何故ワンピースはすぐお涙頂戴へはしるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
毎週のように誰か泣いてるのはきつい
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:02:00 ID:iXrCR/ja
信者の熱意のほうがキツい
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:04:49 ID:8Dk3Bf9b
不幸自慢はもう飽きた
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:11:22 ID:7nukbs5z
つーかワンピスレ乱立しすぎ
これ以上立てんな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:57:47 ID:qNsVsSPl
泣けないし笑えないし興奮もしない、そう何も感じない
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:18:08 ID:wH2GJvi1
まあ新技の糞っぷりは笑える
テニヌに通じるものがあって
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:19:24 ID:DCMzqvQw
さぁ〜て、ここらで始めようか。今年の最後の大戦。ずばり、
ONE PIECE対L'Arc-en-Ciel!
 
俺はL'Arc-en-Cielに3ハイド!!
虹とNEO UNIVERSEが神過ぎて、ルフィとゾロなんかじゃあ話にならない。
なんと言っても誰より高く空へと近づいたバンドだからなぁ〜
みなさんもぜひぜひ投票を。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:24:19 ID:Hn7v+01F
お涙ちょうだいは嫌いじゃないよ。

でも「ホントは海賊になりたいけど意地を張って『行かない』いうやつ。
なんとかして送りだそうとするそれまでの仲間。涙の船出」
はもう飽き飽き。
「辛い過去のせいで素直になれないやつを、ルフィが強引に誘う」のもいいや。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:28:48 ID:oBPZYunC
なんかちょうだい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:35:44 ID:dp6tXta7
編集部の方針
PTAの圧力
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:50:04 ID:7nukbs5z
ワンピは「死」を解禁しない限りあれ以上の展開は望めない
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:01:04 ID:3jPy/LKP
知ってるかい?今ワンピ関連スレが週慢板のスレの10分の1ほどらしいぜ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:04:15 ID:wH2GJvi1
実質アンチスレがなw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:04:49 ID:8Dk3Bf9b
もう少しさりげなくできんもんかな
さあ泣いて下さいねと言わんばかりのあざとい演出が過ぎる。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:10:20 ID:dkv5qZ2x
某ゴーマ小林が
人情漫画をかくのはバカでもできると
それと同じ

ネタがないから誤魔化しているだけ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:18:40 ID:Hy11xv7P
お前ら大人は心が汚いんだよ

僕のように子供の心があれば楽しめる
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:19:12 ID:v7sT9BYz
泣ける=いい話だと勘違いして熱心な信者がつきやすい
細かい事誤魔化せるし
バトルでは全く人死なないのに泣かせ話の過去では
大体人死にネタばっかで泣きを取ってるのもどうかと思う

別にアンチじゃないけど
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:22:44 ID:kHs7hEF8
涙あり笑いあり戦いありの冒険ファンタジーなのに涙話が多いと感じるやつはバランス感覚がおかしい
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:23:36 ID:SJ0BHa7H
人はそれをアンチと呼ぶんだぜ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:23:41 ID:7nukbs5z
過去話だけでなく本編で人の死を出して欲しい
そうしないとリアリティがないし展開に矛盾が発生する
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:24:45 ID:v7sT9BYz
>>18
涙の比率が高すぎる
あとバトルも
冒険部分がもっと欲しいなあ…
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:31:33 ID:8Dk3Bf9b
そう言えば今週もお涙頂戴やってたな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:33:09 ID:4To+Ocbz
あんなんで泣くバカいないだろw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:33:15 ID:x+beFWpA
てかあれがお涙頂戴なのか?あれがお涙頂戴ならちょっとワンピやばいぜ・・・
さすがにあれは違うだろ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:33:49 ID:czhfBpkA
>>17
きみみたいなのをアンチというんだよ(^ω^#)ピキピキ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:35:05 ID:tmgG7p6A
お涙頂戴でしか山場を作れないから

もしくは作者がマンネリという言葉を知らない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:35:54 ID:x+beFWpA
この手のスレのほうがマンネリだろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:36:34 ID:/J5eQtgz
お涙頂戴よりも少年漫画ならではの燃え展開が見たい
無くもないが涙展開に比べて圧倒的に少なすぎる
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:01:25 ID:ciusqkWB
回想やお涙頂戴を多様するのは三流の証
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:04:21 ID:lcvHz04k
ネタ切れだから
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:04:36 ID:0IGG88Fo
涙もマンネリ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:06:39 ID:ciusqkWB
ウソップもまた号泣と鼻水だし
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:09:00 ID:hHvL2Jb+
てかルッチ倒してから2ヶ月

進むの遅い
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:22:58 ID:w+rSDLVO
仲間追加の度に泣き出す登場人物(笑)
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:26:11 ID:p8vGllnO
HUNTER×HUNTERに学ぶ「漫画格差」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader373004.jpg
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:35:56 ID:9C7kBeoT
メリー号をめぐって鼻水垂らして泣きながらルフィとウソップが喧嘩してた時はさすがにうぜーと思った
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:38:46 ID:J86eZR05
尾田の実力がカスだから
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:39:18 ID:PrDflzSd
鼻水垂らしながら号泣するのは、感動する話らしーぜ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:46:49 ID:+aIjf9C+
実際、泣くやついんのか?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:50:15 ID:S/KNgaFK
ドラムなら号泣した。
メリーは大爆笑wwww
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:52:05 ID:6zXEFBMt
中学生でも泣かねーよあんなの

と中学生の弟が言っていました
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:55:04 ID:W/n2QorG
俺はジャンプでゆいつ見てないのがワンピース
あれはすぐ泣くから消防のころから嫌いだった
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:57:00 ID:FJXZi5mE
ウソップのふやけたクソ顔に引いた。
あんなんで感動するのは尾田くらいだろ(笑)
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 00:59:55 ID:J86eZR05
あれは冷めたわ。二週連続で糞涙かよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:00:31 ID:Xz8x+BPq
1回や2回ならいいんだよ、
問題はそれが義務であるかのごとく
毎シリーズ「泣き」を入れてくること。
普通にしらけるわ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:05:23 ID:XE3ak+Kw
話がデカくなるごとにボロが出だしたな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:18:08 ID:9C7kBeoT
読者つかむには手軽なんだろな
最近は映画の宣伝でもやたらに「感動しました」「泣けました」だし
ワンピにはあれと同じ匂いを感じる
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:22:30 ID:IjdnBiPg
最近はどの漫画もお涙頂戴だよな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:23:15 ID:XH1zZUZm
感動すらできないマンガよかまし。ガキが読むものとおもって 見下すような奴は 中二病ださ おもしろいものはおもしろいださ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:26:04 ID:H7uSERJ3
あのウソップは酷い
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:30:52 ID:mxtAi9IX
>>49
感動も出来ないし面白くもないからお涙頂戴と言われるんじゃないの?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:33:36 ID:F3Gkl62V
44巻を見て感じたこと代弁してるスレだな。
ほんと簡単に泣きすぎ。ポロッ書きすぎ。
年甲斐もなくコミックスを読んでる俺を我に返らせてくれ、心を泣かせてくれた記念の一巻だ。
そろそろ感動させられる話のネタが尽きてきたのか。尾田ちゃんよ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:34:36 ID:QAgVfOr2
自作自演乙
ばれないと思ってんの?おまえにはまだ2ちゃんは早すぎる
半年といわず、一生来るな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:53:32 ID:3DvniIbE
今週ので泣いた奴は神だな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:54:36 ID:tPTEUsiO
>>52
同意
20巻ぐらいで終わっときゃ最後まで騙せておけた
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:00:27 ID:S/KNgaFK
ってかワンピはまずお涙よりも戦闘をどうにかしろ。まぁとりあえず戦うのはルフィ、ゾロ、サンジだけでいいかな。
あとフランキーか。
あと戦闘時間は半分でいいや。
もう1度言うとドラムは泣けた。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:00:43 ID:uvtYu+zv
とか言ってたってどうせお前ら毎週欠かさず読んでるんだろww
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:15:11 ID:F3Gkl62V
コミックスは買っちまってるなw
しかし最近はネタバレスレを時々チェックして話の展開を楽しんでるよ。
新展開が始まってるんだろうけどなぁ。バレスレ見る頻度も落ち、そろそろどうでもよくなりそうなのよ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:19:37 ID:Yh/Zz2tK
尾田ってチョンなのか?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:22:09 ID:tPTEUsiO
もうコミックス買うのやめたよ
単純に、飽きた
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:52:55 ID:XE3ak+Kw
ランク王国のランキングで初登場7位は驚いた
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:56:12 ID:fdwp7H0h
お涙頂戴より、お色気頂戴の方がいいなぁ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:58:47 ID:qtyatigW
フラーキ仲間になるとこはまったく泣けなかった。とりあえず最近は展開遅すぎ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:02:28 ID:XH1zZUZm
おればだまされてないぞ的な中学生たち
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:07:37 ID:zBWI62/9
ハンターのほうがたまにほろっとくる
GIにて
ゴン「オレ、キルアにあえとホントによかった」
キルア「やめろよ、ハズいだろ」(違うんだ、ゴン。おまえにあえて本当によかった)
みたいなやりとりが、それぞれのキャラの心情をうまく表していて良い
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:09:17 ID:QG/djK48

ネタバレみた。ウソップださすぎ

俺ならエルバフへいく
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 03:40:24 ID:Ci6QWkJG
>>65
富樫は下手だろそういうの
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 04:08:57 ID:w94/Kqd8
>>65
アッー!
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 04:41:31 ID:AMj3EUEz
冨樫は感動シーンをできるだけ自然になるよう描いてるけど、かえって読者に不自然な印象を与えている
平たく言えばわざとらしい

ワンピは強引で不自然極まりないけどなぜか説得力がある
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 05:06:54 ID:Ci6QWkJG
>>69
富樫のアレが全体の中で浮いてるという点に同意見があり嬉しい

一応バランス保ちつつ上手く組み込んであるぶんの評価は
ワンピにはするけど、でもマジ男の涙出過ぎうぜぇーとは思う
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 05:24:05 ID:r9GvZu7m
ハンタはゴルアのくだりよりコルトの家族の話だろ・・・
レイナ・・・(´・ω・`)
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 06:00:53 ID:TquDcyBT
富樫信者はスレタイに関係無くハンター話に持って行こうとするからキモイ
というか臭い
ぶっちゃけハンターよりはワンピの方がマシ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 06:07:30 ID:vc8gU0N3
すぐギャグシーンを入れるから、泣かれたって入り込めないんだよね。
戦闘シーンもそう。せっかくウソップがロビンを助けたと思ったら変なポーズ取らせて歌わせたり
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 07:19:50 ID:ro+YaFEk
マンネリこそ最強
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 08:36:01 ID:TNAqZlWN
ハンタよりワンピの方がマシと言える奴もそう見れるもんじゃないな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:03:34 ID:J86eZR05
結構棚に上げるけどワンピ信者もキモイよ。かなり。宗教入ってるみたいで。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:15:54 ID:+5GXUC19
ワンピはお涙頂戴に限らず他の面でも駄目駄目だからもう開き直って読んでる。そうすりゃ結構面白いよ。
ルッチの「お前は全てを望みすぎている!」
あれは読者へのメッセージなんだと解釈して吹っ切れたよ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:18:23 ID:nzkb9iN5
ワンピより〜とか
ハンタの方が〜とかよく言われるけど

ぶっちゃけどっちも神漫画だよな
79名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/17(日) 12:21:21 ID:+B2oWkjB
泣き要素がほとんど無かった1巻の頃が懐かしい
80リス ◆VIPPER/vT. :2006/12/17(日) 12:27:44 ID:fvz50B/l
来週はお涙頂戴が3話あったけどワンピはただキャラが泣いてるだけだよな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:28:39 ID:j4OQPEjz
あまり感動はしないね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:31:57 ID:XE3ak+Kw
いきなり強くなるよな、こいつら
阿修羅とかギア2、飛ぶ斬撃

エニエスロビーは過去最低な戦闘だな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:34:22 ID:9kgJkqfD
しょっちゅう鼻水流しながら号泣してるが、あれのどこが海の男なんだろうと思った。
泣く事があってもいいけどあそこまで頻繁だと情緒不安定にしか見えない
84リス ◆VIPPER/vT. :2006/12/17(日) 12:36:30 ID:fvz50B/l
戦闘の話はしていないよ
せっかく糞ゴンボール厨がワンピスレ乱立させてくれたんだからそういう事はそこで書きなよオッサン
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:44:43 ID:sHxn2Kjh
キャラの見た目も初期より目が離れてきて鼻につくからなお更ウザく感じるw
WJ買ったからには一応読むけどなんでこれが看板なん?
86リス:2006/12/17(日) 12:48:42 ID:fvz50B/l
関西弁喋んな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:50:43 ID:XE3ak+Kw
>>85
今の看板全部糞だよw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:07:53 ID:nDeK6rtr
ナミの劣化具合には反吐が出るな
殺し屋イチのノリでおっぱい殴り潰したい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:17:17 ID:o3eN/A2A
チョンピ厨の涙腺は一般人と構造が違うようですね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:31:41 ID:RPKQJAav
>>54
じゃあ俺は神だな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:40:12 ID:4n+FNexX
あざとすぎて泣けない。泣いてる香具師らは自分らに酔ってるだけ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:42:34 ID:B4DxjMuo
キャラに魅力がないから読む気がしないなワンピースは。
ヤムチャベジータクリリン並にキャラが立つ漫画がかけんのか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:46:59 ID:Um/o5GaD
仕方ないよ 才能がないもの   みつを
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:58:07 ID:+5GXUC19
ナミは今の方が可愛くないか?昔は怒ったりしたとき顎が外れててなんか退いた。

>>92もちろん釣ですよね?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 15:24:44 ID:sHxn2Kjh
主人公たちに魅力がないのは痛いよね。
ドフラミンゴとかはそれなりにいいんだが。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 15:52:34 ID:H7rOHmKg
評判の「硫黄島からの手紙」という映画を見たけど、
客観的に見て、ワンピースの方が遥かにクオリティが上だった。
世界観も、物語の作りこみも、感動も、ディテールも何もかも。

尾田の凄さを改めて認識しただけだったな、硫黄島の映画鑑賞は。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 15:56:44 ID:Um/o5GaD
クリーク、アーロン、クロ、バギーってそれなりに魅力あったね
今はただ性格の悪い悪役でしかない

98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 15:57:47 ID:tdY/B3Zf
ワンピは伏線も考慮に入れるとそんな糞ってわけでもないんじゃないか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:04:16 ID:XE3ak+Kw
出し惜しみしてる黒髭のほうがルフィ達より魅力あるな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:04:26 ID:Um/o5GaD
伏線って例えばなに?ちなみに謎と伏線は違うよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:10:20 ID:gfTuxRlq
たしかに初期の悪役は魅力があった
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:13:48 ID:mC6P0Rrh
>>50
アレがいいんじゃないか。
これ以上なく情けなくかっこ悪く
無茶苦茶ダサい醜態を晒す姿がいいんだよ。
中途半端にかっこつけたっぽいキャラじゃ
ああはいかん。

今回は泣ける話では無くて、
あのダサさに苦笑いしながらも
にやついちゃう話だと思う。
俺はああいうかっこ悪さが結構好きなんだな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:14:01 ID:Um/o5GaD
何が尾田を変えたのだろうか?金?結婚?

デザインセンス、画風、ストーリー構成、全てが初期と比べて劣化している
画力だけは上がってるが、無駄に書き込みすぎて落書きみたいなってる
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:15:02 ID:3tJ872/2
例えばサンジだけ指名手配のやつ写ってなかったとか
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:19:05 ID:mC6P0Rrh
>>100
伏線で印象に残ってるのは、アラバスタ編の腕の包帯かなやっぱ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:20:52 ID:tPTEUsiO
>>103
SBSではないかと踏んでいる。
信者のキモいFLが尾田のバランス感覚を麻痺させた。あのノリにはついていけない。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:21:53 ID:Um/o5GaD
>>105
あれはいいね

ていうかあれを超える伏線はもうないな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:23:48 ID:Um/o5GaD
>>106
信者の意見だけ聞いたらまじで終わるよな。
ダメな所はダメだと批評するファンだけ相手にしないと。

あーまじで尾田はもったいない
本当にSBSが原因なら信者が尾田の才能を潰したと言ってもいい
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:29:22 ID:B0uCe2tW
昔はベタなお涙頂戴でも泣かせる力があったのに……
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:30:03 ID:mC6P0Rrh
>>107
 まだアラバスタ以降のでっかい話は
空島編とW7編しかやってないだろうに。
 空島編は話全体が伏線って感じで、話が進むにしたがって
全てが一つに繋がっていくのが良かった。
クライマックスの空に映る巨大ルフィはカナリキタぞ。
 W7編ではロビンの離脱する理由がいじらしい。
裏切ったとばっかり思ってたからアレには騙された。
他は細かい所でクラバウターバンとかも伏線の一つだな。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:35:22 ID:Um/o5GaD
とは言っても、巻数配分からして
島なんてあと5個くらいしかないんだよね
まぁちゃんと伏線になってるところは上手いけど
シャンクスなどの脇役の絡ませ方が非常にアンバランス

島なんぞ最大50話、80話もやるならグダグダにならないようにするべき
とりあえず回想、バトルの短縮は今後に向けての重要事項
バトル中のギャグもいらないし、バトル描写もっと向上させるべきだな
ハンタなんかはバトル話数少ないけど非常に上手い

112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:36:54 ID:AccL6Bui
アーロン遍までは好きだったなあ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:43:23 ID:Um/o5GaD
ダラダラせず尾田の構想力が凄まじく
1つの島で平均30話〜50話、もち東の海編のクオリティーで80巻までやったとしたら
例えキャラに魅力が無かろうと、尾田は神の領域に達していたかもしれないな

非常に惜しい漫画家だよ 戸愚呂の台詞を思い出してしまう
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:45:23 ID:IOhbMkTs
>>105
あれは良かったよね
×印書いてから出航までは数日たったし風呂も入ったのに皆×印残してるんだもんな
ロビンが出て来てからは速攻消してそれ以来ビビのビの字も出さなくなったけどw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:55:44 ID:Um/o5GaD
あれ次に再会するまで別の理由でリストバンドつけて
何故かビビの×も残しておいて号泣すれば、また泣いた!とか言われるだろうにな



116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:03:56 ID:25X/lDJJ
あの×はお前(ビビ)を一味には認めないって意味だけどな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:22:24 ID:KE0RTg1O
どう考えても死んだと思ってた奴が生きてるのが一番萎える
そこでどう思うかで感性が分かれる
ありゃりゃ、生きてたの・・・→正常な読者
良かったー生きてて→痛い信者
感動するしないの問題
作家たる者、信者のファンレター如きで人を生き返らせたりしない断固たる決意が必要
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:42:49 ID:mHXgdhJe
>>102
かっこ悪くてだけどかっこいい表現じゃないじゃん全然
ただ、ただ救われない不必要な話
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:50:43 ID:mC6P0Rrh
>>118
???
かっこいいなんて一言も言ってないぞ??
かっこ悪さが良いって言ってるんだよ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:52:37 ID:mHXgdhJe
>>119
通じる意味合いは同じだろw
かっこ悪いのが良く感じるってことだろ

全然良く感じないから あれじゃ
ただ、ただ不必要な話
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:57:07 ID:wKVywJXL
普段どうしようもないDQNでもほんの少し
優しいところを見せればいい奴に見えてくる
の法則を最大限に活用している
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:58:26 ID:mHXgdhJe
>>121
逆じゃねぇ????
普段は仲間、仲間言ってるくせにいざという時は中途半端な対応しかできない
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:59:22 ID:Um/o5GaD
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1166199351/

こっち来て議論しようぜ
信者ばっかでしこりたくなってくる
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:01:55 ID:lq6AXp+z
日曜ゴールデン>>水曜ゴールデン
よって
ワンピース>>ドラゴンボール
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:02:43 ID:mHXgdhJe
ドラゴンボールはドラゴンボール
ワンピースはワンピース
全くの別物だし世界観違うし比べようが無い
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:04:54 ID:DjwTBoSN
ワンピースはごみ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:05:59 ID:Um/o5GaD
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1166199351/

こっちこい、信者相手は面白っ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:10:12 ID:rOm44v9v
尾田に才能がないからお手軽に感動させようとするんだろ
そして打ち切り左遷と
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:22:35 ID:Um/o5GaD
尾田が左遷された原因を自覚できていれば左遷は正解
信者と同じ様にスタッフのせい!時代だからしょうがねえ!となると終了

2chで巻頭コメントみたけど
気にしていつつもアニメは子供だから朝の方がいいって言い訳してる様に見える
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:27:26 ID:mC6P0Rrh
>>120
全然違うよ。
今回はどうしようもないようなカッコワルイ醜態を晒す姿に
人間臭さがにじみ出て来てるってのに。
だからあえてこの上なくカッコワルイ描写してるんだろうに。
カッコイイ表現なんてまーーーったくしてないって。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:29:02 ID:mHXgdhJe
>>130
その人間臭さがカッコよく映るんだろう??
カッコイイって表面上のもんだけじゃないぞ??
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:33:03 ID:BhCgyl+N
人間臭いかアレ?
ルフィの心情はとても理解できない共感できない
感情の昂ぶり方が突然すぎて怖い
韓国人みたい
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:33:33 ID:mC6P0Rrh
>>131
カッコよくなんて映らないよ。
お前にゃこの感覚は分からんだろうよ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:34:21 ID:mHXgdhJe
>>132
おれも共感も理解もできないよ
ルフィもウソップも
人間臭いってレスは表現の話ね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:34:44 ID:Oeythb+K
尾田ってDBが好きなんだよな?
DBから何を学べばチョンピみたいなゴミが描けるんだ?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:36:06 ID:mHXgdhJe
>>133
良い 好き=てのはその人間臭さがカッコイイからそう見えたんじゃねーの??
じゃあ何が好きで良いのかさらにわからんな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:41:56 ID:XE3ak+Kw
DBからはなにも学べないだろw
糞作品の信者同士仲良くしてろよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:43:30 ID:mC6P0Rrh
>>136
なんで 好き=カッコイイのみ なんだろう。
アンタの理屈も理解出来無いわ。

ま、別に分からんなら分からんでいいよ。
言葉で説明出来るような感覚じゃないし。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:47:15 ID:mHXgdhJe
>>138
自分の言葉で説明できないならそう思われてもしょうがないな
共感できたからとか自分で考えてきちん言えばいいのにw
説明できないならレス返すな ドアフォウ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:48:28 ID:Ks5Ewo50
>>124
ワンピースは日曜モーニングだろw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:50:41 ID:1HRxp9h8
>>1
マジレスすると、
サンデーの藤田派と交流により、お涙頂戴話をDBの絵柄で表現する事を思いついたから
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:51:13 ID:4vZv8rBm
こんなので泣くわけないでしょ!
たまねぎがちょっと目にしみただけなんだから!
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:02:04 ID:Oeythb+K
                 ____
               /⌒  ⌒\ ホジホジ
             /( ●)  (●)\
            /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <ドラゴンボールなんてボコボコだお
            |    mj |ー'´      |
            \  〈__ノ       /
              ノ  ノ



              _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  …今日のトコはこれくらいにして
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/    あげるお
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:13:02 ID:mC6P0Rrh
>>139
なんだこの粘着・・・
そもそも 好き=カッコイイ に直結するのってのが
ワケワカランのだがな。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:13:43 ID:r9GvZu7m
別にどっちでもいいけど粘着が嫌ならスルーすればいいのに
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:18:33 ID:gfTuxRlq
スルーしたら負けかなって思ってる
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:21:27 ID:mC6P0Rrh
>>145
それもそうだな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:21:27 ID:kX0ElB1v
何故かっこいいという主観的なものを議論しているのかがわからない…
かっこいいならかっこいいで理由なんてなしでいいじゃん。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:49:38 ID:Fk/D/nWT
何故涙がすぐなのかそれは尾田ちゃんが最近相手にされてないから
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:58:34 ID:xoa4QIsA
お涙→腐女子に媚びるため
チョッパー、その他可愛い動物→子供にこびるため
ギャグ→厨房に媚びるため
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 19:59:46 ID:VF0IlCHm
何故最近アニメやってないの?
152鳳凰 ◆epXa6dsSto :2006/12/17(日) 20:06:35 ID:GUm+rACz
いいじゃないか。感動するんだから。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:06:54 ID:W6xBev07
決闘のオチは呆れたな
鼻水でまた片しやがった
確かにあの展開的にウソップを上手く拾うのは難しいから
気持ちはわからんでもないが、今回のはマジメにやってほしかったわ
154百八十 ◆1jM97Ys07g :2006/12/17(日) 21:08:12 ID:+J6JApbs
なぜワンピの泣いてるシーンが印象強いかといえば、普段の麦わら一味が本当に楽しそうだからだろうね。
喜怒哀楽の書き分けが上手いっつーのかな。
その中でアンチは「哀」の部分しか目に入らないんだろうね。

ワンピは感情表現がいい意味でストレート。
そのキャラたちの「まっすぐさ」にファンは感動するんじゃないかな。
今週のウソップも素晴らしかった。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:12:39 ID:Oeythb+K
大変だなチョンピ厨も
こんな落書きを必死に擁護しなきゃいけないんだから
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:17:17 ID:fcjlplHN
人気ではドラゴンボールの足元にも及ばず
内容ではジョジョの足元にも及ばない
なんなのこのゴミ漫画?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:23:02 ID:Um/o5GaD
百八十 ◆1jM97Ys07g は各所アンチスレで暴れてる真性チョンピ厨だぞ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:52:59 ID:6zXEFBMt
戦闘中にギャグ入れんな
戦闘中にギャグ入れていいのはターちゃんだけ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:53:37 ID:5p5VD8EY
ここまでの糞展開だと儲が哀れになってくるな
こんな落書きのために必死に脳内補完して
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:16:04 ID:Xz8x+BPq
たしかにw
いい歳して必死に擁護してる連中って
自分がどんだけ痛いかわからないのかね?w
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:21:01 ID:Um/o5GaD
本スレでもそうだけど、やはりマンセー以外認めたくないらしいな
火病のように急に怒りだして噛み付いてくる

162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:27:31 ID:2qyMQdGy
アメリカでの二度目のアニメ打ち切りでいよいよチョンくらいしか支持しなくなったからチョンピ厨も焦ってんだろ
察してやれ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:33:34 ID:XE3ak+Kw
アンチスレに飛び込んできて打ち負かそうとする
バカ信者にはうんざりだがその逆もうんざりだ
本スレに突撃、信者釣れたとか喜んでて呆れる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:37:19 ID:ajupKIy7
>>154
つける薬もありません
本当にありがとうございました
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:52:14 ID:9C7kBeoT
>>154
何が「まっすぐさ」だよ。
あの一行にはカメラ意識しながら涙流しまくる徳光のような嫌らしさを感じるわ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:58:46 ID:r9GvZu7m
百八十こんなところまで来たのかw
知らない奴はサロン言ってみろ、かなり面白いものが見れるぞ
チョンピ厨を象徴するような池沼だ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:08:43 ID:tEXjrb1h
鳳凰とどっちが頭悪い?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:15:26 ID:6vBqH/T9
たとえ
マンガだろうが、泣き場で素直に泣けないって
そんなガキばかりだから、人を殺める様なガキが気が出てくるんだよ。
マンガで泣く=カッコワイ
は勘違いだとおもうよ。


169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:17:37 ID:9C7kBeoT
>>168
誰も漫画で泣く=カッコワルイだなんて思ってないよ。
やり方があまりにもあざといから泣けないんだよ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:18:06 ID:r9GvZu7m
ついにチョンピ厨はワンピで泣けない奴を殺人者と関連付け出したぞ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:20:31 ID:S0xCOIXS
まぁワンピオタの鳳凰死ね。
ワンピの作画も声優もストーリー何もかも全ッ部反吐が出る程糞。
あんなん見て泣けるキチガイの気が知れんわ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:22:49 ID:o3eN/A2A
勘弁してくれ
チョンピで泣けないと殺人犯サイドかよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:27:32 ID:S0xCOIXS
ワンピはこれまで異例のない引き延ばしウニメ
早よ打ち切れ糞尾田
あんな糞作画でお涙頂戴しようとか考え甘過ぎwww
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:37:12 ID:p44lp0Wy
なぜ泣けないのはガキばかりと決め付けるのか。
普通に『これ泣けるわ〜』とか言ってるけどな〜…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:45:01 ID:tEXjrb1h
チョンピでは泣けないだけで漫画で泣けないわけじゃないからなぁ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:52:46 ID:tEXjrb1h
チョンピ厨はもしかしてチョンピを泣ける漫画代表だとでも思ってるのか?
だとしたら酷い思い上がりだぞ。
177百八十 ◆1jM97Ys07g :2006/12/18(月) 00:06:25 ID:L2+TBIqQ
おーおーアンチ早くも必死だなあ。COOLにいこうぜ?
>>155
アンチも内容良くて好評なときはそれを鎮めるのが大変だよな。
メリー号追悼のときのアンチの暴れっぷりといったら・・・あれは正直引いたよ。
>>157
アンチ特有の被害妄想か?俺はアンチスレで暴れたことなんてないけど。
>>164
sageも知らない坊やに言われてもな。
>>165
心が荒んでるなあ。そりゃナルトなんか見ててもわかるけど、漫画家は常にカメラワーク意識してるんじゃないの?
>>166
サロンの方が一段落着いたから別の場所に引越しってとこだな。あと池沼は余計だ。
>>176
泣ける漫画というより「心に響く漫画」の方が適切かな。
アンチは涙と泣くことだけにこだわりすぎてるから困る。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:12:41 ID:CC5JFF2e
アンチがいることによって今の時代を悪くしてるのは気のせいか?

両親を殺しちゃうやつまでいる現代だし、昔はそんなことありえない。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:13:32 ID:w/fdarbL
アメリカでのアニメ打ち切りで信者がファビョってるのか
大変だなぁゴミの信者は(つд`)
まあ尾田が落書きばっか描いてるせいなんだから仕方ないけど
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:13:44 ID:3j7zxQ/f
このAA思い出した

   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、        
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.       将軍様が2ゲットニダ!
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)        >>3 過去の問題は棚に上げるつもりかよ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ        >>4 拉致問題の解決だけわめいているな!
  \    \.     l、 r==i ,; |'         >>5 泥棒が泥棒だと叫んでるぞ!
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    >>6 破廉恥だな!
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  >>7 あまりわめいていると、喉頭癌にかかるかぞ!
      \  /    /        /  |.  >>8 まるで月を見て吠えまくる犬のようだな!
        y'    /o     O  ,l    |  >>9-1000 ウェー、ハッハッハッハ!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:15:00 ID:Mmc73OZW
>>178
ジョンレノンを殺したのはファンらしいけどそこんとこどうなの?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:16:26 ID:Mmc73OZW
あとまっすぐさと言うけど仲間を殺そうとしたのは他でもないルフィ船長だよ。
たとえ恩知らずだとしても仲間を殺すのはどうかと思いますがねぇ〜
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:17:06 ID:3j7zxQ/f
チョンピ厨の理論だと両親殺しとアンチが関係あるらしいぜ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:18:26 ID:Mmc73OZW
>>183
韓国ではそうなのかもしれないね。
突っ込まないでおいたけどちょっと痛いよ彼。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:26:19 ID:bQq1jSQu
キャラの涙が安すぎる
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:27:20 ID:w/fdarbL
キムチ漫画信者も必死なんだよ(つд`)
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:37:21 ID:f5xNlkUc
>>177
引きこもりの池沼コテハン野郎は叩かれない内にさっさとメンヘル板にでも逝け。
つーかまだいたんだコイツ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:43:28 ID:9G0GWmMD
結局尾田の馬鹿はドラゴンボールから何も学ばなかったんだな。
ギアとかいう糞技も、よくあれだけ界王拳を劣化させられるよ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:47:48 ID:Mmc73OZW
結局ギアはなんなの?穴だらけの設定だよね。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:48:01 ID:jlpu392v
アンチ糞スレ立てる
   ↓
信者が釣られて何か言う
   ↓
アンチがファビョる

最近はどのスレでも同じパターンだな
正直この流れも飽きたわ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:53:33 ID:9G0GWmMD
ファビョるのはチョン漫画信者の専売特許だろ
誇りを持てよ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:55:14 ID:CBqqUqsW
DB厨必死だな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 00:59:08 ID:YN/eA8d2
こち亀並に新キャラが薄いからな
基本的に使い捨て
そのせいでキャラが全然立ってないし感情移入なんて不可能
メインはメインで回想で不幸自慢してるのは萎える
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:06:28 ID:9G0GWmMD
DB厨じゃなくてもチョンピみたいなゴミと比べたらDBの方が上に決まってるんだが
いつになったらチョンピ厨はそのことを理解するのか…
195名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/18(月) 01:09:50 ID:QEHyh2m/
ワンピース・・・・最初はおもしろいと思ったけどね。
今は・・・・お涙ちょうだい多すぎるしね。
無駄に読者の涙誘ってるとこがむかつく。
回想が以上に長いのもむかつく。
キャラクターに無理やり悲しい過去作ってるとこがむかつく。
島到着→問題発生→一人ずつバトル(絶対全員勝つ。ちなみにまだルフィは戦ってない。)→
→ルフィがキレてボスと一騎打ち→ルフィ勝利→宴会→
→新しい仲間はルフィ達とは行かないというが、なんとかして行かせようとする→
→涙でお別れ(その際、必ず叫ぶ)→出航→この時点で既にケガ治ってる
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:14:41 ID:KIMERDVO
面白いけど無駄に長い
40巻で完結ぐらいのボリュームにしとけばジャンプの中では神漫画の一つになってたと思うが
一向に終わりが見えないからダルく感じる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:15:44 ID:ZRd5hZ+S
ダイの大冒険では読みなおすたびに号泣する俺でも
ワンピースでは泣けません。
キャラクターや物語に感情移入できないもの。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:15:58 ID:8yHCkKj3
>>195
ちっちぇ野郎だな・・・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:18:26 ID:DV9GWxpy
アーロン編でナミが泣いて以降
ワンピで感動してないな
でも完結するまで読むけどね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:20:48 ID:gdzVOMIg
シャンクスが安っぽい
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:23:27 ID:BZ+2RcoD
昔より、くどくなくなっただろ
フランキーとか、ウソップとか許せる範囲の泣きだった
ああロビンの過去は、ちょっとウザかったな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:24:09 ID:X7/wUvyi
絵が下手だから
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:25:44 ID:6vDlU7gl
ワンピースよりこっちのほうが面白い
ttp://ggrave.client.jp/MAN_01.html
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 01:48:08 ID:J6Es9ONF
確かに最近、ワンピがなぁなぁになってきたw
でも、なぜか期待してしまう
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 02:08:03 ID:M9akaPdQ
冬島がピーク
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 02:19:27 ID:aPFrVa/x
いくらなんでも泣き過ぎだよこの漫画
そういう場面になる度に「またお涙頂戴か」と思ってしまう
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 02:27:46 ID:z9GxqkhZ
この漫画の描き方の基底にあるのは
「表層に現れるものが全て」という考え。
ドラゴンボールと比較されるがドラゴンボールはむしろ逆。
表面の下にあるものを伝える間だとか空間だとかわびさびみたいな何かを大事にしてる。
どっちがいいと思うかは人それぞれ。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 02:45:58 ID:CAfjX8KM
>>207
DBの名前出すとワンピ厨が話そらしに使うからやめとけ。

でも内容は大体同意。この漫画はいちいち説明しすぎる。
「こんなに不幸ですよ」「こんなに悲しんでますよ」と1から10まで説明しなきゃ表現出来ないんだな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 02:53:00 ID:f5xNlkUc
DBもワンピも作画崩れの酷い糞ウニメ。
そんな事にも気づかん厨も信者も気が済むまで走らせときゃ良いじゃん。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 04:41:26 ID:cYEC3rcF
突っ走るぜ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 10:30:13 ID:Vz+d4NL8
ワンピース読んで泣いたことは一度もないが、
ウソップが最終回とかでカヤに今までの冒険の話を聞かせてたりしたら泣く
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 10:49:17 ID:Cdy89L25
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:20:53 ID:23beVabx
40巻にもなってもう昔のようにと言っても無理だから俺はもう開き直って読んでる。
ワンピに対して文句をつけたいことは山程あるけどそれでも最近のように面白い展開もあるから未だに読み続けてる。
中2の頃こんなことを考えてて高3になった今も同じことを考えてるなんて思わなかった。
その頃は友人とワンピってもしかしたら50巻くらいまで続くかもな、なんて会話してたが今はその倍に増えたよ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:27:45 ID:9r/kVoB5
お涙頂戴は確かに鬱陶しいけど、
たまに凄く面白いから読んじゃうんだよなあ、ワンピース。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:28:34 ID:hsVNCbqH
やっぱ同じこと考えた人いるんだな。
俺はダラダラ展開に卑屈を込めて50巻100巻行くと思ってた。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:33:09 ID:e9spgdyS
今回ってお涙なの?
先週と同じようなノリだと思ったんだが。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:42:35 ID:u9W65ruA
>>208
別にキャラの過去を描くのはいいんだけど、
イチイチお涙路線に持っていくのがウザいんだよな。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:45:46 ID:eQMLa7sH
>>216
今回はお涙じゃないと思うよ。
感動系ではあるが涙を誘う類じゃない。
あの情けなさをちょっとむずがゆく感じながらも
ニヤっと笑ってしまうような話だと思った。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:54:18 ID:23beVabx
ワンピはたまにお涙頂戴ならいいんだが、それがパターン化してるからウザイと思われる。
ただでさえ長くなる漫画だから無駄は極力省くべきなのに寧ろどんどん無駄を増やしてるし。
今回のは今までのと違ったパターンでなんか爽やか?だった。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:06:22 ID:H5CkFrHu
CP9(なのに雑魚な)キャラ3、4人追加してバトル増量してなかったら、
御涙頂戴に次ぐ御涙頂戴に見えてしまってただろう。
つまりダラダラと仲間全員に一対一のギャグバトルやらせてたのは、
御涙頂戴だらけに見せないための尾田なりの工夫だったんだよ!
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:10:51 ID:qw2VrUzo
ウソップいないけど、死んだの?最近見てなかったから、誰か教えて
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:11:41 ID:WhMJf9Zg
そんなに泣かせようって意図が見え見えな部分多いか?
クソお世話になりました
ちょぱの旅立ち
デレシ
メリー再登場〜アボン

俺こんくらい
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:14:31 ID:B/Tn++Sp
良かったのは サンジ ナミ メリー のみ

ウソップは両方いらない本当にいらない
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:21:27 ID:WhMJf9Zg
あぁナミもよかったね
他のはほとんど「クサいことやってんなー」と思いながらニヤッとするくらいかな

今がグダグダというかグランドラインに入るまでのテンポの良さが異常だったんじゃね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:13:21 ID:23beVabx
今のグダグダは酷い。せっかくテンポよく進めてもくだらん前座試合とか過去編で流れを止めてしまう
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:17:00 ID:wtni5oV6
3週連続お涙頂戴やるのは尾田に才能がない証拠だな
ワンパターンな号泣うぜえ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:22:09 ID:WhMJf9Zg
3週連続?

100話でそして伝説は始まったってやりたかったから結構エピソード絞ってたんだろうな
今はそういう縛りがないからダラダラやってんだろ
まぁ100話ごとに話区切るとか何度もやっちゃうと先を読まれるってのもあるだろうけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:25:45 ID:NZIlXvLf
ナミのベルメール話まではいい話だなぁと感動を覚えたし、戦いも派手でおもしろかった。
それ以降、ん?また感動系ですか?何度もやるなよ…
あれ?また急開発な技で勝利ですか?
戦闘にバリエーションないなぁ…
と感じている。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:26:25 ID:CC5JFF2e
昨日のジャンプフェスタの尾田っちの画像UPキボンヌ
230名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/18(月) 21:28:27 ID:vAskeqy0
96>>

史実の映画とアニメを比べるってすごくね?
君のクオリティがわからん
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:32:23 ID:Mmc73OZW
96>>
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:37:10 ID:CC5JFF2e
96>>
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 22:41:53 ID:+FCVK5Yy
でも尾田も可哀相だよな
才能もないのに看板に仕立て上げられてさ
日本ではお涙頂戴がそれなりに受けたけどやっぱり世界じゃ落書きなんて通用しないよ
精々チョン人気が落書きの限界
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:13:55 ID:Wz/lwfCT
ワンピばかり叩いているが今週のネウロも何気にお涙頂戴だったでしょ
235名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/18(月) 23:17:14 ID:edNeEmRh
今週も涙誘ってたな。
ウザッタかった。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:18:22 ID:3j7zxQ/f
ネウロのはワンピよりは泣けるから別にいいよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:18:25 ID:15zNSiB5
ネウロって別にお涙頂戴ばっかじゃねーだろ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:22:58 ID:Uvzm2A9r
お涙頂戴がうぜえ??
それを尾田がやるから良いんだろうがボケ!!本気でシバくぞコラ!!
大体尾田ワールドを中傷する奴の気がしれん!!
万人が認めた作品にケチつけんなら書き込むなボケ!!
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:24:41 ID:lk4sazzt



240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:25:41 ID:iqhkU1nB
あからさまな釣りだがチョンピ厨なら本当に言い兼ねんから怖い
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:27:14 ID:Mmc73OZW
ネウロはたまにやるから際立つ。しかも完成度が高い。
ワンピは毎回やる。しかも毎回同じ感じで完成度が低い。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:28:21 ID:u1mSn40D
>>1
読む側が感動を求めてるからじゃないか。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:30:33 ID:3j7zxQ/f
一昨日喫茶店で初期のワンピを見たよ
ウソップのたまねぎたちとのやりとりは泣けた
何故ここまで落ちぶれたワンピよ
244百八十 ◆1jM97Ys07g :2006/12/18(月) 23:37:36 ID:L2+TBIqQ
>>179 >>233
日本では分が悪いと見て国外逃亡するアンチワロス

>>187
翻訳すると「叩かれたくないので早く違うところに行ってください。お願いしまちゅ」でおk?
残念ながら引きこもりじゃないので今日は1回しかカキコできなかったよ。

>>226
1週2週前のアンチは「どうせウソップ問題にまた3週くらいかけるんだろ」とか言ってたくせに。
1話でまとめたんだから素直に褒めてやれよ。
スピーディな展開と濃い構成が結果として連続の感動話になったんだろ、今回は。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:38:16 ID:D2KsM+gk
はいバナナ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:47:04 ID:3j7zxQ/f
スピーディな展開と濃い構成が結果として連続の感動話になったんだろ、今回は。
スピーディな展開と濃い構成が結果として連続の感動話になったんだろ、今回は。
スピーディな展開と濃い構成が結果として連続の感動話になったんだろ、今回は。

( ^ω^)?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:52:16 ID:3y8zkBtL
お涙頂戴とか悪くなったのには理由があるとかは、
最近の漫画の定番じゃないか

ワンピ以上に最悪な漫画は山ほどある



                                    うえきとか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:57:07 ID:/9p6gMF8
さっさと終わった植木の方が最近のワンピよりまし。植木+は仰るとおり糞だけど
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:17:31 ID:abwZLudo
よくこんな話で泣けるね。
こんな話で泣けるなら、ローゼンメイデンの雛苺が動かなくなる回観たら
脱水症状で死んじまうぞ!?
250:2006/12/19(火) 00:31:33 ID:Rh8VXmIk
最近のワンピで俗に言うお涙頂戴はメリーのところだけだと思うよ。もしそれ以外のところをお涙頂戴の話だと思ってるならそれは勘違いだよ。もっと深く読もうね('-^*)/
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:34:47 ID:YyirWmRG
絵はどんなに頑張っても落書きの域を出ないみたいだから
ストーリーくらいはもっとマシなもんを提供しろよ尾田(つд`)
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:40:56 ID:qFUn7aEm
仕方ねえだろ
5年くらいでやめようとしたのを倍以上まで延ばされちゃやる気を失うのも当たり前
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:41:06 ID:WHGYpVYC
冨樫を見習い長期休載してストーリーを練って要約できるようにしてこいよ尾田
お涙頂戴、バトル、ギャグ、すべてがジャンプ看板にしてはダメすぎる
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:43:09 ID:3CbeKnUw
どうせ海賊王になっちゃうんだろ?ww
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:45:22 ID:CP/y2Ghu
苺ましまろ読もうぜ!
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:45:48 ID:BlHkqFHj
さっき見たが今週もまたお涙頂戴やってんだな・・・
きっと終わるまでこのパターンは続くんだろな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:48:01 ID:qFUn7aEm
ただ今は仲間集めと話の区切りだから多いとかんじるのでは?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:52:36 ID:kyrFP86b
結局、誰か下船するって話は、何だったのかね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:59:01 ID:qFUn7aEm
馬鹿の妄想
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:00:07 ID:BlHkqFHj
>>257
仲間集めと話の区切りにお涙頂戴やるのが当然になっている時点でおかしい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:06:44 ID:7Fgjpl+8
さすがに連続糞感動話を援護するのは難しいのか、信者の援護も荒っぽくなってきたね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:07:45 ID:qFUn7aEm
>>260
お涙頂戴っと勘違いしすぎだな。よく読みな!
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:10:59 ID:OkgJPHvx
ワンピアンチってワンピ嫌いなくせに何でスレたてまくるわけ?
自分の嫌いな作品のスレばかりあったら正直気分悪くないか?
264リス ◆GUNDOH0RCE :2006/12/19(火) 01:11:11 ID:AlYDQz14

まぁお涙頂戴の演出方法がマンネリ化してくると

 そのうち仲間の誰かを殺すという究極の切り札を出してくることだろう

 白羽の矢が当り易いのがフランキー

 まぁだがそこはチョンピース

 フランキーが被爆なんぞして絶命したと思わせておいて

 奴は機械であることから、修理して治す→復活→感動→売上UP

 結局のところ 同じなのである
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:20:41 ID:BlHkqFHj
>>262
お涙頂戴じゃん
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:23:31 ID:qFUn7aEm
>>265
どこが?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:30:46 ID:BlHkqFHj
>>266
どこがも何もないだろ
いつも通りキャラ泣かせて大げさな演出して涙誘ってんだから
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:32:33 ID:7Fgjpl+8
>>263
>>1に家。そして一番不快なのは信者が事あるごとにスレを乱立すること。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 01:35:52 ID:fPshK2Pt
感想スレだと泣いたとか多いからお涙頂戴話で間違いない
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 02:46:22 ID:fyq2SG9b
>>267
あの涙はむしろギャグに近い演出だと思うぞ。
他のお涙頂戴的演出とはかなり違ってるように思える。
まぁ俺の個人的な感想だけどね。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 02:55:27 ID:v8C0J5rX
船長が威厳を失った船は〜のくだりから
ウソップが色々偉そうに言い訳してるのをみんなが聞こえてないフリして
泣いて謝るのを待って〜って演出だからギャグってカンジはしなかったな
好きだけど
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 03:20:12 ID:fyq2SG9b
>>271
うん、正確にいうとギャグでは無い。
しかし二人の泣き顔にあえてギャグっぽさを入れて、
「読者を泣かせよう」というよりは「微笑ましく感じさせよう」
って意図を感じた。
273ハゲ出っ歯アルシンド:2006/12/19(火) 03:26:48 ID:DLoZE7wF
あなた達の心音を聞くかぎり、言葉とは裏腹に感動する感動する〜♪
とういう心の叫びが私には聞こえるわ♪
この先の展開に希望と不安が入り混じっているようにも感じるわ♪


274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 03:41:57 ID:qWQDji6H
>>272
それもこれもひっくるめてお涙頂戴だよ
映画なんかでよく見かける笑い泣きのようなものを狙った手法だけどそのやり方があまりにも
下手であざといからお涙頂戴なんて言われる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 03:47:54 ID:WRfZXfTz
ガッシュほどじゃねえべ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 04:38:48 ID:ZFmJaecn
今回はよかったね〜〜
ドラマも漫画もありえないから感動するね”(韓国かW)
ま、なんでも書けば金になる奴が勝ち組!
見るだけの俺は負け組みorz
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 07:35:49 ID:I4PR0Ud2
東の海までは泣けたけどそれ以上は無理。ワンパターンで読者が飽きても仕方ない
278ナタリア:2006/12/19(火) 07:38:55 ID:RDs1CvkP
>>1

私はむしろ逆で涙より目!
彼らの猛獣のような目が今にも私を犯しそうで下のほうがびしょ濡れだわ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 07:46:43 ID:QcfEj/va
てかこんなに泣ける少年漫画なんてワンピくらい
今年のダビンチでも小説に混じって泣ける本3位に。多分漫画では唯一ランクインか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 08:18:47 ID:CWjw9pyr
今週のラストの泣き顔みて尾田必死だなwと思った
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 08:52:47 ID:sOa2AEjh
さすが韓国
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 10:24:48 ID:0f5fed8Z
韓流か!
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 12:19:54 ID:gKCjon35
ガッシュもな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 12:55:59 ID:wIKw+4wz
感動の押し付けwww
ルフィとウソップの顔見て吹いたwww
あそこって腹抱えて爆笑する場面だよな?
つまんねぇバトルに雑で汚い絵、悪魔の実インフレしまくりの上、最近の電波具合と来たら・・・
読者おいてぼりで本編なんか流し読みだよ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 13:34:57 ID:NgjH8ean
糞つまんねーのによく読めるなみんな。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 14:01:45 ID:oK+nzGPz
寒いギャグ○○か!→言いたい事叫ぶドン→泣くドン!フーフー鼻水→出航〜! 死
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 14:04:00 ID:ju0zx2Tp
>>285
コミックス全巻持ってるオマエも泣いたんだろ?照れ屋さんめ!
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:08:24 ID:4oYXfXHD
今まで我慢できたけど今週のでドン引きしますた
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:03:41 ID:YyirWmRG
この糞っぷりはもう「なんでチョンピはDBになれなかったか」とかいうレベルじゃねーぞ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:01:06 ID:g4/PTdn5
なんで今週のがお涙頂戴になるんだよ、あれは8割はギャグじゃん
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:01:49 ID:SHroIGWc
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= チョン.そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き.チョン ニ.   /|{/ ヽL-=- 」/.| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.感 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る 動   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  :      ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /      ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:03:59 ID:MqHe6ZhI
生きだいぃぃ!!
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:14:30 ID:qFUn7aEm
どうみてもギャグだな

あの顔。

8:2=ギャグ:涙
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:34:32 ID:WHGYpVYC
ギャグにしては面白くなく感動にしては泣けない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:42:12 ID:HqYdFUGn
甘からず辛からず美味からずって感じ?
まるで空気だなワンピ
悪い意味でもない。連載してないと楽しみが減るから困る、けど…
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:55:01 ID:Zhe/5OVz
今回の新しい泣き顔に萎え
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 19:09:50 ID:4X2gPBDo
今週の泣き顔は酷いな
尾田もアニメが打ち切り左遷されてファビョったのかな?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 20:43:03 ID:Vh42CjuO
ワンピより、みきお本人の生き様のほうがドラマチックだな…みきおの漫画はワンピと人気以外大差ないが
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 21:00:59 ID:uQu3XYbw
こんな落書きが今のジャンプの看板なんだから泣けてくるな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 21:06:23 ID:WHGYpVYC
SANTAが打ち切られず残ってればワンピくらいのレベルにはなってたと思う
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 21:25:35 ID:7QM7SQlP
漫画は子供のものだもんね^^


これが理由
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 22:13:27 ID:SW+Y13+P
ゾロ「ウソップの第一声が深い謝罪であれば よし…」



ウソップ第一声「おーーーい!!!喜べ!!!おれだぞーーー!!!」
303百八十 ◆1jM97Ys07g :2006/12/19(火) 23:58:24 ID:E/GHqH7Y
>>249 >>300
アンチって時々ネタなのかマジなのかわからないこと言うよな・・・。
いや、普通の人からすりゃアンチの言ってることほとんどがネタだけどさ。

>>263
少しでもワンピの人気を落とそうと必死なんだよ。
その結果落ちたのが自分たちの評判だから笑える。

>>272
わかるわかる。あのシーンは今までのルフィとウソップの間にあった緊迫感のようなものが一気に吹っ飛ぶ、
爽快なシーンでもあるんだよな。

>>274
必死だねぇ〜。結局何言っても「お涙頂戴」の一言で済ますんだからな。
アンチちゃんたちも便利な言葉を学習したもんだよ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 00:42:13 ID:CDNWzmZR
落ち着けよチョンピ厨
本当のことを言われてファビョる気持ちも分からなくはないけどさ
落書きは所詮落書きなんだから
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 02:03:45 ID:Akk/Ot8O
>>303
>少しでもワンピの人気を落とそうと必死なんだよ。

そんなことしなくても凄い勢いで落ちております^^
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 13:12:56 ID:p8nTgP6q
ランク王国でコミックス初登場7位じゃなかったっけ?
ワンピ終わったな
307名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/12/20(水) 13:21:00 ID:eqZaJ8Cx
ワンピだけ集計期間が1日しかなかったからな
次の週1位だろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 14:11:58 ID:6wb8c0Pv
早売りで初登場7位にランクイン
その後は2週連続1位
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 14:15:20 ID:6wb8c0Pv
今週の泣き顔最高だろ
ナミみたいに笑い泣きできる
ウオオオオオ
ぶおおおお
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 16:14:27 ID:p51Z4P6T
なんでこんなことになっちゃったの
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 16:18:47 ID:uHf0owtj
>>310
もう戻れない
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 16:59:17 ID:Sc85ZK/8
ウッソプさ〜すぐ泣けるな。すごいよさすがにあの量は
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:18:48 ID:ivNmAtvB
漫画版24時間テレビ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 23:41:01 ID:rr7BN4xE
ナミは優しくて好きだ!!!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 01:24:13 ID:IGzHObhb
>>312
秘技たまねぎ星
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 01:59:45 ID:HbCMr5mp
涙って価値があるものだぜ
あんまりダラダラ流させるなよな
といいたい
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:17:56 ID:tnIWw8eg
>>316
同意。
この漫画のキャラの涙は安すぎる。
こんなことばかりしてたら本当に感動できる涙が描けても埋もれてしまうぞ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:29:03 ID:NQLH1HD+
飾りじゃないのよ涙は ハッハァ〜♪
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:29:35 ID:PJblDQ8p
看板になれなかった落書きって哀れだな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:49:02 ID:w+eWC7f1
ぽろっ・・で笑ってしまう
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:50:56 ID:VuFadkbi
なんか絵が違う。
あそこまで崩れると感動できない。

つかルフィが最初に折れてそれでウソップがその態度に対して謙虚になって謝罪って
ハッピーな展開が良かった。
ルフィはダメな船長だけど甘ちゃんのそこがいいとみんなは言う→ゾロはこのことが気に入らない
がどうしようもない奴とわかってて付いて行くと最初に誓った以上逆らうことはできない
→厄介な奴について来ちまったと思ったのは今回だけじゃないしなと納得→一件落着

ルフィのキャラから考えてこうすべき
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:56:55 ID:Ir32fgNm
涙が一筋二筋頬を伝う程度でいいよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 03:06:03 ID:PJblDQ8p
感動の押し売りが尾田の最後の砦なのにそんな冒険出来るわけないだろ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 07:55:37 ID:xD3N6ON2
キャラが唐突に大泣きするのが不思議。
しかも泣いた後はすぐに元通り。
作者独自の文化か何か?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 08:36:41 ID:yn50dp3K
まるで涙のバーゲンセールや。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 08:41:22 ID:5nyoE2HD
価値があるところでボロ泣きしてるからいいんじゃん
ルフィ、シャンクス片腕、
ウソップ大喧嘩とメリー別れ、
ウソップ復帰のシーンで泣く
ゾロ、ミホークに敗けた時のみ泣いてる etc
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 11:23:27 ID:5aHA/Z8e
回想で泣き
旅立ちで泣く

あきた
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 21:02:58 ID:U2avoC6W
お涙頂戴ピースはなぜドラゴンボールになれなかったか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 02:50:50 ID:aLbQGpyn
なれなかったのではない
ならなかったのだ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 03:17:44 ID:mtavxVSt
尾田の才能なんて鳥山に比べればカスだもんな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 15:35:28 ID:mAUM+lg+
ワンピみたいな下痢糞落書き漫画で満足出来る奴って羨ましいよな
作者も楽でいいよ、涙線ゆるいバカ共に泣き所を示してやるだけで良いんだから
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 00:57:35 ID:BPpTXg0D
信者は尾田が描けばなんでも感動して素晴らしいとか言うよな。
泣き顔描いておけば感動してくれるんだから尾田は楽なもんだよ。
仮に今回ウソップが戻らなくて強くなるためにエルバフへ行ったとしても
「さすが尾田!泣かせる展開だ;;」と言い
今回のように戻っても
「さすが尾田!泣いた;;」と言う。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 09:50:13 ID:JQ/NXfZs
ここって何?ただのアンチワンピスレなの?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 23:59:16 ID:JmgIe95F
ワンピースって泣けるやん
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 00:12:47 ID:b8tI6TGX
>>352
素直にうまいと思った
たしかに安売りしすぎだよね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 00:22:05 ID:rMj8/p1Z
>>335
未来予知?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 00:30:27 ID:oA4KPHUN
>>352 に期待。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:11:53 ID:IfQU5d60
ワンピ見て毎週泣いてますが何か?
ホントにおもしろくないワンピ分金返せって毎週涙とまりませんよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 12:57:12 ID:c0MwIhcp
ナミじゃぬけない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:11:23 ID:d1RjRA+s
>>339
脱げば抜けるぜ?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 21:32:03 ID:ezjW0iuU
キムチ漫画信者はドラゴンボールに勝ってるつもりの馬鹿が多くて困る
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 23:12:00 ID:uxLDwGCW
ワンピ更に縮小、ついに2%へ
http://ranobe.com/up/src/up160414.jpg

縮小ってレベルじゃねーぞ!!!
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 02:05:55 ID:AWDoanrt
チョンピも連載終了後10年もしたらそのときの看板とコラボするのかな












するわけねーよなチョンピースが
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 02:26:41 ID:AZPMb8eQ
>>343
コラボするかもしれんぞ。
韓流漫画と。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 05:31:01 ID:beUgl9oO
そいつはおもしろいぜ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 08:15:19 ID:UI/4HPzu
302オレも思った
第一声謝罪じゃないのになんだあれ汚い
反省してたら第一声で誤るって
尾田の恋愛経験のしょぼさ?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 08:41:29 ID:DMQzLwr8
反省してたって謝れない時もあるさ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 08:44:42 ID:wWe8DTgr
>>345
オラわくわくしてきたぞ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 09:30:19 ID:kbe6U6en
馬鹿ばかりだな。
気にいらなければ読まなくていいのに。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 09:50:19 ID:nX1+icTR
ツンデレと中二病だろ。 
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 09:51:52 ID:wWe8DTgr
ほら、落書きを読みたいときってあるじゃん
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 09:59:16 ID:hUGOzF6m
>>349
んなこと言って斬やポルタやツギハギを糞漫画だと思ってた事あったんだろ?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 11:17:33 ID:WmFw4pbe
鳳凰くらい頭が悪ければチョンピースみたいな糞漫画でも素直に楽しめるのになぁ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 11:56:09 ID:z+8MD28H
2%てことはもうアニメは打ち切りか・・・
余程人気無いんだな、原作はコナン手法で売れてるらしいが
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 09:59:49 ID:AbDONdbU
もうコラボはいいよ
DBキャラまで鼻水と号泣されちゃたまらん
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 11:17:02 ID:kriOXjTo
当然の如くワンピスレ建てまくりだな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 13:35:48 ID:qlMp4K5b
お涙頂戴のないワンピって
かめはめ波のないDBみたいなものじゃん
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:00:51 ID:JoHamtjh
どうせ次の島でも不幸自慢とお涙頂戴はやるんだろうなあ
たまにはパターン変えてくれんかな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:01:30 ID:8XrHG6/Y
「お涙頂戴」に見せかけて、実は「単行本買って頂戴」
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:44:38 ID:PbL8RTjH
あのさワンピースがお涙頂戴展開に走ることって
別に非難されるようなことじゃないだろ。
そもそもワンピースっていう漫画は
そういうプロットのもとにつくられているわけだから
それを非難するってことは
どうしてコナンは毎回都合よく事件に巻き込まれるんだ
っていうくらいナンセンス
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 20:34:23 ID:KFix4ne7
>>360
まぁ、そういう見方は悪くないと思うけど。
お涙頂戴をプロットとしてるわりには、他の事を描きすぎだと思うんだ
笑えないギャグを頻繁に出し、ごまかしばかりのバトルを長期描き
無駄に長い回想が続き、その間にも笑えないギャグを挟みつつ
やっとお涙頂戴が来る。しかもこれが毎度の事。
DBにしろSDにしろ北斗にしろ肉にしろ幽白にしろ
ワンピみたく毎回なんでもかんでも詰めこまれていない
しかも今回に限れば、キャラの言動が当初とは矛盾していて、
キャラがどういう信念の元に動いているのか、わかりづらい。
ただ、その時々でなんとなく、キャラにそれらしい良いセリフを
吐かせているようにしかみえない。
ようするに信者以外にはお涙貰えてないって事。
それでも毎度毎度くるんで、いいかげんにしろってことなんでないのかな?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:54:28 ID:4tuhaysn
>しかも今回に限れば、キャラの言動が当初とは矛盾していて、
kwsk
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:04:42 ID:L2R0x/u3
ロビンの事とかじゃね?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:12:52 ID:LYe0h3F9
キャラが涙流してる回を数えたら100話超えてるよなたぶん
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:26:05 ID:lDzOdwQx
ゾロの回想ぐらいに短く纏めれば良くなるのに
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:29:01 ID:toIEP37r
まあ、「笑いあり、涙ありの大冒険!」ってな感じのをやりたいんじゃないの?

良くも悪くも少年誌に連載されてる子供向け漫画なんだから
子供が読んでワクワクすればいいんだよ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:01:04 ID:whyJtQ6X
ロビンが「人の命をなんだと思って〜」みたいな?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:01:56 ID:whyJtQ6X
>>362にな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:12:05 ID:YaMBhCTq
コンビニで立ち読みした雑誌で
「泣ける漫画ベスト30」てのがあったので
wktkしながらページをめくったら
第一位が「ワンピース」だったので
思わず雑誌を地面に叩きつけそうになった
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:17:41 ID:X4U7e8Mk
「泣ける漫画」「泣ける映画」「泣ける小説」
俺が作家ならこんなこと言われたら絶対嫌だな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:22:16 ID:whyJtQ6X
きっと「泣いてる漫画ベスト30」の誤植だったんだよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:26:19 ID:HGhwDXAW
何巻から面白く無くなったの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:30:53 ID:whyJtQ6X
でもまあ「今の子供たちにDBの感動を」なんて言っておきながら
打ち切り左遷されりゃ涙も出てくる罠
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:36:26 ID:+Ei4dY2A
>>365
あれくらいのが印象に残るよな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:36:29 ID:X4U7e8Mk
>>372
俺は15巻ぐらいまではそこそこ面白く読んでた
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:38:44 ID:jdSXGeHg
漫画見て泣いたのはワンピが最初で最後だ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:40:08 ID:HGhwDXAW
なんで15巻までで?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:45:19 ID:X4U7e8Mk
>>377
お涙頂戴がうざくなってきたし回想も展開もぐだぐだになってきたし
そのワンパターンをあざとく感じてしまうようになったからかな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:52:41 ID:Aw4Plf61
最初からワンピつまらんって意見は事実だしよく分かる
今でも面白いって言ってる奴はキチガイだし別にどうでもいい
だが途中まではそこそこ面白く読んでたなんてつまらん意見は糞に等しい
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 01:11:18 ID:0M/XxyT7
しかしキムチの国で絶大な人気を誇っているのも事実
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 02:20:53 ID:Fs5z7igC
将太の寿司の方が泣ける
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 20:20:16 ID:RLD82zZ8
少なくともDBよりは面白いと思うんだが・・・そんな俺はジョジョ信者
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 11:52:39 ID:+G1pEVyx
こいつはクセェェェ!
キムチのニオイがプンプンするぜェェェ(`・ω・´)
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 12:05:47 ID:iH0/d8uH
               __=`ヾヽ/〃‐=__
               彡          ミ
              Z /⌒''ー''"´⌒ヽ  ミ     バカがっ・・・・・・!
                _〃 ヽ、.__ /⌒  __l  l     足らんわっ・・・・・・ まるで・・・・・・!!
               |l \ヾー一 //´ l.  |
                 l' _ヽ` ̄´∠ __ |j 〉__ l     わしは・・・ もっともっと・・・ 欲しいんじゃっ・・・・・・!
             {.ヾ ̄o>  <o ̄ フ u| h.l l     涙を・・・! 感動を・・・! 頂戴劇を・・・!
                i `三.( l! )ミ.三彡e,,| Fリ |     邁進せよっ・・・・・・!
           ヾヽ|.e〜( l! " )ヽ三.シ/リ‐′ ゝ     掻き集めるんじゃっ・・・・・・! 世界中の涙をっ・・・・・・!
               >、 ̄`_>r<_ ̄´_ <メ||`ヽ、_ ゝ
            7 |l工LLl⊥LLl工Lン´タ|l::::::::|... ̄ ``'' ‐-  人間の欲望は つまるところ涙につきるっ・・・!
          _Z..|ltゝェェェェェェェェタ/.||::::::::|::::::::::::::::::::::::  それを牛耳る頂戴劇こそ・・・・・・ 王っ・・・・・・!
   /⌒l´\ ̄.......::::::| ヽ、〜 ≡ 。U u /ll/|::::::::|:::::::::::::::::::::::  築くんだっ・・・・・・! 王国をっ・・・・・・!
 / /⌒l、._):::::::::::::::|1 lll  ̄「「 ̄「「 ll / |::::::::|:::::::::,(⌒ヽ:::  容赦なく勝てっ・・・! 王国実現のためっ・・・・・・!
.(  u /⌒l::::::::::::::::::::|::1 lll lll ll lll / /|::::::::|::::/(´\ \
 ヾヽ /⌒l:::::::::::::::::::::|::::Vl lll ll lll/ 〃|::::::::|::(._,(´\uヽ  )
  ヽ u イ ノ::::::::::::::::::::::|::::::| !ルリw,/   〃 |::::::::|::::::( \ ヽ  /
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 14:26:25 ID:cZR/Zsm8
とりあえずあの「ごべ――――ん!!!」を見た瞬間
ああ、作者はこのキャラのドラマは本当にどうでも良かったんだ…と思った。
次週じゃ普通に馴れ合ってるしな。
「プッ…カッコ悪いわね、アンタ達」全くもってその通り。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 14:54:15 ID:Y7bUG5+v
ナミのセリフに同意したなら、お前は全部分かってんじゃん。もー
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 23:21:57 ID:FjjfRMPe
あと10話くらいしたらまたお涙回想に突入かな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 23:30:08 ID:qgfpiTFu
たしかに泣きすぎかも・・・
でもまあメソメソ泣くんじゃなくて号泣だから許容範囲
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 23:45:46 ID:SD0ifis1
泣きたいときは泣け!
笑いたいときは笑え!

今を生きろ!!













的な
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 23:54:03 ID:MI0ZFnwX
泣いてるシーンだけで単行本出せそうだな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 00:11:14 ID:oyokNfGA
>>386
確かにあのナミの裏の意味に同意できる奴は
今のワンピに何が起こってるかちゃんとわかってる
未だに感動してる奴はよっぽど鈍い
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 00:24:43 ID:vzWg6ZvR
昔はまあまあよかったのに…
どうしたらこの先盛り返せるんだこの漫画
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 06:19:06 ID:J7rNslDk
ダニの如くDBに寄生するしかないな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 06:29:26 ID:BpuHZl28
あなた達すごくカッコイイね!!



プッ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 17:37:15 ID:iqqrGPE2
鳳凰みたいな頭の弱い奴ならチョンピの三流丸出しのお涙頂戴でも感動できるんだろうなぁ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 15:16:12 ID:CLtrI8fv
お涙頂戴ばっかやってるからいつまで経ってもDBに勝てないんだろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 15:29:46 ID:rVcRoVlg
感想とか言うと、あんなに引っ張ったりしていたのにW7編(エニエスロビー)があっさり終わった気がする
それに、ルフィは泣きすぎかな。ルフィは仲間のことについては結構
考えていたってかなんていうかまあ、そんな感じ。
尾田は100巻越えをしたいらしいから、そのために引っ張っているとも考えられる

とにかく俺が言いたいのは、しばらくは泣くねたは書かないで欲しい。
あと皆、顔不細工になってきてる。
アシスタントにやらせるのはいいが、尾田、アシスタント絵が下手だぞ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 15:32:00 ID:rVcRoVlg
あと、おっぱいでかく書かないでww気持ち悪い
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 16:48:26 ID:tQUmxJk5
でもアーロン編は本当にいい話だよね。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 17:22:05 ID:vGwbuIY8
逆に言うとアーロン編がピークって気もする
あれから何十巻も経ってるけど
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 19:42:33 ID:n4dSkHuD
DBの巻数超えたのに薄っぺら過ぎて実感ないね
東の海編はそこそこ濃かったなぁ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 23:47:59 ID:ekcKbOYA
キャラが泣くと読んでるほうがさめる。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 09:27:08 ID:OkJCFFO2
DBは劇中の登場人物と会話してるから物語に引き込まれるし
敵の怖さが伝わってくるとカタルシスを感じると思うんだが、
ワンピースは舞台に立って誰かが見ているのを前提で会話してるから
泣かれたりギャグをやられても読者の視点を引かせちゃってると思う。
わざらしいっていうか、完全に読者の方を向いて大ゴマで泣かれても困る。
本当に泣きたいんじゃなくてドラマだから泣いてるんですよ、
ってキャラが言っても違和感を感じない。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 14:19:24 ID:4mswYfVq
ゴクウならきっと勝つ!

どうせルフィが勝っちゃうんだよな・・・


この違い
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 18:15:55 ID:1lCLdlBx
キャラに絶望的に魅力がないよな、チョンピって…
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 18:28:39 ID:ov7qrvMF
だってチーパッパ漫画だもん
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 18:35:54 ID:Mgifa7YI
>>398はマナ板腐女子
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 21:19:40 ID:8WljqMr/
フランキーの泣き顔マジキモイ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 21:20:22 ID:5sRO5Q48
幾多の海賊との戦闘で強くなるのはわかるが
クロコダイル戦じゃあんなに負けておいて
ダメージの蓄積もなく、クロコは一回倒されて負けだからな。
クロコも好物食べれば復活できんじゃないの〜?

主人公補正もここまでいくともはや緊迫感なくなる。
案の定W7編でも腹部貫かれてんのにピンピンしてるし。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 22:26:49 ID:don4vmrl
>>403
カメラ目線ってこと?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 22:55:58 ID:OkJCFFO2
>>410
要はキャラ自身がどう動くかを考えてないってことが言いたい
オーバーアクションで不自然なデフォルメしすぎたお決まりの会話シーンが多いし、
定番パターンを繰り返してるだけで行動パターンや主張が全く成長しない
というか、DB部分は推敲してたら特にいらない文章になった
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 23:43:59 ID:1ViZthsD
ttp://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/ksn_pdf/20061130_keisu.pdf
東映アニメーション・国内版権事業 ─作品別内訳─

2007/3 中間 

ドラゴンボール 585  29%
プリキュア    291 14%
デジモン     170  8%
ワンピース     47  2% 
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/03(水) 16:52:52 ID:Biy3eUst
DB放送中なら29%どころじゃねぇよなぁ
ドラゴンボール目薬?なんてのもあったし
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 09:40:29 ID:A01/YH8W
才能の差って残酷だよな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 13:45:21 ID:Ztq5l0aQ
ワンピヲタも痛いとは言われてるがこれは痛すぎだろ、DB厨。
正直釣だろ?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 15:33:10 ID:mgmcn3uz
西遊記再放送だー
ごくうだ。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 15:38:52 ID:zKz880+y
ジンベエとエースと黒ひげが
今後のワンピースを盛り上げてくれます
ドフラミンゴ編とかめちゃめちゃ面白そうだけどなァ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 15:48:19 ID:4c6Giy49
どんな敵も「どん!!」で倒すのに盛り上がるわけないじゃん
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 16:04:25 ID:zKz880+y
エースVS黒ひげに麦わら一味は出てこないから
しかもエース負けそう
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 16:42:42 ID:Ztq5l0aQ
>>418
なんでDB厨はそうバトルにこだわるの?
倒しかたとか。そんな細かいことどうだっていいじゃんw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 16:45:45 ID:8IzTI7jV
アンチワンピはDB信者しかいないと決めたがるワンピ信者
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 17:03:37 ID:oAtC4lLZ
倒し方が細かいのか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 17:57:19 ID:Ztq5l0aQ
いや、でもこのスレ見てたらそう思うってw
だってなんだかんだDBと比較してんだぞ。ついでに言えば的外れな比較ばっかり
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 18:13:55 ID:L+dNtLwG
>>420>>423
DBと比較されるのは尾田がDBの影響を受けて
顕著にDBワールドに世界観が似てるのと
売り上げ部数的なものとジャンプの看板etc
比べられやすい要素が揃ってるからだろうが
しかし>>418の文ではDB厨かどうかは読み取れない。
お前はエスパーか。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 18:14:27 ID:WoMPP+0u
418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/05(金) 15:48:19 ID:4c6Giy49
どんな敵も「どん!!」で倒すのに盛り上がるわけないじゃん

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/05(金) 16:42:42 ID:Ztq5l0aQ
>>418
なんでDB厨はそうバトルにこだわるの?
倒しかたとか。そんな細かいことどうだっていいじゃんw



DBと比較…?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 19:50:28 ID:Ztq5l0aQ
>>424
前DB厨が>>418のようなことを言って画像まで持ち出して比較してたし、それ以外でも色々とDB厨はバトルについてワンピと比較したがる傾向にある。
まぁ確かに>>418がDB厨房かはわかんないんだけどw

>>425
このスレって言ってるじゃん。リアル馬鹿?釣り?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 20:16:52 ID:DNOGZXiE
必死だな、お前w
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 20:24:01 ID:AQqq/C0w
チョンピース信者のDBへの醜いコンプレックスがよくわかるスレですね(*´ー`)
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 23:39:48 ID:zKz880+y
>>424
ワンピとDBは世界観は似てないと思うが
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:06:13 ID:6kQJ+oM3
要はロビンちゃんが参加しなければ良かったのサ!
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 04:24:08 ID:QyjXW+F5
尾田マジださい
巻末コメントで自分をフォローなんて

「いよいよ○○発売!よろしくお願いします」
「○月△日からいよいよ映画公開!みんな見に来てね!」

↑みたいなコメントならまだ普通だが、自分で「視聴率絶好調」だって。
作者が自分自身で「絶賛発売中!」とか言うくらいの厚顔無恥加減。
しかも明確なソースも持って来れないから、後ろに「らしい」がついてる。
何だよ「らしい」って。左遷が悔しくてついフォローに回ったんだろうが、バカ過ぎる。

描いてるキャラは「大物」「高み」を目指してるのに
自身はチンケなプライドを守ろうと必死になってる 情けない
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 10:29:01 ID:cqEnJGZg
尾田は巻末コメントでアニメは子供のものとか
子供のためにできるだけ本の値段を下げるよう頼んだって
自ら言ってたけどどういう意図だったんだろう
小学生にワンピースを定着させることに必死なのか?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 10:30:26 ID:cqEnJGZg
まぁ、アニメは子供のもの発言は左遷の時だから負け惜しみなんだが
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 10:47:22 ID:UNx9pViY
でも、ワンピのアニメが打ち切りで、鬼太郎が始まるとか聞いたけど…
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 21:45:29 ID:sGZ5/nfg
ナルトや鰤でさえ、人気低迷を覚悟でオリジナルを長年やってるのにワンピは打ち切りか
メディアミックスが弱いから延命措置もしないんだな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 16:15:13 ID:VK/fucYU
未だにチョンピをマンセーしてるのなんて鳳凰レベルの低脳だけだろ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 17:04:09 ID:ayiU+IS1
シュシュのペットフード店が燃やされたとこが一番泣けた
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 17:56:21 ID:fvyWHL7E
酷さながらさながら酷とかいうアホな口癖の奴のせいで台無しだったわ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 01:37:47 ID:5wk9wlr+
鼻水垂らして白目で号泣してる時点でギャグだなw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 09:06:39 ID:GgstgpBj
>>397
100巻越えしたいなんて言ってんのか。ソースある?
すごい野心家なんだね。
創作意欲があるのは良い事だとは思うけど・・・
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 09:14:48 ID:fB7VDb2z
45巻?なのにまだ仲間集めてるんだね
ジャンプの犬夜叉じゃん
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:39:19 ID:b+oqWrPW
いぎたい!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:40:22 ID:/HtwkqAu
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:59:59 ID:6IpgciUI
サンジが仲間になる時は感動したけど、
チョッパーとかビビ辺りから腐ってきたな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:11:38 ID:BS8C0kdC
>>440
100巻越えしたいなんて言ってないよ尾田は
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:15:06 ID:816Y9pfm
チョッパーらへんまではかなり信者だった。
50巻くらいで完になるよう着々と伏線らしきものをかたづけて
くれれば個人的に神漫画になりえた

447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 04:52:44 ID:NiiiTvmq
初期の頃のペースでさくさく進んでりゃ神だった
ビビんとこからダラダラダラダラしはじまった
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 04:55:31 ID:cSFT4PS3
こんなチープでお約束の展開の連続で泣けるような脳味噌は死後、保存したほうがいい
アインシュタインの脳と同じくらいの価値がある
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 08:08:07 ID:q4Oum33w
男が簡単にピーピー泣いてんじゃねぇよ、女じゃあるまいし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 08:18:11 ID:vcWA1Mow
なぁんか、危機状態もみせてみせるけど結局どーにかなんとかなるなんて、ヒーロー戦体ものじゃんか!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 08:44:57 ID:M2p3MNYs
だよな大体なんで海賊が砂漠にいるだよって感じだった。
しかも戦闘になるとわざわざタイマン勝負にするだらだらグダグダ展開…

そらアニメも左遷されるわ…
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 08:47:30 ID:SM/Mu+Yn
この作者に団体戦なんか描けるかよ
ただでさえバトル模写下手くそでタイマンでも上手くやれないのに
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 09:03:59 ID:H3BknOzn
まぁ下積みが足りなかったな
ストーリー物と言うが結局鰤と同じで大方な展開は使いまわし
はんたのように、普通はいつどこで誰に何が起こるか分からないから面白いのにな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 09:30:46 ID:dQLo5xXp
フランキーの手下全員死亡!とか断言しておきながら全員生きてるのがムカついた
どんだけ無能なんだよ海軍
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 12:00:36 ID:uD7BUNCS
なんで地元の人間が海賊になった事を皆して喜ぶんだ…

知人がテロリストになって嬉しいとか訳分からん
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 15:42:10 ID:s4McF8zL
だって大海賊時代なんだぞ
あの世界では
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 17:00:27 ID:vbm1f9hp
金品を奪わない。人を殺さない。迷惑をかけない海賊ばっかなんだろ。そりゃ皆に好かれるわ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 18:15:11 ID:/y/84dKI
>457
なんなのそれ?NGOかよwwwww
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 22:35:41 ID:4o1WGE2G
三流お涙頂戴ばかりやっていて「今の子供たちにDBの感動を」とか言ってるんだから呆れるなチョン田には
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 23:17:58 ID:U39vhQ6m
>>452
いや、「団体戦」は一応は描けてるぞ。
柔道とか剣道の団体戦と同じだ。1対1の試合が複数あるだけ。
サッカーや野球のような集団戦は描けてないけど。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 23:54:01 ID:SM/Mu+Yn
じゃあダメだな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 00:00:39 ID:XqwSd0OG
先鋒サンジ
次峰ウソップ
中堅ゾロ
副将フランキー
大将ルフィ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 02:07:48 ID:vEa05XJm
ワンピの海賊=青年海外協力隊
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 02:18:56 ID:OS1mYvZc
作者チョンなの?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 02:26:37 ID:bifCEW1W
韓流ドラマ好きそう>尾田
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 02:30:40 ID:ICEUmpG/
ルフィ達みたいな甘い海賊がまかり通ってしまう世界
ゆるい世界、遊びとの区別がひどく曖昧
そんな世界でなにを言おうと、なにをしようと遊びの延長でしか感じない
海賊、暗殺者が出るような世界じゃない
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 02:35:47 ID:TuGKoMPD
夢オチなんじゃない
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 02:40:12 ID:b+2+zHvX
けれども、拙者は真実よりもかおる殿戯言の方が好きでござるよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 09:33:54 ID:k+LVxteL
>>464うん、チョンだよ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 11:51:10 ID:0L1KcXQY
ワンピで泣いてしまう人間って情緒不安定なのかな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:23:28 ID:AACBSqBi
このお涙軍団は実写化したら役者難しそうだな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:32:47 ID:AHSOgwaI
それしか芸がないから
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:13:06 ID:76HRSl2s
作者が芸なしってこったな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:16:25 ID:BpS3lvVB
ルフィは徳光で
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 14:53:36 ID:QLdp5dhR
ワンピ・・・・・・・ああバラ色の珍生
         目撃ドキュン
         24時間テレビ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 22:19:29 ID:cLbagxNC
つまらん
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 22:50:00 ID:H64Q+vt2
>>475
ちょw目撃ドキュンで放送されるのかとドキワクしたじゃねえか。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 01:03:45 ID:6eV6EBUS
作者は何かに飢えてるのだろうか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 02:55:02 ID:oqgWuwOT
>>459
そんなこと言ってねーだろ。
うそつきだなァお前
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 05:26:47 ID:+Tj8Kyys
キムタク(笑)が泣けるとか言ったせいだな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 05:36:46 ID:a6Y1ydWs
もう読んでないかな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 13:23:09 ID:5AMjzrm0
さようなら。お疲れ様でした。また新連載を期待します(*^ー^)ノ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 13:34:47 ID:cALVtKXZ
過去話長すぎ
サンジの辺りからそういう傾向が出始めたな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:20:21 ID:QEobijR+
キムチクはまだチョンピが好きなのかな?
485リス ◆GUNDOH0RCE :2007/01/16(火) 23:25:19 ID:fNOJKScz

  一つのエピソード頃にスクリーントーンをふんだんに使った過去話が出るな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 02:27:49 ID:DCdsXc9+
頃?

コマの外が黒塗りの過去話と
コマの外がトーンの過去話があるよね。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 02:58:56 ID:aihMlf/Y
携帯厨によくあるミスだよwアホリス
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 04:14:08 ID:Z+mqNCq9
胸焼けする漫画だよな。
そういやどっかにオムツ漫画って書いてあったなw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 05:28:31 ID:SoyUIIk6
まあそういうストーリーが人気出ちゃってるから仕方ないがな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 06:22:49 ID:aihMlf/Y
昔はしっかりとストーリーに感動話が折り込んであったんだけどな
今は露骨に出てくるからな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 06:31:54 ID:OzNtp13N
昔から最後にお涙頂戴もってくりゃ過程がどんなにグダグダで糞でも読者は許してくれるってスタンスだったな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 19:59:02 ID:VYQCR7hQ
まァ新一役のイケメン小栗旬も
大好きなおすすめ漫画は
浦沢プルトと尾田ワンピと言ってますね
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:06:36 ID:/nfKFZK2
左遷ピースはこれからはキムチの国に媚を売るしか生き残る道はないな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 02:50:19 ID:MbbS3KXR
>>471
ゾロ→藤岡弘、
ナミ→奈美悦子
サンジ→我集院達也
ロビン→郷里大輔
チョッパー→ガチャピン
ルフィ→田中義剛
でいいよ。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:43:48 ID:DHrGFgrN
男の涙は3度まで
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 02:23:58 ID:DNFD9cYS
そういうことは童貞を捨ててから言え
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 02:51:20 ID:9XC3phtS
イケメン=ワンピ好き
アンチ=オタ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 03:00:20 ID:DNFD9cYS
そうだねプロテインだね
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 03:15:12 ID:FfSj9qqF
スレタイ見て真っ先にガッシュが思い浮かんだ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 06:44:56 ID:C/4NeM1x
別に感動はあってもいいけどね、こう何回も頻繁に起こるとあざとくなる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:57:58 ID:d7O51Saz
テニスみたいなノリで次のお涙頂戴が楽しみになってきた
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 03:22:41 ID:Sy90K8Gk
ガッシュなんて一時期は誰かが毎週泣いてたしなw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 03:44:12 ID:bQa6fZv/
この漫画ほどあざとくはなかったがね
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 07:24:36 ID:OQwts7Qx
早く得意のお涙頂戴やれやチョンピース
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 07:27:51 ID:LWQRI19R
なかな〜いで〜
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 09:21:24 ID:zpqozhNh
>>505
消し忘れたタバコ 回り続けるレコード♪
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:05:09 ID:RVjQTkIN
そういえば、ビビはしょっ中生傷耐えなかったな〜顔にアザばっか。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:45:23 ID:w9+Ym1eM
ワンピでナミがぼこぼこに殴られてきもい顔になってるの見たい
いつも刺されたり切り傷だがダメージないし完治するし
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:19:22 ID:RVjQTkIN
涙もそうだけど傷だらけの天使ってのも売りだったなぁ。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:20:56 ID:rgYwFIVV
-(.ヽYノ)-
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:37:01 ID:85Ssj8a6
ワンピはどっちかっつーと嫌いかもしれないけど
このスレの奴らと一緒にされたくねー!!!
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:39:08 ID:85Ssj8a6
とりあえず早くDの謎を明かしてくれ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:52:46 ID:85Ssj8a6
田中真弓さんと山口勝平さん好きだ・・・
とりあえずワンピはペースを元に戻して欲しいな、W7編に2年を費やす
のは時間がかかりすぎ。昔はそれくらいで東の海編終わったのに。
あとギア2とか出てきた時はさすがに呆れたよ。ルフィがそんな技を習得
してる描写なんて全然出てないのに・・・。人が死なないのは後味悪くない
から別にいいや・・・。でもネズミとスパンダインは死んでいいよ・・・。
ていうかジャンゴもハチもワポルもBW社員もエネルも昔はさんざん悪行
してたのに表紙連載で憎めない人扱いされてるのが気にくわない・・・。
それらさえなくなれば好きだワンピは。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:54:24 ID:85Ssj8a6
今の展開は面白いな・・・エースは多分死なないと思うけど
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:15:25 ID:bQa6fZv/
>>513
ネズミとこの作者顔そっくりだぜ
516名前:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:04:51 ID:nSrm+r3B
海賊は非合法。つかまって当然
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:39:25 ID:e4UQqvr+
汚バターのエロエロ頂戴よりまし
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:07:15 ID:Fe60n2OP
     (((((((:::::::::::::::::::::::::::::::(((((((
      )))))))|::::: ⌒   ⌒ |)))))
     ((((((((|::::::(●)....(●) |((((((   ごめ゛ーん!!
     ))))))))|::::ヽ'''U''' .ニニニニニニ⊃)
     (((((((((|:::::::u./ニ\u |((((((    意地張ってごべーーーーん!!!
      ))))))|:::::/ ヽ_|_|_|_|ゝ;;''  
::::     (((((.ヽ::::\ ___,,       
:::::::::::    /)))))ヽ、___/))´''::;;;    
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:42:10 ID:RVjQTkIN
「海賊王にオレはなる!」って言ってたルフィの言葉。今のルフィは何を考えてるの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:53:21 ID:ajWRAJ2S
ルフィ教の布教
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 00:50:05 ID:c+22ozWp
鳳凰レベルの低脳には受けがいいんだろ>お涙頂戴
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:42:47 ID:1di6dudY
ワンピースの尾田は仕返しにRAVEからパクっていた!

シルバーレイ⇒プルトン
レイラの過去⇒ロビンの過去
ジャイアント⇒ギガント
ドリューの闇DB⇒闇の悪魔の実
闇に対抗した太陽の剣ミリオネアサン⇒太陽が勝つか闇が勝つか

そのほかドリュー鬼神連合軍編等
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 21:41:50 ID:31ne1VVM
今はワンピのパクリすらないな〜。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 13:06:35 ID:rHSsIMlS
ショウワノート キャラクター別商品紹介
http://www.showa-note.co.jp/chara/newintro.html

ポケットモンスター
ドラゴンボールGT
ドラゴンボールZ
銀魂
遊戯王デュエルモンスターズGX
ニンテンドーDS Lite
デジモンセイバーズ
BLEACH-ブリーチ
甲虫王者ムシキング
NARUTO-ナルト
ドラもえん

あれれ>< ジャンプの看板漫画であるはずのワンピースが見当たりません><
525フェアリーテールは真島の報復である!:2007/01/23(火) 22:31:42 ID:MgwtMJzn
●パンプキン・ドリュー
上級"闇"魔法を操る夜の支配者。
かつて自分が作り、住んでいた"町を闇で飲み込み"自らの船の中に残している。
"太陽の力"をつかさどる剣により敗れ去る。
使用武器:ヴァンパイヤ
パンプキン・ドリューの使用するダークブリング(ワンピでいうと○○の実みたいな特殊能力を出すアイテム)
"引力と斥力を操り、さらには物体を圧縮、ブラックホールの要領で消し去る"

   (後にワンピースの尾田栄一郎によって闇闇の実化、技も盗作されるのである)

●フランケンビリー
ドリューの部下で雑魚だったが使用武器:ジャイアント。手足を【【部分的に巨大化】】させて攻撃力がアップ!

   (後にワンピースの尾田栄一郎によってギア3化されるのである)

●オウガ
【【島を一撃で破壊する銀の船・シルバーレイ】】を強奪した鬼神のボス。
ちなみに「大陸を一撃で破壊する古の船・プルトン」はこの時点では名前しか出ていないものだった。
最後は強奪騒ぎの罪で殺されたシルバーレイの設計者の娘に殺される。
ちなみにその娘はシルバーレイを取り戻すためならどんなことをしてでも生きてやるっ!って生き様のクールビューティーで
世界支配をもくろむ【悪の組織に属していたりした敵の幹部キャラ】だが、
ドリュー編で【【主役サイドにつき】】主人公サイドの男に「私はあなたとの未来を生きたい」的なことを告げるが後に死亡。

   (後にワンピースの尾田栄一郎によってロビン化され、シルバーレイの設定もパクられるのである)
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:13:02 ID:doLFt6fq
「さぁ、このキャラたちの過去をどう思う?悲痛な気持ちを感じて思いっきり泣いて下さい!」といってるの?この漫画は。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 12:31:24 ID:m4qxhCSJ
あれで泣けるという人がいるらしいから仕方ない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 14:32:26 ID:rR9LTz8E
で、現実で辛い事があった人を鼻で笑い、ワンピースの○○はもっと可哀想とか思う。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 15:44:59 ID:tuARuLxs
小中学生向けの展開
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 16:20:27 ID:84IuvX95
グランドラインの中では誰も死なない
頼れる仲間はみんな過去が不幸
海賊に賭けた青春でもみんな鼻水
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 19:37:56 ID:yJphIQJO
最後はルフィが死にます><
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:04:16 ID:f+lMDU9L
強敵に対して如何に格好よく勝つか恋愛でも読者をドキドキさせるようなトコあってもよかったのでは?過疎漫画に至るのが早すぎ。時代のせいではない。敵が適当すぎたかコリすぎたか能書きセリフばっかで…低迷化になる前にもっとワクワクハラハラする話読みたかった!
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:39:12 ID:J/O7oEYU
ほんと着実に低迷してきてるよな徐々に
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 23:43:59 ID:25CyI/Xb
p
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:29:20 ID:8BLUao5H
作者が阿呆だから
536テラー ◆sop2zT9S52 :2007/01/26(金) 00:32:17 ID:KsEUgySd
さげ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 13:19:41 ID:hIdS0wlw
読んでも泣いたことが無い。というか、アレ程度では無理。泣く人は余程涙もろいのか、泣けない私が性格に難が有るのか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:19:54 ID:NZTmV19u
泣かせようとしてるのが見え見えで泣けない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:32:48 ID:6BtQCvEJ
http://up.rgr.jp/src/up7188.jpg

尾田ぱくりすぎで泣ける
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 13:11:37 ID:av5kl+e5
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このザマはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  あと一歩・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ あと一歩で新世界だったのにっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
                             【海賊神】
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 06:41:29 ID:U6IactRE
あのガイコツでまたやるかなあ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 09:05:37 ID:sablSOO8
てか、チョンピ誰が買ってるんだ?どういう連中だ。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 10:36:30 ID:Ozisy977
キモい奴等ばっかだなここ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 11:14:18 ID:NSjUdqcY
子供に見せられるために
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 11:02:11 ID:gbAetbyO
キムチ臭いんだよこの漫画
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 10:56:06 ID:u7vZD0as
キムタク大絶賛漫画のイメージしかないw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 13:37:28 ID:aF9/DgW4
>>543
チョンピ厨だからな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 13:39:52 ID:GqAR0Jk3
キムタクも精神年齢が低いってことだよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 14:08:39 ID:uUWwetK6
なら読まなければいーぢゃん
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 14:13:03 ID:1tlEko3g
頭の幼い人たちを騙せるように
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 14:01:19 ID:XYYyFltX
>>549
ジャンプに載ってる限り目に入るだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 18:22:01 ID:eOriijnb0
こんなのがジャンプに載ってること自体罪だろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 06:28:56 ID:OepqXeQ00
アルマゲドン、24時間テレビ、ワンピース
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 07:11:03 ID:1XEM4KBrO
ジャンプのマークは海賊。ならワンピースはこち亀のように何百巻と続けさせる気では?
永遠にダラダラ引き延ばし
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 03:01:55 ID:6gbixnJM0
こち亀はどっからでも入れるから良いじゃん
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 02:31:59 ID:I8N5aksyO
あげ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 03:56:11 ID:1cQ9l5b6O
あざといよな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 06:53:01 ID:VTE6sEWj0
尾田は韓国ドラマの監督になればいいんだよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:11:39 ID:rdSpzBUx0
この世に鳳凰級の低脳がいる限りチョンピは不滅
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 17:13:49 ID:27FFRLdj0
ギアが下位負う拳のぱくりではないじゃん
いってるやつは相当のマニアか松本零次

そんなことよりデカチョッパーがドラクエのブオーンと同じ。
これだけは事実

559余程悔しくて切ないのだろう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:18:04 ID:eQVXuTW40
むしろえヴぁっぽい
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:38:36 ID:mFqGjcaS0
チョッパーもルフィも命削ってんだぞゴルァァァァァァァァァァ!!!!!!!



1、2時間経ったらピンピンしてるけどな。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:47:31 ID:lZkG6kemO
ドン!!とお涙頂戴で全ての苦悩と問題をなかったことにできる、
自称「海賊」達の世界旅行漫画
それがワンピース
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:59:14 ID:f/FLyQSv0
>>1
尾田の才能じゃお涙頂戴をしないと人気漫画なんて描けないから
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:10:17 ID:Sm3f8viB0
ここにいるアンチワンピの諸君!
私は良いことを思いついた、そんなにワンピがイヤなら皆で連署して
集英社に送りつけることを提案する、無論、匿名などとんでもない!本名でだ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:12:47 ID:fHGsnoA+0
ウソップが一味抜けるところはまじで泣いた。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:13:26 ID:R6+7WZygO
>>565
残念、すでにやった。(俺は)
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:13:30 ID:NJ30eIkYO
>>565
そういうこと〜
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 02:51:58 ID:q2tQslmo0
アルマゲドン、24時間テレビ、韓国ドラマ、ライブドア、楽天、Bz
オレンジレンジ、キムタク、ジャニーズ、NANA、あるある大辞典
亀田、徳光の番組、TMオペラ、ワンピース
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 20:59:33 ID:uzY2uu4h0
なぜワンピース信者はすぐお涙頂戴で泣くのか
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:19:43 ID:BJpdwpocO
心がきれいだから
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:29:10 ID:Er/n97D0O
俺もうちはオビトが死んだ所で泣いた。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:58:42 ID:IBO/v5wv0
大人はウザく感じるだろうけど
子供にはいいんじゃない
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 22:15:22 ID:kSNF8pmy0
長州はリングの上で泣いた事がない。
前田もだ。猪木の教えだ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 22:19:42 ID:eeUrvo290
涙よりも失笑をかっている
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 22:20:21 ID:kSNF8pmy0
テニスのほうが失笑するけどな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 22:20:23 ID:DQ/tERzZO
感動してぇ
泣くことはぁ
恥ずかしいぃ
はずないからぁ
おれはぁ
泣きたいときにはぁ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 22:50:45 ID:kJ9nu+mNO
ワンピのほうが寒いわ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 02:00:06 ID:oKgjdjSvO
おまえがただお涙頂戴されてるだけだろうが
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 04:47:10 ID:+bdwipA30
いきあたりばったりで感動話するから全然泣けない
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 05:15:37 ID:F1jBO3GQ0
お涙頂戴はいまや逃げ道でしかないからな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 15:59:18 ID:vjCXQbJ30
同業者の妬みとしか思えん。
便所に落書きしてる暇があるなら読者にうける原稿書けや。
できなけりゃお前はゴミクズだ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:50:26 ID:ivDyl5Oz0
妬むんなら普通DBだろ
なんでこんな人気も中身もDBとは比較にならないくらい劣る落書きを妬まなきゃいけないんだ?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 19:51:50 ID:VpKHoOmeO
↑売れてるから。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:29:21 ID:VOz1MSoO0
わざわざ妬むんだったらもっと売れてて内容も面白い漫画を妬むだろ普通は
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 20:33:33 ID:+bdwipA30
>>582みたいな頭の悪いレスにまともに反論しなくていいだろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 22:19:22 ID:ph4hLlK+0
鳳凰の仲間って頭も鳳凰と同レベルなんだね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:24:37 ID:lbiD3RVFO
俺の友達のワンピ好きは
頭は悪くないけど馬鹿な子が多い。
やっぱりそういう人を引き付ける何かがあるんだよ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:28:37 ID:2m196O9kO
視聴率が欲しいのだ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:34:03 ID:xXuaKPgR0
泣けない笑えないおもしろくない言うなら見なけりゃいいじゃん
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 00:43:11 ID:lbiD3RVFO
このスレをな。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 04:02:13 ID:zqiHeNpQ0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader412749.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader412750.jpg
       
         ↓  ↓  ↓

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader412743.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader412744.jpg


                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:52:34 ID:xy8YBdfTO
否定ばっかりやん

楽しいですか?

好きな人は好きでいいし嫌いな人は嫌いでいいねんからゴチャゴチャ言うなよ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 19:56:44 ID:eu8CI9zEO
木多マンガに比べたら泣いてないよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 20:13:01 ID:IWiwXBNr0
なんでこんな糞みたいな漫画が残っててSBRがUJに行ってしまうのか
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 09:42:30 ID:nzT24N3H0
スティール・ボール・ランチョンマット
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 10:39:59 ID:kDFk9z/v0
http://ranobe.com/up/src/up172377.jpg

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:03:53 ID:0MyN36Iv0
あの骨も不幸な過去の回想が始まるんですか?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:10:47 ID:hO742m5d0
そんな感じがぷんぷんするな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 23:19:44 ID:1v0R9OySO
何故お涙頂戴にはしるのか?
売れるからです。多分。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 01:04:03 ID:tYhWbNDXO
ワンピースのクオリティの低さに全米が泣いた
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 01:05:41 ID:W9lPx8WC0
そして打ち切られた
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 06:29:40 ID:Sj24y5KT0
お涙頂戴がパターン化されてるからな
今シリーズも間違いなくやると断言できてしまうのがこの漫画の酷いところ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 07:30:32 ID:KBCAfdPX0
ナミさんの時は泣いた。
漫画でも泣いたけど、「ルフィ、助けて…」の
中の人の演技が秀逸だった。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 08:14:20 ID:czxFk0brO
アラバスタの仲間の印だけは爽やかで、見事な伏線だと思った
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 09:16:18 ID:HzP/mkVy0
毎回お涙頂戴過去話すると、
今までやった主要キャラの過去話も軽く見える
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 12:00:22 ID:txPXKfkCO
売れなくなった大物メタルバンドがキャリアの末期にバラードばっかだしてるみたいな感じだな

あの骨の過去は後の大事件の伏線とかにならないかな
或いはビビ的な位置とか
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 19:05:48 ID:6K8WpvYYO
まー回想がないキャラが仲間になったら確実に浮くからな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 10:26:31 ID:JdWcZguR0
もはや不幸な過去を持つことは義務だな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 12:49:18 ID:/s6P9Rct0
不幸な過去があってもいい
だが何故グダグダ数ヶ月に渡って不幸ですよと細かく説明する必要があるんだ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 12:58:30 ID:gr/Zjbgt0
不幸自慢にはうんざりだよな

わたし不幸です、どうですか?泣けるでしょう?泣きますよね?泣けよごるぁ!

って感じだ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 13:27:17 ID:xdY0KZfx0
ワンピースが海外で全く受けなかったことから
お涙頂戴が受ける国でしか自分の漫画が受けないことを悟った尾田は
以前にも増してお涙頂戴に依存するのであった
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 14:45:50 ID:UiOcVcBs0
>>612
支離滅裂な文章、久しぶりに見た
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 14:50:35 ID:+DQlo9wy0
さすが鳳凰の仲間
頭がいい
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 14:55:08 ID:OntTQZVJ0
そして泣きまくるチョッパーは体の水分をすべて使いきり静かに朽ちるのであった
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 17:50:34 ID:QHkIlOca0
DBって不幸な過去もった奴は誰もいなかったな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 19:57:46 ID:HXFKQQ900
そうでもないぞ。
ただワンピみたいにお涙頂戴で延々と引っぱらずに
さらっと数コマで流されてるだけで。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:10:45 ID:lVZVFKRlO
ピッコロの過去は深い意味で不幸
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:19:18 ID:gr/Zjbgt0
DBにお涙頂戴があったら・・・

栽培マンに自爆される寸前、プーアルとの楽しかった日々が流れる@1ヶ月
チャオズが自爆する寸前、天津飯との楽しかった日々が流れる@1ヶ月
天津飯が気功砲を撃つ前に、チャオズとの楽しかっ(ry
ピッコロが殺される前(ry

何の前触れもなく突然ごくうがやってくる(肉食ったら生き返った!m9(^д^)9m)

ナッパが消し飛ばされる寸前、以前養っていた家族への思いが1ヶ月流れる(もうすぐお前達の元へ行くぞ!(ドン!))

3倍界王拳に圧倒され、エリートとして苛酷な環境で育ったべジータの回想が流れる@2ヶ月

→べジータ「なぜだー!(ドン!)」と同時に4倍かめはめ波の前に敗れ去るべジータ
死ぬ前(何故か生きてた)に父親への思い(お涙頂戴)が2ヶ月にわたって流れる


クリリン「やったなごくう!なぁ見てみろよ!実はみんな生きてたんだぜ!奇跡だ!!(ドン!)」 そして号泣→宴会

620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:25:59 ID:iP7TYi2cO
オナニーしてもイクまでに時間がかかるようなモノ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:48:05 ID:ZXIiLD5mO
ドラゴンボールのキャラは不幸だったやつ多いよなw
それをわざとらしく引っ張ることはしないだけで
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:51:47 ID:HXFKQQ900
そこはよかったと思うよ。あとは娯楽に徹してて。
悟空なんて「尻尾がはえてたから山にすてられてた(初期設定)」で説明終わり。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:57:09 ID:lVZVFKRlO
生まれたてのゴクウは宇宙に捨てられた
それを見てたベジータが一言、
「フン、クズどもめ!!」

アニメ版のみ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 09:58:17 ID:4oT+356b0
DBにお涙頂戴、無駄に長い蛇足があったと思うとぞっとするな
鳥山は適当なつもりだが読者の心理は良くわかってる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 14:33:41 ID:XSJk0AOX0
クリリンも両親いなし、先輩のいじめにもあってたしな
そう考えると初期のひねくれ設定もやむをえない
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 15:33:01 ID:4oT+356b0
思うに不幸なのは分かるが、わんpは前面に押し出しすぎ
このキャラの不幸見て同情しろとでも言わんばかりだ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 22:51:53 ID:Gqw+Tkyd0
それで実際同情してくれる読者が多いんだからしめたもんだよな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/20(火) 18:17:20 ID:Iy3aABmI0
>>605
遊戯王並みの伏線だよな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/23(金) 16:51:26 ID:UKqYvAR90
携帯で必死に擁護し回ってる信者の方が涙を誘うよな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/26(月) 08:52:46 ID:xi66Ifr50
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/27(火) 04:48:44 ID:pOVdJZ920
>>1
尾田の才能じゃお涙頂戴くらいしか出来ないから
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/28(水) 03:53:35 ID:pPIocrphO
ワンピース面白すぎ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/02(金) 22:51:47 ID:bSA+FE+u0
早くお涙やれよ
待ってんだよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/02(金) 22:53:50 ID:EyTSMJOO0
だから海外でも打ち切られんだよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 00:20:17 ID:hMux8GzJO
感動するか?あれで。ずっと読んでるけどこれで泣いた、とかねえぞ
ナルトの再不斬の時のが泣けたわ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 00:59:46 ID:cb2WZ6ko0
根本的に路線の違うDBと比べてどうする。
んですぐ海外打ち切り持ち出すw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 01:48:26 ID:SWVozEknO
初期は泣いた
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 01:54:17 ID:VLVA2wBl0
やたら才能才能言いたがるアンチを2人くらいよく見かける
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 02:53:59 ID:lq1OgVoAO
お涙頂戴ってレベルじゃねぇぞ。
糞尿レベルなワンピ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 03:10:16 ID:IsiEI/KD0
お涙でのピークはドラムだな。
それ以降は、x番煎じ
戦闘のピークは砂男のときだな。
ギア2は許せる範囲だとして、3ってなんだありゃ
膨らませて硬くなるっておかしいだろ。
密度が低くなればその分もろくなるのが普通。
それに、ゴムでできてるはずじゃねーのか?
ゴムなら逆に圧縮することで硬くなるはず。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 03:10:56 ID:wtgy3J920
まぁワンピは内容が伴ってないって言われても仕方ないよな
信者も分かってるんだろうけど2chじゃ意地張ってるだけだろう

冗談抜きでユンボルの方が面白かった
ジャンプはワンピやナルトに任せて武井は他誌に移った方がいいよ
勿体無い
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 03:13:18 ID:AtyqN72F0
一般的な日本人の涙腺はおかしい
こんなのでどうやったら涙が出るのかw外人は正しい
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 03:15:49 ID:sZIkkyUA0
元々は悪くなかったというか面白かったかもだがさすがに飽きた。
話が全然進んでる感じがしないし。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 04:04:46 ID:1jr6Attp0
「泣かせる=良い作品」っていう価値観が理解不能
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 12:09:54 ID:VLVA2wBl0
>>640
風船も膨らませたら硬くなるじゃん
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 12:17:24 ID:oeC1As27O
ワンピは糞になりますた
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 16:21:50 ID:GlZij1C+O
ウソップどうなったの?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/03(土) 16:27:14 ID:S9ILqWiXO
>>645
世界ゆとり発見
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 02:52:58 ID:S72s7hbI0
まぁ24時間TVにも、冬ソナにも、他愛の無い物にも感動する人間が居ることは理解しているが
ワンピースで感動すると言う神経だけは理解できない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/04(日) 06:42:58 ID:e7iZTXYL0
尾田に鳥山の半分の才能でもあればな…
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/05(月) 18:23:50 ID:p9NPFZVQ0
仲間の命が危険にさらされてる時にギャグやってるのが理解不能。
攻略の糸口とか、少なくとも主人公側は真剣にやってるならともかく
命をかけて戦ってるはずの敵味方で仲良くボケとツッコミを分担。
全キャラが「誰も死なないし、重傷さえ負わない」というルールを知っているかのようだ。
一体何に感動しろというのか。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 18:55:49 ID:QIeItN/y0
尾田には笑いのセンスもないからな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 19:55:50 ID:PJqDKiXl0
そりゃ人死ぬのが絶対にお涙モノとは言わないが
それにしてもワンピは誰も死ななさすぎ

あれだけ派手な戦闘ばっかしてて誰も死なないのはさすがにマジ冷める
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 19:57:50 ID:PJqDKiXl0
あんなので尾田はお涙頂戴を読者に提供しているつもりならマジで終わってる
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 20:24:23 ID:DB4e8Tg3O
作者は主要キャラは殺さないんだろ?(少なくともルフィ海賊団は)
殺すのがいいってわけじゃないが
そういうのを決めているんなら

とある人が死んだ悲しい過去話とかやるなよ
過去と現在の世界が全く違う世界のように感じるんだよ
一方はやたらと死んで
一方は全く死なないし
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/06(火) 22:05:19 ID:Rnt6a5eHO
>>652 お前には何のセンスもない
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 02:34:15 ID:FYSsT0s90
死なないから面白くないんじゃない
主要キャラが死ななくても面白いのはあるからな

ワンピはそれ以前の問題
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/07(水) 05:52:56 ID:tV/sNnjPO
晴子ちゃんが一番泣くよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 17:52:59 ID:FuWtj75S0
孫悟空って育ての親、殺していなかったけ?
かなり残酷な話だと思うけど。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 19:00:20 ID:AmsGR4PQ0
尾田と違って二流じゃないから
そんなこといちいちお涙頂戴にしないんだよね鳥山は
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 19:48:23 ID:W4pNSDgSO
ていうか鳥山はお涙頂戴を一度でもやったか?
662リモート:2007/03/08(木) 19:56:20 ID:JFlHCYt7O
ワンピース読んで泣かない奴は人間の屑!!
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 20:04:44 ID:hRGfR5Er0
涙とるどころかABAREちゃんだぜ?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 22:43:59 ID:kTumXMI00
>>661
一応トランクスの未来世界の番外編はお涙頂戴に入るんじゃね?
多分DBで一番長かった回想話だし。
全体的に淡々とはしていたが。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 22:45:05 ID:yu4AN5OJO
お涙頂戴話しか取り柄が、ないからなあワンピは、少年漫画で大事なのは燃え要素なのにそれがないから少年達からの人気がないんだよそれを考えるとナルトの方が少年漫画としては上。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 23:07:43 ID:LUH2+ACzO
とりあえず〜編とかを全て大作にしたいという気持ちは分かった
でももういいだろ
初期は軽いノリで済ませていた話もあったのに
バギー編の方が大作である筈のW7編よりも面白いと
俺は思うよ、俺は
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/08(木) 23:13:53 ID:43097t+fO
>>661
洗脳されてたベジータが爆発する前に子供トランクスを抱き締めた時
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 01:30:33 ID:/g4AfZ7SO
某漫画、金色のガッシュ!!
に比べれば涙少ない方だよ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 01:44:02 ID:rLvDynLV0
>>660
鳥山「とっとと連載を終わらせたかったから、そんなことしようとも思わなかった」
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 01:55:27 ID:YPS4NgE90
鳥山は映画の影響受けてるから
全体的に淡々としてる
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 01:57:59 ID:GtD/3kjt0
北斗の拳もよく泣いてたけどワンピは糞すぎ
尾田はキャラの心情を描くことができない
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 02:23:03 ID:BgdDJNZd0
漫画だから
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 09:40:10 ID:/zgtR6OY0
表現力の欠如

友達が少ないせいで曲がった絆を書いちゃってる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 22:01:55 ID:sFYWJRhE0
尾田はちょっと対人関係がおかしそうな感じ。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/09(金) 23:27:44 ID:F6eD/Zrz0
岸本も友達いなかったらしいね
そう言う漫画家は表現できないんだろうか
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 04:04:33 ID:+ryY/r9w0
和月組はなんかそういうの多そうだな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 04:47:29 ID:hGhfn1q50
アーロン編でナミを監禁してたアーロンに激怒するルフィが狂気じみてて恐い
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/10(土) 05:03:56 ID:uxsLC43/O
ワンピースは好きで単行本も全部集めてるけど
どうも泣かせる所や、見せ場的な所で、キャラを殺すっぽい場面が多すぎ
爆弾抱えたペルや、空島でエネルに雷落とされて娘かばった父さんとか挙げたらキリ無いくらい
でも結局死んで無いってオチ。

別に作者が回想以外ではキャラを殺さないって考えるとならそれはそれでイイんだと思うけど
ならば、あたかも死ぬように見せるような書き方でしか見せ場作れない作風をどうにかしたほうがいい

常に、読んでてサブキャラとかがメッタ斬りにされたりして白眼向いてても
「どうせ最終的には生きてるんだろw」って冷めるわ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 00:53:49 ID:JedAE/Ea0
そういう展開で、キャラが涙目になって叫ぶとか多いな。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 01:25:30 ID:ASVT/9TrO
まぁまぁ、漫画なんだからさ。嫌なら読まなきゃいいんだよ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 03:53:59 ID:mD0s3ct8O
重要キャラが死ぬような場面→ルフィ一味が泣いたり叫んだりする→ルフィ一味がボス撃破→実は生きていました
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 05:35:57 ID:DsK9uujs0
ワンピターンだな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/11(日) 15:27:17 ID:1y/GoLlS0
>>680
まあまあ、こんなスレタイなんだからさ。嫌なら来なきゃいいんだよ。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/12(月) 01:36:35 ID:4KN+sP1+O
落ち着けお前ら
人生は悪いことばかりじゃないぞ
気を落とすんじゃない
頑張って生きろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 05:02:43 ID:zUCd4G+CO
いぎたい!!
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/14(水) 22:18:50 ID:D1AAUoTK0
偽善漫画だから
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 02:00:29 ID:QXanzUniO
ごめんチョッパー回想で泣いた
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 02:08:06 ID:PjCKtwi2O
結局ルフィの目の前では誰も死なない 相手がどんな悪でも…
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 02:36:44 ID:ZH6+BkDqO
>>682
わろたw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 04:26:55 ID:gfKn8LvP0
なぜキャラを殺さないのなら海賊話を選んだろね作者は
アホなのか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 04:48:59 ID:ThTd9XQz0
>>12
確認したらホントだったのに驚いた
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 06:11:48 ID:ZpNivVzuO
アラバスタ編で話を伸ばす事覚えてから人気急落したな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 10:44:21 ID:w/9YgQpV0
ワンピはアラバスタ→お化け島とつなげても
ちょっとした修正だけで不自然じゃないのが痛すぎる
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/15(木) 16:16:25 ID:0t/aErs10
『いぎたい!!』はビビの泣き顔のシーンだっけ?
あの時は深刻な死の恐怖があってよかったけど
こうゆうアンチスレいくと鳥も生きてたから一時的に感動させてよかっただしょがイヤだ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/17(土) 12:45:52 ID:4AJ0hr4kO
>>694
いやそれはロビン
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/18(日) 06:00:33 ID:IIOu1BEL0
>>678
キリがないというわりには2つしかないのか・・・
せめて100個くらいあげてくれ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 07:00:53 ID:LZcVDEm90
さくらーふぶーきのー
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 12:11:31 ID:FFlR0s2h0
数年前に読むのやめたけど
まだ同じようなこと続けてるんだな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 14:21:57 ID:U3gWAsJs0
感動のない現代人の眼を濡らしてやろうというスタンスなんだよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:29:45 ID:ZgAF7cNN0
読むのやめました
飽きた
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/19(月) 23:37:35 ID:476I/3MSO
漫画ではメリーのとこぐらいしかグッとこなかったけど
アニメだとチョッパー・ビビ・ロビンのとこでやられた
あの歯剥き出しの鼻垂れ顔に感動するなんて…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/20(火) 17:14:43 ID:IMWKZmLe0
ぶっちゃけ吊られ泣きだろ?
チョッパー・ビビ・ロビン、特にメリーなんて本当はどうでもいいと思ってるのに。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 04:46:38 ID:kNmG9ZEZO BE:1092212879-2BP(1140)
お涙頂戴が悪いと思わないけど、最近のワンピは多すぎ
W7、メリー、フランキー、ウソップと立て続けにきて
さすがにあざといと思った
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 05:42:02 ID:t/D3wmE10
作者が秋葉系だし仕方ない
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 06:15:48 ID:BOuQ/Gb10
メリーが沈んだ所はマジ藁えたwwwwwwwwwwwwww
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 07:03:58 ID:7xC2Ef60O
この漫画家の思考ワンパターンすぎ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 07:31:44 ID:qqxeud0tO
45巻クオリティー高ーなー尾田大好き
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/21(水) 10:45:29 ID:1OB3POunO
基本的にお涙系は好きなんだけどさ……
前は本当に燃えて見てたよ
特にアーロンを倒した時が泣けたよ
今は見てないなーまだ続いてんの?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 05:24:41 ID:2B9Fs0280
とっくに終わってるよ
ルフィが処刑されて
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 06:29:08 ID:OHIEtLQ1O
ワンピ関連の経済効果はウナギ登りだけどねっb
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/24(土) 10:35:04 ID:g7yoLxR/O
>>710
ねっ☆
712うみこ:2007/03/25(日) 15:35:13 ID:XDnHQnJM0
やっぱり尾田さんは天才ですよ。
あんなにすごいと思います。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 16:25:28 ID:BiQakdCSO
あなるが凄いにみえた
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 17:01:37 ID:3/fqPP3x0
あんなにすごいよりは意味も通るな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 17:14:27 ID:0WOEv250O
>>713
不覚にも勃起した
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/25(日) 18:03:33 ID:qLveoUxD0

おさわり頂戴!
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 00:54:37 ID:9xXwKjPe0
age
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 01:28:59 ID:9xXwKjPe0
age
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 01:51:32 ID:vUN/wm9HO
過疎スレをageるならネタぐらい出して欲しかった
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 03:02:09 ID:2iTzWc2x0
>>619
うまいなあ
読んでたら頭に浮かんできてウンザリした…w
テンポを犠牲にして掘り下げるしか感動を演出できないんだろうか

ジョジョ一部で主人公のお父さんが殺されたとき、回想や長いモノローグはなかったけどじわじわと来たよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 10:42:16 ID:QkJimknzO
664:鳳凰◆AsNfKETrhg :2007/03/28(水) 20:15:22 ID:YseMFGzX
じゃがいもは喋るな。ワラ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/03/30(金) 19:45:50 ID:Oq/Vf0Ii0
>>1
マジレスすると尾田に才能がないから
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/01(日) 14:08:26 ID:fV7Q5MCj0
>>619
さらにこれで死なないんだよな ワンピースって
さすがに飽きるわけだ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/03(火) 22:34:31 ID:QPgFzLK30
俺が思うに色んなサブキャラの過去のお涙頂戴に走りすぎてる間にルフィの人格人格がどんどん破綻していっている
初めはちゃんと信念持ったキャラを立てていたが、最近では信念のベクトルがどこに向いてるかわからん。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 01:47:12 ID:639FBYZ/0
最初はドライだったよな
過去には興味ねえとか言って
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 11:28:42 ID:UZ2M4ZJeO
ルフィが野沢雅子の声のつもりで100話辺りまで尾田は描いていたんだ
しかし田中真弓になった。
田中真弓の声に影響され、今のルフィ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/04(水) 16:21:14 ID:oXAukTSs0
野沢雅子あってないな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 06:49:41 ID:yNNuBc8FO
>>619
DBの感動的なシーンはシンプルな癖に壮絶で良かったよな
ピッコロがご飯かばって死ぬシーンなんてクラシックのカルミナブラーナみたいなの流れてゆっくり倒れて
「お前と過ごした時間悪くなかったぜ」的なコメントだけ残して終わり
ワンピはね〜くどい…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 16:14:26 ID:+OTpCAIC0
あんなくどい話でもうけるんだから、まだ21歳の俺でさえ
目や心が腐ってる奴が日本人には多いんだなって
他にも亀田、オレンジレンジ、あるある大辞典の納豆に踊らされる様な奴を見るよ感じるよ

日本は密入国し放題ってなめられてるし、基本的に日本人は騙しやすいんだな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 22:23:35 ID:W3gjKJkOO
くどいというか濃密に創られた方が感動する
DBは生き返るからなァ・・・
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 22:44:08 ID:zXPjTD7dO
別にいいじゃないっすか世間と自分が違ってたって
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/05(木) 22:46:13 ID:FZJlOajN0
何が濃密だよ
いつもワンパターンで薄っぺらいじゃん
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 02:42:01 ID:aLpgI6Z70
ワンピが濃密だと思ってる奴って本当に居るんだな。
まぁ現実で言ったら引かれそうだけどな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 07:35:15 ID:RKGugGVSO
現在1億3000万部近く売れてるからな
たくさんいるんじゃないか?濃密だと思ってる読者は
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 12:34:36 ID:BooxNAss0
ワンピエニエスロビー全く泣けなかった。
メリーが迎えに来たシーン。
ルフィが笑顔で「メリー!」じゃねえよ。お前解体しようとしただろ。
しかもお前の船じゃないし、もうウソップの船だろ。
ウソップが解体からメリーを守ったから乗れたんでしょ。

メリーお別れのシーン。
ルフィ、なぜお前が燃やす?「ウソップが耐えられるわけねえ」じゃねえよ。
もうウソップの船だろ。勝手に燃やすな。(ウソップ自身は納得していたが)
ウソップが火をつけるべきだろう。持ち主はウソップ。

一味に戻るやり取り。
ゾロ「素直に謝ったら許す」だと?
ウソップがメリーを解体から守ってたから助かったんだろ?
フランキーに壊されそうな所を守ったんだぞ。
素直に解体してたらエニエスロビーでお前ら終わってたぞ。
あの場でメリーを手放した判断は間違ってたんだからお互い様だろ。
捨てたメリーは当然仲間として扱い、
なぜウソップだけ仲間じゃねえと割り切ってるのか?

ワンピ大好きで、特にメリーには思い入れがあっただけに悔しい。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 12:44:56 ID:VAAv23MAO
でも頭は悪いんだね
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 12:45:34 ID:ku9ytKGOO
スゲー売り上げなのに何故かアニメ打ち切り、ゲーム、グッズも売れない現実
俺みたいに24巻くらいから仕方なく買ってる人多そう
つまり新規のファンは少ないって事だな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 12:55:59 ID:fh00zngOO
16巻から45巻までずっと200部超えで売れ続けてるってのが凄いよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 13:23:51 ID:zrvg5oMDO
ワンピースおもしろいよね。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 14:40:42 ID:C+TenH3OO
>>735
メリーの問題と、ウソップとルフィが決闘してウソップが一味から抜けた問題とじゃ
ワケが違うと思うけど
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 16:44:48 ID:BooxNAss0
>>740
わたしの読み間違えかな。
二人は「メリー号を賭けて戦った」と思ってたが。
勝負に負けたがメリーはウソップのものになったような。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 17:06:02 ID:C+TenH3OO
>>741
感じ方はそれぞれだと思うが、ウソップがメリーと仲間どっち大事かっつったら仲間だろ。
あの決闘でメリーはオマケだ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 17:20:40 ID:i5k6W0u5O
あの決闘は仲間の役に立てないふがいなさもあるだろ。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 19:54:26 ID:UMjGIEAGO
まあルフィの心の葛藤もな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 20:25:08 ID:D4X3i8SH0
ワンピ厨って見事に携帯ばっかだな
そりゃ低脳低脳言われるわ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/06(金) 20:52:15 ID:VtqL1my+0
 
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/07(土) 12:02:56 ID:RvT91QSmO
忙しくて携帯からじゃないと見れないんだ
ゴメンネ!
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/07(土) 21:27:09 ID:tijBDrm00
貧乏人は2chするな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/07(土) 21:44:27 ID:RvT91QSmO
PCも持ってるし庭付き一戸建てに住んでるんだ
ゴメンネ!
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/10(火) 05:49:41 ID:tzE5IN8D0
>>1
それが尾田の限界だから
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/10(火) 23:48:54 ID:56I1N9g30
>>743
それは前回のアラバスタでやったじゃん
何度同じことダラダラやるんだよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/10(火) 23:50:43 ID:RvF6Z0s10
>>1
巻数稼ぎ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/10(火) 23:56:43 ID:neUDpFvZO
>>1
お涙とか言ってる時点でお前の脳は幼稚園レベ
俺には尾田の言いたい事がよく分かる。あいつはホントいいヤツや
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 01:23:39 ID:Zk77Yajp0
中二病キタ(・∀・)
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 07:58:50 ID:MrEuQ2fe0
>>1
才能のない尾田にはそれしか出来ないから
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 09:24:50 ID:OOOfVM67O
小銭稼ぎのため
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 09:39:16 ID:AmmeHvT2O
リメイクされたドラえもんの映画も無駄にお涙ちょうだいだから腹立つよな
ドラえもんの映画は武田鉄矢の歌がいいのにさ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 11:18:56 ID:dVeryacgO
>>1
いいじゃないか
ワンピで泣ける読者は何百万人といるんだから
需要があるんだよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 11:32:20 ID:Zgwz7eHUO
早く追われ(´ω`)
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 12:18:51 ID:sV7ktOLs0
>>1
尾田は金が欲しいからだ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 14:48:30 ID:qaZXJ4fS0
人の才能語る奴はキエテ(゚∀゚)
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 14:49:29 ID:CC0cgaj40
尾田って本当に才能ないよな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 15:24:03 ID:oCYi2T4I0
お化け島のお涙頂戴のスポットはあの皿女だろ。どうせ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 15:53:45 ID:Cz47fxKK0
惰性で立読みしてた俺でもお化け島はさすがに読む気しないわ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 16:02:22 ID:TU+uW8jOO
50巻近くやってきてこのパターン一辺倒なのは芸が無さすぎ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 16:15:01 ID:CC0cgaj40
メッキがこれ以上剥がれる前にさっさと終わらした方がいいと思うけどな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 19:28:24 ID:dVeryacgO
消化不良の未完で終わる方がやばいだろ
色々伏線あるし
まだまだ売れてるし
ハンタ状態は勘弁
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/11(水) 19:29:49 ID:XaoTCTKV0
伏線(笑)
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/12(木) 11:03:06 ID:dh85dIEG0
ロジャーのドはDだったという後付け級の設定を信者が伏線だと言ってありがたがってたのを思い出した
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/12(木) 13:18:48 ID:h1KkBrcp0
モンキー・D・ルフィの「D」って「どんぶり」のDらしいぜ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/12(木) 19:27:51 ID:Th8ydY7X0
童貞のDじゃねえの?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/12(木) 22:11:37 ID:qV5w2h3Q0
これだよこれ
やっぱいいよなぁ 映画の音楽って大事だよなぁ
鍛錬している風景と音楽の反骨なイメージが上手く融合している
静と動というか緊張と緩和というか、やっぱりスポコンものはいかに練習シーンに力をいれるかで
本戦シーンの魅力が変わってくるんだよな


ワンピースってこれがなさすぎるよね
そのくせ回想で泣かそうとムリする
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/12(木) 23:46:16 ID:95BaHHslO
このパターンはもういい加減やめろ、とか言ってる奴は頭弱いの?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 01:25:45 ID:B5qjrCO+0
携帯厨に頭弱いなんていわれても(笑)
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 01:52:30 ID:gSkn0FPtO
やっぱ弱いな(笑)
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/13(金) 20:25:37 ID:ZAKGFJ+q0
尾田って本当に才能ないよな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/14(土) 09:46:27 ID:y/GQKmhC0
>>1
尾田に才能がないから
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 06:24:50 ID:YP+DEs9f0
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/16(月) 17:55:55 ID:rdTYuP0L0
結局尾田に才能がないのが全部悪いんだよね
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 00:02:03 ID:rpHU/1Ev0
なんで尾田は才能がないのか?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 01:53:20 ID:BaR9j2Xh0
ナミやビビで味をしめちゃったのかもねぇ
ナミの時は押し付けがましくなかったんだがなぁ
いくぞ!の所も決まってたのに
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/18(水) 07:19:57 ID:ZuzXEoZk0
尾田は相変わらず女キャラ下手だな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/19(木) 22:33:26 ID:ZtOBbTH80
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 05:56:45 ID:E5MJhd5p0
尾田の才能じゃそれしか出来ないから
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/23(月) 06:00:08 ID:7uqFalxTO
786ξξξξ:2007/04/27(金) 19:56:12 ID:NuTvj9WJ0
わかるってばよ・・・
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/04/30(月) 20:35:59 ID:0EnaX8g/O
>>1作者がドSだから
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/01(火) 13:59:44 ID:VivXYL2t0
尾田にはそれしかないから
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 12:50:05 ID:Kqqy6dXrO
一応才能はあるだろ
印象的なキャラクターを創る点では
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 14:05:36 ID:QvMgSgXK0
印象的なキャラクター(笑)
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 14:09:38 ID:c0S4e+0Q0
全く印象に残ってないが
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 14:22:45 ID:Kqqy6dXrO
例えば





ブードル町(ry
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 14:57:39 ID:wIBgTUYwO
>>1日本人向けだから
尾田の描きたいものだから
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/04(金) 17:55:22 ID:QvMgSgXK0
ストーリーやバトルで魅せる事が出来ないから逃げてる感じだな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 10:02:58 ID:Z9KcZZl/0
その逃げてるお涙頂戴すらも三流だけどな
読者を泣かせるんじゃなくてキャラが泣いてるんだから
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 14:15:27 ID:jifvo1y/O
泣いてる読者がたくさんいることを知らんのか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 14:34:55 ID:bln27jR30
泣いてるキャラを見て泣くのは決して感動ではない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 15:26:43 ID:PQWFP0gr0
まあ、あれだ。
お話作りの王道を突き進んでるのは、確かだ。
19世紀的って言っちまえばその通りだが、構成の確かさで見事に効果を
上げとるよ。
動物系キャラの魅力も素晴らしい。
昨今の漫画家が「こんなベタなストーリー、ダメじゃん」って方向にあえて
踏み込んで目論見どうりの成果をあげとるわな。
30年後にも語られる漫画だと思うよ。唯一心配なのは、こういうスレ気に
して路線変更してしまうことかな・・。
きっちり完結まで持って行ければ、世界展開も可能なストーリー、世界観だ
わな。WDあたりが映画化権狙っていてもおかしくない。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 15:32:46 ID:dyTQT3jz0
キャラが泣きまくるだけの王道なんか聞いたことが無いけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 15:37:29 ID:bln27jR30
30年後にも語られる漫画だと思うよ。
30年後にも語られる漫画だと思うよ。
30年後にも語られる漫画だと思うよ。
30年後にも語られる漫画だと思うよ。
30年後にも語られる漫画だと思うよ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 15:39:18 ID:vGaOvjDN0
ワンピ信者は噂には聞いてはいたけど
ここまでの子とは…
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 15:49:01 ID:PQWFP0gr0
>>799
「お話作りの王道」じゃ。
いわゆる「起承転結」ってやつね。各エピソード毎にきっちりこのパターン
が出来ておる。「結」の部分で感情があふれ出すわけだ。
これがループし、あるいはスパイラルして物語全体の「起承転結」を織りな
そうとしてるわけじゃね。
今後それが成功するか否かは分からんが、うまく伏線を纏め上げつつ「大団円」
まで持ってこられれば、歴史に残る名作に残ると思うよ。
最近の漫画、アニメは伏線張るだけ張ってラストがぐだぐだってパターンが
多すぎだしwww
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 16:16:38 ID:IkR71y0D0
>>802
良くわかってるじゃん
確かにいつも同じ展開で起承転結がループしてマンネリ化してるよなw
もしうまく話を纏められていたらワンピは確かに名作だったなw
中盤で既にグダグダだから名作にはなれない罠w
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 16:30:44 ID:AsjDHBt7O
麦わら一味にはいるため条件は号泣や悲劇的な出来事ですから
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 16:33:16 ID:PQWFP0gr0
>>803
だーかーらー、「承」の部分が今だと。展開が停滞する「タメ」の部分じゃ。
今後全ての伏線をつなげ物語をほどく「転」がくるはず。
「承」の今、「グダグダ」と感じるか「わくわく」と感じるかは人それぞれ
だけど、おそらく結末まで「お話」はできてるんじゃないかな。
てことで名作決定w
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 17:11:10 ID:LMn3MDP+0
こんだけ長編になってくるとお約束の部分が愛せるかどうかだけだ
まさに水戸黄門
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 17:33:36 ID:Nf39tO+OO
何が世界展開だアメリカで二回も打ち切りになった事知らないのかワンピ信者は30年後も語られるとか笑わせるな。完結したら忘れられる漫画だよ。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:08:42 ID:bln27jR30
なんとか名作の輪に加わろうと暗躍してるという噂は本当だったのか
さすがナルト厨に大した奴だ・・・と言わせたツワモノ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:32:50 ID:IkR71y0D0
>>805
「くるはず」とか「できてるんじゃないかな」とか所詮妄想じゃねえか
こんなに楽しそうに書き込めるなんてアンチの釣りの予感
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:44:07 ID:V7wNve6H0
アラバスタ編、空島編、ウォーターセブン編は、もう少し短く出来たはずだよ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:55:10 ID:9R5Me4iP0
W7は2年もやる内容ではないな。
やたら話を膨らませたのに酷過ぎるオチだった。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 18:59:57 ID:jifvo1y/O
アメリカアニメは原作に忠実に作り直されるんだろ
過去2回はサンジやスモーカーの煙草は棒アメで
暴力描写はカットで海兵の銃や刀はおもちゃだっけ
でもワンピって中国では人気あるんだな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/05(土) 20:30:00 ID:TlqorPCz0
アメを煙草に戻しておもちゃを銃に戻した所で3度目の打ち切り回避できるとは到底思えないが
3度目と言うことはギネスやっちゃうのかいやっちゃわないのかい!?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/06(日) 02:37:46 ID:vKPOpn7SO
>>1 毎週誰か泣いてねーよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/08(火) 11:09:53 ID:LgaAIh9A0
>>678
いっそ解脱して
水戸黄門的予定調和を楽しめるようになればいいのかもしれない。


最近だと
ルッチとルフィの戦いは、「どうせ勝つ」より「ウソップの励まし」の部分に
共感できたので白けなかったが
(でも戦闘そのものがつまらなかったので戦闘以外の要素を見てたってこともあるが)

バスターコールの砲撃でザンバイとかが全滅してフランキーの喜びが
絶望にかわってたところは「どうせ生きてる」と底が知れてたのでばからしかった。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:05:23 ID:Qd1695bfO
読者ウケがいいから
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:13:57 ID:cdUgchEoO
>>1は何を求めてるんだ?
サッカー漫画でなんで野球をしないんだ?
という並にピントがずれてる。


ワンピースというのは「お涙頂戴な漫画」なんですよ。
それをなんで?というのはオカシイデスよね?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 14:20:47 ID:/F9sUxf80
面白いワンパターンの繰り返しなら、それは作者が「ワールド」を作ったことになる。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 16:02:41 ID:y2FO9NrCO
ワンピは泣顔が汚い
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 16:41:02 ID:GXzkpflr0
尾田は「お涙頂戴な漫画」ではなく、海洋冒険活劇とか言ってますが
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 17:32:40 ID:a1h7EHhK0
糞ドラマには
視聴者を感動させようとして
安易に障害者が登場する事があるな。

そういうのみてると
作り手が
とりあえず障害者を出しとけって考えてるのが見え見えで
嫌気が差す。

はっきり言って
そんなドラマは障害者の方にも失礼だと思う。


−ここまでスレ違い−

で、ワンピースは
そんな糞ドラマと比べてどーなんだ?

俺は糞ドラマよりはましだと思ってる。
だけど、これだけ長期連載になると
読者が”またかっ”て思ってうんざりするのも無理ないわな。


で、
>何故ワンピースはすぐお涙頂戴へはしるのか

それはわからん!
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/10(木) 17:46:33 ID:y2FO9NrCO
アメリカではニコチンが禁止なのか?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 05:32:45 ID:2++tNOZO0
>>818
面白くないから叩かれてるんじゃ・・・
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 05:39:13 ID:UD1U1ttY0
何も無いよりはいいんじゃね。もっと面白いの思いついたらとっくにやってるべ。
何故ナルトはマルチアングルフィニッシュにこだわるのかの方が気になるわ。格好悪い角度だか構図だかが2つ3つ混じってて
一番格好いいの一つだけの方がいいと思うんだけど
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 07:12:14 ID:TQRwUOpTO
ターゲットは大人だから

子供だけがターゲットではない

それと
マンガとアニメは別なんじゃない?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 08:47:31 ID:XilRlmT80
>>825
アニメは、上手く子供にもわかるように補足して描かれている。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 09:52:26 ID:Kr/BC5W00
というより「子供だまし」
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 13:59:31 ID:jhptWQh6O
ラーメンと動物は視聴率をとるんだなぁ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 19:11:52 ID:UxhoO3z00
ワンピースはキャラが自分の役割を真剣に演じきれてない。
適当にダラダラやって読者の前で平気で素に戻って敵味方で馴れ合い。

同じ作り話でも大昔の映画は今見ても面白い。
CG技術も特殊効果もまったくない時代でも、
役者が自分の役を真剣に演じているからだろう。

ワンピースは後世の読者の目はごまかせない。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/11(金) 21:28:30 ID:tkIBVZSr0
実際子供は騙せていないから子供からは人気ないよね
16〜22歳の世代ってアホなのかも
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 17:34:03 ID:Rw5JxZcvO
>>828 ガースー乙
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/12(土) 17:58:28 ID:FfHqcncF0
お前らがどんなに俺の悪口を言っても、
俺は絶対にお前らの悪口は言わないからな!

俺達はどんなことがあっても仲間なんだ!
俺は絶対にお前の手は離さない!
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/14(月) 02:15:58 ID:7RDAbPAw0
>>1
尾田に才能が無いから
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/17(木) 23:34:15 ID:/qETT0Od0
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 18:44:04 ID:f6hi801L0
一番知能の低い世代に人気のワンピース
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/18(金) 20:01:39 ID:AYYSm5pTO
>>835
ワンピースが好きです
でもドラゴンボールのほうがもーっと好きです
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/20(日) 11:11:27 ID:2SIdhEUY0
モリア殺すと能力が解けちゃう→シンドリーと医者が別れるところで感動しろー、とかそんな話だろ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/28(月) 22:15:38 ID:ggVFhBqD0
ワンピース糞つまんね
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/28(月) 23:33:53 ID:+iaIUZ9n0
>>1
尾田に才能が無いから
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 05:09:41 ID:wdzt/u9k0
走ってないじゃん、ワンピで泣けるシーンなんかそもそもないじゃん。泣ける人間身近にいたらひくわ。
伏線は確かにワンピは上手いけど心に響くシーンはサンジが仲間になるシーンのみだし。
それも読んで3日には忘れるから何も残らないけど。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 05:55:02 ID:xgwWE7+V0
>>1
尾田に才能が無いから
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 06:07:56 ID:mZDtS0zj0
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 07:31:26 ID:7pvJ+oh8O
糞みたいな思考なんだろうな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/03(日) 23:59:30 ID:mZarjV0p0
>>15
禿同。だが俺的には、麦わら海賊団で一番海賊らしい信念を持ってるのは
ゾロだと思ってた。

るひー「え?ウソップが来てるのか!?よしすぐ迎えに行こう!」

ゾロ「馬鹿野郎!!おれ達がやってんのはガキの海賊ごっこじゃねェんだぞ!!!」
ゾロ「ウソップの第一声が深い謝罪であれば よし…」

ウソップ第一声「おーーーい!!!喜べ!!!おれだぞーーー!!!」

ゾロ、聞こえないフリ

ですっかり萎えた。もう自分の言葉に責任を持ってるキャラはサンジしかいない。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 00:07:03 ID:fZ7Xf8SW0
>>844
サンジはゼフの一番弟子だからな。麦藁海賊団で最も師匠に恵まれている。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 00:20:19 ID:qoWfaxbG0
>>844
あれはウソップが条件満たしてなかったら切り捨てるのが目的ではなく
形の上で筋を通させるのが目的だろう。

まあそこの本音と建前の使い分けまで
子供読者に読み取らせ納得させられるかというと微妙だが
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 00:22:07 ID:H0tgBt080
ガキの海賊ごっこじゃないと思っていたのはゾロだけだったと言うオチ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 00:29:46 ID:qoWfaxbG0
>>847
あんまマジレスしても無駄だろうけど
ゾロが貫こうとして、ルフィやクルーが従ったのはなにかを
ちゃんと読み取る必要があるね。

まあ大多数の読者に誤解を招いてる時点で尾田の失敗なわけだが
空島あたりから読者の理解を気にしてない話運びだから仕方ないわな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 01:08:21 ID:noyVD3lhO
>>844
あれはゾロが海賊団を辞める前フリじゃないかな。
で、新たな剣士にブルック…




…なわけないか。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 01:18:20 ID:RoU/1tXX0
>>849
サウザンドサニー号は大砲が凄いからゾロはイラネとかか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 01:23:42 ID:OTTPzA/+O
ゾロは操舵手でおk?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 01:30:29 ID:RoU/1tXX0
>>851
違う。大砲。ポンド砲のことね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 03:29:17 ID:XkDKh9Ar0
>>844
ゆとり乙
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 03:48:19 ID:gTecDmvfO
でもゾロっていきなりキモくなったよね。作者の自己満の為のキャラになってる
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 03:50:15 ID:C0OnMaQY0
別れ方から合流まで、まるでガキの喧嘩
ガキの海賊ごっこだな、というより、ガキなのだが
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 07:21:16 ID:KlfQJUEAO
ガキ向けの漫画だから仕方ないさ
実際人気はあるわけだしガキはこうゆうのが楽しいんだろうな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 07:45:17 ID:nwPI0Wm7O
>>844
意味が分からない
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 08:04:57 ID:R/lGVceuO
売れない漫画家の妬みスレか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 08:17:46 ID:Ciz2jzFu0
爆弾抱えて自爆→そのまま死んでたら感動なのに生きてたペルに萎え
クロコダイルに腹に大穴を開けられたルフィ→肉食って修復・・・
クロコダイルに致死性の毒を食らわされたルフィ→何事もなかったように生きてる
クロコダイルに首の下に穴を空けられたロビン→いつのまにか修復
エネルにトドメさされたカマキリ→なぜか生きてる
みなの予想通りのゴムだから雷効かないに萎え
恐怖のバスターコール発動→フランキーの手下すら死者でず。死者0。ロビンちゃん大げさだったね^^;

こんなんじゃ感動しようがないwwwwwwwww
あとクロコダイルちゃんかわいそう。何やっても死なない主人公相手にしちゃ勝てるものも勝てない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 08:24:01 ID:Ciz2jzFu0
あ、あと船が勝手に動いたり、しゃべったのも萎えた
普通に船燃やすとこだけだったら感動できたのに・・・・
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 09:50:16 ID:jmzFG2n20
そのあとミニメリーなるものを見て、
全員で大喜びして「メリーが蘇った!」のおまけつき。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 10:11:46 ID:Y1ejuyZrO
回想で悲しいですよ可哀想ですよ泣いてください。って押し付けられるようでイライラする。 しかもワンパターンで芸がない
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 10:16:29 ID:UFWlmHOo0
ワンピースみたいに危機感のないご都合主義漫画だと、むしろ不遇な敵を応援したくなる。
神の奇跡はすべての者に平等に与えられてほしいものだ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/04(月) 21:58:59 ID:hmdvry0W0
>>855
ゾロもナミもサンジもチョッパーもロビンもフランキーも一種の武者修行をするために便宜上海賊になっただけだからな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 00:28:05 ID:zmLTm9sH0
不死身すぎて、ある意味ルフィと戦ってる敵みて泣ける
もうがんばらなくていいんだよ;;
いくら痛めつけてもルフィの新技でやられちゃうんだよ;;
にげてー;;
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 00:35:47 ID:NxezbPDpO
これ買う神経がわからない。絶対自分とは分かりあえないな。
気持ちワルすぎ。
あと冒険漫画のわりには現実のファッションぽいのにダサい。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 00:46:25 ID:DWRnCma3O
どのアンチスレでも思うけど読まなきゃ良いのにね。
テレビと違って無意識に見ざるを得ない機会なんて滅多にないだろうに。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 00:58:50 ID:to28+O1+O
>>867ヲタクじゃないだけ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 01:17:04 ID:UzVj5G4bO
メリー号の最期の時は確かに良かった。
だが結局はよみがえる、ありきたりな展開すぎるワンピースに飽き飽きしている。
誰か死ぬなんて事があれば感動できるが。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 01:21:14 ID:x75hvDn00
>>867
いや、ジャンプの看板漫画として居座られてると、嫌でも視界に入る
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 01:29:47 ID:c9CXmR7Q0
>>870
それを黙殺することができんわけか。幼稚なw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 02:19:39 ID:Dwn4LwW60
はいはい、しねしね 
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 02:23:24 ID:to28+O1+O
メリー号は船首を付け替えればいいのにとウソップ離脱のときに思った
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/05(火) 07:25:57 ID:YFwGkG3Z0
>>1
尾田に才能が無いから
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/06(水) 02:06:56 ID:LpkogGPcO
もうちょい大人になりゃ素直に楽しめるようになる。

876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/06(水) 08:34:47 ID:NY+yMqRf0
もうちょいバカになりゃ素直に楽しめるようになる。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/06(水) 16:57:36 ID:LpkogGPcO
>>876
子供
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 01:15:01 ID:mtkkSkWj0
いや、>>875もだが>>876も的を射(え)ている。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 07:17:07 ID:HKBGpgv40
>>1
尾田に才能が無いから
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 10:13:04 ID:i36IQkSI0
八犬伝の剣士の過去にも人情話が絡むのだよ。
だから、伝統的な浪花節や講談の世界だから、受ける。
こういう話は、普遍的だから世界にも受け入れられる。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 13:24:44 ID:hJK1H6AM0
ワンピは人情話ではなく不幸話
仲間全てに不幸な過去がないときが済まない漫画
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 14:05:33 ID:lEyo/6su0
     キモイ
     ↓
キモイ→お涙頂戴←キモイ
     ↑
     キモイ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 18:48:01 ID:/jGuYraY0
藤子・F・不二雄 
『よく「漫画家になりたいなら漫画以外の遊びや恋愛に興じろ」だとか「人並の人生経験に乏しい人は物書きには向いていない」だとか言われますが、私の持っている漫画観は全く逆です。
人はゼロからストーリーを作ろうとする時に「思い出の冷蔵庫」を開けてしまう。
自分が人生で経験して、「冷蔵保存」しているものを漫画として消化しようとするのです。
それを由(よし)とする人もいますが、私はそれを創造行為の終着駅だと考えています。
家の冷蔵庫を開けてご覧なさい。ロブスターがありますか?多種多様なハーブ類がありますか?
近所のスーパーで買ってきた肉、野菜、チーズ、牛乳・・・どの家の冷蔵庫も然して変わりません。
多くの『人並に人生を送った漫画家達』は「でも、折角あるんだし勿体無い・・・」とそれらの食材で賄おうします。
思い出を引っ張り出して出来上がった料理は大抵がありふれた学校生活を舞台にした料理です。
しかし、退屈で鬱積した人生を送ってきた漫画家は違う。
人生経験自体が希薄で記憶を掘り出してもネタが無い。思い出の冷蔵庫に何も入ってない。
必然的に他所から食材を仕入れてくる羽目になる。
漫画制作でいうなら「資料収集/取材」ですね。
全てはそこから始まる。
その気になればロブスターどころじゃなく、世界各国を回って食材を仕入れる事も出来る。
つまり、漫画を体験ではなく緻密な取材に基づいて描こうとする。
ここから可能性は無限に広がるのです。私はそういう人が描いた漫画を支持したい。卒なくこなす「人間優等生」よりも、殻に閉じこもってる落ちこぼれの漫画を読みたい。』
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 22:17:03 ID:7gwea45x0
よく覚えてないんだけど、チョッパーの過去話がよくわかんね。
あの医者が死んだのってチョッパーが取ってきた毒草を食ったから?
それってすごくおかしくね?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 22:26:39 ID:/vI4FXIj0
確かに毒キノコ食って、そのままにしていれば後1時間で死ぬんだったんだけど、
結局は何か飲んで自爆した。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 22:52:00 ID:os9Wns9oO
なんかドラム島のとこは評判良かったみたいだけど、過去話は感動できたの?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/07(木) 23:28:03 ID:TK452L0E0
今みたいに無駄に引っ張ったりとかも無くテンポの良い中でやったから、
やたらくどくてウザいと言ったようなことは無かった
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 03:13:11 ID:EKbno3wQ0
>>884
・ヒルルクは不治の病を抱えている
・チョッパーはヒルルクに、海賊旗が信念を表わすことを聞かされている。
 でもってヒルルクは医者として「病気をなおす」という信念をつらぬきたいので
 海賊旗をその象徴としてる


ある日チョッパーが外で病気にキノコの話をきく

図鑑を調べると、ドクロマークのキノコがあった

ドクロマークは図鑑では猛毒なのだが、
チョッパーは子供なので、上記の海賊旗がどうの信念がどうのというのは良くわからず、
海賊旗のマーク=ドクロが病気を治すマークだと勘違いしてたので、
そのキノコならヒルルクの病気も治せると思いこんだ(バカ)

自分を捨てたトナカイの群れに攻撃されたり、ガケから落ちたりしながら
ヒルルクを治したい一心でキノコゲト

ヒルルクは全てを理解し、猛毒と知りつつチョッパーの気持ちをくんで
チョッパーが命がけでとってきてくれたキノコを食った。余命1時間
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 03:24:46 ID:EKbno3wQ0

死ぬにあたって、ヒルルクの心残りはあと3つ
1 チョッパーのその後
2 生涯をかけた、万能薬の研究
3 国内の医者が病気で、治す者がいない

1はドクトリーヌくれはにあとのことをたのんだ。
2は一応それなりの成果ができたので、くれはに託した(雪を着色して桜にするチリ)

わずかな余命で3を解決しに城へ行く。
実は医者の病気はウソで、ワポルのワナだった
ヒルルク的には、病気がウソということがわかれば心残りは解消されるので
もう心置きなく死ねる

チョッパーを毒殺犯にしたくないこともあって、爆薬酒で爆死




ヒルルクにとって「個人の生命活動の停止」ではなく「生きた証である意志が途絶えること」が死
チョッパーが「患者を治したい」という自分の意志を継ぐ形になったので
毒を飲むことになってもチョッパーの思いを受け入れるほうをえらんだ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 06:05:24 ID:DpTPNGoX0
長い、うざい、キモイ
891↑キモッw:2007/06/08(金) 06:12:07 ID:g1d24d9f0
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 08:43:53 ID:8V3p8aEc0
   キモイ
    ↓
キモイ→>>891←キモイ
    ↑
   キモイ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 18:02:44 ID:InSovyn+0
結論から言えば、ドラムのあそこまでは上手くまとめてイイハナシダナーで済んだ

現在の回想や更にその後の描写はウザいものでしかない
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 18:34:51 ID:D7vw4zUo0
ドラム島はあの山とか意味不明だったけど、最後に雪がピンク色に染まり、山が桜の木の幹になった時はやられたって思った。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/08(金) 21:36:55 ID:/BH2T6Ma0
>>ヒルルクは全てを理解し、猛毒と知りつつチョッパーの気持ちをくんで
チョッパーが命がけでとってきてくれたキノコを食った。余命1時間

これが意味わかんねーんだよな…なんだかんだ言ってもチョッパーからすれば恩人に猛毒を飲ませたことになるんだから、
後で真実を知った時にかえってチョッパーの心を深く傷つけるだけだとか考えなかったのか?
どうせ不治の病だからって、確実にすぐ死ぬ猛毒食ってしまうのも理解できん。「病気を治す」という医者の信念はどうした?
なーんかヒルルクって自分勝手に自己陶酔して、自分の気持ちを一方的にチョッパーに押し付けて勝手に死んだって思えるぜ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 01:46:14 ID:AZtQHYaw0
>>895
イッシー20だかって人間も病気とのお触れもあって、元々死を覚悟して助けに
行くべきか迷ってた。その上不治の病患ってる上でって条件も重なってるから
そこまで不自然でもない

疑問の余地が無いって訳でもないけれど
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 05:53:03 ID:0bpYwlnhO
そういえばフランキーはブルックになんて質問したの?
ブルックが影取り戻したらやっぱり仲間になるんでしょうかねぇ?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 06:54:45 ID:geKZwOIq0
>>895
ヒルルクは善意ややさしさが前面に出てるキャラ。
その分詰めが甘い。

「治してやりたい」という意志は押しつけがましいほどあるが、
元は医者ではなく盗賊だし、ひどいヤブなので
実際には症状を酷くしてしまったりと逆効果なことが多い。

ただし、そんな押しつけがましいほどのやさしさがあったからこそ、
生まれてから親や仲間にも嫌われ、里に降りてからは人間にもうとまれ、
しかもその原因もわからず心を閉ざしていたチョッパーが
唯一ヒルルクによってだけ心が癒された。(この意味では、ヒルルクはチョッパーの傷を癒せている)
ドラムにはやさしいドルトンとかもいるけど、ヒルルクくらい捨て身で心を開かせようとはしないだろうから
チョッパーの方で身を引いてしまってたはず

アミウダケの件も、やさしさと詰めの甘さだろう。
まずはチョッパーの「ヒルルクを治したい」という心を何より先に受け入れ認めるやさしさ。
間違った医療知識ではかえって人を苦しめるというところを訂正する厳しさより、やさしさを取るのがヒルルク。
生い立ちを考えると、チョッパーには「誰かに認めてもらう」という実経験は何より必要なことだし。
毒を訂正しなかったのは、先のことを考えると実際的でないというか、詰めは甘いが
それも含めてヒルルクらしさ。

でもって、対照的な医者がくれは。
実際はやさしいけど、ぼったくったりして一見やさしくない。
そんかわり医療技術や知識は確か。だからヒルルクがしなかった
チョッパーのあやまちを正す役割はくれはが担当。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 06:55:44 ID:geKZwOIq0
実はヒルルクとくれはの関係は
フランキーとアイスバーグの関係に近いものがある。


●ヒルルク:技術が追いついてなくてやさしさが迷惑 でもやさしい
○くれは:技術がしっかりある。
くれははヒルルクのヤブなところはあまり良く思ってないし、
普通に見てヒルルクよりくれはの方がちゃんとしてる
でも、漫画としては、技術よりやさしさのほうが大切という文脈で語っている

●フランキー:作った後のマイナス面をあまり意識してないが、理想の船の夢を無心に追う
○アイスバーグ:作った物のマイナス面まで考える。
アイスバーグはフランキーがマイナス面を考えず物騒なものを作ることをずっと責めてたし、
CP5に悪用された例などを見ても明らかにアイスバーグの方が正しい。
でも、漫画では、トムを通して、マイナス面がわかってても(それもうけとめてドンと胸をはって)
理想の船を作る夢を追うことのほうが大事という文脈。


未熟だが純真な子供と、理性的だが第一線で夢を追うほどは熱くない大人との対比という感じ。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 16:41:39 ID:gFPHU7SB0
真島「やったあ!!ワンピース!!もっものすごい巻数だ!これならぜったいDBに勝てるよね!!」
尾田「・・・これでは勝てねえ・・たぶん・・・」

真島「え!?」
  
尾田「こんなふくれあがったストーリーでは、巻数は増えても読者が離れてしまうんだ
   なげぇストーリーも読者に読んでもらわなければ何にもならねえだろ・・・
   バランス的には東の海編までが一番いい。そいつがよくわかった・・」

尾田「これからは寝るとき以外、なるべくいつも東の海編を読んでもらって、
   それが当たり前の状態にもっていくんだ。
   ・・・まずは長い回想に入った時の憂鬱な気分を消してもらうことから始めたほうがいい・・
   そのあとワンピの基本的なストーリー、バトルの向上からやりなおそう。
   遠回りなようだけどそれが一番だとオラは思う。」

真島「はい!!」
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 16:45:47 ID:GiRykKiE0
     キモイ
     ↓
キモイ→お涙頂戴←キモイ
     ↑
     キモイ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/09(土) 23:57:08 ID:lSH+LlVk0
>>「治してやりたい」という意志は押しつけがましいほどあるが、
元は医者ではなく盗賊だし、ひどいヤブなので
実際には症状を酷くしてしまったりと逆効果なことが多い。

これってほんとに最悪な奴じゃないか。
相手の気持ちも結果も考えずに自己満足の「善意」を押し付ける奴って最悪中の最悪。
「やさしい」ってつければ免罪符になるとでも思ってるのかねえ。ただ無責任なだけじゃない。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 00:21:00 ID:q/8vCJ9b0
>これってほんとに最悪な奴じゃないか。
そのとおり。だからドラム国民はヒルルクをあれほどいやがってるわけだ。

>「やさしい」ってつければ免罪符になるとでも思ってるのかねえ。
免罪符にしてる奴はいないだろう
ヒルルクは自分の行動の結果への責任を深刻に捉えてないから
自責をごまかすための免罪符を求める必要は無いし、
また優しさにかんしても、自分が押し売りしてるという客観的な自覚もないだろうから
自分の特筆すべき長所、免罪符となりうる美点として自分のやさしさを捉えてもいないだろう。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/06/10(日) 08:10:54 ID:IEGCfCGp0
尾田って笑いや涙を狙ってるからキモイ
お笑い芸人だってそう言う奴はことごとく滑る
それでもなおマンセーする奴は、オリラジの馬鹿女ファンを連想させる
905名無しさんの次レスにご期待下さい
>>1
尾田に才能が無いから