【10月3日】D.Gray-man第55夜【イノセンス発動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
†掲載歴
赤マルジャンプ2003WINTER「ZONE」
週刊少年ジャンプ2003年34号「Continue」
週刊少年ジャンプ2004年27号から「D.Gray-man」連載中

†前スレ
【今秋】D.Gray-man第54夜【アニメ開始】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1155006577/

>>950が次スレを立ててください☆
†スレが立てられなかった場合は次の人を指名してください☆

†関連スレや関連情報は>>2-10あたりを参照?(・∀・)
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 11:43:37 ID:zgzUNHFr
†その他・関連スレ
D.Gray-manアンチスレ23
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158722429/
D.Gray-manをマターリと語るスレ PART.4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1130199175/
D.Gray-manなんでも質問スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132015804/
【星野桂】灰色男達がバラすスレ23【D.Gray-man】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158238379/
D.Gray-manの声優について語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155753201/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 11:44:26 ID:zgzUNHFr
†灰色年表

・7000年前
 古代文明と千年伯爵との戦い
 ノアの大洪水(暗黒の三日間)で世界滅亡
 イノセンス世界中に飛散
・500年前(仮想14世紀)
 ララが作られる
・100年前(仮想18世紀)
 石箱(キューブ)発見
 黒の教団設立
・現在(仮想19世紀)

†エクソシストと黒の教団の秘密

・7000年前の暗黒の3日間のノアの大洪水で世界中に飛散した109個のイノセンスが存在する
・黒の教団が回収したイノセンスの数は現在41個(ミランダのイノセンスが42個目)
・神の結晶=イノセンス=左手の十字架=加工したものが対AKUMA兵器
・イノセンスの使徒=イノセンスの適合者=エクソシスト=AKUMA破壊者
・イノセンスは一つにつきただ一人のみ存在する適合者がいなくては力が発動しない
・適合者はいなくてもイノセンスの不思議な力が発動して500年間も勝手に動き回る殺人快楽人形はいる
・イノセンスは適合者とのシンクロ率が高いほどその効果が発揮される
・イノセンスは使い過ぎると適合者の体にリバウンドとして負担がかかる
・100年前に創設された黒の教団に所属するイノセンスの適合者すなわちエクソシストは現在19人
・ただ一人の適合者が死んでしまったイノセンスは役に立たないのではないかというのは謎
・黒の教団には山積みになる程の書類製作能力と情報がある
・エクソシストは建物の上から飛び下りても平気だが壁に叩き付けられるとダメージを負う
・エクソシストは-100度の空間でも平気で戦うことができる
・イノセンス(対AKUMA兵器)でAKUMAを倒すと中の魂は救済される
・対AKUMA兵器はノアの一族に対しても有効
・エクソシストは任務で世界各地各国に派遣されても会話に不自由はないインテリ集団
・エクソシストと黒の教団の使命はイノセンスを発見回収し千年伯爵とAKUMAを倒すこと

†AKUMAは哀しすぎる秘密

・暗黒物質=ダークマター=イノセンスの反対の物質=加工したものがAKUMA
・AKUMA一体を誕生させるには二人の哀しすぎる犠牲者が材料に必要
・AKUMAの材料になる魂(中の人)と人に化けるための人間の皮(外の人)の二人は身近な関係
・AKUMAは人を殺し続けると経験値がたまってレベルアップだー
・AKUMAの血から作られる弾丸の毒に感染した人は星型の痣に蝕まれて死ぬ
・毒に感染して死んだ人の死体からは毒ガスが発生する
・人を殺したかわいい女の子型快楽人形は許されても哀しすぎるAKUMAは許されない
・AKUMAは真の神に選ばれた人間というノアの一族には逆らえない
・AKUMAはイノセンス(対AKUMA兵器)以外で破壊されると中に囚われた魂は救済されず消滅する
・AKUMAとノアの一族はイノセンスの発見と破壊を狙っている
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 11:45:30 ID:zgzUNHFr
†ガイシュツデジャブリスト

【ジャンプ系】
ヒカルの碁、地獄先生ぬ〜べ〜(鬼の手)、神撫手(神撫手)、少年守護神(完全具足の篭手)、 DB(フリーザが元気玉を受けるシーン)
キン肉マン(内臓抜き取り)、北斗の拳(郡将の内臓抜き取りの技、ジャギ)、ダイの大冒険(バルトスの死)
BLEACH(チャドの腕)、ゾンビパウダー、BLACKCAT、マインドアサシン、クレイモア、
バスタード、武装錬金、遊戯王、DEATH NOTE(レベル2のデザイン)、HUNTER×HUNTER
ソードブレイカー(キャラ構図、魔城ガッデム、サーナの義足、これが人間の温もりだよ)
コブラ(サイコガン) 、藤崎竜漫画全般(略画・書き文字) 、ジョジョの奇妙な冒険

【サンデー系】
ARMS(ジャバウォック)、うしおととら、からくりサーカス、GS美神(横島)、新暗行御史(山道)、
スプリガン、結界師

【マガジン系】
王ドロボウJING、ハーレムビート、サザンアイズ

【少年誌系】
鋼の錬金術師、クロノクルセイド、ガンドライバー、プリンセスチュチュ、B壱、テスタロト、
ドラえもん(タイムマシン、タイム風呂敷)

【青年誌系】
トライガンマキシマム、ヘルシング、ベルセルク、寄生獣(ミギー)、パイドパイパー、怪力乱神クワン、
ピルグリム・イェーガー、RIOT、 MONSTER

【少女漫画系】
天使禁猟区  クローバー DOLL ハッピーファミリー 

【アニメ】
スクライド(シェルブリット)、Gガンダム、カウボーイビバップ、スチームボーイ、エヴァンゲリオン、
攻殻機動隊、イノセンス、ラピュタ

【ゲーム】
バロック、ガングレイブ、デビルメイクライ、リンダキューブアゲイン、サモンナイト、FF9(ジタン)、
女神転生シリーズ、ブレスオブファイア5、ヴァンパイアハンター(レイレイ)、スペクトラルフォース(ヒロ)、
デュープリズム、サモンナイト2(ビーニャ)、デモンベイン(エンネア) 、シャドウハーツ1,2

【小説】
キノの旅 (イラスト)、ダレン・シャン

【映画】
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス、恋はデジャヴ、ハリポタ、ターミネーター2、Xファイル

【音楽】
ディルアングレイ、オーケン
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 12:35:19 ID:+48D+HQT
>>1
乙華麗
6ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 17:09:05 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 14:28:19 ID:bAE3dqgb
>>1
乙!
つか俺が考えたスレ題使ってくれてサンキュー。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 15:42:45 ID:rF70PMhN
乙!助かったよ!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 17:51:10 ID:vVqTGHND
>>1
乙!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 21:00:15 ID:fkoxbfsC
>>1
乙!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:33:05 ID:sUgOh+mG
今週ラストの鍵もった手は、ティキ
出口の扉をかけてノア対エクソシストの一騎打ち
初戦は神田対スキン
腐女子は消えろ^^
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 00:33:59 ID:Od9uwNXU
>>1
乙!>>7いいスレタイだお前にも乙!

90夜少し疑問に思うのだが・・・最初らへんのページのラビは下し髪だったのに何最後のページでバンダナ?
あれは時間が開いてるからなのか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 01:56:10 ID:e68EzEon
>>1
乙です!

>>12
それは俺もおかしいと思った、倒れこんで乱れた感を出したかったんだろうか?
それとも星野の気分だったんだろうか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 16:39:46 ID:rWz475zK
巻き直したんでしょ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 21:28:06 ID:Od9uwNXU
というかここいつ伸びるんだ?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 00:31:35 ID:AOzOFbbC
そうだぞ、バレ以外はここに書け
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 03:37:19 ID:ybfZWexh
>>1
乙!

アニメまでもうすぐじゃねーか。とりあえずお祝いだ罠
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:32:01 ID:WhEkexxp
お祝いと言ってもアニメの話題はアニメスレか実況スレだよね
というか最近アレンのイヤリングについてスルーされすぎじゃないか?
コムイはイヤリング無線でリナリーの声聞いてるのに、なんの描写もない…
展開早いのはいいけど、アニメ意識して疾走しすぎじゃないだろうか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 22:54:44 ID:l4I4kCMf
神田の声優変更検討中ってネタだよね(゜Д゜;)
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 23:26:46 ID:WhEkexxp
>>19
騒ぎがあったのは確かだけど降板はまずない
活動は続けていくて声明出てるし
マジレスしてる漏れもアレだが、スレ違いだよ
アニメスレで話そうな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 04:13:32 ID:rJBOX4uT
なんと神田の声優がパクリ(確定)演劇上演か。櫻井某って
ムチャクチャやってるな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 19:49:16 ID:ZyfG++kL
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:00:27 ID:m4JHGhy1
やっと掲載順上がってきたな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:23:12 ID:TBKBhsfJ
アニメ化のプッシュ入ってるかもともとの順位に戻ってるかどちらかだな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 22:06:37 ID:jgSUKQVv
>>24
どう考えてもアニメ化のプッシュだろうがこの後アニメが放送されて話題も無くなって
からの掲載順がどうなるか、だなちょっと前の下の方に戻るのか?それとも上に留まり続けるのか?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 22:12:56 ID:m4JHGhy1
それはアニメ化後じゃないとわかるまい
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 22:17:41 ID:vDYvT15T
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 08:05:57 ID:YJRuAgHa
プッシュといってもあそこまで上がるとは思わなんだな。
なんだかんだで人気あるという証拠だろ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 08:41:49 ID:Iwc/YRyf
そう思いたい・・・
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 08:45:55 ID:YJRuAgHa
そう思いたい言わずとも実際人気あるやないか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 14:42:01 ID:buL6st+J





腐女子にだけね ^^;
















32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 16:53:35 ID:kCEeqmHy
絵面が見にくい原因が分かった
効果音や背景にモザイクみたいなトーンを使い過ぎなんだ。試しに塗りつぶしてみたらかなり印象が変わった。
ただ、効果音を黒塗りにすると戦闘描写をドン!だのバン!だので誤魔化してるのが浮き彫りになるな
まともに描いてたのはアレンvs伯爵くらいだった
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 18:39:28 ID:7ZjhmKBP
アレンvs伯爵の時って効果音なんかあったか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 19:03:39 ID:hcLu06aI
トーン(スクリーントーン)
コミック用画材のひとつ。
透明なシートの上にドット、アミ、罫線、点描、柄、グラデーションなどが印刷されており、漫画原稿に貼り付けて用いる。
モノクロ原稿において、微妙な陰影や擬似的な色彩を効果的に表現することが可能になる。ただしシート1枚あたり500円前後と、そこそこ高価な画材でもある。
トーンを貼る作業をトーン貼りという。

トーンイメージサンプル
http://www.pantall.co.jp/shop/54_237.html
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 19:14:37 ID:Z/bZ6feG
ドンだのバンだの
文字(誤魔化しているかどうかは知らないけど)が
戦闘シーンで目立ってるといえば

ワンピースのイメージが強い
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 19:50:21 ID:09FjA6kK
>>34
わざわざ説明いらんて。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:41:04 ID:hcLu06aI
おれが分からなかったから調べたついでに書き込んだんだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:43:56 ID:7ZjhmKBP
トーンの事がかなり解った有難う!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:51:31 ID:YJRuAgHa
よく考えたら何でリボーンが巻頭でDグレがセンターなんかね?
掲載順が上で新連載のカラーと重なるとおかしいからだろうか?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 17:45:22 ID:V9rIEzv8
来週は甘党が剥けるかもな。中身どうなってるんだかwktk
外見ゴツイからパワー系か?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 17:52:28 ID:EZ2tQMqk
名前がスキンの上に剥けるとか剥けないとか

なんかいやらしくね?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:06:16 ID:I02APlvG
>>41
ウホッ

てか中身アメコミみたいなグラマーな姉ちゃんがいい。
天野も今週エロ絵あったんだから星野もがんがれや
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:39:16 ID:ak4ElR5I
なぜそこで天野を引き合いにだす?
44Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/09/26(火) 19:03:19 ID:7Xd/kmZJ
アニマル横町最終回、みてたら次回予告やってたから一応うpしとくね
http://douch.net/cgi-bin/src/douch6279.mpg
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:33:29 ID:I02APlvG
>>43
そりゃ同じアニメ化・タマ無し作者つながりだ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:36:03 ID:l5OAE+i2
アニ横終わったときに、初めてDグレのCM見たけど
これ、歌が西川だったんだな。

正直、アニメの方は視聴する気サラサラ無かったけど、
とりあえず5話位見て、作画次第で視聴するかどうか決めようと思た。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:53:22 ID:qZ5/q1hy
44 携帯に変換してCM見たんだが、パケ放題はタダか?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:09:22 ID:YD0ecy0O
う〜ん。キャラは単体で見るといいけど、
アレンと神田の外見年齢に差がありすぎて、マテールの任務の神田が保護者みたいになってしまうな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:46:01 ID:CSIE6bST
アレン声TAKEEEEEEEEEEEE!でもちょっと感動した
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:06:33 ID:HS1pFTUF
番宣観たが、主人公ってトウヤアキラの中の人だよね?ジャンプ繋がりか?(´・ω・)
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:33:20 ID:VkoOxm04
>>50
そうだよ。ヒカルの碁のトウヤ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:56:26 ID:qZ5/q1hy
あの絵じゃ封神みたいに失敗するな多分。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:58:18 ID:OEAYmGQA
同じこと言ってんじゃねーよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:58:34 ID:6CvU3UwQ
>>52
お前はアニメを見た後そういう判断をしろ。
ヒットするヒットしないは今の状況でわかるはずがなかろう。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:30:48 ID:T/cHb5fZ
予想してるだけだろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:09:09 ID:BRNn8mt2
アレンの声イメージと違ったが、これはこれでいいかな。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:27:59 ID:Q9EeBkkl
声はイメージと近からず遠からずって感じだったから少し安心した
CM見る限りじゃまだ解らんが俺はかなり期待してるOPの曲も結構よさげだったし
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:24:36 ID:Ekiaob/b
>>57




腐女子ってすぐ”俺”とか使いたがるよね^^;

























59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:40:12 ID:Pfu4IB+W
腐女子がいたからこそアニメ化にこぎ着けたのだが。
そういう意味ではDグレ好きな俺は感謝してるのかもしれない。

ただ「私、○○と結婚する」とか言ってる奴は死ねばいい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 11:48:39 ID:lvbYrN4G
知り合いの腐が

Dグレは哲学が入ってるからハマる☆

とか言ってたが…
哲学以前に内容について行けない
どこに哲学が入ってるんだ?
作者は何が書きたいんだ?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 13:38:08 ID:pTc0zEYN
・腐女子はファンレター等を通じてこの漫画を腐化して貶める
・腐女子はDグレ人気の多くを占め、早期のアニメ化等に貢献している

果たして腐女子は男性ファンにとって善か悪か?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:19:35 ID:ml6l/CNm
>>60
うはっ哲学か……。初期に作者がどうしても女であることを
巻末で否定していた以外の哲学はry

>>61
内容的にはなんとか少年漫画の枠内にとどまっているからな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 14:32:54 ID:lvbYrN4G
>>62
あれ、この作者女だろ
リナリー死んでからもう糞漫画だな
何がしたいのやら
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 15:42:42 ID:Q9EeBkkl
こんな早期にアニメ化したのはやはり腐女子人気あってこそだろうと思うが
そのせいでストックが足りずオリジナルストーリーで世界観が壊れる危険性も考えられる
簡単にファンレターの影響を受けて腐女子好みの絵を描いてゴマする星野も悪いが
やはり腐女子は少年誌にとって有害だろな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 15:57:34 ID:yWkxpg4+
腐女子談義がやりたい奴はそういう主旨のスレに行けよ。マジで売り上げや作品に影響してると思ってる奴はアホとしか思えん


アレンの日本へ行きたくなかったという伏線は回収される日はくるんだろうか?激しくスルーされてるんだが
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 16:09:34 ID:63+i+D67
>簡単にファンレターの影響を受けて腐女子好みの絵を描いてゴマする星野

すごい思い込みだな
それならリナリーはこんなに出張らないし
神田はもっと前からズバズバ出てるはずだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 16:36:18 ID:97IqwesI
ただでさえアンチスレ伸びてるのにこっちまでアンチがこられたら困る。
アンチは住み分けもできねーのかよ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:09:51 ID:DWHpgDJW
このままノアと連戦…?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:13:48 ID:T+0/CpOc
バレ(ダイジェスト)
他の扉を探しにいくアレン達。
神田はイノセンスを発動ノアは向けてアクマっぽくなる。
神田の一撃が入るがノアの身体はものすごく硬くて切れない。
ミランダ達に巨大アクマが襲い掛かる絶対絶命のピンチ!そこにクロスらしき人物が!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:27:55 ID:yW9A5qMX
嘘バレだよね?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 22:31:35 ID:EF5+idPz
これはひどい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:05:18 ID:PRi5fScG
リナリーとかイラネ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:10:38 ID:97IqwesI
嘘バレに決まってるだろ。
短すぎる。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:16:15 ID:97IqwesI
さっきあるサイト見てきたがやはり星野が書いてるんじゃないらしい・・・。
星野はまだ体調が思わしくないらしく他の人が書いてるらしい・・・。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:22:34 ID:8F4rJxI/
展開はオモロシろくなってきたがこのままだとすぐに終わってしまいそうな希ガス
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 23:24:33 ID:97IqwesI
すまん書き方が違った。
無論星野も絵を手伝ってはいるが殆ど他の人の手を借りているとのことだ。
星野体調大丈夫かね?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:02:01 ID:vXJBsNWv
>>76
じゃあ絵柄が怪しい時は、やっぱアシさんが描いてるのか
例のジャンプ表紙(アニメ化発表のやつ)は本人じゃないんかな?
でも、これだけ長引く体調不良って一体何なんだろ…
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:19:13 ID:S726ZPJb
そのとあるサイトとやらってなんだよ
本当だとしたら、ここ神田が出たあたりからの絵柄は好きだから
このままの絵ならそれはそれでいいな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 00:26:31 ID:1k64KB3m
>>78
確かに初期の頃よか神田がかっこよくなってる希ガス
リナリーはいいかげんツインテールに戻して欲しい いやマジで
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:00:40 ID:G8jqKYHJ
確かアシの人で絵柄が星野に似てる人いた気がするけどあの人が描いてるのかな?
あのスペシャルサンクスのページ描いてた人
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:32:11 ID:frkr3sQc
おいちゃん別に星野にそんな似てなくない?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 01:44:27 ID:ztw6874C
っていうかオイちゃんはまだいるのか?
長期休載期間中にアシスタントが一新したって話があったけど・・・

カンダとリナリーの髪にツヤベタが入らなくなったのは嫌だな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 14:08:30 ID:YMYDC8NE
>>67
アンチが本スレを荒らす理由↓(コピペ)

腐女子は、ここにいる権利無い
腐女子が立てたスレはこの板の病原菌
殺菌しなけりゃ腐る
腐女子の居場所を無くす事と殺菌する事は同じ
だから本スレに乗り込む
悪いか?w散々この板腐らせた奴がのうのうと糞漫画の糞スレ立てていい権利なんてどこにもない
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 16:01:51 ID:+DvSvqUW
アホなやつだねぇ〜
アンチが荒らしていい権利もなければ
腐女子が立てたスレっていう証明もないんだろ?

むしろ存在してる週刊少年漫画を
週刊少年漫画板に立てさせまいとする
アンチに権利がないのは当然じゃん。

現実を否定してしか生きられない。
腐ってるのは本人自身だ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 16:23:19 ID:qE1ZxUrC
アンチどもはこの漫画を読んでるのは腐女子だけって決めつけてるんだな少年誌なのに
でも腐女子がイタくてこの漫画を汚してるってのはマジだと思う
信者としては腐女子は邪魔以外のなにものでもない今バレスレに沸いて来てるよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 16:26:02 ID:YMYDC8NE
>>84の発言をした奴はさらにこんなことを言った(コピペ)

てか腐女子は大体、屁理屈と迷惑と自己中と無神経しか居ないよね
やっぱりカビだな
カビはさっさと殺菌されろよ
  
だが、これで本スレ攻撃も効果あるのがわかった
これからも殺菌活動は続ける
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 16:29:11 ID:YMYDC8NE
アンカー間違えた すいません
×84→○85

こういう限度を超えたアンチこそ粛清されるべきだ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 16:40:54 ID:fiat6/R5
おまいらせっかくアンチアンチスレが出来たんだからそっちで話せ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 18:26:17 ID:qE1ZxUrC
>>87
ん?ちょっとマテ>>85は俺だが俺はそんな殺菌だとか言ったこと無いぞ
俺は腐女子は嫌いだがアンチの特攻はもっと嫌いな普通の信者だぞ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 19:30:44 ID:YMYDC8NE
うへ〜ま〜た間違えてる
正しいのは×84・85→○83です ほんとごめんなさい
それとここではもうアンチの話題やめます
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 20:21:11 ID:9khHnaME
世界にいるエクソシストが10人以下って
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 21:37:27 ID:lk5NPGqd
>>91
安心しろ。もうすぐリナリとアレンが合体してry
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 22:37:38 ID:3+SRTiOZ
>>92
おまえエロいな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:36:37 ID:nFhImEwD
まじで神田やばいぐいらい人気上がりそうだ。
ラビのファンも盗んで行きそう。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:42:25 ID:G8jqKYHJ
ラビ好きは前に比べてすごい減ったぞ

ダイバースレとラビスレを比べて見ればはっきりわかる
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:47:17 ID:nFhImEwD
今はラビスレは変な奴増えてるから仕方ないだろ。
つか書き込み少ないからといって決め付けるのは2ちゃんねらーの悪い癖だ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:54:51 ID:pwL1Rg6o
2ch内で人気があってもファンにねらーが多いのかなって感じだけど、(実際2chではボロクソのDグレは人気ある訳だし)ラビの役立たずさは異常だな。
反対に神田はエラい格好いいのも確かだ。今度の人気投票はラビとかなり差がつくだろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:55:02 ID:G8jqKYHJ
まあ俺もラビ好きだったんだけど

流石に初期から変わり過ぎたからな・・・
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:01:17 ID:PWwfbRFm
てか現段階で生存してるエクソシストは元帥四人とアレン、リナリー
ラビ、神田、クロウリー、ブックマン、ミランダ、マリと本部にいる
ヘブラスカで合計13人(?)のハズだが・・・
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:04:40 ID:94gc5A3h
ラビ人気は落ちないだろうが確かに神田とは差は開きそうだな。
だがベスト3はもう確定のようなものだしな・・・。
もともと神田のがラビより人気あったわけだし、いまさら驚きはしない。
俺はラビのが好きだが。つかリナリー好きだったが今はラビって感じだ。
つかここはキャラを語るスレではないな、板違いスマン。

最近マジでDグレ面白いな・・・。
アニメ化ということで気合が入ってるのだろうか?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:30:17 ID:cvk/rSXQ
元帥はエクソシストに入らなかったはず。確か。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:42:01 ID:PWwfbRFm
そりゃ大元帥だろ元帥って言ったらクロスとかティエドールとかの事だぞ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:53:48 ID:HwFOTaMc
うちの元帥ってやっぱティエドールのこと?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 01:15:19 ID:PWwfbRFm
神田の担当はティエドールなんだからそうだろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 13:43:08 ID:e7geyjUw
残り13人、てことはこの中にきっと裏切り者が。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 20:47:49 ID:r5YaiJN8
この漫画絵柄が変わったね
個性があって良いではないか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 20:51:26 ID:2wdfMMC5
うん
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 20:54:48 ID:iUw27o/U
ソウルイーター
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:18:04 ID:FQX70cD4
パクリ漫画ですから所詮
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:36:19 ID:N81TNUbM
>>105
13人かありうるな!んで誰がキリストで誰がユダ?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:57:20 ID:hiTmxCK0
やめてーわたしのために争わないで!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:13:56 ID:k2MpGVAk
パクり漫画死ねよパクり漫画

腐女子漫画はジャンプから出てけ!!!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:21:22 ID:8310Ozdw
必死だなw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:24:21 ID:WMrpu084
ぶりぶりぶりぶり
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:26:15 ID:k2MpGVAk
スレタイも腐丸出しでキモい
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:26:23 ID:MuMzit5t
アレン→キリスト
リナリー→マグダラのマリア
ユダ→・・・ブックマン?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:27:30 ID:ic9lbFZ3
なんのパクり?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:41:56 ID:PWwfbRFm
これはパクリとは言わんだろWWW
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:42:06 ID:5Nm8eLQB
てかティエドールがイノセンスらしき物を飛ばしたが、アレはチャオジーがエクソシストになる伏線?
箱にアレンらが飛ばされて、一人だけただの人ってのもおかしいし
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 23:08:05 ID:PWwfbRFm
盾要員かもよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 03:26:55 ID:SqOGncrA
円陣的なシーンが先週あったけど(神田が無視したやつ)、
今週はリボーンもあるんだな。見事な腐つながりw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 03:53:23 ID:ChnSA15n
あの円陣はちょっと不自然リナリー一人で立てんのかよ!!みたいな
なんかDグレに円陣ってすっげぇ似合わねぇな
123名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/30(土) 10:34:40 ID:dYjGeB9Y
ここでDグレ面白いって言ってくれるヤツ見るとほっとする。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 11:31:37 ID:u3GZlZtm
どうせ、ココでパクリだとか言ったって意味ないじゃん。
どっちにしろ、毎週毎週どんどん漫画書かなくちゃいけないのにあんだけの話を考えるのは
難しいと思う。
星野さんって結構凄いんじゃない?
Dグレは個性的で良いからいいと思う。
まぁ、WJで問題な漫画はトラブルとか言う変態漫画じゃないか?
それに本当の腐女子漫画はブリーチとかそのあたりだろ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 11:33:10 ID:u3GZlZtm
うん、私もそう思うけど。
Dグレの絵は好きだし、話もいいと思うけどな。
漫画は見たい気しないけど、ブリーチの漫画みるぐらいならDグレ見たほうが
100万倍マシだな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 11:35:44 ID:UnstUVY/
お疲れ様です。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 11:45:29 ID:2O1Y8pfb
釣りなら馬鹿
釣りじゃなくても馬鹿
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 11:50:53 ID:8yvy8yGd
http://www005.upp.so-net.ne.jp/KATA-UTA/
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww腐女子氏ねよwwwww

※ジャンプ感想(ネタバレ注意)


うをっ!!来た来た!!!ティキやった!!ティキやったよ!!!!白い方だったよ!!!!兄さん!!!!!
アレン様そのまま襲われちゃうかと思ったら………ホントに襲われましたぁぁぁぁ!!!!!ちゅうです!!ちゅうなんです!!!!
ちゅうしようとして感極まって勢いがついちゃって頭突きになっちっゃたんです!!!!!!!!ぎゃぁぁぁぁぁ!!!!ナイスです!!ティキ!!!!!!!!


んでもってラビィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!やってくれちゃいましたぁ!!!!!!!後ろからナツラルに抱きとめちゃった!!!!!
びっくりしたアレン様を普通に抱きしめちゃいました(抱きしめたに変わってる)そしてそれが当たり前のような反応をするアレン様!!!!もう公認です!!!!ラビアレは公認なんですよぉ!!!!!!!

大好きだぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 11:54:16 ID:GT4WHTEV
>>125絵も腐で話はBLだからなwwww
  
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 12:00:38 ID:nTGQ8Dy4
なんだかんだで読んじゃうのがDグレの唯一の魅力

…絵も話も酷いがな
昔は結構好きだったのに
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 12:04:50 ID:GT4WHTEV
>>130所詮、自慰漫画
読者楽しませる気なんて
1ミクロンもない
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 12:40:50 ID:Kk4AE7DP
                _.....-......._
       , -‐- 、 ,.-.:'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ、
     /   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ r‐t_, -─- 、
    /    /:.:.:.:.:/:.;.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:y /   ,r‐-、 ヽ
   . i    /:.:i:.:.:/.:.:l:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.ヽ:.:.:7 〉  !:::r‐_'  i
   i   /:.:.:!:.:.i:.:.:ハェ!:.:.:.:.i:.i::-=-:、i:.:.:.:.:ヽ:.ヽ k  ヽ:::V.iiフ .!
   ヽ  l:.:.:.l:.:.:l:,彳 i:.i!:.:.:.:.i:.:i:.:.:.:.:.:.iヽ、:.:.:i:.:,オ !   ヽ/  ./
     \i:.:.:i!:.:.:i:.:.i ィ=ミi:.:.:.:i:.:i..,r==z、:.:.:.:.l:.ヽ ヽ     ノ
      l:.:ハ:.:.:.:! i| f:::::::i  ̄ ` i::::::::::iヽ_:.:.i:__.Lにr-‐ ´
       / i. ーt- ! ゞ:ソ ,   .ゞ:::;ソ ' 〉´ i/ l   i
      / i   ヽ_.i 〃  r‐‐、 〃    ‐' 丿 l  i
    /  i  「 ヽ ヽ   ヽ__ノ   , ャー-‐.´  .l  .i
   /  i   .|  l r 、`  、 ___ -‐f_´ヾi       l   i
  /\ i_ ,!_ .l_! l   r<゙r‐'"´ : |        l   i
 <.<>/ /n./K _ `i  Lr‐'"´i!i _,. :- '´\       iヽ、  |゙、
  ヽ/ / /{ -、〉' .ノ: :_,Θ=': : : : : ,r==ヽ     / ,、 i ! ゙!
    ´ ̄ .ヽー'  /rΘ´: : : : : : : 〃   〉   / '‐' | l  !
       /  ,イ/: : : : : : : : : :f/   ./     `ヽ/  ヽ|
       /  / |: : : : : : : : : : /    /

突然ですがギガバイ子です。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159349531/l50
このスレで連日祭りが開催されています。
治安維持の名目でみんなのお気に入りのAAを貼ってね!
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 15:09:38 ID:0mRK7OpK
あからさまに腐を狙いまくってるのはリボーン。
最強のオナニー漫画はブリーチ。

Dグレは大人しい方だと思うんだけど…。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 15:48:52 ID:fDtTIC2P
>>133
Dグレの場合は、少年漫画にしようともがけばもがくほどry

ある意味、星野が性別を隠すのやめてから内容も読みやすくなった
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 16:13:35 ID:bMouyzC4
>>133
いつからDグレ信者はこんな思い上がったのが増えたんだろうな
他漫画貶すのは止めろやボケ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 16:31:38 ID:Ur5JclYc
それ以前にここでぱくりという奴らのほうがどうかと思うが。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 16:57:15 ID:ChnSA15n
てか他の漫画の批判をここで言うなや!荒れるだろが!
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:35:59 ID:afo9LvAo
Dグレの批判を書いたほうが荒れるよ。元々の原因を考えろ。
反論できないからって無茶いっちゃいけない。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:38:19 ID:Ur5JclYc
138もアンチ丸だしなわけだが。
そろそろアンチはスレ分けできるようになろうな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 23:09:16 ID:NcfTur9z
順調なら今後は映画、ゲーム、カードと拡大一途だ
ミュージカルもやるだろ たぶん
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 23:23:05 ID:WLsFeSXg
ミュージカルは、さすがに勘弁だ・・・
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 23:24:21 ID:Lh609hXj
もしゲーム化するとしたらジャンルは何だ?格ゲー?だとしたらプレイできる
キャラが極端に少ない罠
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 23:43:26 ID:afo9LvAo
ストUなんかキャラ8人でミリオンヒットだぞ
エクソシスト全員でれば十分
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:47:26 ID:7sGWGT8P
アレン=リュウ
神田=ケン
リナリー=バルログ
ラビ=サガット
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:53:00 ID:kTMKju+a
>>144
ちょwリナリーはせめて、春麗にしてあげようよ

でも格ゲーになったらミランダさんはどうやって戦えばいいんだ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:54:34 ID:ea4B/P2y
>>144
ダークブーツで跳びながらヒャアアアとか叫ぶリナリーを想像した
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:56:37 ID:ea4B/P2y
>>145
時盤でソニックブーム連発
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:37:59 ID:NLk7wol/
相手の時を赤ん坊になるまで逆戻しして踏み潰すまたはジョジョみたく時止め
さ、最強だ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:24:44 ID:/YKe40+M
現実的な話、ジャンプスーパースターズ2だったらきっと補助専門なんだろうな>ミランダ

>>148 koeeeeeee!ww
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:33:40 ID:oeN8UXvC
リナリー連れ去られて救出されてアレンを惚れるらしい
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 02:55:06 ID:h72Ca7zD
日本語でおk
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 09:18:06 ID:7fznCPNP
実はノアだったラビがリナリーをボコボコにしそのまま拉致するらしい
その際最後までラビの前に立ちはだかったアレンにリーはキュンするそうだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 10:12:41 ID:y4qAApjn
ノアはパンダだよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 10:44:40 ID:AViz9Jfe
ノア編終わらせて、
ブックマンが裏切り本当の仲間のとこに戻る。
そいつらは千年伯爵を生み出し歴史を裏で操っていた奴等で、
伯爵の新たな仲間となる。
伯爵に捨てられたノア達数人も伯爵を追い始める。
アレンとティキは悟空とベジータの関係に。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 11:44:06 ID:7fznCPNP
リナリーに伯爵がとり憑き顔が伯爵化する。太る
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 12:52:11 ID:Hm/4E/yJ
ハートが壊すのが目的なのに取り憑く必要がない。
むしろブックマンに憑いていろんな情報流出する。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 13:27:15 ID:GvvZ2az+
神田に伯爵がとり憑き顔が伯爵化する。太る
ラビに伯爵がとり憑き顔が伯爵化する。太る
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 14:19:07 ID:7fznCPNP
みんな伯爵になりアレンが困る
ティムもミニ伯爵になり人気を博す
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:31:16 ID:Xd55JLna
寧ろ人類皆伯爵化でハッピーエンド
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:45:09 ID:/o308gws
最終巻、伯爵ソックリの☆野先生のお顔でしめる
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 20:53:15 ID:Qant+I2C
「シンオウ地方から来ました」「シンオウ地方から来ました」「シンオウ地方から来ました」
           _, ‐-、  三≡=─ ‐            _, ‐-、  三≡=─ ‐ 
          (´ {   ,>‐、三≡=─ ‐           (´ {   ,>‐、三≡=─ ‐ 
   , ‐ 、 ,. -‐'' ´_二丶、  )三≡=─ ‐    , ‐ 、 ,. -‐'' ´_二丶、  )三≡=─ ‐ 
   > '´ ̄`ヽ /  }  `<´三≡=─ ‐    > '´ ̄`ヽ /  }  `<´三≡=─ ‐ 
 _,/ _ /⌒ヽ __ 弋´    ゙、三≡=─ ‐  _,/ _ /⌒ヽ __ 弋´    ゙、三≡=─ ‐ 
( `{9′_ ´9 }  '‐、   i三≡=─ ‐ ( `{9′_ ´9 }  '‐、   i三≡=─ ‐
 > y´▼ `ヽノ  _ノ   / 亅三≡=─ ‐ > y´▼ `ヽノ  _ノ   / 亅三≡=─ ‐
(_  廴;;,、;;;;;;;;;)   ) ,.イ  / 三≡=─ ‐(_  廴;;,、;;;;;;;;;)   ) ,.イ  / 三≡=─ ‐
 (_ ´| l`丁   r'´F彡ヘ__/ 三≡=─ ‐ (_ ´| l`丁   r'´F彡ヘ__/ 三≡=─ ‐
  ヾ__丁て_テ'゙_ノ   '゙'゙'` 三≡=─ ‐  ヾ__丁て_テ'゙_ノ   '゙'゙'` 三≡=─ ‐
   '゙'゙'`   '゙'゙'`                  '゙'゙'`   '゙'゙'`
↑ビッパ^^^
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 20:54:03 ID:Qant+I2C
「シンオウ地方から来ました」「シンオウ地方から来ました」「この漫画一番キモイ」
           _, ‐-、  三≡=─ ‐            _, ‐-、  三≡=─ ‐ 
          (´ {   ,>‐、三≡=─ ‐           (´ {   ,>‐、三≡=─ ‐ 
   , ‐ 、 ,. -‐'' ´_二丶、  )三≡=─ ‐    , ‐ 、 ,. -‐'' ´_二丶、  )三≡=─ ‐ 
   > '´ ̄`ヽ /  }  `<´三≡=─ ‐    > '´ ̄`ヽ /  }  `<´三≡=─ ‐ 
 _,/ _ /⌒ヽ __ 弋´    ゙、三≡=─ ‐  _,/ _ /⌒ヽ __ 弋´    ゙、三≡=─ ‐ 
( `{9′_ ´9 }  '‐、   i三≡=─ ‐ ( `{9′_ ´9 }  '‐、   i三≡=─ ‐
 > y´▼ `ヽノ  _ノ   / 亅三≡=─ ‐ > y´▼ `ヽノ  _ノ   / 亅三≡=─ ‐
(_  廴;;,、;;;;;;;;;)   ) ,.イ  / 三≡=─ ‐(_  廴;;,、;;;;;;;;;)   ) ,.イ  / 三≡=─ ‐
 (_ ´| l`丁   r'´F彡ヘ__/ 三≡=─ ‐ (_ ´| l`丁   r'´F彡ヘ__/ 三≡=─ ‐
  ヾ__丁て_テ'゙_ノ   '゙'゙'` 三≡=─ ‐  ヾ__丁て_テ'゙_ノ   '゙'゙'` 三≡=─ ‐
   '゙'゙'`   '゙'゙'`                  '゙'゙'`   '゙'゙'`
↑ビッパ^^^
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:26:28 ID:Hm/4E/yJ

かんだ〜…


やるかよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:27:30 ID:GT9EYyHK
Dグレって作者変わった?
アレンが泣いてる絵とか俺のラクガキより不気味なんだけど
長期救済抜けてからものっそいクオリティ下がったけど何があったんだ
アレンとカンダのやりとりとか恥ずかしくてみてられない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:45:04 ID:VEmornSk
>>164
首痛めてたらしいが、、まぁバトルの合間のギャグは腐っぽくてあんま好きじゃない。
絵はクオリティ下がったとは思うが最近味が出てきてこれも有りだなとは思えてきた。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:49:28 ID:U+RXSjZj
つか星野じゃないぞ書いてる奴。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:15:57 ID:VEmornSk
>>166
ソース取って
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:31:02 ID:1/LCFLiT
再開してすぐのころは故意に絵柄変えようとしてる感じで、失敗してたけど、
最近はそんなに絵の質は悪くないと思う
トーンの使いすぎでなんか眩しい感じがするが
つか「俺のラクガキと比べてもキモイ」て…比べて悦に入ってどうする
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:33:18 ID:U+RXSjZj
>>167
そんな細かいソースをどう出せと?
させるか出せないかぐらいわかると思うが。
信じる信じないはお前の勝手だ。
ちなみにこれは俺の情報じゃないから。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:34:24 ID:U+RXSjZj
訂正 させる× 出せる○
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:35:45 ID:OKP8Tw4o
はいはいガセガセ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:43:20 ID:U+RXSjZj
964 名前: 葉月 投稿日: 2006/09/23(土) 15:35:40 [ 8lvsmQW. ]

8巻あたりですかね
アシさん達の名前書くのにいつも1ページ使ってますよね。
そこを適当に5巻とかと見比べると結構違いますよ。

こいつに言ってくれ自分は関係ないから
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:47:18 ID:VEmornSk
>>169
信じる信じないはお前の勝手だってw
んなの当然だろがw
なんでお前の情報を無条件で最初から信じなきゃならんの?
ソースだせないようなこと最初から書くんじゃねーよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:00:50 ID:HDZvwjBi
スレが荒れたり、誤ってあげたりした時は、ミランダさんが恋すぃ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:02:22 ID:QOzxOAju
そういやコミック発売はいつだっけ?
談話室誰だろう
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:16:34 ID:z3+jkmzD
バレスレ?にも「あるサイトに今書いてるのは☆野じゃないって書いてあった」
みたいなこと書いてあったよな、でもそいつもソースは出してなかった
インターネットだよ?顔も見えないのに公式の情報でない限り
何処から出たかも知れない噂程度のことを信用出来るわけないじゃん
ソース無いならわざわざ話持ってくるなと、アンチの工作にしか見えないよ
俺の情報じゃないから、っておいおい大丈夫か
信用できる所があるならまずソースを持ってきてから逆ギレにしてよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:22:00 ID:Hm/4E/yJ
嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは) 難しい
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:23:47 ID:NLk7wol/
あんな腐った質問しか取り上げない談話室なんて無くなればいい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:59:24 ID:q4riIXrv
早くアレンやリナリーのデカイフィギュアが欲しいぜ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:19:32 ID:aeuGyVME
あの値段には手を出せなかったが
やっぱり欲しかったな・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:48:26 ID:q4riIXrv
>>180
なんか出てたの?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 02:24:33 ID:aeuGyVME
>>181
ん?フィギュアの話だが
君の言うデカイフィギュアって27日発売のやつじゃないのか?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 06:17:52 ID:6e30Khqe
ここ最近の展開は神田強化月刊なのか
となるとアニメでオリジナル主人公回があるのかも
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 09:26:36 ID:EdSoYDHC
小説の話もアニメ化ってのはマジであるかもな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 09:31:25 ID:MyJyHXOc
おまいらに聞きたい、「甘いのは好きか?」
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 10:02:11 ID:MInfsuyh
>>185
甘いのは好きだがお前は嫌い
187名無しタソ:2006/10/02(月) 11:24:31 ID:J3dRs6Xy
最近腐女子が書き込みしてるみたいOTL
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 11:27:55 ID:K5sHNM+A
いやアンチだろ。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 13:41:50 ID:cQze7Jfz
>>185魔人ブウの影響うけてんじゃねーよ!BLOOD+の偽物アンシェル!
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 13:48:33 ID:jchOY/nP
ラルクアンシエル ken
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 13:52:20 ID:q4riIXrv
HIDEの身長
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 14:38:15 ID:IsnJn+Vk
今更だけど最近アクマの扱いひどくない?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 14:58:48 ID:Hbp/IP0e
>>192
本当に今更だな
今までだって何度もゴミ屑のごとく大量に倒されてた
アレンでさえ倒す時に「哀れなアクマ」とか思ってた感じはしなかった

初期のテーマはどこへ?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:07:27 ID:cQze7Jfz
腐に媚びるようになったから、内容薄い漫画になったまた腐らせた漫画に有害なカビの名は腐女子
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:26:19 ID:K5sHNM+A
Dグレはストーリー事に主役が変わるんだろうな。
それはそれでまた面白いからいいが。
今は神田が主役ってとこか。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:36:14 ID:K5sHNM+A
>>192-194
ageてまで必死なDグレアンチはアンチスレに行け。
アンチスレにお前らのレス載せたから。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:16:15 ID:R+FZJMDW
まさか神田、六爪流とかするんじゃねーだろうな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:52:05 ID:lw4XreKH
レボリューション買ったヒトーー(下敷き目的で)
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:57:13 ID:Z0nHz5+y
買ったよぉー
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:12:29 ID:L93jEG8S
ファーックス!
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:07:07 ID:XsyNdCQB
本屋で見掛けてつい買ってしまった
なんだかんだで下敷ちょっと嬉しい
評判悪いみたいだけど自分はこのカラー割と好きだな
でも今回の扉が下敷ならもっとよかった
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:10:58 ID:BCbExIGW
カードとかいらんがな(´・ω・`)
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 21:13:54 ID:liGDMt+H
カードとか誰が遊ぶんだろう。
星野の絵じゃないから、純粋にゲームしたい人が買うんだよな
分からん
204リナリー×ミランダの百合小説:2006/10/02(月) 23:05:01 ID:UFK+48r6
リナリー「聞いたわよ…あんた、私が行方不明になってる間にあの糞ラビに近づいたんですって?
     ふぅん、あんな軽い男が良いわけ?この可愛い私より?」
ミランダ「そ、それは……」
リナリー「言い訳はいいわ。座んなさいよ、そこに。
     違うわよ、正座よ 地べたに座れって言ってるのよ」
ミランダ「ぅうう……足が冷たいです…」
リナリー「口答えしてるんじゃないわよ!」
ミランダ「ひぐっ…! …す、すみません…」
リナリー「ほんと、なんであんたってこんなに私をイライラさせるのかしら?
     ……今日という今日は、思い知らせてあげなきゃね。自分が誰のものなのか……」
ミランダ「お、お願いです……許してください。。」
リナリー「ダメよ。私は今日機嫌が悪いの。それにイノセンス開放して疲れちゃったのよね。
     ねぇ、マッサージしてよ。やさしくしてよね。ほら」
ミランダ「うぅぅ、、分かりました」
     モミモミ
リナリー「痛っ!ちょ、やさしくやれっていってるでしょ!」
ミランダ「あぅ!……お、おねがいだから蹴らないでください…、、」
リナリー「ほーんと、なにやらせても鈍くさいんだから。もういいわ。今度は舐めてよ。」
ミランダ「な、舐めるって…」
リナリー「ブーツよ。お気に入りのダークブーツが汚れちゃったのよ。あんたを蹴って汚れちゃったから、あんたがきれいにしてよね」
ミランダ「そ、そんなこと…………できません…」
リナリー「あんたの意見なんて聞いてないわよ。
     ……ま、でも私も鬼じゃないしさすがにそれは許してあげてもいいわ。」
ミランダ「ほ、ほんとですか…!」
リナリー「ただし……今度生意気なこと言ったらほんとに舐めさせるからね。こういう風に」
     ペロッ
ミランダ「……ひっ……み、耳をっ……」
リナリー「あんたは私のオモチャなんだから……勝手なことするんじゃないわよ…」
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:28:43 ID:EdSoYDHC
えっとぉ、・・・めんどくさいから一言だけ
なんのつもり?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:01:42 ID:UFyjH8LA
うぜぇよ!!この漫画
¬´д`「完全に腐漫画になってやがるしゝもう星野も終わりだな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:46:21 ID:1XFzEBek
わざとらしいなこのスレ。
ただの荒らしかアンチだろうが。

これから神田の戦いで主人公がまた少しずつしか出てこなくなりそうだが
今度のバレがもし神田と敵だけの出番なら最悪だな・・・まーないと思うが。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:50:00 ID:kaUpkoas
来週は神田のバトルちゃんと描かなきゃ駄目だろう。省いたらそれこそ扱い酷すぎると顰蹙買いそうだ。
アレンは大将なんだから最後に一番いいところ持ってくんだよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 02:30:12 ID:CXTfwWnn
キモヲタ代表として言わせてもらうけど
ブスリナリーやめろよ

男に媚びるの嫌なら少女漫画誌で勝負しろブス
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:07:12 ID:MVVM84Xd
最近髪短いリナリーも可愛く思えてきた俺に喧嘩売ってんのか?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:26:47 ID:6Qa2Nb9q
>>210
でも、やっぱ早く長くならないかと思わない俺ガイル
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:54:58 ID:9/eyXwY/
短髪もいいっしょ? だから俺が最初から……。

ツインテールがいい人はアニメ見よう
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 14:45:49 ID:MVVM84Xd
>>211
思わないのかよww
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:30:53 ID:bnx4c/6V
ぬーべのぱくり
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:33:19 ID:xUN28pqC
>214鬼の手と一緒にするなよ
216Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/03(火) 18:35:28 ID:Tii7aNot
途中で気が変わって中途半端な場所で切れてるけど。
ttp://up3.upload-ch.net/src/up8495.mpg.html

170M
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:37:05 ID:Vn3jLq7Q
なんというふとももアニメ・・・
次回予告で興奮してしまった
このアニメは間違いなく来週からリナリーしか見るのがない
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:40:13 ID:4xJkKbbm
伯爵が一番良かった
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:42:52 ID:9/eyXwY/
>>218
胴衣。すんごい恐くて。さすが滝口順平タンだ


あとやっぱりリナリのふとももw
220Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/03(火) 18:45:52 ID:Tii7aNot
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:06:46 ID:46HXX6CF
この漫画、作者女性?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:12:57 ID:fjGaRuCR
>>221
☆野は性別不詳だが、この漫画のバトルのつまらなさは女性の漫画特有のものを感じる。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:37:54 ID:UCjXCoGL
単行本巻末のDグレ劇場は男みたいなデフォルメ自画像だけど
公にしないって事は女性ぽい
どうなんだろう
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:39:44 ID:ZVZK5xWZ
>>221
女性
WJ系ではナルトでの同人活動暦がある
他に 上京当初はアニメーター志望だったらしいとか色々
そんな訳で
ファンからもアンチからも嫉妬交じりの視線を浴びてる作家
それでも最近のWJデビュー新人の中じゃマシな方だ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:43:15 ID:AytIY/C4
>それでも最近のWJデビュー新人の中じゃマシな方だ
作画に関しては新人では飛びぬけてるとは思うな
初めて見た時、これ新人かよと驚いた

だがやっぱりちょっと同人上がりが抜けきれてないというか・・
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:45:57 ID:UtGXwsqr
>>216
GJ!
これからもヨロ!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:48:46 ID:tHxUfKvn
ノアのスペルってさ、初期はNOAHじゃなかった?
今NOAになってるんだけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:50:19 ID:46HXX6CF
絵がうまいのは認めるが、
「絵が見づらい」
「キャラが女性的すぎて一般男子ウケが圧倒的に悪い」
「少年マンガなのにバトルが面白くない」
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:53:29 ID:jd5hd6hd
>>216
めちゃめちゃありがとう
地方組なんで有り難い
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:54:03 ID:KRitTtBI
星野たんて美人?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:15:16 ID:cYIK9Rqc
アニメ見逃した
どっか無料で見れるとこない?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:24:06 ID:DFZbXTMa
伯爵の声はハマリすぎ!ブックマンにも期待ができそうだ。
ミランダさんがことのほか美人に描かれててビクリシタヨ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:31:31 ID:Hxx3LfVy
ラビのマフラーが赤いんだが…
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:08:22 ID:84mx/6pi
>>232
原作ミランダ巻き戻しの街の時の顔ひどすぎw
コミックスでさらに影線加わってひどくなってた

>>233
思った 赤い髪とかぶらないので
いろんな赤があるなあと地味に思った
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:47:59 ID:yHPk+LhF
>>216
16分( ・_・)
でもthx。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:01:56 ID:yHPk+LhF
>>220
あ続きあった。m(*-_-)m
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:46:30 ID:WyraKZIi
>>230
ジャンプで連載してちゃー、元が良くても手入れは不可能になると思うぞ
よって漫画家は顔で判断しちゃいかん
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:11:24 ID:bQRD7Wia
てか初回のアニメの出来が凄まじく原作通りで感動したんだが
違ったとこと言えば巨大十字架がシャンデリアに
変わったとこぐらい、今後も今日みたいな完成度だったら安心して見れる
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 00:57:40 ID:XYvogmJm
EDがかなり好きだ
あのどっか行っちゃいそうな感じが
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 06:43:46 ID:ENy4zHEE
>>237
あー、それで「モンチッチみたいな髪にした」とか書いていたんか。
手入れ楽だもんな。既にオカンも東京呼んでるし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 08:43:17 ID:pKZWyyZD
>239
俺もかなり好き。OPはちと微妙だが。
アニメ実況してる時、予告にリナリーが出てきた瞬間にスレが伸びたのにはワロタw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 13:45:03 ID:4lSQOO60
>>238
あー、第一話で、あのクソでかい十字架はねえべ…と思ったからな。
シャンデリアが落ちて死んだんか?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 14:01:57 ID:Ch+6AbiW
やっぱ宗教的な問題じゃないかな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 14:16:27 ID:bDj3f2YV
>>242
なぜか結婚式当日ではあったがシャンデリアと十字架が違うだけで他はホボ同じ
「信じるわ」の直後に落下で死亡、まぁあれは流石に宗教的にも放送コード的にも
引っかかるとは思ってたけどね、あと強いて挙げるならばマルクの身体にアクマの
骨格が入る時に原作ではモロ入ってるシーンが出てたがアニメでは影だけみたいな
そんなもんかな、あとはマジで原作通り!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 15:03:52 ID:bQRD7Wia
十字架のかわりにシャンデリアか!上手いことしたよな!なんとなく
オペラ座のもじりっぽくて面白いし!
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 17:08:56 ID:FPACQb+y
この作者絵は上手いけどパクリ過ぎだな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 17:17:29 ID:+WKvYebU





しかたないよパクらなきゃ何も描けないでしょこの作者 ^^;



































248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 17:26:38 ID:hT6cTRF9
絵がコロコロ変わるの何とかならんかね、それだけが取り柄なんだし
249Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/04(水) 17:36:20 ID:23bh7o2q
うーむ、とりあえず地方者に喜んでもらえたならうpしてよかった。

そういえばモア役の雪野五月といえば
ひぐらしの双子での一人二役、おもらしまで熱演してた。
あの気狂いぶりを演じれるあたりすごい人だなぁ。

ここの4分30秒までみられたらAKUMAなんてぜんぜんぬるいもんなぁ…。
なにしろ"鬼″だし。こっちが目覚めたほうが怖い、怖い。
http://www.youtube.com/watch?v=nMmMNJkRju8
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 18:07:55 ID:41LSbpSu
294 グロイけど絵のせいで迫力がない、普通に見れた。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 19:55:10 ID:e9jpNMJp
クレア死亡を結婚式の中で起こった悲劇に改変したことで、
アレンの「安らかにミセスクレア」ていう台詞がきわだってよかった
結婚を果たせなかった花嫁にミセス…いいじゃないか
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:00:04 ID:41LSbpSu
ロードの「ファック.ユー!エクソシスト」が見たかったが無理みたいなので残念。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:53:25 ID:LE1CXpbE
>>251
原作でも結婚式あっただろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:54:48 ID:nKSyGzKQ
>251
あ、そうなんだ。初めて気がついた。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:33:10 ID:+WKvYebU
>>254




知人に「頭弱い」ってよく言われるでしょ^^;



























256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:44:34 ID:kwI9IIsZ
D.Gray-manってどういう意味?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:50:43 ID:hpQVy3PA
>>256
特に意味は無いそうだ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:52:58 ID:kwI9IIsZ
そうなんだ・・・
d

ずっと気になってたのに意味無かったのかorz
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 23:59:46 ID:1c9C2ONL
あーーーーーーさfdfsらえ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:13:26 ID:10Jr4ZMa
鮫島事件みたいなもんか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:31:54 ID:0nRPikWm
直訳すれば灰男か?コミックの質問コーナーでもタイトルの意味聞いてたけど
星野のヤロウ適当にはぐらかしてたし
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 03:44:20 ID:S1/NGB6j
      いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

 D.gray-manは確かにジャンプじゃ
             稀に見る欝漫画だが、
    ALLEN ( ゚д゚) D.gray-man
       \/| y |\/


         ・・・・・・・。
         ( ゚д゚) ALL END.gray-man
(\/\/



        (゚д゚ )    ポイ
        (| y |\
              ミ ALL END.gray-man
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 07:37:27 ID:DZCrVWL0
マジレスすると
Gray-manは、主人公の立ち位置
(黒=アクマ白=人間 の中間=灰色)
を表してるんだとオモ
Dの意味はまだ分かってないけど、
4巻だかに出てきたドクロ(マナ)の額に「D」て刻印されてた
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 08:58:01 ID:/wQjfMfv
DはDamned(呪われた)のD?
Gray-manの意味は>>263だとすると、
呪われたエクソシスト=アレン?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 13:13:03 ID:uCUpTbSn
AllenD.Gray-manじゃ無いの?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 13:29:46 ID:xHVgUrZx
>>263>>264
なるほどね、
コミックの質問コーナーではタイトルの意味は他のキャラにも当てはまるかも・・・とか言ってたな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 17:13:45 ID:cuy+viFR
>>252
fuckは夕方じゃ無理だろ
エアギアよろしく深夜ならいけるだろうが
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 22:46:53 ID:0nRPikWm
エアギアは原作通りにせず変にオリジナル混ぜた結果見事にコケた
Dグレは二の舞いにならないで欲しい
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 23:07:40 ID:0xaQVEmi
原作通りだとすぐ追いついちゃうぞ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 23:27:49 ID:7jDHK52Y
だから1年しかやらない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 00:06:15 ID:hBZTUbNA
何か第一話はこれから盛り上がって生きますよ的なメッセージに思えた俺・・・。
結構、この始まりかたすきだなぁ〜。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 01:06:34 ID:9unrS0qQ
てか育ての親をアクマにしてしまい呪いを受けたとかいうエピソードがある
ジャンの話はどうすんだろ?結構重要だよな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 01:25:40 ID:NYg7SMGq
神田と一緒の任務で纏めてやるんじゃね?
ララ編まで少し間があるし、キャラを早く出したいと言ってた監督なら有り得る。
ジャン編やらなきゃアレンの過去とDグレと一番大事なテーマ飛ばしたようなもんだし
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 01:39:29 ID:9unrS0qQ
あとアレだクロスがアレンを撲ってバックレた描写
アレが無いとアレンの師匠が誰でどんなヤツなのかが解らないまま話が進むことになる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 10:38:54 ID:nzK6NAld
しかもララ編でアクマLv.2になるから
ジャン編入れないとLv.1の活躍が本当に無いw
いや、アクマに活躍ってのもどうかと思うけど
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 13:39:35 ID:hLFLGcRC
ララ編になるともはやレベル1はタダの雑魚だからな、しかもアレン唯一の必殺技
クロスグレイヴの見せ場が無くなる、これは流石にヤバイかも
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 15:21:52 ID:V3ALie8z
必殺技もっと有っても良いよな。
神田より少ねぇ、、
まぁ必殺技使う前にどんどん武器が進化してるんだが。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 16:48:32 ID:Z7iWm1UB
アニメの道筋は三つ
1.追いつかない様にオリジナルの任務を織り交ぜて行く
2.途中で打ち切り「俺達の旅はまだまだ続くぜ!〜END〜」

2.オリジナル街道・黒歴史に走る



スキン「さあ来いパッツン!!実は俺は一撃刺しただけで死ぬぞー!」
神田「食らえ!!禁忌・三幻!!!」ザシュッ!!
スキン「ぐあああやられたー怒りを司る己がこんな小僧に馬鹿なぁぁぁぁぁぁぁー!!」

ロード「スキンがやられたようだね」
ティキ「フフフ…奴はノアの一族の中でも最弱…」

神田「食らえぇぇぇぇぇぇ!!!」

ノアの皆さん「ぐああああああああああ」

神田「フッ…これでノアの箱船から脱出出来るぜ!」
千年伯爵「よくやりましたねエクソシスト…褒めてあげますヨ」
神田(千年伯爵がすぐそこに…!感じる伯爵の力を…!)
伯爵「エクソシスト…戦う前に一つ言っておく事があります。貴方達はワタシを倒すのにハートのイノセンスが必要だと思っているようですが、別になくても倒せる」
神田「なんだって!」
伯爵「そして箱船にいた他のエクソシスト達は痩せて来たので外に返して置きました。あとはワタシを倒すだけですネ」
神田「ハッ…上等だ。俺も命の残量が無くなる前にどうしても会いたい奴がいたような気がしていたが、そんな事はなかったぜ!」
伯爵「そうか」
神田「うぉぉぉ行くぞ!!」
伯爵「来なさい!!エクソシスト!!」

アニメEND
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 18:03:07 ID:BDnVkHtu
それなんてソードマスターヤマト?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 18:30:05 ID:A+IHNpM2
北海道でちょっと遅れて.hackやってるんだけど
まじでフィロが死んだ日に伯爵とか・・・

フィロの感動が伯爵で打ち消された。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:20:22 ID:0hmDrA9e
ジャン編にはそんなに意味のあるエピが詰まってたのか
1、レベル1のアクマお披露目
2、必殺技お披露目
3、アレンの過去、漫画主題
4、師匠の人格

ジャン編を意識したことなかったから何か再発見した気分
2〜4はララ編以降に小出しにしてもいいが、1は…
2も早いに越したことはないな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:54:44 ID:DglCDwkE
アニメの再うp頼む
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 02:11:17 ID:8BNQ7xxQ
>>282
IDだけ誉めてやるからクレクレはやめれ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 02:26:39 ID:6LEMjqBn
ティエドールのカバンから飛び出たのは
イノセンスで、チャオジーの所に向かってるでOKだな!!!
そして、チャオジーの拳に適合する
なんと言ってもノアのティッキーの体を貫いた拳だしな。

このスレ関係者がみたら「読まれてる!!」と星野に報告され
展開を代えられてしまうかも知れんな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 02:49:19 ID:8BNQ7xxQ
キメェ^^
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 02:58:24 ID:wPvgj1NU
アニメ2チャンでは評判は普通だがここ抜ければ結構評判よかったのにビビッタ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 03:17:18 ID:82vsXx1q
ティキがアレンじゃなくて神田に鍵を渡したのは初戦が神田だったからだよな?
てことは、次の対戦相手は鍵でドア開けてるクロウリーだろうな。
神田→ラビと続けて人気キャラの連戦やるとクロウリー戦がダレそうだし。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 05:12:45 ID:66ODbHRk
今週のジャンプのロードたんのケツっつーか太ももエロすぎ・・(;^ω^)ハァハァ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 09:04:52 ID:3TGmrEWT
てゆうかクロウリーは最近死亡フラグ立ってる気がするんだが・・・
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 12:00:33 ID:WcMz/imk
>>289




全員死んで終わっちゃえば良いのにね^^;


























291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 12:13:29 ID:QXktbZ3r
アニメのリナリーとロードの動きは新鮮でよかったw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 13:36:10 ID:yR/15rmc
D.Gray-manヒロイン決定戦!リナリーVS神田
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160193792/l50
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 13:55:54 ID:9ACO/2P3
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 16:15:17 ID:I61/kFJQ
星野ってアニメーターだったの?
今週のこち亀に書いてある
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 17:20:10 ID:tyNMbMtq
年収100倍になったろうな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 17:58:36 ID:g3JN888H
>>294
「超こち亀」で本人が「アニメーターでした」て言ってる
>>295
アニメ化ってそこまで年収あがるもんなの?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 17:59:29 ID:tyNMbMtq
っていうかアニメーターが年収低すぎるw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 18:32:38 ID:6w5mfGQr
パクリが無かったら☆野、頑張ったなwと言ってやりたいwww
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 18:35:07 ID:6w5mfGQr
アンチはアンチスレへ逝きましょう。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 18:37:18 ID:6w5mfGQr
自演乙
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:05:41 ID:dRL4xY8A
>>298>>300
わ、わざとだよね!?(゚Д゚≡゚Д゚)
そうだよね??
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:26:42 ID:0Q2df2WK
何で今週短いの?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:46:18 ID:lZ0ktl9b
よくよく考えたら今回神田オンリーだな。主人公はジャンプ表紙かざって出番終わってしまってるな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:52:38 ID:0Q2df2WK
いやそうでもない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 20:23:51 ID:sr8yZXVa
神田は来週終わりでアレンとリナリー出してくれよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 20:27:26 ID:3aEVIGnX
今週号の短さは、連載休止の前触れな気がしてしょうがない
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 20:38:05 ID:8BNQ7xxQ
短いかな?
週間だし落としどころによってページ数は結構変わるよ。
コミックスのページ数の関係も有るし。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:03:49 ID:fmZWXRaa
ジャンプにアニメ化、TCG化に続き、〇〇〇化って書いてあるけどこれってゲーム化?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 22:00:14 ID:3TGmrEWT
休載だけは本当にやめてくれよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 22:15:11 ID:qcV1y5LW
休載どころかアニメ放送中に原作終了も懸念せざるを得ない状況かもしれん
ページ数を減らしたのが体力でなく構成してた物語が終わるからという可能性もある…
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 22:39:16 ID:CAcdEyIa
キツイなら週刊じゃなくて月刊の方じゃダメなのかね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:21:22 ID:7CtZZPKF
ブレイドとかなら違和感無いのにね
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 02:25:02 ID:uf/g0hTo
>>310
別にそれならそれで。蛇足でダラダラ続くよりも一つの作品としてみたら良いんじゃない?
まぁまだ伏線全然回収しきれてないけど。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 08:25:46 ID:0/7SPIDf
>>312
そうなんだけど他の雑誌行ったら読まない気がする。。。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 14:00:55 ID:m0rQu1f3
休載だけはやめてくれ
本当に辛かった
休載で平等なのは苦しみだけだった

今回本編ページ数少なかったけど
最近カラー多かったから編集が☆野を気遣ったのかと思ってた

とりあえず主人公出してくれ!
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 14:41:13 ID:I9FCtTNG
このマンガが休むと辛いのか…
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 16:48:23 ID:aNERSe9T
>>316
アンチスレ行け。
お前の来る場所ではない。

最近いろんなスレでアンチが信者と見せかけた控えめな叩き多いな。
マジでウザイよ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 18:49:51 ID:ma8uFdBq
主人公が出てくるとこの漫画は面白いから、とっととアレン出して話を進めて欲しい
つかあのおまけページが出てくると休載?と心配してしまう。
今週の減ページといい星野はプロって自覚が薄いな。コミックやカラーの関係でも13ページは短すぎ。しかも今週は全部バトルなのに
本人のためにも月刊誌移籍した方がいい
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 19:03:14 ID:6K2Iiqla
>>317
めんどいからそんなヤツ等スルーしろよ
>>318
あのおまけページって何?コミック最後らへんのヤツ?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 19:04:55 ID:hop51awm
この漫画を好きなのは腐女子だけ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 21:37:31 ID:AujAiQB7
俺男
読み始めたのごく最近
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 22:33:03 ID:aNERSe9T
自分も男だ。
しかし男といえばいうほど俺女乙だから。
アンチは信者以上に痛いことにここ来てよくわかった。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:34:23 ID:JQoMZKRu
コメントで言ってる天野版ティキってどこ?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:51:52 ID:mQth0XjJ
ティム の間違いじゃないか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:19:15 ID:4ZQ5qx5v
天野版ティムなんか食ったら旨そうw
コラボ表紙なんか違和感無いし楽しげでよかった
まぁそれでページ数減ったならウヘァだけどな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:21:08 ID:Psxn9dSn
考えたら見事に腐作家揃ったな、今週号のJ表紙。
二人とも初連載でアニメ化だし。だから新たな腐枠
が増えたんか(P2
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 02:53:30 ID:mQth0XjJ
P2は腐なのか?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 04:02:20 ID:pQC7Pc6L
あの絵は悪くない、悪くないんだがどことなくイラッとするようなヲタ臭を感じる
クラスにそういう小説ばっか読んでる奴がいるからだろうか?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 10:36:48 ID:nTn1H5rz
矢吹に対する「知欠氏ね!」はなんか好感のある氏ね、ってニュアンスだが
☆野に対する「☆野氏ね!」は氏ねっていうか死ねって感じ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 10:41:50 ID:rV+egP+G
>>329
アンチスレの巣から出て来んな害虫が。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 12:26:17 ID:Ztwmaihn
>>310
どう考えてもそれが一番だけど、05年以降の新連載は売れない漫画ばかりだから切るに切れない
いくら売れるからってこんな漫画をジャンプに載せることはジャンプにとって大変な損害をもたらすのにな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 12:56:29 ID:h7GWaft7
え!?☆野タン師匠と結婚したの?ネタだよな?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 13:33:24 ID:lVl2Wm3K
☆野≒師匠
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 13:33:41 ID:2jSN4zN9
( ゚д゚) (゚д゚ ) ヒソヒソ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:20:54 ID:r1pUyHxz
こち亀でのDグレの扱いにワロタwww
ウォー○ーを探せをやりたかったのに(´・ω・`)
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:36:27 ID:Bnk6WcZ6

メンヘル☆野に、長期の救済を――――w
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 16:17:24 ID:2Qj9J+u5
だが断る
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 18:18:52 ID:+LbvHHED
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 18:36:26 ID:6uG/x99E
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 20:18:57 ID:vD4TI30D
今週の絶対領域は良かったな。
毎週やってくれ
341Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/09(月) 23:34:16 ID:LEt6OU7C
最近の動向ぜんぜん知らないんだけど↓みたいなブログの話って本当なん?
なんか書き方がプッチョがネカマしてた時の口調に似てる気もするんだけど。
ttp://13fml.blog66.fc2.com/
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:03:40 ID:vVqcvO0G
アンチスレでもジャンプ関連スレでも星野が叩かれる理由って、

・絵に特徴がない
・小綺麗なだけで誰でも描ける絵柄

てのが絶対出るのに、何でこの同人誌が出てきた時は鬼の首でも取ったかのように星野だ!って決め付けたんだろう。
疑惑はあれど全く尻尾出さなかったのに、いきなり現物が出てきて、速攻で2chに報告されて、ペンネームも"星野カチラ"とまんまで、その上騒ぎが収まれば問題のブログも全く更新なしなんて普通に考えておかしい。
星野は腐女子だと思うけど、その件に関しては嘘くさいと思ってる。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:33:11 ID:0Cf6kw1Z
画風が丸きり同じとかそういうんだったらアレだけど我愛羅がアレンに似てたっぽい
ってだけだろ、こじつけじゃないの?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:44:21 ID:29kHtUvP
こち亀の作者は星野を好きってことでいいんですかね?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 02:35:46 ID:Rket8tNq
なにこのパクリばかりの漫画
しかもつまんね
作者氏ねばいいのに
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 05:41:31 ID:+JJDxe/3
カード化
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 07:20:34 ID:ZhSP+gL9
>>341
散々既出だなぁ 自分は本当だと思ってるよ
でも別に☆野嫌いになったりとかないわ

同人活動を擁護するわけじゃないが
☆野、やっぱ絵上手いな…
あの本300円ならちょっと欲しかった
NARUTO一話しか読んだことないけど
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 09:36:16 ID:MyJKFKDX
初回はどのアニメも視聴率高いということを知らずに
グレイマンをマンセーしまくる哀れ信者www実際は3.8ww
ちなみに他のジャンプアニメの初回
銀魂5.2 鰤4.2

ちょwwwwwwwwwwwww
負けまくりwwwww3.8で神アニメ扱いしている糞勘違い信者www
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 10:24:25 ID:shMPQsCo
久しぶりに来たけど、リアル基地外のЯ∀Йはまだいたのか。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 10:42:59 ID:shMPQsCo
>>341-342
おいおい…。あの同人誌はどう見ても星野が描いた物じゃん。
信者もアンチに負けないぐらいの痛さだな。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 10:46:18 ID:shMPQsCo
間違えてЯ∀Йにレスしちまったw
>>341-342じゃなくて>>342-343ね。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 10:57:56 ID:5esT4IQP
>>341
たぶん本物だろ
年幾つん時のだろう? 絵描くの上手いよな

腐はたまにこういう即戦力レベルの奴が混ざってんだよな
ごく一部だが大卒1年目くらいの年収をイベント一回で稼ぐ奴とかさ

ただそういうのは大概パロばかり描いて売れてるから
絵に比して創作力が弱かったりするんだ
そういう意味で典型的な同人大手のタイプだよ星野
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 11:36:13 ID:C3IydmWL
ホモでパロなのがアレだが
☆野は同人までして恋愛モノ描いてたってことか…!!
微妙に内容気になるな

☆野があの達者な絵でエチーとか描いてたら衝撃受ける
リナリみたいな女の子相手がいいが
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 11:42:37 ID:Xu4cILSf
アニメーターやってたのか…
通りでデビュー時から絵が上手い筈だ。

昨日一巻から読み返してて思ったんだけど
初めて漫画書いた頃にやってたバイトってのが
アニメーターなのかな?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 13:09:34 ID:MyJKFKDX
153 :名無しかわいいよ名無し :2006/10/09(月) 15:57:30 ID:T1gNw3EX
自分はリボンタイで縛り上げたい派www
アレンたん白いからきっと似合うよハァハァ(´Д`)
紳士的黒エロカッコカワイイ同意w
こればっかりは個人のタイプ認識で多分違うだろうけどな


試しにアレンたんの受攻度チェックしてみたw
生年不明12月25日生血液型不明でやってるから
何一つ確かな情報じゃないがw

アレン・ウォーカーさんは受寄りのリバ です!
● 受寄りのリバの貴方は
★性格★
楽天家のロマンチストです。
見かけが温和でおっとりした感じなのでのんびり屋に見られがちですが
実はかなりの合理主義者。
何事も手際よくテキパキこなす、しっかり者です。
正義感も強いので間違ったことや理不尽なことは黙って見過ごせません。
何事にも真剣に取り組む情熱や熱意も兼ね備えてマス。
直感力にも優れてるので、芸術分野などで才能を遺憾なく発揮します。

★夜の性格★
攻も受もできる器用な人です。
ただ、面倒くさがりな部分があるので普段は受け側に回ってます。
相手が望めば攻めるコトもしますが自分が楽な体位ばかりを選びます。
基本的にはそれほど性的欲求がないタイプです。
ときにはヤる気をだしてみましょう。

★相性★
無邪気攻・攻寄リバ
リバ=リバーシブル。攻・受どちらもできるという意味。

● アレン・ウォーカーさんは一生のあいだに、25人の異性を好きになります


アレンたんの浮気者(´Д`)
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 13:15:00 ID:cyBkox+c
こんなコピペも平気で貼れるのが腐しかいないスレのいいところだな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 13:23:37 ID:b2cP+Sp6
相変わらず何をやってるのかわからんな
神田の技出すところとか、「斬」って文字を無駄に装飾しすぎて単なるゴチャゴチャになってるし
はっかとーろーがどんな技なのかも分からん。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 13:29:58 ID:kNToHMPb
はっけじゃないの?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 14:04:41 ID:6GiYBccC
神がかりにツマンネ
糞漫画の絶対領域ww
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 14:54:43 ID:zwnQDeDJ
>>342
男塾のような絵柄だったら叩かれない
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:38:41 ID:K6HOLU2v
相変わらずアンチは住み分けもできない低脳ばっかりみたいだな
362Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/10(火) 18:43:15 ID:ZC2yYDoc
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:49:50 ID:GhlJ4MAf
>>357
九頭龍閃の劣化版
364Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/10(火) 19:02:02 ID:ZC2yYDoc
後編、ここの0952。
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/upload.cgi


次回からはEDもカットしよう(OP、EDならたぶんようつべにある)。
少しでも軽い方が鯖のためにもいいだろう。

365Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/10(火) 19:04:23 ID:ZC2yYDoc
予告、5Mほど。頭のほうがちょっと切れてた。
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6284.mpg
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:35:34 ID:O8sH1vPm
>>365
超乙
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:36:27 ID:E3ekTCbH
そろそろ通報
368Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/10(火) 19:37:18 ID:ZC2yYDoc
>>342
うーむ、なんかあからさまに怪しいんだよなぁ。
グーグルに引っかからないのを気にしてるけど、
それをだれかが妨害してると思いこんでるようだし。
あからさまに文章にも悪意があるし。
そもそも星野の同人誌があっては困るって人間がいるのか?
少なくても読者には星野に同人誌があったら困る理由がない。
和月だって冨樫だって描いてるんだから。

むしろ話は逆でプッチョにとっては、なんとしても星野が
同人誌を出してた事にしたいと思ってたろう。そしておそらく血眼になって探してたはずだ。
だがいっこうに見つからなかった。で、プッチョの単純な思考力だと、
自分が切実にあって欲しいと思っているものは、
相手は切実にないと思っているはずだ…になるんじゃないかな?

リンク先の相手はなにか、その思考回路によく似たモノを感じる。

なにかモデルがあればトレスか切り貼りなんかで作れるんじゃないかな?
って、いうか。これなんてもろ改変くさいんだが。
http://blog66.fc2.com/1/13fml/file/h6.jpg
それに連載前のものらしいのに今の絵柄に近い気がするんだけど。
369Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/10(火) 19:37:51 ID:ZC2yYDoc

あと、>>349-353みたいに同じような時間に急にでてくる同じ意見のやつ。
しかも平日の昼間から。
まっさきにキチガイって語をつかうあたりプッチョだろうな。
プッチョが必死になって否定するならますます怪しくなった。

ちなみにプッチョって前にジャンプフェスタスレで星野の知り合いのふりしてた。
(その際、「いい人そうでしたよ」と、さも見てきたようにとりつくろう)
ところが…

・どうも話の内容から本人と直接連絡を取り合えるほどの仲ではないらしい。
 本誌、単行本でも星野本人だとわかる顔が出てきた事がなくPNも同じじゃないらしい。
→なのになんで本人だってすぐにわかったの?

・聞かれもしないのに本人を気づかってアップする気はないと宣言。
→もし本人を気づかうなら同人誌を描いてた事を隠すべきで。
 描いてたと宣言した上で証拠は1Pもあげないってのはおかしいじゃないか?
 もし本当に気づかうのなら後からネタだったと宣言して消えればいい
 それが本人への一番の気づかいになるじゃん。
 なんでそんなにやっきになって反論してんの?匿名の名無しなのに。

・一人称「私」で敬語をおり交ぜてしゃべってる。
→2ちゃんじゃ星野の読者で腐女子ってだけでさんざん叩かれるのに
 なんでそんな女言葉を意識してしゃべってるの?
 2ちゃんの週刊少年板に来てれば現状知ってるだろうに。
 (しかもこんな時に限ってプッチョはでてこないw)


これらの質問したら後、綺麗さっぱり消えたもんなw
いつも通りの煽り文句と入れ替わりで登場してくるあたり芸術的とさえ感じたよw
へたくそなネカマやって恥ずかしくないのかね?

でも、もしプッチョが偽造や偽物転売を演じたなら、
本人はどういうつもりでも、あきらかな詐欺行為にあたるんだよね。
偽物を売って金を手に入れようとしてるわけだし。
被害が出る前にジャンプ編集部や警察に連絡すれば動いてくれるかも。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:55:27 ID:JDEH+jG/
ここで信者は痛いとか書いてる奴が痛すぎてワロタ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:57:35 ID:E3ekTCbH
コムイ「気に入ったよ>>370!!うちに来て妹をファックしていいよ!!」
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:09:41 ID:JDEH+jG/
ィイヤッホーゥ!ピストンピストン!
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:15:44 ID:lkrHvO6x
プッチョこの前洋楽板のグリーンディスレ荒らして棚
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:22:21 ID:q49AIla0
作者は女?
元アニメーターでこち亀のアニメの動画かいてたらしい。
ぎゃろっぷ?くわしいひといる?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:35:44 ID:m+B7PwuW
クラインクライン参上 伯爵と対決!の話は燃えた!の俺だけか
376352:2006/10/10(火) 20:40:17 ID:5esT4IQP
>>369
前の3レスと一緒にするなよぅ 下のレスも俺じゃないぞ

俺は大手列整備の中の人ノシ
赤丸で後輩が頑張ってますが具同人はやってないんで
カチラの存在は知ってるけど☆野の顔は知らネ 面識無いス
377Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/10(火) 21:01:28 ID:ZC2yYDoc
>>376
リンク先と同じ轍ふんじゃってるなぁ。
いくらネットで知り合いが云々…って言ってもなんら証拠にならないのに。

>カチラの存在カチラの存在は知ってるけど

ん、新設定?
知ってるといったからにはコミケ関連でしってるいう意味かな?
大手列整備の中→カチラの存在は知ってる って意味だよな?
わざわざ星野桂スレまできて、ジャンプ作家の星野桂を知ってるって意味じゃないだろうし。

具体的に知ってるならなにか提示していったらどうだい?
顔の話はなんていいからさw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:24:46 ID:YCYBzZU4
星野っててっきり男だと思ってた
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:27:31 ID:SxnrxW8B
オナリー以外レギュラーの女・独身はいないのか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:37:57 ID:oCw7DIoU
>>379
つミランダ
381Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/10(火) 22:18:22 ID:ZC2yYDoc
>>352>>376
平日の10:57から20:40まで同じPCから書き込んでる…。
昼間の書き込みは職場のPCからという言ういい訳もできんだろうし、
こりゃ完全にひきこもりだな。

プッチョ、いい加減、外に出ないとキモデブ一直線だぞ。
こんな風に↓ …すでに手遅れかもしれんがな。

      
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン               _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン          /  ̄    ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_| 〜          /、          ヽ <はぁ?黙ってろ糞デブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ  〜        |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )〜プーン       q -´ 二 ヽ     |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜         ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵> 〜        \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\〜プーン        O===== |
:::::::::::::プッチョ __ノ:::::::::::\          /          |



382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:45:17 ID:s0AE6+Az
>>381
スレ違いです
こっちへどうぞ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1154953706/l50
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:46:38 ID:5esT4IQP

ゴメ 俺 主腐w
惑わしてスマソ♪

楽しかったv クフフ
384Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/11(水) 00:14:05 ID:DxM18A/0
>>383
もういまさら言い訳はたたんと思うぞ、プッチョw

仮にあんたが主婦だとして、そこまでしてプッチョが引きこもりじゃないと
かばうメリットってあるかい?
そもそもあんた、ただの名無しだろ?
ここのスレの利用者なら、ここの荒らしが
どう勘違いされようとほっときゃいいじゃん。

ましてやこのスレじゃ、腐だって明かすとプッチョが食いつく。
そんなスレでわざわざ主腐を名乗る危険性をおして
かばう義理がプッチョ本人以外にあるかねぇw
このスレの人間じゃなくてもプッチョは腐女子、主腐にとっても天敵なんだし。

逆にプッチョ本人からしたら、腐がこのスレにいる事が証明されて
自分がひきこもりじゃないと言ってくれる相手がいたら万々歳だろ?違うか?
いやいや、↓このあたりで苦し紛れってのは十分わかってるんだけどさw

>楽しかったv クフフ

まんあなんだ、お前の反応からみても例のサイトが胡散臭いのはほぼ鉄板だな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:45:01 ID:gywKQRrO
擁護?^^;

事情はなんか分かったような分からんような
まあとにかく乙

住民の皆さんスレチすいませんでした
安価されてたらこのレスもID:5esT4IQPもNGにしといてください
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:56:48 ID:DxM18A/0
>>385
まあ、まてよプッチョw

>赤丸で後輩が頑張ってますが具同人はやってないんで
>カチラの存在は知ってるけど☆野の顔は知らネ 面識無いス

せっかくだから上の話にでてる、カチラのなにを知ってるか
書いてったら、どうだ?
本当だったら、すごい情報じゃないか
スレ住人に迷惑かけたと思ってるなら持ってる情報を
明かしとくのが一番罪滅ぼしだとおもうぞ ・・・本当ならなw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 02:25:35 ID:wEK3kI1z
勝ち裸の顔、祭典とまではいかない小さなイベベで見たような…

まあ売り子さんだったかもしれないが、金髪の似合う外人だった
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 10:32:23 ID:K09aZC3P
声優追加> 【ララ役】桑島法子 【グゾル役】宇垣秀成 【トマ役】坂口候一
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 12:48:37 ID:3DtogKGq
ララ役の人、何やってた人だったか思い出せない…ぐぐるか
アニメ詳しくない俺でも聞いたことあるってことはベテラン?
歌えるのか…?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 13:30:29 ID:w48CcDsi
フレイとかステラとか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 14:37:51 ID:UfeMunYX
>>389
ナデシコの主役。歌えます。元ドル声優で今は演技派?に転進
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 16:55:29 ID:6Ar3PfvT
デスノをパクッたと聞いてやってきますた
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:18:47 ID:09QDD22S
え・・・・?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 17:25:07 ID:RJfFH1Tm
それはないw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 18:14:20 ID:K09aZC3P
2話で神田がアレンに斬りかかる場面、神田が走る所笑かしてるのかと思った。あそこが残念。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 18:34:51 ID:gtFshSnf
>>395
同意。シュタタタタタタって感じだた…
アレンに握手求められて神田が睨むとこも、もう少し迫力をだして欲しかったんだが。

にしてもマジ声優豪華だな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:06:12 ID:3DtogKGq
>>390>>391
トン!歌えるならよかった
スレチだが、テレ東の携帯公式サイトのコラムで
「ララのテーマ曲がいい」てあって嬉しかった
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:52:56 ID:fBkP/fNg
>>396
神田に握手求めたのに拒否られてカタカタ震えてるアレンの後ろで一瞬
リナリーがものごっつ怖い顔になったのはナゼ?制作側のミスかなんか?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:54:38 ID:C/u9Puat
\                          /   
  \                          /
   \                      ./
     \                   /
      \                  /
        \               /
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:55:45 ID:C/u9Puat
\                          /   
  \                          /
   \                      ./
     \                   /
      \                  /
        \               /
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:56:17 ID:C/u9Puat
\                          /   
  \                          /
   \                      ./
     \                   /
      \                  /
        \               /
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:02:27 ID:C/u9Puat
\                          /   
  \                          /
   \                      ./
     \                   /
      \                  /
        \               /
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:03:23 ID:C/u9Puat
\                          /   
  \                          /
   \                      ./
     \                   /
      \                  /
        \               /
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:04:17 ID:C/u9Puat
\                          /   
  \                          /
   \                      ./
     \                   /
      \                  /
        \               /
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:05:37 ID:C/u9Puat
\                          /   
  \                          /
   \                      ./
     \                   /
      \                  /
        \               /
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:26:06 ID:OxLs4tA6
>>398
俺もそれ気になってたw
なんか意味あるのかね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:36:49 ID:C/u9Puat
\                          /   
  \                          /
   \                      ./
     \                   /
      \                  /
        \               /
         \             ./
           \           ./
            \         /
              \      ./
               \    /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 12:38:13 ID:GCM87T6S
ダークマターがどうのって原作で序盤に説明有ったっけ?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 12:43:43 ID:eIRodEdx
原作通りだよ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 13:33:03 ID:GCM87T6S
>>409
トンクス。
エシ戦でいきなり出てきたのかと思ってたよ。
前から構想は有ったんだな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 15:41:10 ID:6deJNjIs
対極って「対の存在」みたいに言うけど、
互角じゃなくて、イノセンスのほうが常に優位だよなぁ。
寄生型はアクマのウイルス利かないし、
アクマに寄生型の血液入れれば死ぬ。
使い手によってアクマに歯が立たないことはあっても、
アクマはイノセンス壊せないみたいだし。
出来レースってかんじだ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 17:55:17 ID:FFxDyBoF
>>411




☆野がそこまで考えてるわけないでしょ ^^;





















413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 18:21:11 ID:eIRodEdx
どっちかっていうとノアとイノセンスが「対の存在」って感じだな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 18:35:11 ID:9Ow5BGWz
ダークマターは人を殺し続ける事で成長し続けることができる点と、数がイノセンスより多く、適合者を探すほど手間がかからず量産出来る点が優れてる。これから、「成長するイノセンス」とか出てきたら、わからないけどね。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 19:03:24 ID:6deJNjIs
お互いに壊せるかどうかを軸に考えると>>413の言うとおりってかんじだな。

イノセンスは適合者とのシンクロ率が成長しないとダメぽいとこだけが不利なのかな。
ラビはエシには歯が立たなかったけど、あの時点でもっとシンクロ率が高かったら破壊できたのか、
リナリーの場合はもっと楽に破壊できたのか。
神田は再登場していきなり強かったけど、それはシンクロ率の差なのかな。
イノセンス自体の性能差というか、特質の差はあるんだろうか。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 19:31:11 ID:EusP86f5
イノセンスは希少物質で、なんとなくダークマターは量産できる人工物かと思ってた。

いや、実際"作ってる"んじゃないのダークマターは?世界中に何万何千というアクマがいるんでしょ?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 21:10:06 ID:6deJNjIs
ダークマターは方舟で作ってるんだっけ。
方舟はほかにもノアとか人間とかも作ってるとか書いてあったような。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 22:24:14 ID:GCM87T6S
>>415
エシは接近戦タイプだから特殊系のラビの方が戦い方は色々有って有利だったかもな。
あと判をエシの重力でクソ重くしての攻撃とか…
まぁあの場面はリナリーがボロボロになってでも戦うからこそいいんだが。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 23:10:39 ID:O5n765Yf
>418
ラビは海の上では戦えないからどっちにしろ無理だったんじゃまいか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 23:43:30 ID:3vpn74Ry
エシと戦うのはリナリーじゃないと無理だったと思う
そしてスキンと戦うのはラビの判かアレンのクラウンクラウンのが良かったと思う
なんで電気相手に刀なんだよ…!
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 23:46:15 ID:6deJNjIs
寄生型のアレンのほうが危なくないか?
直に感電しそうだ。
あとレベル3アクマにさえ傷付けられなかったラビがスキンと戦うのは無理だと思う…。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 23:50:47 ID:3vpn74Ry
クラウンクラウンアレンから出張してなかったっけ
Lv.3倒すのに
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 23:57:27 ID:3vpn74Ry
あとラビはそろそろ死ぬ気で戦って強くならないと
主要キャラでいられなくなる気がする
ラビ嫌いじゃないけど
連投スマソ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:00:23 ID:6deJNjIs
ああ、言われてみれば確かに。
離れて動いてたなぁ復活時に。
戦闘終了後にバクチャンが完全に融合なんたらって言ってたけど今でもあれはできるのかな。
ワイヤーでくるくる拘束〜みたいなこともしてたし、クラウンクラウンはどんな機能があるんだかまだわからないとこが多いなぁ。
とりあえず、今のところヒラエクソシスト内じゃ最強っぽいし、アレンが残ってくれたらよかったな。
神田が命ガリガリ削るよりは。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:24:19 ID:bZ2sDnI3
>>417
クロスの任務はアクマのプラントを破壊することだからアクマの骨組みはその
プラントで作られてるんじゃないの?

>>418
相性みたいなのもあるんだろね接近戦型は特別硬いみたいだし、逆にいえば
接近戦型以外のヤツだったらラビの直火判で終わってたのかもね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:30:37 ID:gmUm0K33
>>425
プラント=箱=方舟
だと思ってた…。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 01:53:32 ID:az55zrcU
個人的にクラウンクラウンより前の銃刀型のが好きだったな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 01:56:12 ID:w15NXHGC
ちくわ砲?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 02:08:36 ID:LYjslg4p
最初のがよかった
今のヘンだろ。どこぞのネズミみたいだ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 02:39:37 ID:MOLuSeqa
クラウンクラウンが一番好きな俺異端。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 09:43:47 ID:JNfa64p6
>>427
むしろクラウンクラウン・銃刀型に期待
使えなくなった訳ではないと思うが
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 09:58:59 ID:gmUm0K33
クラウンクラウンもいろいろ変化見せてくれるといいなぁ。
そのうちアレンもタイマン勝負するだろうしちょっと期待してる。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 10:07:41 ID:Td3QjG0F
すぐ壊れてまたチャオジーに泣き付くとオモ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 12:00:12 ID:jpdv+KDD
クラウンクラウンまだよくわからんから期待
仮面の道化が一緒に戦う感じなんだろうか
シャーマンキングみたいな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:21:07 ID:dkryfeTt
今の団服と仮面と肩のファー(?)の状態で、以前のあのでかい手だと違和感ありそう
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:39:27 ID:RYX6ysHa










パッツンが社会人だったのがマジショック











437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:48:17 ID:Q/OH0Us7
正直クラウンクラウンがどういう形態で戦闘してるのか
全くわからん。たまにどこからか手が伸びている事くらいしか。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 15:12:36 ID:Z6RReo81
>>436 なにが?豚切り過ぎてよくわからんが?

>>430 漏れもクラウンクラウン好きだぜ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 15:25:50 ID:RAXCmlid
>>437
二人羽織みたくなってるんじゃないか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 15:33:13 ID:JSxqzMvt
あのイノセンスに別個の人格があるってのは確定?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 16:41:18 ID:yyK09E6c
こち亀でアレンに両津が妙にべたべたしてたけど
秋本が星野に好感抱いてるのって本当にアニメ関連だけが理由?
それとも星野が秋本と寝てたりするの?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:02:17 ID:JKLMQdpP
復活時に好き勝手動いてるように見えたけど、どうなんだろうな。
あれはアレンが操作してたかもしんないけどアクマにむかって笑ってるようにも見えたし。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:09:25 ID:fGseTpEj
アレン「強かったですか?僕のイノセンス」とか聞いてたし
クラウンクラウン動いてたのアレンの意思とは関係無い所でなんじゃね?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:27:28 ID:JKLMQdpP
強かったですか?の意味がよく分からなかったけど、そういう意味だったのかな…。
あそこらへんわけわからんセリフ多かったからその流れかと思ってた。
咎落ち編みたいにまた読者置いてけぼりで突っ走ってんのかと。
もう人間じゃない、とか重いセリフ言ったけど脈絡ないように感じられたし。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:37:58 ID:RAXCmlid
>>441
星野美人説か。もっとも秋元がマニアだった場合はry
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 18:10:00 ID:ps0MnehZ
>>441
それ気になってた
作者と作品にも好感をもってるんだろうかと
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:46:13 ID:sUBtkSCx
>>441
そのテの書き込みは
名誉毀損になるからマジやめとけ
訴えられてもシラネ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 01:39:56 ID:at7+oNUQ
>>441
名誉毀損かどうか以前に

薄汚い想像だな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 02:19:55 ID:d7aJMaIV
アッー!
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 04:01:30 ID:KMlISyJZ
>>449
そっちかよw

しかし女の漫画家は編集とくっつくことが多い。
統計取ったことないが。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 04:03:08 ID:zms87x6e
>>450
かずはじめ、もそうだったか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 13:14:53 ID:zyP+eNbl
流れ豚切り質問させてくだちい。
今ごろコミックス8巻まで読んだけど本気で意味わからんとこがある。
8巻頭の第67夜でラビがクロウリーに向けて槌振り下ろしてるのはなんで?
あれは一体何してんの??
この漫画一行感想スレでバトルがわかりづらいとさんざん言われてるけど
ほんとによくわからんコマが多いな…
バトル続いてるとこを1話区切りで週刊で読むのはたしかにきついかもと思った。
だから逆にコミックスでまとめて読んだほうがだいぶいい。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 13:45:15 ID:9uzP47Pz
>>452
ラビの判はどこかに槌を打ち付けないと発動できないらしい。
地面代わりになってくれってことじゃないか。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 14:14:21 ID:bPWsCd09
てか天判は火判と違って広範囲に雷を放つ技っぽいから船の甲板とかに
打ち付けたらマストとかそこにいる人とかに当たる可能性があるだろ
だから船の上でクロウリーに協力してもらって発動したってことなんじゃね?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 14:33:03 ID:9uzP47Pz
おおおそれっぽい!!
たしかに甲板に打ち付けたら帆とかやばそうな判だなあ。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 17:55:55 ID:JweuLTUn
>>441
それいつのジャンプ?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 17:59:27 ID:kwublcjk
>>441
本当にそんな関係があったらむしろスルーするだろう
深読みし過ぎ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 18:35:36 ID:KMlISyJZ
お前ら割とカプルネタに食いつくね

まあ冨樫と武内の例もあるからあながちゼロでもないか。
でも秋本って独身だっけ?

>>456
今週だろ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 19:42:46 ID:zyP+eNbl
>>453-454
そういうことだったのか・・・
どうもありがとう
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 19:47:06 ID:h55ORvVV
クラウンコはスタンドです
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:17:22 ID:l+RPU6Di
アレン「裁くのは
    おれのスタンドだッー!!」
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 04:40:01 ID:G3OTtmZW
そういえば、神田って再登場直後にいきなりラスボスクラスと戦ってるんだよな・・・。

三幻の段階で命縮めてるって事はこの先どーすんだ。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 06:58:54 ID:GPaJAmw4
最終的に死にそうだからいいんじゃないか。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 09:33:58 ID:rjSMeAvu
つか今週死んだわけだが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 10:22:01 ID:GPaJAmw4
やっぱ死んでんのかアレ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 10:52:05 ID:rjSMeAvu
スキンの言葉に重なってあの白目。その後の鼓動が動き出す描写を考えたら、一度死んだとしか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 12:19:31 ID:tndrAMIC
e-hon少年漫画では現在1巻20位

随分アニメ効果あるみたいだな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 13:32:33 ID:2aLgUYiA
この漫画、ミランダは報われるのか?
色んな意味で
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:46:01 ID:5fXGcbun
>>466
今思えば、2巻でアクマに奇襲くらった時も実は死んでたのかも。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 15:54:49 ID:5J0op4Mo
でもあれだな今回のと比べると二巻の時はやけに回復遅かったな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 17:19:07 ID:GPaJAmw4
2巻は外傷と出血多量によるショック死を回復
今回は致命的な外傷なし、心停止を回復
蘇生自体は2巻のときもすぐしてたんじゃないかな。
アレンが肩掴んだ時には呼吸してたし。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:40:28 ID:hcgmdRfU
ゲーム化は良いけどアクションアドベンチャーかよ。

本格的なRPGにしてくれないかな…。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:44:05 ID:hwH3JzNQ
自分は格ゲーが良かったな。色んなイノセンスで派手にドンパチやりたかった
アレンリナリラビ以外のキャラもでるんかな?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:15:58 ID:GPaJAmw4
格ゲーにしたらパワーバランスが本編からガラッと変わりそうだな。
ラビは技数で攻める感じで、リナリーとか神田とかクロウリーとかはスピードで攻める感じになるのかな。
アレンは…よくわかんないけど。
元帥とかどうなるんだろう。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:33:17 ID:on/JKyOP
>>468
戦争終わったらまた101回目の失業だね
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:15:47 ID:8fy4tedu
戦争終わったら皆失業?
(´・ω・) カワイソス
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:30:55 ID:Kh04moRO
失業っつーか、あんなギリギリの閉じられた世界で生きていたら
普通の生活に戻るの大変だろうね
特に子どもの頃から教団にいたら
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:48:36 ID:GPaJAmw4
>>477
リナリーは悲惨だな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:53:39 ID:hwH3JzNQ
いや、若ければまだなんとか…
マリとかはあの年で再就職はきついんじゃない?
ティエ元帥は絵で食っていけそ。
戦争終ったらイノセンスってボッシュート?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 23:22:27 ID:GPaJAmw4
伯爵倒したときにイノセンスも共倒れ的に消滅するとかでなければそのまま所持できるんじゃないかな?
寄生型からとか取り除いたら大変なことになる。
クロウリーは総入歯でまだなんとかなるけど、アレンは心臓に穴が開くからなぁ。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 23:43:55 ID:1gGpbSmo
終わったら教会で神父様でもやるのかな?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 00:14:25 ID:72JSPEMl
司祭になるためには24歳以上でなくてはいけないらしい。
若い連中は今は無理だな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 01:04:53 ID:WNet0zMg
リナリーのイノセンスについては興味を示したブックマンが
アレンのそれに対して全く反応を示さない件について
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 01:09:21 ID:H6oUTktK
アレンがイノセンスによって救われた事は
ブックマン達には知らされてないだろうよ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 01:34:49 ID:72JSPEMl
知らされてなかったらなんで生きてたのかわからないからものすごく不審がると思うんだけどな。
死んだはずの人間が動き回ってるの、アクマに似たようなものかとか思われたりはしないんだろうか。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 02:11:29 ID:XmQkD3Y0
リナリーとの再開イベントがあっさりしすぎだよな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 02:14:22 ID:72JSPEMl
いろんなものがあっさりしすぎてると思う。
トランプネタやたらと引っ張ったわりにティキが正体ばらしたときにアレンとくに反応してないし。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 10:52:44 ID:Y5l5bVaq
>>485
アレンて一回死んだことになるの?
生き返ったんじゃなくて死ななかったということだと思ってたんだが。
それにティムのメモリーでは
イノセンスを壊されるとこまでしか映ってないんだし
みんな心臓に穴あいてるなんて
知らないんじゃないか?
コミックスしか読んでないからわからんが。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 11:26:20 ID:72JSPEMl
>>488
あ、たしかに。
「アレンを殺したノア…!
と思ってたけどアレン死んでなかったんだな。」
で片付くね。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 12:50:23 ID:LbFJSySz
そういえばアレン2週間も出てきてないな・・・。
2週も主人公不在って。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 13:01:55 ID:99tfhxd1
今日はマテール編だから楽しみだ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:49:51 ID:KotnUgyI
D.Gray-man最終回「マダオの亡霊」1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1161053156/

D.Gray-man最終回「いかりや長介の亡霊」2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1161066807/

D.Gray-man最終回「丹波哲郎の亡霊」3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1161068180/
493Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/17(火) 18:06:24 ID:tMB8XGqm
494Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/17(火) 18:12:54 ID:tMB8XGqm
495Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/17(火) 18:19:30 ID:tMB8XGqm
496Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/17(火) 18:22:24 ID:tMB8XGqm
497Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/17(火) 18:49:39 ID:tMB8XGqm
とりあえず前半部
ここの1161077443
ttp://moshimo.mine.nu/ppdush/
DLキーは DG
498Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/17(火) 18:50:54 ID:tMB8XGqm
499Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/17(火) 19:15:30 ID:tMB8XGqm
後半部
tp://up3.upload-ch.net/src/up8526.mpg.html
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:40:19 ID:UEqmElrA
乙。
一番最初の関係ないじゃないかw
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:42:23 ID:HVubrP3+
>>497
いつも乙!
一番上ワロスw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:47:24 ID:99tfhxd1
51>
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:56:21 ID:29oeSx5t
再会イベントもそうだけど
あのイヤリングを通じてコムイとリナリーの会話が入ると思ったんだが・・
もう何を期待すればいいのか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:57:41 ID:K5iMiU5C
>>497-499
トン!地方組だからホント嬉しいよ!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:37:44 ID:fipp5ROy
おつ!
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:53:10 ID:bVp3bzcu
>>497-499
乙!
>>503
これからその描写あるかもしれないし諦めるのはまだ早い
リナリーが方舟に連れこまれてから修羅場だから、兄との感動の通話やってる場合ではないだろう
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:53:32 ID:29oeSx5t
なるほどそれもそうだな
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:03:51 ID:DPz8BEhj
ダウンロードが済んで崩壊しかけてる異空間の中だから電波が通じない
のかとか思ってた
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 21:54:29 ID:3aWu8mwa
本誌の人に質問
絵柄が変わるのって何話から?
単行本9巻の途中になるの?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:45:08 ID:oFoGDERk
9巻頭からじゃないかな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 23:35:37 ID:oEdHqBGj
リナリー編が終わった直後からだよね
信じられないくらい突然絵柄がガラッと変わってる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:09:02 ID:G9+eGQbT
あれは衝撃的だったなぁ。
一番衝撃的だったのは効果音がアルファベット表記になってたことだ。
アメコミかよ!?って思った
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:34:46 ID:IKf+ibKy
ありがとう。
ちょうど8巻終わったところで休載に入ったってこと?
8巻の表紙も線太くてびっくりしたけど・・・
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:34:50 ID:oXufXtrP
絵もアメコミっぽかったしな、特にレベル3アクマ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:58:35 ID:IXrFoiDH
フォーとセクロスしたい
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 00:59:31 ID:7dPCt29C
スーマンから衰退期。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 01:04:23 ID:IXrFoiDH
フォーとセクロスしたい
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 01:37:53 ID:+2pw+8Vw
俺だってしてーよwwww
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 06:42:25 ID:G9+eGQbT
>>513
8巻の一番最後のやつが連載再開1回目だった。
あそこまでは休載前に描いてたのかなぁなんて勝手に思ってる。
8巻の表紙もだけど、絵師の重力鎖が肉眼視できるようになった回の扉絵の単行本でまるまる書き直されているリナリーも、本編とタッチが違いすぎてキモい。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 14:57:07 ID:WV0EEh55
というか、再登場した後の神田強すぎじゃないか?

怪我人いる事差し引いても、クロス班が全員レベル10位ならティエドール班の方は
全員レベル30位ありそうな勢いなんだが。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 15:19:47 ID:G9+eGQbT
「武器のタイプの差がある」とか?
ダークブーツは移動力に長けてやたら便利だし、
ラビの槌はいろいろ便利だけど、
神田のって斬るしか能がないぶん攻撃力に長けてるとか…。
マリは巨大アクマを抑えはしたけど破壊はしてないから、
マリはそんなに強くないとか、二人がかりだったから倒せたとかも考えられる。
あとはシンクロ率の差?

まあパワーインフレとかいうのが激しいだけだろうなぁ。
522Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/19(木) 15:35:19 ID:+73V9I6n
中途からだけど昨日の武装錬金もとってみた。
地方者でほしい人はどぞ。

前半20M
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou1331.mpg
後半124M
ttp://up3.upload-ch.net/src/up8530.mpg.html
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 16:53:33 ID:xchJShkC
味方の中じゃ最強クラスの神田がこんだけ苦戦してんのに
ラビやクロウリーにノアを倒す事が可能なのだろうか・・・
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 17:09:09 ID:U+5H0Dvo
>>523
その話題はバレスレでもあったけど
ラビとクロウリーは雑魚同士力を合わせてでジャスデビと戦うんじゃないか?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 17:16:08 ID:2voafBTR
すっかり雑魚一纏めだなこの2人。でも、扉は四つとわざわざ煽り入れてるんだからタイマンなんじゃね?
次の扉を開けてたのはクロウリーだったから多分次はクロウリー戦。クロウリー単体の戦闘は今までほとんど無かったから見たいな。
ラビはもういい。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 17:27:50 ID:W9GkTmZ3
どう考えても神田は副将戦にすべきだったな。

リナリーはどうするんだ?
このまま守ってもらうだけの存在になったら嫌過ぎる…
戦うヒロインだから良かったのに。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 17:36:07 ID:HyhUcwA8
リナリーのイノセンスってどうなったんだっけ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 17:39:03 ID:G9+eGQbT
扉は4つとはいうけど、扉の前にノアが構えてるとしたらあと2回勝負だよね。
ひとつはアレンがやるだろうし、
>>524の言うようにいっこはクロウリーとラビの二人でやるんじゃないかなぁ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:22:27 ID:WV0EEh55
>味方の中じゃ最強クラスの神田

ていうか、味方メンバー中の強弱がイマイチ分からん。
とりあえずアレンが最強っていう見方をしたら、その後はイノセンスの能力的だけ考えれば
ラビ=リナリー=神田>クロウリー>ミランダって感じか?
ミランダは後方支援タイプだろうしクロウリーは武器の性質的に・・・。
神田も描写少なすぎてイマイチ分からん。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:19:52 ID:G9+eGQbT
レベル3アクマを基準に考えると、
・エシに傷さえ付けられなかったラビ
・鍼を貫通させてはいるようだがエシに致命的な損害は与えられなかったブックマン
・エシを相討ち覚悟で倒したリナリー(イノセンスの庇護がなかったら死んでた)
・似たようなレベル3を楽々倒したアレン

レベル3はどうなのかわからんが、融合アクマ基準だと
・連携してあっさり倒した神田とマリ
・一人であっさり倒せるティエドール(元帥だから当たり前?)


クロウリーは融合アクマに牙が届いてないし攻撃した場合どのくらい利くのか分からない。
そんなわけでクロウリーに期待する。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:40:52 ID:jO3Sh9tG
リナリーは命削ってもレベル3倒すのがやっと
神田とアレンは楽勝
ラビは良く知らん

リナリーは黒靴が戻ったら
レベル2の雑魚狩りでもいいからがんばってほしい
守られるだけはやめてほしい…
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:46:43 ID:RDwE7rXQ
>エシに傷さえ付けられなかったラビ
どう考えてもこいつがノアに勝てるとは思えん
怪我しててもリナリーが戦った方がまだマシ
ラビとクロウリーは二人で戦えよ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 22:08:11 ID:HyhUcwA8
>>530
Oh,ワカリヤスーイデース!
クオウリーのパワーアップがヒツヨウデース!
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 22:36:23 ID:oXufXtrP
クロウリーって複数の敵と戦うのにも不利だよな、自分の血とか出さなきゃいけないし
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 22:40:13 ID:G9+eGQbT
ラビが対ティキのときに予想してたとおり、ノアの固有能力がイノセンスに通用しないのなら、
全身にイノセンスの影響が出てる寄生型の適合者は有利かもしれないな。
でもクロウリー、アクマ皆無の方舟内で使い物になるのかどうかってのがまず問題だ…。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 22:43:57 ID:Bzby5HZr
一巻ツタヤで読んだんだが
何で牧師とシスターが結婚してるの?
これってイギリスだよな?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 22:47:04 ID:G9+eGQbT
ヴァチカンが後盾になってる組織の総本部に行くためにイギリス行っちゃうような漫画だからそこらへん突っ込んじゃダメだ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:07:58 ID:+HNBLcL6
>>536
プロテスタントなんだろ。
牧師=プロ
神父=カト
なんだから。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:18:27 ID:pmSEMsBP
プロテスタントにシスターはなかったんじゃ??
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:26:37 ID:G9+eGQbT
>>539
たしかそうだ。
マルクのほうは、カトリックじゃ結婚できないからプロテスタントに改宗した…とか…。
結局クレアは結婚できないよなシスターじゃ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:31:26 ID:pmSEMsBP
いや。
作者のミスだろ。
それでアニメではシスター姿にしなかったとか。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:36:08 ID:G9+eGQbT
ミスっつうか、シスターが十字架で死ぬというシーンを描きたかっただけだと思う…。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:42:46 ID:pmSEMsBP
そか。…とにかく突っ込まないようにするべきなんだな。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:47:54 ID:G9+eGQbT
宗教関連はとくに突っ込んじゃいけないと思ってる。
まあ本部がイギリスにあるとは一応書いてないし、イギリス行はインドから海路で渡欧したと考えればいいのかな…。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:52:07 ID:lRBBsZBq
みなさん「仮想19世紀」ですよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:58:39 ID:nUAYY+Zo
便利な言葉だな、「仮想19世紀」って
最初にいい逃げ場を作っておいたもんだ
読者が納得するかは別として
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:59:27 ID:9kr2ab66
てかクレア=シスターて決まってなくね?
聖歌隊とかでもあんな感じの服着るのでは
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:00:42 ID:G9+eGQbT
仮想と頭についてても19世紀だしヴァチカンなんて固有名詞どーんと出て来るし、つい気になっちゃうんだ…。
仮想、仮想。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:09:17 ID:F4BzmJ5G
仮性、仮性…。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:13:48 ID:u+MzoXjD
興味としては「誰にとっての」仮想か?
という点だな。

主語は誰だ?

アレンたちはそう呼んでんのかな。
読者にとっての?
作者にとっての?

仮想が本当ならどこかに真実の19世紀があるはずだ。


…やっぱなんにも考えてないのかな。
時の破壊者と関係アリ?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:15:40 ID:Cql/tfBF
誰もかれもが言ってる事だけど
仮想とはいえ近代ヨーロッパを舞台にしてるなら、ある程度は歴史考証に準じていた方がいいわけで
なんでもありなら別に異世界って事でいいのにな。

教団のメンバーとか、なんでワールドワイドにしちゃったんだろ?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:17:39 ID:Cql/tfBF
平行世界とかって話になるとアニメ版ハガレンと被るので勘弁
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:18:09 ID:RRacCfnR
>>551
長期間出てこなくても不思議がないようにじゃね?
アジア支部みたいに。話の本筋と関係あるのか無いのか知らんが
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:37:58 ID:ZGMQYyPY
>>551
特定の地域からだけ適合者が現れたらなんかつまんなくないか?
人種とか、たとえば白人にしか適合しなかったらなんか嫌だし。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:38:52 ID:XZjaCnMC
仮想19世紀にした利点って、
・既存の国や乗り物や建物背景等を資料にして描ける。(世界遺産系の建築背景多いような気がする。)
だから、完全な別世界舞台を創ってオリジナルな建築や地図や国や体制を考えなくて済んで楽。
・その反面、ろくな時代考証せずに描いても、すべて「仮想だから」でごまかせる。
・オサレなかんじ。
みんな作者にとっての都合だけど。
読者的には「仮想19世紀」設定はどこらへんで上手く活かされてると思う?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:55:23 ID:ZGMQYyPY
>>555
一番最初の「世界観の構築が楽」ってのはやっぱりあるだろうな。
サグラダファミリア贖罪聖堂出せば一目で「バルセロナ!!」ってわかるわけで。
仮想っつってもろくな考証してないと読者に総ツッコミ食らうと思うけど。

個人的には、このあと史実どおりなら一時大戦かーと思うと悲劇的な空気が盛り上がる…ような気がする。
あとクロウリーのルーマニア出身ってベタな設定が、吸血鬼といえばこれだよなーっていう、満足感みたいなものがあったな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:02:56 ID:Cql/tfBF
まぁそれでもいいけどね。この作品セカイ系ではないものの、それ同様に枠組みとしての社会というものを描いていない。
それがこの漫画のお伽話的な色合いを強めているというか。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:15:45 ID:F4BzmJ5G
一次大戦も何も、日本が悲惨な状況なんだけど。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:16:24 ID:ZGMQYyPY
社会っていうと、つまり、教団外部の一般大衆とかの意識とか、そういうところが描かれればいいのかな?
エクソシスト対千年伯爵の戦いばっかり描かれてて、外の様子がまるでわからない感じは、言われてみれば確かにあるね。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:18:10 ID:5PESKq0P
仮にアクマが人類に広く認識されてる敵という設定だったら
まだアクマ憎しで国家間わりかし協力的ぽいのも納得か
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:32:42 ID:ZGMQYyPY
ときどき出て来る一般人はことごとく「アクマ?はぁ?」って感じだし、
各国が協力してたらヴァチカンが創設した組織である必要はないと思う
そもそも19世紀にあそこまでヴァチカンの権威はあるのだろうか。
いかん、仮想、仮想。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:51:31 ID:F4BzmJ5G
いかん、仮性、仮性。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 02:13:26 ID:+E/XRu/M
加勢、加勢
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 02:31:09 ID:hh9d5JP9
>>522
おまっ・・w
でもGJ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 03:55:01 ID:BB7iy8qq
扉4つの話だが…
神田、ラビクロ、アレン、クロス、じゃないかと予想してる。
クロスが方舟ないにいるっぽい描写があったと思うのだが。
ロードがティキに「煙草の銘柄変えた?」って言ってティキは否定して、
ロードが「ふーん、そぉ…」って言ってある一角を見るシーン。
ティキとクロス以外に煙草吸ってるやついるっけ?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 07:34:04 ID:ERyfAxAo
バレ見てきたら、今度はクロウリーVSロードだった。クロウリー死ぬのか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 08:05:13 ID:ZGMQYyPY
バレはバレスレで話しなよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 08:11:23 ID:+E/XRu/M
それネタっぽいヤツだろwww
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 08:39:58 ID:tYsJhJmD
よくわからんのだけどノアの一族ってどういう位置づけになるの?
聖書の通りに考えれば人類はみなノアの子孫にあたるわけで
相手が自称ノアの一族と名乗ってたら、ヴァチカンとしたら
人類全員がノアの子孫だって言い返しそうに思うんだが。

それとも仮想19世紀の普通の人間は
事実、ノアの子孫以外の人種ってことなのか?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 09:41:31 ID:ERyfAxAo
アニメ3話>2.9% でもデスノに負けてる。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 09:47:04 ID:CXp3zwMr
深夜のデスノに負けるグレイマンコwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
深夜に視聴率負けるって相当ヤバイんじゃねwwwwwwwwww???
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 11:37:25 ID:+E/XRu/M
六時は家にいないからな、リアルタイムで見るのはチビッコしかいないから
数字が伸びないんじゃないの?デスノは視聴層もそうだし話題になったからね
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 11:50:39 ID:F4BzmJ5G
デスノはブームになってるからなぁ。
バイト先の普段アニメなんて見ない人達も見てるし。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 12:07:27 ID:ZGMQYyPY
デスノクォリティ高かったしなぁ。
アニメはあっちのが楽しみだ。
Dグレはオリジナル話入りそうだからそれはそれで楽しみなんだが
575巨乳:2006/10/20(金) 13:18:46 ID:/HBnqvN8
六幻を雷攻撃で溶かしスキンの体に流し込んで撃破!!
しかしスキン倒れず次号へつづく!婆れでした
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 14:08:54 ID:+E/XRu/M
嘘バレでもなんでもそうゆうのを本スレで書き込むなよ、焦るだろww
それにそんなことしたら神田は次回丸腰で戦うことになるじゃねぇか!www
577巨乳:2006/10/20(金) 14:22:52 ID:/HBnqvN8
ごめーん☆
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 15:10:59 ID:Cql/tfBF
ノアって実は序盤のボスってだけで一連の展開が完結したら
新たな集団が現れたりして。

あるいはロックマンみたいに今のメンツは前半ボスで、全員倒したら後半ボス登場とか。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 16:19:40 ID:oWhCWrEa
>>578
>ノアって実は序盤のボスってだけで一連の展開が完結したら
新たな集団が現れたりして。


ボーボボかよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 16:24:54 ID:UJpajldD
>>578
>ノアって実は序盤のボスってだけで一連の展開が完結したら
新たな集団が現れたりして。

ブリーチかよ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 19:30:43 ID:Qc0ZRDh5
編集サイドが終わらせてくれない場合は
充分ありえるんじゃないだろうか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 19:44:13 ID:gyzlHB/i
あのー、日本でノアに遭遇した辺りからしばらく見てなかったんだけど
サチコってもしかして死んだの・・・?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 19:59:29 ID:+E/XRu/M
チョメは殺人衝動が出て言うこときかなくなってきた体に鞭打って
命がけで巨大アクマの頭上にクロウリー達を運び最後アクマの光線を
何発もモロに喰らい散ったよ、
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:02:29 ID:ZGMQYyPY
そして翌週には何ごともなかったかのようにクロウリー達は落ちて来たよ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:12:22 ID:+E/XRu/M
あれは酷かったな、じゃあチョメは何のために命捨てたんだと
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:24:47 ID:oWhCWrEa
いや、あのアクマに囲まれた状況で逃げたって
千年伯爵を裏切ったわけだから他のアクマにやられただけでしょ

何にせよ案内役だった(+仲間の改造アクマが死んだ)ことで死ぬ事は決まってたとおもうんだけど
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:27:16 ID:gyzlHB/i
やっぱ死んでたんかサチコ(ちょめ)・・・。
可愛いからさり気に好きだったのに。

神田たちに付いてた案内アクマが爆発して死んでたのはなんとなく覚えてたから
死んでるかなーとは思ってたけど。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:41:52 ID:HfL+neTy
>>586
>他のアクマにやられてただけでしょ
チョメはあの時点ですでに殺人衝動が起きてたから遅かれ早かれ自爆してただろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:49:44 ID:oWhCWrEa
>>588
自爆すんのは衝動が限界まできた時じゃ無いのか?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:04:53 ID:swRn5i2r
だから結局遅かれ早かれ死んでたと
この漫画は無駄死に多いけど、死んだ本人にとっては本望だったり不可避の悲劇だったりするからいいんじゃないの?
無駄だからこそのカタルシスみたいな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:26:36 ID:IsemXpne
ちょめの人間体はエロかったな。不覚にも勃起した
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 22:39:40 ID:ZGMQYyPY
ちょめ健気だったしちゃんとイノセンスで破壊してほしかった。
そりゃアレン以外のエクソシストには魂なんか見えてないから救うって気持ちはあんまりないかもしんないけどさ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 01:20:57 ID:Ed/ZQGHG
他のエクソシストにとってはイノセンスで破壊するのも自爆するのも
そんなに変わらんからなチョメが死んだのは悲しいけどその魂が消滅して
結果チョメは救われなかったなんて皆知らないだろうに
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 02:26:48 ID:Wvk7oYec
けど、血鬼編でアレンの目に影響受けてラビ(クロウリも?)はアクマの魂見えてなかったっ?ラビが「いつもこんな物見えてんのか、アレンは。きついな。」みたいな発言もした気がするんだが。
自爆等とイノセンスで破壊時の魂の救済の違いは、アレン以外は全く知らない事だっけか?
時計編でロードがアレンに自爆の事話した時、リナリーも魂が消滅云々は聞いてたはずだと思うんだけど。どうだったっけ…(うろ覚え)
アクマの魂を気に掛けるのは今だに、唯一アレンだけって設定のままなのかな。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 02:55:42 ID:Ed/ZQGHG
アクマの魂の存在は当然エクソシスト全員が知ってると思うよけど
基本アレン以外のエクソシストはアクマを「救済」ではなく「破壊」する
って感じで見てるっぽいからなアレンは悲し過ぎるアクマを救済するために
破壊するけど他のエクソシストは人類の敵だから破壊するって感じなんだろね
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 12:51:21 ID:Ui1s8gvv
まぁ見ず知らずの人間の魂を助けるために死に掛けるなんて
端から見たら何してんだろうって感じなんだがな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:03:06 ID:yZjWQqqC
仮に、イノセンスによって改造されてたとしたら、自爆した時に救済された事になるのか?
一応イノセンスによって破壊された事になるとは思うが…
唯一アクマの改造ができると言う話から考えついた
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:59:00 ID:SZG9M4r3
てか2007年Dグレカレンダーが今届いたがな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:24:10 ID:oAonphw1
>>598
どうだった?
Amazonで見たから収録されてる絵は知ってるけど、デザインとか前と何か違う?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:32:33 ID:SZG9M4r3
なんも違いはないと思う、つかこういうカレンダーとかは書き下ろしがあるもんだと思っててすごい損した気になった
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:00:02 ID:oAonphw1
>>600
ども。書き下しがないことはジャンプとかにも書いてあったし、他にも書き下しのないカレンダーはあるけど、
コミックスの表紙があるとなんか損した気分になるよな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:04:34 ID:LtNPMkVO
>>575が本バレな件
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:25:43 ID:4tB+XwQh
>>602
ほっとけよ
わざとか?
604Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/22(日) 01:37:20 ID:k2zSs/o9
昨日はリボーンもとってみた。ついでなんでこっちにもはってみる。
なにげにダウン回数のわかるロダにあげると
みんな黙々ととっているのがわかる。
やっぱり2ちゃんはROM専が多いんだなぁと思う今日この頃。

前半97M
ttp://up1.upload-ch.net/src/up8656.mpg

後半102M
ここの1161397609
ttp://moshimo.mine.nu/ppdush/
DLキーは R

予告
http://douch.net/cgi-bin/src/douch6301.mpg

どれみGIFも作成してみた
http://douch.net/cgi-bin/src/douch6298.gif
http://douch.net/cgi-bin/src/douch6299.gif
http://douch.net/cgi-bin/src/douch6300.gif
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:49:08 ID:6v5Yh3NX
>>604
スレ違いだけどいつもGJ
DGだけはずっとよろしくね^^
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 02:09:51 ID:0F2fXoqc
英訳してあるアニメみるとEDとかOPの歌詞が微妙に違ってイライラする
607Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/22(日) 02:12:50 ID:k2zSs/o9
ああ、それはできる限りやってみるつもり。


ついでに、そろそろプッチョが通報するとか文句言ってきそうだけど。
著作権は親告罪、相手が文句いってこないと成立しない。
こちらは利益得てないし製作側もさしたる損益には
ならんだろう(関東人にはタダで見れるし)。
地方人がみれないのは、番組側が地方人がみれる枠を
とれなかったせいなんだし。

CMはカットされてるけど、むしろ見てくれた人が増えて
そのうち何%かがDVDでも買ってくれれば結果的に相手の
特になるはず、たぶん。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 03:37:07 ID:3/+/KX8f
そういや今週末フィギャー発売だね
ワンフェスで見た見本はなかなか良さそうだったけど
製品版が劣化してないことを祈る
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 16:30:53 ID:qY3L18r+
フィギャーはショップで見てからだな。
カレンダーは指紋が簡単に付いてアカンがな。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 21:55:41 ID:/8dk2iXs
916:◆XvcCOpYEZY :2006/10/22(日) 18:56:03 ID:xTGnO0tR [sage]
48号

21(巻頭カラー)
ワンピ
ブリーチ
銀魂
Dグレ
ペンギン
ナルト
リボーン
Mゼロ
ムヒョ
ボーボボ(Cカラー)
ハンズ
こち亀
ネウロ
テニプリ
P2!
太臓
とらぶる
OT

ジャガー


49号
(巻頭カラー)リボーン
(Cカラー23P)ネウロ
(読切ギャグ31P) 麻生周一「LEGEND TOWER」
   〜『伝説の塔に挑む勇敢なる冒険者達の浪漫譚!!』
(休載)Dグレ

次は火曜予定です。



また休載始まっちゃった・・・
泣きたい・・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:00:47 ID:rDXqPsyp
マジかよ星野先生鬱なの?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:52:15 ID:1zHrFgnI

513 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2006/10/23(月) 01:13:06 ID:/LADfR1X
次号予告に入るような休載なら調整の上での休みだろうから無問題

613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 08:49:24 ID:Oe818oWI
スキン戦なげぇぇぇ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:38:59 ID:f5L4D+TL
まだ3、4話だろエシ戦に比べたらまだまだ序の口
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 09:49:19 ID:FcrRcXkG
ねぇ、なんで神田の髪は戦いごとにほどけるの?もっとちゃんと結ぶか切ればいいじゃん。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 10:23:41 ID:bfKPBQRK
>>615
あれは何か狙ってる気がしてならない。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 11:36:36 ID:Wy+6NFIm
最近のでは9巻カバーやトレカのカラー仕事が重なってんかね?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 11:41:23 ID:Oe818oWI
9巻表紙はそろそろミランダが来て欲しいな。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 12:41:34 ID:K3UG/kcc
9巻は神田が日本に来たとこまでだっけ
10巻はどこまで?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 13:22:21 ID:Io1tGS+3
>>619
次の号の話で10巻終了だと思う
スキン戦が次話で決着つけばキリがいいが
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:01:01 ID:c0VOISO4
スーマン編始まった直後のリナリーの心理描写(というか夢)が良くわかんない・・・。
アレってなんの意味があったの?
ただアレンとスーマンが心配だったの?
でもアレンはともかくスーマンは仲良しだった描写も無いのに何故・・・。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:35:36 ID:26CFzvF3
6分33秒前に>>621と同じようなレスがリナリーアンチスレに書き込まれた
さて、一般ファンのスレとリナリーアンチのスレでは見解がどう異なるのか楽しみwww

俺の意見:なんかの伏線だろ?あとスーマンは仲良しじゃなくても仲間だろ?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:36:09 ID:f5L4D+TL
リナリーにとっての世界は仲間だから仲間が死ぬということはリナリーにとって
世界が滅びるのと同じぐらいのダメージがあるんだろと、それだけ仲間を失う事を極端に恐れてるんだな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:41:26 ID:Cvg84Whq
あそこで首ちぎられてたら神田は死んだのかな?

それにしても、ノアが一般エクソシスト一人に負けていいんかな
これなら元帥だったら普通に倒せるんじゃね?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:00:57 ID:/KmrqUbm
スキンが弱かったのか、
ティキが強かったのか、
イェーガー元帥が弱かったのか。
一応、神田も殺されてはいるわけだけど…。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:30:34 ID:Ed8t4rx0
>>622
いちいちキャラスレなんかの報告すんなよ。キャラオタはウゼェな。

神田のバトル、絵柄は戻ってきてるけど読みにくいし内容が薄い。動きがほとんど無い上に効果音で誤魔化して叫んでるだけ。
しかも決め台詞の内容(ノアも人間だから不死ではない)を数週前にノア自身が既に言ってるってどうなんだよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:57:11 ID:nJDOQSsn
>>626
もう少し深く考えろよ
あれは自分自身に言ったセリフだ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:57:55 ID:Io1tGS+3
>>621
あの夢はスーマン編終わった後にアレンも見てたから、
もっと後の展開への伏線だと思うな
リナリーが座ってるとこって教団本部の残骸の上だし、多分スーマン関係ない
「時の破壊者」関係か?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:05:54 ID:haP4PC/e
>>625 力のインフレは漫画じゃ当たり前。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:06:07 ID:8TasMviW
625
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:08:41 ID:Fcy3qOD5
>>626
>しかも決め台詞の内容(ノアも人間だから不死ではない)を
数週前にノア自身が既に言ってるってどうなんだよ

↑主人公側が勝利したときに、敵キャラが使った決めセリフを
そっくりそのまま返すという、わりとよくある演出

もう少し読解力をつけような
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:09:10 ID:mUt3AyFF
>>626
お前馬鹿だな
単純過ぎ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:11:05 ID:mUt3AyFF
>>632
いや、あれは殺しても死なない自分自身に対する神田の皮肉だと思うんだが
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:11:39 ID:mUt3AyFF
間違い
>>631
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:15:54 ID:1cSvEHkb
スキンはラストの台詞からして、来週何かやらかすのかな
そして、スキンが死んだらティキやロードは悲しむんだろうか…
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:16:11 ID:Fcy3qOD5
>>633
もちろんそういう意味もあると思われ。
いろんな意味を含んでいる、とても印象的なセリフだった。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:59:42 ID:haP4PC/e
神田は人間じゃないんだよ!
638Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/23(月) 22:08:35 ID:8/WGMmEa
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:33:38 ID:ZXstvwT8
神田は髪を下げた方が格好良いな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:27:48 ID:uB3hg149
神田じゃない、桂だ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:39:52 ID:Oe818oWI
桂じゃない、カツラップだ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:55:17 ID:ezSPu5nC
640,641 そんなおまいら大好き
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:49:08 ID:JHOhujkW
ていうか、神田戦まだ終わってないのか・・・。
てっきり今回辺りで終了かと思ったのに。

エシ戦は長すぎて途中からうんざりして来てしまったので、もう長い戦いは
勘弁して欲しいんだけど・・・今回は相手がラスボスクラスだし無理か。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:27:48 ID:X0CVbD9O
ていうかあれだけダメージ喰らってるんだから、髪ほどけるだろ
切れないのは疑問だけど・・・
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:41:18 ID:cCHalYHu
エシ戦の時は勘弁してやれよ、あの時は星野体調崩しててフルな状態じゃ無かったんだから
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:51:59 ID:RdF6AQqo
髪短くするとリナリーと展開がかぶっちゃうからじゃないかね?
服焼けるんなら髪だって温水みたくなってるよ普通
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 03:11:49 ID:JHOhujkW
ていうか、主人公とヒロインが髪の毛短くなってるから第3弾は神田かな・・・と予想。
神田は髪の毛とキューティクルの再生にもあの再生能力使ってるんじゃなかろうか。

>645
あの時調子悪かったのか・・・。
でもそれ踏まえても、絵が荒れるとかならまだ分かるけどあそこまで話がクダグダなのはなぁ・・・。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 03:55:48 ID:R+dYeBx1
話ぶった切って申し訳ない
9巻は来月発売かーと思いつつ取ってあった切り抜きをまとめて読んでみたんだが
これやばくね?言い訳きかない位ノエインパク満載じゃね?
単行本があちら側の目に触れて訴えられたら勝ち目なさそうなんだけど
なんか急に不安になってきた…
☆野頼むから自分がいいと思ったものを簡単に拝借するのやめてくれないかな
見てるこっちがヒヤヒヤする
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:07:46 ID:QRYF3/sG
>>647

アレンの髪型がコロコロ変わるのは星野のシュミだろ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:28:10 ID:Gj3N+AB0
次はクロウリ戦だろうか。ラビは最後まで残る気がする
仲間を先に行かせるのって、ある程度自分が捨て石になる覚悟が
いると思うから、次期ブックマンのラビはまだ戦わないんじゃなかろうか
そうするとクロちゃんしかいない訳なんだが…勝てるだろうか
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:37:12 ID:4CkQm8hJ
9巻の表紙誰?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:43:27 ID:Soa4pD2G
さらっとしか読んでないんだが、神田っておにゃのこだとおもてただ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:59:27 ID:blL39EeM
つかラビってタイマンバトルなんかやって良いのか
いくら今は教団側にいるからって深入りし過ぎだと思うんだが
死んだら後継者居なくなるぞ
つか肝心のブックマン本人も前死にそうになってたけどな
大丈夫かよこいつら
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 09:43:57 ID:cCHalYHu
戦って勝たないと脱出出来ないし殺らなきゃ殺られるよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 10:20:38 ID:JXrkE/vt
星野はまた長期休載に入りそう
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 12:53:18 ID:VVwHuTWm
ああ、「予定内の長期休載」かもしれないしなw


どっちにしろ休載は嫌だorz
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 12:54:52 ID:ECg8QkaR
えー
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:02:27 ID:8zHoCczT
作者取材の休載じゃないのか?長期なの?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:32:58 ID:ZUDgTIo8
普通に定期的な休みだろうよ。
お前ら休日を一切与えないつもりか。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 15:09:22 ID:cCHalYHu
この漫画は長期休載のせいで人気落とした所が少なからずあるからちょっとの休載
でも過剰に反応しちゃうなwwww
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 15:15:50 ID:PM20to8h
>>659 こち亀の作者は30年間一度も休んだ事が無い。 今の漫画家は根性がないんだよ!
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 16:41:12 ID:1fJdo4Dl
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 16:52:06 ID:UpwN9CAA
ラビ×ユウ萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
ラビとユウは超ラブラブなんですぅぅぅぅぅぅぅぅ><
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 16:53:38 ID:YP1RZJ/t
ウホッ


バレスレかなんかに書いてあったが今回の休みだってコミックスへの原稿修正なんかで大して休めはしないだろうって。
漫画家のスケジュールってどんな感じなんだろうな。
筆が遅いか速いかにもよるだろうけど…。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:37:00 ID:deJxJDI8
ラビなんてたいして強くもないのにピンでノアに勝ったら萎える

いきなりノア弱くなってアレなのに眼帯外したら超人化とかマジ止めてくれ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:39:47 ID:xSzNITi3
>>665
>眼帯外したら超人化
ちょwwwスゲーありえそうな展開wwww
雑魚ラビがノアに勝ったら萎えるのは同意
クロウリーと雑魚同士一緒に戦えば良いと思いますよ^^^^^^^^^
667Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/24(火) 18:07:32 ID:CMn+aSAC
先週の解説ながいな…
http://newsstation.info/up/img/ns14657.jpg
668Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/24(火) 18:09:39 ID:CMn+aSAC
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:20:17 ID:cCHalYHu
>眼帯外したら超人化
どっかにそんなのあったなと思ったらそうだ更木隊長じゃないか!wwwあれは凄かった
670Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/24(火) 18:29:04 ID:CMn+aSAC
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:33:27 ID:8ACva8aD
>>659
明らかに星野は週間連載が無理だからウルジャンか月ジャンに移籍させた方がいいのに
これで長期休載をやったら3度目だぞ

週間連載が不可能な漫画家に無理矢理週間連載を強要する編集部もムゴいけどな
672Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/24(火) 18:49:53 ID:CMn+aSAC
前半110M

ここの1161682416
ttp://moshimo.mine.nu/ppdush/
DLキーは D
673Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/24(火) 18:54:24 ID:CMn+aSAC
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:58:37 ID:yZb4eOtf
空夜のアリアの「アリア」って何だ?
人形の名前はララだろ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:02:10 ID:v2CQoi6r
>>674
電子辞書かしてやろうか?
676Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/24(火) 19:12:09 ID:CMn+aSAC
http://www.youtube.com/watch?v=DOQiawDiY30

これだけでもなんなんで今、アニメ板で話題沸騰の「夜明け前より瑠璃色な」のキャベツ回も
http://www.youtube.com/watch?v=7oXkNA2D5Rg
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:15:07 ID:WlWmC/8T
>>676
ここはDグレスレなので他アニメは貼らないように
スレチだろーが
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:25:17 ID:cCHalYHu
アリアって確かオペラかなんかの曲の種類だろ、ララの歌関係でそんな題名にしたんじゃね?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:38:20 ID:YP1RZJ/t
しかしララの歌はアリアじゃなくてレクイエムだったわけだが
680Я∀И ◆ojpxO7qJK. :2006/10/24(火) 19:43:00 ID:CMn+aSAC
>>677
なにを今さら
それをいったらここは漫画板なんだから
アニメのDグレをもってくるのだってスレチだろ?

まあ、プッチョ。
そのうち武装錬金もあげてやるからさー。
もしお前が地方者なら助かるだろ?
そうでなくてもお前と同じ武装錬金好きの
和月ファンの地方者は助かるんだから感謝しろよ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:48:20 ID:JHC+qt8T
アニオタのキチガイには何言ってもムダだからスルーしちゃえ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 20:03:17 ID:WlWmC/8T
>>680
プッチョ認定されたよ
言いがかり乙
謝罪と補償を(ry
それからようつべ貼るなヴォケ
しかも直リンかよ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 20:17:21 ID:739D4peC
>>679
「土翁と空夜のレクイエム」か……。死人が出るのが前提の鬱話だな。

てか、ティキとかキャメとか千年公とか、スキンの「家族」なんだろ?
助けてやれよ。ノアの危ない性とか言ってる場合じゃないだろ。
人間ごときに殺される訳ないと思ってんですか?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:48:39 ID:ERBfZ3oK
おかげさんでアリアの意味がわかりました
685Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/24(火) 22:11:21 ID:CMn+aSAC
うお、東京MXテレビでドラゴンボールZやってる!?
らでぃっつと戦ってるよ
ttp://www.mxtv.co.jp/dragonz/
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:42:00 ID:Ed5Ok3IP
「何回殺したら死ぬんだ?」てセリフ、鋼の錬金術師の大総統vsグリードで似たようなのを聞いた気がする。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:53:47 ID:GUUssXVe
>686
バレスレで散々聞いた
聞き飽きた
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:04:54 ID:CjpUy8J9
バレスレに行って無いヤツだっているんだからそんなにカンカン言ってやんなよwwww

正確には「これで15回は死んだか」「あと何回かね?ん?」だったなwww
まぁあのタイミングだったら自然な台詞回しだったんじゃねぇか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:14:59 ID:ooXB1IZz
>>673
ありがとー
後半テンポってるなorz
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:15:06 ID:8Z6p4RgK
どうも、女の描くバトルシーンは燃えない。
てか☆野の場合何をやっているかわかりづらい。
動きが見えない。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:31:34 ID:t7MWeU/V
ワンピースの戦闘も何をやってるのかゴチャゴチャして見づらかった。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:33:12 ID:Mx3Vm28s
他作品出すな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 15:57:14 ID:RmW1tUAd
神田の首の骨が露出してる描写とか、昔の絵柄ならもっとグロくて迫力あったんだろうになあ
えっらい軽い絵柄になっちゃって残念
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 16:13:52 ID:k0AjnDEn
思えば、ちょめのボディのサチコとかせっかく初戦闘のティエドール元帥とマリとかって
今の絵柄でしか見れないんだよな・・・。

元帥とマリの戦闘はこの先また機会があるかもしれないからともかく
ちょめは昔の絵で見たかったよ・・・。サチコせっかくあんなに可愛かったのに・・・。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:04:36 ID:8Z6p4RgK
>>691
残念だが☆の戦闘描写は遥か格下だな。斬のほうがまだマシなくらい。
あえていえばポルタレベル

まあ他で補ってくれればいいよ。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 17:42:40 ID:CjpUy8J9
斬よりはマシだろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:00:23 ID:wFHL6ROt
斬は戦闘シーンだけ見ればジャンプの中でもかなり評価されてる。
あくまで戦闘シーンだけだが。

絵柄云々以前に、作風が変わったなDグレ。
前までの鬱入った厨っぽいオサレな雰囲気が消えた。そこが良かったのに。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:02:24 ID:zN4r9GJw


オサレ
どれも貶し言葉だと思うんだが
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:34:13 ID:t89yNKlC
神田ってレベル2の攻撃喰らって気絶してたよね?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:38:46 ID:GUUssXVe
>>699
気絶かと思われていたが最近の本誌の展開から一度絶命していた可能性もでてきた
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 19:45:29 ID:UJ1YclRA
あれは死んでたっぽいな今考えてみると
てか死んだものを何回も生き返らせたら命の残量っていわないんじゃ…
ガタがきてるといいつつ2巻より明らかに回復早くなってるしどうなってるんだ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 20:41:36 ID:t7MWeU/V
>>701 星野は馬鹿なんだよ。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:01:46 ID:Wkx/IckY
>>701
二巻以降に何かがあったとか、戦闘モードに入ってるからとか。
多分後者だが、背後から不意打ちされ六幻を吹き飛ばされた状態と、敵がはっきりしていて三幻まで使った状態じゃ違いがあって当然だと思うが
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:10:45 ID:GUUssXVe
三幻式状態では回復力が落ちる と言ってたが…。
さっさと蘇生しなきゃ回復不能になっちゃうな、というときはさっさと回復させるのかもしれないな。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:02:59 ID:CjpUy8J9
てか回復力が落ちても首もげる程度は回復出来るんかよ、最強じゃん
人間じゃねぇよ、もうアレだな神田はコムイが造ったロボットなんだよ
706リューくん:2006/10/25(水) 22:06:04 ID:aQ1Mc4K8
話が変わって申し訳ないんですが伯爵に殺害されたノアというのはやっぱりマナ・ウォーカーじゃないんですかねー?事実そう考えたほうが辻褄あうし。
707リューくん:2006/10/25(水) 22:06:36 ID:aQ1Mc4K8
話が変わって申し訳ないんですが伯爵に殺害されたノアというのはやっぱりマナ・ウォーカーじゃないんですかねー?事実そう考えたほうが辻褄あうし。
708リューくん:2006/10/25(水) 22:07:19 ID:aQ1Mc4K8
話が変わって申し訳ないんですが伯爵に殺害されたノアというのはやっぱりマナ・ウォーカーじゃないんですかねー?事実そう考えたほうが辻褄あうし。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:47:19 ID:Gu58W0iE
あせりは禁物
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 22:49:20 ID:CjpUy8J9
信者を装った新手の荒らしかとおもた
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:08:58 ID:t7MWeU/V
>>706 その説前からでてるよ。
712Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/26(木) 03:40:23 ID:S2mRCm/F
武錬

OPなし前半145M
ttp://up3.upload-ch.net/src/up8548.mpg.html

後半72M、ここの1161800943
ttp://moshimo.mine.nu/ppdush/

DLキーは B
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 08:11:53 ID:qS53/lWU
マナがノアならばアレンが奏者の可能性が高いけど
ギリギリのところで方舟崩壊を止めたり出来るかな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 10:01:34 ID:Jx9LdmdF
アレンが江戸に行きたくなかったのも、マナと何か関係があるからなんだろうな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 15:20:51 ID:HNlEAgQa
というか今週号ラストの辺りの神田見てると、戦国BASARAとか
そういう物凄く間違った方向に日本を誤解したラストサムライ的な感じを感じたのは自分だけか。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 15:25:28 ID:HnQ6hEJx
海外を視野に入れてます!
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:12:14 ID:lLs3GGWo
神田が侍っぽかったことなど一度もない気がする
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 20:13:01 ID:XbilbWYb
あの江戸の状態で普通の侍が育つわけない
ファンタジーなんだからまぁいいじゃん
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 20:26:39 ID:lLs3GGWo
侍として育つも何も、日本刀使いの日本人なだけでそもそも「侍」じゃないかもしんないだろと言いたかったんだ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 01:22:12 ID:tGiS8etB
とりあえず武士道も騎士道も持ち合わせちゃいないだろうな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 02:38:03 ID:roWVEUx6
リナリーがショートになってるのは何で?
エシと戦い始めた時はツインテールだった気がしたけど何があったの?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 04:05:40 ID:BM9X3w98
真っ白にもえつきた
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 04:41:35 ID:2dpPD2rQ
神田はせめてリナリーみたいに下にアンダー着てたら良かったのに。
方舟出るまで裸のまんまか。出ても着替えなさそうだけど。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 09:24:15 ID:BM9X3w98
インナーはちゃんと着てたんじゃないか?
団服と一緒に破けただけで。
着てなかったらへその辺り前から見えてたろ、たぶん
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 12:18:12 ID:hhRWCGx2
おまえら何の心配だよwww
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 13:46:48 ID:4OnoSUku
タマ無し人間の気配w
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 13:51:02 ID:vxS4gpP1
http://id32.fm-p.jp/11/4196/

最近自分で自分が偽善者だと思うことがよくあります(ワラ
昨日は友達に
翡翠ってなんでそんなに優しいの〜!?
と言われました。今日は
翡翠ちゃんっていい子だよね〜。
などなど・・・・・・etc

へ〜私っていい子なんだ〜(爆

素はヲタ入ってて壊れ気味なんですがね〜。
フッ・・・人を騙すのはチョロイもんよ。(何言っちゃってるのこの人ォオォッ!!!
友達関係とかで何かあると凄い冷たい視線を無意識にしているらしい。(意識的にもできる。
だから前怜様に 視線だけで人を殺せるよ・・・絶対・・・ッ!!!
と言われました(爆☆
最近苦手な子にもこ・・・怖い・・・ッ。とか言われたしよぉ・・・
ああ、ごっめ〜ん。君は無意識ぶりっ子だったよね〜(爆笑
とか心の中では思っちゃってますよ(ワラ
まぁ自分の話はこれくらいにして、今日は部活の時間に笑いの神様☆が降臨なさられました☆(あれっ?日本語変・・・?!
いきなり皆で白目を始めて翡翠は出来なく戸惑ってました(ワラ
いやいや、普通に目ぇ痛いよ・・・。
友達に特訓されたけど無理☆でした・・・。
さらに夕飯には、人参が出て、無意識のうちに箸でつまみあげていて・・・。

お口にダイヴ☆の寸前で、あぁあぁッ!!!ラビィイィッ!!!

と固まっていたら、親に何やってるの?と聞かれて困りました・・・(ワラ
ラビ・・・ごめんッ!!!美味しかったぜ!!!(変態っぽい・・・。
今日は印象に残ることだらけで書ききれませんぜよ〜。
昼食中に隣の組から来た二人組みに席の周り固められて一瞬リンチィッ?!と思いました・・・。
蜜柑あげたら去っていったZE・・・☆
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 18:06:43 ID:EWyLW9Mf
>>727
リナリー大っ嫌い同盟に入ってたサイトだよね。たしか。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 18:17:26 ID:NRf5c+0K
こ、これが801好きの腐女子か…!!
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 18:24:28 ID:vxS4gpP1
>>728
http://id23.fm-p.jp/45/orega/
これだな
腐女子きめぇwwwwアンケートに爆笑したww
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:08:28 ID:u9G1E7/N
腐女子は2ちゃんに来んな、そしてその腐女子の巣窟をワザワザ貼って入口
作るようなマネもすんな、お互いに干渉無しで行こうぜ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:18:35 ID:BhwZF88Z
マルチにいちいち反応すんなよ
馬鹿みたいですよ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 20:52:22 ID:CiD3nhxu
今回のスキン戦は本当に何をやってるか分からない。
エシ戦もスーマン編も躍動感はなくても、アレンとリナリーの動きや戦闘の流れは理解出来た。
スキンの雷撃系の攻撃も影響して、もう何がなんだか。せめて背景を黒くしておけば雷の描写が映えたのに。
後三回もこんなバトル続けてたら単行本売り上げ落ちそうで心配だ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 22:07:31 ID:b6vDyq5y
怒りを司るとか「七つの大罪」キャラが出てるのにノアは13人ってどういうことなんだろうか…、さすがに混乱してきたんだけど…
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:30:56 ID:lgMFssq4

やかましいッ!おれは女が騒ぐとムカつくんだッ!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:36:12 ID:NXNzmaGR
>>734 ノア達13人はキリストの最後の晩餐に出てるくる弟子12人(十二使徒)と、その裏切り者(ユダ)の数から取ってる。スキンの怒りを司るも、七つの大罪とは違う意味があるんじゃない?でもノアの家族は聖書によると8人なんだよな?
737Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/28(土) 01:53:59 ID:edurb1mB
あれそうだったっけ?…と思わず調べてしまった。
たしかユダも12使徒のひとりだったはず、と。
やっぱりユダも含めて12使徒だった。
ttp://www.hi-ho.ne.jp/luke852/bible/supper.jpg
ただキリストも含めて数えると確かに13人でそれ起源という説もあるらしい。

でも欧米で13が不吉なのは北欧神話の逸話の可能性もありよくわかっていないみたい
http://ja.wikipedia.org/wiki/13%E6%97%A5%E3%81%AE%E9%87%91%E6%9B%9C%E6%97%A5

そういえばフライデー(Fri day)は「フレイヤ神の日」という意味だし、
ウェンズデイ(Wednesday)も「オーディン神の日」、チューズデイも「チュール神の日」
地獄ヘルの語源は冥界の女王ヘルと語源が同じらしいし。
BERSERKER(ベルセルク、ベルセルカー)は英語のバーサーカーだし。
欧米人と北欧神話との結ぶつきは深い。

ほか、旧約聖書のノアの箱舟のくだりなんて、
メソポタミアの神話のウトナピシュティムの箱舟のくだりのパクりだったり。
そもそも旧約聖書のユダヤ教からしたら新約聖書のキリスト自体が
ただの新興宗教でしかなかったり。
二ケーア公会議でアタナシウス派の三位一体論がベースになったんで
唯一神とイエス・キリストが同格扱いされてしまったり。

うん、ぶっちゃけキリスト教自体が相当いい加減なもんなんだよね。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 02:01:51 ID:T0DwP2tB
キリスト教はカルト教だしな。
それに神話にしても他国と被ったりするなんてザラなのに
隣の文化の影響受けないわけ無いだろうし。

ただ言えるのは、★野はもう少し神話なり聖書なりを読んでおいた方がよかった。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 02:12:50 ID:NXNzmaGR
>>737 サンクス! ユダも含めて十二使徒か。>>738 その通り
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 05:36:29 ID:0fvbe1TR
本当にノアに七大罪を引用してるなら、
糖尿病患ってそうな甘党スキンは、暴食になってたはず。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 07:23:43 ID:5tib4JXv
カトリック連中が怒らないといいけどな、あいつらクリスマスにメリークリスマスって言わないだけでファビョるしさ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 08:09:58 ID:NXNzmaGR
>>740 全部で13人いるんだから大罪ネタは消えたな。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 08:10:45 ID:M5elRYfq
メソポタミアにも洪水話があるってんで、
実際に水害があったんじゃないかという話もあったけど、
もともと世界宗教って布教した土地の習慣やらなんやら吸収してっちゃうもんだよな。
降誕祭だって土着の冬至祭かなんかを流用して12月25日になったんだし。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 09:16:13 ID:5tib4JXv
でもいつかテニヌみたいに団体からクレームがきそう…、宗教連中は「漫画だから」じゃ納得しないよマジで(^_^;)
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 13:00:52 ID:oV1npb2x
それならキリストとかノアとかそういうのテーマにしてる漫画は全て連載終了ですね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 13:21:31 ID:kqv0/i4z
そうじゃなくて、Dグレの場合モチーフにしてるには設定矛盾が多すぎやしないかと
キリスト教関連物の名前だけ使ってるのはいくらでもあるじゃん
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 13:22:35 ID:QdO0hUiB
話豚切るけどさ、今小説2巻読んでたら科学班のタップ・ドップ(だっけ?)の着てたTシャツがドラゴンボール柄でちょっとワラタ。

仮想19世期にドラゴンボールて
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 15:41:19 ID:b7HH6evd
>>745
宗教団体のクレームが一切無かったといわれるキリストが登場する漫画
ttp://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/ryu.htm
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 16:56:16 ID:Of4giAf6
久しぶりにみたwww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:01:09 ID:OATs5Gwp
最期ワロタww
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:16:35 ID:NbfMJ7X8
コミカライズされたキリスト教モチーフなんてよっぽとじゃないと
さして問題ないんじゃないか?
ましてDグレの場合はただの言葉遊びだよ。

アメリカでの鋼やEVAはどうだったんだろう?
やはり少なからず宗教関係の批判もあったんだろうか。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:31:36 ID:ZGE6ekq2
今更だけど、新しい団服になってからちょこちょことベルトの辺りとか週ごとにデザイン変わってるよね・・・。

単行本だと修正されんのかな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:33:16 ID:5tib4JXv
鋼は十字に吊られてるのが抵触してるっぽい。8巻グリードのやつ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 18:34:59 ID:ma2y+76f
>>748
…うっわァ…
Dグレの方が63倍位マシだろ
キリスト教とか十字架とかそういうのつかってる漫画は腐る程あるし
オリジナル設定なんてザラだろDグレだけにクレームきて問題になるなんてまずないんじゃ
逆に宗教使ってる漫画でどういう漫画ならOKなのかわからないぞ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:51:04 ID:gf0yr6kQ
塚、ファンタジー色の強いマンガにリアルさを求めたり
矛盾追求しても楽しくないだろ

あれこれ考えずに素直に読んで
素直に楽しめばいいのに


756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 19:52:54 ID:gf0yr6kQ
あ、竜のことじゃなくてDグレのことね

竜は・・・その、なんだ。強くイキロ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:07:26 ID:NUkr9KSI
>>753
イエーガー元帥も吊られてたな。しかも背中に「神狩り」と彫られて。

ヘルシングの名前が出ないのが不思議だ。
アメリカじゃ割と人気らしいが、宗教的にはヤバイだろアレ。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:11:19 ID:edurb1mB
>>743
実際、水に面した場所だと水害なんかはあったらしいね。
ただノアとウトナピシュティムのくだりはジョージ・スミスが粘土板を呼んだら
「あれ?ノアと同じようなくだりがあるじゃん」で発見したらしいんだよね。

ttp://www.uraken.net/rekishi/reki-westasia04.html
>イギリスの博物館の修理員ジョージ・スミスが、アッシリアのニネヴェで
>発掘された粘土板解析中に気が付きました。

ノアのくだり
> 40日後にノアは烏を放ったが、とまるところがなく帰ってきた。
>さらに鳩を放したが、同じように戻ってきた。7日後、もう一度鳩を放すと、
>鳩はオリーブの葉をくわえて船に戻ってきた。さらに7日たって鳩を放すと、
>鳩はもう戻ってこなかった。 それによりノアは水がひいたことを知り、
>家族と動物たちと共に箱舟を出た。

ウトナピシュティムのくだり
>私は、エア神の仰せのとおりに町の長老や職人を丸め込んで方舟を造らせた。
>そしてすべての銀を、すべての金を、すべての生き物の種を方舟に積み込んだ。
>最後にわが家族、わが親族、すべての技術者を乗せた。
(略)
>方舟はニムシュ(あるいはニツィル、ニシル)の山に漂着し、止まった。
>七日目になって、私は鳩を放した。鳩は飛んでいったが、戻ってきた。休み場所が見当たらなかったのだ。
>私は燕を放した。燕は飛んでいったが、戻ってきた。休み場所が見当たらなかったのだ。
>私は烏を放した。烏は飛んでゆき、水が退いたのを見てついばみ、身繕いし、引き返してこなかった。

うーん、カラスとハトのくだりが入れ替わってるw(燕はカットだし)
まあ、水を引けたのを知らせるのはカラスよりハトのが絵になるんだろうけどさw
759Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/28(土) 22:39:26 ID:edurb1mB
ああ、コテ付け忘れた。


>>738
星野があんまり宗教に詳しそうに思えないのは、同意。
たぶん、キリスト教をモチーフにしたのもEVAの影響ぐらいなんだと思う。
だから唐突にアレンが神を否定してもなんだかなぁ〜って言う気になる。
信仰心がまるでない人間が描いた世界で適当に否定させちゃうのってのは
本当に中身がない気がしてならない…(^^;
(まあ、それはある意味EVAからしてそうなんだけどさ)
本当に信心があった人間がそういうなら重みがあるけどDグレだと
信仰心そのものがうわっつらッぽいんだよなぁ・・。

そういえばEVAの時も海外で紹介できないんじゃないかって噂されたような気がするけど
実際はさしたる問題もなかったようだし。大丈夫でしょう。

逆に欧米の今までの歴史でも、ロックやら進化論やらでキリスト教否定な文化は根付いてるわけだし。
でもコテコテのキリシタンはハリーポッターみたいな魔法モノも苦々しく思ってるらしいけどね。

唐沢俊一の同人誌でキリスト教布教用の漫画を集めたものがあったけど。
(くばられる国によって言語や絵柄を変えたりしてて面白い)
あれでもテーブルトークRPGを悪魔の遊びとしたり、
進化論の先生がクリスチャンの生徒に言い負かされて創造論に鞍替えするような話があったりした。

中でも、面白かったのが飛行機に乗り合わせた慈善家の夫婦とクリスチャンの若者の話。
若者は昔ワルだったけど今は信心に目覚め、心を入れ替えたらしく。
慈善家の夫婦はクリスチャンじゃないけどそれまでいろいろ善行をつんできたらしい。
ところがその飛行機に事故にあって墜落。全員が死亡。
しかし天国へいけたのは夫婦ではなく、クリスチャンの若者の方だけだった。
そう、たとえ善人でもクリスチャンじゃないと天国へはいけないというキリスト教の本質を
突いてる漫画だったわけw(しかもそういうのを昔、キリスト教自身が配ってたわけで)

だからキリスト教は無茶苦茶って言うのもなんだんだけど(隣人愛の精神とか功罪一体なわけだし)。
星野みたいにキリスト教をろくすっぽ知りもせず(たぶん)に
軽はずみに扱っていいテーマなのかなぁ?って気がする。


760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:39:49 ID:rR1OOFKD
>>748
これはカオスwwwwww
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:56:36 ID:NbfMJ7X8
この漫画読んでなぜか美女と野獣を思い出した。
Dグレもそういうディズニーアニメレベルでの童話、ファンタジーなんだよね。
本来小さく収まるはずの童話が世界を救うだとかいう大状況を生んでいる点に
この漫画のパラドックスがある。

この世界は19世紀といっても現代レベルの国際化、価値観の融和がなされているとでも考えるしかないな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:58:18 ID:Of4giAf6
>>759は何言ってるんですか?
763Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/29(日) 00:55:05 ID:gY0YjoNb
とりあえずそろそろ今日のリボーンをあげとこうかな。
さばに負担がかからないようリボンスレとは時間おいてからもってきた。

前半
ttp://up1.upload-ch.net/src/up8673.mpg.html

後半
ttp://up3.upload-ch.net/src/up8553.mpg.html

予告
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6307.mpg

さて、今日のテレ東は1時間半前のおとぎ銃士赤ずきんでは
いきなりキャラソン大会になってて実況板が盛り上がり
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6308.mpg
ttp://upmomo.sakura.ne.jp/upload/src/peach2940.mpg
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6309.mpg

30分前のふたご姫ではこんなgifもつくってみたり
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6306.gif
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6310.gif
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 01:33:54 ID:GRRPoItL
578:無名さん :2006/10/28(土) 01:22:02
ただ今、インディーズ板の新堂敦士スレにて彼のセックス傾向が論議されています。
どうやら自分の尻の穴を舌先でじわじわ広げてもらうことに快感を覚え
ファンにそれを強要していたようです。
ねちっこい言葉攻めも話題を呼んでおります。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 01:35:22 ID:FLpnntwQ
まずこれだけ言わせてくれ。
エヴァはキリスト教じゃない、ユダヤ教だ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 01:43:31 ID:RU4dMHZM
>>763
神!
767Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/29(日) 02:21:28 ID:gY0YjoNb
>>765
キリスト教はユダヤ教を内包してるし。
リリスにしても(キリスト教的な)十字架にかかってるし(使徒の爆発にしても十字架がたつ)、
7つの目の子羊(一説にはキリストの暗示とか)が黙示録に出てくる。黙示録はキリスト教。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%E3%81%AE%E4%BB%94%E7%BE%8A

>>766
喜んでもらえてよかった。
どうも先週のダウン回数のわかるロダにあげた状況から見るに、
リボーンのがDグレや武装錬金より落としてく人がかなり多いみたい。
今日はそのロダが調子悪かった(ちっともうpできなかった)から
ダウン回数のわからないロダにあげたんだけど。
こっちでも喜ばれるということは現状、リボーンの人気は
なかなかあるみたいだね。Dグレや武装錬金より一般層に受けそうだもんなぁ。
768Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/29(日) 02:23:55 ID:gY0YjoNb
うーん、ちょっと整理して個人的な星野の評価を。
(・・書いてるうちにヒートアップしていって少々過激な言い回しに
なってるけど、そこはご容赦)。

正直いまんところ、かなり軽率な人間だと思ってる。
宗教的な部分もそうだけど(ものすごい問題があるという意味じゃなくて、
せめてもうちょっと調べるべきだろうと言う意味で)、物語の構成に関しても。

船が壊れたんだから主人公復活まで引き止めることが出来たのに
時間を戻してまで分かれさせる。じゃあ、なんで船を壊させたのかと…。
AKUMAも別に船を壊すために来たわけでもないわけだし。
意味がないんだったら壊させる必要がない。
(好意的に(解釈するとミランダ登場の伏線なんだろうけど…なんか苦しい
結局、ミランダはアレンと分かれさせるためにしか着てないんでピンチの救援に
ちっとも見えない。だいたい教団からして計画性がなにも感じられない。
服を新調させた以外は作戦すらまともな立ててない。きっと無謀な計画で
エクソシスト達が全滅しても知らん顔だろう。もし味方の手持ちイノセンスに
ハートがあったとしても「しまった」で済ますんだろうなぁ…)。

あれだけAKUMAが集まってきてたのが咎落ちのイノセンスと関係あるのかと
思ったら、別に特別なイノセンスだったわけでもないようだし。
一見、伏線のようでちっとも伏線になってない。
そもそも同時進行で別々の展開が描けない人間が、主人公とその他を
(意味もなく)別グループに分けるなんて、自殺行為もいいとこなんだよね。
769Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/29(日) 02:24:42 ID:gY0YjoNb
せめて、ものすごいうまい方法で合流させるアイディアがあるのかと思いきや…。
えーとどうなったんだっけ?最近、飛び飛びでしか読んでないんで微妙にわからん。
(たしか、あまりにもくだらない合流方法であきれた記憶が…そこからまたしばらく読んでなかった)

ようは展開がいきあたりばったりで必然性がない。
フィクションの世界ってのは基本すべてが必然性で構成されてて、
ちょっとした人物の会話でも読者に説明したり、ミスリードを起こさせるもののためなわけだ。
すべてが八百長が前提の世界で、出来る限り自然な八百長に見せなくちゃいけないのに
それが星野はおそろしく下手だし。無計画なんだよね。しかも自分で自分の首をどんどんしめてく傾向がある。

だからこの点で「本当に星野ってあたま悪いなぁ・・」って本気で思ってるよ。
同時にすごくもったいないことだと思う。
もっと星野自身が自分のあたまが悪いことを理解して、地味でシンプルでも足場の
しっかりした展開を描けばより余裕も出来てもっと整理してちゃんとした展開が描けそうなのに・・。

おかしな話だけど「腐女子だなんだ」と馬鹿にしてるプッチョのが
よっぽど星野を過大評価して恐れてるんだと思う。
プッチョはよく、信者が「星野、天才」とか言ってて頭に来ると言ってるけど
一番そう思ってるのはプッチョ自身なんだと思う。
恐れてるからこそ荒らすんだよね(だからこちらが星野を否定するとプッチョは
プッチョで変な反発をしめす、名無しで)。

ところが少なくとも自分は星野をとてもそんな評価できない。
もっと間の抜けた中身のないものだと思ってる。
だからこそもうちょっとがんばってほしいと思ってるんだが・・。
770Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/29(日) 02:29:05 ID:gY0YjoNb
だいたいエヴァの監督からして、劇場版で
意識不明の女の子のはだけた胸を見ながら主人公にオナニーさせて
「人のオナニー(作品)で能書きたれてんじゃねー」とファンを突き放したわけだ。
http://www.youtube.com/watch?v=Rt8Z0Ipf1Gs

ところが、そんな扱いを見せられてまで、
まだ星野みたいにオマージュしながらついてっちゃう人間がいるわ・・。
みっともないと思わないのかね・・?
「私は監督の作った映画のオナニーシーンも許容します」って言ってるようなもんだろ。
そういう突き放しを受けてまでまだエヴァ、エヴァやってるって事は
自分の作品もオナニーだし、EVAもオナニーで自分もそれを楽しんでました…って
言ってるようなもんだろうに。

馬鹿にされても反発せず、突き放されてもまだ寄ってくどっちに
転んでもみっともない行為だと思うんだけどなぁ・・。

本当にこのあたりの心理は理解できない。
ようは庵野監督は視聴者に向けて「バカ、来るな!」って言ったわけだろ?

監督を支持するなら言われたとおり離れるし、暴言に反発するならやっぱり離れてくもんじゃないか?
星野みたいにオマージュしながら、更によってく人間の心理ってのは本当に理解できない。
それってある意味な監督にも失礼な行為でオマージュになってないし、
自身の行動もオナニーと認めちゃってるようなもんだ。
普通の感性なら出来ないと思うんだけどなぁ・・。

庵野監督が危惧してた「アニメとゲームでしか知識が得られてない人間」ってのが
まさに星野みたいなタイプなんだろうといまさらながら思ったね。

もうそこまでエヴァに甘えるなら、アレンにジャンプ誌面で
オナニーさせればいいじゃんと思う。いや、マジで。
キリスト教の事もろくに調べずEVAだけでそこまで哲学めいた
カッコウつけたのなら最後までEVAのオマージュを全うしてリナリーでもなんでも
見ながらオナニーさせればいいじゃん。むしろその方がすがすがしい。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 02:48:26 ID:g6I81QzT
>768
お前ちょっとウザイ。
けなしたいんならアンチスレ行けば?
エヴァの辺りは話がズレ過ぎだし、全体の流れが決まってても細部の展開が
行き当たりばったりになるのは他の作家だって一緒。まあ一部かもしれんが。

あと他作品の動画を貼るな。
他作品に好きなのもあるだがここに
貼るのはスレ違いだしなんか気分悪い。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 03:47:33 ID:944+78C7
行き当たりばったりなのはジャンプに載ってる以上仕方ない
北斗の拳だって3週先までしか考えてなかったんだぞ
星野が理由付け下手ってのは同意だけど

でも今の話は酷いな
電波と鬱がない分まだマシかと思ったけど、絵柄とコマ割の劣化で黒歴史のエシ・スーマン編と同レベル
バトルやるならちゃんとやれよ
もう週刊連載してるだけで精一杯ってのがひしひし伝わってくる
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 06:30:57 ID:XJcP2Zv0
>>768
展開行き当たりばったりなのと必然性の見せ方が下手なのと同時進行書けないのにってのは同意できるよ。
練り込みが足りないのは週刊じゃ仕方ないのか力量の限界なのかわからんけど諦めて読んでるとこはある。
ただエヴァ大好きってのはそこまで決めてかかるのはどうかと思う…。
自分がエヴァ信者じゃないからかも知んないけど、信者からみるとそんなに影響受けてるように見えるんか?
たしかにエシのデザインは初号機?とか思ったけど。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 07:49:27 ID:WFwxkPEf
コテの長文は読んでないけど
アニメ板の自称関係者によると
☆野はアニメの打ち合わせ時によく「エヴァみたいに〜」「エヴァみたいな〜」って言ってたみたいだね
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 08:01:08 ID:sFc1POWp
一番無計画だったのは全員負傷な上全くの無策でボスの所に突入したことだよ。感想サイトでも散々ツッコマれてた。そして釣り合い取るため味方超強化と敵の弱体化…。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 08:46:53 ID:noTZe6V7
クロウリー達が手も足も出なかった巨大悪魔を一撃でぬっ殺した神田があんなボロボロだし
ラビは直接戦ってないけどめちゃくちゃ硬いって言ってるから神田には及ばないんだろうし
崩壊する方舟の中で修行出来るわけもないし
このまま一対一の戦闘続けてくならアレン以外のメンバーは原因不明の強さのインフレでも起きないと戦い成立しないよな
どうすんだ星野
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 09:14:54 ID:A6JiUmce
この漫画好きな奴って精神的にきてる奴が多いよな、かわいそう…
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 09:21:09 ID:sFc1POWp
レベル2に苦戦してた神田がいきなり強く。敵も数で圧倒すればいいのにわざわざ合体してアッサリ殺られたり、ほっときゃ死ぬのにわざわざチャンスやったり、星野無理矢理敵を弱くしすぎ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 09:27:49 ID:3UNZEGa0
タイマンバトルは編集側の意向かな リボソもアニメスタートに併せて見せ場作ってるような

それにしても一回くらい巻頭C貰えないかな 単行本表紙が使いまわしの現状じゃ無理?
単行本区切りになる休載明けとかダメかな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 10:32:41 ID:xz6shUQE

編集から
「とりあえず神田アレラビ等の人気キャラを出せ」
「個人戦をさせろ(まずは神田から)」
と指示を受けているのかな

それで仕方なく延々とあのタイマンバトルを描いてる、と
めんどくさくなったら神田殺すか消息不明とかにしそうで怖いなこの作者
781名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/29(日) 11:03:46 ID:uT70DxOU
なんかスーマン・エシ戦あたり好かれていないみたいだけど、俺的には今の展開より
スーマン・エシ戦の方がよかったな
個人戦たらたらやられるとなあ・・・ページ数少ないし・・・
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 11:08:38 ID:x9LouPEp
>>777
勝手に同情すんな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:05:00 ID:FWPYJ2Hu
はっきり言わせて貰う

スーマン編、エシ編はうんこ
突発的、無意味にいきなり鬱話、話数無駄に多い

クロスに会いに江戸に行くって言い出してからたらたらと何話つかってんだと、
初期の目的も忘れる位長かった
おまけに江戸に着いてもクロスと合流してないし
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:08:52 ID:vmIdsmez
エシ戦はおもしろくなかったけど
スーマンのは好きだったな。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:18:36 ID:qMYmLEWM
エヴァは見てないから判らんけど
展開の行き当たりばったり、同時進行のヘタさ加減、絵の雑さなどは同意

絵は、昔の綺麗で丁寧なのより今の方が好きだが、読み難いにも程がある。
見易さへの工夫が見られないし、コマ割りなどが雑すぎる。もっと見せ方ってもんがあるだろう

展開ももっと練ってほしい。
江戸編のラビの馬鹿加減はもう諦めたけど、ブックマンまでおかしくなってるのが悲しい。
アレンをかっこ良く出す為に、ピンチに陥らせるのはいいけど
なにも考えもなしに敵ボスのぶつかってく事はないだろ。
せっかく感動した船でのシーンも意味がなくなってしまったよ(´・ω・`)

このへんどうにかならんものか。
ただまた休載入っちゃったし、大変なんだろうなあと思うとな・・・
やっぱりこの漫画好きだから星野さんには頑張ってほしい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:47:40 ID:tipaNijT
最近の漫画は

「ね?カッコイイでしょ?」

って主張している感じが何か寒い
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 14:05:56 ID:XJcP2Zv0
スーマン編はいきなりすぎて「ハァ?」だったけどエシ戦はけっこう好きだったよ…。
あの頃はまだリナリー好きだったからかな。
今みたいに守られるカワイイだけのオヒメサマじゃないしツインテールだったし。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:41:05 ID:/1L9feMT
>>767 リボーンの印象悪くなるからやめれ、なんで他作品のスレに貼るんだよ
どう考えても武装やDグレの方がアニメの質いいだろうよ
リボーン読者だが正直アニメは他と比較するのは恥ずかしくて出来ないぞ

通りすがりだがスレ汚しすまん
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:46:46 ID:Vb0Fhq8w
プッチョを探してここに来たんだが居ないのか?
今プッチョって何処にいんの?プッチョスレに行っても居なかったし
もし見てたらこのスレ荒らしてくれ
まあ別に荒らしてくれるんならプッチョじゃなくてもいいんだけど

【性欲】何で女は性得だけ?【御都合主義】3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1158199762/l100
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:47:21 ID:1eWlWC5r
>>783          スーマン編やエシ戦の話が長いって言われてるけど他のマンガに比べりゃそうでもなくね?まぁエシ戦は休載しまくったのも原因だと思うけど
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 16:24:25 ID:qMYmLEWM
確かに。
ただ長いと思われた原因に、展開の無さがあるんじゃないか
展開、展開、展開と続くと、読む側はさすが疲れるが
あの時はあまりに話が進まなさ杉
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 17:11:20 ID:4G894S3u
スーマン編大好き
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 19:41:49 ID:OE514ehd
自分はスーマン編もエシ編もコミックで読んだから普通に面白かったけど。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 19:45:35 ID:x9LouPEp
>>793
コミックスだと確かに結構印象変わるんだよな
スーマン編は特にコミックスだと大分面白く感じた
本誌で読む時の「話進まねぇ」てイライラがない、てのが大きいかな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 19:59:23 ID:pNy9sc3R
しばらく読んでなかったけど何でリナリーの髪型変わってんの?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:24:37 ID:6QNdlu7S
敵と戦ってたら焦げて無くなりました。

神田は絶対短髪にならないあたりに作者の読者サービス精神を見た。>今週
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:26:16 ID:XJcP2Zv0
リナリーの髪にも読者サービスしてほしかったな…。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:31:00 ID:qLIQBLdS
>>797
リナリーは星野自身がイメチェンさせたかったんだろ
あの頃、エウレカも小夜もはやってたし

今の時点で少しずつ伸びてるしその内またロングになるだろーよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:45:31 ID:x9LouPEp
神田は再生能力があるから髪も焦げないんじゃない?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:48:55 ID:nPKm91Dm
神田は再生能力あるのに小さなやけどは残ってるね。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:54:52 ID:6QNdlu7S
髪の毛は死んだ細胞だから再生はしなさそうだと思う。
おなじ死んだ細胞でも爪とかは無いと指先が保護できなくて困るから再生しそうだけど。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 21:05:13 ID:WFwxkPEf
鯖スレで打ち切りじゃないかって言われてるけどどうよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 21:07:09 ID:AVWgFMCQ
神田はもし坊主になってもあの回復力ですぐ元通り長髪に戻るんだろ
二巻でもすぐ髪伸びてたし
この間うpされてた坊主神田もあれはあれで全然いいと思ったが

神田の回復力ってのは無いと困るものだけでなく髪なんかも全て負傷前に戻るんだよな
リナリーは髪は無くても困らんってことで体だけ保護されて戻らなかったのか?よくそこら辺が理解できない

俺もリナリーに関しては星野自身がイメチェンしたかっただけだと思う
星野の中で今ベリーショートが流行ってんだろ
スーマン編の頃のゴキブリロングよりはかなりスッキリして
個人的には好印象になったんだが大部分の読者には短髪不評らしいがいずれ伸びるだろう
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 21:11:39 ID:Ale3oz5E
あの回復力が細胞を活性化させて回復するのか、過去の一定の状態に体の形を保つ能力なのかで違ってくると思う
後者なら髪の回復もありえるけど、年をとらなくなりそうだ。逆に前者だと、凄いスピードで老化しそうだな

ああ、でも死んだ状態から蘇生できるんだったら、死んだ細胞である髪の毛も再生できそうだな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 21:17:14 ID:3UNZEGa0
>>802
月刊へ移動ならむしろ歓迎なんだがな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 21:27:20 ID:mOKpalRH
>>805
ハゲドゥ

つーかアニメ始まったばかりなんだから、たとえ星野が止めたいって言っても
寧ろ編集サイドが打ち切りなんてさせないんじゃない?
大人の事情はよく分からないけど
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 22:19:31 ID:7dWbEIlP
爪や髪は切っても怪我をしたことにならないから
神田の回復能力でも元には戻らないとオモ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 22:39:19 ID:Ykua1DvD
アニメが始まって終わるはずがないのに作者都合?で終了だから
「珍しいかたちで終わる」とバレ氏は言ってるんじゃないかな?
他に該当しそうなマンガもないし・・
年末に終了の覚悟をしといたほうがいいかも?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:04:06 ID:ERnL2PgQ
月刊誌に移るとしたら、グダグダな時に見せ場があった
リナリーと神田が可哀想だな。神田に至っては最期の活躍かもしれないのに
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:04:15 ID:AVWgFMCQ
>>808>作者都合?で終了だから
…全体的に ソースは?釣り?

掲載順位なんかはそんな切羽詰まった状況じゃないけど
星野自体がヤバくなってきたってのは最近のページ数や
単行本の表紙が使い回しっての見てれば信じらなくもないな
しかし終了は嫌かな、伏線なんかこれから明かされる時なのに
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:05:15 ID:SFS1vDgf
リナリーは髪型よりも早くダークブーツ戻ってほしい
足引っ張って守られてるだけのリナリーなんて見たくない
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:19:32 ID:FWPYJ2Hu
>>811
リナリーは最初は戦わず仲間がヤバくなりだしてから戦いだすと予想してみる

俺も今の髪形の方がスッキリしてていいと思うんだが信者は断然長くないと駄目派が多いようだな

作者都合で終了ね…仮にもしそうだとしたら星野だからな、
一度連載始めたら最後まで責任持てなんて編集部なんかが言っても無駄なんだろうな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:20:58 ID:QhlKNBEY
そもそもお姫様ってイメージじゃないからな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:25:54 ID:3UNZEGa0
アニメ化、DVDリリースとゲーム、カードの連動企画
それらを抱えてなお連載が終わるんだとしたら確かに珍しい

アニメは約2年続く予定があるというから
オリジナル話を入れるにしろアニメ化される部分までは
原作は続ける必要があるからな
もし終了がガセじゃなく今の対ノア戦で連載終了だとすると
アニメを2年分やるにはかなり少ない。
2年続けるならコミックス20巻分は欲しいところ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:29:19 ID:XJcP2Zv0
リナリーにはタフな女性でいてほしかった。
お姉さんつうか、子ども守るためには体はって戦う肝っ玉母ちゃんみたいな感じ。
髪の毛はどうでもいいような気はするんだけど、短くなってから保護されるだけの存在になっちゃったから、それでついでに短髪リナリーもウンザリって感じだなあ…。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:29:58 ID:mOKpalRH
鯖スレ見てきた
でもあれだけの情報じゃ今のところ何とも言えないね
もうちょっと落としてくれないと
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:39:43 ID:6p/wTr+w
ハートがリナリーってありえんだろ
何考えてんだ星野
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:39:50 ID:Ykua1DvD
>>810
ソースと言うか鯖スレの信用あるバレ氏が「珍しいかたち」
で年末に終了するマンガがあると言っていたので・・
Dグレ該当するんじゃないかと思っただけ。
作者都合で終了とかはあくまで予想です。混乱させてごめん。
自分もここで終わって欲しくない。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:54:22 ID:x9LouPEp
ここで終わったら辛いな本当に…
打ち切りの可能性が濃くなると自分は灰が結構好きなんだと認識させられる
820Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/30(月) 00:33:59 ID:KHcC9vwe
>>788
それぞれちゃんと見てる?
少なくとも自分がみてみた範囲では3つともよく出来てる方だよ。
Dグレの画面が暗すぎて見えない人がいるって不評を除けば。

今、アニメ板での話題は「夜明け前より瑠璃色な」ぐらいだよ。
原作
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p01.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p02.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p03a.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p04.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p05.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p06.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p07.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p08.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p09.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p10.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p12.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p13.jpg
ttp://august-soft.com/yoake/pic/eventcg_p15.jpg

アニメ版
ttp://upup.ty.land.to/src/up1156.jpg
ttp://upup.ty.land.to/src/up1157.jpg
ttp://upup.ty.land.to/src/up1158.jpg
ttp://upup.ty.land.to/src/up1159.jpg
ttp://upup.ty.land.to/src/up1160.jpg
ttp://upup.ty.land.to/src/up1161.jpg
ttp://upup.ty.land.to/src/up1162.jpg
ttp://upup.ty.land.to/src/up1163.jpg



それにしてもプッチョが神経質に何度も名無しで書き込んでるって事は
結構、的を射た考察だったんだろうな。過大評価してるって。
ついでにプッチョって、たぶんEVAの劇場版も見たことなかったんだろうな。
今まで散々、このスレで「リナニー、リナニー」言ってたのに、あの劇場版EVAの
オナニーシーンには、まったく触れてなかった。
確実に星野もあの映画を見てて、いかにもからかいのネタになりそうなモノなのにさ。
(どうも今までのプッチョの言動からもロボット系作品にはうといようだ)

リナニーネタ程度で周りが不快になると期待してたんだろうけど、元ネタのEVAからして
劇中オナニーがあるという事実を知らないってのは滑稽すぎる。
EVA見てる人間には、オナニーネタなんてとっくに通り越したネタなのにね…。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 00:59:00 ID:gHUBC//b
うpはありがたいけど・・・正直アニメ板のことは興味ない。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:08:09 ID:1nmL8CQA
まあ、なんだ
スレ違いっつーことか
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:11:36 ID:BRgBZMkx
残ってる伏線や謎はこんなところか?

・アレンのイノセンスの秘密(アレンの出生、ヘブラスカの予言"時の破壊者"の意味)
・アレンを夢の中で引き止めた謎の人物
・リナリーのハート疑惑
・リナリーの電車内で視た予知夢
・マナの素性
・クロスの企み
・ソカロ・クラウド元帥の詳細
・ロードのティキに対する意味深な台詞(ティキの過去?)
・ロードのアレンに対する意味深な台詞(ロードの過去?)
・その他ノアの過去、ノアの素性
・江戸のアクマ生成工場
・ラビの眼帯の秘密(ラビの過去)
・神田の梵字の秘密(神田の過去)
・ブックマンの思惑


伏線じゃないけど作中で触れて欲しい事。

・改造アクマ(サチコ)についてのクロスとアレンの見解、2人の会話
・アニタ死亡に対してクロスの反応
・ティエドール以外の元帥のイノセンス
・神田の生まれ故郷の惨状に対しての心境
・生き残っている一割の日本人の状況

特にサチコの自爆については、3巻でアレンは激怒してたし、Dグレの一番のテーマに関わる事だからスルーは出来ないと思う。
後、黒の教団があまりに他人任せで無計画に見えるからその辺の描写も欲しい。
改めて書き出してみるとこの風呂敷を畳むのは大変そうだな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:11:58 ID:34p4rbm2
コテハンうざっ
他の作品貼るんじゃねえよ
プッチョを執拗に気にしてるあたり
病的でキモい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:25:21 ID:J8gAiHsb
たくさんあるなあ・・・

あとティエドールの飛ばした光る物体とか
そういえば教団に裏部隊みたいなのあるってのもあったな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:34:56 ID:xtWkhdHB
プッチョはふたばのグロ板でたまに見かける
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:47:24 ID:V/eCcOZq
>823
昔推理小説の後書きか何かで作家が
伏線を回収するのは結構大変だと言ってた。
あっこれも!それも!て感じで終盤にかけて
急いで拾っていくんだと

★野もそんな感じで慌てて回収することに
なったら取りこぼしとか忘れるのとか結構ありそうだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:56:48 ID:GXN9ZGvR
・ラビの眼帯の秘密→とったら〜判とかいうはっちゃけた技使いそう。
・ブックマンの思惑 →途中で公平にとかいって伯爵側に付きそう
・神田の梵字の秘密→昔恋人殺された→敵に出会ったけどぼろ負け→強くなるために自分から呪われたお!
 何て展開になりそう
・クロスの企み   →生成工場使ってアクマボディーを改良してチョメみたいな悪魔大量生産目指してアレンと反発しそう。


ところでダークマターはイノセンスの対極に存在するものなんだよな?
てことはダークマターにもハートが存在するってことかな?
まさかその持ち主がティキで、リナリーのイノセンスとティキの能力の源(ダークマター?)が一つになって
なにやら怪しげな物質(灰色)がでてきてそれを伯爵とアレンで取り合ってアレンがパワーアップして・・・・

ロードの「ティキは・・・・」の続きに来るものはハートの持ち主(だから伯爵も大事にしてる)という仮説を立ててみる。


単行本読んだことないからwikiに頼ったけど。
829Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/30(月) 03:03:19 ID:KHcC9vwe
>>773
イノセンスの設定はほぼEVAを踏襲してる。手短に紹介するとこんな感じ。

1999年、南極でなぞの巨大生物アダムが発見され
死海文書(一応、本当にあるちょっと特殊な聖書。一部がしばらくの間、非公開で。
それがヴァチカンの指示と噂されていた。EVA内では非公開部分を預言書と解釈)
に書かれた記述が正しいことが判明する。

2000年、いかりゲンドウが南極のアダムに調査にむかった。
直後、巨人が動き出しセカンドインパクトという巨大な爆発が南極で発生。
地球の軸の向きも傾き、世界規模の大災害になる。アダムは行方不明。

2001年〜2015年の間
ゲンドウが持ち帰ったアダムの細胞からクローンによるアダム再生計画発動。
クローンのアダム(EVA)を操作するためにシンクロするよう搭乗者を選ぶが(ゲンドウがの妻)。
EVAのフィードバックによる精神汚染の問題が深刻に。
また実験中、ゲンドウの妻が死んだらしい。
(ただし墓参りのシーンでは、死体はないとゲンドウが言っている)

西暦2015年、使徒と呼ばれるなぞの生物が日本上陸。第三新東京市に向かう。
ゲンドウは息子のシンジを呼び寄せ、EVAに乗り込むよう指示する。
シンジは乗り込み、初回でシンクロ率40%を達成し使徒を撃退する。
(EVAに乗れる人間には「適合者」がいてそれは「シンクロ率」で決まる。
シンクロ率が高いほど操作しやすいが、EVAのダメージもシンクロ率が
高いほど痛みとしてフィードバックされる。搭乗したシンジへの精神汚染が
心配されたがとくに何事もない。なぜか母親が死んだ時代とは違い問題が解消されてるらしい)
830Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/30(月) 03:04:00 ID:KHcC9vwe
終盤、わかる事実。シンジが第三新東京市で転入したクラスは
みな「適合者」になれる少年・少女達だった。そして全員、母親がいない。
シンジの母親は実験中、EVAのコアに解けてしまったらしい。
その後、おそらく直接EVAを操るのは精神汚染が深刻で不可能と判断され。
コアに母親の魂を意図的にとかし(シンジの母親は事故だったが)、
その子供たちを母親のコアにシンクロさせ2次的にEVAを操作する方針に変更した模様。
適合者は生まれるのでなくネルフによって作られていた。

ちなみにゲンドウにおいては、テスト機であるEVA初号機や綾波レイを不自然なほど気にかける。
息子のシンジに対してはほとんど口を利かないし、時には死んでも構わないと言う様子も見せる。
(どうも初号機には妻の魂が入っていて、綾波レイの肉体は母親のクローンだったからしい。
妻復活に血眼になってたようだが、それとは別に初号機そのものの機能でもなにかたくらんで
いたらしいが結局よくわからないまま終わる)
ゲンドウの上部組織であり、対立する存在でもあるゼーレも、なにかたくらんでいたらいたようだが
結局それもよくわからないまま終わる(劇場版みても対立軸がどこにあったのかよくわからん)。

ただし、非常なまでに教団がイノセンスにこだわるのは、おそらくこのゲンドウとゼーレの
インスパイアだと思う…てか、本編でも謎のまま終わった部分を
インスパイアすると痛い目見るぞ星野…。

そういえばリナリーの艦を女の子がひとりだけ飛び出して救うって展開。
このあたりは「トップをねらえ!」の影響かもね。これも庵野監督だし。
特にガンバスターはとび蹴りのスーパーイナズマキックが特徴。
http://www.youtube.com/watch?v=MG_N0gl0Tak
http://www.youtube.com/watch?v=cLLuRmjTmXc

「トップをねらえ!」でもそうだけど庵野監督はあまりつじつまを考えてないかもね。
結局、「トップをねらえ!」の宇宙怪獣の正体も提示しないまま終わらせたし。
EVAでも、意味深なネタを散らばらせながらまま結局、オチを提示しないまま
終わらせて相当、批判がきた結果、精神まいらせながら劇場版作ってたのは有名。

…しかしなんでそういう有名な話を理解しないままオマージュするかなぁ・・星野。
自分も庵野監督と同じ状況、同じ精神状態になると想像できないのがまさにこの
現状をつくってるんじゃないか?
おかしな方向、定期的に入る休載、このあたりの病み方がすごくEVAの騒動とかとかぶる。
831Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/30(月) 03:13:59 ID:KHcC9vwe
正直、星野は伏線回収できないと思うな。
星野のあこがれる庵野監督からして投げっぱなし系の人だし。

もちろん、展開がいきあたりばったりってのも必ずしも悪いとは言わない。
ただし伏線回収するのがうまいと思える作品は限られている。
具体的には永井豪の手天童子や機動戦艦ナデシコとかだね。
これらも関連本読むと途中で路線変更したりとかしてたらしい。


でも、うまく立ち回れた方の例だよね。
(もっとも同じ作者でもうまく回収できなかった作品もあるが)

おそらく伏線を回収できる才能ってのがあると思うんだな。
それはノリで風呂敷広げる類とは違う才なんで、
広げたまま逃げ切って終わらせるのも、また才のひとつなんだと思う。
星野はたぶん後者(逃げ切れるかどうかも怪しいんだけど・・)。

…まあ、だからあんま星野の伏線回収に期待しないほうがいいってのが正直な感想。
そのほうがたぶん、楽しめるよ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 07:37:39 ID:UIIeMbLA
>>823
まとめ乙!
改造アクマに対する見解の対立はぜひとも描いてほしいよな。
そこらへん描かなくちゃアレンの存在意義がない。
個人的にはさらに進化した(アクマに内蔵された魂声が聞こえるようになった)左目が他のエクソシストにどういった影響を与えるものか、
そこらへんも気になるんだけど、なんかもうアクマなんか眼中にない展開になってるし期待できない気もするな…。
あの目のちからでアクマ見たのって今のところラビだけで感想は「気持ち悪いなぁアレンかわいそ」で終わっちゃったけど、アクマに対する意識の変化とかなかったのかな。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 07:58:01 ID:tDHzb27J


  ぱ く り マ ン ガ 乙
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 07:59:47 ID:tDHzb27J
同人あがりの腐女子の書いた糞マンガ><
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 08:40:19 ID:MPCzYV7j
>>829>ドラえもんはエヴァのパクり。まで読んだ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 10:16:40 ID:L223OYcy
豚切りスマソ

なあ、ティムキャンピーってどうなった? あいつどこに居たっけ。
アレンに付いてなかったよな確か
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 11:14:29 ID:PgJ0spWq
>>829
EVA板にでも行って調べ直せよ幾つも間違ってぞ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 11:15:35 ID:UIIeMbLA
ティムはちょめ助のそばに爆発間際まで付き添った。
それからずっと行方知れず。
あいつスーマンのイノセンス持ってんだからみんなもっと気にかけろって思う。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 11:36:28 ID:L223OYcy
>>838
d ありがとう
ティエ元帥の放った光がもしティムで
イノセンスを持ったティムが旧箱舟に到達したらどう関るのかなと思ってた
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 11:38:29 ID:iL2dohUs
ティムはクロスの気配を感じとってクロス発見
→新しい方箱に乗り込みアレン達とはさよなら
だと予想
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 12:38:09 ID:F8azkhRp
一巻から伏線だしまくって盛り上げようとしてたから
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 13:12:28 ID:IoDchrhd
>>840
クロスはノア達のいる箱船に同乗しているんジャマイカ?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 13:18:04 ID:UIIeMbLA
伯爵が移動したのもクロス元帥が移動したのも、
新旧どちらの方舟かは明記されてないよな?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 15:11:48 ID:bwioycyG
今更な話題だけど、神田が六幻を背中から腰に挿すのに変えたのは何か意味があるんだろうか。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 15:31:37 ID:V/eCcOZq
つイメチェン
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 16:24:12 ID:8OJpfzA+
背中だと抜けないことに気付いたんだろ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 16:56:15 ID:MPCzYV7j
伯爵がスキンを貴女と呼んでる。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 18:24:21 ID:WjoOBVoL
こうゆう誤植って☆野じゃなくて編集のミス?
849Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/30(月) 18:56:15 ID:KHcC9vwe
>>837
今さらEVA板いって調べたのか、プッチョ?
ググれじゃなくて、知識を得るのに2ちゃんだのみってのがいかにもお前らしいな・・。
ついでに自分の知識で否定するんじゃなくてEVA板だのみなのを見ると、
これで完全にお前がロボット系アニメの知識がない事もわかった。
(っていうかEVA板? あそこってただの隔離板だろw 半vip系の板で正確な知識なんて得られるのか?)

まあ、記憶で適当書いた部分もあるし、説明すると面倒そうな部分は省いた
(終盤ひょっっこりあかされるアダムがリリスだったとか)

ついでに当時でてた関連本とかも知らないな?
膨大な量の謎本や解読本がでてて、しかもひとりひとり解釈が違う。
ググって調べてもサイトによっては、そういった本の影響の方や管理人の解釈が載ってたりする。
(なかにはやけに専門的な死海文書関連の本や宗教、量子力学、真空エネルギー、遺伝子学、
キリスト教のエッセネ派(当時でた監督の脚本集で没台詞にゼーレをエッセネ派と呼んだ箇所がある)、
テロ対策や自衛隊にふれた本もあり、お前の頭じゃとても理解できなさそうなネタだって色々あったぞ)

ま、ようは必要最低限な範囲でも、作中ではっきり語られてない事があるから、
推測するしか出来ない範囲もあり、なおかつちょっと踏み込むと人によって解釈も違うんだ。
上にあげたのはそれでもまだだいたい皆が一致できる範囲にしぼったつもりだよ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:11:37 ID:UIIeMbLA
とりあえずスレ違い。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:25:00 ID:UIIeMbLA
つかプッチョってだれだよ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:29:03 ID:I5hl0NML
単行本のおまけのキャラ紹介で神田の作者コメントが他キャラに比べて異常に少ないけど
やっぱり腐人気狙って編集に無理やり作らされたキャラなんだろうな
幽白の蔵馬で味をしめたか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:49:11 ID:WjoOBVoL
それか、二巻の段階では明かせないことが多かったからか
でも同じく謎だらけのラビのコメントは、凄く楽しそうに書いてるしな…
やはり愛の違いか。☆野自身はアレンリナリーラビの三人を
メインにしたいのに、編集に無理やり神田もメインに
入れるように言われてるんじゃないか
主人公のライバル的キャラだし
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:02:02 ID:I5hl0NML
リナリーと神田たして2で割ったくらいの思い入れ度を全メインキャラに
均等に配分することが星野に出来てればな……
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:06:57 ID:KLBWvYvA
最近気付いたんだが、神田ってラブひなの青山素子
そのまんまだよな。まさか垢松からインスパイヤするとは……
(ずっと、神田=五右衛門の出来損ないだと思ってた)
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:11:04 ID:UIIeMbLA
ジャンレボについてたコミックスカバーの裏のラフ(D灰の前段階でまだタイトルは「ロビンズ」だったけど)に神田らしきキャラはいる。
ラビはいないけど。
なんというか、個人的な勝手な想像だけど、キャラを増やせって言われて「じゃああれを」って好きで入れたのがラビ(と、付随してブックマン)で、
最初から脇役としていたのが神田なんじゃないかな。
ラビは☆野が他に構想ねってた話の主人公だし、目立ったり思い入れがあるのはしかたないのかもしれない。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:46:03 ID:/2zPMTma
批判的な意見書こうとしてもすぐフォロー入るな
そんなに今の展開いいか?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 20:56:40 ID:DixJnx1V
遠まわしに神田を擁護してるやつが多いからな
作者に好かれてなくてもフォロワーは多いし叩かれることはないし十分幸せなキャラだろ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:03:29 ID:V/eCcOZq
>853
作者の中でそういう位置付けのキャラが
人気投票で2位につけて
しまうのって作者的には複雑なのかな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:13:11 ID:hqA1B4nL
神田ヲタにとっては今の展開はめちゃめちゃ楽しいだろうけど
他キャラのヲタにしてみたらつまんねーだろうなあと思う
話として面白いかどうかはよく分からんが
個人的に少年誌の伝統っぽいタイマンバトルは割と好きだ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:25:13 ID:WjoOBVoL
おそらく、江戸編前のスーマン・エシ戦が不評だったから
今の展開が良く見えるというのもあるだろうし
一番は今まで引っ張ってきたノアや神田の伏線が
回収される可能性がでてきたからじゃないだろうか
Dグレは今までの伏線ほとんど消化してないもんな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:25:27 ID:BRgBZMkx
どのキャラのオタでもないけど、
主人公が出張れば飽きてきたよなと言われ、
ヒロインが出張れば自己投影と叩かれ、
ラビが出張れば作者の趣味乙で片付けられるのに、
神田が活躍してればマンセーってのを見てると良くも悪くも基本はキャラ漫画だと実感する。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:27:34 ID:DRAII9b5
どんな展開にも言えることだよな
エシ戦だってリナリーヲタにとっては沢山活躍して楽しかっただろうし
ラビヲタにも同じことが言える
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:37:00 ID:V0IDYQLP
今の展開好きなのはエシ戦が微妙だったからってのも自分は大きい
エシ戦はとにかくキャラ崩壊の酷さと展開の酷さが目立った
船員大量死した次の週にラビは「木判忘れてたさー」だし
その後は言うまでもないよな・・・
亡くなった人達の命を無駄にしたくないからと日本に進んだのに
敵のボスに戦略無しに特攻→チョメ助死亡

こんなんだったから今のタイマンバトルは王道でまだマシ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:46:10 ID:eCF5jbit
>>862
しかし今回の首もげ描写その他描き方を見ていると
本当に神田が好きなのか?と
疑いたくなるような場面が多かったぞ
いくら好きでもずーっとそのキャラだけが出張って
戦ってるのを見るのは結構辛い
普通は少年漫画ファンなら(格闘技大会じゃないんだから)
共同戦闘を望むもんだ

こう一本調子にしか描けないのは作者の力量っていうか
余裕が無いことの現われなんだろうけど。。。
しかも確実に消息不明で引っ張ろうとしてるし。
んで、再登場するときは何ごとも無かったように
現れられたりしたら・・・・なんで??って思っちゃうよ
いくらファンでもね
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:53:32 ID:DRAII9b5
今までもそうだったが
星野に同時進行で別の展開も描ける技量があれば良いんだよな
それができればアレン・神田長期間放置状態も無かったし
エシ戦もマンネリ状態は防げただろ
今のタイマンバトルも、一つ一つ終わらせるんじゃなくて
神田戦の途中に別のキャラのタイマンも始めていくとかすれば飽きないのにな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:54:21 ID:0kvhk59q
この作者が共闘が描けないんじゃないかってのは、88夜を見て特に思った
あそこではラビVSスキン、神田VSティキ、ティエドールVS巨大アクマ戦が
同時に行われているはずなのに、見事な省略っぷりだったもんな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 21:58:27 ID:uAQ0EbEH
二、三個の戦いを同時進行させるのって
そんなに難しい事なんかね?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:06:51 ID:V0IDYQLP
>>868
他のジャンプ作家は普通にやってることだよな・・・


まぁとにかく頑張れ星野
打ち切りだけは勘弁してくれ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:11:02 ID:UIIeMbLA
それぞれの戦闘の勢いを殺さずに場面移行すんのは難しそうだなとは思うよ。
まめまめに他のキャラの様子を描いてて違和感のない漫画はやっぱすごいんだな、上手だなあと。
漫画家には当然こなしてほしいと読者としては思うけど、急にできるようになるものでもないだろうしなぁ…。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:16:34 ID:uAQ0EbEH
そう考えるとワンピのハチャメチャからいつの間にか
綺麗にタイマンに分かれて順序よくこなすのは凄いんだなぁ。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:22:05 ID:DRAII9b5
>>871
俺もタイマンの同時進行で真っ先にワンピ思い浮かんだ
よく考えると凄いよなあれ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 22:28:38 ID:eCF5jbit
ワンピと言えば友達が単行本のおまけページの回答は
ほとんど作者がやってると言ってたなあ・・・
結構ちゃんと答えてるみたい。(もちろんネタ回答もあるが)
キャラが答えるのもそれはそれで嬉しいけど、まったく答えになってないのとか
見るとちょっと寂しい。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 23:29:03 ID:tDHzb27J
同人あがりの腐女子の書いた糞マンガ><
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 00:24:52 ID:Q+rle7od
>>847
俺もそこ気になった
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 00:52:35 ID:sDHm2svO
前世(?)でノアだったときに女だったんじゃね
877Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/31(火) 01:28:30 ID:+8NmAHZo
今、今週の読んだ。
………やば、オチがわかっちゃったかも。
Dグレの設定って、ほんとにEVA劇場版のただのオマージュかもしれない。

ようはEVAの世界内で、キリストを旧約聖書のアダム(実際にはリリス)と同列視したように。
Dグレの世界内では、キリストを旧約聖書のノアと同列視しただけなんだ。

両作品の、物語の立場としてのノア=アダムと置き換えればよくわかる。
人類の祖であるアダム(神の天地創造の最初の人間)
人類の祖であるノア」(ノア以外の人類を滅ぼされた跡の最初の人間)

どっちも祖である事には変わりない。そしてそれをキリストとしてとらえ直した。

                  前提
「(南極で見つかった)アダムより生まれた使徒は人類とは違う存在だ」
「ノアより生まれたノアの子孫は人類とは違う存在だ」

                   ↓ どんでん返し

「実は人類もアダムから生まれた最後の使徒でした、てへ」
「実は人類も最後のノアの子孫でした、てへ」

                   ↓ オチに対する思考(推定)

「だってさー、聖書じゃ人間ってアダム(ノア)の子孫でしょ?
 ほら、聖書そのまんまじゃんw そういうの伏線って言うんでしょ?
                     深読みした方が負けなんだよーん」

うーんこのあたり本当にただ設定を置き換えただけの懸念がある…。
878Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/31(火) 01:29:27 ID:+8NmAHZo
3分45秒の台詞参照
http://www.youtube.com/watch?v=mxyQCPdv0gU

ミサト「シンジ君、私たち人間もね。アダムと同じリリスと呼ばれる
    生命体のみなもとから生まれた18番目の使徒なのよ。
    他の使徒たちは別の可能性だったの。人の形を捨てた人類の。
    ただ、お互いを拒絶するしかなかった悲しい存在だったけどね。
    同じ人間同士…」

       ↓これをDグレ的に意訳すると、たぶんこうなる。

コムイ「アレン君、私たち人間もね。ノアの子孫たちと同じ、
     ノアと呼ばれる生命体の源から生まれた18人目のノアの子孫なんだ。
     他のノアの子孫たちは別の可能性だったんだ。ヒトの形を捨てた人類なんだ」

たぶん、こんな感じ。
で、ノアをキリストと同列視してる根拠は今週の聖痕も、それ。

聖痕と言った場合、普通は手のひら(もしくは手首)の穴として現れる。
それはキリストが十字架に貼り付けになった際の傷とのシンクロだと言わていれる。
ようはノアの子孫も、キリストとノアを同列視してる暗喩で聖痕がつくんだろう。
(そういえば巻き戻りの町でもノアの子孫の説明でキリストの絵が描いてあったっけ…)

え? ノアの子孫の聖痕は頭についた跡で、手のひらじゃないだろって?
うん、そこが星野のちょっとひねったところ。
キリストは処刑される前に茨の冠をかぶせられたから頭に傷があっても不思議じゃない。
(そこはアダムをノアに置き換えたように、傷の位置はちょっとひねったんだろうな)

ちなみにここの2分50秒↓ EVA劇場版でも主人公の手のひらに聖痕が刻まれる。
http://www.youtube.com/watch?v=_A7N8CHd7KU

そういえばこんな台詞もVA劇場版であったっけ?
まさかこのあたりもアレンで同じような事する気じゃ…。

冬月「使徒の持つ生命の実と、ヒトの持つ知恵の実。
    その両方を手に入れたエヴァ初号機は、神に等しき存在となった…
    そして今や、命の対価たる生命の樹へと還元している…
    この先に、サードインパクトの無からヒトを救う箱船となるか、
    ヒトを滅ぼす悪魔となるのか… 未来は碇の息子に委ねられたな…」
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:31:58 ID:FAyBO7jP
>>877-878
ちょっと感心したわ
特に茨の傷のあたり
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:33:00 ID:+8NmAHZo
そういえばゼーレのメンバーが人類に溶け込んでた使徒の子孫という説もあった。
結局、うやむやで終わった設定なんではっきりしたことは不明のままだけど
人の姿をした使徒を送り込んでたところを見ると、あながちただの人類だったとも思えない。

ノアの子孫は円卓会議みたいなことをしてるといい、ゼーレ的立場でもあるのかもしれない。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:43:37 ID:+8NmAHZo
>>879
ありがと。

思うに本来、彼らも人類と根源的には変わらないはずだったのに
神に選ばれなかったかなんかして永い間、憂き目を見てきた。
その人間に対する嫉妬心や悔しさが、余計に人間を恨む
原動力になってるっていう設定かもしれない。
882Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/31(火) 01:44:48 ID:+8NmAHZo
あ、コテ出し忘れてた。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 01:54:39 ID:CyFAPiWx
なんか、キモい。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:21:59 ID:K9pAWgJM
別にコテ名乗らなくても、ていうかコレ何だかなぁ・・・とは思ってる。
そして、とりあえずEVA板で語ってろと思う。

こういうのが沸くのもやっぱDグレが腐女子向けとか言われてる理由の一つなのかな・・・。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 02:38:16 ID:NLeIMbNZ
とりあえずコテはウザいからエヴァ板でも逝っとけ
あと、プッチョはポケモン板にいるみたいだぞ
そっちでプッチョと絡んでいればいいよ
キモイからもう来るな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 03:14:08 ID:k7sXKCpj
>>802とかの鯖スレってどこ?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 06:19:22 ID:Q6RhVSwb
>>886
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart315
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162215859/
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 16:02:41 ID:k7sXKCpj
サバイバルの略か。ありがと。
889Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/31(火) 17:34:14 ID:d3HocMqA
やばやば、ν速+板の福岡自殺スレでブラクラふんだせいで
いつも録画してたPCが起動できない…。

で、普段TV見るのにぜんぜんつかってなかった方のPCで録画してみるけど
使い勝手がよくわからないんでうまくうpできるかな・・。
とりあえず保険でビデオでも録画しとくけど
そこから起こすにしても時間かかるかも。
まあ、うまくいかなかったらメンゴね。
誰かテレ東撮れる環境の人がいたら代わりにやっといてくれると助かるんだけど・・。

しかし福岡の自殺…現地の他校の生徒さんの書き込みとか
同和関連とか緘口令とか下手したら殺人かもとか…かなり物騒な自体になってるようだ。
リアル雛見沢かってかんじ。
890Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/31(火) 18:17:06 ID:d3HocMqA
あれ?
アレンのイノセンスが剣になるって設定あったっけ?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 18:22:54 ID:mN7EWFbP
>>890
あるよ
892Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/31(火) 18:24:15 ID:d3HocMqA
あー、そうだったか、ありがと。
あのあたりの単行本もってないんで知らなかった。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 18:38:24 ID:yfhxVenV
アニメ途中から見たんだけどグゾルのエピソード部分を見逃した
なんか顔の件があいまいになってない?どうして?

それとララはもちろん子供5人を殺したことになってたんだよな?
894Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/31(火) 19:03:02 ID:d3HocMqA
ちょっとすまないけど、これ保存なりして見れる?
自分のだと直接は見れないんだけど
見れるなら残りもうpする。


予告7M
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6316.mpg
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:05:54 ID:zkdNbM6e
>>893

>顔の件
大人の事情だと思われる。
>ララ
大人5人殺したことになってた。

あとここ週漫板。
アニメの方でで聞いた方がいいと思うよ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:12:44 ID:d3HocMqA
>>894のはやっぱり駄目だった?一人もみれない?

一部でも見れればとりあえずうpしてみようかと思ったけど
いないならこれから出かけちゃうんだけど…。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:15:28 ID:9jFzuYW3
>>896
いつも乙

DL99%で止まってる
見れないっぽい
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:18:20 ID:9jFzuYW3
あ、ごめん、見れた・・・
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:14:17 ID:d3HocMqA
とりあえず前編145Mぐらい。これでうつってるか?
保存してみたほうがいいかも。
写らなければmpegをmpgに変えるともしかして…

ttp://up3.upload-ch.net/src/up8562.mpg


うーん、なんか拡張子があわなかたりであげられなかったりが多い、
この手の知識って苦手なんだよなぁ・・。
900Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/10/31(火) 20:41:00 ID:d3HocMqA
うーむ、ごめん。
どうも、うまくうpできるアップローダーがみつからない。
後半はもうちょっと今のPCの拡張子の変更みたいのが理解できる状態になるか、
もう一個のPC(ビデオカセットでの録画から録り直せるから)が回復するかまでひかえとく。
(しかしいつものPCは再起動も出来なくなってるから困りよう…。
電源切っても起動できないんだもんなぁ・・電気屋もってくか・・)

その間に別の親切な人がうpしてくれても、こっちは一向にかまわないから
誰かうpできる環境の人がいたらお願い。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:49:22 ID:be2HIGKs
>>900
お前…良い奴だな…
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 00:35:05 ID:F+KYrCqo
Я∀Й ◆ojpxO7qJK. はスレを占領する荒らしです。
基本はスルーで火・水辺りにうpしたらチヤホヤしてください。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 06:22:30 ID:cLDBASTy
リナリーってリナリーが名前じゃなくて
リーが名前だったんだな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 07:05:26 ID:JLMDbClN
>>903
リナリー・リー
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 07:21:23 ID:+BWKkwc2
あれ、でも兄さんはコムイ・リーだから、リナリーが名前でいいんじゃない
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 07:28:41 ID:OuQubJNZ
アニメ、神田とコムイの会話カットされてるのにショック。必要な部分削るの多いし、命の残量の話とか大事なのに、あとグゾル顔ぐらい原作どうりして欲しかった。テレ東ちょと厳しいぞ!
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 07:36:19 ID:dmaFyeh0
命の残量設定自体なくなったんじゃないか
アニメ終了までに原作で明かされるかわからんし
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 07:44:41 ID:lBrCI98I
>>907
後で必要になったらそのとき付け足せばいい。
今の所それくらい軽い設定でしょ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 08:56:45 ID:zDto3gSp
>>905
中国人は基本「姓・名」。
例えば「ワン・メイチャン」という人がいたら「ワン(姓)・メイチャン(名)」
つまり「リナリー」が名前だとしたら「リー・リナリー」にならないといけない。
舞台が欧米だから、という考えもできるが、同じ「姓・名」の並びで名乗る日本人は
「神田・ユウ」だから中国人も同じ名乗り方をするはず。
まあおそらく作者の勉強不足か語感の問題だろうな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 09:46:00 ID:os7DT6ND
カチラはそこまで考えてない
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 11:31:04 ID:lBrCI98I
そもそも「リナリー」「コムイ」という人名は
中国名としてはどうなの?一般的にいるとしたらどんな漢字なんだろ?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 11:32:37 ID:aRni54v8
>>909
リナリーとコムイはきっと香港出身なんだよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 12:07:11 ID:xylLjUUI
別に
リー兄妹→西洋風に合わせる気がある
神田→合わせる気がない、というかそもそもフルネームを口にしない

でいいやん

姓を前に名乗ろうがあとに名乗ろうが本人の自由だろ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 12:12:23 ID:caVZPqIz
リー兄妹は欧米混じったハーフなんだよきっと
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 12:13:39 ID:FQTYi75a
欧米か!
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 12:17:26 ID:caVZPqIz
でさ、俺さ神田の名前2巻見てずっとコウだと勘違いしてたわけですよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 12:36:41 ID:aRni54v8
>>909
アンチスレからの突撃か
一生巣に篭ってろ
正直、名前なんぞどうでもいい
そんなことで執拗に星野を叩くアンチテラキモス
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 13:16:17 ID:ht8obywb
漫画としては姓名の順番くらい統一して欲しい
星野は「これ、良く知らないで描いてるんだろうなあ…」と思う描写が結構ある
色々穴の多い漫画である事は確かだ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 13:49:45 ID:ESXfzlan
D.Gray-manヲチスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1155478164/l50

腐女子達が集まって、サイトやサークルの悪口言いまくってます^^
この中で自分の悪口言われてるかもしれませんよ!!要注意!!
920Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/11/01(水) 16:23:56 ID:LdIvreAG
>>911
リナリーはファイナルファンタジーOVAのヒロインの名前。
星野は絶対そこから持ってきてるだろう。
ファイナルファンタジーOVAはFF5の200年後の設定でなぜか中国風な世界観。
そっちのリナリーはFF5の主人公だったバッツの子孫で風のクリスタルを宿す。

↓ここに画像が載ってる。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~t-suzuki/vol.12/gma_09.htm


たぶんリナリー自体は中国系の名前じゃないんじゃないかな?
なんでもアジア圏では欧米社会に入る際に欧米系な名前を用意したりするらしい。
ブルース・リーとかジャッキー・チェンとかトニー・ジャーなんてのもその類。
これは芸能人だけじゃなく留学生なんかでも外国へ行ったらわざわざ名前を欧米風に
用意したりするんだとか。逆に日本人は名前を変えるとかはやらないんで、
外国でいかにも欧米風な名前なのにいざあってみるとアジア人だったなんてケースも
あって驚いたりするんだとか・・・・って話をネットのどっかでみた。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 16:52:20 ID:2PB4bWJX
>920
へぇ…。
そのうちチョコボっぽい
鳥か乗り物がDグレに
出てきたりして…。

そういうメジャーな部分のパク(オマージュ?)はしないのかな。

冨樫は単行本で
「誰も知らないものをパクればそれはオリジナルになる」
って言ってたけど
それを曲解してるのかな…。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 16:58:05 ID:f2aOvgzx
クラウド元帥ともう一人誰か忘れたけど
早く出てきて欲しい
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 17:47:58 ID:ND1tHj7w
>>922
ソカロ元帥?
924Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/11/01(水) 17:52:32 ID:LdIvreAG
ん?もしかして録画設定でMPEG-1のものにすればいいのかな?

ためしちょっと今やってるぜんぜん関係ない映像をとってみた。
見れる?ちなみに26M
ttp://zawameki.or.tp/upp/src/up0494.mpg
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 19:02:31 ID:PiijXUK0
あ〜リナリーに手マンしてぇ〜
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 19:20:54 ID:Ij71tyFM
>>924
ばっちり見れたよ
927Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/11/01(水) 19:21:54 ID:LdIvreAG
そっか、ありがと。
やっぱりこっちで録ればいいみたいだな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 20:50:57 ID:9db32BnY
>>920
キャラの名前が被ることなんていくらでもあるのに、どうしてそういうこじつけしたがるんだか。
リナリーという名を使ったのが歴史上初めての作品でもあるまいに。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 21:07:43 ID:h7pOKnWd
新刊買うと下敷貰えるらしいけどあの黒歴史表紙じゃないよね…?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 21:20:44 ID:OJu92ZHh
初回はどのアニメも視聴率高いということを知らずに
グレイマンをマンセーしまくる哀れ信者www実際は3.8ww
ちなみに他のジャンプアニメの初回
銀魂5.2 鰤4.2

ちょwwwwwwwwwwwww
負けまくりwwwww3.8で神アニメ扱いしている糞勘違い信者www
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 21:28:21 ID:TgipLiVt
アニメ板でやってくれないか?
ここにいる大半の人にとっては
アニメはどうでもいいんだから。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 21:30:01 ID:OJu92ZHh
初回はどのアニメも視聴率高いということを知らずに
グレイマンをマンセーしまくる哀れ信者www実際は3.8ww
ちなみに他のジャンプアニメの初回
銀魂5.2 鰤4.2

ちょwwwwwwwwwwwww
負けまくりwwwww3.8で神アニメ扱いしている糞勘違い信者www
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 21:32:09 ID:OJu92ZHh
>>931
おいおい、信者必死だなwww
Dグレイマンとかいう糞マンガがそんなに面白いの??^^;
アニメの視聴率見ればDグレが糞だってわかるだろw
アニメとマンガは関係ないとかw
視聴率取ってから行ってくれません?^^;負け犬のなんとかってやつかな?^^;
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 21:46:14 ID:lBrCI98I
あまりにも脈絡がなさすぎる。
突然現れて一人で盛り上がられても・・・・
935ドリーム女きめぇwwwwwwww:2006/11/01(水) 21:47:36 ID:3ZWfAx1Z
http://bnohdreamwxb.michikusa.jp/index-berry.htm
こいついつもラビ×自分を妄想しながらオナニーしてるのかね^^

「好き。好きだよ、ラビ」
「オレも好きさ」
伽羅はオレに抱きついて、何度も繰り返した。
寂しがりで甘えんぼの彼女は、よく 好きだ と言うし、勿論嬉しいんだけど
ここまで何度も何度も繰り返すのは初めてで、何かあったのかと 逆に心配になった。


この胸いっぱいの愛を君に


「どしたんさ、伽羅?何かあったん?」

伽羅はそりゃぁもう可愛いし、抱きしめるとフワフワでマシュマロで出来てるみたいだし、
ホントに伽羅の全部がダイスキだから 少しでも変なところがあると心配になるんさ、オレ。
「なんでもないよ、大丈夫」
彼女はちょっとだけ笑って、また 好きだよ と繰り返す。

それを止めるために、彼女の頬に触れてこっちを向かせ 唇を重ねた。
そっと離れると、伽羅は切なそうな表情を浮かべた。
「やっぱ何かあったんだろ」

心配、だった。

「・・だって」
「だって?」
彼女が口を開く。
「だって、もう大好きって気持ちで胸がいっぱいで、だから 言わないと破裂しちゃいそう」
可愛く呟いて、胸に手を当てた。
「な、んだ。そういうことか・・良かったさ〜〜〜!!」
もっと、こう・・誰かに何かされた、とかかと思ったさ。
そんなの考えたくもないけど。
「?」

「それならダイジョブさ!」
伽羅の腕を思い切り引っ張って
オレに倒れこむ形になった彼女に口付けて
一旦離して ギリギリの距離で「口、開いて」と囁いて
「ん、ふ・・」
その隙間に舌を滑り込ませた。
何故かいつも甘い彼女の口内をゆっくり味わって
「ん、んん」
苦しくなってきたらしい伽羅がオレの胸を叩いた。
それを合図に、唇を離す。
銀色の糸が 名残惜しげに2人を繋いだ。
「ラ、ビ?」
「今、いっぱい貰ったさ。伽羅の、好き ってキモチ」
そう言うと、伽羅は顔を赤らめて嬉しそうに笑った。
そして腕をオレの首に回し 「もう一回、して・・?もっと、あげるから。ラビのも、ちょうだい」と呟く。
オレはもう一度、彼女に口付ける。 深く、もっと深く。

「愛してる」のキモチをこめて。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 22:49:24 ID:kdij3eyU

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 23:31:08 ID:cW8FkYNm
>>929
プラスチック製のしおりみたいのじゃなくて?
違うやつ?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 23:34:25 ID:ND1tHj7w
しおり?
TSUTAYAでもらえるかな?
こういうオマケってどこの書店ならついてるのかわかんない…。
939Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2006/11/01(水) 23:35:39 ID:LdIvreAG
プッチョがこの調子ならもう武装錬金は録らなくていいな。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 00:08:07 ID:Swwpve9y
前編まだテンポってる・・

>>939
後編待ってるぜ・・
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 00:21:22 ID:j1tdtaW+
>>929
自分んとこはしおりだた
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 00:31:28 ID:Un4eE9Hz
>>938
TSUTAYAでもらえましたよ。
SPECIAL BOOKMARKと言う下敷きより小さいサイズのプラスチック製で、8種類のイラストがあり、それが取り外せる仕様になっています。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 00:33:09 ID:FllDrdfF

新刊の買うと付いてくる下敷きはどこで買えばいいのかな??
ブックマークセット(しおり)は前もらったから、同じヤツはいらんなぁ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 00:34:36 ID:FllDrdfF
>>942
あぁそれか!
神田が二巻の表紙のヤツか?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 00:44:33 ID:Un4eE9Hz
>>944
それの事だと思います。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 00:48:16 ID:FllDrdfF
>>944
d!
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 01:17:26 ID:9MwWP/5E
こんがらがっちゃってるんだが
貰えるのは下敷きなのかしおりなのか?
俺も前に下敷きみたいなブックマークシート貰ったけどそれとは違うものなのか?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 01:27:41 ID:Nby0PyGr
つぅか要らないわそんなん
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 01:28:42 ID:mvzy9LZ4
何も貰えなかった…最悪
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 02:37:26 ID:XuJtPu0+
うん。要らないな。貰った方が迷惑
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 03:37:47 ID:Nby0PyGr
今9巻読み終わったけど、
線とか線とかだいぶ修正されてんなー。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 04:38:07 ID:FPqwkIpM
ちゃんと見て思ったんだけど、もしかしてアレンが新しい団服につけてたあの
フェイクファーみたいなモコモコもアレンのイノセンスの一部だったのか・・・?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 07:55:49 ID:DOSojYby
>>952
イノセンスだろ
発動してない時はファーついてないし
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 08:05:55 ID:e411AxPw
扉裏のアレン黒いな。黒すぎるな
笑いながら怒るてころとか怖すぎ;
昔のアレンは素直で優しかったのにな…

あと談話室ってリナリーやってないよな?リーバーはあるのに
リナリーやミランダのも見てみたいな。ちゃんと質問に答えてくれそうだし
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 08:23:50 ID:AZUql1Sh
938です、>>942ありがとう。
今日TSUTAYA行ってみる。

>>954
ちゃんと質問に答えそうなキャラだからこそ使いにくいのかも。
談話室、だいぶ前からネタ化してるというか、質問に答える気がなさそうに感じる。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 10:11:26 ID:WRD8K7b9
>>954
たまにここでも言われてるけど、キャラ設定が後でどんどん変わるのがこの漫画の哀しい所だな。
対談の痛さはおいといて、ラビ→賢いはずが木判忘れ
神田→二巻では冷静沈着っぽいのに短気でバカ設定に
リナリー→痛い子に…
リナリーは最近マシになってきたけど
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 10:30:33 ID:8zvi8LNL
Dグレって腐女子ご用達漫画だっけ?

とらぶる(63位)

この商品を買った人はこんな商品も買っています
エム×ゼロ 1 (1) 叶 恭弘
D.Gray-man Vol.9 (9) 星野 桂 ←
みなみけ 3 (3) 桜場 コハル
NARUTO 巻ノ35 (35) 岸本 斉史
ハヤテのごとく! (8) 畑 健二郎


エムゼロ(138位笑)

この商品を買った人はこんな商品も買っています
To LOVEる-とらぶる 1 (1) 矢吹 健太朗
D.Gray-man Vol.9 (9) 星野 桂 ←
みなみけ 3 (3) 桜場 コハル
NARUTO 巻ノ35 (35) 岸本 斉史
あいこら 5 (5) 井上 和郎

エム×ゼロもとらぶるもよろしく!
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 10:43:09 ID:A5rfriDz
>>956
キャラの性格や立ち位置なんかが崩壊した大きな要因の一つはあのふざけた談話室
聞いたところで何の得にもならないような誰が誰に惚れただの腫れただのっていう
話はもういい加減うんざり、もっと作中の質問とかを取り上げて欲しいよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 10:59:09 ID:RSXj1/oH
>>956
リナリーは神田に向かって「返事しなさい!」と怒鳴るあたりまだ痛さが残ってる。
なんか、アクマとの戦闘だーノアとの戦闘だーって戦いばっかりなのに
キャラに全然緊張感がないんだよな、敵の目の前で口喧嘩始めたり
普通に歩いて敵から遠ざかって行ったり。
これでミランダまで痛い子になったらどうすればいいんだ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 11:41:34 ID:2ul5DwIk
今きっと星野は大殺界で、人生の中で1,2を争うほどの絶不調で、ごはんもろくに食べてないんだよ
星野の返り咲きを自分は待つ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 12:25:35 ID:D1ZHNCrB
打ち切りか…
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 12:27:56 ID:I9k8MHQe
ところで 次スレは?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 13:05:46 ID:XuJtPu0+
単行本さっき買ってきて読んだ…けど
アレンの戦闘シーンが直視できないノエイン信者の俺
やっぱ似てるよなぁ…影響受けたとかのレベルじゃないと思うんだけど
☆野も見てたのかな
どっちも好きだからすごい複雑な気分
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 14:32:46 ID:GSgMlChs
>953
やっぱそうだったんだ・・・。
寄生型なのに何故。しかもあんま意味無いだろうに。

談話室、初期みたいに作者が答えてるならいいのにキャラにやらせたのが壊れた原因だろうな。
特に神田のバカ設定とアレンの黒さあたりはコレの影響が強いと思う。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 14:39:06 ID:F82Oe5sc
>>964
オレは神田って初登場のときから短気なバカ(+女)だと
思ってるが、少数派なのか? おとといのアニメもまさに
そんな演出。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 14:55:40 ID:6ESwVjxL
おとといのアニメHDDに撮っていたハズが容量いっぱいで撮れて無かったから見れ無かった、
コミック買ったがかなり手直しされてるな、黒を入れただけでもグッと
Dグレらしい絵になるんだなちょっと安心した、バトルは相変わらずだけど
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 15:06:21 ID:XZ1ZKUbP
>959
緊張感うんぬんには同意だが
神田に対しては最初からあんなもんじゃなかったか?>リナリー

968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 15:07:44 ID:I8bRNsxr
77話でデビットがティキに
「オレの関係者殺して回ってんだろ」って言ってるのに今気付いたんだが
「とある人物」ってこいつだったのか…
やっぱり流し読みだとだめだな
双子なんてただの雑魚キャラだと思ってた

あとラビのうるせェェに改めて噴いた
だめだこいつwwwwwwwwww
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 15:11:39 ID:FM2K85es
>>968
>あとラビのうるせェェに改めて噴いた
同じくwww

ラビはエシ戦あたりから何かが崩壊した
もはや電波DQNにしか見えない
初期は謎めいた良いキャラしてただけにもったいない

それと毎度のことながら腐臭の激しい談話室とカバー裏はどうにかならんのか…
一応信者なんだがあれは耐えられない
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 15:25:59 ID:WRD8K7b9
>>959
そっか、美蘭だは痛くないから人気なんだ…納得だw

>>964
談話室がキャラ崩壊の原因に同意。ラビのリナリー可愛い発言が原作に影響したりとか。
今回の談話室でも「ティキと神田が小3の問題を〜」とあったが
原作でのティキの「自分には学が無い」って発言もイコール頭悪い、じゃないと思うんだよな。
学校には通ってないってだけで、頭の良し悪しとは別問題だろう。
腐はなぜかバカ設定に喜んでるけど…

長文スマソ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 15:52:35 ID:6ESwVjxL
あとアレだティキに彼女はいるか?とかの質問、あれも腐の臭いしかしない
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 16:05:46 ID:e411AxPw
今のラビからは、ブックマンとしての知性も
傍観者としての冷静さも感じられないからな
いっそブックマンジュニアって設定をなくしたほうが
キャラが安定するんじゃないだろうか

リナリーの神田への態度は仲間を思っての事だからいいんじゃないか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 17:38:44 ID:DOSojYby
>>968
まて、デビットそんなこと言ってないだろ
「とある人物の関係者」の「とある人物」はまだ明らかになってない
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 18:10:32 ID:NDocdZ0C
8巻と9巻のスペシャルサンクスを見比べると、高島平と村山くんが消えて、代わりに村上くんとおかんが入ってるな。
今回の画の荒れ具合は、やっぱ★野の調子が悪いのが原因だろう。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 20:23:45 ID:Nby0PyGr
おかんはアシじゃなくて普通におかんじゃねぇの?w
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 20:59:32 ID:DOSojYby
猫のコロもスペシャルサンクスに入れてること考えると、
漫画以外の面で協力してくれた人の名も書くんだな
よって「おかん=実母」だとオモw
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 21:17:44 ID:mvzy9LZ4
>>671
おもた!W
あれは腐へのサービスだ、きっと
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 21:25:20 ID:NDocdZ0C
>>976
劇場において★野の一人称がオレになってる事を考えると、おかんはわざと呼び方変えてる気ガス
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 21:29:56 ID:Nby0PyGr
でも星野が女って確実な証拠はまだ無いんだろ?写真とか。
っぽいって思う節ならいくらでもあるけど。

まぁ男って思う節はあんまないけどね。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 21:31:48 ID:Mn6xZDTv
男がナルトのホモ同人描くはずが無い
男が巻末コメで「ム〜」なんて言うはずが無い
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 21:59:49 ID:cithQ3lw
実は男作者が、女作者が男作者の振りをするのを演じている…とか
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 22:22:13 ID:Iwo17AIW
ややこしいw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 22:23:39 ID:Nby0PyGr
その劇中でホシノを演じる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 22:48:30 ID:I9k8MHQe
次スレ テンプレ

【方舟】D.Gray-man第56夜【vsノア時限バトル】

†掲載歴
赤マルジャンプ2003WINTER「ZONE」
週刊少年ジャンプ2003年34号「Continue」
週刊少年ジャンプ2004年27号から「D.Gray-man」連載中

†前スレ
【10月3日】D.Gray-man第55夜【イノセンス発動】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158806395/

>>950が次スレを立ててください☆
†スレが立てられなかった場合は次の人を指名してください☆

†◆JesZ1I6ZgY、◆g0MoR0vL9I、◆5y9I88a4jY、◆Love83ohSAはAKUMAコテです。
どんなレスをされても一切構わない、レスしない。
と、いくら言っても守れない人がいるので
目障りな人は専用ブラウザを利用しNG指定
NG指定出来ない人は脳内あぼーん

上記を守れない人にはやんわりと注意
それでもあらためない人は荒らしとみなすこと


†関連スレや関連情報は>>2-10あたりを参照?(・∀・)
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 22:49:18 ID:I9k8MHQe
†その他・関連スレ
【星野桂】灰色男達がバラすスレ27【D.Gray-man】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162096948/
D.Gray-man part.7(アニメスレ)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1162287828/
D.Gray-manアンチスレ25
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161490338/
†Dグレアンチ調子乗りすぎ†(アンチアンチスレ)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159410407/
D.Gray-manの声優について語るスレ2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1162123106/

キャラスレは漫画キャラ板へ その他諸々は該当板へ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 22:50:35 ID:I9k8MHQe
†灰色年表

・7000年前
 古代文明と千年伯爵との戦い
 ノアの大洪水(暗黒の三日間)で世界滅亡
 イノセンス世界中に飛散
・500年前(仮想14世紀)
 ララが作られる
・100年前(仮想18世紀)
 石箱(キューブ)発見
 黒の教団設立
・現在(仮想19世紀)

†エクソシストと黒の教団の秘密

・7000年前の暗黒の3日間のノアの大洪水で世界中に飛散した109個のイノセンスが存在する
・黒の教団が回収したイノセンスの数は現在41個(ミランダのイノセンスが42個目)
・神の結晶=イノセンス=左手の十字架=加工したものが対AKUMA兵器
・イノセンスの使徒=イノセンスの適合者=エクソシスト=AKUMA破壊者
・イノセンスは一つにつきただ一人のみ存在する適合者がいなくては力が発動しない
・適合者はいなくてもイノセンスの不思議な力が発動して500年間も勝手に動き回る殺人快楽人形はいる
・イノセンスは適合者とのシンクロ率が高いほどその効果が発揮される
・イノセンスは使い過ぎると適合者の体にリバウンドとして負担がかかる
・100年前に創設された黒の教団に所属するイノセンスの適合者すなわちエクソシストは現在19人
・ただ一人の適合者が死んでしまったイノセンスは役に立たないのではないかというのは謎
・黒の教団には山積みになる程の書類製作能力と情報がある
・エクソシストは建物の上から飛び下りても平気だが壁に叩き付けられるとダメージを負う
・エクソシストは-100度の空間でも平気で戦うことができる
・イノセンス(対AKUMA兵器)でAKUMAを倒すと中の魂は救済される
・対AKUMA兵器はノアの一族に対しても有効
・エクソシストは任務で世界各地各国に派遣されても会話に不自由はないインテリ集団
・エクソシストと黒の教団の使命はイノセンスを発見回収し千年伯爵とAKUMAを倒すこと

†AKUMAは哀しすぎる秘密

・暗黒物質=ダークマター=イノセンスの反対の物質=加工したものがAKUMA
・AKUMA一体を誕生させるには二人の哀しすぎる犠牲者が材料に必要
・AKUMAの材料になる魂(中の人)と人に化けるための人間の皮(外の人)の二人は身近な関係
・AKUMAは人を殺し続けると経験値がたまってレベルアップだー
・AKUMAの血から作られる弾丸の毒に感染した人は星型の痣に蝕まれて死ぬ
・毒に感染して死んだ人の死体からは毒ガスが発生する
・人を殺したかわいい女の子型快楽人形は許されても哀しすぎるAKUMAは許されない
・AKUMAは真の神に選ばれた人間というノアの一族には逆らえない
・AKUMAはイノセンス(対AKUMA兵器)以外で破壊されると中に囚われた魂は救済されず消滅する
・AKUMAとノアの一族はイノセンスの発見と破壊を狙っている
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 22:57:13 ID:Azf06PHS
次スレのタイトルどうするよ?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 23:12:23 ID:I9k8MHQe
†ノアに関する秘密

・ノアは人類最古の使徒「ノア」の遺伝子を受け継ぐ者
・ノアは選ばれた「人間」 千年伯爵の兄弟(家族)
・兄弟の数は13人
・ある日を境に普通の人間に聖痕が現れノア化する
・ノア化する際に激痛と悪夢を伴う(ノアのイノセンスへの憎しみの記憶)
・ノアは不死身ではない
・ノアの長子は現在はロード・キャメロット。
・長子のロードは「ノアの方舟」の「奏者」である
・方舟はノアが大洪水を逃れ第2人類の祖先を造りだした場所、ノアのオリジナルの故郷
・方舟はAKUMAのボディ製造プラントでもある
・現在の方舟は先代奏者の裏切りにより江戸から移動できない
・先代の奏者はすでに殺害済みだが奏者の「資格」は何者かに譲渡されていた
・伯爵の命で先代奏者の関係者はティキ・ミックが抹殺。アレンは抹殺対象
・現在ロードにより新しい方舟へプログラムダウンロードが行われている
・ダウンロード終了と共に旧方舟は消滅する


↑一応作ってみた 不足や無駄があったら指摘ヨロ

次スレタイどうする?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 23:17:12 ID:I9k8MHQe
まさかと思うけど

【方舟】D.Gray-man第56夜【vsノア時限バトル】

こうしといて次週から全くの別展開だたらワロスw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 23:17:46 ID:cqSt/erv
>>988
AKUMAの設定に「猫が毒で死んでもガスは出ない」追加希望


でなかったよね?あれ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 23:29:36 ID:I9k8MHQe
・毒に侵され死んだ人の死臭は致死性の毒ガス。ただし猫の場合は発生しない

こうか?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:28:31 ID:nnoT/6q/
>>991(・∀・)9m それだ!

そういえば1話の教会も
街中に会って旅人が時々寝泊りに来る割にはコウモリわんさかいるし
そのこうもりの糞がどこにも落ちてなかったし・・・


なんか突っつけばきり無いな。その点では他の漫画も同じだからこれぐらいは許容範囲かな?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:32:20 ID:XpLj4+vX
>970
あと神田とアレンの異常(無駄)な仲の悪さも談話室が原因の気がするの自分だけ?

ところでスレタイは>989で決定?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:32:34 ID:Wgkg6Dpw
次スレタイ案出てこない?
>>989以外もう思いつかないんだが イイのないか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:35:54 ID:nnoT/6q/
スレタイ案
【カンダVSノア】D.Gray-man第56夜【一週間の休載を】
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:47:10 ID:/jEpMDUw
【エクソシストvsノア】〜【in方舟】
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:48:10 ID:Wgkg6Dpw
996でやってみる 駄目だたら後は頼む
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:52:06 ID:Wgkg6Dpw
たった

【エクソシストvsノア】D.Gray-man第56夜【in方舟】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162482539/
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:53:26 ID:nnoT/6q/
乙!!&GJ!!!!!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:56:34 ID:Wgkg6Dpw
1000なら10巻表紙はミランダさん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。