【古味直志】恋の神様【ジャンプ読切】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
盛り上がりそうなので単独スレ!
おまいらの正直な意見を書き込んで下さい。

▼関連スレ
ジャンプ読切総合Part20
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171340533/l50

▼作者についての記事
ttp://www.kochinews.co.jp/0702/070203headline05.htm
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 10:28:03 ID:nFGXGB2d0
まだ読んでないけど2GET
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 10:29:41 ID:nd5vAs+y0
盛り上がるかよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 10:41:13 ID:skxrBnEt0
連載用の設定じゃないので将来性は不明。
画力や構成力は十分だが、ありがちなストーリーであって
ハッタリ(展開もキャラも)に欠ける。
ジャンプでやりたいならもっとハッタリかまさないと駄目。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 10:45:44 ID:56tPD1APO
かなりいいと思った、話のテンポといい、コマ割りといい、女の子も可愛くかけてる。将来性はかなりあると思う。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 10:49:41 ID:6q8LhfQiO
泣いてる顔を後から見せる演出は良かった。
あとは、ジャンプシステムに毒されず 育ってくれれば‥
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 10:55:54 ID:nd5vAs+y0
何か意見もすっかり守りに入ってるのばっかりなんだよな
最近のジャンプは…
読んで面白いか面白く無いかが基本だろ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 10:56:15 ID:ebJE+Xjf0
後ろ髪いらない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 11:17:04 ID:Ity6K3Kh0
灰羽連盟のパクリ書いてた人?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 11:25:38 ID:Ity6K3Kh0
てか矢吹2世になりそうな予感…
絵はうまいんだけどね
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 11:39:50 ID:p5Mq/5LB0
2chの声が気になったので滅多にこないところに来て見ました。
まだレス少ないんですね…。

正直今まで読んだ漫画の中で一番感動しました…。
普段ジャンプ買わないのに思わず買ってしまった。
それだけ心を動かされる作品だと思う…。

何よりも描画力、表現力がすごいと思う。漫画に長けてるわけじゃないけど、
読みきりでは圧倒的な存在感があるし、わかりやすいし。

何で素直に評価しない人が多い…?2chだからか…。
それとも俺みたいな一般読者じゃなくて関係者ばっかりの批評なのか…?

やっぱり古味氏の弛みない努力が感動へと繋がってるんだと思うとすごいとしか言いようがない。
とても感服しました…。

次の作品にも期待しています!!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 11:53:24 ID:kaJ0B9BqO
>>11
バカかお前ww
2ちゃんでまともに評価される作品なんて
そうそうねーよww
てか本人ですかw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 11:54:07 ID:tEmTSQk2O
( ̄○ ̄;)
悪くもなく良くもなく普通の漫画
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 11:54:38 ID:f0VLH7RIO
連載したら
鰤NARUTO越えてジャンプの2番手になれるんじゃねーの?
まァ今回は連載用じゃないけど
連載希望
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 11:54:54 ID:hzElIXKBO
>>11
お前さんが感動したからといって、それが一般読者の感情みたいにいうのはおかしい。
自分の感想はというと、前評判ほどではなかったかなと思った。でも新人の中では確実に優秀なレベル。
これからの作品にも期待しよう。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 11:55:30 ID:qPSm4hAfO
>>11
これはひどい
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:00:50 ID:nFGXGB2d0
>>11
普段ジャンプ買わない割にはめざといですね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:01:18 ID:nd5vAs+y0
2chでこの手の評価を得た作品が長続きした試しが無い
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:07:45 ID:rmZ//PCeO
この先生の赤マルのやつはおもろかったなぁー
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:08:17 ID:kaJ0B9BqO
恋愛読み切りだったら雨女晴れ男?(こんな題だった気がする)の方が面白かった

仮に連載したとしてもキユみたいな末路を辿りそう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:12:52 ID:Ity6K3Kh0
キユじゃなくて内水だろう
ただ編集部がかなり絶賛してるみたいだがこの程度のレベルなら月刊誌に行けばゴロゴロいるぞ
少年エースやアフタヌーン辺りだったら何にも言われなかっただろうね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:13:18 ID:5Yz5B5dX0
ジャンプ編集部が滅茶苦茶いい評価出してた漫画家だよね?
第2の尾田先生ですか?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:15:28 ID:nd5vAs+y0
読みきりでもオチが付き過ぎて
この後どうなったかとか思われない漫画ってのは
微妙
24キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/04/16(月) 12:16:47 ID:KWue2D9c0
>>23
いや読み切りはオチついてないと流石に駄目だろ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:22:19 ID:SP0TfTJnO
絵うますぎ
漫画の専門出身なんだな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:26:50 ID:90bNTKTI0
>>22
マジで?
久々に期待できる人なのか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:35:00 ID:5Yz5B5dX0
>>26
マジ。赤丸掲載されてた奴の評価がものすごかったみたいだよ。
あとインタビュー記事もなんかの雑誌かサイトに載せられてた。
それによると編集から連載もしてないのに新しい作品できたかって
何度も電話が来てたらしい。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:39:21 ID:skxrBnEt0
これ話は編集が考えてるんだと思う
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:42:44 ID:90bNTKTI0
>>27
そりゃ楽しみだ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:47:14 ID:skxrBnEt0
つうか単独スレ立てるほどの漫画じゃないだろ…
200レス行くかどうかってとこだ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:55:29 ID:fgOycd/Z0
この人画力・構成力高いんだけどキャラもストーリーも借り物臭くて薄いんだよ
連載させるとP2やうさぎみたいな漫画描きそうなんだよなあ・・・
角川系の雑誌やアフタ辺りでやりゃ本人もファンも幸せになれるのに
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 12:58:26 ID:skxrBnEt0
てこ入れするとしたら、主人公を石川賢の漫画みたいな超パワフルなやつにして、
本気で殺そうとしてくる神様の攻撃をものすごい勢いで突破するようにしたらよかったかな。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:01:59 ID:avbLLgvj0
話はエディプスの恋人をギャグ漫画にしてみましたって感じかなー
でも構成力あって絵も見やすいね
ただ最近のジャンプ漫画の傾向だけどこの筆者も
男キャラは魅力あるけど女キャラにイマイチ魅力がないね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:03:11 ID:2LaebrRCO
瞳ぐるぐるか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:05:01 ID:tEmTSQk2O
あまりにも皆が褒めるからもう一度読んで見たが・・・・
これならジャンブじゃなくてもいいような感じがする
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:09:18 ID:wGCFAU4+0
Boys Be的な短編連載とか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:11:22 ID:FH0haxwfO
サンデーっぽいな 


まぁ読み切りとしては優秀かと
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:19:57 ID:oXJSZU2SO
今ジャンプに必要なのは優秀な読み切り作家よりも優秀な連載作家なんだよな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:27:20 ID:wSfWuZUO0
学研漫画っぽいな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:29:02 ID:hjtPiW8M0
青年漫画のテイストを抑えて描いてる気がする
たぶんそのうち他誌に鞍替えすると思う
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:30:47 ID:oYvy15D30
これを読んだら普段載ってる読み切りの質が悪いかが手に取るように分かるよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:42:05 ID:3IfIxW23O
超優等生新人キタコレ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:53:11 ID:Ta1SBlpF0
年齢を考えれば物凄い新人だけど
この読み切り自体はそれほど面白くなかった、というかつまんねーな…
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 13:56:16 ID:vYEZy11x0
年齢いくつなの?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:07:59 ID:wGCFAU4+0
二十歳だってよ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:09:27 ID:PQ+pNgxn0
ttp://mangaen.blog30.fc2.com/blog-entry-402.html
あるblogの赤丸時の感想。あとこの作者の名前で検索すると、
専門生だったときの作品が見つかるはず。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:13:09 ID:A50+xPNTO
正直ジャンプで連載してほしくない。フラッパーらへんにいってほしい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:16:03 ID:98iOxqc/0
読んできた
尾田の読み切りを思い出した
こういう話が描ける人って個人的に絶対面白い漫画を描けると思うから
だからこそジャンプで連載して欲しくない
てかジャンプ向けじゃないでしょこの人

それと前の読みきりを持ってる人いたらぜひうpして欲しいのだが
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:17:36 ID:dN5Dg+z40
斬の作者より5歳若い

今回も面白かったけど個人的には期待負けだった…
連載は週刊少年ジャンプに拘らなくてもいいよなぁ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:24:23 ID:vYEZy11x0
>>45
若いな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:25:52 ID:nFGXGB2d0
好感度高いキャラを描けてていいじゃない
1人2人好きなキャラがいるんじゃなくて
漫画に出るすべてのキャラに好感持てるって言うか
なんか見てて面白い感じがするのがいいと思う
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:39:24 ID:Wh7D/+w20
>>20
>雨女晴男
サラブレッド描いてた人だっけ?俺もそれのほうが好きだな。
まぁ今回のやつも嫌いではない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:44:31 ID:Ru/ynOF80
まさか単独スレ立つとは。。
絵がうまくてきれいだなと思った。
50人以上にすぐほいほい告白している主人公は
そのやり方を見ても確かに変な奴でろくでもないと思うので
不幸を背負ってるからといってあのかわいい女の子の相手が
主人公になってしまうのはかわいそうだと思った。
命の危険があっても頑張って乗り越えようとする姿とかってのも
好意を持てない相手がやってたらただのストーカーみたいなもんだしねえ。
しょせんギャグ補正かかるから死なないし。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:45:54 ID:Lx3Pn2N3O
恋愛ものなんて 誰も望んでないってのによう
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:46:24 ID:Ru/ynOF80
>>27
その赤丸に載ったやつとやらを読んでみたい
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:48:06 ID:Lx3Pn2N3O
赤マルのときは百合要素ありと なかなか良かったが
この変な男を主人公にするなよな

57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:52:26 ID:Ru/ynOF80
百合かよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:53:36 ID:wGCFAU4+0
百合要素っていうと語尾に「〜ッチ!」ってつくとかか?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:56:54 ID:Ru/ynOF80
元ネタがわからん
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:57:36 ID:GAXCLjCr0
サンデーかと思った。
おもしろかったけど連載になったらだめになりそう。
あと主人公の後ろ髪イラネ。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 14:58:13 ID:s7i0bo9ZO
↑なつかしいな

個人的な意見だけど絵がなんか女性的だと思った
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 15:04:06 ID:N9t6E3ImO
今四打がテンポいいし絵も見易かった
ただジャンプってのを考えると、いまいちインパクトが足りんな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 15:32:45 ID:mMojh+/mO
新人としては優秀かもしれないけど、何かサンデーの方が向いてるかな?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 15:36:05 ID:IyEo07BzO
この漫画見てファイナルディスティネーション思い出したのは俺だけか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 15:45:36 ID:sa/cgr7i0
オチ自体は好感もてるんだけど、話のとっかかりとか
何かしら不幸を呼んでしまう辺り(結局はネ申のせいだが)
ホリックのひまわりちゃんのエピソードまんまで残念だ
絵はジャンプ向きではないけどうまい
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 15:48:19 ID:7EVOSpTl0
絵柄がなんとなくライパク風な感じがした

連載目指して頑張ってほしい
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 15:55:00 ID:wc+FyHt+0
赤○から読切から書き手の雰囲気がサラブレ打ち切りの流れを感じさせるけど
読みやすさが雨女ほどないというかどこか足らない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 15:56:11 ID:FmQIFY5cO
てかいろんなジャンプ作家の絵柄が混ざってるようなかんじ
村田っぽさもミキオっぽさも感じたよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:02:21 ID:q/KyxiK10
正直微妙。最近の若い新人にしては優秀かもしれないが。
もう少しキャラとストーリーを磨けば・・・。特にキャラに魅力がない。
ジャンプで恋愛はエロシーンがないと人気獲得が難しいイメージがある。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:12:06 ID:t3N5/Ddk0
まあまあ面白かった。やっぱり嫌味がなくていいね。

でも赤マルのislandクラスのを期待しているとちょっと物足りないかな。
話のスケールが違うからしょうがないけど、連載するなら後者のような冒険物っぽいのがいいな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:12:44 ID:9P1QptdpO
赤マルのはモロ灰羽の影響受けましたな漫画で結構好みだったけど、今回のは正直微妙
期待しすぎたせいもあるが
絶対評価だと作者の年齢以外は特に誉めるとこ見つからん
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:12:46 ID:xLNmfJzA0
69にとってエロがないのが物足りないのかな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:18:11 ID:YdqmFHcnO
岩代っぽい絵柄だと思った。
この二人関係あったっけ?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:33:38 ID:ptKzYfsOO
折角主人公の趣味が濃すぎるのでそれを利用したらいいのに
ギャルゲーもジャンプ倫理に引っ掛かるのかも知れんが

苺ましまろみたいな絵なんで友人何人かと喋ってるだけでいいのでは?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:34:39 ID:q/KyxiK10
>>72
エロは全然求めてないな。今までのジャンプのラブコメヒット作はエロが結構含んであるから、
これをジャンプで連載継続するのは難しいんじゃないかな、ってこと。
>>31が言ってるけど、角川系の雑誌やアフタのほうが合ってる。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:47:35 ID:Ru/ynOF80
>>65
> ホリックのひまわりちゃんのエピソードまんまで残念だ
けっこうよくあるネタだと思うんだが、ホリックって何?

> 絵はジャンプ向きではないけど
他の人も書いてるけど、色んなジャンプの作家の人の絵が混ざったような絵
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:47:49 ID:Tn1aikaIO
なかなか面白かったよ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:47:54 ID:WEO2yKWwO
赤○のを読んでない身から言うと
最近の読切の中じゃ良い方かと思った
絵柄も話の流れも読みやすい所に好感
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:51:19 ID:xLNmfJzA0
あまり少女漫画好きに見えないから、
むしろジャンプ向きだと思ったよ
サンデーとかアフタなら、
この手の話を描く場合、
もっとマジで少女漫画好きじゃないとキツそう
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:52:31 ID:skxrBnEt0
そういえば少女マンガ好きって設定だったな。
後半死に設定になってたが。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:56:00 ID:V+fxB/Kb0
この人って床営業?
内容の割にはプッシュされてる気がした。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 16:57:15 ID:Ru/ynOF80
> 床営業
それってつまりアッー!
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:03:04 ID:H7DQyo+9O
俺はコマや吹き出しが鰤っぽいと思ったんだが
神様の姿を出してたらつまんなくなってただろうな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:06:15 ID:Ru/ynOF80
つまらないかどうか以前に出す余地がない
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:06:28 ID:OSQ+5alQ0
クラスメイトポコポコ出てきたのに完全なモブ
女の子が近づく奴に不幸を与える以外どんな奴かよく解らない件
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:11:35 ID:ozQaXJsIO
俺としては本編冒頭の少女漫画が気になる
なんだよ・・・殺って・・・

あと主人公の名前のせいかCROSS†CHANNELを思い出した
なんとなく地の文というか主人公の言い回しの似てる気がした
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:20:05 ID:skxrBnEt0
しかしどうしてこんな習作みたいなネームを通したのか?
作家にしても編集にしても連載を勝ち取らなきゃゼロと同じ。
遊んでる余裕はないはずだが。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:20:48 ID:8046erPiO
>>76
ホリックはヤンマガで連載してるクランプの漫画。

その中でヒロインの娘が、近づく者全てを不幸にするという特異体質というエピソードがある。
ホリックの方はちゃんと読んでるわけじゃないけど、俺も少しよぎった。

でも『神様に好かれているから近づく者男を不幸にする』って理由がしっかり作ってあったからホリックとは違う気がして面白かったよ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:22:59 ID:f0VLH7RIO
古味を手放したら
編集部まじ能無しだろw
まァ古味はジャンプ好きっぽい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:24:20 ID:OCLbxa4P0
丁寧なマンガが描ける人がやっと現れたな
赤丸のときといい今回といい俺は応援するぞ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:27:04 ID:QgiCVlzO0
連載になって絵とストーリーが崩れないか心配しちゃう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:30:00 ID:X6XSnFzQ0
これの作者は女に見せかけた男と見た!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:30:08 ID:YgdUB9KN0
今度は何の漫画の影響で書いたの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:31:59 ID:ZTa+/ttf0
ところでさ、アイランドの時から古味って女なんじゃねぇかって思ってる。
なんか女性的感性を感じない?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:33:56 ID:t3N5/Ddk0
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:34:04 ID:AAYADD8oO
ここ数年の内にWJに載った読み切りの中で一番面白いと思ったらislandの人だったのか

内水の読み切りも好きだがこっちもかなり好きだw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:34:29 ID:dLIjDUWmO
もしかしてと思って来てみたら、やっぱ単独スレ立ってるワロタ

色んな意味で巧い画だよなー、コレ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:37:04 ID:tYS3Mj080
早く連載で来てほしい。
読切がすばらしい新人が連載でポシャる姿を見るのが何よりも快感だ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:38:54 ID:FmQIFY5cO
新人でこれだけ絵がうまいんだから、いよいよ岸本は用無しだなって思った
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:39:01 ID:lEKsYSf+O
面白かった!
先週の内水も良かったし、ジャンプ好きだから素直にうれしいな!
あとは俺の就職が決まれば完璧だな…orz
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:39:49 ID:Ru/ynOF80
何でもかんでも女性作家にしたがるやつって笑える
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:39:51 ID:kecF2orT0
アイランドの人という事で期待してたので正直物足りなかった

が最近の読み切りの中で印象に残る作品だったのは間違いない
もう少し力をつけて連載までがんばって欲しい
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:40:15 ID:WEO2yKWwO
>>98
あんた輝いてるぜ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:42:10 ID:VPDbx59u0
こいつアイランド書いた奴だったのかよ。
好きなマンガ欄に書くこといっぱいあるんじゃないのか。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:45:19 ID:i0XMdxrn0
そうかねえ
少なくともホリックの影響はうけてるだろう
キャラがまんま四月一日やひまわりだし
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:47:51 ID:viWyxPqF0
アイランドの時、第2の星野になると思っていたが期待を裏切らない既視感漫画だな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:05:38 ID:6pqp7Uw2O
嫌いじゃないんだけどな
サムライうさぎといい、ジャンプはほのぼの少女漫画路線を開拓しようとしてるのか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:11:05 ID:Fr4IeVHYO
締め切りのためか途中から仕上げが雑だったけど、85点あげられるな。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:11:37 ID:d91lGwhXO
地元の新聞で載ってたから期待したがまぁ面白かった
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:14:37 ID:iyKqsxRj0
この作者はホッカルが絶賛してたな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:16:01 ID:Ru/ynOF80
>>105
> まんま四月一日
は?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:20:43 ID:LDxYxqKn0
ヒロインと主人公の設定がリボーンと同じ。優等生ヒロインにはほとほと飽きた
ヒロインや女キャラにまったく魅力がないから連載開始しても打ち切り
主人公もうざい
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:24:31 ID:Ru/ynOF80
> リボーンと同じ
は?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:44:25 ID:qO8dOs2uO
パクリ厨が沸いてんな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:51:39 ID:Qj7nz8FT0
ツナ→運動駄目、成績駄目、流されやすい、学園のヒロインに恋する。
後ろ髪→少女マンガマニア、惚れっぽい、恋愛命。美少女転校生に恋する。


どっちもありがちっちゃありがちだけど、同じではないだろう
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 18:51:45 ID:lTlyHvbi0
>>112
ツナが転校初日の女の子に告るやつとでも思ってるのか?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:00:29 ID:kYhRsWgL0
ホリックパクッテんじゃねーーーーーー ジャンプ切り刻んでやった
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:04:53 ID:MG1rpZkyO
主人公がツンデレのツンが抜けたゲイナー=サンガって感じだな。
ルックスも微妙に似てるし。
サラさーーん!!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:08:23 ID:Ru/ynOF80
しかし主人公の髪、長いなあ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:09:01 ID:EI03q5mx0
話が作れるのにキャラが弱いのが残念だな
なんか劣化細田守ってかんじ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:12:22 ID:WEO2yKWwO
何かに例えなきゃ評価できんのか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:15:52 ID:Ity6K3Kh0
みきおを思い出したのは俺だけじゃないはず
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:19:06 ID:KvZzf9cn0
islandの結末教えて
外の世界を見せてやるから教えて
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:19:23 ID:9P1QptdpO
>>118
妙に納得した
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:20:57 ID:qPSm4hAfO
>>122
なんかなつかしいと思ったら
そうか、みきおか…(´;ω;`)
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:34:58 ID:c6qaqFG30
つか、伸びはえーな
今日立ったばっかなのに
それも新人の本誌初掲載読みきりのスレが
ここまで伸びてるのって、ちょっと記憶にない
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:40:26 ID:7wAEWHh20
鈴木央と中島諭宇吉を足して2で割ったような漫画を描く作者だな

このままだとパッとしないまま終わりそうだ
努力すれば1巻あたり40万部くらいのヒット連載は可能かもしれない
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:41:46 ID:Ru/ynOF80
>>127
> 中島諭宇吉
って何描いてる人ですか?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:42:32 ID:p1t9WpUh0
1行感想スレ見てるが、高評価ばっかだな
まだ、見てないがそんなにおもしろいのか?
これはちょっと期待しとこう
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:43:31 ID:lTlyHvbi0
つまり漫画がたくさんある世の中でどれだけ自分にしか描けない漫画を描くのが難しいことか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:47:06 ID:98iOxqc/0
islandって読んでみたいなあ
誰かデータで持ってる人見せてくれないだろうか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:51:52 ID:/5EYbNNH0
感想系サイトじゃ軒並み絶賛されてるし
叩いてる奴らはパクリ云々のどうでもいい
レスばっかだから、かなりの良作なのは分かるが
個人的には何かが足りない
これで連載はやめて欲しいな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:52:06 ID:QgiCVlzO0
おれ掲載されてるアカマル持ってるわ。
破スキャうpも可能だ。

だがお前一人のためにそこまでする気分にはなれんな。最低でも10人ぐらいの要請があれば
やる気もおきる。


でもその間に別のうp師がうpしそうだけど
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:53:01 ID:lTlyHvbi0
見たいな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:53:21 ID:HclEIoUh0
全部80点みたいな優等生っぽい漫画だな、ただ決定打がない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:57:07 ID:Ru/ynOF80
>>133
お願い
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 19:59:50 ID:/ThUqLkEO
少女漫画だか何だか忘れたけど、好きになった相手に関わると不幸にってなかった?
色んな漫画足してるだけでイマイチだったんだけど
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:00:43 ID:Ru/ynOF80
>>137
わりとよくあるネタです
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:03:51 ID:AxwIbKZY0
こじんまりとまとまってはいるけど
少年漫画らしさや勢いとかインパクトに欠けるんだよな。
まだ若いから化ける可能性は充分あるだろうけど
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:06:42 ID:D3L4TVUM0
主人公のデザインが
ゼーガペインのシマ司令っぽくていい
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:11:07 ID:lTlyHvbi0
islandの赤マル見つかった

どこうpしてほしいの?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:12:07 ID:qJB8SCelO
この人ワンピのアシだよね?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:18:08 ID:Ta1SBlpF0
>>141
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/
こことかどう?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:23:00 ID:xLNmfJzA0
引き出しが狭い人ほどパクリとか影響を安易に云々するような印象だ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:25:21 ID:HUb7mWBdO
主人公が似てるのはツナより太臓じゃないか
すぐに思考がエロに走らない、ポジティブ思考が突出した美化された太臓
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:27:26 ID:UqpdAflyO
島は連載には不向きと判断したのか
これも読み切り用の単発っぽいし
編集も新人育てる気になったか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:29:35 ID:V0Jm25eV0
個人的には絵とか雰囲気良かったけど、何かジャンプって感じじゃないよな

どうでもいいけど、ラブロマを思い出したの俺だけかな?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:33:06 ID:dg3yERwFO
面白かったことには面白かったが、それほど特出もしてないと思う。
一年に一、二本くらいはあるレベル。

少なくともこの読み切りに関しては。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:35:36 ID:KvZzf9cn0
>>133
お願いします
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:38:11 ID:FwdUy9cG0
ジャンプの中だから珍しいけど
これ少女漫画誌の投稿作だったらザラにあるだろ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:38:34 ID:Ru/ynOF80
>>145
ワラタ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:40:34 ID:Ru/ynOF80
そんなにジャンプで恋愛ネタのって珍しいっけ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:40:45 ID:HqRy8rOT0
読んでホリックのひまわりだよねこの子
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:41:42 ID:6A6XSwIx0
この人、赤マルの時といい今回といい、本当に良い漫画が描けると思う。
ただ大きな問題が一つ…話の内容が少年ジャンプ向きじゃない。
秋の新雑誌とかで連載させて修行させてもいいんしゃないかと。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:42:23 ID:lTlyHvbi0
まあ何年に1回出るかなっとこかな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:42:58 ID:lTlyHvbi0
>>155>>152
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:43:36 ID:40KxINsU0
恋愛だけっていうのは稀だな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:46:12 ID:KvZzf9cn0
islandを読まないとこの人の評価ができない
island読みてぇー
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:47:58 ID:QgiCVlzO0
>>141さんが1時間以内にできなかったときは俺が代わりにうpしてやるから
お前らは>>141さんか1時間経過するのを黙って指をくわえて待ってろこのチンカス共!
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:55:01 ID:IxVctRbp0
読んだ感想としては、優等生な感じの良作だけど毒が無さ過ぎるかも。
すんなり読めるけど絵・キャラ・話全てに何も引っかかるところが無いというか・・・

連載の生死を決定づけるのは話じゃなくてキャラクターの魅力だから、
もうちょっと押しの強いキャラを作らないと中島や内水と同じ運命を辿る気がする。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:56:43 ID:Ru/ynOF80
>>155,157
そっかー
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:57:17 ID:Ru/ynOF80
>>160
これ連載狙いの読み切りじゃないでしょ?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 20:58:18 ID:pvZXlkFU0
作りようによっては世にも奇妙に出て来そう
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:02:41 ID:lTlyHvbi0
どこうpすりゃいいかわからんから扉絵だけ
http://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up0859.jpg
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:06:43 ID:+VHBc5U50
どこってそういう意味かw
多分欲しい人は俺も含め全編欲しいと思ってると思う
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:08:38 ID:lTlyHvbi0
>>165
俺じゃあ技術的に無理
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:09:42 ID:K1TV5SA30
ノリがライトノベルっぽい。好きだけど。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:10:58 ID:azwk3Z/N0
まぁそれなりだった
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:11:44 ID:587Uw3KX0
island読んだことあるけど説教くさくないのに
いい話だと思った。連載も読んでみたいと思ったけど
バトル漫画描けるのかなぁ…この人。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:15:31 ID:N9t6E3ImO
>>64
亀だが言われると確かにw
とはいえ、あっちの方は残酷極まりないぞw
先生だったかが痛々しい死に方だったの思い出した
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:16:09 ID:SP0TfTJnO
アイランドまじで欲しい。
神求む…!
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:16:28 ID:+VHBc5U50
>>133
欲しい
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:19:52 ID:K1TV5SA30
>>133
せっかくだから読んでみたい。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:20:54 ID:YDm0n4xo0
>132
>感想系サイトでは絶賛
この漫画は人間でいうと「いい人」止まりだと思うけどね。
別に批判する気にもならないけど、金出してまで読みたいとは思わん。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:21:10 ID:xSw0PUK20
絵は地味だったけど、話もしっかりしてるし、キャラも立ってた。
久しぶりに新人の読みきりで漫画らしい漫画を読んだって感じだな。
これからが楽しみな作家だわ。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:23:16 ID:YDm0n4xo0
これからが楽しみといわれて、数年後に連載したらひどかった作家はいっぱいいる。
実は好評だった読切は編集がネーム切ってた、なんてことも多いらしい…
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:23:27 ID:yU9AtLGJ0
>>133
是非うpお願いします
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:30:10 ID:Ru/ynOF80
まあ女の子はかわいかった
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:31:12 ID:sa/cgr7i0
>>76
よくあるネタなのか・・・うしとらの羽生さんもコレ系っちゃあそうだな
まあ、ネタというよりはセリフ回し?

「やっと気付いた?いつ言ってくるかなって思ってたけど随分かかったね」
って笑顔で言うひまわりちゃんのとこと似てるとおもた

ただ、>>88も言ってるように、理由付けやらオチやらは好感
絵がジャンプ向き不向きは主観
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:31:46 ID:IxVctRbp0
>>162
いや、islandとこれの二作連続でアクの弱いキャラだと感じたもんだから
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:38:46 ID:6pqp7Uw2O
あーそう言えばホリックのヒロインと設定丸被りだな、確かに
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:40:36 ID:tYS3Mj080
主人公の少女漫画好きってのは
実は少年漫画じゃなく少女漫画を描きたいという願望の現われ?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:56:37 ID:LVsI4EhX0
絵はかなり上手だったけど、正直何も伝わってこなかったな。
キャラにも魅力無し。
でも看板があんなんだから連載も有りかもなぁ・・
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:57:42 ID:lTlyHvbi0
そう考えると完全無欠な漫画なんてないよな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 21:58:53 ID:oJWKuHuT0
これ連載してセカイ系にしたら売れるんじゃないか?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:00:11 ID:UnSCOvKq0
いちい
ち単発を立てる
なと言っただろう、このボ
ケが
うんこ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:01:51 ID:s8uMJ1W50
なんかエロが無くなったいちご100%っぽく感じたのは俺だけ?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:02:29 ID:oJWKuHuT0
アイランドってどんなストーリだったの?
誰か教えて。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:02:43 ID:YDm0n4xo0
そういえば確かに真中っぽいな。非現実的な騎士ぶりが。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:02:49 ID:+VHBc5U50
ID:QgiCVlzO0さんはisland挙げてくれるのかな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:04:06 ID:lTlyHvbi0
壁に囲まれた世界で


(省略されました)
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:05:01 ID:XGw55UKU0
これほどあからさまのパクリも珍しい。

193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:08:05 ID:T+zZst5E0
この漫画、面白いけどジャンプ向きでも連載向きでもないな。
作者はジャンプで何がしたいんだ?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:09:31 ID:UnSCOvKq0
一発ネタ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:11:03 ID:oJWKuHuT0
深海の影響受けてんのかな?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:11:18 ID:d91lGwhXO
>>133
地元民の俺にくれ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:11:49 ID:QgiCVlzO0
>>133だけど約束どおりうpした。

なお、1時間後に消滅する。

ttp://up.viploader.net/src/viploader15781.zip.html
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:12:35 ID:oJWKuHuT0
パス教えてください
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:12:52 ID:6A6XSwIx0
連載なんてのは始めさせりゃなんとかなるが
話の内容が週ジャン向きじゃないのはどうしようもない。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:13:25 ID:oJWKuHuT0
と思ったらタイトルどおりなのね。
すまそ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:14:35 ID:+VHBc5U50
>>197
マジサンクス!
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:14:42 ID:UnSCOvKq0
>>197
トゥタ、サンクス
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:15:18 ID:oJWKuHuT0
とりあえず、大石や北嶋よりは遥かにいい人材。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:15:18 ID:sDVmq1DAO
清流作家だよこの人
アイランドも良かった。
メインの二人も良いんだが、
マルーのお母さんがなんとも
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:16:08 ID:JS6ZazUo0 BE:268527762-2BP(21)
ものっそいよかった
(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:16:25 ID:oJWKuHuT0
淡白な絵だけど見せ方がうまいな。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:17:43 ID:oJWKuHuT0
アイランド読んだけど、
p2切られた時は古味の出番だな。
ただ、この手の世界設定の話は結構、あるんだよね。
エレファントホースとかあったし。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:20:05 ID:dN5Dg+z40
エレファントユース?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:22:57 ID:oJWKuHuT0
わるい、エレファントユースだった。
これもスレでかなり好評だったんだよね。
けど、結局、未だにこの人は連載してない。
のわりにはメゾンなんて中学生が書いたような漫画やってるし。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:23:06 ID:+VHBc5U50
やっぱこの人の漫画好きだ
もちろん話とか設定はは粗いと思うけど見せ方が分かってる感じがする
スッと物語が入ってくるわ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:23:53 ID:YDm0n4xo0
ちょっと読んだだけでも映画のアイランド、ヴィレッジ、
漫画では火の鳥あたりが浮かぶな。全体にジブリ臭。
パクリとまでは言わんけどね。編集がかなり話を考えたような気が…
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:24:43 ID:oJWKuHuT0
こんなに過去の産物があるなかで似てもしょうがない。
全体によくアレンジされてると思うよ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:24:46 ID:KmYJcgfM0
>>209
おいツギハギ忘れてるぞ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:26:00 ID:oJWKuHuT0
ツギハギそうだったんかー。
やっぱ読みきりと連載は違うな。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:26:59 ID:YDm0n4xo0
あと確か手塚か石森の古い漫画で、
囲まれた壁を越えたら地面の高さ、てのがあったよ。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:27:01 ID:Ta1SBlpF0
年齢を考慮すれば素晴らしい。
でもこの作風でジャンプでやってけるのか…?
もっと汚い物を描けないと辛いぞ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:28:04 ID:oJWKuHuT0
>年齢を考慮すれば
ぷーやん
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:28:09 ID:UIBE84Pl0
後3作品くらい読みきり描いて短編集だして欲しい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:28:25 ID:Lx3Pn2N3O
なかなかよかったけど連載は別の作品にしてほしいな

220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:28:35 ID:dN5Dg+z40
>>215
211に挙げた火の鳥と別に?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:29:01 ID:YDm0n4xo0
>220
別。短編だったと思う。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:29:08 ID:UnSCOvKq0
おもしろかった
絵がゴルフの漫画に似てるような煮てないようなやっぱ煮てなかった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:32:07 ID:v+bnrb2g0
>212
アレンジというより、薄味にしてるだけのような・・・
濃い口にするならともかく、ジャンプで薄味アレンジなんて逆効果
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:33:46 ID:03UvTQG20
鈴木央のマンガでも外に出るやつあったねウルジャンのやつ
別に似てるとは思わなかったけど
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:36:00 ID:kwXtd9u00
>>197
もう見れねーぞ。どうなってんだよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:37:42 ID:Lx3Pn2N3O
主人公が嫌いだなぁ

女の子はかわいいのに
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:38:52 ID:Lx3Pn2N3O
主人公のキャラが嫌いだったんで
百合要素を深めるべきだね

228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:38:52 ID:f0VLH7RIO
いかにもジャンプ的な絵柄だな
尾田古味時代の幕開けへの序章か
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:39:53 ID:Lx3Pn2N3O
読みきりは読みきりにして
連載は別の作品でお願いします
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:40:07 ID:VLFUx/4YO
この人は読み切りってスタイルをよく分かってて好感持てた。
ハチャメチャやってまとめるのは良いんじゃないかな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:41:01 ID:z+zoQ8Bc0
>>197
もう消えてる(´・ω・`)
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:41:56 ID:Lx3Pn2N3O
確かに読みきりとしてなら まあまあいいけど
連載するなら別の漫画を用意すべきだとは思うね
だいたい ジャンプで恋愛漫画なんか よみたくない

233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:43:10 ID:dN5Dg+z40
ずーっと使われずにあっためすぎてくさっちまっても嫌だけど
今回は赤マルからの動きがかなり早いから別の形で心配だ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:44:28 ID:yU9AtLGJ0
いかん、アイランド読んだが、この若さでこれは天才だ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:45:04 ID:Lx3Pn2N3O
アイランドみたいな傑作を ノータイムで描き出すのは
さすがの古味先生でも無理だろうよ

236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:45:24 ID:QgiCVlzO0
>>197だけど消した俺じゃないぞ。
あとファイルはアップロードした後消したからもう無い(´・ω・`)
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:46:36 ID:Lx3Pn2N3O
ジャンプは一部の天才と 数多くの廃人をつくりだす漫画雑誌だからな

238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:47:40 ID:z+zoQ8Bc0
>>236
そうか…(´・ω・`)
まあ乙
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:49:35 ID:QgiCVlzO0
>>236
(´・ω・`)スマンナ・・・拾った奴がうpしてくれるだろ・・きっと
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:50:00 ID:AxwIbKZY0
(´・ω:;.:...
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:55:16 ID:UnSCOvKq0
拡散の術!

傘jyuuyon29640.zip

パスはsageだってばよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:55:34 ID:UIqAC8wi0
女子生徒の制服がまんまよつばとなのは置いとくとして、
なかなか良かったよ
ただ読切が面白くても連載であじゃぱーになった漫画が
五万とあるからあんまり過大な期待はできないな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:57:34 ID:wc+FyHt+0
 .,.,:.:,;ω・´)乙!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 22:59:56 ID:z+zoQ8Bc0
>>241
うpのネ申様ありがとう(`・ω・´)
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:02:05 ID:L2+N0dTg0
>>241
乙!(`・ω・´)b 
コレで俺も安心して寝れる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:14:48 ID:K0ZAiFjaO
単純に面白いと思った。ただジャンプ向きじゃないと思う。アフタヌーンあたりが良さげ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:17:31 ID:lLG4iWn2O
読み切りで今後記憶に残りそう、と感じたのは97年のCOSMOS以来だ

ジャンプにこの手の枠があるか知らんが、なかなかに期待してる
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:20:11 ID:mtfcRUJwP
本連載を全く考えてない感じの読切だった
赤マルの奴も今回の読切も斬新さはないし、ありきたりではあるが、
それを読ませるだけの力量はある
あさりだったかが言ってたが、読者は目新しさなんて求めてない
ただ奇を衒っただけの糞漫画がどれだけあったことか
何やってもいいから面白いものを作者には期待する
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:20:12 ID:z+zoQ8Bc0
読み終わったぜ こういう味が出せる漫画家はジャンプにはいないから
面白かった 素直に感動できたわ

只、今のジャンプで連載させるのは避けたいかな
今のジャンプ編集は新人を堕落させる事が多いから…(´・ω・`)
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:21:47 ID:v+bnrb2g0
island見た。初めて江尻作品を見たときのような感覚だ。
同じ尾田門下なのかねえ。
江尻と同じく、スポーツ物のようなわかりやすい「友情、努力、勝利」の
設定が与えられないと、派手さがないからジャンプじゃキツイかもな。
構図と表情が上手いだけに惜しい。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:22:56 ID:mtfcRUJwP
>>249
>今のジャンプ編集は新人を堕落させる事が多いから…(´・ω・`)
それは間違いだ
松井もきっちり残っている
勿論ジャンプ編集部の何かしらの意向が
加わることはあるかもしれないが、それで連載が失敗するようなら
それまでの漫画家だったってことでしかない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:23:28 ID:UeL3DnMP0
再うpはまだか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:24:04 ID:JS6ZazUo0 BE:223773825-2BP(21)
今週のジャンプ保存するよ。この設定妄想に使いまくるよ。いいネタ提供してくれてありがとう
(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:24:06 ID:v+bnrb2g0
堕落させるって・・・、ジャンプは日本一の大衆向け娯楽漫画誌だぜ?
大衆に分かりやすい娯楽を与えられなければ、成功しないんだ。
そういう成功が嫌なら、ジャンプ以外を選べってことだな。
ここではスレ違い。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:27:11 ID:Q55STwok0
西公平
エレファントユースが好評→連載したらツギハギ
中島ゆうき
天上都市が好評→連載したら打ち切り法師

共通点は、デジャブ感のあるSFぽい作品が好評だったということ。
やっぱ編集が話作ってるとしか…
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:27:29 ID:Ba2gakgLO
聖戦が神と人との戦いとかいうウヘァな間違いはスルーしていいものか
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:27:52 ID:z+zoQ8Bc0
>>251
編集が原因ってのは間違いだったな…

ジャンプの読者は癖が強いキャラや中身カラッポのハッタリ、厨臭い必殺技が無いと
読んでくれないから あ、後エロもあるか

こういう地味な良作はジャンプ特有の毒の強さに押し負けそうなんだよなぁ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:29:57 ID:+VHBc5U50
>>255
そりゃ連載作には相当編集からの指示が出ると思うが
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:32:47 ID:Q55STwok0
>258
いや逆。読切は編集が古い漫画パクらせて良作。
連載は実力なのでこける、ということ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:33:57 ID:nH/HUl/a0
>>257
そりゃジャンプにはジャンプのカラー商売や読者層があるわけで。
甘やかな世界で趣味嗜好で描いてるんじゃないなら
ビジネスニーズに答えるキャパを自分が持つか、
出ていって自分に合う畑にいくしかないわな。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:34:13 ID:z+zoQ8Bc0
>>254
日本一って「売り上げ」だけの話だろ

今のジャンプ漫画って中身スカスカのgdgd間延びバトルばっかじゃん
これを堕落させてると言わずに何というんだ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:34:28 ID:+VHBc5U50
>>259
islandなんかは普通に登校作だっていう話だけど
その確証のない説は一体どっから出てくるの?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:34:59 ID:8vYd4Mjv0
>>257
こいつ見てるとクレイモア信者思い出す
良さが解らないのはWJ読者のせいだ〜
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:35:22 ID:z+zoQ8Bc0
何か愚痴っぽくなっちまったな スマン
スルーしてくれ(´・ω・`)
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:35:38 ID:mtfcRUJwP
>>256
どんな些細な間違いも、ゆでたまご超理論の前では灰燼と化す
面白ければそんなことなど気にならないはずだ
むしろ間違いを気にして萎縮してしまっている作家が昨今多いことを危惧する

>>257
面白ければ空っぽだろうと、癖があろうと、地味だろうと、
セカイ系だろうと関係ない
ハッタリが強くても打ち切られた斬がそれの証左である
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:36:56 ID:Um/0j9Au0
前の時もそうだったけど古味につく信者ってなんでWJを叩くんだろうな・・。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:37:05 ID:Hp+Z7IAM0
おもしろかった。ほんとに新人??って感じ。
でもアイランドには勝てないね ありゃー衝撃受けた。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:38:44 ID:z+zoQ8Bc0
>>265
斬の場合ハッタリ以前の問題な気がするわ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:38:51 ID:+VHBc5U50
>>266
個人的な話をさせてもらえば中島とか他にもいろいろいるんだけど
読み切りで面白かった人が連載で消えるのがジャンプシステムのせいだからと考えてるからじゃん?
所謂アンケ至上主義とその結果によるテコ入れが不要なんじゃないかと
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:40:05 ID:Q55STwok0
だから連載が実力なんだって。読切は編集に話作ってもらえるし。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:40:39 ID:nFGXGB2d0
斬が面白いとか言ってるの人は自己陶酔しているとしか思えないな
作品自体が稚拙で笑えるって言うならわかるけど、
作品として面白いとか言ってるやつは評価が甘すぎ。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:41:01 ID:+VHBc5U50
>>270
だからその話を作ってもらえるっていう話はどっから出てきたんだ?って
しかも読み切りと連載の違いは本人の実力だけじゃないでしょうが
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:41:26 ID:z+zoQ8Bc0
あ、でもジャンプ連載してくれるなら俺は歓迎するよ
つーか是非連載して欲しいわ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:43:28 ID:X6wND8fj0
おもすれー^^
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:43:35 ID:4y+s4D4Y0
こういう最初からきっちりと完成されてるタイプは
連載するとどんどんクオリティが落ちそうで怖い
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:43:48 ID:Q55STwok0
>272
読切は時間あるから「こんな感じの描いてよ」と
編集が新人にヒット作家のコミクス渡すこともあるそうな。
能力のある編集さんだと自分でネーム切っちゃうそうですが。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:45:45 ID:wc+FyHt+0
悪いってわけじゃないんだよな
自分でもガキの頃短期打ち切りでも面白いのは未だに「心の良作」として記憶に残ってる
けどそれ等の漫画に共通することはコミックを全く買ってない点

なんつうかデザート扱いなんだよ
旨いデザートなら記憶にも残るけどデザートを飯の代わりにする気はまったくない
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:45:50 ID:+VHBc5U50
>>276
時間あるなしじゃなくこんな感じの書いてよはいつだって言われるだろ・・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:48:16 ID:mtfcRUJwP
>>263
それは別に間違いではない
WJ読者も間違ってない
価値観の相違ということだな

ただこの作家がジャンプでの連載を望んでいる以上、
その雑誌の色に合わせて作品を作り上げるのは至極当然
だと一個人としては考える
多少の毒の強さで打ち負ける地味さなら、
それもまたそれまでだったと言うことだ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:50:31 ID:Q55STwok0
まぁナルト1話とかゾンパとかツギハギルフィとかムヒョポルタとかな。
「こんな感じで」が最近は多すぎだな。編集が無能なんだが。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:53:21 ID:mtfcRUJwP
>>280
編集も無能かも知れないが、それならば
それに付き従って面白い作品を提示できなかった
作家もまた無能と言うことになる
焼き直しでも読ませるだけの力量があれば、
それなりの作品にはなるはずだ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 23:54:37 ID:Q55STwok0
そうだね。荒木は「北斗の拳みたいな感じで」と言われてジョジョを描いたんだし。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:00:42 ID:R8qhtAAXO
ぶっちゃけなんでここまで持ち上げられているのかわからん
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:04:30 ID:i9eGhJQV0
同意
うさぎ一話の持ち上げっぷりでも思ったが2chはラブコメ好き層が多いのか
よくある普通の話以上には思わんかった
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:04:32 ID:tkev8lwG0
昔は一々ジャンプの読み切り専用スレが立ってたのにな・・・
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:04:46 ID:JCkAqyVq0
宣伝だろ…常識的に考えて…
漫画じゃないがうまくいけばハルヒのようにヒットする場合もあるしな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:05:35 ID:t+FkmMuGO
アスクレピオスよりスレの勢いがあるのが残念だ。
やはり若さか・・。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:06:39 ID:SVs6AVrg0
>>286
なんの宣伝だよバカw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:07:23 ID:YutrzDj20
>>284
いやー最近のジャンプ全体にあるなんとも言えない閉塞感があるせいじゃねえかな
次が読みたいと思わせる期待できる作品がないだけに
これからの新人に胸を躍らせるのは当然の反応じゃないかな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:07:44 ID:9qrRFtkL0
アスクピレオスも勿論良作と思ってるんだが
あっちの作者は何度か打ち切り喰らってるからな…正直期待してない
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:13:43 ID:JCkAqyVq0
持ち上げられてるって編集じゃなくて2chでのことね…勘違いしました

2ch評価じゃさすがに内水には劣ると思う
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:14:37 ID:i9eGhJQV0
>>289
でもこれ滅茶苦茶ありきたりな話じゃね?
連載で見たいと思うほど目新しさも光るものも無いんだが
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:16:44 ID:YutrzDj20
>>292
読みきりの話は別にありきたりでも何でも良いよ
その作者の腕前は話以外でも見れるんだから
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:18:10 ID:BM7JN0UzO
普通に面白かった
連載はしなくて良い
というかするな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:18:16 ID:/YfzXbf90
まあ準入選とってるし期待は高いよな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:21:16 ID:i9eGhJQV0
>>293
話以外のどこで見るんだ?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:22:53 ID:YutrzDj20
>>296
絵とか演出とかキャラとかなんでもあるじゃんか
この作者はキャラが弱いとかさ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:25:14 ID:Qmstb7VF0
>>292 同意
   islandもそうだったけど、在り来りでどこか薄っぺらい。
   絵柄はさっぱりしてていいと思う。
    
  
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:28:36 ID:xw5Z47yT0
読みきりとしては面白かったな
連載するならまったく違うネタがいいね
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:32:34 ID:UnuoAP2v0
面白ければありきたりだろうと何だろうとどうでもいいよー
ただ今回の読切はislandほど面白くなかったなー
最終ページ辺りになると画も粗くなってるしー
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:36:18 ID:OhnrSUru0
このスレあからさまに工作員っぽいのがいるね…
素直に褒め称えている人は関係ないのですまんが、明らかにうさんくさい(誉め殺し?)書き込みが幾つかあるね。
関係者の仕業かもしれんが逆効果だよ、はっきり言って。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 00:57:34 ID:GZ1Q+1PHO
主人公の友人のさりげないボケが大好きだw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 01:08:57 ID:AiFDT9x7O
正直微妙だった
絵も内容もそこまで印象に残らないし、飛び抜けて良いところも見当たらない
あと読み終えた時、スクエニ系漫画によく見かけるタイプの話だなと思った
ジャンプには合わない気がする
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 01:11:31 ID:ZswuAIHd0
作者まだ若いんだからあと2.3年は修行して欲しいな。
305ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆OBA28KW08s :2007/04/17(火) 01:30:57 ID:hh8aeFuS0
(;´Д`)ハァハァ トリップ 変えます・・・?!ww

306ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆OBA28KW08s :2007/04/17(火) 01:32:08 ID:hh8aeFuS0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   さてと・・・
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 01:34:45 ID:/YfzXbf90
ほ・・・本物?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 01:36:08 ID:fQm/2oyI0
・主人公が少女漫画好きである必然性を感じない
・最後の方の背景の描き込みがかなり適当
・ヒロインが主人公を好きになる展開がちょっと唐突な感じ
と、色々粗はあるけども、
あそこまでキャラに直球なセリフを言わせておいてちゃんと話がまとまってる辺りに
確かな実力を感じる

ただ連載するにゃまだ怖いのでもう一つか二つ、読みきり描いてから来て貰いたい
309ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆OBA28KW08s :2007/04/17(火) 01:37:25 ID:hh8aeFuS0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>307 本物だぜ・・・?!証拠に何か
   _, i -イ、    | アマゾンレビューしてやるぜwww
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 02:43:14 ID:TxtEemWi0
素直に面白かった。
この人は恋愛や友情、1対1の人の係わり合いを描くのが持ち味なのだろうか。
群像劇は描かないで欲しい。
今回のはテンポも良くてサラッと読める分、ちょっとパンチが足りない気が。
island超えはならず。

ジャンプ以外で活動して欲しいな〜。
多分ジャンプで連載してもヒットはしなさそうだ。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 02:49:13 ID:n+MooKZh0
なんにしろ最後まで読ませる力が凄いな
連載中の話の中でもなんかどーでもえーゎってなるのあるのに
古味作品は読まされちゃう何かがある
ただいろいろまだまだだけど
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 02:54:29 ID:YEZXT9ib0
面白かったな〜
さわやかな気持ちになれた

トラックのシーンで鳥肌がたった
マンガで鳥肌がたったのは久しぶり
20歳か・・・ 俺より若いマンガ家がついにジャンプに生まれたか。・・・

ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 02:57:53 ID:IRcJO74d0
↑なんか宣伝臭い・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 03:02:09 ID:n+MooKZh0
鳥肌はやりすぎですよ関係者さん
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 03:12:03 ID:A0mqmmj70
まあ綺麗にまとまってるし、画力、構成、演出も上手いと思うんだけど同時に
5〜10年くらいプロを経験した中堅作家なら手癖で描けるようなマンガっていう
印象を受けた。
新人で年齢を考慮すれば確かに凄いとは思うが逆に新人の時点でこれだけ
完成されてると伸びしろがあまり無いような感じがする。

若いし、準入選作家だって言うからもっと松井みたいに良くも悪くも怖いもの
知らずな漫画描く人なのかと思ってたから正直ちょっと肩透かし。
ジャンプに限らず多くの雑誌の漫画賞で入選、準入選作家よりも佳作や最終選考
の作家の方が人気出るのはよくあることだけどこの作者見てなんかその理由が
分かった気がする。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 03:20:31 ID:Fl6IcQ7F0
90年代前半の花とゆめに、こういう雰囲気でこういう感じの落とし方の
投稿作や読み切りがよく掲載されていた。
少年誌でやると目新しいのか。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 03:24:23 ID:n+MooKZh0
>>316レス追ってね?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 03:40:08 ID:eRw18CNvO
面白かったんだがひとつ疑問

女子の制服がよつばと!のまるパクなのはいいのか?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 04:13:08 ID:RvEo46DF0
後半の魅せ方にはすごくセンスを感じた。キャラも薄くなくて好印象。絵柄もいい。
ただ話にスパイスっつーか、毒っつーか、そういうものが足らない。そこが漫画でも小説でも
一番重要な部分だからな。まあ本誌初ということで、無難に書いたのかも知れんが。
この作者が毒を持ってないなら、連載してもうさぎになると思う。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 04:17:56 ID:fxo/03Oq0
勘違いしちゃいけねえ・・うさぎは毒好きが白っぽく描いてるだけ
と自分は思ってる
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 04:28:16 ID:WrZPySMV0
読み切りとしては素晴らしかったよ。
ジャンプ向けじゃないと思うけど、こういう話がたまに掲載されても良いじゃないかと思った。

方向性の違ういろいろな漫画が読みたいので、最近のジャンプは結構良い感じ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 05:07:17 ID:4319E7fFO
あくまでも これはお披露目用の 読みきり作品

これで完結している

連載用は別の話をとってある

323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 05:23:27 ID:dWnEvjyiO
この作風はジャンプには向かない
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 05:28:14 ID:uqmEizlsO
絵は上手いし、作品として綺麗にまとまってはいる。
ただし、こんな毒にも薬にもならない様な漫画の単行本を買う気にはなれん。

で、マジで聞きたいんだが、こういう作品が好きな人って漫画に何を求めてんの?
女の子の可愛さ?それなら多少は認めるけどさぁ。
面白さを求めてるってのは無しな。だってこの漫画つまらねーもん。
人それぞれってレベルで語れ無いぐらいつまらねーから。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 05:28:56 ID:6fCU/mpT0
キレがあるっていうか、軽い感じでいいんじゃね。
連載には向いてないと思うけど。
あの婆さんのキャラいいな。立ってるよ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 05:31:33 ID:4319E7fFO
アンチがでてきたという事は古味も なかなか伸びしろはあるようだ

マンセー意見だけの漫画家は味がなく すぐに潰れるからな

個人的には今回の作品は 主人公がまずかった

327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 05:39:00 ID:022shRn30
確かによつばとの制服だな。見返してみて吹いたw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 05:45:21 ID:fuLlyz03O
北嶋とタメか
奴は若さゆえの無茶やりすぎだったが
コミはもう少し無茶やってもバチはあたらんと思う
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 05:46:21 ID:SspZwtzw0
ジャンプでは受けないという意見があるけど
バトル漫画オンリーだった80年代黄金期にエロ要素なしのサンデー系ラブコメにもかかわらずヒッ
トした「きまぐれオレンジロード」という例があるから可能性はゼロじゃないと思う
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 05:47:48 ID:uqmEizlsO
>>325
その感覚は解る。色々な作品が掲載されてるなかで、そういう作品も必要だとは思う。
ただし、単行本なんかで読む気には到底なれん。
ブックオフで100円だとしてもスルーだな。
331ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2007/04/17(火) 05:50:12 ID:4319E7fFO
(;´Д`)ハァハァ やはりジャンプの魅力は才能のある新人漫画家の存在だな

モノは 出来ていく その過程にこそ 真の楽しみがある

完成された素材に興味はない

332魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2007/04/17(火) 05:53:15 ID:6fCU/mpT0 BE:133072092-2BP(3354)
ホッカル久々だな。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 06:27:24 ID:/9RvtJPR0
すげーおもしろかった。でも連載持ったら高確率で短期打ち切り。
漫画は難しいなあ。でも将来的にどこでもいいので期待している
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 06:29:28 ID:bNz/XANTO
てか今回は短編限定物だと思う
連載用ではなく
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 07:35:26 ID:SKLY3nR80
ジャンプらしくない作風だからこそ今のジャンプに必要だと思うが?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 07:43:37 ID:KqMzMhsn0
胸がキュンとなったぜ
最近失恋しまくりの俺には見てて辛い漫画だった
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 07:43:47 ID:cGKDryZA0
49ページもあるんだからもう一捻り欲しかった
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 07:59:57 ID:5R0X0KFp0
間違いなく今年現時点で一番の読みきりだった

つか近頃のジャンプが詰まらないから返って面白く感じるのかも
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 08:50:59 ID:alfjKnMQ0
>326
アンチ? 普通に批判されてるだけだと思うが。
盲目的な全否定するような強烈なアンチが出現する、
そのぐらいのインパクトは足りないな。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 08:54:08 ID:alfjKnMQ0
近頃のジャンプがつまらないと感じている人に評価されてるようじゃ、
近頃のジャンプで成功するはずがないじゃないか。

>329
80年代www
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 09:10:17 ID:GI6jRDOnO
アイランド連載して
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 09:18:44 ID:OuK1yFLHP
これが編集部が驚愕したと言う噂の新人か……
正直この程度で驚愕と言われても微妙
343名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/04/17(火) 09:35:59 ID:81NxYMqQ0
他誌の新人の方が、画力は数段上だなぁ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 09:36:01 ID:Bp8AsetK0
この作者の描く少年と少女って同じような骨格だから困る
男はナヨナヨしすぎだし女の子は中性的でイマイチ可愛くない

islandも最初片方男だと思ってた
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 09:38:00 ID:G1Ej1Pv90
構成力はあるから連載していいと思う
若いんだから大事にしすぎて腐らすもんじゃない
346バ感想 ◆OrxDHryWAA :2007/04/17(火) 09:55:35 ID:aKrlC0Ub0
 いましか、いまの年齢でしか書けない、こっ恥ずかしいくらいの恋愛直球漫画を描いてきたということ、その見極め意識をまず評価したい。
 キャラクタが背伸びしてないんだよな、古味は。islandのときもそうだったけど。だから自然と引っかかるところなく読める。
 アクがなさすぎて、これからは逆にハンデになっていくかもしれないけど……

 主人公がメタ恋愛狂だったのは正直どうかなぁ、と思う。後半以降の展開にあまりかかってないからね。前半しか使わない設定というのは美しくない。
 ただヒロインの苦悩、あきらめ、優しさ、それを読み手に伝えるタイミングについては絶妙だったと思う。トラックが抜けていったあとの、彼女が立ち尽くしてるコマ、そのあと主人公を一瞥する目つき、いずれもいい乾燥感がある。
 だからこそオチの恥ずかしい展開でカタルシスが出てくるわけだけど。トラック以降の内容についてはこの一年のジャンプ読み切りのなかでもトップクラスの牽引力。

 今回こういう題材だったからなかなか少年漫画ファンのなかでも好き嫌い分かれるかもしれないけど、漫画力(「技術力」ではない、もっとソウル寄りの概念)の高さは本誌の読者にもびしっと伝わったんじゃないかと思う。
 編集部はちゃんと育成してやってほしい。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 10:00:12 ID:fSG5LLn4O
面白かった
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 10:06:36 ID:7gXwdOdA0
主人公髪型はオタっぽいのに顔が女
モテないと言われてもわかんねーよ
ババアと主人公のやりとりがすごいオサレ
主人公の言動がイチイチ寒い(友達とのやりとりさえも)
ヒロインは可愛いよね
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 10:08:25 ID:fAgNzP+K0
面白かったけど
途中の絵がラルグラやデスノ描いてる人の絵に似てるね。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 10:19:33 ID:9qrRFtkL0
>>349
それはないだろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 10:19:38 ID:Lu7slysf0
糞漫画だなぁ
どうやってもアンケ取るのは不可能
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 10:22:25 ID:gwT3W+m8O
絵はジャンプにしては上手い方
ネタはホリックやら色んな設定を寄せ集めただけ

正直 好評なのが不思議だ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 10:22:46 ID:9qrRFtkL0
>>351
糞漫画と思う理由を聞こうか
354名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/04/17(火) 10:28:35 ID:bfX0qeBP0
ゴツボ×リュウジの絵そのまんまだよね
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 11:17:53 ID:8PR5jODc0
強烈なインパクトはないけど普通に面白いと思った
絵も安定してるし題材さえ間違えなければ連載できるんじゃね?
いわゆる萌え絵ではないかわいい女の子を描ける作家は貴重だ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 11:32:03 ID:Q6Sc6+C10
やっぱどーしてもislandと比べてしまうな
islandと比べてしまうとな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 12:13:23 ID:zRT7BSKL0
良いとこ悪いとこ、ちゃんと評価されてるじゃん
よかったな作者
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 12:13:42 ID:1coN6wpY0
islandが良かったと言うから見たが・・・・
悪くは無いという印象以外何も無かった。関係者が書き込んでるのか?

21歳にしては感性がおっさん化してないか?央の劣化版、中島臭が強い
五段階ですべて三に達してる印象

359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 12:21:33 ID:Ip18WS9EO
どこかノルマンディーと同じ臭いがした
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 12:29:22 ID:OhnrSUru0
>>358
灰羽見た後だとちゃちく見えるかもね
見てないならそれなりに面白いと思う
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 12:35:36 ID:UlO/ZmusO
普通におもしろかった
別にマンセーしてるわけじゃないけど
いい作家だ
これ嫌いな人ってワンピ嫌いな人みたいに心が荒んでる気がしてならない
だったら読まなきゃいいのにな








そんなに青筋立てんなよw
事実だ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 12:39:59 ID:d5r8MEbOO
>>359
みきお+央+岩代÷3ってとこかな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 12:44:52 ID:6ExHKLgu0
悪くはない
最近の読切にしては読める
とは言え、べた褒めするほどものではない(少なくとも今回の読切に関しては
赤丸の奴をこのスレで持ち出して褒め称えている人が何人かいるが、
今回はこの読切だけで評価するべきだろう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 12:52:23 ID:EeV8gSfxO
主人公がかわいい
作者が人格者
一読ではあまり印象に残らない
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 12:58:10 ID:M44VEuBa0
良い意味で新人らしい作品 勢いとテンポはよかった。
ただ、主役&わき役ともに絵的に地味
これで魅力あるキャラが作れたらまずまず売れると思う。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 13:18:27 ID:AHZB5Whv0
他の作品と比べないと見れない奴ってマジで可哀想だと思う
もっといろいろな作品を読めばそんな事気にすることが馬鹿みたいに思えてくるよ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 13:20:26 ID:KgivbBJ00
デビュー当時の村田くらいの画力はすでにあるな
連載やればあっという間に上手くなっていくだろう
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 13:44:59 ID:rdTOb1LX0
赤ジャンの読みきりのほうが数段読みやすかった。
なんか読みにくくなったお。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 13:55:49 ID:4jCS5sy8O
今のジャンプにとってはオアシスの種のように感じた
クリアな感じがして好感度高いと思った



名前の出なかった主人公の友人の短髪男子がテラカワイス
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 14:10:06 ID:Sl9g5l5hO
361
逆だと思うよ、ワンピアンチの人がこの漫画にはいい評価はくだしていると思う。
371名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/04/17(火) 14:13:09 ID:Ea7/Z4z/0
ベタ褒めレスは何故ageなんだ?w
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 14:28:00 ID:JWqEX1QH0
いいんだけど
女の子もうちっと可愛くならんかったか
別のページに決定前のヒロインカットが数点あったけど
あれの他の髪型のほうがよかった
可愛くなくはないが、神が恋したというほどの美少女に見えん
そういう美少女はやはり肩くらいまではある髪型とかで
正統派美少女でないとしっくりこない
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 14:32:35 ID:07s+414O0
勇者レベル
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 14:34:23 ID:J7CvQrWd0
俺的には、最後に女の子が
自分から”神”をふってくれた方が面白かったかも。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 14:35:26 ID:+ha9AxQD0
366P
古味「デザインはかなり困りました。
普通そうで普通じゃない外見になるまで何度も直しました。」


デザイン?少なくとも制服のデザインには困らなかったはず。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 14:59:46 ID:EKNlW2kc0
女の子抱きしめてるシーンが
先週のジャガーさんのキスシーンとちょっとかぶっててワロタ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:04:48 ID:tmTJv2Cx0
あんなどこにでもあるデザインを持ってきて
わざわざ「好きな漫画」の欄に「よつばと」って書くのは
要するに、読者を試してるんだろうな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:08:05 ID:cH5RHG9Q0
つまり、この程度のありふれた制服のデザインでも
パクリとか言って叩く奴がいるのかどうかの実験か
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:08:18 ID:gRjNm8OoO
BOYS BE思い出した
最後に都合よくくっつくところとか特に
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:29:42 ID:y3wDG7Ci0
>>372
それは思った
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:32:00 ID:EeV8gSfxO
>>372
普通っぽくない髪型なんてマンガには沢山あるんだから、逆に普通の髪型にすりゃよかったのに
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:33:14 ID:qKCp0QEx0
女の子普通に可愛かっただろ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:40:10 ID:EeV8gSfxO
可愛かったけど、キャラが薄かったような・・・味か?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:43:50 ID:wXihSFws0
制服のデザインありきたりか?ブラウスと青のチェックのスカートはともかくとして、
ボタンでピンクのタイを留める制服なんてあんまりないと思うが。

逆にいえばタイさえなければくある制服。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:55:53 ID:UeoSNVtP0
久しぶりにいい読み切りを読んだ。

だが、連載は厳しい気がする。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:57:10 ID:qKCp0QEx0
何度も言うが連載用じゃない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 15:59:59 ID:EeV8gSfxO
>>382>>384
あっそういうことか。どっかしら普通とちがう要素が…。失礼しました。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:05:48 ID:YsJ/2ogy0
ヒロインが主人公を好きになる過程があまり描かれてなかったから最後のほうに違和感があった
何しようにも神様が邪魔するから仕方ないけどw
ヒロインは可愛くてよかった
主人公はあまり好きじゃないタイプ
まあでもすごく面白かった
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:09:31 ID:bKa+SDN8O
トラックのシーンはかなり好きだな。神様が憑いてるって最初はそれがどうしたって感じだったけど、あのシーンで女の子の複雑な心情が綺麗に表れてた。
だから主人公の解釈にも全然違和感持たなかったし。

てか古味は連載したら間違いなくアンチから五味ってあだ名つけられそうで不安。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:10:56 ID:J7CvQrWd0
>389
連載されてもいないのに呼び名が不安かw 信者視点丸出しだな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:18:55 ID:1czwiBwk0 BE:783205875-2BP(21)
確かにヒロインが主人公を好きになっていく描写がもうちょっとほしかったなー
いやあのままでも十分面白いからいいんだけどね
(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アノ \ア ノ \ア
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:24:08 ID:bBJAls4i0
まあ読み切りとしてはよく出来てるよ
さっさとタイゾーM0辺り切って古味に連載させてみろよ編集
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:24:48 ID:F+XZlWFDO
武装錬金以来の良漫画
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:25:58 ID:XF5au5ZXO
まぁお前ら、そろそろ好みの子を語ろうじゃないか

俺はあの黒髪短髪の子が良かった
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:27:30 ID:AsaeQHI50
xxxHOLiCに似ているらしいので立ち読みしてくるか…
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:28:39 ID:NUNGT6id0
婆さんの
「神があの娘に恋をしている」
みたいな台詞で一気に嫌になった。それまでの話運びはまあ良かったのに。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:31:09 ID:GcSbMRM4O
面白かったけど








ちょっとクサイww
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:33:40 ID:+DNfTB5GO
漫画だしクサくていいよ
オサレはいらないが
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:35:13 ID:J7CvQrWd0
>393
確かに何のひねりもなくデレデレで終わってしまうところはそっくりだ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:37:32 ID:POiRFiWZO
我が地元の期待の星
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:38:20 ID:J7CvQrWd0
流れ星にならないといいけど
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:51:36 ID:qKCp0QEx0
クサいのはまだ許せる

オサレはオナニーなので許せませんが
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:56:18 ID:Q6Sc6+C10
ホリックを知らないんですけど
どこらへん・どーゆー要素が似てるんですかね
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 16:59:04 ID:qKCp0QEx0
>>403
ホリックがどういう漫画かよく分からないけどこのスレの流れを読んでいると

・主人公の性格、外見に類似点
・ヒロインの設定に類似点(近づくと不幸になる)

らしいです。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 17:07:16 ID:XF5au5ZXO
同じくホリック読んでない俺だが、このスレ読んでる限りでは、ホリの似たエピの時と比べて
・台詞回し
・表情
が似ている、らしい。
ヒロインが主人公に打ち明ける(?)場面。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 17:25:33 ID:aedAHEh60
ありきたりだけど読み切りだからこんなんで良いと思うが
神様がヒロインに惚れる理由が欲しかった
この人連載したら楽しみだけど単行本は買わないなって感じ中古でも
あとトーン慣れしてないのか下手なのか知らんが無理に使ってる印象はある

まぁ編集側のプッシュで無理矢理急がして描かせて本誌の反応見たかったって事じゃない?
赤丸知らん人も多いみたいだし
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 17:28:07 ID:G1Ej1Pv90
女受けしそうだな
最終的にナヨナヨした漫画になると予想
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 18:17:48 ID:FQbQvavW0
絵も話もいいんだけどさ
やっぱりホリックとかぶるのが気になる
作者ホリック知らないんだろうな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 18:17:49 ID:UlO/ZmusO
岩代っぽさは扉絵のカラーリングと題字のせい富田
あとは皆無
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 18:20:56 ID:4xlF0iuC0
ホリックと言えば俺の青年誌に対する妄想を完璧に破壊した漫画
俺が工房だと教えてくれた漫画
俺に邪気眼を憑かせた漫画

いやホリックは好きだよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 18:24:48 ID:OuK1yFLHP
このスレ見る限り、まあ良くも悪くも印象に残る漫画ではあったようだな
412リス ◆VIPPER/vT. :2007/04/17(火) 18:26:20 ID:o/jIpNxxO
どこが良作なのか

俺のモバゲーの小説の設定に似すぎ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 18:32:29 ID:LeXyAyoz0
やっぱ雨女、晴れ男と似てる気がする。

…恋の神様の方がジャンプ向きだろうが。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 18:52:52 ID:wXihSFws0
http://pict.or.tp/img/1359.jpg

よつばと!との検証画像作ってみた。やっぱ似てるなあ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:08:21 ID:dHNg6LhB0
絵は上手い。構成力もある。演出は抜群。

原作つけないと第二の矢吹になるよこの人
赤丸に載ってた読みきりもどっかでみたようなパクリ設定だったし
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:12:25 ID:HHqJBkXU0
前も思ったがこいつジャンプに向いてないと思う。サンデーならまだイケルかもしれんが。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:15:49 ID:WrZPySMV0
>>414
似てるというか、そのまんまだねw
むしろ同じ学校なんじゃないかと思うほどに。
元ネタのは完全オリジナルデザインの制服なの?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:19:46 ID:y2gG8c+g0
>>408
おそらく知っているだろう。
しかし不幸になる体質だけならホリックのパクリとは言わないが
主人公が外見もそうだが性格が四月一日に似すぎているし
ヒロインの行動もひまわりに似すぎている
なによりふいんきがホリックに似ているので偶然とは考えにくい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:20:31 ID:O20nEK2o0
雨女、晴れ男とは?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:21:44 ID:pWWikiwq0
絵もうまいし構図もプロ並
連載化決定だろうな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:23:33 ID:dHNg6LhB0
>>419
サラブレッドと呼ばないで(なかなかどうして糞マンガ)を
書いてた通称サラブレコンビによる読みきり

「雨女、晴れ男」自体は非常に優秀な読みきり
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:24:25 ID:pWWikiwq0
たしかリレーで雨降って男がゴールして晴れる漫画だな
423414:2007/04/17(火) 19:25:24 ID:wXihSFws0
>>417
断言は出来ないが、自分の知ってる範囲ではオリジナルだと思う。元ネタの作者が
何かを参考にしてるという話も聞いたことがない。

ちょっと変わった制服だから類似点が目立つんだよね。しいて違うところをあげる
とすればスカートのチェックの色(よつばと!は紺、恋の神様は茶色)、スカート
のプリーツの太さ(よつばと!は太い、恋の神様は細い)、タイが二枚重ねか一枚
だけか(ただ、これは恋の神様も映ってないだけで二枚重ねの可能性もある)
くらいだと思う。

424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:27:33 ID:dHNg6LhB0
プロの漫画家に一番近い新人だろうけど
アイデアマンじゃないね

あと、書きたいマンガの種類がジャンプ向けじゃない
大成しなそう
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:28:56 ID:Q6Sc6+C10
つーか別に普通によつばとスキだからやったんじゃねーの
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:29:59 ID:POiRFiWZO
>>423
地元の某高校の制服を参考にしてるのかと思った俺は同郷人
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:30:24 ID:Q2dY1b1b0
やたら擁護するやつがいて気持ち悪い
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:35:37 ID:WrZPySMV0
>>423
相違点は画風の違いからくるものだと思う。
間違いなく、そのまま使っちゃったんだね。
こういったディテールは実在の制服なんかを参考にすればいいのになぁ。
良作だと思っただけに、ちょっと残念です。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:38:09 ID:4xlF0iuC0
二番煎じはこの業界じゃセオリーだから…パクリとはまったく違うがな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:48:03 ID:YoZsmPQHO
東京大学物語とxxxHOLiCを足して2で割った感じ

つまり俺が大好きな作品って訳さ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:48:20 ID:bh0EAC7q0
誰かもう1回islandうpして
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:49:00 ID:sTvJ0gPQO
うん。なんかグッときた
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:51:31 ID:Ym9uJQXG0
早速信者が居るのか
売ろうとしている集英社の工作員か
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 19:56:09 ID:ynYzoC1V0
俺は信者じゃない。


俺は正直islandのどのあたりが高評価だったのかも分かっていないが
とりあえず編集の評価が良かったので面白い漫画を描く人なんだと決めて
その人が描いた漫画だからとりあえず面白いって言っておけば
編集者と同じ感覚を持っていると思って安心できるようなゆとりです!

ごめんなさい!この漫画のどこが良かったのか分かりません!すんなり読めたなーという感想しかもてなかったです!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 20:01:19 ID:OuK1yFLHP
工作員がいてもこれだけスレが伸びれば、
編集側としてはしてやったりって感じか
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 20:14:44 ID:aSTjqPU10
工作員かとか言って斜に構えてる奴ほど何も語らないから馬鹿にしか見えない
むしろ他作者が打ち切られるのが怖くて工作している人みたいだよね
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 20:19:32 ID:YoZsmPQHO
でも本当なんです

東京大学物語で主人公がヒロインに会った時の第一声が「オレとつき合って下さい!」

だったんです確か
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 20:33:53 ID:fFcCMPSL0
太臓も誰それ構わず第一声が「オレとつき合って下さい!」だぜ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 20:37:57 ID:YoZsmPQHO
あ、そっか…
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 21:34:05 ID:UCQUw+710
ここまでレス読んでないけど一言感想だけ

面白かった。普段立ち読みで終わるけど久しぶりに買ったよ
でもこの人にはジャンプじゃなくて他誌で頑張って欲しい
その方が自分の好きな作風でのびのび描けそうな気がする
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 21:42:44 ID:OuK1yFLHP
ジャンプに投稿して読切枠を勝ち取ったのに、
他誌で頑張れと言われてちゃあ、当の漫画家本人も
うれしくなかろうw
442匿名:2007/04/17(火) 21:44:29 ID:ZlzHynnTO
正直言って、この漫画はおもろいと思いました。久々にグッときました。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 21:45:17 ID:CTyyoGH40
>>414
作者ばかだなあ。
漫画から転用するんじゃなくて、適当に高校をぐぐって転用すればいいのに、
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 21:48:40 ID:mupqNkAHO
この作者はジャンプの秘密兵器だ!
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 21:53:52 ID:KF3VAd/I0
>>428
なんで残念なんだ・・・?

信者って言われてる人の多くは
赤丸でisland読んだ時から心奪われちゃった人たちだろ
まぁそれを信者っていうんだろうが
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:00:45 ID:yOgPz2SFO
主人公をヤンキーにして命を狙われるシーンに迫力をだすとか。なんか頼りないんだよなコイツ、ほのぼのは客受けが悪い
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:01:39 ID:UCQUw+710
>>441
面白いんだけど、インパクトには欠ける気がするんだよなあ
ジャンプって割とインパクト勝負みたいなとこあるからさ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:04:53 ID:yOgPz2SFO
つーか主人公がじみ¨なのかな?いやでも面白かったけど。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:09:34 ID:IEZCGjSN0
取り敢えず「友情、努力、勝利」の欠片もないな。
消防厨房には受けないだろうな。
もっと購買年齢上の雑誌の方がよかったんじゃね?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:10:08 ID:35btBhcV0
最後の2ページに何があったんだ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:15:11 ID:x9dp5lW8O
直球な話だが面白かったよ。
先週の内水同様連載になるとアレになりそうだが‥

似た話でだいぶ前に載ったサラブレの作者の描いた
雨女の読み切りを思い出した
あれも好きだったがその後音沙汰がなくなってしまったなぁ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:16:33 ID:mg521f0bO
雨女晴れ男のうpよろろん。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:18:27 ID:M/j4UclL0
主人公の容姿といい分かっててオマージュしてるんじゃないか?↓

四月一日「‥‥ひまわりちゃんに会った後とかにほんとに、時々だけど‥‥」
ひまわり「良くない事が起こった?」「今日もあたしが肩を叩いたから」
     .「その肩が触れた窓硝子が外れてそのまま落ちた」
四月一日「それは‥‥ひまわりちゃんに‥‥関係あるのかな」

ひまわり「(満面の笑みで)やっと気付いた?」

     .「いつ言ってくるかなって思ってたけど」「随分かかったね」
     .「初めて、帰り一緒になった時もそうだったでしょ?」「カフェに行こうって誘ったらその先で交通事故があって」
     .「次は、百物語の時怖い目にあって。」「お願いしたエンジェルさんの時もそうだったよね」
     .「さすがに、もう話しかけたりして来ないかなって思ったんだけど」「四月一日君相変わらずなんだもの」
(中略)
     .「だからね。」「四月一日君、いつ気付くかなって思ってたの」
四月一日「‥‥ひまわりちゃん‥‥」
ひまわり「じゃ、四月一日君お大事にね」「今までお弁当有難う。」「凄く美味しかったよ。」
     .「さよなら。」
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:19:15 ID:gC3In8x70
読み切りとしてはかなり面白かったな
ヒロインのかわいさ・健気さは満点
主人公のハジケっぷりも先生のキャラもなかなかよかった
ただのラブ※かと思いきやSF的要素もあってジャンプでもやってけるんじゃまいか?
ただこの設定で連載するのは難しいと思った

まぁ素人の意見だけど
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:23:24 ID:IRcJO74d0
トラックに轢かれそうになったとこ、トラックでかすぎね? てか主人公ちいさすぎね?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:26:50 ID:gC3In8x70
確かにHOLICとかぶってるなw
>>455
むしろそういうインパクトを与える構図がうまいと思った
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:34:59 ID:IRcJO74d0
>>456
えー!?
明らかに違和感があるのに構図がうまいってこたーないよ。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:37:00 ID:WgFoIQLwO
少女漫画好き腐にもうけそうだな…
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:44:26 ID:2eRfdJyrO
やっぱりホリックと似てるって思った奴いたんだな
途中からひまわりとしか見れなくなった
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 22:59:02 ID:1dhiYDik0
ヒロインの設定見た瞬間エロゲの完全フルパクリかよって思った
3LDKとかいうエロゲだっけ?
作者も良くこんなネタ堂々と描く気になったもんだ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:03:03 ID:gC3In8x70
>>457
そうか・・・まぁ確かにでかいがw
その後のコマなんてトラックってレベルじゃねーってくらいでかいしw
車道に収まりきらねーよw
そんなマイナーなエロゲ出されても・・・聞いたことないし
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:03:25 ID:0mGshv6Z0
神がギリシャ風ってのはおもしろかった
でも全体的に印象が軽い
引っかかるものがない
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:09:26 ID:RqelIw3H0
こいつは連載しても駄目だわ
赤丸デビュー時にホッカルに憑かれちまったからな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:21:53 ID:OuK1yFLHP
ホッカルなら大丈夫だろ
本当にやばいのはケツラケ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:28:28 ID:ASb0MvWm0
>462
ギリシャの神ならあっという間に下界に下りてきて
人間や動物の姿でセックルして妊娠させますぜ。
姿を現さないところは偶像を原則禁止のキリスト教あたりなんだよな。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:36:58 ID:UnuoAP2v0
このスレではよく連載向きじゃない読切という評価をつける人がいるが、
そりゃ当たり前だよー
読切なんだからさ、連載前提に描かなくったって別にいいんだよ
むしろ連載前の変に捏ね繰り回した下地みたいなものを描いてくるよりは、
よっぽどいい判断だったと思うね
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:41:08 ID:VLt8MMAy0
islandアップしてください
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:45:46 ID:OuK1yFLHP
>>467
まだカサマツに残ってるんだぜ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:45:56 ID:ASb0MvWm0
>466
判断とかそういうことじゃなくて、
連載のためのサンプルとしての読切にするか、単体の読切にするかは
編集者と漫画家でちゃんと話し合って決める。
ジャンプ本誌に載せるというのは連載一歩前のサンプルが多い。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:53:19 ID:gC3In8x70
>>468
kwsk
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:53:51 ID:UnuoAP2v0
>>469
多いってだけで、今回がそうとは限らないだろー
つーかこれ絶対読切だけで話考えてるよ
連載の要素なんてこれっぽっちも見あたらねえしー
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:54:59 ID:ASb0MvWm0
>471
今回はサンプルだなんて言ってません。
内容からはわからんよ。デスノの読切だって連載できる内容とは思えなかったし。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:57:24 ID:OuK1yFLHP
>>470
>>241

個人的に今回の読切がislandよりかなり絵が劣化してるのが気になるんだぜ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:59:08 ID:UnuoAP2v0
>>472
あー、デスノは正直稀な奴だよー
誤差の範囲って奴
ああいう例外まで挙げると取り留めつかなくなるから勘弁してくれよー
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/17(火) 23:59:15 ID:gC3In8x70
>>473
dクス
テンポってるけどw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:00:10 ID:LlGlnckO0
評価高いなー
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:02:10 ID:OhnrSUru0
感想サイトじゃ評価微妙だな…
腐女子はこういうのあんま好きじゃないんか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:02:37 ID:JDBqBc150
ノーマルカプだしね
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:04:16 ID:Rvgv4jeh0
さっき読んだけどおもしろかった。
打ち切りでもいいから一度連載してほしい。
エロ一切なしのラブコメっていうのも見てみたい。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:17:11 ID:A94/DWTe0
>>468
ありがとう!islandも恋の神様も面白かった。
両方ともストーリーがしっかりしててキャラもいきいきしてる。
まだ若いしかなり期待できるな。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:20:26 ID:GZ1CcMuc0
island読んだ
世界観が7SEEDSを思い起こさせて、そこが少し引っかかってしまった
でもすごい爽やかで読後感も良いし面白かった。賞貰うのも納得
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:22:45 ID:n6xtkVaRO
これはなんか、一時代を築きそうな予感がするぜ!
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:23:33 ID:NhdCwWpcO
なんとなーーく、い○うみきおを
彷彿とした。本当になんとなくだから理由とかはないけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:33:36 ID:2xtxMpHp0
話自体は非常に面白かった
ジャンプマンガで読み返したのってすごく久しぶり
でもキャラクターにちょっと不満
女の子はかわいかったからいいけど、男の子が最初ではカワイイ女なら誰でも構わないってタイプに描かれてたので好感持てなかった
それが残念
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:37:54 ID:Tm3o+ThE0
みきお(´;ω;`)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:39:28 ID:Jp6k1oO+O
〆切りの怖さを知ったって言うだけあって最後の2ページは冨樫書きになってるなww
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 01:00:42 ID:evRngne00
俺もいとうみきお思い出した
テンション高いけど話がナニなとことかそっくり
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 01:06:51 ID:EfcMd+5d0
俺も主人公が最初と後でイメージが違いすぎて駄目だった
話はまあまあだけど、サムライうさぎとかに比べるとクオリティ低い
islandの時はすげーと思ったけど、今回はちょっと厳しいな。
次の読み切りに期待。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 01:09:19 ID:gkRxJ9jhO
なんかわからんが主人公がキモい
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 01:21:29 ID:evRngne00
主人公はギャーギャー言ってるだけだし(中身がないのにハイテンションなとこがみきおの描く主人公に似てる)
肝心の争奪されるヒロインの魅力があんま伝わってこないし
無意味に主人公のババアが出てきて変にキャラが濃いし
いろいろ配分が変だよこの漫画

つーかとりあえずページが多すぎ
もっと削った方が要素も整理できるだろ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 01:27:19 ID:n6xtkVaRO
今のうちにサインもらっとこ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 01:51:05 ID:1efjnpYu0
>>490
上手くまとまってると思うけどなー
ちなみにどこ削ればいいんだ?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 01:55:17 ID:lzzRuoyh0
island見たけどこれはやべぇ
感動してしまった
この作者のいいところは起承転結がしっかりしてる所だな
それと発想が面白い
読み切りだけじゃなくて連載も読んでみたいとオモタ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 01:56:01 ID:a71ieZh5O
>>453
待て。そういうのはオマージュといえるのか?
よつばと!の制服は直接話に関係ないし、オマージュと言えるが、ホリックは…
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 02:13:34 ID:lkjElseT0
読切で絶賛されてる新人作家ほど、連載でコケたとき快感。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 02:18:17 ID:lezwjLh80
サンデーならこういうのもいけそうだけど
今のサンデーはとことん迷走しきってるからなぁ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 03:07:33 ID:FPp3PQjn0
一年後何故かバトル漫画を描いてる姿が見える!
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 03:13:14 ID:cB1MGys10
ホリックと類似してるって話が出てたけど、キャラデザも似てるっちゃ似てるかな。
ワタヌキを長髪気味にするとこの主人公っぽくなる。眼鏡も同じ形だし。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 03:22:53 ID:SYaJXVrmO
結構面白かったし読みやすかった
次も何かあるなら期待
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 03:28:12 ID:NBDZxt7VO
読み切りならいいもの描けるのではないかな
連載はすぐ打ち切りくらいそう
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 04:00:44 ID:tOOBZmUB0
やっぱしxxxHolicに似てると思ってる奴多いのか…。
まんまあれのひまわりちゃん関連の話だけ抜き取って
小難しいことは抜きにしてラブコメ風味にして仕上げてみましたって感じだもんねぇ
別にその事が悪いとか言うつもりはないけど、全くもって意外性がなさすぎるw

「あぁ、ホリックをラブコメにしてみたのね、以上」感想ほんとにこれだけだったわ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 05:05:59 ID:QlKFXSkLO
この手の話は好きだけどもし連載されても続く気がしない。
こういう路線の話が受け入れられるってどの雑誌になるんだろう。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 05:17:56 ID:azjQkISF0
連載にはまるで向かない。少女漫画で読みきりでも描いた方が良い
すぐ読者に飽きられて打ち切り
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 07:23:39 ID:eoe3aNTVO
何でこんなに絵が劣化してるの?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 08:22:14 ID:xU8BprQHO
ホリックどーたらこーたら…ヲタが批判してら
しかも説得力ねーな、一人が連載に不向きだと言えば金魚のふんみたいに繰り返し
おまえらって振り回されてばっかなんだなw
この程度で必死に批判してる奴らってもう少年漫画見ないほうがいいよ
全部粗捜しなんて疲れるだろ、古い名作だけ読んでろww頑固オヤジ共ww
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 08:33:10 ID:1VrPFazA0
この読切はツッコミどころ満載だが
一番ウケ悪そうなHOLIC読んでるのがこんなにいたことがもっとビックリだ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 09:24:54 ID:uLFjQA3q0
>505
作者乙
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 09:42:27 ID:DmxfyzK+0
HOLICって面白いのか?読んだこと無いんだが
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 09:59:49 ID:jmKlx3tP0
>>508
マガジンのツバサとかアニメのツバサクロニクルにたまに出てくる魔女が童貞を弄ぶ話
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 10:02:21 ID:7dbfR6li0
>>504
締め切りのせいだろう
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 10:15:04 ID:jmKlx3tP0
締め切りのせいにされても困る
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 11:37:38 ID:JL1nuZ6cO
才能を感じない漫画だな。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 11:38:08 ID:lzzRuoyh0
>>509
ホリック読んでるんだけどツバサ読んでないから時々話わけわからん
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 12:13:31 ID:RHZJqeYt0
これ主人公が恋愛漫画好きって設定意味無くね?
ヒロインにいきなり告白してもおかしくないような後付設定にしか思えん。
だから後半神の妨害を克服しようとしてる姿を見てもイマイチ感情移入できない。

ジャンプでこの手の話を描くのなら
ヒロインに近づく男がみんな不幸な目にあってる=疫病神と呼ばれて周囲に迫害されてることにして
そこで主人公が惚れたってことにすればまだ盛り上がったんじゃないだろうか?

515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 12:31:15 ID:vflgIEDr0
>>514
それだと憐憫になるから恋愛じゃないよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 12:35:36 ID:uLFjQA3q0
>514
少女マンガ好きって設定が不要だってのは俺も思ったな。
諸星あたるみたいな主人公だったら納得だった。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 12:37:26 ID:Ft92/FXR0
island読んだけど、設定が「空想科学エジソン」っぽいな。
マイナー過ぎて誰も知らんだろうけど…。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 12:51:11 ID:wYsPOaI40
面白いけど周りの友達との絡みも欲しかった
友達が最後の方で手を貸してくれるとか
軽薄なだけで主人公が男子に好かれるってのも余り感じなかった
特殊な設定で影を持つヒロインと主人公だけで形成されるセカイ系の臭いがした
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 14:29:12 ID:Tm3o+ThE0
今回も、前回も二人を中心に進んでる話だから
もっとキャラをからめて話を作れるかどうかでこの人の真価が分かると思う

ちょっと今は持ち上げすぎに感じるなァ…
変に天狗にさせたら第2のみきおになるぞw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 14:53:32 ID:wYsPOaI40
幅広い人生経験が意外とないのかもなw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 14:57:11 ID:Pgb6tbs60
いとうみき○臭がした。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 15:13:13 ID:Ft92/FXR0
>変に天狗にさせたら第2のみきおになるぞw

みきおって持ち上げられた事あったのか?
読み切り版グラナダは俺的にはガチだが。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 15:22:55 ID:yimWXDT9O
まぁ、みんなの意見をまとめると
ジャンプ向きじゃないって事で!コミ君はサンデーにまた応募しよう!
524名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/04/18(水) 16:31:17 ID:SjRfIIe10
>>523
サンデー系じゃ画力不足だぁ。
ジャンプだから有りなんじゃないのw
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 16:52:56 ID:B4pR3YTV0
>>523
むしろ四大少年漫画のなかでは一番ジャンプにあってる
理由は>>524が言っている理由ではなく盗作した漫画に理由がある
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 16:55:47 ID:X0pFRGYr0
やっと気付いたんだね、みたいなセリフがホリックにもあるから
余計にもったいない
演出もちょっと劣化してるけど似てるし、記憶に新しいから
いろいろ言われる
この手のネタって描き方でいくらでも
いろんなのができるじゃない?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 17:33:15 ID:iutZ/kHaO
ビルは無人だってフォロー入ってたけど車とか巻き込んでたのはちょっとな
主人公だけが痛い目みるならいいんだが
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 18:22:38 ID:DYzauw270
http://blog.jewel.holy.jp/?eid=570485
プロの心がまえ(古味直志先生)
「実際になしとげたことは、思いえがいただけの偉大な計画よりもすばらしい」
と書いて机の前にはってあります
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 18:29:46 ID:2NxhfY9M0
古典からの引用っぽい格言だな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 18:44:17 ID:xU8BprQHO
まぁ少女漫画の設定なくても支障は無いけど
そしたら主人公、ただのモテない女たらしになってしまうな
そこ変えたかったんじゃないのか

531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 18:55:52 ID:lcPY/aRX0
ホリックってののパクリ?制服デザインもパクリ?
主人公の設定の意味、中身とか、ヒロインの魅力とか、言われるとおり、ない。
アイランドも元ネタらしきモンがあるらしいし、オリジナリティがない?
読めば読むほど世界観がボロボロ崩れ落ちるというような、なんか嫌な感じ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 19:02:14 ID:NF5IPr8Q0
横島を思い出した
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 19:03:02 ID:PMVuBw120
まるで修復されてる壁画のようだな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 19:14:25 ID:/d62X2vY0
お願いだから誰か再うpして……
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 19:46:39 ID:48Aq4Qa30
別に何かに似てるって言うのも良いけどさ
もっと他の漫画も読めばいちいち似てるなんて言うのがアホらしくなんぞ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 20:28:45 ID:JtBpimoy0
>>535
ネタ被りや設定被りがあるのは知ってる
ただ、セリフ回しや間などが似てくるとどうしても
先の漫画が出てきてしまうのはしょうがないだろ
うしとらとナルトも散々言われてるのは
ネタ被りだからだけじゃないしな

他の漫画がよぎってしまうのは残念だと思うよ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 21:24:43 ID:GZ1CcMuc0
嫌いじゃないし、もっと色々作品読んでみたいけど
ジャンプで連載となると何か違う(足りない)気がした
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 21:30:16 ID:tYAomD2qO
うしとらとナルトって初めて聞いた
どっか被ってる所あったっけか…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 21:42:09 ID:mdk90QTP0
>>536
そうなんだよ!ネタ被りくらいは別にーって感じなんだけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 22:01:46 ID:2VV24VXl0
神様に愛される女の子ってのが斬新で良かったです。

でも女の近くにいれば安全だと分かってた主人公は少し卑怯じゃないか?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 22:18:01 ID:ihI3vwJF0
ラノベでやってろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 22:19:10 ID:7dbfR6li0
>>538
ナルト第一話にうしとらのカマイタチ編まんまパクリな描写がある。
イルカ先生が泣くところ。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 22:28:07 ID:tYAomD2qO
>>542
ども
あの話か…言われてみれば
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 22:52:10 ID:vNDlsZyl0
island見たけど「僕と君の間に」に似てる気がする
http://www.s-manga.net/comics/cm_20040917_uj_yjc_4088766806_bokutokiminoaidani-1k.html
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:05:36 ID:2mLmZb2C0
ISLAND見れるところ教えてくれ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:14:53 ID:mdk90QTP0
どの作品も「どっかで見たことあるやつ」かよ…
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:15:59 ID:03mYsL8q0
僕と君の間に
きみのカケラ
灰羽なんとか

に似てるらしい。まあSFだとありふれたネタって事だろうね。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:20:02 ID:7dbfR6li0
>>543
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp045789.jpg

ついでに前に拾った比較画像を
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:22:40 ID:n/1By1nL0
さぁ、早く連載で来てこけて美しい散り様を見せてくれ。
期待の新人が連載で無情にもあっさり散ることほど面白いものはない・・・・・・。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:23:48 ID:L6AxtWx9O
明らかに連載を見越した作品じゃない。
「僕が連載するとこんな感じになります!どうですか、先が読みたいでしょー!?」って感じの読み切りが多い中で、この人は自分の売り込みより純粋に作品自体の完成度を意識してる印象。
きったない絵で読み切りを書いてた頃の尾田が「海賊ものは連載までとっておこう」なんて考えてたような、ある種の余裕が垣間見えた。
新聞記事のコメントでも、構想は幾つかある…みたいなことは言ってたから、恐らく連載用のアイデアは別にあるんじゃないか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:27:59 ID:mdk90QTP0
>>549
何故か好感
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:29:48 ID:DZ4P3QOu0
パクリパクリって言われんのはそれだけありきたりな設定って事だろ。
信者擁護に必死だな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:43:18 ID:HrJ/jLsx0
まあなんというかぼやーっとした漫画だったなぁ
読み切りじゃこんなもんじゃない

ラブコメの主人公はなよっちいやつが多くてやっぱ共感はできねーな
islandのほうがよかったっちゃよかったけど基本的にキャラが弱いのがちょっとなぁ
中嶋っぽいかもしれんけど中嶋よりはダサくない感じがあるからいいと思う

もうちょっと人間を生々しく描けないと面白くならないんじゃないの?いや、知らんけど
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:50:28 ID:y+V3qRt50
>>547
たまにはハムも思い出してやってください
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 23:51:52 ID:fE4osVOT0
>>547
「閉鎖された箱庭世界から抜け出す話」ってのは神話のアダムとイブの時代からある
お決まりのテンプレート方式だからね 良くあると言うかある意味王道というか、

アイランドは全体的に良かったもののオチに不自然だと思える数値があったのがちょっとマイナスだった
(ネタバレすると面白くなくなるので詳しくは言わない)
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 00:09:29 ID:8DoeO9rq0
アイランド読んだときは、面白かったんだが
えっ?ここで終わりなの?って思ったの俺だけ?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 00:21:53 ID:7ge8SSKd0
元ネタがあれで終わりだからな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 00:27:14 ID:7IaraXdl0
あの終わり方はテンプレだろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 00:35:04 ID:f3UoVyn30
何回話ループしてんのさ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 00:44:09 ID:20BvZwQk0
>>555
いわゆる古典ってやつか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 01:40:27 ID:f3UoVyn30
神話だろ 神話の法則
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 02:31:43 ID:kNYtkKsX0
普通に面白かった!インパクトは少ないけど今後応援したくなった。

絵柄についてはいろいろ言われてるけど、主人公のアップとかたまにもろナルト絵だと感じたのは自分だけ?
563ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2007/04/19(木) 02:58:32 ID:O/Famz7A0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  主人公が嫌いだぜ・・・?!百合要素のある
   _, i -イ、    | サスペンスものを描いてほしいぜ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 03:18:22 ID:Cl8o45l+0
>>550
まあ、連載見越した読み切りの方が、読者引きつけやすからね。
編集部にとっても、新たに新連載の企画を練るよりも読み切りを連載化したほうが、
編集会議に通りやすいだろうし。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 03:22:38 ID:IiYytlfG0
>>563
こんな深夜になにしてんだよお前
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 10:04:32 ID:A2KqanoL0
もうちょっと女の書き方うまくならないときついんじゃないか?
今は内容が酷くても絵が良ければそれなりに売れる時代だからねえ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 10:12:54 ID:ucpaHYbR0
ジャンプの看板ですら既視感バリバリなモン描いてるくらいだから
他の作品参考にしてる部分があってもいいと思うけど...新人だし

キャラやストーリーが薄味すぎるのは問題
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 10:32:13 ID:kuhPmFB90
新人からパクってるようじゃ将来性はゼロだと思うが
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 10:35:20 ID:44FOp8iS0
ラスト辺りの作画荒れは異常。真っ白じゃねーか。
もうちょっとプロ意識持てよ・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 11:08:21 ID:iGdDEP7WO
女の子カワユス(´Д`)ハァハァ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 11:14:57 ID:fI8raUErO
自分はあんまり可愛いと思わなかった
全体的にゴツくて背が低いようにみえる
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 11:25:43 ID:mGOJ6uayO
絵にもキャラにも個性が無い
女の子可愛いか?
話も別におもしろくない普通

つか本人このスレに書き込んでそう
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 11:56:20 ID:F7YyEu7lO
こうゆうノリの話は大好きなので応援したい
まぁもうちょい女の子の方の心理なんかをちゃんと描写してほしかった

でもこういう話は連載してやられるより読み切りないし集中連載の方がいいかもね
ダラダラやられてもなかだるみはげしそうやし
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 12:13:48 ID:ucpaHYbR0
>>568
新人だからパクるんじゃん...そのうち個性がはっきりしてくるんじゃないか
角川やスクエニの方が合うとは思うけど
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 12:30:06 ID:OehAqCjK0
>>574
それだと将来性を買われたってことになると思うけど
そうなら、より独創性とか個性を持ってるべきじゃない?
いつ出てくるのかわからない個性を育てるより
もう出ちゃった個性を育てるほうが楽じゃん
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 12:31:45 ID:XbekTCo0O
連載しようにもどうにもならないんじゃない?
女の子に片思いのまま続くんだろうが、
ますますホリックとかぶる。
学園ラブコメは埋まってるから、ほかに話の筋作らないとならないが、
あのばーさんが出てきて心霊系
→それなんてホリッ(ry
バトル物、スポーツ物は溢れている。
そもそも絵はそこそこ上手いが既視感バリバリ。
読切の時点でこの後半の富樫化はやばすぎる。
主人公を短髪にしろって話があるが、
それますます四月一日になる。
女の子は黒髪ロングがいいって話もあるが、
それますますひまわりちゃんになる…

結論、大人しく次の連載見据えたオリジナルの話考えろ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 12:39:26 ID:jP6/44QD0
オリジナルだろうが糞なもんは糞だから、
俺は既視感バリバリでも面白ければそれでいいけどな
他紙でやれっていう意見も多いけど、他紙でやったら
多分埋もれるよ
似たような作品多いし
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 12:46:20 ID:1BCc1s6LO
コミの短篇集が見たい
応援してるよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 12:58:45 ID:zCqpqnxi0
>>576

つかこのネタで連載しようなんて古味も思ってないだろ。
明らかに完結してるし。

編集が本誌での評価をとりあえず計ってみたぐらいのものだ。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 13:10:15 ID:RzeQ9TDO0
>>575
そんな個性を持った漫画家が一体どこにいるってんだよ?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 13:10:31 ID:Gt5IHYLY0
女キャラもかわいかったし、話も面白かったし、かなり気に入っちゃったよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 13:40:51 ID:OehAqCjK0
>>580
そのうち個性が開花するってことに対して思ったことだからな
個性開花までパクリで繋ぎとめるような奴に独創性はあるのか?ってことで
この場合、個性がある漫画家ってのはパクりに頼らずに描ける人
そういった人はジャンプ投稿者の中にも結構いると思うけど。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 14:36:13 ID:ssSD8sGzO
あずまきよひこの影響をかなり受けてるよな
好きな漫画によつばとって書いてあったし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 14:42:15 ID:0Pu2PvD1O
基本面白かったけど、まだパンチが弱いな
まあ本人も自己紹介ページで自認してたが
あとキャラじゃなく設定が主人公になってる悪い癖は
中島に通じるな

もうちっと頑張れ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 14:52:46 ID:bY1/Gn49O
主人公がいなくなればよくなったはず
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:08:49 ID:1BCc1s6LO
俺が神になる発言直後死亡して神になり彼女を守り続ける神展開とな?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:14:04 ID:ecLU1/4E0
>>189
騎士?かなり一方通行の求愛を繰り返しているだけなわけで

>197,241
依頼したのに見逃した orz

>414
ネクタイを除けばありふれた制服のような気がするけど、
これは、似てるな。
>425
でしょうな

>505
ホリックって全然古くないんだが。

>513
今までのCLAMP作品も一通り関係あるみたいだしなあ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:14:43 ID:ecLU1/4E0
>516
だな
>514
そもそも、恋愛漫画好きだからといっていきなり告白しまくるか?
っていうところで説得力がない

>540
そのどさくさで女の子に抱きついてるしな

>544
それを言うなら、ジブリの短編で2chで好評のやつとか
最終兵器彼女の人がサンデーで描いてた未完のやつとか。。

>547
ていうか最終兵器の作者のとジャンプのは掲載時期が近いから
偶然のネタ被りではないと思われ。でもありふれたネタなのは確か

>548
ほー。これは知らなかった。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:15:15 ID:ecLU1/4E0
誰かislandもう一度うpしてください。お願いします。
カサマツのも、もう消してあるみたい。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:21:36 ID:0Pu2PvD1O
何だこりゃ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:33:57 ID:dBnF0SGt0
最初告白しまくりってのはいいんじゃないかと俺は思った。
要は「無事でよかった」から初めて愛に目覚めたんだろう。
それまでは恋に恋する乙女と同じふわふわ状態なんだったんじゃない?
主人公が作中で成長したってことかと思う。

それより根本的な疑問は画力を認められた新人持ってくるってどうなんだろう。
普通、まだ絵柄が安定してなくてもキャラや話のクセの強い作家を育てた方が良いんじゃないかな。
素人考えだけど、週刊連載してたら画力は上がってもメキメキ話作る力が上がるとは思えんけどね。
原作つきで連載させんのかなー。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:40:40 ID:bY1/Gn49O
主人公が嫌いだったが
主人公を変えて別の作品で連載してほしい

百合でいいじゃないか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:50:57 ID:TjENCoQjO
2chでこれだけ叩かれてないって事は連載しても空気漫画になるかキモイオタク漫画になるな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:51:23 ID:R6LgasJpO
ヒロインに近付く人間は全て不幸になる
→彼女は神に愛されてる
→主人公が神だった!

て結末だったら良かったのに
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 15:57:16 ID:cEzW8zvI0
よくねえよw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 16:22:25 ID:9qzY7DwZ0
新世界の神になる!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 16:53:21 ID:nXIBN/Om0
すいません
自分もisland見たいんですが…
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 17:05:28 ID:cEzW8zvI0

あと20人ぐらいisland見たいって人が出てくるようなら
スキャンしてうpする


>>597のためだけにうpする気にはなれんな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 17:16:14 ID:N0+DkICT0
>>598
またおまえかwww
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 17:16:31 ID:b+GMoBh70
じゃあ俺も見たい
601名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/04/19(木) 17:31:05 ID:7wFT8wSM0
>>593
なるほどね!やたら褒めスレが多いと思っていた
上手すぎると、叩く奴も多くなるし、下手すぎても多くなる
とりあえず褒めとけって所かw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 17:32:53 ID:ecLU1/4E0
>>598
お願いします
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 17:58:21 ID:zHtpTNix0
なんか、演出とキャラの噛み合わせが悪かったような…
「恋にあこがれてる」「少女漫画好き」「50人告白」、
これらの設定が演出やキャラ(の魅力)と結びついてない。

「少女漫画」っていうカテゴリひとつを好きなんじゃなくて、
ある一定の作品ひとつを好きにして、主人公はその漫画のこれこれ
こういうシュチュエ−ションに(女の子のしぐさや口癖など)
あこがれてるってしたほうがよかったような。
会っていきなりじゃ、ヒロインを顔で好きになったようにしか…

ヒロインの特殊能力にしても、
「前の学校ではこうだったらしいよ」って説明されるんではなく、
主人公が最初のコンタクトで骨折入院、
退院してきたらクラス中の男子からハブられてる…とかのほうが
臨場感でたと思うんだが。

もったいない漫画だと思いました。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 18:15:59 ID:Ts1xQVCi0
>>603
ありがちでつまんね
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 18:30:53 ID:IkqONBiQ0
>>603
めげずに頑張ってください
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 18:43:25 ID:sSWcQx3cP
なんだ、islandをダウソし損ねた人がいるのか
なんらな再うpするからちょっと待っててくれ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 18:49:44 ID:sSWcQx3cP
ほい、jyuuyon29765.zip
受信パスは目欄
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 19:13:05 ID:R6LgasJpO
>>607
d!
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 19:59:26 ID:x/66LgiP0
>>607
ありがとです。
うん、コッチの方がまとまってていい作品だなー。どっちも設定重視という評もわかる。
islandを連載して海に出るまで編、新世界編と描いて欲しいけど、あの雰囲気だと
週刊ジャンプっぽくはないか。女の子主人公だし。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 20:11:15 ID:rVt+N81J0
>>607
それってどーやってダウンロードするの?
611597:2007/04/19(木) 20:36:16 ID:nXIBN/Om0
>>607
あ 有難うございます//
んー・・すごく、形式的に描くのうまい人だと思った。
自分も考えてたプロットの1つと似てたのですぐ展開が読めました。
・・というかよくある類いかな,  いや、見れて感謝です/
>>610
カサマツさんに行って14MBクリック→上記のファイル名探してクリック
受信パス欄にsageと入力→ダウンロード→ダウンロード で見れるかと
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 20:42:14 ID:20BvZwQk0
優しすぎるのも考え物だ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 20:50:59 ID:rVt+N81J0
>>611
本気でありがとう
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 20:54:28 ID:rVt+N81J0
ダウンロードしたけど見かたがわからない・・・
開こうとすると指定されたオプションが異常ですってでる・・・
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 20:55:41 ID:eSlOqoLH0
全然面白くなかった><
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 20:55:43 ID:44FOp8iS0
>>614
君にはまだ早かったんだね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 21:04:30 ID:rVt+N81J0
本気で教えてくれ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 21:06:00 ID:20BvZwQk0
本気で教えて欲しいなら
まずググって自分で調べようぜ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 21:06:30 ID:QSliYnpN0
>>611が悪い
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 21:23:41 ID:rVt+N81J0
全然わかんね
誰か教えてくり
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 21:34:38 ID:XPGxqsPaO
うんこして寝ればいいと思うよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/04/19(木) 21:36:44 ID:OgpPjM690
island読んだ、読み切りより絵がいい
今回の読み切りは編集が悪いのかw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 21:57:26 ID:sSWcQx3cP
>>620
zipで圧縮したはずだから、
普通にLhaplusかなんかで解凍すれば見れると思うんだぜ

>>622
いくらでも時間かけられる投稿作品の絵と
今回の締切がある読切の絵を比べるのは野暮ってもんだと思うんだぜ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 22:34:05 ID:bB5kDWzv0
>>623
限られた締切りの中できっちり作品仕上げるのがプロってもんだよ
今回の読み切りはそこそこ読めたが後半冨樫化してんのは正直どうかと思った
新人の、しかもデビュー作からこんなんじゃ将来平気で原稿落とす作家になるぞ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 22:40:36 ID:TzSsJZiF0
そんな失敗をいちいち突いたって仕方ねえよ
要は本人が反省するかしないかが重要なわけで、
そんな今の作者の思惑なんて分かる訳無いし、無駄無駄
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 22:41:49 ID:2vZwZVF50
すでに平気で落とすやつがうじゃうじゃいる雑誌で
そんなこと言うのは野暮ってもんだと思うんだぜ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 22:46:18 ID:7IaraXdl0
まあいいじゃん作者は反省してるんだし
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 22:47:21 ID:44FOp8iS0
>>626
そいつらも今の古味くらいの新人だった時はきちんと描いてただろ。多分。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 22:52:03 ID:ZyOFnuaEO
後半のアレ
演出じゃねえの?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 22:54:58 ID:nfOYiJMd0
>>629
んなわけない
作者は「締め切りの恐ろしさを知りました」とコメントしてる
単純に間に合わなかったんだろ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 23:00:14 ID:R6LgasJpO
Island、とりあえず金髪?の方の女の子が可愛かった。
それしか印象に残らなかった。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 00:14:27 ID:bs8Nni7J0
あれ、両方女の子って発想はおもしろいな。
ベタだと金髪役は男の子じゃない?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 00:23:21 ID:eDkFUQVN0
Islandの絵なら、たしかに少女漫画好きかもしれないと思った。
ただ、ラストの理論解説ページは、
もっとうまくやれると思う。下手すぎ。
それと今回は設定がチグハグなのかもね。

ストーリーに関して伸びしろがないって言う人がいたけど、
そんなことないと思った。
テンプレ化した「ちょっといい話」に落とし込まないようにすれば、
まだまだいけるでしょう。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 00:24:42 ID:tNvWqEER0
てか理論のところはなくても良かった

よーし頑張るぞ!外の世界へ行こう!

私には夢がある

って流れの方が良い
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 00:29:47 ID:eDkFUQVN0
>>634
それだと底が浅くなる
たぶんあと3ページぐらい前の部分から、
途中にアクションを入れつつ解説すれば良かったと思う。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 00:35:18 ID:Q+yEYcjl0
>>632
俺最初金髪は男だと思ってたよw
まぁストーリー的にはどっちでも支障ないしな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 00:41:03 ID:Q+yEYcjl0
>>634
それじゃ凡作にしかならないよ
何の根拠もなく外の世界に飛び出すとか単なる死亡フラグだしw
最後の発想の転換にかなり面白味を見出した俺からすればあそこは必須
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 00:45:35 ID:Q+yEYcjl0
island時は好きな漫画が
ジョジョ、ナウシカ、デスノ、銃夢
今回は
よつばと、ワンピ、銃夢

描く作品の内容に合わせて変えてんのか?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 01:12:52 ID:razna3e5O
この作者はセカイ系やりそうだな。

あの金髪少女はまじ萌える。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 01:14:27 ID:3BceiaEg0
古味はなんか全てがほどほどなんだよなぁ
もっとはっちゃけた作品が読みたい
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 01:31:49 ID:5wiSbQED0
>よつばと、ワンピ、銃夢

おもしれえなこの作者。なんかすげえ分かるわ。
アップの顔は銃夢。
躍動感あるシーンはワンピ。
雰囲気はよつばと。
・・かな。

最近の読みkリじゃ間違いなくナンバーワン。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 02:31:44 ID:3BceiaEg0
古味の実力はなんとも言えないけど注目されてるのだけはよーく解った
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 02:57:12 ID:vFdVQWtT0
主人公が勝手に聖戦とか思い込んで突っ走ったせいで
交通事故起こったりビル倒壊してるのに
それを気にする様子はまったく無いのがなぁ…
怪我人がいなかったってのも結果的にそうだっただけで
主人公は自分さえ無事なら他人がどんだけ死のうが
気にしない自己中野郎って事だよなぁ…
そんで都合よくその主人公中心に世界が回りすぎてるのがなんかなぁ…

聖戦なんて言って戦争を正当化しようとしても
現実には凄惨な事が起こるんだっていう
古味の皮肉的なメッセージなのかなぁ…
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 03:01:57 ID:tNvWqEER0
まあウルトラマンの足元で死ぬ人は無視か?なんて言う人は少ないさね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 03:10:06 ID:+fgaUXi00
ワンピに躍動感など微塵もないだろうw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 03:17:42 ID:vFdVQWtT0
でも古味はわざわざ奇跡的に死人はゼロというのを入れてるし
明らかに気にしてるよなぁ…
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 03:34:45 ID:tNvWqEER0
それは神様が関わってる設定からだろう
あんなんで死者が何人だなんて言われたら後味悪くてしょうがない
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 03:37:07 ID:3BceiaEg0
>>643
この話は喜劇ですよ
あんな軽いノリにマジな視点で突っ込むのは
>>644の言う通りお門違いなわけで…
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 11:09:28 ID:ba5r3e7X0
>>637
それは確かにそうだが、肝心のその理論が駄目すぎ。
中盤で大嵐だったけどどうやったらその水深で海が逆巻くんだ、とか
地盤沈下ならシェルターだけでなくシェルターの乗ってる地盤全体が下がるはずなのに
なんでシェルターだけが沈んで周りの地面が上の方に来てるんだよ、とか。

どうもこの作者は展開にしろ他作品からの影響に対する配慮(よつばと制服等)にしろ
いまいちツメが甘い印象。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 11:17:39 ID:HQDpDn7j0
神が本気だったら主人公の心臓止めれば終わりなんだけどな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 11:22:04 ID:Q+yEYcjl0
>>649
確かにそれは俺も思ったw
理論がむりやりというのには同意w
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 11:24:55 ID:HQDpDn7j0
理論の部分は元ネタがなくて作者が考えたからな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 11:41:13 ID:3BceiaEg0
>>650大した奴だ…
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 12:23:35 ID:4m6/YG360
文字ってどうやって覚えたんだろう
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 12:36:07 ID:Q+yEYcjl0
>>654
そこも曖昧だよな
考古学者みたいに解読していったとかw
見てたらわかるようになったとかありえねーけど
ファンタジーだからもう何でもアリってことで
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 15:52:33 ID:razna3e5O
>>649
浅い海に関しては、別に周りの地面が上に来たとかでは無いだろ。
なだらかな地面があって、そこに穴を掘ったわけで。

むしろ気になるのは、なぜ地盤沈下対策のシェルターで、穴を掘るのか、ということだよ。
壁を立てた方が効果的だろうに。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 17:39:31 ID:GnVDyfAL0
過去レス読まずにカキコ
ライパクと絵似てね?


それはさて置き、連載を見てみたくなったので頑張って欲しい
まぁジャンプより他紙のが合ってる気はするが…
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 17:47:17 ID:j2mIQYcG0
連載に合う話を持ってこないと
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 18:00:45 ID:1rklCFj60
ちょっと遅いけど読んでみたので感想、あくまで主観で感じたことです
・ストーリー:10点中7点
スタート部分を描くラブストーリーは頻繁に見かけるネタ(ほぼ少女漫画だけど)
そしてそこになんらかの障害があるのはまさに王道、この読みきりの場合
女の子に秘密があって、女の子に何か悪いものがついてるんじゃないか?
という軽いミスリード(これは個々によるくらい軽い)を誘ったうえで
実は神様が恋をしていたってネタバレは軽いけどまあまあのサプライズだと思う。
しかしそのあとのハッタリ(様々な災難)はありきたりで凡庸な域を出ていない。
そして女の子に対して本気で愛するという部分も、愛というより同情なのでは?
と感じるところが強く、唐突だった。まあここはお約束なんだけどね。ちょい説得力不足。
・キャラクター10点中6点
キャラの個性の付け方自体はいいと思ったんだけど、その設定を生かせてないように思う。
少女漫画好きを序盤で強調したならばそれにリンクするオチが欲しかった。
あまりに王道で予定調和なので少しダレてしまう。
また女の子のほうも泣くくらいつらいことならばもっと男性に近づかないような
雰囲気を出すべきだと思う、そうでないとあの主人公の無事がわかったときの
涙の価値が下がるし説得力に欠ける。
・総論
人を選ぶ読みきりかな、子供にはちょっと退屈な話だと思う。
ただ読みきり自体は多少違和感はあっても軽いノリということで
許せる範囲だろうしそれなりに完成されたものだと思う、
もっとページ数をまとめられたさらに良かったけど。
ただこういう読みきりを描く人にかぎって連載はそく突き抜けなんだよなあ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 18:12:58 ID:0EnS1nhH0
素人が何言ってるんだかw
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 18:14:38 ID:KzOhCdKyO
>>659
みきおまで読んだ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 18:54:40 ID:4m6/YG360
今回の話は連載意識してないと何度言えば(ry

>>659
素人の意見なんて聞いてないです。
そういうのはチラ裏でどうぞ。

663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 19:02:10 ID:dck9QN3t0
素人素人ってここにいるやつでプロなんかいないだろwwww


まぁ>>659はチラ裏だけどな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 19:09:04 ID:CaJeczBqO
このスレはプロの意見を聞くスレです
素人の意見は書きこまないでください
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 19:13:10 ID:j2mIQYcG0
>>659
構成 と オリジナリティ と 画力
についても語って下さいエロイ人
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 19:14:50 ID:1rklCFj60
スレ見返してみたら大体おんなじ意見多いな
皆感じるところは一緒か
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 19:27:27 ID:d0LxQzsf0
ああ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 19:45:20 ID:yfG8wbk00
読切だしな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 19:46:52 ID:CrQue5aN0
とりあえず作者が本気で好きな漫画は銃夢だけで、
ジョジョワンピはジャンプに載るから仕方なく足して
ナウシカよつばとらへんは雰囲気被るからパクリと言われる前に参考にしたという口実を作るため

だということはわかった
670ヤスタツ:2007/04/20(金) 20:10:32 ID:UgXUBpni0
この人の画は暖かい。キャラにも好感が沸くし、女の子もかわいい。
この人はこれからのジャンプに必要だと思います。

http://maziyatu.blog90.fc2.com/
↑よろしければ来て下さい。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 20:12:02 ID:OtQphOh+0
あれがかわいいならおまえはまだまだだな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 20:48:44 ID:pJyJ4y/g0
今時「安子」なんて名前の女子高生がいるか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 21:03:34 ID:qp6+raVy0
>>591
>素人考えだけど、週刊連載してたら画力は上がっても
つ松井、空知、島袋
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 21:33:00 ID:te1l9OqQ0
連載して画力が上がった人が澤井しか思いつかない
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 21:43:59 ID:61jqD2NH0
週刊連載にこなれてきて絵が単純化するパターンはかなりあるけど
成長するってのは中々無いねえ…
スラダン→バガボンドの井上とか? 微妙かね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 21:47:01 ID:GnVDyfAL0
花咲アキラ






美味しんぼ1巻の栗田さんは凄いぜ!?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 21:48:06 ID:61jqD2NH0
ああ ワンピースは単純→複雑の逆パターンだな
でもアレを成長と言うのはどうかと思うしなあ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 22:12:29 ID:ba5r3e7X0
>>675
いや、スラムダンクのみで見ても最初と最後で比べるとだいぶ画力が上がったと思う。
鳥山明なんかは最初から死ぬほど上手いが。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 22:28:29 ID:te1l9OqQ0
>>678
鳥山の最初の読みきり見たことある?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 22:49:41 ID:OtQphOh+0
>>672
「安子さん 好きだ」

だめだ 昭和のかほりが・・・
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 22:50:15 ID:ba5r3e7X0
>>679
週刊連載作品の話ね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 23:21:37 ID:saKnPBXB0
あんだけ付きまとっておいて告白したこと忘れてる主人公マジ外道
いちご100%で言うと
間中「なんで懸垂しながら告白してんのw」ってそれくらい外道
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/20(金) 23:26:04 ID:Xvj7RmLi0 BE:559433055-2BP(21)
ヒカルの碁は最初と最後で全然絵が違うね
>>672
安子って名前はあんまり良くないよなw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 00:57:15 ID:F+LXvdQ20
鳥山に画力・・・何を持って画力というのかは知らんが
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 01:09:53 ID:GtXRwx+pO
最後の数ページが富樫入ってるが・・・
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 01:31:17 ID:G9IISyIT0
散々言われてるが、ホリックの影響はかなり受けてると思う
驚いたときに目だけのアップとか、そっくり。似すぎてる
まあこういう話は好きなんだけどなー

ジャンプ前号の予告カットで、二人とも女の子に見えた自分はどうすれば…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 02:04:03 ID:ZH0YH0k60
>驚いたときに目だけのアップとか
どんだけ使い古された演出だと思ってんだよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 02:11:27 ID:MYjtsfak0
>>684
リアル寄りの絵や漫画的ディフォルメ絵といった絵柄の好みは置いといて、
漫画家にとっての画力ってのは
「人や物をどのアングル・ポーズでも破綻無く描ける技能」なんじゃないか?
その点で見れば鳥山の画力は相当に高い。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 04:11:47 ID:S5i353GZ0
画力というのは描写力のことを指すんでまい??
もしそうなら漫画の絵をいくら見たって推測しかできんけど
手法的に描きずらい分野の絵で上手く誤魔化すのは絵を描く人の誰もが誰も
多かれ少なかれやっていて漫画に限った話ではない気もするけどねや
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 04:55:16 ID:V7+XFpS40
>>684マジレスすると画力は

5つのP
プロポーション(比率)
プレイスメント(構図)
パース(遠近)
プレーン(面)
パターン(調子)と
5つのC
コンセプション(構想)
コンストラクション(構成)
コンター(輪郭)
キャラクター(個性)
コンシステンシー(一貫性)
の総合力で決まる

バトルマンガを描くのに重要なのは比率、構図、遠近
>>688が言うように鳥山はこれらの破綻が少ない そして古味は破綻しまくってる

じゃあなんで古味は画力が高いと評価されるのか
それは古味が構成、構想の面で優れているから
考えていることを表現する技術があるから つまりセンスがあるから
しかし何故そう評価されているのにかかわらず受賞発表では画力に○がついていないのか
それは画力の基礎となるPの要素 つまりデッサン力が無いから

現状の古味にバトル漫画は無理
ストーリーも類型に頼った上に破綻しているようだからダメ ○が付いてないのはそのため
今はある程度表現力でごまかせているけど習慣連載となればボロが露呈するのは明らか

だから彼がジャンプで生き残るにはよつばと!みたいなキャラ漫画路線で行くべき
問題は萌えるキャラを生み出せるかどうか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 09:35:38 ID:5cIBrHhH0
>>690
チラ裏
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 10:40:09 ID:qQdGa2fV0
>>690
絵的な問題としては、背景にあまりトーンを
使ってないのが気になるよ。
アイランドでも今回のでも、空のトーンがない(あるいは少ない)。
アイランドなんか、海のシーンは見せ場だったはずなのに
それのせいで奥行きや立体感が出てない。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 10:40:27 ID:5iNvysL70
ネウロ以来の準入選だし編集は期待してるんだろうな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 10:49:19 ID:37/YDi+t0
年齢的にも将来が有望できるし、今はまだ荒くても充分期待したくなる。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 11:01:11 ID:qycHD5Bu0
アイランドよりストーリーが劣化してたのが最大の問題
主人公が少女漫画好きで参考にしまくってるとか告白しまくるとか寒くて不快感を与えるだけでどうでもいい設定だし
まあ、まだいくつか読み切りを読んでみたいとは思うけど・・・
連載もあんまり期待できね。アイランドの連載なら読んでみたいけど突き抜けるだろうな。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 11:35:08 ID:iyF6VzMC0
ストーリーに意外性が皆無でありながら一応は読めたから
王道漫画を次はよろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 12:30:47 ID:rfiHT6uo0
連載はムリなタイプだな・・・。赤マルとかで読み切りたまに描くくらいが限界。
原作つけるにしても絵が下手すぎるし。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 12:44:04 ID:Nth6UQCYO
とりあえずこれかサクラテツ2のどちらかが連載しそうな予感。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 12:58:37 ID:5iNvysL70
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
みどりのマキバオー連載中 第5レース [漫画サロン]
漫画家志望が自作漫画をうpするスレ 投稿10回目 [アニメ漫画業界]   ←←←
週刊少年ジャンプ速報スレッド1075 [アニメ漫画速報]
週刊少年ジャンプ速報スレッド1076 [アニメ漫画速報]
無双OROCHI 66K.O.COUNT [歴史ゲーム]


お前ら頑張れ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 13:47:17 ID:mhqG+p0N0
>>690
>現状の古味にバトル漫画は無理
まあここはしょうがないだろうな、読みきりが純粋ファンタジーと恋愛物だけだし
このままだと連載になってバトルものに修正されたら突きぬけるのが目にみえてる
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 14:54:11 ID:qziEoWoX0
こいつは内水と同じタイプだな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 15:08:51 ID:THT3VOzL0
そこまでほめるほどの漫画じゃないと思うな〜絵は上手いほうだと思うけど
デザインが気に入らないし、女の子もかわいいとおもわなかった。
あと主人公が女みたいだし、性格も一定してないような気がする。しかも途中からなんか顔変わるし
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 15:34:11 ID:8udI/6k+0
新人でしかも初本誌掲載なのにあの手の抜きようはありえない。
つまんねーしなんでこいつが本誌に載ったんだか。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 19:22:17 ID:+YIXFJd10
>主人公が少女漫画好きで参考にしまくってるとか告白しまくる
これがあるからこそ本当の恋をしたというシーンが映えるんだが
いかんせんここは確かに描写が弱かったとは思う
だけど決して意味のない設定ではないよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 20:01:59 ID:228b61xl0
もっと他にも選択肢はあったであろう設定ではありそうだが
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 20:27:59 ID:prMPJHtU0
>>702
年のわりにすごいってことだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 20:58:27 ID:OTry2Eck0
親切な>>623のおかげでislandやっと読めた
外の世界は俺の予想通りだった
かなりおもしろかった
>>623ありがとう
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 21:02:49 ID:mhqG+p0N0
>>704
意味はあるけど全体を通しての意味はない設定になってしまってるのは事実
前半のキャラ付け部分しか機能してないのはもったいないね
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 21:12:46 ID:S5i353GZ0
>>690
そこまでは考えてなかったな〜
ただバトル漫画はデッサンインチキでもだましだましヤレね?
ハッタリ構図とかで
710名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/04/21(土) 21:28:11 ID:lYq7BeXy0
>>709
ただバトル漫画はデッサンインチキでもだましだましヤレね?
ハッタリ構図とかで

これ出来るのが画力が高い人だからw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 21:57:34 ID:mjU0BSmW0
>>699
作者じゃねーだろなw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 22:53:35 ID:ST2U9cZh0
ついさっき読み終わったばっかなんだが、俺的にはド真ん中ストライクだったわ。
ああいうピュアな漫画好きだな。
後半はマジで引きつけられた。

画力より構成力の方が優れてないか?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 23:00:53 ID:qSpubcUZ0
…あァ、そうだな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 23:02:51 ID:b1mHiRSH0
なんかノリが気持ち悪いんだよ。ジャンプの作風じゃない。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 23:04:36 ID:mhqG+p0N0
>>714
こういうノリは投稿される少女漫画によくある、内容的にも
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 23:13:48 ID:NFQpJ9YW0
まぁこういうのは連載されても困る罠。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 23:37:53 ID:i8Xh0AtJ0
とらぶるのようなバカコメならいいんだけどな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 23:44:03 ID:quMBYoE20
評判良いから読んでみたけど
中身空っぽのツマラン漫画だった
駄作ではないけど、ここまで評価高い理由が分からん。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/21(土) 23:55:39 ID:mhqG+p0N0
>>718
作品にまとまりがある、王道で安定感がある、編集と赤マル読んだ人に持ち上げられてる
もしくは準入選という肩書きがあるから
以上の理由が挙げられます
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 00:00:00 ID:F7U0CXlx0 BE:1432147788-2BP(21)
おにゃのこがかわいいから
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 00:07:17 ID:CIBCZQpn0
編集評価も2ch評価もクソ喰らえだ。俺がつまらんと言っている。
「つまらない漫画」の理由がそれだけじゃ不充分なんだろうか?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 00:08:40 ID:F7U0CXlx0 BE:313282272-2BP(21)
師匠、こんな所で何してるんですかww
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 01:42:52 ID:3I4pWpgV0
あんまり面白くなかった
まだ若いのでこれからに期待

つーかそもそもアイランドだってそこまで褒めれたもんじゃないとは思うけど
全体的に展開がぬるいんだよな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 02:16:39 ID:CjAja6zr0
つか前半がちょっとダルイな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 02:30:01 ID:e6ThT+l20
ってか水深20cmであの波はねぇよな。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 02:36:56 ID:5frLuaPDO
好評価の理由は歳が若いからってのが大きいと思ふ

そろそろ評判を聞いて読んでみて、いまいちだったというひねくれ者が沸く時期だな。
スレの前半と後半がそのグラデーションだ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 02:44:05 ID:IrLiKag4O
イマイチだったと言うと、ひねくれ者になるのけ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 03:04:13 ID:mYL+RcCs0
好評価が当たり前という前提を勝手に作るなよ。
イマイチ評価レスが増えたから、そろそろおもしろかったという儲が涌いてくるころだな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 03:05:54 ID:CjAja6zr0
>>726
頭の悪いレスというのはこういうことか・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 03:22:46 ID:xEA95GTE0
てかレス伸びすぎw古味注目されてんだな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 03:35:34 ID:mv1bgc/D0
だれか「金と血」うpしてくんねぇかなぁ
ずっと読みたいと思ってんだけど、赤丸売ってないし、だれか頼むよ。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 03:50:37 ID:CjAja6zr0
>>731
あきらめろ、赤マルなんてスキャンしてデータ化する誰も奴いねえのが現状
あとそんなに期待するほどの出来じゃなかったぞ、
作者本人が面白いかどうか自分でもわかんないっていってた作品だし
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 03:57:29 ID:xEA95GTE0
金と血かぁ…確かに面白いって感じじゃなかったな
ただ一番読み返したけど
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 06:57:00 ID:83E69fy90
赤マルで一番上手いのがタカヤという事実
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 07:32:23 ID:DvxSj+gR0
アイランドより金と血のほうが面白かった
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 07:57:45 ID:xEA95GTE0
金と血はエンターテイメント作品ではなかったけどいろいろ考えさせられる話だったな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 09:08:17 ID:v3ECmvdq0
金とかislandみたいなもっさりした漫画があまり好きじゃない俺は
流星ストームのがよっぽど面白かった。

古味とか連載されたら間違いなく初めは読み飛ばすな。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 09:50:55 ID:9e+84UzK0
>>731
持ってるが手間もかかるしあと20人ぐらい見たいって人が来たら考える


お前のためだけにスキャンしてうpする気にはなれんな。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 10:20:53 ID:JQPCGsFf0
藍本のMUDDYが見たい。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 10:32:12 ID:SAB41UZ+O
俺も藍本
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 11:10:51 ID:taLDV1kgO
>>720はもっと評価されていい。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 11:49:36 ID:y7zpOLFn0
なにこのホリック
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 13:08:22 ID:N0AqnpIw0
ロマンスの神様
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 13:09:51 ID:XyHa3yvU0
みきお2世
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 14:12:31 ID:ntdqQg8pO
インパクトのあるキャラを出せれば、すんなり中堅くらいにはなってそう
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 14:25:54 ID:DqVHawCk0
>>738
俺も見たい。頼むよ!
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 16:01:51 ID:cbp6agWW0
つまんないクソ漫画だった
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 17:13:25 ID:xEA95GTE0
もう少しで内水スレ超えるな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 17:34:20 ID:ajQ6E57pO
主人公の男は優男っぽくて顔もいいけど、ヒロイン微妙じゃね?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 17:37:38 ID:EE+sx5F60
…あァ、そうだな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 17:39:47 ID:8mGylx/XO
兄上の言うコトは正しいさ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/22(日) 20:13:21 ID:CjAja6zr0
>>736
いや、そんなに考える事ないだろあれ、深みがあるわけでもない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 02:13:38 ID:lLT2Sshv0
4ページ目でカンタービレ思い出した件
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 07:37:00 ID:ifF/Rsy7O
気のせい
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 17:33:11 ID:dxTlRSD30
メインキャラがワタヌキとひまわりちゃんじゃないか
これ面白いっていってる奴はもっとジャンプ以外の漫画読んだほうがいい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 21:10:50 ID:5GKDH+AO0
あくまで年齢にそぐわぬ面白さってだけだろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 00:15:37 ID:adv14Svk0
>>755
ジャンプ以外のをたくさん読んでる人はジャンプでこれは面白いと言ってるようだけど
むしろジャンプ以外のを少し読んでる人はその少しの中に似てるのがあるとすぐ似てる似てると言う
色々読んでればいちいち似てるなんて突っ込みするのが億劫になるよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 00:42:45 ID:6rYrDI0R0
億劫なだけで似てるとは思ってるわけか。なら似てるというレスに文句つける必要ないじゃん?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 01:19:28 ID:adv14Svk0
似てるってレスよりもその後のもっと読めってレスに文句つけてるんだよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 02:53:43 ID:9SIMxJkc0
え、作者20歳だろ?
よくわからんのだが20歳ってこんなに評価されんの?
漫画って若いほどよくて18歳とかざらにいなかったっけ
20でこれだけ描ければいいほうなんか?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 04:45:58 ID:y4UxBlf50
それを逝っちゃあ・・・ギャグ漫画は20歳定年なんて時期もあったようだな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 15:53:35 ID:ONw1xoBt0
正確には21歳
1986年3月28日生まれ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 17:58:38 ID:dn7L0PWG0
もっと若くて上手いやついるだろ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 17:59:27 ID:jntYuVWI0
脅威の才能ってそういう意味だったの?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 18:05:45 ID:ucewspVy0
今の時代、漫画描くやつ減ってるんじゃないの
少子化もあるしさ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 19:02:51 ID:9weKDpLM0
原作レイプ型同人作家は増えてるんじゃないか?
楽してもうけられるから。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 19:21:10 ID:3wN4rTSF0
age
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 19:30:33 ID:9Z26V1MWO
>>731
金と血好きだからupるよ

GWまで待っててくれるか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 20:05:51 ID:CZBNnXn80
>>755
>>757
お前らジャンプ以外たくさん読んだ所でオタクになるだけで自慢にならないぞw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 22:30:06 ID:CnbVWl/D0
>>762
俺と同い年かよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 22:58:19 ID:6rYrDI0R0
>>765
ドンドン増えてる。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 22:58:47 ID:ONw1xoBt0
>>768は神
ほんとありがとう
楽しみに待ってるよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/24(火) 23:12:07 ID:nppRIC2mO
>>738
何この偉そうなバカは
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/25(水) 18:47:53 ID:NXedCoqk0
>>773
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/25(水) 20:54:54 ID:McMtp2sG0
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/26(木) 09:24:46 ID:U8SeSDbT0
あげ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/26(木) 09:44:38 ID:5Ii0CIwLO
なーなーなななー
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/26(木) 10:11:52 ID:+7VsQRfm0
この作品を連載にもってくるとは思わないが作者のジャンプ本誌連載は間違いないでしょう。
(週刊連載に耐えられるかどうかはわからないが)
早ければ次期の改変期にも連載スタートもありうる?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/26(木) 21:14:40 ID:ikfZbUKn0
ねーよw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/27(金) 16:14:10 ID:DCCliPV30
あれ?もうスレの流れとまったの?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/27(金) 18:14:02 ID:FO326imr0
もう、というと?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 14:05:22 ID:VCGyMy8C0
>>768はまだか・・・
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 14:20:25 ID:pjCfdI3P0
>>738だけど

>>773みたいな奴にバカにされたからうpしてやんねー








嘘だ。今夜うpしてやるよ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 15:02:33 ID:N2H7UTgs0
まあペースが早いよな
つい数ヶ月前の赤マルに初掲載デビューして2回目でもう本誌だからな
受賞したのはだいぶ前かもしれんけど
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 19:49:27 ID:tlWMekPp0
>>783
ありとぅーす
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 20:45:49 ID:tcKZmkmb0
まーだー
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 22:48:22 ID:0f3To/Bm0
ミテミタイ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 23:23:52 ID:8qJh867Y0
>>785
>>786
>>787

ぶははははははwwwだまされてやんのwww
夜遅くまで乙wwwwさっさと寝ろwww
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 23:30:13 ID:8qJh867Y0
まったくこの程度で釣れるなんて
黄金週間幸先良すぎるww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/28(土) 23:50:16 ID:HgdX1Y5f0
ワクテカしながら待ってたのに…
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 00:01:39 ID:yM50etUg0
d!!
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 01:45:38 ID:PR4WEJ6N0
トン・・・ってすげえ中途半w
793785:2007/04/29(日) 07:04:37 ID:03bAdjzx0
まぁ俺は10時にPC切って10時20分には寝てたけどなw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/29(日) 08:07:12 ID:xon9DlGc0
完全に乗り遅れた
islandを誰かうpしてください
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/30(月) 00:13:44 ID:Iy8EdHIp0
けっけっけ・・この時間帯にいる奴なんざいねえだろ

約束どおりうpしておいたぜ



1時間で消すけどな!!!
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/30(月) 00:21:41 ID:aJQeagRU0
>>795
なんという外道・・・
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/30(月) 00:28:13 ID:oMblb/Jb0
>>795
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/30(月) 00:58:06 ID:Owc/KxK40
>>795
あっぶねえ間に合った…乙!
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/30(月) 01:30:56 ID:Iy8EdHIp0
はははははは!焦って取った奴ご苦労様



俺は消さないで寝るからな! 
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/30(月) 01:36:08 ID:cIN9HfMY0
ここまでの子とは…
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/30(月) 20:31:50 ID:NBg8iN4W0
やるなw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/02(水) 01:22:07 ID:JcMbKYel0
人もいなくなったしホリックうp。パスはメル欄
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/02(水) 09:27:00 ID:PebMjJ/O0
まだクランプヲタ粘着してるのか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/02(水) 18:01:26 ID:oSWprt7i0
予想以上に人いねえ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/02(水) 18:16:31 ID:4XikjQL+0
内水スレは順調に伸びてるのに・・・
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/02(水) 19:26:08 ID:Nxu3aDPLO
…あァ、そうだな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 16:36:09 ID:dCMWOZiy0
編集部があんなに期待してるから、何らかの形で近いうち本誌に載るのは間違いないな。
読みきりなら、また違うジャンルを描いてきそう。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 19:30:02 ID:Zyqy9PWV0
金と血うpるッていった>>768なんだが
もう必要ない?
まだ需要あるなら、明日の夜うpする。
今日はちょっと時間ないんで出来ないが。

誘いうけ見たいでスマン…。
けど金と血好きだから、一人でも需要あるならうpりたいんだ。


809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 21:04:36 ID:DAH+QSKm0
藍本のもうpしてほしい
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 00:08:57 ID:w45s1fGO0
俺も藍本のが読みたいっす
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 09:41:56 ID:efwdw+GAO
俺も藍本に一票
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 09:59:20 ID:u8WZaJ7/0
藍本の描いた漫画って何?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 10:45:35 ID:SnYxVFQC0
>>812
「花咲か姫」と「MUDDY」

花咲か姫のが雰囲気は好きだが漫画としてまとまってるのはMUDDYだな。
もっとはじけた漫画描いて欲しい。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 22:59:54 ID:dusq5Ca00
何気に金と血待ってる俺
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 23:00:13 ID:V6cQNICU0
金と血はもういい
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 23:15:30 ID:jDb5g5EQ0
今頃読んだんだが
お話作りと構成凄くいいね。

ただ、無闇にキャラを濃くしようと変な味付けし過ぎな気がした。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 03:50:45 ID:NYOl1io80
藍本ってサイト閉鎖した?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 14:05:53 ID:+xGVNjDM0
藍本先生の新作はまだかー
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/07(月) 19:43:09 ID:VdgxnqT+0
アシやってるからあんま描けないのかそれともコンペ通らないのか。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 14:42:26 ID:jmKfkxJHO
主人公さえ不快でなければいい漫画だった。
百合要素を多く含めるべきだったな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 15:24:52 ID:shqpiX/SO
金と血うぷお願い出来ないだろうか
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 19:48:08 ID:yvZ1RxR60
リボーンの新刊に藍本の描いた雲雀がいた
しばらく帰ってこないだろう
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:01:25 ID:E4drkN2d0
まじか。新刊だけ買ってこよう
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 20:25:26 ID:yvZ1RxR60
カイトの描いた髑髏もいるぞ
実にけしからん出来だった
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:23:27 ID:qs6M7ewQ0
恋の神様もISLANDも良いのは当然として
ワンスモアも小洒落た感じですごくいいね
この人読みやすいから好き
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:26:50 ID:hq5IQiY50
古味ってなんでジャンプなんだろう。明らかに雑誌選択間違ってるよな。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 23:46:07 ID:PuWjmFY/0
電撃萌王とかドラゴンエイジで描いてればいいのにね
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 04:14:17 ID:OYGoXReu0
漫画家なら雑誌の色に染まるんじゃなくて染める心意気が欲しい・・・って、ヤンキーが主戦力だった週刊少年漫画誌を萌え一色にした某漫画家がいってた。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 11:01:14 ID:H0veXXEn0
雑誌の色って全体で決まるんじゃなくて
2・3作の看板漫画が決めてるって誰か言ってたな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 15:15:14 ID:ztxx9CEx0
古味色のジャンプなんて嫌だw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:05:22 ID:egXbKP8K0
islandをぜひうpしてほしい…
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 15:09:03 ID:oVf8sjPR0
この年齢でこの物語描けるのが凄いのであってこれから先成長するかどうかは
わからない。
これで凄いって言うなら17歳で準入選とった北嶋も凄い。
17でこれ描くのかよ、、、と衝撃受けたが3年後連載したのはポルタだった。
しかし読みきりだけで評価するなら完成度高いと思う。化けてほしいね。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 16:08:08 ID:4UjkkVwo0
短い話なら恐ろしく面白い話が書ける人っているからね。
ナルトとかアイシルもそんなかんじだったし。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 17:02:40 ID:oVf8sjPR0
読みきりだけ面白いって奴は、
作りこんだ漫才は抜群に面白いのにフリートークは糞ってゆうお笑い芸人
と一緒だな。
フリートークが面白くなかったらスターになれない。
まあ古味の本当の実力がわかるのは連載してからだな。
連載まではたどり着けそうだ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 17:08:40 ID:Llq7pX8EO
これつまんなかった
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 17:24:07 ID:9PQeQcQ10
本人も言ってたけど、キャラがなぁ…。
表情はすごくよく描けてるのに、キャラの感情が
不思議なくらいに伝ってこない。

さんざん既出だけど、切法師とタイプが似てる。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 19:35:02 ID:VcDN0/pA0
みきお臭
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 21:08:06 ID:l39VfyOM0
暇だったから空知のインタビュー読んだ。
くだらなすぎてワラタw
是非コーナー化してほしい。
空知みたいにかっこつけずに話してくれる作家ならだれでもいいから。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 21:39:38 ID:IQNfHugL0
空知はある意味斜に構えててキャラ作ってる感じするけどな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 21:52:16 ID:XNkXzeCj0
クールで一匹狼なイメージだったけど
けっこう人の目を気にする小心者なのな空知
841838:2007/05/13(日) 21:57:42 ID:Zw/9ada50
ちょwwww
赤丸刷れと間違えますたww
住人被ってるからいいかな・・・スイマセン
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 21:58:20 ID:VcDN0/pA0
>>840
単行本だと最初からそんな感じだぞ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 22:28:20 ID:XNkXzeCj0
ほう、読んでみようかな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 00:32:15 ID:qYlrpkAAO
連載すれば銀魂ぐらいの地位にはなれそう
ジャンプの天下はまだまだ続くと・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 00:33:06 ID:YFtV2yZx0
いや、それはないと思う
最近、期待されて成功した新人いたか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 00:45:40 ID:qYlrpkAAO
最近は期待された新人さえいない
古味は期待はされてる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:04:55 ID:7dPtWMpK0
どっちもセンスの人という共通点か
空知は面白かったけど
古身は上手いって感じだな
空知ほど人気出るとは思えないが
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:25:24 ID:hUnCNWy90
古味の場合20歳であの物語描いたから凄いのであって、古味がもし30歳だったら
全然凄くないだろ。大して話題にならん。ふーんいい話だね、、で終わる。
銀魂の場合はあの台詞まわしは空知にしか描けないから凄いのであって、空知が
仮に30歳でも凄いんだよ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 01:31:47 ID:7dPtWMpK0
年齢とか関係なくね?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 02:08:35 ID:YFtV2yZx0
>>846
坂本は?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 03:06:40 ID:qYlrpkAAO
>>850
坂本は古味に比べれば読者からは期待されてなかった
運よく第1回黄金杯取っちゃったから
人気ないのに編集からは異常プッシュされたが
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 22:02:00 ID:yVHnrf+40
年齢は関係あると思うぜ
islandもこれも作品単体ではあんまり、なもんだった。
にもかかわらず評価されてるのは何故かと言うと、将来性を感じるから
若いのにこんなものが描ける。なら将来はもっとすごいはず…って期待
実際最近の新人じゃハデな部類だし、期待してもおかしくないと思うけど
若くなくて30とかでこんなの描いてたら100パー切られるな

古味だけにしか描けない何かがあるといいんだけどね。
二作品だけで判断するのはあれだけど、そんなのあるかな?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 17:55:17 ID:alNJqINa0
さて、どの位早く連載がもらえるか見物。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 19:06:03 ID:5qYnqpFv0
カトブレパスとやらが終わってからとみて
あと12週後か
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 19:45:59 ID:AqVmEOjC0
連載はないのでは?
小中学生向けじゃないし
アンケ取れてるのか疑問
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 17:50:08 ID:/IajyN2lO
俺的に、カトブレパスは打ち切り予想。
今更アクション増やしてどーすんだ。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/20(日) 19:31:09 ID:GWAljpNb0
勇者にしろカトブレにしろ他のマンガにしろ、どれかが打ち切られたら
本当にこの人の出番が来るのか…?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/20(日) 21:56:30 ID:JUXAxf0vO
勇者とかバリボォル的な笑いは飽きた。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/25(金) 14:48:44 ID:wxWwcPqB0
連載こなすにはもう少し準備が必要だな。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/26(土) 10:03:24 ID:UkT//nKvO
あぁ、面白く無いの、総打ち切りにして、軽くしてからじゃなきゃなw

グリム・ジョー「さぁ、黒崎一護をお前の能力で蘇らせろ」
織姫「―――――死んでる......」

久保田先生の次回作にご期待下さい。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/28(月) 20:28:56 ID:3QMoOa8/0
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/02(土) 13:14:40 ID:QJqheQsS0
若くして連載した作家の末路は悲惨
早期打ち切り→ダメージ→それっきり ってパターンが多い
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/06(水) 17:33:55 ID:RQtmR5TB0
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 13:16:04 ID:ufKkCAA+0
金未来杯で古味来るよ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 18:17:46 ID:SckjEDtf0
古味はストーリーと表現力はいいけどキャラクターを生み出せるタイプの
作家じゃねえな。
キャラクターを生み出す能力ねえと少年漫画じゃ生き残れない。特にジャンプは。
古味はジャンプじゃなくて違うとこ行った方がいいよ。
じゃねえと切法師やみえる人の二の舞になる。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 18:49:13 ID:Gjf9ERd50
>>865
どちらかといえば同じ期待の新人だった西公平の2の舞
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:12:44 ID:HsTehA6A0
おー古味くるのか。楽しみだ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 01:20:16 ID:nbO6HDIp0
>>865インパクトあるキャラクターの設定をなかなか作れないだけで
性格や人間味の部分でのキャラクターの個性はちゃんと作れてると思う。
だからキャラクターに関してはあと一歩じゃないかな。

中島のキャラの弱さよりはまだ期待が持てる。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/19(火) 02:00:01 ID:NsoRj8hb0
age
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:36:13 ID:JmRpi6rp0
>中島のキャラの弱さよりはまだ期待が持てる。

デヴュー作の天上都市?は傑作で凄い新人が現れたと思ったんだけどなあ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/20(水) 20:43:34 ID:+qrQI5pU0
中島はキャラが弱いんじゃなくてキャラの外見のデザインとか話の構成が下手なんだと思う
最初におばあさんとおっさん助けるってどの層を狙った演出なんだと… その次は村の小娘だし…

古味もキャラデザが弱そうなのが不安材料だな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/21(木) 20:39:53 ID:ZD7H+QBH0
まだ落ちてなかったのかよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/22(金) 23:50:52 ID:w/bT/Z400
中島と古味は似ている
鈴木にも似てる
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 09:29:17 ID:hNuSI4Dp0
>>873
上げんな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/23(土) 11:44:20 ID:Z2tWfbf/O
さっき弟の古いジャンプ見つけて読んでみたら面白かった!久々にジャンプでいい読み切り見た
まさかないだろwと思って検索かけたら単独スレたってるし
自分と二つしかかわらないのにこれは期待できるなぁ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/05(木) 22:38:50 ID:3wq0H1d90
age
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/06(金) 00:17:57 ID:LGObNpEBO
夏の新連載、古味でよかったのに・・
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/06(金) 13:59:16 ID:maliMZ9t0
気長に待ってりゃ必ずくるよ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 21:28:01 ID:TTkFf6UD0
この人に対して不安に思ってる事を一つ。
この人のマンガが連載になった場合、ジャンプ向けの
マンガを描けそうにない気がする。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/12(木) 21:32:00 ID:9zUiunyRO
なんか少し懐かしいな

結構面白かったから、同じ頃の外科医の歴史物の読みきりと一緒に切り取って保管してる
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/20(金) 20:25:31 ID:SRcYrmsd0
age
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/25(水) 16:09:39 ID:i0nvSd0C0
まだスレあったのか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/25(水) 16:15:04 ID:i0nvSd0C0
主人公の少年が
恋愛マンガ的展開を思い描いて暴走し気持ちを押し付けてばかりでフラレていたのが
不思議な出来事を通して何か成長
というような話ならよかったが
自由に恋愛出来ないようになっているヒロインを救えるのは自分だと
またしても思い込みで一方的な暴走
そして都合よく受け入れられる
何か納得いかねえ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/25(水) 19:22:02 ID:b8UQW7QR0
青春ってそんなもんだろ?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/26(木) 15:52:10 ID:Iv/KrCH90
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/27(金) 20:56:55 ID:E1CZn0hk0
アイランドの主人公が女2人だったのが気になるな
男の主人公が描けないのか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/27(金) 23:30:03 ID:p5o1wpe50
いちおうココ恋の神様のスレだぞw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/28(土) 03:45:11 ID:LXktbVpw0
ジャンプ漫画にはケレン味と言うか、ある種のアウトロー性が必要だと思う
この人は良くも悪くも爽やかすぎて中学生高校生には受けないのでは

中島ゆうきも鈴木央も画力は凄まじいし、キャラクターもシナリオも高品質で実力的にはかなり上位の作家なんだけど、
いかんせんケレン味がなさすぎ
中学生には「デスノート」みたいなダークな漫画が受ける
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:00:22 ID:PibckvWZ0
先週号に一応新作載ってるね。
「はじめてのもちこみ」1P
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:01 ID:/5AG0f6v0
もこみちに見えた
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/30(月) 23:59:54 ID:7waMzYrjO
これって何号で乗ったやつだっけ?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/31(火) 16:43:08 ID:+GMTUL8N0
ヤスザキマンが載るちょっと前
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/07/31(火) 18:51:05 ID:3OASfHx9O
了解した
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/01(水) 21:45:57 ID:bfDUedCb0
まぁ、読み切りだからおもしろいってとこもあるし。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/09(木) 21:46:01 ID:Ct0O/rsw0
どなたか、islandをうpしてくれるかたいませんか?
お願いします。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/13(月) 13:38:08 ID:FLSDKRvA0
( ゚∀゚)o彡゚反日!反日!

姦国はなぜ反日か?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AF%E3%80%80&lr=
【中央日報社説】すでに国際社会から歴史問題で多くの恥をさらしてきた日本政府…靖国神社参拝は永久中止せねば★2[8/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186973230/l50
東アジアnews+
http://news21.2ch.net/news4plus/
2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://newsnavi.2ch.net/
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/16(木) 22:50:25 ID:Iu49rSzo0
次期の新連載に名を連ねると思っていたのに…
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/17(金) 02:37:01 ID:YKqbx9kzO
はじめてのもこみち
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/18(土) 19:35:15 ID:vrXqM2Hi0
この人、もし連載をもらえたとして、ジャンプの読者に受ける
話を作れるのだろうか…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 07:56:36 ID:faaVpWv10
900
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/20(月) 08:50:07 ID:V96Aw32nO
まだあったのかこのスレw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/23(木) 05:37:42 ID:Q6D/TyGD0
なんで金未来杯に参加してないんだよ!
まさか…すでに連載決定してる?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 13:11:57 ID:eBBsBnNn0
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/30(木) 20:59:40 ID:ddf8y6ra0
まさか900超えてまで生き残るとは思わなかったw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 04:43:09 ID:l0Z1naFU0
超えるまでだろーがアホ低脳社会のゴミ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/01(土) 23:19:02 ID:Di9ZWHEO0
905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/08/31(金) 04:43:09 ID:l0Z1naFU0
超えるまでだろーがアホ低脳社会のゴミ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 11:42:44 ID:V+N01xbm0
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/02(日) 13:04:17 ID:V+N01xbm0
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 08:49:29 ID:kNjiQ9pBO
古味〜今何してるの〜?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 09:05:40 ID:3qlKgGFiO
半年に一回読切乗せてくれればそれでいい
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 09:06:28 ID:DMyxVzV80
そこまで待ち望むようなクオリティじゃなかっただろ・・・
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 09:49:28 ID:I0YbG/JOO
絵はいいが設定が駄目だな


女の子は評価する
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 09:50:56 ID:I0YbG/JOO
あ、誤爆した
紛らわしいんだよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 10:03:51 ID:DMyxVzV80
今週の読み切りの事かw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 10:22:47 ID:3dEfZmsgO
この人は後1〜2年で売れると思う、累計2500万部くらい売る漫画を世に送り出すよ。きっと…
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 10:57:49 ID:3OqD1E1K0
あァ…そうだな…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 20:09:26 ID:ISmeSK620
完成度は高いんだが、さわやかすぎてジャンプには合わない。
外連味が足りない。

青年誌向けかも。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 20:23:10 ID:Y5ElFAhE0
赤丸に載った時は面白かったけどコレはなぁ・・・
ホリックそのままだったから判断できない。

次の作品で評価わかれそう
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 21:36:43 ID:DMyxVzV80
完成度高くねーよ
絵で誤魔化されてねーか?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/03(月) 23:20:55 ID:M9DaHoT4P
絵も最後はテケトーだったしな
間に合わなかったにせよ、多分今連載したらすぐに潰れそうだな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 11:58:37 ID:5T4EqqyD0
><顔がうざかった
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/05(水) 14:35:07 ID:tidVT6cK0
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 07:21:37 ID:PB9ev4x7O
古味がなんでここまで評価高いかさっぱり分かんない確かに今の新人の中ではマシな方だと思うけど…
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/06(木) 09:34:59 ID:eNCX+MBL0
だよね
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/10(月) 13:15:58 ID:25Vuxop00
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 07:10:19 ID:bB7yo8EYO
マシかな…
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 11:17:48 ID:MlJUQQ9e0
正直、この人と同じ赤丸でデビューした他のひとのほうが
面白かったとおもう。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 15:01:15 ID:AsVwsD2c0
最後まで男は勝手に突っ走ってるだけ
あくまで女の子を解放するための手段としての告白というのは
今後の神の監視がなくなるわけではないから無理がある
いわば神の監視があるのをいい事に、グルになって女の子を自分の物にしようとしただけ
女の子は解放されてない。かわいそう。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 19:57:33 ID:4PCglsbu0
女の子がかわいいのは評価できる
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/13(木) 20:28:27 ID:tozXHcK/0
だが、制服がよつばと!の丸パクリなのは許せない。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 06:53:01 ID:FveUaWDp0

アイランドはよく考えられた話で、賞に入ったというのもわかるが。
(準入選が妥当かはわからんが邪推で悪いけど20才という若さで優遇されている気もしなくはない)

この人注目してたんだけど、この今回の「恋の神様」とやらは内容が陳腐な感じがして残念だった。
まあしかし読むのは子供だし受けなかったかどうかはわからんけどね。




あと20才でこの絵は本当に上手いと思うよ。
ただこれから、どのくらい進歩するかはよくわからんけど有望ではあるだろうね。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 07:07:37 ID:sNpOWpz00
そういえばデビュー作も「僕と君の間に」のパクリとか言われてたなw
絵は上手いと思うが…
なんか矢吹2世のにおいがするw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 08:22:12 ID:GDttUH2T0
若くて有望な人って少々駄目な作品でも試したり育てる意味も込めて
掲載してお金もらえるだろうしうらやましくはある。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 11:49:25 ID:zO429TZc0
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/14(金) 12:27:38 ID:J3K+qWLP0
1000いくのかな?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 09:13:09 ID:lz3A5XGO0
>>931
おじちゃん、何で無駄な空行たくさん入れるん?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/15(土) 09:14:20 ID:lz3A5XGO0
何だひょっとして編集部の工作員でも紛れ込んでたのか?w
制服がパクリとかそういうのはどうでもいいが、
話が明らかにヘボかっただろw
938名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/15(土) 11:34:28 ID:Xox+UsWW0
話そこそこ良かったよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 05:42:18 ID:pwtPAntp0
island下さい
お願いしますか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 17:16:04 ID:K0Pl+FC80
>>938
どこが?

主人公の恋愛漫画好きという設定も
そもそも恋愛漫画というのがどういう物を指すんだかも曖昧で全然生きてないし、
全体の流れとして
・今まで身勝手に行動していたのが相手の事を思う気持ちを知るという成長をする
・今までいいところを見てもらえなかったが、それを見てくれる相手と出会う
のどちらにもなってない。
神様の監視付きだからライバルが居なくて処女の保証付きのかわい子ちゃんを
一方的なふるまいで棚ぼた的に独占する気持ち悪い話。
941名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/16(日) 18:54:37 ID:++bTddRi0
>>940がなんか言ってることキモイ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 21:51:39 ID:zdqx28ky0
才能あるけどポジションはサードってタイプだな。
皆が期待してるようなピッチャータイプじゃない。マウンドには上がれんよ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/16(日) 23:22:33 ID:DmmfPGtC0
>>940
が言っている事は極端だかある程度わかる。
オレにも主人公がただ自己中心的な人にしか見えなくて不快ではあった。
しかし少年マンガの主役なんてのはワガママだらけなのでなんとも言えんが・・・

個人的にはもっと話を練ってほしかった。

前作は良かったんだけどね。



944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 00:03:31 ID:YfPBK1VC0
誰かアイランドうpしてください お願いします
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 00:38:49 ID:CIjLIaz90
だが断る
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 03:35:30 ID:U4YeD8cE0
islandうpして下さい
お願いします。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 06:21:57 ID:r4BXOA/w0
少年漫画でも少女漫画でも、
いまいちぱっとしない主人公の前に、ある日突然魅力的な異性が現れて
主人公を一途に愛してくれるという
女神パターン、王子様パターンの話というのは、昔からあふれてる。

それは結局読者の未熟な恋愛願望を代理的に満たしてあげるという
気持ち悪い物なわけだが、
それを気持ち悪いと感じないようにいかに加工するかが肝心。
例えば見かけ上の障害+主人公が好かれる理由として、
女の子を地球人と異なる価値観を持つ異星人に設定し、
男が女の子のせいでいつも非日常的なドタバタ騒ぎに
巻き込まれるようにしたりするわけだ。

今回の場合のように女の子の側に障害があって
男が諦めずに何度もその障害に立ち向かい、
その姿に女の子がほだされるというパターンもあるにはあるが、
今回の場合、結末の1歩手前まで、女の子はただ
自分のためにケガなどしないか心配していただけで、
全く男主人公に対して恋愛感情を持っていなかったわけだし、
男主人公はマンガの恋愛に憧れる軽薄な男で、
描写からも真剣な愛情は感じられず、
最後の決意も、申し訳ない事をしたから助けてあげなくちゃ
と思ったとしか見えない。

で、救う方法が、告白で、
神様はそこまで熱意があるならと2人の仲を認める。
という事はこの相手と認められただけで、
女の子は自由に恋愛できるようになってない。

ひどい話だよ。本当に。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 09:55:50 ID:GCera07h0
>女の子を地球人と異なる価値観を持つ異星人に設定し、
それなんてとらぶ(ry

そもそも女の子は、なんで主人公のこと好きになったの?
すべてを知った上で、神様の妨害にもめげずに一途に自分に思いをぶつけてきたから?
イマイチ行動や気持ちの説得力みたいのがなかった
読切でそこまで書くのは酷ってことなのかなぁ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 10:48:10 ID:cM0YUu9v0
アイランドも設定もろパクリだったしな。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 11:03:29 ID:CTAP81200
まだ生きてたのか、このスレ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 11:04:29 ID:vgtK8sIRO
古味は若い割に高いレベルでそつなくまとまってるけどオリジナリティがないんだよな
この漫画は個人的にだけどたまたま直後に載ってたサムライうさぎのラブコメ回にかすんだ
そういえば、うさぎも基本は冴えない主人公に突然見知らぬ女の子が〜パターンだな
恋の神様の主人公が自分勝手に見えるのは主人公がヒロインに好かれる努力が弱いのと
主人公がヒロインの外見だけで惚れてる感が強いからかな
可愛い女の子なら誰でも良くて片っ端から告白してるって設定が更にマイナス
952名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/17(月) 11:43:42 ID:w7mUbEP00
読みきりで主人公アンチまでつくなんてこりゃ期待大だな!
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 15:26:01 ID:xw5WuPhV0
問題は、連載になってから勢いとクオリティーが維持出来るかどうか。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/17(月) 22:51:38 ID:U4YeD8cE0
よくいるよな
求められてもないのに持論を展開して
物事を批評する奴
まぁおれもその一人だが
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/18(火) 09:54:01 ID:WTdsdYJG0

         ∧..∧
       ⊂(・∀・)つ-、<福田を押してるのは
     ///  /_/:::::/ <加藤紘一、山崎拓、古賀誠   
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /<日本オワタ\(^o^)/
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/| |
 | |-----------| |


(福田総理となるとこれから想定される事態)
・南京大虐殺を認め日本の首相として正式に謝罪しますフフン
・従軍慰安婦の方々には国として手厚く賠償しますフフン
・拉致問題は解決済みですフフン
・在日韓国朝鮮人の皆さんには生活保護と年金を漏れなく支給しますフフン
・総連への税制優遇措置も再開しますフフン
・在日韓国朝鮮人の皆さんには選挙権も与えますフフン
・2000万の中国の人たちの日本への移民を認めますフフン
・人権擁護法の成立に全力を尽くしますフフン
・中国へのODAは継続し無償技術提供もしますフフン
・中国韓国朝鮮人の方々の命は地球より重いです、日本人?なにそれフフン
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 08:35:36 ID:fKIV/Fk40
>>951
> そつなくまとまってるけど
だから、出来てないっつーのwww
どこがそつないんだよw
高いレベル?w

>>952
主人公アンチ?作者が糞いだけですが?w
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 08:36:44 ID:fKIV/Fk40
まあしょせん今のジャンプの読者なんてレベル低いから
自分の好みに合う萌える女の子が出てくりゃそれでいいんだろうねwww
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 08:38:08 ID:fKIV/Fk40
話の組み立てが出来てないとか伏線が生きてないとか
説得力がないとかって話をしてんのに、主人公アンチだとwwwwww
2ch脳らしい考え方でワロスwwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 08:58:51 ID:1aEs42390
>>951
>可愛い女の子なら誰でも良くて片っ端から告白してるって設定が更にマイナス

そうそう、あれ、必要な設定だったんかな?
少女漫画好きってのもいらない気がするし、
ひとまず二人に会話をさせて、『前の学校では…』っていう
のに気づかせたほうがよかったような。

今週のドラキュラなんかはその辺よくできてた。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/19(水) 12:11:24 ID:XW7ivPG30
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 09:58:09 ID:S631/bdC0
islandをうpしてくれませんか
お願いします
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 15:06:40 ID:EHTGkb0K0
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 15:28:35 ID:MWnWSC0E0
若い才能にシットするヲタクきもい
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/21(金) 16:39:18 ID:WHIoRg3Q0
 
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 04:27:05 ID:vaZpo7uQ0
頼むからislandうpしてくれ お願い

アイランド上げてくれたら俺のエロ漫画zipフォルダも上げるから
マジで頼む

あげてくれ〜っ!
966ですメタル:2007/09/22(土) 07:57:29 ID:OkaoML4LO
この主人公中2〜高1の時の自分に見た目がかぶってるけど恋愛の神様なんだな。
まあモテないな。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 17:58:40 ID:BO7DUWe+0
100点満点の70点
ヒロインが「安子」なところが-50点の意味
968名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/09/22(土) 18:39:36 ID:sp/xcGUY0
fKIV/Fk40は基地外?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/22(土) 18:42:16 ID:T+/+T+0Q0
いや俺の方がキチガイ

古味がエロ漫画描いてくれます様に
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 09:58:40 ID:5wuK/VNz0
入選とっても連載まで行かないで消えていく人がいるのが漫画雑誌の怖いとこだ。
連載まで行けるようにがんばってもらいたいね。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/23(日) 11:28:07 ID:oGkAs6y50
一作目は会心の作で
その後は駄作・凡作が続いていつのまにか消えるていうのは確かに
よくあるケースだよね。

972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/24(月) 18:52:03 ID:OEwWxyyB0
islandをアプしてくれとかいう人たまにいるけど
面白いか否かは感性にもよるしあんま期待してるとガッカリするかもね。
そこらへんの佳作とかの漫画でも感性次第ではもっと面白いと感じるのもあるだろうし。

オレ的にはislandとやらで良かったのは
舞台設定の意外性みたいなのであって
主人公とかの性格設定はけっこう不快だった。
あとたまに入れてあるギャグはつまらんかった。


973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 09:26:05 ID:YUnfdzSz0
金髪のねーちゃんがうざかったな。
無理なんだよ!あきらめ速すぎだろっていう
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:55:46 ID:ESbLuhc70
1作目見た時は期待したが、それはとんでもない過大評価だったのかもしれないと今作で思ってしまった。
よく編集者はこれでOK出したなとすら思ってしまったョ残念
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 11:07:32 ID:v9M1ticC0
設定なんてあらすじ聞いた時点で灰羽のパクリだってわかってんだよ
もうどう考えても灰羽のパクリ以外の何物でもないだろ なにもかもが

それでも絶賛されてるから読んでみたいんだよ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 23:01:20 ID:Eh2zI+tF0
age
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 01:54:24 ID:g7uTbtw00
うめ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:27:09 ID:g7uTbtw00
うめ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:49:03 ID:Bj/fx0yZ0
うめ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:04:12 ID:Bj/fx0yZ0
うめ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:32:56 ID:Bj/fx0yZ0
うめ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:47:10 ID:LYCDgoUT0
うめ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:32:37 ID:lejtTpq20
うめ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:26:35 ID:LYCDgoUT0
うめ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:54:11 ID:LYCDgoUT0
うめ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:18:31 ID:odljc3Su0
ぶっちゃけジャンプで連載しても成功しないと思う
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:41:17 ID:2wGSTAsU0
うめ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:00:58 ID:vZiIr/yq0
絵柄が合わないからなあ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:57:51 ID:LzEbrdmy0
灰羽のパクリをやめてくれますように あと顔が猿の惑星みたいできもいです
990名無しさんの次レスにご期待下さい
うめ