ワンピース専用ネタバレスレpart262

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
注意:このスレは、ワンピース専用ネタバレスレッドです。ウソバレ禁止。
sage推奨。キャラマンセー&叩きは各キャラスレで。
しつこいキャラアンチ、キャラアンチ=○○信者と決めつけるタイプのアンチは双方徹底スルー。
うpは、しつこいクレクレ非推奨。download板のジャンプ専用スレに逝くのが吉。
また、尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。


空気の読めない香具師やage続ける荒らしなどは脳内あぼーん&スルー。
それができない厨房は、専用ブラウザを導入すること。
関連スレや伏線の解釈は、本スレのテンプレサイト参照。
ワンピ総合スレテンプレ:http://onepi.gozaru.jp/

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレpart261
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1156924285/
●ワンピース総合スレッドPart323●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1156474625/
<<重要>>初心者や再うp希望を書こうとする前に必ず確認して下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・再うpを強請る前に以下のサイトを確認しましょう。
・補正された最良の物が残ってる事が多いです。
・以下のサイトは何れも英語サイトなので下記URLの翻訳機能を通すと便利です。
http://www.excite.co.jp/world/english/web/
■Arlong?Park■
http://www.arlongpark.net/
■MSNコミュニティ(ONE?PIECE)■
http://groups.msn.com/onepiecemangav-2/messages.msnw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレ無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
<<バレをうpしてくれた人、補正加工や拡散をしてくれた人には感謝の気持ちを忘れないように!>>

■信頼できるバレ師
足立区◆rOpavzJkL2
おなら◆XhVAQ2OeXE
暇人◆oDYN/1uR6o
     ◆LjnlJpmoc2
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:30:07 ID:XxMNhbXC
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:30:24 ID:E5UYGr7r
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:30:51 ID:O1ElCK0I
また「ッド」ってついてないね
まあ>>1乙だが
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:31:14 ID:9C30R1xL
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:32:38 ID:2yk30VEm
アマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:32:41 ID:HWrlfE+t
>>4
ごめ。俺のせいだorz  >>1
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:33:01 ID:clNs60kL
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:33:45 ID:RJhx1V9B
>>1


うーん。
「こんなに簡単に人って死んでいいの?」とか言われたって全然重みがないよなぁ…。
アラバスタもそうだったが、こういう展開に説得力を持たせたいなら、
やっぱ血肉を伴ったキャラからの戦死者を出す必要があると思うんだが。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:34:46 ID:clNs60kL
死なない漫画って言われてるのにあのセリフはおかしいよなー
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:35:01 ID:s49+YcSz
すいません
文字バレありますか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:36:39 ID:qaoM7Kms
92 :暇人 ◆oDYN/1uR6o :2006/08/30(水) 17:44:48 ID:pA/chHRk
第425話 ”死闘の橋”
扉絵 空島 ワイパーとカマキリ

砲撃で街崩壊
ルフィ「ハァ・・・ハァ・・・」 ルッチ「・・・・・ フー・・・・」

それをためらいの橋から見るそげ達
そげ「ルフィ・・・早く出て来い!!」

ナミ「出航はいつでも大丈夫よ!!ルフィが来次第すぐに出せる!!」
一同「ああ」
サンジ「だが単純に考えても・・今のおれ達の頭数と・・・軍艦の数が同じくらいだ いくら出航できてもここ抜けるのは至難の業だぞ・・・」

『北西正門前より報告 エニエス・ロビーの海兵・役人達の収容完了 次いで本島より逃走中の巨人を含む海賊50人を正門に確認』

フランキー「ザンパイ達だ!!ほらみろうまく島を逃げ出したんだ心配なんかしちゃいねェよ ホント殺したって死なねェんだ」

『一斉砲火による完全抹殺完了 現状本島での生存は不可能の思われ―

フランキー驚愕

『エニエス・ロビー本島における生存者0 こちら2号艦より報告 島の南東裁判所及び司法の塔
 橋に通じる地下通路 破壊完了 残る攻撃対象はためらいの橋を残すのみです』

そげ「フランキー」 サンジ「あいつらが・・・!!!」 ゾロ「ガレーラの船大工達もか・・・」
そげ「オイモ・・・・カーシー」
ココロ「ヨコヅナも一緒だったろうね・・・」
チョッパー「ソドムもゴモラも・・・!!みんな・・・・!!!」
ナミ「・・・・・!!!こんなに簡単に・・・人って死んでいいの?」
ロビン「地図の上から・・・・人は見えない 彼らはただ感情もなく世界地図から小さな島を消すだけよ」

フランキー「急げ麦わらァ〜〜〜!!!!仲間がここで待ってる!!!てめェ死んだら承知しねェぞォ!!!」
そげ「・・・・!!フランキー・・・・!!!」

続く
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:36:51 ID:KUr3GmZI
中将1 モヒカンにチョビヒゲ セリフは「うむ」の一言のみ

中将2 タバコに兜のオッサン 部下を銃撃

中将3 顔中傷だらけのドイツ人 ルッチの過去について語る

中将4 マシラ似で葉巻くわえてる セリフ今のところ無し

中将5 仏頂面 帽子が長い
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:38:03 ID:9C30R1xL
文字バレ

フランキー一家死亡。まじか・・・!ワンピで!
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:39:00 ID:O1ElCK0I
まずは前スレ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:42:11 ID:1Mz4iRa2
都合よく脱出船の周りにあつまってきたな戦艦どもがw
やっとロビンとそげキングの出番がやってきたか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:42:42 ID:qaoM7Kms
93 :暇人 ◆oDYN/1uR6o :2006/08/30(水) 17:45:25 ID:pA/chHRk
続き

ルフィvsルッチ

ルフィ「ゴムゴムの!!JET銃!!!」 食らうルッチ
ルッチ「く!!!」
キュイン!!
ルフィ「!!!・・・後ろに飛んで衝撃を減らした!!」 回りこむルッチ

ルッチ「指銃」 追うルッチ かわすルフィ
激しい攻防 ルフィの一撃をルッチ片腕でなんとか受ける

ルフィ「ツインJET銃弾!!!!」 ルッチ吹き飛ぶ

ルッチ「ハァ・・・ハァ・・・見せてやる 六式の全てを極限まで高めた者の最強の体技 六式奥義 」
ルッチ、追い討ちをかけようとするルフィの懐に潜り込んで両手を突き出す

ルッチ「六王銃!!!!」 ルフィ吹き飛ぶ

ルフィ「ゲボ!!(血を吐く)・・・・空島の衝撃貝みてェだ・・・・!!だけどパワーはあの何倍もある・・・・!!!」
ルッチ「嵐脚 凱鳥!!!」
ルフィ「!!」

ボカァン!!

そげ「ルフィ!!」
フランキー「ルッチは強ェ・・・!!!もし麦わらがあの場所でずっとルッチを抑えてなかったら正直おれ達ァ何人死んでたかわからねェ」
チョッパー「おれ時々思うんだ・・・ルフィは始めから自分が戦わなきゃならない相手を・・・わかってるみたいだ・・」
ナミ「・・・・野生の鼻が利くだけよ あんたよりね」 チョッパー「・・・・・(汗)」

海兵「報告します第一支柱に麦わらのルフィが!!」
中将「生きてたのか・・・全艦ためらいの橋の周りへ布陣する様伝えろ」
海兵「はっ!!!」

そげ「あいつ・・・死なねェよな・・・」 ゾロ「バカか」
そげ「何をーっ!?」

睨みあうルッチとルフィ

今週終わり
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:43:37 ID:zKftk4yF
551 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 13:13:22 ID:ukeVXhTx

ゾロは勝ってなんぼ。勝たなきゃかっこよくない
サンジはやられてなんぼ。ウソナミを逃がすためにエネルにやられる姿がサンジのかっこよさ
ジャブラと戦って名誉挽回なんていってる奴はサンジのよさをなんにもわかっちゃないよね

  m9(^Д^)プギャーーーッ


526 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 00:52:58 ID:Zc7cYro+
今北。バレ来たんだね〜、やっぱサンジ乱入か。
自分は前スレとかでそげが一人でジャブラ倒すとか、サンジが一人で
ジャブラ倒すとかの意見を見てバカじゃね〜の?って思ってたから
予想通りの展開になって嬉しいよw

だいたいゾロがタイマンで闘うカクとほぼ同等の道力をもつジャブラに
そげやサンジがタイマンで勝てると思ってるのがまず間違い!
夢=強さのゾロと、夢=発見のサンジや夢が曖昧なウソップが同等の
強さだと読者が一瞬でも疑うような展開を尾田がもってくるはずがない。
ゾロの強さ=サンジ+ウソップの強さだと描写してこそゾロが戦闘員
である価値があるというもの

556 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 01:35:57 ID:Zc7cYro+
>>550
サンジオタは見苦しいな。スレの流れをみてみろよ。サンジ一人で勝つ派と
ウソップと共闘派のどっちが多いかなんて一目瞭然じゃんw
お前こそサンジが好きすぎて戦闘力を客観的に考えることが
できなくなってるんじゃないか?

  m9(^Д^)プギャーーーッ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:44:31 ID:hM6RwBX2
>>9
敵をどんどん殺していく漫画だったら「お前ら今まで殺してきただろ」って突っ込まれるな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:51:59 ID:bg/snGRJ
まず剣士対殺し屋の戦いで死人が出ないってのはどうなんだ?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:55:54 ID:9C30R1xL
洪水?⇔炎?
冬島チョパ⇔夏島ビビ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:56:56 ID:1Mz4iRa2
>>14
海軍が崖に落ちたのを確認したから推定でいってるだけだよ。
まだ生きてる可能性はある
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:57:44 ID:DotzthJj
死ぬ死なないは今更だからどうでもいいけど、
とりあえずルフィの戦闘カコイイ
賛否は分かれるだろうが、マンネリしつつあった戦闘を変えようという尾田の心意気は評価したい
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 23:58:58 ID:9C30R1xL
確認できたのはかぶとのみ
・・・・・・・やっぱり落ちたのか。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:00:52 ID:1g4Gamg3
あげ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:01:36 ID:CMMAu99b
ルッチのスローモーションなんて、今までの尾田の戦闘描写じゃありえない
尾田頑張ってるよー

しかしホントにW7の噴水と繋がってて噴出してきそうだな<50人
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:04:08 ID:O2GVobCg
アーロン戦のゴムゴムの槍ぃ!がとてもよかった!
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:04:49 ID:aVQCI81J
巨人も出てこれる噴水とは。というか、どこから水くみ上げてんだよ汗。
海底編にいくんじゃないかな・・・。

船で脱出するあたり、ノアの?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:05:52 ID:XKWQ9EdO
>>26
戦闘ではないが、スローモーションの手法自体は空島編で使ってた。
ウソップがエネルの電撃を華麗に避けようとして、船べりに頭をぶつけたときに。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:06:05 ID:TtUwFITf
インペルダウンに繋がっている
と予想してみる
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:06:21 ID:EoqQMLlK
それにしても、絵で見ると本当にナミは嫌な言い方してるなw
チョッパーに。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:06:56 ID:G7iIr5nF
体術でここまで苦戦してるルフィを見るのは始めてだ。
六王銃の下のコマなんで今までにない描写じゃない?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:07:13 ID:PpMfAo8l
>>29
確かに…でもあれギャグだしなw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:07:16 ID:N2Gv4/qQ
ルッチを倒すのに新技を出すか否か
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:08:29 ID:l/nCZTpk
>>34
JET・D・バズーカ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:09:01 ID:dNxQZeIi
>>29
そげの事とか…でもあれギャグだしなw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:09:49 ID:pxZ8VhkA
バレどっか残ってる??
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:09:50 ID:aVQCI81J
ナミのあの言葉、どういう意味?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:10:03 ID:CMMAu99b
>>34
海列車か津波に因んだ新技で俺的にはFA
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:10:41 ID:CMMAu99b
>>29
ギャグやんソレ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:11:46 ID:fTcV9Chh
自分もインペリアルダウンに繋がっていると思ったw
そんで、どっこい生きて幽閉されてたトムさんを雑魚どものついでに救出して
めでたしめでたし。


まぁ誰でも思いつきそうな陳腐な内容だが・・・
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:12:49 ID:f5DQ81zZ
vip小物に残ってる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:15:03 ID:KXQ5VuQC
>>9
簡単にってのは、相手の姿も見えないような形で一度に大量にって意味だろう
それに対してロビンが、目の前で苦しむ人間の姿なんて見えてないって答えてる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:15:07 ID:PpMfAo8l
もうフランキー一家生きてるのは確定事項みたいなもんだから、
その上トムさんまで生きてるとなると、すべてが嘘臭く
思えてしまう危険があるからな。止して欲しいよ、生存してるってのは。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:16:51 ID:KXQ5VuQC
>>41
更にはどっからか流れ着いたメリー号の残骸に助けられたりとかな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:17:23 ID:AqRJ5hDu
>>38
たぶん、暴走して自分の戦うべき相手がわかんなくなって味方を襲っちゃってたチョッパーへの皮肉。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:18:22 ID:PpMfAo8l
>>43
そういう意味じゃ、例え今までルフィ達が強敵達を殺してきていたとして
も、白兵戦がメインな麦わら一味は「簡単に」は人を殺せないから、
ナミのセリフにも別に「お前がいうなww」状態にはならないで済むよな。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:18:36 ID:aVQCI81J
「野生の鼻が利くだけよ
あんたよりね」
「・・・・・・・・・」
これなんて意味か、よくわからん。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:20:56 ID:g7LxC2nM
生きてたらバスタコールしょぼすぎだぜ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:20:59 ID:aVQCI81J
>>46
ありがとう。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:22:09 ID:xzq/Bd7h
最近パンダ出すぎ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:31:11 ID:SJBDiIn/
緊張感全くないなザンバイ達も100%生きてるし
ルフィvsルッチも盛り上がらないまま終わりそう
CP9の正体明かしたとこがピークだったな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:34:48 ID:1swtlFYH
脱出後の方が楽しみだしいいよ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:36:59 ID:cDtk703G
>>52
完全同意。
あそこまではCP9も輝いてた。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:38:20 ID:DINbAtkr
感動呼びそうな展開が思いつかないな。

あえて予想するなら
ルッチが戦いの中で善に覚醒し始め、海軍からの攻撃にルフィをかばって死亡くらいか。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:39:51 ID:y0/9wCWp
奥義に追い討ち食らわしたんだから、せめて倒れてろよルフィw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:40:05 ID:26NxTRww
>>55
それやったら俺一生尾田さんに付いていくよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:40:49 ID:sBFXYhbj
vip小物見ましたがもう残ってないんですか?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:43:00 ID:Ep5d897T
>58
普通にある
よく見るといいよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:46:26 ID:sBFXYhbj
ありました。thx
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:47:42 ID:CMMAu99b
>>55
それこそ興冷め
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:50:51 ID:6qtpdt8U
>>55
そんな展開になったらワンピを見切る
どうせ喜ぶのは一部のルッチオタくらいだろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:51:56 ID:5zMQ/rP8
善に覚醒はルッチだけは100%ありえないと思う
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:55:17 ID:26NxTRww
善に目覚めるネタってワンピに無いからあったら逆に嬉しいんだが
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:55:37 ID:QXabJt15
心配すんなって!! こいつは悪い奴じゃねえから!!!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:55:46 ID:y0/9wCWp
けど、まあ、イマイチ緊張感に欠くことは尾田もわかってんだろうな。
そげに死亡フラグめいたこと言わせたりとか、フランキー一家の死を持ってきたりとかさ。

ただ、やっぱ当然のように死なないだろうからなあ。
結構尾田自身が悩んでそうな気がするよw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:59:21 ID:XTwVjjYr
ほう
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:00:06 ID:7WUV67s9
ギン死んだのかもなあ
だから扉絵やらなかったとか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:01:39 ID:2jgelnSq
もしかして来週号
話的にはいっさい進んでない?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:01:48 ID:4AvozhUH
前スレ>934
ありがとさんでした
71名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:03:30 ID:/xWTFivW
>>55
とりあえず、その展開になっても人は死なない。
ルッチも生きててすみませんオチ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:04:52 ID:DINbAtkr
>>61-63
安易な想像スマン。1例として予想してみただけ。

今までの尾田の作風の傾向から考えると、単純に戦いの勝敗だけじゃないと思うんだよな。
ましてやこれだけの長編なんだから、感動物を必ず入れると思うんだけどなあ。
しかし、今回に限っては感動物の伏線すら見当たらない。
船大工探し&メリーは現状ではかけ離れすぎてるし。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:06:06 ID:3wAWmPwP
死にそうになったルフィの耳に、何かが聞こえてくる

て感じでクラバウ出てきたらどうしよう
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:16:31 ID:CMMAu99b
>>72
なんというか・・・見当たらないとか、君に判断されてもな、っていう・・・
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:17:48 ID:UplJ3qvS
ルッチがいきなりイイ奴になるってw
けしからん展開だなw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:19:06 ID:ceQE0uXR
43巻表紙まだぁ?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:20:37 ID:PpMfAo8l
ルッチが善に目覚めるくらいなら、
ボッコボコにやられた後政府のお偉いさんにも
捨てられて、結局人間らしさを取り戻せないまま
死んでいく(ワンピ的にはどこかへ消える)方が同情できる。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:21:15 ID:3wAWmPwP
43巻表紙はもうフラゲ組待つしかなさそう
早ければ明日かまああさってにはもうフラゲ組がいるだろ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:29:06 ID:aVQCI81J
そういえば、護衛船にバロックワークスが乗ってるとかいう予想があったが。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:29:32 ID:IkKRz7lZ
なんか来週分つまんないな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:45:02 ID:PXpBb6d8
俺は中国拳法やってるんだが、六王銃っていま習ってる虎形みたいだ
レオパルドだから意図してやってるのかな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:45:06 ID:+v9I+bKJ
今週は悲壮感漂う重い回だったな。
ルフィVSルッチも緊迫感がなく、なんだか遠い出来事のように感じた。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:46:14 ID:YFA2ls5A
ルッチとルフィの戦闘はいつまで続くのだろう
クリスマスくらいまでには終わるかな
戦いが終わったら2人で肩組んで
沈む夕日を見ながら友情について語り合ったりするんだろうな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 01:54:54 ID:3wAWmPwP
ぬっちゃけ「ハイハイどうせみんな生きてるんだろさっさとイベント戻れイベント」てとこかね
早いとこ新船とウソップと船大工の話に移ってほしい
そっちのほうが絶対面白いのわかってるからな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:04:07 ID:Y6n+Wuyu
>>82
俺は長くても5週、実際は2〜3週以内に終わると思ってる
ルフィルッチの決着つける以外話が進まない展開になっちまったし

でもW7〜エニエスの一連の話終わるまでには少なくとも半年はかかりそうだなー
8685:2006/09/01(金) 02:04:51 ID:Y6n+Wuyu
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:10:09 ID:P63Dbr35
>>84
まぁ尾田の見所はストーリー部分とか伏線の回収とかだからな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:10:52 ID:RvhNAQcN
>>55>>83に言いたい。
お前ら本当に、そんな糞展開を読みたいのか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:12:26 ID:rwyeww35
たぶんルフィは一味と一時はぐれる展開なんだよ。
フランキーが冷静で一味の脱出を促して試みるんだけど、
戦艦に囲まれてる状況でどうにもならない。
そこへ海中からソドムかゴモラが飛び出し、パクリと腹の中に飲み込んで
潜ってその場から退避できる。
腹の中にはガレーラ職長とフランキー一家も居て、「おお、お前ら」ってなるんだけど
「麦わらさんはどうなりましたか?」でしんみり。

そこへ「アニキ、腹の中で海兵がひとり捕まえやした」で
インペルダウンでトムらしき人物がまだ生きている情報や
ルフィが生きてて捕らえられてるならやはりそこだろうって流れで
インペルダウン救出編へ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:19:57 ID:y0/9wCWp
それはやめたほうがいいな。
今シリーズはとっとと切り上げて、次のシリーズに行ったほうがいい。
ぶっちゃけ失敗シリーズだ。CP9が糞過ぎた。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:21:45 ID:ceQE0uXR
早く読みたいな
43巻
3日の深夜には売ってるかな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:24:10 ID:YTmrp40K
今よりアーロン、ドラム、アラバスタ、空島の方が面白かったよ

CP9がマジで糞過ぎる…アーロンやクロコダイルのような魅力がない
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:24:51 ID:YTmrp40K
次の魚人島に期待するわ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:28:20 ID:QjwsfJp5
>>90
W7で闘ったときはドキドキしたよ。
ただあまりに強く描きすぎたかも(笑
>>91
コンビニでは買えそうですね☆
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:33:36 ID:/cX+wPB0
まだ水のとこに居るのか
CP9が出てきた時点でやばい予感してた
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:50:34 ID:y0/9wCWp
>>94
だな。
登場した時は良かったが、
火の中に放置で殺したとか言い出して「あれ?」
糞ダサイガウン着て大物ぶりはじめて「あれれ?」
っていう感じでどんどん微妙になっていった。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:52:22 ID:X3ypFucH
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 02:58:26 ID:nsOYJ2tB
>>97
d
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 03:03:10 ID:/U+04ux3
うpもうないか・・・・普通落ちてるし
出遅れた
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 03:05:22 ID:Z94VB2Zg
アイスバーグさんは今頃行方不明になったチムニーとゴンベを必死で探してるんだろうな。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 03:06:34 ID:/U+04ux3
>>97
・・・・・・と思いきやトゥンww
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 03:07:53 ID:3wAWmPwP
>>99
テンプレの英語のとこにあるよ
早く行かないと向こうの言葉に翻訳されちゃうぞ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 03:56:11 ID:ak9hO4kv
ルフィ「ギアD!!」
ルッチ「オートマか!!!」
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 04:00:09 ID:TqP2KyE4
カクが連中救って散りそう
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 04:02:16 ID:4olK3cXI
瀕死になったフランキー一家+ガレーラその他全員、フランキーの手によって
サイボーグ化!
…したら面白いんだけどな。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 04:27:52 ID:hWLsiLqQ
vipのパス誰か教えて下さい(>_<)
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 04:53:01 ID:82ubZp7R
とりあえずsageたら
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 05:32:50 ID:2JeEUWt/
決着記念巻頭カラーみたいだから再来週が楽しみ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 06:05:15 ID:2HueuuEK
ルフィ「ギアP!!」
ずずずっ
ルフィ「あー、お茶がうまい(再)」
ルッチ「殺してほしいようだな!!!」
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 06:32:14 ID:PYyYucu4
だが揚げる
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 06:40:39 ID:2HueuuEK
正直チンタラバトルは飽きる

青キジ対策のギアなのに、ルッチごとき小物倒すのに
何週かかってんだと
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 06:55:24 ID:DhUVE5CC
どんだけ素早くてもどんだけ強力でも特殊装備でもない限りは
ロギア相手には意味を成さないと思うのです。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:02:35 ID:fj6nDZht
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber23965_h1.zip
グレイスケイル化してコントラスト明るさ補正しときました。
1時間だけうpしときますね。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:05:12 ID:fj6nDZht
あ、書き忘れ。
今週もバレ焚いてくれた神様有難う。
また来週。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:05:32 ID:PYyYucu4
BOSS戦が長いのはしゃーないけど、
今回は長すぎと感じる戦い方だな。
どちらかが滝つぼに落ちてルフィと仲間が別れた方が展開としては良いかもな。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:15:25 ID:dNxQZeIi
おwイイとこに来た
炊師さま方いつもありがとうゴザイマスお世話になってます
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:20:18 ID:1q5bsxOH
ルッチの野心とか信念とかが見えないから、クロコやエネルなんかと比べて雑魚に見えるのよね。
殺しが好きだから、戦うのが楽しいからってだけじゃベラミーとレベル変わらんだろ。
さっさと倒せって思うよそりゃw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:23:38 ID:J0zCxCPP
肉弾戦最強の敵って位置付けなんだろうなルッチ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:36:32 ID:1q5bsxOH
あぁ、だからと言ってこれからルッチが何のために戦うのかみたいの見せられてもそれはそれで萎えるな。
けど尾田やるんじゃないかな〜。
無かったら無かったでじゃあルッチって何だったのって思うし。

>>118
>肉弾戦最強
それやっちゃったから、今後は特に非能力者の大物なんかは出しにくかろうな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:38:02 ID:rjthi6AH
海軍の抹殺完了宣言と
ナミとロビンの会話、最後のそげのセリフから考えて
死について、とりわけルフィが死んじゃうかもって思わせるための話だったかな。
DBじゃないんだから当然死ぬわけないけど
エニウス編で、今までのワンピになかった敗走を色濃く描くんじゃないかなぁとおもた

でも今までの不殺っぷりで、海軍の生存者0のセリフに全くインパクトがなかったな
フランキーの驚く顔もなんかフーンって感じ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:40:14 ID:phmNjbFQ
ギガントピストルで終わらせれば、スッキリしてたかも。
まあ新船のほうが関心事だな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:43:24 ID:J0zCxCPP
>>119
武器を使う非能力者とか
っていってもシャンクスやミホークぐらいな気がする今後の非能力者
あ、あとヘルメッポ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:55:40 ID:1BZoMn+d
たしぎタソはまだか!まだなのか!!!!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:57:23 ID:uhDcC7uU
話し全然進んでねー
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:58:11 ID:kUz5xfwY
バレは何処だ?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 07:59:08 ID:Tq38L9pi
こんなに粘ったの今のところルッチだけだよな。はやく死ねばいいのに
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 08:07:57 ID:ru0mFc6o
夏厨終了のお知らせ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 08:09:13 ID:1q5bsxOH
>>122
ジンベエが、魚人のメリットを捨ててまで実を食ってるかどうかだな。
今さらただの魚人じゃしょっぱい気はするけど。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 08:15:03 ID:kz5PFysd
ネタバレ

ルフィ「ん・・・・・何だ?ここは!!」
ルッチ「み・・・見つけたぞー!」
ルフィ「チィ!やるしかねェか!!!・・・ん?」
チョッパーA「クポー!僕たちも手助けするクポー!」
チョッパーB「スリーマンセールクポ!分かったクポ?」
ルフィ「とりあえず敵の進行方向順に配置してロビンを守れって事だな?」
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 08:20:51 ID:fj6nDZht
ジンベイザメって肉食じゃないんだよね確か。
ジンベイ温和なのかな。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 09:07:20 ID:h4NJE+Se
いつまで闘ってるんだよ

どうせみんな生きてるんだろ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 09:10:10 ID:Q28okEmL
ためらいの橋でのされたスパンダ&ファンクフリードは
海に投げられたんかな?橋の上には人影は見あたらないが・・・
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 09:22:34 ID:nriomHo1
3日前、温泉に行ったら
「ギアセカンド!」って言いながら全裸でポージングしてる6歳のガキがいた。
四つんばいだったから、逆方向から見たらとんでもないことになってただろうな。
親父に注意されてもやめようとしなくて、いたるところで「ギアセカンド!ギアセカンド!」言ってた
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 09:34:15 ID:HWQCw1X4
>>133
そういうガキは問答無用で湯船に叩き落せ

しかし昨今、周りの迷惑お構い無しに騒ぐガキ増えたな
TPO教えられない親多すぎ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 09:56:03 ID:OwlnEWbU
しかしちょい亀だがココロから魚人島の話が出るとは、これはもうすぐ魚人島編が
始まるフリだと考えていいのか?だとしたらオラすっげぇワクワクしてきたぞ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 10:04:13 ID:xZGOVxUA
>>134
スレ違いで申し訳ないんだが。
昨日、マックでものすごい勢いで
ぐるぐる走り回ってるガキがいた。
うるせえしアブねえし迷惑だと思っていたら、
遠くから店内中に響くような
「こら!げんこするよ!パンチだよ!」という
母親の声。

アホかと。
そんなもんで注意するヒマあったら
しっかり抑えとけよボケが。
最近の親はきちんと子供を叱れないんだな。

25歳独身の俺が言うことではないが。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 10:06:37 ID:kz5PFysd
>>136
消えて下さい
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 10:27:20 ID:oH2ZCP6B
>>132
ただ描くの省略してるだけだと思う。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 10:31:44 ID:vpZfSSuo
次週でルフィvsルッチがやっと決着か
長かったね〜
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 10:47:55 ID:kz5PFysd
関根麻里ブログ

今日は来日しているパリス・ヒルトンさんのインタビューをして来ました。
英語でのインタビューも初めてだったので、
どうなるかドキドキでした。
パリスさんは過密スケジュールだったのでお疲れのようでした。
短い間でしたけどインタビューが出来てよかったです!
明日の「ザ・ワイド」で放送なので、よかったら観て下さい♪

帰り際に、パリスさんは私に
“Bye cutie〜♪"
(じゃあね、カワイコちゃん)
と言いました。

カワイコちゃん、って...。

相当年下に思われていたみたい。w。
いくつだと思ったんだろう...?
基本的にアメリカ人から見て、日本人は若く見られるようですが、
私はその日本人の中でも若く見られる方なので、
さらに幼く見えたのでしょう。

ひょっとして15歳くらいかな?...(>_<)!!


死ねよw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 10:48:02 ID:uyut23p8
連載初期の頃ならともかく、
ルフィ側のキャラを絶対に死なせない姿勢が定着してるなかで、
死を連呼されても萎えるな〜。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 10:53:57 ID:2MXkfzB2
全画バレ来てんの?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 10:57:28 ID:nriomHo1
ドゴーン!

・・・・ビチャッビチビチッ!
フランキー「ん?なんか降って来たぞ?」
サンジ「これは・・・血・・・か?」
ゾロ「おい・・・これってガレーラの服じゃ・・・」
ソゲ「あ・・あ・・・これってまさか・・・」
チョッパー「この匂い!!!」
ナミ「きゃああああ!!」
ココロ「ンガァァァァ!!!!」
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 11:03:48 ID:2MXkfzB2
パウリー如きでバスターコールで呼ばれた軍隊を騙せるものなのか・・・
徹底した破壊がバスターコールなのに
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 11:04:13 ID:UOVo2mde
>>142
羊の5にまだ残ってると思うよ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 11:09:37 ID:r8lJFfZa
なんで>>1をみないんだろう。

あぁ、みんな生きてますように。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 11:13:29 ID:ujlrl23U
こっ殺されるっ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 11:37:44 ID:cOaNDdAv
第 426話 「耳たぶ」

扉絵「空島 コニスと父」

ルフィVSルッチ

空から船が落ちてくる
ドカーン
ルフィ「なんだ!?」
ルッチ「……!」
落ちた船から、エネル登場
エネル「フェアリーヴァースへ行けなかった。ヤハハハ」
ルフィ「耳たぶ!!?」
エネル「き…貴様!ゴムの男! こうしてくれる!」
ルフィの手に黄金玉が再び
ルフィ「ありがと!耳たぶ」
エネル「(´・ω・`)」

ルフィ「ゴムゴムのぉ!JET・黄金銃」

ルッチ「グハ」

426話おわり
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 11:41:53 ID:xTFgVIGB
ルッチが口をあけた時
賞味期限の切れたいもちょうの芋ヨウカンを投げ入れて、
倒す。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 12:04:05 ID:xPl8Mtm5
芋ヨウカンたべると大きくなっちゃうよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 12:14:51 ID:t2zxcFzH
ルフィvsルッチ死闘、いよいよ決着へ!!
「ONE PIECE」が巻頭カラー!!

次週、第41号は
9月11日月発売!!
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 12:33:01 ID:HjFXc/xZ
単行本43巻はいつ発売?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 12:40:25 ID:kI5gXV9R
ガレーラはこのまま行方不明で扉絵で…
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 12:49:44 ID:v3QUyRMy
第 426話 「ゾロの誤算」

扉絵「空島 コニスと父」

ソゲ&ゾロ
ソゲ「俺には奥の手がある!ルフィに加勢する!」
ゾロ「ふっ」

ルフィVSルッチ
ルフィ虫の息 とどめをさそうとするルッチ

護送船からソゲがスナイプ
ドカーン
ルフィ「なんだ!?」
ルッチ「……!」
ルッチ酔ったようにふらふら

ゾロ「いったいどうしたんだ?」
ソゲ「必殺!またたび星!」

ルフィ「何すんだよ!ウソップ」

ルフィ「ゴムゴムのぉ!ダメダッ!」

ルッチ「ニャゴナ」

426話おわり
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 12:54:32 ID:aVmS40ka
>>141
同意。
アラバスタの「人は死ぬぞ」でも一回空振ってるんだから
ワンピもう人の生き死にをテーマにした話を書くなよ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 12:55:42 ID:E18rOqg3
ガレーラ、フランキー一家、巨人たちは、民間人なので、政府に死んだことになってもらうためのフラグ。当然,生きていて、W7に戻る。
ルッチvsルフィは、ギア2.5、ゴムゴムのマッハバズーカーで、戦艦ごと撃破。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 13:01:24 ID:Tq38L9pi
来週ルフィがルッチ倒すためにガンダムに乗るよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 13:21:52 ID:ru0mFc6o
ここは一つ死人を出すべきだ
ここまで命の重みやバスターコールの驚異を描いてきたのに全員生きてたら
いくら死人が出ないワンピでも軽すぎる
ツメゲリ部隊の例もあるしちょっとだけ尾田に期待しとく
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 13:28:43 ID:y0/9wCWp
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   <そろそろ下の連中はなぜ自分達が攻撃されないのか考えたほうがいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 13:49:42 ID:WYKCrtHb
aaaaaaaaa
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 13:51:49 ID:K2AqQe2s
ギア2のスピードとギア3のパワーとか言い出すんだろ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 13:53:22 ID:Q9g3W5cR
ギア3使えば簡単に戦艦ひっくり返せそうだな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 13:55:35 ID:WYKCrtHb
今日は来日しているパリス・ヒルトンさんのインタビューをして来ました。
英語でのインタビューも初めてだったので、
どうなるかドキドキでした。
パリスさんは過密スケジュールだったのでお疲れのようでした。
短い間でしたけどインタビューが出来てよかったです!
明日の「ザ・ワイド」で放送なので、よかったら観て下さい♪

帰り際に、パリスさんは私に
“Bye cutie〜♪"
(じゃあね、カワイコちゃん)
と言いました。

カワイコちゃん、って...。

相当年下に思われていたみたい。w。
いくつだと思ったんだろう...?
基本的にアメリカ人から見て、日本人は若く見られるようですが、
私はその日本人の中でも若く見られる方なので、
さらに幼く見えたのでしょう。

ひょっとして15歳くらいかな?...(>_<)!!
↑逝ってよし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:12:41 ID:/PP8KotO
凄いんだろうがバスターコールの凄さが
はっきり言って全然伝わってこない…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:15:09 ID:6vIV+uog
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:18:37 ID:MwOYQja3
小さくてよく見えないけど、つまんねー表紙だな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:18:53 ID:G7iIr5nF
あ、これもうフランキー仲間だわ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:19:00 ID:09pSu0mE
巨ッパーーーーコワスwwwwwww
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:22:05 ID:ru0mFc6o
フランキー馴染んでるなーw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:24:54 ID:Xd0qZPwm
めくるとパンダマンの悪寒
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:26:50 ID:y0/9wCWp
モランキーは完全に仲間だな。
これで仲間じゃなかったらかなりのサプライズだ。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:31:01 ID:sU7BVgeV
平均年齢18歳の海賊団についに30代が・・・
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:34:45 ID:aVmS40ka
これでフランキーが仲間にならなかったら、流石に不自然。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:36:03 ID:BKFxPcDm
サブタイトルはやっぱ“英雄伝説”か
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:36:54 ID:Mvipei4Z
俺もこの編を見ていて、感動話がないのがダレてる原因じゃねーのか?っておもう。
バスターコールもぜんぜん危機感ないし、まずロビン救出以外に敵と戦う理由がない。
そしてその敵(海軍&CP9&BC)も、目的意識がはっきりしてないしな。
このままバスターコール切り抜けてW7に帰っても、何のための3年間だったのかわからんな。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:38:48 ID:7zYA1LI6
フランキーの子分以下、ガレーラの大工にしろ絶対死なないとわかってるからなァ。
今週のあのシーンもお涙頂戴なところなんだろうけど・・・。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:38:58 ID:ru0mFc6o
>>175
感動話はたくさんあった
バトルがダラダラさせてるんだよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:39:42 ID:WqQXLTat
これはもう
ザンバイ達が飛空挺で助けに来るね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:44:14 ID:09pSu0mE
>>176
わかったぞ。あとのことを考えていま死んだと海軍に思わせるようにしたんだな尾田っちは。
これでもう死んだことになってるからW7に残っても海軍に追われることはないしな!
すげぇぜ尾田っち!!
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:46:37 ID:IAlIYwfu
ヲダの感動話の演出にもう飽きた
キャラの過去チラ見せ→必死の頑張りor死亡フラグ

お腹いっぱい
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 14:49:46 ID:UOVo2mde
>>180
じゃあ読まなきゃいいじゃんwwwwww
アンチスレでも逝けよwwwwwww
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:02:55 ID:IAlIYwfu
イヤだ読む
お前の指示はうけん!!
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:06:59 ID:+Y9Bic0m
43巻の字色きれいだな。俺は好きだ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:13:10 ID:oH2ZCP6B
43巻表紙の背景にいる謎の生物はチョッパー?
んでロビンはどこ?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:26:01 ID:r8lJFfZa
ビビだって、あんな感じで表紙になってないの?
結局、ナカーマならずだったけど。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:27:10 ID:tEmCy5Qr
>>182きも
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:28:02 ID:uHSOHbBb
今回のチョッパーの台詞はなんかカッコいいな
一ヵ月後にこの言葉でググしたら7件は引っかかるだろう
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:31:06 ID:OZnBtRK2
>>184
表紙めくると中表紙でパンダ男とセックスでもしてんだろ?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:36:37 ID:xNv1HtKy
ルッチのハトは当然のように出てこない件
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:39:57 ID:oH2ZCP6B
>188
んなアホな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:41:08 ID:9+h6Vtc0
>>189
ラスボスだからな

ルッチ倒してほっとしてると背後から巨大な影が!
それはあの鳩の真の姿だった!!!!!
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:47:56 ID:y0/9wCWp
ルッチがエニエスロビーと共に消えようとする時、
ハトだけが傍に残るとかそういうオチかと。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:50:26 ID:ceQE0uXR
43巻表紙やっぱ麦わら一味だったね
フランキーは仲間だね
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:52:56 ID:J0zCxCPP
>>162
無理

>>184
42巻ロビン守る勢
43巻ロビン奪う勢
で纏めてみた的な

>>185
ビビは仲間じゃないと?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:54:12 ID:oD2KktDY
ビビは一緒に乗ってはいないがまぎれもなく仲間
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 15:58:47 ID:xNv1HtKy
ハットリはいまもどこかでうろうろしてるのか…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:03:04 ID:b1CT26bp
この漫画、絶対死なないって解かってるから今回の展開はどうなんだ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:03:47 ID:JrHZAEEl
なんかナミの顔が変わって見えるのはなぜなんだぜ?
199名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/01(金) 16:12:12 ID:8wIcLRdD
たぶんみんなで谷におちるのさ
次は海底シリーズ^^(。???。)ノ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:18:06 ID:xNv1HtKy
これらは止めることのできないものだ
時代のうねり
人の夢
マンガのキャラの顔の書き方
201(屮^ω^)屮:2006/09/01(金) 16:18:21 ID:r0Zj7Sy4

エドワードニューヨークVSチンキーディルピー

ウソっぱちVSやそっぱち

ミホーク
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:22:59 ID:Ofc5ayFF
小田が切れて本当に死んでたら嫌だけどいいな。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:23:00 ID:PYyYucu4
読者が絶対死なないとわかっているからこそ、
作者は死なすかもしれないな、今回こそ。

・・・なさそうだけどな。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:23:07 ID:h4NJE+Se
せっかくタッグマッチっぽく進んでたのに...
ゾロとルフィの戦いが技連呼でワンパターンすぎる
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:27:24 ID:r0Zj7Sy4
204
不満があるなら読むなよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:28:12 ID:xbbUpJfB
今さら何言ってるんだってとこだな。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:28:40 ID:ZK28GLRo
日曜九時半っておれのところ放送しないのか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:29:12 ID:ceQE0uXR
1番ありえるのが、あの電電虫の放送がパウリーの仕業っていうやつだね。
もう散々出てきてるかもしれないけど
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:31:02 ID:YFA2ls5A
ギア2→ギア3ときたら次は当然ギア4でしょうが
なんでギア2に戻ってるのだ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:39:48 ID:OZnBtRK2
                                   _, -ヽ        __         _
    l-ー'l_                 iー''"7_        l   フ       、' `L       l" `L       l" """`L
    |  /       .         l  i''"        |  |`       ヽ_./         | i''"        |     i''"
     l×l                  |×l          l×|         |xl        lX.|        | ★  |
    _l  |                  l  |          |  l         | .|          | |        \  /
.    |  |                  |二|          l,- 'l           | .l         | |    /  /  | |   
    /- 'l/`""、               |─| /`-ヽ、    l, - '|l_,-ー-、_.     |__|       (=l`|   (  (  (=l`| ノ) 
   彡. (;;;;;;.丿              l  | / 叉 )     ヽ, -' _,-ー-、l、    i≡i_,-ー、   く 丶_-ー、 ヽ  ) く 丶_-ノ) ノ)
   イ   ‐-、._     M           |  ヽ_ノヽミ      ヽ  ヽ‐、_l ヽ   |,-' (l |/.)   (  ヽ  ノ __)ノ  (  ヽ  ノ
    |      `l  ( )ノ_,-ー-、_/    l_//_ ‖、 く⌒)  l |ヽ` -、-'"   l  ノ川(    l  ``‐、_     l ≪<≪‐、_
   l       | ヽl |x|(    )ヽ//  |   // ̄ヽ l |  | ヽ   `ヽ   | ヾ  ̄ヽ   |     ヽ、    |      ̄ヽ、
.   |        | └ cヽ   /o ┘  |   // lヽ ヽ.| l  |  \  l/ \  l   /ヽ``‐、.|     r-┘   .|       r-┘
   l   .___|l  l/ ``‐ 、___, ..-'"    |  //  | \ |  /  \  lヽ  l   |ヽ l  // |     l|      |      l| \\
  |-''"|´| | | | l l /   l     l    /l  //  l   `- /      ヽ`l |   /  (//   |    ヽ       |     ヽ ノ  ヽ
  l | .| .| | | l  //l .  |     .|  / ̄ ̄/--─|     ヽ_,..-ー''─/  | .l  /  ゝ/ .   l     l .     l      l |   |
.  | | | .| l l  //    l``‐--ー''" l /   |l 三三.l     / _,..-ー''"´ ⌒丿/    l    |      |     |       | |   |
  |_,..-ー'' /// /    |__/-─-ヽl (     l   ヽ    / l       /// ̄ ̄ ̄ l    |     「     |        | |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:41:44 ID:XKWQ9EdO
>>210
右端の人、マーク違うよw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 16:55:31 ID:Dpj5WTN9
>>205
m9(^Д^)
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:03:58 ID:Bar8gceS
161

ウォーズマンvsバッファローマンを思い出した。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:05:05 ID:xPl8Mtm5
>>208
そ…それか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:05:26 ID:JrHZAEEl
アンカーくらいちゃんと付けろよカス
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:08:00 ID:XKWQ9EdO
>>208
もしパウリーだったら声聞いただけでフランキー達は分かるんじゃないか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:14:09 ID:9PkjfHRV
パウリーのアレはフランキーへの遺言フラグかなと。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:14:13 ID:y0/9wCWp
あの放送は海軍側が望遠鏡かなんかで確認した程度じゃね?
神がかり的に詰めの甘い海軍だから、死亡確認もその程度で済ましてる気がする。

CP9と同じく、殺したことを確認せず、
死んだはずという希望的観測で行動する冷酷集団。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:19:04 ID:XKWQ9EdO
というかザンバイ達は滝壺に落ちた(ように見える)から、厳密な意味での
死亡確認は不可能かと。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:21:42 ID:4PhCO1bT
まだ死なないだろ。
死別イベントは92巻ぐらいまで温存だろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:22:20 ID:h4NJE+Se
>>220
ルフィの斬首ですね
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:23:44 ID:t2zxcFzH
43巻表紙よく見るとルフィの肩に鳩がいる!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:24:11 ID:HjFXc/xZ
43巻もうでてるの!?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:26:04 ID:MC67r9ky
表紙は空島の人々が描かれている。
つまり、みんな生きていると言う事。
作者のメッセージだよ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:26:07 ID:PO2huPoD
実は滝から落ちると魚人島へつながってるってのはどう?
ルフィがルッチ倒す→ルフィ力尽きゾロ達が救出→バスターコール集中攻撃→ルフィ一行滝に落ちる

これならバスターコールの面子も保てんじゃない?そしてザンパイ達も生きてる。まぁそうなると海軍も何人かいるんだがな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:27:38 ID:XKWQ9EdO
>>225
となると新船は現地調達かね。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:29:36 ID:HjFXc/xZ
43巻はいつ発売!?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:29:47 ID:OZnBtRK2
>実は滝から落ちると魚人島へつながってるってのはどう?
どう?てw
別に読者の要望で漫画が運営されてる訳じゃねーしな・・・。
知らんがなとしか言えんだろ。
どう?てwウケルw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:30:39 ID:y0/9wCWp
穴に落つる→地球の裏側に出る→ラフテルはもうすぐだ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:31:11 ID:xbbUpJfB
>>229
お前頭良いな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:31:51 ID:e6S2OqcR
集英社のホムペに表紙あるな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:32:04 ID:HjFXc/xZ
>>228何がおもろいの?ばかなの?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:32:07 ID:QaOPVZy4
>>225
うんいいんじゃないかないいとおもうよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:32:09 ID:tpp8DRvL
わざわざ最高の船大工のいる島に行ったのに
船破壊されるだけってのはなんか嫌だな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:33:40 ID:HjFXc/xZ
>>228画面の前で普通の書き込み見てニヤニヤしてるおまえきもいねんけど
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:34:38 ID:QaOPVZy4
                            |
          ____                  |
        /_ノ  ヽ\            |
      / ( ●) (●)、          ((  | プラプラ
    /::::::::⌒(__人__)⌒\         (=)
    |      |r┬-|    | _ (⌒)   J  ))
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:35:57 ID:HjFXc/xZ
で、43巻はいつ発売なん?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:40:13 ID:uU5CVPM+
ココロがいつかと言ってるから、魚人島は近くないんじゃないか。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:40:59 ID:xPl8Mtm5
表紙はあえて見ない。
本屋さんで出会うのを楽しみにしてるからね。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:41:27 ID:OZnBtRK2
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <実は滝から落ちると魚人島へつながってるってのはどう?
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:41:54 ID:QaOPVZy4
なんとかして>>239に表紙を見せてやりたい

フヒヒヒ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:42:47 ID:Ma1WSuzE
43巻の表紙、前面にいるのは
42巻と対比してルフィ・ゾロ・サンジかと思えば
ルフィ・ゾロ・そげキングなんだな

勝ち負けはどうでもいいからサンジ対カリファとか
そげ対ジャブラをもっと見たかったよ、今更だけど
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:44:23 ID:DDRbrBcD
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:44:53 ID:CiRVGt8F
ナイフ>六王銃
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:54:57 ID:Ri3VBjUV
ビックナイフサーキース≧火拳のエース
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:55:18 ID:rRph60IF
六王銃単なる雑魚技のひとつになっちゃってるしね・・・
最近の尾田は技を軽視しすぎだろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 17:59:46 ID:RmLljDGv
>>243
サンクス。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:00:34 ID:Ri3VBjUV
ショートナイフサーキース≦エネル
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:03:50 ID:o4obijlQ
肉>>>医術
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:05:38 ID:PO2huPoD
>>234船大工とザンパイ達がいるから大丈夫
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:06:07 ID:Tj05KIu1
技のバーゲンセールはゲームのためかな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:07:01 ID:Ri3VBjUV
トリトリの実モデル『ファルコン』                     世界に5種しか発見されていない飛行能力を御覧アレイ!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:09:44 ID:Ma1WSuzE
六王銃がいまいちどんな技が分からん
”フクロウの「獣厳」を手二つでやりました”版にしか見えないんだが
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:11:52 ID:Dpj5WTN9
原作ってさ、ジャンプが一番早いん?
単行本出るスペースが3ヶ月くらいと遅いけど、大丈夫かなぁ。
これからずっと単行本買っておいて損ない?途中で打ち切りだと最悪。
もしくは、なんか昔のでも最近のでもいいからワンピ以外に
名作だっていうのある?なんか集めてみたいな。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:12:50 ID:ru0mFc6o
↑なにこの馬鹿
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:13:05 ID:bJInxGOT
>>254
DB
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:14:06 ID:y0/9wCWp
>>253
中国拳法で言う寸剄
俗には外側ではなく内側に衝撃を伝え、
内部から破壊するというふうに言われている。

もっと平たく言えば氣ってヤツ。

格闘モノではお約束だな。
二重の極みだとか撃壁背水掌だとか。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:15:08 ID:6DC/Qa/G
紙絵武神使って異常に回避力が上がるのかと思ってたのに
全然変わってないな使った意味あんの?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:16:06 ID:CiRVGt8F
>>253
剃のスピード
鉄塊の高度
月歩の身のこなし
紙絵の柔軟性
嵐脚の脚力

それを指銃に乗せて放つ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:16:23 ID:HjFXc/xZ
>>254竜童のシグ
全2巻
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:16:44 ID:bJInxGOT
>>253
体内の気を使った衝撃貝みたいなもんだろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:17:20 ID:QaOPVZy4
>>254
テニスの王子様
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:17:36 ID:HjFXc/xZ
満☆遊記って漫画まだあるかね?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:18:15 ID:xbbUpJfB
L&Mで検索して参考にすると良いと思うよ!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:18:46 ID:10j3C4S9
どうせ死なないから萎えるとかみんな言ってるけど実際本当に死んでたらドン引きじゃね?

やっぱりパウリーの放送ってのがそれっぽいな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:19:34 ID:QaOPVZy4
>>265
全然引かないけど
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:19:57 ID:HjFXc/xZ
>>257るろうに剣心と北斗の拳だな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:23:17 ID:XKWQ9EdO
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:26:49 ID:7BpxV+JI
>>265
まあ雑魚の生死などどっちでもいいから今回のはただのページの無駄遣いてことだな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:31:12 ID:Dotk54y3
sageてない奴多いな
終わったんじゃなかったのか
もう帰ってくる時間か
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:40:19 ID:J0zCxCPP
六王銃もそう何度も食らわない方がいいな。ほとんど排撃貝だしな
ルフィ血吐きすぎだ。傷口開いただろ。肉で完治したわけでもないしな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:47:23 ID:Z94VB2Zg
気のせいかもしれないけどID:HjFXc/xZって・・・
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:48:09 ID:QaOPVZy4
>>272が見えない
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:48:24 ID:+te6mQNi
近所のしょぼい本屋でワンピ43巻売ってたんで買ってきた
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:49:43 ID:R7p4BB39
俺は44巻買った
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:50:52 ID:SKl987d1
>>274
SBSにどんな質問載ってた?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:52:28 ID:/EUXTbRd
>>276
43巻かってきた。
274が答えないなら答えるけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 18:53:07 ID:Z94VB2Zg
>>273
スマソ。多分ID:HjFXc/xZをあぼんしてるんじゃない?
279274:2006/09/01(金) 18:55:47 ID:+te6mQNi
ちょっと書き写してくる
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:11:58 ID:lhB5ZWon
4000道力
六式「奥義」
なのに・・・
もう少し強力であって欲しかった・・・

こんなんじゃあウソップだって死なないよ(´・ω・`)
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:20:20 ID:Dotk54y3
>>279
ガンガレ

>>280
六式の中ではかなりマシな方だけどね
決定打にかけるっていうかショボく感じる
ウソップ殺せる技はこの世にないけどさ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:24:12 ID:q5zyYut6
奥義使うのになんかリスクあるの?
なければはじめからガンガン使えばいいのに。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:24:41 ID:SKl987d1
>>279
お願いします

>>280
あれならまだ月光十指銃辺りの方が奥義っぽかったね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:25:35 ID:y0/9wCWp
寸剄の描写は何気にムズいからな。
上手く描けば侍の居合と並ぶくらいにカッコエエんだが。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:25:40 ID:YTmrp40K
SBS楽しみだ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:25:53 ID:BKFxPcDm
>>280
※ウソップは不死身
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:28:57 ID:+te6mQNi
SBSはこんなかんじ

Qカクの食べた悪魔の実はキリンになるのになぜウシウシの実という名前の件
→キリンは分類上ウシ目キリン科であると説明

Q悪魔の実はどうやって作るのか、悪魔の木があるのか?
→悪魔の実がなる木があるのではなく普通の果物の木から突然変異でできるとのこと

Qサウロが"D"の名前を持っていた件、みんな血縁なの?
→必ずしもそうではないとのこと

Q生命帰還、バイオフィードバックは練習したらできるか?
→できるかもしれないかもしれなくもないはず。尾田っちは耳をピクピク動かせるようになったらしい

Qカリファのアワアワの実が意味わかんねぇよ!
触られたらピカピカになる、サンジが全身ピカピカになったってことは・・・
→アワアワの実はパラミシア、能力について説明
サンジの件については前面肯定

他のっとりとか単発ギャグとか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:29:52 ID:/EUXTbRd
274待ちの間にちょこっとだけ
410のナミ巨大化から419の英雄伝説まで
表紙の塗り絵があるんだけど、ナミが腹巻してるようにみえる。
ログのおまけ漫画のフィギュアが出る(6種類)
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:30:49 ID:QaOPVZy4
>>287
悪魔の実について出てきたか。
なんか色々悪魔の実の生産方法について妄想見てきたけど一気に砕け散ったな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:31:37 ID:/EUXTbRd
>>287は嘘だよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:32:51 ID:QaOPVZy4
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ 
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:33:59 ID:SKl987d1
>>287
乙です。
悪魔の実についての説明は作中でやるべきだったように思うなぁ。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:35:49 ID:Dotk54y3
>>282
決め技全てに言えるなw
まああれだよ必殺技(ry
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:36:10 ID:y0/9wCWp
っていうか、能力者のカナヅチについての説明もそうだけど、
ああいうのは単行本の一コーナーでやっちゃうようなオマケ的設定じゃないと思うんだがな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/01(金) 19:38:17 ID:qLbAC8Ki
ザンバイたちお芋と菓子の寝室に隠れたから死んでない。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:39:41 ID:/EUXTbRd
じゃあ本当のSBS
ロビンの技のシンコフルールとかのスペイン語での数の数え方

フランス人から「美味しいフランスパンはあるか」という質問があったが、
フランスではコミックスの進みが10巻分遅いのでそのフランス人への
返事は2年後にならないとわからない

カリファが「鉄槐」を使ったとき胸は揺れるのか

エネルの賞金額は5億以上になるのではないか
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:39:50 ID:LwK79rRp
>>288
モンスターズかっ?
ほ・・欲しい!!!!
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:41:07 ID:/EUXTbRd
>>297
それはない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:41:31 ID:QaOPVZy4
もう釣られないクマー><
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:46:54 ID:Dotk54y3
>>294
尾田がやっても問題ないと思ってるんだろ
出さなきゃいけないって時はナミとかにまた説明させるさ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:47:09 ID:B7/aP8UN
SBSを利用して、広げ過ぎた回収しきれないだろうと思われる
伏線を、徐々に回収しているのかな?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:47:23 ID:/EUXTbRd
W7とCP9の誕生日
アイスバーグ 1月3日(アイス…I=1,ス=3)
フランキー 3月9日(サイボーグ…サ=3、グ=9)
パウリー 7月8日(縄=なわ)
ルッチ 6月2日(ロブ=6,2)
カク 8月7日(はな=8,7)
カリファ 4月23日(秘書の日)
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:47:55 ID:ceQE0uXR
9月4日まであと3日と5時間!!!!
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:49:41 ID:xPl8Mtm5
でもまあ正直日曜の三日には本屋にならぶよな。
とくにコンビニは早いよね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:52:14 ID:/EUXTbRd
だから287は嘘バレ
サンジが整形ショットをしたらどれだけ美人になれるか
後は人気投票の結果を6ページにわたって載せてる
単行本は189P以上あれば出すことができるが
ワンピが10話とか11話とか載る場合は尾田の好みによる
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:53:30 ID:QaOPVZy4
携帯からでも写真うp
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:54:19 ID:xPl8Mtm5
>>241やめれ!
>>243みねえよ…フフ
あー早く発売日にならねェかなあ
308ひよこ ◆x3VEvuLp2I :2006/09/01(金) 19:55:16 ID:+te6mQNi
ID:/EUXTbRdのほうを信じてやってくれ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:58:17 ID:kDXZq4gg
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:58:34 ID:ru0mFc6o
ひよこ混乱させるようなことすんなよ
氏ねマジで氏ね
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:58:44 ID:Z94VB2Zg
>>308
くだらねぇことすんなカス
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 19:59:07 ID:QaOPVZy4
>>308
バーローwww
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:07:22 ID:/EUXTbRd
>>306
ttp://p.pita.st/?m=lzspiczo
これでいい?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:07:41 ID:QaOPVZy4
>>313
すいませんでした
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:12:40 ID:++5bHJoA
話の前半は味方が雑魚で後半は敵が雑魚になるパターン飽きた
もっと面白いの書けよ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:16:04 ID:ow2B7Vd1
>>309
^^
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:16:54 ID:9O/ZboZ8
面白いストーリー浮かばなくなったからとうとうやり方を変えたのか
ひよこも落ちたな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:19:35 ID:ru0mFc6o
もし本当に死んでたら来週の話は泣ける
死んでたらな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:19:36 ID:/EUXTbRd
ttp://p.pita.st/?m=lzspiczo 
ここにフィギュア画像も上げといた
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:20:13 ID:b1wN1GPP
六王銃とは
陸奥圓明流で云う、虎砲。
無空波ほどの威力は無い。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:22:06 ID:Z94VB2Zg
>>319
乙です。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:22:42 ID:ru0mFc6o
>>319
表紙も頼みます
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:26:44 ID:/EUXTbRd
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:38:41 ID:5L6A0aFa
とりあえじジャンプはルッチ戦まだ引っ張る、で
4日に43巻発売で、
アヌメはじかんへんこうでおk?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:44:21 ID:11TwXh/5
おk
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:46:32 ID:9O/ZboZ8
パウリーの誕生日だがやっぱり8を「わ」って読むのは違和感
ワンで1が最適だと思ってたよ


日本語になってないな
うまく説明出来ん
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:55:53 ID:f2BFG1xt
そこまで考えんでもええやろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 20:59:19 ID:MG/iYwwz
くそ、ストロナミーとロデューサが欲しかった・・・
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 21:01:47 ID:ceQE0uXR
>>319
おつです。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 21:02:19 ID:6osySQdw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 21:03:25 ID:58UuXBOF
>>319
みれん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 21:20:59 ID:9O/ZboZ8
覚えてる奴いなかったか残念
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 21:31:03 ID:WYKCrtHb
こちすいもちしち?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 21:51:03 ID:K4HZ6A/p
VIPにあがったぞ。
デカイけど。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 21:56:48 ID:r8lJFfZa
東海地方は、今夜夜中に並ぶよ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 21:57:41 ID:Eog73VUH
六王銃って見た目もダメージ受けてる絵もモロ無空波だね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 21:58:38 ID:11TwXh/5
3ページ目のウソップのコマのゾロってどうなってんの?なんかおかしくない?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:03:18 ID:WYKCrtHb
沢尻エリカきめーーーーーーーーーーーーーーーハーフきらい
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:10:17 ID:9O/ZboZ8
>>337
普通じゃないか?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:14:26 ID:Z6dvHNLE
見ようによっては、ゾロが小さいというか、ウソップがでかく見える。
上手いことウソップの背中の輪郭が、ゾロの体の輪郭と合ってるから、
ゾロが手前に居るように見えるせいかね。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:16:42 ID:11TwXh/5
>>339-340
あっー!まさにゾロが手前にいるように見えてたみたいwありがとねーん!
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:19:34 ID:NOQZaeSV
一度ゾロが手前にいるように見えたら、もう小人にしか見えなくなったwww
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:21:01 ID:xNv1HtKy
突然変異で悪魔の実できるのはなんか…?(゜Д゜)
アワアワの実だのゴロゴロの実だの間違って食べたらどーすんだ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:21:48 ID:9O/ZboZ8
>>340
やっとどういうことかわかった
そう見えるっちゃ見えるかもしれない
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:29:20 ID:CiRVGt8F
>>337
アレおかしいね
数mしか離れてないのにゾロが小人に見える。
遠近法がおかしい

ゾロが手前に見えるのもあるが
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:29:45 ID:g33JVU/C
>>336
インパクトダイヤルの何倍もの衝撃とか言ってたけど
インパクトダイヤルの上って、リジェクトだっけ?
あれより威力高いんだろうか。
リジェクトくらってないから、インパクトなんだろうけど
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:32:31 ID:y0/9wCWp
リジェクト=10倍

威力はリジェクト以下。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:32:59 ID:Eql/FnKw
手乗りゾロwww
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:34:09 ID:dNxQZeIi
>>348ギア3のルフィと並べてみたいなソレ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:39:21 ID:9O/ZboZ8
数倍が正確に何倍かわかればなあ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:42:44 ID:Nh30J3zO
リジェクトより多少威力は弱いかもしれないけど
自分に返ってくるダメージのことを考えたら
よっぽど使い勝手はいいよな。>六王銃
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:43:43 ID:9O/ZboZ8
>>351
下手すりゃ何度でも出来る品
でも2倍とかならちょっとな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:45:56 ID:Z6dvHNLE
インパクトといい、六王銃といい、ルフィは内面に衝撃を響かせる系の
衝撃は効くということなんだろうか。
バキの打診のような。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:54:01 ID:y0/9wCWp
まあリジェクトはシュラもエネルも一撃で倒したからな。
ルフィもアレを食らったら終わりなんじゃねーのかな。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:56:32 ID:xPl8Mtm5
だが死なない
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:56:53 ID:6DC/Qa/G
ウソップが貰ってきてればいいね
んでフランキーなら無限に使える
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 22:58:37 ID:9O/ZboZ8
>>354
それは知らないな
俺読んでたの同人誌だったかな?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:04:14 ID:doLu1A/H
私のソドムたんとゴモラたんがどこにいるかわかんない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:06:54 ID:9O/ZboZ8
>>354
読み返して思い出したよスマン
エネル忘れてたよ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:11:20 ID:qV6sE4qg
ONE PIECE  43
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-874149-8&mode=1

第410話  ナミ巨大化
第411話  ナミVSカリファ
第412話  好機は終わった
第413話  狩人
第414話  サンジVSジャブラ
第415話  ヒートアップ
第416話  ゾロVSカク
第417話  阿修羅
第418話  ルフィVSロブ・ルッチ
第419話  英雄伝説

ONE PIECE  44
第420話  バスターコール
第421話  ギア3
第422話  ロブ・ルッチ
第423話  人魚伝説
第424話  脱出船
第425話  死闘の橋




43巻は224ページと「10話収録」にしては少しだけページ数が多い。
ちょっとだけお得な感じですな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:26:02 ID:Ofc5ayFF
44巻はルッチ決着とプラス3話か。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:33:58 ID:Enmyb4ZR
フランキー一家あぼーんで心置きなく仲間入りを果たしてしまうわけだなフランキー
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:37:07 ID:aVQCI81J
フランキー、親分肌だが、馴染んでる。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:42:20 ID:A8Jl/Xy0
今週ナミが太った。
尾田ちあきさんも太ったんですかね。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:43:10 ID:qV6sE4qg
43巻はナミ・サンジ・ゾロの闘いにそげの英雄伝説だからかなり中身濃い感じだが
44巻はなんか全部ルッチ戦で中身薄そうだなぁ。
まぁ尾田っちはコミックの終わり方で物語構成してるから
たぶん44巻中には終わるんだろうけど。

あと、今思ったんだが43巻にロビンいないんだな。
42巻→敵集合 43巻→主人公ら集合 44巻→ロビンソロで全面に出す って感じ?
そういや、アラバスタ編のコミックもそういう構成だったな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:48:22 ID:ho5F7l1S
何かアラバスタ編の21・22巻みたいな表紙なんだね42・43巻は
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:49:39 ID:tWUunmPg
土曜にジャンプが手に入る自分は勝ち組。
地元のこじんまりした個人スーパーで買ってるけど、いつも土曜に入る。
昔、ジャンプが火曜発売だった頃は月曜に入ってた。同級生より早く読める優越感。
今も月曜にいきようようとジャンプ買ってるやつを見ると、心の中で笑ってます。
明日の昼にはジャンプ読めるー
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:53:56 ID:ho5F7l1S
>>367
ゴメンけど友達に金曜に手に入る子居た
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:58:01 ID:3wAWmPwP
ジャンプ早ゲットした人、アニメで10月からの放送地域の詳細あったら教えてくださいな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:58:12 ID:CCftnU7H
フランキーなんか仲間にしたらますますワンピ人気が下がる
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 23:58:35 ID:ceQE0uXR
>>367
ごめん友達で金曜に手に入る人いるわ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:00:48 ID:L0RiFNCl
>>367 おまいはちっぽけなただのカス
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:00:53 ID:zt4Oi1VP
ワンピースってジャンプで読むとかったるいが単行本だと丁度いい具合
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:01:41 ID:ceQE0uXR
>>367
俺の友達にもいる…
なんか悪いな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:01:43 ID://SG1xw+
ルフィ「ギアアッー!」
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:02:36 ID:dNxQZeIi
キジも鳴かずば撃たれまいに
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:03:10 ID:qtyHSJ40
暇…
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:19:38 ID:pqgAERSS
>>370>>366

フランキーはビビと考えると仲間にならん気もしてきた
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:20:50 ID:+UKL5ZQ6
>>365
大人ロビンのデレシ顔が鉄板だろうね。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:22:19 ID:zo5unJUD
フランキーは船をプレゼントして終わりかもね
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:25:24 ID:cu5w6L1Z
生存してるであろうフランキー一味と合流して、その後手の平返して
麦わら入団はヒドすだからな。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:25:47 ID:g1AaDsTS
大工を入れるためによったんだからだれかいれんとだめだろうよw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:27:08 ID:g1AaDsTS
>>381
一味がサンジのように送るというのもあるだろ?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:28:01 ID:RYUtqXg9
フランキーの麦わら加入を読者に違和感無くさせるためにフランキー一味殺したんなら尾田嫌な奴だな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:29:53 ID:oVT3BnxY
マリンブルー来たのかw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:33:35 ID:yf4iATtu
>>379
お前、頭良すぎ。もう絶対それだな。
てか表紙だけで泣くかもしれん。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:34:46 ID:oVT3BnxY
よすぎっていうか誰でも思いつくと思うが
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:36:08 ID:RYUtqXg9
>>379
ビビの満面笑顔の表紙と丸かぶりじゃん
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:37:50 ID:yf4iATtu
満面笑顔とデレシの書き方はちと違うような気がする。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 00:38:49 ID:L2fpLEh8
さて寝るか。もうゼロ時回ってる・・・。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 01:06:26 ID:9SpfcdJd
さて、レッドバロンの主題歌聞いてもうひと頑張りするか・・・
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 01:23:48 ID:khzmMpmy
フランキー一家とか死んでたら尾田の漫画家としての質も上がるなァ。てゆーかワンピに緊張感がちょっと産まれる。
パガヤみたいに生きててすいませんみたいなのはもうやめてくれ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 01:45:47 ID:yf4iATtu
尾田インタビュー。参考にどうぞ。

(抜粋)
――主人公のルフィたちはさばさばしていて潔い。敵を殺すこともない。「スカッとさわやか」なマンガですね。

最近見ない男気、心意気を持った少年を描いたつもり。真正面からぶつかって、
真剣なことを言い切る心意気。「心意気」は「ONE PIECE」のカッコよさです。
苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、
基本的には人は殺さない。絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。でも、
エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。

ttp://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 01:49:13 ID:oVT3BnxY
ここに願い書いてもしょうがないだろ
尾田には伝わらない


って意見たまにあるよね
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 02:11:26 ID:7tPJvmEY
>>393
お、懐かしい。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 03:07:34 ID:qtyHSJ40
尾田先生ってすごいね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 03:08:19 ID:tvj2X7eQ
どこが?
398名無しさんの次スレにご期待下さい:2006/09/02(土) 03:17:26 ID:bqsAlC/G
>>393
「問題は、いつそこにたどりつけるか。何年かかるのかな」
全くだな…
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 03:37:50 ID:xzfBjzxj
六王銃って、他は無理やり組み込めても、嵐脚だけは全然関係なくね?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 03:59:57 ID:oCb+7HkB
「出航はいつでも大丈夫よ!」って
いつカラの海軍船なんか見つけたんだっけ?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 04:05:54 ID:UQHaTS+K
>>400
1週間前の出来事を忘れてしまえるなんて
ボケ老人かゆとり組でないと成せない技だ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 04:11:08 ID:jU/VvX9U
44巻は12月かな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 04:23:19 ID:oCb+7HkB
>>401
トン。見つけた
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 05:18:31 ID:HmXxK7tt
ルフィ『ギア バスターコール!!』
ドゴーーーン!!!
一同『はぁっ!?』

一同『・・・・・・』


更に一同『・・・・・・』


ルフィ『今までご愛顧ありがとうございますた。自爆しますた!僕は勝てましぇん!』
ONE PIECE(完)
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 05:35:45 ID:+ZFOPvvx
43巻はバスターコールまで載らないのか・・・
英雄伝説で終わりってちょっと中途半端だなぁ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 05:58:49 ID:khzmMpmy
エネル懸賞金最高額更新。ま、ドフラやくまは七武海入りしてるから、実際はもっと上がったかもしれんが。しかしエネルより桁違いに強い敵が存在するなんて尾田はわくわくさせてくれるぜ
フランスからもSBSがwワンピJC表紙イラストはほんと惚れぼれするよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 08:09:05 ID:YMUcZGL5
ドフラミンゴとか、くまとは戦わない気がするなー。
他の勢力にやられそう。
ってか戦ってもそんなに盛り上がらないと思うし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 08:19:21 ID:khzmMpmy
ドフラ戦はぜひ観たい。なんかカリスマがあるよドフラは。くまは別にいい
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 08:22:30 ID:iceomGLz
ただの恐怖政治
カリスマとは違う
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 08:34:41 ID:x7eZu4mx
ドフラが何の能力者なのか興味ある

馬鹿だから効かないってことはないだろうな>ルヒー
411ゲムオタ:2006/09/02(土) 08:44:05 ID:DFGtrqe8
くまはまだワンピがまったりしてた頃の名残感じるぜ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 09:34:37 ID:Npx6EfOV
戦闘をひきのばす必要あるの?

完全にダラけてるじゃん。
尾田勘違いしてる?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 09:38:09 ID:HpSZA/al
仕方ないだろ、他の事が同時進行してる間は
戦闘続けないと話にならないんだから
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 09:52:33 ID:mhYLC1CV
>>412
お前何様?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 10:00:52 ID:AVkLoB28
>>412
毎週かいてるだけでもありがたく感じろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 10:04:04 ID:F4eWDHcL
そげの最後の言葉がすごい気になる…
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 10:22:27 ID:YA/9xpAV
ルフィのピンチをウソップが助けて
→和解→ウソップ復帰
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 10:25:01 ID:eSknohQN
>>416
むしろウソップの死亡フラグと見たが
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 10:27:11 ID:lUY5+b3n
むしろ俺はウソップが普通に立って歩いて走ってるのが気になる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 10:30:30 ID:khzmMpmy
多分ココロさん人魚を観て、頭が活性化して痛みを忘れているんだろうなウソップは
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 10:31:52 ID:hgqBc/TL
>367
手に入るなら、ここにくるなよ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 10:43:56 ID:VlDe7ynY
いまさらだが>>143にはツボに入って爆笑した。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 10:55:35 ID:d1R9ShW3
ナミ「こんなに簡単に人って死んでいいの?」

尾田のギャグ突っ込み並に突っ込み入れたい気分
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 11:03:34 ID:0i8V+yLp
>>419
アラバスタのときもそうだっただろ
走りたくなかっただけなんだよ

>>423
簡単に死なない漫画だからな
簡単に死んじゃ駄目なんだろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 11:35:20 ID:0Gpn6Ar/
ルッチが仲間になってほしいな六式の進化形がみたい
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 11:41:04 ID:8retF3qr
キン肉マンやドラゴンボールのように、死ぬけどすぐに復活するマンガと、
ワンピやブリーチみたいに、絶対に死なないマンガとどっちの方がいいのかね
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 11:44:07 ID:bC/p8A0m
ハットリがフランキー一家やガレーラたちを救う展開希望。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 11:44:20 ID:wDdpELyI
三十六式
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 11:53:03 ID:HpSZA/al
六式とかもうコリゴリだから止めて欲しい・・・
これから暫くははちゃめちゃ色物路線で頼む
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 11:57:28 ID:wDdpELyI
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 12:13:38 ID:k+B/wX/p
チュウべえは死んではいけないのに死んだ。
だからロビン氏ね
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 12:34:26 ID:yzfKgWSj
六式ほどつまらない技も無かったな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 12:39:21 ID:lVXjPi2x
第425話 ”死闘の橋”
扉絵 空島 ワイパーとカマキリ
砲撃で街崩壊
ルフィ「ハァ・・・ハァ・・・」 ルッチ「・・・・・ フー・・・・」
それをためらいの橋から見るそげ達
そげ「ルフィ・・・早く出て来い!!」
ナミ「出航はいつでも大丈夫よ!!ルフィが来次第すぐに出せる!!」
一同「ああ」
サンジ「だが単純に考えても・・今のおれ達の頭数と・・・軍艦の数が同じくらいだ いくら出航できてもここ抜けるのは至難の業だぞ・・・」
『北西正門前より報告 エニエス・ロビーの海兵・役人達の収容完了 次いで本島より逃走中の巨人を含む海賊50人を正門に確認』
フランキー「ザンパイ達だ!!ほらみろうまく島を逃げ出したんだ心配なんかしちゃいねェよ ホント殺したって死なねェんだ」
『一斉砲火による完全抹殺完了 現状本島での生存は不可能の思われ―
フランキー驚愕
『エニエス・ロビー本島における生存者0 こちら2号艦より報告 島の南東裁判所及び司法の塔
 橋に通じる地下通路 破壊完了 残る攻撃対象はためらいの橋を残すのみです』
そげ「フランキー」 サンジ「あいつらが・・・!!!」 ゾロ「ガレーラの船大工達もか・・・」
そげ「オイモ・・・・カーシー」
ココロ「ヨコヅナも一緒だったろうね・・・」
チョッパー「ソドムもゴモラも・・・!!みんな・・・・!!!」
ナミ「・・・・・!!!こんなに簡単に・・・人って死んでいいの?」
ロビン「地図の上から・・・・人は見えない 彼らはただ感情もなく世界地図から小さな島を消すだけよ」
フランキー「急げ麦わらァ〜〜〜!!!!仲間がここで待ってる!!!てめェ死んだら承知しねェぞォ!!!」
そげ「・・・・!!フランキー・・・・!!!」
ルフィvsルッチ
ルフィ「ゴムゴムの!!JET銃!!!」 食らうルッチ
ルッチ「く!!!」
キュイン!!
ルフィ「!!!・・・後ろに飛んで衝撃を減らした!!」 回りこむルッチ
ルッチ「指銃」 追うルッチ かわすルフィ
激しい攻防 ルフィの一撃をルッチ片腕でなんとか受ける
ルフィ「ツインJET銃弾!!!!」 ルッチ吹き飛ぶ
ルッチ「ハァ・・・ハァ・・・見せてやる 六式の全てを極限まで高めた者の最強の体技 六式奥義 」
ルッチ、追い討ちをかけようとするルフィの懐に潜り込んで両手を突き出す
ルッチ「六王銃!!!!」 ルフィ吹き飛ぶ
ルフィ「ゲボ!!(血を吐く)・・・・空島の衝撃貝みてェだ・・・・!!だけどパワーはあの何倍もある・・・・!!!」
ルッチ「嵐脚 凱鳥!!!」
ルフィ「!!」
ボカァン!!
そげ「ルフィ!!」
フランキー「ルッチは強ェ・・・!!!もし麦わらがあの場所でずっとルッチを抑えてなかったら正直おれ達ァ何人死んでたかわからねェ」
チョッパー「おれ時々思うんだ・・・ルフィは始めから自分が戦わなきゃならない相手を・・・わかってるみたいだ・・」
ナミ「・・・・野生の鼻が利くだけよ あんたよりね」 チョッパー「・・・・・(汗)」
海兵「報告します第一支柱に麦わらのルフィが!!」
中将「生きてたのか・・・全艦ためらいの橋の周りへ布陣する様伝えろ」
海兵「はっ!!!」
そげ「あいつ・・・死なねェよな・・・」 ゾロ「バカか」
そげ「何をーっ!?」
睨みあうルッチとルフィ
今週終わり

ネタバレ画像
http://i68.photobucket.com/albums/i3/vodka99panda/321.jpg
http://p.pita.st/?m=vcoynyqx
http://p.pita.st/?m=sv0shrvb
http://p.pita.st/?m=j8noudek
http://p.pita.st/?m=qfyls174
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 12:42:00 ID:CL8i2vAv
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 12:45:04 ID:CL8i2vAv
なんかどれもページを開くことができないのだが。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 12:46:33 ID:9s+lFL09
どうせ誰も死なないんだろwwww


って読者に思われるような漫画になったらおしまいだな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 12:48:04 ID:CL8i2vAv
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 12:49:14 ID:CL8i2vAv
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 12:58:56 ID:Dhul9Uza
でも今回ばかりは本当に死んだのかも・・・・?
っていう雰囲気が









ねーか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:01:38 ID:WgY1mdBp
何を今更
これがワンピ



ってたまに思うよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:19:10 ID:wpinkLpS
>>426
どっちも同じようなもんだとは思うがな。

差があるとしたらその描かれ方だろう。
DBは生き返るというシステムを作中にも反映させてた。
「生き返らせればいい」とか「ドラゴンボールを壊されたらおしまいだ」とか、
そういうふうに物語に絡む一要素として復活が組み込まれてた。

残念ながらワンピの不死はそうじゃないんだよねえ。
「俺達は不死人から心配するな!」とか言わないわけでw
そのあたりつくりが甘いかなとは思う。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:29:51 ID:oL6og6ml
321:口上手!!

表紙:シカマル
「もはや木の葉のエース、「めんどくせー」は胸に秘め?・・・今日を戦う!!」

カカシ「ナルト、お前に面白いものを見せてやるよ・・・」
ナルト「? 面白いもの?」
カカシ「食休みも兼ねて色々と説明したいこともあるしな」
ナルト「え〜〜〜!またややこしい説明かよ〜〜〜!」
カカシ「大丈夫・・・俺は口が上手いからお前を上手くノセてやるよ」
一楽を出る3人、「毎度〜!」カカシ、ヤマトに伝票を
カカシ「ヤマト、これよろしく」
ヤマト「え〜〜〜!こういうのは普通、先輩が持つもんでしょ!」
カカシ「自分が認めた男に先輩も後輩もないよ
ま・・・後輩の中で俺が認めた男ってのもお前くらいだけど・・・」
カカシ「まあでも確かにここはオレがーーー・・・」
ヤマト「いえ!いえ!ボクが払いますよ!」何気に褒められて相当嬉しいヤマト
ナルト(シシシシ 確かに口が上手いってばよ)

場面変わって、修業場所
ナルト「何見せてくれんの?」
カカシ「まあ待て・・・ 物事には順序ってもんがある。まずは確認だが・・・」
ナルト「?」
カカシ「この修業を始める前にチャクラの性質変化と・・・もう一つ
大切なテクニックを説明したろ?覚えてるか?」
ナルト「あ!アレだろ・・・えっと・・・ ・・・」
カカシ「忘れたってことで話を進めるけど・・・ ・・・いいか」
ナルト「へへ・・・」
カカシ「もう一つは形態変化だ チャクラの形態を変化させる 千鳥で説明したろ
あの術はチャクラを雷に性質変化させるだけじゃなく、放電をするように形態変化させて
攻撃の威力とその及ぶ範囲を決めてるってな」
ヤマト「いいかい チャクラの性質変化だけじゃなく形態変化を加えることで忍びの攻撃力は飛躍的に高まる」
カカシ「まあ性質と形態の両方の変化をセットで扱える忍は稀だがな
さっきまでの修業でお前は風の性質変化を手に入れた そしてお前はすでに形態変化も持っている」
ナルト「・・・・」
カカシの言葉回想(その意味では螺旋丸は千鳥と少し違って形態変化だけを極めた術と言える・・・)
ナルト「・・・螺旋丸・・・」
カカシ「そうだ」
ナルト「じゃあオレってばもう二つとも持ってるってことかァ!?
よっしゃああ!!これならあっちゅー間に新術ができそうだってばよ!」
カカシ&ヤマト「・・・」
ナルト「なんだかカンタンにいけそうだってばよ!」
カカシ「フッ・・・ それならオレは千鳥を開発する必要はなかったよ」
ナルト「!?」
カカシ「これがお前に見せたかった面白いものだ」「ハッ!」カカシ、螺旋丸を作り出す
カカシ「螺旋丸!!」
ナルト「!!?」
ナルト「カ・・・カカシ先生も螺旋丸出来たのか・・・!?」
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:30:30 ID:oL6og6ml
カカシ「ああ・・・だがここまでだ」
ナルト「!?」
カカシ「オレは螺旋丸の形態変化に雷の性質変化を組み合わせることができなかった」
ナルト「・・・」
ヤマト「性質変化と形態変化を組み合わせるのにはものすごい技術がいる・・・
というより才能とかセンスと言ったほうがいいかもしれない」
カカシ「・・・ここまでだったのはオレだけじゃない この術を考案したオレの師でさえそうだった」
ナルト「・・・!」
カカシ「そうだ 四代目火影でさえそれはできなかった」
カカシ「四代目は形態変化を最高レベルにまで高めた状態を作り上げた それが螺旋丸だ」
カカシ「ただの形態変化だけで会得難度はAランク ここまでならオレでもどうにかコピーできる
だが問題はその先だ 元々螺旋丸は四代目が自分の性質変化を加えることを前提として開発した術だった」
ナルト「・・・んじゃ螺旋丸はまだ途中段階の忍術だったってことか・・・?」
ヤマト「そういうことになるね・・・」
カカシ「まだ見ぬその先の忍術の会得難度はSランクかそれ以上かもしれない
それどころかそもそも不可能かもしれない・・・」
ナルト「・・・」
カカシ「これから先は教わるんじゃなくお前が見つけるしかないんだ」
カカシ「なぜ・・・ なぜこんなことをお前に話すか分かるか?ナルト」
ナルト「・・・?」
カカシ「四代目火影を超える忍はお前しかいないと・・・オレはそう信じてるからだ」
ヤマト「・・・」
カカシ「ま・・・話はこれくらいにしてもう少し食休みしてから修業に入りますか」立ち去るヤマト、カカシ
ヤマト「さすがですねカカシさん やっぱり口がお上手だ」
カカシ「・・・ いや・・・」
ヤマト「・・・」
カカシ「本当にそう信じてるのさ」

画面変わって換金所
男「またすぐに次の奴をお願いしますよダンナ」
カクズ「悪いが当分は来ない 人柱力を探すために木の葉へ行く」
男「・・・ 一つアドバイスをしておきますよ あのつれの方はやめといたほうがいい
金に縁遠い顔してますよ」
カクズ「・・・分かってる」

場面変わって移動するアスマたち
シカ「・・・アスマ先生よ」
アスマ「!」
シカ「地陸って人は先生とどんなカンケーだったんすか?」
アスマ「なんだ急に?」
シカ「ヘビースモーカーのあんたが2日も煙草を吸ってねェ
アンタが煙草を止めてるときは決まってなにかあった時だからさ>
アスマ「よく見てるな・・・お前に心の中を見透かされるようじゃオレもまだまだ甘いな」
シカ「いや将棋指してるときはいつもバレバレなんすけどね
こんなの三代目が亡くなった時以来だ」
アスマたち「・・・」
アスマ「地陸とオレは守護忍12士の仲間だった・・・」
シカ「・・・」
アスマ「そうだな・・・お前とチョウジみたいなもんだ」
シカ「・・・ 禁煙なんて・・・そう続かないもんすよ」

「怒り、哀しみ、そして強い決意。全ての思いは刹那に伝わり・・・
師弟をさらにそこへと急がせる!!次号、決戦!!」

次号予告:アスマ班、暁と遭遇ッ!!そしてナルトの修業は!?次号、「到達」!!
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:38:55 ID:QP6Gr16r
第425話 ”死闘の橋”
扉絵 空島 ワイパーとカマキリ
砲撃で街崩壊
ルフィ「ハァ・・・ハァ・・・」 ルッチ「・・・・・ フー・・・・」
それをためらいの橋から見るそげ達
そげ「ルフィ・・・早く出て来い!!」
ナミ「出航はいつでも大丈夫よ!!ルフィが来次第すぐに出せる!!」
一同「ああ」
サンジ「だが単純に考えても・・今のおれ達の頭数と・・・軍艦の数が同じくらいだ いくら出航できてもここ抜けるのは至難の業だぞ・・・」
『北西正門前より報告 エニエス・ロビーの海兵・役人達の収容完了 次いで本島より逃走中の巨人を含む海賊50人を正門に確認』
フランキー「ザンパイ達だ!!ほらみろうまく島を逃げ出したんだ心配なんかしちゃいねェよ ホント殺したって死なねェんだ」
『一斉砲火による完全抹殺完了 現状本島での生存は不可能の思われ―
フランキー驚愕
『エニエス・ロビー本島における生存者0 こちら2号艦より報告 島の南東裁判所及び司法の塔
 橋に通じる地下通路 破壊完了 残る攻撃対象はためらいの橋を残すのみです』
そげ「フランキー」 サンジ「あいつらが・・・!!!」 ゾロ「ガレーラの船大工達もか・・・」
そげ「オイモ・・・・カーシー」
ココロ「ヨコヅナも一緒だったろうね・・・」
チョッパー「ソドムもゴモラも・・・!!みんな・・・・!!!」
ナミ「・・・・・!!!こんなに簡単に・・・人って死んでいいの?」
ロビン「地図の上から・・・・人は見えない 彼らはただ感情もなく世界地図から小さな島を消すだけよ」
フランキー「急げ麦わらァ〜〜〜!!!!仲間がここで待ってる!!!てめェ死んだら承知しねェぞォ!!!」
そげ「・・・・!!フランキー・・・・!!!」
ルフィvsルッチ
ルフィ「ゴムゴムの!!JET銃!!!」 食らうルッチ
ルッチ「く!!!」
キュイン!!
ルフィ「!!!・・・後ろに飛んで衝撃を減らした!!」 回りこむルッチ
ルッチ「指銃」 追うルッチ かわすルフィ
激しい攻防 ルフィの一撃をルッチ片腕でなんとか受ける
ルフィ「ツインJET銃弾!!!!」 ルッチ吹き飛ぶ
ルッチ「ハァ・・・ハァ・・・見せてやる 六式の全てを極限まで高めた者の最強の体技 六式奥義 」
ルッチ、追い討ちをかけようとするルフィの懐に潜り込んで両手を突き出す
ルッチ「六王銃!!!!」 ルフィ吹き飛ぶ
ルフィ「ゲボ!!(血を吐く)・・・・空島の衝撃貝みてェだ・・・・!!だけどパワーはあの何倍もある・・・・!!!」
ルッチ「嵐脚 凱鳥!!!」
ルフィ「!!」
ボカァン!!
そげ「ルフィ!!」
フランキー「ルッチは強ェ・・・!!!もし麦わらがあの場所でずっとルッチを抑えてなかったら正直おれ達ァ何人死んでたかわからねェ」
チョッパー「おれ時々思うんだ・・・ルフィは始めから自分が戦わなきゃならない相手を・・・わかってるみたいだ・・」
ナミ「・・・・野生の鼻が利くだけよ あんたよりね」 チョッパー「・・・・・(汗)」
海兵「報告します第一支柱に麦わらのルフィが!!」
中将「生きてたのか・・・全艦ためらいの橋の周りへ布陣する様伝えろ」
海兵「はっ!!!」
そげ「あいつ・・・死なねェよな・・・」 ゾロ「バカか」
そげ「何をーっ!?」
睨みあうルッチとルフィ
今週終わり

ネタバレ画像
http://i68.photobucket.com/albums/i3/vodka99panda/321.jpg
http://p.pita.st/?m=vcoynyqx
http://p.pita.st/?m=sv0shrvb
http://p.pita.st/?m=j8noudek
http://p.pita.st/?m=qfyls174

全ネタバレ画像
http://ime.nu/jump.xdark.net/ONE%20PIECE%20-%20425.zip
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:45:14 ID:gBvOF85X
第425話 ”死闘の橋”
扉絵 空島 ワイパーとカマキリ
砲撃で街崩壊
ルフィ「ハァ・・・ハァ・・・」 ルッチ「・・・・・ フー・・・・」
それをためらいの橋から見るそげ達
そげ「ルフィ・・・早く出て来い!!」
ナミ「出航はいつでも大丈夫よ!!ルフィが来次第すぐに出せる!!」
一同「ああ」
サンジ「だが単純に考えても・・今のおれ達の頭数と・・・軍艦の数が同じくらいだ いくら出航できてもここ抜けるのは至難の業だぞ・・・」
『北西正門前より報告 エニエス・ロビーの海兵・役人達の収容完了 次いで本島より逃走中の巨人を含む海賊50人を正門に確認』
フランキー「ザンパイ達だ!!ほらみろうまく島を逃げ出したんだ心配なんかしちゃいねェよ ホント殺したって死なねェんだ」
『一斉砲火による完全抹殺完了 現状本島での生存は不可能の思われ―
フランキー驚愕
『エニエス・ロビー本島における生存者0 こちら2号艦より報告 島の南東裁判所及び司法の塔
 橋に通じる地下通路 破壊完了 残る攻撃対象はためらいの橋を残すのみです』
そげ「フランキー」 サンジ「あいつらが・・・!!!」 ゾロ「ガレーラの船大工達もか・・・」
そげ「オイモ・・・・カーシー」
ココロ「ヨコヅナも一緒だったろうね・・・」
チョッパー「ソドムもゴモラも・・・!!みんな・・・・!!!」
ナミ「・・・・・!!!こんなに簡単に・・・人って死んでいいの?」
ロビン「地図の上から・・・・人は見えない 彼らはただ感情もなく世界地図から小さな島を消すだけよ」
フランキー「急げ麦わらァ〜〜〜!!!!仲間がここで待ってる!!!てめェ死んだら承知しねェぞォ!!!」
そげ「・・・・!!フランキー・・・・!!!」
ルフィvsルッチ
ルフィ「ゴムゴムの!!JET銃!!!」 食らうルッチ
ルッチ「く!!!」
キュイン!!
場面変わって、修業場所
ナルト「何見せてくれんの?」
カカシ「まあ待て・・・ 物事には順序ってもんがある。まずは確認だが・・・」
ナルト「?」
カカシ「この修業を始める前にチャクラの性質変化と・・・もう一つ
大切なテクニックを説明したろ?覚えてるか?」
ナルト「あ!アレだろ・・・えっと・・・ ・・・」
カカシ「忘れたってことで話を進めるけど・・・ ・・・いいか」
ナルト「へへ・・・」
カカシ「もう一つは形態変化だ チャクラの形態を変化させる 千鳥で説明したろ
あの術はチャクラを雷に性質変化させるだけじゃなく、放電をするように形態変化させて
攻撃の威力とその及ぶ範囲を決めてるってな」
ヤマト「いいかい チャクラの性質変化だけじゃなく形態変化を加えることで忍びの攻撃力は飛躍的に高まる」
カカシ「まあ性質と形態の両方の変化をセットで扱える忍は稀だがな
さっきまでの修業でお前は風の性質変化を手に入れた そしてお前はすでに形態変化も持っている」
ナルト「・・・・」
カカシの言葉回想(その意味では螺旋丸は千鳥と少し違って形態変化だけを極めた術と言える・・・)
ナルト「・・・螺旋丸・・・」
カカシ「そうだ」
ナルト「じゃあオレってばもう二つとも持ってるってことかァ!?
よっしゃああ!!これならあっちゅー間に新術ができそうだってばよ!」
カカシ&ヤマト「・・・」
ナルト「なんだかカンタンにいけそうだってばよ!」
カカシ「フッ・・・ それならオレは千鳥を開発する必要はなかったよ」
ナルト「!?」
カカシ「これがお前に見せたかった面白いものだ」「ハッ!」カカシ、螺旋丸を作り出す
カカシ「螺旋丸!!」
ナルト「!!?」
ナルト「カ・・・カカシ先生も螺旋丸出来たのか・・・!?」
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:45:53 ID:ajlNJQcn
43巻買ってきた。
表紙にフランキーいるわけだがこれでもう仲間入りじゃなかったら不自然だ。
今回わりとSBSがまじめな雰囲気な希ガス。
銀魂とテニスは売ってなかった。なんでだ?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:46:26 ID:5qGhcrEl
尾田は戦争をテーマにした映画で誰も死なないことが良いと思ってんの?
「蛍の墓」とか観てないんだろうか?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:47:57 ID:HpSZA/al
>>447
ジャンプ漫画だから、
蛍の墓なんてやったらドン引きだから
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:49:23 ID:upv7GIqm
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:49:51 ID:8EJRDuLO
EGFマダー?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:56:38 ID:OMmBRfoR
>>406
>エネルより桁違いに強い敵が存在する
懸賞金はともかく、このあたりを詳しく聞きたい。

>>447
>>393にあるように、作品のリアリティより後味の良さを取ったってことでしょ。
誰もが安心して読める「バカ漫画」の方向性としてはアリだと思う。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 13:58:26 ID:euPMquqI
結果が出てから言えよ
どうせ生きてるんだろうけど。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:05:09 ID:+GSn4fMv
コミックス早いトコはでてるのか・・・ウズウズ
ちょっと近所だけでもチェックしに行こうかな
他のもちょっとホシス
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:13:19 ID:4lCSlkhv
エネル懸賞金5億以上
だがそれより桁違いに強い奴がいる………
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:14:01 ID:upv7GIqm
来週のネタバレ

向かい合うルッチとカク

ブルーノ『ルッチとカクは何をやるつもりだ?』
カリファ『決闘するんですって。』

カク『ルッチ、お主と本気で殺り合うのはいつぶりかのぅ?
今のワシをナメてかかるとエライ目にあうぞ?』
ルッチ『フン、少しは腕をあげたようだな。だが豹化する程のことでもない。
(30分、いや15分で片をつけてやる)』

カク『そういえばお主、人気投票で12位にランクインしたそうじゃな、
おめでとうwちなみにワシは9位じゃったがなw』
ルッチ『!!?ちくしょ〜〜〜っ!!速攻豹化して絶対3分で沈めてやる!!!
(…暗躍部隊が人気投票ごときに浮かれるとは情けないぞカク…)』

カリファ『ルッチ、人気投票でカクに負けたのがよほど悔しかったのね…
怒りのあまり、本音と建前が逆になっていることにも気付かないなんて…』
ブルーノ『…(ランク外の俺はいったい…)』
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:14:44 ID:upv7GIqm
>>454
いないだろ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:29:38 ID:yIsQB4UF
六式極めた最強の技が一つの道具に劣るってのもなんだかなーwwww
リジェクトは相手を即死させてるから、強さ的には矛盾無いからいいけど
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:32:06 ID:4lCSlkhv
>>456
SBSであったらしいんだが…
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:36:45 ID:7vhlgi78
>>280-281
いやいやいや、そもそもどんなに強かろうと
格闘術を武器にしてる奴をルフィの強敵にすることに無理がある
基本打撃無効なんだから…
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:39:15 ID:khzmMpmy
ルフィの言った通り青海にはもっと凄い奴らがいます。エネルでは天下は取れません。こんな感じだよ。SBS
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:40:34 ID:/uUMljbz
>>457
判で押したように順番に強い敵が出てくるインフレ方式よりは、なんとなくそれっぽくていいよ。

作品世界最強はおそらくエネルでFAだろうし、六式の剃も作品初期のクロの技と
速度的には同じぐらい。

ルッチはエネルよりはるかに弱いけど、エネルに勝ったルフィはルッチとの戦いの方がダメージがでかい。
相性や闘い方で勝敗も深刻度も変わる。

こんな感じ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:41:57 ID:qtyHSJ40
あおきじより強い奴なんていません。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:42:16 ID:4lCSlkhv
>>460
エネルが5億以上ってのも確実ですか?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:46:50 ID:khzmMpmy
そうですね〜あれだけ手強いですからね。5億以上は固いでしょうね。ルフィはゴムで運がよかった。こんな感じ
エネル5億以上確定です
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:49:28 ID:DojBsIaa
エネルより桁違いに強いねえ。
いよいよドラゴンボールになっちゃう気がするが。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:50:19 ID:OMmBRfoR
>>460>>464
乙!エネルより凄い奴らか…。
白ひげ、青キジ、ミホーク、シャンクス、黒ひげ
あたりだろうか。エネルが能力使う前に倒せそうな連中は。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:50:35 ID:vAcjkXwW
流石にタイマンでエネルより強い奴は出てこないだろ・・・・
どうやって倒すのか見当も付かない。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:54:04 ID:4lCSlkhv
>>464
ありがとう

エネルはやっぱり5億以上は確定なのか…
今出てる七武海ですら3億がやっとなのに
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:56:15 ID:4lCSlkhv
エネルをタイマンで倒せるのは天敵ルフィか海賊最強の白髭くらいであってほしい…
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:58:06 ID:yIsQB4UF
まぁゴムの樹液ぶっかければ誰でも倒せるんじゃない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:58:20 ID:D7mzfwuf
フラ「あ、ありゃぁBF○○号じゃあねぇか」
誰もが畏怖するであろうその姿を見ても目を輝かせてるのは
いつもの3人だ。
ル・チョ・そげ「かっけぇええ!!」
その恐るべき火力で政府の船団を一蹴しルフィー達を一先ず救出。
フラ「やっぱりお前か!」
戦艦を操っていたのはアイスを始めとするW7の面々であった。
アイス「んまぁ・・遅くなった・・」
フラ「よく隠し場所がわかったな!」
アイス「んまぁ話は後だ、とにかく今はここインペルダウンから脱出することが先決・・」
と言いかけて言葉を詰まらせるアイス。
アイス「トムさん!!??」
トム「たっはっはっ・・元気そうだなっはっはっ」
アイス「何が可笑しいんだよぅ・・」その目に涙があふれる。もう言葉にならないようである。
エニエスロビーからの出来事。インペルダウンのボスであったトムとの再開を
説明する間もなく脱出を余儀なくされる一団。政府の軍艦は増える一方である。
そんな中2人が口を開いた。
トム・フラ「まだだ!」
フラ「この船はまだ完成しちゃあいねぇ!!」
驚く一団
フラ「モズ!キウイ!例の物はあるか!?」
モ・キ「もちろんだわいなー」
フラ「でかした!その○○の実をあの装置の中へ!」
一団「そ、それは!!」
悪魔の実を見て驚く一団カティフラムはその実をどうしようというのか。
キウイがカティフラムの指示で装置にその実を置いた。
フラ「さぁ悪魔よ!その真の姿を見せてみやがれ!!!」
装置のスイッチらしきものを押すカティフラム
やがてその戦艦は眩い光に包まれる・・・・

やがてようやく目が慣れてきた頃、政府の兵士達が目にした物・・・それは・・・
フラ・トム「こ、これが古代兵器・・プルトンか!!!」
「その事」にいち早く気が付いたのは船首近くにいたチョッパーであった。
チョ「!!!」
「その事」を仲間に伝えようと振り返ったその時ソゲキングが呟く・・・
ソゲ「お前なのか!?本当にお前なのか!メリー!!」




って夢を見た・・・・
脱出した後ロビンがデレシシシと笑うのを仲間に笑われている所で目が覚めた。
俺、、もういい年なのに漫画の夢って・・・
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 14:58:49 ID:OMmBRfoR
雷化…エネルの視認できない速さで近づいて、雷化する前にぶん殴ったら終わり。

マントラ…相手の攻撃を読めたとしても、それより早く身体が
反応できなければ意味がない。vsルフィで攻撃が来るのを
頭で分かっていながら回避できなかったみたいに。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:01:14 ID:Tul/1qRA
>>472
マントラで感づいて雷化したら良いだけ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:04:21 ID:4lCSlkhv
ルフィの黄金ライフルは雷より速かった
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:05:33 ID:Tul/1qRA
そんな描写は無い、エネルが想定してたスピードより
速かっただけの話。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:10:09 ID:OMmBRfoR
>>473
雷化ってノータイムでできるものだったっけ?
あとエネルは黄金ライフルで「速い!」とか抜かしてたから、
動体視力は大したことなさそうな。ギア2には全く対応
できないんじゃないか。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:11:24 ID:upv7GIqm
>>466
黒ヒゲは無いだろ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:12:16 ID:4lCSlkhv
なるほど
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:12:43 ID:upv7GIqm
>>472
流石に無理がある。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:13:05 ID:WgY1mdBp
ロギア同士なら勝てずとも勝負つかないんじゃないか弱点がバレない限り
雷や砂や炎ですり抜けちゃうみたいな
エネルにはマントラと心臓マッサージがあるから妥当な額か
七武海の連中も海賊のままだったらもっと額上がってるはずだしな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:13:43 ID:upv7GIqm
雷より速い奴がどこにいる?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:14:07 ID:4lCSlkhv
>>478>>475
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:15:04 ID:YX0zqs/8
>>480
雷をあなどるでない。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:22:10 ID:OMmBRfoR
>>477
24巻あたりの描写を見る限り、黒ひげはアンチヒーローの典型だから
ラスト近くまで関わってきそうだと思った。
そうなると当然実力も伴ってないといけないだろうから、”高み”にいる
白いひげの人達と同列に見立てた次第。ま、ほとんど妄想だわなw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:24:19 ID:yIsQB4UF
>>480
ロギア系のバトルは弱点突かない限り、延々やりあってそうだな
煙の弱点なんかあるのか?w
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:25:02 ID:/4RLFUHY

2000年の夏頃、キャミソールが大流行してたのかしらんが、終電間際の山手線内で
酔っ払いの若者3人組のうちの2人が巨乳キャミソールお姉ちゃん(20前後)に
「せぇーのっ!」って言って降りる間際におっぱいべろーんって出して乳首しゃぶった。
女は一瞬の出来事にハっとして胸を隠したあと放心状態→泣き出す
男どもはテンション高めでダッシュで逃走。
裸に近い格好は危険だね^^
しかし良いオッパイだったな^^

キャミ、タンクトップ+ミニスカート最強

http://byonabi.haru.gs/ma2/data/poan.jpg
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:25:43 ID:YX0zqs/8
>>485

488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:26:35 ID:WgY1mdBp
>>485
風とか二コレットとかじゃないか?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:26:41 ID:YX0zqs/8
でもスモーカーは雑魚だろ。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:27:45 ID:YX0zqs/8
>>484
所詮黒ひげはただの雑魚
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:28:48 ID:YX0zqs/8
エネルより速い奴はいない。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:29:19 ID:/ftLOSwb
ルフィ戦いに尽き、倒れる
ヒュー……。

塔から海に落ちる。

そげ「ルフィ!!」

そげキング、海を泳いでルフィの元へ。

ルフィ「ガバゴボボホ…ブボッブ?(ウソップ?)」

そげ「ぶべぼべ(死ぬなよ)」


奇跡的に助かる。

そげ「良かった…。」

ルフィ「そげキング、仮面はずせよ。バレバレだ!!」

……てなったら良い。
493426話:2006/09/02(土) 15:29:45 ID:TYRmSFi4
426話 【ギア4】
ルフィ『この状況で突破できるのは、使いたくはないがあれしかない!』
ルッチ『もうこれ以上は無駄だ、あきらめて鳩の餌係りになるんだ』
ルッチを両手で掴む
ルッチ『なんのマネだ』
ルフィ『ギア4風船爆弾!』
ルッチ『!?自爆するきか、やめろおお離せええ』
仲間一同『膨らんで何する気だ!?』
ルフィ『みんなすまねえ・・・俺もう肉くえなくなる』
ウソ『なんかいつもの膨らみかたじゃねえ・・・まさか!?』
サンジ『あいつまさか・・・』
ゾロ『ネモ船長』
ナミ『覗き代金10万ベリー払っていきなさいよ』
チョッパ『俺が絶対なおしてやるぅぅぅ』
フランキー『仲間思いのいい奴だぜチクショオオ』
ロビン『ルフィは必ず戻ってくる・・・なのにどうして』

ヒュゥゥゥゥゥバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

全員『たまや〜』
全員『綺麗な8尺玉だ〜』

続く

494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:30:39 ID:Tul/1qRA
やっぱり続かない
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:30:53 ID:OMmBRfoR
>>485
多分スモーカーの弱点は風。昔出たゲームで「風が出てきやがった」
とか言って嫌な顔するらしい。
>>490
具体的にどのあたりを読んでそう感じたかね?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:31:14 ID:0i8V+yLp
いい加減sageろ


>>488
不覚にも(ry

>>461
それが一番わかりやすいな>相性や戦い方
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:31:24 ID:KQWKPLKs
Dの秘密って何なんだろう。これだけが気になるけど、最終回まで秘密だろうなぁ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:31:37 ID:9WnbSxza
>>485 それ、なんか聖闘士星矢の黄金聖闘士同士の戦い
100年戦争みたいだな?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:34:22 ID:9Iuh/1w1
>>495>>488
さっきから炎だといっているだろ!
>>495
エネルに比べたら。
それに強いはずがない。
くだらん。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:35:46 ID:9Iuh/1w1
>>498
スモーカーヲタキモwwwww
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:35:58 ID:Tul/1qRA
これは釣りだ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:36:13 ID:4lCSlkhv
>>486
可哀想に…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:36:43 ID:9Iuh/1w1
エネルと青雉だけはロギア系のなかでも別格!!!!!
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:37:26 ID:/TEqv2Li
>>501
おまえガナー
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:38:34 ID:ecOBWtCg
やれやれ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:38:55 ID:WgY1mdBp
>>501
気づいてるよ
ageてる時点で
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:39:02 ID:CuAzn9Yg
エネルと青雉だけはロギア系のなかでも別格!!!!!
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:41:43 ID:L4Zj6pz5
ゴムが雷に攻撃できるっていう尾田理論から言うと
岩系統のモデル何たらとかでてきたらおkじゃないのか?
ほかにも絶縁体系統なら何でもいいわけだからちゃんとロギア系の論理にかなってるんじゃね?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:42:15 ID:5bOhjtkk
>>507
確かに。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:43:23 ID:5bOhjtkk
>>508
エネルなら岩でも破壊できます。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:47:02 ID:4lCSlkhv
雷攻撃と絶対零度攻撃はメカゴジラ機龍の強力武装兵器
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 15:51:24 ID:5bOhjtkk
エネル&青雉=メカゴジラ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 16:19:06 ID:qkOIN1B1
光とか空気とかの実が出てきたら最強だろうね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 16:24:27 ID:5bOhjtkk
>>513
ドラゴン
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 16:24:36 ID:MlIjiRG1
人間がヒトヒトの実を食べたらどうなるんだ?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 16:26:31 ID:WgY1mdBp
>>515
人に成る
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 16:28:49 ID:9WnbSxza
>>514 ドラゴンは空気というか風の能力だろうけど似た様なもの?
>>515 単なるカナヅチになるかヒトという動物になるのでは?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 16:29:18 ID:bHxd3oNj
黄金=スカトロ

スカトロ花火
スカトロライフル
519マナフィ:2006/09/02(土) 16:31:00 ID:5bOhjtkk
               _,,.. ---- ....,,_
            , -'''-‐'''''''''''''''― ..二ー 、,
       ._..-".´.-(ニ'''''''''''''''―- ..,,,,゙゙'ー ミ''-、_......、
     ./      .\        . `゙''ーミ./ ^゙''、゙)
    ,/ O       ○ `、            .L   .i!゙
    .lノ,イヽ,    ,,イヽ、O.l           `''''"
    .| .|||iil|    .!.|liil|. │
    ヾ‐'   ワ  `''''゛ _ノ
      `゙''..-jn, ''-,゙''"゛
 r‐――'''" / ∪ '-. `'''― ..,,,,
 ヽ    ., 〃.゙'゙  .`'-、    ,ノ
   `"'''" .゙‐''''゙゙゙゙'''―'"`゙゙゙゙゙゙゛
520マナフィ:2006/09/02(土) 16:35:17 ID:5bOhjtkk
ボクはエサ(ギャラドス・ホエルオー等)を食べる時、バッカルコーンを使って食べるんだ!!!!!
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:21:51 ID:MNyCp53k
バレ見たけどこれでパウリーとかザンパイ生きてたら最高に萎えるな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:26:40 ID:9WnbSxza
けどやっぱ生きてるんだろ?
尾田っちだし
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:29:05 ID:1hMXT+cS
なにかと理由つけられたら納得しちゃうモンだ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:30:20 ID:MNyCp53k
だよなぁ
しかし殺さないとわかってる漫画で、死の緊迫感出されてもとんだ茶番だな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:33:57 ID:yIsQB4UF
ペルが生きてた時点で諦めろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:39:00 ID:5bOhjtkk
魚人島の死闘

ルフィVSジンベエ
ナミVSアーロン

ルッチVSホオジロー
ゾロVSよっちゃん

フランキVSジェイリー
ウソップVSデイストン
ロビンVSミロ
チョパVSパルコ

サンジ→捕われの王子
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:50:40 ID:WgY1mdBp
何を今更
これがワンピ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:51:26 ID:qtyHSJ40
でも、私ペル生きてたのわかった時はすごい嬉しかったよ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:52:20 ID:ZoS+FqVs
ペルの一件から尾田が進化してるとなぜ考えられない
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:54:43 ID:1/vb5HId
フランキの部下が死ぬのがフランキの麦わら一味加入の理由になるんじゃないの?
共だって
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:57:08 ID:pxDcylDE
だけど黒髭らはドラム滅ぼしたんだぜ?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 17:57:59 ID:pLhqzz4e
>>528
「私、女だけど〜」みたいだな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:11:19 ID:p5S1m3z4
ルフィは今まで死線を何度もくぐり抜け必死に修行してきた
対してエネルは天才肌でほとんど修行をしてきたことがない
もしエネルが本気で修行したら・・・
馬鹿でも分かるよな?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:21:23 ID:euPMquqI
ここで死を描くべきだな
パウリーは電電虫拾ったから確実に生きてるだろうけど。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:36:29 ID:vis1WKUZ
>>533
そんな記述あったっけ?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:42:52 ID:Az8u6WJh
雷ってのは光の速さ=世界で最速
どう考えても一番強いわな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:43:06 ID:tvj2X7eQ
>>532
俺も思ったw
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:44:42 ID:XwOuoCQ3
>雷ってのは光の速さ=世界で最速

違うぞ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:49:25 ID:RidF6QiD
雷は電速だな

まぁ剃なんかとは比べ物にならない速度なのは
変わりないけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:50:25 ID:1hSSRelh
>>536
雷は光速じゃねーよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:50:54 ID:RidF6QiD




...
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:51:49 ID:WgY1mdBp
ロギアとCP9比べるのは可哀想
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:56:27 ID:Az8u6WJh
>>538-540
理論的には似たような値になるんだよwwwwwwwwwwwwwww
544533:2006/09/02(土) 19:01:05 ID:p5S1m3z4
>>535
ルフィはシャンクスと別れてから必死に修行して島を出たじゃん
それで、敗北も知って強敵と何度も闘い死線を乗り換えきた
そりゃ強くなる罠

一方エネルはあの性格からしてまず修行はしてない罠
それで、エネルと同等の奴なんているはずないし、修行すらままならないし
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:02:08 ID:TOwooUqb
とりあえず文末のwを取ることから始めよう
顔真っ赤にして汗だくだくに見えるっス
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:03:18 ID:RidF6QiD
>>544
>>535の言ってるのはエネルの話だろ、
エネルは神官に修行を怠るなって言ってるくらいだから
自分が修行して無いなんて事は無いと思うぞ

というかどっちかというと修行・鍛練しまくってる印象
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:04:15 ID:9WnbSxza
努力型のルフィと能力型のエネルって感じか?
そりゃ伸びるのは…
なんかナルトみたいな雰囲気だな?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:04:53 ID:6WlIq4z2
536 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/02(土) 18:42:52 ID:Az8u6WJh
雷ってのは光の速さ=世界で最速
どう考えても一番強いわな

543 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/02(土) 18:56:27 ID:Az8u6WJh
>>538-540
理論的には似たような値になるんだよwwwwwwwwwwwwwww

雷ってのは光の速さ=世界で最速
雷ってのは光の速さ = 世界で最速
雷ってのは光の速さ 「=」 世界で最速
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:06:43 ID:KWB+kcjS
空島の衝撃貝みてェだ、とかの解説的独り言うぜぇ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:07:33 ID:p5S1m3z4
>>546
修行してない奴に限ってそんな事言うんだよ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:07:51 ID:EalEDAL9
雷と光はまあ違うわな
雷の速度って知らんけどどんなもんなんだ?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:08:18 ID:RidF6QiD
秒速200kmくらい?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:08:45 ID:ZPoBGWCJ
>>536
電話回線が光ファイバーの速度なわけだ。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:10:50 ID:Nofthnt2
心網が使えるから修業してるんじゃないですか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:12:00 ID:BgsdiTsn
>>549
説明的なセリフを言わなくてもよかったね
ルフィらしくない気がした
こんなすげー衝撃初めてだ。。でもいいくらい
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:14:14 ID:3f4reBWU
スレ違いが多いね
厨レベルの嘘バレでも期待しますか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:15:46 ID:WgY1mdBp
>>549
初めて呼んだの?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:16:46 ID:WgY1mdBp
失礼訂正
呼んだ→読んだ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:18:16 ID:RidF6QiD
最近増えてきてる説明台詞は
強く見せる為、というより
あまりインフレをさせない為にある気がする。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:18:39 ID:LgH3msw8
修行しないとマントラ使えないんじゃないの?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:22:16 ID:RidF6QiD
アイサみたいに才能だけで使えるのも居るみたいだけど、
エネルは有効範囲をスカイピア全体にまで広げられるんだから
間違いなく修行はしてるだろうね。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:28:52 ID:L4mqGJhE
>>553
光ファイバーは光の速度
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:30:01 ID:MlIjiRG1
光と雷ってどっちが速い?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:46:46 ID:RidF6QiD
>>563
50メートル走なら同じくらいだよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:53:10 ID:BgsdiTsn
>>563
光に決まってる
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:56:31 ID:Dhul9Uza
流石のザンバイもバスターコールには惨敗だったな




なんつってな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:57:14 ID:Az8u6WJh
>>548
=と≒間違えたwwwwwwwwwwwって書けば満足か?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:57:47 ID:L2fpLEh8
ひかりを奪うのと、
光を取り戻すのと、

どっちがはやい?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 19:58:33 ID:BgsdiTsn
太陽の実があれば
敵を焼き尽くすのかなぁ。。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:02:07 ID:r95xliLI
>>560
エネルのマントラは才能だろ。
>>561
それも雷の能力のおかげ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:03:48 ID:gHb0C+vM
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:03:49 ID:r95xliLI
>>569
星すら焼き尽くす。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:11:48 ID:rDQqRmIm
>>569
エースの炎の実と同じじゃん

エアエアの実 真空状態を作り出し敵を破裂される
ピカピカの実 光の速度で動くことができる
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:13:38 ID:4lCSlkhv
オキシジェンデストロイヤーか
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:27:10 ID:cCSuJCQi
>>573
スケールが違う。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:30:04 ID:M8sJz0AK
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:33:04 ID:NqsUOCHI
ジョジョの太陽のスタンドは弱かったな、そういえばw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:33:05 ID:TOwooUqb
なんつーかこう、いつかからか知らないけど敵キャラの魅力が皆無だよね
敵が動いても全然ストレスたまらないから、主人公達が活躍して敵を蹴散らしてもカタルシスが無い
敵役が多すぎて散漫になってるせいか?
ナミがルフィに「助けて」って言ってた辺りの感じっこで描いてくんねーかなー
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:34:00 ID:TOwooUqb
あー、ここバレスレだった
失礼
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:35:45 ID:NqsUOCHI
>>578
スパンダムはカタルシスだったけどね俺は
もう慣れちゃってんじゃないの?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:43:15 ID:L2fpLEh8
ワンピースってばさ。いつ終わるのかなあ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:44:21 ID:TOwooUqb
>>580
たしかに奴がボコボコにされたのは気持ちよかった。
でも今やってるルフィ×化け猫をはじめCP9絡みは、苦戦の末にルフィ陣営が勝っても「だよねー」っていうか。
最終決戦ぽいのに盛り上がらんというか。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:45:20 ID:q5pAcP/v
巨人の兜の中に何人か隠れてんじゃねーの?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:45:46 ID:4lCSlkhv
>>580
俺もそう思う
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:45:54 ID:x9HvaMIb
スパンダムは何してもウザいだけだったな
ぶったおされてもなぜか爽快どころかウザいとしか感じない奇跡のキャラ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:47:35 ID:4lCSlkhv
ミスった
さっきのは>>578
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:47:43 ID:CcF2rzaJ
スパンダは今どこだ?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:50:17 ID:0Gpn6Ar/
魚人島の死闘

ルフィVSジンベエ
ナミVSアーロン

ルッチVSホオジロー
ゾロVSよっちゃん

フランキVSジェイリー
ウソップVSデイストン
ロビンVSミロ
チョパVSパルコ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 20:55:59 ID:KQWKPLKs
もっとテンポよくできんのかな〜
どうしたらいいのか尾田っちも悩んでんじゃないか
もうガンガレとしか言えんけど
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 21:08:02 ID:hVjPnC8k
>>587
たぶん橋の上で象さんと一緒に寝てる。すでに海に沈められてるかもしれないけど。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 21:12:34 ID:L2fpLEh8
スパンダ死亡でいいよ。
生きてたら興ざめもいいとこ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 21:14:44 ID:H59J0n89
>>583
オイモ「みんな〜だいじょうぶか〜?」
パウリー「すまねえ、巨人。お前らのおかげで・・助かったぜ」
キウイ「なにからなにまで世話になりっぱなしだわいなー」
カーシー「気にするなよ。俺たちがしたいことをしただけだ」
ザンバイ「さて・・ここからどうやって脱出するかだな・・・   ・・・ん?」
パウリー「どうした?」
ザンバイ「なんか香ばしい匂いがしねえか?」
タイルストン「そういやあ・・・   あああああ!!」
ルル「ヨコヅナがいい具合に焦げてる!」

59326ちゃんねらー ◆4mXp1pNuQc :2006/09/02(土) 21:18:18 ID:Ms4Wy2td
次の表紙連載何だろ?エネルかな?コニスかな?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:01:40 ID:OiJKP1j1
43巻買いました
他に買った人いるかな。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:06:26 ID:0LgF1KVM
>594
昨日バレきてたよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:11:27 ID:OiJKP1j1
>>595
ほんとだ。今ログ読んだ
書き込み先走ってスマソ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:14:17 ID:qtyHSJ40
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:18:50 ID:YNwaBDzb
オヤビン編:チョッパー一時離脱
W7編:ウソップ、ロビン一時離脱


魚人島でナミが一時離脱しそうジャマイカ?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:18:52 ID:L2fpLEh8
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:23:43 ID:WgY1mdBp
>>598
ナミはもうした
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:25:12 ID:L2fpLEh8
チョッピーは何人目タイトルがない。
ウソップもロビンも。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:26:44 ID:4lCSlkhv
>>598
最終的にはルフィとナミがゴムと雷のコンボでジンベエ&アーロンを撃破するんだよ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:28:35 ID:1A7fCcjy
アーロンなんかもう出てこないだろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:35:30 ID:wpVCad5q
いまさらアーロンが出てきても一撃で倒されるっしょ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:40:22 ID:4lCSlkhv
まあナミは雷使えるしな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:42:02 ID:WgY1mdBp
ルフィの話だろ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:43:23 ID:L2fpLEh8
ナミ「もしかしてカリファは・・・世界でたった一人の!ルフィの天敵!」
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:44:02 ID:0i8V+yLp
ナミじゃアーロンには勝てん残念
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:44:24 ID:4lCSlkhv
>>606
そりゃあタイマンすればルフィが勝つに決まってるだろ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:45:21 ID:ecOBWtCg
強さ議論でやれ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:51:03 ID:L2fpLEh8
アーロンが海に潜ったところで、カリファがあわ石鹸を海に投下。
海が汚れて魚全滅。アーロン死。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:51:08 ID:0i8V+yLp
>>609
アーロンが今更出て来てもルフィに一撃で倒される雑魚だからないって話
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 22:51:38 ID:4lCSlkhv
>>608
そうですか
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:03:02 ID:L2fpLEh8
ナミの雷は、無差別なのが問題。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:08:18 ID:4lCSlkhv
>>612
俺は>>602を魚人島関連のネタ程度の気持ちで書いてた訳で…

まあ確かに今のルフィならアーロンは一撃で倒せると思うよ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:21:57 ID:DSaEpR13
43巻のSBSのキャラクターって誰?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:23:05 ID:MWtBus2/
>>552
光の速さは秒速33万`ですよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:25:27 ID:AeIjtraH
シャーク・オン・ダーツとスプリングスナイプは同じようなもんだもんなぁ。
うまいぜ尾田っち
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:29:39 ID:BgsdiTsn
>>617
33万?30万じゃなかった?
地球を7周り半するキリのいい数だと思ったんだけど。。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:33:12 ID:4lCSlkhv
>>618
一撃の威力は桁違いだけどね

>>619
うん
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:35:53 ID:MWtBus2/
>>619
間違った。約30万`が正しい。スマソ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:42:45 ID:FScXopGs
>>616
ロープの奴
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:45:27 ID:bHxd3oNj
アーロンも成長してるけどね
624訂正:2006/09/02(土) 23:49:13 ID:4lCSlkhv
エニエス終わるのはあと何週くらいだろうか?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:50:16 ID:1sENB3vi
短く見積もって3週
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:54:32 ID:Lym+0EGe
最悪の場合、海軍本部へと続く。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:55:12 ID:4lCSlkhv
>>625
早いな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:56:41 ID:OMmBRfoR
>>626
本部なんか行ったら、三大将が総出でお迎えしてくれますよ。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:59:27 ID:0LtPll6o
 
(ギア3、なんで鉄塊しちゃったのかなあ)

    ○
   o
  。

[ルッチ]
( 'A`)
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 23:59:32 ID:4lCSlkhv
>>626
その展開にはならないと信じたい
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:05:28 ID:vNaP5mMZ
>>630
ただ、仕切りなおしてまた海軍云々とやるよりは、
このまま一気にカタつけてくれた方が最終的に短くなるんじゃないかという気もする。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:14:00 ID:E1gEyvHo
倒し技がないとなぁ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:18:50 ID:+QhYRthN
>>631
エニエスロビー侵入やバスターコール失敗を理由に
海軍のトップが失脚。そして、新しい海軍が出来るかなー、と。
ボロボロのまま海軍本部に行くことはないと思う。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:20:27 ID:vNaP5mMZ
>>633
なんとなく、青キジ派とか赤イヌ派とかできてそうな気もするがな。
正義に対するスタンスがかなり違うみたいだし。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:28:17 ID:5zoroscd
>>633
「新しい」海軍か。もしそうなったら、強硬派の赤イヌあたりが実権握りそうだ。
兵器復活政策を推進→カオスを超えて終末が近づく…みたいな流れになるかな。

>>634
今回の騒動で一時的に赤イヌ派(仮称)が発言力を強めそうだけど、最終的には青キジ、
スモーカー、コビメッポらが後の海軍を担うことになると思う。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:31:54 ID:EK/7gtt4
43巻の表紙きた?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:33:59 ID:0v0PK/7x
つるさんは穏健派だと思う
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:35:23 ID:vq2Z+eHj
信じるか信じないかは、私も悩んでいるのですが。
とある筋からの話です。

エニエスロビー編は悲劇で終わるそうです。
当初の予定では死者は出さない予定でしたが(出版社からの強い要望)、
BCの惨状を表現するのにそれでは無理がありすぎるということで、やむ得なく死者を出しました。
本編が終わるのに、あと20週はかかりそうです。
今後の展開。
ルッチが海軍にキレます。BCとは別の惨劇が繰り広げられます。
アラバスタでの懐かしい悪人たちがヒーローになって帰ってきます。
W7にBCが向けられます。
海賊&世界政府脱退国vs世界政府という構図が鮮明になってきます。
そして舞台はレッドライン編。
作者はここ終了後、一時休養を考えています。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:39:50 ID:wEGQ86r5
あれ?海軍本部って一つしかないんだったっけ?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:44:17 ID:Vq25MKQZ
本部は一つだろ?
支部はいたる所にあるが
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:46:40 ID:wEGQ86r5
そかそかわざわざスマソ
ジョン・ジャイアントが初登場した場所が本部でマリージョアは・・・
マリージョアってなんだっけ?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:51:04 ID:nX7OLHIr
レッドライン編

そげ「おっ、前方にレッドライン確認!!」

ゾロ「レッドライン?そんなもん見えるか?」

サンジ「いやァ どこにも見当たらねェな」

ルフィ「え?」

ドカァンッ!!

ロビン「やったぁ!」
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:52:22 ID:qTBpt9z1
>>641
聖地

五老星がいるとこ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 00:52:44 ID:VllsLA2Q
状況がいまいち・・・。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:05:01 ID:wEGQ86r5
>>643d
聖地としか説明なかったか
いやぁ読不足だ迷惑かけた
誤爆っちゃった
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:07:27 ID:aOb7Y8gZ
アラバスタ、BW編・・・サンジ
空島編・・・ナミ
DB編・・・チョッパー
W7、司法の島編・・・ウソップ、ロビン
がメインで描かれていたと仮定すると、次はゾロがキーマンになる長編になるに8ベリー
647名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/03(日) 01:07:30 ID:3BrUnhIQ
あれ?43巻って4日発売???今日本屋で見た・・・・買っとけばよかった・・・
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:08:19 ID:0v0PK/7x
>>604
ゲームでは恐ろしいほと優遇されてるけどね…アーロン
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:12:27 ID:qTBpt9z1
>>646
剣士だらけになるな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:13:30 ID:djuOzdYs
>>646
あれは?GL入ってすぐのBW賞金稼ぎだらけだった島
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:16:06 ID:0v0PK/7x
>>647
俺ら沖縄の離島は発売されるの遅すぎ・・・

羨ましいよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:20:52 ID:T5mjTprm
>>651
水あるの?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:22:42 ID:E1gEyvHo
ワンピすげえなぁ。なんでこんなに売れんだろ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:25:49 ID:2zg8xQ0J
今43巻買って来た
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 01:37:11 ID:0v0PK/7x
>>654
あるよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 02:01:42 ID:LaQ0E06Z
43巻っていつ発売なの?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 02:06:29 ID:5zoroscd
>>656
月曜日
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 02:46:45 ID:5xuyWEln
シャンクスの賞金総額7億ベリー

 (゚A` )
 (⊃⌒*⌒⊂)
 /__ノωヽ__)

659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 03:30:07 ID:VllsLA2Q
そげキング つっこみ 遠い

チョッパーやっぱり気がついてる?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 03:32:07 ID:+JzmriqZ
中将って何人いるだ?つる ってばあさんは?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 03:43:54 ID:Z5fUZ5D8
いつの間にか仲間になるキャラに〜登場ってタイトルがつかなくなったな。
忘れてるんだろうか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 03:56:37 ID:a+O32edG
>>661
はじめから法則にするつもりはなかったとか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 04:00:12 ID:tUiFGlt6
ナミの為のあれは伏線だったんだろ
消化したから今は意味がない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 04:27:59 ID:koGLO25M
1巻は9話入っていれば十分だな
話入れすぎて次巻の発売が遅くなるよりいいと思うんだがな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 04:44:35 ID:7UN/kI/Q
一体何巻まで続くんだろうな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 04:57:05 ID:8VlRP/8i
100巻はいく。絶対に

だからあと12年は連載続くな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 04:59:07 ID:0v0PK/7x
5年計画が延びすぎだな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 04:59:55 ID:8VlRP/8i
>>657
なんか信じたくないけど、信じちゃいそう…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:00:51 ID:8VlRP/8i
ごめん。間違えた
>>638でちた。
すいません
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:13:00 ID:WU0fFGsn
いつまで続くかはともかく尾田はワンピ書き終えたら次回作どんなのにするんだろうか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:17:11 ID:2fJfNEc9
航海士、剣士、狙撃手、コック、船医、船大工、考古学者、あとなんか必要なのある?
歌手がどうの言ってたが仲間になっても話しつまんなそうだし。
キャラもバランスよくいるしラフテルまでこのメンバーなんかな?
あとやたら前から魚人島をアピールしてる気がすんだが次の話はこれ?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:20:09 ID:xN1FVkSd
それだ、とかそれじゃない、とか自信もって答えられる奴が居たら紹介してくれ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:34:45 ID:7UN/kI/Q
>>672
尾田
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:39:14 ID:WU0fFGsn
魚人島、エルバフにオールブルーは通るんじゃね
オールブルーでサンジは離脱するのかな
Dの秘密が分かるのはラフテル着いてからか?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:40:58 ID:7UN/kI/Q
>>674
メンバー離脱は無いと思うが…多分
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:44:07 ID:AVdGwJvJ
スラムダンク的展開で終わらせていいやもう。
このペースでやってたらまじで100巻いきそうだし。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:45:15 ID:GnrZhAmA
>>674
自分の目的が果たせたら離脱ってちょっと薄情過ぎないか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:47:28 ID:i3OIbSb8
ナミが残ってる限り離脱はないだろう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:58:40 ID:wXB7Q4aX
尾田が前に言ってたが
最終までに仲間は10人の予定らしい
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 06:01:16 ID:2fJfNEc9
>>676
俺的には後半つまんなくてもいいからきちんと終ってほしい漫画だと思う
所々キーワードが多すぎる
まあ作者も今から世界政府の昔がどうの話を出してるしまだまだ描く気でいるんだろうが…
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 06:04:33 ID:AQx3NFVb
バギー、スモーカーあたりは麦わら一味と共闘しそうな気がする。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 07:10:12 ID:99lF1DFA
>>676
シャンクスとの闘いにすべてを出し尽くしたルフィは続く白髭戦。うそのようにボロ負けした。

数日後

「今日の治療は大変よ?大丈夫?」

ル「海賊王ですから」

負け惜しみです
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 07:11:56 ID:0v0PK/7x
>>678
ロビンもな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 07:14:20 ID:99lF1DFA
生まれて初めてsage忘れた。ごめん
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 07:18:32 ID:AYOkDI63
今回はいないがコビーとも戦う事になるのか
まあルフィとゾロしか面識ないけど
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 07:24:55 ID:FslkyM95
100巻まで行っても構わない。全100巻って心地いいし。しかしだ。ドフラ編とか魚人島編とか黒ひげ編を超面白くしてもらわないと困る
尾田は漫画の天才なんだから、頼む
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 07:51:47 ID:gejZJ6lv
100巻まで行ってセクスシーンがないのは不自然きわまりない。
せっかくゴムゴムの実食ってるんだからよ。
ナミとの凄いシーン見せろよな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:08:28 ID:GnrZhAmA
SBSでエネル=懸賞金約5億って説明された後に懸賞金3億ちょいのドフラとかと戦ってもなんか燃えねーなぁ。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:12:01 ID:xmcHh8CR
>>687
クリムゾンか、くりおね買えよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:20:21 ID:0v0PK/7x
>>687
ギアサード!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:21:44 ID:0v0PK/7x
同じロギアのクロコがエネルに比べて低すぎる…
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:22:14 ID:HsVKHeg4
あれ?これまで、名前のあるキャラクターで
殺されたorそれに等しい死に方したのってヒルルクくらい?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:25:41 ID:q7+gSmr6
ベルメールさん
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:26:10 ID:0v0PK/7x
詰め下痢?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:32:16 ID:FslkyM95
大物ルーキーのベラミーは殺された
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:37:35 ID:AYOkDI63
海列車でフランキーにやられたヤツは?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:45:02 ID:wbRYy1W/
>>692
単行本1巻から読み直した方がね、いいと思うんだ君
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 08:45:23 ID:FslkyM95
クロコが七武海に加入しなければ倍以上の懸賞金がついていたと確定してるなら、ドフラも加入しなければ7億ぐらいの懸賞金になっていてもおかしくないと思う
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 09:03:51 ID:0v0PK/7x
エネル5億以上
ドフラ3億4000万
くま2億9600万
クロコ1億6200万以上
ドリー1億
ブロギー1億
ベラミー5500万
ロシオ4200万
サーキース3800万
ショウジョウ3600万
ミカヅキ3600万
盆暮れ3200万
オヤビン2400万
マシラ2300万
アーロン2000万以上
クリーク1700万
クロ1600万
バギー1500万
ジャンゴ900万
ヒグマ800万
アルビダ500万

ルフィ1億
ナミ0
ゾロ6000万
ウソップ0
サンジ0
チョパ0
ロビン7900万

700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 09:05:56 ID:0c5k+Qta
エネルはルフィが天敵だったから勝てたんだから、
次の敵がエネルより賞金額少ないから萎える〜って事は無いだろ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 09:34:52 ID:e43inals
>>620
アーロンの方が上ってことだよな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 09:39:13 ID:aS0RdYQ8
エネルは島を消したり反抗する奴にすぐエルトールしたりしたから賞金額が高いんじゃないのか?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 09:55:51 ID:e43inals
>>698
妄想しすぎ。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 09:56:50 ID:e43inals
>>702
島を消すことができる時点でもはや最強では?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 09:57:06 ID:TYtgjrkV
エネルが最強かな
雷のスピードで動けるし、雷のスピードで攻撃出来るわけだろ?
ちなみに雷のスピードって知ってる?
秒速150Kmだぜ!
1秒で150Km移動出来るんだぜ!
0.1秒で15Km移動出来るんだぜ!
0.01秒で1500m移動出来るんだぜ!
1000分の1秒で150m移動出来るんだぜ!
どう考えてもエネルが最強です。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 09:57:58 ID:e43inals
エネルと青雉はロギア系能力者のなかでも別格だろ。
707マナフィ:2006/09/03(日) 10:00:02 ID:jjgcDNMI
ボクはエサ(ギャラドス・ホエルオー等)を食べる時、バッカルコーンを使って食べるんだ!!!!!
http://bbs.lanet.co.jp/12345/20060311152759.gif
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:00:08 ID:0v0PK/7x
雷と冷気は強大な力だしね
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:01:12 ID:TYtgjrkV
青キジはエネルと戦ったら瞬殺されそうだな。
雷は氷を溶かすからね。
しかも秒速150Kmのスピード。
どう見ても勝ち目はありませんな。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:03:20 ID:vNaP5mMZ
っていうか、ロギアに優劣とか生まれるのかね?
弱点能力でなけりゃ、お互いに決定打なんて与えられないっしょ。
スモーカーとエースみたいにさ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:05:48 ID:jjgcDNMI
スモーカーとエースなんてロギア系能力者のなかでも弱い方だろ。
エースはともかくスモーカーはロギア系ですらないと思われ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:07:35 ID:N2U9i0YY
>>709
氷河時代の氷は炎はもちろん全くといっていいほど溶けにくいよ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:07:42 ID:0c5k+Qta
スモーカーはロギアだが、攻撃面が弱いね。
拘束専用って感じ、海兵には丁度良い能力だけど
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:09:21 ID:vNaP5mMZ
スモーカーがロギアってのは公式設定です。
あなたの思われよりオフィシャルの方が偉いのです。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:09:44 ID:FslkyM95
エースやスモーカーに雷は効かないかもな。特にエースには
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:10:52 ID:Bj0nO9do
>>713-714
ロギア系のなかでも一番弱いと思う。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:11:51 ID:Bj0nO9do
>>715
逆にこちらも平気。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:13:44 ID:Bj0nO9do
スモーカーなんて所詮雑魚だろ。
炎よりも雷の方が圧倒的に上。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:15:02 ID:0c5k+Qta
>>716-718
昨日と同じ奴か
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:15:11 ID:/d6/XA2s
だからエネルと青雉はロギア系能力者のなかでも別格
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:17:40 ID:/d6/XA2s
722マナフィ:2006/09/03(日) 10:18:13 ID:mgGMpVP7
ボクはエサ(ギャラドス・ホエルオー等)を食べる時、バッカルコーンを使って食べるんだ!!!!!
http://bbs.lanet.co.jp/12345/20060311152759.gif
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:22:24 ID:CnPtVDGk
地水火風は別格じゃないとダメだわな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:24:57 ID:xrFAZ0iU
次バレマダー?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:26:47 ID:+QhYRthN
>>680
686が言うように、尾田先生は漫画の天才!
だから、面白いままちゃんと終わる!
尾田先生を信じろ!
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:29:32 ID:vNaP5mMZ
こわ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:50:19 ID:CbIKagZ7
補正の来たのか?
728マナフィ:2006/09/03(日) 10:53:50 ID:CHguJvkT
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:59:25 ID:jI4zl6Zy
うpやネタバレが気に入らないヤツは↓スレで反論しろ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157248207/
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:59:55 ID:CS0A2nJZ
a
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 11:22:02 ID:Gc8ILWlL
ワンピース専用ネタバレスレについて語るスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157248207/l50
73226ちゃんねらー ◆4mXp1pNuQc :2006/09/03(日) 11:26:38 ID:2qjPkwOE
そういえばゲームの『グラバト』では、マリージョアのある所に街あったよね?
原作では街無いよね。アニメではあったのか?
ゲームの製作者が加えただけなのか?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 11:36:47 ID:5kdPZBqt
>>710
それでFAだろうな

>>732
つ第234話1コマ目
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 12:09:47 ID:8VlRP/8i
>>672
尾田栄一朗
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 12:57:41 ID:isO9K1fq
http://vista.xii.jp/img/vi5717396308.jpg

ほんとがっかりだぜ?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 13:04:18 ID:+8jBjOro
>>735
そんな事より、乙女が「オナニーしてみろよ」
なんて台詞が普通に出てくる作品に出てる方ががっかりだよ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 13:50:33 ID:VllsLA2Q
ネタバレ

表紙連載・ラーメン一丁目
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:13:32 ID:jhegpxRt
簡易バレ

・ルフィとルッチの戦いに終止符
・橋を囲む軍艦
・島の入り口に謎の人物のシルエット
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:19:13 ID:+8jBjOro
>・島の入り口に謎の人物のシルエット

なんどめだ(ry
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:22:10 ID:d7DLJocC
ワラタ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:24:24 ID:vNaP5mMZ
またイガラムか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:28:56 ID:VllsLA2Q
いや、あの人だよ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:43:39 ID:IEoZ40HR
海兵軍艦がルフィに砲撃をはじめるんだけどルフィとの闘いを邪魔されたと
考えたルッチが海兵軍艦に乗り込んで壊滅させちゃって、それが結果的に
麦わら一味を助けることになるんだ。ルフィとの闘いと海兵軍艦との闘いで
傷ついたルッチは他のCP9メンバー、エニエスロビーとともに消えていくんだ。
そしてハットリくんもそれを追いかけていく。

えぐえぐえぐ・・・・゚・(´Д⊂)・゚・

せめて生死不明でおながいすます。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:44:05 ID:DxO7IQlb
しかしエネル最強説は脆くも崩れ去ったな。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:50:17 ID:AqdfQwge
てかCP9にロギア系がいないってのはおかしい
もし麦わらの一味に一人でもロギア系がいたら
アイスバーグの部屋?の時点でCP9全滅でしょ 
世界政府直下諜報機関にあって政府公認の殺し屋集団というには
戦闘力が低いってゆうか ゾオン系に偏りすぎとゆうか 
青雉なんかに比べたらCP9なんか子供じゃん
だからCP9のすごさみたいなのがまったく伝わってこない
この世界では能力者の相性で強さ変わるんだから 
本来CP9とゆう組織にはいろんな敵に対応できるように
バラ・ロギア・ゾオン三種がいないとおかしい

だからエネルがCP9にいて、空島のボスがルッチもしくは他の敵の方がよかったんじゃね
エネルが青海にいて海賊でもやってたら、それを倒したルフィの懸賞金は
跳ね上がってたはずなのに 政府は空島で一戦を交えて成長した麦わら一味のことを知らないだろうし
雷なんか諜報機関にあってはもってこいの能力だろうし
普通に考えて、ルフィとの相性とかじゃなくて
エネルよりルッチのが弱いってのがおかしい

だから今の状況はフリーザを倒した後ベジータ相手に何週も引きずってるみたいな。。。
ルッチをエネルより、とゆうか強敵に見せるのに尾田は四苦八苦してるんだよ
尾田誤算だったなぁ 
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:51:44 ID:5avBMf25
ロギアなんかがいたら六式設定が台無し
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:53:08 ID:djuOzdYs
.>745
はいはいそうだね
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:55:19 ID:AqdfQwge
だから六式設定がしょぼいんだよ結局六式極めてない奴らに勝てないんだから
魚人空手みたいなもんじゃん
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:55:36 ID:+8jBjOro
>>745
>CP9はただの諜報部員
まで読んだ。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:56:53 ID:ZdGa2a95
空島は雲だから雷なのでは、アラバスタは砂漠で砂だった。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:57:04 ID:e/QjcNb0
ロギアって強いけど明確な弱点ありそうだから
どの実も一長一短じゃないのか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:57:25 ID:5avBMf25
ルフィ基準で見たらエネルよりルッチのが強いからいいんじゃない?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 14:59:11 ID:S6IEryyz
まさにフリーザ後、人造人間19、20号に苦戦してる感じじゃない?

戦闘力は前の敵以下なんだけど妙な体術使うから苦戦してる感じ
人造人間で言ったら気配消すとか、エネルギー吸収するみたいな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:03:34 ID:AqdfQwge
>>752
その通りなんですが。。。
>>753
そっちのがわかりやすい例え
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:03:36 ID:D6iyWgtV
エネルはもう二度とでてこないと思う件
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:05:05 ID:+8jBjOro
Q.何故エネルを倒したルフィがルッチに苦戦するか?

A.ルッチは防御に優れているから
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:06:10 ID:prxvS93/
ロギア系最強で話を進めるなら
今後はロギア系しか出せなくなってネタ切れが急加速。

CP9の能力や六式はソレを防ぐ手段の一つでしょ。
ルッチの「ゾオン系が最強だ」ってセリフがソレを如実に表現にしている。

ロギア系の能力は、大物のために残しておくんじゃないかね。
青キジ・赤イヌとか、七武海とか。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:09:15 ID:7jQixEII
Q.何故エネルを倒したルフィがルッチに苦戦するか?

A.苦戦して勝つのが少年漫画のお約束だから
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:12:50 ID:5zoroscd
>>758
ルフィはエネルと最高に相性が良かったから勝てたのであって、
その質問自体に欠陥がある。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:15:09 ID:5kdPZBqt
強い順に出て来たらそれこそご都合だ罠



てかいいかげんエネル厨はsageを覚えてください
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:16:42 ID:sH7Hgyu7
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:17:17 ID:vNaP5mMZ
>>757
まあ、問題はその意図が漫画に反映してないトコだな。
いくら迫撃最強を謳ったって、生身のゾロやらサンジやらにボコられてちゃちょっとね。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:21:40 ID:AqdfQwge
760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/03(日) 15:15:09 ID:5kdPZBqt
強い順に出て来たらそれこそご都合だ罠

↑意味不明なんですけど
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:22:26 ID:7jQixEII
>>759
756に言えよw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:23:46 ID:5zoroscd
>>764
見落としてた。失敬。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:24:21 ID:prxvS93/
>>762
能力者最強で話を進めるなら
今後は能力者しか出せなくなってネタ切れが急加速。
ゾロやサンジの活躍はソレを防ぐ手段の一つでしょ。

とかって擁護することもできるが、
最終的に主人公サイド負かすわけにはいかないから仕方なかべ。
館で一回負けてるから『六式つえーwww』の描写は済ませてるってことで。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:25:15 ID:AqdfQwge
てか迫撃最強てのが無理があるそれはロギア以外の奴にだけだし
そうじゃなくても負けるんだからちっとも最強じゃねぇよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:26:40 ID:+8jBjOro
「最強と言ってたのに全然最強じゃないじゃん」



少年漫画を読んでる奴の台詞とは思えない。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:27:33 ID:hZ9lYmMy
これからは、悪魔の実の能力を複数使う敵がどこかで出てくるらしいです
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:28:14 ID:loTegN2t
サンジ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベラミー
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:29:33 ID:loTegN2t
>>769悪魔の実って1つ食ったあとは意味ないんじゃないの?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:32:49 ID:vNaP5mMZ
>>766
いや、やりようはあると思うんよ。
例えばサンジvsジャブラなら、生身の時はサンジが圧倒するが、
ゾオン化されたら手も足も出ないので、策を用いたりゾロと協力したりして倒すとかさ。

特にゾオン系は他の能力とは違って直接的なパワーアップ、
ルフィで言うところのギア2に近いものだから、
ドーピングして生身にガチで負けてたら、もう食わない方がいいって話になってしまう。

まあ言っても詮無いけどさw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:40:45 ID:TxtocFSg
ゾロやサンジだって化け物化勝ったからいいよ
いつまでスレ違い話するつもりだ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:41:16 ID:TxtocFSg
化け物化して勝った だな
ともかく本スレ池
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:45:48 ID:S6IEryyz
あえて迫撃ってつけたんだし、あくまで接近戦において最強なわけで
戦い方によっちゃあ自然系、超人系でももっと強いやつがいるってことでしょ
自然系なんかは接近戦じゃなくても相手に十分攻撃できるし
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:47:03 ID:CFsn5hgp
エネルはゾロをゴミ扱いした化け物
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:53:04 ID:7jQixEII
>>771
CP9の会話で、2個食ったらどーたらっていうネタ振りがあったような
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:02:48 ID:8VlRP/8i
2個食べたら爆発
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:06:08 ID:8VlRP/8i
だよね?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:07:15 ID:XE3ED+64
今、23巻の162ページと163ページで
シコシコしたお。
気持ち良かったお。
15分後にもう1回するお。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:17:27 ID:2zg8xQ0J
SBSで尾田先生が
エネルぐらいじゃ天下はとれません
みたいなことを言ってたがそんなエネルにゴミ扱いされたゾロは天下の足元にも及ばないのか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:21:20 ID:XE3ED+64
ふぅ〜〜っっ。
またシちゃったお。

おっぱい大きいお。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:24:10 ID:0v0PK/7x
>>781
所詮は剣士
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:25:21 ID:+8jBjOro
個の力じゃ天下は取れないって事じゃないの
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:26:44 ID:5avBMf25
海賊の高みは果てしなく遠い
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:27:14 ID:ghFbm8OA
>>781
ゾロ程度の努力と海賊歴で天下取れたら苦労しないだろ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:27:20 ID:TotcS0iv
マジでロギアの理不尽な強さが糞すぎる
後付設定でもなにかリスクを付け加えたほうがいい
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:27:32 ID:GilmWJl0
>>781
多数の上に立つ事とと剣の道を極めるのとはまったく別の話
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:28:25 ID:XE3ED+64
オナニーの高みに挑戦するお。
もう1回だお。
ナミ&ビビはあきないお。
おっきおっき、すぐなるお。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:37:44 ID:TotcS0iv
>>789
IDがED(勃起障害)ですよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:37:47 ID:5zoroscd
>>789
君は一体何歳だね…?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:47:06 ID:8VlRP/8i
いいとこ20〜24ってところかな

いい大人が恥ずかしい
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:51:46 ID:TxtocFSg
>>778-779
おk
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:52:01 ID:8VlRP/8i
暇…早く明日にならないかな。まじで
43巻早く読みたい

夏休みにももう秋田
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:53:44 ID:8VlRP/8i
>>791

IDが!!!!!!!
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:56:20 ID:ao9pv4o3
フランキーがぶちきれて、一人戦いに挑むことは明白。


797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 16:59:03 ID:XE3ED+64
ふううううう。

ダブルフィンガーで
イッちゃったお。

まん毛みえそうで見えないから
妄想でイッちゃったお。

さて、次は誰にするかなぁ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:06:53 ID:q7DXSy1h
つ人魚
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:09:20 ID:5zoroscd
>>795
俺も驚いたw
>>797
ジャンプ史上に残る名ヒロインは如何か?
ttp://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Comic/Suzan/Suzan.html
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:20:39 ID:99lF1DFA
>>799
オメ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:23:46 ID:EANYM5Aa
ルフィは字を読めるのか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:24:25 ID:QIYWTKOt
エネル再登場させて青海で暴れさせてほしいな。
ルフィ以外勝てなさそうだし。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:25:08 ID:+8jBjOro
ノーランドの家で航海日誌読むとき
ナミに読んでくれって頼んでたから
もしかすると読めないかもね。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:33:32 ID:2zg8xQ0J
>>794離島じゃなかったら今日には売ってるよ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:35:42 ID:XE3ED+64
>>799
一気に萎え〜だお。
今また、ロビンちゃんでイッたお。
まだまだイクお。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:53:08 ID:TYtgjrkV
でも尾田が
こんなに努力してるのに
やる気なしの鳥山に勝てないというのも
釈然としないが
それが世の中なのかな。
尾田が
どんなに努力しても
やる気なしの鳥山にかなわないって
鳥山って、相当の才能だね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:54:28 ID:+8jBjOro
>>806
そりゃ、杉田があんなに死に物狂いで努力してるのに
鳥山以下のやる気の冨樫に勝てない業界だから
仕方が無いな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 17:54:42 ID:5avBMf25

  ん
   気
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:06:00 ID:mkRlzdeO
まあ、漫画家も早い者勝ちみたいなもんだろ。
早く生まれて、早くにネタをとったやつが有利。
今から10年後に生まれる漫画家とかやばいだろうなー。ネタ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:11:27 ID:GilmWJl0

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/03(日) 14:18:47
すべての漫画家さんへ
ちゃんねらーの戯言など気にしないでください
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:11:32 ID:D6iyWgtV
億単位稼いだ時点で、勝つとか誰かを目指すとかもうどうでもよくなって、必死になるやつはいないんジャマイカ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:12:40 ID:KvbBxXuW
じゃ早くにネタ見つけた富樫は勝ち組だな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:13:36 ID:DT4cEvvi
>>809
そこを新しくみせるのが漫画家の力なんじゃないかw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:24:13 ID:8VlRP/8i
>>804

埼玉北部なんだけど、今日もう売ってると思う?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:25:51 ID:q7DXSy1h
>>804
離島じゃないのにな俺んとこ・・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:26:58 ID:KvbBxXuW
埼玉なんかに本屋があるのか?タマネギしかねーだろ。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:28:52 ID:8VlRP/8i
>>814
確かにw
埼玉は田舎だw
でも本屋くらいはあるよ。
今から行ってみよっかな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:29:34 ID:8VlRP/8i
間違えた…

>>816でした。
ごめんなさい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:32:56 ID:Zh7SjvMj
比較的にコンビニは早いぞ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:37:12 ID:JXFme7df
>>814
渋川(群馬)に土曜日に買える場所がある
埼玉からそう遠くない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:37:27 ID:8VlRP/8i
ダメだ…夜まで待とう
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:41:34 ID:KvbBxXuW
群馬wwwどこの過疎地ですか?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:46:05 ID:8VlRP/8i
>>820

親切にありがとう。
渋川って確か、前橋から少し行った所だよね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:46:58 ID:8VlRP/8i
>>822

ちなみに、あなたの住んでる所は何処?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:48:41 ID:GilmWJl0
目をあわせちゃいけません
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:48:44 ID:KvbBxXuW
コミック本買うのにわざわざ県境越えかよw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:49:25 ID:q7DXSy1h
sage
828804:2006/09/03(日) 18:50:12 ID:2zg8xQ0J
俺は804だが和歌山で買った。本屋は二ついったけど両方ともあった。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:54:24 ID:8VlRP/8i
和歌山…遠すぎ
コンビニなら12時回ればきっと置いてあるよね
セブン行ってみよ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:55:36 ID:8VlRP/8i
>>826

ワンピ大好きなもんでw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:56:30 ID:4bJi/CIT
滋賀県はガソリンが安いよ。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:57:29 ID:KvbBxXuW
田舎のコンビニは7〜11時営業だからムリだろ。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 19:01:27 ID:q7DXSy1h
だからsage
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 19:02:12 ID:FslkyM95
鳥山は今の尾田の年齢ぐらいの時にDB連載開始させたんだっけ?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 19:02:14 ID:JXFme7df
>>823
高崎から少し行った所ね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 19:48:53 ID:8VlRP/8i
7〜11時のコンビニってあるのかな?w
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 19:50:01 ID:wU/g+3nX
福岡まだ売ってねぇ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 19:50:18 ID:8VlRP/8i
>>835


わざわざ親切にありがと。
相当いい人だな
実生活でモテるタイプだな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 19:51:54 ID:8VlRP/8i
きっと、12時過ぎればコンビニで売ってる。
セブン頼む、まじで
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 19:57:20 ID:q7DXSy1h
>>839
売ってたら報告
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:01:03 ID:GilmWJl0
気をつけてな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:07:26 ID:zN9X+1AB
いい加減ローカルな雑談する奴は消えろ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:15:52 ID:zVXxD4B7
愛知じゃ普通に売ってたんだが
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:16:19 ID:8VlRP/8i
>>840

おK


>>842
別にいいじゃない
日曜なんだしw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:19:21 ID:q7DXSy1h
>>842
スマソ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:22:01 ID:zN9X+1AB
>>844
スレでも立てて勝手にやってろ。
以前このスレで自分で描いたワンピの絵をうpし続けて追い出された奴ら並にうざい。
せめてワンピの内容に関する雑談をしろ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:30:34 ID:XE3ED+64
そろそろ6回目
イッちゃおうかなぁ。
まだまだイけるお。

ドクターくれはでイクお。
かっこが若いから、クセになるお。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:31:19 ID:VWzPrd3o
>>846
同意
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:32:22 ID:XE3ED+64
ハァハァ

くれはのフェラうまいおー
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:49:14 ID:2zg8xQ0J
荒らさないでえ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:52:59 ID:XE3ED+64
ふーーーっ

イッたお。
くれはったら中に出していいって言うんだもん。
ドクドク出ちゃったお。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:04:42 ID:8VlRP/8i
じゃあ、ワンピの話題で。

フランキーは仲間になるよね?
もう、なんて言うか確定?これで仲間ならなかったらどうしよ…
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:06:11 ID:jsc9rK69
文字ばれどこ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:08:16 ID:XE3ED+64
オナニーでもするかな。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:12:55 ID:q7DXSy1h
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:13:10 ID:8VlRP/8i
>>854
をスルーできないのは、まだ精神的に未熟だからかな…

早く水曜ならないかなwそしたら暇人降臨!!!


あと久しぶりに空島編のカルガラとノーランドの過去編読んだら、涙が出て来た
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:15:05 ID:8VlRP/8i
>>853
優しい人
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:19:33 ID:7jQixEII
>>852
やっぱ仲間になるんかね?
設定とか覚えてないけど、フランキーって大工できるの?
ぶっ壊し屋だったような気がするけど。
個人的には長鼻復帰の言い訳がたのしみだ。
あたらしい船がどーなるとか。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:23:13 ID:qTBpt9z1
>>858
フランキーは船大工だよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:25:14 ID:eCl1WjQD
どーでもいいけど17巻のSBSのロゴが一瞬SEXに見えた
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:25:19 ID:8VlRP/8i
>>858

フランキーは幼少時代に、トムさんの弟子だったよ。トムズワーカーで。
海列車のときも、そげきんぐに文句言ってたしw

仲間になる要因大だね。


楽しみwww
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:26:03 ID:jsc9rK69
優しい人?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:27:09 ID:8VlRP/8i
>>860


まじだw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:27:53 ID:7jQixEII
>>859
あ、そーいや回想シーンで戦艦とかつくってたっけね
戦闘シーン長すぎてすっかり忘れてたわw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:29:11 ID:q7DXSy1h
つ本スレ
つ船大工予想スレ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:33:13 ID:8VlRP/8i
>>865

ごめん。

好きな人に会いたいね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:36:04 ID:PYacrA60
次の魚人島の中でNO1の剣豪でてくると思う
10巻でハチが魚人島で自分より強い剣豪がいるみたいなこと言ってたから これも伏線だな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:39:45 ID:8VlRP/8i
尾田の伏線回収には本当に脱帽だわ。

読んでて楽しくなる。
元気になる。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:41:18 ID:qTBpt9z1
誰も気付いてない伏線ねーかな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:43:02 ID:UCs6ojm+
43巻の表紙画像どこかにある?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:44:00 ID:4qtY4YFm
>>867
No.1はミホークのままと願いたい
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:44:43 ID:/6pu1/TJ
43巻昨日からサークルKで売ってるんだが・・・@高知
表紙は麦わら海賊団
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:46:17 ID:/6pu1/TJ
>>872
GJ!!!!!!!!!!!!!!!
874870:2006/09/03(日) 21:46:56 ID:UCs6ojm+
すまん自己解決
スルーしてくれ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:48:02 ID:/6pu1/TJ
>>872
ネ甲降臨
俺愛知だけどまだだった・・・
俺のぶんまで楽しんでくれ!!!111
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:48:42 ID:/6pu1/TJ
>>872
おまえGJ杉wwwwwwwwwwwwwwww
HN「神」にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:49:35 ID:/6pu1/TJ
>>872
俺もサークルKで買ったwwwwwwww@熊本
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:50:49 ID:/6pu1/TJ
>>872

やっぱ43は麦わら達か
マジ教えてくれてサンクス
お前神杉
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:51:40 ID:/6pu1/TJ
>>872
まじ乙!!!!!!!!!!!!11111
いまからサークルkいってくる!!!!!!!!111111111
お前最高wwwwwwwwwwwまじありがとうwwwwwwwwwwwwwwwwww
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:51:54 ID:8VlRP/8i
>>872


神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:51:55 ID:bAETPlCn
今酷い(ry
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:52:52 ID:JDbIhpTG
政府はまだまだおまえ達を軽視しているが・・・
細かく素性をたどれば骨のある一味だ。
少数とはいえこれだけ曲者が顔を揃えてくると後々
面倒なことになるだろう!!


ってロングリングランドで青雉発言なんだけど、
ナミやゾロ、サンジ皆途中からの記載はあるけど
出生に関しては触れていない。

Dの意志をまだルフィーもエースもティーチもサウロも
解らない。解っていたのはゴ−ルドロジャーだけ。
この先みんな先祖はDに関わる何かだったり・・・
と言うことないかな。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:53:10 ID:/6pu1/TJ
>>872
お前GJ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:54:32 ID:/6pu1/TJ
>>872
いやっほおおおおおおおぉおおぉおぉぉぉぉおぉおおおおお!!!!!!!!!!11111
神様ありがとーーーーんんんn
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:55:28 ID:qTBpt9z1
>>882
Dr.くれはもDの意思知ってるっぽい
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:55:52 ID:/6pu1/TJ
はぁ?お前らさっきからうっせぇぞ!!!
それから>>872!!!
調子のんなよ!!!!!1111111111111111
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:57:08 ID:+sgIWHFm
/6pu1/TJお前は釣りなのかID知らんアホなのか
どっちだ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:57:14 ID:8VlRP/8i
てゆーかサークルKを甘くみていたわ!!!!!!!自己嫌悪
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:57:56 ID:q7DXSy1h
2人あぼーん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 21:59:50 ID:8VlRP/8i
890!!!!!
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:01:44 ID:GilmWJl0
何か変わったノリだなぁと思ってたらID・・・
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:02:21 ID:8VlRP/8i
連投ごめん

多分、ロビンもDの意思について知ってると思う
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:08:37 ID:/6pu1/TJ
s
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:09:58 ID:/6pu1/TJ
/6pu1/TJ
このスレはこいつにまかせね?
こいつならできる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:10:42 ID:/6pu1/TJ
>>894
禿同
鳥つけるべき
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:10:48 ID:qTBpt9z1
>>892
ロビンの言ってたDのことはサウロのことじゃない?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:11:09 ID:8VlRP/8i
今日の夜中には1000取り合戦かなw

でも、この流れじゃ無理か

あーあと2時間…長すぎるよ
898 ◆UN7PzoT266 :2006/09/03(日) 22:11:20 ID:/6pu1/TJ
酉つけてみた
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:12:12 ID:/6pu1/TJ
>>898
GJ!!!!!!!!111
これでお前はこのスレの神だ
よろしくな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:12:34 ID:VllsLA2Q
900様です。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:12:42 ID:djuOzdYs
ID:/6pu1/TJ
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   チャララチャッチャッチャッ
     |              |  
     \             /
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:13:01 ID:HYhpLCew
>>896
サウロもだけど、ロビンの事だから
サウロのDが気になって以後に自分で調べてる
可能性もあるんじゃないか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:13:13 ID:/6pu1/TJ
>>898
おぉ・・・神・・・!!
次スレん時「信頼できる〜」のとこに追加よろしく
おぉ・・・神・・・!!
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:13:56 ID:8VlRP/8i
900!!!!
905 ◆UN7PzoT266 :2006/09/03(日) 22:14:04 ID:/6pu1/TJ
ちょwwwwお前ら大げさ杉wwwwwwww
まぁでも・・・神ってのも悪くないかな
よし、やってやるか・・・!
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:14:54 ID:/6pu1/TJ
>>905

こ こ に 新 た な る ネ申 降 臨 



907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:16:23 ID:/6pu1/TJ
>>905
お前・・・まじGJだわ・・・
輝いてるよ・・・お前・・・!!
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:17:27 ID:/6pu1/TJ
>>905
こんなオーラのある奴はきっとリアルでもモテるんだろーなぁ・・・
羨ましいぜwwwwwww
まかせたぞ!!!神!!!!!!
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:19:18 ID:JDbIhpTG
Dの意志を知って居るっぽいこれまでの登場人物は
結局誰もルフィーにもそのことを話していないからなぁ。

ロビンがやっぱりこれからキーマンになるのかも。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:19:31 ID:8VlRP/8i
>>902


ロビンっていつも本読んでるけど、その本にDの意思についてや、歴史の本文についての記述ってあるのかな?もしなかったらどうやって調べてるのかな?

ほら、だって禁じられてるじゃん?世界政府に
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:20:18 ID:8VlRP/8i
sage忘れました…
ごめんなさい
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:24:26 ID:HYhpLCew
>>910
それ言ったら今までポーネグリフについて
どうやって調べてたのかと・・・
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:26:55 ID:qTBpt9z1
>>910
>>912
41巻170ページ4コマ目に
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:28:25 ID:/6pu1/TJ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:29:36 ID:VllsLA2Q
Dの意思やポーネグリフの情報まがいのものはのってるかも。
一部で代々伝承されてる話とか、ノーランドみたいにストーリー物になってるとか、
言い伝えとして、口伝いに曲がっていった話が残ってて辿っていったら、とか。

fffff
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:30:08 ID:/6pu1/TJ
↓こいつばか
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:32:39 ID:/6pu1/TJ
さて・・・そろそろ真面目に「D」について語ろうか

まずは俺の意見を聞いてくれ
Dとはずばり「Dragon]のDだ
Dの一族は全員なんとかタウンってとこで出てきたドラゴンのコピーなんだ
ん?根拠?死ね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:34:21 ID:AlJqaTH7
http://books.shueisha.co.jp/search/book_image/4-08-874149-8.jpg

表紙を教える事で神なら画像を見せた俺はなんだろう?
919麦わら ◆Ruffy.1ldI :2006/09/03(日) 22:34:43 ID:1We5PWgH
            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i    _____
   |  〉/ ./|  レ´/ `ヽ λ │ | |i |  /
   i ll 〈/|  |‐ヽ   , ― 、 |ノ |  丿| |┤| < 厨房氏ね
    |   |人′・ノ   、・_丿 /ヽ,ノ レ 、/   \_____
   ゞ、 ゛   | ヽ    , メ б│、| "/
     \゛、 ヽ  ー     ゝ.ノ "  /
      `‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
              |    .|
         ______.ノ     人(⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:35:14 ID:/6pu1/TJ
>>918
何お前?神になりたいの?
必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:35:38 ID:JDbIhpTG
革命家 ドラゴン  
 革命家って一人しかまだ名前あがって無いからこれから
 色々出てくるのかな。三大勢力の一つではないと思うけど・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:36:17 ID:AlJqaTH7
>>920
神超えだよw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:37:02 ID:djuOzdYs
神、いわゆるゴッド
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:37:26 ID:/6pu1/TJ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:37:38 ID:K/RiUDOe
もう我慢できん。
なぁIDって知ってるか?
同一人物なのバレるんだよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:38:03 ID:/6pu1/TJ
お前ら!!!!俺すげぇこと思いついた!!!!!!!11111111
この際1000とった奴が神としよう
ん?根拠?死ね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:38:46 ID:/6pu1/TJ
>>926
天才現る
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:39:25 ID:/6pu1/TJ
>>926
GJ!!!!!11
よーし・・・!!
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:39:35 ID:AlJqaTH7
俺がとる
そして、神を超えるけんね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:40:04 ID:U1l31vA1
>>918
ええと自演に釣られるお前さんはこのスレ一の馬鹿でFA?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:40:10 ID:/6pu1/TJ
>>929
いーや、俺だ
負けんけんね
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:40:37 ID:TEqox2hc
ここはバカな
/6pu1/TJはほっといて話進めましょう!!
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:41:34 ID:AlJqaTH7
でも、GJ言っているやつは同一人物なのである
こういう人はまさに、GMEと言う言葉が最適だな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:41:40 ID:xkEu3FXV
ID:/6pu1/TJ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:41:46 ID:VllsLA2Q
GOD!
D?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:42:16 ID:GilmWJl0



・・・確信犯でずっとやってんだったらどうするよコレ・・・
937剣豪 ◆Zorro.TLn. :2006/09/03(日) 22:42:26 ID:1We5PWgH
     _,,.>` 、、、、 r, ,  -ニ=_;、
    <` , 、ヽ、、 〉 ヽ,y'/ i ,_ `ニ、_
   z´ ,-ニ‐'''''"7'´ `~ ヾヾ''‐く,-_ニ=-
   '7 _;;| i    ′    `    i゙i-、ヽ
   'ァ;ニ;;コ .            _ !l´ ゝ`
   'i ´_'r'´ ,.-、,,_       _,,へ、゙'ァヾ-
  ノイ ''r! '、==。=ミ / y;'==。=; ト;/`
   ´Yヾi!  ` "´   i  ` "´ ly'!
    ゙、'ヘ!         |       l!'リ   _____
     \'、 -──´´- 、,  ;'ィ′ / 
        l 、`` :三三: ''´ , '爪 <  厨房氏ね
        |  ヽ、      /! `'゙′ \_____
 ,、-─---l    ` ー‐ '''´ |
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:42:53 ID:/6pu1/TJ
さてと・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:43:42 ID:eobfG02s
http://www.freepe.com/ii.cgi?aaauuue


ちょwwwwwwwwここ最高wwwwwwwwww

940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:44:14 ID:AlJqaTH7
正直きずいていたよ。マジでね。
俺の心はZ)Eから大丈夫だ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:44:19 ID:1OLjdvte
>>936
ID:/6pu1/TJは池沼。これは事実。
基地外な振る舞いをしている奴は結局基地外なんだよ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:45:12 ID:q7DXSy1h
>>936
確信犯じゃないと思ってたのか?
D話誘導
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157263013/
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:45:23 ID:/6pu1/TJ
そろそろ1000だな・・・
わかってるな?1000=神だ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:46:58 ID:/6pu1/TJ
>>943
あぁ・・・もちろんわかってるさ・・・
俺が神になる・・・!!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:47:25 ID:ucP3Gyih
↑キモ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:47:59 ID:/6pu1/TJ
916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/03(日) 22:30:08 ID:/6pu1/TJ
↓こいつばか


917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/03(日) 22:32:39 ID:/6pu1/TJ
さて・・・そろそろ真面目に「D」について語ろうか

まずは俺の意見を聞いてくれ
Dとはずばり「Dragon]のDだ
Dの一族は全員なんとかタウンってとこで出てきたドラゴンのコピーなんだ
ん?根拠?死ね


↑こいつばか杉wwwwwwwwwwwwwwwwww
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:48:53 ID:AlJqaTH7
>>943
神ルール変更しまへんかけんね。
名前欄に・・・、「fusia   」みたいな事を書いたら神でよくない?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:49:41 ID:/6pu1/TJ
NG推奨
ID:AlJqaTH7
ID:AlJqaTH7
ID:AlJqaTH7
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:50:07 ID:HYhpLCew
構ってる奴は全員死ね
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:50:15 ID:+PlQ8unC
名前のとこに=&rfu&rsi&ran&ras&ranって書いたら神
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:50:25 ID:/6pu1/TJ
>>948
おk
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:50:25 ID:djuOzdYs
>>950
次スレよろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:50:46 ID:AlJqaTH7
>>950
じゃあ、俺が神になる
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:50:54 ID:+PlQ8unC
おk
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:51:03 ID:/6pu1/TJ
↓こいつばか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:51:22 ID:ucP3Gyih
↑しね
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:52:29 ID:/6pu1/TJ
↓こいつアホ杉wwwwwwwwwwwwwwwww
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:52:33 ID:8VlRP/8i
1000=神=me
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:52:48 ID:AlJqaTH7
誰も乗ってこない件
960 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 22:53:12 ID:/6pu1/TJ
↑こいつばか杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:53:56 ID:AlJqaTH7
960 : ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 22:53:12 ID:/6pu1/TJ
   ↑こいつばか杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 22:54:06 ID:/6pu1/TJ
↓お前死ねよカス野郎
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:54:41 ID:8VlRP/8i
切なすぎ
964 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 22:54:55 ID:/6pu1/TJ
↑地獄におちろ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:55:28 ID:AlJqaTH7
何がしたいんだろう・・・そう思っていると空が急に光って・・・・
966 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 22:55:46 ID:/6pu1/TJ
↑きもっ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:56:00 ID:ClYo89Kj
小学生イパーイ^^
968 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 22:56:19 ID:/6pu1/TJ
↑お前がなwwwwwwwwwwwwww
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:56:28 ID:ucP3Gyih
>>965
仕事クビになったか、ふられたんでもしたんでは?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:57:04 ID:+PlQ8unC
971 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 22:57:04 ID:/6pu1/TJ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:57:40 ID:GilmWJl0
指摘されて内心動揺しつつチョット居直ってるってヤツなのか
酔っ払ってるのか・・・そっと見守る
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:58:36 ID:djuOzdYs
>>970
乙。久々にッドが付いたな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:58:59 ID:1OLjdvte
>>970
誘導はしなかった方が良かった希ガス
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:00:00 ID:8VlRP/8i
次スレも立った事だし、1000取り合戦いきますか!


絶対取ってやるw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:00:20 ID:ucP3Gyih
>>970
977 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 23:00:29 ID:/6pu1/TJ


さ ぁ ま も な く 1 0 0 0 で す ! ! ! 1
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:00:58 ID:ucP3Gyih
1000ならID:/6pu1/TJは神
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:01:13 ID:8VlRP/8i
>>970


おつ
980 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 23:01:19 ID:/6pu1/TJ
1000げっとおおおおおおおおおおおおれshとnyrづkyちぅ9y
981 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 23:01:55 ID:/6pu1/TJ
↓必死だなwwwwwwwwwwwwww
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:02:38 ID:8VlRP/8i
>>983!!!!!!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:02:49 ID:K/RiUDOe
哀れすぎて見守ってしまった
984 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 23:02:54 ID:/6pu1/TJ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:03:48 ID:8VlRP/8i
↓まぁ頑張れよww
986 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 23:03:55 ID:/6pu1/TJ
(やべェ・・・緊張してきたぁぁあ〜!!!!)
987 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 23:04:36 ID:/6pu1/TJ
↓なにやってんのお前wwwwwwwwwwwww
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:05:41 ID:ucP3Gyih
おなにー
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:05:48 ID:8VlRP/8i
1000まであと少し・・・
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:05:53 ID:KpQPfEBq
10000ゲト
991 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 23:05:54 ID:/6pu1/TJ
なんで誰も書き込まないわけ?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:06:40 ID:1OLjdvte
991 ◆yL2PzflWQQ sage 2006/09/03(日) 23:05:54 ID:/6pu1/TJ
なんで誰も書き込まないわけ?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:06:50 ID:VllsLA2Q
ゴムゴムの・・・全能なる993!
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:06:58 ID:TEqox2hc
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:07:19 ID:8VlRP/8i
1000!!!!
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:07:19 ID:oZnUjqsc

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`


997 ◆yL2PzflWQQ :2006/09/03(日) 23:07:37 ID:/6pu1/TJ
1000ゲット
俺が神
よろしくな!!お前ら!!!
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:07:40 ID:oIhjWSwO
>>992
お前がいるから
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:07:41 ID:ucP3Gyih
1000ならID:/6pu1/TJは監獄行き
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 23:07:45 ID:1OLjdvte
1000ならID:/6pu1/TJはチンコうpして死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。