サンデー打ち切りサバイバルレースpart27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
私情一切抜きで週刊少年サンデーの打ち切り・円満終了を予想するスレです。
信者もアンチも、煽り・荒らし抜きで冷静に!
個人的な好き嫌い感想等は総合スレでどうぞ。
新スレは>>950、無理なら>>951以降に頼みましょう。
その他諸々も臨機応変に対応しましょう。

■前スレ
サンデー打ち切りサバイバルレースpart26
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181998762/

part25http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178794625/
part24http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175614204/
part23 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1172568030/
part22 ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168959509/
part21 ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164534991/
part20 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160968921/
part19 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157271889/
part18 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1153604121/
part17 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151661808/
part16 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150234170/
Part15 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146588554/
Part14 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144416772/
Part13 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142848248/
part12 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140008961/
part11 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1138091921/
part10 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1133616133/
part9.1 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129615720/
part9  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129281981/ (即死)
part8  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1124294952/
part7  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120481696/
part6  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1111669397/
part5  ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102260836/
part4  ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090244148/
part3  ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078489705/
part2  ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070693263/
part1  ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1047802016/
21:2007/08/08(水) 01:35:07 ID:rM/NacQd0
関連スレッド
週刊少年サンデー総合スレッド125冊目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1186064433/
サンデー批判もやれよ・その116
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1180885037/
サンデー編集部批判もやれよ・その7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1182690719/
今週のサンデー1行感想スレ vol.42
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183520409/
サンデー巻末コメントにツッコミ 8発目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1180885212/
週刊少年サンデー速報スレッドcomic35
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1185092581/
週刊少年サンデー読切&短期集中連載スレ5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184920142/
このままではサンデーはチャンピオンに追い越される
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1180278896/
31:2007/08/08(水) 01:35:45 ID:rM/NacQd0
トーハンPOS全店売上ベスト200

トーハン7月
2 名探偵コナン 58 / 青山 剛昌 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
6 結界師 17 / 田辺 イエロウ 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
9 ハヤテのごとく! 12 / 畑 健二郎 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
15 犬夜叉 50 / 高橋 留美子 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
39 初回限定版 ハヤテのごとく! 12
64 金色のガッシュ!! 29
74 ダレン・シャン 4
78 クロスゲーム 8
123 うえきの法則プラス 4
150 MAJOR 63
196 ハヤテのごとく! 1
199 ハヤテのごとく! 11

6月トーハン
9 金色のガッシュ!! 29 / 雷句 誠 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
10 クロスゲーム 8 / あだち 充 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
22 史上最強の弟子ケンイチ 25
28 うえきの法則プラス 4
38 MAJOR 63
71 最強!都立あおい坂高校野球部 12
132 結界師 16
137 ハヤテのごとく! 1
143 ハヤテのごとく! 11
146 ブリザードアクセル 10
151 ハヤテのごとく! 2
161 ハヤテのごとく! 3
165 ハヤテのごとく! 4
172 ハヤテのごとく! 5
174 あいこら 8
177 ハヤテのごとく! 6
182 ハヤテのごとく! 10
183 ハヤテのごとく! 7
186 ハヤテのごとく! 9
189 ハヤテのごとく! 8
191 少年サンデー公式ガイド ハヤテのごとく!
41:2007/08/08(水) 01:36:28 ID:rM/NacQd0
トーハン5月
7 MAJOR 63 / 満田 拓也 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
57 絶対可憐チルドレン 9
60 ワイルドライフ 22
64 結界師 16
81 ハヤテのごとく! 11
82 名探偵コナン 57
83 MARΩ 3
101 犬夜叉 49
104 ハヤテのごとく! 1
114 ハヤテのごとく! 2
119 ハヤテのごとく! 3
123 ハヤテのごとく! 4
130 ハヤテのごとく! 5
138 ハヤテのごとく! 6
140 ハヤテのごとく! 10
146 ハヤテのごとく! 7
147 ハヤテのごとく! 9
148 ハヤテのごとく! 8
184 結界師 15
198 MAJOR 62

トーハン4月
3 名探偵コナン 57 / 青山 剛昌 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
10 結界師 16 / 田辺 イエロウ 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
11 ハヤテのごとく! 11 / 畑 健二郎 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
13 犬夜叉 49 / 高橋 留美子 著 / 390円 / 小学館 少年サンデーC
73 焼きたて!!ジャぱん 26
80 ハヤテのごとく! 1
86 ダレン・シャン 3
90 ハヤテのごとく! 2
100 ハヤテのごとく! 3
107 ハヤテのごとく! 4
110 金色のガッシュ!! 28
114 クロスゲーム 7
115 ハヤテのごとく! 5
116 ハヤテのごとく! 10
125 ハヤテのごとく! 6
129 ハヤテのごとく! 9
130 ハヤテのごとく! 7
131 ハヤテのごとく! 8
138 結界師 15
159 あいこら 7
169 MAJOR 62
51:2007/08/08(水) 01:37:21 ID:rM/NacQd0
トーハン3月
12 金色のガッシュ!! 28
14 クロスゲーム 7
24 史上最強の弟子ケンイチ 24
45 MAJOR 62
66 最強!都立あおい坂高校野球部 11
106 結界師 15
121 ブリザードアクセル 9
129 結界師 1
136 結界師 6
140 結界師 14
143 結界師 7
144 結界師 2
148 ハヤテのごとく! 10
149 結界師 8
153 結界師 9
154 結界師 5
156 結界師 3
157 結界師 13
162 結界師 10
165 結界師 4
166 結界師 11
167 結界師 12
199 名探偵コナン 56

トーハン2月
5 MAJOR 62
10 まじっく快斗 4
11 ハヤテのごとく! 10
31 絶対可憐チルドレン 8
32 ワイルドライフ 21
37 名探偵コナン 56
41 MARΩ 2
53 結界師 15
59 ダレン・シャン 2
69 結界師 1
82 結界師 2
85 結界師 3
87 結界師 5
89 結界師 4
95 結界師 6
101 うえきの法則プラス 3
102 結界師 7
114 結界師 8
119 結界師 9
127 犬夜叉 48
132 結界師 14
133 結界師 10
135 結界師 11
140 結界師 12
142 結界師 13
148 MAJOR 61
154 あいこら 6
61:2007/08/08(水) 01:38:17 ID:rM/NacQd0
トーハン1月
001 名探偵コナン 56巻
014 結界師 15巻
017 犬夜叉 48巻
022 うえきの法則プラス 3巻
051 MAJOR  61巻
067 焼きたて!!ジャぱん  25巻
086 あおい坂高校野球部  10巻
100 金色のガッシュ!!  27巻
110 クロスゲーム   6巻
113 結界師   1
121 結界師   2
122 結界師   3
134 結界師   4
135 結界師   5
142 結界師   6
145 結界師   7
147 ブリザードアクセル   8巻
149 結界師  14
150 結界師  13
153 結界師   8
159 見上げてごらん   8巻
160 結界師   9
161 結界師  12
162 結界師  11
163 結界師  10

トーハン2006年12月
11 金色のガッシュ!!  27巻
12 クロスゲーム   6巻
13 MAJOR  61巻
22 ハヤテのごとく!   9巻
46 史上最強の弟子ケンイチ 23巻
69 ワイルドライフ  20巻
71 MARΩ   1巻
80 絶対可憐チルドレン 7巻
121 結界師  1
130 結界師  2
133 結界師  3
137 犬夜叉  47
140 結界師  4
142 結界師  5
146 結界師  6
149 結界師  7
153 結界師  14
156 結界師  8
168 結界師  9
173 結界師  10
182 結界師  12
184 結界師  13
189 結界師  11
71:2007/08/08(水) 01:39:27 ID:rM/NacQd0
トーハン2006年11月
015位 犬夜叉 47巻(11/17〜)
077位 結界師 1巻
088位 結界師 2巻
094位 結界師 3巻
098位 ダレン・シャン 1巻(11/17〜) 
106位 最強!都立あおい坂高校野球部 9巻(11/17〜) 
108位 結界師 14巻(10/16〜) 
114位 結界師 4巻
117位 結界師 5巻
121位 結界師 6巻
124位 結界師 7巻
133位 結界師 8巻
138位 結界師 9巻
140位 結界師 13巻(9/15〜)
149位 結界師 10巻
150位 結界師 12巻
156位 結界師 11巻
196位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)

トーハン2006年10月
020位 結界師 14巻(10/16〜) 
025位 史上最強の弟子ケンイチ 22(10/04〜)
053位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
069位 結界師 1巻
075位 焼きたて!!ジャぱん 24巻(10/18〜)
091位 結界師 2巻
096位 MAJOR 60巻(9/15〜)
105位 結界師 3巻
112位 結界師 13巻(9/15〜)
115位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15〜)
117位 結界師 4巻
126位 ブリザードアクセル 7巻(10/18〜)
129位 クロスゲーム 5巻(9/15〜)
133位 結界師 5巻
137位 あいこら 5巻(10/18〜)
147位 見上げてごらん 7巻(10/18〜)
149位 結界師 6巻
160位 結界師 7巻
179位 結界師 8巻
184位 結界師 9巻
187位 結界師 10巻
191位 結界師 11巻
196位 結界師 12巻
81:2007/08/08(水) 01:40:42 ID:rM/NacQd0
トーハン2006年9月
004位 名探偵コナン 55巻(9/15〜)
013位 金色のガッシュ!! 26巻(9/15〜)
014位 クロスゲーム 5巻(9/15〜)
016位 MAJOR 60巻(9/15〜)
017位 ハヤテのごとく! 8巻(9/15〜)
025位 結界師 13巻(9/15〜)
040位 ワイルドライフ 19巻(9/15〜)
044位 絶対可憐チルドレン 6巻(9/15〜)
121位 MAR 15巻(8/11〜) 
188位 アニメMAJORキャラクターズハンドブックHEROES(9/15〜)

トーハン2006年8月
005位 MAR 15巻(8/11〜)
012位 D-LIVE!! 15巻(8/11〜)
013位 からくりサーカス 43巻(8/11〜)
074位 最強! あおい坂高校野球部 8巻(8/11〜)
101位 安西信行短編集 CRAZY NANIAX(8/11〜)
104位 犬夜叉 46巻(7/18〜)
142位 名探偵コナン 54巻(6/16〜)
167位 MAJOR 59巻(6/16〜)
187位 クロスゲーム 4巻(6/16〜)

トーハン2006年7月
015位 犬夜叉 46巻(7/18〜)
044位 史上最強の弟子ケンイチ 21巻(7/18〜)
049位 名探偵コナン 54巻(6/16〜)
065位 焼きたて!!ジャぱん 23巻(7/18〜)
074位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16〜)
079位 MAJOR 59巻(6/16〜)
093位 MAR 14巻(6/16〜)
127位 クロスゲーム 4巻(6/16〜)
129位 ブリザード・アクセル 6巻(7/18〜)
142位 あいこら 4巻(7/18〜)
149位 見上げてごらん 6巻(7/18〜)

トーハン2006年6月
002位 名探偵コナン 54巻(6/16〜) 
008位 MAR 14巻(6/16〜) 
010位 金色のガッシュ!! 25巻(6/16〜) 
012位 クロスゲーム 4巻(6/16〜) 
015位 MAJOR 59巻(6/16〜) 
026位 ハヤテのごとく! 7巻(6/16〜) 
044位 ワイルドライフ 18巻(6/16〜) 
051位 絶対可憐チルドレン 5巻(6/16〜) 
100位 犬夜叉 45巻(5/18〜)
140位 MAJOR 58巻(4/18〜) 
180位 クロスゲーム 3巻
195位 結界師 12巻(5/18〜)
196位 D-LIVE!! 14巻(5/18〜)
91:2007/08/08(水) 01:41:49 ID:rM/NacQd0
トーハン2006年5月
007位 犬夜叉 45巻(5/18〜)
010位 D-LIVE!! 14巻(5/18〜)
016位 からくりサーカス 42巻(5/18〜)
018位 結界師 12巻(5/18〜)
042位 MAJOR 58巻(4/18〜)
096位 ブリザードアクセル 5巻(5/18〜)
120位 最強!都立あおい坂高校野球部 7巻(5/18〜)
185位 ワイルドライフ 17巻(4/18〜)
192位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18〜)
圏外   地低少年チャッピー 1巻

トーハン2006年4月
016位 MAJOR 58巻(4/18〜) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 20巻(4/18〜) 
041位 ワイルドライフ 17巻(4/18〜) 
045位 焼きたて!!ジャぱん 22巻(4/18〜) 
070位 MAR 13巻(3/17〜) 
080位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜) 
100位 クロスゲーム 3巻(3/17〜) 
118位 あいこら 3巻(4/18〜) 
137位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
144位 見上げてごらん 5巻(4/18〜) 
圏外   兄ふんじゃった! 3巻 聖結晶アルバトロス 1巻

トーハン2006年3月
009位 金色のガッシュ!! 24巻(3/17〜) 
010位 MAR 13巻(3/17〜) 
014位 クロスゲーム 3巻(3/17〜) 
022位 ハヤテのごとく! 6巻(3/17〜) 
026位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
050位 絶対可憐チルドレン 4巻(3/17〜) 
077位 犬夜叉 44巻(2/17〜) 
122位 最強!あおい坂高校野球部 6巻(3/17〜) 
154位 結界師 11巻(2/17〜)
168位 名探偵コナン 52巻(1/14〜) 
173位 D-LIVE!! 13巻(2/17〜) 
180位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
189位 MAJOR 57巻(1/14〜)

トーハン2006年2月
002位 名探偵コナン 53巻(2/17〜)
009位 犬夜叉 44巻(2/17〜) 
017位 D-LIVE!! 13巻(2/17〜) 
023位 からくりサーカス 41巻(2/17〜) 
026位 結界師 11巻(2/17〜)
042位 道士郎でござる 8巻(2/17〜) 
047位 名探偵コナン 52巻(1/14〜) 
080位 あいこら 2巻(2/17〜) 
092位 ブリザードアクセル 4巻(2/17〜) 
093位 MAJOR 57巻(1/14〜)
109位 見上げてごらん 4巻(2/17〜) 
111位 名探偵コナン40+(2/17〜) 
148位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
177位 ワイルドライフ 16巻(1/18〜)
188位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14〜)
101:2007/08/08(水) 01:42:45 ID:rM/NacQd0
トーハン2006年1月
001位 名探偵コナン 52巻(1/14〜)
016位 MAJOR 57巻(1/14〜)
020位 ハヤテのごとく! 5巻(1/14〜)
029位 焼きたて!!ジャぱん 21巻(1/14〜)
031位 史上最強の弟子ケンイチ 19巻(1/18〜)
034位 ワイルドライフ 16巻(1/18〜)
041位 絶対可憐チルドレン 3巻(1/14〜)
056位 MAR 12巻(12/15〜)
077位 きみのカケラ 5巻(1/18〜)
091位 犬夜叉 43巻(12/15〜)
103位 MAJOR キャラクター名鑑(1/14〜)
105位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
153位 こわしや我聞 9巻(1/18〜)
167位 最強!都立あおい坂高校野球部 5巻(1/14〜)
185位 名探偵コナン 51巻(10/18〜)
195位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)

トーハン2005年12月
011位 MAR 12巻(12/15〜)
017位 犬夜叉 43巻(12/15〜)
020位 クロスゲーム 2巻(12/15〜)
039位 からくりサーカス 40巻(12/15〜)
042位 結界師 10巻(12/15〜)
047位 ワイルドライフ 15巻(12/15〜)
063位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
064位 道士郎でござる 7巻(12/15〜)
106位 MAJOR 56巻(11/18〜)
114位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
154位 クロスゲーム 1巻(09/02〜)
156位 見上げてごらん 3巻(12/15〜)
170位 名探偵コナン 51巻(10/18〜)
183位 劇場版名探偵コナン水平線上の陰謀 下巻(12/15〜)
189位 ブリザードアクセル 3巻(12/15〜)

トーハン2005年11月
009位 金色のガッシュ!! 23巻(11/18〜)
017位 MAJOR 56巻(11/18〜)
018位 D-LIVE!! 12巻(11/18〜)
019位 うえきの法則プラス 2巻(11/18〜)
021位 ハヤテのごとく 4巻(11/18〜)
025位 名探偵コナン 51巻(10/18〜) 
026位 焼きたて!!ジャぱん 20巻(11/18〜)
028位 史上最強の弟子ケンイチ 18巻(11/18〜)
069位 犬夜叉 42巻(10/18〜)
119位 あいこら 1巻(11/18〜)
136位 こわしや我聞 8巻(11/18〜)

トーハン2005年10月
002位 名探偵コナン 51巻(10/18〜) 
010位 犬夜叉 42巻(10/18〜) 
025位 からくりサーカス 39巻(10/18〜) 
063位 MAR 11巻(9/16〜)
068位 絶対可憐チルドレン 1巻(10/18〜) 
074位 絶対可憐チルドレン 2巻(10/18〜)
199位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16〜)
111:2007/08/08(水) 01:43:24 ID:rM/NacQd0
トーハン2005年9月
007位 MAR 11巻(9/16〜) 
017位 クロスゲーム 1巻(9/02〜) 
038位 焼きたて!!ジャぱん 19巻(9/16〜) 
040位 結界師 9巻(9/16〜) 
047位 ワイルドライフ 14巻(9/16〜) 
053位 道士郎でござる 6巻(9/16〜) 
123位 いでじゅう! 13巻(9/16〜) 
161位 金色のガッシュ 22巻(8/05〜) 
181位 犬夜叉 41巻(8/08〜) 
190位 見上げてごらん 2巻(9/16〜) 
200位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜) 
※15位〜33位の間にNANA既刊が12冊ランクインしているので注意。

トーハン2005年8月
005位 金色のガッシュ 22巻(8/05〜) 
009位 犬夜叉 41巻(8/08〜) 
023位 MAJOR 55巻(8/08〜) 
024位 D-LIVE!! 11巻(8/08〜) 
025位 うえきの法則プラス 1巻(8/08〜) 
032位 ハヤテのごとく 3巻(8/08〜) 
038位 史上最強の弟子ケンイチ 17巻(8/08〜) 
052位 名探偵コナン 50巻(7/15〜) 
085位 金色のガッシュ 21巻(7/15〜) 
138位 こわしや我聞 7巻(8/08〜) 
198位 MAR 10巻(6/16〜) 
※8月は発売日が通常より10日程度早め。
121:2007/08/08(水) 01:45:26 ID:rM/NacQd0
トーハン圏外作品の大阪屋週間500(初週)の動き

兄ふん・・・・・不明→215位→161位→117位→180位→170位
G★A・・・・・・445位→183位→174位→120位
レンジ・・・・・・197位→199位→140位→103位
猫ナビ..・・・・・圏外
イフリート・・・・138位→112位
ギャンブルッ・・・109位→123位(1、2巻同時発売)
131:2007/08/08(水) 01:46:26 ID:rM/NacQd0
以上、テンプレ終了
>>12のデータは前スレ741さんのデータを使わせていただきました

トーハンランキングそろそろ整理しないと辛いね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 01:48:43 ID:DQeb+EFqO
>>1-12
本当に乙
確かにこのままじゃマースレになるなw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 05:54:42 ID:yhRudwV30
テンプレが100を超えるまでは大丈夫だ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 11:18:59 ID:CcwftxN50
伝説の大局将棋スレではテンプレの数が凄い事になっていた
200くらいあったんじゃないか?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 11:43:06 ID:vCUTlbG30
>>16
それってかなり前に連載してた邪気眼将棋漫画?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 14:55:59 ID:MSukSxIP0
一時のバキスレもすごかった
1917:2007/08/08(水) 15:12:04 ID:vCUTlbG30
あ、邪気眼将棋漫画は一時期西条が連載してた365歩のユウキでした
間違えてごめんなさい
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 22:01:50 ID:icBBzTQV0
>>16
テンプレ張るだけで一時間かかるなw
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/08(水) 22:02:49 ID:1WWWnSZDO
一時間?馬鹿言っちゃいけねえよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 12:28:57 ID:SPJQerIB0
レンジもまとめに入ってきた所だし、
やっと終わってくれるな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 15:23:54 ID:8RFPXNqr0
めでたいな。入ってきたのがマリンだからどっちもどっちだが。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 15:41:19 ID:7exF5icT0
レンジより絵が小奇麗な分だけマリンの方がマシ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 17:17:54 ID:2k0xDkofO
結果が出るまでは新連載の批判はほどほどにしようぜ。このスレでは
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 17:41:15 ID:MjOHresBO
ジュンク
絶チル 120冊
お茶 90冊
MAJOR 85冊
メテオド 80冊
獣医 50冊
あお高 45冊
マメガ 20冊
GA 15冊
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 17:49:40 ID:B/sK8b1k0
お茶とナルトド刷りすぎだろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 17:54:51 ID:4ywBuUTZ0
主力のメジャー級じゃねーか
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 17:54:53 ID:vTjM1I8H0
ナルトドwwwww
これが噂の強烈プッシュ作戦か?
ほぼ売れないという悲惨なことにならなきゃいいが。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 18:11:02 ID:rAV41kHQ0
お茶刷りすぎだろw
メジャーにまわせよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 18:18:37 ID:J7V7ehbJ0
お茶はまだベテランだからわかる。メテオドはねーよww
まじで↓これか?

>948 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/08/07(火) 02:57 ID:4H+D5hosO
>某書店より。
>来月に某出版社と協力してある新刊を強烈にプッシュするそうです。
>なんでも、初版の過半数をうちに回すとのことで。

>実質某デパートと提携してる店なんで某雑誌得意のファミリー層狙ってるんでしょうか。
>して、そのタイトルは…迂濶に書くと問題ありそうですな。
>まぁ、某人気忍者漫画に似ている作品ということで。

>…もうあほかと(略)
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 18:35:36 ID:2k0xDkofO
>>31
それはガセ臭しかしないな。プッシュするにしても1書店チェーンだけで集中してやる意味がわからんし
そこに単行本の過半数を回すなんてありえんだろう(そのチェーンはただ余り、他では品薄の可能性がある)
ジュンクは新人の1巻目でも仕入れ担当の判断で多めに入れる事があるし、Dグレとか
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 18:42:28 ID:29stG2bz0
参考までにコピペ

6月ジュンク
クロゲ 210冊
ガッシュ 150冊
ケンイチ 90冊
うえき+ 50冊
ブリアク 45冊
あいこら 45冊
あお高 40冊
兄ふん 30冊
イフリート 20冊

7月ジュンク
コナン    310
ハヤテ    180
結界師    130
犬夜叉    80
ギャンブル1 60
ギャンブル2 60
ハヤテ限定  50
ダレン     35
レンジ     22
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 18:54:48 ID:J7V7ehbJ0
>>32
たしかに集中してやる意味はわからんが
ジュンクは過去に兄糞POPつき平積みしてたから
どう見ても指示通り動く書店の一つです
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 19:07:48 ID:CUZz8szf0
小学館が押し付けてきたら嫌とは言えないだろう
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 20:22:55 ID:likBMI9I0
レンジは意外なことに再発注されたが、イフリートも期待したいな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 20:31:57 ID:likBMI9I0
間違いGA
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 21:26:53 ID:IyOTreyT0
GAは相変わらずの冊数じゃん。
いつも通りに売れないよ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 00:02:02 ID:L/2LutC2O
>>33
ケンイチが90てことは編集はナルトドがほぼケンイチ級に売れると思ってるのか…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 01:08:04 ID:gHc1eIcgO
編集じゃなくてジュンク堂が思ってるだけ
プッシュしたいなら掲載順上げたり、GA並にカラーを与えるだろ?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 01:24:55 ID:Xqf9YgjT0
カラーなんてのは作家の書くスピードによるからあてにならん
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 07:48:56 ID:2vN8SBZL0
寒川は遅筆だぜ?
だからカラーの前の週に休載を入れたりする
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 08:47:00 ID:Truq0+nw0
遅筆であのレベルなんだから救い様がないな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 08:49:57 ID:S37bymxN0
どちらにせよ、林が裏に居る内は売上悪かろうが安泰だよ。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 10:55:51 ID:CyGZ2HGFO
カラーは単行本売り上げよりアンケートに比例するんじゃね?
絶チルとかほとんどもらえないし
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 12:16:21 ID:lzR9UA0sO
カラーはアンケより編集のプッシュな気がするがな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 12:26:37 ID:CyGZ2HGFO
それだと兄が少ない説明がつかん
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 12:27:45 ID:q3wezIqB0
兄がプッシュされてないってことだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 12:57:45 ID:Truq0+nw0
兄は人気や売上から見ればカラー貰ってるだろ。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 13:28:44 ID:/uLKwd210
大きめの本屋を数件回ってみた
やはりメテオドはジュンクと違ってどこも少なく、GAとあんまり変わらんね
逆にお茶は1巻からマー、あおいクラスは刷ってそうな印象

しかし、今日本屋を回るとハガレンが目立つな
これ一つで今日発売のサンデーコミックス全部と同じぐらいありそう
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 13:45:39 ID:CBIpkyeU0
今月のサンデーはメジャー以外は弱すぎるな
このスレ的にも注目はメテオドとGAくらいか・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 13:58:56 ID:E7tbQo8J0
メテオドの本家は映画化中だったな
メテオドの利になるだろうか
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 17:23:47 ID:6ivaVmDX0
……アニメ化前提とか……ギャモンの例もあるし
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 17:23:57 ID:hFtRD4fT0
お茶買いに行ったはずなのに何故かかりん買ってきてしまった。また本屋行かなきゃ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 20:54:28 ID:2biIajhu0
ナルトドなんて見かけねえぜ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 21:05:18 ID:+wAHFd7R0
 ジュンク仕入れランキング
コナン      310
クロゲ      210
ハヤテ.       180
ガッシュ      150
結界師      130
絶チル     120
ケンイチ       90
お茶.        90
MAJOR.     85
犬夜叉.       80
メテオド.     80

アニメ化作家様扱いだよなーメテオド
カードゲーム化し易そうだし、ギャモンの代わりか?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 21:13:05 ID:E7tbQo8J0
犬ってそんなに堕ちてたんだ
ある意味すげぇ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 21:15:32 ID:4RWDsNMY0
ジュンクが馬鹿なだけじゃね。近場の書店じゃナルトド普通に棚に刺さってたぞ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 22:08:51 ID:suii/5LJO
クロスゲーム意外と売れてるんだ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 23:20:39 ID:9pk2TBIU0
ジュンクの池袋は腐女子の聖地だから、そういう需要を店員が狙って滑ってるんだろう
本家も腐と子供で成り立ってる作品だし
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 23:35:13 ID:uxB9rZ1i0
池袋ジュンクいつも絶チル余ってると思うんだが。大丈夫なのかよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 23:48:59 ID:Hdaz0Lbe0
     | ̄ ̄|
     |∧∧|      (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)__   (( ) )  (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂絶チル⊃ |   ノ火.,、    ノ人.,、   ノ人.,、
  ̄ ̄||.   || ̄ ̄    γノ)::)  γノ)::)  γノ)::)
     ||===||       ゝ人ノ  ゝ火ノ     ゝ人ノ
     |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧    ||  ボォオ
     |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
     |    |      ( ´・ω) U) (つとムノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ) とノ
   【審議中】     u-u (    ) (   ノu-u'
                  `u-u'  `u-u'

単行本売り上げ順なら打ち切りは絶対無い、下にたくさんいる
ケンイチアニメでCMもやってたし、順当ならあの枠でアニメ化
でも林は新人しかアニメ化しないし、ベテランにはメチャ厳しい
掲載順がここの所ずーっと巻末でストーリーも佳境に入ってる.
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/10(金) 23:53:47 ID:CyGZ2HGFO
>>61
調べたら既刊は10冊程度しか残ってないぞ
毎回100冊以上仕入れてるから普通に売れてるだろ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 00:00:17 ID:uxB9rZ1i0
>>63
そうか。なら問題ないか。いつも棚に各巻10冊ぐらいずつ設置されてて
余ってるように感じてたんで。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 00:28:45 ID:rjEYjJhI0
絶チルは打ち切りというより、円満終了が結構早いような気がするけどな
最近、バンバンと人が死んでて、最終章の一つ前にふさわしいエピソードだ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 02:03:28 ID:pH2ewKHT0
>>63
>単行本売り上げ順なら打ち切りは絶対無い、下にたくさんいる
単行本売り上げ上位の漫画でも平気で切るサンデーで何を言ってるんだか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 02:09:26 ID:BKESF77YO
売り上げ上位で打ち切られたのって
植木とマーとかの作者ダウンだけじゃね?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 02:36:25 ID:KYhOD54N0
マメガくらいか?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 02:44:35 ID:eqtAEV68O
ハヤテみたいに子供受けしないとサンデーでは打ち切られる可能性は常につきまとう
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 10:48:27 ID:/Y6kokwq0
>>65
死んでるのは名無しキャラだけなんだが。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 11:07:44 ID:UP8j1BlN0
ジュンク池袋
絶チル 120冊→102冊
お茶 90冊→78冊
MAJOR 85冊→75冊
メテオド 80冊→76冊
獣医 50冊→43冊
あお高 45冊→41冊
マメガ 20冊→18冊
GA 15冊→14冊

ジュンク池袋のメテオド初回はあお高より少なめ程度が妥当だったかな。
お茶はそれなりの出足で他はいつも通りか。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 11:18:15 ID:47+VbBhbO
>>69
クマー
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 11:55:24 ID:Rw6nKlf80
>>71
メテオド爆死オワタ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 12:01:36 ID:olphhZpb0
GAがんばってほしい……
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 12:07:26 ID:+WQPZStB0
ナルトドは積まれたナルトに挟んで置いておけば確実に売れる
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 12:11:58 ID:zS099FEA0
ナルトドは一般ナルト読者は買ってくれないだろうけど
ナルト腐くらいなら買ってくれるんじゃないかな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 12:13:48 ID:jLuuAcc3P
GA終わったな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 12:45:56 ID:xmPf4+5r0
GAは編集が押してるだけですから
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 13:17:17 ID:i7AwfvGa0
新連載が多すぎてプッシュしきれなくなってる上に、
プッシュのタイミングがおかしいような気がするのだが
ギャンブルは1、2巻同時発売だから先月大プッシュすべきなのに今週カラー
今月発売のメテオドやGAが放置されてる
上の子が育つ前に新しいガキ作って林チルドレンが多過ぎ、子育てに混乱している感が
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 13:24:23 ID:Ao5TQpvu0
林は子供(新人)を甘やかしすぎ+一部の子供を贔屓しすぎ+自分の理想を押し付けすぎ

子育てにおいて一番駄目なタイプの親だな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 13:27:03 ID:2BJI0W1k0
そのうち子供ほったらかして離婚(異動)
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 13:43:02 ID:uCyy+lZnO
金があるからと甘やかして子を育ててる林
甘やかされて育ったボンボンの子は世間に出たら勝負できない…ってわけか

とりあえずGAは頑張れよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 13:47:23 ID:0Y1tBNNoO
林が移動になってGAと兄糞が真っ先に切られたら笑える
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 14:06:38 ID:3aLPJ39Y0
ジュンクはオタ向けマンガが売れるんだろ?
一般層に人気があるGAが伸びないのは仕方ない。
トーハンランキングでは別の結果になってるはずだぞ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 14:21:08 ID:/Y6kokwq0
>>71
綺麗に全部1割強売れてるな。

メテオド以外
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 14:21:53 ID:/Y6kokwq0
>>84
いやトーハンじゃGA確実に入らないから
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 14:56:02 ID:yOwfVX+PO
お茶は獣医くらいうれてくれればいいんだが。しかしトーハン200がこないんだよな。だれかやってくれる人いる?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 15:06:47 ID:GG3lRA7sO
トーハンの結果はとっくに貼られてたぞ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 15:35:16 ID:5AyQWUKdO
来月からは貼ってくれる人がおらんのじゃ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/11(土) 23:44:28 ID:AjL2mBGi0
そういやGAって単行本に合わせて巻頭やセンターカラーが多かったが、
ようやく子育て終了となったのか、それとも捨て子かどっちだろう
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 00:40:42 ID:pOXrAbXe0
育ってないじゃんw
育児放棄か捨て子かどっちだろうね。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 00:50:39 ID:MOgUv2y30
養子というか、DIVEや魔王、さらに原作付きの短期集中を突っ込んでくるし、
そろそろ新人から打ち切りが出る時期ではあるな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 01:01:39 ID:M3RY32PK0
林の子供だもんな。そりゃ売れないわ。違う親連れて来い。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 01:12:33 ID:cak/5v0q0
三上のときも同じこと言われてたから今度はもっと酷いのが来るだろう
糞漫画愛好家として期待してる
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 12:27:41 ID:lWJxapNn0
関係者はいつになったらかえって来るんだよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 12:31:15 ID:AE6gnKzC0
おまいらが村八分にしたから一生帰って来ないぜw
編集スレに変な関係者なら沸いてるけど
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 13:28:50 ID:T+rSmwKD0
林の任期って今年までだよな?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 16:13:35 ID:ENgfW3/S0
ジュンク
絶チル 120→102→90
お茶   90→78→72
MAJOR 85→75→72
メテオド 80→76→75
獣医   50→43→38
あお高 45→41→40
マメガ  20→18→16
GA    15→14→10
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 16:17:36 ID:vN1kMQwS0
80のテオドと15のGAが同じ件
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 16:19:10 ID:fu/Da0ivO
>>29、31、32
書店員スレにも書いたけど小学館×未来屋書店のロゴ付ダミーパッケージが並べられてました。
帯の絵も何種類かあったです。
未来屋書店はイオン(ジャスコ)グループだしここでしょう。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 16:31:04 ID:vN1kMQwS0
ジュンクの暴走説は違ったわけかw
売れないわあほ書店扱いされるわ
かわいそうに(´;ω;`)ブワッ.
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 16:36:21 ID:w/Pb6iu+O
四位はイオングループの重役の娘か?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 17:08:50 ID:XcwMRDH60
>>101
ジュンクが暴走してるのに変わりはないと思うが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 17:10:42 ID:1M3w4Hx50
断れるわけもなく
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 19:16:10 ID:JBdtJUSr0
GA健闘してるね。
猛プッシュのメテオドや安定期に入ったあおいと同じ売り上げじゃん。
着実に巻を重ねる度に飛躍的な伸びをみせてる。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 19:18:12 ID:PqNI8cdlP
dkwttym?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 19:50:22 ID:eOLnGt/10
でもジュンクの売れ行きがトーハンに影響しない場合も多いがな
うえきとかジュンクで仕入れが少なく売れ行きもいまいちだったが
トーハンではそこそこの順位だったし
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 19:57:19 ID:pRw/HX7u0
つまりGAのトーハン順位も期待できるということだな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 20:33:58 ID:MPssi7wi0
GAがここまでやるとは思わなかったよ。これなら当分大丈夫だね。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 21:17:03 ID:1IMdUpOm0
10年前は連載開始1年で小学館漫画賞を出してたりしていたが
ああいうのは最近ないよね。出来レースとしても本当に人気がある作品しか出来ないからね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 21:31:40 ID:pRw/HX7u0
来年GAが受賞でもすればそれこそ快挙だね
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/12(日) 21:33:44 ID:6Kx6rv2a0
怪奇だよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 00:06:48 ID:CW4TXY6G0
実質、内容じゃG★Aは看板同然だよ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 00:14:11 ID:ckP5GMmx0
随分とへぼい看板だな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 00:29:30 ID:TBaMOznZ0
>>113
大した信者だ…車輪眼でも見切れない…
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 01:12:26 ID:r1iySW3k0
>>98
瞬間風速かどうか分からんけど
お茶がメジャーより売れてるな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 01:26:06 ID:eUWUo9PbO
ジュンクみたいに客層が偏ってる所は気にしなくていいだろ?
大洋社と同レベルだぜ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 06:33:57 ID:xx/GkKJz0
>>115
大した負け犬だ…週漫板に大したスレが見当たらない…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 18:59:28 ID:WDNuGwCOO
GAメテオドは一応マメガ以上あおい並に売れてるのか
結局どっちが順位高いのか気になるな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 19:11:47 ID:depIkbTk0
>>119
だからジュンクの売れ行きはトーハンとはあまり関係しないんだが…
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 19:16:07 ID:LIRG5h9zP
マメガすら越えてないと思うよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 19:42:45 ID:bxGpFCOc0
マメガよりはずっと面白いからなGA。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 19:51:47 ID:qm6L7Uo40
大阪屋コネー

文教堂
12 MAJOR  64 満田 拓也 著 小学館
16 絶対可憐チルドレン  10 椎名 高志 著 小学館
39 お茶にごす。   1 西森 博之 著 小学館
49 ワイルドライフ  23 藤崎 聖人 著 小学館
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02_2/

ジュンク
絶チル 120→102→90→81
お茶   90→78→72→66
MAJOR 85→75→72→67
メテオド 80→76→75→73
獣医   50→43→38→33
あお高 45→41→40→37
マメガ  20→18→16→13
GA    15→14→10→9
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 19:59:28 ID:depIkbTk0
>>122
流れを読めよ…
マメガより売れてないって言ってるのに、マメガより面白いからなって意味分からん
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 20:46:38 ID:bxGpFCOc0
売れてないからマメガよりつまらんのか・・・
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 20:50:52 ID:qksU73oWO
つまり、>>122はマメガより売れてないから、マメガより面白いと言いたかったんだよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 20:50:53 ID:EmIz7j5A0
>>123
メジャー低いな
集計日が少なかったのかな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 20:55:31 ID:bxGpFCOc0
絶チルよりはずっと面白いからなメジャー。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 20:55:49 ID:ukR+0ij10
メテオドが2冊売れたw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 20:59:33 ID:rD3NN8QvO
>>126
言い換えれば、>>122はマメガより売れてないから、マメガより面白いと言いたかったのか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 21:03:07 ID:bxGpFCOc0
メテオド、あお高、マメガ、GAはほぼ互角だな
ギャンブル、レンジの方がむしろ上なんじゃないのか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 21:07:40 ID:depIkbTk0
>>131
とりあえずお前はジュンクについて勉強すべきだと思う
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 22:07:06 ID:wL0J5Qfj0
>>123
西森はやっぱ安定してるな
やっぱ中堅ぶったぎりは早過ぎたんだな・・・
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 02:07:19 ID:9HwuWyNi0
杉本ペロは、マジで優遇されているようだな。
HPみると、次の連載がすでに決まっていて、2か月後には復帰するらしいぞ。

ttp://www.ropesu.jp/info01.html
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 02:20:56 ID:N4r6W7sO0
連載前から打ち切り候補というか……何考えてんだろう。
この間ショートギャグの読み切り6本載せて新人探してたはずなのに。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 02:26:54 ID:tfEbL/o+0
林は馬鹿なんだからしょうがない。馬鹿に期待するだけ無駄さ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 08:54:15 ID:xdJOK9kJ0
>>135
ペロよりまともなのが一人もいないのは明らかだからな
坊主は連載始めたばかりだからまだ切れないし
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 09:05:28 ID:tfEbL/o+0
ご冗談を。ねこなびのペロなんてどの新人より下だろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 09:08:16 ID:0HeG4zuL0
ペロはマガジンの西本ポジション
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 09:10:24 ID:Ev48bT2f0
うすたとか西本はまだいいけどペロはマジでいらねえw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 09:18:39 ID:tfEbL/o+0
西本とは根本的に違う。あれはインタビュー・宣伝漫画だし。ペロは落書きしてるだけ。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 09:51:32 ID:gzXokBbr0
編集の都合かなんか知らんがどうしても切らないなら2・3ページでゲームレビューでもやらせとけ
ギャグ漫画は新人入れた方がまだまし
俺様ねこなび見た様子じゃペロのギャグ漫画4発目やったところで売れるわけがない
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 10:10:41 ID:/+jZtcv00
ギャグ王で描いてた時のペロは良かったのになあ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 10:32:15 ID:ZtpLcdnM0
あんなのをずっと贔屓で連載してるような雑誌にはカスしか残らないわな
新人が面白くないのは当然の結果
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 11:16:53 ID:kXWqZN/b0
漫画でありがちな展開だな
腐った監督が実力もない馬鹿息子を3トップに抜擢しワンマン経営するチーム
たいてい仲間われとかしたあげく主人公チームにぼこぼこにされて改心するんだが…
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 11:55:15 ID:/+jZtcv00
その例え方は痛い
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:00:31 ID:Ev48bT2f0
トーハンランキング出てたよ

トーハン調べ 8月14日
1.鋼の錬金術師  17
2.MAJOR  64
3.NARUTO−ナルト−  39
4.WORST  18
5.BLEACH−ブリーチ−  29
6.獣神演武 HERO TALES   1
7.ヤマトナデシコ七変化  19
8.絶対可憐チルドレン  10
9.ラブ・ベリッシュ!   5
10.銀魂  19
11.D.Gray−man  12
12.家庭教師ヒットマンREBORN!  16
13.ワイルドライフ  23
14.お茶にごす。   1
15.バッテリー   6
16.極楽・青春ホッケー部   8
17.最強!都立あおい坂高校野球部  13
18.ワールドエンブリオ   3
19.MARΩ   4
20.ToLOVEる−とらぶる−   5
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:04:36 ID:eJASIwj+O
編集部はぼこぼこにされてることにさえ気づいてないから
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:07:30 ID:zRHc+SEG0
アニメ打ち切りで結界師がどうなるかだな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:10:28 ID:Ev48bT2f0
結界のアニメってもう打ち切り決定してんの?
打ち切りだとしたら後枠がどうなるか気になる
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:13:10 ID:zgbhb49d0
後枠ルパンだそうで
結界師は犬夜叉コース?
留美子ブランドもないからどうなるかもわからんな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:14:23 ID:/+jZtcv00
アニメ化を乱発しすぎてもう原作も選ぶものがなくなったのか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:18:09 ID:kXWqZN/b0
結界でこけてるならもう後がないからな。
糞漫画を無理やりねじこんで恥の上塗りするよか枠譲った方がいいだろう
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:21:49 ID:VZppAQqX0
お坊アニメ化で解決だろ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:24:59 ID:kXWqZN/b0
テレ東の15分枠でももったいない
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:26:02 ID:dCq0mJKy0
 他の雑誌に疎いのでおしえてもらいたいんだが、
極楽・青春ホッケー部  って何?粂田作品を思い出してしまうんだが・・・。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:52:09 ID:r4MH9D6yO
>>147
絶チル初ベスト10入りか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 12:57:52 ID:Hm93e27NO
>>147はトーハンじゃないだろ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 13:13:41 ID:DCQ2Y4aA0
>>147
チル10位以内って初めてか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 13:20:27 ID:iOKyqZy00
>>147
ってなんのデータだ?
まだ文教堂以外更新されてないし
まあエンジェルハートがないあたりただの捏造データだろうけど
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 13:27:53 ID:Ev48bT2f0
トーハン見て来い
更新されてるぞ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 13:32:18 ID:Ev48bT2f0
ごめん>>147はe-honのデータだった
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 16:32:31 ID:CuzTQ+7z0
30位くらいまで載せてくれないとG★Aの順位がわからないよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 17:11:19 ID:PUL8HbQVP
100位でも載ってないだろうから安心しろ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 17:22:13 ID:gYlYM2Gq0
>>147
偽ランキングキタコレw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 18:13:26 ID:TtVjATdW0
結局大ブレイクしなかったな>結界
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 18:14:28 ID:Vwn1h4Lo0
>>149
せっかく売れてきたところだけど、普通に落ちてくだろうね
過去の例(ガッシュ・犬)からいってサンデーはアニメ切られるとかなり落ちる
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 18:35:48 ID:xA5VUN+C0
そういや最終回まで放送出来たサンデーアニメって少ないような気がする
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 19:08:13 ID:aXPTLNsHO
>>156
山田太郎ものがたりの作者の少女漫画
これもあんまりホッケー関係ない
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 22:17:40 ID:qHN/dVnw0
トーハンのランキングって大きな書店や漫画に強いとこは集計に参加
してないらしいよ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/14(火) 22:32:59 ID:mDJr/PFC0
>>169

 サンクス。

 どうにも題名はパクリ(インスパイアとも言う)だなあ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 00:51:33 ID:Kis+Xi420
ペロに復帰説、新人6人読み切り、いまだに水口の増刊……
もしかしてついに兄終了か?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 01:01:09 ID:ovgp1XRg0
編集部の最たる贔屓漫画兄糞を終わらせるとは思えないない
兄終わらずにギャグ追加コースだろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 01:48:31 ID:ZuarLFDtO
>>168
サンデーに限らず漫画原作は終了済みで
開始したのでない限り大抵最後までやらないよ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 11:29:24 ID:MkFXHs7IO
>>168
マー
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 11:38:13 ID:Gx5gvyKh0
終わってないのに最後までやったというと美鳥の日々があるね。
当然原作と違う展開だけど。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 12:06:44 ID:AgEfHwtQ0
決壊のアニメっていつでおわるん?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 12:08:08 ID:Dlr9Nd0i0
9月
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 12:09:38 ID:wKnjYI5h0
>>172
水口は相当前の話の気がする
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 12:52:26 ID:DA1pzqD00
兄……今でも一応大阪100番台
坊主…?
猫……圏外
水口…圏外
他6人の新人

わからねえ、ペロを復帰させて、新人の結果が良ければ即連載とか言い出す理由が
坊主が連載当初からとんでもなく悪かったのか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 13:54:43 ID:ovgp1XRg0
どうせ読者の意見なんでまるでスルーして
編集が気にいった奴を糞だろうがなんだろうが連載するだけだから
たぶんもっともいらない奴を下から二つ追加するだけだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 14:57:10 ID:Fndokukt0
大阪屋

11 MAJOR
26 絶対可憐チルドレン
36 お茶にごす
44 ワイルドライフ
72 最強!あおい坂高校野球部
78 MARΩ
205 GOLDEN AGE

範囲外 メテオド
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 14:59:37 ID:Dlr9Nd0i0
メテオドォォオオオオ!!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 15:28:21 ID:ovgp1XRg0
ヨッシャァァァァ!
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 15:31:11 ID:gmzljGz30
メジャーも絶チルもずいぶん低いな
そういう週だったんだろうか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 15:47:50 ID:Wc+Px5IPO
G・Aとメテオドはどうするんだこれ?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 15:49:21 ID:ovgp1XRg0
もちろんもっと押します
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 16:06:05 ID:EYDSqi0dO
GAはまさに兄糞と同じ推移を辿ろうとしているな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 16:15:50 ID:t/z5ptvM0
>>185
・金曜発売
・いつもの月より1週間早い
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 16:16:34 ID:MYz4orEhO
集計3日+厳しい週だったからある程度仕方ないけど伸びてはないな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 16:18:20 ID:xIPrOo2Y0
>>182
ギャンブルッ!がいかにがんばってたか分かるな
本スレでも既にギャグ漫画扱いなのに・・・
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 16:33:57 ID:Rqncq3DN0
サンデー自体がネタ雑誌化してるからな
笑わせた方が勝ちなんだろう
DIVEとかナルトドとかお坊とか笑えもしないし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 16:41:56 ID:Wc+Px5IPO
メテオドは面白いじゃん
ジュンクの仕入れとか今回のランキングとか
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 17:04:46 ID:rFQYHghL0
集計が3日だけだったからG★Aのようなゆっくりと伸びていく漫画には極端に不利に働いたんだろ。
大阪屋のランキングだけでは情報量がすくなすぎる。
それに爆撃を取り除いて実質的な本来の順位を見てみないことには判断つかない。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 17:19:52 ID:Wc+Px5IPO
大阪屋以外じゃ順位出ないしねえ…
トーハン200に入るくらい売れれば大阪屋を気にする必要無くなるのに
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 17:47:49 ID:t/z5ptvM0
トーハン200に入らなきゃ大阪屋を気にするまでもなく
遠からず打ち切りですが。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 18:47:53 ID:WjPRoDUO0
GAまた売れなかったか
ギャンブル、レンジ以下ってのはやばくね?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 19:11:57 ID:wnWKLmDE0
だから集計何日分かによって全然違うってのに
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 19:15:50 ID:CXvNQur30
全然 違うことはない。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 19:17:08 ID:EYDSqi0dO
トーハン圏外作品の大阪屋週間500(初週)の動き

兄ふん・・・・・不明→215位→161位→117位→180位→170位
G★A・・・・・・445位→183位→174位→120位→205位
レンジ・・・・・・197位→199位→140位→103位
猫ナビ..・・・・・圏外
イフリート・・・・138位→112位
ギャンブルッ・・・109位→123位(1、2巻同時発売)
メテオド・・・・・圏外
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 19:23:01 ID:MYz4orEhO
>>199
レンジは3巻以降から3日→5日集計
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 19:30:31 ID:XJ1i07mT0
メテオドは論外として、GAはこの低空飛行でも打ち切りにならないんだろうな。
信者も無理して説得力皆無の擁護しなくていいよ。
この先もどうにもならないから、コレは。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 19:41:04 ID:vOh43Wgr0
兄糞とGAは林の保護枠だろう。低空飛行でもうれなくてもどうせ切らない。
とくにGAはインタビューで名前挙げるくらいだから相当気に入ってる。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 19:47:38 ID:ZuarLFDtO
流れてきに今の試合で終わりそうな気もするが
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 19:52:05 ID:xIPrOo2Y0
近江の父親伏線はどーすんだろ?
てか、ヒロインの設定は既になかったことになってるっぽいが
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 20:06:51 ID:t/z5ptvM0
最近のサンデーはよほど酷くないかぎり7〜8巻くらいまでは続けるからな。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 20:12:34 ID:MYz4orEhO
5巻だろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 23:33:31 ID:W6eBkqVa0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また大阪屋……えっ、圏外!?
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
 2005
兄ふん     不明→215位→161位→117位→180位→170位→***位
 2006
GA     445位→183位→174位→120位→205位→***位
アルバ    不明→153位→151位→238位→331位
ハルノクニ 367位→275位→201位→290位
妖逆門..  335位→221位→464位→350位→330位
 2007
ギャンブル   109位+123位→***位
イフリート . 138位→112位→***位
メテオド    圏外→***位
坊主    ***位
マリン.   ***位

2006年組見てると4〜5巻かな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 23:38:33 ID:vOh43Wgr0
ギャンブルとか2巻で一気にさがりそうな予感がするw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 23:47:52 ID:WjPRoDUO0
原作付きのDIVEもコケそうな予感がするな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 23:47:56 ID:FOCk75T+0
ギャンブル2巻は1巻と同時発売されてる、次は3巻だ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/15(水) 23:56:05 ID:vOh43Wgr0
あ、すまそ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 01:12:00 ID:iUmO3SI70
大阪屋の圏外ってのはある意味たいしたもんだ
皆川、藤田、河合ならお茶にごす位は売れそうだから
連中と交換したことを考えると頭が痛くなるな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 01:23:05 ID:1RV2wcwC0
結果でてるのダレンだけだからな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 03:44:31 ID:7DTldIc+0
河合はもう週刊についていけないから百歩譲って良しとしても残りの2人を放出したのは…
皆川も藤田も信者がウザいので早く出て行ってほしかったけどいざ居なくなってみると酷いこと酷いこと
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 03:58:20 ID:x8TviVwr0
過去ログあさってみたが

とめはね!1巻
大阪屋1週目 45位
トーハン5月 105位

ヤンサンということも考慮すると、お茶よりチョイ下ってところかな?
せめて隔週で安定してくれればなぁ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 11:31:03 ID:DjWbwqSg0
そういやとめはね!は始まった時期を考えるともう2巻出ててもおかしくないんだよな。
ヤンサンはあまり見かけないから単行本派なんだが続きが気になってしょうがない。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 16:04:55 ID:ix/qKI4j0
トーハン月200は無理だと思ってたが、大阪屋週500に入らないっつーのは・・・
早期終了して出直した方が四位の為だと思うが、
編集がプッシュしてるんだよなメテオド
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 19:35:10 ID:PlRMJHxi0
メテオドを売ろうと疑似キャンペーンみたいなのやってるのはトーハンから
卸してる本屋だろ。トーハンのランキングには入るんじゃないの?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 19:56:21 ID:3kLS2K+V0
 前スレより
▼取次会社売上<全国書店新聞>
 1.日販            6782億1700万円 [書籍2520億円、雑誌3387億円、開発商品874億円]
 2.トーハン           6549億6500万円 [書籍2531億円、雑誌3547億円、MM商品470億円]
 3.大阪屋          1205億6100万円 [書籍 716億円、雑誌 476億円、教科書その他12億円]
 4.栗田出版販売     548億5400万円
 5.太洋社           482億7400万円 [書籍 221億円、雑誌 250億円、その他11億円]
大阪屋は関西周辺だけ。
小学館の会長がトーハンの役員をやっている。

ごり押しするならトーハンからだろうが、ジュンクとかはどっからだ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 20:14:37 ID:PlRMJHxi0
ジュンクはトーハンか日販だろうけど、トーハン、日販の集計には参加して
ないんじゃないか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 20:22:21 ID:8KoxtR+X0
>220

ジュンクの取り次ぎは大阪屋だ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 00:38:53 ID:D7nRV4Bo0
ジュンクととらのあなは大阪屋らしい
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 01:12:50 ID:DJ9L6v4j0
もしかしてメテオドって信じられないくらい売れてないってことか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 01:45:54 ID:SCTwgBaM0
>>197
連載終了間際のレンジと比べるのはお門違い。
それに集計日数も違うわけだから単純比較もできないだろ。
低年齢層に人気があってアンケート結果もいいという話だし、
長期的視野にたった連載だろうから打ち切りは考えられない。
そもそもG★Aよりも売れていない漫画はまだまだあるわけだからそっちから先に切られるだろう。
その後もG★A以下の漫画が出てくるだろうから簡単に打ち切りになるとは思えない。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 01:50:43 ID:P/tF0Rpn0
>低年齢層に人気があってアンケート結果もいいという話だし

ソースくれ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 01:53:49 ID:D7nRV4Bo0
直接のソースはどこぞのサッカー関係のブログだけだよな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 07:44:11 ID:H/mglUCw0
取材協力者だったっけ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 08:29:19 ID:9DfDGvjI0
>>215
うしろのふたりはいてもいなくても同じだよ。
いまが良くないからといって残留してればマシだった
とは思えない。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 08:36:48 ID:J055Q74x0
アンケも上々ってのは確か一話目だけの話のはず。
残りは信者の願望による捏造。
それに根差した希望的観測だから、もうどうしようもない。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 09:05:52 ID:H/mglUCw0
関係者が情報を投下しないこのすれじゃ
コミックス売り上げ以外の情報は全て妄想な訳で
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 09:38:43 ID:pFQwWWre0
関係者早く情報投下してくれーーーーーー!!!11
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 11:31:33 ID:k5PwjzkI0
厨が多いから来ません
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 12:04:17 ID:iQs3Gr3a0
>>225
  小 面 G  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  わ が★  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )      何
  っ .許 A  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ   と と
  ぱ さ. が  /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i な G
  ま れ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !!  ★
  で る   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,   A
  じ の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     ''  ', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!   ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
      /    ヽ.   L__」   「 止 笑 L_ ヽ〈    i|          Vi゙、
ハ ワ  {.     ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い  了゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.     ハ       )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
ハ ハ   /  ノ. | ヽ       フ      /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 12:38:57 ID:WDGOT3lU0
そもそもGAより売れてない作品って、
GAより連載期間が少ないやつくらいだろ
そんなのと比較して余裕かませるなんて頭にお花畑が咲きすぎだろ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 14:10:35 ID:pMQSaX7j0
どっちにしろ売れていないんだけどな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 14:21:59 ID:DeWsg3ta0
ダレンより売れたら売れてると言ってよし>GA
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 17:13:33 ID:p+SpCwI1O
あいこらの立場が
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 17:17:43 ID:2zrQzOFX0
>>235
レンジマンよりは売れてます><

比較対照がレンジって時点でアレだがw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 17:28:23 ID:FEsdncTz0
GAよりレンジの方が連載開始遅いんだぜ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 17:31:27 ID:7Z9iF6rb0
誤差はあるだろうけど、GAはショートの兄とほぼ互角で、メテオド以外に全敗
まだ単行本が出てない連中でも魔王、DIVEは原作付き、坊主はショートだから
GA結構ピンチだな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 17:51:59 ID:7EoD81BG0
まあどうせ編集パワーで生き残るんだろうけどな…>GA
いい加減見限れないんだろうか、
プッシュし続けてもあおい坂程度にしか伸びないだろうに
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 18:46:07 ID:DeWsg3ta0
うるさい。俺達が選んだ漫画が売れないわけないだろ!
キャプ翼越え・ジャガー越えなんてあと半年もあれば余裕だバカ!



という思いで押してます>兄糞・GA
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 18:50:23 ID:2zrQzOFX0
>>240
そうだっけ。
そういえば近所の本屋にGAが既刊も合わせて一冊もないんだが。
TSUTAYAあたりだと流石に発売直後に本棚に一冊刺さってるけどね。(平置きはない)
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 23:47:32 ID:W2Ki8Mpc0
次の大量入れ替えは年末の2008年度攻勢までないんじゃないかな
短期集中も12月の映画までやるだろうし
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 03:18:24 ID:IE4SODmP0
12月?嘘だろ?そんなにやるなら買ワネ。
ただでさえ空気漫画ばかりなのに毎週なんか主力を休載するつもりか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 03:55:49 ID:JvmLyRym0
今週のマリンもそうだけど、合併号で連載開始してアンケート見ながら修正
初期設定を2週間で読んでもらえるし
もっとも、レンジは年末年始までもたずに終わりそうだけど
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 12:33:41 ID:uL+6ILjP0
>>245
嘘だろ承太郎!
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 15:13:56 ID:I/O/Ckzt0
453 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 14:30:35 ID:???
38号
マリと子犬の物語(巻頭カラー)
結界師
ガッシュ
DIVE
ダレン
MAJOR
IFRIT(Cカラー)
ハヤテ
ケンイチ
犬夜叉
兄ふん
海ハンター
あおい(Cカラー)
魔王
クロス
坊サンバ
G★A
お茶
メテオド
絶チル
獣医
あいこら
ギャンブル
RANGE

(休載) コナン

454 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/18(土) 14:31:46 ID:???
39号
(グラビア&ピンナップ) 新垣結衣
(連載100回記念Cカラー) 絶チル
(応募者全員サービス) ハヤテ・キャラクターピンズセット
(最終回) RANGE
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 16:00:41 ID:XN4ZNqjv0
ギャンブルッかあいこら
の2分の1だよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 17:00:01 ID:zyQm3O/LO
獣医かもよ
ところで絶チルおめでとう
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 17:07:29 ID:r5wpiNLr0
>(応募者全員サービス) ハヤテ・キャラクターピンズセット
最近ハヤテのプレゼン多くね。(TCGとかひな壇とか。)評判いいのかな?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 17:11:36 ID:/Zb5JyhP0
プッシュするとしたら結界ハヤテメジャー辺りだろ
結界はアニメ打ち切りでメジャーは4期準備中と消去法でハヤテになってるだけじゃないの
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 17:30:53 ID:Dnm/0kwC0
ハヤテは今が一番プッシュされてる時だろうな。

>>250
あいこらは内容的にもそろそろまとめに入ってる感じじゃね?
ラブコメ的に主なイベントやフラグもほとんど消化しちゃったし。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 17:37:15 ID:/Zb5JyhP0
ギャンブルはそこそこ売れたし様子見した方がいいよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 18:15:40 ID:CbHWV55r0
レンジ終了か
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 20:35:01 ID:jUPAq0SK0
三途の川より後ろに4作品も・・・
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 20:44:13 ID:qPnrUUEV0
ていうかひどいラインナップだな。すでに糞雑誌w
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 20:58:34 ID:Vi8Vi0VU0
入れ替えが激しすぎてよくわからなくなってるんだが、
何本分か足りない気がするけど読み切り乗せ続けるのかな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 21:05:10 ID:qPnrUUEV0
「超大型」集中連載って書いてあるしまじで結構長くやる気だと思う>震災犬漫画
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 21:57:26 ID:ZJh2QiGS0
単行本でまとめるつもりなら、ここ数年11月あたりに
一本以上の新連載があるから、
そのあたりまでのリリーフじゃねえかな。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 00:14:07 ID:5UhfWGGg0
12月8日公開。その前後が最終回かな。
ttp://mari-movie.jp/index.html
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 11:42:45 ID:M859yEia0
映画の公開直前には単行本にまとめて出したいんじゃね?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 11:56:48 ID:djNyCe4d0
つかこんなどうでもいいチラシ漫画を単行本にする気かよw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 12:27:16 ID:Tcxjzjmm0
サンデーの単行本の帯(同じ漫画不可)を集めると、好きな漫画の限定グッズがもらえる。
なんて事をしたら意外と売れるかもしれん。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 14:17:27 ID:aB8yBtVP0
新人、メディアミックス、他社原作と林大三元だな震災犬
ずるずる引っ張る心配が無いのはいいことかもしれないが
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 15:33:49 ID:6xtMivgt0
2007年度新連載

【ジャンプ】
BLUE DRAGON ラルΩグラド(終)
神力契約者M&Y(終)
ユンボル(終)
サムライうさぎ
バレーボール使い郷田
ぼくのわたしの勇者学
瞳のカトブレパス
ベルモンド Le VisiteuR
SKETDANCE

【マガジン】
シバトラ
ハンマーセッション!
BLOODY MONDAY
妖怪のお医者さん
キス☆クラ
しろがねの鴉

【サンデー】
イフリート〜断罪の炎人〜
ギャンブルッ!
お茶にごす。
メテオド
魔王
DIVE
お坊サンバ
マリンハンター
マリと子犬の物語
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 15:55:45 ID:BTM0cRYz0
ジャンプでまともに読めるのはうさぎだけだな
ユンボルはあっという間に切られたし
ラルグラは大コケしたし

マガジンでは妖怪をたまに読むくらい
他はまったく駄目

サンデーはお茶がいいしイフリもまあまあ
ギャンブルはネタ的に欠かせないし
個人的に海ハンは気にいっている

結局
サンデー>ジャンプ>マガジン
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 17:01:42 ID:ova1dvqi0
いきなり何言い出すのかと思ったら
釣りくせえーw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 17:22:36 ID:ova1dvqi0
誤爆でした
すみません
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 18:02:43 ID:mAcx/2M3O
今のサンデーはゲロ以下の臭いがプンプンする。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 20:05:16 ID:aMJu34hi0
お前の好み言ってみろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 20:40:41 ID:YF2dV/m6O
>>267
その中で売れそうなのがお茶くらいじゃないか?
今年はマジでどこも不作
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 21:12:38 ID:tQUwo0Ed0
一応、しろがねは実績持ちだからそれなりに売れるんじゃないか?
まあアンケ主義のジャンプはラルグラがそこそこ売れても切ったけど
しかし、2005年ぐらいから週漫はどこも新人が全く当たらないのはなぜだろうか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 22:07:42 ID:8FcREgRM0
少子化でパイが小さくなってるのに、少年誌だから強引に若い作家投入しなきゃならないからな
サンデーなんかお茶以外全員新人だし
それにしてもジャンプは新連載も多いが打ち切りも早いな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:00:10 ID:Paez6n8P0
>>274
なぜチャンピオンの存在を忘れるのか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:02:52 ID:PvMTYZFa0
>>274
マガジンのダイヤのAは十分に当たりだろう
エリアの騎士も十分軌道にのったし、サンデーよりは世代交代が進んでいると思われる
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:08:22 ID:Hv+iYaBz0
>>267
ジャンプにくらべたら
サンデーは、まだましだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:18:22 ID:tQUwo0Ed0
>>276
いや、一応>>267見てたからさw

>>277
ダイヤはマガジン本誌ではないが、一応連載経験はあるぞ
すごい実績があるわけではないから新人とあんまり変わらんけど

まあ一番やばいのがサンデーな気はする
最近いろいろ試してるところを見ると、少しは危機感が感じられるのだが
結果がこれではなぁ
林政権の新人オリジナルで一番売れたのがギャンブルなら笑うしかないわ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:22:57 ID:M+aaDH0i0
× 兄ふんじゃった!(小笠原真) 2005年9号〜
× イフリート〜断罪の炎人〜(吉田正紀) 2007年2・3合併号〜
× お坊サンバ!!(飯島浩介) 2007年29号〜
× ギャンブルッ!(鹿賀ミツル) 2007年4・5合併号〜 
× GOLDEN★AGE(寒川一之) 2006年21・22合併号〜
   DIVE!!(原作:森絵都 画:池野雅博) 2007年28号〜
○ ダレン・シャン(原作:ダレン・シャン、画:新井隆広) 2006年36・37合併号〜
   魔王 JUVENILE REMIX(原作:伊坂幸太郎 画:大須賀めぐみ) 2007年27号〜
   マリンハンター(大塚志郎) 2007年36・37合併号〜
× メテオド(四位晴果) 2007年19号〜

存命の林チルドレンでまずまずの結果なのはダレンだけw
まずは兄とGAがさっさと消えるべき。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:26:52 ID:djNyCe4d0
林の中ではほとんど○で大満足の結果です
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:27:17 ID:aMJu34hi0
あんだけカラー連発する漫画が突然作者の都合以外で終われるのか
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:31:48 ID:ac83pnOq0
GAはつまらんわけではないけど華がない罠。ホイッスルとか俺フィー
みたいだったらまた違っただろうなと思う。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/19(日) 23:48:25 ID:dog2fQ+S0
ガッシュはクリア倒して終わらせてくれるのかね?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 00:13:54 ID:ef1j8HD70
>>279
おお、そういえば>>267ではチャンピオン、ハブられてるな。

【チャンピオン】
ギャンブルフィッシュ
フルセット!
ストライプブルー
ピクル
侵略!イカ娘
THEフンドシ守護霊

チャンピオンは当たり年じゃねえの。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 00:16:05 ID:LGmTrWY90
ハブられていいほどの部数だ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 01:26:07 ID:8PzIJ80C0
チャンピオンは別格
ボクシングに例えるならば、チャンピオンはランキング1位、2位の上にいる。
そういうものだ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 07:25:04 ID:tuCB9OQI0
>>285
右翼乙

>>286
朝鮮人乙

>>287
工作員乙
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 15:54:51 ID:omO+doaP0
絶チルって単行本どれくらい売れてるか分かる?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 16:17:58 ID:/jBlEFZs0
ムヒョくらい
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 17:14:19 ID:2s21ruR60
絶望先生ぐらい
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 17:33:39 ID:02H1Pvpd0
犬夜叉いつ終わるかな?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 18:28:23 ID:DWI5DNgPO
大阪屋

11→2 MAJOR

36→15 お茶にごす
26→18 絶対可憐チルドレン
44→26 ワイルドライフ
72→31 最強!あおい坂高校野球部
78→35 MARΩ
205→153 GOLDEN AGE
範囲外→301 メテオド
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 18:37:19 ID:hIaOLEcoO
2週目の方が正確かな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 19:49:34 ID:S91TpsLb0
サンデーの単行本の発売日は18日頃、と読者も書店も思ってた、ってことかな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 20:39:29 ID:sXXg0n960
NURUPODO、2週目でもGAを抜けないのはヤバいな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 20:46:17 ID:bVM1Pgzp0
3桁順位とか恥だからどっちも消えてほしい。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 20:46:30 ID:WdcQiGPC0
ワイルドライフはついにあおいクラスになったのか
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 21:07:03 ID:iRHPuDnr0
お茶は1巻目としては別格だな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 21:11:20 ID:sXXg0n960
道士郎は伸びずに切られてしまったから今回は5巻ぐらいまで売り上げを増やせればいいな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 21:18:59 ID:209fyfux0
あれいじょう続ける余地はあったのか
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 21:26:59 ID:BSaurgqe0
MAJORすげえ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 00:06:11 ID:QR0reGVx0
今週の方が実勢に近いんだろうけど、
GAとメテオドは年末に終了した方が当人たちの為のような気がする
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 00:16:22 ID:3DuHMAhl0
そんな判断ができる林なら兄糞はとっくに切ってるさー
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 00:16:47 ID:ge+CXF8rO
またサンデー序列に変化か。今年サンデーが一番変動が激しいな。とりあえず暫定版。

一位 コナン
二位 決壊
三位 メジャー
四位 ハヤテ
五位 ガッシュ
六位 クロゲ
七位 犬夜叉
八位 ケンイチ
九位 お茶
十位 絶チル
以下 獣医 あおいダレン あいこらの順でトーハン入り確定組。

坊主は論外。飛び込みと魔王はトーハン入りできるかできないかだとおもわれ。

しかしナルトドひでえな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 00:35:58 ID:sPvuKRe4O
お茶とチル
ダレンと葵は逆じゃね?
微妙だが
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 00:36:57 ID:TFjZq3NPO
しかしお茶は新人と比べて文字通り格が違うな
若手攻勢に対して林更迭前にいい落ちがついた感じ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 00:42:18 ID:3DuHMAhl0
こう見ると新連載のはずしっぷりはすごいな。本当にダレンしか当たってない。
あとは魔王の結果待ちくらいか。ダイブはないと予想。
頑張れよ林wそれか身をひくか。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 00:59:36 ID:ge+CXF8rO
トーハン圏外作品の大阪屋週間500(初週)の動き

兄ふん・・・・・不明→215位→161位→117位→180位→170位
G★A・・・・・・445位→183位→174位→120位→153位
レンジ・・・・・・197位→199位→140位→103位
猫ナビ..・・・・・圏外
イフリート・・・・138位→112位
ギャンブルッ・・・109位→123位(1、2巻同時発売)
メテオド 301位


これが現在連載されている新人さんたちの惨状です。ギャンブルは頑張っている印象だが、次が問題。メテオドはハヤテ既刊と互角だからおそろしい。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 01:07:53 ID:tUrz+bc+0
メテオドはなんであそこまで空気漫画にできるんだってくらい空気だからある意味凄い
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 01:22:38 ID:RrgsMCbl0
レンジが打ち切りで、兄ふん、G★Aが打ち切られないってのは何故?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 04:05:20 ID:oxw1QF990
林チルドレンだからだろう・・・2年前のサンデーからは想像できない状態だ

ベテラン    MAJOR、コナン、犬夜叉、獣医、絶チル、あいこら、あおい、クロゲ、お茶
初連載     ガッシュ、ケンイチ、結界師、ハヤテ
林チルドレン 兄、GA、ダレン、IFRIT、ギャンブル、メテオド、魔王、DIVE、坊主、マリン、震災犬
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 04:21:36 ID:zuSfEiQ90
どうみても初連載組が光っているな・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 07:10:10 ID:Vs1XTfQj0
>>309
GAとメテオドは初週じゃないけど?
この月は中途半端な発売日だったから順位はかなり低め
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 09:12:48 ID:uKAHKov20
>>311
レンジは兄ふん、G★Aより人気無くて売れないから
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 14:00:55 ID:twV66IOcO
1年以上連載しててトーハン200どころか大阪屋で週間100位以内に入らないのはどうかと思う
十分すぎるプッシュをされてるわけだし、別に売れにくいジャンルというわけでもないのに
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 14:21:44 ID:3DuHMAhl0
思うに現状のサンデーでど新人の漫画って相当売るの難しいんじゃないか?
まずサンデー読んでる奴が少ないし、しかもその中でド新人の漫画に目をつけ、さらに単行本まで買うくらい好き
となると結構物好きしかいなんじゃないかと。ダレンとか既に認知されてる原作つきや
ネームバリューがある既出作家とかじゃないと大阪屋でうろちょろしてるレベルで妥当じゃね?
どれがどうというか全体的にそんな傾向かと。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 14:47:45 ID:bBT2aCeL0
>>316
編集プッシュってのはロケットの補助エンジンとか艦載機の蒸気カタパルトみたいなもんでね、加速してやっても本体に推力がないとそこで落ちちゃうのよね。
GAとか兄糞がいい例よね。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 14:58:58 ID:xMf5jQXW0
>>317
結界師やハヤテが新連載された頃と今とでは
そんなにサンデー読んでる奴の数に開きがあるのか?
俺には編集長の交代が原因としか思えないんだが。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:02:32 ID:TFjZq3NPO
>>317
んなこと言ったらマイナー誌はどうなる
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:04:57 ID:gr8GiIlx0
>>318
ギャモンなんか離陸に失敗して空母上で爆発炎上したからなあ……
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:05:37 ID:pH0J/dAz0
GAや兄が売れない現実に耐えられないんだろう、可哀想に・・・。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:09:22 ID:NCv33fBB0
GAは高感度高くて毎回楽しく読むんだが、コミックスを買うというまではいかない感じ。
兄は弁護のしようがないが、GAくらいだったら連載陣にまぎれていてもいいと思うんだが。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:09:52 ID:NCv33fBB0
ごめん、好感だ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:17:09 ID:t+gpNirg0
GAはコミック買わないガキが延命させてるだけだからガキを排除すればよくね?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:20:44 ID:qxgs5aym0
>>320
マイナー誌は編集も作家も甘やかされてないからこそ隠れた傑作が生まれると思う。

編集は予算が少ないから過剰宣伝ができなくても口コミで売れるような面白い漫画作りを心掛ける。
業績が悪ければ異動や左遷どころか会社ごとなくなるかもしれない。
作家はプッシュを当てに出来ないから自力で売れる漫画作りに精を出す。
そしてしくじったら次が無い可能性も高い。

サンデーは売れないものが出来ても企業力と宣伝力でなんとかなるさ、
という甘えがあるから堕落してるんじゃないか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:27:39 ID:rbr9aS3c0
>>325
違います
単に異常なプッシュをされているだけですwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:35:57 ID:cXuJKFXk0
GAアンチって普通のレスでもGA擁護してるように見えてしまう病気だな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:37:38 ID:/XPNaVwT0
こんだけ不作だと俺らもアンケの結果知りたいよなぁ
ジャンプみたいにアンケ=ほぼ掲載順になってるとも思えんし
まあアニメ組は安定してそうだけど、それ以外の作品のアンケが知りたい
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:40:11 ID:cXuJKFXk0
アンケがそのまま売り上げの指標になるくらい機能してるとは思えんな。玉越の件とかね。
アンケだけ出して買わないって子供が多すぎるんじゃないか?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 15:59:38 ID:TgDzZakk0
といってこのスレのおじさん達が好むベテランを呼び戻したって
ジリ貧になるのはミエミエだし
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 16:04:44 ID:oa0Crciy0
アンケ通りに編集が動いている・・・・・・・ガキがアンケは出すけど買わない
編集が独断で連載・プッシュしている・・・的外れで売れない

どっちみち駄目じゃん。少なからず>>317な状況なのは確かだろうな
よっぽど面白いか強引にメディア露出させて面白そうに見せるかしないと売れない
そんな感じじゃね。まあサンデーに限ったことじゃないがな
少なくともジャンマガの半分の宣伝力しかないし
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 16:09:57 ID:gr8GiIlx0
あのままだとジリ貧だから新人使うのは賛成だが
既に退場した、アルバ、ハルノクニ、妖逆門、も入れると14打数1安打(ダレン)だからなあ……
新人のほとんど全員外れているのは林の選択が悪いんじゃなく、
ここ10年新人を虐待してたからまともな新人はサンデーに持ち込まなくなってるという説があった
兄や、GA、メテオドは切った方がいいと思うが、
増刊や読みきりの誰と交換すれば良いかと言われると実は困る
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 16:17:28 ID:oa0Crciy0
新人が腐るのは当たり前ちゃ当たり前だろうな散々下積みして
連載するのは予定通りペロの4発目とかさ。普通にブチ切れるだろう
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 16:53:29 ID:TFjZq3NPO
サンデーを引っ張る天才が出てくるまでは
GAみたいにアンケートは取れるけど単行本が売れない新人と
絶チルみたいに単行本売れるけどアンケート取れないベテランの
2段構えで行くしかないのかなあ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 16:59:40 ID:TgDzZakk0
>>334
お坊とか最近のギャグ六連発を見る限り
ペロ以上の才能は感じられなかったぞ
要するにギャグはまともな新人はいないってこと
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 17:00:45 ID:dMOECPvB0
それはない。ペロなんて編集と遊んでオナニー垂れ流してるだけだろ。ギャグにもなってない。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 17:03:50 ID:qxgs5aym0
>サンデーを引っ張る天才が出てくるまでは
まだそんな夢を見てる奴がいるのか
仮に天才が現れてもそれだけの才能があったらサンデーのヤバさに気づかないわけが無い
よってサンデーに天才は来ない
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 17:05:40 ID:sNWS0Q9sO
とっくに枯れはててオチもつけられないペロなら
新人に入れ替えた方がましかな
今度はまじめにダイナマくらい書くとかならまだいてもいいけど
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 17:25:44 ID:SZXkbrUj0
結果論だがネコとレンジなんてまじで1ヶ月くらいでこれは絶対売れないと思ったよ
レンジスレでは当初から言われてた
身内に駄目な方向にやさしい編集はその判断にいままでかかったわけだが…

それはそうと明日発売のサンデー読んだが表紙から何から
もう少女漫画ですかと。震災漫画本当にイラネー
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 17:41:30 ID:sJzf9H3J0
犬のなんちゃらけ?あいつは絵柄がまず好かんのぅ。読み切りの時もそうだったが
人形一コマずつ動かして撮影するアニメなんつーの?それみたいな印象がある
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 18:42:43 ID:h8iQMwRXO
>>335
GAがアンケいいなんてどこからの情報?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 18:59:15 ID:xMf5jQXW0
>>342
GAの原案協力の人のブログ
第一話のアンケートが予想してたより良かったらしい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 18:59:55 ID:B1DM1+FwO
>>342

>>226-228
しかしその後も続けてアンケ良いかは不明
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 19:02:09 ID:/XPNaVwT0
初回のアンケだけでは、現在どうなってるかわからないからな
ジャンプのラルグラは第1話はアンケ1位でもあのざまだし
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 19:13:38 ID:+tFr0uYP0
>>333
今でこそ入れ替えが多いけど
以前のサンデーはいつも同じ漫画家が
連載してる雑誌ってイメージだったからね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 19:17:11 ID:On290Cge0
その体たらくが今の惨状なんだな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 19:25:05 ID:OPqLGeia0
1998年は新連載が5つしかなかった上に
その内の4人は連載経験のある奴らだったしな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 19:39:09 ID:sJzf9H3J0
そんなことしてりゃ新人寄り付かなくなるわなぁ
むしろその頃サンデーで連載待ちしてた新人ってアフォかとw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 20:29:37 ID:OPqLGeia0
>>349
その頃は増刊連載というのが機能していたから
新人はほとんど増刊で連載していて、その中でのアンケート上位作品のみが単行本化されていた
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 22:36:30 ID:MNPJcEi5O
>>305
決壊ハヤテメジャーガッシュクロゲの辺は発売日が重ならんとわからんぞ。
去年の12月にはあったが今はもうあてにならん。
先月の決壊ハヤテのハヤテは限定版あったから順位低めだし。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 22:47:42 ID:zuSfEiQ90
決壊は今が最高だろうしなぁ・・・
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 23:10:37 ID:TFjZq3NPO
ガッシュ>クロゲは>>3で確定
結界師とハヤテの間にはネギまがあるが
ハヤテの平均50万、ネギま55万はコミックランキングスレで既出
しかも1ヶ月目で上回ってるのは大きい
それに限定版と通常版両方買うやつも少なくないだろうし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 23:26:37 ID:pH0J/dAz0
アンケは取れるが、単行本は売れない漫画って存在価値があるのかね?
逆は単行本売上で貢献できるが。
雑誌を牽引してるのってアンケが良いだけでなく、単行本も売れる漫画だろう。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 23:29:28 ID:6ahK6G460
雑誌自体の売上げに貢献してるってことになるんじゃない?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 23:42:48 ID:pH0J/dAz0
雑誌の売上など微々たるもんで、今やそれこそ単行本売上で
糊口を凌ぐっていうやり方もある。
単行本を売る事で雑誌の売上を伸ばし、そこから他の作品の
売上に繋げていくというサイクルが成立しないんだよな。
現状の読者を維持していくという観点からみても、単行本を
買わない程度の漫画って実際のところ、どれほどのものかなと。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 23:51:44 ID:TFjZq3NPO
それを言ったらギャグ漫画(もちろんサンデー以外も)を否定してしまうぞ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/21(火) 23:54:27 ID:ge+CXF8rO
>>353
決壊は単独でいいとおもうが、メジャーとハヤテは正直かなり微妙。10月に同時発売するから、そのときだろう。
ちなみにガッシュ、クロゲはトーハン10位のフェアリーテイルと互角なので限定版が+されるハヤテが上。
メジャーは遅動型。ネギまほどとはないとはいえ初動型のハヤテとはなかなかくらべづらい。

ということで
決壊>メジャー≧ハヤテ>ガッシュ>クロゲ
と暫定的にみた。はっきりしたことは10月になってからだな。ハヤテが限定版の時点で通常版が大きく落としてるし。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 00:16:49 ID:7KWu3ScL0
>>357
ギャグで売れてるのはジャガーぐらいだな

やっぱり超の月刊化で連載をさせるのが一番いいような
「ダイヤのA」の作者もマガスペからの昇格だそうだし
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 00:18:19 ID:j9tB+qfI0
>>357
売れるギャグ漫画は編集側から作り出す事ができず、
才能への依存が極めて高い計算できない存在だと思うんだよね。
その一方で読者は笑いという賞味期限が短いものを消費したい
という欲求を常にもっていて「雑誌」としては形式はどうあれエロととも
に必須なんだろうと考えている。

サンデーだと他のサッカー漫画を仕掛けて、GA以上の売上を出すのは
充分可能だろうけど、兄を打ち切ってそれより売れるギャグ漫画を作るのは
現状難しいだろうなという話。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 00:30:38 ID:7OoRSDtV0
>兄を打ち切ってそれより売れるギャグ漫画を作るのは
現状難しいだろうなという話。

サンデーの危機ってどんだけ〜!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 00:46:02 ID:nPQiLs2c0
アニメコナン大丈夫なのかよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 00:47:49 ID:Oac/jHHs0
>>360
編集が必ずめくって大きなコマでオチにしなさいとかうざいこと言ってるんだろうから
まあ兄糞越える奴なんて出てきやしないよ。この間の6本だってほとんどそのパターン
頂点を兄糞として兄糞テンプレの中でいかに面白いもの書けるかを競わせてるだけって感じ
一生面白いギャグ漫画なんて出てこない仕組み
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 01:31:47 ID:oZb33qd/0
そこで現ジャンプ編集長の一言

>下(低年齢)向きの漫画は頭では作れない。
>本当にそういう資質を持った人がやらないと無理なんです。
>これについてはプロジェクトでできるようなものじゃないと思う。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 01:37:07 ID:qYoStwde0
ほんと絵柄が違うだけで全部同じだったもんな。
ジャンプもうすた真似してる奴いっぱいだけどやっぱり物真似は面白くないし
まして最初から面白くもない兄糞を基本として真似させたって面白くなるわけがないw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 04:24:10 ID:FUzuz6Z30
ペロと水口とこの間の6人が交代要員だと兄は切れねーわなw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 10:44:11 ID:qYoStwde0
別に差は感じないけど。どれも一緒なだけで。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 12:41:26 ID:D7NLPM6u0
チャンピオン辺りから引き抜けばいいだろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 13:06:06 ID:YaYU/QYa0
サンデーのギャグに関しては、ヤンマガから引き抜いてたりする過去がある
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 13:57:04 ID:sdP3tCdP0
誰?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 17:11:21 ID:4rLnU7KL0
長年新人を使わなかったので独創的な奴はいないけど
長年アシスタントを務めていて原稿の仕上がりは丁寧で、週刊連載できるから
そこにすでに売れてる原作をくっつける、って結論に達したわけだ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/22(水) 23:51:41 ID:1g6wT0vK0

瀬尾先生の元アシスタントがサンデーで表紙を飾ってますよ!

元アシさえ表紙クラスとは、さすが瀬尾先生だぜッ!
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 09:25:21 ID:el516XLt0
新人がサンデーに持ち込まなくなってるのもあるが編集が妙に介入してる感もある
読みきりに忍者3本とか、奇抜な魔法少女やめてナルトのパクリとか
いきなり連載させた兄がそれが理由でボロクソに叩かれながらも
忠実にテンプレ守ってスルーされた漫画より上にいたのは皮肉だな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 09:35:09 ID:tOdT98Pl0
実際にはハヤテの成功でサンデーへの持ち込みは増えているんだがね
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 09:45:37 ID:GN1DAq3F0
>>374
ソースあるのかその情報は
もし本当ならサンデーオタ雑誌化まっしぐらだな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 09:48:52 ID:gJJVabNy0
あれだけ新人優遇すればさすがに増えるかな
でも一番新しい大塚でも5年待ちだそうだからまだ在庫処分が続きそう
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 12:04:04 ID:j+dHv0N90
デビュー即連載とか普通に考えてありえないだろ・・・
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 12:09:53 ID:GN1DAq3F0
>>377
その前代未聞の大抜擢を受けたのがよりにもよって兄糞だからな
あれでサンデー志願者はかなりサンデーから離れたと思う
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 12:18:27 ID:j+dHv0N90
>>378
あれは即ではないだろ
確かにそれまでの経歴が謎だが
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 12:22:58 ID:48JMm3yO0
謎じゃないだろ。小笠原が自分で書いてたけど
読み切りを増刊にも本誌にも一本も載せないで連載したんだぞ?
即以外の何者でもない。しかものあのクオリティ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 13:32:58 ID:noornGzW0
ねーよ
最終回だけだろ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 15:27:17 ID:pqvNOfJx0
いい加減スレ違いだが「マカロニ」文庫版は「よりぬきサザエさん」みたいな傑作選だと思ったが・・・
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 15:28:30 ID:/y2QszBT0
なんだ?誤爆2連発?↑↑
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 15:52:25 ID:j+dHv0N90
よりぬきキクニさんを買ったら
何故か喜国が少年サンデーでまんがを描いていたみたいだ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 12:28:36 ID:76ahxKB+0
一応貼っとくか

トーハンコミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(2) 鋼の錬金術師(17) 荒川 弘 スクウェア・エニックス 410円
2(-) ツバサ (20) CLAMP 講談社 420円
3(-) MAJOR (64) 満田拓也 小学館 410円
4(1) NARUTO -ナルト- (39) 岸本斉史 集英社 410円
5(-) エア・ギア (18) 大暮維人 講談社 420円
6(10) エンジェル・ハート (23) 北条 司 新潮社 530円
7(3) BLEACH −ブリーチ−(29) 久保帯人 集英社 410円
8(-) V・B・ローズ (10) 日高万里 白泉社 410円
9(-) ヤマトナデシコ七変化 (19) はやかわともこ 講談社 420円
10(-) 獣神演武 HERO TALES (1) 荒川 弘画  黄金周原案 スクウェア・エニックス 410円
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/24(金) 18:46:00 ID:YZzs+YG60
エア・ギアって売れてるんだー。
マガジンでは冷遇されてるのにすごいね。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 02:55:42 ID:WZ0Cdit60
冷遇されてるか?
そりゃ特別待遇が良いとは言わんが、休載は多く貰ってる方だし、
単行本の限定版やグッズ類もだしてるじゃん。
アニメの出来が悪かったのはエアギアだけの話じゃないし。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 05:51:57 ID:IDEX0uc10
Q.総合的に見て最強進学校は?
A.灘・・・と答えるのは素人です。実は東大寺学園が最強です。

■進学実績:東大寺学園>>>>>>>灘
(東大寺学園は東大+京大+国公立医学部 現役進学率が最強の学校です。
浪人で数を稼いで誤魔化している灘には到底真似できません。)

■歴史&知名度:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘が神戸一中(現神戸高校)、二中(現兵庫高校)、甲陽学院中学校にいけない
酒造家の子弟を収容するためにできたのは有名な話です。戦後(昭和30年代)は受験少年院と化して現在の地位を築きました。
当時は制服丸刈り強制でした。洛南、西大和学園をはじめとする近畿地区のスパルタ・受験少年院系の学校の先駆的存在と言えるでしょう。
東大寺学園がスパルタせずに進学実績を伸ばした理由に、地理条件があります。
東大寺学園は奈良県・京都府南部の優秀な生徒を一手に引き受けて伸びて来ました。
この地域の人材を独占的に集約できたことが大きいです。昔はJRでも通えましたし。
それとやっぱり母体が最強です。寺の方を知ってる外国人には一瞬で通じますからね。
Todaijigakuen ,the school managed by Todaiji Temple)

■手軽さ:東大寺学園>>>>>>>灘
(灘は、入学するのに骨が折れます。さらに甲陽学院と入試日が同じ為、甲陽学院と併願出来ません。
一方、東大寺学園は入学できるようになるまで頑張るのは辛いか?
それはありません。無論その辺は人それぞれだと思いますが、難関校に入学したいと思い、早い内から中学受験準備を始めれば灘より遥かに入り易い筈です。
入学し易さや甲陽学院との併願、6年後の進路を考えるなら東大寺学園が断然上です。 )

■総合:東大寺学園>>>>>>>灘(「手軽さ」の項目を無視しても進学実績と歴史&知名度の総合で「東大寺学園>>>>>>>灘」)

【結論】東大寺学園の圧勝です。

【重要事項】
他校を最強と主張する厨諸君、
チャンピオンの東大寺学園に挑戦するにはまず前座の灘を破っていただこうか。
まずは灘より確実に強いことを証明してもらわないと東大寺学園と争う資格がない。
いきなりチャンピオンと戦えると思うなよ。

389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 12:31:59 ID:6d2gNL5s0
>いきなりチャンピオンと戦えると思うなよ。

うん。いい言葉だ。みどろさん終わってから読んでないけど。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 20:46:45 ID:xV9sd/BX0
39号
結界師
ハヤテ
ガッシュ
コナン
MAJOR
ケンイチ
DIVE
海ハンター
子犬
魔王
クロス
絶チル(Cカラー)
犬夜叉
G★A
坊サンバ
ダレン
お茶
IFRIT
兄ふん
メテオド
あいこら
あおい
獣医
ギャンブル
RANGE(終)

巻末コメント モリタイシ氏
力不足でした。応援してくれた人ありがとう。次頑張ります!

40号
(巻頭カラー) 結界師
(連載100回記念Cカラー) あいこら
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 20:55:59 ID:UtkUzizq0
決壊ウザイな。アニメ切られたんだから素直に下位に落ちろよ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 21:28:53 ID:02J/4nUp0
移動じゃなかった?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 21:50:03 ID:IIN8MURaO
>>391
ガッシュはどーした、と釣られてみる
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 23:18:01 ID:1eeCHhRI0
>>377
持ち込みをそのまま連載してヒットしたうえきは?

やっぱ福地君とマメガが戻ってくる事に期待。この2人って潰されたの?まだ生きてるの?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 23:19:56 ID:1eeCHhRI0
マメガ→×
マメガの人→○
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 23:21:51 ID:MnZY8Erd0
>>394
いや、うえきは読み切り予定だったのが連載に変わったっていうパターンだから
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/25(土) 23:49:27 ID:b6fJt2Ef0
しかし福地君も便利に使いまわされて大変だったろうなあ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:21:56 ID:Kc6bZlaj0
才能あれば即連載してもいいけどさ。人は選べよと。
やる気も努力も売り上げも変化も何もない小笠原がのうのうと連載してるようじゃな
いろんな意味で百害あって一利なしだわな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:33:10 ID:LZq/cmeb0
福地君は読者も編集も優しく見守ってあげて、サンデーだから成功した人だと思うんだ。
急に売れてつらいこともあったと思うけど、頑張って再起してほしい。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:33:10 ID:o1thYYARO
まあ初期の福地もやる気と努力しかなかったけど
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:35:29 ID:B4tcrxC50
>福地君は読者も編集も優しく見守ってあげて

2chじゃ叩かれまくりだったけどな
あの頃俺は擁護してたが援護射撃もほとんどなかった
あの頃の糞アンチどもはどこ行った
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:41:49 ID:fkuOZ7rS0
うえきはドグラマンション編辺りから徐々にアンチが信者に変わっていった気がする
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:42:56 ID:0C+z8DZ6P
そりゃあんまり売れてないのに連載続けてたら、叩かれて当然だろ
今のGAと同じ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:45:03 ID:Kc6bZlaj0
GAとは違うだろ
これから植木くらい伸びるとは思えない
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:49:09 ID:fkuOZ7rS0
>>404
うえきが伸びたのはアニメ化したからというのもあるがな
まあ昔はどうあれ今はそれなりに売れる作家になる可能性はあるだろうけど
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:52:15 ID:2exGjDqJ0
アニメ化前の無印はトーハン週刊の20位〜40位辺りをウロウロしてる程度。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:53:10 ID:K7K9cKQAO
GAってまとめて読むと面白いけどな
そんなに売れてないのは認めるが、漫画を楽しむのに売れ行きは関係ないし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 00:57:40 ID:bxCoRioxO
>>407
ただ単行本を買いたくなるような面白さはないんだよな
サンデー全体がそんな雰囲気の漫画ばっかなんだけどさ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 01:03:24 ID:2exGjDqJ0
売れてるものはちゃんと売れてるんで、毎週云十万の人間が手にとる
雑誌で身の程を越えた厚遇受けてその手の言い訳はみっともないな。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 01:05:16 ID:BQ6M0EI3O
>>407
君が楽しめても打ちきりとは関係ないけどね
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 01:07:39 ID:Kc6bZlaj0
なんかGAアンチってごく普通のレスに噛み付き杉だろう。狂犬かw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 01:11:45 ID:B4tcrxC50
河合にしろ草場とか万乗とか菊田とかスポーツものは
大抵空気=アンチ付きにくいんだがGAはその点確かに叩かれてる印象
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 01:53:20 ID:K7K9cKQAO
GAはエロもないし、美少女キャラを乱発してオタに媚たりしないで、純粋にスポーツ漫画として勝負しようとする姿勢は好感持てるけどなぁ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 02:07:30 ID:7p72NI6D0
売り上げ無視で個人的に面白い面白くないはスレ的に何の関係もないわけで。
この手のレスがアンチにつっこまれるのは必至かと。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 03:34:42 ID:ZYoerbWqO
植木スレには初期からいたけど最初は叩きの嵐だった
だがBJが登場したあたりでスレがネタスレ化、次第に茄子の話で盛り上がり、いつしか福地君を暖かく見守るスレになっていた
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 03:36:10 ID:ZYoerbWqO
ごめんageちまった
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 07:23:34 ID:Yz1SkXEt0
うえきスレには行ったことないけど1行感想スレでは普段は点低いけど春になると化けるって
印象があったな。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 07:51:00 ID:3aSKaBhl0
G★Aには単行本売り下は関係ないんだよ
毎週楽しめるってところが売りになってるんだから
だからアンケート結果っていう確実な成果にもつながってる
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 09:11:31 ID:k4jfrDG50
>>418
単行本が売れないといずれは切られるぞ
それとも林プッシュがあるから切られないとか?
楽しめるかどうかは人それぞれだから
それにアンケがいいかどうかなんてわからんだろうに
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 10:05:12 ID:lZu/wGGM0
>>418
単行本の売り上げが関係ないっていうならこのスレとお前は関係ない
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:03:13 ID:K7K9cKQAO
単行本の売れ行きだけが、打ち切りの判断材料だと言うなら
ネコなびが2年も連載できた理由は何?
安定した単行本の売り上げが期待できる中堅を放出して、ド新人を起用する理由は何?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:09:36 ID:u6arXQnp0
レンジファンのオレも便乗.

巻数が増えるたびにコミックス順位も上がっているのに,何で打ち切りなんだ?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:14:26 ID:k4jfrDG50
>>421
それが理解できないから、今のサンデー編集部は何がしたいのかわからんと言われてるんだが
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:20:32 ID:lZu/wGGM0
>>421
GAを擁護したいんだか何がしたいんだかわからん奴だなw
ネコなびなんてあきらかに編集に贔屓されてるだけだろ。てことはGAも(ry
中堅放出しなくていいのか?延々と同じ作家が書いてる雑誌じゃジリ貧だろ
425梶原一騎ファン:2007/08/26(日) 11:30:33 ID:Yz1SkXEt0
ギャグ枠はまた別なんだろう。あるいは高いネコ買ったんだからそれなりに続けないと
元が取れないとか?

レンジの3巻4巻は集計期間が長かっただけで別にそんな売れたわけじゃないらしいぞ。
よく分からんが。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:40:43 ID:RLWBH9wsO
売れてないのに続く漫画は少数のファン以外の大半の読者にとってうざいだけだと思うが。
仮にアンケがよくてもじゃあなんでそいつら買わないの?って話だし
雑誌なんて単行本売って始めて利益になるのに
まあそんな漫画続けてる編集部はいつか伸びると
期待してるんだろうけど馬鹿だね
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:48:00 ID:CvF16M340
単行本を売ることは初めから考えていないんじゃないの
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:50:30 ID:u6arXQnp0
ねこナビの場合は少ページ,企画物で作者に制限があるから,小学館が契約で
期間設定(例えば,通常1年を2年にして作者に入る印税を補償)したのかも?

こう考えないと納得できない.
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 11:53:59 ID:CvF16M340
ペロは毎回100回前後で連載が終わってるからな
最初から契約してるという説も考えられる
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 12:34:23 ID:gYlX+6oJ0
二度と契約すんなよw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 13:00:10 ID:o1thYYARO
コミックランキングスレにトーハン50来た
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 13:06:54 ID:gYlX+6oJ0
8/12〜8/18トーハン調べ

3 MAJOR(64) 満田拓也 小学館
18 絶対可憐チルドレン(10) 椎名高志 小学館
23 お茶にごす。(1) 西森博之 小学館
25 ワイルドライフ(23) 藤崎聖人 小学館
33 最強!都立あおい坂高校野球部(13) 田中モトユキ 小学館
40 MARΩ(4) 星野倖一朗 小学館
41 きみのカケラ(6) 高橋しん 小学館
49 名探偵コナン(58) 青山剛昌 小学館
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 16:14:18 ID:klEQhF1q0
たしかに世代交代は必要だから落ち目のベテランを切るのは分かるが
中堅を切る理由が分からないな……
どうもここ数年のサンデーは一発を狙って新人を起用しまくって
外れたら即切るみたいな流れになってる気がするぜ。
で普通の漫画を描いてる(悪く言えばアニメ化してグッズが売れるような漫画じゃない)のはバンバン切る、と。
上手くいった例→ハヤテ、失敗した例→ギャモン、みたいに。
「どうだ!買え!」的な漫画は食傷ぎみだよ。今週の子犬もそんな感じだよな。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 16:44:30 ID:SFwK7XdW0
>>433
高橋あだち青山以外は全部追い出しそうな勢いだからなw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 16:45:10 ID:aIuY34pq0
>上手くいった例→ハヤテ、失敗した例→ギャモン、みたいに。

ちょっと違うな
ギャモンが連載前からヒットを期待されてたのに対してハヤテは
「口は出さないけどプッシュもしないから勝手にやっててよw」という扱いだった

編集部の予想外にギャモンがこけたせいで、これまた
編集部の予想外に売れていたハヤテにお鉢が回っただけ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 17:07:10 ID:xLRGvewQ0
もう獣医切れよ
糞新人が代わりでもいいからさあ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 18:02:50 ID:IzgKlEAV0
きみのカケラって終わらなかったのか
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 18:31:45 ID:qcrLqG7E0
確かに連載当初は今ほどのプッシュはなかった。
しかしそもそも連載が始まったこと自体が
「アニメ化してグッズが売れるような漫画」だからだろ?
1話完結でキャラクタも分かりやすくてライト層にも受け入れられやすい……
もちろんそれが悪いとは全然思わない。らんま1/2とかうる星やつらみたいにそれで名作になったものも多い。
でも俺は1年2年スパンでストーリーを考えて凝ったキャラクタ設定して重厚な漫画を読みたいんだよ。
それがサンデーが売れることにもつながると思っている。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 18:33:17 ID:6RaKOr5o0
>>438
重厚な漫画が読みたいのならそれこそサンデーにこだわらないで
そういう漫画が載ってる雑誌買えばいいじゃん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 18:44:20 ID:eIiXZzuf0
ギャンブル急下降?
あいこら終わんねーのか。次は獣医がヤバそうだな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 19:02:37 ID:OKeql1am0
林はサンデー廃刊させたいのかよ
ギャンブルがそこそこ売れた瞬間掲載順下げやがって
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 19:59:40 ID:o1thYYARO
ニヤニヤは元々低いけど
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 20:01:23 ID:Mc6zgwId0
ギャンブルこそ結界の後枠
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 20:52:41 ID:rjFh10340
やはり今の編集はだめということか?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 20:54:07 ID:pOJn6ir10
林はどう見ても駄目としか言いようがないな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 22:45:30 ID:Slyyfj4h0
ギャンブルは謎だらけだな。短期集中から直接連載。
1、2巻同時発売の時はスルーで、翌月カラーやトランプで押して、
新人の中では売れてるかなと思ったら巻末か。どうしたいんだ?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/26(日) 22:57:44 ID:pOJn6ir10
これ以上ラッキーマンを続けてもしょうがないと連載してから気づいたんじゃね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 00:53:40 ID:gNkMnXzu0
緊急登板説もあったし、準備不足で連載開始、
意外や意外、新人でトップになってプッシュを決定したら
単行本の構成、カラー、トランプの仕事や週刊連載に耐えられず入稿が遅れたんじゃ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 01:23:06 ID:xI6A+0UJ0
トップ?イフリートじゃなかったっけ?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 01:37:49 ID:nMSsy53EO
単に巻末四天王の一角になったのではとか邪推…ニヤニヤ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 05:26:06 ID:I0Q202Zm0
単純に入稿が遅れたんだろ。
あの絵とあの展開でどうやったら遅れるんだw
とりあえずニヤニヤがなんとなく勝って柿本この野郎が破産すればいいんじゃネーノ?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 17:39:44 ID:WqsU5mSd0
大阪屋

11→2→19 MAJOR

36→15→60 お茶にごす
44→26→94 ワイルドライフ
26→18→98 絶対可憐チルドレン
72→31→119 最強!あおい坂高校野球部
78→35→154 MARΩ
205→153→498 GOLDEN AGE
範囲外→301→範囲外 メテオド
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 17:51:45 ID:RdNfg4nX0
>>449
ギャンブルの2巻は同時発売だからあんま参考にならない
1巻の順位考えればイフより上だろ

今の段階では流石にギャンブルはきらんだろ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 18:15:36 ID:Ac3MOEa/0
>>452
お茶は大阪屋強いな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 18:43:25 ID:EaXl1p5XO
大阪屋は非オタが強いからな
GA3週目残ったの初か?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 19:40:04 ID:pg2lPg//O
初だな。まあトーハン200に入るレベルではないがw
大阪屋ハヤテ2ヶ月目に勝てない新人は切れよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 20:32:55 ID:TxzGCgYX0
兄、GAはもうダメだろうけど、炎人とギャンブルはどうだかね。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/27(月) 21:50:38 ID:f6//JdIZ0
あおいって全部で何部売れているんだろ
ソースあったっけ?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 00:04:13 ID:4X8ZRSi70
あおいも最初は全然売れてなかったんだよなあ
散々もうダメと言われていた
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 00:44:24 ID:lcm8GXQV0
はいはい。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 07:21:48 ID:lTx5dOr80
今でも売れてるとは言い難いんだがな
売上酷いのが多すぎるから相対的によく見えるだけで
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 08:36:24 ID:4X8ZRSi70
あおいを否定した連中の失敗は最初の数巻でダメだと決め付けたこと
彼らは同じ間違いを繰り返し続ける
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 08:39:40 ID:m2D6nwCK0
GA弁護団は今日も元気ですね。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 08:48:49 ID:j1pj9P2Y0
鳳ボンバーの二の舞を予想するのもしょうがないけどな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 09:05:16 ID:OJWZOk2o0
>>462
このスレでも痛いこと言ってるのね
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 09:07:23 ID:4X8ZRSi70
負け犬どもが遠吠えしてるよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 09:45:04 ID:+dNtrCFZ0

             ヽレ
           / ̄ ̄ ヽ,
          / {゚}      ',
          l  /¨`ヽ {゚}  ',    あおいを否定した連中の失敗は最初の数巻でダメだと決め付けたこと
          l   ヽ._.イl   ',    彼らは同じ間違いを繰り返し続けりゅ
         リ   ヘ_/ノ    ',
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 09:52:20 ID:QMg7lQqFO
伸びたと言っても8巻で切られた道士郎すら超えてないしな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 09:58:57 ID:oW9zuopf0
まー、寒川はまだ様子見でいいけど
田中は週刊3本目でこれじゃ底が見えすぎ。しかも売れ行きはいまいちでも
往年のサンデーならではの地味で良作っていうのでもないからたちが悪い
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 10:07:19 ID:D3aH0XYx0

             ヽレ
           / ̄ ̄ ヽ,
          / {゚}      ',
          l  /¨`ヽ {゚}  ',    負け犬どもが遠吠えしてりゅよ
          l   ヽ._.イl   ',
         リ   ヘ_/ノ    ',
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 10:28:46 ID:YcIxOyQR0
GAより何より兄糞そろそろあきらめろよ。編集部はまだこれから伸びるとでも思ってんだろうか
お坊入ったしペロもいらないけど戻ってくるらしいしもういいだろ。いくら新人がいないとは言え
ギャグ漫画なんて面白くないものが急激に面白くなるわけない
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 10:34:16 ID:JiXe7izx0
>>467ってオバQのAA?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 11:31:56 ID:QkSByDgK0
G★Aよりも先に切るべきものはたくさんあるんだよ
第一人気作なんだから切るわけがない
あおいとおなじように着実に成長しているんだから
長い目でみていくべき
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 11:41:41 ID:odon4ydv0
なんつーかこのスレはGAなんてどうでもいい漫画に関して必死な奴多いな。信者アンチ問わず。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 11:46:44 ID:oovS+7dU0
どうでもいい漫画について語るためのスレだもの
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 11:55:36 ID:m2D6nwCK0
>>474
世間一般からすればおもんないし売れてないしどうでもいい漫画ではあるが、サンデーの打ち切り候補としてこのスレでは重要視されるべき漫画だよ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 12:01:55 ID:6mA7VZP30
>>474
スレタイを一度大きな声で読んでごらん
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 12:09:18 ID:odon4ydv0
いや打ち切りスレってのはわかるがGA関連のレスだけなんで毎度毎度そんなに盛り上がってんの
兄糞とかメテオドとかギャンブルッなんて売れようが売れまいが(笑)って感じの扱いなのに
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 13:19:35 ID:w86oUWgbO
GAは信者がやたら持ち上げるからウザイ印象がある
内容は割と好きなんだがな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 13:36:35 ID:9RWJcd9J0
兄糞と同一視したがるアンチも相当うざい
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 16:59:02 ID:p8NPxRPA0
兄糞に関しては昔さんざんやったからもうみんな諦めてるんだろ
しかもあんなのでも今の編集長からの連載で生え抜きの原作無しでは一番売れてるという
泣きたくなるような事実もあるからな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 17:43:09 ID:0/kc72fAO
GAはマガジンのサッカーのルールも知らないような奴が
原作やってる漫画に差をつけられてる時点で…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 17:45:50 ID:m2D6nwCK0
>>482
こっちもポジション略称も知らんような作者だからな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 17:54:49 ID:nDPNc5gO0
>>482
やはりスポーツマンガは誰かが死なないとダメなんだよ!
店長にその役どころを担ってもらおう!
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 18:23:28 ID:QMg7lQqFO
>>483
お前まだ誤植にケチつけてるのか…
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:43:56 ID:6mA7VZP30
>>482
キバヤシは大人しく金田一とかエイジやってりゃいいのにな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 22:52:42 ID:lTx5dOr80
まあ内容はともあれエリアのほうは結果は出してるからな
商売である以上結果の出せない作品はいつかは切られる
結果の出してる作品でも平気で切るサンデーだからよくわからんけど
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:12:40 ID:Mi8cD+1q0
編集長がインタビューでプッシュする漫画に入れてて、
実際カラー連打しててあの結果だからなあ・・・・・・
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:27:28 ID:9RWJcd9J0
基本的に右上がりだが?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:31:24 ID:lTx5dOr80
>>489
右肩上がりでもその範囲が狭いからな
とりあえず今月トーハンランク入りできるかどうかが今後の鍵な気がする
まあ、毎回同じようなこと言われてるんだが
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:39:37 ID:EyMJ/dHN0
GAはなんで売れないのかってのを冷静に考えてみるとやっぱり絵だよな
浜中でも原作出来るんだったら、寒川も原作にして誰か作画当てられなかったんだろうか
それともサンデーはあの絵が受けるとでも思ってるんだろうか?
まあ河合の影響は受けているけど主に悪い部分を受け継いでるよなあ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:47:42 ID:79qqmr2+P
週間売り上げが常に100位以下なのに月トーハンなんて入れるわけないだろ・・・常考
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/28(火) 23:48:52 ID:P4PUwaIx0
2006年組のなかでは生き残ったが、2007年組のメテオド以外の下だからねえ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 00:45:40 ID:gQFVPRN00
老害・マンネリ・コネ・プロテクト枠etc
そういわれている作品でも結果を出している内(作品)は、
作品スレではともかく、打ち切りスレでは叩かれない。
ジャンプ・マガジン・サンデーどこでも。

495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 03:46:06 ID:uDKL5/ot0
打ち切られていない
これが勝ち組たる証拠
それにG★Aはこれから伸びていくマンガだろうに
いま切ったら育ててきた意味がなくなってしまう
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 04:04:45 ID:MLYel4pw0
おまいらはある意味無能サンデー編集部に期待しすぎなーのさー。
兄糞GAレベルでも売れた売れたwって喜んでるレベルなんだろう。
編集部にもっと面白い漫画など作れないのさ。
トーハンランクインなんてとてもとても。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 09:24:36 ID:T0mx1Y+Z0
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 09:25:08 ID:T0mx1Y+Z0
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 10:01:02 ID:TOuW1ls20
取り合えずレンジ以下は全部切ろうぜ
そしたらいくらかスッキリする
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 10:04:51 ID:sQJYvklt0
大粛正はまだですか?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 11:32:24 ID:hveXz73p0
とりあえずレンジ終わってかなりさっぱりした。来週からサンデーのクオリティ
かなりあがりそうだな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/29(水) 17:20:30 ID:l2JV1mrz0
震災犬の漫画がある限りクオリティうpした感じはないなぁ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 01:04:24 ID:AyYFXR0p0
レンジ一本分足りないし、震災犬が短期だから粛清は無いと思っていると
原付に轢き殺されたりするからなあ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:55:19 ID:SW2/Pq6hO
あげ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 22:57:43 ID:gHEcpFpV0
兄ふん本スレハンタスレに食われ消滅
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 11:11:01 ID:aqlHBNi10
そういやえんとっくんがサンデーで描くって話はどうなったんだ?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 17:06:55 ID:Cj0pMfBl0
>>506
そんな話いつあったんだ??
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 18:03:46 ID:kWb8uz2f0
エヴァの同人誌だけ描いてりゃ食っていけるだろうがw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 19:08:52 ID:XL9qiHoY0
ジャパンの同人描いてたんだぜ?来たら確実に気まずいだろ
ジャンプに来る以前ナ○トのホモ同人描いてた☆野並に気まずい
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 03:03:03 ID:tEcbe1n50
あいこら[9] 井上和郎
イフリート〜断罪の炎人〜[3] 吉田正紀
うえきの法則プラス[5] 福地 翼
クロスゲーム[9] あだち充
金色のガッシュ!![30] 雷句 誠
史上最強のガイデン松江名俊短編集 松江名俊
史上最強の弟子ケンイチ[26] 松江名俊
ブリザードアクセル[11] 鈴木 央
うる星やつら【新装版】[21] 高橋留美子
うる星やつら〔新装版〕[22] 高橋留美子

今月は無風ですかね
イフリートはトーハンには入らないだろうけど大阪屋圏外ってことはないだろうし
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 08:11:42 ID:q8pn4res0
でもハヤテ漂流教室とか読んでみたい
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 10:09:21 ID:CQGoXZplP
クロゲ>ガッシュ>弟子>うえき>あいこら≧ブリアク>イフリート

大体こんな感じか?もしかしたらイフリがあいこらブリアクを抜くかもしれんが
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 11:57:08 ID:VSimHRt+0
うえきは残しといた方がよかったな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 16:59:56 ID:5Hny5Wr40
そろそろイエロウや畑の短編集も出ていい頃だが原稿が足りないか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 18:02:17 ID:fFvvCg+qO
サンデーが短編集出さないのは有名
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 18:10:00 ID:FqP+OqLb0
40号
(略)
獣医
絶チル
兄ふん
ギャンブル
メテオド

41号
(巻頭カラー) ダレン <ダレン・シャン氏と新井氏の対談も掲載>
(Cカラー) DIVE メテオド

次はマジギャンブルっぽくね?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 18:37:43 ID:AB2n5giFO
主人公を自分と同じ名前にする奴ってなんなんだろうな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 20:06:45 ID:ip/x0i6C0
林チルドレンが多すぎてカラーが足りないようなら、
巻頭グラビア打ち切るって手はないのか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 22:51:50 ID:R86gwASZ0
兄が絶チルより下か…いやほおおおお
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 22:52:39 ID:6Mg09xuW0
ここでギャンブル切る理由がわからん
魔王やマリンがあるとはいえ
現在のとこ今年bPの連載だからなw
先に切るべき作品が他にいくつでも転がってるだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 22:52:46 ID:PXMWHt6W0
ギャンブル打ち切りは早過ぎる気が。
これより売れてない漫画もあるのになぁ・・・
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:29:41 ID:fFvvCg+qO
どうもギャンブル1、2巻は5日集計だってことが忘れられてる気がする
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:34:46 ID:2yJthXIX0
つか、メテオド巻末なのに次の週カラーもらってるというよくわからん扱いだな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:35:33 ID:R86gwASZ0
感動の最終章突入記念カラー
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 01:45:52 ID:b8zLYZij0
ギャンブルはトランプみたいなグッズも作ってたし新人の中ではイチオシのはず・・・
新人が多すぎてどれを押してどれを引いていいか分からなくなってんじゃね
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 12:44:29 ID:FBFEkVLY0
あげ
527SKETDANCE応援団:2007/09/02(日) 12:57:46 ID:rIt6+gKV0
さんでー
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 13:37:36 ID:PqNhVVjdO
>>512
クロゲ伸びる要素ないしガッシュ〉クロゲだろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 18:33:50 ID:GxhfyiTqO
ガッシュがもし落ちていてクロゲに負けたら6番手降格か。

去年まで2番手まもっていたのに
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 21:54:13 ID:H1v4i+MY0
>>525
大阪世界陸上の実行委員会並みの編集部だな…
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:03:42 ID:5mmUQLMN0
大阪世界陸上の実行委員会に失礼だろいくらなんでも
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 22:17:11 ID:RAO9wOLY0
それはない
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 23:20:25 ID:0PPym65l0
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 00:38:10 ID:WFQUt1820
新人プッシュの為に強引にカラーや前に、
でもコナンやガッシュや犬や結界やハヤテを後ろに回すわけにいかない、
でカラーと巻末の二択になってるんじゃないの
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 09:14:54 ID:De1mwO5eO
真ん中でいーだろ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 16:11:06 ID:Y3ATgPHh0
人気無い漫画に最後のチャンスのカラー上げるんじゃない
これでアンケ上がらなかったら終わりみたいな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 20:27:39 ID:irkD1wTOO
GAイラネ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 21:13:28 ID:DPA/Ei0q0
カラーでアンケって上がる物なのか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 21:25:54 ID:3Z5ew4i+0
目立つから初見の人に読んで貰える可能性が高い
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 23:49:46 ID:hreIEiM20
誰かを巻末に回さなきゃならないのだが、
皆川、藤田、河合みたいに巻末放置可能な作家は貴重なせいか
あっという間に他誌に決まっちゃったからな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 23:58:32 ID:mNkVSCNJ0
林のすべりたおしっぷりは尋常じゃないなw
林が面白くない売れないって言ったものから順番に連載させろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 00:21:23 ID:tZjZp4RT0
さすがに新人を間引かないといかんのだろう
林の予定では子育て終了でプッシュしなくていいのが2〜3人いるはずだったのだろうけど

543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 00:36:54 ID:pUDD4QTb0
【寝盗られ上等】DIVE!! −ダイブ- 2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188490141/
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 09:00:52 ID:6HL8NMRk0
文部省もいい加減ゆとり教育の間違いを認めて方向修正したことだし、
林も新人とベテランの甘やかしはやめてほしいところだな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 09:04:11 ID:59IR0oL9O
大阪屋
MAJOR 34位
お茶 92位
獣医 223位
絶チル 258位
あお高 259位
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 09:34:00 ID:aiGKEJ0a0
>>542
いまだに自立できねえニート漫画GAや兄ふんは放りだしゃいい。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 10:17:28 ID:211CsjN30
林は馬鹿息子に過保護すぎるよな
兄糞なんてもう絶対伸びないっての
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 10:24:23 ID:tpXLZC1t0
兄糞を切るのはかまわんが代わりに何をいれるかで
結局意見がまとまらないのが2ちゃんの常

何をいれても兄糞よりはいいって程度の勝手なことを言ってるだけ
今でも兄糞はサンデーギャグじゃ断トツに売れてるんだろ

林よりまともな眼力をこのスレの住民がが持ってるとは到底思えない
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 10:57:54 ID:59IR0oL9O
読者よりまともじゃない眼力の編集長って何よという話
時々下回ることがあるけどな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 11:16:57 ID:NVm1S7vC0
>>548
まるで無能林の代弁者だな。
兄糞が断トツに売れてるから切らない。ペロは気に入ってるからまた連載する
じゃあどうやって兄糞以上の奴が出てくるんですかと
今のところその可能性がある奴はお坊一人なわけだが

糞でもなんでもどんどん入れ替えなきゃ始まらないだろう。
小笠原は切って損するほどの作家でもないし。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 11:38:32 ID:qSJXCjn60
もううんざりなウンコ・・・・・・ペロ
いい加減にうざいウンコ・・・小笠原
追加されたウンコ・・・・・・・・飯島
新鮮なウンコ・・・・・・・・・・・読切

ウンコしかない状況でおまいらには眼力がない意見がまとまらないって言われたって
強いて言えば新鮮なウンコかな。としか言いようがないわけで。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 11:50:16 ID:6HL8NMRk0
>今でも兄糞はサンデーギャグじゃ断トツに売れてるんだろ

それは自称良識派が散々唱えているが明確なソースは存在しない
まかり間違っても決して「断トツ」ではない

むしろ小笠原の為を思うならさっさと切って次回作に期待するべき。
兄糞がこれ以上伸びないのは皆の認めるところだろう
留美子も犬を20巻くらいで終わらせてれば、今頃うる星やらんま級の傑作が読めてたかもしれないのに
失った時間は帰ってこない
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 11:51:49 ID:ePblmAl90
ウンコの場合新鮮だと匂いきついし古い方が乾燥して肥料にもなるしいいんだよな



小笠原とペロでいいじゃん
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 12:00:25 ID:IGcSTepm0
ぶっちゃけお坊の方がまだ読める
兄糞とペロは漫画家としての姿勢が終わってる
すべるすべらないは別として本気で笑わせようと思ってない奴はいらない
BS見ればよくわかる
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 12:43:16 ID:tkiBLx6BO
お坊は笑わせようと努力はしてるな
近年のギャグ陣の中では密度は断トツに高い
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:00:37 ID:VPOuvw2+0
即連載の屑やなぜか何回も連載できる二人より必死な点は評価できる。
お坊もなきゃないにこしたことはないけど

つか編集以外で兄ペロをいまさら楽しみにしてる奴なんているのか?
>>348みたいにただなんとなくアンチアンチ的に反発してるのがほとんどであって
絶対切ってほしくないなんてファンはいるんだろうか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:03:43 ID:VdT/dCF+0
兄はどうでもいいがペロは楽しみだよ
お坊よりは100倍まし
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:05:22 ID:VPOuvw2+0
イターw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:08:23 ID:VPOuvw2+0
ていうかあんなペロと編集のオナニー日記みたいの何が面白いの
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:09:46 ID:VdT/dCF+0
お坊のところてんよりははるかに面白い
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:13:23 ID:VPOuvw2+0
お坊とくらべて面白くてもしょうがない。ペロは笑いどころがわからん。ていうかギャグ漫画?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:17:20 ID:VdT/dCF+0
ペロの面白さはガキにはわからないからねえ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:23:42 ID:VPOuvw2+0
まぁた始まったwガキにはわからない←模範回答か何かですか?w
いつもきまってこの答えだ。たまには説明してみなさい。
まあ説明聞いたところでフーンしか言わないけど
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:27:09 ID:V1hLg51EO
ガキにはわからん漫画を少年誌に連載するのか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:30:27 ID:G9OajE+H0
高年齢率も女性率も多いサンデーでも打ち切られたんだから
ガキ以外にも面白さ理解されなかったんだろう
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:44:41 ID:Wy0mYX0A0
すっかり忘れていたが、
人気があれば即連載と言ってたショートギャグ祭り組は全滅?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:51:08 ID:VdT/dCF+0
>>563
お前はベルグソンかw
笑いを論理的に説明するのは不可能だ
お坊はガキ向けの笑い
ペロの笑いはガキには受けにくい
そのくらいはだれでもわかる事と思うが
自分はガキではないと思ってるガキが多いからどうしようもない

568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 13:57:22 ID:mlxlLWAz0
面白いなら売れてくれよ
万人に受ける笑いは無いとしてもある程度のファンは掴まないと商売にならないだろう
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 14:06:25 ID:VPOuvw2+0
>>567
じゃあしょうがないな。おまえの表現力じゃ不可能なんだな。残念だ。
ガキには受けにくいと断言してるわりに確固たるものがないのな。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 14:18:20 ID:8yr++90lO
適当にらくがき書いて勘違いした奴に
大人向けの漫画って絶賛されてんだからペロも楽だな
実際サイトでうまく書けなかったって本人が言ってんのにw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 14:32:33 ID:cN/Y5Jiy0
売れてもいない。2回もこけた。そんなペロを性懲りもなくもう一回連載しようとしてる馬鹿編集部

このスレ的にはこの間抜けな事実だけうけとめればいんじゃないかな
面白いかどうかは人それぞれだが
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 14:37:57 ID:TDkJIAFQ0
ギャグ漫画ってよく叩かれるねえ
兄にしろペロにしろ10P以下のギャグなんて載ってても
そんな損害ないだろw
そもそもサンデーで売れるギャグとか幻想だし
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 14:50:20 ID:BxBPsSd80
カメちゃんとかもひどかったね。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 15:10:26 ID:5L5cFcQO0
大体猫の写真集コーナーに置かれる時点で通常程度の売り上げは期待されてないだろ>ペロ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 15:27:12 ID:VdT/dCF+0
>>569
馬鹿だねえ
誰だって笑いを説明しようとすると陳腐なものになる
あんたがいかなる漫画の面白さも何一つ説明できないのと同じ
ただ説明できると思い込んでいるだけあんたの哀れさが倍増
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 15:39:17 ID:cN/Y5Jiy0
まあ編集が変わらない限りギャグ漫画はどいつもこいつも期待できないよ
ペロと小笠原は他の奴より飽きたってだけ。仮にペロのかわりに水口がいても同じく叩かれただろうし
2回こけた水口は追放されたようだしペロもそろそろあの世行きでいいんじゃないの
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 15:50:14 ID:BFtZrXdaO
打ち切りスレでペロの面白さを力説するのも相当哀れ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 15:57:06 ID:8yr++90lO
>>575
まず下手な擁護する前にペロサイト見てこい
本人の弁明すら無視して外野がむきにならんでもw
むしろ恥の上塗り
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 16:09:15 ID:VdT/dCF+0
いつも楽しんでるけどなにか?
本誌以上に面白いと言う人は多い
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 16:12:47 ID:DrF/R2rD0
初めて見たがペロファンって意外とうざいんだな。超KYだお^^;
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 16:18:04 ID:8oCapfDZ0
話をぶった切って悪いが、草場の見上げてごらんって打ち切り?
結構好きだったのに何故・・・
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 16:25:33 ID:5L5cFcQO0
朝日珊瑚事件
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 17:12:52 ID:Y1Q6hbGB0
>>581
明らかに打ち切りだろうねぇ、伏線まったく回収できんかったし。

最近のスポーツモノは現実に忠実に進めようとしても
主人公等がどんどんインフレしていって収集つかなくなるパターンが多いな
鈴木央はその典型だが・・・

そういう意味だとあまりインフレしてないあおい坂はがんばってるほうなんかな
もしくはテニプリぐらい突き抜ければいいんだなw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 17:14:57 ID:Ttn8iLhK0
あおいとブリアクと葉っぱで打ち切り三銃士とか言われてたなぁ…

あれでも当時のサンデーでは売上微妙な方だったんだよな
今なら余裕で続いてると思うけど
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 18:21:57 ID:kDVro4300
>>573
彼はマイナー誌で復活(というよりブレイク?)したね
ぺロもそっち行ったほうが良いかも
まあ現状じゃどこ行ったって使えないゴミだが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 18:31:56 ID:TDkJIAFQ0
ギャグ作家なんてコミックスも滅多に売れなくて収入なんて
その辺の低所得者層と変わらん上に
飽きられたらポイされるお先真っ暗な宿命と向き合って
毎週骨身削って笑わせようとしてくれてんだぜ?
それで批判だけはストーリー漫画家と変わらず浴びせるなんて
鬼畜だよ。マジかわいそうだからあんま叩いてやるな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 18:40:28 ID:v5J3d+g80
どんだけ作者に甘いんだよ。才能なきゃ叩かれる。
芸人だってそうだろ。舞台にあがってつまらんネタやったら失笑され叩かれるのは当然。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 19:17:36 ID:VdT/dCF+0
>>587
お坊を叩かない馬鹿はこのスレにもいっぱいいるけど?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 19:19:46 ID:kDVro4300
>>588
へぇ〜ぺロを叩かない馬鹿もこのスレに居るのに?
お坊だって叩かれてるだろ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 19:34:23 ID:KiPMptHMO
お坊は勇者よりはマシって言われてたな
まさゆきがいない分勇者の方が笑えるけど
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 19:52:30 ID:Ct21z2F/0
結界師深夜送りざまぁwwwww
http://kekkaishi.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/1_1575.html
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 19:52:54 ID:uYHbjmG30
>>583
試合中に「逃げろ!」ってセリフがあるからなw>テニス王子
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:04:28 ID:6HL8NMRk0
>>591
>結界師というアニメは現在製作されているアニメの中でもトップクラスの作品なので

深夜送りくらったくせになんという厚かましい言い草www
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:16:58 ID:jTYXQ9ri0
移動した時間帯で6%とかの視聴率出したなら
トップクラスって言ってもいいかもね
結局は時間帯が恵まれてただけなんだし
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:18:14 ID:kDVro4300
純粋にアニメの出来を見た場合はそこそこだがトップクラスはありえない
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:21:14 ID:6HL8NMRk0
まあ作画に限って言えばトップクラスと言えなくもないな

原作と脚本とキャスティングがかなり足を引っ張った
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:32:57 ID:OsF2HxWl0
単純に結界師がゴールデンの器じゃなかったのも原因か
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:39:20 ID:59IR0oL9O
スレ違い
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:54:41 ID:D0mxjVwp0
そもそもあの枠にぶつけられる作品なんて今のサンデーにはなかったがな
どの作品でも同じ結果だったと思うぞ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 20:58:44 ID:LEkOJbix0
ハヤテをやるべきだったな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:05:35 ID:pkrKyBJh0
>>588
お坊のがやる気あるだけまだマシって奴はいるけど褒めてる奴なんていないと思うが。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:06:40 ID:rMa6S2Gv0
結界師を日曜に、ハヤテを深夜にすればいいのに
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:27:13 ID:hXdf7vLaP
深夜に左遷されたらコミック売り上げ下がるだろうな>結界
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:40:51 ID:kk6xfjNz0
さすがに哀れだな。
俺は結界師は見てないけど、子供の時に同じ理由で見ているアニメが深夜に移ったら、
なんでなのか理解できないだろうなぁ。
どんだけ楽しみにしてた子供がいたかは分からんが。

そういや、ガンダムシリーズでも、金曜夕方から日曜早朝に移動させられた作品があったっけ。

サンデーは月曜19時枠、どうするんだろ?
別の小学館の作品でもやるかね?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:44:11 ID:nSBonE0O0
サンデーはメジャーをこっちでやればよかったんじゃないか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:49:20 ID:pkrKyBJh0
伊東家にとられたんじゃなかったか?>19時枠
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:52:19 ID:FTeXVRLg0
いまさら伊東家やって数字とれるとは思えんが確定らしいね。
でもネタどうするんだろう。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 21:54:11 ID:ObQ6sN/y0
>>607
確定だと?ネタじゃなくて?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 22:23:50 ID:OsF2HxWl0
ガセだろ。
コナンが左遷ならもっと話題になるはずだし
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 22:48:37 ID:+8xJ775w0
その伊藤家も終盤は10%割ってたからな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 22:56:18 ID:6IEKJlulO
お坊はとりあえずコミックの売り上げ待ちだがチャッピーの二の舞の予感

ところで雷句のアシスタントは誰か出てきてるっけ?
藤田門下は当たり多かったんで雷句の弟子にも期待したい所なんだが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:02:15 ID:pkrKyBJh0
>>611 よう(・ω・)ノ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:29:10 ID:6HL8NMRk0
(゚∀゚ )ノへぃ!
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:31:42 ID:aiGKEJ0a0
ようへいはもうチャンス無いんかいなぁ・・・
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:46:09 ID:DkkW2jVw0
兄や坊主もイマイチだがショートギャグは原付ってわけにいかないからねえ
打ち切るとしても交換要員が

水口・ペロ
ツンデレ鬼彼女・アンドロイド少女・下ネタサーカス・妄想野球・サバイバー・伝説の番長
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:50:23 ID:5L5cFcQO0
編集部的には萬屋を一番プッシュしたいみたいだよ

あの作家はKISSネタとかたまに訳の分からない引き出しがあるのが謎だ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/04(火) 23:55:08 ID:pkrKyBJh0
どこの情報だよ>萬屋プッシュ
ただコロコロに載ったからとかいう理由じゃあるまいな?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 00:49:38 ID:EQKNFnIa0
そろそろ他社原作組の単行本が出るけど、悪かったら切ってくるんだろうか
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 01:13:20 ID:k4Zy6gVcO
DIVEは映画があるから無理だろ
魔王だって今の若手作家で一番売れてる伊坂との関係を切りたくないだろうし無理だろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 01:28:21 ID:qtRpGWK8O
10月はいろいろと面白いラインナップだ
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_booksche?sha=1&jan=c&mm=1&img=0&seq=&page=2
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 01:29:27 ID:LgT24GD80
基本的に編集主導で企画したオナニー連載は1年くらいは切らない
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 02:09:31 ID:Bkn07Dgi0
震災犬もか?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 02:30:21 ID:LgT24GD80
あれは超大型とついてるけど短期連載だからある程度で終わるかと。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 04:53:42 ID:M4NH+VUIO
>>620
マリンハンター

ダイブ

ギャンブル



結界vsハヤテ

くらいか?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 06:46:12 ID:AwSdhZpf0
一番下はこのスレには関係ない
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 12:26:07 ID:Si2koKdD0
孤独のグルメみたいな漫画がサンデーには必要なんだ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 15:56:30 ID:+oqTl1rq0
>>625
その話題も某スレからこのスレに誘導されてるよ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 16:04:59 ID:d/3srrp50
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 18:01:33 ID:+oqTl1rq0
>>628
俺に言うなよw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 18:10:43 ID:dKoNZy3N0
アニメに引きずられて無理な引き延ばしをされることはなくなったが、
ストーリー的に円満終了はまだまだ先だよな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 18:50:05 ID:s/nUviuv0
結界のアニメ左遷はどう響くのやら
新規開拓で売り上げ続伸

はないよなぁやっぱ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 18:54:58 ID:eDAkFAh80
漫画の方もゆっくり死んでいくだけだろう。アヌメおわたらもう用済みだし
冠が担当だったら即行降りて投げっぱなしてダルシムさ。
担当違うけど。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 19:09:57 ID:+oqTl1rq0
何クールやるかにもよるけどな
1-2クールだったら哀れ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 19:57:44 ID:dQO0088N0
まあ黒望楼で終わりなんじゃね?
それ以上のばす必要もないだろうし
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 21:21:43 ID:qtRpGWK8O
>>632
いくらなんでもパンと同列にすんなよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 21:22:49 ID:6zOcM5b80
パンと同列に語れるのはWL
今回の話も壊れかけてたし
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 21:50:23 ID:6dBU+JGe0
別に同列でいいだろ。同じ無能編集部だし。しかも今の結界は市原じゃないんだから何があってもおかしくはない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:19:07 ID:24vksAsYO
編集が無視出来ない存在とはいえ
サンデーは作家に優し過ぎる気がしないでもない
まあ作家個人のファンが多かったなごりかな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 22:55:45 ID:6816tLCf0
ダレンとか売れてる奴にはやさしくてもいいが結果も糞も出してない奴に過保護すぎる
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:27:43 ID:RP8R0TEj0
ウミショーもそうだが世の中コネだよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:37:26 ID:3iEDAbju0
デビューまではコネだろうがそこから先は実力を問われるべきだ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:52:44 ID:o942SRpE0
確かに兄は連載開始がおかしいと思ったし、コネだのなんだのと当時散々叩かれたが
今、兄を切ってペロとか水口とか入れたら、逆にそれはコネだと叩かれそうだな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 23:59:30 ID:6816tLCf0
>>642
ていうかペロがもう一回連載するのは確定してるよ
まさにコネ(編集が好きなだけ)以外の何でもないよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 00:04:58 ID:24vksAsYO
>>643
単にショート枠に志望者がいないという可能性もあるのでは?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 00:07:54 ID:Gjejflhc0
ショート枠が空いていてたまたま毎回ペロしか志望者がいないなんてことはないだろう
さすがに新人枯渇してるサンデーと言えども・・・

あらかじめペロ枠になってるだけだろ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 00:34:03 ID:tPjXW0ho0
大阪屋圏外なので分からんのだが、ペロと水口ではペロの方がましなのか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 00:40:55 ID:Gjejflhc0
通算ならダイナマがあるからペロの方がマシかと。俺様・ネコナビならミノル・チャッピーレベルだと思う。
まあこれもダイナマの売り上げなんか知らんから感覚的なものだけど。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 07:30:42 ID:AKmUrRGL0
普通サンデーのショートギャグで単行本は7巻も出ない。出る前に打ち切られる
モテモテ王国ですら6巻まで
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 09:56:19 ID:Gjejflhc0
あの糞つまらないし売れてないミノルが6巻出てるわけだが
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 10:08:44 ID:zixTVM6WO
メテオドよくわからんなあ
最後尾で打ち切り確実かと思ってたら来週第1センターカラーだし
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 11:00:48 ID:CjKtfvYY0
>>648
なんか知らんがペロファンの人は売れてないという現実から目をそむけるのをやめた方がいいよ
ていうか売れようが売れまいが永遠に連載するんだからそれでいいじゃんw
コネとか贔屓とか言われるのはしょうがない。売れてないんだから。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 11:05:45 ID:Qw8E4XI50
水口とペロが全巻圏外なのを考えると
ずっと100位台に乗せてる兄って結構貴重か
改蔵やモモ王とは比べものにならんとしても
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 11:16:47 ID:MVOqkqlOO
モテ王はよくマンセーされてるが売れてたのか?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 11:23:17 ID:VlARDw8o0
売りあげだけで判断すれば兄糞が一番とかいう残念な結果じゃね?畑久米田を除けば。
兄もギャグが面白くて売れてるのかどうかは疑問だが。

閣下は一部で面白いという評価はされてるけど売れてたかというと売れてないと思う。ダイナマ然り
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 11:25:35 ID:fIyX9f3r0
>>653
5万ぐらいかな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 11:55:50 ID:1Nhs1Rkb0
近年のサンデーのページ数の少ないギャグとしては兄は出色の売れ行き
それなのに林の負の成果の象徴のように書く馬鹿な書き込みがいかに多いか
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:02:25 ID:VlARDw8o0
兄は読切載せてないのが叩かれる原因だろう。
読切載せてたら今のお坊くらいの地味に嫌われる漫画で済んだろうに
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:26:09 ID:HHZA/h7M0
>>656
そんなこと言い出したらマーの方がひどい
兄糞の何十倍と売れてるが2chじゃゴミ扱い
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 12:36:44 ID:9A4D2+g70
マーって今連載してればサンデーのナンバー2だぞ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:14:41 ID:xUk0R+Eg0
このスレには兄が売れているという錯覚してる奴いるがそれは違うぞ
他がやばいだけだよ。よく比較対象にされててそれで錯覚しちゃってるようだけど
本当に売れてたマーとは全然違う。マー切ったら大打撃だろうけど兄切ってもほぼ無傷
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:33:35 ID:hmafUi/T0
林以前にはギャグが売れてたんなら説得力も出てくるが
事実は全く逆だから言いがかりもいいとこ
最近のギャグでサンデーにしては良く売れた
それは林の功績
もちろんそういう素直な見方ができる人はこの板では少ないけどね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:39:02 ID:m6MCCcEn0
ガッシュがもうすぐ終わるし更に雑誌売上が下落する
そろそろ大した才能の持ち主がこないと本当やばいぞ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:47:03 ID:QIIYzO/v0
おまいらよく本気で兄ペロについて議論できるな・・・どうせファンでもなんでもないんだろ?w
結論からいうと大阪屋で100位がすごいと思えるか思えないかの個人的問題じゃねーの
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:12:55 ID:GLgzZqrk0
これでも見て落ち着けよ。兄どころがどれもぱっとしないよ

林編集長になってから始まった漫画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm953670
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:28:24 ID:m1oIK4I/0
兄糞はトーハンに挙がったことは連載以来一度もない
大阪屋もたった一瞬だけ171位にランクインしただけ、それきりランク外
兄糞が売れているという事実はありません
兄糞アンチアンチの捏造です
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:32:16 ID:hmafUi/T0
>>665
悪あがきはやめたら 見苦しいよ
もともとギャグは売れにくい
兄以上に売れたサンデーのギャグはここしばらくの間
(おそらくここ20年以上)まったくない


>>664
兄以外にも売れてるのはいろいろあるぞ
なんかすべてが悪くなったようなミスリードをしたがってるけど無理がありすぎる
たとえば
絶チル>>>カナタ
クロス>>>KATSU!
お茶>>>道士郎
だろ



667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:35:11 ID:te2NnUpIO
そりゃ兄は事実上トップだけどまだ読みたい?w
それともトップだと認めない奴に認めさせたいだけ?
個人的に小笠原とペロをまだこれからも読みたい奴がいることにびっくり
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:35:54 ID:FdEUNR/MO
つギャンブル!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:36:48 ID:hmafUi/T0
鳳ボンバーで消えてもおかしくなかったしモトユキ
四巻ころまでまったく売れてなかったモトユキを
辛抱して使いここまでにしたのも林の功績だ
いい面もけっこうあるんだよ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:39:02 ID:hmafUi/T0
>>667
ペロは読みたいねえ
この前の新人6連発やお坊よりははるかに面白い
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:41:18 ID:m6MCCcEn0
ペロはキャリアハイのダイナマでさえ優良可不可の可だろ
そんな作家にチャンスなんて与える必要ない
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:48:05 ID:hmafUi/T0
ガキにペロがわかるわけない
大したページ数ではないんだしそれぐらいの枠はあっていい
河合とか藤田みたいなのが戻るのは大反対だがね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:49:05 ID:m1oIK4I/0
>>666
悪あがきも何も、兄糞が今現在他のギャグ漫画より売れてるっていう明確なソースがあるのか?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:50:06 ID:hmafUi/T0
新参者は過去スレを読め
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:53:30 ID:m6MCCcEn0
>>672
一部のズレた奴にしか受けない糞漫画なんていらない
それにギャグ枠は新規読者を増やすための枠
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:57:20 ID:Z7rV7uVw0
「ガキにわかるわけない」の人まぁた粘着しとるのかw
兄は別に読みたくもないのにやみくもに擁護しとんのか。暇だな
糞ギャグ全般的な擁護派?w

もういいじゃん。
おまえの大好きなペロは編集のお気に入りだから一冊も売れなくたって連載し続けるってw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:14:12 ID:te2NnUpIO
とりあえず666の不敵なレスに吹いたw
なんという強引な林擁護
そんな比較するなら奥山だって林以下になるよw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:25:39 ID:7Ex7xKSnO
サンデー読者は今どんだけヤバい状況か分かってないな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:27:59 ID:Z7rV7uVw0
むしろサンデー編集部は(ry
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 15:41:45 ID:WJnhkg7t0
>>678
一つお聞きしても宜しいですか
釣れますか?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:02:15 ID:qRLaH2fq0
ペロ信者って強烈だな。結構いい年したおっさんだろ?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:30:46 ID:zixTVM6WO
>>666の頭から既に久米田はいないようで
あとお茶と道士郎にそんな差はない
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:47:19 ID:AKmUrRGL0
あ〜るは今ならコメディ枠に入るんだろうが、当時はギャグと書かれていたなあ
サンデーは昔からギャグとコメディの境目が曖昧で
ここ20年間はギャグだけという漫画で売り上げ的に記録を残したものは無い

久米田もスポーツから徐々にコメディーへギャグへと移り、
人気が出たからストーリーものを描くという椎名みたいな流れに行きかけたが失敗した
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 16:51:15 ID:FdEUNR/MO
そういや久米田昔はあだち目指してたんだっけ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 17:24:28 ID:DIwC90SW0
久米田はまだ恋愛漫画への未練があるのかな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 19:20:17 ID:hmafUi/T0
【TV】アニメ「結界師」 視聴率低迷のため深夜枠に移動★4
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189072484/

なぜか芸スポ板でも大騒ぎ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:06:16 ID:bMwgEXJJ0
痛い→ ID:hmafUi/T0
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:33:31 ID:uhrgALkM0
結界師左遷で大騒ぎされているのではなく、アニメ討論会になっているのが悲しいな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:44:38 ID:gKWL8OhK0
>>687
どうやらG★A信者みたいだ。

【ゴールデン】GOLDEN★AGE part6【エイジ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1180181065/

>749 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 19:24:28 ID:hmafUi/T0
>けっこういじめられっこ体質なところがあるから
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:51:54 ID:WJnhkg7t0
661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 13:33:35 ID:hmafUi/T0
林以前にはギャグが売れてたんなら説得力も出てくるが
事実は全く逆だから言いがかりもいいとこ
最近のギャグでサンデーにしては良く売れた
それは林の功績
もちろんそういう素直な見方ができる人はこの板では少ないけどね

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:32:16 ID:hmafUi/T0
>>665
悪あがきはやめたら 見苦しいよ
もともとギャグは売れにくい
兄以上に売れたサンデーのギャグはここしばらくの間
(おそらくここ20年以上)まったくない


>>664
兄以外にも売れてるのはいろいろあるぞ
なんかすべてが悪くなったようなミスリードをしたがってるけど無理がありすぎる
たとえば
絶チル>>>カナタ
クロス>>>KATSU!
お茶>>>道士郎
だろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:54:52 ID:WJnhkg7t0
669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:36:48 ID:hmafUi/T0
鳳ボンバーで消えてもおかしくなかったしモトユキ
四巻ころまでまったく売れてなかったモトユキを
辛抱して使いここまでにしたのも林の功績だ
いい面もけっこうあるんだよ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:39:02 ID:hmafUi/T0
>>667
ペロは読みたいねえ
この前の新人6連発やお坊よりははるかに面白い

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:48:05 ID:hmafUi/T0
ガキにペロがわかるわけない
大したページ数ではないんだしそれぐらいの枠はあっていい
河合とか藤田みたいなのが戻るのは大反対だがね

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 14:50:06 ID:hmafUi/T0
新参者は過去スレを読め

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 19:20:17 ID:hmafUi/T0
【TV】アニメ「結界師」 視聴率低迷のため深夜枠に移動★4
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189072484/

なぜか芸スポ板でも大騒ぎ

また藤田・河合アンチかよ・・・
マジで書いてるのか煽ろうとしてるのか、意図が全く読めんな
多分後者だと思うが。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 20:55:24 ID:bMwgEXJJ0
GAかつペロのファンて。このスレ荒れる要素満載の人間だな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 21:45:03 ID:u7NdDvDm0
>兄以上に売れたサンデーのギャグはここしばらくの間
>(おそらくここ20年以上)まったくない

ペロの「ダイナマ伊藤」は割と売れてたんだけどな。
あと、古くなるけど「モテモテ王国」や「昆虫物語ピースケの冒険」は凄かったぞ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 21:59:21 ID:qsvXCRH10
ピースケ好きだったのに・・・
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:01:13 ID:AKmUrRGL0
ピースケの時代のギャグマンガはカオスだった

今考えると田中圭一とウノケンと吉田戦車が同時期にサンデーで連載を持っていたというのは
結構豪華だったのかもしれない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:10:54 ID:/6W6N+A80
田中圭一はずっとあのノリでやって欲しかったなあ
手塚模写はまだいいとして本宮模写ネタはキモすぎる
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:31:40 ID:qsvXCRH10
ピースケは教育的指導と双璧だった
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:39:41 ID:m1oIK4I/0
「恐竜カーニバル」
「ウノケンの爆発ウギャー!」

当時は空気扱いしてたけど今思えば結構面白かったなあ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 22:54:45 ID:zixTVM6WO
>>692
というより結構前からいる林信者だろ
藤田アンチと同じかも
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 23:14:33 ID:AKmUrRGL0
すぐ対極でしか物事を考えることができない癖を持つとと思考停止に陥ってしまうので注意が必要だ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 23:21:10 ID:9//l+vwp0
ダイナマ・モテモテ王国の売り上げが知りたいところだな
モテ王は大阪屋100なんぼの兄糞より売れてないことはないと思うけど
今よりサンデー読者多かっただろうし結構長かったし
ちなみに6巻で終わったのは作者が書けなくなったからで打ち切りではない
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 23:46:32 ID:AZfxu9Yr0
>>699
林はヒラ編集時代に藤田・皆川世代を育てた功労者の一人のはずなのに
今こういう結果になってるのは何というか笑えるよな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 23:47:48 ID:tdyAIA6L0
最近、犬夜叉がそれぞれのキャラの話をきちんと進めているのが分かるんだが
それでもあのペースだといつ終わるんだ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:04:32 ID:m1oIK4I/0
>>702
そのヒラ編集時代でセンスが停止してるからだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:49:14 ID:T462SkNz0
そーいやメジャーも終わり所を見失った感が。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 00:55:53 ID:t5zQze370
>>705
アニメ4期も決まったしねぇ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 02:16:58 ID:aXNC6uqmO
薫が56の子どもを妊娠したら終わるんじゃね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 07:43:31 ID:sPsP3YoM0
犬夜叉って20周年まであと何年?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 15:02:24 ID:/7+3B5F20
マジレスするとあと9年。
去年10周年で留美子本人が「大詰めだけどまだ時間がかかる」と言った。
確かにループからは抜けたようだがあと3年くらいかかる予感。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 15:04:39 ID:aXNC6uqmO
終了までにどれだけ売上が落ちるか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 15:06:48 ID:l0tWCkZU0
それでも最近の新連載よりは売れ続けると思う
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 15:13:43 ID:pPeokFOz0
老人の固定ファンで食いつなごうとしている雑誌とはいかに
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 15:43:06 ID:sPsP3YoM0
20は微妙だけど15周年はいけそうってことか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 22:35:48 ID:X9+w6MGqO
トーハン月間40位まで来たけど入ってるのは9位のメジャーだけか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/07(金) 23:27:39 ID:KxtQjOvT0
メジャーの方は20周年がありうるから怖い
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:37:43 ID:pkemopir0
トーハン8月
9 MAJOR  64 \390 小学館少年サンデーコミックス
44 名探偵コナン  58 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/07
48 絶対可憐チルドレン  10 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
50 お茶にごす。   1 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
54 ワイルドライフ  23 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
71 最強!都立あおい坂高校野球部  13 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
72 結界師  17 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/07
87 MARΩ   4 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08
106 ハヤテのごとく!  12 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/07
124 犬夜叉  50 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/07
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:41:00 ID:iiXO9v6n0
お茶獣医越えたのか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 01:49:08 ID:mrsTCQ140
林チルドレンが出せない数字を簡単に出すなー
現状を考えると道士郎のように打ち切りにはならないだろうな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:03:35 ID:MikVRE2M0
ナルトドとGA…
特にGAはそろそろ危なくないか?
何巻目だったっけ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:08:59 ID:HDWQu5vE0
こうやって見ると結界師って漫画とゲームはそれなりの結果出してるのに
アニメはもったいないなぁ…
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:53:45 ID:wpjnlm+4O
GAは発売日がいつもより1週間早い先月で入らなかったから、もう無理だろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 02:56:09 ID:PTO0g64kO
流れてきにもあおいと一緒で今の試合で終わりだろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 03:07:27 ID:1fRHVEcX0
またGAアンチか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 04:14:14 ID:oLD2usBrO
あおいはダレンよりは確実に上だな。ダレン売れてるっていわれてるけど実際マメガ以下だしなあ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 06:34:03 ID:SnqNOgtI0
G★Aはこれからのマンガだろ。
現時点で切る切らないはナンセンス。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 07:52:59 ID:HdvCmxEF0
112 きみのカケラ   6 \390 小学館少年サンデーコミックス 2007/08

いつになったら完結するやら・・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 08:30:46 ID:peuZ+zaN0
もはや、本誌とは何の縁も無いし、いいんじゃね。
これから先も売れないだろうに掲載枠をひとつ無駄に埋めてるGAとかと違って。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 09:24:00 ID:lLG1LCay0
>>725
トーハンのランキング発表されるたびにそのレス見かけるが、
物には限度というものがあってだな
単行本の売れてない作品の多い今のサンデーで、
巻数出てるのに結果の出てない作品を残すほうがナンセンスだろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 09:30:56 ID:MWzlQn5N0
ダンドーとか売れないくせに永遠に続いてた作品もあるんだな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 09:57:23 ID:wOhDmDXJ0
メテオドと同格
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 10:08:27 ID:St2EPF+g0
ナルトドスレは最早ネタスレと同義だな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 10:23:06 ID:vCdIvBv/0
獣医売れてるんだな、ショック
兄、お坊の次に切ってほしい連載なんだが無理っぽい
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 11:35:43 ID:ZD5NBjRs0
道士郎のときは獣医の方が売れてたんだっけ
そして道士郎が切られた
多分獣医の売り上げが落ちたんだろうから
次は獣医が切られる、かもしれない
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 11:51:51 ID:Izu9kEBZ0
ネタスレにしても勢いないし、画像比較してくれるような熱心な愛好家もいないし
すべてが半端すぎるぞナルトド
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 12:00:23 ID:9VkXj5to0
トーハン50位あたりをうろつくのばっかだな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:07:25 ID:3EOlSbI80
マガジンよりマシだろう

8 ツバサ  20 \400 講談社週刊少年マガジンKC
12 エア・ギア  18 \400 講談社週刊少年マガジンKC
30 涼風  17 \400 講談社 週刊少年マガジンKC 2007/08
83 ゴッドハンド輝  36 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/08
85 ジゴロ次五郎  22 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/08
97 ダイヤのA   6 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/07
105 FAIRY TAIL   5 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/07
116 金田一少年の事件簿 雪霊伝説殺人事件 下 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/07
118 金田一少年の事件簿 雪霊伝説殺人事件 上 \419 講談社週刊少年マガジンKC 2007/07
122 BLOODY MONDAY   1 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/08
137 魔法先生ネギま!  19 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/07
166 スマッシュ!   5 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/08
187 さよなら絶望先生   9 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/07
199 妖怪のお医者さん   2 \400 講談社週刊少年マガジンKC 2007/08
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:08:49 ID:ZD5NBjRs0
マガジンも意外とえらいことになってるな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:13:29 ID:/FrJ/nTa0
>>736
今回は発売に1週差があるから比較対象としては微妙・・・
今月は両方ともひどい
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:13:58 ID:3EOlSbI80
今年始まった作品が壊滅的に駄目
老害作品に勝てる新作が1つも存在しない
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:23:28 ID:nQ9w1ZmaO
>>736
2ヶ月目多いぞ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:23:47 ID:wpjnlm+4O
>>736
ブラマンが健闘してるだけマガジンのがマシだろ
同発ならあおいは輝ジゴロに勝てないレベルだし
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:29:37 ID:fqjBgvtV0
林が無茶苦茶してベテランを切り飛ばしたからサンデーの方が若返ったんだな
……若いだけで新人が全く売れてないけど
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:38:48 ID:vCdIvBv/0
最近始まった鴉とゼロはそこそこ売れると思うよ
ファン層がお金落としてくれる人だから
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:47:24 ID:ddl/EUvd0
鴉は信者すら見限っているぞw
最初の数話はマンセーばかりだったが今は見る影もない
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:50:02 ID:kczg/PCJ0
まあなんだかんだで二ヶ月目もランク入りできる漫画が多いマガジンは
少なくともサンデーよりは格上だろ
サンデーはアニメ化してても二ヶ月目ランク入りできない漫画もあるくらいだし
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 13:51:48 ID:peuZ+zaN0
マガジンは一巻目からとりあえず月間200位入りするのが目標なのに、
サンデーは大阪屋云々って情けない話だな。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 14:52:57 ID:rmxRUcjJ0
>>745
ついに初動型の絶望ですら入ってきてるからな。
サンデーは犬より下は全滅だけど
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:31:20 ID:yqIVfMqz0
>745
サンデーと比べること自体がマガジンに失礼なような
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 15:47:55 ID:fqjBgvtV0
少年誌はどこでもそうだけど、少子高齢化で
子供の少ない最近にデビューした新人のファンや売り上げが
子供が多かった5〜15年前にデビューしたベテランより少なくて
入れ替えられずにジリ貧だよな
750名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/08(土) 16:09:51 ID:zMq77PLk0
>>748
ただあひるダイヤが看板に育って
妖怪ブラマンが好調で部数維持している金は
何故か別の漫画のプッシュに使われるんだよなマガジンは

サンデーは妖怪ブラマンに該当する金はないが。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:10:28 ID:XgZnYjjN0
>>745
>アニメ化してても二ヶ月目ランク入りできない漫画
ケンイチのことかー
あれは深夜だから…って絶望も深夜だったっけ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 16:56:03 ID:9cbcVXky0
>>745
マガジンにはアニメ化+舞台化しても1ヶ月目のトーハン200にすら入れない糞漫画があってだな…

まあ逆にサンデーはアニメ化しなきゃやっていけないのが現状
結界師枠が消失だとしたらこれから更に辛くなる
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:00:13 ID:aUJIUH5Q0
>>752
ケンイチ枠も消失するらしい。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:32:23 ID:9VkXj5to0
お坊枠ができるよきっと
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 17:50:38 ID:TJJoW+4S0
>>752
ウミショーのことかーー!!!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:20:56 ID:VrMfBF+y0
編集部って自分の勝手で雑誌作れんの?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 20:50:33 ID:Havupkd50
西森もいい加減マンネリだけどそんな漫画でも新人の漫画4つくらい束にしても勝てない結果ですな
こりゃ犬とか獣医とか切らないのもわかるわ

上位のやつで保守しといて下位の新人は売れる奴が出てくるまで回転率を高くするしかないな
糞即斬のサバイバルレースでも開催汁。またペロとかメテオドとかちんたらやってる場合じゃないよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:01:39 ID:aUJIUH5Q0
>>757
最近始まった作品って、原作ありが多いから、
すぐに斬る気はないような気がする。
原作が人気あるから、漫画も売れるだろうって、
安直な考え方しているのかな?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:05:26 ID:MwFtO3Jq0
原作小説組で一番売れてそうなダレンですら
売れてるか売れてないかの瀬戸際のラインなのに、
それよりも売れてなさそうな作品を漫画化とか、もうアホかと
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:11:41 ID:lINotb7uO
>>758
魔王とDIVEはそんな長編じゃないから原作ラッシュは一時しのぎじゃないかな?
業界No.1のジャンプでさえ不作続きなんだししばらくは現状維持も難しいだろうな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:33:18 ID:yyikfOKa0
ジャンプは打ち切り漫画でも4,5巻くらいまでいけばトーハン入りする
それすらできない漫画が多数連載してるサンデーとは違う
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 21:43:42 ID:lINotb7uO
>>761
土台が違うのは百も承知だが
ジャンプ内だけで見た時の新人の状況とサンデー内だけで見た時の新人の状況
この二つには大した違いは無いと思うけど

実際、ジャンプ側で新人の安売りをやめて熟成させるべきなんて意見を見かけた事もある
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:01:42 ID:nQ9w1ZmaO
うさぎに相応する新人作品って何?
つーかP2すらない気がする
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:22:44 ID:lINotb7uO
>>763
スマン、自分は特に注目してなかったんでわからんのだが
ぶっちゃけ、うさぎとP2はジャンプの中でどのあたりまで行けそうなの?
るろ剣くらいまでとか、NARUTOくらいまでとか、アニメ化とか、単行本〜までとか好きな答え方でいいんだけど
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:36:45 ID:TovaRQoVO
でもうさぎの作者って一応他の雑誌で連載してたんでしょ
だから他の新人とは違ってあれくらい安定したストーリー書けるんじゃないかな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:39:26 ID:mv9LJkqw0
>>764
教えて君は消えろ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 22:39:53 ID:hMPkefAY0
>>765
連載はジャンプが初でしょ
フラッパー時代は全部読切だし
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:05:57 ID:MWzlQn5N0
P2はいつ打ち切られるかと思っていたのに
分からないものだな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:37:05 ID:o/6XMeq80
うさぎやP2は雰囲気がサンデーっぽいな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:50:02 ID:qN/jIrw60
少子化が根本的な原因だろうけど少年誌はどこも新人がイマイチだな
マガジンの新人はトーハン入りするからサンデーの新人より遙かにましだが、
それでもベテランを直接対決では押し出せないだろうし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:55:24 ID:ftx94LGo0

772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/08(土) 23:59:37 ID:lINotb7uO
まっさらな新人の才能を期待する傾向が多いですが
とりあえず多少の修行はしないと連載は勝ち取れそうにないですね
なんだかんだで少年誌の連載作品は元アシ組が多いですし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:18:24 ID:nq8cj9Ri0
とりあえず糞作家を生ぬるく見守るはもうやめた方がいい
レンジとかペロとか見りゃわかる。最初から何の構想もないぐだぐだの奴はいくらやったって伸びない
あおい坂が伸びただろって奴もいるけどあれは話の展開的に段々と面白くなってるからだし
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:20:08 ID:547hXhYP0
最近の新連載なら
マガジン>越えられない壁>ジャンプ>越えられない壁>サンデー
じゃね?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:31:46 ID:MG3BIabQ0
いつの間にか読み切りがなくなったけど、
年末に震災犬が終わるまで現状維持かな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:31:46 ID:rrXA4yF10
レンジは構想あっただろ?
第1話の風香の(CMのだけど)告白シーンが最終話につながると思ったんだが。
ただ、主人公が致命的にキモく
「彼女のために戦うと彼女の記憶を忘れてしまう」という設定を
何を考えたかレンジマンという戦隊ものにしたというのが敗因だ。
何がいいたいかというとレンジの場合、その構想が間違っとる。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:38:26 ID:VYASbGJX0
彼女のために戦うと彼女の記憶を忘れてしまう、って言う設定だけは良かった
後は知らん
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 00:54:24 ID:xhOliJO6O
レンジマンは初期に主人公が尻をフリフリ走るのが受け入れ難かった
後半かなりすり合わせが上手くいってたと思うが前半のミスがでかすぎた

要はラブコメしか描けないなら無理するなと言いたい
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 01:03:40 ID:OzcQNJ5uO
戦隊ものという設定がパロディの域を超えて本筋に絡み過ぎたせいで
バトルを全く書けないタイシにはどうしようもなかったって意見をどっかで読んだ
余談だが畑もシスター編とか見る限り同じことやりかねんな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 06:56:04 ID:MS2gTsv/0
初期設定で掴み損ねて
コケるなんてサンデーじゃ良くあること
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 09:28:54 ID:iLOkPEAT0
「早期打ち切りは絶対無い」という気の緩みが、サンデー作家に掴みの大切さを忘れさせてる気がする
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 11:31:39 ID:c61/cExx0
かもしれんね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 11:47:47 ID:nq8cj9Ri0
見せしめにメテオド切ってびびらせてくれ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 11:51:45 ID:fhB4mzga0
>>781
でも、ジャンプは長期連載になると、
人気によって話が伸びて終わりがグタグタになる
ということもあるような気も。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 11:52:44 ID:+vDepJm50
グダグダ度ならサンデーも負けてないだろ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 12:01:27 ID:UOuq3/YT0
>>784
人気がないのにグダグダになるよりマシ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 12:19:56 ID:Ux7AqF8M0
人気漫画が長寿化してグダグダするのは
ジャンプに限った話じゃないな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 12:21:58 ID:bGbIfQ960
20巻超える作品はほとんどグダグダ化してるしな
今のサンデーの20巻越えの作品を見ると特に全てグダグダだし
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 12:55:15 ID:sTQfUVHp0
>>781
で、それを編集が指摘すると「編集が悪い」と言うこのスレの人々
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 13:56:45 ID:OzcQNJ5uO
編集が指摘?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:01:48 ID:fhB4mzga0
実は、自分も>>789の書いている意味がわからない。
説明お願いします。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:25:21 ID:VOVMK5Le0
サンデーはそもそもコナン、犬、メジャーは長いけど
その前となると確かからくりの43巻と
美神の39巻が最長のはずだよな
サンデーはそもそもジャンプほど長くなりにくい
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:40:46 ID:XgBTHPf+0
からくりはサハラ砂漠編、GS美神はおキヌちゃん復活あたりがピークだったことを考えると
サンデーはやっぱり20〜30巻あたりが最良だと思う。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:44:17 ID:DbO3p4e80
それはサンデーっつうより少年漫画の旬の時期だからなぁ
20巻前後は
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 14:57:46 ID:MB3UwkLv0
ただ旬の時期な訳だからそこで切らせてくれる編集もあんまり居ない訳だな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:03:32 ID:uHqXNQPd0
メジャーはWBC編で終わっておけば「予定通り長かった」作品で済むが、
この先どうするんだ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:09:29 ID:fhB4mzga0
>>796
確かに、ギブソンとの因縁は一応決着しましたからね。
それが延長されてJrにシフトしちゃったて感じ。
次の、終わらせるタイミングはJrをメジャーで倒すまで?
か、メジャーでのチームの優勝か。
ぐだぐだになりそう。
こうなったら、キャプテン翼と同じで、
吾郎と薫の結婚式ENDで。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:10:28 ID:xGZeIjWR0
>>793
どう考えてもルシオラ編がピーク
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:27:35 ID:XgBTHPf+0
俺もルシオラは超好きだがあれはやっぱりやっちゃダメな展開だろう……
主役が食われちゃったし、話の本筋がずれちゃった。
本筋からずれたらずれたで、そっちを本筋にするという方法もあったが
椎名の悪い癖で無理やりルシオラを退場させて日常に戻してしまった。
実際、アシュタロス編が終わったら日常に戻ったはずなのに人気が出ずにそのまま終わってしまった。

いや、何度も言うけどルシオラは大好きなんだよ?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:34:32 ID:xGZeIjWR0
普通にルシオラレギュラーにしとけば良かったんだけど、椎名が頑固すぎて暴走しただけ
戦略ミスだな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:44:32 ID:XgBTHPf+0
そろそろスレチな気もするがそこは温故知新ということで
「椎名の昔の失敗を検証することで今後の打ち切りを回避するには」という言い訳を先に立てておく。

>>800
なんだよなー。ルシオラは普通に復活するか生き残るかして
横島クンがいちゃいちゃするのを見て青筋たててケッとかいいながら
バリバリ仕事する美神さんとボケ役のシロという風に
今までの横島クンの役割を二人に分散して日常を続けておけば同じ結果にはならなかっただろうに……

閑話を休題して。
同じことがチルドレンにもいえると思う。
賢木や谷崎といった魅力的なサブキャラが椎名の売りなのに
チルドレンの中でもおそらく最も人気の薄い薫を無理にプッシュしすぎだと感じる。
サブキャラがメインキャラを食っちゃってもいいじゃない、と思う。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:48:38 ID:xGZeIjWR0
>>801
賢木や谷崎は面白いが所詮西条やカオスレベルだろw
魅力あるといえばあるけど、メイン食うほどかって言うと違う
ルシオラと比べるんだったら紫穂や澪だろ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:51:46 ID:DbO3p4e80
GSは愛子と小竜姫さえ居ればそれで良かった
反省はしていない
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 15:54:16 ID:VOVMK5Le0
横島のちん○こに興味津々な愛子はもっと評価されるべき
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:13:57 ID:iLOkPEAT0
メジャーはワールドシリーズ優勝後吾郎と薫が結婚、その後二人の子供が主人公になって延々と続きます




そんな空恐ろしい妄想をした
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:27:56 ID:2e1BGCTx0
作者死亡エンドを期待してもいいんじゃないか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:30:57 ID:MS2gTsv/0
ノゴローが2m位に伸びてEND
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:32:46 ID:DbO3p4e80
骨延長か
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 16:43:19 ID:G7FzYinKO
美神はむしろなんでアシュ編で終わらなかったんだ?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 17:52:30 ID:MB3UwkLv0
>>809
何処だったか終わらせたかったらしいけど人気だったから引き延ばされたらしいとか言ってた
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:49:44 ID:SSoXTCUn0
アシュ編以降はほんとつまらんかった
留美子が出てきたことしか覚えてない
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 18:53:03 ID:DbO3p4e80
アシュ編自体・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:19:50 ID:LGIXPesQ0
キャラ萌え懐古椎名厨はどんだけ10何年前の事根に持ってんだ。
いいかげんしつこくね?そんでスレ違いじゃね?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 19:25:22 ID:J/e1nyaGO
サンデーだったらマガジンの3バカでさえ終わらずにまだやってそうだから困る
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/09(日) 20:24:42 ID:xhOliJO6O
循環取材を取り入れてるマガジンの方が打ち切りには甘くダラダラ続く
おかげで買った作品は最後まで看取る主義の自分には辛かった
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 02:38:43 ID:QKGvwB8L0
スレ違いの話が延々と続いているようだが、
今、終了候補がいなくなったってことかな
ストーリー的に終わるとしても年末までかかりそうな連中ばかり
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 09:57:20 ID:w1ns4iiwO
俺たちの戦いは(ry
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 09:59:50 ID:ShV3SHs10
林が消えたらなんとかなる!!





数年前は三上が消えたらなんとかなると思ってました・・・
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 10:37:53 ID:h3cu+80/0
>>818
「これ以上悪くなるこたないだろ」とか思ってたよな・・・・

林編集長になってから始まった漫画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm953670
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:12:17 ID:4x811C2e0
820ゲッツ。最高ゲッツ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 11:22:52 ID:B+YfG4120
>>774のサイト見る限りじゃコザエツはエロゲ出てないんだorz
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:45:49 ID:zj9DLF3+0
>>819
都築から三上に変わった時期は俺を含め誰も把握してないから
それの三上版が作れないのが残念だ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 18:53:29 ID:Ftpmb5lZ0
三上は良し悪しの落差があったけど、林はほんと箸にも棒にも
かからないカスがほとんど。
次期編集長になったら、クロゲ以外は一掃されるだろう。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:30:38 ID:zj9DLF3+0
短期打ち切りがチャッピーだけだから、糞漫画が記憶に残りやすいというのはあるかもしれない
三上の頃までは短期打ち切りが結構あった記憶がある
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 19:43:56 ID:QKGvwB8L0
三上の頃は新人の枠が少なくて新人を投入してはすぐ切ってた
 新人→→打ち切り、新人→→打ち切り、新人→→打ち切り、ハヤテ→→
     新人→→打ち切り、新人→→打ち切り、結界→→→→→→

林はベテラン追放してまとめて新人投入してそれが長く続いたって感じ
 新人→→→→→→→→→→打ち切り、原付→→→→→→
  新人→→→→→→→→→→打ち切り、原付→→→→→
   ダレン→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
    新人→→→→→→→→→→打ち切り
     新人→→→→→→→→→→打ち切り
      新人→→→→→→→→→→打ち切り
       新人→→→→→→→→→→打ち切り
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:52:28 ID:DCNcopZpO
打ち切られた人が復活することは無いのか?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 20:55:03 ID:bBTm7PvG0
そろそろまた夏目あたりが来るのかな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:35:19 ID:jMDXEmGf0
それって悪を最悪で消そうとするくらい酷いな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 22:48:25 ID:ARP8RWE00
今待機中の奴もなぁ。ある意味既出なだけに全くの新人よりも期待度が薄い。
サンデーは駄作も長いから戻ってきても「あー、あれ書いてたつまんない奴か」というイメージが濃い。

せいぜい福地くらいかな。
藤木・若木・なかば・草場・タイシ・水口・夏目・玉越・兼山・ペロ・あと誰かいたっけ?忘れた。
絵師・・・星野・中道・バケ

BJとかヤンサンで書いてる奴は除外・ようへいはコロコロ・安西は編集に切れてたから除外
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:25:05 ID:7vwHSNZ60
なかば・草場・タイシ・水口・ペロはもういらないわ
こいつらはいままでと似たような漫画書いて保守なら出来るだろうけど
結局だらだら続いて地味に終わるだけだと思う
残りの奴はまだ始まってもいないレベルだから逆に化ける可能性はある

福地は作家として死んだ説が噂されてたが復活してるのかなw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:33:18 ID:B+YfG4120
草場はサッカー漫画ならいいの描けるのかも知れないけど個人的にサッカー少年ムサシ以外の
サッカー漫画って嫌いなんだ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:35:00 ID:jMDXEmGf0
>>830
きつい冗談だな
藤木・若木・なかば・夏目・玉越・兼山・星野・中道・バケにはチャンスを与える????
釣りだと言ってくれ
こんなかで多少なりとも期待できるのは藤木・若木くらい。
あとは全部終わってる。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:37:35 ID:7vwHSNZ60
強いて言えばという話。戻ってこなきゃそれでいい
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 23:42:44 ID:ai9f4DZT0
大量に投入した読み切り組にこれといったのがいないからなあ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:25:40 ID:/OQ+JqdV0
新人で連載してる連中もこれといったのはいねえよ。
上で挙がっている連中でも小笠原・鹿賀・寒川・吉田・四位あたりなら
越えても不思議じゃない。どんぐりの背比べの世界ではあるが。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:28:59 ID:bhNc7M870
日本語で
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 00:34:23 ID:CM09FU3F0
今の連載人より期待できる新人はもういないと思うけれど、
そこそこ絵の巧い奴に原作付けてくる可能性はある
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 01:58:24 ID:IEhidoUM0
原作付きが飛び込みみたいなのを連れてきそうです><
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:06:58 ID:80OElzHmO
サンデー編集部自体に売れようとする気が見えない
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:11:06 ID:qE6qse900
>>837
その原作選ぶ、編集者の目がない感じなので、
たぶんダメだと思う。
ちょっと前に始まった、飛び込みモノとか。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:13:25 ID:bhNc7M870
>>839
しょうもないお気に入りの作家を何回も使ってるだけだからな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:13:35 ID:WCh3neSc0
読み切り連打が終了したところを見るといよいよ本格的に弾切れか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:31:51 ID:IEhidoUM0
集英社と違って、漫画がなくても小学館や講談社は潰れないからな
公務員感覚でやっているんだろう
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:35:06 ID:M3BPYPeX0
会社は置いといてマガジン編集部はまだ現状を何とかしようという努力の跡がうかがえる
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:50:43 ID:RuhVhubQ0
>839
甘く見るな
全力でやってアレなんだ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 02:53:28 ID:pQIrZ17f0
>>841
お気に入りでない他の作家を使ったら売れるとでもいいたいのか?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 03:26:39 ID:lF5kVPJe0
いまからでも、レンジ戦隊に俺、入隊しようかなと思っているよ。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 04:48:15 ID:YAlSYvZL0
皆川、藤田、河合、安西を切って新人を入れるのはもしかしたら仕方ないかもしれない
しかし、それでペロや水口を残すのはいかがなものかと思う

そういや橋口が残ってたね
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 08:01:28 ID:pQIrZ17f0
ペロは毎週読む気にさせられる唯一のギャグ作家だからねえ
この前の6人衆では到底太刀打ちできない
大型新人が出てくるまでペロにまかせるしかないな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 09:12:11 ID:5O0aVbY0O
ないないそれはない
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 10:41:18 ID:C7i4Romo0
>>846少なくとも新鮮ではある
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 10:42:14 ID:C7i4Romo0
>>849 兄はとっくにペロより売れてますが
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:05:51 ID:pQIrZ17f0
>>852
だから兄とペロを残せばいいんだろ
なにも問題は無い
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 11:25:09 ID:C7i4Romo0
あいかわらず矛盾してるな。ガキにはわからない君。
兄以外は全員売れてないんだからペロも要らないはずだが
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:45:57 ID:M3BPYPeX0
兄糞もサンデーギャグでは一番というだけで
売れているというレベルには到底届いてないだろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 14:57:09 ID:aOPi+d+K0
問題はじゃあこの前の6人のなかで
誰が兄を超えられるかという点だ
俺は誰も超えられないと思う
ペロだって超えられないだろう
だから現状は仕方がない
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:03:44 ID:C7i4Romo0
なんか勘違いされてるようだけど俺が言いたいのは
兄・お坊二つ。ペロ追加なしでいいのでは?ってことだ
お坊が追加される前は兄・ねこなびの2本でずっとやってたわけだし

兄が売れてるってのはカスの中で一番売れてるという意味で何一つ擁護はしてない
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:23:02 ID:aOPi+d+K0
お坊はガキ向け
ペロは大人向け

いい住み分けだ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:27:59 ID:n4LOgHmD0
また自称漫画エリート?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 15:52:03 ID:/02BQe9K0
チャンス与えなきゃ一生面白い漫画は出てこないわけでペロなんて使うより全然新人の方がいいな
読切は確かにつまんなかったが、お坊の短期とか兄(は1話目)とか面白かったかというと糞つまらなかっただろ

さくさく切ってさくさく連載。人気が出たらキープする。
それでしばらく稼いだら限界が見えてくるから、そのキープ期間も終了←兄は今ここ
これでいいよ

ギャグ漫画なんて上限が見えたらそれ以降ひっぱり続けても売れるなんてことはないから
サンデーとはいえ長く見守る必要なんてないよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:00:01 ID:1goKY1CCO
ペロヲタはスルー汁
こいつは打ち切りスレの差別君
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:23:08 ID:aOPi+d+K0
>>861
童貞君第三号に認定します
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 16:24:24 ID:Cq655wV10
まず連載陣>読切6本ていうのがデフォになってるようだけど
このスレではそういう扱いなのか?一感とか読切スレじゃ全然そうじゃなかったけど。
むしろ下ネタの奴とか本当にどうしようもない読切以外となら
積極的に入れ替えろって意見多かったぞ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:09:53 ID:jE2eLyG8O
おれ・・・・ウィキでサンデーの所を見てて・・・驚愕した
・・サンデーの名前の由来の所なんだけどその理由は
「読んでいるとまるで日曜日のような楽しい気分になる」って・・・・


















な・・・ならねぇ・・・
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:21:37 ID:RFrDZFNJ0
土曜日ほどは楽しくならないんだw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 17:22:25 ID:sJxOiZ7F0
土曜日が一番楽しくねえか?
日曜は夕方あたりから鬱になる。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:04:18 ID:yzh0E6do0
デフォで土日仕事だと全然楽しくない
まるで今のサンデー
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 18:11:46 ID:M3BPYPeX0
どんなに売上が落ち込んでも編集部は危機感も持たず、いつまでも日曜日気分って意味だろ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:07:20 ID:aOPi+d+K0
当然危機感は持ってるよ 
だからストーリーものの中堅をばっさり切った
それは現時点では最善の選択だ
本来は林以前にそれをやっておくべきだったのだが
当時は危機感は感じていなかったんだろう

現時点では危機感持ってればどうにかなるというものではない
今は新人にチャンスを与えてる
そのうち一つでも大きく開けばその後5年はいける
いまはそういう才能を見いだす苦難の時期だ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:33:14 ID:ucUTEyBY0
林は藤田や皆川や安西の世代を一掃したことは評価するが、
代わりに入れる新人が悪すぎ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:38:39 ID:5O0aVbY0O
>>869
なんで読者が苦難を受けなきゃならんのだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:56:30 ID:GFrSqZ/s0
娯楽のための漫画で苦難を受けさせるようなことをするから
発行部数が減るんだろうに
つか、中堅を切るにしても一気に切り過ぎだろ
保険を残さずに博打に出ても失敗したら何も残らないし
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:58:33 ID:aOPi+d+K0
>>871
だからどうすればいいというんだ?
大型新人が欲しい
だけどいない
それは漫画界が抱える共通の問題だ
サンデー以上に講談社のマガジンは苦労してる

特効薬となるようなアイデアはそもそも存在しないんだよ
林にも君にもね

中堅を戻して年寄り専門誌にしてジリ貧になるよりは
現状の方が遥かにまし
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 19:59:59 ID:n4LOgHmD0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \     林は藤田や皆川や安西の世代を一掃したことは評価するが、
    |      |r┬-|    |     代わりに入れる新人が悪すぎ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:02:53 ID:GFrSqZ/s0
>>873
現状のほうがさらにジリ貧だと思うのだが
雑誌は売れない、単行本も売れないわで泥沼状態だし
中堅が多かったころのほうが単行本は売れてる作品多かっただろうし
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:11:53 ID:5O0aVbY0O
>>873
林にも俺にもいい意見がない

今の政策は正しい

なんでやねん
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:26:13 ID:n4LOgHmD0
漫画エリート【まんがえりーと】

時々サンデースレに現れ、根拠の無い発言でスレの住人達を笑死させることを目的とする。
林編集長(笑)を高く評価しており、また猫や兄糞、G★Aが好きな糞漫画愛好家でもある。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 20:32:42 ID:T9NbLKYq0
>>873
マガジンはマガスペで連載したから新人じゃないケースがある。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:40:57 ID:qE6qse900
確かに、マガジンの方は月刊とかスペシャルがあるから、
週刊の方では初として移籍できますからね。
増刊サンデーより、その他のマガジンの方が粒が揃ってる気がする。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:52:23 ID:IsBTAoIX0
7年前ぐらいまではサンデーも増刊送りというのがあったんだけどねえ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 21:56:08 ID:M3BPYPeX0
>>877
「漫画読み」「漫画通」とも。
自分達を「違いの判る崇高な読者」と自惚れ、何かにつけて他誌とその読者を見下して中傷する。

チャンピオンを少部数の雑誌とけなす一方でジャンプやマガジンをけなすときは
「漫画の価値は部数で決まるわけじゃない」などとわけの分からないことを言う。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:10:18 ID:IsBTAoIX0
俺はそういう事言わないから違うな
最近はどの漫画雑誌(ジャンプは持ちこたえているが)もジリ根だし・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:13:33 ID:6rrdGVnf0
犬夜叉15周年記念は誰がお祝いしてくれるんだろう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:13:54 ID:RfTQNIRB0
>>881
それは漫画通じゃなくて、ただのサンデー厨だろ。
二年くらい前の週刊少年誌の中では、チャンピオンは面白い。
チャンピオン>サンデー>マガジン>ジャンプくらいだった。

今は横一線。
ジャンプがマガジン並になって、チャンピオンとサンデーがそこに落ちてきた感じ。
・・・いや、サンデーは下手すると他の三誌よりも落ちたかも。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:16:31 ID:bLnIj0gB0
        2004/9/1〜2005/8/31→2005/9/1〜2006/8/31
1 (1) → ジャンプ     2,953,750→2,839,792  ▼12万部減
2 (2) → マガジン.    2,365,306→2,151,354  ▼21万部減
3 (4) ↑ ヤンジャン   1,081,459→1,006,875  ▼. 7万部減
4 (5) ↑ サンデー    1,068,265→1,003,708  ▼. 6万部減
5 (6) ↑ ヤンマガ   1,012,209→ 998,198  ▼. 1万部減
6 (7) ↑ 月マガ.    1,009,167→ 987,083  ▼. 2万部減
7 (3) ↓ コロコロ    1,085,000→ 963,334  ▼12万部減
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:19:46 ID:yzh0E6do0
>>884
何で根拠もない自分の主観が客観だと言い切れるの?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:20:43 ID:M3BPYPeX0
>>885
つ ちゃお 小学館 1,008,500 *
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:23:01 ID:NI/68aWm0
>>873
なに、このなんちゃってサンデー編集部員は?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 22:59:43 ID:Cq655wV10
>>877
猫・兄糞・GA・レンジマン←重要なので追加で
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/11(火) 23:51:57 ID:5RdVZX510
林を弁護するなら、ダレンを文庫を含めて売ったこととか、
ハヤテを深夜でなく日曜の昼に持ってきたことを言えばいいのに
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:07:35 ID:XgCT2JHy0
ダレン原作って講談社じゃなかったっけ?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:08:11 ID:XgCT2JHy0
あ、間違えた。それ魔王だった・・・
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:36:17 ID:zRUSbDwF0
ハヤテみたいな新人を良い枠でアニメ化して宣伝したのは冒険成功だが、
結界の方は壊滅したし、ギャモンは打ち切りにまでなったからなあ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 00:46:04 ID:NpbuVYngP
でも結界はアニメは打ち切りでも単行本は結構売れたから結果オーライじゃね?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:06:58 ID:0KutcyJb0
ハヤテは新人じゃないだろ。アニメは視聴率は低いしDVDも右肩らしいが。
結界はこんな早くゴールデンから消えるとは思ってなかっただろうから失敗だろうな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 02:58:27 ID:C2eBFcQg0
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1182690719/830
ハヤテも結界も深夜にしとけば多分問題なかったんだろうけど
去年、新人に実力の5割増くらいの危険を冒させては失敗する、を繰り返して
今年は逆に萎縮して原付、それも鉄板の映画付きに逃げちゃってる感じだな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:22:59 ID:lY+FPOue0
>>877
童貞君第4号に認定

>>889
童貞君第5号に認定

勘違いに勘違いを重ねている童貞君たちが多すぎる
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 07:40:39 ID:yDN+5p5S0
なんでも君付けするのが好きな奴と見た
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:01:36 ID:lY+FPOue0
>>898
童貞君第6号に認定
こうやって勘違いが広がっていく
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:19:50 ID:OkSmQwRf0
左翼乙とか非国民乙とか言うのと変わらんがな
どうせ煽りだからシカトするのが最善策
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 08:44:51 ID:lY+FPOue0
また分かったような口を利く小賢しい馬鹿が発生したな
いつものことだが
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 09:18:20 ID:sZUc8oWE0
>>895
いや、さすがにハヤテは新人でしょ
アニメ化なんてある程度ストックがないとできないんだから
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 10:13:45 ID:BMd1rc600
>>895
右肩だけじゃ上がってんのか下がってんのかわからんぞ。
文意でわかるけど略しすぎだ。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 14:54:43 ID:OkSmQwRf0
>>884
臆面も無く今のサンデーは面白いと言える奴が漫画エリート(笑)以外にいると思っているのか?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:08:53 ID:kwB1hXbV0
今週のサンデーおレ評価
ダレン>>>こんなもんじゃね
結界>>>一番おもしろかったかも
ガッシュ>>>もう終わるのか・・・早く終われ
マリン>>>どこかで読んだ漫画展開
マジャー>>>ダラダラ
ダイブ>>>説得力ない主人公
ハヤテ>>>オタ
コナン>>>字が多いのであとまわしで読んでません
おボウ>>>ツマラン
ケンイチ>>>ケンイチウジ
犬>>>いつもおなじ?
メテオド>>>漫画の中では盛り上がってるけど・・・オナニーだな
クロス>>>コメントなし
マリ>>>絵みないで読んでるだけ
魔王>>>これからの展開しだい
イフリー>>>絵がへただからいつも読む気がなくなる
ギャンブル>>>既出ギャンブルものすぎ・・・まだ読める
兄>>>ページ無駄
GA>>>絵が下手なのが残念だね
お茶>>>おもろいのに早く終わりそうなきがする
あおい>>>もうすぐおわるはず・・・・
獣医>>>ネタ不足?
おいこら>>>時間つぶし
チルドレン>>>これもおもしろいのに人気なさそう・・・

毎週 週刊誌はサンデー買ってるけど単行本は買う気がない
それが

サンデー
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:25:50 ID:mNpoFcdVO
ここでティオ退場なら
あと十数話くらいで完全決着か

ガッシュも来年の始め〜春くらいに大団円かね
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:28:05 ID:5Std4WCN0
素直に一感か総合に書けよと
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 16:35:11 ID:NpbuVYngP
きっとみんなに自分のオナニーを見てもらいたいんだろう
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 17:29:54 ID:tQqsxX8E0
>>904
>>905

馬鹿ばっか
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/12(水) 22:49:25 ID:uo76KT7o0
気づいてみればもう41号だから、
新年度入れ替えのある漫画はまとめに入る頃だよね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 17:51:23 ID:8A4rTq6p0
マリハンで「サオ」という単語が出て来て、アッー!な展開を期待してしまった俺は異常だろうか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 18:20:47 ID:PwwPBNfO0
年内再編であおいとギャンブルはクライマックスへ、
メテオド・GAは次が最終章かな。
獣医とあいこらは何時でも終われそう。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 18:23:34 ID:Dqv9eBYb0
あお球:激闘甲子園編
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:04:32 ID:/Tr/mric0
>>913
甲子園編イラネ
ただでさえグダグダなのに甲子園に行ったらさらにグダグダになるぞ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:12:54 ID:I96Iv/fU0
>>914
売上的には残す選択肢以外ないだろ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:21:15 ID:WDUkX/SI0
売り上げからいったらメテオドだと思うが今週カラーだしな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:27:24 ID:RZYHtJqK0
野球3つもあるし、クロゲが予選開始で試合に突入したから、不要なんだが
他に切る候補が多すぎるからな
なにより林編集長のお気に入り
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:28:48 ID:8A4rTq6p0
”ナルトド”の”センターカラー”は最後のプッシュか‥‥!?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:32:33 ID:gECHoMOkO
絶チルがブーストかけてる気がする
巻末だし伸びも期待出来ないから、スパッと終わらせてリベンジなり移籍なりしても可笑しくないかと
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:37:09 ID:/Tr/mric0
>>915
でもこれ以上の伸び白はなさそうだから切っても問題はないと思うが
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:38:48 ID:+3eXjzti0
あおいはともかくギャンブルをきる理由がわからん
メテオド・GAのほうがよっぽどやばいだろ
ギャンブルは今年の連載組では成功の部類

>>913
あおいは前読者プレゼントやったとき
甲子園編にでてくるキャラの名前を
つけてもらえる権利とか出してなかったけ?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:56:57 ID:ayAZBUrU0
そんなものは、タッチの甲子園編のように流れるようなキャラ紹介にしちまえばおk
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 21:57:39 ID:c1ICnBDrO
獣医もいらんだろ
20巻超であの売り上げの上メディアミックスの気配無しだし
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 23:33:03 ID:WXf7e8xe0
巻末に並んでる、絶チル、獣医、あいこら、をどう処遇する気なんだろう
載っているだけで看板になる大御所ではなし、
新人よりは上だがアニメ化するにはもの足りない(つか新人しかメディアミックスしない)
かといって切るにはちともったいない気が
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 23:56:53 ID:PMex9fLHO
〉新人しかメディアミックスしない

そうか?
最近アニメ化は結界ハヤテケンイチギャモン(メジャーも?)だが
松江名や畑イエロウが新人なら藤崎も新人だと思うが
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 00:08:33 ID:o8+LQGnt0
週刊少年サンデー 
2006年10月11日発売号
http://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/mag_gif2/2066410106.gif
「10月16日月 歴史的開戦!!!」

2006年10月18日発売号
http://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/mag_gif2/2066111106.gif
「大ブレイクの予感!この秋の自信作!」

2006年10月25日発売号
http://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/mag_gif2/2066211106.gif
「行くとこまで行くぜ!!」


結界は行くとこまでいった。もう終了しれ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 00:11:49 ID:LxuubfE50
>>926
今となってはその押せ押せっぷりがすごいむなしいな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 00:21:00 ID:H5VHLFHR0
新人にでかい仕事振って失敗するのが林流だからな。
映画化組は大丈夫だろうか、DIVEが来月発売だっけ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 01:15:40 ID:OZd9uNKQ0
行くとこ・・・左遷か
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 07:16:14 ID:RYcNyKpe0
別にアニメが失敗したからって原作も失敗してるわけじゃないのに終了しないだろ
それなら同じく枠をつぶしたケンイチも危ないだろうし
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 07:53:56 ID:tOzEpbcP0
逆に考えるんだ
メジャーのようにアニメでgdgd引き延ばすことが無かった分良かったと
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 11:28:52 ID:5PDH9b4t0
今の状況で結界切れるとは思わないな。ゆっくり死ぬだけだけど
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 11:41:27 ID:M8X6WHKI0
(`・ω・´)9mいい加減に目を覚ませ!
日韓友好など幻だ!


姦国はなぜ反日か?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AF%E3%80%80&lr=
東アジアnews+
http://news21.2ch.net/news4plus/
2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://newsnavi.2ch.net/
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 14:10:16 ID:wf/OOK9qO
つーかアニメ終了→原作終了の考えがわからない
犬やガッシュはどーなるんだ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 14:12:21 ID:sZKIwkGV0
>>928
来月はDIVEとマリンハンターが発売
マリンは1巻発売の早さから考えて、短期集中も入ってるだろう

で注目の結界師の枠だが、1月から過去の名作リバイバルやるみたい
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200709/14/ente210229.html
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 23:35:55 ID:K6bRh4lk0
今月はイフリート〜断罪の炎人〜[3]だけが注目か
マガジンの次の週で火曜日発売だから週に強く、月に弱く出る
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 23:57:04 ID:98KFuQ9+0
兄、G★A越えのイフリートは次は月間200位入りが目標かな。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:05:16 ID:wf/OOK9qO
3日集計と5日集計を何回言ってもわからんやつ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:09:18 ID:BvGm7uif0
イフリートは大阪屋の週では実力以上の結構な数字が出るんじゃないか
トーハン入りしてくれればそういうことを考えなくても済むけれど
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:29:21 ID:pJ1PWDtE0
炎人はここが分岐点になる希ガス。
GAや兄糞のように大阪屋レベルで燻り続けるか、トーハンに入れるかの。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:32:03 ID:Titl2RHCO
火曜発売なら70位以内くらいに入らないと厳しいと思う
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:45:02 ID:00YkAdaM0
3日集計と5日集計を細かく気にする奴もいるしね
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:46:54 ID:MjQEDmc60
勝負は月間だから週間での順位なんざあまり意味はないと思うのにな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:52:12 ID:zwt3M0N3O
月間に入れない週間100位台は大差無いな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:54:47 ID:fPguB4FF0
ていうかどうせ編集部のお気に入りか否かで打ち切りきまるから売り上げ関係ないしな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 00:59:55 ID:Oq38qE2wO
売り上げいい漫画でも切るし、売り上げ悪い漫画でも生き残る
そんなんだから発行部数が減る一方なのに
昔の売り上げ主義が懐かしいぜ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 01:21:49 ID:1X+l2/0G0
 2005
兄ふん     不明→215位→161位→117位→180位→170位→***位
 2006
GA     445位→183位→174位→120位→205位→***位
アルバ    不明→153位→151位→238位→331位
ハルノクニ 367位→275位→201位→290位
妖逆門..  335位→221位→464位→350位→330位
 2007
ギャンブル   109位+123位→***位
イフリート . 138位→112位→***位
メテオド    圏外→***位
マリン.   ***位
坊主    ***位

新人の中では一番プッシュしてた妖逆門を切って
1、2位だった兄とGAが残ってるから
新人同士のどんぐりの背比べには意味があるんじゃね
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 01:31:00 ID:fPguB4FF0
バケがあまりにも売れなすぎただけじゃね?
あんだけ露出したのに・・GAくらいの結果は出せそうなもんだが。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 23:57:24 ID:Z+s2kcgV0
ハルノクニの例があるから
メテオドとか今年始まった連中でも今年末の終了もあるんだな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 00:17:05 ID:d/MQKKv50
魔王ダイブは原作者の手前切れないと思う。浜中は自分ところの原作者だから切っても問題ないけど。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 02:36:09 ID:mj+FDAgh0
震災犬は年末映画に合わせて終了だろうけど、
DIVEの方はどういうタイミングで映画で、どういうタイミングで終わるんだろう
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 13:20:20 ID:whVaLetW0
これでも見て落ち着けよ。兄どころがどれもぱっとしないよ

林編集長になってから始まった漫画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1056832
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 13:24:36 ID:BeFjVh5T0

君遅れてるね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 15:37:56 ID:GhEkT66R0
>>952
それ飽きた
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 20:39:23 ID:p9b2/kQX0
>>952
ギャンブルと魔王好評なんだな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 01:28:09 ID:pc5DWGRD0
それだけ連載して林政権の中でいまさらお茶が一番人気という流れに吹いたw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 07:17:07 ID:iA3fpJwH0
お茶はこのスレで語るレベルに達してる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 08:06:01 ID:KAZYVMvm0
>>952
ぎゃああああああああ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 12:37:20 ID:fWaNy+yQO
>>957
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 12:46:24 ID:wna9weTq0
売上はうえき>お茶だろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 13:00:25 ID:D5Dz77+K0
腐ってもうえきだな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 13:09:32 ID:qlp2Vipe0
腐ったけどな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 13:14:31 ID:QwvaN06w0
腐ったというか終了しただけというか
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 13:32:45 ID:R1aguJlB0
でも道士郎のときと比べると順位が獣医と入れ替わってるから
単純に考えたら獣医が先に切られる
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 13:35:14 ID:K9Eykh4/0
放出したのに呼び戻すくらいだから相当切羽つまってんだろうな
BJとか草場とかもどんどん引き戻して何がやりたいんだ林(笑)状態になりそうな悪寒
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 14:00:19 ID:wna9weTq0
ライパクの作者の新連載準備中って建前だけなのかね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 14:02:01 ID:QwvaN06w0
>>966
藤田のからくりが終わった時も同じようなアオリがついてたが、
結局藤田は別の雑誌で描いてるしな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 14:04:13 ID:+QrkOZRm0
BYE BYE SUNDAYなんてことになるかも。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 16:11:48 ID:H8Lh3sXy0
万乗はヤンサンに移籍したんだっけ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 18:23:50 ID:BPavDeba0
お茶がブックオフに10冊並んでいてワラタw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 20:26:00 ID:gRkxqxiZ0
お茶ってトーハン見る限り、絶チルと同じぐらい売れてるんだよな
しかしこれで重版がまだかからないとは
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 21:11:13 ID:g1rAwEpE0
クソゲーと同じもんだから仕方がない
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 21:15:42 ID:fWaNy+yQO
意味がわからん
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 21:36:12 ID:vVwrUxH80
初版で結構刷ったんじゃないかな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 21:39:49 ID:D5Dz77+K0
つまり期待ほど売れなかったと
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 22:26:59 ID:5CmyfFUQ0
なんでお茶の話してんの?
少なくとも今年いっぱい打ち切りはないだろうに
んなことより>>970次スレ立ててくれ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:00:54 ID:gRkxqxiZ0
打ち切りの話をするとメテオドがやばい気がするな
先週センターカラーだったが、先々週、今週と掲載順最下位ときたもんだ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:07:55 ID:K9Eykh4/0
アンケとれてたと思われる(それが連載理由だろうから)読切から勝手にナルトドにして連載。
このまま尽きぬけだったら滑稽の極みだな。まじで編集部に何がしたいのかわからんw
それか連載してからよっぽど四位に才能がないと気づいたかどっちかだな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:27:51 ID:xM8zIs6B0
読切の魔法少女はショートギャグ祭りの中に入れればトップだった気がするのに
なんでナルトもどきにかえたのかなあ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:28:52 ID:fE5aRCA40
塚、お茶ロー●ンで売ってたしww
ギャグマンガサバイバルでなにか連載するなら
兄糞切れよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:33:01 ID:K9Eykh4/0
兄糞はさすがにもう切るだろ。プッシュ対象はお坊にうつった。長くはあるまい

>>979
魔法少女はギャグじゃないぞ。それ震災犬の脱衣ギャグじゃね?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:38:55 ID:F9olV9l/O
為永の脱衣・・・・・・・・あれ痛い
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:46:57 ID:TnYSFl1C0
メテオドって、今週発売号で終わらせられるような気も。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 23:52:57 ID:F9olV9l/O
たしかに。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:23:56 ID:eR4MdKZTO
サンデーが求めてるのは次世代を担うバトル漫画という事だろう

ガッシュが終局に向かってバケが派手にコケて結界は爆発しなかった
そろそろギャグで遊ぶ余裕もなくなってバトルを売りにかかってるってとこかと


少年誌ではバトル漫画は他のジャンルに比べて当たった時のリターンの桁が違うし
見込んだ作家に一度バトルを描かせるのはおかしい戦略じゃないと思う
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:31:36 ID:cZyMtIhP0
>見込んだ作家
この時点でコケてる感が
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:33:02 ID:YuVzmxjV0
安西と福地を潰しちゃったのは雑誌的に痛かったな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:51:50 ID:2f8r/YuIO
安西はなんとしてでも 残ってほしかった
決壊よりおもろいから
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:52:32 ID:NVqLwp8/0
出て行くだけ出て行かせて補えない林(笑)
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 00:56:31 ID:3M93mVQZ0
サンデー打ち切りサバイバルレースpart28
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190044501/

立てた。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 04:42:53 ID:M/k5ItkJ0
>>990


引き籠もりの少年が巨大魔法少女に変身して闘うってのは奇抜なんでよく憶えてる。
ギャグとしては一番面白かったけど、サンデーが求める月7や日曜朝や夕方でアニメにはできんよなー。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 06:41:17 ID:Xjzd8T+d0
>>985
何を言っている
結界に足りないのはギャグだ
最近ようやくそれを意識し始めたがまだこなれていない
まあこなれても手遅れのような気がするが、、、、
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 11:41:54 ID:mwH3w8Cl0
>>969
地方競馬漫画やってる。
話はつまらなくはないんだが、万乗の画力で馬を描くってのが相当無茶な話だ。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 11:58:08 ID:Kzva7nsk0
>万乗の画力で馬を描くってのが

つ つの丸
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 12:04:45 ID:DDBccS8F0
 
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 12:08:40 ID:3oq2x3GU0
埋め
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 12:10:03 ID:DDBccS8F0
やった!!ようやく板別規制解除だ!!
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 12:58:35 ID:qxIcUl6i0
万乗ってそんな画力低かったっけ?
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 13:00:02 ID:DDBccS8F0
ほら1000だ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 13:00:32 ID:DDBccS8F0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。