週刊少年マガジン総合スレッド86冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【前スレ】
週刊少年マガジン総合スレッド85冊目
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1166372199/
【マガジン総合スレッド過去ログ】
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8F%AD%94N%83%7D%83K%83W%83%93%91%8D%8D87&sf=2&H=ikenai&all=on&view=table

【週刊少年マガジン公式HP】
ttp://www.shonenmagazine.com/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:21:49 ID:vPAXXy87
【主な作者公式HP】
赤松健:ttp://www.ailove.net/
天樹征丸:ttp://d.hatena.ne.jp/seiama/
綾峰欄人:ttp://d.hatena.ne.jp/sijimi217/
CLAMP:ttp://www.clamp-net.com/
さとうふみや:ttp://fkuro.cool.ne.jp/
瀬尾公治:ttp://www.kyowakoku.jp/dandei/index.html
小金丸大和:ttp://www.v-net-online.com/
月山可也:ttp://www16.ocn.ne.jp/~kaya/
はっとりみつる:ttp://www.studio-hami.net/
山本航暉:ttp://www.valholl.jp/main.html
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:24:03 ID:vPAXXy87
【一部関連スレッド】
今週の週刊少年マガジン一行感想スレ part13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161721143/
マガジン打ち切りサバイバルレースpart8
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168541136/
マガジン巻末コメントについて語る:2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129358757/
少年マガジンキャラ part8
http://aa6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1167577247/

※各連載陣についての単体スレッドは、自身で検索して見つけて下さい。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 23:12:11 ID:QgMIVuix
はいはい重複重複
学習しないな‥‥

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 23:47:30 ID:bJf9NtB/
お前が学習しろよw必死すぎw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 23:57:37 ID:71h0db+X
>>1


過去の遺物はスレが立たなかったらそのときに次スレとして使えばいいと思うんだ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 08:39:18 ID:fs1EEjbz
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 13:38:03 ID:81R3MVN7
深夜のヲタしか見ないような時間にアニメ放送するんじゃなく、
夜の6時か7時にでもアニメ化する。テレ東とか一部しか見れないとこじゃなくて。
そしてドラマの原作に使ってもらう。そうやってけば部数上がるんじゃねぇの。
ただし良作が揃ってないと、いくらアニメ化したって視聴率とれないと思うけど。
その前に枠確保できないか。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 13:39:57 ID:ZM90KuzM
アカネが人気出てたらムサシもドラマ化されただろうに
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 13:53:33 ID:0XW9sa1V
結界師の時間帯を確保しなければならない。

この時間帯除くと放送できるのはテレビ東京のみ。
フジテレビ、テレビ朝日、毎日放送(TBS)、よみうりテレビ(日本テレビ)では放送してくれない。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 13:59:14 ID:81R3MVN7
そうだな。あと土曜TBSの6時枠もあるだろ。
もう原作物はしないのかもしれんが。

それよりも、アニメ化より雑誌全体の底上げの方が先だな。
最近は何でもメディア展開しすぎだ、しかも全く印象に残らない。
もっと時間をかけたほうがいい。メディア展開はそれからでも遅くはないだろう。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 14:12:18 ID:Gh7i6uSt
そういやシュートのアニメ映画ってセーラームーンと同時上映だったんだよな
明らかに客層が違うのにセーラームーンと同時上映と言う時点で
フジテレビ 東映 講談社でのシュートの扱いの軽さがわかった
セーラームーンと同時上映だなんて恥ずかしくて映画館に行けないじゃないかww


13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 14:14:26 ID:CLS0rwKE
内容では既にマガスペに負けている訳だが
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 14:58:24 ID:XmICh7Ml
月マガ>>>>>>>|超えられない壁|>>>>>>マガスペ>>>>周マガ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 15:15:56 ID:RyKSp21z
じゃあそれら読めばいい
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 16:50:03 ID:nzeXuahw
内容が負けてるとか主観でしかない無意味な議論
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:31:55 ID:5DihrDuM
おれはキャプテンだけは立ち読みする>SP
花形の百倍面白いのにもったいない。つかそれが商売か
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:44:11 ID:t1Emj0yL
>>17
ゼロは百倍してもゼロのままだよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 18:15:38 ID:Gh7i6uSt
おれはキャプテンは打ち切りにならなかっただけマシだよ
害人なんか全くの途中で強制打ち切りだもんな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 18:21:43 ID:s7UxFBxF
●刃の場合、作者の人格に問題があっただけで、漫画の面白さや読者からの人気とは別だった筈
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 19:07:18 ID:s38Au5EB
いや単行本全く売れてなかった
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 19:11:24 ID:yC1D/hZy
コージィ城倉もサンデーから来たんだっけか?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 19:33:29 ID:6CngrWZ2
天上天下の宣伝って昨年くらいにも一度あったと思うけど、やはり違和感バリバリだ……。ウルジャンの宣伝までしてるよ…。
ここまで積極的な宣伝までされると集英社と講談社の間でどういう取り決めがなされているのかかなり気になる。
2社共同で大暮維人作品を盛り上げようとしているのなら凄いことだよなあ…。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 19:38:17 ID:fc6Nekog
ヤングアニマルはねーよww
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 19:55:56 ID:yC1D/hZy
>>23
ジャンプ、サンデー、マガジンは裏で繋がってんだろう。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:07:50 ID:x/HtLEdC
>>25
チャンピオンは・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:12:02 ID:EDH2Pi4U
チャンピオンは存在自体が裏
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:13:51 ID:gIZazspD
しかし表と裏を行き来する人間が多いという事実
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:17:21 ID:XdHFFIbD
害人は少年誌でゴキの大群出しやがった時は作者死ねって思った
その号のマガジンは即ゴミに出した
30名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/26(金) 20:25:56 ID:z3gjH99Y
今のマガジンは他誌から作家を引き抜きすぎだと思うけどね。
今の連載中の作家26人中5人が他誌出身ってゆうのもね。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 22:02:15 ID:CVzn/fQc
>>24
二宮ひかる・小泉まり
この作者達がマガジンで連載したら、今より20万部は売れる!
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 22:03:46 ID:+7rKzbfT
>>27
チョンコロ乙
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 08:06:02 ID:Ct19GjqG
刃森漫画よりも笑えないギャグ漫画なんていらない。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 09:15:17 ID:EYZAO1nE
>>33
そのハードルは高過ぎる。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 09:53:37 ID:qN3C3qhO
これをコピペ推進
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070125AT3Y2300525012007.html

 日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、協力して著作権の集中管理に乗り出す。
著作物の権利者や使用条件のデータベースを作成し、共通のポータルサイトで公開。
各団体が個々の著作権者に代わり、使用許諾と使用料徴収も手掛ける。

 早ければ2008年度の稼働を目指し、手続きの簡素化で著作物活用を促す。
参加するのはこのほか絵画、写真、脚本、漫画などの権利者団体。

36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 10:09:51 ID:bWJVOjDr
ハンマーセッションの小金丸って、上記「主な作者公式HP」に名前が載ってるけど、マガメガ連載作家陣には載ってない。
何故?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 15:04:14 ID:GaAuC3Rh
昔乗ってたチェンジングナウってマンガ知ってる?Wikipedia見たら2部や3部ってほざいてるけどそんなのどこにも載ってないじゃん。他誌にでも移ったの?それともWiki書いた奴が電波なのか?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 16:41:28 ID:GNW+z4gk
>>9に同意
まきまきハァハァ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:46:30 ID:p0IYp7Lr
803 : ◆Ijbg3iR4eg :07/01/27 18:12:42 ID:kJd8LP3i
9号、ツバサ休載。

10号、グラビアは上戸彩。巻頭はOverDrive。
センターカラーは読み切り・15の夜〜いじめられているきみへ〜前編(市川正孝)。
エア・ギア2週休載。ネギま・スマッシュ!休載。マグロ最終回。




マグロwwwwwwwww
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:57:26 ID:X7Uda487
9週打ち切りになるのか
ジャンプよりも突き抜けてるな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:58:51 ID:kVijr7VZ
別にマグロ好きでも嫌いでもなかったが
他の連載陣とそんなに差があるとは思えなかったな。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:12:25 ID:asQFDi5d
まぐろwwwwwwwwww
短期連載かよw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:15:42 ID:pEt3XM65
マグロ終了!?
いや予想はしてたけどさ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:21:04 ID:clOhlDLu
マグロワロタ
これは打ち切りなのかそれとも予定通りなのかすごく理解に苦しむ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:22:19 ID:XOq4zOOb
9週は打ち切りっぽいような。
マグロ漁獲規制で描けなくなったかな?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:23:17 ID:asQFDi5d
普通にウケの悪そうな漫画だったからな。
短期連載だったら最初からそうアナウンスするだろうし、普通に打ち切りだろこれ。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:28:04 ID:uFUb4VP5
マグロすげぇw

ジャンプ並みの突き抜けだったな。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:31:02 ID:2Ddb4xJU
この前のドラマも宣伝の割にこけたんだっけ?
ていうかMIQ以上に「やる前に気づけよ」と言いたかった。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:32:52 ID:asQFDi5d
ジャンプ並というか、ジャンプで過去に10週未満で打ち切られた作品ってあったっけか。
探せばありそうだけど、俺もジャンプ読んでるがここ数年は記憶に無い。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:38:53 ID:uFUb4VP5
>>49
そういやないな・・・
あのハンドボール漫画ですら10週打ち切りだからな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:40:24 ID:pEt3XM65
>>49
つい最近の最速は10週だけど
10週未満も一応あったよ
しかしマグロはやすぎw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:48:14 ID:SQMHeSRT
フルたま、クラック、コマコマ以下ってのがあれだなw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 20:16:00 ID:JNiBHFm4
>>39
10号エアギアもネギまも休載で買う気無くなりそうだったけどマグロ最終回が繋ぐ止めたwww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 20:21:34 ID:JNiBHFm4
>>49
軽く調べたらジャンプで5週打ち切りと言うのがあった 
はだしのゲン描いた人の作品らしい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 20:39:05 ID:3NN4ubTr
>>54
英断だな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:01:43 ID:fc+kNuR+
5週wwwマグロなんか足元にも及ばねぇwwwwww
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:09:09 ID:VZ6FPYSK
>>35
それが本格稼動すると、腐女子サイトは潰れんの?
それはちょっと面白そうだな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:10:25 ID:XOq4zOOb
手塚治虫のW3(ワンダースリー)は3週で打ち切りだ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:14:23 ID:uFUb4VP5
昔ならそりゃあるだろうが、最近では最短だな。

8週集中連載が4週で打ち切りになったチャンピオンの「ゆび」はともかく、
普通の新連載が9週て・・・
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:26:32 ID:cU8DOuuB
>>54
それ原爆の地獄絵並みの絵 シーンが出て来たので打ち切りになったとか?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:51:33 ID:bWJVOjDr
ヤンメガもハンマーも結構面白いからな・・・
同期に差つけられちゃったか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:53:34 ID:bvPeTzO+
次はヤンメガが打ち切り候補だな。ヤンメガもつまらんしさ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:03:30 ID:H3B4I7T9
まさかスマッシュより先に打ち切られるとは・・・
ある意味マガジンの伝説になりそうな快挙だな☆
マグロの場合は、作者と編集者のどちらが主導だったのか激しく気になる
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:07:30 ID:cU8DOuuB
808 :ダイヤのA ◆Ijbg3iR4eg :07/01/27 21:36:19 ID:kJd8LP3i
袋とじ番外編…御幸が捕手の道を歩む経緯。他と違うミットを見て惹かれたんだとか。
ズバズバ言い過ぎる性格から先輩を敵に回してしまうもへこたれず。
シニアではクリスのチームと対戦し敗れたことも。礼にスカウトされたのもそのとき。

裏話
1、タイトルは「ダイヤモンド」か「ダンデライオン」のどちらかの予定だった
2、作者はフィルダースチョイスをよく知らなかった
3、その上プロ野球12球団を言えなかった
4、ベイファンの編集長に突っ込まれ放題である
5、小湊兄弟はたまたま絵が似ていたからという理由の後付け設定
6、アンケートでラブコメ希望の回答はダントツで最下位だった
7、香川県の地元書店ではイチ押しされてる
8、丹波の下の名前を公表する機会が未だない

本編 第35話/あの背番号に‥‥
だんだんストライクの入り始めた沢村。財前はかろうじてファールに逃れる。
しかし足に踏ん張りがなくなってくる。財前もまた、左ひざを壊していた。
クリスと財前、お互い再会は甲子園でと決めていた。が、それがこのざま…
最後は沢村の昔のフォームから繰り出される剛球が、財前を三振に斬ってとる。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:09:47 ID:bvPeTzO+
ダイヤのバレすんなよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:11:52 ID:H3B4I7T9
>>48
MIQに関しては、ずっと株を重点にしていれば、もう少しは長く続いたと思うのだが
多角経営みたく店舗経営に方針転換したから支持を失ったと思うのだが
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:30:54 ID:RWTLGWYL
>>62
普通にスマッシュか未来町内会だろ
>>63
編集者、てか編集部の意向だろ。テレ朝とかの大間マグロ番組の視聴率がいいから乗っかっとけと。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:32:11 ID:asQFDi5d
その前にゲトバカが円満で終わるだろうな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:37:30 ID:bvPeTzO+
スマッシュって引き伸ばしになったっぽくね?新キャラ結構でてきてるし
あと4,5巻はでそうだが
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 23:10:25 ID:X7Uda487
>>66
支持というが、初っ端から信用全力買いを勧めた漫画だぞw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 23:13:56 ID:RWTLGWYL
>>69
個人的には好きなんだけどねぇ
主人公の変な能力も明らかになってきたからまだしばらくは続くかな
とりあえずゲトバカは終わるから4月までは安泰かと
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 23:45:10 ID:wyGmwvhW
マグロォォォォォォォォォォォ!!
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 23:48:28 ID:wyIdcOYU
近年のマガジンの連載では、
日向武志の黒歴史「Howling」が休載無しの12週終了が最短記録だったが、
それを上回り更に他誌でも珍しい10週未満での打ち切りになるなんてなぁ…

「マガジン作家は編集の絵描きマシーン、
だから編集との癒着があるからジャンプ並の早さで打ち切られることはない」
という認識が通用しなくなる時代が来たのか。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 23:53:34 ID:Q/Vau3CZ
マグロがテーマである段階で予測できたこと
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 23:53:42 ID:w6+vfb6u
編集主導でやってる分編集の短期打ち切りの責任は重いな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:14:38 ID:E1q9DYaF
それにしても、近年のマガジンを代表する糞漫画であろう
クラックやシチサンメガネよりもはるかに短命に終わるとはな。
画力は悪くないと思うんだが。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:29:13 ID:/seVGieS
まあ糞ってほどではないけど、どう頑張ってもこれ以上面白くなる気がしないしな>マグロ
この題材を選ばされた事が不幸だったとしか言えない
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:52:41 ID:YqictBmD
「マガジンは編集主導」「マガジン作家は編集の絵描きマシーン」
よく聞くけど、どのくらい本当の話なの?
それって作家の個性殺すだけじゃん・・・。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:55:22 ID:Ra46qYul
なのにエアギアもストーリーグダグダ・・・何故だっ!
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:56:35 ID:E1q9DYaF
グレの漫画のストーリがgdgdなのは仕様です
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:57:14 ID:zWKdhKTH
大暮にストーリー期待するのが間違い
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:58:46 ID:YqictBmD
週マガには「名前を言ってはいけないあの人」が実在するじゃないですか。
それで「担当」が作家より力持っちゃったのかなぁ?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:59:28 ID:C/H2mkC8
マグロの巻末コメントが気になる。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:00:46 ID:6LK5BEzh
エアギア150回記念のインタビューで大暮がマガジン作家は絵描きマシーンてのは嘘ですって言ってた
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:05:56 ID:IU8AhUKG
誰が言い出したんだろな、その都市伝説
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:06:44 ID:/seVGieS
キバヤシの影響じゃね?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:06:56 ID:YqictBmD
「一応、機械ではないです」という意味で?(笑)
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:08:41 ID:On+PPrcx
グレが好きに描けるって言ってもグレは他誌から来た作家だし
人気もあるし作家暦もそこそこあるからイマイチ信じて良いのか判らない

ヒット作家はある程度自由に描けるっぽいけど
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:35:19 ID:hb25XSc4
マガジン出身の藤沢とおるはblogでこう書いてるよ
過去には本当にそういう時代があったんじゃないの

>前にもマガジンと作家をマシン扱いする件でもめた過去があるので
>今回はずいぶんへこんだ。
>ま、K田や今の編集長に過去の話、言ってもしょうがないんだけどね。
>
>そろそろ本当に少年誌、卒業かもね。

http://blog.goo.ne.jp/toofu001/e/2f33f579f918597436abdb963dcfa4b8

【050717:漫画家】藤沢とおるが少年誌卒業宣言“!?” 「作家をマシン扱いしないでください」
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1121527314/
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:42:00 ID:IOI0K74i
ジャンプもアンケとか休載無いとかで厳しいけど
マガジンも相当酷いな
編集が勝手に話決めて、その上突き抜けもあるんじゃ作家にはたまらん
91名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/28(日) 01:46:59 ID:eDJpi4xw
個人的な感想で申し訳ないが。
天天=好き勝手に描いている半分趣味の漫画。
エアギア=仕事で描いている編集主導の少年誌向けバトル漫画。

天天の方が伸び伸びと描いている様に感じるけどね。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 02:01:35 ID:wLc+MKhQ
でも藤沢とおるは4〜5週に1回は休載してなかったか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 02:03:00 ID:V1CpBfF3
ジャンプは病気休載でもスゲー叩かれるけど
マガジンは頻繁に休載しても何時ものことでスルーだし、その辺はラクだろ。

しかしマガジンは徹底的に現代劇にこだわるよなー。
新人でファンタジー描かせて貰えたのは最近だと「キルウィザード」のみだろ。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 02:17:29 ID:6LK5BEzh
>>93
いつものことって言うかそういうシステムだからな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 02:20:45 ID:UPT1tASL
マガジンって複数担当制で編プロも使ってるんだよね?
“”とか!?とか‥は編集がつけてるって聞いた気がする
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 02:26:12 ID:pG2nqwFF
マガジン編集部は漫画家を「商品」としてきっちり管理していること(ストーリー、定期休載)は評価できる
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 02:37:33 ID:JPZZQWOZ
>>93
神戦も街刃もこけたしね。
そう考えると、3馬鹿が当たったのって本当に奇跡だよ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 03:21:51 ID:kqyJX6GA
>>66
株を金の上下だけ見ていて結局それが何のための物なのかの説明がまったく無かったから
イメージが沸きにくかった(それとも教育に悪い?気にするとも思えないけど)のでは?
皮肉にも打ち切られてから堀江だの村上ファンドだので株取引が一般の話題になってたが
その時まで続いてたらどうだったんだろうか、そもそも漫画としてそんなに面白くなかったけど。

>>73
確か木多の代表人とその前後にやってた何かも11週ぐらいじゃなかった?

>>92
それどころかどこの雑誌でも投げ出しまくりでGTO以降まともに完結させた連載がない。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 03:49:30 ID:3rMQ4zuG
マガジン=エンタの神様
そんな気がする
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 04:33:33 ID:UejIqusn
>>100-105なら、キル・ウィザードが連載&ゲーム化決定!
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 04:58:28 ID:yctOeal6
ヤンジャンもいいかげん藤沢と縁切りたいんじゃないのww
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 05:40:13 ID:YJDLJTJA
信用取引をガキにさせようとする時点で糞漫画
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 05:42:55 ID:R7hlaIFz
マガスぺで塀内夏子がジョージとの対談漫画書いてたんだが連載までの舞台裏が書いてあった。
ジョージは一歩までに三本打ち切り食らってたんだがリサーチで「サッカーがウケる!」→連載→16週あぼん。
「F1一番人気!」→連載→14週あぼん、と企画主導モノがみごとにコケ。
ゴルフ漫画進められたが最後のチャンスで本当に書きたかったボクシング漫画を描くことになった。
そこから企画会議で他のボクシング漫画候補と争い、描き直し9回の果てに一歩の連載権ゲットしたそうだ。

今でもこんななんだろうか…。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 08:23:50 ID:J0hEawac
>>103
今では巻頭カラーや、番外編もあり、
9号予告でメチャメチャ扱いのいいダイヤも
巨人の星 花形 の当て馬だったからな

で、それが功を奏したのか
編集サイドが放置というか作者が自由にやってしまったので、野球好きファンが覚醒
皆、ダイヤを同時期に始まった巨人の星の当て馬だと知っていたので、気が気でなかった
今ではダイヤの打ち切りに怯えていた初期の頃が嘘のようだw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 08:49:11 ID:JhLKkCcy
>>49サンデーで6週うちきりの漫画があった…
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 08:58:56 ID:48K40Alt
>>104
それなんて漫画?全然記憶に無いんだが
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 12:21:08 ID:mfNgt5FC
もう編集が割ってはいるのはやめたらいいのに
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:28:09 ID:o75kUJxO
失敗したら漫画家のせい
成功したら編集側のおかげ
オイシイな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:28:25 ID:eVB3+krj
みんな花形よりダイヤが好きそうだな。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:28:39 ID:n1tSN1uN
株とかファッションとかこけたものも多いけど
新しいことを始めようとする気概もマガジンの魅力だと思うのだが
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:38:46 ID:53UHCQdH
>>108
漫画家の信者は逆に思ってるんだからいいじゃん
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 14:22:21 ID:Nut9veFk
他誌から来た漫画家にはマガジンの編集方針は適用されねーんじゃねーの?
グレとか久米田とか、マガジンの編集通りに描けるとはおもえねー。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 14:24:30 ID:fuhYXzpf
GetBackers-奪還屋- フィナーレまであと4回!!
この世界の赤屍に新宿を案内される銀次。この世界では花月は女。十兵衛は医大の講師。
他の者も姿は違えど健在なのだろう。だが銀次は、彼らに会おうとは思えなかった。
それでも、母親には逢わなければならないと赤屍に連れられたのは墓地。
白衣に身を包む弱視の女性。彼女が花を手向ける墓石には銀次の名が。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 14:28:55 ID:L5NBM0Hr
>>105
あれは短期集中連載だろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 14:30:13 ID:fuhYXzpf
でもマガスペに島流しになってもしぶとく何年も生き残ってる
俺はキャプテン ドリームス ガチャガチャなんて漫画も存在するが
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 14:32:24 ID:fuhYXzpf
そういや玉越博幸がオースーパージャンプで読みきり書いてたな
講談社1社のみでは収入が不安なんだろか?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 15:01:34 ID:MzQbuKae
マグロ最終話、ご期待ください
http://www.youtube.com/watch?v=l3ZnryGHU9g
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 15:21:21 ID:L5NBM0Hr
>>116
その前はヤングアニマル嵐にも描いてたな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 15:37:40 ID:K1j8eugI
外部から来た大暮維人、CLAMP、久米田康治にもマガジンの編集方針適用しているのか?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 15:51:23 ID:UPT1tASL
CLAMPは新しい設定とかわかりなくいこととかでてきたら、
作中でちゃんと説明するようには言われてるらしいが‥‥
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 18:54:13 ID:vcdkD1lw
とりあえず、人が死に過ぎ!
とりあえず、覚醒し過ぎ(笑)
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 19:55:36 ID:xMA8pFZG
刃森がいないとマガジンつまんねえ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 20:34:07 ID:eVB3+krj
12月 

@ 175 ワンピ
A 107 ブリ
B 49 20世紀*
C 48 PLUTO
D 46 よつば
E 45 アイシ
F 37 あひる、ラブコン
H 36 クロゲ
I 29 スクラン、MAJOR、ガッシュ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 20:35:15 ID:eVB3+krj
↑2位と3位で次元が違いすぎる
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 20:37:11 ID:pG2nqwFF
>>124
これはマロンのスレに週間20落とす鳥が働いてる書店の数字なのであまり気にしない方がいい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 21:30:38 ID:YqictBmD
キ○ヤシ=名前を言ってはいけないあの人
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:47:09 ID:zKoC3+HO
マグロww

糞漫画とまでは言わないが、対マグロだけじゃ盛り上げようがないし
なるべくしてなった打ち切りだな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:52:10 ID:VKGe/i9L
>>106
何と無くですが、村上?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 04:03:36 ID:1Rc35x9w
マグロで料理対決でもしたらいいのに
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 12:21:07 ID:LJkNASGI
そう言えば、最近のマガジンには料理漫画が無いな。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 12:34:29 ID:6daRaWxu
へ‥‥!?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 15:37:28 ID:FxbVpAT9
最近のマガジンにはハモリのような有能な料理漫画家がいないと言ったのです
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 15:40:16 ID:KnmCu2Cy
うむ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 17:35:26 ID:FxbVpAT9
>>129-131 の流れは
おいらっち早稲田なんやけど〜wwwww
の流れだったんだよ

それなのに>>132ときたら
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 18:35:38 ID:IOHnGXaB
霊長類アイスおごれやゴリオのスレはここでいいんですか?(怒

スレタイくらいちゃんとつけろよなぁ・・・検索すんのにすげぇ時間かかったよ
だから厨房のスレ立ては嫌なんだよ(溜息
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 20:50:16 ID:+msGEGUn
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:39:15 ID:N9FOwcHZ
打ち切り間近と思われたスマッシュがもうしばらく続くのは、
もしかしてマグロの終了で連載枠が一つ開いたからとか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:52:15 ID:bCNkuu5I
>>137
連載枠はキルウィザードが確定しています。
スマッシュはジワジワと人気が出てきただけか、様子見では?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:53:05 ID:CeAz7Whz
勝手に確定させるなw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:18:34 ID:n0BP0vT0
スマッシュは、エロ展開になる迄連載されます。
まだ作者の本領が全然発揮されてないし。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 01:25:12 ID:qdPX7QOp
>>138
あんな糞オナニー漫画イラネ( ゜凵K)
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 02:07:24 ID:vaDYpDro
スマッシュはマガスペ送りと予想
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 02:14:36 ID:MteMkSGh
>>142
なら良し!
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 06:16:08 ID:6kmXAQj8
キルウィザードは忘れられないように
作者が必死にPRしに来てんだよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 07:08:48 ID:K3UkS30v
キルウィザードはUJっぽい。マガジンで読みたくはないな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 10:28:17 ID:+jwUN7H1
キ(ryを連載させるくらいならオバケの救急車(タイトル忘れた)でいいよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 12:00:42 ID:RA5JVe/S
エアギアがマガスペ移籍って、マジで?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 12:18:43 ID:mOe0f2X1
>>147
その噂は聞いた事があるけど、ガセでは?
週間連載がキツイとはよく愚痴ってるらしいけど。
でも、一話が大ボリュームっていうのも意外と…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 12:51:23 ID:9xWNLUy1
早売り買ったけど、14号くらいから妖怪のお医者さん連載だってよ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 14:48:09 ID:exDNwbBd
妖怪始まるのかw
確認したら13号だった

12号でGB終わりか。
読んでなかったが長かったな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 14:50:10 ID:iN5zYhNr
溶解マジでいらね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 15:21:57 ID:khVcTlc0
ジャンプ行った方がいいだろ。
これでkillなんたらも来たら最悪だ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 15:32:27 ID:nLGTcb9p
キルは全てにおいて読みづら過ぎる
絵も見づらいし、呪文の吹き出しにも色付けてるから字が読みにくい
まぁ誰の呪文か分かり易くするためなんだろうがそれが結果的にマイナスに働いてる
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 15:35:30 ID:jr7bV9RM
奪還屋の後釜
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:04:37 ID:Ca2sglGn
キルはどっかのバトル漫画家の所にアシ行って
エフェクトの描き方とか学んで欲しいな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:04:40 ID:5I9EMAIm
あれは、読み切りだったから面白かったのであって、連載したらネタ切れになりそう。
<妖怪のお医者さん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:05:30 ID:5I9EMAIm
>>155
ヒロくんのアシにでもなって、見やすい絵柄でバトル漫画書く手法を学んで欲しい。
あ、神戦や街刃の作者もヒロくんのアシからやり直し。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:09:31 ID:CTTXmg3a
>>156
だがいくらなんでも9週打ち切りにはならんと思うw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:13:41 ID:5I9EMAIm
>>158
妖怪のお医者さんは、連載になったら妖怪退治メインの超能力バトル化しそうだ。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:25:59 ID:KKg2tGjt
それなんてみえない人?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:53:10 ID:7w+Iq/s2
┌─┐
│妖│怪のお医者さん
└─┘
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:57:52 ID:mw8bQztz
ネタに詰まって結界師の二番煎じに堕ちるのが目に見えそうだ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 18:06:06 ID:K7/8U9YE
キルウィザード・あかほん・マグロ(予定)
単行本には「1巻」と書かれているのに2巻が(半)永久的に存在しない漫画

しかし、最近のマガジンは本当に短期連載が多いな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:10:06 ID:4Dwo/de6
マグロは1.5巻ぐらいしかないのにどうするつもりなんだろうか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:14:11 ID:pEXZc4iH
1.5巻分の厚さの1冊にするんだろ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:19:57 ID:TKFQaQrj
上条の新連載が何なのかマジで知りたい。ラブコメでもいいよ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:21:30 ID:1pSUd/KT
マガスペ移籍組の方が、何故か幸せっぽいな。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:21:35 ID:UW/Hxgsg
>>76
登場キャラが主人公と山さんとマグロの二人と一匹になった時期は絵が荒れまくってたな。
ちょうど打ち切り宣告食らって、作者のテンションが落ち込んでたんだろうか。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:24:15 ID:o6zieI0z
>>166
上條来んの?また他誌から引き抜いたのか講談社w
170169:2007/01/30(火) 19:26:25 ID:o6zieI0z
間違えた・・・上条ってKYOの人かw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:29:34 ID:exDNwbBd
To-yの人と間違えたのか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:31:49 ID:exDNwbBd
俺も間違えたw
To-yは上條だった
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:41:22 ID:o6zieI0z
>>172
いやそれで合ってるからw
上条って打ち間違えたんだろうなって勘違いしただけ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:44:36 ID:jr7bV9RM
一歩の次の対戦相手、ムサシの“心友”(マブダチ)の上原“工藤”アキラじゃねぇか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 20:19:44 ID:swvzU1qP
>>161
混ぜるなよw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 20:59:55 ID:d/TAMGDj
2月の週刊少年マガジン
市川正孝が読み切り10・11号 
ゲットバッカーズ12号終了
佐藤友生が13号から新連載  らしい

書店で立ち読みした雑誌にこう書いてあった
ただし暗記した情報なのでどっか間違えてるかもしれんが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:02:01 ID:z0U8W+cl
>>64野球漫画家として2と3はやべぇだろww
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:02:54 ID:d/TAMGDj
しかしこの市川正孝って何者なんだろう?
誰か教えてくれ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:06:47 ID:nLGTcb9p
ぐぐってもよく分からん
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:18:27 ID:SDkIXprq
市川正孝の読みきりってのは15の夜のことでしょ?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:52:00 ID:FdkAunrO
こうなったら、もう「新谷かおる」と「あろひろし」をマガジンに呼ぶしかねーな!
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:59:29 ID:xGMfg7sT
水薙竜涙(涙の字は正式には「さんずい」ではなく「口へん」)
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:05:44 ID:vlwBoU0O
市川正孝はワンダーとかマガスペとかに何回か読みきり書いてたような気がする。
何故かヤンキーの印象しかない。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:35:10 ID:61+uHip4
この市川正孝、ノリノリである!
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:34:15 ID:URLStDuU
俺が以前作った偽の女子小学生ブログ、しかも写真ゼロでも簡単にその程度(ランク10位に迫る)はできた。
ようは更新頻度とリアリティなんだよね…。 そのための資料、結構買い込んで、
「こいつが今までに読んでいた本」というところまで遡って。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:39:44 ID:f1f3eETC
どこの誤爆なんだ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:51:32 ID:H3hXKMAX
凄まじい誤爆だなwこのスレどころかこの板ですらないだろ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 09:19:50 ID:nLe39TsU
いや・・・もしかしてハンマーセッションのブログネタの話しでは・・・?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 09:42:50 ID:bFsL7uFF
来週のいじめは楽しみだ、集中連載にしてくれんかな。
Killなんちゃらっつー糞漫画よりよっぽどいい
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 11:42:22 ID:9P8jX8jV
いじめは立派な“犯罪”だよ‥‥!?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 12:16:53 ID:b/jSmJaH
PTAの規制秒読み段階!
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 12:28:36 ID:MGKuV+ME
現実ではない世界の話なら、因縁つけられないからな。
やっぱりキルウィザードしかないよ!
第二のH×Hになれる筈だし、カードゲーム等もかなり…
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 12:42:31 ID:+dSRfd7o
第2のH×Hって連載放棄って事ですか?w
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 12:59:24 ID:E4wSMWXH
>>192
作者乙
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 13:31:58 ID:OKSeEnUU
すみれ16歳って、マガジンで連載されてたんだっけ?
その作者の話を昨日の夜中TVでやってたが・・・
あれじゃぁ、打ち切りされても当然だな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 14:38:00 ID:SKwCdCiP
打ち切りじゃなくてマガスペに出戻り
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:00:11 ID:mTH0816h
サイコバスターズの小説の2巻読んでみたけど今やってる漫画版とはちょっと
ストーリーが異なるみたいだな なんでだろ?なんで原作通りやらないんだろな?
しかし小説の2巻はカケルと真翠さやかがラブラブ状態で逃避行しててワロタ
綾乃の立場がまるで無いと思った しかも真翠さやかの正体が摩耶と言う事にも
余計に驚いた キバヤシさんもなかなか面白い小説書くな
さすがマガジンの頭脳だww
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:17:31 ID:D68BSPA1
はいはい誤爆誤爆
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:48:09 ID:/OhnKu0s
袋とじ、びっくりするほど読みにくいな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:50:44 ID:dvSXHM9y
そりゃ縦に切らないと読みにくいって。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 17:26:52 ID:AlxeNYJL
しかし、マグロ漫画描かされた新人かわいそす。編集はもっと題材
選んでやれよ・・・。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 17:53:05 ID:i8muKV/Q
いじめ問題の漫画って、森川ジョージvs西本英雄のヤツか?
ポチと呼んだり、仕事を奪ったり、無茶な仕事を与えたり
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 17:57:46 ID:ukSUY9/a
デスピナマンダガス
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 18:12:33 ID:/OhnKu0s
袋とじ、どうやら間違って右側切り開いて読んでたみたい
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 18:51:35 ID:mTH0816h
金田一に以前 朝基と言う嫌味なキャラが出て来たが
あれは朝基まさしがモデルなんだろか?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 18:59:58 ID:2WuqxeBi
>>201
花形描かされてる新人もかわいそう
技量と作風に見合ってないものを押し付けられて
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:54:58 ID:B7EJII5g
花形はマガジンお特異のDQN漫画だからイヤ。早く終わればいいのに。
ダイヤこそマガジンの野球看板を背負うにふさわしい漫画。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:03:23 ID:5tf4HmfY
花形のネームを押しつけられている日向はもっとかわいそう

>>207
ダイヤといいワンピ…じゃなくてフェアリーテイルといい去年になって主力候補が増えたと思う
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:46:36 ID:+eOmG02p
袋とじって第二弾って書いていたけど、前はなんだったの?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:52:10 ID:B7EJII5g
>>209
ワンピ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:53:48 ID:1dBzF/vp
妖怪始まるのか。
絵は好きなんだが、あんまり妖怪をキモくかきすぎると読む気なくなるから
ある程度ほんわかした話にしてほしいな。
>>209
ルーシイのエロ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 21:00:26 ID:E4wSMWXH
妖怪のお医者さんとかいってただのバトル漫画になる気が
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 21:07:45 ID:4aQsakD4
妖怪楽しみ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 21:08:53 ID:DA7iTC70
「ぬーべー」と「ゲドー」を足したのか・・・。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 22:48:36 ID:C5QaJAzk
>>201
一応原作ついてるんだぞ?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:44:45 ID:enWv+vPE
>>205 朝基ってあれか。金田一がマークシートにカーボン仕込んだ
まぁ関係ないだろ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 01:54:44 ID:6LnILDU7
ダイヤの実は良い人でした的な展開に食傷気味
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 02:07:53 ID:sX8WpdJm
まあ、神戦より人気になるかどうかだな。<妖怪のお医者さん
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 02:23:35 ID:I9D026Pv
神戦とかあったなあ。遠い昔のようだ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 02:34:07 ID:02axass4
そう言えば、コマコマや戦国白球伝なんかもあったな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 02:36:11 ID:/cz9bNzA
俺、今井正太郎は好きだったな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 02:51:19 ID:fbEuMN+U
袋とじはフェアリーテールの方が面白かった
ダイヤのはイマイチ
袋とじにする意味ねーし
本編もたいして面白いとは思わないんだが
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 02:56:07 ID:I9D026Pv
それを言ったらルーシィのやつも袋とじにする意味はないだろw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 03:16:15 ID:/T86WRLZ
やっぱぬれ煎餅もここまで来たか・・・
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169572787/l50

みなさまの「ぬれ煎餅の購入」をよろしくお願いしますm(--)m
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 03:44:56 ID:wH8w/rqN
>>223
あれはエロ目的のを釣るため。
雑誌に買って切り取らないと見れない奴とかあるじゃないか
あれだよ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 04:13:50 ID:rMe89qaM
最近エアギアとGBの区別がつかなくなってきました
誰か助けてください
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 06:27:54 ID:Ckiv1w7H
>>226
ツバサと比べればおk
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 08:20:20 ID:X8LO2ZXB
ダイヤは未だに読み飛ばしてるから、付録みたいなものも開けずに放置。
早く終了しろ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 09:02:11 ID:g12IVdLA
>>228
複数のスレに同じカキコするほど粘着してるってことは
めっちゃ注目してるんじゃんw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 09:59:46 ID:+/c64Lpq
>>221
よう、俺
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 10:44:21 ID:X8LO2ZXB
>>229

失礼だが、どれの事?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 11:51:53 ID:g12IVdLA
>>231
ゴメン勘違いだった・・・気にしないでください。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 12:11:18 ID:Sn/ngkBE
ダイヤ儲痛いよダイヤ儲
アンチは皆自演に見えますか?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 12:36:31 ID:g12IVdLA
信者というほどの者でもないな。
嫌いではないってか載ってる漫画を全部読んでるだけ・・・
と思ったが、涼風と町内会は最近パラパラめくるだけで読んでねーやw
でも別にその2つを嫌いなわけでもない。

どの作品でも、アンチと言われる人の「早く終われ」って注目してるって意味じゃない。
その作品が終わったからと言って、次がそれ以上に良いモノとは限らない。
「どうでもいい」「あぁ、終わりなのか」が本来の姿勢だと思うぞ。


マガジンは商業誌として安定してるってゆーか
あからさまに酷いと思うものがあまり載らないから基本的に好きだけどな。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 12:48:21 ID:g12IVdLA
連カキすまん。
基本的にマガジンは好きだが、じょっぱれの動きが分からない。
珍しいジャンルではあるな、と思ったが
いきなり最後尾に持ってきてすぐ打ち切りって・・・

編集部は何がしたかったんだ?
じょっぱれが伸びるかどうかは兎も角、
10週程度で面白くなる作品はそうそうあるもんじゃないのに。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 13:25:22 ID:6LnILDU7
10週程度、打ち切り宣告喰らったのがたぶん5週目くらいだから正確には5週程度で猛烈につまらなかったんだからしょうがないだろ
掲載順見る限り1話のアンケが1話としては史上最低クラスの評価だったんだろ 
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 14:22:41 ID:KNGnrimA
3回目で最後尾というのがどれほどのものか
マガジン新人漫画家には言い刺激だろ
いた価値が無くもなかった
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 14:31:52 ID:nzWz5+te
マグロの作者は、結構可愛い女の子が描けるので、
次は別のジャンルで再チャレンジして欲しい。
マガジンに限らないが、登場する女の子が
全然可愛くない漫画が増えてる様な気がする。
少年誌で一番重要だと思うのだが・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 16:41:35 ID:d3uze06t
>>238
フェミニズム以後の日本女はマジで涼風状態。ゴミ。
マガジンのオナゴ描写は、ただ単に日本の現状を
正確に写し取ってるだけ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 16:51:18 ID:6LnILDU7
木乃香とくるるがいるから無問題
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:08:12 ID:Arcje0m6
>>239
お前が言うな

>>238
咲香里がいるじゃないか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:14:51 ID:6LnILDU7
咲は男が気持ち悪過ぎる
腐女子丸出し
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:18:50 ID:MD9dTca4
>>234
俺もかつてはマガジンが商業誌として安定していると思っていたが、人気作の露骨な引き延ばしをしているジャンプや高年齢層排除のサンデーが不安定だからそう見えるだけだと思う
今や主力候補と言われているダイヤやワンピースなどの新連載が当たった中でマグロやあかほんの短期打ち切りもあり、短期集中も含めると新連載の数がかなり多いしな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:34:47 ID:Atub49PF
>>234
俺もかつてはマガジンが商業誌として安定していると思っていたが、人気作の露骨な引き延ばしをしているジャンプや高年齢層排除のサンデーが不安定だからそう見えるだけだと思う
今や主力候補と言われているダイヤやワンピースなどの新連載が当たった中でマグロやあかほんの短期打ち切りもあり、短期集中も含めると新連載の数がかなり多いしな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:37:10 ID:Sn/ngkBE
ID:Atub49PF
何がしたいのでしょうか?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 18:47:26 ID:kaei5cM4
キルウィザードktkr
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 18:48:20 ID:jConlf8e
>>244
>人気作の露骨な引き延ばしをしている

マガジンも一歩の代わりがなかなか見つからず引き延ばしているけどな・・・
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:19:27 ID:qpo66XjO
一歩は俺からすれば名探偵コナンみたいなものととってる
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:30:03 ID:6LnILDU7
それどんなもん?
250名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/01(木) 20:47:56 ID:eSMTXnKm
>>244
露骨な引き伸ばしとゆうよりも、単純に作者の方が力が強いだけだと思うぞ。
作者の方が力が強いから、作者の好きなように漫画が描けるんだと思うし。
引き伸ばしと批判されても、相当売れているんだから編集だって文句は
言わないだろう。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:52:04 ID:W5h2JnD1
>>250
逆、作者の方が弱いの、ドラゴンボールとか見れば分るだろうに。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 21:05:45 ID:yqLQOjQY
ドラゴンボールは、後期のほうは株価にも影響してたからなあ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 21:33:46 ID:g12IVdLA
>>244
他が不安定だから比較すると安定して見える、ってのはあるかもね・・・
ってか誰も「ワンピース」には突っ込まないのかw



引き伸ばしっつっても長かったものが順次終了しているし、
一歩も・・・あと8年くらいすれば終わるんじゃまいか?
254名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/01(木) 22:13:46 ID:eSMTXnKm
>>251
ジャンプを読んでいる人間なら解ると思うけど。今は売れている作家は
昔よりも力を持っているぞ。
>>253
スマン、本気で普通に読み流していた。
一歩は売り上げもある程度安定しているから当分は終わらないと思うけどな。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:28:17 ID:6LnILDU7
一歩はどんどん売り上げ下がってるんだが
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:32:22 ID:yqLQOjQY
一歩は作者もモチベーション低そうだな。
減ページ始まったのっていつごろからだっけ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/01(木) 22:39:20 ID:eSMTXnKm
売り上げは下がってきているけど、一応Top10に入るぐらいの
売り上げはあるんだから、今のマガジンの台所事情だと切りにくいと思うけどな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:48:20 ID:qOi638m7
病気とか言って連載落とす奴はもうモチベーションが下がってると思った方がいい
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:59:18 ID:jConlf8e
現状コミック売上が高いものと、もっとも読まれるものとの乖離があるからな。
コミックはツバサが売れていても、マガジンを買ったやつが一番読む漫画とは思えん
そのズレのない漫画が出てくれば一歩はお役御免だろうけど
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:05:07 ID:FLI/dGzB
そこで、コータローですよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:13:04 ID:qVdTuaHl
     ヽV     ,.i l l l l / / / / / /
      ヽ:::/       ,! l l l l l / / / / / /
       y       ノ,r---〈r‐rr、//_/_/
,..r-ー-、/       ,.ィ' ||   || l| l| `i/
  `ゝ `;,       ,:'1| l|   || l| ||   |/ 
    ゝヽ    ,r '|| ||    l| l| i|  |彡 ”真島 は ”ワンピの層” を ”奪える” し……!?
     ( l、,.ィ'^ミヽニ、キャヾ  ,l ,l! i|  |彡
      〉 {`|  ^ヽ゚ゝ|  ヾil;;-、,,,,,,,,,...  ,|彡
      } i: |      ,;: r=ーtェ-  rく彡
      | ,! |     ,;;;::  ` ` ,:/彡                      !?
     ,l ,i :l    `ー       ./,.ノ彡
     ,l |  l  ヾニュ    ,.ィ| |
    ,.r'-,l  ヘ  `''ー  ,. -'/ ,! |
  /  /    ヽ  ,,. -'  /
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:30:51 ID:NnyDt5QC
>>260
コータローって売れてたのか?いや俺は大好きだけどもw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:44:23 ID:tXJWL3DE
昔トーハンのランキングが20位まで発表されていた頃、
コータローが20位以内に入っていたのを見た事がある。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:59:43 ID:NnyDt5QC
>>263
月間で?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:07:05 ID:LUFBhFvW
ここで、2000までの週間トーハンみれるよ

ttp://www.php.co.jp/fun/ranking/list.php?genre=f
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:08:46 ID:Lgo55HYJ
>>264
週間で20位以内。多分1998〜9年頃のランキングだったと思うんだけど。
全盛期にはもっと売れていたのかな。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:16:50 ID:+44YFsMU
>>265
お〜これはNice。
比較的最近のでもいろいろと面白いね。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:27:11 ID:LUFBhFvW
あとこれも面白い

コミックランキング補完庫
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/

269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:32:09 ID:GQn5VpJm0
>>265>>268
d
色々データがあって面白いな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 01:01:11 ID:CcxbRgnn0
今週の巻末コメントキバヤシ4つも書いてるな。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 02:39:21 ID:Q3K0+Dj50
>>256
それでもうしまで偉そうな性格(漫画のための誇張だろうけど)なのが釈然としないんだが
藤沢といい彼といい世の中そんなものなのか?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 02:58:52 ID:O+AKuR7F0
一歩とゴッ輝の変なgdgd感は、正直鬱陶しいな。
せめてマグロのコミックは買うよ…
あまりにも可哀想過ぎる。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 03:07:43 ID:XaCf5CGS0
ゴッドハンド輝とジゴロ次五郎は、あんなマンネリストーリー&古臭い絵柄なのに
オバドラやトッキューより単行本が売れているんだよな。
有る意味、マガジンの謎。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 03:42:05 ID:rtn9qPL50
オーバードライブの何が面白いのかマジで分からない…。
絵もヤバイような気がする。
アニメ化も危険な香りが?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 03:47:40 ID:+44YFsMUO
オーバードライブと言われて、どんな漫画か思い出せない俺。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 03:59:21 ID:GgGMGUJ00
高校生が車を組み立てて走るヤツだっけ?
意外と好きだったのになぁ
277ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/02/02(金) 05:37:33 ID:uPvcYeD/O
(;´Д`)ハアハア それは違う。>>276 自転車の漫画じゃないか?

自動車のやつは確か フルスペックだった

278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 06:38:33 ID:PDr8aWZ5O
>>273
どっちも一番マガジンらしい漫画、かつ王道なんだが。
何が不思議なのかわからん
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 07:18:01 ID:1zVuo/QBO
乳首券はジャンプでお腹がいっぱいだから、
マガジンでは性器券を発行してよ。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 07:51:04 ID:LLDkk9nnO
GB エアギア ツバサは もう全てがわけわからん


KYOやRAVEのほうがわかりやすくてよかったなあ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 10:51:36 ID:0vbbN4UpO
KYOは無駄に覚醒してたの以外は面白かった。樹海とかすごかったのにー
RAVEはジークハルトのガイコツのつながりは俺んなかでトップ3に入る名シーンだったよ
(´;ω;`)


ただGBは糞尿漫画
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 11:11:14 ID:mlsUiyASO
ストーリーが理解出来ないとか文句垂れる奴は漫喫とかで読めばいいのに
それでも理解出来なかったら自分の頭を疑え
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 11:17:40 ID:BHH3NKyB0
いや、GBは本当にストーリーの繋がり理解不能だぞ・・・
極度のインフレと時空バトルを増やした末路の悪い一例。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 11:19:53 ID:s8Pe0SZb0
OD、GB、ツバサ、涼風
マジで理解出来ない…orz
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 11:38:52 ID:aMoV85Tl0
じょっぱれ(1)
(完)がついてないんだが、河岸を変えて連載か?
マグロ漁だけに。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 11:41:06 ID:mlsUiyASO
未完なんじゃねぇの、男坂の如くw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 12:53:54 ID:KwkSC4TNO
>>280
よう、俺
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 13:04:45 ID:f2+eKaA10
涼風とゴッ輝は、女体を描くのが下手過ぎ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 13:14:55 ID:p2ndXVLl0
涼風ってそろそろ最終回なんじゃんね?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 13:35:44 ID:sX6ZODdz0
作者はまだまだ続けるつもり
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 13:43:26 ID:PgdXV2n60
あとはセクースぐらいしかやる事ないだろうに
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 13:59:13 ID:Av60qb8R0
そこでバイツァダスト発動ですよ


もしかしてレクイエムでしたか?>瀬尾
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 14:13:25 ID:r69vCPZgO
バイツァダスト=同じシチュでやり直し
レクイエム=別のシチュでやり直し
キングクリムゾン=零式抜骨術
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 14:31:54 ID:fUM99FS60
そこで“ナンバ”ですョ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 14:46:46 ID:Av60qb8R0
>>293
いや、すでにキングクリムゾンは発動したことがあるんだよ
涼風が留学してるときの描写がまったくないのさ…
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 15:35:43 ID:f2+eKaA10
>>295
留学して、次の週に一年経って帰ってきたんだっけ?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 15:57:27 ID:Av60qb8R0
>>296
第一部終了から第二部開始まで間があったので、翌週ではないよ

あそこで終わっておけば、まだ良かったような気もするんだけどねぇ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 16:06:18 ID:f2+eKaA10
>>297
何週間空いたの?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 16:24:12 ID:dlvf1ggh0
第一部終了の翌週からいきなり1年後の設定で第二部開始だったろ>「涼風」
大和がキャプテン就任も翌週にキャプテン引退w
涼風も二部早々に留学から帰ってきたし、両者ともその間の描写はなにも無かったな
ただ単に「そして時は流れた」ってしたかっただけw

この漫画、ちゃんと考えて描いている気しないんだよなぁw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 16:32:52 ID:SaphORjB0
涼風とか毎回 ヤマト「好きだ」→スズカ「ヤメテオ(´・ω・`)」 のパターンで飽きたわ。 つまんねーよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 16:38:29 ID:Ld5tUx9cO
それだけで単行本20万売って印税だけで年間2000万以上稼いでんだからやめられんわな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 16:55:39 ID:Av60qb8R0
>>298
空いたのは1週だけ

>>299
40号で第一部終了、42号で第二部開始だったよ
間違えたかと思って調べちまったw

(´・ω・`)リアルタイムで時間を置いても、唐突なのには変わりないがな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 16:56:46 ID:ULHenOWR0
>>295-299
1週空いたよ

2006年 40号
【瀬尾公治】 <涼風>
ご愛読ありがとうございました。
また、再来週お会いしましょう。

41号:休載

2006年 42号
【瀬尾公治】 <涼風>
久しぶりに帰ってまいりました。
大和の恋愛模様にドキドキしてもらえるよう、精一杯頑張ります!!
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 17:05:52 ID:LxM1r+JI0
【KIDS】赤松健読み切り総合スレ【Myサンタ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150738118/l50

このスレ保守ばっかりでコメントが全然無いが何故?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 17:08:27 ID:Ld5tUx9cO
読み切りだからだろ常識的に考えて
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 17:11:21 ID:PgdXV2n60
siruka
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 17:21:17 ID:mlsUiyASO
>>304
俺が常駐してるフジリュー作品の総合スレですら読み切りの話題なんか全然出ない
赤松とは言え何年も前のマガジンの読み切りなんか話す奴いないのがむしろ当然と言える
て言うかわざわざそんな過疎スレ引っ張り出して来るなんて余程頭の悪いアンチ赤松なんだな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 17:22:57 ID:dlvf1ggh0
>>302-303
ありゃ勘違いだったか。わざわざ訂正スマン
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 19:29:38 ID:1zVuo/QBO
この板もPCからの書き込みか、
携帯からの書き込みか判別できるようになったのかな?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:23:48 ID:ArPJRiBD0
涼風って、何考えてんだかわからんような基地外女を、懲りない男が追っかけ回すだけの漫画だろ。
正直、ノリで兄メカ化したようなもんだろう。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:47:34 ID:LxM1r+JI0
マガスペのサイコバスターズのカケルとシャオロンの会話って
男同士で愛し合ってるみたいで笑けてくるんだが
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:57:11 ID:ShMF5/HJ0
>>311
サイコバスターズって読んだ事ないけどGBとノリ同じなのか?
確かGBでは男同士のキスシーンがあってそれ見た時はかなりドン引きしたけど。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:58:14 ID:Z7hIP3820
GBは別格です。
314麻生:2007/02/02(金) 21:57:49 ID:usSlbsPL0
!akumanomi
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 22:04:17 ID:n6Q2E4nO0
>>309
なったよ。君は携帯だろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 22:11:00 ID:Fd/K1a/z0
綾峰は腐男子だからな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 22:46:29 ID:p2ndXVLl0
鈴鹿ってアニメ2期やりそうじゃね
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 01:50:39 ID:WJF2dhmf0
>>317
人気も落ちてるし、もう一度する意味がないだろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 01:52:32 ID:YQAX/uTF0
ゴッドハンド輝、ジゴロ次五郎、トッキュー

ここらへん、アニメ化する勇気のあるスタッフを望む。
オバドラでアニメ化できるんだから、これらのアニメ化もできるだろう。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 02:00:06 ID:ST+rrXanO
輝は医療漫画がどーしよーもなく候補が無いならドラマになるかもしれん…
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 02:11:43 ID:/PW7LBKR0
実写でパァァァはマジヤヴァイ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 02:14:02 ID:PZrpPjZh0
漫画だったらまだ普通に読めるけど、実写であの恥ずかしい話をされるとたぶんまともに見れないw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 03:45:21 ID:hmXhwZB00
コメディ調にしたらいいかもしれん
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 05:06:08 ID:I+2HaiUN0
>>319
ゴッドハンド輝もトッキューもアニメより実写路線で行くと思う。
どっちも今更実写化しても二番煎じ感が強いのがアレだが。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 08:08:15 ID:lP9fIo+j0
ウミショーの方が実写化に向いてるような気がするけどな。
アイドル、グラドルの売り込みに使える。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 08:53:05 ID:TeJkZr5NO
>>325
只野仁路線で深夜枠ならアリかもな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 09:42:30 ID:m83btCjA0
オーバードライブは、寺尾がゴール直前までトップを競り合ってたのにコケて断トツ最下位。
チーム全員の驚異的な追い上げで、最後付近で追いつく設定なのかもしれんけど、
第一走者がコケる展開はねーよ。どっちらけだよ。あのせめぎ合いは何だったんだw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 12:39:32 ID:0d1BE+nJ0
ゴッドハンドとトッキューは何とかドラマ化出来そうな題材だが
ジゴロはシモネタとヤンキー喧嘩しか無い腐れ漫画だから
アニメにもドラマにも不適切だろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 13:18:08 ID:hmXhwZB00
Vシネマがある。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 14:18:26 ID:JeshI72YO
確かにオバドラは実写楽そうだ
バスケとか野球と違って誰でも出来そうだし(ロードレースを馬鹿にしてるわけではない)
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 14:43:12 ID:QFL1wq070
ロードレース用の自転車って馴れなきゃ普通に走るのも難しいんじゃなかったっけ?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:22:03 ID:VyAUSLPp0
安田剛士ってこの人 新人時のマガジンワンダーの読み切りの時も
自転車漫画だった 自転車とラブコメを合わせたやつだったと記憶してる
安田剛士ってもしかして自転車漫画以外描いた事無いんじゃないかな?
余程自転車が好きなんだろうな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:27:04 ID:VyAUSLPp0
【雑誌】「少年マガジン」2月14日発売の11号で「魔法先生ネギま!」の特製等身大シーツを全員サービス
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1170472741/l50
等身大とはマガジン太っ腹だな どんな絵柄なんだろな?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:30:03 ID:1VjPwKm5O
太っ腹って‥‥全員サービスだからヲタからぼったくるだけだろwww
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:50:00 ID:8THeKHia0
ネギま信者うぜぇ。いちいち貼るな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:54:47 ID:+8CE+Zlb0
でも制作費で凄まじくコストがかかっているのは間違いないだろうなw
もうマガジンはオタクをマトモに相手にしないともうやっていけないレベル
なのは間違いないね。

ラブひなの連載時はこんな事やらなかっただろし。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 15:59:41 ID:6C6T500+0
>>333
それって通販か?
応募方法に○円以上の未使用切手を同封するようにと書かれていそう。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:00:32 ID:TeJkZr5NO
年始年末のビンゴで何の商品にもかすらなかったネギま飛ばし読みの俺からしたら嫌がらせ以外の何者でもないな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:19:34 ID:CbT6Q6S30
>>336
ラブひなはテレカでやってた。それもマガスペの企画として。
応募方法は>>337と同じ方式で。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 17:40:11 ID:hmXhwZB00
応募者全員サービスならツバサでもドラマCDとか筆記セットとか何度かやってた。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 18:10:12 ID:zXGjJrzB0
シーツって・・・普通に抱き枕でええやんw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:24:43 ID:/JMCIBGn0
そしてヤフオクで応募者全員サービスの値段より安い価格で投売りされまくってたという事実
あるいはコミケとかのイベント会場で講談社自身が出展して売りさばいてる事実

ネギま・ツバサもその可能性は凄く高そうだがラブひなは実際にあった
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:25:26 ID:awo4hpdI0
等身大シーツとかマジキモいんだが
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:59:35 ID:dHXpw1IB0
>>343
なら別に応募しなきゃいいだけだろ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:00:56 ID:hDh9IAU30
>>343
プレゼントしてやろうか?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:21:08 ID:aD98L/Yg0
ネギま好きじゃない奴にとっては不快だわなw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:26:31 ID:JeshI72YO
つかネギま好きじゃない奴なんてそもそも告知にすら気付かないだろ。俺好きだけど今週のやつ気付かなかったし
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:44:12 ID:eXIzIanx0
>>344
金もらってもするかよw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:46:01 ID:2kK+PhnV0
>>347
今週号には載ってないだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:05:22 ID:pidz26uS0
載ってるよ、しょこたんのワケワカラングラビアページの次ページにマガジン2月期の企画一覧に
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:36:06 ID:dHXpw1IB0
>>348
だからしなくていいって。
そんなに欲しいのか・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:45:07 ID:ydf2T1MP0
変な奴だな
絶対しねーっつってんのによっぽどしてほしいんだなw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:46:51 ID:ojJOyH7t0
キモイキモイって騒ぐ奴は、
大抵欲しいけど恥ずかしくて買えない奴の同族嫌悪

本当にキモイと思ってる奴は、話題に出すことすらおぞましいと思うはず
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:48:27 ID:ydf2T1MP0
すげーとんでもない理論だな
本気そうなのが怖い
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:27:56 ID:+vZFfcJs0
【おちょなんさん】
このすれは ぼくとあなたと それからおちょなんさんがいます。
おちょなんさんは みんながいるとき あなたのいえにかくれています。
あなただけのとき いえのなかを ぐるぐるまわります。
おちょなんさんのかおは こんなです。
          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|


このれすをみたあなたのいえに おちょなんさんがむかいます。
ただし ほかのすれにみっつこのれすをはりつけたら おちょなんさんはさっていきます。
ぼくはこれでたすかりました。
でもいいです。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:31:26 ID:OziqydMJO
好きな娘ほどいじめたくなる理論
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:36:14 ID:1JdDOW0gO
チャンピョンの新しいホラーマンガは誰かが悲惨なめにあったり
死んだりする話じゃないのに地味に怖いよな

まあ今週号最後の話の「会社には遅刻した」で
ちょとワロタけど
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:41:39 ID:OziqydMJO
ここはマガジンスレだぞ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:09:47 ID:2LPl1K+S0
カオス
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 02:55:48 ID:67y+8/V6O
キモいっ…けど、見てみたい。触りたい。
ネギマの同人誌ではよく抜かせてもらってるぞ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 02:57:36 ID:5ldlo6Na0
オバドラアニメはXEBEC製作らしいな
終わった後で打ち切りもあるかも
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 09:54:49 ID:YcHQubk+O
XEBECっていったらあのミニ四区ねアニメ作った所じゃないか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 10:13:19 ID:1JdDOW0gO
ネギ星人一期作ったとこか
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 10:51:08 ID:0c3Ohj4F0
エアギアよりはましになるんじゃないか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 14:45:31 ID:CVbAdEPJ0
チャンピヨンでハンマーセッションのパクリ漫画始まったってマジ?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:00:09 ID:kT2Q8/yiO
週間少年漫画の伝染ですよ!
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:52:05 ID:yrF9CXD30
>>365
いやだなぁ、パクリじゃありませんよ。
有名漫画雑誌でそんなにパクリとかあるわけないじゃないですか。
つまりコンセプトの方向性が一致したんですよ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:14:09 ID:OziqydMJO
クメシンは少し自重しろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:32:35 ID:CVbAdEPJ0
コンセプトの方向性・・・。(笑)
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:41:04 ID:Bjf1pv1/O
Hot Shotとトトまた描いてよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 18:39:57 ID:cuPd6USxO
柳沢の「女性は子供を産む機械」発言、
絶望先生がネタにしそうだなあ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 19:08:35 ID:0RbkvMCu0
柳沢きみお?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 19:13:37 ID:+AjzboiiO
QBK
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:06:06 ID:bt1wI8VJ0
>>371
男は子供を種付けする機械。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:09:46 ID:11eHvVuO0
次の乳首券は誰だろう
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:55:03 ID:NFF8+O++0
850:ななし製作委員会 :2007/02/04(日) 02:54:53 ID:koE6AlUa [sage]
機種津ならすまん

オーバードライブ
監督 加戸誉夫
シリーズ構成 小出克彦
キャラクターデザイン 岡勇一
制作 じーべっく
OP 少年カミカゼ      

4月スタート
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:57:27 ID:NFF8+O++0
ねぎまシーツはアスナ
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp012258.jpg
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:54:01 ID:cX+iV9wi0
>>371
全体を見せず、ある部分を切り取って攻撃対象をつぶすって話だな。
そうだとするとナカータやイチローネタもあるかな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:19:50 ID:wKfl8DaGO
>>371
するだろうね。芸人もそうだが、時事ネタって卑怯なんだけどね。
レベル的には2ちゃんと同程度
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:37:26 ID:NmT62RpM0
時事ネタが卑怯という意見は初めてみたぜ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:55:01 ID:KnwvFDQ20
時事ネタ大好きな奴は週刊誌やスポーツ新聞は欠かさず買うん?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 00:36:50 ID:p/gIt1eJO
そんな無駄金使わんでもニュース板行けばいい
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 00:39:26 ID:D7r1rcW+O
時事ネタはコミック収録時には風化してるって、あ〜るも言ってた
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 02:43:43 ID:EOTj2ZcoO
>>380
卑怯っつーか素人レベルのネタでしかないって事だろ。芸人で言えば長井とかだいたとか
2ちゃんならニュー速行けば繰り広げられてる光景だからな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 03:14:26 ID:ZKsIAeVK0
笑いのネタに素人もプロもあるかよ。
誰でも考えうるんだからな。
386sage:2007/02/05(月) 04:06:55 ID:4nRfXZ600
ちょっと質問。
いつ頃の作品かあんま良く覚えてないんだけど、
第一回目の連載が寄生獣の始まりのパクリで、なんかいろいろ他の作品の絵面パクりまくってた、漫画のタイトルって覚えてませんか?
確か打ち切りになったと思う。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 04:52:19 ID:ff3D4B/rO
伝説の七三ウィザード“翔”だな。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 07:02:02 ID:1g15ft710
そして講談社はまたまたやってしまいましたねwwwwwwwwwwwwwwwwww

相撲協会、週刊誌を告訴へ 「八百長疑惑」報道に対し(サンケイスポーツ)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000007-dal-spo

毎月のように週刊現代は告発されていますwwwwwwwwwwwwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 08:39:43 ID:p/gIt1eJO
で?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 10:31:05 ID:ufAVS42K0
先週の作者コメントの所にYOU TUBEのことが書いてあって吹いた
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 13:28:09 ID:P1sp4dZQO
ようつべなんて今やかなりの人が知ってるよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 14:32:24 ID:haqI+YjT0
マガスペのサイコバスターズだが
今漫画版でやってるのは小説版の2巻のところだろうがストーリーがちょっと
小説版と違うくなってるな なんでだろう?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 14:53:21 ID:haqI+YjT0
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 15:01:13 ID:7L7ikgjP0
マガスペの話題ってこのスレでもOKなの?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 15:05:23 ID:p/gIt1eJO
マガジンSPECIAL & マガジンワンダー 総合スレッド4冊目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130203650/

て言うか>>392はこっちにも貼ってる
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:22:10 ID:y3j51GIv0
小説版とは展開が違うから小説既読者も読めという宣伝か
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:25:01 ID:EjjfiLQ20
つかどうせホモ六だろ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:39:59 ID:GjuFwl3C0
最近、本誌よりマガスペの方が面白くネ〜?
すみれとかチャイムズとか、週一でやってほしいと思う今日このゴロゴロww
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:51:55 ID:j4e8+HTx0
すみれってこっちに移ってから糞化したな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:04:56 ID:rUupl0SC0
ブルーな恋人同士が♪
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:23:55 ID:47/FJU0JO
今マガジンを担ってる漫画って何?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:27:00 ID:esaFiOzG0
すみれって人気あったのか?このまえ新聞で私はこの漫画好きとか
言ってる外人が紹介されてたけど。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:52:00 ID:JgE6QQdI0
>>401
売り上げトップ5はツバサネギあひるエアギア一歩。そのうちFTも入ってきそう。

>>402
人気あったら島流し(返品)されないだろ。捨てるには忍びないが週間連載はキツいと判断されたんじゃね?
読みきり時代に比べると本誌連載時はネタギレ感満載だったし。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:44:53 ID:p/gIt1eJO
580:◆FtduOWYn16 2007/02/05 21:46:28 ??? [sage]
それでは参ります トーハンPOS200 1月です

1 名探偵コナン 56 / 少年サンデーコミックス / 小学館 / \390
2 フルーツバスケット 22 / 花とゆめコミックス / 白泉社 / \390
3 NARUTO-ナルト- 36 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
4 テニスの王子様 36 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
5 天上天下 16 / ヤングジャンプコミックス / 集英社 / \505
6 魔法先生ネギま! 17 / 週刊少年マガジンKC / 講談社 / \400
7 家庭教師ヒットマンREBORN! 13 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
8 エア・ギア 16 / 週刊少年マガジンKC / 講談社 / \400
9 エンジェル・ハート 21 / BUNCH COMICS / 新潮社 / \505
10 ラブ★コン 15 / マーガレットコミックス / 集英社 / \390
11 PLUTO 4 / ビッグコミックス / 小学館 / \524
12 ライフ 14 / 別フレKC / 講談社 / \400
13 君に届け 3 / マーガレットコミックス / 集英社 / \390
14 結界師 15 / 少年サンデーコミックス / 小学館 / \390
15 FAIRY TAIL 2 / 週刊少年マガジンKC / 講談社 / \400
16 銀魂 16 / ジャンプコミックス / 集英社 / \390
17 犬夜叉 48 / 少年サンデーコミックス / 小学館 / \390
18 僕の初恋をキミに捧ぐ 6 / フラワーコミックス / 小学館 / \390
19 DEAR BOYS ACT2 24 / 月刊少年マガジンKC / 講談社 / \400
20 おおきく振りかぶって 7 / アフタヌーンKC / 講談社 / \514
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:50:33 ID:esaFiOzG0
あのよう知ってるからいちいちはらなくてもいいんだよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:54:18 ID:p/gIt1eJO
そういう人はスルーすればいいって分からないのかね
407名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/05(月) 23:22:34 ID:RYS1NY/t0
続きが気になる人はここに行けばいいよ。

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1158221579/580-589

オバドラ103位か普通ならアニメ化する売り上げじゃないな。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 02:02:27 ID:6GJ1jxfP0
自転車っていう今では珍しいジャンルが良かったのかも。
まあ回想ばっかだけど。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 03:19:20 ID:4pqfeBFeO
あのよう知らないからいちいちはってくれてもいいんだよ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/06(火) 07:48:30 ID:mexqgWf00
携帯だと見えないのか?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 13:08:50 ID:a5X1BBVt0
オバドラ 
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 13:30:48 ID:gRmV1hY8O
下らん痴話喧嘩してるな
知らない人は参考にして知ってる人はスルーすればいいだけだろ
何故そんな簡単なことも分からない
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:17:12 ID:eYSQ9NDd0
RAVE、KYO、GBの合作あったじゃない、昔。
ツバサとネギまの合作見てみたいね。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:05:09 ID:ziIAzD1PO
ツバサ自体が合作みたいなもんだし
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:06:31 ID:rXMMeA4W0
CLAMPの役割分担ってどうなっているんだ?
印税配分は均等か?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:06:43 ID:pUQVyAKc0
見たいかそんなもん?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:11:17 ID:WF8QhGqs0
>>413
ゴッ輝とトッキューが合作した時とは違って
その三人の合作は、合作と言うか今まで書いた原稿を元に編集が切り貼りして作ったような気がしたんだが。
うーん、もしかしたら自分の記憶違いかも知れん。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:14:43 ID:rLY3uYKu0
>>415
大川→シナリオ
もこな→作画
他2名→アシみたいなの

印税は大川が殆ど持って行ってるんだとさ
本当かどうかは知らん
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:54:49 ID:g/+Gto4i0
ウミショーとトッキューで合作ってどうだろう?
ウミキュー!ってかんじで。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:07:47 ID:LBx20X9U0
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:25:34 ID:kaKfkZtN0
>>415
四等分です。
NHKに四人で出た時話してた。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:30:48 ID:yrnc3ROe0
まぁ建前上はそう言うわな
真偽はどうだか知らねけどー
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:48:55 ID:kaKfkZtN0
>>422
四等分じゃないと、仲良く仕事続けられないと思う。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:50:25 ID:pUQVyAKc0
別に隠す理由も特にないしな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:02:31 ID:HnVC+1bN0
下手に分けると揉めるんで4等分なのは間違いないだろう、計算マンドクセーし。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:05:08 ID:KnHvPDSI0
どうでもいいけどサザンもギャラ山分け
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:16:39 ID:pUQVyAKc0
それは俺の聞く噂と全く違うな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:36:39 ID:kaKfkZtN0
>>426
まぁ作詞作曲の印税は桑田に入るし。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:48:20 ID:3Pm7sdiJO
メンバーが作詞作曲やってるバンドで山分けはねぇだろ。どんだけ無知なんだよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:51:20 ID:kaKfkZtN0
>>429
TVに出た時とかのギャラの話では。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:54:08 ID:ziIAzD1PO
ダチョウクラブはそれぞれピンの仕事があっても山分けだったはず
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:16:26 ID:Ghe7Mk7i0
>>431
それは聞いたことがある。
肥後のCMのギャラがメンバーで山分けだったとか。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:21:21 ID:QtEDPGu40
そっちのサザンか…
サザンアイズのサザンかと思ったよ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:47:02 ID:T+MAInsO0
>>432
つい最近聞いたな。
ピン仕事のギャラも平等に三等分。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:48:48 ID:BNebncnm0
すげー仲良しじゃんw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 01:12:36 ID:T+MAInsO0
>>435
そうそう。
プライベートでも本当に仲が良いみたい。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 09:08:42 ID:fk4Qy9ixO
今週のヒロくんの漫画の終わり方、
なんか別の漫画で見たことあるような気が。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 10:14:18 ID:X6EjE0sf0
ああいうのは使い古された終わり方じゃねえの。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:37:09 ID:U+4ALaWK0
じょっぱれ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 11:42:06 ID:ipEXTtOL0
じょっぱったな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 14:56:47 ID:Q/DlWnZpO
次回作にご期待下さい。

もう描かなくてよし。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 14:59:55 ID:dmxqby1R0
あんな糞題材じゃなかったらそれなりに面白い漫画描いたかも知れないじゃない
まだまだ経験値低い作家だろうし
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:18:06 ID:aeoq5sU30
上戸あやって整形した?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:46:31 ID:ENN3vwA1O
>>442
絵は悪くないしな
今回の場合編集が無能過ぎる
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:57:17 ID:adHntt1b0
>>443

俺も思った。
目が違うキガス
446名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/07(水) 20:10:17 ID:ln4O+mNI0
みなさんに質問します。 
2003年の夏の頃にたまたま喫茶店でマガジン(もしかしたらジャンプかもしれないけどそれは覚えてません、すいません)
主人公は女で戦士みたいな感じの格好をして何か武器を持ってました。
(その話しか見ていないのでその女が主人公かは分かりませんが)風でスカートがめくれて
変なエロオヤジが鼻血をだしてそのあと『パンティをくれ』と言っていました。この漫画が何ていうのかどなたかご存知ないでしょうか?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:12:59 ID:MJi3kUy+O
伝説の頭“翔”だな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:37:58 ID:YNIlDxW3O
涼風ってどう思う?
最近メチャクチャだと思うのは俺だけ?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:40:29 ID:9ng9NbQ/0
最近どころか随分前からだろ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:43:08 ID:ENN3vwA1O
>>448
俺の中ではハモリと同じポジション。毎週楽しみにしています。
どう読めばいいのか分からないスクランよりは楽しめる。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:44:48 ID:UlDgaEOhO
スクラン、天満がすげームカツク描かれかたしてるのは
狙ってんの兼ね
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:14:36 ID:c5bsGqfP0
オバドラが電波漫画にしか見えない
作者なんか薬やってんじゃね?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:39:59 ID:B+NBPpXi0
            / ,.イ     /  / ,.イ/             |   ,. ---、
         //  | /  // / // ||    /|   /|  / !   / '´ ̄`ヽ  な  笑
        お /´   レ'/ / |  |,イi:::::|!   / /   /:::! ,イ / /      |  ら  い
        ま    /イ  / |  | | !::::|   / / /:_」 ヒレ'//       !  な  話
        え    '  i| / /| .代! ト、|  /  /,.イkf7/フ //       /   い  に
      0 達     /イ / !.| 「`| Fラ! /  /! /ーチイ/      /    !!   も
     点 は    /  | / |ヘ!| ::::!|::〃! // レ'_,.イ'´   、____/-、
    だ 全       |∧ |∧!  乂::::|/イ   /       /    ヽ
    !!!  員      | / V!| ト、  ヽ /' |   /  l  `ー‐ /:       ̄\
              | !  V||,.ヘ   _`二/ ヽ 、   /:::|     ヽ!    `-、
              ||   ヽ匕,.イヽ `ユ二/  / _ `ー':::::::|      |    |  ヽ
             |!    ヽ  |「 \  7   __  ̄   !       |    V  ヽ
             i!       Y::::::冫       \___::::ハ     ヽ  ''''''| ''';,├、
             ヽ      ノ_フ         \ ::::::::|   '⌒ヽ |   |  |.、 ヽ
            ,. -‐`  ̄ ̄ ̄                 :::∧ {     |    |  ト、ヽ \
              |                       :∧ヽ____j|:.....::::!:::::ハリ  \ハ
              !           }          .::::::::ヽ   /::::::::::::::/} |    |.|
             >‐------‐'´ ̄ ̄ ̄>.、__,. -‐‐フ:::::::::::::: ̄´::::::::::::::::::7 !   ! |
           / /   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::\/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /  `/ |
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:03:50 ID:e5dvuu1GO
>>443
俺も思った
表紙とか名前見るまで上戸ってわかんなかったぞ‥‥
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:13:39 ID:o/Vv6UxU0
フェアリー・テイル、つまらないことはないな。
何気に今楽しみな漫画の一つ。

後、いじめの読みきり、どう考えても題材の取り上げ方が
明後日の方へ行っておかしくなってる。作画ももっとマシなのいなかったのかよw
今までの2作はそんな悪くなかったのにね。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:29:19 ID:3ETiuTed0
激しく同意
今までの2作は本当に良かった!
今回のは・・・×××
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:30:07 ID:3ETiuTed0
連投スマソ
確かファーストはハンマーセッションの人でしょ?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:32:16 ID:o/Vv6UxU0
そうそう。ハンマーセッション始まったときどっかでこの絵柄見たことあると思ってたけど。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:32:46 ID:TTc92dRX0
自分がアスペルガー症候群だってわかって良かった
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:34:14 ID:9mHo4tHb0
あれはいじめ問題というより、アスペルガー症候群の紹介漫画だ。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:48:01 ID:09jiGgDvO
>>460
ちょwww
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:53:06 ID:MJi3kUy+O
いじめは立派な“犯罪”だよ‥‥!?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 23:57:25 ID:QMXthxr1O
見てみぬふりした奴も”犯罪者”なのに”校長・監督・木村”しか逮捕されてないぜ‥‥!?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:42:02 ID:qsBtlkJE0
漫画始まる前の編集者のやり取りのほうが面白い>いじめ漫画
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:46:18 ID:ysRXNXE8O
ナワヤだけさん付けだしな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:51:04 ID:Z70Kk0r20
ダイアのA>>>>>>>>>>>>>>>>>花形
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 02:26:16 ID:9CkaLyNtO
ダイヤの作者は何年間もネタ温めてたんだろうな
毎週小さい山持ってくるから飽きないし作者が野球好きなのが伝わってくる
花形はダメポ、野球より群像劇がやりたいんだろうね。タイトルが花形じゃなきゃそれでもいいけど
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 02:31:53 ID:ZNjA9t+UO
ダイヤ、結構人気あるな。
連載開始から読み飛ばしリスト入りしてるからストーリーとか解らん。
花形より面白いみたいだが。その花形は読んでる。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 02:33:06 ID:VFvRoRNb0
ダイヤは単行本で読むと何故か物足りない
普通に面白いけど
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 02:34:14 ID:WmR5pvQn0
花形は最近かなり面白くなってきた
化ける気がする
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 03:13:00 ID:Z70Kk0r20
ダイヤは近年少ない野球描写のレベルが高い漫画
花形はひゅうまとか巨人キャラと絡んだら面白くなるかもしれない
一徹ひゅうま登場シーンはインパクトあったからな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 03:18:59 ID:ysRXNXE8O
ダイヤは安定感はあるけど売り上げは3〜40万くらいまで限界な気がする
花形は安定感はないけど、化ける可能性はある
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 03:32:33 ID:obTWGO+iO
ダイヤは腐女子に目をつけられたら爆発しそう、おお振りみたいな感じで。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 03:36:23 ID:Z70Kk0r20
ええ〜ないだろそれはむしろ花形だろそれは
ダイヤはかなり硬派だぞ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 03:45:52 ID:ysRXNXE8O
腐女子はバッテリーメインのものに憑きやすい
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 04:25:25 ID:tAq+9IF10
花形の場合、オバドラ同様にテコ入れのためにアニメ化がありそう。
(つーか、最初から日テレでアニメ化前提で連載している可能性が有る)

むしろ、気になるのが昨年末に連載した3作(ヤンメガ、ハンマー、シバトラ)
ヤンメガは安定感はないけれど、今後スクラン並に化けそうな予感。
ハンマーは劣化GTO、シバトラは劣化エイジだから、安定感は有るけれど伸びは無さそう。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 05:54:03 ID:SQ25rFxo0
俺はヤンメガよりハンマーが化けそうな気がするがな
劣化GTOと言いつつ花形のアニメ化よりハンマーのドラマ化の方が可能性高そう
シバトラ→劣化エイジには賛成
ダイヤ素直に面白えよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 06:55:09 ID:DC2VOX1f0
>>474
内容が硬派だとか軟派だとか、そういうのは腐女子の方々にとっては
それほど重要なことではない。
スポーツモノは腐女子がつきやすいジャンルでもあるし、男っぽい絵ではあるけど
主要キャラには美形が多い。
しかも王道のピッチャーとキャッチャーの主要メンバーが全員美形。
ついてしまう可能性は十分あると思う。
>>472
化ける可能性はあるとはいっても、 0ではない 程度じゃないか?
あんだけ宣伝ぶっといて売り上げは新人作家レベル、各メディアでは
叩かれまくり。
こりずにまたも全く話の本筋とは関係ない、必要のないオリキャラメインの
DQN描写、展開を続ける作者。これはもうダメだろう・・・星達もキャラ壊されて終わりそう orz
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 07:14:37 ID:jVoipqk80
>>478
ダイヤの絵は腐が付き難い。
美形は美形でも801系の美形じゃなくヤマジュン系のいい男。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 08:03:17 ID:y0hg1Met0
男塾だってガッシュだってミスフルだって腐人気高かったしねえ
おまえらキモオタだってネギまみたいな絵にしか萌えないわけでもあるまいに
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 08:59:49 ID:DEcU/3e4O
線が綺麗で、よい意味で癖のない絵だから
同人誌描きやすくて人気出そう>ダイヤ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 09:41:33 ID:2OD4LIlrO
>>469
それは分かる気がする
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 10:02:38 ID:N74QrR2a0
ダイヤの単行本が物足りないのは俺も感じるんだけど
その原因を考えると、あまりにも王道過ぎて引っ掛かりが無いとか・・
大振りだと、あの変なピッチャーが頭に残ったりするんだけど。
でもダイヤも3巻から盛り上がってきたと思うけどね。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 10:29:15 ID:GdY9W1U80
>>483
『完。寺嶋先生の次回作にご期待下さい!』ってコピーついても納得いくカタルシス得られる締めと
そこで終わるか〜Σ(゚Д゚;o)って思う地獄のひきと、連載だとラストの緩急の付け方巧いかな?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 11:00:02 ID:2OD4LIlrO
来週沢村が一軍入りして俺たちの戦いは〜でもあんまり違和感無いもんなw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 11:17:21 ID:9CkaLyNtO
展開が速いのが本誌では良く働いてるけど単行本だと悪く働いてる感じがする
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 11:51:25 ID:Npw6eUPD0
>>480
マジ!そんなの高かったの!?
男塾はネタ全般使われたし、ガッシュはロリ・ショタの方が多いし、ミスフルは作中でも腐を意識した台詞多かったけど…
どれもダイヤと比較にならないんじゃね?
488 :2007/02/08(木) 11:55:49 ID:Kv259Zsk0
腐とかオタ向けじゃない普通の漫画を読みたいのは俺だけか。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:27:01 ID:fgkcK3vc0
それだと単行本が売れにくいからなー
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:43:23 ID:hBUOyOZB0
腐とオタ相手じゃ限界があるしな
っつーかマガジン読む層って普通の漫画読みたい奴のが圧倒的に多いんじゃないの
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:52:21 ID:tt8jnFJe0
それでも売り上げに貢献してるのは、腐ヲタなんだぜぇーい
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:52:25 ID:IZ2iFBsP0
ただその層は単行本買わないしアンケも出さないのが多いイメージが
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:55:14 ID:TfsSFvoU0
>>488
一歩がそうだったなあ。
花形も一応腐でもオタ向けでもないと思う。一般向けでもないけど。(ってかあれ、誰に読ませようとしてんだ?)
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:55:57 ID:2OD4LIlrO
普通の漫画読みだって単行本くらい買うだろ
アンケは出さないだろうけど
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:59:17 ID:tt8jnFJe0
単行本買わないどころか本誌すら買わずに立ち読みで済ます。
腐ヲタだと単行本との変更点があるかも知れないから抑える奴もいるし、表紙だったり4色カラーだったら買う。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:02:18 ID:hBUOyOZB0
>>492
買うでしょ
買わないのはそこまで購買意欲が沸く作品じゃないってこと
だいたい腐もオタもどんな漫画にでもつくんだし
媚びてたら雑誌自体が腐るよ、あとで付け回ってくる
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:11:10 ID:gLYxDgSXO
>>494
マガジン毎週買って全部の漫画に目を通す俺が持ってる単行本って
トト、チェンナウ、今井正太郎にムサシだけだわ。
一回読んで内容把握している以上、単行本はよほど好きな漫画じゃないと買わない。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:11:22 ID:IO2s62WTO
腐女子に乗っ取られたのでエロ化してみるジャンプ
萌えヲタに媚びてみたけどイマイチだったので迷走中のマガジン
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:25:19 ID:mPE24tN10
>>497
おまえの好みがまったくわからない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:26:59 ID:6jIwf1710
誰かwikipediaのマグロの項目編集してくれねーか?
やろうとしたけど、9週で打ち切りになったことしか覚えてなくて記事にできない

マグロ一本釣り伝説 じょっぱれ瞬!
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD%E4%B8%80%E6%9C%AC%E9%87%A3%E3%82%8A%E4%BC%9D%E8%AA%AC_%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8C%E7%9E%AC%21&action=edit
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:30:55 ID:2OD4LIlrO
>>497
お前みたいな糞漫画愛好家の意見は参考にならん
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:35:31 ID:uXNSkz+z0
とりあえずヤンメガ、ハンマー、シバトラの3作のうちどれか1つでもドラマ化
すれば儲けもの
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:52:44 ID:25LTEfab0
オーバードライブアニメ化ってただ単にアニメ化する題材が無いので
しかたなくオーバードライブに順番が来ただけの希ガス
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:56:02 ID:25LTEfab0
マガスペでここ最近連載が終わった、若宮弘明(たんぽ)、恵広史(創竜伝)、瀬上あきら(KAGETORA)

高岡永生(Goal Den Age)あたりが、週マガに昇格するのかな?


505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:13:18 ID:dvVpUAoxO
マガジンのヲタ掴みは成功だろ
ヲタ、グラビア、スポーツ、ヤンキーで男読者に関しては
確実にジャンプを上回った
女性作家が多いのも腐対策になってる
女に読むなとは言わんけど
腐が主政党の国家なんて少年達は逃げ出すよ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:14:20 ID:25LTEfab0
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/02/07/08.html

オグシオ 漫画“デビュー”

 バドミントン日本代表の美人ペア、小椋久美子(23)と潮田玲子(23=ともに三洋電機)
が週刊少年マガジンで連載中の人気漫画「スマッシュ!」に“登場”することが6日、
分かった。「スマッシュ!」はバドミントンを題材とした青春ストーリーで、作者の
咲香里(さき・かおり)氏は「読む人が読めば分かるような、2人にそっくりの
キャラクターを描ければ」と話している。週刊少年マガジンを発行する講談社は、
今春発売予定の単行本(第3巻)の帯に2人のコメントを掲載する準備を進めて
おり、漫画界でもオグシオ・フィーバーが起こりそうだ。



現実の選手を出すとはどう言う事だ?ドカベンみたいに架空の選手が現実の選手と
戦ったらどうなるか と言う内容の漫画になるのだろうか?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:24:19 ID:2OD4LIlrO
先週すでに先輩(当然女)として出てるからただ単に企画ものとして出しただけでしょ
スマッシュは女子の試合は軽く流すだけだし
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:30:44 ID:41S1xlp80
>>487
ダイヤはまず「野球漫画」なんだから、どうあがいたって腐女子の餌食になってしまうよ。
キャラだって腐女子の妄想膨らませられそうなのが多いじゃないか。
ジャンプだったら、太臓も腐女子が多いから、野球漫画のダイヤに付かないわけがない。悲しいことだ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:39:30 ID:TfsSFvoU0
>>506
そんなの昔からだろ。
かつては梶原一騎の漫画が主力だった雑誌だぞ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:39:57 ID:TtlzG1NX0
801板にすでにダイヤスレがたってる件について
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:48:30 ID:KHbMNbMs0
魅力的な男キャラがたくさん出てくる漫画に腐女子ファンがつくのはよくあること。
人気のバロメーターと思って受け流せばいい。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:53:42 ID:KHbMNbMs0
アニメで自転車をちゃんと描くのは物凄く大変らしいが、オーバードライブは
大丈夫なんだろうか?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:01:18 ID:JiP/tEgn0
CG
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:02:48 ID:9CkaLyNtO
ていうか初期に変なキモ女がダイヤスレに常駐してたのを知ってる奴にしたら腐女子の餌食になるなんて分かり切ってる
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:03:11 ID:3Op5HhHT0
>>512
自転車だけ実写
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:05:07 ID:25LTEfab0
ゾイドと同じジーベックだから自転車は3DCGだと思われ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:05:55 ID:qPrs9izM0
花形読んで思ったんだが
足ってバッターボックスに踵だけでも残ってたらセーフだよな?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:08:02 ID:dvVpUAoxO
バランスが大事なんだよな
ある程度は農作物の害虫みたいな必要悪だけど
腐に実権を握られるとその少年漫画は崩壊する
これからジャンプがその末路を見せてくれるから
マガジンは反面教師にすべし
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 15:29:43 ID:KHbMNbMs0
「実権を握られる」の意味がわからん。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:07:09 ID:3Op5HhHT0
>>516
じゃぁ轟天号みたいに、自転車が変形して巨大ロボになるなんてのも造作もないことだな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:21:58 ID:s3n3qev90
自転車競技って、エースひとりのために
チームメイト全員を踏み台にさせる、めずらしいスポーツだから
(俺の屍を越えていけ状態)野球やサッカーとは違う
人間関係、心理描写に期待していたんだけどなあ。
単純に強い者がエースとは限らないとかさ。

漫画の方はすっかり個人戦になっちゃったが
アニメでは原作途中から適当に改変してほしい。
見るつもりはないけど。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:41:20 ID:KHbMNbMs0
>>521
自分の前で風除け役をやってくれる仲間がいるとどんなに楽かみたいな
ことを漫画で読者に伝えるのは難しいのかもな。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:24:34 ID:dvVpUAoxO
>>519
読者の議席の過半数が腐になって
ホモ萌え重視しろみたいな悪法がまかり通る事
まあ今のジャンプ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:34:22 ID:0oNbvSXO0
>>493
虎のアナのカタログ見たら普通に一歩のホモ漫画何個か載ってたぞ
一歩が巨乳になって千堂がパフパフしてる漫画は笑った
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:34:58 ID:JiP/tEgn0
よく2ちゃんで言われてるけど、過半数ってのは言い過ぎだろ。
そんなに腐が多いならとらぶるとかラルグラとか始まるわけない
読者の過半数は小中学生だよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:37:30 ID:8RFEfnar0
>>523
日本雑誌協会の読者構成比データ
男:女=9:1

打ち切りスレでの関係者のリーク
男:女=8.5:1.5

読売新聞でのインタビュー
男:女=8:2


妄想で変な事言うと恥掻くから程々にしとけ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:48:27 ID:JiP/tEgn0
まさに2ちゃん脳
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:07:45 ID:dvVpUAoxO
腐女子ジャンプがヤバいのは事実だろ
男とガキはどんどん減ってる
デスノも終わったから
それがもっとこれからはっきりする
今のジャンプはジャンフェス状態だよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:11:20 ID:oAJCNK+o0
デスノなんて腐向け漫画の典型じゃねえか
ジャンプがヤバイならマガジンはその3倍くらいヤバイよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:22:42 ID:dvVpUAoxO
マガジンは腐の副作用を見抜いて対策は練ってあるから大丈夫
ウィルスは多少あるけどジャンプみたいな風土病状態はならない
これからのジャンプの惨状みたら
関係者は腐対策にマジになるだろうな
同人にボロボロに喰われた
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:31:29 ID:oAJCNK+o0
お前は妄想でしか物語れないんだなw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:31:53 ID:DPRMz4SE0
ジャンプが腐女子に侵食されてるのは確かだが部数は保ってる
マガジンはその腐にもほとんど見向きもされて無いから
余計部数が落ちるんだよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:32:24 ID:EfMFca620
ジャンプ本誌に載ってるのが、同人レベルのが多い気がするのは年を食ったせいなのか
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:33:11 ID:XmJtGXYn0
ツバサを抱えてる時点でダメじゃん。
あんまりにもデカい腐の塊を抱えてるんで他に目が行かないだけだろう。
むしろ抗体か?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:35:51 ID:R+3M0rO20
編集長「ネギま読者の6割は女だし!?」
元編集者「男同士のキスは僕が描かせました」
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:44:12 ID:KHbMNbMs0
>>533
そうだろ。常識的に考えて。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:01:05 ID:oqHZg7yW0
ところで聞きたいんだけど今週の花形でバッターボックスから足がでたら
アウトとあったが、線踏んでればセーフなんじゃないのか?ルール改正
されたの?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:20:36 ID:7wGdap1N0
こんな嫁さん居るなんて赤松はどう考えても勝ち組だお^^
ttp://kanon00.at.webry.info/200702/article_3.html
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:45:22 ID:25LTEfab0
赤松健と言えばオタク漫画家と言うイメージがあったが
綺麗な嫁さんもらったし まさに社会の成功者実力家と言う世間のイメージに
変わったかなww
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:46:04 ID:25LTEfab0
赤松健と言えばオタク漫画家と言うイメージがあったが
綺麗な嫁さんもらったし まさに社会の成功者実業家と言う世間のイメージに
変わったかなww
541名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/08(木) 20:58:25 ID:RMav02Gv0
>>447
その漫画を一通り見てみましたがどうも違う感じがしました、
他にその時期(2003年の夏)で心当たりはないでしょうか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:05:06 ID:JiP/tEgn0
うるせーよチンカス野郎
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:09:16 ID:oqHZg7yW0
まあここはネギま信者多いから仕方ない
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:11:51 ID:2OD4LIlrO
>>542>>541宛てだろw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:12:50 ID:oqHZg7yW0
申し訳ないwwwww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:14:47 ID:JiP/tEgn0
もちろん糞マルチ宛だからw
547名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/08(木) 21:22:40 ID:RMav02Gv0
2003年の夏頃ってネギま以外にパンチラがある漫画あったか?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:23:16 ID:4yAR3Qer0
>>541
きっとRAVEだよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 00:18:14 ID:wplY7vIt0
>>538
嫁さんより赤松の方がw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 00:28:25 ID:WXr3G/OVO
金田一ってアニメやるのか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 01:18:47 ID:TYeXvxNwO
ログ移動で遅れてるんかな?と思ったけど、巻末コメントスレ落ちたか?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 01:27:38 ID:6ehOF4dMO
■ 移転ですー
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170000000/

19 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/02/08(木) 22:28:27 ID:cWjUgH/K0
いきなり専ブラで読み取れなくなったから何が起こったのかと思った。
専ブラのスレ一覧に反映されるまではまだ時間がかかるようだし、
当分はIEで見るしかねえじゃねえか……。

ところでexって、もしかしていわゆる懲罰鯖?


21 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/02/08(木) 22:32:06 ID:N17OmK9w0 >>19
そう
そしてn日ルールがある
今、n=60なんでスレが立って60日を越えたスレは
24時間書き込みがないとdat落ち

553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 11:09:31 ID:uOws4hPW0
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 17:46:49 ID:QFXd2y2R0
11月期マガジングランプリ奨励賞
http://www.shonenmagazine.com/new_face/mgp/mgp06_11/index.html
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 18:39:03 ID:IYePg2f40
>>555なら今より値下げ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:05:37 ID:RFZqD2mx0
>>554
でこの漫画が一体どうしたと言うんだ?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:18:12 ID:Dok5M7580
奨励賞をとったんだろ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:25:44 ID:bUTmChTSO
本人が宣伝か?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 04:09:22 ID:RsjWWaxTO
天満と播磨ってすげームカツクキャラだなあ
死ねばいいのに
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 11:27:46 ID:NpCbM6QQ0
いじめの漫画は俺的にいい感じだなと思ったが、現実ではこんな
ふうに俺が助けなきゃとかは絶対にならないからな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 11:47:29 ID:cOir0Aja0
しかし いじめの漫画 非常にうつな内容だな 絵柄も恐いし
三枝義浩の反戦漫画とどっちがマシなんだと思うぐらい 恐怖でうつな内容だな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 12:35:25 ID:O/DenlNZO
あれで鬱になるのは身に覚えのある奴くらいだろ。
いじめられてた側といじめてた側の人間ね。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:32:50 ID:mVHKP9vy0
>>562
苛めてた側は何とも思わないだろ。
そんな風に人の痛みが分かる奴が
虐めなんてする訳がない。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 15:11:45 ID:Ezqug1e+0
ただ空気読めないやつがみんながみんな病気ってわけじゃね〜だろ
ただ単に自己中の可能性も充分あるし
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 15:13:49 ID:1XdV3ZO10
ああいう病気があるのはこの漫画で初めて知った。
ただ、あの漫画に出てくるいじめられっこのような空気読めてない奴の中で
あの病気にかかってる奴はごく一部なんだろうけどな。
ああいう奴リアルでたまにいるよ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 15:29:47 ID:WWJclysNO
いじめ漫画、保険医に萌えた奴。

ノシ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 16:28:47 ID:78ccEgOB0
副編集長が大麻で逮捕されたのって、マガジンだっけか?

568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 16:31:23 ID:x59qDh9d0
病気って自分で意識してるのに、あの態度はないだろう・・。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 16:44:15 ID:Qk64mtsq0
@広島の原爆は、アメリカの人体実験だった 
Aそれまで広島には戦争中、空襲がなかった

もしかして広島にアメリカが空爆しなかったのは、広島を原爆の実験場にする予定だったからじゃないのか?

ってずっと思ってたのだが、ちょっと調べてみたら、そういうことかいてるサイトがひとつあった
http://www.hiroshima-spirit.jp/ja/hiroshima/shiryoukan/morgue_e12.html
 アメリカ軍による日本本土への本格的な空襲は、1944(昭和19)年11月から始まりました。
翌年3月からは、東京など大都市への無差別爆撃が始まりました。5月28日には、
原爆の効果を正確に測定できるよう、
同規模の都市が空襲を受ける中、投下目標都市に対する空襲が禁止されました。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 18:11:30 ID:pXYZedyuO
そらそうだよ植民地何だから
今の借金だって巻き込んで飼い殺し
挑発と調子乗せにのった方もバカだけどな
最もそれを知ってた犬メガネが、三次の終わりを予知描きしてあるから
そいつらがそれを止める可能性はある訳だけど
魔法の原料は「理解」さ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 18:52:35 ID:2uS/Ip3D0
>>561
今日それ読んだ
俺はイジメられた事はないけど空気読めない奴と言われた事はあるな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:20:24 ID:kH+mLY2Q0
>>567
マガジンの副編集長だった人が大麻で逮捕されたなんて事件があったのかよ

しっかりせいよ、講談社。他人を叩いてる場合じゃないぞ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:27:08 ID:An5XKjNJ0
いつの話だよ。
もう5年くらい前の話だぞ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:37:10 ID:aq3sxWEuO
こんなとこでネガキャンかよwww
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:39:43 ID:kH+mLY2Q0
ヤクザがらみと噂される(あくまで噂)芸能ネタ雑誌があるからね・・・
大麻の入手ルートには困らないかもしれないけど、
みんな違法なことはやめとこうよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:01:04 ID:9t7u4dIWO
アスペル読んだが200人に一人か。確率高いな
ああいうのって自分で気づかないもんなのかね?
もしそうなら自分も…って思うとちょっと怖い。まあ人に流されるタイプだと思ってるし大丈夫だとは思うが
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:06:22 ID:ez2s3E1T0
いじめてる方のDQNにこそアスペル多い気が済んだけどな。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:27:18 ID:aq3sxWEuO
がいじめられっ子の感想だそうです
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:28:02 ID:TdmFi5nc0
素直になればいいのに、どいつもこいつも勝手にスクランへの賞賛を飽きるまで歌っとけや
苦痛を押し殺してまで、何故こんな駄作を読み続けるのか、はなはだ理解に苦しむよ、全く
乱雑にコマを埋めるだけの「商品」へとスクランを変えながら平然とラジオに出演する作者も
打算だけでひたすら商売に走る編集部にも反吐が出そうだ、この恥知らずの金の亡者共が
意識しているかはわからんが、もうスクランは読者を愚弄し続ける挑発的な存在に他ならん
素敵な程に読者の期待を裏切っても読者に記憶されていく要素がこの作品にあるとすれば
期待感を煽り続けた末に作者や編集にも収拾がつかなくなった愚策の結晶であると思われ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:35:39 ID:6p0CoDps0
すげーな。二つも仕込むとは
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:07:22 ID:P76fkfMP0
>>568
コントロールできないから病気なんじゃない
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:20:42 ID:5ajQEvsl0
最近、都内で暴力団の抗争があって困るね〜
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:24:58 ID:aq3sxWEuO
アスペなんじゃね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:44:39 ID:K/5N/fOT0
一応立てといた

マガジン巻末コメントについて語る Part3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171114898/
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:47:24 ID:MGFVMqFqO
講談社は
大相撲八百長疑惑の件で、それどころではありません><
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 23:50:16 ID:aq3sxWEuO
>>585
帰れ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 23:59:55 ID:5ajQEvsl0
ヤクザがらみと噂の雑誌って、バー*ングべったりのやつのことか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 11:38:26 ID:l0m7Kjrp0
業界板に編集部スレ立ってたので貼り

週刊少年マガジン編集部を語るスレ2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1171037161/
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 11:43:40 ID:RucAAlCt0
>>582
山口組と稲川会だろ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 11:51:17 ID:i6vzTUJ50
瞬って最終回なの?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 12:47:49 ID:rnaFvoWb0
瞬って何だっけ?アンドロメダ瞬?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 13:45:09 ID:OhPegZdU0
マグロの事だろ。>瞬
今回で最終回。クラックよりも早い9週で打ち切り。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 14:42:34 ID:lL9q/Vmu0
瞬なんて名前にするから一瞬で終わってしまうんだ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 15:43:51 ID:6UXTiUbD0
「もうしま」スレ落ちてるねぇ〜今週号出たら立てるのかい?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:00:16 ID:HqjrPz8X0


         /| / |
    无   /|/ |/ |/|
⊂( ^Д^ ) /      |_
〈 ⌒  | /         /
 (_)ノJ/______/

    出でよ! 土爪!


高田裕三を週マガに呼び サザンアイズみたいな漫画を連載してもらったら
人気出ないだろか?
しかもサザンアイズって青年誌連載なのに講談社漫画賞少年部門受賞したんだっけ? 
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:17:50 ID:D0SZAHKp0
>>595
あいつがアフタとかに連載してる作品読んでみ
正直ひどいよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:00:17 ID:KMa3gwnk0
二宮ひかるなら、或いは…
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:07:56 ID:Fv+6YYX50
引っ張って来るんなら、同人か成年コミックからだな。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:15:05 ID:nzCeZZP40
>>595
サザンアイズはリアルタイムで読んでたけど、
後半のgdgd加減は今の一歩より凄かった。
はっきり言って後半は読めたもんじゃなかったよ。
あれを見て高田は長期連載には向かないんだなと思った。
最初は面白かったんだけどな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:17:25 ID:dnHCqnzk0
今でも一歩おもしろいし
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:32:27 ID:9vWEQwYK0
3×3は三巻ぐらいまでが面白かったな、絵も良かった。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:40:11 ID:wu+J9+u60
>>600の意見はナシの方向で
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:45:19 ID:bTKyr1p80
いや俺も別におもしろいと思うけどな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:38:59 ID:LbzQ0kC5O
今でもそこそこ面白い。でも昔に比べたら圧倒的につまらん
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:40:50 ID:bTKyr1p80
結局面白いんじゃねーか
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 23:12:35 ID:nzCeZZP40
読める事は読めるんだけど鷹村vsホークみたいな神試合を知ってるとね・・
今の一歩には文句の1つも言いたくなるってもんだ。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 23:28:14 ID:InP2ecMJ0

マガジン関係者が大麻で逮捕された体験を出版した本のタイトルは何だったか教えてください。
調べてもわからなくて。。


608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 23:37:55 ID:LbzQ0kC5O
>>607
お前昨日から必死だなwww
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 23:51:18 ID:F8Z8zX7DO
月面決戦まではそれまでの集大成って感じで好きだけどなあ
ああゆうツンデレヒロインも当時は珍しかったし、獣魔のコレクション性や多様なアイデアも良かった
(難は不死人しか使えない制約か)

>3×3

て。もう10年以上も前の話なのか
時がたつのは、はえーなあ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 00:26:55 ID:KnnM1mhj0
>>609
俺もその辺りまでは読んでた。
そこで決着付けずにズルズル引っ張りだしてから駄目になった。
あそこで終わってればまた評価も違ったんだがな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 02:42:52 ID:93r52xi60
話のgdgdもそうだが連載ペースのgdgd(腰痛とか)が痛かった。
きっちり8年休載なしで連載終了してたらもう少し印象よかったかもしれん。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 02:46:31 ID:DA/WkED/0
ヤンキー、エロ、狂気
マガジンはコレでいいのでは
付け加えるなら魔法…かな?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 02:50:23 ID:QraEeCmO0
あと、スポーツだけは外せないな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 02:56:36 ID:c0EOjXTd0
>>612
ネギまが既にあるじゃん。>魔法
脈略も無くキルウィザードの話に持ってこうとするいつもの人ですか?w
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 02:59:00 ID:QraEeCmO0
魔法はFTとネギマの2つがあるな。
推理モノもあるし、ラブコメもあるし。

近未来モノがあってもいいかも知れない。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 02:59:52 ID:QraEeCmO0
ごめん、エアギアがたぶん近未来モノだよな…
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 03:02:08 ID:vYI4UreS0
>>614
┌─┐
│作│者、乙(笑)
└─┘
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 03:16:05 ID:c0EOjXTd0
>>617
何で俺が作者乙なんだよw
>>613に言ってくれ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 03:16:48 ID:c0EOjXTd0
間違えた、>>612だorz
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 03:18:45 ID:QraEeCmO0
>>618
???なんで俺なんだ?
君が「ネギまが既にある」つってムキになったから作者扱いされたんだろ。
俺が何の作者扱いされるんだw  もしかして、君、アレか。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 03:19:50 ID:QraEeCmO0
あぁ、アンカ間違いか。>>620は撤回w
でも、たぶん作者扱いされたのは君だぞ。>>619
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 03:28:24 ID:c0EOjXTd0
いや、よく意味がわからないんだけど。>作者乙
「ネギまが既にある」ってムキになってたように見えたのか?
別にネギま信者でもなんでもないんだけどさ。

ネギまとFT以外の魔法漫画って最近ではキルウィザードしかないじゃん。
既に連載作品あるのに「付け加えるなら魔法かな?」とか言ってたから
>>612が定期的に出てくるキルウィザード信者だと思っただけなんだが。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 03:37:02 ID:K64vAVaP0
さあ。>>617はただの賑やかしだろうからよく分からんけど、
FTもあるのにネギまだけ出したうえに>>612を信者呼ばわりしたからだろう。
人を推測で信者呼ばわりしたんだから、617程度のレスは普通じゃないか?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 05:32:18 ID:7Wq99t/70
>>612はマガジンを読んでないのかな。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 06:09:44 ID:czO9pMuP0
>>615
お前も脈絡も無く絵下手糞なSF(名前忘れた)持ってこうとする気だろ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 06:10:50 ID:wuTeDOny0
あれは近未来どころか宇宙人の話じゃないか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 07:00:52 ID:xI4yF0sD0
でも、キルウィザードの単行本が1巻を冠していたし2巻として出る可能性はあり得るだろ?
マグロは実は2巻体制かもしれないし、あかほんもヤンマガあたりで続きがあるかもしれない
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 09:30:31 ID:1za7lcJP0
>マガジン関係者が大麻で逮捕された体験を出版した本のタイトルは何だったか教えてください。

俺も知りたい。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 09:32:51 ID:8dk7Bntt0
マグロは全2巻ですョ?
3月と4月にそれぞれ出て、新作描き下ろしも満載!
皆さん、どうかよろしくお願いします。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 09:35:13 ID:d4IjWa3xO
>>628
漫画ナックルズ
でも2年以上前の話だぞ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 09:57:18 ID:jDlc5weK0
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:35:33 ID:JZuR5SWlO
>>630
そいつ一昨日からその話題出しまくってる簡易荒らし
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:26:18 ID:tnFYSPzL0
荒し=2ch運営
常識だよな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 11:29:47 ID:Ohh+M1My0
近未来・・・
未来町内会のことかw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:03:15 ID:MWqnHqkT0
マガジンはスポーツ多過ぎ、学園物多過ぎ、DQN多過ぎでどれも過剰だよ。
すべてをカバーしてる反面、オリジナルがない、どれもどっかで見たような漫画ばかり。

・・・そう考えるとマグロは残しても良かったか。w
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:37:34 ID:SipaHTwm0
マグロ
ご期待ください
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 13:45:44 ID:xOhAT9bu0
もうしばらくは打ち切りないよね?
未来町内会はやばい気がするけど・・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 14:07:28 ID:RVryRtC70
マグロはせめて水中で銛持って戦え
あんな安全地帯で可愛らしい目に睨まれても何の緊迫感も無い
もうしまの方がよっぽどヒヤヒヤする
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:02:51 ID:Dn/1NoXq0
マグロは戦うなら技を出すとき技名を叫べ
そして決着後は悲しい過去を回想して語れ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:13:45 ID:30XnUYGo0
それマグロじゃなくて鰤
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 15:21:08 ID:RC58av8mO
ムサシで鰤釣ってたな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 23:15:53 ID:HeAhQ0XW0
>>638
そんなマグロの釣り方ねーよwww

冬の北国で、銛持ってダイブとか、どんな味の助だよwww
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 23:22:35 ID:esxiaU630
>>642
番場蛮はクジラ相手にやってたぞ?w
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 23:47:47 ID:2iWNvjQL0
そもそもマグロと鯨の釣り方は全然違うよ
鯨は昔の漁法じゃねーか
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 23:58:38 ID:Hshcd5kA0
>>642
味の助って、エビを釣るのに海パンと浮き輪だけの装備で嵐の海に飛びこんだ奴だっけ?
あれに比べたら銛持って海にダイブの方がまだマシかも。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 01:09:16 ID:m5UPX/kW0
やっと半角の方落ちたか。長かったな。しぶとすぎ。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 01:30:18 ID:ltzXnjQB0
>>633
ということは、これは事実じゃないわけね? それならアラシだな。
事実だったら、マガジンに関係したことだし、答えればいいだけだもんね。

>マガジン関係者が大麻で逮捕された体験を出版した本のタイトルは何だったか教えてください。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 02:51:30 ID:wx4Lx2u60
>>647
白泉社社員、乙!
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 09:14:50 ID:6kie3nCm0
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 09:41:40 ID:4UJ1YSrj0
こんなメジャー誌見た事ない!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 09:46:21 ID:BA2pNnFX0
昔ちゃんこ増田ってのがマネーの虎でキャラクター物の抱き枕カバーを
ビジネスとして提唱して軽くあしらわれていたが
昨今の現状を見ると実は結構先見の明があったって事なのか?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 11:39:28 ID:F092zmXU0
>>649
確かに明日菜じゃぁ駄目だな。
しかもパジャマ着てるじゃねぇか。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 12:06:09 ID:ZaPeO+NN0
「カモの抱き枕」なら、意外といけるかも…
フカフカ・フワフワの奴な。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 12:43:54 ID:aNfoitvvO
>>652
ヒロインだし人気投票の平均順位も一番高いし妥当だろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 12:48:36 ID:o2jUy0qRO
亜子の抱き枕なら買うぞ漏れは

明日菜?エヴァ?そんなん知らん
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 12:51:40 ID:F092zmXU0
>>654
でも服着てるのはおかしいだろ
常識的に考えて・・・
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 12:52:51 ID:H8jvCUheO
って言うか、こういうの買う層はどのキャラとか関係無しに買うだろ
ジャンプみたく無人島サバイバルゲーム(?)とか本筋と全く関係無いゲーム出すよりは良心的な気がする
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 12:57:41 ID:/m+qqCJ50
まあテニヌよりはマシだな

信者の俺でも買わんが
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:06:26 ID:dN6/cXBL0
抱き枕買う奴は重度のオタクだと自覚してるかい?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:18:03 ID:aNfoitvvO
>>656
お前のキモさの方が常識的におかしいかな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:34:47 ID:r1dk1BKg0
抱き枕か…大丈夫かマガジン
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:38:14 ID:aNfoitvvO
抱き枕じゃなくてシーツだろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:46:18 ID:dN6/cXBL0
同じような物。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:48:55 ID:HQutN+5t0
キモイ話しが続いてるようでしね^^
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:51:04 ID:pDVBE5mc0
>>647
>マガジン関係者が大麻で逮捕された体験を出版した本のタイトルは何だったか教えてください。

どっかで見た記憶がある。事実だと思うよ。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 13:52:39 ID:dN6/cXBL0
俺が聞きたいのは買う奴は自分が気持ち悪いとわかってて買うんだよな?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 14:52:15 ID:RH62s3Ke0
エロゲショップとか他で売ってる抱き枕のように裏側に下着か裸がプリントされてたとしても・・・アスナじゃ買う気おきん
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 15:11:53 ID:aNfoitvvO
>>663
間違えたからってw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 15:23:10 ID:6zRTYp9T0
>>668
君は注文しようと考えてるみたいだねww
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 17:49:08 ID:dNv4bML10
嫌いな奴の為に自腹で注文するのはアリだよな?
多分驚くだろうな(笑)
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 19:12:02 ID:QtAcp6Ms0
つーか3600円もするのかよ!
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 19:28:13 ID:2yjA1uEA0
まず買わねーなw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 21:13:59 ID:tq/Vsqur0
>>649
「ポイント」の写真見てマジで鳥肌が立った(((!!!゚ж゚)))
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 22:47:01 ID:5PfxJLU8O
いくら疲れているとはいえこれは無い、
コンビニで山積みのマガジン見て早売りしてるのかと思い確認もせずに買っちまった。
250円返してもらう為返品する余力も無い俺に最後の追い撃ちだorz
悔しいから読み飛ばしてた漫画も全部読む
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 05:34:20 ID:cjMk5HBt0
コンビニで早売りはねえだろ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 07:26:31 ID:e7e98o9f0
その前に火曜に先週のマガジン山積みってどう考えてもやばいよな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 08:47:48 ID:MsrTkGFa0
上戸彩効果
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 08:48:21 ID:cjMk5HBt0
返本サボりすぎだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 08:51:20 ID:qTCQDNaS0
マガジンは日曜引きだからな。
店員仕事しろw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 08:59:42 ID:Y5rbnYWJ0
>>676
むしろ水曜に間違って先週のマガジン買ったことが。
(MMR最終回目当てで普段はたまに立ち読みする程度だった)
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 10:31:50 ID:6EUK42WU0
>>651
あれはグラビアアイドルとかの抱き枕を作りたいって言ってたんだよ。
キャラクター物の抱き枕はサンプルとして番組に出したのもので、
キャラクター物をビジネスとして提唱したわけじゃない。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 10:41:35 ID:Y5rbnYWJ0
>>681
そうだったのか、勘違いしててすまなかった。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 11:21:17 ID:ldIcOWSz0
とうとうヒロ君はガンダムからもパクりましたか。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 11:56:23 ID:kV76j9Vr0
ネギマの抱き枕かかけぶとんかのページ、あれはないわ、ドン引きじゃ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 12:05:26 ID:QZ4EM3E0O
日本語も読めない人が来ました
686674:2007/02/14(水) 12:34:37 ID:zAi90CGOO
昨日先週のマガジン読んだおかげで話がスムーズに繋がりました。
確かにネギマのページはヒいたわな・・・
ヲタ腐がいなければ存在できないマガジンか・・・・
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 13:21:56 ID:9IQIXRqt0
じょっぱれが終わってたなんて
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 16:58:59 ID:BqldvFw40
ゴッ輝って、正直どうよ?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 17:18:06 ID:K2IohoJBO
空気。
あればとりあえず読むけど無くても困らない。
正直どうでもいい。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 17:22:15 ID:Ln4xyjd20
>>688
初めて輝の担当患者が死ぬのが何時か、だな。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 18:26:32 ID:IHbmJ/wr0
久しぶりに立ち読みしたらなんかイジメについての漫画みたいなの載ってた
この前立ち読みしたときは薬物についての漫画が載ってたんだけど、PTAの評価あげたいのか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 18:57:31 ID:hO3Gz9690
マスコミ関連の人間って大抵こういう企画やりたくなるものなんじゃないか?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:01:44 ID:WOQ7WjeN0
今回のイジメの話、全然説得力がなかったな
人前で「僕はアスペルガーだ」と言っただけで簡単に納得できるような理解力のある級友ばかりだったら
世の中にはとっくにイジメなんてなくなっているだろう
第一、あのアスペルガーの生徒にしたって、無神経な発言を繰り返しておきながら
それを反省・理解しようという努力が全く見られない
あと、主人公がアスペルガーの生徒に友情を抱く経緯が薄っぺらくて、
身を挺してかばおうとする姿に共感できない
ただ小奇麗にまとめただけの作品だった

この作者の力量不足なのか、編集者の怠慢なのか・・・
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:03:46 ID:e7e98o9f0
アスペルガーって言葉が一般的じゃないからな
あるある大辞典で取り上げてくれりゃよかったのにな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:33:43 ID:zAi90CGOO
>>693
確かに級友の理解力の高さには萎えたなw
ただ改善する努力ができないのがアスペルガーなんじゃまい?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:34:32 ID:PNJ3r+baO
いじめじゃなくてアスペルガーを題材にした漫画だろ。
いじめられてる方にも責任があるって暗に肯定してるようにもみえた。
次にやるならどこも悪い所が無いのにいじめられてる人を題材にしてほしい。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:35:01 ID:r6953nYi0
現実なら、主人公「アスペル」友人「ガー」とかカコイイあだ名つけられて更にいぢめられたりするだろうな。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:53:33 ID:WOQ7WjeN0
>>695
何度も同じ経験を繰り返していたら、何故こうなるのかと考察する学習能力くらいはあるだろう
もっとも今週号で「僕が悪かったと思っていた」と言っている割には、先週分では全くそんな素振りはなかったがな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:17:35 ID:Qu6CwJzz0
前から言いたかったけど下らな過ぎたからやめようと思った。
でもやっぱ言う。
なぁあのアスペルガー症候群の問題提起漫画の最初マガジン編集部の人たちってMMRのパクリ?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:45:22 ID:4S8s467IO
>>695
努力して適応力をある程度高める事は出来るよ。
ただし独力だと努力の仕方が見当違いになりがちなので、
どうしても理解者のサポートは必要になる。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:47:31 ID:Ke6Ijte30
>>699
ナワヤの存在を言ってるなら彼はガチで講談社の社員。
演出がMMR風って主張ならそれにかんしてはどうとも言えない。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:08:34 ID:PytjJM220
キルウィザード希望!
コマコマ希望!
MIQ希望!
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:18:18 ID:AZXnyGHZO
いじめっこたちに向かって
僕は、対人恐怖症って病気だから人付き合いができませんとか、
メタボリック症候群て病気だから見た目が悪いのは仕方ないんです

って言えばみんな改心するのか?
あんなんでいじめなくなったらほんと社会問題にすらならないよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:21:43 ID:48IgCLnY0
というかじゃあ健常者なら虐めてもいいのか?ってなるよな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:24:59 ID:n3OpzcLr0
つーかもっと身近な例を出した方がいい
アスペルガー症候群が原因でいじめられるとかそうそう無いだろ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:40:07 ID:IZmlb4EC0
>マガジン関係者が大麻で逮捕された体験を出版した本のタイトルは何だったか教えてください。

これが気になって、調べてるんだけど、誰か知らない?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:45:26 ID:7qYXD6qx0
706が見えない
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 22:46:47 ID:MsrTkGFa0
いい加減うるさい黙れ
ちょっとはググルとかできんのか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:01:19 ID:WOQ7WjeN0
というより、「15の夜」という題名がマジでふざけているとしか思えない
歌詞と作品の共通性がほとんど見出せない
映画の「サウンド・オブ・サイレンス」と同じくらいひどい付け方だ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:06:35 ID:Ud+nOVRg0
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:09:16 ID:nvxBNYOa0
アスペルガー症候群のこと言い出すのを
なんで迷うのかわからない
登校したら、またいじめられるってわかるだろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:16:43 ID:wJuVi3+v0
>>708
怒り口調ながらもその親切心にワロタ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:16:54 ID:J2zyccEl0
空気読めない健常者はいじめてもいいってことかな?
714Z武:2007/02/14(水) 23:53:15 ID:Ig0QsEx/0
健常者にはロクなヤツがいない、というのは世界の常識なのさ〜
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:58:02 ID:QZ4EM3E0O
>>711
障害者であることを告白するんだから迷うに決まってんだろ 
なんでそんなことも分からんの?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:38:42 ID:4JCXmZeZ0
なんか掲載順がもの凄くシャッフルされてた気がする
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:43:34 ID:ZAjFQRzUO
マガジンはシャッフルされたら、目次と実際の掲載順があわなくならなかったっけ?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 02:08:46 ID:teoGkkHK0
>>716
最近は2chに影響され過ぎだと思う
マジで!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 02:11:26 ID:DgkZ+HHt0
マガジンの掲載順ってアンケの結果?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 02:15:58 ID:rQenDDAAO
>>718
はいはい病院逝きましょうね
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 02:33:53 ID:A5QNtE720
MMRのパクリというよりはパロディじゃないの?
内容については693に激しく同意
薄っぺらく綺麗にまとめただけの話
作者&編集の感情が全然見えない
意外とこいつら昔いじめっ子だったんじゃねえの?(笑)
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 02:34:56 ID:teoGkkHK0
>>720
sir,yes,sir!
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 04:07:33 ID:s7OR1qPMO
別に深い考えがあって漫画にしたわけではないだろ>いじめ
時々やる社会派気取りの企画だろ
内容がファンタジーレベルなのもいつものこと
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 07:07:15 ID:ZrCcfJ7k0
千里「私、実はアスペルガーだったんです」
絶望「なので皆さん、木津さんを仲間外れなどにせずきちんと接してあげて下さい」

まだこれを1頁でやる方が説得力がある
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 07:21:09 ID:knJTQR2R0
またクメシンか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 11:52:45 ID:Kfhdp+m60
>>701
どうでもいいコトだがナワヤは未だにヒラ編集なのか?
なんか年下っぽい副編から「さん」付けでパシらされていたが・・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 12:36:53 ID:TDmW/IB8O
アインシュタインとかはサヴァン症候群と違うの?

てか中田が友情を持つに至った描写が希薄杉ってのに禿同なんだけど
アスペルガーの奴が言ったような同情からの行動に見えて、必死さに違和感を覚える。
最後までいじめようとしてた奴は級友が図書館で調べてる間何してたのかとか突っ込みどころ大杉
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 12:56:54 ID:rQenDDAAO
>最後までいじめようとしてた奴は級友が図書館で調べてる間何してたのかとか突っ込みどころ大杉

お前は同じクラスの奴がネットや図書館で調べものしてる時とかわざわざ後ろにべったり付いて回るのか?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 13:35:15 ID:G5amXbBc0
っていうかあの最後までいじめようとした奴も空気読めてないな。
あいつこそアスペルガーなんじゃないの。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 15:05:23 ID:TqfnqdwH0
おっっ!
「大麻で逮捕」
っていつのこと?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 15:44:09 ID:eU4QaWaK0
本当に散々な評価だな、今回のイジメ漫画は・・・
前回の覚醒剤の漫画は比較的読み応えのあるものだったんだがな
覚醒剤にのめり込み友情が壊れていく経緯はそれなりに説得力があったし、
最後の「高校入学おめでとう」という台詞の場面は個人的には感動した
同じ編集が担当していると思われるから、やはり作者の問題なのか?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:19:59 ID:rQenDDAAO
少なくとも話題になってるし、内容は別として企画は成功なんじゃない?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:22:45 ID:pL65zuh/0
今回の話はアスペルガー症候群ってのをもっと認知してほしいって意図だったんだろうけど
それ=いじめの問題として安易に取り扱ったのがよくなかった気がする
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 16:46:54 ID:akMDanE+0
>>732
テーマがあやふやになってる企画のどこが成功?
何でも話題になったら成功って思っちゃうタイプなの?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:06:38 ID:rQenDDAAO
>>734
そういう煽りしか出来んのか 
空気よりは百倍マシだと思うがね
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:19:43 ID:Ig8i3leMO
マンガとしてはつまらんかったが問題提起や原因にアスペもあるってを認識させたって意味じゃ成功の部類に入るんじゃねーの?
こういうのってマガジンの個性でもあるし結論ありきで描かれてないからいいと思うけどな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:19:56 ID:akMDanE+0
これのどこが煽りw
一変、その妙な「認識」を改めとけw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 17:30:33 ID:akMDanE+0
>>736
「物は言いよう」ってやつですね。
『“アスペルガー症候群”で“いじめ”られた』漫画になってる時点で、
「いじめ」の漫画じゃなくて「アスペルガー症候群」の漫画になってるから批判されてるんだろ。
いじめられてる当人に対する対処法を紹介したり、解決が病気の告白になってたりなw
最初の焦点がぼやけてしまってるんだよ。「いじめ」の漫画としては成功してないから。

マガジン編集部にすれば、いじめの解決に「本人が病気告白」ってぐらいしか思いつかなかったから、
こんなの漫画したんだろうな。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:01:09 ID:Ig8i3leMO
>>738
>マガジン編集部にすれば、いじめの解決に「本人が病気告白」ってぐらいしか思いつかなかったから、
こんなの漫画したんだろうな。

単純にアスペを持ってきた方が読者の気を惹きつけ易いからって理由のような気がするけどな。
ま、どのみちそんなに熱くなって批判するようなもんじゃないだろ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:11:50 ID:UEfjN4jQ0
流れぶった切るうえにガイシュツだろうけどネギまシーツひどいな。
3600円取って応募者全員サービスと言い張れる神経がひどい。
送料のみの負担でサービスならいざ知らず、送料込みってギャグか。
それなんて通販? よそでもやってることだとオタは言いそうだが……
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:37:48 ID:nTXGaHcL0
スクランの女が男に見えるんだが、俺だけだろうか。
今週の最後のコマの「えりちゃん」ってのがなんか・・・。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:43:44 ID:rTijyFJB0
>>741
心配するな、俺もそう見える
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:57:46 ID:q3S0Mdx+0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コミックランキング売り上げ議論スレPart49 [少年漫画]
【雑誌】「少年マガジン」2月14日発売の11号で「魔法先生ネギま!」の特製等身大シーツを全員サービス [萌えニュース+]←
週刊少年マガジン&MGP [アニメ漫画業界]
1日6hitだけれどアクセス解析入れました@同人27 [同人]
週刊少年サンデー速報スレッドcomic32 [アニメ漫画速報]

なんだかんでみんな興味ありそう。俺は断固否定だが
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 19:11:54 ID:A5QNtE720
ハンマーセッション!とヤンメガの学園物同期直接対決に実は結構注目している。
コミックス第一巻、明日同時発売・・・。
短期連載を経ているぶん、ヤンメガの方がちょっと有利かな?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:13:33 ID:rQenDDAAO
>>740
お前は雑誌の全プレがなんだと思ってんだ?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:26:34 ID:CpAEN6eE0
今週のアンケートは、15の夜がつまらなかったと選ばせられないようになってるなw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 21:57:26 ID:+T2yyghO0
>>745
ジャンプでたまにやる500円ぐらいのならともかく、3600円以上払わせてプレゼントはありえないだろう・・・
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:05:16 ID:1/J78H5x0
ダイヤはもはやマガジンの大黒柱だな・・・
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:08:03 ID:Uzl40Kux0
>>744
逆にヤンメガの方がヤバイと思う。
何故ならFTと激しく被っているから。
元アシだから当然だけど、絵や構図etc、そっくり!
意外と街刃がおすすめかも。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:14:42 ID:1NrAy4m10
>>748
困ったことにダイヤは一番“現在”のマガジンに似合わない漫画でもあるな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:15:17 ID:rr2vn5c20
ガイシュツだろうが今やってる金田一が激しくかまいたち一作目を思い出させる…
あの双子が実は同一人物とかだったらもはやパクリのレベルだろ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:15:47 ID:q3S0Mdx+0
ダイヤは初動で涼風に負けてるという時点でもう終わってる
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:35:56 ID:KMpdcI7R0
全員プレゼントじゃなんく、全員サービスな。

サービスならお金を払わなくていいと思ってるお前らの将来が怖い。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:40:14 ID:jjV5XWd10
おいコラ
マガジンがヲタに迎合してるとか言ってる香具師

それは別にマガジンに限った話じゃない

なかよしも充分ヲタや腐に迎合してるぞw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:42:54 ID:3h55quqc0
読者全員サービスで
提供する物にかかったコストはどのくらい?

シーツで3600円の送料かかるか?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:44:58 ID:+T2yyghO0
>>745
これもお前のレスだろ絶対w

61 :なまえないよぉ〜:2007/02/15(木) 15:03:12 ID:xYDo0st1
>>55
全雑誌の全プレに同じレスしてきて下さい
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:49:30 ID:yEIFeHRpO
どんな値段でもオタは買うだろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:53:30 ID:OkFw/v820
>>747
模型やホビー雑誌だともっと高いものがザラにあるぞ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:11:06 ID:SWt1y3aV0
ヲタの買うものあんな堂々と本誌に載せないでほしいな
ツバサのCDだけでも微妙なのに、ネギま!はそれを軽々越えやがった
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:21:20 ID:IzbPCsD20
CDはどこの雑誌でも割とやってる
サンデーでもコナンのDVD(昔はビデオ)はもはや毎年恒例みたいなもんだしな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:34:46 ID:akMDanE+0
>>739
だからそれが失敗してるから批判されてるんだけど。
てか反論するなら、外野じゃなくて内容自体にからめて反論してくれよ。
お前はなんで人のケチ付ける部分にケチ付けるんだ?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:36:50 ID:V8LXJT070
明日菜の胸の部分に手が行ってる写真を紹介に使うとか、マジきめええええ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:56:01 ID:364RRfNw0
周りの人間が病名知ったぐらいでいじめが無くなるわけねぇだろw
現に俺がそうだったつーの
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:04:45 ID:WXZxFOViO
大人が考えてる以上に子供のイジメ問題は根深いな。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:04:49 ID:Lw/AndL50
>>763
実際はそんなもんだ
マガジン編集部に現実を教えてやれ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:14:32 ID:x+9KjTciO
漫画なんだから・・・
僕はアスペルガーです。だからなんだよギャハハハハwww 
じゃそれこそ何がしたいんだよってなるだろ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:17:23 ID:ycnwDGwJ0
なら、それを題材にしなければ良かっただけで。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:21:56 ID:x+9KjTciO
>>767
まず漫画読むスタンスがおかしい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:34:16 ID:ycnwDGwJ0
お前、昨日のID:Ig8i3leMOだなw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 00:57:20 ID:jq6iyMci0
元気やでっ!みたいなのでいいよ。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 01:03:36 ID:8zjG0krfO
K談社ならライフだろうよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 02:36:19 ID:U9l959Rn0
最後の読者に対するメッセージ(?)が取ってつけたようで超萎えた。>イジメ
何が「時間はあなたの味方だ」だよw
いくらなんでも本編の内容とズレがあり過ぎじゃねえの?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 03:48:55 ID:yKY7mHAx0
あのメッセージは石田衣良のなんでしょ?
それはさておき、本編の内容とずれてるってのに同意。
いっそ、始めから障害についてってことでやればよかったのに。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 04:05:42 ID:xVRiwU0A0
>>773
またサイレント魔女リティか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 10:21:14 ID:cijarAly0
だから大麻に走る編集者が出てくるんだなw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:37:53 ID:pClsCccy0
全員プレゼントと謳うから反感を買うのであって、
誌上通販としておけば、こんなに叩かれずにすんだのにな。

上にあったように、模型誌なんかではキチンと「誌上通販」になってるけど、
少年誌のこういう企画って必ず全プレって言うよなあ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 11:49:11 ID:fr/Ksm3f0
まずあんなものを誌上に載せるな。
しかも胸に手を置くな。
全プレだとかの問題じゃないんだ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:09:28 ID:aLig1tCZ0
しかし、少し前なら「萌え」の一言だったのに、えらく急に変わるもんだな。
ゲームでもそうだし。
そう言えば民主党から「オタク系議員」が出馬するらしいが、果たして…
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:01:16 ID:W7M8vl9t0
麻生の二番煎じっぽいな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 13:54:52 ID:z73ZYk+00
1 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/15(木) 22:37:20 ID:gIZCPGDM
962 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 06:52:38 ID:0wf1ypQR
最近近くに越してきた一家の夫が、どうやらコンクリ殺人の犯人らしい。
すでに町内はパニック状態で、
署名を集めて出て行かせようとしたり、その一家には何も売らなかったりとかなりの差別っぷり。
私はひょんな事からコンクリの奥さんと話すようになったんだけど、
引っ越しても引っ越してもストーカーのように追いかけ続ける人が何人もいて、移り住んだ地域の人達にソース付きでバラしてしまうらしい。
そしてそれは妻が子供を連れて別居しても続いてしまうので、離婚もできないらしい。

23 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 11:33:58 ID:1ooRv/+3
前スレ962だけど、
全部本当だよ。日本も捨てたものじゃないね。
昨日、家にコンクリの奥さんから電話かかってきて、
「私たちの事、掲示板に書いたでしょう!」って言われた。
生活板住人だったみたい。
「どうなるかわかってるでしょうね!」って言われちゃったから、もうすぐコンクリにされちゃうかも。

63 :おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 18:35:59 ID:1ooRv/+3
>>57
石川県。田舎を転々としてるみたい
リストの名字と一致しないから、たぶん婿養子なんだろう。
中学生の娘がいるからたぶん最後の人。仕事はしてないっぽい。
あと>>53、引っ越してきて直ぐの時にストーカーにそれやられてた。
ついでに市のサイトのBBSにも書かれてたよ。

5 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/15(木) 22:39:15 ID:gIZCPGDM
この事件を知らない方はここにあります。多分冗談だろ?と思いますが事実です。
これがあの震撼させた事件です
http://tokyo.cool.ne.jp/maromi/pic/jyoshikouseiconcretehannninnpic.htm
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/concrete.htm
http://2ch-library.com/news/concrete/

さらに恐ろしい事に主犯・宮野は2月2日に出所済。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 14:01:45 ID:ThhMoOO20
単なる絵に何をそんなに過剰反応してるんだ?
上も下もパジャマ着てて描かれてないんだし。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 14:43:56 ID:69LbrNa60
>>781
あのシーツの裏が、ヤバイらしいョ…
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 20:21:21 ID:VzTA/fV00
ハンマーセッション!のコミックスが何処に行っても売ってない!
発売日は今日じゃなかったの?(怒)
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 20:29:34 ID:ThhMoOO20
>>782
kwsk
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 20:45:34 ID:qKeASFw50
>>783
人気ないってことじゃね?人気あったら冊数多いもん
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 21:01:02 ID:Zri2r7G10
>>783
ヤンメガはどうだった?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 21:17:05 ID:3PSVHGiE0
畜生の話題は専用のネギマスレでやってくれ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 23:36:00 ID:PO6425ZeO
>>776
どこに全員プレゼントって書いてあるの?
俺のマガジンでは全員サービスしか見つからなかったんだけど
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 02:18:40 ID:HYM7efqw0
ふと思ったが、最近大人気の彦根のマスコット「ひこにゃん」だが、
クロ高のバンチョーちゃんに似てね?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171224023/
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 03:04:28 ID:M68jmwAS0
>>785

売れてるらしいぜ、ハンマーセッション。
仕入れ冊数少ないのもあるだろうけど、うちの近所の本屋3店まわって全部完売だった。
ていうか俺まだ買えてねえ・・・。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 03:40:01 ID:T6DWuuR50
マガジンの第一巻で難民が起こるなんて珍しいな・・・
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 06:20:42 ID:0hhQRvxMO
新刊を1メータ四方の平台で展開する店で推定
ヤンメガ・25
ハンマー・10
ぐらいかな、ヤンメガは売り込むつもりなのか最前3列平積みでハンマー最後列
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 07:30:22 ID:pUpxPjVv0
ちゃねらのらしいは基本妄想
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 09:21:09 ID:Evu8HVsW0
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l ちゃねらのらしいは基本妄想
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV                          ・・ ・
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  マガジンの第一巻で難民が起こるなんて珍しい……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 09:28:48 ID:hTsDhrRYO
ちゃねらって言う人久しぶりに見た
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 09:50:07 ID:Rp/P/6oVO
ハンマーセッションってタイトルから内容が想像つかないよな
せめてマガジンの売れる法則に則って主人公の名前でも付けとけばよかったのに。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 10:17:29 ID:wxeSulzr0
>>795
俺はよく見るよ
主に俺が使ってるソレを
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 10:21:50 ID:naj7LGdV0
2ちゃんねらーて打つの面倒やん
ちゃねらのほうがまだ打ちやすいわ
それとも厨のほうがいいか?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 10:56:38 ID:T1nIhEXPO
普通ねらーだろ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 11:07:11 ID:XWNfE34C0
普通じゃないが物があるから
”普通”が存在できるんだよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 11:22:41 ID:MDZYtqL70
ハンマーは刷る数が少なすぎのえこパターンか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 13:41:52 ID:5bHFtSPk0
2らーが楽でいいと思う。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 13:47:03 ID:H3zHBCeu0
>>802
もうニラでいいじゃん。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 15:46:52 ID:M68jmwAS0
ハンマーセッションについて言えば刷る数少なすぎが正解じゃないかな
思っていたより売れちゃったってこと?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 17:38:45 ID:xgxpubTs0
不人気で打ち切りになっても マガスペで続きをさせてもらえる漫画と
マガスペで続きをさせてもらえない漫画があるな
俺はキャプテン ドリームス ぱすてる ガチャガチャはマガスペで続いてるけど
フルタマ 害人 はマガスペで続きすら無しこの差はなんなんだ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 17:44:57 ID:6kWkw1cQO
新連載が、気になるな
まぐろ 奪還屋の後だしヘタな漫画だとまた打ち切りくさいな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 17:53:02 ID:EG3o6He00
ようやくゲットバッカーズが終わってくれる。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 17:59:33 ID:C6NvaVVo0
┌─┐
│キ│ルウィザード連載!
└─┘

まぁ、当然だがな!
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 18:41:18 ID:b6o3jrGZ0
>>806
まぁ妖怪のお医者さんなんだけどね
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 19:03:23 ID:kmR6JFV70
妖怪のお医者さんってすぐ打ち切り食らいそうな気がする。
題材がありきたりで新しさがないし、読み切り読んだ時は
可も無く不可も無くって感じで全く印象に残らなかった。
まあ、題材が斬新だったマグロが9週で突き抜けたんで
斬新ならいいってわけじゃないけどw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 19:54:53 ID:iok+ijfn0
じょっぱれがあまりにも不評だから、急遽連載が繰り上がったのでは?と勘ぐってしまう。<妖怪
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 20:01:29 ID:ZfXIIuAL0
>>810
ありきたりじゃない題材って例えば?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 20:19:33 ID:F08hPq2C0
妖怪医者は主人公が最初から最強っぽいとこが懸念材料だな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 20:27:16 ID:kmR6JFV70
>>812
最近(っていってももう連載終わってるけど)だとデスノートかな。
あれは斬新で良かったよ。ただ、中盤以降の展開は微妙だったが。
妖怪のお医者さんと全く関係ない例なのは許せ。他に思いつかんw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 20:28:27 ID:48g4LtvS0
>>805
実績のある香具師と違う香具師の違いだと思われ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:17:13 ID:tKPN+sji0
>>814
斬新だったか?>デスノ
ぶっちゃけ「リアルドラえもん」だったじゃん。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:28:11 ID:jysdU4gM0
まあ普通にジャンプ厨ってことだろ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:33:27 ID:LqrUl7W00
デスノってなんで人気あるのに14巻(?)でおわったんだろうな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:34:25 ID:MDZYtqL70
>>818
ヒント1:メディアミックス
ヒント2:2部の時点でストーリーに致命的破綻
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:38:25 ID:Re8bemV80
エル編は神だったけど第二部はがっかりだったな…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:46:59 ID:e+wK+pw10
ヤンメガ単行本が20円高い理由がわからない。
本屋でちょっと立ち読みして見た限りだと増ページ無しカラーページ収録も無しの他と同じ普通の単行本なのに
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:59:45 ID:EG3o6He00
KCの値段を上げる伏線

とかだったらやだよな・・。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:00:04 ID:T1nIhEXPO
>>821
お前が無知だから分からないんだろ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:01:25 ID:kGmu+wjp0
今のマガジンで読めるのはダイヤだけだよな・・・
ダイヤはマジで神
スラムダンク越えちゃったね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:08:13 ID:tKPN+sji0
>>824
アンケは良いんだろうけど、コミックスにはイマイチ反映されてない感じ。
みんな本誌で読んで満足しちゃってるって言うか・・・、連載漫画としてはそれが一番なんだが。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:09:06 ID:S5HC1Hta0
ダイヤの騎士って面白いか?
ルールも知らない、興味も無い、そんな作者がナニ言ってんだか(笑)
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:20:10 ID:VuvShF35O
>>826
ちょ、本気で言ってんのか?
あぁ、そうか釣りか……
釣られちゃったなw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:21:21 ID:LqrUl7W00
ダイヤの騎士w
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:23:13 ID:1rQpKLs5O
俺はダイヤの騎士よりエリアのAが好きかな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:24:11 ID:MDZYtqL70
「ダイヤの騎士」って何かファンタジーでありそう
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:31:08 ID:EG3o6He00
最近のエリアは別に悪くない気がする。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 22:52:23 ID:+2GMG2HU0
>>830
FC版ウィザードリィのV(本家のU)が「ダイヤモンドの騎士」ってサブタイだった。

>>831
俺漏れも。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 23:02:03 ID:Cd5zahtM0
ダイヤの騎士ワロタwww
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 23:16:44 ID:5bHFtSPk0
ダイヤの騎士はいいけどエリアのAってなんか語呂悪いな。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 23:18:19 ID:07uD7STo0
エリアはセブンがメインの話になれば人気出るよ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:07:04 ID:vFlXILSw0
マガジンは最悪の暗黒期だとずっと言ってたけど、大分良くったね。
馬鹿にしてごめん。後は涼風さえ消えてくれれば・・・
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:11:32 ID:TVk8ljyV0
マガジンは本当に最近戦力が整ってきたと思う。

マグロも終わったし。

涼風はよくわからないが全部いいと思う。ゲトバカも終わるしようやく新体制っていうか新規紙面って感じだ。
そんな間抜けな自分はもうしまが一番好きでムーたちと絶望先生が大好きだ('A`) たまにはあげ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:14:23 ID:Va//8sIC0
ゲトバカが終わったって事は一歩の次の長期連載は輝か?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:15:40 ID:ZkK8lG9j0
でも部数が200割そうなくらい落ちまくってるから
暗黒期は暗黒期なんだよな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:16:40 ID:JEiMrLsK0
他の雑誌も落ちまくってるけどな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:20:45 ID:+yJZV87L0
アニメ化もドラマ化もされずに30巻越え。有る意味快挙<ゴッドハンド輝
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:22:18 ID:KJZs/QuzO
2006年のINとOUTだけみれば内容的にはプラスだと思う
最近の新連載も割りとのびしろがありそうなのが多いから
今は輝ジゴロあたりの中堅を切っていく時だと思う
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:23:23 ID:A4DIjYKYO
そういう時代だから今は部数より次世代を考えた方が将来得する
はっきりいって週刊紙媒体の時代は終わる
だが少年漫画は終わらない
ゲーマーとスポーツで後100年はもつ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:24:58 ID:+yJZV87L0
山本、加瀬、朝基の3老害がいなくなって、本当の世代交代になる。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:25:33 ID:udsGOloq0
日本があと100年ももたないけどな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:28:02 ID:2IWY4gsI0
ジゴローはまだギャグ漫画としてかなり貢献してると思うけどなー
そりゃ一歩とか終わらせれば若返りは出来るけど
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:29:25 ID:+yJZV87L0
珍走と暴力と下ネタしか書けない老害ですが何か?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:40:51 ID:udsGOloq0
加瀬と刃森の二択なら加瀬の方がマシかな…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:42:15 ID:9FltCBe90
ゴキブリスープと馬糞ハンバーグどっちを食べるかという質問に等しいなw
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:42:42 ID:Nb8DVFMIO
>>845
しゃれにならねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:43:54 ID:KJZs/QuzO
俺は刃森かな
ギャグとしても笑えるし、他の漫画の引き立て役になる
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:44:37 ID:udsGOloq0
>他の漫画の引き立て役になる

紙面の無駄だろw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:53:27 ID:A4DIjYKYO
>>845
今のワンピみたいなハリボテゴミ株商売やってればな
防ぐ方法はあるよ
そのためにはまず、バブルの借金はバブルの戦犯に払わせないとな
デスノでw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:55:11 ID:EqGs8eLWO
加瀬は本当に好き嫌いハッキリ分かれるなあ
好きな人はネタ扱いでなく素で好きになってるけど、嫌いな人は問答無用でとことん嫌う
一行感想スレでも中庸意見少ない
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 01:10:33 ID:27PvHOO/0
俺はかなり好きだけどなあジゴロ
マガジンの歴代DQN漫画の中では一番かも
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 01:35:10 ID:2kTYdaab0
らんまって水かぶったら女になるんだぜ?
知ってた?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 01:38:16 ID:JgryGzxF0
あっちの界隈の悪い面をしっかり描きつつ、
個々のキャラに魅力を持たせるのがうまいから、
DQN嫌いの俺でも加瀬作品は好きだな。
「こういう時に危険を顧みず身体を張れるなんて男だゼ!」みたいなノリ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 01:46:02 ID:UcgIYG6j0
純粋にDQN漫画のシバトラは、読んでいてマジで不愉快になるだけ!
有害図書指定にふさわしい!
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 01:53:02 ID:OxWgrIBo0
シバトラ、根が暗いんだよな・・・。
マジ読み終わった後不快感が残る。

ジゴロ1〜16巻ブクオフで売ったら220円だった。
安すぎワロタ

860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 02:09:31 ID:QyNP+dFE0
ジゴロはそろそろ終わりそうな雰囲気があるが。
前に河越最強の兄貴とガチバトルして喧嘩強い事が判明したし、
好きだった女に告白してくっついたし。
今までの加瀬漫画の主人公の典型的コンプレックスだった
「喧嘩弱い」「女にモテない」の両方とも無くなってるわけで。
加瀬漫画にしては珍しい展開だけど、ここから先どうすんの?って感じ。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 02:21:35 ID:2IWY4gsI0
正直、兄貴の方が魅力的だわなぁ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 02:42:22 ID:Q6Ho54BD0
加瀬は毎度毎度よくあんなにギャグが思いつくよな・・・
あれはマジで天才の領域だぞ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 02:45:32 ID:27PvHOO/0
普段からあんなことばっかり考えてんだろうなw>加瀬
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 02:48:09 ID:6MQjiVe10
赤と小と瀬の萌えスリーを切れば無問題
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 02:51:59 ID:cTktI4Fh0
ドラえもんの独裁スイッチのパクリ、くらいしか言われてなかった。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 03:16:27 ID:QyNP+dFE0
兄貴は何だか最近お笑い担当になってきてるなw>ジゴロ
つうか脇役のくせに主人公より出番多いのはどうなのよw
シリアスな展開の時でも主人公食うくらい絡んでるし。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 05:16:49 ID:3HII0Txi0
>>864
小? グレイトなら大じゃないのか?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 07:32:43 ID:Q1/4eL3G0
>>861
兄貴のタイムスリップの話の時は異常に面白かった
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 07:33:18 ID:Q1/4eL3G0
あれ、なんだろこのメ欄・・・orz
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 09:35:57 ID:5Qxdw8CN0
>>864
確かにその辺の収入のおかげで駄漫画を載せることが出来るんだから、切っちまえば芋ヅル式にお荷物漫画も切られてすべて解決。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 09:36:54 ID:6ckG2Li/0
そして廃刊
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 11:30:21 ID:VWIe0ioB0
瀬は切っても切らなくても大勢に影響ない
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 12:24:02 ID:O7ZB6nz50
>>867
ランブルの人だろ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 13:53:50 ID:EWSGhSX1O
相変わらず現実が見えない馬鹿がいるな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 13:59:57 ID:PJdb7u+aO
ツバサは萌えとはいわんのか。へ〜
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:04:23 ID:6ckG2Li/0
ツバサはCLAMP枠なので本誌に影響を及ぼさない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:17:13 ID:tTk8UR9w0
>>876
収入源だからな、置いておくだけで新人が2〜3人養える。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:18:12 ID:3g8q3df70
GetBackers-奪還屋- のバレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/370/1059230605/915-916

コメント
長い間ご愛読ありがとうございました。
連載は終わっても、GBの世界はきっ
とどこかで続いています。(青樹)




この終わり方だと続編やるの可能だな
金田一みたいに終わったと思いきや数年後に亡霊みたいに復活とかが
ありそうな希ガス

879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:29:56 ID:3g8q3df70
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:33:27 ID:tTk8UR9w0
>>879
主人公は間界のプリンスでも十分通るな。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:55:38 ID:huMlKsnG0
全然読んでなかったけどGBってお話として綺麗にまとまったの?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 15:23:49 ID:X7H7dNcv0
>>879
スレ違い承知だが、つい読んでしまった。
これ、普通の少女漫画なの?
女性向けのアダルト漫画じゃなくて?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 15:57:06 ID:dshLzM9P0
>>881
夢落ちだからね。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 17:03:07 ID:EWSGhSX1O
>>882
少女漫画なんてほとんど名ばかりのエロ漫画だから
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 17:26:12 ID:QyNP+dFE0
>>879
男向けのエロ漫画とやってる事が大差ない気がするんだが・・・・
絵柄差し替えるだけで「痴女物」として出せそうw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 17:58:10 ID:6MQjiVe10
                       ,..-‐,:―-、
                     /::::::::::::::::::::::ヽ
                        l:::::::::::::::::::::::::::::゙
                     j|:::::::::::::::;r'´ ̄`ヽ
                    /::::|!::::::::/      l
                    /;-:ノ::!::i::l   抱   |
        〆ヽヽ、-     , イf  ヽハ:|:|   い   |
       〃ノノノノ))ヽ    ///|   } |!:l   て   !
        ヾゝ.:::;!:./   ///,'|   j  |!ハ   よ  ∧\
          iヘニイ  //,////|  イ    ̄ゝ、__.ィ´\\ヽ 
      _,.-'"\ゝ〈入´ //////j   |  ノ  イ!|l |  ヽヽ 
     /     ,夂  `,' "'/ ...../   !  /  〈 j|! |   ) '
      | \   トト!┐,...:::::::::_:::-´ヽ  j=ニ二ニヽ〉  ゝ、_
    |  }'   トト!r'´ 7《 ̄   _>´::::::::::::::::{>、   》\
     !  ,j   ト!ト!ヾニ:::::_-‐<´::::::::::::/::/::::!:::ヽ::>く_
    |  /|   イ! ト!  { { ` ::、:::::::::::/:::::/::::::l::::::::ヽ:::::::::::>
    !/⌒ヽ/l/ ト|  | ヘ   `7‐〜⌒ヽ、:::::::::::::::::::::::/
  /::::::;:'⌒ヽ  `′ ! ┴┐ |       !`ー'´j ̄ ̄ 
,/::::::::::/  . ∨ニ{{ニl|ニ{   |! |     ノ   イ
::::::/::::|  :  |::::::|:|:::::!:|   |l |  - イト ‐ ´ |
:::/:::::::!  先  | ::::|:|:::::!:|   |! |    | |    |
:::::::::::/::l  生  |ヽイ′::i::|_rm_!  |   │ |   |
\::::::::∧  っ j:::| |::::::::!::|  ̄   |    |  |   |
  \/  ゝ  /:::| .|::::::::!::|     |   |  |  |
      i`ーイ::::| .|:::::::i:::|       |  |   |  !
      |:::::::!::::|  |:::::::!:::|      | ` |    | ´!
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 18:27:13 ID:eVkgOoFr0
>>885
エロ漫画の方がもうちょい捻るし絵も上手いよ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 23:28:13 ID:2IWY4gsI0
ひねるとか以前にああいう少女漫画は狂ってるようにしか見えない
もちろん良作もあるが。自分勝手な強気イケメンに魅力を感じないんだから俺たちにはどうしようもない。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 23:35:08 ID:rm+xnErF0
涼風がまともに見えてくるから困る
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 23:40:28 ID:QyNP+dFE0
涼風の場合は「自分勝手な強気イケメン」じゃなくて
「自己中な強気女」だなw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 08:26:56 ID:orQV0gHF0
ネタバレのコテのひとまだいたのか。凄いな。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 12:14:08 ID:zcd1n7Y50
花形はこのままなかった事にして良いよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 13:16:44 ID:iklFOXW/0
>>860
カメレオン面白かった…あれが終わったのは俺が高校の時か
シモも含めて、この作者ギャグセンスは普通にあると思う

新連載ならあのKYO描いてた女史がそろそろ充電終わってる頃だと思う
何だかんだ言われながらもキッチリ締めたし、
限界突破のスレも含めてKYOは面白かった
あの人絵が上手いので読むの楽ちん、戻ってきてくんないかな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 13:21:43 ID:ljcZuF9fO
春に戻ってくるよ。
戻って来なくていいけど。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 15:03:06 ID:j5yBDv79O
マガジンに必要だ>上条
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 16:13:36 ID:53ncjhsvO
上条はラブコメ描けよ
綾峰は戻って来なくていいけど
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 16:19:12 ID:r+NMKrT+0
3馬鹿とか言われてたけどヒロ君とか
なんだかんだいって結構読めるというのが最近身にしみた
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 16:39:45 ID:erLpaija0
本家ワンピに比べたらともかく鰤やナルトに比べたらFTの方が面白いと感じる今日この頃。
連載が長期化したらアレになるのはわかっているけど…
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:31:40 ID:D3CRn5eaO
>>898
普通に今のナルト鰤よりFTの方が面白いだろ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:34:33 ID:3U7oWLxI0
フェアリーテイル信者は分をわきまえなさい
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:43:43 ID:bZqdM8Lv0
いや、ワンピには当然適わないが今のブリーチみたいな糞漫画よりは面白いって言っても何もおかしくない。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:44:33 ID:3X7AORDg0
その割には人気無いな。本スレも全然伸びないし
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:45:25 ID:YFjgvZffO
ジャンプ厨ってスゲェな、今のナルトとブリーチの方が面白いと思えるなんてwww
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:49:42 ID:Aw14p8LJ0
他誌との比較は止めようぜ…スレが荒れる元だ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:50:19 ID:bZqdM8Lv0
>>902 じゃあマジレスするか。まずこの板のジャンプ読者とマガジン読者じゃ数が違う。
それにブリーチはこれまで面白かったから打ち切られず人気が出て相当の固定ファンもついてるわけで、
今スレに人が多いからと言って今の展開が面白いとは限らない。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:54:28 ID:gE09oiMuO
他雑誌の漫画叩くなよ馬鹿。ナルトや鰤がどうあれフェアリーより現時点で遥かに人気があるのは確かだろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:56:29 ID:3X7AORDg0
>>905
どっちが面白いかなんてお前の主観じゃん
それでもあえて優劣付けるなら今の人気とかスレの伸びで決めるしかないんじゃないの?
別にナルトや鰤がFTより面白いとは言わんけどな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:58:22 ID:D3CRn5eaO
>>907
苦しいなお前
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 17:59:49 ID:3X7AORDg0
>>908
苦しいのはお前だよ馬鹿
携帯から自演臭いよお前w
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 18:02:17 ID:7UAsoJ000
他誌の漫画をここで叩く意味がわからん
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 18:04:00 ID:JvBBf+5j0
他の漫画叩かなきゃ褒められない漫画って
だいたい糞漫画だよな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 18:21:55 ID:orQV0gHF0
わかりやすいから読んでるけどね。>FT
ツバサは1話から読んでるんだけど、話の展開がさっぱりわからん。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 18:22:42 ID:gE09oiMuO
どうせなら身内同士で比べりゃいい
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 18:24:22 ID:KzyKoL8W0
どこがおもしろいか答えられないんだよな。
普通におもしろいとか言い出す。w
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 18:44:01 ID:lwHJVpyF0
ここで空気読まずに大阪屋の順位を貼り付け

1位 のだめカンタービレ #17
2位 はじめの一歩 79
3位 まじっく快斗 4
4位 ハヤテのごとく! 10
5位 MAJOR 62
6位 BECK 29
7位 BLEACH 26
8位 蒼天の拳 16
9位 僕と彼女の××× 4
10位 絶対可憐チルドレン 8
11位 さよなら絶望先生 第7集
12位 ダイヤのA 4
13位 D.Gray-man Vol.10
14位 範馬刃牙 6
15位 capeta(カペタ) 13
16位 Dr.コトー診療所 21
17位 溺れるナイフ 5
18位 純愛特攻隊長! 6
19位 アイシールド21 23
20位 ワイルドライフ VOLUME21
21位 ロッキン★ヘブン 3
22位 ゴッドハンド輝 33
23位 天上の虹 20
24位 Q.E.D-証明終了- 26
25位 エリアの騎士 4
26位 ピューと吹くジャガー 12
27位 センゴク 12
28位 さくらん
29位 春を抱いていた 12
30位 MARΩ 2
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 19:20:30 ID:H6Bg/yqu0
ここで空気読まずに
おっ!まじっく快斗4巻出たんだ!しかも3位って凄っ!
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 20:23:19 ID:uiYpamSq0
ダイヤすげーな。絶望とほぼ同じかよ。しかし落ち目の一歩が二位って事は今週はあんまりレベル高くない?
918917:2007/02/19(月) 20:41:49 ID:uiYpamSq0
打ち切りスレ見たらやっぱりレベルの低い週みたいだな。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 20:42:55 ID:NcIxiyOi0
>>917
ほとんどがそういってるよ。でも絶望とダイヤは次に売上勝負するときは
ダイヤのほうが上になってるかもしれんな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 20:55:56 ID:OBTZZ/QN0
>>916
13年ぶりの新刊だってよ。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:00:03 ID:kTv6YaES0
>>898
今のジャンプの看板はフェアリーテイルに負けるほど劣化している
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:15:17 ID:NcIxiyOi0
ナルトもブリーチもフェアリも面白いから仲良くやれよおまえら
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:24:49 ID:uiYpamSq0
FTがネギあひるエアギア一歩と並ぶくらいになって、ダイヤがスクラン涼風絶望クラスの売り上げになりそうだし
マガジンの06年新連載は他雑誌に比べて成功してるといえそうだな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:32:15 ID:tdUkbsBL0
05年の新連載を見ればオバドラがアニメ化も少しは納得いくな。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:33:41 ID:orQV0gHF0
FTはのRAVEの層が買うだろうから安定してるだろうな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:33:45 ID:D3CRn5eaO
>>923
取り敢えずお前の売り上げの認識がずれまくり
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:34:42 ID:M+oqPgfB0
オバドラの掲載順やばすぎだろ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:41:22 ID:NcIxiyOi0
>FTがネギあひるエアギア一歩と並ぶくらいになって、ダイヤがスクラン涼風絶望クラスの売り上げになりそうだし


あまりでかい口たたかないほうがみのためだ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:46:24 ID:u+8u6kiq0
いずれダイヤの騎士がハリウッド映画化する
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:04:32 ID:jgYsar++0
>>926
どうずれてるのかがよくわからんのだが今のマガジンの売り上げ順は
ツバサ>>>ネギあひるエアギア一歩>FT>スクラン涼風奪還絶望>ダイヤ
こんな感じじゃないのか?FTやダイヤが頭打ちじゃなければもう少し売り上げも上がると思うんだが。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:28:20 ID:iA2MsZXm0
ツバサ>ねぎま>スクラン・エアギア>一歩>その他

こんなのマガジンの常識だろ。
どこの信者か知らんが。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:30:31 ID:u+8u6kiq0
常識だったのか
俺も知らんかった
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:40:10 ID:NcIxiyOi0
絶望先生ってアニメ化無理ですかねぇ?ダイヤはやろうと思えば
できるけどさ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:43:01 ID:M+oqPgfB0
ダイヤもストック溜まってないから無理だっつーの
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:43:08 ID:KICuMLUD0
>>931
3番手はあひるじゃないか?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:43:28 ID:jgYsar++0
スクランは超初動型なだけで月間じゃかなり落ちる。少なくともトーハン12月は
8 あひる
18 スクラン
19 FT 
であひるとエアギア一歩は同時発売のときは大体僅差なんでスクラン>一歩はまず有り得ないだろ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:52:37 ID:DhDvNQsD0
>>933
時事ネタ漫画は、アニメ化には無理があるような
ただ、絶望のキャラで時事ネタアニメをするなら良いかもしれないけど、局によっては反日アニメになるかも(笑)
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:52:50 ID:H6Bg/yqu0
じゃこんな感じか?

ツバサ>ねぎま>あひる≧エアギア一歩≧スクラン>その他
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:54:21 ID:NcIxiyOi0
>>938
それであってる。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 23:01:31 ID:jgYsar++0
>>938
トーハン一月にFT2巻が15位だったから一歩>FT≧スクラン位かも
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 23:05:55 ID:NcIxiyOi0
>>940
今度3月に対戦あるからそれではっきりするよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 23:12:23 ID:ZGPPWSOLO
しかしフェアテがこんだけ売れてるのはRAVEからのファンのお陰もあるだろうが
前作以上にワンピに似通った絵柄の影響がありそうだw本家より読みやすいし
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 23:15:56 ID:idqREA7I0
ダイヤは編集がまったくプッシュしてないから大健闘だろう。
今まで花形の手前、プッシュ出来なかったけどようやく本腰入れざるおえないな。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 23:17:51 ID:3X7AORDg0
>>942
そりゃあ要するにパクってる上にワンピ人気に便乗してるって事かw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 23:25:14 ID:+3ygDzvA0
でもRAVEがアニメ化した辺り(絶頂期)はワンピ絵から遠ざかって無かったか?
というか何故あの頃の絵を維持できなかったのか…
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 23:37:46 ID:tdUkbsBL0
>>943
袋とじやらせたり。表紙に出しまくったり、掲載順前のほうに載せたりして
十分プッシュしてると思うが。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 23:44:39 ID:jayjtO8o0
>>942
売上を見る限り前作と殆ど変わってないからそれは余り関係無いんじゃないか?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 00:06:40 ID:4jnJa/GW0
>>946
遅いよ、つい最近じゃん。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 01:26:51 ID:+/8FU6vE0
マガジンスレで快斗発売を知るとは
明日買ってくっか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 03:37:49 ID:qTmy1RYE0
ダイヤはまだまだ売り上げ伸びていくだろうな。
なんつってもまだ4巻だし。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 03:44:38 ID:0w905FoK0
所詮、サッカーよりは野球が人気なんだよな
少なくとも漫画の世界では
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:13:40 ID:nyKPblv0O
>>951
スポーツとしての特性上、野球の方が漫画で表現しやすいのもあるな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:14:43 ID:LoBoXv+D0
だがエリアと花形の売り上げだとエリア>花形じゃなかったか?競技がどうこうじゃなくて単純にマンガとしての面白さだろ。

>>950
ところで次スレ・・・
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:15:02 ID:NANByEmG0
野球は1対1の要素が強いからドラマに仕立てやすい。
サッカーでそれをやると翼みたいにトンデモになる。
だが翼はそれで大成功したからな…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:22:01 ID:Ky5rl8it0
ダイヤは最速、あひるに並びそうな予感がする
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:22:08 ID:nyKPblv0O
翼はちょっと異常だったな。
でも翼以前は正統派のサッカー漫画しかなかったから逆にあのトンデモがウケたんだろう
そういやバスケも各ポジションでキャラ立つよな。
サッカーでDFやボランチのキャラを立たせようと思ったらなかなか厳しいものがある
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:25:58 ID:nyKPblv0O
>>953
エリア面白いか?
俺サッカー部あがりだけどまだ花形の方が面白いぞw
でもシュート>J.DREM>花形だけどな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:30:22 ID:Ky5rl8it0
エリアは正直、サンデーのサッカー漫画よりもさらにつまらない
まあもちろん主観なんで参考にしなくていい
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:33:29 ID:qTmy1RYE0
>>953
立てれませんでした。誰かお願い。

>>958
ゴールデン英字は試合テンポいいよな。好きだ。売れてないみたいだが。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:35:24 ID:KfU3PmAI0
もう既に読者の評価はダイヤ>あひる>一歩>エリアだからなー

はっきり言ってエリアごときじゃダイヤのライバルなんておこがましい。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:45:33 ID:URKQ3bxP0
さて、来週から始まる妖怪のお医者さんは、どうなることやら。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 04:53:23 ID:LoBoXv+D0
>>960
>読者の評価はダイヤ>あひる>一歩>エリア
流石にそれは2chに毒され過ぎてないか?2chではあひるや一歩はgdgdとか叩かれてるが今でもマガジンの看板クラスの売れ行きだし
エリアだってスレは壊滅的だけど新人の漫画にしては結構売れてるほうだし。
今のマガジンでダイヤが一番楽しみな俺でも看板クラスになるには何か色々足りないものがあると思う。

>>958
G★Aはあの幼稚な絵が致命的。しばらく見守るがずっとアレだと単行本買う気にはならない。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 05:02:57 ID:LoBoXv+D0
ところでテンプレ作ったから立てられる人頼むよ。ていうか>>959せめてこれぐらいしろよ。

テンプレ1

【前スレ】
週刊少年マガジン総合スレッド86冊目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1169731273/
【マガジン総合スレッド過去ログ】
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8F%AD%94N%83%7D%83K%83W%83%93%91%8D%8D87&sf=2&H=ikenai&all=on&view=table

【週刊少年マガジン公式HP】
ttp://www.shonenmagazine.com/
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 05:04:25 ID:LoBoXv+D0
テンプレ2は変わらず。

テンプレ3
今週の週刊少年マガジン一行感想スレ part13
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161721143/
マガジン打ち切りサバイバルレースpart8
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168541136/
マガジン巻末コメントについて語る Part3
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171114898/
少年マガジンキャラ part8
ttp://aa6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1167577247/

※各連載陣についての単体スレッドは、自身で検索して見つけて下さい
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 05:56:50 ID:C/HK4Clv0
あひるの良さや面白さが分からないな
バスケ=DQNの理屈もイマイチだし、絵がかなり…
絵だけで考えると、GB>>ウミショー≧あひる>>OD
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 07:29:26 ID:KfU3PmAI0
作者の独創性はあひるが一番
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 07:58:32 ID:jUdYCq8m0
>>964
今週の週刊少年マガジン一行感想スレ part14
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171291555/
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 09:02:13 ID:KZqJc+4c0
あひるはオバドラよりはちゃんと試合を描こうとしてる。
週刊で読むとつまらんが。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 11:20:27 ID:ZcGOhBiE0
早売りの次週予告、妖怪のお医者さんのところに
「ますますパワーアップ云々、『ちょっとエッチな』〜〜」
とあったが、読み切りの時にエロ要素ってあったっけ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 11:26:26 ID:np5jNtYM0
>>969
ゴッ輝レベルのエロならあったような…
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 11:41:13 ID:FYVvPaZ00
話豚切りすみません。
先々週、先週に載ってた<15の夜>の脳の障害?の名前なんだったか
教えてもらってもいいでしょうか?
パラッと立ち読みして調べてみようと思ったのですが、ド忘れしてしまって…。
近所のコンビニにはもう置いてないので、どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 11:42:09 ID:oRpPC0s+O
あひるはオバドラと同系統の雰囲気漫画と認識している
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 12:05:13 ID:CmWZJu130
>>971
アスペルガー症候群
http://www.autism.jp/asp/index.shtml
ご意見・ご感想は
[email protected]まで


との事です。
アクセスやメールは気を付けてね。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 12:09:30 ID:RvbEkc7vO
オバドラ糞
最近のは特に糞

前は好きだったのになぁ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 12:14:05 ID:XzEN+i4m0
オバドラ、シバトラ、花形
テラワロスwww
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 12:17:35 ID:48puf2qbO
>>969
あの作者エロは巧いと思うよ。読み切り見た感じだと 
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 12:45:02 ID:LT3g78D8O
>>976
でも連載だけは勘弁
あれ載せるならじょっぱれとムサシの続き載せる方がまだマシ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 12:58:47 ID:ALyfec6aO
けっして悪い漫画じゃないよ。
いかにも小学生向けって感じでマガジンじゃ浮いてたが。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 13:25:44 ID:RJXOks7w0
あの妖怪のヤツって確か、カードゲーム化するんだよな?
携帯、ゲーム、アニメ
とりあえず飛び付く講談社
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 13:39:00 ID:NCFDTi0G0
>>969
エロい巫女さん尼さんシスターシャーマンが大量出演するんですねワクワク
981971:2007/02/20(火) 13:48:35 ID:FYVvPaZ00
>>973
早速のレス、ありがとうございます!!!
皆さんのお邪魔してしまって申し訳ないです。

本当にありがとうございました!!
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 13:54:01 ID:oRpPC0s+O
ギョーン


ギョーン
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 15:23:48 ID:1rZgkylP0
あいよ

週刊少年マガジン総合スレッド87冊目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171952428/l50
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 15:47:55 ID:gAxOfXlw0
おつかれ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 17:48:51 ID:RvbEkc7vO
マガジンのコミックでの売り上げトップ5って

エアギア・ネギま・あひるの空・はじめの一歩・ゲットバッカーズ

なんですかね?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 17:50:15 ID:48puf2qbO
>>985
outゲトバカ 
inスクラン
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 17:51:51 ID:48puf2qbO
あ、ツバサ忘れてたwww 
最新刊の初版ならツバサ、ネギま、エアギア、あひる、スクランかな?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 17:53:05 ID:RvbEkc7vO
>>986
あぁ!スクラン忘れてたw

順位は
1位ネギま
2位エアギア
3位スクラン
4位はじめの一歩
5位あひるの空

てな予想をしてみました
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 17:56:10 ID:RvbEkc7vO
>>987
ツバサか…これも忘れてたw
一歩が外れるってことか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 18:12:48 ID:bmJPQQdM0
>>988
だからスクランは週間が高いだけ月間だとそんなに売れてないって。下手すりゃ今だとFTの方が上に来る。

トーハン11月
7位 ツバサ 17
10位 はじめの一歩 78

トーハン12月
8 あひる 14
18 スクラン 15
19 FT 1

トーハン1月
6 ネギま! 17
8 エアギア 16
15 FT 2
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 18:15:47 ID:hsu90FC/O
スクランはもう7番手くらい
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 18:18:06 ID:KfU3PmAI0
あひるは一歩と五分以上かー
アニメ化ゲーム化と無縁でよく頑張ってるね
993名無しさんの次レスにご期待下さい
ツバサ>>ネギま>エアギア>あひる>一歩≧FT>スクラン>奪還≧涼風>絶望