【速報】ネタバレ氏は逮捕されるかもしれんね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
今まで乙
ソーステレ朝
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:10:29 ID:eIlbmW070
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:10:54 ID:VeBoVLZ+O
何かあったん?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:12:52 ID:+sQBghDJO
>>1
ソーステレ朝ってwww
番組名書いてくれよ。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:15:01 ID:hnJ7U1DMO
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:17:49 ID:zaf0q7sO0
バレ師をとことん通報しましょう
バレはいけないことです
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:18:46 ID:o0H2qzWG0
掲載順バレとかinoutバレとかも逮捕?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:20:57 ID:5hqiyE8d0
文字バレならモウマンタイ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:21:28 ID:qByCGzh2O
ははは、そんなん通報しねぇよ。こっちがマイナスになるだけじゃねぇかwww
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:29:59 ID:5hqiyE8d0
こっちてどっちだよ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:30:36 ID:8bT1GlWU0
逮捕とかされたら面白いから通報するだろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:31:13 ID:0YfEYYKt0
【070503:漫画】発売日前に人気漫画がWinnyでネットに流出
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1178162324/
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:34:24 ID:4xCLKvlW0
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:39:32 ID:iwLdBFwo0
"発売前の人気漫画がネットに流出"とか
それが週刊誌をスキャンしたものだなんて意味合い全然含まれてないな
マズゴミ乙
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:40:07 ID:cwQvMtEJO
暇人カワイソス
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 12:52:42 ID:KeQOkj5B0
テレ朝ほんとに今さら気付いたのかって感じだな
週刊少年漫画板に“ネタバレスレ”がある時点でもろわかりだろww

しかも雑誌編集社には「事実は把握しています」とか返されちゃってるしww
すげー今さら感がぬぐえない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:12:12 ID:U2TzDHky0
印刷される前のデータでも流出したのかと思ったら…
ホント今更だね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:17:49 ID:JSREI202O
バレ書く以外に生きている価値の皆無だったバレ厨どもは終わったな…。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:19:08 ID:3uodSYrA0
2ちゃんの週漫板知る前はさ、月曜日の朝一番にジャンプ読みに行って
「オレ、ジャンプ読んだの日本中でもかなり早い方だなw」とか思ったりしてたけど
井の中の蛙でした。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:19:21 ID:mHBN3rWm0
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:20:12 ID:/GDezc5r0
なんとなく心情としては
コミックスはアウトで雑誌はグレーって気がする

いやどっちもブラックってことはわかってるけど。心情的になんとなく
俺の言いたいことわかるひといる?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:23:00 ID:zXM5hsea0
なんでジャンプはスルーされてるん?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:24:58 ID:FWGGMg230
普通に考えてジャンプのほうが遥かに大量に流れてるよな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:31:06 ID:LZuxh4QM0
思った
まず問題が発覚するとしたらジャンプの件だろうに
ちょっと不自然
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:35:23 ID:rkJYbCCHO
まあ、ちょっとネットやってる人なら知ってただろ
2ちゃんが一般化した今なら尚更
散々言われてるが、今更何言ってんの?だな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:38:05 ID:zaf0q7sO0
ってゆーか、講談社とかもしらないはずがないだろ…
本屋行っても腐るほどそれ系の本売ってるし…

とめようとおもってもとめれないのが現状だろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:38:19 ID:HByu7C9Z0
なんじゃこりゃw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:41:18 ID:z/FClNah0
誰か1人見せしめ的に逮捕されたら止まるんじゃね?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:45:37 ID:U7+odnFh0
>>28
大した奴だ・・・
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:47:58 ID:GL1WDVrY0
駄菓子屋とか行けばジャンプは土曜に売ってるから
土曜にうpされても発売前の流出じゃないよな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:49:28 ID:+g9fqDgC0
バレ師逮捕するくらいなら早売りしてる店舗から先になんとかするべき
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:49:31 ID:F+Odscpd0
>>13
一枚目吹いたw
無料より高いものってなんだろうwww
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:50:28 ID:/GDezc5r0
発売後なら流出してもいいのか(流出っていうのが変なら、電子データにしてネットにULする、でもいい)
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:52:50 ID:GL1WDVrY0
人気マンガの流出を問題にしてるから
ジャンプは流出しても問題じゃないってことか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 13:56:37 ID:g0vZK0BW0
そもそもテレ朝(笑)だしな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 14:02:11 ID:+KkdxO/tO
>>32
今気付いたwwwこれはwwwww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 14:04:55 ID:FWGGMg230
>>34
ハヤテスレに同じ事書き込んでるねニヤニヤ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 14:46:23 ID:DsnXspmz0
よっしゃこれから見つけたら即効通報するか
こういうのって証拠のスクリーンショットとログを貼り付けて通報すればいいん?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 14:53:08 ID:+XyjexyJ0
>>25
2ちゃんが一般化なんかしたら日本の終焉だ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 14:56:28 ID:GL1WDVrY0
>>37
今のジャンプはくs(ry
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:06:19 ID:pPc9QeUK0
そもそもスキャンしてうpすること自体がすでに犯罪だからな。罪が重くなるだけじゃね。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:09:14 ID:DsnXspmz0
一人を徹底的に調べ上げて通報するのが一番効果的なんじゃないの?
生贄みたいなものかと
それだけでもかなりの効果はあると思うけど
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:13:33 ID:iwLdBFwo0
テロ朝自演必死wwwwwwww
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:17:34 ID:EIV1J/Us0
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7816332796.jpg
まあ誰か一人でも見せしめに捕まえればいいんじゃねえの。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:23:19 ID:pPc9QeUK0
>>44の画像ってwinny?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:26:32 ID:D429x5Nx0
そりゃそうだろう
でもバレ氏がやってるのはスキャンしてうpロダだからWinnyに流してるやつらとは別件になるな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:32:40 ID:YkPBYbA50
休刊週に報道するとは空気読めてるな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:32:47 ID:EIV1J/Us0
そういや木多が目次コメントで警告して、
UP主がビビってアップやめたことあったな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:35:46 ID:YkPBYbA50
>>48
コメントうp
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:54:33 ID:8XLMcTqk0
2006年12月、『ヤングマガジン』での巻末コメントに
Winnyで『喧嘩商売』をアップロードしている利用者のトリップと思われる文字列と共に
「マジでその辺で勘弁してください。(T ^ T)」というコメントを記している。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:56:25 ID:u/A+Jc1S0
ny見てるのか・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 15:57:15 ID:DZgo53kf0
関西限定だがムーブボンクラ過ぎ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:00:10 ID:8XLMcTqk0
>>51
見てるっつーか本人の周囲なり編集部なりで問題になって
チェックしたとかの経緯が妥当だろ
nyなんて忙しい勤め人以外のヤツが暇潰しにやってんだから
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:01:35 ID:9Y1nuJv00
今更マジばかばかしい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:02:22 ID:5ZkJd/SX0
忙しい勤め人の方が使ってんじゃねーの?
1回設定すれば放置しときゃいいんだし…
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:03:09 ID:8XLMcTqk0
勤め人がいちいち漫画買う金渋るかよ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:08:20 ID:2KMlTUMr0
こりゃー、ゴールデン休暇中で
ネタになるようなニュースがねーから
前から掴んでた情報を流したんだろね

こんな長期休暇の時じゃなきゃ
こんな糞ニュース報道せんよw

けど、こんな報道、連休中に流してたら
厨がうじゃうじゃ集まるだけと思うがwww
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:10:35 ID:z/FClNah0
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:13:09 ID:EIV1J/Us0
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:22:16 ID:9Y1nuJv00
>>59
「神」wwwwwwwwwwwwwwww
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:23:35 ID:ZrWvBDaR0
>>59
wwwwwwwww
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:37:48 ID:o0H2qzWG0
>>59
きめええええぇぇぇぇぇwwwwwwwwww
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:38:15 ID:u/A+Jc1S0
>>59
ネ申wwwww
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:38:40 ID:XSQPfcy00
>>59
いわゆるゴッドって注釈が欲しかったな。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:47:38 ID:2KMlTUMr0
Winny 一般漫画雑誌スレ Part140
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1177948757/


では
   神=通称"パパ"
になるなwww
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 16:53:45 ID:9Y1nuJv00
5時からJチャンネル見てみよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:00:22 ID:OiTM3POs0
あくまでWinnyのことだろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:09:44 ID:EFjfaFgv0
テレ朝やってるよー
犯人像wwwwww
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:10:16 ID:wK0iD4Oc0
何回でも同じのやるな
多分夜のニュースでもやるんだろうな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:12:28 ID:EFjfaFgv0
nyの話ししかしてないけど、テレビ局ってどうしてこんなにネットに疎いんだろう。
でも、ここが見つかるのも時間の問題かなあ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:13:31 ID:RbjduNCY0
掲示板って怖いね
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:13:32 ID:9Y1nuJv00
江川氏ね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:14:51 ID:LAKFnPgx0
>>70
わかってるとは思うよ。
ただ、あまり騒ぐと黄金厨が涌いて、収拾がつかなくなりそうだ。
なぜこのタイミングでやるかなあ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:15:00 ID:Kp5pSdTz0
すげー今更だなテレ朝
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:15:31 ID:wK0iD4Oc0
頼むからうp職人は捕まらないようにうpし続けてくれ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:16:11 ID:9Y1nuJv00
次は報道ステーションだな
古館がどんなコメントするか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:16:20 ID:ntdLMTUh0
>>74
おそらく大体の目星が付いてて訴訟の準備が揃い始めたからじゃね?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:22:40 ID:v6fGTINW0
テレ朝に言われなくても講談社も小学館も既にバレ炊かれているの知っているよな
今さら感。

79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:23:19 ID:j/vP86eH0
訴えに出たのがサンデーとマガジンってのが何とも……
サンデーなんかはもう崖っぷちだからなw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:23:26 ID:b651qR7r0
編集部も一応調査はしてるとかデスノ最終回の頃から言ってたようだしね

ジャンプのバレみたいにあまりに早いのはある程度は限られて来るだろうし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:23:42 ID:qnps5Qbh0
逆に今までどこも報道してなかったのかってことでもあるな。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:24:24 ID:b651qR7r0
てかジャンプは動いてないのか…
動くならまずはあそこだろw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:24:44 ID:AUZBXrXL0
>>75
無茶言うなよwww
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:25:09 ID:JiHbxlrF0
>>64
やっぱ「いわゆるゴッド」のセンスが欲しいよな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:25:23 ID:j/vP86eH0
>>80
デスノ最終回の速さは異常だったな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:26:47 ID:JiHbxlrF0
>>85
ジョジョの最終回がコラだのなんだの騒いでたのや
最初にアプをやり始めて問題になったことに
みんなで「アプサイトが閉鎖したごっこ」をやってたのが
印象に残ってます><
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:27:08 ID:9xjJQ2TI0
自称専門家が流してる奴は関係者とか的外れな意見言っててワロタ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:28:32 ID:EKJeJo8g0
デスノの最終回はどれだけ早かったの?
ワンピより早い?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:30:52 ID:i2CyfDYc0
関係者な訳無いのになwwww
普通に東京とかだったら1〜2日前には売ってるから
それをスキャンして流してるだけだろwwwwwww
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:32:17 ID:v0lBP06iO
ネタバレ厨涙目www
ざまあwwwwww
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:32:52 ID:IDLQzV3e0
まあこれでうp犯罪者どもはおとなしくなるわな。
なんのメリットも無いのに危険を冒す意味なんてないもんなw
犯罪者に群がっていた乞食どもはどうやって生きていくんだろうなwww
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:33:08 ID:z5hHuydn0
ジャンプは木曜日あたりにフラゲ出来るの?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:33:35 ID:9gQBLxdrO
どう考えても水曜〜木曜に流れてるの早売りじゃないだろ…
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:34:02 ID:EIV1J/Us0
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up3366.jpg
サンデーの扱いちっさ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:34:47 ID:j/vP86eH0
ジャンプは手に入るの自体は火曜か水曜ぐらいだった気がする
つまり発売日の丸々一週間前
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:35:38 ID:Kp5pSdTz0
なんでサンデーとマガジンだけなんだ?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:35:47 ID:EFjfaFgv0
>>94
一番最初に画像出てたの結界師だったのにな・・・
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:37:42 ID:jGQXZeX70
>>91
バレ見ても普通に買ってますがなにか?w
意味ねーよw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:38:49 ID:lfdmgxQCO
本当今更だよな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:38:59 ID:aOnlZnXcO
ハンタのポックルポンズカイト祭りの時も早かった
一週前の月曜にカイトの生首写メだけうpされてすごい騒ぎになったな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:39:28 ID:0EVTBQX10
知りうる限りの最速バレは発売10日前
再来週号のバレが来週号が出る前に来たことがある
あの時は流石にびびった
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:41:05 ID:OiTM3POs0
神と言われるためにうpするんじゃなくて
早く読みたくて待ってる人のためにうpするんだろ
勝手に決め付けて洗脳しようとするマスゴミは死ねよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:41:30 ID:v0lBP06iO
ネタバレ厨バロスwww
この先どうやっていきてくんだろwwww
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:42:25 ID:f5TTRdsy0
そんな事よりオマイラ、横山ノック死亡だって!
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:42:51 ID:Kp5pSdTz0
公式の発売日よりも早く買えてしまうのが悪い
出版社の手落ち
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:42:55 ID:7lLq/dII0
バレ止めても売り上げは変わらないよ
面白いもん書けや、勝手に売り上げ伸びるから

おまいはエイベックスかよw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:43:06 ID:9gQBLxdrO
サンデー、マガジンは知らないがジャンプのバレはやたら早いし、出版業界の人間くさいな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:44:07 ID:zkXOJoyX0
>>105
早売りバレだけは文句言えんよなw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:44:22 ID:cASzKigO0
>>102
ただの自分勝手だろ
お前が死ね
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:45:57 ID:Kp5pSdTz0
>>104
どうせ釣りだろw

と思ったらマジかよ…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:46:04 ID:xF2Zi0Ad0
一番ネタバレされてるのに余裕のジャンプと
一部の漫画がネタバレされてるだけなのに必死なサンデーマガジンwww
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:46:36 ID:OiTM3POs0
>>109
ちげーよwだいいち俺バレ氏じゃないしw
勝手に決め付けてあたかもみんなそうであるかのように報道するマスゴミを批判してんだよw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:47:29 ID:zkXOJoyX0
>>111
コピーガードで必死だった頃のエイベックスみたいだw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:47:53 ID:EIV1J/Us0
一人か二人、見せしめに捕まえたらいいんじゃね
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:48:04 ID:7okW26NB0
バレ見ても好きなマンガのコミックは買うからね
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:49:17 ID:OiTM3POs0
俺バレ見てもジャンプ買うようにしてる
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:49:30 ID:xF2Zi0Ad0
集英社は心が広すぎだろw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:49:34 ID:+KkdxO/tO
>>111
ジャンプ:upされたところで、素の売り上げ自体が高いので余裕。
     むしろ、「宣伝乙wwwwwww」ぐらいに思ってる。
その他:死活問題
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:50:14 ID:jdHH1MjpO
実際まぁ物理的にきついかもしれないが出版社ももっとはやく印刷して普及出来たらいいのにな
つか早かれ遅かれ買うやつは買うだろうし買わないやつは立ち読みで済ますのと変わらない気も
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:51:09 ID:VrxReEaq0
>>110

横山ノックさんが死去、75歳
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3553962.html

>>115-116
バレ禁じても売り上げ変わらないってことじゃんw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:52:09 ID:Kp5pSdTz0
いっそのことサンデー、マガジンはネット配信にしちゃえばいいよ
紙媒体じゃなくなれば早売りなんてなくなるし
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:52:33 ID:8ZMCCoUA0
俺もバレ見てもジャンプ買ってる。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:53:01 ID:YQd4/2QO0
バレ見てもジャンプも好きな漫画のコミックスも買ってるよ
ハマってる漫画1個分しかバレは見てないしなー
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:55:37 ID:/j0ExlpM0
>>5
そのチョイスは狙ったのかな?
『タダより高いものってなんだろう……』てw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:56:00 ID:9gQBLxdrO
バレを見ても本誌買ってるとかここで言っても意味ないしそういう問題じゃないんでしょ
あちらさん的には
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:56:43 ID:GXXCtyUP0
テレビ死ね!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:56:57 ID:HbEHuMy9O
>>101
そこまで早いのは印刷とか製本業者か出版社関係でないと流せないんじゃないの?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:57:38 ID:KMvSH4UG0
ネットで見れなくても結局立ち読みで済ませそうな気が・・・
コンビニでの立ち読みを禁止にしたら売り上げ増えるんじゃないかと思う
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:58:22 ID:zXM5hsea0
てかサンデーとマガジン高くね?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:58:49 ID:L8q5eX4O0
ただで読みたいコジキにおだてられた馬鹿がわざわざスキャンして晒してんだろ
神気取りの馬鹿もコジキも死ねwww
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:59:05 ID:EIV1J/Us0
>>127
関係者が流すのはさすがにまずいな。
つーかガードが甘すぎるんだよ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:59:10 ID:hNRAvmUAO
あの程度で騒いでたらWJ連載中の漫画はどうなるんだww
しかし、優等生気取りの黄金厨が通報する可能性は否定できんな。
頼むからガキは全員家族旅行行ってくれ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 17:59:26 ID:v6fGTINW0
コンビニ等で立ち読みだけして帰る奴も多いよな実際。
あんま意味ないなこの報道。でもまぁ単行本炊くのは問題だとは思うがね
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:00:23 ID:jdHH1MjpO
コンビニの立ち読み禁止したら本誌買わない人は口コミでしかコミック買わなくなりそうだから逆にマイナスじゃね?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:00:53 ID:nHMXyVGa0
ていうかバレスレまで来て先を知りたい漫画って好きな漫画だから
バレを見ても見なくても雑誌もコミックスも買ってる
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:01:01 ID:aBMtAqb40
こんなことより違法音楽サイト取り上げろよwwwwwww
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:01:52 ID:rkJYbCCHO
>>128
なら読まない、って人もいるだろ
試し読みも買わなきゃ出来ないなんて、新規読者も減らないか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:02:02 ID:DVJbefQM0
一年に一度はこの手の話題でるな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:02:23 ID:cASzKigO0
買ってるから大丈夫とか言ってバレを正当化してる輩は
社会性も自立心も忍耐力も無い引篭りかニートなんだろうなー
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:03:02 ID:b651qR7r0
バレ擁護してるやつの言い分が割れ厨の自己弁護と一緒で笑える
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:03:11 ID:9gQBLxdrO
ゲームにも早売りフラゲはあるけど、漫画みたいに明らかに卸す前のバレは皆無だからなー
雑誌は末端までが広くて流す犯人が特定できないんだろうよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:03:51 ID:8S5kAstS0
バレなかったらなかったで立ち読みで済ます
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:04:02 ID:f5TTRdsy0
■一般コミック
USBケーブル
http://yuzu.alink7.uic.to/
光の世界へ(停止中)
http://eversnow.alink7.uic.to/
泡沫の世界
http://kaede.alink7.uic.to/
月夜の下のKnight達♪
http://minawa.alink7.uic.to/
ネット漫画喫茶まったり
http://net-manga.alink7.uic.to/
cantabileのあっぷろだ
http://cantabile.alink7.uic.to/
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:05:55 ID:IXyTLnjB0
まあ、禁じたらなにか変わるかって言ったら変わらんな
いつも通り本誌とコミックス買うだけで
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:06:24 ID:OiTM3POs0
バレがなかったら買うって人実際いんの?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:07:40 ID:aBMtAqb40
カムバアアック
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:07:54 ID:lLGSd5h60
バレが無かったら立ち読みするだけ
家で読むかコンビニで読むかの違いだけだな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:10:17 ID:tU8oAEHk0
CDのコピーガード論争に似てるなw
しかも雑誌はコンビニがある限り立ち読みで済むし
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:10:18 ID:eUdSGwXN0
またテレ朝か
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:11:24 ID:GXXCtyUP0
CDは変なプログラムとか仕組んでたりするから
ネットで高音質MP3でも落としたほうがマシ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:12:52 ID:HbEHuMy9O
>>132
いいオッサンがそんな貧乏臭い事言うのかよ…
日本始まったな
152影ヽ(。ω゚)ノ ◆HXHMx2Ch.Y :2007/05/03(木) 18:13:23 ID:1QWKggeIO
ことはバレが見れなくなるだけじゃなくてAAの種類も間違いなく減るな
AA職人も自分でスキャンしてまで作らないだろう
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:13:53 ID:Av+G5DA80
>>141
ポケモンか何かでROM流出騒ぎってなかったか?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:16:24 ID:CIVpb5nA0
つかCDとゲームは雑誌より高いからな
必死度合いは雑誌の比じゃないよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:24:40 ID:wK0iD4Oc0
バレが無ければないで立ち読みするだけだから
買って読むことは絶対にない
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:24:47 ID:BfR3kD0y0
ネタバレなんて結局1週間待つんだから一緒なのにな

出版社も事を大きくすることなく逮捕したかっただろうに
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:25:43 ID:czDFnnkDO
ワンピースのか?
正直シャンクスが出てきた時はバレ読むの楽しかったがお化け屋敷になってからは見てない。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:29:08 ID:hNRAvmUAO
バレなんて漫画・小説板住人の常識。
何を今更。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:29:25 ID:OiTM3POs0
絶望先生(笑
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:30:23 ID:vPgq29f60
暇人死亡キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:30:25 ID:Od05frrO0
関西でいまやってるぜ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:32:31 ID:7EWunb2M0
暇人のやりかたって写メで一部撮って挙げてるだけだから
違法行為にはならないんだっけ?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:33:08 ID:OiTM3POs0
2ちゃんねるキターーーー!!1
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:33:48 ID:OiTM3POs0
Winny板見てくるわ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:33:57 ID:AWqOG8Xc0
適当につけたら、こういうニュースをやっているから困る
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:36:47 ID:DgZGfTKcO
テロ朝の報復キタ━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:37:16 ID:H5JO4em1O
俺んとこの地域はジャンプヤンマガは土曜、サンデーマガジンは火曜、チャンピョンヤンジヤンは水曜だぜ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:39:51 ID:OiTM3POs0
ってかニュースで報道すればWinnyで落とそうとする奴増えるだろ
常識的に考えて
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:40:19 ID:YxeZQzN10
文字バレはどうなるの?文字バレすらNG?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:41:15 ID:+QiOJwFq0
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:42:16 ID:OiTM3POs0
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:43:23 ID:OiTM3POs0
冨樫富樫吹いたwwwwwwwwwww
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:45:05 ID:PGA+392j0
>>135
そう思う。
うpされても落ちるの早い場合もあるし、好きでないとネタバレスレにはりつかないよな。
俺も出入りしてんのは一つだけだし、もともと雑誌は立ち読み派だし、その漫画は全て買ってる。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:46:07 ID:USpJG0GO0
期待age
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:47:20 ID:EkF5EFFc0
去年のDQ9の機密漏洩の方がはるかにヤバい。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:50:19 ID:Kp2R3/y/0
19 名前:メディアみっくす☆名無しさん[] 投稿日:2007/05/03(木) 16:16:23 ID:y96v2B3Z
2003年  最新部数
 300万 → 280万  ジャンプ
 295万 → 190万  マガジン
 117万 → *80万  サンデー
P2Pの影響で売上が下がったという話にするにはジャンプは不向きだから

ジャンプをスルーした理由はコレか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:50:28 ID:+FZE+pKF0
>>171
/(^o^)\
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:51:01 ID:Z0CWUCnq0
>>175
kwsk!
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:52:20 ID:JiAnNrK3O
予言します。
「神」はスピード逮捕されました。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:52:59 ID:YQTc9f4aO
この世からネタバレとイジメはなくなりません。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:53:47 ID:BfR3kD0y0
>>173
でも正当化しようとするのはダメじゃないか?
買う人もいれば買わない人もいると思うぞ


182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 18:56:09 ID:lou1+77h0
立ち読みと購買のボーダーラインてどのへんだろ?
俺は4つくらい面白いのがあれば買うかなぁ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:00:07 ID:C7zUJKof0
確かにお気に入り漫画が一つじゃ雑誌買う気しないな
コミックスと立ち読みで十分
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:00:12 ID:pn0iweB60
ニュース見たが、発売1日前の号がうpされてるってことで
編集部とかに持ち出しがないかとか取材してたが
地域と店によっちゃ普通にフライングで販売してるのになあ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:03:13 ID:cwQvMtEJO
テレ朝の人見てルー?

はよ死ねや☆
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:05:15 ID:C7zUJKof0
>>184
彼らは早売りをしらないようだw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:10:18 ID:+ff4vsV60
いやでもさ・・・・・・
















ソーステレ朝だろ?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:12:22 ID:b651qR7r0
>181
CD・ゲームで気に入ったのは新品を買い直すとか実行している人はほとんどいないのが現実
漫画も大差があるとは思えない
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:20:03 ID:C7zUJKof0
 朝日社員の立てたスレ まとめ

漫画の流出情報求む!
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1177653856/
ウィニー 漫画流出情報求む!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1177654263/
ウィニー 漫画情報求む
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177654095/
漫画の流出情報求む!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1178186593/

190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:21:51 ID:hnJ7U1DMO
AGE
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:22:43 ID:C7zUJKof0
朝日放送が自らの取材のために2chにスレ立て
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178185807/
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:27:02 ID:OM4sJeVi0
>>189
一番下のは模倣犯だろ
>>1の日付くらい確認しろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:28:24 ID:C7zUJKof0
単純に転載したのがまずかったな、すまんw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:29:24 ID:azBdSZoY0
ふくふく
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:33:43 ID:z/FClNah0
あー、あのスレがそうだったのか。
どこの小学生が立てた糞スレかと思ってたらTV局が立てたのか。
アホだろ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:49:53 ID:EkF5EFFc0
>>178
DS9のプラットフォーム、サブタイトルが情報公開される十日前にFFDQ板でリークされた。
インサイダー取引の可能性を考えたら激ヤバ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:51:25 ID:EkF5EFFc0
DS9→DQ9
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:53:18 ID:OM4sJeVi0
DQ8のときもなかったっけ?
あのときは確かジャンプの早売りに出てたDQ8の記事から流出した
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:54:08 ID:xNn8lsby0
掲示板のルールもまもれないなんてw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 19:58:40 ID:lLGSd5h60
別にスレ立てしなくてもそこらのネタバレスレ覗けばヒントくらい転がってるのにな
あ、スレ立てはただの話題作りかw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:04:38 ID:QRK7oLMq0
TBSが掲示板をでっち上げて、ばれた教訓を生かして、実際にスレを立てたんだろw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:38:45 ID:Ixo0JCEm0
>>1が大阪朝日放送の奴なんだろ?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:42:56 ID:4sgU21VQ0
ジャンプの方が盛んなのにね・・・
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:45:32 ID:9Y1nuJv00
テレ朝はもうちょっと2chにこなれたスタッフとか見つけられなかったのか?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:45:57 ID:uymECiIA0
今までさんざんおせわになってきたくせに、テレ朝に批判されたくらいで手のひら返したようにポイかよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:46:36 ID:uymECiIA0
>>204
それは思った
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:48:09 ID:dNMZ6LlxO
そんなことよりコミック派が本スレに参加できないのが問題
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 20:49:38 ID:LAKFnPgx0
>>206
普段オタクを「犯罪者予備軍」として扱ってるから、スタッフも言い出せないんだろ
「おれ2ch見てます」なんて言ったら、火あぶりの刑にされかねない
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:01:30 ID:RCTewW7zO
筑紫哲也連れてくればよかったのに
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:03:55 ID:OgbWY5Tu0
>>205
お世話になんかなってねーよw
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:06:53 ID:VhG9rIio0
コミック派って自分で勝手に単行本出るまで読まないって決めてるだけなのに、
ネタバレの話するとおこりだすのはなんなの?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:17:46 ID:OgbWY5Tu0
コミック派が本スレ参加できないのは当たり前だろw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:23:29 ID:dNMZ6LlxO
コミック派のほうが
作品を愛してるから濃〜い話しが出来るのに
 
コミック難民イバショがない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:24:23 ID:LAKFnPgx0
愛の深さを派閥で裏付けようとするなんて…
よほど「作品への愛」とやらに自信がないのだろうなお前は
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:26:27 ID:2X/Hibx30
テレ朝はジャンプスレが早いからバレされてないと思って・・・それはないか。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:30:15 ID:OgbWY5Tu0
>>213
連載分もコミックスも読んでる奴の方が濃い話出来るだろ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:30:57 ID:EIV1J/Us0
早売りはなんとも思わないが
関係者が情報をリークするのはさすがにまずい。
ジャンプの打ち切りスレとか。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:33:37 ID:Liym4fIX0
>>213
別にどっちでもいいけどコミック派はカラー扉絵とか見れないわけじゃん?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:34:51 ID:g4G1ROdK0
>218
それは前から思ってた。雑誌掲載時のカラー原稿は
コミクスでもカラーにするのが普通になれば、
もっとコミクス買う人は増えると思う。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:41:22 ID:pPc9QeUK0
本当に作品を愛してるなら少しでも早く続きを読みたいから本誌を買うだろ。
コミック派は数ヶ月開いても我慢できる程度の愛情。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:41:35 ID:IaF96eee0
逮捕されたら祭りになるだろうな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:41:42 ID:zXM5hsea0
ジャぱんとか金田一とかで見かけたけど単行本サイズじゃほとんど見かけないな
>カラーページ

やはり価格の問題かね?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:43:00 ID:pPc9QeUK0
全ては完全版を売るために数十年前から仕組まれた壮大な計画だったんだよ!!
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:46:00 ID:g4G1ROdK0
ブクオフは、著作権のあるコミクスを売ってるでしょ。
同じように個人が自分の買ったコミクスを売っても良いわけだよね。
とすれば無料で配っても、別に問題ないんじゃ?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:48:53 ID:GXXCtyUP0
>>224
新古書店(ブクオフ等)はんたーい!
って漫画家が連名でやってたじゃん数年前。
気にくわないらしいよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:50:46 ID:hnJ7U1DMO
古舘wktk
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 21:54:44 ID:OM4sJeVi0
>>225
古本屋のほうから著作権料を払うって妥協を持ちかけたのにはねつけて裁判して
完全敗北したんでしょ。自業自得
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:03:50 ID:igc4+Fpg0
テレ朝くるうううううううううううううううう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:04:09 ID:OgbWY5Tu0
報道ステーションキタww
つーかホント今更「発覚!」って感じだな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:04:09 ID:09xfrSeW0
文字バレの話か?
画像全うpはそもそもバレ関係なくタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:04:19 ID:hnJ7U1DMO
テレ朝きた
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:04:29 ID:IaF96eee0
ずっぽし!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:06:59 ID:qnps5Qbh0
早売りとかはどうなるんだ?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:07:08 ID:4dda+coSO
ヤバいな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:07:30 ID:WEWN+0AMO
早売りって考えは無いのか?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:07:37 ID:uymECiIA0
きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:07:40 ID:hnJ7U1DMO
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:07:46 ID:KKZ+BwcAO
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:07:47 ID:VYvAC8P6O
報ステキタ━(゚∀゚)━!!!
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:08:31 ID:uymECiIA0
ドラゴンボールwwwwwwww
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:09:04 ID:09xfrSeW0
ネ申などと崇められるワラタwww
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:09:07 ID:uymECiIA0
\(^o^)/オワタ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:09:33 ID:WEWN+0AMO
無償で人の為になることをやるなら神なんじゃね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:09:50 ID:nyddpPF6O
報ステキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:09:51 ID:OgbWY5Tu0
古舘はアホかw
神と呼ぶのはそのた大勢であって
自称神じゃないんだから自己顕示欲関係ないだろwww
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:09:51 ID:WiXYU8SNO
テレ朝、そんなに2ちゃんが嫌いですかwwwwwwwww
おまえらの裏晒してもいいんだぞ?www
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:09:53 ID:jjuRIHO8O
懲役5年
500万円以下の罰金。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:10:02 ID:DfjJQvuzO
タイーホ!!!!
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:10:16 ID:hnJ7U1DMO
古舘「どこが神なんでしょう」www
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:10:18 ID:zXM5hsea0
歪んだ自己顕示欲wwwwwwwww
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:11:09 ID:iyrwAC5cO
残念だけど通報するよ  (´;ω;`)
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:11:19 ID:aBMtAqb40
古舘(富樫見てるかな…)
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:11:31 ID:OWoKGbQjO
富樫w
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:11:52 ID:7ulS4Q5uO
何で逮捕なんだ?
どっかの地域では早く発売してるんじゃなかったのか?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:12:29 ID:Hz04NzMi0
逮捕前に来週のを取りに来ました
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:12:40 ID:W1zojfZ60
>>254
画像を流すのが犯罪になる
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:14:01 ID:NZq9o7VM0
はっきり言って俺からしたらネタバレする奴も喜ぶ奴も阿呆
ましてやzipでupするなんて出版社からしたらいい迷惑だから罰金対象にしてくれていいよ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:14:07 ID:iwLdBFwo0
>>254
テレビの力
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:14:54 ID:pFIzytOc0
2chつぶれろ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:15:46 ID:7YzS70Hu0
「神」と呼ばれることに対しておかしな認識されてるな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:17:21 ID:agSrFkrVO
ぶっちゃけ警察は動いてるから、ネタバレしてる人が調査でわかったらお呼びがかかるよー。かわいそうに‥
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:18:10 ID:9gQBLxdrO
だからバレしてる奴は早売りスキャナにしちゃ速過ぎるっちゅーに
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:19:37 ID:pPc9QeUK0
暇人って人知らないんだけど一人だけずば抜けてUPするの早かったの?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:21:29 ID:uymECiIA0
よくわかんねーけど多分そうだろ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:22:50 ID:pMPVLrR1O
発売前がいけない?

なら翌日の新聞記事を前日の深夜に放送するのは購買意欲を喪失させるのではないかw

発売前に情報を得ても、それは下見のようなもんだろ?

発売後の立ち読みも違反ですかねw


まぁ…気に入ったものは鑑賞用、保存用、見物用と買うから貢献してんじゃねwww

このニュースが俺俺詐欺を広めたようになるんだろうな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:22:56 ID:7YzS70Hu0
>>263
水曜の文字ばれ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:24:05 ID:2wFrWyoI0
  / 神 \  
  |/-O-O-ヽ|  
 6| . : )'e'( : . |9  
   `‐-=-‐ '    
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:36:41 ID:4sgU21VQ0
なぜジャンプじゃなくてマガサンなのか不思議だったけど単純に見つけられなかったのね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:38:51 ID:pPc9QeUK0
別スレからの引きようだけど

>講談社はテレビ朝日の株主だから。

らしいです
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:41:26 ID:g0vZK0BW0
引用→いんよう

まぁゆとり乙と言われてもしょうがないな・・・
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:42:02 ID:Y6b//gBe0
糞マスゴミ如きにいちいち指図される筋合いなんてねぇよ
勝手にギャーギャー騒いどけ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:42:59 ID:pPc9QeUK0
二十台だけど低学歴だからごめんなさい。「晒し」も数年前まで読めませんでした。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:43:05 ID:11iIXtgt0
> マガサン
フランス語っぽく見えて鬱
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:43:12 ID:hnJ7U1DMO
講談社小学館からしてみればいい迷惑だろうな
テレ朝の報道によってネタバレを知りネタバレ利用者が増えるのだから
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:45:09 ID:QUNGA8AT0
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:46:33 ID:4sgU21VQ0
いやだって来週からは流れないよ?
小学館が告訴するとか言ってる中でバレ師続けるメリットなんてどこにもねーじゃん
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:47:03 ID:GXXCtyUP0
>>275
マガサン・・・・ マガジン少年とサンデー少年 という名前でのスレ立てだったろ
サンデーは、どうなんだろう
繋がってるのはむしろサンデーとジャンプよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:47:32 ID:09xfrSeW0
まぁ、バレされてるのは ジャンプが一番多い と思うが、
売れてるのも ジャンプが一番多い からなw

うpられた=売り上げ激減論理m9(^Д^)プギャーーーッ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:48:52 ID:tGhEL/bz0
デスノは次が気になってしょうがないから必死でバレ追いかけて
速い時は再来週くらいまで先知ってたが、新品で買ったコミック全巻手元にあるぜ。
あと設定集みたいなのも買ったな。
漫画の内容次第じゃねえの?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:50:37 ID:QUNGA8AT0
しかし何で今更報道?何かあるのか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:51:17 ID:b651qR7r0
そんなやつは一割もいないだろ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 22:57:10 ID:jdHH1MjpO
もし彼らが逮捕されたらデマでもおこしたいぜ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:01:10 ID:SKK4oMNAO
ああデモね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:06:22 ID:/JdDka6A0
anaru
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:07:51 ID:4sgU21VQ0
たまに異様に綺麗なスキャンがあって、雑誌読むよりよっぽど見やすいのが驚く
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:08:02 ID:BfR3kD0y0
違法は違法だろ
TVでちょっと叩かれたからって反発しすぎじゃないの
もっと出版社とか作家のことも考えてあげたほうがいいと思うけどな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:10:15 ID:C7zUJKof0
まあ、バレがなくなってもどのみち買ってるけどな俺はw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:13:44 ID:OiTM3POs0
バレがなかったら買う人手上げて
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:14:01 ID:7YzS70Hu0
ぶっちゃけバレ見たから買わなくなった奴なんて数えるほどだろ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:17:01 ID:OiTM3POs0
まず一人目
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:17:49 ID:YaPcFu2s0
バレを見るだけで買ってないがバレが無くなっても立ち読みするだけでやっぱり買わない
あんまり関係ないと思うよ実際
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:18:16 ID:BfR3kD0y0
バレ見ても結局買うから問題ないと?

youtubeで見るような奴はどうせDVD買わないから問題ないってのと似てるな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:19:03 ID:09xfrSeW0
だいたい、じゃあ立ち読み・回し読みも逮捕するのかよw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:23:21 ID:OiTM3POs0
>>292
いや、バレがなくても立ち読みするだけだからあまり意味ないんじゃないか?ってこと
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:24:08 ID:2wFrWyoI0
エロ漫画なんかは落とすだけで買わない奴が多そう
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:24:23 ID:ujxc9k4Z0
毎週バレとny+洒落+鯖がある限りよほど好きな漫画以外買わない
週間、月間なんて買うわけない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:24:39 ID:gsuH0hCV0
昔はバレは見てないけど本誌を買ってて、少し前までバレを見ても本誌をちゃんと買ってて
今はバレは見なくなったけどやっぱり本誌を買ってる俺って変ですか?w
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:26:12 ID:OiTM3POs0
>>297
普通
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:26:33 ID:A/8V1p/E0
>>294
そもそもバレがなくなって困る人はいないと思う
いつかは読めるんだし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:28:15 ID:BfR3kD0y0
>>294
うん、だからバレの必要性ってなんだろうと思った。別にバレなくても全然OKじゃん
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:30:17 ID:OiTM3POs0
バレの必要性もただ早く読みたいだけだよな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:30:46 ID:4sgU21VQ0
2chにいると時間軸が違うのよね
ジャンプなんて火曜とか水曜にはもう来週の話題をしてる。

んで話題についていけないのも寂しいからバレを見だすと、
漫画を買う意味あんまりないなあって思い始める。

だって一番好きな漫画が今週どうなってるか知ってるんだから、
買う時のときめきみたいのがないから。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:30:51 ID:Kc8CaYQg0
まあ、少し早く知れてうれしいって程度かな
掲示板の書き込みの大半と同じ自己満足さw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/03(木) 23:38:09 ID:+TXQR6Vr0
内容を早く知りたいからバレも読むってだけでちゃんと発売日に買ってるしな
実際うpで満足してるやつはネット無くても発売日にコンビニで立ち読みで済ますだろ。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:07:07 ID:m0hUC+Kk0
>>297
普通。って言うか
ようやくまっとうな人間になっただけだろ、おめでとう
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:08:38 ID:ZzS4zRRe0
早く警察取り締まってください
この板が一番かっきがあるバレ板だからさ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:10:35 ID:o563hRg+O
ウンコ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:16:03 ID:uHd7PDcO0
>>297
最初からまっとうで普通ですな、あんた終始客のまんまじゃんw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:16:49 ID:l1KjZqLb0
俺は土曜日に買えるからバレは無くなってもいいよ
バレみても買ってる奴ばっかりなわけないし
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:17:12 ID:nBYDQUF80
>>297
むしろ偉い
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:19:23 ID:uIRHD2J20
厳しく取り締まったら、ジャンプ以外の雑誌の売り上げがもっと落ちた
なんて言ったらヤバイ? わはは
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:20:53 ID:Kx56yoZu0
んなしょーもないことに人員やら金やら割けるんだったら
他のことにまわせよ…警察さんよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:23:05 ID:nBYDQUF80
うpしてる人ってむしろやさしそうだよね
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:24:59 ID:l1KjZqLb0
そう思い込みたいだけのアホだろ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:27:18 ID:8TjyqpA30
>>304
何誌も買えないし、目当ての漫画が一つしかない雑誌は立ち読みで済ませる。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:30:14 ID:nBYDQUF80
今回のでこれからバレ氏は減るだろうな、
さてジャンプの売り上げは増えるのだろうか?
俺の予想は変わらない
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:32:04 ID:Wa/JmwxJ0
この報道でまたny人口増えるんじゃねえの
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:35:21 ID:l1KjZqLb0
さっさと逮捕してくれ
金も払ってないカス共が雑誌丸ごと落すなんてムカつくんだよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:36:06 ID:FchwfdLj0
つか、流出って早売りの存在丸無視ワロスwww

>304
真理だな。
早バレで満足するような奴は早バレがなくなれば発売後にうpられた物を
探してきて落とすだろうし、P2Pが根絶したなら立ち読みで済ますだろう。
もとから買ってた奴は、好きな作品のバレをなるべく早めに知りたいから
早バレ見てるってだけで雑誌も買うし、それほど大きな影響はない。

それで影響が出るようなら、よほど求心力タリナスな漫画ばっか載せてるって事だろうw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:36:30 ID:nBYDQUF80
>>317
俺も思った
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:37:02 ID:p8Thc/SE0
だれも雑誌丸ごととか単行本丸ごとのバレまでは擁護してないしw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:39:46 ID:SvZQQ5pK0
>>317
朝日って詳細な犯行状況を報道して模倣犯を増やしたよね
あいつら馬鹿か?w
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:41:25 ID:nBYDQUF80
流石に雑誌丸ごとは見たことない、
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:42:43 ID:q3cVmnls0
>>318
それこの板のバレじゃねーよw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:43:22 ID:l1KjZqLb0
普通にバレスレ回って全部のバレ欲しがる奴はいる
まあ別に個別でもおんなじだろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:44:06 ID:+rwXyKth0
バレがあるお陰で売り上げが増えることもあるって
ことをわかってないのかね
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:46:43 ID:RSnRv3fY0
発売日に読めばいいのに何でバレなんか必要なの?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:46:46 ID:z/k5gLXC0
ダウソ板じゃあるまいし丸ごと一括ってw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:47:38 ID:nBYDQUF80
もう売り上げが減ろうが増えようがどうでもいいよ
どうせ俺毎週ジャンプ買ってるし効果あると思うなら逮捕すればいいし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:48:10 ID:nBYDQUF80
>>327
早く読みたいから
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:48:16 ID:l1KjZqLb0
売り上げとかどーでもいいし
金払ってないやつが同じもの見れるってのはが嫌なんだよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:48:29 ID:O0rV9RTo0
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:48:57 ID:I5fnTTJQ0
スキャンバレって読んでて疲れるから
特に好きで先が早く知りたい作品だけ落としてるよ
残りは発売後に本誌で
バレ読んでも毎週本誌買ってるがな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:50:07 ID:nBYDQUF80
>>331
立ち読みしてる奴もむかつくのか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:52:34 ID:2IyZyGSf0
>>331
まわし読みしてる奴を何人殴ったか言ってみ?
喫茶店の雑誌を見た奴全員と喧嘩して
出入り禁止になった店の数でもいいよw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:54:00 ID:fUg9qZcL0
立ち読みだって店によっちゃ括ってあったりビニールに入れられてりするし、
まあ迷惑なんだろう。
「長時間の立ち読みはご遠慮ください」ってどこでも書いてあるしね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:54:16 ID:9gWtFay/0
>>326
そんなわけないだろ。そんなこと本気で思ってるのか?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:54:20 ID:l1KjZqLb0
立ち読みだってあんまり好きじゃないがそれは本屋の問題だろ
2ちゃんでのバレの話だからここで言ってるんだよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:54:34 ID:8TjyqpA30
争点は売り上げの問題じゃないよな。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 00:57:20 ID:fUg9qZcL0
すごーく知名度の低い漫画ならスキャンが出回ることで売り上げが上がる事もあるかもね
ジャンプやマガジンの漫画ではまず無いだろうけど
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 01:02:34 ID:1KEjQMIf0
まあ、あれだ。
このへんのゴタゴタも冨樫が連載再開すればきっと解決するさw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 01:09:56 ID:JHsJQZKX0
富樫はあのスレ立てのニュースみたらビックリだろうな

「え?俺のこと?まさかね・・・まさか・・・うーん・・・」

みたいなリアクション
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 01:21:31 ID:0mGJETo90
>>341-342
そこらへんの経緯がわからんのだけど、なにか関連してるんです?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 02:14:15 ID:cjlAKo/M0
冨樫なんか帰ってこなくていいよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 03:29:33 ID:s5UNAhsM0
フィギュア萌え族の人がいたね、そういえば。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 04:01:36 ID:EhPw1FGi0
>>343
無ぇよw
冨樫って乱発したレスが映っただけだろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 05:40:33 ID:wEi/jUV+0
まあ急に報道し始めたっちゅうことはもう大体目星付いてるんじゃないのコレ
まあうpってる奴等はそれなりの覚悟をもってやっているのだろう
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 05:47:38 ID:wEi/jUV+0
とりあえず見せしめ逮捕があるかが一番の見物だね
損害賠償がすごそうだ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 07:14:18 ID:oZv7TZBM0
雑誌のほうの売上がどんどん落ちてるから出版社も必死なんだな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 07:17:19 ID:EhPw1FGi0
もともと現代のビジネスモデルだと雑誌は単行本のプロモーションみたいなものなんでしょ
単行本丸々流されるのが一番イヤなのだと思われる
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 07:29:42 ID:H/AJXN0V0
バレ読む人に疑問なんだけど、
例えば3日前にバレが出回るとして、次のバレには結局一週間かかるわけだから
単にサイクルが3日ズレるだけなんじゃないの?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 07:34:42 ID:Hd9k3ZXG0
まあ、冨樫しだいだなこの件はw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 07:40:12 ID:qXRwZTYw0
>>351
最初バレスレ行き始めたきっかけは自分の所が少し早めの土曜発売で、wkwkして語りたいと思ったらバレスレ行くしかなかった
続きが気になる漫画を早めにバレスレでバレ見て話したりするのが
楽しくて来てる人が多いと思うんだが

子供の頃からいつも土曜にはジャンプ買えてたので、気に入った連載が有る時は
月曜まで続きは待てないな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 07:47:55 ID:yBzvymdS0
>>297
むしろエロい
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 07:53:00 ID:5Zmk8Ddo0
逆に発売日が一日遅れる地域があるなら通常スレすらバレスレになる
このタイムパラドックスを発売日相対性理論と言う
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 07:59:04 ID:nBYDQUF80
バレが駄目ならもう立ち読みも禁止すればいいんじゃね?売り上げ下がると思うけど
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 08:01:09 ID:b46jfvuP0
発売日統一してないから隙だらけだぞ出版社w
358NURUPOは人殺しをしたことあるのか:2007/05/04(金) 11:09:12 ID:twmlIsQZ0
GWも後半
相変わらず、何百レスも消費
スクロール面倒
乞食が集まるネタバレスレにルールは無用
常にageレスで待つ
俺正義
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 11:27:42 ID:l/SRvas4O
>>350
週刊誌の1話1話の集まりが単行本なワケで
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 11:57:44 ID:vXrR06L4O
友人がバレ見ててクラスの人にネタバレしてるんだが
バレこなくなったときどういう言い訳するか楽しみ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 12:09:10 ID:nBYDQUF80
何で言い訳する必要があるの?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 12:14:54 ID:E/tBmAG80
ny厨にありがちな台詞
・じゃあ包丁作った奴も有罪だなw
・じゃあパソコン作った奴逮捕だな
・落とした物をみてファンになるかもしんないのに・・・
・買うもんは買う買わないものは買わないから









で?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 12:16:10 ID:AMIuy1CP0
出版社に知り合いがいてコネがあると吹いてたからね
しかし、バレスレにたまにあるウソバレを堂々と披露してたから、ソースは2chだと思うんだよね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 12:18:47 ID:nBYDQUF80
>>363
それは痛いな
365 ◆2hguPh.goc :2007/05/04(金) 12:18:56 ID:kdtzETH60
文字バレも駄目なん?

なんか俺の知らんところでだいぶ騒がしいようだがよォ・・・
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 12:20:03 ID:nBYDQUF80
文字バレは流石に・・・・・
367 ◆2hguPh.goc :2007/05/04(金) 12:20:50 ID:kdtzETH60
だろうな。まあそんなに心配はしてなかったがw

ようし、これからもバレ頑張っちゃうぞー
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 12:24:18 ID:nBYDQUF80
>>367
よくこのスレに顔出せたなw叩かれてもしらんぞw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 12:36:55 ID:LTpdoQ740
つか報道された後もなにも変わってない件
今更過ぎるからだなw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 13:20:10 ID:wEi/jUV+0
>>369
公に報道された事に意義があるんですよ。
身に覚えのある出版関係者は多分今頃ガクブル
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 14:11:01 ID:nBYDQUF80
ってか画バレでもアドレスを晒さないでパスは常に基本にすればバレないような気もす
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 14:23:48 ID:RSnRv3fY0
どうでも良い話だと思ってたけど
逮捕されたほうがいいよね
そっちの方が面白い
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 14:24:41 ID:YsWXOUrR0
発売日よりも前に売ってる店はどうなんの
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 14:31:02 ID:+4EBOhNe0
家宅捜査
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 15:11:07 ID:cjlAKo/M0
>>370
ただの早売り買ったやつなら別になんとも思わんだろうが
関係者ならビビッてるかも知れんな。

関係者が情報流すなんて腐っとるわ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 15:21:56 ID:PKAj1Amu0
バレスレより鯖スレのがやばいよなw
大丈夫かな関係者ひと
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 15:35:11 ID:cjlAKo/M0
関係者が情報リークするのはさすがに駄目だ。
処分されちまえ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:12:15 ID:m7xjysiO0
早売り店をチクったら賞金出すようにしろ
図書券でもいいから出せばガキが喜んで違反を潰してくれるぜ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:22:43 ID:25JwG4isO
ワンピースネタバレスレは任して下さい!!
僕がどんどん通報します
世界一の漫画ワンピースをだたで見ような図々しい
悪は捕まるべきなんだ!!
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:24:35 ID:ea3Me3J60
ナイスガッツ↑
君こそが正義だ
がんばれ!!!(どん!)
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:31:11 ID:25JwG4isO
わかりました!
集英社とテレ朝の番号を調べとかなくては!
あと録画できるものを用意しとかなくては!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:36:26 ID:cjlAKo/M0
ジャンプ打ち切りスレのは明らかに関係者だろ。
このまえ編成会議がどうのこうの言ってたし。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:37:41 ID:rX8v6KZ/O
でも全国ネットでとりあげといてリークしてる奴が関係者なんだから出版社はいい笑い者になると思うのは俺だけ?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:45:34 ID:25JwG4isO
誰であろうと悪はいつか滅びるのです
悪いことはやっていけないのです!!
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:49:21 ID:lXV378YJ0
立ち読みはなんでおkなんだぜ?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 16:57:01 ID:HInwGoX20
>>383
スキャンはフラゲした一般人だと思うのだが
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 17:25:53 ID:c+zj3ZQbO
>>379
ワンピースを世界一の漫画とか言う奴も図々しいな

388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 17:39:21 ID:rX8v6KZ/O
>>386
そりゃ一般のネタバレもあるだろうけど、関係者によるバレが一つでもある時点で出版社は被害者面出来ないだろ。
そう言いたかった。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 17:41:57 ID:1UiTvsVG0
あれはきっと絶望アニメ化の宣伝だったんだよ。
マジで分からないのはなぜ利益のないスキャンバレをするのか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 19:45:25 ID:25JwG4isO
正義を信じぬく心と悪を憎む心は忘れちゃいけないんだ!!
ワンピースのバレ師たち!
覚悟しろ!!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 19:47:19 ID:yBzvymdS0
>>390
お前なんか臭いし、きもいよ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 19:55:12 ID:u25p6P0q0
>>390
海賊漫画なのに?

海軍みたいな正義だな。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 19:56:51 ID:25JwG4isO
悪の挑戦受け取りました
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 19:58:43 ID:u25p6P0q0
>>393
誰もお前に挑戦なんかしてないし。
ってか何をやるつもりだ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:15:44 ID:25JwG4isO
集英社やテレ朝にワンピースのネタバレスレや画像がうpされてるアップローダーのことを教えてあげたり
バレをしてる最中ワンピースのネタバレスレの様子をデジカメなどで録画して送ってあげようと思ってます!!
それで動いてくれることを願うのです!
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:18:48 ID:yBzvymdS0
んな事しても集英社は動かないからwwwwwww
うっとおしく思われるだけ。
朝日の放送だって出版社はうざいと思ってるはず。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:21:28 ID:mxKy9lIHO
今回のはテレ朝の釣りじゃないの?

お前ら何釣られてんの?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:26:33 ID:LCMR2RUcO
だた...
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:29:16 ID:25JwG4isO
僕は僕のできる正義でワンピースを守るだけです
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:32:08 ID:emFh0ybo0
ID:25JwG4isO
小学生乙
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:34:22 ID:rX8v6KZ/O
25JwG4isO お前サイコーだぜ!
今までの発言面白杉だろ!
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:42:07 ID:U0Ie3c42O
大した奴だ…
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:49:58 ID:cjlAKo/M0
果たして逮捕されるだけですむのか?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:52:41 ID:HUlZNZK40
死刑になるとでも思ってんのか。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 20:54:09 ID:kdtzETH60
だたw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:01:09 ID:cjlAKo/M0
>>404
いや、最悪の場合、賠償請求もされるかなと思ってな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:15:47 ID:4Eh4zBeR0
嫌だああ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:18:09 ID:a1iuTYm90
ジャンプは一通り読むからネタバレしても買う。むしろ宣伝効果。
マガジンとサンデーは読むのが少ないから
ネタバレか立ち読みかネットカフェで済ませて買わない。
まずは出版社が努力しろ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:19:44 ID:gvP5RZgR0
>>408
あれ、俺がいる
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:20:18 ID:cjlAKo/M0
この板のヤツってジャンプ好き多いな。
ほぼジャンプ板と化している・・・。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:22:18 ID:FOg2rkR+O
俺はバレ見たらもう買わないよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:22:54 ID:gvP5RZgR0
>>411
お金がない人はそれでいいと思うわ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:23:32 ID:rX8v6KZ/O
ちなまに俺はマガジン派だぞ!
誰も聞いてないと言うツッコミは受け付けない!
以上!
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 21:52:06 ID:See6ptfjO
誰も聞いてない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:01:17 ID:25JwG4isO
ネタバレは悪!

416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:02:45 ID:wEi/jUV+0
サバスレの関係者は集英社に通報すれば案外すんなり身元が判明しそうだけどなあ
in,out情報や会議情報なんて社内の機密事項でしょ?
普通の会社ならこんなの漏らしたらあっという間に解雇か厳重注意なわけだが…
アンケ情報なんて下手すると情報操作とかもされかねないし
これは流石に黙認しちゃ駄目だろう
早バレよりもまずこっちを何とかすべきだと思う。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:05:13 ID:F8yrF6mUO
ネタバレは立ち読みみたいなもんで読んでも買う奴は買う
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:10:26 ID:5AuDVtGe0
黙認していると言う可能性はおおいにあるんじゃないか?
2chの反応を一つのデータとして参考にしてるのかも知れない

いつだったか高校生らしきヤツのブログで
ラルグラド新連載情報がかなり早い段階でリークされてたが
あれを咎めなかった(現・「勇敢なスケベ」)くらいだからな

今回もジャンプは除いてサンデーマガジンに絞っているのも
その辺事情がありそうな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:16:47 ID:wEi/jUV+0
>>418
黙認してるなら企業としての質を疑うよ
それが事実だとしたらアンケを操作してくれと言ってるようなものだと思うが
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:19:08 ID:vNmN4F4s0
集英社の作戦なのか、そりゃおせっかいさんたちは野暮ってことになるな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:24:02 ID:TJuTsqxL0
そういうのはどこもやってるのかもしれんね
一番派手なのは業種違うけどソニーあたりだが
他もそれほどじゃなくてもやってそうだ

これぞ大人の事情
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:28:32 ID:25JwG4isO
僕は集英社をいやジャンプをいやワンピースをいやおだっちを信じてます!
今のままじゃお金だして毎週買ってる
僕とかがかわいそうだ

ただで見ている人がいると知りつつもお金をだして買う僕
僕って馬鹿みたいじゃないですか!!
そうな人たちの気持ちも考えてもらいたいものですね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:34:37 ID:s1XPS6ZP0
>>422
何お前wwwwwwwwwwww
信者ならただ黙々と買い続けてろよ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:34:58 ID:a1dIwcFa0
>>422
「みたい」じゃない
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:37:52 ID:vBK/oWxYO
>>422
お前みたいな奴がワンピ厨の質を下げる
半年ROMってろ
そして国語をもっと勉強しろ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:39:42 ID:25JwG4isO
正直者は馬鹿をみる
いやな時代です
詐欺が横行するわけです
正直者はつらい
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:41:58 ID:CAdt0H2o0
ID:25JwG4isOはまともなネタバレ反対派すら厨房扱いさせるための工作員
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:46:50 ID:rX8v6KZ/O
いや、俺は日本を美しい国に変えるのは25JwG4isOみたいな奴だとしんじてる!
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:53:49 ID:25JwG4isO
僕は大好きワンピースを
ネタバレと言う悪の手から守りたいだけです!

その他の三流漫画が流出しようと知ったこっちゃありません
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 22:54:42 ID:s1XPS6ZP0
じゃあワンピース流出しても問題ないんじゃ・・・・・・
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:04:08 ID:25JwG4isO
ワンピースのコミック売り上げがだんだん落ちてきてるのも

ネタバレスレで画像を保存して
それをコピーとかしてコミックにしている人とかがいるからに違いない

僕がワンピースを守らなければ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:06:40 ID:EiTQSD6k0
暇だ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:09:47 ID:rX8v6KZ/O
ワンピの売上が落ちてきているのは単にみんなが飽きただけ。話長杉だし。
助けようと思うなら一人で500冊位単行本買うといい。頑張ってくれ!
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:11:00 ID:A+fE3fz7O
あァ…そうだな…
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:15:16 ID:vBK/oWxYO
釣りだろ?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:27:30 ID:c+zj3ZQbO
2ちゃんでネタバレを見る
コンビニで立ち読み
定食屋でジャンプ読む
漫画喫茶で単行本読む
古本屋で単行本を安く買う



ジャンプを買う
新刊を買う
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:29:39 ID:25JwG4isO
しかし不思議ですね
ネタバレができなくなるぐらいで
なぜこんなに怒る人たちがでてくるんでしょうか
読めなくなるわけでもあるめぇし

人より早く読むことになんの意義があるんですか
ただの自己満足でしょ

よく考えてみて下さい悪ども!!
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:32:18 ID:a1dIwcFa0




 


 
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:33:36 ID:s1XPS6ZP0
>>437
縦読みが難し過ぎる。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:40:44 ID:25JwG4isO
縦読みなど悪がすることです
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:49:51 ID:c+zj3ZQbO
漫画とかはだいたい縦読みなんだけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:53:09 ID:rX8v6KZ/O
無論ワンピも縦読みだ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 23:54:47 ID:bwdVVZWnO
25JwG4isOは何がしたいんだ…
ただここを荒らしたいのか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 00:05:50 ID:aXumXKcX0
立ち読み禁止にしないと意味ないだろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 00:18:31 ID:3BIQEuPMO
でもコンビニは立ち読みされてると客が多く見えるから注意しないらしい。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 00:20:46 ID:LGiZAN0N0
出版社はタダで宣伝できるメリットとタダ読みされるデメリットを
うまく考えながら黙認してきたのに、事情もよく知らないマスコミが
ネタのために引っ掻き回すから、出版社も迷惑してるだろう。

ワンピ世界では海賊ってだけで全人類から殺意を向けられたり
迫害されたりはしない。レストランに入れば飯だって喰えるし、
物だって売ってくれる。

しかし、正義が絶対化した世界では、海賊になったが最後、
虫けらの様に駆除されるだろうな。正義って恐ろしい。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 00:31:59 ID:b8Tzc2aY0
>>446
タダで宣伝できるメリットってうpの事を指してるの?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 00:41:07 ID:HYu9yu8V0
ブチギレしてる作家もいるよね
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 00:43:05 ID:LGiZAN0N0
実力の無い作家の被害妄想だよな。
流出とか関係なしに売れないし、次はどうなるなんて誰も期待してないから。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 00:47:58 ID:aXumXKcX0
確か中古本でもキレてる作者いるんだっけ?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:07:37 ID:s2Rub6Dx0
ちゃんと面白いもの書ければこんなこと気にしなくてもよくなるのになw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:12:03 ID:LDXOLqHI0
おいおい、今度は作家叩きかよ
それはあんまりじゃないか?作家いなくなったら漫画も無くなるんだぞ

面白くなければ読まなければいいのに…
なんでTVで叩かれたからって反発するんだろ

作家、出版社叩いてもup行為は正義になることは無いからな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:20:30 ID:4Fh3Aq0w0
面白いものを書く

十分儲ける

めんどいしゲームしたいから無期限休載

結局読者ブチギレ

冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:23:38 ID:Arsj/5yyP
空島編から急激に面白くなくなったワンピースをこんだけ擁護する人間がいたとは…
まぁ真面目な話ネタバレされても漫画家はページ単位で給料貰ってるから売れようが売れまいが関係ないんだよ

本当に尾田のことを思うならコミックス大量に購入しろwww
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:25:08 ID:aXumXKcX0
てか売れてる作家はいくらバレされても困らないだろ
困るのは雑誌業者と売れない作家
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:25:13 ID:eCN2I3ke0
つーか今回のはタダ読みが問題なんじゃなくて
発売日前に流出してることだろ
論点ずれてることにきづけよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:26:45 ID:aXumXKcX0
>>456
ただで読めるのが著作権違法だから問題なんだろ、
ここも論点だから
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:29:08 ID:eCN2I3ke0
>>457
違うっつーの。無断でアップロードすることが著作権侵害になってるんだろ
わけわからんこと言うな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:30:58 ID:aXumXKcX0
>>458
意味わからん、それが著作権違法だって言ってるんだけど
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:34:42 ID:eCN2I3ke0
>>459
いやだからな、落ち着いて読み直せよ。
無断でアップロードそのものが著作権侵害なんだよ、まず。
ただで読めるのはその後の問題で、ダウンロード自体は侵害にはなんないの。
立ち読みだって別に侵害にはならないし、本屋がどう売りたいかって問題。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:35:41 ID:aXumXKcX0
「ただで読めるのが著作権違法」って言うのは>>456の書いた表現に対して同じ表現を使ったわけであって
今回の無断でアップロードされていることを示す。立ち読みなどの意味は含まない。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:40:04 ID:eCN2I3ke0
>>461
>>456では「タダ読み」と「流出」とを分けて使ってるんだけどな・・・
まあスレチっつーかお前とそんな細かいとこ討論しても無意味だからもう消えるわ
スレ汚しスマン
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:44:53 ID:MJid1tYg0
だれか画バレしたらその漫画ここで逐一られつしていこうぜ

464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:50:57 ID:+H96K6dQ0
そしてバレが一切来なかった売れない作家から名誉毀損だと訴えられると
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:51:24 ID:lPeU+Qy8O
>>462
横槍だけど
おまえウザイ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:54:23 ID:DaZ0Zz0P0
売れない作家vsID:MJid1tYg0の戦いがここから始まったのであった
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:54:26 ID:ZLECcD7VO
乞食が偉そうに討論とか笑えるんだが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 01:58:04 ID:5oWnu8Xd0
討論できないから煽りのみってもっと笑えますよね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:04:09 ID:mdU3yGW40
ジャンプ打ち切りサバイバルスレの関係者終わったな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:04:34 ID:1Fj72dpm0
>>453
こっちでやれw

「風が吹けば桶屋が儲かる」のガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1177653795/
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:05:27 ID:aXumXKcX0
>>469
あれって何が問題なんだ?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:06:07 ID:mdU3yGW40
関係者が内部情報をリークしているところ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:07:32 ID:aXumXKcX0
掲載順や新連載洩らしてなんか困るのかな?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:09:37 ID:DxpQokLE0
印刷屋も関係者か?
運送屋も関係者か?
問屋も関係者か?
本屋も関係者か?

関係者ってその他大勢じゃね?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:14:49 ID:ZLECcD7VO
>>468
論じる価値があるかね?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:15:41 ID:aXumXKcX0
うp氏の気持ちもわからないことはないんだよな
面白い展開だとみんなに早く読ませたいとか
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 02:37:54 ID:mdU3yGW40
デスノートとかハンターとか、バレを知ったガキがスレを乱立させてウザかった。
板が落ちたこともあったし。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 04:43:24 ID:YwyXdoRr0
今までネタバレスレを書いてる人って何処から情報得てるか判らんかったよ。
こういう事なのね
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 05:49:58 ID:2TB7+7DsO
迂闊に予想しない方がいいな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 06:28:02 ID:JpTjNyAFO
ナムアミダブツ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 06:34:20 ID:AfETWaZ/0
>>1-480
レス乞食の皆さん乙でした
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 08:59:44 ID:LGiZAN0N0
発売日前に売ってるだけだろ。なんだよ流出って。
どれだけ世間知らずなんだ。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 09:13:40 ID:rXVOnQLb0
糞蟲が復活したか?はっきり言ってうぜえ。

バレがいけないってことはない。早売りしてる店がある限り。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 11:27:52 ID:3BIQEuPMO
そうだ!早売りが悪い!
俺のような田舎者は早売りやってるところが周りにないんだからな!
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 11:31:51 ID:swBq+bgF0
むしろ田舎のほうが早売りされてるわけだが
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 16:17:41 ID:57YplZDM0
 動画投稿サイトのユーチューブは、今月、テレビ放送を開始するアニメ「アフターワールド」の
プレビューとして10話分をウェブ放映する。同サイトが番組の宣伝を助け、広告収入を押し上げ
る場になるかどうか注目されている。

 レッド・ヘリング誌によると、インターネットの動画視聴者が広告に飛び付くかどうかは、議論が
分かれてきたが、それでも、同番組を制作したエレクトリック・ファームは、広告主を引きつける
ために数百万ドルを注ぎ込んだ。

 同社も、ほかのインターネット番組制作会社と同様、ユーチューブやバドTVといった動画サイトに
加えて、マイスペースやMSNといった多様なサイトで前宣伝を行う計画だ。
しかし、他社が、番組の中に広告をあらかじめ組み込んでいるのに対し、同社は広告販売を掲載先の
サイトに依存し、収入を分配する点で異なる。

 ユーチューブは先日、今夏までに動画広告を導入する計画を明らかにした。

 専門家は、ユーチューブの今年の売上高を7200万ドル、来年には3億ドルに上ると予想。
インターネット全体の動画広告市場は、2010年に30億ドルに達する見込だ。

 インターネット利用者は、無料または広告のないいコンテンツに慣れきっているが、エレクトリック・
ファームの幹部は、質が良ければ視聴者を獲得できると信じている。

http://www.usfl.com/Daily/News/07/05/0504_007.asp?id=53440

487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 17:05:57 ID:LDXOLqHI0
>>486
広告で成り立ってるテレビ放送とコンテンツそのものを客が買う漫画とでは全然違うよな
そこもあくまでプレビューとして10話分だけで全アップを推奨してるわけじゃないし

もし宣伝効果を得たいのなら暇人の簡易バレ程度に抑えないと意味ないよね

外国の一部の記事を取り出して日本は遅れてるって思わせるのは最近の多いよな
どっかの日本はアジアで孤立してるって言い続ける新聞と同じだな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 17:35:50 ID:bOq3Nw5OO
395>>デジカメだと加工できるから証拠としては不充分だぜ?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:24:06 ID:57YplZDM0
よし>>487のリクエストに答えてアジアネタ探して来たw

■ディズニー?ドラえもん?いえ、オリジナルキャラです!噂の石景山遊楽園に直撃!―北京市
http://www.recordchina.co.jp/group/g7702.html
 
 2007年5月3日、レコードチャイナの記者は、北京市の石景山遊楽園を電話取材した。
同園は、ディズニーを模倣したキャラクターを採用しており、著作権侵害の可能性があると
指摘されている。

広報の劉(リュー)さんは我々の取材に対し、最近、日本からの取材が殺到してきて困惑していると
述べた。しかも日本メディアの取材内容はみな同じで、「ミッキーマウスとドナルドダックがいますよね?」
と聞いてくるのだという。

遊楽園側はあらぬ疑いをかけられて、大変に迷惑していると強調した。というのも石景山遊楽園には
ディズニーを模倣したキャラクターなどはいないからだと劉さんは断言した。いるのはグリム童話を
題材にして、同園が作り上げたオリジナルキャラクターという。

しかしレコードチャイナの記者は同園の資料写真から、劉さんの主張と合致しない非常によく見慣れた
キャラクターを見つけた。日本アニメの代表的キャラクター・ドラえもんそっくりに見えるが、これもグリム
童話のキャラクターだろうか?

劉さんは自体は企業イメージに拘わることだけに、今後経営陣と協議し、対策を採りたいと述べた。
レコードチャイナは現在、同園経営陣からの連絡を待っている。(翻訳/編集・KT)

490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 20:51:45 ID:wk9b3ylg0
来週以降バレが減るのかそれとも今までどおりなのか楽しみだなw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:18:35 ID:d74p+YZo0
今のところちっとも変わってない
マスゴミ無力すぎわろたw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:31:42 ID:IyVkGCT10
Winny利用者が増えるだけなのに学習力がないなぁ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 00:32:14 ID:Bl4Auhrl0
適当な穴埋めネタでネット叩きができるから使ったっぽいね。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 00:35:11 ID:MGb9kujE0
集英社のずさんな情報管理ぶりは異常
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 01:42:41 ID:LxqExLIG0
集英社というより、文芸系編集部全般だろ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 02:31:28 ID:BsFiueIE0
関係ないスレ・板にまでバレ投下するゴミがいるから見せしめ逮捕、大いに結構。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 11:33:41 ID:hdneRn9K0
刃牙「マスコミに取り上げられればきっと変わる そう思っていた時期が 俺にもありました」
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 17:31:10 ID:R9KBe8jiO
AGA
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 17:33:24 ID:Zt5M5ZEd0
あれ?
冨樫冨樫スレかと思った
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 17:34:59 ID:PEetbhTy0
下手したら2chまでなくなるかもな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 17:35:39 ID:PEetbhTy0
下手したら2chまでなくなるかもな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 17:48:24 ID:HTXKj+4WO
アホかW
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 20:32:50 ID:tyvHOsb10
2chは無くなったほうが世のため人のためになると思う
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 02:04:14 ID:toHC17wY0
2chは15歳未満禁止にしてほしい
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 02:14:18 ID:5dt1PbLk0
ネット自体成人対象の免許制でいい。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 13:07:38 ID:3PSPzwxhP
元々2chは十八歳未満禁止じゃなかったっけ??
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 13:11:37 ID:uzPfuAKX0
>>504-506
お前等は入れないなw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 20:19:35 ID:ROLz1jUA0
>>507
お前もなwwwww
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:11:09 ID:Rz7jFHzv0
俺も俺も
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:13:32 ID:lQtzVerp0
えっ?
誰か呼んだ?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 21:27:29 ID:1E6U7NcV0
天からの声がしたので駆けつけてきました
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 13:59:40 ID:oBWbD2BA0
犯罪じゃないとハンマーセッションのスレで結論が出てた
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 14:10:18 ID:FzwiBjDO0
↑いまだに犯罪だと思ってる馬鹿
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 14:31:15 ID:j8ruuFIMO
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 15:45:03 ID:IJjqSyDT0
暇人さん びびってる ヘイヘイヘイ♪w
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 15:56:40 ID:rjmHvQRHO
うpは確実に犯罪だぞ
罰金だけで500万以下だぞwwwwwwwwwwwwww
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:25:42 ID:rB4e6lRR0
犯罪と違法は別物
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:37:03 ID:0Z9fnfz/O
ネタバレしてる人が購入してネタバレしているのだから
問題無し。盗んだものじゃないからね
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:56:10 ID:N6WgV+Jp0
いやその理論はおかしい
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 18:59:32 ID:5+ER25BH0
まあ見せしめに事情徴収くらいはしたほうがいいかもな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 06:02:01 ID:HZd25nB1O
つーか俺の地元の本屋、ジャンプが毎週木曜日に届いてるみたいで、そのまま木曜日に発売してる
もちろん早めの方ね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 08:07:53 ID:JeVyZ2rSO
>>521
コンビニや大手は違うけど個人経営の本屋とかは発売2〜3日前ぐらいには届いてるとこあるよ。本当は売っちゃいけないんだけどね。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 08:31:59 ID:jogqgKVcO
なんか早売りしてるのがばれると卸してもらえなくなると聞いたけどな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 08:35:12 ID:7G2JbFPT0
近所の小さい本屋さんではレジでこっそり言うと渡してくれる
手伝いした事あるけど、早売りしないとみんなコンビニで買っちゃって
うちみたいな個人商店はやっていけないっておばちゃんが言ってた
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 08:48:52 ID:Xq7/wi/2O
きっとTV局の人とか雑誌社の人とかもチェックしてるだろうし
来週、再来週辺りバレ師がどうするかだよね
何事も無かったかのようにうpするのか、しないか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 12:55:35 ID:YSRlyVUrP
まあ、ネタバレ自体に違法性は無いんだけど
悪いのは画バレ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 15:18:56 ID:tgvBE6Ig0
要するに、今日はバレ来ないの?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/09(水) 17:46:39 ID:S7cxHakQO
一番捕まるべきはファイル共有で落として本誌も買わない奴だな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 09:41:47 ID:lAiZK24f0
あげ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 10:33:34 ID:27bVA/GKO
バレ師が 買ったのをアップしてるなら 罪じゃないだろうけど 編集 印刷 の関係者なら罪だろ
守秘義務みたいなのあるだろうし
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 17:22:02 ID:w6CvTuNo0
集英社に関しては、もうわざとリークしてんじゃねえか
ってくらいジャンプ情報が流れすぎだろ。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 20:31:43 ID:Bc8vGVJVP
>>530
おまえは本当にゆとりだな…
買ったのをスキャンしてアップするのは立派な犯罪。捕まっちゃいます

文字バレなら問題ないって言ってんだろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 03:23:45 ID:lE8f9GnJ0
↑無知乙wwwww
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 05:16:59 ID:7Q71l1ItO
>>532が正しいだろが
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 05:34:33 ID:DUHsT27zO
>>531
ラルグラの一話のバレの早さは以上だった。
あれは絶対に集英社関係者によるリークだ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 06:03:05 ID:WkutG1aA0
>>533
無知乙
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 07:52:12 ID:O3x2VWL8O
まあ2chで神扱いされるためだけに逮捕されるリスク冒す馬鹿はいないわな。
まあいっそ懲りずに続けて逮捕されたほうが面白いけどな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 14:43:14 ID:BIHdGcZ00
>>535
あとデスノートの終盤のバレとかな。
あの速さは絶対関係者(印刷関係か?)だろ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 20:19:57 ID:VKbvX6Em0
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 12:47:06 ID:O41WlxgJ0

【京都府警】 Winny漫画雑誌の放流厨が逮捕される
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179459292/
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 12:48:18 ID:E21PsaKK0
【Winny】 「週刊少年ジャンプ」などの漫画を無断配信、男3人を著作権法違反で逮捕…京都府警
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179459763/

542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 12:48:33 ID:hlzA36mG0
バレ氏タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 12:50:45 ID:k8Wcp7ws0
ウィニーからは足つかないだろから印刷製本過程で持ち出しバレたって事だね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 12:53:04 ID:wOhN+OGE0
暇人逝った-------------------------
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 12:55:39 ID:eV0j2FbR0
ファイル交換ソフト「ウィニー」を使い、インターネット上で人気漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」などの作品を
ダウンロードできるようにしたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは18日、著作権法違反の疑いで、
大阪市の男ら3人を逮捕、自宅を家宅捜索した。

 府警によると、ウィニーを利用した漫画配信の摘発は全国初という。
発売日前に配信された作品もあり、府警は漫画雑誌を何らかの形で事前に入手、
公開していた可能性があるとみて押収資料を調べ、入手経路の解明を進める。

 ウィニーのネットワークで1度流出した作品は回収できず被害は広がり続ける。
府警は悪質な著作権法違反に強制捜査で警鐘を鳴らした。

 調べでは、3人はことしに入り、それぞれウィニーを使って漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」や「週刊少年サンデー」で
連載している作品をネット上で不特定多数の利用者にダウンロードできる状態にし、漫画家の著作権を侵害した疑い。
漫画家が府警に告訴していた。

ソース:http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000340395.shtml
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 12:59:25 ID:yI/OYTKJ0
パス無しで上げたのだろうか・・・アホだな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 13:01:02 ID:yI/OYTKJ0
どうやって特定したのだろうか
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 13:06:00 ID:iyiru39x0
nyの場合は特定は可能だ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 13:47:44 ID:3hRNxv790
>漫画家の著作権を侵害した疑い。漫画家が府警に告訴していた。


府警に告訴って、漫画家は京都に住んでたの?

550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 13:50:47 ID:X1UIZghNO
バレ師にはこれからも頑張って欲しい
目の敵にされてんのはP2Pだけだし
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 13:53:18 ID:yI/OYTKJ0
逮捕したいから漫画家に告訴してもらったんだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 13:57:01 ID:NVOxg1VU0
>>548
純粋にnyだけからじゃまだ無理だった希ガス。
印刷所とかからタレコミあったんじゃね?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 14:16:24 ID:m9D/YAAAO
まぁ、逮捕されて当たり前なわけだが
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 14:30:17 ID:O41WlxgJ0
ウィニーで発売日前に無断配信、3人逮捕
http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20070518-200565.html

 ファイル交換ソフト「ウィニー」を使い、インターネット上で人気漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」などの
作品をダウンロードできるようにしたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは18日、
著作権法違反の疑いで、大阪市大正区の男(29)ら計3人を逮捕、自宅を家宅捜索した。

 ほかに逮捕されたのは盛岡市の男(26)と東京都足立区の少年(17)。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 14:39:29 ID:A0dWlnDw0
馬鹿が捕まったか。
見せしめにどんどん逮捕していけ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 16:38:30 ID:i/LwZUav0
今このスレ読み返すと面白ぇなぁw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 16:40:53 ID:Yyepk5LZO
この板で神気取りな奴らもどんどん逮捕しちゃって
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 16:50:22 ID:1M9ktsW3O
タ・イ・ホ!タ・イ・ホ!さっさと逮捕!

しばくぞ!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 16:55:05 ID:XD0aY3Pd0
逮捕age
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 17:02:06 ID:yI/OYTKJ0
さぁはたして漫画の売り上げが上がるかどうか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 17:05:20 ID:5qly1Dcn0
まあ今更やめようが逮捕される奴はされるんだけどな。すでに手遅れ。
二ヵ月後ぐらいにいきなり警察ががさいれに来るかもしれない。今のうちに海外へ引っ越すことをお勧めします。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 17:17:23 ID:eHqxOYd00
朝日新聞夕刊によると

小学館「発売前に漫画が流出しているのは把握しているが、
    詳細や対策については話せない」
集英社「流出については把握していない」

こいつらは、警察の対応ははっきり言って迷惑だ、とでも
思っているのか?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 17:26:20 ID:2IC0sB+Y0
訴えたのは打ち切り寸前の不人気漫画家だったりして
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 17:57:53 ID:X1UIZghNO
音楽業界が売り上げが伸びないのをファイル共有ソフトのせいにしてるのと同じ。
確かに著作権法違反だが雑誌の売り上げにはほとんど影響はない
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 17:58:18 ID:/jWwliLC0
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:01:17 ID:y8VDqm0C0
>>560
バレ師が買わなくなる分下がr
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:03:30 ID:HWvOaOJK0
朝日なんか読んでる時点で負け組
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:22:18 ID:uphFnoHoO
>>564
売り上げに関係ないというソースだせよ(笑)

ゆとりだなぁ。
569ひみつの検閲さん:2024/06/25(火) 03:46:51 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-01-14 19:15:27
https://mimizun.com/delete.html
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:31:10 ID:VpxbWfB50
ざまーみろ、泥棒野朗w 中国の遊園地笑ってる場合かw 同類のくせにw

ちなみにこれからは、うpを要求した奴も犯罪幇助で捕まるんじゃないかなw
生 ゴミ泥棒野朗どもは氏ね! (*´▽`*) アーハッハッハ
いやー気持ちいいねーw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:35:03 ID:LnAKFfw80
いちおうマジレス。
警察の対応は迷惑かな。
音楽ならともかく雑誌はそれ自体を売って利益を出すものではない。
別の方法で利益を出している。
で、その別の方法の指針として重要なのが発行部数なんかより読者の意見。
特にネット上は細かくカテゴライズされた中で正確な意見が引き出せるため必須。
スキャン配布によって利益を侵害されることは考えづらい。

ってばっちゃが夢の中で言ってたよ。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:35:54 ID:XD0aY3Pd0
すばらしいw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:40:33 ID:BBvsjwSM0
>>571
迷惑って何に対してだ、出版社側の作者が訴えたんだろアホw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:43:22 ID:m9D/YAAAO
鯖スレなんかで信者に祭り上げれて、勘違いして
内部情報垂れ流してる、関係者も捕まってほしいなぁ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:45:22 ID:TUsGArhDO
ネタバレ来なくる

発売日に立ち読み

売り上げに影響はない
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:46:13 ID:EpKoPq970
>>575
俺はいつでも立ち読みだけどね(´・ω・`)
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:48:37 ID:z2DGYGD8O
>>574
ちょっと頼む
「やあああお」って言って
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:54:28 ID:eGCmmc14O
売り上げうんぬんに影響があるか疑問だから、
むしろ出版社も今までスルーしてたんだろ?
でも、フリーで作品公開してる奴ですら
著作権は放棄しないのが普通だから
そりゃ相手がプロなら訴えられるわ(笑)
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:56:13 ID:tcZikWV3O
売り上げに影響ないならセーフ!とか、どんな厨ルールだw
まぁ発売日までたかが数日も待てないアホ猿のアタマはそんなもんだろうなw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:56:16 ID:m9D/YAAAO
>556
朝日叩きとか、夢中で話をすり替えようと、必死だったり
馬鹿ばっかだよなぁwwww
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:57:32 ID:+Kx8W9Z90
>>571
仮に百歩譲ってスキャン配布行為が雑誌の売り上げに
影響を与えていなかったとしても
違法行為をしているという事実は揺るがない。逮捕されるのは当然
あと、ネット上で細かく分析したければ本屋にいって購入すれば
それで済む話だろ。

つか、
「購入どころか立ち読みしにいくのすら面倒くさい。
ネタバレスキャンなら早く読めて、おまけに保存も出来るから最高。
それがなくなるなんてとんでもない」
って、素直にいえよw
支離滅裂な頭の悪い屁理屈を振りかざすよりかは
本音を吐露した方がまだマシ(目糞鼻糞レベルにせよ)
582美香 ◆MeEeen9/cc :2007/05/18(金) 19:01:08 ID:TASu28yZ0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 というか、本物の雑誌よりもサイズが小さいから
          問題ない気がするけど。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:12:57 ID:eGCmmc14O
ネット上でオリジナル作品をフリーで
公開してる人たちでさえ、
「作品の無断転載は止めてね。」
と言う人のほうが圧倒的に多い。

要するに売り上げ以前に
不愉快なんだよ、行為そのものが。
しかもタダで手に入れた奴ほど

金出すほど欲しくないのに手に入ったから読んだだけ

ネット上での批判が失礼で辛口な表現になる

もし有料にしてれば興味ない奴は雑誌買わないし、わざわざ見ないからな。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:15:14 ID:EpKoPq970
ネタバレとフリーソフトの考え方を一緒にすればおk
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:18:55 ID:z/2zeKOY0
倫理観が無い
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:22:35 ID:EpKoPq970
じゃあ、早売りジャンプを友達とかで貸しあうのも一緒じゃん?
人から人の手に渡るわけだから、ネットやってない人とかもその早売りジャンプを手に入れることが出来る。
ネットでバレするよりは劣るけど、同じようなものだと思う。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:23:28 ID:BBvsjwSM0
>>586
小学生?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:29:06 ID:sih87EKj0
もう雑誌は全部ひもで縛って売りさばけ
589美香 ◆MeEeen9/cc :2007/05/18(金) 19:33:13 ID:TASu28yZ0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 一度読んだら溶ける素材をつかうとか。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:33:37 ID:yBVEBynQ0
画バレ涙目wwwww
591美香 ◆MeEeen9/cc :2007/05/18(金) 19:36:58 ID:TASu28yZ0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 今後は、海外からのバレを逆輸入するpatternが増えそうだね。
           中国語を日本語訳するみたいな。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:46:35 ID:l+sVgyKq0
>>583
表立って表現してるんだから批評に晒されるのは当然だろ。
鍵締めた自室でのオナニーを批評されてるわけじゃないんだから。

P2P肯定派ではないが、使いようだろう。
ハルヒ見てみ?にわかアニオタ大量発生だぜ。
グッズもDVDも売れてるだろ。そのほとんどがハルヒ厨なのかどうかはしらんが
売り上げがあったのは間違いない。ようつべに上げられまくってただろ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:55:00 ID:zi9CA2PW0
上げられなかったらももっと売れてたかもしれないだろ
なんで断定できるのやら
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 19:56:45 ID:5qly1Dcn0
つーか2ちゃん自体が晒されてるのにウイニーだけ逮捕されてんのは何でだ?
アップローダだと削除or流れてるから証拠不十分で逮捕できねーってことかね。
堂々と画像つきでレビューしてるサイトの管理人とかは逮捕されてねーよな。ウイニーってのがやっぱ最大の理由になってんだろうか。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 20:00:00 ID:/Sia8gr80
まぁ、仮性単行本組が真性単行本組になるだけと言う話しも。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 20:01:20 ID:eGCmmc14O
>>586
原則として所有権のある人が財産をどうしようが自由。
でもネットでの流出はコピーで現物を消費しないからNGなの。

言うなれば、ジャンプでナルトだけ読みたいから、
そこだけコンビニのコピー機で印刷して帰るのと一緒。

こういう行為は法律で禁じられてる。

買った上で読まずにゴミ箱に捨てるのは
作家がなんと言おうと法的に許されてるよ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 20:08:27 ID:CjjLgiFX0
擁護のしようが無いなー。
せいぜい文字バレにしとけってこった。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 20:24:42 ID:4qCURHR20
早バレは2ch及び週間少年漫画板の汚点
違法って意識が低すぎる・・・
599美香 ◆MeEeen9/cc :2007/05/18(金) 20:33:30 ID:TASu28yZ0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 文字バレはまったく違法じゃないでしょ。
           せいぜいでもなんでもないのね。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 20:36:52 ID:l+sVgyKq0
>>593
誰も期待してなかったんだぜ?
Airとかフルメタ知ってる奴は京アニ大丈夫かと心配してたくらいで。
未だにハルヒハルヒ言ってる奴らがそんなのを当時知ってるわけが無い。
どこにでもコピペが貼ってあって、最初はアニオタもすげーと絶賛してた。
その内VIPのボケが見境無く騒ぎ出したから引いてしまったが。
上げられなかったら見なかったろうよ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 20:37:05 ID:QZMEZVLZ0
ニュースによると3人とも2ちゃんでは名の知れた人物だったとか。
ということはやっぱwinnyネットワーク上で一時放流者を特定したわけは無くて
2ちゃんのログなどから最初にスキャンした人物がこのコテハンだと特定したのかな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 20:40:09 ID:SKbOQgk0O
画バレの何が嫌って、それに群がる厨がウザ過ぎる

バレ師が来る頃になるとしきりに「バレまだ?」と空気も読まずに催促してきやがる
そんでバレ投下された後はおさまるかと思いきや、今度は「画バレきた?」と数レス前も読めない厨が無意味にスレを埋めてくる
そして更には拡散依頼ときたもんだ
学習能力がないのか、毎週バレの季節になると同じ事の繰り返し

今回の事がキッカケで、少しはバレ厨も大人しくなるかな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 20:53:25 ID:yQ22P9aq0
それ同族嫌悪
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 21:08:02 ID:SKbOQgk0O
俺は画バレなんて利用した事ねーよ
雑誌を買う気がなくなるからな
スレの空気も読まずに話を中断させる画バレ厨は自重しろ
拡散してる奴も犯罪に荷担してんなバーカ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 21:14:03 ID:JUhrgxlo0
バレまだ〜がいやって思うってことはバレスレを見てるわけだよな
何故見るかといえばバレを望んでいるわけだ

画バレを利用しないんじゃなくて携帯しか持ってなくできないんじゃないか?
つまり文字バレ待ちのためバレスレにいると
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 21:16:26 ID:PNVrHDf/0
記念age
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 21:26:34 ID:ZPHUf9Jo0
>>600
売上に貢献しようが何しようが、送信権を侵害してることに変わりはない
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 21:27:26 ID:8HYF1RO30
何回か通報したけどスルーされてると思ってた
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 21:35:54 ID:rqMOEMWi0
今まで、早バレってウイニー使ってやっていたのか?
俺はウイニー使ってないからよくわからんのだけど、ウイニーインストールしてないやつが
その早バレを見ること(ダウンロード)って可能だったのか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:09:25 ID:A0dWlnDw0
ttp://gendama.mad.buttobi.net/up/img/515.jpg

>「注目を浴びたかった」と供述

今回の逮捕で注目されてよかったね。
全国波で名前まで出してもらって。
玉城くん、感無量だろうね。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:30:43 ID:SKbOQgk0O
本スレで普通に画バレが投下されてる時はどうすればいいんだ?
バレ見たくない奴は本スレ見るなってこと?
バレがどっか隔離スレでも作ってそこでやってればいいじゃん
犯罪者集団ウゼーwwwwww
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:37:40 ID:muQaHoQ+O
君ら、これまですごいお世話になったくせに急に叩きだすとかどんだけ薄情者でつか?w君らのためにネタを毎週投下してくれてたのにw
晒しアゲ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:39:46 ID:2jKdSfFI0
>>602
だったらバレスレは見ないで、本スレだけ見ていればいいのでは・・。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:42:25 ID:dHkuplZp0
環キモ今までありがとう
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:49:11 ID:KqOOifIN0
>>612
それがねらーの本質wwwwwwwwwwww
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:50:31 ID:cQZL0H+Y0
遅売り地区の俺的には木曜日発売とか出版社側の流通管理にも問題あるんじゃネーノと
こいつらに件の雑誌売ってた店も共犯としてタイーホしろよって思った
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:54:37 ID:fW1Kxz0iP
> 本スレで普通に画バレが投下されてる時はどうすればいいんだ?
> バレ見たくない奴は本スレ見るなってこと?

これはひどい
たとえ本スレで画バレが投下されたとしても所詮URLしか表示されないんだから踏まなきゃいいじゃん。
それともお前はグロ画像でもなんでもかんでも普通に表示するブラウザでも使ってるのか?
そんな2ちゃん用ブラウザってあったっけか〜?

まぁ俺は漫画は絵で見たい派だから画バレが来なくなっても痛くもかゆくもないわけだが
今までお世話になってきた画バレ師に感謝しとけよID:SKbOQgk0www
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:54:50 ID:aFPFt2D10
>>611
もう無茶苦茶だよ君のレスは
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:57:19 ID:cIrBoTwa0
文字バレもあるし
本スレでも被害を受けることあるよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 22:58:01 ID:GdjGBOTXO
警察の方へ

週間少年ジャンプにて連載中の漫画『テニスの王子様』
の発売前の漫画画像を掲示板に掲載をしている

通称『362』を逮捕して下さい。よろしくお願いします。

犯罪者は見逃してはいけません!!
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:02:25 ID:JUhrgxlo0
>>619
本スレでID:SKbOQgk0の言う

>バレ師が来る頃になるとしきりに「バレまだ?」と空気も読まずに催促してきやがる
>そんでバレ投下された後はおさまるかと思いきや、今度は「画バレきた?」と数レス前も読めない厨が無意味にスレを埋めてくる
>そして更には拡散依頼ときたもんだ

などという状況はそうそう起こるもんじゃないと思いますけど
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:03:38 ID:JlOXFauq0
いまテレ朝でやってた
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:04:52 ID:BEbbek6Y0
テロ朝みて飛んできました
どうかんがえてもここの板に影響あるわな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:05:36 ID:HC5iL1TjO
だれつかまったの
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:05:55 ID:DslhRkIV0
もうバレなんかいらねえよカス
どうせすぐわかんのに早漏漫画オタクいつもうぜえとおもってたんだよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:06:08 ID:uru85GSV0
ニュースを見て飛んできました
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:06:37 ID:l+sVgyKq0
佐藤藍子大発生だな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:06:46 ID:y3sD6ooP0
立ち読みはまだいいだろ。記憶にしかのこせないし、
本当に面白ければコミックス売上になる。
けど画バレしたら、それだけでHDD上にずっと残るわけで
コミックスすら買わないだろ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:08:57 ID:pqUBSvKA0
>396
通報しました
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:10:48 ID:NWsZoUXh0
作者コメントでもううpするの勘弁してくださいって書いたの何の漫画だっけ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:11:04 ID:qWKUp9x7O
とりあえずコテつけて神扱いされてた奴の過去ログを送り、メル欄に書いてあるupローダーの詳細を全て警察に送ってみる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:12:35 ID:RGnVudZNO
正義のバスタコールが力を発揮しただけのこと
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:12:57 ID:yQ22P9aq0
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:13:41 ID:GQJ8dd2oO
見てるだけの人には何の被害もないんだし
ネタバレ見て楽しんで、バレ師が告訴されればさらに面白い
くらいの認識で良いんじゃないかな
一銭の得もない違法行為を頑張ってくれる、週漫板の奴隷さんなんだから
楽しんであげないと、可哀相でしょ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:17:18 ID:/PwPYETz0
>>631
親告罪なんだから警察に送っても無意味だよ
出版社や漫画家に「訴えたらどうですか」って言えば?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:18:18 ID:JlOXFauq0
どこを縦だよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:19:37 ID:qWKUp9x7O
>>635
んじゃブリーチの作者を焚きつけてきます
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:21:21 ID:e6q9GGqL0
だれか>609に答えてあげて!
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:21:53 ID:Yrx6yBax0
見てる人はおkって意見があるけど
「神!」とか「サンクス」とか「うpしる!」とか言ってる人も
助長してることになるから逮捕されるよ

気を付けて
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:22:23 ID:JlOXFauq0
ていうか
早売りしてる店が検挙されるべきだと思うんだ
641ひみつの検閲さん:2024/06/25(火) 03:46:51 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-01-14 19:15:27
https://mimizun.com/delete.html
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:23:39 ID:XD0aY3Pd0
久保ならもしかしたらやってくれるかもなw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:25:13 ID:p4lg3c7d0
環キモ……
無茶しやがって のAA省略
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:26:18 ID:JlOXFauq0
>高等専門学校3年男子生徒(17)
神気取りの糞厨乙
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:27:33 ID:1N3DFqzD0
立ち読みもそのうちダメになるよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:28:42 ID:y3sD6ooP0
17歳の人生終?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:32:33 ID:fW1Kxz0iP
え、環キモつかまったん??
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:32:59 ID:vWrVppsA0
今年の2月くらいかな。
近所のコンビニがジャンプを紐で縛って並べてあった。
で、結局かなりの量が売れ残り
次の週からまた立ち読み可となり、売り上げも元通りになって、
現在に至る

CCCDで失敗した音楽CDと同じなんだろうな
結局違う形で努力しなければ、
売り上げが上がることがないんだよ

649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:35:59 ID:Yrx6yBax0
>>645
ありえんなw
誰もマンガ買わなくなる
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:38:10 ID:1N3DFqzD0
俺は紐で縛っても売上げは変わらないと聞いたぞ
それに売れる売れない以前の問題だろ
ゲーム屋でその場で勝手に箱開けて遊んだらいくら帰る時箱に戻してもだめだろ?
それと変わらない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:38:31 ID:0F6kPETa0
漫画売るのもだめんなるだろ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:39:34 ID:F7nI/nq00
立ち読み禁止のコンビニは現実に増えてるぞ
店舗ごとの判断だろうけど
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:40:13 ID:nO+mxwum0
中国人のサイトで発売前のジャンプ見たことならある

画バレはダメでも文字バレは全然問題ないんだよね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:42:20 ID:FTWJzMSB0
立ち読みって本来は防犯効果と客寄せ効果の両方あるはずなんだけどね
コンビニで本の場所が目に付きやすく前面ガラス張りなのはそのせいだし
655ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/18(金) 23:43:03 ID:TA4Dp3By0
今ここに真の正義が降臨!!
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:45:07 ID:OSbJlya90
降臨は良いけど何してくれるの?
657ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/18(金) 23:45:49 ID:TA4Dp3By0
>>656
世の中から真の悪であるうpを無くしてやる!!
658ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/18(金) 23:47:18 ID:TA4Dp3By0
さすれば、世の中は今よりも犯罪が少なくなるであろう。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:48:39 ID:OSbJlya90
>>657
具体的な行動をしてるのですか?
今漫画の立ち読みの是非について議論していますが
>>657さんはこの件についてどういった意見をお持ちですか?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:49:28 ID:Yrx6yBax0
オール立ち読み禁止にしたら客が読む機会がなくなるわ
最初のうちはいいかもしれないけど長期間で売り上げ減っていくだろうよ
661ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/18(金) 23:51:49 ID:TA4Dp3By0
>>659
立ち読みしたあと本を買えばよいではないか?なぜそのような簡単なこともわからぬ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:51:54 ID:OSbJlya90
買って読めば良いのでは?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:55:00 ID:RGnVudZNO
僕の地域は民度が高いので全書店立ち読み禁止です
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:56:58 ID:pFho5Ggp0
立ち読みは客寄せ等の効果もあって書店側の考えもあるし
出版側は立ち読みして欲しくない物にはちゃんと立ち読みできないような工夫してるし
そういうのが無い雑誌は立ち読みされる事を考慮に入れてるんだろ
関係者各位それぞれの責任で好きなようにすれば良い

つーかジャンプやマガジンやサンデーならまだしも
書店に1冊しか入荷しない雑誌が立ち読みできなかったら誰もコミックス買わんだろ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:57:10 ID:68jT0OZy0
おいおい、某フランスのサイトの更新が止まってるじゃねえか。OTL
ひょっとして捕まったやつか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:57:17 ID:PO0084Sg0
鈴木央のコメント付き記事も貼っとくわ

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200705180083.html
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:57:32 ID:KqOOifIN0
禁止しないと守れないというのでは民度が高いとはいえませんよw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:58:20 ID:l0BMivICO
つうか早売りをなんとかしろよ
まずは そこからだ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:59:00 ID:Hk42qRWY0
テニススレは、本スレとバレスレの区分が元々ないのか?
あそこは特に酷いと思う…見てる年齢層が低い所為かもしれないけど
毎週湧いて出る「見れなかったから拡散くれくれ厨」がウザ過ぎる
文字バレだけで我慢しとけばいいのに
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 23:59:21 ID:7RoBB5NY0
立ち読み苦手だから買って読む
子供の頃最初に少年漫画雑誌自分で買い始めたのも立ち読みがきっかけじゃなくて、
好きなアニメの原作連載してたからだし
うちの子も立ち読み禁止してるけど
アニメで気に入ったのあればコミックス買ってくるよ

立ち読みしてるヤツって書店でジャマ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:00:54 ID:n3oc6I/G0
>>16
まあ、警察官をはじめとする公務員や、そこいら民間企業の従業員による、
データ流出事件が頻発していることから、推して測るべしw
メディア関係者も、P2Pの違法うpの恩恵に預かってきたクチだろw

と亀レスw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:01:33 ID:Ulge/lvyO
環キモが捕まったなら他のバレ厨もまとめて御用だろw
せめて「自慢したかった」よりはマシな動機を供述してくれよ?
期待してんぜ、か・み・さ・まw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:02:21 ID:Yrx6yBax0
基本的に店側が判断すること
福袋じゃあるまいし、中身の分からない、買う価値があるかわからないものを
わざわざ買うモノ好きなんてそんなにいないから立ち読みという風習がある
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:02:51 ID:0x3u7qMU0
>>670
立ち読みしてる奴が一人もいない書店は不気味だぜ
人が一人もいない書店なんざ入りづれーよ
お前も十分自己中
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:03:07 ID:9aKpMcOj0
今回の3人は完全に見せしめだな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:04:13 ID:0q8Rx1q40
何度も言及されてるけど
雑誌の立ち読みは店側にとっても出版社側にとってもメリットがあるので別に悪い事じゃない
677ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/19(土) 00:04:22 ID:TA4Dp3By0
お前達よ、何が正しいか何が間違っているかよく考えるのだ!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:04:32 ID:nmxCOwlE0
ジャンプで読んでる漫画なんて3本ぐらいしかないから
1本20円くらいでネットでバラ売り配信してくれよ
雑誌だと印刷が汚いことがあるしカサばるから
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:05:32 ID:7bv6eCSP0
美香性格わりいいい
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:05:57 ID:y8VDqm0C0
作者としては流出してるのは人気があるということで嬉しかったりもするのかな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:06:55 ID:XRpBgHDd0
>>678それ、いいな。
でも手にとって読みたい気持ちもあるが。ネットでって読みにくいし。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:07:07 ID:o+3zGUPO0
>>672
環キモ捕まったのか!?まじで!?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:07:21 ID:FgzsLqpr0
>>666
>少年は2月と4月、「週刊少年ジャンプ」で連載している「魔人探偵脳噛(のうがみ)ネウロ」(松井優征さん作)

やっぱ環キモか・・・?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:07:52 ID:INYNkY3AO
万引きされてるような物だから嫌なんじゃね
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:08:25 ID:Tkpdk//R0
>>678
むっちゃ同意
2つぐらいしか読みたいものがないのに毎週200円以上払うとかありえん
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:10:31 ID:Yb4Ce+/n0
立ち読み=品定め。
消費者に対し、品質を判断させるに足るディスクロージャーが
必要だということは、もはや常識。

もし、品定めがダメだというなら、
買った後、お目当ての連載漫画がドタキャン休載だったとき
(ハンタの例とか)には、返品に応じなければならない。
品定めがダメで、かつ、返品も不可というのであれば、
せめて、表表紙または裏表紙に目次orプレビューが必要。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:11:08 ID:0q8Rx1q40
本は自分で紙をめくってナンボのもんだろ・・・
ネットで読むとかあまりに味気なさ杉

・・・・俺が古いだけか?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:12:02 ID:7aXm3CnjO
図々しい
それが商売でしょ
ジャンプはワンピースがあるだけで500円ぐらい払ってもいい
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:12:26 ID:f9MvjcSy0
200円くらい払えないのか
バイトは?仕事は?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:12:27 ID:vBIs7waw0
毎週月曜に見れる雑誌を毎週金曜に見れるようになっても
結局1週間待つわけで
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:13:03 ID:mlRkh3B40
>>687
まあ奴らは発売日前にうpしてたようだからな
買えんもんはしょうがない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:13:34 ID:yh/KeNhG0
今のジャンプなんて立ち読みで十分だし。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:13:39 ID:AOT1HL4yO
捕まったのは、お馬さんと錬金神と環キモって奴らしい
あまり駐屯スレがないので名前を聞いた事ないんだが、大体どこのスレにいた人?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:14:18 ID:Tkpdk//R0
>>686
むしろハンタなんてあんまり休載が無かった時期には
わざと次の週で休載することを告知してなかったりしたからな
発行する前にわかってるはずだろと
俺はアレが腹たってジャンプ買うのやめた
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:14:24 ID:01EijUlK0
連金神wwwwwww
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:14:47 ID:eS0rRnIA0
環キモマジ?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:16:00 ID:7vLmUtzS0
>>696
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200705180083.html
>少年は2月と4月、「週刊少年ジャンプ」で連載している「魔人探偵脳噛(のうがみ)ネウロ」
>(松井優征さん作)を発売日4日前に流出させた疑い。
デスノの頃はいったい何歳だったのだろう・・・
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:21:26 ID:0x3u7qMU0
環キモの強がり

79 名前: 環境に優しいキモハゲ ◆KankyoZekk [sage] 投稿日: 2007/05/10(木) 21:58:43 ID:??? ?2BP(203)
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、テレ朝さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
79 名前: 環境に優しいキモハゲ ◆KankyoZekk [sage] 投稿日: 2007/05/17(木) 23:11:31 ID:??? ?2BP(203)
 捕まるわけねーww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:23:06 ID:EbFBdafE0
朝日が必死に報道してたがマジ捕まるとはな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:23:07 ID:eS0rRnIA0
マジかよ
(´・ω・`)
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:24:13 ID:biCS68b60
え、てか環キモ17歳だったのかwwww
デスノの末期はほぼ毎週上げてたし、余罪盛りだくさんだな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:25:53 ID:jqlu0mhH0
やばいんじゃね?
損害賠償すげーとられるぞ
10000万は確率高いな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:27:24 ID:Ulge/lvyO
>>698
すげー… 完璧な前フリ…
確かにこいつ神だわ…
神域のエンターテイナーだよw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:28:06 ID:UOr5npQj0
>>698は本物かどうかわからん
コピペすれば作れるし
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:35:55 ID:wCL5pKT90
実際問題、立ち読み禁止されたら
どうやって本買えばいいんだ?
そんな事したらより読者は内容じゃなく
カバーデザインとか宣伝帯のみで買う事になる。
内容がよくても読者はそれを判別できないから
余計に内容がいいものが売れにくくなる。
そんな事が続けば出版全体のクオリティが低くなる。
そうすれば余計に売れなくなる。

「モノ」と違って、本は内容が問題だから
大方その内容がわかんないとどうしようもないよ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:36:41 ID:x8Hab+LR0
いや、立ち読み禁止されたわけじゃないだろ…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:37:11 ID:wCL5pKT90
いや、上のほうで立ち読みの是非についての論議があったから
それに関してってことで
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:41:12 ID:UOr5npQj0
最近本屋より貸し本屋の方が欲しい
ためしに数百円出して糞な内容だったら嫌でしょ
でも貸し本屋はそのリスクを抑えることが出来る
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:42:09 ID:juxfjwqk0
これからの情報産業は、
情報を化体する有体物(紙とかディスクとか)のデザインや、
付属品・特典などで、正規購入の差別化を図るしかないな。
さすがに、情報取得・伝達を規制するわけにもいかんだろうから。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:44:20 ID:0q8Rx1q40
>>708
今は普通にコミックレンタルされてるし
ただ一冊80円ぐらいだからそれなら古本で買ったほうが良いという意見も多い
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:47:20 ID:7aXm3CnjO
早売りの漫画見ながらバレ師がその漫画書き写ししてうpしたらどうなるだろうね
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:48:24 ID:X/oZQXrT0
>>709
ジャンプはもはやグッズに4色カラー使ってるしな
巻頭カラーなんて昔と比べてカラーページ減りすぎて
センターカラーと変わらなくなってきたの残念
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:48:59 ID:Esg4f31N0
>>708
安価な雑誌を買うだろ。
読むだろ、面白そうならコミックスを買う。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:49:00 ID:wCL5pKT90
レンタルコミックは最初使わないだろなと思ってたけど
意外と活用してるなそういえば
「話題になってるし、ちょっと読んでみたいけど
長編だし買うほどでもないし
買ってつまらなかったらアレだし」って辺りのコミックはレンタルがかなり効く。
古本だといまいち揃ってないし人気有る奴は高いしな
古本レベルでいいや、って漫画は結局そんなに読み返さないし
コミックレンタルは嬉しい誤算だった
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:49:33 ID:J7MCm0Iq0
>>711
例えばニコニコの著作権違反動画を色々繋ぎ合わせた独自編集動画がグレーゾーンって言われてるくらいだから
ギリかもね
まぁ解釈次第だが
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:50:17 ID:LDLzyZ/E0
ちょっと可哀想・・
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:50:32 ID:wCL5pKT90
写すにしても、トレースはダメそうだけど
ネームレベルならどうなんだろう
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:54:30 ID:X/oZQXrT0
>>713
たとえば長編だと一話では判断できない
そんなとき貸し本屋があったら・・・・
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:55:20 ID:juxfjwqk0
>>711
「人が漫画を読んでいる風景」とかなら、普通に絵として通用すると思う。

A「ジャンプ読んでるの?僕にも見せてよー」
B「エ?ヤダよー!今いいところなんだから!」
A「じゃあ、後で」
B「わかった」
の遣り取り→数時間経過→冒頭に戻る

という漫画を描いて、Aが持っている本の中に、バレを埋め込む、
とかw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:55:35 ID:7vLmUtzS0
>>704
いや、速報スレの本物だ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1178745843/79

>>717
ネームも文章なのだから著作物
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:56:04 ID:y4fsUgBW0
まぁ漫画喫茶行くな自分なら
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:57:48 ID:wCL5pKT90
漫画喫茶はタバコ臭いんだよな
家で読める方が何かといい
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 00:58:15 ID:juxfjwqk0
>>721
正解
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:01:12 ID:czW5L945O
漫画図書館は行かないの?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:01:16 ID:0q8Rx1q40
>>721
それは確かに正解だな
俺は漫画はなるべく所持したい派なのであんまり活用しないけど
速読出来ればコミックレンタルより値段はお得
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:01:49 ID:xLwOPGPC0
つってもさ、法的見解をあえて排除して言えば、著作権者側から見たら
漫喫で読むのもコンビニで立ち読みするのも古本で買うのもレンタルで読むのもnyで落として読むのも

結局作ってる側に金が入ってこないんだから全部一緒だよな。
むしろ古本屋とかレンタル屋みたいな無関係のところで中間搾取されるくらいならまだ立ち読みの方がマシじゃね
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:04:26 ID:asZv6cd10
今回の件と立ち読みを一緒くたにしてる人がいるけど、そりゃ間違いだ
この事件は公衆送信権を版元の許可なく使用し侵害した訳で、立ち読みとは全く別物

>>715
MADもサンライズ(だったか)の件があるから、明確に著作権侵害として見做されている(はず)
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:04:28 ID:X/oZQXrT0
レンタルや喫茶は著作元に払うようになったんじゃなかった?
いずれにしろ俺のところにはレンタルなんてねーよ!
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:07:40 ID:wCL5pKT90
意外とというかやはりというか
コミックレンタル好きあんまいないのね
レンタルがない前は漫画喫茶いってたけど
喫茶は固まった時間をとられるし
一度しか読めないし
早く読まないとと思ってじっくり読めなかったりでちょっとな
レンタルは一週間もあるし
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:09:51 ID:juxfjwqk0
まあ、情報っていうのは、伝播性があるから、
広く売りたいがために公開する以上は仕方ない。
逆に、コントロールしたいのであれば、公開しないのが一番。

著作で食ってる人は、相矛盾する二つの欲求
(「公開したい。でも、金を払わない奴には知られなくない」)
を持っているといえるのかも。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:09:57 ID:zeMvaio90
>>698
レス番号が(ry
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:10:41 ID:jYxSGBr10
文字バレだけになりそうだな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:14:19 ID:zgmjVAUn0
文字もまんま丸写しは×かな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:15:35 ID:0q8Rx1q40
>>730
作家が「金を払わない奴には知られなくない」と思ってる奴は少ないだろう
作家になるような人は自分の作品をとにかく世間に見てもらいたいと思ってるのが大半だろうから
正しくは「誰にでも読まれて欲しいけど金も欲しい」だな
もちろん金稼ぐ為に作家になる人もいるけどね(別にそれが悪いとは言わない)
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:22:32 ID:EuHmnSAa0
>>732
文字バレでも台詞丸写しは×
台詞も作者の著作物だから。扱いは絵と同じ。
小説を丸ごと書き込んでるのと同じ事。

ただ、感想を書き込むのは書き込んだ人の著作物だからかまわないし、
一部の台詞を一定の引用という形で書くのも問題ない。(何か判例が出てたはず)
数行バレ程度のものになるんじゃない?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:23:41 ID:wCL5pKT90
あらすじはどう?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:25:58 ID:Xcze7Jfn0
暇人もつかまるのかな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:28:24 ID:juxfjwqk0
2ちゃん的言い回しで翻訳すればいいのでは?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:33:23 ID:AC0dq3HKO
>>735
完全に解釈次第ではあるが、
「一部の引用」を認める著作権法としては、文字のみなら問題ない筈。
「一部」はその著作物の半分程度までってのが有力だし。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:40:04 ID:1LyDyzPO0
おまえら今までバレ氏に世話になったんだろ?
賠償金の募金ぐらいしたらどうだ10円ぐらいでもいいからさ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:40:36 ID:o7sHymF90
アニメ化して成功するぐらいヒットすればまた別だろうが
大半は安定して金が入る業界でもないし
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:42:26 ID:juxfjwqk0
漫画は、絵こそ重要な要素だから、
台詞部分の全部引用はおkかもな。

あとは、バレ師が、絵についての見聞を、
自己の体験として、どういう風に文字で表現するか、
その作文能力にかかっている。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:44:03 ID:K+2kjiBK0
環キモ捕まったのかwwwwwwwww
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:45:50 ID:o7sHymF90
完全コピペ(これも漫画だと難しいが)
でも無ければ著作権法に引っかかるのか?文字バレって
文字だけなら絵も見たくなって買うケースを期待できるし
それだけで訴える奴がいるとも考えにくいが
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 01:48:14 ID:Ulge/lvyO
まさかてめーがデスノートで裁かれる側になるとは思ってもいなかっただろうなw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 02:39:52 ID:FAYCUASR0
文字バレは「翻案」になって著作権の侵害になるんだよ。
ただ、争う余地があるからわざわざそこまで手を出さないだろうと思う。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 02:46:00 ID:Hxx4OscR0
全部「体験談」として書けばおk
「・・・・と書いてあったと思う」とか。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 02:47:32 ID:pQwomuQA0
そんなにバレで語りたいもの?
3日すれば本スレで語れるのにと思うんだけどな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 02:49:32 ID:RZ/7xlKr0
競馬新聞みたいにただの予想にしとけばいいよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 02:57:34 ID:z3GY2lm40
オカ板にバレ予知スレを立てて移住すればセフセフ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 02:57:53 ID:Huc8u5JA0
早売り地域の連中が王様の耳を語る場でもあるのだ>バレスレ
本スレ開放までなにも言えないのはストレス溜まるからね

それすらだめって言うなら早売り撲滅運動するしかないな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 03:02:50 ID:2hSEX88z0
入手経路が争点だったけど供述で業界からの流出ではなく早売りと分かったからね今回のは

情報戦に疎そうな早売り店は契約打ち切りになるだろ
早売りが目玉の店もあるから何軒かは店自体が潰れるかもしれんね
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 03:55:35 ID:WYBhQCKP0
>>752
バレ師が買ってた早売り店以外はみつからないんじゃないかなあ
早売りしてる所ってみんな細々とした所だし

754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 03:56:08 ID:GDQu6coc0
おれ環キモのこと嫌いじゃなかったよ……
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 03:59:23 ID:Wymbv4cO0
捕まった奴らが入手所や2ちゃんのネタバレスレ、他バレ師のこと、P2P、外国バレサイトのこととか
知ってるもの全て詳しく警察に言うだろうからオワタなw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 04:01:51 ID:Y1nx1A5l0
>>753
大きなお世話的な正義感持った人間はどこにでもいるもんだよ
近所の人間が出版社にチクるなんてことも起こる
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 04:07:07 ID:Csqj9vtw0
要は早売り店が出ないようにしておけば入手して流されることもないわけで
出版社の流通管理の甘さはどうなのよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 04:15:21 ID:WYBhQCKP0
>>757
あれだけの部数だと何日かに分けて順番に輸送するしかないから
やけに早く届く地域が出ちゃうのはしかたがないよ
月曜売りには日曜が流通動かないから遅くても土曜には店に届けるんだし
それを売るか売らないかは店側の判断
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 05:09:50 ID:+toj0Sdw0
つか早売りが部数向上の役にたってるという
仮説が仮に事実だったらどうするんだろ?
早売り取り締まると出版社に跳ね返ることになるけどw

まあ、そうはならないといいなとは思うけどね
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 05:33:31 ID:Wfk1EH/90
まあ、同じ早売りでも同一地域内書店一斉に一日程度だけフライングは止めれないわw
そっちじゃないほうのフライングはどうにかなるかもだが
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 07:13:41 ID:88UqJ8BJ0
yahooのトップに逮捕ってあって飛んできた。
ネタバレもおしまいか。あのバレが来た時の雰囲気が好きだったのに。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 07:21:29 ID:IXyAWC5J0
>726
一緒じゃねーよ。最近は著作元に払うようになってるし>727が言ってる違いもある
nyは論外

逮捕されるならデスノの時みたいに一週間前にばらしてたやつだろうとは思う
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 07:35:28 ID:wfLj+fd80
環キモプギャア
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 07:45:46 ID:5AajBvIQ0
つか早売りを取り締まらないと何時まで経ってもイタチゴッコなのはよくわかった
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:03:42 ID:TFthO9fm0
>>764
入手経路も特定するって言っているから、
早売り店の問題も明らかになるだろう
府警が本当に知らないのかどうかは別にして
でも、これは出版流通の構造的問題だから、
解決するには難しいだろうな

まあ、それと著作権侵害とは別の問題だけどね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:05:41 ID:ZgKtIsSs0
>>765
Winnyの放流してる奴が逮捕されたんだからその経路は確実に特定される
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:11:21 ID:tGR4N4xn0
>>766
>Winnyの放流してる奴が逮捕されたんだから

お前みたいに発表を鵜呑みにしてくれる人間ばっかだったら警察も楽だろうなぁ。

768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:12:28 ID:ZgKtIsSs0
>>767
逮捕者が居ないとでも?それは2ch脳だぞ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:14:56 ID:TFthO9fm0
今回のは府警のny取り締まりの一環だと思う
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:16:38 ID:tGR4N4xn0
>>768
いや、そうじゃなくてな。
言葉の意味が伝わらんのならそれでいい。
君は純粋なままオトナになってくれ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:17:00 ID:TFthO9fm0
>>766
経路は特定できても、流通構造を変えるのは至難の業だろうね
月曜日店頭発売にするためには、早めに刷って、
取次店→小売店へ送らなければならない
ここに早売りの余地があるのだから
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:20:19 ID:ZgKtIsSs0
>>771
別に変えようとは漫画家も思ってないと思うよ
早バレと言っても文字バレぐらいならおそらく漫画家も文句つけなかったと思う

>>769
著作権法は親告罪と言って原告がいないと警察は動かない
だから京都府警が何か出来る立場ではない
何故著作権法違反の逮捕が京都府警に集中してるかというと大手の著作権団体のACCSの関係
そこが京都府警に訴えてるから京都府警が動くだけ
もしACCSが東京で活動してれば東京の警察が動く
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:22:04 ID:TFthO9fm0
>>772
鶏か卵かの話になるけど、何故京都府警かという事を考えるべきだと思う
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:23:15 ID:TFthO9fm0
途中で送っちゃった
京都府警が出版社に掛け合う→漫画家が告訴
っていう記事を書いたニュースなかったっけ?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:25:24 ID:ZgKtIsSs0
>>773
調べてみればわかるけどACCSと関係ない著作権法違反の逮捕は京都府警と関係してないよ

>>774
京都府警とACCSは今は事実上協力関係にある
京都府警はここ数年でこの件の事件に対してかなり力入れてて特化してきてるから
今回も著作権法違反容疑にしてはかなりのスピード逮捕
手続きもかなり手慣れてきてるな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:28:26 ID:4BnT7J5n0
キモハゲ逮捕と聞いて飛んできました
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:30:57 ID:408e3pj5O
てめぇ勝手なら自己中理論で
自分を擁護してるバレ厨の、哀れさ加減は
異常
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:32:50 ID:DO8dmD3R0
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:36:57 ID:534gAVve0
>>778
>京都府警の捜査員がサイバーパトロール中に違法アップロードを発見し、
>ACCSを通じて著作権者に告訴意志を確認。漫画家6人が代表として3人を告訴した。

これか
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:44:17 ID:ZgKtIsSs0
http://2ch-news.net/up/up69920.jpg

今回はダウソのコテらしいけど、この板のバレ師も目立つようなことはしないことだな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:45:38 ID:KAhqbA3PO
バレの正体が印刷関係者なら、やはり職業倫理上まずかったと思う。
出版社から業務差し止められたら会社潰れるだろ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:49:10 ID:bIQyM+Mp0
環境テラワロスwwwwwwwwwwwwww
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:53:57 ID:JR5yKyv+O
>>781
そういや関係者としか思えない、異常なほどの早さのバレもあったな
もうこれは自業自得以外の何物でもないと思う
いい子ぶりやがってとか言ってるの奴アホかよと
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:55:42 ID:IXyAWC5J0
デスノの時のは間違いなく関係者だな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:56:50 ID:Gk6DB68sO
いやまじ印刷業者がバレ師なら大問題だぜ
早売りうpってんのとは訳が違う
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 08:57:22 ID:15zmAFsHO
>>784
確か印刷会社関係の人
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:06:35 ID:NuQPakuK0
早刷りが手にはいるのは印刷会社関係の身内の他に
編集や作家、アシの身内も居るから

むしろ作家周りが捕まって面白いことにならないかなーと思ってる俺
雑誌の内部事情漏らしてる奴が捕まったら大爆笑するんだが
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:07:44 ID:EbFBdafE0
印刷工場て低学歴の中高卒が入るとこだろ?
そら常識ないわ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:09:21 ID:bIQyM+Mp0
例えばさ漫画家自らがバレうpした場合はどうなんの?例えばの話だからな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:16:04 ID:vjMTUCgIO
【漫画の流出情報求む!】スレでさんざんコケにされてたテレ朝は今頃ほくそ笑んでるだろうなW
ネタバレ氏数名タイーホと聞いて思わず自分のよく行く漫画のバレスレに飛んだ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:17:32 ID:ZgKtIsSs0
>>789
親告罪は著作者が訴えないと成立しないから、というか漫画家が自分でうpったら著作者がうpってるから法的にも問題ないな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:19:51 ID:bIQyM+Mp0
>>791
マジで?じゃあ俺漫画家になったら自分でうpるわ
新キャラとかうpしてスレの活性化とか読者の獲得するため
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:21:39 ID:ZgKtIsSs0
>>792
まぁ単行本(売り上げ)か本誌(アンケート)どっちかに確実な購入層の居ない漫画家は要らないって捨てられるけどね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:21:45 ID:MTddSMlMO
>>792
はいはいわろすわろす
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:24:13 ID:i4DE/v+wO
掲示板で有名なバレ師て誰のこと?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:24:13 ID:bIQyM+Mp0
好きな奴は買うだろうしそれほど単行本の売り上げ下がるとは思わないけどな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:27:12 ID:ZgKtIsSs0
>>796
惰性で買う層も居るからそういう層への売り上げは確実に響いてるだろうね
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:28:19 ID:eD3ImjyW0
404 名前: 環境に優しいキモハゲ ◆KankyoZekk 投稿日: 02/08/18 20:07 ID:sdxegy7d
帰って来て、『おやレスがたくさんついてるな』と思えば、
……何ですかこの狂態は?

今時の少年漫画板では、ほんの一週間ばかりうpがされなかったくらいで
逃げただのなんだのと騒がれるんでしょうか? ネタであっても本気であっても、
まあたかだか一週間の不在をツマミにこれだけ騒げるような板になったという
ことに、何か世知辛いというかせっかちなものを感じずにはいられませんよ。

私にだって盆暮れ正月があるんです。それともまさか、ほんの一週間たりとも
手を休めてはいけないだなんて言うつもりではないですよね?

まずは一度解決した問題を穿り返してはキィキィと騒いでいる方々、
私は「それはそういう意味で言ったのではない」とのレスを>>135
返しています。それを見てなおも疑りぶかく食って掛かってくるのであったら、
私にはもう何の言葉もないですね。『そんな事言って本当は俺の事をバカに
してるんだろう』と泡を吹きながら絡んでくる輩に真面目に応対しなければ
いけない理由が、ありますか?

あと、私の事を『マターリ厨め』とか何とかわめいてる方々も。
自分達がいかに哀れで、正しくて、不当な侵害を受けているかを主張する
のみに留まり、何一つ新しいものを創る事ができなかった愚か者。
挙句、とうとう数少ない職人すら追い出してしまった被害妄想の集団。
……あんな、それこそ『愛誤』なクズどもと、私を一緒にしないでください

12歳?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:28:29 ID:4BnT7J5n0
>>791
出版社との契約に関して訴えられるのでは?
どんな契約を交わしているかは知らんけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:33:26 ID:ZgKtIsSs0
少年はネット上の掲示板「2ちゃんねる」で流出を予告。玉城容疑者と小玉容疑者はそれぞれ「錬
金神」「お馬たん」のハンドルネームを使って書き込みをしていた。

錬金神とお馬たんって誰?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:35:22 ID:bIQyM+Mp0
ダウンロード板
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:40:17 ID:i4DE/v+wO
今頃バレ師のみなさんもちょっと不安だろうな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:49:52 ID:Ok5mnh/dO
暇人とかどうすんだろな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:51:16 ID:mRg9dJl40
写メもやばいの?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:53:37 ID:bxStu64NO
今頃バレ厨はガクブルしてんだろうな。バレ云々じゃなくて画像うpが違法→逮捕だと何故気がつかないのかねと。


とりあえず、バレ厨は人生終了しとけ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:54:27 ID:ZgKtIsSs0
>>804
やばいかどうかは訴える側の気分次第だから判断不可能

今頃逮捕された奴らは留置所か、2週間ぐらいでだいたい略式起訴だろうから出てきたら降臨するかな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 09:55:53 ID:fasfiwtc0
暇人は数枚だけだが画バレもやってたな
文字バレのみにして画バレを止めたら大丈夫だろうけど・・・・
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:13:01 ID:QfsXYb10O
暇人は多分セーフ
文字バレとかもセーフ
完全スキャンはさすがにやばい
て感じ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:18:09 ID:3oifpmWU0
久々に面白い事件だったw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:19:02 ID:892yYc5UO
ざまー味噌汁
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:20:28 ID:Ok5mnh/dO
ざまー味噌汁
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:28:38 ID:H6mQJj1u0
著作権違反は犯罪やからね
それよりJRで踏み切り事故もコワいね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:28:42 ID:czW5L945O
新聞にも載ってた。
犯行動機も載ってた
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:30:09 ID:to0ROg6qO
しかし集英社が知らない(ふりしてる)のに勝手に訴えちゃってよかったのか。松井は。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:31:29 ID:ZgKtIsSs0
>>814
訴えるのは集英社じゃないだろ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:35:05 ID:15zmAFsHO
>>782
こういう何もわかってないゴミが一番嫌い。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:38:52 ID:to0ROg6qO
>>815
いや、会社の方針として
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:42:06 ID:Ok5mnh/dO
元々集英社はこういうのに熱心じゃないからな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:44:50 ID:cGqeNtej0
2、3ヶ月もすれば普通にうpされてんじゃね?
そんなこともあったなーって感じで
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:45:43 ID:bIQyM+Mp0
環境ってWinny使ってたのか?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:52:06 ID:i6fLlHIu0
>>798
12歳とは思えん文章だなw
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 10:54:56 ID:6E9u838i0
コピペだろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:04:39 ID:QXWpXhB+0
>817
集英社が知らないと言ってるのは早売りの流出経路で、訴えるかは出版社経由で問い合わせしているから当然知ってる。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:20:30 ID:oPbdenrC0
つーかね、逮捕された奴はどうでもいいの。自業自得。
可愛そうなのはその家族。兄弟とか学校でいじめられるだろうし。親なんて心労で倒れるだろ。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:28:32 ID:INYNkY3AO
>>824
確かに漫画の画像をネットに晒して捕まって全国ニュースって…
家族カワイソス
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:28:34 ID:CBwzjsle0
とりあえず、この騒ぎで少しでもバレ厨が減ってくれたらそれでいいよ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:31:50 ID:QXWpXhB+0
>824
17歳は親と同居してるだろうから、親の心労もひとしおだろうな。当然家宅捜索とかされただろうし。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:34:23 ID:INYNkY3AO
ダウンロードしてる奴らはどうなんだ?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:35:54 ID:JR5yKyv+O
それもこれも、バレなんてしなきゃ
こんな不幸は無かったのに…
バレくらいで捕まりはしまいとタカをくくってたんだろうな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:36:02 ID:xSC/pwzHO
あ〜あ〜
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:58:23 ID:SOKXV4tRO
まさにマスゴミだな
なんで発売日前に手に入るとかで、出版社内部や印刷所や流通を疑わないんだか
しかも天下の京都府警か
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 11:59:02 ID:tml+f6BG0
とにかく、バレの人はこれを機に足を洗ってくれ
読者の楽しみを奪わないでくれ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:03:13 ID:SOKXV4tRO
>>832
バカ?楽しみだからバレを待ってる奴もいるんだろうが
というかテロ朝乙
出版社の流通管理不備が根本的原因だろが
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:05:43 ID:+pg016g8O
【速報】ネタバレ氏は逮捕されたね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:07:59 ID:jgVopwXFO
じゃあネタバレしてもいいのかよ(笑)
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:12:50 ID:SOKXV4tRO
逮捕された方へ
この際、ザル状態の流通体制をぶちまけた方がいい
時にバレ氏の中に印刷所の方がいるような話を聞いたが
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:16:23 ID:QXWpXhB+0
逮捕された三人はパソコンとか押収されてるから、当分はネットに繋げる状態じゃ無いと思うよ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:17:42 ID:xDjnE7U30
>>734
「立ち読みは万引きと同じ」と言ったのは渡辺多恵子
「500円払った読者になんか発言権は無い、5千円払った観客の言う事なら聞く」と
言ったのは栗本薫
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:18:10 ID:x17Gwl9Z0
立ち読みは脳内にしか残らないのでお目こぼしされてる
立ち読みで各ページを全部デジカメに撮ったりしたらデータに残るのでダメ
買った雑誌をスキャンして流すのは大勢にデータが渡るのでもっとダメ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:18:30 ID:SOKXV4tRO
>>835
知らん!勝手にしろ
ただな、海賊版作りまくりな中の国を「コピーは文化」と擁護するようなマスゴミにガタガタ言われる筋合いはない
知ってて見過ごしてたんだから共犯じゃね?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:18:35 ID:/RcBhLMz0

パソ押収なんて酷いwwwww
俺なら自殺するかも、、、彼氏との羽目鳥動画とかも
警察に見られるんでしょう?キツイワ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:23:33 ID:i6fLlHIu0
酷いも何も証拠品をそのままにしておく理由が無いだろ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:27:35 ID:QXWpXhB+0
ああいうのって捜査終わったら返してもらえるのかね?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:29:01 ID:xza9yw8e0
パソ押収か…nyやってるんなら児ポルとか持ってる奴も3人の中にはいるんだろうな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:29:12 ID:Sj6aDlsp0
>>840
中国の模倣文化は擁護されてないが
むしろ糾弾されてる
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:30:30 ID:tml+f6BG0
>>833
ネットサーフしていて、知りたくないのに
知ってしまうことだってある
理解されないかもしれないけど、次週の展開を
楽しみに待っている読者だっているんだ。
はっきり言って迷惑。


>>791
ジャンプの場合、著作権は出版社も持っている漫画家だけじゃなくて
で出版社に損害を与えるわけだから、
漫画家が訴えられる可能性はある。
それでなくても契約違反であることは間違いないから、
何らかの処分があるだろうね
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:36:33 ID:i6fLlHIu0
>>846
832は言葉が足らなかったね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:38:32 ID:PBVSRsa1P
押収されたとしても今時パソコンなんていくらでも手に入るがな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:41:11 ID:eS0rRnIA0
他人にHDDの中身を見られるなんて拷問
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:42:42 ID:Z3hMh7160
>>846
>漫画家が訴えられる可能性はある
著作権法違反で訴えられることはない。契約違反では訴えられるおそれはあり。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:44:56 ID:vQ8GIKWC0
「L死亡」のネタバレされたときはキレそうになったな
ネタバレ師は全滅しろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:52:49 ID:bIQyM+Mp0
あれはネタバレ氏というより糞厨のせいだろ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:52:52 ID:g+3gCb9q0
確か法律上ネタバレ氏は著作権違法+なんとかって言う違法だろ?確か。
法律に詳しい人いないか?
俺の記憶によると、物語の最後の結末を楽しみにしてる人の前で言ったりしたら罪になるみたいな感じの奴。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:52:54 ID:66NWbtnn0
>>798
凄いな
結構頭は良かったのかもな
意外と優等生かも知れん
高専生って、実際に東大に編入して好成績のやつとかもいるらしいからな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:55:09 ID:NoaCbpHH0
>>849
違う件で再逮捕されたりしてな…
踏み込まれた時点で物理的にHDDを消去しかないw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:55:53 ID:g+3gCb9q0
>>798の文は正直、そこら辺の高校生とか大学生より賢い文かも知れんなwwww
12歳とはとてもじゃないが思えないなww
実はあれじゃね?
あの文書いたのは家族とか。
家族ぐるみでネタバレやってたんじゃね?wwwwwww
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 12:59:48 ID:xza9yw8e0
>>798の文はコピペの改変
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:03:03 ID:g+3gCb9q0
>>857
そうなの?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:15:53 ID:jMfATVEt0
文字バレの速さはどう考えても職業上の理由からしか考えられんな。
やろうと思えば文字バレ氏も写メ出せたんじゃないかと思う
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:16:13 ID:xza9yw8e0
一節をぐぐったところ元はモナー板の職人が書いたものだった
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:17:20 ID:PBVSRsa1P
高専なんてピンからキリまであるだろ
馬鹿でも入れるとこなんていくらでもある
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:22:23 ID:Z3hMh7160
上も知れてるしな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:24:15 ID:408e3pj5O
また、キチガイが増えてきたな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:24:26 ID:xdOmCHNs0
>>734
作品を気に入った人が作家に寄付するというのが解決案なのだろうけどね。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:32:53 ID:xdOmCHNs0
しかし日本の漫画は漫画を描くことで大金がもらえるという夢が漫画家の創作意欲を
支えてきた面があるから難しいだろうが。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:35:51 ID:e4WYDBSh0
>>846
ネタバレがいやならネットすんな
2ちゃんくんなよと思うんですが
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:38:02 ID:i6fLlHIu0
それはさすがにどうなんだ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:40:42 ID:1R0jZMntO
>>866
すっげー屁理屈
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:43:07 ID:oPbdenrC0
何もかもが屁理屈に見えたあの日々が、今は愛しくて愛しくて。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:45:13 ID:TZjYmGmQ0
ネットはともかく、2chにはこないほうがいいだろうな。
スレ名でバレする厨がいるもの。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:47:31 ID:aFH497LsO
本当に先の展開を知りたくないのならいくらでも回避のしようがあると思うけどな>バレ
まさか、そのために努力をするのも嫌だとか言わないよね?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:55:07 ID:pQwomuQA0
なんで当たり前のことで
努力しなきゃいけないんだ?
バレ見ない努力?おかしいんじゃないの?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 13:58:30 ID:tLBGESm70
ローカルルールを守らない、守る気も無いんだから
板のカテゴリとかも気にしないでなん実ででもやりゃいいんじゃないすかね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:00:01 ID:L3skCRTC0
まあ、バレを強盗に例えるなら、
強盗するやつが一方的に悪いが、被害にあわない努力も必要ということじゃね?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:00:01 ID:YiQ6F3rN0
ネットをやるってことは情報が入るってことなんだから
入れたくないなら自分から遮断するしかない=ネットやらない
ってことだよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:02:16 ID:408e3pj5O
話のすり替え大成功wwwww
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:03:36 ID:rJwMzZii0
他人がルール守るの期待するより自分がやれることやったほうが確実ってことだ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:06:26 ID:pQwomuQA0
なんでそこまでバレをかばうんだ?
マスコミに叩かれたからってムキになってるだけ?
捕まったやつは気の毒かもしれんけど
どう考えても悪いことしてんじゃん
879ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/19(土) 14:07:16 ID:JeRKbgwA0
お前たちに良い方法を教えてやろう。
バレ師を見つけたらもうバレなんて絶対にやらないように言うんだ。
さすれば世の中は今よりも犯罪の少ない良い世界になるはずだ!
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:08:54 ID:k66NbIoa0
>>878
バレが悪いか悪くない以前の話だよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:09:22 ID:L3skCRTC0
>>878
誰もかばってないだろ。
ただ、バレみたくないなら他の犯罪や迷惑行為同様、被害にあわない対策も必要ということ。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:11:35 ID:pQwomuQA0
言い方が悪かったかな

なんでバレ側の視点に立ってんだってこと
バレが嫌ならとかさ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:11:39 ID:aFH497LsO
>>872
別に俺はバレに対して肯定も否定もするつもりはないよ
自分の正当性を主張してるだけじゃ問題は解決しませんよってこと
現実に起きてる問題について対処していかなきゃならんのも事実でしょ
バレは見たくないけどスレは覗きたい。ならバレを上手くかわす方法を考えるべきだと言ってるんだが
884ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/19(土) 14:11:47 ID:JeRKbgwA0
もうバレの無い平和な世界がやってくるであろう。
バレが無いのが普通になれば、無駄にバレを待つ必要もなくなる。
ネタバレを見ないように努力する必要もなくなるのだ。すばらしい世の中だと思わぬか?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:15:13 ID:siFR5v2A0
板が変わるだけじゃね?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:17:48 ID:k66NbIoa0
側に立ってんじゃなくて
来てしまうっていう現実を受けいれてるだけ

バレが来ない
全員がルールを守る

こんなのはただの理想論
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:18:03 ID:i6fLlHIu0
下手すると関係ない板でバレしてたりする奴もいるわけだから
回避するのは難しい。
888ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/19(土) 14:18:35 ID:JeRKbgwA0
>>883
ならば私の仲間になれ!
ともにバレの無い世の中を作ろうぞ。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:21:49 ID:siFR5v2A0
学生は夢を見がちなもんだよw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:22:22 ID:RIFlqa7u0
外に出たら殺されるかもしれないから、もう外に出るな!
891ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/19(土) 14:23:36 ID:JeRKbgwA0
もし、万が一バレが来ても皆がバレをしないように説得すれば良いだけではないか!?
なぜ分からぬ!
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:25:23 ID:siFR5v2A0
んじゃこれを全部説得しろ、無理だろうがw

犯罪予告をするアフォな人。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/

私怨で私人の名前を書く変な人たち。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1022701723/

893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:26:34 ID:pQwomuQA0
>バレが来ない
>全員がルールを守る

なんでこんな当たり前の事が理想論なのか?

バレは来て当然、見るやつが悪い
そんな空気が逮捕者生み出すんじゃないの?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:28:58 ID:VGGZ8B5Q0
全員が当たり前のことを当たり前に出来てる出来事を何か上げてください
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:29:15 ID:siFR5v2A0
性善論vs性悪論の死闘はまだまだ続くw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:30:45 ID:RIFlqa7u0
カスラック的には
×楽譜コピー
〇楽譜書き写し
だったりする。

だからスキャンじゃなく書き写せば良かったのかな?
897ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/19(土) 14:33:14 ID:JeRKbgwA0
>>892
説得するにはお前の力が必要だ!
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:33:15 ID:QjYGps770
sageスレで全員がsageる程度もできやしないのにw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:35:42 ID:RIFlqa7u0
まあ外に出ると強姦されるかもしれないから、貞操帯もつけずに外に出るなという事か
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:36:50 ID:Gg8pukB50
>>898
全員は無理だろwwww
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:38:49 ID:mRarKjWk0
早売りしてるものを買ってその内容をバラす

画バレ配布はともかく文字なりなんなり内容そのものをバラす行為に
どれだけの人間が悪だと認識しているかってことだよ
「買ったもの」だからな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:39:18 ID:r7VHoDOO0
>>899
夜道の一人歩きに気をつけるって程度だろ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:40:32 ID:WcJbL3gw0
発売日前に買って内容バラすのはネットでより学校での方が多いんだよな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:43:10 ID:czW5L945O
楽譜はコピー禁止の物が多いが、曲によっては楽譜が膨大な枚数になるから、普通にコピーしたりしてる。
もちろんそれを配布するやつなんていないが。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:43:52 ID:mIaZ69/30
ジャスティスもさあ、バレのリンク貼ったりしてたから
やばいんじゃね?動機がなんであれ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:45:19 ID:siFR5v2A0
そういや犯行予告系ってそれをコピーして貼った奴のところにも警察来るんだぜ?w
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:46:58 ID:biCS68b60
無様!環キモ!
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:48:56 ID:ibdH95JP0
>>907
デスノの煽りにあったな。そういうの。
何話だっけ?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 14:51:05 ID:tml+f6BG0
>>891
2ちゃんねるに自浄作用はないと思うね
いったんネタバレがUPされちゃうと
それを他所に貼り付けるような奴が必ず居る
ぶっちゃけバレを防ぐには
バレ氏が自分だけで改心してくれるしかない
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 15:23:06 ID:ZTEb9yyw0
てゆうか、今まで放置してたのが疑問
集英社、訴えろよな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 15:25:34 ID:bIQyM+Mp0
売れてるし心が広いんだろ
912ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/19(土) 15:28:56 ID:JeRKbgwA0
>>905
正義の化身であるこの私がそのようなことをするわけないではないか?
私ではなく、正義と反対の存在であるジィステャスと間違えてないか?
913 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/19(土) 15:30:02 ID:eQn+o2JX0
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 15:32:52 ID:bIQyM+Mp0
正義の化身www何歳だよw
915ジャスティス ◆Y.f1skcCzs :2007/05/19(土) 15:43:01 ID:JeRKbgwA0
>>914
世の中の人々に正義の心がある限り私は滅びることはないのだ。
よって年齢などというものは存在しないのだ!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 15:43:17 ID:vjMTUCgIO
とりあえずここの板の全バレスレがチェックされてる希ガス。
これでまた一歩ひろゆきが追い詰められたな。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 15:43:27 ID:tzK4atEs0
複製は原本がある上で一つだけなら許可されてなかったっけ? 忘れたけど。

全スキャンはもちろん、文字バレもよくないだろ。
2chのスレ内で騒ぐならまだしも外部(各種ファンサイト)でも騒ぎすぎ。
反転すればいいって問題じゃねーし('A`
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 15:46:29 ID:vjMTUCgIO
>>834まさしくその通)ry
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 15:46:43 ID:o3BsbeIW0
いいタイミングで逮捕されたよな、このスレ的に
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 15:57:37 ID:pQwomuQA0
>>917
どんな感じでファンサイト騒いでるの?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:07:31 ID:pbbLdBiR0
before→神
after→社会のゴミ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:13:36 ID:8Pjip3lR0
環キモ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:16:54 ID:tzK4atEs0
>>920
いろんな作品のファンサイト見たわけじゃないんだけどもだいたいこんな感じ。

どこかのサイトで掲載順orネタバレコメントがされる。
すると他のサイトもそのサイトでみたか、2chのスレで見たのか、掲載順orネタバレについて騒ぐ。

下位漫画だと掲載順一つで大盛り上がり。
こういうことしてるサイトの半数は多分2chでネタバレ情報手に入れてる。
ほとんどがスレでネタバレ投下されてからかいてるしな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:32:53 ID:P6tEQ7ujO
ジャスティスも懐かしいがジィステャスの名前が懐かしいwwwww

デスノ連載中じゃなくてよかった
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:38:38 ID:gGHIaa/y0
多分スレ立てた1も本当に逮捕されるとは思ってなかっただろうな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:44:01 ID:GOYdMk0v0
とりあえず、スレ立てた甲斐があったな>>1


逮捕前に立てたことがスレ伸びる要因となった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:44:23 ID:0uO6ZE560
良スレ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:45:18 ID:GOYdMk0v0
>>950あたりで次スレ立てろよ誰か










929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:46:33 ID:9H2CS/l50
他力本願禁止
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:48:51 ID:TpaEl20Y0
似たようなスレ立ってるしそっちに移動すればいいじゃん
漫画の著作権法違反で逮捕
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179474382/l50
とか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 16:57:00 ID:0uO6ZE560
【速報】ネタバレ氏は逮捕されたかもしれんね
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 17:03:45 ID:aDeReCJk0
まぁぶっちゃけ暇人をはじめとするネタバレ氏が捕まったところで
おまえらの人生が変わることはないだろ。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 17:05:09 ID:1ZGgew7m0
ああ、ついでに言えば早売りもなくならないだろうな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 17:11:35 ID:pQwomuQA0
>>923
なるほど
でも結局月曜日になれば分かることなんだから騒ぐ必要ないのにね

ほんとに「ファン」なのかね?ファンなら作者、出版社のこと考えてやれよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 17:12:58 ID:ibdH95JP0
早売り、売ってたから買ってきた。
普段と変わらず
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 17:14:14 ID:TpaEl20Y0
漫画のファンであって作者や出版社のファンではないって感じなんじゃないだろうか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 17:22:12 ID:1ZGgew7m0
冨樫には個人的なファンが大勢いるのになw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 17:23:35 ID:qT7AhJ6YO
小学生の頃から奴隷化して高専でタイホ、人生終了の環キモ

高額の罰金&賠償金は、ご主人様達の分まで払うんだよ(^^)
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 17:50:23 ID:FKsiU2fa0
今頃取調べで夜は留置場で尻を掘られるのか。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 17:52:11 ID:Gg8pukB50
アッ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:08:41 ID:f5jX3D1oO
上で
「そのうち立ち読みでも逮捕されんのかよ〜」
「貸し借りでもダメなのか〜」
とか言ってる奴常識ないなw
なんでそんなに極端なんだろ?
画バレなんて理屈抜きでアウトだろ(笑)
いちいち頭で考えないと、善悪の判断できないのかね?

普通は他人に迷惑かかりそうな行動は、
法律で禁じられるまでもなく自重するんだがな。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:10:02 ID:2gBKCoKe0
違う、アッー!だ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:12:06 ID:n3EXTdae0
どうでもいいけど携帯は2chに書けなくしようぜw

携帯厨wwwwwうぜぇwwwwwwww
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178719909/
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:15:37 ID:is99NkJu0
おまえら今まで散々世話になっといて用済みになったら叩きまくるとかひどいなw
これが人間の本性だなw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:17:07 ID:bIQyM+Mp0
>>944
叩いてる人の大半がニュース見てきた人かバレ読んでない人だろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:18:09 ID:hsGZXZcl0
あるいは週末だけやってくる正義の味方ゴッコの学生もなw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:20:50 ID:4L4iKSu20
そういや週末だけやってくる正義の味方を気取ったプチサヨク学生が
板原住民にボコボコにされる板があったなw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:25:35 ID:MfvEaRNs0
今回逮捕されなかった他のネタバレ死も当然警察にマークされたわけで
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:28:17 ID:Dn5gUKX+0
なんで早売りの本屋をマークしようって言わないんだろ?
むしろ早売り自体を擁護してないか?w
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:30:07 ID:UfnaCp7I0
>948
つか、「まだ」逮捕されてないだけかもしれん。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:34:48 ID:7QqotXGg0
>>945
その手の連中は一目瞭然だよ、普段来ないからsageを知らないw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:35:56 ID:bc5wQh/n0
>>945
俺は散々ネタバレみてきたが、今は叩いてるな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:36:34 ID:EH39Zocm0
環キモ17歳だったのか・・・なんか納得するなあ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:38:55 ID:hpVhEcml0
環キモが高専生ってのは以前からなんとなく言われていた気がする。
アイツの自己顕示欲は子どもじみてて確かに納得ではある。

さて、親告罪だしこの先のタイーホあるかねー
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:39:33 ID:ufQ9eB/X0
まあせいぜいイタチゴッコで頑張ってくれ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:40:22 ID:0qm8V9aSO
環キモってキモハゲとは別人?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:41:08 ID:umzDV2qn0
むしろ叩けば叩くほど以前より酷くなった
きりがない
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 18:42:04 ID:A3vlxDdv0
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| この世に不満があるなら自分を変えろ。
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/  それが嫌なら目を閉じ、耳を塞ぎ、
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ 口をつぐんで孤独に暮らせ。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \ 
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:26:51 ID:L1xha69Y0
終わりの始まりだな…

バレ嫌いの俺には正直吉報だった
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:32:07 ID:Ulge/lvyO
松井が先陣切って作ってくれたこの流れに、他の漫画家が乗ってくるかどうか…
一気に畳みかけて来たら面白いんだがなぁ
環キモ程度の人生オワタ位じゃ、イマイチ盛り上がらないんだよ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:34:24 ID:hAR46Yrg0
ローカルな板に移動して終わりなんてしけた終末だったりしたら萎えるけどなw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:35:26 ID:k2vhfhJK0
バレを見ない主義なら分かるけど
敵視してるのはバカ丸出しだな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:37:35 ID:w4Y8N22z0
バレ氏、デスノん時はお世話になりました。
黒月復活・L死亡祭に参加出来て楽しかった。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:40:41 ID:5vcfOwZQ0
>>959
むしろイタチゴッコの始まり
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:52:19 ID:2YmvUhqs0
なんでバレを避けるためにわざわざ便利なネットを手放さにゃならん?
モラル違反のバレ師が絶滅すればいいだけの話
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:54:46 ID:bIQyM+Mp0
バレスレと隔離して会話できればいいけどここだとスレタイでネタバレするアホ厨がたまにいるからな
別サイトとかで語り合うのはどう?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:57:10 ID:tzK4atEs0
確かにバレ読む側のモラルは非常に低いな。
おとなしくスレ内だけで騒いでて欲しい。
バレを見ない派の人間には不愉快なだけだし。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 19:58:43 ID:pQwomuQA0
当たり前の事をして叩かれるなんて
漫画家って可哀想だな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:02:09 ID:FKsVwFEe0
環キモ逮捕マジめでたい
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:03:59 ID:1zb9JKWI0
人様の褌で相撲とって崇められてるカスの人生が終わるのは良いこと
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:05:52 ID:xe07Sw4t0
犯罪だって意識が低すぎるよな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:06:40 ID:EzmGuDu0O
環キモ自殺
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:06:41 ID:GDQu6coc0
>>956
週漫にキモハゲは複数いるだろ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:08:25 ID:GDQu6coc0
>>967
バレを見る・見ないは自己判断だけどね
F1やK-1の結果バレとかほんとに嫌なときは2chなんかこねーし
yahooやニュースサイトも避ける

だいたい漫画のネタバレなら最初の数行読んだ時点で読むのやめれるだろ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:10:39 ID:1zb9JKWI0
>>974
複数行の文字が目に入った瞬間に何となく全体がわかっちゃうことはあるだろ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:13:35 ID:qwy2pScj0
>>974
ネタバレスレだけでやればいいのにスレ乱立したり本スレに投下したり…
バレ読む側のモラルがないって話に対して嫌なら2ch来なければいい、って
どんだけ傲慢なんだよ、と

ネタバレされたっていちいち騒ぐほうもウザいがネットするな、ってのも違うだろ?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:13:48 ID:S5rkBqacO
おまいらみたいな蛆虫人間がいるから、この世の中から犯罪がなくならんのだ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:16:32 ID:GPsYv4Mf0
>>977 まず拳銃事件続けてるヤクザ殺してから言え
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:17:38 ID:Ulge/lvyO
ネウロスレで松井叩いてる奴がいたのには閉口したな。いくらリア厨でも酷すぎる
「環キモに配慮して自粛する」とか綺麗事ほざいてた次スレの件も、何だかんだで立てる流れになってるし
馬鹿は死ななきゃ分からないのかね
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:20:33 ID:S5rkBqacO
おまいらは糞だ。
生きてる価値なし!
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:21:04 ID:tzK4atEs0
>>974
その最初の数行で重要な部分を抜き出されてたらどうよ。

おとなしく隔離所で騒いでる分にはいいんだよ。そういうところは行かないようにできるんだから。
不意打ちで出されるのが嫌なだけ。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:21:46 ID:TZjYmGmQ0
バレスレ内でおとなしく語ってるのはまともな住人さ。
バレをスレタイにしたりするのはいうこと聞かないお子様だもの。
どうしても知りたくないなら、近づかない以外方法が無いでしょ。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:21:52 ID:pQwomuQA0
>>979
見てきた
もうダメだな。立てないって言ってるのは単発だけとか言ってるな
腐ってるな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:22:02 ID:Gg8pukB50
次スレってたつの?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:22:14 ID:qoyz0jTA0
>>979
音楽業界が同じような感じで廃れていったんだよ。
漫画家は誰のおかげで漫画が売れてるかわかってない。
この流れに乗りたかったら乗ればいいけど自分たちの首を絞めることになるぞ。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:24:09 ID:bPVHDAp20
寝たばれ関係なしに、金のかかる漫画は、ほとんど買ってない。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:24:42 ID:S5rkBqacO
ネタバレするのも、それを知ろうとするのも両方罪だw
誰の事か?
そう、おまいらの事さwクズ共がwww
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:26:02 ID:pQwomuQA0
>>850
音楽業界とどう同じか説明してくれ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:31:33 ID:tzK4atEs0
>>988
音楽はmp3でも十分だけど漫画はPCだと読みにくいし結局そこまで廃れない気がする。
誰かが買わないと古本にもならないしな。

あと需要あるかわからんけど次スレ。いらなかったらDAT落ちさせちゃって
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179574222/
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:33:28 ID:GPsYv4Mf0
漫画家が以前、連名で新古書店(ブックオフ等)を責めるキャンペーンやってたことあったじゃん
法的に問題ないという事実を無視してたのでイメージ悪かった
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:33:31 ID:i6fLlHIu0
>>983
おいおい、この状況でスレが無かったら早売り読んだ馬鹿が本スレに沸くだろ。
馬鹿はどっちだよ…うpスレじゃないっつーの
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:36:27 ID:Yn5lM+I+0
>985
>誰のおかげで漫画が売れてるか

続きを早く読みたいというような、バレを欲しがる連中のおかげではあるかも知れんが、
そんな連中にバレをバラ撒いて、優越感に浸る勘違いした奴のおかげではないな。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:36:29 ID:zJetrAduO
1000は頂くってばよ…
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:37:08 ID:me5zjEu90
>>991
実質うp待ちスレだったけどな

っつーか970とっとと立てろよ
埋め手伝ってやったのにオセー
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:38:08 ID:Hz/foQ5F0
>>994
ホスト規制で立てられないとか…
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:38:44 ID:me5zjEu90
立てれないなら言えっての使えねー
自分で970とっといてマジ屑だな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:39:13 ID:oPbdenrC0
どっか再利用すればいいんじゃね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:39:29 ID:Yn5lM+I+0
>994
こんなスレがもうあるし
漫画の著作権法違反で逮捕
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179474382/l50
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:40:00 ID:me5zjEu90
>>998
魔人スレだっての
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/19(土) 20:40:03 ID:fasfiwtc0
1000なら何かがオワタ\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。