【信者】NARUTOナルトアンチスレ107【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage ▼ 2007/07/08(日) 00:48:48 ID:RpOR0gkL0 [1回目]

NARUTOがつまらないと思っている人達のためのスレッドです。
考察、マンセーは本スレ等でお願いします。
【コテハンは無視】しましょう。NGワード推奨。

次スレは950を取った人が立ててください

前スレ↓
【信者】NARUTOナルトアンチスレ106【お断り】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1183823328/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:37:12 ID:Su/QSzho0
>NARUTO嫌いなのにわざわざ読んでるんですね。
>信者よりいろいろとよく知っているんですね。
>嫌いなら読まなきゃいいのに。

このスレの住人構成は

・元ファンが期待を大きく裏切られマンゲ覚醒した人
・ジャンプ買ってついでに読んでる人
・叩き目的で怖いもの見たさに読んでる人
・設定負け、矛盾積層、どうせ死なないなら「殺す」とか言うな、
 忍者どころかNINJA以下じゃねーか、いつになったらまともな世界観を構築するんですか、
 そもそも創作物としておかしい迷走展開、にも関わらずの超人気に興味を覚えた方々

となっております。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:37:48 ID:Su/QSzho0
■岸本の非常識コメント一覧

最近の映画やゲームはすごい映像でビックリです・・・。
皆すごい映像ばかり見て目が肥えちゃってるから
マンガ見た時に物足りない感じがしてしまうかもしれませんね・・・
未だに白黒だしマンガ・・・。
しかし!マンガの売りは短期間での提供力です!
だから大目に見てね。

■キチモト馬鹿語録
『昔から日本語のネーミングはセンスがあると思うので、変な横文字はつけないことにしてる』
・NARUTO・ボタンフックエントリー・ダイナミックエントリー
・イチャイチャパラダイス・ビンゴブック ・チャクラ ・へループ ・バディシステム

■単行本の空きページに書かれてたキチ語録 その1
「俺が見る予定だった映画セブンの内容が○○○だとバラされた。
バラす行為にすげえムカついたしそういうバラす行為は絶対許せない」
みたいなこと書いてたけど、キチモト自身がそのページで映画の内容バラしてるじゃん
あいつ狂ってるとしか思えないんだがどーよ?

■単行本の空きページに書かれてたキチ語録 その2
「最近、マンガ表現の限界を少し感じはじめました。
マンガ特有の右上から左下に読み進めるやり方だと、
セリフ順番の関係でカメラの位置が無理矢理限定されてしまいます・・・。
何か、いい方法はないのかなぁ・・・。」
ただコマワリ変えればいーんじゃない?毎回コマワリが単調なくせに
なに「すべてやりつくした」みたいなこと言ってんだか…

■51号巻末コメント
>ファンレターやキャラ募集のハガキいつも感謝してます
>この冬これで暖をとります <斉史>
燃やすのかww
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:38:36 ID:Su/QSzho0
1.キャラクターに感情移入できない
 ・主人公(ナルト)のヒロイン(サスケ)に対する思い出が希薄
 ・↑なのに主人公の執着心が異常(その異常な執着心を誰もとがめず、むしろ後押しする)
 ・主人公が他キャラに支持される理由付けがないのに指示される(フォローがいまだにない)
 ・設定が話の都合で変化する
 ・敵対するキャラが少なすぎる
 ・主人公側のパワーインフレが激しい
 ・みんな不幸なので相対的に不幸に思えない
 ・みんな天才なので相対的に天才に見えない
2.テンポが遅い
 ・話の進行が遅い
 ・「・・・・・・」の無駄ゴマだらけでグダグダ
 ・戦闘のテンポが悪い
 ・コマ割りのテンポが悪い
3.戦闘にルールがない
 ・身代わりの術にデメリットがない
 ・↑の為に全てのキャラが無敵
 ・分身の術にデメリットが無い
 ・↑の為に身代わりの術と同じくキャラが無敵
 ・チャクラを大量に使っても疲れたという描写が殆どない
 ・印組みを行わず、忍術発動可能。
 ・↑と同じく、印無しで幻術発動可能。
4.オドロキがない
 ・戦闘のルールがないために戦闘であっても驚けない
  ↑が予想に反する展開だったとしても、驚きではなく疑問になる
 ・積み重ねがない
  ↑なので裏切りなどがあっても驚けない
 ・敵だろうがなんだろうが簡単に情報を漏らす(忍者じゃなくても喋ってはいけない事も平気で話す)
  ↑次の展開が予想できる
5.設定が不安定
 ・設定が変化する
 ・目的がいつのまにか変わってる
 ・忘れちゃダメですよ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:39:17 ID:Su/QSzho0
■カカシ迷言集■

「お前は死ぬ」→死なない
「何度も言う お前の未来は死だ」→死なない
「悪いが一瞬で終わらせてもらうぞ」→大苦戦 その後言い訳を始める
「今の俺ならアンタと刺し違えることくらいできる」→できない 怖くて動けない
「パックンを連れてる まずは大丈夫だ」→全然大丈夫じゃない
「ま ここまでだよ お前がな」→ぼこぼこにされて数週間寝込む
「大丈夫またもとの三人に戻れるさ」→サスケ里を抜ける
リーを天才呼ばわりする→すごい努力家
イルカに中忍試験に口出すなと言う→みんな死にかけ&大事件勃発
暗部出身だと戦闘中に自慢する→暗部弱すぎ
ナルトに「こりゃ荷が重いな」→ナルトに助けられる
「俺の仲間は絶対殺させやしないよ」→閉じ込められる
「ここまでか」→次のコマでサスケ復活(ヨロイ戦)
イビキをサド呼ばわりする→全然いい人
俺がお前(ナルト)に期待するようにな→サスケとマンツーマン修行
ガイが三代目を心配してるってのに
カカシはあれぐらいでやられる火影様じゃない→三代目死んだ
「いよいよ本丸だ」→最初から本丸(イタチ)しかいない
イタチは瞳術だから目を合わせなければいい→指一つあれば幻術は発動可能
「仕方ない。アレを使うか」→もったいぶって外す
「チンタラしてられないな」→毎回ダラダラ
サスケに「復讐なんてやめとけ」→敵討ちに同行
「なーに…オレはあいつにとっちゃ用済みだ」→ずっとエロ本読んでただけ(カカシ・ナルト・ヤマトの会話テンプレ参照)
「終わりだ」→終わらない
「オレはシカマル並みの頭を持ってる上忍だ」→ソレは鹿丸が馬鹿ってことですかw
「アンタはズレた老いぼれだ」→ズレた思考を持つお前が言うなw
大蛇丸「すること言うこと全てズレてるわね」→その通り
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:39:58 ID:Su/QSzho0
■信者「NARUTOより面白い漫画書けないくせに批判すんな」

A「オマエはNARUTOよりおもしろい漫画が描けるんだな?描けないのに批判するな!」
B「漫画描いてみたよ、ほら」
A「なんだこれ、糞つまんねー」
B「ちょっと待て、俺の漫画を批判するのは俺よりおもしろい漫画を描いてからだ」
A「描いたぞ」
B「どっちがおもしろいか第三者に聞いてみないとな」
A「よし、Cに聞いてみよう」
B「ちょっと待て、それはCがおもしろい漫画を描いてからだ」
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:40:34 ID:Su/QSzho0
まあでもカカシもちょっとアレな奴じゃん。
・父親も伝説と言われる超エリート(ハブられて自殺)
・うまれ持った才能はあったけど本人はただの嫌な奴(外伝)。
・でもスリーマンセルの仲間はすげぇいい奴(オビト・リン)
・先生もいい理解者で火影になるくらいすごい人(四代目)
・写輪眼入手の経緯はどう考えても自分の失態(うちは死亡)
・その後特に後ろ指を差されることなく有名人になる(写輪眼のカカシ)
・下忍を受け持っているくせに毎回大遅刻(慰霊碑行く分早起きしろ)
・やたらと知ったような口を利く(迷言集参照)
・イルカにいまは自分の部下といいながら面倒見れない(里抜け・大怪我)
・こんな奴が何故か「悲劇の天才」扱いされて多分本人もそう思ってる(岸本病)

アホ師弟揃って「俺は不幸だったんだ」「他人のことがわかる俺すげぇ」病に罹ってる。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:41:13 ID:Su/QSzho0
ナルト…幼少期の孤独というトラウマを抱える主人公。九尾を封印された一種の天才
サスケ…兄による家族の惨殺をトラウマとするとても不幸な生まれついての天才
サクラ…虐められてた不幸な過去を持ちツナデ以上の忍になる見込みのある天才
カカシ…親友を自分のミスで亡くしてしまった過去をトラウマにもつ、悲劇の天才忍者
ヤマト…人体実験された過去を持つ、中間管理職の悲哀漂う木遁の天才
ツナデ…恋人の死を不幸なるトラウマとして抱えた伝説の天才医療忍者
サクモ…三忍を越えた天才。イジメを苦に自殺
ガアラ…幼少時よりの孤独をトラウマとして抱える。守鶴を封印された一種の天才
白…親に殺されかけた過去をトラウマに持つ、孤独な天才少年忍者
シカマル…恩師アスマの志を受け継いだIQ200の超天才
シカク…20手先まで考えてるはずのシカマルを王手になるまで気付かせなかった天才を越えた天才
ネジ…複雑な家庭事情のため父を亡くした不幸な過去を抱えた「本物の天才」
カブト…謎の天才医療忍者

大蛇丸…早くから三代目に目をかけられた歪んだ天才
自来也…大蛇丸やツナデと並び称される天才
イタチ…天才一族を壊滅させた天才
サソリ…伝説の天才人形使い
カクズ…自らを犠牲にしナルトの成長を見守った天才紳士
ヒダン…不死の能力を持った一種の天才
リー…天才にしか使えない技を使う天才
ヒナタ…かつて父に見捨てられた薄幸な天才一族の娘
チヨ婆…すごい天才
デイダラ…たぶん天才
サイ…けっこう天才
チョウジ…解説の天才
イノ…棒立ちの天才
その他…みんな天才
NARUTO…忍者ではなくNINJAという例を見ぬ斬新な内容の天才漫画
ジャンプ…たった230円で毎週NARUTOが読める天才雑誌
キチモト…手抜きしたり過去の設定を無視しても編集に許される一種の天才
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:41:51 ID:Su/QSzho0
○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `Д´)
*Aが過去を語りたくてこんなことを言い出します。
Bはそれが気になって(戦闘中にも関らず)・・・

な、なんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´; )
*と聞き返します。ここでしめたもの! 次にAは小芝居に入ります。

・・・・・・・
 ̄V ̄ ̄
( `_ゝ´)
*Aは黙り、間(マ)を空け、Bはその間でさらにお話が聞きたくなります。

だからなんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#`Д´;)
*BのボルテージはMAXです。しかし、Aはまだまだヒきます。

・・・ククク
 ̄V ̄ ̄
( `,_ゝ´)
*Aは微笑を浮かべ、その微笑でBは気になって気になって爆発寸前! そして

○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `∀´)
*しょーげき発言! 相も変わらずBは要所要所で「!」「?」と相槌を打ってくれてます。
そして決め台詞

おれもわかるってばよ・・・
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´ )
*う〜ん感動的ですねぇ。ここまでのヒきが台無しな気もしますが。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:41:51 ID:xDd5yUx/0
○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `Д´)
*Aが過去を語りたくてこんなことを言い出します。
Bはそれが気になって(戦闘中にも関らず)・・・

な、なんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д´; )
*と聞き返します。ここでしめたもの! 次にAは小芝居に入ります。

・・・・・・・
 ̄V ̄ ̄
( `_ゝ´)
*Aは黙り、間(マ)を空け、Bはその間でさらにお話が聞きたくなります。

だからなんだってばよ!?
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#`Д´;)
*BのボルテージはMAXです。しかし、Aはまだまだヒきます。

・・・プクク
 ̄V ̄ ̄
(`,_ゝ´)
*Aは微笑を浮かべ、その微笑でBは気になって気になって爆発寸前! そして

○○○○
 ̄V ̄ ̄
( `∀´)
*しょーげき発言! 相も変わらずBは要所要所で「!」「?」と相槌を打ってくれてます。
そして決め台詞

おれもわかるってばよ・・・
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;`Д´;)
*う〜ん感動的ですねぇ。ここまでのヒきが台無しな気もしますが。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:42:26 ID:Su/QSzho0
         ヽ 丶  \
   みんな不幸. \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /   ヽ わ  \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \ か . \  ヽ  ゝ          ((巻数が増えるのが)疾きこと風の如くry)
ノ 丿       \  る.  \   ヾ                      (大した奴だ)
 ノ  |   |  丶  \  っ  \        (オレはシカマル並みのry)
   /          \  て  \/|              (昔から日本語のネーミングはry)
 ノ   |   |      \  ば  ..|         ↑
     /\        \  よ .|         (  ↑
   /   \       /     |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                   ) (         ナルト糞展開
 ̄  | と  ス 激| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | き  ト .し|         ノ   矛盾発生    ゝ            / /
   | め |. す|        丿              ゞ      _/ ∠
   | く   カ ..ぎ|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | 気 | る|               │                V
――| 持 に   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ち  .    ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛、
        .               カカシ迷言
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:43:18 ID:Su/QSzho0
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:46:47 ID:xau1f6GR0
>>1
なんてスレ立てだ…専ブラでも見切れない

>>14
黙れメガネ!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:48:34 ID:a0yFobsi0
   VIP内のうp系パートスレのご案内です

――――アニソン mp3 系―――――
アニソン直生 (アニソン直球)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184406540/
阿仁損 (アニソン変化球)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184332255/
mp3 (一般mp3)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184332365/
電波コイル (電波ソング)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184336216/
雑保守しろ (新譜ならここ)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184397438/
――――エロ漫画 同人誌 系――――
複数回にわたって腹立ったので安価でエロ漫画うp
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184416021/
zip de up (小文字zip)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184337336/
あえて言おう!ZIPスレは過疎であると! (大文字ZIP)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184400226/
ZipziPzIp (中文字Zip)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184317182/
自家生産こくまろMILKY (y)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184419807/
―――その他―――
zipでくれ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184341271/
保 存 し た ら 勝 ち !  @  週 末 台 風
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1184329364/
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 22:50:57 ID:us8kxJ9PO
>>1
大した乙だ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 23:04:18 ID:FYI8MxKwO
小隊で行動するのにメリットあるとは思えない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 23:23:14 ID:HyXm6Ne8O
>>1
乙です!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 23:34:19 ID:JdO7mpRQ0
>>1


>>13
未来が見えてるのか…!?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:15:08 ID:FIqd9rkU0
>>1
前スレの中の広島原爆が爆発半径200m、3,5q先でも火傷した人がいるってのが合ってるとすれば
単純に考えると被害は半径175q先まで及ぶって事に・・・(((( ;゚Д゚))))
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:26:35 ID:xxjfvbf60
NARUTO実写版?

皺の里の下忍?とナルトの出会い(右:ナルト)
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3983.jpg
忍法火遁緒論緒論の術
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3984.jpg
隠れ里会議 皺の里の中忍?が名案を議長に発言
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3985.jpg
禁断呪術 呪眼
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3986.jpg
皺の里の女王(左下:カカシ先生)
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3987.jpg
人柱力 八尾(枕蛇)覚醒
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3988.jpg
皺の里で行われた何かの式典?
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3989.jpg
忍法しわ寄せの術
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3990.jpg
プロモーションDVDジャケット(仮)
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up3991.jpg
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 01:51:15 ID:Ju4x/o5k0
るろ剣でも蒼紫対外印で一面火の海状態を蒼紫が緩くなった墓穴利用して凌いだ話あったけど
流石に今回の太陽の塔は地中に逃げようが地面ごと抉り取られるハズだから無理だな。
常識的に考えるのならば打つ手無しだが・・・さて、どう収拾つけるのやら。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:24:01 ID:bAJM17Hk0
デイダラはチャクラ切れだったので言うほどの威力はなかった、で。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 02:37:48 ID:ubwEp6pp0
光だけが凄かったってオチとか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:02:40 ID:wi5IijHO0
ぬるぽあいかわらずだな。
自爆する前にご丁寧に今から自爆するとか半径十キロwww
が爆発範囲だとか手の内自らばらして宣言って心底馬鹿っぽいんですけど。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:18:54 ID:OJXtHi3RO

最後の太陽の塔のページにビル群があるのはなんで?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:21:37 ID:Yfs0QHNX0
一部のが叩きがいが在ったな
黒猫を叩けばほこりが出るが
ゆでたまごをたたいてもむなしいだけだ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:32:17 ID:mxOYbGXH0
>>24
ばらそうが何しようが絶対に仕留める自信があるからだろ
それよりバカっぽいのは半径10キロってとこだろ。原爆並みwww
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:33:07 ID:2iuBKf8O0
>>1
乙したヤツだ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 03:58:20 ID:ubwEp6pp0
>>27
広島原爆が爆発2km放射能10kmらしいからそれ以上だな
どう考えても回避不可能ですありがとうござました
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 04:28:46 ID:bAJM17Hk0
>>27
いや、絶対に仕留める自信があるったって、これどうせサスケ生存確定じゃん。
自爆予告のおかげで対策取れたって展開ならデイダラただのアホってことだろ。
同じ自爆することが敵に伝わるのでも、
サスケ(チャクラが心臓に収束していく……まさか!?)
デイダラ(食らえ、オイラの最期の芸術!半径10キロの爆発だぜ、うん!)
カッ!!
……と、モノローグで語らせるだけで違う印象になるかと。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 06:50:00 ID:0Wh35BujO
サスケ 万華鏡でイクウカンに飛ばすだったらオワタな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 07:13:06 ID:IU5x9zzpO
>>21
サスケ「爆発がいかに強力でもそれは横風…」
サスケ「ならば俺は縦に穴を掘ればいいだけの話だ」
デイダラ「この土壇場でそれに気付くとは…何て奴だ」
トビ「大した発想だ…」
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 07:53:39 ID:bhN0zT280
万華パワーで爆発を異次元に飛ばしたんだろ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 08:21:51 ID:wi5IijHO0
>30
フォローd

死確定(実際死ぬ)な相手や、サスケ死亡が考えられる状況なら
そんな馬鹿っぽくないが、サスケ死亡100%ありえないと読者も承知してて
緊迫感ゼロな状況での自爆宣言はデイダラの間抜けっぷりを
どこまで強調したら気が済むのかとwww
こういう説明は脳内説明に留めておけば少しは賢そうに見えるだろうが
馬鹿に見えないように描けったってキチモチには所詮無理な話だろうなw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 09:10:18 ID:BL12PoLy0
あの気持ち悪い扉絵はスルーですか?
なんであれを描こうと思ったのかわからない。舌を絡ませる事に意味あるの?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 09:18:12 ID:mu39k7Xo0
いや俺もあれは相当きもちわるいと思ったよ。
多分なんかシュール系の有名な絵画でああいうのがあるんじゃないの?
まあもっとも元の絵は舌じゃなくもっとかっこいい感じで、
いつもどおり岸本のパクリ劣化パワーああいう単純にきもちわるい構造になっただけだと思うけど。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 10:32:33 ID:wi5IijHO0
表紙もキモかったな
何を意図してるのかわからんし
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 10:40:36 ID:wi5IijHO0
連投すまん

キチモトの場合、バストアップのキャラ絵に飽きたから今度は頑張って
動きがあるものを描くとかでなく、いかに手を抜こうか楽しようか考えて描いてそう
あとキチモトって昔から生理的嫌悪感を感じるようなキモい物描く傾向あるような
例えばシノの蠱うじゃうじゃとか、サスケの羽のキモい造形とかキミマロの骨もキモかった
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 11:43:27 ID:bx13Ic8tO
これでサスケが死んでたらみんなで単行本全巻買おうぜ?ww
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 12:57:33 ID:Hjo0zQE2O
>>39
そんなあり得ない話は約束出来ないな

TVならニュースやドキュメンタリーを見ないでアニメやSF映画ばっか見て大人になると半径10キロの爆発がどれくらいの大惨事かわからなくなるいい例だな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:08:13 ID:bhN0zT280
>半径10キロの爆発
破壊力だけなら広島に落とされた原子爆弾を軽く超えるなw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:14:07 ID:iFNE7ZKi0
まぁさ、デイダラの半径ryって口走ったのは、絶対かわせないだろざまーみろって
勝利宣言なんだろうけどさ、自分の能力+弱点を相手に教えるのはもうやめろや。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 13:25:32 ID:6+yVe7Ti0
デブダラは喋れば喋る程小物臭がする

一応敵なんだから
面目を保つことくらいはしてほしい

まぁ、これは蚊屑、被弾、その他の敵役にも言えることだがな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 14:16:22 ID:x3R1gzXv0
最近この作者の「俺は芸術とかデザインとか分かってるんだよ!!」みたいな自己主張がウザすぎる
漫画は劣化DBにしか見えんけど
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 15:05:09 ID:wu9R8qPU0
今回の爆発雲といつものデイダラの文句
岡本カッケー!思っている自分としたらスゲー不愉快
ギャグなら・・・・たとえばボーボボ辺りなら何とも思わなかった

有名だから使ってるんだろどうせ?って気がすんだ


46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 15:19:52 ID:MdMgebLN0
単なる爆弾男→爆弾芸術家と昇格→芸術は爆発だ(岡本太郎化)→太陽の塔の形で自爆

何も考えない話の設定の結末。外人に意味がわかるのかな?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 15:44:32 ID:4/M4rXb70
半径10キロの爆発って・・・
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 15:59:27 ID:GCIx2STk0
半径10キロで爆発したら
衝撃波と爆風は一体どんだけになるかわからんぞ。
被害半径10キロといいたいんだろうが勉強してなさ杉だ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:26:41 ID:oF1Up7N40
サスケのことだから絶対魔法防御みたいな術隠し持ってるんだろw
それか、新術で威力相殺で瀕死→誰かに救出
他のキャラは離れてるから防御が間に合うか、爆風も届かないとこにいるかって展開でしょ。
これ以外、助かる術がないしサスケが死ぬ事は万が一にもない。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:39:29 ID:3fCSSNe3O
サスケは雷遁で地雷が爆発した場合は違う術で対応するつもりだったんだから今回それを使うんじゃない?
仮にそうだとしたら半径10キロの爆発を防ぐ術なわけだからはじめからそっち使えよ!ってオチになりそう。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 16:58:38 ID:WvNQjTnhO
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:21:51 ID:9pGA7SvM0
既出かな? 最後のページにビル群がたくさんあるの。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:27:26 ID:/4xCxgTQ0
岸本なりに色々頑張ったんだろうけど
最初からサスケが勝つんだろってみんな思ってて結局ずっとサスケ優位なまま

デイダラからすればイタチの居場所をさっさと教えて写輪眼同士で殺しあってくれればいいことなのに
わざわざこんなことで命まで落とすメリットはないのに自爆

結局太陽の塔をやりたかったために無理矢理な展開にしか見えない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:42:25 ID:XmZmfa+NO
あの爆発も土遁に分類されるんだろうから、電気を纏ってれば無効できるんではないかwwwww
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 17:47:05 ID:XJqz1DlO0
大丈夫だワンピースのクロコダイルだって
「直径5キロを吹き飛ばす」爆弾を使ってたんだ

岸本様のNARUTOならその4倍の直径の「爆発」があっても問題はない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:05:11 ID:qFHECzqYO
サスケはチャクラ切れでフラフラだしデイダラはまだ起爆粘土が残って多少なりとも
動けるからトビを呼んで二人で倒せばいいんじゃないか
それはプライドが許さないとか言い出す奴いそうだが既に地雷を埋めさせたりして
手伝わせてるんだしな
そこまでしても駄目だから自爆ならともかく倒せるのにわざわざ自爆を
選んだようにしか見えないんだが
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:14:43 ID:eKqcJXTk0
>>56
俺の言いたい事を言われた・・・

・サスケ→チャクラ切れ
・デイダラ→起爆粘土で倒せる上に無傷のトビもいる

この状況でトビごと巻き込む範囲で自爆ってどんだけアホなのかと思った。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:25:05 ID:iFNE7ZKi0
>>57
必至に擁護してみると、デイダラがあの意味不明なうちはへの敵対心からブチ切れただけ。
ただ、チャクラ切れで写輪眼消したのにぶちきれるのが意味分からん。
とにかく、基地の描いてることに整合性を求めるのはきわめて困難
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:28:19 ID:XmZmfa+NO
キチの腐っぷりが、ついにアシ達の腹にキタみたいだなwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:28:48 ID:0PeHT6vGO
この漫画って、キャラヲタとキチ以外で
面白いと思ってる人っているの?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:39:53 ID:KZ7BdhH+0
873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/14(土) 17:58:24 ID:kLpU0l+l0
トビが死んでたら笑う
ちょっとだけ岸本見直す

マジで笑える。是非そうしてくれ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:43:11 ID:C7SyHWhp0
>>60
デイダラを引っ張って、殺したのは、すべてデイダラの腐がいる為です。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:52:09 ID:4/M4rXb70
デイダラみたいな変な顔のキャラにも」腐が付くのか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 18:58:36 ID:KZ7BdhH+0
そうみたいだな。うん。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:04:44 ID:C7SyHWhp0
サソリを殺した時も、凄くうるさかったらしい。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:10:01 ID:VuZxDKVLO
敵が死ぬのは当たり前。仲間もっと死なないと忍の世界がぬるく感じる。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:22:58 ID:5Odk6XQT0
あんなんやったら周囲に自分のいた位置をバラしてるようなもんだよな
爆発はデイダラ特有?の能力みたいだし遠方からも暁が戦闘してるってバレる
ナルト達やサスケの配下達を一同に集める展開したいからそうしたんかね?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:24:45 ID:iFNE7ZKi0
知恵遅れの腐に媚びると一般読者から見限られる。
一時的には儲かるかも知れんが、漁場で狩りつくして台無しにしてしまうようなもの。
ただでさえ、無能の編集部自身が新人が出てこないって嘆いているのに、馬鹿丸出し
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:41:47 ID:5Odk6XQT0
半径10キロの爆発だったら普通にトビは逃げられないし
下手したらナルトやサスケの部下達も巻き添えになっててもおかしくないよな
そんな間抜けな死に方一人や二人してたほうが現実感でていいんじゃね?w
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 19:59:15 ID:iwM3E+t0O
キチのことだから爆発範囲は縦に10`でした
とか言いそう
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:01:21 ID:PqjQ2ygRO
人を呪わば穴二つって言って本当に穴掘ったり
芸術は爆発だっつって本当に爆発したり凄いな

そもそも太陽の塔には、生命の繁栄・尊さっていうメッセージが込められているのに
サスケを殺すため「だけ」の為の描写に使う辺り、なんとなくカッコイイから使ってみました感が溢れていてもうね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:05:33 ID:0PeHT6vGO
儲が強さ議論してるが、
頭の悪さ議論とかの方が面白そうだな

73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:20:51 ID:8TZYTMGt0
デイダラの手はオナニーに便利そうだな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 20:58:57 ID:RdKTJqJ60
>>56
本当に連携戦描けないんだなキチ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:00:29 ID:P3jGmEVm0
>>73
目の付け所が素晴らしいな
たいした奴だ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:00:59 ID:bx13Ic8tO
てかなんでトビは助けにこないんだよ イライラする
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:02:13 ID:eKqcJXTk0
>>76
近づいたら危ないからじゃね?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:08:13 ID:BN6fq5raO
>>52 自分も思った、スゲー変な所に市街地があるよな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:09:29 ID:+EWkFp340
半径10キロで自信満々な自爆だけど、きっとトビも範囲内に入ってて
自爆の事知らないサスケの仲間の他3人も「危なかったー」とかいって
土に潜ったりバリア張ったり色々して防ぐんだろうねw
その程度でしかない自爆ワロス
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:12:48 ID:OejP44Rw0
>>77
その割には会話が聞こえる距離で待機してる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:19:42 ID:zFBf9eIk0
……ないとは思うが、実はまだデイダラ生きていたということは……w
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:21:01 ID:He1LsXus0
>>44
DBのスピード感はまったく表現できてないな
いつまでたってもグダグダgdgd・・・
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:24:20 ID:rpfRWLLd0
あのビル群が違和感あり過ぎだ。

ビルがあるのは、パソコンがあるような世界だからまあ仕方ないとしても、周囲の山と同じような大きさって。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:25:40 ID:Fozi/x5H0
カカシがやれたことはサスケもやれる
すでに、あの爆発してる場所が異空間、とかそんなオチでは・・・
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:35:50 ID:+EWkFp340
>84
それありえるな
最後まで馬鹿丸出しの小物デイダラとなんでも出来る写輪眼マンセーってか
敵を弱くデフレさせることでしか強さを描けないキチがやりそうな展開だw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:47:49 ID:UQi+rHnD0
この漫画常に移動は森の中なのに 今週の最後のページ見る限りそんなに森ってないね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:47:53 ID:Yfs0QHNX0
DB厨は意識過剰だろう、爆発したらDB戦ったらDB力を数字で図ったらDB
空を飛んだらDBっていうのやめてほしいわ、みんなDBのパクリなするつもりか
NARUTOはDBになどまったく似てないかつDQN
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 21:51:14 ID:0Ji/9OZ80
自爆→ホピュ〜→誰も死なない

サスケはともかくトビまで死なないのなら、いっそのことこれくらい
やってほしい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:06:31 ID:CANWz0vwO
面白く感じないから最近全然ナルト見てなくて久々にバレ見てみたら…
あ〜あ、やってしもたな基地元って感じだw
もう勝手にサスケマンセーしてろよ
あんな扱いなのにデイダラのファンは文句も言わずに偉いと思う
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:11:51 ID:2p3ZKMPu0
半径10キロってどんだけ広いと…
グーグルの地図みてみたけど山手線内でも半径5キロに余裕で収まる程度なのに
つか新宿辺りでかませば23区ほぼ網羅できる規模なんだが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 22:35:11 ID:bq/pZORjO
今回の半径10kmのおかげでで黒猫との距離が一気に縮まった気がする。
半径10kmって……あまりに極端過ぎて『すげぇ!』じゃなくて『アホか』って思っちゃう。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:06:50 ID:MCD0mD9HO
半径10qの生物死亡で、来週から、「デカ乳くノ一TUNADE」
が始まればいいな。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:10:33 ID:2Zj+872n0
「貧乳くの一SHIZUNE」でしょう
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:15:50 ID:O85e1p8e0
第三勢力同士の戦いってどっちが勝つか分からないから面白いんだけど
サスケが勝つの決まってるんだよな、これ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:18:54 ID:QVzVizMe0
最後の爆発シーンなんだけどエヴァンゲリオンで似たような絵を見た気がする
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:22:26 ID:O85e1p8e0
エヴァはもっと細い十字架形じゃなかったっけ?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:22:55 ID:rpfRWLLd0
>95
使徒の爆発する時に、あんな感じの光が出てた。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:25:06 ID:TBDWYyTO0
無傷の初号機が歩いてくるんだろ。
あれはあれで最強の主役機が
その無敵ぶりとポテンシャルの無限ぶりの片鱗を初めて表した衝撃のエピソードだから
むしろ必要な描写だし
そもそもそれ以前に問答無用の圧倒的戦闘能力を十二分に表現できてたわけで
描写力と設定が必要十分以上に積みあがられていたから成り立ったわけで、
なーんもないところでぽっと出されても・・・
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:52:40 ID:MCD0mD9HO
じゃあ次は、無傷のサスケが初号機風に歩いてくるで決まりだな。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:53:26 ID:I1DfXn3WO
パクリ力
黒猫>>>>>鳴門
知欠度
鳴門>>>>>黒猫
画力
黒猫>>>>>鳴門
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:56:33 ID:x27GUiaM0
萌え絵が描けるだけ矢吹のほうがマシ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/15(日) 23:58:12 ID:u+syg5m70
>>95
今の若い衆は岡本太郎とか太陽の塔なんて全然知らないんだろうなぁ。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:01:48 ID:KLl8l19v0
漫画を描く際に一人のキャラに肩入れし出すと良くないな
NARUTOと鰤を見てると切実に思う
オナスケとオナ姫
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:03:16 ID:x27GUiaM0
太陽の塔は知ってるぞ
家にミニチュアがあるし
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:05:46 ID:Yfs0QHNX0
画力   鳴門第2部>黒猫>劣化
知欠度   鳴門>劣化>黒猫
発想   劣化>鳴門>黒猫
パクリ力 黒猫>鳴門第1部>劣化
ゆで度   鳴門>劣化>黒猫
女のエロさ 劣化>黒猫>鳴門
中二具合  鳴門=黒猫=劣化

まさに三すくみ!!
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:06:11 ID:kSppgxJuO
他に突っ込み所がありすぎて目立たないけど、
距離の単位が「km」ってなんだよ
もっと時代背景考えろよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:08:18 ID:Yfs0QHNX0
>>102
クレヨンしんちゃんと二十世紀少年と明日の記憶と
何かと話題になっているし>岡本太郎
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:11:27 ID:yc35BeBJ0
太陽の塔を知りたければ20世紀少年やクレしん映画の大人帝国みればいいよ
中年世代の少年時代の象徴的存在で岡本太郎作(芸術は爆発だ!が有名な世界的芸術家)
岸本ごときがパロってはいけない大物なんだが芸術関連目指してたなら尚更な
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:15:12 ID:mwKuZBOg0
もうこの作者、何が描きたいのかわからないよ><
ひとりよがりな漫画書くなら自費出版でやってください><
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:16:17 ID:k2n2eFqQ0
>>106
岸本は「英語=カッコイイ村」の出身です
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:20:06 ID:lisBHRPO0
ならば「キロメートル」だ!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:21:05 ID:yc35BeBJ0
最後のページはどうみても直径20kmもないよな
多く見積もっても1/10程度の規模だと思うんだけど
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:21:07 ID:aNNWfiAyO
>>109
もう、チラシの裏にでも書いてた方が
いいような漫画だな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:29:02 ID:qtRR6Zx50
知欠の30km/hの弾丸もそうだったが、
馬鹿が数字を出すと碌な事にならんな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:37:30 ID:NV2uwfG90
時速30kmの弾丸なんてあったのか
そんなハエが止まるような弾丸にどんな意味あったんだ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:41:04 ID:O9+JSF2V0
時速30キロの弾丸じゃあ人は殺せないよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:48:42 ID:O9+JSF2V0
分からないことは知ったかぶりせずにきちんと調べるべきだよなー
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:52:41 ID:6Shu+jUVO
>>106
たしかに
ナノだのキロだのC4だの出る割りには
通貨は両だったな〜
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:52:47 ID:lisBHRPO0
銃弾がドリルのように回転していて低速でも相手をつきぬけ(ry
銃弾が超振動していて触れたものを全て分子レベルで(ry
銃弾が針で触れただけで(ry
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:54:45 ID:DeUlohG60
イタチに仕返しすべきところを
サスケを狙って返り討ち
大蛇丸みたいな情けない最期だな、デイダラ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 00:58:17 ID:W96iAlKO0
しかしあれだなデイダラの芸術家設定のせいで
暁の魅力=黒さだと俺は思うんだが
一気に減じてくれたな・・・
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:01:39 ID:ozPmrmvG0
カクズって良い人だったよなぁ

心臓キープしてるのって恵まれない子達に移植してあげるためだったんじゃないの
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:03:48 ID:k2n2eFqQ0
幻術掛けたならついでに尋問すればいいのに
そういう用途にも使われるんだろ?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:36:26 ID:eHF9hV91O
森の中で大爆発して
何で木が倒れない…
葉っぱや枝すら飛んでいかない

爆発の常識知らんのか?
上に伸びるだけの爆発なんてない
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:45:30 ID:AOKA5bNz0
>>122
前スレのネタと合わせてカクズについての仮説を立ててみた…

・カクズには病気の妻と子供がいる
・カクズが金に執着しているのは妻子の病気を治すため
・カクズが心臓をキープしているのは臓器提供のため
・火影から密かに、「妻子の生活を約束するかわりに負けてくれ」
 という以来を受けていた
 

こうすれば、あらかたの矛盾点はつぶれるはず!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:47:46 ID:AOKA5bNz0
↑×以来
 ○依頼
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:51:57 ID:xLYLDdfd0
角さんがいなくなった後の暁の会計って社保庁並に無茶苦茶になってそうだ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 01:57:57 ID:en33etjk0
>>127
社保庁にあやまるべき
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 02:03:27 ID:Dmex+Y1h0
あの形は太陽の塔だけど十字架っぽい爆発にエヴァ臭を感じるのは仕方ない
垂直に伸びる爆発はアニメじゃそこそこ見かける描写だけど十字架型の爆発ってあんまりないよね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 02:49:38 ID:69CKJ1ikO
最後の手抜き見開きに描かれた
山みたいな高層ビルは何なんだ?
違う漫画の載せちゃったの?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 02:59:00 ID:Zmyg8L+R0
それよりも病気がちの一族で金がなくて死んだから
かねと心臓に執着してるでいいだろ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 03:00:32 ID:PktakBdh0
もうこんな糞漫画読みたくねーよ
批判してもキチモトの稼ぎがへるわけでもないし うぜーー
この板の誰か面白い漫画描いてくれ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 05:09:07 ID:2Rd0vggg0
これはちょい書きづらいのだけどウチのばあちゃんがおととい亡くなった。
死ぬ気配がなかったがある事で不幸な死を迎えてしまった。すごくさみしい。
何故か俺はカカシのズレた老いぼれだという発言を思い出してしまった
どういうワケかしらんが涙が出てきた。どうしてこういう人の気持ちを逆なでする
書き方が出来るのかとつい思ってしまった。ちなみに俺はメガネをかけている
2度も漫画で悲しい思いをするとは・・・・・ある意味大した漫画だよ

134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 05:23:04 ID:ezsKwXO10
カクズが実際にズレた老いぼれなら別にひっかかる台詞でもないんだよなー

ズレてるのが木の葉軍団だから腹が立つんだよー
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 06:24:13 ID:vqd3zAbQO
黒猫、RAVE、烈火、NARUTOで糞漫画四天王
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 06:26:56 ID:yaX5KbrSO
>>115
意味があって時速30kmだったんじゃないよ。
撃ってから敵に到達するまでの時間が書いてあった時があったんだけど、それを元に計算すると時速約30kmって事になっちゃったっていう知欠エピソード。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 06:44:45 ID:xz4dDu570
>>135
こいつらのせいで日本の漫画(アニメ)は互いにパクリあってると外人のガキに思われてる
まぁ実際そうなんだけど
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 07:00:43 ID:UFoonm6F0
さてここで、デイダラの自爆を切り抜けるサスケの秘策はまさかの「状態3」と言ってみる。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 07:16:55 ID:FRie3cHv0
正直烈火とNARUTOじゃ烈火のほうがおもろ…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 07:19:36 ID:VWI5a0gg0
そういえばサスケは火と雷の属性だけだが
大蛇○を取り込んだからその分違う属性使えるとかで
属性の合わせ技でもかますんじゃね?
色々な術も使えるしな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 07:41:37 ID:FlFOrtfm0
>>139
同意。敵キャラ好きの漏れとしては、烈火の敵>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>NURUPOの敵 だからな。
NURUPOじゃなくて他の一般作品と比べても、烈火の敵はなかなか良キャラ。森光蘭とかさ。
烈火じゃなくて他の一般作品と比べても、NURUPOの敵はかなりの糞キャラ。暁のリーダーの存在感のなさは異常。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 08:48:23 ID:7DxXoxXJ0
>>139
微妙。あっちは会話がイタい。あと終わり方が最悪。
まあ、目くそ鼻くそですが。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 09:23:40 ID:Y/6J8HHn0
よもや知欠を超える漫画にお目にかかれるとは思ってもなかった。
しかも自分が楽しんでいた漫画がそうなるとは
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 09:44:07 ID:eFstQ0A+0
>>139
劣化はとりあえず敵をキモくイッちゃってる風にしとけばイイだろみたいに思えたな〜
あと女キャラは可愛かったけど右向きの輪郭描けてなかったろ
再不斬編のような燃えたトコが無かったんで、悪いけどNARUTOのがマシ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 09:44:18 ID:nooW1JEj0
>>135
安西なら烈火じゃなくてマーだろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 09:46:07 ID:8EpYMdzx0
しかし大蛇につづいて、この眼この眼この眼ばかりじゃねーかよ。
デイダラボッチが言うとおり眼がないと何も出来ねぇ野郎ってそのまんまっを
描いて何がしたかったんですかね、先生は…。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 10:06:10 ID:vrbNNGVAO
旅団以上の劣化具合だな暁は
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 10:27:52 ID:DDNQTuw30
黒猫>劣化>>マー≒ヌルポ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 10:33:43 ID:7YbYBcHmO
パクり漫画同士を比べてもなw

黒猫>ナルト>>>烈火
安西のセリフ回しは不快だ好きになれない
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 10:47:32 ID:6Shu+jUVO
>>140
> 属性の合わせ技でもかますんじゃね?
これってたしか血継限界って事だからな、今の設定上無理なんだがそろそろ設定忘れてやりそうだな
そもそも車輪眼は血継限界だか何と何の組み合わせかも未だに語られないけどな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:05:54 ID:/tppIrWv0
・女の子がかわいい
・バトルシーンは一応一枚絵としてはいい

黒猫>劣化>>>なるぽ だな

螺旋手裏剣なんてまた3面かよ、以外の感想が出なかったしな。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:29:34 ID:vqd3zAbQO
RAVEが無かったことにされてるw
RAVEを入れたら

烈火>RAVE>黒猫>>>>鳴門
かな。
烈火はトーナメント終わってからは面白かったし、RAVEは墓守の伏線は良かった。
黒猫はパクリって分かんなかったら、そこそこ楽しめる。
鳴門はつまらなすぎ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:32:35 ID:wJd5JswnO
これでサスケ死ななかったら許さない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:35:48 ID:i5Q4X7hO0
今週のナルトの扉絵ワロタわ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:36:58 ID:aKLMatwJ0
劣化は幽白のパクりってのが許せんから好きになれん。
ナルトも糞で劣化も糞。
つかナルポスレなんだから他の糞マンガの話はいい。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:37:44 ID:Yf9obQeR0
>>152
劣化は幽遊白書、黒猫・ナルトはハンターがパクリ元だっけか?
パクリ漫画家にとってはバイブルのような存在だな、冨樫。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:48:06 ID:7cWPEPdvO
ナルトのパクリには芸がないね。そのまんまもってくるだけ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:48:33 ID:UFoonm6F0
えーと、なんか細かいことのようだけど、「逃げきれりゃ」っておかしくね?
今週号のデイダラが「逃げきれりゃしないぜ」っつってんだけど。
普通、「逃げきれやしない」じゃないか?「れりゃ」は「れれば」の転訛だよな?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:53:51 ID:Y/6J8HHn0
>>158
そう。〜たら、〜れればの意味だな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:57:10 ID:cUZlQbAI0
>>130
昨日、うたわれるものとかいうアニメ見て思ったんだけど
もしかして、NARUTOの世界って超未来の地球でそこでは人類は滅びていて
忍と呼ばれているもの達はその滅びた人類達によって作られた超能力を持っている
新人類の子孫なのかもしれない

ビルとか電話はその滅びた人類が使っていたものを使用可能なものだけ修復して
使っているとか・・・・





んなわけないよな
アビャビャビャビャビャ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 11:59:40 ID:4z9LdSVdO
つかサスケはもうチャクラ無いんだから新しい術もなにも無いでしょ
状態3ならあり得るかも
また大蛇に依存する糞展開だけどな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:13:07 ID:s9BZmvwJ0
ナルポって編集部の担当ついてるの?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:14:47 ID:aKLMatwJ0
>>160
うたわれはアニメしか見てないから意味がさっぱり分からなかったな
ナルトは深く考えて読むマンガじゃないww

ビルもなーんも考えず背景の一部として描いたんだろうな
世界観なんて無いに等しいみたいだから思いついた物をポンポン描いてるんだよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:16:17 ID:7DxXoxXJ0
次週展開

爆煙の中からサスケ出てくる。

トビ「何で生きてるんですか!」
サスケ「お前が言うな」
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:29:57 ID:k2n2eFqQ0
>>164
ピコワロタ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:52:54 ID:2Rd0vggg0
    ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  そりゃそうだよ。大半の忍はわたしが育てたんだもの
  .しi   r、_) |    力のある連中ばかりだよ。暁が世界征服しようと思ったら
    |  `ニニ' /      (木の葉の切り札の)なるとやシカマルを出させる展開にしたらアカンのや 
   ノ `ー―i´      それにしても最近は楽しいな暁と木の葉関係者が最強争いしてるでしょ?
              本当はどっちが勝ってもよかったんや。みんな、私の教え子みたいなモンやから
              まあどっちの組織もトップがトップやからなあ。どっちが勝ってもたいしたことない
              つまりね・・・わしは五大里の王とか言われるけどすべて
              わしのおかげなんです。わしが育てて初めて最強を目指せるんです
              NARUTOは自分で強くなったようやがそこを勘違いしてはいけないな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 12:56:44 ID:E/ar3Sko0
>>166
誰だよお前はw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 13:01:16 ID:S6VWcnXHO
1001自重www
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 13:50:08 ID:FlFOrtfm0
デイダラの自爆はどんなに少なく見積もっても水爆クラスの威力があるらしい。
つまり、わずか4、5mの至近距離で水爆が爆発した状況で、
チャクラ切れで立ってることもままならないサスケが、どうやって切り抜けるか。
斜め下の展開が期待されるだけにドキドキします。

ちなみに、世界最大の水爆ツァーリ・ボンバのスペックはこんな感じだそうです。
攻撃速度:音速超
攻撃範囲(半径):火球4.6km 爆風23km 熱線58km
破壊力:確実に地形が変わると思われる。遮蔽物のない空中で爆発させると衝撃波が地球を3週する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 13:52:49 ID:dCH+CLCL0
          ____               ____
        /__.))ノヽ            /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)           .|ミ.l _  ._ i.) 
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
       .しi   r、_) |            .しi   r、_) |
         |  `ニニ' /              |  `ニニ' /  星の里、星隠れ 通称・育て屋のワシらが育てるんや
        ノ `ー―i              ノ `ー―i
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト    
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 14:06:27 ID:Dmex+Y1h0
>>169
いつもみたいに城一つ吹き飛ばすみたいな表現にしとけばこんな突込みを入れられ無かったのになぁw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 14:10:37 ID:dCH+CLCL0
カカシのサイドストリーやったみたいに換金所のおっさんの過去編やるべきだよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 14:22:00 ID:X0nqzu800
RAVEは作者が憎めない
好感度だったら

RAVE>烈火>>黒猫>>>>>>>ヌルポ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 14:41:31 ID:6Shu+jUVO
換金所の箇所をしっかり把握してたのに今まで野放しにしてた理由がまったくわからん
NARUTO世界の忍者って治安部隊ではないわけだからあーゆー闇市場を取り締まる義務があるわけじゃないからほっといたのもいいが、被害を受けた途端オヤジを拉致、尋問ってあまりにも正義がなさすぎ
NARUTO世界の里って忍って一体何?
岸本って映画とか好きなのはよくわかったけどストーリー理解してないだろーなと思う
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 14:56:32 ID:7DxXoxXJ0
>>172
おっさんが一番最初に換金したのはおっさんの親友。

「さあ、換金してくれよ・・・これで・・・お前も立派な・・・かんき・・ん・・・」

涙ながらに換金するおっさん。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:16:10 ID:tLONphMhO
換金所のおっさんの過去なら

「今は小汚い商売してるが昔は芸術が好きでさぁ‥"芸術は爆発"なーんて懐かしいぜ…芸術家の最後の仕事は、"太陽の塔"に似せた爆弾を体に仕込ませてやった事かな…」
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:16:55 ID:qQJj3S2+0
タイトルは「泣いた赤換金屋」で決まりだな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:30:41 ID:GnbztSlmO


いや、
『換金のボーイズライフ』
だろう。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 15:47:48 ID:7DxXoxXJ0
親友「へっへっへ・・ドジっちまったぜ。換金するつもりがまさか換金させられるとはよ」
おっさん「しっかりしろ!ナルキ(仮名)!」
親友「さあ、せめてお前の手で換金してくれよ。」
おっさん「換金とか言うな!さあ、まだ大丈夫だ!」
親友「いいか、換金すると思ったらダメだ・・・・換金させてもらってる、と思うんだ。
俺は換金させられるけど、お前の換金ぶりをずっと見てるからよ・・・」
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:04:03 ID:j/D4JfK80
最近古本屋でぬるぽの新しめの巻がないけど、買取拒否でもしてるのか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:12:01 ID:QmlBQ7Mv0
>>180
38巻セットで1万円で売れたよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:17:44 ID:9QP7TmcsO
>>180
いくらアンチでもあまりアホみたいな事言わないでくれよ…
こっちまで馬鹿だと思われるだろ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:21:34 ID:7DxXoxXJ0
>>180
最近の展開に呆れたやつは昔の分は手放して、もう買ってない。
で、まだ買ってる奴は売らない。
それだけの事。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:28:27 ID:mvJ2r2c60
一応今のところサスケがマン毛を習得してるって描写は無いが、
もし習得してたなら、「写輪眼で前方の空間を圧縮、後方の空間を膨張させ瞬間移動しなければ危ないところだった」
とかいうオチが期待出来る
なんせ空間を消し飛ばすことが出来る眼だしw

ちなみにコレは実現するとなると宇宙全体のエネルギーの10倍を要するらしい
byワープ-Wikipedhia-
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:29:25 ID:XxRMUyJJO
最近意味分からなさすぎ
絵もキモイ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:40:00 ID:7DxXoxXJ0
直前で写輪眼を止めたのが伏線。
チャクラを温存して、とか何とか。
あるいはあのサスケも幻覚だったり。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:41:16 ID:UFoonm6F0
>>184
そんなことせんでも瞬間移動術としてはすでにドロンがあるぞ。
さすがに視線の及ばない後方にまで影響を与えられたら瞳術とは呼べないような希ガス。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:42:16 ID:N4Jrqc2P0
>>184
瞬間移動なら既に四代目がやってたと思ったけど・・・
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:43:42 ID:YrSUchTDO
流石にあんな一瞬でチャクラ回復しないだろwww






ってレスしたいんだけどなぁ…基地だからなぁ…
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:44:18 ID:aruBw3pS0
「死んでオイラは芸術になる!」



その時…

  弾かれた様に飛び出した者達がいた…
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:50:15 ID:AOKA5bNz0
>>190
ナルトorサスケ行方不明フラグですか?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 16:56:23 ID:mvJ2r2c60
>>187
いくらドロンだってあんな至近距離からじゃ、10kmの爆発+音速を超える爆風からは逃れられないって

>>188
あれは前もって印をどっかに付けとかなきゃダメだからなあ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:05:19 ID:qx0xEZIy0
銃夢というマンガだとプラズマ制御で自爆した敵の爆発をコントロールしてたな
ということで「爆発も火遁の一種だから、火遁の術である程度制御できるんだ。」
とかだったらさすがに読者の怒りが爆発するかもしれないな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:17:56 ID:FlFOrtfm0
換金所のおっさんの日記

【○月×日】
今日、客の一人と飲んだ。最近常連のカクズという男だ。
話してみると、案外、礼儀正しい男だと分かった。人は見かけによらないものだ。
何でも、暁という勢力に属し、世界征服のために尾獣とやらを封印してまわってるらしい。
暁というのは聞いたことがある。ここ最近、できたばかりの組織だ。
一時期、あの大蛇丸が属していたこともあり、闇の世界ではずいぶんと話題に上ったものだ。
カクズの話を聞いてると、暁はなかなか大変な組織らしい。
相棒はアホだし、イタチは何考えてるか分からないし、デイダラは訳の分からん芸術論を振りかざすし、
トビは生意気だし、なんと言ってもリーダーに全く存在感がないらしい。
「大変な組織」って書いたのは、「凄い組織」という意味じゃなく、「属するのが大変な組織」って意味だ。
大蛇丸が脱退したのもその辺に理由があるのかもしれない。

このカクズという男、意外なことに妻子もち!!
美人だけど体の弱い奥さんと、心臓を患った娘さんがいて、この二人のことが心配で仕方ないらしい。
「娘に適合した心臓が見つかれば手術ができる。だから、俺はこうして心臓を集めてまわってるんだ」
そういって、彼は五つの心臓を見せてくれた。
これらの心臓一つ一つが異なる属性の術を扱い、そしてこれらを全て潰さない限り、彼は死なないのだという。
「おいおい。そんな、大切な秘密をばらしていいのかい?」
俺が聞くと、彼は、それだけあんたを信用してるってことさ、と笑った。
「そうでなきゃ、自分の特性をべらべら喋るものか。自殺行為以外のなにものでもないからな」
「そりゃそうだ」
と、二人で笑いあった。
しかし、カクズが突然、笑うのをやめ、寂しそうな目で、グラスに残ったウィスキーを見つめた。
「だが、今度の戦いで、俺はその自殺行為をしなければならないかもしれない」
沈んだ口調に胸騒ぎを覚え、どういうことか、尋ねる。
「火影から手紙が来た。ナルトとかいうバカ派手なオレンジの服を着た下忍の新術のかませ犬になってくれたら、
妻子の面倒を見てくれるそうだ」
彼は一気にウィスキーをあおった。
「俺は承諾するつもりだ」
火影の手紙は脅しでもある。妻子の居場所を知られている以上、カクズに選択の余地はない。
だが、それ以上に――
「正直、俺は疲れたのさ。これでも、結構長く生きてるんだ」

……カクズは死んで当然の悪党だ。だから、どんな死に方をしても俺は同情はしない。
だが、彼の妻子の幸せは願わずにはいられない。
どんな悪党であっても、愛する者を想う気持ちだけは報われていいはずだ。


【○月△日】
今日、カクズが死んだという報せが届いた。
俺は同情はしない。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:20:19 ID:AOKA5bNz0
>>194
やめろよ…マジで泣けてくる…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:23:07 ID:UFoonm6F0
>>192
ああ、そうかもなあ。そもそも>>184の趣旨は「岸本のトンデモ物理学に期待w」
だろうから、>187は野暮な反論だったかもな。スマン。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:26:55 ID:tYY2Ebra0
自爆よりドロン使えよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:27:32 ID:ZyKjw160O
でもアンチもするけどちゃっかり毎週見てる所が偉い
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:29:21 ID:iVsJk4HsO
何あの扉絵。

岸本たん欲求不満?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 17:40:56 ID:nXVfqTqu0
次週の展開
名前忘れたけど、おろちまると一緒にいた医療忍者が助けてくれるんでしょ。
ここでサスケ君に死なれちゃ困るとかいってね。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:10:15 ID:yaX5KbrSO
サスケvsデイダラまとめ
・約27m伸びる千鳥ソードw
・超小型ナノサイズ爆弾w
・C4喰らったと思ってたら幻術でした^^
・雷で爆弾無効化出来ました^^
・毎度恒例の丁寧な棒立ち解説
・半径10km爆破www

信者さんが「岸本確変きた!」とか「アンチ卒業した」とか必死に工作活動してたけど、結局いつものキチモト的アホバトルでしたね。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:53:23 ID:AOKA5bNz0
>>198
俺は見てないから偉くない
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 18:58:08 ID:FMx1PD230
もう忍者とか忍術とか関係ねぇな、チャクラっていったい・・・。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 19:02:03 ID:gbu69uwBO
太陽の塔パクったのはどうなんだろうか…。
しかも本人の意志とは違った方向の爆発として使われてるし。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 19:23:36 ID:6Shu+jUVO
>>204
岡本太郎財団が黙ってはいない
あるか知らないけど
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 19:27:47 ID:vqd3zAbQO
天上天下並に派手な設定破綻をしたら、少し岸本を見直す。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 19:39:37 ID:0qseQHl8O
してんじゃねーか

今日はアンチというかアンチぶった儲どもが沸いてるな〜 キモヲタどもはゐね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:31:27 ID:aKLMatwJ0
>>206
もう世界観は崩壊してると思うぞ。ビルとか。
他の里は出し惜しみしてるんじゃなくてキチが描けないだけだろうなw
木の葉中心でしか語られないから世界観が狭くて広がらない。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:35:00 ID:GIwNsMYQO
今日ジャンプみたけどホントにビル群があってワロタw
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:51:37 ID:tsaoTL3WO
また「残念、幻術でした^^」のパターンかよ
影分身もそうだが、つまらなすぎ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 20:58:54 ID:S6VWcnXHO
このスレにどっぷりと浸かってるせいかワンピとナルトを比較してる奴を見ると
コイツら頭にボウフラかなんか沸いてるんじゃないかと思ってしまう
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 21:49:00 ID:0qseQHl8O
他作アンチはせいぜい嫌いなだけとか、展開が気に喰わないとかそんな程度。信者もアンチも同レベル。見てて哀れになる。
ナルアンチだけは別格だと思ってる。モノがモノなだけにアンチと信者は両極端にいる。ナル信者ってヤバイだろ?逆にアンチは少なからず正義感があると思うんだ。この破綻ぶりは存在を許してはならないだろう。
子供に人気がある事にも不安を感じる。所詮漫画かもしれないが、だからこそ無意識に矛盾肯定、ルール無視、盗、等多数の最悪影響が刷り込まれそうで。
少なくとも俺はこれほど酷い漫画を見た事がない。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:02:15 ID:YR/8t5lQO
なんだろう。最近、コンビニでナルト立ち読みする度笑いそうになる。

今週は1ページ目から笑いそうになった。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:03:01 ID:eE+/Pxyz0
ところでこのスレ的にはサンデーのメテオドはどう?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:09:27 ID:ivafDNiM0
不思議なこと。
たいした奴だ。の頻度はDBの方があきらかに頻度が高いのにナウポが叩かれること
今現在連載されてる能力系戦闘漫画でナウポよりつまらないものも面白いものも
たくさんあるはずなのに世界で一番つまらない戦闘漫画であるかのようにナウポを叩くこと
毎週律儀に読んでスレに感想を書くこと。完全に興味がなければ何度か信者スレを荒らすぐらいで
感想を書くどころか関連スレすら見ないと思われる。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:12:22 ID:DDNQTuw30
>>215
>たいした奴だ。の頻度はDBの方があきらかに頻度が高いのにナウポが叩かれること
これまじ?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:14:57 ID:Y/6J8HHn0
>>214
サンデーってまだ売ってるんだ
218名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/16(月) 22:16:49 ID:s7+I/qVQ0
毎週堕落した漫画の粗探しが楽しい
ナルトまじおもしろくないw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:17:38 ID:ivafDNiM0
>>216
少し語弊があるかもしれないけど、なんて奴だ。とか
なんという〜等定番の語句を含めばな。
アニメ版だとものすごく耳に残るぞ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:18:31 ID:Dn2m21EB0
まぁ感想サイトやら巡ってると評価は若干上向きだけどな
俺もそう思ってるよ
2部になってからは極端にいい方
けどそれでもつまらん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:19:14 ID:wJd5JswnO
サスケ死ぬに一票
生きていたら許さん!!!
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:22:40 ID:E/ar3Sko0
>>219
アニメの話は関係無いだろ
第一悟空に対して「大した奴だ」っていう言葉を使ったのと、ナルトキャラに使ったのでは全然印象違うんだが
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:23:22 ID:s9BZmvwJ0
「芸術は爆発だ」を本当に爆発で表現しちゃったのはどうなんだろう。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:26:17 ID:ivafDNiM0
>>222
印象がどうこうは人それぞれかと思うけど。
悟空に対して、大した奴だ。ってのを除いてもそこそこの頻度
セル編だけで何度このセリフが出たことか。
225名梨:2007/07/16(月) 22:26:22 ID:iYMs7cNnO

自爆して死んだら自分自身が芸術になるんだなww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:26:58 ID:DDNQTuw30
>>219
「たいした奴だ。の頻度はDBの方があきらかに頻度が高いのにナウポが叩かれること」

「少し語弊があるかもしれないけど、なんて奴だ。とか
なんという〜等定番の語句を含めばな。
アニメ版だとものすごく耳に残るぞ」

本当に大した奴だよ…儲は
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:28:59 ID:0qseQHl8O
DBで大した奴だ使われてたなんて記憶にない。メルヘンなんだろ

能力漫画で面白いも面白くないも、ナルは自考品じゃないだろ アホらし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:29:50 ID:ivafDNiM0
なるほど、ジャンプを立ち読みするだけでナウポの単行本を
一巻も持ってなくてもこのスレでナウポを少しでも擁護すれば儲かwwww
うめえwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/16(月) 22:32:11 ID:s7+I/qVQ0
デイダラ今週サスケに勝てるようなこと言ってたのに自爆したな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:32:41 ID:/BWbmGbv0
ナウポって呼び方糞ウケル
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:39:03 ID:E/ar3Sko0
>>228
そもそもどの場面で出てきたのか教えてくれよ

将棋で勝った相手と、地球を救ってくれた相手に使っても
どう受け取るかは人それぞれなんですか?
ナルトは大した奴だっていう言葉ばかりで、実際に絵なり展開なりで説得できる要素が無いんだよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:42:29 ID:aKLMatwJ0
>>228
だってここアンチスレだおー
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:44:47 ID:yaX5KbrSO
小学生だって気付くくらい露骨に怪しい魔方陣に着眼しただけで「ここまでの子とは…」なんて絶賛される漫画はNARUPOくらいだよな。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:45:27 ID:6Shu+jUVO
>>215

少し前にレスあるけど俺もジャンプ立ち読みしてNARUTOみてる時ニヤニヤしてるかも 
って感じで俺はこのスレあるからNARUTOを読んでる
純粋にNARUTOを楽しむ人がわからんがこのスレ見ながらNARUTO読むと下手な漫画よりはるかに面白いぜ 
こんな毎回何かある漫画はそーはない
まぁ信者になにいっても無駄か…
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:47:43 ID:ivafDNiM0
>>231
はい?DB信者の方ですか?あまり熱くなんないで
どの場面かって?だからセル編にあるって。DBは今ダンボールに入ってるから
ページ数言えなんて無茶ぶりはしないでくれよ。
地球を救ってくれた(笑) まあ、いいわ
ナウポのセリフが口だけってことに否定なんかしてねーよww
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:49:18 ID:Dn2m21EB0
アンチスレまで来て擁護してたら
狂信だろw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:50:14 ID:jYLWQFAU0
始めは大した奴だだけだったけど、
会が進むに連れて、叩いても叩いても足りないくらいおかしなところが出てくるから困る

こじつけ無しでも一週間に確実に1つは叩けるところが見つかる漫画なんて異常w
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:50:30 ID:DDNQTuw30
あーこれはあれだな、最初はマジにレスしたんだけど
後で恥ずかしくなって釣りってことにしようとしてるんだな。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:50:47 ID:E/ar3Sko0
>>235
うわぁ・・・
自分の思い込みでここまで粘着してくるのかよ
っていうかお前のレスだとDB批判する理由が無いんだけどw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:51:55 ID:jYLWQFAU0
話だけ出しといて実物を提示しないのはアレの典型ですね
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:52:31 ID:MrPhHEvv0
あんな反属性の攻撃だから無効化されたとか言われても正直失笑もんなんだよ
ナルトはそんな失笑されるような描写しか描けないのに無駄にキャラを持上げて
こいつは大した奴だ天才かとか言われるからネタにされるんだぞ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 22:55:03 ID:R0LehTmF0
有利な遁術で無効化って言うけれど
遁術の関係ない衣服まで余波食らって無傷なのはどういう原理ですか?
大した素材で出来た大した服は忍者程度では傷一つ付けられませんか
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:02:22 ID:Dn2m21EB0
まぁそこらへんは許されるとこだろ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:02:50 ID:jYLWQFAU0
>>242
下半身の衣服が破れないのはお約束だが、上半身くらいは破れてもいいよな普通…
今回サスケは上半身裸になってるけど、衣服が破れたんじゃなくて自主的に脱いだ奴だし…
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:22:47 ID:K/Jk5kJ90
「今までに無い爆発は、この地に今までに無い傷跡を残し…そして、オイラの芸術は今までに無い称賛を受けるだろう!」

芸術家ならもっと語彙を増やそうぜディダラさん
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:27:15 ID:W96iAlKO0
地雷今から埋めるぜ宣言も
今から自爆だぜといったのも
芸術だから見るやつ残す為だろ

あの爆発もデイダラの意思で誰も死なない気がする
そしてサスケが言う
「大した芸術だった・・・」
ナルポ最高wwwwwwwwwwwwwwwwww
うえwwwwwwwww
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:27:33 ID:jYLWQFAU0
「大した奴だ…」が注目され始めたのって、ガイ班が罠にかかった時にネジが発した時からだよな確か
『罠を仕掛けられてて当たり前なのになんでここまで褒めるんだよw』とかいってた覚えがある

で、その後のサソリ戦で1ページに2回使われた所から一気にブレイク
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:28:10 ID:AOKA5bNz0
NARUTOは大したことない奴を「大した奴だ」と持ち上げるからおかしいだけの話
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:30:58 ID:FY1G2P2jO
>>235
ブウとサシで戦ってるカカロットに対して「お前がナンバーワンだ」じゃなくて「大した奴だ」と言わせるのが岸本。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:31:06 ID:W96iAlKO0
微妙に誤爆wwwwwwwwwww
うえwwwwwwwwwwwww
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:35:04 ID:0qseQHl8O
>>235
さすがは信者様wwww具体例すら出せないのにもっともらしく(出来たつもりww)擁護レスしてくるとはwwww
だからナウポ信者は選び抜かれたエリート様なんだよwwww頼むから社会に迷惑かけないでくれ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:39:54 ID:jYLWQFAU0
ageてる2人が同一人物にしか見えない
PCと携帯だし
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:42:37 ID:ivafDNiM0
>>251
ファビョって草だらけですよ。
携帯リア厨ですか?日本語でおk
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:43:10 ID:0qseQHl8O
これでいいんだよな
すまん 以後気をつける
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:43:43 ID:Rlt/rTW+0
読者の誰しもが思いつく戦術の斜めはるか下を行くIQ200の天才様に大した奴だ→全然大したこと無い
力の源は否定した九尾任せ、修行も他人の力任せの主人公様に対し大した奴だ→全然たいした事無い
持って生まれた才能と馬鹿にした大蛇丸からの力にだけ頼っている、天才一族の生き残りに大した奴だ→全然大したこと無い
言う事為す事全部ずれてるコピー忍者w様に大した奴だ→全然大した事無い

岸本様の大した理論と世間一般の大した理論には大きな溝があると言わざるを得ない
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:49:29 ID:MrPhHEvv0
サスケはあんな反則能力満載の写輪眼持っててあんなボロボロになる時点でまったく強いなんて思えないんだがw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:50:27 ID:c/it0xoW0
この漫画のキャラの殆どが、ナルトとサスケのために存在してるな
いつからかは知らんが、カカシは完全に引き立て役になってた
暁もいつの間にか三角関係にされてる
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:50:31 ID:Rlt/rTW+0
つまり反則能力を生かすだけの頭の中身が無い=作者の頭の悪さがキャラの頭の悪さに直結
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:51:02 ID:KP/vSjBL0
今までに無い賞賛を受けるって誰が賞賛するんだよw
トビか?w
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:53:36 ID:0qseQHl8O
強くなって敵を倒すんじゃなくて、敵が弱くなって勝手に倒れていくなんて、ある意味新境地。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/16(月) 23:59:23 ID:y33bD94f0
>そーゆーとこがむかつくんだよ!!てめーら兄弟のそーゆーとこがァァ!!!

ここまで読者置いてけぼりの確執も凄いよな
大蛇丸との因縁は初期からあったのに放置で
写輪眼>デイダラの図式をつくるために、突然イタチに対抗心を抱いてましたってw
登場初期から
デイダラ「オイラ、イタチ嫌いね 何故リーダーアイツのワガママ許すか」
サソリ「腕がいいからだろ」
とかやっとけよばいいものを
ホントその場その場で描いてて統合性なんか皆無だよな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:10:53 ID:yQsZFwThO
なんでデイダラ中国訛りっぽいんだw ウケタww
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:15:37 ID:XbUnZpYN0
>>262
ハンターハンターのワンシーンをパロッたんだよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:16:27 ID:L2ZnWsGH0
アンチスレでまで
あげさげ言われると思わなかったwww
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:20:53 ID:yQsZFwThO
>>263
あ〜なるほどwwツボに嵌まったww
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:35:11 ID:fPWDHPhBO
アンチスレ だ か ら 言われるんだろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:36:38 ID:a9xU8b4JO
>>261
フェイタン自重w
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:43:06 ID:+KJl3wdE0
サスケの後ろからトビが刺したら終わりなのに
忍者なんだから勝負の体裁なんか気にスンナよ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:47:01 ID:0mdETocw0
そもそも勝負じゃなくて、殺し合いをしないといけない筈なんだがな・・・w
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:53:07 ID:5Pk2sHKy0
ナルトはドラゴンボールを完全に越えた!10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1181143804/l50
無謀スギルナル信ww
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 00:54:08 ID:Lvjo0rK70
サロンか
週漫板にはまだ信者生息してるんだろうか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:28:42 ID:14OmngORO
● ワンピースの衰退とナルトの繁栄 ●
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184411188/

こんなのとか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:35:15 ID:kag8ZknGO
爆発が芸術ってさ、メタルギアソリッド2にでてくるファットマンと
物凄くそっくりだよな。最後自爆するとこなんて同じじゃん。

ていうか・・・パクったんだよな。

流石、大した天才漫画家だ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:39:53 ID:/3Kv4WEi0
爆弾魔→芸術は爆発→芸術家→最後は自爆

ベタだな
ハンタにも爆弾魔が二人いたけどどちらもこんな安易なキャラ付けはしてない
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:48:34 ID:Lvjo0rK70
そう。一言で言うと、安易なんだよな、岸は。
子供だましのレベルを超えた、安易さ。キャラやら、設定やら、世界観やら。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:50:23 ID:5Pk2sHKy0
忍者の癖にいつまで徒手格闘にこだわるんですかねw

ナルトに刀でも持たせたらw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 01:52:12 ID:5Pk2sHKy0

           _∧_∧
        / ̄ (´_ゝ`)⌒\
   __    /  _|     |   |           ズドォォオオオォォォオオオオオオ!!!!!!
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←ナルポ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 02:34:22 ID:y2uM1L3KO
>276
徒格?何処が?さては自衛だな〜
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 03:35:20 ID:YcoAHUW/0
a
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 03:40:03 ID:5XJCl/770
自爆したってこの漫画の忍者さんはみんな『フッ』とか『ドロン』とか出来るんじゃないの?
今回は出来ない理由でもあるのかい作者さん。

結局グルグルもサスケも死んでないんだろうなぁ。
「凄まじい爆発だった・・・・」とか言って。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 03:40:17 ID:Lvjo0rK70
徒手俺にも教えてよwwww
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 04:59:51 ID:qJOiLV/0O
大したスレがなかったら鳳凰がこのスレに来たかもしれないと思うと…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 08:52:19 ID:AwjZoYqM0
282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/17(火) 04:59:51 ID:qJOiLV/0O
大したスレがなかったら鳳凰がこのスレに来たかもしれないと思うと…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 08:53:09 ID:AwjZoYqM0
大したスレに貼られてるぞ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 08:57:51 ID:eXMNDxE60
デイダラの胸の口封印してたの紳士のヒジキだよね?
邪神もヒジキ必須だったし、ヒジキ依存率結構高くない?
他の仲間にもヒジキ利用したことあるやつ奴いるだろうし、
これから先ヒジキなしで暁は世界征服できるのだろうか。



286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 09:01:32 ID:7CiUbpxQ0
>277ワロタw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 09:24:54 ID:B1akpMI50
暁がどんどん雑魚化していく・・・
比較でよく使われれる幻影旅団なんかは、

ウヴォーギン→捕獲→解放→再戦で敗北。経過だけ見ると雑魚っぽいが強さが
衰えた描写は一切無し。死に際も旅団の矜持を見せ付けた。
団長→ゾル家二人に大苦戦。でも圧倒的戦闘力とハイレベルな駆け引きを見せ付けた
戦闘。「さすが団長」の声はあれど貶める声は無い。
パクノダ→団長と旅団の双方を守る為殉死。「ニャー」やフィンクスの回想(記憶)も含め感動。

要はアレだな。登場人物が最善手を打っているか否かという点に尽きるのだな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 09:51:09 ID:Nkj/LnA60
サソリ→ 何故か都合良く手を抜いた攻撃しかせず最後も勝てたのに情をかけ敗北
カクズ→ 攻撃してくれといわんばかりにわざとスキをつくり、棒立ちで作戦会議を眺めetc
デイダラ→脈絡もなく因縁とコンプレックス話が持ち上がり、勝手にキレて
       別に命をかける必要ないのに自爆で勝手に死亡(推定)
大蛇丸→ 逆らえないはずの重大な呪印設定がキチられた挙げ句体液なんてものにされw
       数週前のナルト戦ではかなりの力を発揮してたはずが、いきなり都合良く弱体化し
       なぜか両腕でガードし、普段は印なんて結びもしないのにこんな時だけ
       印設定が復活してか、ろくな反撃が出来ずサスケマンセーのためだけにあぼん

たしかにw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 10:07:57 ID:Lvjo0rK70
wwww gj
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 10:44:04 ID:B1akpMI50
この流れ加速しそうだな・・・

イタチ「いいだろう。写輪眼無しで相手してやろう・・・・・うわーーー!っ」
鬼鮫「ふふふ、いいでしょう。水遁と鮫肌は使わないでいてあげますよ・・・ぐああああっ!」
暁リーダー「クックック、いいだろう。何の小細工も無しで螺旋手裏剣とやら受けてやろう・・・ぎゃあああ!」
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:01:38 ID:a9xU8b4JO
>>290
禿ワロタwww
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:12:27 ID:8TJeP7i70
何故ベストを尽くさないのか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:41:45 ID:yQsZFwThO
マジレスすると、キチが腐脳だから
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:42:48 ID:k2KOdr870
この分じゃうちはの秘密とやらも、暁の世界制服並の陳腐な内容で終わるな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ で埋め尽くされそう
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:46:33 ID:Nkj/LnA60
>290
キチの場合本気でやりそうなところがヤバイwww
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 11:56:20 ID:B1akpMI50
うちはの秘密(イ=イタチ、サ=サスケ)

イ「写輪眼というのはな、あれは嘘だ」
サ「えっ、じゃあ全てを見切る目ってのは?」イ「気のせいだ」
サ「天照は?」イ「火遁だ」サ「月読は?」「ただの幻術だ」
サ「万華鏡写輪眼で空間を・・・」イ「知らん。カカシの術だろ」
サ「あの目の模様は?」イ「うちは一族の遺伝病だ。変な模様が増えて段々目が悪くなる」
サ「でもあの目を見た相手はすぐ術に・・・」
イ「変な目だからビックリする。んでその隙に術かけてるだけだ」
サ「じゃあ、うちはは天才の家系じゃなくて・・・」イ「要するに病気もちの一族だ」


ナルト「サスケが便所で首吊ってるってばよ」
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:03:25 ID:nYAszUT60
>>296
wwwwwwwwwwww
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:04:18 ID:6CcELlID0
>>223
亀だけど
直接的な表現しかできない奴って究極に芸術家向いてないよな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:32:33 ID:abgeQXXmO
>>294
キチの場合、正確には

( ゚∀゚)ヒャアハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \

だけどなw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:41:56 ID:qJOiLV/0O
結局デイダラは爆発を通して何を伝えたかったんだろう…
そもそも爆発の何が芸術なのか理解できなかったが…
301アズラエル理事:2007/07/17(火) 12:44:34 ID:R4aV8eubO
別のもう一つの手段…
多重羅生門で防御。→サスケは無傷でデーダラend。
→のはずが最初からデーダラ捕獲作戦→すべて写輪眼幻術→デーダラ生きていた
→デーダラ改心
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:46:46 ID:ub1AmlRF0
腐からかなりの人気があるディダラを殺す展開するとは思えない
腐に対する媚としか思えないような事やらかした岸本だからなー
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:46:56 ID:eXMNDxE60
自分の芸術を他人に判らせるのは難しいよね
ピカソなんかただの落書きにしか思えないし
万人受けする芸術こそが芸術の中の芸術
それをいとも簡単にやってしまう車輪眼…(((;゚Д゚)))
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:47:44 ID:CxeeCeXm0
>>296
吹いた
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 12:53:43 ID:B1akpMI50
>>303
基本的に芸術家のスタンスってのはそれとは真逆で「自分だけが真価を理解してればよい」
なんだけどね。
相手に判らせるなんてのは下の下。商業主義にまみれた、とか批判されちゃうよ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/17(火) 12:56:15 ID:kqZ0XCAg0
ドロンして逃げるならせめて煙玉か光玉使え
ここまで来るとクナイとか手裏剣にチャクラ流して強化しないと使えないな忍具なんて
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:07:33 ID:eXMNDxE60
>>305
自分のレスが恥ずかしいよ
まさかナルトアンチスレで学ぶことがあるなんて
ありがとう>>305これからオイラは自爆する!!
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:18:52 ID:xJ09g2W0O
みんな、逃げろ!

半径10kmがぁぁあああ!!!
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:24:30 ID:6ap1289zO
なんか最後の爆発が埴輪みたいだった
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:26:03 ID:Nkj/LnA60
>192ですでに突っ込まれてる通り半径10キロだぜ
普通の頭があるならドロンはやらんだろうw
やったらここ的には、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!だなw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:54:57 ID:yQsZFwThO
今後、ナルポとカスケは闘うと思うんだが、まさかだよ、まさかとは思うが、その時ナルポは文字通り必殺技な螺旋手裏剣使わないよな?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:56:25 ID:ub1AmlRF0
どうだろう?
生存しても廃人確定な技を連れ戻したい奴に使うと言う、矛盾に岸本が気付くかどうかの話だが
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 13:58:53 ID:6ap1289zO
使うが都合良く属性設定が生きてくるからおk
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:10:31 ID:ub1AmlRF0
その時は角都がどんだけ紳士だったのか再確認できるんだろうなぁ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:23:25 ID:ex7NaB1xO
全てがキチのご都合主義なのが、
この漫画のムカつくとこだな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:25:26 ID:Rug8d7Gi0
>>274-275
ベタでも安易でもない
少なくとも数年前まではそのアイディアは結構斬新だった

しかし岸本の場合は、ベッタベタになってから安易にパクるのが特徴
発想が人より数年遅れてるというか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:30:31 ID:ub1AmlRF0
ご都合主義だと読者に感じさせないのも作者の力量一つ
ナルトの作者にそれを期待するのは一部後半で既にもう・・・・・・
今はネタ漫画と化してるなぁ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 14:53:07 ID:wWlubbsl0
爆炎を見て、「なんて美しい爆発だ…」なんていうキチガイ爆弾魔キャラはいくらでもいますが、
(小学生の粘土細工レベルの)芸術品を爆発させて「俺が作った美しい物が爆発して散っていくのはいい…」なんていうキャラは斬新ですね^^
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 15:14:49 ID:ex7NaB1xO
ふと疑問に思ったんだが、
NARUTO世界の忍者の定義ってなんだろう?
里に所属して任務を行ってる人だと思うけど、里抜けても忍者みたいだし(ぬけ忍)
人と違った特殊な能力を有した人たちを
忍者って呼ぶのかな?とりあえず職業ではないよな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 15:28:09 ID:TIIt+c4X0
あれだろ?
どうせ今回も車輪眼で幻術を見せてました〜てなオチだろ。
チャクラが色で分かるなら今回の自爆だって事前に分かるはずじゃん。
わざわざ車輪眼解いた(これも幻覚か?)のもその伏線だろ。

つか、チャクラ使い切ってるのに大規模な爆発を起こせるのも不条理だし。
爆発がエヴァそのまんまだし。
サスケもあんだけ色々経験積んでるのに未だに詰め甘いし。
敵を懐柔せずに最後まで挑発するような発言ばっかしてるし。
なんでも幻術で解決できるならいっそ最終回も夢オチにしろよ。
死にかけたナルトにサスケが幻術を見せていたとかでいいだろ。
話の都合でなんでもアリにするなら
わざわざ幼稚園児でも考え付きそう、ってか納得できないような破綻した理由を付けるなよ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 15:28:21 ID:qJOiLV/0O
>319
忍び耐える者らしいですよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:05:16 ID:ex7NaB1xO
>>321
たしか地雷やが言ってたね
そうだとすると二部に入って
忍者と言えるのって
シズネ、ヤマト、換金所のオヤジ、カクズ
くらいか
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:07:24 ID:U29rGW+JO
牢人しても侍は侍だから
里を抜けても忍者は忍者なんです

知らんけど
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:09:22 ID:Cx5uLpVw0
一切忍んでないし耐えてもいないね
てことは登場人物全員忍者じゃないって事か
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:19:25 ID:ex7NaB1xO
つまり、忍者のいない忍者漫画って事だな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:28:11 ID:NDaQQgyvO
既出かもしれんが誰か教えてくれ。

細胞レベルの攻撃である螺旋風遁手裏剣が見切れない写輪眼がナノサイズの爆弾見ることができるのはなんで?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:30:00 ID:xb5mj/MW0
アニメは頑張って緊張感出そうとしてるな
でも原作があれだから笑ってしまうwww
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:30:49 ID:lMZde4O60
爆発すごすぎだろw あの絵から察するに
ビルの一辺が200mとして直径2kmほどが
すでにクレーターと化してるのではないだろうか

忍者に対し銃器で挑む馬鹿が出てこない訳だわ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:33:38 ID:ub1AmlRF0
つーかあのビルって近くの山と同じぐらいの大きさであってですね
半径10km所の騒ぎじゃないような気がする
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:38:27 ID:bP/RoEUlO
ネタバレ

サスケが死んだ事を知ったナルト達は、古来から伝わる7つの玉を探しに旅に出ることになった。
その玉は1度だけなら、どんな願い事を叶えられるらしい。
7つの玉を集めたナルト達は無事にサスケを生きかえすことができた。






サスケ「大した奴だ」
と言って仲間になる。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:42:33 ID:B1akpMI50
何か急に戦闘のスケールが跳ね上がりましたよね。悪い意味で。
例えて言うなら小学生がお年玉の見せ合いをしている最中にビルゲイツが参加してきたとか、
ミニ4駆の決勝戦にアイルトン・セナがメカニック引き連れてF1の現物で参戦とか。

あと我愛羅戦の方が明らかに追い込まれてるのに余裕こいてましたな。
このシナリオに一番納得いかないのはデイダラさんなのかしら。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:46:20 ID:4bp4iKxVO
>>326
じゃあこちらも聞くがチャクラ穴を見切れない写輪眼がナノサイズを見ることができるのはなぜ?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:51:04 ID:ub1AmlRF0
多分、気合と根性によりその時だけ目が凄い事になったんだよ多分
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 16:58:12 ID:B1akpMI50
強引に理屈付けすればカカシの写輪眼は移植物で、サスケのは天然物だからだ。
まあ、そうするとサスケの写輪眼なら螺旋手裏剣見切れる事になっちゃうが、
ノーマル螺旋丸を見て「何だあの術は」とか言ってたしなあ・・・
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:05:04 ID:/xRRgMJlO
あのさ、今更なんだ…今更なんだけど。

中忍試験の時、キンVSシカマル戦の時にシカマルが影真似か縛りかした時、キンが壁に頭打っただろ?

あれってシカマルにもダメージ食らうんじゃないねか?
我愛羅殴った時痛がってたし。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:05:30 ID:IY1wByjW0
地面に埋まっている爆弾を色で見分ける事ができて
血管の中のナノサイズ爆弾を見る事ができるくせに
チャクラ穴を見れないのか。意味不明な眼だな。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:10:59 ID:B1akpMI50
>>335
我愛羅の時は殴られたダメージじゃなくて、首がガクッとなったのが痛かったんだよ。きっと。
で、中忍試験の時は覚悟してたのでOK。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:17:30 ID:wGW5p8q/O
>>335ぶつかる直前に術を解除したんだろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:19:38 ID:NDaQQgyvO
>>332
オレに聞かれてもw

チャクラの穴とやらは物質を見るとかの問題じゃない、かつチャクラが見えても穴が見える訳じゃない、とか?

でもチャクラ色で見分けられるなら何かチャクラが出てるとこが穴だろ。
チャクラ穴が見えないって設定何の意味があるんだ?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:19:42 ID:OEh9pSxT0
カカシの写輪眼でサスケを超えたのは万華鏡くらいかwwwww
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:25:48 ID:e4MC5M520
>>326
風螺旋癌が見切れなかったのは、攻撃回数だろ。

多分こんな感じだな
カカシ(123456…100…500…900………………あれ?999の次って何だっけ?)
カカシ「なんて攻撃回数だ…車輪眼でも見切れない」
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:29:20 ID:IY1wByjW0
木の葉の忍にとっては4より多い数を把握することは難しいからな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:36:45 ID:Ues+RT3YO
ナルトとサスケが対峙した時に最後サスケが終わりだ、とか言ってなんかヤバそうな技しようとして大蛇丸に止められたけど あれなんなんだ?
なんか凄まじい技なのか?
マダンテ!みたいな?
それをデイダラにするんだ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 17:46:58 ID:yQsZFwThO
>>343
キチはそれ忘れてるから、全く違う技でかわすよww

チャクラの流れが見えてる時点で点穴は見抜けるはずなのに、色まで見えてても点穴見抜けないんだねww
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:06:15 ID:peR7yzzZ0
”クソダラVsバカスケ”はお約束のグダグダで糞つまらなかった


・意味不明な千鳥ソードでの引き伸ばし
・遠距離攻撃ができる火遁を一切使わない
・”C4ゲロラ”を発動させないよう”瞬身の術”で一気に近付いて
カスダラの首を切断すりゃいいのに棒立ちしているバカスケ




見るに耐えないな
波の国編で終わらせておけばいいのに・・・
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:06:30 ID:Hx3xPMCuO
写輪眼のチャクラ視認機能で地雷の位置を完璧に把握してたのになんで地雷踏んでしまったん?
爆弾使いが地中に何かを埋めたんなら十中八九地雷だし、もしそうじゃなかったとしても警戒するべきでしょう?
地雷喰らったのに、勝ち誇った顔で「この眼は(中略) そう言わなかったか?」とか言われても…。
347名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/17(火) 18:21:41 ID:kqZ0XCAg0
>>346
シャリンガンて目に力を入れないとダメなんじゃね?
c4の時目にグッって力入れてから色が見えるようになってたし
まぁそういう設定 あやふやだからなこれ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:31:53 ID:B1akpMI50
きしもとさんへ
あまりちょうしこいてさすけつよくしすぎると、なるととのたいせんでしっぺがえし
くらいますよ。
つーかどうやってなるとをあれいじょうせいちょうさせるつもりなんだか
まさからせんしゅりけんいっぽんでいくきじゃないでしょうね。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:40:01 ID:QyImt2+A0
>>348
サスケ火遁使う ナルト突然水遁を使う 勝利
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:45:46 ID:e4MC5M520
>>348
リアルに予想すると
風遁螺旋癌が術無効の盾みたいになるんじゃないかと
千鳥ソードを風遁螺旋癌で防御して殴るとか。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:47:51 ID:yQsZFwThO
>>348
キチ脳にも想いやりを
平仮名とは親切だな 大した奴だ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:53:01 ID:HLKp09uP0
このマンガはナルトの視点で見たサスケストーリーだから。
ナルトは基本、脇役。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 18:56:08 ID:wWlubbsl0
“これはこういうものでこういう事ができ、それ以外の事は出来ない”とかいうのをキチ自身がしっかり決めてない感じ
念をパクるならそういった制約まできちんとパクれや

能力モノは制限がある中で戦うから面白いってのに…
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:05:37 ID:B1akpMI50
>>353
制限つけると動かせなくなっちゃう人なんですよ。
必然じゃんじゃん新しい術が出る羽目になる。
ノーマル螺旋丸だけで、どれだけ応用技ができた事やら。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:13:38 ID:92MgeSmI0
>>353
ご都合展開のくせに一丁前に「リスク」って言葉使わせるんだよな

最初からならいいんだが、念が出てから急速に能力モノになったから違和感ありすぎる
この露骨さはキチの頭、技量の無さも原因なんだろうが、ト餓死に金積んでるのではまいか
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:16:29 ID:VfDjj20JO
どの程度の威力かは書かれていないが、半径10kmの爆発って広島、長崎の原爆より広い範囲な気もするけど、どんなもんなんだ?
あと、あのアスペクト比だと相当な高さまで爆風が上がっているが、大気への影響は無いんかね。粉塵でしばらく気温低くなりそう。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:18:56 ID:L2ZnWsGH0
というか防戦一方でチャクラ使い果たして
(*´д`)ハァハァいってるカスケ相手になんで自爆?
追い込んだんだから後はトビに任せればよくね?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:22:33 ID:wWlubbsl0
>>356
原爆は爆風込みでせいぜい4km程度
デイダラ自爆は爆発だけでも10km
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 19:52:27 ID:4bp4iKxVO
NARUTOのパワーアップは忍法 やいっ化け狐、力を貸しやがれ。があるから概ね大丈夫です
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 20:06:59 ID:nchb8njFO
噂のビル街、まさかこれほどとは…
普通漫画の演出的に、暁リーダーの世界征服宣言は
ビルがあるなら最上階辺りから下界を手中に収めるような感じに言わせるよなぁ
なんであんな貧民街で宣言してたの?フリーターが「ビッグになる!」とか言うのと一緒?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 20:11:20 ID:5eGykwkz0
原爆より酷い爆発のはずなのに迫力ねえな
中心にいても怪我しなさそうだ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 20:16:11 ID:k2KOdr870
>>352
Zのカミーユみたいなもんか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 20:39:35 ID:IY1wByjW0
>>361
あれは漢氣柱だからな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:19:13 ID:gcH0ZOlV0
この世界忍者以外にチャクラ使う奴はいないの?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:21:31 ID:DPuDZj750
ナルトの世界観って高層ビルがあるのか。
意外と都会だよな。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:31:35 ID:pyaFPYpH0
ヒダンカクズ戦に比べたらだいぶ見れた内容だったと思うオレは岸本マジックにハマッテルのか?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:35:37 ID:Cx5uLpVw0
腐った死体を見続けた後デブオタを見ればああこれもありかと思うようなもんじゃないの
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:37:51 ID:PYcSkhIU0
         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |            木の葉のJFKはナルトとシカマルと・・・誰や?
     し.    "~~´i |`~~゛ .i
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-    ヽ、i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ       |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) |_ /
ノ^ //人  入_ノ ビシッ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:43:25 ID:ACiVokf90
>>366
保育園のお遊戯→幼稚園のお遊戯程度の向上はあったんじゃね?
バジリスクやら他の忍者漫画読むとウボァーだが
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:44:40 ID:C5Aj7BkiO
なんか最近の展開は種死みたいだ…
シン=ナルト
キラ=サスケ
にしか思えない。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:44:41 ID:+CoBu0so0
>>214
遅レスだが
メテオドはナルトっぽい主人公とサスケっぽいライバル兼親友
あとNARUTOっぽい絵柄でとても読む気になれん
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 21:55:52 ID:w90r1YnE0
デイダラの言う芸術とやらは結局爆弾のデザインなのか爆発の方なのか。
気分次第で芸術とやらの対象がころころ変わる小物感がたまらない。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:03:47 ID:4bp4iKxVO
>>366
内容を見るとキチ回数というよりキチ濃度と言ったほうがいいからね
ハマってるというより毒の効果に近いから
冒されてる
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:10:57 ID:nipNfLOVO
最初はおもしろかったんだよな。ナーポ。
印を結び術を発生させる。
今じゃ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:16:33 ID:nYAszUT60
ザブザに水牢解かせるとこら辺は素直に「ほぉ…」と思ったんだけどなぁ。

今となっては……
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:18:48 ID:3tbxwVIa0
これでサスケが生きてたら
ほんとディダラ、マヌケなだけじゃねーの
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:20:42 ID:cdUT7+U80
>>366
俺もヒダンカクズよりはまだしもマシだったと思ったけど。
トビがほとんど空気で全然戦闘に加わらなかった以外は。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:25:15 ID:62aD0Eeb0
ヒダンカクズは唖然呆然で最悪すぎる内容だったから
それに比べれば何もかもがマシに見えるってだけだろ
史上最悪の味のカレー食った後にマズいカレー食えば
マズいカレーがマシに思えるってだけの話

どっちもマズいのにかわりはないw
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:34:05 ID:D7EEC8buO
>>376
生きてるのは決定事項みたいなもん
腕か足を片方でも失ってたりしたら少し見直すが
まあ、ないだろうな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:48:38 ID:IY1wByjW0
腕がもがれりゃ医療忍術で治す、足がもがれりゃ状態2になって生やす、首がもがれりゃジャシン教に入信する、目がもがれりゃ幻術でした^^ですます
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 22:57:47 ID:w90r1YnE0
>>380
大したサスケだ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:00:09 ID:Lvjo0rK70
>>366
ヒカク戦があまりに酷すぎ。サクラサソリ戦と肩を並べるほどだったからな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:01:39 ID:xb5mj/MW0
>>376
サスケは まもる をつかった!
サスケは まもりの たいせいに はいった
デイダラの だいばくはつ!
しかし サスケは まもっている
サスケは こうげきから みをまもった

デイダラは たおれた
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:06:51 ID:XB+t4U57O
ブリーチもそうだが幻覚を見せる能力は大きな制限を付けないとなんでもありな無敵能力化するな
都合が悪い事は全部「実は幻覚」で片付けられるし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:14:29 ID:LXuaQ7TR0
実はNARUTOそのものが幻覚
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:17:51 ID:w90r1YnE0
サスケの回避方法が
「ぎひひ、なんとかこらえちゃったもんね〜 ニッ」
だったら単行本42巻で終了
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:26:55 ID:CPtzkcHnO
無効化した爆弾が血栓になって脳梗塞で意識が飛びかけ覚醒
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:28:39 ID:+CoBu0so0
>>380
治すってのはありそうだ
あのサスケの仲間の女は何の能力だったか忘れたが
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:41:06 ID:QvqBiR/H0
ジャスト一分だ、いい夢みれたかよ?
で最初から全部幻覚でサスケは無傷

つか扉絵のオナニーの絵がキモすぎる…真の変態だなキチモト…
それに爆発寸前のまでの絵が芸術以前に下手で雑すぎて意味わかんね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:42:14 ID:Cx5uLpVw0
わかった!
爆発の瞬間ちちおやが最後の秘宝を持って駆け付けてかばってくれるんだ!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/17(火) 23:52:47 ID:/3Kv4WEi0
デイダラ「は、はかったな たいさー」
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:03:37 ID:y2uM1L3KO
車輪癌で昔カカシに食らわされた怒豚なんちゃらの術をマネて地面に潜って回避。
もしオロチ合体の影響で不死身の再生能力を得て生きているなら神
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:15:03 ID:MOxbwKacO
「この地に今までない傷跡を残し〜」と言ってるから土遁で回避は不可。
回避できるとしたら、万能車輪癌に追加腐設定して異空間にでも逃げ込むか、アストロンじゃね?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:16:16 ID:ofiOtqvI0
大蛇丸パワーで死亡後再生するんだろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:23:22 ID:z8FtOlMC0
今の岸本はサスケを頭よく見せたくて頭脳戦のようなものを書きたがってるわけだから
すごいへんな物理法則を長々と垂れ流してサスケカッケーってするためにすごい斜め下に行くよ。
それは間違いない。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:30:06 ID:zAJH7g8qO
カスケの脳みそ吹っ飛べばいいのに
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:34:25 ID:FsF71Chm0
うんうん野郎もタイマンにこだわらずパシリのぐるぐるお面野郎よんだらガス欠のバカスケなんか
ひねり殺せるのにな。
あいつが戦闘に参加しない理由ってなんか描かれていたっけ?
なんのための二人組なんだ?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:35:27 ID:9Y/+ech70
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  〜わしは木の葉のご意見番〜ふたつの感想
  .しi   r、_) |   暁っていうのはやっぱり金があるんだなァ。カクズ(ヒジキ)の役職をみたってそう思うよねェ。
    |  `ニニ' /     坊主一人倒しただけで3000万両(約3億円)って言ったらチョウジの焼肉代の1万倍でしょう
   ノ `ー―i´     同じ忍をやって暁に入るなら「こんなに」って思う額が簡単に手にはいるから忍5大国は困るよなァと思うよ
             木の葉のイタチにしたって暁に入るのを望んでいたようだししかしもう一つの率直な感想もあるよ。アスマが3500万両だ。
             金額に治すと3億5000万というけれどアスマの評価にしちゃあ高いんじゃないか
             
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:38:23 ID:M7mTAA0h0
あれ?3000万は3000万じゃないっけ?
単行本にレートあったような
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 00:47:17 ID:9Y/+ech70
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしはNARUTOの世界を見てきたが作者の気分により
  .しi   r、_) |    わしが育てたヤツが変わるからわしも大変なんや。
    |  `ニニ' /     わしの血継限界は育成眼という代物や。つまりやな
   ノ `ー―i        活躍したヤツはみんなわしの教え子にできるというもんや
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:15:42 ID:jqD+iSI20
>>400
な…なんて仙一だ…
な…なんて仙一だ…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:18:11 ID:6VNDE+B50
車輪丸に又無茶な跡付け設定をして、あの爆発を切り抜けたら笑って良かろうか
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:21:20 ID:gQT4LWvp0
きっと何故か万華鏡写輪眼になって切り抜けてくれる
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:23:28 ID:9Y/+ech70
 ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i  
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:25:39 ID:9Y/+ech70
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆    ____                                ☆┃
┃☆  /__.))ノヽ                                   ☆┃
┃☆  .|ミ.l _  ._ i.).        育 成 認 定 証              ☆┃
┃☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ                             ☆┃
┃☆ .しi   r、_) |                               ☆┃
┃☆   |  `ニニ' / < わしが育てた                   ☆┃
┃☆  ノ `ー―i                                   ☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆. .このスレはわしに育てられたことを認定いたします。    ..☆┃
┃☆                                    ☆┃
┃☆平成19年 6月1日  野球日本代表監督 星野仙一   .☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:33:49 ID:RqLpvfbIO
変わり身の術でサスケ無傷。それか、戦ってたのは影分身なので無傷。

でも、1番可能性高いのは幻術かな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:36:57 ID:M7mTAA0h0
避雷針説
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 01:58:20 ID:+wlB1GsBO
何でさっきから仙一が降臨してるんだよwww
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 02:23:05 ID:TaJLRhyL0
夏だからだろ。毎年現れるな。こういうヤツ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 02:39:44 ID:kcM9YCImO
>>380
元のセリフを思い出したけどあれはひどかったなw

かなりひいた記憶がある。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 03:32:23 ID:qdr/OhMKO
>>330
ドラゴンボールかよwwwwwwww
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 03:50:22 ID:pvji6MWfO
暁リーダーも大変だな
別に死ぬ必要も無いのにブチ切れたあまり
無傷の仲間もろとも死のうとするような奴が手下じゃな
いくらメンバー補充しても追い付かない
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 08:50:51 ID:1Et6UADq0
>>390
それなんて秘宝伝説?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 10:21:22 ID:PLFmFgSeO
>>403

実は戦ってるうちにデイダラを親友認定してたサスケ。


んで、デイダラが自爆(間接的に親友を殺したとする)して
爆風なり熱なりが届く前にサスケ写輪眼覚醒。



爆破を異次元に。

こんな感じ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 11:15:35 ID:MOxbwKacO
>>414
それならオロチ丸に親友設定するだろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 11:18:46 ID:b610o0yf0
363話「遺言・・・!!」
先週の大爆発から
見渡す限りの焼け野原
中心で大の字に倒れているデイダラ
デイダラ「オイラの爆弾はオイラ自身には効かないんだよな、うん!」
トビ「センパーイ ボクは土遁で潜って助かりましたよ」
デイダラ「そうか、うん」
そこに平然とサスケが現れる
デイダラ「あの爆発で・・・いったいどういうことだ、うん!」
サスケ「言わなかったか・・・?車輪癌はチャクラの流れを見切る。爆風をかわす事など造作もない」
デイダラ「・・・・?」
サスケ「お前の自爆は土遁だ。雷遁使いの俺には効かないという事だ」
トビ(そこに気付くとは・・・さすがイタチさんの弟だけのことはある・・・)
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 11:59:35 ID:gUwhcO9DO
>>414
そんな必要ない
カカシをみろ
万華鏡のバーゲンセールだな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 12:17:32 ID:VrEiOoTU0
次週

無傷で現れるトビ
トビ「ふい〜っ凄い爆発だったなあ。さすがはセンパイ」
サスケ「全くだな」
トビ「な!なんであなた無事なんですか」
サスケ「それはお互い様だろうが。お前が無事な理由を言ったら俺も教えてやるよ」
トビ「そうですか、実は僕はですね・・・・」
暁リーダー(皆すぐ戻れ、大至急だ)
トビ「おっと、リーダーの呼び出しだ、それじゃ僕はこれで」
サスケ「おい、待て。ちっ逃がしたか」
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 13:03:46 ID:CS4qI3ElO
万華鏡で大爆発を吸収

サスケ「お前の芸術…この眼でしかと受けとめさせてもらった」
デイダラ「うああ…」
サスケ「お前の芸術は本物だ。これからは俺のために生かせ」
デイダラ「サスケさん…」
トビ「(チャクラを使い果たした今がチャンス…市ねサスケ!)」
デイダラ「トビ、てめえ、うん!危ないサスケさん!ぐああ」
サスケ「デイダラ!」
トビ「チッ、使えない先輩でしたね。ここはひとまず退散と」
デイダラ「サスケさん…最期にあんたにオイラの芸術を理解してもらえて良かった…」
サスケ「デイダラ…お前の芸術は俺の眼に永遠に残るだろう。安らかに眠れ」

次回に続く
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 14:03:12 ID:cGG5R5Nf0
特に何も説明ないと思うよ

ただ普通に爆発を耐えましたって感じになると思う
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 14:28:37 ID:RV6s45ax0
思ったんだけどさ、ナルトって新たな少年漫画の技法の一つなんじゃないか?
伏線と新キャラを投入することによって読者の関心を引き伸ばし、回収しないまま次の伏線とキャラを投入してまた引き伸ばす
それが大して面白くなくても、最初から面白い所なんか微々たるもんだから落差が読者にバレず連載を続けられる
これで今の所7年以上持たせてる凄いテクだぜ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 14:37:53 ID:PcqAc61C0
>>421
客の関心を引き寄せる手法として意図的にやってるならまだ救いがある。
NARUTOがダメなのは岸本の力量不足が現状を招いているのが素人目にも明らかなところ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 14:56:44 ID:s+HnDZ6c0
>>421
そこに到達するとは・・・大した奴だ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:00:56 ID:zsoopF610
おまえら・・・・・・
二部に入ってからの全てのストーリーが
上忍試験への布石であり上忍試験であることに
まだ気がつかないのか!!!!!1
クックック
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:20:21 ID:Jdwm5PrH0
突然、何の脈絡も無く中忍試験と同じような事をやり出したら爆笑する
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:23:10 ID:PcqAc61C0
>>424
@上忍試験なんてねーし。上忍は上層部の推薦・任命制だぞ。
A仮にそうだとしても(中略)だから作品の粗をフォローすることにはならない。
Bな、なんだってー!?(AA略
C上忍試験? へーすごいね。帰っていいよ。
D黙れメガネ!

好きなのを選べ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 16:27:09 ID:p4XLTkjrO
文字バレスレに来週の来てたが
あれが本当なら岸は凄すぎる
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 17:03:32 ID:s+HnDZ6c0
ネタバレは勘弁してくれ
どんなものか絵でダイレクトに楽しみたい
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 17:04:30 ID:iV23ZQPYO
どう見ても嘘バレです。
ありがとうございました。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 17:38:17 ID:9c9GKGs40
ナルトとテニスはバレのレベルが高すぎて本バレと見分けがつかない。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 17:39:12 ID:tcak7Sjz0
嘘バレの方が本編より面白いから困る
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 17:48:13 ID:W2dfEa1m0
アレが本当なら蛇の耐久力議論でまた一花咲かせられそうなのになw
惜しい事だ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 18:00:52 ID:Jdwm5PrH0
よし気が向いたぬるぽバレ
デイダラ大爆発でぬるぽサイドも暁サイドもあのおーきな爆発なんだすかとびっくり
で、暁陣営。鬼鮫さんとイタチが変な声と会話鬼鮫さんはクールに
「あらら、またメンバー減っちゃいましたね。彼は結構強かったと思いますが。後何か忘れてるような」
変な声「トビも死んだみたいだよ」鬼鮫「そうそうトビでしたか・・・しかしあの逃げ腰が逃げ遅れるとは・・・そうとう 大 し た 術だったんですね」
トビ・・・・水月は口寄せの術でサスケを呼び寄せます。
出てきたのはマンダ。サスケはマンダに幻術をかけて体内に入ってましたサスケさんボロボロですがねで、
暁のリーダーらしいのが遂に登場。ペインって暁の女の方に呼ばれてましたついでに暁の女の方も出てきます。
でも、これよりまだ上に黒幕が居そうな描写が・・・その黒幕はリーダーに「ぬるぽはお前が殺れ。失敗は許さん」
と、指令を出したトコでおわり


嘘の様だが本当、画像も見た
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 18:09:57 ID:gUwhcO9DO
ねぇ儲の話はなんでジライヤ黒幕説が出てんの?
そんな伏線あった?岸本にそんな人を騙すような悪い奴が描けると思わないんだが
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 18:40:53 ID:iV23ZQPYO
ペッwペインwww

436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 18:48:00 ID:3H9DZuOO0
屁陰
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 18:49:27 ID:pvji6MWfO
伏線も無く唐突にやるのが岸本らしい、という考え方もあるな

暁リーダーって中間管理職だったんだな
小物臭と悲哀感が更に増していく
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 18:56:16 ID:jqD+iSI20
暁リーダーの上にさらに世界を狙っているボスがいる悪寒
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 18:57:04 ID:gUwhcO9DO
それはもちろんジライヤが味方という設定を忘れてだよな?
それならあり得る
440名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/18(水) 18:59:19 ID:kSTJLikJ0
ドロン! ってもしかして
誰かが口寄せで呼んでるってことか?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:01:18 ID:W2dfEa1m0
ペインって…また横文字っすかw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:24:49 ID:RV6s45ax0
仲間の名前覚えてない時点で組織としての力を疑うところだが、岸本はこれがかっこいいとでも思ってるのだろうか
それとも鬼鮫は健忘症という伏線か・・
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:30:28 ID:41MF7GTf0
ペインの意味を分かってて使ってるのか岸本は
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:32:37 ID:4Ec6vGZzO
トビの名前がトピヒタゴラサーノオッスオッスティンポセイヤヒポポポイムラホモビッチみたいな長ったらしい名前だったら忘れるのも仕方ないと思うが……たった二文字を忘れるなよ('A`)
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:35:17 ID:vJyZhDFy0
信じられん
トビって一体何だって話になる
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:41:32 ID:MCXyqiBr0
いや、生きてるだろ…マジで死んでたらトビちょっとカワイソス
あとトビはこいつだ議論を長いことやってた住人も…
暁女(容姿)は久々にヒットだったが、彼女もこの先どうなることか

>>437
何号だっけか、リーダーため息ついてたじゃん
中間管理職だと思うとますます悲哀度が増すな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:44:43 ID:qDlqYoNs0
嘘だと言ってよ、バーニィ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 19:47:28 ID:vJyZhDFy0
>>446
まあそうかな
しかしペインって色んな意味で痛々しい名前付けてきたな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:09:54 ID:iV23ZQPYO
中間管理職、次長課長を思い出したじゃまいか。

あの暁女、FFに出てきたキャラに似てる。名前忘れたが。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:10:54 ID:CS4qI3ElO
ペインてwwwもう〜、この漫画どんだけ〜〜
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:14:22 ID:xoa7s661O
ペインって奴が蜂使いだったらメタルギアのピクリ確定だな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:23:01 ID:SnOI17JSO
そもそもカカシに写輪眼を設定したのが間違い。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:25:42 ID:GOOrYtVJO
新キャラが出てヲタらは盛り上がってるが、NARUTOにおいて
新キャラというのは敵でも味方でも大した位置付けじゃない
ということにそろそろ気付いて欲しい
例え敵キャラがボスクラスでもね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:26:29 ID:GOOrYtVJO
新キャラが出てヲタらは盛り上がってるが、NARUTOにおいて
新キャラというのは敵でも味方でも大した位置付けじゃない
ということにそろそろ気付いて欲しい
例え敵キャラがボスクラスでもね
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:32:22 ID:QYMNr4gM0
二度も言うことないだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:33:18 ID:YbmhHTO4O
↑大したチョウジだ…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:37:23 ID:GOOrYtVJO
わざとじゃないよ
まあでも常に主張したいけど
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:41:32 ID:eE1+wJUfO
「相当大した術」っていいの?
「最も最高」みたいで変じゃね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:46:57 ID:XpTNJyZm0
「だましのフェイク」とか「自分の中のアイデンティティ」だとか
意味が同じ単語を重ねがけするのがキチの作風なんだろ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:49:01 ID:Q5Vh4AWd0
暇人だから本バレだな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 20:50:49 ID:zsoopF610
>>458
逆に考えるんだ!!
大した大した術だよりはましだ
被っちゃってもいいさ!っと!!!!!!!!
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:04:38 ID:2FKTLQiW0
ザ・ペイ〜ン!
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:05:31 ID:L8k05HKLO
来週の展開予想
デイダラ自爆をサスケは使わなかったもう一つの手段である状態3で回避、カカシ風な万華で爆発を吹っ飛ばし生還!これだろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:15:52 ID:XpTNJyZm0
「使わなかったもう一つの手段」なんてのはな、
あの意味なし伏線として名高い「あの術は使うなよ・・・」と全く同じだろ。
「へえ。アレか」「アレなんか使って大丈夫か?」「仕方ない。アレを使うか」などなど、
この漫画では「読者に期待感を煽らせよう」として無意味にこういう「謎の奥の手」があるような
台詞ばっか使ってるんだよ。言わばキチの釣りなんだから何度も釣られるべきではない。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:20:25 ID:L8k05HKLO
ナルトのあの術はマジ未公開で忘れ去られそうだな…
サスケのその術はやめておきなさいは見た感じ錬金術を使おうとしたため著作権の関係上オロチが止めただけじゃないか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:26:24 ID:VNpFgnvh0
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:34:31 ID:L8k05HKLO
>466
爆発でトビ死亡?いやいやいくらキチでもそれは…
水月マンダ口寄せも怪しいな、確か口寄せには契約するための巻物が必要だしな…
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:36:28 ID:W2dfEa1m0
世界征服の資金集めの段階で組織壊滅状態って…
もうリーダー涙目だろw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:37:43 ID:0ZWT8IzY0
トビ死亡っつーのはアレだが
人員整理は必要だろ
ただでさえ、蛇とか新キャラ増えまくってるし
カリンだっけ?あの女が使えるのかどうかさえ謎なのに
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:39:27 ID:XpTNJyZm0
この漫画でさ、過去の設定から展開を予想するなんて無意味なんだよ。
散々長ったらしいネームでつらつらと描いた設定も次の週になったら忘れてるような
いい加減な漫画なんだから、悪い意味で先行きが読めやしない。法則性が皆無だから。

どうせ都合のいい時だけ「影分身」だの「ドロン」が働くよ。そーいう漫画なんだよ。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:42:56 ID:9E7L/Iwg0
蛇の3人と暁の新キャラ二人とか不要なキャラが増えまくりだな
サイも出てきた意味がよく分からないが。
岸本は既存のキャラも使えないくせにやたらと新キャラ出したがる奴だな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:47:51 ID:W2dfEa1m0
GUNG-HO-GUNSは付き添い入れて13人以上居てもさくさく減っていったというのに暁ときたら…
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:51:08 ID:L8k05HKLO
まさに5号機みたいな漫画だな…要らないのにうじゃうじゃ沸いては忘れられていく…
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:54:52 ID:0ZWT8IzY0
>>471
サイって、ナルトの中忍試験に現れるライバル候補みたいのでよかったと思うがね
木の葉のタカ派とか描けもしない背景とか反吐が出る
結局あっさり寝返ってるし
しかも既に空気w

475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:55:30 ID:QYMNr4gM0
紳士集団の暁が可哀相になってきた
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:56:19 ID:XpTNJyZm0
>>473
量産機みたく、まとめて出てきて一度に倒されてくれると助かるんだけどなw
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 21:59:30 ID:oiB0FC+3O
敵に対してご丁寧に説明しすぎ。
サスケ「いちいち説明するのもめんどうだ…てめえでかってに想像しろ…」で良かったのに
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:00:03 ID:9E7L/Iwg0
紳士っつーかただの馬鹿レベルだろ暁は
不良の小学生が世界征服しよーぜ!!って足りない頭で頑張ろうとしたけど
他の学校の小学生グループとレベルの低い対立して敗れ去った
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:01:52 ID:uXFcESFzO
>>465
オロチ良識あるな
480名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/18(水) 22:02:56 ID:kSTJLikJ0
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:03:51 ID:p4XLTkjrO
バレ見て思った
ずっと負けっぱなしの鮫がなんでこんな偉そうなんだ?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:09:51 ID:CJP3P0xz0
ここまで連続で斜め下の展開が続くとはw
ある意味天才だよな、岸本ってww
今はNARUTOという漫画をネタとしてみてるから読めるけど
次回作は10週つきぬけだな、こりゃ。
何かを創作するっていう引き出し使い果たして他の漫画の切り貼り作業に入ってるだろ、岸本は。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:16:43 ID:Xd57uWTm0
嘘バレだろ?
いくらなんでもマンダ口寄せ回避はねーよw
あの一瞬でマンダ召還、幻術、喰われ、送還したうえ、
水月にタイミングよく再召喚させるなんて、いくらなんでもご都合よすぎだろww
しかもコレ使えば、いつでもどこでも瞬間移動できるじゃねーか。
砂の里まで三日とか馬鹿じゃね?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:20:05 ID:M7mTAA0h0
誰も想像できなかったな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:26:38 ID:UNuZK0ba0
誰も予想できない脱出劇を描いた岸本の勝利
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:27:04 ID:xIz6w9j40
>>483
そうやって、何でも簡単に物を手に入れれる時代を皮肉ってる
大した作者だ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:27:21 ID:L8k05HKLO
いやいやいや、ねぇって絶対状態3だって、悟空みたくチャクラに包まれて守られんだってww
髪の毛ピンピンで両手合わせて千鳥流し打つんだってwww
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:28:48 ID:vJyZhDFy0
>>477
つーか説明する義理が全然ないし
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:34:56 ID:gUwhcO9DO
なんの脈絡もなく、翼のかわりに蛇が生えて空を飛べる漫画だという事をお忘れなく
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:36:01 ID:CpU+IFfi0
車輪眼にテレポート機能があってももはや驚かない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:41:30 ID:kGv1c8SLO
あの一瞬でマンダくちよせ?
いや、いやいや一瞬もなにもさ
その前にサスケのチャクラ無かったんじゃねーの?ww
492名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/18(水) 22:42:21 ID:kSTJLikJ0
サスケもマンダをよびだして
水月もマンダを呼び出して・・・
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:44:13 ID:WDZPHx+IO
>>481
大分メンバー減ったから自分が2〜3になったと思ってんじゃないの。
飛角をウザがってた描写がなかったのに死んだ直後に嬉しそうだったし
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:53:55 ID:kcM9YCImO
>>483
シカマルの超絶体術に続き、今度はサスケの超絶忍術かw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 22:56:49 ID:5bBc20UE0
ナルトとサスケって負けたことないよな
孫悟空やルフィや一護だって一回は敗北を経験してるのに
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:01:02 ID:MOxbwKacO
サスケを口寄せしたのにマンダごときたんだよな?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:03:31 ID:qDlqYoNs0
そもそも暁のメンバーって何で同盟組んだの?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:09:06 ID:L8k05HKLO
>495
…ナルトはサスケに2度負けてる、サスケは白、左近、ガアラと木の葉抜けるまでヘタレだったよ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:10:53 ID:ua0oNygf0
>>498
あと大蛇丸にも
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:18:09 ID:RV6s45ax0
次週からキチモト先生の「HETARE」が始まります。お楽しみに
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:21:19 ID:L8k05HKLO
オロチは負けたと言うかそもそも戦ってなかった感じかな、ただの呪印感染イベントみたいな扱いだろ、そんなこと言ったらカカシにも負けてる事になるしサスケはたしかリーにも負けてたな、ナルトはツナデにも負けてた、まだまだ有りそう
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/18(水) 23:44:45 ID:Qn4gMd+oO
サスケもドロンすりゃいいのにな。最強の逃げ技。

しかしデイダラはなんで自爆。お互いチャクラ切れで千日手、むしろ元気な
仲間がぃるぶんデイダラのが有利だと思うんだが。不思議だ

503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:19:24 ID:NCfxcoH00
雨が続いて湿気がひどい ゴキブリ湧きそうだから懐かしのホウ酸ダンゴでも作ろうか
って本屋でナルト36巻の表紙を見て思った
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:26:49 ID:0jrIYeeZ0
>>500
すっげーおもしろそうだな
オラワクワクしてきたぞ!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:27:06 ID:9uFlwD/E0
新キャラばっか出しやがって…
とりあえず蛇の三人は殺しとけ
顔も皆似てるから誰がどれだか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:29:56 ID:iFBa6LxPO
終わりに近づいてきたと思ったら第三部…とかNARUTO2とかならんよな…。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:36:02 ID:qy08aFPA0
NARUTO疾風迅雷伝とか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:45:55 ID:+qwmTEeWO
この漫画って

線少ないし

トーンあんまり貼らないよね

別に知ったこたないが
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:46:40 ID:0jrIYeeZ0
>>507
名前の通り早く終わってくれ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 00:58:46 ID:LnwpV4YSO
>>509

そんな事いってるとシカマルに森に埋められちゃうぞ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 01:06:50 ID:iFBa6LxPO
デイダラの自爆は栽培マンみたいにサスケに引っ付いて爆発したら良かったのに。
まぁ余計に小物臭漂いますが…。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 01:08:15 ID:eG8ijCGR0
世界征服(笑)とか考えてるのは暁リーダーじゃなくて黒幕だったのか
上下をアホに挟まれた暁リーダーは大変だな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 01:17:04 ID:7uR1TtdS0
>>511
来週のサスケ
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 01:18:33 ID:PvkxiiOR0
自称芸術家の芸術の押し売りほどウザイものはないな
勝手にムキになって芸術、芸術ってアホか

しかし、半径10kmの爆発とやらの描写もなんか変だよな
見開きページにビルとかもあるけど、あれ普通に見た感じ爆発半径1kmもないぜ
それともあれは初期段階で爆発範囲がさらに広がってくのか?
あるいはあそこに描かれたビルは普通のサイズじゃなくて相当バカでかいのか?
縮尺がハッキリしないから、ビルを基準にして見るとどうしても半径10kmに見えないのだが
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 01:23:04 ID:0jrIYeeZ0
逆に考えるんだ
あのビルが10km近くあると……ごめんww無理wwwww
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 02:16:44 ID:y3KTDD/M0
あのビルは近くにある山とサイズが同じなんだが……
明らかに巨大過ぎるビルだぜあれ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 05:17:11 ID:lMVIriKZ0
なあ?
防戦一方でチャクラキレ起こして倒れそうな相手に対して
元気ピンピンの仲間が近くにいる奴がなんでそいつに「すまん」
とか言いながらそいつも巻き込んで自爆するの?wwwwwww
そいつに倒させればハッピーじゃね?
「すまん」って思わなくてもよくね?

誰か頼むから納得させてくれ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 05:23:23 ID:n44I0QGm0
昔デイダラはイタチに完敗した。今度こそは自らの芸術作品でうちはの者を倒したかった。
己の目的完結のためには他人をも犠牲にするという現代日本人への・・・まあなんだ、そういうことだ。多分
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 05:41:18 ID:eHyMiRDs0
カカシの写輪眼にやられた時はかなり無様だったけど割りと冷静を保ってて逃げてたよなー
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 05:45:32 ID:0jrIYeeZ0
デイダラは属性云々よりも「写輪眼」に弱いんじゃないかと思えてきた
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 06:31:33 ID:eHyMiRDs0
写輪眼アレルギー
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 07:28:31 ID:mOmT2jAl0
よく考えたらマンダ口寄せって相当チャクラいるはず。
確かガマブンタ親分、大ナメクジと同格だよな?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 07:30:00 ID:SpsLEGvp0
サスケ補正
チャクラなくてもマンダは呼べます!!!!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 08:19:33 ID:NnTmr8Ph0
1ページに3回「今までない」を使ったデイダラさん
サソリ戦の「大した奴だ」を越えたぜ!
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 09:23:34 ID:h2Bq8jAGO
おまえら揚げ足取っ手ばかりだな
そんなんじゃ漫画なんてまともに読めないぞ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 09:24:15 ID:9UgL44Cn0
それでもチョウジには勝てない
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 09:51:34 ID:NrU4YDtV0
マンダは半径10kの爆発に耐えられるんだ?じゃあ、あの蛇最強だな。
それとも、あの一瞬でマンダ口寄せ→幻術かけて体内もぐりこみ→水月にマンダ口寄せさせてワープ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 09:55:39 ID:A1cXsrru0
>水月にマンダ口寄せさせて

いや、無理だろ
一瞬の間にマンダ口寄せして幻術かけて体内もぐりこみだけでもpgrなのに
あの一瞬の間に、さらに20キロ以上離れてるのだろう水月に
連絡(どうやって?)取って口寄せ頼むってどんなけ早業なんだとw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 10:24:15 ID:sWYlaqoa0
>>528
食われてから即マンダ帰還で回避→水月口寄せ
なら・・・ソレでもやっぱり無理があるがなw
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 10:26:04 ID:rNHp2MaRO
岸本は小学生からコツコツやり直せ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 10:50:15 ID:jvirpdowO
>>528
逆に考えるんだ。
デイダラの爆発が超スローモーションなんだと
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 11:03:03 ID:A1cXsrru0
都合良すぎwww
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 11:11:31 ID:NddLzs6y0
サスケはこうなる事をあらかじめ予想し準備を怠らなかったんだよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 11:19:41 ID:A1cXsrru0
勿論ネタだろうが、デイダラが来る前から爆弾使う奴がやってきて
おまけに最後は自爆するからマンタ口寄せ指示もちろん時間も予知ってかw
キチならありえるかもなwww
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 11:27:56 ID:NrU4YDtV0
巻末のコメントなり単行本なりで、「100mの間違いでした。ゴメンナサイ」って謝ったら、
単行本売るのもうちょっと待ってやる
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 12:02:57 ID:buLEsP5f0
サスケ「オレの写輪眼は未来が見えるし、時間も止めれたりする」

もうこーなっても全然おどろかねーよw好きにしてくれ岸本w
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 12:05:24 ID:xo9KnTDc0
こんなもん見つけたwサスケ載ってるwwww
http://www.geocities.jp/shinokaminokizoku/hetare.htm
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 12:26:18 ID:2ySum/quO
キチは今までにない斜め下展開を描き

この漫画界に今までにない失笑をもたらし

そして今までにない糞漫画と認定されるだろう!
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 12:35:47 ID:v0riQ/jE0
デイダラ先輩、自重してくださいw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 13:18:57 ID:cwJsGwMkO
これからオイラは自重する!
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 13:47:52 ID:lMVIriKZ0
斜め下ってなに?
どういう意味?
ググッテモよくわからん
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:04:20 ID:v0riQ/jE0
元ネタは冨樫義博の「レベルE」。作中人物の「ヤツの行動に関しては常に最悪を予想しろ。
ヤツは必ずその斜め上を行く」というセリフ(うろ覚え)から。
単に予想を上回るだけではなく、意表をつく「ひねり」が入っている……という意味。
で、NARUTOに関しては読者の予想を常に下回り、しかも「さすがにこれはねーよな」
と読者すら可能性を放棄した展開を平然と持ってくるから「斜め下」。おk?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:07:52 ID:lMVIriKZ0
おk
サンキューグッボーイ
お前は大した奴だ!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:11:52 ID:kubD4J9j0
>>538-540
この流れワロタww
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:15:55 ID:am9/IRkaO
どんなに動きが速かったとしてもチャクラ切れは説明つかないな…

さすが斜め下
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:20:29 ID:HNEiP5wr0
爆発起こってから指噛み破って無い筈のチャクラ何とかして口寄せして幻術掛けて体内に潜り込んだのか?

キチの脳が心配です
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:28:30 ID:u9TBNoFS0
大蛇丸を取り込んだから、印無しでも術の使用できるようになったんだよたぶん

しかしそれにしても、暁の大半が紳士なのは何だかなぁと
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:30:50 ID:jvirpdowO
むしろ外道は暁失格
紳士なのが入会の最低条件
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:40:23 ID:u9TBNoFS0
しかしそれでは世界征服なぞ夢のまた夢
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:41:06 ID:lMVIriKZ0
あ・・・明らかに
か・・・格好よすぎる
つ・・・ツンデレ紳士による
き・・・岸本の会
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 14:41:22 ID:HNEiP5wr0
>>547
大蛇ってあの蛇印無しで呼べたっけ?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:01:22 ID:u9TBNoFS0
印設定なんてあって無いような物
口寄せを印無しで出来ない道理が見当たらない
まあ、チャクラ切れどうしたのか疑問だが
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:03:56 ID:eG8ijCGR0
大蛇丸は腕に刺青かなにかで書いていたような
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:07:35 ID:W3Kh+9Ox0
サスケ「言ってなかったか?俺の眼は一度見た奴のチャクラを好きなときに吸収できる」
トビ 「な・・・なんて力だ・・・」
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:51:09 ID:JyxJL8KT0
NARUTOは第一部は大好きだが第二部は正直ノれない
サブ主役がサスケ→サクラに変わってしまったからかな・・・
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 15:55:01 ID:aCFRCQlnO
どんなにチャクラを使い果たしても無駄な気がする、だって元々限界以上にチャクラを引き出すのが呪印の初期設定だろ?
今回まだサスケは呪印で血も吐いてないし…バカツキと違ってサスケは嘘つきと後付け設定の使い手だしな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:17:35 ID:NrU4YDtV0
マンダ口寄せできたのは、おもいっきり信者並みの脳内解釈して、
大蛇の全てを取り込んだ→大蛇は腕に口寄せの術式を刺青?してた→
だから呼び出すのは簡単だった、ってことで説明でき…ないな…
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:20:02 ID:LnwpV4YSO

この漫画に外道なんて一人として登場していない

強いてあげるならカカシ外伝に登場したカカシの仲間の女を幻術かけて尋問してた奴くらいか?

あと、シカマルも外道だな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:21:36 ID:3MnO7Zuy0
さすがキチモト…予想の斜め下滑降してるなw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:27:23 ID:u9TBNoFS0
どうして幻術を戦闘に使わないのか分かった
目さえ鍛えれば無効化できるからやっても無駄なんだな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:30:51 ID:7wf9yYwUO
>>555
キモヲタがあらわれた
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 16:33:39 ID:BRrse3pt0
チャクラがほぼ尽きた状況での脱出が焦点だったのに
出した答えは大量のチャクラを必要とする召還術だからなぁ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 17:15:33 ID:eqFURpTUO
Q.呪いをどうやって回避するの?
A.紙一重で攻撃を避けつつ敵の目を欺いて、バレないようにカプセル内の血を武器の先端にぶっかけるという神業を難なくこなす

Q.隙が大き過ぎて普通に使っても当たらない螺旋手裏剣をどうやって当てるの?
A.敵が当たりに来てくれる

Q.チャクラがなくなった状態で、半径10kmの範囲を消し飛ばす爆発からどうやって逃げるの?
A.チャクラを大量消費するデカ蛇を召喚して逃げる

もう好きにしてくれ…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 17:50:29 ID:TC+s1oiq0
最終回で「実は全てお楽しみ会の出し物でした」で終わるのがベストですな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:03:11 ID:00kranWE0
何か戦ってる森の木が密集しすぎてないか?
最後の爆発シーンの景色はゲームのマップを思わせるうそ臭さだし。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:05:04 ID:aCFRCQlnO
マンダ口寄せには刺青が必要?他の見てたらそれは無いなwww
口寄せには呼び出す化け物と血で契約しなければならないが正解だと思うよ、別に刺青は関係ないんじゃない?サスケは蛇を何度も生やしたりしてるしオロチの蛇との血の契約を受け継いでるだろうなw
チャクラは呪印で無理矢理ヒネリ出してこれで解決だろ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:08:25 ID:HNEiP5wr0
切り札の蛇との契約までさせてあげるなんて大蛇いい人すぎだろ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:18:12 ID:NrU4YDtV0
>>566
いや、刺青が必要なんじゃなくて、大蛇が口寄せ簡略化?で使ってたから、
大蛇の全てを乗っ取ったと豪語してるサスケも、印なくても呼び出せるのでは?という話だよ。
でも、蛇呼び出せるんだから、マンダとも契約してるってのはその通りだな。

569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:21:52 ID:DDriN3Eq0
>>566
マンダ呼ぶほどのチャクラを呪印で無理矢理ひねり出したら死ぬんじゃね?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:23:57 ID:dyoFYOrP0
爆発ってのは上や横の方向へ影響及ぼすもんだから、んな糞でかいチャクラ捻り出す
余力があったらさっさと地中に潜るべきだと思うんだ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:32:09 ID:HNEiP5wr0
というかよく水月は熱風でアボンしなかったな
一瞬で蒸発しそうなもんだが
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:42:46 ID:aCFRCQlnO
無理があるのは水月マンダ口寄せだなwww
自らの小隊を「蛇」と名乗ってるだけに蛇全員印省略のための刺青でもしてんのか?
クソ!絵の手抜きのためにやった統制マントが役に立ったな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:54:10 ID:aCFRCQlnO
サスケほどの忍なら印なんて超高速で結んでんだろw
最近千鳥もバッバッバッとかやってねぇしw
蛇生やしも超高速で印を結んで口寄せしてるだけじゃないかな?
まぁ一番考えられるのはキチの手抜きだが…
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 18:58:43 ID:QncY+X1p0
もうこんな独りよがりなめちゃめちゃな展開なら
NARUTO読まない。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:01:35 ID:QncY+X1p0
チャクラも印も無視、口寄せ。口寄せワープ。
こんなことがありだったら、今までの話はなんだったんだ
馬鹿馬鹿しい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:08:41 ID:TF23RKARO
流れを無視して質問するけども、
絵を専門的に勉強した人
(細かく言えばいろいろジャンルはあるんだろうが自分は分からないからこう書く。)
から見て、この作者の描くものはどう評価できるの?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:22:07 ID:TC+s1oiq0
>>576
静止画としては下手ではない。が、構図は下手。(パッと見何をしてるか判らない)
イラストとしては中くらいだが、漫画としては下のレベル。

対極が冨樫のラフ画(真剣に描けば相当上手いがそれはおいといて)
絵としては雑だが人の動きや位置関係が一目瞭然。
ネーム絵についてアレコレ言われても、漫画そのものに批判が少ないのはそのせい。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:24:32 ID:gNC6L7Gc0
キチモはキユに勝るとも劣らない電波になりかけてるな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:27:17 ID:7c6caxpl0
絵だけで評価できる点はデフォルメされた人物を立体的に描ける点
アニメーションとして動かしやすい

問題は、キチモトが絵コンテとマンガの区別が付いてない事か
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:28:01 ID:7wf9yYwUO
キチはカラーが洒落にならないくらいド下手。小学生レベルの塗り絵にしか見えん

そーいやー、イラスト集とか出してたなwww
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:44:00 ID:aCFRCQlnO
そんな事いったらアシスタントさん達が可愛そうwww
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:45:23 ID:LnwpV4YSO
大蛇丸ってサスケの里親だったんだな
九尾ナルトと戦って疲れて帰ってきたのにサスケの修行付き合ってあげたり、いいお父さんしている
それなのにサスケは…
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:47:21 ID:u7WN+EE70
バカツキさん達はこれからヌルポとカスケ達ににレイプされる未来が待っているだけなんだな
キングオブカワイソス
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:49:32 ID:7wf9yYwUO
アシさん達はあんなのに合わせて書かされてるんだからかわいそうだ。この職場ってカオスだろうな。キチ一人が自己マンセーしてて、アシは???ってなりながら……ナケテキタ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:53:35 ID:m+1nvKBLO
やっと今週号見たが
ディダラが手から出して電撃鞭はハンターに似たようなのあったよな。
ディダラ自爆したけど、半径10キロなら、木の葉の里も巻き込まれないか?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:55:01 ID:zfvHEPK20
ナルトの間のマクドナルドのCMワロスwwwwwww
DBwwwwwwwwかーめーはーめーはーーーー

どこまで笑わす気だよNARUTO
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:57:40 ID:aCFRCQlnO
アシスタントの声
「えっ岸本先生、本当に印のコマ書かなくていいんすか?やった!」
「えっ岸本先生、本当に背景森以外使わないんですか?やった!」
「えっ岸本先生、本当に今回全員マント羽尾らせて手抜きするつもりですか?やった!」キチのアシはいーなーwww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 19:57:43 ID:NrU4YDtV0
アニメ見たが、ヒルコのあの攻撃が当たらないんだから、そりゃサソリ負けるわw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 20:01:37 ID:gNC6L7Gc0
>>588
ギドの竜巻独楽を目をつぶってよけたゴンを思い出した
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 20:04:21 ID:Hs0paUXT0
>>588
ヒルコの弱体化ひどすwカンクロウっていったい・・・
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 20:13:33 ID:zfvHEPK20
>>589
そして今のマクドナルドのおまけはキド状態のゴクウだぜ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 20:34:10 ID:9uFlwD/E0
リーダーが自来也で女が綱手で黒幕が三代目
って方が面白かったと思う
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 20:41:26 ID:DDriN3Eq0
>>582
本当の父親より面倒見がよかったよなw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 20:54:32 ID:aCFRCQlnO
>592
リーダーが四代目(ナルトの父)、暁女がナルトの母親
黒幕は写輪眼の化身となって四代目に馮依したうちはマダラだろ普通w
写輪眼には術者から見たものへ乗り移り乗っとる、そんな設定が追加されそうな気がする
つまり写輪眼の使い手は極めれば不老不死ってことだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:10:28 ID:qy08aFPA0
>>582
ここは父親じゃなくて、ママンだろうww
596名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/19(木) 21:21:11 ID:K1TVyacg0
ナルトはジャンプ誌上から消えろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:35:59 ID:cwJsGwMkO
暁のリーダーマジで中間管理職なのかよw
ヤマトと上手い酒が飲めそうだな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:37:48 ID:RtSdIUyC0
ヤマトと意気投合して暁を裏切るリーダーなるほど
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:40:06 ID:W/9LSqxU0
もう大蛇のアジトに忍び込む任務とうの昔に終わったんだからいい加減テンゾウに戻れ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:44:31 ID:4Aqb+em6O
リーダーにナルトを任せたって事は、
ナルトがノルマだったイタチはリストラされるのかな
いつまでも尾獣捕まえられないし、
やる気もないから必要とされなくなったのかな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:45:05 ID:aCFRCQlnO
そういや暁ってさ、言わばリストラされた上忍の集団だよなw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:52:21 ID:DfGWdlH10
>>601
いやそりゃ紳士集団暁に失礼だろ
脱サラして一発ぶち当てようとした野望ある人たちだよ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:55:08 ID:aCFRCQlnO
暁改めリストラーズw
来週からネクタイを頭に巻き、ヨレヨレのシャツにシワシワのスラックスが新制服になりますw
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:56:20 ID:NrU4YDtV0
いや、組織に馴染めなかったアウトローたちが、暁に入って更生したんだよ。
だからあんなに紳士なんだ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:56:49 ID:o/25BIQwO
紳士って馬鹿を隠すのに丁度良い言葉だよなw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 21:58:38 ID:yJIR5Kwk0
でも今までの暁見てるとリストラされた人達の可能性が高いな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:06:40 ID:RBe/txFa0
鬼鮫はザブザを小僧呼ばわりするほど
活躍してないしな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:13:10 ID:aCFRCQlnO
イタチだって忍界大戦で「写輪眼」の代名詞をカカシに取られる程の怠慢社員、きっと木の葉に居た時はヤル気ゼロの代休年次切りまくりだろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:19:37 ID:yJIR5Kwk0
イタチと鬼鮫もけっこうひどいよなw
木の葉に来たときなんか久しぶりの里帰りだからって任務後回しでお茶してるしw
おまけに正体バレて無駄な戦闘するわ
イタチは写輪眼の使いすぎで肝心のナルトの拉致は失敗するわひどい有様だ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:19:38 ID:qSE54pGn0
暁は最初にかなり余裕ぶっこいといて、凄く底が深いのかと思いきや。
想像以上に底が浅すぎて拍子抜けするというパターンばかりだからな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:30:49 ID:am9/IRkaO
正直、暁が尾獣集めにここまでボロボロになるとは思ってなかったw

もう世界征服は無理だよ…リーダー…
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:33:48 ID:qy08aFPA0
>>602
ベンチャーな連中かwwww
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:54:00 ID:P/gpxqBy0
つまり世間の風は厳しいというキチからのメッセージだな・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:55:35 ID:zHyBN6XS0
ナルトのキャラって設定の強さだけならバスタードの最強ランクとも互角以上の勝負できるんだろ。
ぜんぜんそんなふうに見えないけど。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 22:56:18 ID:aCFRCQlnO
カカシ「どこまで落ちてるの?お前の視力(が落ちて動けなくなるとウソ付いて仕事休みまくってただろ)」
イタチ「カカシさんアナタどこまで…(休む気ですか?)」
写輪眼を使った怠慢社員同士のアイコンタクトであった
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:01:18 ID:eqFURpTUO
>>611
リーダーはただ黒幕さんにやらされてるだけなんだよ。
上司が世界征服したいとかワケワカランこと言い出して、でも断るわけにもいかないから
仕方なく付き合ってみたら資金集める所から始めるとかアホみたいなこと言われて、
こいつら優秀だからと言われて任された部下は何の役にも立たないままどんどん人数減ってって、
そのことをネタに上司にイヤミとか言われたりして…

ホント、ヤマトと境遇が似てるな('A`)
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:01:43 ID:NWEJnoKr0
なんで抜け忍の癖にいつまでも未練たらしく額当てなんかしてるんだろう
暁専用のを作ってやれ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:03:27 ID:DfGWdlH10
>>617
つーかしなくてもいいだろアレ
一目で忍者ってわかるじゃん
問題だろ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:04:45 ID:fni4IQyI0
おでこにおできが出来てるんだよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:19:15 ID:aCFRCQlnO
暁って本当リーダーとカクズ2人で盛ってたよなw
イタチはツク読×2アマ照×1で年次休暇切るわ、オロチは仕事辞めちゃうわ、デイダラは後輩巻き込んで死ぬわ…
カクズが死んだ今リーダーのため息も倍増してるんじゃないww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:28:04 ID:7wf9yYwUO
いくらなんでも赤月メンバー追加はないよな?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:37:41 ID:aCFRCQlnO
ヤマト、酒場でリーダーと意気投合ww
カカシ、休み過ぎでリストラww
カブト、職安で暁の広告を発見ww
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:38:35 ID:7c6caxpl0
むしろ脱退者続出の予感
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/19(木) 23:49:35 ID:DfGWdlH10
>>623
その後は新団体設立だな
プロレス団体のごとく
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:01:14 ID:qy08aFPA0
まだ上司がいるってことは、ポスト暁編があるってことか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:02:36 ID:/UP4daHQ0
暁がただの檄弱い集団なのにびっくり。
うんこ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:05:00 ID:FjBdvo2p0
「大蛇丸ですら敵わないイタチクラスの忍がごろごろいる集団」って思えてた時代がなつかしいぜ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:24:21 ID:UVOZ+kbL0
「大蛇丸ですら敵わない紳士度を誇る忍がごろごろいる集団」

恐ろしすぎる……それ忍者としてどうなのよって突っ込みはアレだが
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:26:28 ID:gYpZhU510
紳士と書いて馬鹿と読むんだよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:31:04 ID:t7QoSmtCO
そのうち、新キャラ登場『奴らはは我が組織暁の中でも落ちこぼれチームだったんだククク』
となりそうで恐い
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:37:02 ID:eLnarHdk0
ようやく顔全部と名前が判明したと思ったら
同時に中間管理職であることが判明か
まだ戦闘してるところさえ見せていないのに小物化とは
大した奴だ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:39:15 ID:sj7ESEQFO
暁リーダーが小者にしか見えない
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:40:34 ID:980XGoOD0
暁リーダーが小心者にしか見えない
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:46:20 ID:VNCv7XNyO
ここまでしといてリーダーより強い奴がいますはないよ
たぶんDBのバビディみたいな頭のいい奴がブウを操るみたいに純粋なリーダーを操ってる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 00:56:48 ID:vtdBLCdnO
天照よりナノ爆弾のが驚異じゃね?
つか螺旋手裏剣にしろ一撃必殺多過ぎで天照引っ張る意味ねーんじゃ
とどのつまりどれも一発受けたら終わりってだけだろ?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 01:13:36 ID:XupoqDfPO
凄い事に気付いた!!
ナルトってあんまし旨くないよな!
最近じゃラーメンにナルト入れてるラーメン屋なんてみないし。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 01:31:02 ID:uJ/EKhZo0
来週でリーダー出てくるけど
暁のメンバーの顔隠す必要あったのか?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 04:38:56 ID:SI4ZY99l0
>>635
一撃必殺の技の応酬もそれはそれで面白いんだけどね。例えば、『バジリスク』とか。
だが、NARUTQの場合は、徹底的にバトルに緊迫感がないので×
凶悪な技を出しても、幻術オチとか、不合理どころか不条理な贔屓キャラ補正で回避とか、ありえないって。
まあ、岸本は大した天才漫画家なので、チャクラ切れのはずのサスケが蛇を召喚できた理由も
きっといつか明らかにしてくれると、私は信じていますがwwwwwww
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 04:41:50 ID:T3dSw/540
めんどくさい、全員分顔考えてないってことじゃねの
毎回ただただホモっぽくてつまらん
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 05:22:12 ID:y1MDmfn50
せめてダイ大とかガッシュみたいに穴掘って回避ぐらいにしとけw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 05:44:10 ID:uJ/EKhZo0
千鳥で次元を斬ったでよっかたのに
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 06:36:27 ID:nBvex1rnO
>635
カカシ流万華同様万華鏡写輪眼は相手が見えてさえ居れば確実に当たりダメージが即死級、ツクヨミは目が合ってないと使えない用だが天照の方は一方的に視界の中の敵を焼き尽す訳で必中&必殺、強く設定しすぎて引っ張らないとナルト死亡で終わってしまうからだろうな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 06:58:23 ID:ZLORgM5n0
大した改行ぶりだ…
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 07:17:06 ID:zcoFAtlt0
ドロンと影分身と身代わりがある限りこの漫画に緊迫感なんてものが表れる事はない
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 07:20:36 ID:nbr7wZGnO
暁はかつての星の使途並に紳士だな。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 07:46:01 ID:kSYBQGp3O
紳士として名高い星の使徒の方々でさえ、必殺技に自ら当たりに来たり味方を巻き込んで意味もなく自爆したりはしなかったぜ…。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 08:30:56 ID:KyUMrfrg0
紳士軍団星の使途にしても、ここまで漫才集団か何かのような滑稽さは
無かったっけな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 09:45:26 ID:3GW2pEhs0
岸本の心の動き

ふふふ、幻影旅団並の凄腕集団敵にしよっと。うひゃ〜おっかね〜
→イタチ・鬼鮫なんて木の葉の上忍なんかひとひねりだ。おっと自来也とはいい勝負にしとくか。
→あの強い我愛羅を一構成員があっさり捕獲だぜ。これで読者に「暁」は刻み込まれたな。
→カカシ新技炸裂!でもデイダラも強いので引き分けだぜ!
→蠍登場。チヨ婆との感動も交えて、サクラ勝利、うっひょー爽快!
→・・・・あまり評判良くなかったな。んじゃ、そろそろ主要キャラ殺して危機感を出すか。
→アスマ死す!衝撃!カイト死亡祭りなんか目じゃないな。何せこっちは現役キャラ!
→・・・・反応鈍くね?アスマ死んだんだよ?まあいいや続いてシカマルの感動のエピで挽回。
→うわ〜泣ける!しかも最高レベルの頭脳戦。やべーよ、デスノート張り?
→あれ?何で笑われてんの?俺。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 09:51:45 ID:4vYba80k0
>>648
正確にはこうだな
ふふふ、幻影旅団並の凄腕集団敵にしよっと。うひゃ〜おっかね〜
→イタチ・鬼鮫なんて木の葉の上忍なんかひとひねりだ。おっと自来也とはいい勝負にしとくか。
→あの強い我愛羅を一構成員があっさり捕獲だぜ。これで読者に「暁」は刻み込まれたな。
→カカシ新技炸裂!でもデイダラも強いので引き分けだぜ!
→蠍登場。チヨ婆との感動も交えて、サクラ勝利、うっひょー爽快!
→アスマ死す!衝撃!カイト死亡祭りなんか目じゃないな。何せこっちは現役キャラ!
→うわ〜泣ける!しかも最高レベルの頭脳戦。やべーよ、デスノート張り?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 09:58:45 ID:WIPLTn9QO
各間に『俺ってば大した奴だな〜』が入ってるはずwww
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 10:02:50 ID:Q4/xdnbh0
今までにない大したやつ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:04:40 ID:u0vE/pzE0
そういやカイト死んだときは敵の強さがもの凄いと伝わってきたが
アスマ死んだときはこいつら何で遊んでるんだとしか思わなかったな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:10:37 ID:sj7ESEQFO
そのうち地雷屋が「あいつ…ワシより強くね?」とか言い出します
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:11:37 ID:yfEg4r3f0
>>652
アスマの強さは説明でしか読者に伝えられてないからなぁ
こんなんで、敵の強さが分かれ!とか言われてもサッパリだぜ!
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:15:43 ID:zcoFAtlt0
なるぽのラストは「昏睡状態のなるぽ少年が見ていた“自分の都合良く物事が進む夢の世界”のお話でした」でいいよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:32:54 ID:3MZggxao0
すっごい技を胸元ぎりぎりでよけまくっておっぱいポロリの女合戦をなぜ盛り込まないんだ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 11:33:55 ID:U3iFF7F60
岸本がホモだから
女キャラを全く脱がさない
658鳳凰 ◆AsNfKETrhg :2007/07/20(金) 11:43:05 ID:FfBhr6eUO
何でチャクラ切れしてるサスケがマンダ口寄せ出来たの?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 12:12:04 ID:vQMPsKiqO
なんでアンチの存在意義が分からない人がアンチスレにいるの?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 12:17:36 ID:VjHF6HjMO
サスケもダメだな。イタチの情報を全く聞き出せてないし
無駄な戦いしただけだし
その兄も、ナルト拘束任務から外されてるし
暁もメンバー減ってヤバい状況なのに…
イタチは一度、ナルト拘束任務を失敗したのが
トラウマになって人柱力捕獲任務が
怖くなってるのかもね


超天才のうちはなのに
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 12:18:17 ID:YGqrRwgh0
>>657
単なる腐女子へのサービスだろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 12:18:17 ID:x5V4YzesO
相原コージ「サルでも描ける漫画教室」のとんち番長で、人気低迷のテコ入れに色んな要素を取り入れたがウケず、
最後は毒電波サッカー漫画になったのを思い出した
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:09:24 ID:3GW2pEhs0
いちいちハンタを引き合いに出すとハンタ厨とか言われそうだが、しょうがないよな。
あんだけ意識して描いててこの差はヒドイ。才能の差と言ってしまえばそれまでだが・・・
あのハンタのペーソスとか作りこみを見習えって方が無理かもしれないけど。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:30:52 ID:KyUMrfrg0
化石化しても困るが、かと言って続けてみればこのザマとなると、余計に
無様だから一旦休載した方が良い罠
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 13:57:24 ID:WIPLTn9QO
完璧にズレてるが、そのうち暁の腐っぷりのフォローとナルの凄さを暗に示す為に、尾獣の中でも九尾だけは別格みたいな流れになるよ〜
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 14:21:19 ID:VjHF6HjMO
NARUTOは、鳳凰にまでgdgdって言われちゃったからな
もう打ち切った方がいいよ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 14:26:51 ID:SnKcEBuj0
岸本の度が過ぎた解説癖は
友人の駄目出しによるトラウマだな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 15:20:31 ID:Rh2iaGlc0
>>656
岸本の女キャラが脱いでもキモいだけ。
そういうのはTOLOVEるだけやってりゃいいんだよ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 15:38:26 ID:MWO4CpnB0
>>665
既に伏線張られてます。
九尾は最後に封印しないと駄目ってな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 15:54:38 ID:3GW2pEhs0
>>669
まあそうすると、鬼鮫とイタチは何しに来たのか、という話になるんだけどな。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 17:04:57 ID:kSYBQGp3O
封印が最後じゃなきゃダメだったとしても、半殺しで監禁しとけばいいんじゃね?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 18:24:13 ID:3GW2pEhs0
>>671
九尾のチャクラとやらで傷がどんどん治るので、マウントポジションか何かで
常時殴り続けておく必要がありますな。

まあ、月読で廃人にしておくのが一番手っ取り早いんだが。
673名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/20(金) 18:33:54 ID:U4044VVZ0
チャクラが減っているとはいえマンダヲ呼び寄せ幻術かけるるほどのチャクラは残っておりました
デイダラはガアラみたく大量のチャクラを胸にあらかじめ練りこんでました
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 18:51:09 ID:3GW2pEhs0
>>673
あいつら全然真剣に戦ってないのな。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 19:16:57 ID:WIPLTn9QO
マンダ死す これが本当の身代わりの術ってかwwww
あの刹那に、マンダ呼出し+幻術+体内移動+時空間忍術の合わせ技とは……大した奴だ。。で片付けられるのか?
トビくらいの奴ならいくらでも補充ができるって…補充する気なのか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 19:59:00 ID:SnKcEBuj0
1尾から8尾を吸収したサスケと
9尾のヌルポの対決とかなえる展開は勘弁なw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:05:21 ID:w0n9RIhAO
>>667
読者だけがおいてけぼりで
友人のアドバイスがまったく生かされてないなw
678名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/20(金) 20:09:28 ID:U4044VVZ0
>>675
サスケが新しい術でテレポーテーションしたほうが良かったと思う
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:20:04 ID:YGqrRwgh0
マンダを呼び寄せたのは意外だったが、今さらサスケが何やろうと驚きも感動もないよな。
何せ、忍者史上、最先端をいく超超天才になっちまったんだから。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:22:58 ID:O/yS76zx0
>>677
そして少しばかり売れてるばっかりにもう友人の忠告も聞かなくなってるんだろうな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:38:45 ID:HlyIBl4p0
ペインってリーダーだっけ?イタイ奴だからペインなのか。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:39:59 ID:osWPzTbT0
どこのペインのことを言っているのかがワカラン
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:48:07 ID:MWO4CpnB0
結局黒幕も写輪眼マンセーか
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 21:58:31 ID:mSPOqhtNO
やっぱ素人批評家はろくな頭持った奴いねーな 糞以下の審美眼しかもってねーくせに自分の評価が絶対だと思いこんでるし…
まーこれ以上やると嵐とか言われそうだからやめとくが 本当に物を見る眼がある つまり作り手並に漫画制作技術を知っている もしくは作り手の側にいる奴は
みんなナルトを激賞してるぞ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:06:43 ID:ZLORgM5n0
ごめんドコを縦?
不自然で気持ち悪い改行だから縦読みということは分かるんだが…
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:11:16 ID:mSPOqhtNO
ナルトは漫画が分かれば分かるほど面白い 絵の勉強してから見たら余りの上手さに驚いたし ネームの勉強してから読んだら とんでもなく考えてネームを作ってるのに驚いた
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:12:42 ID:ZLORgM5n0
ナ 
 え
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:13:32 ID:64L634ug0
ついでに改行も勉強して来いよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:16:04 ID:zcoFAtlt0
毎週毎週それまでの設定と矛盾した描写が出てくる
岸本が考えてネームを描いてるわけねーだろーが
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:18:58 ID:XupoqDfPO
ペインて蜂を体に飼ってるきめぇ奴でしょ?
最後は爆発して死ぬ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:19:09 ID:vDdwRZp60
どうやら漫画とは自称漫画を分かる漫画描きに評価される事が重要らしい。
mSPOqhtNOの脳内では。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:20:37 ID:4vYba80k0
不自然な半角スペースと全角スペースが解読の鍵だと思うんだが…
大した天才じゃない俺じゃ解読不可ってやつだ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:21:58 ID:MWO4CpnB0
>>684
昨日のアニメを受けて、ヤンマーニって縦したかったのかな?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:22:35 ID:zcoFAtlt0
漫画を描いてる奴ならむしろ俺ら素人以上になるぽの駄目さに気付かないとおかしいぞ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:23:27 ID:VjHF6HjMO
とりあえずmSPOqhtNOは日本語の勉強して、
スレタイを読めるようにならないと話にならんな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:24:27 ID:P+fDQE110
なんかここだと随分叩きの意見の方が多いみたいなんだけどwwwww
まったくなってないよお前ら。なってない。漫画の読み方ってもんが分かってない。
ストーリーといい作画といい構図といい、どこを取ってもジャンプの看板に相応しい漫画じゃん。
テメェの狭隘な視野と価値観だけで物見ない方がいいよ?大多数は絶賛してんだから。
まぁそれが解らんからアンチスレなんて糞箱に吹き溜ってんだろうけどwwwww
そろそろmSPOqhtNOの言うように現実見たら?見苦しいよwwwwww
697名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/20(金) 22:25:02 ID:U4044VVZ0
>>684
まーこれ以上やると嵐とか言われそうだからやめとくが 

こういう件が一番キモィ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:25:58 ID:977DfBnd0
    _, ._
  ( ・ω・) 
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:26:20 ID:lm8CPjMp0







なますてってどっかの国で「こんにちは」って意味だった気がする。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:26:20 ID:zcoFAtlt0
なんというPCと携帯の連携…
これは間違いなく自演
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:26:47 ID:MWO4CpnB0
>>696
流石お前だ。
大した縦だ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:31:07 ID:pXlAkAyB0
>>696
まさかアンチスレでこんなレスを見れるとは、こいつ天才か・・・

とりあえず、読み手を選ぶようになったらお終いだな
オナニーは布団の中だけにしろと
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:33:00 ID:8NesXMAH0
>>684
やまみ?おまえやまみなのか?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:33:59 ID:XupoqDfPO
>>700
まさかあんた自信が自演をしているんじゃ?
だとしたらここまでが奴の計算!?


大した奴だ・・・
705696:2007/07/20(金) 22:37:26 ID:P+fDQE110
とりあえず>>700>>702はアウトでおk?

久しぶりに作ってみたくなった。
反省は全くしていない
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:40:01 ID:C1msrY7B0
>>705
誰もお前に反省しろとか言ってないよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:40:21 ID:zQOiXK2r0
ハンタでは超絶好調の自分で超不調の敵と戦えば相手の実力が上でも勝てるみたいなこと言ってたけど

ナルトもそうなのかな

カクズはたまたま頭痛と吐き気と全身の倦怠感でフラフラ状態だったのかな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:42:42 ID:4vYba80k0
>>707
たしか3日ほど寝ずに、尾獣封印作業してたんじゃなかったか?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:46:11 ID:+S5QCboG0
解読できた。>>684>>686の文は二つ合わせて
初めて意味が出来るものだったんだよ。答えは…

「やっぱ ナルト は とんでもなく 糞以下 な 漫画 だから 驚いた
 本当に物を見る眼がある 奴は みんな ナルトを激賞して ねーな」

間違いない
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:52:12 ID:VjHF6HjMO
>>696
スレタイ読めるようになったら
なんでここは叩きの意見が多いかわかるよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:58:16 ID:N65HIh3n0
ナルトgdgdの劣化しすぎで

本スレ →アンチ化
ネタバレ→アンチ化
大した →アンチの派生
アンチ →アンチ

だから儲に残された道はもう本土爆撃しかないんだろwwwwwww
自爆テロみたいなもんだwwwwwwwwwwwwww
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 22:58:58 ID:5uqo3tF20
なますてまそも分からない奴がいるなんて
厨房多すぎだろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:01:30 ID:t7QoSmtCO
>>696同感!!
俺もNARUTOの構図は最悪だと思うぞ
セリフをなくしたらジャンプの中ではトップクラスにストーリーがわからないと思う
しかもそのセリフがこれがまた笑わせてくれるよな
売れてるから面白いっていう大衆心理って怖いな
お互い騙されないようにしようぜ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:06:28 ID:O/yS76zx0
>>711
たいしたスレの住人の半分はたいしたスレがアンチスレから派生した奴って知らなさそうだけどなww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:12:07 ID:neLSVkiHO
もうナルトは完全に主役じゃなくなってるね。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:12:21 ID:pc/2El/vO
バレ見たけど、サスケマンセーすごいな
皆サスケが心配でたまらん。みたいになっとる
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:12:44 ID:VjHF6HjMO
サスケがマンダに幻術をかけたらしいが、
普通の幻術なのかな
蛇って、たしか嗅覚で獲物を捕らえる生物で
ほとんど目が見えない気がしたから
車輪眼の幻術は効かない気がするけど
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:16:53 ID:QhCm4V4WO
幻術は脳に働き掛ける→目を鍛えればふせげる
だからなぁ…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:21:11 ID:N65HIh3n0
いやー酷いねww
話は壮大な感じにもしたいし、進むにつれてキャラ成長させたい
のはわかるがいかんせん、バトルが全部謎のタイマン設定だから
インフレがとまらないなwwwwwwwwwww
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:24:35 ID:u0vE/pzE0
しっかし死んだにせよこっそり生き残ってるにせよ
今回のバトル、トビは完全にいる意味なかったな
観戦してたら巻き添え喰らって退場でしたとかどんな最先端ギャグだよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:31:36 ID:+S5QCboG0
>>712
気付いた人間は大抵つっこまないもんだよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:32:11 ID:NO9Oz0O6O
実はデイダラの真の目的は、同行した後輩の抹殺にあったのです
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:36:11 ID:4vYba80k0
しかし普通に考えれば、トビは生きてるだろうが。
もともとなんか目的があって暁に所属してたんだろ?
なんで今回出てこないで、暁相手に死んだことにしてるんだ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:37:26 ID:VjHF6HjMO
本スレで面白いって言ってる儲が結構いたが、
サスケ儲にとったら面白い展開なのかね
メタボっちゃまのどこがいいんだか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:37:33 ID:N65HIh3n0
ずっとイタチの幻術の支配下にデイダラがあった設定
+
トビはどうもイタチを狙っているらしい系設定
付けなきゃ収束しないなこれwwwwwwwww

それでも放置でどんどん進んでくだろうがwww
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:39:54 ID:18YSWwRxO
出しては殺し出しては殺しのくり返しどうにかならんのか…
敵キャラだから仕方ないかもしれんが
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 23:52:57 ID:OFxyk4Nc0
とうとつに時空間忍術を使って別空間へ逃げたとか
もう何でもありだなw
しかも、あの爆発する一瞬でマンダ口寄せ幻術かけ
時空間忍術で別空間へってwww
あの大物を口寄せするにもチャクラが大量に必要じゃなかったのか?
もう、とことんご都合主義だよなあw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:09:03 ID://tx8vHQ0
まあ味方に口寄せしてもらう脱出法を認めるとして、
なんでわざわざ蛇呼ぶ必要があるんだ
サスケ自身を口寄せして貰えばいいんじゃねーのか?
いつぞやのイルカ先生のごとく
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:18:02 ID:jT2LU+SA0
ワンクッションおくのがカッコイイと思ってるんだよ。
本来別の効果が得られる術を組み合わせて、意外な効果を演出する、ってのを目指したいんだろ。
影分身で人梯子つくってみたり、三人がかりで螺旋手裏剣つくってみたり・・・

そういや二部開幕のカカシとの戦いでも手裏剣回避するのに、
光速で印結んで影分身して空中で分身に引っ張り上げさせて避けてたけど、
それできるならハナクソほじりながら余裕で回避できるだろと。

乏しい手段と能力で大きな成果を上げるんじゃなく
あきらかにオーバースペックの才能ブンブン振りかざして遠回りして
小さな効果をあげて得意がるってのがNARUTOの凄いところ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:19:47 ID:NdXVRhU+O
いい加減ナルトを活躍させてくれよ。
二部になってからまともに出番あったのってカクズの時だけじゃないか。
岸本何考えてんだよ。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:22:33 ID:T3iaZvpAO
キチは一体NARUTOをどうしたいんだ
全くわからん
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:31:24 ID:j0FrqG18O
なぜマンダなのか、あの巻物はサスケ自筆で小ビンに入ってたのはサスケの血だからマンダを口寄せできたという事だろうが、どう考えたらあの状況でマンダを呼ぶ結論に至るのか理解腐脳
サスケを口寄せしたのならなぜマンダごと来るのか理解腐脳
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:34:46 ID:A5Fgbexn0
逆にサスケを殺すことって実質不可能じゃないのか
口寄せしてもらえば逃げられるんだから
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:34:46 ID:K2Rl8eiA0
今日からスルー検定はじまったのか?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:36:16 ID:MepsHS6S0
>>731
本人ももうどうしたらいいかわからなくなってるに一票。
自分は単行本を昔買ってたけどだいぶ前に買うのやめた。たしか、
7回目の”オレにもわかるってばよ!”くらいだったか。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:36:42 ID:YpwJu/eOO
>>676
普通の悪役がやればベタだけど面白い展開みたくできるだろうけどサスケみたいに強くなりまくりな奴がやっても意味ないな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:40:02 ID:l4QfqFAGO
漫画って芸術なんだよね
文化的にどうとかはともかく技術的な奥の深さで言えば間違いなく芸術
絵やら物語やらカメラワークやら視線誘導やら とんでもなく高度な技術が複雑に絡み合って出来ている
ただ それを分かってない人が多いんだよね ま しょうがなくもあるが
殆どの漫画は大衆に読ませるために存在しているし 日本人ってのは自分たちが慣れ親しんでいる物を芸術だと思わないから
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:43:34 ID:L5/VwLMt0
>>734
ここは年中やっています。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:46:32 ID:onZrnSSU0
おれ、ひごろさんざんしごとでぶんしょうはすじみちをたてて
わかりやすくかけっておこられてるんだ。
きちがうらやましいよ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:48:36 ID:kDRY+VH30
浦沢なんかも同じ表情を連続コマで描く事が多いけど
やっぱり迫力が段違いなんだよな。
テンポを殺さないし、眼に力があるというか。
それなのに岸本ときたら…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:51:51 ID:K2Rl8eiA0
わかる。同じようなコマが続いてても
そのコマの中で流れる空気がまったく違ってたりするしな。
この漫画で連続してるコマといったら、間違い探しでしかない。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:51:57 ID:TWScp0mA0
>>728
ワープ口寄せは無い
これやっちゃ班編成もへった暮れも無い。
ジライヤもツナデも召還できるだろ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:55:00 ID:l4QfqFAGO
だから漫画という芸術に世界一接する機会の多い日本人が ロクな鑑賞教育を受けてないことが
結果的にナルトを読んですらゲスな揚げ足取りしか出来ない ミンスやマスゴミ並みの
低レベルな読者を量産してしまっているんだよな 漫画描きならナルトが何故
アメリカでウケるか、すれた読者より逆に素直に理解できる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:58:39 ID:KjBNGtNVO
マンダだの何だの言ってるがそもそもいつものドロンと何が違うのか説明して欲しい
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 00:59:41 ID:6RF0Inwt0
仲間口寄せできるんなら、単独で行動し、敵が現れたら
どんどん仲間口寄せして、里の忍者すべて口寄せしてフルボッコ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:00:05 ID:ioeL/gAt0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
>>684>>686>>737どう見ても同一人物です本当にありがとうございました
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:01:16 ID:K2Rl8eiA0
>>742
まあ綱手とか自来也とかを召喚しない理由がそこにあればいいんだがなw
本当は召喚できるのにしないあたり、使おうとしないあたり作者はアホだよな。
ってか、この漫画。
いつも困った時はぎりぎり援護が来て助かった!という演出に頼ってばかりだが
応援よべる口寄せの巻物を常備持ち歩けばいいのに、というツッコミを毎度入れたくなる。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:03:32 ID:YuxDYAQw0
人も武器も巻物で呼び出せるからな
少人数・軽装で素早く隠密行動できるはずなんだ

されないけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:09:08 ID:NRmFqBoe0
そう
頭空っぽで何も考えてない作風が
能天気なアメリカ人に受けるのは至極当然
鳥山のドラゴンボールは洗練されたシンプルさだが
岸本のヌルポはただの劣化コピー
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:19:12 ID:Uv47Bk540
そのうち千鳥で次元を斬るようになる
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:19:17 ID:nc7J0a+eO
綱手を口寄せ出来たらアスマ死ななかったのにな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:27:53 ID:neFyaY3+0
>>739
何故か「アルジャーノンに花束を」を思い出して切なくなった・・・
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:40:22 ID:iw7sigzH0
時空忍術
これでNARUTO壊れたね
時空忍術で人や物や獣の転送が可能なら凄い文明になるぞ
パラレルワールドまで持ち出したら、今までのこの漫画、意味無くなるよ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:44:59 ID:T3iaZvpAO
キチレルワールドだからしょうがない
てか、だいぶ前からこの漫画に意味なんてない気がするが
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:52:11 ID:nnDYom8b0
>>730
これほど主人公がどうでもいい漫画は珍しい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:55:39 ID:p/wpLhfl0
【キチレルワールド】 笑った。今後の物語しだいで用語辞典入り決定w
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 01:59:12 ID:drOV4EQ90
>>753
すでにクローンとか出てきた時点で
世界観なんてものは崩壊していると思うが。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 02:28:00 ID:bHiFzC6F0
カリンをそういう術者ってことにすればよかったのに…
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 03:53:33 ID:nZKdJRof0
つか、口寄せして幻術かけてマンダに潜り込んで…って
最速でも3秒はかかるよな…そんな余裕どこにあったのかとw
キチモトって本気で頭悪いんだな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 04:07:30 ID:ioeL/gAt0
ホントに行き当たりばったりだな今のNARUTOは…
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 05:55:07 ID:pv9DXNT5O
辛気くさくてつまらん
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 05:58:25 ID:2D0GKku6O
時空空間
口寄せされる生物がいる所?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 06:09:49 ID:s+DpZGiP0
幻獣界みたいなもんか?
ファンタスティックー
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 06:17:15 ID:Nu3Z3ugz0
もっと体術中心でいっとけよ。ネジとかよかったじゃねーか。
紅さんの恋人が死んだ話はツナデ名人の時にやったろ。
シカ丸を無理に成長させる必要なかっただろ
壁にぶつかる→グレル→成長で人気出してたんだから
シカ丸の過失で恋人が死んで紅さんが復活術で暁入り・・・あれこれツナ(ry
暁の目標が世界なんとかってあんた。言うの恥ずかしくてなんとかって書いたよ。
一つなぎの忍術目指せばいいから。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 06:36:19 ID:s+DpZGiP0
グランド忍道の奥地、新世界の果てにある伝説の巻物を以下略。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 06:57:07 ID:CBjhULFj0
素人目に見ても無理あるだろって事をプロが商品として描いちゃうのはなんだかなあ
どうせ適当に描いても売れるんだから適当でいいよって作者の意図がひしひしと伝わってくる
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 07:06:59 ID:vgWlc9hO0
>>766
チャクラも無しにマンダ口寄せた挙句、あんマンダによ車輪眼で幻術ばかけるほどのチャクラ量
デタラメな展開、キチレルワールド炸裂したな
てか必死でその場しのぎの展開で漫画描いて自分でも苦しくなってるってのが伝わるな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 07:25:04 ID:YsgBhbpmO
キドウマルの矢ってネジの白眼の死角(背後)狙ってるんだよね?動いててもピンポイントで死角にブチ込むんだよね?最後は正面から喰らってるけどどういう事アレ?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 08:11:14 ID:1uI1vw5ZO
>>767
違うんです
オロチはマンダと大した契約を結んでいたので、印もチャクラも必要なく呼び出せるんです><
そのオロチを取り込んだサスケもまたしかりなのです!
チャクラは呪印でなんとかしました!

後付け?違うよ、全然違うよ









受け取ってくれキチモト‥‥‥
これが最後のフォローだ‥‥‥
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:10:57 ID:3+lUQcUM0
呪印に状態2にマンダに印無し発動か

どれだけ大蛇のお陰で命が助かってるんだ…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:26:47 ID:uv3SoBIRO
呪印だろうが尾獣だろうがその他のドーピングだろうが本人の持つ力を
使う事自体は何もおかしくないとは思うぞ

ただサスケの場合は大蛇丸へのあの一連の発言があるから…
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:39:50 ID:BYplW1O20
>>771
いや、おかしいだろ常識的に考えて
後から後からどんどん強化されて行っただろ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:43:33 ID:uv3SoBIRO
>>772
サスケに関しては岸本だからの一言で片付くからおかしいとは思わん
阿呆らしいだけだ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:45:15 ID:yx6Ry+RX0
黒幕が出てくるみたいだけど、もう自転車操業だな。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 09:57:42 ID:hyFetx9N0
このマンガよ、しかし天才の大安売りだな。
作者も気付かねぇかな・・・ 。
あげくサクラまでポテンシャル半端ねぇってなんだそれヾ(゚ω゚)ノ゛
努力が売りのリーとか立場ないね。
一撃のデカさのみでナルトに格下宣言するカカシ。(心理戦もか?)
同時に降格した感のガイ。
先人や努力家をなめきった展開がムカツクわ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:01:24 ID:8Z3wqXji0
ネカフェでナルトを少し読み返してみたらさ
昔、右近だか左近だか一人の体に二人入ってた奴いたじゃん。
あいつチャクラで自分をバラバラにして相手の体の中入って再構築できるんだってさ。
んで相手の体と融合できるんだ。すごいよね。チャクラって。



チャクラってなんでもアリなんだなって思ったよ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:05:40 ID:KkO0Yv0z0
>>775
天才の大安売り ×

天才はカカシレベルで、サスケやイタチは超超天才だから。
ちなみにリーも努力の天才。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:07:23 ID:hyFetx9N0
>>777安売りじゃねーか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:10:48 ID:7vk+lJwE0
元から天才なのと後から天才は違うと思うぜ


あれ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:13:16 ID:KkO0Yv0z0
いやいや、
リーは生まれ付いての努力の天才でしょ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:18:06 ID:Uwg5KMzL0
>>773
それをいっちゃこのスレの意味が無い
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:24:42 ID:KkO0Yv0z0
現在のサスケの能力は
・うちはの天才血統
・そして写輪眼
・呪印
・大蛇丸の能力
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:27:53 ID:uMbiSw+0O
リーは全く報われてないのが悲しい。
必死に修行して習得した表蓮華を音忍の変な奴にアッサリ無効化され、
全身ボロボロになる八門なんとかを使ったのにガアラに勝てず、
唐突に復活して骨戦に乱入してきて酔拳とかやってみたけど全然通じず…。
出てくる度にやられ役だよ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:33:06 ID:KkO0Yv0z0
体術のスペシャリストのリーやガイが写輪眼相手に善戦するのが、相性だと思う。
写輪眼は忍術に対しては無敵だけど、極限まで極めた体術が有効とか。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:37:28 ID:mprnQVxc0
リーは不条理続きのこの漫画で唯一の清涼剤だった
シリアス漫画でネタキャラがまともってどういうことだか
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:47:12 ID:hyFetx9N0
ホントだね。
そんなリーがサクラにすらとどかなそうな件
(綱手を超えるって形容された日にゃさ)
がっかりさせられるわ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 10:53:52 ID:KkO0Yv0z0
確かに、これほど努力が報われないマンガもめずらしいなw
サスケは天才だしナルトは九尾だしw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:01:33 ID:A7NNvDs1O
あっさりサスケにぱくられた時は流石にムカついたな。
今思えば、そこからサスケマンセーの要員だったとは…。この漫画は天才以下は空気なんだな。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:02:38 ID:uMbiSw+0O
>>784
一応、リー初登場時はそういう感じだったんだよね。
でも結局それも『一度見ただけで体術をコピーできちゃう写輪眼スゲェ』っていうサスケマンセーネタをするための踏み台でしかなかった…。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:13:32 ID:3XMXCk3p0
>>782
・兄に負けた奴を吸い寄せる(車輪眼コンプレックスドレイン)
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:15:06 ID:KkO0Yv0z0
そうか写輪眼にはコピー機能もついていたっけw
でも体術は筋力の問題だから技をコピーしても威力がでないんじゃね?
そういう意味では、やはり体術にはあまり有効ではないのかなっと・・
それにしても、やはり写輪眼は反則だな。
コピーに幻術に超破壊という裏技までついてるとはw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:19:41 ID:KkO0Yv0z0
いや、コピー、幻術、先読み、超動体視力、透視、チャクラ判別、顕微鏡、そして超破壊。
なんだこれwwww
その内、時間も止めそうだなwww
793名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/21(土) 11:27:15 ID:CiZ++Pl20
俺ナルト面白くないと思うがリーは好きなんだよな・・・
チャクラで攻撃力やスピードを上げるとか出てきそうだけど
裏蓮華やっても
変わり身でした〜
分身でした〜
幻術でした〜
やられたらお終いなんだよね
シャリンガンなんて相手の動きが読めるんだからサスケには絶対に勝てない
この先リーに未来はあるのだろうか・・・
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 11:48:48 ID:hyFetx9N0
岸本の限界
才能ないやつが天才を超える過程を描くよりも
更に天才を出してった方が楽だから
大蛇丸とサスケの天才論議には笑った(大蛇の最後あたり)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:09:08 ID:ceO9Zc3y0
成功者になると
「口やかましいだけの読者にケンカ売りたくなる」心理が
誰かが語ってたな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:11:58 ID:CBjhULFj0
なんでも切れちゃうガード不能の千鳥ソード
ボロクソで死に掛けの状態ですらマンダ呼べるほどのチャクラは残ってる
幻術でした^^で済ませる事のできる眼
ノーリスクのドーピング剤「呪印」
他色々

・・・これだけ揃っててデイダラに対し苦戦したの?
どうやれば苦戦できるんだ?レベル99のゆうしゃがスライムに瀕死にさせられるようなものなのに
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:14:02 ID:A5Fgbexn0
>>768
正面から矢を貫通させて背後を狙うという斬新なアイデアなんです
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:18:47 ID:KkO0Yv0z0
>>796
ヒント:

元々単なる『天才』のサスケが超天才の大蛇丸の力を借りて、超天才のデイダラに挑んだので当然の結果。
素人がピストル持っても簡単に当たらないのと同じ理屈だな。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:27:34 ID:RCkANfLb0
超天才(サスケ)+天才(大蛇丸)=超大した天才

デイダラ=超天才



天才成分がサスケの方が多いのでサスケの勝ち!
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:34:15 ID:LPHeX7yCO
スーパー天才3
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 12:44:27 ID:U//vmSO20
戦闘中の解説合戦とか
いらんところはテンポ台無しにしてでも
細かくグダグダ描写してんのに
肝心のどうやって危機を脱出したかとかの描写はないんだよな
そういう肝心なところは文章だけの説明でさ、
結果がそうだからそれでいいじゃん。みたいなさ
危機を脱する刹那の瞬間の描写がすっぽり抜けてる
とんでも設定でも描写があれば、まだ納得できるかもしれないのに
今までの設定無視のあさっての方向へばかりの展開だし
後付け設定ばかりで読者にサプライズ与えようとして
これじゃアホな読者しか納得しないだろ
読んでて「へ?」ってなるばかりだし
狐に包まれたような気分になる
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:02:09 ID:U//vmSO20
ゲームのマップを思わせる適当な爆発地形の描写とかさ
あれもどうかと思うのだよね
あれで爆発半径が10kmとかってwお粗末すぎるでしょ
あの風景を構成する山とか木とかビルとか見ても
そんな広範囲な爆発規模に見えないよ


ゲーム世界とかで取材してばかりいないで
もっとリアル世界も取材するべきだと思うのだけどね
たとえば実際の山で1500mくらいの標高から
地図と照らし合わせて見た風景とか感じ取れば
この漫画の風景がいかに可笑しな描写になってるか分かるから
それができなかっとしても今の時代はネット上で上空からの写真を
いろんな角度から見ることができるはずなのに
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:03:39 ID:r+8xM/1dO
我々は九尾の妖狐に謀られていたのさ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:19:54 ID:ZMJTAYhp0
俺NARUTO信者だけど俺の同級生皆面白いって言ってるよ?
ここの奴等ってメジャーで人気のあるものを認めたくないキモオタクの集まりじゃないの?
ひがんでないで素直に認めろよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:21:13 ID:T3iaZvpAO
>>801
アホな読者じゃなくて、
キチレベルのそうとう大した大天才にしか理解出来ないんじゃないかw


てか、10キロにしてもナノにしても、
具体的にしない方がいいところが具体的なんだよな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:21:19 ID:3+lUQcUM0
どこを縦かな?
それとも他人に感性まで依存しないとやっていけないゆとりさんかな?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:22:58 ID:ZMJTAYhp0
まあ先に言っとくけど俺はあえてここの信者立ち入り禁止のルールを破った
2ちゃん初心者の奴等がこんなスレに騙されてメジャー嫌いの中二病キモオタクになるのを事前に防いどかないとな
具体的な根拠もない主張で俺等が大好きなナルトを貶めるのはもうやめて欲しい
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:23:50 ID:3+lUQcUM0
ゆとり+夏…
つまりこういうことか
大した奴だ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:25:04 ID:ZMJTAYhp0
>>806
そうそう
そういう自分の気に入らない意見は全部縦読みとかで片付けるっていう
その腐りきった2ちゃん脳が駄目駄目だな
根拠のある主張も出来ないオタクがあんまりでしゃばってもいい事ないよw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:26:41 ID:3+lUQcUM0
根拠、ね
じゃあ10k四方、まぁ爆風と熱波でそれ以上が吹っ飛ぶわけだけど
なんで無事に済んだのかな?
根拠をどうぞ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:26:53 ID:ZMJTAYhp0
>爆発十キロ
あれは凄さを見せるために書かれた文章でしょ?
並みの読解力があればそんなに因縁つけるようなとこじゃないってのが解る
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:28:18 ID:ZMJTAYhp0
後さ言っとくけどゆとり教育になってから学力がダウンしたって言ってる人がいるけど


   あ れ 嘘 だ よ ?


ホントは学力向上してる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:28:35 ID:3+lUQcUM0
自爆するご本人の言葉なのに?
じゃああの人は自分の自爆範囲も把握できなかった池沼さんということになるね
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:29:55 ID:DrUTGzWeO
もう夏が来たのか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:30:09 ID:ZMJTAYhp0
>>813
だからそんなの凄さを見せるための描写ぢゃん?

まあ答えてやるよ

あの周りはずっと森が茂ってるから問題ないと思う
これで解決じゃね?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:31:42 ID:+bJP6qJ20
久々に面白そうなのが来てるな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:31:55 ID:K1uulRgRO
>>807日本語読める?
つか、信者ならアンチも容認するくらいの心を持て
だから、お前は ゆ と り なんだよw

818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:32:06 ID:3+lUQcUM0
おかしいなぁ…2k四方吹っ飛ばした原爆でも周囲一帯はまっ平らになったんだけど?
コンクリートの建物も含めてね
大した頑丈な木だったんだね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:32:15 ID:ZMJTAYhp0
>>814
今は夏休みだよ

後言っとくわ


何でもゆとりとか夏とか乏しい言葉でかたずけようとしてまともに議論できないのは


 2 ち ゃ ん に 犯 さ れ て る か ら だ よ

そういう自覚のない奴が2ちゃんやると危険だと思うから犯罪する前に2ちゃんやめれば?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:32:35 ID:BDavSzbzO
ageてたら、初心者引っ掛かりやすくなるよなー。
あれ?もしかして、もう夏休み
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:32:59 ID:K1uulRgRO
>>815ハァ――――――――――?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:33:04 ID:3+lUQcUM0
>>816
矛盾点を解説してくれるんだってさ
聞く事が多すぎて何から聞くか悩むところだ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:33:40 ID:CBjhULFj0
・・・核兵器を遥かに凌ぐ威力ですよ?デイダラの自爆
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:34:14 ID:ZMJTAYhp0
>>817
根拠のあるアンチならいいけどこんな意味も根拠もないアンチなら許せない
はらわたが煮えくり返るような思いをするわ

あともう一回言うけどゆとり教育になってから学力は向上してるんだよ

俺中2だけどやっぱのびのびした環境で勉強しないとナ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:34:16 ID:DrUTGzWeO
>>815
え…マジで言ってんの?
今からでも遅くないから、将来「ゆとり乙」
って言われないように、ちゃんと勉強しろよ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:34:37 ID:3+lUQcUM0
>>819
はいはい
なら木が10k四方を純粋な爆発だけで吹っ飛ばす水爆並みの威力を吸収する根拠は?
ちゃーんと議論して結論出してね
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:35:50 ID:ZMJTAYhp0
>>821
お前は人の意見に「は〜〜〜〜〜〜〜ww」って返すのかww?
お前みたいにコミュニケーション能力(スキル)のない奴は実社会出ても生き残れないよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:35:55 ID:rINtAyUE0
>>767
それだけチャクラあるなら千鳥いっぱつぶちこめば良かったんじゃ・・・?
雷遁くらわせれば爆発しないんでしょ?

と思うのは素人ですかね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:36:43 ID:3+lUQcUM0
>>827
根拠まだー?
将来を背負って立つ中学生さん?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:37:25 ID:CBjhULFj0
チョイ待て
学生が「実社会に出ても生き残れないよ」ってアンタ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:37:35 ID:ZMJTAYhp0
>>826
水爆?ってのが何かは知らないけど答えるわ
あの爆発は周りの木がクッションになってるから大丈夫だと思う
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:37:56 ID:+bJP6qJ20
ゆとりが頭いいのはわかったから疑問に答えてくれ

お前が言うのはアレか?デイダラの自爆10kmは、あくまでハッタリ
それくらい読み取れよ ってことか?
ノーヒントじゃ描写をそのまま信じるしかないのにハッタリと決め付けられるデイダラさんカワイソス
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:38:07 ID:3+lUQcUM0
>>830
きっとよく言われてるんだよ…
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:38:12 ID:K1uulRgRO
>>824お前w
あんなゆとりの為のテストで学力の何が分かるの?
少しは疑え、だから ゆ と り なんだよw

まぁ、ゆとりは置いとくにしてもお前の知識の
浅さと日本語が読めないという事は分かったよ

パソコン切って勉強しなさい
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:38:34 ID:+bJP6qJ20
>>831
ちょwwww

なんだやっぱ釣りか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:39:43 ID:ZMJTAYhp0
>>828
今俺が話してるんだから話に割り込まないで欲しい
そんな過去のレスにレスして空気壊すなよ
>>830
いや俺が言ってるのはマジだよ

話しかけられても「・・・」見たいな奴は
実社会でもリンチされてボロクズみたいに排斥されるだけ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:39:53 ID:3+lUQcUM0
>>831
爆発は?
じゃあ発生する熱は?

将来を背負って立つ中学生なら
10k四方を吹き飛ばすような爆発が生む熱は
太陽を地上に発生させるレベルってくらい知ってるよね?
そんなレベルの熱を木が吸収するって?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:39:59 ID:K1uulRgRO
>>831水爆でググれw
知識の浅さに呆れる
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:41:18 ID:+bJP6qJ20
>>836
>話しかけられても「・・・」見たいな奴は
それなんてナルトキャラ?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:41:20 ID:ZMJTAYhp0
>>834
そんなゆとりゆとりって連呼するお前のほうが頭おかしいわ

ゆとりのためのテスト?
そんなもん大体のその学年のレベルに合わせたテストなんやから
大して変わらんわ

あんまなめてるとしばいたるわ

841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:41:31 ID:T3iaZvpAO
>>824
こんなとこきて、一人ではらわた煮え繰り返さないで
勉強した方が君にとって有意義だと思うぞ
アンチを無くす前に、
君らがゆとりと言われないように努力しろよ
842名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/21(土) 13:41:54 ID:CiZ++Pl20
早売りみた
マンダ呼んで幻術かけてマンダの中に入って時空間忍術で異空間に避難していたらしいです
萎えました
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:42:06 ID:DrUTGzWeO
ゆとりでDQNとか厄介なの来たなw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:42:26 ID:ZMJTAYhp0
>>832
木は水分を多く含むから熱を冷ます効果がある
根から水を吸ってるんだよ?
お前こそちゃんと理科勉強したのか
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:42:59 ID:vWqDA4lk0
>>831お前釣りだろ?

>あの爆発は周りの木がクッションになってるから大丈夫だと思う
ってお前岸本の描写否定してるしw

信者でもなんでもないじゃんw
早く勉強に戻りなさい
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:43:06 ID:3+lUQcUM0
>>844
…水分、何度で蒸発するか知ってる?
理科の復習は大丈夫かなー
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:44:10 ID:ZMJTAYhp0
>>841
勉強しながら2チャンネルしてるよ

コレが俺の理想的なライフスタイルだ
クオリティオブライフって奴?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:44:53 ID:K1uulRgRO
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:46:01 ID:DrUTGzWeO
>>847
お前NARUTOより面白いなw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:46:05 ID:3+lUQcUM0
携帯…w
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:47:15 ID:ZMJTAYhp0
>>846
まあ夏の炎天下なら直ぐ乾くから30度くらいやろ?
>>845
お前木の葉っぱ触ってみたことある?
あれは重ねるとなかなかの強度になるんだよ?
アンだけ茂ってりゃ大丈夫
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:48:14 ID:ZMJTAYhp0
まあ何でも言ってこいや
俺の暇つぶしの相手くらいはしてくれよ・・。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:48:34 ID:7vk+lJwE0
ついに理解したぞ

あの世界では木が竹の性質を持っていて地球を根が覆っているんだ

そしてあの世界では水は沸騰しても蒸発しないという性質を持っている
湯気などは水に含まれるあの世界特有の物質が熱されることによってこ水から飛び出た現象ってワケだ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:48:42 ID:3+lUQcUM0
釣りに転換されるとつまらないな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:49:06 ID:yvgiO9cS0
こいつら・・・ヤバイ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:49:09 ID:vWqDA4lk0
>>851もういいってw
お前が岸本の描写否定してる時点でアウトだからね

元に木なくなってるよ?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:49:20 ID:ZMJTAYhp0
>>853
そうそう
俺もそんな感じの仮説を立ててたんだよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:49:59 ID:ZMJTAYhp0
>>856
そんなことも解らないの?
クッションになって消えたんだ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:49:59 ID:Y1yPNHlF0
ゆとり的結論
木とか葉っぱ>>>>>>>>サスケ>ディダラ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:51:02 ID:+bJP6qJ20
もうちょっと池沼演じろよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:51:20 ID:ZMJTAYhp0
>>859
別に否定はしないぜ・・。
ゆとりってとこは気に入らないがな・・・。
発破とかも重ねれば盾になるんだよ・・。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:51:49 ID:3+lUQcUM0
>>856
恥ずかしくなって釣りでした宣言をする伏線が見え見えでもうね(ryw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:52:30 ID:yx6Ry+RX0
なぁ、おまいら。
普段道歩いている時、知恵遅れがウーウー言いながら近づいてきたら、
逃げるなり見なかったことにするだろ?
何故それと同じことがここで出来ないんだ?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:52:52 ID:ZMJTAYhp0
>>862
恥ずかしい?
俺は暇つぶしのつもりでお前等の相手をしてやってるんだぜ?
身分の差というものをわかってない奴等だ・・。
・・・。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:53:49 ID:fM8dhGgs0
半径10km

上にもあるが、原爆の爆発自体の規模でも衝撃波で更に凄まじい被害を生んだというのに
こんだけの半径の爆発となれば、最早隕石とか地球規模の危機という次元に
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:54:01 ID:K1uulRgRO
>>858じゃあ、燃えたんじゃないの?
消えたって何?
クッションになって消えたって何?
あれは俺には理解不能な木なの?
あの爆発は何か消す為の何かが出てるの?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:54:12 ID:ZMJTAYhp0
>>863
そんな思考だから2チャンネル脳なんだよ?
普通の人は障害者でも差別せずにこやかに笑いかけるよ



868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:55:38 ID:ZMJTAYhp0
>>866
木に含まれていた膨大な量の水分が己の命と引き換えに爆発を収めたんだよ
地球には自分を外的から護る霊的防壁ってのがあるのさ・・。
・・・・。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:55:41 ID:K1uulRgRO
>>863あァ…そうだな……
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:56:41 ID:ZMJTAYhp0
>>869
おっと!!
俺の意見は無視かよ・・。
早く答えろ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:57:01 ID:fM8dhGgs0
>>868
あれだ。奈良一族の森では、特に結界っぽいものが無くても鹿さん達が色々
防いでくれるだろ
あれ同様キチ世界の森には不思議なものが生息してるんだよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:57:06 ID:JCay4Iv70
>>861
葉っぱで半径10kmの爆発を防いだってあーた
本スレでも相手にされない議論じゃないか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:57:37 ID:K1uulRgRO
身分の差w
差別せずに笑いかけるw
葉っぱを重ねるとw

お腹いっぱいだよ・ありがとうw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:58:11 ID:kFkWk5XlO
この釣り野郎は数レスで馬脚あらわしたヘタレのくせにまだ居座る気か。
おもんないんじゃ大根が
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:58:21 ID:ZMJTAYhp0
>>871
そういうことだ
しかし


俺のもっとも尊敬する漫画家をキチなどど言って侮辱するとは

身の程を知れよ・・・。。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:59:21 ID:DrUTGzWeO
どんどんクオリティが落ちていくな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:59:23 ID:3+lUQcUM0
>>863
キチ信者だからさ
どんなレベルの人間が支持してるのか気になるだろ?

>>864
じゃあ理科のお勉強
851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:47:15 ID:ZMJTAYhp0
>>846
まあ夏の炎天下なら直ぐ乾くから30度くらいやろ?

どこかの誰かさんは木に含まれた水分は30℃wで蒸発するといいました

今回デイダラさんは自己申告の自爆は爆発だけで20kなぎ払うといいました
最も近いのは水爆のツァーリ型です
ツァーリ型は致命的な火傷を負う熱波の範囲が58キロに及ぶ爆弾です
人間が致命的な火傷を負うには少なくとも30℃w以上の熱が無ければいけません
で、あるならば58キロ圏内のきは有象無象の区別無く、カラッカラになってしまいます
水分を失った葉っぱには弾力性など望むべくも無く、当然緩衝材になるなど出来ません
さてどうやって助かったでしょう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 13:59:34 ID:ZMJTAYhp0
>>874
そういう風に意味も根拠のなく決め付けるのが2ちゃんの悪いところだ
お前は悔い改めるべきだな・・。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:00:35 ID:K1uulRgRO
>>870何答えればいいの?w
ID見て話かけてくれw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:00:46 ID:3+lUQcUM0
>>876
特亜板で似たような反応を見たような…
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:00:52 ID:fM8dhGgs0
>>876
つか、とっくに知欠物理学を超えたレベルに達してる


しかし、ナルポ紳士になる気にさせないのは何故だろうな。この漫画
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:01:15 ID:ZMJTAYhp0
>>877
葉っぱには朝露などで水分が補給されていたはず・・。

それが爆発を吸収したということさ

883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:02:08 ID:7vk+lJwE0
俺たちは根本的なミスをしているのかもしれない

誰が爆風が左右に広がるといった?
誰も言っていない

そう、あの爆風は上にのみ爆風が行く爆発だったんだよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:02:52 ID:3+lUQcUM0
>>883
成る程…NARUTO界なら…火球の被害とか考えなければ
問題ない、のか?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:03:09 ID:DrUTGzWeO
>>880
知らん
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:03:11 ID:JCay4Iv70
ナルポ世界の葉っぱは最強なんだな

もうそれで良いよ
信者でさえこんなフォローできないナルトって…
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:03:15 ID:ZMJTAYhp0
さあ貴様等の拙い理論はこの俺の前にあえなく敗れ去った

ど う す る つ も り だ ?

まだなお俺に逆らい無知を晒すこともないんじゃないか?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:03:50 ID:3+lUQcUM0
>>885
分かりづらかったな、すまん
特亜の半島人がこの手の反応するんだわ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:04:38 ID:K1uulRgRO
>>883ア―――――――――ッ!
なるほど、だからあの太陽の塔が出来たのですね

だけど、葉っぱの盾が…(´・ω・`)
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:04:46 ID:ZMJTAYhp0
>>886
俺の理論を認めたのになぜ「こんなフォロー」などというんだ
俺の理論は完璧

何か突っ込みどころがあるならいって見たまえ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:05:34 ID:ZMJTAYhp0
>>889
何だ?
葉っぱの盾がどうしたんだ?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:05:57 ID:3+lUQcUM0
>>886
全く…日本の将来が楽しみな事だなw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:06:17 ID:ULHRCPTy0
つーか広島の原爆でも爆風だけでかなり強い台風の中心速度の10倍なんだよね。
おまけに爆心地付近の地表は3千度以上の高温で家が溶け家屋は自然発火し
半径2キロ内の家屋は一瞬に全壊。

デイダラさんの爆弾は爆発範囲だけで10キロなんだからこれの軽く5倍以上はあるだろう
あんなに近くにいたら普通は身体溶けます
口寄せとか潜り込むとかやってる余裕ありませんw
キチの頭がとろけてるからこんな馬鹿馬鹿しいことになるんだろうねw

読者の予想を軽く超えるよ!まったく悪い意味で!
頭悪すぎ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:06:45 ID:JCay4Iv70
>>890
じゃあ本スレでの見解は葉っぱが最強て事になってんのぉ?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:06:46 ID:ZMJTAYhp0
ふっ!
馬鹿みたいに脆い理論だったな

これでお前等がナルトを叩く理由はないんじゃないかな?
それともまだ文句があるのかね?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:06:54 ID:K1uulRgRO
>>887ありがとうw

その素晴らしい理論を本スレがネタバレで披露してきなさい
きっと、大絶賛を受けるからw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:07:19 ID:3+lUQcUM0
>>893
それ以上の爆発も100℃で蒸発を始める水で防げるんだとさw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:07:40 ID:ZMJTAYhp0
>>893
根拠の示さずに反論ですか?ww
見苦しいなwwwwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:07:59 ID:BCXxmD/V0


ス ル ー 検 定 中 で す
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:08:23 ID:DrUTGzWeO
何か最初はマジで言ってたけど、
穴だらけ理論が恥ずかしくなって
途中から釣りにシフトしたように感じるな…

>>888
よく分からんが、惑わせてスマソ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:08:51 ID:ZMJTAYhp0
>>894
本スレも愚かな妄信者の集まり
真の意味でこの作品を理解している俺のような人間はそう多くはない
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:09:13 ID:K1uulRgRO
>>893国語の勉強した方がいいってw

しかし、スレの伸びてるな〜
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:09:19 ID:3+lUQcUM0
>>900
勝利宣言か逃亡って言うのが半島クオリティだな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:09:34 ID:ZMJTAYhp0
>>900
だからなんで釣りだと決め付けるのか?
根拠を言ってみろ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:09:48 ID:K1uulRgRO
安価ミスったさっきの>>898にね
スマソ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:10:08 ID:ULHRCPTy0
水で防ぐってさすがにキチモト絶賛する儲だけあるなwww
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:10:15 ID:CkgG2SVF0
>>899
俺、今までのところは検定クリアしてるよ。
でもそろそろ限界かも……今回は何級検定ですかね?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:10:26 ID:ZMJTAYhp0
>>903
俺が勝利していないというなら根拠を示してみたまえ
できないだろう?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:11:06 ID:K1uulRgRO
しまったな〜
>>893ゴメンね
あんたは正しいよ
俺もその通りだと思うし
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:11:06 ID:3+lUQcUM0
>>906
馬鹿馬鹿しいだろ…これがゆとりなんだぜ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:11:28 ID:ZMJTAYhp0
>>906
水は火や爆発を消し去るものだろ?
世間の常識
引きこもってばかりのオタクだから常識がなくyなってるのかな?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:11:44 ID:YpwJu/eOO
でも漫画の世界ではこういう理論はあながち間違ってないと思うな
刃牙だって核兵器より麻酔銃の方が強いし
葉っぱがデイダラより強くてもなんの不思議もない
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:11:44 ID:DrUTGzWeO
>>904
何をどう見たら釣りに見えないのか…
釣りじゃないの?だったらゴメンwwwww
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:12:14 ID:JCay4Iv70
>>901
そうか(´・ω・`)
君の超理論は本スレで相手にされなかったんだね

ココでいっぱい釣れて良かったな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:12:43 ID:ZMJTAYhp0
>>893
それだけサスケのスピードが凄いってことなんだろ?
今までの描写から読み取れよ
脳みそ鍛えろよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:13:01 ID:7vk+lJwE0
あの世界の空気は水だったんだよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:13:17 ID:3+lUQcUM0
>>912
刃牙は核の弱さは取り回しの悪さからであって、正面から麻酔銃と戦って負けた訳じゃないからなぁ…
まぁあれも大概な内容だが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:13:34 ID:BCXxmD/V0
>>907
「俺、信者なんだけど・・・」というご丁寧な自己申告に
とても分かりやすいアンチスレ住人への人格攻撃が見受けられますので
比較的簡単だと言われている初級です。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:13:47 ID:ZMJTAYhp0
>>913
俺は今までも真面目に書き込みを続けてきただろう?
ゆとりとか釣りとかいって真面目に話していないのは君たちだろ?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:13:51 ID:TW1kJeQvO
なんか今日は香ばしいね
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:13:54 ID:3+lUQcUM0
>>915
その速さで動くとソニックブームでやばい事になるのは知ってるよな?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:13:56 ID:ULHRCPTy0
そうかー水って蒸発しないんだね凄いね!

ってさすがに釣りにマジレスは馬鹿らしいかもな
夏休みか…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:14:40 ID:ZMJTAYhp0
>>914
いや・・。
連中の理解力が劣っていたというべきだね
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:15:41 ID:CkgG2SVF0
>>918
これで初級か……よし、気を引き締めてスルーするぜ!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:15:48 ID:3+lUQcUM0
>>922
幻の名言
「木は30℃で水分を失い始め、枯死する」もお忘れなく
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:15:59 ID:ZMJTAYhp0
>>921
忍術でソニックブームを押さえ込みながらダッシュ知ればいいのでは?
この俺と同じく天才と言われているサスケなら容易いことだろう
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:16:21 ID:K1uulRgRO
流れ
信者宣言→拙い理論故叩かれる→釣りに変貌
痛いよ…この子痛いよ…(´・ω・`)
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:16:49 ID:ZMJTAYhp0
>>922
また夏休みとかゆとりとか根拠のないことを・・。
根拠を示してくれよw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:17:21 ID:3+lUQcUM0
>>926
大前提
つ「術使用のためのチャクラは欠乏していた」

はい再提出
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:17:29 ID:3P8Td/CS0
大したスレからきますた
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:17:32 ID:ZMJTAYhp0
>>927
釣りであるという根拠もないのに釣り発言お前のほうがよっぽど痛いよ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:18:24 ID:ZMJTAYhp0
>>929
君はそんなこともわからないのかい?
ローリスクな忍術を使えばいいだけdさ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:18:34 ID:Rqah4SWtO
大したスレから来ました
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:18:34 ID:EJgE6avQ0
このスレに粘着してる時点で痛いということには変わらない罠
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:19:00 ID:K1uulRgRO
>>924まだ一人しかいないからな
これがこれからもどんどん増えるぞ

そこからが上級だ!
ガンバレ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:19:02 ID:DrUTGzWeO
>>928
お前さっき夏休みで中学生って自分で言ったろwww

もう釣りなのはバレたんだからいつまでも
粘着してないで勉強しろよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:19:19 ID:3+lUQcUM0
>>832
空気がないとマッチはつきません

理科の教科書開いてごらん
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:19:48 ID:ZMJTAYhp0
>>934
確かに君たちはナルトという素晴らしい漫画を根拠なしで叩いてるんだから痛い
しかし僕は違うのさ
君たちを馬鹿な夢から覚ましてやるために来たのさ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:19:54 ID:BCXxmD/V0
>>935
ageていてはスルー検定は受けれません。ご注意下さい。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:20:34 ID:ZMJTAYhp0
>>934
じゃあ忍術で空気を作ればいいじゃないか
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:21:06 ID:3+lUQcUM0
>>940
大前提
つ「術使用のためのチャクラは欠乏していた」

はい再提出
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:21:15 ID:ZMJTAYhp0
>>936
はい?
根拠も示さずに揚げ足取りですか?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:21:45 ID:CkgG2SVF0
>>935
そうか、こんなのの団体さんを華麗に捌いてこそ
スルーマスターを名乗れるのか……俺、がんばるよ!
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:22:00 ID:ZMJTAYhp0
>>941
そんな描写はないわけだが
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:22:06 ID:DrUTGzWeO
もう忍術じゃなくて魔法の領域だな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:22:19 ID:BCXxmD/V0
もうすぐ次スレだけど、次スレ立てるのしばらく待って欲しいところだな。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:22:20 ID:SWnfFK/zO
キチモト先生が来てるのかと思ったら中学生か
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:22:30 ID:K1uulRgRO
>>939スマソ
でも、俺受けてないので勘弁してもらえませんかね?
ただの粘着なんで、サーセン
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:22:39 ID:3+lUQcUM0
>>944
大好きなNARUTO読み直してごらん
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:22:51 ID:ZMJTAYhp0
>>939
勝手に馬鹿な検定を始めるなよ

それよりも俺の理論を打ち破る根拠を見出してみろよ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:23:42 ID:8kY/MOLo0
>>947
でも中学生の美幼女だったら?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:23:49 ID:ZMJTAYhp0
>>949
読み直してきたよ
しかしそんな描写はない
ひょっとして君?
読解力がないのかい?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:23:52 ID:TW1kJeQvO
>>947
だがキチモト先生の知能レベルを侮るなかれ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:24:29 ID:3+lUQcUM0
まぁキチの支持者はこのレベルだ

>>950
次スレよろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:24:47 ID:ZMJTAYhp0
>>953
俺の神に馬鹿なあだ名を付けて侮辱するな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:25:02 ID:3+lUQcUM0
>>951
でも池沼はなぁ…
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:25:28 ID:ZMJTAYhp0
>>954
信者まで馬鹿にするとは何たる愚か者
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:25:34 ID:BCXxmD/V0
>>954
そいつに頼むなよw

議論したいならこっちでやってくんないかな↓
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181781405/l50
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:25:35 ID:DrUTGzWeO
>>951
この子…やっぱり天才か…!?

不覚にもも(ry
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:25:58 ID:3+lUQcUM0
>>957
立てられたらそれなりの扱いを考えんでもない
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:26:30 ID:ZMJTAYhp0
>>958
ついに逃げに出たか
俺の理論を打ち崩せないことが確定したな!!
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:27:24 ID:ZMJTAYhp0
>>960
なぜ当然のことをするのに条件をつけるのか?
やはりナルトアンチのレベルは低いようだな!
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:27:43 ID:JCay4Iv70
葉っぱ最強理論か(´・ω・`)
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:27:49 ID:3+lUQcUM0
さて…楽しんだし、そろそろ通報するか
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:28:29 ID:ZMJTAYhp0
>>964
荒らしをしていないのに通報だと!!
しかし












携帯からくるぜw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:28:34 ID:TW1kJeQvO
( ´-`)。oO(ああ、立てる気ないな…)
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:28:52 ID:3+lUQcUM0
立てようか?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:29:20 ID:BCXxmD/V0
むしろ今は立てなくていいよ。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:29:30 ID:ZMJTAYhp0
>>966
解った立ててやろう
俺の理論を打ち崩せぬ愚かものどもが絶望する姿も見たい品
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:29:52 ID:TW1kJeQvO
携帯は永久アク禁ですよw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:30:04 ID:ZMJTAYhp0
>>967968
俺を差し置いて話を進めるなよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:30:08 ID:3+lUQcUM0
変なの立てたら晴れて通報できるな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:30:34 ID:ZMJTAYhp0
>>970
コレこそ釣りだねww
根拠のない嘘
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:31:05 ID:ZMJTAYhp0
>>972
安心しろよ普通に立ててやるよ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:31:42 ID:3+lUQcUM0
とっとと立てろ阿呆
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:31:57 ID:DrUTGzWeO
いよいよ、つまらなくなって来ましたね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:32:02 ID:ZMJTAYhp0
>>975
このスレが終わったら立ててやろう
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:32:15 ID:TW1kJeQvO
>>973
いや、本当だよ坊やw
携帯で規制受けると二度と書き込めないよw
979名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/21(土) 14:32:45 ID:CiZ++Pl20
来週のタイトル「サスケの死・・・!!」に苛立ちました。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:32:51 ID:ZMJTAYhp0
>>976
つまらないもともと俺は暇つぶしの積もりだし
お前の理論が俺の理論に愚かにも敗れ去ったか楽や子音だろ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:33:31 ID:ZMJTAYhp0
>>978
根拠もないのに書き込み?
実際にやってみればわかることだろ?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:33:50 ID:K1uulRgRO
>>971お前の安価は俺らをどこへ導く気だ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:34:44 ID:ZMJTAYhp0
>>982
貴様等に過ちを認めさせるためだ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:34:55 ID:TW1kJeQvO
>>981
じゃあぜひやってくれw
そんで俺らを笑わせてくれw
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:36:01 ID:DrUTGzWeO
>>980
お前の理論て木最強説のこと?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:37:47 ID:ZMJTAYhp0
>>985
別に最強というわけではない
地理も積もれば山となるという話だ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:39:28 ID:ZMJTAYhp0
もう反論なしかい?
無様だな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:40:40 ID:7vk+lJwE0
つまり木の葉最強への布石ってことか
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:42:30 ID:TW1kJeQvO
え、これって議論成り立ってたの?
アホがひとり喚いてるだけじゃないの?w
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:44:29 ID:K1uulRgRO
>>989そこに気付くとはさすが俺の子だ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:45:56 ID:DrUTGzWeO
>>986
原爆は、辺り一面、コンクリートとかも
ひっくるめて全て焼け野原にしたんだぞ?
水爆を超える威力のデイダラの自爆に木が耐えられるはずがないが

だが、もしもデイダラの爆発が広範囲なだけのカスだったり、
木自体が、NARUTO世界の代物で、ちょっと集まっただけで何千度と防げるよ、
って話なら特に反論の余地はないな。
もし上記の論だったら、キチの頭を疑うが
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:46:16 ID:BCXxmD/V0
>>989
あえて「議論」だと言ってるに決まってるじゃないですかw
勝手に勝ち宣言させて早くお帰りになるのを待っているだけです。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 14:49:04 ID:JCay4Iv70
中学の理科のレベルはこんなのものか
高校に上がってから出直して来いと言いたいね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:05:35 ID:4yFlUGo20
ちょっと!全然面白くなかったよーまじめにアンチしろよーバカ話にレスが埋まっただけじゃねえか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:19:18 ID:+bJP6qJ20
次ぎすれたてれw
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:30:53 ID:MDnGXqt3O
少し前なら「大した奴だ…」で終了だったのに
大した奴だ…はもう大したスレの専売特許みたいになってるな
大した奴だはこのスレ発祥なのに…(´・ω・`)
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:34:52 ID:3P8Td/CS0
>>996
嘘だ!
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:35:34 ID:hHviHQni0
なんだこんなつまんない流れにしやがって。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:36:39 ID:U//vmSO20
レス返してるいくつかのID含めて自演だったとしたら?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/21(土) 15:38:29 ID:y1zJFuA10
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。