【雑談】HUNTER×HUNTER 強さ議論スレッド480【厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ヒゲ:2006/09/17(日) 22:11:45 ID:X9K2g7H0
>>949
高校2年。全国模試とか時々あるし。別に論点ずれてようがなかろうが
>雑魚相手に発使うのが前提条件
って言ったからもっと雑魚なら使わなくても楽に瞬殺できるって言っただけじゃん。
前提条件ではないって言っただけ。別に間違ってないだろ。
それより自分の書いたやつにわざわざID変えてレスしてどうすんの?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 22:15:57 ID:ZZHTg+Js
ヒゲのクオリティが低すぎる件
天使こいつ軍団から外した方がいいんじゃないか藁
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 22:57:37 ID:8bxZ9baJ
>>952
お前頭悪すぎる。高2でその読解力かよ。
同じ旅団厨にまで、読解力のことでどうこう言われてるし
ID:rzw/NZF+が何が言いたいのか分からんのか?

>それより自分の書いたやつにわざわざID変えてレスしてどうすんの?
何の事?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:00:47 ID:ZZHTg+Js
同じ旅団厨って誰だよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:06:00 ID:wEJ4mxnN
>>949
威力的には
砕く>飛ばす


957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:13:32 ID:yjjqHRNX
>>956
それはもうすでに結論がでてる
100キロ殴って飛ばす力>>超えられない壁>>砕く力>>飛ばす力
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:15:24 ID:ML6eWuMi
>>957
まさかあれが本当に100キロも飛んだと思ってるのか?
それに飛ばすだけなら殺せないんじゃね?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:16:06 ID:8bxZ9baJ
星になってるし、一瞬にして吹っ飛んでしまってる。

グー>>>>>>>>リッパー15だ。諦めろ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:17:52 ID:ML6eWuMi
いやいや〜
リッパー>BI>グー
ですよ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:19:19 ID:ZZHTg+Js
ヒゲも馬鹿だし相手も馬鹿だな
漫画的表現を真に受けてる奴は絵本でも読んでればいいよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:22:03 ID:8bxZ9baJ
人体を粉々にするなんてライフルでも出来る。
あれだけ重い物質を殴って隣の国まで吹っ飛ばす力なんて聞いたこと無い。

グー>>超えられない壁>>リッパー15

と言うかそれ以外の描写だけ見ても
クラピカの腕を折るのが精一杯のBIとグーじゃ
明らかにグーの方が強いだろ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:23:35 ID:8bxZ9baJ
都合の悪い描写は漫画的表現か、さすが旅団厨

ならリッパーで敵粉々にした描写も漫画的表現で良いよな?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:24:51 ID:6Z0/YJYi
BI>廻天>>グー>>レイザースパイク

技が衝撃的なもの、このくらいかな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:25:16 ID:ML6eWuMi
幻影旅団の首の評価≧熟練ハンター
発使用時ゴンの総量≒中堅ハンター
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:27:10 ID:yjjqHRNX
冷静に考えて
BIでクラピカは腕しか折れない
仮にBI>グーだと仮定するなら
ゴンのグーでもクラピカは腕が折れる以下のダメージ
もちろんネフェやザザンはクラピカより遥かに防御が上だろう
ネフェ>ザザン>>>クラピカ
これだと、ゴンのグーじゃあまるで3戦士にダメージなし
つまりグー>BI
簡単だね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:28:03 ID:8bxZ9baJ
1人20億の小物賞金首

旅団は群れてるだけ、単体では雑魚
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:28:39 ID:PWtbMLq+
>>966
ちょっと待てやアホ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:29:27 ID:ZZHTg+Js
>>967
ONE PIECEでも読んでろ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:29:32 ID:ML6eWuMi
>>966
相手が虚になった隙を突けば大丈夫!
そのためのチームですから!
971蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 23:31:46 ID:RSBqTw7p
>>959
星になるって…まさしく「漫画的表現」なんですが。多少ギャグ入ってる様にも見えますし(笑)。

キルアの貫手考えて見ましょう。
1.攻撃した貫手が、相手の背中まで貫通する。
2.貫手に押されて、10m飛んで転がる。

殺傷力はどちらが上でしょうか?
まぁ「その例えなら、10mじゃなく1kmは吹っ飛んでるだろ」と反論も考えられますが…。

物理板では「100km吹っ飛ばす攻撃より、その衝撃に耐える物体X(ホロウね)が凄い」てな結論になった記憶が。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:32:26 ID:yjjqHRNX
よし、もう少し分かりやすく書いてやる
お前らどれか一つ選べよ
もし違う意見があるならどうぞ

仮説1
BI>グー
防御力で クラピカ>>ネフェ>ザザン
おかしいよねww


仮説2
BI>グー
防御力で ネフェ>ザザン>>クラピカ
ゴンのグーではザザンやネフェには全くダメージなし

仮説3
グー>BI
防御力で ネフェ>ザザン>>クラピカ
これが一番まともだと思うが
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:34:22 ID:yjjqHRNX
>>971
確か実際に殴って物質を100キロ飛ばす力は
原爆の数十倍って結論だったよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:34:26 ID:6Z0/YJYi
つか、ゴンのグーで護衛軍にダメージなしは当然だろう?

強靭な肉体に馬鹿げたオーラ

護衛軍が硬防御なんかしたら無傷なのは当たり前だと思っていたが・・・
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:34:28 ID:rGapY47Z
幾らなんでも、あの「NGLまで飛んでけ」を真面目に受け取る奴がいるのか・・・?
本気で言ってるんだったらとてもじゃないが議論出来るような脳味噌じゃないぞ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:35:18 ID:wEJ4mxnN
>>957
野球のボールをバットで打って砕くのと飛ばすのではどっちの威力が上だと思いますか?

>>962
>あれだけ重い物質を殴って隣の国まで吹っ飛ばす力
大和の主砲は1.6トンの砲弾を40キロ飛ばします

977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:35:42 ID:6Z0/YJYi
バラは前提が狂ってるからそんな例を出しても無意味じゃねーかw

アホくさw
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:36:38 ID:wEJ4mxnN
>>973
「原爆の数十倍の力に耐える物体」を破壊する力はそれ以上
979はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:38:32 ID:aoMft1h2
そんな威力をゴンが出せるならもう王の攻撃とは比較にならないなwww
ドラゴンボールレベルなのかゴンのグーとホロウの耐久力はwwww
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:39:10 ID:yjjqHRNX
終わった話を蒸し返すのはやめようぜ
以前、国立が暴れて物理板にまで迷惑かけて
国立vs旅団厨の争いが始まり結局

ホロウを殴って砕く力か
ホロウを殴って100キロ飛ばす力を物理的に求めた
飛ばした距離は確か人間の目でみて星のように見える位置まで
これでグー>>リッパーは確定してますから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:40:47 ID:ML6eWuMi
>>979
回天=ファイナルフラッシュ
BI=ビッグバンアタック
グー=魔貫光殺砲
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:41:08 ID:8bxZ9baJ
>>975
星になってるからかなり遠くまで飛んだのは間違いない。

>>976
とっくに論破されてるよそんなネタ
それと殴って40キロだから
983はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:42:37 ID:aoMft1h2
>>980
過去スレの意見を決定事項にそのままするなら新スレいらないですね^^;
「星になる」という漫画的表現の代表ともいえる描写を真に受けてるのはどういう頭なんすかwww
じゃあゴンのグーとホロウの耐久力は>>973>>978が言ってるようなレベルなの?
ゴン>ホロウ>>>>>>>>>>>王
にランク変更っすねwwwwwwwwww
984蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 23:42:53 ID:RSBqTw7p
ヒント:防御体勢

ゴンの“ジャジャン拳”に念無し百足は「腕を犠牲にして、覚悟があれば耐えられる」と。
ゲンスルーにしても、“硬”防御のナックル、力量を試そうとしたモラウ…みんな体幹にモロに喰らって(モラウは受けようと)ますね。
勿論、ピトーもモロに喰らう想定での話ですよね。

果たして、ゴンの“ジャジャン拳”は本当に「防御不可の必殺技」なのでしょうか?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:44:47 ID:8bxZ9baJ
蟻編で護衛軍や王と戦ってるキャラはみんな原爆級の攻撃出来るだろ。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:45:01 ID:yjjqHRNX
>>983
国立や旅団厨の意見が一致して
その条件で物理板の人に計算してもらったんだよ
王のほうが防御力上だろ
987はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:45:23 ID:aoMft1h2
>>985
これはひどい
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:46:14 ID:8bxZ9baJ
>>987
戦ってるじゃなくて戦おうとしている。だった
だからゴンキルはもう旅団とは次元が違うんだよ。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:46:39 ID:wEJ4mxnN
>>986
計算式を挙げてもらえますか?

どう考えても原爆どころか戦艦の主砲未満だと思いますけど?
990はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:47:15 ID:aoMft1h2
>>988
もしかして原爆を知らないのかお前は
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:48:06 ID:8bxZ9baJ
>>990
広島に落ちた奴でしょ
ハンターのキャラは攻撃範囲が狭いからなぁ。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:49:37 ID:yjjqHRNX
>>989
誰か過去ログ持ってる人がいるかも
俺は持ってない
だが当時は物理板だ自称物理学部の大学生らが
数人いて皆納得してましたよ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:50:09 ID:8bxZ9baJ
ゴンキル>>>>原爆級の壁>>>>旅団

これが事実だよ。
994はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:50:52 ID:aoMft1h2
この発言で初めて自分が釣られてるとわかった
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:51:24 ID:wEJ4mxnN
>>992
記憶では誰も式を出さなかったような気がしますけど…

>自称物理学部の大学生
自称ほどあてにならないものは無い…
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:51:44 ID:QEqM6WFi
過去ログ見たが
国立の意見は単発の奴が何の説明もなく同意してたな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:52:12 ID:8bxZ9baJ
リッパーなんてせいぜいライフルの数十倍位

グーな原爆の数百倍だったね?

桁が違う。
998蚯蚓 ◆injuu/SMHU :2006/09/17(日) 23:54:33 ID:RSBqTw7p
「殴って星になる」が議論の根拠ですからねェ…。
DBなら「かめはめ波で月を消滅させた亀仙人」の描写でしょうか?街を吹き飛ばしたナッパより強いですよね(笑)。
999はな息 ◆ba2zN43Bt. :2006/09/17(日) 23:54:49 ID:aoMft1h2
うん、そっか、じゃあ王と護衛軍ごとき一撃だね
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 23:55:41 ID:8bxZ9baJ
王と護衛軍もそれクラスだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。