週刊少年マガジン総合スレッド85冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【前スレ】
週刊少年マガジン総合スレッド84冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164842869/
【マガジン総合スレッド過去ログ】
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8F%AD%94N%83%7D%83K%83W%83%93%91%8D%8D87&sf=2&H=ikenai&all=on&view=table

【週刊少年マガジン公式HP】
ttp://www.shonenmagazine.com/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:19:35 ID:K2wzivat
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:51:15 ID:G3QJAcXw
【一部関連スレッド】
今週の週刊少年マガジン一行感想スレ part13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161721143/
マガジン打ち切りサバイバルレースpart7
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160734180/
マガジン巻末コメントについて語る:2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129358757/
少年マガジンキャラ part7
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139157637/

※各連載陣についての単体スレッドは、自身で検索して見つけて下さい。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:54:31 ID:95nzeyrV
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 04:34:30 ID:bHg8e4FJ
一応誘導しとくね
このスレは残ってれば再利用でいいかな

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 06:12:42 ID:iKrowMJK
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 09:22:13 ID:IShu+P0/
>>1

8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 09:48:40 ID:pbYaA3aP
>>1
(*・д・)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 13:48:18 ID:ePoxzmHt
>>5
俺はどっちでもいいんだけど、
再利用するんなら、
みんなの意思がその方向へ向かないと駄目だと思うよ。

削除人が「削除保留」って判断すれば、
立派に使う理由になるけどね。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 14:55:49 ID:bHg8e4FJ
>>9
ID変えて多数派工作すれば前スレのように流れを作れるだろうけど、そこまでする気ないしなw
立てた方は自治議論で荒れさせるのが目的だろうから、誘導だけしといた。

ちなみに昨夜依頼はスルーされてるお
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 15:08:15 ID:+7fAdUX0
>>1
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:36:15 ID:cw/GgnkC
>ちなみに昨夜依頼はスルーされてるお
依頼が出てから削除人がほかのスレの削除にも着手してないから、
スルーされたかどうかまだわかんねーじゃねーか。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:05:52 ID:IShu+P0/
今週スピリッツで藤沢とおると関口太郎の漫画が同時掲載してたw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:23:02 ID:AroxWXGR
待望のお憑かれさんが出た事だし、はやくちきゅう観測隊もコミックス化して欲しい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:08:37 ID:BcSlOvHu
>>13
マガジン同様スピリッツも打ち切りの嵐だな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 13:09:22 ID:qLfvjQkv
マガジンGPの結果見てると、絵って項目にどういう基準で点数つけてるのか疑問だ
個性的な絵ほど点数低いように見えて仕方ない
ただ下手なだけって人もいるだろうけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 13:54:35 ID:zg6hUzg7
前スレが急に埋められたのって、向こうのスレ使わせたいやつが、急いでやったように見えるな・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 14:03:44 ID:ECBmPlMp
>>16
マガメガで公開されてる奨励賞のやつは、絵の項目が2なのも納得だぞw
酷すぎて途中で見るの止めたw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 14:13:47 ID:k2Tsvcdt
>>14
ちゅーかもう連載化してくれ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 14:17:39 ID:f97c8pVV
スミレの二の舞になるのがオチ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 14:54:35 ID:g2+g/sWs
>>17
明らかに考え過ぎ
埋めくらいどこでもやってる
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:04:19 ID:fLdnO7cJ
>>18
あれはマガジンでひとコマ絵が載ってただけでも下手だろうなって分かったしな
絵の項目で2なのも納得だったんだが、それ以外何個か気になるのがあったもので
というかあのHPで公開されてるやつは内容も酷い気がした
あれよりも評価の低い作品陣ってどんな漫画なんだろうと気になった
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:09:19 ID:yUjSzZPm
ここ最近の新人賞受賞者:
第74回(2005年春季):http://www.shonenmagazine.com/new_face/prize_a/48/01.html
第75回(2005年秋季):http://www.shonenmagazine.com/new_face/prize_a/75/index.html
第76回(2006年春季):http://www.shonenmagazine.com/new_face/prize_a/76/index.html
第77回(2006年秋季):http://www.shonenmagazine.com/new_face/prize_a/77/index.html

第76回の特別審査委員長のコメントが、とてもロックなことについて。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:34:49 ID:yUjSzZPm
大阪屋

002位あひる
005位スクラン
009位フェアリーテール
017位絶望
019位涼風
033位ダイヤ
045位輝
048位トッキュー
062位ネギぱ
106位RHR
368位もうしま
圏外ウミショー
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:36:22 ID:f97c8pVV
正直、FAIRY TALEはRAVEよりは読めるし、今のマガジンの中では悪くない方だと思う。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:41:40 ID:tlQXBWdF
>>23
パッと見、今回佳作獲った石澤って人は売れそうな絵柄ね。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:55:34 ID:11jQ4syr
>>26
75回入選の朝陽昇は、頑張ればNARUTOのパクリ漫画で行けそうな気がする。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 16:15:03 ID:gUXRasxM
ダイヤはこれからまだ伸びそうだな。
つか絶望けっこう売れてんな。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 16:16:11 ID:JVUQAeI9
ダイヤは伸びてるのか?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 16:37:40 ID:7vwnfmc3
ダイヤは前回どれぐらいだったか知りたいな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:15:54 ID:fLdnO7cJ
>>26
そうか?ああいう柔らかい絵柄はもういい、というかマガジンにあってなさ気
絵は上手そうだけどな
受賞作品全部見れたらいいのに

>>30
791:09/19(火) 15:38 eOcDgW+S [sage]
大阪屋
005位ツバサ
007位エアギア
011位あひる
015位スクラン
020位絶望先生
023位涼風
035位エリア
041位ダイヤ ←←←
045位ネギパ
055位神to
097位ツバサ豪華
333位スミレ
488位シンクロウ
圏外街刃

だそうだ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:18:01 ID:JVUQAeI9
ダイヤあんまり伸びてないな
前回も爆撃はあったし
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:33:06 ID:oSv3YGzN
既刊爆撃はさすがに今回は上位に食い込んで無いか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:51:35 ID:fksZ7C/f
さっきからID変えてる奴必死杉w
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:55:59 ID:TZnjdmMN
このスレは重複スレです。
現行は下記のスレ。

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:41:44 ID:Dk249phr
>>32
ダイヤは順調に伸びてるぞ。
打ち切りスレにも書かれているが、以外に厚い輝の壁を突破したし。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:43:56 ID:l4gNJ0iW
>>24
もうしま>ウミショーってのがおもろいなw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:15:43 ID:qEq20Lf1
ウミショーはもう終わるだろ
ヒロインとくっついたし
しかし切ったわりに新連載が少なすぎだ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:30:12 ID:982xtIZl
第一巻でベスト10に入ったのは、やはりスゴイと思う<フェアリー
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:49:04 ID:ZeihYYPe
もうしまはもしかしてジョージ効果でたのか?
マガメガで表紙見たけど題字も一歩っぽいし作者名よりジョージの名前の方が目立ってたw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 20:13:12 ID:n+pYijbf
>>39
俺も売れても20位ぐらいでゲトバカの壁超えぐらいだと思ってた。
20位でも最近の新連載ではトップクラスになるし

もう看板並の売上なんだもんな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 20:17:56 ID:l4gNJ0iW
スクランってかなり売れてるんだな
俺マガジンではこれと町内会とツバサだけは読んでないんだが面白いのか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 20:38:15 ID:3wPR0OEL
面白いか?って聞いてどんな答えを望むの?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 20:39:40 ID:l4gNJ0iW
>>43
確かにそうだ・・・・スマン
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 20:49:21 ID:qEq20Lf1
レイブはアニメも視聴率マシだったみたいだし、漫画も売れてたんだから、
その作者の新連載がこれくらいの順位なのは妥当だと思うんだが
そんなに騒ぐ程のもんじゃないだろ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 20:52:04 ID:BcSlOvHu
ツバサとかネギまの1巻はもっと売れてたしね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 21:35:12 ID:+diX07R9
問題は、3週目のワンピースに勝てなかった
ことだろうね。いろいろと言われそう。
まだトーハンの結果は出ていないけど。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 22:11:26 ID:iwRaf0R/
2006年のコミックス出てる新連載は
当たり:フェアリー>健闘:ダイヤ≧エリア>期待はずれ:花形、シンクロウ、ムサシ、スマッシュetcって感じだろうか
花形はまだ一巻だからそこまで売れないだろうけど話題のわりには厳しい結果だよな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 22:26:17 ID:MBT0j7j9
ウミショーは好きだけど、もう切っちゃってもいいな。
インターハイの話終われば綺麗に終了だろう。

ショートはこれでほとんど無くなるんで、是非ともちきゅう観測隊でも。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 23:13:14 ID:wpbrNNQE
>>48
街刃がスルーされていることについて。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 23:56:03 ID:qEq20Lf1
ちきゅう観測隊人気みたいだがいらない
どうせスミレみたいになるのが目に見えてる
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 23:58:45 ID:iwRaf0R/
街刃って今年だったっけ?すっかり忘れてた。まあ相当売れてなかったからetcの中で充分だろ。
コミック出てないけど氏家のあかほんも相当期待はずれだったな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 02:56:24 ID:nZsfMkc3
あかほんは濱中アイと全然変わらない上につまらなくなってたからな。
この作者下ネタ以外の引き出しあるのか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 03:40:58 ID:jiZcsrI9
>>53
ヤンマガの妹は下ネタ半分ヲタネタ(エロゲネタ)半分になってきてる。
どっちにしろ狭い引き出しだがw
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 03:57:34 ID:nrHWZ0At
今週休み?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 06:59:48 ID:nlcRQMKi
>>53
濱中アイ後期辺りからあからさまなネタの使いまわしが増えてきたからなあ。
濱中で出てきたエロゲーの続編が妹で出てきてるみたいなネタならまあいいんだけど。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 07:52:09 ID:EVK6y1N1
>>55
休みじゃね?
近所のコンビニにはなかった。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 08:06:02 ID:YfjXlquB
今は単行本売上至上主義だからどこもショート枠には厳しいよね。
ショートギャグ好きの俺にとってはちょっと世知辛い。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 10:08:15 ID:CqltjEqf
マガジン編集長、ネギまのファン向け本で
こんな痛い発言をしてたそうです↓

> このことでマガジン編集長はこのように書いてます。
> 「編集長たる者、1作品の1キャラに肩入れするのもどうかと思うが、
> せっちゃん(ネギまの1キャラ)サイコー!! 
> 編集長たる者、愛称で呼ぶのもどうかと思うが、
> 刹那サイコーではニュアンスが伝わりきらない。いいじゃん、俺
> だってひとりの男なんだし」
blogs.yahoo.co.jp/beatarai/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&sk=0&sv=%A5%CD%A5%AE%A5%D1

マガジン編集長は「涼風」のヒロイン涼風の大ファンで
肩入れしているという話をソースつきで見たことがあるけれど
こっちでもこんなえこひいきをしてるわけか('A`)
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 10:17:07 ID:A+3mNaij
合併号だったの忘れてた・・・orz
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 13:15:10 ID:d2BPT3AT
トーハン

1(1) ONE PIECE (44) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(2) BLEACH −ブリーチ−(25) 久保帯人 集英社 410円
3(-) あひるの空 (14) 日向武史 講談社 420円
4(-) School Rumble (15) 小林 尽 講談社 420円
5(-) よつばと! (6) あずまきよひこ メディアワークス発行 角川書店発売 630円
6(5) WORST (16) 高橋ヒロシ 秋田書店 420円
7(3) アイシールド21 (22) 稲垣理一郎 作
村田雄介 画 集英社 410円
8(-) FAIRY TAIL(1) 真島 ヒロ 講談社 420円
9(-) 範馬刃牙 (5) 板垣恵介 秋田書店 420円
10(-) ホタルノヒカリ (7) ひうらさとる 講談社 410円
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 13:39:02 ID:60PGKq6c
真島ヒロキターーーーーー!!!!
つうか1巻から8位てすげえな。アイシルとかでさえ1巻は10位以下だったのに・・・
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 13:51:12 ID:Cd9QTQ+S
ヒント:アイシルは初単行本
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 13:52:05 ID:3w6JwY6W
前作がヒットした作家と新人じゃ知名度が違うんじゃねーの?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 13:59:27 ID:vcxwHfYP
つか2週目のアイシル以下の時点でしょぼいんだが
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 14:31:09 ID:+lmq1+NB
あひるは順調に伸びてる感じだな
アニメ化も近いか‥‥しなくていいけど

それより何だかんだでジャンプは強いな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 14:49:02 ID:jn091T9U
>>60
俺も・・・
いつも届けてくれる近所の本屋さんにわざわざ出向いてしまった・・orz
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 15:09:07 ID:JV/FPoby
>>66
ジャンプってだけである程度売れるからな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:45:58 ID:nTGlt9/w
一種のブランド化してるところがあるね
テレビで芸能人が暇つぶしに読んでるのがジャンプだったりするし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:53:29 ID:2iMco6gt
今のス☆ランがよつばとより上って言うのが・・・・
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 18:58:35 ID:d2BPT3AT
マガジン勢は金曜発売
よつばとサンデー勢は土曜発売
サンデー勢がランク外なのを考えればよつばとは凄いよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 19:08:02 ID:zKbrLk1a
あひる、スクラン以上とは。凄いじゃん。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:07:44 ID:jiZcsrI9
逆にスクランはすっかり落ち目だと思っていたからあひるのチョイ下ってのはむしろ健闘なんじゃね?
後はフェアリーは既に涼風よりも売れてるかもな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 20:15:38 ID:rtS0DDsN
>あひるのチョイ下ってのはむしろ健闘なんじゃね?

  スクランは超初動型。あひるは後発型。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:02:56 ID:jynnI9R2
連ザ2の懸賞の当選発表はいつごろなのかわかる?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:47:40 ID:05oiBLnX
>>68
まあジャンプほどではないにせよ、マガジンやサンデーにもその傾向はあるけどな。
売れてる雑誌に載ってるってことは有利だよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:07:17 ID:3w6JwY6W
>>59
えこひいきしすぎだな。
ちゃんと31人平等に愛してやらないと。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:42:32 ID:svsKZV+t
あひる。
最近はつまらんがこれならアニメ化も近いな。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:49:21 ID:2iMco6gt
マガジンでの
ラブコメが主軸の漫画以外での主人公とヒロインの関係ってどんなもんか・・・

トッキューの百合ちゃんは半年に一度訪問イベントあるかないかだし
テルの綾乃さんは同じ職場だけれども進展はなかなかないし
あひるは、まどかは空なのか百春なのかわからんし
エリアのセブンは、常に一緒にいてもう恋愛とか言う雰囲気じゃないし
ダイヤは、マネの女子も1回出たきり、地元の子が出てくるはずもない
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 00:01:20 ID:qTKTezN3
>>79
ヒロインが斬首されたことすらある雑誌だからね・・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 00:03:03 ID:3w6JwY6W
美樹ちゃんのことか?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 00:11:19 ID:A4duP9Ro
>>79
まだだ、まだ自転車が残ってる!
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 00:21:45 ID:PAKGE53/
ジゴロのヒロインっぽいの名前なんだっけ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 00:29:17 ID:nT/othmf
>>79
一歩と久美ちゃんも進展しないな。

マガジンの主人公って、
趣味や職業で成功していて、女から好かれていて、年齢が18歳以上でも
本人が純情すぎたり、
女から好かれてることに気づかないほど鈍感だったりして
ずっと童貞を守るイメージ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 00:30:47 ID:SEpDxZID
>>78
あひるは、アニメ化するとあっという間に原作使い切りそう。漫画だと長い試合シーンが、アニメだと一瞬だろうし。
今やっている九頭竜vs大栄戦までアニメ化したとしても、アニメ放送半年で終わる。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 00:57:23 ID:jwVTHNZU
半年で十分やろ
コートの端から端まで進むのに数分かかるアニメにはなるまい
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 01:07:12 ID:0CymXOh8
そこで実写化ですよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 01:24:05 ID:N2XKHG+t
百春と千秋はザタッチで
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 05:21:29 ID:Yw4T+lgV
スポーツ漫画ってアニメ化難しそうだな
関連商品出しづらいし
全盛期のSDだって視聴率良かったのに打ち切り
おおぶりみたいにDVD売れそうなのなら別だけど
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 06:58:35 ID:zZeC8oKo
>>85>>86
今時素で1年やるアニメは少なくなってるしな(あっても2期に分けるとか)。
エアギアなんて何時アニメ始まって何時終わったか覚えてないぞ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 10:39:33 ID:4+ZSEVfd
↓この絵がエリアの騎士のセブンに似てると思った。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000KGGKAS/ref=dp_image_0/250-6768222-1707220?ie=UTF8&n=465392&s=books

エリアの騎士の作者、スポーツマンガよりも
ラブコメやH漫画描くほうが合うんじゃね?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 10:45:17 ID:1Ay4rVA1
マガジンて今週休みじゃないよね?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 11:13:46 ID:N2XKHG+t
休み
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 11:25:32 ID:f0C6BTP/
>>91
合うっていうか元々本人はラブコメ漫画描きたかったようだが
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 12:10:04 ID:NgnitHHO
じゃあすずかぜ終わらてセブンのエロマンガを載せよう
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 14:02:06 ID:1YOk+xcX
エロかくならもっとエロい体と顔かける奴連れてきて
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 14:22:18 ID:17eH/Y4U
スクランとあひるが順調でめちゃくちゃうれしいな。あひるの
アニメ化少し期待してんだけどね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 14:32:01 ID:JrprkjuQ
セブンの表情って、なんか人形みたいなんだよな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 15:06:37 ID:NXUPAWwn
>>96
なら葉月京か小林拓己にしよう。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 18:30:00 ID:FJEGIgpW
次号はいつ発売なんだ?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 18:41:38 ID:UgI0tc+x
1月10日
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 20:13:23 ID:M77Bs5EE
アイドルのあかほんは女子小学生に
下品な下ネタ言わせてて なんか痛々しかった
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 20:22:53 ID:0CymXOh8
月山にサッカー描かせたのは間違いだな。
まじでセブンしか見所ないし。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 21:25:57 ID:7XomQ1v0
エリアの騎士は絵が下手。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 21:36:38 ID:iBUfJzoE
絵は上手い方
漫画が半端なく下手
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 21:46:13 ID:0DOGFVdT
走ってるシーンも蹴ってるシーンも動きが感じられない。
顔も同じ角度ばっかだし。
一歩、あひる、ダイヤ、自転車、その他のスポーツ漫画の方がよっぽど上手いよ。
バドミントンよりはエリアの方が若干上手いとは思うが。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 22:32:36 ID:Y/WPevlD
あれ?サンデースレでちゃお麺出現してるのに珍しくこっちには来てないのか。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 23:08:14 ID:NXUPAWwn
>>106
あひるは、あの異様に横に大きく開くヘの字口を何とかしてくれ・・・
男も女も全てのキャラがあの口だから気持ち悪い・・・
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 23:11:41 ID:tAuTCv3R
あひるの口 
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 23:19:58 ID:NXUPAWwn
>>109
タイトルは其処から取ったのか。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 23:29:11 ID:mjNkYx3y
連載終わったけど翔やムサシのヒロインって誰だったんだろう。
翔はナオコが有力だろうけど、あくまで翔の彼女で達人の彼女じゃないからなぁ
そういう点ではアヤとかリエあたりの方が脈あるかも。
ムサシはサクラでFAっぽいけど役回り的にはユキも十分いけてる。

議論の余地がありそうだけど、こんな感じかな?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 00:12:06 ID:etYyYxYw
>>111
ユキっていつもの使い捨てだろw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 01:55:51 ID:/QjXaE94
悪気は無いんだけど向こうのスレに誘導貼りまくってる奴がいるんでお返しさせて貰うぞ?

誘導

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/l50
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 01:57:00 ID:/QjXaE94
あぁ、誘導がうざいだけで向こうのスレを使いたいとかそんなことはないので勘違いしないでくれ

誘導

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/l50
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 01:57:35 ID:/QjXaE94
誘導

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/l50
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 01:59:57 ID:/QjXaE94
誘導

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/l50
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 02:00:43 ID:/QjXaE94
誘導

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/l50
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 02:05:19 ID:yUjt1++9
コピペ繰り返すおまえのがウザイ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 02:06:35 ID:/QjXaE94
誘導

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/l50
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 02:09:33 ID:/QjXaE94
>>118
このうざさを向こうの住人も味わってるのを忘れるな

誘導

週刊少年マガジン総合スレッド82冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160019209/l50
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 03:01:35 ID:MxIjMG0+
刃森漫画のヒロインを真面目に語るなんて、あまりにも時間を無駄に費やしてるとしか思えん。
どうしてもってんなら真面目スレに行けや‥‥!?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 03:46:23 ID:RfRrYlnO
>>120
そういうくだらんことはママかおともだちとやってくれ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 06:31:48 ID:fZmmBQcX
:/QjXaE94 みたいなやつの相手よりは有意義な時間だと思うがね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 07:34:20 ID:n66nGyvS
勢いのある方に誘導してるだけじゃん。
雑談でなんとか保守されてる過疎スレになんで誘導されなくてはいけないのだろう。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 07:58:25 ID:7jMa3+sf
禿同

自演発覚するほど必死になっても、何スレにも渡って一部以外からは
スルーされてるんだから、いい加減諦めればいいのに
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 09:04:48 ID:d9Q5fKAL
2ちゃんねる漫画大賞2006
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1166744048/l50

投票よろしく
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 11:25:51 ID:FtJjh2mY
俺は別にどっちでもいいや
話したい話題がある時にそっちのスレに行けばそれでよし
もうこの分じゃ統一は無理だ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 12:06:18 ID:Ag5jhsMI
統一しようなんて誰も思ってないだろ
ただ荒らしみたいな行為だけはしてくれるなよ
というかどうでもいいな、この話題自体
といってもこれといって語ることがないんだよな
合併号なんかにしてくれるなよな、全く
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 12:09:29 ID:HlcPOYTt
大抵の人はそのときレスがついてる方を見るだけ。
全角厨も対立意識なんて不毛なもの持たずに、両方とも活用するっていう建設的な姿勢の方がいいよ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 12:10:50 ID:Ag5jhsMI
そうやって無駄に煽るのをやめてくれ、お願いだからな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 12:44:56 ID:RkD+2izN
サンデースレも2つに分かれた時に不毛な争いしてたな。
もうあんなどうでもいい争い見たくない。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 13:11:21 ID:h3EkrS3F
殺伐としたこのスレに俺が話題を振ってやる。お前らジャンプの漫画でどれが好き?俺はペンギン娘
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 13:19:18 ID:6nOqI6Am
椿ナイトクラブ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 13:19:24 ID:sRIkt3N0
どこからつっこめば(ry
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 13:21:42 ID:dOKJIHuA
みつどもえ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 13:32:19 ID:RKXWBLqQ
かごめさん
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 13:53:00 ID:Ag5jhsMI
^^;
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 16:16:12 ID:2oL6P7dW
君達少しは新連載のユンボルについても触れなさいよ
139六商健一 ◆50IBoxcPsA :2006/12/22(金) 16:19:07 ID:q6a9Si8V
>>103-104
いや、駆の可愛さを十分に出してるぞ。
ただ一人称を「オレ」にしたのは原作者の過ちだったな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 17:41:03 ID:FtJjh2mY
一人称で何が変わるんだよ
慣れだろ
変態キモヲタは感覚が理解できね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 19:39:01 ID:fZmmBQcX
みどろさん
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 22:01:14 ID:d66bFmKQ
647 : ◆Ijbg3iR4eg :06/12/22 20:53:29 ID:igiyxSIs
4・5号、3号連続BINGOの1回目番号は
2・9・17・24・40・45・51・55・61・67

6号、グラビアは小倉優子。巻頭は輝。
センターカラーは仮面ライダーをつくった男たち(第二弾、3号連続)。
次五郎・もうしま休載。もうしまは7号で2話掲載。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 23:18:40 ID:LYWY50S7
仮面ライダーはセンターカラーか
前回の反響が良かった証拠だな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 23:41:26 ID:G108atNM
仮面ライダー連載きぼんぬ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 00:56:24 ID:Tz4xL37Q
なんだかんだいって2006年のマガジンは失ったものより得たものの方が多いような気がする
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 01:06:12 ID:dmUUCE6U
>>144
カメスピ読めよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 01:24:47 ID:U3MInNoT
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 03:06:01 ID:lLLE/78k
>>145
スポーツ(エリア、ダイヤ、新約)と学園コメディ(ヤンメガ)で、新人のめどがついたのは大きかった。
あとは、超能力バトル漫画を描ける新人だな。神戦と街刃が打ち切られたし、
フェアリーテイルが好調なうちにこのジャンルの新人を育てたい。

創竜伝の恵広史、チャイムズの渡辺静に期待しておくか。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 03:19:41 ID:m2hmM1Tn
バトルはいいや
今でも十分揃ってる
やるならシティハンターみたいなのが見たいな
花田少年史とか
とりあえずまだマガジンにないジャンルだったら何でもいいけども
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 06:41:55 ID:whVvwPaE
>>147
ワイド版持ってるからスルーするつもりだったけどすげー欲しくなった。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 11:37:59 ID:M2P1JMN/
>>149
例えば女装少年が変態と戯れる漫画とかか?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 11:53:20 ID:p/PAD+q8
んなもん見たくないわなw
ファンタジーはマガジンだと浮く印象だわ。
バトルやらはジャンプやサンデーに任せてたらいいし。
マガジンが狙ってるのはそういうのが好きなのとは違う層だろうし。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 12:01:50 ID:YeSLPj8f
男装女なら良いけど女装男とか言うキモいのはいりません
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 15:18:41 ID:QAFUp0d9
>>143
前回掲載されたとき、アンケートの「一番おもしろかったものは?」で1位だったらしい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 16:22:36 ID:xfgUR73i
とりあえず2009年ころにはジャンプを抜こう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 16:30:20 ID:oJky9BS1
マガジンって、ネギまやスクールランブルみたいなオタ向け漫画も強いけど
建前は「非オタの一般人」「オタクじゃないけど漫画を見る層」「ヤンキー」
を対象にしてるから
そういう層が漫画にあまり金をかけなくなった現代では
いろいろと辛いんだろうなと思う。

10年以上前は、若者の活字離れがずっと言われつづけていて
若者が漫画ばかり読むことを嘆かれてたけど
今の時代だと、漫画すら読むのがメンドクサイって若者が
非オタの間では増えてるからね。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 16:46:18 ID:l3r5j1WU
というかターゲットは中高生だろ
部活、学園モノがやたら多いし
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 16:50:42 ID:cuD6oQCC
その中高生もあまり思うように取り込めてないだろ<今のマガジン

というよりもマガジンがオタクに媚びなければならないのは
サンデーみたいに一般層相手にメディアミックスを展開できないからでしょ。
読み捨て漫画とPTA・与党・教育者などから凄く嫌われ、子供らに敬遠される
誌面を作ってきたから。そう言う体制でメディアミックスを成功なんてさせられるはずがない

でも萌え漫画が一般層の読者離れを加速させてるのは間違いないね
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 16:53:02 ID:l3r5j1WU
何で取り込めてないって思うわけ?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 18:14:10 ID:oJky9BS1
自分の親戚や知り合いの小学生や中高生でも
ジャンプやサンデー読んでる子は多いけど
マガジン読んでる子がいないんだよね…。

10年位前だったら、金田一や一歩などで
マガジン読んでる中高生はもっといたと思うんだけど。

あと、書店のコミックス売り場でも
ジャンプ、マガジン、サンデーだと
マガジンのコミックスのコーナーが一番小さい。

159は取り込めてると思うわけ? それはたとえばどうして?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 18:17:33 ID:S9a85p4h
ソースは自分の周りか・・・
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 18:24:14 ID:cuD6oQCC
10年前はジャンプ卒業組を上手く取り込めていた。
金田一・GTOの成功でマガジン読んでいた中高生は凄く多かった。

でも「普段読む雑誌」の2年前のアンケートでもマガジンはジャンプに大敗、
中学生ならサンデーにも負けていた。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 18:29:58 ID:oJky9BS1
>>161
すまんね。
ネットの雑誌売上データみたいのではマガジンが高い数値で出るんだけど
実際に自分のまわりでは(職業柄、小中学生や高校生とはよく話す)
今のマガジンが人気ある感じがぜんぜんしないんだよ。
ああいう数値のデータもアテになるのかな?とも思って…。

10年位前だったら、金田一や一歩や
書き忘れてたけどGTOなんかの全盛期で
マガジンの漫画が数値のデータだけではなく
実際にも人気あったと思うんだけど。

ちょうどその頃は、幽々白書やスラムダンクやドラゴンボールなどが
終了して、ジャンプの漫画がパッとしない時期でもあったよね。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 18:33:26 ID:VBLB1aFa
>>142
仮面ライダーの3号連続が終わった後に金田一新作と予想。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 18:33:40 ID:oJky9BS1
このデータでは、「ジャンプ>>>>>マガジン>サンデー」だね。
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=wmisc

自分が以前見たことあったデータでは
「マガジン>ジャンプ>>>サンデー」だったのだけど
よくみたらそれは売上じゃなくて「出荷数」のデータだったww
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 19:18:47 ID:4aPxuiTq
アフタヌーンが3位で月刊マガジンが9位てw
糞ソース持ってくんな。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 19:33:07 ID:m2hmM1Tn
というかマガジンが中高生狙ってるイメージはないけど
一歩なんて高校で読んでる奴とかいなかったし
どっちかというとオジサンとかサラリーマンの多い飲食店とかによくあるイメージだわ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 20:45:31 ID:o5Xy2ODj
マガジンはチャンピオンと同じ年齢層だろう。実際は青年誌とたいして変わらないと思うよ。
野中なんてリア中が読んでて楽しいのかね?
逆にヒロ君とかあひる空とかはリア中高生にしか受けてないんじゃないか。

最近のマガジンが残念なのは、長期連載が惰性化して勢いなくなってきたのと、新人の漫画が個性が薄い事
なんだと思うが。
だからと言って、去年の悪夢の新人達みたいに個性だけで描かせるのもアレだがな・・・。



>>165
書店のランキングはオタ雑誌と子供向けが強くなる。コンビニだと逆になる。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 20:58:28 ID:QGlCV4DA
>>147
すげぇなww
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 21:35:27 ID:xfgUR73i
まあ今は我慢の時期だよ。今ジャンプには落ちる要素こそあっても伸びる要素が
まるで見当たらないし、2,3年してフェアリーやエリアやダイヤが上ってきたら
チャンスだ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 21:46:49 ID:iw2/p4t3
リア中高にうけたら充分なのでは。少年誌なんだし

俺の知り合いでクロ高に滅茶苦茶はまった中学生がいた
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 22:02:32 ID:cuD6oQCC
>2,3年してフェアリーやエリアやダイヤが上ってきたら
チャンスだ。

何言ってるの?花形の失敗だしマガジンに弾なんて残ってないだろ。
せめて企画にでも力入た方が良いんじゃないの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 22:03:36 ID:cuD6oQCC
>168
それでもコンビニでマガジンの在庫多数を多く見かける。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 22:50:31 ID:2oudAf5V
いやいやいや
ちゃお麺でも来たのか?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 22:51:09 ID:usLxkCuP
>>172
そこで村枝ライダーですよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 22:55:42 ID:QAFUp0d9
>>175
村枝ライダーはマガジン向きとは思えないんだよなあ
ヤンマガとかモーニングのほうがまだ合いそう
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 23:23:41 ID:2oudAf5V
今の少年誌の中では、マガジンが一番合うだろう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 00:27:20 ID:bjbGutTt
ハモリに☆☆を作った男達を描いてほしい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 00:50:05 ID:VVHH0Sli
実は子供より大人の方が読んでるんじゃない?ってのがマガジンなんです
昔から少年漫画とは思えないほどの漫画を掲載してきましたから
なので村枝さんは大歓迎です
だいたい読者アンケートで1位をとったのだから、求めてる人が多いのです
組織票だとは思えませんしね
早く仮面ライダー見たいなぁっと
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:44:28 ID:saStHdlQ
>>152
出版社から見ると、超能力バトル漫画は美味しいんだよ。
アニメ化、ゲーム化、カード化、アイテムの玩具化と、二次利用の展開がしやすいから。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:10:02 ID:RFhekbHm
マガジンはそれをあんましないんだって
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:27:06 ID:VVHH0Sli
そういうのはサンデーとジャンプの仕事なのですよ
GTO、EIJI、金田一もドラマでしたし
マガジンはマガジンなのですよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 04:03:36 ID:ZRPHSbFe
メリーさんのひつじ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 08:29:11 ID:0rXh7O3f
村枝の仮面ライダーの奴またやるのか。あれ良かったな。講談社は小学館はからいい買い物したね
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 08:48:53 ID:mrfk5+qh
ライダー、アンケート結果一位って事実は無かったけどなぁ。
それ、ソースどこ?
もしかして、年齢別ページの30歳以上限定枠とかならあったかもしれんけど。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 10:43:07 ID:RXfJVwuU
仮面ライダーを作った男達は実際面白かった。
アンケート出してないけど、アンケートでも人気高かったのか。
描いた人も、下手な新人みたいなヤツじゃなくて
上手い人が描いてたし。

マガジンは、○○を作った男達シリーズを、
もっと載せるといいかもしれんね。
毎週載せたらネタ切れになるだろうから、月1くらいで載せる。
絵は、実力のある漫画家に描かせることにして。
プロジェクトXやガイヤの夜明けみたいな話ってサラリーマンに人気あるし。

ところで、最近はやらなくなってホッとしてるけど
芸能人やアイドルやミュージシャンの伝記みたいな漫画はイラネ。
過去に載った、つんくの高校時代の漫画とか
尾崎豊のデビュー時代の漫画みたいなやつ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 11:07:04 ID:/XByBI20
○○を作った男達シリーズは宣伝色が強くていかん
ガンダムとかゴジラとか仮面ライダーとか、講談社にメリットのあるものしか取り上げない。
188名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/24(日) 11:31:31 ID:LRClGdWl
2・3合併号の19ページ柱の「キルウィザード1〜以下続刊」は即出?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 12:34:26 ID:EST5aApS
>>188
続きはコミケで
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 15:12:15 ID:omXnUyRf
>>188
縁起でもない
恐ろしいことわ言わないでおくれ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 19:21:37 ID:7CMXo0E0
>>186
自分に都合のいい話は真偽も確かめずに
すぐ鵜呑みにするのはやめた方がいい
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 20:04:19 ID:n+FbyDHW
ネギま!?を創った人たちを描けばヨシ!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 21:03:54 ID:LIfxX82/
アタリゲームを創った人やって欲しい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 22:56:59 ID:fFKAOi/j
3号連続BINGOの意味わからん。
これ何なんだ?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 23:37:21 ID:CLaSEmQI
昔小学一年生とかについてた、
ビンゴ銀はがしで縦横斜めどれか揃ったら懸賞プレゼント的なもの
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 00:51:11 ID:YReWBgRX
最初の1、2週目はどんどん数字が埋って
リーチも数個ある!次週が楽しみ!
で、3周目でorz
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 02:00:53 ID:3eYMiPw0
>>185
ソースがないならともかく、事実がないなんて言えるってことはマガジン関係者?
10月に行われた特撮系のイベントで村枝氏がゲストに招かれた際、一番おもしろい部門で
1位だったと発表されていたよ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 04:53:03 ID:xUNYR+h7
じゃあやっぱり年齢限定のデータだな。
おもしろ一つは、例によってネギが一位だ。
しかし充分立派だとは思うよ。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 07:06:11 ID:4rry9bML
>>196
あれってちゃんとそうなるように作ってるんだよな?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 12:07:56 ID:W/y5SAwO
未だBINGOリーチの興奮も味わえていない俺が来ましたよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 14:07:18 ID:jlaeewdw
マガジンの景品は本当に当たるのか?
有能な漫画家はマガスペに移籍するべきでは?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 15:05:41 ID:idGJQhqe
ネギマやツバサはぜひマガスペへ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 15:13:39 ID:KHPvdMBw
Ne-Yo
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 15:33:12 ID:W/y5SAwO
>>202
有り得ない事だが同意
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 16:23:47 ID:3eYMiPw0
>>198
ソースは?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 18:16:45 ID:ICbJkAnT
赤松の日記じゃない
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 18:17:37 ID:Ewiux9qK
ネギマがアンケトップの場合は作者がHPかブログで言いふらすよな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 19:10:26 ID:N7LqFcNH
森も重版かかったら自慢してるしファンサービスの一環だろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 19:19:03 ID:pLDi1FQS
森ってだあれ?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 19:20:23 ID:7YTMEtWy
“刃森”‥‥!?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 19:21:06 ID:ESrUi6XL
morikawa
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 19:33:11 ID:N7LqFcNH
ごめん森博嗣
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 22:11:55 ID:eFLK09xw
モリタイシ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 03:46:25 ID:n2MRXsFj
>>207
赤松が言いふらすのは面白一つと面白五つの両方でトップ取った時だけだよ。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 14:09:43 ID:/3Jg9LIy
じゃあ>>198もただの脳内ソースか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 19:07:08 ID:MRAW6FUn
>>209
森口博子
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 22:31:55 ID:1rPeQfvh
ジャンプがトラブルM0ラルグラドとエロ化しているな・・・マガジンがジャンプにエロで負けてどうする
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 23:16:37 ID:TX1rhf6n
こないだまでエロのないジャンプは高尚って言ってたのに。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 23:17:48 ID:tjq6K1kV
報ステでマグロ漁の話してるな

渡哲也の流れだが
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 23:57:32 ID:6Gi5vmWN
エロがなくて喜んでたのは腐女子

いちごも終わって、微エロ枠が一切なくなってた時期あるもんなぁ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 00:39:14 ID:46/cnWl+
エロって言っても昔の方がエロかったろ、ジャンプも。
電影少女とかぬ〜べ〜とか、ヨーコさんのスライムプレイとかな。
でもエロはあくまでサービスであってエロ抜きだと存在価値無いようだとだめだろう。昔のはエロ抜きでも面白かった。

マガジンも対抗してエロだけ漫画とかやるのだけは勘弁な。涼風もイラネ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 00:42:41 ID:Jq1gzCar
少年誌のお色気漫画に高尚なナニかを求められても困る
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 02:00:15 ID:FXTYcJG/
少年誌っていう制限された場でエロ描写するからいいんだよな。
エロ雑誌なんて読もうとも思わん。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 02:57:53 ID:Iky1isMh
買ってきた。
いきなりビンゴは斜めと横がリーチだよw
そしてここからそろわないのだろうなww
思わずワロタ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 09:45:00 ID:skfLd+tC
俺も横リーチだ、どうせ当たらないんだろうが。
花形掲載順かなり下がったな、しかも最後のページエアギアかと思った。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 09:47:26 ID:skfLd+tC
連投ゴメ
じょっぱれのいきなりの下降ぶりに吹いちまってwwww
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 10:08:02 ID:fWiPnU6d
今週号もつまらなかった。村枝の仮面ライダーの奴に期待するか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 12:53:47 ID:ZPXoKjbv
花形終わりそうだな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 14:28:01 ID:svKn+cku
自転車いい加減そういう展開は・・・
シーン自体はいい
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 14:47:59 ID:Tl1w8iPf
最近俺の中で自転車はギャグ漫画として開花しつつある
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 14:49:40 ID:SY5uWCD7
書き込めない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:39:37 ID:+3kbQQcN
マガジンは掲載位置関係ないが、じょっぱれがかなりうしろにきてるから
少しきになった
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:40:13 ID:1NtHIKrx
じょっぱれは全2巻が現実味を帯び始めた?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:51:14 ID:nVYZIl1H
マグロの余りの下がりっぷりに今週2本掲載の2本目かと思って目次を見なおしちまったじゃねーかw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:52:29 ID:8BgWOD9k
もともと集中連載企画だろ?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:03:32 ID:D7eriEGW
他のマンネリな連載陣よか好きなんだけどな>じょっぱれ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:12:17 ID:o5NEAhtW
じょっぱれとやらは最初から読み飛ばし。
食わず嫌いみたいなモンだけど早く終われと思ってはいないようでいる。

詐欺師のはいいよ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:45:46 ID:wYeSnC09
「じょっぱれ」は絵が汚くてダメだ。かといってストーリーに引きつけられるものもないし。
主人公の表情がひたすらワンパターンでうざい。

漁師とか釣り漫画は好きなのでもちっとマシな描き手を捜して再チャレンジ希望。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:46:34 ID:FtsPi/IG
釣り漫画なら、梅沢君に連載して貰おう!
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:56:31 ID:SY5uWCD7
じょっぱれ好きだ
人気ないんだろうけど
他のわけわからん漫画よりは見れる
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:39:49 ID:WQwPzedk
リムジンふいたww
242横井:2006/12/27(水) 17:49:22 ID:BdWE2BnL
最近ウミショーおもしれー
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:07:33 ID:Cu0SVwvp
今の4大少年誌で一番面白くないのは少年サンデーだな
ださい餓鬼向け漫画ばっかりww
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:47:00 ID:YC2v92jV
次の号から合併号のドサクサに紛れて10円値上げか
堂々と告知しろっての。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:51:15 ID:483mHIEu
コンビニで立ち読みしてるヤツが、
ビンゴをチェックしてから買っていったよ。
10冊ぐらいチェックしてたかな。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:56:38 ID:Jq1gzCar
そうゆうときは
1号目でできるだけ当たってる数字が少ないのを探すんだよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:01:31 ID:ln7Dmnx3
ビンゴのせいで一瞬だけもう一冊買うかと思ってしまった。
買わなかったがけっこういい戦略かも。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:07:19 ID:fdVl8ZrT
パンチラ漫画家はまた巻末で宣伝か
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:14:59 ID:MfFk1q63
>>248
買ってる奴をこの前見かけたよ。やっぱ
オタク系の顔でしたww
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:16:09 ID:1NtHIKrx
正直今は宣伝でない方が不自然だとすら感じる
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:28:44 ID:R++xzX54
安田美沙子の紫のビキニで乳首透けてない?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:34:29 ID:aHWjVI0F
あの新しいiPodって、すげえ盗まれやすそうだと思うんだが・・・
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 20:05:20 ID:soyOAaTy
>>246
確かにそう思うな。
次回番号発表までが長すぎるw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 20:14:54 ID:FtsPi/IG
>>242
あれ妹じゃないのかよ。w
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 20:27:42 ID:FASwMCc7
島田何やってんだよw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 21:15:14 ID:uM2Cluj9
絶望ダイヤがスキー
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:02:46 ID:Jq1gzCar
自転車のあのキャラは、
3文字以上の名字のキャラを呼ぶときはどうするんだろう
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:08:55 ID:Eq58/496
貴様 で十分
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:10:59 ID:Zasg86dA
オバドラは鷹田だけは好き。
レース描写はめちゃくちゃだが。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:38:56 ID:cIjhD/EW
243が必死になっても子供・保護者・PTAに凄く嫌われて4誌で一番世間的にイメージ悪いマガジンよりマシです。

少年漫画の表現規制でマガジンが一番被害を受けますから問題ありませんW
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:43:49 ID:MfFk1q63
おい、さっきからageる奴はなんなの?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:53:15 ID:dukqnBwm
>>243は他のスレにも書き込んでるマルチだけど>>260は多分ちゃお麺。
こういう時はサンデースレにいるキチガイ差別をけしかけると盛り上がる。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:09:48 ID:q78prlit
4誌って3誌の間違いだろ。わはは
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:12:41 ID:mOjh5rtu
今週の一歩、いきなりの新キャラは完全に見掛け倒しだったな
もう少し尾を引くと思っていたのだが
というより、何のために登場させたのか理解不能
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:32:40 ID:TwvddOV6
>>263
チャンピオンが余りに高尚過ぎて他の3誌とは比べ物にならないってことか!?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:36:19 ID:omVVRCUT
ラブレターが意外に良かった
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 01:00:59 ID:Uxkrmtzz
今週のアンケート、男優女優TVドラマ映画についての質問だったけれど
まさかマガジンの漫画をドラマ化する企画でも立てているのか?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 01:09:44 ID:pca1+89M
作画が瀬尾じゃなかったらもっと感動したかも>ラブレター
戦時物にあの画風は合わないな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 01:56:37 ID:Gs5zmTac
>>267
もちろんアカネに入れました
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 02:24:45 ID:aYdFlbUL
ビンゴ、複数で当たることはないらしいが、
今週分だけで早速上から2番目の横ラインで4つ該当か・・・。
当たるならやっぱ斜めがいいのに・・・。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 02:32:38 ID:GVhNuw+l
貰ってもうれしくないプレゼントばかりなんですけど?
どうしたらいいですか。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 02:46:34 ID:omVVRCUT
>>270
俺斜めリーチだった
クオカのほうだけど
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 02:56:57 ID:aYdFlbUL
縦はABCD賞が200人でE賞だけ570人ってのはおかしくないか。
4つ当てれば良いだけのC賞が他より多いなら分かるが。

>>272
1万5000円分なら、正直欲しい。
でもあの手のQUOカードは使い難い。
恥ずかしいとかじゃなくて、勿体無い。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 04:03:30 ID:GVhNuw+l
ランダムに数字吐き出してるわけじゃないから
最初から当選する人決まってる。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 04:36:28 ID:Bdog0j5H
>>274
またいつもの当選者か(笑)
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 04:37:53 ID:+jhmW/Ox
ぽあ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 11:26:44 ID:tFFE/Nya
今週号でてんのかぁ!!!
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 17:18:14 ID:/DEM5MY2
>>263
非国民乙
>>265
はいはい憂国憂国
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 18:42:03 ID:5LLN0dd6
ビンゴは最終的に、全員そろうんジャマイカ?
ただどこがそろうかがランダムなだけ。
圧倒的にカレンダー当選数が異常だ。
そんな仕様の方が、製作側から見たら簡単だろうしと思った。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 18:54:25 ID:VN0LZyFl
景品にはんごうがあってワラスw
ipod以外ゴミばかりだろwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:10:48 ID:b40k5+87
自由な感想の場はここでは、2chでは、確かに無理だと分かった
それは認めよう、僕はもうこのスレッドには感想を書かない
しかしサンデー感想の芽を潰してはならない

このスレッドはサンデー感想の聖地には発展しなかった
しかしだ、このスレッドも無駄ではない
ここはいつか歴史的にはサンデー感想の発祥地として聖地と言われる存在になるだろう

何故なら、このスレッドで感じた、荒らしや、感想者攻撃、低レベルなレスが溢れる状況
すべての不満を一気に解決する、次世代型サンデー感想板を設置した
http://yy48.60.kg/sundaykansou/
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:18:29 ID:KFI3O1FK
>>281
宣伝乙
だが馬鹿なのは変ってね―なww
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:29:35 ID:tVrqETM6
今週分厚いと思ったら休載なしか
つまり本来なら毎週この厚さであるはずなわけで
250円でこれだけ読めるはずなわけで
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:31:29 ID:1as7LqOg
読切が入ってますが・・・。いつもは読切−2・3作品です。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 02:11:55 ID:F1yIOMPB
なにあの戦争&人殺し美化漫画
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 03:15:35 ID:2wQJn/hY
特攻隊で恋人がいて守るために死ぬならまだしも
童貞で誰とも付き合ったことなくて死んだ人間はどうしたらいいの?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 03:57:57 ID:mYJ8mnh5
>>286
死んだんだからどうもしなくていい。大丈夫だ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 06:28:21 ID:9Qc2ybys
大丈夫だ。に吹いた
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 09:02:11 ID:F3BG/iIG
じょっぱれ瞬があまりに後ろ過ぎてワロタ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 09:04:59 ID:nJbcMsMR
じょっぱれの急降下ぶり、自分も目を疑ったwwwwww
全1巻で終了の予感。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 09:15:45 ID:FeiD20Vc
>>264
俺も思ったわ
唯一上げるなら爺さんと世界を目指すって宣言させる事か?
ただその為に新キャラいらんし2週も使うなと
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 09:20:27 ID:nJbcMsMR
見かけ倒しキャラなのは先週の時点でミエミエだったじゃん。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 15:01:16 ID:bj3FvNoR
ラブレターってわりと評判良いのかね?
話の内容と漫画が全然合ってないように思えたんだけど。
特に最後の、朴訥というか実直なあの手紙読みながら、爽やかに〆ってのが
すごく半端な感じがしたんだよな。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 15:11:11 ID:3P5yLDq7
あれ?奪還屋のスレってないの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 16:15:46 ID:X5qf1jSH
Getで板内検索
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 16:22:57 ID:g/0ye6TF
マガジン賞にリーチ。これってビンゴになったら必ずもらえるんですか?それともビンゴになった人の中から抽選でもらえるんですか?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 16:27:58 ID:CudyDQNb
抽選だよ。しかも200人程度
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 16:39:01 ID:pT3L0T1Y
>>293
あれ、テレビドキュメンタリーが原案って書いてあったから
手紙の文面や物語の大筋は実話なんだろうね。
でも、瀬尾が漫画にするより
あらすじと手紙の文面を文字で掲載してくれた方が泣けたと思う。
瀬尾の画力じゃ、気持ち悪いくらい戦中の空気が描けていない。
前髪ぼさぼさじゃなければ、かっこいい/可愛いキャラに
ならないんだろうな。デッサンとれていないから。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 16:49:08 ID:g/0ye6TF
297さん ありがとう。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 20:58:30 ID:Iyd8yzTf
必ずリーチになるように作ってあるのかな、あれって
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 22:32:30 ID:Jt4kQWqZ
マガジン賞とF賞がリーチになった
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 00:29:13 ID:eIazWqY8
>>301
ナカーマ。
今後不安だなw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 04:12:15 ID:a30BiV2i
じょっぱれの掲載順低すぎて噴いたwww全1巻だなこりゃ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 05:47:52 ID:zfnuxZ3u
1巻だと5話だぜ。最初はページ多いから。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 05:54:05 ID:zmcjZCy6
つか次回でマグロ釣って次々回で借金返してそれで終わりでいいんじゃないかと。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 12:52:50 ID:cqFS75QY
どう考えても話の広げようがねえ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 13:28:27 ID:r5UUond7
アメリカで裏ボクシング→傭兵→結局ライバルに負ける→未完
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 18:24:43 ID:pJh5EV29
昨日コンビニ行ってマガジン見たらビンゴ付いてて、
数字チェックしたら斜めテンパイキタ━と思って久しぶりに買ってみた。
そしてこのスレ見たら結構テンパイしてる人居るのね・・・
ちなみに前回辺りのビンゴで一歩の5000円クオ当てたんだけど、
あれって何等賞だったか覚えてる人いる?
なんか今回も当たりそうな気がする。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 22:06:07 ID:ZRAhrh3B
>>267

巨人の星実写化して花形の宣伝するか?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 22:25:10 ID:msyJnwd6
>>308
なんであたんだよ。俺10回ぐらいだしてんのに一度もあたらない
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 22:26:05 ID:msyJnwd6
悪い。>>310で書いたのはアンケートの奴のことね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 00:21:22 ID:xxxN71NN
じょっぱれ、もうテレ朝で映像化か。凄い人気だなぁ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 00:50:59 ID:p7UAK7B6
誰がどの役だよw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 01:04:23 ID:Nxoqu7yk
渡哲也=未来の瞬
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 01:33:02 ID:aSmY9b8v
宇宙人と鬼ごっこをすれば、かなりいけそう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 12:04:15 ID:8wKDno0u
オハイオ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 12:37:28 ID:+gmQCI1i
ネタバレ禁止!
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 19:03:25 ID:OeZRN8Pe
>>312
そのドラマ、一週残して打ち切りらしいね。
漫画のほうも作者が児童買春行為で逮捕されて、散々だったな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 19:55:00 ID:ajm/tbYC
>>314
それ何て聖闘士?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 20:55:15 ID:i5SBih69
そういや何でダイヤと花形を同時期に連載開始させたんだろう。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 21:20:42 ID:VUkKe03x
                |;|
              .__.円.,_
             ./ | | \     ┏━━━┓┏┳┓
            ./.::::| |::::`, . . ..┗━━┓┃┗┻┛     . ┏━┓...┏┓
           .|..::::| |::::::|.    .  . .┃┃  ┏━━━┓.┗━┛`┃┃
           |============::|. .. ` ┏━━┛┃  ┗━━━┛-┏━━┛┃
          《 .|    | |:    :| 》``..┗━━━┛          ┗━━━┛
         《《 .|     .| |    :| 》》
 ______Σ.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 》》 
          .Σ.|==============.| 》》
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Σ.|二二二二二二二.| 》》

            ∧_∧
            ( ´∀` ) 2007年おめでとう〜
       _____(つ日_と)___
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|

322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 21:29:49 ID:Ko2MUFwg
>>318
>>漫画のほうも作者が児童買春行為で逮捕されて、散々だったな。

それ何てしまぶー
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 00:26:19 ID:pm/vnFmr
バックダンサー裸?急きょ事情説明/紅白

ボディースーツ姿の女性ダンサー(撮影・下田雄一) <第57回NHK紅白歌合戦>◇31日◇NHKホール

 DJ OZMAのステージ演出でひと騒動起きた。OZMAやバックダンサーが歌の途中で半裸状態に変身。女性ダンサーはヌードを模したボディースーツを着ていたが、上半身裸と錯覚したテレビ視聴者も多くいたもよう。

 30分後の和田アキ子の出番前のMCで、急きょ、司会の三宅民夫アナウンサーが「あれはボディースーツです」と事情説明する一幕もあった。

http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061231-137225.html

ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪
ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪

   ( ^ω^)        ( ^ω^)       ( ^ω^)
⊂ニニ ・) ・)ニつ  ⊂ニニ ・) ・)ニつ  ⊂ニニ ・) ・)ニつ ))
    )  (          )  (          )  (
   (    )         (    )         (    )
    > )/           > )/          > )/

ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪
ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪ ナーナーナナナ♪

324 【豚】 【647円】 :2007/01/01(月) 02:36:07 ID:/VxDIwhP
段々、新連載が楽しみになってきた!
頑張れ〜
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 03:09:32 ID:FBGpKVsb
今年はマガジンどうなるか。
詐欺師のは一年続くといいが。
朝基のは続くだろうな。
刃森がまた意味なく新連載する可能性はある。

もうしま頑張れ!
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 21:39:26 ID:ChtX9bpC
自分の今年の予想

早速じょっぱれが10回台で打ち切られる

去年も確か2月か3月あたりにクラックが14回かそこらで切られたから
今年はじょっぱれがクラックと同じ結末になると予想
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 00:53:45 ID:mvdClvKn
クラック?どんな漫画か思い出せんな。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 07:39:48 ID:BilcFvKc
山登りの漫画じゃなかった?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 08:21:43 ID:5iIn620Q
いやクルマが溝にハマって動けなくなる漫画だったかな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 08:40:44 ID:K7cmeXmb
覚醒剤の漫画だっけ?
少年誌らしからぬ展開に、惹き付けられる読者が続出したとか…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 08:53:32 ID:CzsZRMN3
水球の日本代表候補だった高校生が高校中退して、
ロックシンガー目指して芸能界デビューする話だよ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 08:55:55 ID:Vh7gMUoj
サッカーする漫画じゃないかな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 09:11:11 ID:5iIn620Q
瀬島蹴球隊の話だよ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 10:23:12 ID:yBqt13hz
上条が復活するんだよな。後はどの辺りが復活するんだろう。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 12:02:45 ID:6C4KvFJa
もう、コータローと白球伝を復活させるしかねぇ!
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 13:53:44 ID:gByvUatJ
>>335
新訳で?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 13:57:53 ID:CSJ6xWTk
石垣ゆうきが復活してほしいなぁ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 14:22:34 ID:9+n9s6Xe
秋田書店は企業としての力が無いので 小学館 集英社 講談社
に比べて マイナー枠でしかアニメ化されない
チャンピオンにどんな漫画が載ろうが秋田書店と言う時点で世間から馬鹿にされてる
希ガスww
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 14:42:02 ID:NMXrWBzC
チャンピョンは
バキとかダイモンとか恐竜少年ユタとか三度萌とかオヤマ菊ノ助とか
読める漫画が沢山あるのにな。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 14:54:57 ID:9+n9s6Xe
マガスペのチャイムズ サイコバスターズを
週マガに移籍して欲しい
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 15:12:25 ID:ezd6sRQX
>>338
反日主義者乙
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 15:15:24 ID:LzpLO8zW
>>337
ダビンチコードとかひぐらしとか受けてんだから
MMR復活させてもいいと思う
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 15:36:38 ID:JlUZ9D4/
その三つ陰謀くらいしか繋がってねえw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 17:27:03 ID:GuU7Cwhc
ユダヤだけはガチ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 18:20:37 ID:9+n9s6Xe
今キバヤシがしてる連載は俺がしってるだけでも
週マガの ゲットバッカーズ エリアの騎士 シバトラ
マガスペの サイコバスターズ
モーニングの 神の雫
週刊で4本 月刊で1本
5本同時に連載出来るとは良くネタが持つな
正に天才頭脳だ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 18:48:03 ID:XxFsDgS+
キバヤシって確かチームだったよな?
それぞれの頭文字だと聞いたけど。
キムラ
バンドウ
ヤマオカ
シモムラ
だった筈。後は忘れたが。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 20:05:30 ID:Ye/2UCzK
>>251
亀だが透けてるな

当たらないようになってるのか・・・斜めリーチの探して三冊買っちまったぜ・・・
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 23:29:19 ID:0e+RxHpz
>>345
神の雫ってキバヤシだったのか・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 02:16:29 ID:rN3fcUoB
>>346
俺は何かの漫画の樹林っていうキャラのモデルだから
キバヤシなのだと聞いたが。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 16:51:15 ID:0wqYO2WR
なんというジェネレーションギャップ。。。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 18:31:37 ID:g4g7kvfI
MMRの事を知らない2ちゃんねらーが居るとは・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 18:33:09 ID:NB+8GB14
vipperがおまえらの板狙ってるぞ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1167813062/
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 18:54:00 ID:AqmNrVwW
さすがにガチで釣られる奴はいないだろ。
数年前の「正直大抵」はノリノリで参加してたけど。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 01:06:43 ID:dZEMvrSS
>>351
いるに決まってんだろ。馬鹿なの?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 13:12:05 ID:S3laTtGx
昔はマジで 知らないやつなんているのか・・・? レベルだったぞw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 16:42:46 ID:cGqmRrDT
懐古厨といわれても仕方ない
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 18:25:10 ID:m39jgeq2

                    _,. -‐  T ‐-  、
               ,. -‐ ´      l      `  、
                /           l           ` 、
               /                        ヽ
              /            二lニ              ヽ
           l               三三三            l
             l            ≡三三l三≡            |
          l       ,    三三三l三二ニ         ヽ   |
          l  /  /  ,. -―  ´ ̄ ̄` `   、 `  、   ヽ !
          l    ,. <´               `  、 `  ヽ.|
           ,!  /         _,..ィ:T:ヽ.、          > 、 ミ、
            )_く        ,.イ:l:::!|:::::l::::;ハ::`::..、       ,>‐<
         ノ i ,l`ヽ.._,.. ≦_ミ;:ヽlV ヽ:::l::::l l/il|>、     /レ ト、
            ̄l l l::::ト、( 「  ム>ィlヾ_ji;、ヽ|Xll|::,.イTて! 〉〒;オ:/::l !├-
            l l l|::::l   ヽ ヾ:ツ ,ノ  ''  ``ヽ. ヾ:ツ / l/ l/::/ l !
          ハ ヽl::::l      ̄            ̄ ̄  ,  ,':::/‐' ノ
         l/ヽ、ヾ:い i        il|           ,'::/_,..<|
             T::ヾ!           、 ,.   ;       ,'::/:/
              |::l:::ト、 w 、 ______,. ィ  从 ; /:/l::l
              l/ ヾ:::\   \ー----‐‐/    /l/ ヾ
                ヾ::| \     ̄二  ̄  ; ,. イ
                 /l   ` 、      /  i、
                   l: :!    `  ー‐ ´    l: :!
               ,..,l::::ト、               /::::!
              /.イ:::::::::`:..、        ,..::´::::::lヾ、、
          , イr:::´::::l:::::::::::::::::`ー----―::´:::::::::::::::l:::::::l| `  、
       ,.  ´   ヘV:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::;ll    `  、
  ,.. -‐'7´!     ハV:::::::::::`::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::´::::::::://      l> .、
./   //l l   ;    ヽヽ::::::::::::::::`ー------―:::::::::::::::::::〃         l   `  、


358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 18:26:29 ID:ESK5FOz4
じょっぱれ瞬のAAだな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 18:42:49 ID:m827BuXt
_           __/ 
_  / __   /   ̄/   .へ       |    .へ              |.  |
   /. __|       /.  /  \    _ノ    /  \  へ .へ ./  _ノ  │
__ノ  __|     /   /    \  ̄ |   /    \  `´ `´   ̄ |.   ・

            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /O \   |      \
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 19:30:08 ID:ymGslrvA
いや、ハンマーなんたらだ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 19:46:42 ID:dZEMvrSS
おい今日マ グ ロやるぞ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 19:49:02 ID:cuArQoKt
じょっぱれはドラマ終了と共に打ち切りだな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 20:06:38 ID:7+uKqQPw
鮪!打ち切り決定
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 21:03:15 ID:BfhI8+Py
じょっぱれ! テロ朝で放送開始w
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 23:00:37 ID:IbfDRcvL
巨人の星は
原作ネタを現代変換するという芸が定着してきて
ある意味面白い
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 23:04:47 ID:mCGLbpBc
>>357
何このショーバン
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 00:27:08 ID:QJLxiUmX
>>365
誤変換ばっかりだけどな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 02:04:00 ID:nPRw0EhO
リムジン誰が運転してるんだ・・
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 02:42:26 ID:Qy+NVUb0
あ?うちの使用人だけど何か?

まぁ自家用車だよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 09:56:12 ID:uE/3wwah
〜ジョッパレ駿の軌跡〜

1話:過去に遡り、漁の最中に銛を持ったまま飛び込むイカれっぷりをアピール
サッカーの場面では中三とは思えないようなブっ飛んだキャラをアピール、マネとイイ感じ
3千万の借金をなんとか返済しようと大間へ。あらら目がイっちゃってます

2話:自転車で大間に到着(推定800km) 、着いて早々他人の船を拝借するイカれっぷりをアピール
自転車を壊すなら他に方法があるだろう?さらなるイカれっぷりをアピール

3話:唐突も無く出てくる女の子を押し倒す。3話目にして早くも作者のあからさまな読者ウケ狙い始まる
ようやく漁に出るが、船酔いで主人公とは思えない不様さをアピール
と、ここで潜在能力…出たのか!?おっさんも何かを感じ取っているみたいだ!!

4話:gdgd

5話:初めての漁でいきなり大物ゲット、ここから俺の長い漁人生が始まった!
「釣って釣って釣りまくるっちー!」

終了(希望)
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 10:16:00 ID:N879S/GE
唐突に、もしくは脈絡も無く
じゃないかな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 12:15:10 ID:gj2GVElX
357はダイヤのAの沢村のAAだよな
ところでダイヤのAに春乃出て来なくなったのは何故?
女気が無くて最近つまらんのだが
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 12:37:47 ID:f797R6eA
むしろ男塾くらい暑苦しい漫画キボンヌ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 12:48:32 ID:Qy+NVUb0
男塾なんて、暑苦しさの最高峰だから「くらい」なんて表現は失礼。

よって、>>373死亡確認!
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 13:07:44 ID:f797R6eA
ニホンゴムヅカシイネ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 13:15:59 ID:sU7Zka9L
>>372
アンケートが低迷したらてこ入れしてくるだろ<女キャラ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 13:21:09 ID:ZqQW4XBn
ヤクザを話に出すのが多い気がする。それもまあまあ重要なポジション。3つって別に多くないかな?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 17:10:50 ID:RTUjHl8q
近所のよろず屋で残ってたマガジン、今更と思いながらも買ってみたんだが
あのビンゴのやつリーチって珍しいのか?

全然スレの過去とか見てないからもう話し尽くされた話題だったらごめん
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 18:00:07 ID:3WwG1+2b
>>378
初週リーチは翌週からほとんどこなくなるというのが大体の見解
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 18:31:20 ID:Yjm6RBXZ
>>378
余裕でダブルリーチもあれば、まったく埋まらないのもある。
結局最後までわからないから、どれ買っても同じかも。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 18:58:53 ID:ayFUEwsh
>>378
多分大半がリーチ止まりになるように計算してるんじゃないのか?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 19:52:27 ID:RTUjHl8q
なるほど、サンクス
なんかそこまで珍しくないようで安心した

これもしかして!?
とかアホっぽく無駄に胸踊っていたよ


マガジンって絵自体は泥臭いのあり小綺麗なのあり萌え絵ありだけど、なんか絵のどこかの要素が必ずエロい気がす
サンデー読みには刺激が強すぎたわ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:47:42 ID:nXWoztQn
仮面ライダーの第2弾がいよいよだな。
楽しみだ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 11:02:14 ID:VVFWtOme
69
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 14:10:38 ID:qk/cnANd
fsdf
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 14:13:32 ID:qk/cnANd
今月の週マガは
仮面ライダーを作った男達を3週連続でやる以外は
新連載 読み切りは1つも無いみたいだな
じょっぱれ瞬はまだ打ち切りは無さそう
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 17:26:59 ID:qk/cnANd
上村 純子(かみむら すみこ、1965年3月7日)
 『あぶない!ルナ先生』 1986年
 『いけない!ルナ先生』 1986年〜1988年
 『1+2=パラダイス』 1988年〜1990年

あの漫画を20代前半位の若いねえちゃんが
中学生位の男子に向けて描いていたと考えると凄いよな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 18:28:02 ID:7y/dX3MA
マガジンもようやく新人にめどがついたから、いま低迷して苦しんでいるシリウスに
マガジンの漫画家を送ってやれ。加瀬、朝基、山本あたりが入れば、シリウスにとって良いと思う。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 19:10:44 ID:UuL5kxHJ
681 : ◆Ijbg3iR4eg :07/01/06 19:00:18 ID:PTAEGJA+
6号、3号連続BINGOの2回目番号は
6・14・16・25・32・35・48・56・66・73

7号、グラビアは北乃きい。巻頭は金田一少年の事件簿・雪霊伝説殺人事件。
FAIRY TALE2本立て。はじめの一歩・未来町内会休載。

ホント真島はよく働くな…休載ないし。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 19:23:08 ID:3/Yz+aRz
担当:年も明けたし来年の展開の打ち合わせでもしましょうか。むこうとの兼ね合いもありますし
真島:むこうってなんだよ
担当:今度の敵の能力が闇ってのは避けましょうか・・・あっちは火の能力が負けそうですから
真島:あっちってなんだよ
担当:今度出てくるギルドの乗り物のモチーフは太陽は避けて月とか雲にしましょう。本物は下手したらお台場に現れるかもしれないし
真島:本物ってなんだよ
担当:次の海低での冒険って案はボツで。これから2年間は人魚とか絶対出さない方向で。火山なんかどうですか?
    ワン・・・・・・・とは被らないと思うので
真島:ワンピースって言えよ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 19:23:55 ID:oxFVN6/g
>>389
おっ。金田一帰ってくるのか。
でも「雪霊伝説殺人事件」ってタイトル、
「雪夜叉伝説殺人事件」を連想させるな。
実際読み間違えたしw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 20:04:22 ID:lwEPLXbg
金田一はこれからもこういう感じで集中連載しては休むのかねー?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 20:10:03 ID://OlzyZd
今の天樹征丸には長期連載できる体力と精神力が残っていない。
予め話の構想を立てておかないと連載続行できない。
特に推理は精神力を消耗が激しいため、集中連載して休むのが良い。
天樹征丸は青山剛昌とは違う。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 20:35:30 ID:SMGm0hpl
人魚はもう前作で出てたから出さないんじゃね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 21:01:06 ID:6kuoIWps
>>393
青山にはゴーストライターはいないの?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 21:06:22 ID:qk/cnANd
金田一がはじまるならキバヤシは週マガ1誌に同時に
金田一 ゲットバッカーズ エリアの騎士 シバトラ の4本も連載
あと他に
マガスペの サイコバスターズ
モーニングの 神の雫
週刊で5本 月刊で1本
6本同時に連載出来るとは良くネタが持つな
正に天才的頭脳だ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 21:55:09 ID:oXOuWgL4
★エリアの騎士★○THE KNIGHT in THE AREA○
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1168087884/
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 22:13:04 ID:WNBDcJgn
>>396
サイコバスターズは、小説を漫画化したので、参考外として・・・。
それ以外だと、明らかにキバヤシのやる気に差がある。
金田一>神の雫=シバトラ>GB>>>>>>>エリアだろ。

金田一が自分でネーム切っているとしたら、エリアは一行のあらすじ渡して終わってそうだ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 23:26:32 ID:UuL5kxHJ
キバヤシもいろいろやってるが
今は倉科遼の方が多いだろ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 00:10:20 ID:1QfyxNZR
ビンゴの商品は抽選?絶対もらえるの?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 00:17:32 ID:ypxNvEDn
>>400
当然抽選です。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 09:44:30 ID:lFFNpZA4
キバ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:57:46 ID:S9mM1956
キバヤシの影響で編集の介入が強くなったんだよね
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 17:53:47 ID:vviX0uK2
今まではそれで成果をあげていた面もあるから仕方ないけどこれからは改めてもらいたいものだな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 18:53:51 ID:ABp889bu
過去に成功したやり方をいつまでも続けてもそれが通用しない時が来る
ジャンプにも言えることだけど
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 01:29:41 ID:6H4rIxqB
とりあえずシュートの脱線ぶりには謝って頂きたかった
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 07:17:22 ID:JcNrJL5W
今月はマガジン今週から発売?
先週は発売されてたっけ?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 07:42:58 ID:o3aA4dUL
次号は22日発売です
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 12:58:08 ID:UdjR5CAp
医療現場で奮闘する研修医の姿を描き、人気を集めた佐藤秀峰さんの漫画「ブラックジャックによろしく」の続編が22日発売の「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)から、「新ブラックジャックによろしく」として新連載されることになった。
同作は、05年末まで「モーニング」(講談社)で連載されており、ライバル誌への人気漫画の“移籍”は極めて異例。

 同作は、名門医大を卒業した研修医・斉藤英二郎が、さまざまな医療現場で、医療体制の矛盾や人間の生死に直面しながら、医師として成長する姿を描いた人間ドラマ。
02年の連載開始以来、綿密な取材に基づいたリアルな医療の描写などで、「第6回文化庁メディア芸術祭マンガ部門」で優秀賞を受賞、単行本13巻までの累計発行部数は1000万部を超えた。
03年には、俳優の妻夫木聡さんの主演でテレビドラマ化(TBS系)もされ、話題を集めたが、05年末の「精神科編」の終了で、連載が中断していた。

 連載開始は、6日発売の同誌6、7合併号の次号予告で発表され、「その『闘い』は……終わっていない」「あの名作の続編がスピリッツで始動」と紹介されている。

ソース:http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/01/post_620.html


少年誌の世界でもこういうのあったら面白いのに・・・・
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 13:05:40 ID:LGQZci8R
ホムンクルスの人がシャブの副作用でカラー塗れないから手伝ってたと聞いたのだが
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 13:06:26 ID:w+zPRJSC
明日発売の早売り買ってきたんだが、合併号以外でも250円になったのな。
今週は特別定価250円になっていたけど、来週は定価250円になっていた。
先日コミックスも10円値上げしたしな。まあ困ってるんだろう。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 14:12:46 ID:+CO9sNIx
単純に原価が上がったからだろ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 14:25:01 ID:jc73cePE
>>409
作家の移籍は良くあるけど連載中の作品をそのまま移籍するってのは聞いた事ないな
スピやモーニングの部数にどれだけ影響が出るか見物だ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 14:31:57 ID:y+ZVBhNp
チャンピョンに、セイント聖矢が移籍してなかった?
アレは作画が変わってたんだっけ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 14:56:35 ID:5nyT/G2b
250円かあ
地道に上がってくね
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 15:17:53 ID:6o5VlO3R
道端のおっさんから100円で買ってるので関係なし。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 18:24:02 ID:1+Qw9HLU
ジャンプが180円だか190円だかの時代は気にしたが、最近ここ数年はどうでもよい。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 19:57:40 ID:ofXbl7Q+
>>414
一応本人の描いてるのと別作家の2つがあるけど
本人の方は毎回8ページ(カラーだけど)の不定期連載。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 20:20:59 ID:oQDNidDx
>>417
そりゃ自由になる金が増えただけじゃねーかオッサン
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 20:23:19 ID:01yFyHrY
今週のはわからんけど、バレ見る限り来週のは少し厚いんじゃね
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:18:05 ID:cV1sIWM8
>409
まあマガジンなんて久米田を生かせないだけこういうことは一生無理だけど。
むしろ兼山のようにサンデー離反者が相次ぐんじゃないの?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:28:01 ID:74DaSw8u
>>409
昔、「サイボーグ009」が再開するたびに掲載誌を変えたくらいかな。
キング、マガジン、サンデーには掲載されたことあったね
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 22:51:26 ID:2LZEDc89
>>421
おまえはシチサンメガネを1000回読んでみろ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 23:12:02 ID:odP/T7el
なんかやっぱりクメシンって☆んだほうがいいな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 23:20:26 ID:7ukwjnII
クメシンは久米田に神にでもなってもらいたいのか?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 23:33:51 ID:dpzxlrly
>>422
昔の漫画なら珍しくないんじゃないか?
おそ松くんやバカボンの赤塚作品も掲載紙を変えていたはず。
427名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/10(水) 00:34:55 ID:x9vISKvV
>>421
クメシンは生きててはずかしくないんですか?
しんじゃのみなさんおしえてください。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 00:35:53 ID:AK6zPQcF
クメシンというより、ちゃお麺じゃないのか、あれは・・・
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 02:33:25 ID:hXZYWpOP
今回でビンゴそろうやつがあるんだな・・・
かき集めた7枚、1個もビンゴにならんかった。
1つだけトリプルリーチがあるがw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 03:31:20 ID:ewL5R6ff
ビンゴとかピモピモ広場くらいどうでもいいんだが
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 10:23:53 ID:oM71Ngc7
今週の番号教えて
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 10:40:06 ID:JxVkGTlP
手塚治虫のW3事件があったように、ライバル誌への移籍はよくあること。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 11:08:18 ID:tcbr5sRD
今ざっと読みたいとこだけ読んだけど
じょっぱれは今週でで終わっても違和感無いくらいまとまってた気がした。
俺達の戦いはこれからだ!で終了みたいな感じ

早くエアネギツバスクランウミショゲトバ終わらないかな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 11:38:22 ID:3zqokZPS
B賞とF賞しかねらえなくなった
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 11:55:30 ID:i23511U5
じょっぱれとレガッタドラマはなんでGoサインが出たか謎過ぎる
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 12:29:23 ID:78QyYn0u
というか、いまどきツイスターが豪華賞品ってどうなのよ?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 12:38:52 ID:S5kLAMyV
村枝あれじゃ、仮面ライダーじゃなくて大野剣友会物語だぞ
好きなのはしってるがマニアしか喜ばねー
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 12:39:50 ID:vgntuD3w
もうオリジナルの仮面ライダー描いたら
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 13:21:04 ID:+RMv5Oz3
>>438
Sprits書き終えてからにして欲しいな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 13:40:52 ID:oM71Ngc7
クオカード先週でリーチ掛かってるんだよ
教えてくれ


今日買いにいけそうも無い
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 14:23:44 ID:3im+Ge1b
>>440
心配しなくてもビンゴしないから。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 14:45:06 ID:Q0mbRSFI
今週でダブルリーチになった。
ベタすぎて笑える。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 17:14:16 ID:CdZBzZlR
マガジン11号より「プリキュアGD!」が連載開始
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1166722935/1-100
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 17:15:48 ID:4q5iYLLC
10代にみえねぇよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 18:17:57 ID:dtvspDJ9
>424-425,427-428
やっぱりその蔑称効くな
カタカナなのがなおさら

この蔑称考えた人は
本当に天才だと思うよ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 19:21:45 ID:tcbr5sRD
そういえば俺帰省中の甥にビンゴついたままのマガジンあげちまったorz
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 19:52:57 ID:aSCpoOcn
>>442
横だけトリプルリーチになりました
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 20:56:00 ID:f3ztYQGF
レジに持っていってびっくりした
250円とは・・・
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 21:51:30 ID:tcbr5sRD
小金丸の中学が多分隣の中学でびっくりした
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:37:45 ID:oQSbhoLY
今週はさすが村枝って感じだったわ
あの迫力はすげえw
あとジョージはこの時期に八百長話を持ってきたのは評価に値する
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:50:09 ID:BOwfkI9M
>>434
お前は俺か

今週の番号
6、14、16、25、32、35、48、56、66、73
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:23:46 ID:SNxWlPV+
ガイジンの作者って村枝のアシ出身?
161P最上段がガイジンの特区認証する人に激似
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:26:11 ID:QlrNZtwC
村枝のアシ出身なのはハンマーセッションの作者じゃね。
あのねちっとした感じの絵が一緒。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:28:11 ID:5DtgD+uY
>>452
あまたつは刃森の元アシ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:29:05 ID:GAf+myeO
ゴッドハンド輝の巻頭なんてどんな読者が喜ぶんだよ・・・
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:34:29 ID:5DtgD+uY
>>453
棚橋は久保のアシじゃなかったか?
てか村枝の絵とは似ても似つかんと思うがw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:59:57 ID:1fTmEVCi
元々サンデー作家なんだしマガジンにアシなんているのか?>村枝
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 01:00:13 ID:82AbRS5E
まあビンゴしたからって、絶対賞品が当たるわけじゃないのだが。
ぬか喜びにならないよう気をつけてね。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 01:02:33 ID:SNxWlPV+
>>454
d
一瞬特ダネのアマタツ浮かんで吹きかけたw
つかハモりかよ、そこで吹いたわwww

しかし161Pのあの顔があまりに似過ぎてて・・・
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 01:05:05 ID:azL/Hea3
逆に考えるんだ
「短期連載中の村枝アシが足りないので編集がヘルプとして天辰を用意した」と
考えるんだ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 02:49:38 ID:P8cDM7tq
村枝すごい気合入ってるな。
読みきりの強みもあるんだろうけど。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 05:06:51 ID:VF9quLM4
今週の「仮面ライダーをつくった男たち」はいわば前史だから
来週以降が本編というところかな。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 11:37:03 ID:+8hiFJ4U
みんなダブルリーチとかトリプルリーチとかウラヤマシス
俺なんてリーチ一つも無いよ。毎回当たった試しがない。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 12:59:20 ID:wL+yRFme
>>463
毎回沢山リーチするけど、一度もビンゴになった事ない。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 13:50:20 ID:ypypzv+e
1さえでればビンゴ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 16:21:53 ID:IL5l3BQv
>>463
そういうのに限って当たるんだよ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 21:03:50 ID:HgQVovAg
い、今、起こったことをありのままに(ry

俺、サンデー読者歴13年。
マガジン買い始めて4ヶ月。
2号前くらいで、マガジンはここ10年では、7年くらい前の一番面白かった頃のサンデーを上回ったと思う。
マガジンがサンデーになった。

何言ってるか分からないかもしれないが、恐ろしいものを(ry
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 21:09:19 ID:uuL9TxUm
久米田と村枝は面識ないのか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:42:43 ID:uSlnC8a0
本当に何を言ってるのかわからない
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:47:49 ID:7p7JA3MX
今週のアンケから、感想意見を書き込んだ人の中からクオカプレゼントだったのが、発売された週までに編集部にアンケハガキが着いた人の中から
抽選に変わってた。

これって、どうなるんだ。一度締め切り消印までの中からプレゼント抽選して、外れた中からその後にその週までに編集部に着いた
ハガキを抜き出してそこからまた抽選って事になるのか。

それとも、もうその週までに着いたハガキをプレゼント抽選には加えず、クオカ抽選用になってしまうって事はないよなぁ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 00:30:06 ID:CW0J4q5k
クロマティ高校の時もそうだったけど後輩が相変わらず未来町内会で大笑いしているのだがそんなに面白いのかな。

内容的には良いとは思うが
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 00:33:17 ID:XwKB6mmJ
>>468
普通にあるだろ
二人とも元はサンデー作家だったんだから
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 01:07:56 ID:BieVje4d
涼風がようやく終わってくれそうで嬉しい
間違っても大学編とかはやらないでくれよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 01:10:06 ID:I6ep0Nwv
>>471
クロマティの時もそうだったけど、のなーは1つのネタで引っ張りすぎ。
クロマティ後半のヌイグルミ(バンチョーちゃんだっけ)は流石にいい加減にしろと
突っ込みたくなった。
今回の北斗の拳もどきも既に食傷気味だし。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 06:47:41 ID:FN9nvw7O
俺はメカ沢が再登場したとき、
「もうこの漫画家はダメだな」って思った。
あと「またパソコンネタかよ」とか。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 07:28:38 ID:L35ArtkC
のなーはコミックスに出てくるマンガ家と編集のやりとりを誌面でやった方が良いのに。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:07:44 ID:Tn+Nx+/V
樹海の頃とか最高に面白かったんだけどな。
俺もヌイグルミ辺りから興味なくなって気付いたら連載終わってた。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 13:53:27 ID:SFEHXFl+
>>473
当然やるだろ、常識的に考えて・・・
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 14:09:58 ID:8nGjfHk5
443みたいにマガジンでマジでプリキュアやったらどうなるだろな?
もはや完全にオタク雑誌と化してしまうだろか?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 14:13:00 ID:V5tA0wKK
作画がハモリ先生ならプリキュアきてもいい
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 14:31:27 ID:O56TvpqT
敵も仲間も全員DQNかよ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 14:38:17 ID:xTqZNwja
>>471
こないだ久しぶりに読んだら笑った
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 15:23:41 ID:SFEHXFl+
>>481
ワロタ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 18:39:10 ID:7uizPgmQ
プリキュアは、バリバリ幼女向け路線だろ

初代こそオタクがついたが、
いまは間然するー
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 18:41:35 ID:HmBY4SVi
あれはヘタにキャラ一新したせいで
ヲタ層をハルヒに奪われたからな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 18:43:30 ID:k0gWUXGF
奪われたんじゃなくて排除したといった方が正しい
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 18:45:23 ID:4X8Sskgw
・ネット界激震!賠償命令を無視し続けてきた「2ちゃんねる」(2Ch)の管理人、西村博之氏
 (30)の全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。債権者が東京地裁に申し立てた
 もので、対象となるのは西村氏の銀行口座、軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる
 「2ch.net」にまで及ぶ見込み。執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 19:52:51 ID:u23mAGjt
マガジン賞とF賞にリーチ。ビンゴになった方いますか?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 20:04:08 ID:QAWU8hN3
あひるの空ってなんでアニメ化しないの?
コミックも売れてるし、巻数も結構でてるし、良いと思うんだけど。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 20:05:16 ID:SFEHXFl+
>>489
口が気持ち悪いからじゃね?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 20:14:38 ID:5bE7R3hi
はぁ、、スマッシュが終わる、、
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 20:49:38 ID:u23mAGjt
エリアの騎士読んだ方いますか?あのオフサイドの件どうやって説明すると思いますか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:04:27 ID:8nGjfHk5
>>489
ずばり面白くないから
絵も下手だしww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:42:22 ID:8nGjfHk5
http://blog.goo.ne.jp/okiraku-gokuraku_2006
オオシマスタジオへようこそ!
大島司のブログだが大島司の顔がモザイクで隠されてる
この人はここまで女である事を隠したいんだろか?
でもあれ以前静岡の新聞のサイトに顔写真で出てて実は女ですとか
インタビューが載っていたのにななんでだろな?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:45:16 ID:9qMLpDxm
>>489
試合アニメでやると2,3話で終わるからだろうな。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:46:54 ID:XPw7iyTH
>>492
ゴールを決めたのは荒川ってことだろ。
荒川がオフサイドになる位置の主人公(名前忘れた)にパスを出す

主人公が蹴ったフリをする

キーパーはオフサイドだと思い込んでボールを止めない

審判は主人公の右後方にいたので触れてないのが見えていた ↓
ゴール
キーパーが普通に止めてたら意味ないとか審判が触れたと判断したら意味ないとかマジレスする意味(ry
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:49:57 ID:6IvFz6I7
今週は村枝ライダーがあったので久しぶりにマガジン読んだ

>>468,472
村枝→藤田←久米田
こんな感じで多分つながりがあると思う
久米田の漫画家の友人って少なそうだけどなw
498名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/12(金) 21:56:57 ID:i9WdkNZo
>>489
今の売り上げでアニメ化しても、全26話ぐらいで終了だろうな。
売れているといっても今のマガジンの中で売れているレベルだからね。
スラムダンクの時みたいにバスケブームが起こっているわけでもないし。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:57:07 ID:2x4gLuTq
あひるの空とか物凄い無駄な引き延ばしばかりなんだからアニメ化とか無理に決まってるだろw
大栄との試合決まってから今まであれだけ時間かけて話は殆ど進んでないしw
アニメにしたらすぐ終わりだよw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:16:36 ID:omdcxPeq
マガジンアニメは異常なぐらい明暗がはっきりするからな。あひるはやってもたぶんコケる。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:59:41 ID:Lwj+ZYyQ
マガジンで原作が有る程度あって、かつアニメ化されていないというと、
輝、ジゴロ、あひる、トッキュー、オバドラ。

このうち、医療の輝、珍走のジゴロ、救命のトッキューは、アニメ化無理だろうから、
あひるとオバドラしか無いのだが・・・。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:18:13 ID:Lbvb3obv
スレ違いだがDEARBOYSアニメ化されてたな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:35:22 ID:c5VhsyKL
あひるはあと10巻分ぐらいストックないとキツいんじゃなかろうか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:37:06 ID:OxGkziRn
連載期間の割に中身スッカスカだからな。
俺は結構好きだけど、あひるの内容の薄さは涼風の比じゃない。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:39:59 ID:rqdw6m/O
あひるはヤンキー分多めだからNHK教育は無理か…
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 03:16:35 ID:42JWxCkL
煙草の不始末で部室炎上
この描写は多分できない
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 08:59:00 ID:4cScH0yK
お前らそんなにアニメみたいのか?
本当はどうでもいいんだろ?
俺はどうでもいい
大多数が多分こうだからアニメ化されない
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 09:06:26 ID:4qSCyXZA
>>507
村枝氏に金がガンガン入るならやってくれと思う。
こういういい仕事する人が作品に専念できる
ようになって欲しいよ。
けどどうせやるならアニメよりプロジェクトXみたいなほうがいいけど。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 09:09:08 ID:bTEPDNQA
ばんぴーに心配される程金に困っちゃいねえよww
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 09:30:37 ID:V1jFrsnO
マガジン読み捨て層は
アニメなんか見ないし単行本も買わないだろう

そこに頼ってる限りは、アニメ化もあんまりしない
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 11:12:50 ID:VefDdbKL
今のマガジンでアニメ化されそうなのは…
トッキュー(飽くまでもアニメ。)
ウミショー
オーバードライヴ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 11:17:34 ID:N1yHZqTd
ウミショーがアニメ化されたらオタのたまり場になりそうな予感。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 11:23:15 ID:ztEal1jt
輝とジゴロもアニメ化してやれ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 11:27:28 ID:VefDdbKL
輝とウミショーとトッキューとオーバードライヴは
ドラマ化するとサンデーの「め組の大悟」だの「いいひと」の二の舞三の舞になりそうなのが恐い。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 11:50:03 ID:kFPBxmyg
>輝とウミショーとトッキューとオーバードライヴ
どれもあんま売れてないよな。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 12:09:35 ID:UyrIeE+y
ウミショーはVシネマだな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 12:41:16 ID:xMcohVzU
>>509
村枝氏の事ならかみさんが怪しいオッサンにひっかかってるので金がかかる
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 14:34:31 ID:bVAnZNgX
離婚しろよw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 14:55:13 ID:q3NMcOTt
オバドラはアニメ化の話が出てたらしいがガセだったのか?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 15:11:37 ID:42JWxCkL
関口がスピリッツの巻末コメントで
以前アシをしてた奴の漫画がアニメ化が決まって羨ましいと言ってただけで
オバドラだとは言ってない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 15:36:24 ID:HdmfUPLA
>>494
手を見れば女性なのは明らか。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 15:54:27 ID:mfFLXcYA
今のマスコミはホントにうんざり!ソニーパッシングンしかり、亀田パッシングしかり!
そのくせwiiの不具合についてはあまりパッシングせず!ストラップは仕方ないとしても、
ゲーム自体が出来ない、コントローラーが利かないなど致命的な不具合が報告されてるのに、
パッシングするのはPS3の不具合ばかり!PS2のゲームで不具合が起こると言われてるが、
アップデートのバージョンアップで解決するのに!様はソニーはたたけば世間が喜び、
wiiは世間に人気があるからいいとこだけ報道しよう!そんな風に感じます!
どんなものにも光と闇がある!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 16:23:20 ID:PCOUdWyB
>>520
しかし安田以外該当しそうな奴がいないんだよな〜
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 16:31:45 ID:xMcohVzU
>>518
子供もいるしそう簡単には離婚できないだろ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 16:34:00 ID:bVAnZNgX
すっぱり切った方が一瞬の痛みで済むのに
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 17:16:35 ID:90Xz9y+z
そもそも嫁が変なのに引っ掛かってるってマジなのか?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 17:32:32 ID:xMcohVzU
ぬさり日記

でググってみ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:17:19 ID:IXXRnAQ0
オーバードライブがあひるより先にアニメ化するとは思わなかった
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:31:06 ID:13udh/0E
718 名前: ◆Ijbg3iR4eg [sage] 投稿日:07/01/13(土) 17:53:34 ID:/y7Al78q
ハヤテ…じゃなくてOverDriveアニメ化です。詳細はまだなし。

3号連続BINGOの3回目は
3・10・26・30・34・37・46・52・72・74

8号、グラビアは松浦亜弥。巻頭はエリア。センターカラーはツバサ。
トッキュー・ウミショー休載。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:38:11 ID:KOEP4oFZ
あひるが本命
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:11:53 ID:epmRBbiG
アニメ化っていってもどうせお決まりの深夜枠だろうな。
オバドラよりは確実に人気あるだろうエアギアでも深夜枠なんだし。
視聴率取れなくてひっそり終わりそうな予感。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:26:59 ID:XB7pLU1W
ありえねー
10冊分あるのに、ビンゴ横すらそろわなかったorz
これ出荷の時に当たりとハズレがシャッフルされてないと、
ある地域は一切当たりなしが固まっていると思われ。
このビンゴ超糞だな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:39:08 ID:LWyALta/
>>529
何の冗談だよ
と思ったら、本当だった。

いったいどの層が見るっていうんだろうか・・・
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:04:58 ID:R2ig+Yib
あひる差し置いてアニメ化か。
あひるは今の単行本売れ行きなら普通ならオバドラより前にするはずだが、
作者が拒んでたりするのかな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:05:49 ID:q3NMcOTt
あひるはメジャー並にストックを用意しないとすぐ追いつくぞ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:32:12 ID:9iWS4idm
>>533
人気声優で固めれば腐女子向けに一定のDVD売上を稼げる可能性はある。

けどそれは中の人の力で売れただけの話だが…

あとは豪快に作画崩壊を起こせば、自転車アニメゆえにその動画の面白さが受けてムサシスト向けにw
もっとも原作に自転車ほとんど出てこないからなw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:37:02 ID:zsfaOS9k
シバトラはどうせドラマアニメ狙いだろうな
これだからキバヤシ作品は漫画と言うより
ただの「商品」のように見えるんだよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:37:26 ID:kFPBxmyg
エアギア、涼風と同等かそれ以下のアニメになるだろう。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:44:21 ID:q3NMcOTt
商業誌の作品が商品なのは当たり前
キバヤシの問題はもっと別のところにある
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:46:38 ID:zsfaOS9k
>>539
言い方が悪かった
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:47:57 ID:KOEP4oFZ
自転車は2クール
バスケは4クール

作者の仕事が増えるのもアレだし
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:55:39 ID:yMmnNd3y
シバトラいいじゃん、あれ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:11:21 ID:d7QBrXIj
うおw
まじでアニメ化かよ
ほんと何考えてんのかわかんねーなあ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:28:29 ID:ipiBOOaz
オーバードライブがアニメ化か
アニメ化にふさわしい漫画に困ってるようだな
ゲットバッカーズ KYO レイブみたいなアニメ化にふさわしい
バトル漫画を増やせば良いのにな
それとマガスペの漫画はアニメ化しないのかな?
マガスペのサイコバスターズ チャイムズもアニメ化にふさわしい
バトル漫画だと思うけどな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:34:16 ID:42JWxCkL
ツバサもネギまもアニメ終わるしアニメ0本は避けたかったんだろうな
枠はネギまの後枠かな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:36:09 ID:IXXRnAQ0
たぶん4月からだからマガジン連載のアニメ放送数が
再び0本になることは無さそう
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:50:16 ID:kFPBxmyg
二年後くらいにはダイヤとフェアリーテイルがアニメ化
シバトラもあのコンビだからドラマ化か?
ダイヤてオバドラより売れてるよな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:12:16 ID:d7QBrXIj
ネギの二期は毒にも薬にもならない空気だったような
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:20:28 ID:WlPt/+/2
ネギまの二期はスクラン二期より悪い。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:24:11 ID:Vax7qnLu
ビンゴおれも全滅…
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:30:52 ID:d7QBrXIj
ぱにぽにスタッフってことでけっこう期待されてたのに
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:35:21 ID:PTzT3otR
overdriveなんて空気漫画アニメ化したって意味ねーだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:36:43 ID:d7QBrXIj
ドラマのほうが良かったんじゃないか?

>オバドラ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:42:49 ID:WRcO3w01
>>532
アホ、100万部以上発行してるんだぞ?
2万人に当たるんだから、最低50冊買わないと1つ当たらんわw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:43:42 ID:q3NMcOTt
200万部だから100冊買って1つ当たるレベル
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:18:22 ID:ExUKSTAt
今マガジンでデビュー目指してるんですが
皆さんマガジンでどんな漫画読みたいですか?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:20:26 ID:XB7pLU1W
>>554
おまえもアホか。
本当にランダムで、全国に当たりがばら撒かれてればの、
平均値だろうがそれは。
たいていこの手は当たりは固まっているから、
まったく同じ市町村で50や100冊買っても、すべてハズレの可能性高い。

あとさ、ビンゴそろっても抽選なんだから、
実際当たりは相当な数あると思うんだが?
ビンゴで必ずもらえる計算してないお二人とも。

558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:21:03 ID:q3NMcOTt
>>556
エロ漫画
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:23:25 ID:WRcO3w01
>>557
だから全国にしっかりと当たりがばら撒かれてるんだろw
固まってること前提かよw
自分が10冊も買って当たらなかったからってw

> ビンゴそろっても抽選なんだから
え?どこに抽選と書いてあるの???
バカにしか読めない文字で?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:23:35 ID:42JWxCkL
>>556
面白ければなんでもいいけど、能力バトルはいらん
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:34:36 ID:LWyALta/
いや、普通に抽選だろう。

そうでなきゃ、
マガジンなんて大量に売れ残るんだから
用意した商品が余っちゃうだろう。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:45:06 ID:AJcFAA8O
>>556
担当付いた後編集に聞いたほうが良いんじゃない
2chで聞いても意見が偏ってるし
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:00:54 ID:uN/sISL9
>>556
10年前のサンデーみたいな「このマイナーさがイィ!」って感じの。
以前ならサンでーから出てたような作家がマガジンから出てる。

だけど、ウミショーとかトッキューは別系統かなあ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:09:18 ID:R4TVH4qX
マジでどの雑誌でも安易にアニメ化に走りすぎ・・・
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:19:14 ID:BLwSIpEh
>>558
>>560
>>562
>>563

意見ありがとうございます。
一応担当付いてるんですが、
聞いたらハッピーエンドで面白ければ良いらしくて・・・
んん〜・・・という感じで・・・
10年前のサンデー 調べてみます
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:21:13 ID:UfKdl3p6
>>560見て思い出したが能力バトル読みたいな
そこらに溢れてるつまらん奴じゃなくて
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:22:18 ID:wMv0QIsH
>>565
> 聞いたらハッピーエンドで面白ければ良いらしくて・・・

ワロスw
だが、全くその通りだ。
とりあえず、主人公が不快なのだけは止めてくれ。コマコマみたいな。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:24:25 ID:dFxVBSlL
ビンゴに必死な人っているんだな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:27:15 ID:uN/sISL9
>>565
えっとね、91〜95年くらいの、コナン以前のサンデー。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:36:58 ID:GvQTaeFR
アニメ化決定、の肩書きがあるだけで
コミックが平台載せてもらえるし

知名度を挙げるための
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:46:23 ID:7sUKbfGR
マガジンって不良賛美不良美化がうざい
こんなのねらーは喜ばないからやめれ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:47:14 ID:sDG6Pt5Q
10年前はサンデー人気あったんだな
皆ジャンプ読んでるもんだと思ってた。俺はサンデー派だったけど少数だったし

今のサンデ−は酷い有様で見てられないんでマガジンに移ってきたけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:48:20 ID:7sUKbfGR
>>563
読んでる俺かっこいいって思える漫画だな
青年誌にたくさんあるよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:50:05 ID:uN/sISL9
>>571
その賛美美化が減ったから、自分はマガジン読者に変わりました。

>>572
「シモネタから拉致ネタまでの安永航一郎やシモネタ全開時代の久米田を許容していたころのサンデー」と言ったほうがいいんじゃないかな。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:09:19 ID:7sUKbfGR
賛美美化のころのマガジン好きな奴殺したい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:15:45 ID:7sUKbfGR
は、言い過ぎた
ひと昔のマガジンの方がよかったって言ってる奴は
死んで欲しい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:24:18 ID:7sUKbfGR
>>574
賛美美化少なくなってから始まった良い漫画って絶望先生しかない気がする
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:28:17 ID:YRZtSamy
なんか不良漫画嫌い多いなw
でも一行感想スレではジゴロが結構人気あるというこの矛盾はなんだ?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:29:02 ID:Uzi22/5P
シバトラは、サスペンスなのに主人公のキャラが立っていないのが駄目だ。
キバヤシのコネでドラマ化しても、コケるのは確実。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:30:07 ID:Uzi22/5P
>>578
あそこは、懐古厨のたまり場だから<マガジン一行感想スレ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:35:22 ID:uN/sISL9
>>577
自分は絶望先生目当てでマガジン購入→あれ?DQN色減った?→3週くらい前でサンデーと面白さが俺の中で逆転
→さて、ネギまはこれから、どう時間ネタを処理するのかね、とwktk→イマココ

>>579
キバヤシ色が少ない連載が面白いような気がするw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:36:37 ID:7sUKbfGR
マガジンの懐古厨は本当クズだな
ジゴロなんて頭悪い漫画マンセーすんなよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:42:15 ID:YRZtSamy
>>580
へー
でも俺は好きだべ
下ネタが独特で面白い
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:48:15 ID:vd7HsYfn
>>583
だべとかDQNクセー
死ねよ懐古厨
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:48:53 ID:6lrC9qCW
>>581
なにが「DQN色減った?」だ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:49:50 ID:YRZtSamy
>>584
懐古厨って言われてもw
俺はむしろ今のマガジンのが圧倒的に好きだし
ただそれはDQN云々とは関係ないけど
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:51:13 ID:AObi6SIX
昔のマガジン好きなのが良識ってことなんだな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:52:09 ID:aRESpt2u
喧嘩すんなよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 02:17:39 ID:e4kurz+6
>今のサンデ−は酷い有様で見てられないんでマガジンに移ってきたけど
でも小中学生の人気はサンデーの方が圧倒的で保護者に信頼されてるから心配ない。

子供と保護者と与党とPTAに嫌われ4誌で一番悪いイメージが漂うマガジンなんかに
言われてもね
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 05:00:08 ID:gpOGJnFR



で は そ ろ そ ろ ス レ タ イ 通 り に 、 マ ガ ジ ン に つ い て 語 る と し ま す か 。


591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 05:08:52 ID:GvQTaeFR
なんかクメシンのひとことで空気悪くなったな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 06:27:39 ID:TGEItR/N
ああ、スクランの最後のページよかったね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 07:14:44 ID:nEN1Hm+v
>>527
あまりの電波具合に朝っぱらから頭が痛くなった
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 09:10:05 ID:EBeTmDG7
[310] アシスタントを募集しています 投稿者名:咲香里  Date:2007/01/12(金) 23:33 [ この記事にレス ]
咲香里と申します。お世話になります。
現在、週刊少年マガジンで連載中です。

背景、仕上げを手伝って頂ける方を募集しています。

■勤務地:西武池袋線、大江戸線、有楽町線練馬駅
■時間:基本10時〜22時
通いでお願いします。基本的に徹夜はありません。
■待遇:10000〜能力により昇給あり。交通費支給、食事有り
■仕事場は原則禁煙です。
●ペット 小鳥、ハムスター。
●内容 背景、パースがとれる方、仕上げ ツヤベタの出来る方。手の早い方がいいです。
協調性と常識のある方でしたら、年齢男女不問です。
当方女性です。

週に3〜4日はいって頂ける方、今月いっぱいの臨時でお願いします。継続して入って頂けそうでしたら、
その後もお願いしたいと思っております。

不明な点や詳しいことは、メールでお問い合わせください。よろしくお願い致します。



http://3w.to/jac

街刃みたいに、アシスタントを集めた直後に打ち切りって言うのは見たことあるけど、
打ち切りが決まってからアシスタント募集ってのは初めて見たわ☆
単行本の修正に必要なのか?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 09:49:31 ID:nhLew3ch
どっかで連載決まったんじゃない
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 10:26:34 ID:uN/sISL9
>>589
小中学生の人気が高い→サンデーのコロコロコミック化→…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 12:35:36 ID:lWFbYfMs
咲は何で少年誌や青年死で描いていながらバトミントンに固執するんだろう?
バトミントン描きたいなら、絶対少女漫画雑誌だとおもうが。
つか、昔みたいにエロイの描いてた方が売れると思う。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 15:45:10 ID:99oVoXRH
>>597
バドが滅茶苦茶好きらしい。
で、非常に上手いらしい。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 17:10:09 ID:y3jriyii
でも、読者は別にバドミントンが好きって言う訳では…
GB、OD、ツバサ、鮪、町内よりは遥かに上だがな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 17:37:41 ID:EohRB7Qx
>>592
オハイオ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 17:50:23 ID:+nNUJLNF
>>597 少女漫画でスポコン物が受けないから。
二昔前ならなかよし行きだと思うが。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 18:00:00 ID:uN/sISL9
確かに、セーラーVとかやってたころの「ぴょんぴょん」向きだったな>あひる
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 19:13:11 ID:Vh1CVuJn
マジカルERに萌えてるのは俺だけではないはず
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 19:42:36 ID:e4kurz+6
今のなかよしなんかちゃおにボロ負け状態
おまけに講談社最後の砦プリキュアも小学館のコンテンツにやられてるしw

外部作家に頼る癖が投稿生がちゃおに逃げる結末となるし。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 20:09:09 ID:KcplsoTh
今年初のちゃお麺登場?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 20:14:13 ID:UfKdl3p6
サンデースレには1回来てる
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 01:20:44 ID:VXUV+dOQ
>>603 全く萌えないけどギャグとしては相当頭がキレてやがるので意外と好き
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 01:39:55 ID:TLAHzx1m
今週なんか物足りないと思ったら、もうしまがなかったか。
609 ◆D33x9.jrBw :2007/01/15(月) 10:20:10 ID:x+732zJS
金田一はもうイラネww
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 12:23:30 ID:OSqmFmSx
もしかして村枝って仮面ライダーが好きなの?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 12:28:23 ID:pkcKzsW8
好きでもないのに連載しねーだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 14:24:57 ID:nA2DAw7U
>>607
マジカルERってなんだっけ?
そんな漫画マガジンに載ってたけ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 16:39:52 ID:uUb2Pz6g
ただ単に編集部が無理に描かせてるだけだよw

村枝もサンデー時代は良かったのにマガジンに来て編集部の犬に
成り下がったね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 16:43:02 ID:ebU6dFeM
村枝が超が付くほど仮面ライダー好きなのはいろんな場所で言ってること
つまり半分以上村枝の趣味w
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 16:52:46 ID:pkcKzsW8
しかし村枝の公式サイトはどうにかなんないのかアレ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 17:40:06 ID:6L3l1zwa
>>613
村枝は筋金入りのライダーヲタだぞ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:50:12 ID:nA2DAw7U
村枝賢一はもう完全に講談社の漫画家だなww
ところで以前やってた鉄屑のニコルあれ良かったな〜
あれの続編もきぼん
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:56:28 ID:cpbZlE9U
もうもなにも6年ぐらい前から講談社お抱え作家となってるがな
ちなみにニコル&妹は去年のヤンマガのクリスマス読みきりにちょっと出てきた
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:58:46 ID:tVjhb6dH
>>612
チャンピオン

村枝はマガジンZからだっけ?>ライダー
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:01:36 ID:cpbZlE9U
いやアッパーズの「RED」から
でもその時はサンデーで「かもしか」も同時連載してた
かもしかは一年ぐらいですぐ終わったけどね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:07:05 ID:nA2DAw7U
オーバードライブは絵は雑な点があるけど
アニメ化したら修正されて綺麗な絵になるんだろうな
セイント星矢 るろうに謙信 なんかもアニメ絵は原作よりも
明らかに綺麗に修正されてたけどな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:24:43 ID:tVjhb6dH
>>620
あー、そうだったか。
アッパーズというと、松本恵のテレカ企画やったところだったかな。
あれは神だった。

>>621
逆にハヤテなんかはアニメ化したら難しいことになりそうだなあ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:28:40 ID:cpbZlE9U
アッパーズは廃刊したのがマジで惜しい良い雑誌だったな
そこそこ売れてたらしいから他雑誌のテコ入れのために廃刊になったってのが有力な説みたいだが

んでオバドラアニメはやっぱNHKになるのかなあ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:53:05 ID:pxx0OOuB
普通にテレ東深夜じゃね?
それかアニマックス。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:35:40 ID:6L3l1zwa
>>623
他雑誌のテコ入れといっても廃刊になった時はバジリスクもREDも終盤だったと思うが

テコ入れ効果があったのって餓狼伝ぐらいじゃないか?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:09:27 ID:QWCz0Pgs
村枝は講談社いってからのほうが面白い作品描いてる
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:17:13 ID:z+Ip20V/
オバドラはキャラと自転車だけのオリジナルアニメになるだろうし、実際その方がいいだろう。
原作はなんかもうわけわからんことになってるしな。
鷹田語をどう表現するかはちと見てみたい。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:18:25 ID:8i+8hMal
自転車アニメなんて人気でないと思うがなぁ。モンキーターンもアレだったが。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:31:43 ID:zaLztu/x
自転車もアニメじゃさくさく進んですぐに原作に追いつきそうな気がするんだが
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 01:07:35 ID:VUNCHtib
>>625
漫画単体じゃなくて作者も含めてってことだろ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 06:48:44 ID:arL0zey6
オーバードライブとオーバータイムが
頭の中でゴッチャになってもた。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 07:46:45 ID:cL4oYhfH
昨日のニュース見てたら、海上保安庁長官が「人気マンガの影響もあり〜」って言ってて吹いたw
間違いなくトッキューだべ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 07:49:45 ID:mIKfY5cO
海猿
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 12:45:58 ID:IKzQpldX
膿み猿だろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 13:41:47 ID:/Xz/K90e
>>634
厭な猿だな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 16:31:02 ID:97ns2Aea
海猿なら「映画やドラマの影響」っていわね?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 17:00:25 ID:604eCF7Z
年寄りにはゲームはndsだろうとpsだろうと認識区別つかず「ファミコン」と呼称するように
海猿もとりあえず広義で「マンガ」って言っただけじゃ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:01:02 ID:VOmO04y9
つかトッキュー「人気」マンガじゃないだろ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 20:18:14 ID:5FdiiL/j
だな。絶望先生よか売れてないもんな。
もう底辺もいいとこ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:04:05 ID:zVFj/WEj
明日コンビニで第三野球部のコンビニ本が発売予定だが

WEBで連載の復活第三野球部をマガジンで連載したら人気出ないかな
せめて単行本だけでもだしてくれ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:16:06 ID:wMrcwiwQ
>>639
以前、絶望スレで「絶望読むためにマガジン読者にになったよ!」って奴が
絶望を4冊纏め買いするときにとなりにあったトッキューの単行本を間違えて一緒に買ったって
嘆いてたなあ。

>>640
客層がかなり変わったと思うので、今のマガジンで受け入れられるかどうか・・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:23:31 ID:Jlr5dHzG
>>639
っつか涼風より売れてない。絶望は涼風より上だし
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:36:49 ID:GsDDeOqi
 032位 涼風 13巻(9/15〜)      
 033位 完全版 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚 5巻(9/04〜)       
 034位 完全版 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚 6巻(9/04〜)   
 035位 ジパング 25巻(9/22〜)       
 036位 完全版 花より男子 20巻(9/25〜)       
 037位 ソウルイーター 7巻(9/22〜)  
 038位 EREMENTAR GERAD 11巻(9/09〜)    
 039位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 151巻(9/04〜)    
★040位 ワイルドライフ 19巻(9/15〜)    
 041位 さよなら絶望先生 5巻(9/15〜)
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:39:10 ID:VEf5hVHV
なんかやっぱりク☆シンって
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:12:40 ID:FnSI4CW5
>>641
どう考えても客層無視してる村枝ライダーがアンケで一位になったりするし
受け入れられる可能性あるんじゃね?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:54:43 ID:VEf5hVHV
無視してんのかね
ああいうのって読み捨てリーマンにこそウケそうなきがするけど
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:54:30 ID:gxX1ob7m
客層無視してるのかね
ああいうのって立ち読みリーマンとかにゃウケそうじゃん
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:59:16 ID:tTy7MHCK
読み捨てならまだしも立ち読みに受けても‥‥
まあイブニングでやれよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:41:31 ID:QRqExvYe
リーマンてアンケ出さないイメージがある
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 00:37:40 ID:n1R1S2Jc
出さないだろ
読んだら普通に捨てるよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 02:08:06 ID:Chr3PFMA
>>643
そこ(前巻)までは絶望より涼風のほうが上だったんだよな
見開き3連発とキャプテン時代キングクリムゾンで一気に順位落としたか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 02:19:09 ID:6O7+d2f9
9月も12月も週間は絶望が上だった。12月の月間は出ていない
絶望はオタ向けだから初動が強い
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 02:19:55 ID:w97+1uIn
涼風は既に死んでいる
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 03:01:12 ID:4Z5YnFRB
やっぱり粂新
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 04:30:33 ID:HedIsmK8
もうしまにやきうどんって漫画家が出ててなんか気になったから
「主将!!地院家若美」を買ったらむしまろの人だったw
むしまろ好きだったからまだ漫画描いてたの嬉しかったけど
本編よりおまけであったむしまろ以降の作者の人生漫画のほうが面白かったよ・・・orz
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 04:40:39 ID:kMhtrBoo
エアギアがゲバ以上にワケワカメな漫画になっとるで
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 04:52:42 ID:kVwln4rJ
ゲバは絵しか見てない
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 05:25:51 ID:OElJxE1I
村枝がアンケ1位ねえw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 05:43:58 ID:XkewsOBx
GBもエアギアもさっさと連載終了させろ。
明らかに、読者を置き去りしてる。作者が別世界に入り込んでるな。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 07:36:32 ID:fI1JX7Kd
GBもネギまも、時空もの。これでエアギアまで時空モノになったら笑うぞ。

キバヤシはいつから時空マニヤになったんだ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 08:04:18 ID:4Z5YnFRB
全部の作品が、読者全員に理解される必要は

単行本をちょいと稼ぐ漫画と
誰でも読めるハモリみたいな漫画、
雑誌での役割も色々
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 09:18:16 ID:5cvZUHsX
>632
お前がトッキューと言わなくても海猿に明らかに足元に及んでいないねw
じゃあ500万部売れて劇場版でもあるのかよw

ここでマガジンなんて持ち上げなくてもマガジンなんて世間的に受けるコンテンツ
がほとんどないから。
久米田もサンデーの時の方が全然売れてたわけだし改蔵のほうが絶望先生より
明らかに知名度が高い
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 09:31:43 ID:FFjAmE0s
ちゃお麺!
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 09:45:09 ID:i/pI/Uit
ツバサ、ネギマ、エアギア、あひるとマガジン上位作品はツマンネーのばっかだな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 09:46:18 ID:OFvG+lnT
結局、ビンゴならなかったよ!
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 09:48:15 ID:Wn05wv+1
金田一、また仮面人間かよ。
作者は仮面が好きだなあ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 10:22:13 ID:NKuXWdE/
絶望はカード持ってる世代が、書店で恥ずかしくて買えないからアマとかで延びる。発売日3位あたりにいる。
でも、子供や学生とかは買わない。だから、書店ランキングではクめたクソ圏外。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 12:01:12 ID:cTwlwhxh
ビンゴの番号おすえて。
道民だから1日遅れ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 12:09:05 ID:iQI7aykU
金田一にはもう飽きた…
仮面なら後で犯人をどうにでも出来るからな。
顔と性別を隠したら、誰にでもチャンスがあるし。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 12:10:07 ID:Lwz6+kFb
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 13:21:52 ID:5cvZUHsX
おまけにマガジンの上位漫画って世間的に恥ずかしい糞漫画ばかりだし
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 13:24:24 ID:5cvZUHsX
>667
改蔵の時はそんなこともなかったのに・・・
マガジンって作家・作品を腐らすことしかできないんだね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 13:25:07 ID:OK/OUvad
まだ一歩が売上げ一位の方がマシだった
まぁあと何年かしたらネギまもツバサも終わるかな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 13:29:01 ID:fthCbpDL
ツバサはそろそろ終わるんじゃね?ネギまはあと2年は続きそうだけど
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 15:05:39 ID:ebfTfxar
ネギまはやっと学園祭終わったし新展開次第だな
てか欠番出たけどいいのかw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 15:37:54 ID:IylgNoym
>>667
アマゾンはたしかニッパン経由だよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 16:25:29 ID:9CL7+QWW
金田一ってまだやるのか
内容もどっかで見たような話だし飽きた
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 16:29:42 ID:cAQ/RqfX
誰もがそう思ってるけど何故か単行本が売れる不思議
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 16:30:59 ID:B+/wvXlf
GGは来週で最終回かと思えば、今のが終わるってことかいな(巻末コメント)。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 16:32:59 ID:XkewsOBx
GG?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 16:39:41 ID:vk7WM+dK
ガンギブソン?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 16:47:17 ID:6O7+d2f9
GG佐藤
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 16:59:20 ID:XkewsOBx
何?GGって。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 17:05:31 ID:2cX4A7w+
西武黄金期は終わりました
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 17:51:36 ID:B+/wvXlf
>>680
GBね。最近漫画関係以外でGGって付くもんあったんで混同しちゃったんだよw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:16:10 ID:4Z5YnFRB
>>672
クメシンって
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:24:19 ID:fI1JX7Kd
金田一始まったの?
頑張って「打ちきってくれ」ハガキ出そう。
今更要らん。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:39:12 ID:Lwz6+kFb
>>687
連載じゃないからw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:39:43 ID:31uEwv5q
ビンゴカード26枚全部はずれかよ
もう買わねーよヽ(`Д´)ノウワーン
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:47:10 ID:wyue1rJ9
>>689
26冊Sugeeeeeeee
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 19:03:40 ID:cTwlwhxh
>>678
dクス
500円の損失で済んで良かった。
692地院家若美:2007/01/17(水) 19:19:53 ID:3hKLaf2k

         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < カケルが敵に服を脱がされフルチンになるシーンまだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:03:11 ID:eAx+J8Gf
花形は金属バットで殴らたなら通報ぐらいしろよw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:45:57 ID:R8Edzz0e
金田一は仮面使うより、全身黒く塗りつぶさないか?

人型とみせかけて犬が真の姿でもいいから。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:01:48 ID:+92Qw4Nx
結局、夢オチか…
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:07:36 ID:RAEpE+iY
表紙の裏に載ってたチョンピースもどきはガイシュツ?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:09:24 ID:4Z5YnFRB
あの広告はサンデーとマガジンで何度も何度も載ってる
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:20:01 ID:KuWl0DRO
エアギアが最近、糞展開過ぎるな。
ゲトバカと編集同じだろ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:20:59 ID:glBANpBN
スマッシュ、終わりそうでなかなか終わらないな
単行本のページを考えれば残り1ヵ月後くらいか?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:29:47 ID:Z6laGDQk
>>689
漏れも15枚全部ハズレ・・。
やっぱこれビンゴ揃うのは、一部に固まって出荷されてるな。
例えば関東全部のマガジンを買い占めても、
すべてハズレの可能性あると思うw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:31:14 ID:Lzx0Tzla
クオカード当たった
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:33:19 ID:kMhtrBoo
あの糞展開は大暮の趣味だろ
編集が関与したらもうちょいマシなものになるだろ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:36:17 ID:4Z5YnFRB
むしろああでなくちゃオオグレじゃないじゃん
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:49:20 ID:nyxt46cQ
瞳の十字架がムカツク!
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:00:13 ID:fI1JX7Kd
>>698
>>702
時空マニヤの俺から言わせてもらえれば、GBもネギまもクロノクロスよりはよく練られたシナリオではある。
しかし、平行世界の概念がないな。

一直線な時間観のまんまだ。
多重螺旋重層型樹形状平行世界時間観(略して螺旋的平行世界)なんてのもあるんだが、
なかなか表現するのがムズいね。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:01:37 ID:MzU3gObZ
よくわからんが、パラレルワールドみたいなもんか?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:13:20 ID:fI1JX7Kd
>>706
そ。

パラレルワールドが樹形状(この辺は長谷川のクロノアイズを読んだ方が早い)、ってだけ。
それが、らせん状に絡み合いながら集散離合しながら進んでいく、そんな感じ。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:16:40 ID:WUuoeOwT
エアギアはファンですらよくわかってなさそうなんだから
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:17:15 ID:Cosr0K8q
エアギア=大暮維人画集
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:20:42 ID:MzU3gObZ
>>707
俺は学がないからよく知らんけど
平行世界の概念がないと理屈が成り立たないってのは聞いたことあるな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:44:11 ID:bxK61P+7
ツバサも話がゴチャゴチャになってきてるし
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:00:42 ID:JA5LvWmv
ツバサ、ネギまこそマガジンの表看板。
もっと掲載順位を上げて欲しい。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:01:51 ID:Cosr0K8q
入稿遅いから前に載せられないだけだろ
敢えて1行目には突っ込まないでおく
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:05:34 ID:fRLgF7+W
何でいつもツバサとネギまが並べられるんだ
売上げだけでいったらツバサとネギま結構差があるだろ
それとも生え抜きだから入れとけみたいな感じか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:10:30 ID:JA5LvWmv
>>714
カードキャプターさくらとラブひなの実績込みで判断。
この2つは特に昔のマガジン読者の受けが悪いらしい。
これだから懐古は困る。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:15:30 ID:zIpzsuGs
>>710
うん、そうなんよ。
どうにも矛盾が出そうなのを、一直線時間観だと「歴史の復讐」「歴史の修正力」「クロノスの陥穽」って理屈で
ごまかしてる。

>>711
あー、そういえばツバサも時空ものになってたね。GB,ツバサ、ネギま!か。
ネギは思うに、チャオが過去に介入した時点やネギが過去に遡った時点で既にパラレルワールドに踏み込んでるのにね。
その辺、どう説明するんだろ。一直線的な時間理論なら「上書きされた」で済むんだろうけど。

>>715
昔:泥臭い系
今:少し前のサンデー風味
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:24:41 ID:Co0Qz9t8
仮面ライダー読み飛ばしたら特急まで読み飛ばしちゃった
擬態っていうレベルじゃねーぞ!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:33:28 ID:m3vI/RcS
>>717
知らんがな(´・ω・`)
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:48:22 ID:zKG7Ezwj
シバトラが始まったばかりなのに、金田一短期連載って・・・シバトラ潰すつもりですか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:49:49 ID:Pk9cLwC6
原作者同じだから大丈夫
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:56:18 ID:VRIKi9to
シバトラ面白いな。でも勢いは今週までのような気も。

しかし本スレは酷いな。ただでさえ少ないレス数の大半が六商だよ。
既に占領されちゃってるよ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:59:31 ID:fRLgF7+W
>>715
そんなこと聞いてるわけじゃないんだが、まぁいいや
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 01:33:19 ID:Qdiie1Jf
六商はちょっと頭イカレてるな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 02:57:59 ID:8Swne/R4
>>723
「イカレ」を「イカし」と読んだ私が来ましたよ。
意味が逆になってしまった…
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 03:01:42 ID:CYIfW4f/
>>701
ビンゴそろっても抽選なんですが・・・
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 03:24:28 ID:VRIKi9to
お前まだいたのかw必死だなw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 07:46:53 ID:bzRdG27E
タイムパラドックス関連を整理したいのなら、
広瀬正の「マイナスゼロ」を読めばいい。
あれ程徹底的に追求したのは、世界レベルでも
空前絶後だと思う。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 07:59:54 ID:aiAAd7bz
空前絶後て・・・・・・・
日本語の勉強しろよ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 09:04:51 ID:GIMDE/4/
誰かジョッパレ?が最後に来てm9(^Д^)プギャー な人はいませんか

あともうしまが前にきたっていうのは
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 09:45:05 ID:qPUIQRo/
もうしまが今更前に来たのは何故?
もうしまより後に載ってるのはもうしま以下なのか?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 10:04:23 ID:GIMDE/4/
それが気になりますよね
もうしまは最後にあってもうしまなのにもうしま枠。
それがじょっぱれだけじゃなかったっていうのが気になる。
スクラン、ツバサ(大分前から読むに堪えなくなってさすがのおらも読むのやめた)、バトミントン、GB、うみしょー、じょっぱれ…
これだけ前に来てるのはなんなんだろうなぁと今週のマガジンで一番驚いた
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 10:13:04 ID:w+AigNVq
もうしまが2本立ての時は前もこんな感じだった
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 10:20:17 ID:PUV5HGBf
2本立てなんだから
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 10:54:52 ID:absGjMTy
金田一が性懲りもなく復活したのは

・キバヤシが大好きだから止めない
・過去の人気にいまだにしがみついてる

どっち?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 11:29:51 ID:VRIKi9to
・お前が思ってる以上に新作を読みたい人は多い
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 11:43:10 ID:0i74GSBW
頻繁に縛られる美雪の人気が高い!
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 12:30:30 ID:9X8fcNQu
やきうどんとかいう漫画家の実家ってうちの地元じゃねえか?
箕郷だろ?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 12:41:26 ID:U5rjSVAY
知らんがな(´・ω・`)
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 12:45:01 ID:WuLmVo7K
>>734
何だかんだ言って売れてるもんな〜
こないだの事件も結構売れてるみたいだし
ブランドの名前さえあれば売れるんだろ
単行本買った俺が言えるもんじゃないけど
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 18:04:40 ID:zIpzsuGs
KD一は、あれだな。
ネット時代になって色々大変だな。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:10:55 ID:uE4FUEay
やきうどんの描いた梅干しのキャラがびんちょうたんのパクりに見えるw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 21:16:08 ID:m3vI/RcS
ハンマーセッションがなかなかいいね。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:29:06 ID:pcpHOWq9
今週のビンゴ番号教えて
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 00:22:48 ID:vzLoyW9F
ライダーいいなあ・・・雑誌の中では浮いてるけど
村枝の週間連載が欲しいなあ・・・絶対浮くだろうけど

アンケ1位も頷けるわ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 00:32:30 ID:SZO8Q1MO
ぜんぜん浮いてないと思うけどなァ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 00:35:32 ID:UmB8K9bW
>>744
今更村枝に少年漫画を描かれても困るw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 00:39:37 ID:+zjXhnpx
つかアンケ一位だったの?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 00:43:42 ID:xSffe7J4
アンケ1位なんてどっから出た話だ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 03:08:15 ID:9lxNPNUG
マガジン最近面白くなってきたな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 05:50:36 ID:iSTYqIZz
http://3w.to/jac

[335] RE:アシスタントを募集しています Name:咲香里  Date:2007/01/17(水) 22:41
おかげさまでお願いすることが出来ました。
今回はこれで応募を閉め切らせて頂きます。
お世話になりました。
ありがとうございました。


↓元スレッド
[310] アシスタントを募集しています 投稿者名:咲香里  Date:2007/01/12(金) 23:33 [ この記事にレス ]
咲香里と申します。お世話になります。現在、週刊少年マガジンで連載中です。
背景、仕上げを手伝って頂ける方を募集しています。

■勤務地:西武池袋線、大江戸線、有楽町線練馬駅
■時間:基本10時〜22時 通いでお願いします。基本的に徹夜はありません。
■待遇:10000〜能力により昇給あり。交通費支給、食事有り
■仕事場は原則禁煙です。
●ペット 小鳥、ハムスター。
●内容 背景、パースがとれる方、仕上げ ツヤベタの出来る方。手の早い方がいいです。
協調性と常識のある方でしたら、年齢男女不問です。当方女性です。

週に3〜4日はいって頂ける方、今月いっぱいの臨時でお願いします。継続して入って頂けそうでしたら、
その後もお願いしたいと思っております。
不明な点や詳しいことは、メールでお問い合わせください。よろしくお願い致します。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 07:02:07 ID:Y7+AICdw
>>748
名無しが勝手に言ってた
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 12:04:21 ID:b/PwRb5m
高学歴が主役の漫画出してくれ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 12:22:36 ID:RWXEEnvT
MMRでも読んでろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 12:40:46 ID:oUoPpwKP
>>753
でも、あの頃のマガジンって無駄に面白かったような気がする。
ナニかがはじけてた。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 13:05:49 ID:F3wIVbC7
そもそもマガジンのアンケート結果ってどこでわかるの?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 13:13:55 ID:F3wIVbC7
ライダー一位の話はこれか

250 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/10/19(木) 22:20:22 ID:N7CZfXE5
>>248
一位のほうのソースは出てるな
千葉治郎氏のマスク姿は見たかった。
ttp://www4.rocketbbs.com/341/trccom.html
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:44:54 ID:HK9Kk7PB
>>754
MMRの頃・・・あらぬ方向にはじけとんでおり面白かった
クニミツの頃・・・とにかく反政府でみんすの手先マンセー
今・・・良い意味でも悪い意味でもマイナー化。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 02:14:15 ID:GADrD01M
ハンマーとシバトラは一般受けしそう・・・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 02:42:02 ID:7h73p539
ハンマーはアクが善くも悪くも少ないのかわからんが読みやすい
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 03:12:16 ID:cRNf/2jg
マガジンの漫画のテーマって「真面目な奴が馬鹿をみる」とか「悪知恵カコイイ」とか「反日ですが、何か?」みたいな気がする。
まぁでも、普通に考えてMMRはマジで面白い!
今でも読めるよ。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 04:47:56 ID:C9mPUH7m
ソンなのは今はハモリ漫画くらいじゃ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 10:10:03 ID:4L6w32ZR
翔終了からムサシ開始までってどれくらいあったっけ?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 10:43:18 ID:WBoZ2J3y
>>721だから○○のスレに六商こなうなったのかー
まぁ嬉しいんだけどね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:04:20 ID:HK9Kk7PB
>>760
なるほど、ハンマーは新時代のマガジンのスタンダードなわけだ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:05:47 ID:jj5Lk+mP
>>761
ハンマーがそんな展開だから
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:07:20 ID:jj5Lk+mP
>>760
面白かったのはMMRだけってことになるじゃん
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:14:31 ID:WymzyzfX
て言うか今のマガジンのどこら辺が半日?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:15:04 ID:M9C00AH4
ハンマーは悪知恵以外は感じないけどなあ
生徒に対しても今のところ「真面目にやれよ」って方向だったし
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:16:54 ID:jj5Lk+mP
反日はクニミツぐらいじゃね
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 11:32:37 ID:HK9Kk7PB
クニミツはマンガはともかく、あの政治特集欄がなあw
今、サンデーでしりあがり寿の絵を使って同じようなことをやってるのには腹を抱えたがw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 12:09:04 ID:Cz55DwDY
>>768
どこが?これ嫁

743 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 12:05:27 ID:mtiko2tk
>>739
だからといって、主人公が(詐欺師とはいえ)「騙される方が悪い」、「無知は罪」という
スタンスでは不快だろ。別にじーさんは不当に金儲けしている悪徳業者ってわけでもないのに。

あと、民法の講義受けたの随分昔だから、はっきりとは言えんが
>>739のような取引って無効にできたと思う。


74
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 12:17:01 ID:VI2B2jqv
744 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 12:07:01 ID:N+CDNlS3
>>739
いや、そんなこたみんなわかってるでしょ
なんら悪事を働いたわけでもないじいさんが割を食ったというところが
心情的に割りきれないと言われてるのでは
あなたの出してる例だと「分かってふっかけた社員」ってのは、商売上
抜け目ないってだけで法を犯してるわけでないけれど、世間に胸張れる
ようなことではないわけで
 
まあ、詐欺師に細かい道徳求めてもって話なんだけど、主人公普通に
いい人やっちゃってるから違和感出るのかもね
もっと黒くてもいいと思う
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 12:17:33 ID:t0ezieU4
もっと黒くてもいいと思う(笑)
もっと黒くてもいいと思う(笑)
もっと黒くてもいいと思う(笑)
もっと黒くてもいいと思う(笑)
もっと黒くてもいいと思う(笑)
もっと黒くてもいいと思う(笑)
もっと黒くてもいいと思う(笑)
もっと黒くてもいいと思う(笑)
もっと黒くてもいいと思う(笑)
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 12:19:43 ID:dvGAjp1Z
コピペばっかで手抜きだな
画太郎かよお前等
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 12:22:20 ID:jj5Lk+mP
>>772>>771
もうハンマ切ろう、これからはその言葉がちらついて読めない
好きにならない内に読むのやめれて良かった
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 12:53:05 ID:jQatXM/e
ハンマーは悪い事してる中学生が根がはじめからいい奴ってのがつまらない。

777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 13:00:25 ID:Lyt7t1mF
ジャニでドラマ化狙っているから当然だ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 14:49:25 ID:n4urwrjw
つかまだ悪いことしてる奴があの三人以外出てないんですが?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 14:57:29 ID:kw7P7OHE
ハンマーはさっさと打ち切るべきだろ
これは世の中の子供に非常識を与える漫画だ
自分さえ良ければ良いという意識を増徴させてしまう
現に本スレに爺さんは無知だから悪いというバカがいるのが証拠
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 14:57:45 ID:dvGAjp1Z
だって生徒4人しか出て無いじゃん
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 15:23:51 ID:OAyQSmIe
>>780
離島の学校の物語か。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 15:52:41 ID:wRkJLRQ3
>>777
脚本は当然クドカンだよな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 15:57:21 ID:xYEeVgNz
>>782
原作者が脚本家だから自分で書くだろ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 16:28:27 ID:dWzLOkJ3
ハンマーの原作者ってどんな人?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:39:59 ID:XyUZRd6L
キバヤシ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:44:30 ID:WTEyvLZo
まあこういう漫画がマガジンがよりPTAに嫌われる要因を
作るんだろうな。

まあマガジンなんかに始めから社会的信頼はないし
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:47:28 ID:jj5Lk+mP
健全なサンデー読んでろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:02:44 ID:WymzyzfX
社会的信頼ってwww
誰もそんなもん漫画に求めてないwww
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:14:57 ID:Qt1Qq1Rt
762 : ◆Ijbg3iR4eg :07/01/20 19:15:29 ID:yFA3oks/
8号、次五郎落としました。

9号、グラビアは中川翔子。ダイヤ2本立て。センターカラーはハンマー。
休載の予告は特になし。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:17:02 ID:m0o36HF/
加瀬ってあんま人気ないのに休載しすぎだろ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:33:24 ID:HJNRKe1Q
ワンパターンなシモネタ考えるのにエロゲーやってて連載落としてるだけだろw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:36:41 ID:riRnh5xn
おいしんぼドラマにするくらいならムサシドラマ化すればいいのに
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 02:22:20 ID:L8FUTzai
加瀬は永久に休載してくれ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 02:26:06 ID:/VwrL6hl
テルもそろそろまとめに入ってくれねーかな。長すぎる。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 02:38:51 ID:oJPCRiaD
テルは一応はまとめに入ってるだろ。
加瀬はなんだかんだいいながら新時代にもなじめそう。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 09:03:52 ID:zA/UD7Sa
>>785

これもキバヤシ?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 09:25:48 ID:vYEI0fab
>>789ダイヤ二本立てか。ちょっち嬉しい
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 12:58:57 ID:LkSNdzDd
>>796
違うよ。
なんか舞台の人らしいよ。
ハンマースレよりコピペ

>小金丸大和HP:http://www.v-net-online.com/
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:58:22 ID:zA/UD7Sa
関智一とか山口勝平とか高木渉と芝居やってんね
アニメ業界の人か?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:14:23 ID:UzpfWSa9
764 : ◆Ijbg3iR4eg :07/01/20 21:29:01 ID:yFA3oks/
ダイヤのA 第34話/師弟の絆
クリスにとどめを刺さんとばかりに、財前の打順が回ってくる。
相手がどう出るか…今の体で対処できるのか…歯噛みするクリス。
マウンド上の沢村は、むしろ落ち着いていた。開き直ってかバッターに集中。
初球スクイズにもまったく動じず、わざとワンバウンドさせてバットを外す。
傍目には暴投にしか見えないこの球をしっかりクリスが押さえタッチアウト。
これで2アウト2塁。心置きなく次のバッターを抑えるのみ。

GetBackers-奪還屋- フィナーレまであと5回!!
蛮と赤屍、両者相討ちに見えるが、先に消えたのは赤屍。
そして蛮も先の邪眼の反動で、最期のときを迎えようとしていた。

そして銀次が扉を開く。扉の先は高層ビルの屋上。
スーツ姿の赤屍が出迎える。ここは無限城のないもう一つの新宿、『バビロンシティ』。


801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:19:06 ID:tOQtRZQZ
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17
>18>19>20>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30>31
詰めあげろ〜!
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:47:29 ID:AIx17H1G
今週(正確には先週か)ってマガジン発売されてたっけ?
コンビニで全然見掛けなかったよorz
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:05:55 ID:LEKbWsJh
KD1の事件パターンって、なんかもう飽きたョ…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:09:08 ID:E9NWHjyv
一般人は覚えるほど読まないからなー
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:11:33 ID:lcGM4eLN
金田一の全部が飽きた
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:28:48 ID:YUOGmqQH
>>804
単行本を買わない一般人の俺でも今回のはなぁ 
ジェイソンの時とタロットカードの時の合成じゃん
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 00:40:52 ID:3E+VXgYB
みなさん、いつも応援していただいてありがとうございます。
今作の「格闘料理人ムサシ」はボクなりの新境地を拓こうと意気込みペンを取ったのですが、
思いとは裏腹に、どうにも読者の支持が得られず、残念ながら中断と言う形になりました。
現在、編集さんと話し合いながら少しずつですが次回作を構想しています。
きっと近いうちにまた週間少年マガジンでお会いできると思います!
最後に・・いつも応援ありがとう!ボクはこれからもずっと漫画を描き続けていくので応援ヨロシク!
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:31:08 ID:tjD/WZ2c
>>807
これ単行本のコメントか何か?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 07:48:32 ID:zNk91aH/
>>802
KD1の影響かどうかは分からんが異様に減りが早かった。
近所の駅のキオスクを探してみれば?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 08:44:05 ID:25HraYz4
うちの店は全然減らなかったぞ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:25:05 ID:o6/OLSvT
バラバラ殺人事件は、当時KD1の読者だった可能性がある!
と、言ってみるテスト
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 14:45:12 ID:+kRdoQiI
コナンでもあるし
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 18:34:33 ID:w0VOH7QE
          MMR1巻のキバヤシ

            , -''  ̄ ̄ ̄`ヽi__        曲  硬  で
          _{            `ヽ      が  い  も
         (               ヽ    る  モ
       _)       /ヽ       }   の  ン  本
       (     _彡ノ    \ヽ     |   か  が   当
        ヽ  彡ニ--    --、._ \ヽ、/     !?       に
          ̄r___ ___、_,.、!´ヽ,          こ
           l ‐・=‐ ゙||゙ ‐・=- ゙l゙ 冫) /            ん
          l      ハ    l   r‐'             な
         ';ー―ー' | `ー―ー'  /
            !    <、_ >    /|
           ヽ  ´〜一`   / ノ\__
              \      / /    ゙゙̄''-
, - ,-,l `l `l   -'''゙゙゙ ̄ `ー─ '´,-、.(二_'''(゙\
|l, | l, _l, _l__-、____ ,-''''''''''-/ ;-、゙゙' ゝ、ヽ ,-,
| l__l__l'ー'ー'( ̄ノ ̄ ̄""ヽ,,__,,>'彡ヽ ヽ ヽ .レ'./
|       ノ              ヽ   )   リ
`、     /                \    i|

814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 18:42:35 ID:w0VOH7QE
MMRに出て来た組織

政府の超能力養成機関、大予言に関わる行為を邪魔する連中、
300人委員会、宇宙人と密約する者達、ナチス残党、
絶命遺伝子の開発団体、聖なる戦士を作り出そうとしていた団体、
ナノマシンによる精神操作を企む要人、異形の新人類を作ろうとする者達、
etec,etc……

こんな恐ろしい組織を調査して良くキバヤシは命を狙われなかったな
こんな恐ろしい連中を敵にまわして堂々と日本で生活出来てるキバヤシはまさに天才だ!!


815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 19:07:33 ID:MN1kq1ky
たまに狙われてたじゃん
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:10:00 ID:eiycePIN
>>814
そんな組織に狙われない為にはどうするか?
そんな組織に入ればイイ!
キバヤシの正体は…!?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:34:55 ID:duD2QzJZ
ちょwww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 00:23:20 ID:ghuCRIUu
金田一は僻地にある建物が舞台+仮面ってだけでもうイラネ。
週刊連載してるわけでもないくせにデジャヴ感じまくりのネタ持ってくるな。
今更金田一には何の期待もしてないし。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 00:37:40 ID:RFBptG6e
期待してないなら愚痴でるのおかしくね?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:09:52 ID:A9sPlGNc
つ横溝金田一の映画化に合わせた便乗掲載
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:15:51 ID:S+OECKV6
というのはお門違いな推測

仮面仮面うるせーな。仮面常に被った人が出てくる話なんてそんなないぞ。
顔隠した人ってのならな。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:21:32 ID:JCJAcMpC
>>821
村枝ライダーと合わせたのかもしれん<仮面
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 02:33:40 ID:sJD2GcXp
未来町内会のコミックスについてた「マガジンギャグフェスタ」っていうしおり
パッと見、のなー以外萌え漫画なんだが
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 02:53:02 ID:RCzEtvBU
若美は萌えるよな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 07:22:50 ID:Oox7UIhC
今の時代、
萌えでなく売れてる純粋ギャグ(コメディとか4コマとかのぞく)はジャガーくらいじゃね
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 08:17:53 ID:LjNfHIQw
金田一は長すぎるとダレる。八週くらいでまとめればいいと思う。
コナンの短さを見習え。俺はコナン嫌いだけど。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 08:33:45 ID:bsmrq86y
>>825
DMC
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 09:32:56 ID:Oox7UIhC
有名推理漫画が2つとも同じ方向性である必要はない

3週サイクルで軽く読めるコナンと
何ヶ月かかける金田一と
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 10:27:28 ID:R3mDt7c9
>>827
だがクラウザーさんに萌えてしまうんだよ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 10:36:10 ID:24oJAw7e
>>826
見習わんでいい
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 10:45:40 ID:24oJAw7e
>>829
所詮キャラ漫画ってことか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 10:54:55 ID:bsmrq86y
何でそんなに怒ってるんだw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 11:24:32 ID:i+FZ5JOT
どうせあれも高遠だろ?
犯人もわかったしもう最終回だけ読めばいいな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 11:49:20 ID:FOYykEKW
>>819
鋭いな。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 12:28:33 ID:RCzEtvBU
122:名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/22(月) 16:06:30 ID:QL2JGZ5G [sage]
大阪屋

003位ネギま
004位エアギア
006位フェアテ
022位オバドラ
026位ねぎぱ
038位花形
040位あかほん
047位町内会
076位スマッシュ
079位えこ
圏外ムサシ、シンクロウ

836名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/23(火) 16:30:30 ID:IoNKNiPR
オバドラこの売り上げでアニメ化して大丈夫か?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 16:38:30 ID:1e3RVez4
逆に考えるんだ。アニメ化して売り上げを伸ばすのだ
838名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/23(火) 16:45:51 ID:IoNKNiPR
>>837
最近のマガジン作品はアニメ化してもあんまり売り上げは伸びないぞ。
3位と4位の位置にいるネギまとエアギアを見てみろ。
アニメ化しているのに1位を取れないんだぞ。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 16:57:05 ID:CKYg71Zd
放送時間帯を間違えたかな?

深夜放送または22県で放送されないテレビ局系列で放送しようとするからいけない。
月曜19:00〜19:30の時間帯を確保しておけば売り上げが伸びないか?

優良な時間帯は小学館が確保しているため、小学館が手放すかどうかは不明。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 17:43:38 ID:cGyVZAmw
よし、いっそ、あるあるの後枠を(ry
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 17:50:45 ID:cEv0g8CL
狂が終わり、GBが終わったら
マガジン読むの止めようと思っている
私はなんでしょう?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 17:51:41 ID:pdHsCsyw
腐女子?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 17:52:23 ID:GiBvRgux
2馬鹿
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 17:56:10 ID:p0Xx609X
ジャンプの王子にはハ○リのかほりを感じるぜ・・・。
845641:2007/01/23(火) 17:56:47 ID:cEv0g8CL
健全な♂ですが
なんというか今まともに話の展開を
把握できているのがGBだけなので
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:00:46 ID:7TrQ/Zm/
別に好きならそれでいいじゃんw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:01:54 ID:tVST2QQI
今月15日発売のビジネスジャンプに探偵漫画を読みすぎると
顔を見ただけで犯人が分かると書いてる
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:19:20 ID:a8kgcq4U
んなわけねぇだろwww
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:32:00 ID:1e3RVez4
今回はそれを逆手にとって、一番怪しいアイツが犯人。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 19:42:44 ID:TQUgdewD
はじめちゃん?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:03:22 ID:LjNfHIQw
KYOとゲトバカが終わったらマガジンの一つの時代が終わったとさえ思える。
KYOは結構面白かったなぁ。そろそろ新連載始まってもおかしくない頃か。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:25:31 ID:c87ab/ue
マガジンKC 2月16日(金)発売!
はじめの一歩 79巻 森川ジョージ 定価:420円(税込)
ゴッドハンド輝 33巻 山本航暉 定価:420円(税込)
ジゴロ次五郎 20巻 加瀬あつし 定価:420円(税込)
ガチャガチャ 14巻 玉越博幸 定価:420円(税込)
おれはキャプテン 13巻 コージィ城倉 定価:420円(税込)
さよなら絶望先生 7巻 久米田康治 定価:420円(税込)
エリアの騎士 4巻 原作/伊賀大晃 漫画/月山可也 定価:420円(税込)
街刃〜GAIJIN〜 4巻【完】 天辰公瞭 定価:420円(税込)
ダイヤのA 4巻 寺嶋裕二 定価:420円(税込)
Goal Den Age 3巻【完】 原作/綱本将也 漫画/高岡永生 定価:420円(税込)
ハンマーセッション! 1巻 原作/小金丸大和  漫画/棚橋なもしろ 定価:420円(税込)
ヤンキー君とメガネちゃん 1巻 吉河美希 定価:440円(税込)

2月の話題
輝vsジゴロ、老害対決
エリアvsダイヤ、新人スポーツ漫画対決
ハンマーvsヤンメガ、新連載第一巻対決
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:28:05 ID:a8kgcq4U
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:28:10 ID:47stcr9L
狂はとっくに終わったと思ったが
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:38:51 ID:l7eli9f9
>>852
一歩以外トップ10候補がない貧弱なラインナップだな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:45:06 ID:jEOMR2L4
ホントに一歩以外全員雑魚だな。その一歩も最近劣化が激しいしww
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:46:34 ID:QIhhYD+Y
初登場のハンマーがどのくらい行くかなあ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:51:35 ID:LjNfHIQw
>>853 なんでそんなに矮小なんだ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:55:16 ID:CLW0hbfH
KYO終わったのって昨年の5月だぞ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:06:32 ID:/vTvVgyw
ヤンメガ微妙に高いな。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:20:26 ID:jEOMR2L4
>>852
ダイヤとエリアは勝負が見えてる。おそらく40ランク差でダイヤの勝ち。
ハンマーとヤンメガは絵柄で比べればハンマーのほうが断然有利
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:24:54 ID:aYbpOsww
ヤンメガだけなぜに440円??
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:35:39 ID:Oox7UIhC
>>838
ネギまは1回はなったんじゃなかった?


だいたい、コナンとかと週が重なったら
そもそも伸びたところで勝てるわけないし
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:37:23 ID:jEOMR2L4
スクランが一回1位になったことは知ってるが他は知らない
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:47:36 ID:cNr12K3S
ちょい昔のマガジンの金字塔といえるレベルだった
ラブひな・GTOあたりでもコナン・犬夜叉と重なった月は1位取れてない
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:54:29 ID:a8kgcq4U
【週刊誌】週刊誌販売ランキング、1位は「少年ジャンプ」(集英社)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169555196/
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 22:17:53 ID:pZFTzeYU
順位 出版社 書名 著者
1 講談社 魔法先生ネギま! 17 赤松 健
2 講談社 エア・ギア 16 大暮 維人
3 白泉社 フルーツバスケット 22 高屋 奈月
4 集英社 天上天下 16 大暮 維人 530
5 小学館 名探偵コナン 56 青山 剛昌 410
6 講談社 FAIRY TAIL 2 真島 ヒロ 420
7 小学館 結界師 15 田辺 イエロウ 410
8 講談社 DEAR BOYS ACT2 24 八神 ひろき 420
9 集英社 紳士同盟+ 6 種村 有菜 410
10 小学館 犬夜叉 48 高橋 留美子 410
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 22:21:33 ID:jEOMR2L4
>>867
太洋社だな。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 22:48:12 ID:GiBvRgux
天天ってオタ向けじゃないの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 22:54:54 ID:SFcvi51t
真島はアニメ化もしてないのに売れてんなー
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:09:22 ID:Oox7UIhC
むしろ、
ゴールデンでしかもコナンの前の枠でアニメ化してるのに
まだ2巻のFT以下っていう結界が・・・

太洋社はオタ向けというけれど
FTはオタに売れてるわけじゃない、むしろオタには嫌われてるし
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 01:04:29 ID:vpP7B6kM
>>855
逆に3月が大混戦

3月16日(金)発売
GetBackers〜奪還屋〜 38巻 原作/青樹佑夜 漫画/綾峰欄人 定価:420円(税込)
ツバサ 18巻 CLAMP 定価:420円(税込)
OPEN SESAME 16巻 河方かおる 定価:420円(税込)
School Rumble 16巻 小林 尽 定価:420円(税込)
あひるの空 15巻 日向武史 定価:420円(税込)
涼風 15巻 瀬尾公治 定価:420円(税込)
トッキュー!! 14巻 原作/小森陽一 漫画/久保ミツロウ 定価:420円(税込)
OverDrive 10巻 安田剛士 定価:420円(税込)
新約「巨人の星」花形 3巻 原作/梶原一騎・川崎のぼる 漫画/村上よしゆき 定価:420円(税込)
スマッシュ! 3巻 咲 香里 定価:420円(税込)
FAIRY TAIL 3巻 真島ヒロ 定価:420円(税込)
お憑かれさん 2巻 島田英次郎 定価:420円(税込)
主将!! 地院家若美 2巻 やきうどん 定価:420円(税込)
じょっぱれ瞬! 1巻 原作/佐々木善章 漫画/若松 浩 定価:420円(税込)

GB、ツバサ、スクラン、あひる、フェアリーって・・・
何気に、トッキューvsオバドラの対決が楽しみ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 01:26:12 ID:fYpPnua/
涼風って売れてないの?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 01:39:11 ID:2SwGdO34
久々に出るみたいね。
http://www.comitia.co.jp/info_hensyu.html
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 02:01:06 ID:sVZ8f9GS
おでんの具のナンバーワンは「ちくわぶ」反論は許さない
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169570087/
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 02:13:13 ID:AOVILUi5
あひるマガジンの内容とばしすぎ;;
たぶん内容カットしないでやってたらそろそろ16巻くらいいってるはず。。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 02:44:40 ID:gUEh2KUF
>>872
そこにネギまも入るっぽいよ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 09:14:22 ID:J60a2BeA
>>877
いや無理だろ。話数的に
>>872
予想は
ツバサ>あひる>スクラン>フェアリ>涼風>GB

ここまではこうなるんじゃね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 10:12:33 ID:DIxxQk2V
一歩の100巻到達はいつごろ?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 11:36:44 ID:Jg4OMccT
フェアテはワンピの絵柄パクってるとか言われてるけど
田中宏と言われないのはここが週漫しか読まないレベル低い連中の集まりである証拠だな
あと野中英次の池上遼一の絵柄パクりも叩かれないし
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 11:38:58 ID:yvEDewK3
たまに言われてるみたいだが。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 11:39:23 ID:GKZYrPIP
みんな知ってるんだけど・・・・・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 11:41:41 ID:Jg4OMccT
>>881
たまにだろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 11:43:26 ID:hPMAXXa9
池上遼一にクロ高は描けないし、
田中宏にフェアリーが描けないからじゃねーの?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 11:44:30 ID:GKZYrPIP
>>883
【真島ヒロと言う男】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157721190/

このスレで田中でレス抽出してみろよw
沢山出てくるからw
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 11:49:36 ID:hPMAXXa9
つーか叩きメインのスレじゃないしな(ハモリセンセイ除く)
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 11:55:55 ID:QUUj/2vg
まあパクリだと騒いでるスレこそ厨房が多いと思うがな
ジャンプ関連でその手のスレは酷いもんよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 12:06:33 ID:XPm9PErR
ジャンプじゃないと酷くないのか?
少女漫画板とかもっと酷いぞw
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 12:09:01 ID:QUUj/2vg
酷いつか、女漫板の叩きスレは見てて怖くなるときがあるな
作者の内情や近所の様子まで詳しい奴が暴露してたりして
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 12:17:15 ID:ZZBK+Uyh
裏表紙の「記憶術」って、どうよ?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 12:30:06 ID:s1ImHkbj
記憶塾に無料資料請求しただけで毎日の様に電話かかってきて、しまいには契約しろと脅されて怖かった。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 12:34:02 ID:hPMAXXa9
>>891
おまいの電話番号を記憶されたんだな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 12:38:53 ID:3Gtt94EX
>>891
恐怖の記憶を植え付けられた訳だな。まさに記憶塾の奥義。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 12:40:32 ID:/i0k0WSw
大暮繋がりだからって、1Pまるまる集英社の天上天下の宣伝があってワラタ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 14:54:01 ID:jqAZay+F
確かに集英社の宣伝が載ってて驚いた
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 17:56:10 ID:gUEh2KUF
>>878
講談社のサイト見てこいよwww
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 18:01:10 ID:jqAZay+F
島田英次郎
ttp://b.pic.to/4x2el
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 18:04:27 ID:y1OM1Atv
>>896
あそこな結構ミスがある
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 18:32:24 ID:Hcavw+pF
>>894
前もやってなかったか?
マガジンに天上天下、UJにエアギアの宣伝を載せんの
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 19:07:53 ID:u1i2NMe7
>>897
放浪見聞録
二巻は寝て待て。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 20:09:57 ID:rbY7T47W
>>894
同じ講談社のモーニングにも連載作家(東村アキコ)が集英社で出してる作品の広告が
載ってたな。多分集英社の雑誌の方にもモーニングの連載の方の告知が載ってたと思う。
両方の作品の単行本を同じ日に発売して、明らかにダブルで売ろうとしてたし。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 21:07:32 ID:jqAZay+F
あとマガジンZにも緑の王の原作のたかしげ宙のスクエニでの連載作品の
広告が載ってたな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 21:45:10 ID:WaNGxGeb
簡単に言うと、談合だよな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 22:02:08 ID:CGb5wzkY
談合の意味を理解してるか?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 22:26:10 ID:X9iHqLKr
>>890

あれ(記○術)自体が永遠のハンマーセッション
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 22:32:12 ID:nBQd/G7D
一歩って仙台に行ったんだよな?
今、東北新幹線ってあの鼻は使っていないんじゃないかなあ?
何年前の設定なんだろう。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 22:53:52 ID:6AwUwfpq
アンケで金田一の事聞いてた
コミック売れてるし、結局復活か
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 23:38:48 ID:Jg4OMccT
のなーはもうだめぽ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 00:22:54 ID:PV8hQJVM
青山剛昌『名探偵コナン (56)』第1位!
赤松 健『魔法先生ネギま! (17)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) 名探偵コナン (56) 青山剛昌 小学館 410円
2(-) 魔法先生ネギま! (17) 赤松 健 講談社 420円
3(-) フルーツバスケット (22) 高屋奈月 白泉社 410円
4(-) エア・ギア (16) 大暮維人 講談社 420円
5(-) 天上天下 (16) 大暮維人 集英社 530円
6(-) FAIRY TAIL(2) 真島ヒロ 講談社 420円
7(-) 紳士同盟†(6) 種村有菜 集英社 410円
8(-) 犬夜叉 (48) 高橋留美子 小学館 410円
9(-) 結界師 (15) 田辺イエロウ 小学館 410円
10(10) ライフ (14) すえのぶけいこ 講談社 420円

910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:16:02 ID:pehOwvq/
コナンとか犬とかそんなに売れてんのかwwww
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:23:07 ID:HKq/r9mf
犬は全盛期の半分以下
て言うかコナンが売れてるって知らないのってどうよ?
少なくともこの板に来るくらいだからある程度漫画好きだろうに
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:28:04 ID:K2Ws1az6
犬夜叉はなぜ売れているのかワカラナイ。
そして結界師はもっと評価されて良い。アニメがもう少し進めば売れ始めるだろうか・・・
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:40:28 ID:neG+6D3l
結界師。現時点で犬以下って相当ヤバイな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:42:44 ID:neG+6D3l
ってここマガジンスレかwサンデースレのつもりで書き込んじまった
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:46:08 ID:HKq/r9mf
まぁ同じ週間誌ってことで
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:48:15 ID:Nario2Cd
>>910
コナンはともかく犬はヒロくんの2巻に負けるようじゃとても売れてるとは言えないだろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:57:23 ID:Sxedxo2r
コナンも、全盛期はとうに過ぎてるのに、
100万近いね

犬夜叉はもうアニメも終わってるし、もう相当下がってる


結界師はゴールデンなのにその位置は
信者うぜ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 02:02:41 ID:2QOHEzOj
>>907
金田一は、現在の短期集中連載だから単行本が売れるのであって、
また週刊連載復帰したらジリ貧になりそうだ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 02:49:18 ID:oRPjwgt6
>>916
Top10に入ってる時点で普通は売れてるって言うけどね
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 05:43:51 ID:BjAmiOlO
仮面ライダーを作った男達が割とよかたので
次は仮面ノリダーを作った男達で連載汁
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 10:39:56 ID:DCNsNMb9
いや、>>920を作った男達で連載希望。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 10:52:28 ID:ILXd3vzu
親は漫画にされるとキツイだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 14:15:12 ID:Nario2Cd
>>919
まあ確かにそうかもしれんが犬の場合は昔のこと考えると売れてないな、と思ってしまう
924名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/25(木) 17:20:10 ID:m3tm7nKw
>>919
今週はジャンプ勢がいない週だからね。
ジャンプ勢がいる週だったらTop10入りは難しかったかもね。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:24:49 ID:yU3/C9h6
今週は〜つったって
月半ば発売のサンマガと月初め発売のジャンプは基本的に被らないお
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:30:45 ID:HKq/r9mf
別に毎週毎週ジャンプ勢がいるわけじゃないんだから〜がいたらとか無意味
それに2位以下のネギま、フルバ、エアギアはアイシルクラスに売れてる。その中でTOP10に入ってるんだから充分売れてると言える
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:41:52 ID:oRPjwgt6
仮にジャンプ勢が一斉発売され、マガジン勢はいない週だったすると
1.ワンピ
2.ナルト
3.ブリ
4.Dグレ
5.コナン
6.銀魂
7.アイシル
8.フルバ
9.天天
10.リボーン
11.テニス
12.紳士
13.犬

こんなもん(あんまり詳しくないんで細かい順位のツッコミ却下)。ジャンプ勢一斉発売なんて実際無いから仮にジャンプ週だったとしても充分10位までには入れると思うけどね
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:46:17 ID:Bm70DKtP
コナンの人気を見くびりすぎ。
最低でもブリーチには勝てる。Dグレに負けるなんて頭おかしいのかw
929名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/25(木) 17:47:24 ID:m3tm7nKw
>>925
トーハンのサイトに行けば、過去のランキングが見れるけど
2週目のジャンプ勢と重なることが多いぞ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:57:37 ID:yU3/C9h6
初週の話してるんじゃないんですか!!?
そんな事言ったら月間なら常に被ってますよ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:03:33 ID:oRPjwgt6
>>928
最近凋落して来てるの知らんだろ。少なくとも初版じゃミリオン越えてるDグレに負ける
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:09:31 ID:HKq/r9mf
>>931
累計ならコナン圧勝だが一週目勝負だと今はどっこいどっこい 
鰤には確実に勝てない
933名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/25(木) 18:16:57 ID:m3tm7nKw
>>930
普通の週だったら>>909のランキングにジャンプ勢が3作品ぐらい
入ってくるから、今週はジャンプ勢がいなくてよかったねって意味ね。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:20:32 ID:HKq/r9mf
て言うか犬が売れてるってのを否定する奴は犬が売れるとなんか不都合あんのか?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:25:22 ID:pGJAN4qM
そろそろマガジンに関係ある話しろや
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:26:59 ID:PV8hQJVM
刃森先生の次回作は何がいい?
あと、そういえば今日のバースデーにスミレの作者が出るな
937名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/25(木) 18:27:58 ID:m3tm7nKw
>>934
結論を言えばここはマガジンのスレだからサンデーの話は
サンデーのスレでしてくれって事。
そこまで追いかけていってサンデー批判はしないから。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:30:55 ID:CfIxTrM3
先生、結論に無理がありすぎます
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:35:30 ID:oKR/Prk3
エアギアが天天抜いてるの初めて見た>ランキング
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:41:19 ID:HMJPZfui
DMC>エアギア
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:55:30 ID:neG+6D3l
>>932
今のコナンは月間でハチクロに負ける程落ちてるから
圧勝って線も危ないぞ。まあ勝つだろうけど
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 19:38:33 ID:Fu/Pm2Kv
アニメを見ると、長期で成功してる数少ない例だけどねえ>コナン
定期的な映画化もあるし。

ジャンプにもワンピ・ナルトがあるけど、マガジンには・・・
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 19:51:21 ID:7HSZJ7db
マガジンで映画化されたことあるのって
クロ高ぐらいしか記憶にない・・・
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 19:52:39 ID:Bm70DKtP
金田一
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 19:54:05 ID:PV8hQJVM
シュート
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 20:17:00 ID:FC1bBzbu
トッキュー
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 20:36:23 ID:xH8zcodW
巨人の星 あしたのジョー GTO ツバサも映画化された
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 20:43:31 ID:Jy5OY0Us
ツバサって映画化されたのか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 20:44:59 ID:lns5wSQA
ホリックがメインでその同時上映という形でね。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 20:47:38 ID:pGJAN4qM
コータローと翔んだカップルも映画化された。
全く見たことないが。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 21:11:00 ID:tb4n6iQO
さっき漫喫でマガジン読んできたんだが、何で天上天下の広告が載ってるんだ。
しかも、16巻一千万部なんて書いたら、マガジンの看板とマイナー誌の看板が同じ位なのがばれるじゃないか。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 21:16:58 ID:gwtZyLkL
>>947
あしたのジョーのアニメ映画は連載終了後だな
連載中にあったのは悪名高き実写版
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 21:18:35 ID:CidMigmm
コータローの実写映画は真田広之とか千葉真一も出てたよなw
1部〜3部が混ざった感じで。エロシーンもほどほど多かった。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:08:04 ID:4UeSW6rC
>>947
野球狂の詩 バリバリ伝説 バツ&テリー あいつとララバイも映画化された
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:14:04 ID:vsy16i7q
数年前に読んだやつなんだけどね、
マーラー聴いてる不良が、町の四天王倒して俺が一番になるって言って、戦う前に打ち切られた漫画があったんだけど、知らない?
956名無しさんの次レスにご期待下さい
>>955
ビッグスター大吉