【解説君】FAIRY TAIL 6piece【常駐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
真島先生の新連載「FAIRY TAIL」を語るスレです。

前スレ
【ヤンキー×】FAIRY TAIL 五本目【ファンタジー】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159173941/


【 煽り、荒らし、厨房は絶対放置。それらに反応する者も厨房と同等です 】
いろいろしつこい場合は反応せずレス削除依頼を。
新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てて下さい。
ただし何らかの理由があれば、周りの同意を得て>>900付近で立ててもよいです。
マイナーなプロバイダ利用者は率先して立てて下さい。
次スレ移行後はこのスレはまったり埋め立て推奨(age荒らし防止の為)。

関連スレ
週刊少年マガジン総合スレッド81冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157365115/
Fairy Tail ネタバレスレッドその1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154960987/
FAIRY TAIL★強さ議論スレ★フェアリーテイル
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154695421/
【真島ヒロと言う男】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157721190/
フェアリーテール>>>>>>>>>>ワンピース
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158701867/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 14:25:49 ID:xx8K0i4l
ぷっぷー↓
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 14:33:15 ID:lJ6I91o1
ぷっぷー↑
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 14:37:55 ID:ROOirJFq
厨房はルールを守らないから困る。
ではアンチスレという事で。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 15:44:19 ID:NrRLRRXW
ちょうどアンチスレ消えてたしね
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:30:30 ID:H96O85UC
ワンパンの匂いに釣られてやって来ました
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:01:14 ID:XW+VX/jz
景山が絶対必要と思っていたけどそんなこと無かったぜ!!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 13:54:19 ID:3eAA+MPY
よくできた同人誌として読めば大丈夫だ!!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 14:39:58 ID:v4cqyx4P
この急展開

これがジェットコースター冒険活劇ってやつか
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 17:40:14 ID:CcK/dt1B
レールは何処まで続いてますか?
一週分? 二週分?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:39:29 ID:xUkcM6Ba
なんかこの漫画っていきあたりばったりな展開って感じなんで、
レールとか全然無さそう、、
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 13:53:23 ID:eIS/0+GL
コミック発売日いつ??
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 19:06:14 ID:aaK3qNEC
ナツが星霊なのはガチ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 21:30:50 ID:QnVRH7px
グレイが凍らせた人は死んでるよね?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 23:50:32 ID:+/RxTrP+
>>11
今のワンピもそうな訳で
やっぱキャラだな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 11:36:10 ID:igEXSbTP
そんなところまでまねしてるのか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 13:30:58 ID:FKed4/YU
>13
おまいちゃんと星霊って書いてて偉いな。
自称ファン連中でさえ精霊、精霊書いてるのにw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 13:37:37 ID:g2CsoKDt
エリゴルが仕事も権利も奪われたとか何とか言ってたけど、
アレ変じゃね?だって、金になるからって暗殺系業務をメインにしたのに、
今は仕事無しで生活に困窮してる模様。
裏の世界の仕事なんてそう簡単になくなりはしないと思うんだけど。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 13:46:59 ID:Ke4l3bRk
>>6
奇遇だな。俺もワンパンの香りに釣られたよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 14:01:39 ID:K8QUEUEG
>>16
今はテイルの方がキャラに魅力があるから面白い
魔女って凄いな。
ナミの事だけど。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 14:53:24 ID:g2CsoKDt
>>20
そうかあ?まだキャラ立てが、ぎこちない気もするけどなあ。
乗り物酔いとか脱ぎ魔とかドSとか。なんか中途半端。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 18:38:06 ID:7gCbWK88
キャラ立てはするけどそれを話の中で活かせない先生
エルザの設定も途中でどっちらけになってるな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:33:45 ID:JGhi2j2p
ミニスカのメイドなぞメイドじゃねぇーーーーーーー!!!!
ただのイメクラ嬢だーーーーーーーーー!!!!!!


だがヒロ君GJ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:46:25 ID:K8QUEUEG
>>21
上手くはないんだけど原石の魅力はあるんだよ
スターになる奴が瞳に持ってるスターダストってやつ
信用しきる気はないけど、まあ注目はしとく
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:05:24 ID:Uh1bALs4
ID:K8QUEUEG

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 03:50:48 ID:fhgJpsPu
皆アンチなのかファンなのか微妙ですね

冥土xルーシィハアハア
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 21:57:05 ID:aVDoU6z6
エリゴールは評議会の長老狙いだっていうのは解ったけど、
絶対に殺さなければならない奴がいるって言ってたんだよね。
つまり、誰か一個人に対する怨恨が今回の動機になってる。
妖精のギルド員に対する態度からして、他のギルドの総長なんだろうけど。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 10:07:28 ID:QGwztW7c
話題に出てもいないことを解説し始めるとはやるな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 10:57:20 ID:2MEVjmY5
もっと俺の作品を語れってことじゃないかと
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 11:31:05 ID:vzOBEzIr
>>27
自分とこの元総長
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 16:32:39 ID:1ch3Ufet
なんだかレイブよりつまらん
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 16:49:08 ID:6fP9eJzT
エルゴールの鎌
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 17:01:45 ID:EcCgKM5E
いまコンビニでワンピの44巻立ち読みした。
もうね…パクリだなんだって話じゃねえ、格が違うよ、尾田とは。
メリー号の最期には、マジで泣きそうになったよ。
ヒロくんに足りねえのは、こういう部分なんだなぁ、と思ったね
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 17:24:22 ID:SoJ5qknK
レットのライバルの竜のやつが死ぬところとか泣けるだろがっ!
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 18:51:59 ID:EI4btEDs
ますますルフィっぽくなってるな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 20:49:43 ID:kyq4wxTT
>>30
かつて鉄の森は規約違反で評議会からギルドの活動停止命令を出されてたんだよね。
で、その時逮捕された総長は司法取引みたいな感じでギルドメンバーを売ったのかも。
そのお陰で罪も軽くなり、今は闇ギルド対策部門みたいな所に居たりするんだよ。
そう考えれば評議会のメンバーが集まる所にいたとしてもおかしくないし、
エリゴールに恨みを買っているってのも筋が通る。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 21:29:17 ID:+/CA3QxI
尾田より優れた真島などいねぇ!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:03:45 ID:n8jn/ca0
とうとう先生もsageを覚えたか
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 01:54:53 ID:rlfx2NWo
あとは空気を読む能力さえ身につけられればな…
まともな人間になったら先生じゃなくなるか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 07:25:45 ID:hEXNJEXn
今話は岸本に喧嘩を売ったと見てよろしいか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 07:49:43 ID:LeC9t0G7
あの炎伸ばしてつかまる所、まんまゴム人間じゃねーか
炎の質とかわけわからん
描き文字も尾田のものまねだな
そういや風使いちょっとドラゴンに似てるね
悪魔の実だよなァ。扉絵もワンピじゃねーかよ何やってんだマガジン
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 07:58:30 ID:cdfrBjPj
ルーシーはナミより可愛くて魔法の才能がある
「この漫画は」それだけでいいから
アイドルスレみたいになってもノーダメージ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 09:04:58 ID:Ovf/KePt
炎の質を変えれば治療も出来そうだな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 11:00:18 ID:l2MerfQr
今週読んだ炎の性質変化てナルトをパクったか。
しかも炎は風には勝てないてクソワロス
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 12:09:40 ID:ct2a3u13
風>火はよくあること
キッシーが流れに逆らいヒロたんが剛に従っただけ

でも現実はどっちが正しいとかそんなんないから
大きいほうが強い
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 15:16:39 ID:jUhTThQH
尾田は真島をパクらない
真島も尾田を決してパクってはならない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 15:35:40 ID:OifKa54X BE:587731384-2BP(0)
エースの魔法さ、炎である必要がまったくなくね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 16:01:13 ID:tzIgb6ca
ストームブリンガーはハイデルンのパクリ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:22:25 ID:0CgEHXcQ
明らかに夜馬とかぶってんな・・・
あの顎といい格好といい光刺態といい
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:36:42 ID:aBzUWMMf
>>43
夜馬対ティトォが本編より早く読めるわけですね
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:39:35 ID:Cm8Qd31Z
>>48
這い出るんはエルリックサーガのパクリ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:58:50 ID:eRPhoc/0
エリゴールってなんでまともにナツの相手してるの?
空飛んで逃げて評議会で笛吹いて終まいじゃないのか
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:04:00 ID:Ovf/KePt
>>52
ルーラーでも
ラスボスからは逃げられない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:40:17 ID:UI9bGaw6
>>52
エリゴールは仮にも一ギルドのエースなんだし、
ナツみたいな下っ端との一対一で逃げるなんてプライドが許さないんじゃないかな。
現に、エルザに対しては、あっさりと回避したしね。

あと、炎では風に勝てないっていうのは伏線で、魔導士の戦いに於いては
そういった相性が物を言うという常識があるなかで、
常識の通用しないナツがそれを打ち破るとか、そういう展開じゃないかな。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:45:30 ID:Ovf/KePt
もしかして急にナツが知的になって
エリゴールに「風ってどうやって発生するかしってるか?気圧の差だぜ!!」とか言い放ち
炎の柱を立てて竜巻を発生させて
エリゴールの風を相殺するんじゃなかろうか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:56:45 ID:0CgEHXcQ
それなんて植木の法則?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 20:39:57 ID:rlfx2NWo
最近は非常時に属性云々の知識をひけらかすのが流行ってるみたいだな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 21:25:27 ID:LFJHYzdL
むしろ非常時だけ属性設定を引っぱりだして勝つってのが流行ってるよな
それでいかにも頭使って勝ちましたみたいな。最初から有効属性ついて勝てよ、と
分かりやすいぶん、陳腐なんだよなぁ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 03:31:23 ID:5DtY4+J0
今週はNARUPOとかぶってて泣けた

NARUPOはSEGAのハリネズミをパクってたが
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 07:35:10 ID:t8Ge71AT
今週のメインはルーシーの尻だから大丈夫
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 12:23:54 ID:oN0+Xgre
ナルト今まで戦闘中一言も属性のことなんか言及してなかったのに
設定出した途端突然揃いも揃って属性云々言い出しはじめたのにはワロタw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 12:38:28 ID:SIc2u8oY
エリゴールが兄ふんじゃたのヤンキー君に見えてしかたないんだぜ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 15:01:34 ID:mqJOgBnv
なんで襟ゴールだけ魔法使う時に予備動作みたいなのしてんの?
他のヤツは名前言うだけのお手軽魔法なのに。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 20:06:47 ID:V9GsaJ5o
火が貼り付いたてとこに吹いた
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 21:13:05 ID:JmH19tR9
今週ワンピースかと思ったよ(^O^)/
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 21:58:35 ID:HGkVTIjq
今週ワンピースだと思うよ\(^o^)/
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 22:41:09 ID:VtlIzm4E
表紙のエルザもしかしてパンツ見えてる?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 00:53:05 ID:iv8hYW8N
黒い黒い槍を当てるか太陽になれば倒せるな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 02:05:13 ID:rgRq155K
普段よくパクリパクリと言われてて
ちょっと言われ過ぎなんじゃないかなぁと思ってる
おいらが見ても今週はワンピに見えました
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 06:00:12 ID:URlep9c1
火竜の・・ゴムッ!
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 07:35:26 ID:6Qx08+lk
はあ?ゴムじゃねえよ。
ヒソカの・・・なんだっけあれ・・・もう何年も見てないや
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 07:43:51 ID:tpfI2SPY
炎の性質をかえて冷やすことも可能です
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 10:01:59 ID:XosjYblu
バンジーガム
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 10:28:12 ID:kF+N1P7/
だって初期のワンピ尾田が自分で完全に手放したし
真島だけじゃないけど
盗みきれれば誰もが海賊の泥棒になれるなあ
作者本人とその世界が似ても似つかない事は結構あって
その場合現実でそういう略奪ってしやすいもんだけど
さあどうなるかね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 10:48:21 ID:rgRq155K
>>74
日本語で(ry
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 12:45:06 ID:5Gn5nyvx
きみはこのスレでよく見かけるやつだね?
悪いことは言わん、日本語をもっと勉強したまえ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 15:48:24 ID:R+m98PnC
     初
   だ
  み


つまり初のダミー作

…駄目だ俺の読解力もこの程度か
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:16:27 ID:jO4rZcsm
>>63
魔法を使う際にああいう動作をする事によって、
魔法の威力・精度を高めたり、魔力の消費を抑えたりできるんじゃないでしょうか。
しかし、それには魔法に対する高い知識が必要だったり、
正確な動作の為の高い錬度が必要だったりするので
誰でもできるというものでは無いのだと思うよ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:19:27 ID:6Qx08+lk
先生から直接解説してもらえるなんて光栄だなあ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:57:24 ID:oMtDwTsG
>>67
ルーシーもエルザも黒いパンティーなのだろうか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:52:39 ID:w2QrRcWD
何で素直に炎を噴射して飛ばないのかな?
質を変えるとか強引すぎだろ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:47:12 ID:t1vDrol0
>>80
黒い「パンティー」だと思いますw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 22:57:46 ID:ROVTyq3D
>>76
無知でお馬鹿な私にもわかるように
>>74を解説していただけませんでしょうか
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:25:42 ID:xp+Wq7p/
まあアレだ。おそらく
ナツ苦戦→仲間追いつく→エルザ力尽きる→「俺達でやるしかねえ…!」→「そうよ!あんたたち、火と氷なんだから(ry→>>55みたいなことになって倒す
と予想。どうだ?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:30:51 ID:tlV4U94x
>>82が何を言いたいのかがワカラン
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:03:22 ID:UzUUkxCL
>>74を訳してみる

だって初期のワンピ(の世界は)尾田が自分で完全に手放したし
(ワンピをパクッてるのは)真島だけじゃないけど
盗みきれれば誰もが海賊の泥棒になれるなあ(※1)
作者本人とその(描いている)世界が似ても似つかない事は結構あって
その場合現実でそういう略奪(※2)ってしやすいもんだけど
さあどうなるかね

訳注
※1:盗み切れればそれはオリジナルの海賊物語となる、という意味か?
※2:パクリのことと思われる


>>85
>>67のいう「パンツ」だと男の下着やズボンなんかも含んでしまうから
「パンティー(女物の下着)」ということを強調しているのだろう  ハァハァ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 02:45:27 ID:7QX4A+fM
おまえら・・・ポエムってものを知らんのか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 10:24:00 ID:DlHt3Sq1
エルザもルーシィも所詮はヒロ君の妄想の産物
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 19:19:27 ID:KvnYCoy+
ヒロ君と編集の妄想の産物
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 19:24:29 ID:vU6oCV+2
ヒロ君の彼女がモデル
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:06:59 ID:7pfxteKK
ナツって誰すか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:53:21 ID:PEUqHL2H
冥土たんの純白おぱんつ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:52:55 ID:VaoAUIrA
ヒロ君(WiiのCMをパクった)PS3のCMに登場!

ttp://www.playbeyond.jp/main.html?item=item21
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 04:46:12 ID:/JY4ZdoR
糞漫画あげちゃいますね^^
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 13:26:47 ID:VtoweiE4
これって1巻もうでてるよな?何処行っても売ってないんだけど探しかた悪いだけか?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 13:49:46 ID:etxjaPZB
>>95
ワンピのとこ探してみればあるかもよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 13:54:39 ID:6wmmefUE
この前近所に小さい本屋に
ワンピース最新刊!!!ってPOPの下に
RAVEがおいてあったが
意図的なのか餓鬼のいたづらかは知らんが
思わずデジカメでとりたくなる場だった。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 15:18:23 ID:0BzfPOXI
いたづらって書いてる時点で君も子供ではないかね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 00:30:57 ID:EjXan06x
エルザの唯我独尊な性格も,あそこまで凄いと尊敬に値する。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 00:34:08 ID:IK9UIX02
尾田の真似をするなら、金玉握らせてみせよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 12:47:06 ID:krraxBd3
もう立ち読みする気も失せた
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 15:37:24 ID:Sb9ydB2M
エースって言ってる奴は魔法の事をわかっちゃいない
夏の魔法は草薙 京だよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 20:51:34 ID:0fxnfRSq
魔法の性質が術者の性格を反映してるような気がするんだけど。

ナツ→炎。すぐに熱くなる激情家。
グレイ→氷。いつも沈着冷静。
エルザ→武器。冷酷で暴力的。
ルーシィ→星霊。八方美人。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 00:20:53 ID:BZUmEAz3
…血液型占いとか好き?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 10:20:03 ID:ULdj23h7
今思ったけど火竜の〜って、ゴムゴムの〜のパクりか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 12:08:54 ID:r0b2xM/p
そんなのはさすがに
ただのゲームでよくある言い方
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 13:11:47 ID:muiz7AmV BE:587732148-2BP(33)
いつも通りのワンパンで安心した
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 16:23:06 ID:CkpS+IQD
魔法とかファンタジーの世界なのに、
説明できるものだけ都合よく科学的に説明するのってセコイ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 17:04:29 ID:5qibqJcI
風の鎧っておまwww
またモンスターハンターっスかいい加減にしろよ^^;
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 17:30:59 ID:muiz7AmV BE:293866728-2BP(33)
MHよりロックマンの竜巻つかうボス思い出したよw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:04:25 ID:oRA+spZI
どうやら正解は>>55だったようだ
しかし…ものすごくスーパーサイヤジンを思わせる炎の闘気だな
そして当たり前に敵の技のエメラなんとかは服を破る技にとどまり
こっちはワンパン撃破、テンポはいいけどバトル漫画的にはなんじゃそらー
とりあえず猫はヨカタ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:51:35 ID:Q7cOWRrs
ドラゴンボールの決め技をインスパイヤしたと聞いて飛んできました
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:54:39 ID:yoF6WN5x
気圧うんぬんは>>55のパクリ
ワンパンはハ☆リのパクリ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 19:58:15 ID:c2+/ZzIR
やっと明日発売か
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:19:10 ID:JnZwmrvp
そういえば、魔封壁から脱出する時もハッピーが知恵を貸していたような気が。
ナツは直情径行型だし、ルーシィはどこか抜けてる感じだから、
こういうタイプの仲間が必要って事なんだろうか。

あと、ララバイの笛が変な煙出しながら笑ってるコマで終わってるけど、
あれは、笛そのものが意思を持ってて、所持者の心を支配するとか、
そういう設定なのかな。だとしたら、笛を離したエリゴールは改心するかも、、?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:51:26 ID:I2VCdEEl
ヤンキー×ファンタジーが
ヤンキー×美少女×ファンタジーになってたのは吹いたw
そのとおりだが。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 00:10:27 ID:lhpVWO9i
きにくわねえ

美少女×ヤンキー×ファンタジー

にしろよ、ルーシィが主人公なんだから
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 02:17:24 ID:I97ny9ln
これってルーシィとかいう女の生足拝むための漫画でしょ?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 03:23:02 ID:1QDAA8lQ
ルーシイのケツ、臭そう
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 06:55:55 ID:Cp2jtROa
でもバルゴは(ry
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 18:02:01 ID:+9RQfUFc
>>
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 18:04:07 ID:+9RQfUFc
>>115
杖に操られるってDQ8のパクリ?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 19:11:47 ID:FAo2FAhC
ヒロ君なら期待通りやってくれるよ!!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 20:56:47 ID:uIuvNMBQ
間違いなくエラゴンとはパクりじゃなくてリンクだな
YUKIとかもよく言われてるけど
たまに本物のシンクロだったりもするよね
本当にパクってる事もあるけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 21:23:07 ID:Hux3A7Fa
火竜の〜〜〜〜ってのは
ゴムゴムの〜〜〜〜って感覚なんだろうなー。

どうでもいいけど先週といい今週といい
あまりにもダルい戦闘描写が多いお

ドルルとかは笑わせてもらったが
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:56:51 ID:34ecLt7O
エラゴンって新しい作品なのか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 16:42:36 ID:5V6BuMcm
単行本出たのに過疎りすぎだよ。
だれか盛り上げてくれ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 18:15:23 ID:Ffl3wpZr
カバーを外して確認したら
盛り上がると思うが

裸だし
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 18:25:33 ID:QtsTfXDF
ワンピース1巻のカバーまでもパクったのはどこの糞野郎ですか?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 18:39:37 ID:eu8SPIIL
コイツだけはプロと呼べない
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 19:56:47 ID:T4zoXYKw
はっきり言って面白い
動いてるよ、ハウル
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:20:47 ID:nNNDwyCl
>>128
うp
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:24:15 ID:WKk8Zgmj
ナツの「感情の炎」って結構良い設定だよね。
最初の頃は、単純な怒りが力を引き出すんだけど、
ナツの成長に伴い、自分の利害やプライドとかとは無関係な部分に対する怒りとかで
より強大な力が湧き出て来るんだと思う。主人公にはピッタリじゃね?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 21:56:13 ID:x6hF0lk1
>>133
さすが先生です
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:23:37 ID:cO1sGH1p
ルーシィのケツ、絶対臭いって
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 09:01:28 ID:pOqFQrMx
>>133
ご都合展開に持って行きやすいですもんね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 10:31:06 ID:3DtNOC0t
先生は俺たちを楽しませるためにかいてるのに文句たれるなカス
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 11:39:39 ID:DVcQoER4
この漫画キムチ臭え
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 12:32:26 ID:bjfwqmKq
せっかく炎まとってるのに物理攻撃チックになってるのがもう我慢の限界
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:30:21 ID:1vwQ7vt0
なんかワンピとかぶらないようにした結果(それでもかぶってるけど)
炎とかプライパン持ってる等ださいキャラが多いんじゃまいか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:10:09 ID:x85XL8uF
つかコミック400円って高久ね?かなり薄いし。

マガジンは全部400円なの?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:06:02 ID:4DmhG4nK
>141
今更…ナツから全部400円ですよ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 21:16:22 ID:x85XL8uF
>>142
マガジン最悪だな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:08:32 ID:k6X2MLid
>>139
ナツの魔法は炎そのものじゃなくて、炎の特性を持つ何かなんだと思う。
だから、あんな感じで良いんじゃない?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:18:32 ID:kjFPoZsz
粘着力のある炎
防御力のある炎
冷却力のある炎
消火能力のある炎
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:42:29 ID:pOqFQrMx
便利な炎ですね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 23:54:28 ID:I+nxPn0u
もうバトルは描かんでいい
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 02:44:52 ID:AwaN/h//
身にまとっていると体が回復する炎は必ず出る。半不死身みたく
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 21:56:02 ID:4uSu4yhS
ハッピーてネコの癖に何か賢いよね。何で?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:46:15 ID:QiKaisbL
>>149
人間のほうが馬鹿だから相対的にそう思えるだけだよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 03:47:26 ID:wCgOE1Pc
>>138
キムチ壺に落とすなと何度言えば
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 15:13:41 ID:rFx9imwK
しかし単行本のデザイン・・
パクるにしてももう少しこうさあ・・・
しかも作者のコメントが完全に開き直っている。
案外大物かもしれんな、この作者。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 15:59:29 ID:iQLPOZ5z
レイブを買った奴が悪い
マガ編集部にはそれ以来ぱくっても売れるという認識があるんだろう
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 19:13:16 ID:ADWDzqQW
>>152
何の漫画のデザインパクってんの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 20:54:50 ID:GjQpnJ9V
ワンピースの人が描いたのかなと思ったら違うんだね
でも面白いね
でもルフィ ナミ サンジ みたいなキャラがおるね
でも面白いね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 21:50:55 ID:RIyIY1De
>>155
そんなに似て無いでしょ。似て無いから面白いと感じるのでは?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 22:24:08 ID:iZ/3OsPu
確かにワンピに似てたらつまらないわなw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 22:28:26 ID:JU29yBWb
>>156
とてつもなく似てるでしょ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 22:44:04 ID:iZ/3OsPu
>>158
全然似てないと思われ
似てると言われてたのってRAVEとかいう漫画の
最初の数話だけだよ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 22:47:36 ID:cf6ww0VI
ネタのパクリはそうかもしれんが、絵はレイブ終盤からフェアリーテイル序盤が最盛期じゃ?
まあ、どこをもって似てるとしているかは人それぞれだが、俺はフェアリーテイル一話が神だと思う。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:08:22 ID:GjQpnJ9V
私が思ったのは絵もそうだがキャラ設定が似てると思った。

主人公→特殊な能力の持ち主、大食い、単純馬鹿、言い出したら聞かない、寒そうな格好、弱点がある。
女→金髪小娘、素敵おっぱい、お金にがめつい、常識人(ツッコミ担当)、二重人格。

こんな感じかな。でも面白い。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:17:37 ID:SlDRs/mY
良くも悪くも印象に残った話が無い
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:24:24 ID:YWHfBlaB
何か微妙
特にこの漫画にしか見られないって特徴もないし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:31:23 ID:tALaYG0q
>>161
GJ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:40:06 ID:0/+bES8l
この漫画にも信者いるんだな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 23:42:26 ID:D2KsM+gk
はいバナナ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:12:27 ID:GsFGms60
>>165
この漫画の信者じゃないけど
魔法の存在は信じてる
魔法使い見習いだから

感動した時の拍手の音って
妖精の鼓動みたいだよね♪
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 00:28:43 ID:z1KNItHr
単行本のデザインもパクってんの?
どっかで見たことある感じだけど王道な構図なだけじゃね?
オレは最初のロビン以外は全て許容範囲。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 13:33:55 ID:2jB2RxaF
>>161
ベタっちゃベタだしなそれは

toLOVEるのファンタジー物版ってぐらいベタで固められた印象
オリジナリティの欠片もない、しかもなまじ絵が描ける分立ちが悪い
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 15:37:20 ID:yUjSzZPm
大阪屋

002位あひる
005位スクラン
009位フェアリーテール
017位絶望
019位涼風
033位ダイヤ
045位輝
048位トッキュー
062位ネギぱ
106位RHR
368位もうしま
圏外ウミショー

第一巻がベスト10入りって、ツバサ、ネギま以来か?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:19:44 ID:Ak2O1Uyg
レイブはクソだと思ってたがコレは結構面白い
作者の単行本のコメントも完全に開き直ってるなー
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:46:05 ID:gUXRasxM
なんて言ってんの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 17:48:36 ID:Ak2O1Uyg
間違えて買った人も始めまして!だったかな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:03:58 ID:z1KNItHr
詳しくわ

やべ!!間違えて買っちゃった!
アンタ誰?


なんか真島自身がパクリを認めたみたいでヤだった。パクリだけどさ
175172:2006/12/19(火) 18:15:35 ID:gUXRasxM
サンクス。
まぁ自分で先に言っとけば他人に言われてもダメージ減るからな。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/19(火) 18:59:49 ID:zYDzUBQE
パクリじゃなくてたまたまちょっと似ただけだけど一応書いておいたんでしょう
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 13:50:03 ID:Jm2mLKEg
あんまりツマランから立ち読みもしなくなった
やっぱそこそこ絵が上手いだけじゃ着いていけないね
自分で漫画描いてる少女漫画ヲタクのファンタジー男版って感じで
何も考えずに描いてるなら同人誌といっしょじゃんってなる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:06:16 ID:FSuMxu4y
ここですか?
ワンピそのものをパクった漫画のスレは。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:26:28 ID:f5iXADrC
単行本一巻の表紙は、完全にワンピース。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 17:30:55 ID:EF17WVjy
ワンピースを盗みだした娘が
通りがかった世界は確かに此処かもな
こんな離れ業が可能なのは、確かに海賊泥棒のナミぐらいだ
愛してるぜ、ナミ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 22:47:23 ID:jQF5Uxr/
話にも戦闘にも驚きが望めない平凡な漫画
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 01:11:23 ID:vSXybJVn
これだけアンチばっかの漫画も珍しいな
鰤やナルポも信者はたくさんいるのに
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:16:41 ID:fqih4jRi
>>182
良くも悪くも話題にされる内が華ってことだな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 02:26:38 ID:kKW0aZjf
影の技なのに触れられて破壊されたら性質的に意味ないよね
この分じゃすぐマンネリ化しそう
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 11:07:14 ID:5nyoE2HD
あのサンジのパクリのGLAYだっけ?
サンジの口ぐせはクソ
GLAYの口ぐせもクソ
このパクリやろう救うようがねー
ランク王国初登場8位らしいがその週の1位はワンピww
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 13:01:24 ID:/iDPvf2L
>>185
グレイはサンジじゃなくてムジカ(RAVE)を
受け継いでると思うんだけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 14:17:46 ID:vSXybJVn
>>186
でそのムジカがゾロのパクリでもうワケわからん
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 17:26:17 ID:fqih4jRi
ゾロ:ルフィに代わって締めるとこを締めたりする、
   ルフィ一味の二番手、三連ピアス

ムジカ:ハルに代わって締めるとこを締めたりする、
   ハル一行の二番手、三連ピアス
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 20:37:27 ID:b5gAOH0n
しっかし、他の雑誌で漫画読んでると、
こんな糞が売れてるのが不思議でならねえ。
結局、発行部数の多い雑誌で連載してるのが勝ち組ってことか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 22:31:25 ID:vSXybJVn
>>189
発行部数どんぐらい?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 22:34:28 ID:XLBlz3J9
今週のワンピの新刊はどうしちゃったんだろう。
ルフィとか居ないし、新キャラばっかりでいったい何がナンダカ・・
そして僕はなんでここに書き込んでるの?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 22:57:52 ID:b5gAOH0n
>>190
少年マガジンの1/100くらい。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 00:15:32 ID:YzAPMp4G
>>191
お前どこの田舎もんだよw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 08:10:22 ID:L2a2ulSr
尾田は来週のジャンプに掲載される鳥山とのコラボ漫画を描いて今とても幸せらしいけど真島は?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 08:54:31 ID:6fCbZuDW
たまの休日に家でエロゲー
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 09:00:20 ID:kue445Ns
エルザの背中に剣がある時の鎧って、やっぱWA5のエクイテス?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 14:25:14 ID:lMAO4K75
エルザもいいがエクイテスたんの崩が100倍かわいいです
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 15:17:16 ID:YzAPMp4G
先生はクソゲからパクる性質があるな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 15:20:26 ID:Eyt2mUKX
関連スレ

●ワンピース海賊神総合スレッド3●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1165316949/
ワンピース十殺元総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146054765/
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 19:32:30 ID:d66bFmKQ
200
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 23:46:22 ID:ahhvwMqL
時計座?って思ったけど
宮崎駿、時計のデザインしたなあ
後継ぎの見通しが立ったからって何やってんだか
いい娘だろ?ルーシィ(^-^)b
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 03:20:09 ID:lLLE/78k
アニメ化の時は、RAVEのスタッフが再結集して欲しい(渡部高志、岸間信明、松島晃)
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 08:02:00 ID:ACPBaL6C
真島も来週のコラボジャンプを買うそうです
でまた尾田のカラー技法をパクるそうです
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 08:18:18 ID:3I2eHt66
ライト様みたいなもんだから
いい悪い言い切る気はないけどさ
昔尾田と契約してたナミの魂が今は真島と契約してんだよ
尾田が約束破ったから
現時点ではどっちもどっちだよ
真島のしてる事は褒められた事じゃないが
漫画家として腐った尾田にそれを責める権利は無い
真島達に参戦権を与えたのは尾田の驕りだよ
さ、5年後はどーなってんだろうね
今のワンピは末期のDB以下だよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 08:45:13 ID:4aPxuiTq
raveと哲也のコラボってあった気がする。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 21:51:54 ID:d3019AWJ
>204
毎度思うんだが今君はどこにいるんだ?
ひょっとして病院から書き込んでるのか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 00:58:24 ID:cO7mzRn5
>>206
冗談にしては笑えない冗談だ…






オレの中の一度は言ってみたいセリフ第2位
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:06:41 ID:E7F+9yUu
ぶっちゃけ現時点では内容は限りなく50:50
これは尾田が悪い
そんで正直10年後はわからん
まあ真島は何も考えてないだろ
むしろ尾田と友達になりたいと思ってそうだ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:27:42 ID:EpFAAb7a
ぶっちぎりでFTのほうがおもしろいよ
こんなに面白い漫画だからワンピの売り上げなんてじきに抜くね
そろそろその兆しがみえてきたってことじゃねーの
まあ、そのときはワンピ信者皆さんせいぜい吠え面みせてくださいね
むだにお涙頂戴にはしる糞漫画信者乙
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 07:22:12 ID:PRFA0hYJ
何処が面白いんだ?
RAVEの頃から何一つ進歩して内容に思うが
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 07:49:52 ID:lhz8jWv8
RAVEはひどすぎた。FTもワンパンバトルに変わりはないけど
キャラの掛け合いだけはパクリでマシになったしマガジンの中ではまだ読める方
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 08:37:47 ID:DXtk+tDS
だが、単行本を買いたいと思えるようなレベルではない。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 08:44:28 ID:5VjMjxSN
単行本もそれなりに売れてまっせー
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 09:48:36 ID:XNPR9Nty
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 10:35:43 ID:igO3tS0W
>>209
そうなるといいですね(^^)
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 01:12:12 ID:kAT6qeIS





217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 23:20:01 ID:tRY2Dg3Y
真島先生サイコー!
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 13:53:09 ID:V9Qc6w9O
Welcome OUR Magical TIMEs!!って感じだな♪
エリアの騎士の話だけどw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:56:26 ID:2qASeBS3
っていうか
マスターたちはなんで知っていたのだ?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:02:56 ID:s0qgLDkA
パクリかどうかの検証サイトを作ろうと思うんだが
うちにスキャナとかデジカメとかないから画像集めがどうしても苦しいんだが
ここのスレのみんなは協力してくれるか?
掲示板借りて投稿された画像を編集してサイトにしようかとおもうんだがどうだろう
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 17:22:07 ID:TvTqb5Hr
>>220
自分で調達できないならやめておいた方が良いよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:27:15 ID:Frx1lBdg
>>220
買え
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:37:33 ID:Or5QoUZp
>>220
他力本願は消えろ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:06:19 ID:fdVl8ZrT
今週って感動するとこなの?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:43:26 ID:Or5QoUZp
全然感動できませんでしたっていうかなんかふーんって感じでした。
どうせ来週はギルド長が化け物と戦ってちょい苦戦>本気出してワンパン
で終了だよ。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 20:02:35 ID:sza7ozlW
>>220
お前がやっても著作権法であぼんされるだけ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 20:46:00 ID:vD8vm2Z9
今週の不自然なところ
>>219
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 21:37:43 ID:3lGN2GuE
>>219
何話か前にマスターに手紙が届いてなかったっけ?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:10:33 ID:czK/j+oy
手紙は3人がどっかいくとかそんだけだろ。
笛がこっち来てるなんて事は知ってるわけがない。
まあきっと凄い魔力でわかっちゃったんだよ。それで納得しろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 01:29:24 ID:27frLUsJ
きっとマスター連中はみんな江田島平八レベルだからなんでもアリなんだよ。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 15:26:09 ID:qEgYSvFP
ネタバレスレ落ちちまったなあ・・・
復活させようにも需要が無いんだよなあ・・・
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 16:05:52 ID:+sKiFeR4
へ?ネタバレスレあったのか?スキャンがあがってるの見たことないんだが
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 16:56:54 ID:qEgYSvFP
>>232
そもそもバレ師がいないんじゃねぇ・・・
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 19:37:58 ID:RoSfhyfZ
>>219
あの定例会はギルドの長たちの集まりなんだし、
危険な人間の接近に気づいてもおかしくない。死の笛の妖気とかも尋常じゃないだろうし。
つまり、マカロフと残りの2人が異変にいちはやく気づいたが、
大騒ぎになってもマズイと3人だけで外に出たんだよ。
>>224
情操教育には良いと思うよ。
何をやっても駄目で、それを他人や社会のせいにして、
それを壊してやろうなんてくだらない。
独りで駄目なら仲間と頑張ればいい。前向きに頑張ろうって事じゃん。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 19:41:27 ID:ufw+lvgA
>>234
お久しぶりです
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 19:46:24 ID:CE9fFotX
>>234
先生どうも
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:09:40 ID:5qhFNB00
>>234
先生お疲れ様です
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 21:11:26 ID:Mgv9fMS8
>>>234
すげ〜本物がくるなんて感動したっす
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 23:18:25 ID:6vknpNsg
>>234
先生
何をやっても駄目なら、仲間と頑張っても駄目な場合もあるんじゃないんですか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:07:23 ID:eH2wEKK2
まあ魔法試験的には合格の答案だが
読心術と書いてあとは寝てても受かるんだから
もっと力抜こうぜ、先は長い
しかし今週もルーシィの美乳には感動した。
え?ジーさんも何かいい事いったっけ?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 21:03:32 ID:fG2+VlU0
マスターらってどうせ強力な魔法使いなんだから
ナツたちが阻止いなくても爺さん連中だけで今回の件片付いたんじゃないか?
エルゴールもエルザも年寄りを甘く見すぎ。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 21:18:00 ID:2MyELBvU
>>241
そうかなあ。やっぱ不意をつかれればヤバいよ。
ナツ達が必死に阻止しようとしたのも解る。

それよりも一番甘く見てたのは、笛に対する認識かもよ?
皆、ただのマジックアイテムだと思ってたみたいだけど、
実際は、かなり強力そうな魔物だったみたいだし。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 21:47:53 ID:hbPQCtK5
やばい物だという認識があるならもっと対応の取り方もありそうなもんだが
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 22:02:10 ID:zkVP/cIF
>>241
プラダを着た悪魔みたいなもんかあ
あの映画、主役の娘の乳がルーシィーみたいで可愛かった
グッズのストラップも悪魔のしっぽだしw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 11:56:57 ID:qhXvX/Ew
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:34:39 ID:j6xN272G
うんこ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 22:28:08 ID:7x+eUt2F
少なくとも、今のマガジンには欠かせない存在ではあるな。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 23:06:00 ID:otvVs84g
無名の新人の作品でも通りそう
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 00:22:16 ID:T4pGwjtG

なぞばっかり残りそうな漫画ですよね

斬みたいにちゃんと説明してほしいですよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 02:56:48 ID:wRj4yvKJ
なんか真島のギャグってイラッとくるですよ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 23:03:08 ID:Ko2MUFwg
>>141
コミックスは消費税5%になってから410円と決まっている。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 00:08:56 ID:i52rdlJB
>251
ちょwwwどんだけ遅レスだよwww
しかも>141-142は税抜きの話してんだよ。
講談社コミックは今税抜き400円(税込み420円)だ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/04(木) 02:25:49 ID:Zg1Buq4+
笛に入ってた怪物との戦いが始まるな。
どういう展開になるか予想してみようぜ。

俺的には、カゲヤマが体張って戦って、
重傷を負い、エリゴールが駆けつけると見てるけど、どうだろう?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 13:37:42 ID:U4sqTtgv
担当:年も明けたし来年の展開の打ち合わせでもしましょうか。むこうとの兼ね合いもありますし
真島:むこうってなんだよ
担当:今度の敵の能力が闇ってのは避けましょうか・・・あっちは火の能力が負けそうですから
真島:あっちってなんだよ
担当:今度出てくるギルドの乗り物のモチーフは太陽は避けて月とか雲にしましょう。本物は下手したらお台場に現れるかもしれないし
真島:本物ってなんだよ
担当:次の海低での冒険って案はボツで。これから2年間は人魚とか絶対出さない方向で。火山なんかどうですか?
    ワン・・・・・・・とは被らないと思うので
真島:ワンピースって言えよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 13:55:28 ID:qoYzHO1R
この担当首だろwww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 17:08:30 ID:+TA8nZ0z
>>253
俺はどっかでルーシィがキラリと光ってくれればそれでいい
ルーシのサポは上手い!
ありゃあいいチアリーダーになるぜ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 18:37:36 ID:3pZjw26l
ネギぽに見てたらCMが流れた
ワンピースかよwwwww
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/05(金) 20:45:30 ID:3S/PHSvX
>>257
まじで!?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:47:20 ID:a6Be4AZi
>>254
不二家ネクター吹いたwwww
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 00:55:15 ID:p2/11PX3
漫画の現場ドキュメント『ダニの時代』

真島「●さん、俺、売れてぇッス……(グ〜〜〜〜ッ)←腹の音」
編集「ヒロ、“ダニ”になる覚悟はあるか?」
真島「売れるんなら…。売れるんなら俺、“ダニ”でも“ウジ”でもなるッス!」
編集「よし。今日から貴様はダニだ。責任は俺がとる。尾田をパクれ。」
真島「了解ッス!俺はダニ…ダニは人間じゃない…プライドなんかない…」

数ヵ月後、「RAVE」バカ売れ。
数年後、完全に堕ちる前に連載終了。

大人気漫画化、真島ヒロの豪邸にて。
真島「おお●!その節は世話になッたな!」
編集「うえへへ…、全ては真島先生の実力でゲスよ。つきましては御願いが…」
真島「なんだ?言ってみろ。」
編集「もう一度、“ダニ”になっていだだきたいんでゲスが…。」
真島「そうか…わかった。」
編集「あれ?アッサリOKでゲスか?とにかくありがとうでゲス!」
真島「…うん。なんだ、…まあ、もう今更戻れんし…な。」
編集「…」
真島「それに最近気づいたんだ…。俺は生まれつき、“プライド”も“個性”もないっダニだったって事を」
編集「…」
真島「…そんなダニが金持ちになれたんだ。つくづく●には感謝してるよ」
編集「ああ!もったいないお言葉!……それではコレ、話づくりのためのゲームと映画DVDでゲス!」
真島「おお…今回もスゴイ量だな。まあ、これなしじゃ何もできんが、な。」
編集「尾田の単行本はまだ必要でゲスか?」
真島「それは大丈夫だ。イラスト集も全て3冊づつ持っている。」
編者「さいでゲスか。…それにしても最近の読者はチョロイでゲスねェ!」
真島「いや、読者だけでなく、世の中全てが俺たち“ダニ”に都合よくなってきてる気もするが…」
編集「うへへッ!そのとおりでゲスよねッ!じゃ、私めはこれで…」
真島「ああ、体に気をつけてな。……さて、まずはこれ全部クリアしなくちゃだ…頑張るぞ!」

講談社にて

XX「どうだ?ヤツの様子は」
編集「ええ、元からダニ素質があったとはいえ、今や魂までダニと化してます。」
XX「そうか…まあ俺たちにしてみりゃ、売れてくれりゃ、それで良いンだがな。」
編集「ええ。…それにしてもヤツの漫画、ホンットに面白くありませんなァ…」
XX「指示しといてアレだが、ホントだな。今のガキ共の頭ン中はどうなってるンだろうな。」
編集「ダニ作者のダニ漫画、それを喜ぶダニ読者…ってことですかね。」
XX「ハッハッ!うまいこという!しかし…こんなダニ仕事、正直やりきれんわ。」
編集「ですなぁ…。そうだ!XX様、今から一緒に漫喫いきませんか?」
XX「…そうだな。たまには面白い漫画でも読まないと、気が狂いそうだ。」
編集「ですね。…しかし、いつからこんな事が許される時代になってしまったのでしょうか…?」
XX「さあな。…寂しいが、それが時代というものなのかもしれんな…」
編集「時代、ですか……。」
XX「…それじゃ●、店が混む前にボチボチ行くか…。」
編集「ハイ!ダニから人間に戻るために……」

数ヵ月後、超大作「フェアリーテイル」堂々連載始動!!
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 08:27:21 ID:oyuQT1qi
ワンピ信者はギャグセンスねぇな
教祖にそっくりだ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 09:47:41 ID:8kLKiotL
この漫画結構好きだよ
かつてのダメ虎みたいな、何かやってくれそうで熟睡の獅子って感じで
はーんしーんタイガーズ♪
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 13:16:10 ID:4vgE3NPx
>>254はワロタ
>>260は見飽きた

264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 19:16:01 ID:4fqK3nxG
RAVE好きだったんでこれ買ったんだが正直面白かった
でもちょっとワンピースっぽくない?
あと面白かったんだけどRAVEのキャラ出しちゃまずいだろw
なんか画的にはまんまRAVEだけどな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 19:36:11 ID:TcKv3PZy
ルーシィ>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>エリー
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/06(土) 22:11:40 ID:KFap3l4H
>>265
ビッチ>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>ぶりっこ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 00:12:54 ID:wtf+t3lF
何気にワンピもかなりRAVEに似てるとこがある
人魚はRAVEの時にやってるし、ギア3の巨人族の腕なんかRAVEの手がぶっとくなるDBのやつと全く同じじゃん
尾田もやりかえしてるのか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 01:02:04 ID:K8j9O4wG
不思議の国の重心が動いてるんだよ
尾田は俺の世界だと思ってんだろうけど
ファンタジーは最初から最後まで一人じゃ描けないんだよ
あのままだと本当にぶっ壊れる
誰かに助けて貰えるといいね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 16:58:35 ID:8I3hNkTG
残念だが今のマガジンじゃ面白い方
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 18:21:34 ID:6CNWF4tj
確かに。
オタ路線まっしぐらな、今の状況じゃな…
一応、正統派少年漫画か?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 18:22:26 ID:6CNWF4tj
すまねぇ…
アゲちまったっ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 19:15:46 ID:Lmukusqe
>>267
お前はもう…考えすぎて頭おかしくなったみたいだな
人魚とか腕(体の一部)がでかくなるとか漫画なら普通にあることだろ?それをパクリって…考えすぎだ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 19:24:49 ID:ewft46FJ
BLEACHな船名とか、逆パクリとかさ
尾田、自分で考えてるつもりで何かに操られてないか?
杞憂だといいけどね
結果的に面白い漫画が増えれば何でもいいや
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 19:52:04 ID:cvV1jcy+
目の前でおじいちゃんが
ばんしょういっさい かいじんにめっせよ・・・
りゅうじんじゃっか!!!
って叫んだらどうする?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 20:00:08 ID:8y6Hk1Fw
>>272
体の一部が大きくなるのはパクりだね
だって見れば分かるけど構図がそっくりだし
276sage:2007/01/09(火) 01:35:30 ID:XCqFjGJ3
糞漫画過ぎて驚愕。
尾田氏の構図とか好きだから、このパクり漫画は許せません。

ヤツに訴えていいかな?
まぁこれを許す編集部はヤバイね。ヤバイよヤバイよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 01:40:36 ID:oQDNidDx
>>276の頭がヤバい件
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 08:47:56 ID:0/+hlqhz
この漫画は韓国のワピースといい勝負だ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 10:50:45 ID:+9v2bDuF
>>278
kuwasiku
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 12:07:57 ID:nYYU2NvC
いや、魔法漫画はアホみたいにあるけど
この漫画はその中でも本物
ルーシィは世界一狙える
真島がなるわけじゃないけど
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 19:07:54 ID:0/+hlqhz
>>279
ワピースはソウルキャラクターフェア2003で(株)腕白業社が出品したパクリ作品
地元の韓国では新聞等で報道され、大きな論議を呼んだ
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/img/pakuri2-01.jpg

日本の超有名どころも大胆にパクリ
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/yumeimanga.html
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 20:23:35 ID:VCYV6Ix2
>>281
大胆すぎるだろこれはw
真島がマシに思えるぐらいに
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 22:02:31 ID:Ydxs66T2
>>281
白髭のマークなんかよりもっとこーいうとこを問題にするべきだよな。白髭問題は本気でむかついた。

フェア手はそこらへん魔法漫画より面白い。ってそんなにないか魔法漫画
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 00:29:42 ID:AWcnS6G1
魔法漫画山ほどあるよー
ジャンプにも蔓延してる
世界的にあと100年は魔法時代だしね
そんなかでもルーシィは特に期待の原石
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 06:56:03 ID:zkz2c3dX
今週のオチもおかしいだろ
なんかかなり凄い魔物倒したんだから集会場全壊ぐらい許されんじゃねーの?
初めの方の小悪党倒して港半壊より全然マシなんじゃ?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 06:57:39 ID:zkz2c3dX
っていうかアレ「魔法」じゃねーだろ
いわゆる「能力」だ。なんか別の名前考えてつけるべきだったと思うよ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 08:08:13 ID:AWcnS6G1
妖精が動いたらそれは魔法だからいいんだよ
能力はただの能力だけど
精霊界は注目してるね
妖精の羽が動いてる
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 11:59:09 ID:PX9ausBX
>>287
キミの目に映る世界はいったいどんなカタチをしているんだい・・・・?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 12:47:28 ID:7z+yzPVO BE:881597186-2BP(33)
メドローアが出てたので来ました
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 14:50:36 ID:jgVM7vuR
真島が魔法についてちゃんと考えてないからただの超能力になっているな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 16:42:08 ID:cBbiLmGp
氷の盾の形状が

Fateのアーチャーのににてるなぁ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 17:38:13 ID:i90K+yxV
だがそれがいい
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 18:41:51 ID:ZHUAsA8s
造形だしな・・・
まあパクリはいつもの事
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 19:03:14 ID:cBbiLmGp
ところでよろい女
なんで魔力が回復してるの?

誰かと体液交換したのか?

295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:50:39 ID:BS8C0kdC
あれだよね。今週はワンピのサンドラ大トカゲを
ルフィゾロサンジのまとめ技で
倒したときみたいだよね
あと扉絵とかドォンの描き文字とか、
まんま尾田を盗作してるじゃねーか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:52:07 ID:c4n05Gta
バカだな
今週1番の見所はルーシーのチアだよ
一見何もしてないようであれが魔法
マガジンの運動部はホント期待大だなあ
チアリーダーはルーシィだし♪
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 01:08:39 ID:ytg74xr5
今週の落ちを見て

これなんてダーティペア?っておもた
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 07:43:15 ID:N8c2dxQl
ますますワンピース化しててワロタ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 14:08:57 ID:PU52wIIp
このクソ漫画おわらせて
ボンボンの海の大陸NOAをマガジンで連載してくれないかなぁ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 14:47:14 ID:ye0nl1yG
終わらせるのは乳首券発行まで待っていただきたい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 21:15:48 ID:xMEGhjg6
イグニール「いつか私は自我を失う。そうなったら私を殺す者が必要だ。ドラゴンは脅威だ。普通の魔法は効かない。そのために私は赤子で捨てられていたお前をドラゴンスレイヤーとして育てたのだ。」
ってオチになるんかなぁ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 09:18:46 ID:VevPeYf0
なんかもう終わりそうな雰囲気じゃね?
個人的には好きなんだが
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:14:18 ID:Xq2pXPWj
それよりも来週エルザ対ナツなんだけど、またワンパンなのか気になる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:26:31 ID:TKeQi62R
いや、多分ナツの火でよろいがところどころ溶けちゃうような展開だろうな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 05:50:56 ID:ihc12zPS
擬音はオリジナルでいこうぜ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 08:22:28 ID:YlE0FxHY
ドン!をチン!?とかにしとけ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 16:58:23 ID:X9YHzQVe
てぃん!
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 00:13:43 ID:f3qMK5Sy
しかしビキニ鎧っていつの時代のセンスだよw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 02:42:48 ID:YuKQmKnT
どーん!は実はスラムダンクが先だからいんじゃね?
意外にみんな知らないよな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 07:42:27 ID:u1zGLQ9g
尾田が異常なまでに使ったから
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 07:48:41 ID:0//R/WY4
どん!だったらブリーチじゃね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 08:42:35 ID:WKhTJlkQ
>>309
笑うセールスマンが始めですから
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 10:25:35 ID:iGyBIri6
>>312
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 23:50:18 ID:8F3kk55d
>>312
懐かしいw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 00:16:00 ID:1Brp1gZL
ぎ〜み〜あ〜〜〜〜

     ブレイクッ!!
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:58:08 ID:PCRj+mzO
何にしても、正統派のファンタジーは少ないし頑張って欲しいぜ!
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:43:28 ID:VRl3+DDg
>>316
どの漫画に?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:52:41 ID:rB71llU4
>>291
>氷の盾の形状がFateのアーチャーのににてるなぁ
俺も思った
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 04:46:15 ID:IzBej5HA
真島のパクリはパクリときづいてほしくてやってんだろ
マジになって注目すればするほど思う壺
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 05:39:42 ID:TEd8Ysdm
パクリでも面白ければいい派なので問題ないが
レイブのキャラをそのままパクるのはどうかと思うぞ。
まあ、こういうのをパクリっていうのか知らないが。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 07:34:26 ID:21FOdmuB
それはあだち充とか
YAWARAとHAPPYみたいなもんだから別にいんじゃね?
今週の真島の一言が恐ろしいな
真島の計りしれなさはああいうところにある
ある意味リアルルフィだ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 12:32:46 ID:Z9FeTz5c
ヒロインより脇のエルザの方が人気ありそうだな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 14:00:42 ID:Z3QWMyYn
>>320
なんとかスターシステムだな

最近だとtoLOVEるで起きたw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 14:41:24 ID:HV8WS415
>>322
あいつ何も活躍してないしなw>ヒロイン
強くもないし、ヒロ君も出したは良いけど、扱いに困ってるんじゃね?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 15:12:18 ID:K0UBkdmm
そういえば今週小さいけど
水着の袋とじみたいなのが付いてたなヒロインのやつで
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 17:33:10 ID:yqNV4+Ve
>>325
エロオタ狙いがみえみえだったけどな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:45:59 ID:zWL0A7AU
結構単行本売れてんだな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 19:42:22 ID:KzsIYk2E
ジーク…?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 19:50:11 ID:pSFuiUIp
ジオン!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:11:35 ID:w5n10uCg
今週結構うしろだったな。マガジンも人気順だったよな?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:48:55 ID:Vcr6/9Mi
>>322
そうかなあ。
いわゆる、英雄の仲間内に居る一般人て、感情移入しやすいと思うよ。
最初は大した事ないけど、努力して力をつけて物語で大きな役割を果たすとか。
俺はエルザの方がいいけどね。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:21:25 ID:TS+FYmLC
真島、早くエロ本描けよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:45:56 ID:yqNV4+Ve
>>331
感情移入させるなら男の方が良いんじゃね?
少年マガジンなんだから
女の役目はお色気でしょ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:58:53 ID:29ZT/dRW
ルーシィはかわいいけどお色気シーンはあまり似合わないかも。怖そうなエルザのお色気シーンの方が萌えまつ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:25:34 ID:qTSpoXwQ
んだよ、袋とじなのに全然ヱロくねぇじゃん。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:30:06 ID:w5n10uCg
ルーシィの一言ってなに?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:30:32 ID:4jLP8sSG
ニセロビンのブサイクさに萎えた
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:31:24 ID:b6tsH6Sp
ナツ達はミラジェーンが最強チームと勝手に呼称してただけだったんだな。
エルザもフェアリーテイルの女の中では最強だが
フェアリーテイル最強となると話は別みたいな事言われてたしな。

フェアリーテイル最強候補筆頭はあのオヤジとか言われてた奴かな。

とりあえず主人公が所属するギルドの最強キャラが
雑魚と四輪車相手に息切れする様な微妙な奴じゃなくて良かった。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:44:45 ID:rfzrkPVq
エルザかわいいよエルザ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:48:21 ID:W5jcvb5H
>>335
週刊「少年」マガジンとしては適当な刺激だったんじゃないかな。
>>338
エルザが疲労困憊しているシーンは妖精にはまだ上が居る事の複線だったのかもね。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:59:02 ID:tAfb6rIB
>>338
俺もエルザよりギルド最強じゃなくて良かった思った
今後ナツやエルザより強いキャラを見れるのは楽しみだし、

何よりエルザみたいに凛々しい女キャラは弱い方がイイ
342341:2007/01/18(木) 00:02:07 ID:tAfb6rIB
誤>俺もエルザよりギルド最強じゃなくて良かった思った
訂>俺もエルザはギルド最強じゃなくて良かったと思った
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:05:30 ID:kKMQNw4e
袋とじ見たいけど親父もマガジン読むから切り取れねぇ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:24:21 ID:pKmI8A42
しかし、エルザは口調に髪の色にキャラといい美鶴に似てるな
何時か、機械兵の換装とか言ってペルソナみたいなのを使いそうだ
まあ、それはそれで面白いのかもしれないがw

今週の、妖精にはエルザよりも強い男がっ居るって伏線は大歓迎
でも、エリゴールが行方不明って伏線は要らないなw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:35:20 ID:wXpWwRMC
どうしよう。エルザたん捕まっちゃうよ。
エロ拷問されちゃうよ。
貞操の危機だよ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:58:53 ID:QqSPw4py
袋とじルーシーたんにハアハアだったんだが
なんなんだこの企画w
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:58:54 ID:9mVb60ff
なんでこの作者ワンピの真似ばかりするん?単行本今日売ってたんだけどカバーデザインまでまんまワンピじゃん
恥ずかしくないのかなぁ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 01:17:27 ID:zBnenIW+
ルーシィの一言なんだった?立ち読みだからわかんない
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 01:20:36 ID:JW/T9v3D
>>348
ショウヘイヘーイ!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 01:22:23 ID:CrnCAH2d
>>318
ザ・ナイトはギルガメッシュのパクり
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 02:14:24 ID:fZFDzrwe
相変わらずのワンパンとパクリ臭があるが、いまのところRAVEよりは面白い。
ところでジークハルトみたいなのが出てきたなw
明らかに故意に似せてるが、ジークがお気に入りだからなのか?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 02:41:26 ID:Z6QMx6Um
正直エルザのツインテールにはヤラれた
終盤の「え?」は秀逸

>>351
確かにレイヴよりは面白いかも
現状 脱線してないし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 05:30:02 ID:wO8lS2P8
漏れの中では連載開始当初の評価は物凄い悪かった。

連載当初    ★☆☆☆☆
エルザ登場   ★★☆☆☆
エルザ鎧換装  ★★★☆☆
エルザ「え?」 ★★★★★

要するにエルザ漫画なわけだ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 05:34:04 ID:hwpU+JJX
レイヴはどちらかと言えば嫌いだったけど、唯一ジークハルト関連だけは好きだった。
だからこっちでジークもどきが出てきたのは残念。変に関係付けとかされたら最悪だ。
あそこでキッチリ終わってるからいいのに。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 09:08:23 ID:psvzhQ33
>>343
先に親父さんが開けたりしたらどうするんだ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 09:50:56 ID:tF3yorg3
袋とじにムジカとかレイブキャラ居たな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 10:01:30 ID:Abs8nTgV
あのヒロインってレイブのヒロインそのままなんだが
レイブのヒロインは作者の理想の女性像らしい。
全く色気が無いしなんかキモいから嫌いなんだけどな。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 11:44:10 ID:Pk9cLwC6
女キャラ描くのは上手いな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 12:05:09 ID:DxbO6Kxk
男でルーシィ嫌いな奴なんているのか?
魔女宅のキキ嫌いくらいありえないような気がするんだが
惚れはしなくても10中9は好感は持つタイプ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 12:07:52 ID:zBnenIW+
ルーシィへの一言キボン
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 12:16:26 ID:Fahr7S7b
おちーんちーん
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 12:24:23 ID:aPOZhh+/
>>359
好きって訳じゃないけどルーシィーには全く嫌悪感を覚えないのは確かだな
逆にエルザはかなり嫌いなタイプ
今週ラストの動揺っぷりは好感持てたけど
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 12:43:07 ID:trqsTkKv
>>353
評価に大きな違いが有るようだ。

連載当初   ★★★★☆(ファンタジー好きなので今後の展開にワクワク)
エルザ登場  ★☆☆☆☆(妖精の尻尾の底が見えたようでガッカリ)
エルザ鎧換装 ★☆☆☆☆(同上)
エルザ「え?」★★★★☆(エルザが妖精の尻尾の底じゃない事が判明+今後の展開への期待感)

要するにお前みたいなタイプはネギま!みたいな登場人物の殆どが美少女みたいな漫画でも読んでろってわけだ。
もしくは俺がロードオブザリングとかエラゴンみたいな純正ファンタジー系の小説でも読んでろってわけだ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 13:40:55 ID:LykhQg8n
底が見えないのが面白いのかw
ブリーチでも読んでろってわけだ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 14:40:31 ID:RZ9NPPdy
とりあえず今週ラストのエルザたんは萌える
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 15:00:59 ID:trqsTkKv
>>364
序盤で最強キャラが出てきてしかもスタミナ切れしてるのは頂けないと思った。
どんな魔法を使うか分かってない同ギルド所属の主要キャラも居る段階だったし
今後登場するギルドの仲間はこいつ以下かよと思うとちょっとな。
今週の話でその不安が解消されたのは良かった。

だがナルトやブリーチみたいに凄い奴や天才がバンバン登場するのも俺には合わないようだ。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 16:28:15 ID:FI8ny4Xp
パクリ臭いと思うけど、今のワンピースよりは面白いかな
今のワンピースはもうDB末期のような感じになっちゃってるから、ワンピースの初期のような感じのこっちのほうが
面白い。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 17:21:05 ID:U3+7lQnf
エルザは列車でナツにみぞおち決めたあとちゃんと膝枕してるの見て好きになったw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 17:33:07 ID:hdS2QWhd
>>368
つーか、今週の扉でも膝枕してあげてるが、
怪しすぎるだろw

エルザにとってナツは弟みたなもんなのか。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 18:19:26 ID:7NAtkq1r
真島まじ基地外だろw
ここまでそっくりそのままパクるなんて本当に頭おかしいよ。
RAVEで僕は頭悪いですっていってたけど、学力とかそういう問題じゃなくて真性のバカw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 19:45:07 ID:42FE1wyZ
しかし、この展開は予想できなかったね。
まさか、魔法ギルドの存続すら危ぶまれるほどの危機を
未然に防いだ功労者を逮捕するとは。

マスター達の中にも理解を示すような人格者もいたけど、
大多数は物事の表面しかみないような浅はかな馬鹿ばっかりだった。
闇ギルドのなかには、正規ギルド組合のこういった面に
嫌気がさして脱退した、己の正義を掲げる男気あるギルドもあるのかもね。
結構、良い展開になってきた感じがするよ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 19:53:02 ID:hdS2QWhd
単にテイルを潰すんだったら、ナツとグレイも一緒にしょっ引かれるんじゃないか。
エルザだけってのは何か裏があるだろ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 19:56:26 ID:zBnenIW+
エルザを牢へ監禁してそっからいろんな罰をくだして…ハァハァ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:03:53 ID:yh8kkWIU
エルザ額広すぎだろ…
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:06:28 ID:gCPzY+rA
先生の独り言がスルーされてて笑える

先生此処の要望どおりの展開でお願いします
先生の描きたい方向には多分誰も期待してません
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:09:02 ID:42FE1wyZ
>>372
ナツ、グレイ、エルザの三人だと、エルザが最も名前が知られていて、
見せしめ的な効果が大きいと判断したからだよ。

それに、三人いっぺんに捕縛しようとすれば、
ナツ、グレイはやぶれかぶれになって暴れだす危険もあったし。
徐々に、力を削ぐのが賢いやりかたなんだよ。なんか汚いけど。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:15:15 ID:hdS2QWhd
>>376
すごい読みだね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:21:23 ID:ArbFhBeO
先生…、来週はエルザを束縛してエッチな事してくれるんですよね?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:22:30 ID:jjppWfGw
>>377
先生バカにすんなお
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:37:05 ID:RZ9NPPdy
>>378をやったら真島は神と崇められるだろう
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:51:13 ID:iHmMuPlM
エルザみたいなキャラってツンデレっていうのか
クーデレなのか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 21:10:47 ID:Pk9cLwC6
エルザの今週のラストのコマが良かった
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 21:19:22 ID:U3+7lQnf
自分で「元ヤン」とか書くDQNだから仕方ないな>真島

>>381
素直クールだと思うよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 21:55:57 ID:88pPXUNT
なんか今週のルーシィ、ナミに似すぎじゃね?とくに最近のワンピースの
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:25:46 ID:DxbO6Kxk
今のナミには似てない
魔女ナミには似てる
いろんな意味で
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:46:52 ID:Z6QMx6Um
今後のエルザの扱いによって真島の真価が問われる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:56:11 ID:zBnenIW+
>>383
ネラーってヤンキーには厳しいよなw格下のくせにw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:05:12 ID:PXzrjLn1
>今後のエルザの扱いによって真島の真価が問われる
>今後のエルザの扱いによって真島の真価が問われる
>今後のエルザの扱いによって真島の真価が問われる
ワロスwww
エルザ、エルザって五月蝿いなキモオタはwww
お前らみたいなキモオタはジャンプに熱中する腐女子と同レベルなんだよwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:13:20 ID:hdS2QWhd
劇強いエルザも魔法が使えなくなったら普通の女の子的展開
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:19:46 ID:jjppWfGw
ヤンキーでなくてパクリには厳しくて当然だろう
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:20:13 ID:7Dc20u0b
このスレではルーシィよりエルザに関する書き込みが多いにも関わらず、
漫画キャラ板ではルーシィスレは存続してエルザスレが落ちてんのは何故だ?

エルザを支持するレスの大部分がヲタの自演に見えてきた。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:22:55 ID:RtQeAwoY
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
FAIRYTAIL(フェアリーテイル)のルーシィに萌えるスレ [漫画キャラ]
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:23:28 ID:OK1QSikb
>>391
今更なに言っちゃってんの
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:26:48 ID:H+Dgy9/I
>>391
気付くの遅過ぎ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:28:35 ID:DDPKB5f7
>>391
逆に考えるんだ。本スレでエルザの話してるから萌えスレが燃料不足に陥るんだ、と。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:31:14 ID:JW/T9v3D
オナニーで忙しいんだろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:55:05 ID:KBmk1A0R
俺もエルザ好きだよ
ルーシィも好きだが
ちなみに作品そのものは特に好きでもない
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 00:04:41 ID:DxbO6Kxk
キャラは光ってるな、今のところは

エルザ逮捕は2ちゃん閉鎖騒動とシンクロしてるな
ファンタジーalways最強!
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 00:14:56 ID:a5bxJerz
キャラ以外に良い所なんざ無いだろう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 00:17:02 ID:xff/6x0K
話が進んでいくうちに、頼みの綱のキャラでさえ崩壊していく、に一万ガバス
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 00:25:23 ID:H1G6Nyuo
崩壊するほど固まったモノでもないだろう
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 01:38:38 ID:zDrcVsmp
まあエルザが可愛いのはガチだな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 08:29:12 ID:6Sz3MZ7C
それだけが真実
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 12:04:35 ID:pZpgBzgi
一巻でも今週号でも評議員は9人しか出ていないのは伏線かな?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 14:58:45 ID:r5sJY0/r
エルザは縛っているほうがいい
406テンプレらしきもの:2007/01/19(金) 19:42:28 ID:MFLE28F3
漫画業界に今1つのブームが起こっています。 それも裁判ブーム。
しかも、裁判漫画では無く、漫画家が実際に裁判を起こすケースが多発しています。
つい数年前、小林よしのり先生が自分の漫画から引用した評論本の作者を訴えた事件がそもそもの発端だったようですが、
まさかここまで広がるとは…。
つい先月には、金田一少年時代の取り分を争って、金成陽三郎がキバヤシ先生を訴えたり、
世界的カードゲームの会社「マジック・ザ・ギャザリング」のWOC社が、「遊戯王」の作者・高橋和希を訴えたり、
と、あちこちで裁判が起こっています。
週刊少年ジャンプ「少年探偵Q」のしんがぎん先生が、
週刊少年マガジンの「学園探偵Q」サイドを訴えようとした寸前に亡くなったケースなどを見ると、
何か裏があったのではないかと思うのはキユだけでしょうか?
そして、ついに、週刊少年マガジン連載中「RAVE」の作者・真島ヒロ先生が訴えられました。
以前から、「ワンピースのパクリ」などとの噂(あくまで噂)があった漫画だけに、訴えられたこと自体には、誰も驚きもしませんでしたが、
まさか、訴えた人物が、『BLACK CAT』の作者・矢吹健太朗氏で、その訴えた理由が、
【他の漫画をパクるのは俺のパクリ】という理由だったとは。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 19:51:34 ID:g/3kgK42
コピペだろうけど故人をネタにするなよ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:21:28 ID:feP4nVCp
>>399
でも、その長所は、かなりの武器なんじゃね?
ストーリーはありきたりでも、キャラが魅力的なら話は面白いし。
漫画って結局はキャラが重要なんだと思うよ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:21:41 ID:B8LdAJSv
なんかFFタクティクスみたいな話にしようとして失敗した感じがするな>エリゴール編
テロの動機が具体的に語られてないから山なしオチなし意味なしだったが
まあストーリーには全く期待してないが、印象に残るようなセリフが一つもないのはちょっとね
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:32:23 ID:H1G6Nyuo
火と風についての見解が某忍者漫画と真逆でしかも同じ週に掲載されたのは
印象に残ってるな>エリゴール編
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:43:43 ID:2IQ/vHTg
>>409
今回は、TOやFFTのように、宗教や政治、経済、身分の差などを絡めて描いていくと?

・・・ヒロ君に出来るか?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:50:26 ID:1s1T/Y4t
ヒロ君は全く何も考えてないけど、だからこそ「時代」がこいつを動かし易いんだろうな
ゲーマーだからシンクロ率スキルは高いからな
ワンピに似てるのもぶっちゃけそれだろ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:55:55 ID:feP4nVCp
>>409
だよなあ。エリゴールが正規ギルドに反旗を翻した時のエピソードだけで2話くらい
使ってもよかったって感じだよ。
そうすれば、あのマカロフの、何も変わらんよって台詞の重みもぐっと増しただろうに。
週刊連載という制約はあるんだろうけど、その辺はうまく描いて欲しかったな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 21:45:12 ID:B8LdAJSv
>>411
いや、まあ、そこまで要求するのはさすがに酷でしょ…
でもエリゴールやカゲってFFTでいうとミルウーダみたいなポジションだと思うんだよね
ミルウーダの場合、セリフを読むだけで悲壮感が伝わってきて、
貴族に今までどれだけ不当な扱いを受け、虐げられてきたのかが容易に想像できる。
故に感情移入しやすいし、具体的なエピソードが語られなくともミルウーダのとった行動に納得がいく。
エリゴールもなんかそれらしい事を語っていたが、キザったらしくて説得力が全くない。
理由があるにも関わらず、悪人が悪事を働くための言い訳じみた大義名文を無理やり用意しているようにしか感じない。
その上ナツやエリザがそれに全く耳を傾けず、共感も理解もしようとせず、何の疑問も抱かないので
単なる勧善懲悪モノに成り下がって何の深みもない話になってる。
セリフ回し一つで作品の持つ深みが全然違ってくるので、もっとセリフに拘って描いてほしいと思った。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 21:51:23 ID:vE+qke7s
>>414
ヒロ君に深みを求める時点で間違ってると思う
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 22:15:09 ID:3Aw3LqpZ
赤松にガチシリアスを求めるのが間違ってるみたいなもんか
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 22:24:45 ID:6Sz3MZ7C
江川にまともな漫画を求めるようなもの
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:56:39 ID:3M6mABGR
>>414
ミルウーダはFFTの中で殺したくなかったキャラNo1だ。
次点がガフガリオン。短いやり取りの中にキャラの信念や
抱えているものの重さが詰まっていた。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:10:19 ID:WJrz2OFD
BLEACHに面白さを求めるようなものか

>>418
むしろティーダだろ
ティーダが死ななければ、そもそも二人が別離すること無かったし
ザルバックも死に際はかっこよかったけど、ティーダ殺害命令下した奴だしな・・・
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 01:15:00 ID:RhhK9Lg3
>>419
ティー「タ」だろうがw
ティーダって、他にいなかったっけ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 07:19:17 ID:4Z5GfsOa
>>363
評価に大きな違いが有るようだ。

連載当初   ★☆☆☆☆(何?このパクリ漫画?)
エルザ登場  ★★☆☆☆(ツンデレキャラの予感!)
エルザ鎧換装 ★★★★☆(夢のコスプレアイテムじゃねぇか!!)
エルザ「え?」★★★★★(エルザ萌え)

要するにお前みたいなタイプはじょっぱれ瞬!みたいな登場人物が脳内ファンタジーしてる奴ばかりの漫画でも読んでろってわけだ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 10:40:14 ID:YMFqgDO2
じょっぱれは惜しいな
絵にもう少し魅力があればなあ
錬金術もファンタジーだからな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 14:10:14 ID:6GFsXvhq
タクティクスのあの鬱エンドを少年誌でやったら神なのに
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:02:07 ID:y/kIQMJ2
>>421
評価に大きな違いが有るようだ。

連載当初   ★★☆☆☆(真島の新連載か)
エルザ登場  ★★★☆☆(硬派な女の子も素敵)
エルザ鎧換装 ★★★★★(エロ変身シーンキター!!)
エルザ「え?」★★くぁwせrftgyふじこlp;@(測定不能)
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:52:33 ID:Oyg2i6fe
連載当初   ★★☆☆☆(真島の新連載か)
エルザ登場  ★★★☆☆(硬派な女の子も素敵)
エルザ鎧換装 ★★☆☆☆(あー?だせえな)
エルザ対炎鎧換装 ★★★★★(ツインテキター!!)
エルザ「え?」★★くぁwせrftgyふじこlp;@(測定不能)
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:22:35 ID:r4Docr2Z
なんだかんだで評価は右肩上がりって事か。単行本買ってみようかな。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:42:41 ID:jQatXM/e
まじで女キャラしか魅力ないな。
主役は空気だし。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:53:26 ID:rMopJ+oY
真島乙って言わないでよ?面白いわ、これ。これより面白い漫画は今のところワンピースぐらいしか思いつかない。NARUTOとかBLEACHじゃたちうちできない。ジャンプからマガジンに買い換えるのもそうとおくないかもしれない。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:11:32 ID:oK5Gkokd
スレタイの6pieceってアンチスレかw
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:15:29 ID:YlZx6nz8
>>428
言ってて気付こうよ。みんな100万部以上売れてる漫画ですよ・・orz
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:44:00 ID:YMFqgDO2
いやホント面白いよ
漫画の部数は急に変わるからマジで未来は解らない
特にワンピ読むの止めた奴らの浮動票が動けば面白い事になりそうだ
全盛期の残党は今読んでる奴らの倍いるからな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:47:52 ID:WhJFDC7i
全盛期の残党はもう少年誌に戻らない。

残党の行方
マガジン、バンチ、モーニング、ビッグコミック等
高学年〜青年向けの多い雑誌に移ったのではないか?

20〜30の大人が今更少年誌に戻れるのか?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:59:59 ID:1mCYPjVU
>>428
正直最近のナルトブリーチなんぞ大抵の漫画が勝てるから自慢にならん
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:02:18 ID:YMFqgDO2
ハリー世代の子供達がたくさんいる
そもそも大人だけの力でアニメ降格なんてしない
子供達の力だよ
尾田がもっと早くそれを認めてればファンタジーがこんな禁術使う事はなかったのに
強い仲間って大事だな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:18:44 ID:o4DfTzBa
なんかみんな肯定的な意見ばっかりだな・・・。
まあ、キャラの書き分けが出来ているのは確かだな。
すぐに新キャラが定着していくのものもいいと思う。
て言うかファンタジー漫画には欠かせない主人公のライバル的存在がすでに出ているのが何とも言えないほどいい。
まあ、そんなわけで俺は普通に面白いと思うけど。
そりゃDBやワンピとかと比べたら落ちるけど、ジャンプの某マンガよりは完全に格上・・・。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:23:04 ID:LnUGSAO9
>>428
ブリーチなんかに勝ってもちっとも嬉しくねーよ。あのオサレポエムはひどすぎ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:43:53 ID:ZWUxSiJA
面白いか?これ。誰一人として共感できるキャラがいないんだが。
ギャグやコメディーとしてならまあまあ読めるがこれってファンタジーでしょ?
肝心な物語部分が空っぽじゃあ意味なくね?相変わらずワンパンだし。
まあこの漫画みたいに善人か悪人しかいない世界だったらどんなに簡単だろう、とは思うけど。
後エルザは捕まってFF-Mのアーシェみたいな目に遭えばいいよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:45:24 ID:tCcTvPDB
腐女子の餌の話なんて止めようぜ
縁起が悪いだろ
アイドルグラビアというお守りとヤンキーという護衛がある限りマガジンは腐に関しては安泰だけどな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 04:28:51 ID:8ars4EzX
魔法の設定はもうちょっとなんとかならないものかとは思うがな
いまのところ魔法というよりただの特殊能力にしか見えんし
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 05:54:52 ID:64q2EjeE
普通に考えて戦士とかより魔法使いの方が万能で強くなっちゃうから
詠唱とかそういうリスクを付けてゲームとか漫画でもバランスとるはずなんだけど
フェアリーテイルはそういうのないからな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 12:27:49 ID:4gPwVVq9
RAVEの方が面白かった
色んな伏線もあったし
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:10:38 ID:vB0xTdTz
これがこれ以上売れるようになったらさすがに訴えられるだろう
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:15:28 ID:o4jGcnXK
2巻をアマゾンでみたらコメントすらなし。しかももう1000位だし。どうみても
衰退まっしぐらの予感
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:46:53 ID:tCcTvPDB
売り上げを規準にしてたら売り上げに泣くんじゃね?
そうなったら訴えた方が負けだし
一般人は面白ければいいから驚くほど不義理だよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:38:20 ID:LnUGSAO9
で今売上どんぐらいなんだろ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 15:03:26 ID:8Sw6MjzS
ありゃ やっぱ2巻目だと表紙間違える人も減ったか
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 17:33:07 ID:vB0xTdTz
訴えられたら絶版になっちゃうのかな?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 17:33:51 ID:zIlCRNjm
鎧の換装って一瞬ぱだかになるんじゃないか?
顔のアップでごまかしてるけど。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:34:16 ID:n872NAFA
>>448
どう見てもなってます
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:43:33 ID:ZWUxSiJA
>>448
エフェクトがティクビとマンコ隠してくれるから問題ない

つか、炎帝の鎧とか厨房臭いのしかないのは正直ちょっといただけないよな
ヒロ君の事だからそのうち狂戦士の鎧みたいなの出してくるぜ、きっと
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 20:58:39 ID:w80ZRdAR
FF10-2からとってるのだとしたらダークナイトとか出て欲しい。
あ、あとストリッパーも
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:33:29 ID:8vXsyJvw
あれは○○のよろいってみんな知っているみたいだけど

市販してるのかな?

換装っていっても元の装備は買ったんだよな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 00:33:23 ID:Sva+Bn1I
ん?呼び出せるのはあくまでも通常装備だけで炎帝の鎧みたいな特殊兵装は
エルザの魔法によって具現化されてるんじゃないの?
まあ、そうじゃないとしてもきっと〜の鎧系は希少品で、大会の優勝者とか
優秀な戦士にのみ授与される幻の一品みたいなもんなんだろ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:26:38 ID:4fmqVUnk
RAVEん時はダークブリングって媒介あったからまだよかったが
テイルはMPの概念があるかも疑わしいな

まさか真島はマテパ読んでるんじゃないのかw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:32:26 ID:bafZoUAG
RAVEのラスボスってFF10-2のラスボスの形まんまぱくっててワロタwwwwwwww
FTもそれくらいのギリギリクォリティーを期待してます
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 02:45:18 ID:Sva+Bn1I
>>455
言っとくがFFX―2のラスボスはヴェグナガンじゃなくて シ ュ ー イ ン だぞ
まあX―2はナンバリングされてるFFの中じゃダントツで糞なので
幸田の下手くそなアフレコと共に永遠に闇に葬られてしまえばいいよ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 05:07:04 ID:pr1pCNK8
フェアリーテイルは
最初から主人公の強さや性格が完成されてて面白くない

強いと言われても読者が強くなる過程をみてきたわけではないから
ふーん と何処か冷めて見える

魔法なのにMPとかなしで打ち放題だし
フェアリーテイルの魔道士というだけで皆がRAVE中盤-終盤あたりなみの強者確定だから
今更MPの残量がってレベルじゃないんだろうけどね

RPGでも終盤は、雑魚戦でいくら魔法つかいまくってもMP切らすほうが手間かかるし
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 06:28:12 ID:Js2k7G0a
エルザは変な魔法馬車みたいなので完全に疲れきってたのに
数十分後(?)くらいには化け物退治に参加してるしな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 08:12:55 ID:pQi/jPIf
それは俺は
ゲームをぶっ通しでやり続けると
魔力を消耗した・・気分になるけど
ちょっと寝ると結構すぐ快復みたいなもんと解釈
自由でフィーリング重視じゃないと魔法じゃないからさ
あんま定義はうるさく決めなくてもいいと思うな
その方が実在の魔法とリンクすんじゃん
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 10:02:33 ID:pr1pCNK8
ゲーム脳か?
魔法は実在しないぞ
実在の魔法とリンクするって・・・脳内妄想怖い
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 10:03:42 ID:KRuMCIko
>>457
久保乙
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 11:18:40 ID:BHu7sAu+
>>459
それ魔力じゃなくて気力体力時のうんですから
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:22:21 ID:pQi/jPIf
>>460
サンタクロースは存在するぐらいはあんじゃん
ハリポの作者の成り上がり力とかさあ
いろいろ感覚的な方が
そういう世界のWonderと繋がりやすいって事
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:54:13 ID:BHu7sAu+
>>463
サンタクロースが魔族とは知らんかった

だたのコカコーラーの販売促進キャラだと思ったいた
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 13:11:48 ID:T2QljKxy
http://www.santaclaus.jp/congress.html
ていうかサンタは普通にいるからな
魔法とかとは別のものだ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 14:25:05 ID:pQi/jPIf
マジレスするのも何だが
サンタがいるかいないかで裁判するクリスマス映画あんじゃん
そういうものの例えって事
魔法って概念は世界中にあるだろ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 14:32:58 ID:BHu7sAu+
>>466
お前のレスがマジなわけがない

すべて神のお陰ですから
魔法はないです
奇跡なんです
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 15:37:20 ID:LrG3dwZE
神様いるしね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 15:48:05 ID:bafZoUAG
なんだかんだでヒロ君も存在するしね
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 17:16:41 ID:pQi/jPIf
ちなみにその映画のタイトルは確か34丁目の奇跡
結構泣けるので是非クリスマスの夜にでも
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 17:28:56 ID:wYsmgYnD
俺魔法使いだよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 18:30:23 ID:BHu7sAu+
>>470
結局 奇跡じゃねーかよww

>>471
何歳で童貞なんだ?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:47:15 ID:KaLQnMDk
1巻は面白かったのに2巻最悪だな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:06:16 ID:wYsmgYnD
2巻はエロいおまけ漫画ついてないのか?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:52:17 ID:LrG3dwZE
1巻にはエロいおまんこ漫画ついてるのか?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:40:47 ID:KRuMCIko
>>474
あとがきが水着
メイドのパンチラ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 07:18:38 ID:v4a/iqGx
>>476
ちょっと買ってくる!
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 11:00:47 ID:tmZkhKet
フェアリーテイルの魔道士って魔法主体で闘うのに、男女で強さに優劣があるのか
なーんか納得できないな。まあ、そのうちとんでもねー女魔道士が登場して
エルザは接近戦では最強>武器を呼び出す速さは最強>持ってる武器防具の種類の多さだけは最強…みたいに
だんだんヘタレていくんだろうな。ヒロ君の事だから
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 15:08:05 ID:DD87TfbH
>>478
すでにフェアリーテイル最強から、フェアリーテイル所属の女性の中では最強、に格下げされたしな。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 15:20:07 ID:4xk8uJLy
エルザの鎧にスカートとかつり目とかナツへの対応とかみんなツボなのが悲しい

とはいえなぜこの作品はこうも薄っぺらいのか
多分設定が作り込まれてないんだろうな
ナツ=バカ・炎使い(火食う)・滅竜魔法・ドラゴンに育てられた・乗り物に弱い
多分これだけしか設定はないんじゃないだろうか
で、都合によって設定が足される
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 17:01:55 ID:T4F43FTQ
と、申しております。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:08:55 ID:tmZkhKet
>>480
善人が悪人を倒す、いわゆる勧善懲悪モノだから
キャラの心理描写が皆無だから
結局ワンパンだから
まあ、集約するとヒロ君の脳がお粗末だから
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 18:52:05 ID:r4PaNCZ/
>>480
ナツの首の傷も意味ありげ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 19:45:21 ID:WtUKtRrq
ファエリーテイルははみ出し者の訳有り集団だから
別に勧善懲悪ではないだろ
ヤンキーだし
問題児達だし
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:45:10 ID:bggNCI5G
>>478
ナツみても解るけど、一流の魔導士は、魔法と体術を高いレベルで備えていなければ
ならないのだし、しかた無いのかもね。でも、戦闘には相性もあるし、
必ずしも誰が最強とはいえないとも思う。
現段階でフェアリーテイル最強の人とエルザは相性が悪いのかも。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:24:16 ID:ll5hlEAN
>>485
いつから体術がないと一流の魔道士でないって設定になったんだ?

それは錬金術のほうじゃないか?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:45:29 ID:jApomyQH
意味合いは少し違うが、狼の二人が魔道士は
体術がヘボイから弱いみたいなこと言ってたな。
で、魔道士なのに体術もあるナツに負けた。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:09:56 ID:tbvf6mqP
>>486

>>485は理想の最強像と一流の魔道士をごっちゃにしてるな。
>>485的に言うと戦闘が苦手な魔法アイテム作成の天才は二流以下の魔導士って事になるな。

一流の魔導士じゃなくて理想の最強像の話ならFTに置ける体術と魔法の力関係によって価値は変わるが
どちらも使えるに越した事はないな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:41:26 ID:8gcq7uOe
エルザの魔法って体術しっかりしてないと意味ないよな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:43:36 ID:zqVMYdRX
>>487
レイヴでは戦士は魔導師に勝てないのが道理みたいな事を言ってたワケだが
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 01:27:41 ID:Q+0IaaqV
>>485
熱血特攻型のナツと冷静沈着のグレイは
凸凹だけに相性がいいんだけど、
仲が悪いからエルザという強力なまとめ役が必要。
ってことで最強チームなんだろう。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 01:29:05 ID:Q+0IaaqV
ところでこの漫画の世界ってRAVEと共通なのか?
ジュエルってRAVEでも通過だった気が‥‥
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 01:52:56 ID:WURElZrr
RAVEはエーデル
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 02:25:43 ID:sY8rNu2K
>>490
その台詞を吐いた魔導士は
その台詞を吐かれた戦士に

敗れたじゃんw
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 03:52:50 ID:NetVrioA
やり方が汚い真島のマンガなんぞ買うなよ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 07:01:03 ID:R1QmescU
421の俺がきましたよ
連載当初   ★☆☆☆☆(何?このパクリ漫画?)
エルザ登場  ★★☆☆☆(ツンデレキャラの予感!)
エルザ鎧換装 ★★★★☆(夢のコスプレアイテムじゃねぇか!!)
エルザ「え?」★★★★★(エルザ萌え)
猫目エルザ  ★★★★★★★
ため息エルザ ★★★★★★★★★★
デレエルザ!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

エルザマジでヤヴァイ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 07:23:20 ID:LYoIPBld
キモいな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 07:40:10 ID:+/L3ElmQ
コイツはキモいがエルザは良い
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 07:49:32 ID:nz/gxnu/
巻末コメントでブルードラゴンやったって書いてるよ。
あのゲームどうインスパイアすんのか楽しみだわ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 09:41:44 ID:rXrgHLut
>>499
もうすでにドラゴンの力で闘うキャラが出てるじゃん
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 11:16:18 ID:Q+0IaaqV
今週もエルザ週だった
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 14:01:16 ID:rXrgHLut
今週のパクリワード:思念体
きっとその内、
エルザ「想い出の中で…じっとしていてくれ…」
ジークレイン「私は…想い出にはならないさ」
とかいうやり取りが繰り広げられるな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 15:25:19 ID:RIKTw0TF
髪の色と瞳が同じだし兄弟説が妥当だろ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 16:52:11 ID:8gcq7uOe
エルザとナツは姉弟みたいな意識関係なんだろうな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 17:13:57 ID:hkdwjgpL
エルザの扱いがまるでヒロインみたいなんだが
ナツと因縁のありそうなジークレインの血縁っぽいし
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 17:26:22 ID:Q+0IaaqV
エルザ装ナツ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 17:30:28 ID:8gcq7uOe
>>499
つ 影山
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 19:05:14 ID:Xm5ce94N
トカゲのジュラララ〜って表現がワンピ空島編の大蛇を連想させた。
パクりとは言えないんだろうけどただ連想してしまった。そんだけ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 20:25:35 ID:A7CSBta0
真島「どうしよう・・・トカゲの鳴き声わかんねー 担当知ってる?」
担当「俺も知らないですよ・・・そうだ!確かこの参考資料に・・・あった! ジュラララですよ!蛇もトカゲも爬虫類だし間違いないっすよ」
真島「ジュラララか・・よし!それでいこう 被ったとしても単なる偶然だ」
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 20:27:46 ID:iWj43Lzt
ジークレインは良い奴なんだろうな。俺には分かる。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 21:29:27 ID:AJ6S0PM6
この行き当たりばったり感がたまらないな
2巻もしかして1巻より売れてる?
小中高生の間でこういうの広まるの早いからなあ
RAVEぐらいの人気がちょうどよさそうな気もするけどな
人気出過ぎると身動きがとりにくくなるからな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 21:29:35 ID:nMZ9PFxm
中学生のときに書いた俺の黒歴史漫画で

爬虫類っていったら恐竜で、恐竜っていったらジュラだべ
ってのりで、恐竜の鳴き声がジュララ〜だった漫画を思い出した。
数年前に発掘して呼んだときには死にたくなったもんだ・・・・
そんなトラウマが頭をよぎった
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 21:59:04 ID:uSP+yXTy
安心しろ
俺もドラゴンボールのパクリで
スノーボールと言う題名の漫画を書いたことがある
雪玉を5個集めると、なんでも願いを叶える雪だるまが現れるという設定だ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 22:44:55 ID:326901NU
うわー、恥ずかしい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 23:09:40 ID:Q+0IaaqV
おれもドラゴンボールのパクリで
ゴールデンボールと言う
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 23:41:42 ID:NetVrioA
先生ココみてるからここででたネタはやらないように気をつけてる
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 00:12:23 ID:p/K5qgUZ
俺はワンピースのパクリで
レイブって言う題目の漫画を描いたことがある
悪魔の実の変わりにダークブリングで能力を発動するという設定だ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 00:56:27 ID:j4CAL0K0
ワンピースが無かったらRAVEとかはまた全然違ったものになっていたに違いない
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:21:57 ID:1CSs9Q+J
エルザの鎧越しのはぐでナツが毎回「痛っ」って言うの好きなんだよな
その内鎧無しでやってくれるんだろうか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:36:55 ID:/qliQxQN
やわらかはぐはぐ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 07:45:03 ID:XrQgsdjz
よろい無しでやってもらうのは俺が最初だ。でしゃばるな愚民ども
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 13:09:59 ID:R1eLOw6J
鎧を失ったエルザはエルザじゃない
エルザの形をした肉だ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 13:33:10 ID:W18cg72M
おまいらバカ?ありゃボディーペイントだよ。
換装はペイントのパターンが変わってるだけ。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 15:46:14 ID:8pDO7vu7
ギルドカード……本当にモンハンやった勢いで描いたんだな、ヒロ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:58:45 ID:y15AYFw9
>>524
批判すると黒いやつらにけされるぞ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 18:28:21 ID:/qliQxQN
マカ夫の得意魔法は変身なのか?

捕まえた本人がいないのに何も疑わない
テイルの連中はアホだな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 19:15:00 ID:wlatc1Dm
>>489
エルザは魔法剣士だよ。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 21:28:27 ID:YWDjeH93
とりあえず続きが気になる
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 21:37:47 ID:ZQ+yMviR
>>528
続きっていっても
たぶん来週はまた新しい依頼の話だろ

530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:21:03 ID:dRuGsQiA
エルザ優遇されすぎワロタ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:30:08 ID:vFdDbbRh
>>530
笑うなよ。
それがこのマンガの基本なんだから。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:38:52 ID:/qliQxQN
エルザの拷問まだー?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:45:03 ID:MTMCIy0N
エルザは、ペルソナ3の美鶴のパクリだろ
登場した時点でタイムリーすぎる

外見やしゃべり方がまんまだし
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:09:38 ID:uTryObhS
>>533
当時はそれいわれまくってたけど今は講談社の人が必死で
話題を内容にむけようと工作中

美鶴の話題はよしましょう
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:13:06 ID:iQO53QHm
バトルもストーリーもイマイチなのは何故??
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:14:04 ID:uTryObhS
>>535
バトルは秀逸
ストーリーはまだ序盤だからこれからもりあがります
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:21:40 ID:iQO53QHm
秀逸??技名もダサいし、そもそも炎の描き方そんなに上手くないじゃん。
炎にいちいちトーン貼るのも、、、トーン貼り下手だし。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:41:19 ID:uTryObhS
>>537
ダサイとかそういうのは個人個人の感性にあうかどうかの問題。
おまいにはあわなかったということだ
炎のかきかたとか絵は個性があったほうがいいにきまってるじゃないか
トーンはるかはらないかは演出の問題。
あっちは何年もやってるプロなんだから素人のおまいごときがどうこういっても説得力なし
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:45:56 ID:2U2PrKNk
あーエルザとセクロスしたい
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:49:46 ID:AQVvcXEv
絵の個性のなさは人外だけどな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:55:01 ID:uTryObhS
>>540
ある程度のほかの作品とかぶったとこもあるけど
それをさしひいてもおもしろいとおもう
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 00:59:30 ID:RyKSp21z
エアギアよりは面白い
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 01:02:42 ID:uTryObhS
>>542
一応マガジンの看板だしな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 01:04:25 ID:SBrGVJUn
エアギアはゲットバッカーより面白いみたいだな
俺、最近途中から読んだからどっちも何が何だか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 01:27:53 ID:P8Cse6Kn
うはwwwマジで解説君常駐してるよwww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 01:33:21 ID:uTryObhS
>>545
解説とかwwwwwwwwちょっとレスしただけでこれだからワンピ厨はwww
厨房みたいにくだらないことしか叩けなくてカワイソス(´・ω・)
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 01:42:12 ID:ZQQXl0ox
解説だろうと親切なレスだろうと、どっちでも構わないけど、
ワンピ厨以上に、おまえが一番ワンピ意識してんじゃね?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 01:43:35 ID:psYTCdhG
誰もワンピの話してなかったしな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 01:47:37 ID:Oiuugm+2
>>546
ID
550549:2007/01/26(金) 01:48:39 ID:Oiuugm+2
誤爆した
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 03:36:43 ID:EIslc5mj
おい。少年ジャンプのワンピースとか言う漫画がこの作品パクッてるぞ!
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 04:05:39 ID:+nKzxYDt
それよりヒロ君って厨二病っぽくね?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 04:13:49 ID:uTryObhS
>>552
漫画家本人のことを持ち出すのとかお門違い
重要なのは作品のほう

真島先生は実際普通の人だしかっこいい方
漫画をかけるくらいだから頭もいいほうだろう
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 06:35:55 ID:K5o3rwg8
>>553
これなんていう釣り?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 06:45:47 ID:ZFZ1yan6
上げてるやつに構うなよ、レスの内容もアレだし

とりあえずワンピより女キャラが可愛い、俺にはそれだけで十分だ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 07:36:24 ID:uTryObhS
オススメの漫画なんだし上げて宣伝するのは当然だろ?
自治厨乙
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 07:39:34 ID:ZANbyCIP
じゃあなんで評議会のお偉いさんのジークレインが共犯者であるエルザの
ギルドで有名なナツの存在を知らなかったのか教えてくれ。
あの様子だと探してたのは間違いないよな?
なんで評議会のお偉いさんがナツを探しているとすれば絶対に見つけてるはずだよな?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 07:43:22 ID:rL2iIih4
ララバイパクったー
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 07:55:06 ID:uTryObhS
>>557
そのへんの矛盾はわざとだろ
ストーリーが進めばわかる

>>558
パクリというかたまたまかぶっただけだろう
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 07:59:03 ID:P8Cse6Kn
この漫画読んでる人痛いと思われるんでむやみにあげないでください
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 08:13:28 ID:4Y20lRlB
ワンピースのパクり?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 08:28:47 ID:TQpd+Oum
お前ら、わざわざ2chまで来て解説してくれる真島先生のこの
海よりも深いお心が分からんのか!
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 09:35:02 ID:jMssfNOm
まあ、手放しで褒められる作品でない事だけは確かだな。
自分の好きな物を寄せ集めて適当に並べた男子中学生の部屋みたいな作品だし。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 09:54:55 ID:ZQQXl0ox
>>563
うまい例えだな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 11:02:12 ID:92KHgiDd
ナツ×エルザとグレイ×ルーシィでいいよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 11:53:42 ID:2U2PrKNk
カップリングなどに興味ねへ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 12:06:53 ID:SBrGVJUn
真島、昔からある程度モテてたぽいからその点に関しては信用できる
青春時代腐だったりヲタだったりすると
たまにとんでもない復讐を自作でする奴いるからな
たいていそのせいで自爆するけど
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 12:39:00 ID:s38Au5EB
>>565
そんな流れだな。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 15:19:05 ID:ZFZ1yan6
>>567
爆発というか恋愛経験ないから自然と一方通行になるんだろうな
恋愛主体の少女漫画でそんなんなると目もあてられない
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:11:04 ID:SBrGVJUn
何か変なコンプあると必ず途中で破綻するよな
その点は真島は浦沢や井上みたいに心配ないと思う
まだ全然考えてないだろうけど、腐世界にはならないだろう
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:30:11 ID:YHTGiRSy
>>563
ワロタw
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:32:52 ID:uTryObhS
>>563
考える力のないやつだな。
おまいらの好きなものを全部あつめたんじゃなくて
それを全部かけるところに注目しろ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:41:52 ID:/rq4de3y
好きなもの集めるだけじゃ何も描けない。あんたらかけるの?って話
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:47:03 ID:YHTGiRSy
真島本人?↓
538 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/01/26(金) 00:41:19 ID:uTryObhS
>>537
ダサイとかそういうのは個人個人の感性にあうかどうかの問題。
おまいにはあわなかったということだ
炎のかきかたとか絵は個性があったほうがいいにきまってるじゃないか
トーンはるかはらないかは演出の問題。
あっちは何年もやってるプロなんだから素人のおまいごときがどうこういっても説得力なし

543 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/01/26(金) 01:02:42 ID:uTryObhS
>>542
一応マガジンの看板だしな

553 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/01/26(金) 04:13:49 ID:uTryObhS
>>552
漫画家本人のことを持ち出すのとかお門違い
重要なのは作品のほう

真島先生は実際普通の人だしかっこいい方
漫画をかけるくらいだから頭もいいほうだろう

553 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/01/26(金) 04:13:49 ID:uTryObhS
>>552
漫画家本人のことを持ち出すのとかお門違い
重要なのは作品のほう

真島先生は実際普通の人だしかっこいい方
漫画をかけるくらいだから頭もいいほうだろう

572 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2007/01/26(金) 17:32:52 ID:uTryObhS
>>563
考える力のないやつだな。
おまいらの好きなものを全部あつめたんじゃなくて
それを全部かけるところに注目しろ。

575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:49:26 ID:uTryObhS
>>573
好きなものをあつめたんじゃなくて
真島先生のかけるものがおまいらの好きなものと一致してるんだ
これって才能のひとつだろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:50:58 ID:/copjoRD
真島擁護の書き込みって文が小学生みたいなので
統一されてるんだけど作者がそうなのか(堂々パクッテかかってこいみたいな文章つけてるし)
マガジンの盗作マンガに洗脳されてる小学生か?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 17:51:29 ID:5Un+zYbz
>>575が真島擁護に回るあまり、見境がなくなってるな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 18:11:33 ID:YHTGiRSy
来週のワンピのバレ見てきたがナミの髪型とファッションがルーシィそっくりなんだがw
尾田が真島に仕返ししてると言うのは本当だったのかw
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 18:14:33 ID:uTryObhS
>>578
被害妄想でしかえしとかいい迷惑wwwwwwwwwwww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 18:53:36 ID:YHTGiRSy
>>579
えーと…何の話??
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 18:57:49 ID:62+pucYb
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader402425.jpg

むしゃくしゃしてパクった、今は反省している
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 19:49:36 ID:uTryObhS
>>581
パクらなきゃいけないほど才能枯渇してるなんて尾田カワイソス
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 19:57:45 ID:ZlycjYM9
ワンピースを毎週見てる奴なら分かるはずだhttp://imepita.jp/20070125/004920
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:08:22 ID:RuZX5O+X
>>578
うぷ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:12:07 ID:YHTGiRSy
>>584
ワンピネタバレスレに行ってテンプレのアーロンパークって言うリンクをクリック、サイトに入ったらすぐ下にThe_dragon (Mirror) ってあるからクリックしる

>>583
しかし最近尾田は迷走してんのか?
真島へのあてつけにしてもこれはひどいw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:32:16 ID:uTryObhS
あてつけとかマジガキだな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:35:40 ID:YHTGiRSy
ID:uTryObhS
なるほど、こいつが解説君か。同じフェアリーファンもこいつには困ってんだな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:36:03 ID:P8Cse6Kn
今朝の4時にもいたぞ。いつ寝てんだこいつ…
てか生活は?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 21:23:48 ID:uTryObhS
ナツの服のセンスのよさにはびっくりだよな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 21:27:34 ID:Pc8iAoiJ
ワンピのバレ読んだが
来週はディズニーのナイトメアなんとかの骸骨のパクりキャラが登場する。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 21:29:34 ID:uTryObhS
>>590
ワンピの話はここですんなボケ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 21:36:49 ID:P8Cse6Kn
>>590
ナイトメアビフォアクリスマスのジャックか
ディ●●ーって版権関係一番怖いんじゃなかったか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 21:40:49 ID:myPQ3Gg+
エルザこのままいくと正ヒロインになりそうな勢いだな
今週の最後の1Pは萌えた
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 21:42:33 ID:uTryObhS
>>593
ルーシィもいいとおもうけどエルザもいいよな。
このさきずっとふたりともだしてほしい
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 22:52:05 ID:0F5PJIXR
>>583
端っこに写ってる爪の血豆が気になる
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 22:58:31 ID:QerL0pxv
>>583
汚ねー指だなw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:10:35 ID:vtv/B+Hk
ところで三代目RAVEマスターって誰だったんだっけ?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:22:59 ID:uTryObhS
>>597
ガイドブック買え
599549:2007/01/26(金) 23:24:13 ID:Oiuugm+2
>>597
エリー
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:24:52 ID:Oiuugm+2
名前欄消し忘れた
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:27:19 ID:vtv/B+Hk
>>598
買おうかなぁ

>>599
ありがとう
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:27:33 ID:uTryObhS
>>599
こういう場所でネタバレとかよくないとおもうぞ?
少なくとも今一人買う人減ったし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:40:26 ID:Oiuugm+2
はいはいごめんなさい
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:42:46 ID:TzYMfP+G
今日の朝日の夕刊に、2巻で既に傑作の匂いがプンプンって書かれてるなw
わかってねぇ、これ書いた奴カメレオン真島漫画のスリルをわかってねぇよw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 00:32:05 ID:VsvJm2ut
このスレはテイルをそれなりに楽しんでる人ばかりだと思うんだけど
純粋に楽しんでる人には申し訳ない気がしたりする
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 00:34:38 ID:wyGmwvhW
鼻が詰まってるせいか傑作の匂いは全くしない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 00:34:50 ID:6AbhYs/A
純粋に楽しんでいそうなやつが一人いるけど
気にしてなさそうだしいいんじゃね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 00:40:40 ID:xVQN778N
なんだかんだで買ってくれてるんだしおまいらも楽しめよwwwww
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 03:31:15 ID:p3cupRXe
フェアリーテイル>ラルグラド
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 03:33:01 ID:xVQN778N
>>609
あんなエロマンガとくらべるの自体失礼
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 03:57:08 ID:ilzsA495
エルザとジークレインは昔恋人だったと予想
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 04:01:09 ID:xVQN778N
>>611
それはありそうwww
ふられて切ないエルザとかもえるな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 06:40:34 ID:nGwYldUh
エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!
エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!
エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!
エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!
エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!
エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!エルザに入りたい!!
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 08:41:24 ID:bEG9zGok
遅レスだけど>>161はまんまドラゴンボールにもあてはまるな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 08:47:08 ID:X6suFuo5
こんな糞スレを意味もなく上げるヤツって、皆に自分の馬鹿さ加減を知らしめたいのかな!
下げれば誰も損しない。上げれば誰かが不快に思う。ならば下げるのが人としての道理!
そういう判断ができずに受け売りの知識だけで自由を気取ってるから厨房って言われるんだよ!
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 09:33:20 ID:EmunQ8fh
その内イグニールが討伐依頼を出されるというRAVEの時のゲイル編みたいになりますよ。
つーか三代目マスターがエリーってマジか。本当拍子抜けなんだけど。俺はハルが未来のレイヴで三代目を知ったとか予想してたんだが
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 10:41:47 ID:/5TG8eVy
まあ本当にワンピを揺るがすほどの作品になったら訴えられて終了。
レイヴもコレも、眼中に無いからこそ放置してもらえてるわけで。
まあ要するに連載が続いてるうちはゴミ。
打ち切られたら名作。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 10:52:09 ID:VZ6FPYSK
マジレスするけど
もし裁判云々になったらサンタ裁判みたいに訴えた方が負けだろ
妖精裁判だってそうだし
魔法は法に勝るよ
というかもしそんな状況になったら作家として尾田は負けだろ
手塚はライオンキング、天国で許したぜ
世界中の子供達のために
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 10:57:16 ID:EmunQ8fh
RAVEもそれなりに売れてたけど尾田はなんもしなかったしこっちでもなんもしないだろ。
そもそもあのくらいでパクりって言うんなら韓国のパクりもんはどうなるんだよwって話だ。
真島も結構酷い方だとは思うけども。本当に尾田が真島に超えられるようなことになる時はワンピがもう打ち切り寸前ってくらいの時だな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 12:13:08 ID:VZ6FPYSK
アニメが成功すりゃ完全逆転だろうな
でも俺はワンピを越えるかどうかよりも
連載終了時に真島の絵がどうなってるかの方に興味がある
どうするよ、池上遼一みたいになってたら
ヒロ君ならありえるぞw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 13:05:47 ID:qGv95Xzt
池上はいろんな意味でありえねえ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:29:55 ID:GZSK6tSC
>>443見る限りじゃ2巻の売り上げは微妙っぽいな。
最近では1巻より順位下がってるし。
ちなみに両方共1500位以下だったと記憶してる。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:42:54 ID:Pumj4crz
アマゾンで判断て池沼かよwww
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 17:57:59 ID:GZSK6tSC
>>623
判断材料の一つにはなると思うんだが。アマゾンでの1巻と2巻の売れ方と比較も出来るし。
アマゾンでも人気漫画っだったら発売から2週間程度で1500以下には落ちこまないんじゃないか?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:06:08 ID:svpLx8hE
日販、トーハン>>>>>(もはや売れる傾向すら一致しない壁)>>>>>アマゾン
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:29:14 ID:kVijr7VZ
トーハン

青山剛昌『名探偵コナン (56)』第1位!
赤松 健『魔法先生ネギま! (17)』初登場第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(1) 名探偵コナン (56) 青山剛昌 小学館 410円
2(-) 魔法先生ネギま! (17) 赤松 健 講談社 420円
3(-) フルーツバスケット (22) 高屋奈月 白泉社 410円
4(-) エア・ギア (16) 大暮維人 講談社 420円
5(-) 天上天下 (16) 大暮維人 集英社 530円
6(-) FAIRY TAIL(2) 真島ヒロ 講談社 420円
7(-) 紳士同盟†(6) 種村有菜 集英社 410円
8(-) 犬夜叉 (48) 高橋留美子 小学館 410円
9(-) 結界師 (15) 田辺イエロウ 小学館 410円
10(10) ライフ (14) すえのぶけいこ 講談社 420円
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 18:30:21 ID:RFCJWTQw
新刊アマゾンで買う奴そんな多くないだろ。遅いじゃん。
トーハンだと1巻が初週9位で2巻が6位じゃなかたけ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:17:07 ID:56utbwzY
>>17
人気になったから訴えるとかそっちの方が人間としてゴミだろwもっと広い心もとうぜw
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:30:09 ID:xVQN778N
好評age
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:34:57 ID:usOAo0Iu
あげんなクズ!殺すぞ!
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:35:52 ID:0jhvuFri
通報しました
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 21:40:33 ID:bvPeTzO+
来週トーハンにはいってたらこの漫画は神認定だな
633名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/27(土) 23:02:30 ID:7FzREf3t
>>632
上のほうに来ているから、初めてこのスレを見たんだけど。
トーハンに2週連続ランクインで神認定はレベル低すぎじゃね。
正直初登場6位も微妙な数字だし。
このスレって痛いマンセー君の集まりなのか? 
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 00:45:20 ID:PHcmOGnG
>>633
いいえ、唯一人の解説君によって成り立っているスレです
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 10:39:40 ID:TypNnMss
解説君まだー?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 11:21:13 ID:jwIJUCdi
>>626
フェアリーテイルは犬夜叉より売れているのか?
真島ヒロは、高額納税者の常連 高橋留美子を超えるか?

漫画家高額納税者 単位:万円
1986年1位高橋留美子14,754、2位藤子F不二雄13,274、3位藤子不二雄A13,211、4位高橋陽一12,519、5位島田隆司(ゆでたまご)11,615、6位秋本治11,117、7位中井義則(ゆでたまご)10,033
1987年1位藤子F不二雄17,936、2位高橋留美子17,015、3位車田 正美13,751、4位藤子不二雄A12,675、5位吉田聡10,576、6位まつもと泉9,939、8位秋本治9,596
1988年1位車田正美31,397、2位秋本治17,057、3位藤子不二雄A8,246、4位藤子F不二雄7,562、5位高橋留美子7,427、
1989年1位高橋留美子12,727、2位秋本治11,585、3位横山光輝10,359、4位車田正美 9,049、5位藤本弘(藤子F不二雄)8,063
1990年1位高橋留美子20,738、2位秋本治14,634、3位横山光輝13,311
1991年1位横山光輝14,272、2位 高橋留美子13,473、3位秋本治13,422
1992年1位井上雄彦19,450、2位横山光輝13,851
1993年1位冨樫義博37,922、2位井上雄彦17,784、3位高橋留美子17,496
1994年 不明(調べられませんでした)
1995年1位さとうふみや13,129、2位和月伸宏10,484、3位冨樫義博8,961、4位神尾葉子8,822、5位横山光輝8,796、6位秋本治8,561
1996年1位青山剛昌30,731、2位さとうふみや20,029、3位井上雄彦12,575、4位神尾葉子11,541、5位秋本治10,227、6位水島新司9,179
1997年1位青山剛昌30,615
1998年1位青山剛昌27,747、2位さとうふみや8,807、3位鳥山明8,594、4位尾田栄一郎7,621
1999年1位高橋和希40,369、2位鳥山明28,488、3位青山剛昌17,885、4位高橋留美子7,413、5位藤崎竜7,233
2000年1位青山剛昌19,794、2位高橋留美子15,103、3位高橋和希13,211、4位峰倉かずや10,830、5位赤松健6,825
2001年1位高橋留美子22,536、2位青山剛昌16,234
2002年1位高橋留美子17,214、2位許斐剛15,917、3位青山剛昌13,512
2003年1位高橋留美子17,064、2位青山剛昌15,943、3位許斐剛12,267
2004年1位高橋留美子14,271、2位青山剛昌13,831、3位岸本斉史11,269
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 12:45:54 ID:Fm7drwNy
もう一生分ぐらいは楽に稼ぐだろ
後はマニマニの悪魔にとりつかれて搾取されなければ
死ぬまで、死後も楽しい冒険者人生
ヒロ君は仲間に恵まれてるから大丈夫だろ
6381:2007/01/28(日) 13:29:44 ID:7A12rhRz
高橋って何の漫画家?
稼ぎすぎじゃね?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:33:20 ID:5Sx5wrwR
高橋の漫画、一作でも読んだことない奴がいるのに驚き
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:33:38 ID:KegH3vr4
オーバーヘッド
スカイラブハリケーン
プーマ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:39:04 ID:lESOtwDL
はいはいおまたせしました頭よわいおまいらのために解説しにきてあげましたよ
どこの信者かしらないけど売れてるからってひがむなよ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:40:30 ID:TypNnMss
でも最近でいったら高橋のって犬夜叉だろ?あれでそんなに稼げるなんて信じられないんだけど。
あんなつまんない漫画他に読んだこと無い。30巻くらいでリタイアした
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:41:12 ID:BNLTXLMM
ナツって誰すか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:44:26 ID:KegH3vr4
エースのノーバディ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:47:17 ID:lIJEcsxi
>>643
大泥棒ですよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 13:48:13 ID:TypNnMss
解説君キターー!乙!!
6471:2007/01/28(日) 13:56:36 ID:7A12rhRz
犬夜叉しかしらんよ。

高橋ってきいたら遊戯王の作者しか思い付かん。

むしろ遊戯王の作者がそれだけ稼いでたら納得するけどさ。カードうれまくったし。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 14:04:33 ID:lESOtwDL
高橋のことはしらねーよ
らんまとか犬夜叉とか女がよむんだろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 14:05:29 ID:W/90aekn
犬夜叉めぞん一刻らんま1/2etc
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 14:07:21 ID:lESOtwDL
>>643
AIRYTAIL買え
651650:2007/01/28(日) 14:08:08 ID:lESOtwDL
>>643
FAIRYTAIL買え
652650:2007/01/28(日) 14:11:33 ID:lESOtwDL
エルザって何歳くらいだろう。
ナツより年上ぽいよな
653ノシ梅さん太郎 ◆Difowt3hjc :2007/01/28(日) 14:28:57 ID:/zWqZpjk
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <AIRYTAIL買え、
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      <しまった・・・Fを打ち忘れた
    /:::::::::: ( ●)三(●)\    
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |




          .  ___ .
      : /       \ :
     : /ノ   \  u. \ : 
   : / (●)  (●)    \ :
   : |   (__人__)    u.   | <はずかしいお
     : \ u.`⌒´       / :  何とかしてごまかさないと・・・
    : ノ           \ :  
  : /´               ヽ :
 : |    l              \ : . . .
 : ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、. :
  : ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) :




         ____
       /      \
      /  ─    ─\    <エルザって何歳くらいだろう。ナツより年上ぽいよな
    /    (●)  (●) \     こ・・・これで大丈夫だお
    |   u   (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 15:21:05 ID:weIHzTHp
解説君は、自分で自分のことを解説君なんて言いません
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 15:31:39 ID:KegH3vr4
買う価値ねーよこんな二番煎じ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 15:32:01 ID:TypNnMss
なるほど、解説君は2人いたのか
657650:2007/01/28(日) 18:46:21 ID:lESOtwDL
>>655
なんの二番煎じだっていうんだよ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 19:23:57 ID:9lPxGUyg
>>657
多すぎて書ききれないほどだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 20:06:33 ID:lESOtwDL
RAVEとはまったく別作品だろ?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 20:17:57 ID:KegH3vr4
こんな漫画に執着してる信者って
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 20:19:27 ID:lESOtwDL
>>660
売り上げみればアンチのほうが少ないの一目瞭然だろ?
じっさい好きで買ってる人のほうがおおいんだよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 21:33:05 ID:Fm7drwNy
子供は素直に読むだろうな
子供ってのは大人より現金に、魔法があればいいからな
そしてそれがあるものとないものを見抜く事に関しては
子供達はプロだ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 21:38:03 ID:VAnr8kiR
エルザとジークレインは元恋人だろう。そして更にナツ達のギルドには実はエルザよりも強いやつがいて、今は何かの事情でいない。あの作者が女キャラを一番強くするとは思えない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 21:40:05 ID:4Q/iHBiO
この漫画の信者ってこんな痛いやつばっかなの?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 21:43:45 ID:HZDc/+Sx
>>664
>>650の事を言ってるのならお前はまだまだ2ch初心者
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:12:06 ID:4Q/iHBiO
この漫画の信者ってこんな痛いやつばっかなの?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:24:45 ID:lESOtwDL
>>666
おなじこと2回もいってるおまえがいちばん痛い
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:27:17 ID:4Q/iHBiO
この漫画の信者ってこんな痛いやつばっかなの?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:34:31 ID:lESOtwDL
>>666
おなじこと3回もいってるおまえがいちばん痛い
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:38:36 ID:e5Kduf+B
楽しめないなら読まなければすむことなのにねw
アンチとかどんだけひねくれてんだよw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:40:59 ID:lESOtwDL
>>670
作者が見た目もよくて売れてるのがきにくわないんだろ
いいがかりばっかりつけて作品をちゃんと評価できないやつらだ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:41:05 ID:4Q/iHBiO
悪いけどアンチじゃないんだ。
マガジンも単行本買ってるし。

ただこのスレの信者がスルーもできず痛いなーとw
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:42:40 ID:lESOtwDL
>>672
痛いと思うやつをスルーできないのはおまいもいっしょ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:43:58 ID:4Q/iHBiO
>>673
主にお前のことを指してるんだけどねw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:45:04 ID:lESOtwDL
>>674
俺が気に入らないなら俺のレスはスルーしとけwwwwww
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:47:53 ID:4Q/iHBiO
別にお前が気に入らないわけじゃないw
ただつつけばつつくだけ相手してくれるから、こいつどこまで馬鹿なんだろうなーとw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:49:24 ID:lESOtwDL
>>676
きにいらないんじゃねーかwwwwwww
おれがかまえばかまうだけ反応するおまいカワユスwwwwwwwww
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:51:44 ID:4Q/iHBiO
んな怒んなよw
いい意味で馬鹿って言っただけだからw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:53:34 ID:lESOtwDL
>>678
一緒にアンチやっつけようぜw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 22:56:50 ID:4Q/iHBiO
ところでこんな流れのスレ上げて、見た人がフェアリーテールに興味もつと思うか?
お前本当馬鹿だなぁw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 23:00:24 ID:lESOtwDL
なんだよどんな痛い漫画なんだよ買ってみよう



なんだこれおもすれー( ^ω^)



ファンになる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 23:10:49 ID:HZDc/+Sx
もっと豪快にパクってくれないと盛り上がらないな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 23:14:18 ID:ux+rNAZX
どうせならガンガン他漫画のキャラを辱めて欲しい
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 23:14:18 ID:nVVR8r/k
まぁ今は豪快にパクるのは尾田にまかせれば
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 23:16:51 ID:nYkaMBvm
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 23:19:27 ID:uNQ/a8Ii
ここってワンピスレ?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 23:24:01 ID:pV4/uYB/
>>685
スレ違いだが腹いてぇwww
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 23:34:03 ID:WRAi1rEw
>>685
なにこれwwwwwwwwwww
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 23:36:52 ID:ux+rNAZX
>>685
フェアリーテイルをどんだけパクってんだよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:14:30 ID:PisS/e2j
jkd

691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 00:35:06 ID:SR7t02Fo
>>685
尾田ならやりかねないな
クソチョンしね
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 18:08:56 ID:pP4iZ25I
ひでぇw
真島も相当酷いと思ってたが上には上がいたか
693名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/29(月) 19:05:05 ID:g+akquBb
コミックスの売り上げを見守るスレに貼られていたもの。

トーハン12月

1 ONE PIECE  44 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
2 BLEACH−ブリーチ−  25 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
3 NARUTO−ナルト−  36 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
4 アイシールド21  22 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
5 20世紀少年  22 \524 小学館 コミック 青年(一般) コミック
6 PLUTO   4 \524 小学館 コミック 青年(一般) コミック
7 ラブ★コン  15 \390 集英社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
8 あひるの空  14 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
9 よつばと!   6 \600 メディアワーク コミック マニア コミック
10 WORST  16 \400 秋田書店 コミック 少年(中高生・一般) コミック

11 金色のガッシュ!!  27 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
12 クロスゲーム   6 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
13 MAJOR  61 \390 小学館 コミック 少年(中高生・一般) コミック
14 銀魂  16 \390 集英社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
15 僕等がいた  11 \390 小学館 コミック 少女(中高生・一般) コミック
16 鋼の錬金術師  15 \390 スクウェア・エ コミック 少年(小中学生) コミック
17 頭文字〈イニシャル〉D  34 \514 講談社 コミック 青年(一般) コミック
18 School Rumble  15 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
19 FAIRY TAIL   1 \400 講談社 コミック 少年(中高生・一般) コミック
20 のだめカンタービレ   1 \390 講談社 コミック 少女(中高生・一般) コミック
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 19:31:08 ID:pP4iZ25I
20世紀少年ておもしろいの?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 19:32:24 ID:2jXSy9wO
ウソップはピノキオのパクり
ロビンはクレオパトラのパクり
フランキーはポパイのパクり
今週の骸骨はジャックのパクり
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 19:37:31 ID:pP4iZ25I
ウソップはイソップ物語の狼少年もあるお。あと海軍は桃太郎。
で、これってパクりになるのか?
尾田は明らかに意図的にやってると思うんだけど
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 19:45:44 ID:UKxPI2PH
パロったっキャラってことだろ。
尾田自身にもし聞いても認めるだろうし、認めると言うかパロは元ネタがわかるところに意義があるわけだし。

フェアリーテイルももうパロディでいいでしょ^^
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 19:46:08 ID:6zVpqykG
>>693
さりげなく入ってるけど
のだめの1巻っていつ発売だよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 20:45:08 ID:K4dqT8qW
>>685
竹島にONEPIECEやセーラームーンのキャラに
「日本人は入って来るな!」って言わせてる阿呆な警告文があるって聞いたが・・・
まさかこれの事か・・・。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:28:56 ID:SR7t02Fo
尾田やりたいほうだいだな
プライドとかないのかよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:34:33 ID:SA+083tz
ルフィ=ルパン
サンジ=ジゲン
ゾロ=ゴエモン
ナミ=フジコ
スモーカー=ゼニガタ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:39:27 ID:SR7t02Fo
ワンピースのはなしはワンピーススレでやってくれないか?
ばをわきまえろ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 21:45:05 ID:+VFvVmEC
691 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/01/29(月) 00:35:06 ID:SR7t02Fo
>>685
尾田ならやりかねないな
クソチョンしね

700 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/01/29(月) 21:28:56 ID:SR7t02Fo
尾田やりたいほうだいだな
プライドとかないのかよ

702 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/01/29(月) 21:39:27 ID:SR7t02Fo
ワンピースのはなしはワンピーススレでやってくれないか?
ばをわきまえろ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:23:57 ID:SR7t02Fo
>>703
なに?俺のレスまとめて俺ってえらいとかおもっちゃってんの?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:25:11 ID:pP4iZ25I
こいつ解説君かお?w
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:28:22 ID:DYd5x8M7
>>689逆にとらえてる、、、ワンピをパクッた中国人みたいに
やれよ真島って意味だよ
レイブってののキャラ見たけどヒロインのほうがシロートっぽい感じで
マニア受けする絵だと思ったあとさすがに動物まではパクレなくて(動物は難しい)
●に円すいつけたようなキャラとか小学生のラクガキじゃないんだから、、
真島とかの金儲けだけのためだけに描いてる系って訴えられなかったら
どこまでもパクるってやつたまにいるな
麻痺してるから遊戯王が流行った時カード召喚マンガとか出てきてるのに(一例)
なぜ自分だけ?って感じ(同人が野放しだから自分も大丈夫とかもありそう)

訴えないのは訴えると被害者もイメージダウンするから
やってないだけ

ユウユウをパクッタサンデーの安西だっけマンガの名前忘れた
あの時よりもひどいな今回は絵がコピーレベル
(絵描く人なら顔の角度とかまでそのまま描いてるのわかる)
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:30:23 ID:+VFvVmEC
>>705
わかりやすいよな
レス読めば携帯厨だってわかるし
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:34:22 ID:pP4iZ25I
>>706
何をネタにマジレスしてんだ?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:45:01 ID:qgRznYH7
解説君が出張るたびにスレが荒れるよな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:48:34 ID:HeIs7Vzy
>>699
>竹島にONEPIECEやセーラームーンのキャラに「日本人は入って来るな!」って言わせてる阿呆な警告文があるって聞いたが・・・
これのことか?
Even Sailor Moon is saying "fuck Japan!"
http://aog.2y.net/korea/art/sailormoon.jpg

http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1558

韓国の地下鉄の壁に展示された小学生が描いた絵だそうな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:17:36 ID:1TZ2F9Sh
いや、いつもの彼は来ていない。俺くらいになると文体でわかるからな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:29:00 ID:434wWnbi
>>706
動物までパクれなくてって?チョッパーのこと?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:12:08 ID:pk3E291g
>>695-697
モチーフだろ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 10:50:42 ID:rTpNAbai
>>706
バロスwwwww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:42:19 ID:7Peo/+gw
>>711
さすがw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 21:02:44 ID:9N+5b2HA
>>711
マニアだなw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 12:39:25 ID:+HyLssts
最初から、
主人公が完成された強さと人格を持ってるってつまらないよ。

読者が、主人公の強くなる過程をみてないから
主人公が強いと言われても冷めてしか受け止められない
ふーんって感じ。

主人公のギルド仲間も、こぞって完成された強さと人格を持ってるし
なんか主人公と仲間達が強さと人格的にも成長しきって最終回を迎えた漫画の続編って感じだ。

718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 12:52:57 ID:UUw6t7/m
まあそういう見方をしたい奴は出来るのも
一度完結の強味だよな
中途引き抜きの独立会社みたいなもん
マガジンは子会社戦略だけど、一体どこまで稼ぐかね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 14:29:41 ID:/w+BYIfd
>>717
というかキャラ達に芯が見えないからつまらない
芯がしっかりしていれば完成された強さや人格であっても物語は起こる
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:31:32 ID:mb17nCfM
あの眠らせる奴強すぎだろ。むしろ眠らせてルーシィとかに変な事したりして
読者サービスしろや
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:35:12 ID:GjR+JYw7
今週号、不覚にも「面白いんじゃね?」と思ってしまった
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:43:57 ID:BG1+WY0Y
>>717
お前ブリーチ好きだろ?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:05:26 ID:DC5063kV
もうエルザとルーシィばっかり出せばそれでいいよ。
正直みんなそれが主な目的で読んでるだろ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:07:37 ID:mb17nCfM
>>723
お前なかなかわかってるな。

大した奴だ…
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:38:43 ID:fafAiJEK
あの二階にいたやつ一応強いようだが噛ませ臭がする
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:46:46 ID:mb17nCfM
>>725
どっからどう見てもかませだろ。雑魚キャラ倒してボスにボコボコにされるタイプだ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:47:34 ID:jnRMst4J
さらに上級クラスの
屋根裏部屋とか出てきたら神
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 17:04:05 ID:/w+BYIfd
なんかサブイベントヒロイン=ルーシィ、メインイベントヒロイン=エルザ
って感じがするんだけどw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 17:45:23 ID:DC5063kV
ルーシィ目立たないな。乳だけ目立てばそれでもいいんだが…
やっぱヒロインとして面子立たせとかないとな。
つーかギルドのアボリジニーみたいな奴キモクね?見た目ショボいのにちゃっかりちょこちょこ出てきてウザいんだけど。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 18:08:54 ID:+HoaposD
ミストガンがかっこええ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 18:58:53 ID:gUdne6mi
これがジャンプ連載だったら
ミストガンとかもう二度とでないで打ち切りだろうな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:12:21 ID:mb17nCfM
>>731
もうジャンプは面白い神話は崩れてるだろ。
実際ジャンプも半分以上は受けてない漫画だろ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:52:33 ID:DC5063kV
ミストガンって何?
ミストナックみたいなの?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:49:20 ID:A8XSY0FW
いいえ、それはトムです
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 21:01:31 ID:GqAR0Jk3
高屋奈月『フルーツバスケット (22)』第1位!
大暮維人『天上天下 (16)』第2位!
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 価格
1(3) フルーツバスケット (22) 高屋奈月 白泉社 410円
2(5) 天上天下 (16) 大暮維人 集英社 530円
3(-) 君に届け (3) 椎名軽穂 集英社 410円
4(-) おおきく振りかぶって(7) ひぐちアサ 講談社 540円
5(-) 僕の初恋をキミに捧ぐ (6) 青木琴美 小学館 410円
6(-) ジパング (27) かわぐちかいじ 講談社 540円
7(-) ソウルイーター(8) 大久保篤 スクウェア・エニックス 410円
8(1) 名探偵コナン (56) 青山剛昌 小学館 410円
9(2) 魔法先生ネギま! (17) 赤松 健 講談社 420円
10(4) エア・ギア (16) 大暮維人 講談社 420円

うむ残念
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 21:05:05 ID:dNA0lfwL
レクサスレクサス
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 21:10:52 ID:7uslJpE7
>>721
同意。

最強候補最有力っぽい「あのオヤジ」ってのだけは引っ張るのな。
今週、登場した全キャラよりもマスターの方が強そうなのは気のせいか?
エルザがイチコロのミストガンの魔法にも耐えてたし。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:04:31 ID:Sz9FpzU2
好きだけど…好きだけど…モンハンカードゲームは勘弁してくれorz
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:50:37 ID:Ga4pW/CY
レイブ嫌いだけどこれは気に入ってる
エリーまんせーがうざかった
エルザのやわらかハグに期待してるよ真島
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:57:45 ID:Kf5pBwrO
ミストガン=ジークかその隣にいた女なんだろーな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:05:07 ID:m0q+TCRO
>>740
男と断言されてるからジークの隣の女はないんじゃないか。
まあ、顔が見えない以上なんとも言えんが。

だが、ジークの可能性は低いな。
ジークはナツがフェアリーテイルに居たのを知らなかったみたいだし。
(エルザを助けに裁判所にナツが乗り込んで来たので知った。)
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:28:03 ID:in5D4O+f
>>740-741




>>740テラバカス
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 01:20:47 ID:RxXf0DK0
>>717
主人公(達)の強さが確立している漫画って、代表的なのではどんなのがある?
あんまり漫画詳しくないから、トライガン、ベルセルク、ヘルシングあたりしか思いつかん・・・
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 01:22:42 ID:y9uX9YY7
ワンピースも最初から主人公と仲間が強いな。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 01:36:57 ID:RxXf0DK0
でも、ワンピースは結構、話し進むごとにレベルうpしていってるよ(技が増えてるだけとも言えるが・・・)
イニDも、タクミは始めから凄いな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 02:03:58 ID:y9uX9YY7
ルーシィスレが落ちてる。少なくとも日曜までは書き込みがあったはずなのに。
判定厳しくない?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 04:24:34 ID:pOpwqJrY
レイブのインフレを考えると随分極端だな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 11:33:00 ID:4EF3CQ4D
ギルドの拠点ってどこもあんなパプなのか
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 12:28:47 ID:emDZGkZp
ミストガン見てイグニール関係が頭をよぎった
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 14:02:13 ID:XSYm9h6E
なんでトロが漫画に出てるの?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:14:08 ID:DXsMPduc
なんでカービィの父親は無理やりかかされたとはいえ息子にあてた本かいたのに
本当のこといわないうえに自分の腕切断したの?
駄作に魔法をかけて本当の内容隠すまでした息子に宛てた本がそんなに恥なわけ?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 17:57:35 ID:yn4tqZvt
>>737
そりゃマスターだしな。
あの手のキャラが実力者なのはお約束だろ。
ラスボスかその手前のやつにボコられそうだけどw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 20:59:17 ID:NIEgoHfu
>>725
俺は噛ませというより、フェアリーテイルっていうギルドの雰囲気が出てて
良いと思ったけどな。マスターは慣れ合いの仲良しギルドよりか、
仲間内で競い合ってお互いを高めていくような、そういうのを目指してるんだよ。
あのラクサスの気性は欠点でもあるけど、そのお陰でSランクにまで成れたんだろうし。
>>730
カッコいいね。しかも強すぎ。
鉄の森クラスなら一人でも余裕で始末出来そうだ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 21:06:46 ID:cD5M8SbM
またハルとエリーか。名前変えただけじゃんか。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 21:23:00 ID:r8NwGoqc
みんな偽ワンピとかRPGもどきとかいうけど
読みやすさと絵柄のとっつきやすさではマガジンで一番だと思うよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 21:24:58 ID:qVdTuaHl
今のマガジンで一番でもなあ・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:27:02 ID:wbPEjuV9
俺が思うに

ミストガン=シャンクス
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:39:25 ID:74FAD8sq
あの親父ってマカロフじゃないのかよ。
つーかマカロフが宙返りして手すりに頭ぶつけたとこウソップが宙返りして頭ぶつけたとこそのまんまだったな。
最近もう何もかもがパクりに見えてきた。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:46:41 ID:Gffju13j
>>757
いやシャンクスは他にいる。敢えて誰とは言わない。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:40:55 ID:nov8HOF20
あのじじいはゴムゴムの実の能力者か?手が伸びるし
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:51:38 ID:BOd/sfU8O
デター
手の長さが変わっただけでゴムゴムなのか発言
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 00:55:55 ID:P6/YF5k+0
1階と違って2階は殺伐としてそうだな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 01:02:40 ID:OjXd4B4r0
二階に行ける人間の数は五人だし、常にその五人が酒場に居るわけでもないし、大抵一人酒なんじゃね?
ラクサス、自分から絡んできたし、ナツとか一階組に構って欲しいんだろうな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 01:24:46 ID:vx4ZW0Zx0
つまりラクサスはツンデレ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 01:37:03 ID:lKefmnh+O
>>759
誰だよwww
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 03:05:25 ID:7Dlc9n0CO
この漫画ってワンピースのパクリ?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 09:51:21 ID:wnzAblJi0
>>766
少なくとも、俺にはパクリに見えた


でも、ファンサイトの用語辞典に「ルフィ」とか加えるのは良くない
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 11:27:21 ID:JPjvBnYI0
マガジンのワンピ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 16:13:49 ID:Yv3+l3zNO
さんざん既出かもだが
ラクサス=スモー(ry
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 17:59:22 ID:m5JmwOapO
エルザって岩佐真由子に似てる
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 18:07:22 ID:IgGh/OBN0
爺さんが腕を伸ばして二階に行こうとしたナツを止めてたけど
魔法で一定以上の魔力や力がなきゃ通れない結界を張っとくとか
しとけばいいのに
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 18:08:19 ID:WmS29Y0SO
スモーカーの原型はシド
初期ナミの行動はユフィ
でも中の人は常に世界に1人って感じだな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 18:08:27 ID:K6OKWwnf0
>>770
可愛いよな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 18:19:55 ID:Tt6TasY/0
仕方ない、始めるか
しゅーりょー!
は不覚にも吹いた。あとふっ飛ばしてるときのエルザアオリ絵良かった。
775名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/02(金) 19:33:30 ID:/bySFg7Y0
上でパクリとか騒いでいるけど、作者本人もパクッている事を認めているんだから
、今更キャラが似ているぐらいどうでもいいだろう。
ここの住人だってパクリ癖があることを承知して読んでいるんだろうから
嫌なら読まなければいい。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:26:24 ID:ZBewxF4W0
>>775
本人が認めたらパクっていい訳ではないだろ
それにパクリ部分を見つける為に読もうが文句言う為に読もうが読者の自由
それとパクリ批判してる奴が今も読んでるとも限らない

>>775的に言うとパクリ意見が気に入らないならこのスレ見なきゃ良い訳だし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:36:35 ID:QqwnGeGO0
>>771
魔力の強さだけが基準じゃないって事なんじゃないのかな。
ギルドに来る依頼には色んなものがあるだろうし。
経験、知恵、体力、戦闘の強さ等、様々な要素が絡んでくる。

でも、わざわざS級とか分けてるんだし、
力量が十分と判断された人にしか、ギルドとしての許可は出さないはず。
ミストガンだって、ちゃんと許可とってから行ったしね。
つまり、マカロフ、もしくはミラの許可なくしてはS級の依頼は出来ないルールなんだよ。
ナツは勝手に行っちゃうみたいだけど。
778尾田栄一郎、RAVEパクってます(笑):2007/02/02(金) 21:22:27 ID:n6Q2E4nO0
●パンプキン・ドリュー
上級"闇"魔法を操る夜の支配者。
かつて自分が作り、住んでいた"町を闇で飲み込み"自らの船の中に残している。
"太陽の力"をつかさどる剣により敗れ去る。
使用武器:ヴァンパイヤ
パンプキン・ドリューの使用するダークブリング(ワンピでいうと○○の実みたいな特殊能力を出すアイテム)
"引力と斥力を操り、さらには物体を圧縮、ブラックホールの要領で消し去る"

   (後にワンピースの尾田栄一郎によって闇闇の実化、技も盗作されるのである)

●フランケンビリー
ドリューの部下で雑魚だったが使用武器:ジャイアント。手足を【【部分的に巨大化】】させて攻撃力がアップ!

   (後にワンピースの尾田栄一郎によってギア3化されるのである)

●オウガ
【【島を一撃で破壊する銀の船・シルバーレイ】】を強奪した鬼神のボス。
ちなみに「大陸を一撃で破壊する古の船・プルトン」はこの時点では名前しか出ていないものだった。
最後は強奪騒ぎの罪で殺されたシルバーレイの設計者の娘に殺される。
ちなみにその娘はシルバーレイを取り戻すためならどんなことをしてでも生きてやるっ!って生き様のクールビューティーで
世界支配をもくろむ【悪の組織に属していたりした敵の幹部キャラ】だが、
ドリュー編で【【主役サイドにつき】】主人公サイドの男に「私はあなたとの未来を生きたい」的なことを告げるが後に死亡。

   (後にワンピースの尾田栄一郎によってロビン化され、シルバーレイの設定もパクられるのである)
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 21:30:40 ID:ZFetpUTcO
パクったら何がいけないの?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 21:42:45 ID:bQtRev9WO
実際今のナツとエルザの戦闘力ってどのくらいの差があるんだろう?
こないだの勝負では割と普通にやり合ってたけど今週は一撃でやられてたし。

>>775-776
作者本人がパクリを認めたってマジなの?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 23:57:11 ID:ZBewxF4W0
>>778
事実、結果、感想がどうあれワンピ側のパクリ疑惑はワンピ関連のスレでやるべき
パクってる奴の物だったらパクって良いって理屈にはならんのだし

>>780
>>776>>775に対して例え本人が認めてもパクっちゃ駄目だろっていう意味だから
>>776の俺は知らないが
おそらく>>775は一巻に書いてあったらしい>>173の一文を指してるんだと思うけど
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 00:13:09 ID:pOHvXBXe0
このスレアンカ多すぎ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 00:18:38 ID:T+hDFLJ1O
このスレの遅さでアンカなんか必要ないしな。
まぁ解説君がやたらアンカつけたがる人だったんで伝染ったんだろ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 01:25:29 ID:3UID4PeW0
真島先生だってかぶってわるいとおもったから1巻であやまってたんだし
いまさらとやかくいうな
たまたまかぶっただけなのに誤った真島先生のことはもっと評価すべきだ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 05:04:00 ID:3UID4PeW0
パクリを認めたんじゃなくてたまたまかぶってしまったから
間違えて買った人はごめんなさいってあやまっただけだ
少しこっちがひいてやんないとチョン尾田がイチャモンつけてくるだろ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 05:55:35 ID:5mfFprgw0
まだ誰も書いてないって事はあの二階にいたやつがハイエナのベラミーに見えたのは俺だけって事か・・・?
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 06:09:27 ID:TzYhIKHv0
ワンピの駄目な所を取り除いたのがRAVEでありフェアテである
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 06:30:47 ID:3UID4PeW0
そもそもワンピのはなしをするのはほかでしろ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 06:33:54 ID:QazAe+fU0
海軍の階級表が好評と見るや、すぐさまパクる真島
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 06:52:35 ID:7tNrJYsG0
>751
ヒロ君だから。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 08:10:37 ID:z3Ig9qq90
ひどい自演を見た
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 08:25:41 ID:rA8IQp60O
あ〜〜い、とぅいまて〜〜ん
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 12:05:11 ID:h9wM+aDKO
>>789
あんな階級表、懸賞金と同じくらいくだらねぇだろ
値段や身分でくくれる奴は
所詮その程度の価値なんだよ
妖精の世界じゃ常識だ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 13:23:22 ID:QvKgfNwO0
とニート様が仰っておられます
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 13:43:07 ID:dzCV9pPz0
どこがパクリなんだ?
ワンピと並べて見てみろよ。
全然違うぞ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 14:35:29 ID:h9wM+aDKO
>>794
一応年収1000万のため修業中
知ってるか?ビジネス界でも妖精さんは大事何だぜ
本当にそういう例えの経済学はある
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:15:59 ID:UgFrBveP0
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   パクリっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:45:48 ID:TRauf06uO
>>796
時間は夢を裏切らない。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 17:13:36 ID:50YbbN+70
値段や身分でくくれる奴は
なんて言っておきながら年収出すなんて反則です
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:50:04 ID:Rn+PaEIx0
そういや、エルザはS級なのに鉄の森程度の討伐にチームを組んだのは何でだろね。
若いナツ、グレイに経験積ませようとしてたのかな。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:50:32 ID:50YbbN+70
あの調子だと普通に一人でやれたっぽいな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:44:03 ID:KZE7HeH80
四天魔王が召喚されるのは何時ですか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:46:40 ID:Pb1+I32l0
ギルド壊滅させるのは一人で出来るけど、ララバイという得体の知れない魔法を
解き放たせてしまったとき、被害の拡大を防ぐために人手が必要と考えたんじゃない?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:56:34 ID:mVvmo6Vq0
多分、それ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 05:14:31 ID:6CcYgnfLO
これワンピの作者が描いてるやつ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 05:56:37 ID:TFcoqIqVO
階段を上らせないオヤジはヒソカのパクリ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 06:47:14 ID:kT2Q8/yiO
階段を上らせないオヤジなんてどこにでもいるぜ?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 11:34:59 ID:Pb1+I32l0
>>780
多分、エルザ>>>ナツくらい。ナツにとってエルザは越えるべき壁なんだろう。
前回エルザは本気出してなかったとか?ナツの成長を確認しながら
徐々にギアを上げていこうと思っていたらその前に邪魔が入った。
今回は、('A`)マンドクセと思いながらついフルパワーで剣を振るってしまったとか。
まぁ、ギャグ的な側面もあるんだろうが。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 13:38:18 ID:REjXivK50
>>805
実際に見比べると、絵が全然違う。
810名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/04(日) 14:37:11 ID:m40WM/ne0
ロクサス
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 17:20:20 ID:FbI70wR90
でさ、お前らルーシィの同人誌持ってないか。
買ってくるからお前らの持ってる同人誌教えろよ。
ルーシィの。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 17:55:08 ID:z4FtG90pO
>>807
想像したらワラタwww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:32:51 ID:htOgSDrP0
常に、最強に拘るラクサスとか、何故か正体を隠し続けるミストガンとか、
良い感じでキャラが揃ってきたな。
あとは、これからどういう風に話をもっていくかだけど、かなり楽しみだw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:49:19 ID:fsu2XDxv0
ミストガンはミストバーンのパクリ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:09:15 ID:PuG5zuywO
シャドーだろ
ヒロックの知り合いだからw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 13:43:56 ID:mAWUbdZp0
後付けとはいえS級すら受けるレベルにいないのに最強最強言ってる馬鹿主人公って何なの?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 14:28:29 ID:8Do29QRO0
S級も大変だな
S級しか上にいけないってことは
掃除は当番せいかな?
ウエイトレスも上がれないし
食事も飲み物もセルフサービスだろうし
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 14:29:47 ID:oZlu5D1V0
そのうちラクサスは、ギルドの表の宣伝看板ということにされるよ
裏の四天王とかが出てきて彼らは表舞台に立つのを好まないので
ギルドに対する評判や功績はギルド最強という看板をしょってたつラクサスが一手に引き受ける役目
良い意味も悪い意味も含めた露払い役がラクサス
ラクサスが最強に拘るのもそんな理由
こんな感じでインフレしていくと予想
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 17:37:08 ID:XMCZcycx0
きちんと掃除洗濯家事食事など自分のことを自分でできないような人間がS級みたいに出世できるわけないので、
上にあがれるのがSだけでも問題なし。

>>816
最強じゃないからこそ、最強にあこがれて最強を目指すんじゃね?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:28:46 ID:7EnYlvOf0
真島は田中宏とけっこう仲良くなったっぽいぞ。
今週のヤンマガの巻末コメントで田中が真島(だけじゃないけど)に年末の写真ありがとうとかメッセージ送ってる。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:52:01 ID:esaFiOzG0
やったな。大阪屋ランキングではエアギア、ネギまに買ったぞww
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:03:25 ID:r1Na2sOs0
真島はワンピ以外の絵もパクッテルけど
最終的には尾田のパクリにたどり着いた
が、画力ないため動物キャラまでパクレず
パクッテルからアングル次第ではぎこちないポーズになってる
安西がユウユウパクッテお咎めなかったから図にのってるのか
好きなワンピ絵を描きたくて描いてきたけどついにはその画風
が元々自分の物であったと錯覚
どっちだろうな
流行ると金は入るからエロネタ三昧でわけわかんないマンガになっても
っていう三流多いけどここまでのコピーマンガはほんと少ないよな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:03:55 ID:dUgbIOmYO
3巻いつ発売ですか?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:46:01 ID:RhDOQnzt0
S級云々は幽白のパクリか?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:47:45 ID:oyc60P090
オフコース
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:50:14 ID:U1WFL6KJ0
尾田の絵パクってるていうやつは実際に見比べたことないだろ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:55:11 ID:2hEHSb500
尾田がパクったもの

赤塚走り
徳弘つっこみ
元気玉(エースの太陽)
界王拳(ギア)
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:04:29 ID:oyc60P090
>>826
さんざんこのスレで比較写真貼られてただろ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:19:24 ID:67FlI7R/0
>>826
FAIRYTAILは海外でもパクリ漫画で通ってるぞ

加上真島的畫風一直被?是跟尾田栄一郎的海賊王ワンピース類似,
http://lordmi.memory-off.org/wordpress/archives/267
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 01:51:29 ID:EEFNojb6O
でも最終的にはファエテの方が海外で売れる可能性はあるよ
BECK海外行ったし
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 02:01:05 ID:w+Wj8jVj0
どう略したらファエテになんねん
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 09:31:13 ID:JlwdhivW0
略すならファタだな
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 12:50:21 ID:ULxwMo2U0
正直、今のワンピより面白い
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 13:01:12 ID:WUNgQTPc0
ファエリーテイルだと思ってました><
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 13:19:25 ID:TGWXgZp/O
じゃあ略して蠅
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 16:52:07 ID:BLLxzo4YO
FT(エフ、ティー)って言ってる人もいるよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 17:28:12 ID:umPZoX150
それじゃますますFFっぽくなるので却下
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:12:58 ID:EEFNojb6O
フェアな手口で
フェアテか

泥棒っぽくねー
ルパンなみの仕事なのにw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:34:32 ID:2QqzoBMV0
>>838
こんな姑息なヤツと一緒にしたらルパンに失礼だろwwwwwww
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:50:02 ID:NoP0BqRn0
フェルでおk
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:35:01 ID:KKtWoP/I0
ルーシィたんのフェラテ(こき)でいーよ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:35:31 ID:EEFNojb6O
モンキールパンは怒るかもしんないけど
ハヤオルパンはそうでもない
RAVEの時の総叩きに潰されなかった前例は
今後のジブリに役に立つ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:22:30 ID:2QqzoBMV0
よくかんがえると天下のマガジンでレイプ6年つづけて2作目順調なんだし
真島はベテランなのかもな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:32:44 ID:aSsrp7o80
ブリーチ描いてる久保みてーなもん?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:35:52 ID:eUU65s6f0
まだ最新三話しか読んでいないけど
ナツのテンションの高さにはついていけない。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 09:46:23 ID:L8B99ev3O
次回「月はみえてるか」って…
何そのガンダムX
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 10:05:11 ID:CYWxtNn10
今週のルーシィはペコちゃんのパクリ
オッサンの腕はGBかぬーべーのパクリ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:15:20 ID:SbKHywvm0
ラクサスが止めなかった理由に「どろぼう猫が紙切れ咥えて逃げた」って言ったけど。
だったらナツとハッピーの姿を見てないから無罪じゃないのかw

今回見てると受付のねーちゃんも強いって設定なのかな?
しかし今回もおもいっきりワンピぽかったなw
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:24:25 ID:4zX43m2nO
今の、昔の冒険の輝きをすっかり失ったワンピと一緒にするなよ
並べてみるとよくわかる
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:37:15 ID:D/X/Bp6l0
並べてみたら紛らわし-ぞw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 12:41:53 ID:4zX43m2nO
似てるはずなのに世界の広がりが全然違うのは
線の勢いが<と>だからだよ
これからもっとはっきりするから本物知りたきゃよく見とけ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 13:04:17 ID:NdWP9IZPO
先週と今週のワンピは珍しくwktkだぞ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 13:55:26 ID:CxXwpeYU0
ワンピもつまらなくなったけどこれ以下ってのはないな。
ミストガンはじめてこの作者のキャラで好きになれそう。カッコヨス
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 15:09:02 ID:PhEfZ5ZB0
やはり魔法の設定をまったく生かせてないな
結局二階の行くのもS級の依頼を見るのも
簡単にできるならわざわざランク分けしている意味がないじゃん
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 16:46:26 ID:Hf5v+pkZ0
ナツがエルザに勝負を申し込んだのはまさか夜の勝負のことか。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 17:14:28 ID:MgzxNvER0
魅力の呪文
バスタードモロパクりだな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 17:38:41 ID:2FzmooMl0
オッサンは多少ワンピっぽかったかも知れん
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 19:54:21 ID:fUVWEL9PO
だがそれがいい
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:11:16 ID:bPnPk+800
>>848
最初に言った時は、「羽の生えた」って付けたしてる。

だから、分かってて行かせたうえに、
総長の命令も無視してるラクサスはナツの踏み台決定。噛ませキャラ。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:25:09 ID:ThbV5ok50
ナツの馬鹿さ加減も大概だな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:30:58 ID:bPnPk+800
S級のオッサンの助けが入る予感。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 20:35:48 ID:ThbV5ok50
エルザが来てお仕置き→ナツ「俺だっていつまでも子供じゃないんだ」
→エルザ「仕方の無いやつだ(ため息」 という展開がいいです
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:22:48 ID:5b8/+LieO
ワンピ厨の程度の低さがうかがえる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:31:47 ID:8Zg8RuW/O
海賊を腰抜け者として扱うなよ真島w
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:40:51 ID:Hf5v+pkZ0
どっからワンピ厨が出てくるw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 21:58:40 ID:AUmmCTaS0
>>846
「あなたに、力を…」「作戦は一刻を争う!」「何も考えずに走れ!」
「天国なんてあるのかな」「月が見えた!」「月はいつもそこにある」
も使いそう。
題名までパクるとは・・・
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 22:15:28 ID:pEM5DrHS0
漫画界のパクリン
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:13:12 ID:CwEM6csFO
今度はガンダムXかよ。
真島マジで死んでほしい。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:35:12 ID:dvVpUAoxO
ガンダムってXまであんの?
ニュータイプを知るにはアムロ編があれば充分じゃん
新生Zはヨカタけど
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:37:28 ID:eArpJjla0
まあ、ファーストが最初にして最高傑作だな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 00:58:01 ID:dvVpUAoxO
ファーストで終われば
ニュータイプ能力を戦争終結に使ってんだよ
それ以降は能力を売るために戦争起こしてるから本末転倒
禿は泣いて金のためと懺悔して、ラブZ作ったりしたから別にいいけど
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:07:45 ID:/6q3qSd00
>>868
はやく、SEEDをパクってくれ。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 01:55:24 ID:CwEM6csFO
>>872
種とかWなら別に構わん。
ミストガン「やめてよね…?僕が本気出したらラクサスが敵う訳ないだろ…? 」
とか
ルーシィ「力がないのが悔しかった…!私はこの黄道十二門で全てを薙払う…!」
とか。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 03:14:15 ID:1HwZ/H180
ミストガン「やめてよね…?僕が本気出したらラクサスが敵う訳ないだろ…? 」

これは真島に是非やってほしいな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 04:37:19 ID:tAq+9IF10
じゃあ、Wからパクってくれ。
ナツ「死ぬぜぇ、俺の姿をみた奴は、み〜んな死んじまうぞぉ! 」
グレイ「あんまり期待しないほうがいいぜ。なんたって浮気しやすいたちだからな 」
ラクサス「何かが起こった時のために今出来る最良のことをやるだけだ 」
ジークレイン「私の命の見積もりが甘かったという事を証明せねばならんな! 」
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 05:37:40 ID:wNlr0u8g0
ジークレイン「殴ったね」「パパにも殴られたことないのにっ」
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 12:55:25 ID:nD42odQY0
亀だけど>>848
前にカゲのやつがミラについてなんか複線めいた事言ってたよな
なんであの若さで引退したんだろうとかなんとか

今回2階に上っていたし、おそらく5人のうちの最後のひとりは彼女だろう
エルザ・ラクサス・ミストガン・あのオヤジ・ミラジェーン、と

ラクサスもそんな顔久しぶりだなとか言ってたし、実は強いんだろうな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 13:19:49 ID:tIE0LXww0
すまん、今週のあらすじに5人はマカロフ・エルザ・ラクサス・ミストガン・オヤジって書いてあるな…
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 14:04:03 ID:hfHxxnkQ0
なんか普通に面白いな。
この作者、話を大きくしなければ良い漫画が描けるみたいだな。
次回が楽しみです。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:08:09 ID:TmOfzyA20
>>879
もうなんか大きくなる兆しででてきている
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:13:31 ID:E0vF4NdpO
今週は間違いなく面白い
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:37:59 ID:PpOOKhax0
>>877
>実は強いんだろうな
それは無い。マカロフが、この中で力ずくでナツを連れ戻せるのはラクサスだけって
言ってたろ?まあ、エルザ程度ってくらいはありうるけど。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 16:40:46 ID:H3u7sSmc0
キャラ紹介の回とか章の始めは結構面白いんだよな
ただ締めの戦闘とか能力も糞もないワンパンゲーに・・・
つかグレイの氷魔法の描写なんとかならんかね。センスねぇ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 17:27:51 ID:E8tA5mmx0
そろそろボロが出始める頃とでも申すか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:01:19 ID:GoSlxTME0
せっかくキャラがたくさん居るのにまたグレイかよ
ルーシイはいいとしてももう一人は別のやつにすればいいのに
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 18:09:08 ID:qHLCniK7O
まぁグレイはムジカみたいなもんだからな
887877:2007/02/08(木) 18:20:55 ID:ADOHz4h10
>>882
んーなんつーか、言葉が足りなかったようだ
実は強いという言葉に込められた意味として、「隠している」というよりは
「なんらかの事情で今は力が出せない、出さない」というつもりで書いたんだ

なんで引退したんだろうな発言から推測するに
過去に何かトラウマ的事件があったなり封印されたなりな

まぁほんの些細なことさ、レスありがとうな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:24:51 ID:UeOxn+K30
2階に上がってるのは依頼書貼る為じゃね?
現役を引退した彼女だけは上がることが許されてるとか。
ミラは戦闘タイプじゃなさそうな希ガス。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 20:46:52 ID:E8tA5mmx0
ミラたんは結局あの変な魔導士にヒカリペン返したのか?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 21:39:24 ID:D9QQNR9e0
>>869
ガンダムXはあったけど、前作(W)と比べて地味だった気がする。(戦後の世界)
孫正義のテレビ朝日買収によって放送時間帯が移ってしまい展開が駆け足となり打ち切り。

他もパクりそう。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 22:21:49 ID:kUUI3+k00
>>889
アレって借りてたんだっけか?

ラクサス、ミストガンとかキャラ増えてきたけど、
元から居るロキとか、酒飲み女とかスルーなのが何だかなあ。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/08(木) 23:09:38 ID:6upb+FJ20
>>899
借りてたお。ルーズなミラ萌え。
ロキとかはなんかノリで作っちまったのかな。これから活躍の場があるんならいいが
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 01:00:13 ID:8fi9qMcf0
>>891
つーかチームがあるんだから、
お前の言うようにコロコロ違う奴つれてくとか不自然だろ
そもそもナツと組みたがる奴がいるとは思えん

ナツと比較的絡みやすいメンバーがレギュラーメンバーなんだろ
他の面々は、それが落ち着いたらだな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 01:11:53 ID:wT4OwAwg0
久々マガジン見たらワンピースそのままの漫画のってた
あからさまだな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 02:29:10 ID:8fi9qMcf0
さすがに、それはない
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 02:33:18 ID:KBpETgif0
ところがどっこいあるんです
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 03:51:34 ID:NMEC8HFVO
ミルツが出た
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 05:57:23 ID:+VXL7IvVO
正直最初はぱくりぱくりうるさいと思っていたが今はそれ以上につまらないのが不愉快
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 06:44:26 ID:NNkp9G5t0
はやくメイドを出してくれー
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 07:54:21 ID:KR6dc1WfO
あのおやじはどうせキングとかハルの親父にそっくりなやつなんだろうな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 08:27:03 ID:u9laM5/wO
真島先生はかなり頭良いと思うよ。
ギルドの依頼形式にすることで
数話一章単位でぶった切って話を作ることができるから
ネタ切れになりにくいし、途中から読み始めた読者が入って来やすい。
また話の都度、不特定多数のキャラクターの中から話に合わせてパーティ編成出来るから
本家のようにキャラ全員の見せ場を作る必要がなく、話の長期化やインフレにもなりにくい。
先生も先生なりにRAVEから色々と教訓を学んだんだろうね。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 08:28:41 ID:1DEyTjoT0
すでにインフレしまくってるが
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 12:03:17 ID:KR6dc1WfO
ヒロ君って結婚してたっけ?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 17:48:24 ID:LyDKOhD20
>>901
もしかして噂の解説君ですか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 19:37:34 ID:u9laM5/wO
>>904
もしかして一人で解説君とか騒いでる哀れな>>1ですか?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 20:08:56 ID:LyDKOhD20
>>905
いいえ、人違いです。で、それは解説君だと認めたと解釈していいんですか?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 20:24:22 ID:1vrs/pbN0
>>906
いいと思います
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/09(金) 21:05:39 ID:1XtbsrYVO
あれは工場ですか?

いいえ、ちがいます。それは銭湯です。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 00:20:00 ID:bXk71yq70
>>908
あーあ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、
あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、
せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
頼むぜ。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 01:17:26 ID:tm9h8GBs0
ラクサスの顔はなんか弱そうで萎えるなあ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 02:42:26 ID:5/xiHDoaO
>>910
噛ませ犬の臭いがかなり強い、っつーかそのまんまだな。
親父>>>ミストガン・エルザ>>>ラクサス
これは間違いないんじゃね?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 08:06:15 ID:W3qFMYfTO
ラクサスは実はすごくいい人で
ナツ達がピンチの時に登場したら神
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/10(土) 14:08:02 ID:fv5QRPle0
ラクサスってスカーフェイスか?結構強そうじゃね?
だがどっかで見たことある面のような気がする
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 08:08:56 ID:8UURC1svO
>>913

レイブにでてきたからね
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:16:25 ID:NPhU5mj10
>>911
総長「この中でナツを力ずくでナツを連れ戻せるのはラクサスだけ」
よって、ラクサス>エルザ
ミストガンの眠りの魔法でエルザは抵抗出来ず眠った
よって、ミストガン>エルザ

だから、オヤジ>ミストガン≠ラクサス>エルザ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:23:04 ID:M8/xWcNx0
いやあんときエルザいなかっただろこのチンカス野郎
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 17:48:00 ID:NPhU5mj10
>>916
確認してきた。
ミストガンに眠らされたが、ミラが依頼書の紛失を発見した時は居なかった。

という訳で、オヤジ>ミストガン>ラクサス≠エルザ
もしくは、オヤジ>ミストガン≠ラクサス>エルザ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 18:19:51 ID:GDEHC1f50
>>914
そんなやつ出てきたっけ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 21:05:08 ID:WHRGJGNU0
>>917
>オヤジ>ミストガン>ラクサス≠エルザ
ラクサスはミストガンの素顔を知って居るみたいだけど、
あの時は2階で寝てたかもしれないし、こっちでいいんじゃね?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/11(日) 22:23:52 ID:45qPyzl70
パクリ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/12(月) 00:09:11 ID:L4+fGRBD0
ガブリ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 00:00:50 ID:DO29bcPS0
カブリ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:12:00 ID:khDVp5wM0
今の実力では駄目だと言われても勝手に冒険に出てしまうナツ。
嫌だと言ってても、お宝に眼が眩んで付いて行ってしまうルーシィ。
止めに入ったはずが、結局同行する事になったグレイ。

序盤は、こういうドタバタ系でいくつもりなのかな。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:24:18 ID:yVFcILeV0
この作者なんも考えて無いって単行本に書いてるが本当だろうか。
それでよく休載0を保てるなと思うんだが。
実は考えてるが「何も考えて無いのにこんな話思いつくなんて凄い!」と思われたいのかな。
大体漫画家って連載始める前にある程度筋書き決めとくもんじゃないのか?
何も考えずに始めるとかナメてるとしか思えないんだけど。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/13(火) 20:40:21 ID:khDVp5wM0
まず、キャラありき。
ストーリーは骨格さえ組めば、あとは勝手に話が進む。

こんな感じなんじゃないかな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 00:12:53 ID:zBTclA+e0
>>925
ブリーチの作者はそんな感じだ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 01:21:25 ID:rs3vaqV80
だから「それはないだろう」ってオチになるんだな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 09:28:27 ID:cig56TBiO
あのモミアゲ、エネルの耳たぶにしか見えないマジで
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 10:37:55 ID:bPpIXGap0
おっぱい最高!
これだけは譲れないっ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 11:15:43 ID:oZVYrSxW0


風来のシレン月影村の怪物のパクリ

931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 14:44:35 ID:ktx6frPY0
>>924
すごく考えられてる奴と比べて謙遜して言ってるだけじゃないのかね
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 15:02:59 ID:UY3dbpCw0
月壊すってDBかよ・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 15:03:51 ID:LPr1ljz6O
最後のページのルーシィを、思わずマガジンを傾けて斜め下から覗くように見てしまったのは俺だけでいい。
しかもコンビニで立ち読みしながら…orz
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 15:09:47 ID:bmooyuUc0
>>924
常識的に何も考える必要ないだろ。真似てるだけなんだから。
何も考えてないからいろんな話に感化されて似るのか、
何も考えてないから仕方なしにパクっちゃうのか、そのどちらかはわからないが。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 18:19:57 ID:G6hcJRNn0
なんで「月壊すしかない」って確定してるのか。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:14:26 ID:aHGXsM6e0
今、予言しとこ
この話が終わったらワンピ風の宴がある
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:15:34 ID:6Fnr94XZO
な、なんだってー!
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:21:19 ID:wuzjgr3Y0
ルーシィたんとエルザの温泉サービスカットきぼん
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 20:30:13 ID:ARYL602i0
S級のわりに危機感ないね。つうか、誰も死なないどころかワンパンクリアだろうね。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/14(水) 21:59:15 ID:ZnuzDykS0
グラサン男をもっとだせや
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 00:35:59 ID:ntMzkQGp0
誰もつっこまないが得意魔法が巨人って、セルフパロかよ。
よっぽどお気に入りの能力だったのか?

RAVEとは別世界の設定なんだな。
通過は同じだけど。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 09:06:01 ID:9i0ang//0
>>938
ルーシィとかいうヤリマンのはいらねー
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 18:45:13 ID:mWXpj+IB0
ルーシィやりまんじゃねーぞ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:07:10 ID:5alkY8mK0
一歩立ち読みするついでにチラっと見たらナメック星人みたいなのがいた
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 22:57:51 ID:2U456ab70
>>944
ナメック星人+セルって感じだよなw
もうどうでもいいや。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/15(木) 23:30:52 ID:AT0pfUqBO
確かに借家暮し
だがルーシィの魔力は本物
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 14:59:24 ID:XuoOXPKSO
今度の話風来のシレンのぱくりじゃん。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 15:11:18 ID:XuoOXPKSO
>>947
連投スマソ…既に書いてあった
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 17:04:00 ID:DuNP6zM90
そんなに分かりやすいもんなのか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 17:47:22 ID:5IHaYyj10
ちなみにシレンの方はどんな内容なんだ?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 18:18:26 ID:LuaHmoHz0
もうパクリっていうか今更そんな話かよといった既出感しかないね
何も考えてないということはそういうことかもしれん
かぶってるとかチェックしてないんだろう
思いついたままに書いたらすでに誰かが書いたような話だったと
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 20:33:10 ID:rlzLBKZrO
誰か懐かし漫画板にレイヴのスレ立ててよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 22:14:42 ID:pyfm4Pud0
村の門に立ち入り禁止て書いてあるのは何でだろうね。
簡単に開いたり、飛び越えていけたりするんなら解るけど、、
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 23:25:11 ID:EW4r7t6V0
レイヴがデーヴになったな。
うーむ。面白いんだよなあ。
考えるタイプじゃなくて入れるタイプだしねこの人。
そんで本家の方、入れなくなってんだもんな。一体何が起きてるんだろう。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 23:46:05 ID:R4iGv3zWO
この漫画ってワンピースのパクリ?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/16(金) 23:55:16 ID:ViTvIe9+0
>>953
現実を見渡してみろ
セキュリティ厳重な工場だろうが
入っちゃ駄目なら立ち入り禁止の標識がたってるぞ

お前は、まず部屋から出ろ
みんなと会話できるようになるのは、それからだ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 05:55:04 ID:fvAfx8YI0
>>956
>セキュリティ厳重な工場だろうが
うわ、、すっごい馬鹿だなw
そういう所に何故書いてあるのか意味わかってねえww中卒?w
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 07:09:39 ID:WZCfTqXAO
依頼そのものが罠の可能性もあるが
ヒロ君の事だから見た目だろうな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 17:32:12 ID:sB5HZ5DjO
早くロキを前面に出してくれ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 17:49:00 ID:sCnnj+PK0
「とりあえず私を殴ってくれないかっ!」でエルザ殴るか?お前らは
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 21:15:56 ID:FGabW+bz0
幽霊がはっきり見えすぎだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/17(土) 23:53:29 ID:m9Smmpo7O
エルザって桐条会長のパクリだろ?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 00:51:08 ID:cyAE04+40
>>960
殴ると後が怖そうだ。自分が失敗したときも容赦なく殴られるだろうから。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 13:21:14 ID:XsJ0/6Vp0
でもああいう美人を思いっきり殴ってみたくないか?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 13:37:25 ID:1l+PiA4D0
>>957 は趣旨をわかってなさそうな
いわゆる厨的馬鹿でFA?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 15:24:22 ID:cyAE04+40
>>964
そういう気持ちは否定しきれないな。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 20:02:58 ID:A/RP792nO
エルザかわいいよエルザ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 20:29:06 ID:9+RIHA+u0
パイレーツオブカリビアンみたい
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/18(日) 21:43:34 ID:g1OOe+Lv0
なんだこのスレ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 16:40:13 ID:1yzY8bOp0
マガジンのワンピスレだよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:03:41 ID:qUV3tcTb0
今、思ったんだけど、あの呪われた村人って実は魔物なんじゃないかと。
紫の月ってのも何かわからんけど、それが出てる間に体の一部が魔物の姿に
なるんじゃなくて、少しだけ本来の姿に戻れるとか、そんなのかも。
自分等にのろいをかけた魔術師は始末したか、監禁してるんだけど
元に戻れない。だから、こんな依頼を出した。って事はないかな。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:41:06 ID:irMbhOMjO
全員実は幽霊→事件解決後みんな成仏

これでおk?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 21:44:12 ID:qUV3tcTb0
それじゃベタすぎるよ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 22:54:28 ID:qUV3tcTb0
おそらく、あの「殺した息子」の写真の人物も
姿を消せるとか、そんな能力を持っているだけなのだろう。
すべては、ナツ達を騙そうという芝居なのかも知れん。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/19(月) 23:26:26 ID:x0jiHT/N0
売れてんだなこれ
976名無しさんの次レスにご期待下さい
2作連続でヒットか