金色のガッシュ!!ネタバレLv.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年サンデー連載『金色のガッシュ!!』のネタバレ専用スレッドです。
バレ投下は土日頃。真偽については自己判断で。

●前スレ
金色のガッシュ!!ネタバレLv.17
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160837367/

●本誌バレスレ
週刊少年サンデー速報スレッドcomic31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1162641318/

次スレは>>970-1000の人が立ててください。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/22(水) 11:29:34 ID:cy2uQrAV
●第9巻「残り40名」表示以降に送還された魔物 24名

 バーゴ ドンポッチョ バランシャ キッド ビョンコ パティ ゾフィス
 コーラルQ レイン 名称不明(アースを迎えに来た魔物) ブザライ
 リオウ ウォンレイ ファンゴ ザルチム リーヤ ギャロン テッド
 エルザドル キース バリー カルディオ モモン ジェデュン

 備考:第14巻回想シーンでブラゴに倒されたバムウは石版魔物


●現時点で判明している残り魔物 11名

 ガッシュ ティオ キャンチョメ ウマゴン ブラゴ アース
 チェリッシュ パピプリオ ロデュウ ゼオン アシュロン(※完全確定ではない)


●消息不明 5名
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/22(水) 11:31:48 ID:cy2uQrAV
●第9巻「残り40名」表示以降に送還された魔物 26名

 バーゴ ドンポッチョ バランシャ キッド ビョンコ パティ ゾフィス
 コーラルQ レイン 名称不明(アースを迎えに来た魔物) ブザライ
 リオウ ウォンレイ ファンゴ ザルチム リーヤ ギャロン テッド
 エルザドル キース バリー カルディオ モモン ジェデュン チェリッシュ
 ロデュウ

 備考:第14巻回想シーンでブラゴに倒されたバムウは石版魔物


●現時点で判明している残り魔物 9名

 ガッシュ ティオ キャンチョメ ウマゴン ブラゴ
 アース パピプリオ ゼオン アシュロン(※完全確定ではない)


●消息不明 5名
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/22(水) 11:32:24 ID:cy2uQrAV
ごめん、古いほうはっちゃった><
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/22(水) 11:39:26 ID:cy2uQrAV
現在いる常連の本バレさん(常時募集中!)

・◆B8h9uJG5iM
・腐女子乙 ◆QF5oszRdpY



【 トリップの付け方 】

名前欄へ“ # ”を先頭にした適当な文字列を入力する。
これが自動変換されて、◆(コピペ不可)を先頭にした固有のコードが名前欄に表示される。

※二回目以降の入力のために、最初に入力した文字列を忘れないように。
  一種のパスワードなので、他人に真似されにくい文字列にすること。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/22(水) 17:45:54 ID:akWVYMYA
     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/22(水) 20:05:23 ID:tkruFyTT
Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は荒らしです。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。



| 釣れますか?                ,
\                          ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧         ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)       Σ(゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   __〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|. ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/23(木) 13:57:56 ID:AonHgp3b
>>1おつ
わかったよ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 10:14:08 ID:8beybo38
☆金色のガッシュ

ゼオンとデュフォーの憎しみが込められたジガディラスを喰らうバオウ。
デュフォーはガッシュの周りに集う仲間達の姿から絆の強さを感じる。
ガッシュはバオウを通して流れ込んできたデュフォーの感情の中にあった、
母への想いに気付き語りかける。そして、ガッシュとゼオンの会話が
始まった。その時、感涙しながらウンコティンティン2世がロックを解けたと
連絡してくる。ファウードのモニターに凶悪な兵器が映し出される。
それを見たデュフォーの脳裏に博士の顔が思い浮かぶ。デュフォーは
奴と同じ人種になっている自身に怒る。ゼオンが新しい景色は見えたかと
聞く。デュフォーの答えを聞き、ゼオンはファウードに待機命令を継続する。
しかし、激怒したウンコティンティン2世が日本破壊を実行しようとする。
戦闘の最中、額の石に入った亀裂が命令系統を狂わせファウードの反逆を
促していたのだった。                以下次号
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:22:35 ID:tEsOihs1
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 18:45:20 ID:iZOcNoeZ
なるほど。だからロデュウがゼオンに逆らえたんだな。
あのキースでさえ(ryなのに。
12名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:51:01 ID:vYdqIbLY
>>11
ロデュウはマジでムカつく奴だったけど、最後の雄姿で好きになった。
チータに「強く生きろ。お前が堂々と生きれば惚れる男も出てくらぁ・・・」
みたいな事言ってたからな。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 19:57:28 ID:BJxde01n
ロデュウはむかつく外道ではあったけど、自分とチータに対しては一本筋は通っていたからな。
14 ◆WNCTZRfj36 :2006/11/24(金) 20:11:25 ID:n7RwPLLi
一寸のゴキブリにも五分の魂か>ロデュウ
15名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:43:25 ID:vYdqIbLY
最後のロデュウは本当にカッコよかった。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 20:59:49 ID:gL4FKFMe
ロデュウは最後で一気に株を上げたなww
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:09:25 ID:kufzo2Nc
ザルチムとロデュウはファウード編の良心
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:31:18 ID:MUvvIOl5
一本筋の通った悪党キャラは好かれるからね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 21:42:22 ID:3hvf6u2H
しかし、アンサートーカーでもないのに、デュフォーの憎しみの怖さを
見抜いたアポロはさすがにやるなと思った。

ロップス相手にあのジガディラスを使わせそうになっただけあるね。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/24(金) 23:30:24 ID:dyum8jTY
そだね
21前スレの997に配慮しよう:2006/11/25(土) 00:22:51 ID:mFbmviIR
ただこんな酷い奴(デュフォーいじめたジジイ)がのうのうと生きてるってのは気分が悪いよな
研究やビジネスのため子供を買い取り、虐待同然の人生を味あわせ、やがてはポイ捨て・・・

これではガッシュスレを楽しんでる住人の気持ちを、平気で踏みにじる荒らしと同じじゃないか。
そんな酷い人間には、やはりそれ相応の制裁を加えて思い知らせてやらきゃ駄目だと思う。
このジジイは、先生や金山みたいに連載当初は悪役だが後にギャグメーカーに転ずる、なんてのも駄目だろ。
デュフォーの大切なネズミを些細な理由で殺した時点で、こいつには生きる資格は無い。
ファウードで全世界がパニックになってるのに、この爺は世界のどこかで趣味と実益を兼ねて大量殺人の研究を続けてるはずだ・・・と思うと怒りがこみ上げてくる。
本筋と関係ない話とは思うが、デュフォーがゼオンの力を借りて、この爺に天誅を加える外伝を望む。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 00:24:33 ID:yNwFgAh6
ジジイ本人が出てきたって感じ?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 00:24:52 ID:2HgY8LQh
>>21がここ最低の荒らし、糞長文の野郎にしかみえないんだが
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 00:29:19 ID:yja5iGFr
>>23
てか、本人だろ
スルーしとくのが吉だな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 00:59:17 ID:CQNW6DGM
34歳の童貞
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 01:11:35 ID:mFbmviIR
23が見えない
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 01:55:10 ID:XcvcJNQI
今日のNGID:mFbmviIR
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 04:10:20 ID:0t3hzErd
どうみても文体が前スレの強さ議論厨だろ…。
はいはい、NGNG。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 08:11:51 ID:FSK1kzkR
>>9が本バレ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 08:12:22 ID:FSK1kzkR
途中送信orz
>>9が本バレなのか?酉付いてないが
31 ◆WNCTZRfj36 :2006/11/25(土) 09:01:02 ID:63vaokXl
まあ のんびりと待つとしよう

イエーイ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 11:48:27 ID:mb/GclUy
>>28
前スレのご迷惑をおかけしたのは俺ですが。
まぁ懲りたので深くは言わんが、お前みたいな奴がいるから荒れるとは思わないか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 12:25:59 ID:U9GYPIr+
>>9はいつものウソバレに見えるが・・
34腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/25(土) 12:34:00 ID:tioKuUac
すんません、私的な事情でバレ遅れます。深夜から明け方くらいになるかも。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 12:35:43 ID:qShvhHVC
深夜か。今からwktk
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 12:37:37 ID:FSK1kzkR
>>34
いえいえ、いつもありがとうございます
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 12:50:00 ID:IPvV8v1S
>34
いつも感謝しています。
38 ◆WNCTZRfj36 :2006/11/25(土) 13:51:08 ID:63vaokXl
じゃあ今日は深夜に備えて
公園で昼寝しよう(^。^)>
39腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/25(土) 13:51:48 ID:tioKuUac
そう言って戴けると嬉しいです。dです。
とりあえず今は掲載順だけ置いときますね。


ワイルドライフ
ガッシュ
ダレン
ハヤテ
結界師
メジャー
コナン
メル
ケンイチ
レンジマン
クロゲ
犬夜叉
兄ふん
G★A
妖逆門
あおい坂
あいこら
ジャぱん
花男
武心
絶チル
ブリアク
ネコなび
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 14:48:14 ID:DVSWlN0S
腐女子乙様〜〜〜
ゼオンの本は?燃やされた!?
今週の話はものすごく気になる!!!
41腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/25(土) 14:53:40 ID:tioKuUac
>>40
まだ燃やされてないです。
ちょっと時間できたので、サンデー速報の方にセリフ無しの簡易バレだけ置いときました。夜、詳細バレもした方が良い?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 14:57:33 ID:MrN3ChTL
やっぱりゼオンはいい奴だな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 14:59:07 ID:uxD/f5Aw
>>41
お願いします>詳細
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 15:07:55 ID:Pk9XQd4g
ふむ、やはり現魔王は悪人ではなかったという構図か…?

まあ少なくとも、これで魔界編をやる必要は無くなったか。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 15:29:02 ID:IVd6avhQ
【ガッシュ】
王がガッシュを里子に出したのはバオウの存在を隠すため。ゼオンにバオウを継がせなかったのは、ゼオンが王の修羅な心を色濃く受け継いだので、バオウの憎しみに飲まれてしまうと判断したため。
ガッシュは虐待されながら育つ。ある日お城からの使者と養母の話を立ち聞きし、自分の身の上を知る。
王である父が自分を見つけやすいように、ウム、〜なのだ、などの高貴な喋り方をするようになった。
ガッシュとゼオンの過去の映像、そして現在が重なり、お互いの苦悩を知る。ガッシュに倒されたゼオンは、「許せ、ガッシュ…兄が愚かだった」と、涙ながらに告げる。 を立ち聞きし、自分の身の上を知る。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 16:28:26 ID:kvDQLZ+Y
ゼオン貫禄下げたか…
今までの自分の行動を受け止めて吹っ切れもせず反省とは…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 16:33:27 ID:qShvhHVC
反省せずに開き直られても困る
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 17:12:27 ID:yX0TYaHv
>>45
それなんてパムーン?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 17:32:11 ID:DVSWlN0S
詳細バレお願いします。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 17:54:12 ID:iq9Tn7Cr
>>46-47
より脅威となる敵がいれば
ハドラー君並に株を上げられたかもしれぬ<ゼオン
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 17:58:37 ID:MrN3ChTL
ファウード暴走でガッシュとゼオン共闘してほしい
瞬間移動を利用してザグルゼムを連鎖するように当てて行って最後にバオウ&ジガディラスでファウード破壊
52 ◆B8h9uJG5iM :2006/11/25(土) 18:43:05 ID:wETHTqhm
文字バレ

ゼオン、ガッシュ、そして我が魔界、全て無事であってほしい。
そのための苦渋の決断だ。


お前は事情を知らんだけだ。
王も王妃も、どんな気持ちでガッシュをここにおいていると思う!?


スレ違いだが、ついで
福地君再始動
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:45:53 ID:MrN3ChTL
父親も悪い奴では無かったか

>福地君再始動
やっとか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 18:47:47 ID:Pk9XQd4g
お、やっぱ王様は善人か。
予想通り親の愛を誤解したタイプのねじれ方だな、ゼオン。

まあ魔界は結構平和だし、ゼオンが言ってた魔界を治めるには
才能がどうたらって話も一理あるしな。
55 ◆WNCTZRfj36 :2006/11/25(土) 19:12:35 ID:63vaokXl
あーよく寝た
7時に起きると気分がいいなあ


しかし魔王が善人とな!?

うーむ、こんなバトルを無理矢理やらせる魔王が
ラスボスと思ってたんだが…

こりゃ魔界編なしでラストはブラゴ戦とかになるのか?
残り魔物数からして集団バトルもそろそろ限界だろうし
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 19:19:04 ID:tGYXV7wi
>>54
しかしゼオンがねじれたのはある意味全部現王のせい。
雷で悶絶させる前にちゃんと説明しろよ王様w
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 19:31:59 ID:U9GYPIr+
王様が善人だと100人の戦いの意味がどうなるんだろうな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 19:37:04 ID:XCeTDjdj
>>56
だなw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 19:37:19 ID:jgjsq9Es
>>57
ただ毎回そうやって王を決めてたから今回も、ってだけじゃないの?
もしくはそれをどうしても行わざるを得ない状況にあったとか。
どっちにしろ無くさなきゃならないような伝統でもあるまいし。

>福地君再始動
おわ、しばらくすっかり忘れてたw
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 19:41:56 ID:Pk9XQd4g
とりあえず、初期のブラゴの暴れてるシーンやバリーとグスタフやで
この戦いでのパートナー制度のプラス面での目的に関しては
ほのめかされてるからな。

たぶんこの試験以上の最善策を現王が打ち出せなかったってとこでないかね。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 19:46:51 ID:7fbDaJOI
伝統っていうか…王選抜バトル自体には王は口出せないとか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 19:52:51 ID:mb/GclUy
結局ガッシュも王になれたら、なんだかんだ言っても、王選抜戦をやりそう。
闘いたくないって奴は、人間界に送らないだけで、長い目で見れば将来性のある奴がたくましくなって帰って行ってると思う。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:45:35 ID:2HgY8LQh
なんだかんだ言ってコルルだってあの邂逅を経て成長してるんだよね
ヘタレ小悪党どもはさっさと序盤にやられてるし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:57:34 ID:KYthvWUQ
王様が善人なら、千年前石版にされた魔物達は
何故放置されたままだったのかという疑問が。
同期のライバル達に温情ぐらいかけてやってもよさそうジャマイカ。
それともそこら辺は前王の責任なんだろうか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 20:58:32 ID:yNwFgAh6
そういやデモルトやゴーレン、レイラたちの同期なのかガッシュ親父
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:10:56 ID:2HgY8LQh
こっちに干渉してはいけない・出来ないんじゃない?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:15:09 ID:tGYXV7wi
>>64
送還されてなかったから、レイラ達は死んだと思われてたとか。
今まで皆リタイアする時は本を燃やされてきたが、殺されるケースだってあるはずだ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:15:39 ID:Cpp4ANOV
魔界には王様の上に神が存在しててそれが元凶なのさきっと。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:20:41 ID:Pk9XQd4g
ぶっちゃけ、王様がこうで麿がガッシュに「父親を越えろ」って言ってる時点で
元凶なんていらんよな、この漫画。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:31:44 ID:tGYXV7wi
>>68
更にその上にはモヒカンでニヤニヤした笑みを浮かべる初登場時だけは
インパクトのある偉大な御方が(ry
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 21:55:00 ID:yNwFgAh6
YHVHですか?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/25(土) 23:57:42 ID:9QNje0lR
というかゼオンの言ってたもう一つの地獄は完全スルーか?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 01:55:49 ID:8FbD7/13
詳細バレまだ?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 03:13:35 ID:hrkBq4jn
デュフォーが麿ん家で和んでる姿が想像できるのだが・・・
75腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/26(日) 03:19:03 ID:klvEJXz5
連投規制かかってますた。
76腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/26(日) 03:34:21 ID:klvEJXz5
52号ネタバレ@

戦いの最中に涙を流すデュフォーを見て、ゼオンは驚きの表情を見せる。しかしすぐに、デュフォーを慈しむような笑みを向ける。

ゼオン「(そうか、デュフォー、お前も…)」

この時、ジガディラスがバオウに圧されているのは明白だった。

ゼオン「そうだ。デュフォー。これが答えだ。オレ達の力の…だが…お前だけは死なさんぞ、デュフォー!!!」

言うが早いか、ゼオンは自分のマントをデュフォーに巻き付け、バオウの前へと身を躍らせた。

ゼオンはそのままバオウに飲み込まれるが、その中で、過去の王と王妃、つまり自分達の両親の映像を見る。

そこには、赤子の自分とガッシュも居た。


ネタバレAへ→
77 ◆WNCTZRfj36 :2006/11/26(日) 03:37:56 ID:m+DSWzdD
>>75
とりあえず規制解除の支援カキコ。
つづきをどうぞ。
78腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/26(日) 03:50:15 ID:klvEJXz5
52号ネタバレA

ガッシュを民間の町へ移したのは、ガッシュに受け継がせたバオウを悪用されることを防ぐ為だった。

王の心の修羅な部分を多く受け継いだゼオンでは、バオウに支配されてしまうからだ、と続ける。

王は涙を流し、許せ、と語りかける。

王「バオウは年老いた私では手に負えぬ術となった。お前達どちらかの体に眠らせねば、バオウは魔界の全てを滅ぼしにかかる。
ゼオン、ガッシュ、そして我が魔界、全て無事であってほしい。そのための苦渋の決断だ」


ネタバレBへ→
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 03:57:02 ID:+PZw2gEp
わーい!AV見ながら待ってたかいがあった!
80腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/26(日) 04:15:42 ID:klvEJXz5
52号ネタバレA

養母・ユノに預けられたガッシュは、虐待されて育つ。ユノが実の母親ではないことに薄々気付き始めたガッシュは、自分の本当の両親はどこか、と訊ねる。しかしユノはそんなもの居ない、と冷たく突き放す。

孤独により、次第にやつれてゆくガッシュ。しかしある晩、屋外でユノが誰かと話しているのを立ち聞きする。

ユノと話しているのは、城からの使者らしい。ガッシュの養育費らしきものを渡し、ガッシュに何かあれば、王達は許さない、と釘を刺している。

ユノ「フン…王とは言っても、所詮は子供を捨てた親じゃないか。きっとゼオンって兄だけかわいがって、ガッシュなんか忘れてるよ」

それを聞いたガッシュの目から、涙が溢れる。

ガッシュ「私には…お父さんがいる…私には…本当のお母さんがいる…
私には、お兄ちゃんがいる」

暗い部屋の中、天窓から射し込む星明かりがガッシュを照らす。

ガッシュ「独りではないのだ…独りぼっちではないのだ…ほしかったお兄ちゃんまでいるのだ…う…ううっ、ううううう…」

ガッシュは歓喜の涙を流し続ける。


ネタバレBへ→
81 ◆WNCTZRfj36 :2006/11/26(日) 04:27:44 ID:m+DSWzdD
連投解除のため支援カキコ

>>79
ちょっと!! オッサン!!
82腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/26(日) 04:34:00 ID:klvEJXz5
52号ネタバレC

次の日から、ガッシュは堂々とした喋り方をするようになる。

王様みたい、とクラスメイト達はバカにして笑うが、ガッシュは気にしない。こういう喋り方をしていれば、お父さん達も自分に気付きやすい、と信じているから。

ガッシュ「(こういう喋り方をしてれば私を忘れないでいてくれる…そしていつか、お父さんと…お母さんと…お兄ちゃんと…一緒に…)」

ガッシュの胸の内を垣間見たゼオンは、次に過去の自分の姿を見る。

自由とバオウを与えられたガッシュを妬みながら、厳しい教育と訓練を課す父を恨みながら、憎悪の涙を流す自分だ。


ネタバレDへ→
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 04:35:54 ID:+PZw2gEp
>>81
マジで18なんだが。いくらなんでもオッサン呼ばわりはヒドすぎる(´・ω・`)
84腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/26(日) 04:49:56 ID:klvEJXz5
52号ネタバレD

昏倒している間、ずっと泣いていたのだろうか。閉じた瞼の間からは涙が伝っている。

何度も何度も、自分を呼ぶ声でゼオンは目を覚ました。泣きながら覗き込むガッシュの顔が、目の前にある。

ゼオン「許せ、ガッシュ…兄が愚かだった」

デュフォー達が見守る中、ゼオンは横たわりながらガッシュに詫びた。


(続く)
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 04:53:51 ID:1p6KFu+t
期待age
86腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/11/26(日) 05:00:27 ID:klvEJXz5
連投規制緩和してくれた方、dでした。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 05:06:22 ID:klvEJXz5
>>83
イ`

それより、AVって18歳からだったか。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 05:08:10 ID:hEOvp/Cq
最近じゃ18禁て言わなくなったのな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 05:09:08 ID:1p6KFu+t
>>87
18禁っていうぐらいだしな。問題なしかと
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 05:11:35 ID:5CUddTiD
うん、やっぱガッシュにゃ舞台装置以上の本当の悪役みたいなのは要らんな。
つーか下手にねじ込むと話が壊れるな、この流れじゃ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 05:18:16 ID:klvEJXz5
>>88-89
なるほど。なんとなく二十歳からだと思ってたw
てかスレ違いスマソ。


そう言えばガッシュのクラスメイトの中に、ウマゴンやティオの姿が有りました。モブ程度のちっさい扱いでしたが。
92 ◆WNCTZRfj36 :2006/11/26(日) 05:40:26 ID:m+DSWzdD
>>82
こんな時間にカキコミ乙。深く感謝しております。

ふむふむ、ガッシュがなぜあの口調なのかの謎がここにきて解明されましたな。
しかし同じ学級のティオたちに父や兄のことは黙っていたとすると・・・。
いきなりこの口調、周囲から煙たがられるのは当然か・・・。

しかしユノといい、デュフォーの母といい、デュフォーを実験に使ってたジジイといい、
この漫画は魔物以上に酷い大人が多すぎる(しかも何の制裁も受けない)。
ガッシュが倒すべきは、ゼオンやファウードではなく、「魔王を決める今のルール」とこういう酷い大人たちって気がしてきたな。

>>83
ごめんよ青少年。AV見てるとか書いてあったから、おいらより大人と思ってたんだよー
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 06:50:35 ID:NqapwjfC
ネタバレ乙

この流れだと、ファウード暴走→ゼオン送還になるかな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 08:27:24 ID:5+Jkffij
ユノも魔物じゃないのか?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 08:45:23 ID:LRLloL3k
サンデー買ってきた

>>94
ユノはリオウみたいな感じの魔物でした 4脚の
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 09:11:07 ID:vaHupLgO
そりゃ、確かに本当のお母さんではないな…。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 09:30:32 ID:GkONEM0F
ゼオンかっこいいわやっぱ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 09:40:20 ID:N0mx/6yQ
腐女子乙氏乙。

なんか完全和解の方向ですか。
この後どうなるのかさっぱり想像つかんな。
アースが来る前に和解したのも妙だ。やっぱファウード暴走の方向ですかねぇ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:08:58 ID:klvEJXz5
魔界の住人はみんな魔物じゃないん?

ユノはフツーのオバサンですた。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:19:07 ID:+pgZ6AAj
>ゼオン「(そうか、デュフォー、お前も…)」
>ゼオン「そうだ。デュフォー。これが答えだ。オレ達の力の…だが…お前だけは死なさんぞ、デュフォー!!!」

なんか吹っ切れたっぽいのに
今週でまた「俺たちを苦しめたものをすべてぶち壊す」とか言ってたゼオンに
違和感覚えてたんだが、なるほど半分分かっててやってたんだな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:30:17 ID:2B98quDw
ていうかマジでマントすごいな。ゼオンが前に出たとはいえバオウの衝撃に耐えられる物だとは・・・。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:57:21 ID:yloGiZMQ
むう、本は燃えないのか・・
となるとラスボスvsゼオンって展開もあるのか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 10:59:28 ID:pZCqLrjD
おお、バレきてたのか。乙。
ゼオンは消える兆候は全くなし?
デュフォーと本も無事だったのか?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 11:25:05 ID:JdTywrlB
これは最強コンビが誕生するかもしれん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 11:57:44 ID:Bed+aQ+m
更に成長したゼオン+デュフォーとの再戦がラストでもいいな。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:16:06 ID:P745m4gH
クラスメイトだったのならティオはウマゴンの本当の名前を知ってるはずでは…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:16:10 ID:Wwc9meFI
もうブラゴマジ空気。

入ってくる余地ねぇじゃないか。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 12:23:54 ID:pZCqLrjD
しかしもしこれでゼオンが新しい術を覚えなかったら不自然ですらあるな。
ここまで大きな心境の変化があったのに

>>106
魔界でもウマゴンと呼ばれてたに一票
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 13:22:13 ID:ekb5IH/u
ブラゴ「バカ…な、『ザケル』…!?これは…第一の術と言った。一番弱い術の…ハズ…
それが…なぜ、こんな威力を…!?なぜ…!!?」
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 13:36:20 ID:GkONEM0F
ブラゴはそれくらい強くなってれば逆に喜ぶと思うよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:49:49 ID:jtF6h/cE
ブラゴは覚醒ガッシュの力を感じて期待できるって言ってたくらいだから実力はどっこいになってると思う。
でもパートナーがアンサートーチカだからなぁガッシュの方は・・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:22:40 ID:C05wef8I
どうせそのうちフューチャーシーカーなんてのも出てくるから心配ないお^^
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:36:30 ID:8FbD7/13
アース「( ゜д゜)」
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:37:52 ID:LRLloL3k
アッース
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 15:55:15 ID:NqapwjfC
清麿のアンサートーカー能力は
守るべきものがあるときだけ発動、とかになると思う
デュフォーも感情に左右されるみたいだし
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 16:43:32 ID:tOOqzKbf
アンサートーカー能力はデュフォーも清麿も感情が昂ぶった時に発動してるようだな。
元々天才な人間が、極限状態で集中力が高まる事で起きる能力なのだろう。

秀才のシェリーでは多分無理か。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 16:58:36 ID:0qHNMaUy
アシュロン「この俺の最強呪文で死ね」

清麿「ガッシュ、アンサートーカーの能力で切り抜けるぞ」
ガッシュ「うむ、任せたのだ」

答えA→2人とも死亡
答えB→ガッシュ死亡、俺重症
答えC→ガッシュ無事、俺死亡
答えD→バオウで勝利するがその後暴走しバオウに喰われてついでに世界破滅

清麿「ガッシュ、負けるのと世界を破滅させても勝つのとどっちがいい」
ガッシュ「ど、どう意味なのだ清麿!?」
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:39:05 ID:yloGiZMQ
以降、ゼオンはフェニックス一輝の役になります。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 18:56:28 ID:8Apg2O89
>>117
どうすればいい?に対しての答えが出るだけのはずなのに何故、選択系?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:22:33 ID:+PZw2gEp
清「アンサートーカー化する条件にまさか『自分の命が危険になったとき』なんてのがあるとはな」

元ネタあんま覚えてねー
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:37:04 ID:N0mx/6yQ
アンサートーカーってアカシックレコードを読み取るとか
そういう厨能力かと思ってたが
デュフォーのエピソード見る限り
単にものすごい頭の回転が早いだけって感じだな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:38:04 ID:bprPrdE0
教室にいたのはウマゴンに似た豚だ

ちなみにお母さんは王妃というより典型的なお姫さまサイズも普通
王は身長20mはありそうな巨体

こいつらどうやってSEXしたんだろ?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:47:45 ID:nBPIiBRL
レインみたいに変身出来るんだろ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 19:49:25 ID:+ssOdXPH
・王としての威厳を保つために人前ではディカポルク状態
・SEXするときはコポルク(のような術)を使う
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:11:57 ID:WSYxZNyM
そもそも魔物の繁殖法が人間と同じ理屈はない
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:29:02 ID:hEOvp/Cq
じゃあ、ちんちんは何のためにあるんだ!!!!!!!!!!111
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:34:18 ID:klvEJXz5
>>126
それは男のアクセサリーです。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:36:31 ID:2IRwH3eZ
ヒント1:角 
ヒント2:レイラはふたなり
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 20:58:35 ID:Bed+aQ+m
>>121
アルカなんたらは知らんが
アンサートーカーは
頭の回転とは別次元の能力だろ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:07:19 ID:8FbD7/13
>>120

131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:08:59 ID:8FbD7/13
デュフォーは清麻呂より頭よくね?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 21:31:27 ID:pZCqLrjD
>>131
頭がいいというのは語弊があるが、清麿より解ける問題の数とその精度・速さは高いだろうな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 22:39:36 ID:yloGiZMQ
清麻呂は過程も考えられるぜ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:06:30 ID:zsh/yOFF
この展開だと、ティオはまだ送還されないな。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 23:35:15 ID:UzZ8vvnT
噛ませフラグが建ちつつ有る
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 00:14:57 ID:NZAgMiXN
しかしまさかゼオン・デュフォーと完全和解とは、雷句の語る王の道を舐めてたぜ
アニメも終わってるから引き延ばす必要もないし、こっからどう纏めるのか読めない
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 11:04:07 ID:LMmzmsqB
ファウード編が終わった後、
デュフォー・ゼオン組が高嶺家に居候して
ギャグ編に突入したらガッシュ全巻買う。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:02:58 ID:n9zuug+8
>>137
禿同。
でも銀本組は赤本組以外とは仲良くしないで欲しい。
ゼオンとウマゴンが一緒に遊んでたりしたらシラける。

話変わるがティオはもういい加減魔界に帰って欲しい。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:13:04 ID:axeAs5mi
ファウード暴走でそれを止めて本が燃えるか
憎しみとは違う別の力を手にしたゼオン&デュフォーがガッシュ&清麿と再戦して負けるか

とりあえず噛ませ犬にだけはしてほしくない

140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 12:49:48 ID:BzFz5X6d
>>138
ティオよりキャンチョメ送還してくれ・・・アヒル面ウザイ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 13:34:22 ID:n9zuug+8
ティオとキャンチョメとウマゴン強制送還してぃ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 13:41:17 ID:mAmZH+ip
3バカは消えて下ちい
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 15:04:51 ID:3kWnK3eP
この展開になっては最早無理な事だと思うけどさ



ゼオンよりブラゴが先に帰還汁、顔面岩男がラスボスなんて萎え萎えだぜっ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 16:58:15 ID:Vec9omM7
>アカシックレコードを読み取るとか
これって元ネタ何だっけ?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 18:56:56 ID:UQnHSZch
>>143
ガッシュVSブラゴの決着をつけた後
憎しみを克服したゼオン組との
最終決戦って線も普通にありえる展開だと思うよ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 20:23:58 ID:tRpCzsLV
らんどですトラクション
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/27(月) 21:15:14 ID:JJiOgE9S
>>144
元ネタというか、魔術とか錬金術とかの世界では
世界の初めから終わりまでの全ての出来事が記載されている
「アカシックレコード」というものが存在する、という考え方がある。
どっかの漫画のネタってわけじゃないぞ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:02:24 ID:cL59foyM
俺コミックス派なのにあまりに展開が気になってつまみ読みしてしまってる回がふえちゃった・・・
数ヶ月に一度の楽しみが・・・
きっと今週は間違いなく買っちゃうんだろうな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 00:57:56 ID:OmnmxTOk
>>142-143
禿同。
3バカは仲間というよりもはやマスコットと化してる。
物語的にももう要らないし、まだ生き残ってるのが奇跡だと思う。
ブラゴはゾフィス戦でお腹いっぱいです。ありがとうございました。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 01:21:53 ID:m4H1C+lO
          \    ァ  ∧_∧ ァ,、   /     ─ ̄ -−--
.. ...: : :: :: ::: :::::: :: :::::\  ,、'` ( ´∀`) ,、'` /      -  ̄─_─ ̄
     Λ_Λ . . .:::: \'`  ( ⊃ ⊂)  '`/       ─ ̄ -−-- 
   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .:::\ ∧∧∧∧/       ∧∧
   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: <     ま >      /⌒ヽ)  ザブザブ
  / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  < 繰  た >     三三三
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ < り  い >    三三
 ─────────< 返  つ >──────────
   ∩___∩     <  し  も >   .,  ∧_∧ ダメッ!!
   | ノ      ヽ/⌒) < !!!  の > []() ( ;`Д´) ∧_∧
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  /∨∨∨∨\ □と    つ(;ω;` )
 / /   ( _●_)  ミ/ /         \   人  Y  と と   )
.(  ヽ  |∪|  / /  シクシクシクシク   \ し(__) ⊂(_(_つ
 \    ヽノ / /   <⌒/ヽ-、__    \    ⊂_      _
  /      //    /<_/____/     \    ⊂__⊃
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 09:19:29 ID:hQM1+UdK
>>147
いやいや、それは知ってる。
ここ一年以内に何かのマンガでネタにされてるのを見た、ってワケ。
それが何だったか思い出せない。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 10:13:30 ID:ht8Xhb3L
クトゥル神話だろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 10:36:54 ID:3jIEBe2K
マジレスすると恐怖新聞
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:31:40 ID:68DStgQt
王に何かあったんかな
いくらなんでも変貌しすぎ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 13:41:47 ID:EwRJ1zj1
よく見たら回想にティオとコルルもいるな。
ウマゴンにそっくりなのもいるがアレはブタゴンなのか。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:02:03 ID:KWqzg+RX
ガッシュの父と母ってどうやってセックスしたん?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 18:33:30 ID:/Dp1+1Vj
幼ガッシュがキモコワイw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 19:02:11 ID:KULWzANA
回想がゼオン側に移り変わる直前のガッシュの
「そしていつか、お父さんと」…って台詞があるコマで、
ジェデュンの弟っぽいのが、ガッシュいじめてんな。
いや、もしかしたら小さい頃のジェデュン本人かも。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:14:32 ID:jwqF0DSW
ライク、まだこういう話描けたんだなあ…
しかしこうなると、ガッシュがこの戦いにエントリーされたのは何でだろな?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:19:58 ID:zeAY6LBs
原作で別に描かれるかもしれないが、
映画では、校長の手違いだった。

わざわざそんな設定出したんだから、子供に混乱のないように
そのままでいくんじゃないかね。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:21:26 ID:zeAY6LBs
>>154
そういえば、今回の回想と繋がらないな。

バオウの憎しみが影響したんじゃないだろうか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:36:42 ID:IT+g7Gk2
映画の設定はもう別モンじゃないとおかしいぞ。
あの映画ではガッシュ母はガッシュと暮らしてたみたいだから。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 20:55:27 ID:KBATkzth
王の側近でガッシュを利用してなにやらやろうとしている奴がいるのかもな
そいつがガッシュをこの戦いに参加させてバオウ覚醒を狙い、ついでにコルルをあんな状態にしたのもそいつ
そして子供の魔物ではどうしても適わない大人の魔物の敵として現れるとか・・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:06:35 ID:zDEsefla
まぁ、アンサートーカーも居るし、
ディマブルクキャンチョメにザグルゼムぶつけてバオウ使えば無敵でしょ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:10:44 ID:KULWzANA
>>162
アニメにしろ原作にしろ、ガッシュの魔界時代の記憶は無いわけだから
あの映画で出たのは、ガッシュの深層にあった本来の母親(現王の奥さん)の姿だろ。
王宮でなく町に向かった理由は、ティオ辺りから
「ガッシュは一般市民の一人っ子」だって聞いてたからだと思う。

殆ど勝手な解釈だけど。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:22:22 ID:KBATkzth
>>164
そいつが今までの外道ぷりを吐いて
今度はガッシュ自身が憎悪の状態でバオウを使ったらとんでもない事に・・・

て展開かもしれん
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:25:01 ID:xZbQ9NU+
最近は純粋な外道がいないから、何らかの黒幕は出すだろうな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:27:03 ID:zDEsefla
だとしたら麻呂は憎悪に飲まれて死亡だろうな。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 21:31:07 ID:IT+g7Gk2
>165
うーんと、そういうことじゃなくてさ…あの時点のアニメガッシュは、根底に、
今回のネタバレにあったようなものを意識作ってなかったんじゃないかな?

華さんとのふれあい話で、ガッシュがお母さんのイメージは感覚的に
覚えてる的なことをいってたし…今回のネタバレ読む限り原作ガッシュ
はそういうのすらないみたいな感じだ…。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:06:37 ID:G4aSMqcM
ガッシュはまだ見ぬ両親、兄弟に出会えることを
胸に抱いて冷たい仕打ちに耐え、頑張ってきたわけだ
逆にゼオンはバオウを授けられた弟がヌクヌクと
育っていることに憎しみ感じそれを糧に必死で努力した、と

これは親の責任だよなぁ
ゼオンは頭良いんだからしっかり説明をしてやれば良かったのに
とか言いたいことは色々あるんだが、とりあえず根本的なことは

幼児に雷で躾は良くないと思います!
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:15:06 ID:zDEsefla
不器用な父親だなぁ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:19:38 ID:5YBK1dLC
やべぇ感動しちゃった
画がイイ!
サンデー買おうっと
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:37:34 ID:ragcAvQs
>>170
ってか虐待だろあれはw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:38:54 ID:EPKdbOwI
王「てへ、心の修羅の部分でちゃった^^」
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:39:29 ID:6VgRS5mu
画バレどこ?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:41:15 ID:hrPMgV7S
>>175
winnyやshareに来てる
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:52:49 ID:68DStgQt
多分ゼオンは父が気になるとかの理由で帰るんだろうな
で、帰ってから見た物はボロボロになった魔界とかそんな感じ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:55:51 ID:Wx50HfVM
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 22:56:42 ID:6VgRS5mu
>>178
マジdクス!!!
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:14:49 ID:E1q5/FNU
他のページもアップしてくらはい。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:18:40 ID:EPKdbOwI
ゼオンの表情がガッシュ認めた後のパムーンと一緒だ
182 ◆WNCTZRfj36 :2006/11/28(火) 23:23:42 ID:x52w2kfB
>>178
ニヤリ
昨日届いたゆかりんの写真といい、最近はラッキーなことが続いて気分がいいなぁ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:29:31 ID:ZU7Bci90
ガッシュもゼオンも
今週はなんか顔が気持ち悪い

特に最後のページ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/28(火) 23:59:02 ID:zeAY6LBs
>>179
あのさ、もうすぐ本誌で見れるのに、
半端にネタバレ見ることないと思うんだが・・・。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:03:45 ID:/gLgGQWI
ガッシュなんでよりによってあのオバチャンに育てられたんかね
てかオバチャン人間ぽいんだが・・・あれも魔物なのか?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:24:48 ID:2L45/9cW
人間にごく近い魔物なんざ、主人公含めて大勢いるだろ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:28:22 ID:gYOB281h
逆に魔物のような人間もいるぜ。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 00:40:13 ID:u1EjAdam
ガッシュのあの虚ろな表情が素晴らしいと思った
今週号のサンデーは保存しとこう
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 05:19:26 ID:QBbLxCJz
今週号みてきたけど、ゼオンの本が燃えた描写もないけど
無事な描写もないな…。まだ送還の線は消えないままかな。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 06:56:03 ID:gYOB281h
大丈夫さ、ロデュウ様だってあれだけのボロボロにされてもパートナーは無傷で本片手にピンピンしてたぜ!
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 07:25:11 ID:swWmIIEF
そりゃパートナーは安全なとこにいたからな。
デュフォーはマントあるとはいえバオウの余波受けてるし。
まぁ燃えてなさそうだけど
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 08:39:10 ID:PXkqvFKP
『金色のガッシュ!!』part114
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164756077/
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 09:01:56 ID:/iW3UJsv
話の感動して思わず買ってもうた・・・ゼオンかっこいいなw
だけどクラスメートにティオやコルルの姿もあるし、魔物デザインコンテストで賞を
取った魔物もさりげなく書かれてるね。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 09:34:28 ID:K7OicoR/
王と王妃のサイズが違いすぎるんだがどうやって子供作るんだ?
王のチンコと王妃がサイズいっしょくらいだろ?
コポルク使えりゃ別だが。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 09:38:57 ID:ey0x54ad
ガッシュま将来あのサイズまで育つのかね?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 10:24:57 ID:qEeHQUrK
>>194
現王のモノはアンバランスなまでに小さいのです
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:20:37 ID:VIHVp/sG
コルルと同じクラスだったのか??
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:38:46 ID:470jOca3
コルルはガッシュのこと知ってるっぽかったよね。
人間界で会った時にガッシュの名前言いかけてたし。

ガッシュの普通の言葉遣いと「僕」は変な感じだったけど、ちょっと新鮮だった。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 12:58:52 ID:c2/cML6V
今週良かったわ〜
俺も今週の買っちまった。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 13:12:11 ID:uv4J3nEi
>>194
奥さんの方が巨大化呪文の使い手で、
情事の際には大きくなってご奉仕します。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 13:27:46 ID:gYOB281h
ガッシュ「どうして父上はそんなに大きいのだ!」
王「お前たちもあの方に鍛えてもらえばこの立派な身体を手に入れられるぞ」
ゼオン「急に大きくなったと思ったらそんなことしてたのか」
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 13:30:26 ID:c2/cML6V
王妃がティオになったら
サイフォジオで絶倫だな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 16:48:55 ID:LAaCJnGN
はっきりいってウマゴンはダルモスと相打ちしてほしかった。
邪魔なんだよおおおぉぉぉ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 17:40:57 ID:mxNxPBFa
本気でちょっとガッシュにじわっと来てしまた。。
あほだな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 18:16:55 ID:eTUNUo4x
今週は買うことにした
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 18:20:27 ID:furTcBp9
ブラゴとの再戦〜


ブラゴ「な...なんという威力だ...これがテオザケルか...」


きよマロ「今のはテオザケルではない...ザケルだ」

207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 19:11:24 ID:KwKp/WDy
>>201
人王様www
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 19:12:21 ID:gYOB281h
ゼオンと和解しファウードを無事に魔界に帰したガッシュ達は清麿の家へ戻っていた。

魔物の子「がはははは、ファウードでまだ傷が癒えていない今がチャンス。
この俺様がこの機にガッシュ達を一掃してくれる!」

清麿の家へと突撃する魔物の子。

「死ねー、ガッ・・・・・・・・あれ?」

ゼオン「何だ貴様は?」
ブラゴ「一人でこの数の魔物の子に向かってくるとな」

魔物の子「・・・へ? ちょっとまって・・・どうしてゼオンさんとブラゴさんがイラッシャルンデ??」

ガッシュ「敵なのだ清麿! 戦うのだ!」
ゼオン「フン、俺様がせっかく楽しんでいるというのに邪魔するとは不愉快だ!」
ブラゴ「貴様の力、ためさせてもらうぞ!」

魔物の子「ちょ、まっ、ぎ・・・ぎゃああああああああああ」
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 19:25:24 ID:z6bEfSvb
やっぱり買ってる人多いのかね。
田舎だが、仕事帰りに家の近くのコンビニ行ったら、
まだ6時頃なのに、サンデーだけ売り切れてた。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 19:42:46 ID:QKoxPnRW
アースの「ヴァルセ〜」はいつ使うんだ?
使わないままファウード編が終わりそう・・・
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:34:27 ID:Pa11fKfY
>>208
GSナツカシス
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 20:35:32 ID:Lx/jpqFF
>>208
元ネタGS?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:10:38 ID:gYOB281h
どっちの元ネタも連載終了してしばらく経ってるのによくわかったなw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 21:40:08 ID:9xHnOTty
>>200
体外受精
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:16:31 ID:y/xnwT0h
父ちゃんジジイ 母ちゃん若すぎ
1000年に一度の戦いって魔界は計画出産の世界なのか 平均寿命何歳なんだよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:18:29 ID:D9/w0M8Y
>>201
HERO
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 22:20:23 ID:1ksa+MA6
1000年に一度イベントで王様を決めるってだけで
その時以外は世襲制かもよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:19:21 ID:z6bEfSvb
かなり久しぶりに感想サイト巡回してきたら、NETA SUNDAY、ガッシュアンチになってたよ・・・。
オマケに、そこらの腐女子サイトと変わらない読解力しかないのがショックだった。
コマの流れとかで、記憶関連はわかるだろうに。


他では、「私には−−がいる」とうのが、兄だとわからないサイトが結構あって驚いた。
最近は、本当に読解力低下してるのな・・・。何であそこで、「母」とか「友達」になるんだろうか。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:19:29 ID:mVCueyYs
ゼオン達は今後、研究機関の方を追っていくのかな
研究機関の目的は魔界に侵攻するためにあったとかで
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:23:41 ID:Ybur39T7
>>218
ぶっちゃけNETAサンデーの人の感想は余り好きじゃない
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/29(水) 23:35:59 ID:5EkIZj7i
>>218
見てきたけど別にアンチって言うほどでもなかったじゃないか
たかが感想サイトに何を期待してるんだ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:28:06 ID:zn9oUF+V
魔王の変貌っぷりが凄いな
ヒューパンにでもなったか?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:33:22 ID:v2w3XBzW
ラスボスは新キャラが来るのかな。それともブラゴか。
今週読んで久しぶりにガッシュのスレにきたけど
なんかネタバレスレしかまともに機能してないのな。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:47:17 ID:U8xL6+O6
それにしてもあれだな、ガッシュが魔王に似ていないということは
王妃はがッシュと同じ顔か・・・・?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 00:47:57 ID:a2bf8c0I
何で今週のガッシュは巻頭カラーじゃなかったの?
サンデー編集長!表に出ろ!
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 01:24:16 ID:TLWYMUoD
>218

ぶっちゃげ、そのうち長文がもっと凄い感想サイトを作る予定なんだから、それまで待ってろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 10:45:25 ID:M91Gc+ps
王さまのサイズじゃチンポがでかすぎます
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 12:42:50 ID:f5TtTezx
もう散々既出で飽きた。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 20:51:58 ID:qREhpi70
100番目の魔物に期待
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 23:13:44 ID:mq5Hm9ln
ガッシュとゼオンが仲間になって真の敵を倒すって展開きぼん
何にせよゼオンには正義になって活躍して欲しい

話変わるが3バカは26巻の時点でロデュウ様に本を燃やされるべきだったと思う
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/30(木) 23:26:33 ID:pQQhA65p
何度も同じことを書く奴ってうっとおしいな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 00:51:52 ID:Im8oEIa/
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、    
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 04:50:50 ID:EnkXolKs
別にゼオンや3馬鹿が残ろうが送還されようが如何でも良い
上の連中より先に黒本組を送還汁、蓑虫野郎はラスボスの器じゃないですよっと
とにかく予測される ブラゴ>ゼオン なんて構図だけは御免被る
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 05:28:25 ID:gu8UVkmA
雷句先生、>>233がもっとファビョるように、是非とも最後はガッシュvsブラゴで締めて下さいねwwwwwwww
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 06:33:34 ID:KvS0E5u7
しかしこの先ゼオン魔界に戻る戻らないにしても
ガッシュ側の戦力でかくなりすぎててやりづらいと思うのは俺だけか?
残りの魔物の子の半数がガッシュの味方かあるいはある程度友好的な奴しかいない中
この先どんな展開になるのか興味津々。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 08:28:13 ID:ghmvak4s
ラスボスはパピーだよ。ロデュウの最後に感化されて超パワーアップ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 08:48:42 ID:RL2SYvjB
ラスボスはなくても、何か活躍は間違いないな
ロデュウ送還ら辺の流れを見ても、ただの子悪党で終わりそうにはない
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 13:25:47 ID:EXy87spb
ベジータになってもいいようなきがする
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 16:43:52 ID:2toDO3fH
パピーについて復習しようと、久々に8巻を見た
中表紙見て驚いた。ルーパーって、そういう設定だったのかよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 17:13:48 ID:GMd+IdU4
>>238
べ・・・(´_`;)

それもいいw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 20:50:30 ID:W55eY0Zn
☆金色のガッシュ

ファウードを魔界に還す話になる。壊されたという帰還装置の
部屋に向かうゼオンと一同。アースが装置の修理をし終えていた。
ゼオンはガッシュ達をファウードの外に出し、自身は封印が
解かれているファウードが魔界で暴れないよう制御するために
残るという。ゼオンの心構えが変ったことを感じたアースは
2人のどちらが王になっても魔界は大丈夫、某が残ると言い、
ラジン中将の息子だと正体を明かす。外に脱出して、ファウードが
魔界に還るとエリーの持つ本が燃える。残り10人の表示。そして、
ゼオンがもう1つの地獄について語り始める。   以下次号
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 21:24:16 ID:NUu9b5g7
短杉じゃね?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 21:33:14 ID:0UJVsPjW
マジバレマダー?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 21:35:01 ID:2DvDdz3S
何の面白みもない嘘バレを毎週ひたすら投下し続けるゾド
そんな意欲があるのなら、サイト作って小説でも書いたらどうかと思うんだが(;^ω^)
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 21:35:20 ID:mSEAnln1
ギガノゲロストと違ってヴァルセは存在する術だから
それが全く登場しないままの送還は漫画的におかしい。
ウソバレだな。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 22:59:16 ID:KHN70q5y
エリー「実はそんな術はないのだ」
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:09:25 ID:qBbhzF2B
アース「某もノリでしゃべっておりました」
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:12:58 ID:D2VvUWfG
(  д)      ゜  ゜
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/01(金) 23:16:27 ID:QBOcPk7n
>>246-247
ワラタw
エリー…アース…お前ら…
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 00:34:32 ID:XFfLl3Ol
>>241
やっぱきみはすげえな、よく毎週続けられるよね。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 01:12:39 ID:BF5JXau4
>>246-247
雷句「私も考えなしでノリで書きました」
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 01:15:00 ID:ktWlYwp5
バレ

ゼオンはファウードを魔界に帰したいが方法が無いと下を向く。
そこへアースとエリーが登場。
アースが「ファウードを魔界へ帰す装置は復旧した」と言い、喜びに湧く一同。
「私が壊す前の話だけど。」と真顔で言うエリーに全員ずっこける。
アースが「つかお前ら死ね。」と言いヴァルセバスチャン・ヒゲ・ソルドンを唱える。
空中にヒゲもじゃの巨人と鋭利な剣が現れ、剣は巨人のヒゲを剃り始める。
あっけにとられる清麿とガッシュ。
はっと気付くとゼオンを含む仲間が血の海に倒れている。
そしてなんとアースが本を持ちにやりと笑う。
エリーの目がゼオンのように不気味に光っている。
そして「俺が魔物だ、愚か者め。」と言い笑う。
アースは身に付けていた装飾具を全て脱ぎ捨てる。
そこには普通の若者が立っていた。
一方エリーは体が光り出し異形に姿を変えていく。
そしてそこには竜の鱗に身を包まれた魔物が立っていた。
「私の名はアシュロン。もう隠す必要も無い。」
清麿が呆然としながらも、
「今までの剣の術はなんだったんだ?」と聞く。
アシュロンは「過ぎた事だ。」とだけ言い、
アースの本が強く光り出す。
その時血の海からパプピリオが起き出し、
「ようやく骨のある戦いが出来るか・・・。」と呟くと
パーオガ・ピプリオンを唱える。
アシュロンもアオウ・シュロロロンを唱える。
「何だこれ、もうどうでもいいや。」と薄ら笑いすら浮かべる清麿。
その時ゼオンのマントに守られて無事だったデュフォーが清麿の隣に来る。
「デュフォー、お前のアンサートーカーの答えを聞かせてくれ。」
「お前と同じだ。俺もどうでもいい。」
さっきよりも深い虚無を浮かべるデュフォーと、同じ表情の清麿。
ティオ対モモンの時と同じ反応しか出来ないガッシュ。
絵やベタまで投げやりになって来た所で、以下次号。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 01:33:05 ID:iErw+H5B
あなる満開まで読んだ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 01:36:22 ID:WDx/e69Z
スレ住人の反応まで投げやり

まで読んだ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 01:54:39 ID:tv86AXIs
アースは身に付けていた装飾具を全て脱ぎ捨てる。
あそこはアナコンダのように太く硬くなっていた。

まで読んだ
256腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/02(土) 01:55:30 ID:312MXPHl
ネタバレ@

ゼオンに回復呪文をかけようとするも、余計なことをするなと制される。

ティオ「なんですって、私の力がよけいとは…」

清麿「イヤ…ティオ」

いきりたつティオに、清麿はゼオンの本を指差してみせる。端の方から、少しずつ炎が広がっていた。

ゼオン「残った時間でやるべきことがいくつかある。ガッシュ、頭を下げろ。オレが奪ったお前の魔界時代の記憶を返す。つらい記憶かもしれぬが、いいな?」

ガッシュは、どんな記憶でも自分のものだ、と真っ直ぐにゼオンを見る。

ゼオンは奪った記憶と一緒に、今まで自分達が知らなかった、バオウの中で見た過去の両親の姿もガッシュの中へと送る。


ネタバレAへ→
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:02:20 ID:tX/dQqC6
乙です。
ゼオン送還か・・・
258腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/02(土) 02:07:01 ID:312MXPHl
ネタバレA

ゼオンは最初にバオウを見た時、ガッシュの記憶の断片が少しだけ見えたと言う。しかし、自分が正しいと意固地に言い聞かせていた。

最後に勝負をしかけたのは、自分の過ちを確かめる為。それと、父の行いが自分達を正しい道へと導くものかを見定める為だった。

ゼオン「もしオレが勝てば、ガッシュがバオウに喰われる前に、バオウを倒し、ガッシュを魔界に帰すつもりだった…
心の奥では負けることを望んでいた…こんな憎しみの力など、オレごと全て壊してくれと思っていた…
そしてお前は見事バオウを使いこなし、オレの力、ジガディラスを打ち破った」


ネタバレBへ→
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:12:54 ID:WDx/e69Z
キタキタキタ
ネタバレ乙です

…ゼオン送還orz
260腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/02(土) 02:18:33 ID:312MXPHl
ネタバレB

ゼオン「父よ、喜べ。父の苦悩はガッシュの力で晴らされたぞ」

ゼオンはガッシュを誇らしげに讃える。ガッシュを、父を恨むこともなくなった、と。

ゼオン「これで…これで…」

ガッシュ「ウヌ、」

閉ざされていた二人の目が開く。

ガッシュ「私とゼオン、一緒に…家族一緒に暮らせるのだ」

泣きながら微笑みを交わす二人を、清麿達は静かに見守る。


ネタバレCへ→
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:19:05 ID:XFfLl3Ol
泣き泣き、ゼオン…
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:20:02 ID:EsOmMoI+
バレ乙です。

ここで送還なら
ガッシュと麿がゼオンとデュフォーに
ちゃんと勝って欲しかった気はする。
この決着だと倒させて貰った感が強すぎる。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:21:48 ID:XFfLl3Ol
ライクめ!
描きなおせ!!!
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:22:30 ID:5Ak2mUs/
俺はそうは思わないけどなぁ。
力で勝たないでも心で勝ったんだから、それでいいんじゃないか?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:26:13 ID:Sct8v8v/
つーか力でとか言ってるバカは1巻から読み直せ
力で負けてる相手に心で散々勝ってきてるのがこの漫画
266腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/02(土) 02:32:15 ID:312MXPHl
ネタバレC

ガッシュの涙をきっかけに変わりつつあるデュフォーに、ゼオンは生きろ、と願う。お前のようにすごい奴が過去に縛られ、消えていくのは耐えられない、と。

ゼオン「お前も感じたハズだ。憎しみや怒りの力がどれだけ空しいかを…
そしてガッシュとの戦いで『何か』が生まれた。まだそれがなんなのか、お前はわからんかもしれん。
だが、どんな手を使ってもその答えを探せ。きっとその先に違う景色がある」



ネタバレDへ→
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:32:42 ID:EsOmMoI+
>>265
いや、力で勝てとか言ってるんじゃない
地力で負けてて、j心の力で勝利するのは全然構わない。むしろ推奨。
ただ、力の差を敵の手心で埋めてもらうのはどうよ?
って事を言いたい。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:37:11 ID:5Ak2mUs/
それが相手に心で勝ったってことじゃないのか…('A`)
269葉林:2006/12/02(土) 02:38:34 ID:XFfLl3Ol
ああああああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜
叫んでみたくなる。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:43:16 ID:EsOmMoI+
あー…相手を懐柔する事も「心で勝った」事になるのか。
そう言えば、パムーン戦がそんな感じではあったね。
今回の場合、ゼオンが記憶を見る事で勝手に悟ったっぽくもあるけど。
271腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/02(土) 02:45:06 ID:312MXPHl
ネタバレD

もう『いつ死んでもいい』などという答えを持ったら許さないからな、とゼオンはデュフォーを一喝する。言葉少なくそれを受け入れるデュフォーに、ゼオンは笑みを返した。

その直後、ゼオンの額のコントロールキーが軋み、崩れ去った。辺りに警報が鳴り響く。

ファウード内部音声「警告します。コントロールキーが壊されました。これよりファウードの行動は制御不能になります」


ネタバレEへ→
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:45:13 ID:Sct8v8v/
懐柔って……どこまで性根の腐ったヤツだ?
糞長文意外にもこんなのがいたんだな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:46:40 ID:XFfLl3Ol
いいいい?
アニメと同じ展開になるの?
まあ、悪くはないけど。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:54:07 ID:AGeU23u0
やっぱヴァルセがどっかで登場する展開になるんだな、今後。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 02:55:32 ID:EsOmMoI+
アシュロンが台頭して来そうな予感…

>>272
言われてみると、確かに言葉が悪いし、意味も微妙に違う気がする。
心が通じ合った結果として
お互いに望んだ決着が付いた事を何て表現するんだろう?
276腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/02(土) 03:04:29 ID:312MXPHl
ネタバレE

ゼオンは自分の持つ雷の力を、全てガッシュに渡した。そしてデュフォーに、ガッシュ達が外へ出る手伝いをしてやってくれ、と頼む。そうこうしている間に、ゼオンの体が少しずつ消え始める。

最後に、ゼオンは髪の毛を手紙に変化させてガッシュに渡す。メッセージはファウードを止めた後に読むように、と言い残す。

ゼオン「ガッシュ、王になれ。きっと父上もこの上なく喜ぶ。
デュフォー、お前といた時間、楽しかったぞ」

別れの言葉を告げ、ゼオンは最後に一つ、満足げな笑顔を残して消えた。

その頃、群集は固唾を飲んで動き出したファウードを見ていた。

(続く)
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 03:09:19 ID:WDx/e69Z
ゼオンの力を全部ガッシュに?
完全に敵がいなくなってしまったじゃないか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 03:10:17 ID:5Ak2mUs/
ファウードを止めるために使い切れば無問題。
ついでにアンサートーカーとかゼオン戦のパワーアップも使い切れば……。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 03:11:13 ID:312MXPHl
>>275
>心が通じ合った結果として
>お互いに望んだ決着が付いた事を何て表現するんだろう?

和解?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 03:14:27 ID:AGeU23u0
手紙がもう一つの地獄についてかねえ…。

しかしまあ、ここでもう絶対に王にならなきゃならない伏線が張られちゃったから
後はどんな敵が相手でももはや出来レースに等しいな。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 03:16:26 ID:mXsmDmN7
ジガディラスにバオウにもう最強じゃないですか
282腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/02(土) 03:20:17 ID:312MXPHl
スマソ、書き忘れました。
ゼオンから受け取った力が上乗せされるのは一回だけです。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 03:23:53 ID:Sct8v8v/
いつも乙です

>>282
他の連中に足止めさせ、その力使ってファウード撃破だろうね
アースはやっぱここで消えるか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 03:34:07 ID:WDx/e69Z
つまりジガディラスとか使えるようになったわけじゃなくて
一回だけザケルでディオガぶち破れるような力出せるわけか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 04:37:45 ID:NEeI7Min
ああ、ゼオン送還か…
つーかこんだけ成長したのに新しい呪文はなしかライク。
味方はすぐ覚えるのに…
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 04:59:29 ID:Sct8v8v/
>>285
お前も読み直せ、味方だろうが出ないときは全然でないぞ
ゼオンが新しい呪文憶えるとしたらこの後だ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 07:14:33 ID:WS3zYHOD
>>284
いや上乗せだからもっと凄い。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 07:49:02 ID:NkzQT+KC
ウソバレはすぐ
他キャラが出てくる

しかし原作は限りなく、脇キャラが消えたかのように扱われる

ライクの考えはいつもわからん
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 08:02:26 ID:2I5f8G7E
バレ乙です

アニメと同じ展開か?・・・。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 09:05:17 ID:ZEW1p+YV
バレ乙

ファウード倒して、ブラゴと決着つけて王位継承戦はおしまいかな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 09:34:07 ID:lA5GEKJv
マジバレktkr(・∀・)
自分がそれなりに望んだ展開でうれしい。
しかし急いでも後3話以内で終わらせる事は出来なそうだな。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 10:00:33 ID:9u8HSPXI
ラスボスはブラゴか、それとも新たに最後の敵を設定するのかな。
どちらにしてもゼオン戦程の盛り上がりを作るのは難しそうだが。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 10:06:22 ID:4lXpv/Je
つかブラゴ瞬殺だろwwww
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 10:31:52 ID:lIrMIz8O
ゼオン送還かぁ
もうちょっと兄弟仲良くしてるとこ見たかったなー
なんとなくだが、ゼオンが魔界に帰ったあとの話がありそうな気がする
そこで魔界に何かが起こってて魔界編突入とか
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 10:54:04 ID:oICXGOtF
んで、
ブラゴ、チョメチョメ、ティオ、シュナイダー、ガッシュ、アース、パピー、
を入れて残り何匹さね?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 11:33:39 ID:EsOmMoI+
>>293
上でも出てたけど、ファウードを止める為に
力を使い切った事にして
一時的にガッシュ達をデフレさせればいい。
バオウ封印、ガッシュの覚醒取り消し
くらいやればいい勝負になるんじゃね?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 11:37:28 ID:NEeI7Min
>>286
モモンの時はあっさり出てなかったっけ?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 11:46:13 ID:JTy7fvox
バオウとジガディラスが融合したような新呪文がでたら複雑だな。

ってかなんかゼオンがいきなりキャラ変わりすぎて結構違和感覚えてるのは俺だけか?
確かにいろいろと変わるきっかけはあるだろうけど、もうすこし時間を割いて欲しかったな。

後日再戦でもよかったし。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 12:09:18 ID:Heh/FMsV
イェーイ! 早速自宅に帰ってきたぜ皆の衆!!
帰ったらなんとネタバレ!
金曜深夜〜土曜朝ってハイスピードなカキコミに、びっくりびっくーりおーどろーいたー!!


>>256
わざわざ深夜にネタバレ乙。深く感謝いたします。
しかし連投規制の解除支援に参加できなかった点はお詫びいたします。
いやね、今日は例のWiiの発売日・・・
台数がPS3より多かったとはいえ、確保に苦労することにはあまり変わらんかったとです。
でも無事確保でウィーウィーウィー!!と喜びの声を上げました。
なお箱の横に書かれてる「セット内容」欄の“ヌンチャク”には大爆笑でした。
これを書き込んだら早速開封して接続するぞー
・・・と思ってたら、既にPS3とPS2とFCがタコつなぎ状態・・・
自分が段々ゲーマーではなくハード機コレクターになりつつあることを実感してしまいます。

・・・おおっと失敬。話を戻そう。

>>273
確かにゼオン送還→ファウード暴走はアニメの展開通り。
しかし今一度、アニメ149〜150話と、>>258>>260辺りを比較してほしい。

アニメのゼオンはガッシュの記憶を返すどころか「清麿たちとの友情の思い出」すらも奪おうとしたし、
さらにガッシュと和解もせず、逆にわざとコントローラー壊してファウード暴走させた非道な奴だった。

だが漫画の方のゼオンはガッシュに記憶を返し、今までの非道を詫び、良き兄として送還された。
さらにはデュフォーに対する友情も忘れてないし、残った者たちへの期待も感じさせた。

アニメに比べて漫画版は今まで悪に徹していたゼオンの筋が通っていない。
だが何週もかけて過去の回想と葛藤、そして決着を描いて見せたことで、漫画版はよりドラマティックなオチになっているではないか。
アニメは打ち切りというシビアな現実の前にそこが描ききれなかった(それでも決着をつけたことは褒める)が、
やはりそこを見事にフォローした漫画版は、よりよい出来になっていると思うのだ。

思えば石版編は黒本組が最後に全部かっさらってしまった悪印象があったが、ファウード編はガッシュ自身の問題を自分(と仲間の友情)で克服した。
そういうオチに結実しただけでも、ある意味ファウード編は石版編を超えたと言える。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 12:22:57 ID:Heh/FMsV
>>282
>ゼオンから受け取った力が上乗せされるのは一回だけです。

・・・ということはヤマタノオロチバオウは一度だけの発動か・・・
フルアーマー電童やメビウスインフィニティーみたいに、一度だけの剛性豪勢合成技みたいやな。

それにしてもゼオン送還後もアース健在なのがまったくもって意外だ。
アニメではテッドやバリーやカルディオやキースなどが健在な反面、アースは送還という運命が待っていた。
ところが漫画版ではそいつら以上に長寿キャラと化している。
リオウやゼオンと正面衝突しなかったとはいえ、ラッキーなキャラなのは確かのようだ。
イデオンBメカの席に座ってるのに、発動編のラストギリギリまで生き残っていたテクノを思い出させる。

あと>>290の指摘どおり、(魔界編がないなら)ラスボスはブラゴという気がしてきた。
アニメ版の最後もそれらしい結末を用意していたが、原作もあのような対戦になる可能性は高い。
ちなみにアニメではその時にティオもキャンチョメもウマゴンもいなかったので、彼&彼女らが送還された後のラストバトルとも解釈できる。
いずれにせよ、ファウード撃破までは筋道が見えてきたので、その後は何かしらのターニングポイントがくるだろう。

そのときまで、ゆっくりまったり、PS3やWiiで遊んで待つとしよう。イエーイ



※おことわり
 現在は>>6-7への報復期間中なのでコテを外し長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 13:23:33 ID:Ls9Y8kEw
ゼオン送還なのか。ゼオン込みの日常編を見てみたかったな。
ゼオン用バルカンとか出てきたら面白かったのに。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 13:29:49 ID:FebiZldD
人間界でガッシュとの楽しい思い出を作ってほしかったな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 13:39:29 ID:Heh/FMsV
ガッシュ「最後に、魔界へのおみやげなのだ!」

つ θθθθθθθθ(←どんぐり)
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 13:58:10 ID:rqZVAJC+
この感動展開で、清麿あたりがザケルで本消滅させたら最悪だな。
過去をふりかえれば、ゼオン&デュフォーはそれでも文句言えないけど。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 14:04:49 ID:NEeI7Min
ラスボスはどうするんだろ?
デュフォー以上のパートナーとか作られたりしたらはっきり言って白けるし
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 14:34:36 ID:eb2jEcmZ
>>301
>>302
同感
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 15:39:39 ID:pTnEdImC
ガッシュとブラゴとアースが
各自最強術だして
ファウード破壊で終わりだな
そしてアースは送還と
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 16:23:55 ID:JTy7fvox
つーかもう敵が誰も居ないな。
石版編も結構やばい空気だったが、それを上回るファウードももう終わって向かうところ敵無しだしな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 17:11:31 ID:z4635ecD
別にファワード破壊する必要ないし。足止めだけだろ?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 17:26:17 ID:fUjwF/s+
ゼオン送還か・・・
好きなキャラだったから悲しいな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 17:42:35 ID:BvMFv80e
ゼオンの力上乗せ状態でのブラゴ戦を想像してみた。(あくまで想像)

シ「ディオガ・グラビドン!!!」
清「頭が悪いなシェリー。そんな術を使って、この術をどう防ぐ?」
清「テオザケル!!」

ドギャアアアアアアアア!!!

ブ「ばかな・・・ディオガ・グラビドンが・・・・・
  ディオガ・グラビドンが・・・・・簡単に・・・・・・」
ブシ「ギャアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!」

ガ「ウヌウ、清麿、あとかたも無いぞ。」
清「ああ、ガッシュ。最高に気持ちがいいぜ。」
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 17:50:02 ID:lIrMIz8O
つまり、ゼオンの力と共に憎しみやら残虐性やらも受け継いだとww
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 17:56:54 ID:/z1HvFYx
ID:Sct8v8v/って何でいちいち偉そうなんだ
何様だよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 18:35:14 ID:l77I/ciF
なんでブラゴってこんな嫌われてんの?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 19:04:26 ID:Sct8v8v/
>>313
自分の馬鹿ップリを指摘されたからって顔真っ赤にしてファビョるなよw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 19:23:06 ID:kW6MqYR8
>>315
いや、お前は偉そうだ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 19:27:37 ID:tv86AXIs
今日のNGID:Heh/FMsV
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 19:30:17 ID:Ra0qkNsd
>>314
嫌われてるってか、アレじゃないの
今まで圧倒的最強キャラでヘタれることもなくそれ相応の態度だったのに
ファウ−ド編でバトルレベルが上がりすぎて最早過去の人ってのを揶揄したい気になるんだよw
呪文ランクが低いからあんまそういう気しないけどガッシュテオザケルはディオガ級の威力あるしな。

よーするにイジられキャラなんだよ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 19:46:25 ID:7DblkgX+
王になるためには、越えねばならない壁というのはどうなったんだ…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 19:49:21 ID:EtM+YShE
マジバレでつか?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 19:54:21 ID:NEeI7Min
まあ実際、次に出てくる時はブラゴも強くなってるとは思うが、双子レベルまで
いきなり強くなってると違和感大だからなぁ。
確かに今までも段々強くなってたが、何のきっかけもなかったのに何でいきなり
そんなに強くなってんだと
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:07:08 ID:TE06EVmz
ガッシュだっていきなり、超絶パワーアップしたんだし無問題。

これで昔に張られた伏線の、ゾフィスとゼオンの両方が片付いたんだよな。
思えば、ブラゴ組もゾフィス戦で、今のガッシュ達のように覚醒しとけばちょうど良かったかもしれない。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:23:36 ID:EsOmMoI+
ガッシュは伏線ありだからまだしも
ブラゴが突然超インフレしたら問題ありだろ。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:28:35 ID:l77I/ciF
黒本組はシェリーが精神的に追い詰められたりすることはあっても
ブラゴは滅多なことではまるで動じないからな……。
精神力が強いことは違いないけど、成長のきっかけが…。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:33:19 ID:9+1tfSWD
>>322
それならあの程度(ファウードこかす)のバベルガで心の力尽きないだろ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:38:41 ID:lIrMIz8O
ゼオン組を強くしすぎたんだ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:43:27 ID:NEeI7Min
>>322
超絶パワーアップっても、ガッシュは元々伏線張られてたし。
例えばディオガ級を喰らった時の反応だが、ブラゴはボロボロ。
ゼオンはゴデュファ3回もやったディオガでも、片腕からちょっと出血が見られるくらいで全く問題なし。
しかもパートナー連れてかわすことも本来なら余裕。
このゼオンのレベルまでいきなり上がったらちょっとな…
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:49:03 ID:OdisTWsI
あんまり意味が無いが一応

文字バレ

よし、お前が思い出すことのことのできなかった、生まれて間もない頃の
記憶も見られるようにして返す。
オレもお前も知らなかった父と母の本当の姿がここにある。
まさか、お前を苦しめるために奪ったお前の記憶をオレが見ることになるとはな・・・



清麿、なぜあの鍵まで壊した!!?

知らん、ゼオンがバオウで死なないよう手加減することで精一杯だったんだ!!
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:51:19 ID:AKimYrVn
>>328
ガッシュ…清麿にバオウを打てと言ったのはお前じゃないか…
それにバオウの威力をそこまで調節できんだろ…
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:57:27 ID:6DUUSdrR
ガッシュの台詞か?
フォルゴレあたりだと思ってた
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 20:59:10 ID:CE6qAmSc
清麿祭上げktkr
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 21:00:23 ID:AKimYrVn
>>330
ああ、そうかも知れんな
鼻からガッシュと決め付けてた…スマン…
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 21:06:58 ID:aGF58MgW
ブラゴはアシュロンあたりと相打ちになればおk
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 21:13:50 ID:CE6qAmSc
ブラゴが瞬*されて、
その後アシュロンがガッシュ達に宣戦布告する訳でつね。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 21:31:47 ID:ZEW1p+YV
デュフォーの本が焼けたり、宝石が壊れたりするってことは
バオウの完全制御まではいってないのか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 21:34:53 ID:AGeU23u0
つーかバオウを「手加減して」あの威力なのか…
本当に化け物になったなあ、ガッシュ


あと、何気にゼオンとブラゴと竜族の二人はリオウの回想中でひと括りなんだよな。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 22:00:55 ID:NEeI7Min
>>336
リオウじゃなくてキースじゃなかったか?
清麿…つーかそれならジガ食ったところで止めとけよ、ゼオンを死なせないようにって
デュフォーはどうなるデュフォーは。ゼオンがマントでぐるぐる巻きにした上、前に出て
デュフォーを庇ったから良かったが
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 22:01:57 ID:AGeU23u0
あ、たしかにキースだな。
スマソ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 22:10:33 ID:bZv52oij
そろそろ馬鹿な厨丸出しがうざくなってきたw誰とは言わんが…
ネタバレスレで愚痴らんでくれw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 23:14:36 ID:5Ak2mUs/
>>321
きっかけなら石版編のラストがあると思うんだが…。
あれからまともに動いてないからわからないが、あの決意は相当でかい。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 23:18:57 ID:WDx/e69Z
決意ならガッシュ組は何度もしてると思うが
しかも今回また増えただろ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 23:31:30 ID:cfX0X1EB
バオウに喰われ無くなったって事は
これからはバオウ・ザケルガを、心の力さえあれば
いつでも好きな時に唱えられる普通の呪文に発動条件が変わったんだよね?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 23:31:53 ID:5Ak2mUs/
まぁ、そう思ってるならそれでもいいが、
まだ雷句がどう描くかもわからんうちから決めつけで
ブラゴ弱いブラゴがラスボス萎えとか書いてるのがいるのは
いい加減うんざりなんだが。

それもここんとこ毎週毎週そればっかだろ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 23:37:15 ID:W52W8Qi9
魔界があるんだからそろそろ天界が動き出してくるとか。
まあ、そこまで話を広げるはずもないか。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 23:43:20 ID:JTy7fvox
>>344
天界なんて伏線も張ってないような世界が出てくるかよwww
ダイの大冒険かよww

>>343
ブラゴはなんというか描写が無いだろう。
いちおうゼオンとガッシュが強い理由は描かれてる。

この状況でブラゴまで術が強くなってたら、他の魔物はどうなんだって話になる。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 23:52:40 ID:1vVzY4Dg
しばらく話に出てない間にパワーUP、再登場の際には新技披露っつーのがお約束なんじゃ。
他の魔物が成長してる間、ブラゴだけ打ち止め打ち止め言われてるのが謎。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/02(土) 23:56:23 ID:AGeU23u0
たぶん、最初の方で「この光は」とか「まさかコイツ」とか言ってたのを
ブラゴはガッシュを王族と見抜いた(見抜けるほど位の高い家の出だ)
みたいな方向に再利用する可能性はあると思う。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 00:24:59 ID:eshuuF8n
ブラゴの血統はかなり高いと思う。
キースがゼオンや竜族と並べてたし。
前王の孫とかだったりして…。
前回の闘いの最終戦あたりで前王の子であるブラゴの親が
双子の親である今王に敗れた、とか……?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 00:41:18 ID:/+J5/J8l
強さ
デモルト>>>>>ゼオン〓ブラゴ≧ガッシュ>リオウ>ウォンレイ
現時点ではこんな感じじゃないかな、結局デモルトは最強でしょ、ガッシュ1人では敵わなかった筈
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 00:42:03 ID:jQI62KXH
※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。

     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 00:42:13 ID:/+J5/J8l
とりあえずage
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 00:43:00 ID:jQI62KXH
※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。

     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。

※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。

     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 00:43:54 ID:jQI62KXH
※おことわり                         
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。                        
                                     
     ∧_∧                                      
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ                                    
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。
                                              
◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。
                                                   
※おことわり                                     
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。
                                                      
     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ
                                                    
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。
354通報先:2006/12/03(日) 00:48:43 ID:7zV/3G1Z
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 01:09:00 ID:ls6sADDX
>>343
誤解してるようだから…
馬鹿厨書いたが、キャラ厨房の事じゃないべ。本編内容が開けないうちに送還だの弱いだの消えれだの、
ほざいてる奴に言ってるんだが、
嫌な思いさせたなら謝るべ。
強さ考察とはスレ違いの意味。
強さのインフレはバリーの件もあるからな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 01:45:30 ID:xxAWAGFI
>>349
低知能か、お前?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 02:10:54 ID:V6KuRjd5
>>340
あれって、きっかけだろうか?
最大術もバベルガのままっぽいし
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 02:17:21 ID:I58+oaBW
わかんないじゃん
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 03:12:37 ID:u1OmP6MQ
もう一体の神童がバリーにやられてるから、ブラゴはおとなしくアシュロンに殺されてろよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 03:15:53 ID:+uRK73fN
なーんか成るべくして成りそうな展開が待っているような('A`)
アニメの最終回手前の唐突な覚醒にしろ、原作の怒りの覚醒(小)と力の継承にしろ、格段にガッシュはパワーうpした訳だ
それでも最後はブラゴ戦で、ザケルガ辺りを掌で「パチュンッ」とか弾かれちゃったりするんだろうね
もうね、あb(ry

つーかブラゴ、笑えるくらいに人気無いなw俺も嫌いだけどなーあんな蓑虫魔人www
加えてシェリーのあのゴル顔のウザさときたらもう(・∀・)ウンコー
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 04:54:28 ID:N5jJ9PBt
〉〉349
デモルトとか今出てきても雑魚だよ
つかそのランクメチャクチャ過ぎて頭の悪さがよく分かるなw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 06:11:36 ID:MA+77NaL
ゼオン厨の火病りかたが笑えるなぁw
ライクよ期待してるぞ、ゼオンなんざ雑魚だったって展開でこいつらの腐ってる脳もっと刺激してやれw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 06:25:03 ID:HTxP+4Cr
王となった父でも魔界の制度は変えられんかったと
まー、大統領がいきなり選挙もうしませんと言ったところで無駄だろうしなー


デュフォーアンサートーカー能力失うか、ものすごい弱いものになるんだろーなー
憎しみが源泉だったもんなー
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 06:38:21 ID:HTxP+4Cr
ものすごい亀でアレだが
>>117

麿「『たのむぞ』、『たのむぞ』、『清麿』」
麿「フォルゴレ…、オッケイだ」

麿(アンサートーカーっ!!)
麿(自分のやられている解答かよ!!)
麿「ココが決めドコだ!!!!」
麿「ウォンレイのように力強くっ!!!!!」
麿「バリーのように超激情っ!!!!!」


という、確定予測な清麿が思い浮かんだ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 07:46:17 ID:+uRK73fN
>>362
ふ、ふんっ!別にあんたのことなんて、なんとも思っちゃいないんだからねっ!


まぁ今回でゼオンが送還される事は容易に想像できてたけど
いざそうなると、なんだかその先の話なんかどうでもよくなっちゃうよな、そっから対黒本組は今更感漂うよ
ラスボスってのは一応隠れキャラみたいなもんだから、連載始まって間も無い頃に出て来て
以降も結構頻繁に登場しつつ、その上長編の主役にもなって散々やりたい放題やってきた黒本組が最後の相手じゃ、いまいち味気ないんだよ

いっそ『魔界突入編』でもやらんかなぁ、それで終わりにして欲しい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 08:02:54 ID:HTxP+4Cr
>>365
武蔵vs小次郎の巌流島決戦よろしく
ガッシュvsブラゴのタイマンが最終戦ならありだと思うけどな
ただし、これから数話とおかずにすぐさま開始なら

リンかけもラストはリュウジvsケンザキだった(よな?)
剣心vs斉藤はなかったけど、るろうに剣心も最後決闘するつもりだったみたいだし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 10:00:46 ID:52KIOHj1
ガッシュはあと数話で終わるんですか?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 10:07:44 ID:bpJt4jvD
結局問題はガッシュ組が強くなりすぎた事にあるんだよなぁ>ブラゴ戦不満
ブラゴも強くはなってるだろうが、王族特権の呪文ランク2段増しとバオウには設定上勝てないし、
パートナーのレベルもなぁ・・・

どっちにしろ互角程度の戦いはするんだろうが、
バオウに対抗する超超超超超超ディオガ級の術なんてどんな名前になるやらw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 10:38:50 ID:CAvpt+tc
>>366
ヤイバと鬼○とかもな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 10:39:18 ID:lGoZbhuo
>>設定上勝てないし
>>設定上勝てないし
>>設定上勝てないし
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 10:58:49 ID:nrtN3XxP
まさかゼオンとこんなに早く和解するとは・・・
まさかゼオンがこんなに早く送還するとは・・・
ちょっと展開早eeeeeeeeeeeと思ったがジャンプ漫画の
gdgd展開を考えるとこれぐらい早くても良いのかもな

でも高峰家に居候するデュフォーとゼオンとか見てみたかった気もする
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 11:29:58 ID:YEIfSjEQ
ブラゴはファウードにやられて送還のような気がする
つかラスボスファウードでよくないか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 11:31:52 ID:GHyFT7UE
たまには、バニキスのことも思い出してあげてください・・・・・
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 11:59:24 ID:AQTv3kB0
>>368
それはちょっと違う
ガッシュは3段増しでゼオンは4段増しだよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 12:05:06 ID:lB1ogdz/
>>372
同意ー
アシュロンはブラゴにいつの間にか倒されてましたということで
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 12:11:13 ID:VOdAjxGX
ファウードのコントロールの鍵ってさ、耐久値高いのか低いのかはっきりして欲しいよな。
ガッシュvsリオウ戦で無事だったし、その直後のゼオンvsリオウ戦でも無事なのに、
ガッシュvsゼオンで壊れるって…。しかも麿加減してんだろ?
普通に考えてジガでバオウの威力削ってんのに壊れるって…
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 12:12:25 ID:ls6sADDX
いい加減ウゼーこの流れwww
せっかくいい展開に兄弟和解に持って来たんだろ?
認めろよ?延々何々が何とかだ〜
ファビり杉ww
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 12:22:24 ID:lGoZbhuo
丁度、議論スレの方でテンプレ直してたんで、
わざわざ別にスレがある理由考えろっての追加してもらったよ。
まぁ、それが判るような頭があるかも疑問だが。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 12:25:40 ID:lGoZbhuo
>>376
ダメージが蓄積したと考えるのが妥当じゃないか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 12:45:06 ID:V6KuRjd5
>>373
彼は清麿を殺した前科持ちなので、ガッシュ一派も助けようとせず、ファウードと運命を共にするのです
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 13:02:20 ID:uMHoqltp
まぁ、ウォンレイと同じでタイミングを逃した感はあるな、黒本組。
強さに関してはブラゴをインフレさせなくても
ガッシュを一時的にデフレさせればいいだけ。
ブラゴ本人の掘り下げ次第で盛り上がるかもしれんし
萎え展開になったらその時に叩けばいい。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 13:16:35 ID:TsqKy2J8
ガッシュ「魔物の寿命は人間とは比べ物にならないほど長いのだろう?」
ブラゴ「そうだ」
ガッシュ「ならこっちで50年くらいしたら決着つけようではないか」
ブラゴ「なっ?!」
ガッシュ「わたしはこれからも皆と仲良くできるし、お主だって・・・」
ブラゴ「『お主だって』なんだというんだ!」
ガッシュ「それくらい時間あれば強くなれるであろう?」

ブラゴ「ぢ、ぢぐじぉおおおおおおおおおおお、ガッシュのくせにいいいいいいいいい」
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 13:34:14 ID:ls6sADDX
>>378
dクス!次のコミック巻末銀本だろうな。
ガッシュの展開斜め上行くから面白い。
ファウード編長かったな。詰め込み感満載だが…
どういう展開で他キャラ絡めるか期待だな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 14:17:07 ID:7qNyAiF3
むしろ始まって間もない頃に出てきているヤツが最後まで変わらずラスボスって方が燃えるけどな〜
まあみんなブラゴ嫌いなだけかw>>365
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 14:22:04 ID:8gj2x1Nz
ブラゴ嫌いはそんなに居ないと思うけどな。
むしろ>>384がブラゴ厨で、ゼオンとかに比べて見劣りするっつー話題を聞くだけで皆がブラゴ嫌いとか決め付けてる。

だいたいバリーとかはわざわざファウードの中に来てまでかっこいい場面を見せたのに、
一人だけ微妙に蚊帳の外臭いのが、テンションを下げる要因だと思うけどな。

チェリッシュとかロデュウでもよかったけど、ブラゴ対ゼオンでガッシュが復活するまでブラゴが時間稼ぐとかなら、
強さも見せ付けられたし(強くなった理由がきちんと書かれているなら)、参戦してるっぽく見えたのに。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 15:01:18 ID:olYCqE6t
ファウード編終わった後でいいからデュフォーのその後をゼオンとの生活の回想つきで描いてくださいライクさん
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 15:09:26 ID:nrtN3XxP
そーいや、アニメ最終回ではゼオン送還後にデュフォーは放置されたんだっけかw
さすがにライクは何らかの後日談を書いてくれるだろうよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 15:29:25 ID:JmCloNPQ
つーか今からファウード暴走して、ブラゴがそれを止める形で面目躍如だろ?
「転ばせる以外でも俺達の力は使い道がある」って伏線あるじゃん
ブラゴ厨もアンチブラゴも、あと少しぐらい待てよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 16:02:19 ID:7zV/3G1Z
>>387
逆にアニメのコーラルQ編では、原作にない「グラブの後日談」を描いていたがな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 16:24:33 ID:V6KuRjd5
>>388
止めるのは多分ゼオンの力も上乗せしたガッシュ、ブラゴ、ヴァルセを使うアースの3人
だろうから面目躍如できるかどうかは微妙だな…ここでバベルガより強い術があるんだ!
って展開になったら「何で最初にバベルガ使って、心の力切れてんだ」ってことになるし。
ブラゴ組の「別の方法」とやらは頭を使ったものであると予想
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 18:20:46 ID:svviDhvB
最近、頭脳戦が減ってるので、ブラゴとの戦いはそういうのがいいな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:03:59 ID:91tU3TX2
>>390
いや、ファウードの中に人がいるから使えない
ファウードを丸ごと消滅させられる術とかあるかもじゃん
暗黒バオウみたいに力の加減ができないとか。
いくらでも話の持っていきようはある。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:07:22 ID:u1OmP6MQ
ブラゴはもう帰ったよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:14:36 ID:JmCloNPQ
>>392
ファウード転ばせるバベルガで心の力を半分以上は使ってるんだ
どう考えても、あのバベルガの倍未満なんだよ。ブラゴの最大攻撃は
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:18:10 ID:+uRK73fN
ブラゴが嫌われるのはアレだ、ワソピでゾロを嫌うのと同じ様なもん



ワキワキ              ワキ                  ,ヘ
    ., --、   i´!⌒!l  r:,=i                  /ヽ /  ∨
   .|l⌒l l   | ゙ー=':| |. L._」 ))           l\/ 要するに
  .i´|.ー‐' |   |    |. !   l     ワキワキ   _|  
  |"'|.   l  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;      \  黒本厨=腐女子
  i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //       >
  │ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))    ∠__  銀本厨=ヲタ
  |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7          / 
  \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/          /_ という事だったんだよッ!!
    /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../  ワキ           |  ,、
                                l/ ヽ   ,ヘ
                                    \/ ヽ/
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:20:46 ID:V6KuRjd5
>>392
それだけは話的に絶対に有り得ない。
何故ならそれだとゼオンの力をもらったガッシュがファウードを止めるという
役割を果たすことができなくなるし、アース達が頑張って護ったファウードの
転送装置も意味がなくなる
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:52:00 ID:8n7LaVIy
>>252
これスゲー面白いと思うがお前ら冷たくね?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 19:52:22 ID:TsqKy2J8
足止めだけなら対象を無重力状態にさせる新術あたりがあれば余裕でないか。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:00:32 ID:KzhTeuku
なにそのジャンピン・ジャック・フラッシュ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:08:22 ID:8n7LaVIy
ブラゴVSガッシュはガッシュが清麿の力を借りなければ良いだけ

ガッシュ「清麿は見ていてくれなのだ」
とか言ってさ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:16:44 ID:7M7dN5Vq
清麿デフレ化させ、ガッシュをこれ以上インフレさせなければおk。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:19:24 ID:V6KuRjd5
>>401
だがまだ金色化が
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:23:33 ID:91tU3TX2
>>396
もちろんファウード編じゃやらないさ。
ただ今の時点で強力な術(またはその伏線)がないと
今後ブラゴがガッシュと互角に戦えない。
ブラゴは絶対にガッシュのライバルなんだから。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:24:51 ID:TsqKy2J8
・初期バオウ
ガッシュ「これがバオウなのだ」

・暗黒バオウ
ガッシュ「そしてこれがバオウ2なのだ」

・金色バオウ
ガッシュ「そしてえええええ、これがバオ・・・・・・」
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:26:46 ID:7M7dN5Vq
>402
あ…。
そうだな。
そんなものがあったな。

………

この際無かった事にすんじゃね?
あれはアニメ設定かもしれないし。
現時点でさえガッシュ最強(?)なのに金色化なんてしたらorz
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:29:31 ID:8n7LaVIy
>>405
金色化について教えて?
俺引っ越してアニメ最後まで見れなかった
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:34:37 ID:7M7dN5Vq
>406
ゼオンに、力・術共に圧倒的に負けていたガッシュだったが、体が金色に光り出した事によって桁違いにパワーUPした。
それが金色化。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:35:14 ID:V6KuRjd5
>>403
と言っても、ファウード編で使わなくともそんな強力な術がファウード編の時点で存在するなら、
後にその術の全貌が判明した時に「何でファウードに使わなかったんだ」って話になってしまう。
バオウより強い術ってのも話的に微妙だしなぁ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:37:13 ID:V6KuRjd5
>>405
原作でも金色化はなかったっけ?
ブラゴのギガノレイスを相殺した時とかに
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:39:00 ID:7M7dN5Vq
>407
ちなみに、ファウードもガッシュ一人で倒した。
金色化とは自由自在にインフレ出来るものと解釈しておk。
ちなみに、普段から光ってる訳ではないよ。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:41:27 ID:xsywNSSe
本の金色状態だろ。それは漫画でも似たような状態になっただろ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:41:36 ID:7M7dN5Vq
>409

本の光だけじゃなかったっけ?
ガッシュも光ってた?
ずいぶん前だからよく覚えてないやorz
そういえばバオウ修得時も光ってたけどあれも金色化になるのかな?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:42:39 ID:8n7LaVIy
どうも
金色化の条件ってなんなの?
ガッシュ本来の力なの?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:49:12 ID:7M7dN5Vq
>413

………………
………強い思いかなぁ。

アニメでは、人間界での記憶までゼオンに奪われそうになって…。
ダウンしていたガッシュが
「させてたまるかぁー」
と叫び、ゼオンの手をつかんで…
その時、体と本が金色になったっけ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:51:11 ID:uMHoqltp
>>403
だから、ファウードを止めた後で
ガッシュ達を弱体化させれば問題ない。

あと、ガッシュとブラゴはライバルかと言うと微妙
今の所、ブラゴはガッシュの事を大して意識してないし
ガッシュにとってのブラゴも、「強い魔物」というだけで
他の魔物と比べて、特別に意識するような存在とは言えない。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 20:57:14 ID:V6KuRjd5
まあとりあえず清麿のアンサートーカー能力だけは封印した方がいいとは思う。
この能力があるならぶっちゃけ負けるわけがないし
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:14:48 ID:nrtN3XxP
>>414
アニメのゼオンは再びガッシュの記憶を奪おうとしたのに対し
原作のゼオンは記憶を返して手紙まで渡すとは・・・・・・
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:19:30 ID:VjeV2Ceh
パピプリオはどうやって処理するつもりなんだ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:19:50 ID:XTAGc/jQ
>>416
でもその理由付けが難しいんだよな。
いっそ清麿には今度こそ永遠に死んでもらうわ何をするやめれtgadmtjajtふじ子
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:35:57 ID:jQI62KXH
※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。

     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。

※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。

     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:36:53 ID:jQI62KXH
※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。

     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。

※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。

     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 21:53:56 ID:7M7dN5Vq
パピプリオは笑える送還希望。涙なしで。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 22:10:07 ID:7hrmoOTP
清麿のアンサートーカー能力は不安定なものだってデュフォーさん言ってなかったっけ
また使えなくなるかも
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 22:42:52 ID:8gj2x1Nz
パピプリオ送還はぐでぐでになりそうだな。
っつーかアースの処理をどうするか。

下手に強いだけにかませになるかと思いきや、最後の奥の手が未登場なので、
最後の奥の手をいきなりかませにするわけにもいかんし。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 23:01:23 ID:TsqKy2J8
アースはファウード送還タイムアップ寸前にウンコティンティンが装置破壊にたどり着くが
アースがぎりぎりで間に合って最後の奥の手を使って阻止。
その後一緒に送還でいいじゃない。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 00:34:57 ID:klFkzPkZ
※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。

     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。

※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 01:48:15 ID:SYgeesv5
>426
どう見ても容量食いまくりかつ同一内容連投のおまえさんの方が邪魔。
・・・と煽りにのってみるテスト。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 06:18:47 ID:au1Fc2Er
茨城
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 16:30:13 ID:OpMJpVfa
ファウードを破壊する為に全ての力を注いだ結果、術の威力ががパワーアップする前の威力に戻ってしまったって事にすればいいよ

430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/04(月) 22:11:12 ID:23Up9WdO
ネタバレ

パピプリオの正体はアシュロン。
そもそも息系統の術ばかりの時点で気付くべき。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 00:21:09 ID:p0kUM1Od
※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。

     ∧_∧
   (´・ω・) アンカー付けて◆WNCTZRfj36へレスを返さないで欲しい(´・ω・) ス
   .c(,_uuノ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○◆WNCTZRfj36は放置が一番キライ。
 ||  ◆WNCTZRfj36は常に誰かの反応を待っています。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された◆WNCTZRfj36は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○突っ込みレスは◆WNCTZRfj36の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  ◆WNCTZRfj36にエサを与えないで下さい。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (・ω・`) キホンス。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

Q:◆WNCTZRfj36のカキコがあります。どうすればよい?
A:一切触れずに、そのまま放置してください。

◆WNCTZRfj36は釣りです。◆WNCTZRfj36は神です。
◆WNCTZRfj36はあなたの反応やレスを期待して、該当のスレを見守り続けています。
まんまと釣られて相手をしてしまったら、◆WNCTZRfj36の勝ちです。
「フフン◆WNCTZRfj36かよ(´,_ゝ`)プッ」と心の中で微笑み、無視できたらあなたの勝ちです。

※おことわり
 現在は>299-300への報復期間中なので長文連投実施中。
 ご了承をお願いします。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 00:38:19 ID:kErCMtW3
>428
アカサカとかアカツカは?

ぶっちゃげ、福岡県で七市のどこかでしょう?
Sさんこと、ヒキョウモノの長文さん
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 12:14:06 ID:OkZC9D6J
アニメの話はよそでやれ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 14:13:22 ID:p84Zj7ud
まぁ王決定バトルの最終対決に向けて金色化を再び出すならこのタイミングが一番だな。
残り5匹の未明魔物がどうなるかわからない以上、ファウードとの決着に使うことでワンクッションおけるし。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 14:20:13 ID:yqPEfPDi
金色化は今普通にガッシュやゼオンを強くしてるスーパー王族パワーの不完全発動じゃないのか?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 15:42:38 ID:jkTPWkBA
画バレ手に入れたのだけど欲しい人いる??
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 15:50:23 ID:Ljq/vZQD
ほしいね
438436:2006/12/05(火) 15:55:06 ID:jkTPWkBA
どうぞ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 15:56:58 ID:Ljq/vZQD
ありがとう
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 16:10:43 ID:Ljq/vZQD
やべ、泣いた
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 17:22:48 ID:/7Kr3GMN
あと30分延ばしてほしかったんですけど・・・。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 19:32:57 ID:yqPEfPDi
仕方ないさ。明日まで待とう。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 19:58:08 ID:esaJV2Ad
どうでもいいが、ブラゴの前に乗ってる変な魔物みたいなの誰だ?
噂のアシュロンか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 20:00:37 ID:NGzBad/t
マジョスティックトゥエルブのブリザードシングさんだよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 21:33:01 ID:NM84At3X
ゼオンの力によるパワーアップは一度きりか。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 22:17:55 ID:rSLS6axW
とりあえず現時点での問題点は
・ゼオンの言ってた「もう一つの地獄」って何よ?
・ガッシュの金本化って何故起こったの?今後も起こるの?
・現状じゃガッシュ最強じゃん!ブラゴじゃ太刀打ちできないんじゃない?
ってトコだな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 23:24:02 ID:pZoi0vXO
とりあえず、双子じゃなかった場合に酷い強さになっていたことだけはよくわかったw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 23:27:08 ID:M/mTM701
ときにフォードが強制転送されたら体内にいるガッシュたちも強制転送されそうなもんだけど
そこはどうなんだろう?w
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 23:27:54 ID:aV5Jj3qp
千年前の魔物の子も含めて全員でかかっても、バオウ一発で吹き飛ぶなw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/05(火) 23:53:55 ID:RMSgTw74
・忘れて下さい
・死んだからじゃね
・何とかなるんじゃね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 00:06:38 ID:9zz0T+3O
ゼオンの送還はやっぱ早すぎた気がする、ファウード編でどうしても送還したいなら
ガッシュとゼオン、双子協力でファウードを止めた後に送還した方が良かったと思う
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 00:08:56 ID:Tna2PBTr
送還はもうちょっと後にしてほしかった
だが先週に続いて今週も感動した・・・
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 00:16:17 ID:th/DcPp7
>>451
ファウード編の展開からして送還しないと流石にくど過ぎたかも知れない。
でも全体を考えると早すぎた気がする。
現時点でガッシュチーム最強になっちゃったし。
敵のラスボスで良かったんだけどな、ゼオン。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 01:24:30 ID:0nHrCQWZ
バオウが自我とか持ってガッシュから離脱。
魔界編突入とかだったらワロスw
そしてガッシュ振り出しに戻って金色フラグで新呪文w
とかだったら…
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 02:01:05 ID:fDJx3RAs
ベジータにするのやめたんだね
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 02:24:01 ID:RtRGGJrt
>>455
ロデュウやザルチムがベジータ分を消化しちゃったからな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 02:27:05 ID:l4Q/fCTm
声かw>ザルチム
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 05:58:44 ID:rQJbrJfc
やたら、「クソ」とか「クソッタレ」とか言ってたもんな、ザルチム
アニメ見た時に「まんまベジータやんww」と思ったし

たしかにゼオンの送還早いな
もう一波瀾あるかと思ってたんだが
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 06:25:18 ID:y99OeQ+B
>>450
最初にブラゴと戦った時とバオウが本に出た時も金本化してるが、その時は誰も死んでないんだが・・・
てゆか、清麿も仮死状態だっただけで死んでないってw

そういやフォルゴレも三途の川見て帰ってきたんだよな・・・
死ぬ寸前まで頑張ったのにアンサートーカーになれなかったのが不憫だw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 07:57:17 ID:3ksZhvfM
少なくとも送還という設定のおかげで
安易な再登場や和解後の共闘はない

その点、DBや星矢辺りと差別化がはかられている

人気キャラの復活がないのは物足りないと思う半面、
ガッシュしかできない独自の展開になってると思う
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 09:51:09 ID:irpmfU8y
ガッシュの世界には王大人がいないからな…
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 10:32:21 ID:HxfWmhHd
そもそも魔物は死亡してないからね。王大人の出番はない。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 10:50:35 ID:0dh2HFzj
送還確認
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 11:45:25 ID:Z1LRrOsg
今、いなくなったと思われてる魔物で復活できるとしたら
直接燃やされた場面はなかったパランシャくらいか…。
いや、復活されたところでどうにもならんだろうが。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 13:22:11 ID:c15t1AaC
なんか今週読んだらかなり不安な流れだな。
まさかファウード編で最終回じゃないだろうな・・・。

急展開しすぎで怖いぜ・・・
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 13:29:03 ID:ATJ0xOLJ
>>460
それより送還後和解できるのがメリットだろ
送還設定なかったらゼオンは間違いなく何人か殺してる
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 15:46:36 ID:6TguQ30O
ああああああああああああ!!!

最終回近そうでやだよー!!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 15:54:33 ID:c15t1AaC
植木の連載が再開して俺的には恐ろしく不安なんだよな>最終回
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 16:14:08 ID:rQJbrJfc
>>466
再起不能なまでに言葉責め&ボコることはあっても、流石に殺しはしないだろう
あくまでも憎いのはガッシュだし、他の魔物なんか雑魚だと思ってるから
殺すまでもないって感じではないか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 16:26:30 ID:NYSPNsNg
>>468
やっと植木が再開したのに、今度はガッシュが連載されなくなったら凹むぞ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:08:14 ID:B3x8k7n/
次号ガッシュvsファウードって書いてあって
他の魔物は役立たずなんだと改めて分かった
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:17:24 ID:HxfWmhHd
スピードとか幻とか役に立ちそうにないもんな。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:19:42 ID:c15t1AaC
この急展開。
今年いっぱいで最終回かも。
つまり残り3話で最終回かも。

怖い・・・怖すぎる・・・。
頼むからこんなことにはならんでくれよ・・・
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 17:41:30 ID:V9JyOMFo
そもそも100人しか魔物が居ない設定に異議あり。
戦いが終わった後にも漫画を続けるのならば
人間界側か魔界側かどちらかに切り離さなければならないはず。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:15:22 ID:/6KtgQKN
>473
今回までが28巻収載分のハズだから、今年中はないと思う…思いたい。
あと1巻分で終わってしまうかもしんないけどorz アニメトオナジオワリハヤメテホスイ…

つーか来週27巻発売なのに来週号にカラーの予告がないのは何故なんだぜ?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:18:55 ID:c15t1AaC
最終巻の後ろ半分が読み切りとか後日談とかで埋まってる作品を知ってる俺はまた気が抜けない。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:27:32 ID:nM86GBVV
早く終わるかどうかより上手い事終わるかどうかだろ?
最近はいい感じだがファウード編は大分gdgd期間あったし
後はもう最終決戦を半年から一年以内でやって大団円がベスト
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 18:30:06 ID:K5mJMDUU
まあ俺も、見積もりはあと半年くらいだな。
この作品。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:48:08 ID:8RmDLmY8
デュフォーが
ゼオンの雷は俺が一番使い方を知っている
と言って、心の力を貸して新バオウ発動
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 19:51:56 ID:DNTJiNVQ
何その腐女子が喜ぶ萌えストーリー。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 21:21:29 ID:RKvGS3k3
しっかし麿の周りには随分と超能力者が揃ったもんだな。
本人は勿論、デュフォー、アポロ、サンビーム、フォルゴレ。
五人も居るから戦隊組めるわ。
あるいはシェリーも巻き込んで国際救助隊でも良いな。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 22:48:56 ID:2nPqrxbV
ところでファウードに対してザグルゼム使うのかね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 23:03:43 ID:J4tnjRo3
ザグルゼム使ったらゼオンの力なくなっちゃうんじゃね?
でもゼオンの力一回上乗せよりザグル十発くらいのほうが強そうだな
というわけでゼオンの力が上乗せされたとてもすごいザグルゼムを撃つんだな
484    m9(^Д^)     :2006/12/06(水) 23:51:03 ID:Xfx1kjTj

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/07(木) 04:00:36 ID:hmgcp3Hb
>>587
つーか話の流れからしてゼオンが送還されるわけないだろ。
もう少し空気を読めるようになろうよ、せめてこんな子供向けの王道漫画の空気くらいはさ。



  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
485    m9(^Д^)     :2006/12/06(水) 23:52:47 ID:Xfx1kjTj
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <もう少し空気を読めるようになろうよ、
    |      |r┬-|    |     せめてこんな子供向けの王道漫画の空気くらいはさ。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 08:43:47 ID:6Y+4aDI5
>>483
「一度きりだがバオウはもっと強くなる」
って言ってるから、上乗せされるのはバオウ限定じゃねーの
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 09:31:09 ID:z4W0plHe
そんなに都合がいい力あってたまるものか
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 10:03:52 ID:YWee9r3F
人間界のバトル全部、実は全部ガッシュを王様に成長させるための茶番(ただし負けたら本当に王交代)

この戦いにより、側近とかも決めちゃうっていう便利なモノ。

っていうのを近所の小学生が噂してた
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 10:53:03 ID:uEQ3SzRv
清麿「恵さん、顔色悪いな。どうしたんだ・・?」
恵「え、あの・・(ファウード入ってからトイレに一度も・・)」
清麿「キュピーン!(アンサートーカー発動!)」
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 10:56:23 ID:ny1I3tzL
>>489
で、清麿にはどんな答えが見えたんだ?w
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 11:09:09 ID:cIK3O1ub
>>489
トイレくらいファウードにあるんじゃない?(アニメではあった)
復活する何日か前から複数の人間と魔物が滞在してたんだから。
まんまトイレじゃなくてもその機能をはたす物とか…
つか無かったら嫌だww皆どうしてんだよwww
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 11:40:43 ID:TiQxLZXk
ガッシュの掲載順位はいいんだからまだ続くんじゃないか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 11:45:14 ID:Vwwm7GCk
デュフォーが淨麿のアンサートーカーの能力を覚醒,または淨麿本人に移植とかしそうだな。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 12:09:23 ID:cWhbNJCt
めぐみさん!
僕の口の中でだしてください
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 12:09:48 ID:X8oKaAO/
デュフォー「これからは俺の指示通りに戦え、そうすれば勝てる」
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 12:13:02 ID:At63C2u+
デュフォー→清麿→ガッシュか。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 12:59:38 ID:2E0jXpAT
>>489
ウンコティンティンがアンサートーカーとして目覚めれば、そういう期待にも応えてくれるはず。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 21:58:17 ID:tkQBC2Wl
>>476
ゼオン戦以降は蛇足なので、武士沢レシーブ最終回後半みたいな展開になったりして

>>492
ジャンプ漫画だが「リングにかけろ!」最終回は巻頭だった
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 22:15:12 ID:ebSDNSzW
武士沢の最終回はいろんな意味で衝撃的だった
ガッシュはあんなことにならんでほしいぞ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 22:15:57 ID:jZ+eZevN
年表は勘弁
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 22:23:25 ID:VU2DepDj
最近は例外がいるが、
本来サンデーはある程度で連載を終わらせてきれいに締める傾向がある。
ジャンプみたいにぐずぐず引き延ばすよりさくっとまとめてもらおう。

外伝で恵が主役の連載を始めてくれれば良い。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 22:36:15 ID:X8oKaAO/
ガッシュは最終決戦終わって王様まで行かず
どっか区切りよいところで最終回くると思ってる。
理由として今いる仲間の送還イベント作るの大変だろ?
それにこの戦いはたった一人しか残れないってことは必ず消えるってことで
お前最終巻でガッシュとブラゴだけしか残ってなかったらすげー華がないじゃないかw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 22:45:11 ID:SDHBO9XW
>>483
それこそ外したら大変だwwww
清麿「ザグルゼム!」
ファウードかわす
全員「オワタ\(^o^)/」
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/07(木) 23:44:53 ID:o5KyTBmb
>>503
内側からやれば無問題
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 01:02:16 ID:3oF7iIdl
見開き三ページのガッシュ戴冠式のフルカラーのエンディング。漫画の歴史に残る力作期待

506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 02:40:03 ID:cCTH9GcO
ネタバレ

ガッシュはジガディラスとバオウを合成して光と闇を合成した電撃の矢「バジローア」を生み出す。
なんとその術は触れたものを消滅させる最強の術だった。
デュフォーが「その術を使う時は反射の術に気を付けろ」と言う。
清麿は「ああ、ラシルドのような術を喰らうとこっちが消滅してしまう。バジローアで相殺するしかないがそんな事をしたら心の力を使い切ってしまう。」
外に脱出したガッシュ達はファウードに各々の最大術の狙いを定める。
ファウードの主砲とバジローアの衝突!しかしファウードの主砲はあっさりバジローアに飲み込まれる。
そして一瞬にしてファウードのどてっ腹に大穴が開きさらに放たれたバジローアによってファウードは完全消滅する。
歓声に沸くみんなの背後から「私にもお礼を言わせてください」と忍び寄る影。
振り向くとそこにはアースとエリー。しかし様子がおかしい。アースが本を持っていて、エリーの目が爛々と光っている。
「まさか・・・」と清麿。
「そう、おれが魔物だ」とエリー。
そして「魔界もこの世界もおれの物だ。」と言い最後の切り札の術「ヴァンセバスチャン・ヒゲソルドン」を唱える。
デュフォーが「確か先週も同じようなウソバレがあったよな。」と呟く。
「ああ、死ねばいいと思う。」と清麿。

以下次週
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 03:19:06 ID:FhuakK8q
最後まで読んでしまった俺に一言
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 03:56:36 ID:3oF7iIdl
あ 折れもって
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 04:32:01 ID:IyzvwSUt
不覚にもウソバレの最後のデュフォーと清麿のセリフに笑ってしまったオレ乙
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 04:46:03 ID:K1DZMU/X
つか最初の一行目で嘘バレと解る辺り、良心的だなw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 09:27:53 ID:U/Qtx43H
今週の嘘バレは名作
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 11:26:15 ID:mRE7KSed
☆金色のガッシュ

ファウードは抑圧からの開放感で、雄たけびを上げダンス。
その頃、内部ではデュフォーによる心の力回復講座が行われていた。
更にティオのサイフォジオで仲間達を全快にし、脱出作戦が始まる。
キャンチョメはディマ・ブルクでパートナーのいない人間達を
デュフォーの指示の下、回収していく。ウマゴンは魔界に還す装置の
ある部屋に全速力でアースたちを迎えに行く。清麿は行動を起こし
ながらもゼオンの電撃の力も加わったバオウを制御できるのか、
ファウードを止めることができるのかと不安に駆られていた。
ファウードはお腹が減ったのか、モチノキ港を漁るが鯨のような大物が
いないので腹が立ち、陸地を睨み付け主砲を発射しようとする。それに
合わせて術で口を閉じさせ暴発させるブラゴ。
ウンコティンティン2世が巻き込まれ吹き飛ぶ。暴発で薄くなった外壁を
修復する前にパピプリオが術で溶かし、ガッシュ達が飛び出すスペースを
作る。外に出たガッシュと清麿がファウードに向かい合って  以下次号
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 11:33:42 ID:o4yVVYpc
普通に>>512でも違和感が無いな・・・
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 12:19:15 ID:2eA+fG+o
>498
お前の前世
良くてクロレラ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 15:18:55 ID:pGAubEGq
>デュフォーによる心の力回復講座
……いいなぁ、これ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 18:02:31 ID:7eOrsCK8
さて明日は腐女子乙さんが来るかも。wktk
517腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/08(金) 20:25:34 ID:A4Zyo11w
掲載順だけ置いていきます。バレは深夜〜明け方頃に。

イフリート(新連載)
結界師
ハヤテ
MARΩ
ガッシュ
ケンイチ
兄ふん
ダレン
G★A
MAJOR
犬夜叉
クロゲ
うえき
ワイルドライフ
あおい坂
妖逆門
あいこら
絶チル
ジャぱん
レンジマン
ネコなび
武心
ブリアク
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 20:43:02 ID:qg3ltUct
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 21:18:48 ID:bD4ZuM8S
明日の朝見れるのを楽しみにしております!
520腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/08(金) 23:44:27 ID:A4Zyo11w
ネタバレ@

大暴れするファウードに、市民達は右往左往している。その中には、泣きながら清麿達の名前を呼ぶスズメの姿もあった。

一方清麿達は、ファウードの内部に散った仲間達を脱出させようとしていた。

清麿「バオウでファウードを倒す前に
ファウードの中にいるみんなを外に…」

フォルゴレ「だが、どうするんだ、清麿!?
ファウードの中にいる人間は、オレ達だけじゃない!!」


ネタバレAへ→
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:46:08 ID:oDMoFqAh
Thank you.
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:49:19 ID:K5fbMm3I
バレ感謝

ところで腐女子乙さんは携帯?
携帯ならしょうがないけどパソコンならメモ帳かなんかにあらかじめバレを書ききってから
コピペで投稿してもらえないだろうか 小出しされると続きが気になるw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:51:13 ID:C4eEy0Yv
>>522
バレしてくれるだけありがたいと思っとけよ
もしくはバレ師が全部書き込んでから読めばいいだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/08(金) 23:52:15 ID:o4yVVYpc
続きを待つのも楽しいものだぞ
525 ◆WNCTZRfj36 :2006/12/08(金) 23:59:55 ID:AtSjetDF
腐女子乙氏の書き込みは
学研のおばちゃんみたいだ


マダかなマダかな〜
526腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/09(土) 00:02:01 ID:0xDWrRy0
ネタバレA

デュフォーは焼け落ちたマントを見下ろし、ゼオンが去り際に残した言葉を思い出していた。

ゼオン「生きてくれ、デュフォー。オレの願いだ…
お前は…これからだ」

そして暫しの沈黙の後、清麿に話しかける。

デュフォー「清麿、そこと…そこの柱だ」

清麿「!!」

デュフォーが指差す先に、胸の高さほどの小さな柱が二つ並んでいる。

デュフォー「この端末から、オレ達が使えるファウードのシステムにアクセスできる。
それに気づかないとは、お前の『アンサー・トーカー』の能力は、本当に不安定だな」

デュフォーはそう言いながら柱に触れ、色々な操作をし始める。

手伝ってくれるのか、と驚く清麿に、デュフォーは早くしろ、と指示を出す。


ネタバレBへ→
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:03:42 ID:jnuvVZ1b
アンサートーカーばろすw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:07:27 ID:XIrVK21Q
アンサートーカーの能力はなんでもありだなw
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:07:33 ID:f+DCH6o1
単なる予知能力者。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:09:40 ID:9u1HpoRW
不安定を理由に麿の能力を今後なかったことにされそうな展開だ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:12:37 ID:yH97P5Dh
今後の為にも、それの方がいい。
532腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/09(土) 00:14:37 ID:0xDWrRy0
ネタバレB

ファウードの暴走は止められないが、他の機能で内部の人間達を脱出させることになった。

清麿は内部の人間の、デュフォーは移動装置の捜索にあたる。二人のアンサー・トーカーが捜索を終えたのは、ほぼ同時だった。そのあまりの速さに、恵達が感嘆の声を漏らす。

清麿は映像付きのアナウンスで、全員に今の状況を説明した。各人に一番近い移動装置の場所を教える。


ネタバレCへ→
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:16:08 ID:f+DCH6o1
不安定でもないだろ。
元々アンサートーカーの能力は、憎しみを元にした憎悪が一番能力を発揮する。
デフォーは最高の状態が今まで続いてただけ。
麿は一時的に憎悪からアンサートーカーの能力を発揮したけど、最初のバオーでその憎悪を食われた。
その上、和解しちゃったもんだから憎しみはスッカラカンじゃね?
その点、デフォーは食われたとは言え、まだ答えを探してるハイレベルから少し落ちていく状態じゃね?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:18:08 ID:bRHvhyxN
別にアンサートーカー=憎しみ じゃないだろ
デュフォーがそうなだけで
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:20:06 ID:f+DCH6o1
決まった訳じゃないのはそうだけど、麿が能力を発動したのは
ゼオン一味に対する憎しみが最高潮の時だからな。
デフォーは実験結果で証明されてるし。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:21:36 ID:JvyJXj9C
ファウード脱出の過程はアニメ準拠か
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:23:09 ID:9u1HpoRW
>>533
その言い方だと鬼麿になった瞬間にアンサートーカーになったみたいだから困る
清麿がアンサートーカーになったのは死から復活したからだし

ついでにデュフォーも憎しみを持ったとき一番力が強く発揮されるだけで
憎しみがないと力がないと言われたわけではない
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:25:15 ID:0qDPnBIS
トンチンカンな自己解釈を断定口調で語りたがる輩は絶えないな。
上で晒されていたが、ゼオンが送還されないなんて自信満々に書いてた奴もいたし。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:27:06 ID:f+DCH6o1
>>537
力がないとは書いてないぞ。
不安定な理由が、憎しみが一番能力を発揮すると言いたいだけ。
ただ単純にそうすりゃ辻褄合うだけ。物語的に都合も良いだろな。
スレ違いスマン。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:29:59 ID:9u1HpoRW
>>539
清麿はゼオンと戦ってる最中も不安定とデュフォーに言われてましたから
541腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/09(土) 00:32:11 ID:0xDWrRy0
ネタバレC

映像に映るアースの姿に、清麿は安堵する。

清麿「アース、よかった!生きてたか!カルディオは?」

アース「魔界へ…帰った…」

清麿「う…」

涙をにじませる清麿をよそに、アースは懸命に修理を続ける。

アース「だが清麿、ファウードを魔界へ帰す装置は、もう直るぞ!!
あと2分かせいでくれ!!2分あればタイマーもセットし終わる!!」

次々と脱出する仲間達を見守る。

シスター「しかし大丈夫ですか!?全員外に出るまでもう少しかかりますよ」

ファウードの暴走を心配しているシスターに、清麿は、兵器の照準はいじってある、砲撃は空か海にしか出せない、と教えてやる。

清麿「それに…外にはもう一組オレ達の仲間が…」


ネタバレDへ→
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:36:26 ID:jnuvVZ1b
ブラゴキターw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:39:48 ID:exNRVOm3
キタワア━━━━ヽ(‘∀‘ )ノ━━━━!!!!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:40:33 ID:fNwz3s+O
荒らしの頻度減ったし、ここ二週のガッシュ最高だし、いい感じ
腐女子さんまいど乙
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:43:30 ID:AJC9tomM
寄与麻呂ってあんさーとーかーになったのか
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:50:48 ID:3OVNIBcu
もう一組オレ達の仲間
ブラゴか、もう雑魚じゃねえの。役立たず。
547腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/09(土) 00:52:05 ID:0xDWrRy0
ネタバレD

小型の飛行機がファウードの目の前を旋回していた。そこからブラゴは身を乗り出し、ファウードへと呪文をぶつける。

ファウードが飛行機に指先を向け、光線を撃とうとした。その時。

ブラゴ「今だ、シェリー!!」

シェリー「ええ!!」

ブラゴ「バベルガ・グラビドン!!!」

唱えた呪文は、ファウードの指先で発動した。重力によって下を向いた指からファウードの膝頭へ、光線がほとばしった。

ファウード「シェギャアアアアアアア!!!」

ファウードは足を抱えてうずくまる。


ネタバレEへ→
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:54:52 ID:+k03Vvi1
「転ばせる以外でも俺達の力は使い道がある」ってこれかよw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:55:42 ID:jnuvVZ1b
おぉ
ブラゴインフレ化してねー

指先w
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 00:56:52 ID:JOdroZvI
微妙にセコイなw
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:01:36 ID:GCSv8wMO
ファウードが微妙にカワイソス
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:03:49 ID:yK7oDaE7
ってか、まだ続くのかw
すごい内容濃いんだな今回
553腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/09(土) 01:04:13 ID:0xDWrRy0
ネタバレE

ブラゴとファウードの戦いが続く中、仲間達は続々と脱出してくる。

フォルゴレ「オイオイなんだ、ファウードの目の前じゃないか!?」

市民「ええ!?世界的スター、パルコ・フォルゴレ!?」

市民「こっちはアイドルの大海恵!?」

その最中、ファウードは光線での攻撃を止め、素手で街を壊そうとする。

友人と手を取り合い、恐怖にうち震えるスズメの前に清麿が現れる。

スズメ「た…か…み…ね…くん?」

清麿「お、水野、元気そうだな?」

スズメ、感涙。


ネタバレFへ→
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:06:58 ID:jnuvVZ1b
この嵐の前の静けさ…

クリリーン!


ドーン
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:07:03 ID:sJ/lBVyQ
ブラゴ新呪文とか使わないのか
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:09:18 ID:vYWoRvPN
実はブラゴはゼオンの舎弟です。
テオザケル>バベルガグラビドン
です
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:12:11 ID:bRHvhyxN
ファウード上陸 フォルゴレ、恵の視認

どうすんだこれ 記憶消すキャラでも現われなきゃえらいことだぞ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:13:31 ID:JOdroZvI
ガッシュがゼオンがやったように電気ショックで記憶消してまわります
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:14:08 ID:ZUZ4LFgH
ファウードさえなんとかできれば
後は野となれ山となれ・・・ってとこか?
560腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/09(土) 01:18:55 ID:0xDWrRy0
ネタバレF

清麿達の前に、アース、エリー、サウザーらが現れる。そして、ファウードを帰す装置があと少しで発動する、と告げた。

全員の脱出を確認した清麿は、ガッシュと二人、前に進み出る。

清麿「いくぞガッシュ!ファウードがこの街を壊す前に止める!!」

ガッシュ「ウヌ!」

清麿「必ず当てる、必ず止めるんだ!!!」

ガッシュ「ウヌ!!」

清麿「ゼオンからもらった雷を、無駄にするな!!」

ガッシュ「ウヌ!!」

本が激しく燃えるような光を放つ。

ガッシュ「ゼオン…力を…借りるのだ…」

気合いを込めるガッシュの背後に、ゼオンの姿が重なる。

清麿「おおおおおおおおお!!!ファウードを打ち砕けーー!!!
バオウ・ザケルガー!!!」

清麿の怒号と共に、ファウードの身丈を超える程のバオウが立ち昇った。

(続く)
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:21:10 ID:OVzuKhr/
乙!

なんとか今年中にファウード編終わりそうやね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:21:40 ID:yVJGVUJ9
乙です
気合いを込めるガッシュの背後に、ゼオンの姿が重なる。、、、
ドラゴンボールのセルとしたときのゴハンとゴクウの親子かめはめハじゃんww
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:22:13 ID:JOdroZvI
乙です

本当にゼオンの姿が重なりやがったw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:23:08 ID:sJ/lBVyQ
乙です

えぇっ!
なんかヴァルセも撃たずブラゴもちょっと妨害しただけで終わりそうな展開!
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:24:24 ID:yVJGVUJ9
残りの魔物はガッシュ一派4人、アースにパピプ、そしてブラゴ、アシュロン
その他5匹か。
ファウード編で最後アースあたり送還されそうやけどな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:24:51 ID:OVzuKhr/
これはもう ブラゴ=ベジータ かもわからんね
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:26:40 ID:yVJGVUJ9
●第9巻「残り40名」表示以降に送還された魔物 27名

 バーゴ ドンポッチョ バランシャ キッド ビョンコ パティ ゾフィス
 コーラルQ レイン 名称不明(アースを迎えに来た魔物) ブザライ
 リオウ ウォンレイ ファンゴ ザルチム リーヤ ギャロン テッド
 エルザドル キース バリー カルディオ モモン ジェデュン チェリッシュ
 ロデュウ ゼオン

 備考:第14巻回想シーンでブラゴに倒されたバムウは石版魔物


●現時点で判明している残り魔物 8名

 ガッシュ ティオ キャンチョメ ウマゴン ブラゴ
 アース パピプリオ アシュロン(※完全確定ではない)


●消息不明 5名
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:28:23 ID:yVJGVUJ9
てかゼオンとブラゴの絡みをものすっっっごく期待してたのに、、、、
結局会話も面識もなくおわってしまった、、
そこは結構しょっく
569腐女子乙 ◆QF5oszRdpY :2006/12/09(土) 01:30:00 ID:0xDWrRy0
>>522
もめん、パソコン無しお君なんだ。次からはメールにまとめてから一気にコピペしてみるよ。
止まってたら連投規制かかっているんだな、ってことで支援レスヨロw
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:30:25 ID:XXakbP3y
うん、ゼオンとブラゴの絡みはみたかった。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:30:54 ID:ZUZ4LFgH
とりあえずアースが修理した装置にも
出番はちゃんとありそうだな
アニメみたくバオウがファウードを
完全に消しちまうわけじゃないってことか・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:31:30 ID:sJ/lBVyQ
ファウード並の大きさのバオウって
よく考えたらゼオンの力借りてるとか知らないブラゴ組が腰を抜かしそうな展開ですな
バオウの真の力について知ってるアース組はまだ大丈夫そうだけど
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:32:11 ID:+k03Vvi1
一回限りのゼオンの力すげぇw
別の意味でもゼオンにバオウ継がせなくてよかったな。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:35:04 ID:yVJGVUJ9
キースがさ、ゼオンに対してはあどで倒してやるとかいったけど
ブラゴに対してはブラゴの名前聞いただけでビビってたよねたしか?
ブラゴとゼオンは魔界でもブラゴの方が実力、知名度、共に上だったんではないか、、

575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:41:05 ID:+k03Vvi1
>>574
何か色々ごっちゃになってるw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:41:33 ID:brVbTiG7
>>569
乙。これからもよろしくお願いします。
最後のバオウだけ写メでいいんでみたいです
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:41:50 ID:ZUZ4LFgH
しっかし清麿達はファウードをどうにかした後
モチノキ町の人達に事の次第をどう説明するのだろうか?

マジで記憶消す方法でもない限り
どうしよもないだろう・・・?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:42:45 ID:ZUZ4LFgH
追記
バオウよりも恵さんやフォルゴレに
驚く町民達を見たい
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:43:14 ID:bRHvhyxN
>>569
乙です
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 01:44:54 ID:3OVNIBcu
>>574
ゼオンの名を知ってるのはリオウみたいな貴族のみ。
一般人のなかでは、ブラゴは有名。
たぶんそうじゃない?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 02:30:43 ID:sy2axZGX
てゆーかブラゴ厨が必死になってるだけ ごっちゃになりすぎて意味すら通じてない
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 02:45:12 ID:IN9gmqyg
ゼオン厨ほどは火病ってないさ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 02:58:03 ID:0xDWrRy0
どっちも好きだ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 02:59:39 ID:z5lXBPYJ
なんか伸びてると思ったら、もうバレ来てたのか。
乙。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 03:01:34 ID:sy2axZGX
俺はゼオン厨じゃねーぞどちらかというとバリー厨
だからインフレは嫌いなだけ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 03:09:10 ID:tju9X/Rl
まったりしろやw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 04:41:32 ID:0YHDvUYC
残りの数が少なくなってるのにまだ終わりって雰囲気が出てこないな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 06:24:05 ID:CFAppoMX
>>566
「ガッシュ、お前がNo1だ…!!」

アンサートーカー、憎しみが薄れても健在か
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 06:54:19 ID:z5lXBPYJ
>>588
引き出すのに効率が良かっただけで、既に完成された以上、そんな事しなくても自在なんでしょ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 07:20:45 ID:miUbqpTY
アンサートーカーって何なの?その説明の回を逃した俺に産業でお願いorz
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 07:45:41 ID:z5lXBPYJ
予知以上の力。
与えられた「問」に対して瞬時に最適解を導き出せる能力。
つまり、これから起こる事象に対して、どうすればベストな行動になるかが瞬時に分る。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 08:09:08 ID:miUbqpTY
d
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 08:43:27 ID:3OVNIBcu
言わば超能力、つまりスーパーマン
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 10:40:20 ID:6zhgGXLS
まさか本当に今年中で終わらせるつもりとはw
何この燃えるスピード展開。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:08:57 ID:AJC9tomM
ブラゴが完全に雑魚っていってる奴って何なの?
漫画として読めてないだろ。

ファウード編終わったら何故かガッシュよりちょっと強いくらいにまで強くなって出てくるよ。
バリーもゼオンもいなくなって間違いなくラスボス級だしな。
後はもう1対のドラゴンをどう絡めるかだけど、ブラゴの強さの説明に使うか、ブラゴと共闘になると思う。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:16:37 ID:gVf3pT38
ドラゴンのかませだろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:22:18 ID:0xDWrRy0
>>595
わかったから、本スレか議論スレ行こうな。俺も途中まで一緒に着いていってあげるよ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:37:48 ID:XXakbP3y
アシュロンはどちらかというとティオ達の送還に使われるかと。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 11:52:13 ID:LWamJAQ7
ガッシュは最後誰と戦うんだろうか……
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 12:54:33 ID:c5MKh1/M
デュフォー 10秒まで
清麿      7秒まで

こんくらい能力の差があるとは思うんだ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 13:16:31 ID:ygeerGcv
>>600
スタープラチナか?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 13:22:00 ID:qqMmJRm3
>>600
〜秒まで?なんのことだ?

デュフオー=DIO
清麿=承太郎

こういうことか?ちょい秒数は違うが…
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 13:37:07 ID:GSVOIZ2M
術の威力でバオウを超える力を持ってる魔物を登場させるのは無理がありそう
なんでも石に変えちゃうゴルゴジオとか、ジョジョみたいに時をあやつれる力とか、幻術系の力とか
パワー勝負じゃない魔物が現れないとガッシュと清麿には対抗できないんじゃないか
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 13:45:04 ID:kBHBhCI6
>>603
でも、アンサートーカーですよ
なんでも「答え」見つけちゃいますよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:30:39 ID:vyAOw9F+
さて、ファウード壊した後は、
ブラゴリンチ合戦だな。
バベルガ&ディオガはチャージルサイフォドンで余裕もって止められるし、
ウマゴンとキャンチョメ二人でかかればブラゴだって格闘きついだろうし、
ブラゴに勝てる要素は何も無いだろ。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:39:02 ID:dTVx2BaZ
ブラゴの強さがこれまでのままならな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:40:14 ID:mHM76mVG
アンサートーカーって予知能力より凄い能力のような気がしてきた
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:46:41 ID:1st9Sfff
>>605
ブラゴを複数人がかりで倒すわけないだろ常識的にry

今更、その必要もないだろうしな。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 14:52:32 ID:qqMmJRm3
>>605
チャージルサイフォドン?
たまってなきゃ無理じゃね?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:29:24 ID:fFquuQe0
>>605
ブラゴとの勝負の前に
まずモチノキ町民達への説明と釈明が先じゃないのか?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:30:18 ID:53LXtdUr
フォルゴレがいるから、映画撮っていたことにすればいいんじゃね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:36:59 ID:0xDWrRy0
>>611
天才現る。
613鳳凰 ◆iJoNTyH0SA :2006/12/09(土) 15:38:20 ID:BMfVEu4v
>>611
賢い。
それと、後はギャグで片付けるかだなぁ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 15:53:01 ID:fFquuQe0
まー説明はともかく
ファウード片付けたらまず一時解散だろ
ブラゴもこんな衆人環視の下で戦う程バカじゃあるまい
615名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:05:53 ID:3SpPzG5K
>>614
衆人環視?何のことだ?
俺は今週号読んでないからわからん。今週どうなったの?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 16:55:55 ID:qMf/TBui
ブラゴ:参加数の8割が知っている・恐れている魔物。ようは表に出てるから周りに知られてると考えればおkかと。
ゼオン:日々城の中での鍛錬。表に出れないので知っている魔物は極僅か。知っていたとしても噂程度かと。
神童×2:噂と実力が表で流され続けているから、周りは多分知ってると思う。

>>605
恐らくセシルドンの事を言いたいのだろうと思うのでマジレス。
ティオの盾はセウシル以外上からの攻撃では潰されるので、アイアン・バベルガが来たら即終了。
仮にサイフォドン狙いでも術なしで格闘戦されたら即負け。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:04:14 ID:IqnYvgXd
>>611
そういえば、キースのパートナーって映画監督だよな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:52:32 ID:Ld1xVT/0
ブラゴは単にパワー馬鹿じゃないみたいだから
ゼオンの力をプラスしたバオウを目の当たりにしてドラゴンボールのゴクウっぽく
わくわくしながら一旦引くと思う
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 18:57:37 ID:zrCIWZmS
しかし、デモルトの時から
ブラゴはおあずけ喰らい続けてる件。

そろそろ切れてもおかしくなさそうだw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:08:28 ID:iuQgAx5Y
ブラゴはバリーともゼオンとも戦ってみたかったろうな…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:10:42 ID:Drn6Qbdv
なんかあと一歩のところでトラブル起こってアースがヴァルセ使って
余波かなんかでここでアースも退場する気がせんでもない。
次々回。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:13:50 ID:f+DCH6o1
ブラゴはライバルって感じで、ラスボスって感じじゃないんだよなぁ。
何かこうこのゲームを仕組んだ裏ボスっていそうな。
例えばファワードが何故、人間界にあんのかも理解不能だし。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:18:31 ID:Drn6Qbdv
>ファワードが何故、人間界にあんのかも理解不能
それはゼオンがリオウをボコった時の回想で既にわかってるぞ。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:18:56 ID:SMZmI8jo
リオウが持ってきた。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 20:34:18 ID:1LRuD6vi
亀だが腐女子乙乙
ゼオン戦はだらだらやってると思ったけど今週展開早いなwww
次の週にはファウード送還されてそうだ
626鳳凰 ◆iJoNTyH0SA :2006/12/09(土) 20:35:21 ID:BMfVEu4v
リオウの一族なんか罪にならないのかなぁ?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 21:54:33 ID:qMf/TBui
ゾフィスも罪になるだろうか…??
一応未回収だった千年前の魔物を回収出来たけど、心を操るって言うのはなぁ…。
というか、ユノこそ罪にすべきかと。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/09(土) 22:14:45 ID:XAnHQgzM
>>617
スルーされてるが、いいところに目を付けたと思う
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:07:50 ID:ULkE6nnq
ゼオンの雷の威力がまたとんでもないことになってるな…
ガッシュ単体だとファウードのコントロール室くらいで、そこにゼオンの力が上乗せされると
ファウードのデカさを越すとなると、ゼオンの力がこのデカバオウのほぼ大部分ってことに
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:18:30 ID:TkFmZg4P
1+1=2じゃないのが少年漫画だろうが
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:22:27 ID:yHqAjK2g
つまり1×1=1というわけですね!
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:27:43 ID:+2YDEtsV
ゼオンが二人の力をあわせれば父上のバオウに近づけるとか何とか言ってたよな。
そりゃ、これだけすげーバオウあったなら1000年前の戦いは圧勝だったに違いない。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:27:46 ID:TkFmZg4P
そういうことだ!
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 00:28:29 ID:UwQcbpd2
まあなんにせよ、ガッシュとゼオンが力を合わせれば誰も歯が立たないってのがこれで確定になったな。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 01:07:01 ID:hZtIZBe4
二人なら父に並べる
二人なら父を越せるとか言い出しそうだな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 01:12:54 ID:e1/M29Ls
バオウのデザインすげー
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 02:14:43 ID:HWHLTBfu
どこかに画バレないですか?
全部といかずとも1ページだけでも
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 07:47:23 ID:VmXGEP/9
>>632
力を合わせれば「現在の」父のバオウに、ってことだろ。
父の力が1000年の間に段々強化されて1人じゃあ継承するのに手に負えないから2つに分けるべく、双子の王子が産まれたのだと解釈しているが。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 08:44:45 ID:gg74Hle0
>>635
それなんてデス(ry
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:36:33 ID:EbB2N6jr
バオウの強化に使われていたザグルゼムの事を忘れないでください(つ∀`)
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 22:57:08 ID:eQt2ni+b
ブラゴも具現化系の三文字術覚えてもいいだろ
このままだとインフレガッシュにかなうわけないんだし
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:06:46 ID:Zy56QIsL
次回はゼオンとの超バオウを最大限に生かすために
手始めに分身したキャンチョメを始め、各魔物達とそのパートナに
ザグルゼムを当てといた肉弾特攻をですね
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:46:17 ID:/rVxuNmH
そんな恐ろしいことを思いつくとは・・・たいした奴だ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:47:43 ID:bmOHchmP
「連鎖のラインは整った!!」
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:48:04 ID:J3YNJvNk
覚醒後のガッシュでは、ザグルゼム重宝しなさそうだ
なんかドラクエで言うと、強力呪文を覚えてきてバイキルトやスクルトを使わなくなったような
当てるのもめんどくさそうだし

俺ああいう強化形好きなんだけどな・・・・RPGでも、出来るだけMP使わないために、使うのは強化形呪文多いし
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/10(日) 23:58:42 ID:/6/f+ajd
バイキルトはボス戦で必ずといっていいほど重宝するだろ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 00:03:49 ID:vE1/MB9s
石版編のザケルみたいなもんか。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 04:25:03 ID:+elAJBnp
ジケルドよりはマシだろう……ジケルドよりは…
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 06:34:06 ID:JK1A8QBl
ジケルドは   
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 08:33:35 ID:S760eKAN
上級術も出ちゃったしね>ジケルド
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 09:47:52 ID:oLSDRd+v
そういえばガッシュって語尾にザケルガがつく術が二つしかないんだな
この辺、ゼオンとの差別化か?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 10:34:00 ID:smK5SCNI
ゼオンは攻撃術ばかりで防御や補助系の術がなかったな。
兄弟や同じ系統の術使いでも、性格や資質によって覚える術は違うのか。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 13:13:19 ID:7D5ae90n
基本的にはその時の状況に応じて
求める術を覚えるって感じみたいだからなぁ
ティオとか典型的かも試練
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 19:40:54 ID:JK1A8QBl
ハイパーカブトのハイパークロックアップ?がいまいち分からないのだが・・・

俺の解釈では時を自由に操る、でおk?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 19:46:34 ID:gkoL6iaA
誤爆?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:15:26 ID:It/VbL8Z
>>654
微妙に違うかも。
クロックアプはスーツ内のタキオン粒子の流れを速くする事で目にも止まらぬ速さを実現する。ハイパーは更に速く出来、極限までブン回すと時間を構成する時流子をも上回る。そうすると時間移動が可能になる。

スレ違いだ(´_ゝ`)
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/11(月) 23:36:21 ID:O3xncO5o
お前ら目を覚ませ!
主人公がああいう非常識な必殺技を放ったら十中八九最終回への複線だぞ!

ファウード倒したら
「私は必ず優しい王様になるのだ」
とかいいながらみんなで記念撮影ばりに2ページつかって終わるか

いきなり数ヵ月後とかでて
すでに王の戦い終わってて
 −人間界ー
清麿「ガッシュやさしい王様になってるかな…」
恵「きっとなってるわよ」
ガッシュ「うむ、わたしは優しい王様を目指して日々努力してるのだ」
清麿&恵「!?」
ガッシュ「王様の仕事は兄上に任せて遊びに来たぞ」

 −魔界ー
バリー「ゼオン、ガッシュはどうした?」
ゼオン「ガッシュなら今頃人間界だろうな」
バリー「ふん、あいつは王としての自覚が足りん!」
ゼオン「しかし『兄弟は仲良くなのだ。だから王も二人でするのだ』といった時は正直驚いたがな」
バリー「まあ、あいつは優しすぎるからお前がいて丁度いい」
ゼオン「俺とガッシュで一人の王様か…ふん、まあ…悪くないな」

 −人間界ー
ガッシュ「みんなも一緒に遊びにきたのだ」
清麿「あ、お前たち……」

 ガッシュの背後に今まで別れた魔物の子達が立っていた。

 完
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 00:19:11 ID:S1oVQdjl
>>657
いい展開だ。
清恵なところがな。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 06:57:58 ID:3GxLGSrT
数年後、

恵「今日も見に来てくれてありがとう」
清麿「いや、俺が見たかったんだ」
恵「あのね・・・」
清麿「まて! その先はまだ俺たちには早い!!」
恵「え・・・」
清麿「あ、いやその・・・今日はその恵さん危険日だから・・・きょうすると子供が出来るって答えが・・・」
恵「キュピーーーーーン」
清麿「あ、ちょっと! そんな強引にひぱるな!!」
恵「さあ、今日は一緒に」

デュフォー「まて!アンサートーカーの力で清麿の貞操の危機を感じて駆けつけたぞ!
俺がお前の貞操を守る!
というかお前の貞操は俺が奪う!!」
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 08:27:04 ID:zbqQtXkl
俺の中ではスズメ=ビアンカ、恵=フローラなんだけど、結局清恵に落ち着くのかな?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 12:13:47 ID:qLhZtzhN
ガッシュが王になった時の
ブラゴの立ち位置がすごい想像つくんだけどWWW
地位とかは自分から拒否してそのくせ反乱とか問題とかで
ガッシュやその仲間がピンチとかになったら
真っ先に解決に乗り出すみたいな
んで、礼とか言おうものならお前のためじゃないとか
突っぱねつつも苦言やらアドバイスやら残して去ってく、とWWW
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 12:16:19 ID:vlEWQlG+
>>659
何を見に来たんだよw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 12:58:38 ID:CrtP5UPh
アナコンダのやうに硬くて太いものだらふと思われる。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 13:36:19 ID:vtpc74dJ
>>659
デュフォーwww
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 13:51:37 ID:u60VFd6k
アンサートーカーって凄いですね
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 15:13:20 ID:xEdxxAwH
画バレ投下しときました。
指摘があったので今度は8時間後消去
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 16:11:14 ID:7ShwkVKR
ファウードの側にいたブラゴたちもバオウに巻き込まれて死亡
668441:2006/12/12(火) 17:32:09 ID:U3v/zEUh
>>666
マジで感謝します。
dクス。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 17:38:14 ID:f20Tqgiy
>>666
サンクス。

ファウードから全員脱出した時のカットのルーパーヤバイなw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 18:23:56 ID:pVM6TLp8
迫力ではファウードとタメ線張ってるな
ブラゴ怖すぎw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 18:47:17 ID:ZHxwDVfp
>初めて見るマシンでも、
>完璧に使いこなせるのがオレ達の力だ。

これなんてガンダールv(ry
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 18:57:58 ID:VJSmBKzW
スズメと再会待ってましたよ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:04:41 ID:wQMEIfiR
スズメって誰だっけ、て返すのが礼儀かな?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:07:07 ID:VJSmBKzW
それは言わないで><;
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:09:07 ID:S1oVQdjl
>>660
そうか?
自分は姉さん女房的にもサバサバした恵さんがビアンカ位置だが
でも恋愛展開にはならないで平和になって終わりな感じがする
もう少し人物関係を掘り下げて欲しい
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:15:45 ID:Q3dyrJh0
ファウード編になってからキャラ同士の描写が適当気味だったからな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:23:39 ID:X7D01T+G
少年漫画的には恵
少女漫画的にはスズメ
と勝手に思ってる
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 19:24:52 ID:WC7t+Cji
ファウードから出てきて 振り向いた清麿に一言


 お ま え だ れ だ よ …

あんな顔したキャラいたか?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 20:28:14 ID:Ux5wMuw1
ファウードに対してブラゴも吠えてるのにワロタww
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 20:34:12 ID:zbqQtXkl
>>675
性格で当てはめればそんな感じだけど‥‥ほら、清が恵選んだらスズメは山奥で独身貫きそうだけど、清がスズメ選んでも恵は普通に違う人と結婚しそうじゃね?ウンコティンティンとか
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 21:56:42 ID:8VrT42Ko
最後のコマ・・・バオウどこ行ってんだよwww
アレじゃあまるでファウードほっといて天に上ってるみたいだ

682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 22:04:57 ID:0Ji7a50W
天空から下めがけてなんかな?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 22:23:57 ID:bE3XGtuY
アースの背景が、本人の口から一コマでさらっと語られてるな。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 22:24:15 ID:oe3Pg/tl
この漫画の呪文で初めて美しいと思った>完全バオウ

ところで、何でルーパーが巨大化してるのか誰か教えてくれないか?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/12(火) 23:24:58 ID:xmtnFw9b
おかしい事ではない、ルーパーは宇宙人だから何でもあり
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 01:50:51 ID:wND6izkM
しかし、もはやバオウがフェニックスみたいになってんな
あのエネルギーだけで地球何年分かのエネルギーを補填できそうなくらい
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 09:12:57 ID:8i9c3WeM
鈴芽はあれだな…
今回の出来事に対して何も知らないんだよな
清麿が一度死んだこともガッシュが魔物だと言うことも…勘で何かあるとは思ってるんだろうが
日常の清麿しか知らないで最後にはおかえり!と言えるヒロインが好きなんだろうな雷句は
自分はあくまで一緒に苦楽を共にした互いに背中を任せられるヒロインが好きだ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 09:45:54 ID:Ku6KDTkt
>>687
(*´∀`)人(´∀`*)
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 10:45:46 ID:4iAS0b+n
どうしてもファウード300mぐらいにしか見えない漏れがいる
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 10:50:04 ID:LS4muWG+
自宅の妻か職場のOL
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 12:08:34 ID:QoW6uEBi
スズメもな、もう少し普通の少年漫画ヒロインだったら気にならないんだが
どうも少女漫画の主人公にしか思えなくて、萎えるんだよな

692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 15:08:37 ID:G5DTHIBl
あれ、恵厨ってまだ生きてたんだ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 16:15:44 ID:d900mDRR
>>692
えぇー、意外と多いんじゃないのー?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 16:36:02 ID:Vx0udiCK
>>692みたいなスズメ厨がまだいるくらいだからな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 17:39:42 ID:gSV0skvE
なあ、俺がこれから言うのは結構重要なことかもしれないんだが。

バニキス解放されたか確認できた人はいるか
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 17:40:25 ID:l906Oyb3
解放されてるよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:14:19 ID:Z4cM5R/1
これでついにスズメ達イパーン人にも、魔物バトルしてることがばれるんだな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 18:21:34 ID:OZtyy1U+
別にバレて困るわけでもないし
今はウルトラマンだって正体が隊員のみんなにバレてるのに、帰らないでそのまま戦ってるような時代ですよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:01:38 ID:Vx0udiCK
常識的に考えれば奇異の目で見られることになるはずだけどな
ガッシュ達だって今まで魔物の子だとは思われていなかったんだし

というか、日常サイドのキャラは魔物の戦いに関与させずに一線を引いておく、という
自分で作っていた決め事をあっさり解除したな、ライク
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:11:16 ID:eGcCrqP6
たぶん例外

何話か日常編があるだろうし、鈴芽との交流が楽しみ

おれ鈴厨なんだ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:29:28 ID:L2H6p34Q
>日常サイドのキャラは魔物の戦いに関与させずに一線を引いておく

これを今解禁したから…もう終盤なのか?と思ってしまう…。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:32:20 ID:G5DTHIBl
いきなりスズメ厨呼ばわりかw 流石はガッシュスレ一の厨連中、荒らしと同義語で慣らした恵厨だ
スズメなんざどうでもいいが、あの荒らしどもが帰ってきたのは心底ウザイ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:33:12 ID:8qwmfzLh
終盤だろ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:56:13 ID:qL8zBs4S
むしろ、目の前でこんなことが起こっても
勝手に勘違いしたまま気づかない可能性がありそうな…。
特にクラスメイト男子組あたり。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 20:58:37 ID:A1O0ACRV
「映画の撮影でした」でごまかしそうな気もするが。
世界的スター、人気アイドル、映画監督、金持ち数人がいるんだし。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:08:49 ID:C14Dgdoy
いちいちスズメを引き合いに出して恵マンセーしてたんじゃ
厨だって言われても仕方ないのにw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:42:38 ID:n32EtaaO
>>705
確かにベルンが監督、フォルゴレが主演でヒロインが恵なら言い訳が立つな。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 21:49:02 ID:rZowFaGR
>>707
そのためのベルンやフォルゴレ、恵で、最初からファウード編を考えてたんだったら凄いな。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:18:16 ID:5ovLNlbH
カーズってやっぱりまだいたんだな。
バニキスもやっと開放されたしな。

ガッシュって割と小〜中型の魔物が強かったりするよな。
ガッシュ・ゼオン・バリー・キース・リオウ(微妙だけどあれだけ耐えたんだからおkかな)・
アース・パムその他
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 22:20:18 ID:TZ//66YG
いつの日か、バトルと日常を大きく関与させた時に誤魔化す為に
主要キャラの内、2人も業界関係者、他にも金持ち関連にした。
ファウード編でやろうと決め、ベルンのキャラ設定、ヘリ出したなら凄い。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:10:34 ID:l29WQ7B5
>>707
でもあの構図、どうみても主演清麿だよなw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:13:19 ID:PpD4zxAP
ゼオンが送還されてもゼオンマントの燃えカスが残ってる件。

あれ人間界の産物だったのか?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:29:30 ID:qL8zBs4S
>>712
物質とか本体と切り離されたモノは残るんじゃね?
そうでなきゃ、ガッシュに渡した手紙(元、ゼオンの髪)も消えるだろ。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:31:25 ID:5OpYI49G
>>712
ウォンレイのアレも
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:33:41 ID:PpD4zxAP
うーむ?
でもリオウの杖は消えてたような・・・
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:37:58 ID:qL8zBs4S
>>715
確認してきたけど、消えてる描写も残ってる描写もなかったよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/13(水) 23:43:41 ID:PpD4zxAP
そうか俺の勘違いかorz
外に出て固まった血は自分の血じゃないから治せるクレイジーダイヤモンドみたいな感じなのか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 01:04:14 ID:Mv57KCjM
どうでもいいとか言い訳しながら積極的に暴言吐いてる人こそ荒らしにしか見えないけど。
そういや、昔から一人で頑張ってる人がいたっけか。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 07:35:49 ID:2XmyaQyx
>>709
カーズって、どれくらい放置されてたんだ・・・?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 14:48:27 ID:8Ar8+Zdh
>>620
ファウードと闘って実にイキイキとしているよな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 14:55:35 ID:8Ar8+Zdh
>>659
>恵「キュピーーーーーン」
萌えた


>>661
それなんて飛影?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 20:11:19 ID:NWIBqwoC
ネタバレ

超巨大なバオウ・ザケルガとファウードの衝突!
そして何とバオウとファウードが融合を始め、巨大なる竜の王バファウードになった。
そして清麿の本に「ジガフレア」という呪文が浮かび上がる。
「今回は流石に無理やりだな・・・」と呟きながらもその呪文を唱える。
一瞬にして破壊されるモチノキ町。
ギャグ展開時の虚ろな顔でそれを見つめる清麿。
よく考えたらFFほとんど分からないからこれ以上話を膨らませれないので、
以下次号
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 20:28:30 ID:tnFgAs9D
早いな。来週号休みなのに。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 20:45:38 ID:kAPsEEgd
>722
お前もうウソバレ考えるの飽きてるだろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 21:53:14 ID:cv/OER4S
恵とスズメの違いー
全く違う魅力なんね。キャラに個人的に萌えないが(笑)


自分とともに戦い、同じ立場、同じ共通点。同じ世界を持っている。お互い目標も同じなら結び付くよね。
支え合い、与え合える関係。周りにも必要とされるデカイ存在同士。派手に素敵だよね。


片や、いつも自分を気遣い、自分に尽くして、自分のために心から涙を流してくれる。
心配して沢山胸を痛めてくれて、嬉しい時にも素直にまた涙を流す。頼りないからこそ助けてあげたくてなる。
ヒーローじゃなくなっても、お互いに『自分に』必要なものがあるから例え他が消えても生きていける。



スズメこそ、本当にキヨマロを生涯救えると思う。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/14(木) 22:40:30 ID:uUMNEeeT
>>725

清麿はもう答え出してるよ。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 00:59:27 ID:wBNyAYNX
>>724
騙す気すらありませんし。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 05:20:20 ID:jJFpRz7P
>>727
なんて清々しい奴だ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 11:23:33 ID:k/6kSemh
>>725
ひょっとしてお前はキヨスズ派?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:37:09 ID:GhWHlkJl
カプ話はよそでやれお
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 13:49:03 ID:w/mO7s/h
まだ中学生の時点で人生の伴侶が決まるワケねーだろ
もう今後は他に出会いがないとでも思ってんのかよw

つーか、読むマンガ間違えてんじゃねーの?アホとしか思えん
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 14:06:36 ID:GhWHlkJl
>>731
それを是非色んな作品でカプ論争繰り広げている人たちに言って
あげて下さい。
733名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/12/15(金) 19:11:42 ID:FNiYBnjH
流れ豚切ってすみませんが、ガッシュゲーに関する質問させてください

ここ1年ぐらい積ん読になっていたのですが、先日最新刊まで一気読みしてガッシュ熱が上がり
勢いに乗じて初めてゲームに手を出そうと考えています
公式や過去スレやらゲーム評価サイトやら色々回って購入予定のソフトは絞れたのですが…

「友情タッグ2」と「魔物ファイト」はPS2版とGC版の違いがあるなら
教えていただけないでしょうか。調べた限りでは、内容的な違いはないようですが
操作感が快適なのはどちらのハードかなど、ご意見聞かせていただけたら助かります

アクションは基本下手なんですが、どうやらガッシュゲーは
動きや演出に原作らしさが出ているようなので頑張れそう
ゲームオリジナルの掛け合いがすごく楽しみです
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:35:23 ID:fEgOc7O/
>>733
操作感は人による、好きなほうを選べ
只、ロードの早さなら断然GC版

ガッシュゲームはDSで出て欲しかった、凄く相性良さそうなのに
アニメ化が後1年、遅れてれば…
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 20:46:47 ID:B3KnztJ4
ここはバレスレなんだが…。
本スレいけよ(;´Д`)
736 ◆WNCTZRfj36 :2006/12/15(金) 21:14:15 ID:M3P1T0xb
>>733
もしGCのハードを持ってるならそちらを勧める。理由は>>734の指摘どおり。
とにかくPS2はゾフィス時間が長い。もとい、ロード時間が長い。
特にPS2の「友情タッグ(T)」は酷すぎる。
ゲームクリアには、テクニック以前に、対戦を決めてから実戦開始までの待ち時間に耐える根性を要する。
ちなみにノルマのうちの「ゼオンをノーダメージで倒せ!」が出来ず、そのゲームは投げてしまった。

個人的にはGBAの、ゲームならではのパラレルストーリーの「魔界のブックマーク」が楽しめた。
あと「友情の電撃2」も操作がやりやすく結構ハマッた。
雷句先生を操作できたり、ヒーローババーンが出てきたりと、文字通り「お遊び感」が溢れてる。
DSの流通でGBAが安価で入手できるなら、そちらも選択肢に入れてみてはいかがだろうか。

>>734
「烈火の炎」みたいに原作終了数年後に「なぜか」ゲーム化される可能性もある。
個人的にはWiiで出してほしい。
魔本型のWiiリモコンに音声入力して「ザケル!」と叫べば、画面のガッシュが電撃を・・・というゲームを出してほしい。
737733:2006/12/15(金) 21:51:26 ID:FNiYBnjH
>>734,736
丁寧なアドバイスdです!
ゾフィス時間wが肝なんですね。元より「友情タッグ1」は、仰る通り
ミッションが難し過ぎるなど良くない評価が多かったため購入予定に入れておらず
無問題なのですが、ご意見を踏まえ「友情タッグ2」と「魔物ファイト」はGC版にします。
ワンピの初期キャラゲで、やはりロード時間にやきもきした事もありますし。
「ブックマーク」のオリジナルストーリーはファンなら必見とあったので
更にいい意見を伺えてより楽しみになりました。
「友情の電撃」は、1と2の評価が低いし、「ドリームタッグ」に3バルカン出るし
それだけでいいや!と考えていましたが、2から出るようならそちらも購入してみます。
雷句先生とババーンは外せません。

お二方とも、どうもありがとうございました!

そして>>735見て板違いに気が付き orz スレチ&長文すみませんでした!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:49:28 ID:rYA4NedG
恒例のウソバレくんも先週から、ネタと気力がつきたみたいだし…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/15(金) 23:55:57 ID:ayauiQKE
腐女子さんバレまだですか?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:05:25 ID:0xMmAG3s
合併号だから休みじゃないのか?
漫画家には年末の休みも無いのか?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 00:28:35 ID:L/POb5vg
27巻ネタバレマダー?
てか売ってんの〜?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 02:24:38 ID:e25nKUbq
>>736
センスが微妙すぎ
>>737
オマエは突っ込むべきだ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 09:54:30 ID:/FzJ3JQA
既出かもしれないけど、アースのヴァルセ…についての勝手な予想を書いてみる。
「ヴァルセーレの剣に吸い込みしよろず魔物の力(ry」の発言上、
今まで戦って剣に魔物の力を吸い込んだぶんだけ威力うp!
みたいなカンジで勝手に解釈してみた。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 10:16:16 ID:7VxYUZmO
>>743
既出筆頭

心臓魔物に使う程度の術だけどファウード相手だったらどうだったんだろうか
ファウード編生き残ってもディオガ越え3つ持ってて、法を守る一族のアースに
残された道は極悪魔物相手にヴァルセ…ともどもカマセになるしかない気がする
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 13:45:27 ID:bPzsqmRo
ブラゴと一緒に、時を止める能力を持つ魔物のかませになるよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 15:05:14 ID:rtgwQAx9
しかしブラゴも時間と並んで、アメコミ最強の重力だからな。
アースの方は………まぁ、なにもいうまい。
雷句のことだから熱い展開にはしてくれると期待。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 17:23:32 ID:cIvWwUQw
ガッシュはゼオンから渡された手紙を読んだ。

『この地上には天界からやってきている天界人がいる。
天界人は1〜10の星(ランク)が存在する。
気をつけるのだガッシュ。
俺は一度最高ランクの10星の天界人と戦ったことがある。
そのとき俺のジガディラスを魔王という技で破られている。
デュフォーの力でなんとかその場は引き分けたが十分に注意することだ』
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 18:54:23 ID:8iuSE1pU
寒いよ。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:17:52 ID:0dliowOj
ウザフィス
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:23:11 ID:rIOq4E8N
そういや今週ないんだよな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:25:53 ID:mUDjX3XM
バレ師って女?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 19:50:32 ID:tOxxp12Z
>>743
あのな、予想もなにもセリフでそう言ってるだろ・・・。
753バレ師でございます:2006/12/16(土) 20:46:13 ID:0IGG88Fo
今週バレ




休載です。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 20:52:57 ID:P06882+4
ファンゴカッコヨス( ;ω;)
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:28:12 ID:bPzsqmRo
>>746
時を止める力と重力じゃ差がありすぎだろwww
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/16(土) 22:50:33 ID:ePkbg2ZJ
重力の最高到達点が時間を操る力だろ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:29:42 ID:1vyJJ3w1
そういやジョジョの神父も最初は重力操作から入ってたな。

なんでもジョジョ基準というのもどうかとは思うが。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 01:53:05 ID:351QYHJf
重力無限大のブラックホールは、時間が消滅
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 10:30:17 ID:/U0k7Dto
>>758
無知な俺にもっとわかりやすく
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 11:16:50 ID:WZAJisJo
今週は休載じゃなくて、サンデー本誌が合併号休み
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 11:42:59 ID:rrHiwwCn
>>759
語弊のある表現を混ぜつつかなり適当に説明してみる。
相対性理論では時間と空間をひっくるめて「時空間」として扱うんだが、
重力はこの時空間のゆがみから生じるとされる。
でっかい重力があるところはそれだけ時空間がゆがみまくってるわけで、
そこでは時間とか空間とか普通に計算できない。
って感じ? じゃね?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 12:58:59 ID:zEMNBS9V
一応専門の知識のある俺が極めていい加減な表現で答えてみる。

一般相対論によれば、重力の強い所は時間の流れが(重力の弱い箇所と比べて相対的に)遅くなり、
ブラックホールの表面に達すると時間の流れは相対的に無限大に遅くなる。

但し、ブラックホールの表面においても重力は無限大ではなくて、
また無限大に遅いと言うのもあくまでブラックホールから離れた人から見た時間であって、
ブラックホールの表面にいる本人にとっては普通に時間は経過する。

ブラックホールの中心に達すると本当に重力が無限大になるが、一般相対性理論では重力無限大領域は扱えず、
所謂時間や空間と言った概念が通用しない(消滅している)可能性が高いと考えられている。
このような領域は時間も空間も無い「無」から時間と空間を創出する過程を解明することによってのみ記述できると考えられている。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 13:51:25 ID:uLLE0HEn
つまりアレかね、重力を使うと
「この部屋の中で1年間修行しても、外では1日しか経っていません」
みたいな漫画的修行部屋が作れる、と

で、ブラゴが短期間でレベルうp
うん、地味な展開だ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:32:06 ID:Qt+OQsf8
電波な俺がトンデモ物理で解説するとだな

重力が強いとこいっちゃうと
光も物も魂も何もかも重力に捕まって
動きが遅くなって
全ての変化が鈍くなるんだよ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 14:54:22 ID:BeZY9O2U
>>764が一番分かりやすい
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 15:50:45 ID:uEXgZiRc
>>764
俺もまだそこまでは行ってないから正確性はわからんが、
その表現はすごく的確だと思う。

>>763
それは反重力つーか空間を膨張させるエネルギー関係でないかなあ…?
重力はかかってる範囲内の時間を遅くするだけ。

もし一定空間内の時間を加速させる物理現象を作り出せれば、
重力と上手く組み合わせればワープが出来るんでないかな。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:08:19 ID:mac3k73F
時をとめる形の魔物は存在しないでしょ
だってでたら本もやして終わりじゃんw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 16:59:06 ID:/U0k7Dto
>>761>>762>>764
オマイラベリーdクス
文系の俺は相対性理論の名前しか知らないがそんな俺でも大体理解できました。

昔「トップをねらえ!」で観た記憶があるが、地球上より宇宙の果のほうが時間の流れが遅いんだとか
なるほどそういう理屈だったのか、宇宙空間には重力は微少だからなぁ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 17:55:23 ID:bzw9WKW6
休みか、でもジャンプーはちゃんと出てるよ…
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 18:16:15 ID:GZbxSrwF
>>767
オラノロジオ

……ちょっと違うと俺も思うが。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 20:14:29 ID:wL6O7BVJ
つーか魔物枠後たった五体だし
五体でると半分報告後ガッシュたちの関わった事件以外での退場がゼロってことに
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:00:17 ID:WZAJisJo
その辺に無理があるのは昔から散々指摘されていたからなあ
一応、エルザドルだけはガッシュ達とは接点ないままの退場だけど

にしても枠外である石版魔物の前例もあるし、サンデー編集部の意向次第では
新たな第三勢力登場で第二部突入!なんてのもやりかねないかも
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:08:03 ID:WZAJisJo
そういや、ドンポッチョも直接の接点はないぞ
両方ともバリーに倒された魔物の内の一体というだけ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 22:47:24 ID:351QYHJf
ライクはさんざん稼いだから、新作描きたいとおもう。
あと一年で終わるんじゃない?
最近の急展開から、次編の構想は完成してるんだろう。
日常編の中で決着かも…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:13:03 ID:WZAJisJo
最近は他のマンガを優先的にプッシュしてるし、
もう商売的にも潮時と判断されているとは思うんだけどね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/17(日) 23:56:08 ID:LT1KYC/h
>>775
少なくとも編集側が、こういう看板作を逃がす気はマズないだろ。

作者側の意向もあるだろうが、犬夜叉とか、はじめの一歩とか、こち亀とか、バキとか、
酷すぎて目も当てられないことになってるし。ワンピとナルトもだが。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 09:56:27 ID:eCPvAZdX
つまり、今度のガッシュもますます目も当てられないような酷いことになる、と
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 12:12:48 ID:2mleqYFq
元々話の骨格は出来ているようだから、無用な引き延ばしさえなければ34、5巻あたりで円満終了というところだろう。
犬やコナンみたいに引き延ばしをされると辛いが。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/18(月) 12:56:36 ID:Q7fnkhyY
27 ファウードを出すくらいだし裏表紙で考えるなら
28 ロデュウ(最後の雄姿を見る限りきそう)
29 ゼオン(最初の話で送還だし、外せないキャラ)
30 アース(ファウード編で消されなかった以上、見せ場はあるはず)
31 ウマゴン(月Vや氷馬の巻で来なかったこいつが来るまでは安心)
32 この巻までは大丈夫、新たに裏表紙キャラも出るとして>>778かな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 15:52:05 ID:23Xy/xBs
32 ナオミちゃん
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/20(水) 21:46:57 ID:Sb0xZz40
>>780
ハイハイワロスワロス
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 00:26:57 ID:5Kv9eQFj
ファウードが来た以上、次巻裏表紙はバオウじゃね
ガッシュサイドの魔物はなれるみたいだから、アース・ウマゴンは来る
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 23:13:20 ID:+vZIvIPC
ウヌとかの口調は最初思いつきだったらしいけど
後で見事な理由がついた

ガッシュの角は理由があるらしい
それが今からでもいかせるのかどうか

魔法を出せば意識を失うが親父から貰った術は関係ない

金色化する

ゼオンからの手紙

ウーン、これからの展開が楽しみだ
ちょっとした事でもそれが何でかって答えを用意できない
漫画が多い中、この漫画はスッキリさせてくれているので
これからも期待しています。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/21(木) 23:20:27 ID:+vZIvIPC
>>783
>魔法を出せば意識を失うが親父から貰った術は関係ない

間違いでした
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 09:43:49 ID:WyJxeg55
☆金色のガッシュ

迫り来るファウードに激突する銀色のバオウ。ゼオンの雷も加わった
バオウの制御は今まで以上に難しいものだった。
ピンチに現れた清麿とガッシュを見て、屋上で金山に絡まれた時を
思い出す鈴芽。驚いているモチノキ町の皆の中、応援し始める。
仲間達は清麿やガッシュの体が黒くなるのを防ぐために駆け寄っていく。
皆の心を感じ取り、ファウードを打ち砕くのとは別に感情が湧き上がる
清麿とガッシュ。それに呼応するように金色に変化するバオウ。
デュフォーが狙う場所を指示する。そして、バオウに飲み込まれるように
崩れ落ちると同時に魔界への帰還装置が発動し消え行くファウード。                 以下次号
786 ◆B8h9uJG5iM :2006/12/22(金) 12:40:22 ID:NkgddI8O
文字バレ

ででっ・・・でかい!!?
 
こ・・・ここ・・・これほどとは・・・
バオウの真の姿が、これほど強力なものとは・・・



シェリー、あのバオウを見たな?

え・・・ええ。

もっと強くなるぞ・・・

それは・・・あのバオウよりも強くってことよね?(汗)
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 13:36:27 ID:g40WR74P
おつ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 15:42:18 ID:cVitavI4
腐女子乙
詳細
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 17:01:28 ID:6t9n3AFz
>>786
乙でございます。

ブラゴ強化フラグktkr餌はアシュロンだな。
790 ◆WNCTZRfj36 :2006/12/22(金) 17:47:19 ID:2YcSlvGM
腐女子さん乙
連投規制がある場合は支援するYO!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 17:53:13 ID:l4GsTgOR
>>764
シャア乙
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 18:34:03 ID:eK4N/rlr
どうでもいい昔の話だが、ゾフィスの1000年前の魔物という手駒が40弱も居たはずなのに、
ビョンコやパティ自からが攻めて行った時に送還出来たのってバランシャだけなんだよな…。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 21:44:24 ID:t5Ph9i9n
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     ,/  ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、
    / ,,,/"    `ヾ, .`ヽ,
   ./ /"        .ヾ,  .ヽ
   i /o     ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
   i.i0      ",〆,ソ,  v, r.i
   i ヽ, ,,〆,,,,   ""`   ヾ6|    自分は煽り荒しを無視してるのではなく、
  ヾ i, , 〆,, \, 、    . ヽ j   都合の悪い意見をスルーしてるだけだ。
    ヾ, ""  , ο). ヽ,    i    そもそも謝る様なことは何もしてないし、
     ヽ   /τ",,=ニェ,, ),、 . i    その必要なんて何処にも無い。
      i,   i 〆エェxノ"   ii,    仲良くしようぜ。イェーイ!
       ヽ ヽ ヾ-==~    ,ヽ      ◆WNCTZRfj36
        ヽ,,       ,,ノ  \
          `ヽ ,,,,,__,    


な…?謝りもしないで逃げたろ?

うん…
逃げましたね…

貶されても仕方ないようなクズだったろ?

ええ…クズでしたね…
お手本のようなクズでした…
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 22:25:13 ID:oYwxnYPY
>790
ハイしけ…
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/22(金) 23:23:38 ID:3r4Khar4
>>789
現実は非情だから、強くなる前に送還されるよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 04:33:19 ID:b1kjnlwe
あげてんじゃねえよおおおおおぶたがあああああ!!!
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 04:33:52 ID:b1kjnlwe
誤爆
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 06:07:00 ID:AJXB6KzA
誤爆してんじゃねえよおおおおおぶたがあああああ!!!
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 08:25:47 ID:kHY0d97t
>500>600>700
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 15:17:03 ID:T6dSYpM7
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 15:26:30 ID:R2IH0QAW
ッ!?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 16:48:18 ID:Ao+nIh2v
His judgement cometh and that right soon

結婚を迷っている男性諸君、結婚すると不幸になる。女は外面は綺麗で清潔、内面はずるくて汚いため、口も悪くなる
今の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。騙されるな。家事は極めて軽労働になった
コンビニやPC、風俗関係も、「嫁いらず」に拍車をかける。今の女は「人生の不良債権」
社会的に男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、沢山の女性と自由に恋愛(セックス)を楽しめ♪★☆★ 避妊(ピル等)は忘れずにねd(^−^
★☆★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★☆★

それでも結婚するあなたへ[夫婦財産契約登記]
これはある意味では男の『究極の護身法』
夫婦の財産についての法律。夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のもの
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない

・弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
・狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため

・ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本国でも卑弥呼が女王
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われてしまう

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・・
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 19:02:30 ID:v7cN9mTU
腐女子乙さん詳細バレお願い
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 21:56:37 ID:yoNt/nKW
詳細バレお願いします。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 23:05:14 ID:NCMQ414b
今日しかできないが簡易バレするか?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 23:06:55 ID:b1kjnlwe
お願い
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 23:15:38 ID:NCMQ414b
バオウがファウードを黒こげにして、その後ファウードは機械が作動して魔界に送還された。
そしてファウード送還から一ヵ月後、デュフォーはどこかの国の子供を助けて、
帰るときその国のおじさん??と色々話した(愛とかなんとかそんな感じ)
そしてゼオンたちから愛をもらっていたと知って号泣。
こんな感じかな。
途中ファウードを黒こげにするときゼオンがガッシュを後押ししたよ。
それにガッシュにありがとうとオレの家族ゼオンってデュフォーが言ってたよ
本当に大体でごめん
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 23:18:48 ID:b1kjnlwe
ありがとう
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 23:53:25 ID:9RSRzQL0
あら、じゃあ来週から日常編になるのかな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/23(土) 23:54:09 ID:BwpCF2Vt
ファウードの体内でドンパチしてたのがファウード級の大きさにまで変えてしまったゼオンの雷強すぎ・・・
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:04:40 ID:9cIEA5wC
腐女子乙さんはやくー
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:07:48 ID:8IVZIt1v
>>807
ふざけないでくれる!?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:11:07 ID:9cIEA5wC
ウソバレ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:22:59 ID:8IVZIt1v
>>813
普通に見破れるだろう?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:27:43 ID:9cIEA5wC
腐女子さん以外はいちおう信じてないけどさ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:40:13 ID:x+/yvlkk
というわけで詳細バレ頼みます
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 01:41:47 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:05:27 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:09:07 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:13:03 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:14:50 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:15:55 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:17:57 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:19:49 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:20:54 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:21:36 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:25:46 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:26:52 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:28:12 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:29:40 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:30:43 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:32:40 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:33:30 ID:9cIEA5wC
腐女子さん詳細バレ頼みます
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 02:37:25 ID:Mq38DUtR
力比べで負けないように牙をファウードと同じぐらいの長さにして地面に突き刺して踏ん張ってると思ったら
よく見たらファウードを丸飲みしようとしてやがるwwwww
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 03:10:20 ID:2Fz69tOD
うぜえよカス
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 07:23:08 ID:WIzUYThi
>>835
NGしたまえ。俺は3秒でNGスッキリ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 07:28:15 ID:ZbYHjBkS
真夜中に一時間半かけて20レスも連投か。こりゃ荒らし以外の何物でもないな。
もしまだ続けるようならアク禁対象だな、こりゃ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 09:18:09 ID:8IVZIt1v
腐女子さま…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 10:54:43 ID:jptKWrHz
腐女子さん詳細バレ頼みます
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 13:22:59 ID:tg8ljupB
どうでもいいが、>>812の妙なキレ方が何か笑える
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 16:45:48 ID:eq2CVsoh
>>751腐女子って書いてるから当然女性だろ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 19:06:57 ID:LhZg6gdS
>>841
そんなの根拠にならん
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 19:23:37 ID:OK7OtPgR
どうでもいい
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 21:52:22 ID:qM4kIc7D
違うっしょ
このバレ師が初登場した時の本バレが、いかにも腐女子の妄想っぽい展開だったんで
腐女子乙ってスレ住人に言われたのが発端だ。
実際にはその腐女子っぽい展開が本バレだったので
それ以降このバレ師は俺たちを皮肉って腐女子乙ってコテハンにしたのだ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 21:55:09 ID:rlCno5O4
今週はバレなしかな・・・
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 22:20:09 ID:2W9fcmvJ
>>844
確か、ロデュウ送還のバレだったっけ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 22:38:18 ID:HFH0Drsu
バレ詳細急かす事ないじゃないか。
相手も時間の都合とかあるだろ?
マターリ待とう。
848 ◆B8h9uJG5iM :2006/12/24(日) 22:44:35 ID:Mq38DUtR
自分のを入れなければ本バレは
>>807>>834

849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 23:24:26 ID:EDWKu3+x
あのバレ氏は他のバレが来るときはこないぞ
うえきスレには来ていた
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/24(日) 23:51:38 ID:qM4kIc7D
>>848
できれば>>807をわかりやすく説明してほしいのですが・・・
851 ◆B8h9uJG5iM :2006/12/25(月) 00:41:35 ID:VMq1H4ed
デュフォーが立ち寄ったアフリカ原住民の村ぽいところで
子供が死にかけ、真夜中になっても騒いでるのでこれはたまらないと仕方なく薬の作り方を教えるデュフォー
早朝に旅立つ時に見送った村人の感謝の涙、それはガッシュに救われた時の自分の涙と同じだった

愛だのどうのこうの言ってたけど、まとめるとこんな感じかな?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 00:49:45 ID:pmwSm5hR
>>851
ありがd
清麿たちが衆目の前で術を使ったことへのフォローは無し?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 00:53:49 ID:XEo3rgUb
…。
854 ◆B8h9uJG5iM :2006/12/25(月) 00:56:39 ID:VMq1H4ed
無し、仲間との別れも「手抜き?」てくらいあっさり
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 01:17:19 ID:eKl3WAZd
この後あっさり日常編になるとしたら
納得いかんな

スズメやモチノキ町の皆に
ツッコマれて当たり前な状況で・・・
実は漫画に描いてない部分で皆に説明したと
脳内補完しろって事か?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 01:19:54 ID:eKl3WAZd
追記
>>854
別れが手抜きとは?
石版編のラストのような
空港で分かれるシーンや
それぞれのその後のシーンみたいなのすら
無かったんですか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 01:20:22 ID:tkKG77Ha
そこら辺は次の回でフォローするんじゃないか?
今週はデュフォーがメインっぽいし
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 01:24:11 ID:pmwSm5hR
まぁ次回待ちってことか。年明けだぞオイ
そうなると、本腰いれて描写することになるんじゃないかね>魔物の存在が明るみに出たこと
うしとらの研究所編みたいのになるのかなぁ。なんかいやだなぁ。
うしとらの時もあの話嫌だったんだが・・・
859 ◆B8h9uJG5iM :2006/12/25(月) 01:27:12 ID:VMq1H4ed
一応は突然現れた龍が倒したてことになってるが
先週呪文をみんなが見守る前で放ってるしな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 13:31:50 ID:UAJiffG9
腐女子こないっぽいな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 13:56:41 ID:0FQfnayH
クリスマスで忙しいのさ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 14:27:04 ID:UAJiffG9
じゃあクリスマスにパソコンの前でずっとネタバレ待っている俺って……
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 14:35:44 ID:lMfIQQZX
きっと男とヤッてるんだよ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 17:07:50 ID:QZSO0k97
アッー!
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 18:10:28 ID:kH24PywF
>>863同意ヤッてるに違いない(´Д`;)ハアハア
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 18:44:01 ID:PXCoUm56
清麿と恵も鈴芽もシェリーも童貞処女!
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/25(月) 23:01:57 ID:vRjCrrd4
omaera kanojo tukureyo
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 06:15:38 ID:uX8Ke75g
>>866
シェリーのは俺がもう貰ってる
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 10:50:31 ID:RfIsvLtL
>>868
それブラゴだぞ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 14:27:22 ID:wRQifWRD
マジであっさりすぎて噴いた>ファウード送還
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 15:14:30 ID:QnsIrJrL
まあ他をやっつけにした分、デュフォーの話は良い出来だったと思う
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 17:54:16 ID:UrlnnAmf
ゼオンもいなくなったし新章が始まるって言って盛り上がりに欠けるそうだな
873666:2006/12/26(火) 19:14:16 ID:S5/9mYae
今日もまた画バレ投下しまっす。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 19:21:17 ID:owA39RAu
早く!早く!
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 19:31:02 ID:/NgYQa7F
>>873
GJ

本当に一瞬で終わったな・・・
次号はカラーか
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 19:37:05 ID:8THBg98W
ブラゴ普通に1コマから2コマで去ってったし。「次会ったら〜」みたいな事言ってなかったっけ?
まぁ、実際には会ってないんだが・・・。スルーして帰るとは・・。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 19:39:34 ID:UYMJR5fb
引っ張んない所がいいんだが本当あっさりしてるな。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 19:49:09 ID:Ttao0Ie1
これは次週でフォローあるな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 19:50:26 ID:ALfy6L23
しかしまあアレだな、強さ議論スレで言われてるみたいに
ブラゴのネックがシェリーになりつつあるな。
ブラゴはやる気満々なのにシェリーがついて行けてない。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 20:26:51 ID:R7F3Krn5
そんなのなんとでもなるマンガじゃん
アンサートーカーなんて超御都合設定まで飛び出したというのに
てか、硬直思考者だらけの強さ議論スレで言われてることなんざ当てにならん
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 21:17:34 ID:jWUmT9T8
>>807
スマン、本バレだったな。
疑ったのはごめん。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 21:19:15 ID:CImBjlln
最近ふざけんなよと言われるようなバレが本バレのケースが多くなってきてる気がするな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 21:44:18 ID:mYcG9YMe
詳細バレがないまま迎える水曜日というのもなかなかいいな。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 21:44:52 ID:s+nCTf+8
ガッシュでは元からそんな感じだったけどな。V様が自分の身体を撃沈したとか
鬼麿がロデュウをリンチしたとか普通ならネタ扱いだ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 21:47:28 ID:ma7BCnng
ボインチョップ

見たときは本バレだとは信じられなかった
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 22:54:42 ID:08Ltyned
八頭身ビョンコは覚えてるw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/26(火) 23:46:25 ID:LRC4+IIx
よく見たらドロンマがいるwww
打ち切りみたいに展開早いな
でも次から新章なのか
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 00:01:26 ID:ZqutTCgN
新章開始早々謎の敵にブラゴ送還イベント発生。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 00:11:02 ID:/o4Q+G1m
パピー残留は予定外だったのかw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 00:36:37 ID:/BQAQCNk
>>887
もしかして脱獄したのかw
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 01:39:19 ID:65pPq++e
ゲロ吐きながら闘うウマゴン
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 01:47:30 ID:65pPq++e
モモン「清麿の心臓の音が強く聞こえる!!
必ずここに来てくれるよ!!」

恵「清麿・・・くん・・・」


萌えwww
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 07:17:31 ID:rIDXtWXI
ttp://websunday.net/jigou/
新章スタート! 巻頭カラー!!
金色のガッシュ!!
雷句 誠
 ファウードを倒し、平和な日常を取り戻したガッシュと清麿。
春休みが終わり、中学3年生になった清麿は、クラス替えを迎える。
果たして清麿とスズメは同じクラスになれるのか!? 新たな物語のスタート!
894バックステージも更新:2006/12/27(水) 07:20:27 ID:kLVpp4Qe
 読者のみなさま、こんにちは。
お久しぶりですです。雷句 誠です。

 さてさて、なんとかファウード編(ゼオン編)が無事終了しました。

 お話も、結構順調にいったかな? と思いつつ、予想外の奴らが生き残ってます。

 ええ、例のハリウッドコンビ、パピーとルーパーです。彼らは私の頭の中では、間違いなくこの辺で魔界へと帰る予定でした。全くの予想外の出来事です。このあたりの強運は、さすがはハリウッド・スターのなせる技と思いましょうか?

 なんて、変なことを書きつつ、私は次の○○編の準備に戻ります。

 ではみなさま、体に気をつけて、よいお年を!!
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 08:01:15 ID:lskO5LQJ
〇〇編…予想
1神童
2竜族
3魔界

さあどれだ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 08:35:36 ID:HF4n7DqN
●第9巻「残り40名」表示以降に送還された魔物 27名

 バーゴ ドンポッチョ バランシャ キッド ビョンコ パティ ゾフィス
 コーラルQ レイン 名称不明(アースを迎えに来た魔物) ブザライ
 リオウ ウォンレイ ファンゴ ザルチム リーヤ ギャロン テッド
 エルザドル キース バリー カルディオ モモン ジェデュン チェリッシュ
 ロデュウ ゼオン

 備考:第14巻回想シーンでブラゴに倒されたバムウは石版魔物

●現時点で判明している残り魔物 8名

 ガッシュ ティオ キャンチョメ ウマゴン ブラゴ
 アース パピプリオ アシュロン(※完全確定ではない)

●消息不明 5名
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 08:42:14 ID:HF4n7DqN
うーん、これでどうやって○○編やるんだろう・・・

これ以上の戦闘力インフレは止めて欲しいが・・・
石版編以降、この作者はインフレすることでしか「面白いバトル」を書けてない
ここでそれが一転したりするとちょっと面白いが、まあ大した期待はできんか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 09:07:42 ID:59/w6lHe
>>893からすると次の話は日常ギャグのような気がする。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 10:06:48 ID:rnxRYW2r
日常編、そろそろ読みたいなーと思ってたし
しばらくそれでいいんじゃない?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 10:31:16 ID:yRt+hwvl
疲れる場面多かったし同意
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 11:44:25 ID:OFxZsvWa
今週のエピソードは良いな…
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 12:23:44 ID:lJdTbu9V
熱出た…家から出られん。だれかうpってくれ…
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 12:58:35 ID:0CeVmc2S
ここらへんでキャンチョメとかの修業を入れてほしい
このままではただの役立たずだ

次は竜のヤツとデュフォーを研究した人が手を組んだ編とみた
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 14:01:26 ID:0Xyz6bVg
決闘編だろ。
もうこれ以上長い話書ける程ネタないし。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 15:27:12 ID:fI2qjO6H
もう宇宙編で良いよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:13:16 ID:UVLmtEa1
舞Himeばりの鬱展開キボンヌ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 16:50:17 ID:/aLCS7zM
ウマゴン種馬になるの巻でござる
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:03:22 ID:pwZVWXmW
最近涙脆いのか
ゼオン送還回や今週の回で泣きかけた
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 18:28:35 ID:roQPgiR5
なぜだ…
目から水が…
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:31:09 ID:NmG/Z1jn
ライクに愛をもらってるんだよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 19:36:32 ID:pwZVWXmW
そうか・・・そうか・・・
オレはあいつらに・・・愛を受けていた・・・
ありがとう・・・ライク・・・
そしてオレの家族、少年サンデー・・・
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 21:41:52 ID:ZqHf5Aq7
しかしディオガも無しでよくレオとウーピーが今回の激戦を生き残ったもんだw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:07:00 ID:8nm5lK9E
ディオガも無しでと言うがディオガも今回の戦いで普通の術に成り下がったからなあ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 22:41:15 ID:SRwSws5O
>>896
ムダだと思ったのかもしれないが、レイアウトとしては、従来通り
項目間のスペースは2行分空けてある方が見易いと思うぞ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:07:53 ID:E0lc+hML
なあ、感動してるとこ悪いが・・・バニキスさんはファウードと一緒に送還されちまったのか?
漏れの記憶が確かなら助けられてなかったはず・・・。漏れがよく見てないだけか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:09:05 ID:pwZVWXmW
解放されてるよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:10:20 ID:E0lc+hML
>>916

そうか。全然気付かんかった・・・。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/27(水) 23:12:47 ID:lU9/BFcj
先週よく見たら、バニキスのような服装の男の胸から下の部分がコマの隅に描かれてた。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 00:43:43 ID:IqgubFBw
清麿達はあの状況をモチノキ町の住人にどう説明したんだろ・・・
だって世界的スターのフォルゴレ・大人気アイドルの恵と一緒に
服ボロボロの状態で突如現れたんだぞ?

やっぱ映画撮影云々かw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 01:51:01 ID:BZRQ+YYT
それは新章で明らかになる
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 02:03:03 ID:J0+/epUM
>>896
バリーっていつの間にやられたんだ
キース?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 02:04:57 ID:lzk3r0zN
>>921

コミックス25巻で。
グスタフとのやり取りは泣けるぞ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 02:04:59 ID:JWF0bg9J
キースには圧勝したが、消え際にキースが罠を発動してバリーがガッシュ達を庇い送還
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/28(木) 11:58:44 ID:PoW3XG46
魔界編はないな>>895
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:26:41 ID:cYDBiwcp
>>895
4恋愛




だったらライクを全力でぶん殴る
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 00:36:52 ID:sVpK6b+k
完結編でいいだろ
もう落ちる一方なんだからさっさと終わらせてくれ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 10:20:46 ID:xkMz8/gv
>>926
これ以上落ちようのないお前が言ってもなぁw
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 11:47:29 ID:iIjySEQg
バレ

ファウード騒ぎの余韻は残りつつも、何事も無く日常が再開される。
しかし鈴芽だけは清麿とガッシュが救ってくれた事に気付いていた。
授業中も清麿をちらちらと見て目が合えばばっと顔を背ける鈴芽。
当然それに気付いていた清麿は放課後に鈴芽を呼び出して説明する。
「あの巨人は悪い奴で、ガッシュはそれを倒すために光の竜を呼んでくれた。俺はガッシュが世界を救うのを手伝っているだけなんだ」と。
しかし鈴芽は意外な台詞を言う。
「そんなお為ごかしで私を騙せると思ったの?」
鈴芽が薄笑いを浮かべると急に辺りが殺気走った空気に変わる。
そして鈴芽が叫び声を上げながら異形の姿に変形していく。
「どうせまたアシュロンだろ・・・」
清麿はアシュロン房ウゼーと呟きながら体育座りで見守る。
しかし鈴芽はどんどん巨大化していく。そして、そこにはファウードが立っていた。
いや、少しだけ違う。何ていうか女のファウードといった感じなのだ。
「よくも兄を魔界に帰してくれたな・・・清麿ー!!ガッシュー!!!」
清麿はもう何を言ったらいいか分からず、ただ遠い目で見上げていた。
「とりあえず・・・鈴芽の肛門から中に入るのが一番近いよな・・・。」
そう言いつつもアンサートーカーの清麿はもっと近くて綺麗で入りやすい所に気が付いていた。
何となく顔を赤らめる清麿。
「そういやあのファウードにもアレは付いていたんだろうか・・・。」
アンサートーカーにも分からない事はある。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 11:51:05 ID:pFDb0xcn
すばらしい投げやりっぷりだ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 12:25:29 ID:bA8sqp8t
>>907
ウマゴン サンビームVSディープインパクト 種無し編
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 12:26:39 ID:u8Q/z3S+
ファウードってあくまで一時的に動き止められただけでバオウは倒したってわけじゃないよね?
送還できなきゃガッシュパパでも倒すの無理?
バオウ連発できるなら別だが
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 12:49:03 ID:UL001yrn
さて、送還されたファウードは当然魔界で暴れるだろうがその辺の描写もちょっと欲しかったり。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 14:44:06 ID:cYDBiwcp
>>931
コントローラの予備があるとか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 15:41:24 ID:vqACncgN
ウンコティンティン2世は今も頑張ってるんだろうか…
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 20:51:11 ID:nebxKt4p
傍から見るとフリーズしているように見えますが、
解読処理の実行中です。完了まで永遠にしばらくお待ち下さい。。。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 22:55:24 ID:0pSZAJkx
>>934
ウンコティンティン2世も脱出してるだろ常識的に考えて
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/29(金) 23:17:43 ID:nebxKt4p
魔界に帰ってないのかよ・・・ありえそうだw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 01:19:54 ID:6X4xtRkh
>>931
黒こげで今にも倒れそうなところを送還だったから大丈夫なんじゃね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 01:20:07 ID:6pI6atIX
ティオ×犬のディープキス萌え
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 02:40:11 ID:GGt9sGgA
>>938
すぐに再生しそうだがファウードの場合
別に魔界がやばいって意味じゃなくて
送還ができなきゃサシでは勝てないだろうって意味
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 09:13:31 ID:0CVr1jYq
新章はチームvsチームっぽいな、消息不明5名+アシュロンが仲間。
こっちはブラゴ以外の6名。
もしくは消息不明の誰かとパピー辺りが噛ませ犬になって五対五の対戦とか。
ラストはガッシュvsブラゴでFA


まぁ一番ありそうなのが「残り10名になりました」と告知が出て魔界に会場を移すとか。

942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 10:43:56 ID:1HG6hKr9
「魔界に会場」は無いと思うけど
次週の最後あたりに「残り10名になりました」が出そうな気がする
943 ◆B8h9uJG5iM :2006/12/30(土) 15:25:15 ID:gWStvqRA
文字バレ

そうだウマゴン。お主は魔界にいた頃、違う名前であったな?


あまりオレ達のメンツは変らないってことか・・・

高嶺くん!!僕だよ!!野口がここにいるよ!

(・・・・・・・あいつ会った事あったっけなあ・・・)



中田・・・秀寿先生ですよね?

ああ、中田秀寿先生バージョン2、コードネーム「TM.リー」だ。

ええ!?嘘だ!!明らかに別人だ!!
顔が違うよ!先生、なんだよ!「TM.リー」って!?

眼鏡を外してる時はこうなる。

ええーー!?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 15:58:47 ID:K8MVRtSB
おつ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 17:15:44 ID:dnIY+r1i
>>943
乙です。

日常編ktkr
ウマゴンw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 17:23:16 ID:iIO9WHTK
詳細お願いします
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 17:35:53 ID:6AnqSnAP
最近本バレが早いからかゾド来ねぇな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 17:50:07 ID:x9mUQCQs
そっかwウマゴンは通称だったっけかw忘れてたぜwww
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:21:19 ID:tH/JrZcX
サンデー休みじゃなかった?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 20:32:48 ID:uYhKX4ei
ゼオンの手紙はまだ読まれてないのでしょうか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 22:11:30 ID:rdQcQbHF
>>949
年明け流通のために、もう刷ってあるらしい
しかしバレしてくれる人って、流通してない状態からバレ出来るんだな・・・
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 22:13:31 ID:6X4xtRkh
>>951
年明けの分は大抵年内に納品されてるぞ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 22:14:17 ID:6X4xtRkh
>>948
本名なんだっけドイツ風だった記憶はあるんだが
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 22:19:17 ID:V1MFhSAp
なつかしいな…名前ネタ。

「心の会話はどうなったんだろう」
「この人たち一体何をやってるのかしら?」
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/30(土) 22:19:21 ID:NP9qTZNd
>>953
僕の名前はシュナイダーだよー。
956ゼオン:2006/12/30(土) 22:34:27 ID:UoYlcwth
おのれ・・・許さん・・・許さんぞ!!
我が怒りの雷受けてみろォ!
ジガディラス・バドゥーム・ザケルガ!!!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 03:07:17 ID:7AX4ga2x
どうせサンビームさんが

「うそだ!ウマゴンはウマゴンなんだ!」

とか言ってガッシュの勘違いで終わりそうな展開。
もしくはあだ名とかいうオチ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 07:44:43 ID:PdBqVM7C
>>936
なんで常識的に考えるとウンティン2世が脱出してることになるんだ?全く逆だろ
ファウードの体内魔物なんだから、宿主から離れたら存在意義が無くなるだろうに
1世が自爆してまで自分の役目を果たそうとしたことを忘れたのか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 10:48:22 ID:ME291DwM
ネタにマジレス
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 13:11:58 ID:PBjpgrMt
>>956
お前、2chの外のなりきり板で暴れてたゼオンだろww


ほら、スプーやショウで有名になったwwwwww
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 13:18:36 ID:PBjpgrMt
ちなみにゼオンはガッシュなりきりスレ以外のスレで電車ネタで暴走していたある意味向こうのキング・オブ・キチガイ

ショウはガッシュなりきりスレでオリジナルキャラクターとして出現。
なりきり板ではオリジナルコテは非推奨で、叩かれていた糞コテ
ちなみにアクアというオリジナルコテがいたんだが、ショウが現れるまでは良かったんだが、ショウが現れた途端に叩かれた。
アクアはカルーラにキャラ変更したが、ショウはスプーに変更ww
ちなみにポケモンなりきりスレではサトシに変更ww
なりきれずに叩かれてそのままサトシは捨てハンにwwwwww
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 13:19:53 ID:PBjpgrMt
ちなみにスプーは自分のスレ立てた模様
もう潰れてるがwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 13:21:15 ID:PBjpgrMt
ちなみにスプーは現在オリジナルキャラクタースレで息づいている
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 13:56:10 ID:HEE0yvkQ
<<960-963
ちなみにもうわかったから巣に戻ってくれ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 14:40:27 ID:PdBqVM7C
>>958
無理に下手な言い訳しなくてもいいよ
最初からネタのつもりなら「常識的に考えて」なんて書くわけないから
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 14:44:16 ID:PdBqVM7C
アンカーミス >>958>>959
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 15:02:46 ID:9uUszT3J
・・・なんでマジレスしてるほうに突っ込むんだ
ネタって言ってるほうに突っ込むべきじゃないのかw

しかしなんかこっちのほうが本スレみたいだな。
荒れっぷりも昔の本スレみたいだ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 15:15:56 ID:PdBqVM7C
だから966でそう訂正してるじゃん、もうどうでもいい話だけどさ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 17:06:26 ID:ME291DwM
>>965
>>936は俺じゃないぞ

それと「常識的に考えて」でググってみろ
ネタだとわかるから
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/31(日) 17:24:02 ID:7HlkJGp6
これは釣りだろ…常識的に考えて
971おみくじ:2007/01/01(月) 03:53:48 ID:dor9GX3N
新年か…
新スレ建てないとな…
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 09:45:36 ID:5arGWOpx
テンプレは貼っておくが、レスが進みそうにない状況の時は慌てて立てる必要もないぞ。
そういう時に新スレが立っても、それぞれにレスが分散して無駄も多くなる(埋まりにくい)から。
973天麩羅1:2007/01/01(月) 09:48:11 ID:5arGWOpx
週刊少年サンデー連載『金色のガッシュ!!』のネタバレ専用スレッドです。
バレ投下は土日頃。真偽については自己判断で。

●前スレ
金色のガッシュ!!ネタバレLv.18
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164162520/

●本誌バレスレ
週刊少年サンデー速報スレッドcomic31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1162641318/

次スレは>>970-1000の人が立ててください。
974天麩羅2:2007/01/01(月) 09:49:55 ID:5arGWOpx
●第9巻「残り40名」表示以降に送還された魔物 27名

 バーゴ ドンポッチョ バランシャ キッド ビョンコ パティ ゾフィス
 コーラルQ レイン 名称不明(アースを迎えに来た魔物) ブザライ
 リオウ ウォンレイ ファンゴ ザルチム リーヤ ギャロン テッド
 エルザドル キース バリー カルディオ モモン ジェデュン チェリッシュ
 ロデュウ ゼオン

 備考:第14巻回想シーンでブラゴに倒されたバムウは石版魔物


●現時点で判明している残り魔物 8名

 ガッシュ ティオ キャンチョメ ウマゴン ブラゴ
 アース パピプリオ アシュロン(※完全確定ではない)


●消息不明 5名
975天麩羅オマケ:2007/01/01(月) 10:59:24 ID:5arGWOpx
現在いる常連の本バレさん(常時募集中!)

・◆B8h9uJG5iM
・腐女子乙 ◆QF5oszRdpY



【 トリップの付け方 】

名前欄へ“ # ”を先頭にした適当な文字列を入力する。
これが自動変換されて、◆(コピペ不可)を先頭にした固有のコードが名前欄に表示される。

※二回目以降の入力のために、最初に入力した文字列を忘れないように。
  一種のパスワードなので、他人に真似されにくい文字列にすること。
976 ◆a7jpLatG7c :2007/01/01(月) 18:49:11 ID:XwA9F6RO
イエーイ〜〜
977◇a7jpLatG7c:2007/01/01(月) 18:49:55 ID:XwA9F6RO
イエーイ〜〜〜
978 ◆nkYZ82az9M :2007/01/01(月) 19:12:38 ID:8DqbBl+r
test
979 【小吉】 【1229円】 :2007/01/01(月) 19:35:05 ID:dor9GX3N
おみくじのやり方:名前欄に !omikuji!dama といれるだけ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 19:44:15 ID:sd8gOlAI
<<979 中坊
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/01(月) 19:46:11 ID:n4dSkHuD
982 【末吉】 【1524円】 :2007/01/01(月) 22:20:09 ID:iepZILy5
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 06:02:54 ID:fDEYxgAd
ブラゴ「何でガッシュあんな強いの。やべえ、最初に本燃やすべきだった。あぁぁあああああああ」
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 07:00:54 ID:j6kh35LM
一応次スレが立ったらしい
立てた奴が余計な真似をしてくれたせいで荒れそうだがな

金色のガッシュ!!ネタバレLv.19
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1167661682/
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 09:20:35 ID:MtGzmNiW
報復報復言ってるが長文こそ住民から報復されるべきだと思う
正直、長文がガッシュ関連スレから消えて欲しいと思ってる奴挙手

986!omikuji!dama:2007/01/02(火) 10:48:06 ID:Ej8QqBig
長文は確かに嫌だが、嫌だと思っても消せない
そして>>985の様な行為も、同レベルなので消えて欲しい。スルー最強
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/02(火) 12:04:44 ID:QTUlGgSb
長文ウザいと思っている一人として、985に同意
ノシ
988名無しさんの次レスにご期待下さい
長文氏ね