◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part215◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バカ彦君 ◆6If6c4VC/A
立てれなかったので誰か頼みます

◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part215◆

-―- 、__,      ジャンプに関する話題ならなんでもあり
 '叨¨ヽ   `ー-、 ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
  ` ー    /叨¨) 新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
      ヽ,    ネタバレスレは漫画ニュース板に移転しました
  `ヽ.___´,     時折来るマガジソ厨はスルーするように
     `ニ´     

▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/

▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part214◆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151334151/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 20:45:18 ID:aVcDrZZZ
バカ彦君!!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 20:45:40 ID:lm+/byS5
まぶしっ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 20:45:42 ID:bumaHhrc
うおっまぶしっ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 20:52:10 ID:xW19ue8Q
ドン!!!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 20:55:22 ID:ZOWUwW6o
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 20:57:46 ID:lm+/byS5
アゴン君を無視しないであげて
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 20:59:10 ID:pqOpnrTz
>>1
う乙まぶしっ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 21:02:39 ID:sq7GbztZ
いいスレだ…少し借りるぞ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 21:22:58 ID:Vmrqzf52
すげー。あの>>1。落ちながらスレ立てしてる…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 21:41:17 ID:SA3/Z/UP
該当スレが見つからないのでここで質問します。
コンビニで売ってる集英社リミックスシリーズって、
書き下ろしとか、単行本未掲載の本誌のオマケページとか
収録されてたりするんですか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 21:42:49 ID:Yjmv/pVU
立ち読みすれば?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 22:04:40 ID:S+kahLm9
WAのコミカライズはダイの大冒険と同じで
ゲームの世界観だけを借りたまったくの別物になってる。
WA2の時はゲーム、アニメ、マンガとそれぞれ関連の無い内容で同時展開してた。

と前スレのスレ違いをひっぱる。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 22:06:16 ID:ItE++OZr
>>11
作品によって違ったはず
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 22:33:12 ID:pBNccRS9
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 23:38:08 ID:uVw+buI3
前スレ987
>10年くらい前にジャンプでチョコボの読み切りやってなかったっけ?

Vジャンプでやってた菊池晃弘の「チョコチョコボンボン」だな
FF5のバッツとボコのギャグ漫画で後半はFF6のキャラがゲストで出る
単行本描き下ろし(多分)のFF7キャラとの話もある
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 01:14:49 ID:e/deZ+qV
確かジャンプ本誌でも一度だけ出張読みきりやってなかった?
一応名目上はチョコボの不思議なダンジョンのパロディ漫画として。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 02:25:09 ID:hTdr2yOy
あった。そっちはあの伝説の
うるとらイレブンの絵師が描いたやつだな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 04:21:37 ID:CjVryHQk
うるとらイレブンってデジモン漫画描いてた人か
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 06:35:48 ID:2NK969Y/
魚まぶしっておいしそうだね
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 07:40:05 ID:Lk4nGddG
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 11:01:52 ID:Sd5e3m60
Naruto: Narutimate Portable PSP Bandi 62,000
Naruto 4 DS Tomy 104,250
Bleach DS DS Sega 107,500
Jump Super Stars DS Nintendo 561,750
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 13:06:09 ID:gordtjpt
>>18
伝説kwsk
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 13:34:08 ID:hGNGU3sr
あれはもともと短期集中連載だったろう
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 15:45:15 ID:k47i601x
>>12
気付いたら好きな作品が幾つか成ってて、
コンビにでは見かけないけど通販サイトでなら買えるって
状況なんだよね。

>>14
サンクス。
とりあえず全作一巻だけ買ってみるかな。
急がないと買えなく成りそうだよなぁ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 20:50:26 ID:WjplPOsK
過疎過ぎage
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 22:19:40 ID:oR5eqTX3
みんなこのスレで忙しいんだよ、お前も来いや

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152111344/
>ジャンプで涼宮ハルヒ連載すりゃ完璧だろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 23:21:23 ID:tHh5D5U5
ハルヒオタうぜー
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 00:41:02 ID:PAmcJEui
“ハ☆ヒスト”は“ゲラウトヒア”だぜ………!?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 01:15:20 ID:HTTngkFf
集英社6月のコミック初版ランキング
01 ナルト 33 //31巻162万部
02 天上天下 15 //14巻54万部
03 アイシル 19 //17巻52万部
04 こち亀 150 //144巻39.5万部
05 ジャガー 11
08 ミスフル 23
10 リボーン 10
12 ムヒョ 6
13 花より男子 完全版 17 //14巻14.5万部
16 ネウロ 6

掲載順もムヒョのが上なのに人気投票はネウロが上なのな。腐ったにおい〜
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 01:18:47 ID:Z2/Ce3Ym
ネウロは「1人何票でもおk」って堂々と公言してたからな
参加者1人あたりの票数が多そうだ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 01:57:50 ID:MS24WN5h
売り上げだけを見たらミスフルは続けてもよかったんだよな。
俺は野球を冒涜してて嫌いだから終わってくれてよかったが。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 02:15:05 ID:wEXOQsuf
まあミスフルは円満っぽく終われたから良かったんじゃないか?
あれ以上続けるのは無理だ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 04:26:39 ID:jrRqc8nE
途中で甲子園ぶち壊してトンデモ展開の末の円満てのもどうかと・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 05:52:02 ID:JAn3JKXC
トーハン200 6月期

001位 NARUTO-ナルト- 33巻(6/02〜)  
005位 アイシールド21 19巻(6/02〜)
017位 家庭教師ヒットマンREBORN! 10巻(6/02〜)       
018位 ピューと吹く!ジャガー 11巻(6/02〜)  
023位 DEATH NOTE 11巻(5/02〜)   
025位 DEATH NOTE 1巻  
027位 DEATH NOTE 3巻 
028位 DEATH NOTE 2巻 
029位 DEATH NOTE 4巻 
032位 DEATH NOTE 5巻 
033位 Mr.FULLSWING 23巻(6/02〜)   
035位 DEATH NOTE 10巻
036位 DEATH NOTE 6巻 
037位 DEATH NOTE 7巻  
038位 DEATH NOTE 9巻 
040位 DEATH NOTE 8巻 
045位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 150巻(6/02〜)  
048位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 6巻(6/02〜)  
053位 JF・AT版 BLEACH-ブリーチ-(6/02〜)    
064位 魔人探偵脳噛ネウロ 6巻(6/02〜)  
073位 BLEACH-ブリーチ- 22巻(5/02〜) 
088位 べしゃり暮らし 2巻(6/02〜)
091位 ONE PIECE 41巻(4/04〜)
113位 銀魂 1巻 
114位 NARUTO-ナルト- 32巻(4/04〜)  
125位 DEATH NOTE OFFICIAL MOVIE GUIDE 1巻(6/02〜)       
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 05:53:35 ID:JAn3JKXC
126位 銀魂 2巻  
129位 銀魂 3巻 
132位 銀魂 12巻(4/04〜)
136位 銀魂 4巻 
139位 銀魂 5巻 
147位 銀魂 6巻
153位 銀魂 8巻  
154位 銀魂 7巻 
157位 銀魂 9巻  
160位 銀魂 11巻
162位 銀魂 10巻 
163位 テニスの王子様 33巻(5/02〜)
164位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 4巻(6/02〜)   
189位 家庭教師ヒットマンREBORN! 9巻(4/04〜)
192位 BLEACH-ブリーチ- 21巻
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 07:20:08 ID:p0pzUu7C
>>36
ちょwwwタカヤにブリーチが負けとる・・・
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 07:23:57 ID:bo9C9dsN
タカヤ随分売り上げ落ちたな
まああの糞展開じゃ仕方ないかwwww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 08:55:08 ID:9tAOUl4H
109位 タカヤ‐閃武学園激闘伝‐ 1巻(11/04〜)
106位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 2巻(1/05〜)
107位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 3巻(3/03〜)
164位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 4巻(6/02〜)

ランク外 みえるひと 1巻
184位 みえるひと 2巻(2/03〜)
186位 みえるひと 3巻(4/04〜)
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 10:07:38 ID:p0pzUu7C
ちょっと質問、
尾玉なみえ?の作品ってどのぐらい売れてるの?エスパーねじめとか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 10:26:03 ID:Z2/Ce3Ym


109位 タカヤ‐閃武学園激闘伝‐ 1巻
106位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 2巻
107位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 3巻
164位 タカヤ-閃武学園激闘伝- 4巻

ランク外 みえるひと 1巻
184位 みえるひと 2巻
186位 みえるひと 3巻

ランク外 太臓もて王サーガ 1巻
ランク外 太臓もて王サーガ 2巻
ランク外 太臓もて王サーガ 3巻
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 10:34:04 ID:v1a7+4JW
なんども言われてるがギャグ漫画は売れない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 10:44:41 ID:Huvyfb0p
ランクタト
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 10:59:03 ID:N7Ehrh7Z
エスキース
ハンズ
スネークハンター
斬を入れるなら↑をやって欲しかった
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 11:25:06 ID:4Ta4LEXS
一周年漫画がランクに入れないとかはさすがにひど過ぎ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 11:44:14 ID:WhD+Qvhx
>>45
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ   逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   タカヤの売り上げが凄い
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ    そう考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、_
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 12:23:52 ID:sB6yYSpu
>>46
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ   逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   タカヤが凄い よっしゃああ!!
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ    そう考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、_
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 12:32:19 ID:Z2/Ce3Ym
>>47
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ   逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   タカヤは既にTHE ENDォォ!!
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ    そう考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、_
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 12:33:46 ID:Tw+8TR6V
>>48
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)そう
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ   逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   タカヤは以外と面白い
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ    そう考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、_
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 12:51:37 ID:DsxJGqud
ワイルドアームズ最新作のシナリオ担当が
和月の彼女ってマジ?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 12:56:31 ID:v1a7+4JW
和月彼女いたんだ俺にも希望が見えてきた
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 12:59:15 ID:8OPqlevO
もう嫁なんですが・・・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 13:00:07 ID:Llx3/zQN
>>51
和月はお前と違って「ただのデブキモヲタ」じゃなくて「金持ちのデブキモヲタ」だからな…
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 13:09:46 ID:/UGOwFZD
黒崎女史は元々ガンガムWとかの腐女子だけど仕事に持ち込んでるわけじゃないからいいか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 13:10:51 ID:v1a7+4JW
俺デブキモオタじゃねーよガリキモオタだよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 14:23:38 ID:iYPCC5z/
和月の彼女は薫とう名前が気になる
そいいえば矢吹氏も結婚したらしい。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 16:49:48 ID:yLPD7NNk
>>56
>矢吹氏も結婚したらしい。

ソースを。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 18:29:40 ID:0vMrPgNw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 18:37:55 ID:7tGJ148I
>>57
ライパクの人の作者も結婚したよ
黒崎さんと
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 18:50:20 ID:DZNs4vc8
黒峰さんじゃなかったっけか
いずれにせよばっちょと彼女には幸せになってもらいたいもんだ
夫婦共同作業でUJ漫画のエロシーン描いてたのかと思うと何かドキドキする
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 19:15:16 ID:qRayyp6h
>>57
ソースは知らんがお相手は元アシの柏木らしい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 19:25:46 ID:XhEmruyA
俺友達いないから
結婚式さびしいんだろうな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 19:31:35 ID:ppf+/YH3
そこで葬式ですよ。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 19:33:51 ID:3Uaq/WeS
え、鈴木央と黒峰さんってそういう関係だったのか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 19:56:24 ID:PgYqtzZz
>>61
あのトレスやらかしたエロマンガ家?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 20:27:03 ID:R6uY32qI
喫茶店、ラーメン屋からジャンプが消えている
マガジンに切り替えられたぞ。
本当にやばい。

マガジンは格闘料理人ムサシが柱となる。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 20:28:56 ID:3X7hm+Bp
お前のご近所情報などどうでもいいんだよ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 20:57:48 ID:k0n8BfmO
斬が来たらジャンプに変わるから安心しろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 21:01:00 ID:wdTWcbx7
>>66
普通、店に置いとく雑誌ってわざわざ他誌に換えないものじゃないのか。
購買をやめるなら分かるが。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 21:11:51 ID:1ufVsQ0l
店に置いとく雑誌なんて店主の趣味じゃねーの?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 21:20:46 ID:QUplcD8G
マガジンに換える店ってそれはそれでアレだな
今のマガジンってアレだろ?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 21:50:49 ID:rHK6R/qp
今、変えるならチャンピオンだな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 21:52:38 ID:STJAo8CU
>>71
アレリーマン
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 22:30:41 ID:Xq7vW2pL
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 22:47:53 ID:N7Ehrh7Z
村雨は普通に面白いんだがなぁ…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 22:50:09 ID:qRayyp6h
言わせてもらうと村雨は地味
あと絵に抵抗ある人も結構多いと思う
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:01:08 ID:LvaC5pQJ
「普通に面白い」って言うだけなら誰でもできる。
本当に面白いと思うならどこが面白いのか具体的に書いてくれ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:04:03 ID:Z2/Ce3Ym
理屈じゃないんだよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:06:57 ID:mr9Eri8c
夏目臭が良い
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:07:21 ID:oyvb5FSI
理屈で説明できないなら人に同意してもらうことはできない
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:14:54 ID:rrw6/OZz
あえて和月好きの武装錬金好きな俺から言わせてもらうと、
みきおは師匠のテイストを引き継ぎすぎだ
打ち切られた漫画参考にしてどうするよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:15:39 ID:Z2/Ce3Ym
>>80
どんなに理屈で説明しても
面白いと思わないもんを面白くさせる事は出来ないだろう
「ふーん、まあ俺は面白いと思わないけどね」で終わっちゃうよ
それどころか「信者必死だなw」で返される危険も伴う
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:27:58 ID:no0h7YrG
第一印象っつうかツカミで失敗したからね
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:29:19 ID:8tSJzSkQ
理屈じゃない!!!!
ってなんかの漫画であったな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:39:44 ID:wdTWcbx7
いとうみきおの漫画ではノルマンディー漫画倶楽部がけっこー好きだったが、
それ以外の漫画は正直いまいち面白くない。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:43:04 ID:/yWtDwRL
練金の無駄に高いテンション漫画に読者はウヒョーかどん引きに別れたろ?
村雨のはテンションの高い人物を中心に
それに「ナニアレー(ヒソヒソ)」という一般学生までフレームに収めたような漫画
その浮きっぷりとマイペースさを毎週楽しみに出来るかどうか

はっきりいってこれを楽しめるやつが同じクラスに二人いると言える自信が全くない
87わ ◆i5YpZzgsWA :2006/07/08(土) 23:53:29 ID:BYGyghvx
デスノ、べしゃりが終わって、ワンピハンターコミック派なので
ついに読むのがゼロのなった・・・
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:56:25 ID:rcIgKDgn
あんただれ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:01:07 ID:w1gRguhZ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:03:08 ID:/HGqBFm9
>>84
テニスの乾。
こういうふうに印象に残るセリフがあるとか
キャラ立てができてるから(話の展開はともかく)
テニスは人気が出て長期連載になったんだろうな。

村雨のキャラ立てってバームクーヘンとか何か微妙なんだよな…
まぁ個人的には「村雨ガンバレ」とは思ってるけど
一般的に受ける漫画かっつーと、そうじゃないんだろうな、と思う。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:04:14 ID:Hfd7x7Tq
みきおの銃がいっぱいのやつの読みきりが好きだった
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:41:04 ID:MUlLJm25
P帯番組平均(推定)
1-3月 4-6月
11.7 11.2 名探偵コナン
*8.2 *8.0 ブラック・ジャック21
*8.5 *8.6 まんが日本昔ばなし
10.6 10.3 ワンピース
10.7 11.6 クレヨンしんちゃん
10.3 10.3 ドラえもん
*6.4 *6.2 NARUTO
*5.5 *5.7 ポケモンアドバンスジェネレーション
*4.7 *5.2 火曜いージャン・BLEACH
*6.1 *5.1 アイシールド21
*5.0 *4.8 火曜いージャン・銀魂
**.* *5.4 NHKアニメ劇場・少女チャングムの夢
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:43:33 ID:ds3d1kyX
http://id7.fm-p.jp/36/syasa/
^^ロージーたんハァハァ
(。'・,゚。))
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 01:53:50 ID:W4H6CIhl
百銃ジーノはミキオの作品で唯一面白いと思える作品だった
まあ
和月に

ガンアクションもの描くからソレ止めてね(^^)

っつわれて結局ぽしゃっちゃったが
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 02:09:43 ID:BYpG2VGk
>>62
それ用の人材派遣あるよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 03:07:01 ID:OzHZGVK1
>>95
そんなの使うほど
落ちぶれてないから
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 03:08:43 ID:H+fDfyyn
地味婚とかいって、身内だけの挙式だけとか、入籍のみとかでかっこつけとけば?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 03:23:04 ID:oW0e5ic3
そもそも結婚できるのか?ということを考えてみよう。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 04:39:08 ID:9ZqZXXGt
クリムゾンネタって週漫板以外でも通じるのかな?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 04:51:36 ID:wS716Va5
野球板では見たことないな
漫画系なら大体通用すると思う
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 05:12:41 ID:41UzfrS8
漫画系とゲーム系の板ならまあ通じる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 07:31:28 ID:WpBhTdX2
各時代に結婚式に呼べるような友達が一人ずつくらいしか居ないから
新郎側友人席が気まずそう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 07:43:44 ID:ZOEG1/2l
んなこと知ったこっちゃねーよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:41:52 ID:VQtT6Zdl
そういえばラブコメって久しぶりだよな>とらぶる。
いちご、プリフェ以来かな?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:44:16 ID:MUlLJm25
タk(ry
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:46:55 ID:lqoLQ4zr
そういえばたけし以来になるのか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:53:17 ID:BUYhsdup
エロ重視のトラブルが
萌え重視のM0より人気があるってのが面白い
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:57:14 ID:EVi90uun
ハァ?そういう問題か?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 15:03:52 ID:EVi90uun
>>99-100
こんなの出来てたぞw個人的にはかなり面白い
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152205782/
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 15:19:41 ID:wS716Va5
エムゼロは萌えとしても弱い
つか、ジャンプでエロ要素なしに1年持ったラブコメは密リターンズくらいだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 15:29:48 ID:Zujqszhb
まじで結婚式どうしようか
友達いないから
そもそも普通の女の人と結婚できないと思うから
相手もやっぱり俺みたいなヤツか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 15:30:47 ID:UkJ01ynZ
健全な小中坊には萌えなんかよりライトエロなんだよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 15:32:46 ID:EVi90uun
そのトラブルが萌えじゃないって考えがすでに間違ってるっての
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 15:35:46 ID:wS716Va5
ザスティン様はジャンプ一の萌えキャラだからな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 16:08:01 ID:Dz+9eCE6
とらぶるのキャラって中学生かと思ったら高校生なのに驚いた。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 16:18:39 ID:EVi90uun
設定年齢下げるほどエロ描写に対しての反発が強くなる
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 16:38:12 ID:ok9Sry4u
エムゼロってプリフェとまったく同じベクトルだな。
おそらくそのうち主人公に惚れる新キャラの女が出てきて
そいつに魔法使えない事がばれて脅迫されるという話をやるだろう。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 17:23:27 ID:v7o3PY6G
いちごの流れを汲むラブコメはとらぶるでしょ。

エムゼロは初期リボーンや、古くはボンボン坂の流れを汲む漫画。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 17:47:41 ID:VQtT6Zdl
>>118
俺もそう思う。
とゆうかそうなって欲しいな。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 17:50:08 ID:VQtT6Zdl
ただとらぶるは黒猫からの矢吹タンお得意のなんだかな〜な既視感がある。
でもそんなとらぶると知欠タンも好きよ。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 17:51:04 ID:w1gRguhZ
矢吹か知欠かはっきりしろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 17:54:51 ID:MVwa9L8B
エムゼロは主人公と教師がせっかくヒカルと佐為のような関係になってるのに
まったく化ける気配がないのが残念
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 18:03:50 ID:rcWFPRCV
ラブコメに既視感なんてあって当然だろう。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 19:17:53 ID:8HkwNfIw
>>118
ボンボン坂の流れあるか?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 19:52:05 ID:Jezqp1qE
エムゼロってラブコメとは言わない気が
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 20:02:26 ID:iF4hyL4l
正直エムゼロは何がやりたいのか分からない。
特に最終目標がある訳でもなければ、今すぐ
クリアしなければいけない問題があるわけでもない。

まさか苺みたいになんとなく高校生活の三年間を描くつもりか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 20:05:17 ID:2gu9vW7e
>>110
序盤に理都の着替えに遭遇してなかった?
確かに思い当たるのはそれぐらいだけど。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 20:58:56 ID:8HkwNfIw
ラブコメはジャンプの苦手分野の一つ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 21:17:48 ID:EVi90uun
四大週刊誌に好きと言えるようなラブコメはない。コメディならチャンピオン系が好きだが。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 21:30:44 ID:W4H6CIhl
厄いわね
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 22:13:51 ID:aHC8x+ep
これが終わったらジャンプ卒業だな。って作品ある?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 22:18:46 ID:lqoLQ4zr
ツギハギ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 22:30:50 ID:VQtT6Zdl
ツギハギ、次の改変期には終わるだろうからあと数週間でお別れだな。
卒業おめでとうございます。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 22:31:26 ID:/yy5ilov
ツギハギもう終わったよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 22:45:46 ID:XGAmyi1h
みえるひと。まあ人気あるから卒業はしばらく先かな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 22:48:40 ID:c6nrHvTj
ネウロ
アイシル
Dグレかな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 23:04:23 ID:hlsIA5zm
しねえな
呪いの様に読み続けていくだろうよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 23:06:35 ID:iF4hyL4l
ワンピ終わったらもうジャンプ卒業だろうな

と思ってるんだけどいつになったら終わるんだろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 23:10:13 ID:ygiD5HSS
>>135
今のジャンプ展開になっても人気が出なかったら
本当に読者にはみえてなかったって事なんだろうな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 23:18:17 ID:ZOEG1/2l
そしたらまたエロ同人描いて食っていくんじゃねーの
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 23:28:41 ID:42UnHKtN
ジャンプ連載経験有りってだけで売れそうだな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 23:50:46 ID:4LgQZZlu
画太郎のフィギアが普通に売ってあるなんて世も末だ

ttp://cgi.2chan.net/y/src/1152412817837.jpg
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 01:32:43 ID:P7slvrOt
チンポ事件て何?
144ワントノ:2006/07/10(月) 01:39:26 ID:K6+1K112
ちんぽってなに
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 01:41:34 ID:i2lW3hOC
禿しく既出だろうが今の少年漫画ってなんでこう、「〜の能力!」とかばっかなの?
ワンピ、鰤、ナルト、ツギハギ、ガッシュあーキリがねえ。
糞つまんなくね?
DBやGBはいいんだけどな…
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 01:42:51 ID:3MIqbdts
http://reviewch.blog.shinobi.jp/Entry/39/
女の子のオナニーは気をつけないととんでも無い事になるな
スーパーボール2個ってww
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 01:45:13 ID:X2j9jX9x
少年漫画なのに、主人公がなんの能力も持たない凡人だったら最悪だろ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 01:45:42 ID:oWpwk56K
ジャガー好きだ笑
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 01:49:13 ID:5xeLNYiH
つーかGBって何だ?
150ワントノ:2006/07/10(月) 01:50:00 ID:K6+1K112
ポルタ好き
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 01:57:16 ID:PKlJWouE
ゲットバッカーズしかうかんでこねぇ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 02:07:19 ID:btzQywEn
>>145
今の少年漫画のバトルはDB+ジョジョで出来ています
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 03:57:17 ID:+5WO7YLc
>>126
今週号のエムゼロ読んで、率直にそこらへんは
かなりはっきりしたかなって印象を持った。
ただ出し惜しみしてただけなのか、路線が本当に決まってなかったのかは
中の人のみぞ知るだが。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 04:11:25 ID:wEVCpqFw
エムゼロは今週の話をせめて3話くらいまでにしなきゃだめだったと思う
読者が切る判断を下すのが早いジャンプでは常に先手先手でいかないと
155145:2006/07/10(月) 04:20:37 ID:i2lW3hOC
剣の扱いが上手いとか、ちょっとした超能力があるってのはいいと思う。
むしろ無いと少年漫画じゃねー。
だがほこりを木に変える能力だとか体が砂になる能力だとか
なんでもありじゃん。
しかもこーゆーのに限ってトーナメントだの修業だのウダウダ…
超萎える。
こう思うのは俺だけなのか?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 04:25:36 ID:D86+h86f
ツギハギタトゥーハートみえるひと その他
安易な能力モノはつまらない Dグレもツギハギとかより絵が上手いってだけで内容はつまらん。リボーンは論外
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 04:36:36 ID:i2lW3hOC
>156
ああ、そーゆーことがいいたかった。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 06:28:06 ID:h4oCijR0
>>155
同意。啓示下的に脈絡ない訳多すぎ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 06:33:32 ID:D86+h86f
『 ジダンハード 』

有終の美を飾る為にワールドカップ決勝に潜入するジダン。
だが、それはマテラッティの巧妙な罠だった。

「ジダンのラストダンスは 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんなマテラッティなんかに…!」
「よかったじゃないですか イタリアの八百長のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、毛生え薬を用意しろ。みんなで気持ちよくしてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「ジダンの生ヘディングゲ〜ット」
(いけない…!私がストレスで極端にキレやすくなってるのを悟られたら…!)
「生ジダン様の生マジギレを拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、スキンヘッドに当たってしまったか。甘い痺れがいつまでもとれないだろう?」
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 06:57:31 ID:RlpOJoKU
>>156
みえるひとは面白いと思う。
少なくともツギハギとかタトゥーハーツみたいな短期打ち切り漫画と一緒にするな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 07:02:57 ID:ajgCo9AR
>>155
お前だけではないだろうが
お前みたいな奴よりそうじゃ無い奴の方が圧倒的に多いから
そういう漫画が増えるんだよ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 07:47:13 ID:1jN/dl8d
>>159
モーニングコーヒー噴いた
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 08:58:50 ID:Wj/TI7Nu
シンプルな能力にしよう
尻尾から電気を出す、手がハサミになって分身する、お腹の口からエネルギーを吸収する
レーザー光線で巨大化する、ブレスレットを操る、蝋を吐く・・・
子供たちばかウケ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 09:53:30 ID:VwDiSt3w
今週号読んだ。
ナルトが戦闘シーンをすっとばして描かないのはなぜ?
全然面白くない。いや前から面白くないけど最近特に。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 09:58:48 ID:vbWFfHOj
>>155
うえきはゴミを緑化する能力なんだから(平和利用すれば)いい能力じゃないか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 10:29:07 ID:keX3HYpt
ナルト掲載順は最近上がってきたがな
ブリーチが落ちて相対的に上がっただけかも知れんが
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 11:19:54 ID:CYVBP86p
表紙なんだが、一瞬赤いブラジャーつけてるように見えた。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 11:45:53 ID:JTm0ub2K
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 12:18:55 ID:h4rfiJOc
「何が嫌いかより 何が好きかで自分を語れよ!!!」
というツギハギのセリフが妙に心に響いた。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 12:20:19 ID:vbWFfHOj
サバイバルスレの連中に言ってやれ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 12:32:02 ID:9K/HuDwa
ダメな奴には何を言ってもダメ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 12:33:36 ID:fDNkkyBi
>>164
戦闘シーンは他より考える必要がある事も多いし、
描写も難しいから面倒臭いんだろ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 12:38:37 ID:Wj/TI7Nu
グレイの扉見て「また何かのパクリなんかなあ」と思ってしまった歪んだ俺だ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 12:44:11 ID:JTm0ub2K
今から買いに行くけどハンタ載ってた?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 12:44:39 ID:fDNkkyBi
載ってるわけ無いだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 12:48:59 ID:JTm0ub2K
あれ7月に復活するんじゃなかったっけ
まあいいや、ジャガリコ買ってくる
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 12:49:52 ID:fDNkkyBi
ガセもガセ、大ガセ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 13:06:55 ID:U2cyqeQH
>>172
多分そういう問題じゃなくて
アニメの原画のような一枚絵でコマ割りしてく感じで
描く岸本の手法が戦闘シーンを進ませない原因だと思うんだが
そもそも漫画家がアニメに影響受けてもなぁ・・・
いっそのことアニメーターにでもなれば良いんじゃないかと思う
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 14:05:26 ID:JTm0ub2K
買ってきたけど何故か先週のジャンプがならんで売ってた
俺ぐらいのジャンプ通じゃないと勘違いするだろうから
店のばあちゃんにちゃんと教えといた
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 14:11:49 ID:ToG92Tiv
はは^^
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 14:23:41 ID:YAZwL3HA
進行中だった感想スレが多数の荒らしによってまともに機能する事が
難しい状況となりましたので新スレを立てました。
今週のジャンプ感想はこちらにお願いします。

今週のジャンプ一行感想スレ part68
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152505959/
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 17:12:10 ID:bUC2UN/O
む?新連載が2つでハンタが復活するという事は
ツギハギの他にあと2つ何か終わるのか?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 17:14:36 ID:7rccbz0e
2週前にべしゃりが終わってるしハンタ復活はデマだし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 17:15:14 ID:fXiS4JhR
べしゃりが終わりました
ハンタはまだまだ戻りません
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 17:40:44 ID:aTNTGYz/
富樫へ
4月に復活するってなんだったの一体?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 17:44:51 ID:h4rfiJOc
たしか4月のジャンプにまだ復帰できないし、次期も未定とお詫びが載ってたよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 18:20:35 ID:Tdxaao4z
グレイマンは21世紀のドルヒラポジション狙ってるのか?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 18:36:10 ID:aTNTGYz/
>>186
それ何時ごろの話?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 19:00:52 ID:/3WoV2m+
>>169
ツギハギの作者が読者伝えたかったことはこの台詞なんじゃないかと思った

つまんなかったけど好きだったぜ、ツギハギ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 19:15:03 ID:gd+B8nw1
冨樫は漫画家としてはもう死んでいる。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 19:22:29 ID:f09uSUkU
>>188
いや4月だろ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 20:20:10 ID:akK2eAZZ
べしゃりの事すっかり忘れてた。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 21:01:44 ID:9FBBXjf8
>>169
ガチで名セリフだと思うよ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 21:39:13 ID:fy/rP1K5
灰男は再開して絵柄どころか、作風まで少年漫画っぽくなったなあ
今の展開は嫌いじゃない
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 21:48:12 ID:Qjdp7qxB
>>169
気のせいか?
爆笑問題の太田光の声でそのセリフが再生されるんだが・・・
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 21:50:30 ID:Puyjdl6j
>>169のセリフでちょっとじーんときた。

そしてグレイマンは本当に気持ち悪いな。以前はそんなこと思わなかったんだけど。

197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 21:55:00 ID:/3WoV2m+
>>194
今週のラストは燃える所だよな

でもジンマシンは気持ち悪かった
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 21:56:56 ID:9FBBXjf8
アレがノアなら盛り上がりもするんだが
またレベルの高い雑魚ですよ?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 21:59:06 ID:Ml8cQOBT
ツギハギってデビュー作で名言集だしちゃったみたいなもんか
名声がねーと誰も聞いてくれないのにな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:01:11 ID:+7Wn5cvm
灰男は雑魚が強すぎるな・・・
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:12:28 ID:gfBVmUCU
強すぎる雑魚とさらに強い成長しないボスと急激に強くなってボスレベルまで行く味方
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:13:15 ID:D86+h86f
まったくだ。AKUMAなんか強くても全然面白くない。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:37:34 ID:JrkSWHBf
お前らは結局ツンデレなんだろ!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:38:08 ID:N5n91SDX
ワンピースといい、ブリーチといい、最近敵の描き方が下手だよね。
主人公側が強くなったんじゃなくて、敵の方が弱くなったようにしか見えない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:40:17 ID:cuBe7L/t
>>204
前によくあった洗剤の比較CMみたいだな
新製品が出るたびに従来の汚れの落ち方が悪くなるやつ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:42:36 ID:9K/HuDwa
どうせヤミーも来週瞬殺されるんだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:48:04 ID:9FBBXjf8
ナッパがベジータの技を使った
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:48:19 ID:D86+h86f
ワンピは実際弱くなったとしか思えないだろwあれだけ圧倒されてたのに、
何の特訓もなしにあっさり強さ逆転。しかも相手は悪魔の実で強化されてたのに。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:50:38 ID:iVn/kcq9
もう二人ともキャラ出し尽くしたんだろ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:50:51 ID:9K/HuDwa
尾田はもうバトルやめたらいいのに
ここまで何の進歩もないのも凄いぞ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:53:51 ID:v0FFmmyg
>>194
マジ?自分は逆に、前にもまして少年漫画からかけはなれてると思ったよ
特にノリと絵が

ジンマシンをトーンでやるのがありえない
顔のいいキャラは崩せないって感じが真剣に気持ち悪かった
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 22:56:59 ID:mBaEFyJN
1位ワンピ2位デスノ3位Dグレ4位銀魂5位テニプリ

一体テニスはどこまで落ちたんだよ・・・。
Dグレ下がってねーし・・・銀魂アニメ化後も相変わらずだし・・・いやなこと図くしだ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:00:51 ID:Mimgk5/g
>>194
同意。作者もかなり勉強してきてるみたいだな
って何様だおれOTL
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:03:36 ID:7qFpYdWh
ワンピは話の都合で強さがコロコロ変わるから読んでて嫌になる。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:06:24 ID:Nsemhlk2
来週のワンピは、きっとルフィが新技サードギアを出してルッチを倒すに違いない
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:09:16 ID:ZYB/Vkwb
そういや今家にジャンプが10号(ツギハギ新連載)から大分溜ってきてるんだけど、
流石にツギハギは全話切り抜いても需要はないよな……?
ヤフオクで切り抜き出てるのをよく見かけるんだが。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:09:17 ID:JrkSWHBf
銀魂と言えば今週の空知には
「ペンギンクラブは廃刊になるのかえ」って言って欲しかったな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:16:44 ID:0qolHsJC
ワンピを「後から出てくる奴は前より強い」って先入観を持って読むと
おかしな事になるかもな、実際は激しくデフレしているんだが。

この前のキリン倒す時も普通に考えて腕9本になんてしなくても勝てただろうに、
前と全く同じ描写で倒すのを避ける為に無理やりあんな風にした感がある。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:19:08 ID:1c1aOMrP
友達いないからネットで漫画の知識ひけらかそうと必死だな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:32:13 ID:wFSnO4KV
>>218 腕は6本で刀が9本

思わず腕9本もあったか確認しちゃったじゃねーか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:36:37 ID:0qolHsJC
>>220
ああすまん、九刀流だったな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:39:59 ID:xq5DZBIe
ワンピの今のシリーズはウソップVSルフィからW7出る直前にサンジが「ビンゴ」言った辺りまでかなり良かったんだけど
その後はかなり微妙かなぁ。

強さに関しては東の海で一芸軍団→アラバスタで弱いロギア→空島で最強だが主人公が弱点なロギア
ときて次に純粋な肉体強化系の敵出したのは素直に関心したけどな。
ああその手があったね、と。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:58:16 ID:3oKulKVS
アンケ葉書の読み切りの評価の選択肢につまらなかったがなくて困った
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 23:59:06 ID:gfBVmUCU
ワンピはこれからもこれで行くのかな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:00:41 ID:ZG2GzKkt
スレ違いですまないが、本棚にコミックス入れてるんだが、どうも焼けが気になって仕方が無い。
日はあまり当たんないんだが、照明が当たって焼けてそうで怖い。ちなみに引きガラス式で木でできてる。
なんとかならない?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:00:50 ID:rD0F2oZ9
見るからに新連載は2つ共やばそう。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:05:00 ID:5T/+nw+G
>>225
布被せてみたらどうかな
それかガラスになにか貼るとか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:05:02 ID:0nkeA0BR
DBや鰤みたいな超インフレ漫画じゃないから毎回パワーアップ
させるわけにはいかないけど、王道として毎回敵を脅威として描いて
なんとか倒すってパターンをしないといけないのが難しい所だな。

最新刊の読者コーナーで尾田が答えてるが、CP9の剃と3巻で出た
C・クロの速さは同程度だそうだ。もう本当にデフレもデフレ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:12:30 ID:EeWqYFfx
>>169
多分作者は、言われるほどダメな創作者じゃあないんだろう。
ただ、
ちょっとだけ漫画描くの下手で(絵が下手なんじゃなくて)、
ちょっとだけ押しに弱くて(編集部の)、
ちょっとだけ吸収した情報の咀嚼能力がなくて、
ちょっとだけしか連載できなかっただけなんだ。

描きたいことが描けないのもプロなんやね。
多分、みえるもチームバトルになんざしたないんやろう。
多分、りぼんもチームバトルになんざしたないんやろう。
多分、わんぴもチームバトルになんざしたないんやろう。
多分、タカヤはチームバトルにさえ辿りつけなかったんだろう。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:14:21 ID:8WPXtucY
>>222
悪魔の実食わせたのが最大の失敗だな
6式だけに止めときゃ良かったのに、六式+悪魔の実で
雑魚連中に負ける奴らは何様なんだかねw
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:15:19 ID:7kvruP7x
>229
ガンパレのテキストみたいだ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:17:38 ID:hcMulkUt
>>228
今だワンピの非能力者の中ではクロの
戦闘描写を越える表現を見たことが無いな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:24:36 ID:0nkeA0BR
>>232
それよく言われてるね、人間カクvsゾロも結構良かったけど。
ちょっと前に、尾田は
・人間vs人間
・武器(刃物?)を使用
・高速移動術有り
の条件が整わないと良い戦闘が描けない、って説を言ってた人が居たな。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:28:24 ID:/liqEcW1
>>169
俺も読んでて
「ん、そうだな。いいこと言うじゃん。」って思ったけど
ツギハギにそんなこと言われたらなんとなく悔しい。
だから認めないw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:32:45 ID:/liqEcW1
>>195
俺もそう思たww
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:54:14 ID:ws4KGNUo
でもワンピのバトルはバギー編が一番よかった
バギーを見て悪魔の実の能力おもしれーと思ったんだけどなあ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:57:53 ID:Lsj9gK+U
なんか最近みえる人が面白いんだけど。
俺おかしいのかな?
むしろ他の漫画が今面白くないからそう見えるのかもしれない。
なんかナルトもブリーチも昔よりつまんなくなったな。
ワンピとアイシールドは安定してるんだけどな。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 01:00:37 ID:n/grbM9o
ナルトの堕ちっぷりはすさまじいよな2週連続戦闘描写カットには驚愕した
まぁあの時の大蛇○戦みたいに何週もグダグダ戦われても困るが
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 01:02:18 ID:/liqEcW1
最近、アイシがやばい。めちゃめちゃおもろい。
アゴンをセナが倒した先週号は、読んでて感動した。

みえるは微妙に面白いような気がしてきた。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 01:02:32 ID:gkp0pedF
>237
ああいうバトルが好きな人がジャンプにいるんだろうから
おかしくは無いと思う。

でも昔から見える人がスキだった人が、今の展開で
より面白くなったといってるのは、ちとおかしい気がする。

名前さえ同じなら別のマンガでもいいんかね。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 01:04:24 ID:ws4KGNUo
読み切りのみえるは好きだった
連載当初はなんかいまいちだったので読まなくなった
最近の展開は面白い

岩代早くみえる打ち切って、次の構想練れ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 01:06:50 ID:Lsj9gK+U
>>240
みえる人は最初の方は見てたけど個人的にはヒットしなかったんだ。
ハセと戦ってる辺りからバトルものになってきたんだよな。
なんかそこから少しずつ好きになってったんだ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 01:11:48 ID:KAPLRaIH
みえるもムヒョもリボーンも初期のほうが好きだった
次は銀魂がバトル漫画化するんじゃないかと心配している

つかウサ亀随分変えてきたな
主人公がなんかきもい
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 01:27:46 ID:Isnv3+nU
>>240
別に好みは一言じゃ語れないだろ。
名前さえ同じならってのがよくわからん。
面白ければ別のマンガでもいい。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 02:49:28 ID:FOjgmlnv
みえるひとは

青マル読みきり>>本誌読みきり>>>>1話>>>>>>>最近>>>3話以降くらい
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 06:00:31 ID:I2nggTpB
俺たけしが見てんだけど。あいつ続き書いてくれないの?パクられて、数年だよな、もうシャバの空気吸ってんなら書けよ玉袋。ツギハギとかペンギンより、まだイケてるぜ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 06:42:18 ID:tUDHZ9Nz
>>246
http://dansyaku.cagami.net/dansyaku_kita_talk.shtml
ここ見る限り今のジャンプに不満もってそうだし描かない(描かせてもらえない)んじゃないかなあ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 06:44:09 ID:cKWMHn/s
ただでさえ使えない漫画家なのに
下の方の犯罪やっちゃってるからそら描かせてもらえないだろうな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 07:44:55 ID:/6cgkfqc
復帰後Sジャンでやってた漫画も糞だったな、島袋
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 08:11:14 ID:raRRKUL5
チームバトルばかりですな・・・
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 08:14:06 ID:Srb5x0tW
銀魂のオープニング曲が鰤に近いレベルで売上好調
ブラッド+とかもそうだが、視聴率のとれない作りのほうが売上が上がる不思議
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 09:05:24 ID:9feprtro
野球の主人公のあからさまな女顔が受け付けない
スポーツ漫画で女顔はいやだ。ユート以来だ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 09:21:21 ID:pIdn4XSX
ペンギンの短冊ネタがうま!と一瞬思ったけど
よく見ると元の短冊と単語の位置が合ってないやつがあるな。
そのへんのツメの甘さがペンギンの限界か。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 09:38:02 ID:DvZA0T2S
>>246
完全版に最終回まで載ってるんじゃないの
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 10:39:40 ID:MYDeE6Op
>>238
主人公チームと戦う前に敵の能力を描きたくないだけで、
展開が遅いことには変わりはないよ。
主人公たちと遭遇したら、クソ面白くも無い戦闘をだらだら続ける。
しかも、敵三人中一人死ねば良い方なんじゃあない?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 10:41:55 ID:cKWMHn/s
>>251
DVDとかCDは視聴率はあんま関係ないな
玩具やらはそうでもないが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 10:45:32 ID:T521YyBn
NARUTOと言えば、この前カブトを捕まえてたけど
なんで拘束するだけで殺さなかったんだろうな・・・
意味が分からない。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 10:49:36 ID:cKWMHn/s
捕まえたのがルフィや苺やゴンでも殺さなかっただろうね
殺すのは月くらいかな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 11:18:15 ID:BY4/6xet
ボサボサ頭の主人公が多いような気がしない?
少年漫画的と言えばそうなんだろうけど、無個性に見えるというか
荒っぽい性格設定ならまだしも、「気弱、普通の少年」であれはいかがなものかと
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 11:19:58 ID:cO7q8rdo
丸坊主は
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 11:21:49 ID:Vfp56t6p
花道ぐらいか?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 11:36:04 ID:kCMAJ97E
>>246
Sジャンでたけし連載してたぞ。
RINGっての終わってすぐだか、途中だかで
たけしになってた。
最終回まできっちりやってたはず。
完全版の単行本に全部載ってるんじゃないかな、
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 11:49:57 ID:jB4qVqRV
なんか浮いてたな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 12:35:14 ID:DvZA0T2S
>261
ひかるチャチャチャ

真島クンみたいなオサレ頭が
碁〜ネウロとだんだんボサボサツートンになってく時代の推移よ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 12:39:49 ID:BRJ9Ugo2
連載中止までの説明なんかもほとんどせずにいきなり斬られたところからそのまま始まってたな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 12:50:50 ID:oJNkUU6I
たけしのあらすじと一緒にしまぶーのあらすじも載せればよかったのになw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 13:21:31 ID:xleLQVwb
『 しまぶーハード 』

性欲を発散させる為にラブホテルに潜入するしまぶー。
だが、それは女子高生の巧妙な罠だった。

「しまぶーの連載は 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんな女子高生なんかに…!」
「よかったじゃないですか PTAからの抗議のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、カメラを用意しろ。みんなで晒してやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「しまぶーの生ヌードゲ〜ット」
(いけない…!ケツ毛ボーボボを悟られたら…!)
「生しまぶー様の生ケツ毛を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、連載が終わってしまったか。甘い印税の記憶がいつまでもとれないだろう?」
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 15:17:13 ID:6WAK32C6
「あたしお喋りな男ってキライなのよね
自分を語るものが言葉しかナイみたいで
なーんか気の毒に見えちゃってさ」

ワロタ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 15:18:17 ID:I2nggTpB
254
完全版って何?単行本?ジャンプじゃ途中までだったから、続きが気になってしょうがないよ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 15:22:29 ID:EmirhixG
>>269
ググレカス
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 17:21:59 ID:kDoAff4x
今週のアンケで映画やテレビで実写化して欲しい漫画を聞いてる。
今後そういうのを狙ってくのか?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 17:41:29 ID:MYDeE6Op
>>271
テニスとデスノートで味を占めたんだろ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 17:42:16 ID:mS1gORt6
10年位前のマガジンと被って見えるな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:10:50 ID:Vfp56t6p
テニスの実写はコケた
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:20:35 ID:NjS/CL5r
おまいら今日は週刊少年ジャンプの創刊日らしいですよ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:20:58 ID:xleLQVwb
実写化して欲しい奴なんてあるわけない。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:27:13 ID:C/Q3eAKG
今のところ、暗黒期以降が初連載の元ジャンプの漫画家で他誌でヒットを出した漫画家はいないよね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:29:07 ID:zZiOvoi/
ばっちょは?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:31:12 ID:C/Q3eAKG
>>278
UJの奴は短期打ち切りでサンデーの方も単行本が全然売れてない
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:35:23 ID:Vfp56t6p
梅さん
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:35:34 ID:V+pHgiA0

ばっちょて鈴木央のことですか?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:39:48 ID:ki6aLxCU
暗黒期以降でヒット出した奴はだいたいまだジャンプに居るからな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:40:56 ID:k9z75Q8P
暗黒期は打ち切られた奴の方が他誌で活躍してる
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:42:49 ID:UB9+97iA
ななかとか王様の仕立て屋とか益荒王とかはダメか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:44:29 ID:YCIcDD6h
暗黒といえばバスタードってオンラインRPGになるらしいな。
もともと世界観だけの漫画だから素材としてはいいかもしれん。

最新刊を立ち読みしたら描きこみがFF並になってて吹いた。
いくらトーンをデジタル化したといってもありゃ時間かかるぞ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:47:00 ID:UB9+97iA
あと野口賢とか岩田なんとかっていう応援団漫画描いてた奴
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:50:53 ID:k9z75Q8P
某スレでこんな書き込みがあった

390 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/24(土) 22:57:16 ID:???
・週刊天下りジャンプ(AJ)
和月伸宏・森田まさのり・桂正和・萩原一至・叶恭弘(ローテ)
藤崎竜
つの丸
岡野剛
樋口大輔
徳弘正也
高橋陽一
うすた京介
桐山光侍
荒木飛呂彦
梅澤春人

・週刊リベンジジャンプ(RJ)
にわのまこと
霧木凡ケン←2004
八神健←1995
黒岩よしひろ
坂本眞一←1995
大河原遁←1995・1996
岩田やすてる←1996
甲斐谷忍
猿渡哲也
戸田尚伸

RJは打ち切り喰らってから他誌でやってる漫画家集めてるみたい
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 18:52:43 ID:VqBXAuow
>>279
ジャンプに居た時よりも主人公マンセーっぷりが凄いことになっててもういい加減にしてくれと思った。
289名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/11(火) 18:56:57 ID:6PnsdNFI
ジャンプ漫画が実写化したのってあんまないよね。
こち亀・ろくでなし・デスノート・テニスくらい?
昔、故・深作監督がスラムダンクを実写化したいとか言ってたらしいけどね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:00:29 ID:Vfp56t6p
シティハンター、キャッツアイ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:02:22 ID:mdzMVrTC
ミュージカルもある意味実写化の気がする
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:05:48 ID:MYDeE6Op
>>291
せ、聖闘士星矢ですかい?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:06:46 ID:KZmd+eL+
つまりハンタと鰤もか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:08:41 ID:ki6aLxCU
>>292
SMAPが何故か6人居るってホラーミュージカルなんだよな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:22:08 ID:cO7q8rdo
鰤は特撮にして欲しかったな
こんなふうに
ttp://www.toho-a-park.com/character/justirisers/glen.html
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:26:00 ID:ki6aLxCU
特厨は相変わらず無茶を言うぜ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 20:02:42 ID:JH3Fgbkf
>295
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  おまえの命がけの行動ッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  だが
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \      断るッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 20:03:37 ID:xleLQVwb
荒木を飛ばすなんてとんでもないことするなジャンプは。でも冨樫までくるともう打ち切りでもしょうがない。遅すぎ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 20:05:46 ID:9feprtro
台湾でスラダン実写化するって聞いたんだが…
そういやジョジョ第1部のアニメ映画ってどうなったの
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 20:13:30 ID:0TE07BdR
最近ジョジョ1部のゲーム化とかフィギュア化とか動きがあるから
アニメ化もそのうち情報来るんじゃね?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 20:15:23 ID:cO7q8rdo
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 20:30:27 ID:NC3luS/1
>>299
ジャンプのスラムダンクとは無関係らしいよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 21:25:24 ID:7kvruP7x
>>287
RJひとつくれ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 21:29:06 ID:NrO2OAL6
>>285
絵だけじゃくなて、頭の中もFF11で一杯のFF廃人だからな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 22:32:03 ID:2CQQZjDl
犬夜叉の舞台は新感線がやったけどあれはマンガより面白かった
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 22:34:29 ID:+glDiTyF
ドラゴンボールZのDVDのジャケ絵なんだが
天津飯がセルに鼻水かけてるようにしか見えん
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 22:51:05 ID:VI0Ow/74
ジョジョの映画って今年の秋公開の予定らしいが、何の情報も出てきてないな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 23:02:23 ID:/liqEcW1
しかしボーボボの作者は絵が断然うまくなったなあ。
最近驚きながら読んでる。
内容はいまいちだけどw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 23:12:32 ID:k9z75Q8P
ヒント:アシ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 23:13:44 ID:5T/+nw+G
確かに絵のレベルは格段にあがったな
オレは初期の真っ黒い絵が好きだったが
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 23:33:32 ID:VnJUbzcF
絵といえばネウロは?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 23:39:55 ID:w4lnquiX
ブリーチとテニスの王子様を集めようと思うんだが、面白い?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 23:42:44 ID:k9z75Q8P
鰤はやめとけ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 23:43:00 ID:NC3luS/1
両方とも糞
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 23:53:04 ID:VI0Ow/74
ナルトよりはマシなレベル
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 23:54:40 ID:w4lnquiX
マジで悩むわ。集めて後悔しないか。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 00:00:19 ID:7kvruP7x
俺今日ジョジョまとめ買いしてきたぜ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 00:03:45 ID:w4lnquiX
ジョジョって画が好きになれないなあ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 00:14:23 ID:eFFJJQXH
俺もそれでずっと読んでなかったけど最近読んでハマった
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 00:18:27 ID:nrkMTNkc
>>183
今更だが先々週のジャンプを確認してみたら、確かにべしゃり終了してた。
全く気づかなかったw
ただ単に休載してるんだと思ってたww
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 01:19:12 ID:vGIoCk6s
>>1のAA激しくキモい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 01:24:13 ID:vGIoCk6s
>>275
そういや斬やOTは「創刊〜年記念新連載」じゃないんだな。
毎年この時期の新連載はそういうアオリがついてるのに。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 02:03:50 ID:3vuMiqe6
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 02:16:46 ID:jKp3eLf6
>>298
あの鳥山だって人気無けりゃジャンプじゃやってけ無いのに
荒木みたいな雑魚を人気も無いのにジャンプが飼い続けるわけ無いじゃん
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 02:55:57 ID:NarC7B1m
ジャンプを読んでる女はキモイ
僕の大好きなジャンプを汚すな
あはずれども
あの世にオチロ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 03:59:45 ID:PNN8NJgi
あはずれ ってなんですか
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 04:18:02 ID:d774KDyI
グランバガンがガイナックスでアニメ化と聞いて飛んできました
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 04:21:10 ID:bHflRBpV
にゃんだと
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 04:22:26 ID:cCO/QYeV
>>326 ばいた
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 04:23:56 ID:xVqeAO5m
ペペレ・ポッテントーか
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 07:25:18 ID:+VMbQHv+
「あはずれ」って初めて聞いた
いままでずっと「あばずれ」だとおもってたよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 08:54:06 ID:PNsc4X6B
あばずれバンチ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 10:56:34 ID:R6tcD1Fz
>>285 冨樫より遅いくらいだが、書き込みの量は冨樫の100倍だからしょうがない。
問題はそこまで絵のクオリティを上げすぎてしまったことだが。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 12:25:43 ID:05En8WUq
国産のオンラインってFF11以外は
ほぼ壊滅状態なのにまだやるつもりなのか・・

>バスタオンライン
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 12:52:00 ID:ScxUETdz
ROやリネはまだ流行ってんの?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 13:40:14 ID:01fgaNmd
ネトゲとパチンコはやるなって婆ちゃんの遺言なんだ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 13:53:36 ID:bHflRBpV
ネトゲだけは怖くて手が出せん
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 14:09:33 ID:TkBcDpUI
DSのテトリスはネトゲに入る?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 14:12:02 ID:AjI4CgT3
おやつに含まれます。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 14:42:36 ID:k2ae8rer
>>317
俺もJOJOのコミックス買いたいが、完全版が出そうな気がするのでおあずけ中…。
昔は第3部まで持ってたんだが、生活に窮して売ってしまった…。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 17:01:35 ID:PNsc4X6B
JOJO完全版はしばらくでないよ…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 17:17:14 ID:0Hbhn4H4
完結してないしな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 17:20:24 ID:P491IPZO
劣化版は出てるがな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 17:23:16 ID:M4n67y1Y
次に出るとしたら、ヒカルの碁でしょ>完全版
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 17:26:05 ID:PNsc4X6B
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 18:23:09 ID:Zp6jLnlF
>>344
ダイ大の方が先
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 18:31:09 ID:wXiIj6Ao
>>318
jojoキライな人の95%が「絵が嫌い」ですから・・・
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 18:32:05 ID:PNsc4X6B
>346
文庫版でてるからダメだろ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 18:35:04 ID:8/aStzNO
ジョジョ信者の「読めば絶対はまる」「嫌いな奴は絵で判断してるだけ」って決め付けが腹立つ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 20:55:12 ID:bGfxcmKV
いや、絵が嫌いな人はしょうがないって思ってるけど?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 21:25:07 ID:Nk4ntkbC
完全版はもうヒカ碁くらいしかないな
いちごもなくもない気もするが
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 21:28:49 ID:pOQSdx7i
スラムダンクは?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 21:29:22 ID:eFFJJQXH
いちごなんて需要が・・・最低でも封神レベルじゃないと・・・
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 21:31:41 ID:j2SEiEXi
最近の作品でいずれ完全版になりそうなのって何があるだろう。
ワンピ・ナルト・鰤は確定、
Dグレがアニメ化で伸びれば…ってところか。
デスノはコミック12巻までしかないし、完全版を出す価値はなさげ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 21:41:17 ID:Bm4APy95
>>350の読解力の無さに絶望した。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:01:26 ID:h1owmvhw
俺はジョジョの絵は嫌いではない。
っていうか今ハマってる。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:03:40 ID:0fOmAB3g
自己満足つーことで
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:04:18 ID:x31+WVcv
絵は嫌いじゃないけど、普通の漫画
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:06:33 ID:bGfxcmKV
ハマる人はハマる
それでいいじゃないか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:11:19 ID:fM3lQnM/
>>359
それは違う
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:19:24 ID:ahBs6W9k
いちこ完全版はいろいろ加筆。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:21:30 ID:zQ0/K2B0
先っちょまではOK
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:23:02 ID:yubEvGIV
ふお
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:24:06 ID:RnH44hrm
サンデーでは犬夜叉がついに動き始めたというのにナルトは一向に進む気配ないね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:24:51 ID:TkBcDpUI
ポルタ完全版
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:41:46 ID:XBWzYujR
なんか最近小中学生かと思うほどに日本語が不自由な書き込みをよく見かける気がする
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:43:04 ID:yubEvGIV
ヌルポはどこまで行ってもヌルポ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:43:43 ID:PAdCYFzX
>>366
前から
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:46:31 ID:3vuMiqe6
>>364
え?マジで?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:47:15 ID:bzhF10mf
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:48:47 ID:R6tcD1Fz
サンデーは仮に犬夜叉が終わってもまだコナンがあるだろ
>>366 正直、やっぱジャンプ読者は小中学生ばっかだから駄目なのかと思うことがよくある。頭悪い。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:53:00 ID:3vuMiqe6
>>370
d。
…おお。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:55:23 ID:ScxUETdz
インターネット接続→Yahooで色々情報検索→色々知ってくる→2ちゃんねるで情報
→2chでチャット→2ch依存
今のご時世、初心者がパソコンに嵌って
これ以外に落ち着くメジャーなルートが思いつかん
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 23:12:02 ID:PAdCYFzX
>>373
お前の経歴はどうでも良い
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 23:12:02 ID:TkBcDpUI
>>373
オレだ‥‥
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 00:09:34 ID:qWkEWzlE
Dグレアニメ化は鋼の〜、みたいにヒットしたりして
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 00:12:06 ID:On/HAh8K
ハルヒよりはヒットするよ(゚ー^)b
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 00:14:36 ID:PpL+BQyH
タカヤは大ヒットしてアニメ化するよ
って言ってた奴等くらい楽観的だな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 00:16:21 ID:2AVknOv7
まあ今のご時世
検索サイト使ってると嫌でも2chのスレが引っかかってくるよな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 00:25:12 ID:QgHYX6MI
Dグレはもう十分内容に見合わないほどヒットしてると思う
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 00:56:14 ID:zcaaLMcJ
バブルってことか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 01:28:22 ID:yytdy39q
他がふがいないしな…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 02:40:36 ID:YCmP4V1f
ぶっちゃけグレイマン以降、中堅になれそうなのが
とらぶる位しかないってのがな

コミックの方も、グダグダだと言われている
ワンピナルト鰤ハンタテニス等の長期連載陣でほぼ持ってる状態
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 02:44:51 ID:J6kxBqkh
ぶっちゃけ↑の連載陣が終わったら
ジャンプの部数は200万切ると思う
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 02:55:41 ID:xGFX9Lvr
『 茨木ハード 』

ジャンプの再興の為に集英社に潜入する茨木。
だが、それは新人作家たちの巧妙な罠だった。

「茨木のキャリアは 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんな新人作家たちなんかに…!」
「よかったじゃないですか 少子化のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、新連載を用意しろ。みんなで突き抜けてやる」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「茨木の生クソ漫画ゲ〜ット」
(いけない…!主力漫画の人気が停滞しやすくなってるのを悟られたら…!)
「生茨木様の生『斬』第一話の原稿を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、読者の怒りにに当たってしまったか。甘い黄金期の栄光がいつまでもとれないだろう?」
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 03:29:24 ID:yhL1m2Y4
>>384
当たり前だろ看板なんだから。
ステーキ肉抜きで注文して2千も払えますかよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 03:44:17 ID:jOH7popi
うむ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 03:53:14 ID:PpL+BQyH
すでにハンタが事実上抜けてるから購買意欲激減なわけだが。テヌスもよく休むし、最後の良心っぽかったぺしゃりも打ち切りだし。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 05:53:08 ID:RWib0Jav
>>369
んー・・・簡単に言うと奈落(?)が欠片を全部集めて終わりそうな感じかな?立ち読みしてる程度だが(´・ω・`)
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 05:56:20 ID:RWib0Jav
って、誘導されてたねorz 次からはちゃんと更新するよう気をつけるよ・・・
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 05:56:51 ID:DkxJvx3g
ゾヌはファンとの交流会で一年で終るって言ってたらしいよ
本当かは知らんけど
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 07:28:57 ID:vZpE/wVw
>>386
今は代わりの看板が見つからないことを問題にしているのだと思う
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 07:36:05 ID:DkxJvx3g
どの時代のどの雑誌でも看板がいきなり死んだら困るよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 07:40:40 ID:7O/L12Ss
マガジンの看板て何?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 08:21:11 ID:VmsY3mGZ
ジャンプの編集は引き延ばし技術にだけ長けちゃって
新人を育てる技術が無くなっちゃった気がするな。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 08:27:32 ID:zCV2NCj5
マガジンの看板はツバサとネギま
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 08:40:20 ID:zCV2NCj5
ところで今週の鰤で
「交渉してるんじゃない、命令してるんだ」
みたいな台詞あったけど、これ過去に違う漫画でもあったっけ?
凄いデジャブだったんだけど
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 08:57:40 ID:XzHG2c1N
すごいよくある台詞だと思うけど
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 09:12:42 ID:ISUIEZxW
パクリではないな 定番
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 09:48:57 ID:XBtq2uFb
今週のグレイマンはドラクエ4のシンシアのパクリですッ(*><)
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 10:45:01 ID:M8sf04vE
>>397
あったな〜何で見たっけ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 11:01:12 ID:eCSKS8d0
ジャンプ売れ残りすぎ
コンビニの隅に15冊も残ってた
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 11:02:10 ID:jHY0TxDe
あったな〜何で見たっけ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 11:02:49 ID:zcaaLMcJ
ドン・クリークが海上レストランで「メシよこせ」って言ったとき…かな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 11:04:29 ID:7oR8IxTN
>>397
どこにでもあるセリフだけどな

でもその発想元が漫画からであろうと思われるのが久保クオリティ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 11:59:56 ID:VTIJ8AoX
グレイマンは見るたびに絵が変わってる気がする
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 12:09:04 ID:fN+0jMfo
しかもクセが強くなっての変化じゃなくて
他人の影響受けての変化だからな。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 12:28:59 ID:9F2AyvGm
つーか別人なんじゃね?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 12:47:21 ID:zi1DaJEI
星野は器用貧乏
表面的の器用さに連載当初は人気が集まったけど
結局中身が伴ってないから今の惨状
しかも器用故いいと思ったものをすぐマネれるから
自分の絵柄がいつまでも固まらない
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 13:03:54 ID:wb7NJIRd
久しぶりにるろ剣みました
雪代 巴って超萌えきゃら 無愛想きゃらって超最高
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 13:16:55 ID:YCmP4V1f
エヴァのレイを参考にして作ってあるからな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:18:11 ID:wb7NJIRd
エヴァのレイと巴は無関係 無愛想キャラでかぶってるだけ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:19:13 ID:2AVknOv7
今週のジャンプ勢の視聴率

11.5% 19:00 フジ.(日) ワンピース
*6.3% 19:30 TX (水) NARUTO
*4.2% 19:00 TX (水) アイシールド21
*4.0% 19:30 TX (火) BLEACH
*3.8% 19:00 TX (火) 銀魂

これは酷い、全部ゴールデンで放送してるってのに…
もうドラゴンボールのリメイクしかないな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:23:05 ID:xGFX9Lvr
巨人戦は何%だったんだろう?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:23:06 ID:wb7NJIRd
これはマジでひどいな・・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:28:42 ID:2AVknOv7
2週間前のデータしかないが昼間にやってるGTの再放送さえ
銀魂と同じくらいの視聴率を取ってる

3.7% 15:28 CX (金) 15:28 ドラゴンボールGT
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:30:22 ID:ZImsrFBH
>>413のやつのタイトルに全部ドラゴンボールを冠表記すれば視聴率とれるかも
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:32:55 ID:/aGwZXim
デスノはNANAの枠だっけ
5%は行くかな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:36:15 ID:J6kxBqkh
この視聴率を見る限り
やはり今の時代は
昔ならアニメ化されるほどでもない作品が
されてしまっているようだ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:38:37 ID:AC9ZcQzD
単にテレビ見る層が減っただけだろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:39:10 ID:2B+v+W2q
今ドラゴンボールやったって10%も取れないだろ、
昔と違ってあれを毎週見る馬鹿はそう多くない。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:39:42 ID:/aGwZXim
子供減ってるしな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:46:43 ID:jqj4GIyU
>>411
綾波の元キャラカチュアかも知れんぞ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:49:23 ID:/aGwZXim
カチュアってまさかTO?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:52:22 ID:jqj4GIyU
>>424
パウエルじゃなくてピアスン
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:55:31 ID:J6kxBqkh
>>421
ちょっと極端じゃないかな?
わからんけど
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:58:08 ID:ZImsrFBH
ペガサス三姉妹しかわかんね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:58:47 ID:AC9ZcQzD
今の時代に前回の展開を10分近くやったり
気を貯めるのに何週間も使ったら
流石にどうかと思うよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:59:10 ID:4odV/f0C
はいはいジャンプ厨は巣に帰ってね
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:03:15 ID:J6kxBqkh
>>429
・・・・・・
ここ、ジャンプ総合スレなんだけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:06:42 ID:2AVknOv7
>>428
そこでリメイクですよ
原作終わってるんだから引き伸ばす必要が無い
>>416を見れば分かるとおり確実に銀魂あたりとは比べ物にならないくらい
視聴率取れるよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:09:19 ID:AVq88Sbu
テレビアニメでリメイクってあんまやら無いからねえ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:12:59 ID:L7u7/ORi
銀魂。今週は3.8%だったらしいからなぁ…
本当に倍くらい取れそうだ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:25:10 ID:dMIjYOJf

著者名 出版社 価格
1(-) ONE PIECE (42) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(-) DEATH NOTE (12) 大場つぐみ 原作
小畑 健 画 集英社 410円
3(-) D.Gray−man (8) 星野 桂 集英社 410円
4(-) 銀魂 (13) 空知英秋 集英社 410円
5(-) テニスの王子様 (34) 許斐 剛 集英社 410円
6(-) BASTARD!! 暗黒の破壊神 (24) 萩原一至 集英社 410円
7(1) バガボンド (23) 吉川英治 原作
井上雄彦 画 講談社 550円
8(-) DEATH NOTE (11) 大場つぐみ 原作
小畑 健 画 集英社 410円
9(-) クロサギ (10) 黒丸 画
夏原 武 原案 小学館 530円
10(-) 完全版 るろうに剣心−明治剣客浪漫譚 (1・2) 和月伸宏 集英社 各980円

銀魂アニメ化前のDグレに負けてるよ・・・。
結局Dグレんは人気下がってないし、銀魂危ないんじゃないの?
100万部突破と思ってたのに!!!!!
もう銀魂のファンやる自信なくなった。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:30:35 ID:Rp8VAMY7
うそつき
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:34:25 ID:2AVknOv7
>>434
そんなんでファンやれないなら
トーハン200にも入れない太臓のファンはどうなる?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:35:55 ID:ZImsrFBH
流行り廃りに敏感なお年頃の御仁なんだろ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:37:58 ID:NLAgGdOX
コメディ、ギャグ系漫画はあまり売れない。
売れてる作品は大抵絵が綺麗なものばかり。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:40:00 ID:4hxWrs/G
けどボーボボは最低限は売れてるからね。
上のほうでの争いになら言い訳になるかもだけど全く売れない言い訳にはならないね。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:41:20 ID:ocXoHnz2
>438
銀玉のコミクスなんて、ヘタクソな白っぽい絵に
作者の手書きの「字」のオマケだからな。
赤松の言うコレクション性なんて全然ない。
買うけど。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:54:47 ID:dMIjYOJf
じゃーブリーチは綺麗だとでも?
綺麗なのは白夜とグリムジョーぐらいなもの
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:00:43 ID:2B+v+W2q
>>441
どうでもいいから腐女子は巣に帰れ、な?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:01:01 ID:qlC7Xo9g
>>438
ハンタは単行本でも結構汚いよ
NARUTOも綺麗な絵ってタイプではないだろうし
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:02:00 ID:RXHN4E+h
アイシルアニメのベジータが何か違う。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:03:42 ID:dMIjYOJf
442
お前、何でもかんでも腐女子にするタイプですか?
私が腐女子なら殆どの漫画ファンは腐女子じゃん。
私が言ってるのは綺麗な絵でも汚い絵でも関係ないということを言ってるんだ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:06:48 ID:fuq5Fjpf
>>436
バトル漫画なのに月間180位程度のみえるひと最強
これが一年も連載されてるジャンプはマジでやばい
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:07:29 ID:eCSKS8d0
>>440
ツンデレワロスww
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:08:52 ID:4M5TqDia
>>440
ネギまオタか?
何でいきなり赤松なんて出てくんだよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:10:00 ID:2B+v+W2q
>>445
なんでもかんでも腐女子にしてるわけじゃないよ、
ブリーチの中でも白夜とグリムジョーが綺麗だなんて言う
君だからこそ、腐女子の称号を与えてるんじゃないか。

なぁ、糞腐女子よ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:10:16 ID:U0USCVnh
出たもて王信者得意のみえる転嫁
みえるが糞だろうが1年やって200位にも入らない方が終わってるよww
みえるも糞漫画だけどもて王も糞漫画だからな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:11:09 ID:Ar7tyAPC
つーかみえるよりタカヤの方が売れてたんだろ?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:11:23 ID:rYl92rA8
ID:dMIjYOJfきめぇwwwww
自覚の無い腐女子って怖いなw

>私が腐女子なら殆どの漫画ファンは腐女子じゃん。
まさにそのとおりだと思うよ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:12:27 ID:qlC7Xo9g
炎刃王になって単行本買うの辞めた
糞萌えヲタは死んだ方が良い
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:16:17 ID:ZImsrFBH
タカヤは意外とちびっ子に人気あったんだけどなあ
単行本買いの子供がいたら悲惨そう
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:23:20 ID:V45Zqi6r
>>454
妄言吐くな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:28:33 ID:Ht6TWgQ9
>>445
少年漫画読んでる女はみんな腐女子でいいよ。
そんでこの板にいる男は100%真性のキモオタです。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:30:14 ID:J6kxBqkh
>>455
あんたもね
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:34:01 ID:RXHN4E+h
ケイン 「ケイン・コスギのニホン語講座ダッ!」
山崎  「ケイン凄いね、日本語凄い上手だよ」
ケイン 「マズは昨日のオサライからダ!OK?」
山崎  「おk〜」
ケイン 「アサのアイサツは!?」
山崎  「おはようございます!」
ケイン 「セイカイだ!さあミンナもレッツトライ!」
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:46:07 ID:ZFdukT7q
小学生の無人島サバイバルってジャンプでやって面白いと思う?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:53:07 ID:2B+v+W2q
NHKでやれ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 18:30:43 ID:dy/gZ6Gw
パンジャってティキが見つけたっていうより、エンチューが見つけてティキに命令して洗脳させたのかな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 18:36:10 ID:NLAgGdOX
腐女子、腐女子ゆうけどさ
読者の比率からいったら少ないんじゃない?
女がジャンプ買うとこあまりみないし
男は騒いだり信者になったりしない分目立たないんだよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 18:40:27 ID:dy/gZ6Gw
誤爆なんだ。すまない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:00:08 ID:wb7NJIRd
久しぶりに北斗の拳みました
南斗水鳥拳のレイ
「マミヤ・・・・どこまでも哀しい女よ(静涙)」
「ならば、おまえのためだけに死ぬ男がひとりぐらいいてもいい(微笑)」
・・・死ぬほどカッコいい。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:02:29 ID:427rpeX0
03年以降は絵が綺麗な漫画か腐向け漫画以外ヒットが出てない

ジャンプは今後もそんな漫画しか売れる物が出てこなくなるのだろうか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:03:10 ID:qlC7Xo9g
>>464
最も腐女子人気高かったキャラだしな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:04:38 ID:yfvjTXIy
>>465
馬鹿 馬鹿 馬鹿

俺も対抗して馬鹿を休み休み言ってみた
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:06:13 ID:J6kxBqkh
これはなかなかの誤爆だな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:15:20 ID:FZh4pYlb
視聴率悪すぎ。
面白さってのは視聴率でちゃんと出るもので。
昔視聴率が高かったアニメは、今でもブームになってたりするからな。
北斗、ドラゴンボールがその筆頭か。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:27:34 ID:0vFDXiJr
そろそろバレこねえか
来週号の来週号予告がみたい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:10:20 ID:vZpE/wVw
>>469
はいはい懐古懐古
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:14:31 ID:lv5E538E
北斗って今読むと意外とキャラが恋愛してんだよな
子供の頃はバトル以外全くもってどうでもいいと思ってたが
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:16:13 ID:RXHN4E+h
カッコイイ主人公が女に振り回されるのなんて面白くない。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:18:23 ID:AC9ZcQzD
>>473
腐女子乙
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:31:35 ID:j4d9/Lrj
古本屋に行ったら人気商品のコーナーにタカヤがあった
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:35:50 ID:vSbnHIWz
みえるよりは人気あるよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 21:19:05 ID:E2Ca3PQI
>>472
そもそも初っ端から女の取り合いだったじゃん。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 21:24:43 ID:lsLyifsV
ヤングジャンプもこのスレですか?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 21:49:55 ID:cZNtc/nz
映画のデスノスレ、やたらと興行収入を意識してるのか
ランキングでデスノより上の映画を敵視してる厨房が多いな・・・

ドラゴンボールの孫悟空とべジータが戦ってるんじゃないんだからさ
世の中色々な価値観があって、社会を動かしてるわけよ

やっぱああいう漫画を読んでるとこういう、安易な二元論的価値観になってしまうのかね
世の中、敵かそうでないかでしか見てなそうだなあいつら
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 21:54:57 ID:QAzH5fVm
そっちのスレで言ってこいよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 21:58:24 ID:cjumbZGL
>85san
soreha ノルマンディー HIMITSU 倶楽部 desu
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:15:49 ID:JD+S45XZ
流行語大賞月間ランキング

《2006年6月末〆》


1.こんにちワン・ツー

2.ジェバる

3.デスノート

4.シンドラー

5.急にボールが来たから

6.クロサギ

7.YOUTUBE

8.チラ見せ

9.週末セレブ

10.ダンドリ。


2位!!!!そして3位デスノート!!!

キタ――――――――――――――――――――――――――
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:25:26 ID:sXrcb0Iz
>>434ってマジ?
デスノ11巻がランクインしてる時点でネタ決定と思ってたんだが
誰もつっこまないし…
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:26:58 ID:2AVknOv7
デスノは今映画効果で既巻が売れに売れてるからな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:29:22 ID:NKAoMl4a
>>479
ピリピリするのもわからんでもない。
始めは前後編で100億を目指すと発表され
今週でやっと20億行くか行かないかくらいだからな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:30:05 ID:ZImsrFBH
コミックランキングで既刊が10位以内に再登場する現象は前にもありましたか?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:38:24 ID:zLLWMlyT
デスノートは映画化よりドラマ化してほしい。
わざわざ1000円以上払って
見に行きたいとはあんまり思わない。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:41:57 ID:jtmyif7b
>>486
しらんけど一時期ブリーチすごくなかった?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:49:25 ID:XV0h5Z3Y
ワンピはアニメ化後、トーハンの週間TOP20以内に全巻ランクインした事ある
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:51:40 ID:PpL+BQyH
今週はボーボボがやたらいい出来だった。
バスタードはすげぇなぁ。やっぱいいよ。
しかしジャンプコミックス内でシーラ姫おしゃぶり治療の宣伝するとはやりたい放題だな。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:53:21 ID:2AVknOv7
>>488
鰤はトップ10入りは無かった気がする
それでもかなり長い期間、トーハン200に全巻ランクインが続いて
部数も相当伸びたが
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 22:57:33 ID:0L4HUeLd
>>469
お前10年前以上の視聴率と今の視聴率を比べるのは無理があるぞw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:02:22 ID:2AVknOv7
時代を差し引いても銀魂の視聴率は低すぎるけどな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:04:30 ID:U2EoGDLK
銀魂アニメは次の改変期で間違いなく打切りないし時間帯移動だな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:05:44 ID:tLeA+45r
一年は大丈夫なんじゃないか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:10:28 ID:igm6/Mx9
女の癖にジャンプ読むのやめろ
くたばれあばずれ腐れ女ども
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:14:14 ID:fuq5Fjpf
そういやマンキンアニメて一年以上続いたっけな?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:22:58 ID:PpL+BQyH
>>496 もうジャンプは漢が見るもんじゃないんだよ。もっとバイオレンス溢れる男らしい週刊誌いくらでもあるだろ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:24:43 ID:O1ImzpDy
キャプテン翼が全ての元凶
あれ以降はただの腐女子雑誌
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:27:39 ID:dCqkduxV
昔と今の視聴率比べるのは無理あるか?
子供の数が少ないからってか。
何か、無理やりにしか思えんわ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:29:13 ID:PpL+BQyH
ドラゴンボールは、お袋も結構楽しんでたな。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:33:42 ID:2B+v+W2q
>>500
昔はアニメなら視聴率が取れる時代だったんだよ、今はその逆だ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:35:23 ID:QgHYX6MI
数字が高いからって面白いとは思わんがな
んなこといったらDグレは大半の漫画より面白いつってるようなもんだ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:38:21 ID:PpL+BQyH
面白さ<<<<キャラ萌え という嫌な真理があるじゃないかジャンプには
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:47:20 ID:UFDgdytT
>>503
それはお前の価値観だろ。
グレイマンは、大勢がおもしろいと思ってるからたくさん売れてるんだ。
オレだってなんであんなに売れてんのかわからんけどさ。
売れてるけど自分には合わないって事けっこうあるぞオレ。

>>500
釣り? ジャンプが売れなくなってきてるのと同じ事だろ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:50:13 ID:O1ImzpDy
内容重視の“漫画読み”さんはアフタヌーンとかモーニングだけ読んでれば良いんスよ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:55:39 ID:QgHYX6MI
オレの価値観かも知れんが、他の売れ筋漫画に比べDグレは明らかに内容と売れ行きが伴ってないぞ。
音楽でいうならオレンジレンジ、テレビでいうならエンタの神様のような。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:57:06 ID:NLAgGdOX
頭いい読者はふえたが面白さには結びつかない。
小利口ばっかだと足の引っ張り合い、罵り合いになる。
やな感じだな。気をつけよう。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:58:02 ID:tLeA+45r
黒猫と似たようなもんでしょ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:58:23 ID:lCxaeI4R
>>507
その内容で満足している人が、君が思っているより多くいるだけだよ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:02:13 ID:GkEpWCPk
>>500
少子かもそうだし、ネットや携帯、ゲーム等の普及で趣味が多様化してんだよ。
ドラマだって今20%超えたら大ヒットの部類に入るし音楽も90年代は乱発してたミリオンセラーが今は年に1,2本出るか
出ないかだろ。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:02:31 ID:IAykCxjU
>>508
重箱の隅をつつくのが頭のいい読み方だと勘違いした読者が増えた、の間違い
違う楽しみ方を知ってる萌えヲタや腐女子の方がある意味頭のいい読者かもしれん
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:02:50 ID:l2HugSXd
>>434はアンチ銀魂の釣りかと思ってたら・・・キモ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:13:17 ID:2RyIyTAE
>>494
次の改変期っていつだ?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:22:56 ID:EVP0fqfW
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:36:43 ID:9I6K9aIL
>>506
ラブやんか・・・・・・・・!
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:42:31 ID:yKM/pQdh
じゃあ内容なんてファッキンな俺はチャンピオンとアニマル読みますね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:45:53 ID:4hRCRNH5
アニメで異様にに売り上げが増えることを考えると
ライトな漫画ファンって、普段はあんまりマンガとか
読まずにテレビしか見ないような子のことなのかな。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:50:46 ID:LNcazI3j
最近のガキはテレビもあんまり見ないようだがな
上のほうでも視聴率の話が出てたが、あれくらいの視聴率で売上が伸びてるのに驚いた
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:52:34 ID:9I6K9aIL
今の子供は幼いときから漫画とかに触れることがないから
小学校高学年の子供にアンケ取ると、漫画のコマワリやフキダシが
どうゆう意味なのか、どうやって読めばいいのか分からないって答える子供も多いんだって
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 00:53:41 ID:Sif3KX3O
要は娯楽の多様化ですよ
その筆頭がインターネット、携帯でもできるしね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 01:06:29 ID:JTl/yOru
しかし小学生でケータイでインターネットってどんなサイト見てるんだ?
もしかして2chか?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 01:08:36 ID:LCJK1//W
コミュニティサイトとかネトゲとかエロサイトが中心じゃないの
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 01:09:12 ID:1jN2cDZj
うちの妹は小五だが画太郎やらカイジやらジョジョやら読んでるぞ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 01:10:35 ID:LCJK1//W
そんなの読んでる妹が居たら嫌だ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 01:11:08 ID:2RyIyTAE
>>522
小学生の従兄弟が携帯持ってるが、
女の子のほうはデズニーとかの待機画像サイトを見て、
男の子のほうはボンバーマンみたいなアプリをやっている
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 01:13:06 ID:9I6K9aIL
男の子はネットとか見るよりもアプリゲームばっかしてるよな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 01:19:01 ID:1jN2cDZj
>>525
オレが持ってるから勝手に読んでくんだよ
一応なかよしも読んでるぞ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 01:39:27 ID:/1zPgd9g
>>505
今はつまんなかったら速攻で気軽に売りに行けるからな
530名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/14(金) 02:03:24 ID:kZ/y258T
今週のとらぶるにでてきた親父って遊戯王に出てこなかった?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 03:04:28 ID:6KsHVrl/
オレの中二の妹はあずみの大ファンだ
女の子が活躍するからね
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 03:07:10 ID:VEBDE2Ta
男がNANAを読み、女がジャンプを読む時代・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 03:09:43 ID:Fqst1NnX
男でNANA読んでる奴なんか見たことない。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 03:15:05 ID:O4KGv5/k
俺の周りは女友達や彼女の影響でNANA読んでる男多いな
俺も彼女に見せられてはまった、他の少女漫画は読まないけど・・・・
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 04:06:43 ID:yKM/pQdh
ラブバス・・じゃなくてフルーツバスケットとハチクロはいい話なんだなー
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 04:58:56 ID:Aq+nCOz+
昨日新宿マイシティの画材屋見たらホイッスル!の作者の同人誌
置いてあったぞ
しかも5-6種類くらいあった
パラ見だとよく分からなかったがパロディじゃなく普通のオリジナル
っぽかった
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 05:15:28 ID:LCJK1//W
同人誌の存在を知ったのはこち亀の本田の彼女の話だったな。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 05:54:18 ID:QVkD3ET6
π/って一般的に萌えポイントとして知られてるのかな
あれみて「?」となった人も多いんじゃ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 05:57:17 ID:QVkD3ET6
NANAはまだ女よりの少女漫画だろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 07:10:23 ID:HISDWikN
ホラー系がエグイの多過ぎ

>少女漫画
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 08:40:54 ID:ioYw7vB9
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 08:52:40 ID:/0/E2E/H
NANAなんて肉便器漫画よりハチクロの方が良い
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 10:07:30 ID:gso7qTWi
ハチクロなんて打算ロリ女漫画よりのだめの方が良い
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 10:14:46 ID:uyWdRerX
おまえら一度でいいから半神よめ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 10:19:06 ID:yfbd3mz1
>>544
萩尾か?あれは流石だよな
11人いる!も良かった
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 10:32:46 ID:8wVJis0E
ネウロってマジで神漫画だな
この漫画を超える漫画を今んとこ読んだことない。

これに比べたらワンピとかカスだよな、ホント
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 10:39:07 ID:faPps9aO
ハチクロって最近よく本屋に並んでるアレか
どういうストーリーなの?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 10:47:11 ID:h/xKdaQh
ハチクロは、ひたすらに真山に萌える作品です。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 10:52:58 ID:gso7qTWi
ハチクロとNANA読むと女は結局愛でなく生活の安定で男を選ぶと分かる
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 10:53:57 ID:faPps9aO
それは言い過ぎだろ
そうじゃない女もいっぱいいるよ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 11:02:48 ID:LthYHcKG
>>547
豆腐屋の息子が峠攻める話
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 11:28:25 ID:PFmQN0oV
>>547
美大に通う学生たちを中心にした片思いばっかの話。
最近二十歳過ぎなのにどうみても幼女のヒロインが、
父親的ポジションの男とくっついたっぽい?ので
原作ファンがお通夜状態だった。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 11:39:16 ID:IAykCxjU
そりゃ好きだの嫌いだの感情だけで相手決められるのは学生のうちだけ
結婚とかになるといろいろ犠牲になるもんがある
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 11:40:01 ID:atl21+Pd
>>551
それはハチロク
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 11:48:36 ID:faPps9aO
サンクス
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 12:09:42 ID:bP0qqP8/
Yahoo!JAPANの2006年上半期検索ランキング(テレビ番組名)

1 あいのり
2 BLEACH
3 発掘!あるある大事典II
4 NARUTO
5 ドラえもん
6 白夜行
7 伊東家の食卓
8 ONE PIECE
9 アンパンマン
10 宮廷女官チャングムの誓い
11 ギャルサー
12 アンフェア
13 NANA
14 西遊記
15 ミュージックステーション
16 クロサギ
17 銀魂
18 風のハルカ
19 医龍
20 轟轟戦隊ボウケンジャー

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/13/news081.html
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 12:27:27 ID:gso7qTWi
アイシールド21は21位ですか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 12:35:00 ID:atl21+Pd
うそくせー
なーんかうそくせー
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 12:36:07 ID:t+pPA7XN
>>552
ハチクロしばらく読んでないうちにそんなぶっ飛んだ展開になってたのか・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 15:08:14 ID:mHi2HC7c
ハチクロの新刊、今日発売だな
初版にはミドリちゃんマグネットが付くらしいぞ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 15:10:06 ID:AnO1JksH
やってみますのみどりちゃん?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 16:10:07 ID:GwvdKkEi
みどりちゃんと言えばちびまる子ちゃんだろ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 16:36:11 ID:S6ZOvULP
なあ、ジャンプの話をしろとは言わない
せめて少年漫画の話をしないか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 16:41:09 ID:Sif3KX3O
SBRって少年漫画かな?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 16:50:33 ID:uUA/cl+x
少なくとも少女漫画ではないな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 16:54:08 ID:1jN2cDZj
ハチクロ新刊見たが随分急展開だな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 17:28:52 ID:9qyex/21
五角関係が売りの漫画なのに
誰か一人でもくっついたら困るじゃん。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 17:52:37 ID:YEYtwAk6
読んでない俺は困らない
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 18:18:00 ID:uyWdRerX
ハチクロも頭文字Dも読んだ事ないや
どちらも同じことをループしつづける漫画?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 18:20:25 ID:1WjnQ3TK
>美大に通う学生たちを中心にした片思いばっかの話。

片想いばっかりってスクランみたいな話?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 18:20:44 ID:ObJlsWW4
ハチクロって要するに逆いちごか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 18:22:31 ID:Sif3KX3O
何故いきなり仁Dが出てくるんだ?
ハチロクとかけてるのか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 18:29:04 ID:1jN2cDZj
逆いちごはホスト部じゃね
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 20:10:16 ID:Xgz+saub
>>573
良いほうのハルヒの事か
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 20:11:42 ID:aquo/LdE
2ちゃんねる公式ガイド2006にこのスレのことがちょこっと載ってた
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 20:14:00 ID:Tsbm8QKo
>>575
うpれカス
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 20:30:17 ID:IAykCxjU
ハチクロのラブコメノリは太蔵に近いかも
つか、太蔵のラブコメパートって少女漫画に近い気がする
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 20:36:37 ID:aD79LB7Z
太臓のラブコメパートって太臓がいらないんだよな。
人気的にやらないとは思うがキャラの人気投票やったら1位阿久津な気がするし。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 20:40:53 ID:Tsbm8QKo
投票やったら主人公ランク外行きそう>大蔵
580 :2006/07/14(金) 22:16:20 ID:YRepIbBY
今週のトラブルはレベルEのパクリじゃねーか!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 22:27:38 ID:ErQxif7W
温子はベスト3確実
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 22:29:44 ID:Xz35v3wP
幽遊白書の方がかぶるよ
桑原→リト
雪菜→ララ
桑原父→栽培
どうでもいいな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 22:46:09 ID:yPZ4tlkH
うん
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 22:50:05 ID:EPsMlCUf
ツギハギ単行本表紙まともだなと思ったら背表紙が不快だった
やっぱツギハギはこうでなくちゃな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:12:07 ID:TDWj6c8x
今のジャンプの中堅ってなんだ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:15:11 ID:hIuIixhJ
リボとかアイシルとか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:16:49 ID:ir48EfLS
>>584
それ見てムカついて購買やめてポルタ買った
ハム恨む
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:28:29 ID:STDiLcH4
バカな矢吹フィルターかかってる奴がいるな。レベルEはそうかもしれんが
幽白なんて意味不明だ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:29:39 ID:eK52OEcG
アイシルは準看板になりきれない中堅って感じがする

看板 ワンピ ナルト
準看板 ブリーチ
中堅 リボン 銀魂 ディグレ ボーボボ
準中堅 ネウロ ムヒョ

以下は定義付けが難しそうだから略
                       " ̄ ̄`  、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
               //W!::;:::::::::;;:;::::::::::::::::、:::|
            ′:/WWW从jj,j,jjjjルWi|  暇なら絵チャ!今日もジャンプキャラいっぱい描かれてる!
              ;::::::/Ww从j,,、 ,,.wjj 从|  http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=225242
              ノ::::::::::i:::::::::i!::::^^^:::::::::!|:::|
        _/;ィ::::::::::「`ー┴=x─一,才´]  このレスを始めてみる君も見慣れた君もとりあえず入ってみなよ絶対楽しいから
           `フ:;!:::ト、:::| ≪ じテ;ミ` ' riだ;| そしてお気に入りに入れ毎晩通うんだ。それで楽しみが1つ増えたという人は何人もいる
         /ブ:::::|Vト、\ `¨      ¨´|
           ⌒゙ーM!:::込、     j   |  入らぬと2番隊には入れてやらん。
              /Y!レ'^ヘ、    , -、  ,.!
          /Yケ    > 、 ̄, ィ´|
           代'ー'←一1´ 八      ノトJ
          レヘ、    |  !ヽヽ   //::( ̄D)
          /:::::::::ヽ   ! !::::ヽヽ //:::( _D)
       /:::::::::::::::::\ i  |::::::::`く/:::::::(  __,9
        〈:::::::::::::::::::::::::ヽ!  |:::::::::::':::::::::└r‐'’
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:33:34 ID:Xz35v3wP
>>511
神・グランドキング
S・タイラント>ゼットン
A上・バードン≧キングジョー>メフィラス星人≧ジャンボキング>エースキラー
A下・ガッツ星人=ブラックキング≧ベムスター
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:34:30 ID:ir48EfLS
ベムスターってブラックモモタロウが飼ってたハムスターか
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:46:49 ID:Tsbm8QKo
恵比寿様のほうが強い
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:51:39 ID:Xu2ai3Ma
恵比寿の強さはガチだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:54:30 ID:2RyIyTAE
>>589
テニスも一応中堅じゃ?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:58:53 ID:hIuIixhJ
こち亀とおなじもんだよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:59:55 ID:Sif3KX3O
銀魂と愛汁は完全に同格だと思う
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 00:00:25 ID:LNcazI3j
銀はアニメ化で一時的に伸びたからな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 00:21:28 ID:6icv7tPx
今の連載陣はトーン使わない人が多いな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 00:25:16 ID:ypncgr28
トーンの下手な奴は見にくいから嫌い。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 00:31:51 ID:dvt3yj3d
デスノ、SBR、ハンタが同時連載してたころは個人的に黄金期だったのにな
今の新人にはなにも期待できないし
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 00:33:43 ID:V3gJy26f
エムゼロは絵荒れしてきて逆に見やすくなった
603名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/15(土) 00:34:00 ID:FML9dnez
しかし、どんどん学園物が増えてくね。次のもおそらく二本とも学園物だろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 00:36:24 ID:Sk19tiw7
ふたご姫も学園物になっちまったしな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 00:53:29 ID:Zv9slxVH
ハルヒも学園物になっちまったしな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 01:06:48 ID:wIJeFb+j
財前丈太郎も学園物になっちまったしな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 01:07:52 ID:407RRHWh
>>584
何が書いてあんの?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 01:08:22 ID:Dqf5IJCa
ちょwwwww財前wwwwwwwwwwww
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 01:14:40 ID:wO+7Nxt1
なんかちょっと前に新連載した
エロマンガあったよね
あれなんてーの??
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 01:15:09 ID:Xlt0sM9/
>>607
不快な顔したルフィ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 01:15:47 ID:YwnuF+Li
>>609 BASTARD
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 01:30:23 ID:407RRHWh
>>610
サンクス、なんかワロタ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 02:05:57 ID:a4Ttl5Bl
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 02:22:19 ID:2JdKoLwu
俺が不覚にも吹いたのがこれだな
何で急にデンジマンなんだ
ttp://www.vipper.org/vip291553.jpg
615名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/15(土) 03:22:13 ID:FML9dnez
そういや、ジャンプ今日発売なんだね
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 03:55:44 ID:3Wm0gP7+
mjk!
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 03:56:41 ID:Xlt0sM9/
mjd!
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 04:17:47 ID:Dqf5IJCa
だからさっさと買いに逝け

をアルファベット3文字で表したいんですが、おいらバカだから思いつきません><
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 07:32:32 ID:eJdMZzqG
SKI
でどう?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 07:40:35 ID:c6c8z/vI
ツギハギ、なんかセルみたいなやつと戦おうとしてたら
いきなり回想始まって、終わったんだが
もしかして久々のキングクリムゾンが発動した?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 07:49:57 ID:GkzeGYeL
アレは植物状態のセルエムが見た夢です
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 07:53:31 ID:ZqXkO+n3
ジャンプ漫画の法則からすると
あのセルみたいなやつに必殺技が直撃しても
しっぽの先がちょっと欠けるくらいで生きてると思われる。
キンクリくらいじゃ足りない。

キンクリ&プッチ&GER発動で
時間が飛んで加速したあげく終わりに到達しない終わり、だな。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 08:22:17 ID:rbE5juv0
こんな雑誌が創刊されます

http://www.comic-valkyrie.com/

624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 08:29:00 ID:uSuhiNcw
今週のDグレ、他の奴が描いた同人かよw
全然絵が違っててワロタ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 08:32:49 ID:pBYIru1X
>>624
おまえは俺かw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 10:09:13 ID:evwGCOSE
急にジャンプが来たから
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 10:44:21 ID:g83qLfPR
ナルトの性質検査・・・ハンタのパクリに
なるんじゃないかとドキドキして読んだぜw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 11:00:41 ID:kExYnId2
今週のナルトは最初の4ページ全部文章だけにでもして
さっさと話進めろよ
今回のわざわざ漫画でやる意味ないだろ?
こいつデビューして一体何年経つんだよ
はなしの構成力が持ち込み素人以下ってどうよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 11:01:31 ID:kExYnId2
あと新連載はキックスメガミックスでした

いじょ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 11:03:45 ID:0qsAnXHp
構成力が岸本以上の持ち込み素人がいっぱい居るならジャンプの将来も安泰だろうなあ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 11:29:25 ID:S8bU/ge1
きれいなジャイアン
きれいなキックスメガミックス
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 12:03:54 ID:TTSmY20p
ナルトは全部年表にしちゃえばいいよ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 12:23:20 ID:8x0yXXIK
>629
どうですかね。
キックスよりは明らかに画力高いし、台詞や演出が上手いように感じた。
キックスというよりヒカ碁?
ちょっと1話読んだだけでは人気出るのか出ないのかわからん。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 12:25:17 ID:0ihb/krZ
ナルト原作が好きじゃないからアニメも見てなかったんだが
アニメの133話が凄いって聞いて見てみたら本当に凄かったわ
原作の薄さをアニメで補完してるみたいな感じだな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 12:27:28 ID:adDDb10C
133話ってナルトvsサスケのところ?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 12:27:46 ID:6SgI7t8+
あれすごいか?
無駄にうねうねくねくね絵が動いて酔ったぞ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 12:28:12 ID:pBYIru1X
133話てどんなの?オリ?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 12:31:14 ID:adDDb10C
ttp://www.youtube.com/watch?v=kFf6V-N6V5Q
てかこの人に作画やらせればタカヤでも神アニメになるんじゃね?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 12:45:24 ID:orRZ+YEC
>>636
く、くねくね!?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 12:54:04 ID:ByTqzeih
>>634
お前何回同じ事言ってんだよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:04:05 ID:3gC6+DIC
>>638
作画だけ良くて神アニメなら映画アニメは全部神アニメだよ
シナリオ絵コンテその他諸々の要素が全て関係してるんだし
同じ人が作監でも作品に優劣はあるだろ?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:08:33 ID:zmvHPcHC
でも確かにナルトに関して言えば
アニメ>>漫画っぽいな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:10:52 ID:zWyUXTQD
アニメのナルト見てないだろw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:11:57 ID:wIJeFb+j
アニメのナルトって一年に一回ぐらい凄い回があるだけなんでしょ?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:22:33 ID:1yAHSrKe
アニメのナルトは絶賛アニオリ中じゃなかったけ?1年くらい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:23:32 ID:zmvHPcHC
うん、見てないw
>>644
やっぱりそうか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:33:15 ID:VXpw6V2T
原作の密度が薄いから徹底して引き延ばさないといけないのさ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:39:54 ID:uhnEuaQO
年に1回でも神演出神作画な回があるだけでアニメ化成功だと思うよ
件のナルトvsサスケの作画の人は剣心vs斉藤の作画もやってたんだな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:51:47 ID:DmK8Hj1G
>>648
そうだったのかw
あの回はすごかった…
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 13:54:10 ID:a0XiVf6I
NARUTOの映画もCMで見たけど神作画神演出っぽかったなぁ
ワンピファンとしては凄い羨ましい・・・

東映マジで死ね
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:01:55 ID:uhnEuaQO
ワンピは最初にスタッフ見た時からやる気ねーなと思ったな
東映の実績あるスタッフはどれみとデジモンやガッシュにいっちゃったよね
ねじまきとかはスタッフはなかなかだったけど
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:03:36 ID:oZ8azQhk
ナルトアニメってサスケと別れてからずっと、普通に任務こなしてんだよな
原作じゃ地雷也と修行に行くことになってんのに
その時点ですでに矛盾があるわけだがホントに二部やるのか?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:07:06 ID:uhnEuaQO
ねじまきじゃないや
カラクリ男爵だっけか
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:09:54 ID:a0XiVf6I
オマツリ男爵だな、あれは確か一部分だけ
NARUTOの神作画の松本憲生って人が担当したりしてた。

内容は過去最高に糞だったけど、あれ作った奴原作読んでないとしか思えない。
655名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/15(土) 14:11:40 ID:FML9dnez
今週のジャンプの新連載、絵が可愛らくて女ウケしそうだから続きそうだね。
何かジャンプでありがちな要素をがんがんぶち込んだような感じだけど
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:16:45 ID:uhnEuaQO
オマツリ男爵か
なんか原作信者には受け悪いけどアニヲタ受けはいいんだよね
カリオストロやビューティフルドリーマーみたいなもんか
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:17:27 ID:msEJfefm
確かに続きそうだな
女の子可愛かったんで期待
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:25:30 ID:cUb68cGs
読んでないけどあの目つきの悪い人は野球版ヒルマかと思った
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:30:26 ID:uhnEuaQO
新連載は設定的にラブコメパートの方が鬱入った面白いものになりそうだと思った
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:31:43 ID:iYqYfTYJ
>地雷也と修行に行く

行っても行かなくても変わらないから問題ない
てか何の修行をしてきたのかと小一時間(ry
661名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/15(土) 14:32:26 ID:FML9dnez
>>658
読んでみ。まさにヒル魔だよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 14:50:08 ID:uhNbWD1F
OTは綺麗なキックスメガミックス
   汚いヒカルの碁
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 15:19:13 ID:6SgI7t8+
どっちも修行先一緒だな
ついでに内水君も
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 15:51:03 ID:A5f9PIOQ
表紙のD.O.NがA.O.Nに見えてしまった
665名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/15(土) 15:53:34 ID:FML9dnez
何かアニメ情報とかたまに見ると今のジャンプアニメって
ころころ曲変わるんだな。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 15:56:17 ID:Yuzr1PNV
別に大分前からそうじゃね
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 16:01:55 ID:VXpw6V2T
今時のアニメはみんなそうだよ
戦隊だって途中で2番になる時代さ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 16:10:15 ID:TEFtPMcn
>>663
そして内水のところでアシスタントした天野
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 17:17:10 ID:f7BnScmq
狙撃の島で〜生まれた俺は〜♪
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 17:18:52 ID:I1fXBYKT
アニメに頼らなきゃCDも売れないこんな世の中じゃ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 17:22:02 ID:S8bU/ge1
ポイズン♪
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 17:37:11 ID:OHkCdem9
>>667
それは広義の戦隊物ではあるが超星神シリーズの話だな。
東映のいわゆる戦隊シリーズの方は基本的に変わらないよ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 18:26:28 ID:VXpw6V2T
いや東映の戦隊もののつもりでいったんだが
最近は変わんないのかな?
カーレンのころから変わるようになったと思ったが
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 18:51:45 ID:NvaABfHy
ナルトと鰤の曲はコロコロ変わるね
1クールごとに変わる契約なのかな。
ワンピは4クールで変わってたっけ?
もっと長くやってる気もするが。

戦隊モノの場合は「曲は同じだけど2番になる」なので
変わり方がちょっと違う。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 19:27:45 ID:0/kdohuJ
NARUTOの能力設定+能力検査設定、どうみてもハンタにしか見えん。
あれぐらいならたまたま設定が被ったでアリ?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 19:46:09 ID:oZ8azQhk
キャッシュカード落とした…




と思ったら銀行に届けられてて舞い戻ってきた!

届けてくれた人にお礼したいが誰かわからないのでここに書く

どうもありがとうございましたm(_ _)m
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 19:54:37 ID:eJdMZzqG
よかったじゃんか。

アニメの曲は、ドラゴンボールがGTになった頃からコロコロ変わるようになったと思う。
曲も普通のアーティスト使うようになったのもそのあたりじゃない?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 19:59:13 ID:8x0yXXIK
普通に曲をヒットさせるのが難しい時代だからな。
アニメやみんなのうたとかでアーチストを起用して、
双方の話題作りに利用するのはよくあるな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 20:36:30 ID:A5f9PIOQ
新連載で野球小僧が一人死んだが
みえるひとにみえない野球小僧がいたじゃん
あと16人くらい無念で死んだ野球小僧をスカウトして
天国甲子園でもやってろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 20:39:32 ID:mrgZ26sq
よかったが・・・スキミング被害に気をつけろよ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 20:40:40 ID:cUb68cGs
その中にカッちゃんも居るわけだな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 20:53:44 ID:FKI5I0Ir
ナルトは実は風属性ではなく、
紙が二枚に分裂するという特質系だと予想しておこう。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 20:54:16 ID:rqoJxPU8
ナルトはなんで今更、水見式やってんだよ
やるんだったら忍術覚えてた頃にやらせろよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:00:23 ID:VXpw6V2T
>>679
なにわ小吉吹いた
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:12:28 ID:YwnuF+Li
どうしようもないくらい後付けだからしょうがない。ハンタもかなり後付けだけどなw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:12:37 ID:yDuOIab9
アンケートの好きな歴史漫画の欄に
グラン・バガンと少年守護神が無かったのだが…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:13:16 ID:TEFtPMcn
>>686
既出
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:16:39 ID:Yuzr1PNV
みえるひとが一周年記念カラーを無視されている件
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:23:51 ID:4VV4e2kl
>>674
カーレンから雰囲気変わったよな戦隊もの(DVD希望)
漫画でもパロじゃない真面目なでもコメディ調の戦隊ものが見たいな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:24:51 ID:4VV4e2kl
リンク惜しかった
今日は巨人どうなるかな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:24:57 ID:yDuOIab9
>>687
スマヌ…
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:26:47 ID:6z4YGmxl
巻数が多いジャンプ漫画で後付が少ない、
若しくは全くない漫画てどんなのがある?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:29:01 ID:75FMm4rm
ワンピはジャンプの中ではちゃんと考えて描かれてるんじゃない
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:30:08 ID:wIJeFb+j
>>692
ドラゴンボール
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:30:26 ID:abtaVJOV
後付が無いってそれつまりまったく新しい要素が無いって事じゃん
んな糞漫画いらんわ
新要素を後付じゃないと主張するには伏線貼らなきゃいけないけど
ばらまきすぎるといつ終わるかわからんジャンプなんだし収集つかんわ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:30:26 ID:TEFtPMcn
694 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 21:30:08 ID:wIJeFb+j
>>692
ドラゴンボール
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:39:26 ID:cUb68cGs
何を持って後付けとするか、だな・・・

とりあえずドラゴンボールが該当しない事は確かだw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:49:52 ID:YwnuF+Li
>>695 はぁ?何言ってるんだ。事前にアイディアがあるなら矛盾が出てこないはずだろ。
そんなに難しいことじゃない。伏線なんて必要ないから、矛盾を出さないようにすればいいだけ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:51:24 ID:4VV4e2kl
アイディアがどんどん膨らんで収拾がつかなくなるケースも多いよ
別名富士鷹ジュビロ病
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 21:51:27 ID:oFcL1h5w
DBは後付けがメインになっちまった稀有な漫画
701名無しさんの次レスにご期待下さい
まあ>>694は皮肉だろ