◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part237◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
  /」/|/|
Щ( ゚Д゚)屮 ジャンプに関する話題ならなんでもあり
  /」/|/|  ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
Щ(゚Д゚ )屮 新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
  /」/|/|  ネタバレスレは漫画ニュース板に移転しました
Щ( ゚Д゚;)屮 時折来るマガジソ厨はスルーするように

▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集 http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/
▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part236◆
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1169614162/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 11:25:02 ID:f8o3NvUd0
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 12:22:25 ID:wtOzpk9O0
               -― ̄ ̄ ` ―--      _もうだめぽ・・・
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/           / ,r          ` 、
       , ´            / /    ,ヘ        ヽ
    ,/   ,|           / /      ●       ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●         _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 12:59:57 ID:sQBn1pXN0
武井のメカは永野護っぽいな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 13:24:23 ID:5Vl29B+r0
テニスのプレゼント当選者、見事に女だらけでワロタ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:12:28 ID:y3N5TeTnO
>>5
跡部ってあんな人気あったんだな。2位の不二の倍ぐらいあったじゃん。そんなキャラを丸坊主にしてしまえるコノミ先生は素敵すぎです。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:15:08 ID:cVocZdC90
腐女子の葉書に呪語書いてありそうだな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:15:08 ID:ECqdKCYb0
>>4
誰それ。有名な人?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:36:27 ID:26+f+7Ya0
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:40:12 ID:kt3ADvR80
>>8
武井より有名
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:42:14 ID:Y2iy4HAJO
武井なんかより遥かに有名
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:42:47 ID:26+f+7Ya0
ヲタにはな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:52:17 ID:0g/vhcbJ0
>1乙

一般の知名度は無いが、ヲタ層にはよく知られた自称デザイナーだ。>永野
現在連載中の漫画を二年近く休んでいる orz
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:53:16 ID:y3N5TeTnO
>>9
矢神健ってチャンピョンの連載もうやめたん?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:07:01 ID:bic3c8jR0
>>9
密リターンズは探偵編に入る前の初期は、設定は平凡だけど、雰囲気が独特で好きだったんだがな。
こんな萌えないエロを書くようになっちまったか…
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:11:25 ID:nOUmfXEc0
今週の鰤に出た十刃のキャラはデザインとか表情とか
なんかノエイン思い出した
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:17:35 ID:ZR2bYUxn0
>>1乙

>>1のAAって誰?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:18:34 ID:26+f+7Ya0
ユンボル
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:18:48 ID:3tFxsDbc0
>>9
密リターンズの1部は好きだったのに。ああ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:19:27 ID:Mg9t703F0
>>9
硬そうな乳だな。がっかりだよ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:37:52 ID:WqxofPcv0
>9
家に親がいるのに風呂場エッチはよがり声が響いて大変だと思うんだが。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:38:45 ID:kt3ADvR80
>>14
もう作家ゴロッと替わって八神の場所はないぞ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:39:28 ID:2D2/WX580
まあ、エロゲの原画もやってたしな
ジャンプ→チャンピオン→エロゲ→ヤングアニマル→エロ漫画
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:49:44 ID:nOUmfXEc0
完全に坂道コロンブスだな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:58:11 ID:wS9fMVg0O
口コミに踊らされてネウロ読んでる
馬鹿が痛い件
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:00:41 ID:W//zLo6w0
>>25
はいはい踊らされないキミすごくかっこいいよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:04:18 ID:26+f+7Ya0
流行に踊らされなくて格好良いのがネウロ信者
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:05:44 ID:wS9fMVg0O
漫画はブーム過ぎてから集めだす
周りが面白いとか言ってる間は買わない
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:08:56 ID:W//zLo6w0
あぁこれは釣りだな('A`)
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:12:37 ID:kt3ADvR80
そいつ鯖スレでひとりで踊ってる孤高のダンサーだから
そっとしておいてやれ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:20:38 ID:cDmBr4k/0
>>28
そして本編が今のブリーチやナルトみたいな状況になってるんだよね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:23:50 ID:hnbzvATRO
ネウロのドラマCD2出るのか、需要あるとは思えないが評判良かったのか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:29:44 ID:SGFOgCfG0
煽りを信じるなら売れ行きが良かった
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:30:23 ID:GhiGXTwn0
今回も能登が出るなら買うよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:31:32 ID:u7e85ZE50
ジャンプに限って言えば踊りたいから読んでるけどな、俺
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:33:03 ID:wS9fMVg0O
>>34
演技が糞だろ
ああいう糞声優をマンセーする奴を見ると悲しくなる
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:34:32 ID:/EYjLooZ0
ダイみたいなとは言わないが、あんな感じの勇者ものバトルみたいんだが
もうそういうのはやらないのかね。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:35:54 ID:y3N5TeTnO
>>30
今日の朝日新聞に『孤高と孤独は違う』って書いてあったよ。孤高はイチロー、孤独は清原。だそうだ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:36:37 ID:26+f+7Ya0
>>37
ビィト読めよ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:37:10 ID:kt3ADvR80
>>38
いいんだよこの場合は孤高の勇者さまでよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:37:25 ID:GhiGXTwn0
>>36
能登はマンセーすることに意義があるからな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:40:04 ID:wS9fMVg0O
なんか周りに踊らされてる奴が俺みたいな踊らされてない奴を
中二病呼ばわりしてるのが滑稽なんだが
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:42:19 ID:wS9fMVg0O
踊らされてるのを指摘されたのが悔しいから
悔しまぎれに中二病中二病って言ってるだけ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:45:08 ID:GhiGXTwn0
孤高の勇者様携帯から大変だな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:45:27 ID:RKMmnui80
どっちかと言うとネウロ信者みたいなのを中二病って言うんじゃないの
「ワンピだせー、ネウロよく練ってあっておもしれー」
みたいな、ネウロがよく練ってあるとは思わないけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:49:04 ID:cDmBr4k/0
>>45
どっちも好きな俺は中三病ちゃん!
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:49:15 ID:W//zLo6w0
>>45
俺ネウロ好きだけど、ワンピも好きだぞ?
そんなこという奴は一部のアホだろ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:49:21 ID:d33WZBHc0
流れぶったぎるけど今連載中の作品の主人公を強い順に並べたら
ネウロ>ララ>ナルト>ルフィ>イチゴ>ボーボボ>太臓>ラル
アレン>ツナ>バル>ムヒョ>銀さん>ジャガーさん>エムゼロの主人公
両津>越前>セナ>ヒロム>ペンギン

こんなもんかな?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:51:03 ID:RKMmnui80
>>47
だからその一部のアホの事を中二病って言うんじゃないかと
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:51:22 ID:qanYeJ+H0
ララ強えー!

ブルック見て、陽気なガイコツつながりで
ますむらひろしの「夢降るラビットタウン」に出てきた
片思いガイコツ思い出した。あいつも好きだったなー。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:53:01 ID:y3N5TeTnO
バルって誰だ?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:53:48 ID:GhiGXTwn0
まぁシグルイだのジョジョだの好きな奴は中二病が多いかな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:53:55 ID:W//zLo6w0
>>48
越前はもっと強いだろ
もし銀とやってたら絶対勝ってるw
ってかジャガーさんの位置明らかにおかしいだろwww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:54:07 ID:aOcL1u5G0
ゴンのことたまには思い出してあげてください
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:57:27 ID:d33WZBHc0
>>54
サーセンwwwwwww

ネウロは間違いなく最強だと思います
ララは全宇宙を統治している生物の娘ということなので強さは未知数
ナルト・ルフィ・イチゴはなんとなく
ボーボボと太臓はギャグ漫画なのでよくわかりません
Dグレとかリボーンとかは読んでないから適当です
バルというのはユンボルの主人公のことです
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:58:55 ID:jm+jgsJ60
スレチだったらごめん
るろ剣の作者の写真ってどこかで見れるとこない?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:59:42 ID:RKMmnui80
作者名でイメージ検索しろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:06:35 ID:nOUmfXEc0
マロンの最強スレ的に言ったらこんな感じかね

ナルト>(光速の壁)>ボボボ>(マッハ二桁の壁)>
>ルフィ、ネウロ、アレン、ゴン(音速反応の壁)>その他バトル漫画>スポーツ漫画
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:07:51 ID:RKMmnui80
つまり馬鹿漫画ほどキャラが強いと
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:09:33 ID:+mDZ+zv7O
石田の八十式はゴムゴムのロケットぐらいは威力あるんじゃない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:16:09 ID:mrtC/HFu0
ナルトが光速ってなに?
あのモッサリ戦闘で?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:21:19 ID:c71erh6y0
>>14
何年も前に終了してるぞ。それ以降の仕事は以下の順。

エロゲー原画(ぶっちゃけあまり売れなかったらしい)
→少年エースでそのエロゲーの設定を一部流用した漫画(非エロ)
→ヤングアニマルでロリ先生が学級崩壊した小学校のクラスを立て直す漫画

あと順番忘れたけどこれらの間に読み切りが2,3作程。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:30:25 ID:nOUmfXEc0
>>61
白の魔鏡氷晶の術が光速設定だったから
それ見切れるサスケが見切れる見切れないナルトは光速って事になる

まあ、あくまで最近の最強スレではそうなるってだけだから
イメージとは大分違う
星矢は光速の15倍、DBなんて光速の100倍で戦闘してるって事になってるし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:35:55 ID:VUFblHnq0
好きなギャグ漫画アンケート
@増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和、A黒いラブレター、Bデトロイト・メタル・シティ、Cクレヨンしんちゃん、
Dさよなら絶望先生、E絶体絶命でんぢゃらすじーさん、F未来町内会、G元祖!浦安鉄筋家族、
Hわにとかげぎす、I中退アフロ田中、JTHE3名様、K荒川アンダー ザ ブリッジ、Lもう、しませんから、
Mよつばと!、N兄ふんじゃった!、Oネコなび、Pサナギさん、Q団地ともお
こんなんだったけど、ジャンプも意外と考えてるんだな。
サナギさん好きだ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:37:14 ID:SGFOgCfG0
小学生ほとんど知らんだろこれw
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:40:59 ID:gDoFEutD0
あと6個わからん
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:41:24 ID:LtECTRM00
>>16
亀だが俺もノエイン思い出した。アトリっぽい。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:42:51 ID:cDmBr4k/0
>>52
ネウロもワンピもシグルイもジョジョも好きだwww
俺中四病wwww
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:43:13 ID:rqJVOm+o0
浦安も長いなw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:46:22 ID:y3N5TeTnO
>>60
ギンさんは残念ながら主人公ではないからな。主人公ならそうとう強いレベルだと思うが。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:29:35 ID:/qcUvzDJ0
アトリもどきさんは何よりあの武器が最高です。
とても楽しみだぜひ大暴れしてくれ。

すべての漫画を楽しもうという心意気で読むとジャンプは最高の読み物だな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:57:14 ID:wS9fMVg0O
>>68
開き直んな中二患者野郎
厨房くせーよお前
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:00:16 ID:DJWhfRD30
ナルトって丁度最近再放送してるあたりの話が一番面白かったよな
ザブザとかのあたり
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:19:50 ID:y3N5TeTnO
スタートダッシュに成功して今に至るって感じだな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:20:59 ID:/qcUvzDJ0
スタートから全開の漫画って最近無いよな。
デスノ以来無い。

王道バトル漫画はそれこそ皆無
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:25:29 ID:WCfIn/AU0
ユンボルなめんな・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:32:37 ID:oTq1Kl52O
ユンボルは、武井独特の言い回しを
受け入れられない人には駄目なんだろうなあ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:33:47 ID:rLY3uYKu0
今回はそれがたまたま子供だっただけの話だな
武井にはマイナー誌行ってもらって好き勝手やって欲しいものだ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:39:54 ID:WCfIn/AU0
ユンボルはウルジャンに移籍して欲しい
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:46:55 ID:gDoFEutD0
ソドブレの主人公とM&Yの主人公の名前が一緒だということに今頃になって気づいた
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:00:17 ID:07HtA5NwO
ソドブレってなんだっけと思った
盾の話か

M&Yってなんだっけと思った
バナナの話か
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:15:05 ID:y3N5TeTnO
>>79
ユンボルは月ジャンっぽい。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:34:14 ID:Wjs86tyT0
>>82
月ジャン向きなのはとらぶる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:46:14 ID:MjRlCD+h0
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:47:55 ID:w14u80m+O
まあ○○向けなんてどの漫画にも言えるわな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:29:07 ID:kaKfkZtN0
>>73
あそこでサスケが死んでれば良かった。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:36:23 ID:y3N5TeTnO
それは早すぎだろw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:43:53 ID:MAZ09lHs0
いや、早すぎでもないと思う。
だってそれ以降のカスケの活躍があんなだもの。
37巻くらい続けて友情描写なんかひとつも描いてこなかったし。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:50:56 ID:bqyLWfse0
描いてるだろ目蔵
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:54:49 ID:VIReBK6Y0
友情描写はあのへんがピークだったと思うけど
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:59:54 ID:zdhRv+IP0
>>89
本人たちが何故か友達友達言ってるだけで
中身の描写は殆どしてないだろ
ナルトのストーカー行為ばっか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:01:05 ID:53zm/qVi0
>>91
親友だとか電波な事言い出したのサスケだぞ…
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:11:04 ID:cDmBr4k/0
まああのとき死ななくてもサスケが抜ける頃までに15巻分ぐらい間があったんだから、
その間にどんな描写でも出来ただろうに

それを何もせず友情友情言ってるだけだからキモいんですよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:23:11 ID:QwyVWgyk0
>>88
「カスケ」でポルタを思い出すのは俺だけでいい。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:31:25 ID:SGFOgCfG0
ガアラ戦辺りで結構あったと思うが
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:33:57 ID:MjRlCD+h0
アニメの回想で捏造のような画像が出たのを思い出した
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:29:51 ID:Uyux7wIW0
>347 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/06(火) 21:48:40 ID:5iyo4iwC0
>>339
>ドラゴンボールの連載が終わって1年後くらいに主要キャラのみの人気投票あったけど
>1人5万票は超えてたような・・・総計40万票くらいだった気がする

これが懐古厨の脳味噌か・・・
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:49:03 ID:Eds7Hw+A0
今週のナルトってちょっと酷くね?
感想サイトのコピペだけど

・風遁・螺旋手裏剣不発
全国全ての読者が思ったことでしょう。
螺 旋 丸 な ら 勝 て て た の に 。

・作戦会議
全国全ての読者が思ったことでしょう。
ま た か 。

・ナルト「オレはその危ない橋を一人で渡りたいんだってばよ」
全国全ての読者が思ったことでしょう。
何 を い っ て る ん だ 、 お 前 は 。

全くその通りだと思うが。
一行感想スレで3とか4つけてるヤツってバカなんじゃないかと思う
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:52:18 ID:Eds7Hw+A0
もういっちょ。

ホピュ〜・・・っておい。
あのなあ、冗談も大概にしろよ。手裏剣なのにゼロ距離じゃないとダメってなんだよそれ。
何が「意外性の忍者」だよ。アホか。
生まれ変わったナルトとやらを、今回わざわざ失敗させてまで出し惜しみする
意味はどこにあるんだ。
読者をバカにするのもいい加減にしろ。
チョージといのはなんのために残ったんだ。ナルトを褒め称えるためか。
演出の全てが無意味。ナルトを持ち上げるお遊戯でしかない。
ナルトのすごさや魅力をこんな形でしか表現できないなら、P2の代わりに今すぐ打ち切られてしまえ!!

どこの感想サイトも切れまくりだなw

100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:52:33 ID:NdWP9IZPO
絶対に倒すべき相手に速攻で新術試すとか理解できんよな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:53:08 ID:tSL1JCrE0
>>72 こういう意味不明な定義で優越感に浸る人間を高二病患者といいます。
面白い漫画は面白いんだからガタガタぬかすな阿呆。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:55:56 ID:agcOjhQx0
この感想はディーノさんですね。
別にあの人ナルト嫌ってるわけじゃないから実際に酷いと思ったんだろう。
俺もあれはどうかと思ったしね。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:59:45 ID:qhY0sT8l0 BE:402791663-2BP(20)
>>98
俺3つけたわwwwごめん
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 01:21:38 ID:pECR409+0
>>97
セル戦の時の人気投票は1位が5万票超えてたな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 03:45:08 ID:g0YktCVR0
ナルトって何で今でも掲載位置上位をキープしてるのか純粋に疑問なんだが
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 03:55:34 ID:L/NFjz2+0
ナルトのやらぁー!!という掛け声に吹いたのは俺だけでいい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 04:01:21 ID:KECawaMk0
ナルトは作者の頭が悪いのか、ファンの頭が悪いのか
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 05:19:00 ID:agcOjhQx0
ナルトはねえ、
例えば大蛇丸は往生際悪く逃げまくっててネットではそこが叩かれるが
実際にはその逃げ回る事によって得られる効果こそが人気の理由になってる。
あとは1巻からの伏線が生きてたりとか色々構造が硬い
そしてその伏線そのものであるうちはイタチの存在感が強い。

信者視点で語るとこんな所か。
主人公は大して人気に寄与してないな。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 06:38:19 ID:DBXUwRsF0
自分の気に入らない作品が人気あるって事実に対して
ファンの頭が悪いって事にして合理化しようとする態度も結構頭悪いと思う
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 06:55:14 ID:a1hOEMLM0
そんなんは別にどうでもいいけどどう思おうが人の勝手だからな。
それをバカだの頭が悪いだの言われる筋合いは誰にも無いだろ。
作者のことは知らん。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 08:19:18 ID:iA1ER1sA0
ナルトは話の核心を追えば追うほどナルトがいらなくなる。
尻尾付きはごろごろいるしラスボスとの因縁薄いし。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 08:22:17 ID:THv1nREsO
ラスボスっていたちなん?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 09:39:47 ID:J1bKAX5+0
>>112
暁編の最後はイタチだろうね。
当然そこにサスケも横槍入れてきて
大蛇丸編再開って感じじゃないかね。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 10:54:56 ID:yX0SNNdW0
大蛇丸なんか暁の途中でくたばりそうな気もするけどなw
っていうかいいかげんもういいよあのオカマはw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 10:59:57 ID:lsN65A1S0
大蛇丸ってどうやったら死ぬのかまるで分からん
ああいう敵って萎える、ブウの時もそうだったが
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:05:04 ID:+ZaBuYCk0
>>38
強い孤独=孤高
弱い孤独=孤独

強い根暗はクールてのと同じだ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:14:55 ID:/sSow+3Q0
乱暴なわけ方だな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:17:31 ID:sooHkYmD0
ラルグラドにとても期待していたのに盛り上がる気配が
全くなくて残念だ。ただ乳乳いってる印象しかない。
小畑は描いてて楽しいのだろうか。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:19:11 ID:uc6MQB0C0
ラルグラドは原作者が岸本以上に頭悪いとしか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:24:58 ID:5TFG6TOH0
あんな主人公どうやって好きになれっていうんだろうな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:26:01 ID:bLKNtIfa0
ラルグラドは小畑の次回作へのウォーミングアップ漫画
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:40:59 ID:ipEXTtOL0
小畑がストーリーも考えて
パワーアップするんだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:42:33 ID:P1OXov8Y0
それなんて打ち切り漫画
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:57:45 ID:+w+yFML/0
エロ路線はゲイツの指示なのか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:06:51 ID:5L5L/3eS0
久々にネウロ
こうゆう変態が出てきたのが昔のネウロだったんだよな
ハルやサイはありきたりだから困る

変態といえば錬金を挙げる人もいるけど
和月の場合は和月自身が変態に憧れている平凡な人という感じがする

個人的に真性の変態だと思う作家はジャンプでは荒木を筆頭に松井、澤井、武井あたり

チャンピオンは変態作家以外いない
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:12:42 ID:qhY0sT8l0
澤井は普通の人って聞いたことがある
ついでにイケメンとも
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:19:37 ID:THv1nREsO
>>118
ラルグラは無駄にエロいだけで全く面白くない。股間にくるエロさでもないし。
あとセリフがいちいち長くてもう最近は3行以上あるセリフは読んでない。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:23:00 ID:+w+yFML/0
慎みがないからな、ラルグのエロは
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:24:54 ID:FxzYpbto0
そういやチャンピオンに山根が行ったけど奴も大概ロックでガッデムだったなあ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:26:47 ID:qhY0sT8l0
恥じらいがないとダメだよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:29:07 ID:UlDgaEOhO
がもうにゃ、その辺りのエロは理解できないんじゃないの
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:31:09 ID:jgx83jVp0
デスノの女もやる事すんなりやるせいで全然エロくなかったしな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:31:26 ID:FxzYpbto0
いやガモウはエロわかってるだろ
ひしょ香とラマンちゃんはガチ
というかオオバツグミってチーム名じゃないか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:37:24 ID:UlDgaEOhO
打ち切り作家とかの集合チームでその中のデスノ担当ががもうだったって話?

他にも大場名義の担当作品があれば分かりやすいんだが・・・
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:38:27 ID:P1OXov8Y0
このアメリカンな直接的なエロはやっぱゲイシの支持じゃね
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:40:22 ID:FxzYpbto0
そゆこと
確か鯖スレの関係者はラルグラ原作=つぐみと言っていたが
つぐみ=ガモウではないわけだ
いちいちミオ先生使ってラルをベタ褒めするワンパかます奴がガモウなんてシンジナイヨ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:40:41 ID:dqMpNjguO
>>125
和月は普通じゃないだろ
>>126
内面はアレだったりするかも
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:42:07 ID:NNj7oR4n0
>>125 冨樫も変態の域だと思うぞ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:43:52 ID:dqMpNjguO
変態とかマジどうでもいいし
あと恥じらいとか言ってるのは
2ちゃんねるにいる中二病のキモオタ
普通の人は直接的なのがいい
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:45:23 ID:dqMpNjguO
>>133
無理しなくていいよあんなのエロとは言わん
信者って全て褒めなきゃ満足出来ないんだな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:46:29 ID:dqMpNjguO
>>133は自分が特別と思いたがってるんだろ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:47:30 ID:qhY0sT8l0
ID:dqMpNjguO
いきなりどうしたんだ?
力抜けよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:55:59 ID:4KiGGu/iO
ラルグのセリフ回しや女性キャラの魅力のなさはガモウだろ
ガモウはラマンとかハルみたいなタイプ以外は馬鹿女しか描けない
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:56:49 ID:FxzYpbto0
わかってるさ
昨日の勇者さまだろ
今日の好きな言葉は特別か
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 13:02:07 ID:NdWP9IZPO
>>116
自分から孤立するのが孤高で周りから孤立させられるのが孤独じゃないのか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 13:44:44 ID:6wDPnVIgO
リボーンの髑髏なんかもオタ媚び展開で叩かれてるな
本人が強くないのに守護者(骸の召喚の為の媒介)だから余計に
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 13:51:13 ID:bLKNtIfa0
腐媚び展開は叩かれないのなw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 14:10:48 ID:5qNQ/NIE0
腐媚び展開はそーいう目で見さえしなけりゃ
「熱い少年漫画展開」だからな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 14:24:54 ID:ipEXTtOL0
腐に媚びすぎって批判は使われすぎて飽きられたんだゆ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 14:29:43 ID:4KiGGu/iO
エロ媚びって結局おっぱいだのパンツだの描くだけだからな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 14:35:04 ID:bLKNtIfa0
髑髏はおっぱいもパンツも見せてないのにエロ媚びか〜
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 14:57:25 ID:D2VX2t3F0
腐向けつうのが未だによく分からん、自分の嫌いな漫画を腐向けにしたいだけじゃないか?
子供もかっこいいキャラの方が好きだろうに
今戦ってるザングスなんか明らかに人気無さそうだしw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:02:58 ID:T3QUXyzO0
普通はジャンプで人気の〜とか書かれる商品煽りで
わざわざ女子人気と書かれてるからじゃね
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:07:39 ID:eMDuDxtk0
桜乃がリョーマの視界に入ったら疎まれ会話したら腐女子が切れるのは有名な話
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:09:12 ID:dmxqby1R0
リョーマ大して人気無いのに?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:10:23 ID:4KiGGu/iO
リボーンは華奢なアイドルみたいなイケメンばかりだからだよ
ブサとかガチムチとか変態とか入れてバリエーションつけて欲しい
ビルダーみたいなマッチョは今時流行らんだろうが、適度な筋肉はバトル漫画には必要
リボーンの主要キャラの体格はみんなウソップ以下に見える
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:34:39 ID:1VWMPyn10
ウソップなめんな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:39:50 ID:3oGka7VqO
ワンピはブサとかガチムチとか変態のオンパレードだなw
そこがいいんだけど
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:47:44 ID:3OQhPi2s0
>>156
今戦ってる敵マフィアのメンバーにいなかったか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:52:10 ID:FxzYpbto0
>>152
子供「わんぱく」より「かっこよさ」
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070207/skt070207000.htm

んだな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:55:44 ID:4KiGGu/iO
>>159
そんな雑魚はどうでもいい
ブサとかガチムチとか変態をかっこいい主要キャラとして描けてこそ少年漫画だろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:05:19 ID:N4vlYGHDO
少年漫画に対しておかしな偏見をお持ちのようでw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:06:08 ID:qhY0sT8l0
ガチムチアッー!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:08:04 ID:bLKNtIfa0
DBは殆どガチムチだったな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:11:11 ID:4KiGGu/iO
リボーンは見てくれのかっこよさに頼り過ぎなんだよ
偏見か?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:16:53 ID:LLq6nhlN0
ワンピのキャラはは変態なら変態なほど格好良いから困る
盆暮れとか最高だった
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:16:57 ID:eZ1bMS1m0
今戦っているヴァリアー元々仲間だから共闘するのが目に見えている
バカ筋肉なら笹川兄がいる
ロンシャンまだ?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:18:23 ID:eZ1bMS1m0
悪魔の実もはやなんでもアリすぎて萎えてるんだが
それをカバーできるくらいガイコツはいいキャラしてるな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:18:45 ID:LLq6nhlN0
リボーンのキャラは筋肉あってもキラキラし過ぎ
何だよあれ、金メッキ製の玩具かよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:18:58 ID:yeT7shJa0
クロコダイルは変態じゃないけどカッコ良かったよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:25:59 ID:4KiGGu/iO
骸骨はワンピではボンクレー以来のヒットキャラかも
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:29:13 ID:GvIymfgX0
今の戦いの後ヴァリアーが仲間になって、その後他のマフィアとの戦いになる。
世界マフィアトーナメントの始まりだな。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:36:29 ID:FNZ77ZnrO
※糞ゲーRPG四天王実行委員会よりお知らせです※

長い議論の末、2006年糞ゲーRPG四天王がついに決定しました。
栄えある四天王に選ばれたのは、下記の四本です。


●グローランサー5
●ペルソナ3
●ヴァルキリープロファイル2
●テイルズオブザテンペスト


長らくお待たせしまして、本当に申し訳ありませんでした。
では、来年の糞ゲーRPG四天王決定時にまたお会いしましょう。

-糞ゲーRPG四天王実行委員会一同-
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:36:40 ID:GyLIQ77s0
リボーンの髑髏は腐女子が好きな美形キャラの女体化みたいでキモい
実際そうなのかもしれんが・・・
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:51:36 ID:agcOjhQx0
ガイコツさんは評判良いね。確かにすごいいいキャラだと思う。
仲間になってほしい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:55:29 ID:FxzYpbto0
骨まで愛してってやつだああ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 17:03:04 ID:GyLIQ77s0
昔の海賊って仲間になると色々便利そうだな
過去の出来事を色々知ってたり
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 17:05:05 ID:tg7KkdnV0
まあ骨平太のキャラにはかなわない
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 17:17:56 ID:eZ1bMS1m0
それだとロビンいらないじゃないか
ああ聞き手になるのか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 18:00:02 ID:UlDgaEOhO
骨、仲間になってほしいけど、ビビの時もくれはの時も大工の時も
ルフィが最初に誘った人とは違う人が仲間になるんだよなあ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 18:04:11 ID:GyLIQ77s0
ブルックは単独だから他に居ないだろ・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 18:05:44 ID:yeT7shJa0
つまり影奪った男が仲間にry
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 18:29:41 ID:eZ1bMS1m0
取り戻した影は別人格
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 18:48:45 ID:OzkN/gvm0
ブルックドラゴンか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 18:51:52 ID:K3b9ht6j0
影だけ仲間になるとか。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 18:54:15 ID:cKNbz92r0
ラルグラドの話かと思った…ワンピか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 18:54:44 ID:ln4O+mNI0
みなさんに質問します。 
2003年の夏の頃にたまたまジャンプ(もしかしたらマガジンかもしれないけどそれは覚えてません、すいません)
を見ていたらセイントセイヤみたいな感じの格好をした女キャラがパンチラしていて変なエロオヤジが鼻血をだしている漫画があったのですがどなたかどんな漫画かご存知ないでしょうか?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 18:56:10 ID:JN3uQE4M0
たくさんありそうです
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:09:30 ID:J1bKAX5+0
限定条件が物凄い大雑把です・・・絞れません
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:12:55 ID:4KiGGu/iO
星矢みたいなエロい格好というのは初代アテナのようなビキニ鎧だろうか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:13:04 ID:THv1nREsO
>>184
誰がうまく言えと(ry
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:13:16 ID:bLKNtIfa0
いちごちゃんストロベリーだな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:16:04 ID:4KiGGu/iO
その女キャラがどれくらいエロいかで絞られる気がする
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:18:19 ID:OzkN/gvm0
いや、漫画のタイトルが分かった方が絞れるんじゃないか
195名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/07(水) 19:24:10 ID:ln4O+mNI0
下はミニスカでした。風でパンチラしてましたね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:25:25 ID:qhY0sT8l0
セイントセイヤみたいな感じの格好をした女キャラ で 下はミニスカ とな?

わけ分からんwwww
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:28:55 ID:OzkN/gvm0
メカ少女か
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:32:37 ID:9Fktgmri0
乳首にスティックは付いていなかったかね?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:49:33 ID:t9g9Cc3g0
「舞って!セーラー服騎士」か?

2003年じゃねーよw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:55:16 ID:XDMCqBY/0
月刊ジャンプという可能性はないのか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:59:51 ID:eZ1bMS1m0
>エロオヤジが鼻血

ここから絞っていったほうが早くないか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:03:49 ID:UlDgaEOhO
誰の記憶にもかすって無さそうだから
マガジンかサンデーじゃね?
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:04:14 ID:Kh8KeaaR0
ナルト疾風初回1時間SPか
どこまで進むかね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:06:15 ID:eMmCO4Us0
なんてチャクラだ…大した奴だ…まさかこれほどとは…くらい進む
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:06:18 ID:4KiGGu/iO
そもそも2003年頃のジャンプは今ほどパンツは氾濫してなかった
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:07:17 ID:PxS8tDvR0
大分昔の漫画だけど、ぬーべーに出てくるような化け物と戦う漫画で
主人公が2本の棒で戦う漫画って覚えてる人いる?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:45:47 ID:agcOjhQx0
一時間スペシャルの2回目はいきなりオリジナルらしいから
無印DBのようにオリジナル交えながら進めるのかも
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:48:45 ID:RL1rsIXl0
あのさ・・・本当にスレ違いなんだが、プレイボーイの筋肉マンU世の本スレ(出来ればバレスレ)ってない??
検索かけてるんだが全く見つからない・・・。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:53:09 ID:s1v9gpSu0
>>208
ほい
キン肉マン+U世 PART186 パン屋に殴られる義手ッケン編
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170779908/
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:55:49 ID:s1v9gpSu0
バレスレもだったか
ほい
【週刊プレイボーイ】キン肉マン速報スレッド【Vジャンプ】31万パワー目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1170525722/
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:57:15 ID:XNJGB4BA0
過疎激しい少年漫画板屈指の最速スレだな肉は
正直うらやましい
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:00:13 ID:THv1nREsO
Vジャンでもプレボでもやってるん?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:08:55 ID:m9V0ITDC0
2/6付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
1(2) DRAGON BALL Z #46
2(3) DRAGON BALL Z #49(最終巻)
3(4) DRAGON BALL Z #47
4(5) DRAGON BALL Z #48
5(6) 乙女はお姉さまに恋してる II =限定版=
6(7) D.Gray−man 01
7(13) いぬかみっ! VOL7っ!! =特装版=
8(16) ONE PIECE ワンピース エイトスシーズン ウォーターセブン篇 piece.2
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
9 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01
10 NARUTO−ナルト− 5th STAGE 2007 巻ノ二
11 機動戦士ガンダム DVD−BOX 2
12 GUNDAM EVOLVE../ A
13 ブラック・ブラッド・ブラザーズ 3
14 DEATH NOTE Vol.2
15 ブラック・ジャック Vol.19
16 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ
17 ネギま!? I SP
20 BLACK CAT FANDISC〜星の使徒編〜
<国内アニメ(ジブリアニメ)>
19 となりのトトロ
<海外アニメ>
18 カーズ


おとボク以下のDグレ\(^o^)/オワタ
腐女子だけでは伸ばせなかったか
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:10:48 ID:eQVXuTW40
DBすごいな
未だに上位独占か
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:11:54 ID:jgx83jVp0
うわぁ リボーンかすってもいない。あのアニメじゃしかたないか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:21:22 ID:ZKmoY5Vo0
今さらながら、DB読んでみたいけど
完全版の方買うべきかな?それとも通常版から読む方がいい?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:23:18 ID:THv1nREsO
両方買っとけ
218208:2007/02/07(水) 21:27:13 ID:RL1rsIXl0
>>209-210
うぉ!神dです。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:41:25 ID:+ZaBuYCk0
今日の朝TUTAYA行ってDB借りようとしたら開店10分前に既に15人くらい入口にいて
中には高校生(学校は?)や60過ぎたおじいさんもいて、
開店と同時にみんなダッシュで滑り込んで取り合いしててワロタ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:03:28 ID:yeT7shJa0
そういや今回のスリラーバークも「仲間のため」になるよな
これ短く上手く纏めたら結構な良編になるんじゃないか?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:05:18 ID:yeT7shJa0
誤爆誤爆ゥ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:11:44 ID:BykmpCE80
DBが凄いというべきなのか、
DBしか見るもの読むものが無い現代の不作時代を嘆くべきなのか。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:12:38 ID:KyDk3Bx50
はいはいDB厨乙
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:17:03 ID:yeT7shJa0
>>222
大した奴だ・・・
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:18:48 ID:m9V0ITDC0
ついでに最近のジャンプアニメ

*6.8 ワンピース
*6.1% 19:30-19:57 TX* NARUTO
*4.5% 19:00-19:26 TX* アイシールド21
*4.1% 19:26-19:55 TX* BLEACH
*4.8% 18:00-18:30 TX* 銀魂
*3.0% 18:00-18:30 TX* Dグレ(昨日は*3.5)
*3.5% 24:56-25:26 NTV DEATH NOTE「執行」
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:22:43 ID:LrusaxbhO
高いのか低いのかよくわからんな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:30:48 ID:gUUcfbM+0
鰤アニメは相変わらず悲惨だな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:31:10 ID:BykmpCE80
NARUTOは2.8%以下にまで下がるべきだと思うんだ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:32:32 ID:9OEytE9E0
夜中でこの率取るデスノは凄いんじゃね?
アニメは全く見ないが深夜番組の率としては上出来
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:32:59 ID:THv1nREsO
>>220
スリラーバーグって何だっけか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:34:23 ID:m9V0ITDC0
>>226
今回は銀魂の数字が異様に高いから
ワンピ>ナルト>銀魂>デスノ>Dグレ>アイシールド>ブリーチ

普段なら
ワンピ>ナルト>Dグレ=銀魂=デスノ>アイシル>ブリーチ

こんな感じだ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:40:58 ID:THv1nREsO
あの神作画のアイシルより鰤って%取れてないのか。だめすぎだろ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:42:20 ID:KyDk3Bx50
今日の鰤は神作画だった、特に戦闘シーン
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:46:04 ID:UlDgaEOhO
リボーンは・・・?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:48:51 ID:m9V0ITDC0
1/13
PPGZ 1.0%
遊戯王 2.2%
デルトラ 3.9%
おはコロ 4.2%
赤ずきん 4.4%
しずくちゃん 5.1%
ふたご姫Gyu! 4.5%
【リボーン! 4.3%】

1/20
パワパフ1.8
遊戯王4.4
デルトラ3.9
おはコロ4.8
赤ずきん4.8
しずくちゃん5.0
ふたご姫5.5
【リボーン4.9】


忘れてた、まあまあ安定な数字
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:51:10 ID:9ng9NbQ/0
ブリーチのアニメは確かオリジナルが恐ろしくつまらないって聞いたんだが
もう破面編入ってるんだよな?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:55:26 ID:7yXkP1fZO
>>236
今年に入って5%ちょいまで上がった。先週また下がったけど
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:08:16 ID:ZKmoY5Vo0
あんまよくわかんないけど
アニメで5%切るのは結構普通なのかな
サザエさんが20%前後だったような気がするけど
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:09:41 ID:m9V0ITDC0
ジャンプアニメはテレ東だからな
ただ夕方枠なら平均2%で、銀魂・Dグレは好調な方だけど
G帯は本当は5%超えなきゃいけないのが原則だから
水曜のアイシル・ブリーチはかなりまずい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:09:42 ID:ZjRl4xBI0
サザエさんをアニメとして扱うのはやめてくれないか
あれは特異過ぎる
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:10:51 ID:3oGka7VqO
サザエさんは別格だよ
コナンもドラえもんも最近は一桁ばっかり
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:22:30 ID:Zff08cBC0
正直サザエの面白さが分からない。どう面白いんだ?和むの?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:24:33 ID:m9V0ITDC0
タラヲ死ねと 波平のさようが見所
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:25:23 ID:lpzdQwio0
ブリーチは録画率が(ry
そのうちキラレボやしずくちゃん辺りとチェンジされたりしてw

>>242
アナごさんじゃね?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:25:55 ID:s1v9gpSu0
アナゴさんとマスオさんの適度な距離感も
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:44:18 ID:THv1nREsO
確かにアナゴさんは面白いがそれを見たくて見てるやつは少数じゃないのか?www
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:08:01 ID:ZpGcOukK0
最近はマス夫さんの声をきいただけで吹き出してしまうw
マス夫さん大好き。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:12:45 ID:vjJiZ1iR0
サザエと言えばカツオじゃないのか
お前ら何歳だよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:23:40 ID:edB77FC/0
サザエ
−−−(10%後半の壁)−−−−−−
AA まるこ
−−−(10%前半の壁)−−−−−−
A クレしん ドラえもん コナン
−−−(10%前後の壁)−−−−−−
B 結界師 ポケモン ワンピ 
−−−(6〜8%の壁)−−−−−−−
C ナルト NANA メジャー ぷりきゅあ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:34:52 ID:1yboHK050
サザエさんを見ることは明日からまた仕事・学校があるということを確認するための儀式
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:36:38 ID:BLXPm/0OO
タラオ氏ねの由来ってなんだ?
あれ実況で見た時微妙にショックだったんだが
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:45:27 ID:vjJiZ1iR0
元木氏ねも分からん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:17:15 ID:QV/OmzxJ0
実況スレは滅多に行かないからタラオ氏ねってのは知らんが
タラちゃんは普通に見ててむかつかないか?
あと個人的には波平も見ててむかつく。

ならサザエさん見んなって話だがアナゴさん目当てで見てるのでどうしようもない。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:19:12 ID:Q/f9JlhN0
試合中の乾が既にラケットすら持ってない件
樺地の髪の毛が跡部より短くなってる件

小学生のときに読みたかった
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:19:38 ID:aOi+UsmQ0
たらちゃんよりイクラちゃんだろ
バブー

もうちっと喋れwwww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:21:36 ID:aHhfikUm0
>>235
デルトラがんばれ超がんばれ
こけたら今年中にボンボン廃刊だぞ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:28:06 ID:BBQ7ICAV0
>>249
数字だけ見ると良いように見えるけど
結界師はどん底で、打ち切りスレスレの視聴率だぞ
前番のBJが10%以上取ってたから、かなりコナンの足を引っ張ってる
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:29:57 ID:1yboHK050
今ボンボンってそんなにヤバイのか
自分の中じゃいまだに児童向け漫画の双璧の一つってイメージがあった
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:30:49 ID:aHhfikUm0
>>258
発行部数10万切った
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:33:20 ID:eFB3IywT0
>>258
コロコロ100万部ボンボン8万部くらい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:42:17 ID:1yboHK050
マジかよww
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:48:51 ID:ulTXnjJjO
クロちゃん終了がボンボン卒業の良いキッカケになったよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:55:18 ID:rY9aSRlrO
>>250
昔の日曜は 
ちびまる子ちゃん→サザエさん→キテレツ大百科→ハウス名作劇場→ダウンタウンのごっつええ感じ
で鉄板だったな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 02:38:51 ID:kBCQfQ7S0
>>258
児童向け漫画雑誌にネギま載せられても困る
てかボンボン8万人もどの層が読んでるんだマジで
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 03:13:10 ID:yMET3HNF0
>>255
もしイクラチャンがデスノートを拾ったら

イクラ「ハ〜イ」
タラ「あ、イクラちゃんそのノートどうしたんですか?」
イクラ「ハイ〜チャーン」
タラ「え、そのノートに家族の名前を書くとみんな長生きできるですか。すごいです〜」
イクラ「ハ〜イバブー」
タラ「貸してくれるですか、ありがとうです
   お礼にまずイクラちゃんの名前を書いてあげるです」



イクラ「ば……止めろ!!」
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 04:06:44 ID:lgVaVBZb0
ちょwwwww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 04:13:26 ID:AjtP4L4u0
イクラこえーーーーwwww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 04:22:29 ID:mbnXrg3+0
ワロタw

>>247
お前は家の妹かw
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 04:43:32 ID:6rEW+NWo0
コピペだけど改めてワロタw
これ考えた奴は秀逸だなw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 07:27:33 ID:sqB3DQX80
早くワンピも鰤一も終われ、カッコだけのお寒い上っ面漫画はヘドが出る。
ナルトも分身修行で萎えたから終わっていい。

大丈夫、ワンピなんか消えたってジャンプの売り上げは変らない
少年ジャンプなのに腐女子に人気の糞漫画
ジャンプ黄金世代の爪の垢でも煎じて飲め
尾田栄一郎、お前はつまらない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 07:30:36 ID:1ep/xq6tO
(^ω^;)
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 09:19:03 ID:9RQKWiaa0
>>258
今やガンダムは角川中心だしロックマンはいつの間にかコロコロ行ってるし。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 09:20:08 ID:nbI4ZcDZ0
>>258
【大判化】月刊コミックボンボン総合スレッド 28月号【1周年】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1165742650/

779 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 09:58:54 ID:FXRbs1MyO
ボンボンにとってはデルトラこそ心中前の家族で行く
最後のディズニーランドみたいなもんなんじゃねーの…
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 09:32:50 ID:/agI1cYL0
>>273
有終の美、ってわけか…<デルトラ。

あれか。『RONIN』撮って「よし!完全復活キタコレ!!」と思わせておきながら
『レインディア・ゲーム』という微妙な映画作ってこの世を去った
ジョン・フランケンハイマーみたいなもんだな(何のこっちゃ)。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 10:56:47 ID:EbVa65yI0
ナルトスレがどれもアンチしかいない件について
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 11:27:43 ID:RcqhKkKe0
>>275
仕方ないと思う
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 11:57:08 ID:WYLZVozeO
ナルトは小二漫画
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:07:23 ID:t61cJYu90
熱心な読者があれだけ居ればまだまだ安泰
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:44:50 ID:Em1zpFOE0
アンチっつーか普通に突っ込みどころ多すぎるご都合展開だからじゃね
一行感想スレでだけは評価してる奴もいるよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:47:23 ID:m2ItKayy0
今日ナルトとサスケが夢に出た
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:48:44 ID:EbVa65yI0
オレも参加しといてアレだが
一行感想スレなんて評価付きになってから工作とか自演だらけで
メチャクチャじゃないか。アレ本気にしてるヤツいるのか?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:49:36 ID:k4wdw0Ai0
>>262
あーオレもクロちゃんまではボンボン読んでたなあ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:50:59 ID:Em1zpFOE0
>>281
そうなんだ。そんなによく見てないし知らなかった
でもそんなに工作や自演が多いのか?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:51:28 ID:tI3Zr2by0
>>281
鰤信者乙w
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:51:49 ID:VvUHYXDP0
>>281
評価集計スレとか行くと無茶苦茶本気にとってる奴いるぞ
工作工作言う方が煙たがられる
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:02:01 ID:EbVa65yI0
>>285
それはすまんかった。
ここで一行感想スレの話をしたのが間違いだったな。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:21:56 ID:jUs4sMuYO
明日発売日か?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:24:07 ID:VvUHYXDP0
土曜じゃね?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:26:04 ID:N4PtpgFc0
ナルトってアニメとかゲームとかそういう関連商品を含めて
一番面白くないのが原作なんじゃないか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:33:45 ID:VvUHYXDP0
お前全部見てんのか、凄いな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:44:07 ID:evs5P/E20
大した奴だ…
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:48:50 ID:jvZqWkvb0
ここまでの奴とは・・・
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:56:55 ID:nbI4ZcDZ0
チンタラしてられないな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:25:12 ID:jPqXgB8x0
DBより売れてるアニメってあんの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:25:48 ID:0Rkkg3fm0
視聴率ならいくらでもある
DVDならガンダムSEED
296294:2007/02/08(木) 15:27:08 ID:jPqXgB8x0
ああゴメン
DVDの話ね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:08:27 ID:m2ItKayy0
ナルトで一番面白いのってなんだろう
アニメのオリジナルの短編、それも一、二回で終わるような軽めのやつかな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:48:06 ID:0Wb0NrDq0
中忍試験〜大蛇丸vs蟇親分辺りは結構面白かったキガス。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:19:24 ID:MpjBkM270
我愛羅戦は外れがないな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:33:42 ID:WYLZVozeO
今出てる総集編で初期ナルトを久々に見たが画面密度が全然違うな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:39:13 ID:jROyehpg0
ナルト総集編出てんの?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:34:47 ID:SlooHQKGO
中忍試験の死の森あたり。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:40:29 ID:Iv1tXqae0
ナルト総集編ローソンでスーツ着たリーマンが立ち読みしてんの見てふいた
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:43:34 ID:SlooHQKGO
あの総集編って最後(連載終了)まで出すんかな?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:44:59 ID:9czOTsM10
木ノ葉崩し編終了(コミックス16巻辺り)まで
全四巻
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:46:32 ID:R+3M0rO20
ワンピの総集編が上手くいったのかね
NANAに初版ランキングで勝ったし(実売では負けたっぽいけど)
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 19:52:38 ID:1ep/xq6tO
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 19:56:11 ID:7eJGO/nY0
これは酷い
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:03:19 ID:aOi+UsmQ0
テンテンかわいいよテンテン
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:05:32 ID:1ep/xq6tO
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:14:20 ID:OhbpdhdC0
>>243
よくわかってるじゃないかw
でも死ねじゃなくて氏ねだぜフグタくん
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:51:01 ID:5x24m+kr0
知欠ってやっぱり絵だけは上手いな
素晴らしく纏まってる
http://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-02-03-303.jpg
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:00:26 ID:RcNjk/L20
中身はこれだがな。
ttp://www.animaniax.net/cg/07_01_31_02.jpg
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:31:58 ID:Xq3wMnSc0
>>312
ttp://vista.crap.jp/img/vi7093783264.jpg

背景のコマを確認しようと階調反転したらちょっとした惨事になった。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:31:27 ID:wZyCpuiA0
ユンボルショックは大きいな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:37:44 ID:A0f92bbU0
その時特派員の見た物は!!??
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:38:22 ID:xTiMAkWL0
移転多すぎワロスwww
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:47:15 ID:vnHQXdPYO
>>315
ユンボルショックって何だ?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 23:26:09 ID:Wx1Yr6CpO
雑誌の部数が多いことがジャンプの足枷になっているような
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 23:29:27 ID:r7kU6eOq0
移転多いよ;
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 00:14:10 ID:ogr8nkAD0
■ 移転ですー
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170000000/

19 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 22:28:27 ID:cWjUgH/K0
いきなり専ブラで読み取れなくなったから何が起こったのかと思った。
専ブラのスレ一覧に反映されるまではまだ時間がかかるようだし、
当分はIEで見るしかねえじゃねえか……。

ところでexって、もしかしていわゆる懲罰鯖?


21 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/02/08(木) 22:32:06 ID:N17OmK9w0
>>19
そう
そしてn日ルールがある
今、n=60なんでスレが立って60日を越えたスレは
24時間書き込みがないとdat落ち


-----
まあジャンプ系スレにはあんま関係ないけどネタスレや連載終了漫画スレは全滅こくな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 00:27:27 ID:i1bgAO5W0
なんつー無粋な
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 01:07:54 ID:AQfOLxyD0
>>321
ペンギンスレが危ない!
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 01:52:15 ID:En6t47y+0
ラルグラよりユンボルが打ち切られそうなのが納得いかない
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 01:56:31 ID:3CEZt07B0
ラルグラは後ろ盾があるからな〜
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 02:16:15 ID:9ndwmWBi0
ゲイツプロテクトって実在するの?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 02:28:53 ID:Vgb7IZTW0
するよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 03:47:28 ID:0s+/pdM70
ブルードラゴン、4月からテレ東でアニメ化か
鳥山絵だろうけどな・・・
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 08:40:34 ID:ERfBxi8fO
テレ東のどの枠に入るの?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 08:41:58 ID:E3MSlek6O
銀魂
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 09:02:09 ID:ERfBxi8fO
銀魂終わるん?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 10:21:54 ID:uOws4hPW0
連投規制が実況より緩いって凄い場所だな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 10:24:12 ID:ERfBxi8fO
ex鯖かよ
これ以下はないぞ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 10:44:08 ID:WamBzJ1z0
ログが残らない鯖が墓場
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:08:22 ID:M/SN9MFlO
なんでこんな場所に移されたん
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:10:45 ID:uOws4hPW0
最新鋭の機体を使える代わりに
死亡率が高いモルモット部隊に選ばれたのです
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:25:16 ID:WamBzJ1z0
ジャンプ以外の漫画スレを馬鹿にしてるとしか思えませんな
作品単独スレの何割がこの後一ヶ月で消えゆくやら
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:37:08 ID:uOws4hPW0
ジャンプ読みきりスレはあっさり落ちました
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:38:50 ID:WamBzJ1z0
こりゃ赤丸スレと統合するしかないか・・・?
あとジャンプスレでもやばいところはあるな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:49:31 ID:AQfOLxyD0
こうして無駄なスレが減っていくのかw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:52:28 ID:ERfBxi8fO
ex鯖に常駐したことあるがむしろ駄スレばかりになって作品本スレが落ちるよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:54:31 ID:WamBzJ1z0
実験台期間を冬の時代として支えあって生きねばならんのか
運営は鬼だな・・・人口多くたって局地的なものだってのに
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:58:47 ID:ERfBxi8fO
ハンタ死んでるしデスノ終わってるしネギまも分散したしで今はそんなに人いないよな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 13:44:21 ID:P5yXz6GGO
連投ゆるくなったってもうMARも刃森も百を超えるテンプレやらなくなっちまったしな。ポルタカ斬を継ぐ糞漫画スレもないし。
恩恵受けんのはせいぜいバキスレくらいじゃね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 17:54:33 ID:Xdhgs2a00
漫画板のネタを集めたまとめサイトってないの?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 18:25:24 ID:wyW6oAD30
test
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 18:49:11 ID:SY1o4QFb0
>>345
辞典みたいのはあった。自分で探して。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 20:00:20 ID:OHJAlk/pO
次号は土曜日発売だね
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 20:06:00 ID:IOxtb/Bu0
板移転かと思ったらex鯖送りかよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:18:27 ID:GcQxGTrrO
ハンターハンターのTVアニメ版って今日久しぶりに見たんだけど、普通に出来良くね?最後のゼノ・シルバVSクロロとか神回だったぞ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:26:17 ID:M/SN9MFlO
不女子がキルアの声の人、叩いて自殺未遂まで追込んでプギャーってゲラゲラわらってたからじゃない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:28:08 ID:EwokWvO/0
キルアの声って滅茶苦茶合ってたじゃん
あれ以外考えられ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:28:19 ID:EwokWvO/0
ない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:37:38 ID:E3MSlek6O
キルアは完全にミスキャストだったろー
最後まで慣れなかった
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:38:35 ID:/nUttu880
自殺未遂ってネタじゃなくマジなのか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:39:28 ID:kSNF8pmy0
キルアだけに自殺未遂。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:54:35 ID:Z7jUeGzn0
三橋の棒読み声はOVAになってすら進歩してなかった。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:59:32 ID:P9KYLg/k0
結婚を機に引退か?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 22:00:33 ID:kSNF8pmy0
ていうか生きてるのか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 22:44:09 ID:Sx+d3v6u0
へんじがない ただのしかばねのようだ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 22:45:50 ID:P9KYLg/k0
生存確認はされてるらしい
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 23:14:27 ID:pw/twh3Z0
講談社のように会社内の雑誌なら適材適所に移動出来るようなシステムにすればいいのにね

ジャンプの場合は枯れたベテランや打ち切り漫画家を他の集英社の雑誌に一方的に押し付けるだけだ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 23:14:29 ID:phqVdJs90
岡崎京子みたいな感じか
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 23:25:11 ID:DyUYhQzc0
>>312
コミックス何冊置いてある?
多すぎないか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 23:38:29 ID:SrdMIrWN0
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 23:44:56 ID:ogr8nkAD0
>>362
ボンボンにヤンマガやモーニングの老害を流刑するのはいただけない
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 00:01:30 ID:/NAD2QW30
き、切法師スレが落ちてる…orz
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 00:02:04 ID:BN/zNuKS0
ざまあwwwwwwwww
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 00:06:39 ID:2jsblo6c0
切法師まだスレあったのかwwwww
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 00:47:10 ID:glUqjDZ60
サスケもキルアみたいに三橋なら平等だったのに。
ついでにリョーマも一護もキルアの声で。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 02:46:39 ID:8vjcB6PX0
age
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 04:12:42 ID:jrjgLKxfO
>>370 ジャンプアニメを全滅させる気か
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 07:07:15 ID:EpC43KAQ0
声優ごときでそんなにかわんねえよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 07:17:18 ID:9jG3VOop0
あいつの破壊力を知らんのか
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 08:19:26 ID:n/bfhKB30
アンケの4番目、2じゃなくて3の間違いじゃないの?
と思ったのが漏れだけだったらorz
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 08:48:14 ID:uqV0nQMp0
>>362
そういうシステムだったら富樫も星野もウルジャンか月ジャンに送られてた
藤崎はウルジャン、矢吹は月ジャンに移籍していた
それにYJからいい人材がジャンプに来ていたかもしれない
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 09:07:01 ID:sIAYcRvl0
>>362
講談社発刊のボンボンに適材適所が採用されてるようには見えない・・・
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 09:08:25 ID:m9S9rdVY0
バガボンは月刊誌に左遷されません
マガスペやアフタに送られる作家は単純に人気があまりないからです
(打ち切るには惜しい程度の人気はある)
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 09:10:19 ID:/UHa5/QY0
上で変態がどうとか言ってたけど
ジャンプに変態はいらん
まっすぐな作家がいるんだよ
チャンピオンは面白いがなんか気持ち悪いんだよね
和月や澤井みたいな普通の人が書いた変態ってのがちょうど言いと思う
否定してるバカ多いけどな
あと荒木はそういうの超越してるから大丈夫
2ちゃんネらって基地外じみたのを好むんだよな〜
なんかマイノリティ気取りたいのか知らんけどね
ネウロもサイやハルのほうが良かったね
今回のよりシロタはいいけど
チャンピオンみたいな基地外は支持
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 09:16:13 ID:xihxM2Xm0
チャンピオンの面白い漫画って売れオーラが微塵も感じられない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 09:42:52 ID:jrjgLKxfO
冨樫とか松井みたいな変態は2、3人いた方がいいだろ
全員真面目な尾田ばっかじゃ疲れるだろう
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 09:43:42 ID:jZVklw6D0
その二人より圧倒的に武井の方が変態だろ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 10:19:44 ID:6YJtaMlm0
正直に言おう。今週はDグレが一番面白かったよ。
つまらなかったジャスデビ戦のラストがこんなことになるとは・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 10:36:14 ID:jZVklw6D0
Dグレ最近頑張ってるな
主人公の戦いになったらまた糞化するだろうけど
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 10:39:21 ID:O7TzC85t0

※ジャンプは今日発売※

>>383-384
俺も俺も
何だかんだで勝つんだろ?
とか思ったらびっくりだ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 10:42:09 ID:OKO6ZDSO0
あれはまだ本当に勝ったどうか分かってないだろ…。
確定した情報だけだったらブリーチのほうがいい展開だ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 10:49:45 ID:6YJtaMlm0
>>386
あれだけやられてアイアンメイデンから脱出してきたらそれこそ糞展開だと思うが。
Dグレはシビアな時はシビアだしさすがにそれはやらん気がする。
大体鰤も確定してないし。まあ久々に次週が気になる展開だけども。

しかしナルトは敵がバカすぎて話にならんな。これほど頭悪い敵が
出てくる漫画が今まであったか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 10:55:51 ID:O7TzC85t0
敵がバカなんじゃなくて
作者がry
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 10:58:24 ID:xOAUSX6d0
ナルトの戦闘は突き詰めた感じが全くしない
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 10:58:44 ID:6YJtaMlm0
まあ世界征服なんて恥ずかしげも無く言っちゃう組織だからな・・・
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 11:02:16 ID:k6vVpiFh0
>>387
頭悪い敵はたくさんいるんだけど、
味方が頭良い設定なのにやってる行動がちぐはぐだから、
そのギャップで頭悪いのが浮き出てるんだと思う
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 11:26:45 ID:xOAUSX6d0
B暁コンビの特殊能力の謎が明かされなかったのには
もう呆れるばかり
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 11:49:59 ID:NHsmIXqQO
読者「なんでこいつ不死身なんですか?」
作者「気にすんなってばよ!!」
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 12:00:42 ID:d40/CoW1O
Dグレは主人公が出ない時は面白い。なんでだ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 12:01:47 ID:I3aIsNZL0
>>387
黄泉がえりはジャンプのバトルシステムの基本
ここで毎週煮詰める読者と違って一見読者はそのまま受け止めて
むしろ過程と落差を評価すると思うんだが
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 12:24:07 ID:O7TzC85t0
>>392
説明されてもどうせ呆れるぜw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 12:50:06 ID:DhhjgurL0
Dグレはあの吸血鬼がらみだと面白い。
今回の能力はマンキンの血のオーバーソウル+鋼のグリードだけどな。

でもあのまま力押しで勝っちゃだめだよな。
ジャスデビの能力って遊戯王のトゥーンモンスターみたいなもんで
弱点でも突かない限りは無敵のはずだったのにいつの間にか互角になってる。
命がけの相討ち狙いだけで勝ったんじゃ納得いかん。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 12:59:51 ID:xOAUSX6d0
アクマの血が罠で副作用発動→ジャスデビ倒れる
って感じか?

マンキンといえば今週のラルグラド見てブロッケンを思い出した。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 13:09:47 ID:Cq7IZksa0
ラーメンにされた人か
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 13:10:18 ID:xOAUSX6d0
そっちはグロ過ぎるw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 13:31:27 ID:6YJtaMlm0
ナルトのアンチスレって90まで行ってるのかw ワロタw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 13:48:49 ID:m8X3X3E2O
明日って発売日?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 13:52:29 ID:voObAnHX0
いや今日
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 13:55:11 ID:Cq7IZksa0
全国的に?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 13:55:59 ID:voObAnHX0
月曜が休日なんだからそうでしょ
ブツが届かない地方まではフォローできんが
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:00:15 ID:Cq7IZksa0
サンクス、じゃあ買ってくる
バレンタイン近いけど買いにくい表紙じゃないよな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:01:24 ID:voObAnHX0
>>406
ttp://www.akitashoten.co.jp/autoup/map/01889.jpeg
これよりはマシなんじゃないのぉ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:04:41 ID:3+CFw/8H0
>>407
うわあ、こんな少年誌嫌だわ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:07:25 ID:WMFZgEp30
ぼん引きだよ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:09:06 ID:Cq7IZksa0
>>407
うおっ!まぶしっ!
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:09:34 ID:Z6iiRFQQ0
発売日は発売が遅い地方(北海道・九州)を基準にしている
沖縄・小笠原は知らない。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:11:30 ID:Ipsc9rcQ0
買いにくい表紙ってコレか
ttp://jumping.s21.xrea.com/database/hyoushi/wj0411.jpg
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:20:47 ID:WMFZgEp30
>>412
長州「前田ぁ、しょせんお前は猪木の二番煎じなんだよ」
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:34:50 ID:1fYnaue/0
>>412
HUNTER×HUNTERという文字が眩しい
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:56:53 ID:yyivategO
なぁ、十二傑賞のサンライズって漫画なんか見たことあるような…
主人公の名前が西?


これなんてツギ(ry
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 15:09:59 ID:1DW4tRWa0
サンライズッたらもうガンダムしか浮かばねえよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 15:11:09 ID:O7TzC85t0
>>412
なつかしいw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 15:16:03 ID:Ts9iDY1S0
>>407
噴いたw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 15:22:03 ID:27NnM/VLO
http://id40.fm-p.jp/19/yura20xs/友達が死んでもスクたん、スクたん ナルトやディグレなど他ジャンプ作品を蔑みリボーンマンセー
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 16:07:11 ID:0Z4uN8vkO
>>415
思た!w
なんかもう主人公?の目からして読みたいと思わせない。
でもさすがに西の方がうまいな。当たり前の話だけど。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 16:09:53 ID:6YJtaMlm0
>>407
ちょww 糞ワロタww 何やってんだドカベンそしてチャンピォン・・・
>>415
そういやそうだな・・・最初誰かに似てるなーと思ったけど・・・
もうツギ(ryにしか見えないよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 16:26:46 ID:0Z4uN8vkO
今週確かにDグレ面白かった。これで吸血鬼が復活しなかったらGOOD。
Dグレはいつもこんな感じでやってくれたら文句言わないのにどうして腐女子展開を合間合間に入れてくるんだろ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 16:42:09 ID:Qk64mtsq0
@広島の原爆は、アメリカの人体実験だった 
Aそれまで広島には戦争中、空襲がなかった

もしかして広島にアメリカが空爆しなかったのは、広島を原爆の実験場にする予定だったからじゃないのか?

ってずっと思ってたのだが、ちょっと調べてみたら、そういうことかいてるサイトがひとつあった
http://www.hiroshima-spirit.jp/ja/hiroshima/shiryoukan/morgue_e12.html
 アメリカ軍による日本本土への本格的な空襲は、1944(昭和19)年11月から始まりました。
翌年3月からは、東京など大都市への無差別爆撃が始まりました。5月28日には、
原爆の効果を正確に測定できるよう、
同規模の都市が空襲を受ける中、投下目標都市に対する空襲が禁止されました。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 16:49:40 ID:of5gz3LP0
ムヒョが面白かった。
ボビーがしげちーに見えた
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 16:57:29 ID:AJExf24O0
来週のジャンプいつ発売だっけ?
月曜祭日だから今日かと思ってるんだけど
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 17:03:20 ID:0Z4uN8vkO
>>424
今週はいつにも増して気持ち悪かったから途中で読むのやめた。
>>425
今日だよ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 18:32:33 ID:nnufpFQu0
http://vista.crap.jp/img/vi7109960805.jpg

これは酷いw
ヤムチャもビックリな噛ませ犬チャド
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:06:37 ID:0/0PmtBc0
いよいよToLOVRるも場末感が漂ってきたな
ネタがないならとっとと打ち切れ
毎回、1話完結の全キャラ登場エロマンガを繰り返していく気か?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:09:00 ID:gxBVOlRn0
そのうちバトルマンガになるよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:09:12 ID:0Z4uN8vkO
今週のとらぶるは自分で自分の漫画をパロッてるような感じだったな。俺はけっこう好きだけど。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:11:00 ID:7XVjqHwAO
昔はとらぶる嫌いだったが最近楽しめるようになってきた
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:51:36 ID:3Gj4eiPb0
続き物より一話完結のが難しい
今週のとらぶるはコスプレネタをエロだけじゃなくてちゃんとオチに使ってるのが上手い
イヴのスク水があったからそれだけでも満足なんだが
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:55:40 ID:SQvk3E5uO
とらぶるは中身がないから頭からっぽにして読める
ネームや絵柄がシンプルだから目が滑らない
極力ストレスの溜らない作りにしているという点では評価できる
つまり暇潰しとしてはなかなか
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:56:24 ID:WMFZgEp30
>>430 >>431 >>432
これを信者連鎖工作という。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:57:02 ID:WMFZgEp30
4連鎖だった。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:57:29 ID:xkj48ste0
どこが工作?ただの感想にみえるけど
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:58:36 ID:QaGoQtgF0
age厨は無視するに限る
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:59:05 ID:/+/lCWo30
いいかげんどれもこれも30巻超えてダラダラ長く核心に迫らない長編ものは飽きた
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:00:36 ID:WMFZgEp30
>>437
元age厨
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:02:08 ID:0Z4uN8vkO
最近やはりワンピースは面白いということを再確認した。戦闘さえなければまだまだ楽しめる。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:12:25 ID:e6sgx7Ih0
>>440
ほんと、ワンピに戦闘いらない。
戦闘するならルフィ、ゾロ、サンジだけでいい。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:17:35 ID:pa3juoFZ0
ワンピみたいな予め長い話を想定している漫画だと
幾度にもわたる戦闘によるインフレが大きな弊害となる
その為、なんとかインフレさせない様に描写を加減して
結果つまらんバトルになる
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:18:38 ID:bo+7MHCZ0
ワンピは見づらい。そこを直してほしい。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:33:46 ID:SQvk3E5uO
ワンピにおけるバトル=コナンにおける組織の絡まない事件
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:40:48 ID:7XVjqHwAO
銀魂の「勝てない戦は逃げるが勝ちだ」
何気に名台詞だ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 21:38:56 ID:i4exVyLM0
いや、別に
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 21:53:19 ID:/3A/3sXA0
最近は勝てないバトルでも気力やら覚醒やらで勝っちゃうよな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 21:54:30 ID:yqs1uR8h0
最近つーか20年前からな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 21:54:38 ID:P76fkfMP0
最近!!??
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 21:57:01 ID:2t4QJt3n0
どの漫画の主役も結局無敵最強だからな
怪我してもなんてことないし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:03:33 ID:/3A/3sXA0
あと最近は腐女子に配慮してかヒロインとラブラブしないのな
昔は悟空ですら子供こさえてたのに
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:04:09 ID:P76fkfMP0
主人公最強じゃない漫画も結構多い
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:05:57 ID:0Z4uN8vkO
斬のことかァ!
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:06:35 ID:0Z4uN8vkO
>>450
斬のことかァ!
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:07:52 ID:omGzQfiZ0
>>450
以前別のスレでも書いたがあばら骨って漫画にとって凄い便利な部位だよな。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:13:59 ID:wF3YTwiiO
「アバラが何本かイったな…」
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:14:49 ID:v76zKB+70
「あばらが2.3本いっちまったぜ・・・へへ」

「くぅッ・・・・助骨がッ」

「なんてことねーよ。肩ぬけちまっただけだ」

「カハァッッ(吐血)!!」
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:20:31 ID:b9/O6X3b0
ボタ・・・・・ボタ・・・・ドクッ・・・・ダラ・・・(流血)
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:26:04 ID:KSyntXcr0
ハンズスレが1000まで行かないうちにdat落ちした件について
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:26:47 ID:WMFZgEp30
長州「怪我なんて試合のスパイスだコラァ」
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:27:10 ID:NHsmIXqQO
「なぁに、心臓が一つやられただけだ」
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:30:52 ID:1e/YgWBn0
「こいつ・・両手を犠牲にして・・・・!」
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:31:03 ID:P76fkfMP0
「指が無い方がパンチが思い切り打てる」
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:31:36 ID:ZFLC6gHN0
幽々白書のコミックのコメントで皮肉ってたな
ダメージ描写
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:33:12 ID:8qE5xB220
そういやキルアは普通に出血多量で倒れたんだよな
幽白のときよりダメージ描写が上手くなったな冨樫
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:34:22 ID:FAqIO+WhO
>>451
そういうのは作者の嗜好がモロに出たりするから
あえて控えてるんじゃないか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 23:58:12 ID:Es0lwoi10
ヒロインと主人公相思相愛にしちゃうと話がそれ以上盛り上がりにくいのかもね。
つかず離れずの方がすれ違いとか勘違いとか恋のライバルが生まれるから
ドラマになりやすいだろうし。

チトずれるけど、昔コミックGON!という雑誌で、「青年誌でヒロインが中々非処女にならないのは
主人公と相思相愛になったり経験があったりすると読者が醒めてしまうから」(大意)
と書かれていたがそんなものかね?


しかしユンボル巻き入ってきたな。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:03:19 ID:2jsblo6c0
落ちる寸前だぞwwwww75までしかログ残らないって何だよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:03:31 ID:0Z4uN8vkO
>>467が1レスにいろいろ詰め込んだことがなぜか笑えるw

ユンボル終わってほしくないな。どう考えてもブルドラより面白いと思うんだが。ゲイツ・マネーか。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:04:05 ID:KhxbcvkcO
Dグレがなんか評判良かったから読んでみた

普段はもっと酷いのか?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:06:06 ID:EbokDYnbO
最近はけっこう面白くなってきたよ。半年くらい前は酷かった。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:07:37 ID:Hkv751fk0
Dグレはキャラが腐女子向けの薄ら寒い美形ばっかりとか言われるが
クロウリーとティキ(こいつは美形なんだが)はなかなかいいキャラだと思う
473467:2007/02/11(日) 00:10:16 ID:9udtqubw0
>>469
ゴメン、ついつい言いたいことがドバッと出てしまって
そのまま詰め込んでしまったい(´・ω・`)。

>>471
Dグレは心理描写がウジウジし過ぎ。リナリーなんかそうだけど、
行動よりも理屈が先走っているからウザく感じる。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:16:03 ID:TaazOkHOO
星野って漫画家としてのキャパシティが低いと思う
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:22:48 ID:ph8CqYa30
殆ど他漫画からの拝借だしな
最近もJINGからパクってたっけ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:27:09 ID:C5F+1tro0
心理描写が少年誌っぽくない作品ならジャンプにも他にあるから
そこは問題じゃない気もする。
アニメがあるからしばらくは安泰か。


アニメがあっても危ない作品もあるけどな。
特に岸本がドロップアウトしそうで怖い。明らかに限界だろ。
いつ冨樫化するかわかったもんじゃない。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:28:41 ID:xKlKGNkb0
矢吹+長谷見=星野。
最近はこんなんばっか。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:34:21 ID:PlBH/P/HO
最近の岸本はカラー描きまくってるから、冨樫化したら他の作家への皺寄せが凄いだろうな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:34:45 ID:K7nbE5VX0
客の前で色々暴露したというから
岸本はヤケ気味か精神的にキテるっぽい
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:36:23 ID:K7nbE5VX0
ただうすたも何年も前に関係者に壊れかけ認定されても結局まだ続いてる
これまでの仕事ぶりから冨樫化はなかろう
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:39:12 ID:/vv7y5WF0
>>479
>客の前で色々暴露
kwsk
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:39:24 ID:3/MWYI1I0
SEXのプロが教える!世界一気持ちいいセックステクニック
http://www.nicovideo.jp/watch/utWNu0qjmvV2g

■織田一誠(おだ いっせい)
職業:セックスコンサルタント(自称:性の伝道師)

「そもそも小学生が正しいセックスを知らないことが問題なんです」
「日本人のセックス観は西洋近代文明に侵されてしまった。縄文時代の乱交状態に回帰すべきなんだ」
「女は犯してなんぼ。たとえ本人が嫌がってても、犯すことが結果的に女のためでもあるんですよ」
「いまだ99%の日本人は本当のセックス(トゥルーセックス)を知らない」
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:40:55 ID:9jiY5bGn0
そういや一時期休載多かったけど持ち直したな>うすた
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:44:24 ID:C5F+1tro0
今投げ出されたら経済損失凄そうだ。
2,30万部位はストンと落ちそう。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 01:55:01 ID:EbokDYnbO
ワンピがある間は(自称)惰性読者が読み続けてくれるからまだ大丈夫だ。ワンピが終わったらまぢでやばくなるかもな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:02:22 ID:K7nbE5VX0
あっても損はないだろ
今のうちに需要無視で置いとく

ジャンプ総合@難民
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1171126345/
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:02:57 ID:IWwNJZ4K0
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:04:30 ID:Nrd0mps/O
ワンピもヌルポも大変だな・・・
後を任せられる奴が二人位現れるまで今の位置でヤるしかないね
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:07:31 ID:KhxbcvkcO
ワンピとNARUTOとブリは戦闘がつまらない
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:18:18 ID:9jiY5bGn0
ワンピはストーリーとキャラで持ってる
ナルトはバトルとキャラで持ってる
ブリーチはハッタリ演出とキャラで持ってる
と思うんだけどね
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:27:19 ID:cqwbuaQP0
鰤もヌルポも中盤までは戦闘シーンも頑張ってたんだけどな
今は鰤は明らかに手抜きになってるし
ヌルポは圧倒的に強い相手とばかり戦わせてるからgdgdになってる
力関係が拮抗してないと常に一か八かの戦法になるからな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:31:56 ID:F8Z8zX7DO
トランペットキングダムのスレが無くなってるじゃねーか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:35:58 ID:IWwNJZ4K0
ヤングジャンプのキングダムスレで我慢しな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:37:23 ID:59dKYH+k0
>>492
mjd?
今思えば、トラキンの作画って江尻がやればよかった希ガス
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:46:45 ID:Sc++tfFC0
ワンピは今回のようなコミカルメインの冒険で最初からやってりゃ
面白かったのになあ。
何かっつうとバトルだの不幸な過去だの鬱だので
なんつうか「子供のくせに生意気」感が漂っててずっとウザかった。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:52:56 ID:F8Z8zX7DO
DBみたく冒険話じゃやっぱりアンケ取れないんじゃない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 02:59:08 ID:29/hu3880
>>495
これだけ売れててその文句は・・・
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 03:00:11 ID:C5F+1tro0
>>491
>ヌルポは圧倒的に強い相手とばかり戦わせてるからgdgdになってる

あーなるほどな。
確かにナルトって戦力拮抗してるバトルは面白い気がする。
特に我愛羅絡み
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 03:01:32 ID:LZqKMUBU0
ワンピースは5人で冒険してたころが一番シンプルでおもしろかったな。
それ以降の仲間も好きだけど、仲間の人数としては多すぎるかな。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 03:08:58 ID:29/hu3880
ナルトは決着がつかなくてメリハリが無いからつまらん
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 03:23:13 ID:LZqKMUBU0
>>497
でも、コミックの売り上げ一時より50万部ぐらい下がってるみたい。
50万部って無視できるような数字じゃあない。
人気回復目指さないと、ジャンプが危ないよ。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 03:27:01 ID:cqwbuaQP0
ワンピの人気回復より看板級の漫画を新たに出現させるほうが優先課題
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 03:46:49 ID:s9OseFk+0
巻数増えれば敷居も高くなるんだから
下がるのは自然な事だろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 03:55:16 ID:RB61nb5R0
ジョジョとか読み返したい時期が有るけど
どの巻から何編なのかわからなくて買えなかったりもするし
巻数長い漫画は表に何編とか書いてくれてるといいんだけど
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 03:55:24 ID:JbsACXLd0
>>483
ハンター、ルーキーズ、ジャガーで3大休載状態の時期があったよな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 04:46:45 ID:b0g9nauH0
星野桂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
保護:このページ「星野桂」は、荒らしや編集合戦などを理由として、
    保護の方針に基づき編集保護されているか、あるいは保護依頼中です。
    現在の記述内容が正しいとは限りません。保護されている場合はノートで合意を形成した後に、
    保護の解除を依頼してください。

出典の明記:この記事は、執筆の際に参照した文献の出典を明記していないか、
        あるいは信頼のおける資料を使用せずに書かれた独自調査になっている可能性があり、
        内容の信憑性に疑問が持たれています。執筆者はノートで議論を行うか、
        参照した資料を参考文献の節にて列挙した上で編集してください。

記事の正確さ:この記事の正確さについては疑問が提出されているか、あるいは議論中です。
         詳しくは、この記事のノートを参照してください。


凄いグダグダっぷり
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 05:00:39 ID:F8Z8zX7DO
>>504
最近は後ろにアラスジ書いてくれてるのがほとんどだから
息の長い連載も買いやすいと思うよ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 06:20:27 ID:VcSUsq5T0
ナルトの攻撃回数って何。
タイマンはファイナルファンタジーじゃねーぞ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 06:21:27 ID:F8Z8zX7DO
2ヘッドドラゴンが32ヒットだっけ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 07:29:06 ID:BO7/nFr1O
最近あるサイトで見たんだけど、るろ剣って何で漫画家の教科書って呼ばれてんの?
俺漫画家目指してるんだけど見た方がいい?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 07:34:19 ID:R7ENvci3O
>>495
ワンピはそういうところがあったからあれだけ売れたと思うんだけど。DBとの差別化でさ。
下がったって言っても27巻のピーク時より下がったってだけで200万部越えは健在だし、44巻でまた上がったって話もある。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 07:47:23 ID:NIvjKuKg0
http://ranobe.com/up/src/up172377.jpg

パクリと言えば汚田!汚田をよろしくおねがいします!
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 07:49:19 ID:R7ENvci3O
マルチするほど強力なネタか?w
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 07:58:54 ID:9udtqubw0
>>512
サンジのあれがパクリなら、格闘モノで互いの技と技が交錯するシーンは
すべて北斗のパクリ呼ばわりされてしまうがな。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 08:01:46 ID:b0g9nauH0
サンジのは明らかに北斗意識してるだろうし
それはまた別の話
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 08:33:30 ID:aWDmfvv70
チョンピ厨発狂すんなよw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 09:17:35 ID:ksZVkSXlO
>>511
やっぱ44巻上がったのか?
発売された頃に44巻がねぇ!ってなんかのブログに書いてた奴いてさ。何軒かはしごして見つけたとか。
んな訳ねーだろ早すぎだと思ってファンサイトググって辿って見たらちらほらいた。
自分が買う時になるまで半信半疑だったがな。
最近返り咲いた感じなんで、今までどーりなんかどうかわからんが。

ところで久しぶり見たナルトにびっくりした。
あれはいいのか。
15巻あたりまでで止まってた自分には衝撃だった。あの頃は面白いと思ってたはずなんだが。
記憶が美化されてんのか。
話もあれだが画面がずいぶん白いんだな。
あと鰤を08、09号から初めて読んだ。
話がわからん。つか9号は腕と煙と衝撃波らしきものばかりで内容が掴めない。
アニメになってるし単行本初めから読んでみようかなと思ってたんだが、まさかいつもこうじゃないよな?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 09:27:33 ID:b0g9nauH0
初版ランキングでNANA抜いただけ(実売ではもちろん負けた)
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 09:34:38 ID:BHQG9KZv0
ワンピは途中で読むのが疲れる。
銀魂も
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 10:03:42 ID:R7ENvci3O
>>518
それ43巻な
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 10:17:16 ID:Z7MEPn1W0
ワンピはギャグが寒い。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 10:18:05 ID:GrJOfFyf0
ブルックはガチ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 10:27:15 ID:6S0SeSrRO
最近ネウロのギャグが寒い
飽きただけなのかもしれないが
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 10:48:26 ID:F8Z8zX7DO
ワンピ、仲間が増える度、糞つまんないバトルを一つ多く読まされると思うと
萎える

ブルックさんはスカルジョークと話術でケムに撒いて
滅多に戦わないキャラを目指してほしい
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 10:52:35 ID:XFjSriZV0
そういやワンピの死なないバトルにはもってこいだな>ブルックさん
バラバラにしても焼いても絶対死なない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 11:00:11 ID:Z7MEPn1W0
つか死なないってことは拷問し放題ってことだな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 11:00:50 ID:5I5ZWprp0
ハードSMは引くわ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 11:01:38 ID:I+FbCyf60
ピシッ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 11:09:28 ID:IWwNJZ4K0
>>517
>まさかいつもこうじゃないよな?
HAHAHAHA
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 12:33:25 ID:KhxbcvkcO
設定上ブルックだって死ぬぞ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 14:35:20 ID:tp2214D+0
ラルグラ銀玉ワンピは説明台詞みたいなのが
多すぎてかったりい
絵でおもしろくみせてくれ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 14:44:52 ID:56A6vEbMO
ラルグラドは何がしたいんだろうな…
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:07:53 ID:xKlKGNkb0
関係者の言葉で一喜一憂するラルグラ信者って天山広吉みたい。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:14:13 ID:EbokDYnbO
ワンピってそんなに説明多いかな・・・多いかも。
銀魂とブルドラの説明のわかりづらさとうっとうしさには同意。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:27:23 ID:KhxbcvkcO
ワンピの戦闘はナミがタイマンで敵を倒しはじめてから余計つまらなくなった
ウソップとチョッパーが組んでMr.4ペア倒したのとかは良かったんだけど
CP9戦なんて敵側が手抜いてるとしか思えなかったな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:34:03 ID:Se7liUym0
まあワンピはルフィゾロサンジあたりが戦ってりゃいいかなって感じはするな

非戦闘員にはこないだのそげキングみたいな活躍をさせたらええんよ
まあ、ウソップには是非強くなって欲しいけどいつになるんだが
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:45:07 ID:XGEJiqJWO
仲間も増えてきたし流石にパーティー戦のがいいと思うな
色んなコンビネーションが見たいし描く手間も省けるだろうし>ワンピ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:49:00 ID:8f09oOQf0
小畑が最近サービス満点で(;´Д`) ハァハァ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:52:48 ID:9lYv+nej0
ナルトにDB化フラグが立ちまくってる件
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:54:12 ID:xKlKGNkb0
>>538
小畑に憑くのはこんなやつばっかだな。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:59:19 ID:EbokDYnbO
DBの方が読みがいはあるが。

>>535
とりあえずナミは戦わなくていいよな。
どう考えても非戦闘キャラだし。
戦うとしても逃げるために戦うってのならまだ分かるが
相手を倒すために戦うキャラではないだろうと。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 16:59:05 ID:6S0SeSrRO
タッグ戦になりそうな展開でも結局タイマンになっちゃうしな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:15:55 ID:LMJfEVVh0
タッグ戦は、ウソップ・チョッパー VS Mr4ペアしかないような・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:17:13 ID:EbokDYnbO
でもタイマンの方が描きやすいしバトルが熱くなってアンケも取りやすそう。
それに各キャラ戦える方がゲーム化しやすいしな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:28:04 ID:a/UEmgRm0
最近の漫画は何故1対1で戦いたがるのか
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170041454/

ここで色々語られてるな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:45:49 ID:Se7liUym0
>>543
ゾロ・サンジVS変なの
ってのはあったな

あと、一瞬だけルフィサンジのコンボ技が
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:53:07 ID:KkFXGNy30
>>545
最近の話じゃないだろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:55:54 ID:a/UEmgRm0
>>547
そのスレでも散々言われてる
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 18:58:57 ID:KhxbcvkcO
うえきの法則って漫画が(ry
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:48:38 ID:0shrT0vX0
276 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日: 2007/02/11(日) 19:44:29 ID:+yIRzIYO0
早着に付予定変更。当確1作品。

12号

ネウロ(巻頭カラー)←キャラ人気投票
ブリーチ
ワンピ
ナルト(Cカラー)
21
こち亀
ペンギン
ラルΩグラド
Mゼロ
Dグレ
リボーン
テニプリ
銀魂
とらぶる
ボーボボ
ムヒョ
太臓
ユンボル
P2!
M&Y ←『次号、クライマックス!!』
ジャガー

・巻末コメント 矢吹氏
 『ジャンプにお色気を補給・・・と思って始めたこの漫画ですが、
  最近けっこう皆スゴイ。<健太朗>』

13号
(巻頭カラー)ワンピ
(Cカラー24P)ラルΩグラド
(読切33P)ポンセ前田「機動球児リベラ〜ベンチがアホやから〜」
  〜『高校野球界に年俸3億円の超助っ人登場・・・!?』
(休載)テニプリ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:51:45 ID:4n+rgGUU0
うなーーー!!!!!!
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:55:28 ID:KkFXGNy30
やっとワンピ巻頭か、もう待ちくたびれた
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:56:39 ID:EbokDYnbO
ブルドラ待遇いいねえ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:56:59 ID:9jiY5bGn0
矢吹w
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:05:28 ID:FX+wAa1r0
P2地味に耐えてるなw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:06:52 ID:EbokDYnbO
今回は2抜け?3抜け?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:07:14 ID:gUozBZdB0
>>549
ほんとに読んでんの?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:07:20 ID:Ecbi7atG0
2抜けのはず
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:07:59 ID:jwjjAx+90
ってか静ちゃんサンジの絵うますぎw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:09:09 ID:EbokDYnbO
ならMとユンボル?MとP2?どっちなんだろ。ユンボルもうちょっと続いてほしいな。けっこう好きなんだが。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:09:55 ID:KkFXGNy30
P2は関係者発言で生き残り確定
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:13:20 ID:EbokDYnbO
P2はみえるひとの後継者っぽい雰囲気を醸し出してるよな。玄人好みというか。一年ぐらい持ちこたえるかも。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:13:29 ID:4n+rgGUU0
P2信者はうなーに感謝しないとな
もう一本はそこそこ長続きしてるのから切られるだろうし
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:15:37 ID:KkFXGNy30
みえるひとと違ってちゃんとストーリー考えて
中身があるから、長期連載出来れば延びそうだと思う。
作者の絵が上達すればヒカ碁とまではいかないが
アイシルくらいなら越えられそう
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:17:06 ID:KhxbcvkcO
みえるひとってファンが作品の評判落としたいい例だな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:18:33 ID:56A6vEbMO
普通につまらなかったと思うが>みえるひと
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:19:12 ID:4n+rgGUU0
P2は打ち切られる前から信者嫌われてるから
みえない人超えるよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:25:23 ID:EbokDYnbO
P2は毎週サプライズを用意していると言えば用意しているから微妙に来週が気になったりする。絵は好きだ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:25:49 ID:Se7liUym0
>>564
アイシルの作画なめんなお
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:28:52 ID:KkFXGNy30
村田の絵は上手いけど、稲田がどうしようもない
さっさとアイシル終わらせて別の原作付けて欲しい
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:33:56 ID:9jiY5bGn0
10週打ち切り本格的に復活か
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:35:23 ID:ATpl2qwH0
ビィトの休載理由はアイシルの原作書いてたからか
納得した
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:40:08 ID:o2Zi7ZdR0
稲田はそっちだった・・・
まあ、ダメ原作なのは両方同じなんだけども
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:42:20 ID:LZqKMUBU0
>>570
稲垣がもうちょっとまともな原作書いてれば
アイシルも看板漫画の一つになってただろうになぁ。
アイシルは変に引っ張らずにちょうどいいとこで終わらせて、
村田の新作が読みたいな。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:59:23 ID:AhfOtNGJ0
>>574
ほんとだよ
これは将来看板になる!!
と思って買い揃えていたのに
ギャグがマンネリになったり
ありえないインフレ描写になったり
ほんとがっかりだよ…
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:09:46 ID:54maB3gDO
21はどこらへんがピークだったかなぁ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:12:52 ID:jybnl4uI0
いつでも最新号
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:15:38 ID:q1PYJF4l0
神龍寺あたりかなあ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:17:00 ID:EbokDYnbO
アメリカに行く前ぐらいじゃない?だから対エイリアンズぐらいかな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:21:40 ID:5I5ZWprp0 BE:895092858-2BP(20)
神龍寺戦は面白かった
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:29:05 ID:evSMzmVb0
セナの怪我がただの筋肉痛になってたり
進が試合中驕れば足元を救われるとか言った後に勝利宣言したり
試合が始まってから進のビデオチェックをしたり

最近のアイシルの原作は明らかにおかしいな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:31:20 ID:AANoK8zI0
そういやセナって時々足壊れそうになるけど
後にその影響全く無いな
あまりにグダグダなんて忘れてた
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:37:13 ID:EbokDYnbO
>>581
確かに今週は最高に意味分からんかったな。
今勝ってて、どうやって逃げきるかと考えてより慎重に勝つために
ビデオで確認するってのならまだ分かるが
負けててこれから逆転するためにビデオで調べるとか
そんなちょっと調べただけで弱点が分かるような選手が最大のライバル校とか笑っちゃうな。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:04:52 ID:nYTDku9C0
そもそもアイシはキャラに魅力もなけりゃ話も面白くない
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:11:33 ID:AANoK8zI0
本当絵だけの漫画
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:14:32 ID:56A6vEbMO
稲垣だけ叩くのもどうかと思うけどな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:30:40 ID:KhxbcvkcO
まぁ村田も共犯ではあるが主犯は稲垣だし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:30:54 ID:TaazOkHOO
アイシルって序盤は面白かったよな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:33:07 ID:TaazOkHOO
>>568
テニプリに比べたらサプライズのサの字もない
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:34:00 ID:cQuJqp270
少年漫画の主人公ってさ
馬鹿だから相手の力を押さえる戦い方ができなくて
逆に100%引き出して戦ったりするじゃん。

ナルトの場合ナルトと戦う時の相手は
50%くらいの力しか出せなくなるような気がする。
もしくは頭が極端に悪くなる。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:34:48 ID:5I5ZWprp0
>>589
テニプリと比べちゃイカンだろwww
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:48:55 ID:EbokDYnbO
テニプリは作者自らサプライズをどんどん出していくって言ってるからな。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 23:01:34 ID:yYlDMzyW0
みんな病気だ
やさしくしてやらなきゃ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 23:15:40 ID:WV+losnU0
ついにポンセがくるのか!
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 23:33:29 ID:F8Z8zX7DO
それは岸本が特別酷過ぎるだけ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 23:41:05 ID:YdfZIDIH0
ポンセまた野球か…
ジャンプ編集部は野球好きなのか
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 00:35:46 ID:kBoFp2cH0
ナルトは強くないからだろうな。
作品内部で相対的に見れば歴代ジャンプ漫画でも最弱。
だからこそ差別化できてヒットしたんだろうが。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 00:36:32 ID:kBoFp2cH0
主人公としては、という意味な。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 05:21:49 ID:czO9pMuP0
>>583
あそこら編は流石にミスリードなんじゃないか?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 08:44:12 ID:awwyIPoX0
テニス、最近クオリティが高くなってきたのにもうすぐ終わるんだよな・・・決勝終わったら最終回?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 08:55:17 ID:hRuH10dO0
テニスって今何大会の何試合でどうなれば勝ちか負けかがよくわからん。
たまには状況説明をしてくれ。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 09:18:12 ID:CjACno/SO
より強いギャグを出した方が勝てる
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 09:51:24 ID:9qkRyVG+0
【絵はプロレベル。話はまんがをバカにしているとしか思えません。】
第66回週刊少年チャンピオン新人漫画賞投稿作品への米原秀幸(ヨネコ)のコメント。
他の作家陣も「絵は良いけど話はちょっと…」という評価なので実際話はアレなのだろうが
それにしても手厳しい。(参考 http://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/img/sm66_02.jpg
コメント発表時その酷評っぷりがスレ住人の印象に強く残り、改変ネタがチャンピオン本スレの
>>1に採用されたりもした。

なお、この他にも「絵はスゴイ。話は0点。」「トレスしか出来ない奴を漫画家と呼ぶな」
「写真を貼り付けたような画面でつまらない。登場人物一人として生命力を感じない。」
「構成が悪く話を理解する前に読む気が失せた」などヨネコの漫画に関するコメントは
新人の事を思えばこその厳しさなんだろうが実に手厳しいものが多い。

ちなみに、この酷評された作者は増刊に読み切り掲載経験もある期待の新人っぽい人で
キャッチーな女の子漫画が描ける人として一部スレ住民の間でも評判だったが
この酷評にえらく凹んで以降、何か漫画が描けていないらしい。
個人的には期待しているんだがね。秋田って一般ウケな絵が描ける生え抜きの人少ないし。

604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:05:33 ID:fFVW3cI00
>>603
チャンピオンの審査員構成
連載作家多くない?

浜岡先生 → 浜岡賢次(「元祖!浦安鉄筋家族」連載中)
米原先生 → 米原秀幸(「Damons」連載中)
小沢先生 → 小沢としお(「ナンバMG5」連載中)
佐渡川先生 → 佐渡川準(「無敵看板娘N」連載中)
本誌編集長

連載作家は、自分の脅威となりうる存在を先に潰していないか?
現在連載していない大物作家を審査員に使わないか?(赤塚不二夫、藤子不二雄A、鳥山明など)
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:17:04 ID:l5+fsAq60
もう尾田は何年も前から手塚賞の審査員やってなかったっけ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:31:05 ID:z1agLTg00
>>604
そんなことしてたら、新人は寄りつかなくなるよ。
つうか連載持っていない、燻っている作家の方が逆にジェラシー半分で
審査しがちのような気がするが。

それに(今や意識不明状態の赤塚は除いて)大御所はもう漫画に求める水準つうか
要求が自然と高くなるから新人は大変だと思うよ。特に天才型は新人育成には向いていない。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:45:15 ID:vZhuBp7W0
今週はナルトとアイシルが酷いな。
ナルトはまあ・・皆も言うように敵がバカすぎて・・
これでもしカクズが生きてて来週逃走とかしたら目も当てられんな
アイシルはなんでこんなに盛り上がらないんだろう。
今週の話はやっちまったって思ったよ。ビデオ見るくらいで
勝っちゃったら今までのなんだったんだよってことになるし。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:52:43 ID:z1agLTg00
アイシルは…やっぱり「ウジウジしっぱなしのいじめられっ子主人公は
ジャンプには向かない」ことを見事に実証しているよな(山下たろーなんかは
結構前向きだし)。
ヒルマが前面に出ているのは稲垣の願望もあるんだろうが、
こっちの方が受けが良いんだろう。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:56:39 ID:8BF4IdHFO
ヨネコの言うことはハイハイソウデスネ!
くらい軽く流せるくらいじゃないと
漫画家やってけねーぞw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:18:42 ID:CjACno/SO
>>607
まだカクズ(心臓いっぱい持ってるやつだよね?)は死んでないんじゃないの?まだ心臓残ってるでしょ。
逃亡は考えてなかったけど今までの話の流れから十分にあり得るな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:23:28 ID:Jmp9KGhZ0
カクズって心臓全部潰されたんじゃないの?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:24:32 ID:LaawSCdWO
攻撃回数
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:33:27 ID:CjACno/SO
あの攻撃回数ってのはどういう意味なんだ?
実際に撃ったのはなんとか手裏剣一発だが
その一発が何回も攻撃したのに匹敵するほどの威力って意味で俺は受け止めたんだが
文字通り何回も攻撃したって受け止めて良いのか?
もし後者なら死んでるはずだな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:48:18 ID:vZhuBp7W0
いや、カクズが生きてたらヤバすぎる。逃走とかなら尚更。
こんだけ引っ張っといて逃走て。また同じこと繰り返すつもりかよ。
しかもこんなバカな敵生かしておいて今更何に使うつもりなんだ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:51:38 ID:fFVW3cI00
他の暁メンバーに指輪を回収されないか?
ビダン、カクズはもういらない。新しいメンバーを紹介しないか?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:58:07 ID:GPxgBs+u0
影分身なんて小石1個ぶつけただけでも消えそうなのに
わざわざ手裏剣が完成するまで待ってやる義理もないよな。
ただでさえ調節が難しい技だって何度も言ってるから
小石カツーンで暴発すんじゃね?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:59:46 ID:LaawSCdWO
>>613
岸本がゲーム脳なだけ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 12:10:21 ID:CjACno/SO
カカシたちは何してんだろな。めっちゃピンピンしてるくせに見てるだけって。
つーかそもそもNARUTOたちは何のために戦ってんの?もう忘れちゃったんだが。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 12:16:22 ID:vZhuBp7W0
>カカシたちは何してんだろな。めっちゃピンピンしてるくせに見てるだけって。

ナルトはターン制バトルでお送りしています。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 12:31:46 ID:0d4UOCXQO
>>618
カカシ「5vs1でボコろうや」
ナルト「俺一人でやるってばよ!」

先週あたりこんな会話があったな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 12:37:17 ID:8BF4IdHFO
こんなんあった

796:幻獣ハンター◆xgSWdejH02 :2007/02/06(火) 00:49:13 ID:ZbDjEnaD0 [sage]
【オレはその危ない橋を一人で渡りたいんだってばよ】
近年シカマルや飛段に名言を取られっぱなしだった主人公が久々に放ったスマッシュヒット。
言わんとしている事は、橋の向こうにはサスケがいて、自分も渡って大人になるので邪魔すんなと、いう事らしく
作者の思惑としては少年漫画の王道主人公を爽やかに描ききったつもりであろうが、どう好意的に解釈しても
中二病以外の何物でもない。危ない橋を一人で渡るのは勝手だが、落っこちる時に皆を巻き添えにするのは止めて頂きたい。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 12:48:18 ID:6p6Z7OXk0
>>615
指輪って何w
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:12:41 ID:awwyIPoX0
>>622
サソリが死んだ後辺りを読み直せ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:18:19 ID:1ZynfiUh0
土曜にジャンプ発売だったよね?
どこにも無かったんだけど?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:20:54 ID:fFVW3cI00
>>624
どこで買う?
発売日は発売の遅い地方(北海道・九州)を基準としているはず。
沖縄・小笠原は知らない。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:21:37 ID:1ZynfiUh0
>>625
東京だけどズレがあったのかな?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:38:24 ID:nzT24N3H0
攻撃回数って意味わからん。
岸本も2ちゃんねるをここまで困惑させれるとは思ってなかったろうなぁ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:50:09 ID:LaawSCdWO
攻撃回数がケタ外れだ・・・

漫画でする心理描写ではないな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:51:17 ID:Jmp9KGhZ0
ゲットバッカーズでもよくある表現な気がする
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:54:32 ID:2A5pQS0q0
アイシルは絵がキモイから読んだことないな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:07:11 ID:CjACno/SO
なぜいきなりアイシルを出す・・・

ところで前から思ってたんだけど
なんでBLEACHはいちいち自分の名前や対戦相手の名前を叫ぶキャラばっかなの?(しかもフルネーム)
「おまえを倒す男〇〇だ(名前忘れた、眉毛の濃ゆいやつ)」
「チルッチ・〇〇ちゃんがね!」
「茶渡泰虎!」
いちいち自分の名前を叫んで戦うとかおまえは鎌倉時代の武将か!って思うんですけど。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:15:40 ID:nzT24N3H0
アムロ行きますかバカやろう。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:17:55 ID:wMVp/WFs0
この○○が…ってのはどの漫画にもある導入方法だけどね、鰤は酷い
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:23:43 ID:TvhslQT10
北斗の拳とかでもよく見たな
「この○○が……」っての
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:30:05 ID:rTdv9NDr0
攻撃回数云々もそうだし、前シカマルが「相方」って言ったのにも、もにょった。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:31:53 ID:LrnOxkzn0
D.Gray-manはなんであんなにつまらないんですかッッッ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:32:17 ID:8BF4IdHFO
グリムジョー・ジャガージャック
オーバーロード・バックゴデック
トリガーハート・エグゼリカ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:35:20 ID:Og5tqjh6O
>>636
今の話はDグレにしちゃ珍しく評判いいぜ
だからこれで駄目なら生理的に合わないって事だろうな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:49:17 ID:pHMjvtyd0
今週のアイシルは酷すぎる
ギャグの挟み方とかセンスとか全部駄目過ぎて寒いにも程がある状態になってる
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:50:34 ID:T9ID/PK80
もとからああだろ
ギャグのセンス0のくせにやたらと挟みたがる糞だ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:52:52 ID:PncmGyF80
今週のっていうか
もうここ最近ずっとアイシルはつまらない
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:56:23 ID:zRQD/JCI0
全体的にマンネリ臭
空気が篭ってる感じ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:17:40 ID:RVryRtC70
後ろ向きな奴らばかりだな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:19:50 ID:Gsnask/P0
冨樫なら・・・それでも冨樫ならなんとかしてくれる・・・っ!
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:44:46 ID:mLzwbfEZO
特に何の意味もないんだけど、超こち亀みたいにジャンプ漫画家が
ほかのジャンプ漫画家のキャラの絵を描く企画をやって欲しい

ワンピース10周年企画とかで、麦わら海賊団を他のジャンプ漫画家が描いたりしたのをちょっと見て見たい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:47:21 ID:Y7S/nGUQ0
DB完全版ではそういうのあったけど他の完全版にはあの企画ないのか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:48:23 ID:uLLLtrlI0
そろそろ冨樫っぽい新人が風のように現れてくれるよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:56:09 ID:wRDINSVK0
そんな休載ばかりの新人いらねーよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:57:11 ID:kDFk9z/v0
ハンタ再開しないから自殺するわ
じゃーな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:57:59 ID:nzT24N3H0
忍空とジョジョよ帰って来い。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:58:52 ID:Q702TovH0
幽白の初期とか?
スラムダンク、幽白、ろくでなしとかヤンキー系描ける作者は話作るの上手いな。
最近ヤンキー系漫画家がいないのがジャンプの敗因か
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 16:00:58 ID:Jmp9KGhZ0
マガジン最強
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 16:01:33 ID:Ao0u6cOd0
風天組は最高す!
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 16:05:29 ID:Q702TovH0
マガジンのヤンキーはガラ悪すぎて嫌なんだけどな
ジャンプで緩和されるぐらいがちょうどいい
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 16:29:13 ID:P7aBZJDW0
Dグレ先週かなんかの巻頭カラーで、真ん中にいたキモイ生き物が
FF13のロゴにすげー似てる
妙に存在感あるから何かと思った
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 19:52:43 ID:YCyGhdpR0
つーか今時ヤンキーて。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 19:59:17 ID:nzT24N3H0
ヤンキーって言わなくも無いけどな、今も。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 20:03:19 ID:VJ4hAGPy0
>>651
何に負けてんだよ
今日日ヤンキーなんてダサ過ぎて子供受けしないだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 20:04:28 ID:uIVDDrGA0
ペンギンでネタにされていたな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 20:04:49 ID:9h0oSOil0
>>658
チャンピオンのナンバMG5マジオススメ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 23:20:58 ID:9qkRyVG+0
>>651
初期スラムダンクはバスケ漫画というよりは明らかにヤンキー漫画だった
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 23:28:29 ID:A45SUqd00
10年後のジャンプ人気漫画

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| i⌒i ___       i⌒i キモいぜ!   ┌─┐ ...|
| |  |(__) /⌒ノ   |  |        /⌒i  |15|.. .|
| |  | ___ / /    |  |  i⌒i / /   .└─┘ ...|
| |  |(__)/ └'⌒V''|  ヽ__ノ ノ/ └'⌒V^i三|三|- |
| (_ ノ     (___ノ⌒ヽ_人____/ (___ノ⌒ヽ__ノ .ノ| ̄| ..|
|        「突撃!ν速を攻略せよ!」の巻   ̄~ .|
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  人____)::::::::::.      ┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/   ー◎-◎-) __ ::::   ┃  |
|  ┃   _,.-;:;:;‐`;(6     (_ _) )'"-ゞ'-' :::::   ┃  |
|  ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ  3 ノ     : ::::::   ┃  |
|  ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ,   ( ,--、_ ┃  |
|  ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ,       .┃  |
|  ┃ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃  |
|  ┃ |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il   ヽ┃  |
|  ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 応援ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
|    / ̄\(  人____)テレビ東京系列      |
| , .┤    ト|ミ/   ー◎-◎-)  深夜0時25分〜  |
| |  \_/  ヽ    (_ _) )              .|
| |   __( ̄ |∴ノ  3 .ノ ファンの要望に応えて |
| |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄| あの デブおた君が |
| ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| アニメで登場だ! .|
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 00:50:36 ID:tEq7E2uk0
火遁・豪火球の術    消費チャクラ10 火属性 単体 攻撃力100

風遁・螺旋手裏剣の術 消費チャクラ50 風属性 単体 攻撃力50×10

こんなかんじかしら。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 01:34:41 ID:F092zmXU0
ナルトの新技、攻撃回数が多過ぎて
写輪眼でも見切れないらしいが、
あれを一回しか当ててない様な気が・・・
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 02:18:08 ID:TI56Sx/p0
岸本フィルターには

32HIT! 9999ダメージ

の文字が見えています
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 02:42:08 ID:gy1DtR4uO
ジャンプ魂のイニシャル魂で平成の次の年号ネタってやばくないのか?
よくOK出したな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 02:57:46 ID:zgp4wgrIO
螺旋丸=ゴムゴムの銃
螺旋手裏剣=ゴムゴムの暴風雨

みたいな解釈でいいのか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 03:24:27 ID:dp53LMiy0
>>666
回収来るか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 03:48:06 ID:xbVO8E+t0
格ゲーの多段ヒット技みたいな感じか。
まあ星矢の技と同じで深く考えない方が良いんだろうな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 03:48:39 ID:B3SxpL0RO
一昔前のリーゼントでガラ悪いヤンキーは今はダサすぎだけど、
いまの時代の不良って月みたいな一見普通だけど腹黒いみたいな感じなのか?
とりあえず金髪でわりと長めの髪で制服だらしなく着てて言葉遣い汚いみたいのはいそうだが、
池袋ウエストゲートパークの頃の話で、それももうダサいよな?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 03:49:26 ID:YmLgz78W0
一応頭使ったバトルが売りの漫画なのに
表現が格ゲーまんまってやばいんじゃね
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 03:58:03 ID:dp53LMiy0
格ゲーは衰退してるから復興のために小学生にアピールした方がいいんだよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 04:15:43 ID:xbVO8E+t0
ナルトは無制限なんでもありが売りなような。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 05:23:05 ID:4UJ1YSrj0
今年はスト2生誕20周年
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 08:08:21 ID:ZnNCZ3wP0
スパUの真空波動拳みたいなもんか。
1発で5ヒットするやつ。

でも対戦格闘だとああいう1撃多数ヒット系より乱舞系の技の方が受けがいい気がする。
もしくはスクリューパイルとかキン肉バスターみたいに1撃が重い投げ技。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 08:15:46 ID:PNrsyM5/0
おいおまえら!木曜にジャンプを買う予定の俺に合わせてネタバレしてくれるな!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 09:11:50 ID:4UJ1YSrj0
イノはガン待ちキャラ
カクズがイノ狙ってたらサマーから即死コンボ食らってた
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 10:16:52 ID:A6GiPcy40
>>676
チャンピオンでも買ってな!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 11:43:06 ID:Gg+IcfEw0
待ちカカシうぜー^^;;;;
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 12:13:11 ID:F092zmXU0
ナルトって、もう明らかにカカシより強いな・・・
火影よりも強いだろあれ・・・
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:18:46 ID:zgp4wgrIO
ナルトが格ゲーで大技当てることだけに専念して負けるやつに見えた
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:25:36 ID:u8rTPxRK0
読切スレ立てました

ジャンプ読切総合Part20
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171340533/
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:28:01 ID:FVCND2c10
先週はチョウジの癒し系キャラにほわっとしてごまかされたが
今週はもう……wwwwwww
忍者なら背後にも気をつけてくださいですぅ><;;
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 14:07:39 ID:Ed9UHWzMO
巻頭が一番糞ってどうよ
読む気無くすわ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 14:30:49 ID:D1hawjd/0
一応 ジャンプ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/31/
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 14:58:56 ID:ILjAAQ580
螺旋手裏剣ヒットまでの必要プロセス

まず3人以上に分身する→分身は1ダメージで消えるので手裏剣とかぶつけられるとアウト
螺旋手裏剣を作る→集中力がいるのでちょっと気を散らせば消える、仲間にちょっかい出すとか効果的
螺旋手裏剣完成→当たると技が発動するように見える、その辺の木とか投げて暴発を誘う。
手裏剣持って突っ込む→全力で逃げる、ナルトはそれほど動きが速い設定ではないので逃げられる。

気円斬の方がよっぽど使える。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 15:17:30 ID:PNrsyM5/0
>>686
ワロスwwwwwwwwwww
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 15:20:40 ID:o+P/Yj2w0
別に多段ヒットしようがなんだろうが良いんだけどさあ
あれだけあのボスが警戒してる癖にたった一回のフェイントで当てられるってどうよ
想定内にも程があるだろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 15:24:29 ID:f664GEC30
つーかナルトはこの方法で敵倒すの何回目だよ
代わり映えしなさ杉てもう飽きた
ギャラリーのコメントも毎回一緒だしさ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 15:28:13 ID:Lh4jeuyo0
そもそも手裏剣なのに
投げずに接近用の武器という時点で
違和感を覚えないか。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 15:41:39 ID:vzFqjzxO0
本質的には斬に似てるのかなといま思った>ナルト。
692名無しさんは見た:2007/02/13(火) 16:04:39 ID:i0kIchTs0
今の週刊少年ジャンプには西部劇漫画を連載して欲しいよね!
映画の「デビルズ・リジェクト」「ヒストリー・オブ・バイオレンス/愛と暴力の対立」みたいなやつを。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:10:17 ID:f664GEC30
>>690
手から離せないとか言ってた癖に
敵にヒットした途端吹き飛んでその先で大爆発したのも意味不明
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:11:37 ID:u8rTPxRK0
ナルトって24時間影分身してたら不死身?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:18:45 ID:KT63BxpUO
どの漫画レベルが低すぎテニスをみならえよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:24:41 ID:dp53LMiy0
>>690
手裏剣は実際投げずに刺したりして使う武器だから
そこはおk
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:32:04 ID:rTeMvs2j0
それクナイじゃね?w
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:39:38 ID:KrnJwNGqO
>>690
世の中には、銃を鈍器として扱う漫画があるくらいだから
問題ない
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:41:43 ID:dp53LMiy0
>>697
違うw手裏剣は読んで字の如し
投げれば居場所を教える事になるし拾われれば敵の武器になる
誘導に使う事はあれどそもそも貴重なので使用後は回収出来るなら
回収もする
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:42:07 ID:d/5CX5zm0
>>698
銃を鈍器として使うなんて当たり前だろ?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:42:33 ID:A6GiPcy40
穴空けてヒモくくっとけ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:46:04 ID:aX9yNLld0
>>691
!!!!!!!!
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:50:28 ID:PHiBkrHu0
黒猫のことだろうがどれもトライガンでもやってるわな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:52:09 ID:c/kFCMyT0
よく考えたら投げるだけならその辺の石ころでもかなりダメージ与えられるよな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 16:57:32 ID:xbVO8E+t0
波に乗ってるときは良いんだがペース乱れると総崩れになる印象>ナルト
早い話が斬っぽくなる。
ただリセットも効き易い作風なのが幸いして影響は少ないな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 17:05:06 ID:aE0idTLn0
>ただリセットも効き易い作風なのが幸いして影響は少ないな

釣られないぞ!
本気で言ってるならアンチスレのあの伸びはどう説明する
ただただ伸びてるわけじゃないぞ、中身もはっきり言って
本スレなんかより濃い

というか第2部になってナルトが波に乗ってる時なんてあったっけ?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 17:49:10 ID:xdV6JipJ0
イバちゃんが絶好調って言ってたよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 17:51:30 ID:ZdQMV/gn0
>>700
ガン=カタか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:01:04 ID:FVCND2c10
今思えば一部の方が内容的には全然良かった
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:13:11 ID:D5wE9QzVO
話題にのぼるだけマシだな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:14:36 ID:xbVO8E+t0
>>906
こんな時は2chじゃなくて掲載順とか売り上げをソースにするもんじゃないのか
アンチスレが凄い!とか伸びてる!昔の自分思い出すから勘弁してくれw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:17:29 ID:hngRbGxH0
>>708
ガンカタってそういう意味なのか
世界一の殺し屋みたいな技術のことかと思ってた
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:25:47 ID:d/5CX5zm0
>>711
単行本売上鰤に抜かれましたが何か
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:36:48 ID:PHiBkrHu0
掲載順とか売り上げどうこうなんて
読んでつまらなければどうでもいいことだな
内容でなくそういうことでしか誇れないってことだし
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:37:15 ID:ts7EP51b0
とりあえずジャンプ厨は巣に帰ったら?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:37:29 ID:Nj3O1Akv0
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:40:04 ID:B6ROTiV/0
>>712
>世界一の殺し屋みたいな技術のことかと思ってた

正確には相手の銃撃を回避して弾を浴びないような型を取りつつ、
相手を二丁拳銃で攻撃をかける戦闘術をガン=カタというんだけど、
まぁそれでも間違ってはいない。

ちなみにガン=カタにインスパイアされたものだと、日本ではデカレンジャー、
映画ではデビルマンでそれに類したアクションが楽しめるぞ。

>>714
売り上げに一喜一憂するのって制作側と信者だけだからな。ジブリみたいなもの。
でも雑誌なら、ヒット漫画があればそれだけ編集サイドで色々な冒険や企画が
可能だが、ジブリが儲かっても邦画界やアニメ界には何のプラスにもならないんだよ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 18:57:33 ID:xbVO8E+t0
ジャンプ厨の巣ってここだよな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 19:25:42 ID:Xp2WBPzx0
腐女子は何で筋肉が嫌いなんだ?
現実世界では貧弱な男より筋肉質な男の方が女にもてるのに
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 19:26:37 ID:d/5CX5zm0
汗臭いから
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 19:34:49 ID:6SVNFoos0
>>704
たしか忍たま乱太郎の授業シーンで
乱じょう剣というそのへんのモノをなんでも適当に投げる術を紹介してたな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 19:55:52 ID:jvs+OVD9O
土井先生のチョーク投げか
ナルトに出てくるクナイより役立つよな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:04:58 ID:SqRCP78G0
ガンカタ(顔硬)

俺の「顔」は「硬」いの略。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:09:46 ID:RTscH/WZ0
>>698
GBWのことかー!!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:14:00 ID:4UJ1YSrj0
>>714
内容なんて貶そうと思えばなんだって貶せるし
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:32:49 ID:ySKYggx40
>>719
筋肉好きの派閥もある
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:43:42 ID:Cc8NZcvp0
ナルトは
・最初は面白い
・でも話が進むにつれてgdgdに
・おまけに展開が遅い
・他作品からのパクリもやり
・作者はやる気なし
・おかげでどのスレからも叩かれてる
・でも腐女子の影響もあるのか何故か人気はある

こういうのどっかで見たことあるなって思ったら種だ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:51:11 ID:GoBbuzKcO
最近動物ものの漫画がないな。最後にあったのはワイルド・ハーフかな?
動物ものの心が温まる漫画を載せてくれないかなあ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:54:44 ID:sS2Py5pC0
>>728
もののけニャンタロー…
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 21:11:58 ID:xbVO8E+t0
>>727
なるほどその通りかもしれないな
種もナルトも別に嫌いではないがね。

ファン気質もアンチ気質もそっくりな気がする。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 22:07:54 ID:GoBbuzKcO
>>729
そういえばそんな作品もあったねえ。
テンテンくんは大好きだったんだがニャンタローは最高につまらなかったな・・・。小栗さん今何してるんだろうねえ。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 22:10:52 ID:RTscH/WZ0
月刊でエンラク書いてたぞ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 22:16:08 ID:7f9HExYyO
速攻打切り
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 00:50:28 ID:HjoFGrVuO
>>728
ジャンプだから結局バトルものになります。

犬VS熊
とか。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 01:00:36 ID:aBF/Rk1i0
>>728
そんな君に月刊ジャンプの「警察犬キンゾー」をお勧めします
単行本一巻出てるから気が向いたら買ってみるといいよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 01:47:35 ID:79clIcVIO
デスノの相沢が野原ひろしと知ったら妙にかっこよく見えるようになった
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 01:52:41 ID:/4NE6sScO
デスノの作画がいつのまにか酷くなってるんデスノ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 02:05:04 ID:bJ2fqZtBO
韓国作画だからしょうがない
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 03:52:02 ID:E4tOUx/q0
デスノは部屋の電気を付けてくれ
何であんな暗いんだ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 04:01:32 ID:qlCevDXY0
深夜枠だからそれに合わせてわざと暗くしてるんじゃないの?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 04:21:27 ID:E4tOUx/q0
深夜じゃないが夕方のDグレもやたら暗かったし作風に合わしてんのかね
見辛いから明るくして欲しいが
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 05:50:15 ID:XTmb32h40
【テレビ】フジテレビ「トリビアの泉」9/14放送で“演出” 捏造は否定も「反省すべき点もあった」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1171368499/
>フジテレビは13日、05年9月14日に同局系列で放送したバラエティー「トリビアの泉」
>の企画コーナー「雑種犬の能力検証」で、飼い主ではない人を飼い主であるかのように
>登場させたほか、ドッグフードを利用して撮影した場面があったことを明らかにした。
>NPO法人「動物実験の廃止を求める会」(東京)が今月8日、「内部告発を受けた」として、
>局に調査を求めた。

動物実験の廃止を求める会 主な活動
2005年☆ 漫画雑誌「少年ジャンプ」に掲載された動物虐殺描写に抗議

>>734
無理かも
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 06:11:00 ID:4s0GmTxf0
動物が駄目なら怪獣にすればいいのさ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 08:58:01 ID:81h7z3260
ライブのハリガネムシをつかった虐待はきつかった
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 09:22:47 ID:79clIcVIO
>>743
〉2005年少年ジャンプの動物虐殺描写に抗議

初耳。kwsk
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 09:24:27 ID:oEh2YZbL0
>>745
ルフィが獣人型のルッチを殴った
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 09:34:15 ID:FrCCGAx2O
ハンターじゃねえの?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 09:53:51 ID:JOh/z+IY0
矢吹は猫を冒涜する漫画を描いた。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 09:54:15 ID:m1xY5d7j0
>>735
あれって確か赤丸常連の読みきり作家さんが連載やってるんだっけ?
キユの載ってる古い赤丸見つけた時に気になってたんだ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 10:18:59 ID:FrCCGAx2O
>>735
あれは絵が好かん。そして月ジャンは漫画日和しか読まない主義だ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 10:51:24 ID:kWIySrX20
>>745 ネウロのサイが初めて出る話じゃない?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 12:25:52 ID:Knps/6Us0
ひきこもりが動物の赤い箱つくってた話か。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 12:44:32 ID:PW7P12+O0
赤い箱はダンボール事件に間違えられたりしてたな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 12:46:57 ID:Do0/DM780
間違えとかそういう問題じゃないだろあれは
犯人が影響受けたか否かだ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 13:06:12 ID:FrCCGAx2O
あの誤報道結局訂正なかったな。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 14:01:16 ID:BzV39end0
ナルトとガンガンのサタンの類似性を検証するってページを見たけど
岸本兄弟がお互いの漫画をまったく見ずにあそこまで似通った漫画を描いたなら
双子の神秘に新たな伝説が生まれたよな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 14:15:37 ID:F317prBp0
岸本弟って岸本のアシやってたんじゃなかったっけ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 14:19:00 ID:cjMk5HBt0
大橋姉妹の漫画も似てるな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 16:15:16 ID:FrCCGAx2O
サンデーに乳首載ってた。

ついでに結界師が小学館漫画賞受賞してた。小学館漫画賞ってのは威厳ある賞なのかね?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 16:18:40 ID:m1xY5d7j0
これっぽっちもないね
講談社のはまだ他誌を考慮するが小学館のそれは完全な出来レース
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 16:19:25 ID:slbVOckn0
>>759
手塚赤塚賞以外の賞は漫画を宣伝する為の宣伝媒体だと心得よ
アニメ化するとだいたいが宣伝の為に受賞する
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 16:22:08 ID:FrCCGAx2O
だよな。結界師が賞受けるなんておかしいと思ったんだよ。しかも最近アニメ化したしな。やっぱり販促イベントか。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 16:23:02 ID:m1xY5d7j0
漫画に罪はないがな
小学館の漫画部門は名前さえ売れればなんでもいいらしい
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 16:31:18 ID:Tf8nRQFJO
そういやOver driveもアニメ化するんだっけ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 17:24:17 ID:4iBRUftp0
というか何故ジャンプスレでサンデーの話をするんだ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 17:27:38 ID:4s0GmTxf0
ジャンプでもたまに取るやつがいるから
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 17:28:01 ID:nHKoLfLT0
結界師は連載開始の頃から犬夜叉枠でCMやってたし
編集部プッシュがものすごい。

ジャンプで言うとみえるひとくらい地味なのに。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 17:28:39 ID:4s0GmTxf0
そういえば小林よしのりが取った時は授賞式で審査員からぼろくそ言われたらしいな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 17:34:22 ID:FrCCGAx2O
>>766
確か今は亡きしまぶーが取ったよな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 17:36:45 ID:JOh/z+IY0
クロマティが捕り損ねたのは何賞だっけ?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 18:44:03 ID:tZhkRV6k0
>>767
月曜七時のサンデー枠は異常だな

・・・あれ? チャンピョンのやってたような
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 18:49:14 ID:FrCCGAx2O
結界師が日テレゴールデンでNARUTOがテレ東ってのが納得いかない。
今のNARUTOなら当然かも知れないが全盛期のNARUTOは結界師より絶対面白い。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 18:57:14 ID:y5FLeFb90
テレ東と他民放が争ってたがスタッフ面で好条件出したテレ東を選んだ
G帯アニメに他民放が厳しい今となっては選んで正解だが
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 19:01:28 ID:NZ0OOWcy0
>>772
ぜんせいきっていつ?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 19:03:55 ID:/4NE6sScO
ナルト鰤アイシどこー?

サザエさん フジテレビ '07/02/11(日) 18:30 - 30 17.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '07/02/11(日) 18:00 - 30 13.0
名探偵コナン 日本テレビ '07/02/05(月) 19:30 - 30 10.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '07/02/09(金) 19:30 - 24 9.1
ドラえもん テレビ朝日 '07/02/09(金) 19:00 - 30 8.7
ポケットモンスターDP テレビ東京 '07/02/08(木) 19:00 - 30 8.3
ワンピース フジテレビ '07/02/11(日) 9:30 - 30 7.9
Yes!プリキュア5 テレビ朝日 '07/02/11(日) 8:30 - 30 7.4
アニメメジャー/他 NHK教育 '07/02/10(土) 18:00 - 25 7.0
結界師 日本テレビ '07/02/05(月) 19:00 - 30 6.9
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:00:29 ID:JOh/z+IY0
結界師、自滅。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:36:48 ID:CwFI3qHb0
まだハヤテをゴールデンでやったほうがましだったんじゃね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:14:37 ID:bJ2fqZtBO
ナルトオリジナルと比較すると信者には悪いが
決壊のほうが面白いな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:15:17 ID:FrCCGAx2O
とらぶるを乳首付きでゴールデンで放送してPTAと戦おうぜ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:15:39 ID:IcEMERC+0
ヨシモリの兄貴がエロくて良いな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:30:37 ID:JOh/z+IY0
>>779
キャラとPTAで殺し合いになるぜ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:36:17 ID:mW4tvkjR0
昔だけど月刊ジャンプのZENKIが夕方かゴールデンでアニメで放送していた
よくあれがそんな時間帯で放送出来たものだ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:43:25 ID:e2z3UNCbO
テレ東アニメはSONY系のアニプレックスで
主題歌もいいし、DVDもお買得、おまけ満載
ワンピもavexじゃなくてSonyが協力してくれた方がよかったかも
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:46:40 ID:k3M0erUQ0
半年ぶりくらいに見たアニメ銀魂が神回だった。
神楽の親父さんが出てくるシリーズのラスト。

触手うねうねは大変そうだなあ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:47:32 ID:tZhkRV6k0
銀魂は若本初登場回が神
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:48:16 ID:DbqcaHXK0
>>784
よう、久しぶり
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:49:17 ID:qEovDCxB0
今日の読売の夕刊で荒木飛呂彦のインタビューがあって
その中で「最近のマンガの絵は記号化に向かっている」と言ってるんだが
絵の記号化とは、どういう意味ですか?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:50:08 ID:PN3yaEEh0
あちこちで信者が神神言ってるから
見てみたけど別にって感じだった。
どこらへんが神なんだ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:51:42 ID:VVgJLSx70
>>787
口で説明できないけど何となくわかる
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:52:02 ID:7bMGbT5p0
フジリューみたいなのとかじゃ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:52:27 ID:y5FLeFb90
Σ (゚Д゚;) のΣみたいな奴の事では  
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:53:59 ID:L3k+s7Wq0
>>787

W
X
Y

こういうことじゃねーの
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:56:24 ID:UWlMwMIF0



794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:56:43 ID:CwFI3qHb0
>>787
太臓の驚き顔とか
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:59:18 ID:k3M0erUQ0
狽ヘ確かに記号だな。
あとジト汗とか怒りマーク#とかな。

ただ>>787の荒木が言ってるのは絵だけじゃなく内容についてもだろう。
展開がパターン化されて始まりから終わりまでがテンプレートに沿ってるような
破綻がない代わりに感動が薄い漫画が多いと。

まあこれは長く漫画を読んでなきゃわからない事で
少年漫画を読む子供はなんでも新鮮にとらえるんだから
あまり問題ないと思うがな。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:59:38 ID:tZhkRV6k0
>>787
萌えキャラの属性みたいなもんだろ
「ツンデレ」だの「メガネ」だの
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:01:32 ID:/0kTd5hO0
子供はもうメイン読者じゃないし
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:03:01 ID:xxFU6Dg+O
特徴のない絵ってことじゃね
いわゆる小綺麗系とか劣化ワンピみたいなのとか
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:03:17 ID:qEovDCxB0
絵の記号化についてはなんとなくわかったような気が
するようなしないような・・・

>>795
荒木の絵の描き方についての話の流れから出た言葉だから
内容は関係ないと思うよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:03:23 ID:AkknYQAn0
なんか似たようなアニメ絵?っぽいのが多い気がする
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:04:40 ID:bJ2fqZtBO
属性と記号じゃまた別の話
区別のつかんやつは記号ってゆう言葉の括りで同じに語ろうとする
浅はかな事だ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:06:50 ID:k3M0erUQ0
絵だけか!
深読みして恥かいた。

ライトノベルのイラストみたいなものかね、似たような奴というと。
ただ萌え系、劇画、少年、少女とジャンルを細分化すると
それぞれのジャンルの中でしか作品を見なければ似てて当然だよな。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:07:47 ID:tZhkRV6k0
てか荒木に言わせりゃ殆どの絵が無個性なんじゃ・・・w
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:11:05 ID:LdH7xqe50
書き込み多い絵が減ってデフォルメが増えただけだろ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:12:58 ID:IcEMERC+0
絵を見ただけで作者名が出るような漫画が減ったって事じゃねー
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:29:50 ID:YprfN+ojO
荒木もジョジョ初期の頃は北斗のパクリばかりで無個性だった
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:40:33 ID:tZhkRV6k0
本人が「自分の絵柄がわからなかった」って言ってたんだよね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:42:45 ID:LdH7xqe50
メンヘラか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:51:54 ID:l7Eo4v4I0
ミスフル作者みたいなのか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:06:13 ID:QM3CjsG20
皆よく分かりもしないのに記号化とか言ってたんだって分かった
小奇麗とかも似たようなもんなんだろうな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:24:10 ID:QP2wQdH40
小奇麗を小賢しいとかと同じネガティブな単語だと勘違いしてる子多いな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:30:17 ID:4JCXmZeZ0
井上タケヒコって北条のアシだったんだね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:38:44 ID:Y7FJIfyE0
wiiのMiiで作ったような絵ってことだろ
目鼻口その他のパーツがいくつかあって、組み合わせでキャラを作るというような
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:43:56 ID:3drurrNo0
映画でたとえると、
昔のジャンプの看板漫画はハリウッド映画、
ジョジョはフランス映画。
最近のジャンプの漫画はアイドル映画。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:54:42 ID:+l+Jnm4u0
筋肉マンとドラゴンボールと星矢がハリウッドで
最近のがアイドル映画かw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:55:38 ID:u+NtyvLE0
星矢はある意味ハリウッドじゃねw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 01:09:29 ID:0b2IRbv70
記号化ってか、デフォルメが似たり寄ったりってことなんじゃないのー?
子供にチューリップを描かせると、上をギザギザに描くじゃん。あんなカンジ。
モチーフを様々な視点で見れないから、デフォルメが単一化するんよ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 01:13:25 ID:YButoO7PO
分からないものを無理して使わなくても良いのに・・・
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 01:25:50 ID:0b2IRbv70
>>818
いや、リアルで絵の勉強中なんで、私事も交じってしまった。スマソ。
でもルネサンス美術に影響を受けている荒木先生から見れば>>803の言うとおりだろうな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 01:27:25 ID:+l+Jnm4u0
今の連載陣でまともにデフォルメ出来てるのは
尾田と次いで武井の二人だけ、他は揃いも揃って落書きみたいな糞ばかり
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 03:05:57 ID:axuDHvQ2O
記号化ってまんまアイシルのことじゃないか?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 03:20:57 ID:lnHK7UdI0
デフォルメなら冨樫だろ
ラクガキ原稿なのにきっちり描き込んでる他の漫画家の原稿よりも読みやすいって
普通ありえねえw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 03:51:12 ID:SteOc57L0
必要な情報の取捨選択が上手いんだろうな>冨樫
無駄な物は描かない。全て必要な情報だと。
デフォルメとはまた違うと思うけど。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 04:17:32 ID:Kvszwp9s0
>>821
確かにアイシルのキャラはデザインも性格も記号化が進行しすぎてて辟易する
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 04:38:23 ID:FA4imZgJO
単純な分かり安さも大事だが、飽きさせない複雑さも大事だ。
要はどっちもバランスよく無いとだめじゃん
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 05:44:04 ID:YButoO7PO
バキとかシグルイとかジョジョも、こうゆうセリフ回し表現なら
○○先生風ってゆう記号の意味か?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 06:14:42 ID:Pco4u1yPO
大塚英志の批評に出てくるな>記号絵
「教養としてのまんが・アニメ」とか「キャラクター小説の作り方」とか。
>>813がおおよそ正解。

つか、記号絵なんて手塚以前からの漫画表現の特徴つうか限界なんだけどな。
荒木だって広義の記号絵だし。
劇画チックな絵が減ってきたってんなら同意。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 06:30:16 ID:SteOc57L0
ちなみにMiiだと漫画アニメキャラはかなり似せ難い
「コピーのコピーは劣化する」ことを体現しているかのよう、というのは冗談だが。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 06:52:51 ID:YlvtQqF+0
アイシルか>記号化
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 07:00:59 ID:iJ6+E9oB0
荒木が最近の漫画は記号化しているっていうのは結構前からいっている。
ちょっと前に名古屋でやった荒木の公演を見てきたけど、
「丸を4っつ描くだけでできるミッキーマウスはスゲー」みたいなことを言っていた。
別に記号化が悪いなんてことは全然言っていなかった。
って荒木のフォローをする。俺、荒木信者。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 08:17:38 ID:YiPUL8C+0
● ●
 ゚ ゚・ ←ミッキー

丸5つ欲しいな・・・
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 09:26:11 ID:gDWb/aVF0
耳、耳、輪郭、鼻
じゃないかね
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 09:36:19 ID:0F3tn1zX0
デフォルメってのは確かフォルムを崩すって意味だから全然違うんじゃあ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 09:45:17 ID:Y7FJIfyE0
>828
キルアやゴンはどうにか作れたけど弥子は無理だった
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 10:09:21 ID:YButoO7PO
大塚みたいなウンコの言う事持ち出して正解とか言われても
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 10:42:49 ID:yy1mah020
マガジンのゲトバカが来週最終回なワケだが。
マガジンは長期連載もきっちり終わらすからそこはジャンプと
エラい違いだな。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 10:53:20 ID:IrxJVC7tO
「アイシールド21」4.9%(オリジナル)
「BLEACH」4.9%(原作)
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 10:54:22 ID:przPW4Bw0
ゲドバガってまだやってたのか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:01:55 ID:i2+stcrb0
あの邪気眼コピペをそのまま漫画にしたようなやつか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:06:27 ID:yy1mah020
鰤DS2が面白すぎる件について
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:09:19 ID:XDiBV9r+0
>>836
ジャンプが異質なだけだろ
他の雑誌の連載はみんなそれなりに余裕持って終わらせるし
そもそも磨いてない原石を連載させない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:50:53 ID:XcYzt+jCO
斬みたいな誰が考えても駄目な作品を載せちゃう雑誌だからな。

つーかGB来週最終回なんか。あの漫画はいまいち好かんかった。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:51:49 ID:ZkpIx3/l0
いや、どこも新人の弾不足と引き伸ばしがひどいよ。
ニッチ向けの秋田ですらその現象が起きてるし。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:58:40 ID:ea2Sscj80
無敵看板娘がバキのごとく次号最終回→新章連載決定のコンボかました時は
やっぱりこれもチャンピオン漫画なんだなと逆に感心した覚えがある。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 12:27:23 ID:UJhbVjR40
>>837
バウント編の傷跡は深いな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 12:44:50 ID:ZAjFQRzUO
GBが終わるとマガジンは短期集中の金田一を除けば
一歩以外21世紀になって始まったものばかりになってしまった
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:07:10 ID:O8LgKyj2O
GBなんか終わってもなんらマガジンに影響ないだろ
ジャンプでボーボボが連載終了するようなもの
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:07:52 ID:XcYzt+jCO
GBがなくなったらマガジンのオタク化がより加速しないか?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:08:34 ID:XcYzt+jCO
GBも十分オタク臭いか。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:16:56 ID:ea2Sscj80
「綺麗目の絵で訳分からないことやってる」枠は既にエアギアが継いでるから大丈夫だろう。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:17:33 ID:mJkTyA5d0
GBって
何であんなに痴女が多いんだ?
852名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/15(木) 13:29:52 ID:U5/G9Ylu0
最近、ワンピ読み直したんだけど魚人島行ってやっとグランドラインの
半分なんだな。こりゃ100巻行きそうだな。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:38:39 ID:00j4wnKx0
俺も映画化されるらしいからアラバスタまで読み返したんだけど
バトル部分もちゃんと面白くて吃驚した。
なのに、何で最近のは死ぬ程つまらないんだろ・・・?
何回も同じ形式繰り返してるからネタ切れになったのか?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:41:28 ID:epzFzUyi0
ワンピ、ナルト、ブリーチでどこまで引っ張れるか・・・
ワンピも劣化し始めたしナルト、ブリーチは耐用年数を過ぎてる。
これらが終わったら同人期に突入してしまう。
腐と萌えヲタにいかに媚びるかに集中して少年読者を軽視する漫画家だらけに・・・
(バレ師の人が高校生のアンケートが重要といってたことからも読者層の中心が高校生になりつつあることを
示してると思われる。)
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:48:46 ID:fP+mqJrY0
高校生でアンケートまで出す奴なんて
腐女子かキモヲタだろ・・・・・
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:51:31 ID:epzFzUyi0
>>855
小学生、中学生で景品狙いでアンケートを出す人が減ってると考えるんだ。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:52:32 ID:epzFzUyi0
>>855
世も末だと思う
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:06:05 ID:7IcpkLnG0
おれは中学のときに出してたがすぐに飽きた。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:09:17 ID:UJhbVjR40
純粋に生き残って欲しい漫画があったら出すさ。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:14:18 ID:YButoO7PO
生き残って欲しいから出すような雑魚の意見は
ジャンプ編集部的にはほしくないんじゃない
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:17:37 ID:przPW4Bw0
みえるひとのことか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:38:44 ID:FyEknoNm0
懸賞でマウスパッド2枚当ったぞ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:38:46 ID:wae34Ogm0
>>855>>857
大丈夫さ
その前に今の高校生でジャンプ買おうって思っているやつは(ry
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:41:29 ID:XcYzt+jCO
俺のことか
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:44:11 ID:7IcpkLnG0
結構いるぞ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:50:04 ID:37Lx070/0
>863
打ち切りスレの関係者によると、
「今のジャンプは高校生読者に受けないと切られる」とのこと。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:54:22 ID:OZs5zc910
高校生とか言わずに
腐やヲタに受けないと切られるって
ハッキリ言えばいいのに。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:55:22 ID:XcYzt+jCO
中高生がメインターゲットなのに卓球漫画持ってくるセンスってどうよ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:56:12 ID:DJGjcHvZ0
高校生には迷惑な話だ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 14:58:26 ID:przPW4Bw0
あれ?イバちゃんが子供向きの雑誌にするとか言ってなかったっけ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 15:02:46 ID:wae34Ogm0
腐はたくさんいるだろうが今のジャンプってヲタっているのか?
ヲタって厨以上に面白さとかにうるさいし
その手のスレでジャンプの話をすると必ずセイヤとかが連載していたころが面白かったとか言われる
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 15:10:46 ID:przPW4Bw0
それはただの懐古厨
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 15:12:45 ID:VKnyK4hE0
>>814
懐古厨、美化し過ぎワロタ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 15:17:27 ID:epzFzUyi0
>>867
さすがにジャンプはヲタ系雑誌だと認めたくないのだろう。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 15:26:28 ID:axuDHvQ2O
昔に比べ漫画読む層自体極端化した印象があるからな
見た目普通の人がジャンプ読んでてもその人オタだったりするし
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 15:35:41 ID:pL65zuh/0
何言ってんの?漫画読む層はむしろ拡大してるだろうに
一昔前は漫画は子供の読み物として扱われてたけど今はそうじゃない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:03:15 ID:ZkpIx3/l0
今は雑誌連載分より単行本としてのデキを優先する漫画が増えたんじゃない。
今の漫画は単行本派と雑誌派で読んだ感想がかなり変わると思うよ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:04:27 ID:axuDHvQ2O
>>876
いやだから、読む人間は増えてるけどそれが一般人とは限らないじゃないか
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:11:12 ID:37Lx070/0
>870
今の小学生はゲームばっかりやってて、
読書どころか漫画すら読まないみたいね。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:11:31 ID:FA4imZgJO
何歳まで漫画を読むかってのが決められてるわけじゃないが、
基本的にはアニメ漫画は子供向けだし、そうゆう印象が根強いから
ある程度の歳になったら恥ずかしいなって意識は誰にでもあるよな。
それを仕事として関わってる人以外。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:12:06 ID:pL65zuh/0
>>878
漫画はオタしか読まないと思ってるなら氏んだほうがいい
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:12:10 ID:0F3tn1zX0
>>879
そこからさらに進んで塾通いが増えてゲームすらしてる時間がないらしいぞ
怖い時代だ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:13:17 ID:pL65zuh/0
>>880
閣下に土下座して謝れ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:27:07 ID:axuDHvQ2O
>>881
さすがにそこまではいかないが
少なくともアンケ出してる層はオタが多いんじゃないの?、とは思ってる
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:35:03 ID:pL65zuh/0
>>884
アンケ出す「大人」は基本オタだろうな
それか懸賞マニア
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:47:06 ID:XexZNFHFO
ジャンプの懸賞って当選率高いのか?
もっとマイナー誌の方が当選しやすいような気がする
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:06:21 ID:G+cMnpiO0
や、何気に当たる。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:07:51 ID:C0QkHWot0
つまらんものなら当たるかもな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:27:58 ID:0F3tn1zX0
チャンピオンだとレガース単品とかあったらしいな>懸賞
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:29:45 ID:VKnyK4hE0
何かの余り物かよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:40:06 ID:XcYzt+jCO
レガースって野球のキャッチャーとかがつけてるアレか?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:47:55 ID:7IcpkLnG0
プロレスラーが付けるプロテクター?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:03:19 ID:JyihTTmV0
今ナルト疾風伝のCMがやってたんだけど
「旅立ちから1年半、ついにあいつが帰ってくる」

って言ってたんだが・・・3年じゃなかったっけ?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:08:11 ID:XcYzt+jCO
オリストで前半の1年半をやってたんでね?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:30:02 ID:JyihTTmV0
銀魂神回だった、つーかなんでこんなに出来良いんだ。
ジャンプアニメなのに・・・
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:32:17 ID:Kvszwp9s0
>>895
制作がサンライズだからな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:53:47 ID:H1As5EpP0
ナルトもそこで作ってもらえ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 19:02:23 ID:DK21zlES0
SASUKE作画良すぎワロタ
映画化よこれw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 19:08:26 ID:G0kLaHpu0
NARUTOクオリティー高けえ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:25:17 ID:AwKH80490
NARUTO作画スゲーでも来週はもとに戻るんだろ
と思ったらすぐ戻ったww
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:30:18 ID:q1Edzj2r0
ラルクラドスレ見てるとよく見かけるんだがバスタードって何だ
面白いの?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:36:43 ID:wXPdClAJ0
>>901
ラルグラドと同系統だがラルグラドよりは大きくマシ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:37:37 ID:IrxJVC7tO
>>900
よかったのはOP前だけだったなw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:40:55 ID:PmrGWmck0
今日もジャンプどこにも無かった(´・ω・`)
品薄なのかな・・・
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:44:13 ID:3h55quqc0
>>836
はじめの一歩はいつまで続く?
連載17年のボクシング漫画は長すぎないか?

サンデーも名探偵コナン(13年)、犬夜叉(11年)、MAJOR(12年)
長すぎる
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:57:06 ID:XcYzt+jCO
サンデーはその3大(有名)漫画が終わったら卒業するやつ多そうだな。ジャンプ以上に惰性じゃないか?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:30:31 ID:rqr5wL2Q0
>>867
これからマガジンのような酷い部数減少が起きるね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:35:03 ID:epzFzUyi0
>>907
既におきてる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:54:10 ID:7IcpkLnG0
サンデーは200万部も遠いけどな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:59:50 ID:KbCBWAwjO
面白い新連載が来ないんだから仕方ない
武井・暁は瀕死、期待の小畑も原作がまずいし…
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:00:09 ID:9K9shK7fO
>>905-906
だがしかし、連載作品の平均年数は四大誌の中でジャンプが一番長かったりする、
つまりジャンプは「連載陣の高齢化」が最も進んでいるわけなのだが。

マガジンは上にあるように一歩以外は「若い」作品だし、サンデーも
実は>>905の3作品以外はここ数年に始まった作品ばかりだったりする。
チャンピオンですら連載陣の大半がここ1・2年に始まった新作品だ。

幸い「作家陣の平均年数」はジャンプが他誌より数年若いようが、
こうした「連載陣の高齢化」に連動する形で、読者層が
小中学生から高校生へと「高齢化」したのかもしれないな。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:06:30 ID:xqrbgtSFO
メディアミックスの暴走が看板を安定化させ、結果として看板の高齢化、組織の若返り化を阻む形に
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:47:44 ID:4VAvmx+G0
若い芽が出ないんだからしゃーない
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:06:02 ID:4eiYw4TV0
ジャンプに限った話じゃないが今のいわゆる人気作品は連載長すぎ
金蔓なのはわかるがせいぜい20巻ぐらいで収めて欲しい
仮に近々面白いのが始まるとしても連載終了する頃には俺三十路に入ってそうで嫌だ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:08:59 ID:b98Def3o0
連載が長くなるとコミックスの部数も上がるからな。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:15:22 ID:pBATEPwB0
メディアミックスを推し進めた結果保護枠が増えて
でサバイバルレースが成り立たなくなったようにも見えるけどね。
漫画としての売上が落ちても総合的な売上が増えてるから
会社としてはいいんだろうけど……
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 01:18:10 ID:1u/4viYmO
ジャンプにスロースターターは向かないって話か
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 01:24:52 ID:Psxx4RYeO
スロースタートな話もないことはないがそういう話はだいたい路線変更されてバトル化するな。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 01:27:47 ID:1u/4viYmO
もったいぶって打ち切られるのがここ数年の主流な気がするんだ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:36:25 ID:9S4w+N6h0
ワンピとナルト見りゃわかるだろ
今のジャンプの新連載はこの2大巨頭を相手にしなきゃならん。
んでもって(新連載にとって)性質が悪い事にこの2作は伏線要素の織り込み方が歴代ジャンプでも最強格。
現在進行形なら対応できても未来を相手にすんのは無理
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:38:56 ID:24vN23850
ワンピは兎も角、ナルトは3年の修行が何の意味もなかった時点で
先の事なんて殆ど考えてないだろ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:43:12 ID:9S4w+N6h0
重要なのは先を考えてるかどうかじゃない。
その伏線がどれだけ力を持つかだ。

そしてこの2作はそれだけじゃない。
インフレを排除した上で永遠にストーリーを続けられる構造まで獲得している。
何年も前から思ってることだがこいつら連載終了まで看板から落ちないと思うぜ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:44:43 ID:1u/4viYmO
ナルトは「忍者」って点だけで海外や子供に受けてるから今の位置なだけだろう
ブリーチはよくわからんけど
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:46:00 ID:xwi77jCr0
忍者ってだけで受けるなら村雨君は…
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:46:44 ID:KvNVFs7m0
なんかワンピとナルトを同格に扱われるとむっとするな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:48:36 ID:9S4w+N6h0
じゃあ1ワンピ2ナルトか。どちらにせよ別格だ。
人気を落とす方法が見つからんね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:52:25 ID:1u/4viYmO
ナルトは今まで貯めた貯金(人気)を切り崩しながら掲載してる印象がある
まぁ一部で築いたモノがでかかったからすぐには底尽きなそうだけど
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:52:56 ID:KvNVFs7m0
後はアニメ次第かねえ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:55:53 ID:RLsxuHw20
ナルトは一気に人気が冷めそうな感じがするな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:57:05 ID:xwi77jCr0
子供掴むと結構長いよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:01:15 ID:24vN23850
長いっつっても10年持たないだろ
それだけあれは子供が大人になってしまう
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:04:29 ID:PRXybw210
幼年童話だったらその子供に受け継がせる事もできるんだがね
数十年というゆっくりしたスパンで百万単位売るとかザラ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:05:54 ID:KvNVFs7m0
第二次たまごっちブームが長いのは世代が入れ替わって新規が入ってくるからなんだろうな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:10:26 ID:9S4w+N6h0
つまらなくなる程度で冷めるならもうとっくに冷めてるはずなんだよ
それ以上に人気保存のテクニックに長けてるって事だな。
多分人気の理由を描いてる方も把握してるんだろ。

一昔前の、特にバトル漫画は最終巻付近になると、1巻頃の話が意味を持たなくなっていく。
ワンピは最初からそれを打破する事を目指していたわけだな。
ナルトは多分後付けだがきっちりその壁を乗り越えてきた。

1巻からの軸が通っているからつまらなくなっても過去から人気を貰えるし
伏線が良いから未来からも人気を得ることが出来ると。
ワンピは今年で10年だ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:15:45 ID:xwi77jCr0
超ワンピとかそのうち出るかな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:17:21 ID:KvNVFs7m0
色んなジャンプ作家のワンピキャラはちょっと見てみたいな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:26:24 ID:24vN23850
和月の描いたルフィは酷かった・・・
あれは酷かった・・・
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:27:08 ID:KvNVFs7m0
つか、あの頃の和月の絵は酷かった
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:42:29 ID:MlI8+x+S0
ナルト信者キモス
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:49:06 ID:xwi77jCr0

>>937
kwsk
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 05:22:34 ID:36sI1u750
何度も同じ事言ってる奴はトリ付けなくても
同一人物だとすぐ分かるな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 05:57:01 ID:ou79ucKW0
昨日今週号買って読んだけど・・・ナルト酷すぎ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 06:03:13 ID:9S4w+N6h0
ここに書いた覚えは無いが。俺が忘れてなければな。
編集部スレにほぼ同内容のあーだこーだを書いた記憶はあるな。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 07:33:39 ID:fsccSV2W0
人気の落ち方ならSDが最強
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 09:34:36 ID:8DwK23Zr0
SDガンダムのことかー
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 09:54:48 ID:D5P48QBN0
ナルトのどこが一巻から軸が通っているのかご教授願いたいところだ
整合性などを気にしない(それが悪い読み方だとは思わないが)層に支持されているだけだろう
その子達が成長した頃にはもうおしまい
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 10:09:32 ID:A+of28e50
そんな反証可能性の無い話ばかりしても不毛だろう
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 10:43:11 ID:hTcIL2xJ0
今週のファミ通に荒木のインタビュー載ってたな。
なんか最近の作家に対して不満ぶちまけてたぞw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 10:56:28 ID:nKmnHX1f0
最近の若い者は…
とか?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:05:53 ID:ou79ucKW0
950
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:23:41 ID:8DwK23Zr0
新スレ建てられるかい?>>950
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:24:51 ID:hTcIL2xJ0
ちゅうかナルトって既に落ちてるんじゃないのか人気
鰤にコミックス売上負けたんだろ?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:25:40 ID:WgqSuV/t0
>>948
左遷された奴が言っても説得力無いな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:28:35 ID:ou79ucKW0
>>951
しょうあない 立ててくる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:30:20 ID:ou79ucKW0

ごめwww名前とスレタイ位置間違えた。

どうか使ってくれないか?
・・・。


http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171592986/
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:34:52 ID:7IuO6qgHO
!?


………
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:37:08 ID:Tp9LgN5C0
ええええええええええ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:39:22 ID:ou79ucKW0
ごめんなさい(´・ω・`)

今まで100個以上スレ立てしてきたが、こんなミスは初めてだ・・・
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:39:51 ID:cfkZ5DXj0 BE:179019124-2BP(20)
ば‥‥!?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:41:25 ID:Tm43uyq+0
つかワンピのあれは伏線じゃないから。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:42:02 ID:Tp9LgN5C0
俺はたまにはああいうスレタイでも新しいと思うけど
どうするん
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:44:55 ID:KJvQTLBg0
どうしたらこんなスレタイになるんだww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:45:13 ID:ou79ucKW0
1000寸前にURL貼っておいて立てた奴を利用するか、新しく立て直すか・・・
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:45:44 ID:ou79ucKW0
>>962
いや、名前をあれにしようと思ってたら場所間違えただけ(´;ω;`)
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:47:17 ID:cfkZ5DXj0 BE:402791292-2BP(20)
鳥バレやがな(´・ω・`)
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:49:48 ID:8DwK23Zr0
バカ彦君!!
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:53:59 ID:QaEuHCUU0
◆6If6c4VC/A の検索結果のうち 日本語のページ 約 18 件中 1 - 13 件目 (0.47 秒)
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:00:28 ID:WgqSuV/t0
鰤スレのバレ師かよw
ならIDが変わってない今のうちに
新しいトリ宣言しておいた方がいいんじゃないか?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:02:57 ID:EjQ2IixZ0
さすがにこれは次スレ立て直しだろ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:04:13 ID:Tp9LgN5C0
eee-あのスレタイ結構格好よくね?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:24:44 ID:36sI1u750
さすがにこれは何のスレか分からんだろw
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:28:43 ID:8DwK23Zr0
確かコテ名をスレタイにしたら削除対象なんだよ
>>975-980辺りに新スレお願いした方がいいかも
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:34:24 ID:N8Tbm9Zw0
コテなら専ブラくらい使えよw
トリップキー登録しておけば自動的に名前欄にいれてくれるぞ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:46:32 ID:Psxx4RYeO
せめてスレタイに「ジャンプ」ってついてないと検索できねえじゃんw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:49:20 ID:3P17FjU60
>>952
どっちも下がってるけど鰤の方が下がってる
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:53:58 ID:WgqSuV/t0
>>975
ならなんでナルト>鰤だったのが鰤>ナルト
になったんだよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:55:25 ID:YBLhVRk70
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:55:28 ID:Psxx4RYeO
NARUTOがBLEACHを再逆転したんじゃないの?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:56:52 ID:Psxx4RYeO
>>977
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:58:05 ID:WgqSuV/t0
>>978
してないよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:00:03 ID:3P17FjU60
>>980
去年12月の初版はナルトが上
鰤がナルトを抜いたのは初週ランキングだけ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:02:26 ID:WgqSuV/t0
>>981
月間も鰤>ナルトだったよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:07:24 ID:3P17FjU60
>>982
12月始めと年末発行の差じゃないか?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:09:20 ID:WgqSuV/t0
>>983
前の巻の話をしてるわけだが
12月なんて発売日が違うんだから話にならないだろ

いい加減鰤以下になった事を認めろよNURUPO
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:13:46 ID:3P17FjU60
>>984
月間の初版で出てるっつーの
あとナルトは読んでない
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:14:52 ID:WgqSuV/t0
>>985
実売の話をしてるんだよNURUPO
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:16:08 ID:1u/4viYmO
正直目糞鼻糞だろ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:19:48 ID:Ql7Pj4b3O
随分数の大きな目糞鼻糞だなw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:27:46 ID:Tp9LgN5C0
実売低いから初版も低いんでそ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:32:28 ID:WgqSuV/t0
初版の変更が追いついてないだけだろ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:34:19 ID:hmDH3H1d0
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:39:40 ID:Tp9LgN5C0
>>990
ふーん
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:44:55 ID:36sI1u750
厨同士仲良くしろよ梅
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:50:44 ID:Psxx4RYeO
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:52:52 ID:y15ivAwN0
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:55:24 ID:8DwK23Zr0
>>964
今日中にトリップ変更しないとバレ職人ができなくなるぞ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 14:18:16 ID:Tp9LgN5C0
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 14:28:11 ID:Psxx4RYeO
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 14:38:18 ID:1u/4viYmO
生め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 14:38:59 ID:WgqSuV/t0
1000ならブルドラ打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。