ワンピースがゴミ化してナルトが面白くなってきた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
お化け島編とvs暁編では、常識的に考えて

圧倒的、絶対的にナルトの方が面白い

というよりお化け島編がゴミすぎw

投げやり落書き漫画さっさと消えろw
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:02:40 ID:5Dy7Eel00
ぷげらw
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:02:49 ID:Pvul3+DTO
おれもそうおもう
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:06:12 ID:v7WHRLDkO
逆じゃねぇか
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:06:20 ID:0nAyNt7W0
うわああああ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:07:53 ID:KGZaSIjUO
俺、鳴門で感動したことない
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:09:10 ID:p5LlIBUc0
感動するってのと面白いってのはまた別な気がするけどね。

まぁ今は、ナルトの方がクライマックスがちらついてるぶん面白くはあるかな。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:09:24 ID:JtGoKWqiO
ワンピースはもはやオタ漫画にしか見えない
萌えキャラで北斗の拳やってるみたい
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:11:38 ID:q6ngKlS50
ナルトももっとお涙頂戴シーンの見せ方が上手くなれば(波の国編みたいに)
もっと面白くなりそうなんだけどな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:13:47 ID:JzjuTellO
>>8それはNARUTOだろw
サスケを想っている設定だった
サクラを腐女子キャラにするという暴挙w
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:15:56 ID:Ct2iicH6O
NARUTO終わったら終わったで寂しいかも
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:17:03 ID:1CdJ0p7B0
ナルトてもうグダグダな感じがする
大して頭のよくない作者が無理してキャラ増やしたりややこしい設定なんかつくるから…
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:17:28 ID:YrX6NjJU0
ワンピはなんかお笑い路線に走ってる感じがするんだが…
ナルトは今なかなか面白い暁編
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:17:51 ID:xT2bcYOlO
ナルトかぁ…
もう三年くらい読んでないけど、
ワンピより面白くなったんなら久々に読んでみようかな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:18:14 ID:fnURaI6J0
>>無理してキャラ増やしたり
はぁ?そりゃ汚田だろ?w
これだから強烈な劣化を直視できないキムチは困るw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:21:44 ID:JzjuTellO
>>11あと4年ぐらいは続くだろうから大丈夫w
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:22:40 ID:z2ZYbDsA0
大したクソスレだ…まさかこれほどとは…
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:29:09 ID:4EW/qFNAO
>>1
ごめん、来週の見たらやっぱワンピが面白いや
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:30:25 ID:f2ScFVbq0
ナルトの方が面白いのは同意
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:31:34 ID:0IDtXiJv0
どう考えてもナルトの方が糞漫画

糞スレたててるような厨しかいねーのかよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:33:51 ID:0GI7YfcgO
ナルトは波の国までならワンピと肩並べるくらいのレベルだったが

いまではテニヌと肩ならべるレベル


10年越しの伏線回収を決めたワンピにかなうはずもない
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:35:22 ID:pnFQVppaO
大した奴だってナルトの名言なの?
たいていのマンガで言いそうな言葉だけど…
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:36:17 ID:/vqiGX5RO
お化け島編とかさっさと終われよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:36:53 ID:cnECcKdl0
>>14
ナルトがワンピより面白くなったというより、
ワンピがナルトより面白くなくなっただけかも。
どちらにせよ今はナルトの方が面白いな。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:41:09 ID:3Ndc32uO0
>>1
腐女子おつwww
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:43:32 ID:3Ndc32uO0
>>14
んなことは一度もねーからw
安心してワンピ読んどきなw
あっ、ナルト無視してええーよwww
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:45:54 ID:bZDXYE/30
>>1
また下手糞な釣りだなぁ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:48:39 ID:vKUAvKeE0
さすがに最近のワンピースは擁護しようがないくらい糞過ぎる
全く面白くないし平気で落書き載せるし
漫画家としての自覚がないと思う
お化け島編なんて擁護する人は間違いなく目が腐ってるし頭がおかしい
いっそのこと死んだほうがいいんじゃ?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:49:12 ID:cnECcKdl0
まーどうせすぐに逆転するだろうしな。お化けが終われば。
魚人島もそこまで期待してないけど、今よりは面白いだろうし。

ところでナルトも所謂婦女子漫画になったの?
鰤といいDグレといい、ジャンプってそんなんばっかだな。
ワンピが最後の砦か?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:51:59 ID:sMrJDH/E0
最近のワンピは雑誌の部数上げたんだぜ、編集者曰く。

ゴミ化してるのは素人目に見てもナルトの方だろw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:53:16 ID:RXlM+oAUO
『お子様の好きなキャラクターは何ですか?』
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question130.html

調査期間 2006年4月4日(火) 〜4月18日(火)
6歳〜12歳男女総合(1000人)

ドラゴンボール 64人
ナルト 30人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ワンピース (ランク外)

※ 「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:53:47 ID:0IDtXiJv0
どうみても岸本&ナルト厨がゴミです

本当にありがとう
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:55:38 ID:cwQ4M/xg0
どっちもゴミで終了
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:56:07 ID:cnECcKdl0
ナルトもワンピも、もう面白いという理由では読んでないな。
とりあえず最後までって感じ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:56:10 ID:oA8tp1w3O
今のナルトもどうかと思うよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:56:22 ID:v7WHRLDkO
NARUPOは伏線もないしキャラ棒立ちだし説明不足だしつまんないしいいとこないのに面白いとかいってる奴等、目腐ってるのんじゃ…
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:57:54 ID:vKUAvKeE0
それはお前が説明されなきゃ何も分からないゆとり君だからでは?
頭腐ってるの?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:58:13 ID:bZDXYE/30
ワンピースだと糞化すると叩くのに、ナルトは糞化しても擁護する奴って
何なんだろうね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:59:57 ID:b80MCSrZ0
NARUTOで唯一進展したなと思ったのは大蛇丸が死んだところぐらいかな。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:00:17 ID:urHYOznQ0
ワンピースの糞化はグダグダ糞化なんだけど
NARUTOの糞化はギャグ的視点で読むと笑えるから
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:00:28 ID:2CcF80qVO
作家のバカさ加減をどうにもできないのは編集の責任だよな
ワンピって結局初代編集がいた時だけの漫画だし
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:00:57 ID:cnECcKdl0
>>38
逆の人もな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:01:13 ID:pnFQVppaO
ねぇ大した奴だってナルト名言なの?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:02:24 ID:urHYOznQ0
>>41
間違いなく二人三脚なんだろうけど
作家として持ち上げられると「俺がやった」と思いこんでしまう人も居るのも人間として仕方ないわ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:02:24 ID:0IDtXiJv0
ナルトが買ってるのはアメリカのごく一部だけだろw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:04:08 ID:v7WHRLDkO
>>37
邪心教はなんで不死身なのか説明してごらんそれに角都氏はなぜ体からヒジキらしきものをだせるんだい
車輪眼や白眼や君麿の骨は血系限界なのに五遁じゃ説明できないよね
さぁ頭がいいんだからわかるよね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:04:40 ID:vKUAvKeE0
ワンピ信者はワンピの黒歴史に触れられて辛いようだねw
沢山沸いてきたw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:05:14 ID:nmg38gBvO
二部のナルトってその気になれば30話くらいで纏められると思う
サイ編とか丸々削っても問題ねーし
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:07:28 ID:JzjuTellO
>>41
ワンピの初代担当、尾田のニ代目担当ダーアサは
タカヤとみえるとペンギンの担当だったんだぞw
結局尾田の力だよね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:09:23 ID:0IDtXiJv0
ナルト お前の敵は鰤だって事を忘れなるなヨ^^
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:09:58 ID:Dl2daw/w0
ナルトのどこが面白いのか教えて下さい
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:10:20 ID:F39QCkml0
>>50
        V      :    l;;;;;;;;;;;;
  お  さ       い . :    l;;;;;;;;;;;;
  前 .す        い .察    l;;;;;;;;;;;;
  だ  が       .な し    j;;;;;;;;;;;;
  .:          .: が   l;;;;;;;;;;;;;;
        ,、          ノ;;;;;;;;;;;;;;
ヽ,      ノ ヽ,_,_  _,- ´;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ー-─‐'´     /;;;;;;l/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/          ./l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l         ./ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l         /_ヽ_〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l      l  /、II .l';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l      l j ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l      ∧/   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l     /    ,--´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽ    l  ,,,,,;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ヽ   l  `ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ゞ `,   |  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;,ヽヽ  lー´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:12:06 ID:p5LlIBUc0
来週のバレもそうだが、ワンピは走れメロスが多すぎる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:12:45 ID:urHYOznQ0
最近のナルトの愉しみ方

・ナゾの組織が身内で話してるだけで一週終わる
・犬が敵に匂い嗅ぎつけてるはずが、ごく自然にスルー
・せっかく出た設定が活かされず速攻で死に設定に
・「・・・・・」とか顔アップとか褒め言葉とか天才認定とか

こういったところを笑おう
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:13:30 ID:dPwwVNDi0
両方好きな俺は異端
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:14:06 ID:pnFQVppaO
ねえ大した奴だってナルトの名言なの?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:15:18 ID:F39QCkml0
>>56
そこに気づくとは…大した奴だ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:20:44 ID:0IDtXiJv0
>>56
その前から2chで使われてたけどなw

誰かが岸本に教えたんだろーよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:22:21 ID:xT2bcYOlO
>>55
じゃ俺もだな

糞と言われようが最終回まで付き合うつもり
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:24:18 ID:1CdJ0p7B0
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:31:04 ID:2CcF80qVO
>>49
コンビ魔法が解けた後のワンピってそのレベルだろ
みんな幻に騙されすぎ
だからこそ見抜く奴が得をするから別にいいけどね
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:43:14 ID:mGRK/pXX0
俺もこの前までオバケ島カスだと思ってたけど

オバケ島編がマジで化けたぞ
ブルックとラブーンの話が良すぎる
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:44:10 ID:0IDtXiJv0
>>59
最終回の前にナルトなんか打ち切りだろ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:52:11 ID:AZtQHYaw0
どっちも最終的には打ち切りエンドだろ

お化け島にしても、ラブーンのあれは完全な蛇足だし、尾田も岸本ももう何を
描こうとしてたのか血迷って覚えてないだろう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:55:04 ID:4EW/qFNAO
ブルック編いいね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:59:21 ID:pnFQVppaO
>>57-58
ふーん『大した奴だ』が名言なんだ…
かわいそうなマンガだ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 20:59:47 ID:vJDkuMWE0
目糞鼻糞だろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:17:24 ID:o/7mlVnrO
少年に大人気=ワンピ、ナルト、ブリーチ
2chで大人気=ネウロ、トラブル、うさぎ
 
なんだかんだで普通に看板陣は面白いんだよ。
ワンピもラブーンの話は期待できるし。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:27:31 ID:0IDtXiJv0
>>68
ナルトは腐女子だろ
一緒にするなボケ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:29:12 ID:iVSMhBGr0
ナルト完全勝利
G7世界先進国でのピークの対決

・ナルトの勝ち

アメリカ
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=US&date=all
イギリス
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=GB&date=all
フランス
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=FR&date=all
カナダ
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=CA&date=all

・ドラゴンボールの勝ち

イタリア
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=IT&date=all
ドイツ
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=DE&date=all

他リトアニア、ニュージーランド、南アフリカ、エクアドルでは僅差でドラゴンボールの勝ち
ナルトはフィリピン、ドミニカ共和国、タイ、チリで圧勝
http://www.google.com/trends?q=dragonball,naruto&date=all&geo=all&ctab=1&sa=N

>それにしても「現在『ナルト』は全ての点で一生に一度経験できるかできないかというほどの現象となっている」とは凄い。
ということは、『ポケモン』はともかく『ドラゴンボール』の認知度は超えたということなんだろうか?
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061108
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:29:48 ID:AZtQHYaw0
>>68
2chで人気のものとして挙げられてる面子は、どう見てもおかしいぞw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:30:18 ID:iVSMhBGr0
▽USAToday発表5月第1週目・一般書籍売上トップ150リスト:『ナルト』孤軍奮闘。

USAToday発表「一般書籍売上トップ150リスト」の「5月第1週目(4月30日ー5月6日)」で、『ナルト』最新刊14巻が先週の115位からジャンプアップし
て53位にランクイン。
この『ナルト』14巻が今週ランクインした唯一のマンガ。
4月の第2週目にマンガとして歴代最高順位を
記録した『フルーツバスケット』16巻は5週目でリストから消え、先週非日本産マンガとして最高順位でチャート入りした『Warriors: The LostWarri
or』も同じく再ランクインとはならなかった。

相変わらずの『ナルト』人気。
今年は年末までに全部で15冊の『ナルト』本が出る予定。『ナルト』ノベル、『ナルト』アニメ解説ブック、『ナルト』アニマンガ
(アニメのシーンをマンガのコマ割のようにつなげたもの)、そして『ナルト』単行本12冊。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:31:13 ID:iVSMhBGr0
米国トレカ市場 日本アニメ好調 ICv2調査
ICv2は2006年のベスト10の1位に『遊戯王』、3位『ポケットモンスター』、4位『NARUTO』を挙げている。
さらに『NARUTO』についても、予想を超える人気、新発売段階での商品不足がなければもっと売れたはずと指摘している。
また、ICv2の推計する米国のトレーディングカード市場は、2006年は前年より10%から20%の増加で5億5000万ドル(およそ650億円)である。
これはアニメDVD市場およそ400億円、マンガ単行本にあたるグラフィックノベル市場400億円(内日本マンガはおよそ半分)よりも大きく、日本のキャラクターコンテンツ市場のなかでは無視できない。
日本のアニメ関連コンテンツにとっては、隠れた巨大市場といえるだろう。
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/04/_ic2418.html

NARUTOは現在世界で最も人気があるアニメ
http://animeanime.jp/news/archives/2007/04/naruto411.html

ぴえろ NARUTOの制作で日本アニメの顔に
ぴえろは現在海外で最も人気のあるアニメ『NARUTO』を制作している。日本を代表するアニメスタジオと言っていいだろう。
http://animeanime.jp/special/archives/2007/03/naruto.html
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:32:08 ID:iVSMhBGr0
NARUTO 独、伊、スペインで放映開始
http://animeanime.jp/news/archives/2006/09/naruto99.html
>現在、日本を含めた世界の主要アニメ市場のほとんどで『NARUTO』は大手テレビ局で放映されている
NARUTO放送されている国(一部)
独、伊、スペイン、韓国、香港、マレーシア、米国、カナダ、フランス、イギリス
オーストラリア、ブラジル、アルゼンチン、東アジアの各国

D3業績修正 北米NARUTOゲームで浮上
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/10/3naruto1030.html
北米:北アメリカ大陸およびカリブ海などその周辺の島嶼・海域を含む地域の総称

『ナルト』カナダのティーンの間でも人気爆発。
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060207/1139303069
>『ナルト』が、「12〜17才の年齢層」でカナダの全専門チャンネル中、視聴率1位を獲得した。
>アメリカに続いて、カナダでも大人気。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:32:47 ID:PFNBqnAw0
ナルトだけはないわ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:32:54 ID:iVSMhBGr0
■USA Today発表3月第4週目・一般書籍売上トップ150リスト:『ナルト』『ハガレン』再び登場。
『ナルト』10巻の10連続ランクインが日本マンガの連続ランクイン記録。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20070404

タカラトミーとD3 北米でWii向け『NARUTO』ゲーム発売
2006年の春と秋に発売されたこのシリーズは、現地での『NARUTO』の高い人気に助けられて、現地で記録的な売上げとなっている。
http://animeanime.jp/news/archives/2007/03/d3_wiinaruto314.html

英語版フルーツバスケット 累計200万部突破
 しかし、『フルーツバスケット』が英語版マンガのbPかというと必ずしもそうではない。
同時期に売上数110万部とされた『NARUTO』(岸本斉史作)の売上げは破竹の勢いで伸びているからだ。
http://animeanime.jp/news/archives/2006/12/200128.html
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:33:57 ID:iVSMhBGr0
NARUTO 米国でベストグラフィックノベル賞
キィル賞はビジネス視点や読者からの評価も織り込み、
出版ビジネスにおいて影響力の高い賞である。
米国版『NARUTO』の売れ行きは米国の出版界のなかで人気を増しつつある日本のマンガのなかでも、群を抜いている
http://animeanime.jp/news/archives/2006/10/naruto1012.html

現在の中国でのアニメ・漫画人気は『NARUTO』が断トツの一番で、それに次ぐグループが『鋼の錬金術師』、『機動戦士ガンダムシリーズ』、『テニスの王子様』それに『デスノート』といった感じであった。
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/03/post_31.html

NARUTO メキシコとブラジルでマンガ発売へ
『NARUTO』は北米、アジア、ヨーロッパでは大ヒットしており、現在世界で最も人気にあるアニメ・マンガ作品のひとつである。
そしてラテンアメリカでは、最も発売が持ち望まれていたマンガといえる。
ラテンアメリカではアニメ版の『NARUTO』の放映も視野に入っており、他の地域から少し遅れたがアニメ・マンガの本格的な展開がこれから始まることになる。
http://animeanime.jp/news/archives/cat4/index.html
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:34:56 ID:iVSMhBGr0
WikiCharts ? Top 1000 ? 05/2007
ナルト12位確定 あれ?ドラゴンボールは?
12. Naruto






519. Dragon Ball Z ←ここwwwwwwwwwドラゴンボールズタボロに完敗wwwwwwwwwwwww
http://tools.wikimedia.de/~leon/stats/wikicharts/index.php?lang=en&wiki=enwiki&ns=articles&limit=1000&month=05%2F2007&mode=view
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:40:04 ID:0IDtXiJv0
>>78
スレまちがえてねーか?
なんで、ドラゴンボールがでてくるんだよw
しかもそれただの検索結果


スレ違いだよ 僕ちゃん^^
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:40:27 ID:1fs8A3CY0
ナルトはキャラマンセーのオタクマンガっぽい
そもそも戦闘やストーリーに作者の無理矢理なこじ付けが多い

今回のなるとチームの分配もザコメンバーに忍犬つけて
ナルトに教師と白眼つけて、あきらかに実際の効率性よりキャラマンセーおよびストーリー性を考えた構成にしてる
そのへんをリアルにしてもらわないと
ザコメンに犬って・・・・暁に遭遇したら仲間来る前に普通に殺されるだろ・・・・

あとサスケもいつのまにかレベルアップしすぎ
暁やら三忍やらカカシ先生がもうぜんぜんすごく感じられない・・
ってかストーリーの伏線などがほとんどないから
その場その場の展開で作者のさじ加減で簡単に今後のストーリを代えられそうだし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:42:27 ID:iVSMhBGr0
オリコンランキング 
http://arbeit.oricon.co.jp/45208
仕事を教えてもらいたい、マンガに登場する師匠ランキング  1位はスラダンの安西先生!

http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070605/45208_1.gif
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070605/45208_2.gif

1位 安西先生(スラムダンク)  18.4%
2位 亀仙人(ドラゴンボール)  12.3%
3位 はたけカカシ(NARUTO)  8.4%
4位 カリン様(ドラゴンボール)  6.9%
5位 玄海(幽遊白書)  6.0%
5位 アバン(ドラゴンクエスト ダイの大冒険)  6.0%
5位 藤原佐為(ヒカルの碁)  6.0%
8位 神様(ドラゴンボール)  5.9%
9位 比古清十郎(るろうに剣心)  5.3%
10位 界王(ドラゴンボール)  4.9%




ワンピキャラ完全スルーwwwwwwwwww
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:42:28 ID:1fs8A3CY0
まさしく週読みの展開制ではその場その場の展開だからそれでいいのかもしれないけど
コミックとして長編漫画としてはあまりいただけないかな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:45:02 ID:qRP7Fa+B0
ナルトは海外で人気あるみたいだが

だか特に面白いとは思わない
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:47:06 ID:AZtQHYaw0
>>80
オタク漫画ってw

そういうのは、ただの糞漫画って言うんだよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:47:48 ID:1fs8A3CY0
>>84
まぁなんだかんだで読んでる漫画のひとつだから
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 21:52:49 ID:4s8s7PJ8O
ナルトがブリーチ化してる 
絵だけで中身がつまってない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 22:12:32 ID:q6ngKlS50
ブリーチは映画コケたのに今年もやるのが信じられん
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 22:23:50 ID:h8H/MsMVO
ナルトも2期になってからつまらなくなったと思う、話が複雑すぎる。
それにナルト人気が落ちてきてるのも各メディアのランキングを見てわかる。
だがワンピースも徐々に人気が落ちてる。
今回の漫画の展開もぐちゃぐちゃだし。
何にせよアニメの打ち切りも秒読みだし。
朝枠に入った時点+エンディング消滅+毎回入り方が同じになった時点で考えられる。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 22:30:08 ID:XPZ3j0mO0
>>81
アバン先生がいる事に感動した。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 22:49:29 ID:cnECcKdl0
>>68
>ネウロ、トラブル、うさぎ
こんなのが大人気なのか。知らなかったよ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:09:13 ID:F39QCkml0
>>68
大人気なわけないだろ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:18:19 ID:0IDtXiJv0
ナルトが少年に人気 じゃなくて 腐女子にだろwwwwwww
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:29:29 ID:hjIS+ia90
ワンピがゴミ化したのは同意だがナルトのどこが面白くなったのか良く分からない
黒猫紳士的な面白さなら今週の犬の役たたずっぷりは秀逸だったhが
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:33:31 ID:bZDXYE/30
全盛期ワンピ≧一部ナルト>>>>>>>>>>>>>>>衰退ワンピ>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>二部ナルト

今のナルトは最早漫画じゃない
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:44:35 ID:TB/dlaynO
>>88
お前他のアニメとワンピの視聴率ちゃんと比べてから言ってるのか?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:47:39 ID:0IDtXiJv0
ナルトの視聴率なんかせいぜい5%前後だもんなw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:52:30 ID:sMrJDH/E0
ワンピは朝に10%超える唯一のアニメ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:52:44 ID:p0LqE+Ue0
正直ナルトが受けてる理由として、
忍者人気が背景にあるんだよな。

外国で元々人気のある『忍者』という特殊な職業(?)
に漫画の人気を上乗せしただけ。

るろうに剣心も『侍』人気にあやかった部分が多々ある。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:53:34 ID:1CdJ0p7B0
ナルトはアニメの力の入れ方がすごいな
いや本編はよう知らんがオープニングのアニメ作画良すぎワロタ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:59:43 ID:0IDtXiJv0
勘違いするなよw

ナルトが海外で人気あるのは、アメリカの極一部だけw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:07:59 ID:ceA5P4e/0
極一部ですら人気ないワンピース(笑)
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:09:58 ID:6HjqjcI80
ナルトは金髪で目が青くて忍者だから外人に人気があるんじゃね?
キャラ先行でストーリーは宇宙の果てに置いといてって感じ?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:14:36 ID:OHJMwUCn0
>>102
つか、米でも「台詞や展開が心なしかおかしいのは、翻訳が狂ってる所為」とか
思ってる奴が居るらしいが、現実は・・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:14:39 ID:PGfABDVc0
馬鹿みたいな台詞回しでも英語に訳せば分からんし、戦闘描写の糞さや絵の手抜きは
アニメが補ってくれるし、ほんとアニメ様様だなナルトは
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:15:58 ID:0KvGIF3pO
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:18:21 ID:d+qHgrcAO
>>93あの犬には吹いたww
2匹もいるのにw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:45:56 ID:TcupSB5x0
食わず嫌いで否定するのはダメだと思いナルトを読んだ
ものすごく苦痛だった

ワンピや鰤は次の巻次の巻とサクサク読める
これほど途中で読むのがつらくなるマンガも少ないと思う
25巻ぐらいで ついに耐えられなくなって読むのを止めた
どうしてここまでつまらないマンガが売れてるのだろう
歴代ジャンプのなかでも最低レベルじゃないのか
最後までナルトの良さが分からなかった
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:00:04 ID:rcmG12fXO
ナルトってどこが忍者なの?まだ忍空の方が忍者らしいし、おもしろい

っつか大した奴だとかどこが名言なんだよ。どのマンガでも普通に言うだろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:03:52 ID:2NbHKhQp0
>>108
大した奴だ、は迷言

やたらと多用するので
ナルトのワンパターンっぷりを皮肉ってる
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:04:41 ID:YaaoHk4m0
何回もつかってりゃ名言になるんじゃねwww
2chで使われてた事もしらない哀れ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:09:08 ID:rcmG12fXO
>>109
あ、『迷』言なんだ
まぁどっちにしても可哀相なマンガだ…
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:10:19 ID:tm9ZE8Df0
ナルトの場合、大した奴とか天才とか軽々しく使うのがね。
しかもやたら多用するからもう一種のギャグに聞こえるんだよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:12:18 ID:YaaoHk4m0
岸本の頭の悪さが目に浮かぶよなw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:14:17 ID:rcmG12fXO
ナルトってデビュー作?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:17:26 ID:Ee7APbVh0
>>114
連載としては最初の作品
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:18:33 ID:an7IilR80







     ナルトをどう評価しようが、ワンピースが劣化している事実は変わりません
  





 
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:22:03 ID:rcmG12fXO
>>115
そうか。じゃあまぁ絵が汚いのは許してやるか
読んでないから内容はどうかわかんないんだが、絵を見ただけで読む気なくなるよね…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:23:00 ID:y7tkX3CJ0
どっちもクソマンガ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:24:13 ID:tm9ZE8Df0
でもこの2つが無かったらジャンプは破滅する現実
120波平:2007/06/10(日) 01:36:12 ID:jfbDt6BVO
さよう
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:38:16 ID:xvngyA3K0
今のジャンプには画太郎が必要。
122波平:2007/06/10(日) 01:40:45 ID:jfbDt6BVO
さよう
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:41:37 ID:+wVYvlWQ0
どっちも連載長すぎなんだよ
無駄話、無駄ゴマなくせばどっちもそろそろ終了する頃だろ
引き延ばすからダメになるんだよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:42:40 ID:0KvGIF3pO
125波平:2007/06/10(日) 01:42:42 ID:jfbDt6BVO
さよう
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:45:23 ID:Gw15CQz/0
看板をおびやかす新人はまだかッ
127波平:2007/06/10(日) 01:50:58 ID:jfbDt6BVO
波平
128波平:2007/06/10(日) 01:53:32 ID:jfbDt6BVO
波平←波平
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:57:52 ID:d+qHgrcAO
ワンピをおびやかす新人は出てこない
と、明日発売の話をみて思った
130波平:2007/06/10(日) 01:59:59 ID:jfbDt6BVO
さよう
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:03:01 ID:tm9ZE8Df0
つーかお前何者だよwww
132波平:2007/06/10(日) 02:04:41 ID:jfbDt6BVO
波平
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:05:26 ID:0KvGIF3pO
冨樫だろ!?
134波平:2007/06/10(日) 02:05:46 ID:jfbDt6BVO
さよう
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:06:02 ID:w1E4px0A0
ハゲなんだなw
136波平:2007/06/10(日) 02:08:33 ID:jfbDt6BVO
かたじけない
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:24:47 ID:vplWvaxK0
>>81
wwwまずワンピに師匠ぽっいキャラがいねーからスルーとか関係ねェ!
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:25:48 ID:Ee7APbVh0
シャンクスはルフィの人生の先生です、ってことで。
でも全盛期なら票とれたんじゃねシャンクスあたり
139波平:2007/06/10(日) 02:26:16 ID:jfbDt6BVO
さよう
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:29:30 ID:tm9ZE8Df0
どっちにも言えるけど、致命的に展開が遅すぎるよな。
昔の漫画は引き伸ばしはしても、テンポよく話は進めてた。
141波平:2007/06/10(日) 02:31:39 ID:jfbDt6BVO
さようティンポ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:34:53 ID:vplWvaxK0
>>138
でも師匠つーより憧れだからな。ナルトでいう四代目、ハンターでいうゴンの親父みたいな
役柄だろ?
ワンピは修行せんでも強い、ツーか強くなる。他の漫画がとは、いろんな面で違うからなー
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:35:11 ID:Ay2mKT5j0
ワンピはコミックで読むと、テンポは悪くないよ
楽しかったり、ハラハラしたり感動したり、各シリーズメリハリがあって自分は飽きない

ナルトは・・・あまり心に残らない
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:38:48 ID:gbAcjy2m0
アスマの死なんか泣ける所なんだが、失笑もんだからな
ワンピは船を燃やしただけで感動したってレスしてるやつ多くいたからな
145波平:2007/06/10(日) 02:38:51 ID:jfbDt6BVO
心に さ・よ・う
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 02:43:07 ID:Ay2mKT5j0
岸本がコミックで
マンガへのこだわりとか、自分語りとかしてんのみると
キモいし才能ないんだなと思う
147波平:2007/06/10(日) 02:44:06 ID:jfbDt6BVO
↓波平信者
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 03:08:22 ID:iYFOQfcs0
暁がザコすぎてワロタ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 03:20:39 ID:4QF3OWC5O
2ちゃん最大派閥ちょんぴーす

これだけできめぇ
オタク絵でオタク向けの内容だからそりゃ2ちゃん人気あるだろうなぁ
ここのオタクらは発売日に買ってソッコー帰ってニヤニヤしながら読んでそうだな
「ぐふw」とか言ってよ。
やたらとワクワクしたってカキコを見るからワクワクしながらニヤけてるんだろう。


ナルトはオタクキモ漫画じゃなく正統派ジャンプ漫画だから日本でも海外でも大人気
ドラゴンボールも遊戯王もキャプテン翼も正統派ジャンプ漫画だから大人気!!

ちょんぴーすは特定アジアと2ちゃんと腐れ芸能界で大人気
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 03:27:46 ID:BEVod+o+0
先輩んちの小5の子供が
「ナルトはあきた」「つまらないから、もう読まない」って言っててワロタ
今はMAJORの影響で野球を始めたみたい
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 03:30:47 ID:tm9ZE8Df0
そもそも作者がやる気無いのに面白いわけがない>ナルト
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 03:48:21 ID:I1eO9CU40
今のワンピとナルトならナルトの方が面白いと思う
153さよう:2007/06/10(日) 03:49:18 ID:jfbDt6BVO

波平信者
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 04:01:38 ID:FVL2XryGO
ワンピースは絵が汚い便所の紙に最適
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 04:03:12 ID:DI1Fq3pJO
>>1
ハゲドウ

俺も普通にナルトのほうが好き
最近は完全に抜いてるでしょ
基本的にスッキリした画風と台詞、ドラゴンボール系が好きだからナルトが1番かな

世界ではドラゴンボールの後継が完全にナルトだし


ワンピースはなんでも丁寧にたくさん書きたいていう作者の気持ちが逆にマイナスになって、グダグダを生み出してる
たまにはさっぱりとした進め方をするべきだね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 04:05:43 ID:I1eO9CU40
昔のワンピならナルトより面白かったんだけどねぇ・・
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 04:41:46 ID:ZbNBLDT/0
それじゃここいらで俺の偏見レビューでも聞いてくれ

ワソピ
・作画の大幅な変化により見易さが多少なり失われた
・ギャグ描写でのボケには其れなりに磨きが掛かってきてはいるものの
 それを全く感じさせない程にツッコミが凄まじく下手糞になった
・コマ割に斜線を多用するようになった為に更に読み辛くなった
・1コマに入る台詞が大杉てバーローww
・相変わらず伏線の回収はネ申懸かってる、ウマい

NARUTO
・1つ1つの行動にそいつが何をしたいのか具体性が全く見えてこない
・台詞少な杉、動きなさ杉、紙芝居ですか?
・サスケがウザい、何時までも同じ話で「たけし」の長編バトル並にgdgdで厭きる
 さっさと救出なり斃すなりしてサスケ編終わらせろ、いい加減新しい話し考えたほうが良い
・ナルトだけはカコヨクなったと思う、主人公らしくなったというか

BLEACH
・オサレのキャラ集合カラーなんてイラネ、キモいわw
・コマ割デカ杉、ページ数に満たないのを誤魔化している様にしか見えない、その分読み易いっちゃ読み易いけど
・素人やレンジばかりでツマンネ、イケメン大杉てうんこ、もっとおっさん系のやつ出せ、腐に媚びんな
・技は其れなりに厨カコイイかもしれない
・茜雫ちゃん出せばそれだけで米3杯(ry どうせ師匠には無理だろうけどなww
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 04:43:36 ID:DlCSDnfX0
>>155
NARUTOがグダグダじゃないとか、悪いけど超笑える
まさかこれほどとは…さすが信者だ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 04:55:33 ID:I1eO9CU40
今の3つの漫画の俺の主観による比較


ナルト>鰤>ワンピ
見易さ
ナルト=鰤>ワンピ
内容の濃さ
ワンピ>ナルト>鰤
キャラ
鰤>ナルト>ワンピ

総合
ナルト>鰤>ワンピ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 05:01:37 ID:Kxm7OOQT0
>>157
ワンピに伏線なんて殆どないじゃないかよw
ラブーンも過去の話し穿り返してぶち壊してるだけ
信者は放置された設定や謎を神伏線とか言ってるんだよなぁ

NARUTOは知能低下で大幅にかっこ悪いな



鰤はどうでもいいや
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 05:06:11 ID:DDQnrHTs0
俺もだ。鰤はマジどうでもいい。キャラだけキレイにみせりゃいいんだから。
ナルトは知能低下っつーか大人になった忍者なんてそんなもんだ感。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 05:27:57 ID:W5qUx8xcO
>>95
今の時代視聴率が人気の現れなんて考え、古すぎる。
今はDVD売り上げ、テーマ曲売り上げ、関連商品の売り上げとかが見られてる。
確かにワンピースのコミックだけなら売れてるかもしれない。
だがその他は全く糞レベル。
それにワンピースの視聴率なんて全盛期より落ちてきてるのは聞くまでもなかろう。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 07:18:05 ID:2NbHKhQp0
鰤やナルトと、ワンピースを一緒にするのはやめてほしいなぁ

鰤とナルトはキャラ人気でもってるだけっしょ?
ガンダム種死とかと一緒。ワンパターンで冷静に読むとつまんねえのに
キャラ同士のかけあいをオサレに描いたり
わざとらしく盛り上げたりしてゆとりから人気を得てんの。

萌え萌え言ってるアニヲタと同レベルだナ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 07:23:48 ID:d+qHgrcAO
>>162
ワンピDVDより収録話数が多く、値段も安いのに
ワンピDVDより売れてないナルトDVD
テーマ曲なんて人気や才能あるアー使えば売れるよ
全盛期から見ればナルトの視聴率なんてガタ落ちだよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 07:29:16 ID:ClIFhi5r0
なるぽど
166波平:2007/06/10(日) 07:33:13 ID:jfbDt6BVO
なんと
167波平:2007/06/10(日) 07:40:34 ID:jfbDt6BVO
さよう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 07:53:51 ID:2JLP/oPI0
確かに漫画喫茶で、ナルトは読んだりするけどワンピースはほとんど読まないな
一編一編が長すぎていらないとこばかりだから読む気にならない
読んでも物語のラストあたり

ナルトはすっきり読みやすくていい
169波平:2007/06/10(日) 08:02:37 ID:jfbDt6BVO
さよう
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:15:45 ID:IEGCfCGp0
最近はナルトの方がおもしろいなって感じてたのは
俺だけじゃなかったのなw

171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:16:39 ID:eUa1FI5S0
圧倒的にナルトの方が面白いだろ
ワンピとか言ってゴミじゃん
172波平:2007/06/10(日) 08:18:02 ID:jfbDt6BVO
さよう
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:18:38 ID:2NbHKhQp0
まあここでグダグダ工作したって
ワンピのほうがはるかに売れてる事実は変わらないんだけどな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:20:25 ID:I1eO9CU40
                          __
                     , '"´ ̄'´  ``丶、
                    /
                      /    ,   / /イl | l 、、
                  /  , //,' / //l l l l l l
         , -――- 、   ,' ////,l l /! //,ィ トl l l l
       ,ィ'"      ヽ- 、 l l l l l,/l l /l /// l,l l, l l l
     ,:'´ /          Y l l l / l// l///、_l|__l l l l
     / /      ノ ,r-y、,リ| l lム-l/ l,.イ  lj l八l
    ,' // /   / /   l l/l l/  l'  l /  ,ニ==、
   ,' /// // /    l  Vl ー'⌒` l/  
    ! /// // ,.へ、    l, / ',    ,!           ま…
  ,ノ/ ///,ィ'or=、  /`⌒l /  '、  ,'            人それぞれですよね
  ィ'ク/// `ー'-   /7゚ソ)l,/   ヽ、 丶
  ムィイニ、       ``゙/′    丶  __  -‐ァ  /
   // / 丶      '′ / へー…  丶. `ー-‐ '" /
-<丶</   \ `ー-- /         丶、 二 ィ" /
::. `丶、::.`丶、 ;ゝ、.ニ '′               l_,/:::::
:::::...  `丶、::.丶l、                  /:::::::::::
::::::::::....   `丶、_ヽ、               /::::::::::::::::
175波平:2007/06/10(日) 08:21:40 ID:jfbDt6BVO
さよう
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:23:06 ID:k4QFRF9EO
俺は普通にどっちも面白いけどな。
2chでいくら叩かれてもやっぱり看板は面白いや。
バレ見たけど、ワンピもナルトも鰤も盛り上がってきた。
まぁ引き伸ばしが目立つ時もあるが、それは看板の宿命ってことで。
177波平:2007/06/10(日) 08:25:53 ID:jfbDt6BVO
さようという宿命
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:26:49 ID:LvOt91IgO
YouTubeやVeohなんかでもワンピースって、ナルトやブリーチに比べると圧倒的に人気ないよな…

そういや最近本屋でも扱いが悪くなってきたな。

つかワンピースってストーリーがどうとか言う前に
絵がごちゃごちゃしてすげぇ見づらいと思うのは俺だけか…
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:30:34 ID:I1eO9CU40
見づらいと思う人は多いと思うよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:31:12 ID:9nG0TtkKO
ゴチャゴチャしてんのは八割以上わかってることだよ。鰤は今おもしれいの?わかりゃない
181波平:2007/06/10(日) 08:32:12 ID:jfbDt6BVO
さよう
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:42:32 ID:LvOt91IgO
ワンピも初期のテンポと絵柄のままなら文句無しで好きだったけどなぁ…

砂漠に行ったあたりで嫌いなった。なんで海上戦じゃく毎回地上戦なんだろう…、あいつら海賊って設定なんたろ?

何よりあのつまらないギャグが一番必要ないと思う…
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:44:40 ID:+9s4FzmbO
ナルポ
<月刊「創」2004年7月号>25巻 初版159万部(年内159万部)
<出版指標年報2005>26巻 初版159万部
<月刊「創」2005年6月号>27巻 初版162万部
<日経キャラクターズ!2005年5月号>31巻 初版162万部(年内162万部)
<出版指標年報2006>36巻 初版148万部 <月刊「創」2007年5月号>
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:45:04 ID:ZbNBLDT/0
>>163
ageんな
>ガンダム種死とかと一緒。ワンパターンで冷静に読むとつまんねえのに

バッカだなぁ、種死はギャグアニメなんだって
寧ろ冷静に観たりしたら抱腹絶倒してやみつきになってだな(ry
それとお前脚本(と監督)や演出だけじゃなくて絵も叩いてない?
ガワラや平井をオサレ呼ばわりしてるようで正直聞き捨てならない

あとキャラ萌え馬鹿にすんな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:46:51 ID:+9s4FzmbO
ワンピー

37巻 初版223万部 <月刊「創」2006年6月号>
40巻 初版214万部(年内214万部) <出版指標年報2006>
44巻 初版220万部 <出版月報2007年2月号>
45巻 初版225万部 <月刊「創」2007年5月号>
186さよう:2007/06/10(日) 08:47:49 ID:jfbDt6BVO
波平
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:48:41 ID:pa5P7ayS0
ワンピースは絵も糞だしキャラクターに魅力がない
敵が弱すぎるw漫画の都合のために作られた間に合わせキャラしかいないw
錆錆の能力者みたいなのを長生きさせれば面白くなるのに
その辺が分かってないな
兵士が主人公達にゴミのように倒されてるとこが古いwwwww
兵士だって地獄のような訓練をしてるんだからあんなに弱いわけがないww
この作者は普通に働いてる人、偉くない人達のことを糞雑魚だと思って馬鹿に
してるんだろうねwwwwwほんと幼いよwwwww
188波平:2007/06/10(日) 08:49:55 ID:jfbDt6BVO
さよう
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:50:49 ID:I1eO9CU40
なんで煽りいれないとレスできないんだろうね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:51:38 ID:8M4U42mPO
ワンピはとにかく絵が見にくい
面白いとか以前の問題
191波平:2007/06/10(日) 08:51:50 ID:jfbDt6BVO
さよう
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:51:59 ID:pa5P7ayS0
>>189
書き込む前にスレタイ読んでみな
193フネ:2007/06/10(日) 08:54:36 ID:tx9zCGSQO
そうですね。
194波平:2007/06/10(日) 08:55:41 ID:jfbDt6BVO
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:55:59 ID:I1eO9CU40
>>192
>>1も含めていちいち煽りする人全員に言ってるよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:58:28 ID:pa5P7ayS0
>>195
だからスレタイ読めよwwwwwwwwwwwwwwwww
197波平:2007/06/10(日) 09:01:23 ID:jfbDt6BVO
さよう
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 09:05:51 ID:+9s4FzmbO
5/28〜6/3
17.8% 6/03 18:30-19:00 CX* サザエさん
11.1% 6/03 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
10.1% 6/03 *9:30-10:00 CX* ワンピース
10.0% 6/01 19:00-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*9.5% 6/03 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*9.3% 6/01 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*7.2% 6/03 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5
*6.6% 5/31 19:00-19:30 TX* ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
*5.6% 6/02 *8:00-*8:30 TX* デルトラクエスト
*5.5% 5/31 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 09:06:31 ID:I1eO9CU40
ワンピの欠点
・絵が汚い
・ごちゃごちゃして見づらい
・台詞を詰め込みすぎ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 09:10:59 ID:ZmfX5QJz0
ワンピースは少年誌だということを考慮しても幼稚すぎる。幼年誌に左遷されるべき。
201波平:2007/06/10(日) 09:12:42 ID:jfbDt6BVO
さよう
202タラオ:2007/06/10(日) 09:13:17 ID:tx9zCGSQO
ばぁぶぅ
203アナゴさん:2007/06/10(日) 09:14:56 ID:CcISPNHK0
ちゃ〜ん
204波平:2007/06/10(日) 09:19:09 ID:jfbDt6BVO
な、なんと
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 09:19:31 ID:YaaoHk4m0
うぜえよナルト

漫画に限界感じてオナオナいってる様な岸本チンポコと一緒にするな
206波平:2007/06/10(日) 09:20:15 ID:jfbDt6BVO
アナゴがちゃ〜んとな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 09:21:39 ID:yyjMuI4+0
まぁぶっちゃけね、一応本筋を進めてるナルトと、
わき道でだらだらやってるワンピなら、そりゃナルトの方が面白いと思う人もおるわな。
208波平:2007/06/10(日) 09:27:54 ID:jfbDt6BVO
波平
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 09:30:11 ID:mWW2G00zO
ジャンプの看板クラスがこの様なのはな。今はチャンピオンのほうが面白いわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 09:31:56 ID:gB+Ol5q+0
鰤糞はマジで最近読んでない
もういいよ何か適当に覚醒してさっさと愛染殺せよ
211波平:2007/06/10(日) 09:33:57 ID:jfbDt6BVO
さよう
212波平:2007/06/10(日) 09:48:14 ID:jfbDt6BVO
お?












さよう
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 10:02:09 ID:rsoocYlJO
今21歳なんだけど、ワンピもナルトも俺が小学校高学年〜中学卒業までの青春時代のバイブルだったから
今も惰性でジャンプ買って読んでしまう。
なんだかんだで続きは気になる
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 10:06:32 ID:YaaoHk4m0
マンセイはここくんなよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 10:08:24 ID:tVzP/1Y5O
アニメ化しなければここまで腐除しや子供に媚びる漫画にならなかった
無理な話だけども、空島まではなんとか許せたが
見限ったよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 10:11:59 ID:2NbHKhQp0
空島編が一番クソだったじゃん
あれのせいで人気落ちて単行本の売り上げ下がったんだよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 10:14:44 ID:tVzP/1Y5O
確かに糞だったからあそこで見限ったのさ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 10:18:24 ID:cgaFHZaL0
>>198
オーストラリア人の小説に負けるNARUTO
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 10:19:31 ID:I1eO9CU40
ワンピが面白いのはアラバスタ編まで
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 10:28:18 ID:qqiwFEt+O
今年で二十歳になるが
ワンピを初めて見たのは小学5年の時か…
ドラゴンボールを初めて見たのと同じ感覚を覚えたな〜
今はそこらの打ち切り漫画と同じレベルだが
鳴門は1話見た当時ここまで続くとは思わなかった。
うしとら好きだったから「早く打ち切りになれ!!」
って思ってた。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 11:11:22 ID:rxAJa7XW0
ワンピの一話を床屋で読んでみると程よく殺伐としてて面白いね、売れてしまった弊害からか随分と甘くなった。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 11:54:17 ID:gC/1fv5C0
どっちもつまらん
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:08:30 ID:rjvTLGls0
初期ワンピ≧ナルト一部>ナルトvs暁編>RAVE=コナン>ナルト二部>フェアリーテイル>結界師>現ワンピ=タカヤ>>>越えられない壁>DBF=お化け島編

これが妥当
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:17:11 ID:rxAJa7XW0
RAVEとナルト高すぎだろw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:19:21 ID:vT3Fq8lF0
ワンピは、風呂敷を広げすぎてグタグタ感はあるね

ナルトは、初期の方が
まだいくらか忍者っぽくて好きだったな
ナルトの場合、敵の強さの比較対照としてすぐ火影を出してくるから
火影が安っぽくなってなぁ・・・ 
それでいてナルトの最初の目標は「火影」になることだったよね?
今は、安っぽい友情劇になっているけど

両方に共通する事は、戦闘シーンがつまらないかなw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:19:48 ID:rjvTLGls0
DBサイヤ人編>DBナメック星編>越えられない壁>DBピッコロ大魔王〜マジュニア編>初期ワンピ=DBセル編>越えられない壁
>DB無印(ピッコロ〜マジュニア以外)≧ナルト一部≧DBブゥ編=ナルトvs暁編>RAVE=コナン>ナルト二部=DB GT>フェアリーテイル>P2=斬≧結界師>ワンピ空島以降=タカヤ=Toらぶる=DB AF≧M&Y
>越えられない壁>DBF=お化け島編

こんなもんだな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:25:29 ID:rjvTLGls0
ワンピ初期=1話〜アラバスタへ入るまで(巨人〜冬島?含む)をさす
ナルト一部=ナルトが成長し、目の光が死ぬまでをさす
DB AF=発展途上国の素人外人が作った出来損ない(超サイヤ人10まで登場)
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:26:11 ID:2NbHKhQp0
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:32:03 ID:NCOLX96PO
ナルトは台詞もネタになるがワンピはネタになるものがない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:33:33 ID:9nG0TtkKO
マガジンはRAVEが神
ジャンプっぽい作品だったジャンプにのれば看板にはなれたはず
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:34:17 ID:PGfABDVc0
ナルトみたいなあんなゴミ糞内容で楽しめる奴が羨ましい
例えば今週のやつも「おおー!ニアミスだよ!!ニアミス!!!やべぇぇぇ」とか驚いてんだろうな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:34:31 ID:I1eO9CU40
>>228
大したコラだ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:53:41 ID:LsSFhIWPO
>>223エースと黒髭編は?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:54:30 ID:hlnMGhTN0
>>231今のゾンビ島で満足してるお前が羨ましいよ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 12:54:38 ID:d+qHgrcAO
麦わらの一味はもはや説明不要のジャンプの顔だが
ナルトの一味はメンバーが固定してないので
薄い
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:08:38 ID:rxAJa7XW0
>>228
上から二行目はそういうシーンじゃなかったっけ?
次郎坊が俺もお前も捨て駒だなって自嘲するとこだろ?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:25:44 ID:vT3Fq8lF0
ナルトはなぁ・・・

最初「俺は、火影になる!」って目標なのに
出る相手 でる相手「おれは○代と火影と戦った!(又は倒した)」
それでいて その相手をナルトやサスケが倒したり圧倒したりしてるから
なんだ 強さだけでいったら既に火影の領域にいるんじゃんって
ナルトの目的が なんか安っぽく見えてしまうのがいけないな
勿論 火影の存在意義は強さだけじゃないけど 倒したって自称する輩がィッパーイじゃ
格好つかんだろ

それに「サスケを今は、なんとかしてやりたい」的な目的でナルトは動いているけど
サスケをナルトは、どうしたいのか見えてこない
ちょっと主人公としてどうなの?

戦闘も序盤でへんにスケールを大きくしてしまったから
すごいって表現でいろんな技を出しても どれも似通った強さの技にしか見えないのがね
戦闘が中心の漫画なのにこれは致命的だと思う・・・ これはナルトにもいえるけどw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:27:18 ID:vT3Fq8lF0
戦闘が中心の漫画なのにこれは致命的だと思う・・・ これはナルトにもいえるけどw

訂正 これはワンピにも言えるけどw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:31:55 ID:YaaoHk4m0
ナルト(笑)
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:36:43 ID:EgmDKzuf0
どっちもテンポの悪い糞漫画だろww
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:39:21 ID:0KvGIF3pO
お化け島編つまんなーい
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:39:29 ID:B9QfUNDN0
未来のおったんからきいたけどわんぴまだまだつづくらしいで
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:40:45 ID:ttmCMgmA0
そりゃそーだ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:42:28 ID:9lh0zMln0
>>1‐243
大した奴らだ・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:43:34 ID:b83rkBz80
どっちもゴミ。

見るからにやる気のない岸本と
やる気があるのにあのザマな尾田。
どっちも甲乙つけがたい。
246波平:2007/06/10(日) 14:03:59 ID:K16CnZEk0
さよう
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:05:34 ID:rcmG12fXO
>>246
波平、貴様まだいやがったか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:08:40 ID:PGfABDVc0
>>234
誰も満足してるなんて言ってねーだろw
ナルトはワンピなんか話にならない程糞だって言ってんだよ。狂信者自重しろ
249ホントはカツオ:2007/06/10(日) 14:15:17 ID:K16CnZEk0
さよう
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:18:55 ID:YJp96zLJO
ナルトいつ打ち切り?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:21:05 ID:I1eO9CU40
打ち切られる可能性は限りなく0に近い
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:21:40 ID:YaaoHk4m0
ナルトが表紙のジャンプ3日たってもコビニに残ってたよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:26:23 ID:rcmG12fXO
ナルトは1回も読んだ事ないけど、全然忍者じゃないらしいって事は知ってる
254名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/10(日) 14:46:26 ID:jRzSnIRN0
ナルトは個々のキャラの強さがよくわかんね〜
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:47:09 ID:GpBbscLb0
ナルトはたしかに海外で人気あるが、外人は忍者と侍でてると評価が3倍だからね
外人からすると、日本のロボット人気は異常にみえるらしいが
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:50:56 ID:I1eO9CU40
俺もロボットアニメ多すぎだと思う
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:56:22 ID:YaaoHk4m0
勘違いするなよ

海外海外ってうるぜーな

ナルトが海外うけしてるのはアメリカの極一部だけだろ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 14:58:46 ID:I1eO9CU40
それはない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:12:51 ID:YaaoHk4m0
>>258
アメ公以外のどこで人気なんだよww
260波平:2007/06/10(日) 15:14:35 ID:jfbDt6BVO
さよう
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:16:37 ID:rcmG12fXO
>>260
波平てめーまだいやがったか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:18:19 ID:I1eO9CU40
>>259
ヨーロッパとかじゃね?

逆にナルトよりワンピの方が人気ある国教えてくれ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:18:56 ID:KrdoJxqX0
日本
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:20:19 ID:ZbNBLDT/0
取敢えずお化け編がつまらないとか云う香具師は来週の読んでからにしようか

あと、お化け編はゾンビ絵こそ「ビフォアー・クリスマス」のモロパクリみたいだけど
内容はW7編後半(エニエス・ロビーの戦闘のみ)より濃いし面白いと思うけどな
W7編はロビンの話が駄目杉(「いぎたい!!」とかもうね、あb(ry)、ウソップとメリーの話が良いだけに勿体無い

ナルトの「つまらなくてもネタにはなる」って、遊戯王のネタっぷりには敵わないし
「大したヤツだ…」とかもいまいち何が面白いのか解らん

>>255
外人の頭なんて最初から逝ってるようなもんだ
ピカチュウとか気に入らないエロゲのヒロインに対して「ドタマに散弾銃ブチ込んでやりたい」とかいう割に
殆どエロゲみたいなEVAなんて糞ウニメを神格化して、種やWどころかUCや元ネタのイデオンまで指して
「ロボットアニメなんてみんなエヴァのパクリ、エヴァを馬鹿にするヤツは今すぐ俺が撃ち殺してやる」とかいってファビョりだすからな、もうアホでしかない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:20:49 ID:XiZnL0s60
ナルト2ちゃんでネタに(馬鹿に)されるだけの糞漫画
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:20:58 ID:FzX/hKAw0
ワンピもナルトも波平よりは面白い・・・それだけは断言できる
267波平:2007/06/10(日) 15:21:04 ID:jfbDt6BVO
かたじけない
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:22:58 ID:d+qHgrcAO
>>262アジア
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:24:24 ID:XiZnL0s60
海外の馬鹿共にいくら受けようが、ナルトが糞漫画だという事実は変わらんぞ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:24:45 ID:I1eO9CU40
>>268
なるほどな人種で好みが違うのかも
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:26:45 ID:t3JZK1Ju0
もう争いはやめて!!!!!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:27:19 ID:YaaoHk4m0
ヨーロッパでナルトが人気とか 嘘ほざいてるんじゃねーよwwwwwww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:28:46 ID:I1eO9CU40
>>272
違うの?ワンピの方が人気があるってソース見せて
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:30:47 ID:XiZnL0s60
ナルトみたいな屑以下の漫画に信者がいることが驚きだな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:30:51 ID:KrdoJxqX0
ヨーロッパでナルトが人気というソースが先じゃねーの
そっちが言い出してるんだし
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:31:37 ID:YaaoHk4m0
ワンピがヨーロッパで俺ひとこともいってねーよw

ナルトがヨーロッパで人気だと言う証拠みせろよwwww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:32:07 ID:rcmG12fXO
>>273
お前必死すぎ

ナルトもワンピもデビュー作なんだから連載終了した時点での実績で勝敗が決まる
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:32:11 ID:OHJMwUCn0
>>273
他メディアに関して、ワンピは信じられんほどに普及してない
最も、ナルポも信者も居るが安置も凄まじいなんて話も目にする

ぶっちゃけ、どっちも糞漫画
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:33:05 ID:YaaoHk4m0
見せれるわけねーじゃんww


海外海外ほざくんじゃねーよw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:34:05 ID:I1eO9CU40
ごめん、ソースこれしかない
ワンピ比較できるソース探してくる

ナルトはドラゴンボールを越えた!9【海外】
1 :マロン名無しさん:2007/05/17(木) 16:42:52 ID:???
ナルト完全勝利
G7世界先進国でのピークの対決

・ナルトの勝ち

アメリカ
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=US&date=all
イギリス
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=GB&date=all
フランス
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=FR&date=all
カナダ
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=CA&date=all

・ドラゴンボールの勝ち

イタリア
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=IT&date=all
ドイツ
http://www.google.com/trends?q=dragonball%2Cnaruto&ctab=0&geo=DE&date=all

他リトアニア、ニュージーランド、南アフリカ、エクアドルでは僅差でドラゴンボールの勝ち
ナルトはフィリピン、ドミニカ共和国、タイ、チリで圧勝
http://www.google.com/trends?q=dragonball,naruto&date=all&geo=all&ctab=1&sa=N

>それにしても「現在『ナルト』は全ての点で一生に一度経験できるかできないかというほどの現象となっている」とは凄い。
ということは、『ポケモン』はともかく『ドラゴンボール』の認知度は超えたということなんだろうか?
http://d.hatena.ne.jp/ceena/20061108
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:36:06 ID:FzX/hKAw0
>>280
ナルトは相変わらず検索数とグーグルにしか頼れないんだなw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:37:04 ID:0KvGIF3pO
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:37:26 ID:I1eO9CU40
海外で一番人気あるのがナルトってのは出るんだけどワンピがいまいちわかんね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:39:14 ID:0KvGIF3pO
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:41:03 ID:vT3Fq8lF0
>>255
どこの国だかTVでボルテスVが大人気になって
あまりの熱狂振りに国が圧力をあけて打ち切らせたくらいのところもあるよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:41:10 ID:YaaoHk4m0
検索数かよwwwwww



頭悪すぎてワロタw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:41:58 ID:I1eO9CU40
最初に謝ってるだろw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:42:21 ID:0KvGIF3pO
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:42:37 ID:YaaoHk4m0
>>285
何処の国だよw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:43:30 ID:k4QFRF9EO
国民的人気…DB、スラダン、ワンピ
準国民的人気…ナルト、ブリーチ
 
って感じだろ。
外国は知らんけどな。
まぁ今のジャンプならどっちも面白いよね。
291波平:2007/06/10(日) 15:44:05 ID:jfbDt6BVO
波平
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:44:42 ID:XiZnL0s60
ナルト厨に聞きたいんだが純粋に面白さを比べた場合どっちが上だと思う?
完全にワンピだろ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:45:02 ID:I1eO9CU40
ID:0KvGIF3pO
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:45:24 ID:YaaoHk4m0
嘘ばかり捏造してるんじゃねーよw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:46:28 ID:I1eO9CU40
>>292
アラバスタ編までのワンピ>>越えられない壁>>ナルト>>越えられない壁>>今のワンピ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:46:38 ID:nd3tvXlPO
どっちもツマンネ
っつかもう飛翔自体がツマンネ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:46:49 ID:KrdoJxqX0
ナルトが内容のおもしろさで受けてるって感じがまったくしないのはなんでだろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:47:10 ID:ZbNBLDT/0
フランスじゃナルトのほうが上だわな
でも大コケしたFFが映画1位に入るランクなんて既に末期です

1 MONSTER (TV、DVD)
2 NARUTO (TV、DVD)
3 サムライチャンプルー (TV、DVD)
4 巌窟王 (TV、DVD)
5 BECK (TV、DVD)
ttp://www.eurojapancomic.com/fr/topics/rinking2006.shtml
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:47:11 ID:XiZnL0s60
海外(笑)での知名度しか誇れることが無いからなwwww
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:49:16 ID:FzX/hKAw0
ナルトが誇れるものは検索数だけですw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:49:51 ID:I1eO9CU40
少しは事実を受け止めろよw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:50:41 ID:DADy5Hup0
フランスのゲーム製作会社が開発中のナルトゲーム
日本のより出来がよさそうなのが羨ましい

[Xbox360] ナルト Naruto : Rise of Ninjya インタビュー動画
フランス語だけど英語字幕あり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm385365

公式
ttp://narutoxbox360game.uk.ubi.com/
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:51:52 ID:vT3Fq8lF0
>>289
言いっぱなしじゃ悪い気がしたので検索してみたのでまんまコピペ



 マルコス政権時代に放映され大ブームを起こすも、
上からの圧力により、何故かいいところで打ち切り。
 怒った民衆は勢い余って革命を起こし、政権打倒。
 以後フィリピン民主化の象徴となったのですボルテスVは。
 (たぶんウソ)

 でも国民的番組であることは確か。
 主題歌歌ってた堀江美都子が行った時には、
道路通行止&リムジン送迎の国賓扱いだったってさ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:52:08 ID:FzX/hKAw0
>>295
>越えられない壁>>今のワンピ

この後に第2部のナルトが続くわけだなw

305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:52:25 ID:rcmG12fXO
ナルト読んでないからわかんないんだけど、そんなに酷いマンガなの?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:53:03 ID:XiZnL0s60
>>301
海外(笑)での知名度がいくらあっても
ナルトが2ちゃんでネタに(馬鹿に)されるだけの糞漫画 だという事実はかわらねーんだよwww
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 15:53:44 ID:I1eO9CU40
>>306
ワンピも十分叩かれてるよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:05:39 ID:YaaoHk4m0
ヨーロッパじゃねーじゃんwwwww

フィリピンかよwww
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:06:34 ID:2NbHKhQp0
ttp://uploader.fam.cx/img/u4585.jpg


見よこの圧倒的な知名度の差を
310波平:2007/06/10(日) 16:07:34 ID:jfbDt6BVO
マルクスさよう
マルコス絶望さよう
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:10:13 ID:H2VsmpdgO
そうだね
ナルトは海外で大人気だね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:10:50 ID:FzX/hKAw0
お前の意見はどうなのだ波平?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:14:22 ID:YaaoHk4m0
検索数かよwwww


とことん頭悪いなww
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:15:00 ID:8tQPY47SO
ワンピって海外じゃあ全く売れてないよね
それに比べてナルトは海外でも日本でも馬鹿売れ

あと尾田の顔はキモい
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:15:59 ID:vT3Fq8lF0
ワンピの場合 主人公が海賊って設定が海外で
いい印象でアピールしにくいのもあるんじゃないかな?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:18:04 ID:dBvM+63j0
ナルトも最近、やっとこそさ本当にギリギリ面白くなってきた感じか・・・。
それでも未だに糞っぷり感が否めない。

ワンピースのお化け島辺は今週号で過去と繋がってやっとこさ面白くなってきたって感じかな。
今週号だけでみたらワンピースの方が圧倒的に面白い。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:18:05 ID:YaaoHk4m0
>>314
出来損ないの双子岸本に言われたくねーよwww
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:18:14 ID:hlnMGhTN0
じゃあなんでパイカブはあんなにヒットしたんだよ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:19:08 ID:8tQPY47SO
>>315
そんなの関係ねーよw
単純にワンピはつまらないってこと
ナルト>>>>>>>>>>>>>>ワンピ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:20:09 ID:hlnMGhTN0
>>316また過去かよ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:20:17 ID:PGfABDVc0
日本でボロボロなのにドラゴンボールを超えたとか言ってるナルト厨
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179387772/l50x
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:20:35 ID:FzX/hKAw0
苦し紛れのナルト厨はついに作者の風体まで批判しだしたよw



顔がどうこう言っちゃ岸本は小太りブサ男なのだが
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:21:07 ID:YaaoHk4m0
>>319
だからその定義はなんだよw

てめえの脳内感想なんてきいてねーよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:21:19 ID:8tQPY47SO
>>317
ワンピ信者乙
尾田のあの奇形顔に言われたくねーよww
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:22:06 ID:yZqBn7xHO
NURUPOはあまりの糞っぷりに本スレまでアンチ化してんのにこのスレの信者はどっから沸いてんだw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:22:14 ID:dBvM+63j0
>>317
俺は今のナルトと比べるんだったらサタンの方が好きだわ・・・。

つか、どっちも初期の頃の方が圧倒的にイイってのがなぁ(サタンはそうでもないか?)
なんでこの兄弟は話を長くすれば長くするほど漫画が劣化していくのかね。
初期だけで見たらナルトの方が断然面白いが、ナルトは劣化の仕方っぷりがサタンとは比べ物にならないから
今はサタンの方が面白いって感じだ。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:22:13 ID:I1eO9CU40
なんでソース出しても
海外ナルト>ワンピ
日本ワンピ>ナルトって認めようとしないの?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:22:19 ID:hlnMGhTN0
>>323それはお互い様だろ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:22:40 ID:YaaoHk4m0
てめーらは顔をみて漫画選んでるのかよ

小太りブサイク男信者なのかよw


かわいそうだな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:23:32 ID:8tQPY47SO
>>323
定義も糞もねーだろ
所詮は面白いか、面白くないかなんだよ
「ワンピはつまらないから売れなかった」
それだけの事だバーーーカw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:23:43 ID:OHJMwUCn0
>>316
ナルトはこの後、例の劣化戦闘もどきが始まるだろう

ワンピの場合、今回に関しては特に、過去と繋ぐのは逆に自爆技
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:24:32 ID:YaaoHk4m0
ナルトは頭悪りいな

持ってくるのは検索数

ソースも出せないで持ち出してくるのはフィリピンンかアメリカの極一部のデータ

困りだすと、顔の話

は な し に な ら ね − wwww
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:24:40 ID:0KvGIF3pO
外人にはお涙頂戴がウケてないんだと思う ワンピ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:26:22 ID:YaaoHk4m0
頭が悪いとしか言えないww


どこがどうワンピを超えてるのか説明しろよ低脳
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:26:30 ID:hlnMGhTN0
ワンピ狂信者を釣る方法。
とりあえずスレタイに「ワンピ」を一言載せればどんな糞スレでも釣れます。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:26:39 ID:vT3Fq8lF0
だけどナルト好きの人は、ナルトのどこを気にいっているのだろうか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:27:29 ID:8tQPY47SO
>>332
お前がなんと言おうと、ワンピが海外じゃあ全く売れてねーのは変わりねーけどな(笑)
ワンピ信者半泣きw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:28:04 ID:prli+I520
わかった、わかった!おまいら落ち着け。ワンピ、ナルトより
鰤は糞!これでいいだろ?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:29:04 ID:YaaoHk4m0
フィリピンとアメリカの一部だけを海外っていうなよwww
低のウ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:29:07 ID:I1eO9CU40
>>338
いいんじゃねそれで?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:29:21 ID:jUGka/it0
なんで争ってんのかわからん・・・・。

つまりこういう意識が人類を戦争にかりたてるのだね?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:29:57 ID:rcmG12fXO
ナルトってストーリー的にあとどれくらいで終わりそう?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:30:12 ID:FzX/hKAw0
ナルチョンは「ナルトは〜を超えた」という糞スレを頻繁に立てるので多くの狂信者から袋叩きに遭います
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:31:20 ID:hlnMGhTN0
>>342早くて1年、遅くても3年ぐらいじゃね?
ワンピは後どれくらいで終わるだろうか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:31:20 ID:8tQPY47SO
>>338
いや違うね
ナルト>>>>>>>ブリーチ>>>>>ワンピ
こっちの方がしっくりくる
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:31:38 ID:I1eO9CU40
>>341
俺もわかんねーわ・・
お互いに意見や好みが違うだけなのに
なんでこんなに煽らないとレスできないんだろう・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:32:33 ID:YaaoHk4m0
>>345
そのデータはなんだよwww

てめえの脳内の話かよwww
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:33:22 ID:d+qHgrcAO
まァ尾田と岸本は仲良しなんだけどねww
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:33:22 ID:rcmG12fXO
>>344
そうか。ワンピはあと5年ぐらいじゃね?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:33:29 ID:I1eO9CU40
やべー・・ツギハギを思い出した
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:33:40 ID:XiZnL0s60
ナルトみたいな屑以下の漫画に信者がついてることが驚きだわ

8tQPY47SOみたいな低脳が低脳漫画の信者になるのは必然か・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:34:38 ID:FzX/hKAw0
ID:8tQPY47SO
お前必死&頑固すぎww
お前と同じナルト厨>>340は普通に認めたのにな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:34:48 ID:SBKx+vut0
とりあえず、忍者ハットリ君をまだ超えていない。
忍者漫画の日本代表ヅラするのはそれからだ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:35:03 ID:PGfABDVc0
>>336
多分本人にも分かってないよ
ここだけじゃなく、密林とかでも「面白い!」とか書いてるだけで何がどう面白いのか
は一切書いてないから
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:35:37 ID:jUGka/it0
>>346
平和だからだと思うよ。
ゲーム板?の任天堂とソニーとMSみたいな・・・。
ちがうかw

356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:39:49 ID:hlnMGhTN0
>>349俺はもっと続くんじゃないかと思うね。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:40:23 ID:d+qHgrcAO
>>318パイカリは世界的人気の
ディズニーとジョニーデップのタッグだからだな
多分ジョニデ主演じゃなかったら
日本でもこんなに受けてないw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:40:52 ID:FzX/hKAw0
ハットリ君>>>超えられない壁>>>>>>忍空>>>>>>>ナルト

これが妥当だろうな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:42:24 ID:gUxcm2up0
ワンピース=ロスト
ナルト=24
ブリーチ=プリズンブレイク
ネウロ=CSI
トラブル=OC
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:44:47 ID:sAK3+HLcO
本格的に売り込めば忍たまの方がウケると思う
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:47:30 ID:2JLP/oPI0
>>359ワロタw
ちょっとわかるわwwwww
ロストは確かにワンピwww
362波平:2007/06/10(日) 16:47:51 ID:jfbDt6BVO
荒れとるな。致し方ない。生の根本衝動は闘争だ
争うがいい!!
磯野家の諸君!
父は寛大さよう。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:48:37 ID:hlnMGhTN0
>>345それは内容で言ってるのか?(スレタイがそうだから。)
だとしたら、
全体の内容
ワンピ>>>ナルト>>>>>鰤

ナルト(サスケ対暁)>>ワンピ(ゾンビ島)>>>>>>>>>>>>鰤(同じ内容)
あくまで俺の主観だけど。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:50:32 ID:FzX/hKAw0
ハットリ君>>>忍たま>>>超えられない壁>>>>>>忍空>>>>>>>>>ナルト
※忍たまを追加
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:52:54 ID:dBvM+63j0
>>364
おい!大事なもんも忘れてるんじゃねーぞ!!

ハットリ君>>謎の村雨くん>忍たま>>>超えられない壁>>>>>>忍空>>>>>>>>>ナルト
※謎の村雨くんを追加
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:56:01 ID:FzX/hKAw0
そうきたかw
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:56:54 ID:YaaoHk4m0
糞スレ下げて濃いよ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:59:21 ID:gUxcm2up0
ワンピース、こち亀、ドラゴンボール、フジ 勝ち組
ナルト、ブリーチ、銀魂など、テレ東 負け組み
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:03:06 ID:W5qUx8xcO
今の糞展開なら
鰤>21=テニ=ナルト>銀=ブルドラ=リボ>to=M0=ネウロ>ワンピース>それ以外>ジャガー>ボーボボ
確かに今ならワンピースの上に大量にいるがナルトは一度落ちた人気を上げるのは難しい。
もしワンピースが別なシリーズに入ればワンピースがトップに立つ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:05:25 ID:OHJMwUCn0
ぶっちゃけ、何も変化が無い分、見る影も無い劣化を遂げた二作よりはマシと
すら言える>鰤
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:05:44 ID:YaaoHk4m0
>>369
てめえの脳内転換なんかきいてねーんだよ

さっさとソースだせよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:06:29 ID:hlnMGhTN0
>>368銀魂アニメは俺好きだな。
>>369魚人島に行けばいいだろうが、また寄り道したら流石にファンも呆れるんじゃないか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:07:28 ID:ZbNBLDT/0
>>ID:8tQPY47SO
>尾田の顔はキモい

:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     朝青龍さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;


尾田より駄目な顔なんて幾らでもいる、師匠とか師匠とか師匠とか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:09:48 ID:YaaoHk4m0
描いてる漫画化の顔まで持ち出すなんて頭悪いよな

ソースも出せないくせにチマチマあちこちにスレたててんじゃねーよ

低脳児野郎
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:11:04 ID:I1eO9CU40
結論
ワンピ信者
ワンピ>>>ナルト
ナルト信者
ナルト>>>ワンピ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:12:25 ID:VspYbuL50
ワンピースもナルトも読んだことない俺は負け組みか。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:13:32 ID:YaaoHk4m0
脳 内 結 論 出 す な よ 

と っ と と 証 拠 だ せ !
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:14:58 ID:gUxcm2up0
>>372
鶴べい師匠のトーク聞いたことあるか?
あの人のトークはすんげー面白い
本筋があるんだが、かならず脱線する
そして客の反応みて脱線したほうが面白いとなると
本筋無視で、脱線をより強調する
ワンピースってそういう漫画だから
俺はそこが好き。このままオナニー続けて欲しいね
ゴースト編も、始めは???だったがちゃんと七武海登場してるし
物語の筋としてなんらおかしくない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:16:05 ID:dBvM+63j0
ID:YaaoHk4m0が携帯厨と不毛な争いをしているのが見ていて面白い。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:18:25 ID:TeYhwsV8O
たかだか5〜10分のトークにおける脱線と
漫画での延々何十週続く脱線を同列で語るなよ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:21:03 ID:YaaoHk4m0
低脳児ナルトにゴミとか言われたかねーんだよ

糞うぜー
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:21:39 ID:hlnMGhTN0
>>378だがすべてのワンピファンがそれが好きだとは限らない。
中には早く進んで欲しいファンもいるだろう。そのオナニーを受け入られる人は
少ないと思うな。
とりあえず両作品共昔のテンポ戻せ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:22:09 ID:VNNgtuLW0
>>60
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384冨樫先生:2007/06/10(日) 17:24:38 ID:jfbDt6BVO
幽遊白書が1番や〜い
\(^O^)/
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:26:10 ID:0KvGIF3pO
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:27:14 ID:hlnMGhTN0
冨樫先生こんにちは。
387冨樫先生:2007/06/10(日) 17:30:17 ID:jfbDt6BVO
出張営業だっわぁ〜い
\(^O^)/


こんにちわっあ〜い
\(^O^)/
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:30:49 ID:ZbNBLDT/0
>>384
仕事しろニート


と釣られてみる
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:30:57 ID:rcmG12fXO
>>384
おめー波平だろ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:32:58 ID:0KvGIF3pO
ナミヘイヘーイ

さよう
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:33:51 ID:hlnMGhTN0
>>389本当だ笑
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:34:46 ID:YaaoHk4m0
糞スレたてすぎなんだよ

低 脳 ナ ル ト 厨 は 
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:35:07 ID:eUa1FI5S0
でも、検索数を持ってきてナルトは海外で大人気なんて吹聴しているナルト厨も確かに痛いな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:35:32 ID:FzX/hKAw0
ここにいる波平の頭は幼稚並w
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:46:38 ID:k4QFRF9EO
ワンピ=ドラクエ
ナルト=FF
ブリーチ=テイルズ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:51:12 ID:YaaoHk4m0
>>1
>投げやり落書き漫画さっさと消えろw


どっちが投げやりなんだよとw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 17:54:39 ID:XiZnL0s60
ID:8tQPY47SOのような低脳が信者になる低脳屑以下漫画ナルト
398波平:2007/06/10(日) 17:54:48 ID:jfbDt6BVO
さよう
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:01:39 ID:aTo2bRSS0
ワンピはさ、悪い意味で読者の期待に答えすぎなんだよ
期待通りになる=予想通りってこと
ブルックとラブーンのバレを少し聞いてすんげーと本気で感動したが、
期待も何もないところに予想外の展開が来ても、
うれしさも、もどかしさもいまいちで、
あらすじに新しい設定が加わったって感じなんだ。
そして、この後は涙ながらの感動話がつづいてブルックが仲間になるだろう
という期待は裏切られない
だから、もう続きが気にならない
なんかさ、飽きた

ナルトは、大蛇丸が死んだとき、サスケが大蛇丸を取り込んだのだろうと
思った奴がいっぱいいた。本気で大蛇丸が死んだと思ってる奴も結構いた。
長年の悪役のあっけない退場にみんなが失望した。
でもさ、ノーマークカブトが1/3大蛇丸のイカレ野朗になって戻ってきた。ヒャハハァァとか言いながら。
そしてあっさりドロンしたんだ。すげー脱力感。
普通なら今後カブト丸最強になって大暴れなんだが、安易に期待できない。なぜなら岸本だから。
飴と鞭もいいかげんにしてよ!てか鞭ばっかり飴少なすぎ
ってかサスケピンチじゃん。何あのばかデカイドラゴン?ガアラの時よりひどいじゃん
しかも「アレ」やるぞって何?どんだけすごいのよデイダラ!
でも安易に期待できない。なぜなら岸本だから。
ってかトビのお面はいつ外れるんだ?いい加減にしてよ!

もう続きが気になってしょうがない。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:03:46 ID:9R6Pm/ws0
正直、お化け島を肯定する様な奴はもうワンピ信者だとは思わない
ただのアフォです、田代です
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:13:07 ID:0V9adr4zO
ここの人たちは検索数や人気で漫画読んでるのか?
自分が面白いと思えば読めばいいし、つまらんと思えば読まなきゃいいじゃん




とりあえずワンピ信者は必死杉
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:16:10 ID:rcmG12fXO
>>399
気になってしょうがな まで読んでやった
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:23:27 ID:2NbHKhQp0
・大蛇丸を倒すときのサスケの台詞
「地を這いずる蛇が空を飛びたいと夢見たところで、しょせん無理な話…
 それでもどうにかしたいと巣の中のひよっこを狙ってたお前が…逆に狙われてたのさ。
 これから空高く飛び立つ…鷹の目にな」 (←鷹っぽく翼を広げる)

・その後仲間を集めて小隊を組んだときのサスケ
「そしてこれより我ら小隊は、”蛇”と名乗る」


( ゚д゚ )
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:45:02 ID:jfbDt6BVO
>>400
アフォと言い切ったな
カッカッカ


お前の気持ちいい言い切りに、お前援護者になるぜ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:48:37 ID:0KvGIF3pO
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:58:28 ID:YaaoHk4m0
今度は糞スレだして話題転換かよwwww
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 19:08:17 ID:DADy5Hup0
>>395
これは解るw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 19:13:58 ID:DI1Fq3pJO
>>399
ワンピのところは同意(笑)
確かにパターン読めるからあきたな

どうせこの後ルフィ、ゾロ、サンジの敵との一対一でしょW
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 19:27:57 ID:DI1Fq3pJO
後ワンピースはドキドキさせるようなサプライズがないよな

例えばナルトで言えば、オロチ対サスケ
次が気になる。まあ最近も気になる

HUNTER×HUNTER、カイト対猫、次が気になる。他多数

ワンピース、今までで黒髭対エース、白髭、赤髪だけ。
読者は展開が急変しないの分かってるからのんびりみてるんだろうな
尾田ちゃんにはサプライズ欲しいとこだね

例えばバスターコールの圧倒的さを見せるために
ルフィ達だけじゃ無理だからシャンクスとか他大物絡ませるとか

今じゃ恐怖のバスターコールはしょぼい扱いになってるし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 19:33:08 ID:gNttrY9sO
ナルトが面白いと思える>>1が羨ましい。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 19:33:28 ID:d+qHgrcAO
>>409
生きたガイコツを仲間に入れるというサプライズ
生きたガイコツが仲間になるなんて
誰も予想できない
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 19:35:16 ID:+9s4FzmbO
ロビン仲間入り
CP9正体発覚
ルフィ対ウソップ

これらは普通にサプライズ
王道ストーリーの中でたまにこういうのもあるのがワンピースの魅力。
ブルックのはバレスレで海賊旗が似てると指摘されてラブーンが絡んでるんじゃないかと噂されてたが
普通に読んでたら気付かなかったわ。
あとはバトルのサプライズももう少し欲しいかな。エース戦はよかった。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 19:48:11 ID:8G2hmm5q0
処置なし
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 21:05:55 ID:45EJYq170
ほんと出来の悪いサプライズだ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 21:20:41 ID:dlaZ8eq30
CP9正体判明以上のサプライズがナルトにあったとは思えないんだが・・・。
リアルタイムで2ch見てたけど、予想できたやつはほぼいなかったし。
後、ナルトVSサスケとブラボーVSカズキとルフィVSウソップが
誌面で同時に載ってた時期があったけど、ルフィVSウソップの一番話題になってたぞ?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 21:39:07 ID:oKcW2G6i0
ミニメリー(笑)もサプライズ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 22:37:56 ID:PGfABDVc0
>例えばナルトで言えば、オロチ対サスケ
>次が気になる。まあ最近も気になる

大蛇VSサスケなんてサスケマンセーの岸本が大蛇に勝たせることなんて100%ないし
同じくデイダラ戦もデイダラが勝つなんてことは100%ない
こんなのが気になるなんて凄いな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 22:39:18 ID:XiZnL0s60
ナルトを楽しめるやつってある意味幸せだよな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 23:14:07 ID:ruM2I7bl0
ワンピースもナルトも看板漫画\(^o^)/

【ジャンプ速報】デスノート続編制作決定!!小畑&大場の最強タッグ【DEATHNOTEU・WOMENpart】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181136046/

420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 23:22:08 ID:I1eO9CU40
お化け編はつまんないなぁ・・
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 23:52:01 ID:INp6+aLs0
お化け編もこれから盛り上がっていくと思うよ
ワンピは各編が一つの映画みたいなつくりになっていて
まったりだなと思えば突如急展開したり
毎週読んでるとイラつくが
まとめて読めば、計算されたかなりスケールのデカい作品だと分かる

小学生の子をもつDB世代の上司は、以前と比べマンガを読むことが少なくなった、
読むとしてもスピリッツやモーニング系が多いと言っていたが
DB、スラダン、デスノ、ワンピ、そして何故かテニプリが全巻そろってるらしい

おれが周りから聞いた印象では
比較的教養のある大人の方が、空島、W7〜エニエスロビーなど
最近の話を評価する傾向にあるようだ

ナルトは、もうそんなマンガは読みたくないと言ってた
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 23:58:44 ID:I1eO9CU40
これから面白くなればいいがお化け編はワンピの今までの話で一番つまんなくね?
だんだん巻数が増えるたびに劣化してるような希ガス
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 00:47:05 ID:asOk1kZ30
スピリッツ、モーニング
DB、スラダン、デスノ、ワンピ、テニプリ
教養のある大人のくせに漫画だらけだな
まーどうでもいいが。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:00:03 ID:24RpuJtX0
DB世代の上司が言うには
DB、キン肉マン、聖矢、スラダン、ドラクエ・・・
とにかく、日本の同じ時期に、同じような文化の影響をうけ育った作者が描いてるというのが
ワンピを読んでると伝わってくるらしい
そういう意味では、日本の文化を具現化し発展させたのがワンピであり
韓国人がマンファといって、韓国製のマンガを流行らそうと頑張っているが
ちょっとやそっとの物真似で、日本のマンガを越えられるような作品はつくれないだろうと言ってた

ワンピが日本以外でいまいちなのも
DBを読んだ子供が大人になる10年後、日本と同じような文化の遍歴を経て
読み手側のレベルが向上し、社会的なマンガの位置づけなどが
一般化するまでは難しいのではないかと言ってた

外国のなかでは、ワンピは韓国や台湾で人気が高いが
この両国は比較的早くから日本のマンガを取り入れており
マンガを含む日本の文化が既に浸透しているからだろうとのこと
日本のマンガ文化が世界を席巻し、その人気が恒常的なものになれば
ワンピは、スターウォーズやガリバー旅行記ぐらいスケールがデカく、
定番化された人気を得るんじゃないかと予想してた
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:01:28 ID:6QpsQR7w0
アジアでも欧米でも人気あるベルセルクが攻守最強
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:03:07 ID:24RpuJtX0
>>423
教養のある大人もマンガを読んでるというのが
日本のマンガ文化の深さだと思うよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:06:47 ID:asOk1kZ30
教養のある大人を捕まえては、ワンピを各章ごとに評価してもらったのか・・・
ごくろうさん
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:20:25 ID:asOk1kZ30
>DB、スラダン、デスノ、ワンピ、テニプリ
ジャンプ漫画ですら150冊以上あるな。

だがこの数字を以ってしても、
>スピリッツやモーニング系が多い
と言わしめるという事は少なくとも各々300冊以上は所持していると見ていいだろう。

合計すると800冊近い。相当の数だ、さすが大人。

だがこれだけの漫画を読んでいながら、他誌の漫画に全く手を出していないというのは不自然すぎる。
あくまでモーニングとスピリッツが中心なだけで、
ジャンプの様に雑誌の名前は出さなくとも、他誌の作品も所持している可能性は高い。

おそらく1000冊程度の漫画は所持しているだろう。

しかもマンファ等、世界の漫画事情も熟知なされている。

これ程の漫画好きの評価ならば、確かに納得できるな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:45:36 ID:qgedOBD+0
この板中学生が多いってのはわかってるんだけどなんか優越感を感じられるな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:56:38 ID:asOk1kZ30
中学生相手に優越感に浸っているとは、これまた虚しい自尊心だな・・・
そもそもこんな時間にこんな所にいる様なお前が、優越的な立場にいるのかと
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 02:34:13 ID:Ahjr53e7O
と、優越感に浸りながら>>430
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 04:09:49 ID:Au7/EslxO
ワンピももつまんないよ。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 05:08:57 ID:IHrF0st5O
ナルトはまだ読みやすい。ワンピはつまらない上に見づらい。
ワンピは打ち切られるのが当然って思うほどつまらん。マンキンよりつまらんから、マンキンみたいに無理矢理打ち切りでいいじゃん。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 05:17:18 ID:/vQ+sfD/O
ナルトは読みやすいって・・・
ただ絵がスカスカで内容が小学校低学年レベルなだけだろ
それは読みやすいとは言わん
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 05:55:25 ID:u8mJAAcUO
オマイラ文句いいながらもしっかり毎週見てるんだろ?(笑)

まあ最近はナルトのほうが面白いが
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 06:06:37 ID:dLgZDmhW0
ワンピもぐだぐだで進み悪いが
ナルトもやばいだろ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 06:11:56 ID:qgedOBD+0
両方やばいな、お化け編ならワンピの方が酷いが
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 06:30:32 ID:l7y4OE7e0
ID:asOk1kZ30 が痛すぎて直視できない
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 07:00:38 ID:Yuxvi+BG0
さすがに今の展開はナルトのほうが面白いだろ
つねにワンピが面白いとか思ってる奴は信者だろw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 07:03:19 ID:+dol+uwg0
>>428
悲惨だなお前
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 07:34:58 ID:r0pZSv+BO
>>421
必死杉ww
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 07:37:08 ID:FRQP9ubZO
ワンピは一つの編を二、三巻に収めて
おふざけを辞めたらまたおもろくなる。
お化け島DBF空島はおふざけがすぎた
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 07:43:54 ID:l1b1HTOTO
スピード感ゼロだよな
史上最速のバイク乗りには確かにゴミ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 07:57:10 ID:Aupr8ulQO
ワンピ&ナルト&鰤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(全てにおいて越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他連載中漫画
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:02:15 ID:qgedOBD+0
>>444
今のジャンプじゃな・・・
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:07:54 ID:UwClupXAO
ワンピ=DB>>>>>>>【バッハ】>>>>>>なると
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:19:41 ID:8+Z03SxYO
ワンピ連載終了のダメージ=
ナルト+鰤+銀魂連載終了のダメージ
JC売り上げ的に見て
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:20:47 ID:qgedOBD+0
ジャンプ以外でワンピナルト鰤より面白い漫画はけっこーあるのにな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:20:55 ID:Aupr8ulQO
>>445
昔の漫画でもワンピ&ナルト&鰤以上の漫画は数える程しかないけどな。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:23:15 ID:Aupr8ulQO
>>448
面白いなんて主観だろ。
ワンピ&ナルト&鰤は格が違う。
2chではアンチが多過ぎてあれだけどね。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:27:11 ID:7916yGoq0
ワンピがドラゴンボール?
主人公がどうやって強くなったのか全然分かんねーのに?
魅力的な敵キャラもエネルしかいねーのに?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:28:28 ID:Aupr8ulQO
>>451
強いな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:29:19 ID:qgedOBD+0
>>450
まあ主観でしかないけどまず知名度の差で他誌で連載するのとジャンプで連載するのでかなり差が出る
ジャンプの売り上げはかなりの数だからたくさんの人の目に入るが知名度の低い雑誌では
そのぶん売り上げにかなりの差が出てしまう
俺の主観ではワンピナルト鰤より面白い漫画はたくさんある
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:30:07 ID:l7y4OE7e0
ドラゴンボールは死に掛けて復活するたびにサイヤ人の血統のおかげで強くなれる
ワンピースは島を一つ越えるたびに死線を経験するから知らず知らず力を上げる

ちゃんと説明されてる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:30:31 ID:qgedOBD+0
今のジャンプで未だにこれだけ売れてるのはやはり昔の功績だと思うんだよね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:33:22 ID:7916yGoq0
>>454
おまっ!亀千人とカリン様と神様にあやまれ!
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:35:02 ID:Aupr8ulQO
>>453
別に自分が楽しめてるならいいんじゃん。
俺も2chでぼろくそに言われてる鰤も面白いと思って読んでるし。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:55:00 ID:62gpg6AQ0
いらないもの多すぎる<ワンピース
長続きさせたいのは分かるがこれじゃ読者付いてこないよ
小学生にさえ呆れられる糞つまんないギャグ※例ゾンビ見て
「大けがした年寄り????」 寒すぎる
とっとと四皇だの青キジだのやればもうちょいおもしろかっt
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:56:48 ID:Fh0i+8LM0
>>453
他のレベル低めの雑誌で突出してるからこそ露出度が高い漫画も多いぞ。
バガボンドやベルセルクやワーストのようにほぼ毎回表紙とかさ。
埋もれてる漫画はレベルの低い雑誌でさえ人気でない漫画と言っても過言じゃない。
雑誌のカラーにあわないせいで損してる漫画もあるだろうけど。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 08:58:58 ID:u8mJAAcUO
>>458
んなこと言いながらお前はついていってんじゃん(笑見てるんだからw

2ちゃんねるて矛盾の書き込み多いよな(笑
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 09:02:53 ID:mfk6/W5VO
ナルトは作者やる気なさがようわかる
ワンピースは正直コロコロいってくれよと思う
マリオくん以下
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 09:03:58 ID:Fh0i+8LM0
>>458
ワンピースやはじめの一歩みたいな長期連載物のアンチは必ず
判に押したように「長続きさせたいのはわかるが」
んなせこいこと考えてるわけないだろ。
ベルセルクなんかは終わらせ方わかんなくなって迷走してる感もあるが・・・
ナルトもそんな感じだな。バキは両方。
それとも富樫みたく中途半端に逃げ出して欲しいの?

>>459
んな簡単に四皇と戦ってたらつまらんことこの上ない。
パイレーツオブカリビアンなんて展開急ぎすぎて大失敗だろ?
もっとスケール感出していいよ。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 09:16:28 ID:69lrlacfO
NARUTOのいい所はな、岸本が天然すぎてシリアスなシーンもギャグにしか見えない所なんだぜ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 10:51:11 ID:/gGxp1zB0
今週のC1 C2といい先週のアイデンティティーといい世界観に合わない単語出すなよw
ネーミングセンスは自負してるから横文字は使わないんじゃなかったのか馬鹿本www
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 11:18:17 ID:IVefPg0G0
そんなにナルトゎ人気ぁるの?
まわりに好きな人ぃなぃからしらんかった
ワンピファンはちらほらぃるけど
コナンが人気ぁる
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 11:40:27 ID:RnpiFLkY0
>>447ワンピースが先に終わる事はまずない。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 11:47:08 ID:NG68903oO
でも今のワンピはナルトよりはつまらんと感じる
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 11:48:54 ID:hNug0JNl0
narutoのほうがまあ読めるよね。
何やってるかわかるし、今はイタチ殺しのための仲間集めからのちょっとした展開か。
ワンピって全然ストーリーが絡んでこないでしょ。今回のだってきちゃったからこの島にっていうだけだからな。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 11:51:43 ID:N5UKm8lBO
こ れ は 良 ス レ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 11:57:29 ID:IBjkVpBM0
ナルトをあまりなめるな!!デイダラの技は十八番なのに何個もあるんだぞ!!
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 11:59:24 ID:RnpiFLkY0
>>468いや、ワンピは今回は良かったと思う。
だが、それと同時に不安が出てきた。ラグーンの話について。
あの骸骨を仲間に引き入れて、再びまたくじらまで引き返すのかと思うと
ゾッとした。戻るまでにどうせ他島も寄るだろうし、そこでまた長々と話。
マジで何時終わるのか分からなくなってきた。まだ魚人島とかもあるのに。
流石にまた10年とかかかったら俺オッサンになるぜ?
流石にもう最後まで付いて行けなくなる気がした。
新規読者が付くかどうかも不安なのに、大丈夫かな。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:12:11 ID:DRe+kelfO
>>471
例えブルックを仲間に加えたとしても今から引き返す事は無いんじゃないかね
ラブーンとの再会はグランドラインを一周して最後になると思う
まぁそれこそ何時になるんだって話だけど
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:13:52 ID:Pg0a2HHPO
日本だとワンピの方が知名度高いけど、海外じゃあ全くと言っていいほど人気ないのが現状

逆にナルトは日本じゃあワンピと同等の人気をほこり、なおかつ海外じゃあかなりの知名度

総合的にみたらナルトが圧倒的に勝利なのは間違いない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:14:09 ID:pCtpocad0
今回の話ってそんなにいいか?
ぶっちゃけ蛇足にしか思えんのだけどな。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:15:01 ID:qgedOBD+0
>>465
今のジャンプでは2番目に人気がある漫画になってる
ジャンプの今の看板ワンピ、ナルト、ブリーチ
売り上げワンピ>ナルト>ブリーチ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:15:12 ID:sEekvgwpO
>>471
とりあえずお前はアホ過ぎ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:16:58 ID:qgedOBD+0
>>459
人気あるけど雑誌の知名度が低くて隠れた名作はたくさんあるぞ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:22:09 ID:9y75yVX6O
ナルトはあのmen's egg1のイケメンの澤本ゆきひで様も全巻もってんだぞ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:28:03 ID:Atx6V7z8O
ナルトのドロンはズルイよな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:32:13 ID:NFToLKZF0
>>478
だからどうした?としか言いようがない
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:35:15 ID:asOk1kZ30
>>477
そうだとして、そんな主張を何故ここで・・・?
レス追ってくる。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 12:39:23 ID:qgedOBD+0
>>479
同意
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 13:42:56 ID:RnpiFLkY0
>>471あんな事書いたが別に言うほど信者ではない(好きだけど)。むしろナルト寄り。
ナルトは日本と海外人気(アメリカだけじゃなくフランスetc人気あるみたいですよ)で
本当の人気度はナルト>ワンピ。売上は及ばなくてもナルトは向こうでは
ポストDBと言われるほどの知名度がある。もちろん日本でもポストじゃないが知名度は高い。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 13:50:40 ID:7NlBL9EnO
売上は及ばないのに人気は上?
金使わないオタ受けしてるって事?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 13:58:23 ID:qgedOBD+0
>>484
日本ではワンピ>ナルトでも海外ではナルト>ワンピってことじゃね?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 14:01:45 ID:l7y4OE7e0
海外ではワンピアニメは規制されまくりで
劣化してるから人気でなかったんだよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 14:19:15 ID:qgedOBD+0
ソースくれ〜
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 14:42:05 ID:YZS0Bba60
メンドいしこれでFAにしようぜっ

視聴率
DB>ワンピ>鰤>ナルト
腐人気
鰤>ワンピ=ナルト>DB>遊戯王
商業面(コミックス&DVD除く)
遊戯王>DB>鰤>ワンピ>ナルト
コミックス
ワンピ>DB>遊戯王>鰤>ナルト
海外
DB>遊戯王>ナルト>鰤>ワンピ

間違ってたらおまいら適当に直せ

しかしワンピはホント物が売れないよな、カードにしろゲームにしろ
ゲームもアクションでもRPGでもないワケの解らん変なジャンル区分のやつが殆どで悉く糞ゲだし
もちっとマシなやつ出ないのかよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 14:49:49 ID:IVefPg0G0
>>488
なんか超てきとぅな考察〜
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 15:16:32 ID:NFToLKZF0
>しかしワンピはホント物が売れないよな、カードにしろゲームにしろ
商業面(コミックス&DVD除く)
遊戯王>DB>鰤>ワンピ>ナルトw

売上がイマイチなワンピよりナルトの方が低いのはどういう事かな?

491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 15:18:57 ID:pn0XQPowO
>>488
別にどれが上とか全く議論してないんですがw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 15:24:23 ID:YZS0Bba60
>>490
そりゃ数だけ出してりゃ物は売れるって話さ、腐人気はナルトとどっこいかそれ以上(どっちも鰤ほどじゃないけど$箱声優出しまくりだし)
あー、でもナルトってデータカードダスとか在ったんだっけ?ならナルトのほうが上かもな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 15:28:35 ID:YZS0Bba60
>>491
;゚д゚) < 別にどれが上とか全く議論してないんですがw

                   Σ(゚Д゚;エーッ!!議論もしないくせに俺ルールですか?ww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 15:44:08 ID:IVefPg0G0
>>493
そぅ言ぅ意味ではなく、どちらが人気とかそぅ言ぅタイトルじゃなぃじゃん
スレタイをちゃんと見よぅ(ワラ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 15:46:07 ID:qgedOBD+0
>>494
スレタイちゃんと見てください
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 15:49:07 ID:+dol+uwg0
>>494
気持ち悪い
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 16:12:42 ID:Rud2SpdM0
鳥山「ラブーン・・・?」
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 16:26:18 ID:tiVR3uW8O
さよう
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 16:31:14 ID:Ahjr53e7O
>>494
強く生きろよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 16:31:17 ID:NZsiaDar0
>>494
死ね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 16:40:36 ID:2vbQddKp0
>>488
コミックス
DB(11億部)>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>ワンピ>>>>>ナルト>>>>>>鰤・遊戯王

商業面(コミックス&DVD除く)
DB(欧米で数年間に数兆円規模)>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>遊戯王>>>>>>>>>>ナルト>鰤>ワンピ>
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 16:42:14 ID:8+Z03SxYO
>>1まずナルトは初版200万部を越えてこい
話はそれからだ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 16:44:13 ID:5DT+HqB90
アニメDVD売上はブリーチ>ワンピナルトだな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 16:45:16 ID:5DT+HqB90
>>501
11億部って・・・釣りか?
それと不等号は一つでもわかるから
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 16:57:42 ID:YZS0Bba60
>>504
≫(より非常に大きい)←こういう不等号があってだな(ry
どちらにせよ2個まで。越えられない壁とかもうね、あb(ry
でも元々そういうネタだから仕方ないといえば仕方ない
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 17:37:49 ID:wDHsQwb3O
ワンピってさ、何か絵が異常にフレキシブルだよね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 17:44:15 ID:2vbQddKp0
>>504
「ドラゴンボールの単行本の売り上げは全世界で11億部を超えるという、日本が誇る傑作」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm275043
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 17:56:47 ID:8kN2prKO0
ナルトにはNINJA補正が、
ワンピースには海賊補正が、
それぞれプラスとマイナスに働いている。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:04:35 ID:pn0XQPowO
DB厨はお呼びじゃない
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:12:38 ID:IVefPg0G0
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:14:01 ID:YZS0Bba60
もうあれだ、ピカチュウとドラえもんだったら
日本じゃドラえもんのほうが有名だろ?
でも全世界で観たら実はピカチュウのほうが人気だったりするだろ?

そんなノリだ
ワソピが前者、DBが後者
あ、ドラえもんに失礼、DBに失礼とかいう無粋なレスはなしな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:19:05 ID:JaLdnGE2O
DBの話題出すな
関係ないだろ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:19:14 ID:IVefPg0G0
ナルト厨の得意の話題転換(ワラ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:19:42 ID:b1oY4H4r0
JOJO厨はお呼びじゃあない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:21:50 ID:qiG42cNYO
>>507
それ間違いでしょ。ソースがウィキペディアだったんじゃなかった?
いつだったかアニメ視聴率スレでお前と同じ事言ってる奴が袋叩きにあってるのを見た事があるよ。
DBのスレでまともな信者に聞いてみろ。馬鹿にされるぞ・・・って。
ただ記憶が曖昧でそれがコミックスの売り上げか別の数字かがはっきりと思い出せない。コミックスだったと思うけど。
間違ってたら謝りますん。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:27:52 ID:YZS0Bba60
しっかしなぁ、ナルトの人気が高いというのなら
それなりのソースを出してもらわないとだな
正直コミックスの売り上げからしてもワンピ処か鰤や21にも負けてるんじゃない?

DBを話題に出るのは仕方ないことなんじゃマイカ?
DBがジャンプの中でも人気あったことは事実だし、それ以上に厨が大勢居るのもまた事実
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:36:02 ID:qgedOBD+0
>>516
売り上げ
ワンピ>ナルト>鰤>21
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:38:44 ID:8+Z03SxYO
銀魂>21
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:42:33 ID:7916yGoq0
オレのジャンプライフ

ジャンプ買ってきたどー
パラパラ
おっ、ナルトハケーン
ニヤ(・∀・)ニヤ
( ゚Д゚)?つまり・・・どういう事?
2分後、最後の見開きページ

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、        >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
                  
銀魂

(〃∇〃)お妙さんかわいー
( ´∀`)フンフン
( ´,_ゝ`)プッ

5分後 (・∀・)あー、面白かった。

ジャガー  (゚∀゚)ワクワク

( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
(*゚д゚)???
( ´,_ゝ`)プッ

5分後 (・∀・;)フゥ、ちょっとコーヒーでも飲むか

ネウロ  えっと、どこだっけ?ああ、あった。よし気合入れるぞ!

(`ヘ´)フンフン
(`ヘ´)フンフン
(`ヘ´;)フンフン
(≡`ヘ´≡;)フンフン

10分後 前々号のジャンプを探す。
(`ヘ´)フンフン (*゚д゚)ハッ! なるほどそういうことか〜。

ムヒョ

( ゚Д゚)
( ゚Д゚)//オー、ヨイチ パチパチ 相変わらずテンポいいな、オイ

  
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:43:32 ID:qgedOBD+0
ワンピ>ハンタ>ナルトデスノ>鰤
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:43:56 ID:wKuG8U/pO
アイシはコミックス売れてないだろw
ワンピ>>ナルト=鰤>>>Dグレ>銀魂>アイシくらいじゃない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:44:31 ID:TlPp7GpZ0
ワンピースっは海上戦がほとんどないのが嫌だ
海皇記みたいな海上戦を1度くらいやってみろと思うが
素手で船ぶっ飛ばす奴とかいるから無理なんだろうな・・・
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:45:16 ID:qgedOBD+0
>>521
ナルトと鰤が同じなわけないだろw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:46:22 ID:qgedOBD+0
●BLEACH
1〜11巻 累計700万部近く <SHONEN JUMP公式>
1〜14巻 累計1000万部 <ジャンプ本誌>
1〜15巻 累計1388万部 <出版指標年報2005>
1〜15巻 累計1500万部 <ジャンプ本誌>
1〜16巻 累計1600万部 <ジャンプ本誌>
1〜17巻 累計1800万部 <コミックス帯>
1〜18巻 累計2000万部 <コミックス帯>
1〜19巻 累計2300万部 <コミックス帯>
1〜19巻 累計2400万部 <ジャンプ本誌>
1〜22巻 累計3000万部 <集英社 宣伝用POP>
1〜22巻 累計3130万部 <TV番組(王様のブランチ2006年5月27日)※>
1〜23巻 累計3200万部 <ジャンプ本誌>
1〜24巻 累計3300万部 <ジャンプ本誌>
1〜25巻 累計3400万部 <ネット記事>
1〜26巻 累計3500万部 <ネット記事>
1〜26巻 累計3600万部 <ネット記事>
1〜27巻 累計3900万部 <ネット記事>
1〜28巻 累計4000万部 <ジャンプ本誌>
12巻 初版52万部 <月刊「創」2004年7月号>
15巻 初版78万部(年内78万部) <出版指標年報2005>
16巻 初版81万部 <月刊「創」2005年6月号>
17巻 初版96万部 <ネット記事>
18巻 初版100万部 <集英社コミックスニュースWeb>
20巻 初版119万部(年内122万部) <出版指標年報2006>
21巻 初版126万部 <月刊「創」2006年6月号>
25巻 初版133万部(年内133万部) <出版指標年報2007>
26巻 初版131万部 <月刊「創」2007年5月号>
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:46:28 ID:I8tfoOZz0
ナルトはDBじゃなく聖矢と比べたらいいよ
読者の年齢層や話の単純さ、コマのスカスカ度など、いい勝負できる
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:47:03 ID:qgedOBD+0
●NARUTO−ナルト−
1〜5巻 累計431万部 <出版指標年報2001>
1〜13巻 累計1200万部 <ネット記事>
1〜15巻 累計1802万部 <出版指標年報2003>
1〜18巻 累計2800万部 <SHONEN JUMP公式>
1〜20巻 累計3175.6万部 <出版指標年報2004>
1〜21巻 累計3550万部 <ネット記事>
1〜22巻 累計3900万部 <ネット記事>
1〜23巻 累計4000万部 <ネット記事>
1〜24巻 累計4500万部 <コミックス帯>
1〜25巻 累計4554.6万部 <出版指標年報2005>
1〜25巻 累計4800万部 <コミックス帯>
1〜26巻 累計5000万部 <ネット記事>
1〜28巻 累計5200万部 <ネット記事>
1〜29巻 累計5400万部 <ネット記事>
1〜29巻(関連本含む) 累計5700万部 <ネット記事>
1〜30巻 累計5900万部 <スポーツ報知2005年12月15日>
1〜31巻 累計5900万部 <ネット記事>
1〜32巻 累計6100万部 <ネット記事>
1〜33巻 累計6250万部 <TV番組(王様のブランチ2006年7月1日)※>
1〜33巻 累計6300万部 <ネット記事(東京都交通局HP)>
1〜34巻 累計6400万部 <ネット記事>
1〜35巻 累計6700万部 <ネット記事>
1〜36巻(関連本含む) 累計7100万部 <ネット記事>
1〜37巻 累計6900万部 <ネット記事>
1〜37巻 累計7500万部 <日経エンタテインメント2007年6月号>
5巻 初版71万部(年内83万部) <出版指標年報2001>
13巻 初版80万部 <ネット記事>
15巻 初版97万部(年内106万部) <出版指標年報2003>
16巻 初版108万部 <月刊「創」2003年6月号>
20巻 初版133万部(2月時点144万部) <出版指標年報2004>
21巻 初版137万部 <日経エンタテインメント2004年6月号>
22巻 初版140万部 <月刊「創」2004年7月号>
25巻 初版159万部(年内159万部) <出版指標年報2005>
26巻 初版159万部 <月刊「創」2005年6月号>
27巻 初版162万部 <日経キャラクターズ!2005年5月号>
31巻 初版162万部(年内162万部) <出版指標年報2006>
36巻 初版148万部(年内148万部) <出版指標年報2007>
37巻 初版146.5万部 <日経エンタテインメント2007年6月号>
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:48:42 ID:wKuG8U/pO
>>523
あぁ、もしかして累計って事?それだとナルトの方が上だな。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:51:53 ID:phXNFyw40
コミックスはDBは1億5500万まで伸ばしたとKinoにのってたね
完全版へシフトしたにもかかわらず
その完全版は4000万部以上の売り上げ
海外では2億部以上を売り上げる
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:52:33 ID:qgedOBD+0
>>527
累計じゃなくても負けてるよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:53:33 ID:qgedOBD+0
●NARUTO−ナルト−
1〜13巻 累計1200万部 <ネット記事>
●D.Gray-man
1〜11巻 累計990万部 <TV番組(王様のブランチ2007年6月2日)>
●銀魂
1〜12巻 累計750万部 <ネット記事>
●BLEACH
1〜11巻 累計700万部近く <SHONEN JUMP公式>
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:55:31 ID:8+Z03SxYO
>>522
ルッチ戦でやったばかりじゃん
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:57:48 ID:b1oY4H4r0
クリークのときもそうだが
海の上ならいいってもんでもないだろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:58:03 ID:TlPp7GpZ0
>>531
純粋に船VS船の戦いってことだよ
乗り組み員は一切肉弾戦闘しない

ってワンピじゃ無理だけどな
尾田に描ける技量もねえし
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 18:59:06 ID:7916yGoq0
>>519の続き
次の日 
パラパラ あれ?今週テニプリあったんだ。

(・∀・)
(・∀・)クスッ いや、だからないってそれ。

こち亀

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\ パラ  
 煤Q    ⊃ ゚∀゚)_/⊂   プププーッ

ワンピ

( -ω-)・・・
2分後( -ω-)y─┛~~~~ ・・・アフロ・・・
5分後 クラ(@ω@)クラy─┛~~~~ うーん、あとで読もう

巻末コメ
(>。<)y─┛~~~~ゴホッゴホッ  ちょw中野wwww

Dグレ 略
Toらぶる ヒィ!ありえねー!もっと西連寺だせよ
サムうさ 略

鰤  
あれ?今週扉絵ねーの?見るとこねーじゃん

P2 略

ボーボボ
読んでるうちに、集中力が限界に達し、
ムーディ勝山とか口ずさみながら、しばし空想にふける。

Σ(゚Д゚;ハッ
以下ナルト〜ジャガー繰り返して終わり
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:00:17 ID:8+Z03SxYO
>>533
それはアラバスタの終盤で海軍とやった
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:00:51 ID:phXNFyw40
かなづちって設定完全にしんでるじゃん
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:01:36 ID:qgedOBD+0
●DEATH NOTE
全12巻 累計2530万部 <スポーツ報知2007年3月13日>
●HUNTER×HUNTER
1〜13巻 累計2300万部 <コミックス帯>
●NARUTO−ナルト−
1〜13巻 累計1200万部 <ネット記事>
●D.Gray-man
1〜11巻 累計990万部 <TV番組(王様のブランチ2007年6月2日)>
●銀魂
1〜12巻 累計750万部 <ネット記事>
●BLEACH
1〜11巻 累計700万部近く <SHONEN JUMP公式>
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:05:35 ID:wfAUvbEN0
ワンピ  キャラ<ストーリー
ナルト・鰤 キャラ>ストーリー
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:13:00 ID:XYt+pFox0
またDBチョンが捏造してんのかw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:13:43 ID:x1tqBvhAO
キャラに魅力がないから関連商品が売れないんだよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:18:45 ID:IVefPg0G0
 
 

ttp://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-1725.html  (ワラ
 
 
 

542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:20:37 ID:X5sLzcKE0
とりあえずブリーチはいらない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:37:07 ID:4aQgQOH20
主役の麦わら一味以外にも、かっこいいキャラが満載
キャラに魅力がないというより、まだまだ書ききれてないって感じ
他の追従を許さない ワンピが恐ろしい

正統派かっこいい系−−−シャンクス、エース
悪かっこいい系−−−エネル、クロコダイル、ドフラミンゴ
ちょい悪おやじ系−−−青雉、ミホーク、ドラゴン、白ひげ
お笑い系−−−そげキング、ボンクレー、ガイモン、ブルック

セクシー系−−−アルビダ、ヒナ、カリファ
癒し系−−−カヤ、マキノ、ビビ
ツンデレ系−−−ペローナ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:40:13 ID:b1oY4H4r0
>>543
駄目だ分類がダメだ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:41:28 ID:4aQgQOH20
>>544
こだわりないから 分類しなおして
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:48:30 ID:b1oY4H4r0
エースとエネルが気に入らない
あと悪かっこいい とちょい悪おやじの違いが分からない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:55:40 ID:qgedOBD+0
●テニスの王子様
1〜11巻 累計1200万部 <出版指標年報2002>
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:57:17 ID:+dol+uwg0
ナルト(笑)のアンチスレは本当に伸びが速いな
素晴らしい馬鹿にされっぷり
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:00:04 ID:qgedOBD+0
絵が汚いのとセリフを一コマに詰めすぎてるのを改善すれば
読みやすくなると思うけどなぁ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:05:35 ID:RnpiFLkY0
>>548ワンピアンチスレは覘いた事ありますか?
馬鹿にされるより呆れられてる方が辛いですよ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:09:21 ID:Y0a5l5g9O
ナルトは小学生の間ですさまじい人気だよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:12:48 ID:YZS0Bba60
>>549
今週のフランキーのブルックについての回想が終わってから
ルフィが「ラブーン」という単語を口にする迄の1コマで
フランキーの横っちょに鎮座してるチョッパーを見てみようか、言葉にならねぇ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:25:49 ID:qgedOBD+0
どういうことだってばよ!?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:31:13 ID:1OHYL9GrO
>>552
wwwwwこれはwwwwwwww
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:31:35 ID:RnpiFLkY0
>>553丸描いてチョン。まあ元々キャラがデフォルメだから対した違和感がない。
ワンピースは最近カラー絵もワンパターン化して残念だ。
カラー扉絵は結構好きだったんだけどなあ・・・。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:44:26 ID:qgedOBD+0
>>555
立ち読み派だから覚えてないけどそれは酷そうだなw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:45:35 ID:63qK0ifF0
富樫に比べたら全然・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:49:18 ID:qgedOBD+0
ぶっちゃけまだ落書きハンタの方が読みやすいと思う
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:51:55 ID:4ntdLE/J0
複雑な画 長い台詞が読めないのは 正直、頭が悪いからだと思うよ
ジョジョとアンパンマン どちらが子供用か分かるよね?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:54:34 ID:qgedOBD+0
読めない人っているの?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:58:40 ID:e2wjn/uQO
アンパンマンがあんな大量に血噴き出しーの骨砕きーのしながら殴り合ってたら
そりゃ子供向けじゃなくなる
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:04:56 ID:RnpiFLkY0
>>559複雑ではなく落書き。ジョジョは人物もしっかり描かれているし、
それはDBもナルトもハンタも同じ。
ワンピの人物見ろよ、どう見てもデフォ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:23:32 ID:gB+XJyDq0
デフォってデフォルメのこと?
ちゃんと意味知って使ってる?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:35:05 ID:Ym3i7AYbO
ワンピもナルトも笑える

ワンピ 苦笑
NARUTO 失笑
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:39:43 ID:qgedOBD+0
画力落ちたなぁ・・
チョッパーのデフォ化といいやる気が落ちたのかな?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:50:53 ID:UP6ff74D0
漫画でひいた構図のときでキャラが小さくなるときとか、
キャラを省略したタッチで描くのって別に普通じゃないの
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:54:54 ID:RnpiFLkY0
>>563知ってますよ。キャラ等を簡略(変形)して描く事だろ?
それくらいワンピは落書きに近いという事だ。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:13:51 ID:jMyXQtKo0
>>567
ちょっと違う
単に簡略化するだけでなくて、特徴的な部分を大袈裟に書いたりする手法
鳥山明なんかは、おれらの時代デフォルメの天才と呼ばれてた
鳥山明の書く武器とか機械とかかっこいいでしょ

ガンダムでも、ちびっこいのがあるでしょ あれもデフォルメの一種
落書きや手抜きを指してデフォルメとは言わない

シュールって言葉も、よく間違った用法で使われてるのを見る
それが2ちゃんなのかも知れないが、本当に勘違いしてんじゃないか心配
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:16:41 ID:sLIJLh/70
ワンピ読み難いって言う人はあんまり漫画読まない人なのかな
もっと読みにくくても面白い漫画あるし、もったいないな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:17:54 ID:qgedOBD+0
>>568
簡略化もデフォルメだよ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:18:13 ID:htm3p/MG0
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:20:37 ID:RnpiFLkY0
>>568そうなんだ、詳しいな、一応乙。
>>565
尾田にやる気は感じるが、それが裏目に出てる。
一コマにキャラと背景の細かい書き込み、それに長い台詞でコマが被り、見づらくなっている。
線が太い為に更に見づらい。
ナルトは線が細い割には背景の書き込みが少なく、あっさりしすぎでボリューム感が無い。
要するにワンピは少し控えめに、ナルトはもう少し濃く、早い話昔の画が一番読み応えがあったって
事だな。ストーリーが一番大事なのは分かるが、コマや画の描き方が悪いと話が良くても
読む気がしない。
先からワンピの事悪く書いてるように見えるが、一応好きなんだよな(アンチ寄りだが)、
ナルトの方がもっと好きだが。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:20:59 ID:qgedOBD+0
>>569
ジャンプ以外で何読んでるの?
雑誌名と面白い漫画名教えて
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:22:12 ID:qgedOBD+0
>>572
激しく同意
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:24:09 ID:htm3p/MG0
敢えてマジレスすると、画風が見辛いのと描くもの選別出来ずにぐちゃぐちゃ詰め込む
尾田を一緒にしてどうすると
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:35:19 ID:RnpiFLkY0
>>575あー・・・確かに笑
無駄な台詞が多い所に選別が出来てないのが分かるな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:44:51 ID:jMyXQtKo0
>>572
鳥山は細かいのはメンドくさいから、やんないとコミックに書いてた
確かにバトルなんかは効果線ばっかで、ほとんど背景がない
その代わり効果線の使い方は上手かった
マンガ書くより、キャラや乗り物などをデザインする方が好きなんだろな

逆に尾田は効果線の使い方が下手で、余計に見づらくしてる
池田学がやってるような精密画を描かせたら、すごいの描きそう
例えばこんなの↓
http://www.shinseido.com/ex/ikeda-manabu/image/ikeda8.jpg
http://mizuma-art.co.jp/works_pic/ikeda/06/history.jpg
http://mizuma-art.co.jp/works_pic/ikeda/ark.jpg

岸本もコミックを見るに、色々と試行錯誤したみたいだね
最近は、よりシンプルな方向に走り過ぎてどうかな?とは思うけど

578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 22:47:53 ID:qgedOBD+0
凄い根気のいる作業だな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 23:02:05 ID:asOk1kZ30
そういうのは三浦健太郎ぽい。素人目だが
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 23:14:12 ID:8+Z03SxYO
岸本と久保は建物等のデザインセンスがない
そこが尾田との圧倒的な差
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 23:21:45 ID:4FBoAOWE0
このスレ、途中でなぜかサザエさんスレになっててワロタ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 02:02:44 ID:+FEu7v7I0
鳥山はDBの他に仕事いっぱいあったからね
実際機械やキャラデザインさせたら鳥山の右に出る者は居ないだろう
ナルト?ワンピ?身障池沼向けの絵本でも描いてろよw
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 05:58:51 ID:vHaV/xFzO
いちいち印象を悪くするような言い方すんなよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 06:28:50 ID:YZ89joz30
>>582
>実際機械やキャラデザインさせたら鳥山の右に出る者は居ないだろう

(^Д^)9mプギャーwwwwww
世の中には鳥山より巧く描ける香具師なんて大勢いますからwwwwwwwwww
そのまま氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 10:19:35 ID:zLe0ik2p0
名前を挙げない辺りがもうねw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 10:42:26 ID:mrIxuRgWO
>>583-584
(^Д^)9mプギャーwwwwww
盛大に釣られちゃってますからwwwwwwwwww
そのまま氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 10:54:04 ID:fIpuuoOh0
>>585
手塚、石ノ森、永井豪、松本零士、大友克洋、奥浩哉
マンガ家以外ならガンダムの大河原
まじめに挙げたらキリ無いって

鳥山って新しい発想というより、既存の物をデフォルメするのが上手いんだよね
フランケン、狼男などのモンスターとか
飛行機や車をチョロQみたいに、かわかっこ良く描く技術
これはガチで一番上手いんじゃないかと思う

それに限定しないのなら、
鳥山よりかっこいいキャラを描く人は大勢いるってのは否定できんな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 10:56:35 ID:mrIxuRgWO
スレタイ読めカス
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 11:07:50 ID:XYNraPGi0
>>580久保は別として岸本はある方だろ。NARUTOの世界観に合わせた建物は屋根の形や
配線、パイプを這わせてたり独特の建築造形がある。その世界観に合うような建物をちゃんと描けて
個性があるこそセンスはあると思う。鳥山もDBで実力が凄く伝わる。
尾田ももちろん良い。

尾田はキャラクターセンスがない。
そこが岸本との圧倒的な差。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 11:18:17 ID:0OVvyyQf0
鳥山>大友だな。手塚は絵が上手いとは言えんだろ。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 11:34:01 ID:jb40WEX80
>尾田はキャラクターセンスがない。

これには納得せざる終えないだろうね。
黄金期にはシャンクスやクロコダイルやエースといった
敵味方ともに魅力のあるキャラが多数出ていたのだが
ここ最近は読者を惹き付ける様なキャラが出ていないのが事実だからね
現在のワンピキャラの劣化っぷりがナルト>ワンピに結びついているんじゃないかと思う
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 11:36:37 ID:dw+kAFT/O
>>589
配線、パイプとかは2chで人気あるアシの池本のおかげ
池本の読み切りのCOSMOSって漫画の背景とほぼ同じ
593591:2007/06/12(火) 11:37:32 ID:jb40WEX80
出ていないのが事実だからね ×
出ていないのは事実だからね○
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 11:45:09 ID:fIpuuoOh0
キャラのデザインって、単に画が上手いだけじゃないからね
手塚、石ノ森、永井豪とかは、画が上手いというより、
その発想が斬新で、時代の先を行ってたんだろうと思うよ

鳥山が時代の先を行くような新しい発想したってのは別段無かったと記憶してる
画は新しかったね
アラレちゃんで、デフォルメされたウルトラマンやゴジラみたとき凄いと思った

鳥山>大友と言うのは好みもあるんだろうけど
人物は鳥山>大友 メカは大友>鳥山だと、おれは思うんだけど、まあそれも好み

岸本は真面目というか、荒木や井上と同じぐらいこだわりがある反面、頭が固いよね
だから行き詰まって、忍者キャラを読者に募集したりする

尾田は、尾田なりに こだわりがあるんだろうけど、そこで悩んだりはしてなさそう
ゴムと雷を戦わせたら面白そうとか、こういう秘密があったら凄そうとか
割と子供に近い柔らかい頭してんじゃないかな
そういう意味で、少年マンガを描くのが天職のような人だと思う
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 11:47:04 ID:XYNraPGi0
惹きつけるキャラがいないのは多分雑魚キャラの増やし過ぎなのかもしれないな。
昔はその島におけるメインキャラクターに力を入れて周りの脇役キャラが目立つ事なく
鬱陶しくもなかった。最近は雑魚キャラまで前に出そう出そうとするからメインキャラが
霞んで正直苛立つ事が多々ある。
何より、その雑魚キャラが毎回同じポーズの使いまわしに見えて
更にウザさが出てるせいかもしれない。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 11:52:25 ID:dw+kAFT/O
今、本スレはブルック祭りだよ
新キャラデザイン対決ならペローナVS香燐か
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 12:02:01 ID:XYNraPGi0
香燐は本スレでは好き嫌いが激しい。
メガネツンデレを狙ったのかは知らないが、ズレているというか・・・。
自分はそんなに気にならずに見ているが、やはりああいったのが好きな人達には
不評のようだ。まあそこが岸本クオリティ笑 大人女性キャラは結構人気。

ペローナの目は最初ロック・リーが頭に出てきて笑ってしまったが、良いと思う。
本スレでは評判いいのか?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 12:24:12 ID:dw+kAFT/O
本スレではペローナ評判いいよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 12:24:33 ID:jb40WEX80
最近のワンピは脇役キャラを含めて殆どキモイ奴らばっかなんだよね
でそのキモキャラのオンパレードと化しているお化け編が終了したら
次はいよいよ魚人島に突入するわけだが、
ヨサクの話によると魚人島には王下七武海の一人ジンベエがいるらしい。
そうなると魚人島編のボスは前々から噂されてたジンベイで確定か?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 12:36:11 ID:2Ke9tU3e0
七部会なのにゲッコーモリアのキャラデザが酷すぎる
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 13:03:16 ID:JwmUD8n70

〇<匂いが近付いて来る… ●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近いぞ…>○  ●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ●○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ●    ○<駄目だ…匂いが遠ざかっていく…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 13:07:22 ID:2Ke9tU3e0
においを消せる説
603奈良重雄:2007/06/12(火) 13:20:50 ID:3bSwsdo1O
>>1まぁとりあえずここは俺のアナルをペローナして解決しよう
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 13:25:14 ID:jb40WEX80
犬の臭覚は人間のおよそ100万倍も優れている(一般犬の例)


605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 13:27:40 ID:RDSfmEeb0
100万倍依存してる だろ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 13:28:25 ID:zLe0ik2p0
とりあえずゲッコーモリアはガッカリした
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 13:28:54 ID:BRrji5ji0
キャラデザのセンスがないからワンピはカードダス販売中止に追い込まれたんだな
動物はキメラばっかだし機械系も鳥山の猿真似だし
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 13:38:44 ID:0OVvyyQf0
正直、ブルックなんてホネホネマンの丸パクリみたいなキャラをマンセーしてる辺り
どれだけキャラのハードルが低いんだって言わざるを得ない

あえてホネホネマンと言ったが、世界観がナイトメアビフォアクリスマスからのぱくりだから
https://www.rakuten.co.jp/world-chara/img10351961776.jpeg
おそらくこのキャラだろう。役どころもほぼ同じだからな。
好きなのは分かるがDBからにしても北斗からにしてもぱくりすぎだろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 13:48:00 ID:qFKi0YX70
>>608
やっぱそうなのか。
シンドリーちゃんとかそのまんまだもんな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 14:17:53 ID:dQf0jT790
北斗からパクッタって
ルッチの傷か?
だとしたら笑うが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 14:32:56 ID:hHbJepZm0
NARUTOのキャラがそこまで魅力的だとも俺には思えないのだが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 14:42:28 ID:jb40WEX80
>>605
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 14:54:33 ID:JH+mAJeA0
ここでラブーンと来たか!さすが尾田だ
伏線回収乙!!
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 15:15:44 ID:dw+kAFT/O
最新キャラ人気投票数では
ワンピは途中まで応募券必要条件だったけど
ナルトに圧勝してたよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 15:32:05 ID:tpuZuhaE0
ナルト信者ってバカおおいよな
腐女子がさわぎすぎで本スレもきもい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 15:47:18 ID:2Ke9tU3e0
どっちも子供向けの漫画です
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 15:48:58 ID:FCr42VrQ0
ナルトがハンタの水見式を丸パクリしたことは黒歴史
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 16:17:24 ID:cjgF5JX3O
お前らナルトをなめるな。小学生に大人気なんだぞww
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 16:20:14 ID:2Ke9tU3e0
ワンピもなめんな。小学生に大人気なんだから
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 16:21:27 ID:GQi9n/ci0
どっちもおもろいよ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 16:28:42 ID:u3ldm6eW0
どっちもつまらんよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 16:31:37 ID:2BlpeKesO
ナルト=ヲタ外人に「NINJA漫画」として祭り上げられてる
ワンピ=バカ女に「泣ける漫画」として祭り上げられてる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 16:47:03 ID:0+CyuNWp0
>>619
ワンピはあまりないのが実情
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 17:03:10 ID:c0cthHgB0
ワンピも昔はあった。
昔の興行収入とかすごいし。
単純に飽きられてる。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 17:23:31 ID:FCr42VrQ0
小学生が
「ランキャク!」「ソル!ビュッ」みたいなこと
よくやってるじゃん
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 17:28:34 ID:2Ke9tU3e0
小学生「ゴムゴムの〜〜」
小学生「ギアセカンド」
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 17:39:08 ID:FRI9/rid0
この前 「ゴムゴムのちんこー」 ってビローンと伸ばしてた小学生見たw
お母さん かなり恥ずかしそうだった
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 18:13:59 ID:YZ89joz30
>>587
そう、そういうこと

べ、別に大河原さんとカトキくらいは思い浮かんだけど
流石に2人だけじゃ少なくて言うに言えなかったからだなんて、そんなこと全然ないんだからねっ!

>>627
破廉恥極まりないなww

それにしても「ゴムでもないのに伸び縮み」するのがチンコだというのに
更にゴムゴム出来るなんて…。ルフィ、恐ろしい海賊…ッ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 19:28:30 ID:XYNraPGi0
>>613伏線?ラブーンの回の時に骸骨と関係付けられてるものなんてあったか?
これはどう見ても後付け設定。
今回面白かったから別にいいけど。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 19:31:21 ID:8yGoSOq70
ワンピ信者はこれを伏線回収の神展開
とか書いてるが、ナルト信者もこんな調子だったら
「ザブザと水月にこんな因縁があったなんて!橋の演出と良い岸本凄過ぎる!!」
とか痛い書き込みで溢れるんだろうな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:08:07 ID:XYNraPGi0
>>630ナルト信者はあまり変に伏線とかではしゃいでる所見ないけどな。
水月とザブザは別に因縁とか無いし、ただ水月が忍刀七人衆に憧れていて
勝手に大先輩とか言ってるだけ。ナルト本スレでは結構面白い所は面白い、
つまらない所はつまらないとちゃんと評価して見てるから大してマンセーしてる
事はないな。中にはそりゃあそういう奴もいるが。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:13:41 ID:D5JSWst90
ワンピ儲の伏線を伏線と言うなら、
物語のなかで主人公たちが登場しない部分がすべて伏線になるわ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:15:40 ID:JjFvk0eG0
>>563
×デフォルメ
○デフォルト

何で誰もつっこんであげないの?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:20:48 ID:mrIxuRgWO
亀亀亀亀
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:26:13 ID:XYNraPGi0
亀仙人。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:50:43 ID:kmCXXuZM0
ナルトはギャグネタにされて馬鹿にされてるけど、なにげに好きなやつ多い
最近結構面白いし

ワンピの場合ダラダラ展開な分、完璧な造りだから馬鹿にされないけどそのダラダラさ具合にアンチが増える
少しでもおかしなところが駄目だしされる。

ナルトはもう駄目な部分結構あるからみんな気にしない
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:57:33 ID:8yGoSOq70
それはない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:01:32 ID:0OVvyyQf0
DBやダイは強さを求めるにあたり純粋さがあった。純粋なものにはカリスマがある。
ブリーチやナルトは仲間のために強くなるとかいい加減ウザくなってきた。
この2つは修行の効果が切れるのが早すぎ。と言うより、修行しても変わってない。
ワンピに関しては論外。適当な強さ設定とか唐突に新技だしたり意味不明。
そもそも船乗って肉くってるだけで訳のわからん程強くなるあいつは何なのか。
ゼフの言ってた一本の槍精神がなくなってしまってるんだよな、今のあいつには。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:02:32 ID:3cJ1M/9s0
ワンピのどこが完璧なのか詳しく
そもそも構成が完璧な漫画は間違ってもぐだぐだなんて言われない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:02:45 ID:JH+mAJeA0
>>629
一字一句同意。
>>613は釣りに失敗したw

>>630
俺もザブザの刀んとこ思い出してた
どちらも伏線とは言わないよな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:06:50 ID:+62rnoZTO
ナルトがゴミ化してワンピが面白くなってきた
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:16:56 ID:1+6zSU5+O
ワンピースまず少し背景へらせ、読むだけで目が疲れてしゃーない…

そしてハチワンダイバーから熱さとギャグを学んでこい。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:17:10 ID:dw+kAFT/O
音楽家を仲間にするという伏線は
1巻と5巻と32巻etcにチラホラ出ている
12巻のラブーン編ではバイオリンを弾いてる音楽家がいる
これは初期設定でもおかしくない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:18:49 ID:D5JSWst90
音楽家を仲間にしたいとアピールすることが伏線て、お前どんだけwwww
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:20:40 ID:jzGGttKA0
ワンピースがゴミ化してナルトが不法投棄された
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:27:49 ID:tzTAK3WT0
ワンピもブリーチもナルトも
仲間と別れて、それぞれで色々な出来事が起きて敵と対決
しかもダラダラ進む

マジ糞杉
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:29:57 ID:XYNraPGi0
>>636空島辺りから少し所じゃないんだが・・・。
確かにナルトはネタにされる事が多いが意外にそれが面白いから嫌にならないんだよな。
むしろ楽しいから信者も参加して馬鹿やってる感じだな笑
でも面白いと思った所はきちんと評価したりしているからファンとしては読んでる感じ。

辛いのは、ワンピの様に本当にアンチからダメ出しで叩かれる事。
完璧な作りとは思わないが、もうワンピ自体が話で戦闘中もギャグやりまくったりで
ネタにしようとしても出来ない。だから逆に呆れられてアンチにより叩かれてしまう。
一方で狂信者(百八十等)が存在し、更にアンチを逆なでするような事するから
今号の様な面白い回でも叩こうとしまくる。
ワンピは嫌いじゃないんだが、ダメな所は本当、溜息しか出ないんだよなあ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:43:01 ID:dw+kAFT/O
ワンピの構成の凄さは初版部数で結論出てるじゃん
45巻で初版225万部
ナルトは現在初版150万部切ってるけど
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:52:17 ID:+62rnoZTO
>>647
アンチスレが100いってるナルトには負けるでござる
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:55:57 ID:o7vBkRBz0
結局このスレタイに同意するやつは何人いんの?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 22:16:03 ID:/efV70O30
ジャンプ三大原則:友情、努力、勝利

岸田のナルト
友情:ナルトの勘違い、ガチホモ
努力:九尾の力で即パワーアップだゴラァ!!
勝利:敵が勝手にデフレ。つうかナルト1人で考えて勝利したことねーだろw

尾本のワンピ
友情:ルフィの役に立つ奴。ルフィがこいつイラネと思ったら即追放w
努力:全くなし。CP9の時はまさにサイヤ人化
勝利:敵の必殺技はいくら食らってもルフィは立ち上がるが
   ルフィの必殺技は一発きまれば即KOのご都合インチキ勝利w

どっちもジャンプで連載する価値なし
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 22:19:54 ID:o7vBkRBz0
ナルトだけで勝ったのは中忍試験のキバ戦が最初で最後だな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 22:21:35 ID:O95+HSa20
なるとはたまに修行してる。
ルフィの必殺技も何発も当たってるよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 22:33:30 ID:XYNraPGi0
>>649俺も行って不満な回は本音言えるからレスしちゃったりするからな。
ナルト信者?だけどね。
ワンピ・ナルトのアンチスレは図星突いて来るから納得はしている。
その分、嫌にはならないな。
>>651まあね笑
655匿名:2007/06/12(火) 23:06:14 ID:vCyATzCZO
ほんっと小学生の喧嘩みたい
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 00:02:52 ID:z7SlvWZ60
ようするに少子化が問題なんだよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 01:34:49 ID:sD/rtfzS0
>>655
精神年齢の低い不登校中学生が多いからな
俺も低脳な煽り合いに見ててビックリする
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 02:20:27 ID:qNpGpng10
>>633
亀の癖してわざわざバカさらすな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 05:41:33 ID:9a4kuS2S0
>>658
亀なのはすまないがどこが馬鹿なの?
ひょっとしてデフォルメって釣りだったの?
気づかなかったよw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 05:49:04 ID:sD/rtfzS0
>>659
デフォはデフォルメの方の意味で使ってたんだよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 06:31:24 ID:z7SlvWZ60
デフォルメをデフォとは略さないだろ普通は
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 07:21:38 ID:CP2Sg2srO
岸田に一票
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:12:30 ID:zHcZOFdr0
正直、ナルトは暁がかっこいいから読んでる奴多いと思うよ
暁いなかったら終わってる漫画だな
カブトとかいらんだろマジで
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:25:32 ID:jES5OpH30
確かにカブトはわけわからん。大蛇取り込んだりとか。
まだ暁の3重スパイだったほうが良かった
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:27:33 ID:WG4cDS4nO
こないだ親戚の子がドラえもんの映画の漫画貸してくれたんで読んでみたんだが
ワンピなんかよりはるかに面白くて緊迫感があったわ。
皆も読んでみそ。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:41:02 ID:yea5HEl/O
ワンピは緊迫感がないところが逆に魅力です
気楽に読める
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:48:00 ID:sD/rtfzS0
ワンピは異常なほど誰も死なないからな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:12:19 ID:A9p1dOjlO
いいじゃん 死なない方が… みんな人が死ぬの好きだね
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:16:34 ID:/0iHlMlP0
それだから温いって言われるんだけど?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:18:57 ID:pwHLnDPp0
海賊王目指してる漫画だしぃ
バトル漫画だしぃ
人が死ぬのを描きたくないならラブコメでも描いてろって感じぃ?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:20:06 ID:IQijNK1d0
>>668
なんでもかんでも殺せばいいってもんじゃないけど
戦いで一人も死なないのは流石に緊張感に欠けるだろ
だって大砲を蹴りで弾き返してるんだぜ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:20:24 ID:sD/rtfzS0
ナルトが海外で人気っていうけど
ずっと続いてるから話題になるんだろうな
ぶっちゃけ同じ長さだったらエルフェンリートとか他のアニメの方が人気あるんじゃないか?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:29:14 ID:QcajeGytO
でもンピよりは欧米で人気あるんだろ?ずっと
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:30:52 ID:6ZtOPnMtO
どっちにしてもくずだろ
常考
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:33:57 ID:sD/rtfzS0
95 :名無しさん@七周年:2007/03/18(日) 11:09:16 ID:Mr61Y8ug0
アメリカンアニメアワード受賞結果
http://www.americananimeawards.com/
http://www.animenewsnetwork.com/press-release/2007-02-07/american-anime-awards-finalists-announced

【最優秀マンガ】
☆フルーツバスケット
BLEACH
DEATH NOTE
NARUTO
新世紀エヴァンゲリオン

【最優秀長編アニメ(14話以上)】
☆鋼の錬金術師
犬夜叉
ナルト
るろうに剣心
サムライチャンプルー

【最優秀短編アニメ(13話以下)】
☆フリクリ
エルフェンリート
グラビテーション
ヘルシング
らんま1/2 OVA

【最優秀アニメ映画賞】
☆ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレン
アキラ
鋼の錬金術師 劇場版
犬夜叉 劇場版4 紅蓮の蓬莱島
劇場版ポケットモンスター8 ミュウと波導の勇者 ルカリオ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:36:56 ID:Miy2yqBlO
ワンピは死なない、ナルトは死ぬって言うけどさ
死んでるのは三代目とかハヤテとかアスマとかいてもいなくても問題ないキャラじゃん
リー ネジ キバ チョージサスケ等はどんなに重傷でも死にません
我愛羅に至っては蘇らせる始末
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:37:06 ID:v5QKqe0SO
>>672
・1クールで終了するナルト
一話、普通
二話〜四話、中忍試験
五話〜六話、我愛羅との決戦
七話〜八話、さらばサスケ
九話、疾風伝スタート
十話〜十二話、大蛇丸死亡、暁壊滅
十三話、そして火影へ…(最終回)

結論:ある意味伝説のアニメとして名が残る


・数年放映するエルフェンリート
三年目辺りには人類全滅しそう、全てグロい殺され方で

結論:ある意味伝説のアニメとして名が残る
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:39:30 ID:sD/rtfzS0
>>677
仮の話、量より質って話
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:42:01 ID:6ZtOPnMtO
>>676
そんなに主要人物殺しまくる漫画もどうかとw
まぁ問題は違うとこにあるだろ
戦闘に緊張感なんてどっちも皆無
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 12:47:48 ID:NzDVeAZ70
死ぬ死なないじゃなく、生き返ったことに何の意味すら感じさせない復活の
させ方をあっさりさせることが問題
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 12:52:03 ID:yea5HEl/O
いいんだよワンピは売れてるから
注目度はダントツだから
自然とモリア戦や
ミホーク対ゾロとかになれば緊張感が生まれるよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 12:57:30 ID:sD/rtfzS0
どんなにやられても死なないってわかってんじゃん
敵カワイソス
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 12:58:11 ID:6ZtOPnMtO
>>680
それなんてシャイニングウィンド?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 14:33:07 ID:E1sDe+yN0
ワンピースってさ、カラー扉絵もワンパターンだよな。
前は巻頭カラーが来るたびに「どんな絵だろう」とワクワクしてたのに、今はそれがない。
開いて見ても、「またこれ?・・・」てガッカリする。バリエーションが無さ過ぎる。
何時もの一味が宴やったりスポーツや狩やって(設定が違うだけ)ワイワイしてるだけ。
そして必ず隣にでかい動物がいて同じ格好。周りに小動物。これがいつものパターン。

ナルトの方が構図や設定があまり被らないから毎回巻頭カラーが今でも楽しみだ。
その話の展開に合わせて描いてるからだろうな。ジャンプ表紙もアニメ塗りしてみたり、
影を鉛筆画みたいに入れて躍動感だしたり、今号のように線をマジックぽくして塗り方も
少し変えてたりと工夫が見れて楽しい。毎回、「おっ?」てね。

尾田さんももう少し塗りに冒険して欲しいな、話に合わせて骸骨扉絵に持ってきてコミカルにしてみたり。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 15:00:22 ID:d09WsNE20
>>684
まあパターンではあるけど
ここ2〜3ヶ月は何故かそればっかりってだけだと思うが。

俺は週刊であのカラーを描いてるだけ凄いなと思うけどな。
むしろ岸本や浦沢みたいに尾田も体壊すんじゃね?大丈夫かよとか思ったりする。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 15:08:06 ID:uNF1nbFo0
ナルトの巻頭カラーってどんなんだっけ
記憶にねえわ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 15:23:00 ID:s+wep4gOO
ワンピースって話もワンパターンじゃなかったっけ?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:08:28 ID:2BQt9sRG0
>>686テーブルに頭でもぶつけましたか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:23:21 ID:rQB+CkzS0
やばい、見たらまじでナルトの方が面白くなってきてるw
看板かわったほうがいいよw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:25:09 ID:Qg+qix5j0
>>684
『うずまきナルトだってばよよろしく』みたいなのが楽しみってか?
それはねぇわ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:33:56 ID:2BQt9sRG0
>>690それをチョイスするお前が解らん。
他にナルトとサスケが戦闘態勢で背景が風神雷神とか良いの沢山あるだろ。


692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:43:24 ID:SrQxw6T30
>>691
あの落書きが良いというお前が解らんw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:46:44 ID:MYKnhXaP0
ラブーの伏線をココでもってくるとは!
やられたー

と思った奴は多いはず
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:47:58 ID:2BQt9sRG0
>>692ワンピに言われたくねえよ。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:49:56 ID:2BQt9sRG0
>>693>>629を。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:50:08 ID:SrQxw6T30
ワンピはいいよ
ロビンがエロくて
ナルトのカリンなんて適当すぎるだろw
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:50:26 ID:sD/rtfzS0
ご都合主義すぎるだろ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:51:32 ID:2BQt9sRG0
ワンピキャラ(つうか漫画)に萌えるとかエロいとかキメエよ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:53:05 ID:SrQxw6T30
少年なんだからそんなもんだよw
20過ぎてそんな事言ってたらキモイけどw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:54:41 ID:sD/rtfzS0
ロビンがエロイとかいくらなんでも釣りだろ?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:57:17 ID:YfmuWrSx0
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:59:54 ID:2BQt9sRG0
流れからして本気かと思った。なんだ釣りか・・・って
>>696ID:SrQxw6T30
>>699ID:SrQxw6T30
おい!笑
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:01:38 ID:XLGUeKnM0
ID:2BQt9sRG0
必死な奴がいるな・・・こいつキメエ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:03:07 ID:sD/rtfzS0
また低脳な煽り合いが始まった・・
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:06:50 ID:rQB+CkzS0
ロビンって常識的に考えてオバハンだろ
30台と思ってたけど違うのか?しかも整形じゃん
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:07:53 ID:PmMoq5LXO
ナルト楽しくない
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:08:21 ID:2BQt9sRG0
自作自演してる奴の方がキモいよ。
解った、冷静に行こう。
とりあえず、ラブーンは伏線とは思わないな、>>629に俺も同意だ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:20:11 ID:uNF1nbFo0
何でそんなことで鬼の首取ったかのように騒ぐのか分からん

ラブーンが待ち望んでた海賊という伏線が
今回明らかになったという後付けだろ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:21:59 ID:4IwyWeZWO
ここでどれだけ低レベルの煽り合いしたってコミックスの売り上げが全てを物語ってる
ここではどうせ主観的な見方しか出来ないんだし
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:23:32 ID:U72uH2IO0
>>705
おまwww何アイドルに嫉妬した女の子みたいな事言ってんだwwwwww
因みに年齢は28、この年齢設定には尾田も冒険したもんだと思った


しかし尾田は一週といわず1ヶ月くらい休んだ方が良いんじゃないか?
世の中には冨樫や福地、雷句みたいに病欠の名目で長期休暇とってる(た)漫画家もいるんだし
なによりあのチョッパーを描かれては儲としても絶望せざるを得ない、いや話は良かったんだけどさ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:23:43 ID:NzDVeAZ70
どの道、双方共に堕ちる所まで堕ちてから打ち切り
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:25:37 ID:oRKQfUjo0
ワンピもナルトも鰤よりマシだ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:33:38 ID:sD/rtfzS0
>>712
それは全員一致で合意だろ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:34:54 ID:rQB+CkzS0
っていうか、46巻つったら長い物でも終わりそうな巻数だがね
ナルトもワンピもgdgd長すぎ。
引き伸ばすにしても、中だるみになってるから週刊連載としては終わってる。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:35:24 ID:l71mL4Me0
ブリーチ、リボーン、アイシルのカラーは良い
ワンピナルトのカラーは飽きた
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:35:54 ID:pZBtvodwO
ワンピ今週はガチで面白かったよ、ナルトは…
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:36:11 ID:kHnfLmNY0
日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 NARUTO 1999 岸本斉史 2400,000,000 Naruto
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:43:22 ID:2BQt9sRG0
ワンピ信者って内容とか触れられるとすぐ売上持ってくるよな。
なんかそれって悲しくないか?
>>710来週は尾田取材で休みだってよ。確か今年で2回ぐらい休んでるような・・
岸本まだ一回も休んでないからあげてくれ、痔の件もあるしよ笑
>>711ナルトは一応閉めにかかってるようにも見えるから最後まで終わらせてもらえると思うな。
分からんが。ワンピの方が危険性あるよな。
>>712同意。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:50:22 ID:U72uH2IO0
>>718
>ワンピ信者って内容とか触れられるとすぐ売上持ってくるよな。なんかそれって悲しくないか?

おいww
>>717

でもこれなんかおかしくないか?海外か?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:52:13 ID:2BQt9sRG0
>>717なんかおかしくね?ワンピの方が発行部数多はずだし、実際の売上は企業秘密。
つうかドラゴンボールが無い時点でおかしい。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:52:16 ID:WRDI6Dvj0
>>699
あちゃー(´・ω・)
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:53:51 ID:WRDI6Dvj0
>>720
答え:ナルト厨お得意の捏造
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:59:44 ID:sD/rtfzS0
>>717
アド晒せよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:01:02 ID:oY0wdz8e0
>>717
連載開始年の海外の売り上げ部数ってことか?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:05:25 ID:2BQt9sRG0
いや、それだったとしてもドラゴンボールが1番に来るだろ。
それにワンピースはランク外だろう。確かこれどっかのスレにもあったような・・
まあ、釣りだろ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:06:07 ID:kHnfLmNY0
>>717は捏造

実際はこれ↓
日本の漫画ベストセラー一覧
書名 発表年 著者 部数 英語題
1 ドラゴンボール 1984 鳥山明 300,000,000 Dragonball
2 ゴルゴ13 1969 さいとう・たかを 200,000,000 Golgo 13
3 ブラック・ジャック 1973 手塚治虫 176,000,000 Black Jack
4 ドラえもん 1969 藤子・F・不二雄 170,000,000 Doraemon
5 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1976 秋本治 150,000,000 -
6 ONE PIECE 1997 尾田栄一郎 122,000,000 One Piece
7 SLAM DUNK 1990 井上雄彦 120,000,000 Slam Dunk
8 名探偵コナン 1994 青山剛昌 112,000,000 Case Closed
9 美味しんぼ 1983 雁屋哲(原作)花咲アキラ(作画) 111,200,000 -
10 北斗の拳 1983 武論尊(原作)原哲夫(作画) 100,000,000 Fist of the North Star
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:07:47 ID:sD/rtfzS0
さらに捏造ワラタw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:08:01 ID:kHnfLmNY0
あ、やべ
ここってIDふせれないのね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:09:05 ID:2BQt9sRG0
ゴルゴ凄いんだな。
ナルト・・・ファンだけどね。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:10:36 ID:sD/rtfzS0
>>729
ID:kHnfLmNY0はワンピ信者とナルト信者が煽り合ってるのを見て楽しむ愉快犯
釣られんなよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:11:28 ID:YghLgK6+0
>>717
>>726
晒しage
732愉快犯:2007/06/13(水) 18:11:51 ID:kHnfLmNY0
>>726は事実だぜ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:12:57 ID:2BQt9sRG0
愉快犯こんにちは。
734愉快犯:2007/06/13(水) 18:13:34 ID:kHnfLmNY0
おっす
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:14:23 ID:I0RxCRuHO
とりあえず尾田と岸本は1ヶ月くらい休むべきだな
休んだ2人の分を富樫が埋めるればいい。富樫は一週間に三週分だな

無理だとは思うが…
736愉快犯:2007/06/13(水) 18:17:44 ID:kHnfLmNY0
>>735
おまえはそろそろ働けよ(^0^)
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:22:15 ID:2BQt9sRG0
富樫は今何してんだろ、ニート?笑えないな。
738愉快犯:2007/06/13(水) 18:23:32 ID:kHnfLmNY0
>>737愉快犯をしています
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:34:18 ID:2BQt9sRG0
  
 ( ゚д゚) 

なんてこったい!














740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 19:36:08 ID:yea5HEl/O
ハンタが毎週連載してた時は
ワンピとハンタがジャンプの2大柱って言われてたんだよなァ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:52:42 ID:OJ5cKldD0
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 23:27:46 ID:6Qzhc8ho0
>>710 含めその他
手抜きチョッパーをみて、尾田の画力が落ちたと言ってる人

この悟空をみて どう思う?
http://www.uploda.org/uporg853809.jpg
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 02:58:37 ID:jwD9WFMN0
俺の周りの感じでは
ワンピが好きな人は、コミックを全部持ってるか、持ってなくても通しで読んだことのある人が多い
ジャンプは読まないんだけど、ワンピだけは欠かさず買ってるという人も結構いた

20歳代後半の人で子供の頃読んでたけど、長いし終わらないから途中から知らないという人も多く
「ワンピはグランドラインまでが面白かった」と言ってる人も
よくよく聞いてみると、途中から読んでないだけってパターンが殆ど

ナルトは子供と一緒にみてるという人が多かったが
アニマックスやDVDを借りてみてるってパターンで
コミックを全部揃えるようなディープなファンは少なかった

744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 03:00:54 ID:AXzFdpdn0
それは読んでないだけじゃなくてつまらないから読まなくry
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 11:59:49 ID:7dGhYRG80
おめでたい脳内構造してるんだろうねW
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 12:18:36 ID:njY/Z6u80
ID:kHnfLmNY0
自演がバレたからってそう自暴自棄になるなよw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 13:02:10 ID:mFH9tILy0
ナルトはゴミ漫画だからな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 13:25:00 ID:bsngH3RFO
いやどっちもそうだよ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 17:49:25 ID:ThF2rkZj0
ナルトはサクラが敵に捕まったら一番に心配するだろう。
ルフィはナミが敵に捕まってもとりあえず放置してメシ!
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 17:52:18 ID:YSlQoXaR0
サザエさん フジテレビ '07/06/03(日) 18:30 - 30 17.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/06/03(日) 18:00 - 30 11.1
ワンピース フジテレビ '07/06/03(日) 9:30 - 30 10.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '07/06/01(金) 19:30 - 24 10.0
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ '07/06/03(日) 9:00 - 30 9.5
ドラえもん テレビ朝日 '07/06/01(金) 19:00 - 30 9.3
Yes!プリキュア5 テレビ朝日 '07/06/03(日) 8:30 - 30 7.2
ポケットモンスターDP テレビ東京 '07/05/31(木) 19:00 - 30 6.6
デルトラクエスト テレビ東京 '07/06/02(土) 8:00 - 30 5.6
NARUTO疾風伝 テレビ東京 '07/05/31(木) 19:30 - 27 5.5
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 19:50:10 ID:22lupM5NO
チョンピーつまらん
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 20:05:34 ID:K51DNk770
仲間仲間と連呼するルフィ船長は
初対面の骸骨に興奮し、
今まで共に危険な冒険を乗り越えてきた仲間(ナミ)
そっちのけでメシ優先の酷い船長。
しっかりしてくれ!船長!
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 20:18:09 ID:+14uBzEV0
>>749
放置って何だよ放置って、そうじゃないだろ
取敢えず9巻読み直して来い
それに別に食料のことしか考えてないんじゃなくて両方とも大事だってこと
第一ルフィにとって肉はRPGでいう回復魔法と同義なんだから、それを「喰うな」っていうほうが無理
ルフィにとっての「メシ!」はナルトにとっての一楽ラーメンや悟空にとっての「オラ腹へったゾ〜」とは全然解釈が違う
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 20:33:26 ID:ONeMr2ZX0
ワンピ、ナルト、鰤が終われば暗黒期抜け出せるんでねぇの?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 20:37:39 ID:K51DNk770
すばらしい!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 20:50:38 ID:zOk3MtDm0
悟空はの「オラ腹へったゾ〜」なんていわねーよカス
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 20:59:50 ID:V+9+uHl9O
ドラえもんっていつの間にか人気落ちまくってたんだな
やっぱあの声のせいか?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 21:05:55 ID:+14uBzEV0
>>756
正確な台詞なんか覚えちゃいねーよw
でも似たような事いってるだろ?それくらい察しろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 21:16:58 ID:K51DNk770
今ラピュタやってる。やっぱり良い物は何度観ても面白いね。
ワンピとナルトは一度観ればもうどうでもいい漫画。

嘘。両作品とも最高!だから俺は勝ち組。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 11:08:59 ID:mLVqproS0
ラピュタで「海賊にはならないよ」とか言っててワロタw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 12:16:15 ID:PtrSJ7jd0
天空の城ラピュタにて
パズー『大丈夫だよ、シータ。僕は海賊にならない』

ワンピースにて
モンキー『俺は海賊王になる男だ』

Σ(゚Д゚)
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 18:48:36 ID:sXJGbupV0
ルフィの声優さん年幾つなんだ?
結構おばさんじゃね?ラピュタがとりあえず20年くらい前だから。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 18:50:10 ID:b6HzIBy40
>>762
お前は、声優の仕事理解してねーな
顔出して喋るならアニメなんかいらねーだろ
糞してねろ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 19:16:40 ID:sXJGbupV0
年、聞いただけなんだがな・・。つまんねー奴、話切れたじゃん。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 19:41:06 ID:b6HzIBy40
>>764
ググル事もしらねーのか?屑
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 20:03:11 ID:sXJGbupV0
めんどくせ、こいつ。
だからナルト信者は空気読めない馬鹿って言われんだよ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 20:08:50 ID:PtrSJ7jd0
>>765
少し冷静になれよ
そんな傲慢な態度じゃネットを含め社会の人々から疎外されるぞ

>>764
つ52歳
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 20:27:15 ID:sXJGbupV0
>>767どうも、乙です!
やっぱ声優って凄いな、その年で普通にルフィみたいな若い声出せるとか。
ナルトの人はまだルフィ役の人よりは若いよな、見た目だと。
結構少年漫画の主人公の声って女声優が多いよな。鰤は別だが。
>>766なんか俺も煽りっぽく書いて嫌な奴だな・・笑
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 01:13:05 ID:CS1Lpic1O
NARUTO  自来也って何してるの???
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1180523543/
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 01:39:03 ID:W7/TqZIEO
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 02:34:03 ID:zp12e09KO
ナルト信者は「波の国までは神」が口癖だけど
波の国編「しか」面白くない、の間違いだろ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 03:00:38 ID:RVV2dQSd0
※クソスレには絶えず「またDBヲタか」と書き込んでやろう
クソスレが立ったときにどうすべきか?
とりあえずは「またナルトヲタか」「最低だなDBヲタは」などと書き込んでやりましょう。
そして荒らしがDBヲタであると住人に印象づけてやりましょう。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 11:55:52 ID:vbrp8Lwk0
あれナルトは?


すでに2500万枚以上を売り上げたDBZのDVDがさらに売上を伸ばしました

http://www.animenewsnetwork.com/press-release/2007-05-17/dragon-ball-z-season-one-the-number-one-anime-seller-year-to-date

ドラゴンボールZ・シーズン1が2007年アニメDVD売上のトップであることが
ニールセン・ビデオスキャンの分析データでわかった。

社長談「ドラゴンボールZは絶え間なく増え続けるファンベースを持つ非常に人気の作品です。
根強いファンと次世代のファンのおかげで、ドラゴンボールZはアメリカで最も人気のある
作品の一つして君臨し続けます。」
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 15:01:44 ID:RVV2dQSd0
>>773
相変わらずナルトは自演のつもりで暴れてるようだが
DBやワンピのフリして出してるのが本当にうざくなってきたから
規制議論スレにまとめて出しておいた
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 10:46:34 ID:doYMARiR0
>>768
そんなのお前
保志とか石田とか鈴村とか櫻井とか森田とか福山みたいな声優起用したら一部のヲタがファビョるだろ?
つーかアニヲタからすれば男性声優なんて有名所じゃ若本と子安、後は谷山くらいしか認めない品
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 11:39:35 ID:0sk5Zfru0
>>775
主観乙
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 12:21:15 ID:doYMARiR0
>>776
まぁ、主観だな
俺自身割とソレだし
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 15:23:21 ID:uPA9P6L+0
ワンピースが目に見えてつまらなくなって来たと同時に
ナルトが明らかに面白くなってきた
もはや看板はナルトがふさわしいと言わざるを得ない

ワンピなんて今のFFみたいなもの
信者がこびりついてるだけの下痢クソ漫画
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 15:41:55 ID:1qSQGmcF0
>>778
ナルチョンに言われたくねーよ
アニメ補充で保ってるような糞マンガだろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 16:08:44 ID:9212r0lNO
>>778
マンセーばっかりの漫画だろ。ナルトって。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 17:02:16 ID:lStPxNIW0
ナルト面白いってお前w大した奴だなw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 17:23:14 ID:1qSQGmcF0
大した奴だなって台詞は、ドラえもんとかDBとか忍丸でもルパンでも使われたから実は大した事無い
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 17:44:39 ID:+mt6cBWn0
そのありふれた台詞を芸術の域に高めたからこそ
大した奴だってばよ・・・・
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 17:49:16 ID:1qSQGmcF0
要するにパクリを広めたってことか 痛いな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 17:54:50 ID:sxfg3+W60
ナルトはグダグダ漫画だと言われ、「確かにそれはちょっと思うな」と
最近思っていた。
だが、ワンピースを見て、45巻?で未だに仲間集めと、話が今半分ぐらいきたと
気付き、「上には上が居るもんだな」と改めて思った今日この頃。

今週の銀魂。
「そろそろジャンプもさァ「パンパース」「ベルト」を超える逸材を
 育てなきゃいけねェ時期だよこりゃ」
パンパース→ワンピース ベルト→ナルト

同意してしまった俺。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 18:00:54 ID:cfr9XjQv0
ナルト最近ぜんぜん読んでないよ。面白くなくなったから。
しかしワンピースは読んでる。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 18:02:22 ID:72XxOcPp0
読んでみれ

同レベルだから
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 18:06:22 ID:ieTSiA8WO
確かにどっちもどっち
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 18:07:32 ID:y3LoB/FTO
内容は同レベルでも、画のレベルがね…
ナルトって戦闘シーンがうんこ並。
それに加えて
大した奴だ×100
登場人物全てが大した奴って言われてるって言っても違和感ないw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 18:11:32 ID:ieTSiA8WO
オレが納得いかんのはナミが強敵をバンバン倒してるとこ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 18:12:52 ID:RdXhYloWO
どちらもゴミ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 18:19:44 ID:PJ7sXNhb0
ナルトがグダグダって言われてるのは
ワンパターンだからだろw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 18:30:53 ID:sxfg3+W60
戦闘の話だが、
とりあえずナルトはコマ割りとか見せ方がいまいちなんだよな。
また、いちいち説明しながら進めるからスピード感がない。
だが、人物などの個体は結構上手い。ポーズなどのデッサン力はある。
アングルも多様で良い。

ワンピースは書き込みは凄いが、あまりにもゴタゴタして何をしているのか分からない時がある。
また、毎回キャラのタイマンを全部描こうとするから話がなかなか進まない。
それぞれのキャラにスポット浴びさせたいのは分かるが、「それはまた別の機会に」ととりあえず
省かないと普通の読者はだらけてしまう。
個性的な敵キャラは毎回読んでて楽しい。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 19:33:47 ID:sxfg3+W60
>>792ナルトのワンパターンって例えば?
どういう流れが?
自分はそうは思わないな。確かに、任務を受ける、イベント、敵と遭遇、チーム戦、
そして勝利。と流れはパターン化しているが、毎回その任務内容も全く異なるし、
もちろん人間関係のドラマも違う。
これはワンピも同じ。
島上陸、新キャラ、事件勃発(仲間がピンチな件が多い)、戦闘(タイマン)、過去偏、
そして勝利、宴、とパターン化。
だが内容はナルトと同じように毎回違う。
両作品とも、目的を絡めながらちゃんと話を進めている。
ただ、ナルトは本来の目的(火影になる)事を忘れている気が・・・。
ルフィも海賊王覚えてる?笑
二つとも今の目的でいっぱいなのか。

ただ一つ言えるのは、どちらが目的(終わり)に近づいているかは、
ナルト>ワンピだと思うな。だからどうしても今の展開上、ナルトの方が
面白く見えるのかな、という感じ。
あと、岸本に休みを・・・痔なんで笑
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 19:41:05 ID:1qSQGmcF0
そもそも、NARUTOは集英社にすら相手にされてないのわかる?
ワンピ>>>>>>NARUTO オマケなんだよ

看板番組とかいいつつジャンプランドにいないNARUTO
http://www.jumpland.com/
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 19:43:55 ID:1qSQGmcF0
いい加減ワンピのオマケだって事に気づけよ 屑厨
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 19:56:07 ID:PJ7sXNhb0
言われてみればワンパターンじゃないね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 20:01:35 ID:sxfg3+W60
>>795>>796ワンピ狂信者はなぜ自分の好き漫画の悪い所認められないんだ?
本当にファンなのか?その作品の良し悪しを理解して読むからこそ楽しい訳だし、
これじゃあただの商品売る為だけに好きでもないのにマンセーしまくる営業リーマンと変わんねえよ。
>>797まともなワンピ信者がいて良かった。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 20:08:19 ID:uPA9P6L+0
バトルと画力は明らかにナルト>ワンピだな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 20:12:31 ID:1qSQGmcF0
認めようとしないのは>>798の方だろ

チョン屑に何言っても無駄だな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 20:17:19 ID:sxfg3+W60
俺さ、ナルト信者だけど、ワンピ信者でもあるわけよ。
なのによ、ちょっとワンピの悪い所言うと狂信者はアンチ扱い。(どのスレでも)
本当、同じファンとして見られたくねェ。恥ずかしい。
>>799同意です。画力スレ(行った事無いけど)でも固定されてると聞いたな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 20:20:44 ID:sxfg3+W60
>>800作品の良し悪し言ったのに先に絡んできたのお前だろ?
どっちだよ、認めてねえの。俺はちゃんと認めてるだろ、悪い所も。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 20:23:28 ID:1qSQGmcF0
ワンピのオマケですとでも書いてみろよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 20:44:20 ID:sxfg3+W60
ナルトはワンピのオマケ。
でも共に看板を守ってます。 はい終わり。
悪いけどもう狂信者の相手なんかしない、正直に言うと、怖ええよお前。
週ジャンスレに帰れよ、住人なんだろ?あそこはワンピ教の巣と聞いた。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 20:57:09 ID:1qSQGmcF0
結局認めてねーじゃんwwww

しまいには帰れかよ

死ねよこんな糞スレたてといてバカらしくなってきた こんな屑相手にするの
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 21:13:34 ID:72XxOcPp0
ナルトがワンパン?斜め下突き抜けの間違いだろう
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 21:42:13 ID:sxfg3+W60
ワンピが今週休みだから内容のダメな所叩けねえな。此処そういうスレみたいだから
これからはダメな所だけ叩くようにするよ。でもなんか過疎ってんな、今更だが。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 22:29:41 ID:D40lPQ2I0
欠点も分かるがそれでも好き
なんて奴はナルトの方には案外居たりするが、ワンピは指摘した奴を徹底的に
袋にするか、布教始めるかのいずれかだからな

信者ですら欠点指摘すると村八分状態なのは恐怖を覚えるよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 22:33:03 ID:vcYe1kEh0
ナルト信者はダメって部分が分かってるけどそれでも好きって言えるあたり
作品に対する忠誠度が高いんだろうなあ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 23:52:25 ID:yODgCBzI0
ダメってわかってるっていってるのは 口だけだろwww

本当は認めたくないんだろwwwwwww
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 02:11:03 ID:2IBN7YhPO
ナルト信者は十中八九厨房
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 02:16:19 ID:FQjl/72gO
主観で決めつける阿呆が多いな…
脳内で自己完結させときゃいいのにわざわざ書き込むから荒れる(´Д`)
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 02:24:25 ID:2IBN7YhPO
>>812
>>811は個人的な主観じゃなくて定説だよ。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 02:24:46 ID:cnmaFcOSO
銀時目線
シルエットも出たパンパース>ベルト
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 02:26:18 ID:AVhU5AYL0
ゴミとゴミを比べてどっちが面白いかってスレか
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 02:38:01 ID:6xEcQZ6HO
てか今週のジャンプは酷すぎる
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 03:43:57 ID:cEHWRQQqO
じゃ読むなよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 03:48:12 ID:/TbH7T8XO
三看板漫画一つ欠けるだけでもジャンプはつまらなくなるな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 04:58:35 ID:9krOeoeWO
盛り上がりの無さ 起承転結 の無さ
これ物語として面白く読めるやついたらそいつは天才だよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 06:47:27 ID:tmIbrY2DO
>>790
それすごい分かる
別に戦闘しなくたっていいのになぁ女なんだし航海士なんだし
というかナミの戦闘なんて別に見たくない
ナミの戦闘にページ使うくらいなら
ルフィ、ゾロ、サンジの戦闘集団のバトルをもっと徹底的に描いてほしいよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 07:05:07 ID:DvNSQJvfO
【緊急速報】人気漫画「ワンピース」作者(尾田栄一郎)、わんこ蕎麦15分で130杯挑戦中にショック死【休暇に無念の死】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1181711675/
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 08:28:30 ID:/OggpGXb0
【速報】人気漫画「ワンピース」作者(尾田栄一郎)、わんこ蕎麦15分で130杯挑戦中にショック死【96杯で無念の死】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1181711675/
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 11:53:36 ID:xbQZK7HpO
じゃあちょっと行ってくるかな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 11:59:59 ID:ofRXYBZa0
>>805
なんかこの人怖い((((;゚;Д;゚;))))
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:48:24 ID:x7e8yVlnO
>>820これ以上ゾロやサンジのバトルが長引くことになったら、腹立ってくるよポクは
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 17:14:43 ID:qZ/gCz9B0
ちょっと、まだ不毛な争いやってんの?
よくデータを見なよ?売り上げも視聴率も!
んー、はっきり言っちゃうと
ピンがワンピでキリがぬるぽってこと。
厨房的ぬるぽが騒いだところでこれは変わらない
うっとうしいよ、マジで
ざんねんだけど、このスレもこれで終わりね
すぐナルト厨が湧くからwwww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 17:27:39 ID:BBCnz/ae0
売り上げは、実際の所水増しも意外とあるだろう
ナルポにも言えることだが
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:01:36 ID:9LVKXajLO
ナルトの面白さが分かる私は勝ち組ですねw
君たち詰まらない世界に生きててご苦労様です。
結局、楽しんだもの勝ち。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:16:27 ID:dox+cvqm0
大した画像集を見る限りナルトの方が笑えると思う
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:20:15 ID:qZ/gCz9B0
まだ誰も気づいてくれないのから自分で言うけど
俺ほんとはナルト大好きだから
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 19:22:33 ID:ofRXYBZa0
>>826
覚えたての日本語乙

後半に関しては全く言ってる事が理解できませんw

832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:11:49 ID:ocfmuvaB0
>>828
腐女子は帰れwwwwwwwwwwwww

きめえんだよw

チョンナルトwwwwwwww

毎週19:30〜20:00スレねえ

どんだけ2chに依存してるんだよwwwwwwwww
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:20:19 ID:H+09lUeS0
ワンピースが面白くないうえに人気ガタ落ち中part2$
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1179587759/
誰か此処の馬鹿信者助けてやれよwワンピ狂www

>>805は内容の討論ができないからオマケとか話そらして逃げたどうしようもない馬鹿信者。
>>820 >>825ワンピ狂はちょっとでも内容指摘すると仲間だろうとリンチするから普通のワンピ信者は
むやみに書き込まない方がいい。 例↓
信者「最近ちょっとダレて来てない?というかコレ伏線じゃなry」

狂信者「お前がおかしいんだよ。もう読むなカス。失せろ」
834826:2007/06/20(水) 20:56:24 ID:qZ/gCz9B0
>>831
縦読みは覚えて8年ぐらいだが、
ワンピ信者の痛さっぷりは最近知ってマネしてみたくなったんだ。
結構似てたろ?不自然な文体にもかかわらず誰も気付かないくらい
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:01:33 ID:H+09lUeS0
>>826








836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:42:28 ID:wRIcuuqK0
いい加減そのチョン呼称ウザい、安置丸出しでキモいよ
他の作品を貶すことでしか自分の好きな創作物の作品価値を見出せないなんて
エヴァ厨と鳥山厨、型月厨だけかと思ってたけど、そうじゃないんだな

下劣な言葉で罵る事しか脳の無いレスなんざ
まともに批評してる香具師すら侮辱してるようなもん
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:04:38 ID:VZK49NfzO
お前等ワンピ厨も同類だよよく他の作品貶してるじゃん。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:08:24 ID:ocfmuvaB0
わかりやすいよなwww
終わった途端にわきあがるこのナルチョンwwwww


本当お前ら最低だなwwwwwwww
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:13:06 ID:H+09lUeS0
>>836の言葉は>>838によく当てはまるな。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:14:32 ID:H+09lUeS0
>>836
作品をマンセーしまくる信者は皆そうだよ、他作品やその信者を貶す事で優越感に浸るんだよ。

内容の討論はしたくとも、相手が乗ってくれないんじゃ話しにならない。
例えば、>>793 >>794が両作品の良し悪しを真面目にレスしても、返ってくるのがただの貶し。
これじゃ荒れるのも無理ない訳だ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:36:12 ID:ocfmuvaB0
連続投稿うぜー
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:45:40 ID:H+09lUeS0
お前何しに来てんの?うぜーのはテメエだよ。
貶す事しか出来ない奴は消えてくれ。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:57:46 ID:ocfmuvaB0
お前の方がうぜーよばかじゃね
ママのオッパイでもぺろっと毛
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:59:43 ID:wRIcuuqK0
>>ID:H+09lUeS0
糞味噌って知ってるか?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:07:42 ID:H+09lUeS0
お前らそれしか言えないのか。
可哀想な奴ら。一生そうやって終わりの見えないワンピにしがみ付いとけよ。
お前らならワンピの為なら死ねるだろ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 09:33:56 ID:8hjqqGKL0
ワンピースのメインエピソードがつまらんのはいつものこと
間の話は異常にわくわくするけどな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 09:38:24 ID:P5ZGaIiD0
ナルトの登場人物って何でいちいち戦闘中
敵に自分らの技や作戦の説明してんの?

なんか今回もデイダラがサスケに爆弾の解説してあげて
自分の首絞めてたみたいだけど
あいつら戦闘のプロフェッショナルじゃなかったっけ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 11:06:19 ID:21xYsUp10
ワンピースは緊迫した戦闘中にギャグをはさむ意味が分からん。
一回や二回流せる程度のギャグなら良いが、始終挟んでくるから困る。
しかも、肉弾戦を繰り返していたのかと思うと
突然新技出してドン!その技の習得経緯の説明もない為、何故こういう事になったのか
とポカンとしてしまう。そしていつの間にか敵は倒れていて終わり。

>>847確かに、説明がダルイ事がしばしば。
だが、全く無いよりは、子供も解り易いし読みやすいかもしれん。
おかげで戦闘スピードが遅く見えるのも事実。これは認めるしかないな。
まあ、でも最近展開の方は少し速くなってきているのでそんなに気には障らない。

問題はワンピースがまだ中間辺りだという事。このままでは本当に100巻くらい行っちゃうんじゃないかと
恐怖を感じる。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 11:35:36 ID:qtLDhNTk0
>>848
多分打ち切りでなくても60-70巻くらいで終わるだろ、尾田の「もう少しだけお付き合い下さい」発言からして
中間っていうのは“魚人島が「偉大なる航路」の中間地点辺り”なのであって今までの展開が中間って訳じゃないだろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 12:02:40 ID:r7OJdrGH0
尾田はそもそもこれまでの展開だって
「想定よりすごくかかった」連発みたいだから きっと100巻近くいくさw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 12:17:40 ID:21xYsUp10
>>849物語が中間でなくとも、鯨の件のように過去に一度終わった話を
再び持ち出して骸骨に会わせよう等、引き伸ばしを見せてる時点でかなり終わりに
時間がかかるのは目に見えている。目的そのものの話が進んでいようと、こうやって
間間に別件を新たに増やしてるようじゃあ終わらそうとも終われない。
ただでさえ他にも消化しなくてはいけない話が多々あるのにも関わらずにだ。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 12:28:30 ID:JZh/qUpC0
少なくとも消化しなければならない話が全然別々に展開してるって事はなくなってきてるから
ちょっとずつまとまって行くさ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 13:02:43 ID:21xYsUp10
>>852そうだな。だが一般読者がこれからダレて離れてしまうという危険も頭に入れておかないと
相当やばい。こういう長編ものは途中新規ファンが入りにくいから、(面倒臭いから)
一度落ちた後の急降下は免れない。だから、まだ大丈夫だという思い込みが一番の命取りになる。
と、尾田に言いたい。

岸本も少し言える事だろうが、本人はなんか自覚してるっぽいから終わらせようと気持ちが
早まってるのかもしれん。かといって読者にやる気の無さを見せ付けちゃいかんだろうよ。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 13:06:49 ID:zUZqA4QL0
ナルト厨はワンピースが嫌い、ワンピ厨はナルトに興味がないということでOK?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 13:22:35 ID:21xYsUp10
ナルト厨はワンピースが嫌い、ワンピ厨はナルトが嫌いということでOK?
だな、興味が無ければスレに来ないしレスしない。

856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 13:35:49 ID:G1bTXpfg0
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 13:43:35 ID:odE/1UOYO
どっちも読んでません
糸冬
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 16:05:51 ID:WcYHSkOP0
キャラを掘り下げて無理矢理涙を誘うのは漫画家として最低な手法だと
某超有名な方がおっしゃっておりました
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 20:22:50 ID:2O9sgk8w0
ソース出せソース
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 20:25:56 ID:GUu8cPvg0
なんでワンピ信者はワンピースって子供向けの漫画なのにナルトを子供向けだと馬鹿にするの?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 20:46:29 ID:3ig68FwkO
抜け忍のサスケに対して許す気まんまんかよ
一味を抜けたウソップに対して、詫びるまで許さなかったゾロの方がまだマシだよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 22:07:33 ID:tWQ6v+tN0
サスケ「俺は里に戻る気は無い」
ナルト「聞こえねェ!!」
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 23:20:09 ID:vdkYGkge0
サスケの意思なんてどうでもいいんだよね木の葉の連中は
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 23:21:04 ID:SWPCYKGDO
ワンピもナルトもgdgdだけど、
NARUTOは良くも悪くも突っ込みどころあるからいいけど
ワンピは、良くも悪くもなくただgdgdって感じかな
アンチスレはNARUTOの方が断然書き込みが多いけど、
それだけ突っ込むとこあるし、嫌いでも読んでるって事だからね
ワンピアンチは、呆れれて、スレに書き込む事すらしなくなってる

865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 23:21:27 ID:QqAw1qYs0
ナルトって本当に人気あんの?
俺のクラスひとりもナルト好きとか言ってる奴いないんだが
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 23:55:17 ID:GUu8cPvg0
大人気だけどわざわざどの漫画が好きとか言う人はあまり聞かないな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 01:24:59 ID:qbkfuspv0
>>864
ネタにされ叩かれる漫画と空気漫画なら、空気漫画の方が上等だと思うぞ俺は
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 17:21:29 ID:QLW6fRLcO
空気漫画だとは思えませんが
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 17:25:54 ID:d4lkd0440
どうみても空気です
本当にありがとうございました
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 19:19:54 ID:bj9iYTZg0
海外サイトでNARUTOを英語で悪口書きまくってきたww



だってジャンプの看板にされてるのが激しくうざいんだもんw
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 19:23:20 ID:WU8WKxXz0
NARUTO FACK
NARUPO FACK
NURUPO FACK

などと書いてしまった>>870さん
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 21:41:44 ID:R6UnYHqH0
>>870
これは痛い・・
873名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/25(月) 22:33:09 ID:mbbxV6UA0
ていうか俺は確実にネタ切れでナルトのが早く終わると思う。
年がら年中暁と戦ってるしよ。そんで暁バタバタやられていくし・・・

尾田のがストーリーの構成がうまい。

874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 03:10:48 ID:jlYd9VHZ0
>>859
多分デスノ13巻のインタビューだと思う。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 10:08:33 ID:IHqS0c/D0
>>873
そりゃあ、ワンピは100巻構想だから
どーでもいい島に寄り道するネタならまだまだいっぱいあるでしょうね

長けりゃ良いってもんじゃないでしょうに
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 10:18:42 ID:2XjA6Dj4O
平均288万部の漫画は長くてもいいんです
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 11:22:23 ID:tGOGM+iq0
ワンピはつまらないってわけじゃないけど気が付けば読まなくなってた
ナルトはポルタカヤツギハギ斬枠に当て嵌めたら最高の漫画だった
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 12:20:52 ID:uIcJN2xpO
最近のジャンプ

スタートが1、ゴールが10だとすると
ワンピとか0.1刻みに進んで目的にたどり着けなさすぎ。
俺はスパッと10まで行ってそれからさらに11・12・13…って感じのが読みてーんだよう
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 12:25:36 ID:eVAXz9aaO
ワンピは何をしたいのか全然わからない
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 13:17:32 ID:RN6cFBzU0
グランドラインで行く先々の島を冒険して
いつか仲間それぞれの夢を叶えるっていうのが目的だってことくらい
連載初期から分かってることなのに、

何がしたいのかわからないっていうのは
自分が頭悪いと言ってるようなもんじゃないの
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 13:18:46 ID:3AA0aZFa0
ワンピ信者ってなんでこうすぐキレルんだろうか
極度にネタにされるの嫌がるよな
882名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/26(火) 13:36:28 ID:i16Ieh2k0
>>881
別にキレてないだろw
お前みたいなレスつけるやつうざいんだけど
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 15:20:25 ID:c7cH8Z6o0
夢のある冒険が、この汚いどうでも良いお化け屋敷か
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 15:53:05 ID:ZK/mTcMlO
成績でいうと
ワンピが10→7
ナルトが1→2
って感じだろ?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 16:03:33 ID:38eCnMdxO
NARUTOは、すぐにリーを復活させて活躍させるべきだったと思う。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 16:16:56 ID:/Jt7MayH0
>>880
この板の連中の大半は10代だから知らない人も多いんだろうよ
10年もやってるんだもん。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 16:22:19 ID:jlYd9VHZ0
夢に向けてがんばってるように見えないから>>879みたいに思われるんだろうな。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 16:29:05 ID:NjWI21r9O
両方とも最近おもしろい
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 16:36:50 ID:c7cH8Z6o0
>>886
そういう問題じゃねえよww
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 16:37:57 ID:MEBlFMkk0
鳥山がワンピース描いてたら10巻ぐらいでワンピースゲットして
あとは人気が無くなるまで宇宙人とのバトルだな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 16:58:03 ID:QXfhpsQbO
両方おもしろいじゃん
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 17:01:40 ID:vxv2bsZrO
どっちもつまらないだろ…
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 19:31:12 ID:1/oE9cIxO
ナルトは化物バトルが無ければいいんだけどなぁ…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 20:04:21 ID:vKjmX1/eO
>>893やっぱそうだよな
でも今ナルトの単行本のザブザ偏とか見てみ
絵はあれだがかなり面白いから
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 20:34:49 ID:CUO5Rzy70
サンジはもうオールブルー?は探していないんだろうか。
ウソップとナミの目的って何だっけ?単行本持ってないから忘れた。
そんでもってもう何年も放置されている伏線(なのか?)も正直忘れた。

>>887 >>888同意。
896名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/26(火) 21:43:33 ID:i16Ieh2k0
ナルトの戦闘めちゃめちゃすぎだろ
暁も簡単にやられていくし
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 22:04:29 ID:6D6MqST50
>>878
そんな事いったらコナソなんて
3歩進んで2歩退がる、2歩進んで3歩処か4,5歩退がってますが?
どんどん組織の話から遠退いていって解決する気なんかありゃしないぜバーローwwwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 02:43:56 ID:Ug5zTftp0
ありゃあ基本が数話完結型だからまだマンネリって言葉が使えるんであって、
ストーリー物で無限ループかとすら思われるような真似されたらいい加減
飽きるわ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 03:25:48 ID:hKG+Ioq30
ナルトがめちゃめちゃならワンピはえrうぇrsdfvhだsふぁsんddjdhhsdjfhshdfあsdf

だろ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 03:27:02 ID:uY7ABTIo0
普通にナルトはつまんねーよww
ジャンプ3月からもうかってねえwww
あれの何が面白いのかおしえてくれよw

ワンピは単行本買い続けるけどな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 03:30:34 ID:u/0Bkd+K0
食べ物で例えるとご飯が好きでパンが嫌いな人が
パンのどこがうまいんだよwって言ってるようなもの
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 19:55:53 ID:sALlrD8o0
ワンピはよ終われ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/28(木) 00:29:35 ID:xrjtq60dO
>>901あのモチモチ感がたまらない
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/28(木) 04:01:39 ID:KRrwCcAT0
この板の荒らしの92.5%はワンピヲタ工作員です

■詳細
1.ワンピース読者はこの板でもっとも嫌われる存在
      ↓
2.自分たちだけが嫌われ叩かれるのは気に食わないので、他読者を装ってスレを荒らしまくる。糞スレ立てる
      ↓
3.それに対し「また〜か」「〜厨は最悪だな」などのレスを付けて他読者同士を争わせる
      ↓
4.なんとかワンピース叩きから目先を逸らさせ、自分たちよりも叩かれる存在を作り上げようとする
      ↓
5.しかしその工作はすぐバレて、またワンピース嫌われる
      ↓
  2にもどる


この板では日々こういったことが繰り返されている
「ワンピース読者は数だけは多いはずなのに、なんでこの板ではほとんど見かけないんだろう」
と、皆さんは不思議に思ったことはありませんか?
では多くの姿の見えないワンピース読者は、今この瞬間、どのスレで何をしているのでしょう?
きっと今頃は他読者を装って・・・・・・もう解りましたね
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/28(木) 05:31:49 ID:qEXptpLt0
この板の荒らしの92.5%はナルト腐工作員です

■詳細
1.ナルト読者はこの板でもっとも嫌われる存在
      ↓
2.自分たちだけが嫌われ叩かれるのは気に食わないので、他読者を装ってスレを荒らしまくる。糞スレ立てる
      ↓
3.それに対し「また〜か」「〜厨は最悪だな」などのレスを付けて他読者同士を争わせる
      ↓
4.なんとかナルト叩きから目先を逸らさせ、自分たちよりも叩かれる存在を作り上げようとする
      ↓
5.しかしその工作はすぐバレて、またナルト嫌われる
      ↓
  2にもどる


この板では日々こういったことが繰り返されている
「ナルト読者は数だけは多いはずなのに、なんでこの板ではほとんど見かけないんだろう」
と、皆さんは不思議に思ったことはありませんか?
では多くの姿の見えないナルト読者は、今この瞬間、どのスレで何をしているのでしょう?
きっと今頃は他読者を装って・・・・・・もう解りましたね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/28(木) 07:16:39 ID:itgNI7l70
自由主義社会がキレイゴト
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/28(木) 10:58:49 ID:JAtmwyoq0
また、NARUTO厨の仕業かよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/28(木) 18:10:21 ID:UCo2C5Z60
>>904が本物。実際アンチや他信者でもこれは有名。
昔からワンピ信者をもろに表した文章をアンチスレに張る事が多かったが(今でも見かけるが)、
最近では他信者の名にすり替えてコピペするケースがある。
ちなみに他にも「ワンピ厨バカ語録」などの文章が存在する。


909名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/28(木) 21:51:50 ID:rn5PMIYQ0
>>908
本物とか言ってると自演くさくてしょうがないぞ・・・
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/29(金) 01:39:09 ID:BgGuZ25i0
>>908
はいはいぬるぽぬるぽ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/29(金) 02:41:34 ID:0sFCOaUR0
な る と  (笑)
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/29(金) 12:52:15 ID:qd3+5x950
1.ナルト読者はこの板でもっとも嫌われる存在
4.なんとかナルト叩きから目先を逸らさせ、自分たちよりも叩かれる存在を作り上げようとする
5.しかしその工作はすぐバレて、またナルト嫌われる



>>908がピッタシ当てはまってる件
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/29(金) 14:57:53 ID:t1W2H/vT0
此処のワンピ信者は週スレの狂信者やアンチスレに乗り込むバカ信者を知って
吐いているのだろうか。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 11:32:29 ID:xcAMEada0
ナルチョンよりマシ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 15:46:22 ID:9qFnrVWd0
ナルトって何が面白いんですか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 16:11:13 ID:OKYTXMPb0
ワンピのアンチって何でもいいんですね。(笑)
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 16:26:52 ID:k48bjL4j0
なんだこのくだらない水掛け論。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 18:11:15 ID:3ZuP0NM20
少年から青年へ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 18:12:40 ID:x6WXapNv0
目糞鼻糞だな
時代はマンファだろ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 18:59:32 ID:XEahExER0
ワンピは普通の航海士が暁クラスの敵と戦って何の伏線もなく勝利するアホマンガ
何が「雷光槍!」だよエネルの子かお前はwww
そして信者はこう言う「ナミちゅぅわんテラカッコヨスwww」
漫画も信者もほんとゴミ化したな。ワンピはエネル編まで。これ常識。

ナルトは強くてインパクトのあるキャラが次々と死亡し、
物語の進行を感じさせる今、中盤のグダグダ感は最早無いと言える。

結論から言うと1の煽りは間違ってはいないって事だ。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 19:09:51 ID:DzLe4YUMO
ワンピ45巻で初版225万部
ナルト37巻で初版140万部程度
読者は正直ですよねー
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 19:48:25 ID:R1MqHkDU0
ぶっちゃけ、発行部数の割には売り上げ推移なんかは大差無いから、実売で
言えばナルポに毛の生えたようなもんだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 19:51:30 ID:XEahExER0
>>921
数字でしか判断できないとは可哀想な人ですね。
これだけ劣化してんのに単行本購入するのを正直とは言わない。
惰性もしくは狂信と言うんですよ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 20:03:30 ID:Q2O3oIi40
ナルトも37巻までいけば惰性で買ってる奴もいるだろ。常識的に考えて・・・。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 20:10:03 ID:XEahExER0
そうです。だから内容で比較したんですよ?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 20:25:31 ID:R1MqHkDU0
>>921もしかしてワンピ信者ってあの数字を売上だと思ってたりして。
あくまでも発行部数であって実売は機密。だが、トーハン調べでの売上推移は
ナルポと大差ないランクな訳。つまり看板漫画と過剰宣伝のおかげで発行部数は多いもの、
実際はただの無駄刷り(水増し)という疑いが出るわけだ。

>>925の言う通り、このスレタイを読めば普通理解するように、此処は内容の議論が目的。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 20:33:15 ID:TA3gFMSu0
ナルトってどうでもいいキャラしか死んでないじゃん
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 20:33:24 ID:8A4Nip9U0
>>910
ガッ

にしても誰にもいって貰えないなんてお前も寂しい香具師だなwwww
それだけ此処の連中がといつもこいつもファビョってるともいえるけどさ

>>920
主観丸出しのクセに『結論』って、どんだけ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 20:34:18 ID:8A4Nip9U0
うはははははwwwwwwwwwww

「といつ」って俺シマタwwwwwwwww
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 20:38:25 ID:4eNEZbwK0
>>926

一応聞くけど売り上げ推移って何を指してるんだ?
例を出してみてくれ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 21:30:17 ID:DzLe4YUMO
発行部数が80万部も開いてるんだから
内容の差も自然と付くだろ
ストーリー漫画で看板扱いで同時代で
まァ水増し理論(笑)が成り立つなら
ナルトの140万部も水増しだろーな
932名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/30(土) 21:38:58 ID:N2/lQ6mB0
人気があるから発行部数ちがうんじゃないの?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 21:42:42 ID:4eNEZbwK0
作者へ支払われる印税って実売部数ではなく発行部数で計算するから水増しなんかしたら
集英社の損になるだけだ
発表されてるワンピの数字自体が嘘と言うのならナルトは正しいという根拠を出さないとな

とりあえず>>926はバカ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 22:07:04 ID:6E6i/nGb0
確かにナミの強さはしんどいテンポーとかヤツ照る暇に瞬札だし
>>1
ナルトは今バトルでワンピはわいわいやってるって展開だから
そう思うのでは?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm531541
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 22:25:13 ID:R1MqHkDU0
>>930ちょっと発売日は異なるんだが、あくまで最近の実売ランクを比較に。

2006年下半期調べ
ワンピ(44巻)12月4日発売 初版220万部
月 12  1   2  3   4    5
  1位 31位 75位 50位 139位  169位
ナルポ(36巻)12月27日発売 初版148万部
月 12  1   2  3   4    5
  3位 3位  39位 79位 103位  154位

つまり、ワンピースの初版部数がナルポよりもだいぶ多い割には実売部数はほぼ同じくらいに見える。

簡潔ですまん(面倒臭いんで)。詳しくは↓で。

ジャンプ作品売り上げ推移
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 22:30:04 ID:R1MqHkDU0
こっちで同発売日のワンピとデスノ比べてやってるからこっちの方が参考になるかも。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182488916/
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 22:30:48 ID:TA3gFMSu0
>実売部数はほぼ同じくらいに見える。

何を根拠にそういうこと言ってるのかまったく分からんw
もしかしてランキングの推移?
938:2007/06/30(土) 22:51:28 ID:AAXBLnguO
うんこ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 22:59:21 ID:NKR1dWTF0
>>937
ランキング推移だな

ただ、確かこれ見た限りでも、初月で物凄い売り上げの差を生めば別なんだが、
翌週には2位落ちしたりで殆ど順位に差が無い上に、最終巻効果もあってニュースに
なったりで騒がれてる頃のデスノを大差で引き離すのはほぼ無理

と言うか、初月で話題作を軽く引き剥がすほどの漫画がゴールデンから降ろされるはずがry
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/30(土) 23:37:08 ID:TA3gFMSu0
意味が分からん

デスノはブームみたいになって継続的にランキング上位になるような感じだったけど
ワンピは特に何もなかったし固定ファンが買ってるだけだから
初週でブッチギリなのは当然じゃん
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 01:20:00 ID:5BaoMTBeO
ランキング推移と実売は全く関係ねーよw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 02:16:36 ID:2lyvbjaO0
トーハンの集計ランクすら拒絶するとは・・・信者、恐ろしい子

>>940
もしや、安置スレとかで、ワンピは売れてるから初月で180万行くんだ。とかこいてた
池沼さんか
あのな、ずっと一位を維持してるならそれも有り得るが、すぐに転落する漫画がそんな
売れてる訳ねえだろw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 02:28:06 ID:5BaoMTBeO
ナルト信者すげーなww
初版見ろよ
一ヶ月もあればワンピは増刷されるんだよ
3月発売のワンピ45巻も6月で5刷目なんですが
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 02:32:14 ID:/ZKAbYv10
よく分かんないけど
別に漫画だけに限ったことじゃなく
CDなんかでも、例えばジャニ系は初週1位とか2位とかになって売れまくってるけど
次の週にはトップ10圏外になるってことがよくあるじゃん

あれは売り上げの大半を固定ファンが買ってるからでしょ
ワンピースも同じような感じだと思うけど

むしろ何でそんなにワンピが売れてないと思うのか
その思考のほうが知りたい
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 02:42:50 ID:2lyvbjaO0
つか、>>936>>32にあるデスノとの比較のが分かりやすいんだがな。>>935じゃ
差が開き杉
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 03:18:34 ID:2lyvbjaO0
>>943
亀だが、ワンピ45巻って確か発売から5日後かそこらで重版決定とか言う
異常事態だったっけな。どっからどう見ても大人の事情と言う

まぁ、ナルポも似たような真似した上でワンピの下なのは確実だろうけど
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 03:51:33 ID:NWmwuBX2O
どこが異常事態?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 04:28:46 ID:BnjNvGRw0
内容が糞になってるのは無視して単行本の売上げが勝ってるからワンピの方が面白いとは恐れ入る。
説明しないと理解できないようだから教えてやるが、ワンピ読者は単行本派が多いんだよ。
ナルトと違ってターゲット層が子供限定じゃないから、ジャンプ買わない人も読んでる。層の幅が広いわけだ。
そして3年前から約50万部も売上げ落としてる理由は、内容が糞化してるからに他ならない。
売上げは現在進行形で下降しており、惰性による購入者も少しずつ離れてってるのが現状なわけ。

昔のワンピは面白かったさ。感動する要素のあるバトルマンガ。
ところが今のワンピときたら感動はできねーしバトルも糞。ストーリーもグダグダで停滞感が拭えない。

ナルトはバトルだけの漫画だが、大蛇丸は死ぬわ、サスケが新勢力を作るわ、暁のメンバーは次々と死ぬわで
ストーリーの進行を感じる展開。これではどちらが面白いか比べるまでもない。

内容がゴミ化してる事実も売上げが落ちてる事実も見て見ぬフリをしてマンセーする様は、まるで何かの宗教のようだ。
お化け島編と暁編のどちらが面白いかなんて、読めば瞭然なのに。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 04:50:40 ID:NWmwuBX2O
>>948
>売上げは現在進行形で下降しており、惰性による購入者も少しずつ離れてってるのが現状なわけ。

それナルトじゃね?

ワンピ
40巻 初版214万部(年内214万部) <出版指標年報2006>
44巻 初版220万部 <出版月報2007年2月号>
45巻 初版225万部 <月刊「創」2007年5月号>
2005年5月号>

ナルト
31巻 初版162万部(年内162万部) <出版指標年報2006>
36巻 初版148万部 <月刊「創」2007年5月号>
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 05:23:47 ID:BnjNvGRw0
>>949
ナルトはピーク時より多少落ちてるだけじゃね?

ワンピ
29巻 初版260万部 <月刊「創」2004年7月号>
40巻 初版214万部(年内214万部) <出版指標年報2006>
45巻 初版225万部 <月刊「創」2007年5月号>

ナルト
22巻 初版140万部 <月刊「創」2004年7月号>
31巻 初版162万部(年内162万部) <出版指標年報2006>
36巻 初版148万部 <月刊「創」2007年5月号>
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 05:30:39 ID:NWmwuBX2O
>>950
お前が言う矛盾を指摘しただけだ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 05:45:11 ID:BnjNvGRw0
>>951
はいはい。エネル編あたりから急激に下降と訂正しとくな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 05:58:08 ID:NWmwuBX2O
>>952
ああそれでも200万越えで40巻越えにして盛り返すと訂正しといて。
ナルトは最近下り坂みたいだけど大丈夫?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 06:02:05 ID:f3a+6Xod0
>>948
主観乙
余りに主観論杉るからこっちも主観論で返しやるおっ( ^ω^)

>大蛇丸は死ぬわ

だからどうした、単に持余して扱いに困ったので適当に処理しました臭プンプンなんだけど

>サスケが新勢力を作るわ

そもそもナルトのgdgdは全てサスケが作っています本当にあr(ry
キャラクター殺すならこいつしかないですよっと

>暁のメンバーは次々と死ぬわで

戦闘で敵がやられるのは至極当然であって、単にその延長線上に死があるか否かなだけ
幹部がやられたからなんだってんだ、どうせ「新たなる敵」やら「黒幕の黒幕」とか幾らでも
とって付けてくるんだからそんなもん進展の内に入らない


それと仲間の死についてだけど
そもそも安易にキャラクターを殺してウケを狙おうなんて書き手はカスも同然
これはナルトだけじゃなくて全ての媒体の創作物(ドラマや漫画、アニメだけじゃなくて小説やコンシューマ〔一般ゲーム〕、エロゲなんかもそう)に云える事だけどな
特に最近の創作物は安易にキャラを殺し杉、キャラ殺す以外の事出来ねーのかよと

ワンピのキャラクターが「過去や回想以外で死なない」っていうのはそういう点で十分評価に値するものだと思うがな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 06:12:14 ID:9ma/N7hM0
主観とこじつけ乙
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 06:28:37 ID:f3a+6Xod0
>>955
だから主観だとい(ry

あとはアレだ、あんまり印象濃くない人なんかが死んでから
「彼(彼女)は是々云々でこんな良い人で、大変惜しい御方を亡くしました皆さん一緒に悲しんでください」ってのも大杉
ナルトはどっちかっていうとこっちの方かな?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 07:13:02 ID:9ma/N7hM0
誰も死なないのがいいっていうのもよく理解できない
ダメージのリアクションはするけど死ぬことのないゲームをするようなものだ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 07:34:01 ID:SrDzhU2p0
同感。キャラを無敵にしてゲームを続けても何も面白くない
まさに自己満足のオナニーだな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 07:49:11 ID:9ma/N7hM0
>>956
ワンピは「一緒に悲しんでください」っていうお涙頂戴が多すぎる
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 08:59:02 ID:5BaoMTBeO
いやァ見開きで首切られてもバラバラにされても
生きてる方が理解できないよw
納得いく説明もないし
ジャシン教だっけ
まさに作者のオナニー
そいつにシカマルの師匠殺されてお涙頂戴やってるし
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 09:01:24 ID:AJCFydqo0
どっちも面白くなくなった
962名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/01(日) 10:21:43 ID:/t2sqwp+0
ていうかナルトっていま暁編てことなの?
このまま暁全員倒すまでこの感じ?
強い敵出てきてそれ倒すってワンパターンな展開だよな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 11:20:36 ID:PDjy3boQ0
>>962
もうかなり前から大蛇と暁の繰り返しだよ
だから読者も飽き飽きしてる
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 11:46:17 ID:aamTYR6o0
>>963
脳内で読者アンケートでも取ったのか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 12:05:49 ID:Nkto0/RM0
元ワンピ信者から言わせてもらう。
フランキー一族のあの生還には完全に萎えた。
海軍に追い込まれ絶体絶命、大砲発射、建物は崩れ下敷き、
この時誰もが「嘘だろ!?」って息を呑んだはずだ。
もう完全に死んだと思って仲間を失くしたフランキーのあの愕然とした表現に
心を痛める。
だが、クライマックスにはどうだ?まるで何もなかったように平然と奴らは生きていた。
もう呆然としたね、あの緊迫感は結局なんだったんだ?と。
止めはメリー号だよ。涙の追悼式までやって本当に最後の別れだと惜しんで終わったのに、
ミニメリー号?ふざけているのか?何の為のお別れだったんだよ笑。

ペルーの件といいちょっとした不満はあったが、それでも楽しく読んでいたが、もううんざり。
俺は確信したね、尾田は読者を舐めきっている。
キャラが死ぬ(死んだと思わせる)→実は生きてました。「みんな生きてるよ!よかった!だから安心して!」
こんなので読者を騙せると思って何度も同じような手方で見せ付ける。
今回のゾンビ島でも同じ事をやるんだろうか。

ナルトをワンパターンだのお涙など言ってる奴はワンピなんて読んでないんだろ。
読んでて言っているならもう信じられないな。
お涙に過去にと縋り付いてる漫画はどっちだよ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 12:19:01 ID:5BaoMTBeO
お涙頂戴の演出の腕が全然違うんだよね尾田と岸本は
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 12:22:37 ID:Nkto0/RM0
だが何度も同じようなやり方だと流石に読者は飽きる。
ちなみにどう違うんだ?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 12:27:52 ID:oP0tGOa90
どっちの信者でもないんだが、現状においてはなるとの方が面白いと思ったよ
むしろワンピが没落した感じかな?
敵もペライし魚人島差し置いて何でこんなもん描いてんだろ?って思ってる
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 12:32:31 ID:Nkto0/RM0
雑魚キャラが多すぎるんだよワンピは。
もう一つは、もう終わった鯨の話をブルックと絡ませる必要が何処にあるのかって事。
別にこんなの魚人島でも出来るはずだ。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 12:34:11 ID:qpYOgLgc0
ワンピだとフランキー一家が死ななかったくらいの事はいつもの事で
別になんとも思わないんだけど
ナルトでガアラ生き返らすためにチヨばあさんが死んだ時は作者にムカついた。
あまり意味はないけどちょっとかんどー的な事書いてみましたって感じがして。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 12:39:26 ID:5BaoMTBeO
>>967
泣ける漫画と認知されているワンピと
泣ける漫画とは思われてないナルトの違い
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 12:46:30 ID:oP0tGOa90
正直ね、キャラに大泣きさせて涙を誘うって手法は好きじゃないし
そんなのは感動でもなんでもないと思ってるよ
純粋な感動って、そう言うのじゃないでしょ?
いちいち台詞にしなくても、キャラを泣かせなくても伝わってくるもの
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 12:52:08 ID:Nkto0/RM0
>>970いつもの事か、なんか悲しいな。
我愛羅については、一応人気キャラで風影といった大きな役割を持ったキャラだったから
生き返るのはしょうがないんじゃない?確かにそれはどうなの?とは思うかもしれないが、
この転生術を使えるのはチヨばあだけでほいほいとは多用される事は無いだろう。
それに、一人の重役が生き返る為のリスクとして犠牲者が出るっていう設定があるのは納得した。
もしあれでチヨが生きてたら俺はムカついてただろうね。

974名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/01(日) 13:31:45 ID:/t2sqwp+0
ナルト最近暁とばっかで面白くねーよ
だいたい暁が弱すぎんだよ・・・
強大な敵って感じが全然ない
主人公たちの術とかがご都合主義だしさ・・・
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 13:45:47 ID:Nkto0/RM0
>>974ワンピースも同じです。
ルフィ達の突然の大技はその場のご都合に合わせて作られたようにしか見えない。
大ボスも雑魚キャラの多さで霞んで見え、強大さが伝わらない。
戦闘中も雑魚キャラと同じノリでギャグ振りまくるから小物化して弱く見える。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 13:48:46 ID:qpYOgLgc0
>>973
いや、違う違う。だってあれ完全に死なす為に死なしてるし。

チヨがあそこで死んでても死んでなくても
どっちでもナルトのストーリー進行に多分差し支えないし
二度と出てこない術なら蘇生術なんて出さずに
最初からガアラ生かしといて全員生還させても良かったんじゃね。と思った。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:04:33 ID:aamTYR6o0
尾獣抜いたら死ぬ設定作った以上
ガアラは一度死なせないとストーリー進行に支障をきたすぞ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:11:59 ID:qpYOgLgc0
尾獣抜かれる前に着いた事にすればいいじゃん別に。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:18:47 ID:aamTYR6o0
暁が一尾から順に尾獣を集めることで話が進むのに?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:23:29 ID:qpYOgLgc0
暁が尾獣集めてんのはあんまり関係ないじゃん。
暁がナルト達に壊滅させられる事でナルトが火影になるまでの話が次に進むんじゃないの?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:23:56 ID:NWmwuBX2O
なんかナルトって盛り上がりがないよな
982名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/07/01(日) 14:29:15 ID:/t2sqwp+0
サソリにデイダラにヒダンにカクズだっけか?こいつらが強いとうイメージが残ってないぞ
ドラゴンボールの劣化版だな
強い敵出てきて大技で倒すの繰り返し。これだけの繰り返し。しかもその敵に迫力がない


983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:32:58 ID:3kOMi6vS0
ワンピはキャラが率先して泣いてくれるから泣き所もわかりやすい親切設計
ナルトは術から何が起こるかまで態々説明してくれる親切設計
ブリーチはとにかく大ゴマでドカーンやってて台詞も殆どない親切設計

作者はゆとりに優しい(^0^)
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:39:11 ID:3kOMi6vS0
暁は特殊能力ぽいのがやっかいってだけかな
幻影旅団ぱくってる癖にカリスマ性も強さも特に感じない

ワンピの敵に比べると大した奴らだ…と思ってしまうのも凄いところ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:46:10 ID:aamTYR6o0
>>980
いや、関係大有りだから
暁の目的がしょっぱなから失敗して
あとはナルト達に殺されるの待ってろって言うのか?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:51:16 ID:3kOMi6vS0
あ、でもC4カルラは良かったよ。うん。
バトルの上手さや発想は岸本の方が断然上だと思うよ。うん。
ところどころおかしいところはあるけれど。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 14:57:54 ID:Nkto0/RM0
>>983同意しとく笑
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 15:04:31 ID:NWmwuBX2O
>>983
その筆頭がドラゴンボールだな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 15:09:15 ID:aamTYR6o0
>>983
ゆとりに優しくなければ少年漫画じゃない
面白ければおk
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 15:53:24 ID:2lyvbjaO0
>>947
亀だが、説明するまでも無く有り得ないだろ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 15:55:03 ID:zdSz+zsQ0
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 15:58:25 ID:2lyvbjaO0
次スレじゃねえだろそれw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 15:59:16 ID:2lyvbjaO0
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 16:01:01 ID:zdSz+zsQ0
ワンピの敵は恐怖も何も感じない
ナミがチョッパーより強い…と思えてしまうのも凄いところ

おかしいところがところどころじゃないんだよね
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 16:07:28 ID:Nkto0/RM0
ワンピはキャラデザが既におかしい。
主人公のあの適当さは無いな。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 16:10:50 ID:qpYOgLgc0
>>985
いや、今みたいにナルト倒しに来ては殺され
サスケやガアラを倒しに行っては返り討ちにあいってしとけば良いんじゃないの?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 16:14:59 ID:Nkto0/RM0
OZMA漫画に出るかな・・・?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 16:16:14 ID:zdSz+zsQ0
ワンピは無敵キャラでゲームをしているのと同義
従って死に関連したお涙頂戴ストーリーを展開しても
「どうせ無敵なんだろコイツら」で終わり
フランキー一族の生還はその悪しき一例

ワンピのキャラクターが「過去や回想以外で死なない」
というのは、そういう点で読者を失望させるもの
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 16:17:14 ID:Nkto0/RM0
OZMA
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/01(日) 16:17:44 ID:2lyvbjaO0
>>947
レス着そうな気もするから一応>>990に補足しとくと
ちびちび重版すると利益が出にくいから、初版はなるべく需要より
少々多めに合わせるのが常識。その上で、大体売れ行きが落ちが着いてきた
くらいで念の為に重版をかける。そうしないと、同じ売り上げでも儲からなく
なるから
今まで無名の物が、唐突にメディア展開したりして知名度が馬鹿上がりし
列を成して書店に買いに行く連中によって何倍もの売り上げを叩き出す
なんて怪奇現象でも起きない限り、一週間そこらで初刷が品切れになるような
無駄な刷り方はまずしない。んな真似やらかすとすれば基地外
例外があるとすれば
増刷されまくってる超人気漫画だと誇張
してハリボテでの宣伝戦略等、所謂大人の事情絡みの目的の時くらい

最も、似通った真似は他の漫画でもしてるから、ワンピに限らず集英社の
常套手段な訳だが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。