★★★MAJOR 第54ゲーム 自分の足で★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
★★★MAJOR 第53ゲーム ギブソンよ永遠に★★★
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 08:49:38 ID:WUsABxcY0
【ローカルルール】
※重要なのでしっかり目を通してくださ〜い。

壱.>>956を踏んだ人は新スレ設置頼む。(スレ立てる気がない奴は踏むな)
弐.編集部への苦情は[email protected]へどうぞ。
参.作者への励ましのメールは↑へ件名(サブジェクト)に「満田拓也先生へ」と記入
四.AAはアイモード等の障害になるようなので、多用は避けてくれ
伍.煽り、荒らしは完全放置で。荒らしにレスを付けた時点で貴方も荒らし。
六.801話は同人板で。妄想話は関連スレで。
七.MAJOR以外の満田拓也先生の漫画の話もOKだ。
八.なりきりは叩かれるもの、できればキャラネタ板でしてくれ。
それでもするのであればそれ相応の覚悟を。
九.質問に答えてもらえなかったり、自分の意見が認められなくても、 しつこく言わないように。
壱拾.このスレでネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 08:51:29 ID:GvoTOI48O
かす
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 09:02:13 ID:fhAku6DBO
4ゲット
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 12:43:18 ID:jwE0NSTdO
今さら外伝読んだけど実にフツーだった
漫画描くの小慣れてる感じ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 14:45:33 ID:27sh4fVlO
本人は苦手な読み切り泣きながら描いたようだがw
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 16:48:59 ID:jwE0NSTdO
そうなんだ
上手くまとまってたけどもっとゴローを活躍させるような話が良かったなあ
もしくは肩ぶっ壊してからのストーリー
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 17:21:10 ID:bCIf+di+0
「僕が許さない!」
同級生にこんな事言う奴、結構すごいぞ
また、吾郎に言うこと聞かせるなんてすごいぞ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 18:29:51 ID:N8d2a1CF0
携帯サイトのアドレス教えてください
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 19:46:33 ID:vKPdcrLg0
薫たんのおまんちょなめたいお
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 20:37:47 ID:dLw+nhpP0
きたねぇ せいぜいスカートめくりにしとけ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 20:50:45 ID:GLeJI95w0
仙台育英の佐藤の155キロはきれのないボール、回転のないボール、昔の吾郎の棒玉なのか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 20:53:01 ID:WMOZ8ST3O
あれがジャイロ暴流
14中島:2007/08/17(金) 20:55:50 ID:jh2ylvA20
ギブソン死んだってまじ?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 20:57:46 ID:WMOZ8ST3O
たとえどんなに速くても1、2、3のタイミングで振れば当たるのだ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 21:35:53 ID:Xt94Da5g0
ギブソンは引退後SF作家となり、サイバーパンクの旗手ともてはやされます。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 21:50:40 ID:+ulw7pJz0
>>7
肩をぶっ壊してからの九州ストリーだと、MAJORがサッカー漫画に・・・
しかし合併号だった影響もあって来週の水曜日が待ち遠しいな。

おいらの予測どおり、56と清水の再炎上→結婚フラグが立つのか
まだまだ引っ張ってやきもきさせるのか。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 23:01:31 ID:3Ox+j1riO
>>1
あと前スレ>>956とスレ新スレ立つ前にスレ埋めた前スレ>>956-1000は死ね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 23:25:43 ID:/jsMYRLFO
おとさん
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 00:04:54 ID:NSpdsCYq0
ヤングクウダフ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 00:07:21 ID:Kq9QS9VLO
沢村のサッカーやってるか、やってないか、のセリフってなんかの伏線なのかな?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 01:29:16 ID:hyBZ5WuEO
そういえば外伝で
何故か吾郎が高校編さえ皆無だった敬語使ってるって話出てたね(使ってたかうろ覚えだけど)

今の(敬語話してる)吾郎に慣れちゃって忘れてたんだろうなw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 01:32:46 ID:5jSYaXbq0
え?56今敬語使ってるっけ?誰に?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 02:14:09 ID:hyBZ5WuEO
>>23
一応…不慣れ感漂ってたがコジローとか、野呂にフォーク習う時とか

リリーフ失敗しても大木監督に続投言われた時の良いんですか!?とか
高校時代なら間違いなく良いのか!?だろw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 08:02:53 ID:kipt8Kv90
>>22
なんか小森の外伝とかでつかわれそうだな
日本にかえってこないとつかわれねーもん
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 14:48:54 ID:hyBZ5WuEO
バレ見た

…異変は結局何。これから分かるのかな?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 15:13:28 ID:k1itkdOn0
455 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 14:33:35 ID:???
MAJOR
吾郎のいるホテルに大林や田代が訪ねて来る。清水には会ってないと話す吾郎に藤井が怒り、タクシーに乗せる
空港に着いた吾郎。清水に、秋にはワールドシリーズでジュニアを倒すことを誓う。キスはお預け
吾郎は、メジャー昇格を懸け、次の試練の待つスプリングフィールドへ旅立った

459 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 14:48:45 ID:???
MAJOR
×スプリングフィールド
○スプリングトレーニング

腐女子よかったね(´・ω・`)
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 16:09:28 ID:pANyxY7i0
>>27
よかったよ!キスシーンがなくて!by腐
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 16:24:11 ID:CqBX7NRn0
56と104キュンのキスシーン見たいです(><)
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 16:24:22 ID:JbVQvXNxO
>>26
少なくとも燃え尽き症候群じゃなさそうだな…
やはりアレなのか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 16:58:15 ID:a0a4t2G90
腐女よ、104は知らんが56はどうみてもノンケ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 18:03:12 ID:YLCPJ9LMO
薫に次の勝利誓ってメジャーへ向かうってもう立ち直ってんじゃんw
異変なんて大げさに言いやがってやらしいな
吾郎が寝込むほど凹んだのが異変てことか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 19:14:44 ID:LdsGRcdtO
この後に異変が明らかになるんじゃね?
先週の茂野父のセリフもあるし、今までの説の1つだったアレが異変の正体のヨカン
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 19:23:09 ID:gP/pHPp00
こんなのが異変のはずがないだろ。
メジャーのキャンプにいってから異変が明らかになるんだよ。

朝昇竜のように
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 19:53:21 ID:a0a4t2G90
原作で、寿也と薫が顔だけ見てると区別がつかんのはわしだけか・・・
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 19:53:39 ID:hyBZ5WuEO
>メジャーのキャンプにいってから異変が明らかになる

かもね。
で仮にそうだとしたら自覚症状無いってことだね
精神的か身体的か分からないけど
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 20:17:53 ID:dX7SfnX20
腐女子は専用スレに逝ってください
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 20:38:06 ID:4Fw2gbOx0
怪我ネタはもういいよ・・・
たまには何の問題も無くすっきりと主役に活躍させておくれ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 20:41:58 ID:LobN6FzfO
精神的なことであって欲しい
もう、どこかが故障なんて・・・

どっちにしても痛々しいな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 21:10:46 ID:hyBZ5WuEO
怪我では無いと思うけどなあ…
根拠は無いが
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 21:52:39 ID:5jSYaXbq0
親父と一緒で症状が出るまでタイムラグが…
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 22:03:00 ID:YLCPJ9LMO
このぶんじゃ100巻行くな…
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 22:17:37 ID:gP/pHPp00
マイナー編のぐたぐたでも連載がうち切られなかったのだから、ここまできたら小学館の意向でうち切られる漫画ではなくなったのではないだろうか。
あとは作者がやる気をなくしたらだな。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 22:21:53 ID:wse1TE8DO
イップスってことはない?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 22:31:36 ID:pANyxY7i0
>>43
ドル箱だから打ち切られるわけないべ。むしろ連載を引き伸ばしてってお願いされるぐらいなんじゃない?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 22:33:52 ID:hyBZ5WuEO
掲載順に意味があるか知らんがあんま下がらないしね…。
別にマイナー編嫌いじゃないけど。

しかしさすがにこのシリーズで完結だろうな。タイトル通りメジャーいって活躍して終わり。
メジャー行く前に晴れ舞台で最悪の敗北させるって
引き延ばしじゃなくて予定通りだったのかも。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 22:44:50 ID:hyBZ5WuEO
>>44
全然ありえんことも無さそうだけど
デッドボールや人の死以外恐怖心と無縁の男だったからどうだろうw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 22:55:04 ID:naKZwLo50
>>45
それはありえない
「結界師」の存在忘れてないか?
アニメの方は放送局で今んとこ勝ってて結界みたいに打ち切られずに済んでるけど
漫画ではほぼ180度逆転してるので今後が難しい
ビッグコミックスピリッツに移った方が安全パイなのでは?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 23:14:40 ID:MuYpQ5zR0
掲載順位が上位の結界師が打ち切り?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 23:33:09 ID:fZdX+Htt0
>>43
この後の展開の予想。メジャーで通用しないことを思い知った吾郎に、
トシヤが愛の手を差し伸べて、一緒に日本でバッテリーを組まないかと
声を掛ける。それに吾郎が同意して、日本でやり直すことになる。

ある日、ギブソンJrのメジャーでの活躍を見て、どうしてもまた
メジャーでやりたくなった吾郎は、トシヤを誘って、二人で
メジャー球団に入団する。そしてロジャー・クレメンス同様、
吾郎は40歳過ぎるまでメジャーで頑張ることになるのであった。

これで、このアニメファンと大リーグの視聴率を稼ぎたいNHKの
思惑が一致して、ウィンウィンになる。とにかく延命措置だろうがなんだろうが、
まだまだこのアニメを見つづけたい。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 00:28:18 ID:DZL/PL2M0
>>50
寿とメジャーに行った後やっぱ強い奴とやりたいとまた寿に無断で敵に回るのか
そして無限ループ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 01:21:25 ID:8VBYa0bZO
メジャーで通用しないから日本に帰るってそれ負け犬じゃんかよ吾郎
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 02:09:43 ID:yneGimsiO
>>43
ヒント:アニメ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 03:12:08 ID:7ZCpKfL2O
きっとメジャーの監督になって終わるから後15年はやるな
選手:メジャー→日本
監督:日本→メジャー
試合であと3人くらい死ぬお
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 03:12:28 ID:d1aM/8JM0
56怪我→打者転向

これ以上投手能力強くすると無茶苦茶だからここらへんで方向転換
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 03:27:22 ID:fsQ+4+IG0
>>54
死にすぎw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 03:32:18 ID:mom4uz7nO
56って今何歳?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 03:37:36 ID:t4LWfmDM0
19
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 06:40:34 ID:oi6wIgpfO
秋って事はそのワールドシリーズのあたりでハタチなの?
11月だっけ誕生日
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 07:00:34 ID:EJ+aItbDO
高校までは物凄く面白いと思うが、実在の選手を使って現実とリンクし始めてから萎える
現実とリンクさせるなら過去キャラを生かせばいいと思うけどね
最初が面白いだけに萎え度ギガタカス
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 07:47:59 ID:TUoagUyaO
>>60
現実とリンクしてるか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 09:01:01 ID:2UKhgj2EO
>>61
コジロー→イチロー
松尾→松井
堂島→城島
青星→赤星

etc...
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 10:34:38 ID:DZL/PL2M0
登場キャラからメジャーリーガー量産したらそれはそれで萎えると思うが
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 10:36:27 ID:iDbhTdgp0
>>63
どうせインフレ漫画なんだし
開き直ってそこまでやった方がマシという見方もあるけどな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 11:46:12 ID:TUoagUyaO
>>62
それは分かってるが、キャラにモデルが居ても、MAJORは現実とリンクしてるとまでは言えないと思うのは俺だけか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 12:17:03 ID:oi6wIgpfO
なんか色々難しそうだねプロ野球漫画描くのは

つかずっと気になってたんだがW杯描くのはWBC見て決めたの?
それともW杯書き始めたら現実でも似たようなの決まっちゃったの?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 12:22:44 ID:3U8bHN+a0
>>66
ワールドカップベースボール編のほうが先に始まった。その時点ではWBCの開催すら決まってなかった。
その後WBCが始まって、先に終わったけど、ルール多少違うが、連投規制なんかは同じようにある。
漫画のワールドカップベースボールにはWBC結果の影響は無い。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 13:05:11 ID:oi6wIgpfO
そっか、どうも
現実が後だったんだ

その現実が創作より劇的になっちゃ漫画家はたまんないなw
本人はWBCの結果に感動してたようだがw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 13:08:47 ID:O/Byv+6iO
私はある意味劇的だったと思った>日本の負け
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 13:53:39 ID:DZL/PL2M0
>>64
それなら吾郎が波動球投げたりデビル寿也でバットを心臓に突き刺すくらいに現実離れしてもらった方が個人的にはいい
やっぱプロまで行っちゃうとパワーバランス崩れちゃうから難しいよな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 15:05:42 ID:zvTnpFJ5O
>>60
世の中には実名でプロ選手をこきおろして自キャラを活躍させまくってるオナニー漫画もあります
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 15:25:17 ID:EC/13x+V0
ドカベンは酷いな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 15:57:43 ID:bxSX0HVu0
ドカベンとか、ジョーとか、、おまえらいくつなんだ??
デビル寿也とか黒寿とか、バット折ってぶつけるとか、56を事故で殺そうとするとか、原作ではそんなに悪なのか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 16:31:08 ID:oi6wIgpfO
56を事故で殺そうとするってのは初耳w

ギブソンのバット直撃は事故だよ
吾郎はいつぞや飛んできたバット蹴り飛ばした事あったw反射神経いいな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 16:58:18 ID:dBbWGoKG0
真島またでないかな
真島は一度復活してるんだがな
天野の回想のなかで名前が出た
作者も忘れてるわけじゃないんだ
俺は真島はメジャー最強クラスのバッターだとおもってるんだがな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 18:05:47 ID:65N6x/B8O
初めてメジャーのアニメみたけど、海堂高校編のラスト酷いな。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 18:24:23 ID:oi6wIgpfO
最終回としちゃ悪くはなくね?
ちょっと3期の海堂面子の反応と繋がらないけど
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 21:39:06 ID:TBhnS6/L0
原点に戻って、どっかのノンプロに就職して都市対抗の借し出しで修業するかも
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 21:42:10 ID:/VkAqCf70
>>78
56ならプロ経験者(日米を問わず)だから、プロアマ規定にひっかる予感が。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 21:45:26 ID:t4LWfmDM0
独立リーグとかどうじゃろ?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 22:27:14 ID:TBhnS6/L0
確か柴田恭兵も1日だけアメリカの2Aかメキシコらへんの独立リーグに選手として参加したコトがあるんだよな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:06:12 ID:oi6wIgpfO
燃えつきじゃないなら寿が不安がるような異変て
敗戦の自責と恐怖でイップスみたいなのか故障ぐらいしか思いつかない

恐怖や緊張など感じるタマじゃないが…
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:16:34 ID:t4LWfmDM0
アニメの2nd見てて思い出したが、対海堂1軍のときに千石にビビッてたからなぁ
その後も、聖秀対海堂のときにはトシに、3A時代にはJr.に臆していたこともあった
これらのときには、バックの後押しに助けられていたが
今回、自信を完全に失ってしまったのであれば、ボロボロに崩れるってのはありかもよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:40:24 ID:oi6wIgpfO
海堂戦では眉村じゃないっけ

まあ恐怖というか初めて国背負ってたから自責の念が桁違いなのかも?とか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 00:33:13 ID:XNPyq7sZ0
ぶっちゃけこのあと面白くかけるの?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 00:46:38 ID:e9QtC8/zO
清水かわいい…中学高校時代
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 01:14:27 ID:q07J3M4AO
>>85
ここまで野球のみできたら絶対ネタ切れだな

吾郎が長期に渡ってどん底状態になるんならそれは初かもしれんが
(いつも割とすぐ立ち直るから)
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 01:18:24 ID:RTv9cWWO0
昨夜までの再放送を見て、面白かったんで続きを読みたいんだが、
3シーズンはコミックの何巻目からですか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 01:41:42 ID:frxmJljGO
シーズン2は作画酷すぎる
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 01:43:31 ID:lrfhzShw0
>>88
wiki見れ
ネタバレしまくりだが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 02:07:11 ID:ToHP8Enw0
アニメ昨日のやつしか見てないんだけど
なんで寺門が外野やってんの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 02:07:20 ID:RTv9cWWO0
>>90
d
気持ちを抑えきれず、あらすじ読んじゃいましたよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 03:06:31 ID:qEHTa2mkO
吾郎もそろそろ引退だな。
球団職員編wktk
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 03:11:10 ID:7ye8zUaQO
なんだかんだで寿君メジャーへ→俺も力になりたい!

通訳編wktk
VS日下部で感動の最終回
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 04:32:56 ID:mo2aB4vy0
弟のリトルのノー天気監督編
プロ引退してもアマの指導はだめだっけ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 05:59:40 ID:I/tKC9W40
>>91
昨日のだけでも見てればわかるはずだが
アニメオリジナル展開で特待生達が守備放棄→夢島連中が代わりに出場
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 09:11:47 ID:cOtXNCi/0
薫タンのおまんちょ舐めたいお^^
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 18:16:15 ID:SP3RPWAC0
なんかリアル104みたいな事件起きてるな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 18:38:06 ID:q07J3M4AO
え どんな?バット直撃弾?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 18:58:11 ID:y2KOnl08O
祖父さんのやつか?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 21:03:32 ID:tnPgOS9mO
このマンガ何で巻が進むごとに清水と佐藤が似てくるんだ
読者も作者も編集もおかしいとか思う人一人もいないの?
どちらか髪型ぐらい変えればいいだけなのに…
それともあだちみたく突っ込んだらいけない時空の話題なのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 21:04:47 ID:B942qvzP0
どっちも同じくらい56に愛されてる事の裏返しじゃね?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 21:22:13 ID:q07J3M4AO
どっちもあの髪型で定着してるからな

見分けつかないとまでは言わないが確かに似てる
アニメの方はカラーなのもあって見分けつくんだけど
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 22:05:36 ID:/UxZkfj/0
だからといって今更めがね+おかっぱになっても困るし。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 22:20:54 ID:q07J3M4AO
>>104
寿也幼少期そんなだったな
当時の顔からは極悪面や美少女顔など想像できんかったw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 22:34:47 ID:pYMy2MjYO
MAJORって名前を冠しているんなら、もう少しMLBっぽい空気も出してほしい。なんか今まで殆んど日本野球の価値観で書いているような気がする。
たとえば、ビリービーンみたいな辣腕GMとゴロタソが対立>トレードとか

でも、コントロール良くて三振奪える吾郎は、多分セイバー的にも優秀な投手なんだろうから、そういう展開はなさそうだな。むしろ日本のプロ野球ならありそうだが…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 23:02:11 ID:UkWDz49J0
>>105
美少女顔(^ω^;)
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 00:18:47 ID:0Y/f0TudO
最後の試合は何になるんだろ

メジャーリーグだと寿出れないし
敵であれ味方であれ最終試合に寿也不参加ってことも無いだろうし
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 02:30:16 ID:wyJTQmy40
>>101
弟と彼女がソックリ(一輝)よりマシじゃないかw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 07:32:58 ID:J6bnSFlZ0
確かにメジャーというタイトルなのに、肝心のメジャーの描写が少ないよな。
海堂高校時代までがあの面白さだったから、てっきり本番メジャーでは
さらに面白いだろうと期待していたが。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 08:45:37 ID:0Y/f0TudO
前半より後半のが面白い漫画ってあんま見ないけど
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 09:58:18 ID:M5hnHEy70
オーナーとの確執はないけど、マイナーのときに56より人気のある日本人を親球団が取れたから
成績はまぁまぁだけど56はクビ、みたいなのはあったよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 10:28:05 ID:89ZXQWyP0
誰か前スレのURL貼ってくれませんか?
ちょっと遡って読んでみたいんです
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 10:58:28 ID:89ZXQWyP0
自己解決しました
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 11:02:21 ID:H9T1PecS0
よく見たらテンプレがなかったw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 11:09:43 ID:0Y/f0TudO
>>112
ピッチングはお寒い内容とか言われてなかったっけ

にしても異変はいつ分かるのか
そろそろ来週あたり明かしてくれ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 13:18:39 ID:e+JNZmK80
あれはJrと乱闘したのが原因だったよな
変化球に頼ったことよりも
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 13:30:46 ID:ApKjq65M0
DQN時代のギブソンも乱闘経験がありそうだな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 14:21:25 ID:0Y/f0TudO
ギブソンも変わったよなー初登場時は手に負えない感じだったw
吾郎もヤンキーのような中高時代に比べれば落ち着いてきたけど
まだまだガキだなw吾郎らしいけど

今更だがこの二人野球観似てるのか?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 16:21:49 ID:poIZlxn70
104は、典型的なベビーフェイスマッチョだよね
背も驚くほどでかくないし、あれだけホームラン打つには、絶対筋肉ムチムチつけてるよ
投手より打者のほうがボッテリ体型でない?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 16:24:31 ID:89ZXQWyP0
寿はベンチプレスがスゲーみたいな描写なかったっけ?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 16:55:54 ID:v6EH26U3O
平均より重いやつをへーぜんと上げてると感心されてたね。
56が帰国してぴよ子持って寮を訪ねたとき。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 17:21:04 ID:poIZlxn70
ぴよ子?w
ついでにヒゲも濃くなって別人みたいに成長したら笑う
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 17:34:20 ID:ZbYuyRQXO
東京で買ったアメリカ土産な。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 17:35:18 ID:0Y/f0TudO
ぴよ子自分で食べてたなw
ヒゲは想像できねえww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 20:56:28 ID:afnUb2kuO
パワプロで渡嘉敷作ろうとしたんだが「敷」が見付からない
これ別読みで何がある?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 21:37:15 ID:Kx1CuEIlO
(´・ω・`)
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 22:58:39 ID:5/24Z3OZO
(^ω^)清水かわいいお
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 23:18:31 ID:YQdlcrC9O
敷はふで出る
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 23:39:03 ID:afnUb2kuO
>>129
ありがとう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 01:29:05 ID:TDjlE6AYO
夏だな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 06:56:52 ID:gkny7jqv0
しかし、飽きの気配
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 08:08:47 ID:GAud6zjGO
やっとこ発売日
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 09:44:37 ID:7lyt5kLUO
吾朗の異変は単に負けてしょげてただけだった件
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 10:11:47 ID:awRHsSv8O
話が展開するのはこれからだろ。
セリフに反した状況が生じるのはMAJORじゃよくあることだ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 10:15:57 ID:NF2TyYO5O
じゃあ異変て何よ
燃え尽きじゃないみたいだし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 11:36:15 ID:GAud6zjGO
自覚無くて野球やってから気づくのかも
あんな思わせぶりに寿也が言ったのにアレだけってこた無いと思うが…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 11:43:50 ID:Jte3Zsig0
まあそんな感じじゃね?何か全力出せないという感じで。
ゲームの日向小次郎の「ダメだ・・・燃えねぇ・・・」というのを思い出す。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 13:21:06 ID:GAud6zjGO
DL行くとかなんか仲良くなってる野郎五人w

藤井が本田と呼んでるのは間違いなく間違いだよな?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 13:28:55 ID:aSq6nyNH0
この漫画、少年誌だよね
巨人の星とか、ドカベンとか、日向小次郎とか、、けっこう、ここいる奴、高齢じゃね?
私は、六三四と修羅のライバル関係を思い出したぞw
六三四をチンピラ風にして、修羅に毒を入れたら、56と104に似てる
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 13:29:45 ID:GAud6zjGO
つか担当w最後の煽りww
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 13:37:24 ID:awRHsSv8O
>>138
一応、Jr.をぶっ倒すというモチベはあるみたいなので
イップスとかそういう系ではないかと思った
そういうのも現時点では自覚がないだろうし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 14:22:49 ID:/0bk2zUcO
吾郎、藤井よりも奥手だとは思わなかった
しかし、人に言われないと、気づくことも、まともに行動すらできないのかね、この鈍感バカップル
マジ、ヤバいんでないかい
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 14:26:13 ID:j0ifTC/x0
もう、ギブソンJrはなんかしつこく感じる
マイナー編でもあれだけ戦って、ワールドカップ編でも戦ったのに
まだ引っ張るのか
一応、ワールドカップ編でAロッドもどきの選手とかも出てたし
これから、ライバルはどうするんだろうな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 15:03:26 ID:kpF/IQJt0
>>135
Dr.コトー診療所の綾香のセリフだったらこれで終わりなんだろうけどなw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 15:05:29 ID:ZSE9C4eg0
どうせ、あのJrがボコボコにされてるなんて!
って展開だろう。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 15:10:22 ID:4rogOFOtO
>>146
ついに真島再登場か?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 15:40:51 ID:GAud6zjGO
>>143
漫画内のカップルなんてそんなものさ
吾郎が恋愛鈍感じゃなかったらそれはそれで不気味w
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 16:17:32 ID:iEB0tZzsO
なんか新展開みたいだけどまだ続くのか・・・?
そして誰もが忘れてるであろう沢村の伏線回収はいつなの?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 16:19:46 ID:h4yY4An2O
吾郎と同世代の投手のライバル出して欲しいな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 16:24:13 ID:qx378EFR0
ただしょんぼりしてただけでよかったな
全くこの1週間は心臓が止まりそうになってたぜw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 16:24:49 ID:3eqgwRofO
>>150
リトル時代のフォーク野郎
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 16:51:17 ID:NF2TyYO5O
>148
いや鈍感じゃないだろ
消防時代は好きな子に鼻のした伸ばしたり、まだ一緒にいようとして頭ひねったり、電話番号もらって喜んだり
普通の恋愛スキルはある
薫に対してだけ奥手なんだな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 16:53:28 ID:EZiWjl9K0
ここで涼子ちゃん再登場
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 17:03:51 ID:GAud6zjGO
描く側としても既にキャラ立ちしてる過去(日本)のキャラを
ほとんど絡ませられないのはツラいだろうな
新キャラつくるのも楽じゃなさそうだし

ところでスプリングトレーニングって何だ?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 17:04:59 ID:pMlMhlZB0
バネを使ってトレーニングするんです。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 17:16:08 ID:Jte3Zsig0
オフの春先のトレーニングとかじゃね?しらんけど。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 17:17:07 ID:w6QIP4vMO
春キャンプ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 17:34:40 ID:+dfYrCJ60
バネ足ゴロー様の登場だ!
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 17:39:15 ID:LP7YH67AO
お前は本当に馬鹿だな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 17:40:59 ID:xtsLreTf0
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 17:54:47 ID:ROC83jvm0
来週あたりキーンが再登場しそうだな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 18:11:48 ID:GAud6zjGO
キーンと吾郎は絶対性格合わないだろうなと思ってたら
それなりに仲良くなっていた
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 18:23:18 ID:4rogOFOtO
>>154
エンクミイラネ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 18:38:20 ID:/RmAXXQV0
ブラック寿いつ本章を現すのやら・・・。
中学のころのあのブラック寿の性格は簡単に治るわけないだろうし。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 18:42:05 ID:kpF/IQJt0
巨人のスタメンにもなって新人王とって日本代表に出て、ブラックになる必要がないだろw


 

あと障害があるとしたら一軍復帰する正捕手の人だけだな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 18:44:32 ID:I80dmVVgO
>166
放出しちゃうんじゃね? 日本代表を控えに回すのは勿体ないだろ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 18:49:40 ID:4rogOFOtO
美穂は許したけど親は許したわけじゃないからな
その辺に期待するしか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 18:53:57 ID:nmU8Jook0
美穂に当たるに決まってる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 19:13:40 ID:2WhUrl3k0
相変わらず満田がここ読んで一生懸命寿と薫の書き分けをしている姿に泣いたw

田代が一番吾郎の慰めの言葉をかけたな。
さすが吾郎が一番苦しい時に見守っていただけのことはある。
藤井の暴走恋愛論は置いといてw

それより桃子親子の見送り顔からして、やはり怪我フラグは有りそうだ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 19:54:53 ID:1VdUrEbP0
今週読んだ
藤井いい男だな(つд`)
男5人との絡みがあって嬉しかったよ。ラストのジェットコースターワロタw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 20:02:12 ID:dNmAckMT0
とりあえず、アメリカまで応援に行ったのに完璧に忘れ去れてた牟田カワイソス。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 20:12:56 ID:t0RvC/pvO
足の速い及川は?
作者にも忘れられた?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 20:18:51 ID:gf0qhOvj0
茶髪は牟田だ! で噴いた
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 20:28:06 ID:1VdUrEbP0
>173
とび職やってて来られなかっただろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 20:39:55 ID:+oz1p9Z80
山根たちや藤井たちみたいに夢島組は再登場しねーのかな・・・
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 20:44:45 ID:j0ifTC/x0
草野の再登場を希望
コジローと被るから無理かなw
海堂戦の草野のセリフはかなりカッコ良く感じた
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 20:51:08 ID:yBO+T+Sv0
五郎は発言から察するに奥手じゃなくて放置プレイだろ
やる時はすんなりやるタイプだよ
まぁ絶対清水は俺から離れない自身があるからやれる事なんだろうけど
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 21:07:16 ID:kpF/IQJt0
>>177
次のW杯までやるなら出るかもなw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 21:15:22 ID:kpF/IQJt0
あとひそかに大林がK1ファイター張りのビッグボディになっていないか?
まぁこの辺のキャラなんて適当に書いてるだろうけど
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 21:28:08 ID:RlmHhZwY0
>>174
俺も( ´∀`)
あれって担当の人が書くんだっけ?まさにGJ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 22:12:11 ID:pLFjcQAl0
>>139
殆ど赤の他人のはずなのになあ…中学組と聖秀組
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 23:17:10 ID:4rogOFOtO
>>182
試合したからいいんだよ!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 23:32:20 ID:GAud6zjGO
他人でも一緒にいるうち仲良くなるのはおかしかないでしょう
共通の話題はやっぱ野球と茂野吾郎かw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 23:34:22 ID:pLFjcQAl0
まあ、話題は
「それぞれとの同級生時代に、茂野がいかにハチャメチャをやらかしてくれたか」だろうね。
…何時間でも語れそうだな、あいつ等。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 23:39:42 ID:dNmAckMT0
海堂組は、同世代で3人も代表入りしてるのに
誰一人として応援にきてなかったな・・・阿久津は若手選抜には呼ばれたけど。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 23:45:42 ID:4rogOFOtO
日本のプロはシーズンオフだっけ?
強豪の大学行った奴は練習とかあるんじゃない?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 23:50:09 ID:h4yY4An2O
海堂時代の眉村みたいなやつ出てこないかな?新たなライバルとして
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 23:53:20 ID:dNmAckMT0
>>187
石松とか、石松とか、石松とか、石松とか進路不明な奴がたくさんいるじゃないかw

56がこれからスプリングキャンプだから、日本だともうプロはキャンプインしてるのかな?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 00:01:39 ID:GAud6zjGO
トシという永遠のライバルがいるけど高校以来
勝負してないな
バッテリー組んでるのも好きだがそろそろライバルモードにならんだろうか

>>185
そこに海堂メンバーも交えたらもう止まんねえw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 00:04:17 ID:dNmAckMT0
>>190
前原と、渡嘉敷をならべてぇwww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 00:48:31 ID:oUtkkNZt0
今回の話で完結じゃなけりゃ何の為にW杯なんて架空の糞話描いたんだ?
ギブソンもメジャーで普通に倒しゃ良かったじゃねえかよ
「これからメジャーで頑張るぞ」て作者アホだろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 00:56:44 ID:bGkr9nyV0
大人の事情で続けてるようにしか見えないが
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 01:06:09 ID:RxJCh7qhO
>>192
>>193の言う様に一番に大人の事情がありそうな気がするが
強いて言うなら大舞台で大負けさせて最大の挫折か障害の元最終シリーズ(メジャー)いかせる為
かな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 02:33:20 ID:19T7ZXuB0
まぁ今週で五郎×清水と旧友、ライバルネタと言う切り札があるって事が分かったな
まるで今週はまだまだメジャーに注目ですよと言う宣伝の回みたいだ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 02:48:23 ID:NnUa++iJO
>>140
自分は中学編辺りから、時々バリバリ伝説を彷彿とするw
吾郎はグンをもっと熱くした感じで、清水があいちゃんにダブル(性格ま逆だけど)
あとWBC編のギブソンJrが、グンが海外行ってからのライバルのラルフぽいなと思ったり
ひょっとして清水もあいみたいに、吾郎がメジャー入りしたら一緒にアメリカに行って試合に付いて回るのかと思ったw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 05:26:05 ID:pnDWvQnm0
漫画の名前がMAJORなんだからラストをメジャー編にするのには反対しない
ただ今回ばかりは単なる負けじゃないだろ
あれだけ集大成みたいに書いて2本もHR打たれて負けてるんだから
「次は負けない」みたいな展開だとなんか萎える
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 12:01:26 ID:RxJCh7qhO
キスもしてないんですかって意外と言うな美穂w
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 12:05:04 ID:RxJCh7qhO
そういえばメジャー昇格を懸けってまだ昇格してなかったんだ

トレーニングでどうなったら昇格できるもんなんだ?
単純に実力認められれば良いの?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 12:12:02 ID:Z05OdPB4O
>>195
来週いきなり四年後・・・とかなるかもしれないぜ
いきなりWBCの決勝で薫が赤ちゃん抱いて応援してんだよ
で、Jr.がバッターで第一球投げたところで
『吾郎の挑戦はつづく・・・満田先生の次回作にご期待ください!』
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 12:15:12 ID:jWmqJeDP0
>>199
キャンプで結果を残せばいいだけ
W杯前の春キャンプでちょこっとオープン戦投げてた描写があっただろ
ああいうのでいい成績を残せばいい
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 12:33:46 ID:2m1tYz850
桑田のようにこれからメジャー昇格→解雇→日本のプロ野球へ

って流れかな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 13:10:57 ID:+yH9RqKJ0
寿がどんな汚い手を使って
巨仁からメジャー移籍への権利を獲得するか楽しみだ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 13:54:30 ID:CKIxEWJPO
>>203
オーナー脅すんじゃね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 14:06:29 ID:EUBM27Hw0
>>203
オーナーが観戦に来てる時にVIP席直撃のホームランボール
「あぁすみません…でも今日は調子よくて…次は当てて、いや当たってしまうかも知れません」

もう164キロで頭打ちだから180キロくらい出せるようにならないと駄目じゃね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 14:27:46 ID:ie8dLrxH0
寿也、アンアンで勝手にヌードになって球団からイメージを崩すな!と厳重注意

「ふふふ、僕の妹なんて名乗れないようにしてあげるよ」
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 15:55:14 ID:A2hb4NbG0
そういや吾郎は桃子の養子?ってことになっているのかな?
結婚してたら自分の子ども?になるだろうけど、婚約してたけど婚姻はしていないってことは
どういう扱いなんだろう。
結果的には茂野と桃子の養子ってことになっているだろうけど・・・。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 16:25:17 ID:/ju8qVaH0
法的に養子になったのは茂野と結婚した時なんじゃない?
それまではずっと本田姓だったから、星野桃子はただの保護者

おとさんが亡くなった時点で親権は兄夫婦にあるんだろうけど
変更の手続きはどうだろう?ある時点でしたようにも思えるし
茂野家の養子になった時のようにも思える
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 16:35:42 ID:K4bKVxfQ0
養子は養親の姓を名乗らなければならない。と言うことからすれば茂野と結婚するまでは桃子の養子ではない。
桃子が茂野と結婚で婚姻届。桃子と茂野が吾郎をようしとすることの養子縁組届けでOK
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 17:55:20 ID:dEaLVmQLO
こうみると吾朗の方が不幸だな…父親の都合で転校するし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 18:50:43 ID:RxJCh7qhO
まあ今はみんな幸せそうだから

5才で両親亡くすわ自分だけ置き去りにして夜逃げされるわ
子供時代から波乱万丈な吾郎と寿だが良い育ての親に会えて良かったな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 19:32:21 ID:pcI6yN2w0
佐賀北ナインは帝京のことを海堂高校と呼んでたらしい
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 19:54:00 ID:RxJCh7qhO
何故
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 20:05:16 ID:AwbKbztM0
>>212
今年の高校野球だと一番海堂に近いのは帝京よりもむしろ広陵か?
正直、現実の高校野球で海堂に勝てそうなのって全盛期のPLか98年
の横浜ぐらいしかないと思うが。

あとニコニコ動画で海堂高校とおおきく振りかぶっての西浦高校がパワプロ
にて対決する動画では3対2で西浦が矢尾坂にサヨナラヒットを打たれて敗北
したが、海堂と互角以上に戦えそうなのは明訓、H2の千川ぐらいか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 20:08:59 ID:4qCYBy6N0
>パワプロ
wwwwwww
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 20:09:22 ID:K4bKVxfQ0
名君高校にかった弁慶高校が一番強い。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 20:30:28 ID:1pG2T6jn0
>>214
>海堂高校とおおきく振りかぶっての西浦高校がパワプロ
にて対決

wwww
どこ?
アドレス張って?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 20:59:47 ID:4iqb+wSQO
つーか海堂高校の場合だと、手抜きしてても
球速145以上の本格派投手のいる並みチームから簡単に20点以上取っちゃうんだから
おおぶりの平凡なチームじゃ勝つのは無理だと思う
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 21:20:05 ID:1pVs7UHy0
>>198
ちがーう!!そんなスレた子は、美穂たんではなーい!
美穂たんは、美穂たんはなぁっ、
「え!?結婚前なのにキスするんですか?」って真顔で訊くような、
そんな清らかな子なんだ。
断じて、(あんだよ、お前ら19にもなって、そのちんたらした
恋愛モードはよ。さっさとやることやっちまえよ。)
なんて考えるようなブラック無糖な子じゃないんだ!
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 21:31:36 ID:WFMCyCRE0
>>214
見てぇ〜
教えてくれ!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 21:51:41 ID:qkq/EDrR0
あー、でも寿と同じ血を引いてるからな、美穂。
黒さも・・・・
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 21:52:23 ID:fiuvI9vg0
>>214
海堂のモデルは横浜か東海大相模だと思ってた
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 21:55:16 ID:Ql/UUzxm0
結局、大河は出てこなかったな…。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 22:00:22 ID:EbFK4M1q0
アニメから入ったが、薫の顔違うね。 サイカノのちせに見えたw
吾郎は違和感ないが。
寿也も違うのかな。見たかったw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 22:25:55 ID:RxJCh7qhO
薫の目を小さめにして少し男らしくすると寿になるw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 22:31:34 ID:tTlMBrI90
>>214
青田を忘れてもらっては困るw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 22:37:54 ID:EbFK4M1q0
>>225
そんなに可愛いのか。期待しようw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 22:51:37 ID:1pG2T6jn0
原作では寿と薫の顔がそっくり。

TVでは寿の顔が原作と違う。
TVでは薫の顔が原作と違う。

しかしTVでも寿と薫はの顔はそっくり。



???????????
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 22:55:28 ID:EbFK4M1q0
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 23:03:00 ID:1pVs7UHy0
美穂より似てるよw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 23:26:21 ID:1pG2T6jn0
>>229
似てるwww
かわいいwww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 23:40:33 ID:/ju8qVaH0
女の子顔なのにムッキムキだな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 23:53:29 ID:fQgR/9K2O
>>214
明和一も強いよ!
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 23:59:15 ID:Wg9BHPfHO
本田家は早死の家系なんでつか?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 00:01:15 ID:2/vgT2J50
海堂の千石さんとか目の赤いピッチャー、榎本だっけ?
あの人たちとかどうしたの?
あと香取唐沢とか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 00:02:39 ID:aN609shFO
>>229
60巻以上続いてる漫画のメインキャラの書き分けがこんなじゃ駄目だろ常考
作者の病気か…それともわざとやってるのか…
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 00:07:57 ID:4BR44SoVO
香取、唐沢はプロになって若手の選抜チームにも呼ばれてたよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 00:27:59 ID:ytI98Xxk0
うっせえな。
男女の書き分けなら、まずあだちに思う存分文句言えや
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 00:30:21 ID:iXVxtMWt0
宇宙刑事でお馴染みの樫本修一監督は、おとさんと茂野と同い年ってことだよな。
いい年なのに独身っぽいし。
ってかあのサングラスいったいいくつもっているんだ・・・。
リトルリーグの合宿の時に吾郎にボール(あれは硬球か?)をぶつけられて壊れたはずなのに
次の練習試合の時には装着済み。
相当ストックしてありそうだ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 00:50:03 ID:SGPiiGh50
>>236
長く書いてるうちに面倒臭くなったんだろ
スポーツ漫画は出てくるキャラも多いし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 01:05:46 ID:GzghM7fHO
>>214
俺は海堂は87年のPLとダブるな。
エース級が3人もいるし鉄壁の守備にソツのない攻撃。

甲子園では楽勝の割に地方大会の方が苦戦してる点も共通してる。

プロに5人も送り込んでる点は大きく異なるが(しかも全員優勝してる)
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 01:20:51 ID:ilsmcxRI0
チューの約束なんていつしたっけ?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 01:38:14 ID:IR+md3w20
寿はあの顔で体が筋肉モリモリなのかぁ?
ちょっと気持ち悪いな・・・・・
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 02:01:16 ID:v7b7l/i50
海堂の野球に馴染んでしまうと、プロでは上手く実力を出せなくなるのでは?
だから海堂出身者からプロで大成する人はいないのかと思っていた
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 02:26:34 ID:RmxSg4R4O
アニメ面白かったから単行本買おうと思ったら60巻以上出てるの知って買う気なくしたw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 02:27:43 ID:Be31FD5aO
真島はどなった?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 02:30:28 ID:31W9kFt00
沢村はJリーガーとかになったん?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 03:08:12 ID:IR+md3w20
>>245
俺は今頑張って本屋めぐり中だ(歯抜けで置いてあるから)
作者にちゃんと金を払うべく新品
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 03:11:20 ID:t028uxdg0
>>244
それなりに活躍してる薬師寺や阿久津がどうなっていくのか見物。
眉村、佐藤はおそらくW杯経験したし大丈夫だと思う。
つか千石、榎本もやっぱ壁に当たってるのかな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 03:39:36 ID:4PHIlQOOO
眉村はアレで一皮むけたからもうプレッシャーに潰されたりしないだろう
寿もW杯で一度失敗気にして危なかったがそれなりに度胸あるし

その点吾郎が今までが度胸の塊でプレッシャーに潰されるなんて有り得ない状態だった分
一度崩れるとやばいのかもな
異変ってW杯で敗戦投手になってしまったことでどーかなんのか…?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 03:42:49 ID:ZZfz9w6iO
漫画、アニメで吾郎が小学四年になって学級委員を決める時に薫が
「いじめを見て見ぬふりできるか!!」
ってでかい声で言ってたけど。
あれって普通に先生に聞こえると思うんだけど先生は見て見ぬふりか?
あと沢村様の腰巾着はその後どうなったのやら。
吾郎に恐れをなして近付かなくなったとか?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 04:00:32 ID:v9GyLJf/O
今60巻集めるよりも、連載終了したら新装版だか出るんじゃないの?
そっち集めたほうが最終的には安いと思う・・・
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 05:18:16 ID:eVCNRxPVO
俺も>>245と同じだw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 05:26:43 ID:n9oqK4HaO
僕は千石とかより少年野球時代のフォーク野郎がどうなったか気になってしょうがない。あの時能力では五郎越えてたけど野球を楽しむとかチームワークがどうとかで最後負けたけど克服したからあれ大人になったらヤバいだろ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 06:50:58 ID:XmNUkTD90
>>251
彼らは沢村が吾郎のグローブを持ち出したのをしおに
自分から手を切った。沢村は1人ぼっちになってから
小森の所に行った

それとあの年代の子供の友達関係って一概にいじめとは言いにくいような
可塑性の強い、ダイナミックなものだし、注意しつつもおおらかな対応でいいんじゃない
これが高学年から中学生くらいになるともっとウエットで固着した関係になってしまうから
大人がきっぱりと介入しなきゃいけないけど

結局小森も沢村もあのとおりの解決を見たんだし

>>254
自分も球太君好きだ。言葉づかいが妙に生硬なんだよね
「誰にも祝福されない栄光なんてっ、僕はいらないっ!!」 でえぃっ ビューン!!
みたいな
あと涼子も勝負どころの投球前に敵名乗りみたいなの叫んで
かっこよかったけどあれ燃えるね

モノローグホームランも良いけど、モノローグ投球する敵ピッチャー欲しいな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 08:24:12 ID:29oHC3yUO
>>254
交通事故で死んだ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 08:27:31 ID:BIVY7A2C0
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 13:12:15 ID:RmxSg4R4O
>>252
現実的にはそうだけどこの漫画まだまだ終了する気配ないし、しかもアニメも3期始まるし
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 14:14:12 ID:Z/t8uoWS0
>>106
ゴロー?
セイバー的には優秀だけどアスレチックス的には真っ先にトレードする選手だよ
だって2年くらいであっという間に年俸上がるの間違いないもん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 15:17:58 ID:ANe82Qw9O
俺もこないだやってた再放送見て、全巻買ってきた。
小学校時代くらいまでは、サンデーで読んでたけどしばらく見ないうちに吾郎デカくなったなぁ。
やっぱ面白いわ、このマンガ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 15:28:20 ID:4PHIlQOOO
全巻ってすげえなw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 15:58:49 ID:dpBIktdOO
全巻買うと3万弱か
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 16:10:13 ID:lWs4Nmqf0
メジャーって46巻で終わったはずですが?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 16:21:18 ID:D2UEHOTN0
>263
お前が真にMAJORを好きだと思った時期があったのなら
そういう言い方だけはやめとけ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 17:02:20 ID:N/ijnykQ0
寿と薫なら、薫に口紅かリップオイルつけたらいいんだよ
どちらかの前髪切りそろえるとかな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 18:16:46 ID:MSHSUlsV0
アニメの寿と薫は見分けつくんだけどな。
(ってか、似てるなんて考えてもみなかったw)
女顔ながらも寿のほうが大人っぽいから。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 20:18:49 ID:RmxSg4R4O
アニメは神作だからなぁ、茂野の横暴を削ったのはよいことだ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 20:26:10 ID:SGPiiGh50
>>254
小学生からあんなフォーク投げまくってたら肩壊してるだろ
>>266
アニメは声付いてるしな…それに寿の黒化状態が多い
寿と清水が一緒に映るシーンも少ないし
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 20:44:33 ID:r72h5i200
>>212
ソースは?

>>214
つーかあの動画では西浦高校強すぎw
寿が2ラン打って強引に2-2に追いつかなきゃ負けてたし。
しかも阿久津のナックルも眉村のストレートも普通に打ってるしw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 21:30:43 ID:v2g2ng5/0
今の大家友和や森慎二の方が吾郎以上の地獄を味わってるかもしれないが・・・
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 22:43:29 ID:v9GyLJf/O
>>267
しっかりDVしましたよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 23:05:06 ID:4PHIlQOOO
>>270
それは誰?
実在の野球選手かなんか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 23:11:39 ID:fiqmw3sc0
>>221
ちがーう!!寿キュンは黒くなんかなーい!
寿キュンは、寿キュンはなぁっ、偶然出会った自分のファンに
「サインとかできるもの持ってないから、よかったら握手でも」
って、自分から手を差し出すような、そんな爽やか青年なんだ。
断じて、(おいおい、わざわざ日本から一人で来たのかよ。こい
つマジで俺に惚れてね?こりゃ持ち帰りも楽勝って感じ?)
なんて考えるような無果汁オレンジジュース野郎じゃないんだ!
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 23:24:19 ID:0jzV2XN20
>>272
両方実在だな。
つか、どっちもそれなりの有名人だぞw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 23:26:10 ID:4PHIlQOOO
白いときは本当に白い黒いときは本気で黒い
両極端、それが寿
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 00:24:45 ID:qdeCHec/0
>>267
神というレベルじゃないと思う。
寿の声はネチョネチョして気持ち悪いし、2ndラストの方の海堂1軍vs2軍の時に
脇役に出演チャンスをってことで、変な演出を入れたり。
他はまぁいいんだけど、寿の声だけは生理的にうけつけん。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 00:42:50 ID:4MHbPLcH0
>>276
あんたはそう思ってるかもしれんが俺はそうは思わん
あんたの決め付け的な物言いが生理的にうけつけん
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 00:43:29 ID:khl3nbwJ0
>>276

でも、ブリーチの一護だぞ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 00:57:31 ID:HgUSNiC0O
なめるなよ!小僧どもぉ!!
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 01:01:34 ID:khl3nbwJ0
?????
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 01:03:13 ID:csuceV6G0
あのひどい作画のアニメを神といってる奴がいて驚いた
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 01:14:17 ID:khl3nbwJ0
2期は内容は濃くて面白いが、作画は最悪だったな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 01:23:28 ID:qViYU2ca0
>>276
>脇役に出演チャンスをってことで、変な演出を入れたり。

変な演出か?眉村の言った「お前自身の力で一軍を倒せ」ってのはもっともなことだと思う。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 01:26:15 ID:ONM/fEsGO
神とまでいわんが良い出来だと思う
二期の作画崩壊除けば…
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 01:26:40 ID:kLH6IXf10
榎本のぶち切れシーンのことじゃねーの?
あれは正直微妙。原作じゃ絶対やりそうもない演出
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 01:36:47 ID:bZcH+ms2O
>>259
そうかwしかしどこの野球漫画もそうだが、この漫画主軸打者が四球選ぶシーンがないから、野手はどうなのかなぁ…
長打はないけど、草野なんかA's好みだったりして。四球選べて粘れる上、守備上手いし。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 02:16:27 ID:qdeCHec/0
>>278
ブリーチも見てない。
ジャンプでアニメ化までは見ていたし単行本も揃えてたけど
声がアレだからそれ以降見てない。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 02:28:07 ID:R9TSRY1kO
吾郎の夢島の投手適正再テストでグローブが不自然に(外野から直マウンドなのに)変わってたね。

外野:オレンジ
投手:青
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 02:35:33 ID:ONM/fEsGO
>>287
そらつまり寿役の声優が嫌いなだけだな

ってなんかアニメスレになってきたw
明日辺りネタバレ日かね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 02:47:47 ID:qdeCHec/0
>>289
寿の声も慣れたといえば慣れたからどうでもいいけど
アニメ神というのはどうかなーと思っただけね。
出ているとおり作画は崩れまくっているし、変な演出(バーサーカーとかその他諸々)もあるし。
アニメはアニメ、漫画は漫画って考えで見ればおもしろいけど。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 03:02:09 ID:oX6FnFmW0
22巻あたり読んでから54巻を初見したらすごい絵が変わってたw
寿君、顔と体系が合ってないよ〜

近所の本屋で「小学館の野球漫画フェア」コーナーがあったんよ。
あれとかあれとかアレが置いてあって、それなのに
何故かMARJORがなかった・・・・・・(普段の場所にはあったが)
何故だ。

・単に店員が置くのを忘れた
・野球漫画だと思われていない
・場所が狭いので省いた(!?)
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 03:04:31 ID:oX6FnFmW0
いや、Rはついてない・・・・orz
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 03:20:33 ID:tXdq6kkH0
場所とるからだろう。
でもせめて最近の数巻でもいいから売れてるメジャーの横に
置いたほうが販促にはなるだろうにその本屋はバカだな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 03:23:26 ID:oX6FnFmW0
うん、そう思ったよ
「MAJORは置かないんすか」っていう勇気なくて
わざとそのコーナーをウロウロしてから(レジのすぐ近くにある)
MAJORを二冊買ってきた。意味不明な客・・・
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 04:29:08 ID:Yz9awtBr0
まぁ即効で目当ての単行本のある所へ行ける奴は愛読してる奴だから
漫画好きじゃない店員にとってはどっちもどっちだよ
気にすることではない
296夜叉神:2007/08/25(土) 07:49:55 ID:1ZtTGWUaO
吾郎は高速スライダーを覚えるような気がする
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 08:49:28 ID:Hmeq7CA/0
マネーボールってけっこう有名なんだね。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 08:56:48 ID:ONM/fEsGO
そういえば吾郎が投げられる変化球は制限あんのに同じジャイロの眉村は
何故色々投げてるの?
指の切り方違うのか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 08:59:18 ID:p3DQlQ5A0
右投げ左投げで違うとか…と適当な事を言ってみる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 09:54:20 ID:mr19LmSVO
吾朗は元々の利き腕じゃないからじゃない?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 09:59:07 ID:kWoFb8zlO
ジャイロでも種類が何個かあるから
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 10:11:33 ID:WS0+7mSP0
そろそろ多岐川もプロの目が放っておけない存在になるんじゃないのか?
バントで出てサードゴロでもセーフになれる森本並の俊足だから下手すれば日本球界最強の安打製造機になるぞ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 11:05:00 ID:6Ty7pZiVO
56と山根がプールでドンパチやる回で、駆け付けた小森の身長が異常に低くて吹いた
清水の肩の高さくらい
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 13:52:19 ID:U9IJZK3mO
もしオナニーが利き腕じゃなかったらすごい難しい。だからゴローはすごい事をしたんだよ貴様わかっているのか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 14:35:06 ID:yA4xqTI40
公式データで、吾郎、案の定B型だったw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 14:41:50 ID:ONM/fEsGO
>>305
作者もちゃんと分かっているw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 14:42:16 ID:S0wwKCQn0
バレきてた
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 15:16:52 ID:ONM/fEsGO
異変未だ不明w
今度ばかりは一喝じゃ立ち直らないのかな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 15:20:05 ID:4ZCxtaJg0
721 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 14:33:49 ID:???
MAJOR
ホーネッツのキャンプ地・フロリダに降り立った吾郎は、ホーネッツの首脳陣の歓迎を受ける
メジャー昇格はほぼ当確。不動の抑え・ワッツがいるため、吾郎は先発で使われるという
先にバッツから昇格していたロイとダイストンからも、活躍を称えられる吾郎
しかし、吾郎は彼等を冷たくあしらう

吾郎(なんだよ この温度差は・・・・・・・・・
   活躍した?いい勝負?冗談じゃねえよ、なんで誰も叩かねえ。
   俺は打たれたんだよ!敗戦投手なんだよ!
   渾身の直球を同じ男に2本もホームランされたんだよ!!
   どーすりゃいいんだよ!!)

球場でランニングをしていた吾郎は、サンダースに声を掛けられる
オフに古傷を痛めたサンダースは、ホーネッツのブルペン捕手兼球団職員になっていた
サンダースからもピッチングを褒められた吾郎だったが、「あんな屈辱と絶望はねーのに、
どいつもこいつも気楽に慰めやがる!!なんにもわかっちゃいねえ」と苛立つ

サンダース「そうか・・・・・・じゃあ俺様がこき降ろしてやるよヘボピッチャー
      絶望だと? 笑わせんな、まだメジャーに定着してもいない若造が
      年寄りくせーんだよ!
      これ以上ない102マイル・・・・・・? はっアホか!
      102マイルが打たれたなら105マイルでも200マイルでも投げりゃいいだけだ!!
      ムチャだと思うか?いや、俺はそうは思わんね。
      まだ20歳の若造が見せた可能性に誰もがワクワクしたんだ。
      時の勝負には敗れたが、夢のある男に期待してんだ!
      後ろを振り返るのは今日までにしな。
      もうお前が着てるのは日本代表のユニフォームじゃねえ、
      ホーネッツの核になってホーネッツを優勝させてみろ!!」

(´・ω・`)104キュンイナイ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 15:41:39 ID:Oeic63ny0
サンダース可愛いw

ロイは控えなのかな?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 15:45:13 ID:ONM/fEsGO
可愛いか?w
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 16:03:17 ID:VYsY0n2M0
ゴローの病気が何か分かった


一発病だ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 16:13:12 ID:IxVRjMRj0
今度から吾郎はマウンドに上がる時は全身赤くなるか髪の毛が金髪になるわけか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 17:19:57 ID:ONM/fEsGO
ぷっつん病
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 17:46:06 ID:U9IJZK3mO
>>313
清水との子供も金髪になるのかよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 17:53:37 ID:T7LGXKQwO
>>315
緑色の顔の男に拉致される。その後、偉い学者さんになる。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 18:14:17 ID:0Ru0yzaBO
清水薫可愛すぎ。ちっちゃくてむっちりしてて(でも太ってるわけじゃない)
胸でかい。性格も好きだ。なのに野球ばかりで
電話もメールもせず基本放置してる吾郎が信じられん。
普通あんな可愛い彼女いたら手出さずにいられるか?
あまりにもウブすぎる。正直野球の試合より二人の進展が早く見たいわ。清水の胸揉みたい…
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 18:22:31 ID:G9mHR8nY0
以下、薫,おまんちょ禁止

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  >>ALL │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
319 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/08/25(土) 18:23:13 ID:hiv4B1400
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   / '' '\ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵/// ( o o)//)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 19:30:18 ID:Cw2c3ypc0
サンダースキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 19:38:54 ID:lQ2HN2X+O
メジャー編のあとは横浜のユニフォームは必ず着せるだろうな
あと十年は続きそうだ
コナンとどっちが先に終わるんだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 19:45:47 ID:ONM/fEsGO
10年は無いだろw

コナンよりは早く終わると思うけどな。
コナンは最早国民的な感じになってるし1話(じゃないが)完結型だから延ばすだけ延ばせる。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 19:50:56 ID:4MHbPLcH0
あと10年続いたとしても吾郎はまだ29歳なんだぜ・・・るろうに剣心より年下なんだぜ。立派に少年漫画の主人公がつとまるよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 19:52:49 ID:BZSXDufH0
コナンが終わったら、今のルパンの後釜に、
1年に1回スペシャルとかやりそうw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 20:21:42 ID:IxVRjMRj0
聖秀連中にとっては吾郎と野球してたのがほんの一年前なんだよな…
本人達は夢みたいだろうな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 20:35:40 ID:U9IJZK3mO
>>317
現実はダルビッシュ並に頑張るよな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 21:29:55 ID:ONM/fEsGO
ダルビッシュwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 23:11:35 ID:+ikYKemH0
大河が大好きだ!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 23:23:47 ID:yA4xqTI40
疑問
海堂のスカウトの親父は、寿也を入学拒否したんじゃないのか
私立だからって、入学拒否なんてしていいのか??
特待生から外しただけなら、わざわざ本人に知らせにいかないだろう?
あれだけ作戦ねって入学させた吾郎がやめて、拒否した寿也が4番打者で活躍なんてな
330アニメしか知らんが:2007/08/26(日) 00:03:56 ID:I5JvOiX40
>>329
スカウト入学だけ止めたんでは?
わざわざ本人に知らせないだろうは同意。マンガだからとしか。
スカウト入学を取り消し、「後日海道の入部テストがある」との捨てセリフは、
負けず嫌いの吾郎を煽るための大貫の作戦?
軽視された寿也が4番打者になるというのは、それがまた物語でしょ。
アニメの大貫がスカウト辞めたのは、責任を取ったというのもあるのかな。
331名無しさん@書店員:2007/08/26(日) 00:53:51 ID:Hp0sXucF0
>>291
小学館コミックスの夏の企画で
メジャーは単独でフェアが用意されてたので
野球漫画フェアには含まれてなかったんだよ
巻数多い作品だから入れてなかった店もある
うちはメジャー全巻揃ってなかったので何セットか入れたけど
すぐにまた不ぞろいになった
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 01:41:32 ID:0a9NuE6vO
来週キーン出ると思ってたらロイやサンダースのが先出だったか
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 01:43:54 ID:2sIGbRde0
>>332
かわりに、56がきーんって走ってくれます。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 02:58:07 ID:kuwAF1hq0
吾郎はあんなやりとりができるほど英語わかんのか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 03:35:02 ID:0a9NuE6vO
だいたいのニュアンスは分かるんじゃない?
日本語表記だから忘れかけるけどあれ全部英語なんだよなぁ
マイマザーイズドッグノープロブレムだったあの吾郎が…

今週号藤井もタクシー運転手に英語話してたな
336眉村:2007/08/26(日) 04:34:35 ID:GgJlRN+w0
>>335
所詮あいつの英語は偽物だ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 05:12:37 ID:8cpm+RhgO
>>304
おれ右利きやけどオナはサウスポーやで
338眉村:2007/08/26(日) 06:16:33 ID:GgJlRN+w0
楽チンだしな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 06:25:27 ID:ROW+Vmnk0
>>334-335
漫画ってその辺いいよなー
あの吾郎が喋ってると思うと笑える
相手は吾郎の口の悪さは感じ取れてるんだろうか
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 07:52:06 ID:GX5XZAos0
藤井はDQNっぽい外見だけど進学校だから頭いいはずだぜ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 08:37:53 ID:dBN8YZQE0
>>334-335
56「俺もうエーペだから」
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 08:57:07 ID:ruuZZlXw0
>340
一浪したとはいえ
多分早慶クラスの大学へ進学した藤井は
上場企業入社はほぼ確実だよな
343夜叉神:2007/08/26(日) 09:26:00 ID:Mu32rs+cO
俺も確実やな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 10:29:45 ID:giFbiKMzO
吾郎とJr.ってリーグ違うんじゃなかったっけ?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:36:23 ID:sW8VJvne0
>一浪したとはいえ
多分早慶クラスの大学へ進学した

???
それは脳内設定??
公式??
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:39:04 ID:0a9NuE6vO
以前ジュニアが違うって言ってたね
違うと戦えないの?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 12:19:09 ID:aUnxLUzD0
真島まだー?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 12:19:21 ID:DtmJkhdR0
交流戦ないんじゃね?
だからワールドシリーズで倒すと宣言
両チームともワールドシリーズまでいくのか不明だが・・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 12:48:10 ID:ruuZZlXw0
>345
一浪は公式で早慶クラスは俺の勝手な想像だよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 13:22:14 ID:agkUQrq3O
コンビニで売ってるメジャーの漫画は単行本だと何巻ぐらいまでいってるの?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 13:32:45 ID:2sIGbRde0
64巻
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 13:53:25 ID:0a9NuE6vO
メジャーリーグのことはよく分からんな
でも前はトライアウトやマイナーの存在さえ知らなかったからMAJORで
前より知識ついたのは確かw


以前所属してたサーモンズとも戦うのかな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 20:17:21 ID:u4EIwvSk0
前から思ってたけど104君ハァハァっていうのはいても
56ハァハァって言うの見たことないな。主人公なのに。
なんでだろ?56ヤンキーだから?ルックスはどちらも
いいのにこの差はなんだろう。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 20:37:58 ID:PLBzA0XE0
女顔というのがポイント高いと思うw
あと104は、病んでるところがあるからとっつきやすいw
56はまっすぐ目標に向かってるもんなぁ・・・隙がないぜw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 20:46:50 ID:u4EIwvSk0
>>354なるほどね
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 21:00:16 ID:eL+7hHKS0
薫たんはかわいいお^^
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 21:03:01 ID:u4EIwvSk0
っていうか連レスで恐縮だが以前56が清水の大学に入り込んだら
先輩部員に不審者扱いされて「警備員呼ぶぞ」とか凄まれてたけど
イケメンならちょっと位のルール違反(キャンパス内男子禁制)は
見逃してもらえる、というわけではないのね。20前後の恋多き
年ごろの女の子であっても。「イケメンだろうが不細工だろうが
ルール違反をする奴は例えそれが軽微な違反であっても容赦なく
裁く」という女の本音が見えた。

何気ない描写だが深いなと思った。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 21:05:14 ID:SstEImkw0
一体、吾郎たちが試合している間、大河は何をやってたんだ?
それが知りたい!
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 21:31:27 ID:POiUXFRM0
吾郎って全くの同業者の孫六や大広に似てるよなw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 21:53:26 ID:0a9NuE6vO
>>357
単にあの3人の好みの顔じゃないだけかと思ったw

>>353
海堂組がバス乗るとき(黒いの邪魔!の時w)吾郎も大河も本来なら
あん中いたハズで(1年の大河はいないか)いたら騒がれていたとは思う
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 22:32:22 ID:sxwUJPJy0
腐ども氏ねよw

立石タン(*´Д`)ハァハァ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 22:37:58 ID:xnAsVadyO
この漫画は美形かどうかがいまいち分かりづらい…
得に女キャラはみんな似たような顔だし
美穂は吾郎にすげーかわいーと言われてる割にはなんであんな眠そうな目なんだ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 22:55:47 ID:aKMairgQ0
単に吾郎好みの顔ってだけじゃ>美穂
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 23:13:41 ID:2sIGbRde0
>>363
そりゃ104の妹の顔ですから、56も盛り上がるわけで
清水も、104そっくりだしなwww
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 23:14:12 ID:0a9NuE6vO
メインの女キャラはみんな美形なんじゃないか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 23:19:48 ID:sW8VJvne0
>>364
それは寿也が吾郎好みの顔と言いたいのかwww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 23:25:23 ID:2sIGbRde0
>>365
メイン以外の女キャラが極端に少ないけどなwww
桃子、清水を除くと
リトルリーグ編:川瀬涼子
三船中学編:佐藤綾音
海堂高校編:早乙女静香
聖秀学園編:中村美穂
マイナーリーグ編:陣内アリス
ワールドカップベースボール編:佐藤美穂(小野寺和香)
と、各一人ずつしかいません。
だから、アニメオリジナルでチョコチョコ出してるんだろうけど
3期:
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 23:41:07 ID:prFNWf7o0
>>214
これ聖秀高校VS海堂高校の動画もあるんだな
吾郎が9回までずっと150キロ下回らなくて笑った
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 23:42:58 ID:sW8VJvne0
>>368
どこどこ?URLお願いです。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 00:16:46 ID:0aQeAP/s0
>三船中学編:佐藤綾音

阿屋根の名字はいつから「佐藤」になったんだ。
何巻の何ページに載ってるんだ?
キャラ名鑑みたが、名字は書いてなかったぞ。

ほかの女キャラ

海堂高校スカウト 名倉
茂野ちはる
本田千秋
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 00:19:15 ID:BqX2P1G10
鈴木綾音(苗字はアニメオリジナル)じゃなかったっけ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 00:47:21 ID:9bNFZYRx0
>>370>>371
すまん、完全にミスだwww、鈴木綾音だな
海堂のスカウト 名倉<頭の片隅にも無かったwww
茂野ちはるこれも失念、本田千秋は故人って事で。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 00:49:58 ID:hLoWQo5Q0
>>372
立石さんを忘れてるよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 00:55:36 ID:9bNFZYRx0
>>373
名倉もだけど、準ヒロインクラスならせめてフルネームでてるキャラにしようぜw
細かい事言ってたら、聖秀なんてほとんど女子なわけだしw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 00:58:34 ID:7lJEIyFh0
流れ豚切るけど三船中と聖秀の連中いつの間にか打ち解けてんだな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 01:00:32 ID:9bNFZYRx0
>>375
まぁ、あの56の相手をさせられた仲間として話題には困らなさそうだしwww
日本人の応援ツアーとかで固まってたんじゃないのか?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 01:13:41 ID:3SPSv99qO
ちはるは4歳?
そろそろ話に絡んで…こないかw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 02:07:30 ID:78FMOUOo0
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 13:56:13 ID:j0D1hTDG0
大河がサンデーに出なくなって何ヶ月が過ぎたのだろう?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 15:10:09 ID:3SPSv99qO
今は特に出す必要無くないか

W杯はテレビで見てただろうけど
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 17:41:56 ID:A3yUJ6OR0
「え〜キスもまだなんですかあ!?」
驚くって事は、もう、とっくの昔に何本も知ってるって事だなw
美穂って、いくつ離れてたっけ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 18:21:59 ID:StGpQmOe0
>>381
確か4つだった気がする

383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 19:21:24 ID:q6LxQ4LH0
意外と楽しそうな生活送ってんな美穂
兄ちゃんの学生時代ときたらジジババの生活を背負って
野球漬けだったってーのに
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 19:24:11 ID:hLoWQo5Q0
イカスマラ振んなよベイベ〜
  イカスマラ振んなよベイベ〜
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 19:29:00 ID:hLoWQo5Q0
すごいマラ振んなよベイベ〜
 やくいマラ振んなよベイベ〜
  キモイマラ振んなよベイベ〜
   むさいマラ振んなよベイベ〜
    イカ臭いマラ振んなよベイベ〜
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 19:32:57 ID:J2LNwkmeO
コンビニで売ってるようなサイズのやや大きめな分厚いメジャーって毎月何日発売?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 19:47:04 ID:3SPSv99qO
>>381
いや20歳にしては遅くないかってことだろw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 20:03:10 ID:BqX2P1G10
>>381
>何本も知ってる

おまえwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 20:30:22 ID:oHMBXGUaO
これ最終目標はWBCに出場してイチローを倒すんだろ?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 21:06:14 ID:AmpDOkEQ0
ランド、ランド、ランド、ランド〜〜
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 21:34:09 ID:zIthjfiW0
>>386
今日だよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 21:48:56 ID:A3yUJ6OR0
ラスト宿敵はJrか寿か
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 21:52:26 ID:BqX2P1G10
>>392
父ギブソン亡き後、Jr.はラスボスってタマじゃないよな
やっぱラストは寿とでしょ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 22:04:37 ID:iOKnSHo70
今出てるコンビニコミックのトシヤのおじいさんの言葉に泣いた。
でもその後の展開を考えると別の意味で泣けた
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 22:26:28 ID:qM0nDY5b0
kwsk
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 22:52:57 ID:54d/M4oV0
寿也の祖父母は、ある意味一度子育てに失敗してるんだよな。
家族を残してトンズラするような息子(寿也父)を育てたのは、
寿也の祖父母だし、年金だけの細々とした暮らしぶりを見るかぎり、
寿也の父親が、祖父母へ金銭的な援助をしていたとは思えない。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 22:54:29 ID:4b6oqyyW0
廉価版のマイファーストビッグのことか
楽天で著者名検索してみれ>>386
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 22:58:54 ID:3SPSv99qO
文庫版出ないかな
完結しないと出ないのか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 00:40:19 ID:9d5HrOfk0
300円の奴がコンビニで売られてると思ったら今度は分厚いバージョンをコンビニで発売するんだから
採算が取れると判断して売ってるんだろうし相当稼げるって事だろうな>メジャー
サンデーウハウハっぽいなこりゃw
そりゃサンデー野球増刊なんてのを出すわけだよ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 00:45:37 ID:E3DweaNa0
右松と石松
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 01:49:22 ID:l2lkUBJ70
しかし海堂のスカウトのおっさんも、あれは明らかにまずい方法だと、少しも思わなかったのだろうか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 02:31:33 ID:BZ2tyUeEO
>>389
国別だから対戦する事はありえんだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 03:25:11 ID:RUNumvFqO
最後の試合で寿がいないってのはまずありえないから
そうなると寿がメジャー行くか吾郎が日本行くか(MAJORだからそりゃないだろうが)
また国際試合しかないかな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 04:26:27 ID:tQPalRTg0
敵が味方になる少年誌の王道からすると
吾郎がアメリカに帰化してJrと仲間になるんだな!
そしてまたトシと戦うんだな!
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 05:06:43 ID:lIS4mkB9O
昨日満喫で全巻読んできました俺がきましたよ。読破するのに五時間もかかったけど○| ̄|_
やっぱ小学生時代編は神だね、アニメの方も。中学生以降はいまいち… まんまリンかけかよ!とオモタ

でも薫タンのツンデレボーイッシュな性格だけはGJ!!
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 05:35:41 ID:RUNumvFqO
自分的には聖秀までは面白さは一定だったな。
んでマイナーから下がった。といってもマイナーも結構好きだけど。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 06:32:07 ID:Hho4qwRJ0
こんだけ長きゃ中ダレはないほうが難しいな
吾郎マイナー行っても策乱暴だったか?
408夜叉神:2007/08/28(火) 07:59:35 ID:62aa4dtBO
日米親善試合だ(・∀・)
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 12:42:44 ID:RUNumvFqO
>>407
まあサンチェス蹴飛ばすあたりはwスパイクは脱いでるに笑った

マイナーで一番びっくりしたのはジュニアに泣かされたことだなww
よほど悔しかったのかね
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 14:57:39 ID:E73XqsFD0
>>383
それ以前に「長男を1人残して夜逃げする父親」を持った娘が
まともな青春を送れるとでも思っているのかね?
特に夜逃げだと住民票とかも移せないから両親そろってまともな仕事はできないしさ
教育も満足に受けられない、衣食に事欠く暮らしを送ってる時期が大半
多分恋愛とかそれ以前に女である事を武器に金を稼がないと生きて居られない可能性特大
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 15:22:10 ID:VcKpY2n00
夜逃げで住民票も移していない
母子家庭が生保を受給できる可能性はあるのかな?
その日の生活にも困っていそうな割には
アメリカへ自腹で行けたのが謎だな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 15:28:57 ID:Xp0QsrL1O
吾郎って大一番じゃ勝ったこと無いな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 16:37:28 ID:IQaIpjyJ0
孫六やヒカルのようだ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 17:03:20 ID:ks/WaymZ0
>>411 インテリ家庭の教育ママ、息子が野球で成功して、自分は夜逃げ生活。
どんな気持だろう。
親父は日雇いかパチンコ屋、ママはパートか水商売、そんな事できるのかな
親父はその日ぐらしの酒びたり、母親は、ロリコン金持ちジジイを捜して、娘を金にしてそうだ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 17:35:25 ID:osIseYXo0
>>409
>ジュニアに泣かされた

!!!??
kwsk
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 18:45:44 ID:xI71/nIt0
>>409
スパイク履いたまま蹴ったら大事だぞw
いきなりメジャー最終回になっちまう
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 19:22:44 ID:RUNumvFqO
>>415
初対面でジュニアに打たれて打倒宣言叫んだ時
一瞬だけ涙見せなかったっけ?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 20:05:12 ID:rFcjklZUO
64巻の吾郎がJr.に打たれた後、寿也がマウンド行って自分のこと「俺」っていってんだけど、寿也って「僕」ぢゃね?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 20:08:21 ID:Ld+g/4pJ0
>>357
つーか吾朗ってイケメンか?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 20:08:40 ID:3biuAB+G0
中学の時も「俺」って言ったりしてなかったっけ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 20:33:19 ID:4K0l/M+/0
>>419
海棠の大貫と江頭が、56のことをルックスがいいって言ってたが。
選手にしちゃいい部類って意味かな。
(あれはアニメオンリーのセリフなのかな?)
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 20:41:53 ID:yodm4Lbz0
薫の同級生もカッコイイって言ってたな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 20:50:17 ID:kXHQDrJdO
>>410
美穂の回想を見る限り住み家はボロアパートではあるが学校は行ってるし
母はその気になればアメリカ行きの飛行機やホテル代も用意できるし
兄がいなくて寂しくはあるだろうがまともな生活を送れないってほどでもなくね

つか56が両親を亡くしたり104がトラウマ背負ってぶっ倒れたりして悲壮感漂わせまくりだからなあ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 21:06:09 ID:gfhky27xO
メイン以外のキャラを見てたら吾郎がイケメンなのも納得
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 21:12:51 ID:osIseYXo0
メインキャラ:吾郎、寿也、ギブソンJr.、眉村、薬師寺、など =イケメン
その他:田代、子森、大林、牟田、など =へのへのもへじ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 21:19:19 ID:ZOY0zxln0
山根はかっこいいと思うが。
香取も美形だな。
一方、石松と大場はひどい。
特に大場は四番から佐藤にけ落とされ、プロ指名も何にも書かれていない。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 21:19:56 ID:RUNumvFqO
満田絵基本の目鼻立ちで描かれたキャラ=美形設定だよな
それはこの作者以外にも言えることだが

薬師寺はちょっと変則か
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 21:50:06 ID:WRj0pbUv0
清水:そこそこ
桃子:おかさん似
涼子:かわいい
綾音:普通。地味
静香:美人
美保:猫
美穂:地味
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 21:58:47 ID:lIS4mkB9O
メッツのコスプレ好きオーナーを忘れてもらっては困るぜよ?奴のコスプレセンスには脱帽した萌
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:00:29 ID:YGEzE46b0
アリスたんだな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:13:28 ID:ZOY0zxln0
>>429
メッツじゃないだろ。バッツだろ。くそがきが。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:16:44 ID:ooXBRpFG0
アニメ板綾音は萌えるぞ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:20:52 ID:QhPZsH/XO
一番可愛い子設定は美穂タンだろ
高校の時の軽男も可愛い言ってたしあの吾郎でさえ可愛いみたいな事言ってた
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:25:45 ID:osIseYXo0
腐女子にMAJORの真のヒロインとまでいわれる寿也の妹なんだから
美穂はかわいいだろう
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:37:55 ID:8EK2h5kd0
寿也が一番可愛い
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:54:02 ID:0n8nOcXS0
寿:かわいい=薫:かわいい=大河:かわいい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:58:53 ID:sxZdMWBnO
言葉にしたかしないかで可愛い、可愛くないを決めんなよ

桃子、静が美人設定
残りの女キャラは可愛い設定
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:12:23 ID:QhPZsH/XO
吾郎にとっては
涼子タン、美穂タン→可愛い
静→フーン
グラビア、女子高生→最高
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:15:42 ID:lIS4mkB9O
アニメだと寿の声が気にくわない。まじチョベリバ?みたいな。何で森田が寿や苺や竜司の声やってんだよ、あいつの声生理的に受け付けん
つかキャラとあってないし下手だしさっさと菊姉の中の人とケコーンして引退汁!

寿の声は俺がリスペクトしてる檜山さんがやるべきだったな、うん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:15:45 ID:l/NErDzp0
たしかSM女王様の本を中学生56が読んでたんだったな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:26:36 ID:osIseYXo0
>>439
おまえさんの好みじゃないならしょうがないが、森田は声優としてはいいと思うよ。
寿の声と一護の声、森田が変えてるの分かるでしょ?技術はある。感情もうまくのせられる。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:35:03 ID:WxHao7giO
>>440
裸の女王様じゃないっけ?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:37:45 ID:kXHQDrJdO
吾郎が可愛いって言ったのは挨拶っつーか女子高生ならみんな可愛く見えるお年頃なんだろ
本当に可愛い子がいたらあんな余裕かまして可愛いじゃーんなんて言わない気がする
そもそも吾郎は年上派だしな

美穂は並程度の容姿でこそ可愛い
美保が派手で美穂は垢抜けない感じに描いてる印象
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:57:03 ID:RUNumvFqO
年上派だったのか
そういえば川瀬に惚れてたっけ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 00:13:35 ID:KPrcvNLE0
幼少期:桃子先生にべったり
小学時代:涼子ちゃんにラブラブファイヤー
中学生時代:裸の女王様
高校時代:「女子高生だ!バンザーーイ!!」

高校から同世代も範囲内になたようです
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 01:05:30 ID:xS3BlilL0
マイナーリーグ編の終わり頃にはサンダースは来年メジャーに上がるだろうなと予想してた俺が馬鹿だった
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 01:51:29 ID:7RlN4Kdj0
メジャーにあがったじゃん。

球団職員&ブルペンキャッチャーとしてw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 01:54:11 ID:9TqWVlnR0
サンダースの魂はナインが受け継いだから問題ない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 02:35:54 ID:hOjoy0aE0
>>421
阿久津とか魚とか宇宙人よりいいじゃないか
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 03:16:51 ID:b/qQcCE1O
アイツ等は顔が人間じゃないものな

そういえば名前出てこないけどサーモンズで世話焼いてくれたあの人再登場するかな
片言ですけどと言っといてかなり流暢に日本語話してたあの捕手
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 03:20:59 ID:y8vD0C3s0
米倉っておっかけからウザがられてなかったっけw
海堂メンバーじゃ寿、眉村、薬師寺、(吾郎)がイケメンだが
他はどれもアレだな・・・w
国分や渡嘉敷や泉も悪くないけど
石松、丸山、とかはな・・・
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 03:38:39 ID:Ot5sdCmlO
ぎぬまっちもかなりのイケメンですよと
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 03:45:01 ID:Q61PRBNSO
>>445
裸の女王様(笑)
かーさんが驚いていたレベルだからな〜
しかも夢島の時にはジャンデーのグラビアページを児玉と争って
三ヵ月ぶりのオ○ニーしようとしてたしさ(笑)
夢島帰りにエロ本買いに行こうとしていたのも勇気があって素晴らしい。

>>451
眉村は今でもいけるけど、30代になったらさらに熟してハァハァ
あと個人的には児玉もいける。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 04:07:23 ID:b/qQcCE1O
>>451
聖秀なんて吾郎と大河以外全滅だぞw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 04:13:29 ID:Q61PRBNSO
>>454
坊主姿の田代もいけるぞ
アニメでは声が・・・だけど漫画ではハァハァ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 07:04:26 ID:+Grfhg+1O


◆◆◆このスレは腐に侵されました◆◆◆
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 07:37:20 ID:mTx4aacVO
腐マジうぜぇw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 08:52:15 ID:fAiO6pnK0
もうすぐ56が選手生命おわれて真吾がMAJORの夢を引き継いで
リトルリーグから始める展開になりますよ
こうすりゃ作者死ぬまで続けられるよ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 09:28:27 ID:62yHTCie0
なんかこの漫画、終わらすタイミングが読めないな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 09:37:43 ID:DPJtpx+0O
逆境としてはこれが最後なんじゃないかな
ただ、今回の話読んで、乗り越えようと無理して故障の線もありかもと思った
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 11:25:42 ID:JFF9iOV60
>>460
故障して、最後はサイボーグ化して200マイル出して終わりって
方向性のフラグが見えてきたな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 11:55:56 ID:gMRyfIs80
>>451
泉がもててたのを忘れるな!!!!!!!!!!
弁当5つくえるし夢島の出世頭水差し名人だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 12:11:05 ID:hYcwdf1TO
で、異変は結局何なの
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 12:31:35 ID:b/qQcCE1O
肩すかしじゃなきゃ今後出てくるんでは
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 13:08:52 ID:eGe7QIPE0
ノムさん曰く、キャッチャー時代の囁き戦法で、バッターに「肩下がってるよ」と言ったところ、
王選手は「えっ!?」とタイミングを崩してストライクを決められ、
長島選手は「そう?ありがとうw」とフォームを直し、ホームランをかっ飛ばしたそうだw

寿は、あんなに相手を挑発してたら、注意を受けるんじゃないかと思ったが、現実にある戦法なんだな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 13:44:43 ID:ZKaMQykXO
>>465
高校野球なら即注意だろうけどプロはやりたい放題だね。
達川とかはもっと無茶言ってたみたいだしw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 14:15:02 ID:OaHi03pp0
達川wwww
当たってないのに当たったと言ってデッドボールをもらう人というイメージだ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 14:16:36 ID:b/qQcCE1O
吾郎の「ええ…」という言葉遣いに物凄い違和感を覚えた。

オープン戦で何かありそうだなー…と感じたな。
つかやっぱり背番号は56w背番号て適当に決められるもんなの?
469最終回:2007/08/29(水) 14:21:29 ID:c4bergOt0
左腕も酷使しちゃって、
最後の賭けとして、右腕で投げるって展開もありそうだ。
これからも56は負けない!みたいな〆で。
スイッチピッチャー最強じゃん。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 14:24:41 ID:b/qQcCE1O
MAJORにゃ珍しいマスコミ軍団。確かに嫌いそうだがマスコミ嫌いは初耳。

つかデリバリーに3ダースw
おやじギャグかww
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 14:47:38 ID:nJBhCvt+0
失礼なほどなれなれしい態度を親しくない奴にとるくせに
ワンシーズン苦楽を共にしたチームメイトを忘れるとは酷いな
ジュニアの機嫌のいい時と悪い時の態度の差も酷いが
56のDQN度はそれ以上かも知れん
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 14:51:06 ID:NVD8b2B10
たまたま3A留学やハワイアンリーグの関係で来ていた阿久津に泣きついてナックルを教わる吾郎はさすがにみたくねーな
まあ阿久津自身、吾郎の一声で突発的な退部を免れた恩があるからないといえんな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 15:04:36 ID:b/qQcCE1O
>>471
ありゃお約束のギャグだろw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 15:30:45 ID:8CCdAJmF0
20歳で102マイルとか普通に故障が心配だけどな。
ホーネッツには海堂ばりの過保護育成をお願いしたい。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 16:03:39 ID:hYcwdf1TO
四日後にタイタンズか
タイタンズってギブソンのいるとこだよな
退院してきたギブソンと何かある展開?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 16:20:12 ID:b/qQcCE1O
ギブソンまだ引退はしてないよね?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 16:27:09 ID:JXq6zFkd0
ギブソンが吾郎のピッチングコーチになる展開希望
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 16:53:26 ID:uEIBHPF60
>>477

それあるかもな。
息子と対決する夢を果たせなかったギブソンと、
現状でJrを抑える術が無くなった吾郎。
利害は一致するかもね。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 16:56:13 ID:iUsdneIA0
抑える術がってさ、
野球ってどんな名投手でも打たれる時は打たれるじゃん
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 16:58:26 ID:ir+HIXvq0
ギブソンサイボーグにならないのか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 17:16:41 ID:b/qQcCE1O
吾郎の速球の球速これ以上のびるかな。
のびるとしてこの漫画内の現実的レベルってどのくらいだ?165…7…?

MAJOR内の日本人最速も分からないけど。
現実と同じなら吾郎日本人最速出したことになるからそれはないよな。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 17:26:36 ID:A8QiIEN70
というかここから盛り上げられるのか?
ワールドシリーズとかかね。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 17:34:40 ID:uEIBHPF60
>>479

そういう切り替え上手いタイプじゃなさそうだし>吾郎
現時点で最高のストレートを2度もホームランされたんだし。ショックはデカイだろう。
ある意味Jrは天敵みたいな存在になっちまったし。
かといって変化球で、っていうのも違う気がするし。

ストレートは何も球速が全てじゃない、ってところの極意(キレ?みたいなもの?)
をギブソンから伝授されるって〜のもアリかと。
(でも結局球速命、って展開になるだろうけど)
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 17:42:44 ID:mTx4aacVO
書店に行ってもなかなか全巻ないんだよねこれ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 19:10:45 ID:cdyrkcQG0
燃え尽きでも故障でもなくカビの生えたパターンできました。
さすが満田先生は期待を裏切りません。

今更だけど56って絶対情操に欠陥があるな。
天才ってのはそういう風に描かれた方がリアルかもしれないけど。
せいぜい中学とか高校の頃までならいざしらず「悩んで立ち直る」って
パターンのストーリー進行をするために人格障害にしか見えないような
主人公の荒れっぷり悩みっぷりを繰り返し見せられてもウンザリする。
メジャーでシリーズ優勝するまでにまた何回このパターンがあるのか。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 19:12:50 ID:Lzg0hERu0
マスコミにキレててワロタ
叩かれるぞw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 19:44:41 ID:PCA15AwZ0
>>465
俺が聞いたネタだと

野村「スタンドからホステスのアケミさんが見てますよ」
王(聞こえてない)
カキーン!

野村「スタンドからホステスのアケミさんが見てますよ」
長嶋「えーっ、そうなんですかー! それは気合入れないと!」
カキーン!

ってのがあったな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 19:48:49 ID:bwfrcqhX0
今後の展開はギブソンがやはり瀕死で現代の医療では治療できないので、アルコー延命財団の冷凍人間になっておわり。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 20:32:41 ID:b/qQcCE1O
>>486
メディアが好む話題豊富だけどマスコミ敵に回しそうな性格だよなぁw
今の荒れた状態でなくともたかられるのは絶対嫌いそうだ
今までマスコミとの関わりあっても描かれなかったけど
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 21:50:25 ID:NVD8b2B10
まあマイナーの選手でもバイトしながら生計立ててる人がいるぐらいだからね
20年前のプロ野球選手にもオフには副業に励む奴がいたけど
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 21:54:55 ID:qek9CGAW0
ゴロー=作者
すぐに脇キャラ忘れるw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 22:14:44 ID:bwfrcqhX0
今週号はサンダースが出ておもしろかった。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 22:24:40 ID:k+ccVO90O
>447
鈴 衛 さんみたいだなwまあ日本の二軍とは違って、一生3Aどまりな選手も向こうじゃ珍しくないが。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 23:34:17 ID:DO36oL/KO
ギブソン「吾郎、お前の右腕はとうの昔に治っているはずだ。」
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 23:42:40 ID:rdc/rAHZ0
サッカーの中田は、高校生のころU17のワールドカップで日本代表として、
同世代の世界の頂点にいる選手と戦った。
で、帰国後の最初の試合が、高校サッカーの地区予選の1回戦。
本人曰く、このギャップは衝撃的だったけれど、これまで通りのプレーをして、
しっかりいつもどおりのプレーをして、勝利をもぎ取ったとのこと。
中田は、この頃からこういった“強さ”を持ち合わせていた。

ゴローに欠けているのは、プロのスポーツ選手として最も大切な、
どんな状況でも、モチベーションを保ち続けることができる精神的な強さだな。
例えチームが低迷して、ガラガラのスタンドで試合をしているときでも、
そんな試合を見に来てくれているファンの為に、良いプレーをする。
それが、プロだ。

この辺を説得力あるように言えるのはコジローかな。
もしも、コジローがモデルのイチローと同じような野球人生を歩んできたのなら。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 23:54:52 ID:5mTbmxIm0
56はガキの頃の方が礼儀正しかったなあ・・・
茂野と桃子はどんだけ躾なってないんだよ!
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 01:00:11 ID:YmwLuyZTO
>>489
マスコミ嫌いってのは発覚してるよ
聖秀でノーヒットノーランやってマスコミに追われてたあたりで、嫌がってた
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 01:14:09 ID:rZHVTPPO0
今回取材に来た女子アナが吾郎のチェリーを食べちゃうんですね?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 01:23:28 ID:+GNLZ9tz0
>>497
あれは次に久里山戦を控えてたからってのがあるんじゃ?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 01:23:37 ID:YBSv1cqZ0
<問題>
吾郎がギブソンJrに決勝でサヨナラ打たれてから今週までの内容を簡潔にまとめなさい。
答案用紙は500〜505を使用すること。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 01:26:24 ID:CW+d4DX30
>>494
山下たろーくん?
違ってたらごめん。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 01:27:26 ID:rZHVTPPO0
日刊大リーグが本当にあるなら取ってみたい
毎日メジャーの最新記事が見れる
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 01:45:30 ID:BQlgPU44O
「うるせーな、どいつもこいつも」は日本語で言ったのかな?
最初は英語と日本語分けてたのに今やすっかり混在してんなw

>>496
吾郎が礼儀正しかった時など無い無いwさすがに社会人の今が一番マトモでは
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 02:24:17 ID:pAPbe8lJ0
この漫画、主人公が嫌い。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 02:33:47 ID:BQlgPU44O
という人は多そう

自分は好きだが
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 02:36:45 ID:DSvCcbmn0
吾郎は野球以外人並み以下
まぁ今が一番まともだな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 02:58:11 ID:g530troY0
>>468
俺も驚いた>「ええ」
しかしそれ以前に初めて「はい」と言ったときにものすごい驚いたw

礼儀正しくはないけど時々言うことが結構好きだ
寺門に言った努力云々とか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 03:09:21 ID:+AXAjA8MO
英語なので言葉が変な(逆にまともだがw)と脳内変換
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 03:31:32 ID:g530troY0
「おまえのおかげさまで」みたいなやつかw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 04:18:02 ID:BQlgPU44O
>>507
「ええ」って寿はよく使うけどね

吾郎には日本の「はい」よりアメリカのイエッサー!のが全然あってるw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 07:42:19 ID:UUj8kqJH0
ところで、英語ペラペーラな56がデリバリーとデリカシーの違いが分からないワケがないと思うんだが
自炊してるとは思えないからデリバリーはよく利用してるだろうし
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 07:46:20 ID:GgBRFyh50
デリバリーワロタw

しかし今週の話で
吾郎の真の恋女房はサンダースだと証明されたなw
(寿の励ましも結局月並みなものだったし)
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 07:57:43 ID:a4MqpVJn0
「ええ」とか「はい」ってのは全部「Yeah」なんじゃないの?
元気なさげに言えばそういう風に聞こえるってだけで
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 08:57:02 ID:t001r2LAO
>>512
自分もそう思ったが、デリバリーという単語を使っていても、その単語の意味を深く考えずに
デリカシーという言葉をデリバリーだと本気で思っているのなら、まぁあり得なくもないんじゃないかと思った。
英語でコミュニケートできると言っても、ゴロの場合、本能でやってそうだしw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 09:01:25 ID:t001r2LAO
512じゃなく511だたorz
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 09:15:05 ID:BQlgPU44O
>>513
そうなんだけど日本語訳(?)は他人にどう聞こえたか、じゃなくて
本人が「こう言ってるつもり」ってのを書いてんじゃないかと
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 11:19:32 ID:hrvtHTOf0
>>512
寿だけなくキーンの立場も無いなw
ゴールデンルーキーのキーンより
ある意味サンダースの方が優遇されているのにはワロタw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 12:41:14 ID:gTlO0DMUO
吾郎が満塁ホームラン打たれた戦犯として叩かれる展開は無さそうだな・・・ホッとしたよ
やはり熱いピッチングは人の心を素直に感動させるんだな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 13:05:48 ID:PbshEc1A0
>>517
そりゃ精神的な面で助言とかするのは普通年配者だろw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 13:12:49 ID:YmwLuyZTO
>>518
ホッとしたってことは吾郎好きなの?

> やはり熱いピッチングは人の心を素直に感動させるんだな

吾郎にけんかうってるとしか思えない
これを吾郎は嫌がってんのに
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 13:22:27 ID:DSvCcbmn0
ホーネッツでよかったな
サンダースいなかったら今シーズンで吾郎は死んでたかもしれない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 13:28:10 ID:xLW/iLN70
今週の吾郎は感じ悪すぎだな、特にロイとかとのやりとりムカツクな
ただ負けたの八つ当たりしてるだけみたく感じる
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 13:30:16 ID:pAPbe8lJ0
やっぱり、この漫画、主人公が嫌い。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 13:59:37 ID:yMvbGVTa0
このまま打撃投手、スコアラー、マネージャー、フロントしまいにはマスコットに転身なんて吾郎にとってはやっぱり勘弁
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 14:05:38 ID:4MiFKr750
自分としてはシーズン開幕前に吾郎が首脳陣と起用法で揉めてジュニアのいるチームにトレードされるという展開を希望(笑)
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 14:11:19 ID:nulojPwj0
>>518
戦犯という点でいえば八回に完全に自責で勝ち越しを許した時点で戦犯だ。
ただその後百数十球を投げて零封を続けてる間に味方の援護がなくて
サヨナラ打を喰らったことについては責める者はいない。常識的に考えて。
そこをクヨクヨして八つ当たりしてる56はやっぱり常人とは感覚がおかしい。
打たれたこと自体を悔やむのは結構だけど周囲が気を使うのが何故なのかが
全く分かっていないというのはこの歳にしては不自然なほどに精神が幼い。

この漫画はあくまでこういう56の姿勢に感情移入できる年少者向けであって
そういう視点で読んでしまうオサーンはこの漫画を楽しもうと思っちゃダメなのかなー
と時々思う。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 14:15:07 ID:7F8NaG2u0
五郎が生意気な態度をマスコミに叩かれてへこむ展開がいいな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 14:22:17 ID:LfFbcs0U0
へこまんだろ。むしろ、そっちの方が落ち着くDQN。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 14:24:53 ID:J+FlSBjnO
>>526
投手は抑えたときよりも打たれたときの方が記憶に残るって聞いたことがある。
それに今までの人生で一番大きな責任を背負った試合で負けたんだから、
落ち込むのも無理ないと思うが。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 14:37:19 ID:PbshEc1A0
まぁ「頑張ったけどダメだった」事を悔いるのは立派だが、それを回りに撒き散らすのは
まだガキだよね、と生暖かく見守ったらいいのではないか>オサーン
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 15:21:15 ID:BQlgPU44O
自分は漫画のキャラの態度や感情の流れに不快感感じることが無いのでよくわからん(悪役は別)
けどマスコミにはあの態度でナイスwと思ったw

タイタンズ戦で何が起こるか
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 15:43:06 ID:4MiFKr750
シーズン開幕前にメジャーの無知無能馬鹿選手会がストライキもしくはそれらを押さえ込もうとメジャーのフロントがロックアウトしてでメジャーリーグ史上初の全試合中止の展開を希望(笑)
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 15:56:30 ID:+zXJSLA2O
佐藤メジャー移籍フラグたったな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 16:00:11 ID:ok76aHHS0
56って魔球を一回打たれるたびに失踪するアニメの主人公みたいだな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 16:02:26 ID:LfFbcs0U0
事実上、そんな奴は梶原作品くらいだけどな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 16:02:52 ID:O7jp/hdp0
歳、歳ったってまだ20年も生きてない子供じゃないかw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 16:27:28 ID:HSD/HISj0
歳にも見抜けぬ異変で三週引っ張って、サンダースが数ページで解決かよオイ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 16:28:09 ID:9lOMb4sI0
ま現実には中学生でも56よりは大人だけどな
野球の能力以外のことは全く成長しないな。
たった1年でペラペラの英語力の伸びは驚異的だが
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 16:30:15 ID:9lOMb4sI0
>537
56は「少し」吹っ切れた、って言ってるだけだから
まだまだ引っ張るだろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 16:41:06 ID:rZHVTPPO0
客寄せ効果とジャパンマネーの取り込みに期待と
オーナーとしては極めて普通の発想だが
吾郎的には江頭の時みたいな反感は持たないのかしら
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 17:34:11 ID:BQlgPU44O
そんなこと江頭の時みたいに本人に直接伝わることはないだろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 17:38:46 ID:dByI8yNd0
「負けた」ことに対して吾郎がこれほどまでにイラついてるのはなぜ?
海堂にだって負けたのに。
高3の時はこれほど落ち込まなかったのに。

清水に「負けたら意味ねーんだよ」って言った時すごい違和感を感じた。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 17:53:28 ID:CfQWLlsr0
自信のあったボールを打たれて負けたからじゃね?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 17:56:24 ID:YmwLuyZTO
高校の部活と日本代表じゃ意識が違うんじゃない
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 17:58:40 ID:LfFbcs0U0
っていうかほとんど最終目標のギブソン投げあいだったからのような・・・。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 18:05:40 ID:h8wYQOax0
優勝を争う決勝で初めて負けて次へ切り替えることもできない、目標も見失ったって所か
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 18:43:48 ID:BQlgPU44O
>>542
よく分かんないけど…海堂戦でも負けちゃいけない責任感はあったろうが
最後に仲間から負けても良いから最高のボール投げろって言われてたし
打たれて負けた訳じゃないしなぁ

今回はとにかく日本中の期待を背負ってたから
「最高のボールを投げたが負けた」じゃ済まされないって思いがあんじゃない?
あとギブソンのことも重なって
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 19:16:17 ID:v34aulOx0
まあ人間っぽくていいんじゃね?

人間そんなに一貫性なんてないもんだよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:19:01 ID:9lOMb4sI0
それより「何で叩かねぇ」ってマジで言ってるほうに違和感あるよ。
中学の時、眉村に投げ負けた時に風呂場で茂野オヤジに
「野球を舐めてんのか?」って窘められたときと何も変わってないじゃん。
本人がいくら「ここは抑えなきゃいけない」って思い込んだからって
かならず勝てるわけもないのがゲームってもんなのに。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:22:22 ID:/1XKPswl0
ギブソンJrの二本のホームランはいい。
また、米倉が夢島の歓迎試合の時に、あんたらじゃ10点は取れない。野球には打ち損じやアンラッキーもあるんだ。と言っていたが、
「巨人の星」の花形や左門の打率は5割は軽くいってる気がするし、星が打たれるのもこいつら以外では考えられない。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:30:23 ID:xR0KHTG40
ドカベン山田太郎なんて、
甲子園通算成績は打率7割5分、本塁打20、打点51、盗塁阻止率9割
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:31:45 ID:YmwLuyZTO
確かに敗戦引きずりすぎなんだよなあ
すべての勝負で毎回必ず勝てるわけがないんだし
今度こそは負けねえと奮起する方が吾郎ぽい気がする
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:32:50 ID:/1XKPswl0
>>551
山田太郎は弁慶高校にぼこぼこにされたんぢゃないのか?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:32:58 ID:gf1cWU9h0
ジャイロボール(笑)
164km/h(失笑)
ジャイロフォーク(失禁)
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:33:31 ID:SUnevudZ0
念願かなってやっとギブソンと投げ合えた試合だぞっと
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:34:15 ID:l+Ly5JYG0
ど真ん中でも102マイルなら、打ったほうが凄い
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:34:49 ID:xR0KHTG40
>>553
甲子園では弁慶高校にしかぼこぼこにされてないの方が正解。
56君はそこに行く前にぼこぼこにされたけどな。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:56:56 ID:t001r2LAO
「試合にも勝負にも負けた」って言ってるのが全てなんじゃないかな?
試合は数え切れないほどやってきて、負けることは多々あっても、
吾郎が「勝負」としている場面ていうのは数えるほどしかなくて、
今までに、吾郎が試合にも勝負にも負けたと思っているのは、多分、海堂付属との試合だけなんじゃ?
あのときも凹んだけど、「海堂に入って成長してやる」ということで持ち直すことができた。
今回は、「自分の最高の(恐らく限界一杯という気持ちの)ストレート」を打たれたってことで、
どうすりゃいいかわからない、という気持ちがあるんじゃないかなぁ?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:06:27 ID:BQlgPU44O
たまには吾郎が落ち込んだ状態で物語が展開してくのも良いんでは

やる気ない仲間を奮起させて勝利に導く…てのはもうさすがにワンパタだからw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:10:07 ID:BQlgPU44O
>>558
そう考えるとサンダースに105マイルでも200マイルでも〜
て言われて吹っ切れるのは納得

って本当に200マイル投げるなよw最っ低限の現実は保ってんだから
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:18:38 ID:sbMn4gLI0
海堂戦の場合は負けたとはいえ、眉村から三振を奪っているし、何よりも
マニュアル野球状態の海堂をうち砕いたのである意味勝負には勝ったと思うが
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:28:21 ID:DK/Du3i50
56ってヤムチャ系主人公じゃね?

横浜リトルに勝利
  ↓
友乃裏厨に勝利
  ↓
海道付属中に完敗
  ↓
海道高に敗退
  ↓
サーモンズ入団テスト不合格
  ↓
アメリカ代表に敗退
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:29:50 ID:DK/Du3i50
これで104か田代が薫を寝取ったら完璧だな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:34:19 ID:DK/Du3i50
56君ゴメンよ、キミに悟られない内に下ろそうって言ったら薫が
「大丈夫よ、本田には野球があるわ。」だって。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:38:20 ID:9lOMb4sI0
>たまには吾郎が落ち込んだ状態で物語が展開してくのも良いんでは

いやなんかそのパターンばっかし見てるような気がするぞ。

「今のままじゃ力が及ばない。どうすりゃいんだコンチクショー!」

「オメーにはまだまだ可能性があるじゃねーか!」

「よぉし、やってやるぜ、見ていやがれっ」
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:41:35 ID:Twgj0syA0
>>512
寿やキーンが、本気で吾郎をこき降ろしたら、いつもの強気吾郎ならともかく、
今の弱気吾郎じゃ二度と這い上がれなくなるだろう。

サンダースくらいのお人好しでいいんだ。今の吾郎には。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:46:41 ID:BQlgPU44O
>>565
いや2、3話で復活しないでずっと落ち込み状態で1シリーズ突っ走ったことは
無いなってこと。そんなことになるかは分からんが。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:50:33 ID:/1XKPswl0
四日後の登板で打たれまくるんだろう。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 21:51:59 ID:PbshEc1A0
>>561
>>558のことならコールド負けした中学時代の海道付属との試合の事だろう。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:03:56 ID:v1hW1mGR0
56が性格悪すぎて、ムシャクシャした
作者の性格が半分移ってる。作者の感性の問題なんだろうな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:08:15 ID:CVLJQIFRO
金目当てのオーナーが描かれてるという事は移籍フラグだな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:10:30 ID:dByI8yNd0
>>568

それかもな。
本人も不調を自覚してなくて「・・・・っ!?」みたいな感じ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:12:09 ID:G7jM/A6T0
>>542
これまでの負けと違って、もう伸び代の無い完成形(と自分で思っている)球を打たれたのが痛かったのでは
普通に考えたら160キロ打たれたらもうそれ以上伸ばしようが無いし。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:13:24 ID:0JWDg/Z30
>>563
104が薫を寝取ったら、ビジュアル的に面白いなw
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:19:16 ID:Ke+c6jkn0
寿也は美穂とより薫とのほうが血が繋がってそうだ
美穂も初めて薫と出会ったときに何か思えよ
近眼かお前は
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:20:37 ID:Twgj0syA0
寿と薫の間に子供が生まれたら、両親そっくりになるんだろうな。

よくギャグ漫画に、一家全員同じ顔ってのがあるけど、正にそんな感じ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:28:43 ID:9lOMb4sI0
ところで作者にもスルーされそうになってる気がするが
真吾やリトル時代の仲間の…えーと、名前なんだっけ…
あのサッカー野郎の悩みの件はどうなったんだ?
俺は1、2週読み損ねたから実は解決してるのか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:32:39 ID:DK/Du3i50
山根だな
相変わらず長髪だよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:48:55 ID:BQlgPU44O
沢村だろw

>>568
自分も思った。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:55:24 ID:t001r2LAO
>>577
今回の件に関係してくると予想

…そうなると、W杯編での終了はなかったのかな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:55:42 ID:9lOMb4sI0
あぁそう沢村だ。
あれ、そうすると山根ってのはどこの誰だったっけ…?

>>568
ただそれだと多くの読者の予想の範疇で面白くないから
調子イマイチで球速がどうしても100マイルも出ないのに
抑えてしまって、演出過剰気味に煽りたいオーナーの思惑で
ロッカールームで記者にたかられまくられ脚光浴びまくりで
ますます「こんなザマでどうしてなんだ!」とますます
内面のフラストレーションが膨らんでいくとか。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:58:48 ID:9BoybnYz0
>580
W編で終了だったとしたら
吾郎の闘いぶりを見て、サッカー辞め掛けてた沢村再び奮起する
って流れになってたんじゃないか?

物語がどっちに流れても良いようにぼかしてたんだと思う。
583581:2007/08/30(木) 23:01:08 ID:9lOMb4sI0
つまり56自身が理想とするプレーと、周囲が「これでいいんだ」と
期待する働きの乖離に悩んでいくって感じ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 23:20:59 ID:Q4VRisEr0
冬に『メジャーWii』発売だってさ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 23:28:47 ID:DK/Du3i50
山根は小森凹ってたジャイアンみたいな奴。
スネオが牟田。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 23:28:51 ID:YBSv1cqZ0
寿に惚れてた中学生のアヤネだったかな。
あれはどうしてるんだ?あいつこそ、寿の彼女にふさわしいはずなのに・・・。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 00:30:41 ID:vIM4qrne0
102マイルを打たれて自信喪失か・・・。
サンダースに励まされて立ち直ったみたいだけど
確かにサンダースのヒゲっておもしろいよなw
鼻の下のヒゲはわかるけど、頬にまで生えているし。

ってか、怪我するのかと思ったけど怪我は大丈夫っぽいね。
ただ球団のオーナーがダークなので金目当てで吾郎を客寄せパンダに使いそう。
そして球団と対立して・・・・・
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 00:32:04 ID:6TOL3AeD0
特にアニメ綾音は、黒化した寿也にも引かなかったからな。
家庭事情を知ってるならともかく、何も知らずに黒寿也に
遭遇したら、百年の恋が冷めても不思議じゃないけどな。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 01:09:11 ID:I3iCgR090
>>483
SFFか

>>504
絶対かかわりあいたくないな。ニュースとかで見る分には最高のプレーヤーだが。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 01:22:00 ID:SaEjeXaSO
漫画の主人公なんて実際いたら関わりたくないような奴のがちょうど良いw
人間的に完全でなくてもどっかに魅力持ってりゃ

>>587
まだ完全に晴れてないから普通に考えたらタイタンズ戦で寿の言う異変発動でめった打ち…
て感じかなと思ったけど

オープン戦日本でも報道されんの?されたらそれで寿が本当の異変に気づくとか?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 01:23:33 ID:+XTQn0+1O
>>549
おれは「なんで叩かねえ」ってセリフはおかしくないと思うよ。アメリカに負けたの吾郎のせいって言われてもしょうがない結果だったし、吾郎はプロだし、プラが自分のせいで負けたら叩かれると思うのが普通じゃない?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 01:52:47 ID:UN7mo0je0
敗戦の責任を感じるのは自然だが
「負けたのはお前のせい」と叩かれなきゃいけないと
思い込んでるのは異常だって話。そりゃ逆に自惚れというものだ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 04:06:14 ID:l5pDR/Xa0
>>588
綾音自身二重人格だからな。
寿也の前と吾郎の前とでは、態度の違うこと違うことw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 04:07:41 ID:+GsHlwMd0
寿って吾郎より眉村のほうが合いそう・・・バッテリーとしては
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 08:19:28 ID:DDkQu62eO
綾音可愛いよw
原作ではもう出てこないんだろうな。アニメで出んのはいいけど、声が嫌だ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 08:50:59 ID:2fOXrH1V0
吾郎は2chでもみればよかったんじゃないか?
袋たたきにあってるだろ。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 10:14:13 ID:M7puf5hK0
燃え尽き症候群でイマイチ熱くなれないゴロー

時を同じくしてギブソンJrも悩んでいた
あのホームランの感触が体から離れず、扇風機と化していたのだ

そんな2人がある日対戦し、ヘロヘロのストレートで
空振り三振するギブソンJr・・・

それを見たギブソンが現役復帰を決意する!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 10:29:05 ID:5dpYV1qB0
ありそうだなー。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 11:26:46 ID:RVFr+f2F0
コジローや松尾は、顔だけ真似て名前を全然かえてオリキャラにした方がよかった
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 12:14:41 ID:hRA69I9vO
600
601東スポ:2007/08/31(金) 13:38:48 ID:00afD27O0
吾郎、遂に審判転向!?
野球審判のドン、佐藤慎一の前でなんと土下座!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 14:25:14 ID:IdaQRrc1O
マスコミの吾郎叩き無くて良かった
あんな力投を叩くマスコミいたら許せんわ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 14:35:37 ID:iTL3D7eBO
>>602
お前は吾郎ファン失格
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 14:55:13 ID:e9ZuVg6C0
それよか早く大河を出せ!
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 15:53:51 ID:yktmmnVI0
「女性は殺したくない」 … 韓国人人質23人を拘束中のタリバン側が漏らす
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185283070/
■タリバーン、早期解決を望む メンバーが電話で意向

アフガニスタンの反政府勢力タリバーンが多数の韓国人を人質に取り、殺害を予告した事件で、
タリバーン側も事態を早期に収拾させたい意向を持っていることが分かった。タリバーンは23日
夜、殺害を始めるとした期限をさらに1日延長し、新たな期限を24日午後7時(日本時間同午後
11時半)とした。

人質の韓国人23人は中部ガズニ州カラバグ地区の村にいるとされる。村内のタリバーン・メン
バーと24日に携帯電話で会話した消息筋によると、タリバーン側は「多くの人質を長期間とど
めるには場所が狭すぎる」「★女性★は殺したくない」と話し、早期解決を望む意向を示した。ただ、
人質と同数の収監メンバー釈放という要求は捨てていないという。

同州知事によると、村内には武装した約100人のタリバーン兵がいるが、その外側を軍や警察
部隊が包囲し、逃げ道をふさいだ状態だという。

一方、この日も地元長老や宗教指導者を仲介した交渉が続いた。仲介役の1人はAP通信に
「いい結果が出ると思う」と語った。

↑↑↑

「女性だけは殺したくない」発言が何の問題視もされないわが国、世界・・・。
男性は殺す姿を見るのも平気な、それほどまでに動物以下のように見られてるのに、
誰も抗議しない男性たち・・・。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 17:46:20 ID:xDY5B0B00
俺も今週は周りが暖かくてよかったと思う。
少年誌の読者は大半が結果で判断するが過程を評価してる点が素晴らしい。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 19:30:34 ID:Co34UZCbO
>>602
馬鹿だなぁ、吾郎は逆境になればなるほどry以外略
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 19:47:02 ID:I3iCgR090
>>542
本気の球を2回も同じやつにホームランにされた
カイドウんときはトシに打たれたのはシュート回転だし、本気の球は打たれてない
トシ、眉村、渡嘉敷を三振にとったしな
そういや草野だけ倒してない
609夜叉神:2007/08/31(金) 19:51:46 ID:Ggq6FrNSO
ちなみに200マイルって何qぐらい?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 20:06:21 ID:3hfKYXgB0
320kmぐらいじゃないかな?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 20:49:41 ID:9C3S+ZjDO
あえて逆境に身を置いているところと今回の「叩いてくれ」の部分を見ると、吾郎って間違いなくMだよな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 20:56:12 ID:0LRjzotF0
そういうことにしとけばいいんじゃない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 21:06:45 ID:xDY5B0B00
320kmって凄くね?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 21:29:37 ID:Zj89QZnUO
凄いとかいう次元を超越してね?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 21:34:09 ID:IdaQRrc1O
>>603
何だお前
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:05:46 ID:RVFr+f2F0
海堂戦、試合では負けたけど、
寿也VS
眉村VS の勝敗はどうなんだ?勝ったと取るか、負けたと取るか、、、

あのコモリンも打倒・海堂を掲げてんだよね、吾郎に負けず強気じゃねーかw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:09:13 ID:WJpnAtK10
>>616
山根と寺門や丸山だと山根の方がレベルが低いのは明らかなのにな。
寺門の再登場希望。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:21:55 ID:+XTQn0+1O
そうなのか?山根ってそんなに雑魚い?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:31:07 ID:WJpnAtK10
>>618
そりゃ、成長期を迎えて中三から2年くらいで左投げになったんだから。
寺門は海堂では平凡だが、他校に言ったらエースだよ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:35:30 ID:9C3S+ZjDO
>>612
しかも、中学校時代に裸の女王様というエロ本を持っていたぞ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:36:01 ID:SaEjeXaSO
山根右のままいってたらもっと凄くなれてたろうか

吾郎の場合サウスポー転向しなければ物凄いキレはなかったが
右のままだったらもっと変化球使えてた
どっちが良いのだろう
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:50:30 ID:3T7pfVIfO
>>611
叩かれるとムクムクのびるんだろうな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:53:16 ID:00afD27O0
唐沢の一塁手転向は正解
なら薬師寺も指名打者として割り切って
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:53:22 ID:Vfl5z6oY0
>>621
なんだかんだで投手は左が有利だし、ストレートマンセーな世界観だから吾郎は今の方が良かったかと
右のままだったとしても変化球に固執してたとも思えんしな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 22:56:49 ID:XQ8NfRZF0
>>616
対寿 抜け球本塁打と怪我悪化してからのライナーヒット
対眉村 打撃の方は三振一本、ヒット一本
    投手戦では怪我悪化してからのヒット一本と三振
微妙だが負けてるとは言い難い
>>621
キレは同じくらいあったと思うよ
元々棒球だったのは利き腕じゃなかったからだし
右利きだったらジャイロが使えないくらいだろう
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 01:20:28 ID:AZxJTQLoO
今現在はバッターとしては寿よりジュニアのが上か?
あん時のジュニアは親父フリーク発動してたのもあるが…

吾郎はもうあんま打者やんないのかな。プロになるとピッチャーは打たないとか聞いたけど
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 01:48:25 ID:XqbOYt1E0
眉村はまだすごそうだな
横浜だし打席にたつだろう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 04:44:24 ID:Bd5TzrpK0
吾郎の理想は投げて打って走って守ってのパーフェクトプレイヤーだからな
W杯でもバッティング描写あったが、かなりいいぞ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 04:51:49 ID:bYuvp3Fi0
シーズン中は抑え投手なんだから
バッティングする機会なんか殆ど無いって話だったけどな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 04:55:19 ID:XFtMNJXm0
いつだったか打てないPを装って相手に甘い球を投げさせてたのはワロタww
データゼロの異国の地だからこそできた芸当だな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 07:39:03 ID:AZxJTQLoO
バントだけは壊滅的w
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 07:57:34 ID:VU+ONY7CO
打つシーンは貴重だよなw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 09:25:44 ID:RbyoTRjT0
>>595
知らないうちにことが進んで結婚することになったりして
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 09:33:50 ID:uF5n/k0D0
「早く子供作らないと、ピッチャーとしてマウンドに立つ自分の一番いい時期を
 子供に見せられないぞ。第一子が男とは限らないんだし。
 ちなみに清水の血が入ったら大河みたいに野球センスいいかもね」

薫ちゃんがこう言えば、56なんぞ瞬殺だと思うんだがな。
腹黒寿あたりが悪知恵を吹き込んでやればいいのに。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 10:53:10 ID:qn6/V3jx0
桃尻パインの発売日はいつですか?><
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 11:01:16 ID:mDekWmCj0
誰だそれは
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 11:30:07 ID:XqbOYt1E0
goroがスカートめくりしたときのけつは桃尻だった
ブルマだったけど
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 12:43:40 ID:PpYTUbEbO
清水の下の名前って何?大河じゃないほう
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 12:50:46 ID:BR+fviuW0
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 12:52:34 ID:e5v4hl+v0
花山薫
八百八薫
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 12:53:08 ID:9i6PSp/V0
>>638
つ 「薫たんのおまんちょ舐めたいお^^」
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 12:57:27 ID:XGvYxWi8O
ブタゴリラ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 13:00:49 ID:XqbOYt1E0
最後のシ者
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 15:13:18 ID:lI/g+G0q0
>>626
本人次第だな。ちゃんとバッティングの練習してて打者転向しる!といいたいぐらい
上手いバッティングする奴もいるしデットボールがいやだからボックスのはじっこに
立ってまったく打つきない奴もいる(バントぐらいはする)
56は>>628の言う通りだから練習してそうだけど。

645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 17:20:58 ID:dTC0d1y+0
今日のアニメに大河が初登場するぞ!
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 17:58:03 ID:bzDibS4oO
>>625
佐藤 6打席3打数2安打1本塁打5打点1四球1犠打(6打席目詳細不明)
眉村 3打席2打数1安打(2打席目詳細不明/出塁はしている)
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 18:31:51 ID:9EUVKSYd0
結局沢村はサッカー続けてるの?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 18:32:43 ID:139n0DNB0
953 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/09/01(土) 14:35:15 ID:???
MAJOR
バッティング練習で好調な様子のキーン。今年からホーネッツの正捕手を任せられる予定
練習を終えた後、プルペンで吾郎の球を受け、サンダースに感想を訊かれる
キーン「プルペンでいくらいい球放っても、俺はあまり信用しないタチでね。
    だいたい、周囲はやけにあいつをチヤホヤしてるが・・・・・・
    まだ春先でバットが湿ってる連中をちょっと抑えただけだ。
    てゆーか、大事なところで6点も取られて、好投もへったくれもない。
    過大評価は若手をつけあがらせるだけですよ。」
吾郎がキーンに詰め寄る。サンダースは本気でけなしているわけじゃなく、吾郎を切り替えるための
彼なりのハッパなのだ、と吾郎をなだめる
吾郎「ああ わかってるさ・・・・・・・・・・・・ 
   やっと本音でいじめてくれる奴がいて、俺も正直スッとしたぜ。」

アレックスや松尾のいるタイタンズと対戦することになったホーネッツ
吾郎―キーンのバッテリーで挑む。ノルマは6回100球から110球で3失点以内
その試合の様子は、清水がパソコンを通じて日本から見守っていた
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 18:42:42 ID:BWKi9R1cO
おまいら!!
そんなしょぼい顔すんなよベイベー♪

きっと素晴らしい未来が待ってるさ♪p(^-^)q

にしてもアニメの小森の声がクギュじゃなくなったのが残念だ、ちきしょー!ちきしょー!(セル風に)

あと寿と薫… 双子かっ!
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 18:45:04 ID:n4Jw4/EO0
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 18:49:35 ID:AZxJTQLoO
>>648
嘘バレって噂あるけど…本物?だよなぁ?

めった打ちの伏線が非常に分かりやすく…w
MAJORに限らずそういう展開いたたまれないタチだから来週見るのコエーよ…
まだ決まった訳じゃないが
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 19:03:58 ID:e5v4hl+v0
>吾郎「ああ わかってるさ・・・・・・・・・・・・ 
>   やっと本音でいじめてくれる奴がいて、俺も正直スッとしたぜ。」

こんなこと言うのか?

サンダースには言葉責め強要するし
(唯々諾々と頬赤らめながら応じるサンダースもアレだけど)
まったく吾郎って子は
653桃子:2007/09/01(土) 19:07:59 ID:n4Jw4/EO0
>>652
ご、吾郎!
かーさんアンタをそんな子に育てた覚えはないわよ!
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 19:19:03 ID:AZxJTQLoO
頬赤らめたか?w
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 19:33:42 ID:0CFLBXxTO
これが嘘ならよくできた嘘だなあ
リアリティありすぎだわ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 22:38:20 ID:caCUfdC30
104よりキーンの方が100倍吾郎のこと分かってるじゃん
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 22:48:34 ID:yb2o6LZN0
56を一番理解してるのは大仏頭だと思うw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:02:05 ID:AZxJTQLoO
コモリンは?

キーンは吾郎の性格理解してああいうハッパかけたというより
元々の性格が厳しいだけじゃないか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:16:38 ID:yb2o6LZN0
小森は例の練習試合が駄目だなあ…
唯一残された左手をスパイクで踏まれそうになって
それでも切れるな、って…

選手生命がガチで消滅させられかけたんだから、怒るのがスジだろうに。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:21:26 ID:SLjyRglr0
眉村と寿は帰国し、ジュニアはリーグが別。
56のライバルになる選手はシルヴァだけでは
イマイチ盛り上がらんな。
というわけで新キャラ登場マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:24:05 ID:weSx18kVO
わざとファールされたらマジ切れするのは当たり前、小森は甘すぎる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:32:45 ID:Bd5TzrpK0
>>659
アニメでは修正されてたけどな
海堂時代って米倉とも組んだことあるんだろうな
ちょっと描写欲しかったぜ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:37:53 ID:C0nm2/v50
はて
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 02:00:00 ID:9VhV2kJ6O
3位かーランク王国
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 02:40:05 ID:cBRDfyFz0
>>682
米倉×吾郎か
面白そうだ
海堂の2軍て他校との練習試合すんのかね
特鯛生対夢島の試合してるとき阿久津や市原は
他校としててもおかしくないというような反応してたし
後輩はセイシュウと練習試合してるしな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 02:47:34 ID:3Ujr/WVo0
はいはい>>682 >>682
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 03:35:26 ID:wd07CLwG0
>>659
確かにスポーツはフェアプレー精神だし、小森の言い分もわからないでもないけど、
それにしてもあのときのヘタレっぷりはなぁ・・・。
故意でやっているんだし、怒るのがあたりまえだっつーの。

>>662
アニメは時間の都合であそこの部分カットじゃん。
修正というか切り捨(ry
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 03:48:56 ID:9VhV2kJ6O
とにかくラフプレーはいかんよ、てのがテーマだったんじゃ?
確かに怒れよwとは思ったけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 08:12:00 ID:AAgHbgOd0
アニメって微妙なところとか藤井のHRみたいにおかしい所を添削みたいに変更するから
作者は複雑だったりして。
しかしこのスレ見始めてから寿と薫が似てるのを意識してしまってキツイ
今までそんなに似てるなんて思ったことなかったんだが意識すると、そっくりだな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 08:19:12 ID:P0bNs8w10
>>668
たまに表現してるスポーツマンガがあるが
「ラフプレー≠故意に怪我させようとするプレー」だからねえ…

ホーム上のクロスプレーとかでいうなら
ラフプレー:相手が怪我するかもしれないくらい強引な突進(昨日、ロッテの今江が凄い突撃してたw)
怪我させるプレー:意図的にスパイクで重要箇所を狙う
って感じか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 10:59:19 ID:qzOHgDvnO
ぎぬまっち出てこないの?再起してくれ
ぎぬまっちといいサンダースといい、挫折の連続はつまらん
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 12:55:51 ID:cBRDfyFz0
>>671
寺門も、沢村?も、
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 13:03:15 ID:6HUxlu1S0
寺門はスタンド応援組か
つーか海堂の場合、部員のスタンド応援って下手したら誰もいない可能性があるな
一年生(夢島)も二年生(二軍)も夏大の真っ最中に引き篭もって練習しかしてねえw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 13:05:44 ID:Nv4pvJNY0
>>670
それだったら相撲やアメラグはどう解釈すんの?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 13:08:44 ID:4Zd/6PsN0
海堂って熱闘甲子園にどう対処してるんだろ
三年生と二年生の一部以外甲子園に同行すらしてないのはかなり異色だ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 13:31:44 ID:IeNDtX8SO
>>674
馬鹿なの?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 13:37:28 ID:CZukz88j0
>>674
君の脳細胞は99%死滅してるのか?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 14:43:48 ID:lv5Sud910
>>659 >>667

小森は確かその後、自分もバットをぶつけられたのに
それでも怒らずプレーでお返ししたじゃん
目には目を報復には報復をじゃないのはそれはそれで
かっこいいと思うぞ、吾郎には相手と同じレベルに落ちるなよと
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 14:52:06 ID:cBRDfyFz0
>>675
ホームランうっても無表情で
かえってくるやつらだしな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 14:57:18 ID:9VhV2kJ6O
思いっきり打たれフラグがたっている
それかイップスみたいなのでマトモに投げれなくなるか…
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 15:03:39 ID:pRv0bjBEO
>>678
自分もそう思う。
小森はヘタレつうよりバカ正直な正当派。一貫してそれを貫き通しているのは格好良い。
つっても、自分は吾郎寄りの性格なので、その場では反発するだろうな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 15:26:38 ID:6HUxlu1S0
イップスはヤヴァイぞ
キャッチボールすらまともにできなくなって、下手するとその悪いフォームでクセがついてしまう
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 15:35:21 ID:9VhV2kJ6O
選手にとってイップスって怖いんだな…

気合いは十分みたいなので球速落としてめった打ちはおかしいかなと。
だからめった打ちじゃなくてマトモに投げれなくてボール連発?と思った
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 15:41:08 ID:uBRvHJf1O
小森みたいなのを騙して借金地獄にさせてみたいのは俺だけじゃないはず
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 17:12:57 ID:Nx7+B7sm0
特待生の米倉、大場を差し置いて、正捕手キャプテン四番打者のとしやw
としやはラフプレーされたら、小森タイプかゴロータイプか、、、どう反撃するかな?
それと、ゴローとトシヤは殴り合いしたら、どっちが強いだろう
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 17:16:19 ID:9VhV2kJ6O
持ち前の腹黒リードで反撃w…できるかな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 17:33:10 ID:Lo+xafGU0
巨人の三浦貴がイップスで打者転向したよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 17:36:31 ID:X2DbJw9B0
>>686
まず最初に顔付近の球を要求するだろうな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 17:38:09 ID:qzOHgDvnO
小森みたいのを偽善者って言うんだよ
渡る世間は鬼ばかりって教えてやりたいな
小森は絶対死刑廃止論者
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 18:07:35 ID:dDzQhEDu0
とりあえず56はアスペルガー症候群
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 18:10:21 ID:yiNUh6CV0
>>678
バットをぶつけられたのと
投手が手の甲をスパイクで踏まれる(未遂だが)のを同一で考えるのはどうかと。
というか、スパイクの構造知ってる?
あれで手を踏まれたら選手生命はおろか日常生活に一生支障が出るレベルだぞ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 18:17:43 ID:lv5Sud910
>>691
いや、わかってるよ
この前中国戦でも1塁手が帰塁する走者の手を踏むようなラフプレーで
星野が激怒してたけど、現実ならもってのほかで、抗議なりケンカなり
特にプロは自衛のためにするべきだと思うけど、これは少年漫画だからね。
ビールのCMで松井がブラッシュされた後HRで堂々とやり返す
みたいなのが綺麗ごとだとしても美徳なんじゃないかな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 18:33:35 ID:9VhV2kJ6O
あの時他選手は怪我した膝ゲリくらってなんともなかったのは幸いだw

そういやスパイクは危険ってことは知ってたがどう危険かは知らんなー
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 20:43:34 ID:D3KRBUM30
>>685
寿の暗黒野球の練習台になったギブソン同様事故に見せかけてやられます
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 20:52:18 ID:41iZpuQQ0
>694
寿君はアメリカの空港で吾郎になぐさめられたら泣いちゃうぐらい可愛いんだよ!
暗殺なんてしない!
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 21:27:48 ID:Nv4pvJNY0
満田先生は水島先生、ハロルド先生、さだやす先生には及ばぬが野球中心の私生活をよく描いてるな
こういう野球する時は野球だけの割り切り方こそプロってもんだ
伊集院光じゃないけど球漫の法則は
1.主人公は投手、左利き、ふてぶてしい、バカ
2.影が薄過ぎる脇役端役こそ超主役
3.セオリーに沿った野球知識をちゃんと盛り込め
4.ヒロインはブスが一番
5.貧しいのを逆手にとれ
6.指導者は適当に書く
7.過剰な商品アピールは絶対するな
だろ?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 21:30:38 ID:WJkqD3NaO
>>695
騙されてるぞおまえ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 21:34:41 ID:c/ZQX2080
いつになったら、大河は再登場するんだ?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:22:31 ID:TLRTEtGkO
>>692
いつぞやの
佐伯:ブラッシュ→隠し球
スンヨプ:隠し球+ブラッシュ→ホームラン
みたいなことかwww
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:32:16 ID:HIe4R5CX0
>>696
4.ヒロインはブスが一番
5.貧しいのを逆手にとれ
ええと、このマンガの主役って104だっけ?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:34:51 ID:CtqElAaNO
ぜってぇーアニメの薫の声おかしい合ってない。下手くそ声優つかってんじゃねぇ!ブラァ`ε´
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:42:55 ID:m+J03BLX0
>>701
小学生時代は可愛かったが、今はだめぽだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:46:40 ID:hXcamjoj0
MAJORはヒロインが主人公好きで追いかけていくのが萎える
やっぱ好きになるのは男から・・・だが、それじゃ野球できないな


やはり、吾郎はイップスとか、そんなんか、サンダースに励まされて立ち直るもってとこ?
でもホームラン打たれてのトラウマって表現むずそう
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:55:28 ID:CtqElAaNO
>>702
うんうん。中学からは声優変えて欲しかったなぁ。アハハ…

逆に56ーの声がずっとクマイモトコの声だったとしたらそれはそれで面白いから許せちゃうよな、うん
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:58:16 ID:uBRvHJf1O
>>698
清水と婚約したら
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:59:54 ID:HIe4R5CX0
大河はいつ変声期を・・・。
つか、厨房のころの56も104ももっと大人っぽかったのにw
一生チビのような悪寒。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:16:39 ID:hcdwmpFi0
正直な話恋愛なんてどうでもいいんだよ。
健太やりますは脇役以外まともな恋愛ネタがなかったのが良かった。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:32:15 ID:Lo+xafGU0
>>692
お前アホか?
故意に選手を傷つけようとしたんだぞ?
美徳なんて何をほざいてんだ?
犯罪者じゃねえか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:33:43 ID:CtqElAaNO
そろそろネタ切れに困ってる作者は原作にハンカチ王子やらダルビッシュに似たキャラを出してきそうな悪寒…

その名はハンカチ玉子にダルヴィス。まぁ楽しみ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:35:09 ID:wt36bnuZ0
ハンカチ玉子みたいなの出すと
黒くない寿みたいなキャラになるのか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:47:06 ID:qzOHgDvnO
>700
吾郎の幼少は貧乏育ちじゃん
ぼろいアパートでひとりぼっちでお留守番
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:57:46 ID:hv+r6hnDO
同一リーグにいるライバル必要じゃね?Jr.はリーグ違うし
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:59:54 ID:lv5Sud910
>>708
何をムキになってるのか知らんが
だから作中では吾郎は吾郎らしくやりあったしそれでいいじゃないか
ただじゃあ小森や山根や大林全員が吾郎に同調して
報復合戦やって読者が溜飲下げるかってなったら
それは普通に違うだろって話じゃん。小森=間違いって決めるのは
こういうスポ根にありがちな展開の解決法としても大正解ではないだろ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 00:10:24 ID:5CDmPff50
>>713
怪我しなかったからの結果論だけどな。
やってる事自体は江頭と同レベルだし。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 00:51:17 ID:AeOp7K2rO
>>412
キーン辺りが妥当じゃね?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 01:29:04 ID:Imtzh4WIO
キーンは同じチームじゃないか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 01:37:11 ID:XfCRBrsW0
吾郎が故障するとすれば、日下部に連れて行ってもらったアメリカメジャー観戦で
清水にやられた左腕のヒビが原因になってもらいたい。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 01:42:14 ID:09csyZIB0
どんだけ長い伏線だよw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 01:53:40 ID:pBMVkNfTO
薫たんのおまんちょグチュグチュズボズボしたいねwwwww
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 02:33:54 ID:X97U630X0
>>707
只でさえ長い話がよけい壮大になるからいらんな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 02:34:39 ID:Zs7GyVNl0
五郎ってファーストキスがまだなん?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 02:44:47 ID:KLv5A+j7O
この漫画キャラの使い捨てが多すぎるな。「天才打者」の天野は何処へ行った^^?夢島でも見てませんがw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 03:40:14 ID:1mRM3mNB0
吾郎の2コ上のジャイロボーラー榎本も思い出してあげてください。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 04:07:06 ID:XfCRBrsW0
>>723
ヒント:ジャイロボーラー榎本は吾郎が2年の時の6月に行われた
1軍vs2軍の親善試合でマウンドにあがっていました。

あと17歳にして髪型や顔つきが樫本より老けていた天才スラッガー千石のことも思い出してあげてください。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 07:30:20 ID:Y7Bb5qwi0
三船高に行ったらしい倉本
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 10:11:49 ID:PaydhKnE0
最近のスポーツの芸能化はホント目に眩むモンがあるな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 10:25:35 ID:0+WiMnURO
>>722
風呂場にいましたがなw
夢島出て行った時点で完全終了なキャラだろw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 12:43:38 ID:d18bd/qPO
吾郎の投手としてのタイプは速球タイプで変化球も現時点では1つだからこのままいってもメジャーリーガーとして活躍できるのは10年チョットとしか思えない。
性格的にもギブソンにはなりえないからな…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 13:21:05 ID:hCAMIKuw0
吾郎のジャイロの投げ方って縫い目変えて深く握ればまんまチェンジアップになりそう
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 14:23:12 ID:P7AhBcIa0
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 15:45:42 ID:Imtzh4WIO
バレ見る限り再来週何かあるとしか思えないヒキだ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 15:55:42 ID:IgW0uJeHO
吾郎の異変は一発病だな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 18:28:27 ID:Imtzh4WIO
リトル時代に死球怖くて投げらんなくなったみたいなやつかと思った
大プレッシャーの中での敗戦恐怖か打たれるの怖くてとか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 18:30:14 ID:H6nxPv9X0
そろそろ大河を出して欲しいものだよな。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 20:22:21 ID:vdz++A2g0
>>724
あれ?
榎本(兄)は壮行試合ではベンチで観てただけじゃなかったか。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 20:39:11 ID:0+WiMnURO
壮行試合で榎本兄が投げてたのはアニメの方だな。原作はベンチ。
原作で榎本兄が投げていたのは、吾郎が静香に連れられて行った試合だけじゃなかったか?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 20:53:36 ID:axYY/Sdu0
眉村がドッチボール選手って!?いつの話?
それがなんで野球になって海堂の特待生なんだ?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 20:58:08 ID:NoSC4IPd0
原作、アニメとも
眉村は、小学生時代はドッジボールの選手で
大貫が目をつけて、海堂中学+シニアじゃなかった?
原作では栄養費付きでwww
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 21:49:48 ID:T7ABFyoG0
>>698
あんんあのいらね
も.う二度とでないよ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 22:12:06 ID:kak/VlJ00
原作の東京シャイアンズが巨仁って呼ばれているのに異議あり。
シャイアンズのどこに「巨」の意味を持つ語句があるというのだ?

明らかに満田のもじりミスだな。


ちなみにアニメでは東京ウォリアーズだよ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 22:13:58 ID:VxyszpTl0
NHKの深夜放送の影響でサンデーだけじゃ我慢できなくて
MAJOR買い出してるんだが
54巻の清水との急展開にはびびったw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 22:21:46 ID:IESwNwyB0
というか、56ってキーンとの賭けに負けてから、そのまま何もなかったよな
あのEPってなんだったんだ結局
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 22:38:07 ID:0+WiMnURO
最初は反発するが、キーンは3ダースよりやりやすい
…とかなんとか、その後言った監督の言葉を象徴するエピだったのではないかと
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 22:41:51 ID:T7ABFyoG0
キーンより米倉のほうがいい
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 23:09:51 ID:gSFfXEQfO
田代最強説
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 23:32:35 ID:Imtzh4WIO
>>742
賭けしてたっけか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 23:42:17 ID:Wf/+BbxP0
>>703
この漫画にヒロインいらないらしいよ
でも、それじゃいけないとゆうことで薫みたいなキャラになったんだって
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 23:53:02 ID:gToKs2GE0
この作者、確かに絵も内面も、本当に女かけないしなぁ・・・。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 00:21:24 ID:yAhojHH80
え?清水かわいいじゃん
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 00:34:44 ID:B9oZb9v30
絵はいいだろ。服はともかく
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 00:34:54 ID:yZTdzb93O
インタビューで機能してるのは清水くらいと言ってたな

確かに桃子と清水以外女いなくても話成り立つよなw
それじゃあまりに華無いから毎シリーズ一人は出してるんだろうけど
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 11:18:48 ID:0eMx9oXZ0
阿久津って55巻の時に登場していたけど、微妙に顎鬚生やしていたな。
海堂では退学させられそうになったのを吾郎に救ってもらったし、
吾郎には心の奥では感謝していそうだな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 12:20:08 ID:DhdsJ0E1O
>>742
キーンとの主なカラミはこれからでそ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 12:22:48 ID:d3j/hwKJ0
米倉ってあの世代だと寿と唐沢の次に良い捕手のはずだよね
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:03:16 ID:VjamOT+A0
トラウマ寿也
アジャスト唐沢
ハッタリ米倉
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 14:18:19 ID:J/tavpsU0
唐沢ってプロだと1塁やってるっぽいぞ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 14:29:06 ID:LEdrTsaF0
>>752
アニメじゃ他の連中と揃ってストライキに参加して恩を仇で返したけどな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 18:27:18 ID:yZTdzb93O
吾郎って全ポジション経験あるっけ?
リトルで捕手、夢島で外野やってた記憶はあるが全部は無いか?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 18:33:46 ID:tM8BmWGN0
変則だけど、海堂の入部テストで、ショ−ト
あと、眼鏡が壊れた宮崎の交代でファースト
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 19:47:10 ID:yZTdzb93O
ジュニアはリーグ違うんだよな。メジャーの仕組み分からないが
Wシリーズってやつでリーグ優勝したチームが争うの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:20:14 ID:x/beuCEW0
ジュニアが所属しているレイダースと
ホーネッツの本拠地は同じ街にあるんでね?
リーグが違えば2つの球団が同じ都市に本拠地を置くことは可能
ジュニアは56とは逆に今シーズン
野球は順調でプライベートでトラブリそうだ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:32:43 ID:5Jvc7ldsO
そんなわけねーだろ
テキサス州とインディアナ州じゃまったく縁ないよ
プライベートで関わりようがないし、次にJrと対戦するのは秋のワールドシリーズだろ
新しいライバルキャラを出してこなきゃこの先盛り上がらないよ
せめてぎぬまっちがいりゃよかったけどな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:43:01 ID:mIkZs+9m0
清水・トシの妹・静・陣内アリス・聖秀マネ

女キャラで印象に残ってるのはこれぐらい?
たまには清水とからんでもいいんじゃないの
そのほうがリアルだしw

それにしても作者は水着とか下着姿書くの好きですね

764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:46:46 ID:fdY9bFAu0
>>763
一人忘れてないか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:50:40 ID:B9oZb9v30
桃子
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:51:21 ID:U29sGzC20
おかさん
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:52:53 ID:mIkZs+9m0
>>764
誰だw

とし君を好きだった後輩?
ギブソンジュニアの愛人?
聖秀の1回戦相手のマネ?
まさか56の母親?w
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:12:06 ID:yZTdzb93O
Wシリーズで最後と思ったけど最終試合に寿とか出ないこた無いよなと思って
吾郎崩壊状態でWシリーズ行く前に敗退して何かの国際試合で最後かな
とかも思った
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:28:30 ID:cgY7i7nh0
>>767
>56の母親?
それもどっちだ?千秋?桃子?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:41:08 ID:mIkZs+9m0
>>769
桃子w
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:50:28 ID:A8E9DDGd0
>>760
ちと説明難しい…
詳細は野球関係の板で聞くか
wikiで調べた方がいいと思う。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:51:34 ID:A8E9DDGd0
>>767
あと、涼子は?
(ギブソンフォームで投げる女。56とフラグが立つが、直後にへし折れる)
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:54:47 ID:NPsaMYNu0
聖秀でキャプテンとして頑張る大河を見たい!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:56:46 ID:S6WAOel80
56の周りには割と元気な女が集まるが
104に寄って来るのはモジモジ系だな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 22:20:16 ID:yZTdzb93O
アヤネタイプが吾郎に惚れても怖くて近づけなさそうw
別に吾郎も怒ってなきゃガラ悪くはないんだがw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 22:25:30 ID:U29sGzC20
>>775
吾郎は普段は優しいよな?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:44:07 ID:DN6nJr2e0
※ネタバレ

沢村が56と薫の結婚式でスカートめくりをネタにする
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:45:19 ID:DN6nJr2e0
>>763
おいおい、静は男だろw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:52:39 ID:yZTdzb93O
>>777
アレがキッカケかぁw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:53:06 ID:bE07nqKP0
アニメ版で使えないじゃないか
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 00:39:43 ID:7vck2BQC0
1 吾郎登場
2 球速いぜとビックリする相手 (三船西中)
3 強めの奴登場&勝負 (寿也)
4 吾郎、打たれる (友中にて)
5 絶対勝ってやる!と練習する (キレを出す特訓)    ↓
6 勝つ (友の浦戦)
7 吾郎、池沼的思考で次の舞台へ (県大会へ)
2 球速いぜとビックリする相手 (海堂スカウト)
3 強めの奴登場&勝負 (眉村)
4 吾郎、打たれる (海堂付属)
5 絶対勝ってやる!と練習する (夢島)  
6 勝つ (眉村含む特待生組に)
7 吾郎、池沼的思考で次の舞台へ (本校に殴りこみ)
2 球速いぜとビックリする相手 (江頭)
3 強めの奴登場&勝負 (千石)
4 吾郎、打たれる (1軍練習場にて)
5 絶対勝ってやる!と練習する (オカマコーチのもとで)  
6 勝つ (壮行試合)
7 吾郎、池沼的思考で次の舞台へ (聖秀へ)
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 01:01:37 ID:QfwQSbTh0
無理ありすぎw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 01:19:12 ID:5c5bO6w70
56、104とかを801板以外で平気で使う馬鹿な腐女子きめえww
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 01:37:01 ID:Rlr72JDsO
疑問なんだがこんなにここ腐女子多いのに、キャラ板に萌えスレ立てないのは何で?
吾郎に萌えるスレとか寿也に萌えるスレとか立てればいいじゃん
この多さならあんま過疎らないだろ
巣にこもってほしい
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 04:26:21 ID:ZlKyPIEH0
>>784
アニメスレも全部8割強は腐女子だしなー・・・。
いまさらって気もするし、801板の腐女子は利口だけど、
アニメスレや漫画スレで腐女子用語を使っている21歳以下の馬鹿な腐女子には
何を言っても無駄だと思う。

それはそうと、満田さんって腐女子書くのうまいよなー。
42巻なんか見ていて笑えるw
「寿きゅーん、あ゛だじだけを見で〜〜〜〜〜!!」
とか、キモイ腐女子の特徴を十二分に出してくれているし。

あと真吾の本名って省吾なのか?
40巻だと省吾になっているよな。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 05:11:09 ID:UN725mD1O
104はともかく、56は原作で使われてるわけだが
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 08:43:27 ID:RHW04YQ/O
昔ジャニーズ事務所に自分の持ち物全部に
104って書いてたビッグなタレントさんが居てだな…
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 08:50:22 ID:OugbgYbxO
キーンも変わってねえなw

何かあるとしか思えないヒキだが案外上手くいったりしてな
つーかここでぼろ負け展開だったら見るの辛すぎなんだよ…
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 09:05:10 ID:XeSUefa9O
打たれるフラグ満載だが、案外この試合は活躍か?
で途中から打たれだし、長いスランプに入る悪寒。
ギブソンは出る予感。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 09:26:57 ID:vMyh2VCI0
アレックス・松尾・シーザーに
ギブソンを雇えるタイタンズのリッチさに感動した・・・。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 10:43:18 ID:ajt/vcdq0
>>763
少年誌で長くやってるおっさん漫画家はかなりの確率でそうなるように宇宙は出来ている

>水着とか下着
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 11:22:25 ID:CygRt69e0
球界DQNランキング(投手部門)
1.茂野 吾郎
2.毒島 大広
3.武田 一浩
4.江夏 豊
5.今中 慎二
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 11:42:06 ID:OugbgYbxO
>>790
W杯出場者がタイタンズには4人もいんだねw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 12:26:17 ID:Rlr72JDsO
つまり打たれるってことか
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 16:15:03 ID:8iug+1RCO
恐怖でストライク投げれないとかそんなオチと思う
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 16:29:49 ID:lUHVrRbj0
なんか周りがホメすぎだから次回メッタ打ちになりそう
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 16:39:10 ID:usKw8uRd0
日本のプロ野球で、死球で玉が潰れた打者がいたな
、、、
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 17:15:03 ID:OugbgYbxO
打たれそうとは思ったけど「浴びるのはメジャーの洗礼?それとも!?」
って煽りが気になった。煽りなんてあんま関係無いんだろうが。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 17:44:34 ID:sXXt32Aw0
アニメでは1年の期間がおよそ3分で終わるのでもうどこで終わるのかが読めなくなってきた。
不意に1分間でこの間は飛んだぞww
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 18:36:47 ID:8iug+1RCO
日本語でおk
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 19:07:13 ID:Rlr72JDsO
メジャー球団は先輩後輩とかの縦なく、完全に実力主義なの?
キーンの態度すごいね
まだ二年目なのに
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 19:50:39 ID:YxBNuu1iO
キーンが「ていうか」って言ったけど、不自然じゃね?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 19:59:25 ID:OugbgYbxO
うん、ちょっと違和感あった。
先月の吾郎の「誰だい?」「ええ」には負けるがw(英語だからだけど)
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 20:28:14 ID:FvKpYGg70
最初キーンて誰?って感じだった。すっかり忘れてたよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 20:41:23 ID:k69alDmS0
リトルの安藤監督の息子の隆文君のことも思い出してあげて下さい。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 20:44:14 ID:lUHVrRbj0
>>805
隆文→渡米→永住権取って改名→キーン
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 20:49:38 ID:/QBeQECb0
普通ならメッタ打ちフラグだけど
その通りじゃ全然面白くないな。
もっとも本来フラグとか言われてもなんだか分からない
純真な小中学生向け漫画なんだろから
ヘンに捻ったりはしてこないかな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 20:56:04 ID:/QBeQECb0
勝つには勝つんだけど5、6点取られてしまって
でも味方がそれ以上に打ってくれたから勝てたという
締まらない勝ち方をしたとか勝ちはしなくとも
負けが付くのは免れたとか、そんな展開が続いて
ますますイラつく56、なんてのを期待するが。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 21:08:52 ID:OugbgYbxO
寿が本当の異変と言ったからには寿が知れるような目に見える異変があるはず…?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 21:47:59 ID:YvqwTA0J0
つーか、いつまで続くんだろう…。
清水とくっつけて、Happy Endきぼんぬ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 21:54:44 ID:rH7d5D6W0
あとはギブソンが投げて56が打者やれば終われるだろ
たぶん二人だけで密会して色々して終わりだろうね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:02:51 ID:C0C0hBGY0
どうせスランプに陥った吾郎をギブソンが激励するとか、そんなんだろ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:53:23 ID:uNWEmzi/O
>>806
隆文君は肩壊しただろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:06:12 ID:usSCOJfh0
>>813
つ吾郎・山根
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:24:17 ID:pJYnbLfRO
6回3被本塁打3失点と予想
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:29:11 ID:MWKx9w//0
まだ続くのかよ・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:47:44 ID:LwVmI96W0
キーンは清水のレンタカー治したしいいやつだぞ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:53:47 ID:Ow8HPaqD0
深夜にリロードしまくりの清水きもいな

俺は松尾に一発だけ浴びるも好投と評されるが、ホームランのフラッシュバック
で徐々に恐怖症に・・・って予想
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 00:18:39 ID:DIoAlFc10
薫はまだ10代なんだぞ
56があんなだから処女の可能性もあり
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 00:21:44 ID:Qwrsfuk80
20歳だろ?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 00:37:47 ID:jowhNZiYO
しかしみつだもよくネタ切れ起こさないもんだな
連載休止もせず十三年以上毎週こつこつ描き続けてるってすごいわ
サンデーのこち亀になれる
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 00:47:47 ID:pfRxI2LMO
サンデーのこち亀ならコナンのがあってるんじゃない?
サザエさん式だからメジャーより続けやすい

そういえば巻数一番出てるからてっきり一番長く続いてるのはメジャーだと思ってたが
話数見たらコナンの方だったのか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 01:33:38 ID:0yxK+Dac0
>>821
一歩もすごいがあっちと違ってメジャーはずっと主人公で
話を回してるのは確かによくやるよって感じ。
まあステージ変えて似たようなこと延々とやってるっていやそれまでだが
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 01:48:30 ID:ppKV7z5dO
ギブソンと投げ合って終わりかと思ったらまだあるんだもんな。
これ以上何があるんだろう。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 01:48:39 ID:KxJdbJgQ0
安藤隆文や宇佐美球太は、野球で家族と和解できたんだから
選手として凡庸に終わったとしてもまあいいよ
どっかでフォローして欲しい気もするが
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 01:55:45 ID:oZeVLgKO0
ギブソンを討ち取らなきゃ話は終わらん
メジャー優勝チームのエースピッチャーにギブソン討ち取る権利とか与えられて
56奮起が新シリーズと予想
それとも江頭みたいなのがまたでてきて56に嫌がらせか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 02:09:37 ID:8a6EbOb30
日本のプロならともかくメジャーとかに舞台移しちゃうと今までのキャラ使えなくなるからなぁ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 02:28:55 ID:pfRxI2LMO
>>824
タイトル通りメジャーリーグで活躍があるんじゃないか
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 02:43:31 ID:8IX1/9LHO
六回、タイタンズは代打で新人選手を送り出す。名前は、真島。なんてこと起きないかな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 04:07:42 ID:re33gVi1O
後はスランプしか残って無い気がするなぁ。

そこに颯爽とサンチェス登場→何か伝授→復活
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 09:02:37 ID:h/b/kIFI0
サンチェスwwwwwwwむしろギブソンだろwww
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 11:25:08 ID:jowhNZiYO
でもベネズエラ陣はキャラ立ってるよな
使い捨てばかりしてないでシルヴァとかまた出してほしい
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 11:50:06 ID:Tg8pn2Fk0
この先また吾郎と寿也が同じチームになる事ってあるのかな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 11:58:46 ID:PTa3RVWRO
>>819
つか100%処女。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:22:48 ID:S87ah74HO
ついでに言えば56も100%童貞
今時希少価値のある清いカップルだなw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:32:24 ID:bEUD4BEH0
56は104とやってるから、女相手は童貞だろうけど、
104のケツにションベンしてるお

何処が清いんだよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:41:02 ID:jowhNZiYO
吾郎童貞はありえない
普通にアメリカ人の女とやってる
あんだけ活躍したら女が放っとかないから
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:13:17 ID:kINAIuf2O
少年漫画のキャラなんだから童貞と処女だろ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:16:09 ID:F0hV2Td30
年令から言っても、体育会系なことでも、
常識的に童貞ありえなさそーだけどな・・・。
そういうタイミングが劇中になさそうなのも確かだ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:17:40 ID:u+wMIEYd0
早く大河を出して欲しいよな!
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:21:35 ID:WM+MZT8b0
童貞捨てる前にEDになったんだろ
だから清水も追い返した
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:42:54 ID:+I5dbP/Y0
てか56がメジャーのマウンドで投げるのって初めて?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:47:55 ID:S87ah74HO
キャンプ中ってことなら、W杯前に投げてたんじゃないか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:18:50 ID:j1aquyh5O
最後、吾郎にピッチャーライナーが当たって吾郎死すで終わりだったら目も当てられない打ったのがジュニアでとか
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:20:19 ID:CTeawZje0
作者が最後に書いた大河は62巻のあれ?
回想だけに出てくる他のキャラと同じ扱いか
(中学のチームメイトとか)
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:23:29 ID:00193ZaW0
寿也「どっちが先に童貞を捨てるか勝負だ!本田吾郎!」
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:39:58 ID:/514artg0
メジャーのおかげで野球を始めた
プロ野球選手になれた、という人はいるんですかね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:44:48 ID:8a6EbOb30
>>846
お前は腹黒さと手練手管からどう考えても童貞じゃないだろ…常考…
>>847
始めたかはしらんがハンカチ王子は愛読者じゃなかった?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 18:09:09 ID:pfRxI2LMO
>>842
サーモンズでめった打ちにあった時って違うっけ?
そういえばサーモンズってリーグ同じなのかな?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 18:15:02 ID:KsfozMFh0
清水はMLB.COMリロードするくらいならBS入るか野球chいけよな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 18:41:20 ID:oW5O4Toe0
まぁオープン戦だけど
松井とWBC大活躍の茂野が先発の試合だから地上波で放送されててもおかしくはないな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 19:45:29 ID:CA6ckwaj0
Wiiでメジャーのゲーム出るらしいね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:09:32 ID:KxJdbJgQ0
>>850
こんな感じですね
shimizu> 3939114114
shimizu> キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
shimizu> あああん
shimizu> ああ

shimizu> オワタ orz
shimizu> 茂野終了
shimizu> 茂野氏ね!
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:10:44 ID:gSZ3kGMb0
>>853
炎上してるのかよw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:24:25 ID:DIoAlFc10
こんな感じですね
shimizu> 3939114114
shimizu> キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
shimizu> あああん
shimizu> ああ

shimizu> オワタ orz
tasiro> 茂野終了
fujii> 茂野氏ね!

こんなカンジでしょ?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:28:58 ID:CTeawZje0
清水姉なら
茂野じゃなく本田では
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:36:59 ID:pfRxI2LMO
寿は見てんのか次の日のニュースかなんかで見るのか
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:58:40 ID:IeEA1rsn0
まさか清水がアナルセックス大好きだなんて思わなかった
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 21:54:46 ID://bBcfaA0
>>847
始めたかはしらんが楽天田中は愛読者じゃなかった?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:10:44 ID:pfRxI2LMO
愛読者は斉藤の方じゃないか?田中も?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:36:49 ID:76AA1+62O
薫たんのおまんちょグチュグチュズボズボしたいぜメーン
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:52:46 ID:YyWpQTnR0
ハンカチが読んでるの聞いて田中も始めたとか聞いたぞ
あの2人仲いいからな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:54:26 ID:mlAT3y/oO
茂野が負けたら清水は俺が貰う
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:57:11 ID:Qwrsfuk80
ハンカチと田中って仲いいのかよ
投げ合って親密になった?
吾郎とギブソンかよ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:59:29 ID:1mFbdM0g0
デビルまーくんの方か
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:59:59 ID:YyWpQTnR0
仲いいぞ
アメリカの親善試合で仲良くなって携帯の番号交換もした
登板後にはお互いに激励し合ったりしてるしな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 23:07:43 ID:WM+MZT8b0
>>864
日本代表でアメリカ行った時にデキたらしい
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:11:43 ID:SBypBrh30
日本代表でアメリカ行った時にデキたらしいって何よ
同じチームになって親密になった?
吾郎と寿かよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:23:23 ID:cXaT2NmDO
キーンとサンダースもミズノ製使ってたな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 04:30:31 ID:W54Ri88R0
まじで馬鹿な屑腐女子死ね
利口な腐女子だけ残って、馬鹿な腐女子は全員氏ね
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 05:34:30 ID:Aom5F5TD0
松尾に突っ込んだアレックスに思わず同意した件
むしろリアルじゃ日本が優勝したのをひきずってただろうに
872同じ狢:2007/09/07(金) 11:44:06 ID:7XvW8ky10
腐女子って段階で。
たやすく他人に死ねという段階で。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:13:09 ID:fpMwthyt0
それよか、大河はいつになったら出てくるんだ?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 12:56:58 ID:x8ET6xSGO
馬鹿は同じむじなって言葉大好きだよね
違いを見分けられず何でもかんでも同一視する低脳って哀れ
ああこれがゆとり乙ってやつか
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 13:24:53 ID:RFqwfZFn0
今後吾郎が言いそうな台詞
「俺のベーエムは2台分だ」
「タイタンズはファルコンズより弱い」
(コンビニの店員に向かって)「俺は全日の茂野だあっ!」
「先発3分前、コーラ飲んで勝ちました」
「ボールがリンゴに見えた」
(オフ中ジム通いを始め)「ボクシングの練習は野球修行と比べたら楽」
「いつ守備堅めでライトに起用されてもいいよう金網のてっぺんを歩く練習してました」
「リリーフボンクラばかりだからまともな野球できねぇよ」
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 13:29:49 ID:pgZeLYRKO
利口な腐女子(笑)
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 14:18:47 ID:UjM+HXBw0
>>832
インテリっぽい外見のバレンズエラも再登場してほしいな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 18:05:17 ID:cXaT2NmDO
誰だっけバレンズエラって
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:13:03 ID:8PsXIc+C0
ピッチャーとキャッチャーの投げ方の違いとは??
コモリン曰く、トシくんのピッチングは本田君のそれとは、あきらかに違う
肩の開きや、ボールの離し方で、見切りやすいそうだ
コントロールがないとか、いざという時の切り札にするにしては、詰めが甘い
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 19:36:52 ID:6GaP1mS00
>>879
棒玉ってことだろ。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:16:14 ID:H5HgNZsu0
>>875
かつての迷言を纏めるんじゃねーw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:30:07 ID:YfmbRZROO
ところで松井秀喜のモデルは松居と松尾
どっちなのかはっきりしろ!!どっちもってオチはないだろうな…
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:30:53 ID:6WVJAEk80
日本語でおk
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 20:59:47 ID:Sib12Awx0
シャイアンツの四番はやっぱ坂本だよな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:02:20 ID:R0X4rq2PO
それよりイチローのモデルが
コジローか海堂の外野かハッキリしろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:25:00 ID:vrxLUqDsO
ちびまる子の胃腸の弱い子のモデルが海堂の外野
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:34:30 ID:eyvc7TuP0
オリックス時代をモデルにしてるのが海道外野手
マリナーズ時代がコジロー
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 21:35:43 ID:YfmbRZROO
>>886
確かに似ててワロタw
まぁ松井秀喜のモデルは松居だろうな
巨仁の4番だし背番号55だからな
松尾は松中だろうよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:01:22 ID:cXaT2NmDO
山根かwほんと似てるねw
松尾は55じゃないの?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:05:42 ID:dW1QRl5VO
草野は間違いなくイチローだったよな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:07:04 ID:YfmbRZROO
>>889
7だお
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:43:00 ID:RoNKmqmE0
大河なんていらね
それよりトシの次の代の海堂は優勝できたのだろうか
甲子園立ち入り禁止の4番魚柳、藤井に本塁打食らうえのもと
横浜育ちの馬場
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:59:08 ID:cXaT2NmDO
いらないっつーか恋愛編みたいに必要なとこで出ればいいのでは
執拗に大河言ってる人は何なんだ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:01:39 ID:SBypBrh30
>>893
あれは池沼。六商健一とか言ったか?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:39:25 ID:eyvc7TuP0
良子に嫉妬して「野球辞めた!」とか言ってる頃の薫は可愛かったのに何故ここまで劣化したんだ・・・
10代なのにおばさん臭がプンプンする
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:52:30 ID:SBypBrh30
>>895
吾郎に寄りかかりまくりだから
重くなった
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 00:01:42 ID:PvKu3M870
>>879
ランナーを刺すために、最小最速の動作で速い球を投げる。
それがキャッチャー。

ボールの握りとか、球離れがどうこうとか考える必要がない=その辺の修正は出来ない=見切りやすい。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:33:56 ID:raIm6cD7O
>>895
いつまでもツンツンしてたらおかしいだろ
大人になったってことだよ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:45:26 ID:jFJtrGEF0
ツンデレが許されるのは高校生までだしな。
20過ぎの成人した大人のツンデレなんて痛いだけ。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 09:11:35 ID:tgWKuJLCO
>>888
松中は光中じゃなかったっけ?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:48:17 ID:BTVp45C00
そういえば昔このスレにおまんちょ隊とかいたよな
あれもう絶滅したのか?
荒れまくりでまともに話せなかった記憶があるが
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 14:23:24 ID:jFJtrGEF0
そういや吾郎はアメリカ南部のメンフィースにいたわけだよね。
ってことは習得した英語は南部訛りなのかな?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:13:22 ID:H3zyy8bo0
どーせ大河は清水との結婚式とか」そういうイベで必ずでるだろ
だが今までゴローの試合でめちゃくちゃ活躍したのは大河と佐藤と小森くらいか?
同じような活躍が山根とだいぶつ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:58:39 ID:2p0l69VZ0
長髪、ピアス、金髪、実際の公式試合は全部アウトだろ

>897 ヘトヘトになったピッチャーを早くかえていれば、ランナー出さずに勝てたんでね?
コモリンと本田と山根以外は打てないだろ
としの判断ミスだな〜
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:43:10 ID:bjUlmlKwO
MINORで涼子がパンチラしてる件
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:54:37 ID:S7Zkmf5XO
>>905
この涼子ってめちゃめちゃかわいいよな(´Д`)ハアハア
これが「萌え〜〜〜」ってやつか(´Д`)ハアハア
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:22:07 ID:dDIPpSzpO
吾郎タイタンズを抑えたらしいな。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:24:34 ID:WiTP6NG3O
フルボッコどころか1点取られて余裕勝ちときた
その1点が気になるが
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:40:49 ID:GJ0t22eTO
あっさり一話で決着か
今後の展開がまったく読めないな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 18:44:55 ID:rv9cXe8xO
描写あっさりで抑えたという静けさがかえって不気味だよ…
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:16:41 ID:fcBj8pO70
>>906
死ぬことをお勧めする。お前の親はゴミ人間製造機か?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 19:31:18 ID:mx1Rs6Ip0
吾郎は完投してないかも。
無失点だったりして・・・
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:18:49 ID:72jE59180
121 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 17:46:13 ID:???

メジャー
三振三つまで描写。
8−1で勝ち。勝利投手は茂野。
他細々と周囲のシーンや個々のモノローグあり。

出てくる人
茂野母、茂野父、茂野、カベーラ、黒いうねり髪のキャッチャー
黒いヒゲと糸目、審判数人、シーザー、相手チームの数人、キャッチャーのヒゲ
アレックス、たぶんヒロインとその弟

大河キュンktkr(*'Д`*)
でも104きゅん…イナイ(´・ω・`)
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:36:58 ID:GX/ww8qJ0
ギブソンJrって一応満田先生の中ではアメリカ版西岡剛というニュアンスなんだよな?
だからTSUYOSHIをもじったプロ選手をWBC編に出してないんだろ
915s:2007/09/08(土) 23:42:05 ID:Y14XVN/a0
松尾かアレックスの打席で吾郎が強烈なピッチャーライナーを頭に食らって数日間昏睡状態で目が覚めたら記憶喪失か幼稚園(アニメでは保育園)時代かリトル時代の頃の吾郎に子供返りするといった展開を希望(笑)。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:50:14 ID:2zbmbu7nO
>>914
一応千葉ラッテの石岡ってのがヤングジャパンの一番打者で出てた
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:15:08 ID:p8jiMmc2O
>>913
茂野夫婦と大河も出るんだ
大河は薫のリロードを一緒に見てんのかねw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:17:00 ID:oXoY7I6S0
にしても今号のラスト見ると、キーンはともかく、ロイとダンストン、スタメン
なのな
マットとケサダはどこ行ったw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:59:52 ID:5H0QTabEO
>>911
いくらキモアニオタニートとはいえ、
その親を侮辱すんのはやめとけ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 01:02:45 ID:YtmPIFmg0
870=911w
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 01:10:44 ID:p8jiMmc2O
寿はもう金持ちだよね?ちょっとは暮らしぶり豪華になったのかな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:17:21 ID:8HzuLGle0
寿は寮入ってるんじゃね?
祖父母に全部あげてそう
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 03:29:43 ID:zEaVofN70
高卒ドラ1なら契約1億年棒2000万ってとこか?
投手じゃないからもうちょっと評価低いかもしれんけど
祖父母は楽に養えるな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 06:48:46 ID:QIh/I6I20
新人王だし、WBCで正保守、打撃もいいんだから
年棒2000万より上じゃないかな??
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 07:35:00 ID:ktwrYNrq0
とりあえずトシは契約金で祖父母に家とか買ってるだろうな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 07:39:01 ID:MNckYv2hO
あくまでも一年目の年俸の事じゃないか?二年目は跳ね上がるだろうけど。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 07:51:10 ID:pemjCRmEO
メジャーってどこで終わるんだ?
もうワールドチャンピオンになるしか終わりそうにないんだが…
928夜叉っち:2007/09/09(日) 09:13:52 ID:GH8o4Fe7O
日米親善試合
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 09:33:18 ID:7Lkyfguk0
マットとケサダって誰だっけ?と思ってなにげにwiki見てたら、寿也誕生日だな今日w
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 09:59:48 ID:XthHGLZ20
何歳だっけ・・・・・
吾郎はともかく、寿はある程度以上の年齢になったら描くの難しそう
髪型ソノママなら石田純一みたいになっちゃうのか
ヘルメットかぶっててはげないのかな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 12:22:14 ID:xnllx8Mu0
マットとケサダは途中メジャーに上がった、元バッツの先発陣トップ2だが
バッツに逆戻りしてる可能性が高い
ロイとダンストン以上にキャラ立ちしてないし

メジャーの作者って使い捨てのつもりだったけど結構重要なキャラになっちゃった
って多くね?茂野父もそうらしいし、草野は重要な台詞もらってるし
キーンは近いうちに過去話がつくかもしれんな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 12:39:16 ID:+3VHMY5o0
速報スレのネタをコピペするのやめれ。
いいかげん腹が立つ。死ね。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 12:48:51 ID:/cE47QAgO
>>926
一年目は1200万がMAXだったはず
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:04:57 ID:8HzuLGle0
契約金というものがあるのさ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:38:23 ID:7Lkyfguk0
>>931
wikiにも載ってなかったので助かった、ありがとう
でも、はっきりとは思い出せない…顔とかorz
ワカメが「一杯のコーヒー・・・・」て言った時にいた二人という印象
やっぱ使い捨てか…真島と一緒で
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:59:16 ID:Koi31Whq0
実況で石松が魚って呼ばれてるのにはワロタ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:14:21 ID:NINloDRtO
寿はいいから眉村を出せ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:22:57 ID:IESsVy1O0
56を出せば寿と眉村の出番は無く
ジュニアが活躍する回は
リーグが別の56はテレビ観戦での登場がせいぜい
主要キャラが日米や別リーグに散りすぎ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:11:29 ID:tLo7r/l20
主要キャラっていうか主人公である吾郎の周りが
その時の基本主要キャラだろう
離れてしまえばその時期は主要キャラから外れる
最初からずっとそうだったじゃないか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:43:31 ID:I86QqACO0
キーンが、この先重要キャラで、サンダースが驚き&解説要員なのは確定?
キーンは能力的に56やジュニアと同格で来ているはずなんだが、実力裏付ける
エピソードないから、なんか不自然だな。
一応、当分は56とバッテリー組むわけだし、単に「すごいヤツ」ってだけなのもな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:43:52 ID:EQ6Iz8g0O
でもライバルがいないのは少年漫画として盛り上がりに欠ける
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:56:49 ID:+WwEwTJnO
>>940
キーンって、登場回数が少なかっただけで、少ないながらもスゴイ奴が匂わされていたと思ったが…?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:59:35 ID:p8jiMmc2O
>>939
作者がこれは吾郎の物語だから、て言ってたからね

なんか来週登場人物多いな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:01:55 ID:I86QqACO0
まぁ確かに金の卵なんて毎年一人はいるわけだが
キーンの奇抜なリードとかデータ重視なとことか、過去はいれなくても、それなりの
エピソードはつけてほしいんだけどな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:58:59 ID:j54lh3VjO
キーンがデータと自分のリードしか信用しないのは過去に何かあったんじゃ?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:10:34 ID:js3Q/AVI0
>>927
この調子だと56の現役引退まで。

しかし自らどうしても投げるって強引に主張して続投しといて
サヨナラ打くらってそのショックをいつまでも引きずってるとしたら
完全に一人相撲で滑稽に見える。もうちょっと何とかして欲しかったな。
監督や茂野親父ももっと積極的に56にあの場面を託して激励しておくとか。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:14:27 ID:QIh/I6I20
>>927

吾郎が35歳になっても現役で投げ続けるからあと15年は続く。続いてほしい。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:20:48 ID:n/Ew+UDQ0
モテるプロ野球選手の動向
(−1979)
・5番捕手か2番三塁手
・強肩
・度胸頼りのプレイスタイル
・野球をスポーツというよりも戦争とみてる
(1980−1990)
・エースで4番
・甘いマスク
・女ったらし
・神頼みのプレイスタイル
・野球よりも車や音楽の趣味を優先
・暇な時は練習よりバイト
・基本的に社会に張り付くコバンザメ
現在
・「甲子園、六大学、都市対抗で脚光を浴びる→ロッテ、阪神、韓国球界、メキシコ独立リーグに参戦」という人生設計
・小中高から遊撃手一筋
・スイッチヒッター(打順にはこだわらない)
・イケメン
・長髪
・普段は大人しいが燃える時には燃える
・50M6秒台でベースランニングの達人
・硬式野球をこよなく愛する根っからの硬派
・正直者で真面目だが金使いが下手
・不器用で野球以外の他の分野に興味を持てない
・頭脳をフルに使った鮮やかなプレイスタイル
・ソフトボール指導もお手のもの
・ダイヤモンドの中こそ一番安全だと言い切る
・どんな選手にも興味を持つ
・死ぬなら打席の上
・一時期だけのトップに立ったり、マスコミに安易な虚像を作られるのを嫌う為わざと地味な振る舞いをする
・基本的に無法者だが偽善を嫌う
・弱きを助け強きをくじく
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 22:49:44 ID:NwD43dyw0
イップスだと思うけどね
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 23:10:15 ID:p8jiMmc2O
ショックは闘争心に変わったけどトラウマが残ったか?

でも速報のやつが本当な8-1で勝ったんだよな
そういやバッツ上がりの奴ら打撃強いんだっけw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 03:46:10 ID:hyjZAdeB0
朝日の日曜版にジャイロ投げるピッチングマシーンかなんかってあったな
よく見なかったけど
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 12:02:03 ID:9iFX2JUq0
1点が怪しいので、1発病のくせが。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:05:04 ID:gkGZObK+O
今回は味方が8点取ったから気付かなかったものの…ってやつか
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:37:11 ID:CVGddKkB0
キーンだけが問題点に気づいて指摘する→周りはいつもの毒舌だとしか思わない→泥沼ってパターンかな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 16:56:35 ID:fjch0J2w0
引退した茂野父の収入は?小さな二人の子がいるんだろ
アスリートは潰しがきかないからなあ、、、
吾郎より寿の方が稼ぎいいんだろけど、親が借金踏み倒して失踪、ジジババ付きでは、嫁の来ても難しいな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:43:32 ID:Jyma6NLV0
↑釣り
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 17:58:33 ID:Hshm8icoO
吾郎の実力ならこのままいけば相当稼げるはずだけど
まだまだこのまま上手くいくわけが無いよなw不憫な奴w
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:27:40 ID:J/2ULQj30
吾郎はどのみちピッチャーで故障してバッター転向するんだよな。
おとさんと同じ道を歩んで、ギブソンJrがピッチャーに転向して吾郎を死球で(ry
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:27:45 ID:4O+IUjDU0
満田先生はドSです
ひょっとしたら二十代後半あたりで投手人生が終わるかもしれない
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:42:38 ID:UYxTBmTY0
>>958
それで、寿くんが吾郎の子供を引き取るんだな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:23:43 ID:byhVfMc7O
どうせ、Jr.のピッチャーライナーが頭に当たって吾郎死亡だろうな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:48:50 ID:RBzpWsS70
そろそろ森や大家をモデルにしたキャラが出てきて、吾郎にゲキを飛ばすというのをやってもいい頃だな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:52:12 ID:iYVeRnrA0
大河が出てこないと寂しいよなぁ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:56:45 ID:Hshm8icoO
あさって出るらしいじゃん
本当か知らんが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:59:05 ID:wl4HD4P+O
メジャー通(厨はかんべんw)のヤツがいたら質問。メジャーの配球って「ボールを使う」ってサインはないんじゃないの?キーンは吾郎と初対面の時「ボールから入れ」って要求したけど。
松坂が苦しんでるのもここらへんだと思うんだが、どうなの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:15:28 ID:mtFo9BmGO
>>965
配球のことはよく分かんないけど松阪が苦しんでる理由はボールが滑りやすいからスライダーとかが投げにくいのが理由の一つって言ってたよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:05:12 ID:8gm8kN4o0
松坂が苦しんでるのは滑りやすいボールと硬いマウンドのせい
ボールの方は慣れていくしかないが、マウンドの方は足にかかる負担が大きいから故障が心配だ・・・。
まぁ適応力あるし、来年以降は期待できると思うよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:28:38 ID:JwO18BLh0
ボールもマウンドも日本と違うのか?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 10:54:53 ID:ugedyZlp0
>>968
ボールはサイズが若干大きくて、縫い目も高い、表面が滑りやすい
マウンドは土が堅く固められていて、傾斜も大きいそうな

まあその違いがむしろ有利に働いた人もいるけど。岡島とか斎藤とか
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:04:45 ID:gh0FlQld0
ピッチャーなんて言う精密機械にしたら、それぐらい違うと別のスポーツだなぁー
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 12:59:00 ID:f8boa0XIO
へー初めて知った
有利に働く人との違いは何なんだろうな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 13:29:43 ID:mtFo9BmGO
フォークボールとかを使う人はやりやすいらしいよ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:57:24 ID:ym3I0b7o0
>>971
ボールを回転させる方法論の違い
向いてるのはメジャー球に向いた回転の掛け方する奴
向いてないのはメジャー球に向かない回転の掛け方する奴

他にも色々ある
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:17:54 ID:f8boa0XIO
成る程

さてやっと明日は詳細が分かる
速報の情報では何が起こるのかサッパリ掴めなかったがwたまには詳細情報無しも良いかもな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:31:55 ID:h2JTIIR40
>>974
スレに来るな!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:20:29 ID:T0eay9aUO
しかし何でまたここでキャラ総出演なんだ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:49:29 ID:yhvXbANl0
>>975に同意
>>2に何て書いてあるか分からないような読解力のない人は、幼稚園からやり直してください。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:17:18 ID:Yb/C18WX0
おいおい、その時はまた気づいてなかった56の異変って、もうサンダースに
解決されたんじゃねーだろうな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:24:12 ID:9lNmHFVu0
>>978
満田は忘れっぽくて伏線のはりかたが下手だけど、美穂から寿への手紙の内容がずーっと後で公開されたように
何かあるかも知れない。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:43:56 ID:DBfrubVdO
いくらなんでも、異変は今後書くだろうよ
沢村のことは忘れているかもしれないが
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:25:38 ID:oVPleZzlO
てか次スレ立てなさいな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:53:17 ID:/ulwrP0qO
自分が立てようとは思わないんだな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 05:28:40 ID:HUHSnyMZ0
沢村って誰だっけ?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 05:51:58 ID:b6v2PTwqO
元いじめっこ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 05:53:54 ID:1Yn6kg7h0
>>983
ムービングファストボールが武器な左投手
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:02:33 ID:S+EoxHms0
少年誌ってここ5年間くらい買っていなかったんだけど
パラパラ立ち読みしたら野球漫画ばかりでビビった
高校野球ブームって本当なんだな
っで、その中でもやっぱりメジャーが一番人気なんですかね
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:10:55 ID:oHdP0QMO0
おお振り
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:35:19 ID:b6v2PTwqO
1点吾郎がとられたわけじゃないのか。ホント何かありそうで無いなw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 11:54:29 ID:V38JX6asO
つーか、このまま特に何事もなく、普通にメジャー篇に入っていきそうな感じなんですが。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:07:29 ID:0VIw1saXO
淡々と勝つ感じが不気味なんですが…
ホメ殺しつうか何つうか
薫のパソコンの画面の試合結果で「茂野2勝」となっていたけど、
もう1勝はW杯前に先発してたときのやつかね?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:11:36 ID:+AuPrNxV0
調子が良ければ良いほどジュニアに打たれた理由がのし掛かってくるとか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 12:37:42 ID:b6v2PTwqO
持ち上げて落とすのか?

薫まだ春休みだったのか。アメリカ戦あれでも一日の出来事だもんなw
4月から大河高3薫大2?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:34:40 ID:w6G1rYHt0
淡々と埋まるスレが不気味なんですが・・・
誰か新スレ立てて誘導してw
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 13:43:15 ID:XjTlE7zH0
>993
おk

★★★MAJOR 第55ゲーム 親父のいたマウンド★★★
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189572153/l50
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:11:23 ID:w6G1rYHt0
乙・・・女座!
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:32:15 ID:s7xDKGuO0
うめっこ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:33:04 ID:s7xDKGuO0
うめっこねーちゃん
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:34:09 ID:s7xDKGuO0
うめこいねーちゃん
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:34:48 ID:s7xDKGuO0
こいうめねーちゃん
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 15:35:59 ID:s7xDKGuO0
1000なら吾郎は眉村と結婚するハァハァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。