【オレが】うえきの法則+part51【何とかしてやる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ここは、週刊少年サンデーで連載中の
福地翼 『 うえきの法則+ 』 を

療養中の作者と読者の 再会の才 を強く望んだら奇跡が起きたり
腕が切り落とされたり、突然能力明かして死んだり、ソードマスターしたり
早くも最強技が破れたり、デカハヤバイカタしたり
ガチロリだったり、もみあげが復活したり、
巻頭カラーからあっという間に打ち切りだとか黒歴史だとか突き抜けだとか その他いろいろするスレ




※次スレ立ては>>970が担当 無理な時は レス番号でスレ立て人を指定してください
※ネタバレは週刊少年サンデー公式発売日0:00より解禁
※荒し、ネタバレ厨は徹底スルーで
※関連スレとサイトは>>2-5あたり

【前スレ】
【あいちんは】うえきの法則+part50【大事な友人】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179324009/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/06(水) 23:59:28 ID:kz8MvvSu0
単行本──┬─ うえきの法則 全16巻
          └─ うえきの法則プラス 〜3巻

〈バレスレ〉<週間少年漫画>うえきの法則+ネタバレスレ【ネタバレ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165628046/

<アニメ2>うえきの法則 “才”×18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1175433099/

<TCG>うえきの法則 THE CARD BATTLEスレ Law2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138269645/

その他、801板 ・ エロパロ板にも専用スレあり。検索は各自で。



TVアニメ──┬─ 2005年4月〜2006年3月まで放送(全51回)。放送は終了しました
           ├─ DVD Rule.1〜9 発売&レンタル中
           └─ DVD LEVEL-2 天界バトル篇 Rule.1〜8 発売中 (1〜2レンタル中)
音楽──┬─ キャラクターソング発売中 (植木、森、ロベルト、佐野、鈴子、テンコの全6枚 各1260円)
        ├─ キャラクターソングアルバム 「 The Law Of Songs! 」 発売中( ¥3058 )
       ├─ TVアニメ ・ サウンドトラック 『 The Law Of Music! 』 発売中( ¥3,059 )
        └─ ドラマCD他 「 容疑者・植木耕助の法則 」「 ロベルト十団スペシャル 」「 The Law Of Radio! 」

発売中
ゲーム──┬─ PS2用ソフト 「 倒すぜロベルト十団!! 」 発売中( ¥7140 )
        └─ GBA用ソフト 「 神器炸裂! 能力者バトル 」 発売中 ( ¥5040 )

その他──┬─ トレーディング・カードゲーム 「 うえきの法則 ザ・カードバトル 」 Law:0〜4  発売中
       └─ 「 うえきの法則 キーチェーンの法則 」
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 00:00:09 ID:3StMlOFj0
【原作関連サイト】
WEBサンデー『うえきの法則プラス』
ttp://websunday.net/ueki/
【TVアニメ関連サイト】
avex mode内公式サイト『うえきの法則』
ttp://avexmode.jp/animation/ueki/
TV東京内公式 『Anime X-press うえきの法則』
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ueki/
スタジオ・ディーン内公式サイト『うえきの法則』
ttp://www.deen.co.jp/products/ueki/
携帯サイト『うえきの法則』 ※携帯電話からのみアクセス可
http://avex.jp/ueki/
【関連商品サイト】
カードゲーム公式サイト『うえきの法則 THE CARD BATTLE』
ttp://www.carddas.com/ueki/
食玩公式サイト『2005 うえきの法則 キーチェーンの法則』
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2005/28902.html
PS2版ゲーム公式サイト『うえきの法則 倒すぜロベルト十団!! 』
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ueki/
GBA版ゲーム公式サイト 『 うえきの法則 神器炸裂! 能力者バトル 』
ttp://www.banpresto-game.com/ueki/
【その他】
ウィキペディア『漫画&TVアニメ うえきの法則』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%88%E3%81%8D%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
ウィキペディア『漫画 うえきの法則プラス』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%88%E3%81%8D%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87%EF%BC%8B
過去ログ ・ アスキーアートその他いろいろ倉庫『読んでて死にそうなログ置き場』(※他作品も有り)
ttp://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/
二次創作イラスト『IQ179のメガネ好きが集う絵板+保管庫』
ttp://www.geocities.jp/ueki_2ch/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 00:06:43 ID:xgjwM1vt0
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 00:14:55 ID:wWVasYHc0
>>1に乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 00:31:43 ID:TRRSFM1/O
>>1
乙の王子様

なんかもう今週はあいちんだけで全て許せる
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 00:36:27 ID:6OrDnuKL0
「オレが何とかしてやる」って植木の決め台詞なの?
無印読んでないから分からん
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 00:42:28 ID:UAutePJPO
でも、今週は普通に良かったんじゃないかな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 01:14:39 ID:TBZYbgn+0
>>7
プラス1話

今週は絵もストーリーもなかなか良かったけど、
どうしても終わることが想像できてしまって素直に楽しめない。
あいちんの植木思い出しフラグとかあったし。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 01:28:43 ID:I5YTP0xiO
>>1乙!

最終回が近いのは寂しいがクオリティが上がって来ていて嬉しい。

ブリアクみたいに次回作連載を示唆させるような終わりになれば良いな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 01:39:17 ID:HeVQOVy10
あいちん美しすぎてワロタ

とりあえず本気でテンション上げてけばあれレベル維持できるならまだついてくわ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 01:42:13 ID:HO0Gto4m0
ハヤくてデカくてカタいんだって
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 01:43:33 ID:BFdE9XOE0
先週までの話の流れだと
今のあいちんの「大事な人」ってプラスになってるってことだよな?
それをふまえると今週かるく倍は泣ける。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 03:47:54 ID:tIKLJ9k70
今まで読まなかったから知らなかったが
植木でさえ森と呼ぶのに、プラスは「あい」かあ・・・。
それだけで切なくなるよ。頑張れ植木
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 04:05:53 ID:vquCLvdD0
いきなりプラスがぶっ壊れたのは何でだろうな
やはりロリk(ry
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 04:13:48 ID:28Lq4cJYO
実は森は繁華界人
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 05:09:48 ID:I5YTP0xiO
まぁあの美少女ぷりならお持ち帰りもしたくなるよな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 07:03:15 ID:JmZJlpn/O
今週の森は一話とアニメの森を越えてたな。美少女過ぎだし
でも、いつものツッコミキャラじゃなくなってるのは残念だ
今の森が変態だー!を言うのが想像できないし

あと話もちゃんと積み重ねがあれば素直に楽しめたのにな…
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 07:51:30 ID:mhO+wa99O
今週の穴だらけはモグラマンショーのラストとかぶるな。
このまま職レベル2へスキルアップの予感。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 08:00:37 ID:3StMlOFj0
>>18
皆無印とはキャラが違うんだよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 09:24:22 ID:IYyAdPfm0
なんでプラスは山を吹き飛ばせるビームを出さなかったの?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 11:41:11 ID:+0CrrIrr0
俺たちがアリを殺すのに原爆を使わないようなもの
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 12:16:21 ID:3StMlOFj0
原爆は手が届かない代物だから例えが悪いな
バケツ一杯の水のほうがいい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 12:53:05 ID:TRRSFM1/O
つーかロリコンの能力ってビーム出すだけなのか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 13:09:15 ID:6OrDnuKL0
あの体自体が能力だろ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 13:33:13 ID:Bn8CdAL90
プラス「どうした?その羊の盾になって死ぬか?」
植木「うおおおおおおおおおおおお」
森「むしろ羊を盾にしてるー!・・・・・あれ?」

な展開希望
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 13:55:34 ID:3StMlOFj0
今度は植木とウールの配役が逆じゃね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 15:52:21 ID:tIKLJ9k70
ウールのボディーならビームを跳ね返せるかもな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 16:46:39 ID:TRRSFM1/O
と言うか跳ね返してたじゃん
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 18:08:31 ID:JmZJlpn/O
打ち切るならTシャツプレゼントの中にうえきを入れないで欲しい
来週切られるマメガは入ってないのにうえきを入れられると淡い期待をしてしまうし
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 19:08:10 ID:I5YTP0xiO
まだ最終回宣言をしてないうえきがTシャツプレゼントにいなかったら不自然すぎるだろう・・

まぁマメガが来週だからうえきは再来週かな。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 19:28:18 ID:iSUEeQmV0
「俺がなんとかしてやる」が、きっと打ち切りではなかったらかなりすごい威力だったんだろうなぁと…。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 19:38:15 ID:TRRSFM1/O
まああんなキンクリの後じゃなかったらもっと燃えれただろうな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 19:42:47 ID:sKgk0a9Y0
打ち切りじゃなかったときのお前らの顔が見たいな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 19:44:55 ID:iSUEeQmV0
>>34
満面の笑顔
踊り来るってやるよ。
ついでにびっくりするほどユートピアもやるぜ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 19:48:17 ID:I5YTP0xiO
打ち切りじゃなかったら泣く、そしてガッツポーズ

今では打ち切りを受け入れてるけど、やっぱ終わってほしくない。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 20:48:59 ID:GT3kpa1uO
打ち切りじゃなかったらたぶん叫ぶ
言葉に言い表せれない思いを出来る限り言葉にして叫ぶよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 21:13:34 ID:gXgYoGYc0
最終話が来るまでは諦めずにアンケ出そうぜ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 21:40:52 ID:CwZETQOo0
打ち切りじゃなかったら新刊5〜6冊追加で買ってしまうかもしれん。いや、まじで
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 22:56:25 ID:QgTlBxqWO
今回、+が取り乱したのが新たな伏線と願いたい。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 23:02:24 ID:LJ8zRSn7O
編集「オレが何とかしてやる」
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 23:09:26 ID:hQcmj/Oi0
一気に胡散臭くなった
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 23:32:27 ID:N/eJ/DYjO
これで打ち切りじゃなかったら俺ニート止めてやるwww
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 23:53:36 ID:TRRSFM1/O
打ち切りじゃなかったら逆立ちしながら鼻からスパゲティ食ってやるよ、無理です
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 23:56:13 ID:u9xTv4McO
>>44諦め早いな(笑)
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 00:11:15 ID:PdtB9vqo0
>>43
できもしないことを約束するなよ。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 01:23:04 ID:GxjziQ4p0
ニートから自宅警備員に就職するんじゃね?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 01:26:38 ID:y3XydXe9O
自宅警備員の職能力を考えてみたが何も思い浮かばなかった
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 01:35:15 ID:s9T3azEn0
脛に齧(ガブ)を加える力だな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 02:17:17 ID:cpAdVl/9O
森もプラスも属性がツッコミ&メガネってのは何かあるのかな…
あとメガサイトって地名もメガネ
(省略されました。全部読むにはCUBE NUDLEに沸騰したお湯を注いで三分待ってください)
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 02:17:38 ID:5sEBWZGW0
>>49
誰がうまい事を言えと
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 05:42:12 ID:CmOOiUaz0
腹減ったからカップ麺作ってくる
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 08:05:02 ID:lFmZpZCRO
しかしマメガにしろうえきにしろ前作が綺麗に完結してたのに
無理矢理続編描かせといて打ち切りとか編集部は身勝手過ぎる
人気なかったのなら理解できるが、二つとも人気があったのに
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 13:23:15 ID:te+rZC1Z0
バレスレ流れたな。
このまま打ち切りだったら新しいの立てる必要ないな。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 14:16:24 ID:tV8BUXG/O
二日書き込まなかっただけで落ちたのか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 14:20:02 ID:DjJGjSot0
“続編を描かせる”って手法が打ち切られて“小説を原作に漫画を描く”という手法が出てきている・・・
編集はどんな判断で“続編描き”を切ったんだろうねぇ
それで小説の方がコケたら次はどうなるのやら
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 16:08:19 ID:EmHQAINe0
他媒体を原作に、だな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 18:11:37 ID:5xvO2Js9O
ハイジとソラの援護と限定条件の都合でプラス弱体化→植木とどめで勝利
しかし、キューブ暴走で時間ない、ウールいわく止められるのは森だけ
次週クライマックス
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 18:18:57 ID:lFmZpZCRO
>>58
その内容だと再来週でまとまりそうにないんだが
モップの伏線はスルーか?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 19:41:48 ID:te+rZC1Z0
>>59
モップの伏線は先週で回収済み。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 19:46:48 ID:jKB0lq5cO
>>60
メガサイトにあった
ただの棒きれってことかよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 19:47:20 ID:Wcd+2a2vO
でもモップの特殊能力とかわかってなくない?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 20:04:19 ID:ITMEvd6c0
最終回近くにおもしろくなる不思議な漫画ww
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 20:11:30 ID:lFmZpZCRO
冷静に考えたら再来週クライマックスであって最終回ではないんだよな?
でないと最終回の余韻も糞もなくなるし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 20:34:03 ID:y3XydXe9O
>>64
いや、どう考えても最終回だろ。
マメガが来週終わるから順番的にも合ってる。

打ち切り漫画に最終回の余韻を考える余裕はないと思うよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 20:45:55 ID:Hwfr/9+iO
単行本の加筆に全ての思いをぶつけるしかないな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 20:46:05 ID:/nDV3Ft60
回収されていない伏線

繁華界に進入したもう一人の正体
モップの棒の部分の真の能力
プラスが森を連れて来た理由

こんなところか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 20:50:30 ID:te+rZC1Z0
>>67
繁華界に進入した奴は道に迷ってたとかの
ギャグで済ましてもいいからはっきりしてほしいな。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 20:57:13 ID:jKB0lq5cO
>>67
植木が記憶を無くさなかった理由も。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 21:07:24 ID:jS/8K33vO
天界人だからだな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 21:20:44 ID:qD6a1NvA0
>>70
自分は植木が再会の才をもってるから
大切な奴にまた出会うためにキューブ
が回収されなかったってことかと思ってたけど
天界人だからっていう理由のほうが分かりやすいな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 22:25:45 ID:kZGyr6KX0
天界人だからだと人間界に植木しかいないことになるからなー

小林バロウ三馬鹿辺りは人間界にいそうだけど
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 22:55:10 ID:NHFG2lLG0
適当にしか読んでないから的外れだったらすまんけど、
繁華界に侵入したもう一人ってあいちんではないの?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 22:57:59 ID:te+rZC1Z0
>>73
プラスが人間界から連れてきたから違うと思う。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 23:06:40 ID:8tZzsmNAO
でも下界にいる天界人いるだろ。
コバセン今担任やってんだろ?
森とうえき二人も消えたら騒ぐだろ。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 00:00:11 ID:Hwfr/9+iO
あの怪しい通販グッズのおかげに決まってるだろ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 00:05:36 ID:eVhKC5a0O
>>76
とまるくん(だっけ?)がまじってそうな気がする
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 00:29:40 ID:sJDtAfy10
>>75
コバセンは事件当時は人間界にいなかった気がする。
うえき世界の裏主人公なあのコバセンが何のリアクションも起こさずぼけっとしてるはずがない。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 00:30:02 ID:DShXa1ylO
たしか「とめるくん」
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 01:33:12 ID:zAo6ElFi0
コバセンは大切な人の記憶なくしたら何のリアクションも起こさずぼけっとしてそうだが
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 01:49:00 ID:Tse7dSm6O
多分あたりめの記憶がなくなる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 01:54:44 ID:nFqbh5ZG0
植木もコバセンも99.9%が正義と大切な人間やら守りたい人間やらの記憶で出来てるヤツらだしなー
無くしたら空気の抜けた風船みたいになりそうだ
…正直見たくねえ orz
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 03:07:03 ID:syM/LHnlO
キルノートンはメガネとの記憶がなくなるの?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 03:58:30 ID:Pp+8yyYmO
マリリンチームの奴らが記憶失ったら
友達じゃなく完璧にお嬢様と使用人の関係になるな

何だこれ切ねぇ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 04:02:27 ID:tH8gucX90
完全に忘れるわけだからマリリンが追い出しそうだなw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 04:10:21 ID:Tse7dSm6O
「あれ・・・?ヒデヨシのことは思い出せるぞ・・・」
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 04:12:55 ID:URUOJvw20
ひでえw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 04:27:31 ID:sRSDjiZz0
>>86
孤児院の子供達とバロウだけは忘れてる
きっと忘れてくれてるはず
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 06:01:05 ID:Pp+8yyYmO
孤児院の子は忘れてそうだが、バロウはバッチリ覚えてる予感
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 06:44:15 ID:zAo6ElFi0
マリリンチームは主従関係がもともとあるわけだから荒れなさそうだが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 12:50:25 ID:d7ZxxAur0
言われてみたら誰が友達と思われてないのか浮き彫りになるんだなw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 14:57:48 ID:URUOJvw20
家族も友達も、忘れるっつっても記録には残ってるわけで、
その辺から新たな人間関係を構築していくという展開も見てみたいが
明らかにスピリッツかヤンサンあたりでやった方がよさそうな話になるな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 16:04:16 ID:zAo6ElFi0
1人だけ忘れてるなら記録探索で済むけど全員だから
大切な人って概念すらない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 18:00:32 ID:Tse7dSm6O
元々うえきって「ゴミを気に変える能力」ってアイデアを元に練られたっぽい作品だったから
+は福地君的に一生懸命考えた結果だったんだろうな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 18:23:29 ID:Pp+8yyYmO
記憶なくなったらあいちんは植木の事を植木君とか呼ぶんだろうな
何と言う違和感
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 18:36:39 ID:OymXV9DS0
>>95
いや、無印一話目の好意ゼロ、宇宙人扱いの時から植木よばわりだったからそれはない
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 19:04:22 ID:zAo6ElFi0
コバセンが消えた後クラスメートの前で「植木君」言うてたがな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 22:46:24 ID:zAo6ElFi0
これ以上
愛を〜惑わせるな〜♪
愛を〜惑わせるな〜♪
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:26:57 ID:4ALiOj4f0
プラスの暴走ぶりは異常だ。子供のだだっこみたいだ。
そんなにあいを取られたくなかったのか。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:42:54 ID:E9Q0QqXaO
なんか森がお姫様ポジションで違和感
カバラにお色気使ってたあいちんとは変わったなー
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:45:53 ID:D7XHQgmZO
あ い と 気 安 く 呼 ぶ な
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:28:22 ID:4ALiOj4f0
>>101
わざとプラスサイドっぽく言ってみただけなんだが・・・だめだったか

>>100
たしかにお姫様ポジっぽくなったけど、
無印の最後のほうも、お守り握って植木を見守る森はちょっと
姫っぽい気もしないでもない。
まあ今ほどではないか
戦い終われば性格元に戻りそうだが

103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:39:58 ID:fouJMn0i0
プラスのキャラソンか
「愛を惑わせるな」
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 05:13:09 ID:t5HNaRmx0
植木の名前って何?
名前で呼ばれた事無いよね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 05:14:48 ID:mk6ja4i80
>>104
コースケ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 05:18:59 ID:bgArc1ej0
>>104
今確認したが1話目で出てる。
植木耕助
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 10:50:23 ID:h8ona+4Q0
テンコと父ちゃん姉ちゃんだけが名前で呼ぶな
プラスでは確かにまだ名前で呼ばれてないような
1話は自称だし
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 13:42:19 ID:5fPU+GZE0
>>99
もし俺がプラスの立場なら、てめー、俺だってそうしたぜ!
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:06:49 ID:D7XHQgmZO
一回だけ植木とあいちんが名前で呼んだから悶え死ぬ
一回だけってのが味噌な
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 16:44:27 ID:fouJMn0i0
意味わかんないッス
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:05:35 ID:bo/Mrgf4O
あいちんスレ消えてんじゃねーかクズ共
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:36:17 ID:tBWX7OrrO
サンデー感想サイト見て回ったが、
終わるのは惜しいみたいな意見がけっこうあって嬉しかったな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:45:23 ID:E9Q0QqXaO
うえき以上につまらん漫画があるのに打ち切りだからな。
いきなり打ち切りモードになった時はビビった
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 18:57:45 ID:BAF2JVfGO
一週飛ばして読んだら・・・






死人が出てた^^;
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 19:41:02 ID:E9Q0QqXaO
>>114
プラスのご冥福をお祈りします
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 19:47:51 ID:PDSkW9OcO
上の記憶議論でTheヒッグオーってロボアニメ思い出した。
世界中の人が40年前に記憶を失って
「その時に一緒にいた人たちと暮らしているけれど、この人たちは本当の家族なんだろうか?」
「その時にいた家に住んでいるけれど、本当の住人にいつか追い出されてしまうんじゃないだろうか?」

って疑心暗鬼になりながらも暮らして、過去を探したり怯えたりしている世界。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 21:29:58 ID:PDSkW9OcO
ヒッグじゃなくてビッグだった
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 22:11:31 ID:XV+BTFWeO
ロジャー「ヒッグオー・ショータイム!」
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 22:50:28 ID:69aMTgW80
噴いたバターロール返せwww
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 00:30:30 ID:afCduSfsO
福地はうえきのわずかな功績とネームバリューから半年もすれば復帰するだろうから
そのとき終わる作品を考えてみようお坊サンバだな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 00:38:49 ID:6WVnTgAR0
ところで、うえきが終わる(らしい)のって、「打ちきり」なのか?
長期休載してた所から見て、作者の体調が原因ではないかと思うんだけど。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 00:41:44 ID:ecPK1mjh0
多分作者の体調で期間が開いてしまい、プッシュしにくい状況になったから、
ここは一旦うえきを終わらせて新連載でプッシュしようって魂胆に見える。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 00:50:33 ID:boT4TznjO
>>116-118
いっぺんにショボくなるな>ヒッグオー
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:14:47 ID:bdPpFniB0
うえきより切る物があるだろうに・・・
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:15:58 ID:9mR/XPBC0
俺たちはうえき読者だからそう見えるだけで、
ほかの奴らからしたらそうでもないんじゃね。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:17:54 ID:lD0gAPKR0
サンデー以外の福地君も見てみたいなぁ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:30:30 ID:BdcYMPTQO
ジャンプか?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:32:21 ID:6WVnTgAR0
>>126-127
そう?良くも悪くもサンデーで書くべき作者だと思うけど。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 01:48:05 ID:K0ZthOGkO
福地はなんかサンデーぽい雰囲気。
ジャンプに行って腐女子に媚びる作家にはなってほしくないなー。
あの雑誌は編集は有能だが作家がダメになる。

媚びもエロもない少年漫画を書く福地に惚れています
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 02:39:52 ID:InEdjbSa0
久米田を見ろ
サンデー追い出されて、こともあろうに天下のジャンプになど行けるかいな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 02:57:43 ID:unOOkCdd0
>>125
うえき+を切るのはまあいいとしても、「それより先に獣医切れよ!」と
思っている奴なら腐るほどいると思うぜ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 03:00:19 ID:InEdjbSa0
バトル漫画はそこそこあっても獣医漫画はないからかな
編集の判断力には触れない
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 03:27:34 ID:9R2/bvdAO
>>129
尾田だって腐女子からの
「サンジの脛毛や顎髭をなくしてください><」
って願いを「嫌です^^」って一蹴したぐらいだから

媚やエロは必須科目ではない、まぁ福地くんの描く女キャラに外れがない点でいえば
媚てるといえなくもないw
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 03:54:55 ID:BdcYMPTQO
>>133
福地君は天然だからな。媚びてはないなww
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:14:18 ID:lWxQSFmzO
二巻で朴と川上のインタビューまで載せたのに打ち切る神経が凄いな
もし二人が今もうえきプラス読んでたらどうするつもりなんだらろうか
まあもう読んでない可能性は高いけどさ

つか来週最終回は確定なの?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:46:46 ID:aSZqkYcC0
お前らww植木はまだ続くだろww

本当のファンなら打ち切りなんて考えるな!
( ・□・)「まだ植木は終わらないぜ!!」
編集部「そうだ!」
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 19:49:09 ID:zp88XLP80
編集部「あきらめろ、この漫画の未来は打ち切りだ…」
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:02:24 ID:K0ZthOGkO
なんかここまで来ると打ち切りに対する悲しみはほとんど無いな

今は最終回がどうなるのかオラわくわくしてきたぞ状態
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:07:33 ID:+38yUGYUO
残念ながら。。。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:22:23 ID:47XoTIuY0
本当に最終回なの?まじか?
ちょっとでも期待してた頃を思うと悲しくなってくるぜ
でもこうなったら最終回がいい形で終わることを期待するよ

単行本では選考会編とメガサイト編の長さの差が露骨に出るだろうな・・・
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:28:13 ID:K0ZthOGkO
>>140
単行本しか読んでない奴は最終巻で目が点になるだろうな
ナガラが死んだ次に打ち切り展開だし
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:55:02 ID:lWxQSFmzO
クライマックスって煽りだと再来週全てかたがついて次の週で最終回な気がしないでもない
無印がそうだった気がしたし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:55:27 ID:0ddEYDZ90
サンデー読んでても目が点になるだろう。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:56:13 ID:afCduSfsO
速報スレでは29号で最終回ときてるが
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 20:57:59 ID:zp88XLP80
もう二度とサンデー買わない
福地の新連載が出ても単行本のみ買うことにする
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:03:24 ID:InEdjbSa0
買わない宣言は聞き飽きた
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:05:46 ID:47XoTIuY0
>>146
いや、自分もそう言いたくなる位へこんでるわ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:17:36 ID:lWxQSFmzO
>>144
いやその速報もクライマックスな煽りから判断したとかさ
見苦しいのは分かってるが藁にでもすがりたい気分だし

>>146
俺は休載中はサンデー買わなかったし、うえき終わったらサンデー買わないがな
福地君の新連載が始まってもカラー回以外は買わないだろうな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:37:10 ID:urJkLRJyO
サンデー的には放置したままだと世間体が悪いし、復帰はさせるけれども、連載
期間は予め決めてた感じだな。続きが読めただけ良かったと思うべきか…
仮に福地君が体調万全だったら、どれぐらい続いたんだろうねぇ。
同じアニメ化記念連載のダンドーXiは7巻だっけ?
2巻分あったら結構話も余裕は出来たなぁ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:38:01 ID:sfAvL1Zq0
単行本でメガサイトに行くまでの3ヶ月間を追加するとかないかな?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 21:44:23 ID:urJkLRJyO
あ、ネクストは全4巻か。
でも、プラス(恐らく)全5巻よりまとまりを感じたのは何故だろう…。
あっちも急な連載からか、相当無茶な展開をした筈なのに。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 23:09:04 ID:TV7w8ZZy0
そりゃ病欠でどでかい穴が開いてるからだべ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/11(月) 23:12:43 ID:lWxQSFmzO
>>151
ネクストは最後の試合をちゃんと描いてたからな
うえきプラスはラスボス戦も駆け足過ぎる
あとネクストはアニメ放映期間内のみの連載を考慮した作りになってた気がする
プラスもあらかじめ話数決めてたのなら設定もそれにあわせたものになってただろうに…
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 00:07:01 ID:74F9T0Lh0
>>147
へこんでてもそういうことわざわざ書き込む神経はわからん
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 00:54:55 ID:yVnv0nKgO
いや分かる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 01:16:05 ID:74F9T0Lh0
何かウザイんだけど
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 01:48:28 ID:TFwZrCHZO
>>156のIDが植木の誕生日でうらやましい俺

プラスの最終巻が出るのは九月くらいか?
ページ数は足りてるんだろうか。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 02:56:26 ID:743lr6CB0
読んだ
ナガラ生きてて29号で最終回
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 03:11:18 ID:TFwZrCHZO
>>158
バレは速報でやれよ

てかその展開がマジならかなり萎えるんだが
ご都合展開イラネ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 03:29:23 ID:gptX4YGm0
つかさ、実は福地君ぜんぜん病気治ってなくて、自ら落とし前つける為に連載復帰したのかと思えてきたorz
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 03:39:55 ID:1k2omreg0
今はバレみたくねえ。本誌が発売するまでにいろいろ明らかにされちゃ
なんか楽しみなくなる。

とは言ってみるものの、6月いっぱいで単行本調度一冊くらいに
納まりそうな話数だからなあ・・・。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 07:29:48 ID:2/jvx/lMO
こんな打ち切り展開でうえきシリーズが終わりとか勘弁してほしいんだが
無印で終わったままのほうがスッキリしたし
しかも話数的に無印外伝収録されそうにないのが…
マジでアニメ化してかつ今もコミックスが売れてて、
声優にコミックスでインタビューさせた作品にする仕打ちじゃないぞ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 07:50:22 ID:sb3tNgPLO
速報スレってどこにあるんですか?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 08:38:33 ID:LXylteP40
速報板のサンデースレ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 18:45:10 ID:EI4n0EZW0
植木\(^o^)/オワタ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 18:49:15 ID:vKq0jrSsO
次は植木の法則Ωが始まります
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 19:01:08 ID:pBhloSJL0
次は○○と△△を混ぜる能力
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 19:45:02 ID:idomgsMpO
今ぴったんこカンカン見てたら、安住アナのパンを石ちゃんがナチュラルに横取りしてた
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 19:49:26 ID:2/jvx/lMO
続編やるならサンデー以外がいい
なんなら青年誌でも可
もうサンデーという単語を見るだけでムカついてくる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:05:29 ID:74F9T0Lh0
>>169
サンデーアンチスレかなんか立ててそっちで吐いてくれ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:15:09 ID:2/jvx/lMO
>>170
アンチというか理不尽な打ち切りにキレてるだけなんだが
お前サンデー叩きに過敏に反応しすぎw
そんなにサンデー大好きならサンデー総合スレにでも行けば
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:25:38 ID:74F9T0Lh0
キレるのを正当化すんなよスレ汚しが
3行目は意味わからん
俺もしばらくその件は放置して様子見するわ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:42:07 ID:2/jvx/lMO
>>172
つか、お前うえきに関するレスしてないわけで
うえき好きが全員サンデーに批判的でないのは分かるが、批判したくなる気持ちも分かってほしいがな
巻頭で新展開煽った揚句の結果が打ち切りなわけだし
Webサンデーでうえきを探せをやってるしサンデーのしたいことが理解できん
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 20:46:02 ID:XPhovwXQ0
携帯厨は氏ねよ
175テレヲタ ◆LaImfurgF2 :2007/06/12(火) 20:52:01 ID:pC3PcLnc0
最後くらい神器を出してほしい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 21:54:14 ID:VLp9VpBi0
ウールはなんで復活したの?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 22:00:04 ID:iMHhS0/M0
>>176
今週最後に言ってるようにあるセリフを言ったからじゃないか?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 22:09:39 ID:Mn78BULrO
死ねよ2ちゃんねら
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 22:12:02 ID:yVnv0nKgO
死ねよ人間
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 22:14:46 ID:U4RhUPvLO
うえき打ち切りなの?
作者が飽きたんだと思ってた
獣医とか先に切るべき漫画あるだろ
お坊さんばいらね
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/12(火) 22:28:46 ID:74F9T0Lh0
>>173
気持ちがわからんとは言ってない
うえきに関するレスはまあ明日するよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 00:47:29 ID:6uA3TRy+0
んじゃまあ、そろそろぼちぼち反省会すっか。

モップは回収したものの…まだ「もう一人」「うえきの記憶」拾ってないよなあ?
まぁどの道これでは大したオチも望めなさそうかな…ギャグでない事をひらすら祈る。

あとプラス小物杉。ナガラ理不尽すぎ。ソラハイジ空気過ぎ。

「信じたい!」 次回作を信じさせてくれorz
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 00:48:33 ID:6uA3TRy+0
あげてこう
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 00:53:28 ID:S3kLU6sLO
侵入者→ロボのおっさん …だったりして
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 00:59:41 ID:UVttQ9c/O
>>182
まだ読んでないけどナガラ生き返ったの?

その日ナガラは死んだ

って書いてあったから死んでなかったってことはないだろうし
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 01:00:43 ID:6uA3TRy+0
>185
おーバリバリ生きてたよ 元気そうだった
生命活動が停止してからも職能力は働き続けてたんだってさ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 01:03:37 ID:6uA3TRy+0
”柄だけ必要だから”って折角ナガラがこさえたモップのヘッドをあっさりむしったウールに

少しの残酷さと、世の中の理不尽に対する福地君の苛立ち・憤りみたいなものを感じましたよ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 01:04:42 ID:3ZynXCVBO
>>186
へぇーそうなんだ。185じゃないけどサンクス!
って事は職能力って肉体に依存しない能力なんだな。
つまりナガラって不死身なんじゃねーの、それ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 01:09:55 ID:6uA3TRy+0
老衰

老いを分散できるか?
髪の毛とか、お腹とかを代償にすれば長く生きられるのかもw
はーぁ・・・
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 02:53:36 ID:dMrjCvJu0
終わるのかよ〜、だったら最終回予告ぐらい
公式サイトの「次回サンデー」んとこでやってやれよ。
触れられてもいねえし。なんか許せん。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 03:28:44 ID:qwh32Mwj0
ひどい終わり方だった
1巻分の話をムリヤリ3話ぐらいに詰め込んだような・・・
つじつま合わせようとしてるが後付の言い訳みたい
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 04:43:18 ID:a7WuaGuKO
次回最終回か…

獣医や兄糞レンジマンお茶濁すとか、
打ち切るべき糞漫画は沢山あるのにな。


サンデーはもうダメだな。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 05:03:57 ID:IQ7Kdqkq0
お茶濁すおもしろいやん。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 05:09:35 ID:FwuDqDXmO
何これ?うえき+なんかやらなければよかったんじゃない?話が読めないし
あきらかにね。。

1部の方が全然よかった
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 06:38:50 ID:gIiN8JtzO
とにかく、あらゆる面でキャラを簡略化されたプラスがマジで哀れすぎ。

別スレでは友達出来ない病とかって馬鹿にされてるし。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 06:44:53 ID:3TqkwUHoO
きみのカケラみたいに単行本で加筆修正があるんだよな?
じゃないと、マメガみたいに伏線投げっぱなしEndになりそうだし
大筋の感想は>>182と同じだが、
繁華界に連れてくるの森じゃなければならない理由がないな
せめてあと二話あればまだマシになっただろうに…
完全にうえきの法則とは別物として読んでしまった
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 06:58:41 ID:y32J2tY2O
死んだと思わせて生き返ったナガラ。
福地は意地でも死人を出したくないんだな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 07:10:09 ID:y32J2tY2O
やはり福地は死んでいたんだと思う。+描いてるのは別の漫画家だろ?異常に手足長げーし 前作を下回る駄作だしあいちゃん可愛くなってるし…一年も休載して何の病気だったんだ?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 07:41:36 ID:kjRrDcbj0
>>187
モップとは逆方向の柄を使えばいいはずだもんね。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 08:48:34 ID:teWfZ4H4O
まあしかしようやくウールの取っ手の福線が回収されたな。
モップの毛は羊毛だったのか!
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 08:55:06 ID:LkJIFx78O
駄目だこのロリコン総帥…
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 08:58:20 ID:8o2A+dDbO
無印終了→アニメ化決定→続編決定→福地焦燥→長期休載→(無理矢理)復帰→作風変化→gdgd→打切
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 09:05:40 ID:teWfZ4H4O
無印終了→アニメ化決定→続編決定→桜野焦燥→長期休載→(ゴースト)復帰→画風変化→gdgd→打切

同じだ…!
うえきと月天は…『何か』…似てる…!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 09:34:56 ID:kjRrDcbj0
こんな展開でも俺は今月4巻買うけどな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:16:47 ID:3TqkwUHoO
まあ一応全巻集めるけど、なんだかやり切れない気持ちだ…

つか、ナガラ埋められてたのによく出てこれたな
あと、森性格変わりすぎ。あれじゃただのヒロインだし
今週のマメガみたいな最終回になりそうだし
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:35:05 ID:uy8eFpL0O
無印も打ち切り的展開だったような気がするんだけど…
+は恐竜みたいに乗ってハッピーなんじゃら(だっけ?)を潰した時点で打ち切り確定だったな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:38:51 ID:uHKSOzSO0
あれは打ち切りのわかりやすい暗示であって
はしょったわけじゃないけどな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:45:42 ID:6uA3TRy+0
無印のラスト一個前の
「みんなに会えてよかった…魔王ォォォ!!!」
と同じ感じの流れではあるんだけど。あるんだけど。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:55:13 ID:LkJIFx78O
打ち切り打ち切りと良く言われるが
無印は自然な展開だったと思うんだが
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 10:57:49 ID:uHKSOzSO0
早いうちから知らされてりゃ調整もしやすいってことだよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 11:55:18 ID:AkTuYxD30
みんなに愛されたかった→友達1号には森「愛」

うん、これが森をつれてきた理由だ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 12:03:18 ID:yJWlgHl5O
ナガラ………………頼むから死んでてくれ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 12:10:23 ID:goSs1Z8p0
俺もあの世界で一人だけ騙して連れてくるならあいちんを連れてくるだろうな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 12:46:16 ID:3TqkwUHoO
>>208
あれは伏線をうまいこと活かしてたし、それまで流れも良かったからな
伏線を自然に解消できたかできてないかの違いは大きいな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 13:00:50 ID:+ArLFUL4O
>>213
俺ならマリリンだな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 13:43:33 ID:hrWQtQ230
>>192
今はサンデーでレンジマンが一番面白いだろ…
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 13:46:10 ID:gA+oBBo40
レンジマンは何もかもキモ過ぎて読む気になれん
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 13:50:20 ID:f7pN+epsO
>>213
植木のねーちゃん以外有り得ないだろ
常識的に考えて
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 14:06:30 ID:DCwQzMWiO
ナガラは墓から復活してきたのかな?




それなんて無d(ry
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 14:23:08 ID:3ZynXCVBO
なんか不評だな
俺は今週は笑えたし感動したし良かったんだが
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 14:40:19 ID:VoKxPmiy0
ぶっちゃけ
やっつけな展開だともうどうでもいい
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 14:46:30 ID:LkJIFx78O
どうせ最終回だしもうどうでもいいや、みたいな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 15:09:33 ID:gA+oBBo40
福地は下積みなしでいきなり本誌デビューした言わばサンデーの生え抜き
今後もサンデーで書き続けて欲しい
引退とか他社移籍は勘弁
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 15:31:42 ID:UVttQ9c/O
ってゆーかうえきの
俺好きな奴いるからゴメン
発言の伏線を消化してないんだけど
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 15:41:32 ID:y9xHiU0Y0
そんなの森に決まってるだろ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:18:44 ID:teWfZ4H4O
実は翔子さん。
血は繋がってないわけだから…
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:43:04 ID:MGFIRkjDO
これはヒドイ展開ですね
こんなムチャクチャな漫画かくんなら連載再開するんじゃねーよ
こんな糞な続きを載せるために切られたアルバやからくりが哀れでならない
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:47:03 ID:YgSV8D880
別のその二つとなら大差・・・・
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 16:51:17 ID:Xl5bhI2M0
今思えば「福地くん、早く帰ってきてくれ!」
とみんなで叫んでいた時が一番楽しかったかもしれない。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:01:26 ID:y32J2tY2O
福地が復帰したのは失敗だな。そのまま死んでりゃよかったんだ。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:04:29 ID:y32J2tY2O


>>206打ち切りじゃねーよ。本来の目的やり遂げただろ。植木が優勝してバトル終了。あれ以上どう続けんだよ?
打ち切りの意味解ってんのか?

232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:09:16 ID:sfOVfBGb0
あんまり頭悪いレス見てると哀れすぎてかける言葉も見つからないな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:36:26 ID:LkJIFx78O
・風呂敷広げ過ぎて畳みきれなくなってラストgdgd
・張った伏線放置して俺たちの戦いはこれからだ
・短期間で強引に伏線回収しようとしてソードマスター
どれがマシだろうか
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:39:03 ID:pw6mrtZE0
ナガラが生きてても素直に喜べない…
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:39:06 ID:uo59ID3YO
次は無印より前の話を書いたうえきの法則−がはじまります
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 17:41:24 ID:gA+oBBo40
次回完結だとコミックに余りページ出る?
教えてエロイ人!
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:25:44 ID:3TqkwUHoO
次号、涙の最終回って大きく書かれてるのが何気にムカつく
打ち切られた悲しみで泣きそうではあるが、こんな急展開で泣けるか
来週が最後のサンデーだな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:29:01 ID:3dxcNXAL0
うえきの為だけにサンデー買ってる奴なんかいないっつーのw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:34:30 ID:3TqkwUHoO
>>238
別にそれだけではないがな
今のサンデーに他に雑誌を買ってまで読みたい漫画はないし
現にうえき休載中はサンデー買ってなかった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:37:12 ID:GYkTV3V30
記憶失ってるせいもあるかもしれんが
森ちゃんの雰囲気が昔とずいぶん違うな
絵柄変わってるのか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:41:22 ID:Qofgf6F80
これ再開から次週の最終回まで何話やった計算?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 18:47:10 ID:huywcCjD0
29じゃないかね
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 19:12:00 ID:A/NJqzkZ0
>>241
計算してみると25回。
合併号が3回と休載が1回だから29−4で25になる。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 19:28:12 ID:bQKHpRAs0
あいちんとかウールとか見どころはあったが、それ以上に
立つ鳥後をくそみそに汚されたようなこの気分をどうしてくれよう

マジ死ね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 19:33:55 ID:HoxrbO/JO
<<203
月天ってなんですか?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 19:41:28 ID:UbMDd7ox0
なまじ無印の纏め方が上手かったから+の打ち切りっぷりが目立つんだなぁ・・・

何故打ち切りになったのか最終巻のオマケページで語られるかな
体力の問題だったのか編集の方針だったのかそれとも別の要因のせいなのか・・・
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 19:41:52 ID:zHyw0C0FO
ここ2、3週のあいちんが可愛すぎるから許せる
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 19:46:14 ID:+ArLFUL4O
>>245
まもって守護月天
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 19:51:15 ID:3TqkwUHoO
>>246
単行本で打ち切りの理由なんて書かないだろ
ブログだったら書けるんだろうけど、知りたいような知りたくないような
ガールズザウルスみたいに他誌で描いてくれないかな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:00:06 ID:ZYMQjdPnO
>>231
マジレスすると打ち切り。

あと何週で終わらせてくれって言われて


ラストまで駆け足でうまい事まとめたのがうえき。

駆け足は自分の美学に反するのでラストを仏陀切ったのがシャーマンキング。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:11:03 ID:SwjWvkmE0
そういえば
ぶっちゃけ全5巻で終了とかってレスを昔見たけど本当だったんだね

打ち切りじゃ単行本にはおまけページもなしなんてオチもあるのかな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:14:44 ID:JwsyJdQ/O
ぶっちゃけ

福地君が辞めたかっただけじゃね
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:17:46 ID:3TqkwUHoO
>>250
でも打ち切りの明確なソースがないのも確かだけどな
よくBSがソースとして挙げられてるが、
あれも福地君がラストまでの道程を決めて、それ通りに終わらせられたともとれるし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:22:08 ID:Gs2t6am90
無印はリホウの扱いが最悪だったから
打ち切り確定w
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:38:19 ID:oA36oXIR0
リホウそこまで重要キャラじゃないし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:43:26 ID:apwY2p820
むしろ植木以外の味方全員かませだし

ナガラは死んでた方が良かったんじゃないかな
埋められてたし。ゾンビかよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:51:08 ID:uHKSOzSO0
伏線の回収っぷりが最高だったな
ウールの背中とか、モップの特殊性能とか
惜しむらくは明らかに伏線として蒔いてたことで
一発ギャグにでもして何かの伏線であることを見せなければよかったんだが
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:52:06 ID:mjYcQi6s0
今週ベタな展開だったけどカッコイ〜と思ってしまった
福っつぁんの漫画のクサイ演出はなんか好きだ
来週に期待。次回作も期待
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:53:33 ID:JwsyJdQ/O
来週に「植木以外に人間界から来た」やつが植木とあいちんを迎えに来るんだろうな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 20:57:00 ID:3TqkwUHoO
>>259
んで、プラスをナガラが能力で治してプラス改心か
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:01:01 ID:SRZmpleb0
>>258
とりあえず駆け足っぷりはもう考えずに読んでみると、熱いんだよな。
俺も次回作に期待。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:25:14 ID:TUzhokhc0
まだぐだぐだ続くのかと思ってたら
来週最終回ですごく嬉しい
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:26:46 ID:5+2Hf86dO
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:28:26 ID:uHKSOzSO0
ぐだぐだだ?むしろ速過ぎだろうよ!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:30:13 ID:3TqkwUHoO
俺は多少グダグダでもいいからもっと続いてほしかったがな
つか来週最終回ですごく嬉しいやつなんてアンチ以外普通いないと思うが、違うのだろうか…
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:31:51 ID:5+2Hf86dO
ファンだからこそ、駄作のプラスに早く終わってほしいと思う
否定意見は全てアンチと考えるのは腐女子だけ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:36:38 ID:SYADg2wX0
>>266
お前のような短絡思考・思考停止な人間のいたね。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:38:21 ID:uHKSOzSO0
駄作と思い込んだらどうあっても覆さないのが腐女子の特性だともいう
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:39:49 ID:0385dSdJ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
週刊少年サンデー速報スレッドcomic34 [アニメ漫画速報]
週刊日曜同人スレ5 [同人]
BlueSky総合スレ Part3 【寄生ジョーカー】 [同人ゲーム]
('A`)サイトヒキー7('A`) [同人]
うえきの法則 “才”×18 [アニメ2]

専ブラくらい使えよ腐女子共
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:42:47 ID:dM6n9RqJ0
語彙が少ないな…
作品語れないから個人攻撃ってもう底辺だぞ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:42:59 ID:5+2Hf86dO
>>267-268
うわあ・・・このスレあれから全然変わってないのな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:47:09 ID:7BCEofxwO
うわあ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:48:58 ID:fGUeHw420
来週最終回とかどーんと書かれたらもう嘆く以外ねえし
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:49:15 ID:uHKSOzSO0
そういえば第一スレからいそうな低脳の叩き房は健在だよね
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:50:04 ID:3TqkwUHoO
>>270
語りたくても>>271のようなアンチか狂信者か分からないような馬鹿が煽るからな
スルーできないことにも問題はあるが

つか、ウールはモップじゃないが能力使えるんだな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 21:51:48 ID:Fo62gM/k0
唯一の望みはタイトル変更だな
うえきの法則Z
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:00:57 ID:uHKSOzSO0
うえきの憂鬱
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:03:15 ID:7yekEZtE0
>>276
いやいや、「カケル×うえきの法則」
と予想
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:06:30 ID:JwsyJdQ/O
ファンと信者の壁が厚いだけですよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:18:50 ID:RL1AQStG0
打ち切りっていうか、福地君が止めたかっただけじゃないかコレ。
掲載位置も全体の中じゃ悪くなかったし。
まだ休養が足りなかったところを無理に復活したんじゃないの。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:26:34 ID:LkJIFx78O
ブリアク、マメガに続いて終わる辺り編集の影を感じる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 22:51:49 ID:3TqkwUHoO
せめてあと一話多ければハイジとソラになんらかの見せ場はあっただろうに…
無印は植木チーム全員活躍だったのに対して、プラスは植木のほぼ一人舞台だし
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/13(水) 23:02:38 ID:uHKSOzSO0
ハイジはガンマックスという唯一無二の見せ場があったろう
ソラは最終回で何とかしてくれ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 01:20:23 ID:B7EiXbxBO
無印の方が植木ワンマンのイメージが強いな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 01:27:13 ID:f+OU6Aw10
プラス打ち切りかよ…まあ、予感はしてたけどなあ…
元々アニメ化の際に連動企画として描かれた続編なんだからアニメが終わり次第、
プラスが終わるのも時間の問題だと言う覚悟は有ったんだ…でもいざとなると…
やはり1年以上の長期休載が行けなかったんだな…アニメ放送中にちゃんと
描いておけばそれなりの指示を得られて10巻位は行けたかも知れないのに…
結局、コバセンやロベルト達の再登場は実現しなかったな…密かに期待してたん
だけど…orz
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 02:01:53 ID:fBEgDx6dO
今週を純粋に楽しめた俺は勝ち組

てか一ヶ月くらい前から打ち切られるとわかってたのに
今更嘆いてる奴らが多いのな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 03:15:42 ID:Xazn//Mu0
わかってても心のどこかで終わらないと信じたかったんだろ
でもそのせいで素直に楽しめないのは残念なことだが
ま、単行本で出るころには素直に読めそうだ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 03:52:14 ID:uO33pFr80
んー…うえきが終ってのはちょっと残念だけど、仕方ないよね。
俺は良い意味で、「うえき」って作品が読めて良かったなと思う。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 03:52:19 ID:Mgbo9Ts9O
今週の決め顔泣き顔がかなりよかったんで、うえきが終わっても次回作が是非読みたいな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 03:56:41 ID:B7EiXbxBO
しかし福地君の描くダメージ描写は凄くなってきているなw
穴ぼこだぞありゃあwww
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 04:04:36 ID:fBEgDx6dO
>>289
メガサイトに着いてからかなりキャラの表情良くなったよな。

打ち切りは残念だが、今回は勢いがあって熱くて良かった。
来週どう締めるかが楽しみだよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 06:19:41 ID:LnABg+Fv0
>>285
コバセンとロベルトの再登場なんて1話の時点でありえないと気づかなきゃ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 09:55:35 ID:ZR5SUxXoO
>>290
福地君って、植木に容赦ないよな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 13:39:23 ID:IJLEw6Mg0
先週ラストのピンチを切り抜けたのがウールだったので、
そこは森がプラスに手痛い反撃しないとダメだろーと思ってたんだが
今週精神面からトドメを刺したのでまあいいかな

無印と違って、今回はプラスがわざわざ同行させるのを見るに
恐らく戦闘向けの能力もらってると思ったんだがそうじゃなかったみたいだな
単に友達を連れて行きたかっただけだったのか
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 13:43:41 ID:MRqQ6D/F0
ブチぎれあいちんが最後に見たいな。
植木に変わって自分をだましてたプラスをどつきまわしたあげく、
結局友達になる、みたいな。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 14:17:24 ID:l2URutvo0
森能力発動しないのか
+にはいらないキャラだったな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 14:26:07 ID:LnABg+Fv0
プラス1話で友達代表ポジに着いてるのにいらんこたないだろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 14:34:09 ID:1Y90Ipas0
福地よ・・・
別に単行本でエピローグ描き足せとも言わない
でも、事の経緯だけはちゃんと説明してくれ(1年の休載と後半の展開について)
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 14:58:20 ID:O3w770j9O
植木と森はラブラブ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 15:37:11 ID:B7EiXbxBO
これで最終回あいちんの記憶が戻らなくて、人間界にも戻れなくて
今までのキャラのその後みたいのが淡々と描かれて
最後に「植木清掃店」って看板から新婚ぽいノリの植木とあいちんが出てくるという


そんなオチはいやだな、うん
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 15:37:42 ID:g5UHvJZW0
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 15:38:13 ID:fBEgDx6dO
>>298
言い訳なんて女々しいマネするくらいならエピローグかサブストーリ書いて欲しいよ

てか最終巻出るまでに読み切りくらい書いてほしい
うえきでなくていいから
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 15:45:04 ID:LnABg+Fv0
>>302
なぜ時間の余裕を与えようとしない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 15:59:05 ID:p/a8eTCU0
>>282
植木の一人舞台じゃないだろ、ナガラが与えていたダメージとかのサポートのおかげでもあるよ。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 16:01:25 ID:jW+j7wRa0
あいちんの記憶が戻るとこ描くとしたら最終回80ページくらい必要な気がしてきた
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 16:37:44 ID:p/a8eTCU0
80ページじゃなくてもいいから22ページ以上で描いて欲しいな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 17:45:35 ID:fBEgDx6dO
マメガは最終回22ページ書いてたからうえきもそのくらいあるんじゃないか?

しかし、プラスは友達いないのによく会社の社長なんか就けたな。
人望も必要だろうに。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 18:38:03 ID:e8qYeuBQO
>>307
22ページあっても綺麗にまとまる気がしない
つか、最終回はブリアクマメガみたいに巻末に載るのだろうか…それは勘弁だ

あと友達はいなくても人望はあったんじゃない?
慕われてる感はあったし
もしくは、あの発言は人間界での友達第一号が森ということかもしれんし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 18:59:11 ID:mAI+YoBs0
>>307
それこそ伏線。
プラスを慕う部下とその他大勢。
こんなにも愛されていたなんて・・・と反省し、ナガラとも和解するプラス。
ってな感じになるんじゃなかろうか。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 19:26:31 ID:P5yX0HD20
>>308
そこ気になったんだけど、掲載順位低くいわけじゃないから、別に不人気で終了って風には思えないんだよね
やっぱり作者が限界だっただけのような気もする
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 20:01:00 ID:vkD2M8IcO
限界の割には随分絵は綺麗だが
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 20:03:39 ID:CgcKYq3A0
>>311
絵じゃなくて他の作品を描きたくなったからだったりして。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 20:04:43 ID:R6jepE920
また穴あけてしまう前に終わりたいって申し出たんだろ
また限界までやってどうするよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 20:07:25 ID:ZniOMPKfO
俺の心は一生、うえきのモップで掴されてるぜ



ありがとう うえき
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 20:07:30 ID:fBEgDx6dO
まぁ作者の考えは最終回後に更新されるであろうバックステージで少しは汲み取れるんでね?

この作者の話はまだ読みたいから、他の作品を書きたくなったのなら是非書いてほしい
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 20:54:35 ID:e8qYeuBQO
>>315
バックステージは一部を除いて、最終回後暫くしたら消されるから、更新の望みは薄いかも

しかし話数的にコミックス全五巻でちょうど収まるから、
無印外伝が載る可能性はほぼなくなったな…
その分加筆で後日談みたいなのを描いてほしいな
もううえきの法則が描かれることはなさそうだし
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 22:29:35 ID:0wp6QT+cO
漆黒ヘアサロンはもうでないのかー…!?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 22:51:35 ID:P1OMqTRN0
どっかの漫画家みたいに同人で続きを(ry

さあ最終回で植木の好きな人を暴露して貰おうじゃないか
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 23:07:14 ID:fBEgDx6dO
>>316
マジだwバックステージから久米田がいなくなっててビビった

気付いたら福地の名前が無くなってたら、かなりショック受けそうだ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/14(木) 23:07:33 ID:39FxYuVMO
そうだね
これで見納めだろうから暴露してもらわないとね
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 02:16:39 ID:GJLpRgTW0
>>248
マメガみたいに前作の主人公(植木)と繋がりがある別キャラ(カケル君)が主人公になるのか?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 13:40:29 ID:9/Uz9flTO
最後はもういっぱいっぱいだったな
最終回で実はさらに兄のマイナスが登場します
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 14:11:47 ID:jYQMShh7O
ファンブックがでれば外伝載るかも
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 14:44:07 ID:aVMNKNbfO
>>323
今更ファンブック出たら斬新
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 14:46:56 ID:u9eeeoILO
ファンブックは出ないだろうw
今更そんな金かけるほど編集は力入れてないし
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 15:06:51 ID:MwE4PMN70
出るとしたら無印の内容も収録されている内容だと嬉しいな。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 18:47:59 ID:UTLoKLEzO
というか、仮に出たとしても無印メインだろ
プラスは能力者そこまで出てないし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 20:50:14 ID:/jEajD6mO
いや〜お疲れ様でした
うえきの狂信者には昔お世話になったな
さんざん痛い発言を聞かせてもらって楽しかったよ
打ち切りwだってなw
ざまあwwwwwwwwwwww

329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 20:57:05 ID:O1cHrw180
携帯からはしんどいだろうに
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 21:01:14 ID:qdTSAOO80
ちょwwここいつの間にバレOKにwww

ここ最近はまさに幽白末期の冨樫状態だったね、福地君…
最悪、また病院生活か?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 21:27:05 ID:u9eeeoILO
>>330
冨樫は下書きですが福地は清書してます><

冨樫も再開しねぇかな・・ハンタ休載からジャンプ買ってねぇや
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 21:34:36 ID:ONZLj57GO
>>331
冨樫は再開の才を失った
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 22:35:13 ID:yj+Xm9gi0
むしろ全ての才を失った
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 22:42:41 ID:TqTctIoqO
>>331
富樫ってなんですか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 23:01:35 ID:MwE4PMN70
>>329
>>328は荒らしだから無視しようぜ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 23:09:50 ID:u9eeeoILO
>>334
大した奴だ・・
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 23:17:16 ID:ONZLj57GO
>>336
大したIDだ‥
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 23:52:17 ID:u9eeeoILO
俺よりも>>334のIDが、涎垂らしながら泣いてるうえきファンを表してて大した奴だ・・
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/15(金) 23:57:49 ID:wIKn9gViO
>>334
富樫?何それ知らね
喰いもん?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 01:33:08 ID:cSqsqWIjO
あれだろ、虎丸とコンビ組んでる
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 02:23:35 ID:ryWlu3bUO
ナガラが生きてたのはおかしい。

火葬して、墓に埋めたはず。
それとも土葬だったのか?死体にうじ虫沸くぞ。


「植物人間になって病院のベッドで寝ている」くらいの設定でよかった。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 02:39:57 ID:CGn2u/PSO
連載再開から読んでたけど、なかなか面白かったよ。
終わるのはちょっと残念だねえ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 03:11:51 ID:irb1SNDR0
>>341
人間は仮死状態で土葬されると、酸欠で脳に異常がでて
目が覚めてもゾンビみたいになるらしい


あと一話分しかないならハイジたちと別れるシーンとか
手短に終わりそうで微妙だ。
最後佐野達とも再開するシーン入るはずだしな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 03:46:47 ID:OqOu+SPnO
まぁ漫画だから良いんじゃね?

最終回は、森と植木で皆と待ち合わせしてる場所に向かうコマで終われば佐野達の出番はいらねーな。
てかなさそう。なくても全然構わないが。
それよりプラスのキャラを大事に描いてほしい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 06:28:49 ID:PxgxaOhS0
>>330
お前がなんと言おうとも冨樫なんて「ハンタで手抜き&休載ばっかやってる糞」でしかねーよ。
幽白なんて住人は誰も知らないし知る気もない。
さっさと帰れ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 07:34:27 ID:jVsSD0E5O
>>330は悪気は無かったんだろうし、そんなにキレるなよ…。
幽々白書は末期の伸び伸びとしてた方が面白かったw
 
最終巻は描き下ろしがあっても、後書きマンガを削った上で4〜5ページぐらいか。
最終回で残りの伏線を回収して、どれだけ綺麗に纏められるかが勝負だなぁ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 10:20:55 ID:OqOu+SPnO
冨樫好きな俺は>>345とは話が全く合わなそうだ

あと回収してない伏線て何がある?
もう一人の侵入者は森だと思ってるんだが。
プラスが侵入者報告をはぐらかしたのは友達目的で連れてきたからだと思ってる
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 10:39:09 ID:z3DV91Hq0
未だに冨樫好きでいられるってすげえな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 11:16:59 ID:1ucNJBHLO
>>348オレもまだ好きだよ。なんつーか・・・諦めを通りこして逆にって感じかな(笑)

福地は次回作に期待しますよ。とかいいながら「まだ続く」みたいなありえない希望を抱く馬鹿ですから
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 13:01:04 ID:irb1SNDR0
やっぱり大体の漫画て続編を作るとあんまり長くは
続かない門なんだな。
続編のほうがヒットした漫画ってあんのか?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 13:05:51 ID:6/HTZqtAO
ポケモン?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 13:10:54 ID:OqOu+SPnO
ドラゴンボールZとか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 13:14:31 ID:83quRzOl0
ライジングインパクト
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 13:19:26 ID:z3DV91Hq0
さよなら絶望先生とか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 14:32:41 ID:XLSxScoS0
ターミネーター2
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 15:23:55 ID:hDybaO4OO
どの例も例としては微妙だなw

今にして思えばビャクの過去がギャグになったのも打ち切りフラグだったんだな
今まで福地君は過去話はシリアスに描いてたから違和感あったし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 15:27:02 ID:KXjse1s90
打ち切りが確定してもぎりぎりまで読者にバレないようにするのも漫画家としての腕
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 15:42:03 ID:o0M2yW3j0
モップマスターうえき展開もどう転ぶかわからなかったからなぁ。
福地君ならさくっとギャグですませても許されるノリもあったし
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 15:44:03 ID:ltb++PyFO
ミリーがもう会えない気がしたのって、ページ数的にプラス倒した後が伏線消化でギリギリで、ミリーの出番がもうないって事だったんかな。

>>350
失敗例や前作と同程度のならたくさんあるけどね。
特に巨人みたいなリメイクものはネット上だと旧作読んでるおっさん多いから評判きついね。

サラリーマン金太郎
北斗
リングにかけろ
筋肉マン
セイントセイヤ
ロトの紋章
ダンドー
俺の空
シティーハンター
忍空
スーパーヅガン
遊戯王
メル
ドクタースランプ
巨人の星
新大長編ドラえもん

前作をはるかにこえたってのは滅多にないなあ。
キャプテンとプレイボールはどっちが売れてたんだろ。

そういやダイモンズとかプルートとかブラックジャックは地味に面白いけど、ストーリーは本人のと全く同じなのかな。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 15:46:50 ID:9Uj8ePx70
ダイモンズとプルートゥは全くの別物だ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 16:07:19 ID:HBkdS1JZO
>>359
俺はGX大好きだ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 19:18:34 ID:6/HTZqtAO
>>359
個人的に遊戯王はGXのがおもしろいと思う
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 19:40:01 ID:OqOu+SPnO
今の流れは世間的に成功したかどうかであって、個人の評価は聞いてないだろw

プラスは打ち切り展開が急に来たから、それで離れた奴多そうだな。
単行本の売り上げにも響くだろうな
364厨ネ申帝ディオソ! ◆ncKvmqq0Bs :2007/06/16(土) 21:09:03 ID:XI10SA9t0
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 21:19:15 ID:gtNBcGAUO
>>359
ダイモンズ→別物と思っていい
プルートゥ→そもそも主人公はアトムじゃないし
BJ→筋は同じだけどヤマケンアレンジ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 22:14:05 ID:Vt9lcbli0
ロトの紋章は何故か安心して読めてるんだよなぁ…。
ガンガンの方のエデンって打ち切られたのか?
春に再開ってあった気がするんだが…。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 22:58:49 ID:VEGEu0K20
なんか続編作品について語るスレと化してるな

結局うえきプラスはソードマスター展開から
うえき無印の続編という見方ができなかったな
別物としてなら楽しめるんだがな…
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 23:28:23 ID:UScP69EtO
前倒しだったしなぁ…
キャラも加える能力ももっと掘り下げが欲しかった
ドラゴンドライブみたいに主人公変えてたら、今よりましな展開になったんだろうか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 23:33:22 ID:ltb++PyFO
ビィトはあのまま終わりなのかな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/16(土) 23:59:40 ID:hDybaO4OO
>>368
タイトルがうえきの法則な以上主役は植木じゃないと意味なくないか?
ガッシュが別の主役になったらおかしいだろ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 01:17:07 ID:ixCgvfWf0
>>370
涼宮ハルヒシリーズはタイトルと違いキョンが主人公という例外もあるけどな。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 01:24:26 ID:KVcU94Z+O
じゃあ次回作はうえきの憂鬱で。
ビャクが繁華界一の芸人を目指す話

俺は読まない
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 02:30:49 ID:iZAP+QNgO
>>368
ドラゴンドライブの主人公変更もいまいち…
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 03:16:55 ID:fB6PWWoCO
ナガラが生きていた理由が分からない。
墓に埋めたはずだし。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 03:21:42 ID:seslhS310
土の中にいながらも傷が修復されつづけて、復活したんだろ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 07:03:29 ID:SGK2Tp0tO
>>374
そこが福地クオ(ry
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 08:23:03 ID:ybolWNm1O
最期に天界を絡ませようって腹か?
やっぱ死んでるんだけど神の粋なはからいとかなんとか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 08:43:35 ID:FQRtQ3A1O
+では前作との共通点が植木と愛ちゃんだけだからつまらんな。モップより木の能力のほうが面白いしバリエーションも多い。 天界人のくせに神器失ったってのも理解できんし。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 08:59:24 ID:4M0mPu51O
最終回バレ

「そんな……ばかな……」

いったい……?
ナガラの「体」……
キズはもう大丈夫のはずなのに……
血液も創った
何が……ナガラの体に何が……

「脈」がない

どういう事だ
し……死んでいるという事か……?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 10:16:59 ID:nuZNS+DL0
人は皆、運命の奴隷なんだよ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 12:04:28 ID:dBGOrNEL0
森のバストの74番だ!

ってネタをどっかで見た気がするんだけど思い出せない
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 13:14:24 ID:OBfdKMy/0
+4巻の表紙ってまだ出てない?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 13:28:31 ID:+NpHtzbd0
先週かその前あたりのサンデーに載ってたよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 13:45:26 ID:ixCgvfWf0
名柄クリーニング店全員がそろってたやつだな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 14:27:42 ID:rtojkwIp0
+のオチは通販グッズなのか・・・ショボイ・・・。
佐野やリンコ出せよや
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 18:41:25 ID:A3BEnL13O
単行本は明日発売か
どうせなら五月に発売しとけば売上下がらないかもしれなかったのに
つくづく編集部は馬鹿だな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 20:16:53 ID:rUDNxBxe0
今だと売り上げが何で下がるのよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 20:24:45 ID:XjF88SZrO
>>387
どーせ打ち切りならもう買わなくていいや

って奴居そうだからじゃね?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 21:17:17 ID:rUDNxBxe0
>>388
そういうもんかね?
俺には継続して買うって気持ちがわからんから
やめる気持ちもわかんねーや
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 21:21:54 ID:KVcU94Z+O
てかこんな展開で購買意欲削がれてない奴の方が少数だろう。
明日発売の単行本を買う奴は、元々コミックス派かうえきが特に好きな奴くらいじゃないか?

俺は買うけど
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 21:27:06 ID:rUDNxBxe0
コミックス派かうえきが特に好きな奴以外に誰が買ってたよ
新規層か

新規層がそんなに割合しめてるかね?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 21:32:37 ID:KVcU94Z+O
プラスに特別愛があるわけではなく、
無印の続編だから買ってた奴とかは買わないんじゃないの?って事

まぁ四巻の売り上げが不明な今にどうこう言っても意味ないけどな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 21:36:59 ID:jQecz2AQ0
プラスと戦闘している26号頃に発売してくれたら
勢いで買っちゃいそうではあるな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 21:57:10 ID:FuKmnkGM0
一応買う…。
話も出来の良かった三人組の話だし、
植木だし福地の為にあえて俺は全巻買う。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 22:24:50 ID:Z2a00ADI0
何も知らんと5巻買うコミックス派は5巻で度肝抜かれるだろうなぁ・・・
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 22:32:31 ID:WjWjozD2O
ナガラが死んで「!!!」ってなった次の話がギャグ展開だからな
397ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2007/06/17(日) 22:39:10 ID:FS6Sm/K40
そもそもナガラ死なせる必要全くなかったよな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 22:44:41 ID:ZEdVWf+b0
もっと長期なら実は生きてたアバン的サプライズになったんじゃね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 22:47:56 ID:A3BEnL13O
>>396
というか、四巻までは普通の流れで話が進んでたのに、
五巻で超展開の連続で完結したらポカンとなるだろ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 23:38:24 ID:vXtmZTzDO
うえき信者の中で痛いやつは最後まで本当に痛いですね。
普通のファンがかわいそうですよ
401にしおか〜ディオンだよ! ◆ncKvmqq0Bs :2007/06/17(日) 23:41:54 ID:Lu77l+6H0
 | ', i l  /  l   イ,、-‐ーー‐--、::::,、-‐ー-、l !::i;::::::::::';::::::::::::::::::l l:::::::::` ‐、
 | ', l イ//  l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\
 |  ',!     l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l      lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';:::::::
ヽ!          /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u    l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l::::l:::::::::::l:
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l::::l:::::::::::::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l:::l:::::::::::::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l:::::::::::::::
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l:::::::::::::::
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U l::::::::;':::::
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l::::/:;':::::::
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:;'::::::::
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-''"´ ̄
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /     し
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ  ヽ! り  レノ  `y

一番いたいのは俺だよひまだったらガッシュスレにきてくれ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/17(日) 23:53:43 ID:ixCgvfWf0
>>397
せめて入院程度でよかったかもな。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 00:36:18 ID:3/XeQN0/O
無印の外伝をコミックに載せて欲しかった……
読み損ねたから……
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 00:44:25 ID:y0ua8+4GO
>>403
高速で同意

アニメからうえきに入った人間には
外伝なんて名前しか知らない存在なんだぜ・・
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 00:59:25 ID:a3cf6e+GO
正直ナガラが死んだ回の時は打ち切り宣告されてなかったんじゃ
あんな数週で生き返るんなら殺す必要ないし
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 01:28:34 ID:F65MKRaV0
必要あったと思うよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 01:42:50 ID:TmexUcr90
>>404
「うえきの法則外伝 もう一人のロベルト十団」だな
本誌じゃなくサンデー超に載った読みきりだから無印の頃からの読者にも読み逃したって奴が多い作品だ
やっぱり読みたいよなぁ・・・(一応ドラマCDにはなってるけど)
>>405
うえき初の死亡者っていうインパクトは凄かった
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 01:50:11 ID:VYfaAuuL0
貞子鈴子は怖かったな 外伝
409ディオン ◆choco.get. :2007/06/18(月) 01:50:43 ID:H1+/zBof0
おれのあとにかきこむな

おれはかみだ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 04:53:44 ID:fnpM54BoO
犬丸キタコレ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 06:30:06 ID:F65MKRaV0
最終回2日前だから避難するか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 06:33:42 ID:MeWBOtGR0
冨樫病とか言われてもしょうがないよな
展開見る限り1年以上休載してたのに何も考えてなかったみたいだしw
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 07:12:19 ID:H4ieIBp7O
今日は四巻発売日か
福地的バトルが絶好調で面白かった時期の話が載ってるから楽しみだ
一年間温めてたアイディアが一番活かせた巻なんだろうな
あとはおまけがあるかが気になるな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 11:52:41 ID:DuytrDnmO
四巻ゲット。
ロベルトwww
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 13:32:28 ID:zpinE7J+O
ロベルト(´・ω・)カワイソス
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 13:43:16 ID:x4Gr5eqP0
鈴子様やりすぎw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 14:12:01 ID:q6PN2uav0
ソラのおっぱい大きく
おっバイソラッ!!
胸デカソラッ!!
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 14:24:37 ID:/wc/yfZw0
ロベルト……
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 15:03:59 ID:y0ua8+4GO
新刊買うの明日でいいやと思ってたけど
ロベルトが気になるからちょっと買ってくるw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 15:33:31 ID:a3cf6e+GO
お前らに触発されて買って来た

ロベルトォォォーッ!!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 15:40:14 ID:FSdGWvL90
今回って何話まで収録?
あと結局おまけはロベルトが鈴子にやられる件?
ていうか誰かおまけページUPしてくれない?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 16:26:05 ID:UF/9SuQvO
4巻、さっき買っておまけだけ読んだ。
ロベルトw鈴子様ww
そういえば次巻予告って元々無かったっけ?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 16:40:04 ID:ggINUVwP0
1巻と3巻にはあったんだけどな次巻予告

それにしてもノートン先生に引き続きロベルトまでトラウマを・・・
つくづく業の深い戦いだぜ、空白の才争奪バトルってのはよ!
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/18(月) 19:06:37 ID:H4ieIBp7O
バケモノ呼ばわりされてたロベルトにバケモノ呼ばわりされる鈴子様テラオソロシスWWW
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 07:19:21 ID:LGEosfziO
ロベルトにも笑ったが、作者コメントのスコティッシュの写真にニヤニヤしたのは俺だけでいい
スコティッシュ29球拳は勘黒がモデルなんだろうな
あと、年齢が約2歳というのも気になるな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 07:46:07 ID:+7uCzGS4O
ここでロベルト出してくるとなると ロベルト最終回フラグがたつのか?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 08:39:49 ID:8C813broO
むしろフラグがへし折られたと思うんだが
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 09:56:05 ID:BmNtcDik0
折られるフラグなど初めからないけどな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 11:23:41 ID:PAZ9paWXO
ロベルトよりも犬丸が出るべきじゃないのか・・神様的に。
仕事しろよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 13:30:28 ID:wd/pBKvG0
>>429
いくら神は人間界のできないといっても事が事だから干渉すべきことだからな。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 14:41:33 ID:ZKkUyYLyO
「この、スピード倍!
 『ハヤソラ』だよ!」

のコマのソラかっこいいなあ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 19:30:41 ID:4mDdCFvhO
何気にチロルの職能力加筆されてるな。


ピコハンじゃなくてハンマーだったか
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 20:17:43 ID:LGEosfziO
まあ、見たまんまピコハンだしハンマーと書いても問題なかったんだろう
ぱっと見、他には修正箇所はなさそうだな

つか、五巻もぴったり十話で最終回まで収まるから、
とうとう無印外伝は幻の話になってしまったな
ページ数的におまけもあまり期待できなさそうなのがさらに悲しいな…
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 20:32:50 ID:jH8G3pAs0
ネタバレは何時からOK?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 20:36:48 ID:PAZ9paWXO
>>1に書いてなかったか?

さて明日読むまでこのスレは見ないようにしようかな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 20:42:38 ID:jH8G3pAs0
>>435
ありがとう零時からね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 21:20:37 ID:zvQtEPiXO
ナガラがプラスを助けて植木と森が帰って終わり
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 21:46:03 ID:q8Sn+lSh0
みんな心配すんな。

神最終回だったぞ。

つーか早く喋りてえ。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 21:56:16 ID:u9/eyX010
この流れの時点でどんなに神最終回でも文句は出る
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 21:59:41 ID:BmNtcDik0
ネガキャンが始まる!!
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 22:00:49 ID:+7uCzGS4O
次回作的なこと書いてあった?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 22:02:27 ID:jH8G3pAs0
2クールぐらいでアニメ化なんねえかなぁ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 22:07:47 ID:q8Sn+lSh0
>441
「福地翼先生の次回作にご期待下さい」
「6年間うえきを応援していただき、ありがとうございました!ではまた!」
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 22:08:27 ID:BmNtcDik0
>>441
あるわけねーべや
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 22:17:42 ID:LGEosfziO
>>443
本当にうえきシリーズ終わりなんだな…
分かってたことだが、これ以上うえきが読めないと思うと悲しくなるな…
ワーキングの作者みたいにサイトでらくがき書いてくれないかな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 23:13:39 ID:YbtQv6crO
コンビニでサンデーは何時から発売してる?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 23:28:48 ID:Orrp26p2O
>>443
六年?
そんなだっけ?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 23:40:51 ID:cuGi64N40
うえきは一度終わった漫画だけど無理矢理続きを描かされたって感じだからな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 00:00:18 ID:Rp3iOmC40
217 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 01:29:40 ID:90g2Fk9B0
「武装錬金」は増刊で有終の美を飾ることができ、つつましくもw 今も様々な展開を続けている。
一方「DANDOH」は「アニメ化してやるから続編描け」と無理やり引っ張り出され、最後は死屍累々。
「うえきの法則」も今同じ道を辿ろうとしている…
作者もファンも小学館のせいで不幸な目にあわされているような気がしてならない。

同じ「打ち切り作品を拾ってメディア展開」なのに、小学館と集英社ではなんでこうも違うんだか。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 00:03:31 ID:SpkVRbSPO
終わってしまった…
喪失感が果てしない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 00:04:32 ID:zvQtEPiXO
悪い意見は全部アンチのネガキャン
褒める以外許さないからな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 00:08:01 ID:3Bk6jQ0x0
無印の最終回なんて数日前にネタバレされて皆回避してたのに
今なんて随分違うなw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 00:22:40 ID:mmaiu4MG0
バックサンデーも何も書いてないな。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 01:04:45 ID:qgQe/67x0
植木が常に目の下にクマみたいの出して暗い顔してたなー

あいちんかわいいよあいちん
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 01:26:23 ID:qLp+lwPn0
100年…想像できる長さだけに植木が何を思って耐えていたかが手に取るようだ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 06:06:53 ID:f+eyrPWEO
いい最終回だった

ありがとう福地
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 07:00:08 ID:c8102rJBO
無印の最初から読んでるが、あんな展開で良い最終回になるわけがないだろ。釣りにも程がある。
458457:2007/06/20(水) 07:17:00 ID:c8102rJBO
すばらしい最終回だった。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 07:18:08 ID:ri+jJm8p0
>>457-458
素直さにワラタw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 07:19:51 ID:IO6iI+dtO
俺も無印初期から読んでるが、いい最終回だったと思うがな
読み終わった後になんか切ない気分にさせられたし

百年経ってるのに植木変わってないだろとかツッコミ所はあったけど、
普通に人間界に帰ってエンドだと思ってたから、意表を突かれたな
あと、植木と森が恋人みたいに見えて困るw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 08:02:35 ID:jj/VC/hMO
まだ読んでないけど百年て…
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 08:04:12 ID:ef3Wl16LO
やばいやばい
なんであの展開からこの神最終回なんだ
福地くん
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 08:31:21 ID:4CIBBuE/O
夜までお預けな俺には皆の微妙なネタバレが拷問

ついついみてしまう
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 08:34:02 ID:Z425cfOuO
今までのあの言葉をここで持ってくるか!というな

いい最終回だった分、もっと読みたかったなと寂しさもある
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 08:37:33 ID:hM7Z/NNVO
なんだ最後の最後でこのクオリティ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 08:40:20 ID:I+O30/oNO
好きな人は5巻で出るのか?
ってゆーかいくら時間の流れが違っても植木が年とってないのはおかしくね?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 08:42:28 ID:mmaiu4MG0
「天界人だから」って理由じゃ辛いもんな。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 08:59:52 ID:Jdx288MMO
未読の俺にとっては
昨日以前と今日のレスの乖離具合に
ワクワクが止まらねえ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 09:06:55 ID:jj/VC/hMO
いや、良い最終回だったよ実際
なまじ期待してなかった分
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 09:17:07 ID:LcCQB3+HO
>>460>>466ほぼ保存状態で百年過ごしたんじゃねーの。
ラス前はアレだったが、伏線をことごとく回収する手腕は相変わらず凄まじいな。
まとめる事に関してだけなら、福地はマジで最強クラス。
 
職能力が活かされる社会になってコネもあるから、植木とハイジは中卒でも一安心だなw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 10:32:28 ID:I+O30/oNO
先々週くらいの俺:
うえきオワタ\\\(^o^)///

今の俺:
いい最終回だった。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 10:35:29 ID:QCYpWweIO
うん、いい最終回だった本当に。
ちょっと泣きそうになった。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 10:42:22 ID:mS1FIOtoO
ところでうえきはモップなくなったが紋はどうなったんだろ


福地君

いつか四枚刃が大活躍する うえきの法則− を書いてけさい
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 10:53:11 ID:kCTsNynDO
それにしても酷い最終回だったな。
伏線丸投げかよ…orz
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 11:00:07 ID:Lb7bGf2u0
いや、大抵の伏線は回収してるからなぁ。

無印はプラスでも無駄じゃなかった。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 11:27:45 ID:hM7Z/NNVO
伏線はむしろ一部ここまで回収せんでもってくらいだった
でもなにより空気作るの上手くなってんなー
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 12:00:35 ID:KBvcHxpC0
そうか?
やっつけにしか思えない最終回だと思った

まあ人それぞれだな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 12:37:10 ID:DetqrWzgO
うえきかっこよすぎ。なんか憧れるなあの性格は。今まで読んでてよかった。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 12:37:30 ID:ueL9uE6wO
>>477
いや、そうか?じゃなくてさ…
不細工な君にはわかりづらい最終回だったと素直に認め
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 12:55:54 ID:I+O30/oNO
福地にはうえきの続編じゃなくてもいいから漫画を描き続けてもらいたいな。
これからもどんどん伸びるだろうし。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 13:00:43 ID:3YFaLH3dO
私的に最後はよかった
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 13:12:19 ID:0qCbY2QA0
みごとにまとめたなー
結局二つの世界は統合されてヒデヨシとかハイジとサノが同一する世界になったのか
それだけでもなんかハッピーだよ。

キャラ被りまくりだけど
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 13:12:50 ID:hM7Z/NNVO
だからその部分を回収しようとしすぎてるっつったんだが伝わらんかった?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 13:20:05 ID:Lb7bGf2u0
全然伝わらなかった。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 13:59:25 ID:um0faW6W0
福地くんの風呂敷畳み能力はマジで凄いな
あのグダグダをよくここまで綺麗にまとめたもんだ
こんな感覚はソドブレ以来
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 14:16:26 ID:jj/VC/hMO
ピピッ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 14:26:00 ID:Ohz/O56z0
再会の才は最強すぎる
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 14:29:32 ID:LHCTYF7K0
終わり方は綺麗だがプラスには少々不満
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 14:35:47 ID:IUxhXlHeO
無印もプラスも再会で締めるとは・・

福地結婚してくれ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 14:46:15 ID:Jdx288MMO
読み終わった。
何この大団円。

はー本当なんで編集部はこれを切るかな
次回作出りゃいいけど
このまま音沙汰無くなりそうで怖いよ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 14:50:11 ID:17WI4udy0
はー本当なんで編集部はこれを切るかな ×

はー本当なんで福地はこれで畳んじゃうかな ○
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 14:52:57 ID:slLpCxzLO
凄いな。正直期待してなかったんだけど、うまくまとめたと思う。

今主要人物が全員一緒の世界に居るんなら、もう1本くらい描けそうな気がする。なんならシリーズ化してほしい。コナンや犬に並ぶくらいの長寿シリーズで。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 14:53:38 ID:LHCTYF7K0
画力もアップしてるし、健康状態が良くなってから月刊誌辺りで連載して欲しいな
人気がなかったと言うより長期休載が全ての元凶だったように思う
あれだけ間を空けて復帰したら熱心じゃないファン層はやっぱり冷めているもんだろうし
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:06:14 ID:M75RL2/L0
良い最終回だった
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:07:45 ID:9Q55ihle0
>>479
感じ方なんか人それぞれだろ?
うまくまとめてるというよりやっつけに感じただけ

つーか少しでも否定的な意見は叩きの対象かw

もっとゆっくり描いて欲しかったってのが本音だよ
うえきは掲載順も中間くらいだったし
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:08:14 ID:SJi0wLaI0
これまでの経過はおいといて、最終回は良かった。
けど、なんで植木は年をとっていないんだ・・・
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:09:56 ID:IO6iI+dtO
長期休載後に出した三巻は売れてるから人気が問題ではなかったと思いたい
掲載順も最後尾じゃなかったし

しかし、最終回で全ての不満がぶっ飛ばされてしまった
福地は恐ろしい子だ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:12:12 ID:Ohz/O56z0
>>496
メガサイトが特殊な空間だからじゃない?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:13:43 ID:IUxhXlHeO
>>496
年の事言ったら、百年間食料どうしたの?も言える

メガサイトには時間概念がないんじゃないか?
あんま深く考えるとSFになりそうだから気にしないが吉。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:13:44 ID:17WI4udy0
いややっぱ人気が問題だったんだよ
うえきは旬を逃した作品になってしまったから
もう大ヒットはない。
福地には新作でもっと売れる才があるからこその勇気ある撤退なんだって。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:14:47 ID:Jdx288MMO
ところで最終ページのうえきは
超ウンコ漏らしてるよね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:21:26 ID:4/8O7fLqO
よい最終回だった。
森にキューブが戻って植木の名前を連呼したところがホームランだ。

ところで最後に植木が着てたコートはウール地なのかな。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:24:15 ID:jj/VC/hMO
>>496
コールドスリープでもしてたんじゃ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:27:28 ID:tI47A9if0
羊の中で眠ってたんだよ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:49:36 ID:VdmLZvUiO
いい終わり方だけど、ありきたりすぎたて少し残念
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:55:13 ID:3ZTE+3SKO
最後だけはよかった
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:55:27 ID:0qCbY2QA0
>>495
もっとゆっくり描いて欲しいのは皆同じ
でも、ゆっくりと描かせてくれなかったのは編集部。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 15:56:20 ID:1qG9nlnO0
なんで総マンセー状態になってるんだ
個人的にはそんないい最終回じゃなかったんだけど…
うえきの疲れた顔とかゴメンって謝るセリフが
今の福地君の気持ちなのかなーとか深読みしてしまったが
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:06:05 ID:IUxhXlHeO
>>508
深読みと言うか妄想乙

最終回は繁華界の奴らと別れて森と人間界に帰る、と予想してた奴が大半だから
意外性で高評価なんじゃね?
伏線もちゃんと回収してるし
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:23:31 ID:N5QDPpQj0
森が可愛かったからそこそこ満足です
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:34:32 ID:BCXY/3B70
100分の1という設定は先に出しておくべきだったな。
後付け臭が強すぎてハァ?となってしまったのは俺だけじゃないはずだ
まあこれでもきれいに纏まってるけど、そう感じるのは俺らみたいなのだけだろう・・・
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:38:04 ID:jj/VC/hMO
一々細かい事気にしてたらキリがない
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:38:44 ID:Pl6y6N4f0
再会の才を絡めたのはよかったね
いきなり一年後だったのは吹きそうになったけど
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:38:50 ID:1qG9nlnO0
再会の場面は100年経ってるからともかくとしても
(それでも少年漫画的には笑顔のはずだが)
別れの時まであんな疲れた顔に描くかな?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:40:19 ID:LcCQB3+HO
>>508前回までが、作者どうまとめんだ。もう知らねえ!m9(^Д^)プギャー!
から>>509に持ってきたからな。反動がデカいのも仕方ない。
最終回で世界観をああした以上、うえき世界はこれで完結か。
他作品へのゲスト出演は無いだろうな。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:44:33 ID:r/iint43O
プラスの続編が連載決定する夢見た
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:54:10 ID:hIwZfZ+l0
個人的にはいい最終回だった。
まぁベタだけど、予想してたものとは全然違ったし。
森が可愛かったし、無印とプラスの仲間同士が仲良くしてて微笑ましかった。
そういえば無印もプラスも、森のモノローグで始まって終わってるね。

ところで植木は中卒確定か…父と姉は1年もどうしてたんだろうか。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 16:59:23 ID:SAScCj+k0
結局+って練りこみが著しく足らないまま始まったんだな。
こんなどうしようもない話を一応はまとめたけど、
休載してる間に頑張って再構成したという感じはしなかった。
やっぱり最初から乗り気じゃなかったんだろう
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 17:22:43 ID:tgW44Xem0
さっき読んできた
正直うえきの法則って作品が好きだから色々言いたいことはある
終わった今、この続編に対してどう評価を下していいのかまだ分からない自分がいる

でも、いい最終回だった
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 17:53:00 ID:bHTApgxf0
なんという美しい打ち切り最終回・・・
福地は成長したな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:06:57 ID:LuOrpNLcO
福地君にはこれから色んなグダグダ漫画の最終回を描いてもらおうぜ!




いやマジで最終回うまいな福地君。


2回目の最終回を描いて福地君の漫画スキルはプラスになったんだよ。それでいいじゃないか。


まったり次回作を待とうぜ。


522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:28:07 ID:Ith8o9Wy0
掲載順はほとんど下がらなかったし、
不人気での打ち切りじゃないんだろうなぁ。
限界だったのか福地君・・・ゆっくり休んでくれ。まとめは上手かったよ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:31:09 ID:vlsGMQbWO
纏め方はともかく、不満点が一つ

何で普通にプラス生きてんだwwww死ねよwwww
まっ、「素顔が良いから無問題」とか「9ページ目の行動が格好良い」とかって妥協する奴もいんだろうが…
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:44:38 ID:Ith8o9Wy0
元から気にしない俺とかもいる
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:44:47 ID:IO6iI+dtO
>>502
俺的には「おかえりなさい。」の台詞がホームランだった
「おかえり」じゃなかったところがなんか良かったな
369ページのごめんなさいも良かった

無印の時はすっきりした読後感だったけど、
プラスはなんか切ないというか心にポッカリ穴があいたような寂しい気持ちにさせられるな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:45:13 ID:jj/VC/hMO
なんかバンドとかやってそうだ>マスク取ったプラス
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:48:40 ID:ybsseiJm0
天界と地獄界はどうなったわけ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:53:01 ID:tgW44Xem0
融合したのは人間界とだけだからそれぞれ健在でしょ
つーかいきなり人間界がこんなことになって犬丸死んでそう
神様がどこまで人間界に関わってるのか知らんが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:53:32 ID:SpkVRbSPO
>>527
多分そのままだろ。
三界が天界、地獄界、人間+繁華界になっただけで。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 18:58:01 ID:Hvk8dkqhO
再会の才のおかげで植木はキューブ奪われなかったんだよな?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 19:19:17 ID:dfmf0PwS0
とりあえず福地君お疲れ様。
ゆっくり療養して回復したら次はうえきがらみじゃない新作だしておくれ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 19:20:21 ID:MCCDM4CJ0
最終回は良かったと思うが結局無印読んでない人には「は?」な終わり方だった気がする

いやぁ百年ぶりに森と再会した植木の心情が計り知れん
後日談とか欲しいな…無理だろうけど
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 19:24:27 ID:eAFf6n5H0
佐野がタシーロにはまっていたとは
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 19:26:49 ID:lT9vl/wa0
森の泣き顔がやばいマジこれ鳥肌たった
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 19:34:41 ID:c8102rJBO
結局うえきが好きなのは誰だったんだろうな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 19:40:34 ID:qLp+lwPn0
やっぱDランクのキャラまで拾ってちゃいけないんだよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 19:55:25 ID:oDKkDdZ00
>>636
炎尾先生こんな所で何してるんですか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 19:57:33 ID:WS8dbP5nO
何で植木は死んだような目になったんだ?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:02:29 ID:jj/VC/hMO
>>538
無印最終回見てみろ
あんな目してるから
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:04:28 ID:+j3uJaZX0
打ち切りじゃなきゃこのラストでもっと感動できたんだろうけどなあ

でももし打ち切り路線じゃなかったとしても
ナガラ死亡→三ヶ月間修行&敵と戦う→恐竜と仲間になる→四枚刃編完!→最終回前数話の展開
って感じだったんだろうかね、やっぱあんまりかわらんな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:06:17 ID:IO6iI+dtO
>>534
森は泣き顔が一番魅力的だな
つか福地君は泣き顔を描くのが上手い

>>538
あれは死んだような目じゃなくて微笑むような目だと思う
無印のアノンに最後の魔王を当てるときもあの目をしてたし
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:11:08 ID:QCYpWweIO
単行本のオマケとかあるなら、佐野やハイジ達が植木見つけて泣き喜んでる絵がいいな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:14:54 ID:lT9vl/wa0
単行本のオマケにはロリコンで悩むプラスを
ハイジ先生が問答無用で殴り飛ばします
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:18:05 ID:+j3uJaZX0
むしろミリーを口説くプラスを(ry
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:21:24 ID:lsC0wBfA0
後付後付でなんか作者が「違うんです違うんです」
って言い訳してるのが頭に浮かんだ

植木ってただのラッキーマンだな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:24:00 ID:FNczIOfT0
>>540
ハピネスーツ1000の技全部が抜けてる
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:28:21 ID:e3acQCIZ0
福地くん乙!!!
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:28:31 ID:IO6iI+dtO
ラストの河原のシーンと一話の河原のシーン、シチュだけじゃなくて
台詞もほぼ同じだなんだな
一巻と照らし合わせながら読んだら感心すると同時になんか泣けてきた
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:33:14 ID:kCTsNynDO
信者がIDを変えてマンセーの嵐w


普通に糞な最終回です。
本当にありがとうございました。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:36:09 ID:M75RL2/L0
残った伏線って何があったっけ?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:36:13 ID:tI47A9if0
感じ方なんか人それぞれだろ?

つーか少しでも肯定的な意見は信者かw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:38:11 ID:CM+1LcVcO
漫才の相方
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:38:56 ID:nzvrrDp9O
感動したし良かったとも思うけど
打ち切りすぎて泣いた
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:39:08 ID:M75RL2/L0
でも、考えてみたらガチの信者は途中が端折られた時点で
どんな最終回でも受け入れられないのかもね
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:41:09 ID:WS8dbP5nO
>>539>>541
あ、そうなのか。ごめん
何だか急に変わったからビックリした
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:41:43 ID:M75RL2/L0
>>552
あれ伏線か?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:41:50 ID:Kk7Quw42O
>>451みたいなのは何も言われない不思議
とりあえず>>549はアンチスレ行こうぜ
おれも飯食ったら行くから
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:41:53 ID:Jdx288MMO
なんか無印の最終回でも言ったような気がするが
無印の最初と比べて本当に絵が良くなったな
表情で魅せる事の出来る漫画家に成長できただけでも
プラスの意味があったんじゃないか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:47:37 ID:Ohz/O56z0
作者は元々ファンサービス的な短い短編を作ろうとした

編集部は長く続けるよう迫った

元々短期用のネタしかなくネタ詰まり長期休載

編集部が妥協して完結の方向へ

なんかこんな感じがした。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:49:05 ID:Ohz/O56z0
短い短編→短い続編 誤字スマソ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:50:31 ID:0qCbY2QA0
休載の原因は病気だったんじゃないの?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:52:29 ID:kCTsNynDO
打ち切りの原因は、
「デブ福地」を世間に晒した事だろ。
読者どん引き。

鬱病で家に引きこもってたらしいが、
鬱病になる前は人間っぽい顔してたのか?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:56:20 ID:3Bk6jQ0x0
植木とあいちんのやりとりはいいな
1話も思ったが

ただ1話の中で別れ→再会が詰めすぎな感じがしたから生殺しENDのほうがよかったな
そしてコミックスで再会する後日談を付けるってな・・・!
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:57:38 ID:cC43F6A90
>>562
アンチはみんな内容で語れなくなったら他のとこで叩き始めるとか思われるからやめといた方がいい

お前が信者でアンチにそういう発言してたらアンチは鬼の首を取ったように信者全員をそういう人間だと決めつけてただろう
立場が逆だったら危なかったな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:59:08 ID:CZi3gvbH0
>>550
伏線ではないが、明かされてないものはあったな。
「植木の好きな奴って誰?」というのが。
無印最終巻で突っ込み入ってたから、プラスで明かすんじゃないだろうかと
思ってたんだが
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:03:16 ID:Ql+u2UV60
福線の回収の仕方がどうとかは正直わからんけど、きれいな最終回だった。

…が、メガサイトのでの時間が今も1/100で流れてちゃ駄目だろあいちんwww
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:03:57 ID:IO6iI+dtO
>>563
本誌だけで楽しんでる人もいるから、きちんと完結させるほうがいいと思うがな
よくいく感想サイト二つがどちらも美しいラストと称していたしあれでいい
まあ、もっと読みたかったとも書いていたけど
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:07:43 ID:3Bk6jQ0x0
>>559
メガサイトが出てきた辺りの風呂敷広げすぎはどう解釈されるんだ?

>>567
生殺しの切なさも風情があっていいもんだぜぃ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:12:24 ID:jj/VC/hMO
>>568
生殺しエンドだったら今頃このスレは阿鼻叫喚なんだぜ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:22:44 ID:2KrL7KRY0
なんか無印1話の植木の「好きな奴」発言に関してこだわってる人がいるみたいだけど
みんなそんなに、植木の好きな相手って知りたいものなのか?
嫌な言い方になってすまんけど、無印最終巻でこの質問が出てるのを見た時は、正直、
「純粋に”植木の好きな相手”を知りたい人が質問した」というよりも
「原作者に公式カプ認定されたい植森信者が質問した」ような質問にしか思えなかったんだよな

あの発言はその場をしのぐ(逃げる)ための適当な嘘だと思ってたよ。
というか、植木は恋しちゃうキャラじゃないと思うんだ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:24:45 ID:Ohz/O56z0
>>568
編集部の意向で広げたはいいがそれを消化しきるネタが無かったから、
行き詰まって長期休載になったんじゃないかって思ったんだよね。
真実は作者本人しかわからんけど。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:30:33 ID:9C4qsHAA0
うえき百年も一人(?)でいたからか何かを悟ったような目してたなw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:30:48 ID:qLp+lwPn0
>570
後者に決まっているじゃないか
それを気持ち悪いと感じて叩く意見も散々出てきたし何を今更
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:31:46 ID:shRzkE/u0
いい最終回だったができれば撃MAX開発秘話とか追加してほしい
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:38:39 ID:3Bk6jQ0x0
子供好きと偽りミリーに近づくヒデヨシを撃MAXでぶち抜く第5巻

>>569
むしろこれの後日談として帰還後の描写が必要なことに今気がついたから
本誌最終回はこれでいい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:40:48 ID:I+O30/oNO
>>563
ガオガイガーFINALみたいな終わり方か。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:42:19 ID:it+3oAz70
>>572
現実世界では1年でも
植木側は100年と感じるのか?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:42:39 ID:vVthCogb0
植木、これで実年齢100才年上か。コバセンの年をとんでもなく越えちまったなー。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:44:52 ID:scnBn12C0
うえきの法則プラスの作者リタイアが許せない奴の数→
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1182343361/
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:44:55 ID:VdmLZvUiO
何もかもむなしく感じそう
581570:2007/06/20(水) 21:45:30 ID:2KrL7KRY0
>>573
「何を今更」状態だったのか。ごめん。
自分はアニメ化でうえきを知ったから、無印の頃の反応については知らなかったんだ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:46:04 ID:C5nK5pHgO
100年つーことは、ナガラとかはもう寿命で死んだんか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:47:08 ID:IO6iI+dtO
>>575
けっこう美しいラストになってるから後日談を入れるのは微妙な気もする
まあ入ってたら入ってたで嬉しいけどさ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:48:21 ID:KTcqvA7AO
あいちんが尋常じゃなくヒロインしてるなww
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:49:08 ID:pTeJSdVx0
なんかよかった
この人キャラクタに魅力あるけどその他がマズイ
特にバトルはなんか面白くない
知略をつくしたバトル(ジョジョやハンターのような)を
描きたいんだろうけど向いてないと思う。
でも感動シーンの作り方なんかはうまい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:49:53 ID:VZMlQHcf0
>>582
じゃあなんで植木は生きてるんだよ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:50:18 ID:it+3oAz70
てか、100年も帰れなかった植木が憐れ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:52:40 ID:C5nK5pHgO
>>586
天界人だから寿命が長い、とか?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:52:58 ID:9C4qsHAA0
次回作 「うえき116歳」
ってふと頭に浮かんだ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:54:14 ID:Ith8o9Wy0
>>586
うえき天界人だからじゃね。
ロベルトだって寿命ガンガン使ってもセーフだったし
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:54:44 ID:Ql+u2UV60
>>589
植木の背中にオッサンが手をつっこんで操るわけか。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:54:53 ID:3Bk6jQ0x0
>>576
あ、生殺しENDは何か悟ってそうなキャラしかやっちゃいけないって俺に教えてくれた作品だ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:55:05 ID:KTcqvA7AO
福地君は纏め能力に長けてるなやっぱ

後味の悪くない最終回じゃなかっただけで全然ok
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:56:27 ID:6+S5wWRCO
森「どうして…ここに?」
植木「ここなら海が見渡せる…それに、約束してたからな」
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:57:13 ID:KTcqvA7AO
>>590
「寿命が減る」だからそれは違う

多分特殊な空間だからとかでしょ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:57:59 ID:kCTsNynDO
>>581
馬鹿信者のたわごとを信じるなよw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 21:59:17 ID:VdmLZvUiO
うえきもルビーの指輪が似合う男になったな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:00:22 ID:4+uUhzct0
>>582
ナガラ達はメガサイトに残ったわけじゃないだろうから、普通に生きてるだろ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:00:42 ID:Ith8o9Wy0
>>595
何が違うんだ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:02:58 ID:IO6iI+dtO
神ですら25年経ったら歳くってたし、天界人も寿命は人間と変わらないと思う
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:04:41 ID:I+O30/oNO
やっぱ俺は"ガンキャノン"、"ガンマックス"は狙ってたのかどうかが一番気になるわ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:09:16 ID:KTcqvA7AO
>>599
「なんで植木変わってないんだ」に対してだと勘違いしたスマン
603570:2007/06/20(水) 22:13:22 ID:2KrL7KRY0
>>596
ひっぱるのもなんだけど、結局どういう事?

個人的にはいい最終回だった
怒涛の展開とは一転して、本当にうまく終わらせたなと思ったよ。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:17:07 ID:KTcqvA7AO
しかし、最終pの文といい、福地君のコメントといい

新連載クルー?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:18:40 ID:3Bk6jQ0x0
新連載は2年くらいは待つ覚悟で
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:22:12 ID:KTcqvA7AO
無理だろうがオリスト入れてアニメ化してほしいもんだw


もちろん四天王は瞬殺で
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:25:24 ID:M75RL2/L0
>>604
「〜先生の次回作にご期待ください」はテンプレだからアテにならないけど、
巻末のコメントは信じたいな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:29:59 ID:IO6iI+dtO
福地君との再会の才を信じればいつかまた会えるさ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:31:13 ID:NQsVPJEa0
>>605
サンデーの恐ろしさを知らないな!
本人がいやだいやだ言っても3ヶ月で連れ戻されるんだぞw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:31:22 ID:3Bk6jQ0x0
誰の才だ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:32:42 ID:Lb7bGf2u0
むしろここまでくると1クールでアニメ化できないかね?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:34:57 ID:Na/s9GvlO
最終回がマジで泣けるだけに今までの展開が悲しいってかくやしいよぉ

・・・温泉旅行いきてーな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:36:22 ID:PD5sBBah0
流し読みしたせいで覚えてないんだけど
結局「もう一人の侵入者」って誰だったの?森?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:37:37 ID:vVthCogb0
>>611
それならいっその事、劇場版はどうだと無謀な事を言ってみる。
いや、物語的に無印と比べるとそういう印象があるもんでさ…
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:39:17 ID:4+uUhzct0
>>613
あいちんのことだった。
プラスがあいちんを独占したかったので身元を隠してたんだとさ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:41:06 ID:KTcqvA7AO
>>613


プラスが勝手に連れてきたから侵入者扱いだった
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:41:35 ID:PD5sBBah0
>>615
d
独占したかったとか・・・プラス変態すぎだろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:44:19 ID:CZi3gvbH0
>>570
俺は気になったな。
もしそうだったら「断るための単なる口実ですよ」って言っちゃえば済むんで。
まあ重要な事でも何でもないモノだが
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:45:08 ID:IUxhXlHeO
>>631
森だよ

なんかアニメ化して欲しいと言う意見をよく見るけど、この状況で言うのは虚しくないか?
俺はうえき好きだけど後半の打ち切り展開を見てアニメ化するとか正気とは思えない。


だからドラマCDで良いよサンデー
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:45:33 ID:jj/VC/hMO
>>617
ロリコンですから
621ドルチ:2007/06/20(水) 22:46:00 ID:0BnM91uKO
最終回につき携帯からカキコ
なんだかんだできっちり感動的に仕上げてくれた福地先生はさすが
じっくり休息をとって次回作に臨んで欲しいよ

どうせすぐに編集部から催促が来て描かされるんだろうけど
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:46:02 ID:RqCF/48rO
最終回、良かったなあ。特にあいちん

あと、なんか久しぶりに「俺達の戦いはこれからだ!」
じゃないラストを見たような気がする。気のせい?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:47:21 ID:oiemDrm/0
あいちんがかわいすぎたので
サンデー買ってきて抜いた

でももう福地の漫画は読まないな
編集の要求通りこれからはお坊サンバでも買うわ
もう何もかもどうでもいい
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:52:41 ID:jj/VC/hMO
>>621
久しぶり
また規制食らってるのか

ドラマCDとかは…無理だろうなあ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 22:58:29 ID:PD5sBBah0
切られた理由が知りたいところだよな
三巻の売り上げを見る感じでは不人気とは言い難いし
やっぱ福地君本人の問題なんだろうか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:01:01 ID:mmaiu4MG0
>>589
+から1年後か。

>>619
ドラマCDもいいけど欲を言えばOVAがいいな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:03:17 ID:/JorZhew0
作者コメントの、ではまたって部分が書かされたのか本心なのかが気になる
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:04:03 ID:c357U54S0
さっき読んだ


あぁ…終わっちまったァ……
心なしか森の胸が大きくなっっちゃたのを除けば
文句なしの最終回だった

100年越しの友情ってなんか素敵
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:06:11 ID:jC2TqboV0
>>628
素敵が素数に見えた俺は寝たほうがいい
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:06:48 ID:nzvrrDp9O
そうだな
植木と森は愛情って言うより友情の方がしっくりくる
もちろん恋人同士になるのも歓迎だけど
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:12:01 ID:RqCF/48rO
あと
繁華界と人間界の時間差は1/100じゃないし
メガサイトの時間も1/100で流れてるわけじゃないってのは
コミックスで修正されるかな?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:12:07 ID:IO6iI+dtO
最終回の様子は友情って感じではなさ気だったけどな
愛情とも少し違うから、親友以上恋人未満な感じがする
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:13:31 ID:RqCF/48rO
まあ吊橋効果とは言わないが
二人だけのあんな体験したら気持ちが親密になるのも当然だよな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:14:47 ID:4+uUhzct0
あいちんの植木に対しての感情と
植木のあいちんに対する感情とにはズレがありそうではあるな。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:15:07 ID:5DUumwtp0
>>622
マメガと妖逆門にあやまってください
とはいってもどっちも立ち読みしかしてないんだけど
サンデーはなんだかんだでまとめてから逝くの多いと思うよ
少なくともジャソプよりは

しかし今回はある意味、少年漫画がたった1話で何ができるかの真髄を見せてもらった
最終回の中だけで2回以上どんでん返したり伏線張って回収したりとかありえんw
たぶんあのあと合流したら植木はハイジに殴られるんだろうな
楽しかったよ、ありがとう。お疲れ様でした。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:17:00 ID:tG4pxZaP0
ヒント:精神と時の部屋、ガーディアンARM「修練の門」
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:21:31 ID:7TVikZM20
植木の好きな人は結局誰なんだ?
あいちんはまだ意識していないかもしれないが植木だろうな。
植木以上の相手を探すというのもなかなか難しい。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:22:57 ID:3Bk6jQ0x0
恋愛感情とか出ると植木の皆に対する想いが色ボケに見えかねないからいかんのよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:25:27 ID:IUxhXlHeO
アイドルはトイレ行かない

植木は恋愛しない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:28:32 ID:41EoWMcAO
>>639
そこに気付くとは…こやつ切れ者…
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:31:06 ID:VdmLZvUiO
植木は恋愛とかする気起きんだろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:37:12 ID:3Bk6jQ0x0
○○君は恋愛とかしなさそう

なんてのは誰に対してでもあるものだ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:37:46 ID:QCYpWweIO
無印だと断わるのに都合よさそうだから使ってたっぽくも思うけどな。
プラス本編終了時点で同じ事を聞かれたら、多分植木はあいちんって答えるだろう。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:39:03 ID:IO6iI+dtO
>>637
最終回の森の頭はほぼ植木のことで一杯っぽかったしなw
あのまま一年で植木が帰ってこなかったら、本当に百年待ってそうだし
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:40:42 ID:JgUSWqtl0
で、続編は1ヵ月後ですよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:44:21 ID:oiemDrm/0
で、今度は10話突き抜けなわけね
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:46:49 ID:Vme77fJk0
大事な人を100年待つ切なさとかは夏目漱石の「夢十夜」を思い出すな
シチュエーション全然違うけど
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:53:14 ID:kCTsNynDO
647:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/20(水) 23:46:49 ID:Vme77fJk0 [sage]
大事な人を100年待つ切なさとかは夏目漱石の「夢十夜」を思い出すな
シチュエーション全然違うけど



イタタタ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:54:16 ID:PD5sBBah0
474 名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/06/20(水) 10:53:11 ID:kCTsNynDO
それにしても酷い最終回だったな。
伏線丸投げかよ…orz

549 名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/06/20(水) 20:33:14 ID:kCTsNynDO
信者がIDを変えてマンセーの嵐w


普通に糞な最終回です。
本当にありがとうございました。

562 名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/06/20(水) 20:52:29 ID:kCTsNynDO
打ち切りの原因は、
「デブ福地」を世間に晒した事だろ。
読者どん引き。

鬱病で家に引きこもってたらしいが、
鬱病になる前は人間っぽい顔してたのか?

596 名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/06/20(水) 21:57:59 ID:kCTsNynDO
>>581
馬鹿信者のたわごとを信じるなよw

648 名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/06/20(水) 23:53:14 ID:kCTsNynDO
647:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/20(水) 23:46:49 ID:Vme77fJk0 [sage]
大事な人を100年待つ切なさとかは夏目漱石の「夢十夜」を思い出すな
シチュエーション全然違うけど
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 23:59:24 ID:Kk7Quw42O
この短時間でそんなの投下できるってことは
今までせっせと集めてたんだろうな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:00:43 ID:zLt7INZA0
>>648
まあ、お前がその小説を全然読んだ事ないのはよくわかるレスだ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:01:22 ID:X8C/YtZC0
専用ブラウザでID抽出されたんだろ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:06:44 ID:jj/VC/hMO
>>650
先生!専ブラなら一分で集まると思います!
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:11:19 ID:MPMyUmfqO
馬鹿信者がID抽出。
よっぽど悔しかったんだろうなw



必死チェッカーも試してそうw
残念!
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:12:52 ID:kBfYH9OC0
モップに掴をこう絡めてくるとは思わなかった、見事なまでの福線回収能力だな。
総じていい最終回だったが、プラスのキャラがあまりにも薄っぺらいのが残念。
アノンとかぶりまくるが、私を愛さない世界など滅んでしまえ!なキャラのほうが、
話のつながりはよかった気がする。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:15:08 ID:MPMyUmfqO
今頃>>649は顔を真っ赤にして
悔しがってるんだろうな。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:16:13 ID:jjE5B60D0
>>656
それは自分のことをいってるのか?w
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:16:24 ID:kDMaIRySO
やたら恋愛話にもってくるやつが目立つな
アニメ化してから色々な層の方が来たから仕方ないとは思うが
この場合素直に素晴らしい友情って言ってやれよと思うな


そしてハイジの夏服にもミリー命と書かれてた件w
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:19:56 ID:MPMyUmfqO
657:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/06/21(木) 00:16:13 ID:jjE5B60D0 [sage]
>>656
それは自分のことをいってるのか?w




はい、>>649来ましたw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:20:25 ID:sBOZYN2J0
冷静に考えると、職能力を普通に持ってる連中が山ほどこの世界に流れ込んできたら
相当やばいことになるよな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:21:35 ID:h3QHTMS0O
無印の最初は斬と同じくらいのレベルの漫画だったのに
よく編集は我慢したな〜って思う。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:22:03 ID:CEPxVBaDO
うえきの狂信者ざまぁっwwwwww
打ち切りwwwwwwww
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:22:50 ID:jjE5B60D0
>>659
俺wwwwwwwwwwwwwwちwwwwwwwwwwwげwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:23:30 ID:kBfYH9OC0
>>660
ハイジとか見てると、身体能力も地獄人並がいそうだし、
まぁ犬丸がなんとかするさ。
665ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2007/06/21(木) 00:24:44 ID:pSeUhhpp0
馬鹿は放置汁

福地らしいまとめ方ではあったけど、
プラスが悪い奴じゃなかったからこそ
最後に何か罪滅ぼしのひとつもさせてやればよかったのにと思った
弟を一度は殺してすらいるんだし…
何から何まで植木に背負わせっぱなしだったのはちょっと違う気がする

たとえば、ウールが細工してナガラの能力を応用させて
プラスに繋ぎ止め役を肩代わりさせるとかして、
最後に役目を終えたプラスがふらりと戻ってきたら
植木が再会の才で出迎えるとかでも良かったんじゃないかなぁ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:26:25 ID:B4Y8ljQj0
コミックス派な俺だけど
え?何?植木終わったの?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:26:41 ID:zLt7INZA0
>>664
犬丸苦労しすぎだな。よっちゃんはちゃんと神補佐で頑張っているんだろうか。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:26:46 ID:XHo3J1pHO
このスレも盛り上がってきたな。どんどんやれ

しかし、ハイジがあのメンツに馴染みまくってるのが違和感
「戦争が起こりそうだった」とか
あんま関係ないって言うかおかしいだろ
669ディオン ◆ncKvmqq0Bs :2007/06/21(木) 00:27:34 ID:SmmKt0ri0
のーとん
おまえガッシュすれにもいただろ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:28:44 ID:6S7JqwdF0
>>665
んなことしたら植木森描写が疎かになるじゃん
取捨選択だろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:29:22 ID:tWdow67A0
どうみても打ち切りだし、編集部てめーふざけんなよとか叫びたいのもあるのですが。
でも、
それでも
記憶が戻った瞬間とかいつまでも待つとか、最後の再会とかで感動してしまった自分がいる。
福地・・・上手いなぁ・・・

あと、一万と二千年後も愛してる思い出した。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:30:35 ID:Ed7im4sA0
100年ってのが繁華界単位で外の世界で1年分だったから
繁華街が統合された時に時間も外単位で統合されて植木は1年しかメガサイトいなかったんじゃね?
とか言ってみるテスト。

ってか結局メガサイトってなんだったんだろ。世界統合装置あったりキューブを取り出す物あったり。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:32:34 ID:AIfnEc5xO
ハイジ教授の相談室は二つの世界が統合してからの出来事だったのか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:34:30 ID:bFauVOJu0
先週ラストのパワードウール突撃を見て無印のアノン魔王思い出したわけだが
なんかつながりはあるんだろうか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:35:23 ID:XHo3J1pHO
G.Eレクイエムみたいな感じで
精神だけが100倍の速さで進む世界だとしたら
肉体的にはうえきも一年しか経ってないかもね。


あ、この解釈で全部解決しない?
感覚的には100年分っていう
676ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2007/06/21(木) 00:37:20 ID:pSeUhhpp0
>>675
バトルが成立しなくなるべ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:37:55 ID:AIfnEc5xO
いっそウールの時間感覚がおかしかったって事に
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:39:36 ID:Biyz0fWm0
お帰りなさい



ヲカヱリナサイ

に見えたのは俺だけじゃないはずだ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:40:15 ID:XHo3J1pHO
>>676
ん?なんで?


つーかそれだと繁華界の奴ら無茶苦茶寿命縮んで可哀相だな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:40:36 ID:J6Rjurhq0
>>672
>>675

肉体的な時間経過は別としても
結局、植木側の感覚では100年ってことには変わりないんだよな。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:43:07 ID:kDMaIRySO
まぁそこらへんはウールパワーだかメガサイトパワーだかで解決したんでしょ、多分
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:51:15 ID:9MFruG9u0
ちょっと目を放した隙に終わってた・・・><
打ち切りか・・・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:51:20 ID:MPMyUmfqO
676:ノートン博士号◆ZQqTb0OaxQ :2007/06/21(木) 00:37:20 ID:pSeUhhpp0 [sage]
>>675
バトルが成立しなくなるべ


なんだよ「〜べ」ってw
田吾作かよ。
方言丸出しの田舎者自殺しろ、カスw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:53:10 ID:PlvCfRbg0
1年にしても100年にしても何もないところでよく植木の精神が壊れなかったな。
やっぱりその間植木が眠っていたと考えるのが自然だと思う。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 00:59:31 ID:8rObTt2SO
>>683
叩く事が無くなったから個人攻撃とか底が知れてるなお前・・・
686ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2007/06/21(木) 00:59:44 ID:pSeUhhpp0
>>679
うーむ…上手く説明できないんだが、
肉体時間と感覚時間に100倍差があるってことは、
少なくとも、感覚から見て老化のスピードが100分の1、
つまり新陳代謝も100分の1ってことになるわけだ
更に言い換えるなら、エネルギー消費スピードに100倍の差があることになる
つまり、肉体の動く速度が100分の1になってしまうのと同じだ

異空間にいて時間そのものの流れに差がある場合は問題ないが、
感覚だけが加速すると、どうあがいても初期GEと同じ描写にならざるを得ない
何かを考えることは100倍で出来ても、体を動かすことはままならないはず
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:00:40 ID:J6Rjurhq0
>>684
俺もそれは思った。森は現実世界で1年だからいいが、
植木は誰も居ないところで100年(いや、1年?)だからな。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:00:45 ID:Wfb6edEYO
>>585
ドグラマンションとかね。
ただやられて倒れて怒って根性で立ち上がって殴る、とかより相手を騙したり心理を読んで、ってバトルが好きそう。
あと、これもジョジョなんかによくあるが、敵の能力を推理してピンチを凌ぐ展開も好きそうだ。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:02:31 ID:Pilvwwuy0
植木がただ100年繋ぎとめるために眠っていた、というかそのまま保存されてただけだろ・・

そんなことよりラストが1話のオマージュで満足。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:06:29 ID:MPMyUmfqO
少しでも否定的な意見を
「ネガキャン」
の一言で排除してきた信者。


「最終回」という最も作品について語りたい時に仕返しするのがミソ。
因果応報、自業自得。
馬鹿信者死ね。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:09:22 ID:XHo3J1pHO
100年眠るなんて凄いサイヤ人だな

つーかウールってどこに行ったの?
メガサイトにいるならまだうえきも救われるか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:09:38 ID:hJ22jzWlO
>>683
100人のクレイマンから口笛レーザー喰らって死ね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:11:20 ID:kDMaIRySO
>>690
信者っつーか腐女子とかだろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:12:12 ID:B4Y8ljQj0
回答なしか。まぁいいや。

終わろうが終わるまいがこの住民が腐ってることだけはわかったから。
時代の流れって酷いな・・・。
ばいばい。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:16:24 ID:XHo3J1pHO
>>676
なんていうか、漫画だよ?って感じかな。
入っても年の取り方は変わらん精神と時の部屋みたいな感覚じゃ?と。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:17:30 ID:kDMaIRySO
>>694
最終回でした
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:17:59 ID:6S7JqwdF0
>>690
ボケを自分で解説するような真似すんなよw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:21:43 ID:kDMaIRySO
腐女子が増えたのは今更って感じだがそれを未だに引きずって荒らすのはなんなんだろうか
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:25:12 ID:MPMyUmfqO
ネガキャン厨は明らかに狂信者。
腐女子とは別の存在。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:28:55 ID:GAgBAIRB0
寿命と食料は天界人だからとか
もともとあった最終回に微調整して水上着陸したっぽい感じ(わるくなかったけどさ)
もうサンデー本誌は買わないんで移籍して欲しい
ガッシュとかはまとめて単行本で読む
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:32:07 ID:hJ22jzWlO
水上着陸が水着上陸に見えた
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 01:42:18 ID:kDMaIRySO
植木だけキューブ取られなかったのが散々「天界人だから」って言われてたのに
「再会の才の持ち主だから」だったのは良い意味で裏切られたな
まぁ再会の才説も結構あったとは思うけど
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 03:06:13 ID:PUgvqK4Q0
天界人説じゃ例外多すぎて話作れんしな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 04:16:33 ID:XwBbnhZH0
ウールって
「世界中の人間」から「キューブ」を奪うことができるなら
「植木」から「老い」を奪うことも可能では?
と思ったんだがどうだろう

あと最後のほう植木の服装が変わってたけどあれは何だ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 04:45:10 ID:v1Tvp5h90
>>704
何を言っているんだお前は
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 05:08:06 ID:kDMaIRySO
ウールは入れ物ですよ


あと100年といってるからには植木は時の干渉を受けないのはなんとなく分かる
そのままだったら死んでしまうし
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 07:07:12 ID:dHqdF5JwO
肉体は歳をとらなくても、精神的には歳をくってそうから、
精神年齢は115歳なのかもな

関係ないけど、昨日朝めざましテレビつけながら最終回読んでたら
森のずっと待ってるからの台詞の所で、テレビから
思い出ずっとずっと忘れない空 ふたりが離れていっても
って歌が流れて来て笑った
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 07:22:48 ID:iO3rxfkuO
>>707
俺は立ち読みで見てたら、ちょうど植木連呼のところでファルコ流れてきて吹いたよ




もちろんそのあと本誌買いましたよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 07:52:17 ID:RW0y+dEV0
福地君の「ではまた!」が再会を約束すると信じて・・・!!

やっぱりここで言われてる通り+を終わらせて次回作を描きたかったのかな
何にせよ続きを(早くとは言わないけど)読みたいよ

ふとまだ4巻買ってないなーと3巻の背表紙見てたら03って書いてあるのな
当初は10巻以上描くつもりだったんだろうか
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 07:56:22 ID:xwbws/8k0
【追悼】ああ……うえきの法則+…
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1182379944/
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 07:59:22 ID:AIfnEc5xO
「今後の展開で重要な役割を演じる」とか言われてたあいちんが
終盤にちょっと出た上、大して役に立ってなかったから
あの当時はもっと今とは違う展開を考えてたんじゃないか、とか思ったり
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 08:00:29 ID:d71p/jEF0
結局植木は何歳なんだ?
115歳なのか?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 08:08:16 ID:kDMaIRySO
実は+とは無印の外伝的物語であり
これから始まるうえきの法則こそが新の続編(ry

とかだったら泣く
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 09:02:35 ID:hJ22jzWlO
一話での「あんたのせいで完全に遅刻じゃない!」と最終話での「あんたのせいで完全に遅刻じゃない…」は全然違うな。
同じセリフなのに言い方とシチュを変えるだけでここまで違うんだな…
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 09:08:56 ID:iTsy3Skw0
重なった世界見てふと思った
次元のはざまに封印されてた「無」が復活するかなーと
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 10:09:05 ID:dHqdF5JwO
>>714
そういう所の表現がすごく上手いよな、福地君は
普段の話の荒っぽさからは想像できないくらい締めを綺麗にするのが憎らしいな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 10:25:26 ID:pZWV5ZypO
とりあえず途中のグダグダっぷりには少々あきれたところもあったが
最終回で上手いことまとめてたのでよかった。
なんという大団円の才…
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 10:58:34 ID:b0bU2XMf0
あれから一年後って事は森・ヒデヨシは高1で、
佐野・鈴子は高3って事か?植木は帰って来た後、受験して高校へ通うのか?
森と同じ高校に行くとしても、森とは学年が違うんだよな…
今後、二人の関係はどうなるんだろ…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 10:59:45 ID:b0bU2XMf0
それ以前に中学中退とかしてそうだな…植木…
高校行けるのか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 11:26:27 ID:NNrtxOYTO
大丈夫植木は人の100倍勉強できる男
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 11:58:30 ID:dHqdF5JwO
中学は卒業したことになってるんじゃないか?義務教育だし
一年の月日が流れたって言ってるけど、最終回は何月なんだろうか
半袖着てるし、下手したら森は二年かもしれないな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 12:18:51 ID:eEJSp77IO
無印での日常に帰る終わり方でなく、世界が様変わりしての終了だからなぁ。
ドラえもんで言えば、のび太の魔界大冒険世界が融合してきちゃった様なもんだろ。
普通の学校自体存在してんのかどうか…てか、ソラやミリーの制服姿がNEEEEEE!
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 12:28:00 ID:PUgvqK4Q0
ハイジの眼帯付けてる理由と文字が謎のままだ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 13:45:22 ID:cd/YTUyP0
それはファッションの一言でいい気がする。
奇抜な服装してる奴等は大勢居るが、
その中できちんと意味があってその上で解説されたなんて佐野ぐらいでは。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 13:53:00 ID:PUgvqK4Q0
だったらハイジも解説してくれよォォォ
不思議すぎて夜しか眠れねえよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 14:06:36 ID:7f+AZLiRO
植木の好きな人もそうだけど、
物語の核心に関係ない疑問は放置でも全然気にならん

てか最終回の佐野がシャツの下に何も着てなくて引いた
なんという露出狂・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 14:09:09 ID:CEPxVBaDO
…1年後(冒頭から)


('A`)ナンダソリャ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 14:10:28 ID:YX/yTdQyO
最悪の最終回ですねw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 14:11:50 ID:DEIrwOiNO
服装なんてそんな気にすることか?
そいつが好きで来てんだからそれでいいと思うが

それよりウールはどうなったんだろーか
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 14:14:19 ID:vHGUuMVH0
>>726
奴は昔から、あんなだ
浴衣ずっと来てたから
精々サラシ巻くくらいだ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 14:18:42 ID:PlvCfRbg0
>>726
無印に出てた鬼紋もあんな感じだったらいいじゃないか。
732731:2007/06/21(木) 14:20:47 ID:PlvCfRbg0
間違えた。
○ だったから
× だったら
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 14:26:16 ID:7f+AZLiRO
あいちんがこの恰好してたら素直に喜ぶ俺だけどな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 14:45:41 ID:PlvCfRbg0
俺は鈴子でも喜ぶけどな。
けどさすがにサラシはすると思う
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:03:49 ID:PUgvqK4Q0
常識で考えればサラシなんかつけないよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:11:36 ID:7f+AZLiRO
そうだよサラシ巻いたら谷間が見えないじゃないか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:16:43 ID:AIfnEc5xO
谷間出来るほどの胸がうわなにをするやめ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:17:19 ID:z5kN/UlR0
思えばハイジの露出が少なかったのがプラスの敗因だな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:18:54 ID:uJo/wN160
ハイジの眼帯はミリー助けた時にできた怪我隠してるんだろ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:20:26 ID:z5kN/UlR0
そっち隠してる分、身体の方をな・・・もうちょっと・・・
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:24:08 ID:kDMaIRySO
ハイジの眼帯はシロ編で筋通すって時目潰そうとしてたから
以前にも同じことがあった、ってのが自然じゃないのか?
文字は分からんが

つか植木の好きな人の話題Uzeee、そこまで気にすることか?
単に「いるんだー!?」っていうボケとしか思わんかったよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:27:27 ID:z5kN/UlR0
小学生自重wwwwwwwwwwwwwww
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:47:52 ID:7f+AZLiRO
今はあいちんに佐野の服を加える力の話をしてるのであって
植木の好きな人とかハイジの眼帯なんかどうでもいいよ妄想乙
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:49:45 ID:z5kN/UlR0
そんなことより佐野のおちんちんについて話そうぜ!!
ズルむけでかちんに5000ペリカ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:54:03 ID:WVyGbdmnO
>>743お前も妄想じゃねえかw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:55:33 ID:PUgvqK4Q0
温泉効果でフニャチンに10000ポリアンナ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 15:59:05 ID:z5kN/UlR0
佐野君のおちんちんなら今僕のお口のなかにあるよ・・・んぐ・・・んぐっ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 16:14:49 ID:btXXllzmO
アブノーマルなサイズに10万ナナコ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 16:22:26 ID:AIfnEc5xO
801でやれ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 16:37:30 ID:ugx6lbB+O
腐女子自重しろ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 16:39:29 ID:z5kN/UlR0
>>750
お前が自重しろ
日本は資本主義国家、多数決でも物事が決まります。このスレの多数派はどっちかよ〜〜〜〜く見てみてから
物事発言してくれ!!!!
晒しage
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 16:48:28 ID:e1qRYLRk0
少年漫画板の過剰な腐女子はどうなんだろうといつも思っていたけれど
死ねばいいのになあ、と思うようになりました
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 16:48:34 ID:kDMaIRySO
最終回に乗じて変なのが増えたというかなんというか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 16:59:18 ID:RW0y+dEV0
他所でやってくれ・・・

さて次はコミックス最終巻にwktkすれば良いのか
それとも次回作にご期待し続けるのか・・・どげんしよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 17:01:02 ID:2WhKRTnp0
スルー検定+空気嫁だろ

突然出てきた建物とか描写が有ったけど、どういう感じで結合したのかな
何も無い海とかに土地が出来たんだろうか
それとも土地と土地の間に空間が出来たんだろうか
面積は倍以上になったということなのだろうか
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 17:03:56 ID:J6Rjurhq0
>>753
これもアニメ化の弊害ってやつかね?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 17:07:24 ID:ugx6lbB+O
全く同じ場所に、2つ以上の物質が重なり合って存在するのは不可能らしいな。仮にそんな状況が発生したら大爆発が起こると聞いた。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 17:09:46 ID:7f+AZLiRO
>>755
二つの世界の結合具合は確かに気になる

もしかしたら、人間界の海の部分に繁華界の陸があるとかなのかな。
それなら問題なく繋がりそうだが、海が無くなる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 17:15:23 ID:iO3rxfkuO
ビルとビルがくっついて違う形になったりとか、建物がズレた部分に繁華界の建物が入ってきたり…とか
あと繁華界獣やら、危険な物は人間界に適合せずに地獄界に行った…とか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 17:50:00 ID:XHo3J1pHO
>>759
なんというご都合主義‥。

だがこの漫画的にはそれで充分ってな設定だな。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 19:27:39 ID:bdwjyy1e0
なんか植木が戻ってくるとこは描かない方がよかったような。
再会の才の効果か?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 19:30:29 ID:2WhKRTnp0
あ、でもそのために100年の時間と植木の能力がつかわれたんじゃね?
適材適所的なことをするために
繁華街の時間単位が微妙なことになるが…
結合をはじめたタイミングで時間の流れが三界モードになったとか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 20:17:20 ID:dHqdF5JwO
つか元々三界は繁華界から分離してできた世界なのに、
今回の統合は三界がメインなんだな
あと区の中はともかく、外の世界は人間界には似てないと思うのだが
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 20:27:19 ID:Hl43SPwCO
ごめんここまでの流れ読んでないから既出かもしれないけど
今日福地くんから葉書が届いた
「これからもガンバリマス」って描いてあったから期待していいんだよな
福地くん超がんばれ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 20:30:41 ID:ugx6lbB+O
>>764
どういう状況で貰った葉書なのかkwsk
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 20:38:03 ID:0XhKiYnz0
森が「ハイジ君」は違和感ありすぎる
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 20:39:56 ID:Hl43SPwCO
>>765
今年ファンレターを兼ねて年賀状出したんだよ
だから今までファンレターとか出したことある人には全員来てると思う

宛先の字が福地くんの字に酷似してるんだがそれはないよな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 20:42:50 ID:dHqdF5JwO
>>767
なんかイラストは描いてあった?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 21:11:44 ID:ugx6lbB+O
>>767
なんて義理堅いんだ…
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 21:12:23 ID:9NiJSlQr0
この経験もきっと福地くんにはプラスになるんだろうな…。
うえきシリーズGJ
人それぞれだと思うが、いいまとめ方でよかったと思う。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 21:28:31 ID:hJ22jzWlO
俺もファンレター出そうと思ったが、鬱病だという噂を聞いてためらっているんだ。
鬱病の人は励ましちゃいけないらしい。

で、その噂はマジなのか?
772sage:2007/06/21(木) 22:13:07 ID:+EWDRK7r0
>>771
別に無理に励ますような文面にしないで
シンプルに感謝の気持ちを伝えればいいんじゃね?

経験上「がんばって」より「ありがとう」の方が嬉しいよ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 22:26:48 ID:MG5KWk8B0
メガサイトで100年時間がたったのではなくて、メガサイトの100年が通常世界での一年と同じ長さと考えるのはどうか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 23:00:53 ID:Hl43SPwCO
>>768
描いてあった
塗りがCGだったから意外

打ち切りの理由はわからないけど漫画描くのが嫌になったんじゃなければいいなー
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 01:20:58 ID:DXGRnrOJ0
>>774
うう、羨ましい
休載してた時に「きっと他の大勢のファンが応援の葉書を送ってるから
返事の負担を少しでも減らすように自分は出さないでおこう」って躊躇った自分がうらめしい

・・・いや・・・これで良かったのか・・・な?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 01:31:03 ID:kakeDd8RO
なんで植木老けてないんだよキッチリしようや
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 03:17:24 ID:rZxKMMNi0
自分が無知過ぎなんは十十承知で聞きたいんだが
ファンレターて宛先とか何見たらわかる?
そういうの出したことないんでわからんのですが
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 03:41:53 ID:pMg0dvcIO
サンデーのうえきのページの柱に載ってるよ
今週なら372ページ

自分もファンレター出した事ないけど、出してみようかな・・
うえきは今まで読んだ漫画で1番ハマったし作者には好感が持てるし。
しかし何書けばいいかわからん。

てか手紙なんて小学生以来なんだぜ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 04:00:17 ID:RQp6q6Bm0
>>776
何がキッチリ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 11:58:47 ID:t74NgnRbO
ファンレター俺も出したいが、文章だけでもいいのかな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 12:21:10 ID:mDTfZpCNO
>>780
腐女子臭丸出しのド下手なイラストに「うわー下手…初イラなんで許して下さいっ!(汗)」とか痛いコメントそえて送るくらいなら文章だけの方が良いと思う。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 13:13:46 ID:yCn5FxdI0
これなんてFF5?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 13:53:34 ID:ZouX34woO
埋め
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 14:58:12 ID:uY9RcBqD0
植木はソラともフラグ立ててたわけだが

植木が帰ってきて微三角関係とか想像したら
ニヤニヤが止まらない
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 16:42:25 ID:pMg0dvcIO
どこにニヤければ良いのかわからん
ソラは植木に恋愛感情ないだろう
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 16:56:43 ID:qiJZvTos0
少女漫画でも読んでればいいのに
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 17:02:06 ID:+7jkIBq/0
女の子でうえきの方を向いてないのは鈴子くらいか
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 17:18:00 ID:RQp6q6Bm0
改心話とかフラグビンビンでしたよ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 17:20:17 ID:pMg0dvcIO
>>787
それはつまり、俺の嫁であるベッキーもマリリンもメモリーも
翔子さん春子さんもトリートも看護婦さんも植木が好きなのか

女子に好かれる才がないのにすごいな妄想乙
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 17:27:47 ID:pGqzlXNDO
>>784
ソラよりあいちんの方がかわいいから!!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 17:36:02 ID:FClPwOxi0
俺は最終回後の植木と仲間全員との再会を想像してニヤニヤが止まらないぞ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 17:46:11 ID:ZouX34woO
埋め
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 18:07:44 ID:8HymqMXKO
今、無印の2巻のいろんな法則の3コマ目の赤ん坊の顔にすうほうご、もりって書いてあるだが コレ なに
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 18:13:58 ID:t74NgnRbO
無理だと分かってるけど、サンデー超で無印外伝みたいにプラス外伝とかやってくれないかな
後日談的な話が見たい
でも、すでに単行本収録話数が溜まってるんだよな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 19:05:49 ID:aUJYLIzv0
デブ福地の顔が映ったのってどの記事?著者近影?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 19:29:50 ID:hyvHkiEh0
>>794
無印外伝ですら単行本未収録なのにプラス外伝なんて・・・・
でも、もしやるなら空白の三ヶ月について描いて欲しい
そしていつか出るであろう福地翼短編集にでも収録してくれ(マジで)
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 19:31:34 ID:igi2749b0
むしろ温泉旅行編でドタバタコメディほんのりラブが見たい
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 19:53:17 ID:ZouX34woO
埋め
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 20:45:53 ID:msXUL+QAO
無印外伝ってどんな話だったの?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 20:49:05 ID:ZouX34woO
埋め
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 21:01:03 ID:t74NgnRbO
>>799
ドラマCDにあった「もう一人のロベルト十団の法則」とほぼ同じ内容
漫画もドラマCDもオチの鈴子に笑った

さっき地元に帰る途中コンビニに寄ったらプラス四巻が4冊も仕入れていて驚いた
既に買ってるのに衝動で買ってしまいそうになったよ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 22:17:00 ID:NVZjWuaL0
単行本4巻のうらうえきでウールが自分を「羊」と認めてる件について

残された伏線の話で「植木の好きな人」がよく挙がっているが、
個人的にはウールが何故自分を犬と言っていたのかが気になる
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 22:22:28 ID:qiJZvTos0
結局メガサイトって何?
何でそこに行きたかったの?

これをスルーするのは暗黙の了解かなw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 22:30:56 ID:ZouX34woO
埋め
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 22:36:45 ID:94m5TCHBO
>>803
メガサイト=ラストダンジョン
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 22:39:00 ID:hyvHkiEh0
>>802
メガサイトの番犬だから、とか?
何かしら理由があったんだろうけど流石に説明してる余裕はなかったんだろうな

とりあえず真の姿現したウールがアノンの魔王を思い出させてちょっと嬉しくなった
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 22:42:59 ID:t74NgnRbO
>>803
マジで説明すると、繁華界唯一の聖域にして、
ウールの中のキューブを開放できる場所
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 22:58:28 ID:ARE8dc7mO
>>784,791
>ニヤニヤが止まらない

マサル乙
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 23:44:56 ID:B61vM0S9O
ウールが羊か犬かは二分の一だよ(ニヤニヤ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 00:05:08 ID:mlN4GbMeO
埋め
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 00:42:26 ID:cplh0ZCZ0
>>793
初めて気がついた
なんだこれ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 00:44:16 ID:9alV0/ib0
見ーたーな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 01:09:34 ID:eiOCK4FEO
しかし、連載終了後に手紙を送るとは本当にファン想いな作家だな、福地君は
最終回もこれまでの不満が消えてしまうくらい良かったし、
次回作か読み切りが載るときは再びサンデー購入しようかな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 01:11:36 ID:beDOjNZJ0
>>778
ありがと、助かった。
サンデー読まないがなんとかわかった
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 01:45:20 ID:Bp5KNrUhO
>811 すうふんごは意味が通るが森て


前にもこんなレスあったが うえきの紋て結局どうなったのだろうか?

モップも棒になっちゃったし
でもウールに乗った時は使ってたし
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 01:48:01 ID:OZPfVBtx0
>>815
紋はそのまま
棒付きウール=モップ扱い
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 02:13:42 ID:FHL7ZavKO
すうほうごってのを探してみたけど見つからない…
そんなにハッキリ書いてんの?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 02:17:59 ID:Bp5KNrUhO
>>817 すうほうごってのはすうふんごの打ち間違いだと思われ
3コマ目に必ずあるハズ
2コマ目の福地の頭にもなんか書いてあるが
よう見えん
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 10:28:25 ID:bOYCrUurO
お陰で久々に無印読み返したよ。二巻あたりの絵は好きだったんだよな。割と。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 11:15:25 ID:2TrVLqB60
+は尻上がりに面白くなる話だと確信していただけに
一気にたたんでしまったのが悲しい
この三倍くらいのページで描いてくれればもっと感情移入できただろうに
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 11:34:40 ID:2hR2UM/G0
福地くんにも赤ん坊にもそんな文字は見当たらない・・・
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 11:47:24 ID:bOYCrUurO
俺も見つけられなかった。

俺のは初版だったんだが、見つけたやつのは?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 11:47:31 ID:h1rwu51DO
そろそろ来週のバレが来てる頃…
あ…終わったんだったな…
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 11:50:56 ID:k6m5cMWSO
せめて無印の半分、8巻位までは続けて欲しかった。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 12:38:18 ID:S/SlLzk5O
アニメ化した頃に買ったヤツなんだが、確かにあった。
調べてみたが、1巻のいろんな法則のルビだな。
増刷の時にミスったんだろうか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 12:50:56 ID:2sJU2UkiO
しかし、この作品は締め方だけは見事だった。
どこぞの打ち切りメイデンとはエライ違い。
あっちは最終単行本もメゾンドペンギンみたいになっちゃったのに…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 13:58:09 ID:X+bqw70E0
最終回のうえき、すげー憔悴し切った顔してたね。目のあたりが
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 13:59:32 ID:X+bqw70E0
>>803
ほんとは色々考えてたんだろうけどねー
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 14:46:20 ID:eiOCK4FEO
>>827
あれは微笑むような目だと思うが
無印最終回でもあの目をしてたし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 15:28:09 ID:X+bqw70E0
えー。でもクマを表すような線があるし、うえき主観では100年も過ぎてるから
疲れもするでしょう。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 15:28:25 ID:oNJ87t6B0
>>824
俺は8巻もしくは10巻までやってほしかったな。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 15:38:57 ID:beDOjNZJ0
>>827
逆に超元気な顔して戻ってきたら待ってた森たちにとっては
こっちは心配してたんだぞボケ!!ってなるだろ
まあ無印初期の植木ならやりそうだが

833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 16:02:51 ID:P7Ef/5f/0
植木とあいちんのラブラブ生活マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 16:12:24 ID:k077d4/XO
>>830体がなんか光ってたしw、接着剤状態で意識無かったんじゃね派。
 
多少の後日談を期待したい最終巻だけど、サンデー単行本は基本何ヶ月置きなんだろ。
8月はさすがに無理か?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 16:14:51 ID:WevbRs4DO
100年とか具体的な数字出されるとそのまんま受けとる人結構多いよな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 16:47:00 ID:GwqHh+v+0
100年間スメレオンの中で寝てたんだよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 17:33:21 ID:rCQOXoqPO
ウール(植木達には嘘をついたが、再会の百年ってのは最短でって意味だ…)
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 17:37:02 ID:OZPfVBtx0
ここで大胆予想

5巻もしくはそれ以上の巻を掛けて補間話が加筆される
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 18:05:51 ID:10463TEi0
>>838
それは予想じゃなくて妄想というんだよ…
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 18:31:04 ID:Ivk9Gx3nO
むしろ願望
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 19:05:11 ID:OZPfVBtx0
そして希望

フヒヒ!サーセン…
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 19:06:59 ID:Nik812arO
じゃあ俺が大胆予想

最終巻の表紙には森がいるだろう
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 19:21:14 ID:9alV0/ib0
両界の仲間集合よりかは
植木と森の2人のほうが見たいな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 19:32:25 ID:oNJ87t6B0
最終巻の色は植木のシンボルカラーである緑がいいな。

>>843
1巻と同じになるじゃん。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 19:39:50 ID:9alV0/ib0
そうだっけ?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 19:45:02 ID:oNJ87t6B0
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 20:41:37 ID:Nik812arO
表紙にプラスメンバー+森で
裏表紙に無印キャラならすげー嬉しい
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 21:12:37 ID:Ivk9Gx3nO
もういっそ全員集合でいいんじゃ
どうせ総キャラ数少な(ry
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 23:23:58 ID:3HsSD8sA0
全員集合だと一人一人の絵が小さく荒くなりそうだからな
植木と森で終わってるから、この二人が表紙でいい気がする
あとウール
850:2007/06/23(土) 23:37:47 ID:/OfEdUdu0
これにて植木の法則は終了か・・。もう二度歴史は広がらない
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 00:25:49 ID:nKgs8IJP0
このスレお通夜みたいな空気だなw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 00:31:31 ID:3MB0Fage0
>>851
(*´ー`)?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 00:44:58 ID:lGCkJ2nnO
今ブログ漁ってたらファンレターの画像が見れた
あいちんかわいいよあいちん
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 00:47:50 ID:1siTheQg0
>>853
うp!うp!
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 01:07:09 ID:XcNqPHlAO
>>854
「うえき」でブログ検索かけて根気よく探せば見つかるはず
ちなみに植木とあいちんの絵だった
ミニスカと太ももが妙にエロく見えた
色の塗り方も独特だし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 01:10:05 ID:LWE/saZAO
>>854
ヤフーのブログで検索かけたらすぐ見つかったよ
それらしいので検索してみ
俺は一件目に表示されたがなw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 02:18:57 ID:VPduOCih0
うえきが糞坊サンバの生贄になったと考えると、マジ腹たつわ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 04:50:18 ID:XwnAP24y0
ここに返事が来たってブログ記事が載ってるかも
ttp://noukai-navi.com/modules/pukiwiki/2388.html
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 10:58:36 ID:NbFCXAJv0
貼るなよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 11:27:30 ID:amAWnUBcO
コミックス表紙はあえて今までの職能力の道具全てで
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 12:02:04 ID:pbxRqhT7O
埋め
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 12:39:21 ID:7ROIGt+C0
福地は充分休んでサンデー以外に行けばそこそこ復活するだろうな。

ホント、歯磨き粉を搾り出す瞬間に実力の5割り増しが出る作者だ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 13:26:28 ID:pbxRqhT7O
埋め
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 13:27:41 ID:8eq0aGaE0
福地は神器バトルっぽいことをやれば
ジャンプでも成功するかもしれない
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 13:29:40 ID:pbxRqhT7O
埋め
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 13:58:11 ID:LWE/saZAO
>>864
転職する時、
最初に就いてた職業よりも上の職業に新しく就くのは
難しいと言われています

福地は好きだが、ジャンプで連載できるとは思えない
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 14:12:27 ID:jfC3F/Ic0
もし、ジャンプなんか逝ったらブリーチ・ワンピース並に進行速度遅くなって話が全然進まなくなるぞ・・・
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 14:23:51 ID:69gfiWNp0
今回の打ち切りでサンデー編集部には不信感持ってしまったが
ジャンプよりはマシだと思う
あそこに行ったら福地君が潰されちまう
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 14:37:57 ID:pbxRqhT7O
埋め
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 14:43:57 ID:pbxRqhT7O
埋め
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 14:49:21 ID:XwnAP24y0
あの絵柄でサンデー以外で連載出来そうなのって何処の雑誌だろう
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 14:58:26 ID:NbFCXAJv0
サンデーGX
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 15:14:55 ID:pbxRqhT7O
埋め
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 15:15:49 ID:7G2LgQ+30
GXいえば、今売ってる奴のからくりサーカス終了までの道みたいに
うえき終了までの道を燃えペンで扱ってくれねえかなあw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 15:19:16 ID:IBTc83bn0
それはともかく冨士鷹とちがって福地君はS、最高でもAまでのキャラしか拾わない事が明らかになったな
無印にしてもプラスにしても最終回はうえき(あいちん)以外が空気過ぎる
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 15:24:50 ID:pbxRqhT7O
埋め
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 15:29:29 ID:qMmCsVS20
>>875
SとかAとかどういう意味だ?
つか、うえきは森のモノローグで始まり、
森のモノローグで締めるのが最終回が評価されてる一因だから
あれでいいと思うがな
それに、プラスはどのキャラも空気気味だったが、
無印ではそれなりに目立ってたと思うぞ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 15:36:41 ID:IBTc83bn0
>877
詳しくは今月のサンデーGXを探して読んでみてくれ

因みにこの漫画の場合だとS=うえき・あいちん、A=佐野リンコ秀吉ハイジソラ(コバセン)ってとこだと思う
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 15:53:20 ID:qMmCsVS20
>>878
主役級とサブってところか?>SとA
でも大概の漫画はSとAで終わってないか?
それに無印はロベルトや李崩やらのキャラのフォローも少しはしてただろうに
まあ、それ考えるとプラスはキャラのフォローが少なすぎた気もするが…
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 15:56:47 ID:NbFCXAJv0
ランク?出てもないコバセンは入れちゃだめだろ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 16:03:36 ID:Vc2onHaT0
+はキャラが少ないから、フォローはあんまりいらない気がする。

そういえば結局コバセンってどうなったの?1コマも出なかったのには驚いたが。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 16:12:48 ID:NbFCXAJv0
四枚刃に出てきた恐竜以外はフォローいらんな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 16:33:20 ID:b8zkkHo20
>879
ホラいたじゃないか、ちょっと前までサンデーにも。
B・CどころかD・Eクラスのキャラにまでいい死に方をさせてあげないと気が済まない大作家サマがさあ…

まぁ長々吼えペンネタで引っ張ってスマソ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 16:57:05 ID:XcNqPHlAO
つか、そこまでじっくり描かせてもらえるだけの話数の余裕がなかったから、
各キャラのフォローに関しては仕方ないと思ってる
むしろ話をちゃんとまとめただけで満足してる
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 17:01:55 ID:0zQMIpPb0
すんげー今更な話題だけどさ、
無印読んでたら すうふんご もり がなんなのかわかった。
一巻のいろんな法則でつかわれてた文字だったんだな。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 17:55:36 ID:kwJU1ddR0
俺は打ち切りじゃなくて福地の状態が限界を迎えて終了だと思うんだけど。
福地、うつ病だと思う。燃え尽き症候群になっていたところで、アニメ化のために
強引にプラスで編集部に担ぎ出されて力尽き長期休載。
責任感が強いので何とか再度出てきて、連載をまとめるところまでやってENDみたいな。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 18:31:25 ID:LWE/saZAO
>>886
想像で物事を肯定し過ぎじゃないか?
うつ病とか勝手に決めるなよ。

少なくともプラス連載決定時は喜んでたんじゃないか?
バックステージを見る限りは。

なんか勝手に作者像を描いてる奴等いるけど、それをさも事実の様に言うなよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 18:47:54 ID:kwJU1ddR0
いや、喜んでるからうつ病じゃないってことはありえない。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 18:48:46 ID:kwJU1ddR0
俺も鬱から復帰して、さあやるぞ!って喜んだあと半年後に自殺未遂→長期休養になったからわかるんだ(´・ω・`)
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 18:59:39 ID:XwnAP24y0
何にせよ5巻のうらうえきでわかるっぽっぽ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 20:38:32 ID:XcNqPHlAO
無印16巻とプラス最終回の絵を見比べたが、この間でも別人のように上手くなってるんだな
顔の輪郭が無印は不安定だったのが、今は安定してるし
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 20:48:21 ID:pbxRqhT7O
埋め
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 21:44:52 ID:GQuorHfA0
今更ながら
プラス4巻の四コマで出てる福地君の目!
ちょっとやばい…と思ったのは俺だけ?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 21:47:56 ID:7G2LgQ+30
4コマの目でやばいかどうかはわからんなあw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 22:28:45 ID:DW5mLNoU0
なんか目が死んでる
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 23:09:41 ID:nxNhKQ0P0
>>895
ギャグマンガ日和?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 23:34:17 ID:pbxRqhT7O
埋め
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 23:37:11 ID:LUjsEY1lO
雑誌なんかどこでもいいから福地の漫画読みたい。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/24(日) 23:41:25 ID:NbFCXAJv0
何で移籍前提なんだよw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 00:28:40 ID:Fu6gTOSwO
埋め
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 00:55:15 ID:9zjXO+PW0
植木といえば・・・埋め
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 01:54:38 ID:0w0bx4SN0
植え
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 02:19:07 ID:S3CezYRa0
あぼーんに触れないでくれ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 11:56:41 ID:iBe/vX35O
つか、次スレは週漫板でいいんだよな?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 12:25:13 ID:bnf7vzoB0
いい最終回だった。代わりに始まる新連載がアレでさえなければ…
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 14:10:51 ID:xkFURmQfO
ついに単行本売上で今まで勝ってたケンイチに負けた件について
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 15:08:58 ID:iBe/vX35O
ケンイチは初動型だから初週は高い
勝負するなら月間だろ
あと半ば打ち切りな展開だったから見限った人がいても仕方ないし
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 17:09:01 ID:iU5f0LVBO
ケンイチはアニメやってるしそれの効果もあるだろうな

うえきは一気に打ち切り展開で萎えた奴がいるだろうからまあ納得
むしろよくこの順位だった
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 18:08:09 ID:uiDSGZFC0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは909を超えました。
     〈_} )   |                                次回作も…福地クオリティ!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 18:14:43 ID:qROLvBY30
次回作に期待
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 18:27:29 ID:iU5f0LVBO
>>904
今更だけど最終巻出るまでは週漫でいいんじゃないかな。

次回作もバトル物がいいな。
福地の書くバトルは好きだ。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 18:38:25 ID:Fu6gTOSwO
埋め
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 19:16:54 ID:qvQ0X6ZOO
18位か
まあまあだな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 20:28:21 ID:S3CezYRa0
>>911
1週間だろ?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 21:05:17 ID:xkFURmQfO
無印のよっちゃん殺しの話やプラスのソラ初登場話みたいな作風のコメディを描け福地
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 22:31:35 ID:iBe/vX35O
>>915
命令形かよw
俺はうえきみたいな駆け引きトンデモバトルあり、ぶっ飛んだギャグあり、
予想の斜め上をいく時々感動系な話ありな漫画を描いてほしい
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/25(月) 23:23:15 ID:9zjXO+PW0
4巻売ってない・・・(´・ω・`)
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 00:31:01 ID:vXGqO1siO
>>917
近くの本屋で注文しろ
近くに本屋が無ければ電車で行け
電車が無ければバスで行け
バスが無ければ自転車で行け
自転車がなければ徒歩で行け
徒歩で行けないなら這って行け
それかネットで注文しろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 00:33:30 ID:Hi+yJp5C0
>>917
バネ足を装着して跳んで行け
アキャキャキャキャと笑いながら
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 00:34:53 ID:3zdmsCvJ0
(´・ω・`)・・・つまり本屋で万引きしろと?
      出来ないものは出来ません。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 02:02:53 ID:LdkJ5SGjO
諦めるなって。
きっと植木もそう言うぞww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 02:36:40 ID:MCLI/3B3O
最期の展開は納得できるしまぁまぁ良かったな
最近の漫画は最終回いつもめちゃめちゃだからな…
ドラゴンボールで例えると精神と時の部屋みたいなもんか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 06:17:20 ID:+SfO+JWu0
>>922
異世界と自分の世界とで時間の進むスピードが違うってのは定番だからな
キューブを失った人間界を四ヶ月もほっといたことと植木をどう帰還させるのか
っていう二つの問題を一気に解決できてたな

あと、植木がキューブとられなかった理由に「再会の才」もってきたのも凄く良かった
無印読んでないと分からないネタだけど
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 06:18:25 ID:pRhjroNH0
まぁ半打ち切り的な終わりにしてみれば旨くまとめられたと思う。
6年前の夏あたりにこの作品に出会って遂に終わったかと思うと少し残念だ。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 08:37:05 ID:DPnHY83C0
ほんとは福地はもう死んでて
福地父とアシが頑張ってたんじゃね
しかしさすがに限界を感じて駆け足で終わらせたみたいな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 09:25:14 ID:6VLRevmz0
待ってりゃテラピーで蘇生するよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 11:26:35 ID:YRDuDkrS0
ちょっと気になったんだが、最終ページで植木の服のモコッと膨らんでる部分は
何なんだ?何か入ってるのか?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 12:22:06 ID:kjDdxqiAO
>>927
多分歩き出した瞬間だから風で靡いたんだろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 12:58:58 ID:J00ockniO
>>923
でも一話でウール自身「理由わからん」言ってたのに何故最終回になってわかったんだ?
一緒にいるうちにわかったのか、メガサイトの力か、それとも最初からわかってたが嘘ついて隠したのか…

三巻で言ってたようにリアルで忘れてたのか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 15:26:39 ID:zY1Yg+URO
ウール「理由がわからんと言ったが…すまんありゃウソだった」
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 15:37:38 ID:1znGCsoZ0
そうか・・・
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 15:50:11 ID:5ZIpEEKY0
ウール「理由がわからんといった事がウソだったといった事がウソだった。本当は知ってるよ。君の事」
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 20:19:04 ID:GIoKqpK80
砂時計に癒を加える力って借金取りの社長がビビるほどの能力か?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 20:22:51 ID:J00ockniO
>>933
素手でフルボッコ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 20:31:24 ID:6VLRevmz0
一括返済がノーダメージでビビったとか
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 20:44:16 ID:CtyDi4EsO
まあ、能力なしでボコったんだろうな
プラスの弟だから素でも強いだろうし

つか結局無印外伝はスルーされたままなんだろうか
外伝が載ってるサンデー超買ってまだ捨ててないからいいんだけどさ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 20:44:43 ID:tFVe1fa40
>>933
自分のダメージを相手に癒させる
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 20:51:55 ID:6VLRevmz0
プラスは別に素で強いわけではないけど
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 21:23:28 ID:HfqdFSH20
>>923
ある意味、無印最重要アイテムだった「空白の才」がプラスでもやっぱり最重要アイテムだったんだな、と思った。
さすが天界の宝。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 21:33:19 ID:4msP7Xj00
福地くん異常に話まとめるの上手いな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 22:28:40 ID:HbeUJ9lF0
>>939
植木が違う才能書いていた場合空白の才がどうでもいいものになっていたけどな。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 22:29:35 ID:CtyDi4EsO
福地君は起承転結の結は非常に良い
起もそこそこ良いんだが、承で迷走してグダグダになったり、
転で超展開やらかすのがちと問題だな
次回作では承と転をしっかりやってくれれば、うえき以上の名作になると思う
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 22:54:18 ID:YFQ6SJcg0
月刊でアクションとコメに重点を置いたラブコメ希望
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/26(火) 23:58:02 ID:iWP1rkfO0
>アクションとコメに重点を

超身体能力で華麗に田植えをする稲作漫画?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 00:19:27 ID:YlovGs7E0
たうえの法則
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 02:15:45 ID:Q4Z+ZZUrO
ウェブサンデーからうえきのコンテンツ消えたな
タイピングゲーム好きだったのに残念
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 02:25:26 ID:OsyPhkow0
                _/:.:.:.:/:.:.:{::::{_j__jL-―┘,.イ|:.:.:.:.::.:..:.ゞ└-------┘:::|:.:.:.:.:ヽ
   ヽ      ヽ=ニ二/|:.:.:..:i:.:.:.:|ゞ┬┬┬‐  ̄ |:.:.|:.:.:.:.:.::.:.:.:`Tr―r┬┬―1|:.:.:.ヽ-'  イ    ‐ァ‐
     |\        /  |:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.|:.:.|:.:|      |:.:!:.:.:.:|:.:.:.:.:.:..|:|.  |:.|:.:.:!:.:.:..|:!:.:.:.:.:ヽ ‐┼‐  「三]
     | ヽ._ト-―‐'   |:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.|:.:.|:.|       |N:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:|   |:.|:.:.|:.:.:|:|:.:.、__ノ ,午   ,午
      |            |:.:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.|:._」j__,. 彳 !:.|:.:.:.:.:.|ヾ__j」 -┼-:.」:.:.|:|::.:.:ヽ  . ̄| ̄ . ̄| ̄
   、__j  ノ土 イ .|   !:.:.:.:.:.:/:.:.| :,.イ:.:|:| - 、   |:.:.ト、:.:.:.|:.:.:.:.:.:レ- |:ハ「`ヽヽ:.:.:.ヽ  ┼__``┼__``
   ヽ   イ寸 木ム   ー‐' /:.:.:イ:.:.|:>‐ニ≦ミ、 |:./!:.!:.:.:|:.:.:.:.〃,. 二`ヽト、.:.|:.:∧`ー'  /、_ /、_
ヽ、   }        ヽ     /:.:.:.:.:..|:.イ:V´::::しヘヾイ:/ |:.|:.:.:.|:.:.:.ム' /::{__ト、ヽミ、|:.|:∧    7-、  7-、
 ヽ`ー'    つ         /:.:.|:.:.:.:|'":|Y:::::::::::::::::i レ' レ' !:.:.|:.:./ /:::::::::::::::::i V |/:.|:∧   /_ノ /_ノ
.  ヽ     ーァ ー┼``   /:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.|」___,...-┴,    ヽハ/ 」__:::::::::::!   i!:.:.j/:.:ヽ   ,二、  ,二、
    、    (__   9    |:.:|:.:.:.|:.:.:.:Nとゞ-―¬¨      !   ゝ---二ヱ`ヽ |:.:/:.:./∧  _.ノ    _.ノ
    、   7-、          |:.:.|:.:.:|:.:.:.:〇   / / 0     ,   o/////`ーイ/:.:.:/イ_}  ヽ/ ヽ/
    、  / r;ノ   つ    |\:.○|:.:.:.:ト!/////             // O/:.:.:./ j,ヘ  (_  (_
     、  ┼、ヽ ヽ/   ト、 ヽト、ト:.:.|     ,.イニニニニニニニヽ     _/:./  /∧  :
      j   _ノ   (__    し' /  ! V    〃´             `ヽヽ    ´フ__,.イ:.:.:.||ハ  :    ,.-v'
     ヽ / 丶 ー┼``   / `ーヘ     /                ヽ!     /:.:.:.:.:|:.:.:.:トト、:.}    /
       ! `二.>  9     //:.:.:|:.:.\  {               }   /|:.:|:.:∧:.:.:..||ヽ/⌒ヽ/
     / | | |        /イ:.:/|:.:.ハ| \ ゝ             /_,. ' | |:.:|:.:| |:.:.:.||  \!/
   /   ・・・   つ   / |/ V  |  > 、         ,. イ/   | |ハ/  |/リo     O
  /⌒ヽ      ヽ/    |      |   、   ` ̄ 二二. ̄´ /     ! `    〇 \
       |      (__,.-、 |    ___|    、          /     |-、         \
       |       /  ヽ  / ̄ ̄|    、           /      |  ヽ          \
       |  ,.--、 /    0     ___|     、       /      /_              \
.       ! / / V        /  ̄ |     ヽ      /      ∧ `ヽ              ヽ
     /´ /              ,.==| /^ヽ  ヽ    /       ∧                  ヽ
       /              /   /  |   ヽ  /      /  `ヽ
.      /                  /   /   _ V         /`ヽ
    /                  /   /  /  | ^ヽ    /    \
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 03:17:45 ID:YlovGs7E0
あいちんも待ってくれることだし
次から懐漫板に移ろうか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 07:15:37 ID:Oh12uHOw0
圧縮が怖いので、9/20までこっちの板で一つ(ローカルルール参照)
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 08:54:36 ID:p0H+mQuwO
いや移動しようぜ
ジャパンみたいになるぞ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 09:52:01 ID:Oh12uHOw0
最終スレ立てたがどうなったか知らん>パン

ここがまだ970くらい残ってる
【追悼】ああ……うえきの法則+…
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1182379944/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 10:00:25 ID:YlovGs7E0
ジャぱんは次スレ必要ないとか言われてたからほっといたら
いつの間にかこれだもんな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 10:08:55 ID:B72rGnTJO
まだ週漫板でいいと思うがな
じゃパンスレよりは人はいるからそう簡単には落ちないだろうし
なにより、今すぐ懐かし漫画にしてしまうのは悲しい
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 10:15:54 ID:YlovGs7E0
余韻のためにここに居座るのか?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 10:23:59 ID:Oh12uHOw0
最近はwebブラウザから見ないから知らんかもしれんが板のローカルルールに

■完結作品(連載終了3ヵ月後、懐かし漫画板に相談の上) → 懐かし漫画板
ってあるのよ。相談はしなくていいけど。向こうのスレ数結構一杯一杯なんで
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 10:42:07 ID:YlovGs7E0
いっぱいいっぱいか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 11:04:29 ID:t3WO0idd0
懐漫に無印のスレが立ってるからそれと統合じゃ駄目か?
正直+単体でだと話題も尽きそうだし
向こうの住人の反応にもよるだろうけど
うえきの法則【無印】Part1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177940510/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 11:54:59 ID:B72rGnTJO
スレの数リセットされるのは惜しい気もする
せっかくpart51まできたんだし
つかそこまで懐漫板に急いで移行する必要ってあるのか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 12:49:37 ID:St9XRonl0
>>955
そりゃそうだよな。
新しく始まる漫画より、終わった漫画の方が増えていく一方だからな。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 13:00:43 ID:jV+nJeieO
【福地くん】うえきの法則+ part52【それではまた】
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 13:40:07 ID:L5GCx2Rf0
せめて単行本でるまでいいんじゃない?週漫じゃなくなってるけどな
単行本出てないのに懐かし漫画ってのも・・・。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 13:52:41 ID:niDujEvJ0
とりあえず1000は俺に取らせてくれないか?

あと無印2巻の四コマ漫画の2コマ目に

うえきうえき数分後もり

って書いてあったのはミスか?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 14:10:25 ID:jV+nJeieO
>>962
既出。

だが初版の俺には確認できず
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 14:59:38 ID:a1FuVyUN0
>>960
切な。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 15:06:41 ID:B72rGnTJO
【おかえりなさい】うえきの法則+part52【ただいま】
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 15:32:08 ID:XrsqS/rYO
>>965
何か良いな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 20:01:29 ID:p0H+mQuwO
無印と合流でいいよ。
余韻にひたったってしょうがないだろ
アンチも減る。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 20:36:45 ID:tocKzGnw0
>>946ググれば出てくる
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 21:00:54 ID:ii4aUqQd0
>>967
アンチなんて無視すればいい話だろうに
スレ数消すの嫌だし普通に次スレ立てよう
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 21:05:35 ID:vvJw4ITH0
>>969
何でスレ数消えるの嫌なんだ?
俺は別に消えてもいいと思うけど
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 21:11:15 ID:p0H+mQuwO
いさぎよく行こうぜ。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 21:14:56 ID:B72rGnTJO
つか、なんでそこまで移行したがるのかわからん
次スレ立てて困ることでもあるのか?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 21:20:05 ID:e/ogsRsz0
どっちでもいい
立てたい奴は立てろ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 21:22:04 ID:ii4aUqQd0
立てるの失敗した…誰か頼む
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 22:13:14 ID:YHdmhV0SO
うえきの続編でも無いかぎりスレ数なんていつか消えるんだから
いいじゃん追悼スレで
どうせ似たような話しかしないんだし

それかこことか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1139657828/
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 22:18:43 ID:wim0MjGiO
日本語でおk
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 22:32:15 ID:YlovGs7E0
まあこっちは現役連載の板だから、スレ欄見たとき
終わって半年以上経つ漫画がずらずら並んでると微妙な気分になる

じゃ、立ててくるわ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 22:38:18 ID:RQ6q8faw0
立てるべきじゃないと思う
ものすごい勢いがあって、懐板と合流すると迷惑がかかるとかならともかく
今のこのスレで、次スレをこっちに立てる必要性が感じられない
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 22:38:37 ID:YHdmhV0SO
>>976
おれなんか変なこと言った?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 22:39:10 ID:YlovGs7E0
【私】うえきの法則+part52【忘れないから】
【化け物】うえきの法則+part52【獣】

誰かテンプレ作ったりスレタイ決めたりしてくれないか
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 22:53:10 ID:uaRa3UI70
【再開】うえきの法則+part51【ずっとずっと待ってるから!】
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 22:53:21 ID:B72rGnTJO
>>978
でもローカルルールでは立ててもOKだし
まだ語りたいことはあるからここでもいいだろ
無印スレにプラスの話題ってのも微妙だし

>>980
スレタイはお任せする
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 22:59:04 ID:YlovGs7E0
>>982
週漫板か懐漫板かって問題は?

つかテンプレはスレ更新だけでok?


レス数節約しながら結論出してくれよ
バレスレ落ちてるから避難所は↓ね

うえきの法則【無印】Part1
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177940510/
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:02:25 ID:YHdmhV0SO
>>983
避難所は追悼スレでいいじゃん
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:03:33 ID:St9XRonl0
よ〜し。オレが今から
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:10:30 ID:B72rGnTJO
>>983
週漫板でいいだろ
テンプレは>>1以外はそのままでいいと思う
つか>>1も変えなくてもOKだと思うが立てる人の好きなように
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:12:05 ID:YlovGs7E0
じゃ、それで立てるわ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:15:17 ID:YlovGs7E0
あと、無印とプラスを別スレってスタンスでいいの?
こっちを無印&プラススレにしたほうがいいと思うんだけどね
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:18:14 ID:YHdmhV0SO
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:21:00 ID:YlovGs7E0
やっとテンプレ完成したのによ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:21:32 ID:ii4aUqQd0
>>989
スレタイ的にアンチが立てた気がしないでもないけど、どうするんだ?
削除依頼出して新しく立て直すか、そのままそのスレを使うか
つか、不愉快すぎるスレタイだな
個人的にはあのラストは無念とは思ってないだけに余計腹立たしい
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:22:53 ID:St9XRonl0
>>991
おながいしますから、普通に使用してください。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:25:03 ID:RQ6q8faw0
もうちょっと遠慮しようぜ
あの怒涛の展開でも1スレ消費するのに3週間かかったんだ
これから単行本でる前後以外は新しい話題も提供されないんだ
次スレは軽く倍以上はかかるだろう
あんまり図々しいと煙たがられるだけだ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:25:20 ID:B72rGnTJO
新しく立て直して、もう一つは放置でいいじゃん
ほっとけばそのうち落ちるだろうし
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:29:06 ID:p0H+mQuwO
確にスレ乱立すると煙たがれるよな。
だから合流でいいっていったんだよ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:29:25 ID:YHdmhV0SO
今のサーバーでは当分落ちないだろうなぁ
ソードマスターすら落ちてないし
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:29:35 ID:YlovGs7E0
じゃあ続きは避難所で
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1182379944/

バレスレも落ちるくらいだから
建て直しも行けるんじゃないかとも思うよ

忘れないから!
俺テンプレ用意してずっとずっと待ってるから!
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:31:16 ID:p0H+mQuwO
1000なら福地は1年後復帰
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:31:24 ID:ii4aUqQd0
でもあのスレタイなんか嫌なんだが
だいたい合流したって向こうで無印語ってるのに
急にプラスの話題振られるのも嫌に思うやつだっているだろ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/27(水) 23:31:52 ID:YlovGs7E0
てか兼住人だしね俺とか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。