NARUTO〜ナルト〜其の参百四拾四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜其の参百四拾四

-----------------------■警告■-------------------------------
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:コテハン無視しましょう。
4:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
5:次スレは>>950以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
6:ネタバレOKです。
---------------------------------------------------------------

□前スレ□
NARUTO〜ナルト〜其の参百四拾参
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163460284/
□既出関連事項&キャラ迷言集□疑問がわいたら先にここを見てから書きこむべし
ttp://www.geocities.jp/narutotp/index.html
□NARUTO関連スレ□
ttp://a.hatena.ne.jp/lipses/simple
□NARUTOスレ注意事項□
ttp://naruto.client.jp/
□公式□(週刊少年ジャンプ作品ページ)
ttp://jump.shueisha.co.jp/naruto/index.html

■アンチスレ・ネタバレスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
【NARUTO関係スレッドの検索方法】(週刊少年漫画板)
ttp://etc4.2ch.net/wcomic/subback.html  ←スレッド一覧を開いて
[編集]→[このページの検索]or[検索する文字列]から「NARUTO」と入力・検索
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 14:41:52 ID:qyfXlRPU
二尾姉さん復活
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 14:44:25 ID:HxKlH9WI
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ  _,  ,_ ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  NARUTOはそろそろ面白くなったクマ?
    |ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ  人 \ ガラッ             


化けた      持ち直した      現状維持    どんどん劣化中    もうオワタ\(^o^)/
  ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┥
                          ∩___∩   /)
                          | ノ      ヽ  ( i )))
                         /  ●   ● | / / この辺りクマ―
                         |    ( _●_)  |ノ /
                        彡、   |∪|    ,/
                         /    ヽノ   /
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 15:13:28 ID:p5+Zj7HP
>>1  超〜〜〜〜〜乙っ!!
            _____
        ∧∧ /__ o、 |、
       (ΘωΘ) .| ・ \ノ   寒くなってきたなぁ・・・
     / ̄ ̄旦  |_・___|/ヽ殺伐としたニュースが多い昨今、
   /________/ ※/)  せめて新スレはマターリ仲良く使おう・・・。
  / ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※  //
  (___________,ノ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 17:40:03 ID:B2xQizIr
>>1


>>4
ハム乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 18:17:55 ID:WzTADT3U
>>1乙だってばよ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 00:22:39 ID:p5muMtSY
>>1 しゃーんなろー!!
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 01:24:37 ID:TvEmxUzh
   l;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
   .}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   7::::;ヾ'、:::::::::::::::::::::::::::;; -、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   'i::::::|`ヾ/>、:::::::::::|i:::://>`i'、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   !:::::| // ,,:i:::::::::::i';::i i、-、'. l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   i::::::i.//|/ri|'、:i::::::l i::l .{、 l i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
   |:::::::ヾ,.i.{ ソ i|';:::::| l:l `i'' l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   |::::::::::::ヽY  | i::::| |:|  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  >>1 乙。
    !::::::;:::::::i'   |. l:::| |:| r'ュ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   よくやったわね
    ';:::::|';::::i  ,  l !::| || {{ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    ';::::l i::'‐-、 ./ |::| !,.ゝ'!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     ';:::i ';::l | 'ーi_ ,.レ''"  i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     ';::l. ';:i i::;:-'      l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 01:36:00 ID:J5NVSl+e
シカマル\(^o^)/オワタ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 01:36:51 ID:wTAhY3V7
シカマル死ね
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 01:41:48 ID:VTJzl3AC
シカマルウゼえ…
来週糞過ぎる
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 02:06:33 ID:g7pU/S3m
第一期のシカマルは第一期終了まではいいキャラしてたな
第二部で、しかもアスマが死んでからどんどん劣化してる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 02:07:02 ID:r+PhWk39
性悪サクラ信者!
このスレでネタバレすんな!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 02:08:14 ID:6wcoTrff
ヒナタ信者乙
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 02:27:50 ID:g7pU/S3m
前スレのお色気の術のようつべとシズネ裏切りそうな件について語らないか?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 02:35:37 ID:95CjlTza
中忍一人の攻撃を避けるのに一杯一杯な暁…
なんだこれは
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 02:46:45 ID:p5muMtSY
カラーのナルトとサクラは随分と凛々しくなってる。
二部のアニメ開始とゲームの宣伝あるから岸本が本気モードと見た
肝心の本編は二人を差し置いて鹿丸祭りじゃ 
ナルトの新術完成で七班の出動はちょい先だろうな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 07:51:05 ID:DDr2lL/s
ゲームもアニメも岸本とは関係無いじゃんw
それで本気モードもないだろw2部始まってどれだけたってると思ってんの
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 08:21:42 ID:j13eHcp8
七周年記念巻頭カラーが今年は随分遅いなと思ってたが…
アニメ第二部の情報も一気に出てる事を考えるとキャラデザ待ちだったみたいだな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 10:40:23 ID:IKFyvf5v
アニメのナルトとサクラは他人描いてるものなのに
凛々しいからキッシーが本気モードって
何を勘違いするとそうなるんだろう?

でもまあこの二人が出てないほうが話が面白いな
相変わらずのマンセーの多さには閉口するが
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 10:50:36 ID:Tm/O/Drn
誰が出てもつまらないよ
特に今の十班なんて糞
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 11:05:57 ID:i8x/olT6
シカマルつまんねえよ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 11:08:36 ID:IKFyvf5v
こんなもんだろ
誰が出れば今より良くなるんだよ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 11:29:35 ID:sus0gi0r
なにかするたびに誰かにわざわざすぐ褒めさせるのなんとかしろよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 11:32:42 ID:w2mjKXtZ
10班っつーかシカマルとその他だな       
他の二人は別に要らなかったような…シカマルを目立たせるには最適だが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 11:36:14 ID:sus0gi0r
別にアスマ殺さずに、チョウジ達が援軍に来てあの戦闘を今に繋げても問題ないんじゃないの?
27名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/24(金) 12:08:44 ID:D7IMl4GZ
新アスマ班(カカシ班?)のほうが、前の部隊(アスマ、シカマル、その他中忍)より
バランス取れてて強そう思うのは俺だけ?

カカシ :多くの忍術を持ち、写輪眼で解析できて、ハッタリが得意
シカマル:頭脳明晰(#NARUTO世界では)、影を使った補助系忍術が得意
イノ  :医療忍者、心転身の術は、飛段攻略に有効そう
チョージ:シカマルとのコンビネーションバッチリ、忍術が通用しない場面で
     彼の体術は、頼れそう
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 12:14:13 ID:DPWWQb9o
わざわざ文句言う為に
少年漫画を毎週(しかもかなり執着して)読んでる熱心さには感服するよ。
俺なんかあくまで暇つぶしだし、
NARUTOでも相当楽しませてもらってる。

シカマルの今回の作戦については、
アスマの死をかかえつつ、かなり期するところがあって、
熟考されているであろうことがここ数週でしっかり描かれているから、
今までとはレベルの違う戦いを見せてくれるだろう、と期待してる。

一度、ボコボコにされた暁二人をどう仕留めるのか、
二段階の戦いにしている所もよく練られてると思う。
そのために、一度中断させる要素の二尾・三尾の捕獲をあらかじめ挟んでおくなど、芸も細かい。

とにかく前向きに読むと、相当楽しめる。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 12:39:47 ID:s6/jTqzO
>>17
これがナルトを支える信者乙て奴か
アニメスタッフが頑張っただけで岸本何もしてねえよ、アニメに救われてるな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 13:43:25 ID:6PYQ45JR
松本の戦闘シーンはガチで見てみたい。だから二部見たい
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 13:48:12 ID:oJhR0KhW
もう脇役はいいからナルトを活躍さしてやれよ
二部始まった時点で修行終えた悟空並にその時だけは圧倒的に強くしときゃよかったんだ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 13:53:35 ID:FVAWCTm0
>>28
「今までとはレベルの違う戦いを見せてくれる」
「とにかく前向きに読むと」
おまいも苦労してるんだな・・・
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 14:02:28 ID:yFOh/ScG
>>32
信者もなんだかんでいってわかってるんだよww
キッシーがろくでもないやつだってことを
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 14:21:31 ID:p6LKmbnW
あーあ、ユギト死んじゃった
勿体無い
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 15:22:51 ID:rEykvDzc
暇つぶしだから期待もしない→流し読み→つまらねえ

最近はこんな感じ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 15:44:41 ID:DYCLMyMk
>>28
釣り・・・か?ww

「前向きに読む」って・・・自分を励ましながら読んでんのかよww
「少年漫画」とかいって大したもんじゃないように書いてるあたり、必死でアンチ避けしてるのか?
アンチなんかほっといて普通に読め。普通に。
お前の文章から楽しみながら読んでいるような雰囲気は全く感じられんよ。

んなことあんまり書くなよ、余計にイタイから。
ここ本スレだし、普通にしてればいいのに
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 15:44:40 ID:RGEYhYOU
さっきコンビニ行ってきたんだけどさ、雨のせいか人が全然いないの。
んで適当にカゴに飯突っ込みつつレジに向かったのね。
ふと気づいたら俺の後ろにおっさんが並んでるの。

俺の買い物の量がちょっと多かったから、
(あー、店員さんもう一人出てこないかな)とか思ってたら
後ろのおっさんがなんか戦闘力がどうたらとかブツブツ言ってんの。

よく聞いたら、
「馬鹿な・・・まだ上がるだと・・・!?」とか言ってて、
(頭おかしいのかなこのおっさん)とか思ってチラチラ見てたら、
そのおっさん、レジの値段のとこ凝視しながら
「この俺より上がいるだと・・・っ!」って。

これはあれか。お前ベジータか。
店員さんにも聞こえててツボに入ったらしく(;゚;ж;゚; )こんな顔になってレジ打つ始末。
それでレジ打ち終わって、店員さんが
「お会計、2180円に、なり、ます」って言った瞬間、そのおっさん

「カカロット・・・お前がナンバーワンだ・・・!」

店員さん死亡。
俺も死亡。
おっさん、あんたがナンバーワンだよ。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 16:25:12 ID:p6LKmbnW
普通に感想を書いてみる

いくらなんでもマンセーが多すぎ
シカマルは凄いと見せたい気持ちはわかるが
他キャラがシカマルを持ち上げるたびに白ける
しかも今回のマンセーされるキャラはナルトもだ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 16:36:37 ID:FVAWCTm0
判断するのは読者だからな
登場キャラクター=作者に判断されても・・・
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 16:39:08 ID:HCnSXTFo
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 16:41:44 ID:p6LKmbnW
愛の更衣室ってそんなもの踏むと思うのか?バカだな
悔しかったら嫌がらせではなく反論をしろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:12:47 ID:yVqJqJwL
物凄くつまらなく感じるんだが自分だけか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:15:09 ID:4P+fEXR3
>>42
何故同意を求めるんだ?
お前がつまらないと思ってるのならそれでいいだろ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:16:50 ID:viaADk13
>>42
みんなそう思っているから安心しろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:18:41 ID:IQnXQrEh
>>42
つまらんよ俺も
伏線回収して終わって欲しいもんだ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:19:39 ID:p6LKmbnW
自分としてはサスケ再会編が最悪かな?
ナルトとサクラの態度もバトルも見れたものじゃなかった

それよりは今のほうがかなりマシだと思うが
シカマルの態度も結構悪いし
バトルも面白いとまでは言えない
始まったばかりだからまだ判断するには早すぎるとは思うが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:25:07 ID:4P+fEXR3
>>46
全ての話の中でどれが一番悪かったかと言われたら俺もサスケ編だな…
何故いきなりナルトもサクラも人が変わった様になってたんだろうか
うちは>九尾・四代目みたいな可能性まで出てきて萎えまくった
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:37:34 ID:sus0gi0r
おもしろい戦いは始まったときからでもおもしろい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:38:23 ID:b06vaFI8
サスケも大蛇丸もカブトももう死んでくれ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 17:46:09 ID:yFOh/ScG
ナルトって何巻まで続くんだろ・・・・
51岸本:2006/11/24(金) 17:51:28 ID:e6ZyNAUr
ワンピースより一巻でも多く発刊したいと思ってます
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:00:52 ID:p6LKmbnW
とりあえず飛と角の両方を同時に
チャクラ手裏剣で動きを止めることに成功
これはちょっと予想外の出来
暁もこのままやられちゃくれないだろうが
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:23:08 ID:uCrAnODW
察しが良いな。ここまでの子とは。

とか書かれる度、どんだけ頭悪いんだ岸本・・・としか思えない最近のナルト
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:32:19 ID:7wGCFCoA
シカマル総マンセー状態にマジじんましん出そう。やりすぎだ岸本
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:37:47 ID:AazRKKuq
鹿は味のある脇役としてがよかった
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:43:11 ID:rEykvDzc
>>53
それがないだけで大分マシだよな…

もっと頭使って描いてからそういう台詞は入れて欲しい
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:53:23 ID:uCrAnODW
>>56
あと、砂鉄で固めた巨大な物体をサクラが殴り飛ばしておいて、サソリ自身の顔を
勝手に切れて殴った時
「拳を痛めるだけだぞ」
今更そんな訳無いだろっていう。これで痛めるような拳なら、あんな迫り来る鉄塊
殴った瞬間ひしゃげるわ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:57:11 ID:KksqUDK6

おい! みんな!

俺、すげぇこと発見したぞっ!!
やっと長年の研究が実を結んだ!!

NARUTOが好きで、
毎週「ちゃんと」楽しむためには、このスレ見なければいいんだ!!

簡単な事だ!

今からすぐ実行!!!

俺もこのレスしたら、すぐに専ブラからブクマク外すよっ!

59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:59:32 ID:sus0gi0r
読んで気になったとことかスレで突っ込むほうが楽しめる
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:03:32 ID:uCrAnODW
ナルトを糞漫画認定してから、このスレ来た俺とか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:05:04 ID:rEykvDzc
>>60
俺もそうだよ。みんなどう思ってるんだろうとか気になって覗いた
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:34:03 ID:IDy00XXg
おまいらの必死な揚げ足取りをみてると情けなくなるよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:44:02 ID:sus0gi0r
必死なのはむしろ
>>28とかなほうにみえる 前向きに楽しもうと自分を励まし励まし読まないといけないなんて
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:45:34 ID:pwJYAyx0
いちいち絡む奴も十分必死に見えたりする
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:48:17 ID:4bnj6fd9
>>61
第一部の頃は好きだったのでいつか持ち直すんじゃないかと信じて読み続けてる
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:54:46 ID:DDr2lL/s
一度落ちた漫画が持ち直したってザンプで過去例あるの?
何と言うか本人のやる気はゼロなのに、金になる作品だから編集やメディアが
必死に盛り上げようとするから岸本も天狗さまで気が付かないんだよね
多少落ちたとはいえ、だから人気は未だ健在?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:56:14 ID:IDy00XXg
ようはおまえらここで憂さばらしをしてるんだろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:24:54 ID:p5muMtSY
>>52 あれは将棋に当てはめてナイスな描写、岸本はこう言う描写は上手い人だ。
涙が流れ星になった綺麗な描写を思い出した。全体的に悪くとも部分的な良い描写にちと救われてる。
イノの心転身での索敵は使えるな、シノやキバ並みの索敵能力あると見た。
自分の持ち味出すのはいいことだ。中途半端な医療忍術は余計だったかも。
猪鹿が活躍見せたからには動けない二人に蝶が突撃するんだろうか、見事な連携だ!っとカカシが解説
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:31:03 ID:X5ocUs/j
あの鳥、猟師が鉄砲で撃って殺せばよかったのに
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:39:12 ID:s6/jTqzO
>>68
そういう描写が巧いと言うより、漫画の中身より絵に成る描写にばかり力を入れてるだけだろ
涙と流星なんて丸ごとカットしって良いシーンだな、表現が映画的なんて話しの面白さに何の関わりも無い
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:43:17 ID:sus0gi0r
18小隊とか探してたのに見つけられずイノがあっさり見つけるし別ルート行ってても簡単に接触するし

72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:46:11 ID:p69cLy58
>>68
はサクラファンだからだろ未だ医療忍術がサクラ以外使えるのが不満だろ
73名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:47:13 ID:vYdqIbLY
サクラといのにチンコ触ってほしい・・・ハァハァ・・・
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:48:34 ID:pwJYAyx0
もうここまでくるといちゃもんレベルの絡み方だ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:50:24 ID:Zbnbz1WA
なんだこのスレwwwwwwwwwwwww
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:58:55 ID:p6LKmbnW
>>68
将棋に当てはめた立ち位置の今回の描写は良かったと思うが
サクラの涙はいらんかったな
ヤマトの足を引っ張りまくった後で
ナルトが夜も寝ないで修行してる時だったという
タイミングの悪さも手伝って
泣いてる暇があったらお前も修行しろと
思わずにいられなかった
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:07:44 ID:GXjimUxS
サクラは何してもタイミング悪い

岸本の陰謀だろうかw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:14:57 ID:Cv43dmu7
っていうか将棋で例えるならもっと将棋を勉強しないと…
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:25:51 ID:QuFxq0Sy
シカマル君・・・
目上の人(ツナデ様)と会話するときに、
タバコをふかすのは、どうかな・・・
ちと、礼儀に反してはいないか??

言いたい事は、わかるよ。
アスマのことだよね。
でもねえ・・・
仮にも君は中忍なんだしさあ・・・

ま、それだけ。
80初心者:2006/11/24(金) 21:30:22 ID:O33ztclZ
>>76 あの桂馬の位置は歩にとられへんの?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:41:07 ID:w2mjKXtZ
ナルトカカシシカマルが揃ったらさぞウザいだろうな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:46:10 ID:mKUzp1O3
>>80
俺も詳しくないが・・・
あの描写は桂馬が角と飛どちらか取れるって事じゃないか?
桂馬は二マス先の右か左を取れるからな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:46:48 ID:Yt2IQ91G
さっき早売りみたけど・・・なかなかよかったよ
別ルートで木ノ葉に向かう二人組をシカマル班が
発見→襲撃
このままシカマル班だけで十分サクラとナルトはいらん!
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:55:12 ID:p6LKmbnW
あの将棋のコマに見立てた描写は
立ち位置だけ使いたかっただけで
コマの動きはあまり意味無いのでは?

将棋では桂馬はあの位置から飛車角のどっちかを取れるが
今回はシカマルが同時に飛と角両方の動きを封じてるし
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:57:58 ID:p5muMtSY
取られへんよ。ただ飛車・角どっちかを取った後は王か香車←(漢字合ってる?)に取られる。
>>70
二部になって絵コンテみたいな所が増えて話の内容が薄くなってるのは良く分かる
ただ、そういう現状でもいい所ってか、光る所はあるから言ってるだけだよ。
サクラも鹿丸もいいキャラだよ。他のキャラもだけど
後は混沌とした内容を岸本がどう片付けていくかだけど。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 22:00:46 ID:SBB0QLeM
しかし30巻以上も続いてて主人公が必殺技で敵を倒したことが一度も無い漫画ってのもすげえな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 22:09:42 ID:KWg92cDL
大玉螺旋丸でイタチの偽者を倒してる。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 22:14:09 ID:p6LKmbnW
イタチの本物なら大玉螺旋丸くらい軽く避けそうだ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 22:20:57 ID:O33ztclZ
そっか。。あの位置の歩では桂馬はとれないか。。 ただ、飛車と角のどっちか一つしか取れないし、とったらとられるって事なんだなぁ。 チェスではナイトが桂馬に相当するコマ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 22:47:01 ID:WM9j939k
あんな配置になるのはまずありえないけどなw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 22:48:01 ID:O33ztclZ
つまり、今週のラストで飛&角の動きを止め状態は、まさに将棋盤で飛車角をにらむ桂馬状態・・・ともいえないこともない。 あくまでも睨みをきかせてる程度だが。。おそらく飛段をとりに行くだろうね。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 22:52:00 ID:mKUzp1O3
将棋の描写に意味はないだろね。
ただ今回のこれ・・・50号でシカマルが一人打ってた駒位置と同じだ。
桂馬の斜め後ろに歩、横に角がいる・・まぁそこまでこの話深くはないだろが
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 22:57:14 ID:O33ztclZ
>>92 50号でvs飛&角対策を練ってたシーンの事?次のシーンで影のチャクラ刀を使う訓練を始めていた。 ネタバレの神がご丁寧に今週バレに組み入れてくれてたり。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 23:02:08 ID:1vnCxkEB
10班うぜ、特にカスマル
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 23:38:16 ID:Mc71sIQF
>>89
歩はポーンと違って斜め前じゃなくて眼前の駒を取るからね。


しかしこの後の展開はどうするんだろう。
動けない敵二人に対して味方は三人。普通に考えれば圧勝だけど流石にそうは
ならないだろうし。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 23:48:59 ID:B3NAtLLD
十班うぜえ、特にマッチョ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 23:50:09 ID:Oeb5wXbv
ナルトのバトルって何にも制約がないから
ハラハラドキドキ感が全くないね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 02:37:27 ID:Hk5ipGgf
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 02:59:59 ID:He6ub5In
>>98
え?すべった?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 03:02:57 ID:i13qMmKB
頑張って探したんでしょ(^ω^)
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 09:11:36 ID:FJKAPaL2
>>98
なんか好き。今後ヒマな時暁編もお願いします。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 09:26:35 ID:/J59YmKj
ここまでシカマルを持ち上げてるんだから、カカシも居ることだし、ここで決めろよ
二度までも援護が必要な展開だったら萎えるぞ。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 09:41:42 ID:qeRIbeDn
でも二人とも倒したら暁弱いって事になりそうだが…
サソリの時とは違うしな
シカマル達で一人、増援が来て一人ってとこじゃないか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 09:52:46 ID:1A5pXFAX
ヒダンはシカマル、カクズはカカシサポートのナルトでな流れだろ
強引な展開でナルトを参戦させるくらいだ
DSゲームDUSを漫画でやってるような感じだな

最早暁が弱いや萎えるなんてサソリが倒された時に最下落したから思いようが無い
しかも世界征服ときて暁は完全お笑い集団とかしましたw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 10:13:46 ID:9IwGpY9u
>>98 面白かったです。ご苦労さま。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 10:17:08 ID:CBPOhCdk
てかこれずいぶん前からあるコピペなよーな
改訂でもしたのか?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 10:29:01 ID:cD6pm0o1
むしろサソリ戦のおかげで
今回は勝つとしか思えないわけだが
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 10:39:40 ID:ik0ohiOf
バカマルをこんなに目立たせて岸本は本当にバカマルが好きだな      
10班の次は8班の活躍もあるのか?いらね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 10:46:39 ID:Pv2qfZmt
>>107
同意。むしろ俺は飛弾の体の一部が弱点になっている気さえするよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 11:18:29 ID:FJKAPaL2
>>106
コピペなの?続き楽しみにしてたのになー
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 11:41:16 ID:VCNAVCqr
最近気がついたんだが、NARUPOの掲載ページ数
20P→18P
になってるぞ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 12:56:21 ID:mQEKgc7E
>>98
ワロス。カブトかわいそす
こんどは三忍よろしく
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 13:03:03 ID:1vebmMfo
これからの展開は、
カカシが角図を10班が飛段を追い詰めるが、双方がとどめを刺そうとしたとき、暁のリーダーが到来。
それが四代目と発覚。
「あなたは亡くなったはずじゃ…」と動揺するカカシ。
そこにナルト達が援護にくる。
そこへ四代目がナルトに「デカくなったねナルト」とか言う。
そして親子だと発覚。
飛段、角頭を連れて四代目撤退。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 14:16:27 ID:as/Wty+p
>>113
妄想乙
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 15:39:38 ID:Nes8Y910
>>113
四代目信者うぜ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 16:22:45 ID:LN/c7F9O
ナルトが落ちこぼれっていうのがいまだに納得できないんだよな。
九尾を封印できる器の持ち主なんだから才能ないわけないと思うし。
それともナルトでなくても誰にでも封印できたってことなのか。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 16:27:01 ID:rD/XH526
誰でも良かったという事もありうるし
生まれ持ったチャクラの性質や量などで選ばれたって事にも出来るし
その辺は何もわからない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 17:08:37 ID:Q4N9Ddco
わざわざ文句言う為に
少年漫画を毎週(しかもかなり執着して)読んでる熱心さには感服するよ。
俺なんかあくまで暇つぶしだし、
NARUTOでも相当楽しませてもらってる。

シカマルの今回の作戦については、
アスマの死をかかえつつ、かなり期するところがあって、
熟考されているであろうことがここ数週でしっかり描かれているから、
今までとはレベルの違う戦いを見せてくれるだろう、と期待してる。

一度、ボコボコにされた暁二人をどう仕留めるのか、
二段階の戦いにしている所もよく練られてると思う。
そのために、一度中断させる要素の二尾・三尾の捕獲をあらかじめ挟んでおくなど、芸も細かい。

とにかく前向きに読むと、相当楽しめる。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 17:13:40 ID:pMLs8zgD
コピペ乙
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 17:43:01 ID:apH+PlkR
コピペの元の文章考えた奴も、大変だろうな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:03:08 ID:+4aOqvdh
わざわざコピペ…
粘着だな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:08:15 ID:cd3DG2Wq
いの、そこまでマッチョか?
モデルとかスタイルのいい女ってあんな感じだと思うけど
いのの体型を見るとエビちゃんとかいうモデルを思い出す

サクラは平均より上半身痩せ型だけど普通くらい
ヒナタはふくよかで他の女より横幅があるっぽいな
紅は叶美香、アンコは藤原紀香、乳影は小池栄子を思い出す
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:09:06 ID:nD5V+rcc
ハア?キモイんだよww
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:12:46 ID:0UlzEygv
エビちゃんはあんなにゴツくて太くてマッチョじゃありません
モデルに謝れ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:15:38 ID:cd3DG2Wq
>>124
細いけど、エビちゃんてすごい筋肉だよ
てかモデルって徹底的にジム通いしてるから腕も腹も筋肉すごいぞ
モデル板で聞いてみ?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:18:19 ID:ik0ohiOf
はいはい、いのはモデルモデル(´・ω・`)
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:18:47 ID:+4aOqvdh
まあしつこくAA投下する奴とか体型で叩きまくる奴の気持ちは分かりたくも無いけどな
キャラアンチスレでやりゃあいいのに
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:20:23 ID:0UlzEygv
いのには優しいなwww
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:21:00 ID:cd3DG2Wq
叩いてないけどな・・・・
不快ならスルーすりゃいいのに
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:22:43 ID:+4aOqvdh
>>129

お前心当たりでもあるのか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:22:48 ID:SzwNu2Kx
内容が面白くないから
キャラを話題にしなきゃしょうがないじゃんw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:24:37 ID:cd3DG2Wq
>>130
心当たりって?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:25:45 ID:+4aOqvdh
>>132
初心者なのか読解力ないのか知らんが何故この流れで俺がお前を叩いてると
思うのか普通に疑問だ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:29:50 ID:cd3DG2Wq
>>133
叩かれてるなんて思ってないけど・・・・

なんだ?w
私のぼやき(安易だったスマン)を読んで不快だったら
華麗にスルーしてくれればよかったのに、と思っただけで

なんか、ごめん
もうやめようかw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:30:51 ID:Dj6TvM5/
ボディービルダーでいいじゃない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:31:47 ID:Nes8Y910
いのイラネ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:32:52 ID:Pv2qfZmt
いのねえ…正直あんまり印象にないんだよね…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:34:08 ID:+4aOqvdh
>>134
>>127>>129と返すからだややこしい

まあいのデカいというか第二部再登場時に比べたら随分体格良くなったが…
岸本の絵が変わったのか何なのか
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:34:21 ID:KmwB9TSQ
尾獣残り3尾ってえらい省略だね。うち1尾は当てなしでしょ?
ノルマ終えてない暁も3人ってなら飛角組で1尾、鬼鮫イタチ組2尾?いや、
古株の鬼鮫は終えてるかも・・・ナルトよか大蛇丸んとこ誰か行ってあげなよ
暁ん中に人柱力はいないんだろか?いてもよさそうなメンツなのにな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:34:36 ID:cd3DG2Wq
いのはサクラの過去話を語れるライバルキャラが欲しくて作ったキャラだろ
オマケみたいなもん
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:34:44 ID:rD/XH526
戦闘で気絶でもしたり
足手まといになった時に叩かれるのは当然だが
キャラの体型とかは別にイイヨ
そんなことでしつこく叩くやつの気が知れない
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:35:47 ID:cd3DG2Wq
>>138
ちょw ごめんw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:40:23 ID:ik0ohiOf
いのはあのガタイが無かったら興味ないなあー
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 19:20:14 ID:apH+PlkR
将棋描写に深めの考察入れようとする人々が上に居たが、ぶっちゃけ、棒銀を
まっとうな手のように描く岸本のことだから、どうせ大したこと考えて無いと
思うぞ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:16:26 ID:R9fsvp14
ガタイいいほうがリアルでいいと思うな
たとえ女でも忍者だし鍛えてるだろうし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:28:40 ID:+r4szXsp
モデル体型が嫌いな人が多いね。
女にとっては憧れだよ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:32:54 ID:AVSHDUf7
NARUTOのようつべのコメント読んでたら

大蛇丸は四代目火影になれなかったから木の葉を出て
その後暁に入ったから暁のリーダーが四代目ってのはないんじゃね?
つか四代目死んでるし。

って英語で書いてるのがあってなるほどなと思ったよ 四代目火影になれずに
木の葉を離れたのに自分のライバルだった奴の下にまた付いたりはしないかもな
どっちにしろ四代目が生きてるの知ってたら穢土転生で生き返らせようとしないか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:33:38 ID:CBPOhCdk
ありゃモデル体型つーよりアスリート体型じゃね
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:35:07 ID:N0RTN8vE
>>148
そっちのほうだよな
あれがモデル体型って・・・w
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:41:22 ID:ik0ohiOf
ニューハーフにしか見えないのが難点
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:43:55 ID:Pv2qfZmt
というかモデルだったら割れた腹筋とかゴツい肩幅は出ないような鍛え方をするんじゃね?
まあ実際のことなんてわかんねーけどさ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:55:02 ID:CBPOhCdk
腹の話なら割れてるかどうかより剥き出しなのが納得行かんがな
体幹部はせめて防護しろよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:00:17 ID:+4aOqvdh
>>147
つーか暁リーダー=四代目なんて何の根拠もないただの妄想だぞ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:13:41 ID:mc3Q1GQr
シカマルやが飛段角都に勝つなんて絶対やめてほしいよ。
パワーバランス崩れるし何よりインチキくさい。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:17:32 ID:GnfW5nJe
大丈夫。カカシマンセーと最後はナルトの新技で倒すから
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:18:35 ID:as/Wty+p
いのはマッスル体型以外語れる要素がないな…本編じゃ空気だし。
まあ、ここでまったく話題にならないチョウジよりはマシなんじゃね?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:37:09 ID:Dj6TvM5/
多分、いのとサクラの友情で超連携とか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 22:25:54 ID:AVSHDUf7
>>153
海外のオタの間ではなぜか
トビがオビトでリーダーが四代目ってのが常識みたくなってるんだよ
うわさ話がどの辺で事実のように変わってしまうのか分からんがね
159&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/11/25(土) 22:27:36 ID:bmKwF2X/
だから何度も言わすなよ

4代目は暁のボスで仮面でも被ってるんだよ 誰も顔見たことない

もしくは多重人格者

160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 22:32:44 ID:1A5pXFAX
えびちゃんやもえちゃんを見てもコイツ強そうだな!とは思わないだろ
いのは素で強そうなんだよw猪を素手で拳で叩き殺せるイメージ
その違いだなw

いのとサクラの連携なんかある訳…w
この戦いはシカマルオンステージ時々ナルトです
161名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/25(土) 22:34:21 ID:t1GFP0TP
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 22:35:20 ID:6sWsArS8
愛と勇気と友情で悪を倒すんだ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 22:39:11 ID:IA0mGKQV
ふと思ったのだが、サスケは今頃何をやっているのだろうか!?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 22:41:11 ID:GqRX6tsd
え?サスケって現実に生きてるの?
今頃って・・・作者が描かなきゃ何をやってるも何もないんだが・・・
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 22:42:03 ID:nd4j6UKZ
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NARUTO は  天外魔境  のパクリ   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 23:15:06 ID:uSHqCwxz
        ヘ/ヽ-、
       | /./^ ヽ
       | レ*゚ー゚)
       _i〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ     マッチョを叩くのはやめろ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ
      〈J .〉、| 山. |, |ヽ-´
      /""  | 中 |: |
      レ   :| き | リ
      /   ノ.| ん | |
      | ,,  ソ| に |  )
     .,ゝ   ) | く .| ヽノ
     y `レl | ん|´ リ
     /   ノ .|   |   |
     l  /  ..| で |;;  |
     〉 〈   .| す |〉  |
    /  ::|   |___|_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm|
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 23:54:53 ID:qA5ehIfO
>>165
それは思った。三忍がね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 00:10:57 ID:GcNHMEXz
鹿丸とかイノの話は良く出るけど、チョウジが何か蚊帳の外っぽい
イノはヒロインじゃないんだし
サクラみたいに悩殺水着カラーとか描いてはもらえんからな
忍者として見てあげんとさ 
>>163 新術の修行の続きでもしてんじゃない
万華開眼もどうなるんか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 00:20:26 ID:kcLgd808
シカマルといのは話題になっても良い方の話題じゃないけどなwww
いのは体系しか語るトコのないネタキャラで、シカマルはDQN
チョウジは素晴らしいじゃないか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 00:26:31 ID:uZYSGOcl
十班でまともなのがチョウジだけw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 00:37:41 ID:/q27g9Op
>>168
サクラの悩殺水着ってあれか?夏の表紙w
あんなんで悩殺されねーよサクラファン乙
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 00:46:20 ID:PevvkRx4
10班て昔はヘタレな3バカって感じで和んだのに、シカマルがマンセーされ始めてからバランス崩れまくってるな
今回だって猪鹿蝶の敵討ちじゃなくてただのシカマルマンセー物語じゃないか
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:09:02 ID:/0F2mxDP
サクラの水着は萌えた
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:11:32 ID:Bed+aQ+m
貧乳とマッチョとデブヒナタの水着はイラネ
テマリたんの水着キボン
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:12:50 ID:few3QChT
>>173
え…?あれで萌えるのかお前……
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:16:05 ID:kcLgd808
仇討ちってのもちょっとアレだな
サスケの仇討ちは駄目なのにシカマルは良いんだとか思っちゃったよ。
シカマルは仇討ちに行こうとしてるサスケを追う小隊に居たはずなのになあ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:20:36 ID:/0F2mxDP
10班の敵討ちというよりはシカマルだけの敵討ちという感じだな
他の二人は付き添いかと思うほど空気的存在
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:23:55 ID:SggB7qMv
サクラの水着はMAX萎えた記憶が…がっかりだよ

と言うか一々身内が死ぬたび敵討ちとか御丁寧に葬式してるのも禿萎
忍者って死は付き物じゃないのかと小一時間…

179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:25:40 ID:kcLgd808
>>177
来週の将棋のコマ見ても分かるが
シカマルの脳内でも二人は空気っぽい
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:28:18 ID:Bed+aQ+m
デブとマッチョはいてもいなくてもいい存在
読者からも人気ないし需要もないから無理に出さなくてもいいのに
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:35:39 ID:Z2gw0fCt
シカマルが簡単に敵討ち達成したら
大蛇丸に体を売ってまで復讐しようとしているサスケって、ただのピエロになるじゃん
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:36:56 ID:e+FHs03S
それを言うんなら、主人公らしきナルトとヒロインらしき
サクラこそ無理に出す必要が無い、特に後者よ!!需要無いだ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:40:17 ID:kUP/B+BA
復讐を軽視しすぎだよね、今回         
サスケのはこっちが欝になりそうなくらいウザ重いのに          
今回はカスマルが欝でウザ軽い復讐
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:49:24 ID:10JDb6v4
マッチョ信者必死
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:52:39 ID:YBhp3E67
サクラの悩殺水着うp
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 02:04:05 ID:K2tUgzAV
復讐の仕方もあるんじゃない?
オロチマルに体を売ってでも復讐しようとするサスケと
同じ土俵で比べるのはどうかと思うよ
シカマルの方は一応大義名分に沿ってはいるわけで
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 02:04:55 ID:10JDb6v4
シカマルの顔だけやけに力はいっているな
188Gackt:2006/11/26(日) 02:12:14 ID:ZCtFu/iQ
暁リーダーが4代目はありえないな。髪の毛の色も違うし。それに4代目は
死神のおなかの中でぐるぐると回っているので成仏すらできないよ。
すなわち、大蛇丸があのときだそうとしても出なかったと思う。俺は暁
リーダーは第一候補は新キャラ。第二候補は九尾の言ってたうちはマダラ。
第3候補は死んだはずのうちはシスイってとこかな。そういえばナルトの
新術ができあがりしだいっていってたけど、そんなにナルトの術って重要か
??援護の方が重要じゃねええ。味方死ぬよりか援護で早く倒してから、術
なんか作れっての。ツナデも頭つかえっての。
189Gackt:2006/11/26(日) 02:18:49 ID:ZCtFu/iQ
復讐のことだがサスケのダメってのは里を抜け出し、大蛇丸(ビンゴブック
S級だから。)の元へ行ったからダメなだけで、復讐がだめってわけじゃない
しかも、シカマルの場合復讐というよりも敵打ちだな。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 02:24:37 ID:mOBQFDbh
重すぎるから否定されるってのもあるんじゃないか?
例えば紅が単身復讐に向かっていたとしたら仇討ち万歳展開になるとは考えづらい
その後燃え尽きて崩れそうだから

仲間が大事と言っても友人・同僚を失くすのと家族、恋人を失くすのでは重さが全然違う
シカマル達は理性を保っていられるから後押しされるんだろう
191Gackt:2006/11/26(日) 02:35:34 ID:ZCtFu/iQ
190へ。誰に言ってるんだい?ww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 02:38:58 ID:mOBQFDbh
ん?話の流れ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 02:48:36 ID:U2Oa0ZtQ
188
カカシが、俺は用無し発言してるので、カカシ<新術会得ナルトになるんじゃない?綱手は実績はあるが火影としてはだめだな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 03:05:43 ID:+OUT+2n5
Gackt(笑)
195Gackt:2006/11/26(日) 03:22:23 ID:ZCtFu/iQ
俺はそういうことを言っているんじゃないよwわざわざ術完成まで援護ださ
ないよりか、先に援護行ってシカマル班とナルト班が暁退治に向かった方が
速いって言ってるのよ。4対2より最初から8対2の方が速いでしょ。任務成功
率も違うし。んで暁倒した後、術を完成させればいいだけ。はっきりいって
術できたからって、そんなに強くはならないだろう。ましてや、サスケに
なんて到底及ばないだろうな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/11/26(日) 03:54:54 ID:ZJuMuaYY
>>188
4代目も死神の中なの?
それは3代目じゃなくて?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 04:08:27 ID:ZKBWYruJ
九尾も四代目も魂は死神の腹の中のはずなんだが
九尾がナルトの中にいるのはなぜなんだぜ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 04:18:52 ID:xYx8v3hQ
シカマルマンセー糞バトル早く終われ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 04:29:01 ID:XXamkdtk
>>195
ナルトが新術急がされてるのはアスマの件があったから、綱手も焦ったんじゃない?
完成すれば切り札になる みたいな。新術の妄想だけど、螺旋丸が手から離れて
アスマのチャクラ刀みたく飛んで破壊力+殺傷力になるんだろか?
四代目の魂は死神ん中かもしれないけど、肉体の方に違う魂入れ込んでたら
暁リーダーが四代目説も無理やり出来上がるよ。まぁないとは思うが
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 04:32:55 ID:xYx8v3hQ
もしそうだったら糞漫画マーと被ってるぞ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 04:49:36 ID:f7bEfmBB
新術の開発急ぐもなにも、別に今回のためにやり始めたわけじゃあないし
それがいつの間にか今回の戦いの雌雄を決する最終兵器みたいな扱い
完成すれば効くとか倒せるとかサッパリわからんのにそこまで賭けることにヘンな感じ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 05:02:28 ID:GcNHMEXz
本来はサスケを救う為だよな、サクラ共々。
だた、暁が動いて来たからにはナルトの新術も対処の一環と考えれば普通じゃない
強化されれば当然他にも対処できるんだから。持ち札は多い方がいい
>>185 ノウサツ ミタキャ ググレ バ イイダロウ
ttp://img421.imageshack.us/my.php?image=page003up6ed2.jpg
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 05:14:44 ID:wEqQ24mO
そもそもこの戦いにナルトが向かう必要性が全くない

今回ばかりは綱手に珍フォローさせる余地すらないくらい苦しい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 06:28:19 ID:sOiTP4wN
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 06:32:55 ID:XXamkdtk
うんナルトは必要ないよ。綱手・・・18小隊使えば? 忘れちゃってる?
シカマルは角都のロケットパーンチ対策も今回できてるんだろか?
カカシに隙を見てって渡したあのカプセル・・・あれじゃあないよね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 06:35:53 ID:Tphc+g/W
18小隊は既に動いてる

>>203
ナルトが動く理由としてはアスマが自分(人柱力)を狙って来た飛段・角都に
殺されたというのがあるんだけどな
ナルトの性格からして黙ってるって事はないだろうし
その辺を描いてくれればまだ良いんだが…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 09:18:44 ID:o9eFXhEF
螺旋丸に属性を付けるのはいいんだが、そもそもナルトが当てられなかったら意味がないわけで
というか人柱力を追ってきてる暁にそこまで強いわけでもないナルトをぶつけるのは自殺行為
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 09:39:20 ID:Tphc+g/W
穿った見方になるが当たるか当たらないかはストーリー展開に左右されるしな…
敵が死なないならデイダラの時の様に両腕ないのにどうやって変わり身使ったか
分からないが当たらない

まあ飛段角都はシカマルとの戦い見てるととろそうだが
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:04:26 ID:V30VhD4w
あのさぁ、もうさぁカカシがマンゲで異次元にすっ飛ばせばいいじゃん。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:05:42 ID:bbzenNrT
>>204
最後なんだよww
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:20:59 ID:zmAwzvvj
>>209
カカシがマンゲは異次元じゃなくて別の場所にすっ飛ばすだけ
カカシが飛ばしたデイダラの腕も森の中に落ちていてトビ達が発見してたし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:37:22 ID:WgKO0RwQ
飛ばしたのは肘の辺りだよ。別の場所だったらデイダラの分身自爆
人のいるとこに飛ばしてしまったら大惨事だな。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:55:04 ID:EadAOiMo
>>206
ナルト自身が動く理由はそうだけど綱手がわざわざ動かす理由が無いな
その新術がどういうものになるのかすらわからんのに
単純に螺旋丸が強化されるだけなら今までの螺旋丸ですら当たらんのに
人数は螺旋丸より必要で、溜めの時間も長くなる新螺旋丸が当たるわけがないんだよなぁ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 11:32:19 ID:DuP4Y4xU
ナルトもいらねーけど十班はもっといらねえ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 11:35:00 ID:o9eFXhEF
出番が多くなれば多くなるほど糞化する
典型的なダメ作品のパターンじゃないか、もうダメだなこの漫画
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:19:01 ID:9x+M5xCv
スポットが当たるほどキャラがクソになっていくのはどーにかならんのか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:43:15 ID:11BuUBlc
>>207
はあ?
綱手はナルトに賭けてるんだからナルトを動かすのが当たり前ですよ。
ちゃんと読みましょう^^
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:47:29 ID:7S4OlDAZ
キャラ萌え漫画にストーリーの期待すんな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:48:27 ID:11BuUBlc
>>147
つか何よりも大蛇が生きている四代目をわざわざ
召還するために死体まで用意するのは変。
生きてたら召還出来ないだろ。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:51:11 ID:PVc5F8cp
>>217
必要性がないのに賭けられても・・・

作者 『 ナルトを贔屓しなきゃ、でも理由付けがなぁ、よっしゃ火影のツナデが賭けてることにしよう!
     これで必要性がないのにツナデがナルトを贔屓しても不自然じゃないぞ!』

読者 『 え?賭ける必要性がある場面でもないし、そもそもナルトいらないじゃん・・・ 』

作者 『 ・・・ 』
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:52:59 ID:2j+b9rfj
ナルトは2分ぐらい見て へぇ ぷはw ちょw ふーん。で? はあ?w だから? あっそ。しね うわっさむっ おぇ きんもー はは んだこれ ざけんな ああ、そーでつか、そーでつか 良かったじゃん しょーもねぇ糞漫画だな

という感じでいい
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:54:48 ID:11BuUBlc
>>220
ナルトには不思議なパワーがありみんなナルトに賭けてみたくなる。
ちゃんと岸本先生は考えてますね。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:54:59 ID:06AXGq7j
キャラ萌え漫画なのか
もう純粋に楽しむ読者は少ないのか
ナルトやサスケやサクラやカカシは
大きいお兄さんやお姉さんの餌食なのか


寂しいな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:55:39 ID:0KyF7y0D
で味方の中で最強のジライヤは何してんの
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 13:28:41 ID:K2tUgzAV
いいねえwこの空気
アンチスレよりアンチな本スレなんて皮肉すぎだね最高w
よっぽどNARUTOは糞漫画なんだねwww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 13:47:47 ID:iy4FUhwv
微妙に過疎ってるなあ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:01:29 ID:C/z1h9DL
明日になれば賑やかになるよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:07:35 ID:n50Dmvj8
オロチVSジライヤはオロチがエド転生で猿飛召喚
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:14:49 ID:YTuArfcx
リサイクルだねw
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:22:45 ID:11BuUBlc
便利な技術だな。
カブトを差し向けて負けたらカブトの死体でカブトを召還すりゃ
永久機関の誕生だなこりゃ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:28:40 ID:O7Qi71YH
デドテンコンボ発動!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:33:36 ID:u3eh7azE
>>229
エコ転生
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:09:25 ID:9x+M5xCv
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:17:04 ID:haQ9X9Uv
ちょw
何で裸なのかわからないけどすげーw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:23:52 ID:kcLgd808
体系はストリートファイターだな
何でそこまで成長すんだろう
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:25:56 ID:o9eFXhEF
>>235
鍛えたんだろ。恐らくいの以上に過酷な訓練をつんだに違いない…
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:28:24 ID:haQ9X9Uv
筋肉トレーニングを積んで
ダイエットもしましたという体だな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:34:23 ID:kcLgd808
鰤の井上織姫を思い出した
腹筋は鰤の主人公
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:37:26 ID:EmWbZ0BZ
この漫画のくのいちにはもう期待しない方がいい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:38:52 ID:haQ9X9Uv
してませんがな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:41:46 ID:kcLgd808
おっぱいは大きくすれば良いってもんじゃないな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:42:38 ID:YTuArfcx
テマリタソは有望だとおもうんだが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:45:58 ID:LjN3ONLC
テマリは顔と髪型がだめ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:50:54 ID:haQ9X9Uv
テマリは強くていいね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:51:21 ID:mnNM2sL1
ttp://www.geocities.jp/hobby_room_pearl/paro/kishimoto-brothers/02.html
そーいや精子っていたな 忘れてた

兄はつまらなくなってきたが
弟の方は面白くなってきたのかな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 16:37:05 ID:mU0Q5tuD
よく精子なんて名前付けたもんだ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 16:38:50 ID:5ynTZ8HT
保健体育の授業の後とかいじめられそうだよな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 16:50:02 ID:4pdwICl+
NARUTO-ナルト-の画像 其ノ十二
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1164520664/
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 17:42:51 ID:vtEZ2uCk
堂々と年齢制限板のアドレスはるなよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 17:51:24 ID:5nL16B89
岸本兄弟からは双子の神秘を見られただけで十分だ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:36:02 ID:aMOxMAaH
イノがマッチョとか言ってる奴ってさ、どんな体格してんだろ? 文化系のチビとかガリか?
イノって、165pくらいだろ?陸上部とか水泳部の女子程度じゃねえの?もっとデカイんか?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:44:11 ID:uzPZJfl4
>>251
ナルトの身長が166cmだと判明
ナルトはサクラより少し高くいのもサクラより少し高いくらいだからそれくらいだろうな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:44:58 ID:Qxim6CMn
腹筋に筋あり

多分それだけの理由だと思う
正直クラスに2、3人はいたと思うよ
腹筋に筋ある女子
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:46:57 ID:8iR6YH6H
岸本の画があまりにも下手すぎて男と女の区別が出来ないから叩かれてんじゃねぇの
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:49:04 ID:f7bEfmBB
肩がゴツイ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:54:36 ID:aMOxMAaH
忍者やってたら、体育会系の女子程度の筋肉ついて当たり前だと思うのだが。。。 逆に、他のくノ一が華奢に描かれてるくらいに感じるなぁ。。 水泳部女子の肩なんかはあんなもんだしな。俺の目が慣れてるだけの話かもしれないが。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:58:16 ID:jzdlEddR
その他とのバランスが最大の問題。
他の連中は普通に書かれてるのにいのだけマッチョだから。
他のキャラが「漫画的表現」なのか「ガチでショボい体型」なのかがわからなくなってる。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:04:13 ID:aMOxMAaH
ということは、マッスルマニア向けの女キャラってとこなんかな。 ボイン系の綱手やら、おそらく、秋葉系人気のヒナタやら。サクラは平均的になるか。。。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:10:54 ID:E4DJ1902
ヒナタはただのデブ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:13:03 ID:kUP/B+BA
いのはシカマルよりデカい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:13:13 ID:JzofGDlX
ガイシュツなのかも知れないのだが…
尾獣って残り3匹って
 捕獲済:過去2・狸・猫・亀
 確認済:狐
 未確認:残り3
って意味だったんだね…。
いつの間にもう1匹捕獲したのかと思った…。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:15:53 ID:wp+YDjr2
九尾含めて三匹だろ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:34:05 ID:uzPZJfl4
>>257
しかし第二部始まって初めて出てきた時は別に普通だったぞ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:36:14 ID:5ynTZ8HT
シカマルとチョウジの中じゃ存在感が薄いから
岸本なりに気を使って体系を鞍替えしたんだよ
見事目立ったじゃないか、喜ぶべき事だな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:41:03 ID:Re7bLHxY
プロポーションだけで判断すれば

サクラはマニア向き貧乳キャラ
ヒナタは一番一般受けしそうなグラマーキャラ
いのは筋肉好き受けしそうな健康美キャラ

平均的なのはテンテン
グラマーではないが貧乳でもなく長身でもない
筋肉その他も年相応
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:45:58 ID:kUP/B+BA
ヒナタと綱手の乳はちょっとデカすぎて気持ち悪いよ…          
乳は普通で良いよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:47:45 ID:PFvai+L/
>>233
好みの問題だろうがキッシーの絵やっぱりいいな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:49:33 ID:ka/u4+tv
シズネは貧乳になるのだろうか・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:50:22 ID:Re7bLHxY
出番が少なすぎてよくわからんが
ヒナタはツナデほどは大きくないんじゃないか?
普通にマンガに出てくるグラマーキャラ程度にしか見えないが
ツナデのは特大すぎてアレが二人もいたら嫌だな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:52:43 ID:5ynTZ8HT
おっぱいはこうじゃね?

綱手>>ヒナタ>>(人間の限界)>>アンコ=紅>いの=テンテン>シズネ>サクラ>モエギタソ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:55:14 ID:Re7bLHxY
人間の限界はものすごいぞ
たまにビックリ人間とかでTVでやってるけど
ツナデの比じゃない
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:59:17 ID:f7bEfmBB
ツナデみたいにキャラとして微妙で魅力もない格好よくもない美人でもない人気も無いババアのがデカくてもな・・・・
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:03:55 ID:yL8NdFrU
同意
そこでアンコ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:14:50 ID:oY0if2Qo
綱手とヒナタの乳はキモww
あれで萌えてるなら変態
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:17:31 ID:Re7bLHxY
アンコのコスは全身変態網タイツ風だけど萌え〜
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:34:35 ID:UafJkz3L
>>274  なんでやねんww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:37:50 ID:B1Qk0/xS
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:43:50 ID:f7bEfmBB
アシのやつが10週で突き抜けたか
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:10:25 ID:SggB7qMv
>>272
バッカそれが岸本のオレ流なんだよ
媚びないヒロインサクラや還暦近いババァの露出と巨乳、アニキ系いの

まあ全部ハズしたけどね、「この程度の子だったとは…」
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:13:02 ID:cdCioXpC
ヒナタきんもーっ☆
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:16:15 ID:Ab3bohQ0
ヒナタなんて目玉が真っ白で気味悪い
ただの白内障だろあれ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:17:34 ID:UafJkz3L
えげつない事いいおるな。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:21:44 ID:K2tUgzAV
板倉もかわいそうだよな岸本なんかの下にいて、
岸本から学ぶもんなんか何もないのにね
NURUPOなんか背景少なくて練習にならんだろうし
岸本の矛盾まみれのストーリー見てちゃ麻痺してろくな話書けんだろうし
キチモト先生はそうやって有望な才能を潰して行くんですね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:22:10 ID:Bed+aQ+m
病気なんだよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:25:08 ID:SggB7qMv
スレチの釣だろうけど
師匠の手法、ダラダラ進まない展開は遅いし、キャラの行動がハァ?
まで受け継がないくても良かったのにね、あれは過去貯金があってのものなのに
今度は小畑の所で無給でアシして修行すると医院じゃない?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:41:56 ID:5nL16B89
一部我愛羅
・実の親から危険物扱い。
・兄姉から距離を置かれてる。
・周りの同世代も近寄らない。
・唯一心を許してた夜叉丸にも裏切られる。
一部ナルポ
・親はいないが火影様や先生がよく面倒を見てくれている。
・大人からは疎まれてるが、同世代とは普通に遊んでる。
・イルカ先生が身を呈して守ってくれる。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
「孤独はつらいよな。
わかるってばよ…。」


二部我愛羅
・風影になるために努力し、(偉い人達の策略ではあるが)見事に就任。
・自分を疎み続けた里と民を身を呈して守る。
二部ナルポ
・一部の頃と変わらない弱さ。
・キレて暴走してチームの足を引っ張った挙げ句、何の功績も残せず。
・九尾やヤマトの力を借りなきゃ修行すら出来ない体たらく。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
「あいつは俺と同じなんだってばよ。」



タチの悪いジョークなんですか?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:42:11 ID:PFvai+L/
アシスタントの力とアシスタント先の能力は関係ないお。
漫画は学ぶものじゃない。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:44:27 ID:5Wr0xEGq
>>286
そうやって改めて書かれると・・・酷いな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:52:27 ID:Re7bLHxY
ナルトは本当に背が伸びただけだな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:00:44 ID:8Q1zlKV7
>>286
別にアンチではないが、
今まで何も考えてなかったが、その内容に納得せざるを得ないのがなんともいえん
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:15:19 ID:B1Qk0/xS
>>286
テンプレ級だな
ただしアンチスレのw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:28:23 ID:Cat8/4oU
ナルトは身長何センチになったの。
扉絵に身長載ってたみたいだけど。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:31:46 ID:w8o+2CFk
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:34:51 ID:Cat8/4oU
以外だな。ラーメンばっか食ってるくせに。
160丁度くらいだと思ってたのに。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:36:56 ID:5ynTZ8HT
ナルトは我愛羅を俺と同じと言うが、
アカデミー時代ナルトには一緒に遊ぶ友人が居たじゃねーか
何か飼ってる点では同じかもしれないが何かねえ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:37:30 ID:HeTTQZMN
あれ二部ナルトって何歳だっけ?17くらいなの?
二部ナルトの歳で166の男って小さくないのか?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:44:12 ID:OQZU4qvI
鬼鮫か刀の鮫肌が尾獣だったりして
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:55:33 ID:PFvai+L/
孤独の意味をもう一度よーく考えてみろ。
人それぞれ孤独があるし環境によりけりだけど
ひとりぼっちが死ぬほど寂しいってことを知っているってことじゃねーの?
一緒に遊んでた友達がいるから孤独じゃないってのはどうだろう。
一話でイルカが命をかけてくれたからナルトは他人を真実信じることを覚えたんだと思うんだけどな。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:56:51 ID:5ynTZ8HT
そんな風に脳内で補完出来ないよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:57:39 ID:yL8NdFrU
>>298
信者乙
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:59:20 ID:f7bEfmBB
>>298
絶対にこの漫画ではそんな意味での孤独なんて言ってないな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:59:32 ID:SggB7qMv
岸本より余程深いねw
じゃあそれを解りやすく話しに入れてくれれば良かったんだが
毎回いきなりサスケは親友とか突拍子も無いからハァ?なんだよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 00:02:54 ID:jzdlEddR
ナルトって不幸不幸喚いてる餓鬼にしか見えないんだよな
>>298みたいに描写してくれれば救いもあったかもなwキッシーじゃ無理だろうけど
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 00:11:00 ID:eHNBYTOe
>>296
15歳。それで166は・・・平均くらいなのか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 00:13:00 ID:8psW9dVd
本スレとアンチスレとが同じ内容になってきたなw
306Gackt:2006/11/27(月) 00:23:19 ID:ldvzwQdh
思ったんだケド。ナルトの両親は?死んだのかな。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 01:05:49 ID:4SG03yuK
さあ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 01:50:38 ID:jmxBHs96
>>298
いい事言うね。イルカ自身も孤独を三代目に救ってもらってたっけ。
それがあったからナルトの為にあんな事出来たんだろな。本当の孤独は
他人に認められず、自分で自分が信じられない事だとハクが言ってたっけ。
我愛羅の場合これだけど、ナルトは自分の価値をずっと信じてた。その分
心の成長はナルトの方が早かったんだと思う。
なんか・・・暁リーダーも孤独背負ってそうな感じするな。世界征服・・・
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 01:57:58 ID:LyddUccB
そりゃナルトは普通にシカマル達とも一緒に遊んでたし
三代目やイルカにも目をかけられてたし、我愛羅より余裕があって当然だなw
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 02:30:22 ID:cM/mbePY
>>304
いや、小さいだろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 02:38:09 ID:VS6t8TA9
>>298
>>308
自演乙
何処が良い事いってんだw単なる妄想だろそれ

孤独でしかキャラも話も作れない浅い漫画だなナルトは
孤独のバーゲンセールやでw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 04:26:19 ID:JcfNQ6mh
口に出して言ってみて!


「にょろり〜〜んっ!」



・・・幸せな気分!
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 05:17:21 ID:sOMR98Hp
>>305
見て来たが住人被ってる
何故こっちでも暴れるんだか
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 05:18:56 ID:KAptgWGi
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 05:25:14 ID:wvf92SQ1
俺はナルトやガアラなどの悲しい場面見て結構同情するよ。
それが普通だと思うんだが、みんなはくだらねーとか
思ってたりしてるの?
ワンピもナルトも泣かしてくれるようないい漫画だろ普通に。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 05:31:22 ID:KAptgWGi
>>313
まあまあ別にいいじゃないか
アンチなんか俺らで追い返してやれば
こういう時こそ、おれら信者の力を結束する時だってばよ!!
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 05:35:53 ID:KAptgWGi
>>315
アンチはそういう血も涙もない連中ばかりなんだよ
アンチなんか無視して、俺らは俺らでナルトをマンセーしてればいいってばよ!!
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 05:41:52 ID:KeG7rAX8
>>315
くだらないというか作者の表現力不足で泣けない。ワンピもナルトも。
ワンピは「さあここで泣け!」みたいな書き方も気になる。
正直ナルトの悲しいシーンとかいらない。俺はね。

319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 05:46:16 ID:sOMR98Hp
>>316-317
バレバレの釣りなんざ面白くないんだよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 06:00:19 ID:kPJ0i8qw
漫画とかに文句を言ってる意味があんまわかんないな。
誰も得をしないし、時間の無駄だし、自身にとって-一方。

まあ2chだからしょうがないけどね。依存してるやつは自分の人間性が知らずに醜変汚染されてるのに気付いてないやつ多いからな

俺はまだ2ch1ヵ月ぐらいだけど、それでも自分の人間性落ちてるの最近分かった。
人間の醜い部分が出てる書き込みのほうが多いからかな。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 06:09:16 ID:VhV0HpF/
半年(ry
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 06:10:35 ID:nTBy8Vn9
>315
>318に同じく作者の描写が拙いうえにワンパターンなので
それぞれの不幸を可哀想だと思えない

不幸な生い立ち→殴り合い→わかるってばよ→滂沱の涙を流してナルトの信者に
みたいな簡単かつ極端な価値観の転向も
サブザ、ネジ、ガアラ、サイと続いたのでそろそろ勘弁

人殺しを生業にしてるのに身内の死を悲しむってどうなの?と
子供じゃないので余計な事を考えてしまうせいもある
今回アスマが殺されたのだって、暁の2人にとっては正当防衛じゃん
アスマの幼馴染みの忍寺の人も何百人と殺して来たから賞金首なんだし自業自得やん
みたいにね

これがたとえばダイの大冒険みたいに
最初から正義と悪が解りやすく別れてる世界なら矛盾に対する葛藤が少ないんだけどね

少年漫画である以上泣きのシーンは必要不可欠だと思うが
忍者っていう血なまぐさいものをテーマに選んでしまった以上は
もうすこし捻って「愛と平和」を説いて欲しい

まぁ捻るのが無理だから「世界征服」とか言いだして
今頃になって勧善懲悪をアピールすることにしたんだろうけど
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 06:27:59 ID:kPJ0i8qw
322は長々と説明してるけど他人にとっても自分にとってもなにも意味ないよね。
じゃあ読まなきゃいいのに。て感じだし。2ch歴1年以上だな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 06:43:58 ID:nTBy8Vn9
>>323
自己レス乙
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 06:56:16 ID:Tic282XR
>>322
アスマなんか昔っから見るのも嫌だったな。
太めでお洒落じゃなかったし、顔も相当オヤジくさくて。
死んでせいせいしたくらいです。

しかし価値観の転向はしばらくないと思うけど。
今、転向しそうな敵キャラがいないじゃん。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 07:20:11 ID:wvf92SQ1
>>323

まだ1ヶ月なら今すぐに2chをやめることをお勧めする。
最初は君みたいな考えでも君がいってるように知らないうちに
変わっていくから。アンチみたいに取り返しがつかなくなる前に
やめとけ。そうやってレスしていることから、やめたほうがいい性格。
スルーできるならいいけどね。まあどちらにせよやめとけ。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 07:21:50 ID:Ci5GgF/Y
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 07:29:45 ID:KAptgWGi
>>319
やっぱばれるかw
アンチスレに帰るはw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 07:51:13 ID:3v886xju
>>323マジレスさせていただくなら
この世には愚痴とか無意味な咆哮なんて腐るほどある

現実では漫画への愚痴なんてあまり言いにくい。
だからこそネットでは『無意味だけど言いたい事』が大事なんだろ

生活板とか行けばわかると思うけどけっこう『ネットだからこそ言いたい事』が多い。
それこそネットの良さだと思うしね。

それに恥とか緊張感もネット内は少ない。その中だからこそ話せる悩みもあるし
言える愚痴もある。アドバイスも単刀直入で気持ち良い。
そういうことすら学んでなくて
批判=悪意としか考えられないお前が2ちゃんを語るな。
上手い使い方も考えないでマイナスしか見ないお前に言えるアドバイスはやっぱり

『半年ROMれ』しかないね
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 07:55:28 ID:wvf92SQ1
>>323

いい例え来たwww

329みたいなこういうのをスルーすればいいんだがwまあ君はその性格だから
どっちにしろ止めたほうがいいよ!!
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 08:00:55 ID:3v886xju
>>330まあこうだろうなorzでも
生活板とか行けば本当に自分にとって有益な奴らいることも
わかってほしいんだけどなあ。このスレとかは餓鬼ばっかだから一見無益なこと多いかもわからんけど
無益=悪い ではないしね。まあわかんないんだろーけど。ノシ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 08:19:27 ID:wvf92SQ1
>>331
2chが人に与える人間性の効果プラマイで言うなら
ー99.5%
+0.5% 

普通の人は2chにこないと思う。
実際友達とか2chやってるやつ一人もいないし、あんなのやるようじゃ
終わってるって言ってる(  ^ω^)俺も昔思ってたけど、きだすとそういうのも
感じなくなるw
俺は恥ずかしくて言えない。終わってる俺。
だが開いてしまう。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 09:01:06 ID:BzVM25Na
>>332
実際2ちゃんやってても黙ってるだけかもしれないぞ

まあそこまで卑下しなくてもいいんじゃね
2ちゃんで言われてる事を世間一般の意見みたいな事言い出したら流石にアレだが…
週刊少年漫画板に多いけど
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 09:22:02 ID:3v886xju
>>332お前の使い方が悪いからじゃないか?
俺は料理も上手くなったし色々な知識も増えたし
筋トレの仕方なんかもわかりやすいスレがあるし
かなり有意義に使ってるが。
>>333みたいになったら終わりだけど、ここみたいな阿呆板も上手く使えば楽しいよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 10:16:12 ID:vHLRQHze
『シカマルの戦い』
って・・・・

いのとチョウジの立場は???
さすがにちょっとシカマルマンセーに引いた・・・・・
何回目だよ 大した奴 セリフ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 10:27:57 ID:zTG8ayZh
いのってデイダラそっくりやね。
暁の精神は操れないの?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 10:42:13 ID:7xWn0jsG
何かについて情報集めようと思ったら2ちゃんはとてもいいよ
使い方だろう
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 10:43:48 ID:81DJr2/a
NARUTO疾風伝ってお前w
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 11:02:31 ID:vHLRQHze
ところで あのアニメ絵を書いた人は誰だろ
下手だよな?
カードのイラストとかも あまりうまくないから その人達かな?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 11:12:58 ID:xOEEqmxY
最近のアニメの作画レベルでは
あれで上手いほうだと思う
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 11:42:28 ID:GnFSWvYW
さいごの勝負どころでタバコすってた影響で
スタミナ切れてシカマル負けてほしいな。
葬式で「やっぱりたばこはいけないってばよ!」って感じのまとめで
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 11:56:02 ID:d8UrE6mO
>>327
下から2番目だけおk
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:24:20 ID:D1tz3/da
ナルトの体術を強化できないのはリーがいるから
九尾化すればパワーアップできるんだから問題なし
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:26:42 ID:D1tz3/da
今のナルトって九尾化することじたいNGなのか
4本までOKなのかわけわからん
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:33:27 ID:aJlF3Qvp
制御できるなら9本でも4本でも問題なしなんじゃね?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:34:40 ID:aMBrb2//
倫理的に?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:37:20 ID:nggF8Jo1
>>341
負けはしないだろうけどこれくらいの演出は欲しい


チャクラ刀のチャクラが切れ角飛が自由になってしまった挙げ句に
煙草でスタミナ切れるは場所見つかるわでピンチに陥ってしまうシカマル御一行様
(もうダメか…)そう思った瞬間、突如大雨が降り出してシカマル達の姿と臭いを掻き消した
それと同時にシカマルはアスマの幻影に出会う
「ダメじゃないかシカマル。お前は煙草を吸っちゃダメだって言っただろ
一番賢いはずのお前がそんなんじゃ、安心して成仏できないじゃないか」
その言葉と共に、なぜかチャクラ刀にアスマのチャクラが復活し角飛に一撃を加える
「スイマセン先生…。こんな物無くても、ずっと先生は側にいてくれたんすね……」
煙草の吸い殻を握り潰したシカマルは、例のポーズで瞬時に作戦を組み直す

以下次号にて素晴らしい作戦を披露
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:38:22 ID:VVRalZAY
今週の意味がわからない〜なんで相手の影にナイフ刺したら止めれるの?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:52:14 ID:UgRpNhn8
>>348
影縫いなんて珍しく講談物の忍者らしい技で良いじゃないか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:55:18 ID:xV7KYeTo
シカマル、我を失って暴走してくれないかな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 13:09:02 ID:v4LsN9Il
>>347
ジャガーに出てくるマイケルみたいに
ぺらぺーら話しまくる幽霊アスマを連想した
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 13:14:45 ID:aJlF3Qvp
チラシ裏

「NARUTO は  天外魔境  のパクリ」について

既出でしょうが、天外魔境・NARUTOにおける3人の忍者には元ネタがありまして
江戸時代に講談本として確立されています
(挿絵で巨大蝦蟇に乗って巻物を口にくわえた忍者を見たことがある人も多いはず。
ただし、これという原本は不明)

その中ですでに
自来也(豪放磊落、蛙)
大蛇丸(冷静沈着、蛇)
綱手姫(紅一点、怪力無双、蛞)
はキャラ付けされており、これをパクリだといってしまうのはかわいそうかと
(忍者物で「サスケ」「猿飛」が出ても真田十勇士のパクリとは考えないでしょう)

チラシ裏終わり

といっても三忍とナルトサクラサスケを比較して見せようとすれば
ザクラに幻術が得意という性格付けは不要のはず
RPGでの回復など後方支援は女性役というイメージを採用してしまったのは先見性がなかったと言えます
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 13:39:50 ID:2h9/ngma
実は飛段の不死身はパクりです
元ネタhttp://2.new.cx/?12td
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 13:49:34 ID:sEjSPDzz
>>352
本当にチラシ裏だな、散々概出で今更どうでも良いよ

岸本「最初は(盗作と)違うと。描いてる内に『記憶に残っていたのかもしれない』でFA

水見式の次は何が来るかなワクワクして来たぞ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 14:15:36 ID:vHLRQHze
しかし、いのの技役にたつなぁ
いまんとこ二部でアニメオリジナルやるとしたら動かしやすいのは
サクラ、シカマル、ギリギリでいの、かな?


>>350
すでに先週 暴走したじゃん
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 14:20:44 ID:UCYUnV+u
遠隔攻撃で相手の動きを完全に封じる能力なんて
最強の力じゃないですか。
何が「力は弱いが」なんですか?って感じ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 14:36:00 ID:j8J1PayZ
なーんか、シカマルの説明台詞がうざかった・・・
シカマルってこんなに切れる奴なんです!ってよりは
暁ってこんな間抜けな奴等なんです!って感じに映ったなぁ〜
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 14:51:09 ID:NZhrRHcr
シカマル怒りを隠して淡々と作戦遂行してる感じで良かったと思ったけど。
説明セリフはだれかが説明しないとまったくわからんからしょうがない。

ま、信者乙って言われるのが関の山だろうがな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 14:56:58 ID:aJlF3Qvp
説明がなくても読者に(作戦やシカマルの凄さが)伝わるのが一番いい
少なくとも読者に説明ととられるのは良くないね
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 14:57:20 ID:YWgyEH/L
うずまきナルトコスチューム¥18900

ボッタクリ乙
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:06:07 ID:zTG8ayZh
忍者漫画なのだから白土三平調に解説文入れればいいべ。
シカが説明しちゃうと敵が知ってしまう事が問題なんだよ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:08:03 ID:1bC85F6q
第二部やっと始まるらしいけど、いつからやんの?
長すぎて忘れてたなアニメの存在
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:09:14 ID:HLLn94PV
私もチャクラ刀が術者のチャクラを〜とか邪魔に感じた。説明するなよと。
いっそのことあと2週で瞬殺ENDで良いと思う。
もう憎い!踏ん付けてやる!
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:10:39 ID:vHLRQHze
いのやチョウジだってアスマ班だったんだから もう少し 描写あったていいんだが
完全にシカマルのおまけになってるのが気にくわないなぁ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:13:45 ID:NZhrRHcr
できることなら今回シカマルは終始無言でこの展開だとかっこよかったかもな
みんなが言うように説明なくてもわかるのが良いに越したことはない
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:20:32 ID:y/OORk82
今回、作戦が凄いとか以前に、爆発物に対して紙一重の回避で済ませようとする馬鹿が
二匹居ただけに見えた訳だが
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:21:37 ID:PE0tepKk
やたらと周りの連中が切者とか過大評価してるのが目に付くな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:24:38 ID:y/OORk82
咄嗟に複線張った攻撃が出来たなら確かに切れ者だろうが、長考の挙句の作戦で
切れ者だ何だとマンセーされてもな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:25:47 ID:tI1kvq1d
ハイ、飛段は解説係に決定
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:28:24 ID:tI1kvq1d
……間違えた。角都ね。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:29:42 ID:FX4fCHUx
こんなのジョジョとかハンターでは普通の戦いだろ
忍者ってもともと策で戦うイメージなのにシカマルだけがなんでこれぐらいで特別に
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:30:09 ID:HLLn94PV
もう落合博満や長谷川みたいな解説キャラを不自然に書き込んでもいい漫画だよ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:37:26 ID:y/OORk82
そういや、波の国でザフザ相手にナルトが即興で考えた作戦あったが、あれと
同レベル以下だろコレ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:38:52 ID:LsyiT/5D
>>364
マッチョとデブはおまけみたいなもんだから
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:44:47 ID:FX4fCHUx
wiiではナルトが原作では見られないほどスピーディーな戦闘をしてくれるみたいだね
原作でもまだないのに瞬身とか使わせていいのかよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:47:51 ID:y/OORk82
>>375
他の上忍の引き出しは多いのに、主役のナルトが予備動作大の単発技と、見栄えの
腐ってる袋叩き以外何も無いんじゃ仕方ないべ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:54:24 ID:BzVM25Na
>>375
原作のままだと技とか足りないからどの作品のキャラも結構オリジナル入ってる
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:59:37 ID:j8J1PayZ
そーいえば、新技間に合うのかね?
結局はカカシ先生が車輪眼で片付けちゃうとか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:05:31 ID:ZrzkNB8a
既出だったらスマンが
交わしたはずのチャクラ刀が手前に
刺さってるのが、よくわからん。
どう投げたんだろう?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:07:19 ID:j8J1PayZ
>>379
深く考えちゃダメー・・・・
多分、来週には影の位置とか変わってるんだよ。ううん、知らないけどきっとそう。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:07:44 ID:oQman/+z
今回はナルトの新技披露の話みたいなものだし間に合うだろ
まぁ角&飛は今動けないしカカシがマンゲ使えばすぐ終わるけど
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:08:48 ID:4sTG/+TS
角都とかカカシに感心させるのやめれ。馬鹿に見える。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:12:19 ID:ZrzkNB8a
>>380
なるほど・・
サンクス
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:13:35 ID:j8J1PayZ
>>381
個人的には、間に合わなかったけどナルト強行
ぶっつけ本番で成功!って感じなのかな〜?っと
でも、今動けないんだからとっととカカシマンゲでやっちゃった方が早いよね。

>>382
ホント、「なかなかやるな、だが・・・」くらいにしとかなきゃ
アスマがやられたのがショボく思えてならん。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:13:55 ID:fhDORXHw
>>365
週間少年誌だから仕方ない
小学生・中学生ウケする漫画でないといけない
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:14:32 ID:RVfCSFYd
飛段くらいのが関心するんならまだしもな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:15:34 ID:y/OORk82
なぁ、どうしても
切れ者も糞も、そもそも起爆札付きのクナイ自体を紙一重で避けても、結局爆発で
動き封じられるんだろ。そんな避け方してるお前らが馬鹿だよ
とか思う俺がおかしいのか、否か
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:19:07 ID:4sTG/+TS
>>387
その通りだよ・・・飛段はまだ許せるけど角都は避けとけよ糞漫画
ていうか上忍より上の暁様がなんで避けれねーんだよ下忍かお前ら。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:21:30 ID:fMPJDpOu
至近で爆発してもたいしたダメージは無いのが起爆札
直撃を受けなきゃ大丈夫なんだよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:22:04 ID:fhDORXHw
>>388
どういう意図で岸本が避けられないように描いたのか
と考えるんだ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:22:25 ID:j8J1PayZ
>>387-388
いえてるwwww
奇襲とはいえ、影が追ってきてるの察知できてたって事は
いつどこから攻撃が来てもおかしくない状況って分かってたはずなのにねw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:24:09 ID:y/OORk82
>>389
やはり
遠距離で発見した時点で迎撃でもしないと、噴き上げる砂埃で視界が封じられて
極めて不利

とかこの程度の判断が瞬時に出来るのは大蛇丸レベルでないと無理なのか

なぁ、こいつらって、本当にザブザを子ども扱いする鬼鮫とかと同格の人間なんだよな?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:24:20 ID:RVfCSFYd
・・・・・・・・・・・。

飛段も角都も6日間の儀式したばっかだからヘトヘトなんだよ・・。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:25:51 ID:fMPJDpOu
そういえば約一週間ロクに寝てないはずだな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:26:31 ID:BzVM25Na
主人公側と戦うと敵が弱体化するってやつか?
まあ角都なんかはまだまだ余裕っぽいが
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:27:52 ID:j8J1PayZ
しばらく休んでから行けばよかったのにね
飛車角ったらあわてんぼさんだな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:28:49 ID:vHLRQHze
おそらく
飛段VSアスマ班
角都VSナルト班 だろうな
拷問忍者が ハゲを尋問してたし ある程度 情報は入ったはず
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:29:24 ID:RVfCSFYd
まぁしばらく休まれたらそれこそ勝ち目無くなっちゃうからな・・・そこは漫画・・・か
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:29:52 ID:fMPJDpOu
最低限、どっかの宿で
一晩寝てご飯たっぷり食べてから行けばよかった
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:30:12 ID:FX4fCHUx
また敵のほうがデフレして勝利ってパターンか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:30:37 ID:4sTG/+TS
言われてみれば・・・そう考えるとあいつら絶倫だな。
起爆札の件は寝不足で判断力が落ちてたということか。
あるよね、そういう事。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:30:53 ID:aJlF3Qvp
飛角たちが移動しているところを発見奇襲ではなく
封印術の途中で発見奇襲にすればよかっただけ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:31:08 ID:y/OORk82
まぁ、人間一週間も眠らなければ幻覚が見えたりするって言うからな

クナイとか、そりゃあもう大量に分裂して見えたんだろう
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:31:19 ID:2h9/ngma
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:31:22 ID:/CkiYlJn
「型にはまらない〜」部分の将棋のコマの配置じゃ
桂馬で飛車角どっち取りに行ってもやられるよなw

それとも将棋にたとえてる時点で
犠牲ありきの展開を暗示してるのか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:32:21 ID:fMPJDpOu
そういう言い訳みたいな理由で負けると
どんどんマンガ全体がショボくなっていくだけなんだがな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:33:28 ID:+ZDCuxVq
ナルトの喋りがムカツク
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:33:41 ID:fhDORXHw
>>405
それはアスマの死で表現されたから終わっている・・・と信じたい
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:34:04 ID:BzVM25Na
そういう描写がない限り疲労とか考慮しなくていい気がする
本人達は何も言ってないからな…
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:34:41 ID:RVfCSFYd
イノの心転身で1人乗っ取って殺せば敵倒せるな。イノ死ぬが。

あ、飛段は無理か
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:35:29 ID:fMPJDpOu
負ける直前に「くそう、チャクラ切れさえしてなければ・・・・・」
なんて言いださない事を祈る
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:36:25 ID:j8J1PayZ
>>410
ちょっ、イノのお陰で敵見つけられたのに
早々に退場って可哀想www
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:36:27 ID:4sTG/+TS
考慮しないとあまりにもアホに見えるから考慮したい所。
ていうか圧倒的に強い暁を見せてくれよ。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:36:37 ID:ZoXi0dwZ
すごーく子供みたいな意見なんだけど、最近のNARUTO見てると「主人公ってシカマルだったか?」と錯覚する。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:37:33 ID:y/OORk82
>>405
まぁ、深く考えてはいかんよ

まず、桂馬の飛車角取りってのは重要注意事項のひとつだから、桂馬側に余程の
実力差が無いと実現は無いと言っても過言で無い程起こり難いものだったり
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:39:50 ID:fhDORXHw
>>414
熱血街道まっしぐら!のナルトをおざなりにしている感はあるよね。
修行でパワーアップっつっても、シカマルのような頭脳戦ばかり取り上げられたらかすんでしまうよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:45:02 ID:j8J1PayZ
>>416
まぁなんていうか、ナルトはナルトでもうちょっと忍者的思考で戦闘できるようになってもらいたいよな。
日常生活は今迄のでいいけど、戦闘でも感情優先・直情径行じゃこの先生き残れるのか心配だw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:48:29 ID:fMPJDpOu
どんなにバカやっても
ナルトとサクラは生き残るとわかってるから萎える
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:50:55 ID:fhDORXHw
>>418
そんな事言ったら何にも読めなくね?w
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:51:11 ID:KolENW4q
今週ナルトにしては展開速くて良かったんじゃない。作戦は至極シンプルだったけど
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:52:44 ID:fMPJDpOu
>>419
ここまで主人公がバカなマンガも珍しいと思うが
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:53:03 ID:oXX00U0O
はやくねえよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:54:35 ID:FX4fCHUx
>>419
どうせ死なないとわかってる主人公たちのバトルを
この強い敵相手にどう戦って勝つんだろうとワクワクさせるのが上手い漫画家だろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:58:04 ID:ZDw28mXC
おまいらこんなつまんない漫画読むなよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:58:28 ID:vc1h6JZz
ワンピースしかりドラゴンボールしかり主人公は頭弱い傾向です
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:00:07 ID:fhDORXHw
>>423
そうそう。
「萎える」か「楽しむか」なら楽しもうよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:02:47 ID:fMPJDpOu
どういうわけか二部になってから
ナルトとサクラが出ないときは比較的面白いんだな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:07:05 ID:HrMr/Azc
今を面白いと思ってるのは10班のキャラ厨だけ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:07:59 ID:VAFaJr7X
この漫画ってさ修業時間がながい
もっとぱっぱとやってほしいんだよね
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:10:11 ID:fMPJDpOu
今が面白いではなく
前よりは マ シ だ と言うべきだったな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:10:22 ID:j8J1PayZ
>>429
修行もパッとしないしなぁー・・・まぁ修行だから地味なんだろうけど。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:19:12 ID:HrMr/Azc
別に前も今も変わんない
誰が出ても目糞鼻糞  
シカマルマンセーはヒドすぎ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:22:37 ID:3JhZH0u3
ザブザ編のような神回は現れないだろうな
マジあそこがピークだった
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:22:42 ID:vHLRQHze
アスマが死ぬ回は
都留演出でお願いしたいなぁ
都留て何気に今までのOPでアスマ目立たさせてる感じがする ガイより前にいるし
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:23:49 ID:6ZGvuHsM
☆嵐のリーダー・大野智を応援しよう☆

ttp://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
ttp://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

ttp://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
ttp://www.youtube.com/watch?v=a-49XJT1li0
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!

嵐の大野智を応援してあげようぜ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164456153/
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:27:52 ID:vc1h6JZz
アーラシ アーラシ 
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:30:08 ID:2h9/ngma
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:31:17 ID:c47lgxQK
フォー ドゥリーム
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:31:25 ID:YUWW8+IB
>>422IDすげ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:44:40 ID:Jtpw6J1v
なーんかおまえら性格荒れてるな、引きこもってばっかりだとこうも性格荒れるもんなんだな
おまえらどんな漫画読んでもけなしてるんだろ、さっさと家から出ろよww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 17:57:09 ID:gvxW1dnT
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:04:58 ID:g8td7iLe
>>416 >>ナルトをおざなりにしている感はあるよね
これは一番言えてる事だね。物語の核があやふやじゃ
家の大黒柱がしっかりせんと家が崩壊するのと同じだ
ナルトをしっかりとした柱にしてそれをサスケやサクラなどの準主役級が
支える様なバランス感覚が必要だ。固定化
>>440
貶してもしょうがないだろ。批判することに喜びを得ている痛い人達なんだから
キャラアンチも同じだけど、言えば言う程に噛み付いてくるんだからよ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:06:25 ID:fMPJDpOu
また自演か
ナルトスレは多いな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:08:24 ID:FX4fCHUx
>>440
煽るだけより批判の書き込みのほうがマシ
漫画の内容語ってるしな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:08:48 ID:78G6gmiQ
>>441
たまに見るけどそれ内閣安全何とかだっけ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:11:15 ID:2+K/9fxC
おざなりというより長いんだよな…
最初の飛段・角都戦からここまで何話使ってるんだ
そうなると修行も長くなるし決着するまでも長くなる
とにかく話が進まない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:33:38 ID:ZqkyM3IF
自来也『2年間の修行であいつの…背を伸ばした。』
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:52:33 ID:4ycKkN7a
>>441
その漫画のタイトルキボンヌ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:03:36 ID:0qS1PS+a
影真似ってラスボスキャラにも効くのかな。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:04:58 ID:YUWW8+IB
>>441シリアス過ぎて少年誌には無理w
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:12:41 ID:KolENW4q
>499 ああいう技って条件さえ満たせばどんな相手にでも効くってほうがバトル漫画として面白いと思う
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:16:05 ID:gvxW1dnT
高遠るいのシンシア・ザ・ミッション
ちなみに刺された娘はこうなりました
ttp://img8a.atura.jp/bbs/12195/img/0001012448.jpg
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:16:23 ID:Ia5z0QOG
ナルト
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:20:44 ID:tTMvnoZu
>>452
「いいんだな」邪魔ww
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:30:56 ID:YUWW8+IB
>>452どんな話?面白い?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:41:19 ID:gvxW1dnT
まだ3巻だからその目で確かめれ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 19:45:20 ID:pqrWo2m3
>455ヲタ絵版バキ
サムワン海王とか出て来る
あと鳴門キャラより忍者っぽい奴らがうじゃうじゃ
458鳳凰 ◆iJoNTyH0SA :2006/11/27(月) 19:59:47 ID:R/y1laSx
新しいゲームは二部バージョンだよね?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 20:10:48 ID:k8fd67aC
初めてnaruto読んで、さっそくここに駆けつけました!! 単行本からのスタートですが、今後の展開が楽しみですってばよ^^
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 20:14:19 ID:2+K/9fxC
>>458
ナルティの新作はそうだな
461鳳凰 ◆iJoNTyH0SA :2006/11/27(月) 20:18:38 ID:R/y1laSx
でも、新キャラってヤマト、サイぐらい?
後、新技も大玉と怪力ぐらいじゃない?千鳥流しと。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 20:25:09 ID:X9u6UYC4
>>461
つ二部になってから顔出しした暁のメンバー
463鳳凰 ◆iJoNTyH0SA :2006/11/27(月) 20:27:40 ID:R/y1laSx
死なないじゃんw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 20:40:25 ID:XdD1AcCi
飛段・角都って将棋とかけてたのね
初めて気が付いた
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 20:50:10 ID:Y0q2dOPR
>>459
普通にナルトが好きなんだったらここには来ない方が良いと思う
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 20:53:01 ID:tI1kvq1d
デイダラの一言で飛段はナルトに倒される事が確定しました。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 20:57:14 ID:/usDpsw0
アスマってまともな術を使ったことあったかい?
無いから岸本に殺されたんじゃ・・・
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 21:28:47 ID:/D5Jpi31
ナルト一巻から読み直してるんだけど
こんなに面白かったんだな。最近のナルトはどうしちゃったのかね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 21:36:53 ID:GwUXSlrI
>>459 うわぁぁぁ〜
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 21:44:35 ID:CvcOPV5v
NARUTOもう終われ

それでジャンプが10円、いや5円でも安くなれば
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:13:18 ID:YZFGxtqD
今回の見開きカラーが、デスノ第一話のカラー(身長の目盛りの壁)にそっくりだと思ったのは
自分だけなのか。。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:14:12 ID:4X9IroGV
>>468
つたないながらも見せ方を考えて面白いもん描こうって気合が
感じられるよな。最近のはやる気あんのかって思う。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:22:36 ID:khgnI3fN
シカマル達が優勢なシーンで話を切るということは、
次回は暁が劣勢を覆して大活躍なわけだ
楽しみだな

とか思っちゃうから、暁二人にはもっと余裕な表情をさせて、
シカマルマンセーモノローグは次回の頭に回せよと思った
ここで終わらせたら暁の方を応援したくなるだろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:23:05 ID:G2GLf7qF
ヒナタみたいな雑魚は死んだ方がいいと思う
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:24:17 ID:+g6D7bSu
携帯から、PCからってどうやったらわかるんですか ??マジレスです。板違いでスマソ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:30:55 ID:/by0bXfx
>>470
雑誌作るコストの中では原稿料の比率は全然大したものじゃないから
終わっても安くなるかどうか・・・。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:33:24 ID:08PlsY2o
今の話がおもしろいと言ってる椰子は十班好きだけか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:38:17 ID:lp9r+zE+
使用者のチャクラで性質が変わる刀 で幽遊白書の桑原の剣思い出した
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:42:52 ID:X9u6UYC4
俺は女王騎士物語に出てくる持ち主のマナによって能力が変わる女王の剣の方を思い出した
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:49:33 ID:2UzjCRMn
>>477 何度も同じ事言うな。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:52:24 ID:G2GLf7qF
擁護しきれないほど今の話はひどい。シカマルの一人舞台も飽きた
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 22:58:04 ID:mZXSUV4X
>>475
名前欄にfusianasanといれると各レスごとにPCかSE(←セルラー:携帯のことね)が表示される
これ以上板違いな質問は2ch初心者板いけな?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:02:29 ID:lk/b10fP
ナルトの新服(って言えるのかもう微妙だけど)にまだ慣れないの俺だけ?
切実に一部の服装に戻って欲しいんだが。それか、もうちょっと似合う奴・・・
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:03:24 ID:/f47Os0W
>>379
前方上空からの手裏剣をかわす
→後の影に刺さる
→身体を反転させて爆発に備えた

ということなんだろうね。
シカマルが相手に背を向けながら着地してるし。

まぁ、ちょっと判りにくいし、

影に刺さったあとに動けるの?
刺さる前に反転したのか?
術の効果が出るまで時間がかかるのか?

とかやや疑問符もつくけど、深くは考えないほうがいいんだろうなあ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:04:02 ID:G2GLf7qF
忍者なのにオレンジはないだろ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:20:49 ID:4X9IroGV
なんてったって意外性1ですから
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:20:56 ID:8psW9dVd
真っ赤や金色の機体で前線に出るお方よりマシかと
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:26:31 ID:ZqkyM3IF
>>484
ナルトは流し読みが一番!
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:27:27 ID:fMPJDpOu
私服と忍服のどっちを着てもいいことになってるんかね?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:29:46 ID:TdUL/CZ1
何を今更・・金髪、ピンク髪までいるのに
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:30:34 ID:Exu0yzIS
>>488
流さなくても30秒で読めるw
前はデスノの後に読むようにしてた、目に優しいから
小畑の新連載が始まるしまたそうしょう
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:31:24 ID:ZqkyM3IF
>>491
目に優しいwww
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:32:34 ID:KFA7c+E/
おっさんが居るな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:33:30 ID:zh1molxp
二尾の女の人(ユギトだっけ?)がいきなり死んでてがっくりしたorz
前回のひきを見て、なんか助かりそうな感じがしてたのに……もったいないなぁ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:35:20 ID:TdUL/CZ1
何を今更・・無駄ゴマ漫画ナルトだろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:43:42 ID:YUWW8+IB
>>472それは感じる
キッシーガンガレ(`・ω・´)
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 23:47:45 ID:Exu0yzIS
そうか、捕らえ方って人それぞれだな
なんか全然変わらない希ガス、見せ方だけは試行錯誤してる気はするけど
後はおざなりと言うか力の入れようがズレてるよな
今の感じはサソリ戦前と同じ感じ、凄いバトルが始まるのか?と結果はね
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:01:05 ID:tq05bP/Z
もう糞バトルは始まってる
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:13:23 ID:2NkfnY81
岸本は部分部分の見せ方に関してはかなりの凄腕とは言えるかも
結局は話の繋げ方が悪いって感じなんだろうか
顔の描写に関しては特に才がありそうだけどね
紅とサクラの顔の作りが似てきてる感じが時々する
美形を描く時の顔のラインの付け方がうまい気がしてならない
>>497サソリ戦は長かったって言う意見は良く聞くけどバトルとしては完結できたし
個々の見せ場も公平にちゃんとあった訳だから二部のバトルの中では今の所、神バトルだよ。
これ以上のバトルがこの先早く見られれば読者にとってはありがたいんだろうけど
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:18:31 ID:At14MlxD
完結して、個々の見せ場が公平にあればそれだけで神バトルw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:23:55 ID:Nz/74xZ7
デブと筋肉蚊帳の外だよな
アスマが死んで悶々としてるのはシカマルだけみたいな描かれ方だし
岸本はシカマルさえ活躍させればそれで良いんだろうけど
10班を強調するならもう少しデブと筋肉を話しに入れてやっても良いんじゃね?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:24:52 ID:5ff+64QM
バキの死刑囚編と同じだな

敵の数が少ないのに、味方の数が多すぎるから、必然的に
敵ひとりあたりが、味方数人と戦ってあげなくちゃ、見せ場がまわせないという漫画的都合

つまり敵を早々に殺しちゃうと、まだ見せ場をもらってない味方が戦う相手がいなくなっちゃう

だから敵がAと戦う → 退却 → Bと戦う → 退却 → ・・・って感じになる
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:29:58 ID:5ff+64QM
>>501
同じ忍者漫画でも忍空の出来がよすぎて比較するとナルトは駄目にうつるな

忍空の場合は、何番隊とか言われてても、
基本的に、個人個人が猛者で信念を持った戦い方にこだわってたりする

つまり、ここは俺が相手をするから、お前たちは、手を出すなとか言われて
見てられなくて手を出されたら、馬鹿野郎といって味方をぶんなぐったりする

ところがナルトの世界観では、フォーマンセルだとかいって、単体では勝利出来ないこと前提になってる
それなのに全然フォーマンセルが活かせてないし、だったら最初から忍空形式にしてれば良かったのに
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:34:32 ID:TyGdvxkR
いつも逃げられてばかりで決着つかない漫画はNURUPOだけ!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:34:54 ID:Nz/74xZ7
あとさ、今週の巻頭のナルトの身長って
絶対髪の毛のボリュームも含まれてるよな、じゃなきゃ頭部長すぎだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:37:34 ID:1FKkgHPP
ていうか巻頭カラーの絵見て、ナルト逮捕されたのかた思った
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:41:59 ID:lK5stNO7
デイダラちゃんよォはないだろ
岸ちゃんよォォォ!!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:42:18 ID:9WqMoZAl
ウッホハッ!

ホッホッハ!!
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:48:10 ID:uxBA4Azp
>>499
そこまで好意的に捕らえてくれる岸本には最高のファンだ
信者乙ってやつ

部分部分の見せ方が巧かろうが繋ぎがダメなら何の意味
も無いわけでして、俺は漫画を見てるのであって
絵コンテや映画のワンシーンを見てるのに有らず

完結して見せ場があれば神バトルって
恐ろしく低くぬるいハードルだなそれ、斬でも神バトル
になるなその論法ならばw
これ以下のバトルしかこの先無い気がして戦々恐々
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:08:10 ID:TyGdvxkR
NURUPOだからね
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:10:09 ID:nfw5hc/Z
>>510
GALTU
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:12:07 ID:3a9fnJfw
サソリ戦が神バトルって言ってんだからどう見ても釣りだろ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:15:39 ID:lgE0zyGu
チヨ婆萌にとってはサソリ戦は神バトルかもよ

514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:15:41 ID:1K3IL5lo
個人的にNURUPO=4代目説を推したいな。

二重にして髭なくせばNURUPOまんま4代目じゃまいか。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:15:50 ID:XZkNacxB
あ、俺が言おうとしたことを。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:16:21 ID:XZkNacxB
>>515>>512
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:25:20 ID:IQEkW5Hk
どうせシカマルが暁倒してもまた補充されるんだろ?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:30:39 ID:nW97xvbv
>>517
ただでさえ バトル>敵なぜか撤退 のループが続いてるのに
そっちでもループされたらマジ終わらん
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:35:17 ID:DzN7CQq2
忍者のくせに目立つ色の服や髪してんじゃねーよ。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:36:52 ID:At14MlxD
表紙みてこいつの成長ってほんとに身長だけなんだなあって改めて思った
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:39:29 ID:TyGdvxkR
( ミ`∀´)
52207011380314344_mi:2006/11/28(火) 01:42:31 ID:mDoQgUh7
ぬるぽ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:56:28 ID:ZvYaS5kW
ナルトとサスケとの差は開く一方だな。
てか、同世代忍者の中じゃ一番使えない。
自来也と何の修業してたんだか。
新術もタメがでかくて当たらんだろ、実戦じゃ使えんなアレは
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:57:53 ID:hHcBWDnm
ナルト普通に面白いジャマイカ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:03:44 ID:avajbI3y
なんか今週号めっちゃおもしろかった
やっとあの蜘蛛の奴とか以来におもろいバトルが見れそう
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:04:42 ID:g/VgDKsI
>>524-525
釣れますか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:08:53 ID:DbhMkbKr
シカマルは頭良い子展開はつまらん。つまらん。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:19:57 ID:KPP/n786




にょろり〜〜ん!
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:22:08 ID:XZkNacxB
アニメスレの奴ら2部開始に喜びすぎ
同じナルトスレなのに別世界に迷い込んだみたいだ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:26:29 ID:IQEkW5Hk
NARUPO信者はここが居心地悪いからあっちに行ったんじゃね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:31:27 ID:6iQIF/tx
イノシカチョウに仇討ちって気持もわかるけど
シカマルと組ませる予定だった3名+ヤマトとかね
もう1小隊派遣したれよ。戦力の配置が疑問やわ。

あ、もしかして暁構成員討伐任務って
木の葉にとっては重要度が思いのほか低いのかな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:33:33 ID:lgE0zyGu
そもそもがアニメまで見てる人達だ信者とまで行かなくても、今のナルトでも十分に
楽しめる人達なんだよ
やはりサソリ戦は相当期待されてるみたい、神作画が付くと凄い出来になるとw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:37:13 ID:IQEkW5Hk
カカシがいるからって安心できるわけじゃない
むしろ心配、ちゃんと小隊を構成してから行くべき
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:38:46 ID:XZkNacxB
いくら作画が良くても後だしジャンケンを何とかしないと根本的な解決にはならんだろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:38:50 ID:HU6JotU8
純粋に今週は今年bPだった。あれで。
あんま読んでないけど。

ところであのクナイの能力って初出?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:43:22 ID:1FKkgHPP
>>535
影真似手裏剣の術は初
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:56:52 ID:ZvYaS5kW
サソリは魅力あるキャラだったのに殺してしまったのは惜しい。
チヨ婆さん死亡後、戦線離脱し、更に暁を抜けて、独自路線を突き進んで欲しかったな。
悪い感じを残しつつ、カンクロウのピンチに悪態をついて現れる的な…
飛段とか角都にそんな何週も引っ張るほどの魅力を感じないんだけど。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:59:08 ID:qkixdyKU
アスマ追悼戦にナルトがでしゃばるのは萎えるな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 02:59:47 ID:1FKkgHPP
起爆札喰らった角都を心配する飛段にコンビ愛を感じ・・・る
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:05:59 ID:Hjyn+moe
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:09:35 ID:IQEkW5Hk
>>538
これでも主人公だからな…
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:17:30 ID:OZcRvypC
ナルトは一応主役なんだから、ピンチになったら駆け付けなきゃダメだろ
どんなにご都合主義でも一応少年漫画だし
ヒーローらしいテンプレまで外しちゃったら、もう何が何だか分からん漫画になる
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:22:10 ID:1FKkgHPP
既に何が何だか分からん漫画の一歩手前
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:23:33 ID:SFLWQSuQ
暁とは一応ナルト自身も因縁があるはずなのに何故か出しゃばりに見えるのが
ナルトクオリティ
ナルトってこんなんばっかじゃねえ?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:25:40 ID:XZkNacxB
自分の意思で里を抜けたサスケを取り返すとか言ってる勘違い野郎だからな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:29:19 ID:At14MlxD
>>542
こいつには駆けつけて貰いたい、ようやく来てくれたっていう気持ちが全然沸かない
普通主人公が仲間が危ないって時に来たら盛り上がれるのに
頼れる主人公って描かれ方してねーもん
それなのに周りにはいっつもこいつがやり遂げたみたいなマンセーされてるだけに違和感バリバリ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:36:08 ID:XZkNacxB
弱い分キラ以下だな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:41:42 ID:teUx9tOR
あれ?新しいアンチスレまだ立ってないよね?
本スレと合併すんの?w
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 03:49:33 ID:EfbOPrmj
「狂い咲きの花」みたいに衝撃的な最終回書くくらいの力見せろきっしー!
ナルトの初期設定や世界観はすごく好きなのに…話の大きさに頭がついていかなくてなぁなぁで終わるなんてことはほんとにやめてほしいな…それだけは回避して欲しいものです
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 04:58:52 ID:bXVUNQVo
つか暁以外の敵とどこでどう戦ってるのかが疑問
そんなに事件起きてるのかよって
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 06:13:05 ID:UUtDBGXz
バレスレやここでは叩かれまくってるが一行感想スレや感想サイトでは評価が良い
随分温度差があるな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 06:13:25 ID:avajbI3y
今週号見てナルトがバトルもんってのが思い出した。2期入ってから全然バトルしてねぇもんな
てかナルトの戦いで一番おもしろかったのは何だかんだ音忍5人衆との戦いだと思う
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 06:29:19 ID:762SpzkM
>>548
この際丁度いいから合併しちまおうぜ
アンチしかいないだろこの漫画
こんな糞漫画に無駄にスレを消費する事ないしな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 06:42:42 ID:teUx9tOR
>>551 今週の一行感想スレで評価良いって
今までよりマシとか、普通とか、ちょっと話進んだとかそんな程度じゃん
これで褒めてるとか言わないだろ
普段どこの腐女子感想サイト見てんだ?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 06:55:48 ID:5ff+64QM
ドラゴンボールやハンターハンターは、
体術と必殺技が絶妙にミックスしてるんだよな
喧嘩バトルみたいにガチンコの攻防があって必殺技もうまく使われてる

ナルトの場合は、喧嘩バトルに該当するとこがない
普通なら体術と忍術ってのはミックスされてるはずなのに、
この漫画の場合は完全に切り離されてる

しかも体術も忍術も必殺技扱いなので、単純明快な通常攻撃ってのがない
絶えずお互いが必殺技を撃ちあってるだけ

忍術を使う奴は、体術なんかつかわないで、いきなり忍術の打ち合い
体術を使う奴は、そもそも忍術を使えない (リーは言うまでもなくネジも実は血継限界技だけで通常忍術がない)

と、まぁ完全に分離されてる
ドラゴンボールやハンターハンターでは、誰でも標準以上の体術を身につけていて、それでいて忍術に相当する必殺技をもってる
だけどナルトでは、この標準以上の体術ってのがなくて、みんな必殺技(ナルト世界では忍術だけじゃなく体術もご大層な名前つき必殺技)だけをもってる
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 07:18:40 ID:qrRV7Rma
暁編はさっさと話を収拾して終わらせた方が良いよ、黒歴史として
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 07:55:03 ID:7yie3eew
>>554
五段階評価だと確かにましだぞ
俺もJ-LINKS周ってみたが確かに評価は良かった
勿論2ちゃんで叩かれてる様な感想もあったが
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 08:52:29 ID:STdbuF8z
>>532
まぁ実際、アニメだと漫画にはないスピード感が味わえるからなw
作り手しだいでは原作を凌駕するものが出来てもおかしくはない。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 09:29:26 ID:hDB+598p
索敵チームいないから敵出現→里の中なのに少数、連絡網もいない→なんとかして倒す→敵撤退
→ナルトが鹿丸になんか言う→信者「ナルト良い奴だ」

これだったら素人が書いたほうが
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 10:06:05 ID:3auzjrgk
うぜえな馬鹿アンチは
ワンピのバトルでもよろこんでみてろよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 10:12:16 ID:PbhCWfXW
頭領の命令に背いてまでの復讐…のはずなのに、あっさり認めてもらって
しかもナルトの応援確定だからどうにも緊迫感に欠けるバトルになってるよなあ
本来ならそれこそ抜け忍覚悟の仇討ちになるはずなんだが…
状況だけでもシビアにすればいいのに、なんでヌルい方向に持っていくのだろう
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 10:13:46 ID:JM8q24ph
つうかさぁ・・・・ゲーム出し杉なんだよなぁ
年に1、2本でいいと思うんだが・・・・・・
やりたいが、ついていけないわさ
まだナルティ3やってないのにぃ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 10:18:06 ID:7yie3eew
>>562
ナルティだけ買えば問題ない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 11:19:40 ID:APiEa1pW
そういえばシカマルの新技は「影真似手裏剣」っつってたっだっけ。
シカマルは相手と関係なく動けてるっぽいから、「影縫い」とか「影縛り」の
ほうが的確なんじゃなかろうか。ま、重箱の隅だが。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 11:24:09 ID:HCKKl3lE
隅が多いのがナルト重箱。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 11:24:29 ID:PzFEzRZD
あのアスマの手裏剣は
ナルトよりシカマルが貰っといたほうが
ずっと有意義に使われそうだ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 11:25:41 ID:aPh+n8AM
30巻以上続いてますとかアニメ化されてますとか、そういうフィルターを取り除いてじーっとこの漫画を見ると、
正直言ってHANDSより見劣りする。もう向上しそうにないし。というか転がり落ちてるし。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 11:29:51 ID:PzFEzRZD
サソリ戦あたりからずっと新人マンガ以下レベルで
今ようやくちょっとだけ持ち直してる感じ
今の話のままでもキャラマンセーが一切無ければもっと見れるんだがな
昔の面白さを取り戻せる日は来るのか?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 11:45:21 ID:cR+sNS2Q
無理だよ
サスケが出てきた後も一向に面白くなる気配を見せない
ナルトには期待してただけに残念だ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 12:03:32 ID:ZvYaS5kW
>>555
DB信者は戦闘を語るな。
変身合体してデカイ玉撃ちゃ勝てる戦闘なんか今のナルト以下だ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 12:05:38 ID:5ff+64QM
>>570
またお前か・・・
擁護は、いいけど、こうも的ハズレなのはちょっとね
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 12:13:28 ID:8QimfJXl
バトル漫画なのに戦闘に爽快感ないのが致命的
いっつもモヤッと感が残る、内容にも決着にも
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 12:13:48 ID:5ff+64QM
ドラゴンボールがナルトだったら

試合開始!

悟空 「 いくぞ忍術・カメハメ波 」
ブゥ 「 忍術・おかしビームで防御 」
悟空 「 気が大分減ってしまった・・・もうロクな忍術は使えねぇ・・・休まなくては・・・ 」

体術なしで、必殺技(忍術)ばかり打つという不自然さ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:06:56 ID:STdbuF8z
>>572
分かるわ〜、モヤッと感もそうだけど
なんか動きがモサモサしてて爽快感がない・・・
良いキャラ揃ってるんだから、もっと動かしようあると思うんだけどね〜
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:07:32 ID:4LYyVN5f
でもDBってNURUPO以上に頭悪いよな
さんざんここでつっこまれた世界征服もしっかりピッコロがやってるし
しかも国が一つしかないってwwwwwwwwwww
あんな軟弱な国王一人殺すだけで世界征服できるんだから誰でも征服できるわw
さらにゲーム脳丸出しの展開 パワーUPする薬を探しに氷の迷宮にいくとかさ
そしてピッコロ戦は無駄な殴打の連続→本気を出せ!→無駄な殴打の連続→本気を出せ!→無駄な殴打の連続
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:16:07 ID:W2xObgcf
>無駄な殴打の連続→本気を出せ!→無駄な殴打の連続→本気を出せ!→無駄な殴打の連続

サソリ戦みたいだな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:20:07 ID:5ff+64QM
>>575
マジレスすると
国王を殺しても世界征服はできない

国王というポジションの代替は、いくらでもいる
現・総理大臣や、現・大統領を殺しても、代わりの人間を立てるだけにすぎない
民主主義ってのは、そういうものだよ
全人口の中から、代表者を決めるだけだから
ついでに、あの世界には選挙があるらしいからね

ゲーム脳的展開では、ナルトには勝てないだろう
三色丸で、死ぬとか言って死なないくせに、強力パワーアップって・・・
しかも、そんな便利でしかも死なないことがわかりきってる薬なのに、その後は使わないって・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:21:48 ID:8QimfJXl
ばあさんが唐突に使ったチャクラ封じる玉とかほんとうにその場限りの便利アイテムだからな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:22:41 ID:W2xObgcf
チョウジはあのまま誰も助けに来なかったら死んでたのでは?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 14:01:21 ID:f7bT/5ae
NURUPO
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 14:47:13 ID:IuIDfH6P
>>575
真性ナルポ信者って病気なのかなぁ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 15:12:53 ID:/LJn0fYo
>さらにゲーム脳丸出しの展開 パワーUPする薬を探しに氷の迷宮にいくとかさ
それアニメだけの話

正直国王云々関係なく、抵抗できる人間や組織がいなかったらそりゃ征服されるわ
街一つあっさりと消滅するような敵だしな
正直暁のようなショボイ存在よりは説得力あるわ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 15:15:32 ID:k02fHhkY
今回普通に面白かったかな。
でもシカマルマンセーが異常な気が。俺シカマル好きだけどあれはやりすぎだと思う。
そして簡単に暁捕らえたのも気になる。また形勢逆転しそうだ。
もし形勢逆転しないとしたら、アスマの死が無駄に思えるし。

どうでもいいが、シカマルにまつ毛生えたか!?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 15:20:13 ID:STdbuF8z
ってか、シカマルにトーン張ってたのは印象変えるためかね〜?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 15:22:13 ID:O2Vg5TM2
そういや音忍四人集っていまなにやってんの?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 15:29:06 ID:v/z0eCN2
>>583
始め一文いらない
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 15:36:57 ID:7wgSemJ5
岸本のストーリーを考える才能のなさは異常。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:04:53 ID:8QimfJXl
7年もやってるとは思えないストーリーの薄さ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:06:17 ID:1FKkgHPP
>>585
音の四忍衆は全員死んだんじゃねーの?笛の女の子は生きてるかも
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:09:36 ID:HoVYCeEs
NARUTOは50年続きます!
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:13:12 ID:L2bLhldw
多湯やは死にました
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:16:29 ID:wSGDpFWB
多由也はイビキが拷問中
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:22:29 ID:U0HqCLcs
中忍試験の時の音忍は確か初代目達のイケニエにされたんだよな。
四人衆達もオロチ丸の術の生贄か実験体にでもされたんじゃね?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:31:36 ID:wOb/sCSt
俺は笛のおにゃのこさえ生きてれば、あとはいい
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:34:56 ID:NhFVd0Lx
今後の作戦(カカシが入っているので少し作戦変更)
「イノ大活躍編」

ヒダン、角都、影真似手裏剣で動けない。
       ↓
イノ、心転身の術でヒダンと体入れ替える。
       ↓ 
ヒダン、イノのむっちりボディになり動揺、その間にイノ(ヒダン)の体に影真似の術をかける。
       ↓
イノ(ヒダンの体)の影真似手裏剣ほどく。
       ↓
カカシとチョウジ、動けない角都の体から血をとる
       ↓
イノ、血をなめる→山中教儀式の始まり
       ↓
      角都死亡
       ↓
イノ心転身でヒダンと入れ替わる
       ↓
この入れ替わった瞬間ヒダンもばかではないので逃げようとするが
チョウジと、カカシに追い詰められてる間にまたもしか丸ちゃんの影真似に捕縛される
       ↓
ナルト到着
@新技でヒダンが跡形もなく残る
A顔だけ木の葉に持ち帰り、暁の情報入手
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:40:49 ID:3OQ/dx8t
イノは死ねばいい
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:41:10 ID:xL+mYoYt
>イノ、心転身の術でヒダンと体入れ替える。
>       ↓ 
>ヒダン、イノのむっちりボディになり動揺、その間にイノ(ヒダン)の体に影真似の術をかける。
心転身は術を使った人間の精神が術をかけた対象に行くだけで対象となった人間の精神はそのまま
だからイノが心転身の術を飛段にかけても飛段の精神がイノの体に移動する事は無いけど・・・・
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:47:12 ID:8QimfJXl
影真似手裏剣で動けないんだから
サッサともういっぺんにボコれば終わりだと思うけど
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:49:58 ID:0gmBmM9p
いのの活躍はありません、いの厨残念でしたw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:51:04 ID:lgE0zyGu
いののがっちりボディに動揺ダロw
山中先輩は漢らし過ぎて最近株価急上昇中だ、はやくアイアンクローや
指先一つでひでぶ、とやるシーンキボン
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:53:37 ID:NhFVd0Lx
>>597

あ、そうだったんだwじゃあヒダンの精神はどこにいくんだっけ?

>>600

そうだったがっちりボディのまちがいだwww
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:56:23 ID:WDxN42ab
>>588
そこがいいんだろ。
どの漫画も長く続くと方向性を見失ってごちゃごちゃなるし、
最強の技をどんどん超えていくからとんでもない奥義が現れる
少年漫画にはこれくらいのほうがいい
無駄ゴマ多いけど
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 16:58:51 ID:0gmBmM9p
ナルトのつまらなさは異常w
604イノ房:2006/11/28(火) 17:00:14 ID:NhFVd0Lx
        ヘ/ヽ-、
       | /./^ ヽ
       | レ*゚ー゚)  来週は私が活躍するわよ覚悟しておきなさい?
       _i〃`ヽ 〈_    シカ丸が私を頼って立ててくれた
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    大事な作戦なのよ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ 筋肉技もでるので楽しみにね*^ヮ゚) 
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  そして来週が世界征服の第一段階
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  / 山中教の始まりよ!!
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /    
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ
      〈J .〉、| 山. |, |ヽ-´
      /""  | 中 |: |
      レ   :| き | リ
      /   ノ.| ん | |
      | ,,  ソ| に |  )
     .,ゝ   ) | く .| ヽノ
     y `レl | ん|´ リ
     /   ノ .|   |   |
     l  /  ..| で |;;  |
     〉 〈   .| す |〉  |
    /  ::|   |___|_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm|
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:00:24 ID:8QimfJXl
褒めてるの、それ?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:04:26 ID:8QimfJXl
>>605
は.>>602へのレス
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:05:55 ID:STdbuF8z
なんかカカシに渡してたのが今後の展開の鍵になるんだろうけど
もういいよ、ストレートに爽快感のある戦闘が見たい。無理?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:10:04 ID:+T9KmGJ8
>>605
どう見ても嫌味だろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:10:49 ID:5ff+64QM
>>607
無理、いつまで立っても
とろい忍術を律儀に交互に撃ちあうだけだよ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:14:19 ID:NhFVd0Lx
まあ角都の情報が分からないからね。
シカ丸の作戦はヒダンだけでもなんとかして捕らえて
首でもなんでもイノかチョウジに木の葉に連行予定させるつもりだたと思う。
もちろんしか丸は3人で行くつもりだったから、角都は自分の
影で縛り増援を待つとかか。で、カカシが入ったからその必要もなくなった
。これで角都も木の葉に連行されて綱手の乳に拷問されるわけだ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:16:14 ID:mZsiaITm
なんでナルトに気をつけないといけないのか誰か産業で教えて\(^0^)/
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:17:48 ID:nfw5hc/Z


613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:19:51 ID:NhFVd0Lx
>>611

イタチ並みの瞳術を持ったあいつが一緒にいる可能性が高いから
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:21:03 ID:7yie3eew
>>611
人柱力だから
デイダラは九尾暴走を目の前で見てる
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:22:12 ID:DKAqJzCm
だったら暁は尾獣集めやめたらw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:22:58 ID:lWnJiqgF
ナルト自体はノーマークwwwwwwwwww
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:25:14 ID:AVi8vRrF
カカシに気をつけろだなよな
九尾暴走は「気をつけろ」で対応できるレベルなのか?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:31:43 ID:lWnJiqgF
カカシのこと教えないとかどんだけだよ
飛段の態度に弱輩もんが怒ったか
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:34:19 ID:gh2ukJuD
パンダの小物っぷりは異常wwww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:34:46 ID:7yie3eew
写輪眼のカカシって事には飛段と角都も気付くだろうが万華鏡写輪眼に関しては
知らないだろうしな
ナルトとカカシの事両方伝えなきゃ駄目だろう
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:36:15 ID:AVi8vRrF
罠に嵌めてる展開だからいい気もするが・・・
力は弱いが頭のいいシカマルを表現するために罠に誘い込んで欲しかった
今の展開だと暁弱いように感じる
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:38:52 ID:NhFVd0Lx
来週号想像したけど、チョウジの活躍だけは思いつかない。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:39:05 ID:wLPwye8C
どうせ今回の戦闘で大活躍(笑)したシカマルが
カカシの推薦で上忍になっちゃったりすんだろうなあ・・・ハァ・・・
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:39:59 ID:mFIBjeJp
暁の強さ株はサソリ戦の時に大暴落したまま回復の見込み無し
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:40:37 ID:7yie3eew
>>622
角都と怪力対決

カカシが受け取ったものって薬っぽくないか?
先に針付いてるし
対飛段用の毒っぽい
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:43:01 ID:mFIBjeJp
そういえばシカマルは代々薬に関係あるみたいだったっけ
すっかり忘れてた
確かに薬かも
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:44:52 ID:NhFVd0Lx
>>625

鹿丸は角都のことをだいたい想像してチョウジをぶつけようと
してるってことね。

対ヒダン用とは?なんの薬だと思う?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:46:18 ID:eK+xcb8g
シカマル確か親父と一緒にどっか行ってたな
もしかして伏線?ま、まさか・・・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:49:01 ID:7yie3eew
>>627
いや、流石にロケットパンチ見ただけで怪力は想像出来ないだろ
そんな事出来たらシカマルはうちは一族より凄いぞw
単にチョウジが活躍するならと思っただけだ

不死身でも毒は効くかもと思ったのかもな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 17:55:29 ID:IWjcqo2a
不死身に効く毒…
血仙蟲と血仙殺ですか?w
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:00:23 ID:AnU3BEk8
>>628
みんな覚えてないだろうが、焼肉屋にシカマルは来なかったんだよな
あの時は結局無駄ゴマとか叩かれまくってたけど
たまたま親父と取りに行った薬草とか薬の材料が今回の戦闘に役立つってことか・・
そういやシカマルが将棋指してたとき、なぜか親父が笑って立ってたな
親父の助言があった事を暗示してるのかも・・・もしそうだったらキッシースゲー
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:02:31 ID:avajbI3y
よし 切り替えて
お前らナルトの戦いで一番誰と誰が好きやった?☆☆
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:03:45 ID:xL+mYoYt
我愛羅VS君麻呂
結構名勝負だった
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:05:00 ID:NhFVd0Lx
>>629

いや、おおまかな想像での相性ぐらいだと。
毒攻撃ではないと思う。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:22:26 ID:vH9OLAxg
ネジVS鬼童丸
逆に凋落を招いたサソリ戦は最悪
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:24:27 ID:DzN7CQq2
イタチは、サスケがオロチ丸の元に下った事知ってるんだっけ?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:28:42 ID:0plo0P4s
怪力はイノだろ・・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:28:58 ID:L2bLhldw
知ってるだろ
639かいも:2006/11/28(火) 18:36:40 ID:kmCTYeRT
岸○が本当に適当描いてるかはさぁ。
角と桂馬は、一度相手の駒を取って置かない限り、
あの盤面は無い事の説明がないなら明白になる。
初期状態ではあそこに動けやしない。
王か玉かをはっきりしないように描いている所に妙を感じるけど。
反対側かも。深読みしすぎか。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:04:23 ID:pHYWun00
今週のネウロの展開の速さは岸本に真似できるだろうか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:09:04 ID:8QimfJXl
半年ほどかかるでしょう
HAL編だけでゆうに30巻は越すでしょう
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:18:35 ID:2NkfnY81
>>636 知ってるよ。一部の最後の方あたりに洞窟に暁が全員集合した時に
ゼツが大蛇丸が写輪眼ヲ手にしたって言ってたから、誰かにお前の弟かって突っ込まれてた。

怪力って言ったら綱手やサクラの専売特許だろ。チョウジは剛力って感じ。
角都とチョウジのパワーゲームは現実性は低いだろうか・・・
七班が援軍に来ると分かっているなら多少は無茶してもいいかもよ
新術手にしたナルトもいるし本命の医療忍者のサクラも来る事だから
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:34:14 ID:mFIBjeJp
必死だなあサクラヲタ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:56:17 ID:10wZX7/v
岸本はなんで伸ばすの?アニメじゃないんだから伸ばしとかいらないだろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:59:23 ID:uxBA4Azp
未だいのは応急処置レベルじゃないとダメなんだろ?医療忍術がサクラだけの特権じゃないのが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:09:45 ID:NhFVd0Lx
今後の作戦(カカシが入っているので少し作戦変更)
「イノ大活躍編」

ヒダン、角都、影真似手裏剣で動けない。
       ↓
イノ、心転身の術でヒダンと体入れ替える。
       ↓ 
カカシ、イノの本体を運び、イノ(ヒダンの体)と共に木の葉の綱手+暗部の元へ〜
       ↓
チョウジ、動けない角都を超倍化の術で潰すが角都傷一つつかず
       ↓
倍化の術で影真似が切れてしまい、シカ丸&チョウジVSぶち切れ角都
       ↓
ぶち切れ角都の世界破滅人造パンチで鹿&チョウジ瀕死状態
       ↓
  ナルト&サクラ到着
       ↓
  サクラ医療忍術で二人を回復
       ↓
 ナルトの新技、螺旋連弾で角都に集中打撃
       ↓
   角都瀕死になりながらもドロン〜
       ↓
    終了・収穫ーヒダンの捕獲


647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:19:23 ID:8QimfJXl
影真似手裏剣で動けない二人をイノがマッチョボディ駆使して殴り壊せばいいじゃない
心転身なんかせせこましいことせずに
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:32:36 ID:IQEkW5Hk
マッチョは蚊帳の外、あとはただ立ってるだけ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:37:56 ID:lWnJiqgF
今週のは久々に楽しめたから最低限今週以上のクオリティを
常に保ってくだしあ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:47:23 ID:zeAY6LBs
デイダラが角都に腕をくっつけてもらう時に
瞳術でやられた事は言ってあるんじゃない?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:48:53 ID:lWnJiqgF
ああたしかに

てかデイダラが油断して一発殴られたことに対して
気をつけろとかいってたら…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:51:47 ID:pTmgi7Fc
本当は暁相手の一発って凄いことのはずなんだよな
だからデイダラが気をつけろって言ったのもそういうことなんだろうと思う

…ただなあ…暁がなあ…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:52:12 ID:pHYWun00
ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up9198.jpg

ナルトでもこの位やってくれればなあ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:00:33 ID:xTF7sOz0
単純な力の差じゃない能力バトルをやりたいっていう意気込みは分かるが
冨樫や荒木あたりが描くそれとあまりにレベル・センスが違いすぎて痛々しささえ感じる
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:06:00 ID:UC/K4e2L
デイダラ殴ってもすぐ変わり身されて
逃がしてやるために殴ったようにしか見えない
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:10:18 ID:yWAaV5eK
両手使えず完全に捕まえられてるデイダラがどうやって変わり身を使ったのか
今でも謎だ…
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:33:39 ID:kMW9/EYy
なにも中忍じゃなくて上忍の隊を向かわせればいいのに。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:48:45 ID:hjre9AH1
上忍は暁よりさらに重要な依頼任務により里は人手不足ですw
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:52:47 ID:GBUL89Cn
>>656
術を使えない大蛇丸がどうやって肉体を乗っ取る術を使ったのか、もな。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:55:51 ID:lWnJiqgF
そうだよ…
暁相手に手傷の一つも負わせるのもすごいはずなんだよ。


本来は…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:57:40 ID:JojkYxeY
いのイラネ
とっとと死ねばいいのに
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:01:21 ID:KrwvmDSX
イタチの万華鏡写輪眼とカカシの万華鏡写輪眼、どっちが強いと思われ??
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:02:03 ID:GBUL89Cn
片目と両目じゃ勝負にもならんだろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:05:49 ID:xL+mYoYt
イタチの万華鏡写輪眼の天照がどんな能力なのかがわからないので比べようも無い
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:06:18 ID:Jt8N9LzR
燃費の悪さは比べ物にならんだろ


しかし、どう解釈しようにも、暁の二人が6日間徹夜した所為で限界迎えてたと
考えないとただの雑魚に見えるな・・・
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:09:33 ID:KrwvmDSX
天照は焼くとかじゃん??
とりあえずどんな物体でも、あたれば何も残らんだろ。

抜きで考えてみて
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:10:28 ID:APiEa1pW
それまでも骨骨とか兆候はあったけど、デイダラの「掌に口がある」ってやつ
で人間の一線を超えてしまった気がするな。
それ以降は首は伸びるわ脱皮はするわ、不死身呪術師にロケットパンチ。
もう戻れないところまでイッちゃったねえ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:12:03 ID:Jt8N9LzR
>>667
体から骨が出たり、人間が分裂したり

からだと思うが。ビックリ人間が取り返しのつかないことになったのは
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:12:54 ID:uR0tvO9v
>>667
鬼童丸を忘れないでください
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:13:06 ID:lWnJiqgF
暁って本来は上忍クラスさえまばたきしている間に瞬殺しちゃうくらいつよいのかと思ってた
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:14:25 ID:2UXVFYcl
>>653
詳細教えてくれ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:14:37 ID:Jt8N9LzR
>>670
彼らベテランは、長く忍びやり過ぎて皆更年期障害なんかに各自悩まされてるんだよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:17:06 ID:KrwvmDSX
それぐらい強いでしょ
特にイタチは木の葉の上忍、四・五人ぐらいなら相手にできそう。
事実、紅はカカシこなかったら死んでた。カカシも万華鏡で殺そうと思えば
殺せる。
アスマもおそらく瞬殺。ガイも視力を犠牲にすればいける
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:19:58 ID:APiEa1pW
>>668,>>669
あー、分裂もいたね。失敬。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:20:33 ID:hWFhhIkW
初めて知った
ツナデって初代火影の孫なのかよ
あいつとなんの絡みもないのかよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:21:31 ID:lWnJiqgF
>>672デイダラもトビもイタチも若い><;


この漫画は大蛇丸っていう黒幕がいなくても任務をこなしながら強くなる主人公達が見れて面白い気がする。
今も俺は楽しめてるけど
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:24:10 ID:Jt8N9LzR
>>676
サソリを見ろよ。若くして修羅場を掻い潜ってきた結果、痴呆が着てただろ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:24:49 ID:lWnJiqgF
>>673みんなイタチ並みに強かったら……
能力がなければデイダラと飛段弱すぎ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:25:27 ID:zC9VOr1J
>>673
イタチ・鬼鮫が出てきた時は暁つえーって思ったな
まあデイダラも地の利があるガアラ相手に腕の一本やられたが
人柱力相手にやっぱ暁強すぎるぜwと思ったな
しかしサソリが・・・さらに飛と角が出てきて人柱力、尾獣、暁と
ことごとく株暴落しまくったな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:26:51 ID:Jt8N9LzR
>>678
ディダラは、現段階では自分の能力ちゃんと活かして動けるから問題は無いよ。次
出れば確実に知能が低下してるだろうけど

今週で言えば、二人はもう脳味噌が腐ってしまったらしいが
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:26:55 ID:EVr6C+YU
おいしいどことりはシカマルじゃなくてナルト
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:28:40 ID:lWnJiqgF
>>680今週の二人は6日間の徹夜と断食を考慮に入れないとね(´・ω・`)
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:30:07 ID:EAaKvRzK
黒幕は暁より大蛇の方が面白い
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:30:39 ID:3FwTffAj
岸本自身はそんな事全く考えてなさそうだけどな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:31:23 ID:1xoucljL
>>683
               , -''" ̄ ̄ ̄"''-、,,
             ./           .\
             /   ハ   i、       '、
             | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、     .',
            ノリ _,,   ,,_   .リ      |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |''"     `"''  ノ     ノ|
|           | .〉・=、  .-・=   リノ    .|
| |\  | / ̄\ | .ノ|  ´/  ヽ      リ    |
| | 丶 | |    | | ン|.  ,'         ノ  从 .|
| |  \| \_/ | |  i          ノ.,r'ヘ | |
|           | i  |   -、   i ノイ.l )>ノ |
\______/ .',. `フ⌒´       .リi__/ |
     | |        .'、 (Zエlアヘ   .ノ  ミ  |
     | |         .\`〜〜'゙  /   シリノ
    ( ⊃ヽ         .ヽ__/     人
    ( ⊃ )         "|ヽ、____,, -''´/`''
     ヽ⊃i
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:33:45 ID:lWnJiqgF
あと、レアだろうけどサソリは俺の中では強いイメージがある…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:35:28 ID:8QimfJXl
敵がこうだから弱いんだよねっていう理由付けをしないと納得できない時点で駄目駄目
こんどは六日間の睡眠不足やチャクラ切れっすかw
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:36:24 ID:GBUL89Cn
睡眠不足でチャクラ切れなら休んでろよw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:39:52 ID:EVr6C+YU
つーか来るな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:40:21 ID:Jt8N9LzR
>>688
人間は、4日連続で一秒たりとも寝ない時点で、徐々に幻覚が見えたりと様々な障害が
生じる
もうまともに判断出来ない程に追い詰められてたんだろうよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:43:51 ID:lWnJiqgF
途中段階でもっと各キャラの成長が見れてみんな上忍状態だったら
今週の展開にも違和感ない
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:45:12 ID:mFIBjeJp
戦い方さえまともなら最強かもな>サソリ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:48:07 ID:pGh9j7yb
暁が暁以外の忍者をどれだけ甘く見てるかよく分かって
いいんじゃね?<疲労した体で再戦
まあ、それだけ強いからだろうけど
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:48:10 ID:Jt8N9LzR
>>692
三代目の時点で婆と餓鬼潰せるはずなんだがな。本当は
わざと攻撃範囲の狭い上に当たり辛い攻撃を続けるが
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:49:27 ID:KfuBXcxy
ボタン押したら踊り始めたよwwwwwアンテナでもついてんじゃねwww

696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:50:42 ID:UC/K4e2L
設定上は最強なサソリ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:52:01 ID:GBUL89Cn
サソリと言えば核を両親の傀儡に刺されて「くだらねぇ」とか言ってそこで終わってやっとサソリ死んだかと思ったら
まだ死んでなくて次の週にベラベラ喋りだしてそれだけでその回が終わったときは驚いた
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:52:19 ID:8QimfJXl
俺はこれで国を落としたとかすっごく笑える
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:53:03 ID:EAaKvRzK
俺はこれで会社を辞めました
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:54:41 ID:lWnJiqgF
木の葉と戦う時だけ弱く頭悪くなってるように
みえるのはよくない…(´・ω・`)
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:55:41 ID:KrwvmDSX
>>679

イタチは別次元だからな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:05:57 ID:pHYWun00
>>671
鬼頭莫宏のなるたる
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:15:45 ID:njqk/YZ/
>>700
そういう能力者が木の葉に居ると考えるんだ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:43:17 ID:U90Ygl86
お前ら、もし無人島に3人連れて行くなら誰を選ぶ?

俺は
カカシ
イタチ
綱手
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:45:01 ID:1FKkgHPP
>>704
なんで?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:46:38 ID:mFIBjeJp
ヤマト
カブト

デイダラだな

デイダラは空飛べるから選んだ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:47:25 ID:aQxJ/BTX
シズネ
カブト
ヤマト

この3人かな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:47:32 ID:U90Ygl86
>>705
カカシとイタチは強いから狩り用に
綱手は怪我したときの治療用に
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:50:28 ID:D2X9Y5sr
無人島にいくことなんてねえよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:51:06 ID:1FKkgHPP
そういうことか・・・じゃあ俺は

サスケ
イタチ
大蛇丸

を連れてって、どんだけ嫌な空気になるか確かめてみたい、すぐ殺し合い始まるだろうな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:52:48 ID:mFIBjeJp
揉めてるのを眺めて楽しむなら
ナルト
サスケ
イタチ

だな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:53:02 ID:iqpwpYtR
紅、アンコ、シズネ

年上大好きw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:56:18 ID:lgE0zyGu
>>692
それナルトキャラ全部に言えるんですがw
サソリが痴呆ってまだアイツ40代だろw若年性ってアレか…
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:58:09 ID:1FKkgHPP
でもあんまり騒がしいやつばっかだと嫌な俺だから

シノ
ヒナタ
角都

これならわりかし静かだろう
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:58:44 ID:lgE0zyGu
>>704
ナルト、サクラ、サスケ
基地外に囲まれ自分を追い込む
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:00:24 ID:XMYlRTV8
アンコ
オロチマル
シズネ

ハーレムだあヽ( ・∀・)ノ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:00:41 ID:yd/bLJCg
>>714
それ無理、耐えられない
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:01:54 ID:M3UDwLP8
なにこのスレ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:02:53 ID:Wnj+O0wQ
>>717
そうか?ヒマならたまにヒナタかシノとでも話せばいいじゃない
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:03:49 ID:D2X9Y5sr
会話が弾まないwwww
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:05:17 ID:kUfLwF6A
>>715
耐え切れなくなったら
一緒に発狂してしまうぞw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:07:24 ID:cmUo/DlA
お前らキモwwww
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:08:26 ID:yd/bLJCg
ナルトがつまらなすぎて話すことないから仕方ねえだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:08:29 ID:cF00hPAe
ヤマト
ゲンマ
ジライヤ

逆ハーレムで
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:08:54 ID:qjojBpZq
困ったパーティー

チョウジ 貯蔵しといた食料を食い尽くすから
ナルト 協調性がない
ヒナタ ナルトと近くなると気絶するから
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:10:31 ID:Wnj+O0wQ
木ノ葉丸
ヨモギ
ウドン

この3人連れて遊ばせときゃ自分はのんびりできる
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:12:17 ID:CdXSAHNY
何wwこのアホな妄想スレはwwwナルポ信者キメーwww
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:12:18 ID:ju1nOJIz
シズネちん、ヤマト、イルカ

癒される…

逆に怖いの
ツナデ、サクラ、いの

威圧…

729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:12:53 ID:yd/bLJCg
nurupo
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:15:36 ID:VvjgeCha
ヤマトが一番役に立ちそうだな。
家も建てれるし、水遁で水も楽々確保。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:16:17 ID:vCRMD6+k
ヤマト
シズネ
ネジ

穏やかに過ごせそう
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 01:04:41 ID:T93HDTyF
ナルト身長低すぎだな・・。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 01:12:38 ID:SZTDVmVE
15だしあれが普通
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 01:21:08 ID:eTllaFHB
中3男子の平均身長は165.4cmらしいから
ごく普通だな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 01:33:37 ID:6n4PR57N
髪の毛を差し引いたらもっと低い
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 01:44:42 ID:gbZJFsfR
まだ水曜になったばかりなのに
もう本編について語ること尽きちゃったのかよ…
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 01:49:43 ID:SZTDVmVE
糞すぎて語るところがない
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 01:50:19 ID:yfSrAxBq
封印されるニ尾で抜いた
ニ尾はもう肉便器なんだろうな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 03:20:35 ID:2P/f/b2Q
Wiki見て知ったんだけど風助のコスプレをナルトがしたのっていつのジャンプ?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 04:00:47 ID:537AWAYj
勃起age
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 04:04:15 ID:M3UDwLP8
>>738
抜かれたら死亡、死体っすよ
死姦ですか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 10:10:00 ID:CWhMcOxM
サクラやツナデと一緒に無人島は拷問だーw

シズネがいい
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 11:58:50 ID:WWlTd8D5
無人島生活での役割

ヤマト → 水の確保。木造小屋を建てる。
カカシ → 雷切を使って海の魚を感電させ、食料の確保。
イルカ → 脱出用の丸太船の作り方を指導。
サクラ → ヤマト、イルカの協力を経て脱出用の丸太船を作る。負傷者が出た場合は治療。
チョウジ → ヤマト、イルカの協力を経て脱出用の丸太船を作る。毒味担当。
綱手 → 司令塔。治療担当。脱出後を考える。
いの → サクラと共同作業。筋トレは欠かさない。
シズネ → 綱手の補佐役。トントンは不可欠。
ネジ&ヒナタ → 白眼で森の中を透視。食料をさがす。
キバ&赤丸 → 森の食物を狩る。
シノ → 昆虫採集をして危険な虫がいないか調査。
自来也 → この経験を小説にしようと"木の葉漂流記"という小説を書く。
アスマ&シカマル → 煙草の美味い吹かし方を研究。後に肺がんでアスマ死亡。
大蛇丸&カブト → 脱出できたあと、二人だけ生き残ろうと策略を練る。
サスケ&イタチ → 無人島の奥にある洞窟の中で殺し合い。
トントン → 食料担当。
ナルト → 脱出後、丸太船を動かすために螺旋丸を使用。後に風のチャクラ使用で全員死亡。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:03:40 ID:iTY9eyyz
>>702
dクス
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:33:32 ID:XE3rlkBL
ナルト
シカマル
ネジ

バラバラの個性だけど相手を信頼してる関係だから
サバイバル風景を見ているだけでも面白そう。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 13:01:25 ID:z0VqGJ7a
いの鹿蝶

2人がチョージをどうするかみたい


トートツですがナルトが小さい頃を思い出すシーン(ナルト、キバ、シカ、チョウジ)って何巻にありますか。ガアラ戦の時かと思ったんですがなかったもんで
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 13:17:06 ID:Eqbajzeg
このスレ腐ったな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 13:25:58 ID:QCHqY8yW
腐ったのは岸本の頭
749野良ダボ ◆6SwAmibkfs :2006/11/29(水) 13:27:45 ID:CK+GhDBo
こんな漫画BLEACHよりつまらん
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 13:46:01 ID:8Hb6zOov
これからある意味楽しみでもある。
展開次第ではサソリ戦を上回る黒歴史になりかねんからな。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:00:06 ID:5wHgIOKj
今の展開はもう既に黒歴史
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:06:58 ID:p/lB6iDn
>>743
トントン → 非常食  の間違いだろ?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:11:02 ID:ehfjGrG+
こんな糞漫画読んでる椰子いたんだww
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:12:50 ID:L/xoBbam
もう十分お金稼いだろう?
そろそろ終わってくれよ・・・。頼むよ・・・。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:23:58 ID:FVzlQwaC
まだだ!!まだ終らんよ!!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:35:08 ID:sR2M9Y3K
お金はいくらあっても困んないからまだまだ稼げるうちは続けるんだろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:37:53 ID:mnWcArcb
岸本一人なら充分だろうけど、岸本にぶら下がってる人達の生活もあるからなあ
岸本一人の決断じゃどうにもならない時もあるんじゃねぇの
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:43:19 ID:zwcf/lpP
サソリ戦はバトルの最低度をはかる基準になってしまった
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:56:44 ID:ehfjGrG+
732 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 21:34:42 ID:/bM+AESh
簡易バレ

シカマルが自らの影をのばし、刺さったクナイへとつなげる
これで二人を影真似で動かせるようになる。
飛段を動かし角都を狙うが、角都は右腕を地面に逃がしており
影真似から脱出する。
なおも飛段をつかって角都を攻めるシカマル。
角都はチョージの攻撃を受けるが体を硬化してこれを防ぐ
それが角都の能力でいわく「オレにはどんな物理攻撃も通じない」

しかし、その直後背後から雷切でカカシが角都の心臓を貫く!

「馬鹿な・・気配もなくこのオレの背後から・・」
「オレの印のスピードを見切っただと・・それにこれほどの雷遁を」
「そうか!お前が・・」

カカシのアップで終わり
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 14:57:15 ID:ehfjGrG+
上の補足
場面変わって、ヤマトとナルトの修行風景
五大性質変化の優劣についてヤマトが説明する
水→火→風→雷→土→水 とういうように優劣がある
角都の硬化の術は結んだ印から土遁とカカシが見破る
(雷→土で)

「”土”は”雷”に弱い。相性が悪かったな。終わりだ」


本スレのカカシ迷語録に加わりそうな悪寒・・
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:03:07 ID:zwcf/lpP
それウソバレでそ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:03:54 ID:8Hb6zOov
土が雷に弱い?逆じゃないか?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:04:21 ID:oq1iLgm+
影からの脱出方法はGJ
でも・・・角の手は黒色の導線なくても動くのか?
あと唐突に性質説明入れたな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:04:54 ID:UaHniOjH
>>761
暇人お墨付きの本バレ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:08:55 ID:zwcf/lpP
えええ〜マジですかい
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:13:55 ID:8Hb6zOov
いや、だから普通雷に弱いのは水じゃないかと・・・
あと火→風もよく分からない。火は風と親和性高いと思うんだが?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:14:39 ID:zwcf/lpP
えーと、この説明が入るって事は
ナルトはまだ修行してるのか
絶対これで終わりじゃないな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:18:25 ID:DDp+gM3Z
そりゃ終わりじゃないでしょ
シカマルマンセー→カカシマンセーと続けば次はナルトマンセーだし
デイダラがわざわざナルトに気をつけろって忠告入れたしな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:24:59 ID:zwcf/lpP
>それにこれほどの雷遁を
>終わりだ

今回の余計な一言は角とカカシのこれだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:34:42 ID:E3rVPhuE
バカマルの次はバカシマンセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:43:52 ID:rWUEXo/S
なぁ・・・、暁って、何が脅威なんだ?発見と同時に二個小隊くらいで攻めれば普通に
倒せるだろ。これ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 15:45:59 ID:oq1iLgm+
カカシが付いて来てなかったらシカマル死んでるな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 16:25:51 ID:bmtZA1B2 BE:17274997-BRZ(5010)
死んだあとの将棋のシーン

なんで、シカマル側の角があの位置になるのに
桂馬で飛車角取りしなきゃいけねーんだよ。

あの位置なら、角で角とって成ればいいじゃん。
逆に桂馬打ったら角で角取られて 桂馬で飛車とって
王で桂馬とっておしまいじゃん。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 16:29:38 ID:rWUEXo/S
>>773
気にするなよ。棒銀をまともな手として書いてる人間の漫画だぞ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 16:32:37 ID:zwcf/lpP
あれは将棋をさしていたのではなく
バトルのためのシュミレーションイメージ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 16:38:38 ID:04P0c7/p
なんかジェロニモとサンシャインだっけ。あれみたいだな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 16:42:49 ID:cZy9aLnJ
鹿丸が最初に考えてた3人での作戦ってどんなだったんだろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:07:58 ID:ef/2ZHlp
実は何も考えてなかった
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:17:41 ID:gW11Bujv
>>777
作者がそんな事考えてる訳無いじゃん
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:17:44 ID:zwcf/lpP
チャクラ手裏剣で二人の動きを止め、
まず飛段の体で、効かなかったら
チョウジで角に攻撃し戦闘不能にする
先に角を潰す計画だな

しかし飛とチョウジの攻撃では
効き目が無かったので
カカシが千鳥でキメ!

お次は飛段・・・・・といく計画だろうが
まだ角は動ける予感
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:27:09 ID:XFewTUhl
今日ジャンプ表紙みたらデカくなってたぞ
デカくなるのは流行か?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:39:16 ID:WTQvfCrd
何がデカいの?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:54:57 ID:dtmcdpeR
>>782
そりゃお前、成長すればあっちもでかくなるってばよ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:59:10 ID:RUZ18q0h
それでもたいしたことないんだね。
カワイソス
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:39:33 ID:xEbZ2oXZ
デカいのはマッチョの体w
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:48:14 ID:e3/O2C7X
いずれ飛弾・角都の反撃あるからカカシ含めてヤラレル感がある
確かナルトが新術を手にしてモノになればカカシを超えるんだから
現状の人達に見せ場を与えたら、それでお役御免とか
七班到着でカカシが倒せなかった二人をナルトが新術で倒す
それで真の意味でカカシを超えると、怪我人さん達はサクラがいるから救われるわけだし
カカシも死なずに入院できれば暢気に大好きなイチャパラ読んでいられるし
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:03:02 ID:XFewTUhl
久しぶりに見たら子供から大人へって事ね
顔が変に長い気が
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:04:21 ID:SgO5zcrB
主人公が殺し出来ない縛りのせいなのか?ナルトが活躍できないのはさー・・・
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:31:02 ID:xEbZ2oXZ
ナルトって一度も殺したことなかったか?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:32:12 ID:cwEUu0sN
>>789
イタチに化けてた奴殺したんじゃないか?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:35:10 ID:UApObGqY
>>786
医療忍者はサクラ至上主義のアンチサクラのいの信者乙w
いい加減認めろよな、医療忍術がお手軽な事を
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:37:36 ID:xEbZ2oXZ
殺しも出来ない主人公なんていらん
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:40:35 ID:sR2M9Y3K
イノは何をしてるんだ?まさか見ているだけとは言わないよなぁ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:44:05 ID:6n4PR57N
山中は角にアイアンクローをしかける為に筋肉覚醒中
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:45:57 ID:xEbZ2oXZ
マッチョなんていらないよ
マッチョよりもチョウジのほうが役に立つし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:47:09 ID:/b5jcQRM
最近はゲームしてないけど
昔のゲームとかの属性の優劣だと
土には雷効かないイメージあるんだが




土→雷→水→火
       →土→火

風?


循環しなくて、火が最弱になっちゃうよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:54:20 ID:ftLUTnqN
雷は地面めがけて落ちるから雷>土

とか言ってみる
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:55:10 ID:xEbZ2oXZ
岸本はゲーム脳をなんとかしたほうがいいよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:03:21 ID:e3/O2C7X
ここんとこやけにイノのマッチョ祭り たいがい飽きた
サクラの水着カラー祭りの時とえらい温度差
マッチョ議論スレじゃないんだから
みんな踊らされてるみたいでウスラトンカチに見える

800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:03:28 ID:SgO5zcrB
30巻以上かけて属性を出す漫画なんて他にないだろーなー・・・
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:07:48 ID:RuTSQliI
もうネタがなくて限界なのかもな岸本は。ちょっと捻れば無限に設定あるのに。例えばあの二尾のお姉さんだって他に使い方あっただろうにあっさりと殺しちゃって。
要するに木の葉を軸にし過ぎなんだよ。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:08:26 ID:cwEUu0sN
>>800
普通は基本設定になるんだろうけどな。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:20:42 ID:LCQ1BPP1
えっ?土って木に弱いんじゃないの?
何だ雷って
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:27:46 ID:XYlJZ8eJ
ここは素敵な釣掘ですね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:53:59 ID:ihLMB2Ur
今頃属性出てきたか
これも後付け設定?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:56:15 ID:dtc2QLt9
天上天下では電気は土属性だったぞ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:14:23 ID:iQFhdP51
うしおととらだと雷は木だったような・・・。

いのの心転身ってフツーに強いと思うんだけど、暁には効かないのかな?
操っちゃえばさらに有利じゃん。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:17:17 ID:0Ir/D5fd
>>807
サクラ程度の精神力があれば
はじき返せるみたいだぞ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:18:09 ID:72ybOsZu
>>808

サ ク ラ 程 度 w
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:22:38 ID:NY/JkG2M
心転身使えないなw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:23:55 ID:NY/JkG2M
いのはいても役に立ちそうもないから解説にまわればいいんじゃねw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:25:41 ID:FV7aTnJe
筋肉に期待する椰子もそういないだろう
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:44:33 ID:z9x0JapH
ユギトはレイプされたか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 01:00:30 ID:0Ir/D5fd
ゼツに食われました
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 01:07:21 ID:p22BLU8v
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |ヘ/ヽ-、/  /    |
       .    |     .|| /./^ ヽ| ,/ .    |
           |      || レ*゚ー゚)/ ノ    ,|   <空気にならないように存在感アピールよ
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \
         /⌒l |.          /     \
         /  l,丿 ,       っ     .  \
        |  /  ´      /⌒`l        \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
      (_)__)|___,/          (__)_)_)ヽ、__/
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 01:12:31 ID:PeZsCw/D
NARUTOの属性が陰陽五行の考えなら
木克土:木は土をその根でもって締め付け傷めるので、土に克つ(雷は木行)

…なんだけど本当に30巻以上過ぎてから属性がでてくるんだもんな
しかも木遁が特殊な扱いだし、いまだにちゃんとした説明もでてない…よね?
岸本がこの辺の設定ちゃんと考えてると思う?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 03:23:00 ID:kECb7OSf
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 03:39:58 ID:xnaLpiJz
もういよいよ終わったなこの漫画
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 03:44:29 ID:Q97TOoxG
今までは、それでも仙道ならry的な根拠無き期待を寄せて面白さ復活を待っても
いた。が、今では、どれだけ素早く打ち切られるか以外興味無いわ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 05:44:22 ID:2wgPf3Z7
>>816
木遁の説明ならあったがあれでは足りないって事か?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 06:22:27 ID:YYTAxYWB
暁リーダーははたけサクモだったりしてな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 07:53:58 ID:pA+UIjIr
水→火 火を消せる
火→風 火力倍層
風→雷 
雷→土
土→水
ちょっとわかりにくいね
水→火→風→雷→土→水 より
水→火→風→土→雷→水 こっちだよな
土→雷 は解釈次第としても雷→水は明らかに通電するしね

今のウチに訂正に走らないと話まとめにくそうだぞ岸本君w
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 09:37:53 ID:jlvSbNcA
属性考えると、中忍最終試験で
サスケの攻撃に我愛羅はよく耐えたよね。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 09:41:15 ID:2wgPf3Z7
一応小さな穴開いてたが

というか我愛羅の砂は正確には忍術ではないから性質関係ないのでは?
それにいくら相性があっても例えばCランクの土遁がAランクの水遁を破れるとは
思えない
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 09:51:45 ID:PG8JN3q8
雷切は雷を切るほどの術だぞ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:03:56 ID:2pAckYff
雷切ったんなら風属性のような

あれ?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:07:28 ID:2wgPf3Z7
>>826
別に雷に対抗出来るのは風だけとかいう話ではないと思うんだが
相性の話だろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:24:43 ID:7aYEhYIe
岸本のさじ加減だよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:30:27 ID:VSgkWTI2
普通に考えて単純に属性の相性だけで片付くもんでもないよなあ
術自体のランクもそうだが術者のレベルにも依存するだろう

土>水の例だと
術者が同レベルならAランク土遁>Cランク水遁でいいと思う
でも術者に一定以上のレベル差があれば逆転するかもしれない
たとえば一般上忍のAランク土遁vs五影・暁レベルのCランク水遁だったら?とかね

厄介なもんひっぱりこんだなあ という感想
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:32:50 ID:PG8JN3q8
マジレスすると真面目に考察する奴がアホ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:37:05 ID:2wgPf3Z7
>>829
相性だけで片付くなんて描いてないからなぁ
単に相性が良い悪いがあるだけで深く考える事もないと思うぞ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:37:46 ID:YVfEWwld
イタチって何故暁に参加してるんだ?協調性無さそうだし、世界征服なんて興味も無さそうなのに。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:37:54 ID:ihR9QgtW
>>831
作者自体が深く考えてなさそうだしなぁ〜・・・
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:48:54 ID:PG8JN3q8
岸本「…?相性が良いんだから暁にも勝つに決まってるだろ?」
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:57:10 ID:ErwWxY42
イタチは己の器を図るため一時的に暁に身を寄せてるに過ぎない。
るろ剣でいう外印みたいな存在。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 11:14:57 ID:uUTMPDTo
水は土に弱くて火に強い
火は水に弱くて金に強い
金は火に弱くて木(雷?)に強い
木は金に弱くて土に強い
土は木(雷?)に弱くて水に強い

雷とか、何の属性なのかきちんと描くべきなんじゃないのか?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 11:18:39 ID:QmU6CT8c
>>829
それがなんなの?
設定をいちいち深読みするやつキモすぎ
漫画なんだよ子供が見る漫画なんだよあほか死ね
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 11:21:34 ID:m3afwUrQ
話ぶった切って悪いが、なんで抜け忍は抜けた里の額当てを
いつまでもつけてるんだ? 
額当てが忍の証だからか?
バカなのでわからん。だれか教えてください。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 11:24:11 ID:uUTMPDTo
抜け忍なのに里の追っ手につかまってない俺カコイイ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 11:35:27 ID:7aYEhYIe
>>838
どこの里の抜け忍だか、一目で読者にわかるだろ?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 11:40:03 ID:sW0ocjRp
とにかく抜け忍であることを強調したかったんだろうな
目的も明らかになったことだし
暁の新しい額宛でも作ればいいのに
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 11:50:45 ID:ihR9QgtW
>>836
まぁ陰陽道の五行相剋ならそうかもしれないが
忍術の性質は火・水・土・風・雷らしいから当てはまらないんじゃない?
ってかなんで五行相剋が出てくんの?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 11:53:34 ID:7aYEhYIe
>>842
シャーマンキングに影響受けたんだろ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:03:25 ID:iG18bOGQ
暁のボス=4代目だな。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:05:34 ID:7aYEhYIe
暁のボスの正体は、チンギス=ハーン。世界征服って野望からみても確か。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:23:18 ID:4ROCrcb6
>826単に立花道雪がモデルだから
雷切で雷属性なだけで深い意味は無いだろ
岸本だし
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:29:58 ID:oieIqfpA
雷で雷を切ったってのが未だに意味わからん
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:30:19 ID:R1Dg7GJM
木の葉以外の里の忍者にやられる暁メンバーが居てもいいと思う
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:31:14 ID:+hF9/QNr
厨ゲー並の糞適当な属性設定だからもうどうしようもないだろ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:41:41 ID:R1Dg7GJM
唯一倒されたサソリはちよ婆が戦ったんだった・・・
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:48:01 ID:tJBWAOmZ
>>847
ほらゲームで良くあるじゃん同じ属性の攻撃を当てると相殺されるって
あれだよ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:50:55 ID:xJZktISL
>>846
雷切(千鳥)て日本刀の名前だぞ立花も皆無
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:52:22 ID:EACmiZkq
>>800
ベルセルク
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:53:45 ID:tJBWAOmZ
>>852
カワイソス
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:54:10 ID:rqvD6Z6g
一部で属性出して、二部で変換にすれば良かったのに
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:57:33 ID:4ROCrcb6
>852立花道雪が千鳥って刀で雷切ったから
雷切って呼ばれるようになった
その際半身付随になるも戦場に出て雷神と恐れられたって
逸話が有るのを知らんのか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:58:32 ID:NYqSYy59
>853
でもあれは初期の頃は魔法なんてなかったからね。
ナルトは最初からばんばん魔法つかってたのに
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 14:01:54 ID:zRhr4nUc
木(の根)は土をえぐり
土は水の流れを止め
水は火を消し
火は金属を溶かし
金属(の斧)は木を切り倒す

ふりだしに戻る

これがエレメンツの基本形だと、誰かが言ってた
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 14:18:11 ID:ehVIoQ7k
五行相克ですね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 14:19:39 ID:2pAckYff
読者(の声)は心をえぐり
腐女子媚びは論理的な思考を止め
低次元の引き延ばしは人気を消し
後付け設定は脳みそを溶かし
編集(の斧)は連載を打ち切る

一文無しに戻る

これが岸本の基本形だと、誰かが言ってた
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 14:25:34 ID:934CJaar
もう少しの辛抱だな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 14:53:45 ID:FlkIuVoV
いいか、みんな
   (゚д゚ )
   (| y |)

鹿丸は桂馬とアスマが言っていたが、
 鹿丸 ( ゚д゚) 桂馬
  \/| y |\/

二つ合わせて動物だけを抜き出すと…。
    ( ゚д゚) 馬鹿
    (\/\/

    ( ゚д゚ )
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 15:00:58 ID:RA++fOnM
馬鹿丸
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 15:08:46 ID:u1iXG6gO
>>862
すげーーーーーー!
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 15:09:30 ID:ihR9QgtW
桂 馬鹿丸か・・・落語家みたいだな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 15:19:54 ID:WCU1YwsD
実はお前はバカなんだということをこっそり教えたんだな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 15:47:09 ID:jmDtahlP
岸本の心はどこかに幽閉されている
868名無しさんの次レスにご期待下さい
こっちみるな