【雑談】HUNTER×HUNTER 強さ議論スレッド480【厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12ちゃんねるの天使 ◆9237468506
<お約束>
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.ヲタアンチの戦争は本スレ逝って思う存分やってこい!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソース無き情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★アンチスレがあるので出来るだけ下げよう。安易に上げない
★無配慮に「妄想」「池沼」「基地外」「電波」「厨」などの単語の使用 禁止
★スレ立ては>>900の人 立てれなかったら言いましょう
★バレあり 他者への配慮を忘れずに
【雑談】HUNTER×HUNTER 強さ議論スレッド479【厳禁】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157365929/
2ネム:2006/09/10(日) 19:38:08 ID:w4jVHHXI
ついに私達がこの板を制する時がきたようですね
32ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/10(日) 19:40:42 ID:SEzGR7Fs
それにしてもこのネム、ノリノリである( ´,_ゝ`)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 19:43:58 ID:1gpZsd28
ボノさん最強
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 19:54:21 ID:zbdXWxkW
            /. : : : : : : : : :/. : : : : : : \
           /. : : : : : : :/. : :/ ∧: : : : : :_ノ丶
    |      ∧     l::\ /_!: l : ヽ __
 __人__     ′`ー    !⌒ヽ´  |: l:l : :|: : : : :ヽ!           i
   Y´ ̄     /. : : :! ∧ l       !/!|ヽ ! : l : : : l      __人__
    !       l : : : : !: l_l _ヽ!_    / / -‐ト、:l : :!: !        `Y
         l : !: : :l ´l l _ `    ´, -‐ ト | |: : !: l        !
          | l |: : :l: : l〃― ヽ     ̄ l/l: l: l l: :|
          | | l: : :l: : l !      ヽ    l: |: ! !: |   |
          l∧:! : l: : :lヽ     l/    j/| l lヽl _人__
        l / |l| : lヽ、!     _  -ァ  /: !:l | ヽ ̄`Y
      _人_l:lヽ !: |ハト、   ` ニ ´  ∧// l|     !
          Y´ !ハ: :ト、ヽ!∧\     / 〃|: !|
           ! / ヽヽ ! ハ ∧   ̄ ̄    / j/`丶、
__  -――  ―- j丿レヘ|′| __人_             \-―‐   ̄
  ´         、       Y´  /
                丶、       /_  -‐ ´   i
                 ̄ ヽ  /´       _人_
ttp://vista.wxyz.be/img/vi5785200299.jpg
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 19:54:30 ID:0kh5/P7v
S 王 護衛軍、ネテロ ジン AAA シルバ、ゼノ クロロ   モラウ、ノヴ トリプルハンタ‐ AA フェイタン、フィンクス ヒソカ  ビスケ レイザ‐ 特クラピカ A ナックル、シュ‐ト キルア
 イルミ シャルナ‐ク 師団長 B ゴン ゲンスル‐ カストロ  陰獸 兵隊長 C カルト サブ、バラ 兵隊蟻D ビノル‐ト
7携帯コルトピ ◆mcoltpxCFM :2006/09/10(日) 19:58:54 ID:gKgprllq
>>3
いつから丸見えが流行ったんですか?(´・ω・`)
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 19:59:40 ID:avNhLyzR
677 :この頃流行の名無しの子:2006/09/01(金) 02:17:37 ID:hUOnACBX0
        ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
92ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/10(日) 20:07:42 ID:SEzGR7Fs
>>7
お前以前は違うコテ名乗ってなかったか?

ホルモンさん乙でありますw
10携帯コルトピ ◆mcoltpxCFM :2006/09/10(日) 20:11:03 ID:gKgprllq
>>9
名乗ってませんよ(´・ω・`)
なぜですか?
というかホルモンさんがよくわかりませんが、私に似ているのですか?
112ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/10(日) 20:15:09 ID:SEzGR7Fs
これから彼女が来るから今日のところは落ちますかね(´・ω・`)
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 20:15:52 ID:0x0UyJup
SSS メルエム じん
SS  3戦士 シルバ
S   クロロ ゼノ フェイタン ビスケ 
AAA モラウ レイザー フィンクス ボノ イルミ ヒソカ レオル
AA  カイト ノブ ザザン ウボー キルア ナックル シュート 
A   ゴン  ノブナガ マチ シズク シャル 
CCC ゲンスルー ラモット パイク
CC  サブ バラ 
C   ツェズゲラ ビノールト
かなりいいランクだと思う
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 20:20:18 ID:LUT0+PWR
ヒソカひくすぎwwwwwwww あほかwwwwwwwww
142ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/10(日) 20:20:34 ID:SEzGR7Fs
煽りじゃなくて単純に疑問なんだが
お前ら週末なのに一日中張り付いてるようだが用事とかないのか?( ゚д゚ )
ニートでも彼女と会ったり用事があるはずだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 20:27:58 ID:0x0UyJup
>>13
低すぎですか?
ヒソカは描写だけなら、もう一ランク下げてもいいぐらい
だと思う、この位置なのは格を考慮して
正直、上位のメンバーにまるで勝てそうな気がしません。
16携帯コルトピ ◆mcoltpxCFM :2006/09/10(日) 20:28:14 ID:gKgprllq
>>11
(´・ω・`)ノシ
>>14
(´・ω・`)ノシ
17携帯コルトピ ◆mcoltpxCFM :2006/09/10(日) 20:32:32 ID:gKgprllq
>>12
いいランクだと思います
私はフェイタンとモラウが逆ですかねぇ(´・ω・`)
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:05:58 ID:N1xzdngd
S- ネテロ 王 護衛軍
A+ シルバ ゼノ
A- クロロ ヒソカ イルミ カイト
B+ ウボ フィンクス モラウ フランクリン ノヴ フェイタン マチ コルトピ ノブナガ
B- ザザン レオル ヂートゥ ナックル シュート シャル シズク キルア
C+ ゴン カルト パクノダ 殺し屋 カストロ
C- ラモット パイク 陰獣
D+ ゲンスルー
D- ツェズゲラ ゴレイヌ ダルツォルネ
E+ バラ サブ チビスケ バショウ トチーノ
E- 杖組 センリツ スクワラ ヴェーゼ
F+ 海賊 ポックル ジスパ
F- ビノールト アベンガネ
G+ ポンズ プーハット
G- サダソ リールベルト ギド レオリオ ゼホ
H+ ズシ モタリケ
H- ジョネス
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:16:06 ID:Yhf5cOfo
ハンタ読み返してみたらウボーギンが思ってたよりかなり弱かった
クラピカのスピードに全くついていけてないし完全に格下のような描写されてた
そこそこのスピードと発のあるやつだったらウボーギンは勝てないんじゃないか?頭も悪いし
フェイタンにはシュンサツされるだろこいつ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:17:55 ID:/o7VkBTt
ウボーは毒とか薬の効果だよ
たぶん…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:28:06 ID:BnqmOVE6
ひどいランクが多い

モラウ>ゲンスルー>ヒソカクロロシルバゼノ>ラモット>旅団

これくらいでほぼ確定してるってのに
222ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/10(日) 21:39:01 ID:SEzGR7Fs
バラ元気だな藁
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:45:10 ID:d3og8rUD
じゃあここでシンプルなランクを
順番は関係なし

S 護衛軍級 王とその護衛 ネテロ

A 師団長級 このクラスの上位が2名以上組んで策を練ればSとも戦える
戦闘タイプで発を覚えた師団長 旅団員 ノブ モラウ ナックルシュート ビスケ ゴン キルア レイザー

B 兵隊長級 相性や作戦次第ではAとも戦える
ラモットやパイクなど兵隊長 ボマー三人 カルト ツェヅゲラ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:49:20 ID:Yhf5cOfo
読み返して思ったんだが
普通の念は肉体に+する働きだが、制約は×なんだよな
クラピカでもあれほど強くなるなら、ネテロも蟻限定の制約つければ王とか楽勝だと思うんだが…
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:59:00 ID:/o7VkBTt
対象指定は弱い
命賭けないと…
ネテロの寿命考えると微妙
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 22:18:47 ID:0x0UyJup
>>21
全く確定してませんね
ラモット>旅団て読んでる漫画が違うみたいだね


27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:08:50 ID:VlY/TX+o
やっちゃったね。

25:ため息◆2CCeO3Pito :2006/09/10(日) 17:12:41 ID:bn447cqe [sage]
(;´Д`)ハァー
スレ番もないし、新しい雑談厳禁スレを立てる

26:ため息◆2CCeO3Pito :2006/09/10(日) 17:14:15 ID:bn447cqe [sage]
べきでは?



僕はムリでした、スマソ…

29:2ちゃんねるの天使◆9237468506 :2006/09/10(日) 19:37:08 ID:SEzGR7Fs
池沼はスレもまともに立てられないのか藁
【雑談】HUNTER×HUNTER 強さ議論スレッド480【厳禁】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157884553/
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:09:10 ID:d3og8rUD
>>25
本人としては「まだ半分ぐらい生きた所」とか思っているかも?

29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:10:32 ID:VlY/TX+o
このサイトでよく使われる「プロ固定」についてご存じない方のために、
聞き慣れない「プロ固定」について解説します。
プロ固定とは、正式には2ちゃんねるでは「外交処理担当班」と呼ばれている
そうです。この組織の正式な任務は、「2ちゃんねると他サイトとの折衝」と
いうことになっています。しかし、その実態は要するにテキ屋でいうところの
「サクラ」です。彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール
・スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。
・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする
などです。彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を
受け取っているのです。

プロ固定について
http://www.geocities.jp/tokumei_tokumei70/newpage7.htm
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:24:37 ID:BnqmOVE6
>>26
念の使えない蟻に通常打や発が効かなかったりした旅団なんてどう見ても弱いって
ヒソカだってドッジボールであの程度だったしね。

旅団最強の攻防力のウボォーもクラピカにボロ負けしたし
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:28:25 ID:BnqmOVE6
S メルエム
A 護衛軍、ネテロ
B ビスケ
C モラウ、ノヴ、キルア、カイト、レイザー
D ゴン、ゲンスルー、ナックル、シュート、レオル(故)
E ヒソカ、クロロ、シルバ、ゼノ、ヂートゥ
F バラ、サブ、ラモット(故)、カストロ(故)、クラピカ対旅団
G 少女ビスケ、旅団上、ザザン(故)、杖、ジスパ(故)、ゴレイヌ
H 陰獣上位(故)、旅団中、ベラム兄弟、他杖組、パイク(故)
I  ビノールト、旅団下、イルミ、陰獣下位(故) 
J カルト

旅団上 ウボォー(故)>フェイタン>フランクリン≒ボノレノフ
旅団中 フィンクス>ノブナガ>シャルナーク
旅団下 マチ≒シズク>コルトピ>パクノダ(故)

まともなランクでも貼っておこう
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:30:28 ID:0x0UyJup
>>31
・・・・
キルア>シルバって本気ですか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:31:13 ID:BnqmOVE6
>>32
本気だけど
おかしいと思うならちゃんと反論してくれ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:33:26 ID:x/cob2we
話にならん
これが正しいランクですよ
私立さん^^^^;;;;;


S メルエム
A 護衛軍、ネテロ
B ビスケ、カイト、ゲンスルー、キルア
C モラウ、ノヴ、レイザー、ゴン
D ナックル、シュート、レオル(故)
E シルバ、ゼノ、ヂートゥ、バラ、サブ、ツェズゲラ
F 少女ビスケ、ゴレイヌ、ラモット、クラピカ対旅団、イルミ、クロロ、ヒソカ
G カストロ、旅団上、ザザン、ジスパー、べラム兄弟、他杖組
H 陰獣上位(故)、旅団中、パイク(故)、ビノールト
I  旅団下、陰獣下位(故) 
J カルト

旅団上 ウボォー(故)>フェイタン>フランクリン≒ボノレノフ
旅団中 フィンクス>ノブナガ>シャルナーク
旅団下 マチ≒シズク>コルトピ>パクノダ(故)
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:35:53 ID:N1xzdngd
バラ繁殖しすぎだろw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:36:08 ID:BnqmOVE6
とりあえずイルミはクロロやヒソカより弱いだろ。
あのときのゴンに腕バキバキに折られてる位だし
旅団下位と同レベル程度だよ
37蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/10(日) 23:40:38 ID:qHXGsY4U
>>1
スル勃て乙であります。

>>19
完全格下は云い過ぎですね。命を賭けた「強制絶」が無ければダメージも無かったでしょう。
某格ゲーに例えれば「紅き竜巻vsチャイナ服女刑事」より攻撃・防御力が差がある感じ(←解り難い)。

>>30
ゴンは念無し蟻に「すごく硬い!」でしたね。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:42:07 ID:N1xzdngd
どこでウボーが攻防力旅団最強なんてわかるんだか・・・妄想が激しすぎるw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:42:43 ID:x/cob2we
私立さん
いつもの口調はなしですか?^^^;;;;;;
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:43:32 ID:VlY/TX+o
スルースキルも無さそうな厨臭い奴らが揃ってるのに、>>27>>29の様な場違いなレスを総スルー。
これ不自然ですから。

自演でスレの盛り上げご苦労さん。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:46:14 ID:x/cob2we
自演の神ですから
任せて下さい^^^;;;;;
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:46:44 ID:BnqmOVE6
>>37
あれは直撃してないしね。
それでも吹っ飛ばされてダメージ受けてたけど

フィンクスはゴリラにもう一発撃たせてやっても良いとまで言われてる。

>>38
腕相撲1位
強化系のフィンクスが『バカ力』と言っている。
クロロが圧倒的な戦闘力と言っている。

これだけで十分だろ。

>>39
いつもこんな感じですよ^^^^^^^^;;;;
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:47:40 ID:x/cob2we
>>42
そうですか^^^;;;;;
貴方のファンですので
これからも頑張ってくださいね!!!!!!!1111
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:47:41 ID:YcsWOw5u
まあ念なし兵隊長にゴンの硬一撃で倒せなかったんだから、フィンクスのパンチが念あり兵隊長に効かないのも無理わぁない
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:48:06 ID:N1xzdngd
>>40
前に一度聞いた気がするんだが君はバラ?

違うのか、キャラの一つなのかわからないが
何かスレに対して不満があるなら
このスレを完全コテ制にするべく頑張ってみる気はないか?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:48:10 ID:aquUAAtK


このスレ全体にいえることだか・・・・

カイトよりノブモラウが強いに決まってんだろ。

描写からしてそうだし。念の量も明らかに二人より少ない。

能力自体運任せ。   強いわけないだろ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:51:04 ID:YcsWOw5u
よく書かれているけど、バラって誰?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:51:04 ID:N1xzdngd
>>42
攻防力と攻撃力防御力との違いはわかっていますよね?

ウボーの素の肉体が凄まじいのはわかりますよね
それを強化するわけで・・・

描写からするとウボーは攻防力が低い可能性もありますよ?

僕はそうは思いませんが、可能性としてそういう思考があるのは理解できます
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:53:37 ID:BnqmOVE6
>>43
応援ありがとうございます^^^^^^^^^;;;;;
いくら論破しても意見を変えない旅団厨を相手にする意味があるのか疑問ですけど^^^^^^;;;;

>>44
ゴンが倒せなかったのはダメージを与えられなかったからではなく
生命力が異常に強いから

フィンクスが戦ったのは戦闘兵でしょ
念使えると思われる描写1つも無いし

その蟻にノーダメージでもう一発打たせてやるとか言われてるのがフィンクス
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:55:34 ID:VlY/TX+o
珍しく絡んできたね。よっぽど目障りだったかな?

しかしお前、昔から二言目には「コテを付けろ」だもんな。その方がスレ活性化につながるからって、同じ言を繰り返してたら即バレするに決まってるだろ、
バラ=蚯蚓=ヒソカ=天使=敬愛=ため息=コルトピ=運営側のサクラさんよ。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:56:30 ID:x/cob2we
甘いな

バラ=蚯蚓=ヒソカ=天使=敬愛=ため息=コルトピ=ムック=ネム=ハメドン=トリップ=鎖=運営側のサクラさん
だよ。
52蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/10(日) 23:57:39 ID:qHXGsY4U
>>42
その数十倍も力強い“ジャジャン拳”オーラに「腕犠牲なら耐えられる」の台詞もありますね。
やはり、蟻メインの同人誌を読んでますか…。
それにしてもこの>>50、ノリノリである
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:59:40 ID:BnqmOVE6
>>52
腕吹っ飛ぶだろうけどあの生命力なら大丈夫でしょ

フィンクスは念無し蟻相手にもう一発打たせてやるとか言われてる。

パワーアップ前ゴン>>>フィンクスだろどう考えても
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:00:18 ID:BnqmOVE6
×念無し蟻相手に

○念無し蟻に
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:03:42 ID:HCOm7Y11
>>50
君がバラなのかとか誰がバラなのかということは実際俺にとってはどうでもいい
議論した内容が論破した内容が次の日に続かないのがウザいんだよね

コテつけても無数にわくだろうけど名無しと違って特定できるからね
57蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/11(月) 00:05:32 ID:qHXGsY4U
>>52
体格の良いゴリラ蟹が、瞬時に死ぬと悟る。「リッパー>ジャジャン拳」も確定でしょうか。
「すごく硬い!」は生命力に対する評価ですか?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:07:51 ID:li+TBL23
なんでフィンクスが本気で殴ったって事になってるの?
漫画の流れ的に
どの程度で殴ったか分からないがとりあえず適当に殴った
凝とか硬で本気で殴ってゴリラがあの反応なら
フィンクスだって慌てたり驚いたりするでしょ
スライムにギガデイン使うのと同じ感覚でしょ
ゴリラにリッパーね
59蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/11(月) 00:08:23 ID:qIYmWkav
自分にレス…orz「自演乙」だな(笑)。
60蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/11(月) 00:10:50 ID:qIYmWkav
自分にレス…orz「自演乙」だな(笑)。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:13:33 ID:YrEDnOj+
リッパーって腕回すほど強くなるって書いてあったけど、自分のオーラ量を超えることはできないだろ、強化系は自分のオーラ量で殴る強さが決まるんだから。
リッパー事態なんか意味のないわざ
普通のビクインパクトにすればいいのに
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:15:54 ID:0kQFlMA+
回すという制約みたいなもんでオーラ量も増すんじゃないか?
よくわからんが
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:17:00 ID:GquXCsgc
>>48
まあどちらにしろ肉体とオーラ総合じゃウボォーが一番強そう(旅団内の評価を見る限り)

>>57
フィンクスは念も使えない戦闘兵が相手だしなあ。

あの蟻が死ぬと思わなかったのは腕でガードするつもりだったからでしょ

>「すごく硬い!」は生命力に対する評価ですか?
生命力に対する評価じゃないよ。

>>58
本気じゃなかったにしても15回も回さないと一撃で倒せないと思ってたんだから
硬じゃ大したダメージ与えられないと見るのが妥当でしょ

後、あの蟻殴ったときは凝だった(手にオーラ集中させてる)
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:18:32 ID:HCOm7Y11
>>63
肉体+オーラならそれはもうウボーでいいさ、そうさ断然トップさ

攻防力いうたから・・・(・ω・`)
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:26:02 ID:0kQFlMA+
ていうか、あのキモゴリラ一応念は使えるだろ。
コルトか誰かが「皆念能力を覚えてから特に強気になった」みたいなこと言ってた
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:27:20 ID:HCOm7Y11
基本的にザザンのところの蟻は全員念使えるだろう

銃器で殺せていたような初期蟻と違って爆弾が効かないしな
67蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/11(月) 00:39:16 ID:qIYmWkav
>>61
AOP(顕在オーラ量)は決まっている。しかし“硬(全AOP集中)”では“凝”の攻撃力上昇より、遥かに高い効果が得られている。
その“硬”よりリッパーが利点がある(攻撃力、身体防御のリスク等)って事でしょうね。

>>63
では、ゴンは「蟻の硬さ(防御力)」を評価して、必殺技を使ったのてすね。
あと、念無しが「確定」なのは百足(念授与前)だけですよ?やはり同人誌設定?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:58:02 ID:GquXCsgc
>>65
何それ?

>>66
でも念の描写が1つもない。
他の念使える蟻は一度はオーラ描写されてるけど

>>67
生命力を評価してでしょ
ラモットの生命力を見て驚いた後だし

ゴリラは念無しでしょ、上にも書いたけど念かかれてないし
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 01:17:27 ID:5YFWD63c
師団長は5匹くらい兵隊長従えてるんだから旅団が倒したのは念使える奴等だろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 03:14:35 ID:FjlUbhzX
>>69
あたりまえだろう
NGL出た後の蟻は全員が念使える
そんな事言い出したら、オーラ描写の省略されてる絵は全て絶状態になる
こわれたロボットだからほっとけ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 10:40:02 ID:GquXCsgc
>>69
何その妄想

>>70
洗礼受けてたのは兵隊長と師団長だけだけど?

>そんな事言い出したら、オーラ描写の省略されてる絵は全て絶状態になる
省略されてても、一度は念使えると思われる描写があったよ。
カニゴリラは念使えると思われる描写なかったし
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 10:52:25 ID:VaDnSbXp
カニゴリラは兵隊長だろうから使えるだろ
パイクや魚がそうだろうから他もそうだろ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 11:29:33 ID:GquXCsgc
兵隊長だなんて何処にも書いてないし
カルトが戦ったのも念無しだろうね。

魚も念無しか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 11:33:29 ID:HCOm7Y11
S- ネテロ 王 護衛軍
A+ シルバ>ゼノ
A- ヒソカ クロロ イルミ カイト
B+ ノヴ ウボォー フランクリン フィンクス モラウ ボノ マチ コルトピ>フェイタン ノブナガ
B- レイザー ビスケ ザザン レオル ナックル シュート シャル>キルア ヂートゥ シズク 殺し屋 カストロ
C+ ゴン カルト パクノダ>ラモット パイク 蟹ゴリラ 魚人 リモコン&ペル 陰獣
C- オロソ兄妹 ホロウ&蝙蝠 ゲンスルー
D+ ダルツォルネ ツェズゲラ ゴレイヌ>クワガタ
D- バラ サブ チビスケ
E+ ポックル 杖組
E- 海賊>ビノールト
F+ ポンズ プーハット
F- サダソ ギド レオリオ リールベルト ゼホ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 11:44:25 ID:VaDnSbXp
どこにも書いてないな
でも兵隊長でないとも書いてないからな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 11:57:39 ID:9g+1b6zN
ま、蟻のレベルは74のランクくらいっしょ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 12:05:39 ID:9g+1b6zN
それにしてもアリは体が硬いってことと生命力旺盛っていう特性で見誤る人多いね
フィンクスのパンチがカニゴリラに効いていないから雑魚とか言う人みたいに
ハンターのこと何もわかっていないような人までいるし…
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 12:19:30 ID:RxqRh28n
>>74
コルトピ>フェイタン
冗談だよねw 
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 12:20:45 ID:MwSh8Hrt
きっと彼は絵本を読んでいるんだよ
>>79
夢を見ているようです
81名無:2006/09/11(月) 12:39:44 ID:D8yx9ZSc
そういやハンタハンタって消えたかな?全然出てこん…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 12:48:05 ID:nrdhi8IT
ジャイロってのが書いてないけどあれがぶっちぎりで強いんじゃねえの?
83蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/11(月) 12:52:07 ID:qIYmWkav
>>68
ラモットの時は「効いてない?」と解ってないようですが。カイトが百足を殺す際に、ゴンに生命力の事を助言をしてますね。
てか、ゴンの硬い!と云う台詞自体を「作者の間違い」と云いたいのかな?

オーラ描写無しが念無し確定なら、レオル軍の殆んど(師団長補佐と候補以外)は念が使えないのは確定ですよね。
屁こき蟻(兵隊長)すらオーラ描写は無かったような…。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 14:08:22 ID:HCOm7Y11
>>78,79
注意力観察力に優れたキルア、またそれ以外の面子が
ビルの基礎・土台部分などの問題に気付かないということはありえないでしょう
コピーしたものの形状を自由に決められるか土などもコピーできるということですね

つまりコルトピの能力はかなり恣意的な運用が可能だということです

懐や服のポケット髪の毛などに高性能爆薬や毒などを忍ばせ
それをコピーして戦うといったことが可能
いわばリトルフラワーやカウントダウンをボマーと比べれば制限なく使用が可能です
出来るのならば地面や空気などをコピーしても武器になります

競売品とビル群の維持などを見てもわかるようにコピーにかかるオーラ量は少ないか
またはコルトピのオーラ量が多いかということで連続・大量での使用にも問題は生じません

ウボォーギンを殺したと目されている鎖野郎追撃時にも、考察力に優れるクロロが
旅団では劣るであろうパクノダと能力的に制限があるノブナガと行動させています
これらを考えますと、腕相撲は弱いかもしれませんが、それは逆に戦闘力の高さを
示す根拠になりうるでしょう
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 14:30:46 ID:HCOm7Y11
逆にフェイタンは戦闘スタイルがスピードを活かした通常攻撃による圧倒と
肉体的ダメージと精神状態を引き金とするピンチ時の逆転技です

ですが通常攻撃時に使える発がなく、ペインパッカーはその発動条件を考えると
自分より上手の相手に対して制約がきつすぎます
同格や格下・相性のいい相手には恐ろしい強さでしょうが格上に対する発としては失敗作です

コルトピで考えると初手から一撃必殺の攻撃を繰り出せるのに対し
フェイタンは追い込まれてからでないとそれが不可能です

そして変化系であるということ、肉体の力は旅団上位ですが
おそらく攻撃の威力という点では中堅以上のハンター(現在のナッシュ級以上)の強化系に劣る力です
もちろんスピード体術はその中でもトップクラスでしょうが・・・
通常攻撃の延長(堅凝硬)で相手に深刻なダメージを与えることができるは
このレベルでは強化系くらいでは?
硬なら可能かもしれませんがリスクがありますしね、フェイタンの運動性能によって緩和されるとはいえ

それらのことを斟酌しますとコルトピ>フェイタンということになるのです
ただ見てわかるように同ランク内での話ですからそれほど差はないですがね
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 16:16:52 ID:foFRyTLz
>>84
フェイタンについての考察に比べて、コルトピについての考察は仮定が多過ぎる
コルトピ>フェイタンにしたいから、後から理屈をつけたようにすら思える
コバンザメって サメ じゃないらしいですね
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 17:01:26 ID:GquXCsgc
>>83
打撃で仕留め切れなかったからって言った方が良かった?
硬いって言ってもダメージはあったし、直撃してなかったしね。
フィンクスは念無し蟻に通常打でノーダメージで余裕かまされてる。

>オーラ描写無しが念無し確定なら、レオル軍の殆んど(師団長補佐と候補以外)は念が使えないのは確定ですよね。
キルアと木の上で戦ってたのは念無しでしょ
念能力使ってたイカルゴとオロソは念あり

89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 18:11:04 ID:HCOm7Y11
>>86
コルトピについての仮定の何が問題ですか?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 19:47:07 ID:9pI5uyBo
>>88
ゴンが戦った蟻より蟹ゴリラがさらに硬い可能性もあるんじゃないか?
蟹だし
確実に念なしって決まってもないし
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 19:54:57 ID:HYRpaSTK
フェイタンとシャルナークが戦ったら
基本的に一瞬でくびちょんぱか、一瞬で操作完了かなあ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 20:06:35 ID:ZWDqiK1P
>>90
フクロウあきらかに堅使っていたから
フクロウの方が硬いだろうな木も粉々に砕いていたし
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 20:12:33 ID:QZLezRMt
おまえら正しく流星街の住人ですねw

あっちのが強い、こっちのが強い…
どうでもいいことで迷走してww
94はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/11(月) 20:22:09 ID:tB3n6G0A
誰が上手い事言えと
95ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/11(月) 20:50:17 ID:iKCP0HfU
(;´Д`)ハァー 順番関係ナシ
実際こんなもんだよ…

【Aランク】
ジン シルバ ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー ≧ ネテロ メルエム

【BBランク】
モラウ ゼノ イルミ ヒソカ クロロ ≧ ノヴ カイト
【Bランク】
ビスケ レイザー コルトピ ≧ ウボォーギン ノブナガ フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ

【CCランク】
キルア ナックル シュート シャルナーク マチ ザザン レオル ヂートゥ ≧ ゴン ウイング ゴトー シズク パクノダ
【Cランク】
カストロ ゲンスルー ダルツォルネ ベレー ≧ チビスケ

【DDランク】
カルト カナリア ミミズ パイク ラモット ≧ ツェズゲラ サブ バラ
【Dランク】
ゴレイヌ ビノールト トチーノ ≧ ポックル ジスパ


【Zランク】
ゼンジ
96蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/11(月) 20:54:28 ID:qIYmWkav
>>88
血をダラダラ流してるサブが、チビスケの攻撃を「軽くてダメージなし」なんですよね。防御後「結構威力ありなさるねー」がダメージ有りなんですか。
戦闘描写はカット状態なのに、ゴリラ蟹の台詞だけを根拠として全面採用しますか。あの拳のフヨフヨオーラを「身体にオーラがないから“硬”パンチ」とか云いだすのかな?

念授与を受けたであろう屁コキ蟻(兵隊長)にオーラ描写が無いンですが。念無し確定?単なる強化系だったから、オーラ描写はカットやもね。

流星街まで侵攻したザザン隊は少数精鋭(兵隊は現地補充可能だから)。ならば、念無し部下を連れて行くかな?
それでも「兵隊長と明記されてない」と云い張るなら結構。だが、其の可能性も考慮しない貴方の主張って…ヌケてますよね。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 21:15:04 ID:cXEM38+p
>>95
ジスパはゴレイヌより上だろう。
あとはまぁ、そんなもんかな。
98ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/11(月) 21:22:45 ID:iKCP0HfU
(;´Д`)ハァー
ジスパはゲンスルーに一撃で再起不能にされましたし、あのぐらいかなぁと思いました。


あと、改訂があります。

『旅団戦闘員と同じグループにハンゾーを追加』
キルアのヒソカ>ハンゾー>壁>自分の予想から。

『ゴトーとカナリアを除外』
強さが不明過ぎるので。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 21:31:01 ID:saZnAfi8
ザザンの部下でオーラ描写ある奴いないよな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 21:31:48 ID:GquXCsgc
>>96
怯んで後ろに下がってるしなあ
しかも、『ぐっ』とか言ってる。
チビスケの攻撃についてはわざわざ変身してるし、やはりね。あんたは強いとも言ってる。

後サブじゃなくてバラだろ

あの蟻は念無しで良いんじゃない?
まあキルアはダメージ受けてないみたいだけど

フィンクスのパンチは凝で良いだろ。
俺は一度も念が描写されてない奴は念無しで良いと言ってるんだけど

>念無し部下を連れて行くかな?
連れて行って損は無いだろ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 21:33:37 ID:GquXCsgc
>>99
パイクは兵隊長
ウルトラマンは操作系の能力者

この二人は念使ってるね。
そのとおりです
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 21:44:15 ID:saZnAfi8
巣を抜けるときのこと考えると魚も兵隊長
師団長補佐か?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 21:55:05 ID:ZWDqiK1P
>>101
ペル以外は兵隊長だろうが念のレベルは低いだろうね
シャウから発も教わってないし
105ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/11(月) 21:55:49 ID:iKCP0HfU
(;´Д`)ハァー
手元に単行本がないのですが、師団長補佐という立場は本当にあるのでしょうか?

いずれにしても、兵隊長と師団長補佐の間に強さ的な差はないと思います。

師団長補佐は、師団長に取り入るのが上手いだけのような気もします。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 21:56:47 ID:ZWDqiK1P
>>105
レオル隊だけですね
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 22:10:56 ID:u0A31txg
>>104
シャウの教えた発

モラウに欠陥呼ばわりされたヂートゥの鬼ごっこ


独学の発
レオルのレンタル(おそらく独学 なかなか優秀)
ザザンのクイーンショット(「女王として君臨」と言う目的に対しては最適)
メレオロン(「暗殺」チームの一員用としては最強)


何でこんなに差が付いたのか?

1最初からまともな発を教える気が無い(敵になる可能性を考慮)
2優秀すぎて凡人を理解出来ず良い発を教えられない
3ヂートゥのアホさがシャウの斜め上を行った…
4レオルその他独学組みが別格 ヂートゥその他とは格が違う
108蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/11(月) 22:12:42 ID:qIYmWkav
>>100
おっと、サブバラは混同しがちだな(笑)。スマソ。

作品中で兵隊長と呼ばれてる蟻さえ「オーラ描写ないから念無し」ですか?

僕は画だけでは、兵隊長と戦闘蟻の区別すらつきませんね。だから、少なくとも凝パンチに耐えた蟻は有り・無しなら「念有り蟻」と考えます。
念無し確定→倒せない→旅団弱いみたいな考察。>>30の「念無しに逆立ちしても勝てない」と印象付ける様な主張はしませんね。

念無し兵隊長なら、NGL入国当時のゴンキルですら苦労しない。そんなのばかり集めて、城内の警備を任せるかな?

>>103
ボノレノフの槍が刺さって(血が直線状に出てる)いながら、起きたら傷口からは煙だけ。
生命力云々の前に、再生力があるのやも。つまり、強化系能力者の可能性がありますね。だから、潰して殺した。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 22:16:20 ID:7WTWa1lK
>>108
あれだけで血の描写というのもどうかと
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 22:20:21 ID:ZWDqiK1P
>>107
レオルはシャウから貰った能力だぞ
それにヂートゥの能力も足を生かせるぴったりの能力
ただ性格と馬鹿なのが駄目だっただけ

111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 22:23:38 ID:u0A31txg
>>110
じゃあ何で秘密に?

>ただ性格と馬鹿なのが駄目だっただけ
それは普通に「駄目な師匠」では?
馬鹿な教え子なら馬鹿なりに使える発を教えてあげないと…
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 22:33:02 ID:ZWDqiK1P
>>111
めんどーだから22巻の194P見てみな
あんま知ったかぶりすると恥かくよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 22:44:58 ID:saZnAfi8
性格と馬鹿なのも考慮してぴったりの能力くれよw
114蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/11(月) 22:51:23 ID:qIYmWkav
>>109
シルエットでは、ボノ様の槍が刺さる距離。ならば、出血があるのでは?
「鱗が剥がれた」なんて身体でもなさそうですしね。

>>110
ヂートゥの能力は、ナックルから影響受けすぎですよね。つまり、ヂートゥ自身が編み出したモノ。シャウは「念のコツ」を教えただけでは?
独学のザザン・メレオロンは自力で掴めてる。此れは「能力が劣ってる」ではなく「修得のセンスが優れてる」と云う方がぴったりですね。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 22:54:58 ID:1J+QCusK
>>95
ダルツォルネがベレーやカストロと同ランクとは思えないな
パイクやラモットよりも下じゃない?
シズクとパイクがそんなに差あるのも変
1162ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/11(月) 22:56:27 ID:CgrTDBLs
蚯蚓さん以外は駄目かも分からんね( ´,_ゝ`)
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 22:57:58 ID:HPOOllg/
このサイトでよく使われる「プロ固定」についてご存じない方のために、
聞き慣れない「プロ固定」について解説します。
プロ固定とは、正式には2ちゃんねるでは「外交処理担当班」と呼ばれている
そうです。この組織の正式な任務は、「2ちゃんねると他サイトとの折衝」と
いうことになっています。しかし、その実態は要するにテキ屋でいうところの
「サクラ」です。彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール
・スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。
・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする
などです。彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を
受け取っているのです。

少なくとも、このスレに現れるコテは(相当数の名無しも含む)全て同一人物だと思って間違いは無いでしょう。

プロ固定について
http://www.geocities.jp/tokumei_tokumei70/newpage7.htm
1182ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/11(月) 23:00:57 ID:CgrTDBLs
バラお前最近そのコピペばっかだな藁
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 23:17:31 ID:u0A31txg
>>95
サブバラとゲンスルーは同格っぽい気がします。

彼らの関係は頭と部下と言うより「同志」
総合的には互角でないとこの関係は難しい

「あんたが他の二人に助けを求めたら面倒」
考えようによっては「単純な戦闘能力」ならバラが最強なのかもしれない。

120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 23:20:14 ID:uO+qLY2n
ゲンスルー≧バラ>サブだと思ってる
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 23:32:15 ID:GquXCsgc
>>108
兵隊長は念使えるでしょ、洗礼受けてたし
ところであの屁こき蟻は兵隊長だって作中で言われてたっけ?
なら、あの蟻は念あり確定だけど

他の描写見ても旅団攻防力低そうだしなぁ。
念無し雑魚蟻に凝パンチが効かなくてもおかしくないだろ

>念無し兵隊長なら、NGL入国当時のゴンキルですら苦労しない。そんなのばかり集めて、城内の警備を任せるかな?
ザザン隊は3体ほどの蟻が人間にやられてる(兵隊長かも)
だから、強い蟻が残ってなかったのかもしれないよ。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 23:44:19 ID:HPOOllg/
>>118
気分を害してしまった様で、申し訳無かったね、バラ=天使さん。

しかし、いい加減その手口に引っ掛かる奴も稀になったろうに、まだ続ける気?
まあ、あんたはたくさんのスレを掛け持ちする身だから、あまり一つのスレに労力を掛けてられないんだろうけどさ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:02:45 ID:dkvfJnV6
>>121
>念無し雑魚蟻に凝パンチが効かなくてもおかしくないだろ
それはリッパーの攻撃力を考えれば分かるだろうね
まず基本が堅か凝だろうから
1〜3=凝
4以降=硬
7〜8=硬の二倍
このくらいが妥当じゃないの
124蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/12(火) 00:06:51 ID:gA45wU0g
>>121
今度は一転「オーラ描写無くても念有り確定」ですか。オーラ描写無くても、念有りの可能性があるのは解りましたね。

師団長の部下(兵隊長)に、念能力蟻が数匹居るのは確定ですよね。ザザン隊も然り。

しかし、念有り兵隊長は「流星街の武装住人との応戦で真っ先に死んだ」の発想は無かったわ(笑)。
残りは念無し戦闘蟻ねェ…NGLでも銃撃で殺されてた念無し戦闘蟻か。

やはり、考察がヌケてませんか?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:07:52 ID:xyEP9D17
ハンタ年明けから連載再開との事 期待しましょう
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:13:58 ID:dkvfJnV6
>>124
蚯蚓さんあなたも充分馬鹿なんだから調子にのらないように
127劇団ひとーり:2006/09/12(火) 00:16:04 ID:kA8zLP7y
ガキばっかだなww
冨樫もやめるよなwwww
1282ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/12(火) 00:19:47 ID:R44NlLXh
それが新しいコテかね藁
バラってことがバレバレでワロス
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:21:18 ID:dKIYKb68
>>124
だからあれは兵隊長じゃないんだと言ってるんだけど?

>今度は一転
そもそも主張変えなんてしてないよ。
ゴリラは戦闘蟻じゃないのか?って言ってるんだよ。

>師団長の部下(兵隊長)に、念能力蟻が数匹居るのは確定ですよね。ザザン隊も然り。
何で確定?

>しかし、念有り兵隊長は「流星街の武装住人との応戦で真っ先に死んだ」の発想は無かったわ(笑)。
ここはお互い勘違い。
NGLでやられた蟻の事を言ってたんだけど(最近読んでなかったから間違えてた。)
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:27:21 ID:kbPsRDFg
ゴリラは兵隊長だろ
>>130
と いいますと?
132蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/12(火) 00:44:50 ID:gA45wU0g
>>129
>今度は一転
屁コキ蟻を「なら念有り確定」と云った事ですよ。

>何で確定?
師団長の部下には、兵隊長が居ますよね。何故ザザン隊には居ないと?

NGLで殺されであろう兵隊長って、あの言葉も喋らず「ギイィーッ」とか鳴いてたオケラを指してるのでしょうか?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:47:01 ID:Z9/8PxC2
同じ時間帯、それも極めて短い間に突然わらわらと多数のコテが湧く不自然さ。
全然頭使ってないよね、このサクラ。
1342ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/12(火) 00:50:15 ID:R44NlLXh
お前それ面白いと思ってんの藁
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:53:31 ID:dKIYKb68
>>132
>屁コキ蟻を「なら念有り確定」と云った事ですよ。
兵隊長だって作中で言われてた?
確かかかれてなかったような気がするけど(最近あんま読んでないから覚えてない。)
兵隊長って描かれてないなら念無しで良いんじゃない?
兵隊長って言われてるなら念ありで

>師団長の部下には、兵隊長が居ますよね。何故ザザン隊には居ないと?
・他の隊より少ない
・ザザンについてこなかった

どちらかとも考えてる。

>NGLで殺されであろう兵隊長って
これは勘違いでいいよ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:59:15 ID:dkvfJnV6
>>134
天使ってなんで彼女の話題になると無口になるの?
1372ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/12(火) 01:04:38 ID:R44NlLXh
無口も何もうpまでした訳だが藁
これ以上の饒舌がどこにあるんだ池沼君( ´,_ゝ`)
1382ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/12(火) 01:05:53 ID:R44NlLXh
どうやら池沼君は蚯蚓さんに論破されてファビョッタらしいな藁
1392ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/12(火) 01:08:54 ID:R44NlLXh
彼女が来るんでそろそろ落ちますかね( ´,_ゝ`)
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:09:56 ID:dkvfJnV6
>>137
ダミーの可能性大ですね

1412ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/12(火) 01:11:14 ID:R44NlLXh
( ゚д゚ )
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:13:10 ID:+JmLU10I
自慢のドラゴン(笑)
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:14:02 ID:oto9O5iC
証拠つきでうpしてみろよ
いつもごまかして逃げてるもんなw
1442ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/12(火) 01:16:06 ID:R44NlLXh
天使って手書きで書いてうpしただろが低脳藁
そんなに彼女持ちが妬ましいのかよ( ´,_ゝ`)
1452ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/12(火) 01:17:14 ID:R44NlLXh
おっと到着したようだ藁
お前らはせいぜいスレに張り付いてもんもんとしてろよ童貞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:17:24 ID:dkvfJnV6
天使程の自演の達人なら当日の新聞紙と
一緒に写すくらいしないと証拠不足だな
それに彼女いると吹いている割に童貞臭と秋葉臭がぷんぷんするし
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:19:26 ID:oto9O5iC
煽りはいいから新参の俺にもっかいうpしてくれよ
それとも一回しかできない理由でもあるのかw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:21:40 ID:dkvfJnV6
>>144
実際見ていないが
その話が本当ならこんな感じだろ
1.合成写真=98%
2.金を積んで頼む=1%
3.姉妹に土下座で頼む=1%
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:22:58 ID:+JmLU10I
その話が本当ならこんな感じだろ
1.本人ですらない=99%
2.その他=1%
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:22:58 ID:/YoMc983
>>95

ノブが一つ上だったらまぁまぁかな


1512ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/12(火) 01:24:23 ID:R44NlLXh
あのな。彼女いるのって別に普通のことだろ藁
10人中7、8人は彼女いるだろ
お前らの話聞いてると彼女持ちって神か何かなのか?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:24:57 ID:oto9O5iC
4 自分が女
つか天使さっさと再うpしろよwww
それか今いるなら余裕だなwww
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:25:35 ID:+JmLU10I
到着したのにいまだここ覗いてるなんて大変ですね藁
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:26:25 ID:oto9O5iC
ごたくはいいからうp
そうすれば今文句言ってる奴は全員逃げ出すからさっさとうpれ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:31:25 ID:dkvfJnV6
うーん今の天使の行動から判断して確立変更
1.合成写真=50%
2.金を積んだ=50%
以前に金を相当額積んでお願いしたので
天使の予算的理由から何度もできないとみた
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:33:06 ID:dkvfJnV6
>>151
天使1つ大き勘違いしているぞ
1.一般男子に彼女がいる=普通
2.キモイ秋葉系の天使に彼女がいる=奇跡
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:41:18 ID:aeaMEhFY
オレに彼女がいることは普通になるのか奇跡になるのか微妙
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:48:48 ID:PBRPGwAF
カイト厨が相変わらず多いな カイトなんてナックルに毛が生えた強さで十分だ。
 
ため息さんのランクだんだん変になってる気が…
>>154
スレ違い晒しあげ

タイトル読めますか?
>>155
スレ違い晒しあげ

タイトル読めますか?
>>152
スレ違い晒しあげ

タイトル読めますか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:55:48 ID:oto9O5iC
天使はごまかしきれないと別コテ使うからたちが悪い
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 01:56:51 ID:RY2ZQ1dC
なぜか天使には言わないのね…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 02:00:47 ID:R5lIC/Jx
ネテロ「ワシが最強だったのは半世紀まえのことじゃ」
ネテロ「今はおぬしらとどっこいどっこいといったところじゃろ」
ノヴ 「ならば十分お強い自身を」
ネテロ「以前の半分くらいの力だというのにか?」
ノヴ 「口の減らないお方だ」

ネテロ「今はジン、ヒソカ、ゴン、キルア、ハンゾー、クロロというワシより強い奴がいる」
165携帯コルトピ ◆mcoltpxCFM :2006/09/12(火) 03:24:48 ID:DqxBN1ku
>>144
大便って書いてありませんでした?(´・ω・`)
166スレ違いすまん。:2006/09/12(火) 05:29:18 ID:08kn4ntS
こいつの態度は気に喰わんけど…
天使って奴に彼女が居たとしても別に不思議じゃないだろ?

てか何でお前らは居ないの?顔はボーダーラインでも、行動に移せないのか…?
167ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 05:46:07 ID:HY0Xxt3H
(;´Д`)ハァー
>>115
ダルツォルネ=ベレー>陰獣ぐらいかなぁと思い、あのランクにしました。

あとシズクはザザンの動きを見切っていましたし、最低でも師団長≧シズク>兵隊長ぐらいの強さはあるんだと判断しました。

>>119
オーラ量だけで考えると同格かも知れませんが、リトルという発を持っていますし、リーダー的立場であることを考慮しランクに差をつけました。

あと、ゴンとキルアの戦闘によるダメージが全然違ったのも、ゲンスルーとその他のランクに差をつけた理由です。

>>150
モラウ≧ノヴにした理由は気概の差です。

念能力は同格だとしても、戦闘における念の使用は気概にかなり左右されると考えました。

>>158
ナックルはカイトの本気を知りませんが、確かに体術に限れば、カイト=ナックルの可能性はあると思います。

しかし、モラウの体術もナックルを遥かに上回るレベルだとは思えないにも関わらず、モラウはナックルをヒヨッコ扱いです。

また、ナックルと初めて出会ったときよりも成長したキルアが、カイトの発に対してかなりの殺気を感じたこと等も考慮すると、モラウやノヴと同じランクでもよいと判断しました。
168ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 05:48:50 ID:HY0Xxt3H
(;´Д`)ハァー 順番関係ナシ
実際こんなもんだよ…

【Aランク】
ジン シルバ ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー ≧ ネテロ メルエム

【BBランク】
モラウ ゼノ イルミ ヒソカ クロロ ≧ ノヴ カイト
【Bランク】
ビスケ レイザー コルトピ ≧ ウボォーギン ノブナガ フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ

【CCランク】
キルア ナックル シュート シャルナーク マチ ザザン レオル ヂートゥ ≧ ゴン ウイング シズク パクノダ
【Cランク】
カストロ ゲンスルー ダルツォルネ ベレー ≧ チビスケ

【DDランク】
カルト ミミズ パイク ラモット ≧ ツェズゲラ サブ バラ
【Dランク】
ゴレイヌ ビノールト トチーノ ≧ ポックル ジスパ


【Zランク】
ゼンジ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 09:43:17 ID:1Zg07qiI
S- ネテロ 王 護衛軍
A+ シルバ>ゼノ
A- ヒソカ クロロ イルミ カイト
B+ ノヴ ウボォー フランクリン フィンクス モラウ ボノ マチ コルトピ>フェイタン ノブナガ
B- レイザー ビスケ ザザン レオル ナックル シュート シャル クラピカ>キルア ヂートゥ シズク 殺し屋 カストロ
C+ ゴン カルト パクノダ>ラモット パイク 蟹ゴリラ 魚人 リモコン&ペル 陰獣
C- オロソ兄妹 ホロウ&蝙蝠 ゲンスルー
D+ ダルツォルネ ツェズゲラ ゴレイヌ>クワガタ
D- バラ サブ チビスケ
E+ ポックル 杖組
E- 海賊>ビノールト
F+ ポンズ プーハット
F- サダソ ギド レオリオ リールベルト ゼホ
G+ モタリケ ズシ
G- ジョネス
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 10:51:37 ID:8urhyc6F
フィンクスが100万回くらい手回せば、王なんて一発じゃね?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 11:09:42 ID:ihRTm2W2
フィンクス自身反動に耐えられないだろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 11:50:41 ID:FXKZC5dy
てか既出
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 12:51:01 ID:kvuyVDkY
もうさ、戦闘力で書いてくんね?
農民=5を基準にしてさ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 13:16:19 ID:B5ALYhTq
モラウはあと1ランクくらいずつ評価高くていいような希ガス
ノヴが仮にヘタレじゃないとしてもノヴと同列に扱うのはもったいない
175名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 13:16:38 ID:6CVHcX1I
イルミが強い根拠と描写ゼロだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 13:19:20 ID:+JmLU10I
カストロは陰獣以下
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 13:49:36 ID:Im8qCnH6
キルあの兄貴のでぶな方が一番強いだろ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 13:59:57 ID:kvuyVDkY
戦闘力に換算するとさ

S- ネテロ 王 護衛軍
でもいいとこ450くらいなイメージ
単品でラディッツには勝てる気しない。複数でがんばれば倒せるくらい

A+ シルバ>ゼノ
こいつらで400くらい
ラディッツ戦時の悟空・ピッコロとならいい勝負しそうだ



冨樫流にいうと

S- ネテロ 王 護衛軍
でいいとこB級中位くらいなイメージ
王でも戸愚呂弟には勝てそうにない。当時の飛影といい勝負くらい

A+ シルバ>ゼノ
こいつらでB級下位くらい
鴉や当時の妖狐蔵馬くらいとならいい勝負しそうだ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 15:16:39 ID:fiMWkdfN
カイトはナックルとシュートとキルアに毛の生えた強さ
ネフェにかすり傷くらいゴンでもつけられそうだしな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 15:30:41 ID:T3vwUkdI
SS  ジン ネテロ(若い頃)
S   メルエム
AAA 護衛軍 ゼノ(若い時)
AA  ネテロ(現在) クロロ(本気モード) シルバ モラウ カイト
A   モラウ  ノヴ
B   旅団員 イルミ 師団長 ビスケ キルア(スイッチ) ゴン(怒りモード)ナックル シュート 
C   キルア ゴン カルト 兵隊長 
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 15:34:07 ID:T3vwUkdI
↑しくった。
SS  ジン ネテロ(若い頃)
S   メルエム
AAA 護衛軍 ゼノ(若い時)
AA  ネテロ(現在) クロロ(本気モード) シルバ  カイト
A   モラウ  ノヴ ゼノ(現在) クロロ(普通時)
B   旅団員 イルミ 師団長 ビスケ キルア(スイッチ) ゴン(怒りモード)ナックル シュート 
C   キルア ゴン カルト 兵隊長 
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 15:36:10 ID:WV8AFnV+
旅団じゃフェイタンがずば抜けて強いだろ。フィンなんかザコWWW
183名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 15:43:19 ID:X7nly7wD
ネテロ「このトシで挑戦者か。血沸く血沸く♪」

ゼノ「ワシャただ働きも無駄死にもまっぴらごめんじゃわいー」

この辺が暗殺者とトップハンターの心意気と経験値の差
だから今もネテロ>ゼノ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 15:45:59 ID:T3vwUkdI
いや別にフェイタンはこんなもんだろ。最後の大技は使えば全部念が無くなるからほいほいと出せる
技じゃないしな。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 16:38:03 ID:R5lIC/Jx
ネテロ「ワシが最強だったのは半世紀まえのことじゃ」
ネテロ「今はおぬしらとどっこいどっこいといったところじゃろ」
ノヴ 「ならば十分お強い自身を」
ネテロ「以前の半分くらいの力だというのにか?」
ノヴ 「口の減らないお方だ」

ネテロ「今はジン、ヒソカ、ゴン、キルア、ハンゾー、クロロというワシより強い奴がいる」
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 16:40:35 ID:XmW0te4z
>>181
てかジンはまだ出てきてないのに・・・・想像でSSにしてない??
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 16:43:29 ID:k1iiice5
>>184
>最後の大技は使えば全部念が無くなる

妄想乙
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 16:55:25 ID:YHRiGmGv
SSS ジン 王 シルバ
SS  ゼノ ネテロ 護衛軍
S   クロロ ヒソカ イルミ
AAA カイト 旅団
AA  モラウ ノヴ レイザー
A   ビスケ
BBB 師団長

まあこんなもんだろ
カイトはSでもいいかもしれないな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:03:10 ID:R5lIC/Jx
訂正してやろう
SSS ジン 王
SS  ネテロ 護衛軍 ハンゾー クロロ ヒソカ イルミ カイト レイザー シルバ
S   ゼノ 旅団 ビスケ コルト モラウ
AAA  ノヴ 
AA  

190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:12:53 ID:dKIYKb68
S メルエム
A 護衛軍、ネテロ
B ビスケ
C モラウ、ノヴ、キルア、カイト、レイザー
D ゴン、ゲンスルー、ナックル、シュート、レオル(故)
E ヒソカ、クロロ、シルバ、ゼノ、ヂートゥ
F バラ、サブ、ラモット(故)、カストロ(故)、クラピカ対旅団
G 少女ビスケ、旅団上、ザザン(故)、杖、ジスパ(故)、ゴレイヌ
H 陰獣上位(故)、旅団中、ベラム兄弟、他杖組、パイク(故)
I  ビノールト、旅団下、イルミ、陰獣下位(故) 
J カルト

旅団上 ウボォー(故)>フェイタン>フランクリン≒ボノレノフ
旅団中 フィンクス>ノブナガ>シャルナーク
旅団下 マチ≒シズク>コルトピ>パクノダ(故)

念無しありに通常打が効かない旅団はこの程度だよ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:17:33 ID:T3vwUkdI
187
23巻でフェイタンが「もう燃料切れか」とか「もう少しダメージ与えてればラクに死ねたよ」
とか言ってるからおそらく全部念使うと思うよ。
じゃないとそんな強い力は得られなくね?
186
ジンはまだ出てないけど5本の指に入るハンターだといってたからSSかと。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:17:55 ID:dKIYKb68
>>188
本気か?

王=シルバ
初期ゴンに腕折られたイルミがヒソカやクロロと同等でカイトより上?

雑魚師団長ザザンに辛勝した旅団が師団長より3ランク上?
念無しゴリラ相手に凝パンチ効いてなかったしもっと弱いだろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:19:12 ID:kvuyVDkY
>>191
技の燃料が切れたんじゃねーの?何か玉出してただろ

念5指=強さ5指ではないだろww
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:20:12 ID:dKIYKb68
強さ5指じゃないけど
レイザー捕まえたりしてたんだから強いのは確かだろうね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:21:20 ID:WV8AFnV+
死ぬにはいい日だ・・・
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:22:14 ID:dKIYKb68
間違え、レイザーがゴン相手に怪物とか
『こいつはやっぱりあんたの息子だ』とか言ってたし、強いでしょ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:30:06 ID:+JmLU10I
>>188
シルバが高いな
ジンも未知数
こんなもんだろう

SSS 王
SS  ゼノ ネテロ 護衛軍 シルバ
S   クロロ ヒソカ イルミ カイト
AAA モラウ ノヴ
AA  旅団戦闘 ビスケ レイザー
A   旅団補助 ナックル シュート
BBB 師団長 ダルツォルネ

まあこんなもんだろ
カイトはSでもいいかもしれないな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:30:47 ID:+JmLU10I
下の2行はスルーで
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:34:00 ID:dKIYKb68
シャルナークは捕獲目的じゃなければウルトラマンに殺されていた
シズクは捕獲目的だったおかげで出来た隙をついて何とか兵隊長パイクに勝った

普通に師団長>旅団補助だろ

って言うかイルミ強いって言ってる奴はどこをどう見て強いと思ったの?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:35:51 ID:R5lIC/Jx
だから富樫的にはクロロとヒソカとゴンは無敵なんだって
SS 王 ゴン ジン
S  クロロ ヒソカ 護衛軍
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:36:27 ID:+JmLU10I
やっぱダルツォルネは圏外だな

あと、>>167
ダルツォルネは陰獣より下じゃないか
蚯蚓より明らかに格下に描かれてたし

ベレー>陰獣>ダルツォルネ
こんなもんかと
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:37:51 ID:+JmLU10I
ベレー>兵隊長≧陰獣>カストロ≧ダルツォルネ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:41:51 ID:kvuyVDkY
どうでもいいけど、ラディッツには勝てないだろwwwwwwwww
204名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 17:57:46 ID:SMDU5SXz
イルミってゴンに骨折られたり、ヒソカに脅されたり、
後継者から当たり前に外されてる描写しかないのに
俺もおかしいと思っていたよ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 18:25:44 ID:T3vwUkdI
それはおそらくキルアがイルミの事怖がってたのとヒソカと友達だという描写があったからだとおもう。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 18:40:43 ID:dKIYKb68
あの時のキルアは弱い。念すら覚えてないし
ヒソカと友達だから強いってのは妄想でしょ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 19:05:35 ID:Z9/8PxC2
池沼キャラへの自演叩きでレスを稼ぐなんて手はもう通用しないだろ。
おまえが活動(工作)していない時間帯の過疎っぷりを見ろよ。
今やこのスレにレスする奴なんて、実質日に五人がいいとこだろ。自業自得とはいえ、哀れなもんだな。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 19:07:39 ID:5b5W8dNG
シズクは捕獲目的だったおかげで出来た隙をついて何とか兵隊長パイクに勝った
パイクはザザンのアドバイスがなければボックルの矢をモロに喰らっていた

ボックル>兵隊長>旅団補助
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 19:18:00 ID:T3vwUkdI
思ったんだがハンターの世界で誰が強いとか決められなくね?
210ミケ:2006/09/12(火) 19:23:19 ID:YJlqEVAd
いまのキルアは強いぞ。フェイタンより素早いしな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 19:39:25 ID:Nw5b7oto
>>208
いい加減キャラの名前ミスはやめろよ
×ボックル
○ポックル
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 19:47:49 ID:dKIYKb68
ほぼ確定と思われる事項をまとめてみた

レイザー>ヒソカ
キルア>ゴン
ゴンキルゲンスルー>>旅団
レオル>ヂートゥ>ザザン
ヒソカ>旅団上
ヨークシンゴンキル≧カルト
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 19:57:23 ID:T3vwUkdI
そんなに旅団は弱くないし、現時点ではキルアが強いがゴンは感情で強さが変わるからどっちとは甲乙つけられないと思うし、
師団長にしても誰が強いかなんか決まってないと思うよ。
それに誰かがいってたように念の戦いには相性とか運とかもあるみたいだから念のレベルに愕然とした差がない限り、
誰が強いかなんて分からないと思う。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 19:59:35 ID:dKIYKb68
だから『ほぼ』確定って言ったんだけどな

旅団はオーラ量があれだから、キルアやゴン相手じゃ厳しいだろ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 20:02:13 ID:dkvfJnV6
ナックルやカイト級の体術の持ち主に旅団やゾル家級じゃ相手にならないよ

216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 20:11:10 ID:dKIYKb68
・暗闇でゴンキルの攻撃より先に堅が出来ないマチとパクノダ
・腕と歯を折られただけでゴンキルより足が遅くなるパクノダ
・瀕死の状態でゴンキルと良い勝負が出来たビノールト
・車より遅い旅団
・当時のクラピカに翻弄されるウボォー

この辺見てれば体術やスピードが大したこと無いのが分かるね

オーラ量に関しては
・腕相撲でゴンに負けるノブナガ
・腕相撲でゴンに負けるシズク
・ヨークシンゴンキルに重傷のマチパクノダ(サブはGI後半キルアの通常打が効かない)
・念無しカニゴリラに凝でノーダメージのフィンクス
・念無し半漁人に発が効かなかったボノレノフ
・堅さキング(クイーン)でも無いザザンに硬が効かないフェイタン

この辺見てれば分かるね
217ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 20:12:29 ID:HY0Xxt3H
>>201
(;´Д`)ハァー
やはりダルツォルネを強く考え過ぎていたと思います。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 20:16:00 ID:dKIYKb68
ゴンキルは念あり兵隊長を通常打で倒したりしてる。

今のゴンのグーなんて、王を倒せるかもしれない程の威力だし
旅団なんかと比べものにならないね。
219ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 20:20:57 ID:HY0Xxt3H
>>215
(;´Д`)ハァー
念能力者として中堅レベルであるナックルの体術が、シルバゼノを遥かに上回るとは考えにくいです
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 20:21:49 ID:axN04oFj
今後連載が再開して連載が蟻編が終わっても続くなら
旅団も強くなるさ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 20:28:17 ID:+JmLU10I
ため息のランクを修正

【Aランク】
メルエム ≧ ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー

【BBランク】
ネテロ シルバ ゼノ ≧ カイト イルミ ヒソカ クロロ
【Bランク】
ノヴ モラウ ≧ ビスケ レイザー ウボォーギン ノブナガ フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ

【CCランク】
キルア ナックル シュート シャルナーク マチ ザザン レオル ヂートゥ ≧ ゴン ゲンスルー ウイング シズク パクノダ
【Cランク】
ベレー ツェズゲラ ラモット パイク ≧ チビスケ ミミズ サブ バラ

【DDランク】
カルト カストロ ≧ ゴレイヌ ダルツォルネ
【Dランク】
ビノールト ≧ ポックル トチーノ ジスパー
222ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 20:35:21 ID:HY0Xxt3H
>>221
(;´Д`)ハァー
かなり良いランクですね。

ただ、カストロがちょっぴり気になります。

体術も悪くないと思いますし、ヒソカがノーガードだったとは言え、腕を裂く程の攻撃力ですので、もう少し強いと思います。
223ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 20:39:56 ID:HY0Xxt3H
(;´Д`)ハァー
あと、僕のランクはBBランクとBランクの差より、AランクとBBランクの差の方が大きいと考えています。

まず敵わない壁があるイメージです。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 20:41:37 ID:dkvfJnV6
>>219
弾丸を3センチ程度まで引き付けてからかわせる
ヂートゥーに攻撃をあわせるのは体術が高い証拠
どれだけ敵が速くても対応できる体術をナックルは持っている
シルバの場合クロロやゼノより遥かに体術劣るから勝負にならないだろ
カイトも数キロ離れた場所からの攻撃に対応できるしな
225ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 21:00:58 ID:HY0Xxt3H
>>224
(;´Д`)ハァー
確かに、ヂートゥの攻撃を予測して対応できたナックルの考察力+体術はなかなかのものだと思います(ヂートゥの動きが直線的ゆえに可能だったと思いますが)。

しかし、ことナックルの動きが中堅レベルというのならば、シルバゼノに同じ動きが出来ないという道理はないとも思うのです。

あと、シルバの体術がゼノやクロロに劣る理由をよろしければ御教示頂けますか?

むしろ僕の場合、シルバはクロロを昔と比較しながら、冷静に対応していた気がしました。
226ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 21:01:54 ID:HY0Xxt3H
>>225
訂正

ことナックル→このナックル
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:25:10 ID:aeaMEhFY
確定
チェヅゲラ>フェイタン
ビノールト>パクノダ、マチ
バラ>ウボォーギン
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:26:00 ID:K7XtNR8P
>しかし、このナックルの動きが中堅レベルというのならば、シルバゼノに同じ動きが出来ないという道理はないとも思うのです。

ナックルの動きが中堅レベルというのと、シルバゼノも同じ動きが可能という事の関連性が無いんだが。
まぁ、旅団戦闘員も含めて中堅以上だという期待はあるけどさ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:29:08 ID:ZRnBuQs4
ノヴの体術がどの程度なのかが気になる
マンションに引き篭もってしまったのが残念だ
230ネム:2006/09/12(火) 21:31:48 ID:yeF2HuPX
ナックル は異常だと思います。
ヂートゥほどの相手に合わせる考察、動き、空間の把握能力を持ちながら
スピードで劣るゴンと真っ向から、打ち合い手数で負ける、相打ちになる
ゴンが特にトリッキーな動きを見せているようにも思えません。
これは手を抜いているのでしょうか
しかしこの場面、今回は本気だと宣言されています。
このことからゴンは実は異常なスピードで動いているか
ナックルは高速で遠ざかる物体だ という結論に至るとおもわれます。

231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:36:06 ID:dkvfJnV6
>>225
まずシルバが中堅レベルに達しているかが微妙
それにゼノなら2人係で対抗できたがシルバの場合論外
逆に何故シルバが体術高いと思う?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:36:24 ID:T3vwUkdI
216
・暗闇でゴンキルより堅が遅れたのはゴンキルが暗闇になる事を知っていたから。
・腕と歯が折られてパクノダの反応が遅れたのはいきなりそんなことされたら普通遅れる。
・車より遅い旅団ってあの時はパクに手紙きてたから下手に追いかけて人質殺されたらだめだから。
・クラピカにウボォー が圧倒されたのは制約は力が+でなく×だからとクラピカの能力と相性も
 悪かったし普通あんなの気づかんだろ。もしウボォー が旅団じゃなかったらウボォーが勝ってただろう。
・腕相撲でゴンがノブナガに勝ったのはゴンが元々強化系だったのと怒りモードであったのが理由だと考えられる。
・腕相撲でゴンに負けるシズクってあれシズクは女だし利き腕でもなかったし第一単純に力が強いからってだけで
 勝敗が決まるなら強化系と特質系が最強になるんじゃね。
・ヨークシンゴンキルにマチパクノダ重傷ってあんた、あんないきなりの奇襲で反応遅れるの当たり前だろ。
 一瞬で顔面だけでも守ったマチはすごいよ。
・念なしゴリラにノーダメージだったのはあいつの体が堅かっただけ。
・発が効かなかったって最後の効いたんで効いた事になるだろ。
・堅さキングに効かなかったって堅かったからだろ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:36:53 ID:1Zg07qiI
ヂートゥがおかしい可能性はないのかねw
234ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 21:40:07 ID:HY0Xxt3H
>>228
(;´Д`)ハァー
ナックル=師団長(ヂートゥ)

フェイタン(旅団戦闘員)>師団長(ザザン)

そして、ヂートゥ=ザザンとするならば、旅団戦闘員>ナックルと大まかに考えることができます。

ならば旅団員を過去に倒し、クロロをも見下すことができるシルバの体術が、ナックル以下というのは可能性としてかなり低いと思うのです。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:40:57 ID:dkvfJnV6
>>232
全部弱い根拠じゃん
ゴンなんて絶+暗闇での蛇の攻撃に余裕で対応してたじゃん
旅団なんて蛇より遥かに弱くて暗闇に適応していないゴンキルに
念の防御をしてても重症だからな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:45:52 ID:dkvfJnV6
>>234
ナッシュの地力は師団長以上のはずですが?
それにナッシュは旅団みたく発に頼って勝つのじゃなく
地力でも敵と同等ぐらいないと勝てない念能力だし
師団長に殺されかけるフェイタンより弱ければ護衛軍に何もできないで殺されるね

237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:07:06 ID:T3vwUkdI
なぁちゃんとコミック読んだか?
あの時コミックの説明であったとおりゴンキルは暗闇に慣れるようにめつぶってただろ?
それに蛇の時もうまわりも暗かったからいきなり暗くなるより幾分もましだろ。
238ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 22:11:45 ID:HY0Xxt3H
>>236
(;´Д`)ハァー
念を覚える前のヂートゥに対し上と言っていたのであり、念を覚えたヂートゥに対しては微妙との流れだったと思います。

また、旅団員は発に頼る戦闘スタイルとのことですが、別段、体術等の基本的要素を低く描かれてはいなかったと思います。

ボノレノフは圧倒的にザザン部下の攻撃をかわしていましたし、フェイタンも体術ではザザンを上回っていたはずです。

確かに、ナックルの発は相手に触れて初めて意味のある物ですが、同じようにボノレノフやフィンフェイがヂートゥに触れることさえ出来ないと考える必要はないと思います。

また主観になりますが、フェイタンは硬が効かなかったことでザザンに腕を折られたのは事実ですけど、ナックルがザザンの攻撃をヂートゥの場合と同じように軽いとは流石に考えないと思います。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:25:15 ID:T3vwUkdI
236
ナッシュておそらくナックルのことだろうけど、確かに1対1ならそうだけど、
誰かと組んで戦うならナックルの能力は王すらも倒せる能力だよ。 
単純に力対力の勝負がみたいなら冨樫の漫画じゃなくてもいろいろあるけど、
富樫の漫画の魅力は知能戦や読者の裏を書くのが得意だから誰が強いかなんて
あたってみないとわからないと思うよ。
読んだ事あるかもしれないが冨樫の漫画のレベルEという漫画みれば冨樫がどんな
漫画家か分かると思うよ。

240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:25:26 ID:dkvfJnV6
>>237
拘束して念を使っている時に急に暗くなり反撃されるのと
まったく警戒していなく飯を食べている時にセンサーで
探知されて攻撃されるのじゃレベルが違うだろ
>>238
>フェイタンも体術ではザザンを上回っていたはずです。
変身前に若干上回っていただけ武器と素手の差とも考えられる
>ナックルがザザンの攻撃をヂートゥの場合と同じように軽いとは流石に考えないと思います。
フェイタンの腕折る程度ならレイザーの外野弾くらいの攻撃力で充分だと思うが
それともヒソカより数倍フェイタンの方が攻防力高いと思っているの?

241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:27:15 ID:dkvfJnV6
>>239
ナックルの能力は王すらも倒せる能力だよ=ナックルの攻撃が王に効かなきゃいけない
つまりザザン程度に攻撃が効かないようでは王に攻撃が効くはずがない
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:29:38 ID:/bh9+uwb
>>241
王に効かないだろうしザザンにだって効かないと考えるが普通
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:30:31 ID:voG/PmiH
>>241
ナックルの能力、理解してる?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:31:45 ID:/bh9+uwb
>>240
体術は不調フェイタン>変身前ザザンですよ
ザザンが 何こいつどんどん速くなる
って発言してますね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:32:15 ID:dkvfJnV6
>>242
それなら護衛軍と戦う前に戦力外通告
これでいいんじゃない
1.王や護衛軍に攻撃が効く=シルバや旅団瞬殺級
2.王や護衛軍に攻撃が効かない=兵隊長級
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:34:41 ID:/bh9+uwb
>>245
1.王や護衛軍に攻撃が効く=シルバや旅団瞬殺級
全く意味が分かりません
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:34:47 ID:dkvfJnV6
>>244
そーじゃないのでも大きな差は無いだろうね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:35:44 ID:dKIYKb68
×不調フェイタン
○怠けフェイタン
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:37:27 ID:/bh9+uwb
>>248
何勝手に捏造してるんだww
フェイタンが不調なのは団員の台詞から明らかだぞww
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:38:25 ID:dKIYKb68
とりあえず
オーラ量は
モラウ>ゲンスルー>>>ヒソカ>旅団これは皆分かってるよな?
251ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 22:39:02 ID:HY0Xxt3H
>>240
(;´Д`)ハァー
フェイタンの体術は変身後もザザンを上回っていたと思います。

でなければ、フェイタンも硬をザザンに当てることは出来なかったでしょう。

また、フェイタンの腕が折れたのは念による防御が出来ていなかったためです。

念による防御が不可能ならば、フェイタンであれヒソカであれ、レイザーの外野弾でも変身後ザザンの攻撃でも、腕ぐらい折られていたでしょう。

あと、ヒソカよりフェイタンの方が、数段攻防力が高いなんて思っていませんよ。

むしろ、普通はヒソカ>フェイタンでしょう。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:39:08 ID:dkvfJnV6
>>246
王や護衛軍に攻撃を当てれる体術を持っていて
さらにダメージを与えれる攻撃力を持っている
充分瞬殺できると思いますが一撃の攻撃力がフェイタンの硬以上なんだし

253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:39:40 ID:/bh9+uwb
>>250
アホですか?
モラウ>旅団=ヒソカ>>>ゲンスルーで確定かと
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:39:57 ID:dKIYKb68
>>249
かなり腕なまってるって自分で言ってるけど?
怠けツェズゲラと同じだろ。あの時のフェイタンは
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:42:31 ID:dkvfJnV6
>>251
>でなければ、フェイタンも硬をザザンに当てることは出来なかったでしょう。
変身の最中に攻撃したからでしょ
>また、フェイタンの腕が折れたのは念による防御が出来ていなかったためです。
逃げながら堅していますが

256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:43:05 ID:/bh9+uwb
>>252
君の中でザザンの防御力(殻の固さ)が護衛軍以上ってのは
ありえないのかい?
ヂートゥなんかだと速さだけなら護衛軍や王以上でしょう。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:43:21 ID:dKIYKb68
>>253
とりあえずウボォーとフィンクス以外の旅団よりはヒソカの方がオーラ量高いだろ。

まあそこは置いておいて

ヨークシンゴンキルの通常打で重傷のマチパクノダ
ヨークシンゴンに腕相撲で負けるシズクノブナガと

GI後半のキルアの通常打が効かないサブ
GI後半のゴンの通常打が効かないゲンスルー

どっちがオーラ量凄いか分かる?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:43:42 ID:/bh9+uwb
>>254
全然違います
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:44:52 ID:/bh9+uwb
>>257
不意打ちと普通の戦闘が何故同じなのか
まず、その辺の説明をしてくれ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:47:59 ID:/bh9+uwb
腕相撲に関しては
利き腕でない具現化系のシズクが負けただけの普通でしょう

ノブナガに関しては完全に相手を馬鹿にしてて
何度も何度も腕を叩きつけて、おまけに泣き出した時に
ほとんど不意打ちのようにゴンがたまたま勝っただけ
しかもノブナガは旅団でも弱いほう
261ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 22:49:50 ID:HY0Xxt3H
>>255
(;´Д`)ハァー
変身している最中でしたっけ?

そんな気がしてきました、スマソ…

ただ、確かフィンクスがほとんど念によるガードなしで攻撃を受けたと言っていたので、フェイタンが堅していたのは限らないと思いますよ。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:50:12 ID:dKIYKb68
>>259
ヨークシンゴンの攻撃に堅が間に合わないならそれはそれで雑魚だね
GIゴンは攻防力10(纏と同等のオーラ量)のゲンを攻防力70で蹴ったがゲンは歯折れたりしてない
パクノダはヨークシンゴン(攻防力移動すら出来ない)で纏のパクノダを殴って歯を折った

それと腕相撲の件は?

>>258
ツェズゲラ、弱い相手とばかり戦闘していてなまっていた。
フェイタン、戦闘してなかったのか、雑魚とばかり戦ってたのかは知らないがなまっていた。

なまっていたと言う点は同じでしょ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:50:45 ID:dkvfJnV6
>>256
ザザンの能力は操作だからな
体が硬いのは強化の能力者だろうね
ザリガニが硬いんじゃないの?
264ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 22:51:54 ID:HY0Xxt3H
>>261
訂正

堅していたのは→堅していたとは
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:51:55 ID:XpN51w3x
よくなまるなw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:52:04 ID:/bh9+uwb
SSS王 3戦士 フェイタン クロロ
SS シルバ ボノレノフ  
S  ゼノ ビスケ  ヒソカ フィンクス フランクリン
AAAザザン ウボー モラウ レイザー イルミ  レオル
AA カイト ノブ キルア マチ シズク シャル
A  ゴン  ナックル シュート  
CCC ゲンスルー ラモット パイク
CC  サブ バラ 
C   ツェズゲラ ビノールト
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:52:42 ID:dkvfJnV6
>>261
>がほとんど念によるガードなしで攻撃を受けたと言っていたので
それは稚拙な放出系の攻撃その後は堅で防御している
コミック持っていないだろ?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:53:32 ID:DlVEe/xn
しかしアンチ旅団ネタはよく釣れるな
釣り師も楽だろうて
269ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 22:53:40 ID:HY0Xxt3H
(;´Д`)ヒー
携帯なので、指が疲れてきました…

あと、誰と話しているのかもわからなくなってきました…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:53:44 ID:fRGKnd3q
てゆうかさ、昔のトカシはそこまで考えて書いてないんだから、旅団をぐだぐだ考察しても無駄だろwwwwwwww
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:53:59 ID:/bh9+uwb
>>262
ツェズゲラの場合は基礎から鍛えなおすほど何年も
戦ってない
フェイタンはすぐに通常に戻れる程度だろ
272ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 22:55:31 ID:HY0Xxt3H
>>267
(;´Д`)ハァー
腕を折られたのは、放出による攻撃だったと記憶しています。

単行本は持っていません(キッパリ)!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:55:39 ID:/bh9+uwb
>>262
不意打ちってまだ分からないのかい?
それと歯は折れたが普通のパクノダと
顎を蹴られてフラフラのゲンスルー
どちらが弱いかって簡単だな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:56:38 ID:dKIYKb68
>>260
ノブナガは戦闘員だろ?
まあ、ノブナガの件は油断はあっただろうけど

シズクは攻防力移動が出来た。
ヨークシンゴンは攻防力移動が出来なかった。

利き腕じゃないにしてもこれで負けたのはまずいだろ。
しかも、利き腕じゃなくてもオーラ量が減るわけじゃないんだし

念の力はゴンの肉体の力よりずっと大きい
ギドの攻撃でさえ纏状態の当時のゴンにはハンマーで殴ったような衝撃に感じられた。
シズクのオーラ量が少ない事になるね。

ゲンはヨークシンより遙かに強くなった攻防力移動が出来るゴンの通常打が効かない
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:57:21 ID:/YoMc983
>>256

ふつうにありえないから。

何で見ても無いのにきめつけてるのか?

女王が護衛軍や王にどれほどのエネルギーまわしたんだか・・・

ネフェルピトーは数キロの距離を一瞬でジャンプ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:00:19 ID:XpN51w3x
コミックス以降の話をキボンヌ

神降臨頼む
277はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/12(火) 23:00:24 ID:Y+vL9ukr
ふつうにありえないから。

何で見ても無いのにきめつけてるのか?


こいつなんで自問自答してるのか誰か教えてくれ
278ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/12(火) 23:00:31 ID:HY0Xxt3H
(;´Д`)ハァー 順番関係ナシ
実際こんなもんだよ…

【Aランク】
ジン シルバ ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー ≧ ネテロ メルエム

【BBランク】
モラウ ゼノ イルミ ヒソカ クロロ ≧ ノヴ カイト
【Bランク】
ビスケ レイザー コルトピ ≧ ハンゾー ウボォーギン ノブナガ フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ

【CCランク】
キルア ナックル シュート シャルナーク マチ ザザン レオル ヂートゥ ≧ ゴン ウイング シズク パクノダ
【Cランク】
カストロ ゲンスルー ベレー ≧ チビスケ

【DDランク】
カルト ミミズ パイク ラモット ≧ ツェズゲラ サブ バラ
【Dランク】
ダルツォルネ ゴレイヌ ビノールト ≧ ポックル トチーノ


【Zランク】
ゼンジ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:01:58 ID:XpN51w3x
コミックス以降のストーリーの詳細キボンヌ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:03:00 ID:/bh9+uwb
>>275
速さではヂートゥの方が上でしょう
目の前数センチから銃弾をよけるなら
それぐらいの芸当はできるでしょ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:03:38 ID:dKIYKb68
>>273
飯くってる間(絶状態)に暗闇で蛇の攻撃に対応出来るゴンに比べたらなあ
パクノダは食らった後どうなったか描写すらされてないが?何でフラフラじゃないって言えるの?

それと、どっちの方がダメージ大きいか簡単じゃなくて
どっちの方が弱いか簡単ってまさかヨークシンゴン=GI後半ゴンだと思ってないよね?

後今読み直したけど
ノブナガは腕相撲始まる前にゴンのオーラが上がっていて驚いてたよ。
油断していたのかなこれは
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:06:27 ID:dkvfJnV6
>>273
1.拘束している敵に急に暗くなったから反撃される=雑魚
2.拘束している敵に急に暗くなったくらいで反撃され重症=雑魚
どっちでも結局雑魚なんだよね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:07:09 ID:dKIYKb68
>>280
274はスルーか?
ならオーラ量はゲンスルー>>非戦闘員で良いな。
認めるとこは認めてくれよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:09:36 ID:/bh9+uwb
>>283
認めません
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:10:47 ID:XpN51w3x
作者の安否を口論しましょ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:11:16 ID:dKIYKb68
>>284
認めないなら反論してくれ。
出来ないなら少なくともゲンスルーのオーラ量が非戦闘員より大分上なのは確定

つーか、議論ってのは正しい方向に持って行くためのもんなのに・・・
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:14:08 ID:/hIWBC1K
シズクが腕相撲時に念、少なくとも堅を使っていたとしたら
シズクが腕相撲強かった理由を腕相撲チャンピョンだからなんていうか?
念を使っていたらあいつは念能力者だくらいいうだろ
もしくはゴンが組んだ瞬間に念を感じないと変
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:15:52 ID:/bh9+uwb
で、なんで腕相撲が念ありになってるの
念ありなら全員硬でやるよな?
もちろん、そんな描写はない
あれは素手対素手だと判断するべき
ヨークンシンのゴンに戦闘中に顎砕かれる雑魚ww
普通に非戦闘員より弱いよww
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:17:44 ID:dKIYKb68
>>287
念を使えるのにシズクが念使わない理由がどこにある?
と言うか腕相撲の時オーラ描写されてたよ?
290はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/12(火) 23:19:10 ID:Y+vL9ukr
VSシズクの腕相撲にオーラ描写は無い
キルアの台詞からも念無しという事がわかる
アニメと勘違いしてるだろお前
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:20:07 ID:dKIYKb68
>>288
え?オーラ出てるけど??????
>ヨークンシンのゴンに戦闘中に顎砕かれる雑魚ww
グリードアイランドの間違いね。
後、顎砕かれて無いだろ。

ヨークシンゴンの攻撃で歯が折れるパクノダ
GIゴンの攻防力70の攻撃で歯が折れないゲン

どっちが強いか簡単
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:25:10 ID:dKIYKb68
>>290
何で念使えるのに使わなかったと思うの?
念使える奴が使ってなかったとか主張出来るなら、オーラ省略されてたら全部絶って事になるね。
それと8巻の271ページ見ろ。オーラが出てる。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:25:35 ID:/bh9+uwb
>>291
何言ってるんだ?
お互い硬でガチガチでやってるのか?
オーラ描写なんてないだろ
硬使ってるなら手の周りにオーラが円状にあるな
ないから使ってない
顎に入れられてフラフラになってこけてますね。
普通にパクノダは歯が折れただけ
   ゲンスルーは脳震盪でふらふらどちらが
ダメージ多いかは誰でも分かるだろ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:29:51 ID:dKIYKb68
>>293
だから8巻の271ページ見ろ。
念使えるのに使ってないって主張が出来るなら
オーラ省略されてたら全部絶でいいよな?
その理屈だとフェイタンが硬で奇襲した時のザザンも絶って事になるな。

>フラフラになってこけてる。
こけたのはゴンがグーで殴ろうとしてきたから
>歯が折れただけ
何で『だけ』って分かるの?その直後の描写カットされてるのに
因みにパクノダはこけそうになってるけど
295はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/12(火) 23:31:27 ID:Y+vL9ukr
>>292
キルアの台詞から読み取れるって書いてあるだろ
だからこれはどうてみも念の描写じゃないだろ、無理矢理すぎ
護衛軍かよ
296深道:2006/09/12(火) 23:31:28 ID:ato4WIwx
旅団を一括りないし二括りで考えずに個別に考えた場合
パクノダの格闘能力(必ずしも=強さではない、以下同じ)
シズク・ノブナガの腕力
ウヴォーギンの速さ・洞察力
マチの一瞬の危機回避能力
についてははっきり言って大したことないよね
下手したらヨークシンのキルアよりもレベルが下

ただ、それが必ずしも=オーラ量や=強さとも限らない
例えばパクは腕力・脚力がなくてもメモリーボムという奥の手があるし
反射神経さえあれば意外と何とかできるかもしれない

ノブナガは基本的に武器で戦うようだから
腕力や円の広さが大したことなくても
十二分に強いかもしれない

結局のところ正確なことは分からない
ただし、具体的な弱味は見えているが
蜘蛛の一員であること意外に強さが見えない隊員についてまで
今の段階でそこまでの強さを期待するのは少々無理があると思う
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:33:37 ID:/YoMc983
>>280

拳銃の銃弾の速度は2〜300s/mくらいだろ?

2キロ以上を一瞬で跳んだネフェのほうが全然はやいから。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:34:40 ID:/hIWBC1K
>>289
ゴンにあわせたんでしょ
ゴンたちが相手が念能力者かどうか初心者ゆえにわからなかったとしても
少なくとも数年は旅団メンバーである以上、相手が念を覆っているかはわかる
あと8巻171のオーラ描写にはおかしなことがある
練とするには量が少ないし、纏とするには拳からオーラが上に伸びており拳を覆ってはいない

299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:35:20 ID:dKIYKb68
>>295
お互いの手の周りが白い物で覆われていますが?
>キルアの台詞から読み取れる
で、念無しと分かる台詞ってどこにあんの????
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:38:08 ID:dKIYKb68
>>298
念使えば勝てるのに使わなかった??何で?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:38:38 ID:/YoMc983
>>280

ヂードゥの速度は200キロくらいって書いてあっただろ?

2キロ以上を一瞬で跳んだネフェのほうが速いだろ。

ヂードゥは10秒くらいかかる

302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:41:42 ID:mCKEzxpN
ふと思ったんだが、変身後のザザンってオーラに関係なく防御は
万全っぽいから(フェイタンの「全身隙だらけ」なのに硬が効かない
事から)あの後はずっと硬で攻撃してたんだろうか?
もし全身が硬のようなオーラを纏っているのなら「隙だらけ」なんて
とても言えないだろうし。
303はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/12(火) 23:41:55 ID:Y+vL9ukr
>>299
>>299
真ん中の上に伸びてる筋は何?
何でゴンは念無しでやってたのにいきなりシズクの時だけやる前から念出してたの?
「腕相撲の女世界チャンピオン」としか何でキルアの反応が無いの?
念使ったと読み取れる台詞じゃ明らかに無いな
怒り補正の無いゴンがあの時点でシズクにオーラ量で勝てるわけないんだから念無しの
筋力で負けたと見るのが妥当
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:43:40 ID:dKIYKb68
>>302
あれはオーラによる防御の事じゃなくて、ザザンの体制の事じゃないの?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:43:56 ID:/bh9+uwb
>>301
でヂートゥはいつ本気で走ったんだ?
本気で200キロなら目前の球なんて避けられないだろうし
モラウはそれより遥かに遅くなる
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:44:32 ID:3ZBax67E
ヂートゥの速さは考察されてなかったか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:50:59 ID:dKIYKb68
>>303
オーラが上に広がってるんだろ。
つうか、オーラの描写じゃないなら、何だって言うの?

>何でゴンは念無しでやってたのにいきなりシズクの時だけやる前から念出してたの?
相手の力具合を見て手加減する事ってレオリオに言われてただろうが
シズクは戦う前に強いと見抜いてゴンの表情が変わってるね。

>「腕相撲の女世界チャンピオン」としか何でキルアの反応が無いの?
>念使ったと読み取れる台詞じゃ明らかに無いな
どこが?www論理的に説明しろ。

>怒り補正の無いゴンがあの時点でシズクにオーラ量で勝てるわけないんだから念無しの
>筋力で負けたと見るのが妥当
いつの間に攻防力シズク>>>>>ゲンスルーが前提になってんの?それを議論してるのに根拠にしてどうすんだよ。バカか?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:51:53 ID:dKIYKb68
間違えシズク>>>>>ゴン
309はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/12(火) 23:52:53 ID:Y+vL9ukr
>>307
お前の理論で言ったらオーラ上に垂れ流してる状態だから常人と同じ念無しだろうがwww
上に広がってるwwwwwwwwwワロタ
誰が攻防力シズク>ゲンスルーなんて言ったのかな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:53:30 ID:mCKEzxpN
>>304
いや、体勢悪くてもオーラが完璧なら隙だらけとは言わないし、
明らかにその後もザザンはフェイタンの動きを見切れてない
(「ぶっ殺 ?!」より)からオーラでの防御は間に合ってなかった
と思う。
311はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/12(火) 23:53:38 ID:Y+vL9ukr
うわあ・・・お前話にならんわ
ゲンスルー愛しすぎて関係ないとこで出しちゃってるじゃん
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:55:35 ID:oto9O5iC
だんだんとボロが出てまいりました
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:56:10 ID:dKIYKb68
>>309
論理的に説明は出来ないようだね。
もう一度言うけど念使えるのに、念無しだったって主張が出来るなら
フェイタンが硬で攻撃した時のザザンは絶だね

>誰が攻防力シズク>ゲンスルーなんて言ったのかな
とうとう揚げ足しかとれなくなったか
314はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/12(火) 23:57:23 ID:Y+vL9ukr
>>313
だからオーラ上に垂れ流してるなら常人と同じだろ?www
議論で相手が間違ってるところを指摘するのは当然じゃないのかな^^;
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:57:29 ID:/hIWBC1K
>>307
纏をしていないときのオーラは自然に垂れ流しになります
>シズクは戦う前に強いと見抜いてゴンの表情が変わってるね
ここでゴンが仮に練などをしだしたら、少なくとも数年間賞金首であるジズクが何もアクションを
起こさない方が変です
相手が念能力者なら手を組むこと自体が何かしらの念の発動条件かとも考えられるからです


316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:58:52 ID:dKIYKb68
>>310
両方堅だと仮定して

堅で両手あげたままガードもせずに立ってる奴と
堅できちんとガードしたまま警戒してる奴

同じ堅でも前者の方が隙だらけと言えるだろ。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:59:21 ID:mCKEzxpN
そういえば纏では攻撃力変わらないんだっけ?
腕相撲で影響するとしたら凝か硬かな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:00:03 ID:/YoMc983
>>305

ネフェも本気じゃないだろ?ニヤニヤして遊んでる感じだしな。

蟻の巣から一瞬でカイトのとこまでいけるような描写は一切無い。

319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:03:18 ID:3ZBax67E
スコップにオーラ纏わせて掘る力強化だからな
纏で攻撃力上がるでしょ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:03:29 ID:dKIYKb68
>>314
じゃあ、ザザンはあの時絶だったって事で良いかな?

直後にミスだと言ったし
そもそも前後の文章から間違いだと読み取れないかな?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:03:46 ID:EUd8BGOk
蟻の巣から一瞬でカイトのとこまでいけるような描写は一切無い。]

訂正

ヂードゥが蟻の巣から一瞬でカイトのとこまでいけるような描写は一切無い。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:04:02 ID:Szc+Bppf
>>316
いや、俺が言いたいのはそこじゃないんだよ。話ずれてしまった。
要は、硬に対して硬以外で対応できているか否かを言いたかっただけ。
それってかなりの脅威だと思うけど。
323はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:07:39 ID:vqGF3EOh
>>320
何で論破されると他の描写まで一緒にするん?www
結局お前がオーラ描写があるとほざきながら結局常人と同じ描写だった
ゲンスルーとか言い出すしお前の意見はもうまったくあてにならないよ
それに何で俺がお前のミスをフォローしないといけないんだよwwww
間違えたお前が低脳なだけ、ゲンスルー厨乙
どうやればシズクとゲンを間違えるのか知りたいwww
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:10:25 ID:EUd8BGOk
>>320

おまえ念わかってる?

オーラ垂れ流しは「絶」じゃないから。

オーラを体外に出さないのが絶だろ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:11:36 ID:goDXA79G
>>323
その理屈で行くとどっちにしろ旅団が弱くなるからだろ
仮にあれがオーラ描写じゃなかったとしても腕相撲始まる前だしね。

>間違えたお前が低脳なだけ、ゲンスルー厨乙
じゃあ、
>>295で『どうてみも念の描写じゃないだろ』とか間違えた君も低脳だね
>どうやればシズクとゲンを間違えるのか知りたい
ゲンスルーとゴンの間違いだね。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:14:02 ID:s38g6Udt
ゲンスルーなんて能力ゴミだろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:14:15 ID:goDXA79G
訂正しとく
仮にあれが垂れ流しだったとしても
328はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:15:19 ID:vqGF3EOh
>>325
「仮に」じゃないだろ決定事項だろ何言ってんのお前www
旅団が弱いかどうかなんてどうでもいい、別に俺は旅団厨じゃないからな
重要なのはお前の言ってる事が間違いで何の信用性もないという事だ
どうみても念の描写じゃないのどこが間違いなのか教えてくれないかな^^


とレスしようとしたらまた訂正か
もうお前寝た方がいいよwwwwただでさえ悪い頭が眠気でぐちゃぐちゃじゃないっすか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:17:40 ID:go2tjsmQ
1番速いのはフェイタン
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:18:58 ID:goDXA79G
>>328
だとしても腕相撲始まる前だよ。
後のお前の主張は『オーラ使ってない』だったよね?
念描かれてないから、念無しって言うなら
あの時のザザンは絶でいいんだよな?絶で良いって言うなら文句無いけど

所で『どうてみも』って何?
331はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:23:36 ID:vqGF3EOh
>>330
「描かれてないから念無し」じゃなくて「常人と同じ描写だから念無し」って言ってるだろwww
何で人の意見を勝手に変更するん?
だからザザンの事なんか今はしるか、どうでもいいよ他の奴に話ふれ


どうてみも?こっちが知りたいわ、何それ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:24:32 ID:goDXA79G
はな息さんはアンチ旅団厨らしいね。

はな息さんの理屈で行くとザザンはオーラ無しになるし
そんなに旅団弱くしたいの?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:25:17 ID:EUd8BGOk
あれ?
>所で『どうてみも』って何?
>>328って・・・・

>どうみても念の描写じゃないのどこが間違いなのか教えてくれないかな^^


これ? どうみてもであってないか?ここじゃないのか?まぁ俺は関係ないが・・
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:26:20 ID:JGGfG0yg
>>295だろ
335はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:26:46 ID:vqGF3EOh
>>332
いや、俺はアンチ旅団でも旅団厨でも無いよ
実際俺のランクは旅団上位>モラウノヴ>旅団中堅 レイザー
俺のランク旅団はこんくらいの位置だよ、これって旅団弱く見てるかな?
>>333
知ってるけど何回も言うから返答に困ってる
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:27:24 ID:EUd8BGOk
>>334
それか。まぁ俺には関係ないが気になったので


337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:27:40 ID:goDXA79G
あなたが使った言葉でしょ?

>だからこれはどうてみも念の描写じゃないだろ、無理矢理すぎ
>護衛軍かよ

>「描かれてないから念無し」じゃなくて「常人と同じ描写だから念無し」って言ってるだろwww
どっちでも同じ
腕相撲の最中に念描かれてなかったんだから根拠にはならない。

本当に旅団弱くしたいんだね。はな息さんは
338はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:31:52 ID:vqGF3EOh
>>337
いや、どう考えても違うだろ
お前も知ってる通りオーラ描写は必ずしも全て描かれているわけでは無いよな?
それと「常人と同じように描かれている」とは全然違うだろ
というか腕相撲で念有りなんて言ってるのはお前だけなんだけど
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:32:53 ID:goDXA79G
>>335
じゃあ何でザザンをオーラ無しにしようとするの?
はな息さんの理屈だと、旅団が戦った蟻は全員絶だね。(旅団は全員発)

旅団厨を装ってわざと自爆して、旅団弱くしようとしてるとか?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:34:48 ID:JGGfG0yg
なんで旅団だけ取り上げるんだろうな
オーラなしなんて他にいくらでもあるんじゃないの?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:35:05 ID:goDXA79G
>>338
だから、それは腕相撲始まる前なんだって、始まってからは省略されてるから分からないよ。

>というか腕相撲で念有りなんて言ってるのはお前だけなんだけど
議論スレなのに多数決?www
342はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:35:24 ID:vqGF3EOh
>>339
だから俺がいつザザンがオーラ無しなんて言ったんだよ
>>338にかいたような事二回書くが
「省略されている」のと「常人と同じように描かれた」では違うんだぜ?
>>340
だよな
343はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:36:53 ID:vqGF3EOh
>>341
始まる前に常人と同じ描写しといて終わった後も「腕相撲の女世界チャンピオン」と常人評価発言
明らかに使ってないだろwww
誰がいつ多数決なんて言ったのかkwsk
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:39:19 ID:goDXA79G
>>343
常人評価発言????どこが???説明してよ。
>明らかに使ってないだろwww
『使ってないに決まってる』って類の意見しか言えなくなった?

>誰がいつ多数決なんて言ったのかkwsk
多数派であれ少数派であれ、正しい方が正しい。人数は関係ないのにそれを持ち出したからだよ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:42:24 ID:EUd8BGOk
>>344
>多数派であれ少数派であれ、正しい方が正しい。

それはそうだが、
明らかに正しいとわかっている意見のほうに多く人が集まりやすいということを考えてほしい。



346はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:45:07 ID:vqGF3EOh
>>344
「腕相撲の女世界チャンピオン」
キルアゴンから見れば常人だね
決まってる発言は根拠の後に述べた台詞だからなそれはwww
そこだけ抜け出せばそう見えるわな
別になんとなく言っただけだがそんなに一人の意見って事が気が触ったなのなら謝るよ^^;
ただどこまで一人で間違った事ほざきつづけるのか気になっただけです><;
347あぷぷくん:2006/09/13(水) 00:45:56 ID:1+b2MSNG
(^ω^)僕ちんの世界なのだー
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:50:08 ID:goDXA79G
>>340
勘違いされてたら困るので一応書いておくけど
俺はオーラが省略されてても、念ありの戦闘だと思ってるよ。
ただはな息さんの理屈で行くとそうなるってだけ

>>346
つまりお前の主観って事?
349はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:50:29 ID:vqGF3EOh
>>348
どの意見に対してだ?www
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:54:45 ID:goDXA79G
>>349
>「腕相撲の女世界チャンピオン」
これが常人評価発言ってとこだよ。
351はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 00:57:54 ID:vqGF3EOh
あの時点でキルアの家の扉やハンター試験をクリアし念を会得してるゴン達からすれば
たかが腕相撲の女世界チャンピオンが常人でなくてなんなん?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:01:34 ID:goDXA79G
>>351
女の念能力者がいっぱいいるかもしれないのに
『女世界チャンピオン』発言、常人以上じゃないの?

まあ、お前の主観なのは間違いないな。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:01:58 ID:1nCG+zyY
あァ…そうだな…
354はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 01:05:19 ID:vqGF3EOh
>>352
女の念能力者がいることとまったく関係ないんだが
念使ったなら「念能力者」を匂わす発言が出てくるな、キルアから
それが一般世界の女世界チャンピオン評価
いい加減わかれよwww

俺の客観的意見=スレ住人の客観的意見>俺の主観=スレ住人の主観>壁>お前の戯言
こうだからしかたないんじゃね?

「主観」って何の反論にもなってないしな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:05:24 ID:goDXA79G
はな息さんは逃亡かな??
356はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 01:08:27 ID:vqGF3EOh
これは痛い^w^;
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:11:56 ID:1+b2MSNG
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:13:21 ID:goDXA79G
>>354
だから念使ってなかったと断定できる根拠を早く出してよ。
>念使ったなら「念能力者」を匂わす発言が出てくるな、キルアから
これも主観だね。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:14:42 ID:Tv78HwCt
さっきから散々論破されてるのにこいつ主観しか言えないのか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:17:48 ID:goDXA79G
とうとう自演までしだした?www

所で10歳位の時からためしの門開けられるカナリアの方が
肉体の力だけならゴンより上のはずなんだけどね。

そのカナリアをただのクソ見習いと見下してるキキョウは・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:18:48 ID:EUd8BGOk
>>358

おまい皮膚呼吸の人?

なにかあったらすぐ根拠根拠、論破されたら主観。

362はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 01:19:16 ID:vqGF3EOh
>>358
いいか、冷静に考えろよ
・始まる前に常人と同じオーラ描写
・腕相撲の最中にオーラ描写は無し
・終わった後にキルアから「腕相撲の女世界チャンピオン」という念能力者とはかけはなれた評価

これらの事からハンタ世界におけるオーラ描写の省略でもなく念無し勝負と考えられる
じゃあキルアは一般人が念を使った勝負を見ておきながらスルーして「女世界チャンピオン」なんて
言うすっとぼけたキャラなんすかwwwwwww
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:20:44 ID:Tv78HwCt
>>360
そう思いたい気持ちはわかるが残念ながら別人なんだ、ごめん
364はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 01:22:37 ID:vqGF3EOh
>>360
雇い主が門番を見下してるだけなのに何言ってるのお前
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:26:13 ID:goDXA79G
>>361
何それ?

>>362
>終わった後にキルアから「腕相撲の女世界チャンピオン」という念能力者とはかけはなれた評価
だからこれは根拠にならないって^^;主観なんだから

で、100%客観的に証明できないの?

>>364
ゴンは門開けられるようになったばかり
4トンの扉はカナリアでも(数年前から)開けられる。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:28:29 ID:rofkWHRZ
>>362
それプラス旅団側の反応
仮にゴンが錬などの念にかかわることをしだしたら何かしらの行為をしないとおかしい
367はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 01:29:49 ID:vqGF3EOh
>>365
証明できないの?はこっちの台詞だwwww
念有りを証明してくれよ、こっちは散々念無しの事実の根拠をしつこいくらい書いたんだから
という事はお前の中では腕相撲女世界チャンピオン=念能力者という図式ができあがってるわけだ









俺とお前違う漫画読んでんじゃね?www
368はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 01:33:05 ID:vqGF3EOh
いい加減眠いから逃亡さしてもらうわ、おやすみ><
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:33:30 ID:goDXA79G
>>367
俺は一度も念ありだと断言してないけど?
断言したお前が証明するべきだろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:35:33 ID:goDXA79G
>>368
やっぱり反論出来ないんだね。
まあ落ち込む事は無い(笑)
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:39:29 ID:Tv78HwCt
はな息は自分のレスの後に落ちてる件
反論できないとか言ってる人は頭に虫でも沸いてるんですか
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:39:55 ID:EUd8BGOk
>オーラが上に広がってるんだろ。
>つうか、オーラの描写じゃないなら、何だって言うの?

これwww
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:40:29 ID:EUd8BGOk
>オーラが上に広がってるんだろ。
>つうか、オーラの描写じゃないなら、何だって言うの?


これwwwwww
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:41:19 ID:goDXA79G
それ、断言じゃくて聞いただけじゃ?

それとID:dKIYKb68は俺じゃないんだけどなぁwww
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:41:58 ID:goDXA79G
何かさっきからはな息にも勘違いされてたみたいだけど

何でID:dKIYKb68=俺になってるの?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:47:01 ID:EUd8BGOk
>オーラが上に広がってるんだろ。

これは断言だと。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:48:52 ID:goDXA79G
疑問文かもしれないね。
まあ、俺じゃないから関係ないけど・・・
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:58:11 ID:EUd8BGOk
はな息がID:dKIYKb68に対して間違えた「お前」が低脳なだけ、ゲンスルー厨乙という


>間違えたお前が低脳なだけ、ゲンスルー厨乙
じゃあ、
>>295で『どうてみも念の描写じゃないだろ』とか間違えた君も低脳だね

↑おまいの回答。



どうみても同一です。
ID:dKIYKb68と同じ考え、同じ文章。ID:dKIYKb68への質問はすべてお前が答える。確定だな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 02:00:52 ID:rofkWHRZ
日付変更でIDはかわるよね、まぁ12時ちょいすぎだと一回くらい前日のだけど
初かきこでID:dKIYKb68へのレスを引き継いでる
そのうえ散々同一視されてるのに、はな息がいなくなってから別人宣言・・・

仮に別人だとしよう
疑問が・・・
なぜそれまで語っていたID:dKIYKb68は自分をほっぽり出されて話が進んでいるのにだんまりなのか



380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 02:01:29 ID:Tv78HwCt
>>378
誰がどうみてもそうだが本人だけは認めない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 02:03:20 ID:goDXA79G
>>378
そう思ったから横から口挟んだだけだよ。
強引な決めつけだね。

>>379
多分寝ちゃったんじゃない?ww
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 02:07:13 ID:goDXA79G
それと俺とID:dKIYKb68は最初から少し主張が違うから見ておいて

ID:dKIYKb68は腕相撲始まる前、両者の手を覆っていたオーラ(垂れ流し?)
を念使ってた根拠にしてたが、俺は始まる前は関係ないと最初から主張してるよ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 02:09:53 ID:rofkWHRZ
>>378>>380
ごめん、もうおれいいや
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 02:10:13 ID:EUd8BGOk
>>382

それはみんなが、はじめのオーラ垂れ流しは常人でもなると指摘したから。
論破されて今度は始まる前は関係ないと言い出したんだろ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 02:13:13 ID:WmZvK8tX
>>382
あまりに必死すぎてバロスwwww
違うんだったら「俺じゃないよ」と一言書いたらスルーしろよ

煽りレスや馬鹿にしてるレスに対しての脊髄反射はやめようね
取り合えず半年ROMって煽り耐性つけてこいよ
深道さん こんばんは
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 05:27:45 ID:hu+wScOi
>>275
つまりモラウ&ナックルがネフェと戦うと

一瞬で「見てから回避してカウンター」でモラウとナックルの首が落ちると…
388蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 06:58:18 ID:VX+Z4jZz
ID:dKIYKb68は昨日、屁コキ蟻を「オーラ描写ないから」
389蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 07:14:58 ID:VX+Z4jZz
途中送信失敬。
>ID:dKIYKb68 昨日屁こき蟻を「念無しだろ」と云い、作中で兵隊長と呼ばれてると説明すると「なら念有り確定」と云ってた人ですよね?
やたらオーラ描写にこだわる人って多いのかねェ…(笑)。

腕相撲は、ゴンもシズクも念無しでしょうね。それまで一般人相手に、肉体強化をしていたのか?元々ゴンは、常人に比べ怪力なのに。その延長線上でシズクの相手をしてますよね。
そしてシズクも怪力。パイク戦でも「力あるな」と云われてる。念(練)での肉体強化は、腕相撲如きには使用しないでしょうね。
390クタロウ ◆UTeMkuFt2o :2006/09/13(水) 08:52:15 ID:8WqgkbVh
ゴンもシズクも強化してないと思うよ。

オーラってのは常に微量ながら放出し、たれ流し状態になってる

二人ともこの状態で腕相撲している

6巻P61と8巻P171の絵を見比べたら解るさ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 09:09:58 ID:Tv78HwCt
>>385
煽りじゃなくて事実だからな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 09:37:29 ID:dCv3L7JR
>>212-391
何この子供たちw
リア厨かなにかですか?www

お前ら考察だの根拠だの論破だの言ってるけど、
側からみると殆ど全部がただの主観だよ?

そもそも描写云々で念の有無がどうとか…
何でお前らが必死に考えてんの?お前らの考えた結論が公式なの? 
冨樫が公式だろ冨樫に聞けよww 

これだから中二病は…
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 09:43:15 ID:/FBeoHRO
S- ネテロ 王 護衛軍
A+ シルバ>ゼノ
A- ヒソカ カイト>クロロ イルミ
B+ ノヴ ウボォー フランクリン フィンクス モラウ ボノ マチ コルトピ>フェイタン ノブナガ
B- レイザー ビスケ ザザン レオル ナックル シュート シャル クラピカ>キルア ヂートゥ シズク 殺し屋 カストロ
C+ ゴン カルト パクノダ>ラモット パイク 蟹ゴリラ 魚人 リモコン&ペル 陰獣
C- オロソ兄妹 ホロウ&蝙蝠 ゲンスルー
D+ ダルツォルネ ツェズゲラ ゴレイヌ>クワガタ
D- バラ サブ チビスケ バショウ トチーノ
E+ ポックル 杖組 スクワラ センリツ ヴェーゼ
E- 海賊>ビノールト ジスパ
F+ ポンズ プーハット アベンガネ
F- サダソ ギド レオリオ リールベルト ゼホ
G+ モタリケ ズシ
G- ジョネス
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 11:28:00 ID:grzNlbwt
やってる場面の絵の解釈はともかく
腕相撲に関しては、念なしで筋力の勝負だと思うけどな
あの時期、作者が腕相撲というネタにこだわってたのか知らんが
仮に念も使ってOKの勝負なら、強化率の高い強化系が勝つのは
最初からほとんどわかりきってるし、旅団のランキングってのも
素で腕力の勝負をする、というところに意味があるんじゃないか?
(まあそれでも、ほぼ強化に近いほど優位の結果になってるけど)
その流れでいくと、シズク・ノブナガは、あの勝負で念は使ってないと思うよ
もしゴンが空気読まずに?念を使っていたら
シズクとノブナガもそれに合わせて使っただろう
ちなみにイルミが腕折られたのも、ある意味ゴンの潜在力を試すかのように
念を使わずにあえてそのまま折らせてやった、と自分は考える
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 13:14:52 ID:7UOfGALL
>>394
イルミが腕折らせたのは、ゴンを試すというよりも、

念も使えない、力も技も自分より遥かに劣るガキが
キルアのことでなんか怒ってる。
なんで怒ってるのかな?あ、なんか手捕まれた。

って圧倒的に実力差からぼーっと見てたような気がするw

腕相撲が念なしなの、全面同意。
>>390
偽者ですか?
397クタロウ ◆UTeMkuFt2o :2006/09/13(水) 15:57:14 ID:8WqgkbVh
>>396
貴様は無意味に絡んでくるな!

敬愛=自分がルール
398ネム:2006/09/13(水) 16:27:21 ID:pMSFqEYi
念はあの時点で新しいステージへの切符
それを使うことによって展開が開けるテーマのようなものです
特別使っていないというような描写もありません
旅団内でもランクの低いキャラに絞ってありますし
ゴンは強化系
ヨークシンゴン>ノブナガ
は揺るがないでしょう
もしくはそれ以降の展開を考えて
ノブナガのランクを低めにしたのかもしれません
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 16:59:51 ID:EUd8BGOk
>>398

は?じゃんけんグーすらできない基本だけのゴンが
なんで1vs1専用の能力を持ったノブナガに負けるんだ?
だいたい強くなったのはGIのビスケに弟子入りしてからだろ?
それにノブナガがどんな能力かもわからないのに
ヨークシンゴン>ノブナガって釣りですか?

400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 17:23:01 ID:1+b2MSNG
突っ込む所がおかしいぞ
401蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 17:23:10 ID:VX+Z4jZz
強化系が得意とするのは「肉体(物質)の強化」。そして、能力を発揮するには燃料(オーラ)が必要。ゴンが腕相撲に肉体強化を使ってたなら、その場合“練”が必要では?
オーラを用いた肉体強化をしてたなら、シズク・フランクリン・フェイタンが「あの子供、能力者だ」と気付いちゃいますね。

ノブナガとの腕相撲も、上記と同様に念無し勝負。ゴンは、手の甲から出血する程の連敗。戦闘ではなく腕相撲。スロースターター云々〜とか関係無く、完全な力負けですね。
最後の勝利は怒りによる「爆発力」でやっと潜在能力が使えた。怒りゲージが溜らないと、勝負にならないみたいですね。
402見ろスレがゴミの様だ:2006/09/13(水) 17:33:53 ID:1WJcRRDc
        /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l     __
                 l i i i l i i i l  /    \
                   l i i i⊥i i i l | ス コ ド  |
               ├'  |  `┤ ノ │ ン |   |
                「ij.、_┴_,<|<  プ ソ ピ |
                  {N,(・)Y:(・)N} |   だ メ ン l
                    _rイヘ}::::;::^r/[、 !  :   グ /
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_        /
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
          .::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ
       \::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|
          .:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|
       `:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ
       :.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ
       :. ::.:.:.:__ノ`ー┬‐‐仁フ^ー‐┬―‐ハ: .: .:.:.!: .ノ〈
        ̄ ::::::!ヽ: .: . :l ̄`ー1: --ヘ:.l: :::::::l: : 「⌒:.:!:: :::::〉
       : : : /  ヽ!ヘ:l: ー‐ヘ〉ー‐ヘ:l: l/{!:./: .:.:::/r':.::/
       :::.ノ    ヽ:`ー―‐!r‐‐、ノ::::! ヽ!:..::/::l:.::/
           ノ) L、_ヘ)r、l{:.:.:ノ:.:._/、  ):′:.:.:Y{  ;;

403ナイル:2006/09/13(水) 18:41:11 ID:HLFUJsCy
意味分かんない文字かくなやアホ
404ネム:2006/09/13(水) 18:47:41 ID:pMSFqEYi
>>399
そうですね
ノブナガは能力が不明ですから
強さを分析するには情報不足ですね
ノブナガはランクから追放が正しいでしょうね
ヨークシンゴン>ノブナガ
というのは訂正します。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 18:58:50 ID:WlAWmTz4
S- シルバ 王
A+ ネテロ 護衛軍 クロロ ゼノ
A- レイザー モラウ ビスケ
B+ ヒソカ ウボ フィンクス フランクリン ノヴ ノブナガ イルミ
B- カイト フェイタン マチ シャル シズク キルア
C+ ゴン ナックル シュート カルト ザザン レオル
C- ラモット パイク 陰獣 ヂートゥ 殺し屋 カストロ
D+ ゲンスルー
D- バラ ツェズゲラ ゴレイヌ ダルツォルネ チビスケ
E+ サブ バショウ トチーノ
E- 杖組 センリツ スクワラ ヴェーゼ
F+ 海賊 ポックル ジスパ
F- ビノールト アベンガネ
G+ ポンズ プーハット
G- サダソ リールベルト ギド レオリオ ゼホ
H+ ズシ モタリケ
H- ジョネス

こんなもんかな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 19:15:56 ID:goDXA79G
>>401
気付いてなくてお互いに念使ってなかったなら
『何故念を使わなかった』ってなりそうだね。

所ではな息さんの言う念ありだと断定出来る描写はまだかな?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 19:17:23 ID:goDXA79G
間違えた。念無しだと断定出来る描写
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 19:19:05 ID:WlAWmTz4
>>407
シズクの方はだけどオーラを体に留めていない描写があったよ
腕を組んだ時にオーラが空中に流れていってる(纏をしていない)描写があったはず
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 19:24:45 ID:goDXA79G
>>408
それ腕相撲はじめる前でしょ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 19:34:24 ID:WlAWmTz4
>>409
ちょっと聞きたいんだけど君が念を使っていると考える根拠って何?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 19:41:16 ID:goDXA79G
>>410
利き腕を使っていなかった事は指摘されてたのに
念を使っていなかった事は指摘されてなかったから

後は、シズクが手加減する理由が無い
わざわざもう一回挑戦しに行こうとする位欲しがってたし
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 19:42:43 ID:Tv78HwCt
まだ張り付いてるのかこいつ
4132ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/13(水) 19:54:49 ID:RcKY9Vud
馬鹿ばっかで倭ロスw
414クタロウ ◆UTeMkuFt2o :2006/09/13(水) 19:59:17 ID:8WqgkbVh
>>411
> 利き腕を使っていなかった事は指摘されてたのに←@
> 念を使っていなかった事は指摘されてなかったから←使ってないから指摘しないんだよ。

>後は、シズクが手加減する理由が無い ←利き腕じゃないから敗けただけ
>わざわざもう一回挑戦しに行こうとする位欲しがってたし←@の事象も絡めてな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:09:57 ID:goDXA79G
>>414
>使ってないから指摘しないんだよ。
利き腕を使っていれば勝てた
念を使っていれば勝てた

どちらも同じだろ?
利き腕の事しか指摘されてないのがおかしいんじゃないかと言ってるんだが?
4162ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/13(水) 20:11:44 ID:RcKY9Vud
雫が念使ってたらゴンやキルアがそのことに触れるだろ藁
お前池沼か藁
417はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 20:15:54 ID:vqGF3EOh
>>413
ちょwww俺もかよwwww
>>ID:goDXA79G
昨日散々突きつけた件
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:15:59 ID:goDXA79G
雫が念使ってなかったらフェイタンやフランクリンがそのことに触れるだろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:18:26 ID:goDXA79G
>>417
つまり断定出来ないって事だね。
4202ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/13(水) 20:23:43 ID:RcKY9Vud
ID:dKIYKb68=ID:goDXA79G=クロック
一年ぶりくらいか藁
421蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 20:24:09 ID:VX+Z4jZz
>>406
ゴンの資金集めの腕相撲大会も、其れに挑戦したシズクも「マヂ実力」を出す訳ないですね。

「試しの門」で筋力UPしたゴンは、天空闘技場では大男を片手で飛ばす怪力振りを見せた。
一般人相手の腕相撲大会で本気を出すでしょうか?レオリオの「芝居しろ」の指示に「嘘ついてるみたい」と困ってた様な…。

シズクも一般人に紛れて参加している。もし、ゴンが念強化で腕相撲の相手をしていたら「あの娘も強化系能力者だ」と評価していい内容ですよね。腕相撲チャンピオンなんて、互いに念無しの評価でしょう。
422はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 20:25:26 ID:vqGF3EOh
>>419
断定できてるだろwww
どこがどう断定できてないのか言ってくれ、みんなも念無しって把握してるし
また言うが間違いを正しいと信じきってるのはお前だけなんですよ^^;
ついでにフェイタンとフランクリンの事について訂正すると
・念有り勝負ならゴンについて触れる
・念有り勝負なら「シズクが弱すぎる」発言はおかしい
・一般人相手に念を使った方が逆に指摘される

それに加え昨日書いた
・始まる前に常人と同じオーラ描写
・腕相撲の最中にオーラ描写は無し
・終わった後にキルアから「腕相撲の女世界チャンピオン」という念能力者とはかけはなれた評価

これだけそろって断定できないなんてどこの幼稚園児ですか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:29:31 ID:Tv78HwCt
コテだらけで面白いな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:31:32 ID:lZL9IOTa
ちょっと聞いてもいいか?なんでジャンプにハンターハンターのってないんだ?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:32:46 ID:goDXA79G
>>421-422
挑戦したシズクが「マヂ実力」を出す訳ないですね。
これ主観

>腕相撲チャンピオンなんて、互いに念無しの評価でしょう。
これ主観

と言うか、利き腕の事については指摘されてるのに、
念について指摘されて無い事はどう思ってんの?

>>422
一般人相手に念使ったら指摘される理由は?
シズクが弱すぎる発言はおかしくないよ。

>念有り勝負ならゴンについて触れる
何で?

下については論破してる
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:34:18 ID:8WqgkbVh
>>415
念で強化してないからな

ただそれだけ!あるがままの事象をそのまま受け入れてくれ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:35:32 ID:goDXA79G
>>426
その理屈だと、利き腕使ってなかった事について指摘したのはおかしい。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:36:02 ID:lZL9IOTa
誰か教えてくれよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:39:53 ID:3R8/ZxEe
打ち切りだからだよ
4302ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/13(水) 20:40:54 ID:RcKY9Vud
電波引き篭もり時計はあの頃から主観乙連発してたっけな藁
成長しないなお前もw
431はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 20:41:10 ID:vqGF3EOh
>>425
下については論破してる?www
どこで論破されてるのかkwsk
これが論破できないからお前は主張をフランクリンとフェイに変えたんだろ低脳

一般人相手に念を使ったら指摘される理由=A級首の幻影旅団が一般人相手に念を出すのは明らかにおかしい
プロのピッチャーが甲子園で全力投球するようなものだからな
シズクが弱すぎる発言=オーラ量で圧倒的な差があるシズクがゴンに負けるのはありえない
念有り勝負ならゴンについて触れる=一般人が念を使うのはおかしいから

お前「何で?」か根拠無しに否定するしかできないのか
お前の否定には否定するだけの根拠が書いてないんだよ全部
「それは違う、主観だ、俺の意見が正しい、一人でも俺が正しいんだ」
どうみてもヒステリーです

>>428
冨樫にやる気が無い
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:45:29 ID:49SXHuvC
富樫の性格からして

ピトー>王

なんていう設定もアリな気がする。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:47:31 ID:goDXA79G
>>431
>これが論破できないからお前は主張をフランクリンとフェイに変えたんだろ低脳
全部お前の主観だって言っただろ

>プロのピッチャーが甲子園で全力投球するようなものだからな
それだと右手使って再戦しようとしたのもおかしいね^^

>シズクが弱すぎる発言=オーラ量で圧倒的な差があるシズクがゴンに負けるのはありえない
はい??だからオーラ量について議論してるのに
どうして【圧倒的なオーラ量】である事が前提になってるわけ???????

>お前の否定には否定するだけの根拠が書いてないんだよ全部
>「それは違う、主観だ、俺の意見が正しい、一人でも俺が正しいんだ」
憶測に過ぎないのに断言する方がおかしいって
4342ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/13(水) 20:49:14 ID:RcKY9Vud
クロックはピンチになるとVIPPER呼ぶから気をつけろよ藁
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:52:57 ID:Vvolq3L7
>>431
> 下については論破してる?www
> どこで論破されてるのかkwsk
> これが論破できないからお前は主張をフランクリンとフェイに変えたんだろ低脳
論破論破、そんなに論破が好きなのか?

> 一般人相手に念を使ったら指摘される理由=A級首の幻影旅団が一般人相手に念を出すのは明らかにおかしい
どうして明らかとか分かるの?お前の主観じゃね?

> プロのピッチャーが甲子園で全力投球するようなものだからな
してもおかしくはないだろ?

> シズクが弱すぎる発言=オーラ量で圧倒的な差があるシズクがゴンに負けるのはありえない
> 念有り勝負ならゴンについて触れる=一般人が念を使うのはおかしいから
ありえないとか、おかしいとか、お前の主観だよな?

> お前「何で?」か根拠無しに否定するしかできないのか
> お前の否定には否定するだけの根拠が書いてないんだよ全部
> 「それは違う、主観だ、俺の意見が正しい、一人でも俺が正しいんだ」
> どうみてもヒステリーです
どっちもどっちです、ありがとうございましたw
436はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 20:55:39 ID:vqGF3EOh
>>433
主観じゃなんの論破にもならないってわからないのか
右手を使って再戦が今何とどう関係あるのかkwsk
オーラ量について議論てお前阿呆か?www
ヨークシンゴンとヨークシンシズクでオーラ量を議論するって言うのか?www
昨日も言ったけど俺とお前違う漫画読んでるんじゃね
憶測は裏付ける根拠があれば事実になるけどな、良い例が今現在この状況
>>434
おい、どうやらVIPPERじゃなくて分身したらしいぞwww

>>435
こりずに理由無しに「何で?」と主観でばればれなんだよ低脳
自演やるならもっと上手くやってみろ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 20:57:49 ID:goDXA79G
>>436
念使ってなかったに決まってるなんて妄想が良いなら
念使ってたに決まってるって妄想も良いなwwwwww
438蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 20:59:24 ID:VX+Z4jZz
>>425
其れでは、ゴンは一般人相手に「念強化」で荒稼ぎしていたと思いますか?
また、何処ら辺りから「腕相撲念バトル」になっていたと?

ゴン一行は競売場で写真を見て、始めて旅団メンバーと気付いたみたいですが。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:00:44 ID:goDXA79G
>>438
シズクと腕組んだ時強いと感じて『………!!』とか言ってた。
腕相撲始まる前にオーラ使っててもおかしくないって
440はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:00:59 ID:vqGF3EOh
>>437
反論しずに妄想扱いってもうめんどくさくなってるだろお前www
まあ反論できるはずもないから当然の結果と言えるのだが
一つアドバイス、自演はもっと上手くやれ、俺がするならもっと上手くする
しないけどな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:01:47 ID:VX+Z4jZz
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:01:57 ID:goDXA79G
始まる前じゃなくて始まる直前

>>440
少なくとも不確定要素だから断定は出来ないよ^^
443はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:02:49 ID:vqGF3EOh
>>442
論破されたら「不確定要素だから断言出来ない」








あれ?この前の皮膚呼吸の人と同じ・・・
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:04:09 ID:goDXA79G
>>443
反論は出来ないようだね。

>皮膚呼吸の人
昨夜も言われたけど何それ?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:04:51 ID:8WqgkbVh
>>427
シズクの利き腕が左腕だから指摘したんじゃん

ただそれだけの事さ

フェイ「何で強化しなかたか?」と聞かないのは何故か?って話だろ?

念無しでの腕相撲だったからだ
8巻169Pに相手の力具合をみて手加減することってあるだろ

ゴンが己の肉体を本気で強化したなら練の描写が入りますよ
腕相撲開始前の握りあった状態が、両者たれ流し描写である事を足しても、強化したと見れる描写は無い

つまりキルアの言う本気とはゴン自身(念無し)の腕力を指してますね

ただそれだけの事さ…

ifを追求するか?
あるがままの事象を受け入れてくれ。
446ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/13(水) 21:05:08 ID:lBBavUa4
(;´Д`)ハァー
ノブナガとゴンの腕相撲についてなんですけど、みんなは念を使っていたと思いますか?

確かにオーラと同じような描写はありましたが、ジャンプ漫画にありがちな気迫を描写していただけの可能性もあるかと。

僕的にはゴンがイルミの腕を折ったときと同じで、全く念は関係していないと思います。

あと、一瞬でもノブナガを圧倒するようなオーラをゴンがみせようものなら、他の旅団員はもっと違った反応をしていたと思います。

間違えてもゴンとキルアに帰っていいよとか言わないでしょうし、ノブナガがゴンを旅団に誘う際にも、性格だけでなくオーラ量等をもっと評価したはずだと思うのです。
4472ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/13(水) 21:05:39 ID:RcKY9Vud
これで私立=クロックが確定したな( ´,_ゝ`)
448蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 21:06:15 ID:VX+Z4jZz
>>439
腕組んだ時ならば「腕力が普通じゃない」でもおかしくは無いですね。互いに素の状態での腕相撲が、そんなに変ですか?

レイザーが「凄い能力者集団」評価なのに、ゴンが「腕相撲女チャンピオン」評価は十分ヘンですが(笑)。
449はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:06:26 ID:vqGF3EOh
>>444
>>442のどこに反論するのかkwsk
皮膚呼吸についてはお前がいくらとぼけようとばればれだから気にしないでおk
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:07:48 ID:goDXA79G
>>445
強化してないととれる描写も無いよ。
念無しの腕相撲なんてルール無いよ。
451はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:08:14 ID:vqGF3EOh
>>446
使ってないと思ってるのは一名&そいつのばればれの自演だけ
何が目的でそこまでして使ってた事に改竄したいのかはわからんがな
452はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:08:51 ID:vqGF3EOh
>>451
間違えたwww「使ってると思ってるのは」な
453ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/13(水) 21:09:45 ID:lBBavUa4
>>452
(;´Д`)ハァー
一瞬、頭が混乱しました。
454はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:10:01 ID:vqGF3EOh
>>453
ごめんね><
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:11:34 ID:goDXA79G
>>448
もう一度聞くけど使えば勝てたのに使わなかった理由を教えて

>>449
主観だって事だよ。

>ばればれだから気にしないでおk
知らないものは知らないよ。信じないと思うけど
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:15:22 ID:8WqgkbVh
>>450
意味わからないの?
ifを追求するのか?
存在しない描写を付け足すのか?
自分の目に写ってる描写だけを見てくれ
強化してるか?シズクに何故強化しなかったか?って誰かが聞いてるか?
457はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:16:13 ID:vqGF3EOh
>>455
主観だって事にどう反論するんだよ
水掛け論だろ阿呆
まあ今のこの攻められてる現状を見ればどっちが主観かはまともな人生送ってる
脳みその持ち主ならわかりそうなものだが
結局論破されたから主観という逃げ言葉連呼してるだけだろ今のお前の現状

だから気にするなって言ってるのに書かないでいいよ
そんなに気に障ったのなら謝るよ^^;
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:16:30 ID:Vvolq3L7
自演じゃねーwwwwwww


補足すると
別に主観でもいいんだよ。
主観を基に仮説を立てて、それを証明していく。

でもな、ハンタは漫画なんだよ、しかも連載が止まっている。
証明しようにも、材料は過去にしかなく、さらには詳細が明記されている訳でもない。

故に、どれだけ議論しようとも正解はありえず、
各人が各人の仮説を披露しているだけなんだ。

分かるかな?
つまり、論破とか言ってることがズレてる。
ナンセンスなんだよ。
論破になるとか、ならないとか・・・論破って言葉が好きなのかな??

459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:17:10 ID:goDXA79G
>>456
じゃあ、お前はオーラ省略されてるとこは全部絶とか垂れ流しだと考えてるの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:18:14 ID:goDXA79G
>>457
>どう反論するんだよ
つまり反論できないって事ですね。分かりました。
461はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:20:29 ID:vqGF3EOh
>>460
その下に水掛け論だろって書いてあるの読めないんすかwww
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:20:46 ID:goDXA79G
>>461
悔しいのは分かりますが落ち着いてください。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:21:49 ID:ftRGBFXs
【人気漫画】冨樫義博氏、誘拐【連載終了?】

人気漫画家、冨樫義博氏が長期に渡り誘拐されていたことが警視庁から発表された。
冨樫義博氏は、「現在連載している『HANTAR×HANTAR』を早々に打ち切り、しばらくは余暇を楽しみたい」とコメントしている。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155790173/

ちょwwww
お前ら無駄な議論乙wwwwww
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:22:27 ID:8WqgkbVh
>>459
> じゃあ、お前はオーラ省略されてるとこは全部絶とか垂れ流しだと考えてるの?

今、腕相撲の話してるんだろ?話をそらすなよ!

465はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:22:41 ID:vqGF3EOh
>>462
「水掛け論って書いてあるの読めないんすかwww」
これについて反論お願いします^^
反論せずに煽り出したら終わりっすよwww
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:23:06 ID:goDXA79G
>>464
ただの仮定ですよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:23:56 ID:goDXA79G
>>465
それは主観ですね。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:24:02 ID:3cRoZmm2
何熱くなってんの気持ち悪い^^;
469はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:25:12 ID:vqGF3EOh
>>467
「主観というテーマに対して水掛け論になるという意見が主観」
こういう事っすかwww
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:26:09 ID:5GgKc8mA
馬鹿バッカ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:26:52 ID:8WqgkbVh
>>466
> ただの仮定ですよ

だったら例題もヨロしく

うんで、腕相撲の話は解ってくれましか?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:27:36 ID:WlAWmTz4
>>411
それは根拠0の主観だなぁ…
少なくてもこっちは「念について言及していない」、「腕相撲の世界チャンピオン」という根拠があるのに
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:28:20 ID:goDXA79G
>>471
オーラ描写ないから念無しなら
キメラアント編で旅団が戦った奴らも念無しだよね?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:28:31 ID:nPvSaUKb
VIPから来たお( ^ω^)
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:29:50 ID:goDXA79G
>>472
>根拠0の主観だなぁ…
それは主観です。

>「念について言及していない」、「腕相撲の世界チャンピオン」という根拠があるのに
これは根拠0の主観ですね。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:30:10 ID:syIVgGtN
ビッグヴァイパーに乗って来ました。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:30:43 ID:8WqgkbVh
>>473
> オーラ描写ないから念無しなら
> キメラアント編で旅団が戦った奴らも念無しだよね?
今から本を読むね
あと、腕相撲の話についての見解を早く公表して下さい。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:31:37 ID:rofkWHRZ
>>473
オーラ描写がないから念なしだと主張してないじゃん
腕相撲前後のキャラの言動が念ありだと不自然だといってるんだ

なぜ曲解してるの?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:32:10 ID:goDXA79G
>>477
先にキメラアント編の旅団の相手について言ってください。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:32:28 ID:/FBeoHRO
いつまでバラ天使私立相手に不毛な争いを続けてるんだよw

シズクとゴンの腕相撲は念なし
ノブナガとゴンの腕相撲も念なし
旅団腕相撲ランキングも念なし

これで何か問題あるのか?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:33:36 ID:goDXA79G
>>478
>存在しない描写を付け足すのか?
>自分の目に写ってる描写だけを見てくれ
こういわれたからだよ。
それとフェイタンとフランクリンの言動も不自然ですよ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:33:56 ID:EEHptVQt
人にばかり求めて自分は…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:34:31 ID:goDXA79G
>>482
俺は最初から、念使ってるなんて断言してないから
4842ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/13(水) 21:35:04 ID:RcKY9Vud
>>480
おい俺は関係ないだろ藁
そもそも俺は腕相撲は念なし派だw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:35:55 ID:EEHptVQt
断言してないからw
486はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:37:41 ID:vqGF3EOh


410 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2006/09/13(水) 19:34:24 ID:WlAWmTz4
>>409
ちょっと聞きたいんだけど君が念を使っていると考える根拠って何?


411 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2006/09/13(水) 19:41:16 ID:goDXA79G
>>410
利き腕を使っていなかった事は指摘されてたのに
念を使っていなかった事は指摘されてなかったから

後は、シズクが手加減する理由が無い
わざわざもう一回挑戦しに行こうとする位欲しがってたし


483 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2006/09/13(水) 21:34:31 ID:goDXA79G
>>482
俺は最初から、念使ってるなんて断言してないから



え?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:39:02 ID:8WqgkbVh
>>479
> 先にキメラアント編の旅団の相手について言ってください。←描写の省略


腕相撲の話
あの時点でゴンは発を習得していないので腕力を強化する事は出来ません。

見解をどうぞ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:39:21 ID:goDXA79G
>>486
そう思ってるって言っただけだよ。
お前は明らかに念使ってたとか共通認識として提示してただろ。

主観については反論無いの?
4892ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/13(水) 21:40:13 ID:RcKY9Vud
ここは我が天使軍団のエースはな息に任せて
俺は彼女と会ってきますかね( ´,_ゝ`)

じゃあなニートども藁
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:41:05 ID:goDXA79G
>>487
纏は攻防力10です。練も出来ます。
キメラアント編の相手がオーラ描写省略なら
腕相撲もオーラ描写省略とも考えられます。
491蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 21:41:18 ID:VX+Z4jZz
>>455
あくまで、一般客に紛れての「お遊び」だったから。
利腕を使うのも忘れてたシズクは、念強化もしてないでしょう。となると、同様にゴンも念強化はしてない。

本気で欲しいなら、殺して強奪するのが旅団。旅団メンバーには「ヒソカが2人」「敵わない…」と評価するゴン達が、一般客と思い込んでた(後に旅団と知り吃驚)のは、実力(念能力)を隠してたからでは?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:42:06 ID:O45RJS5c
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
493はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:42:16 ID:vqGF3EOh
>>488
根拠を述べて断言してないってどこの国の言葉っすかwww
主観については>>469
にお前が答えないから話が進んでない件
>>489
俺はニートじゃねえよwww
夜道は気をつけろよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:43:02 ID:O45RJS5c
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:43:31 ID:goDXA79G
>>493
それは主観ですね。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:44:09 ID:O45RJS5c
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:44:30 ID:YYzIBLXF
夜道でレイプするんですか?
怖いんです><
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:44:42 ID:LRb51Edo
グダグダだな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:45:02 ID:O45RJS5c
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■vipからきました■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
500はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:45:35 ID:vqGF3EOh
>>495
だからそれは反論にならないってのwww
てかもう素でワロタ
>>497
レイパーは恐ろしいですよね><
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:45:48 ID:rofkWHRZ
この議論スレで何かしらの主張をすることは実際のところかなり難しい
それは原作で起きた事実以外のことは突き詰めると作者でもなんでもない奴のいっていることになるから

しかし、その愚行し、他者を納得させる必要があると少なくとも俺はそう)

安易に免罪符のように主観をつかうのは自分は何も考えていませんと吐露しているようなものであり
自説の表明もあきらめていることに他ならない
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:45:53 ID:O45RJS5c
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:46:56 ID:8WqgkbVh
>>490
6巻96Pのウィングの説明
纏はあくまでも防御が主体で
攻撃力が上がるわけではないし
防御力が上がるといっても殴られれば痛いしケガもします
相手がはるかに強い念の使い手ならば
“君達の纏を軽々と突き破って”致命傷を与えることが可能です
纏・練ともに肉体の強さ・腕力を強化する事は無いね
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:48:02 ID:goDXA79G
>>491
シズクはもう一度挑戦までしたがってたよ。

>本気で欲しいなら、殺して強奪するのが旅団
人が大勢いる所だから強奪の前に騒ぎ起こすのがまずかったんでしょ

>一般客だと思い込んでいた。
顔を覚えていた上に何者かな?あの子
更に腕相撲の女世界チャンピオン
一般客だと思い込んでるかな?

>かなわない
正面からの戦闘ならでしょ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:50:21 ID:goDXA79G
>>500
やっぱり反論できないんですね。分かりました。

>>503
GIで纏は攻防力10と言われています。
矛盾ですが、最新の描写を優先するべきでは?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:52:06 ID:BbSa324A
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/09/13(水) 21:49:24.51 ID:WEG/v9400
322 名前: はな息 ◆ba2zN43Bt. [sage] 投稿日: 2006/8/20(日) 20:01:22 ID:gh1LMs6P
>>315
ビッパーとかただのキモヲタの集まりだろ
俺とリアルで会ったらファビョって逃げ出すだろうな

ボクサーの恐ろしさを見せてやりたいのになw

328 名前: はな息 ◆ba2zN43Bt. [sage] 投稿日: 2006/8/20(日) 20:09:57 ID:gh1LMs6P
だからビッパーの話はやめろ
あいつらはただのゴミ屑なんだから
突撃とか言いいながらビップからきましたとしか言えないパンピーの集まりだろwww

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157884553/l50
おまいら絶対に煽るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

507はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:52:49 ID:vqGF3EOh
>>505
どうみても主観連呼してるお前が反論できてない件
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:53:20 ID:goDXA79G
>>507
まあまあ・・・
論破された位で怒らなくても・・・
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:53:45 ID:8WqgkbVh
>>505
腕力に作用されてないって言ってんだけど?
510はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:53:45 ID:vqGF3EOh
>>506
ちょwwwww改竄ktkrwwwwww
511はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:54:30 ID:vqGF3EOh
>>508
そろそろ釣り宣言してくださいよwwwww
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:54:45 ID:goDXA79G
>>509
作用されてるって言ってるんですけど?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:55:54 ID:pr5286L3
最新の描写重視なら旅団それなりに強いな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:56:46 ID:/FBeoHRO
ヨークシン以前の話でも全編適用とか言ったらバラ私立天使に不利なことこの上ないなw

でもまあコテつけてくれないからなぁ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:57:34 ID:goDXA79G
>>513
雑魚蟻に発や凝が効かない。ボノとフィン
捕獲目的じゃなければ殺されていたシャル
硬さキング(クイーン)でもないザザンに硬が効かないフェイ
捕獲目的で出来た隙のおかげで何とか勝ったシズク

どこが強いの?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:58:05 ID:8WqgkbVh
>>512
腕相撲の時のゴンはどうなんだって聞いてるだろ!
いちいち話をそらすなよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:58:28 ID:1+b2MSNG
ビッパーサイクロンは一回転てリッパー20回転分
518はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 21:58:40 ID:vqGF3EOh
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158151370/
>>3wwwwwww
goDXA79Gはどこまで顔真っ赤なんすかwww
突撃依頼出してるのに誰も来ないし悲惨っすねwww
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:00:31 ID:goDXA79G
>>516
もう言ったよ。で反論まだ?
>>517
何それ
>>518
俺じゃないよ。
520Soo ◆gB1U.Soo9c :2006/09/13(水) 22:01:43 ID:7SGJOhFO BE:191910672-2BP(32)
はな息とかいうコテはえせVIPPERか
わざとVIPPERを叩いて、VIPに「VIPがバカに(ry」とか宣伝して、このスレに突撃してもらいたいんだろ
とりあえずウザいから死ねよ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:02:01 ID:hu+wScOi
>>515
ボノは蟻の体質が「ゴム体質」でない限り刺さっている

フィンはまったく動じていない
1精神の強さが別格 のため動じない
2最初から殺傷目的ではなかった

522蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 22:02:10 ID:VX+Z4jZz
>>504
片手で大男を吹っ飛ばすゴンを相手に、あれだけの勝負をしたから「女世界チャンピオン」なんでしょう。一般客の誰より強いかったから。

ゴンとシズクが念強化して腕相撲バトルしたなら、評価は「強化系能力者か?」でもおかしくない内容では?
523はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 22:04:04 ID:vqGF3EOh
>>520
ねーよwwwww
俺を突撃目標にしてどうすんだ低脳wwwwww
どっちがエセVIPPERか考えろよ糞新参wwwww
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:04:06 ID:1+b2MSNG
(^ω^)ビッパーサイクロンなら3回転で王たおせるお
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:04:52 ID:0asdSv2t
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:05:21 ID:dLPoRYuK
>>503
GIの相撲の時に、ゼホだかが練やってムキムキしてから挑んでるだろ。
あれって練によって筋力UPさせたと思うんだが。
あと、ウィングは纏では攻撃力上がらないと言っているが、全く上がらない訳ではないんじゃないか?
硬みたいに劇的に上がらないってだけで。
周によってオーラを纏っただけのスコップで硬い岩盤をプリンのように掘り崩してるしな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:05:26 ID:goDXA79G
>>521
でも安い魂とか言われてたね。

>フィンクス
硬や凝で大したダメージ与えられないと思ったからこそ15回腕回したんだろ

>>522
女にもいっぱい念能力者がいるかもしれないのに
女世界チャンピオン扱いはかなりの評価だと思うよ。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:05:55 ID:8WqgkbVh
>>519
ひつこいな
纏→オーラの攻防力
練→オーラを増大させる
絶→オーラを絶つ
発は未習得

どうやって肉体を強化しますか?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:07:15 ID:Sem2JESq
⊂(^ω^)⊃
530蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 22:07:39 ID:VX+Z4jZz
>>521
フィンクスの拳のフヨフヨオーラを「マヂ打撃」と信じて疑わない人も居るンですから…吃驚ですよね。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:07:48 ID:goDXA79G
>>528>>526

纏は攻防力10
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:08:03 ID:GAysIb58
vipからきましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:08:53 ID:1+b2MSNG
ビッパーのAOPは53万です
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:09:21 ID:GAysIb58

 \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ}   \
  /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : |     〉
 l: |: : :  |: /: : : : :/ /" /: :/  \: : :.|: : : : |   /
 |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´   /, へ、____>':「: |: : : レ'
 ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ /   / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :|
  ∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ |  "      |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|
  /: : |\: |ヽ >ー‐'        ヾ_こ_ソ  /:/: : :/ /| 寂しくて寂しくて寂しくて、仕方ないんですぅ!
 / : : {. \ヽ :::::::     ヽ     `ー―' /イ: :/ /: |  情けないのが分かっていても、構って欲しくて、抑えきれないんですぅ!
./: : : ∧  ト >   , へ、___   :::::/ /: ///: l: |   ゆ、許してくれたって、いいじゃないです・・・
 : : : i^ヽ *\    / /´    :::::ヽ    // ノ/: : l: |
 : : /レ⌒ヽ、.  ヽ、 ヽ、_     :::ノ  , イァー‐く`¬ : l::|
 : / / / ,へ. l| ` 、    ̄ ̄ ̄, ' rーく \.  |` ト、:.l::l
 ::/ .| '  / /ヽ|    >= ァ  ̄  /^ヽ  ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: /  |       / |  /⌒/L「\.   |       ./ /  | |

535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:10:34 ID:D3HRq0HL
VIPからきますたwwwwwwww

はな息の叩かれっぷりに感動wwwwwww
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:11:24 ID:/xg6KDVx
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:11:25 ID:D7+12E4b
今のところ最強はフリーザ様だな
まだ変身二回残してるし
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:11:28 ID:1+b2MSNG
VIP>>>>>>>>>王
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:11:59 ID:yqBavSNR
2ちゃんねる歴一ヶ月ベテランの漏れがきたぽ
詳細きぼんぬ
540はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 22:12:16 ID:vqGF3EOh
>>535
叩かれてねーよ馬鹿wwwwwww
これで突撃してる新参びっぺは死ねよwwwww
>>537-538
それには同意せざるえない
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:12:19 ID:8WqgkbVh
>>531
オーラの攻防力な!
肉体・筋力は強化されておりません。
なぜならゴンは発を未習得だからです。

542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:13:28 ID:1+b2MSNG
阪神ファン>>>>>>>>VIP>王
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:13:34 ID:goDXA79G
>>541
超理論ですね。
では蟻編で旅団が戦ったありも殆ど発未修得ですね。
544はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 22:13:46 ID:vqGF3EOh
>>542
それはない
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:14:20 ID:d4XBnERC
VIPからきまひたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:14:21 ID:8WqgkbVh
VIPPERへ
妹の画像うpすっから巣に帰れ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:14:29 ID:/xg6KDVx
>>540
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/   そんな事より野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
      ヽ、 ,. ‐'"   .ノ ,〈    >   `'‐- '
          >   _,. ‐'´ / /    `)
       ,ゝ       _.⊥.-r┬:/
       ヽ_,. -‐i"!´「L.=!┘     ヽ
       <      / /       |

548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:14:45 ID:GAysIb58
何歳だ喪前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい加減ジャンプ漫画卒業汁!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:14:48 ID:MH7Kum2L
香ばしい香りに誘われてVIPより参りました
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:14:53 ID:1+b2MSNG
モタリケ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はな息
551はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 22:15:44 ID:vqGF3EOh
>>547
お前はいい加減うpの邪魔するのやめてやれよwwww
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:16:09 ID:8WqgkbVh
>>543
話のすりかえは飽きたけど?

腕力の話に結論でたんだから、念無しって分かったですょ?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:17:12 ID:goDXA79G
>>552
じゃあ、ゼホが練やったのはなんで?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:17:15 ID:gOZT67c4
ガンダムを語れると聞いてやってきました
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:18:10 ID:1+b2MSNG
語るならスターウォーズを語れ
556はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 22:18:46 ID:vqGF3EOh
ジョジョ語ろうぜ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:19:23 ID:GAysIb58
>>552
日本語でおk
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:19:59 ID:uPVlkb2H
びんぼっちゃまについて語ろう
559\______________/:2006/09/13(水) 22:20:31 ID:ueQy/A56
ジョジョを語りたがるのは初心者
紳士はさり気なく話題にすんだよこの厨房がwwwwwww
560はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 22:21:00 ID:vqGF3EOh
サーセンwwwwwwwwww
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:24:26 ID:NWrl47hz
>>560
ガノタかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:24:34 ID:1+b2MSNG
VIPの襲撃に対しても揺るがぬ結束をアピールするために危険を承知で来ているが
さすがに場が混乱してきたな…
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:25:15 ID:goDXA79G
訳分からない事になってきたので落ちますね。
564はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 22:27:01 ID:vqGF3EOh
>>561
ねーよwwwwww
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:27:48 ID:goDXA79G
322 名前: はな息 ◆ba2zN43Bt. [sage] 投稿日: 2006/8/20(日) 20:01:22 ID:gh1LMs6P
>>315
ビッパーとかただのキモヲタの集まりだろ
俺とリアルで会ったらファビョって逃げ出すだろうな

ボクサーの恐ろしさを見せてやりたいのになw

328 名前: はな息 ◆ba2zN43Bt. [sage] 投稿日: 2006/8/20(日) 20:09:57 ID:gh1LMs6P
だからビッパーの話はやめろ
あいつらはただのゴミ屑なんだから
突撃とか言いいながらビップからきましたとしか言えないパンピーの集まりだろwww

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157884553/l50
本人降臨中wwwwwwwwwしかもこいつガンヲタらしいwwwwww
おまいら絶対に煽るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:28:22 ID:goDXA79G
これ貼ったのだれ?
567蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 22:29:11 ID:VX+Z4jZz
>>527
例えば、ハンター世界のオリンピックが「100mコンマ数秒」なのかは知らないですね。
アスリートが全て念能力者とは思いません。其れだと、念能力者が一般に溢れ過ぎている気がします。

ゴンといい勝負したにも関わらず、念能力について言及もされてませんね。
568はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/13(水) 22:30:06 ID:vqGF3EOh
何で俺がガンヲタになってんだよwwww
つかそれバラの


322 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 2005/10/20(木) 20:01:22 ID:gh1LMs6P
>>315
ビッパーとかただのキモヲタの集まりだろ藁
俺とリアルで会ったらファビョって逃げ出すだろうな藁

リアルボクサーの強さを見せてやりたいのにな藁

328 名前: バラ ◆GhaFaIRlws [sage] 投稿日: 2005/10/20(木) 20:09:57 ID:gh1LMs6P
だからビッパーの話はやめろよ
あいつらはただのゴミ屑なんだからな
突撃とか言いいながらビップからきましたとしか言えないパンピーの集まりだろ藁

このスレに来れるもんなら来てみろよ
余裕で蹴散らしてやるからな藁


http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129820939/l50
前スレでのレスだが只今本人降臨中wwwwwwwwwwwww
おまいら絶対に煽るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これ改竄したやつだろwwwwwww誰だよwwwwwwww
569蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/13(水) 22:31:30 ID:VX+Z4jZz
>>563
其の前に、コテとトリを付けてみては?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:34:19 ID:Hl2roWe8
VIPからきたんですけど、どうしたらいいんですかね?
またネムですか・・・
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:47:32 ID:alfaMWjI
はぉおおおおおんッッ!!!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:49:46 ID:GDJvt85w
VIPから来たけどよく見たら俺の常駐スレだったけどどうしたらいいの?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 22:51:48 ID:Zv5iAbvZ
きたぞ!さよなら〜
575はるの:2006/09/13(水) 23:02:08 ID:IlE9vVZs
http://33.xmbs.jp/oharu/
彼氏とのラブラブ日記とか色々あります((*゚゚*))
みにきてねぇ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 23:18:07 ID:lJJZKijG

  |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
??‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3453/1149418377/
577ネム:2006/09/13(水) 23:53:45 ID:pMSFqEYi
放出系なら遠くで維持する力、切り離す力のように
錬や発オーラ量などと関係なくその能力を修練した結果の能力値があります
例えばヒソカの発は変化系ですが
範囲は10メートルまでという点は放出の能力が絡んでいるのです。
当然ながら鍛えてない系統は微弱、鍛えている系統は強い
ゴンは初めて放出攻撃をした時岩にぺチッとあたる微弱なものです
これはゴンの拳での通常攻撃より遥かに弱い
この値の強化系に相当するものが
ゴン>ノブナガなのでしょう
と思いましたが
それでは怒り増幅が説明できませんので
単純にここで言われる念を使っているという陳腐な表現に頼らざる
えませんね。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 00:30:12 ID:tUNNEYJ0
>>400-500ぐらいの腕相撲論議だが

念なしでの腕相撲に決まってるじゃん
念使いであっても通常は纏さえやってないんだし
念使うってのは特別な事情のある場合だけだろ。
シロウトたちと腕相撲してたんだから念なしの状態
シズクもそれに準じただけだろ。
579ネム:2006/09/14(木) 01:31:09 ID:I0sPfuYT
それにしても意味のわからない
議論が続いていますね
そもそもオーラが垂れ流されている描写は
この勝負は他の一般人とは違うのだ
念が関与しているのだと説明しているからに他なりません
ゴンの騙しているみたいで悪いというセリフも念が使えることに対してでしょう。
キルアだけでなくゴンもわかっていないですし
シズクが他の旅団にゴンについて言及する時も念についてはない
シズク、ゴン達どちらからもわからないという状態なのでしょう。
垂れ流されているオーラは表現の一種で
お互いにオーラが見えているわけではない。と
ゴンが怒りでノブナガに勝てたのは
感情で変化するという説明を後の説明で解釈すれば
潜在オーラ量から引き出せる顕在量オーラ量が怒りで上昇した
と考えることができるでしょうか。
堅凝硬のオーラ移動の設定はまだありませんし、
この2つは念に対する漫画表現がまだ固まっていない
だけと見ればいいでしょう
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 02:35:18 ID:0qoHjRfC
王がごえい軍より強いんだったら護衛する必要はないと思う
じっさい護衛軍のほうが強い。
ネテロも王さえ倒せば良いといっているように、周りの護衛軍のほうが強いはずだ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 05:26:10 ID:pS2GQAFm
もちろん王の方が強いが、護衛軍3人と王だったら、護衛軍かもしれない。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 08:10:45 ID:aUTYgalC
>>580
マイクタイソンだって護衛より強いがSP付けているし
オメガトライブでもSPつけているだろ
強さと護衛は関係ないよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 09:14:07 ID:7Bl7RhDf
オメガトライブは知らないが、マイクタイソンより護衛の方が強いぞ・・・
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 09:36:37 ID:kB8NAXLy
とりあえず腕相撲が念有りだとか護衛軍の方が強いだとか言い出す奴は病院行け
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 10:18:40 ID:3vL+2RwM
このスレの熱心な議論を印刷して集英社に送れば冨樫も少しはやる気出してくれるかな…?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 11:05:37 ID:Qni1/oLf

      _,.-    _,, ィ    i  ‖ ヽ丶ニ= -   >>585
         ̄;:~   ,__ _, .ノ∧丿 ,,_' ヽ
   _, -、 __ . - ~.-^.-.イ.-┃/‖│ | \ :
  .//ゝ丶 .ニイ/^~√ ///| ./ .ヽ::   :)
  .|  ゝ .| √     、 |||' |_ノ/  レ
  .ヽ .i l,  .V      ヽ_!! 丶._
   \ ''             /        お前は  光だ
     ''             '
                c ,
        ''- _     /
        .,タ~^ '- _  /
        '     ''
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 11:12:22 ID:r4RAiZ4f
護衛軍>王

これは当然じゃね?
殺すつもりの一撃で平気な顔だし・・・師団長殺したり壁に穴あけも
ピトーでも簡単に出来そう
王が強い描写が出てから護衛軍より上にすればいいんじゃね
今のとこ護衛軍のが上
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 11:31:15 ID:7o7XCyH9
殺すつもりの一撃が本気の一撃とは限らない件
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 13:17:26 ID:tUNNEYJ0
>>587
殺すつもりの一撃じゃ全然王がピトーよりショボイ理由になり得ないだろ。
妄想もほどほどにな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 15:39:56 ID:ZmS9cieS
>>587
ある人が、蟻を殺すつもりで指ではじいたら、生きていました。
その蟻は、その人よりも強いことになるのでしょうか?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 15:53:42 ID:7Bl7RhDf
王がちゃんと考えていたのなら眼力不足ということだろうな
あれは適当に殴っただけのようにも感じるw

王の攻撃でも耐えるということで護衛軍の強さの演出なのかもしれんね
師団長と護衛軍の差はそれ以前に散々描いているし
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 15:55:32 ID:ZmS9cieS
>>591
>王の攻撃でも耐えるということで護衛軍の強さの演出なのかもしれんね
かも知れんねってそれ以外に何があるw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 15:59:49 ID:7Bl7RhDf
王>>>>>>師団長は見せた
護衛軍>>>>>師団長もわかってる

で王と護衛軍の関係だな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 16:41:39 ID:I0sPfuYT
ようは
王>>>>>>護衛軍ではなく
王>護衛軍って説明でしょう
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 19:35:56 ID:3F3X3ae6
王>護衛軍>>>>>>>師団長>>兵隊長>>雑無兵
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 19:39:41 ID:Br/ighjZ
>>567
格闘家つーか武闘家のトップクラスは念能力者らしいね。

>言及されてない
念使ってないんだとしたら仲間に言及されないのが不自然
で、素人に合わせる必要がどこにあんの?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 19:40:53 ID:Br/ighjZ
王>護衛軍>>>>師団長>>師団長補佐>雑魚師団長ザザン>>メレオロン
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 19:48:14 ID:o8CXrsJM
クラピカは雑魚
レオリオでも勝てる
鎖で攻撃できない

 ('A`)
 <( )>
 /ω>

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 19:53:31 ID:3F3X3ae6
10:王
9:護衛軍
8:ネテロ、ジン、ヒソカ、クロロ、シルバ(世界5指)
7:ノヴ、モラウ、ゼノ、ビスケ、レイザー、キルア、カイト
6:ナックル、シュート、ゴン、フェイタン、ウボォーギン、ボノレノフ
5:師団長級、フィンクス、ノブナガ、フランクリン、イルミ
4:ゲンスルー、シャルナーク、カストロ、兵隊長級、シズク、マチ
3:バラ、サブ、チェヅゲラ、ゴレイヌ、パクノダ、コルトピ
2:雑魚蟻級、ビノールト
1:ヨークシンゴルア
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 20:33:24 ID:d+zbVmTn
>>590
蟻と人間じゃ極端過ぎ。

ヒソカが殺す気でモタリケ殴ったのに、ダメージ受けた様子もなく平然としてた。

こんなもんじゃね?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 20:48:45 ID:0sneASOP
>>600
590の方が近い感じがする
602蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/14(木) 21:08:49 ID:w3JgbFg3
>>596
“纏”しか使えないレオリオでも、大男の腕をヘシ折れる。素の筋力が其れに近いゴンが、更に念による腕力強化をしなくても一般客に余裕なのは解りますよね(一般人にレベルを合わせてる)。

前にも述べたが、シズクも一般客に紛れて参加している(ゴン達が一般人に見える)。身体能力が一般人と違うのはゴン達と一緒。本気出せば腕バキバキでは?
ダイヤの指輪と云っても、射的屋のヌイグルミ感覚だろう。「あれ欲しかった」なんて、旅団メンバーにすればお遊びに過ぎないやも。

んで、仮に一般客に紛れて念能力者が参戦したら、キルア・レオリオが黙ってるのですか?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:24:14 ID:8WR1masR
>>587

は?「普通の人を殺すつもり」の力で殴ったんだろ?
王でも護衛殺せるし。「近うよれ、一撃で楽に〜」ってシャウに行ってるし。

女王が「世界をすべる」っていってたのに護衛より多く王にエネルギーまわさないわけ無いじゃん
壁に穴なんて本気出せば誰でもできるんだ。王があんなことで本気出すと思ってるのか?

エネルギーは女王の体内にいた王のほうが多くもらっているに決まってるだろ。
王があまり動いてないってだけで実際は一番強いと考えるのが妥当。ネフェもたいしたことしてないし

おまえは妄想だから。釣りか?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:27:11 ID:8WR1masR
つけたし

普通の人、および普通の蟻を殺すつもりでなぐった
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:28:20 ID:I0sPfuYT
蚯蚓の支配力が落ちてる件
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:36:29 ID:Br/ighjZ
>>602
試合前に『…………!!』
試合後に『腕相撲女世界チャンピオン』『何者だろう』
どこが一般人に見えてんの?

>遊びにすぎない。
だからもう一度挑戦したがってるのは?

>黙ってる
だから十分な評価してただろ。
で、フェイタンとフランクリンが黙ってた事はどう思ってんだ?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:46:48 ID:MJ2HKdNV
腕相撲が念ありなら土台は砕け散るだろう
両方、硬どうしで握り合うよな?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:49:17 ID:pS2GQAFm

おまえらニートは「燃」から覚えた方がいいぞw

点 まず、一点に集中して目標を定めろよ
舌 それを口に出して言ってみろ
練 思いが強ければ行動に至るぞ
発 行動しろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:04:24 ID:Br/ighjZ
>>607
あの時のゴンは硬なんて使えないだろ
台は思いっきり叩きつけない限り大丈夫だろ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:17:42 ID:kB8NAXLy
これこそまさに主観乙
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:23:34 ID:8WR1masR
>>606

だから「強いけど、念能力者だとはきづかなかった」


お前主観だらけ。
612アキラ:2006/09/14(木) 22:39:56 ID:eN5nvT8O
オーラを纏ってもパワーとスピードは変わらない。
上昇するのは攻撃力と防御力だけ。
613蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/14(木) 22:43:09 ID:w3JgbFg3
>>606
仮に“纏”しか使えないレオリオといい勝負してたなら?やはり「女チャンピオン」と云うでしょうね。チンピラ大男以上の腕力ですから。
では、強化系能力と張り合う女性に「腕相撲チャンピオン」の評価で妥当でしょうか?

確実に取れると思ったヌイグルミ(素人腕相撲のダイヤ)を逃したら、もう一回挑戦したいでしょうね。

シズクが念勝負で敗けたなら、他の旅団メンバーが納得しないでしょう。
わざわざ利腕を使わないと云う「ハンデ」で僅差で敗けるから、其処はメンバーにツッコまれる。
6142ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/14(木) 22:45:13 ID:IioCSX2B
蚯蚓さんもいい加減電波時計相手にするの止めにしませんか藁
また変なのがいますね
6162ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/14(木) 22:50:26 ID:IioCSX2B
あんまり追い詰めてVIPPER呼ばれても面倒だしな藁
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:56:48 ID:kB8NAXLy
昨日バラのコピペ改造してまでVIPPER呼んだのにはな息がまったく堪えて無いのにはワロタ
6182ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/14(木) 22:57:41 ID:IioCSX2B
それが天使軍団クオリティー( ´,_ゝ`)
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 23:00:19 ID:kB8NAXLy
天使軍団のメンツはひと昔前に比べると強力だなw
蚯蚓も仲間のようだしw
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 23:05:06 ID:yxbR4Tv4
つか鼻息って調子乗ってるけど、この前までトリップも自分付けられなかった新参だろ
6212ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/14(木) 23:09:28 ID:IioCSX2B
俺も新参だと思ってたんだがバラのコピペを知ってたから意外と古参かもしれんな藁
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 23:26:22 ID:7DMS6kzk
可哀想に。
もう蚯蚓だろうがため息だろうがVIPPER襲撃だろうが、結局は同一人物による小芝居だって事ははっきりしてんのに。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 23:35:08 ID:eN5nvT8O
救いようの無いバカ共だな。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 23:50:13 ID:Br/ighjZ
>>613
>「女チャンピオン」と云うでしょうね。
はい?描写されてもいない事を根拠にされても

>では、強化系能力と張り合う女性に「腕相撲チャンピオン」の評価で妥当でしょうか?
それ以上の評価があんの???

>シズクが念勝負で敗けたなら、他の旅団メンバーが納得しないでしょう。
何で納得しないの?????
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 23:59:43 ID:kB8NAXLy
>>624
自分も>>609でたたき付けない限り台は大丈夫とか描写されてない根拠言ってるだろ・・・
626ヒゲ:2006/09/15(金) 00:16:17 ID:I3H4krbk
S              王
A+  ジン>護衛軍 シルバ ネテロ ≧ヒソカ クロロ ゼノ
A   イルミ 旅団A > モラウ ノヴ 旅団B
B+      ビスケ  レイザー    カイト 
B   師団長  キルア  ナックル  シュート 旅団C
B−   ゴン≧師団長発未習得 パイク  >カルト

旅団A フィンクス フェイタン > フランクリン ボノレノフ
  B      ノブナガ      マチ
  C シャルナーク >  シズク  コルトピ
627蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/15(金) 00:33:08 ID:xepOIm4T
なんだかねェ…「念有りor無し」「瞬殺orノーダメ」全てを0か100でしか考えらないのって…。

>>624
素の腕力で、片手で大男を場外KOするのがゴン。このぐらいの筋力ならフツーで済まされるのでしょうか?
一般客相手に、相当手加減してたと思いますが。

仮に念全開での勝負なら、シズクに辛うじて勝利したゴンは「ゴンの強化腕力は、腕相撲チャンピオンに匹敵する」の評価になりますが。素の腕力は普通?

子供で「使える能力者」は少ない。レイザーに「凄い能力者集団」と評価される旅団メンバーが、念で子供に敗けるのがフツーに流せるのでしょうか?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:37:48 ID:tFKcc8lh
>>625
蚯蚓のはただの憶測
物理的に考えたら思いっきり体重をかけたり思いっきり力を加えない限り壊れないでしょ

レオリオの時壊れて、ゴンの時壊れなかったのは
単純にレオリオと大男の差>>>>>>ゴンとシズクの力の差
だと考えれば、おかしくないな。
6292ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 00:42:00 ID:OltFMg+M
だめだこりゃ藁
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:42:01 ID:ucGZOgWR
なぜ議論と名のつくこのスレに
印象操作のみが目的の>多用が絶えないのだろうか?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:48:16 ID:tFKcc8lh
>>627
ツェズゲラやゴレイヌもレイザーに評価されてただろ。
シズクは具現化、ゴンは強化だし肉体の差もあるかもしれないから負けてもおかしくは無いだろ。

他の描写見ても旅団のオーラ量が凄いとは思えないし。例えば
・キルアに蹴りでダメージ与えられると判断される強化系のフィンクス(サブはGI後半キルアの通常打でダメージ無し)
・アバラ折られて、キルアに殺せると判断されたマチ(筋肉で止められたが)
・腕と奥歯折られたパクノダ
6322ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 00:48:41 ID:OltFMg+M
さて彼女から電話が来たんで落ちますかね藁

時計も2ちゃんばっかやってないでたまには学校池よヾ(^ω^)
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:49:59 ID:tFKcc8lh
後、ガイドに具現化系のシズクでさえ強化系のゴンと腕相撲で互角みたいな事書かれてるぞ
6342ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 00:50:09 ID:OltFMg+M
>>631
( ゚д゚ )
6352ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 00:50:57 ID:OltFMg+M
ガイドとか( ´,_ゝ`)プッ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:55:05 ID:tFKcc8lh
ハンター協会公式発行のガイドだけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:55:11 ID:xepOIm4T
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:55:31 ID:YNni0Je3
ガイドでは念ありなんですね
実際は無いけどw
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:56:38 ID:tFKcc8lh
ハンター協会公式発行だから確定
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:56:54 ID:235Hjvea
てか、ハンターハンター連載予定打ち切りてマジ話?集英社の社員に聞いたんやけど↓マジならショックや↓
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 00:57:45 ID:YNni0Je3
パイクが非力ということも確定ですねw
6422ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 01:01:18 ID:OltFMg+M
ガイドは確定なのか藁
名前間違いとか系統間違いとか沢山あるんだがあれも確定かね藁
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:02:00 ID:GQMysvYn
>>627
結論
1.念能力を使っていた=旅団が経験豊富な手練
2.念能力を使っていない=戦闘経験少ない雑魚
これでFA
まーどっちにしろ旅団雑魚になるか

644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:02:46 ID:tFKcc8lh
>>641
そうだね。

>>642
例えばどんなミスがあった?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:03:46 ID:YNni0Je3
ノブナガは負け役として腕相撲下位になったのかなあ
6462ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 01:03:56 ID:OltFMg+M
俺は今忙しいんだ藁
ほかの奴に聞いてみろ。
このスレの奴なら知ってるはずだ藁
647蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/15(金) 01:04:32 ID:xepOIm4T
>>628
解ってるぢゃないですか。
「筋力:レオリオ>ゴン」ってのは、念修得前…つまり、素の筋力ですよね(試しの門参照)。

>>631
んで、ゴンの念強化筋力が「腕相撲チャンプレベル」なのは確定するのですか?僕はプロハンターのレベル(筋力)の方が高いと思いますが。

もう、戦闘体勢と不意討ちの比較は飽きましたよ…。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:05:56 ID:YNni0Je3
書き方からして誤記ではないよなあ
ゴンの強化系のところが変化系とかならミスだが
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:09:20 ID:YNni0Je3
蚯蚓が文盲な件
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:14:59 ID:tFKcc8lh
>>647
レオリオとゴンの話は相手との力の差の比較だって

>女腕相撲チャンプレベル
キルアはまだまだ井の中の蛙だった、トップクラスの奴を知らなくて
今まで会った中(女)で一番強そうだったから女世界チャンプ言ったんだろ。

>戦闘体勢と不意討ちの比較は飽きましたよ…。
フィンクスやマチは戦闘態勢か防御態勢だったのに殺せると判断されてたしオーラ量しょぼいだろ。

後ハンター協会公式発行のガイドは?
651蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/15(金) 01:24:52 ID:xepOIm4T
>>650
貴方の例え話の比率なんか知りませんて。
実際に「試しの門」での筋力の強さを見て下さい。

ガイドは「堅(防御力)、硬(攻撃力)」と記載されてた時点で…と、思いましたね。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:41:08 ID:aAQQsTvm
愚か者共が。
言ってもわからぬ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:44:29 ID:sZB/BRMv
イルミって結局どんくらい強いの?http://smaf.jp/144216215
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:48:24 ID:YNni0Je3
あの人が消えればとうとう一人に
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 01:53:57 ID:xMrQ71pn
天使=ムック
いつまでそうしてるつもりだ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 03:31:10 ID:AuLoYWOx
>>644
ガイドの間違いはハンタスレでさんざん概出してるから
過去ログ読んでくださいね。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 10:26:17 ID:U5filvRu
シズクが女チャンプって
オレらがものすげー筋肉質のデカイ女みて
「女子プロレスラーじゃね?」って思うのと同じでそ
深い意味なんてないない。
見た目華奢なのに、腕相撲が異常に強かったことから
そう言っただけ。

腕相撲はvsシズクもvsノブナガも念を使ってないでNAっしょ?
念使ってれば凝なんて使ってなくても、あんな台なんて
ぶっこわれるって。

ノブナガ戦も、あの台が何でできてるか知らんけど、念使ってる状態で
たかが腕相撲で台に手をぶつけて出血するなんてありえん。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 10:26:55 ID:U5filvRu
NAだっって・・・FFのやりすぎだ
正しくはFAでした(´・ω・`)
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 13:06:33 ID:aAQQsTvm
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 13:09:43 ID:Cefdrmvp
>>659
なんかもうお前何言ってんのか分かんね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 13:47:46 ID:+4E16dH2
確定している組み合わせってのを出していこうぜ

モラウ>師団長
フェイタン>師団長
カイト>クロロ
ラモット>ゲンスルー
ヒソカ>レイザー

とりあえずこんなところか?
これを土台に暫定スレランク作ろう
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 13:51:13 ID:U5filvRu
>>662
下三つはどういう理屈で確定したんだ?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 13:54:47 ID:+4E16dH2
いや適当にスレに出てたのを抜き出しただけ

カイト>クロロはわからないが
ラモ>ゲン、ヒソカ>レイザーは普通じゃないか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 14:04:15 ID:U5filvRu
「普通」って言われても。
ラモ>ゲンは登場時期や、念なしでゴンのグーを耐えたことでも
ゲンより上かも知れんが、ヒソカ>レイザーはかなりの激論に
なると思うが。
ドッヂで3vs1だったことからレイザーの方が上と言ってるんだろうけど、
それはあくまで放出系に有利すぎるドッヂボールという競技とパワー勝負
だったから。
変化形でトリッキーな戦いをするヒソカとなんでもありで戦ったら
どうなるかまったくわからんよ。
レイザーだってあの能力を応用して戦闘に使ってくるだろうし。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 14:44:03 ID:+4E16dH2
俺はレイザーが上なんて言ってないぞ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 14:46:02 ID:U5filvRu
>>666
ヒソカ>レイザーは普通じゃないか?
ヒソカ>レイザーは普通じゃないか?
ヒソカ>レイザーは普通じゃないか?
ヒソカ>レイザーは普通じゃないか?
ヒソカ>レイザーは普通じゃないか?
ヒソカ>レイザーは普通じゃないか?
ヒソカ>レイザーは普通じゃないか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 14:47:06 ID:U5filvRu
不等号読み違えてた
('A`)うぼぁ

罰として好きな娘に告ってくるわ・・・
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 14:48:33 ID:lO8mvQFf
そもそもゲンもあの状況からして念でガードできてない可能性もある
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 14:49:07 ID:tFKcc8lh
>>651
あんたが勝手に勘違いしたんだろうが

ミスなんて本編にも幾つかあるけど、例えば
・纏は防御力しか上がらないと一度描写されたのにその後攻防力10と説明された
・ウボォーを捕らえたチェーンジェイルがでかくなった。

でも、一部ミスがあっても他の部分は信用してるだろ?
ガイドもそれと同じで良いだろ。合ってる部分の方が圧倒的に多いんだから

>>658
でも何者だろうとまで言ってるぞ
台が壊れるかどうかは、相手との力の差による
出血したのも、台が何で出来てたかによるな。

>>662
フェイタンは雑魚師団長ザザンに勝っただけ
カイト>クロロは確定では無いけど同意
ラモットはただ単に生命力が強いからグーで死ななかっただけ
ゲンはオーラ量、戦闘経験、体術その他全てがラモットより上だし
ヒソカ>レイザーは何で?
>>667
あなたの意見を論理的に説明していただけませんか?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 14:56:06 ID:tFKcc8lh
ヒソカにレイザー倒せる攻撃はあるのか?(今まで出てきた技の中で)
トランプでかすり傷つける位は出来そうだけど、あの攻防力差じゃ致命傷は厳しそう

レイザーは念獣だけで充分ダメージ与えられるし
あの攻撃もかなり避けにくい
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 15:11:34 ID:jmzWVw+e
ヒソカがレイザーに損傷を与えるのは至極簡単、勝つのもな

バンジーは性質変化なだけでオーラであることには変わりはない
レイザーのレシーブやゴンナックルなどの念弾を弾く技術、ここらを考えると
バンジーで念弾を弾くことも可能だろう
この場合普通に受けるよりもその性質上簡単に弾けるだろう

そしてバンジーを一部分でもレイザーにつけたら勝ちが決まったようなもの
バランスを崩したレイザーを吊り上げるなり巻きつけて動けなくして
窒息でも硬攻撃でもお好きなほうを、というところだな

そもそも身体能力・攻防力差なんて明らかではないしな
レイザーが上だとしても上記のように勝てる

何せレイザーの念弾は視認出来るくらい遅い上に少ししかコントロールきかないし
撃ちっぱなしでオーラも回復しない
念獣使うとなると念弾や自身にまわすオーラが少なくなるわだし
ヒソカや旅団と比べるといまいちだな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 15:25:14 ID:lO8mvQFf
>>673要するに冨樫次第って事だね!

まぁ物語上ヒソカはゴンに負けるのがいいよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 15:26:25 ID:jmzWVw+e
ヒソカ×ゴン、イルミ×キルア、これはやってもらいたいものだな

ヒソカ×クロロの問題があるが・・・
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 15:26:32 ID:U5filvRu
>>673
ええと、レイザーの念獣とバンジーでひっぱりあって
すぐ諦めて離してますが・・・
いくら合体しようが、レイザーは自分の念獣より強いだろう。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 15:29:19 ID:jmzWVw+e
>>676
それは何か問題なのか?

ドッヂのコート、ドッヂのルールで戦闘するわけでもなし・・・
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 15:32:25 ID:U5filvRu
>>677
いや、あなたの主張だと、ヒソカがバンジーつければ勝ちなんでしょ?
オレもヒソカが勝つとは思うが、そんな単純な勝負にはならないんじゃない
と言いたいだけ。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 15:42:04 ID:jmzWVw+e
そこらの演出構成は冨樫がやるだろうw

ただヒソカのバンジーが優れた能力というだけだ
ヒソカは作中ではろくでもないことにしか使っていないがw

自身から離れた状態でも、闘技場などでの使用法を見てわかるとおり
結構力があるし、跳ね返したときの様子を見れば直接バンジーを
使っている場合の力はかなりのもの

オーラを飛ばすなり格闘でつけるなり、それらが可能な相手で
バンジーに対処する術がない相手には恐ろしく有効だろうな

旅団やクロロがバンジー使用に気付かないということからして
バンジー未見の相手方がバンジーを避けるというのは不可能に近いだろうし
まったく、いい発だな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 15:50:21 ID:jmzWVw+e
レイザーはぐるぐる巻きにされたら、念弾が使えないかかなり限定的な念弾に
なるだろうし、念獣も体術でヒソカに勝てるかどうか
まとめてくっつけられてどうにも手がでなそうだ、念獣は一度消せばいいんだろうけどなw

ヒソカを倒すにはどうやってバンジーをつけられないで戦うかということだろうな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 16:39:43 ID:QZUvlL4x
>>673
レイザー側としては

念獣をけしかけつつ遠距離から念弾でアウトレンジ
見通しの良い場所では放出は非常に強い

そして切り札としての「GIのカード」(キルアのヨーヨーやクロロのナイフと同じでありでしょう)


>>676
ヒソカ側としては
ゴンその他に「手伝って」と言えば綱引き合戦に出来ただろうが
そういうやり方(引っ張り合い 力比べ)を嫌ったのでは?
「駆け引き」を楽しむタイプだろうし…
682名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/15(金) 17:35:38 ID:PWiMsWva
ヒソカのバンジーに絶の効果付いたらかなり強くない?ようするにクラピカの鎖の効果と一緒。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 18:05:08 ID:kXF/uXZT
相手を強制的に絶にするのって操作系つかうんじゃないの?
変化からじゃ相性悪いんじゃ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 18:23:43 ID:xepOIm4T
685蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/15(金) 18:38:47 ID:xepOIm4T
>>670
勘違いについては謝ります。スマソ。

“纏”については間違いでは無いのでは?「攻防力」ってのは、体外に在るオーラがボクシングのグローブの様な作用をする事(拳の保護、打撃の浸透)。
「攻撃力・防御力」は、オーラが肉体強化する事で効果が現れる。攻撃力UPは“練”でないと著明な効果は得られないとか…?

「世界チャンピオンレベル=念能力者」も十分な主観かと。能力者は、其処までメジャーな存在かな?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 19:16:04 ID:h6pniEFI
ちょっと雑談になるかもしれないが、

白旗揚げたコルトはなぜあんなにも早くモラウとノブを発見できたんだ?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 20:27:57 ID:jmzWVw+e
>>681
レイザーの念弾は中距離遠距離では使い勝手が悪いな
カーブがあってもコースが限定され、しかも弾速が遅い
バレーボールスタイルでないと威力も出ないだろうしな

近距離で念獣を使った念弾Cクイックとかは結構効きそうだけどなw

中遠距離はヒソカも避けられるだろう、問題は近距離での戦闘だが
ここはヒソカの距離でもある
実戦から10年以上も離れてるレイザーがそう上手いことできるかな
688ヒゲ:2006/09/15(金) 20:58:27 ID:TxiaUAHF
>>662
カイト>クロロ以外は同意。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 20:59:48 ID:tFKcc8lh
>>685
攻防力ってのは攻撃力と防御力だろ?見たまま
だが確かに、本編で防御力しか上がらないと言われてるな。
まあ、この場合は後の方の設定を優先するべきか

>「世界チャンピオンレベル=念能力者」も十分な主観かと。能力者は、其処までメジャーな存在かな?
能力者だとは気付いてないっぽいけど、闘技場の連中は一般人の前で念使ってたし、充分メジャーじゃないのか?
690ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/15(金) 21:17:35 ID:MKOB1DPO
(;´Д`)ハァー 順番関係ナシ
実際こんなもんだよ…

【Aランク】
ネテロ ジン シルバ

【Bランク】
モラウ ノヴ ゼノ イルミ ヒソカ クロロ

【Cランク】
ビスケ カイト レイザー ウボォーギン ノブナガ フィンクス フェイタン フランクリン ボノレノフ

【Dランク】
キルア ナックル シュート コルトピ シズク シャルナーク パクノダ マチ

【Eランク】
ゴン チビスケ カストロ ゲンスルー ベレー


【Zランク】
ゼンジ
6912ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 21:21:14 ID:N7Bd9gLO
念がメジャーとか( ´,_ゝ`)プッ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 21:55:08 ID:mL6NJ5sx
天使は具体的な指摘はしないで、曖昧な中傷しかできない
ノータリンだから
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 21:58:55 ID:lMcDe4AM
S 王 護衛軍 ネテロ ジン AAA シルバ、ゼノ クロロ モラウ、ノヴ トリプルハンター
AA フェイタン、フィンクス ヒソカ  ビスケ、レイザー クラピカ A ナックル、シュ‐ト キルア   イルミ、シャルナ‐ク 師団長 B ゴン ゲンスル‐ カストロ   陰獸 兵隊長 C カルト サブ、バラ 兵隊蟻D ビノ‐ルト
6942ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 22:03:40 ID:N7Bd9gLO
具体的だろ低脳藁
念はメジャーじゃないっていってるんだが
俺は幼稚園児を相手にしてるのか?
6952ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 22:05:34 ID:N7Bd9gLO
さて彼女がくるみたいなんでそろそろ落ちなきゃならんね藁
お前ら暇でいいな
嫌味じゃなくてまぢで羨ましいよ( ´,_ゝ`)
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 22:09:36 ID:tFKcc8lh
念じゃなくて念能力者だよ。
あの世界じゃヒソカやカストロはK-1の選手みたいなもんだろ。
6972ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 22:10:46 ID:N7Bd9gLO
それを早く言え時計藁
6982ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/15(金) 22:12:17 ID:N7Bd9gLO
お前はバラみたいに不登校になるなよじゃあな藁
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 22:42:20 ID:FuuV5yXO
よく来る彼女だな
700ヒゲ:2006/09/15(金) 22:49:56 ID:TxiaUAHF
蚯蚓先輩のランクが見たいなあ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 22:54:45 ID:tFKcc8lh
>>697
最初から能力者言ってるだろうが

>時計
何か勘違いしてない?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 22:58:50 ID:Gn1sVQnP
お前ら全員、旅団が弱すぎる
フェイとか普通に最強だから
王だってペインで瞬殺
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:00:02 ID:lO8mvQFf
>>702その前に通常攻撃の連打で死ぬ可能性のが高い
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:03:29 ID:tFKcc8lh
雑魚師団長ザザンに大苦戦してたのによくそんな妄想出来るね。

フェイタンなんて普通にラモット以下だろ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:04:30 ID:OV3Omlkh
>>702
はどう考えても旅団厨を装ったアンチ旅団
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:05:55 ID:Gn1sVQnP
>>703
攻防力では王には歯が立たないだろうが
スピードではフェイはハンターでも最速だろ(ヂートゥ除く)
ネテロやモラウにしたって王や3戦士に瞬殺されるレベルではなく
戦いにはなるだろう、ならフェイだって普通に戦えるし
瞬殺されなきゃペインで普通に勝てる
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:06:43 ID:tFKcc8lh
ゲンスルー>クロロ>ラモット>旅団上位≧ザザン>旅団中位>旅団下位=イルミ>>>カルト
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:08:04 ID:OV3Omlkh
>>706
ありうるが今そういう事いうと奴が噛み付いてくるよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:08:30 ID:Gn1sVQnP
>>704
何言ってるんだ?大苦戦?あれは楽勝だろ
しかも不調フェイタン>ザザンだからな
その後も普通に戦ってるし単に腕が折れただけ
ハンターの戦いでは普通のダメージだよ
あれが大苦戦で重症ならヒソカなんて瀕死だなww
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:08:36 ID:tFKcc8lh
>>706
師団長を0.1秒で尻尾だけで瞬殺出来るのが王
師団長相手に大苦戦し腕を折られ血まで吐いたのがフェイタン

どっちが強いか分かるよな?それとも釣りか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:10:36 ID:Gn1sVQnP
>>710
攻防力に関してはザザンは師団長も最強だろ
あとの王に瞬殺されたのは明らかに雑魚だろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:10:49 ID:tFKcc8lh
>>709
不調じゃなくて、腕が鈍ってたんだろ。
あんだけズタボロでどこが楽勝なの?

しかも、堅さキング(クイーン)等の描写が無いザザン相手に硬効かないし
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:11:36 ID:Gn1sVQnP
>>712
フェイの剣先硬が効かないなら
そうとう硬いと分かりそうなもんだが
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:14:09 ID:tFKcc8lh
>>713
フェイタンの剣先硬が弱すぎるんだろ。
旅団より格上に書かれてるヒソカの攻防力が大したこと無かったし
フェイタンなんて今のキルアに瞬殺されるだろうね。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:14:45 ID:Gn1sVQnP
フェイ、フィン、ボノは普通に3戦士や王に勝てますから
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:14:47 ID:OV3Omlkh
>>713
だからいい加減にしろよお前馬鹿か
相手してる奴のID見ろ
ほっときゃいいんだよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:16:33 ID:tFKcc8lh
あんなゴミ蟻に発や通常打が効かないフィンやボノが護衛軍や王に勝てる?馬鹿?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:16:59 ID:lO8mvQFf
>>706そもそもフェイタンのスピードが速いかはわからないんだよ
確に描き方では速そうには見えるが
ウボーはクラピカ戦で遅く見えたけど結局比べられないし
説明があるのはヂートゥのみだよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:18:23 ID:Gn1sVQnP
>>714
ヒソカなんて蟻の師団長にすらダメージ与えれないレベルですが?
描写厨なんだから、その辺も考慮しろよ
普通にフェイの方が数段上だよ

逆に設定とか格で言うならヒソカ>旅団
これが理解できるなら、今後も話しに絡んでくる旅団がラモット以下の
わけないだろwww
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:19:32 ID:tFKcc8lh
雑魚蟻相手に通常打が効かず発を使わないと倒せない旅団

兵隊長クラスを通常打一撃で仕留めたゴンキルや
師団長クラスや兵隊長クラスと連続で戦っても疲れる事すらないらしいネテロ

誰がどう見ても旅団しょぼい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:20:02 ID:Gn1sVQnP
>>718
戦闘シーンとカルトの反応で分かるだろ
>>717
発はしっかり効いてますし
通常打が効かないのは蟻が硬いからですよ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:21:10 ID:Gn1sVQnP
>>720
君は念なし蟻と念有りの蟻の区別もつかないんですか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:23:34 ID:tFKcc8lh
>>719
だから、フェイタンはそれ以下なんだよ。馬鹿か?ww
ヒソカは腕相撲で3位、旅団員を1人殺し、フェイタンなんて相手にもしてない。
そして団長や他の団員に認められる実力がある。
お前の大好きなフェイタンも腕が良い事を否定していなかったな?

だからフェイタン>>>ヒソカ

>格
お前の言う格って何?そんなの受ける印象人によって違うしな。


>>720
通常打で瞬殺してるゴンキルと比べるとなぁ
プロローグが効かないボノレノフは
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:24:45 ID:tFKcc8lh
アンカーミス>>721

>>722
えーっと、旅団員が戦った
ゴリラ・魚・クワガタが念無しで
ゴンキルが戦った兵隊長やネテロが念ありでいいね?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:24:45 ID:lO8mvQFf
>>721戦闘シーンはあくまで主観だろ、速そうだって言う
カルトだってクラピカとウボー戦見たら同じ事言うかも知れないだろ

とは言いつつ俺もフェイタンは速いとは思ってるけどまだわからない
旅団戦闘員みんな同じくらいかも知れないし
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:25:23 ID:tFKcc8lh
おっと、よく間違えるな。
ネテロじゃなくて ネテロが戦った蟻
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:28:51 ID:tFKcc8lh
フェイタン>>>ヒソカじゃなく

ヒソカ>>>フェイタンだ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:30:05 ID:tFKcc8lh
王>護衛軍>ネテロ>>>>モラウ>ゲンスルー>クロロヒソカシルバゼノ>
ラモット>旅団上位≧ザザン>旅団中位>旅団下位=イルミ>>>カルト

普通に読めばこうだろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:36:21 ID:h6pniEFI
変わらないねここ

>普通に読めばこうだろ
とか馬鹿丸出し
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:37:14 ID:QZUvlL4x
>>728
普通に読めば
ラモット≧ゲンスルーでは?(特に念習得後)
731ヒゲ:2006/09/15(金) 23:38:08 ID:TxiaUAHF
旅団はザザン戦みんな雰囲気的に余裕あったよな。
クラピカの時とは大違いだ。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:41:50 ID:tFKcc8lh
>>729
細かい所は意見分かれるだろうけど大体こんなもんでしょ
旅団厨以外の奴ならね

>>730
経験、オーラ量、体術でゲンスルーが上
ラモットがゲンを上回ってるのは生命力位じゃないのか?
733ヒゲ:2006/09/15(金) 23:45:07 ID:TxiaUAHF
発無し蟻相手なら、モラウノヴのサポートがあれば、フェイタンでもネテロと同じ
様に蟻師団をしとめられそうだな。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:48:27 ID:Gn1sVQnP
>>728
いろんな人みてきたけど
ゲンスルー>クロロヒソカシルバゼノ>
ラモット>旅団上位
こんな人、初めて見ました
735蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/15(金) 23:52:31 ID:xepOIm4T
作品中では、ウイングやビスケが“硬”が必殺技になる威力だと説明してると思いますが。また、スコップに“周”を施せば、岩盤がサクサク掘れるとも。

では、武器の刀を“硬”で強化したのがショボい攻撃なのか。有り得ませんね。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:54:38 ID:tFKcc8lh
>>733
堅さキング(クイーン)でも無いザザンに硬が効かないフェイタンじゃ無理でしょ
ペインパッカー連続発動なんてしたら、持たないだろうし
師団長倒せる攻撃が今の所ペイン以外にないし

>>734
ヒソカはドッジボールであの程度だった。
ヒソカとクロロは実力を認め合ってるからヒソカとクロロは同じ位
クロロと似たような力量なのがゼノやシルバ

まあ全員ゲンスルー以下でしょうね。

>旅団上位
ヒソカに相手にもされない雑魚だし、雑魚蟻に通常打効かないし
ラモットにも勝てないでしょ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:55:55 ID:QZUvlL4x
>>732
念の習得前にグーを食らっても死ななかったラモット

オーラ+肉体はラモットの方が頑丈そう


体術的にはゴンとキルア二人をあしらっていたラモットの方が上だと思う。

738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 23:56:49 ID:tFKcc8lh
>>735
だからフェイタンのオーラ量がしょぼすぎるんだろ。
その必殺技を使ってもザザンにダメージを与えられない雑魚
739ヒゲ:2006/09/15(金) 23:58:59 ID:TxiaUAHF
>>736
ペインなんか発動しなくても発無し師団長なら勝てる。
ザザンは発有り師団長だよ。普通にネテロみたいに少しずつ戦いながら勘を戻して
いけばいい。十分可能だ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:01:10 ID:Gn1sVQnP
描写ばかりで格なんか存在しないのか?
描写だけなら
普通にフェイタン>>ヒソカだから
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:01:57 ID:UjJcCefY
>>737
頑丈と言うか生命力が強いんだろ。
首だけになっても1日位生きてられるんだっけ?
そんな生物が内蔵ぐちゃぐちゃにされた位で死なないでしょ
それに、ラモットは吹っ飛んでたけど
ゲンは後ろに岩があってダメージでかかった。更にゴンの怒りとかもあったから

>体術
GIゴンが全く対応出来なかったのがゲンスルー
ゴンが『はやい。いなす暇なんて全くない』と言ってるね。

>あしらっていた
そうか?
742ヒゲ:2006/09/16(土) 00:03:00 ID:TxiaUAHF
てゆうかヒソカやシルバが倒した旅団員より今の団員の方が強い可能性もある。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:04:45 ID:4WO7VeB7
>>742
倒した旅団員の情報が何もない以上、判断するのは無理
>>741
普通に顎蹴られてるじゃんw
雑魚ゲンスルーww
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:05:31 ID:UjJcCefY
>>739
発覚えたら、攻防力あがるの?
で堅さキング(クイーン)でもないザザンに硬でダメージを与えられないフェイタンが
どうやって師団長倒すの?

>>740
格ってなに?さっきも言ったけどそんなの読者の主観だろうが
で、どこをどう見てフェイタン>>ヒソカだと思ったの?
745ヒゲ:2006/09/16(土) 00:06:38 ID:q9fAJaB6
>>743
あくまで可能性を言っただけ。
746蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/16(土) 00:07:05 ID:8J5+3jCr
>>738
変身前は、仕込み傘の尖端弾(放出系念弾ではないよ)で、キズがついたザザン。
しかし、変身後は“硬”強化武器が通じない。此れで「ザザンは硬くなった」との考えが浮かばないとは…。

必殺技“硬”が通じないオーラ差ってどんなもん?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:07:53 ID:tFKcc8lh
>>743
体術じゃなくて、不意つかれただけだろ。
相手はGI後半のゴンだし

今思えばカス雑魚でしかないヨークシンゴンキルに重傷負わされた旅団員よりは強いね。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:09:15 ID:LFpFL6cX
>>741
>ゲンは後ろに岩があってダメージでかかった。更にゴンの怒りとかもあったから
岩はともかく

ゲンスルー戦では
相打ち勝ち狙いで一発
落とし穴発動で一発
止めに一発
合計三発打っているがそれでもオーラ切れになっていない
消費オーラが増えていればガス欠になっているはず

>そうか?
キルアに雷落とされるまでは見事に捌いています。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:09:18 ID:UjJcCefY
>>746
じゃあ、変身前が貧弱すぎたと考えれば良いな。
750ヒゲ:2006/09/16(土) 00:10:32 ID:q9fAJaB6
>>744
尻尾ちぎって変身するのが発みたいなものだと思っているが。
変身前ザザンなら剣刺して終わりだし。
751蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/16(土) 00:14:58 ID:8J5+3jCr
>>749
つまり「逆インフレ脳」の思考回路ですね。雑魚ザザン→雑魚フェイタン→雑魚ザザン…ループ理論。

よく解りました。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:17:37 ID:4WO7VeB7
>>744
普通にフェイとヒソカを比べれば
攻防力は腕相撲ランクから互角だろう
スピードはフェイの方が上で問題ないはず
この二人が肉弾戦で戦えば、ほぼ互角だと分かるよな
ヒソカがフェイを瞬殺するのは無理だから
普通にペインがあるフェイの方が強いでしょ。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:19:20 ID:UjJcCefY
>>748
ラモットが生きてたのは生命力のおかげ、ここはいいんだね?
まあ三週間の間に少しはオーラ量上げてたのかもね。

>キルアに雷落とされるまでは見事に捌いています。
どちらにせよ有利だったのはほんの一瞬でしょ?
ゴンキル両方とも殆どダメージ無かったし
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:21:35 ID:UjJcCefY
>>752
>攻防力は腕相撲ランクから互角だろう
ランクだけならヒソカが3位フェイタンが5位なのに互角・・・?

>この二人が肉弾戦で戦えば、ほぼ互角だと分かるよな
分かりません。

>ヒソカがフェイを瞬殺するのは無理だから
どうして?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:28:14 ID:IHbyQtXc
おいおい4ヶ月ぶり見てみたらに連載もされてないのにこのスレまだこんなにレスあるのかよ・・・・
756ヒゲ:2006/09/16(土) 00:29:18 ID:q9fAJaB6
750に反論ないのか?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:32:56 ID:UjJcCefY
>>756
変身前のザザンにも苦戦してたけど
っていうかあれが発なのかどうかもよく分からない。
758ヒゲ:2006/09/16(土) 00:36:08 ID:q9fAJaB6
>>757
フェイタンは不調時でも「いい練習台」って言ってたよ?
あれがどう苦戦に見えるのかが分からん。
あの変身が肉体強化の特殊能力って普通に考えられるし。
発でしょ。
759ヒゲ:2006/09/16(土) 00:38:20 ID:q9fAJaB6
あ、訂正
肉体変化の。でもいいや。
760ヒゲ:2006/09/16(土) 00:44:03 ID:q9fAJaB6
なんでヂートゥレオルメレオロンには戦闘用発があってザザンにはないのか分からん
普通に発って考えられそうだが。クイーンショットだけがザザンの長所とは
変じゃないか?ザザンは好戦系蟻なのに。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 00:48:54 ID:LFpFL6cX
>>753
>まあ三週間の間に少しはオーラ量上げてたのかもね。
ゲンスルー戦時のグーの出力が
ナックル戦より低いからガス欠にならなかった

>ゴンキル両方とも殆どダメージ無かったし
念無しでは毒以外有効打は難しいかと…

762ヒゲ:2006/09/16(土) 01:00:58 ID:q9fAJaB6
ペギー曰く「念のちゃんとした使い方を知れば、我々が生まれもつ能力と合わせ
より強力な武器になるだろう」
メレオロンザザンフクロウコウモリなんかはその典型じゃないか?
ザザンの変身は発だと思う。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:04:16 ID:UjJcCefY
>>757
不調じゃなくて鈍ってただろ。
攻撃が殆ど効かず顔に傷をつけた程度
一発喰らってたし、倒すのに時間がかかってた
まあ、余裕のネテロに比べたら苦戦したとも言えるな。

>>761
感情などで100%以上の力が引き出されたとは考えられない?
764ヒゲ:2006/09/16(土) 01:12:26 ID:q9fAJaB6
>>763
だからネテロの倒したのは発無し師団長っていってるでしょ。
発有りならキルアみたいに一隊片付ける前にボこられてるだろ。
攻撃が効いてないんじゃなく、鋭利な武器同士でたたきあってたんだ。
ネテロが師団長を早く殺したなんかどこにも書かれてないじゃないか。
それなり時間かかってるかもしれないだろ。
師団長を瞬殺できるならモラウノヴのサポートいらないから。
ネテロはフェイタンくらいの戦闘展開でもおかしくないだろ。
765ヒゲ:2006/09/16(土) 01:18:21 ID:q9fAJaB6
それに、ネテロは瞬殺できるような雑魚ばかり相手してても勘は戻らないと思う。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:19:36 ID:/jK85eAn
>>764
具現化系や操作系は微妙だが
虫固有の能力の強化版程度はできたと考えていいだろ
カメレオンの消える能力とかコアラの体液がとびでる攻撃とか
念無しでもつかえたのだから
それにネテロくらい強ければフェイタンを念無しで倒せても不思議じゃない
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:22:18 ID:LFpFL6cX
>>763
>感情などで100%以上の力が引き出されたとは考えられない?
それは所謂「蛇口を無理やり大きく開ける」だけで
決して「タンクの中身が増える」わけでは無いでしょう?

768ヒゲ:2006/09/16(土) 01:26:04 ID:q9fAJaB6
>>764
>ネテロくらいつよければフェイタンを念無しで倒せても
これ意味わからん。
メレオロンはまだ第一の能力しか目覚めてなかったんじゃないか。
よく分からんが。コアラもよく分からん。
とにかくネテロが倒した時は蟻は本格的な発はもってなかった。
フェイでも蟻師団かたずけられそう
769ヒゲ:2006/09/16(土) 01:28:56 ID:q9fAJaB6
768の訂正
>>766
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:29:17 ID:IHbyQtXc
>>764-765
>だからネテロの倒したのは発無し師団長っていってるでしょ。

あの時点で師団長及び兵隊長は全て洗礼済み、錬度は低くとも念は使えるはず
それに師団長といっても強さにはかなりの幅がある
ラモットなどは戦闘力に関しては並みの師団長以上だろう

>それに、ネテロは瞬殺できるような雑魚ばかり相手してても勘は戻らないと思う。

ネテロが言ってたのは長い間本格的な戦闘を行っていなかったので大体の戦闘感覚を取り戻すといった程度の意味だろう
むしろ意味合いとしてはウォームアップに近いかと
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:32:06 ID:/jK85eAn
>>768
第一の能力で充分発と呼べるだけの性能はあるね
発無しの兵隊長や下級兵に苦戦している旅団が
何故フェイタンだけ一個師団に勝てるようになるのかが不明

怒り補正についてですが・・・・
オーラの量だけでなく、肉体からの単純な力も変化していると思うのですが・・・・

ゴンは血管浮かばしていたりしますし
773ヒゲ:2006/09/16(土) 01:43:04 ID:q9fAJaB6
>>770
>>771
なんか論点ずれてないか?
フェイタンでもモラウノヴのサポートつきなら倒せると言ってるんだが。
ヂートゥ・レオル・ウェルフィン・プロヴーダ等が発を巣から旅出た後に
覚えていった所は書いてたし。
メレオロン第一の能力だけじゃフェイに通用するかなあ。無理でしょ。
774ヒゲ:2006/09/16(土) 01:45:35 ID:q9fAJaB6
都合が悪くなってID変更するのか。いつもどおりだな。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:46:58 ID:/jK85eAn
>>773
旅団の基礎能力じゃ無理だろうね
たとえばフェイタンがカニゴリラや魚人を倒せるかといえば
かなり微妙ラモットならペイン使わなきゃ倒せないだろな
ネテロの場合通常打撃のみで倒せる攻撃力持っているから可能なんだし
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:50:07 ID:Xe/Dwtm3
強化系と変化系で
通常打撃で比べるな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:50:47 ID:/jK85eAn
>>776
ネテロって強化系なの?
778ヒゲ:2006/09/16(土) 01:51:11 ID:q9fAJaB6
なんでそこでカニゴリラやラモットや魚人が出てくるのか分からん。
ついにいつもの基地外な理論の始まりですか。
途中まではちゃんと議論できてたのにな。バラさん。
779∞ 特質系念能力者 8:2006/09/16(土) 01:54:15 ID:gNVHAjbA
何か、キメラ供と比べたら、
旅団弱くなってるし・・・さみしいな〜〜ww
http://www.geocities.jp/oda_eiichirou/
http://betty.jp/black_/
ちなみに私の嫌いな漫画家↑
こいつ等のおかげで、ジャンプ買うのやめたわけだが、
ハンターは、暇があったらコミックス買うよww 富樫先生♪
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:54:30 ID:/Q7rB/Nf
ネテロは強化系






















11月にハンタ復活。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:55:18 ID:/jK85eAn
>>778
ヒゲさんは馬鹿で理解できないようなので分かりやすく説明すると
発無し兵隊長の2匹で比較すると
1.魚人=序章じゃ無理で.木星級の攻撃が必要
2.カニゴリラ=フェイタンの凝じゃ無理で.リッパー7〜8回転が必要
フェイタンの攻撃力じゃ木星やリッパー級の攻撃をするのは無理だと判断した訳だが
782ヒゲ:2006/09/16(土) 01:59:36 ID:q9fAJaB6
>>781
モラウの能力で蟻をノヴのマンションに誘いこんで、蟻は迎撃体制が整ってないから、
その瞬間隙をついて倒せばフェイでも倒せると思う。オーラが弱くなってる所を
狙ってね。
783ヒゲ:2006/09/16(土) 02:01:21 ID:q9fAJaB6
てゆうかあの魚人再生力あるんじゃね?
あれ発じゃないのか?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 02:06:13 ID:IHbyQtXc
>>773
モラウ+ノヴのコンボで敵師団を分断して数匹ずつネテロの所に送った戦法を使えばって事?
それならフェイタンでも別にく師団を全滅させられるんじゃない?
まあ、俺はコルト、レオル、ザザン、ヂートゥは本編でのクローズアップ具合も含めて師団長最上位クラス
それより多少劣って大食いキング、ビホーン、ウェルフィン、ブロブーダ、といった連中だと思ってて
そのヂートゥですらモラウとナックルにレベル1と評される位だからNGLで念覚えたての時点の
さらに下位クラスの師団長では大して強くないと思ってるんだけどね
785ヒゲ:2006/09/16(土) 02:09:42 ID:q9fAJaB6
>>784
そう、いまそういう話をしてるの。できるよね。
786ヒゲ:2006/09/16(土) 02:15:27 ID:q9fAJaB6
いや、何かとバラさんがよくこの事を根拠にして、
師団を楽に全滅させたネテロ>>>>>>>>>>>>>師団長一匹に苦戦したフェイ
とか言うから、それがうっとうしくてさ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 02:19:06 ID:IHbyQtXc
まだバラ現役だったんだ
mixi騒ぎの時からずっとこの板来てなかったから知らんかったわ
788ヒゲ:2006/09/16(土) 02:20:23 ID:q9fAJaB6
バラさんめちゃ元気だよ。てか反論してこないの?
もう寝るよ?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 02:21:50 ID:IHbyQtXc
寝て良いよ
明日早いし俺も寝るから
790ヒゲ:2006/09/16(土) 02:22:31 ID:q9fAJaB6
え?まさか君バラ?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 04:54:09 ID:XTKKkBmD
アイスマンが喧嘩を煽ってるだけ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 05:51:07 ID:/jK85eAn
>>782
送られてすぐ迎撃体制ができないほど雑魚な蟻が
功防力の移動ができるはずが無いなので
オーラの薄いところなど存在せず硬さは均一
それにフェイタンの攻撃ではスキを付いても無理だろうね
793ヒゲ:2006/09/16(土) 09:30:25 ID:q9fAJaB6
>>792
それは断言できる話じゃないんじゃないかな。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 10:15:14 ID:XTKKkBmD
アイスマンはおらんのかなぁ
795ヒゲ:2006/09/16(土) 10:30:11 ID:oM6vDCpM
>送られてすぐ迎撃体制ができないほど雑魚な蟻が攻防力の移動をできるはずがない
これは変じゃないか?どんな強い奴でも隙をつかれればやられると思うし
>オーラの薄い所など存在せず硬さは均一
そんな事はないと思う。ザザンは全身が極端に硬かったからダメージがなかったけど
>フェイの攻撃では隙を付いても無理
この意見の方がよっぽど無理があると思う

796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 10:41:13 ID:dO6Ub5Eq
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 10:43:17 ID:Z2jcH6qX
きみたちまだやってたの・・・
798ヒゲ:2006/09/16(土) 10:44:40 ID:oM6vDCpM
790の訂正
いや君はバラじゃなかったね。疑ってごめん
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 12:44:15 ID:HBDODXwH
>>798
フィンクスが殴っても蚊ほども効かないのに
フェイタンがスキを付いて攻撃したらダメージを与えれる物でもない
>そんな事はないと思う。ザザンは全身が極端に硬かったからダメージがなかったけど
肉体的に弱い部分ならあるがオーラ的に弱い部分は無い


800ヒゲ:2006/09/16(土) 13:19:14 ID:oM6vDCpM
>>799
オーラだって別に均一じゃないだろ?
肉体に合わせてオーラが強い所弱い所があるでしょ。
>フィンクスが殴って蚊ほども効かない
これも確定ではないだろ。いい加減な攻撃かもしれないし。
仮にそうだとしても隙があればダメージ与えられると思う。
隙があってもなくても結果が変わらないっておかしくないか?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 14:01:25 ID:HBDODXwH
>>800
>肉体に合わせてオーラが強い所弱い所があるでしょ。
纏や堅の意味がまったくないですね
>これも確定ではないだろ。いい加減な攻撃かもしれないし。
蚊ほども効かないのだからどこ攻撃されても平気だろうね
だいたい蚊に刺されても痛くないから攻撃されている自覚ないだろ
それよりも弱い攻撃なんだからチソコ殴られても効かないだろうね
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 14:05:48 ID:UjJcCefY
フィンクスのは凝だろ。しかももう一発殴らせてやるとまで言われてるし

わざわざ15回も腕回したってことは通常打じゃ一発で倒せないって事だろ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 14:10:20 ID:E7ztEw/E
                    _,ィ、  ,r、__
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ ` く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!   ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    噂どおり      Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ   キモイ     /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ          /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!           レ'´ _,.  !   \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ         /  ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |          i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'   ヽ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 14:13:47 ID:UjJcCefY
>>767
100パーセント以上の力を引き出される理由については説明されてないだろ
805ヒゲ:2006/09/16(土) 14:33:53 ID:oM6vDCpM
>>802
あの時旅団は「誰が女王を倒すか競争」って言ってたんだから、早く戦闘を終わらす
ために発を使ったんじゃないか?通常攻撃じゃダメージはあっても時間がかかりそう
だと思ったから、そのくらいの推測はできる。
806ヒゲ:2006/09/16(土) 14:40:16 ID:oM6vDCpM
>>801
>纏や堅の意味がない
態勢が崩れてたらオーラ乱れててもおかしくないし。
後半の部分意味わからん。どこ攻撃されても効かないなんて分からんだろ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 14:49:29 ID:UjJcCefY
>>805
硬でも一撃で倒すのは無理って事だね。
ゴンキルは兵隊長を通常打で仕留めてる

フィンクスはゴンキル以下だね。
808ヒゲ:2006/09/16(土) 14:51:14 ID:oM6vDCpM
>>807
今ゴンキルとの比較の話をしてないんだけど。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 14:53:14 ID:UjJcCefY
>>808
一撃で仕留めてると言った方が良かったか
ゴンキルより強いモラウより遙かに強いネテロ

ネテロ>>>モラウ>ゴンキル>>フィンクス

攻防力はこんなもんだろ。
810ヒゲ:2006/09/16(土) 14:55:57 ID:oM6vDCpM
>>809
だからそういう話をしてるんじゃない。
フェイタンじゃ発使わないとカニゴリラ倒せないって言ったから、違うって言ったんだ。
811ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/16(土) 14:56:27 ID:PCX3dvl/
(;´Д`)ハァー
GI時:ゲンスルー>キルア≧ゴン

針抜け後:ゲンスルー=キルア≧ゴン

これぐらいだとすると、針抜け後はキルア>ラモットなのだから、ゲンスルー>ラモットとも言えると思うのですが…
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 14:59:01 ID:UjJcCefY
>>810
ネテロと旅団比較してただろ?
フェイタンの攻防力は強化系のフィンクス以下
フィンクスの通常打が蚊ほども効かないゴリラ

ちょっと厳しそうだ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 15:00:29 ID:UjJcCefY
>>811
戦闘経験、体術、オーラ量
生命力以外は全部ゲンスルーの方が上だから
ゲンスルー>ラモットだろ
814ヒゲ:2006/09/16(土) 15:01:35 ID:oM6vDCpM
>>812
ネテロモラウノヴみたいに時間かけてやれば、サポートつきならば
フェイタンでも発使わなくても発無し蟻師団を片付けられるって言いたいんだが。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 15:03:25 ID:UjJcCefY
>>814
>フェイタンでもネテロと同じように
最低でもこれは無理なのは分かった?
てかモラウノヴはただ送ってただけじゃなかった?
816ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/16(土) 15:05:49 ID:PCX3dvl/
>>813
(;´Д`)ハァー
僕もラモットは生命力がずば抜けていたのだと思います。

キルアの針の反応具合を考えると、兵隊長と戦闘兵では、生命力にかなりの差があるのかも知れませんね。
817ヒゲ:2006/09/16(土) 15:06:24 ID:oM6vDCpM
>>815
>最低でもこれは無理なのは分かった?
何を分かれっていうのかすら分からない。
モラウノヴは送ってサポートしてたじゃないか。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 15:10:32 ID:UjJcCefY
>>817
基本能力に差がありすぎるんだよ。フェイタンとネテロじゃ
部屋ではサポートなしで戦ってたんだよな?
819ヒゲ:2006/09/16(土) 15:14:38 ID:oM6vDCpM
>>818
基本能力とかそんな話はしてません。
部屋ではサポート無しと思う。ノヴのマンションまでモラウの能力で蟻を誘ってそこで
戦ってたんだと思う。ネテロからすれば蟻が上から自動的に落ちてきてそれを倒す仕組み
820ヒゲ:2006/09/16(土) 15:15:26 ID:oM6vDCpM
>>818
基本能力とかそんな話はしてません。
部屋ではサポート無しと思う。ノヴのマンションまでモラウの能力で蟻を誘って
そこで戦ってたんだと思う。ネテロからすれば蟻が上から自動的に落ちてきて
それを倒す仕組み
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 15:32:09 ID:HBDODXwH
>>805
確定事項
1.通常攻撃じゃ蚊ほども効かない
2.殺すのに15回転リッパーを使った
3.殴ったあとに7〜8回転でも倒せた
>>806
マンションに入っただけで纏や堅ができなくなるものですか?
>>810
フェイタンの通常打がリッパー7〜8回転の威力がないと無理ですね
>>814
フェイタンの攻防力では無理ですね


結論=ヒゲは馬鹿
822ヒゲ:2006/09/16(土) 15:44:26 ID:oM6vDCpM
>>821
バラさん都合が悪くなるとそれですか。
>確定事項1
確定じゃない。
>フェイタンの通常打が〜
別に一撃で倒す必要ないだろ。
>マンションに入っただけで〜
別に纏や堅ができなくなるなんて言ってない。
不意をつかれてノヴのマンションに落とされたらオーラ乱れてもおかしくないと言ってる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 15:47:25 ID:2UXtxU9l
>ヒゲさん
見苦しいですよ
824ヒゲ:2006/09/16(土) 15:48:33 ID:oM6vDCpM
>>823
良かったね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 15:50:45 ID:HBDODXwH
>>822
ヒゲさんの基地外発言を立証するには
1.フェイタンが発無しでリッパー級の攻撃ができる事を立証する
2.虫がマンションになっただけで纏や堅のが乱れる
この二つを立証しないといけない訳
馬鹿じゃないんなら具体的に説明してください?
826ヒゲ:2006/09/16(土) 15:57:07 ID:oM6vDCpM
>>825
>1
別に一撃で仕留める必要がないんだからもっと弱い攻撃でもいいだろ
>2
虫は煙が覆ってる中、前に敵がいるものと思って進んでるのに不意を付かれて急に穴に
落ちたら乱れてもおかしくないだろ。先制奇襲をかけられるわけだからな。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 16:05:09 ID:HBDODXwH
>>826
リアル基地外ですね
>別に一撃で仕留める必要がないんだからもっと弱い攻撃でもいいだろ
カニゴリラにかすり傷付けるのでさえリッパー級の攻撃が必要
その攻撃をどーやってフェイタンがするのですか?
>落ちたら乱れてもおかしくないだろ。先制奇襲をかけられるわけだからな
転んだり落とし穴に落ちたくらいでもオーラが乱れると思っているのですか?

828ヒゲ:2006/09/16(土) 16:16:23 ID:oM6vDCpM
>転んだり落とし〜
そこはよく分からなくなってきた。
だがマンション内にいる人は先制打を与えられるのは大きい。
>カニゴリラにかすり傷〜
これは絶対違うと思う
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 16:23:48 ID:jVeQdVQc
読んでる内になんの議論なのかわからなくなってたよw

>>828強化系のフィンクスの通常打がきかないから変化系の
フェイタンの通常打じゃ無理って事を言いたいんじゃないの?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 16:24:21 ID:HBDODXwH
>>828
ヒゲさんって否定だけするけど具体的な説明が無いですよね
いつになったらフェイタンがリッパー級の通常打をできるのか
答えて頂けるのでしょうか?
そもそも否定だけするのなら議論にならないしスレ違いなので
書き込みを自粛された方がよろしいかと
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 16:28:25 ID:8HjqSJLP
>>826
よう、まだこのスレにいたのか・・・
おまえ、たぶん高1くらいなんだろうが
この読解力じゃあ、学校の成績も相当悪いだろ?
おそらく底辺校だろう
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 16:32:28 ID:8HjqSJLP
>>830
お前も同レベルのカスなんだから図に乗るなよ?
自分に都合のいい勝手な前提条件作ってる時点で、釣りが見え見え
国立には遠く及ばん
お前じゃあ、元々の知識も語彙力も足りなさすぎるんだよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 16:33:23 ID:vOxr5Buo
どちらの議論も的をはずしてる感がある。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 17:04:43 ID:TPxb5jBu
なんで、漫画ひとつで、ここまで熱くなれるのかわからん? 面白いか面白くないかじゃねーの?匿名とはいえ他人のこと基地がい呼ばわりしたり意味分からん。
835ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/16(土) 17:15:45 ID:PCX3dvl/
【フィンクス】20points
素早:★★★☆☆
体術:★★★★☆
顕念:★★★☆☆
潜念:★★★☆☆
発易:★★★☆☆
発威:★★★★☆

【フェイタン】19points
素早:★★★★☆
体術:★★★☆☆
顕念:★★☆☆☆
潜念:★★★★☆
発易:★☆☆☆☆
発威:★★★★★


素早はスピード(ヂートゥは★5つ)、体術は組手(反応力)のレベル、顕念はAOP、潜念はPOP、発易は発の扱い易さ、発威は発の威力を示しています。
836ヒゲ:2006/09/16(土) 17:43:15 ID:PGYijO0B
>>831
どこがおかしいのか教えてくれ。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 17:43:26 ID:lOvknwG5
>>835
なかなか面白い。
838ヒゲ:2006/09/16(土) 17:55:53 ID:PGYijO0B
「フィンクスの通常攻撃がカニゴリラに効かない」
これは別にいい加減に殴ったともとれる。
発を使ったのは女王を倒す競争中だから、早く戦闘を終わらせたかったんじゃないか?
カルトも急いでたし。
通常攻撃をもっと本気でやるなりすればダメージは与えられるが時間がかかるかも
しれないから手っ取り早く発を使ったんじゃないか?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 18:03:01 ID:vOxr5Buo
>>838

まぁだいたい同意。
最初からこれを言ってれば良かったものを・・・・
840ヒゲ:2006/09/16(土) 18:05:29 ID:PGYijO0B
>>839
少し前の所で既に書いたよ。
841ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/16(土) 18:07:12 ID:PCX3dvl/
>>838
(;´Д`)ハァー
フィンクスについてですが…

カニゴリラが並々ならぬオーラを感じるような相手ではなかったため、オーラのレベルに合わせて単純に軽く殴ってみただけではないでしょうか?

そして、相手のオーラによる防御は雑魚レベルなんでしょうけど、元来の肉体強度が高かったため、最初の攻撃が効かなかったんだと思います。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 18:08:14 ID:vOxr5Buo
>>840
全部見てたから知ってる。
それ以前に「最初のとき」って意味。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 18:10:41 ID:t0+6/JcL
>>841
同意
844ヒゲ:2006/09/16(土) 18:11:33 ID:PGYijO0B
>>841
そうですね。
>>842
そうですね。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 18:27:50 ID:nO9t0R4P
>>841
激しく同意
もし本気で殴ってたら、少しは慌てるだろ
ダメージなしのあと全然余裕だったしね
それに、あのザザン戦は団員の能力紹介?みたいな感じでも
あったし、硬や凝で本気でやれば勝てたようにも見える
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 18:30:39 ID:HBDODXwH
>>838
>これは別にいい加減に殴ったともとれる。早く戦闘を終わらせたかったんじゃないか?
まったく矛盾していますね早く戦闘終わらせたかったなら本気で殴ったと考えないと矛盾します
>通常攻撃をもっと本気でやるなりすればダメージは与えられるが時間がかかるかも
蚊ほども効かない攻撃が本気になったからって急激に威力が上がる根拠も無い
それにフィンクス本人がリッパー15回転と判断したように
通常打でダメージ与えれないと考えるのが普通ですね
本気で殴ればダメージ与えれると思っている人は通常打とリッパーに攻撃力の差がないと思っているのですかね?

847ヒゲ:2006/09/16(土) 18:58:58 ID:PGYijO0B
>>846
>蚊ほども効かない攻撃が本気になったからって急激に威力が上がる根拠もない
根拠を求められても…
急激かどうかは分らないが本気出せばダメージ与えられるんじゃないか。
>本気で殴れば通常打でダメージ与えられ〜
通常打<本気通常打<リッパー7〜8回転くらいじゃないか?
威力に差があるかは分らんがもう少し強く殴ればダメージ与えられる可能性はある。
その事の根拠を示せと言われたら困るが。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 19:01:55 ID:HBDODXwH
>>847
>その事の根拠を示せと言われたら困るが。
つまり本気を出したらダメージを与えれえる根拠も無しで
吼えているだけですか?




849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 19:13:40 ID:UjJcCefY
>>847
>まったく矛盾していますね早く戦闘終わらせたかったなら本気で殴ったと考えないと矛盾します

これはスルーなのか?
850蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/16(土) 19:15:57 ID:8J5+3jCr
ボクシングの試合をしても、ジャブ等使わずに「必殺のアッパーカットでKOだ!」と、試合開始直後から大振りばかりする人が居ますかねェ(笑)。
851ヒゲ:2006/09/16(土) 19:38:57 ID:PGYijO0B
>>848
>>849
でも議論って根拠示せる事ばかりじゃないんじゃないか?
むしろ推測が多いと思う。なるべく自然に矛盾なくハンタの世界観も壊さず諸々全て
考慮して推測するしかないんじゃないか?全てに根拠示すなんて無理だぞ。
>まったく矛盾〜
あまり強そうな相手には見えなかったから、とりあえず殴ってみて、
それで相手の力量を確かめたんじゃないか?様子見の攻撃。
一撃くらい遊びの攻撃を入れても、別に時間かかんないじゃん。
その上でリッパー使ったんじゃないか?


852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 19:48:34 ID:5xiJSat2
>>845
フィンクスの本気殴り=リッパーだと思う。
ウボーもぶっちゃけると念を込めただけのストレート(BI・発)が本気殴りだったろ。
自分の発に絶対の自信があるからこそ、
凝か硬か知らんが通常打が効かなくても余裕だったんだろう。
同じ様な場面がゴンにもあったが、そこはくぐった修羅場の質と数が段違いだからだと思う。
853ヒゲ:2006/09/16(土) 20:00:39 ID:PGYijO0B
>>851
訂正 一撃くらい⇒少しくらい
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 20:03:20 ID:UjJcCefY
>>850
急いでいたなら
まあどちらにせよいい加減な攻撃とか手を抜いていたとは言い過ぎ
少なくとも、オーラ量を押さえていたってことはないだろうね。

>>851
根拠示さないのは推測じゃなくて憶測だろ。
あまり強そうに見えなかったのなら本気で殴って瞬殺すりゃいいだろ。
とりあえず、リッパー7〜8>硬パンチ>>凝パンチ

これは決まりで良いんだな?
855ヒゲ:2006/09/16(土) 20:32:44 ID:PGYijO0B
>>854
憶測ってのはいい加減に推測する事。そんないい加減か?
それが決まりなのかは分らない。本気凝や硬がどの程度なのかも。
様子見攻撃しても不自然ではないんじゃないか?
硬を使うと他の部分の防御力が低くなるから殺せなかった時を考えるとダメージ受ける
かも知れないから、リッパー15回転使ったのかも。そう考えると硬がリッパー7〜8回転
と互角かそれ以上の威力がある可能性もある。
>あまり強そうに〜
雑魚敵に最初から本気だしたいと思うかな。
ビスケも言ってたけど切り札っていうのは隠しておく物だし。
856ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/16(土) 20:38:28 ID:PCX3dvl/
(;´Д`)ハァー 順番関係ナシ
実際こんなもんだよ…

【Aランク】
ネテロ ジン シルバ メルエム 護衛軍

【Bランク】
モラウ ノヴ ゼノ イルミ ヒソカ クロロ

【Cランク】
ビスケ カイト レイザー 旅団戦闘

【Dランク】
キルア ナッシュ 旅団補助 師団長

【Eランク】
ゴン チビスケ カストロ ゲンスルー ベレー

【Fランク】
カルト ツェズゲラ サバ 陰獣 兵隊長

【Gランク】
ダルツォルネ ビノールト ポックル 戦闘兵


【Zランク】
ゼンジ
過疎ですね・・・
858ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/16(土) 20:41:52 ID:PCX3dvl/
(;´Д`)ハァー
物語の流れから、ベレー>陰獣>ダルツォルネと判断しました。
859ヒゲ:2006/09/16(土) 20:50:26 ID:PGYijO0B
付け足し。はっきりした根拠がある所はないけど話全体から推測して議論している。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:01:05 ID:jVeQdVQc
クート盗賊団>幻影旅団

これはガチだぜ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:06:37 ID:5mCZmrdC
クートの団長がレイザーだったりしてな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:16:10 ID:UjJcCefY
>>855
当てた後すぐ後ろに下がれば良い。
硬当てたらダメージ受けて怯むだろうから

>雑魚敵に最初から本気だしたいと思うかな。
>ビスケも言ってたけど切り札っていうのは隠しておく物だし。
本気通常打が切り札なのか?
ビスケが隠してた一番の理由は元の姿が嫌だからだろ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:19:42 ID:T+TLmTjJ
ヒゲって国語の偏差値40割ってそう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:33:01 ID:LFpFL6cX
>>820
上手くやればGIゴンでもゲンスルーを3人は倒せそうですね…

865ヒゲ:2006/09/16(土) 21:34:25 ID:PGYijO0B
>>862
>当てた後〜
かわされる可能性は?
>本気通常打が切り札なのか?
段階的に相手に合わせて強くしてくんじゃないか?弱い敵に合わせるみたいな感覚
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:42:07 ID:UjJcCefY
>>865
一発撃たせてやる言われてるけど?
って言うかフィンクスは手加減してたって言いたいのか?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:43:07 ID:OBEwNaXx
>>865
本当に強い敵だったら、相手に合わせる前に殺されちゃうだろうが!
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:44:08 ID:dOD+TIp1
>>864
普通にゴン死ぬな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:47:52 ID:LFpFL6cX
>>866
フィンクスの本領はグラップラー(マチ相手に一触即発になったときも手は「掴む」形)

だから相手の硬さを確認せずに殴って拳を痛める事態はなんとしても避けたい
(殴るタイプなら壊れても気にせず殴る手も有るが組技だとそうも行かない)

関節の構造も人と違うし外骨格も付いているから軽く殴って強度を図ってみる。

十分破壊可能&相手はそれを全力と勘違いして「もう一発打って良い」と言っている

「お言葉に甘えて」

粉々
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 21:49:15 ID:LFpFL6cX
>>868
グーをチャージしつつ待つ

ゲンスルー落ちてくる

グーでKO

最低でも3発打てるから3人は大丈夫
871ヒゲ:2006/09/16(土) 21:51:24 ID:PGYijO0B
>>866
確かにそうだな。これは俺の間違い。手加減してたかは可能性を述べただけ。
>>867
フィンクスが相手を一目でさほどのオーラ感じなかったからそうしたとか。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:01:00 ID:UjJcCefY
>>871
>可能性を述べただけ
ジャブ程度の攻撃だったならともかく相手に合わせていたは言い過ぎ
強さ議論なんて台詞や描写を一つ一つ抽出して考察するしか無いのに
手加減してたなんて言ったら議論にならないし、認められるわけないだろ。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:06:18 ID:dOD+TIp1
>>870
ご丁寧に一人ずつかかってきたらな
三人いっぺんにきて四肢とられてダルマになるわい
874ヒゲ:2006/09/16(土) 22:10:28 ID:PGYijO0B
>>872
けど手加減か漫画の都合か富樫の都合かそのくらいしか説明しようがない。
ダメなら俺はもう下がります。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:12:56 ID:LFpFL6cX
>>873
ノブとモラウが分断して少数ずつ送り込む


876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:18:18 ID:7HVR+5oI
ナックルとゲンスルーはどっちが強い?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:19:34 ID:UdUN8For
ナッスルー
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:24:59 ID:IHbyQtXc
攻防力技術ではゲンスルーの方が上だね
身体能力・格闘技術ではナックルが上
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:28:59 ID:dOD+TIp1
ナックルなんて奴いたっけ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:29:02 ID:UjJcCefY
>>874
フィンクスが殺されても手加減してたからって主張が通るか?通って良いわけないよな
881ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/16(土) 22:30:05 ID:PCX3dvl/
【ナックル】17points
素早:★★★☆☆
体術:★★★☆☆
顕念:★★★☆☆
潜念:★★★☆☆
発易:★★☆☆☆
発威:★★★☆☆

【ゲンスルー】14points
素早:★★☆☆☆
体術:★★★☆☆
顕念:★★☆☆☆
潜念:★★★★☆
発易:★☆☆☆☆
発威:★★☆☆☆


素早はスピード(ヂートゥは★5つ)、体術は組手(反応力)のレベル、顕念はAOP、潜念はPOP、発易は発の扱い易さ、発威は発の威力を示しています。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:32:13 ID:7HVR+5oI
ナックル>ゲンスルー>ヒソカ=チェヅゲラか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 22:38:37 ID:dOD+TIp1
チェなんて弱いよ、もう爺だしな
884ヒゲ:2006/09/16(土) 22:58:07 ID:PGYijO0B
>>880
殺されたならダメだが、勝ったんだったらそういう見方できないか?
力差が開いてたら両者とも本気な戦闘とも決め付けられないし。
もちろん本気だしてる様子ならダメだが。
885ため息 ◆2CCeO3Pito :2006/09/16(土) 23:01:22 ID:PCX3dvl/
【レイザー】22points
素早:★★★☆☆
体術:★★★★☆
顕念:★★★★☆
潜念:★★★★★
発易:★★★★☆
発威:★★☆☆☆

【モラウ】23points
素早:★★★☆☆
体術:★★★★☆
顕念:★★★☆☆
潜念:★★★★★
発易:★★★★★
発威:★★★☆☆


素早はスピード(ヂートゥは★5つ)、体術は組手(反応力)のレベル、顕念はAOP、潜念はPOP、発易は発の扱い易さ、発威は発の威力を示しています。
そろそろ次スレをたてませんか?
これまでの反省として
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 23:03:38 ID:UjJcCefY
>>884
>もちろん本気だしてる様子ならダメだが。
そんなもん判別つかないし

苦戦した描写も手加減ですませていいのか、ご都合主義だな。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 23:45:48 ID:HBDODXwH
>>855
>を使うと他の部分の防御力が低くなるから殺せなかった時を考えるとダメージ受ける
リッパー使っている時に堅ができるのかも不明描写はオーラ無し
>雑魚敵に最初から本気だしたいと思うかな
通常攻撃が効かないカニゴリラはフィンクスにとって雑魚では無い
だいたい手を7回も回して硬なら弱すぎだろ



889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 00:57:40 ID:PWtbMLq+
パイクってザザンの兵隊長の中では一番防御力低いよな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 01:05:44 ID:tld4NHS6
>>900
スレ立てお願いします。
ダメならレス番指定で頼んでくださいね。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 01:29:48 ID:mgcs92wQ
バラさんテレビ愛知見てるかな?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 10:31:37 ID:fB9xXOyH
>>882
ツェズゲラ
893蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 10:32:34 ID:RSBqTw7p
>>872
>強さ議論なんて台詞や描写を一つ一つ抽出して考察するしか無いのに
フィンクスが冷や汗の一滴でも垂らしてたなら、僕も「あぁ、苦戦してるな」と読み取るのですが。何処を考察して苦戦でしょうか?
どんな拳を放ったのかも不明てすよね。

初撃が「敵の力量を測る為のパンチ」と云うのは、有り得ない展開と断言出来るのか。倒すつもりの攻撃なら「ヤベェな…」的描写が入るはずですね。

「一撃で倒せてない!」と批判するのは“瞬殺信者”の理論だと思います。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 10:43:27 ID:rzw/NZF+
>>893
一撃で倒せないから問題なのじゃなく
蚊ほども効かないから問題なのですよ
論点がすりかわってますね
895ぞるでぃっく:2006/09/17(日) 10:48:12 ID:bUUpdzN8
皆は偉そうに書き込みすっけど一番強いのキルアだって。そう思った人いないかなぁ…
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 10:56:19 ID:6Z0/YJYi
S   護衛軍 ネテロ シルバ ゼノ クロロ ヒソカ
AA  イルミ カイト ウボ フィン ボノ フラン コルトピ
A   モラウ ノヴ レイザー ビスケ フェイ マチ ノブ
BBB ナックル シュート 師団長 シャル
BB  キルア カストロ シズク
B   ゴン カルト パク
CC  兵隊長 陰獣
C   ゲンスルー
DD  ツェズゲラ ゴレイヌ ダルツォルネ
D   バラ サブ チビスケ

つーか、まともに考えたらこんな感じになるだろうよ
897蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 11:01:58 ID:RSBqTw7p
>>894
ジャブ一発喰らったぐらいで「グフッ、効いたぜ…」と云うでしょうか?其れだと逆に脆過ぎますよね。

そもそも「どんな攻撃だったのか」から考察するべきでは。フィンクスの表情が冷静なら、あの反応は「想定内」…つまり、決めるつもりではなかったとは考えられないでしょうか?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 11:04:11 ID:yYT0KuK6
ゲンスルー≒陰獣>サブバラ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 11:16:56 ID:0Q896s2j
>>896
なんで Bだけトリプルがあるんだ?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 11:21:13 ID:rzw/NZF+
>>897
>ジャブ一発喰らったぐらいで
実力差があればジャブ一発でもオーラを込めたパンチなので効くでしょう
カニゴリラの方が基礎能力が高いから「蚊ほども効かない」「もう一発」等の
余裕のフィンクスを見下した発言ができるのです
>フィンクスの表情が冷静なら、
フィンクスが冷静に判断して自分の通常打では攻撃が効かなく
リッパー15回転と判断したんでしょうね


901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 11:25:27 ID:rzw/NZF+
リッパーで対カニゴリラ
凝=蚊ほども効かない
硬=かすり傷
1〜2=かすり傷
3〜4=打撲
5〜6=ヒビ.骨折
7〜8=部分破壊
15回転=上半身破壊
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 11:30:40 ID:yYT0KuK6
>>901
凄い馬鹿なのです・・・
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 12:17:32 ID:8bxZ9baJ
1回や2回で硬と同等はちょっと強すぎる気がする。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 12:37:06 ID:rzw/NZF+
>>903
まだリッパーについて詳しく分からないが
1.腕に貯めたオーラを回すたびに増量
2.硬のように腕以外オーラが集まらない
3.一定量回すたびに上がる
このどれかでしょうね1と2なら901で問題ないだろ
3なら制約付き発なのに通常打と変らない可能性がでる
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 12:49:24 ID:PWtbMLq+
ヒソカとスパイダーマンはどっちが強いの?
906蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 12:57:12 ID:RSBqTw7p
>>900
僕は「効かないのも想定内な攻撃(ジャブ程度)」だったのでは?と述べました。
其れに対し「効かない攻撃だろうと効くべきだ!」の論理って、まさに“瞬殺信者”ではないですか。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 13:04:04 ID:rzw/NZF+
>>906
>効かないのも想定内な攻撃
効かないと分かっているのに殴る意味があるのでしょうか?
それにフィンクスの性格上ジャブを多様するような攻撃パターンだと思いますか?
>効かない攻撃だろうと効くべきだ!」の論理って、まさに“瞬殺信者
様子見で蚊ほども効かなければ様子も見れないのでは?
実際に様子見で殴ったとしたら次に殴るのがリッパー15回転なので
フィンクス自身も通常打がまったく効かない事を認めた事になりまっすしね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 13:25:13 ID:LrDfvH2L
まだやってる・・・
おまえら悔しくないのかよ、馬鹿にされてんだぞ!
おまえらがいつまでも傲慢な漫画家にへばりついてるから
いい気になるんだろうが、なぜ分からない!
24巻,また買うの?25巻,おまえらオジサンだよ
まぁネットゲームやってようが、旅行に行ってようが
心配しなくても金に困ったら書くだろ
それまでずっと待ってろwww
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 13:34:37 ID:7KYmv2SM
>>908
まぁ明日になったらこれも終わるだろ。
大人は会社行く。学生は学校いく。
敬老の日だから休みだっけ?
はぁ・・・・
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 13:35:40 ID:rGapY47Z
別に冨樫は読者を馬鹿にしてるわけじゃないよ
芥ほども気に留めてないだけ
911蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 13:49:42 ID:RSBqTw7p
>>907
>効かないと分かっているのに殴る意味があるのでしょうか?
ですから、其れが「様子見のジャブ」ですよね。様子見に相手のダメージの多寡は関係有りませんね。

今までフィンクスの戦闘描写が無いので、戦闘の傾向は解りません。しかし、最初の「拳合わせ」に其処まで期待する必要があるでしょうか?何発打ったのかも解りません。

其れと「格下相手に必殺技は使用してはいけない」の“お約束”があるとは知りませんでした。
ゴンもホロウ相手に“ジャジャン拳”を使用してますが…。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 13:51:25 ID:mgcs92wQ
蚯蚓ってなんでバラに嫌われてるんだろう?
913ヒゲ:2006/09/17(日) 13:55:22 ID:amcIVKUy
>>887
>そんなもん判別つかない
いや、百パーセント断言できるわけではなくても大体は本気の攻防かどうか分ると思う
>苦戦した描写も手加減ですませていいのか、ご都合主義だな
苦戦してない描写を苦戦とみるのもご都合主義だと思う
>>888
>通常攻撃が効かないカニゴリラはフィンクスにとって雑魚ではない
フィンクスの台詞「15ってとこか」は、とても相手を手強い相手だと感じてるようには
見えないのだが。「15ってとこか」っていうのはリッパーの回せる上限がまだまだ上だと
言う事。ましてや実際には7〜8回せば殺せる相手はフィンクスにとって雑魚に近い。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 14:22:52 ID:EHgR+Uzu
ヒゲって馬鹿がわいてるwww
915ヒゲ:2006/09/17(日) 14:40:32 ID:X9K2g7H0
>>914
そう思うなら反論してこい
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 14:51:23 ID:T9NUzTim
もうお前らでハンタ続き書いたら?
>>900
スレたてまだですか?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 15:26:55 ID:7KYmv2SM
>>916
1ページだけ描いたけど、めんどくさいからやめた。おれは冨樫かwww
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 15:47:00 ID:rzw/NZF+
>>911
効かないパンチをして何の様子を見るのでしょうか?
そもそも様子見という考え事態が蚯蚓さんの妄想ですよね
>「格下相手に必殺技は使用してはいけない」
別に必殺技使ってもいいですが使う理由が攻撃が蚊ほども効かないだから問題なのです
>ましてや実際には7〜8回せば殺せる相手はフィンクスにとって雑魚に近い。
つまりフィンクスは戦闘のさいに雑魚とでも腕を何回も回しながら戦うのが前提条件だと?
強化系なのにフィンクス弱すぎだな


920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 16:10:49 ID:7KYmv2SM
>>919
スレ立てた?
921ヒゲ:2006/09/17(日) 16:39:39 ID:X9K2g7H0
>>919
もっと相手が雑魚なら回さなくても余裕で瞬殺できるだろうし。
ヨークシンの時は回してなかったし。
>>919
スレたてまだですか?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 16:56:38 ID:8bxZ9baJ
>>911
グーはフクロウを倒せる程度の攻撃しか使ってないとも取れるな。
フィンクスは確かに15回も回さないと倒せないと判断した。
上にも書かれてるけど『蚊ほども効かないって言われてるしね』
ゴンはそんな事言われてない。むしろ攻防力を評価されてる。

>>913
ゴンキルが通常打で兵隊長倒したりしてるのに対して
通常打が全く効いてない。充分弱いととれる描写だし、
ゴンキルに比べると苦戦したと言っても良いと思うけど
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 16:59:21 ID:8bxZ9baJ
まあゴンは先に蟻と戦ってたから生命力の事知ってたし
一撃で確実に倒したかったんだろうな。

フィンクスはその前に蟻と戦ってないしそんな知識無い。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 17:07:09 ID:8bxZ9baJ
>>921
既に反論にすらなってない・・・
散々言われてるけど、お前国語の偏差値いくつだ?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 17:12:29 ID:bGih4rjO
てか通常打が効かなかっただけで雑魚になるの?発を使ってこそ念の戦闘だろ 発なかったらクロロたいして強くないし
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 17:44:43 ID:OiYw48hQ
毒に耐性なかったらベンズナイフで即死ですが何か?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 17:47:43 ID:zEM9UqnT
>>927
キルアもゴンも本来なら念無し蟻に毒でやられてるよな
キルアはゾル家の特別教育のおかげで耐性があっただけ
ゴンはカイトに助けられた
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 18:12:18 ID:8bxZ9baJ
>>926
クロロはともかく、フィンクスは強化系だろ?

>>928
毒が効かないのは強さの一部だろ。
ゴンはあのままだとどうなってたか分からないよ。
9302ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/17(日) 18:28:00 ID:bKhCzZ95
9312ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/17(日) 18:30:20 ID:bKhCzZ95
これで薔薇はスレも立てられない池沼だってことが確定したな( ´,_ゝ`)
9322ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/17(日) 18:32:11 ID:bKhCzZ95
普通に疑問なんだが薔薇って何で24時間スレに張り付いてるんだ?
連休くらい外に出ればいいのにな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 18:32:46 ID:6Z0/YJYi
バラさん、スレたて乙
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 18:35:08 ID:6Z0/YJYi
>>899
差があると思うたからですよ
9352ちゃんねるの天使 ◆9237468506 :2006/09/17(日) 18:35:29 ID:bKhCzZ95
おいおい藁
リアル生活の充実度、議論能力、読解力、カリスマ性
全てにおいて俺と薔薇とでは違いすぎるだろ藁
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 19:21:51 ID:ZZHTg+Js
その四つはどうだかしらんが確実に天使よりバラが張り付いてるのは確かだな
ログ見る限り毎日張り付いてるしなんか可哀相
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 19:29:46 ID:rGapY47Z
ネカフェ勤務って便利だよな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 19:32:03 ID:wEJ4mxnN
>>919
フィンクスはグラップラーなので殴るのはメインではない&殴るときも指を壊さないことが最優先になります。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 20:10:10 ID:zEM9UqnT
>>936
おかしいよね
本人はモテモテでヤリチンとか言ってたのに
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 20:19:28 ID:8bxZ9baJ
>>938
現時点では殴ってる描写しかない。発も殴りだし
少なくとも殴るのがメインでは無いは言い過ぎ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 20:26:27 ID:rGapY47Z
マフィア戦では首へし折ってたような
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 20:27:22 ID:wEJ4mxnN
>>940
今までフィンクスが戦ったシーンは
蟻相手の時を除いて全て「組み技」で戦っている。

ヨークシンで
マチその他相手に戦闘態勢になりかけたときも手の形は「掴む」形

943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 20:37:41 ID:8bxZ9baJ
>>941-942
まあどちらにしても念使うまでも無い雑魚が相手(マフィア)だっただろ。
キルアの時は倒すことではなく捕まえることが目的だったから

さっきも言ったけど発も殴りなんだから、殴りメインじゃないは言い過ぎ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 20:45:10 ID:9YUaQaPo
確かに、強化系に必殺技はいらない
纏と練を極めていけば
それが必殺技になるとウイングも言ってるからな。
945蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 20:56:10 ID:RSBqTw7p
>>919
妄想と云うのは自由です。
しかし、フィンクスは全く焦っても無いですしね。戦闘描写にしろ、実際のボクシングにしろ最初から大砲打たない。
拳の「フヨフヨオーラ」に、本気度が見えたのですか?

>>923
“ジャジャン拳”が手加減…其れこそ考え難いのでは?
僕がアンチゴン厨なら、其処で「必殺技を使っても蟻が生きてるんですがw」と大騒ぎですね。勿論、そんなレスはしませんが。

バラはチビスケの攻撃で、顔面から砂浜に突っ込み、顔面は腫れ、口から出血。其れでも「軽い!ねェ!」でしたね。
台詞をまんま100%根拠に出来ますか?
946蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 21:10:15 ID:RSBqTw7p
独り言も妄想(かた)りますかね。

・腕相撲で連勝するゴンに「ゴリラに育てられたサル人間」て噂する人々。
・ビスケの本当ね正体を知り「ゴリラババァ」と云うキルア。
・ホロウが筋力強化した、肉弾戦特化形態は「ゴリラモード」。

ハンターを読んでいれば、防御力数値測定は出来なくても(スカウター無いので当然だが)「他の蟻よりも頑強そうだ」くらいは感じるはず。
最初から「雑魚蟻ごときに〜」なレスは如何なモノかと…。
947ヒゲ:2006/09/17(日) 21:10:37 ID:X9K2g7H0
>>925
国語は五十くらいだが?
どこがどう反論になってないんだ?
948蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 21:11:12 ID:RSBqTw7p
独り言でも妄想(かた)りますかね。

・腕相撲で連勝するゴンに「ゴリラに育てられたサル人間」て噂する人々。
・ビスケの本当の正体を知り「ゴリラババァ」と云いかけるキルア。
・ホロウが筋力強化した、肉弾戦特化形態は「ゴリラモード」。

ハンターを読んでいれば、防御力数値測定は出来なくても(スカウター無いので当然だが)「他の蟻よりも頑強そうだ」くらいは感じるはず。
最初から「雑魚蟻ごときに〜」なレスは如何なモノかと…。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 21:42:05 ID:8bxZ9baJ
>>945
まあどっちにしろ。蟻を粉々にする程度のリッパーより
遙か彼方まで吹っ飛ばすグーの方が明らかにすごいしな。

>軽い攻撃
まあ、あれは十分根拠に出来るだろ。
ビスケは倒せないと判断したからこそ変身した
やはりあんたは強いとも言っている。

ゴリラは一発打たせてやるとまで言ってた上に
パンチで、と言われて喜んでた。

>>947
論点ずれてるって分かる?
偏差値50ってお前何歳?中学生か?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 21:54:50 ID:IoKWaLi0
様子見のジャブが効かなきゃおかしいってのも妄想。

8bxZ9baJは旅団が嫌いだから弱いってことにしたいだけに見える。
まぁこれも妄想なんですけどねぇ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 22:03:37 ID:ZZHTg+Js
まだあのグーを真に受けてる奴がいたとは
新参か
952ヒゲ:2006/09/17(日) 22:11:45 ID:X9K2g7H0
>>949
高校2年。全国模試とか時々あるし。別に論点ずれてようがなかろうが
>雑魚相手に発使うのが前提条件
って言ったからもっと雑魚なら使わなくても楽に瞬殺できるって言っただけじゃん。
前提条件ではないって言っただけ。別に間違ってないだろ。
それより自分の書いたやつにわざわざID変えてレスしてどうすんの?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 22:15:57 ID:ZZHTg+Js
ヒゲのクオリティが低すぎる件
天使こいつ軍団から外した方がいいんじゃないか藁
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 22:57:37 ID:8bxZ9baJ
>>952
お前頭悪すぎる。高2でその読解力かよ。
同じ旅団厨にまで、読解力のことでどうこう言われてるし
ID:rzw/NZF+が何が言いたいのか分からんのか?

>それより自分の書いたやつにわざわざID変えてレスしてどうすんの?
何の事?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:00:47 ID:ZZHTg+Js
同じ旅団厨って誰だよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:06:00 ID:wEJ4mxnN
>>949
威力的には
砕く>飛ばす


957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:13:32 ID:yjjqHRNX
>>956
それはもうすでに結論がでてる
100キロ殴って飛ばす力>>超えられない壁>>砕く力>>飛ばす力
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:15:24 ID:ML6eWuMi
>>957
まさかあれが本当に100キロも飛んだと思ってるのか?
それに飛ばすだけなら殺せないんじゃね?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:16:06 ID:8bxZ9baJ
星になってるし、一瞬にして吹っ飛んでしまってる。

グー>>>>>>>>リッパー15だ。諦めろ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:17:52 ID:ML6eWuMi
いやいや〜
リッパー>BI>グー
ですよ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:19:19 ID:ZZHTg+Js
ヒゲも馬鹿だし相手も馬鹿だな
漫画的表現を真に受けてる奴は絵本でも読んでればいいよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:22:03 ID:8bxZ9baJ
人体を粉々にするなんてライフルでも出来る。
あれだけ重い物質を殴って隣の国まで吹っ飛ばす力なんて聞いたこと無い。

グー>>超えられない壁>>リッパー15

と言うかそれ以外の描写だけ見ても
クラピカの腕を折るのが精一杯のBIとグーじゃ
明らかにグーの方が強いだろ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:23:35 ID:8bxZ9baJ
都合の悪い描写は漫画的表現か、さすが旅団厨

ならリッパーで敵粉々にした描写も漫画的表現で良いよな?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:24:51 ID:6Z0/YJYi
BI>廻天>>グー>>レイザースパイク

技が衝撃的なもの、このくらいかな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:25:16 ID:ML6eWuMi
幻影旅団の首の評価≧熟練ハンター
発使用時ゴンの総量≒中堅ハンター
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:27:10 ID:yjjqHRNX
冷静に考えて
BIでクラピカは腕しか折れない
仮にBI>グーだと仮定するなら
ゴンのグーでもクラピカは腕が折れる以下のダメージ
もちろんネフェやザザンはクラピカより遥かに防御が上だろう
ネフェ>ザザン>>>クラピカ
これだと、ゴンのグーじゃあまるで3戦士にダメージなし
つまりグー>BI
簡単だね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:28:03 ID:8bxZ9baJ
1人20億の小物賞金首

旅団は群れてるだけ、単体では雑魚
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:28:39 ID:PWtbMLq+
>>966
ちょっと待てやアホ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:29:27 ID:ZZHTg+Js
>>967
ONE PIECEでも読んでろ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:29:32 ID:ML6eWuMi
>>966
相手が虚になった隙を突けば大丈夫!
そのためのチームですから!
971蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 23:31:46 ID:RSBqTw7p
>>959
星になるって…まさしく「漫画的表現」なんですが。多少ギャグ入ってる様にも見えますし(笑)。

キルアの貫手考えて見ましょう。
1.攻撃した貫手が、相手の背中まで貫通する。
2.貫手に押されて、10m飛んで転がる。

殺傷力はどちらが上でしょうか?
まぁ「その例えなら、10mじゃなく1kmは吹っ飛んでるだろ」と反論も考えられますが…。

物理板では「100km吹っ飛ばす攻撃より、その衝撃に耐える物体X(ホロウね)が凄い」てな結論になった記憶が。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:32:26 ID:yjjqHRNX
よし、もう少し分かりやすく書いてやる
お前らどれか一つ選べよ
もし違う意見があるならどうぞ

仮説1
BI>グー
防御力で クラピカ>>ネフェ>ザザン
おかしいよねww


仮説2
BI>グー
防御力で ネフェ>ザザン>>クラピカ
ゴンのグーではザザンやネフェには全くダメージなし

仮説3
グー>BI
防御力で ネフェ>ザザン>>クラピカ
これが一番まともだと思うが
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:34:22 ID:yjjqHRNX
>>971
確か実際に殴って物質を100キロ飛ばす力は
原爆の数十倍って結論だったよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:34:26 ID:6Z0/YJYi
つか、ゴンのグーで護衛軍にダメージなしは当然だろう?

強靭な肉体に馬鹿げたオーラ

護衛軍が硬防御なんかしたら無傷なのは当たり前だと思っていたが・・・
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:34:28 ID:rGapY47Z
幾らなんでも、あの「NGLまで飛んでけ」を真面目に受け取る奴がいるのか・・・?
本気で言ってるんだったらとてもじゃないが議論出来るような脳味噌じゃないぞ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:35:18 ID:wEJ4mxnN
>>957
野球のボールをバットで打って砕くのと飛ばすのではどっちの威力が上だと思いますか?

>>962
>あれだけ重い物質を殴って隣の国まで吹っ飛ばす力
大和の主砲は1.6トンの砲弾を40キロ飛ばします

977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:35:42 ID:6Z0/YJYi
バラは前提が狂ってるからそんな例を出しても無意味じゃねーかw

アホくさw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:36:38 ID:wEJ4mxnN
>>973
「原爆の数十倍の力に耐える物体」を破壊する力はそれ以上
979はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:38:32 ID:aoMft1h2
そんな威力をゴンが出せるならもう王の攻撃とは比較にならないなwww
ドラゴンボールレベルなのかゴンのグーとホロウの耐久力はwwww
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:39:10 ID:yjjqHRNX
終わった話を蒸し返すのはやめようぜ
以前、国立が暴れて物理板にまで迷惑かけて
国立vs旅団厨の争いが始まり結局

ホロウを殴って砕く力か
ホロウを殴って100キロ飛ばす力を物理的に求めた
飛ばした距離は確か人間の目でみて星のように見える位置まで
これでグー>>リッパーは確定してますから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:40:47 ID:ML6eWuMi
>>979
回天=ファイナルフラッシュ
BI=ビッグバンアタック
グー=魔貫光殺砲
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:41:08 ID:8bxZ9baJ
>>975
星になってるからかなり遠くまで飛んだのは間違いない。

>>976
とっくに論破されてるよそんなネタ
それと殴って40キロだから
983はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:42:37 ID:aoMft1h2
>>980
過去スレの意見を決定事項にそのままするなら新スレいらないですね^^;
「星になる」という漫画的表現の代表ともいえる描写を真に受けてるのはどういう頭なんすかwww
じゃあゴンのグーとホロウの耐久力は>>973>>978が言ってるようなレベルなの?
ゴン>ホロウ>>>>>>>>>>>王
にランク変更っすねwwwwwwwwww
984蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 23:42:53 ID:RSBqTw7p
ヒント:防御体勢

ゴンの“ジャジャン拳”に念無し百足は「腕を犠牲にして、覚悟があれば耐えられる」と。
ゲンスルーにしても、“硬”防御のナックル、力量を試そうとしたモラウ…みんな体幹にモロに喰らって(モラウは受けようと)ますね。
勿論、ピトーもモロに喰らう想定での話ですよね。

果たして、ゴンの“ジャジャン拳”は本当に「防御不可の必殺技」なのでしょうか?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:44:47 ID:8bxZ9baJ
蟻編で護衛軍や王と戦ってるキャラはみんな原爆級の攻撃出来るだろ。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:45:01 ID:yjjqHRNX
>>983
国立や旅団厨の意見が一致して
その条件で物理板の人に計算してもらったんだよ
王のほうが防御力上だろ
987はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:45:23 ID:aoMft1h2
>>985
これはひどい
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:46:14 ID:8bxZ9baJ
>>987
戦ってるじゃなくて戦おうとしている。だった
だからゴンキルはもう旅団とは次元が違うんだよ。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:46:39 ID:wEJ4mxnN
>>986
計算式を挙げてもらえますか?

どう考えても原爆どころか戦艦の主砲未満だと思いますけど?
990はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:47:15 ID:aoMft1h2
>>988
もしかして原爆を知らないのかお前は
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:48:06 ID:8bxZ9baJ
>>990
広島に落ちた奴でしょ
ハンターのキャラは攻撃範囲が狭いからなぁ。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:49:37 ID:yjjqHRNX
>>989
誰か過去ログ持ってる人がいるかも
俺は持ってない
だが当時は物理板だ自称物理学部の大学生らが
数人いて皆納得してましたよ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:50:09 ID:8bxZ9baJ
ゴンキル>>>>原爆級の壁>>>>旅団

これが事実だよ。
994はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:50:52 ID:aoMft1h2
この発言で初めて自分が釣られてるとわかった
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:51:24 ID:wEJ4mxnN
>>992
記憶では誰も式を出さなかったような気がしますけど…

>自称物理学部の大学生
自称ほどあてにならないものは無い…
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:51:44 ID:QEqM6WFi
過去ログ見たが
国立の意見は単発の奴が何の説明もなく同意してたな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:52:12 ID:8bxZ9baJ
リッパーなんてせいぜいライフルの数十倍位

グーな原爆の数百倍だったね?

桁が違う。
998蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 23:54:33 ID:RSBqTw7p
「殴って星になる」が議論の根拠ですからねェ…。
DBなら「かめはめ波で月を消滅させた亀仙人」の描写でしょうか?街を吹き飛ばしたナッパより強いですよね(笑)。
999はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:54:49 ID:aoMft1h2
うん、そっか、じゃあ王と護衛軍ごとき一撃だね
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:55:41 ID:8bxZ9baJ
王と護衛軍もそれクラスだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。