天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!46発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・この作品が嫌いな人はアンチスレへどうぞ
 愛のある批判はここでOK
・荒らし、煽りはスルー推奨
・ネタバレ解禁は公式発売日(通常月曜)午前0時までが・ま・ん
 絶対にネタバレを見たくない人は木曜あたりから注意するように
・極度のキャラ萌え、801、なりきり、カップリング論は専用の板やスレへGO
・次スレは>>950が立てること。ダメなら指名すること
・愛人は四人まで

【前スレ】
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!45発目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1166026414/

【まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/khitmanr/

【ネタバレ】
家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的95
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1167498398/
【アンチスレ】
家庭教師ヒットマンREBORN アンチスレ・8
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1167642601/
【アニメ関連スレ】
家庭教師ヒットマンREBORN! 15発目来る!(実質16発目)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1165025011/
家庭教師ヒットマンREBORN!の声優について 8発目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1166155514/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:43:52 ID:pRqrMF4F
>>1おつ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:45:08 ID:VehVnREn
糞スレたてんな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 01:43:45 ID:cJmbXE+x
>>1乙です
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 01:57:06 ID:ZQMoE1e9
1乙でした!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 02:48:33 ID:s58WHlhi
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 06:21:38 ID:xJq2NiUI
>>1
はいはい乙ス乙ス
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 10:27:55 ID:0eIyNO2b
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 11:46:52 ID:MGzwE3CL
>>1 乙
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 14:45:06 ID:oRkuEQRY
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 16:34:19 ID:7Y8ac4Hi
>>10
どこだよ。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 17:12:34 ID:nH54Yts7
>>10
死ぬ気で治せって?w
13ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 18:05:03 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 20:05:54 ID:V1TADpXm
おっつ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 20:39:14 ID:B375XQp2
1000 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2007/01/08(月) 20:37:04 ID:cJmbXE+x
1000なら日常編再開
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 20:40:37 ID:zMvBwyDl
前スレ1000GJ
バトル→日常→バトル→日常でいってほしい。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:03:01 ID:zWRyHPMv
家光達日本に向かってるんだっけ?
モスカが死ぬ気のエネルギーで動いてるからヤバいみたいなこと言ってたが
モスカってもう終わっちゃったよな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:15:53 ID:nH54Yts7
>>17
大空戦はじまる前にまだボンゴレ本部脱出出来てないってバジルが言ってたような?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:42:24 ID:+BphhxO8
回収されてない伏線って骸が誰に話しかけているのかとディーノが誰に会っているのか、だけ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:46:18 ID:YeTcNKXO
ディーノの旧友ってスクアーロかな 気になる
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 23:36:31 ID:U1jllESJ
それと誰か迎え入れる準備も・・・ってこれは9代目だったっけ?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 00:11:48 ID:jSIaFGeJ
ロマーリオが夜なべして雲雀のdファーを改造しますた
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 00:19:38 ID:uFQEITes
いつか俺がいた事を感謝する日が来る
旧友に会いにいってるぞ
これ以上は無理〜昼までになんとかする
受け入れる準備は出来ている

未回収の伏線台詞(うろおぼえ)
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 00:56:35 ID:2JwbmhI3
ディーノ関連の未回収伏線が3つか
だから何もしてない無能に見えるんだな(今のところ)
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 01:09:11 ID:e1opUNrx
骸様まるで誰かに話しかけてるみたい

これも追加で
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 01:46:36 ID:DVq3oo0S
実は独り言
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 09:03:54 ID:zqeZReoh
>>11,12
日本医科大学の近く

http://imepita.jp/20070108/528100
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 09:08:53 ID:d1B9Z6at
すげえ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 09:08:59 ID:2Ckl7AvM
13巻を読み返してたら霧の影が「・・・スクアーロ」「恐ろしい男・・」と言ってた
骸じゃなくて髑髏が言ってたのかな?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 09:46:39 ID:zfYJpO5x
>>29
髑髏の姿をした骸が言ったんじゃね?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 12:26:41 ID:SbdkDUQh
ヒバリとすれ違ったときの影も女と思えない

天野ちゃんと先考えて書いてるの?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 13:21:53 ID:tYSIAXv7
女だって分かったらおもしろくないが
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 15:02:10 ID:2JwbmhI3
>>31
ヒバリとすれ違った時点で女だとわかったら
髑髏初登場時の「女ー!?」というサプライズが台無しだろ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 15:05:52 ID:erOo+5qb
それならもっとあいまいに描くべきだったな
胸ないじゃん
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 15:45:52 ID:tVXgV5sG
幻覚でおk
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 17:44:49 ID:SQGGvAKu
リボーン
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 18:09:46 ID:WngOuhos
そもそも何回か出ている時は骸だったのか髑髏だったのか…
「相変わらずだな沢田綱吉」の指輪見せつけてるシーンとか、
「勝って自分までつないでもらおう」とかは、どうみても骸にしか見えないんだが
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 18:13:09 ID:e1opUNrx
>>37
そのへんは骸(凪の姿した骸)かもな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 18:59:13 ID:2Ckl7AvM
他は男っぽい喋り方なにの「恐ろしい男」だけ女みたいだと思ったんだよね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 19:53:51 ID:24sPUnv+
そういや髑髏初登場時男子生徒服の上着脱ぎ捨ててたよな。
下に女子生徒服ちゃんと着こんでた上、
その後骸になった時骸は制服と全く関係ない服着てたし。
一体何の為の服だったんだあれ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 19:59:00 ID:e1opUNrx
防寒
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:30:59 ID:bI0duFlL
かっこよく登場(骸の演出)
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:57:20 ID:j+1mnldd
跡部の真似してみたかったとか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 22:16:19 ID:24sPUnv+
>>43 骸坊主頭フラグ?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 23:24:14 ID:lDNNqhmN
パイナポーじゃない骸を犬が見つけられるとは思えないからダメ
てかその時点で骸じゃなくなる
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 23:25:52 ID:lDNNqhmN
ってよく考えたら坊主になるのは骸じゃなくて凪の方か
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 23:37:08 ID:e1opUNrx
いつもと違う体って絶対動きにくいよな
特に凪とかだったら自分の体と視線の高さやリーチが違いすぎるだろ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 00:15:36 ID:XVY6l5XV
違う体使うの慣れてんじゃない?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 00:19:17 ID:uHR6Qw2d
何十人何百人といる体を使いこなせるとは思えん
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 00:24:05 ID:ZkXSYgDQ
まだいけますねの柿の身体でも転んでたものね
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 00:55:26 ID:B+3jCinl
のっとった相手のモノマネもいけるのに
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 02:47:03 ID:WiOj8cDL
しかもノリノリだぜコノヤロー
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 02:55:05 ID:uHR6Qw2d
そりゃ恥ずかしがってたら演じられんだろwww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 07:18:46 ID:4tpTvrOQ
ビアンキのものまねとかな
「まぁ私ったら」じゃねぇよw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 07:55:23 ID:SLIm2xf8
黒曜中で演劇部とかにはいればいいのに。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 18:21:37 ID:yM4GWyk+
京子ちゃんが好きな人!どうか京子ちゃんを応援してください!!
http://max.45.kg/mangasaimoe/index.html
最萌トーナメント
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 18:35:31 ID:Amdvgib2
予選突破は4人だけかー
イーピン(1/7)、ちゅわん(1/10)、髑髏(1/19)、ハル(2/1) だね
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 18:42:39 ID:SLIm2xf8
イーピン突破したのか。出番ないのにすげぇ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 18:44:30 ID:9emZJZb+
イーピン負けたよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 18:45:00 ID:OzNV4vcT
イーピンは落ちたよ
今日が京子
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 18:46:05 ID:Amdvgib2
っとごめんイーピンは既に敗れてた
まあ誰もいいとこまでいかないだろうが結構楽しみ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 21:14:32 ID:PeX4IVHc
男キャラで最萌え(燃え?)やったらリボーンは誰がトップなんだろうな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 21:19:18 ID:IgL+vgOK
そりゃあなんだかんだでツナじゃないかやっぱり
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:35:48 ID:8k7nelzW
ロージーたん以外の男に萌えなどない
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:51:37 ID:mkz0L+RC
2chとはいえ、どうせ腐人気順になるのだろう
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:54:02 ID:dgrrBjRS
どうかねえ
むかし最萌トナメが流行ってたころ男キャラの投票あったけど
ごついのばっか勝ち進んでたよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:17:20 ID:WiOj8cDL
>>62
ランボ(5歳)
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:49:06 ID:TSTFWPs/
>>66
つ【草壁】
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 02:02:04 ID:Llm/9JXd
しばらく読んでない時期があって13巻買ってようやく雨戦読んだんだが
標的111でザンザスが昔の事を回想してる時に、なんか複雑な表情してる様に
見えるんだが、このスレでもそういう意見はあった?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 02:28:47 ID:gYaPCueV
>>69
一瞬間が空いてから笑うやつだっけ?
何か意味がありそうという意見はあったと思う
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 19:33:37 ID:IbxJMPdE
あれ?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 20:25:25 ID:9MuRC80F
作者からも読者からもなかったことにされているキャラはみー君
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 20:38:46 ID:a3gfPQpo
ランチアってどこ行ったんだ。
悪役キャラ部門2位だったのに骸にかすんで存在ごと黒歴史化しそうな勢い。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 20:42:41 ID:1vrn9CrT
>>72
というかそもそもみー君はあの場限りのキャラだろう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 21:39:39 ID:pRRxvjVF
>>73
普通に獄中生活だろ
これから活躍するかは天野のみぞ知るだな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 21:41:46 ID:1vrn9CrT
今回脱走する時、普通にランチアを置いていったんだな
というか骸自身が投獄されるの初めて?だからランチアまで脱走させる余裕ないか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:09:57 ID:gYaPCueV
>>76
骸がランチアを置いてったってこと?
骸は最初からランチアなんか眼中になかったと思うが。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:10:52 ID:ntAa8uyv
ランチアはもう影武者として役にたたないし、ツナにマインドコントロール解かれて
いう事聞かないだろうし柿犬程骸の仲間ってカンジじゃないから一緒に出る意味ないんじゃ?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:45:23 ID:pRRxvjVF
骸も自分を憎んでる人間をわざわざ助けようとは思わんだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 04:34:14 ID:0nwqZhjn
>>79
自分がランチアのことひどい目にあわせといて普通にそんなこと思ってたらワロス
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 07:26:12 ID:CDPs6m/P
マインドコントロールってもうランチアに効かないのか
なら一緒に連れて行っても意味ないな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 08:03:43 ID:QKJNE2UA
犬柿はあれか
骸いい人錯覚要員として出てるのか
意味ないもんな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 09:46:21 ID:R9qp1DyT
凪のことも、骸を無理矢理いい人化しようとしてるように見える。
最下層の牢獄に入れられたっていうわざとらしい説明も同情票集めにしか思えん。
こりゃマジでリング編終わったら骸救出編かな…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 10:17:40 ID:irtlzf+c
骸救出が単体のストーリー展開として来ることはないと思う
どうしても骸の力が必要とかで仕方なく同時並行で助けに行くことはあるかもしれないけど
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 11:02:16 ID:yP77a1hT
ある程度いい人にして、参戦理由も作っておかないと、出せないべ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 11:09:49 ID:E6AoeoKd
救出の描写自体ないと思
もしあそこから出れるにしても家光とかリボーンとかが
知らないうちにまた後ろでうまくやって戻ってきましたとかで終わる気がする
皆で助けに行くのはよっぽど理由ないとおかしいだろ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 11:36:53 ID:dN52zB5X
ちゃんとリボーンさんが釘をさしてたしな
同情すんじゃねーぞって。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 11:56:14 ID:R9qp1DyT
その「同情すんじゃねーぞ」も伏線に思えてしまうのは疑いすぎかな。
今後骸救出展開が来た時に、ツナはともかく、リボーンは同情したから助けるんじゃなく、
必要だから仕方なく助けるんだということを強調して不自然さをなくす算段とか
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 12:13:54 ID:/FHqXaTd
話豚切スマン。

>髑髏「骸様まるで誰かに話しかけてるみたい」

「誰か」がスクアーロじゃないかって予想は既出?

もしスクアーロが今後復活するとして今死にかけとかなら、
骸と精神世界で会話してるのもありかなと思ったんだが・・・。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 12:25:34 ID:Oqfenw3G
既出
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 12:53:15 ID:18Y3lPsI
個人的に骸救出編はなくはないと思う

凪が骸の何かしらの危険察知→ボスお願い助けて!→涙ながらの凪と土下座する犬柿
→助けたくないけど放って置くわけにもいかなしし→イタリア+復讐者編突入
→なんだかんだボロクソに腐女子に叩かれる凪タンカワイソス
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:00:35 ID:9MUqNMHs
骸救出はないと思う。
一般の法で裁けないマフィアを、マフィアの掟で裁くための復讐者達なのに
主人公ご都合主義で出したい人だけ助けたら漫画の中のルールが崩壊する。
てか骸は今の状態でいいじゃんたまにポコッと出てくれば。
そのための凪だしそこまで助けたい意味もわからん
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:13:30 ID:htPyaPTK
救出編じゃ鰤とかぶるな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:14:07 ID:abPpsty9
骸救出編は無くてもいい
無い方がいい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:18:44 ID:dMpf6ruL
ヴァリアーこそ指輪戦後どういう扱いになるんだ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:19:32 ID:pGP/K21H
黒曜編の骸捕獲は9代目の命令だったから
9代目がいいと言えば出れるだろうから救出に行く必要はないんじゃないかな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:22:15 ID:2R8Xa3cN
そもそも前シリーズのボスが仲間になることを嫌う風潮があるから
凪という新キャラでワンクッション置いてなだめすかしたのに
骸救出編なぞ始めたら今までやってきたことが無意味じゃないですか
せっかくの貴重な女性キャラを無駄にすることもありませんよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:22:50 ID:18Y3lPsI
助けたいとかじゃなくて、今後イタリア編を入れるのに割と使い勝手のいい要素だと思うだけ
それと復讐者敵に回したくらいじゃ別にルールは崩壊しない
むしろ崩壊しようが強引に推し進めてくのがジャンプの漫画
実際今後あると仮定して、確実にバトルになるだろうから
今のリング編みたいにダラダラ続くかと思うと気が重いが
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:37:28 ID:yJIel36X
ハル疑心暗鬼は見れないのか…?(´・ω・`)
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:44:14 ID:18Y3lPsI
いつかハルやちゅわんと女の子女の子して楽しそうな凪を見たいな
凪初の友達が2人になったらいい
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:57:06 ID:bSNuqc2g
98のレスは主に92へなんだろうが、
助けたいとかルールが崩壊とかは漫画内の話で、
使い勝手とか強引に推し進めるとかは外の話だろ?
同列で語るのはどうかと思うが…

まぁこれは個人的な意見だけども
そもそもイタリア編というもの自体に興味がわかない。
わざわざイタリア行かなくても、並盛で楽しくやってればいいよ。

102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 14:28:52 ID:z1mnCitD
数年前に遡るが方針の作者が中国行って旅行記書いてた。
あんな漢字で天野のイタリア旅行記ならちょっと読みたい気もする。
連載は休載になるけどな!
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 14:30:08 ID:18Y3lPsI
外の都合で内がどうにでもなるところがあるってこと
まあ俺も正直どうでもいいよ
リング編終わって日常編にはもう戻れないだろうし
かといって今までと関わりのない新編始められてキャラ一杯出てきてもついてけねーし
まあ有り得るか有り得ないかで話してるので
当然骸編ない可能性だってあるよ。あるとしたらこんな感じじゃないかって予想
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 18:20:42 ID:u9K042Ao
骸救出編なんて腐女子の脳内だけでいいよ。
霧戦での活躍でも十分過ぎるくらいなのに救出編までやったら
さすがに贔屓が過ぎて萎える。骸や黒曜は好きだけど。

特定のキャラを作者が贔屓して話全体がつまらなくなることはあっても
面白くなることだけはないからな。もとがどうであったにせよ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 20:13:19 ID:pGP/K21H
贔屓って発想が変だ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 20:27:58 ID:9kzIxkX0
とりあえずこのスレが臭いってことだけはよくわかった。
107名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/12(金) 20:29:04 ID:qi7107di
ふとおもったんだが、13巻の表紙はCGか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 20:34:08 ID:lyXYcPXj
そもそも変態ナッポー助けてどうすんだよ
わざわざ自分からのっとられんのか?
戦争起こすのか?
アイツら敵だぞ?まだ馬鹿御曹司の方が立場上味方なんだぞ?

それって一度喰らっただけで技を見切れるスクアーロを山本と再戦させるくらい意味無いだろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:06:17 ID:ZhLghkmG
スクアーロは聖闘士並だったのか
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:57:05 ID:tzrAgxMi
髑髏たんが下着姿になる展開希望
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:58:24 ID:6WgNvclS
黄金聖闘士のキャンサー並だよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 00:35:36 ID:Hh7U2wJZ
>>108
馬鹿御曹司を一瞬ロンシャンの事かと思った
ザンザコの事な
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 02:07:17 ID:I47x/Tv9
シャマルって女の子にベタベタして不治の病は感染したりしないのか
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 02:17:39 ID:njyYuBK/
菌を吸着しやすい体質なので…放出はしないんじゃないかとムチャクチャなことを言ってみる。
常に一方通行
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 03:22:03 ID:EgGB3+qo
むしろ女の子の菌を吸い取る
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 04:05:54 ID:6RJcNnzP
ロンシャンがいた頃が本気で懐かしい。
昔のリボーンは疲れた時読むとグダグダ癒されたのに今は読むと疲れる。
主人公の成長が戦闘ではなく日常の些細なことによって垣間見えるから他の漫画と差別化で
きていたのにと思ってしまう。本スレでいうのもアレだが。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 06:01:36 ID:nGaZpH2M
愛ある批判は本スレでもいいだろう、テンプレにもあるし
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 06:28:26 ID:ZglBa2AA
愛があればラブイズオーケー。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 06:36:51 ID:siVHE9UH
>118
愛エプか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 07:10:01 ID:BW2aHpEl
>>116
ワカル
今のは今ので楽しめるし好きだけど、単行本で何回も
読み直すのは自分も日常編の方だなー。
ロンシャンも6巻ほど毎週出られるとアレだけど
1〜2巻に一回くらいの割合で出てきてもいいと思う。
というかマジでバトルの間に日常編挟んで欲しい。
ほのぼのしてるのが巻末のおまけだけじゃ淋しいよ天野…
121Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/01/13(土) 11:26:43 ID:bOfHsbUN
122Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/01/13(土) 11:48:23 ID:bOfHsbUN
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 11:52:56 ID:/ureEuu6
>>121-122
いつもありがとうございます。いただきました!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 12:13:51 ID:OoaiCeTO
いつも思うんだが何でここでやるの?
アニメスレあるのに
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 12:20:48 ID:NFOsgr9j

      ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック
・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック
・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック
・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック・くそみそテクニック
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 13:06:00 ID:syQRYxZH
>>121-122
わざわざありがとう
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 13:40:50 ID:ivb+Qt2S
ツナって小言ん時なんで前髪がトサカのようにならないの?
元ネタどおりにしようよ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 16:33:13 ID:0irVypFV
骸助けたら髑髏死亡じゃないの?
だから骸は助けないと思うなり。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 16:52:06 ID:bwkPAiwG
>>121-122
ありがとうございます!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:31:52 ID:rAVaRpVA
>>128
もし骸の処刑が決まって骸死んだらドクロも死亡じゃない?
だから骸救出展開に持ってこうと思えば持ってける
持ってってほしくないけど
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:53:28 ID:XjZWe1R8
髑髏にチンポ突っ込んでも中身何も無いからスカスカなんだろうな
132Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/01/13(土) 19:59:18 ID:bOfHsbUN
>>124
ぶっちゃけた話、アニメスレにいる人たちのほとんどは
元々放送が見れる地域の人たちだから。
元から見れる方の人たちに持っててもそれこそ意味がない。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:30:42 ID:u9jAOPNL
せめてそれ専用の板でやれよ。スレ違い
ありがた迷惑かつ邪魔だ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:33:49 ID:uBE6ONcX
つべ板とかダウソ系の板行けば?
原作本スレですることじゃないだろ。邪魔
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:35:11 ID:uBE6ONcX
リロらなかったらモロかぶってた。すまん
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:45:52 ID:LDD0fedf
別に今までずっとやってたし、いいんじゃないか?
そんなにレス続くわけじゃないし ウザいと思う人はコテだしNGすればよし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:47:41 ID:lpJ2wCE5
心狭すぎだろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:13:31 ID:ZglBa2AA
アニメみれない自分は正直ありがたい。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:19:54 ID:J2INw7Un
骸が復活するなら自分は死んでもいいと思ってそう>凪
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:09:33 ID:njyYuBK/
骸助けたら凪死ぬっていう奴多いけど何故?
骸が復活しようと別に骸がその気なら、別に分離したって幻覚内蔵そのままなら凪死なんだろ
それと何度か言われてるけど移植可能な臓器がないとのことなので
ボンゴレの超科学でどうにかなるっちゃなるだろうし
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:13:34 ID:I47x/Tv9
骸がその気にならんからだろう
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:16:25 ID:BPAWAda6
正直、骸は好きじゃないんで、凪には外界でがんばってもらいたい。骸はホルモン漬けでいい。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:16:57 ID:u9jAOPNL
自分の体を取り戻したら凪は用済みじゃん。
犬柿すら使い捨てする男なんだから凪を見殺しにしてもおかしくない
まぁ予備のボティとして生かしといてやる手もあるが
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:21:00 ID:sH7jO2MJ
>>142
ものすごく同意
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:24:29 ID:OIhthuB1
骸はたまに出るから祭り的な面白さがあるんであって
常時出ずっぱりになったら絶対つまんないと思う。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:26:27 ID:nVFrg7Lg
この漫画で一番不幸な人はランチアでOK?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:27:11 ID:MWxGAY6h
つか家光はボンゴレの技術で凪を助けられる事を知っていながら骸を利用してるんだよな?
骸が何かしようとしたら凪の内蔵をどうにかした後、ヤリを取り上げれば安全
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:29:33 ID:BVixbXEE
>>147
ボンゴレの技術で凪を助けられるなんてどこにも描かれてない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:29:59 ID:I47x/Tv9
>ボンゴレの技術で凪を助けられる
そうだっけ?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:32:17 ID:cgua0R4m
>>147
同人誌じゃないのか
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:39:43 ID:BPAWAda6
このスレに、骸好きの粘着がいることはわかったが、キャラスレ行ってくれ。
毎晩骸の話されても困惑する。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:47:42 ID:7ZxTBk4a
次のコミックの表紙は誰だろう?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:01:27 ID:6WkZeOOC
>>152
髑髏たんと二人の下僕です
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:06:04 ID:Du1mrx0X
13巻の背表紙に描いてある人
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:06:22 ID:Oh6MyQ5t
>>152 笹川兄VSシャマルVS髑髏VS9代目

骸はツナが甘いの承知なんで、リング編で髑髏出張らせとく
→情が移る→見捨てられなくなる=骸助けるしかない
くらいまで読んでる気がする。買いかぶりか。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:32:33 ID:HEaxdX9X
買いかぶりだな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:06:51 ID:KPTQf2Mn
いくらなんでもそんな誰でも考え付く上に自分達にとってうますぎる、
甘い見通しはたててないと思うが・・・。
『守護者になるかわりに柿犬の保護をしてもらう』程度のこと(とそれを飲む家光)
ですら骸は『酔狂』だと思ってるし、わかってるんだぞ。
いくらなんでもツナ達がそこまで自分達にとって都合の良い行動をとってくれるとは
思っていないだろう。前科も因縁も無しならともかく。
思ってるなら買いかぶりうんぬん以前に考えが甘すぎ、バカすぎだ。骸らしくないw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:13:09 ID:pGMdrSe3
>>108
変態ナッポーと馬鹿御曹司ワロタ
ボスキャラは笑い方が変でキワキャラじゃないとなれんのか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:21:56 ID:epCyKKSR
>142
>ホルモン漬け


肉肉していてうまそうだなw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 02:26:03 ID:mWr/asSt
>>152
「次は表紙になるぞー!」とかわざわざ言わせてるあたり笹兄なんじゃね?
背景色はドッピカーンな感じで
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 04:13:19 ID:XYd6sR4O
本命は髑髏か 候補は兄とか家光?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 08:25:20 ID:zlOpl6q6
兄(+コロネロ)来て欲しいな
でもやっぱりタイミング的に黒曜組かな
京子やハルあたりも少し期待してみる
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 09:19:52 ID:b9kg91nb
>>160
ドッピカーンって何だよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 13:51:04 ID:I4QMl4k3
ツナに聞けよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 13:55:11 ID:y9M0dKNh
×ドッピカーン
○ドッピーカン
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 14:04:56 ID:HSEq+0yn
>>165
今までドッピカーンだと思ってたww
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 14:22:04 ID:r3bFBcLh
そんなバッチコーイみたいな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 15:20:34 ID:aaRoxEtm
>>167
黙れ腐女子
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 15:56:42 ID:r3bFBcLh
なんで腐女子???
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 16:00:13 ID:PMi4E4em
>>157
骸オタ自重しろよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 16:28:25 ID:nAOYCTaK
柿犬が表紙に来ることはあるかどうか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 16:42:33 ID:+uhoLzVO
ロンシャンら辺でリタイアして最近また読み始めたんだが
皆が横一列に並んでる扉絵見てハルがオサレで眼帯してんのかと思ったら違った
173falsehood:2007/01/14(日) 16:53:02 ID:I4QMl4k3
バレ

死ぬ気の零地点は

浄化関係です。
骸を浄化したのが複線だったらしい
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 17:04:47 ID:c+SPymhU
(´,_つ`)
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 18:17:06 ID:NVeqnO5u
次は髑髏と柿犬の三人で表紙を期待している
もしくは宣言通り兄で
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 19:17:09 ID:RLn+Zt+d
ペット大集合だって言ってんだろうが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 19:19:47 ID:OvNz9d4o
フゥたんまだー?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 19:30:02 ID:b+u7zRE0
次巻表紙は偽9代目のプゲラピャーでよろしく
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 00:15:46 ID:wgaMJFo0
確かにランボが日本語しゃべれるのはすごいな。
やっぱり天才かもしれん。
イーピンは大人になるまでにおぼえたのだろうから。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 01:07:22 ID:kZoKhQCC
次の表紙は笹川兄妹を期待…
いや、やっぱりそれぞれ単品の方がいいか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 01:23:23 ID:QYhj3PCX
>>179
外国に住んでたら幼児の方が外国語覚えるのは早いよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 01:28:21 ID:T0VUD2Ox
>>180
一号!二・・・二号?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 04:40:02 ID:isY4WASK
>>180
単品の方がいいかもな…ちゅわんなんて一応この漫画のヒロインだし
でも笹兄はコロネロと一緒に表紙になれば良いと思う
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 07:26:27 ID:KqSp5T/T
ヒロインだけど、主人公の愛人に先に表紙を取られたちゅわん…
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 08:05:31 ID:F9DWHujU
髑髏とちゅわんとハルが一緒の表紙が見たい
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 09:42:36 ID:e1U7/87c
カバー下表紙にも載ったことのないハルとイーピンもよしなに
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:53:20 ID:tWYiZM1V
あんだけ制服集めるのに何万かかるんだろう。
つかどっから集めてんだ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:12:31 ID:2zugGgwL
ヒント:強奪
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:28:36 ID:DwxOD0yj
アルコバレーノ全員集めた表紙おねがい
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:31:11 ID:ihjs1sbi
>>188
女子の制服も奪うんですか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:33:12 ID:y6VA1aAy
未出しのアルコバレーノって後何人?
はっきり出たのがリボーン(黄)とコロネロ(青)
素顔不明だがバイパー(藍)とスカル(紫)
名前だけ出たのがヴェルデ(緑)
自称なりそこないのラル・ミルチ(名前からして赤っぽい)

あと橙??
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:55:58 ID:tWYiZM1V
ラルっておしゃぶり持ってたっけ?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:59:20 ID:QYhj3PCX
持ってるけど中がもやもやしてる
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:15:47 ID:T0VUD2Ox
カオスってる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 21:51:49 ID:kZoKhQCC
バトル編からしか知らなくて今日初めて1巻読んだ。
1巻面白いじゃないか。別の漫画だ。山本が別人だ。ちゅわんカワユス
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:05:00 ID:+9gGioMq
日常ツマラン言うヤツもいれば、バトル飽きた言うヤツもいる。
まぁ人それぞれだろうが、両方楽しめる方が得だろうね。
そういう自分は両方楽しんでるが。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 22:50:29 ID:tWYiZM1V
ファンじゃないときはコメディ編好きじゃなかったのにバトル編でREBORNにハマッてからコメディ編好きになった。
両方楽しめるからいいけど、なんだこれ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:00:59 ID:jPzIY0E+
バトル編になってからREBORN読み出したけど、
バトル編は正直もう食傷ぎみになってる
ここまできたらこの先の展開もある程度読めるし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:38:06 ID:T0VUD2Ox
>>197
よう!過去の自分
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:52:42 ID:P9xYp25/
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70106.jpg.html
誰かこれの最後のコマ、後ろにいる奴らの説明をしてくれ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:17:43 ID:5bd1TBBS
そいつらこそラル・ミルチ風のできそこないじゃないかな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:44:01 ID:0MJnCiq+
>>197
基本キャラありきのコメディだから
キャラにある程度ハマってる方が面白く感じるんだろう。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 05:25:04 ID:UZ5U1igm
自分の場合、正直日常編のギャグはもうお腹いっぱいレベルに達した段階で、バトル編に移ってくれたので助かった。
バトルに飽きたら、日常編を読み返して楽しめるしね。

ギャグも初めの頃は面白かったんだが、ロンシャン辺りでどうも…って感じになったんだよね。
嘆き弾はいいんだが、彼女絡みがちょっとなぁ…。
1人くらいdでもない女の子が出てくるならまだしも、奇矯さのインフレのように次から次へと
異常な女の子を登場させて笑いを取ろうとしている辺り、なんだか引いた。
強さのインフレは飽きるだけだが、人間性の異常さのインフレは敬遠したくなるよ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 06:52:07 ID:LRjFAmps
指輪編終わったらまたパンツ一丁でドタバタやる日常編やって欲しい
んでそれに飽きた頃にまたバトル展開にいってくれればなぁ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 07:32:21 ID:s3TiyK1d
バトルコメディがいいな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 12:12:39 ID:7PnDrOmc
ヴァリアーのアジトやパイナポ通信や今回の赤丸なんかは、ギャグが
少ない本編を少しでも紛らわすために描いてるのか、それとも
シリアスキャラを徐々にギャグに慣らしていってるのかどっちなのか
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 13:16:31 ID:dmX5eakr
両方という可能性もある。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 16:59:54 ID:hNg8N9EK
ドタバタバトルでいいよ今シリアスバトルだから
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 17:41:57 ID:OTOLWUK4
電波ギャグやりながらとらぶると銀魂足して2で割ったような
ドタバタやってくれるとすごく嬉しい
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:03:48 ID:dPnDyB6y
これから日常編やるとしたら、死ぬ気弾とかどうなるんだ?
今のツナは5分以上死ぬ気でいられるらしいからギャグとして扱いづらそう

211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:09:08 ID:OTOLWUK4
ちゅわんを見ると死ぬ気じゃなくなる体質になるんじゃね?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:13:30 ID:Ql/ttLFj
でもシリアスキャラがいきなりギャグになったら…なあ…
まあ面白いけど
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:16:12 ID:pxGHLUb/
ツナのグローブが大空戦で破損→使えなくなる→新しいのをレオンが作るまで死ぬ気弾
とか。無いか。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:26:25 ID:0MJnCiq+
標的2で「死ぬ気弾を当てにすんな」って話やったじゃん。
バトル編でも一度同じテーマをやるべきだと思うよ。小言弾で。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:30:28 ID:cQQwV1mX
ザンザス以外はギャグキャラでも違和感がない
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:38:28 ID:2kPaPeYw
そういやディーノは死ぬ気弾教育されなかったのか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 20:18:25 ID:dmX5eakr
ツナがまわりの助けなしで京子を助ける話が読みたい。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 20:27:12 ID:SQL9aHj2
>>217
動物園の回の「それはダメー」はよかったよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:10:05 ID:N6UNO79a
>>216
アニメじゃ普通にスパルタ教育だった
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:30:31 ID:dmX5eakr
それもいいんだが、あれは結局兄たちがライオンぶっとばしたし。
最初から最後までツナが死ぬ気で頑張って京子を助ける話が読みたい。>>214みたいなかんじのやつで。

>>215
ザンザスもギャグキャラになりうると思う。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:36:39 ID:hNg8N9EK
だってザンザコだもん
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:56:38 ID:I29oCVXz
ツナの最期は敵に氷結させられてあぼんでいいや。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 00:00:13 ID:BXxFrvDg
次の文を訳せ
pipi→
cacca→
monte bianco→
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 00:20:43 ID:aic250K3
最終回は、ツナが「オレはマフィアにはならないよ」と言って終わるのかな?少年誌的に。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 00:52:01 ID:nQdREF8E
でも10年後ランボが若きボンゴレ10代目と呼んでるから
マフィアになることは避けられないんだろうなあ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 01:14:55 ID:KtvpQHny
「行こう……みんな!」
「ええ! ボンゴレ10代目!!」
オレ達は歩き出す……骸の体を取り戻す道へ……!

応援ありがとうございました!
天野先生の次回作にご期待ください!!



戦闘シーンをgdgdやって、人気が落ちて打ち切りになるときのリボーン。
考えたくはないが。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 01:18:06 ID:c00v44d3
打ち切りなら骸よりアルコに関する事にしないと
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 01:18:49 ID:gYG6MyD6
ここやバレスレの住人が何でそんなに骸救出にこだわるのか本気でわからない。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 01:37:37 ID:rFr5rIPN
一人が頑張って何回も書き込んでるから
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 02:35:05 ID:H1ROuLjY
>>203
激しく同意。
ロンシャン自体は嫌いなキャラではないが彼女ネタがガチできもい。あんなのがウケるのって小学校低学年レベルじゃね?

銀魂でもたまにブサ女ネタやるけどあっちは妙にリアルな不細工でまだ笑えるけどこっちは…
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 03:37:16 ID:XbsglW8h
おい誰か>>223やらんのか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 05:00:43 ID:LS3ngs6q
するーすうー
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 07:10:41 ID:tKrhztBQ
>>230
週刊 少 年 ジャンプなんだから
小学校低学年レベルにウケルようなネタでいいんじゃねーの。
当時はギャグだったんだし。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 08:31:11 ID:x7W7O56c
ちょっと質問
単行本を読み直して思ったんだけど天界道=マインドコントロールって明記されたっけ?
一〜五は9巻で○○道は〜って骸が丁寧に紹介してたけど天界道あったっけ…?と
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 09:29:51 ID:Tv8YIufb
>>234多分コミックスに明記は無い。
けど、マインドコントロール使える理由説明無いのと天界道の説明も無い事から
天界道=マインドコントロールって考える人が多い
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 10:43:30 ID:/7y4aXM0
>>232
するーすうーって、何故に九州弁?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 12:21:12 ID:scctM1+y
もう、本気で骸厨、ウザイ。骸、超嫌いだし、心底どうでもいい。このまま二度と出なくて良い。
ウザいから、キャラスレへ行け!っつってんだよ!!
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 13:03:22 ID:vGrYGg6Y
骸の話題に過敏反応してファビョってる奴もうざいんじゃボケ
NGワードにでもぶっこんどけ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 15:51:44 ID:jxjDkJUp
>>234
バレスレにマルチすんな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:31:14 ID:jHisphny
山本って対スクアーロ戦で親父から伝承された技8+α全部出したっけ?
功式、守式4つずつあるが、何が何番目だかサッパリ分からん
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:47:39 ID:XKaVWI2J
>>233
黄金期のギャグは小学校低学年なんか相手にしてなかったのに
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:55:57 ID:4n4fQIXJ
時雨蒼燕流って、山本が次の代に伝えるときは
八の型(山本親父オリジナル)を捨てて
一〜七、九の型(山本オリジナル)を次の代に伝えるってことか?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:06:08 ID:jHisphny
>>242
二つ意味合いがとれる。
一つは親父の「篠突く雨」の代わりに山本の「うつし雨」を含めた8つを伝承するのか、
もう一つは、親父、山本の両方を含めて9つ伝承していき、伝承ごとに数が増えるパターン。
後者だとスクアーロが戦った奴の「秋雨」が無いことになるが、系図的に枝分かれしてから「秋雨」が出来、山本親子の方の流れには伝承されなかったことになる。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:14:56 ID:tXcxPkz2
雨シリーズ、底を突かないのか 使えそうな言葉が
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:27:30 ID:7Ca5kj/L
山本も8の型までは父ちゃんの教えた型。
次の代に継承するときは
1〜8までは父の教えどおり、それに9の山本オリジナルのうつし雨を
くわえた9の型を伝承ってことだろ。
なんで間違えるわけ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:38:24 ID:omy3vBfz
ゆとり世代だな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:53:54 ID:7Ca5kj/L
>245で合ってるよな?
>242-243を読んでると自分の読解力がおかしいのかと不安になった
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:58:45 ID:KAUJr0w/
>>246
ゆとりでもわかるわ
ボケェw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:01:37 ID:4n4fQIXJ
>>243.245
ありがとう
そんじゃー後になるほど伝える分も増えていくんだな
バジルの樹系図みたいなのが理解できなかった
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:44:54 ID:awDrorBG
もしスクアーロが戦ったのが2個目の技あたりで分岐した流派だったら
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:02:25 ID:hd3ITA/j
全然違う技ばかりだから、山本も序盤から善戦したかもしれん。
しかしなまじ技が当たってしまうもんだから、
逆に時雨蒼燕流の本質に気づかなかったかもしれん。
スクアーロからしてみれば知らない技ばかりで奇妙に思い、
油断せず慎重に戦ったかもしれん。
まぁ全て妄想だが。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 04:14:59 ID:DaE0LtIR
>>247
お前ちゃんと読めよ
>>243の二つ目と>>245は同じだろ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 07:19:34 ID:8R0G6m4Q
釣りですかw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 09:32:56 ID:T5VmBEFH
つよしが受け継いだ流派が、生き抜いていくのに最適な流派だったんだろうな
しかし、つよしも山本武と同い年ぐらいのときに受け継いだって…
やっぱり、あさり組との関係の説明キボン
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 10:09:45 ID:ktGR7ns8
山本は十の型も編み出すと思う
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 10:18:26 ID:KHOmXAEa
本誌で見たときは九の型の構え(バット振る構え)から
その後の動作が全く噛みあってないと思ったな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 11:55:14 ID:GHyEivzp
あれ、Vジャンプ2月号のゲームしてんのランボだっけか、それとも1月号?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 13:05:54 ID:ThLN6S23
186 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/01/17(水) 11:22:04 ID:yy6vYL5q
どう考えても希望が持てん
この作品のバトルなんてこんなのしか浮かんでこない


骸「わーい ぼく まふぃあ だいきらい だから ころしにきたよ」
ツナ「わー どうしよう あーれー たすけてー」
リボ「ふぁいとふぁいと」
獄「じゅうだいめ しっかりしてください えーい おれがあいてだー さんばいぼむー」
山「あはははははははははははははは」
ビア「くらえ ぽいずんくっきんぐ じごくのちゃーしゅーめん」
犬「おれたち となりまちぼーいず おまえら いさぎよく ないてこうさんするぴょん」
柿「めんどい」


アニメスレより
なんか凄い日常編が恋しくなった。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 13:07:45 ID:J4h7UU/A
山本怖いな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 14:32:40 ID:DaE0LtIR
山本が親父からもらったあの刀って通常時は竹刀になった状態だけど、あの設定いらなくね?
通常時が竹刀じゃないと何か困ることってあったか?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 14:45:59 ID:qShL8bYW
つ小畑
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 14:53:30 ID:QO7ETqeb
「安心せい竹刀じゃ」
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 15:08:29 ID:6MudDpLe
あれだ
銃刀法違反で捕まらないようにするためだよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 15:11:30 ID:T5VmBEFH
みんなリロードしるwww

竹刀であっても袋に入れて持ち歩くようにしないと、銃刀法違反でタイーホだかんな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 16:53:20 ID:nKQHdkiG
いやいや。
「時雨蒼燕流しか使えない」ってことにする為じゃないのか?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 18:46:16 ID:Z6hmYMV3
てか山本、峰打ちしか使わねーなら竹刀のまんまでよくね?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 19:34:15 ID:DaE0LtIR
バットでうつし雨打った方が打撲傷を与えられ、頭蓋骨を割れるんじゃないか?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 19:58:48 ID:oDaxvIOp
そういえばツナの父は死んだのか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:51:37 ID:+rSPQsPR
多分まだ生きてる。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:54:13 ID:kE6NjfvD
うつし雨って気配で気付かれないのが不思議だ…要は鏡に映ってるようなモンなんだろ?
スクアーロの背後にいくら影が映ってもそれに気配が無ければ正面にいる山本を見るだろ
前面にも水の壁があって前の山本が見えないにしても、その時には後の水の壁に影は映らないはず

むしろ凪が霧戦でやった幻術での変わり身の方が優れてんじゃね?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 21:56:07 ID:Dmpb9FFK
どちらにしろあそこで咄嗟に死角無しに反応できる対スクアーロ用だよな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:00:52 ID:DaE0LtIR
笹川兄って晴れ戦後から右手に包帯してるが、左手は軽傷なのか?
3発目の右手のマキシマムキャノンでメタルニーを砕いた時、笹川兄自身にもダメージがあったと見ていいのか?
そりゃ、怪我した手で再度殴ったら悪化するが。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:04:14 ID:DaE0LtIR
3発目じゃなくて4発目、最後のマキシマムキャノンな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:06:46 ID:Es2ljgR6
>>271

人は死角に反応するから、その性質を利用した技だったり。


なんか書いてて自分キモいなww
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:27:44 ID:LXA4Sypd
水が無きゃ使えない技なんてショボ過ぎ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:39:17 ID:QeACn84d
銃は無法状態なのに
刃物系の所持にはとことん厳しいね
ハルの包丁とか山本の日本刀とか
髑髏の鉾もバッグに入れられるようにしてあったり
偏った銃刀法
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:04:17 ID:usM7fQpn
応用利かないの?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:51:14 ID:fcGHrg9m
>>275禿同
279Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/01/19(金) 01:19:40 ID:/xYb1YM7
そういや、言うの忘れてたけど土曜はちょっと用があって
本放送時にはうpできそうにない。
予約録画忘れさえしなければ出来れば夜にはあげられると思うけど…。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 01:20:06 ID:OEvJ48NF
別にどーでも
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 01:21:09 ID:DsSJyuOD
>>279
いつもありがとうございます。
Я∀Йさんの都合のいい時にうpお願いします。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 06:27:20 ID:3+UEC/YM
連載普通に楽しみだし面白いけどね。
週間一の漫画って難しいと思うよ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 09:59:41 ID:3FxhSV88
(・ω・) ?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 10:38:58 ID:bGeMRMtG
今日最萌で凪がでるみたいだけど…通過は相手が相手だから無理そうだけど
暇な人投票よろしく

凪スレから転載

一応まとめサイトとコード発行所はっとく
最萌えまとめサイト
ttp://max.45.kg/mangasaimoe/
コード発行所
ttp://msaimoe.2-d.jp/m02/

<<クローム髑髏(凪)@家庭教師ヒットマンREBORN!>>
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 10:59:08 ID:t9bvkQAh
>>279
てか、アニメのうpはスレチで板チだろ
アニメスレでやってくれ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 11:07:29 ID:t9bvkQAh
あ、板チではなかったか
スレチだけだね
どっちにしても、ここですることじゃないが
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 11:37:56 ID:hQLdLg1S
>>286
いや板違いスレ違いで合ってるだろ
ちゃんと専用スレがあるんだから

★★家庭教師ヒットマンREBORN!★★
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1160140378/l50
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 12:19:13 ID:t9bvkQAh
>>287
へえ、こんなスレがあったんだ
教えてくれて、ありがとう
つことで、うpは専用スレへGo!
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 19:14:37 ID:h1qUCvOM
前にアニメスレにあげない理由言ってなかったっけ?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 19:16:54 ID:Mcntihu8
そういえば言ってたな。

アニメ見れない地域の人はアニメスレいなかったりするからこっち来てるらしい
見れる地域の奴らにとっては別にどう思わなくても、見れない奴らにとっては必要なものなんだよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 19:34:32 ID:82nPXrK7
漫画を語るスレにアニメあげるのはどうかと思う
漫画に対する侮辱だ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 19:44:11 ID:iM8CJYTd
実際、Я∀Йさんには助かってるんだけどな。
こっちじゃやってないし、社屋にはアンテナ付けられないしさー。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 19:45:41 ID:zriWBG9y
>>291 (・∀・) ―――?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 19:49:27 ID:Mcntihu8
>>291
日本語でおk
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:10:15 ID:+97TGHQq
>>290
そんなもの、漫画スレを本来の目的で利用している住人には関係ないじゃん
開き直ってスレチを続ける正当な理由と思えない

せめて専用スレの方に貼って、漫画の話をするついでに
専用スレにキタ(゚∀゚) !!告知する程度に抑えておけ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:25:13 ID:q88BiAMi
告知もいらんだろ
欲しいなら該当のスレぐらい自分でチェックしろ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:30:31 ID:ytP2Mpfb
今まではうpしてくれたら、dレスが2、3あるだけだったけどなあ
それ以上内容についてのレスが伸びてたわけじゃないし、別にいいと思うが…
耐えられない人はコテなんだからNGすれ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:34:59 ID:+97TGHQq
と、正当な弁護もできずにスレチを開き直るレスが続きますw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:39:24 ID:HNx/b4po
>>297の理屈で言ったら、コテハンをつけたバレ師がここで堂々とネタバレを投下し、
スレチだネタバレスレへ池と主張する本来住人に、おまいらこそコテなんだから
NG指定しろと言っているようなものだな。

このスレにアニメをうpする納得できる理由に全然なっていない。
その目的のスレがあるんだからそっちに投下が大原則だろう。
そんなことを許していたら、そのうち何でもありになりそうだから止めてくれ。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:40:08 ID:sDLWIZ9w
NGにすればいいだろ…常識的に考えて…

そんなに気になるもんなんだな
閉め出すなら厨を閉め出してくれ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:41:33 ID:Zz2xcDxz
>>300の意見こそ厨だと自覚しろ
つまり、スレチを開き直って要求し続けるおまいこそ出て行けばいい
自分でも言っているようにな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:42:55 ID:eqbUlrUb
300の常識は厨の常識www
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:47:20 ID:OYIVCkln
スレチ批判に対して、スレチを続けるのはおかしいと判断するのではなく
スレチを続ける前提で本来住人はNGで我慢しろというのが常識ですかそうですか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:53:18 ID:JeDrehoY
>>300の人気に嫉妬

マジレスすると、このスレでアニメうp続行を主張する厨の理屈は>>290なんだろうが
悪いが「なに、自分の都合で勝手なことを言っているんだ?」としか思えない
まして>>300みたいな常識扱いされた日には、ポカーンだよ

少なくとも>>299で指摘されている内容に対して、説得力のある反論を行ってくれない限りはね
こうまで開き直ってスレチを続けるのが当然という態度を取るなら
スレチ内容禁止のテンプレ改変も検討した方がいいかもしれない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:54:39 ID:ytP2Mpfb
>>299
ネタバレは害だけどうpしたってレス自体は害にはならんだろうと思ったんだ
でもスレ・板違いは確かだな 助長するようなこと言って悪かった

最初から>>287かどっかに誘導すればよかったんだろうけど
特に何も言われず続いてるからここに投下してるんじゃないかと
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:55:33 ID:Sg0+4ijl
漫画自体の話題がないのに荒れるってむなしいな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:56:44 ID:JeDrehoY
うん
確かに誘導自体がスレチで必要ないという意見もあるが
誘導してスレチがなくなるなら、積極的に誘導していくのも1つの手だと思う
あくまで自分の意見だがね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:58:55 ID:JeDrehoY
>>307>>305のレスだね

ちょっと分かりにくい書き方になったが、専用スレへの誘導で完全なスレチ投下がなくなるなら
スレチ投下よりも誘導の方がベターだという意見ってことで
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 21:04:38 ID:YkHXLdlm
じゃあ板違いも許容ならここで801話や同人話もOKにしようぜ!
リボーンの話だから別にいいんだろ?


という話になってもいいと言うのか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 21:07:16 ID:ytP2Mpfb
>>309
それは論点が全くずれているような


まあとにかくスマンかった
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 21:10:58 ID:JeDrehoY
いや、>>309は1つのスレチを認めると、他の様々なスレチな話題も
ここで認められるべきという流れが生まれる可能性を指摘しているんじゃないか?

だからスレチは1つも容認しない方がいいってことだと思う
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 21:55:59 ID:4jvG1T3M
早売り画バレ同様堂々と流すもんではないと思うんだが
しかも本スレに

アニメスレに上げない理由が前言ってたのだけならあっち行った方が平和じゃないか?
コテなんだから他レスすっ飛ばして探せるだろうし
313Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/01/19(金) 23:10:53 ID:/xYb1YM7
う〜ん、場が余計に荒れないようにあえてスルーしてたんだけど
一応、1回だけ説明すると、愚痴愚痴文句言ってる人は相手しなくていいかと。

おそらく、発言してるほとんどはコテハンでプッチョと名乗ってた荒らし。
プッチョは荒らしと自演とネカマしかスキルのない人間だけど、
言ってるそばから論旨がおかしくて突っ込まれるたびにIDを変えて出直してくる。
わかりやすい例では>>291だね。
このスレでも、やたら単発IDで文句言ってるのが出没してるんでわかりやすい。

プッチョとЯ∀Йの間ではこれまでも長い戦いがあったけど
プッチョがまともな論戦して勝てるケースがろくすっぽないから、
結局、プッチョは名無しでの自演活動に戻るしかなかった。
そのせいでプッチョは今でも自分を怨んでる。
プッチョは、嫌味とかでなくまじめに精神に障害がある人だろうからスルーしとくのが一番かと。

荒らしが必死こいてスレチだの文句いってるのが滑稽だけど
(まあ、これも典型的プッチョのパターンなんだけど゙)
見たくないならNG登録すりゃいいだけの話。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:13:15 ID:/xYb1YM7
あとYOUTUBEから頂くのもひとつの方法。YOUTUBEの動画を保存しとく方法はここ参照。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060513_youtubempeg/


しかし…時間帯みると、>>288からプッチョをあっちのスレに召喚しちゃったのがまるわかりやすいだなぁ・・


438 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/19(金) 12:26:28 ID:???0
腐女子のみを狙った漫画
っていうか作者が腐女子だからな

ジャンフェスでリボーンコーナーに腐女子の大群がいてキモかった
香水臭いババアしかいなかったなw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:13:22 ID:kfTX8afn
>見たくないならNG登録すりゃいいだけの話。

お前が言える言葉じゃないだろう…
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:15:36 ID:82nPXrK7
いつもどこにいる人なんだこの人?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:21:30 ID:drSg5UDJ
スレチだと思う
よーつべ板でいいんじゃないか?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:21:34 ID:JeDrehoY
>>313
で、明らかにスレチなのにアニメうpも投下し続ける正当性についての説明は?

やたら単発IDって、何を見ているんだ?
単発でないIDでも反対しているじゃないか
それさえも読めないのか?

何を言っても自分は正しくて、反対する奴は荒らしと自演とネカマ認定しかしないそのカキコを見ていると
マジでスレチ内容禁止のテンプレ改変を検討した方がいいと思う

319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:30:04 ID:3FxhSV88
もうわかったと思うけどこのコテは一見まともなようで全くまともじゃない
なにか言って聞くような奴じゃないからとにかくスルーが一番
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:30:27 ID:JeDrehoY
ついでに自分も単発IDでないが、そのプッチョとやらに認定されているのか?
残念なことに、スレチの話題で書き込むのは今回が初めてだ

自分がブッチョとやらでなくて生憎かもしれんが、論旨がおかしいだのまともな議論をして勝てるケースがないだの
(そもそも勝ち負けの問題か?)、言いたい放題な割には、うpスレチに関してまともに反論していないよね、君は

怨んでいるだの精神に障害があるだの電波を飛ばす前に、釈明すべきことがあるのでないか?
321320:2007/01/19(金) 23:31:10 ID:JeDrehoY
>>319
すまん、リロってなかった
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:31:45 ID:UceJaP9T
NGにしてスルーすればいい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:32:20 ID:4jvG1T3M
自分も単発IDなわけだけど…
ずっとどうかと思ってたけど今まではスルーしてただけだよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:35:10 ID:ld6eY21l
リング戦終わったら家光はツナと守護者に将来について改めて考える時間をくれるのかね…
もうドサクサでマフィアに就職決定ならツナは死ぬ気で親父を殴っていいと思うよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:36:19 ID:JeDrehoY
無理が通れば道理引っ込むの図々しさがまかり通っているのが嫌だ
基地外コテハンだけでない我儘者が他に出てこないとも限らないしね

ところでNGにしてスルーすればいいの意見に単発IDが目立つ気がするが、気のせいか?
そっちが自演に見えるんだがな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:40:01 ID:m/GP9QCV
今の家光なら殴ったら死ぬかもなw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:04:11 ID:/xYb1YM7
>>320
今日はこれ本当に最後にするけど、
核心つかれて必死に反論はじめた時点でプッチョ確定だね。
プッチョじゃないと言う割りにはずいぶんと必死なレスだしね。
生憎とか言ってるが自己申告だけじゃ反論になってないんだぞ、プッチョw

論旨をずらそうと必死だが、単発IDじゃないから自演じゃないって理屈にはならない。
当たり前だけど自演が単発IDつかうのは、人数を多く見せようとするのが目的なわけで
全部ID変えなきゃいけない理由なんて、それこそないんだぞw

だいたい、いくらなんでも単発IDだけじゃみえみえすぎるだろ?
単発IDが出没してるって事が自演のひとつの根拠であって
単発IDじゃなきゃ自演じゃないわけじゃない、こんなの子供でもわかる。

それからyoutube板はようつべにアップされたものをやり取りする板だが
自分はそもそもようつべのIDなんて持ってない。

ちなみにガイドラインによればレス・発言で問題がある場合はスレの論旨から
外れすぎた場合だ。逆に言えば多少は外れててもいいと言うわけだ。
自分はいままで最低限の事しか書いてない。
だからスレッドの運営や成長を妨害した覚えもない。

http://info.2ch.net/guide/adv.html
>レス・発言
>スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は
>削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。


>>319-321
それからそのネタもさすがにやりすぎだぞ、プッチョ。
そうやって別人の振りするのもお前の手法のひとつなのはとっくにバレてるw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:11:18 ID:LM9aUyuR
>>327
脳内妄想、乙!
そもそも文章が意味不明だな

>単発IDじゃなきゃ自演じゃないわけじゃない
で、単発IDじゃないから自演だと? 飛躍し過ぎ…

スレの趣旨はそもそも、ここは少年漫画スレだろう
アニメのうpを延々とし続ける時点でスレチ
そんな基本的なことも理解できないのか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:13:05 ID:CAJYRf11
流れた断ち切ってスマンが、
明日(というかもう今日)午前中にVジャン記事うpする
バレ来て無かったし…今回描き下ろし誰だろうな
330JeDrehoY:2007/01/20(土) 00:16:30 ID:x7uxM/iV
>>327
別に信じてもらわなくても一向に構わないが、自分は本当に昨夜が初めてのスレチ意見を書いたんだがね

しかしスレチにも関わらず延々とアニメを投下し続けるだけあって、
自分勝手で脳内妄想まみれで何を言っても無駄ということだけは、よく理解できた

こういう電波に粘着された時点で、このスレは不幸だな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:25:43 ID:mHEbEP3k
アニメを投下する事自体あまり良いことじゃないな
見たいやつはyoutubeとかSHAREとか影でこっそりやればいい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:37:23 ID:yj3IyukJ
>>329
むしろ断ち切ってくれ。
期待してるぜ。
獄寺とランボしか出てないからな。
誰が来るかまったくわからん。

ていうかやっぱ20年後ランボの脳年齢って…
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:40:58 ID:dJsUi9j4
そういや今日発売なんだよな
山本かちゅわんあたりかな?
ネタが出なさそうな2人ではあるが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:56:17 ID:bP+HcQWT
山本はパワプロ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:01:10 ID:vt0uMEvX
ちゅわんはお料理系のゲーム
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:01:35 ID:PYfMiYTW
侍ゲーや剣豪ゲームでもいいんじゃね?
斬殺っておもしれーのな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:03:49 ID:4PGPJc1O
ゲームに詳しくないのでちょっとごっちゃになってるんだが
ゲームはDSとWiiの2種類出るんだよな?Vジャンプで天野が挿絵描いてるのは
どっちのゲームの宣伝?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:23:23 ID:dJsUi9j4
どっちも
「リボーンのゲーム」の特集ページだから
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 06:29:53 ID:eBMFYjiK
>>337
PS2もなかったけが?

Vジャンだれだろ。楽しみ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 10:21:35 ID:CAJYRf11
Vジャン買ってきた
スキャンはもう少し待ってくれ

描き下ろしは
シャマルVS恋愛ゲーム
リボーン・ツナ・獄寺・山本が見学してる
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 10:57:30 ID:W3SWBOsq
シャマルが恋愛ゲームwwwwww
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 10:57:43 ID:4PGPJc1O
シャマルwww
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 10:59:40 ID:atexf/jG
シャマル、実名でゲームしてんのかなwww
dクス
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:26:34 ID:mKPW5q4/
>>340
バレスレの方がいいんじゃないか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:27:02 ID:auwEiLvV
シャマルの恋愛ゲームは18禁な気がする
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:29:24 ID:SsNANVPf
二次元非エロでシャマルは萌えられるのか?w
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:32:23 ID:CAYrjyxf
頭つかって色々しかければ落ちない女はいないと豪語してたから
腕前を見せてるとか?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:37:52 ID:CAJYRf11
shichi22966.zip

>>344
今日発売日なんだからバレスレでやる必要無い
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:44:39 ID:KtERvU5A
>>348 d
あれ、山本がランボクッションにしてないか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:46:25 ID:dJsUi9j4
よくみるとランボいるなww
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:49:29 ID:W3SWBOsq
>>348 dクス
ランチア等身おかしくねえかw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:54:07 ID:SsNANVPf
何で山本だけクッション山盛りなんだw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:56:03 ID:CAYrjyxf
>>348 d 
シャマルやっぱり2次元には興味ないのかw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 12:35:15 ID:MklXfZaW
>>352
マジだw
ランボは大人しいということは寝てるのか?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 14:57:45 ID:vN41x5cw
>>348
d!
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 14:58:51 ID:NKYL10/G
菊桃桜といい恋愛ゲームの女の子といい
どうしようもないところにでてくる女の子すらかわいいな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 15:12:08 ID:Ys9bQn85
なんか微妙に散らかった部屋がデフォだよな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 15:36:15 ID:YulC2Kfj
>>348
d
4枚目の獄寺の指yabeeeeeeeeee
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 15:39:03 ID:jcalV3pP
>>348
dです

獄寺突き指でもしたのかよコレ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 16:23:31 ID:CwhP+ten
>>348
トン 何時くらいまで残しといてもらえる?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 16:52:46 ID:AdFZPKBe
>>352
ランボの為のクッションのベッドなんじゃね?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:03:18 ID:Q1+0K4UH
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:12:11 ID:OITu+YMM
>>362
これは間違いなく男の手www
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:29:06 ID:CwhP+ten
>>362
男共って言ってるな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:31:49 ID:MBrbxLbC
ときめきを返せ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:35:23 ID:U9W/bMGY
>>362
天野は男!??
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:35:33 ID:iBr+RyG6
2年前ぐらいのジャンフェス手形はどうみても女の手だったし2人説が正しいのかもw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:41:34 ID:NKYL10/G
麻雀で煙草押し付けてきそうな女天野の写真まだー?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:49:32 ID:Ojjz3J3y
天野は間違いなく女性だよ
男共=全員男、というわけではないよ
まあ稲垣も「男女」と書けば適切だったのにね
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:03:53 ID:4PGPJc1O
むしろ「男共」はぼやかされた様に感じる
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:08:42 ID:jvfRLnPW
>>367
ジャンフェス手形についてkwsk
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:14:30 ID:JAD5Y3Qn
天野は女かつ一人で描いてると思ってた自分はどうすればいいんだ
やっぱり二人説が有力なのか
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:30:06 ID:cyfnonoB
>>369
苦しすぎるぞ
現実見ろ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:35:37 ID:dJsUi9j4
男女二人説確定でいいんじゃないの
この写真は男だよ
女なら色気がなさ過ぎるww
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:35:50 ID:Ic/uzI6W
つーかべつに作者が男でも女でもどうでもいいんだけど
なんでそんなことにこだわるやつが多いんだ?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:39:04 ID:Ojjz3J3y
>>370
それが一番ありうるな

公式で女ってことを出したくないとかかな?
本誌でもあんまりハッキリ明言されてないと思う。つぐみにしろ、星野にしろ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:51:39 ID:ugVqw9RU
>>375
人は隠されると知りたくなる。

これは男女二人説が俄然有力になったな。
まさかこんな所で知るとは……。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:01:06 ID:sarSnuhw
でもこの写真の天野、胸ないか?
気のせいかな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:05:30 ID:bGOjJiQM
>>378
写るように体を前に倒してるから胸があるように見えるんじゃね?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:15:22 ID:pZHwvWGv
2人で書いてたら普通2人の名前出すと思うけど
もし2人だとしたらほったゆみみたいに
夫婦で同じ名前使ってやってるのが有力か
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:27:10 ID:mHEbEP3k
姉と弟
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:32:55 ID:mTIbMggV
男の手をした女
383Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/01/20(土) 21:37:02 ID:Ps/5a1TA
とりあえず

前半94M
ttp://up1.upload-ch.net/src/up9068.zip.html

後半118M(出かける前にした予約録画だったんで冒頭部がちょっと切れてる)
ttp://moelink1.x0.com/src/moelink3133.zip.html

後半・予備 134M(ビデオで予約しといたのから起こしたやつ)
ttp://up3.upload-ch.net/src/up8899.zip.html
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:51:56 ID:/cUQ6+Yn
なあ稲垣のHP更新したらさっきより写真の幅が狭くなってるんだが。
前の時には写ってた右手が今は全然写ってない。
これ自分だけか?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:59:20 ID:p2iLONkb
自分もなった
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:00:53 ID:JAD5Y3Qn
>>384
うわマジだ
つまりどういうことだ?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:02:39 ID:dJsUi9j4
女だということを隠したいならわかるがこれは…
わけわからんな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:02:47 ID:gC13ZKB4
関係者常駐
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:04:05 ID:K8Ac7ah7
画像差し替えを予感して保存しといた俺は勝ち組
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:05:08 ID:Ojjz3J3y
>>389
うp
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:05:28 ID:dJsUi9j4
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:05:57 ID:K8Ac7ah7
>>390
おkちょっと待ってて
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:06:22 ID:NKYL10/G
稲垣2ちゃんねらーかよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:06:29 ID:K8Ac7ah7
あ、遅れた
>>391
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:06:52 ID:FpMS3jjh
まあ天野二人説は信用できる関係者が言ってたし
間違いないんだろ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:06:50 ID:sarSnuhw
ホントだ
天野だけもの凄いカットされたな
画像保存しておいて良かった
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:10:21 ID:JAD5Y3Qn
つまり隠したいのは、天野が女だってことじゃなく
天野が二人組だってことか?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:11:22 ID:mKPW5q4/
>>348
スマン…今日発売日だったのか
dクス

>>391
トン!
天野だけもの凄くカットされてるのがいかにもだなw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:11:57 ID:/cUQ6+Yn
稲垣がねらーっつうか編集の指示じゃね
掲載作者のHPはチェックしてるだろうし
隠してることがばれそうな写真見て慌てて差し替えさせたんだろう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:12:56 ID:gC13ZKB4
いやタイミング的にどうなのかなーってね
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:13:10 ID:K8Ac7ah7
どうやら俺達は見てはいけない物を見てしまったようだな



ん?誰だこんな時間に…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:14:46 ID:FpMS3jjh
>>401
ワロス
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:15:42 ID:tlS18C9j
男だという事を隠したいのなら、「男共」っていう部分を変更するだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:20:13 ID:NKYL10/G
少年漫画家なら男と思わせておけばいいのに
わざわざ画像を削ったのはなぜなんだ
ネットで女性説が流れているのをあらかじめ知っていて
この凡ミス画像流出で議論がおこるのを避けようとしてるのか
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:24:39 ID:tlS18C9j
ある意味大場つぐみよりも謎が多いな天野
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:24:47 ID:mKPW5q4/
まー今回の騒動で二人組説はほぼ確定だろうな
本人達はやっぱりそこら辺隠しておきたいのかな?

ジャンフェスコメントは「私」で読み切りコメントは「僕」だったり
書いてるコメントも割とごっちゃになってるのかもな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:30:03 ID:dJsUi9j4
実は水をかけると(ry
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:32:17 ID:/cUQ6+Yn
一人称が「僕」なのは読みきりだけで
あとは全部「私」で統一してないか?
しかしなぜ執拗に隠すんだろうな
アニメ化をいい機会にパッと顔晒しちゃった方が楽だろうに
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:32:20 ID:YulC2Kfj
一番奥のは鏡?ただのオサレな絵?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:39:14 ID:NKYL10/G
二人組確定だとするとキャラデザ手がけているのはどっち
作画担当のほう?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:43:52 ID:tlS18C9j
可能性が高まっただけで確定ではないと思うが
本人達が公表しない限り「確定」なんて事にはならん
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:46:33 ID:mHEbEP3k
男だろ
二人組説も男であるのを誤魔化すために誰かが吹聴したんだよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:49:07 ID:mTIbMggV
稲垣が調子こいてうpしちゃうから・・・
天野は写真がさらされることを予期してなかったんだろうな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:49:07 ID:dJsUi9j4
麻雀の写真は女なんだろ
99%2人組だと思うけどねえ

634 : ◆/j76sCe156 :2006/08/20(日) 20:58:48 ID:toikN/mP
スルー覚悟で書いときましょう。

天野明は男性女性の合同ペンネームです。
デビュー時の作者のカットでは一応ちゃんと男と女を描いていたと記憶してます。

ちなみに男が原作やってると聞いています。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:50:02 ID:K8Ac7ah7
やっぱ二人組の可能性が高いんじゃ
それだと隠す意味が全くわからんが
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:03:33 ID:mHEbEP3k
やっぱ男だ
もう男だ
絶対男だ
ばっちり付いてんだ
ぶら下がってるんだ
髭生えてる
声低い
ケツ毛ボーボー
もうだめだ
ときめかない
幻術かけられてた
真天野はクフフと笑ってる
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:05:55 ID:mKPW5q4/
編集とかにでも隠した方がいいって言われてんのかね?
結局理由はよくわからんけど
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:10:07 ID:CAYrjyxf
女にも見えるけどな。痩せてればあああいう手の女もいるし
服も他の男共とカンジ違うし
>>417
★野も露骨に女に見える写真載せちゃった後自分じゃないみたいな
言い訳こいてたから、作者女だと嫌がる読者がいるんじゃ?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:13:27 ID:mHEbEP3k
天野が美人→変な手紙がいっぱいくる→隠す必要あり
天野がブス→ファンが絶望して自殺者続出→隠す必要あり
天野が男→ファンが怒り狂って剃刀を送ってくる→隠す必要あり
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:14:35 ID:CTlNi3KM
天野女の方が腐系ファンに受けがいいからじゃないの?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:16:29 ID:NKYL10/G
画質あげればわかるがこの天野
あぐらかいている
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:19:18 ID:vOHZz+Ei
ジャンフェスの時の手形は完璧女の手だったぞ、細かったし
イダの日記にも小柄で可愛いと書かれてたから、原作の男の写真だろ。
どうみても小柄な女には見えんし
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:20:30 ID:/cUQ6+Yn
>420
男だから腐に評判悪いって事もないだろ
男だから隠す、女だから隠すっていうより
とにかく天野個人に関わる情報はすべてシャットアウトしてる感じだ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:20:37 ID:mHEbEP3k
よく見ると喉仏がポッコリ出てる
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:25:11 ID:7XdyyvJ6
>>418
服装もどうみても男だろ。カジュアル好きだとしてもありえん。

426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:28:32 ID:tlS18C9j
服装やあぐらでは女とは断定できんと思うが
喉仏はとにかく
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:30:37 ID:K8Ac7ah7
>>425
新年会に行くのに男っぽい服を着る訳無いだろうしな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:32:19 ID:CAYrjyxf
そうかうちのモニタだと上半身ぐらいしか見えなかった
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:37:54 ID:/cUQ6+Yn
30代の女が混ざってたら、よっぽど昔からの付き合いとか
くだけた間柄でない限り、床にあぐらかいて弁当とか食わないだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:38:45 ID:PBdbTkA/
アニメのクオリティーあげるために制作会社の変更をしてほしい。という椰子は挙手。あれじゃ、原作まで屎と思われる
スレチスマソ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:39:40 ID:mKPW5q4/
というか中々あのメンツで女一人朝まで語り合うのは深い間柄でもないと厳しそうだな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:40:28 ID:mHEbEP3k
普段は男な天野、漫画描く時は死んだ姉の霊が降りてきて声も変わる、なるほど
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:41:23 ID:JAD5Y3Qn
確かに、周り男ばっかのしずかちゃん状態で朝まで、は普通に有り得ないな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:54:25 ID:K8Ac7ah7
wikipediaで「女性漫画家」と記載されてるがこれ変えといた方がいいのか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:58:20 ID:4lPfPWxu
つーか隠し通すんなら男と思われて困ることなんかないだろうになあ
なんでわざわざ差し替えたんだか
嘘つきたくないだけとしても男女コンビなら別に嘘にはならないと思うんだが…
他に考えられるのは「天野明」はあくまでも女の方がメインだから、とか?

そういえば天野の写真が載ってるヤンジャン手に入るかもって言ってた人いたよな
どーなったんだろ?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:05:21 ID:MyOe+smM
天野写真うpするかもと言った者だが、麻雀が1000号記念企画なので
やっとの思いで1000号を手に入れたんだ
そしたら次号予告に漫画家麻雀があったんだ
ワクテカしてた人本当にすまん いつか手に入ったらうpするよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/21(日) 00:06:20 ID:JPtn5dAV
普通に考えて男と思われてる方が都合がいいだろ。
みんな変に考えすぎ。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:08:22 ID:8PLUspCr
>>436

いつか手に入るのを楽しみにしてるよ
内容の人への目線が優しいし男気理由でバトルしないので
メイン天野は女だと信じて諦めきれない
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:09:45 ID:/kAMkMfw
>>436
ドンマイ
待ってるだけじゃなくて自分も探してみるわ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:12:38 ID:MyOe+smM
語られていない以上、一応男(もちろん一人)として出てるんだろうし
子供や興味持ってない読者は普通に男だと思ってそう
女じゃなかったからガッカリされるってのは別にないと思うけどな

作品的にも麻雀の件にしても男一人ってことはなさそうだけど、実態がよくわからんな
少なくともラビィや日常編見る限り、原作付き漫画って感じは全くしない
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:14:43 ID:9DgLVuno
おまいらは稲垣に釣られてるんだよ

と言ってみる
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:16:25 ID:5sf0MECp
男でも女でも男女でも何でもいいわ



ゴメ話終わっちゃった
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:20:58 ID:MyOe+smM
うすたも日記に書いてたが特にその手の情報は特になし

>>442
FA出ないし、どうでもいい人にはどうでもいい話だよな ごめん
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:31:17 ID:o6LWjJrg
あれは天野じゃなく亜門で、写真を撮ったのが天野だと思うことにする
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:34:04 ID:8PLUspCr
>>444
ソレだ!www
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:34:17 ID:2tOT79F/
初天野が…
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:40:24 ID:MyOe+smM
亜門がコミックスおまけで触れるかもね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:51:01 ID:kIZ4lYqw
触れたとしても写真がああなった以上
新情報は望めないな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:00:16 ID:n1jL3yey
いまいち、リボーンって漫画は絵にしろ話にしろ男性作家の印象は受けないんだがな
普通に女性の天野が一人で考えて描いてるもんだと
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:05:02 ID:MyOe+smM
バトルになってからは、話と画分担とかならまだわかるけど
日常編なんかは分けることもないよな

男女2人と聞いた時は、男の方がアドバイスしてる位かと思ってたが
天野明として登場するもんだから、誰が何やってんだかわからん
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:22:05 ID:IA2fux90
天野は、おとこ
だってさ…
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:29:50 ID:Bk8gPg/T
>>440
うん、読んでないので普通に男だと思ってた。

読んだら女に見えてくるのか?せっかくだからリボーン読んでみるよ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:32:25 ID:8PLUspCr
>>452
読んだだけの時はこういう優しいカンジの漫画描く男の人もいるんだと思って
女だと知って納得した
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:46:39 ID:3Koy5osV
もう誰も漫画の話はしてないのな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:58:01 ID:6gB/VNtD
マロンもキャラ板も落ちてるから
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 07:16:49 ID:cFaIRTGr
本当だ。なんで?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 10:46:46 ID:8uOZ+Vqm
強制執行はじまったのか?単なる鯖落ちなのか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:05:09 ID:kwAYFjXk
>>457
ねーよwwwww
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:05:20 ID:EjQrUSG7
>>457
もう閉鎖なんてしないよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:05:29 ID:lgt52LRt
>>457
お前は地獄落ちだよハゲ丸
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:05:31 ID:Xtbxjsur
>>457
知らね〜よwww
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:05:38 ID:hs78CACl
>>457
は?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:05:52 ID:G+xiamIe
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:06:03 ID:ybNMMjwJ
>>457
んなわきゃねーだろwwwwwwww
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:06:07 ID:Y2mvyDn9
>>457
まだそんなこといってるの?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:06:11 ID:XEOf128k
>>457
GK乙
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:07:12 ID:vtb9nHEM
>>457
おとといきやがれ!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:07:18 ID:s4gPTZ+6
>>457 鯖? 落ちているのはてめーの人生だろうが、このゴミ虫野郎
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:07:23 ID:w8U9Ch5B
>>457
おまいが強制しっこ、しろ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:07:50 ID:9E6tmOB3
>>457
あのな、スレ違いなんだよ。
あんたみたいな奴がいるから2chのレベルが下がったって言われるの、解る?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 11:07:57 ID:HrLBKJMx
>>457
マラ実装に掘られてろよ屑
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 12:00:50 ID:x8ACfXPR
避難所作って盛り上がってたスレとは思えんな
まさに塵スレの塵住人
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 12:26:47 ID:Gmu0J0Fu
何事かと思えばVIP住人か
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 12:30:57 ID:wuWXClJV
今の時期は一番話題無いからな……
モレッティ再登場がありなら、ロンシャン再登場もありだよな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:17:42 ID:HY/MZetx
ロンシャンよりパンテーらが気になるんだが
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:48:41 ID:WEb9LrDU
テンポ良く進むバトル展開がこの漫画の魅力だったのに・・・
大空戦ダルい。
やっぱ雨戦辺りが一番よかったかな。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:58:44 ID:59DJtgjG
1対1っていうのが駄目だ
乱闘しろ乱闘。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:00:14 ID:DiU0ryKG
雨戦もリアルタイムじゃ長く感じた。
雷戦が一番面白かったなー20年後ランボあり小言ツナの乱入ありで。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:03:46 ID:59DJtgjG
霧戦≧雷戦>>>>>雨戦>>>晴戦>>【超えられない塩】>>>嵐戦≧雲戦>>>>>>大空戦
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:25:54 ID:cxKssFWR
黒曜にしてもリング争奪戦にしても
バトル展開は単行本で一気に読んだ方が楽しめそう
なんとなくだが
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 15:21:58 ID:+YVJyfSc
確かに
しかし大空戦、解説大杉だよな
それでテンポを悪くしている希ガス
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 16:04:44 ID:NGzzTDbU
霧戦はトンデモが目立ちすぎてバトルとしては微妙だった
でもトンデモでカバーできてた
大空編はカバーしきれてない
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 16:06:23 ID:HY/MZetx
どうみてもグダグダ・・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/21(日) 17:08:11 ID:JPtn5dAV
ジャンプの主人公戦なんて最近そんなものだよ。
展開にもよるがワンピ・ナルト・ブリーチも主人公戦が一番萎えるじゃん。

485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:08:06 ID:q+hxJaKW
だな。ジャンプ漫画は主役より脇役の方が人気が出るのは必然
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:34:56 ID:lpppOHmm
ナルトの場合主人公が邪魔にしかなってない
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:36:15 ID:59DJtgjG
>>486
他の漫画貶すなカス
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:43:24 ID:2NdjsvNB
左側カット前の画像うpしてクレーチョ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:06:41 ID:MyOe+smM
あっためてきた必殺技や、効果としての守護者同士のバトルもあるんだから
やりようによっては上手く盛り上げられると思うんだけどな
何故かなあなあになってる
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:52:11 ID:w7E0bVEm
作者の性別が判別する事によるデメリットがようわからん
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:53:17 ID:l+bRuOuE
少年ががっかりするんじゃないの
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:58:03 ID:cwgWAgNu
少年のころは読んでる漫画の作者の性別はもちろん
作者そのものに興味が無かった
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:11:04 ID:3CnCbCq6
青年ががっかりするんだな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:20:34 ID:MyOe+smM
がっかりなんてのは天野たん天野たん言ってる人くらいだろう
何事も信じ込んでたものが違ったら驚きはするけど

写真カットは何なんだろ 女と公表してたわけじゃないから問題なさそうだけど
暗黙の了解みたいなもんか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:44:28 ID:HY/MZetx
マジレスすると作者が女だと
腐女作家wwと作品の出来に関らず安置に罵られるからだ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:05:12 ID:ddJTbquR
>>490
495の言ってる通り作者女だと色々ほざくアホが湧くから女性作家は自分の性別をあまり公にしない
その為PNも中性的にする

497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:06:36 ID:lpppOHmm
遠藤晶が大好きだった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:43:09 ID:3CnCbCq6
>>496
でもここの流れはあの写真は男ってのが多かったから
別にそのままでいいんじゃないかと思うんだが
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:51:11 ID:ddJTbquR
不明のままにしときたかったとか
まあそれよりも他人のプライバシーに微妙に関わる事だから念のためといったところか
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 00:12:02 ID:8i0bB4NW
腐女子読者が嘆くからだろ
501名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/22(月) 00:18:25 ID:L7lMa4tM
嘆く腐女子読者より腐女子作者とか言って叩く奴の方が多いだろ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 00:19:27 ID:mCNoTMN1
ほんとおまえら腐女子好きだな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 00:49:23 ID:PFYywDZv
愛と憎しみは紙一重なんだな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 06:58:11 ID:HDaJn49L
腐女子マンガage
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 09:07:39 ID:cKcVNtEl
大空戦、飽きたなー。
いっそ、ツナが負けて、全員で敗走、逃げ隠れしつつ逆転をうかがうとかいう
話になったら面白いと思うが、まず、無いしなー。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 09:21:10 ID:zJdGGHJG
今のままだとツナがザンザスをボコってる最中にスクアーロが乱入してきて
ザンザスを助けるという展開の方がありそうだ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 09:33:07 ID:xt2QZV+G
>>391>>392 再たのむ 見たい
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 09:39:50 ID:yZL47adK
ジャンプ総合スレに残ってる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 09:55:50 ID:xt2QZV+G
>>508 ありがとう見れた
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 09:59:02 ID:bxjQNw1Z
>>506
そんなベタな展開やだなー
生きてると分かり切った奴が、これまた分かりやすく狙った復活されると二重に萎える
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 10:58:31 ID:4mFkHu9n
生きてるんだろうけどスクアーロは死んでる方が良い
生きてたら余計に話がgdgdになる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 11:00:09 ID:AmGfw5wY
じゃあ、生きてたけど出てきてすぐあぼんでどうよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 11:15:19 ID:ExauTF5w
一番存在価値が無いオカマが生きてる時点で誰も死なない漫画って分かったじゃん
助命してやるんなら背後から銃撃する意味なかったじゃん
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 11:19:01 ID:Y/+lXzdN
>>513
ザンザスとしては始末。チェルベッロが救済だと思ってたよ
チェル娘たちザンザス側と見せかけて何か有りそうだというのは考え過ぎか
この漫画でマジな人死にはない方が合ってると思うけどね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:05:56 ID:RnCBrTLK
掲載順高くて不安だな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:15:46 ID:NLnmQbOH
いいことだよ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:18:14 ID:4mFkHu9n
今読んだ
ロンシャンくるなこれは
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:22:48 ID:VGHxkuAZ
何でだよw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:27:56 ID:fmMFRyYW
ロンシャンは隠し球だな。忘れた頃に美味しいところを持ってゆくはず。
ゲテモノ好きのロンシャンは、内臓無い女とかど真ん中ぽいし。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:57:01 ID:bWT1ZSF/
ロンシャンは黒歴史じゃね
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 13:06:46 ID:MF0gSvZo
ロンシャンかなり好きだけど黒歴史なのは多分間違いない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 13:10:12 ID:4mFkHu9n
>>518
−とか境地とか
まあそれだけの理由で判断したんだが

>>519
そういうゲテモノ好きじゃないんじゃないかw
「あっ!あれは髑髏ちゃん!内蔵がないぞうってね!!そんな君にメロリンラブだよーッ!」

不謹慎だろ…常識的に考えて…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 13:25:33 ID:H7Yd7YFI
>>522
不謹慎っつか見てわかったらロンシャンの目すげえ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 14:41:46 ID:ZQPDeque
今週のつまらなさは異常
三分で読んだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 14:43:25 ID:u1yBhdQh
普段三分以上掛かっている事に驚き
ジャンプ一冊一時間以上かけて読んでるのかよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 14:55:57 ID:ZQPDeque
全部の漫画は読まないからジャンプ
たしかに三分は言い過ぎた
二分か一分位で充分の内容だな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 15:45:18 ID:rqHqdCkQ
残坐すな連射跡がポンデライオンっぽい
  ○○○
 ○ ・ω・ ○<撃つ
  ○○○
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 15:48:18 ID:MJWJMgrf
きめえ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 15:55:47 ID:yZL47adK
フジツボに見えたよ
みつしりと
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 16:23:10 ID:IvR2/UD2
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      そんなこと言われてもウチポンデライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 18:08:18 ID:HDaJn49L
なにこの同人誌みたいなストーリーは
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 18:25:57 ID:jeo0lNlS
481 名前: ◆XvcCOpYEZY [sage] 投稿日:2007/01/22(月) 11:22:15 ID:c0kJ2Zfo
早く来たんであげとくわ。

9号

銀魂(巻頭カラー)
ワンピ
リボーン ←←←←←
ナルト
Mゼロ
ボーボボ(Cカラー)
21
ネウロ
ラルΩグラド
Dグレ
ペンギン
ブリーチ
ユンボル
「Dodge The Ball」(読切47P)
太臓(Cカラー)
テニプリ
とらぶる
こち亀
M&Y
ムヒョ
P2!
ジャガー

・巻末コメント 武井氏
『今回の背景はフランスのアングレーム市が
 元になっています。実は名誉市民です<宏之>』

10号
(巻頭カラー)Dグレ
(Cカラー23P)21
(Cカラー)テニプリ ←人気投票結果発表
(23P)ラルΩグラド
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 19:20:17 ID:ZzaS6yUz
ザンザスもうタネ切れかよ、しょっぺー親玉だよ。
黙ってるとダンディだけど、喋りだすとブッサイクになるし、
戦う前だと強敵っぽいけど、戦い出すと普通に大した事ないし。
もう、あれだなコイツは何もしない方が最強かもしれんな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 19:37:26 ID:QkUQSV4A
ザンザスの顔がすげーキモくなった
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 19:39:13 ID:zJdGGHJG
ツナ厨・・・
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 19:53:39 ID:R+WAGeoa
もうVジャンプのは残ってない?
登場人物にゲームさせるやつを見たいんだが誰か頼むorz
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:29:05 ID:TADu0xf5
黒曜編が始まったのって7月はじめ(夏休み前)の設定だっけ?
今が夏休み?明け?

ツナ成長しすぎorz なんか無我の(ryとか卍(ryを思い起こすな。
せめて「あれ(黒曜)から1年・・・」とかにして欲しかったよ。卒業とか絡むから無理なんだろうけど。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:41:37 ID:Y/+lXzdN
>>537
今は夏休みあけじゃなくて骸捕獲から1ヶ月経った黒曜編最終話の
秋の大会が終わった更に後。
文句言うならちゃんと読んでからにして欲しい
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:42:10 ID:YgFHilEs
>>536
マルチ乙
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:31:05 ID:MXewOht+
>>533
タネ切れ?ネタ切れじゃなくて?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:55:56 ID:YsHzBpxk
ダ・ヴィンチのこれからくる女性作家みたいなコーナーに天野載ってたんだけどどういう事だろ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:29:30 ID:yOIabBK6
それ今売ってるやつ?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:30:27 ID:kPHRFnQ2
前にうpされてたやつじゃないか?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:45:52 ID:VPiDoKL4
前にうpされてたやつのことだと思うが、”女性”とは書かれてなかったと思う
今月のダ・ヴィンチには天野のこと載ってなかったぞ多分
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 00:45:27 ID:6/t4HFp1
うすたの日記見ても天野は男臭いな
二人説か男一人説かに絞っていい気がする
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:03:03 ID:IiQ8ks5B
男一人はないんじゃないかなー
今までさんざん女性だって言われて来てたわけだし
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:23:17 ID:UiBTBswk
水をかけると女でいいよもう
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:25:31 ID:WoCL2UkS
久しぶりにちゃんと読んだけど、ツナなんかえらくかっこよくなってんな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:30:00 ID:uIxYrsCK
でも男がああいうふうなコメントしてると思うとちょっと・・・・・・・・・・・・
女だからこそ天野テラモエス!って思ってたけど
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:45:08 ID:YVZ/nNCP
願掛けで髪伸ばしたり、制服で学校選ぶってのは女の発想だよなー
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:54:49 ID:gUjV2ab1
黒曜三人が学校への憧憬があったと無理矢理解釈できんこともないが
前者は謎だな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:59:55 ID:1DkGFHtr
天野なら描きながらなんでこんな男が理由もなく髪長いんだキモっとか
自分で自分につっこんでしまいそうだから
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 06:05:04 ID:DCuSmJvw
大体何で制服で選んだなんて設定を作ったんだ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 06:08:10 ID:aloVdPHk
設定って言うよりギャグっぽいネタのような気が
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 06:26:12 ID:CH03YoFn
今更だが集中線や描き込み多くてちょっと見づらいな
絵の線自体も細かいし

ツナはザンザス倒してから守護者助けるつもりだけど
漫画的にはボス戦最後であるべきだよな
守護者は守護者同士で助け合って全員でかけつけるって感じになるか?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 07:00:50 ID:DCuSmJvw
天野って現在シリアス状態にあるキャラをギャグで使うことに
何の躊躇もないよな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 08:41:20 ID:Ns8GyO6R
>制服で学校選ぶ
武装錬金のあのやりとりはギャグと受け取っていいんだよな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 09:32:08 ID:uNouo7yC
>>556
逆も然り
そもそもが…だったし
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 11:57:17 ID:r6VM51bm
てか、そもそも並盛中に10代目がいるらしいことは解っていたんだろ?
真面目に探すなら、並盛中に転校して探るだろう…
わざわざ隣町の中学から探る理由が解らない

560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 12:20:41 ID:2Xk6KSh2
そういや、シャマルが不細工でガッカリしてたヤシがいたけど、
結構書かれてた今週はどうだった?許容範囲?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 12:37:17 ID:QKrHhv+j
バジルが凪に見える時がある
特に今号
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 13:27:50 ID:XgRsRRdR
オージービーフ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:12:32 ID:EyffQrlT
はやくロンシャン出せ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:33:03 ID:WcE61Wpj
トマゾって完全に壊滅して、ロンシャンと側近だけなのか?
キャバッローネみたいに優秀な家庭教師をつけて建て直す気はないのか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:35:32 ID:cQT7fn6t
ボンゴレ2代目の銃、嘆きの境地とくると
そろそろロンシャンの出番だろう
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:43:34 ID:LjytHmaX
>>564
トマゾも本部はイタリアにあるんじゃ?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 19:25:06 ID:tzwPk2kA
>>560
少なくとも今週は、前回ほど手抜きではないのでは?

>>566
ロンシャン自身が「ここ(並盛町)が本拠地」と言ってなかったっけ?
姓も日本風だし、イタリアから移住してきたマフィアかと思っていた。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:16:40 ID:O5aiea8d
そういや単行本の人物紹介からビアンキとかイーピンとか消えたんだな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:58:22 ID:A9tAxulo
>>557
和月は昔少女漫画好きだったらしいからな
るろ剣はジャンプの少女漫画と言われてたし
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:00:53 ID:LRPJ7xeA
作品が面白ければ作者の素顔なんてどうでもいいと思うんだが、
話題が尽きないと言う事は現在の展開に不満なのか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:16:33 ID:kOrgxGFl
不満っつーかグダグダになってきてるとは感じる

天野の素性はそれとは全く別に前から気にされてたけどな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:49:22 ID:e97QNWzL
天野が本当に書き続けたかったのは日常篇みたいな漫画なんだろうなとは思う
編集のテコ入れでまったく別物の漫画に改変させられたわけだが
どっかの作家みたいにキレず反抗もせずに続けてるだけでも偉い
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 03:33:53 ID:mAdjOMEJ
ザンザスが知っているのは不思議だけど初代が使った技という
印象が強い程度には有名な零地点突破であった。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 06:36:34 ID:IDGZ3HZ+
ザンザスが零地点突破を知ってるのは
7代目とか2代目の技を使ってる辺り初代の技も取り込もうとしたからだと予想
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 15:12:21 ID:d8XqmLLY
>>572
日常編が作者の描きたいものだったかどうかなんて分からないし
バトルも描きたくなかった訳じゃないかもしれない
推測で一方に決め付けてはただの妄想
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 16:31:44 ID:lpEaUv3P
自分が作者だったら勝手に「むりやり描かされてるに違いない」
なんて決めつけられたら侮辱にしか感じないんだが
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 17:31:17 ID:1DIjVm4G
わかってくれてありがとうと感じるかもしれないじゃないカ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 17:32:56 ID:ddWZQNOm
どんなジャンルでもそつなく描けて確実に評価をもらえてこそ
商業漫画家なんじゃないのか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 17:52:43 ID:kOrgxGFl
よく天野は描きたいもの描いてないと言う人いるけど推測でしかない
そりゃ今まで描いてなかったものではあるしテコ入れだけど
まるまる編集部の意向で話決まってるわけじゃないんだから
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 18:24:21 ID:KLaz2aav
何度もループするけど投稿作ではバトル描いてるので
ギャグだけ描きたくて投稿したのでもないと思うけどね
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 18:40:37 ID:f79eJves
生活のため
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 19:08:58 ID:kOrgxGFl
まあ一個しか描きたいものないってわけじゃないしな
バクハツHAWKはもろDBだし、ジャンプに来たんだから
今みたいな少年漫画らしいのも範囲内だろう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 00:16:27 ID:Mw+lLvu0
骸戦に入ってかな「日常編のあれはこのための伏線だったのか!!」
と何度か思ったけどな。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 00:22:29 ID:mSLNqYAo
伏線というより日常編でのエピを上手く使ったなと感心した黒曜編
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 00:41:55 ID:Dbvz5bIR
ツナだけがリボーンの変装を見破れるというのは
うまく超直感に繋げることができたね
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 02:09:49 ID:L6O4ijoU
アニメのスレ落ちた?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 02:14:55 ID:/hOPHLSL
鯖移転中
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:47:39 ID:bexYfumO
最近ハルが出てきてないからツマラナイ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:49:43 ID:FC1bBzbu
>>578
向き不向きはあるだろ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:33:48 ID:7wEP03lu
スクアーロに嘆き弾撃ったら嘆きの境地いく気がする
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 21:08:34 ID:i4E+x1sE
ちょwさすがに1日レスがないってのは過疎すぎだろ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 22:39:51 ID:pn087w8s
みんなバレスレに居るんだよきっと。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:35:35 ID:zok1HNWE
ストーリーも特に発展しなかったしな
それにしてもこれはw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 01:09:36 ID:oVIbTZR3
バレは見ない主義
作家の性別に興味無し
次号までまだ間がある

自分には振れる話題が無いw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 01:26:05 ID:CUF7UXxC
イタリア語の勉強しようぜ
アリーヴェデルチは今生の別れじゃなくてまた会いましょうって意味だぜ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 02:12:44 ID:mnApOCwi
過疎ってんのはリア厨が受験でここ見るどころじゃないからじゃね?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 03:55:29 ID:zFnRGz/j
>>595
前に辞書で調べたら発音が「アッリヴェデールチ」て書いてあった気がすんだけど
アリーヴェデルチとどっちが正しいんだ?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 04:08:13 ID:RN7pKlk0
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 07:30:02 ID:qiRqzuSH
俺が実際行った時に言われたのは"アリーーヴェデルチー(超舌まいて)"だった
多分、喋る人によって違うんじゃね?
基本は"アリヴェデルチ"で
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 08:14:18 ID:T0ChSwp1
えみるちゃんの事故のニュース見て凪が思いうかんだよ
まじで凪の親は外道だな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 11:06:36 ID:SesXpo4P
>>598
これを骸が言ったと思うとちょっとだけ尊敬できる
602Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/01/27(土) 11:12:53 ID:BasMArI0
603Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/01/27(土) 11:15:03 ID:BasMArI0
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 11:34:05 ID:lZsWjjBZ
>>602-603
いつもありがとうございます!
いただきました!
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 11:44:19 ID:HnK9hHwj
骸の中の人は「アリヴェデルチ」を発音できるのだろうか
違う単語になってたりしないかな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 12:03:09 ID:68Y/ChvI
ゴーラって7代目の銃とか弾から発想出来たんだろうか。
7代目現役時代って丁度ナチス台頭時代くらいじゃね?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 12:35:13 ID:HZ7JB5cq
みなさんDVDの売上がかなりまずいみたいだすよ…
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 12:44:05 ID:mzGqfyZi
>>607
誰が買うかよあんなのw信者だっていつも葬式モードなのに
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 13:17:19 ID:lZsWjjBZ
通常版なら買いたいんだけど、初回限定版しか店に置いてない
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 13:21:53 ID:wi9YI6CE
アニメの話題はスレ違いだぞ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 13:23:37 ID:+5pwWTYb
だな
少漫スレにわざわざうpするカスも、それを喜んでレスするクソも、まとめて消えろ (ザンザス風に)
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 13:29:23 ID:mzGqfyZi
ゴーラの抜けた穴ってやっぱり違うロボが埋めるのか?
人間をなんで使わないんだ、ザンザスは
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 14:30:20 ID:Im0Z6spv
守護者なんか使い捨て感覚なんじゃね?
今回も、適正に合わせて近場で選んだんだろうし
(それはツナ側にも言えない事も)
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 15:14:56 ID:68Y/ChvI
>>612 どのみちゴーラは中の人が必要なんじゃ??
プロトタイプがどうやって動いてたのか謎だが
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 16:55:16 ID:1wgGIur9
どうだろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:24:01 ID:cV7pGwmA
つかヴァリアーの基本定義が使い捨てじゃん
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:13:27 ID:LSAORlKP
最近読んでないけどザン雑魚つよい?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:25:08 ID:k01eDQKA
中学生と互角に戦えるぐらいにはつよいよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:47:01 ID:jf39FEJ9
いくら説明つけられても、最初からタイマン勝負を挑めばよかったんジャマイカと思う>ザンザス
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 19:20:50 ID:AQMtZA8V
というか家にゴーラ突撃させたり爆弾仕掛けたり毒ガス使ったりすればよかったんジャマイカと思う
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 20:38:01 ID:68Y/ChvI
なんかザンザスがすごく頭悪いみたいな言い方だな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:25:06 ID:nGI6Nzrx
アイシルの原作者のブログで、ブリーチの作者の家に
天野・うすた両氏と共に遊びに行った件について書かれてるんだが、
「三十路ふきんの男共が揃いも揃って」と記述が。
天野って女じゃなかったのか?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:29:31 ID:BAjtPSzl
>>622
既出
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 22:36:05 ID:nGI6Nzrx
>>623
一応過去ログ検索したんだが、「ブログ」と言う単語では
引っかからなかった。スマン
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 23:26:05 ID:wxSm9d/o
684 : ◆XvcCOpYEZY :2007/01/27(土) 23:13:25 ID:yPa6CoIO
(ほんのチョイ)浮上。

10号

Dグレ(巻頭カラー) ←キャラ人気投票募集
ワンピ
ブリーチ
ナルト
ボーボボ
21(Cカラー)
とらぶる
ラルΩグラド(23P)
ペンギン
リボーン ←←←
太臓
ネウロ
テニプリ(Cカラー) ←人気投票発表
銀魂
Mゼロ
こち亀
ムヒョ
ユンボル
P2!
M&Y
ジャガー

11号
(巻頭カラー)ナルト
(Cカラー)リボーン ←←←
(23P)ラルΩグラド
※「ペンギン」予告アオリ→『連載1周年記念!!
                 Cカラーor最終回!?
                 豪華2本立て!!』
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 23:36:18 ID:8Maz2V8/
カラーきたな
なにげに最近なかったし楽しみ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:27:48 ID:CdB4d7HN
近所で13巻が売ってないー(´;ω;`)ブワッ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 01:04:10 ID:NaWyAQPu
今更だけどコミックスの登場人物紹介、
ゴーラがスーツ着てんのが笑える。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 06:09:15 ID:FzpJnQWg
小錦や曙がスーツ着たかんじかな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 10:17:56 ID:LWsKE2Qb
>>590
どうすんだよノーパンだったら…今週のエムゼロみたいになるだろ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:00:34 ID:1HmToEW0
>>620
骸達ならまだしもヴァリアーだってマフィアだしなぁ
一応決まりは守るんじゃないの
ただし『ルール守ってたら何でもアリだろ』的解釈してるけど
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:51:36 ID:bD4PNQP+
9代目をあんな目に遭わせること自体、ルールから外れている気もするが
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:11:53 ID:jpKxCbhn
校内でボコボコにするのは良くても死なれると困るという
よくわからない風紀委員基準
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:18:10 ID:aKd2CK7G
うんこの死体
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:31:10 ID:29f+kAOQ
ヒント ツンデレ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:33:24 ID:IZQmvtaP
ツンデレっつーか、雲雀は最近丸くなりすぎの感が
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:55:32 ID:aKd2CK7G
ヒント 映画版ジャイアン
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 01:04:58 ID:grBGfRaz
かみ殺すとか恥ずかしすぎる

中二病かよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 01:08:00 ID:zj912NUJ
雲雀はツンデレつか素直クールジャマイカ?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 01:12:27 ID:yj0v8wbA
雲雀なんて初登場のときからどう見ても中二病だろ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 01:19:28 ID:jpKxCbhn
万年中学生だからな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 01:26:01 ID:aKd2CK7G
おっさんになっても中学生だったら虫が良すぎる
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 05:32:06 ID:nOdmx+5U
雲雀自分で皆殺しにした方が早いとか言ってたのにな。やっぱりツンデレか。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 07:57:02 ID:aKd2CK7G
救出二人目
何だかんだいって地味に活躍してるな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 08:09:24 ID:RRaKZbWO
大空戦はザンザスに感情移入して読んだほうがいいんだろうか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 09:05:27 ID:NXEGk/Wa
かもな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 13:01:52 ID:ZP6Vau5x
感情移入するならザンザスにしかできない
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 13:34:45 ID:Ls9zo3MH
おれはきゅうだいめのむすこなのにぱぱんといえみつはおれをじゅうだいめにえらばない
えーい!こうなったらどんなてつかってもじゅうだいめになってやるーどちくしょうがああ
ぜろちてんなんてつかいやがってぇもうざんざすさんはきゅうだいめのむすこの
ざんざすさんはおこっちまったー

これに感情移入か
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 13:39:06 ID:AhG3baIx
ツナの顔が怖いから息切れしてド畜生ーー!なザンザスに感情移入できるお
悪役みたいだよ今週のツナ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 13:57:38 ID:oj99uly6
大空戦は来週で決着つけて欲しいな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 13:58:03 ID:grBGfRaz
本当の覚悟ができていれば親殺しだってできる!
キレてやるんじゃない、逆上しなくたって正義の確信があり、信念を通そうという確固たるものがあればできるもんだ!
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 14:16:43 ID:9E8g4QJa
>>642 マングスタ、マングスタ!
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 15:25:52 ID:Fir406/Y
>>652
バーズ…
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 15:26:17 ID:PPIU9bsO
XANXUSが大好きだ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 16:25:24 ID:bCNkuu5I
家業を継ぐために頑張って修行もしたのに、突然父親が
遠〜い親戚の見ず知らずの子供に継がすと言い出したら
思春期なら(そうじゃなくてもまあ)切れても良いですよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 16:30:22 ID:AhG3baIx
>>655
そう聞くと同情しちゃうけど、ツナが候補になったのは
他の候補3人が死んだせいだからなー
頑張って修行したの部分が、頑張って他の候補殺したのにだったら
ザンザス自業自得w
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 16:36:21 ID:9E8g4QJa
>>657 バーズの制服姿については公式で変態
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 16:39:34 ID:Ex4s40GI
もう後継者ザンザコでいいよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 17:16:08 ID:SO3o6OKH
バーズの制服姿は作業服に見えないこともな     い?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 17:20:21 ID:Fir406/Y
なんだその空白
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 17:47:27 ID:ZP6Vau5x
親が親戚の小さい子を可愛がるのを見て嫉妬する子供か
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 17:49:59 ID:jpKxCbhn
とにかく9代目と家光は何故ザンザスを後継者に選ばなかったのか
はよう教えれ。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 17:51:42 ID:Fir406/Y
単純に危険思想の持ち主だからだと思ってたが
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 17:58:41 ID:9E8g4QJa
部下を使い捨てるか使い捨てないかの違いじゃないのか。
ザンザスも自分でそこがツナと違うつってたし。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 18:01:53 ID://PUAdxX
ザンザス望遠鏡で見られててワロスw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 18:24:19 ID:z+/7a5Le
ツナ解毒忘れて超ノリノリで戦ってるじゃん
9代目に見せてやりたいんだが
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 19:09:43 ID:ZP6Vau5x
確かに戦い嫌がってるようにはとても見えない
ボンゴレの血は所詮マフィアの血
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 19:59:05 ID:uCLAoRfY
ヴァニラアイスを思い出しました。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 20:06:43 ID:IzmgnzbX
死ぬ気弾がなくなったらどうすんだべ?>ツナ
9代目は自力で死ぬ気の炎出せるのか?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 20:12:28 ID:RLJ62e5Y
最近戦いが醜くなった。
だから飛ばしてみてる。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 20:33:27 ID:wrPLOLcJ
正直バトル自体の面白さはほぼ無いな。効果線大杉でよく分からないし
守護者の動向がちょっと描かれたこととザンザスのマジギレが今週の救い
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 20:40:22 ID:AhG3baIx
ザンザスがぐるぐる回って攻撃する所をもっとちゃんと
描けば面白いのになと思った
展開速いのが売りでももう少し何やってるか丁寧に描いてくれてもいいのに
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 20:42:54 ID:Ex4s40GI
新技ダサすぎワロタ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:02:17 ID:9E8g4QJa
>ザンザスがぐるぐる回って攻撃する所
あのザンザス、Gだと思った
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:02:28 ID:V4SnsFP+
そういえばザンザスって技名つけまくりだな。
さすがジャンプの敵。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:05:44 ID:C+S/SngT
たぶん…ザンザスの技を吸収するから、その分死ぬ気時間が延びて戦闘中は尽きないんじゃね?

つーか、ベルフェゴールがマーモンを助けようとして凪がピンチになる!って時に山本が来て山本vsベルフェゴールという展開になりそうなんだが…
芝生頭は活躍無いのか…
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:30:21 ID:F0v7zpbj
>>668
今更だが、天野はjojoヲタだと思う
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:34:02 ID:ulVdKVbr
ドラゴンボールも好きなのかな?と思ったことがあるw
ツナのサイヤ人っぽい頭も意識してのことっぽいし
(シャマルの話のツナの体に浮き出た言葉の中に
そんなこと書いてあったから)
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:43:33 ID:IZQmvtaP
前バクハツHAWKうpされてたけどDB意識のジャンプ系漫画だった
今はもう面影ないけど、絵柄も線が太くて丸っこい感じで尾田・鳥山風

イタリアってことで偶然かぶってることもあるんだろうけど、やっぱジョジョは好きそうだな
あとARMS
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:53:26 ID:nzBiihkm
>666
ツナはザンザス倒してから解毒しろとリボーンに指示されてるから
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:55:08 ID:nzBiihkm
>666
ツナはザンザス倒してから解毒しろとリボーンに指示されてるから
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:00:50 ID:LMkYdPqO
混乱してきたけど、毒を中和するリングは
例えば雨なら雨のリングじゃないとダメなのか?
それなら、雲雀はわざわざ雨のフィールドに行って
ポールからリングを取って山本に使ったということになって
激しく不自然と思う
そんな性格だとは思わなかった

自力でポールを倒して自分のリングを探して取って
ベルが持ってたリングを横取りして獄寺に投げて
山本のポールに上るかなんかしたとは
雲雀最強フラグだ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:04:44 ID:AhG3baIx
>>682
13巻読み返すと勝手に暴れてたのにリボーンに骸と戦えるかもと言われて
はじめて戦いをやめて。次の日ディーノが昨日急に話を聞いてくれたっていう
流れが有るんだよね
話聞いた時点で雲雀なりの考えが変わったとか有るんじゃないかな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:05:00 ID:ZP6Vau5x
虫歯は無いようだ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:07:20 ID:mhkKpO83
やっとザンザスがボスっぽくなった
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:19:52 ID:6G8YTmyV
山本助ける余力があるならベル仕留められたんじゃね?>ヒバリ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:21:29 ID:09muzY5t
>>685
1年近くたってやっとボスらしくなるラスボスも稀だよな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:23:15 ID:BwzVUSZC
ちょーガイシュツだと思うんだけど、ランボの10年後って15歳に見えない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:53:03 ID:LN5XwHR7
ザンザコのアゴ蹴ってるツナ見て、なんか既視感あると思ったら、
Virtua Fighterのサマーソルトキックだったw
バジルもなんかアキラみたいな技出してたことあるし、もしかすっと天野VFやってたか?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:07:24 ID:0exbC7O5
サマーソルトキックはその前にスト2が有名だと思ったけど
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:08:07 ID:6G8YTmyV

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ザコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:14:41 ID:grBGfRaz
髑髏にサマーソルトキックしてほしい
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:21:37 ID:Ls9zo3MH
>>688
だって5歳の方も5歳に見えないてか6歳か
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:33:54 ID:jDJMNdek
五歳っていうか普通の子供にみえない

>685
ザンザス初登場のときはかっこよかったのにな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:27:43 ID:BtyDq8zH
>>693
アホの子だから、年齢間違えてるのかなw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:28:23 ID:a9EREwJx
ザンザコ新技の炎の鉄槌だっけ
あれって前ツナにやったやつと同じ技だよな?
何で今回になって技名出したんだろうか…実は違う技なのか?
見た感じ、今回の方が威力は上っぽいが

まさか戦ってる最中に考(ry

>>690
俺はそのストファイのサガットを連想した
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:46:03 ID:A/S+SrdQ
>>676
何気に山本vsベルフェゴール楽しみだ。
まどうせベル瞬殺なんだろうけどな!
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:52:12 ID:s3KT+4e1
ベルがマーモン先に助けたらボンゴレ側勝ち目ないよな
幻覚で全滅
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 06:28:05 ID:jJ3blw8n
>>633
死ぬとボコるとじゃ全然違うだろう。
学校で生徒がボコボコに・・・なんて珍しくもないが、学校でボコられて死んだ
となったら、新聞、テレビでも間違いなくとりあげられる大問題だぞ。
それに雲雀は山本に『自分と戦う前にやられないで』的なことも言っていた。
>>686
10キロ歩くのは楽勝でも、3キロ全速力で走れと言われたら死ぬほど辛い。
そんな感じじゃね?
ただ歩いていってポール倒して壊すのと、『フラフラの状態で』『逃げる』
『雲雀と比べれば実質無傷に近いベルを』『追ってとどめをさす』のと、
どっちがきついと思う?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 06:29:56 ID:jJ3blw8n
天野は二人組だって昔鯖スレでバレ師が言ってたよ。
巻末コメントや単行本でのコメントなんかを書いてるのは天野(♀)のほうだと。
てかそもそもヤンマガだかの企画で麻雀やった時、天野は普通に女だったぞ。
アレが男なら天野は女装趣味がある女顔の男ってことになるが・・・。
当時のスレにも『美人だった』とか『可愛かった』とかいう書き込みがあったはずだ。
過去ログ見れるやつは探してみれ。

二人組っていうか夫婦だとかって話も出てたが・・・。
>>688
外人の子と日本人の子は全然違うぞ。
男女問わず、あっちの中学生なんて日本の高校生より見た目も雰囲気も
ずっと大人びている。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 06:43:01 ID:stdcr8wf
笹川兄がランボの頭から10年バズーカを取り出す。
交戦中のザンザコめがけて打つ。
10年後ザンザコ登場!






ザンザコ「あ、若きボンゴレ10代目お久しぶりです。
このリングですか?どうぞどうぞ!
えっ、イイに決まってるじゃないっすか!
ザンザコさんは優しいんだもんね!」

ツナwin!
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 07:44:49 ID:M3qR90cw
ルッスーリアならなんかツナ達の仲間になれる気がする。
変態だけど。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 08:43:32 ID:px7kgztf
山本と戦いたがってたけど、その後骸の名を出されたらそっちの方が
魅力的だったようだし、山本と戦いたいから助けたと言う風でもないし
雲雀が仲間(と思っておるかどうかも謎)の為に動くと言うのも変な感じがする
つまりは学校の為、なんだろうけど


短期間でどんな心の成長をしたんだ?
書かれてなくても察しろってか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 09:52:54 ID:IZpuxmuv
助けた理由は台詞そのままな気が
自分は好き勝手に壊すけど他人に荒らされるのは嫌みたいだし
大好きな学校で勝手に人が死んだらやってらんねーと思ったんじゃない?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 10:10:36 ID:4AYu2ojj
雲雀に夢見すぎ妄想しすぎ思い込みしすぎの奴多杉
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 10:40:31 ID:YxNjy3mc
普通に考えて学校の為だろ。なんで変な憶測が交わされてるんだ?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 11:03:16 ID:Xam5kPCC
天野は雲雀が少しは成長したことを書きたかったんじゃないか?
13巻でどの子もやればできるって言ってたし
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 11:16:49 ID:XKplDFlG
技名がオサレ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 11:23:10 ID:KGcHELfv
仲間キャラにするのにあんな扱いにくい設定ってなあ…。天野がんばるなあ
いまだになんでこいついるんだろうってふと思って笑える
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 11:25:02 ID:THJsDv+V
ランボが15歳に見えないのは確かだが骸も中学生には見えない
まぁこれは骸に西洋の血が入ってる可能性があるから分かるが、そうなると
獄寺だって西洋の血なのにガキっぽいプギャーだな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 11:52:36 ID:sHXxyTlW
て言うか、骸と手下2人は100%イタリア人では?
まあイタリア人なら、純粋な白人ではなく祖先にイスラムと混血している人も多いだろうが
(だからイタリア人には黒髪黒目が多いらしい)、少なくとも極東の血は入ってないと思うぞ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 11:58:57 ID:THJsDv+V
確定できる描写あったか?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 12:09:43 ID:Cxmiocl0
>>712
13巻で骸たちはなんで日本語話せるの?とツナが質問して
リボーンが日本好きそうだなと答えてるので日本人に見える様な
容姿でないのは確かだろうから過去話含めてイタリア人だと思う。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 12:25:00 ID:sHXxyTlW
あとは、自分たちのことを元々はイタリアのエストラーネオのファミリーの人間だったと名乗っていることだね。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 12:58:06 ID:SZU34tj6
普通にエストラーネオファミリーって人さらいとかしてそう
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 13:28:08 ID:sHXxyTlW
その可能性はないとは言わない。
ただ当時、極度に落ち目なエストラーネオファミリーが
わざわざ外国まで出かけて、ほかのファミリーのシマを荒らす可能性があるのに
外国人の子供を誘拐してきて、人体実験するよりも
自分のシマの子供を誘拐して人体実験する方が手っ取り早いし、リスクも少ない。

だから骸たち3人は、エストラーネオの勢力下のイタリア人の子供だったんだろうと思った。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 13:45:14 ID:thZa62yk
ほかのファミリーのシマっていうか、
少なくとも並盛付近の巨桃会とかはあれ、荒らしても全然平気だろ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 13:54:36 ID:sHXxyTlW
わざわざ日本までやって来てか?
話の流れ、理解している?
骸たち3人がイタリア人だろうって話題なんだが。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 14:29:50 ID:Mb1GJXRV
骸達は普通にエストラーネオの誰かの息子で
エストラーネオは自分らの子供使って実験してるんだとオモテタ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 15:06:22 ID:DYV5gI/C
骸らが人種はどうあれイタリア生まれと思われる根拠もう一つ
赤マル番外編で髑髏が、いつか骸と会話するために
イタリア語を習得しようとしている話がある。
というわけで骸らの母語はイタリア語。
その時読んでいたイタリア語会話の本は
日本語で書かれていたので髑髏は100%日本人
イーピンはいつになったら日本語喋れるようになるんだー
なぜバジルは無国籍の設定なんだー
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 15:11:54 ID:sHXxyTlW
コミックス確認してみた。

「オレらは自分のファミリーに 人体実験のモルモットにされてたんだよ」
「おかげでオレらのファミリーは(中略)ひっでー迫害を受けた」
「それがファミリーの大人達が推し進めていた特殊兵器開発の実験に ますます拍車をかけたぴょん」

「特殊兵器の開発は地に堕ちたオレ達が再び栄光を取り戻すための礎だ
 開発にたずさわり死ぬことは名誉なことと思え」

…どう見ても、よそから攫ってきた子供じゃないな。
エストラーネオ=イタリア人の子供だろう。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 16:03:16 ID:hdXSd2/0
ここでまさかのゴスペラファミリー乱入とかしたら神
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 16:13:45 ID:DUJ+m26x
バジルが国籍不明なのは、これから何かあるからなのか?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:29:45 ID:THJsDv+V
ファミリー内にいたからイタリア人とは限らなくね?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:37:04 ID:cSeHk+/j
>>724
そこまで言ったら妄想乙ってカンジだな
元はランボ、骸より獄寺が西洋の血入ってるのにガキっぽいってのだから
ランボイタリア人、骸は日本人に見えない容姿だから東洋系じゃない
獄寺は半分日本人だから2人より子供っぽく見えるでいいんじゃ?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:16:51 ID:LhcGpdgm
ザンザコは短気だから完璧イタリア人だな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:44:49 ID:rDKDHdCs
雲雀が素直に参加している理由…
10巻 標的89 ディーノの台詞

負けたんだろ あの家庭教師に
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 19:46:25 ID:/S1h+stK
校外の出来事だったら華麗にスルーで見殺しか?>雲雀
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 20:00:38 ID:Xu4xpL5b
見殺しにしたらしたで叩かれるんだろうな
せっかく助けても「キャラじゃない」だの何だの

じゃあどうすりゃいいのよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 20:30:36 ID:K6eORy/7
最近コロネロとシャマルが急激に小物化してきたよね。
ザンザス対ツナ見て冷や汗かいてビビりすぎW
ザンザスには勝てないっぽいね。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 20:32:42 ID:EWOt8bdY
>>730
殆ど富樫と虎丸レベルですよね。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 20:33:41 ID:aUonDpis
>729 腐乙
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 20:41:27 ID:cSeHk+/j
>>727
「昨日急に話を聞いてくれた」の台詞でいう昨日は
リボーンが骸と戦えるかもしれないと言った日
ディーノは力でねじ伏せても負けを認めないとも言ってたし
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 20:44:59 ID:U2mWTISh
そもそも黒曜三人の人種は天野の中でちゃんと考えがまとまっているのか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 20:59:46 ID:oORwfX3+
髑髏は女なのに、獄寺と雲雀のどちらも先に助けに行かなかったのヒドスだな
普通だったら獄寺が山本の方へ行きそうで、雲雀もそう考えそうなもんだけど

736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:03:44 ID:6VQY1KGO
>>735
単に近い所から行ったんじゃ?
毒を受けてる方からすると数分の違いは苦しみの所為であまり分からんだろうし
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:07:57 ID:Yd4iqhP5
雲雀は雨戦しか見てないから雨フィールドの位置しか把握してなかったとか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:10:25 ID:E0ZnOeXh
>>729
腹を蹴たぐって、無理矢理立たせる
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:32:09 ID:F4gyvG7x
>>737
それ、ありそうな気がしてきたw

髑髏が後回しになったのは、単純に守護者の中では1番の強敵っぽいマーモンの復活を
クライマックスに持ってくるためだろうと思った。

例えばさ、獄寺は先に髑髏を助けに行ったとして、マーモンを見殺しにしたら叩かれるだろうし
かと言ってマーモンまで助けたら、復活マーモンに邪魔されて
晴のフィールドまで辿り付けない事態になりかねないから。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:43:42 ID:F4gyvG7x
そう言えば、マーモンはファンタズマに指輪を取ってきてもらわなかったんだろうか?
わっかになって空を飛ぶくらいだから、簡単に運んできそうなものだが。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:13:56 ID:GRXgy7iH
ファンタズマがわっかになって空を飛べるのは、レオンが繭になるのは生徒がピンチになった時だけ、と同じようにマーモンがバイパーモードのとき限定の話じゃないか。
もしだとしたら毒でやられてるときにバイパーモードになれないだろうし、説明はつくが。

他は分からん。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:16:12 ID:J6nyqNyT
ファンタズマの能力解放はマーモンのおしゃぶりの解禁とセットみたいだから
能力を封印している状態ではファンタズマも飛べないんじゃないか?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:21:20 ID:F4gyvG7x
なるほど、納得した。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:26:09 ID:B62iBZTW
そういう助けになりそうなものはあらかじめチェルベッロに取り上げられてるのかと思ってた
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:57:22 ID:F4gyvG7x
>>744
そちらも、なるほど。
しかし本当にファンタズマを取り上げられていたら、マーモンは復活しても
それほど大したことないのかな? 髑髏に梃子摺るくらいの感じで。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 23:30:41 ID:BRg1E0c5
ファンタズマはチェルベロがおいしくいただきました
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 23:31:02 ID:kh5oCXK6
おーいw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:24:28 ID:g96IOe70
ザンザコ側は今のところレヴィがやられて、ルッスーリアは問題外だからベルフェゴールてマーモンしか残ってないのか…。
やはり山本対ベルフェゴール、凪対マーモンが体育館で行われるんだろうな。
しかし凪の弱点は皆知ってるから勝ち目無さそうだな。

雲雀って山本と交代したみたいだけど、やっぱり体育館に行くんじゃね?
周りにとらわれない浮き雲なんだし。

つーかリボーン的に見殺しでそのまま死ぬのは無いだろうから、戦って倒すという展開しかないんだろうな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:27:23 ID:xZXI9mQo
凪対マーモンってやって何か意味ある?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:31:53 ID:g96IOe70
ではマーモンがどうやって倒されるか述べてもらおうか。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:38:11 ID:xZXI9mQo
いや、非難じゃなくてね、単純な疑問
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:40:41 ID:Dt6nVlgT
解毒する前に捕まえておけばいいんじゃ?
あの鳥篭みたいのに入れるかなかったら縛っておくとか
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:49:41 ID:6XEBcVh7
ベルがマーモンを解毒するつもりならもうしちゃってるんじゃない?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:52:48 ID:Dt6nVlgT
じゃあベル、マモ組と髑髏、山本、獄寺組のバトルが見られるかな
大空戦メインだから守護者のバトルは各1pで終わりそうな気もするけど
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 01:16:13 ID:g96IOe70
>>753
確かに。山本たちより先に体育館に行ってるだろうな。
凪がピンチって時に山本登場か。
でもそうなると山本対ベル・マーモンという1対2になるのか、あるいは獄寺が参戦するのか。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 01:19:29 ID:g96IOe70
連投スマン

待てよ、笹川・ランボのリングは獄寺が持ってるが、それはツナに届けるためだよな?
でも雲雀は山本にリングを渡してないから雲雀参戦か?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 01:21:36 ID:xZXI9mQo
>>756
あくまで予測にすぎんが、今回描写がないだけで山本にリング渡してる
可能性はある
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 01:29:44 ID:b3GGCHbv
雲雀が大人しく戦線離脱するかなぁ
ふらついても「何のことだい?」の雲雀だぞ
山本にリングを渡して遅れて行くこと自体、なさそうに思える
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 01:39:23 ID:g96IOe70
山本の後に続いて体育館に行って、
「さっきの続きをやろうか」とか言ってベルと戦うとか。

マーモンという術士相手に誰が勝てるかな。山本は意外に平気か?
俺的に雲雀がマーモンと戦うと思うんだが。
「ふーん、そんな幻術よりもっと強いの(六道骸)を知ってるよ。」とか言いそう。


つーか、ザンザコがキレて盛り上がってきそうだから守護者対決は簡略化しそうだな。

760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 01:45:34 ID:hzhF1ZC4
予想でもセリフが入ってるとチョトきもい
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 01:47:43 ID:g96IOe70
スマン。それだけこの漫画は面白いってことで。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 01:53:24 ID:6XEBcVh7
山本も解毒済みだとわかったら獄寺は体育館行くよね
またベルと?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 02:00:39 ID:g96IOe70
「先に沢田と会うのはお前だろう」みたいなことを笹川が言ってたから、獄寺はツナの所に行くんじゃね?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 02:22:56 ID:yMFzT8VB
ツナのとこに行くのは全部の指輪を集めてからだろう。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 02:35:27 ID:6XEBcVh7
獄寺倒したら一気に指輪が手に入るね
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 05:56:41 ID:1ZlNWees
なるほど指輪を全部集めてからがヤム寺の本領発揮か
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 07:12:32 ID:aWze6uKu
兄貴とランボどころか雲雀や山本も
獄寺より先にツナの所に着いたりしてな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 10:39:35 ID:Xvn39AAk
それじゃあ獄寺の存在意義がw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 12:31:38 ID:g96IOe70
あれ、いつからそんなキャラにwww
次週はザンザコさんの回想が出そうな予感
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 12:53:26 ID:UoNCGHru
最後は、学校が幻覚ですらどうにもならんくらい完全崩壊して
地獄の形相でトンファーを振り回す雲雀に皆が泣きながら追われまくるシーンに
ドリフの例の♪チャ〜〜ン チャチャチャチャンチャカチャッチャ・・
って音楽が流れて終わってほしい
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 14:03:23 ID:Xvn39AAk
てかチェルベッロのお姉さんたちは、大空戦の結果が出たら、さっさと撤退しそうだな。
あんな廃墟と化した学校、休校にして復旧作業を続けても、完全修復まで1ヶ月はかかりそう。
まして昼間、普通に授業するなら…っていくら幻覚で誤魔化しても怪我人続出じゃないのか?

いっそ隕石が落ちたことにでもして校舎復旧まで休校で、
その間はニュースで知った篤志が可哀想な並中生たちを校外学習のために
イタリアに招く…とでもすればいいw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 14:23:42 ID:FiL/2USV
>>771
おまえあたまいいな
773げんきっす:2007/01/31(水) 14:26:23 ID:RNodbozp
そんなにリボーン好きならカルボナーラ食ってろ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 14:37:50 ID:4gkiVXFm
>いっそ隕石が落ちたことにでもして
あれ、なんかみきおを思い出したら目から鼻水が
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:45:07 ID:GXOOZVpH
>>771 イタリア行くより黒曜とかヒスイとかの
周辺校へ生徒ばらまかれる確立のが高そうだ。実際の学校もやってるし。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:47:41 ID:vveH9RS/
そういや黒曜の一般生徒は骸達をどう思ってたんだろうな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:26:19 ID:lfmVTS2/
>>776
変な頭
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:36:03 ID:mNMQPkGZ
朝 変なトリオキタ

夕方 ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:51:18 ID:ZL2aa7NK
そういえばみきおの最終回に
ベルがいたなしかも王子
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:55:28 ID:MjgJYtz4
雲雀の人脈?で校舎復旧ならんのか
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 17:05:11 ID:6XEBcVh7
きっとボンゴレがなんとかしてくれる
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 17:24:35 ID:xZXI9mQo
>>778
多分そんな感じだろうな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:20:52 ID:N7nLwkJV
リボ山、ってネーミングセンスを見たときにもう死ぬかと思うほど笑っちまったよ……
なんでかツボるんで、もっと軽い話もやって欲しいな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:22:29 ID:8GPuCqfx
指輪編終わったら、次はアルコ編か日常編かイタリア編か骸救出編か……
大穴で獄寺の実家が実はボンゴレに敵対する第二勢力ファミリーだった、みたいな話やってくれないかな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:45:06 ID:4QgV6HKV
まだ、骸救出編を唱えているヤシがいたんだ…(´-`).。oO(なんでだろ?)
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:46:23 ID:RQAQaCZG
骸救出したら髑髏の存在意義も、エロさも、女の子も欠ける。
むっさい漫画読むくらいなら骸はどうせ髑髏から出てこれるんだから
別に救出しなくても大丈夫じゃね?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:58:29 ID:EzFreBd/
骸救出する義理もメリットもあんまりないしな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:04:06 ID:ZbVzGi1D
仮にもマフィアのボスがマフィア掟で裁かれて拘束された人間を助けちゃボンゴレやばいだろ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:12:25 ID:hzmjBKb7
だよな。しかもその犯罪者は、自分を助けてくれたファミリーを全滅させた前科持ちで
ボンゴレの次代の身体を乗っ取る宣言までしている。
それをどうしてわざわざ助けてやるんだ?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:34:21 ID:xyZhNQu+
守護者解放編

身内のしょーもない争いに巻き込んでスイマセンっした!
とツナがそれぞれに詫びを入れていく編
ボクシング部員になったり風紀委員に入ったり
寿司屋で皿洗いしたり髑髏のドナーを探したり
ブドウと飴をを10年分贈ったり右腕を決定したり
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 02:51:37 ID:YvkQXAOg
クローム可愛い。女の子だし、シャマル何とかできないんかな。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 06:15:47 ID:p8zArm0x
胸なら揉める。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 09:00:35 ID:2mRD9B2L
ヴァリアー編始まってもう1年経ってるのか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 13:24:37 ID:m3ERd3G0
長いよなあ・・・まあそろそろ終わるだろ
ただ次が問題だな
ツナが10代目に就任したらこの漫画の根本が・・・
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 14:20:15 ID:+GPTm5GY
>>791 髑髏の診察中骸に変わって殉死
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:42:48 ID:okhmBuws
死ぬ気になってまで戦う理由が、仲間と自分を守りたいのと
ザンザスが10代目に就くのは許せないって事だよな

自分が10代目を継ぐとまでは考えてないみたいだけど…
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:54:24 ID:jpjGaTuI
チェルベッロ娘「我々只の八つ子でありますが何か?」

ツナ達「いや…むしろそっちの方が驚きですが?」
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 18:16:05 ID:JzIUZGvg
チェルッ娘って8人も出たっけ?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 18:27:33 ID:OI6ZdV/e
最初から出てたのが2人。
ザンザスに吹っ飛ばされた子の代わりに出てきたのが1人。
大空戦の前にルッスーリアを運んできたのが2人。
同じくランボを運んできたのが1人。

合計6人かな。おそ松くんだと思えば不思議ではない。
800名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/01(木) 18:31:02 ID:509xKaLW
誰かリボーンでこんなFLASHつくれる人居ないの?
http://www.youtube.com/watch?v=dLCp4gLqlFM&NR
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 19:19:13 ID:jpjGaTuI
>>797はパロなんだけどマニアックすぎて分かる人いなかったか(;´д⊂)
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 19:53:19 ID:35/au8d6
>>801
 ∧_∧      元ネタがなんなのか聞いてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:14:09 ID:uMqJ4ZQD
ナナて女の子が8人いるやつ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:20:28 ID:KJkBwOy6
>>801
エアギアだっけ
そんなセリフがあったような
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:43:44 ID:HA3gTNXR
ポチョムキン戦だな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 21:43:15 ID:aJS0KNzM
ポチョムキンって聞くとモンモンモン思い出す
関係ないけど>>800すげーな
REBORNもこんなん作れる職人いないだろーか
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 21:59:39 ID:PBwYCNkf
もっとアルコを掘り下げたストーリーを
虹(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)ハァハァ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:21:44 ID:r0f6kslT
>>794
一応本来の主人公はリボーンだから問題なし
主役級が総入れ替えになるとか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:24:26 ID:Wh2b0Vzy
さすがにその路線変更で成功するのは難しいだろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:53:12 ID:Uob9A3y1
いまいち良く分からんのだが、ランボって自分のファミリーと兼任でボンゴレ守護者やってることになんの?
10年後のランボは相変わらずボヴィーノ所属みたいなんで疑問に思った。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:59:13 ID:OI6ZdV/e
有事の際だけレンタル移籍
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:52:09 ID:gxkidDrR
>>809
第2部という名の別漫画開始とか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:53:50 ID:eQoD1Z3z
>>810
多分ランボと骸は基本有事の時のみレンタル
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:13:22 ID:+kxftszo
第2部では最強の家庭教師ヒットマンリボーンががロンシャンを育てます
これでイタリアマフィア界は面白くなるはず                か?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 01:49:27 ID:fY6TAfE8O
マングスタを忘れないでくだしあ><
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 01:51:39 ID:c4tIsZY/0
ツナの子供を育ててDB状態になるといいよ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 19:31:30 ID:7Dlc9n0CO
[490]風と木の名無しさん [sage] 2007/02/02(金) 02:21:38 ID:7LGFBf6sO
なんか再生の山×獄と山×雲雀で山本を取り合い山×雲雀が過剰反応して山×獄を攻撃してるんじゃないかと思えてならん。
やっと絡んだから必死だしな。
つーか、山×獄は山本が変態で黒くてエロばかりとか獄寺が女々しくて乙女で淫乱とか最もらしい事喚いてるけどさ。
山×雲雀も変わらねーよ?山本が必要以上に変態で万年発情してんのも、雲雀が乙女で男を惑わす魔性なのも一緒だっての。
どっちもキモ!いが、原作の接点なさ具合から山×雲雀信者が大嫌いかな。
どっちも消えてくれてかまわないけど、騒ぎ立ててる山雲雀に軍配!
雲雀が好きだっただけにあの破壊力にやられたわ…。可愛さあまって憎さ百倍。
腕の中で震えたり、頬赤らめたりってなんじゃそりゃ!って言いたいよ。
山本も誰だそりゃ?って言いたい位、包容力バンバンでエロテクすげーし。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 19:32:59 ID:7Dlc9n0CO
[493]風と木の名無しさん [sage] 2007/02/02(金) 03:57:16 ID:vgAuwGq20
痛々しいのは山獄儲だと思うな
全然見当違いな事言ってる
この儲だけこれだけ攻撃的なのが何よりの証拠
実際は別CPなんて大人しいもんだわ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 19:34:11 ID:7Dlc9n0CO
[496]風と木の名無しさん [sage] 2007/02/02(金) 04:42:09 ID:eK2w0D3U0AAS
目立ちどころのカプで言えば馬雲雀とか雲雀獄とか雲雀ツナとかなんかは
少なくとも本スレで欝レスしてる奴はいなかった。
しかも山獄厨はなんか被害者面した誘い受けレス多数でドン引き。
あと獄好き山好きの皆が望んでいるみたいな書き方も迷惑。
普通に山獄嫌い興味ない獄好きも山好きもいるっつーの。巻き込むな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 19:36:12 ID:7Dlc9n0CO
[498]風と木の名無しさん [sage] 2007/02/02(金) 09:16:44 ID:7LGFBf6sO
>497
目立ち所は今、馬は輪戦参戦してない傍観者、ツナは戦闘中だから今の展開で来週会うかも!とか関わる期待値少ないからじゃネーノ?
そもそも雲雀×獄・獄×雲雀ってメジャー? ってか山獄叩き集団で鬼の首とったようで楽しそうでよかったね。
山獄と山雲雀同列みたいに書いたらいきなり集団で山獄批判正当化に走ったよ。
後雲雀関連はどのスレでも少しの批判で集団で叩きにくるの目立つ。
まぁ、私はとにかく山本絡みの雲雀も獄も勘弁。
女王様受けとかツンデレって言えば何でもいいのか?
どっちも同じだよ。山本が黒くてエロしか頭なくて可愛い・美人絶賛も同じ。
同人スレでも801でも山雲雀ktkrみたいなの湧いてウゼー。
やっとやっと絡みらしく絡んだだけじゃん?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 19:37:24 ID:7Dlc9n0CO
[502]風と木の名無しさん [sage] 2007/02/02(金) 17:13:52 ID:klGoF0K30
山雲雀信者→女王様が愛される為の絶倫腹黒スケベ山本で嫌
山獄信者→ツンデレが愛される為の絶倫腹黒スケベ山本で嫌
山本受け信者→マイナーなのを良い事に堂々可愛い子ちゃんだの総愛されだの姫だのウゼー

そんな自分は山受け信者。
…同じ山受け好きとして姫発言他諸々は本気で嫌だ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 19:38:24 ID:7Dlc9n0CO
[504]風と木の名無しさん [sage] 2007/02/02(金) 18:20:23 ID:7LGFBf6sO
えっと…なんか私、山獄好きみたいに思われてるのか?淫乱ツンデレが一番苦手なのに?
この流れで、わざわざ荒れるの解ってて自分の好きカプ対比させて晒さないと思うんだが。
あの山獄批判で獄寺がツンデレ乙女で云々、山本が黒くてエロ云々は散々嫌いと語られてても、
雲雀はツンデレ来た!ツンデレ女王とか、山本はやっぱりエロで愛されてて云々って持て囃されても文句は一切出ないでしょ?
そんでいつも連レスで山獄が〜批判じゃん。
内容かわらんモノなのに片側だけ、それも傍観者からみたら山雲雀もかなり主張ウザ!な時があんのに。
元は雲雀絡みカプだったから、山雲雀もかなり読んだけど、なぜ同じツンデレ乙女で山本の扱いも同じで片側は批判つかないのかと。
どっちも同じ内容だ、気付け。って感じなんですが。
まぁ、大手さん本人は初期から頑張ってますね、と思うけど、それに影響された奴らで増えた辺りが余計に嫌いってのはあるかな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:01:39 ID:ptUgonpuO
…何これ
来る板間違えたのかと思った
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:27:00 ID:VH4jLMJ60
でってゆう
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:45:40 ID:J2xGd15f0
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:54:54 ID:237DT434O
ふじょしには獄寺雲雀山本が817のように見えているのか
乙女ってw魔性ってw
恐ろしい話だ

本当に同じ漫画読んでるのか?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 21:20:00 ID:Gq3igvnt0
目と脳が正常な人間とは違う
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 22:04:56 ID:u1ePsPG+O
('A`)
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 22:32:05 ID:Cse2GS4C0
本当にお前ら腐女子が好きなのなー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 22:53:25 ID:oAu6lsWo0
ぶっちゃけ腐は鬱陶しいけど、わざわざコピペしてくる奴のほうがキモい
該当スレから出てくんな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 22:59:17 ID:h+/GrIEz0
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 00:23:51 ID:oQiW8Mep0
家光達はいつごろ日本にくるんだろう というか家光がこれからすべきことあるか?
9代目は療養中だし、バトル参加するわけにもいかないし
アルコの謎を解き明かしていくならラルはいてほしいな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 01:12:12 ID:MXbggEl9O
さすが腐女子漫画と言われるだけある
腐の腐による腐のための漫画
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 01:32:38 ID:bJ4cJnLV0
俺は髑髏とハルと京子を日替わりでオカズにしてオナニー
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 05:05:52 ID:HQruPbWW0
>>794
マジレスすると
ツナがザンザスを倒す→『奇跡的に』九代目が息を吹き返す(まだ死んでないけど)
→当面は九代目が続投、本格的な十代目就任はツナの成長待ち
みたいな感じになるんじゃまいか?
違いがあっても『就任はするけど 実 質 九代目が続投してるようなもん』
とかで、結局同じような感じじゃないかと思ってるんだが・・・。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 09:50:22 ID:zCPpxr0gO
腐のコピペワロスw
837Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/02/03(土) 11:18:18 ID:SUo+11S10
前半95M
ttp://up1.upload-ch.net/src/up9114.zip.html

後半はここのリボン 98M
ttp://uploader.xforce.jp/
キーは  b

予告5.2M
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6359.mpg
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 11:21:32 ID:SUo+11S10
たぶん、なかなか落とせないだろうから時間つぶしにこんなんでも持ってきたり・・。
まったく関係ない動画でだいたい10Mずつぐらいで一番下だけ100Mぐらいある。
なにが入ってるかは、まあ適当に・・。

ttp://upq3new.dtdns.net/image/35714.mpeg
ttp://upq3new.dtdns.net/image/35716.mpeg
ttp://upq3new.dtdns.net/image/35717.mpeg
ttp://moemoemoe.jp/cgi-bin/upload-100/src/up0751.mpg.html
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 11:31:31 ID:rXt4DN3g0
>>837-838
いただきました!いつもありがとうございます。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 11:37:21 ID:yVga/0aS0
       /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;/   ヾ、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ_
       ノ;./l/l/l/l;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:.;//     ヾ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;_}\}\;.;.;.;.;.;`/|
    , -'"/;.;''//,///l;.;.;.;.;.;//;//       {二ニニニ!\      ̄ ̄
 __,..-'''"´/;///;.//;.;.;.;./ ///    )し   ヾヾ;.;.;{二ニ|     l三l
         /;.;.;.||;.;.'''';.;.;.;/ ///       ⌒u  ヾヾヾ;.;.;.iコ|   耳ヌ
  考. 何  |;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;//、///              ヾ_ヾヾ;.;.;.;|    つ
  え て    ̄/;.;.;.;.// / メ、        _,,.-'"´ヽヾヾ;.;ノ   ィrエ
  て こ    /;.;.;.;.;./ ' //_`ー-、 ヾー''" __   ヾ!<      |.L.レ
  る と   7;.;.;.;.| 'T¨l:::;て`,、       =,::::て_´"フ'' |!|;.\   __二, l l
  ん       〈|;.;.;.;.', ゝ.':::'':::ノ         ',::'':::ノ ノ  ! i;.;<    (_
  で     /゛i;.;.! ',   `ー一       ー一'"  u /;//   _l_
  す     | };ノヽ.',//////" /    //////"   ノ;/    9
  か     ヽ、  /:',       ` ‐       _,...-'''´  ̄|   l'7 l'7
.  !?        ヽ.ノノ,!' 、    ___  /´フ-'´   ,.-'"´ノ   |/ |/
         __> |;.| iヽ,   `l _) ,!/   -‐ '´  ,. -〉  O O
        /   ノノノ |ノ |` 、  ー/  /,. -  -'´ /
      /V           ` /              ⌒´ ̄V⌒\|⌒
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 13:32:29 ID:IFUSQKGf0
本当に、ジャンプ漫画なんか読んでてそう言う想像出来る腐が信じられない……

所で、うざいマフィアランキング一位はロンシャンだと思う
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:06:42 ID:neAoxwX20
信じられない以上にありえないてか本当に
そんな想像してる奴らがいるのか?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:18:46 ID:DXuGIsxSO
最近読み始めたんだが、黒曜編で骸はどうやって雲雀が桜に弱いって知ったんだ?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:36:56 ID:C2e13goj0
関係ないが、タイトルとかしっかり読まんから雲雀って下の名前だと最近まで思ってたわ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:08:24 ID:TKeLbTQU0
>>843
フゥ太が雲雀の苦手なものランキング持ってたと勝手に思ってるが
実際どうなんだろうな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:23:36 ID:cC5teaw+O
いまTVでやってた電気女、雷の守護者になれるなw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 20:41:07 ID:HZgnnUb80
>>846
その女、前もテレビ出ててやっぱり雷の守護者がどうたら言われてた様な
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 20:47:19 ID:1UOu04rKO
>>846
どんな女?まさかマジで電気通じないのか。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:56:09 ID:Llu6tnJM0
>>846
レヴィなんて目じゃないくらいだよな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 02:16:12 ID:BD90ZMZn0
25歳ランボといい勝負
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 04:10:59 ID:LCCDA1IY0
素朴な疑問なんだがツナって日本人なのに
獄寺君、山本、お兄さん、雲雀さん、ランボと来て何で骸はファーストネームで呼ぶんだ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 04:14:03 ID:akkBS6PI0
敵だからじゃないの?
それに骸って最初に出た名前はムクロだよね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 04:21:01 ID:akkBS6PI0
最初に出たじゃなくてツナが最初に認識した名前がムクロだ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 04:22:49 ID:LCCDA1IY0
でも仲良くもない人を普通名前で呼ばなくないか?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 04:25:32 ID:akkBS6PI0
骸、ザンザスと敵は名前呼びだよねツナは
敬意のない相手に関しては名前呼び捨てという場合もある
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 04:42:47 ID:6CcYgnfLO
骸ツナ者としてはおいしい
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 05:55:00 ID:n6ABlw98O
腐女子は巣から出てこないでください
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 09:34:24 ID:qH9vP1AMO
>>848
75万ボルトの電気を体に流しても死なない。電気は体の表面だけを流れるから心臓はヤラレない
体内を通した電気を指先から放電してステレオとかミキサーとかの電化製品を爆破
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 09:48:51 ID:DkeWH8nMO
>>858
説明ありがとう。
てかマジでかwwwww雷の守護者だwwwwwww
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 10:59:12 ID:nUlBT1vxO
エレットゥリコ・クオイオってほんとにあんのな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 12:25:49 ID:FgN8dan80
死ぬ気グミ?ってもう一般で売ってる?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 13:33:07 ID:D5px/qfI0
スクアーロはロン毛呼ばわりだけどな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 14:23:10 ID:QbR6p+EXO
>>861
中部在住だが、近所のスーパーにはあったぞ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:42:28 ID:4coLGs120
>>862
だって舌噛みそうな名前じゃんw
骸のファーストネームもさ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:56:57 ID:6/CoYqLt0
そういえば、ツナは字で名前を知るんではなくて
耳で聞いて覚えるんだもんな

目でみるから
ルッスーリアなのかルッスリーアなのか
キャッバローネなのかキャバッローネなのかわからんけど
耳で覚えると間違わなくなるのか
でも、だからこそザンザコのXANXUS呼びは不思議だ
普通にザンザスでいいじゃんざんざすで
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 17:34:16 ID:MBxPgJgL0
>>858
リアル エレットゥリコ・リバースだなw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 19:35:11 ID:0HVLyPV40
六道骸の六道って、「ろくどう」って読むんだな。
ずっと「りくどう」だと思ってた。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 19:40:27 ID:LCCDA1IY0
>>867
俺もここで「クローム髑髏」がアナグラム云々言われてた時に初めて気付いた
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 19:52:47 ID:RMnPJTd90
ルビって結構目に入らないもんなのか?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:11:51 ID:zfCuVIl+0
よっぽどわからん、って読みじゃないと自分は見ないな、ルビ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:49:32 ID:nnafvMYV0
ブリとかテニスは技名がオサレだったりするからよく見るけど
リボーンはあんま見ない
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:49:38 ID:I1e6RGNB0
六道リィン?

というのは冗談だが、仏教用語で「六道」は「りくどう」と読ませる。
その知識があると、「ろくどう」とルビを振ってあっても、「りくどう」と読みたくなるよな。

まあ、「クローム髑髏」とのアナグラムを考えると、「りくどう」ではなく「ろくどう」じゃないと駄目なんだろうが。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:25:14 ID:Q7763LjvO
もし、六道(りくどう)なら、髑痢にでもなってたかもwww
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:27:07 ID:Q7763LjvO
スマソ
ageっちった||(-o-;)||
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:28:44 ID:Nt+MLDugO
犬を「けん」と分かっていても
「いぬ」と呼んでしまうのは自分だけではないはず
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:31:02 ID:Nt+MLDugO
○読んで
×呼んで
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:36:16 ID:T8881YvmO
ファンタズマは今だにファンタマズマと言ってしまう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:47:46 ID:6/CoYqLt0
なんだかIDがすごい>>877を読むまで
自分が間違えていたことに気づかなかった
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:55:03 ID:bn3W1v1n0
>>875
禿同
犬をケンとなんて読みづれーよ
いぬでよし。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:55:03 ID:MBxPgJgL0
キャバッローネ→キャッバローネだと思ってた

雲雀なんてREBORNで初めて読み方知ったよ
近所にこういう名前の居酒屋があるんだけどずっと「うんじゃく」だと思ってたw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:21:39 ID:I1e6RGNB0
>>880
それだと居酒屋と言うより、麻雀屋さんだなw
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:22:06 ID:WdfN38oj0
>>880はただの馬鹿だと思う
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:39:00 ID:MBxPgJgL0
>>882
馬鹿でスマンね
漢字の読み方なんてほとんど漫画で覚えたような人間なもんでw
これでも漢検3級は小学生のときに取れていたりするんでキニシナイ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:43:03 ID:uxZrbJ7OO
うわぁ…何か痛いな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:51:34 ID:jyL/JtOv0
負けず嫌いな感じが伝わってくるとても良いレス

ところで黒曜〜現在までってかなり短い?
今いつぐらいなんだっけ。強化早いな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:06:48 ID:EchV6goE0
黒曜直後からだからな 今は晩秋ぐらいかと
服装もそんな感じ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:08:44 ID:EchV6goE0
直後じゃないやごめん 間一ヶ月開いてたな
でもまあ11月とかそのくらいだろう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:17:35 ID:CSoyPeHn0
華麗にスルーされたと思われるツナの誕生日
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:20:01 ID:akkBS6PI0
ボンゴレは偶数の誕生日は祝わないから
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:57:16 ID:LQXVhDPaO
>>880
同じくキャッバローネと思って読んでた
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 02:21:17 ID:EyzQ5JFs0
マーモン倒さないと指輪を取り返すことはできないが
山本・獄寺で倒せるアルコバレーノってなんなんだよという話になるな。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 05:14:15 ID:Q89DMUMOO
黒曜に凪イラネ
骸犬柿の三人に萌えてたのにブチ壊された気分
黒曜に女が入るとか悔しい…ムカツク
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 05:53:25 ID:q0+wzq9r0
>>892
凪がいないと骸が出てこれないわけですがその点についてはどうお考えで?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 06:20:32 ID:djZ2p+Zp0
釣られんな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 07:26:03 ID:Srki9r6gO
とりあえず雨戦でディーノはいた件について
またか…
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 08:40:19 ID:qAGqu1mW0
前にも霧戦を雨戦と表記間違いしていたので突っ込むのは諦めた。
そして天野がとうとう髑髏を漢字表記するのを放棄した
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 09:38:21 ID:94tIthsu0
ま、これからの髑髏に期待age。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 11:05:00 ID:SaxR9keKO
今週はヤム寺にヤム本
ベル悪代官髑髏あーれー
スクアーロ「鮫に食われたと思ったが実はそんな事なかったぜ」の回
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 11:08:36 ID:uyemBTPK0
凪は特異体質だと骸が言っていたが、幻術は骸が教えてたのか?
特異体質という以外、特に目立ったものは無いし・・・
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 11:21:20 ID:hspdTEfE0
しかし特異体質と天才設定キャラ多いなこの漫画
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 11:59:01 ID:Hb1pWElS0
レヴィアたんは何してるんだ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 12:01:14 ID:rwGKqR2AO
ロケットボムでぶっ飛びました
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 12:47:13 ID:oMOWQJO8O
「mekke!」のボンゴレリング風ネックレスが一瞬欲しいと感じた自分が嫌だ。

いい大人なのに……
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 12:50:39 ID:D5DtSlBXO
山本はついに水を使わない技第2段を出しましたな。
しかし遣らずの雨は敵に当たらなかったり、刀を取られたりしたら山本はアウトだな。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 13:29:58 ID:kbb8U9c+0
>>901 そういやレヴィの存在忘れてたな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 15:41:41 ID:5LTpkgcg0
何か展開遅いな〜 スピーディーなのがこの漫画の一つの売りだったのに
あとやっぱスクアーロ生きてたな。漫画とはいえキャラが死んだりするとPTAとか煩いんかね?
バトルものくらい不死は解禁して欲しい
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 15:47:02 ID:TU8Rse1gO
スクアーロ頭おかしくなったのかと思った
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 15:47:18 ID:OViy3xnOO
リング高っっ!!
ああいう値段のグッズって誰が買うんだ?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:02:32 ID:D5DtSlBXO
コスプレするやつが買うんだろ?あのリングって流石に半分には分かれないよな?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:22:44 ID:a/98YbKSO
そういやもしかしてディーノって今だに骸の正体勘違いしたまま?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:35:09 ID:/1tTrRX30
下手すると、山本も骸の正体を勘違いしたままかもしれんな
あの二人の中では、未だに骸=ランチアになってそうだ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:52:52 ID:spppzsJ70
まさかそこまでの勘違いはありえない
山本も霧戦観てたし
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 17:29:55 ID:pQVpkXAk0
>>908
ここのスレの皆が大好きなフがつく生物が大人買いします
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 17:55:59 ID:94tIthsu0
そのフがつく人が書いたと思われる小説はヤフーではツ×髑が多かった。
915862:2007/02/05(月) 18:06:17 ID:nlmjpxlO0
>>863
亀だけどありがとう。探してみる
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:19:38 ID:8+xjMWM10
ふじょしって家よ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:22:23 ID:8+xjMWM10
>>640>>648
中二病中二病とか言ってる奴って
自分は大人だと思いたがってるキモオタだろ
嫌うのは根暗なオタ系2ちゃんねらぐらい
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:23:12 ID:IExzO0AwO
髑髏は槍から手を離してるけど平気なの?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:28:26 ID:w0UKD+5mO
( ゚O ゚)/く先生!天野っちが髑髏の設定を忘れてます!
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:28:57 ID:vc3KIzgn0
ふじょしはベルGJ!!と思ってるんだろうな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:35:53 ID:qZYQSzOkO
思ってないよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:45:23 ID:djZ2p+Zp0
ザンザスは古傷とか出始めて過去が語られそうな感じかね?
スクアーロが説明してくれそうだけど というか生還した意味それだけっぽい

体育館は髑髏or骸が前もって幻術しかけておいたか、これから何かするかで形成逆転かな
つーかこれからも骸出てくる度圧倒的な力で形勢逆転、て感じになりそうだな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:47:33 ID:pQVpkXAk0
>>919
天野はもう髑髏=エロ要員としか考えてないんじゃ?
名前は漢字で表記されなくなるし槍の設定も忘れてるあたり
戦場に女の子さえいればいいという感覚なんだろ…
エロ要員だというのにパンチラしないという全てにおいて中途半端な存在
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:49:11 ID:spppzsJ70
槍持ってないと・・・てのはこのスレの妄想だよ
霧戦でもアジトみたいな所でも手から離してるのは有る
腹へこんだのは壊れてからじゃん
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:58:43 ID:djZ2p+Zp0
今週号のはあからさまでエロくないっつーか、可愛らしさがない

エロ要員ってだけじゃなあ いつもピンチのときに骸、ってパターンが予想できてしまう
集団戦ならサポートとして幻術使えそう
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:10:22 ID:yKwPNG0mO
吊られたうえに内臓消失で苦しんでたらエロどころじゃなくてドン引きだからな
腸あたりが無いのなら、上の臓器はそのまま腹の方に落ちてきちゃうのか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:13:17 ID:wd+nz72a0
大空戦と雨嵐VS霧嵐戦、どっちが早く終わるんだろう
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:16:56 ID:w0UKD+5mO
何か大空が先に終わってツナが助けにいきそうなオカンとタワー。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:41:25 ID:RMF6THYhO
まあドクロかわいいがな。皮より服をひんむいて欲しい
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:44:45 ID:djZ2p+Zp0
大空先に終わっちゃなあ…
みんなでボス戦に駆けつけそう
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:48:37 ID:PaN2BJss0
天野グッジョブブブブブ!
設定とかどうでもいいがグッジョブ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:57:14 ID:Q89DMUMOO
今週山獄ktkr
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:09:11 ID:djZ2p+Zp0
【やらずの雨】
帰ろうとする人をひきとめるかのように降ってくる雨。
惚れた人をわざわざ帰さないためであるかのように具合良く降ってくる雨のこと。

別に深い意味はなく適当に付けた名前かな?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:14:25 ID:GkYNIRDHO
>>933
帰ろうとする人を、あの技で、ズドンと。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:17:10 ID:ICbSBrv/O
逃がさねーぞ、と
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:20:56 ID:wd+nz72a0
指輪はやらねーよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:28:00 ID:w0UKD+5mO
きっと、今夜は帰さないぞ♪と言いたいのだな。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:50:00 ID:oMOWQJO8O
>>934-937
山本怖いな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:56:42 ID:Fi95T7b6O
というかアレ技じゃなくてただ刀蹴ってるだけだよなwwなんか小学生時代の遊び思い出した
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:57:09 ID:uyemBTPK0
山本は生まれながらの殺し屋だからな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:57:21 ID:Ub0vMBUNO
ただし
いっぺんにはやらねーぜ
のコマの山本の指が六本に見えた
多分俺だけ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:00:50 ID:/E/5SES9O
袋から刀飛び出させて当てるのが難しそう
どんな状況で生まれたんだろう、やっぱ『武器を置け!』とかのピンチ時か?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:00:58 ID:/K/EO2KwO
髑髏たんに萌えたから初めてリボーンスレ来てみた
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:06:31 ID:Cw88BOSRO
バジルは「そ…そんな事…(しなくてもいいのに)」
と言いたかったん?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:19:34 ID:2K2Iu0n00
>>939
そんな事いいだしたら殆どの格闘漫画が描けなくなるだろ。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:22:59 ID:wd+nz72a0
しかし竹刀が真剣になる条件わけわかんねー
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:50:15 ID:EmwP15ZT0
>>946
時雨蒼燕流を使った時だけ真剣になるって作中で言ってただろ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:54:11 ID:2K2Iu0n00
元々薄かったザンザスの影がどんどん薄くなっていく気がしてならない・・。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:58:53 ID:KjeYxU/Y0
傷らしきものが全身に広がった時
ザンザスは生まれ変わるのだ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:08:19 ID:D5DtSlBXO
水も無い所で遣らずの雨で刀に水がついてた。
バットケースに水でもいれてんのか?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:09:21 ID:2K2Iu0n00
多汗症なんだろ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:10:07 ID:k1ddR6Yy0
>>949
寧ろ呪い臭いなw

>>950
漫画効果
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:11:39 ID:zIyPZ44jO
遣らずの雨を考えた人はサッカーが趣味だったのか?
つかよく考えれば古傷って広がるものでなく開くものじゃ。
まあザンザコなら何でもありか。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:11:54 ID:ShNshNhV0
今度は土曜日くらいの発売になるんだっけ?
楽しみだなあ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:13:26 ID:PiMhip9UO
山本兄貴の抜かずの3発カッケーッス
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:14:00 ID:D5DtSlBXO
つーか、あと時雨そうえん流は何番がでてない?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:14:43 ID:spppzsJ70
「抜けば玉散る氷の刃」名刀村雨てのが有ってだなー
よく切れる名刀を達人が抜くと空気中の水分を捕らえて発生させて
火事も消せるんだよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:17:11 ID:wd+nz72a0
玉梓がおんりょー
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:25:12 ID:pQVpkXAk0
山本があの刀もって「あははははは」と笑ったら間違いなくそこは雛見沢
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:29:46 ID:jIzGOhlP0
小説出るらしいな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:29:57 ID:2K2Iu0n00
>>956
108つもあるから分からん。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:30:11 ID:wd+nz72a0
技名に小糠雨でるだろうか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:33:06 ID:D5DtSlBXO
どうせ次週は大人ランボがでるんだろ?笹川が撃ったんだろ?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:37:36 ID:pQVpkXAk0
>>961
「俺の蒼燕流は108式まであるぞ」
骨折フラグktkr
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:47:25 ID:q0+wzq9r0
>>956
守式弐の型 逆巻く雨
攻式三の型 遣らずの雨
攻式五の型 五月雨
守式七の型 繁吹き雨
攻式八の型 篠突く雨
攻式九の型 うつし雨

ぐらいだったかな、今まで出たのは
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:52:09 ID:/I7jR+8R0
>>965
そんなにあったのか 骸の六道並に覚えられん
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:58:52 ID:pQVpkXAk0
普通にテニヌみたくボルテージあげるだけでいいのに
水とかオプションつけるから使いづらいんだよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:27:03 ID:UqAo4mhV0
きっとザンサコは脱皮するんだよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:36:25 ID:k1ddR6Yy0
>>965
残ってんの全部守式かひょっとして
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:37:35 ID:S88W3jlB0
ディーノが来れなかったのって霧戦じゃなかったか。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:45:00 ID:PL4gNq9U0
スレ立てまだのようだから行ってくる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:47:05 ID:PL4gNq9U0
規制でダメだった
誰かよろ


・この作品が嫌いな人はアンチスレへどうぞ
 愛のある批判はここでOK
・荒らし、煽りはスルー推奨
・ネタバレ解禁は公式発売日(通常月曜)午前0時までが・ま・ん
 絶対にネタバレを見たくない人は木曜あたりから注意するように
・極度のキャラ萌え、801、なりきり、カップリング論は専用の板やスレへGO
・次スレは>>950が立てること。ダメなら指名すること
・愛人は四人まで

【前スレ】
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!46発目
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168184477/

【まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/khitmanr/

【ネタバレ】
家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的100
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170577659/
【アンチスレ】
家庭教師ヒットマンREBORN アンチスレ・8
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1167642601/
【アニメ関連スレ】
家庭教師ヒットマンREBORN! 18発目来る!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1170496037/
家庭教師ヒットマンREBORN!の声優について 8発目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1166155514/
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:47:42 ID:wSmgQ5640
おし
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:51:10 ID:wSmgQ5640
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:55:16 ID:0KlkG/zt0
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 00:06:33 ID:0pK6nRFF0
乙!
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 00:40:49 ID:J5T/IzOY0
>>969
九の型は山本のオリジナルだから最初の攻式4・守式4には入ってないんじゃないか?
だからあとは攻式1・守式3だとオモ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 00:41:32 ID:J5T/IzOY0
あ、守式2だった
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 01:23:58 ID:G7CiIEQT0
ミレリーゲ・アラ・パンナ・コン・イ・ブロッコリ
↑知ってるイタリア語
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 01:28:16 ID:JaDc9OZh0
>>979
のだめ儲乙
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 01:45:31 ID:hxqdiAKZO
山獄タッグktkr!!お互い心配してるのにめちゃくちゃ萌えた!!
一緒に戦うのが楽しみで仕方ない。
スクの復活&ザン様自慢もごちそう様でした。
ツナも毎週毎週かっこいいな。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 01:52:21 ID:C6f5bUZGO
>>981多分お前書く板間違ってる

車椅子来た時何故か、お?9代目復活?と思ってしまった
ご老体がそんな早く復活する訳無いのにな
983名無しさんの次レスにご期待下さい
しまった釣られたのかorz