【三度目の】ワンピ船大工予想スレ27【夏が来た】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
■注意
このスレはバレスレから派生したスレなのでネタバレを含みます。
バレは一切見たくないという方は本スレにて討論願います。

●ワンピース総合スレッドPart313●
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150950244/

ほぼフランキーで間違いないと思われますが大番狂わせや複数説、
他の目的で乗船するキャラもいるのではとの説もあるので併せて検討しましょう。
喧嘩腰な態度は控えましょう。
スレ内容がネタだらけになってもいずれ来るであろう仲間決定祭や突然の仲間イベントに
対応するためにもスレ継続をお願いします。

荒らしを抑制するためにも、常時sage進行を心がけてください。

新スレは>>950付近で立てられる者が宣言して立てる事。
進行が早い等の理由があれば周りの同意を得て>>900付近で立てて構いません。
マイナーなプロバイダ利用者、もしくは●持ちは率先して立てて下さい。

■前スレ
【誰でも】ワンピ船大工予想スレ26【恨みなし】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1150390355/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 12:10:06 ID:lP3Pcnoc
■過去スレログ
【妄想は】ワンピ船大工予想スレ25【終わらない】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149402052/
【バトル中】ワンピ船大工予想スレ24【燃料切れ】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147957450/l50
【どんな予想も】ワンピ船大工予想スレ23【大歓迎】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145468603/
ワンピース船大工予想スレ22
http://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1143/1143868195.html
ワンピース船大工予想スレ21
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1140/1140879415.html
ワンピース船大工予想スレ20
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1139/1139577845.html
ワンピ船大工予想スレ19
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1131/1131684700.html
ワンピ船大工予想スレ18
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1127/1127050604.html
ワンピ船大工予想スレ17
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1124/1124277123.html
ワンピ船大工予想スレ16
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1123/1123165732.html
ワンピース船大工予想スレ15
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1122/1122473935.html
ワンピース船大工予想スレ14
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1121/1121281601.html
ワンピース船大工予想スレ13
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1120/1120490688.html
ワンピース船大工予想スレ12
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1119/1119438556.html
ワンピース船大工予想スレ11
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1118/1118398639.html
ワンピース船大工予想スレ10
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117559646.html
ワンピース船大工予想スレ9
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1117/1117012727.html
【ルル?】船大工予想スレ8【タイルストン?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1116/1116738744.html
【フランキー】船大工予想スレ7【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1115/1115993086.html
【フランキー】船大工予想スレ6【その他?】
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1113/1113147968.html
【フランキー?】船大工予想スレ2【パウリー?】 (実質5)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1109/1109856200.html
【フランキー?】ワンピ船大工予想スレ【パウリー? (実質4)
ttp://makimo.to/2ch/etc4_wcomic/1106/1106819283.html
【ワンピ】船大工予想スレ3
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1101/1101839916.html
【ワンピ】船大工予想スレ2
ttp://makimo.to/2ch/comic6_wcomic/1095/1095779461.html
【ワンピ】船大工がどんなキャラか予想しよう (記念すべき初代スレ)
http://2ch.pop.tc/log/06/02/28/0019/1071678587.html
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 12:10:52 ID:lP3Pcnoc
■使用上の注意
・特定キャラが好き(or嫌い)だからという起点から説を組み立てないこと
・事実からの推測が予想、根拠のないものは妄想
・すでに示された事実>リバースマウンテン>ナミの胸>これから起こる「かも知れない」妄想
・妄想ネタを書くときはネタと分かるように書くこと

■ありがちな問答(決定事項ではないがループ話題)
Q.ウソップが船大工の修行をして仲間に戻る可能性は?
A.ウソップは狙撃手(そげキング)だし、彼の夢とも合致しない。
 短期間の修行で一人前の技術が身につけられるとは思えない。

Q.誰も仲間にならない可能性は?
A.ルフィが船大工を仲間にすると明言している。
 また、メリーが船大工なしの航海で消耗してしまったという経緯があるので、新しい船だけを手に入れて旅立つのは考えにくい。
(参考)COLOR WALK3の対談で尾田が「仲間になるキャラはまだ全員あつまってない」と発言。

Q.トムにまつわる過去話はW7の過去話であってフランキーの過去編ではないのでは?
A.アニメ版のタイトルでは「フランキーの過去」と明示された。

Q.フランキーが仲間になった場合、ザンパイらはどうする?
A.涙の別れ。フランキーの兄弟子アイスバーグが経営するガレーラに再就職。今まで通り解体屋を続けることも考えられる。

■キャラ実績
トム      :海賊王の船、海列車(メイン)
アイスバーグ :トムの弟子、海列車(サブ)、ガレーラ社長
フランキー  :トムの弟子、海列車(サブ)、サイボーグ技術、バトルフランキー号
カク      :元ガレーラ職長(大工職)
タイルストン :ガレーラ職長(さしもの・コーカー・縫帆職)
パウリー   :ガレーラ職長(マスト・儀装職)
ルッチ     :元ガレーラ職長(木びき・木釘職)
ルル      :ガレーラ職長(ピッチ・鍛冶・滑車職)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 12:10:58 ID:Os2oLSj9
オッス!! オラ孫 悟空
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 12:15:23 ID:zRqCb4C1
船大工編始まってからもう3年も引き伸ばしてるのか…
尾田に良心はあるんだろうか。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 12:27:23 ID:WYkLycO0
W7編始まったころは中3…今はもう高2…

はぁ〜。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 12:51:16 ID:MSoODIyb
意外なところでフランキーかと俺は思うね
ってかもう既に仲間になってるじゃんb
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 13:00:00 ID:zhKxmTFd
 >1 乙です
>6 学年で言われると何か重みが違うねぇ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 13:10:30 ID:3Wxu/2qw
1乙
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 13:15:23 ID:KwnVoc1w
>>1おつ
俺が連載を読み始めたのがW7始まった頃だったよな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 14:32:05 ID:PuPLuCVN
>>1さん乙です!
そーいえば、W7編最初のころは、パウリーが〇(服の模様)、
ルッチが×(腕の模様)、カクが□(鼻)、フランキーが△(鼻)と
それぞれイメージ記号があって、仲間は〇のパウリーだと
思ってた時期がありました…
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 14:39:15 ID:lP3Pcnoc
>>11
その視点はちょっと面白いとオモタ。
でも仲間の印は○じゃなくて×ジャネ?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 14:55:06 ID:PuPLuCVN
>>12
あっ、そうか!仲間の印は×だった。
でもそうなると…ルッチだ(´・ω・`)

まぁフランキーなんだろーけど
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 15:39:51 ID:yYw7m6xv
>>11
すげいなおまえ
フランキーが△ってのはこじつけっぽいけど、SBSに投稿してみれば載るかもよ?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 15:43:14 ID:KxSrlffS
前スレ>>1000空気嫁www
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 17:17:31 ID:Qi5FJCm3
前スレ>>1000お前だよwww
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 17:36:05 ID:Zl3sT9jp
前スレ>>1000自重しろwww
18マリソ・ブルー:2006/06/25(日) 20:40:33 ID:Jn/O7MR2
フラ冫≠→ヵゞ新Uレヽ狙蕁欠工Tょωτ絶対レニ認めTょレヽ★
ヵ勹`⊂ヵゝ/ヽoゥレ)→`⊂ヵゝ儿ッ千`⊂ヵゝ、見T=目σレヽレヽ
ゃぉレヽレニイ吏ぇゑ男U〃ゃTょレヽ`⊂絶対レニレヽゃT=〃★
ゥ`ノッ┐oм○м○ぅ戻ッτ<ゑTょ★
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 20:47:22 ID:zhKxmTFd
驚いて何書こうとしたか忘れた>18が文字化けしてんの自分だけか?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 20:47:34 ID:Cpo/ADnx
http://mizz.lolipop.jp/galmoji/
ギャル文字変換
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:16:42 ID:zhKxmTFd
気が抜けましたわ ココロの目で読んでみますよ偽者氏?乙
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:20:38 ID:Zl3sT9jp
age
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:29:16 ID:OSq5qZVB
>>1
おつ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:35:52 ID:clbInNyd
>>18を訳してみた。
フランキーが新しい船大工なんて絶対認めない★
カクとかパウリーとかルッチとか見た目のいい
やおいに使える男じゃなきゃ絶対にいやだ★
ウソップももう戻ってくるな★







(*´Д`)釣りかよ…
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:42:09 ID:gyEzkj7k
狙蕁
↑これで船って字になるのか?w
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:43:51 ID:hTkWkWra
м○м○

この部分も疑問
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:46:44 ID:zhKxmTFd
>>18
コレを書いたの男のような気もスゴクするがな
(´_`)釣りですな…
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:48:59 ID:hTkWkWra
いやー釣りではないだろう
だって名前が既にマリソ・ブルーだから
暇だったんだな、きっと
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:52:32 ID:kF1qRciM
最初から釣る気がまったく感じられないのは
釣りとは言わないわな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:54:01 ID:zhKxmTFd
それもそうですね>>24の訳通りならマリンさんとは違う方に賭けますわ 
直球でココまで言うなら腐でもない確率が高い
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 21:55:32 ID:kF1qRciM
>>30は天然か?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:06:57 ID:HsakUxZj
いやただの馬鹿だろ
33マリソ・ブルー:2006/06/25(日) 22:07:32 ID:Jn/O7MR2
パウリーがどうやって仲間になるの?との意見が多いので筋書きを考えてみました
この考察はW7の回想シーンでパッフィング・トムが完成した時、パウリーがいたことから
トムが罪人になるまでの粗筋を知っていた可能性があること、最初にトムが罪人にされた時から
パッフィング・トムが造られる何年かの間に生まれたことと、その事件の裏話(スパンダムの悪事)も
アイスバーグから聞いていたことを前提として考えてください。
パウリーは子供の頃パッフィング・トムを作ったトムに憧れを持っていて造船技師になろうと決意
する。しかし、あの事件が起こりトムが海賊王の船を造った罪人だと知るが、それでもドンと胸を
張るトムに更に憧れをいだくことになる。
大人になったパウリーはアイスバーグの元で修行をすることに。そして、現在ガレーラで雑魚な
海賊を相手にしながら職長を務めるそんな時、麦わら海賊団の様な今までとは違う海賊が現れ
トムへの憧れの想いが蘇る。
そして今エニエスに来るまでの間に麦わら海賊団のすごさに引かれ、パウリーの方から乗船を申し込む。

自分の考察ではこれが限界だけど、パウリー自身海賊に興味を持つ材料はそろっていると思い
ます。
回想シーンの印象からフランキーは島に残った方がストーリー的にも深みを増すと思うんですよ。
どうでしょう?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:12:39 ID:hTkWkWra
トムへの憧れの気持ちを何年も抱く
→海賊・麦わらのルフィへ仲間にしてくれと申し込む

このあたりが強引
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:25:36 ID:Cpo/ADnx
>>31
カリファたんかもよ?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:27:40 ID:IKI1Po1f
>>33
>マリソ・ブルーもっと面白いこと言って盛り上げろ

まで読んだww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:35:27 ID:Zl3sT9jp
>>33
>マリソ・ブルーもっと楽しませろ

まで読んだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:36:50 ID:93PkehdM
>マリリン・モンロー

まで読んだ
39マリソ・ブルー:2006/06/25(日) 22:40:38 ID:Jn/O7MR2
なるほど、ここまでまともに人の話を聞かないでスルーというかネタにされてしまうから
マリンさんも怒るわけだ
本当にフランキー派はやなやつばっかりだな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:41:20 ID:yYw7m6xv
クリリン・モロ出し

まで読んだ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:43:12 ID:kF1qRciM
>>39
>>34に反応してやれよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:45:23 ID:kkCWiOzf
>>39
妄想全開で、ネタとしても面白くない長文だもん。
つっこむ気にもならん。
43マリソ・ブルー:2006/06/25(日) 22:51:52 ID:Jn/O7MR2
>>34
フランキーは子分を置いていってしまうはずがない
              ↓
アイスバーグが引き受けて全員ガレーラに入社

こっちのほうがよほど強引だと思いますがねえ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:53:26 ID:Cpo/ADnx
別にフランキー派じゃないけど
魅力ある文章じゃないと3行以上は読めないんだよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 22:57:53 ID:hTkWkWra
>>39はなかなかいい

>>43
ガレーラ入社もあり、解体屋続けるのもあり。

パウリーは、ルフィたちと自分との距離を冷静に見てるよ。
46マリソ・ブルー:2006/06/25(日) 22:58:08 ID:Jn/O7MR2
あっそ、悪かったな
ここのスレのやつらマリンちゃん以外全員氏ね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:01:01 ID:yYw7m6xv
こういう馬鹿を見てるとマリンが可愛く思えてくるな

あれ・・・これって・・・
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:01:05 ID:hTkWkWra
もう去って行くのか、残念だ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:03:08 ID:lP3Pcnoc
マリンもこんなヤツに擁護されて気の毒にな。

>>47
きっと愛。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:04:14 ID:mQYe+1qR
こう考えるんだ。実は本人だと。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:08:21 ID:rnMOveA9
昔ネタバレスレでロビンが海列車に乗るらへんの頃にルッチが倒れてドンッの嘘画バレが貼られた事があった。
その時これが見れるのは後半年は先だろうなという書き込みを見て覚悟を決めていた…
半年か…半年
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:08:32 ID:Zl3sT9jp
な・・・・なんだってー!?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:24:41 ID:0jnHgyzY
そういえば、ガレーラもフランキーたちも、
ルフィ・ゾロ・ロビンしか麦わら一味の、名前知らないんだな・・・。

今までの仲間って仲間になる前に一味全員名前知っててもいい状態だったな、
チョッパーはぎりぎりだけど。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:33:28 ID:qS0Z03IX
そもそも海パンのエース・ベンチュラは設定年齢いくつなんだ
アイスバーグとあんまりかわらなそうだから
ロビンの年齢よりずっと上っぽいが
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:37:14 ID:fvB20ME+
で、マリンって人は来ないの?
船大工が決まるのは早くても来年夏なんだから
それまで盛り上げて貰わないと
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:39:59 ID:hTkWkWra
>>54
フランキーは34歳
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 23:48:28 ID:SkrBGYxC
>>33
では真面目に>>33を意見として反論してみよう。

その前に、忘れないで欲しいのは決してパウリーが船大工にならない!なるはずがない!
・・・と、言いたいわけではないということ。

結論を言えば、パウリーが麦わらの一味に仲間入りしたいと希望する可能性はあるだろう。
だが、トムに憧れたから、というのが理由にはなりえない。

トムへの憧れを持っているという可能性は大いにありうる。
尾田自信SBSで、パウリーがパッフィングトムのインパクトにあこがれて、船大工になったと語っている。
結果として、トムにも憧れることもあるだろう。
だが、トムは、確かに”海賊王”の船を作った男ではあるが、”海賊王”と共に旅をした海賊ではない。
トムに憧れたとして、それを理由に海賊の一味に加わる(=海賊になる)というのは違う。
よって、仮にパウリーが麦わらの一味への仲間入りを希望する可能性はあるだろうが、
トムへの憧れが理由になることはないだろう。

また、トムにも憧れたとしても、
現在パウリーがもっとも尊敬する人はまちがいなく直接の師であるアイスバーグ。
そう考えても”トムに憧れたから”という事が動機になるのはありえないと思う。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 00:32:41 ID:KYlHLcjV
>>57
よく言った、俺の指示通りだ。


…というわけだ、分かったかな?>>33
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 00:33:44 ID:vWjhYKrD
鼻ップ乙
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 01:03:41 ID:N2Vf0h94
今回の騒動でルフィの懸賞金は3億になると予想。
ゾロは2億くらい
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 01:30:38 ID:1DEqHvDY
危険度的にはロビンも上がるのか、何もしてないからそのままか
前は8歳だったけど、今は仲間もできてるし上がるとしたらゾロと同じ2億くらいかな
今はゾロが6000万でロビンが7800万だっけ?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 01:44:13 ID:NNtz5tD6
現時点での候補者に点数をつけてみよう。基本的には3〜−1で評価。

・船大工の腕
 ガレーラ社員(「元」含む)、フランキー。だれでも申し分ない
 全員+3

・キャラの掘り下げ
 基本的に全員キャラは立っているが、既に過去編&夢がフラが一番深いといえる。
 他はどっこい。アイス・パウ・カク・ルッチとルル・タイルストンとの間には大きく差がある。
 フラ+3、アイス・パウ・カク・ルッチ+2、ルル・タイル+0

・戦闘能力
 CP9でダントツトップのルッチがぶっちぎり。他は、道力No.2のカク、CP9と互角に渡り合うフラが突出している。
 パウ・ルル・タイルも一般レベルでは十分な強さだが上記三人との間には大きく差がある。アイスは問題外。
 ルッチ+3、カク・フラ+2、パウ・ルル・タイル+1、アイス−1

・麦わら一味との関係
 船長ルフィとの熱い協力関係(アイス救済時)を持ったパウがややリードか。
 時点は現在味方として麦わら一味の為に最前線で奮闘中のフラ、今週は船長との接触もあり関係修復に向かう(?)
 友好的関係という点ではカク・ルッチはアイス・ルル・タイルストンにも劣る。
 パウ+3、フラ+2、アイス・ルル・タイル+1、カク・ルッチ−1


【結果】
フラキー10、ルッチ7、パウリー6、カク6、アイス5、ルル・タイル5

麦わら海賊団の船大工はフランキーに決定w
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 01:44:24 ID:QClfVNhf
>>58
そうなのか? >>58すっげー!!!
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 01:53:37 ID:M0R3Qimk
チョッパーは素直で可愛いなw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 01:54:06 ID:wSeP1qyX
怪物乙
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:02:24 ID:p2iU9Hnf
>>33は所詮>>58の手の平の上でコロコロと遊ばれてるだけだな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:08:35 ID:uevrPxE3
>>62
ちょっと待て、パウリーの点の計算が合わないんだが……
あれ? パウリーってガレーラの社員じゃなかったっけ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:10:06 ID:VC7V3Tx+
もう「誰が」船大工か、じゃなくてさ
フランキーが「どうやって」仲間に入るか、を議論するスレにしない?

しないよな・・・
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:21:30 ID:NNtz5tD6
>>67
足し算間違えたwwworz
パウリー9点だな。意外と高い
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:24:50 ID:QBz133QB
>>62
・船大工の腕>同意。

・キャラの掘り下げ
過去話云々で言うなら、フランキーの過去話はほぼアイスバーグの過去話と同義だと思うんだが。
そう考えるとフラ・アイスが+3 パウリ・カク・ルッチが+2 タイル・ルルは+1だと思う。
(キャラ立ちはしっかりしてる分、タイル・ルルも0はない)
アイス+2→+3 ルル・タイル0→+1

・戦闘能力
仲間にしたいのは船大工であって、戦闘力はあるに越した事はないが一定以上あれば後は評価の差になりえない。
よってルッチは+2止まり。
アイスバーグは、直接戦闘描写などないが、ガレーラの船大工を指して”常人並みの体力ではおっつかない”と言い放ち、
そんな船大工達の尊敬を一身に浴び、束ねる人物。やはり職長に匹敵する程度の腕っ節はあるとは思われる。
少なくともマイナスにはならないと考える(ぶっちゃけCP9相手じゃパウリーだって子供扱いされるような差があるわけだし)
ルッチ+3→+2 アイスー1→0

・麦わら一味との関係
はっきりとぶっ倒す標的になってるルッチ・カクは関係−1所じゃないと思うぞ。ルッチ−5、カク−3かと。
後はほぼ同意。
また、仲間入りを既に一度キッパリ断ってるアイスバーグは0だと思う。
アイス+1→0 ルッチー1→ー5 カクー1→ー3

【結果】
フラキー10、パウリー9、アイス・ルル・タイル6 カク4、ルッチ3
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:35:32 ID:ByT5DVbt
関係ないことですいません。空島にいたとき祭壇で壊れてたG・M号を直してくれた謎の人物は誰ですか?何回見なおしてしても見つかりません↓教えてくれませんか?お願いします!!
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:36:46 ID:IyUgm7uP
数字はピンと来ないお
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:49:00 ID:QBz133QB
>>71
もう一度、三十七巻をよーく見直そう。
特に、フランキーとウソップの会話をよぉーく読んで見よう。

それでも判らないなら残念だが、君の読んでるワンピースは俺らの読んでるのとは違う物なんだ。
例えば・・・

フランキーがどうしょうもない極悪人で、絶対に船大工になりえないキャラで、
その一方カクはまるで天使の様に清らか心の持ち主なのだが、
政府に妹が捕らえられているので仕方がなしにCP9で暗殺者やっている・・・。

・・・君の読んでるワンピースはそんな展開にはなってはいまいか?
その場合幾ら読み込んでも謎は解決しないので諦めてください。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:57:06 ID:ByT5DVbt
ありがとうございます。自分まだ33巻までしか持ってないんで…。いずれわかるならよかったです♪安心して眠れます!お手数かけましてありがとうございます。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:58:27 ID:HrDTGw1j
>>70
つまり、船大工になる可能性はフランキーもパウリーもほとんど差はないんだね
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:59:49 ID:LZ5PhsO7
↑聞くなら最悪全巻読んでから聞けよ。
ジャンプすら読んでない奴にはワンピース語る資格ないしな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 03:19:55 ID:nJ4yDgSF
キャラの掘り下げなんだけどさぁ。
37巻の過去話はトムや、アイスバーグではなく
やっぱフランキーの話だろ。
フランキーの拾われたエピソードもそうだし
最後見せ場もあったし。
どうみてもアイスバーグと同義とは考えにくい
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 06:09:58 ID:TTaS7LPT
なんでもいいが
今更パウリーだカクだルッチだ騒いでる奴はネタだろ?
てかすでにこのスレ自体が壮大なネタ
皆釣られんなよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 06:40:56 ID:v7xhvLuU
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 07:28:23 ID:m1IuQVqk
>>73
>>76
お前らはもっと柔らかく言えんのか・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 07:29:29 ID:guJy0/SO
今は仲間だあきらめろ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 07:37:23 ID:+YNYfsY9
最近急にルフィが急にギア使い出したり、サンジが足燃やしたり、なんか変な方向行ってるから、フランキーじゃ無くならないか心配
「この方が意外性あるか?」とか考えないでくれ尾田 最近の展開はなんか変
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 07:39:53 ID:+YNYfsY9
急にって2回言ってるが忘れてくれorz
個人的にはパウリーになって欲しいと思うけど、フランキーがならないとやっぱおかしいと思う
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 07:44:03 ID:bT57elN6
フランキー一家もついてくるのか?
麦わら一団になるのか?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 07:47:07 ID:VC7V3Tx+
>>84
その話はもう無限ループ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 10:18:57 ID:HA3S+Z1U
ドラゴンループ!!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 10:24:35 ID:Gb0I5Ug5
>>80
十分柔らかい
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 12:25:46 ID:QBz133QB
>>75
フランキーの可能性が高いというだけで
パウリーの可能性もまだまだ潰えてないって事だからその通り。
少なくとも寝返りの複線が一切ないまま白目リーチが立ってるカクや
同様にそろそろ白目の秒読みが始まってるルッチよりは圧倒的に高い。

>>77
フランキーの過去話だが、その中でもアイスバーグは重要人物だろうが。

>>80
>何回見なおしてしても〜
とある以上、最低限現在発刊してるコミックは全部見たと受け取った次第。
で、普通に三十四巻〜四十一巻を読んでて、
三十七巻のフランキーとウソップの会話を見落とすなんて、
我々と違うワンピースを読んでるとしか思えなかったんだよ。

また、このスレで話をする以上、判断材料持ってなきゃ予想じゃなくて妄想にしかならないからな。
>>76のいう事ももっとも。

89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 12:46:38 ID:Gb0I5Ug5
>>77
同意。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 13:28:43 ID:KYlHLcjV
アイスバーグは今頃何してんだろうな





…まさか…
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 13:49:22 ID:cwnZ7hQ5
パウリーはアイス慕ってるからないだろうな
92:2006/06/26(月) 17:03:01 ID:Y7FzO612
天使の実←悪魔の実の能力を中和する。
カクはキリンの能力が気に入らないため、天使の実を手に入れることを目的に、
ルフィの仲間へ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 17:12:32 ID:vWjhYKrD
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 17:36:50 ID:nJ4yDgSF
今週号読んだ。
ルフィフランキーに「何しにきやがった」
と言ってたけど、なんかギャグぽくて打ち解けてる感じだったな。
アホーとかいってたし。
ルフィは嫌ってるかもしれないが誰かが言うように
憎んでるのとは違うんじゃないか?

それとも、この考えも誰かさんと同じような妄想なのかなwwww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:07:57 ID:N2Vf0h94
はいはいこれでカクがどのように負けるかってだけの戦闘になってまいりました!
ジャブラとほぼ同じ道力のカクがゾロに勝てるわけがないw
どこまで粘るんだろうな。

まぁ人気あるのとキャラ性からしてすぐには倒されないだけだな。
それに一応ナンバー2ってのもあるか。
どのみちもう勝負が見えすぎている・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:10:19 ID:++ejqAFn
>>94
マリンブルー解釈をすると
憎んでるんじゃなくて、憎悪しているらしい。
しかし、憎悪しているって日本語何か変だな。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:13:57 ID:Pp4a3FnB
共闘後でもルフィが嫌い続けたとしても、
そげキングの仮面を取ったウソップが何とか取り成しそうな気がするな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:14:31 ID:fnjfEGvz
ウソップの件はフランキーの部下も同罪なのに、共同の敵がいるから手を組むってあっさりしてたよね。
なんでフランキーだけいつまでも根に持つんだろう?親玉だから?海水パンツだから?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:15:49 ID:fnjfEGvz
共同の敵じゃ変だ、共通の敵だ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:18:11 ID:Pp4a3FnB
ウソップの件で、一度フランキーハウスに乗り込んで
ゾロたちと一緒にボコった後だし
フランキーの手下達に関しては、すでに割り切ってるんじゃないか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:18:13 ID:Yuq/aDAp
>>98
ただルフィがウソップ離脱の事実を誰かの責任にしたいだけ
いわゆる現実逃避だね
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:22:45 ID:FnrR4YwH
大丈夫。多分、サンジVSジャブラ、ゾロVSカクのペースで進むと、
今年の10月末くらいには結論が出そうだ。
まあ、仲間になる確率はフランキー、パウリー、ルル、タイルストン
くらいしかないが。とはいえ、まだ誰が仲間になるかは分からんが。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:23:07 ID:Pp4a3FnB
>>100の続きで、フランキーとも一度決闘したけど
途中でガレーラ組の邪魔が入って、満足に戦えなかった
→結果、気持ちの上で消化不良気味な部分もある

かもしれない
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:30:32 ID:VC7V3Tx+
すべてが終わったあとフランキーがみんなに謝るorルフィがフランキーぶん殴る、で済む話だ浪牙ー
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:31:52 ID:V3umsriS
たまに>>101みたいなのがいるからマリンみたいなのも沸くよな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:41:48 ID:Yuq/aDAp
あれ?そんなに変なこといった?
ウソップ離脱っていうのを未だに受け入れきれてないルフィが
フランキーへの怒りを継続させることで、それを誤魔化そうとしてるようにも見えるんだけど・・・
オレだけか・・
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:47:51 ID:N2Vf0h94
ウソップってどうやって麦わら海賊団に戻るんだ?
仮にも一度船長に逆らって決闘まで申し込んだ無法者。
許されるはずがない。普通なら殺されてる
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:55:00 ID:KYlHLcjV
>>107
そこは漫画だからどうにでもなる
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 18:57:55 ID:krw92mgv
>>107
サンジが船長けっとばしても問題ないんだから
船長と言ってもクルーと同等なんだろ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 19:19:12 ID:oZ2/806S
何というか「読んでいる」と「目を通してる」くらいの違いがある
人たちが今日は混ざってる感じがしてます 傍からみてると
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 19:22:33 ID:Gb0I5Ug5
>>106
特別変でもない。
ルフィも船長って言ったってウソップと同じ17歳だしな。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 19:24:36 ID:M0R3Qimk
>>109
うん、決定権は船長のルフィにあるけど上下関係はあの船にはないね
あんな我儘でアホな船長でも上下関係を主張しないからクルーはついて行ける
あの性格で俺に逆らうな的要素をだされたらナミやサンジはついて行けないよな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 20:21:30 ID:N2Vf0h94
>>109
それとはまた全然違うだろ。
うわべしか見れんのかお前は
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 21:03:13 ID:vtm/oZPW
>>113
うん。うまくいえないけど、上下関係はあるよな。

南の空に低いく黒雲をともなう寒冷前線を発見っ!!
まもなく激しい雨とともにスコールが吹くでしょう
小さな船は転覆にご注意下さい!!

と1巻の海賊の回想で、海賊専門の泥棒がいってるんだが。
これって、とっても転覆しやすくした小船なんじゃないだろうか?
別に船大工になるとは思わないが、少しはナミも船の知識持ってるって事なんだろうか?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 21:12:31 ID:Gb0I5Ug5
小型船が転覆しやすいってのは別に普通のことを
言ってるだけだと思うけどな。
むしろそこは、天候の変化を肌で感じとる天才ナミが
その能力を遺憾なく発揮した場面じゃないのか。
船に細工したとか考えにくい。
もちろん航海士だからそれ相当の知識はあるだろうけど。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 21:53:38 ID:5ofaLi+1
ルフィとも共闘するのか。
もうフランキー確定だな。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 21:59:11 ID:nJ4yDgSF
今週のバレ出たらあの人いないのに
祭りになりそうな予感
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 22:19:28 ID:6pUfBC43
四角だけど死角なしに和みました
冷静でいてなおかつ小粋なギャグも出来るなんて仲間入りに相応しいじゃないですか!














と、マリンは言いにクル!!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 22:20:17 ID:HA3S+Z1U
あるあるwwwwwwww
120109:2006/06/26(月) 22:41:21 ID:krw92mgv
>>113
うわべかなぁ。たしかにルフィは言っちゃならん言動をしたが
上下関係がしっかりしてる組織なりチームで
トップを尊敬なり尊重してたら、いきなり飛ばしたりはしないよ。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 22:42:05 ID:xBEzYqlR
ここ最近知ったんですが・・・。
フランキーが盗んだお金って やっぱり戦艦とか作ってるんですかねぇ。
昔の流れから バトルフランキー200号とか。
ルフィ達は船は無いは戻れないはで まずフランキー一味の船を借りるぐらいしかないかと。
で フランキーが作ったコーラがエネルギーの最新式戦艦をもらって再出発と。
すると 船大工というよりも専任機関士としてフランキーがついてくるのが自然かな。
そういえば サンジの赤い足は「アカ足のゼフ」の奥義を勝手に覚えたっぽいですよね。
(教えてくれるわけはないんで)
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 23:13:09 ID:6pUfBC43
ところで先週4夜連続で行われたマリンナイトだけど
果たして今週は現れるのだろうか?

現状でのマリンのプロフィールをまとめると
【特徴】
・20台後半〜30台前半(腐女子)
・牛肉が大好きピザ女子
・深夜に仕事が終わり深夜にレスや牛肉をむさぼる食事をすることから
 風俗・キャバクラ系統の可能性が高い?
・以外に料理上手だww
・人を小ばかにした冷静な(w)口調&人の話を聞かない(同じ事をループ)

【補足説明】
・カク大好き!フランキー市ね!
・実はフランキー好きの釣り師?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 23:18:24 ID:VC7V3Tx+
>>122
まとめ乙。テンプレに入れとけば

マリンが風俗嬢だったら笑い死ぬ
とりあえず来週バレが投下されれば来そうだな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 23:23:10 ID:arJ5wIs+
お前らちょっと待てw
ここの趣旨を履き違えとるぞ
マリン情報はどうでもいいだろ〜w
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 23:25:05 ID:Gb0I5Ug5
テンプレにはいらないだろw
ネタがネタじゃなくなる。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 23:37:36 ID:V3umsriS
>>120
信頼し尊敬しているからこそいきなり蹴り飛ばしたりできるんじゃないか?
まぁ見切りを付けてる場合もあるが麦わら一味はそういうのなさ気だし
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 23:39:03 ID:Gb0I5Ug5
何か部活を思い出すよ。
部長に権限はあるけど、皆どんどん意見を言うし
同等な感じが。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 23:40:22 ID:VC7V3Tx+
ごめんちょっと調子乗った・・・
吊ってくるorz
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 23:48:07 ID:krw92mgv
>>126
尊敬してるから蹴れるのか?クルー全員の見てる前で?
オレにはわからんなぁ・・その感性は。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 00:28:11 ID:1E5P4o7+
マリンって三十代の可能性もあるのか
あれで・・・
なんかガックリするな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 00:40:49 ID:4ByNJ7ij
>>115
深読みしすぎた。ナミの航海術のみだよな・・・普通。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:03:54 ID:6kHj0R8b
>>106 
一家と再会した直後のフランキーとのやり取りを読んだ印象では
ウソップをボコった許せない奴フランキーと
部下に慕われロビン救出に協力してくれる結構いい奴フランキーの
イメージの間でルフィも折り合いを付けかねているように自分は感じた。
あともしかすると同じリーダー的立場としての微妙な対抗心。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:05:43 ID:uQV2ZQ5B
>>129
尊敬というか、理解と信頼だな。
ルフィや他の仲間を理解し、信用してるからこそ
”ルフィを蹴り飛ばしてでも止める”という思い切った行動を取れたわけで。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:31:36 ID:91lLVvZm
>>123
バレ投下されれば
こないんじゃないの?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:41:27 ID:pS97keg2
>344 名前:マロン名無しさん 投稿日:2006/06/24(土) 23:34:37 ID:???
>7月号のゲームラボの業界噂話 さきがけ!!サイバークラッカーズより

>ゲーム開発に加え、キャラグッズの販売も行っている玩具メーカーB。
>そんなB社では最近、人気海賊漫画「W」に関連するグッズの売り上げが
>ガタ落ちしているため、近いうちに版権契約の条件を見直す予定があるようだ。

わかりますか?これが今のワンピースの現状です
ですからキャラも「読者に人気のある」キャラにする必要があるのです。
ここのところサンジのバトルと言いナミのお色気バトルと言い敵のコミカル化と言い
尾田さんの描き方がなんか?と感じる人は多いと思います。
多分、さすがの尾田さんもスポンサーから見放されそうで試行錯誤されているのではないでしょうか。

ですからここで、やはり人気のあるキャラを入れるべきだと思うのです。
ミホーク・シャンクスは仲間に入れるわけにはいきません
となると、もうカクを入れるしかないでしょう
あんだけ出番を貰っておきながらたったのあれっぽっちしか票が入らなかったフランキーでは
ワンピースの人気下落に拍車をかけてしまいます
これはもう、カクを入れるしかないと、尾田先生も思っているはずです
来週仮にカクが倒されても、そのまま退場とは絶対なりません。尾田先生を信じています。
今日はもう遅いので寝ますね
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:44:08 ID:SRMffN44
んな馬鹿な
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:49:00 ID:sJ9fJrha
ジャンプ編集部は腐女子排除にかかってるらしいよ。
今年からアニメツアーがなくなってゲームツアーになるのも
アニメツアーでマナーの悪い腐女子がいっぱいいたからだそうだ。

人気は人気でも明らかに女票ばっかりのカクを入れて
そういう層に媚びるやり方はしないだろ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:49:23 ID:yfzjlUVA
うぅ…マリンに会えない禁断症状が……うぐ!ぐあぁぁぁぁ…




あ、おさまったわ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:50:19 ID:Fl7s1Xo/
人気がどうのこうのとか、カクがとか、もう寝ますとか、明らかにマリンだな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:54:08 ID:91lLVvZm
>>135
>ですからここで、やはり人気のあるキャラを入れるべきだと思うのです。
これはもう、カクを入れるしかないと、尾田先生も思っているはずです

つまり、尾田はカクは入れたくないが生活のためにカクを入れる。
って意味にとれるな。

>尾田先生を信じています。

135は作者が思い描いてる作品を無理に脱線させるのを
信じているのか。ついに他人の思考すら支配したくなったか。

なんか読みすぎて本質を見失って暴走してるって感じだな。





141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 01:59:43 ID:pS97keg2
>>137
寝る前にちょっとだけ
本当にそうならDグレとかムヒョとかあきらかにそっち狙いなものばかり
連載を続けさせるのは何故ですか
腐女子マナーが悪いのは同感ですが。特にコスプレしてる女の子たちは酷いものです。

しかしイベントとは別に、こういう事態になってしまってはもうそうそう子供人気なんて
戻りそうにありませんよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:02:07 ID:91lLVvZm
>>141
たしかに子供人気は減ったかもな
んでも、やっぱ子供人気のほうがもうけるなら
子供人気キャラ入れるだろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:03:56 ID:zf6hDRGb
>>133
同意。
尊敬と言うと目上に対する見方になっちゃうけど、アーロンパークでルフィ自身が言ったそれぞれができる事と出来ない事を
お互いが補いあう仲間なら、そこに上下は無いんだよな。
最終的な結論を下すのがルフィに委ねられていて、そのルフィの判断に信頼を委ねているからこそ皆が従っている訳で、
そこに異を感じたなら意見を言うのは許されていると思う。実際、何度もナミだのサンジだのウソップだのが異を唱えまくってる。
それでも最終的にルフィの意見に自発的にしたがってたわけで。
それが自分の思う所と違うなら主張していいし、それはルフィも同じで、だからこそあそこまでヒートアップしちゃったんだと思う。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:09:02 ID:Lv5NI9Lk
初めてこのマリンってのに出くわした。ちょっと言いたいことがありんす

まず尾田が腐に媚びると思わないな
もし尾田が女性人気だけで仲間入りを決めてるんならこの漫画はここまで売れてないよ

自分のオナニーの為にワンピース読みたいんならやめといた方がいい
これはそういう漫画じゃないし、何よりあなた自身のために

今のジャンプには腐向けに構成されてるからあなたの好みに合う漫画はたくさんあるはず
ワンピースにそういうの求めても無駄だと思うよ




・・・寝ちゃったかな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:11:24 ID:sJ9fJrha
ムヒョってそっち狙いなのか?
ロージーたんな変態が一部にいるのは知ってるけどあれも野郎だろうし…
どこを狙ったでもない異質な感じがする。作者さんも天然ぽいしね。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:14:53 ID:pS97keg2
>>144
尾田さんが媚びると言うより今のワンピの現状がもう尾田さんのやりたいように・・・という
状況ではなくなってきてると思うのです
ジャンプの看板は常にアニメメディア等でも目立っていてほしいのだと思います
それは、テレ東のナルトやブリーチとは一線引いています
しかしスポンサーも儲からない作品にお金を出したくはないでしょう
ですから編集部としても、どうしてもワンピにはとにかく関連商品の売上を少しでも
回復してもらわねばならないはずです
そのためには、あえて人気のないキャラを入れる必要などないと思うのですが

あと私は今のジャンプでワンピ以外にそこまではまれる漫画はないですから
他の漫画を勧めても無駄ですよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:17:20 ID:1Nm6FnmN
そんな妥協だらけのワンピースで良いんでしょうか?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:19:07 ID:91lLVvZm
>>144
 極端にいえば、作者なんて誰でもいい
 ストーリーなんかもどうでもいい
 萌える人形作れるキャラが登場すればいい

 って感じか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:20:16 ID:91lLVvZm
>>146のまちがいwww
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:39:39 ID:1Nm6FnmN
俺らは人気が有る作品だからワンピが好きなんじゃないし
人気があるからワンピースが面白いんじゃない。
逆。ワンピースが面白いから人気があるんだよ。
それを人気を取るためにワンピの本来の姿を変えてしまうのは本末転倒。

編集部では>>146みたいな考えも根強いのかもしれないけど・・・
作者にはそういう方向にだけは走ってほしくないな。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 02:50:19 ID:yfzjlUVA
いいこと言うな。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 03:05:23 ID:Z2BepZqw
売り上げのために人気のあるキャラを入れる
そんな作者じゃないからワンピはおもしろいんだよ
尾田がそんな作者だったらワンピはとっくに看板張れなくなってるよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 03:11:27 ID:91lLVvZm
マリンは段々考え方がねじれてきたな。
「売り上げのためにもカクを入れることを信じます」じゃなくて
やられてもカクが好きです。で、もういいだろ。
カクが好きなのはわかるが、マリン論を聞くたびに
だんだんカクが屈折して描かれたキャラに
見えてくるよ。

俺も結構カクもすきだったのにな。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 04:23:32 ID:5N1zV72v
NANAの作者が商業漫画になるといろいろ大変って言ってたけど
ワンピもジャンプの看板漫画である以上商業を無視するわけにはいかないんだろうな

尾田本人が望まなくても、いずれ人気が落ちたら編集圧力で
多少は腐に媚びなければならなくなる。大人の世界は厳しいから
尾田個人の要望だけを通すのは無理。

でもそれは現在じゃない。だからこそ今まだ自由に描ける内は、
カクとか仲間にしないと思う。逆に今を逃したら色モノキャラを
クルーにすることはできなくなる。よって仲間はフランキー

さて寝るか
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 05:28:17 ID:uQV2ZQ5B
>>146
尾田氏の役割は飽くまでも原作者。
なんでゲームの不人気を理由に原作が方針を転換させられなきゃアカンのだと。
努力すべきはB者のゲーム開発スタッフ。

尾田氏はゲームを作る為に漫画を描いてるのではない。

後、もう一つ。
ゲームラボ誌のそのコーナーの情報はテンで当てにならない。
ウソ9割、真実1割ってとこ。
B社のOPのゲームが売れないのは、ぶっちゃけゲームがつまらないからだし。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 08:26:23 ID:XRdcqld9
子供には政府の役人とか言うより
サイボーグの方が分かりやすくていいかと思うんだけどな。

エニエス編は面白いけど、内容が難しいから子供が分からないだけなんじゃないかな
マリンちゃんの言うようにカクを仲間に入れてしまったら
エニエス編を引っ張って、逆に人気が落ちる気がする
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 08:51:18 ID:y1jiEbl6
フランキーの信頼されっぷりが凄いな。
特に強さ面で。

サンジなんか「お前強いのか?」「スーパー強いぞ」
だけでけっこー信頼してたし。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 08:55:58 ID:y1jiEbl6
アニメは人気面ではつらい時代だよな。
少子化な上に親世代がDB信者で子供に
DBのDVD見せまくったりしてるもんな。
漫画にしろDVDにしろ過去の名作は
週ごとにちまちま見せられるストレスもなく
「一気読み」できるっつー大きなアドバンテージがあるし。
ワンピ信者が親世代になったときには
子供に見せようとするのかな?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 09:26:52 ID:jyJrY7vs
さすがにワンピはDBみたいにはなれんと思う
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 09:31:40 ID:lDOLG7LC
自分、「親がDB世代」のまさに親のほうの年齢だが、
子供にDB見せようとは思わん。あれこそ何でも暴力で済ます漫画じゃん。
ワンピはそうは思わんが、小学校高学年くらいからなら見せてもいいかな。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 09:43:41 ID:6Q41VHkf
>>143
同意

DBまで話が及んだらいい加減スレ違い。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 09:46:30 ID:XRdcqld9
子供に見せてもアラバスタあたりで飽きられると思うけどなー…
自分は今高校生だけど、本当に単行本読んだりして今のワンピの内容知ってる人少ないよ
多くの人は空島の途中で買うのやめたんだけどな
W7編から見せたら『おもしろい』って言ってたから、皆は空島から見てないんだよ

子供に見せるなら、空島編は飛ばすのが吉。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 09:54:31 ID:zwArEHkE
俺も空島で一旦切ったクチだが、単行本でイッキに読み直したら面白かった。
どうも単行本化を想定したペースで描かれているような気がするのは俺だけだろうか。
それが良いとも悪いともいえないが。

まぁ、この話題はスレ違いだからここまで。キャラ人気なんて殆ど関係ないよ。偏った人気なんて特にな。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 11:44:33 ID:k6jvzszn
って言うかマリンちゃんはじめカク・ルッチ派はさ
前スレで出てた
「水に入ると力が抜ける船大工なんてあり得ない」
発言についてはどう思う?

個人的にはこれ結構トドメじゃないかと思ってるんだが
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 12:12:21 ID:lDOLG7LC
船大工って水に入る必要あるのか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 12:16:14 ID:uBTBptAg
たぶん航海中は海に潜って外から修理するんだ
と思ってんじゃね?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 12:18:37 ID:9g77x6uC
外から見ることも必要なんじゃないの?
しっかりした町のある島じゃないと陸にあげるようなこともできないだろうし。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 12:19:23 ID:ffpUevXd
水に入らないと見えない&直せない部分もあろう

フランキーは鉄が多いのによく泳げるよな、浮力を計算して体を作ったんだろうか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 13:05:38 ID:HhQXGumN
pS97keg2は
みんなー 偽者ですよ そいつはマリンじゃないから
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 13:45:07 ID:k6jvzszn
>>165
いや、例えば何かにぶつかったときの船体の破損状況を
外側から視認したりとかね
基本的には船体を修理するんだから、例えば裂け目から
流れ込む海水につかりながら応急措置するとかさ
海には入らなくても「海水につかる」ことと無縁では
いられないんじゃないか

と思うんだがどうか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 14:56:21 ID:NfRit0e7
自分はカク・ルッチ派ではないけど、
確認とか応急処置くらいだったら例の樽でも被っときゃいいんじゃね?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 15:16:29 ID:6Q41VHkf
本当はこれからそんなことがあっちゃ困るんだけど、
例えば万が一浸水した場合、その時の作業開始にも
ひと手間かかってしまうだろ、能力者は。だから前スレでも
言われたように、陸の船大工(しかも会社勤めで作業を分担できる)
だったら問題なくても、海賊船の船大工には向かないよ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 16:12:38 ID:KfVpXFEc
つまり大きなマイナスポイントだが、
それを以て直ちに船大工不可というほど致命的でもないというところか。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 16:22:14 ID:6Q41VHkf
そうだな。
フランキーがいなければな。
比べてしまうと、どうしても劣って見える。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 19:14:57 ID:ghMCQom+
あんなキリンが仲間になるはずねーだろw
大体獣系だったらもうチョッパーがいる。
婦女子はルフィサンジゾロで我慢しろ。
この3人も婦女子人気だろ

サーボーグという新しいバリエーションであるフランキーが確定。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 19:21:43 ID:gVlMzyuK
船大工はフランキーかパウリーであることは確定的に明らか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 20:51:04 ID:ffpUevXd
>>175
それなら本編でフランキーが仲間になるまでこのスレに来なくていいよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 21:28:11 ID:7uCi1dzH
>>175
>サーボーグ
それを言うならサイボーグ。
っとネタがないから釣られてみる・・・
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:06:03 ID:fesxoTP2
カクの行く末が決まるまであと二週か。船大工か単なる敵としてアボーンか!?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:11:32 ID:1OScwNnh
原作の決定を受け止める派のつもりだけどサー・・・もとい
サイボーグもロープ技もキリンも鳩付きも子供受けはどれもしそうな気がする 
子供に好かれるという視点だけアタマになかったので考えてみた
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:12:45 ID:XRdcqld9
今週カクかっこわる…
なんか技に魅力を感じない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:15:32 ID:OSO7rQPy
162
高校生も子供だろ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:17:06 ID:fesxoTP2
四角なのに死角なし!って最高に笑えたな。ゾロが勝つのは間違いないがカクのキャラ寿命が尽きるのか延びるのか・・
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:30:50 ID:XRdcqld9
>>182
そりゃな。けど、高校生は小学生より読み取って考える力はある筈だ
それに、高校生でもそうなんだからもっと下の年代層はとっくに飽きてるだろって話。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:55:33 ID:jyJrY7vs
腐女子と言われても構わない
ルッチカクパウリーに仲間になってほしい

どうかカクが酷い目に会いませんように
カクはフェアリーなんだああ!!
パウはエンジェル
ルチはプリンセス

いやだー
あんなに愛し合ってる三人を引き離さないで!
もうパウはすぐカクのとこに飛んでいって!
あのこを助けて!

三人ともかわいいけどカクはもう特別
あんなかわいい生き物が無惨にやられでもしたら私たち黙っていないかんね
尾田さんもあんましいい気になんないでほしい!
腐女子をナメんな!(笑)
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:57:31 ID:6Q41VHkf
どっかのブログのコピペか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:59:42 ID:Zs+4RUnl
コピペかどうかは知らないけど
どうせ釣りだろ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 23:07:00 ID:jnMaSPwU
男を姫とかいう時点で脳みそがおかしい
気持ち悪い
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 23:08:19 ID:1OScwNnh
この前はギャル文字(文章はどうも男みたいだが)>>18といい
・・・みんな色々あるわ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 23:12:44 ID:gVlMzyuK
>>185
つまり

チョッパー「プリンセス・ルッチ・・・」


191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 23:13:17 ID:6Q41VHkf
みかん
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 23:19:22 ID:3m2yGkkr
そ、そうか・・・わかったぞ・・・
海賊=海のギャング=マリンギャング
フランキーの髪色=スカイブルー

マリンギャング・スカイブルー
マリンブルー

つまり!!
マリンはフランキーが仲間になるということを暗に示していたんだよぉぉぉ!!
カクといっていたのはミスリードだったんだぁぁぁ!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 23:44:27 ID:F/EIGECC
四角なしは失笑したな。
カクもフランキー並みに低レベルなったな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 23:55:04 ID:pS97keg2
>>185
さすがにここまでは堕ちたくないなぁ・・・・
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 23:58:07 ID:SRMffN44
>>185
吐き気がする
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:03:21 ID:1OScwNnh
大丈夫 どう見てもこれ>>185も腐を装ってからかってるヤツだから 
ここまでヒドイのこの世に実在する訳が無い
酔った勢いで逆さに振っても出ないからこんな発想w
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:06:14 ID:F/EIGECC
おえっ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:10:49 ID:X/2Wl49q
>>196
そりゃ現実逃避だ
こんなのは週漫板だけでなくあちこちにゴロゴロ転がってる
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:11:47 ID:fqr819Hs
>>185
キモいな。もうワンピースを読まない事をお勧めする
同人誌でも見てオナヌ―でもしてろ
そして氏ね
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:11:49 ID:nGIW/KHn
だからこそ厄介なんだな、腐った女ってのは。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:22:03 ID:g2M3h7eK
>>185 
なんか脳内の極端な腐のイメージ装った男の文章くさいが
からかってんならここの人間じゃなくて腐の方だろうな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:25:15 ID:UQTfDU9O
>>196
普通にいるよ。
友人♂との友情のやり取りでも「本当は愛し合っている2人なのw」とか
女が出来たら「本心を悟られたくなくて女でカモフラージュするのね。カワイソウ」
とか、平気で感想の日記とか書いてる。

そのつもりなくて普通に感想見たくて回っているのに
なんどもそういうのにぶち当たるorz
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:28:59 ID:drQjuSDj
そんな語りはいらん
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:37:45 ID:g2M3h7eK
これもいらんかもしれないが、船大工スレで腐語りに傾いてもだし
>>202みたいな感想も多かったトコ↓参考にも多少なるかも
腐女子と付き合いたい
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1151052638/l50
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:41:27 ID:drQjuSDj
何言ってんだ?お前
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:51:45 ID:Cvs6y3YB
ワンピの腐女子にある人権てのは
どんなんだ?
教えてくれ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:52:03 ID:wkR4eNL3
最近このスレ「腐女子と触れ合うスレ」になりかけてるもんな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:57:12 ID:HDWp0eec
本格的に船大工を仲間に入れる話がいつかは来るんだろうか…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 00:57:18 ID:Cvs6y3YB
腐女子の意見を家畜を掃討するごとく
反論だもんな
見てておもしれーけど
たまにものすごく痛い
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 01:04:28 ID:k++I1AdR
船大工はフランキーと予想。
フランキーが海列車にはねられたとき、
「夢の船を作りたいから・・・」と言ったし
メリー号の代わりの船は、このフランキーが麦わらから奪った2億で
完成して、その船とともに船大工として船に乗って行ってほしいなぁ。
クードファンは、古代兵器プルトンの設計図からその機構をパクッたような。
バトルを早く終わりにして先に進んでほしいっす!!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 01:29:14 ID:sZ4tkTJ2
クード・ファン×
クード・ヴァン〇
でも同意。バトルも面白いが話しを進めてほすぃ〜
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 04:36:09 ID:SuW6NCCO
2億を奪ってから日にち経ってないから
その金で完成したってことないだろ
フランキーが造った船はどうせ廃材利用だから
ボロボロなんだろうな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 10:35:15 ID:mMtDYoVT
フランキは2億で悪魔の実を購入したと予想
メリー号に悪魔の実を食わす→メリー号復活
意思を持つ船=フランキの夢の船なのかなと・・・・
ワンピって登場人物ほとんど死なないし、メリー号がこのまま
あぼーんしないような希ガス。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 10:38:00 ID:nGIW/KHn
メリー号はフランキー作ではないし、
仮にその悪魔の実作戦が有効だったとしても
それは悪魔の実の手柄であって
夢を自分の手で叶えたとは言い難い。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 10:39:25 ID:cpOderM/
だからさー 能力者になったらさー 船 沈むじゃんよー
って何回言ったらいいんだろう

と思ったけど1つだけ解決策があった
「トリトリの実」を食えばいいんだ

もっともそうすると
「トリトリの能力者であるヒツジの顔した船」
って言う最高にややこしい代物になるわけだが
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 10:44:04 ID:nGIW/KHn
例え海に嫌われて力が出なくなろうが
船としての浮力は無くならないだろうから、
尾田がそういう理屈にすれば浮かばせることも可能か、と思う。

でも不自然過ぎて萎えるけどな。突然
グランドラインの新技術を使える者を出さなきゃならない。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 10:46:50 ID:cpOderM/
実はパウリーがw

そもそも
「悪魔の実を食えば能力獲得のついでに瀕死の重傷も治る」
って描写 あったっけ?
覚えがないんだが
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 10:47:42 ID:nGIW/KHn
>>217
どうやら、悪魔の実で1度生物化すれば
チョッパーの医療技術でどうにかできないかという
理屈らしい。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 10:53:03 ID:mMtDYoVT
ガレーラの人&フランキがグランドラインの新技術知ってるのは
それほど不自然じゃないとおもわれ。
船とはいえ能力者が海に浮くのは確かにヘンだな・・・
竜骨は生物化したら治りそうじゃね?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 11:35:45 ID:cpOderM/
人間も普通に浮力あるけど(比重0.9くらい。確か)能力者は浮かないし
能力者になったら船としての浮力もなくすんだろう 多分

ってか何でよりによってこんな一番可能性の低い選択肢を一生懸命
検証してるんだ俺たちは
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 12:02:37 ID:L4C3I9xO
>>213
ちょ 船沈むw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 12:55:09 ID:kcKYnJec
個人的にはフランキーが仲間になっても人気がいまいちなきが・・・・・
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 14:17:50 ID:nGIW/KHn
>>220
カナヅチの人みたいに、能力者が
もがいたりしなけりゃ大丈夫だったりすんのかね。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 14:32:36 ID:ijTJiKT1
>>222
アーダンみたいにコアなファンがつくんじゃね?
その辺は心配してない。俺は好きだし。

>>223
能力者が海に浸かったら、もがくことすらできずに沈みます。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 14:40:44 ID:sqOKz/C1
>>219
竜骨って言葉から背骨とかのイメージで直せそうと思うんだけど、
人間の一部に例えるならもっと重大な替えの効かないもの…
例えば脳とか心臓に重傷を負ってると考えた方がいいかもしれん
もしくは不治の病に侵されてるとか。
超一流の船大工が直せないほどの破損=超一流の医者でも直せない怪我・病気 ってことになりそう。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 14:42:23 ID:nGIW/KHn
>>224
しかし口と鼻を思いっきり塞いで息を止める努力を
するくらいは力が入るんだよな。まあ仕方ないか、初期だし。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 14:45:02 ID:drQjuSDj
>>226
そうそう。一巻のルフィも思いっきりもがいてるけど
初期だから仕方がない。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 15:22:20 ID:3I8Ds5+R
蛙で良いと思う
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 15:24:35 ID:sqOKz/C1
でもMr.3が気絶して水に浮いてたことに対してSBSでフォローを入れてたところを見ると
作者的には浮力0って考えてるっぽいね。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 15:26:49 ID:cpOderM/
そうそう
俺が>>217で言った瀕死の重傷って>>225みたいな感じ
医者でもどうしようもない って言うか
それにプラス「水に沈む」

だから「メリー号+悪魔の実+グランドライン新技術」だとしたら
もう「トリトリの実・モデルフェニックス」でも食わせてから
火をつける くらいしか思いつかんよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 15:48:58 ID:FfQzoGbi
>>222
キャラで人気出したいんならまあカクやパウリーのほうがいいだろうな
腐女子云々じゃなく男読者もフランキーよりそっちが望ましいんじゃないか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 16:20:03 ID:nNkgEcrK
>>222
人気なんてのは出番があって活躍続ければある程度上がるもんだよ。
ウソップの過去の順位と今の順位を見れば判ることなんだがな。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 18:58:31 ID:xrPh0OXC
>>232
ゾロ、サンジ、チョパ、ナミは活躍してても票が落ちてるけどな
ウソップだけみて活躍すれば票はあがるもんだと結論だすのはおかしい
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:23:47 ID:jUM5wEWL
文字バレきたのみたらカク白目KOだって
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:24:16 ID:sqOKz/C1
「不細工は3日で慣れる美人は3日で飽きる」という法則に当てはまっているのかもしれないぞ!?
この法則でいけばフランキーの容姿は逆にプラスに働くのかもしれない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:25:27 ID:ykl6E/sU
カクの白目…早くマリンちゃん来ないかなwwww
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:25:34 ID:fdXAMeC5
カク白目キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*


( ゚∀゚)o彡゚ マリン!マリン!
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:28:26 ID:ijTJiKT1
カク完全にネタキャラだなw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:28:48 ID:FAl/pr26
>>225
背骨折れたら一発で半身不随になるよ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:29:18 ID:sZ4tkTJ2
祭りだ祭りだー!!


あれ?祭りの主役はぁ?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:30:37 ID:fdXAMeC5
画で見るの楽しみだw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:36:46 ID:E4sTBefC
カク白目か・・・ルッチの次にカク好きだったからちと残念

マリンー!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:41:02 ID:b2pYwH44
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:48:19 ID:ijTJiKT1
>936 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2006/05/18(木) 12:17:05 ID:HZZTAgJl
>カクだろ。あと もう 一人ぐらい女キャラいても いいんじゃね。という事でカリファ&カクに1万円賭けるよ。兄と妹みたいな設定で船大工カクについてくんじゃね。フランキーだったら下の毛剃るよ(笑)

下の毛断髪式もお忘れなく。
妹の全裸うpはルッチだったか。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:53:49 ID:ijTJiKT1
あ、断髪式はフランキーが仲間になってからか。

とりあえず今夜はマリンナイトだね!(* ^ー゚)b
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:06:57 ID:jUM5wEWL
158 :暇人 ◆oDYN/1uR6o :2006/06/28(水) 19:42:47 ID:/hVFf8tJ
カク白目 ドアップ

http://p.pita.st/?m=3kaulb0g
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:11:02 ID:sZ4tkTJ2
マリン「白目のカクも可愛いですよ」
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:19:09 ID:xrPh0OXC
カクがキリンのまま白目になったのは仲間になるからですよ
仲間にならず今回で見納めなら、キリン状態で白目にせず
カク本来の姿で白目にするはずです



とかなんとか言うのかな(´・ω・`)
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:27:09 ID:n6FrQH6e
遂にカクが消えたか。しかし白眼無様だな・・・
さすが尾田。信じてたよ

残ったのはルッチ、タイルストン、ルル、パウリー、フランキーか
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:28:51 ID:g2M3h7eK
本スレまで画バレが あ〜あ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:36:21 ID:Cvs6y3YB
つーいに来たよ〜♪
この日が来たよ〜♪
白目を剥いたよ〜♪
カクがむいたよ〜♪

この歌をドンと言う音とともに現在白目を剥いてるあの人にささげます。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:42:16 ID:n6FrQH6e
ああ・・・カクが・・・カク・・・カク・・・




カクカク祭りじゃーっ!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:47:34 ID:FfQzoGbi
おまいら性格悪いなw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:56:46 ID:g2M3h7eK
あ〜あ 
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:57:42 ID:sZ4tkTJ2
きっとマ〇ンちゃんは白目カクに黒目を書いて…
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:59:40 ID:E4sTBefC
>>248
それならジャブラも仲間になれるな!やったぜ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:59:56 ID:g2M3h7eK
ダルマのようにですかぃ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 21:00:36 ID:g2M3h7eK
257は>>255
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 21:07:12 ID:Zhyyqn3z
まだバスターコール編が残ってる!そこでカクは電撃的にリボーンするんだよ!まだ・・カクは終わらない!そうだろマリン!
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 21:32:20 ID:Cvs6y3YB
むしろヤバいのはココからであった…
船大工スレの住人たちがフランキーかパウリーかで
盛り上がっているところに、カクの登場機会の無いことを
絶望したマリンは自制のタガが外れ…
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 21:33:13 ID:6NI8JGm5
>>259
おまいのパイパン写真うpよろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:10:37 ID:UC7kIBtL
フランキー初登場の時って「フランキー登場」じゃないよね?
今まで仲間になったやつはみんな「○○登場」だったからフランキーは仲間にならないんじゃ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:14:51 ID:fdXAMeC5
>>262
つ201話『ニコ・ロビン』
ちなみに『カティ・フラム』ってタイトルもある
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:20:04 ID:nGIW/KHn
>>262
○○登場は初期に多用されていただけだと思う。
今回のように、船大工仲間入りそのものを
読者に予想させるような展開の時に使ってしまったら
台無しだからな。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:20:40 ID:Zhyyqn3z
カク復活は充分ありえるよ!ルフィ達の目的地は『正義の門』カク達CP9の目的地も『正義の門』!そこでバスターコールに対して協力する展開はありえるぜ!カクがやられるのはマリンも俺も想定の範囲内だよ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:22:22 ID:FYyK4PTS
>>265
じゃ、あだいをとって、復活するのは・・・・・・・・・スパンダム
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:22:54 ID:HDWp0eec
バレが来たようですね。私も見ました。

・・・で。何を勝ち誇ってるんですか?
別にあれはゾロが技を決めただけで、カクが倒れて ド ン ! て言うわけじゃないです。
フランキーVSフクロウ戦でも途中でフクロウがパンチ食らって白目剥いたし、
ナミVSカリファ戦でも最後に雷バリバリ食らった絵がありました。
なんであれでゾロvsカク戦がENDだと言えるのか、不思議でなりません。
いくらなんでも皆さん早計すぎだと思いますよ。
私に勝ち誇りたいから、ちょっと焦ってしまったのですか?残念。
まだパウリーもいますし、ルッチの可能性もありますしね。

それになにより私にとって最も重要なのはあくまでフランキーが仲間入りしないことです
・・・と、何度言ったらわかっていただけるのでしょうね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:23:51 ID:E4sTBefC
>>267
マリンっぽいけど何か違う気がする
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:25:53 ID:HDWp0eec
>>268
別に誰でもいいですよ。マリンであろうとなかろうと。
私は言いたいことを言ってるだけですからね。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:28:29 ID:g2M3h7eK
自分的にはバランスを取る意味になるけど次週バレでのゾロカクその後
の描写を見とこうと思う
さすがに「ココまで」の反応は予想外だったからなぁ >>267の事にあらず
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:29:15 ID:6NI8JGm5
>>269
じゃぁ言いたいことを言うけど、あそこでゾロvsカク戦がENDじゃなくてもカクは仲間にならないから。
パウリーはまだしも、ルッチ? カク以上にありえない。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:29:41 ID:Zhyyqn3z
カクはまだ終わらない!確実にリボーンするから。フランキー派は吠え面かくなよ!
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:30:06 ID:g+i9sc/h
カク→麒麟→文字通り化物
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:30:45 ID:FYyK4PTS
政府に楯突く悪党になったら、仲間になるんだよ、カクは。
だから、ウオーター7では仲間にならない。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:30:48 ID:fqr819Hs
いつからのこのスレは【マリンを予想するスレ】になってしまったんだ?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:32:59 ID:HDWp0eec
>>270
まあ色々突っ込みたいことはあるでしょうが、あれでカクが無様に白目ENDと思った人が
ここまで多かったのはなんででしょうね
まだ完全にやられていないですよ、あれは
>>271
ええ、ルッチの可能性はひくいでしょうね。でもゼロではないです。
あとカクが仲間になるのはありえないとなぜそこまで断言できますか?
再来週のジャンプを見てもいないのに。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:33:12 ID:nGIW/KHn
>>267
最後まで見届けないと分からないけど、
見せ方的には対Mr.1戦と酷似しているな。
あの後、少々の会話があってゾロは次の現場へ
向かうというのが、パターンかなという気がする。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:34:31 ID:6NI8JGm5
>>276
じゃあ聞くが、「再来週のジャンプを見てもいないのに」「まだ完全にやられていない」となぜ断言できるの?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:35:09 ID:g+i9sc/h
>>267
あれで最期でなかったらこれ以上ゾロにどうしろと・・・
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:35:32 ID:E4sTBefC
>>276
逆に聞くけど再来週のジャンプも見てもいないのになんでまだカクは戦えると思うわけ?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:37:09 ID:HDWp0eec
>>277
またMr.1戦と同じパターンというのはないでしょうから、カクが完敗を認めて
鍵を持っていけ、と言うことになるのではと思っています。
カクは今まで負けたことがなかったのでしょう(少なくともCP9の仲間以外には)
それを文字通り鼻をへし折られ、ゾロを認めるに至るのではと思っています。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:39:56 ID:HDWp0eec
>>278
ワンピのパターンからして完全にやられていれば倒れて白目アップドン!がお約束で
やられた瞬間の白目はまずやられていないか、もしくはやられても気絶までは
いかないことがほとんどです。勝負はついても、カクと話すイベントは十分ありえます。
>>279
上でも言いましたが、勝負としての決着はついたかもしれないですね
そのへんは少々言い方を変えます。すみません。
>>280
と、いうわけです。ご承知置きください。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:40:13 ID:XpyApLKx
過去スレより自分の質問をサルベージ
---------------------------------------------------------------------------------------------
594 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/06/15(木) 00:39:19 ID:qvgqKNOx
マリンちゃん
もし今のゾロとのバトルで白目剥いて、カクがリタイアしたら
ちゃんと考察を聞かせにきてくれますか?

597 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/06/15(木) 00:42:48 ID:foxYR8dI
>>592
普通にカクが仲間になったほうがいいにきまってるじゃないですか、なんせ人気投票が語ってます
今のワンピ読者はロビンが仲間になっても見捨てなかったんですから
自分はロビンは好きですが正直彼女をあっさり仲間にするのはいかがなものかと今でも思っています
フランキー仲間にしようもんならロビンのときの疑念なんぞ比べもんになりませんが
>>594
逃げも隠れもしませんよ
---------------------------------------------------------------------------------------------

ハイ!逃げずに反論してね マリンちゃんwwシクヨロ!!
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:41:13 ID:Zhyyqn3z
再来週ではまだ結論はでねえだろ。政府に切られCP9がどう動くかだ。バスターコール編の行方しだいでカクの可能性も充分ある!それまではあえて叩かれてやるよ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:41:18 ID:E4sTBefC
>>282
っジャブラ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:41:55 ID:g2M3h7eK
とりあえずバレ来た直後にそのまた次の事まで言及しなくてもいいと思うな
いや自分もゾロカクその後とかは言いましたが、皆気が早い(一部荒い)ですよ
っつかスレ回転早っ!
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:43:39 ID:HDWp0eec
>>283
ですからまだリタイアと確定したわけではありません
再来週、どんな展開になるかを見てからでも遅くはないでしょう

どっちにしろ、カクが仲間になとうろならなかろうと、ゾロには負けたでしょう。
肝心なのは戦いが終ったあとです。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:44:02 ID:nGIW/KHn
>>281-282
やっぱり純粋な戦闘としては
今回が最後だろう、という見方でいいんだよな?
Mr.1も参ったと言ってゾロを認めてはいるから、
殆ど同じパターンだと思うよ、鍵渡す云々の展開は。

ただ、鍵をあっさり渡してしまうとなると、一応正義の側に
あったカクの信念はどうなってしまうんだろうな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:44:05 ID:Fjbvepj7
俺たちゃこんなところでまでワンピースの話をしたがる、言わば仲間だからな
仲良く行こーぜ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:44:30 ID:6NI8JGm5
>>282
まぁ意識を保ってるかもしれないわな。でも再来週どうなるかなんてどうでもいいんだ。
話の流れやカクのキャラ的に仲間になる可能性はゼロに近い。だから>>271でそう断言した。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:45:09 ID:Zhyyqn3z
落ち着けよ。フランキー派は!カクがゾロに負けるのは想定済みだろ。カク派もフランキー派も!その先を待て。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:46:00 ID:HDWp0eec
>>285
ジャブラ戦はあっけなかったですね
ジャブラのキャラそのものは結構好感だっただけに残念でした。
カクはあんな終り方してほしくはないです。
あんな印象的な登場して、ここまで引っ張って、メリーのこともあるし、
「山風」と呼ばれたいきさつもあるし、まだまだカクには魅力的な
可能性が多く残っていますから
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:46:40 ID:6NI8JGm5
>>288
そうそう。俺がカク仲間を否定するのは、カクは世界政府の正義という信念にのっとったキャラで、
だからこそ魅力を感じるからなんだ。
海賊に協力したり、ましてや仲間になったりするなど魅力半減だ。そう思わないのかな? マリンは。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:47:26 ID:E4sTBefC
カクの登場、屋敷でのパウリーの扱いは、尾田の読者をいい意味で裏切るテクニックじゃなかったのか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:47:39 ID:VFE/tYOb
俺もカクとの会話はあると思うよ。クビの件もあるしね。
W7以来ルッチの次に目立ってたキャラだというのも確かだし。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:49:00 ID:n6FrQH6e
「てめえらクビだと」を言わなかったから再来週まで引っ張るかもな

まぁカク仲間フラグが揚がることはないだろうが
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:50:24 ID:E4sTBefC
俺は白目で意識飛んだカクに言うと思う。
「あぁ・・・お前らクビだとよ」ド ン !って感じで次のキャラに移動って感じで
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:50:49 ID:XpyApLKx
再来週冒頭で
ゾ「さて進むか・・・あぁそうだ!紐のやつから伝言だ!
  『てめェらクビだ』とよ?ってもう意識ねェか・・・」

カク白目 ドンッ!!

場面チェンジ

って流れじゃないかな?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:52:19 ID:HDWp0eec
>>288>>293
まあそうですね・・・正直、ワンピの戦闘はあまりおもしろくないと思うので、
サクっと終わらせてストーリー部分を頑張ってほしいので
あと正義のことですが、ルッチやブルーノは自分なりの正義論を語っていましたが
カクはそのへん、ほとんど語ってないんですよね。
ですからカクが、政府の掲げる正義についてどう思っているのか、よくわからない状況です。
だから逆に、ゾロたち麦わらの信念に打たれることもあるでしょうし、そんなことは関係なく、
ただゾロの強さに敬意を表して鍵を渡すこともありえると思います。
>>290
でも、ゼロではありませんよね。私はまだまだ可能性はあると思いますけれどね。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:52:30 ID:nGIW/KHn
クビだ宣言はなくてもいい気がするけどな……
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:54:08 ID:VFE/tYOb
カクに正義を感じないんだけど・・・
いわゆる戦闘マニアだよね?
というか、CP9の大半にいえることか?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:55:31 ID:nGIW/KHn
>>299
ゾロの強さに敬意を表して、というキャラでも
なくなっていると思うんだよな。初期ならまだしも。
船落としたり、戦闘中の言動が自身満々でいかにも
敵って感じに変化していったから。

最後まで口だけでもあがいていた方が、敵キャラとして魅力が
あるんじゃなかろうか。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:56:22 ID:nGIW/KHn
○自信
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:56:23 ID:6NI8JGm5
>>299
個人的にはゼロだと思ってるけど、君に気を使ってるだけだw
カク自身の正義論はたしかになかったね。
>ただゾロの強さに敬意を表して鍵を渡すこともありえると思います。
これはありうるかも。仲間になるならないは別としてね。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:57:24 ID:UQTfDU9O
カクは別に正義の人じゃないっしょ。
ベクトルは違うけどルッチと同類。
力試しをしたいだけと言う感じだ。
cp9の中で正義を感じるのはブルーノだけだな、自分は。

まあ、ルフィ達も正義の人ではないけど。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:57:25 ID:E4sTBefC
( ゚д゚ )!

ゾロがカクの鍵を探すのに服を破って・・・アッー!
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:58:16 ID:HDWp0eec
>>300
クビ宣言に該当するのは三人、ルッチ、カク、カリファ
いまさらゾロがカリファのところに行ってクビ宣言なんてするわけないので、
カクとルッチ両方か、もしくは片方だけか。
>>301
そうですね。正直本当の正義を感じられたのはブルーノだけでした。
あとはCP9ではありませんが、まだワンゼは感じられました。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:58:28 ID:VFE/tYOb
>>306
その展開になったら本気でワンピ読むのやめるわw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:59:58 ID:fdXAMeC5
>>306
そしてマリンがGJポーズ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:00:22 ID:XpyApLKx
なんか、いつものパゥワーを感じないんだけど
やっぱりヘコんでるから?てえか本物かな?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:00:59 ID:nGIW/KHn
>>310
いいんだいいんだ、あまり深く考えるな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:01:03 ID:UQTfDU9O
>>307
初めてマリンと意見が一致したよ。
喜んで良いのかいけないのかw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:01:06 ID:HDWp0eec
>>302
そうでしょうかね。まあ、受け止め方は人それぞれでしょうから。
プライド高そうですからね、カクは
>>304
これはどうも、お気を使って頂いて。
カクは強い相手には敬意を表することのできるキャラだと思うので、あると思います。
>>305
同意です
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:01:09 ID:ykl6E/sU
ルッチとブルーノは尾田が読者に『CP9はこんなに悪い奴らなんだぞ』って事を感じさせたいから自分なりの正義を言わせたのであって、カクには言わせる必要がないと思う
だって、なんでメイン以外であって更に敵の奴ら一人一人に語らせにゃならんのだ。意味分かんね
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:01:11 ID:6NI8JGm5
>>310
うん、なんかしおらしいねw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:02:57 ID:nGIW/KHn
>>314
同意。

だから昔ここで言われていた、隠れたカクの善意、
それを感じろ!といわれても無理があったんだよな。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:05:41 ID:m3xXLY4Y
カクの扱いを見てると、尾田は麒麟でやりたい事を好きなだけやりまくったって感じ。
もう麒麟とも呼べないだろうけど。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:06:38 ID:E4sTBefC
麒麟(ジラフ)≠キリン(ジラフ)なんだろう。
つまりあの麒麟は尾田が想像する伝説上の麒麟なんだよ!
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:06:48 ID:HDWp0eec
しかし、あそこまで事細かに色々な設定を施されたカクがここでフェードアウトとは
どうしても考えにくいと思いませんか?
設定の鬼の尾田さんがあそこまでいろいろな演出を出させたカクを、このまま
終わりにさせるとは思えないです。
と言うか、ここで終わりにしたら尾田先生、痛恨の大失敗です。
なんで初登場から約二年もの間、このカクと言う、魅力溢れるキャラを引っ張ってきたのか、
まったくわからなくなります。
カクには、まだまだ隠されたイベントが残っているはず。
むしろその始まりが、来週だと思います。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:08:30 ID:m3xXLY4Y
>>318
手足も伸びてたしな・・・まあ、おもしろそうだけど。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:08:52 ID:nGIW/KHn
>>319
事細かに設定を施されたカクが、もう二年も話の中心グループ
として登場し続けたんだ、と考えてはどうだろう。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:09:22 ID:6NI8JGm5
>>319
いや、別に?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:09:43 ID:VFE/tYOb
>>317
昔はフランキーが技出しすぎで、逆に仲間になる可能性が減ったとか言ってた人いたけど
今回のカクも出し尽くした感はあるなw
というか全員新技のオンパレード(主力のゾロでさえ)
技数はもはや全く関係ないのかもしれん・・・
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:09:44 ID:UQTfDU9O
>>319
事細かな設定って?
大工の振りした政府の暗殺者で、悪魔の実食べたらキリンになった、
それだけだよね?

設定ならフランキーのがずっと多い。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:10:44 ID:VFE/tYOb
うん、フランキーの方が当てはまるな・・・
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:11:05 ID:E4sTBefC
>>319
全く思わない。ああやってこいつが船大工かな?ってのを読者に思わせるための策だろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:13:01 ID:etcts410
>>319
>あそこまで事細かに色々な設定を施されたカクがここでフェードアウトとは
>どうしても考えにくいと思いませんか?
そんな事はないぞ。
ジョニー&ヨサクやクロ、ベラミーなんかも色々設定があったが、
あっと言う間にいなくなったぞ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:13:45 ID:nGIW/KHn
>>324
まだ引っ張りだしてきて使えるとしたら、
物心ついたころから修行させられていたという事実かな。
そこから尾田お得意の過去編も作れそうだ。

ただし、これはカクだけの設定じゃないからな。
他のCP9も悲劇なんか回想せずにどんどんやられて
いくのを見てると、後々世界政府の異常さを表す為だけに
違うシリーズでさらっと振り返る為のオマケの設定かもしれない。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:18:48 ID:ewHEciae
ベラミーみたいにカク達もカマセになったりして・・・
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:22:09 ID:XpyApLKx
逆にカクはココまで設定用意してもらって
全部の魅力を使い切ったって考えでここで幕引きが一番綺麗なキガス
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:22:23 ID:6NI8JGm5
マリンがワンピを読めるのも、あと何週かなぁ?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:35:27 ID:HDWp0eec
>>321
まだまだ!足りませんよ。
>>322
まあ人それぞれですね
>>324>>325
・「山風」の由来
・メリー号を落とした真意、そしてウソップとの関係
・W7編の彼は他の三人と違い、笑顔満面のキャラだった。そのあたりの説明。
フランキーの設定も多かったけど、もう出し尽くしましたからね。あとは二億ベリーの使い道程度。
>>326
そしてまたひっくりかえすためにフランキーがフェイクに使われてると、そういう可能性もあります。
>>328
でも、カクの隠された設定にはそのあたりの話は不可欠ですね。
政府に弱みを握られている可能性は大いにありです。
>>329
さすがにベラミーさんと一緒にされてはCP9が気の毒
>>330
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
>>331
最終回までお付き合いさせてください、尾田先生。そうなると信じています。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:37:08 ID:E4sTBefC
>>332
お前は笑顔を振りまくだけで説明を求めるのか。おそろしいな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:37:40 ID:nGIW/KHn
>>332
ウソップが直接報復したければ、そこまで
生きながらえる可能性はあるかもな。
それで、本当に十分だと思う。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:40:27 ID:6NI8JGm5
>>332
「山風」くらいだな。俺は「縦横無尽に街を飛び回るから」だと解釈していたが。

>政府に弱みを握られている可能性は大いにありです。
それ巨人で使っちゃってるしなぁ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:42:18 ID:6NI8JGm5
>>335
補足

(その中で設定といえるものは)「山風」くらいだな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:43:19 ID:XpyApLKx
>>332
エェ?フランキ仲間になったら燃やすとか売っぱらうとか言ってたじゃーん!
なんか言ってることがコロコロかわってるよ〜

初めは「カクじゃなきゃ見るのやめます」
次は「フランキー以外だったら誰でもいいです」
最後は「まだカクを信じています」
って全く当初の信念が一貫でけてないよぉ〜?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:44:33 ID:nGIW/KHn
アホ口調はいらん
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:45:08 ID:etcts410
>>332
>・メリー号を落とした真意、そしてウソップとの関係
それ関係のイベントがあるのならウソップを追っかけてたときにやるはず、
だから、それはただ単に自分の忠告を無視したウソップへの報復だったのだと思う。

>・W7編の彼は他の三人と違い、笑顔満面のキャラだった。そのあたりの説
ルッチは腹話術で話す変わった奴だし、カリファはしっかりしてる様で天然、
ブルーノだって笑顔を振り撒く愛想のいい奴だった。
これにも説明がいることになるが?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:45:37 ID:6NI8JGm5
>>337
いあいあ。「最終回までお付き合いできる」=「フランキーが仲間にならない」ってことでそ。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:48:29 ID:Zhyyqn3z
フランキーは過去編描かれたのが強みだがあんま人気ねえな。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:48:41 ID:XpyApLKx
>>340
あぁ!なるほど つい興奮して取り乱しまして
指摘サンクス

ごめんねマリン
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:52:26 ID:6NI8JGm5
>>341
まぁ、今のうちに剃っとけ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:52:49 ID:VFE/tYOb
>>339
カクは今週ゾロがいってた通り「自分が倒れたところを想像もしたことないタイプ」なんだろうな。
自分の思い通り行かなかったことない、想像すらしたことない。
だから自分の言ったとおりに船を廃棄しないウソップを見て
イラッとしてメリーを捨てちゃったのかもしれんね。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:55:02 ID:kriYDVP5
>>341
T字カミソリがお勧めだぞ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:56:34 ID:etcts410
>>344
手に入れた能力が変だと周りから言われて、フランキーに八つ当たりしてる所なども見ると、
カクはクールに見えて、実は短気な普通の敵キャラなのかもしれんな。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:59:52 ID:VFE/tYOb
しかしプライドの高さと目線の高さという意味では
キリンの能力はカクにピッタリだったのかも・・・
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:02:05 ID:etcts410
>>347
カクの喋り方や台詞もよく読むと結構偉そうだしな・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:03:20 ID:HDWp0eec
>>333
納得できないことはとことん追求するタチですので
>>334
十分とは思えませんが、でもウソップとはイベントがあるべきですよね
>>335
人は彼を「山風」と呼ぶ。あのコマ、わざわざ「」で〆た言葉、何かないと変です。
あと巨人たちとは違い本当に人質に取られてる、というのもあり。
>>337
>>340さんの言う通りです。>>340さん補足説明感謝します。
>>339
単なる報復にしてはタチが悪すぎ。陰湿でしかありませんよ。カクはそういうやり方は
しないはず。
あとブルーノの場合はそんなに表情とかに変化はありませんでした。
>>341
いや全く。あれだけ露出させてもらっておきながらあれしか人気出ないんだから
逆にお気の毒。完全に「スベった」キャラですね・・・魅力がないというか、空回りしていると
言うか、最初に素顔が出てきたときの感想で多かったのが「なんか小物臭い」と言うのが
多かったのですが、そのとおりの尻すぼみ的なキャラでしたね。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:08:06 ID:n9OijLTJ
>>349
メリーにとどめをさしたことを「タチが悪い」ってのは認めるんだ。

とりあえずキャラを貶めるのはよろしくないと思うが…
最近の描写だとカクも充分小物臭いぞ。やけに高圧的だったり短気だったり。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:08:34 ID:pCM2nKKX
>カクはそういうやり方はしないはず。
ここが根拠に乏しいんだと思うんだけど・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:11:07 ID:n9OijLTJ
あと、人気なんざ13位もあれば充分。
しかもあの腐女子うけしそうにないキャラで。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:11:07 ID:2byDjVa0
出遅れた…
久しぶり!マリン??
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:15:11 ID:kHoSxJud
今日のマリンはどうも人の意見に同意したり
人に感謝したり、妙に噛みつきが悪かったり、レス遅かったりで

な〜んか違うんだよなぁ????
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:16:34 ID:pCM2nKKX
もともとはこんな感じだったんじゃなかったっけ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:24:35 ID:2byDjVa0
本物なら今、牛肉関連の動作をしてるハズ…
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:24:42 ID:D4iY3qjm
>>350
勘違いしないでほしいです。カクがメリーにしたことが単なる報復ならタチが悪いと
言ったまでで、あれは報復ではなく、海に還してあげた、船大工としての責任からだと
思っています。
あと、貶めるというほど貶めてはいませんよ。むしろ緩和したほうです。
最近はあまりパウリーのこと悪く言う人がいなくなってはきたので。でも今回カクが
攻撃受けてるのでちょっとむかついてはいますが。
>>351
カクはその身を政府に預けてはいても、船を愛する心は持っていると思っていますので。
理解できなければスルーして下さって結構です
>>353
まあそうなんですけど何か色々尾ひれがついていて「あんた偽物じゃないの」状態です。
まあ自分の意見言ってるだけですから?私がマリンであろうとマリリンであろうと関係ないです
>>354>>355
別に誰でもかまいませんよ、牛肉大好きなおねえさん、とでも呼んでください。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:27:19 ID:n9OijLTJ
>>357
船大工としての責任? 明らかに越権行為だよ。
自分が作ったわけでもない、他人が所有している船を勝手に壊せる権利などあるものか。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:28:50 ID:jJduQiG6
暑い
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:29:13 ID:pCM2nKKX
>>357
>カクはその身を政府に預けてはいても、船を愛する心は持っていると思っていますので。
>理解できなければスルーして下さって結構です
そこを納得させないでどうして議論できようか。
君のカク仲間理論の根本を曖昧にしちゃー妄想と言われてもしょうがないよ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:31:48 ID:xNBQQALv
>>341
確かに。いくら過去編があったとしても、やっぱり、ウソップのことがあるしな。
まあ、その事についてはルフィ以外の麦わら一味はもう決着ついてるけど。
でも、今のところ、ルフィにとって純粋に仲間に入れたいと思っているのは
パウリーなんだよな。とは言っても、パウリーはちょっと影が薄くなってきているし。
まあ、ルフィとフランキーの味方同士としての絡みが少ないからどうともいえんのだが。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:31:55 ID:D4iY3qjm
>>358
現在の所有者であるウソップがやめろと言っているのに目の前でぶっ壊すフランキーも
大概だと思いますけどね。綺麗な姿のままで海に鎮めてあげたカクのほうが正しいですよ。
>>357
メリーを海に落としたのは逆に船を愛しているからこその行動だと思うからです。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:33:16 ID:n9OijLTJ
>>362
はい、ダブルスタンダード。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:33:41 ID:2byDjVa0
牛肉の話しが出てきたからマリンかもな…
なんかバレ見た時は、このままカクはあっさり終わりかと思ったが…
次の回で何かある気がしてきた。 ガレーラに復帰して扉絵連載はあるかもね。
まぁ仲間にはならんだろが
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:36:30 ID:n9OijLTJ
>>361
>ルフィにとって純粋に仲間に入れたいと思っているのは
>パウリーなんだよな。
そんな描写あったっけ?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:37:14 ID:pCM2nKKX
>メリーを海に落としたのは逆に船を愛しているからこその行動だと思うからです。
これってトートロジーってやつだよ。
「海に落とした行為は船を愛するゆえ行為である」
なぜそういえるのか?
「海に落とした行為とは船を愛してるゆえの行動だからです」
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:37:34 ID:cuaWIdkf
いつも一番ひっかかるのは、カクのメリー号の扱いに
ついてだな。一度として説得力のある説明をできていない
ID:D4iY3qjm、苦しいぞ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:39:03 ID:w7wNh/KZ
>>365
んなものないよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:46:29 ID:D4iY3qjm
>>361
直接ルフィがパウリーに「仲間になってくれ」と言ったわけじゃありませんが、
あのアイスバーグ邸でのパウリーを見るルフィの目、あれは、その人物を認めた目です
かつ、こいつを仲間にと欲する目です。
パウリーとの話が、遠からず来るはずですよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:47:06 ID:QxAPSV57
マリンは釣り師だとばかり思っていたんだが、本当に必死な可哀相な子だったのか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:48:20 ID:TmQwBFML
>>362
>現在の所有者であるウソップがやめろと言っているのに目の前でぶっ壊すフランキーも
>大概だと思いますけどね。
やってる事は荒っぽいが、あれはウソップを諦めさせようとした行為だよ。
フランキー自身がそう言ってるし、その後のウソップの行動を見て解体を止めている。
しかし、カクはウソップとまともに話をせず海にポイ捨てしている。
ここがフランキーとカクの違い。

>綺麗な姿のままで海に鎮めてあげたカクのほうが正しいですよ。
そんな事、誰が決めた?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 00:49:03 ID:n9OijLTJ
まぁ寝るか。
あんま気を落とすなよマリン。
そのカクへの情熱をフランキーにも少し分けてやり。絶対そっちの方が前向きだから。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:04:42 ID:pCM2nKKX
確かにパウリーに対してルフィはそこそこ好意的な目で見ているとは思うが、
その一点のみではフランキーの対抗馬としては弱いね。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:13:44 ID:t2ZCIWgU
フランキーが麦わら一味に入るとしたら海パン姿はナミが許さないだろ!しかしフランキーは普段着は海パン姿はゆずらない。よって仲間入りはないはず。あの歳で海パン設定はねえだろ(笑)単なる変態親父じゃねえか!
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:17:26 ID:cuaWIdkf
>>374
ナミはゾロやルフィやガレーラの連中が
同じ車両にいようが堂々と着替えをするような
サバサバした女だから、フランキーの格好は気にしません。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:18:24 ID:t2ZCIWgU
尾田的に麦わら一味にも年輩キャラを配置したいと思ったんだろうがフランキーはマズいよ。海パンセクハラサイボーグだもん。 フランキー自身が船になるってんならいいけどね!んで船大工はカクな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:19:42 ID:6kyjGIaS
>>274
フランキーもココロさんに言われてしぶしぶながらもズボン履いたりしますが。
ナミなら拳で言う事聞かせるぞ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:23:05 ID:cuaWIdkf
>>376
30代尾田の考えを直接喋らせることができる
キャラが欲しかったとも考えられる。
カクは若すぎ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:24:43 ID:5JKoOR1G
あの海パンがダメとか言うけどよ
どうせ腐はサンジとかゾロがフランキーと同じ格好したら最強に喜ぶんだろ

あーうぜえうぜえ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:24:54 ID:pCM2nKKX
今さら容姿云々いうのはもうやめてくれ
今後どんな展開になっても言い続けられることだから
なんか全然議論が進展しない
ストーリーから読み取っていこうよ・・・
それやるとフランキーに決定で議論終了しちゃうっていうのもあるんだけど・・・
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:33:36 ID:BzWYAxC6
横で猫ひろしがキレてます
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:35:42 ID:Gqqsd+wx
他人の船を勝手に処分するのが「船大工の誇り」だって言うスーパー理論は
一旦脇に置いておくとしてもさー
カクが本当に「船大工としての誇り」とやらを持ってるんなら
「海に入れなくなる」悪魔の実を食ったりしないと思うんだけどなー
ためらいなく食ったよな あいつ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 01:55:38 ID:jJduQiG6
ゾロは海パンじゃなく褌じゃないかねえ
落ち着かないよねえ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 02:56:23 ID:g1JgYzO7
遅れた…

マリンちゃんはもう寝たのか
ファンシーなキリン姿のままで逝ったカクは…まあゾロに倒されるのは予定どおりとして
今後、どう絡むかだな



パウリー共々、二度と絡まないかもしれんがW
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 04:11:35 ID:0d3nYrLK
カクの顛末を見て、ピンとひらめいたよ俺は。
マリンにフランキーを途中退場させる確実な方法を教えよう。

自分と自分の仲間でフランキーのホモ同人倶楽部を作って一大勢力にしろ。
人気投票は終わったけど関係ない。
尾田に直接フランキーへの愛(&他キャラとのホモ妄想)を綴った手紙を一日に10通出せ。
自作の同人誌を同封するのを忘れるな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 05:57:47 ID:i+AA9ybB
ジョークでもそんな事煽ってどうするんだw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 07:00:07 ID:oEwvw2ei
尾田はどう考えてもカクのこと嫌いだよ。
理由はカクヲタがウザいから。
だからあんなやられ方をした。
当然、以後も表紙連載も無い。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 08:39:55 ID:e1uEOs4x
尾田は一度コミケに行ったことがあって
その直後にサンジのすね毛とかが出てきたって聞いたことがある

嫌なもん沢山あったんだろうな…
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 09:22:56 ID:Vcq9xykc
普通に一番子供受けしそうなスペック持ってるの
フランキーだと思うのだが。

小学生は小難しいセリフ回しよりも、バトル時やギャグ時のインパクトだよ。
そういう意味では最近のカクはGJしてるかも、カッコわるいけどw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 09:56:06 ID:t2ZCIWgU
フランキーの位置づけは麦わら一味を優しく見守る親分肌の船大工!てとこだろ。しかしあまりにも人気がないので路線変更はありうるよ!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 10:02:05 ID:hlE3m2UT
>>390
路線変更なんてないって。いい加減視点をルックスや人気投票結果から離せ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 10:19:39 ID:z14O9Pwe
フランキーが仲間になるのは確定っぽいけど、
どう考えてもフランキーがルフィ達と一緒に同じ船で暮らしてる情景を
想像するのは無理がある気がしてならない・・・・。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 10:33:18 ID:Dq5+FzwS
そうかなあ カクやルッチがいる情景よりはよっぽど自然だと思うけど
立ち位置的にもキャラ的にもちょうど麦わら一味の空白を埋めてくれそう

パウリーは逆に自然過ぎて空気になりそうだ
アイツが加わることで一味に新たに加わる要素が何もないって言うか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 10:36:35 ID:MdSJ0mZ7
パウリーの空気感はなんなんだろうな
居てもおかしくはないんだけど、別に居なくてもいいんだよな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 10:40:46 ID:CLXfmlwQ
これ以上タイマンバトルが長くなるのは勘弁だから、パウリー辺りが調度いい
パウリーなら雑魚掃除にいい感じの実力だし
フランキーだと新技だの新兵器だのと長くなりそうだし
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 11:13:37 ID:tthnCFsM
パウリー捨てがたいのは、ロープ技なんだよな。
この使い勝手の良さ、というか潰しの効く特技を、
このシリーズだけの使い捨てにするとは思えないんだよ。
作者がわざわざ単行本でも、帆船における縄の重要性を
命にかかわる、まで言ってるし。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 11:14:21 ID:w7wNh/KZ
>>392
自分だけの意見を、さも大勢の人間が言っているような言い方するな。
「自分には想像しがたい」程度に留めておけ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 11:32:24 ID:WDULryng
>>392
ルフィ、ウソップ、チョッパーとは著しく相性いいんでない?
ロビンが乗船した直後のハナハナ遊びとか、あの空気。
エニエスに来てから、うまい事各キャラと接触してるし。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 12:46:21 ID:e1uEOs4x
やっと船大工スレっぽく思えてきたのは俺だけではない筈だ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 13:10:03 ID:pq7vjmbS
一番年上なのに通称「子供組」に入れられそうだなあ
なんかやだ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 13:40:18 ID:5JKoOR1G
>>400
初登場の時はそんなでもなかったのにな
俺は大人キャラが増えて冷めた海賊団になるよりはいいかなとも思うけどね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 14:06:28 ID:dHJC+sPc
普段は子供組と共にはしゃぎつつ、
いざという時には大人組以上の大人っぷりを発揮
という感じだろうな。なんかますますゾロの存在感が薄くなりそうだ…
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 15:18:39 ID:pq7vjmbS
アニメオリジナルだとすげえウザイキャラにされそうな悪感
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 18:33:50 ID:cuaWIdkf
アニメにはもう何も期待しなければいい
おととしだっけ?あの劇場版で満足した
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 18:38:18 ID:4Pl3YPWX
来年の劇場版にフランキーはでるのかな?
そもそもやるかどうかも分からんが。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 19:09:37 ID:FvQNEfwm
>>396
マウンテン・ティムぐらいの能力じゃないと潰しが効かん
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 19:13:16 ID:hlE3m2UT
>>406
ナワナワの実を食べるということか!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 19:37:16 ID:giVmyNPA
あの縄の網で敵を捕らえるナントカカントカノットって技、
ルフィがもう自分の指でやってたから縄技はメインだと霞むと思う。
ウソップアーアアーでも既に縄使ってたしな…
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 20:46:00 ID:SyJ2EDW/
フランキーよりルッチがいいなあ。いや無理なのはわかってる。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 20:54:32 ID:BYT56vvw
カクもフランキーも好きだけどやっぱパウリーになって欲しい。
テレ屋とかロープとか面白そうだし。

ルッチ?タイルストン?何のことです?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 20:55:05 ID:MdSJ0mZ7
>>408
その理屈は無理矢理過ぎないか?
そんなの言い出したら、フランキーだって狙撃でもろかぶりしてるぞ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 21:05:49 ID:t5hlY1a3
パウリーを仲間にするならギャンブル好きという特性をもっと有効活用する気がする。
心理戦が得意だったり、安定よりもスリルを欲しているみたいなエピソードを出して。
今はそんな設定などなかったかのような堅実思考のキャラになってしまったけど。

そういえば昔マ…クリエイターさんがパウリーを
>賭博なんてやってんのは余った力の持って行き場を見失っているから。
と言っていたっけな。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 23:06:02 ID:m9h4XFT7
アバラスタ編でコーザ
そして空島編でガン・フォールが仲間入りする!
と予想したおれが断言する!!

今回の仲間入りはカクだwwww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 23:08:06 ID:giVmyNPA
コーザは置いといて
ガンフォールが入っても面白かったかもなあ
ピエールと一緒に空中戦担当で
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 23:09:23 ID:NRosFKI4
ここで誰も予想もしてないタイルストンだったら燃えるな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 23:16:52 ID:5JKoOR1G
ジーナ姉さんはどうなったのかと
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 23:21:52 ID:nf12yuE6
今からでもいいからガイモンを仲間にしに戻れ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 23:36:07 ID:2byDjVa0
空を飛べる奴は仲間にならんのかのぉ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 23:53:09 ID:xpvFzX05
ジーナ姉さん故郷(W7)に帰る
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 00:18:44 ID:lhKaM3ny
>>419
お前天才か
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 00:22:51 ID:TDy1KNMo
ココロ「ジーナ・・・おまえ、生きてたのかい?んがが」

ジーナ「母さん・・・私は今まで色んな船を回って修行をしてきたの
すべてはこのW7の発展の為に!」

アイスバーグ「ンマー。採用だ。
秘書になってくれ」
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 00:26:28 ID:lhKaM3ny
ジーナ姉さんがガレーラの秘書になったら
パウリーは毎日あの台詞を叫ぶことだろう
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 00:47:37 ID:VVIdKxaw
チムニーのおかんはジーナさんですか
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 02:29:00 ID:nW7N+/KB
>>421
ちょwwおまwwww
修業無意味w
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 22:04:44 ID:yJDBLlZj
>>422
姉さんはハレンチじゃないだろ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 22:17:14 ID:LKITWMYh
あのさぁ こんな意見あったかどうかわからんけども

現在インペルに連行されてるBWの面々のボンちゃんがなんらかの偶然で
麦わらの争いに巻き込まれる

んで全部解決してW7に戻ってフランキーやらアイスやらガレーラに触りまくる
(優秀な船大工の能力を全部コピるってことね)

「助けてくれた礼についていくわよん♪」
「ボンちゃんにはカリもあるし一緒にいくか!」

ってな具合でアラバスタからのボンちゃん仲間を匂わせていた複線と
船大工能力の加入を同時に解決する

なんて無理かなぁ?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 22:29:48 ID:Haj+8dk2
>>426
ジャンプフェスタの尾田発言によるとボンちゃんの再登場はあるが、
仲間になることはないと言っていた
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 22:38:09 ID:LKITWMYh
>>427
ゲーーッ!!そんな事いってたんですね・・・
フランキーがもう確定なんで新たな説にしようかと思ってたんですが
大失敗でしたw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 22:39:37 ID:TDy1KNMo
フランキーの顔を触ってもフランキーの船大工技術は真似できないんじゃん?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 22:40:41 ID:aFZw4RpD
>>426
マネマネの実の能力はあくまでも外見体格だけで知識や経験、能力まではコピれないんじゃないか?
つーか、そこまで出来たら最強だと思わないか?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 22:43:33 ID:LKITWMYh
>>429-430
あ〜なるほど・・・外見だけでしたっけね?
最近カブト見てるんで、能力全コピできるもんだとゴッチャになってましたわ
指摘サンクス
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/30(金) 23:42:09 ID:TDy1KNMo
>>431
日本語でいいよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 00:21:27 ID:y0qFSKBv
ボンちゃんがフランキーにマネマネしたらサイボーグになれるんだろうか?
ナミにマネマネしたらオカマ拳法使えないっていってたから体そのものもマネマネするんだよな〜
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 00:47:47 ID:bXEjliiq
>>428,431
何度も言われてるが、まだフランキーは確定ではないぞ。
ここに至るまでの経緯でフランキーの可能性が最も高いってだけ。
ストーリー展開次第でカク・ルッチが船大工になる!という可能性だってまだまだ残っている。

勿論ボンちゃんが船大工として仲間になる!と言う説をぶち上げても結構。
だが、コレまでの流れを無視して麦わらの一味と仲がいい一味がボンちゃんに借りがあるなど、
それだけの理由で 船 大 工 と し て 仲間になる、なんて展開は
このスレでは散々叩かれてるマリンの
”カクは未だ語られていない止むを得ない理由で政府の暗殺者をやっているだけで、心情的には実は麦わら一味の味方なんですよ”
なんていうトンデモ理論に等しい。

ボンちゃんが仲間入りするとしたら、船大工とか役職なんか要らない。友達だから。それで十分(あえて役職振るなら戦闘員)。

>>433
体格はまね出来ても、記憶や経験は無理だと思うぞ。どう考えても。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 00:52:27 ID:leNWoh+q
記憶まで真似できたらそれはコピーの能力に目覚めた柳沢だな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 00:59:42 ID:Yb4bBBsp
>>435
ナツカシス( ´・ω・`)
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 01:04:56 ID:xsk8+5/b
>>433
もしマネマネが「生身だけコピー」な能力だったら(服はコピれてないし)、
フランキーに変身すると、極めてグロい事になるな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 01:13:04 ID:Q/4GfvBy
ところでフランキーは普通に物が食えるようだけど、本来胃がある部分には冷蔵庫が
でーんとあるんだがどこで消化しとるんだ?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 02:02:10 ID:E14u7Ven
■第417話 「阿修羅」
カク      ☆☆☆↓ 司法の塔でゾロに倒される。
フランキー  ☆☆☆→ 今回出番なし。ルフィと一時共闘か。
ルッチ     ☆☆☆→ 今回出番なし。ためらいの橋でルフィと戦闘中。
パウリー   ☆☆☆→ 3話連続出番なし。エニエスロビー脱出か。
ルル      ☆☆☆→ 7話連続出番なし。エニエスロビー脱出か。
タイルストン ☆☆☆→ 7話連続出番なし。エニエスロビー脱出か。
アイスバーグ ☆☆☆→ 連続52話出番なし。現在W7。
トム      ☆☆☆→ 死刑執行済み?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 10:57:54 ID:tUcLTQS3
>>390
尾田が一度ノリノリで決めたものを評判次第で路線変更なんてするわけないだろ。
もはや作品そのものが不動の地位を築いているのに。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 11:00:22 ID:tUcLTQS3
>>392
想像できないもなにもなんつーか
もう既に溶け込んでるというかなじんでるというか
めちゃめちゃ相性良さそうなんだが・・・
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 11:10:00 ID:tUcLTQS3
あとCP9は無理と言われてるが、基本的にジャンプ漫画で
敵役の仲間入りはそんなに不自然なことじゃない。
CP9の場合特になにか信念があってCP9やってるって感じでもないから
ロビン並にヒョロッと仲間に加わってきても違和感ない。
ボンちゃんだってあのまま仲間入りしてても漫画的には
問題なかっただろうしね。ルッチ&カクが血と戦う場を求めて
仲間入りってのも尾田の腹ひとつだと思う。

そういえば縄技は器用なウソップならすぐにマスターできそうだな。
問題はパワー不足だが。

>>437
ボンヤスキー「ぎゃああああ。痛い痛い痛い痛い。チェーンジ!
・・・ハァ・・・ハァ・・・あんたよくこんな体で生きてられるわねい。」
ってなったらフランキーの哀しみ度UP。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 11:21:49 ID:tUcLTQS3
CP9仲間入りの理由:
・新たな戦う場と敵を求めて
・政府の正義を疑う展開
・スパンダに見切りをつける
・バスターコールに巻き込まれて政府を敵視

メリット:
・ルッチとカクは船大工としての技能持ち
・カリファも航海計画や増えた仲間の管理的なことなど手腕を発揮しそう
・これから先の強敵相手のいいかませ役になれる
 (サンジではかませとしては弱いし、重要なキャラとして位置づけるなら
  もうさすがにかませにしてられない。ウソナミチョパロビンらは論外。)
・かませと見せかけてかっこよく勝つなど展開バリエーションも増え、
 誰が負けるかわからない緊迫感も多少は期待できるようになる
・人数増えても船内の一室に静かに待機してる感じにすれば描くのめんどくない
 そういう性質にしても違和感ない
・幹部クラスの役職をハッキリさせることも可能
(ゾロはカクらを従える戦闘総隊長、サンジは酒場のブルーノらを従えるコック長
 フランキーはルッチ、カク、パウリーらとともに船大工チーム
 ナミはロビン、カリファらを従えての知的業務
 チョッパーはクマドリやフクロウあたりを従えて医療軍団
 そげは一人で狙撃王・・・)
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 11:26:51 ID:tUcLTQS3
連投すまん。ムラムラしちゃったんだ。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 11:30:49 ID:TqooYx7d
>>442-443
>ナミは鍵を探す名目で、おもむろにカリファの胸の着衣を破くと
>気絶していたはずのカリファの顔が一気に高潮し始めた
>眼を覚ましナミに反論する
>「ハァ・・・おやめなさい・・あなた何やって・・・アァッ!!ハン」
>しかしナミはやめない それどころかカリファの濡れた唇に自分を唇をあてがうと
>音を出しカリファの唾液を吸引した

>チュパ・・チュパ・・・ンンンッ

まで読んだ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 12:03:41 ID:F4tOf+SY
もし政府の正義を疑う展開になったとして
説得力のある言動をするだろうと思えるのはブルーノくらいかな。
ルッチは今の所まだいいとして、カク・カリファにいたっては
あのギャグ戦闘のあとで今更シリアスな雰囲気を出されてもちょっと。
しかし残念ながらブルーノはもういないし、そもそも彼は船大工じゃない。

ロビンは、麦わら一味W7脱出に関してCP9にしてやられたばかり。
その後のフォローも今のところ一切なし。
ルフィはともかく、ロビンはノリでどうにか丸め込めそうなキャラじゃない。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 13:52:54 ID:+4J9qe8P
>>442
少なくとも、ルフィの目の前で仲間を裏切る、騙していたという行為を働いていた
カク、ルッチ、カリファ、ブルーノが仲間になることはないと思っている。
ロビンがルフィに認められたのは、さりげなくルフィ達を助けていたからだ。
メリーを放り出したカク、アイスバーク達を痛め傷つけたルッチ、カリファ、ブルーノは
ルフィにとっても信用ならない人間として認識されているだろう。
さらにロビンが最も恐れている過去を脅しの材料にしている政府の人間を
仲間に入れるなんて考えられない。
政府を疑うにしても、そもそも彼等は政府を信用して云々ではなく
ただの力試しで政府を利用していたに過ぎない可能性もあるので
今更政府がどうこうしても動かないと思われ。

ロビンとCP9では、敵から味方路線で考えたとしても全然その方向性が違う。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 13:54:54 ID:ZjV6ozMM
0ではないが限りなく0に近いという感じだね。>CP9仲間入り
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 14:21:36 ID:8n9HDclT
つーか、引くわCP9仲間んなったら
今はCP9からのロビン奪還が目的なのに、どうやったらCP9が仲良く一緒についてくるんだっての
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 14:37:53 ID:UEk2Vf4R
>>442
敵役が味方に・・・!はジャンプではよくある事なのは同意なんだが、其れなりの複線と理由とストーリー運びが必要。
例えばドラゴンボールを例に出すと、ピッコロが仲間になったのだって、
悟空と共闘しないと勝てそうもない敵の出現>悟空の子供、悟飯を修行してやり情を持った>思わず悟飯を庇ってしまった。
という過程があるわけだし、べジータだって・・・
フリーザ一味と戦う為、生き残る可能性を高める為に共闘>戦いの後、行きがかり上地球に来る
>地球で面倒みてくれたブルマとくっ付き、子供まで作る
>(それで人間が丸くなってしまった事をちょっぴり後悔・・・ブウ編で爆発する)・・・と、言う過程を踏んだわけで。

バスターコールで政府に見切りを付ける可能性はあるだろうが、
普通にCP9連中なら意識さえあれば自力で単独脱出くらいしそうだし、
仮に麦わら一味と共闘したとしても脱出の為の一時的なもので、一味の仲間入りはありえないと思う。

個人的にはCP9が仲間入りするとしたら、
一味が脱出するドサクサでスパンダムを連れて来てしまう
>追い出すのもなんだし、ってことで一味の雑用係としてコキ使われる
>一味の邪魔をしようと色々小細工するがことごとく失敗
>なんだかんだやってる内に一味の仲間としてなじんでしまう・・・と言う展開を期待している。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 15:12:22 ID:dM8lnpwL
ないよ…。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 15:37:24 ID:Q/4GfvBy
さすがにスパンダム仲間にしたら尾田の頭を疑う
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 16:26:44 ID:3W7sRN2I
いかにも悪役って感じだもんな、ロビンのこと殴ってたし…

ロビンの手枷が外れたらどうなるかw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 16:30:06 ID:VW3B2f+H
三度目の夏って…そんなにやってるっけ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 16:42:40 ID:tUcLTQS3
>>446
ギャグ戦闘のあとでシリアス無理というなら
フランキーやルフィは・・・
はるか格上の大物クロコ戦でさえ水ルフィとかやってる人が
主人公の漫画ですから。

>>447
そだね。描き方次第ではあるけど。

>>448
まあ同意、かな?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 17:26:10 ID:UEk2Vf4R
>>452-453
どうせどんでん返しでCP9の誰かが仲間になるならって、話ね。
CP9の中でバスターコールに晒されて
プライドも何もかも捨てて麦わら一味に庇護を求めるようなキャラはスパンダムしかおらんだろうと。


スパンダムは悪役だけど、どっちかっていうと権力に物をいわせるタイプの小物。
こう言う小物は権力から転げ落ちた後の落差を描くとそれなりに面白いものが描けるし
キャラの味も出るので、オモシロイと思ったわけだ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 17:36:02 ID:0GMleLjr
>プライドも何もかも捨てて麦わら一味に庇護を求めるようなキャラはスパンダムしかおらんだろうと。

ルフィ達のほうでお断りだろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 18:06:02 ID:y4+NUFbF
漫画好きでもワンピ好きの意見じゃないぜソレと思ったが確かに想像したら笑えた
でもお断りだろな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 18:47:48 ID:dM8lnpwL
マリンじゃないけど、スパンダムが仲間になったらマジで読む気失せる。

100%ないけど。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 18:52:59 ID:qGiesbHd
打ち上げ祭り(W7〆3週前くらい)にひょっこり出てきて
アイスのおっさんが
「ンマー コイツ、ガレーラ一の優秀人材。連れてってイイよ?」
って感じで、全くのド新キャラが船大工になるよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 20:16:25 ID:c9pAfxDt
カクはあの程度の実力で
「無駄じゃ。わしらに勝てはせん」
この自信はどこから沸いてくるんだ?
赤髪海賊団や黒ヒゲがきたら一瞬で終わりじゃねーかwww
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 20:20:31 ID:c9pAfxDt
まぁCP9の仲間入りはないね。
フランキー確定だろ。
別にフランキー好きとかそういうんじゃないが、話の流れ見てたらあからさまだろ。
マリンって奴は馬鹿か?カクよりフランキーのほうが好きとかそういう問題じゃねーんだよタコ。

あの状況とストーリーでカクが仲間になるなんてありえん。
もしもなったとしたらキャラ人気投票の影響だとは思うがそれでも可能性はめちゃくちゃ低い。
フランキーが圧倒的。

そもそも麒麟の実食った時点で引き立て役の捨てキャラだわ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 20:20:49 ID:+4J9qe8P
>>461
カクは天狗になっていたんだよ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 20:27:01 ID:c9pAfxDt
>>463
ああたしかに天狗だな。鼻も。
尾田はなんでカクに麒麟の実を食わせたか?
やられキャラの容姿にするためだ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 20:40:00 ID:E7LyaFdU
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1134669419_0054.jpg
これいいね。
フランキーは何色になるんだ?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 20:40:37 ID:E7LyaFdU
あ、バレスレと間違えた… まぁいいかw
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 21:01:26 ID:F4tOf+SY
>>455
ギャグの後のシリアスが無理なんてことはもちろんない。

カク達が仲間化するイベントが、どうやってあの言動の後に
起こりえるのか、まったく想像がつかないんだよ。
政府の正義を疑うにしても、それなりに予兆が欲しい。
いくら戦闘自体が楽しい人種だとしても、仮にも政府直下暗躍機関としての
戦闘でもあるわけだから、少しは苦悩するとか。でもまったくないだろ?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 21:38:06 ID:gea004RB
>>465
そのナミとビビもの凄く好きだ!
偶然だろうけど二人ともあっかんべしてるw

フランキーならビビより明るめの水色?ウソップとナミくらいの差の。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 21:51:30 ID:/NC1BRZ2
単行本のバレによるとロブ・ルッチには『光を奪う者』
という意味があるみたいだね。そんな名前の由来持ってるキャラが
仲間になることはないね。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 21:57:51 ID:F4tOf+SY
尾田は意味を知らなかったらしいな。
仲間キャラの名前はよく考えてつけるだろうから、
知らんかったというのは無いよな。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 22:09:36 ID:+4J9qe8P
んじゃ、カティ・フラムのカティはカティ・サーク号ので良いのかな?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 22:54:58 ID:E14u7Ven
それ、テンプレのよくある質問から削ったやつだなw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 02:57:45 ID:46whlp4y
ウィキペディア(Wikipedia)のONE PIECEの登場人物一覧↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ONE_PIECE%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
↑のカクの欄にこんな事が書かれてた。
>ゴーイングメリー号を航海不能と判断し、最終的に廃棄(とは言っても、これは船大工としての正しい判断)。
最後の部分書いたのって、もしかして・・・・・
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 03:11:29 ID:7yDxIr+S
ヒエエエェェェェェェェ

そのうち
お目目と睫毛が愛らしいW7の人気ナンバーワンキャラ!
彼の仲間入りを望む声は高い!
とか書き込まれるぞ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 03:25:06 ID:H5YXBnNa
そんな馬鹿なあああああああああああ!!
476本当の話:2006/07/02(日) 03:41:02 ID:NCdCnygt
仲間になるのはパウリ-だょこれマジで嘘だったらワンピース読むの止めます
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 03:44:10 ID:rBFILE2Y
>>473
ちょwwwあいつ何やってんだwwww
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 07:34:12 ID:bL0RJvyp
確かにメリー号はもはや修繕不能で廃棄すべきだっていう鑑定事態は間違ってないんだよな。
・・・持ち主が静止してるのを無視して勝手に廃棄する行為自体が船大工として大問題なわけなんだが・・・

実際メリー自体は廃棄処分は免れないまでも部品としては使える箇所はあったわけで。
(シャワー室やキッチンに使用してる機器や、大砲などは木材だっていくらでも使える箇所はあっただろう)
船としては機能しなくてもれっきとしたウソップの財産だったわけだし。

カクのメリーに対してした行為を医者に例えるなら、
助かる見込みのない植物人間状態の患者がいたとして、
身内が生かしておいてやってくれ、と言ってるのを無視して
安楽死をすっ飛ばして行き成り火葬してしまうトンデモ医者ってところか。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 07:35:39 ID:G5Oj0QY7
>>473
決め付けてはイケナイと思いつつどうしよう笑えるな
案外原作者に近い所の人かもしれないけど書いたの
・・・やっぱ前者の方が面白w
480479:2006/07/02(日) 07:38:07 ID:G5Oj0QY7
リロードしてから書けばよかったな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 07:39:44 ID:YMyXr4TE
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 07:40:38 ID:YMyXr4TE
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 07:41:01 ID:G5Oj0QY7
巧妙
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 07:43:45 ID:Lanuqry9
ンマーの人から魚人の船大工がいると聞いて、会いに行くんだよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 09:30:06 ID:Pg9vr7hb
>>473
これ書いた奴、本気だったらどうしようもなく恥ずかしい奴だなwwwwwwwwwww
ネタなら笑えたのでGJ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 13:27:50 ID:V45X9HNf
それってマリ○?それともマ○ン??もしかして○リン!??
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 15:16:41 ID:rBFILE2Y
果たしてマリモか、マロンか、キリンか・・・
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 15:28:58 ID:Y4lWvZRA
マリオがマシンでサリンかもしれんぞ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 15:35:18 ID:OvUR9Ie2
マリンがマロンにフリン!?
週漫に帰って来てくれマリーン!!
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 15:36:54 ID:IpinRtbC
フランキーでほぼ確定。
ルッチはルフィに殴られ気絶するか、遠くに飛ばされる。
カクはゾロに斬殺される。
パウリーは島を脱出した。
トムは死刑執行済み。
アイスバーグが仲間になることはW7を捨てることになるからありえない。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 15:38:10 ID:I1kLMWEs
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.EEVQd4f2f/
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 15:38:34 ID:Y4lWvZRA
>>490
正直に言えよ本当はジーナ姉さんが仲間になると思ってるんだろ?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 16:38:17 ID:fIz6duRj
船大工はチムニーです
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 16:41:59 ID:OvUR9Ie2
チムニーがヒトヒトの実モデル船大工を食べれば万事解決
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 17:11:10 ID:Y4lWvZRA
そこまでいくならいっそルフィがヒトヒトの実モデル海賊王食べて最終回でいいんじゃね
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 18:29:32 ID:+MjWH5sI
>>395
ルフィも一つ喰ったら爆死。よって最終回

船大工はいらないよ。これからはソドムとゴモラの間に生まれたアシベに乗って旅に出るんだよ。 ボートが壊れたら取り替えるだけだから大工はいらないしね。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 19:08:51 ID:aMftKTNY
>>396
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 19:37:21 ID:V45X9HNf
よって船大工はマリンキー
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 19:40:12 ID:rBFILE2Y
俺は今回のアニメを見て、オイモとカーシー船大工説を唱える
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 19:43:22 ID:hffy2YpW
オーケイ オーケイ 7つの海は 
ぼくがひとりで ひきうけた
赤いスーツに ハイドロジェット
てきをけちらす ブーメラン
ゴーゴーマリン ゴーゴーマリン
P1−0号 パトロール
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 19:49:49 ID:GvqnTulP
カク白目って明日のジャソプだったっけ?

なんか明日の夜にはアノ人来て、カクカク祭りの予感がするよ?
カクカク祭りじゃーーー!せぇ〜の
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 19:52:41 ID:hffy2YpW
>>501
もう来たよ
「まだあれでカクがやられたと決まったわけじゃありません!」だって
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 19:59:21 ID:G5Oj0QY7
>486から>489の流れまで絶妙ww
意見は違っててもマリンさん好きな人多いんですかねw
カクも意識はあってゾロともう少し話があるだろうか?とは思いますが
しかし気の早すぎる話題だ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 20:19:41 ID:+MjWH5sI
新しい船はキングブルに決定でいいよね。
みんなが騒いでいるパウリーやカクよりもずっと出番もあるし、何よりも過去話もあるんだし。

しみったれた人間よりも根性だってあるよ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 21:17:36 ID:c4GwARwY
>>502
確かにやられたんだけど 次に何かアクションが起きそうな感じだったよ
白目は白目なんですが…鍵を渡すのか、奪い取るのか、で何かありそう
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 21:39:07 ID:hffy2YpW
そうだね、カクが仲間に云々はアホ発言だが、あれで気絶→出番終了と決め付けるのはまだ早い
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:07:13 ID:hDnIusql
マターリしてきたココで新説

新たな船は故障無し、自走航行可能のラブーンが駆けつけ船になってくれる!
船大工は入らない説の進化版だゾ コニヤロが?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:13:44 ID:VaMTQbKL
盛り上がらないなー。マリンも剃の人もなりを潜めてるし。
なんだかんだ言って、やっぱりこのスレは非フランキー説でもってたことを痛感したw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:14:43 ID:M9PbVwKq
やぁ、マジレスマン参上だよ。>>507よ、その説を検証させていただく。

ラブーンは決して約束を破るようなヤツではない!
つまりルフィたちがGL一周して来るまであそこから動くはずがない!!
よってその説はありえない!!!以上!!!!
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:22:00 ID:rBFILE2Y
>>508
スレ住人の7割くらいがフランキー決定だと思ってるから、議論のしようがないもんな
アンチフランキー派もマリン以外は下手糞な釣り野郎ばっかりだから相手にされてないし

だからって言ってマリンに頼るのも癪だしなぁ・・・
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:31:02 ID:M9PbVwKq
もはや無理に盛り上げなくてもいいんじゃない?
毎週一回「今週も特に動きなかったな〜」とか書いておけば・・・
しかし、このままのテンションでいったら船大工決定した時でも盛り上がらなそうだw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:42:58 ID:+MjWH5sI
無理に盛り上げるとかじゃなしに話がスムーズに行くならキングブルでいいよね。
背中にメリー乗せればいいし、怪我したらチョッパー直せるんだし。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:45:37 ID:c4GwARwY
それならさ〜 話をむしかえしてもいいならフランキー否定説となえるけど…
けど、CP9なんかはない ガレーラはない、ってのは先に言っとくよ
フランキーは確立高いだけで決して確定じゃないんだよね 今の話は船大工じゃなく
ロビン奪還イベントなんだよね 1番気にかかるのはこれだけ船大工を引っ張って
フランキー? は安直過ぎる考えを尾田先生がするかな? 
それに新船イベントもやってないのに確定ってみんな早すぎない
今のところ予想としてインペルダウンに行ってトムさんか手記なりをフランキーが
見つけて確定とかならわかるけどね 
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:51:10 ID:hffy2YpW
このままロビン奪還してすんなり帰っちゃったらフランキーを仲間にすることはおろか、
フランキーが船作るイベントすら起こらない
まだまだ続きそうだな・・・・
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:58:00 ID:M9PbVwKq
いや、よくわからんがロビン救出して帰ってから
今のエニエスロビー編での伏線を踏まえた
船大工仲間入りイベントがあるんじゃなかろうか?

多分今は正真正銘のロビン救出編であって、船大工編は中断されてる状態じゃない?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 22:59:30 ID:bL0RJvyp
>>514
いや、ロビン奪回成功してW7なりどこかの島へ行くとして、
メリー号の変わりは必要なんだから、とりあえず新しい船をゲットする話になることは間違いないよ。

・・・新しい船のゲット方法が海軍本部にあった船を奪うとかいう展開なら船作りイベントはなくなるけどさ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:05:27 ID:c4GwARwY
>>516>>515
そーなんですよ 船大工が中断なんだけど 
フランキーのあつかいが今の内に麦わらメンバーにならしてるように表現してるじゃないですか
次の新船イベントなんでしょうけど… ここは妄想はOKでしたっけ? 妄想を書くけど
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:12:55 ID:hffy2YpW
フランキーって造船に対してまだトラウマ持ってるんだしょ
そのトラウマを、ルフィの海賊王になると言う夢に触発されて克服するのか
アイスバーグになんか言われて克服するのか、あるいはトムさんの手記とか手紙とかで
克服するのかとかあるかなー。個人的にはあの裁判長のじいさんがトムさんからの遺書を
預かってる気がしなくもなっしんぐ
>>517
どれ、お父さんに見せてみなさい
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:21:59 ID:rBFILE2Y
>>517>>518
いい加減テンプレぐらい読めよ
妄想したいんなら妄想スレ立ててやってくれ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:29:38 ID:c4GwARwY
さっきも書いたのですが
バスターコールを防ぐ為、インペルダウンに行き囚人達を脱走させる?
フランキー、インペルダウンに行く トムさんの最後の言葉を知る
W7に帰ろうとするが船が無い しかし、船がある、そこにはメリー号が
カクが流したメリーは潮流の関係でここに行き着く(偶然か必然かはメリーのみ知る)
W7に着くがメリーは沈んでいく、(かなりの妄想ですまん)
フランキーはアイスバーグにトムさんの手記の事を話する ここでフランキーはやっと決心する
アイスとフランキーでルフィ達の船を作る事になる その時に船に対する思いが語られる
フランキーが船大工ならここで確定、一応違うので進めます (長くてすいません)
ウソップ、メリーの事が忘れられず沈んだ場所に行く そこにはクラバウターマンの姿が・・・
ルフィ、ウソップと和解、船大工はメリーで決定する ちなみにクラバウは大工は下手だが
ウソップとメリーコンビでやっていくので安心です 細かいとこは省くけどこんな流れ
ちなみに悪魔の実による メリーのクラバウ化でもありと思います 
長文で誰でもできそうな妄想ですいません 
>>518 お父さん遅くなりました〜 どーですか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:31:50 ID:2xrQlQ2L
船大工はパウリーだな。
間違いない。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:35:56 ID:eFYjH5W9
かてえこと言うなよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:36:30 ID:VaMTQbKL
>>520
つまり、はさみうちの形になるということか。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:39:35 ID:c4GwARwY
はさみうち? 囚人の事?
多分、バスターの矛先が囚人たちに行けば逃げやすくなるでしょ
囮ですよ ちなみにロビンはバスターコールでハナハナの実で応戦する(トラウマ解消の為)
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:44:38 ID:VaMTQbKL
>>524
ジョジョネタにマジレスすなw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:46:14 ID:ZpAIPpeK
フランキー「俺は!!!サイバーボーグだし!!!生身の人間でもないんだぞ!!!船は造らない!!!」
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 23:49:04 ID:c4GwARwY
>>525
ジョジョネタ知らないよ 女が主人公の時か?
>>526
それはチョッパーだな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 00:47:02 ID:CbxFLDk8
>>520
まぁ妄想なんだから、と逃げを予めしてるんで触るのもどうかと思うが・・・
>バスターコールを防ぐ為、インペルダウンに行き囚人達を脱走させる?
無理その1。エニエスロビーの外にあるインベルダウンに行って、
暴れて、囚人達を解放して・・・なんて悠長な事をする暇などない。バスターコールは既に目前まで迫っている。
そんな手段を講じないでも麦わらの一味はもっと別の何らかの手段を講じてこのピンチを切り抜けるだろう。

>W7に帰ろうとするが船が無い しかし、船がある、そこにはメリー号が
無理のその2。いくらクラバウターマンが宿るほどの船であったメリーとは言え、
既に船の寿命を迎えており、そうでなくてもボロボロで、誰も乗っておらず、
挙句の果てに海列車ですら普通に越えるのは不可能とされるアクア・ラグナの猛威に晒されている。
それでエニエスロビーまで漂流してくるなどという偶然が起きるくらいなら、
そもそも船の寿命が尽きている、などの査定は受けないだろう。
それは奇跡ではなく、ご都合主義などと笑い飛ばされるレベルのもの。

後の妄想は、まぁ無難だが、その前のものがぶっ飛びすぎ。
センスオブワンダーと、ご都合主義を一緒にすることなかれ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 02:31:55 ID:Vc1cbn68
・・・終わった?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 02:41:31 ID:OAZ5+R+z
>>529
たぶん
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 03:05:40 ID:8ah8cqKb
話は変わるんですけど、ウソップの戦闘シーンはないのでしょうか?自分としてはスパンダムとの戦闘を予想しているのですが…あのカブトを使って感動をおこしてほしいものです♪(*^ ・^)ノ⌒☆
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 03:28:47 ID:diwB2dE/
しかしまぁゾロやサンジが強くなっていくのはわかるがナミが強くなっていくのはおかしい。
船大工も仲間になりこれから戦闘も増えるだろう。
そのときにナミはメインの戦闘からは除外してほしい。
これから先の敵の幹部にナミが勝ったらマジでしらけるわ。
ナミに負ける程度の実力だったんだなと。

もう今回が限界だろナミは。
あれ以上強くしていったら完全に戦闘員。
そろそろ除外しろ戦闘からは。
サポートにつけるべき
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 03:41:52 ID:IWog7Txe
クリマタクトで分身したり落雷させるのは別にいいんだけど
カリファの蹴りをタクトでカァン!と受け止めたり
指銃喰らっても平気だったのがやりすぎだな。
DF戦での「泥棒経験から身のこなしがいい」くらいに停めて欲しかった。
ナミ自体は好きなんだけどなあ。

船大工が入ってクルーが8人にもなればいちいち8人分もタイマンしないだろうから
何組かチーム戦のバトルが自然と生まれる……はず…
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 04:00:11 ID:OAZ5+R+z
今回のCP9戦でメインだったのはナミ戦だよな
フランキーが仲間になるんならフランキーをメインにして色々活躍させんのかな、とも思ったけどそうでもなかったし

とすると個人的にはフランキー対スパンダムが見たい
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 04:37:31 ID:Nr1aKP+j
トムが世界政府から逃亡し、ヒトヒトの実モデル パウリーを食べて潜んでた所をルフィに見抜かれて船大工に誘われるのじゃないかな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 08:34:25 ID:DbPnqwtU
>>534
とりあえずナミ戦が特別メインだったようには見えないっす。
2戦単独バトルこなして全キャラと絡んで真っ先に
ルフィと共闘してるってだけでかなり優遇されてる>フランキー
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 08:56:26 ID:8ah8cqKb
>>531ウソップの活躍はこれからくるぞ!!!!
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 11:45:43 ID:7caK8YNg
総合スレにあったけど

131:07/03(月) 11:10 0oHV3V0n [sage]
やっぱりカクはここで退場するのは惜しいキャラ
人気もあるし
フランキーじゃなくてカクが仲間になるべきだと思う
強いし、謎めいたとこもあるしね


時間帯が違うし別人かな?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 12:28:03 ID:XslF1wX+
おいおい42巻にカク型貯金箱のペーパークラフトがついてるぞ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 13:27:12 ID:OAZ5+R+z
>>539
えー。ナミ対カリファはかなり長引いた気がするんだけどな
でもまぁ長引いた=メインってわけじゃないか・・・

フランキーは言われてみればそうだね
でもなんかチマチマやるんじゃなくてもっと大活躍がほしいんだよなー・・・

そんな俺はフランキー信者
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 13:28:12 ID:OAZ5+R+z
ごめん安価ミス
>>536
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 15:14:45 ID:Kd0AoFy0
思ったんだけど、やっぱパウリーいらないよ
だって縄なんて初期ナミでも使えてたもの
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 17:44:25 ID:ryt9Hsnv
最終的に仲間が10人前後であることは尾田が言ってるからほぼ確定
大型の帆船を普通10人未満で動かせるわけが無いだろう。
ガレー船などは問題外。(こぎ手だけで何十人も必要)
なので特殊な船か特殊な船員が必要になる可能性は高い。


次の船に必要なのは船大工じゃなくて1人で様々なことが出来る人材





はっちゃんで決まり
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 17:46:52 ID:ryt9Hsnv
船大工なんて次の島で手に入れればいい。
今必要なのはロビンと次の島に行く船と船員。

船大工なんて二の次。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 18:31:31 ID:LkVTfGhR
マリン=東京都PNはたさきだった件
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 18:40:49 ID:qN0qXEEZ
>>545
新刊で何かあったのか? kwsk
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 18:41:12 ID:i6ZyF3F3
>>545
kwsk
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 18:48:43 ID:XslF1wX+
>>546-547

カクの貯金箱のペーパークラフト
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 18:51:12 ID:ckc48wKx
まさか時間割みたいに尾田が作って載せたのか?
と思っていたが、読者からの投稿を採用して、てことなんだな。
納得した。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 18:51:47 ID:LkVTfGhR
>>546-547
カクの貯金箱ペーパークラフトがPNはたさきから尾田に送られてきて、単行本に掲載。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 18:54:52 ID:i6ZyF3F3
>>548>>550
d
超いらねぇwwwwwwwwww
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 19:27:27 ID:DbPnqwtU
>>540
心配しなくてもウソップともども
間違いなく大きな見せ場がある。
保証されてるに近い。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 19:36:29 ID:T5PvbmI1
>>550
今コミックス見直して笑ったww
小学○年生とか今もこんな感じのがついてるんだろうか
一つの平面から小物を作る感覚が楽しげでイイ
PNはたさきGJ!・・・って>>545はマジなのですか?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 20:10:04 ID:fNzmUiBD
ワンピースは何巻まで続くのか?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 20:10:18 ID:L2R7JLZW
カクはカクカクしてるから作りやすそうではあるけどもw
マリンのカク部屋にアレがズラっと並んでるの想像して吹いた
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 20:27:15 ID:8ah8cqKb
>>554噂によると100は狙ってるらしい…
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 20:40:23 ID:DHIL0s2w
てゆうか42巻もううってんの!?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 20:41:11 ID:LkVTfGhR
明日だっけ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 20:46:34 ID:DHIL0s2w
明日発売予定だけどペーパークラフト云々てことはどっかではもう売られてんのかね...
いいなあ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 21:41:10 ID:xdNzqIFe
あのよォ 俺ァ全くのフランキー派なんだが
この時期、仲間入りが云々いってる重要な時期に
コミックにキリンのペーパークラフトがつくなんて縁起悪いんじゃねェの?

こんなんじゃぁ牛肉のお姉チャンに餌与えてるモンじゃねェの?
何を考えてカクッパナをオマケにつけたのか意味わかんねェよ

今日当たりくるぜ?
「コミックのオマケが(ry やっぱりカクが(ry」ってよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 21:44:52 ID:aNABoWHe
>>560
いやー、是非そう言って来てもらいたいものだけどw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 22:20:04 ID:SCLLA5q3
カクのオマケはカクが船大工だからさ。尾田のメッセージだよ(笑)ジャンプでカクアボーンしたけど心配すんなよって事だ。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 22:25:45 ID:aNABoWHe
>>562
剃もおひさしw ずっとしょぼくれてたのか?w
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 22:26:24 ID:xdNzqIFe
>>562
そろそろトリップ付けたらどうだ?剃毛マン
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 22:28:33 ID:ckc48wKx
>>562
ここを逃したらそんなもん付けられないからだろう。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 22:36:00 ID:T5PvbmI1
反応早!皆自分の意見に結構かけてるのだろうか
マリンさんや剃さんとかと 対 不特定多数状態だとややこしいので
中立派以外の他の方もトリップつけると分かりやすくなりそうですが
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 22:52:15 ID:LkVTfGhR
読者が作って送ってくれたペーパークラフトなんだし、
カクだろうがフランキーだろうがマッドなマッドなロビンだよーんでも掲載はしたんじゃないか?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 22:56:46 ID:OAZ5+R+z
俺は巻末コメントであったキューピー麦わらの一味を見たかったんだがな
写真でも載せてくれるかなとも思ったが無理か・・・
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:08:08 ID:aNABoWHe
つか、カクとペーパークラフトのカクカク感をかけただけじゃ…
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:12:09 ID:88iHI3io
>>566
よしお前もコテハン名乗れ、名前はもう決めてある
天然ちゃんだ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:24:47 ID:SCLLA5q3
カクをあきらめる瞬間としてはバスターコール編がリミットだろう。そこでなにもなかったら終わりだなカク船大工説は!いまや日々の育毛で剛毛と化した俺の下の毛ともお別れだ(笑)
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:27:32 ID:diwB2dE/
つーかナミって戦闘員にしないでほしい。
ぶっちゃけ面白くない
ただ敵キャラの威厳を下げるだけ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:29:47 ID:2V9V09qF
>>572
ウソップも戦わなくていいな。もしくは他のキャラのバックアップだけとか。
もう敵の強さもウソップの機転だけで倒せるレベルじゃないでしょ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:30:52 ID:ckc48wKx
おいおいお前らなんの話をしてるんだ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:33:01 ID:T5PvbmI1
>>570 
自分はカク好きですが努力しての中立派ですんでというか天然て何ですかw
しかも「ちゃん」てあと強さ議論スレが混ざってきてますか?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:34:34 ID:diwB2dE/
>>573
いやウソップはヤソップの血引いてるし、不器用ながらもこれから強くなっていくってのはまだ納得出来る。
まぁルフィゾロサンジクラスまで強くするのはやりすぎだが

だがナミはどうしても許せない。
ナミに勝たせたら敵キャラの威厳を下げるだけ。
いい加減にしてほしい。女キャラには女キャラを戦わせることしか頭にないのかよ。
トゲトゲの実の相手で奇跡は十分。カリファはちょっと萎えた
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:36:15 ID:OAZ5+R+z
話のネタがないから仕方ない
来週のバレが来れば祭りになるんだろうけど
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:36:47 ID:G7QmgLOH
いや、ナミも強くなってもいいんでない?
ちなみにスレちがいでない?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:38:16 ID:aNABoWHe
ココハ ナンノ スレデスカ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:39:26 ID:G7QmgLOH
イワユル ヒトツノ フナダイクヨソウスレ デス
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:39:53 ID:88iHI3io
>>575
句読点使え
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:40:53 ID:T5PvbmI1
>>581日本語で・・て返されなくてよかった 了解
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:54:30 ID:RFIeoJPk
来週のバレ次第でこのスレの
寿命の長さが占うことできるな

このスレが活き活きと長生きするにはあの人の存在は必要だなw
そーなるとカクは白目ドンだけじゃ物たりん





584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:56:46 ID:LyIBRgBK
カオスな流れだな

カクの戦闘、ひでーな・・・
過去出て来た敵キャラの中でも、人気はトップクラスなのに
戦闘のショボさまでトップクラスとは
尾田っちはホントにドSだぜ・・・!!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/03(月) 23:58:20 ID:KxEzf04b
>過去出て来た敵キャラの中でも、人気はトップクラスなのに

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:01:19 ID:RFIeoJPk
バイト先の近所のガキに聞いてみた
「ワンピースのカク好き?」

スーパーサイヤ人3が好きと言う答えが返ってきたwwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:02:12 ID:LyIBRgBK
いや、いちおー人気票もとってんじゃん
コミックスの絵のコーナーとかでも、さんざん大人気!って言ってるし
そこは否定するところじゃないだろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:03:41 ID:OtSTupaU
ほとんど腐女子人気だろwwwwww
数年も立てばカクなんて忘れられてるwwwwwwwww
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:04:08 ID:YYuBliCM
過去出てきた敵キャラの中でも、腐人気はトップクラスだと思う。
クロコアーロンクリークとかに比べたらそりゃ。
絵コーナーに絵を送るのは、本当の子供か腐だろ?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:04:26 ID:KfV8YZ9d
だろね。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:05:24 ID:AOK2UnbA
実際ワンピースよりDBのほうが
人気なのはなぜなんだぁ!
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:06:08 ID:OtSTupaU
最近またDB厨が活性化してるのか?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:11:11 ID:p5Bu9SBY
カクは子供には人気無いよ。あくまでも自分の周り限定だけど。
同じ鼻が長くてもウソップみたいに面白いわけでもないし
ルッチみたいに強くみえるわけでもない。
人気ならジャブラやクマドリのが笑いを取るから人気あるし
W7編の中ではトップはやっぱりフランキー。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:12:13 ID:jYMb8C/I
笑いは大事なんだなぁー
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:13:04 ID:AOK2UnbA
フランキーは高校生より↑から人気ありそう
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:13:05 ID:pC1xUToB
まぁ、どっちにしろ人気があるかないかは船大工仲間入りとは関係ない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:14:51 ID:AOK2UnbA
船大工がフランキーだと確定だとしても
感動のシーンはやっぱほしいよな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:17:17 ID:KfV8YZ9d
普段から感動屋のフランキーをただ感動させても、あまりグッとこないかもね
作者の演出力が問われるね
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:18:47 ID:AOK2UnbA
>>598
たしかに

なんか想像つかないところから感動を導いてほしいよな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:18:57 ID:5YGmmda+
フランキー、ロビン、ウソップ。あわせて3つの感動が待ってるぜ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:19:07 ID:cPFdX9Mo
今更フランキーが確定なんて吐き気するよね。
だから新しい船はキングブルだって。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:21:12 ID:KfV8YZ9d
まさかまさか、フランキーが船に変体したりして
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:22:38 ID:AOK2UnbA
>>602
そうなると背中に乗るのかwwwww
いでぇえええええええってなりそうだな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:22:43 ID:YYuBliCM
>>598
鼻水たらして泣きながら・叫びながらの別れより、
比較的静かな別れの方がしっくりくるかもな。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:23:57 ID:KfV8YZ9d
>>603
2億円で自らのオプションを購入、それを装備する事でなんとフランキーが船になる!

やべ、マジでそんな気がしてきたwww
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:27:27 ID:AOK2UnbA
2億は一家も喜ぶものだからな
一体何だろな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:28:18 ID:cPFdX9Mo
だからキングブルだって!普通に波も越えていけるし故障もしないんだよ。なんでそれがわからないの?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:28:55 ID:pC1xUToB
怪我するかもしれないじゃん
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:29:23 ID:jYMb8C/I
いいえフランキーです
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:30:38 ID:AOK2UnbA
キングブルでもいいんじゃねwwwww



たぶんないけどwwwwwww
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:32:38 ID:cPFdX9Mo
怪我してもチョッパーいるじゃん!それに過去話もあったよね?だから決定だよ。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:33:49 ID:KfV8YZ9d
せめてソドム、ゴモラと、名前で呼んでやれよw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:35:03 ID:YYuBliCM
ここから先「船は船」と割り切らないと
切り抜けられないような難所があるかもしれない。
生き物では気を使って仕方が無い。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:35:13 ID:pC1xUToB
だったら船+船大工とそうかわらなくね?
怪我が治るまでに時間がかかるのが問題ね
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:36:07 ID:cPFdX9Mo
ソドムとゴモラの子供かな?って思うよ。作者だって育つキャラが欲しいと思うし。それにカワイイし
チョッパーといい友達になるよ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:37:13 ID:AOK2UnbA
ソドムでもゴモラでもなんでもいいから
尾田におねがいしてこい
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:37:59 ID:gV9ybQk0
>>611
チョッパーいるじゃんって言われても、ソドムもゴモラも大怪我して行動不能。
でもってチョッパーそいつら乗り捨てて行ってるんだが・・・
そんな状態が海で起こったら沈没だよ。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:38:24 ID:jYMb8C/I
>>615
(#^ω^)bikibiki
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:41:35 ID:cPFdX9Mo
でも彼ら自身が行けっていったよね。
怪我なんていつも包帯巻いたら治ってるよね? だから安心だよ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:43:21 ID:AOK2UnbA
>>619
そこまで思い入れあるだけで
2匹も幸せだ
安らかに死なせてやれ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:48:24 ID:pC1xUToB
とりあえず普通の船以上にメリットがあるかというと
意外とないっていうのが答えかね。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:48:53 ID:+/yZqAj+
キングブル、一瞬いい案だと思ったが…
海賊ってイメージじゃないっしょ

イメージは大事。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:49:09 ID:cPFdX9Mo
死んでないよ。勝手に殺さないでよね。とにかく一番いいのはキングブル!
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:50:39 ID:KfV8YZ9d
そろそろおもしろくないよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:52:03 ID:YYuBliCM
やっぱりこのスレの飢えた魚どもを満足させてくれるのは
あいつしかいないってことだな。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:53:15 ID:AOK2UnbA
マリンはやくきてーー
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:53:27 ID:cPFdX9Mo
ルフィ「キング?王様か!海賊王の船にもってこいだ!よし!いこう!」
って展開になるよ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:53:51 ID:+/yZqAj+
>>625
海の男!?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:55:00 ID:KfV8YZ9d
ちなみにキングブルには、引っ張らせる「船」がいるよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:55:32 ID:gzCqV5NS
「一生フランキーについていく」とか言ってたしな
そうなるだろ>当然
きまり
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:56:19 ID:jYMb8C/I
キングブル談議


終了
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:56:32 ID:gzCqV5NS
あぁ、キングブルの上にメリーを載せりゃぁイイ
キマリ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:57:12 ID:cPFdX9Mo
引っ張る船それがメリーなんだよね。引っ張るというより背中に乗せるんだね。それだったらメリー捨てないでいいよね?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:58:19 ID:+/yZqAj+
ダメじゃん…
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 00:59:26 ID:AOK2UnbA
>>632
ぷっwwww
先読みしちゃダメだろwwwwww
かわいそうだwwwww
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:02:08 ID:pC1xUToB
そのメリーがどこに行ったのかわからんのよね。
多分もう一回登場するとは思うけど、その時は本当に船として全く機能できない状態になってそう・・・
メリー・・・(´;ω;`)ブワッ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:03:28 ID:gzCqV5NS
あれも仲間だから何とかなるはず
ワンピだし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:03:33 ID:AOK2UnbA
メリー再起不能だけど
なんらかでバスターコールから守ると
予想
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:07:04 ID:Ist35K4g
まあメリーにはも一回見せ場あるだろ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:07:04 ID:cPFdX9Mo
ホントここの人達は都合よく話を解釈するよね?なんでうまくいくほうに考えれないのかな?
キングブルだと一番うまくいくのに。
もっとうまく行く方法があるなら聞かせて見せてよね。
たぶん無いと思うけどね。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:07:45 ID:AOK2UnbA
見せ場無くそのまま失踪だと作者疑うわな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:08:41 ID:pC1xUToB
キングブルのメリットをも一回箇条書きにして欲しいな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:08:50 ID:+/yZqAj+
(´・ω・`)/(´;ω;`)
ヨシヨシ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:09:33 ID:Ist35K4g
>>640
なら皆キングブル使ってるだろ・・
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:10:41 ID:AOK2UnbA
>>640
それまさに核心www
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:10:51 ID:pC1xUToB
そういやあの動物は長期航海可能なんだっけ?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:11:16 ID:+/yZqAj+
船に乗らない海賊なんて海賊じゃない!
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:14:01 ID:jYMb8C/I
(#^ω^)bikibiki
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:14:42 ID:Ist35K4g
>>640
フランキーが使った2億の行方は?
フランキーの夢であるトムを超える「夢の船」とは?
それが単純にキングブル?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:15:13 ID:8ncHDiTg
作者はどのくらい先まで考えてるのかねぇ・・・今グランドラインのどの位置なんだろうか?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:15:45 ID:YYuBliCM
おまえらageまくりだな
そんなにマリンちゃんに来て欲しいのか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:15:49 ID:gzCqV5NS
ヤガラ船の船長でエエやん
ロケットマンじゃマン長だし
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:16:44 ID:AOK2UnbA
age禁止じゃないの?
自主規制か
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:16:46 ID:KfV8YZ9d
>>650
現在位置はグランドラインを半分あたり来たところだと思う
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:18:19 ID:KLfsvbfV
>>650
黄猿はもう登場しているらしい。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:19:04 ID:jYMb8C/I
今日はよくあがるなぁ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:19:41 ID:Ist35K4g
200巻くらいまで続くだろ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:21:10 ID:YYuBliCM
>>653
>>1には
>荒らしを抑制するためにも、常時sage進行を心がけてください。
とある。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:21:22 ID:cPFdX9Mo
キングブルのメリット
1 波を越えれる
2 背中に船を乗せれる(もちろんメリーも)
3 船大工いなくても大丈夫
4 船と会話できる
5 舵は船より簡単
6 強い意志を持っている
7 人気がある
8 仲間思いである
9 装備次第で陸もいける
10 いてて楽しい
11 キングという海賊王にふさわしい名前
12 大きいから迫力がある
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:22:23 ID:+/yZqAj+
すごい勢いで進むな。

これでマリンが来たら…
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:22:26 ID:AOK2UnbA
無駄に乙
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:23:14 ID:pC1xUToB
不覚にも感心しちゃった。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:24:53 ID:cPFdX9Mo
さてこれでもカクやパウリーやフランキーよりも可能性が無いといえるの?むずかしいよね?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:25:04 ID:+/yZqAj+
キングブルのデメリット

食費がかかる。

そしてここは船大工予想スレ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:25:23 ID:jYMb8C/I
いえるよ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:26:00 ID:Wf7g4Jvr
キングブル
メリット
・海兵より強い
以上

デメ
・風呂がない
・ミカンがない
・怪我、病気(これはチョッパーがいればかな)
・すぐ叫ぶ
・食費
・そのうち死ぬ


船のがいいだろ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:28:34 ID:YYuBliCM
ルフィはグランドライン何週もするつもりでいるんだ
キングブルの寿命が尽きたらどうする
また船と船大工を探さなきゃならん
その時に今回以上の絶好の場所を発見できるのか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:29:28 ID:YYuBliCM
○何周
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:30:19 ID:pC1xUToB
キングブルの有益性に関してはある程度納得したけど、
仲間になる根拠には薄いよね。
なにより今までの話の中でキングブル仲間入りの伏線がなさ杉よ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:31:40 ID:5YGmmda+
ドノバンだな
渋くて好きだ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:31:48 ID:AOK2UnbA
キングブルとちゅうでリタイアは笑えるwww
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:32:52 ID:/aeFhezc
もはや海洋浪漫でもなんでもないな>キングブルで旅

ラプラスで旅するポケモンとなんら変わらん
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:33:12 ID:cPFdX9Mo
メリー乗せればいいって書いたよね。
食費というかたくさん食べるなんて誰も言ってないよ。
その気になれば海水と一緒に魚も吸えばいいんだし。
船大工予想の本質は船なんだからキングブルも例外じゃないよね。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:33:28 ID:+/yZqAj+
ナミのミカンはどうする?
あと、W7とエニエスロビー間を渡ったような
フランキー一家の小屋みたいなのを引っ張ればいいと思ってるかもしれんが…
それでは長い航海は無理。
結局は船が必要になる。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:35:23 ID:UegTxHsl
シャンクス「ルフィお前それ…船か?」
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:36:00 ID:cPFdX9Mo
背中にメリー乗せればミカンも大丈夫だよね。
なら逆に船大工はミカン移植できると言えるの?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:36:26 ID:AOK2UnbA
>>675
ワロタ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:37:10 ID:jYMb8C/I
ひさびさにひどい人ですね^^
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:37:11 ID:pC1xUToB
さっきも書いたけどメリーは今荒れ狂う海の中だということも考慮しておくれ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:37:26 ID:5YGmmda+
ID:cPFdX9Moはスルーでいいんじゃね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:38:20 ID:KfV8YZ9d
みんな優しいな
俺は生き物に対する優しさにかける人は嫌いです
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:38:30 ID:+/yZqAj+
あの背中にミカンの木、シャワー室とか寝室、調理場、全て乗せられるか??

真面目に答えんのが馬鹿らしくなってきた…
オレ釣られてる??
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:39:25 ID:/aeFhezc
ンッマーあるとしたら

海軍が攻めてくるのでキングブル+フランキー連れて出航
              ↓
どこかでフランキーが船を建造する
              ↓
キングブルを連れてフランキーがW7に帰還


あと、マジレスしちゃうと、キングブルはW7周辺の環境にしか対応できないんじゃないの?
ログ辿ってきたって言うルフィたちに貸しブル屋のおっさんが「じゃあブルなんて見たことないだろ」と
言ってた。つまりブルはW7周辺か、W7周辺海域に似た気候・環境でしか生きられないことになる
魚は環境に敏感だからな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:40:52 ID:cPFdX9Mo
荒れ狂う海だったらキングブルはメリー探せないけど、船大工はさがせるの?おかしいよね。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:41:34 ID:AOK2UnbA
なんでもいいけどフランキーだと思うよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:41:46 ID:++Bcs04N
>>659
1→基本的に波が超えられないような物じゃGLの長いたびは無理。メリットではなく、出来なきゃ困る事
2→乗せてるのはヤガラという荷台のようなものであって船ではない(アタッチメントかなんかで船を載せることは可能だろうが意味はない)
3→ヤガラ部分の破損を誰が修理すると思ってるんだ?
4→チョッパーが居てこそ可能であり、万が一チョッパーが倒れた時などは会話不能になる。
5・6→逆にブルが言う事を聞かず、大ピンチになる可能性もあるだろう。話としては面白いだろうが

9→流石にヤガラ乗せたまま地上走破は難しいと思うんだが・・・
7-9、10-12→メリットか?

デメリット
ブルが疲れたり、怪我した時などは船が動かせなくなる。特にブルへの直接被害が及んだ場合ピンチ。
食費が掛かる。

ぶっちゃけ、ブルが遠距離航海に使用できるくらいなら、W7の船は全てブルになってるだろ。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:41:49 ID:pC1xUToB
基本的にここにいる人はこういうやりとり(お互いに一方通行なw)を
求めてきてるんでしょ?w
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:44:02 ID:jYMb8C/I
笑えるぜ!!
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:44:15 ID:YYuBliCM
>>687
うん
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:45:08 ID:pC1xUToB
>>684
波と船大工は関係なくないっすか?
フランキーは今ルフィの隣にいるんだし、探すも何も・・・
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:46:08 ID:cPFdX9Mo
キングブルは数少ないから船に使用してないんたろうね。
気候なんて陸に登れるなら大丈夫だと思うよ。
それに寒ければ大きな服着たら可愛いし。
怪力だから船の重さも安心だしメリーは背中に乗ってて沈まないから大丈夫だよね。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:46:10 ID:YYuBliCM
>>684
どうでもよくなってきた臭が漂うレスだなw
何が何だか。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:46:48 ID:+/yZqAj+
久々の大型新人だね。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:47:56 ID:UegTxHsl
おい、そんなこと言って誉めると調子のるだろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:48:14 ID:AOK2UnbA
フランキーさよならソドム、ゴモラよろしくー
それってあまりに今までの展開意味なくね?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:49:38 ID:+/yZqAj+
いい加減にしろ、マリン弟。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:51:58 ID:cPFdX9Mo
ほかにいないんですか?キングブルだと思う人は?
あとマリンちゃんは関係ないですよね。べつに妄想してるわけじゃないし。
それに悪いことは言ってないよね。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:53:47 ID:pC1xUToB
>>695
基本的にCP9やその他を押す意見は
今までのストーリーを無視(軽視)しないと成り立たないからね。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:55:07 ID:AOK2UnbA
>>698
同意

そうなるとこの3年間かえしてくれよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:55:38 ID:YYuBliCM
>>697
>>698ということだ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:57:03 ID:pC1xUToB
>>697
発想は面白いと思うよ。ファンタジーっぽいッちゃぽいし

だが、実際仲間になるかどうかは別の話さね。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:57:35 ID:+/yZqAj+
>>691
>メリーは背中に乗ってて…

船として機能してないじゃん、メリー…。
そんな状態余計辛いだろ…ウソップが。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:58:17 ID:gzCqV5NS
いや、なんかもうフランキーいうのもあきてもたし・・・
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:58:29 ID:cPFdX9Mo
メリーを治すのだけは船大工でも無理なんだよね。でもメリーは必要。
なら船大工たちがなんとか船を修理したあとあとはキングブルにまかせたら全部うまくいくよね?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 01:59:44 ID:AOK2UnbA
>>702
 違う船になるもんな

>>703
 sageないのは意図的?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:01:03 ID:/aeFhezc
はっきり言ってこいつマリンちゃんより嫌いだ、ねちこい。
彼女のようなユーモアもない
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:02:00 ID:+/yZqAj+
メリーを直すって…海に捨てられちゃった船を
部品、一個一個探して直すんかい…?

ちゃんと漫画もレスも読んでる??
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:04:33 ID:gzCqV5NS
いや、普通に書きコンドルだけ 意味はない
って前におれが”このスレはバレスレから派生したスレだから〜”とか言ってsageさしたんだよなwwww
イヤイヤ、マイッタネ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:05:23 ID:5YGmmda+
>>706
そだな
なんかいちいちうざい
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:07:15 ID:cPFdX9Mo
部品は買えばいいよね?ウソップも実際木材買ってたんだし。
それより嫌いとか関係ないよね?何も討論せずに嫌いって言ってるのは/aeFhezcだけだよ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:07:17 ID:pC1xUToB
メリーを完全に直すのは無理。これは作中で散々言われてきたことだね。
それをもう一度航海に出すことは、仲間思いのようで実は重症患者に鞭打つ行為。
結構ひどいことじゃね?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:07:25 ID:gzCqV5NS
まぁなんだ、メリーのことはアイスのおっさんが何とかしてくれる
オレはそう信じてる
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:08:24 ID:jYMb8C/I
イライラしてきたお
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:08:24 ID:YYuBliCM
ウソップがあそこまでメリーにこだわったのは、
カヤから貰ったとかいう理由もあるけど
クラバウを見てウソップの中でメリーが完全に擬人化していたから。
キングブルに乗っけられて船として機能しなくなったメリーに、
船に宿る妖精であるクラバウがいつまでもとどまってくれるのか?
廃材の集まり同然(厳しいようだが現実)のメリーを、ずっと見ていたいのか?
思い出は大切にして、クラバウもウソップも新たな旅へ出発するべきだ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:08:34 ID:AOK2UnbA
>>706
 そうなのか
 実はおぬしマナーできてるな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:09:09 ID:UegTxHsl
>>713
思うつぼだお
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:09:43 ID:AOK2UnbA
キングブルとメリー
なんかメリーのかわいがられ方が薄くなって
逆にカワイソだな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:15:45 ID:cPFdX9Mo
たしかにそれでも みんなの言うことも一理あるよね。だから違う視点からキングブルを見れる人いないかな?
無い無いだけじゃ進まないのはわかるよね。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:17:31 ID:+/yZqAj+
>>717同意。

例えば新しい(?)船を準備するまでの間
W7近辺の島に行く時なんかに、キングブルや海列車を使うのは有り得る。

その先の航海にまで関わるとは思えん。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:20:47 ID:YYuBliCM
ソドムとゴモラって名前は縁起が悪い。
廃墟になった挙句沈んだとされてる街の名前だぞ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:23:28 ID:cPFdX9Mo
ソドムとゴモラかどうかはわからないよね。小さな子供かもしれないしね。名前なんてあまり関係ないと思うよ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:25:32 ID:UegTxHsl
誰か通訳よろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:26:00 ID:+/yZqAj+
小さな子供…?

もう意味わからん。

乙。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:27:32 ID:AOK2UnbA
マリンと戦えよ
かてねーから

あ、勝負つかんかwwwwww
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:35:41 ID:M3m7ulpP
船大工はフランキーでFA?
あいつも重犯罪人。ルフィ達と旅立つ理由はある。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:36:27 ID:++Bcs04N
>>721
>ソドムとゴモラかどうかはわからないよね。小さな子供かもしれないしね。名前なんてあまり関係ないと思うよ。
よーするに、ソドムとゴモラ以外の別のブルを利用すればいい、といいたいのだろうが、
それだと>>691の>キングブルは数少ないから船に使用してないんたろうね。 と矛盾しないか?
(そもそも、キングブル、と分類がしっかりある以上、W7にはキングブルクラスのブルがそれなりにいると思うんだが。
 造船の街で且つ小サイズのブルなら生活に密着してるほど普及してるW7なら、
 遠洋航海に使えるなら普通にキングサイズも養殖しそうなもんだが)

或いはソドムとゴモラの子供がいて、それを利用すれば〜といいたいのかもしれないが、
それってマリンがカクを推す際に言った
”実はカクは人質を取られていて、仕方無しに政府に協力し、CP9をやってるのです”と同様の見事なまでに妄想だな。

マリンと違って妄想はしないんじゃなかったんじゃ?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:43:18 ID:cPFdX9Mo
■キャラ実績
トム :海賊王の船、海列車(メイン)
アイスバーグ :トムの弟子、海列車(サブ)、ガレーラ社長
フランキー :トムの弟子、海列車(サブ)、サイボーグ技術、バトルフランキー号
カク :元ガレーラ職長(大工職)
タイルストン :ガレーラ職長(さしもの・コーカー・縫帆職)
パウリー :ガレーラ職長(マスト・儀装職)
ルッチ :元ガレーラ職長(木びき・木釘職)
ルル :ガレーラ職長(ピッチ・鍛冶・滑車職)
ソドムゴモラ:解体屋、背中に船装着

さて寝るよ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:47:11 ID:cPFdX9Mo
名前なんてどうでもいいことまで出されたからだよ。そりゃソドムとゴモラが一番だけど、ぼろぼろだから言っただけだよ。妄想とはいわないよね。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:50:41 ID:YYuBliCM
>>728
・名前なんてどうでもいいことまで出されたから
・ぼろぼろだから言っただけ

どっちだ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 02:54:55 ID:UegTxHsl
まあ何でもいいけど下の毛剃れよ。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 03:01:54 ID:cPFdX9Mo
何言っても否定されるから仕方ないよね。

それより↑のキャラ実績にキングブルも入れておいてよね。阻止する行為は討論から逃げ出したとみるからね。
みんな必死だよね。キングブル派も必死だからね。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 03:04:25 ID:UegTxHsl
そういう要求はまともな反論してからにしような
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 07:30:53 ID:gS381gl1
>>727
正しくは、「儀装→艤装」
なんか気になった。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 08:56:34 ID:9HezQIt+
約一名ひどいのがいたんだな
眠気に勝てずに沈没か。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 09:04:26 ID:+wbtv/Bl
伸びてると思ったら… おまいら釣られすぎだw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 09:53:44 ID:vUPNv+z9
だがそれがいい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 09:57:26 ID:B3AvPGN0
>>731
ヤガラより遥かにでかくて重いだろ メリー号
あんなシロモノ ブルの背中に乗っけたら可哀想だぜ?

て言うかさー 必死でキャラ作ってんのかも知れないけど
いちいち語尾に「ね」をつけんなよ うざってえ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 11:34:05 ID:cPFdX9Mo
ヤガラよりはるかにでかいけどブル自体もはるかにデカいよね。
口調がウザいと言われてもそれはこのスレの本質とは関係ないよね。
キャラ作るの必死と言われたらちょっと悲しいかな。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 11:45:25 ID:+wbtv/Bl
俺も釣られるか。
船としての本質を失ったメリーを連れて行く意味はない。むしろメリーへの冒涜。
以上、妄想を相手にする趣味はないので、これ以降はスルーします。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 12:20:42 ID:++Bcs04N
>>738(ID: cPFdX9Mo )
ここで叩かれてる傾向にある案を上げるやつは、
自らの挙げたい要素をプッシュしたいが為に本編のそれまでの流れを無視したり捻じ曲げた意見を述べる奴だ。

おまえさんの新船がキング・ブルだ、と言う案の場合・・・
・これまで、ブル船が一切登場せず、
ログを辿ってW7へ訪れた航海者達は、W7で初めてブルを知るのが当たり前、という描写を無視。
(ブルが遠洋航海には使われていないだろう、という事への裏づけ。
 ルフィ達の新しい船が最初だ、というなら、造船の街としてのW7の設定も無視する事になる。
 アレだけ生活に密着してるブルを利用する事なんて考え付かないわけないだろう・・・?)
・メリー号が船としての寿命を終えているということを無視
・上記に付け加えて、アクア・ラグナの脅威の無視
(今回のアクア・ラグナは、W7の大橋を損壊させる程の規模であり、
 こんな海にすでにボロボロのメリーが無人で投げ出されてて、それで原型を止めているとか、無理がありすぎる)
・新しい船大工を仲間に入れよう!という流れを無視。
(キング・ブルが新しい船として活用されようと船大工は必要だと思うんだが、
 おまえさん、キングブルのメリットに船大工要らないと挙げてしまっている)

と、まぁ数々の要素を無視しているわけで。
言ってる事がカク擁護するマリン並みに無理があるんだよ。そりゃナニ言っても反論されるだろ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 12:26:24 ID:Xelr+xvy
何この面白過ぎる流れ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 12:43:56 ID:++Bcs04N
>ID: cPFdX9Mo
さらに追記。
・ブルが生物であるという事を無視。

ブルも生き物である以上、休憩や食事も必要。水と一緒に魚でも食えば・・・とか言ってたが、
魚はあんな巨大な生物が寄ってきたら普通逃げる。
背に荷台を載せた状態で自由自在に魚群が追えるわけがない。

遠洋航海をするとなれば四六時中背に荷物を乗せた状態でなければならない。
だが、ブルもロボットじゃないんだから、休憩が必要だろう。
荷物運搬に使う馬だって、疲れれば荷物を降ろし、休憩をするが、
大海原・・・しかもGLのど真ん中でそれが可能であろうか?普通に考えたら無理だろう。
また、休憩時は当然船は停泊を強制されるな。
帆船は風さえあれば24時間休まず航海でき、船自体には食料は要らないなどと考えれば、
ブルを使うことに本当にメリットあるのか?という疑問すら生まれる。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 13:19:56 ID:gS381gl1
メリーをもう一度船として使うという発想はおもしろいと思う

だけど、あんなに深手を負ってるブルに旅をさせるのは酷じゃないか。
W7動物保護団体に訴えられるぞw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 13:26:15 ID:+/yZqAj+
夕べの祭りはイラッときたお。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 14:26:00 ID:cPFdX9Mo
魚は逃げないよ。現実の海でもサメの周りに魚およいでるしね。だから餌まで過剰に心配することないよね。
あと怪我してるのにかわいそうだって言うけど、みんなの役に立ちたいと思う彼らの気持ちをくんで早く治ることを祈ってやってよね。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 14:27:43 ID:LrJV3K+4
ここで逆転の発想
キングブルをメリー号に改造。
魚だか船だか機械だかよくわからないデザインに
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 14:41:11 ID:cPFdX9Mo
キングブル改造ね。それこそ動物保護にふれちゃうよね。でも面白い発想だよね。みずからフランキーのようにしてくれと志願するならいいと思うよね。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 15:13:38 ID:+/yZqAj+
まだいたの…?
都合の悪いレスには返してないよな、アンタ。
漫画を最初から読み直せ。
ここのスレも最初から読み返せ。
以上。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 15:26:50 ID:cPFdX9Mo
都合の悪いのはどれ?全部返してるつもりだけどなかなかうまくいかないよね。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 15:35:09 ID:+/yZqAj+
だから読み返せって言ってるだろうが。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 15:48:45 ID:++Bcs04N
>ID:cPFdX9Mo
まだレスしてない件

・ブル船が遠洋航海可能なら、今まで一切出てなかったり、ナミですら一切知らなかったのはなんで?
 また知らないのが当たり前とW7の貸しブル屋がいうのはなんで?(=遠洋航海には向いてないからじゃないのか?)
・ブル船が遠洋航海可能なら、造船の島たるW7でブル船をどんどん作るんじゃないか?それこそキングブルサイズも養殖したりして。
 (やってる気配もなさげ=遠洋航海に向かないから、なんじゃないか?)
・メリー号がもはや回収も不能なんじゃないか?といわれてる事に関して
・キングブルで遠洋航海したとして、休憩はどうするんだ?
・船大工を入れよう!っていうストーリーライン無視してない?
・ブルが疲れたときの休憩は?海のど真ん中で休めると思うのか?
・つーかGL甘く見てねえ?

なお、サメから魚が逃げないのは当たり前。常時殺気だってるわけでもないんだからな。
というか、そう言う問題ではなく、エサの捕獲と、航海を同時に行えるわけがないだろうと突っ込んでるんだがな。
まさか、ブルがエサをとる為にしょっちゅう寄り道とか、そう言うのが出来る旅だとは思ってないよな?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 17:08:44 ID:5YGmmda+
いいからブルの奴はほっとけよ
まず何よりここは船大工スレ。いい加減スルー汁
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 18:33:55 ID:+/yZqAj+
了解。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 18:53:57 ID:++Bcs04N
>>752
”船大工が入らない”という意見も予想の一つと受け取って反応してたんだけどね(汗

まあリョウカイ。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 19:00:02 ID:KfV8YZ9d
じゃあ次は、俺の「フランキーが、自身を改造して"夢の船"になる」説をボロカスに叩いてくれよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 19:29:11 ID:IQUsaGkN
>>754
フランキーが仲間になってブルが着いて行くのはありなん?
ちなみに俺はフランキーとは思ってないけどね 
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 19:31:54 ID:cPFdX9Mo
ブルはW7が水の都だから必要に応じて進化したんじゃないかな?他の島では需要がなかったから進化もしなかったと考えられるよね。
キングブルは数が少ないから実用化されてないんじゃない?町でもほとんどみてないしね。
メリーが回収不能なら 他の乗せることできるよね。
休憩は正直どうするのか難しいところだよね。なんかこうじゃない?とか意見はない?
じゃあ餌は海王類はもっととるのたいへんだね。そこまで心配しなくてもなんか食べそうだよね。船大工仲間にしようコメントはその時はブルの存在知らなかったしね。

あと、スルーもいいけど考え方が違うからスルーなの?なら予想スレじゃないよね。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 19:45:26 ID:IQUsaGkN
>>757
俺はブル船は予想としては有りだと思う、
けどこれからのストーリーには無いとは思うんだよね
それで船大工は無しなの? フランキーになるからついていくの? 教えて?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 19:52:35 ID:KfV8YZ9d
>>757
予想する前に、根拠は見つけといた方がいいよ。

キングブルは、W7では「レンタル可能」な程度には存在するはず。
理由は、貸しブル屋のセリフ。
冗談ともとれるけど、これ以上の想像は妄想になる。なんせ情報が少ない。

意見を垂れ流す前に、ちゃんと練り込まなきゃ、そりゃ聞いてる人にはうっとおしがられても仕方ない。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 19:53:36 ID:cPFdX9Mo
船大工はそんなに必要とも思わないけどフランキーが一緒に乗ってもいいと思うよ。
それでも他の船大工よりうまくいきそうだよね。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 19:57:08 ID:p5Bu9SBY
>>760
ルフィが船大工を必要としていたというのは無視?

なんで船大工が必要じゃないと思うの?

762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:05:59 ID:IQUsaGkN
>>760
キングブルはソドムとゴモラの事じゃないのね、でも船大工無しはちょっとむりがあるよ 
そりゃ次の島でとかになるなら、このスレ自体に意味ないし、
このスレは船予想だけでは無いでしょう 
確かに船大工を予想していく事で新船の予想もしなければいけないと思うんだけど
船大工無しの根拠はブル船だからは船大工予想じゃないでしょー 発想は面白いと思うよ
フランキーにブル達がついていくのも面白そうなんだけどね 
この頃、戦いばかりで冒険が無かったから新船だけではいけない所もでてきたりするしね
>>759
フランキーが、自身を改造して"夢の船"になる アホっぽくて好きなんだけど
へ〜ん船!!! とかいうんですかね〜

763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:06:12 ID:LGHus4T/
フランキーは音楽家として乗るんだろ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:12:57 ID:J88uqlAz
船大工が必要じゃない、って・・・これまで何を見てきたんだ?

竜骨が折れるほど酷使するなら、居ようが居まいが関係ない、って意味か?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:17:27 ID:cPFdX9Mo
新たな意見ありがたいよね。否定ばっか返事するの結構大変だよね。
フランキーは船大工兼音楽家もいいよね。
ブルがいるのがウソップの為でスムーズにいく方法だよね。ま、背中の修理に船大工はいたら便利だしね。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:17:48 ID:KfV8YZ9d
>>762
やっと食いついてもらえたw

やっぱ、「フランキ〜トランスフォ〜ムッ!!」がいいなぁ
フランキーが船首になる感じで
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:18:08 ID:++Bcs04N
>>756
例えば、普段はブルが船と並んで泳ぎ、凪のときや、緊急を要するときだけ連結・・・なんてケースも想定してみたが、
ブルは生き物である以上、休憩が必要にたいし、船は風があればどんどん進んでいく。
ブルの休憩にあわせて船を止めるのはナンセンスだし(GLの海上で停泊するのが如何に困難か、というのはコレまででも判るはず)
かといって船にブルを合わせるのも難しいだろう。
GLという環境下にあって逸れた場合、海上で再合流を果たすのは非常に難しい。
そう考えるなら、ブルに限らず大型の海洋生物と共に旅をする、というのは大変難しいだろう。

鯨のラブーンが何故GLの入り口に置いて行かれたのかを思い出して欲しい。

>>757
スルーすると言ってのは君の意見が予想ではなく妄想の粋に達してるから。
ちゃんとWPの読み込み、作品設定を元に話をしてくれるなら、なんら文句は言わない。

進化はそんな100年200年単位で行われるわけじゃない。数千年単位は掛かる。
ブルという生物がああいった習性を持っているなら、
それは確実にW7に人の町が出来る以前からああいう生き物だったと考えたほうが自然。
数が少ないというが、レンタル屋がごく普通に貸し出すブルの名としてキングサイズを挙げているのだから、
その程度には数は存在するのは間違いない。少なくともあの貸しブル屋所属のキングブルが一匹以上いるのだろう。
そう考えれば数が少ないから・・・というのはあまり理由になりえない。

ちなみに休憩の問題はブルが生き物である以上どうやっても解決できないだろうから
それがブルが遠洋での運用不能な理由の一つとしてあげてるんだけどね。

否定する側が否定材料としてあげてるもん、問題解決法の意見求められても困る。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:22:07 ID:++Bcs04N
WPってなんだよ・・・OPだよ、OP   OTZ  オレが読み込みがたりん!!!!!!
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:26:00 ID:+lj7x6zf
なんだこりゃ
凄いことなってんなwwwww
オイwww
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:26:10 ID:jYMb8C/I
もうぬるぽ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:34:52 ID:J88uqlAz
とりあえず関心はするけど尊敬はしない
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:38:24 ID:IQUsaGkN
>>767
一応、ブル船は俺が思いついたわけではないからちょっと意見は控えるね
ブルが平行していく必要はなく、新船が乗せれるぐらいなら?例えばフォクシーぐらいとかね(無いと思うけど)
乗せる必要も無く連結としてなら一緒にならいけるでしょ
それとコミックスを読み返した方がいいのは貴方もですよ 
ラブーンは西の海からついてきてGLに入ったんでしょ 
その時のラブーンの体長はヤガラの2倍くらいでキングとは全然違うし
キングは仮にもGLの島で進化した生物でしょ それにソドムたちは野良だったし
予想するだけなら問題は無いと思うよ それで>>767の船大工の予想は教えて?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:41:48 ID:IQUsaGkN
>>766
合体じゃなく変身の方なんですね 
見てみたいけど… 無理だよなー 子供トラウマになるよ コーラ何本いるんだよ〜
コミックスのウソップG海賊団にだしてくれ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:49:12 ID:KfV8YZ9d
>>773
いや、合体。
2億でオプションボディを作っていて、それが船体。
で、合体して、フランキーが船首になる。
フランキーの意志命令である程度船を操作する事が出来るため、
大型でも船員が多く必要にはならない。

ルフィや読者の子供達の目がキラキラ輝いている未来が、俺には見える!

コーラ忘れてた・・・メチャメチャ燃費がいいって事で、ダメ?
なんか考えます。冗談半分だけど、本気も半分な意見なんで。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 20:54:56 ID:IQUsaGkN
>>774
良いと思うよ〜 そーゆーの楽しめるし
コーラはクー・ド・ヴァンを元にしなきゃいけないからね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 21:16:11 ID:++Bcs04N
>>767
ブル船の否定材料の最大が
どう考えてもブルが疲れて泳げなくなり、しかも洋上にあっては休憩も困難であるということを踏まえて欲しい。
これにより、キングブルでの長距離航海は絶対無理、が基本論点。
その上で併走も無理というのも既に語ったとおり。

ラブーンがウエストブルーでは元の仲良かった海賊団と共に旅が出来、GLでは無理だったのは、
単に海が荒れまくるからとか、そう言う理由無しに、方角そのものが判らなくなる、という方が大きいと予想する。
まともに舵取りをしてなければまっすぐ東に進んでたのに気がつくと西に向かっていた・・・などと言う自体が普通に起こるのがGL。
そんな海で、ログを頼りに航海する船と、ログ無しの海洋生物が一緒に旅するのは不可能だと、考えたわけだ。
あの時の仲間の海賊達もそう判断したからこそ、あそこでラブーンと分かれたのであろう。
(サウスバードの例もあり、アレならどこに居ても南がわかるので便利だ・・・
 ・・・と思ったんだが、空島編が終わったら逃がしてしまっているし、他に利用している船乗り達がいない所を見ると、
 或いはジャヤから遠く離れるとやはり南が認識できなくなるのかもしれない)

で、一方船の中にブルを収容できるようにした場合。この場合、船の規模は確実に大きくなる。
巨大な船は当然クルーた大量に必要であり、
結果としてフランキー一家総出で麦わら一味に仲間入りするケースでもない限りえありえないだろう。
また、仮にフランキー一家総出で仲間になったとしても、
内に巨大なブルを格納できる格納庫を備えた船なんてのは相当特殊。
(麦わら一味が無事W7に帰還できたとして、)ルフィが望めばW7の船大工達はこれを建造するだろうが、
そこまでして無理にブルを連れて行く理由があるか?と。
フォクシー海賊団の船なら、中にプールくらいあってもおかしくないし、そこにサメを飼っているっていうのも判るが、
キングブルサイズの格納庫は流石に問題外かと。

ちなみに私の船大工予想はごく普通にフランキーか、パウリー、まぁたぶんはフランキーになるだろうなと。

>>774
いいなぁフランキーシップw フランキー自身、バトルフランキー38号扱いらしいしね(w
同じ妄想でも、こう言うのなら問題ないんだよなぁ・・・
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 21:22:56 ID:0XuCuPR3
うわぁぬるめのカオスっぽいかなぁ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 21:26:53 ID:kKAMVEH7
ブルはGLの生物じゃなくてW7周辺に生息する生物といった方が正しそうだが・・・
四つの海からはGLって一緒くたにされてるけど、
GLの一つ一つの島を見てみると四つの海とそう変わらんのですよね。
だからW7の生物にとって他の海域は、四つの海からGLに入るのと意味はそう変わらないんでない?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 21:28:43 ID:+/yZqAj+
>>774
ルフィの特等席がフランキーの背中になっちゃうねWWそれ面白い。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 21:31:07 ID:KfV8YZ9d
>>776
ちょ、妄想って言わないでおくれよw
俺なりに2億の使い道を考えた、ベストな答えなんだぞ!

2億はやっぱり、フランキーの夢の船に関連するだろうと思う。それ以外が思いつかない。
3億あれば最新型の船でも作れるって事から、船らしい物を考えるのには十分な金額だと思う。
で、プルトンかな?って思ってた時期もあるんだけど、
それは過去回想最後のフランキーとアイスバーグの会話「それが答えにならないか?」と、
ロビン「生きたい!」直後のフランキーのセリフから、あり得ないと判断。

相当のサプライズや説得力が必要な船問題だから、普通の船じゃありえないだろう、
じゃあなんだ?・・・これだ!!まさに海列車に匹敵する、夢の船じゃないか!!
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 21:52:26 ID:IQUsaGkN
>>776
別に離れたりしないと思うんですよね それこそ船の一部として機能はできるはず
元々、フランキーハウスを運んだわけですから ただ、大きさが違うけどね
キングの大きさはメリーとの比較するとちょい小さいぐらいかな? 
次の船がメリーより大きいと思うんだけど、だからいけそうなんです
GLの件は同意ですよ だから迷子にならないようについていくと思いますよ
ブルがついていくなら船の一部として行くというのが有るかな
私もあったらいいなぐらいの発想なのでこれにておひらきにしてください 

>>778
ブルはGLの生物じゃなくてW7周辺に生息する生物といった方が正しそうだが・・・
それは同意でもGL内の島の生物と西の海の生物とは異なる進化を遂げたと
GLにはカームベルトがあるから海域としての交流?は無いかと
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 21:55:09 ID:tMBlCI9T
スパンダムに仲間になってほしい
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 21:59:12 ID:jYMb8C/I
俺はファンクフリード
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 22:06:02 ID:llgmKRkT
キングブルが船になるとか言ってる奴ら頭大丈夫か?
これは仮にも海賊の漫画だぞ?
その主人公の船があんなかわいらしい動物?

あ り え な い
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 22:06:56 ID:llgmKRkT
海賊といえば海賊旗

キングブルなんかにしたら旗よりもブルのほうが目立ってしまう。
よってキングブルはありえない
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 22:08:38 ID:Myap/5Nk
メリー号に大事な海賊旗付けたままだよね
誰か回収してくれそうな予感
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 22:23:11 ID:M3m7ulpP
キングブルが船になるとか言うのを見てると、何故か無性にFF5が思い出されるんだが。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 22:25:28 ID:92j7rY+m
ソドゴモコンビはフルココのザウルス君みたく
とんでもない海王類でてきた時に海中からザバーン!
と出てきてブッ倒して帰っていく

くらいのアッサリだけど存在感ある役割ならイイと思った
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 22:28:18 ID:+/yZqAj+
>>784>>785
激しく同意。

キングブル派は、次の船予想スレでも建てれば?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 23:02:55 ID:LGHus4T/
>>786
船の妖精が旗届けるために
カクに蹴っ飛ばされた後、必死にソゲ達の後を追ってる
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 23:50:14 ID:YYuBliCM
>>788
それいいなw
ザウルス君懐かし過ぎ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 23:50:19 ID:ARWtMCby
もう、幽閉されてるトムさんでいいじゃん
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 00:11:36 ID:5CuPiTWN
ソドムとゴモラはかわいいから、過酷な冒険になんて連れて行けない。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 00:18:53 ID:qfc6+s7U
そもそもソドムとゴモラなんて名前が不吉。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 00:22:38 ID:3HTKqjID
>>793
チョッパーやナミはかわいくないと言うことかw

>>794
名前とか関係なく、普通に考えて仲間にはならないから、もう引っ張るのやめようよ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 01:12:13 ID:81iqccs6
んだ、んだ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 01:30:14 ID:vA0szYc3
マリンは死に絶えたのかな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 01:44:11 ID:e4Cshdic
今週のジャンプ握り締めたまま白目剥いてるんじゃないか
月曜からずっと
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 02:07:18 ID:FYMorA/q
船がない海賊って、どんなだよ。グランドラインはやっぱり、何でも起こりうる海なんだな。
ギャラウエルは、海賊船としては適してたけど、少年漫画の成果か、冒険王の方が相応しくなってきてた。

そこで、登場するのが、大犯罪者にて、
サウロ氏が1番はじめに逃がした逃がした人物・・・ロビンの妹登場!!
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 02:13:57 ID:vA0szYc3
キャラヴェルな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 02:55:55 ID:86DM0nL1
ロケットマンが新しい海賊船になるんだろ
当然ココロばあさんが操縦士として仲間入り
チムニーとゴンベも
さて船大工だが、ロケットマンを整備したあの男がなる
ウマー
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 03:36:30 ID:3xekN/r9
>>780
すまに。だが、まあ2億の使い道は
”何かを買うのに使った” ”それがフランキー一家が是非とも必要としてるものだった”
”ソレさえあれば、長年の夢がかなう代物”くらいしか情報が出てないからな。
どう考えてもまだ妄想の粋を出ないと思うんだ。
ただし、同じ妄想でも、これまでの流れやフランキーのキャラを把握した上でしたものなら、同意者も多いだろうし、説得力もある。
妄想だからダメだとは言わんよ。

だめな妄想は、作中からでもいくらでも否定条件が拾い出せるようなものや、
作中の流れとどうやってもかみ合わないものが大半だからな。

>>781
おまえさん、人の書いた文章(長文なんで読みにくいからわからなくもないが)読んでないだろ。
>>767ですでに
ブルの休憩中(海のど真ん中で休憩行うこと自体かなり無理があるが)船を止める事も、
船に付かず離れず延々とブルが休まず泳ぎ続ける事もどっちも無理くさいと言っている。

また、ソドムゴモラ級の巨体を運ぶ為の船となると、ソレ専用の船となり、
それはそれで長期航海するには不利。
(船は巨大になることを強制され、当然乗員はソレに比例して大人数が必要になる一方、
 船の大部分をブルの格納スペースに取られる為、そのほかの積荷の量は限られる。
 当然その分削られるのは航海に必須ではない船の武装などにしわ寄せが来るわけで・・・)

ビジュアル的に、船と共に進む海洋生物というのはかなりカッコイイ物があるが、
GLという特殊な環境を設定しているOPの舞台では、残念ながら無理だ、と言うしかないだろう。

>>789
次の船を誰が中心になってつくるのか?も、船大工を決める大きな要素になると思うんだわ。
たぶん、麦わらの一味の最初の仕事が船を作るって事になるだろうから。

>>801
海列車は線路がなければただの帆船以下くさいから、残念だが無理だろう。
ロケットマンをベースにしたすごい動力船、という可能性はあるが。

あと、あの男の口癖は”ウマー”じゃなくて”ンマー”
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 03:59:02 ID:71au5pHV
なぁなぁ
以前海賊神とか
七武海の1人の懸賞金8億のドクドクの実の奴がアイスバーグとか

変な妄想を2chにまいた奴って誰よ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 04:39:32 ID:81iqccs6
そんなに面白そうな事があったんだ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 11:04:26 ID:svh12VS4
>>803が見えない
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 13:45:12 ID:ty+8Yv6G
>>805
803コピる
>なぁなぁ
>以前カイゾクシンとか
>七武海の1人の懸賞金8億のドクドクの実の奴がアイスバーグとか
>
>変な妄想を2chにまいた奴って誰よ?

大して意味はない
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 16:33:56 ID:fXp7WuXE
カクが仲間になるとしたら
カク「わしを助けたこと・・・後悔するなよ」
ゾロ「フン!」

ドン!

ルフィ「別にしねーよ! お前がまた何かやろうとしたらそん時はまたぶちのめすだけだしな!」

バン!
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 16:35:34 ID:UX+TumlJ
>>807
立場低いなw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 16:52:48 ID:3udZzvSM
フランキーの場合
ルフィ「ばーさんなんかいい船ないかな」
ココロ「それならロケットマンをもってきな。こいつは〜」
  

ルフィ「じゃーなばぁさん」
船の中入ったらフランキーがいる
フランキー「べらべら」
ルフィ「俺はまだウソッpry」
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 16:59:50 ID:kePftM6b
俺もそんな感じだと思う でも結局仲良しみたいな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 19:41:57 ID:GD8mrOBE
バレ来たな
あーまだカク派が希望持てる展開だな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 19:43:37 ID:vA0szYc3
カクが気を失ってないってのがな・・・

おや?マリンにザオラルがかかったようですね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 19:45:09 ID:DEyVDaYr
ゾロに鍵を渡したのはどうたらこうたらって言ってきそうな予感
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 19:52:05 ID:vA0szYc3
カクは自分の敗けを認めはしましたが、男としての誇りは失ってませんよ
カクの渡した鍵がロビンの手錠を開く鍵ならば、これはもう文句の言いようがないでしょう。決まりです
フランキーはどうせ間に合わないんでしょうね。哀れです



って感じだろうな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 19:52:55 ID:A3NcAw3K
>>814
スクロールして最後の一行見るまで本人かとおもた
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 19:56:06 ID:GD8mrOBE
でもカクは仲間入りするかどうかはおいといて再登場はあるな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 20:02:46 ID:7DSXR0Rs
動物園でな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 20:03:19 ID:71au5pHV
バギーの再登場はあるだろうがクリークやアーロンやクロの再登場ってあると思う?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 20:35:30 ID:63rb139d
祝・カク人間体
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 21:02:18 ID:3xekN/r9
バレを見る限り、カウライバルフラグだとおもうなぁ、仲間フラグじゃなくって。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 21:05:29 ID:qvtj697K
カウライバルとはなんぞや
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 21:07:47 ID:svh12VS4
好敵手として、これからもちょくちょく登場
し続けるってことじゃないか?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 21:08:46 ID:svh12VS4
ああ、間違いにつっこんだのか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 21:10:47 ID:71au5pHV
>>822
ルフィに倒されるであろうルッチの半分程度の道力のやつが敵としてちょくちょく登場なんてありえない。
そういうキャラとしては中途半端すぎ。まだバギーのほうがいい。
仲間になる以外でカクがちょくちょく出番あるなんてことはもうないだろ。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 21:12:38 ID:BPFS2tkL
ちょくちょくはでないけどかくかくはでるかもな!
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 21:13:27 ID:A3NcAw3K
かくかく鹿鹿で
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 21:14:43 ID:XpZK1KGY
カクがキリンになった時点で仲間入りはないな
ダサいし扱いがめんどくさそうだし
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 21:21:56 ID:svh12VS4
>>824
>>820の意味を予想しただけだから、
俺じゃなくて>>820にレスした方がいいんじゃないか?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 22:23:49 ID:3xekN/r9
>>824
ああ、カクに限らずCP9の何人かが、ライバルとして今後も出る布石なんじゃないかと。

海賊側のライバルとして、へっぽこではあるが、バギー、
王七武海(候補)としてのライバル黒ひげ、
政府の表のライバル(海軍)としてのスモーカー
で、政府の裏のライバルとしてCP9が来るんじゃないかなぁと。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 22:36:31 ID:P6KRNoG3
そろそろフランキー一確ムードが漂ってきたんで
2億の使い道に関して予想してみました

船に取り付けるJETエンジンと
海王類がいやがる干渉波(または液体)を出す装置じゃないかな?

これつけることにより一旦、凪地帯(なんつったっけ?)を通り抜け
安全な海に出た後危険な地域を迂回してからまた凪地帯経由でグランドラインに戻る
って感じで船をあまり酷使せずに到達できる
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 22:51:15 ID:nxbh/GDh
向こうにカクが人間体に戻ったのは
尾田の愛ゆえだとかほざいている馬鹿がいるなw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 22:54:18 ID:ULpzEERx
ずっと、ずっと信じていました。
どんなに馬鹿にされようと、いつかきっと、私の考察が正しいということを
尾田先生が証明してくれると思っていました。
そして来週ついに、ずっと待ち望んでいた、それこそキリンのように首を長くして待っていた
「カク仲間フラグ」が立ち上がりました。
暇人さんのバレ読んだとき、私は、今まで自分の主張してきたことの正義を、改めて確信いたしました。

うれしい・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
私のことを馬鹿にしてきた皆さんには、この気持ちわからないでしょうね。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 22:57:07 ID:RwNe0zue
>>832
あれだけで仲間入りを確信できるなら、
何故、カクよりも「仲間フラグ」が立ってるフランキーを認めない?
認めようとしない!?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 22:58:15 ID:qvtj697K
>>832
つーか、誰?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 22:58:23 ID:P6KRNoG3
マリン
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 22:58:55 ID:svh12VS4
期待させといて偽者というパターン
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 22:59:11 ID:nxbh/GDh
マッドなマッドなマリンだよーんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:00:00 ID:DEyVDaYr
ageとく
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:03:05 ID:P6KRNoG3
>>832
「仲間入りフラグ」kwsk説明してYO
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:05:02 ID:4s8B3xN+
>>831
扱いが他のより良いのは明白。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:05:02 ID:ULpzEERx
>>833
もう今までほんと腐るほど語ってきています
でも今回、新しくフランキー仲間にならないフラグが出てきました。

今まで仲間になってきた仲間は、非戦闘派のウソップ・ナミ以外は、ルフィに最後
助けられていますけれど、戦闘力の差はそれほど多くはありませんでした。
ましてや、ルフィ以外の仲間にはそれほど劣っている描写はありませんでした。

しかし、フランキーはルフィとのあまりにも絶対的過ぎる差があることが今回わかりました。
それだけならまだしも、サンジ・ゾロとも、圧倒的に差をつけられたのです。
仲間になる時点でこれほど差がある描写をされた仲間キャラはいません。
ましてや船大工はガレーラの描写からしても戦闘員としても重要な位置のはず。
ロープレで言うならばフランキーは、いわゆるレベルアップのしないその章だけの
NPCだということです。
おわかりいただけましたでしょうか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:07:26 ID:nxbh/GDh
>>840-841
釣り氏を装った馬鹿なカク腐が
二人も降臨しているって事でいいのか?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:07:31 ID:BPFS2tkL
カクが今まさに絶望的な戦闘力の差を見せ付けられたとこだろwwwwwww
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:09:46 ID:71au5pHV
>>841
残念ながらそれでもカクよりフランキーのほうが確率高い。
フランキーが80%だとしたらカクはせいぜい15%
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:09:58 ID:RwNe0zue
>>841
たしかにフランキーとルフィには差がある。
しかし、何故「いままで無かったのならこれからも無い」と言える?
それに、>サンジ・ゾロとも、圧倒的に差をつけられたのです。
というのはゾロに倒されたカクには言えないのか?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:10:01 ID:ULpzEERx
>>839
1 ゾロにおまえは首だとよ、と告げられる
2 「殺し屋はつぶしの効く仕事じゃないのに困った」とカク

この二つの台詞から、「侵入者の海賊に負けた以上殺し屋(CP9)には戻れない」そして
「ガレーラにも戻れない」ということです。
つまりこれはもう、海賊になるしかないと。

その後の2人の会話と言い、鍵をカク自ら手渡したことと言い、他の倒されてきたCP9たちとは
あきらかに違う描かれ方をされています。
ゾロの、よき戦友になれそうです。性格も合いそうですし、この2人はメリー査定の頃から
何かしらの縁を感じていました。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:11:32 ID:svh12VS4
このスレタイ好きだったけど、
また新しいの考えなければならんかな、これは。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:12:50 ID:U9MW8uwA
俺も今回文字バレ見る限りではフラグに見えた。
ただ、盆暮れみたいに最後に華々しく麦わらを救う程度かもしらん。

フランキーが既にルフィの信頼を得てるッぽいところで
フランキーも確率上がった様に見えたな。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:12:56 ID:nxbh/GDh
【マリン】ワンピ船大工予想スレ28【生きろ】
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:13:34 ID:ULpzEERx
>>843>>845
絶望的な差ですか?どう見てもゾロも苦戦してますよ。
フランキーなんてルッチに足元にも及ばない。ギアを使ってないルフィですらあれだけ
戦えたのに。
そして道力がフクロウの約3倍であるカクとジャブラを、ゾロとサンジは倒しました。
鉄塊も効かず。
フクロウ程度の鉄塊は破れても、それだけですよ。あまりにも差がありすぎます。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:13:51 ID:qvtj697K
尾田っちはあれだな、岸部露伴だ
いっぱい期待させといて「だが断る」でバッサリ斬り
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:15:01 ID:RwNe0zue
>>846
政府にも船大工にも戻れない=海賊になる(しかも自分が騙した、麦わら一味)
っというのは可笑しいと思う。
何故、もう行き場がないからといって海賊にならねばならんのだ?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:15:47 ID:I5Vrsxgk
1 ゾロにおまえは首だとよ、と告げられる
2 「殺し屋はつぶしの効く仕事じゃないのに困った」とカク
3. あっさり「・・・動物園があるじゃねェか・・・」と振られる。

つまりこれはもう、動物園に行くしかないと。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:16:03 ID:ULpzEERx
というより、逆に言います。
来週のバレを読んで、カクのフラグが全くないというのは、あまりにも無理がありますよ?
先週、私は言いました。来週、カクとゾロにはまだイベントがあると。
しかしここの皆さんは「白目向いて倒されたんだからそんなのありえない」と一笑に付しました。
でも、今週、私の勝ちでしたよ?月に言わせるとまさしく「計算どおり」ってやつです。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:17:10 ID:BPFS2tkL
だからたったあれだけを仲間フラグとするなら
なんでフランキーを認めないんだよw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:17:24 ID:U9MW8uwA
>>854
ここの連中は君に反発したいだけっていうのが大半だからなw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:18:03 ID:DEyVDaYr
ついに勝利宣言キター
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:18:15 ID:nxbh/GDh
ロビンを直接助けに行ったフランキーの仲間入りの確立が
ぐんと高くなった件については触れないのですか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:20:21 ID:0a0KMQ1Y
パウリー達からの伝言はルッチは鼻で笑いそうな気もするし
受け取ったのがカクでよかったのでは?
少なくとも人間味のある反応だったし自分はホッとしましたが
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:20:22 ID:3HTKqjID
おいおい、本物か? ここまで馬鹿だったっけ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:20:47 ID:nxbh/GDh
今夜も眠れない予感wwwwwww
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:23:56 ID:P6KRNoG3
>>846
スゲーすげーよ マリン
ちゃんとした考察ぢゃん!

ンマー 扉絵シリーズで新たな職につくと思うよ
【カクの職探し珍遊記】とかでwww
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:24:03 ID:svh12VS4
>>854
それで勝ちというのなら、勝者はまだいるな。
イベントがあると予想したのは一人じゃなかったから。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:24:06 ID:ULpzEERx
>>855
この間のアニメを見ていても思ったのですがあそこまで必死に兄貴を取り返そうと頑張ってる
子分たち置いていくようなキャラは麦わら一味に入る資格はないです
一家のみならず純粋に慕っているであろうキングブル兄弟まで裏切るんですか?
ウソップ海賊団やココヤシ村の人々や、ドクター・くれはとはまた一段も二段もその描写は
濃くかかれています。あそこまでして手下を置いていくのなら、どうっしようもないクズ野郎です。
まだ手下と共にW7に戻り、ルフィたちにあやまって、船を作ってくれたのなら、私もフランキーを
許してあげてもいいです。
>>856
フランキー派が多いですからね・・・
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:24:47 ID:RwNe0zue
>>854
>カクのフラグが全くない
確かにフラグは立っただろうが、フランキーにはまだまだ遠く及ばない。
以前マリンは「最終的に仲間はルフィが決めるから、どんなに他のキャラと絡もうが意味は無い。」と言いました。
今、フランキーはルフィにロビンを任せられたが、カクはゾロと話をしただけ。
明らかに、フランキーの方がフラグが立ってる。

ついでに、ゾロとの勝負の後に話をしたのはカクが初めてではない。
ダズ・ボーネスとも話をしたが、今回もそれと同じではないのか?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:25:18 ID:3HTKqjID
>>854
>先週、私は言いました。来週、カクとゾロにはまだイベントがあると。
>しかしここの皆さんは「白目向いて倒されたんだからそんなのありえない」と一笑に付しました。

俺の書き込み>>304
はい、嘘はいかんよ。偽者だったら本物に謝れw
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:26:42 ID:ULpzEERx
>>858
ルフィに頼まれ云々ですか?
一応カギは持ってきましたからね
まあ、敵と一時手を組むのは珍しいことではないので
>>862
職を探すだけならいくらでもあるでしょう
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:26:52 ID:U9MW8uwA
>>864
いや、違う。あれらはフランキー派ではない。否マリン派。
俺はフランキー派だけど、カクとのやりとりはあると思ってたもん。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:29:08 ID:3HTKqjID
>>867
この高圧的な口調は本物っぽいな… 先週はしおらしかったのに、幻滅だよ。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:30:22 ID:0a0KMQ1Y
マリンさんでしょうか 
水を差してたら申し訳ないが引ける所で引いても構わないと思う
意見的な事でなく場的な意味で
船長がキリン好きならいいな、とは思うんですが 
自分はゾロカク戦が楽しかったクチで(個人差もそりゃあるでしょう)
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:31:05 ID:ULpzEERx
>>866
あなたより前の>>281>>287でも私語ってますけど。
て言うかあまりにも自分の予想がドンピシャリでちょっと怖いくらい・・・
あなたの書き込みでは一応可能性はあると言ってくれたんですね
すいませんね、否定的な方が多いので同意してくれる方を覚えてなかったようです。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:32:15 ID:nxbh/GDh
否定的な意見の中に少ない同意見があったら
普通はそっちの方が印象強くないか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:32:45 ID:svh12VS4
やっぱりMr.1の最後と近い感じになったな。

予想としては、スモーカー達によってMr.1の正体が実は
殺し屋なんだという会話がされたように、政府の偉いさん方が
CP9敗北やその過去(幼い彼らはどこから連れてこられたのか)に
ちょっと触れる会話の場面がちらりとありそう。
そこから革命等よりスケールの大きな話へと進んでいく。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:33:07 ID:ULpzEERx
>>869
自信はありつつも一応「白目カク」で終ったので、ちょっと沈んでたかも。
高圧的ではなく、自分の予想がぴったりだったので、浮かれてるのかも。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:33:48 ID:3HTKqjID
>>871
だから敵として認め合うことはありうるでしょ。仲間になるならないは関係なく。
サンジとボンクレもそんな感じだったからな。
それが予想と的中したからって、その後も的中するとは限らない罠。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:37:46 ID:3HTKqjID
>>874
そんな小学生でも予想できそうな展開が読めたからって浮かれるなよ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:37:52 ID:ULpzEERx
ボンちゃんはこのあとどうしよう・・・みたいな描写はなかったから
わざわざカクが「潰しが利かない」とか言ってるのは、絶対に仲間入りの伏線
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:39:09 ID:ULpzEERx
>>876

その小学生でもできそうな予想をここの大多数の方ができなかったことに失笑
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:39:14 ID:P6KRNoG3
このマリンのおばちゃんは本物ぢゃないかな?
全体的に特徴がマリンのおばちゃんっぽいもの

そういやフランキー鍵何本持ってたっけ?
もしフランキーの鍵が全滅したらゾロがたどり着くまで、またgdgdルッチと戦闘ですか?
物語のテンポ悪くならないかな?マリンちゃん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:40:25 ID:qfc6+s7U
>>864
相変らずマリンは自分の都合の良い所しか見ないな。
大事にしていた人、大切に人たちと合えた別れて大海原に出るというのが
これまでの麦わらメンバー達だぞ。
なんでフランキーだけ子分を置いていったら駄目なんだ?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:41:22 ID:A3NcAw3K
正直カクはキャラが被りすぎて無理だな。
少年誌でキャラが被るのは致命的
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:41:24 ID:qfc6+s7U
×合えた
○あえて
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:43:04 ID:ULpzEERx
>>879
一応まだ四捨五入したら20歳なのでおばちゃんはやめてくださいな
ああでも、中学生とかじゃ仕方ないか

多分みんなの鍵が到着するまでスパンダム+ファンクフリードとごちゃごちゃするんじゃないのかな
もしくはロビンの首に剣当てて脅すとか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:44:45 ID:ULpzEERx
>>880
今まで仲間になってきたキャラはその大事な誰かに面倒見てもらってた、見守ってもらってた、
という立場だったけどフランキーは逆に面倒を見て、守る立場。
条件違いすぎです。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:45:37 ID:svh12VS4
むしろ、殺し屋・政府の暗躍機関という立場にあったのだから、
バスターコールの混乱に乗じて消されてしまう可能性がある。
クロの身代わり作戦とか、ビリオンズがMr.11を殺ったりとか、
ああいう類の描写で。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:47:14 ID:RwNe0zue
>>884
ウソップは?
あれも一応面倒見てた事になると思うが・・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:48:21 ID:nxbh/GDh
>>884
ナミ→ココヤシ村のために身体と命を張っていた
ウソップ→カヤを励ましたり、ウソップ海賊団の子供たちの面倒も見ていた
サンジ→クソオヤジのレストランを守るために死に掛けた

>面倒見てもらってた、見守ってもらってた
一概にそうとは言えないよな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:48:28 ID:P6KRNoG3
ピコーン!!(AA略

あのさ!カク行き場所ない発言サ!
扉連載でバロック0〜3つかまったぢゃん?
もしかしたらソッチと絡むんジャマイカ?
BWに勧誘されるとかそっちのがカクっぽいし悪を貫けるしカッコいいんじゃん?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:49:36 ID:qvtj697K
>>888
マテ
いちおうカクは悪じゃない
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:49:53 ID:ULpzEERx
>>885
だからなおさら、ルフィたちと行くべきではないかと思うのです。
だからこそカクのみ、他のCP9たちとは戦闘後の描写が違う。
>>886
あれはウソップを人質にするつもりで連れてきたついででしょ
面倒もクソもない
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:50:47 ID:nxbh/GDh
818 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2006/07/05(水) 23:43:25 ID:5wUB/zCh
そういやそげとの確執があるからカクが入るって事はあり得ないんだよな、ガッカリ

824 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2006/07/05(水) 23:47:33 ID:ULpzEERx
>>818
ウソップとの確執ならフランキーのほうがずっと大きいよ
てゆうか、ウソップはなんか巨人とどこか行きそうな気がする・・・・

マリン本気で言ってるのか?
つか向こうで妄想垂れ流すな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:51:08 ID:U9MW8uwA
今までフランキーが確定にまでこぎつけてない事は認めるけど、
カクもようやくフラグが一つ上がったかもって段階なだけだからなぁ・・・
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:51:16 ID:qfc6+s7U
>>890
どこがどういう風に違うのか、他のキャラとの比較を箇条書きでも良いので明記して
894sage:2006/07/05(水) 23:52:37 ID:RKfqfaWZ
個人的には扉絵、カクの動物園よりTボーンの一日百善が良いな。

そんな俺は今年の夏は腕に星型の日焼けを付けようかと考えるほど
フランキーに一票。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:53:09 ID:3HTKqjID
>>890
言ってる意味がわからないんだが。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:53:20 ID:RwNe0zue
>>890
>あれはウソップを人質にするつもりで連れてきたついででしょ
>面倒もクソもない
いや、俺が言いたかったのはウソップとウソップ海賊団について・・・
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:53:34 ID:svh12VS4
>>890
漫画的に考えると、既にバスターコールも
どういったものなのかを見せ終わって、読者に
恐怖感を与えることはできなくなっている。
CP9の戦闘でも与えられなくなった恐怖感、
ここは久々に「この後を思うとちょっと嫌な感じ」という方向へ
持っていくんじゃないだろうか。
それが、CP9メンバー消滅。
世界的大罪が絡んでるのに、ほのぼのし過ぎたから。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:53:35 ID:DEyVDaYr
もうこのスレも終盤かぁ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:54:11 ID:BPFS2tkL
え、マリンたんってこんな痛い子だった?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:55:35 ID:RKfqfaWZ
こっぱずかしいぐらいまちがえますた。。。orz
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:55:45 ID:qfc6+s7U
>>899
痛かった。
今はまだ何とかあれだけど、フランキーをめちゃくちゃに叩いている時は
オツムの心配をしたくらい。

つーか、16歳の少年説はどこに行ったんだかw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:55:48 ID:K/QXIkpA
付け焼刃の能力を過信してゾロ抹殺任務に失敗した上に
長年騙し続けたあげく始末したはずの奴からリストラ宣告。
殺し屋としても船大工としてももはや洋梨だが自業自得じゃんカク。
悪役の悲哀は感じられたが仲間フラグなのか?これ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:56:38 ID:3HTKqjID
>>880
だな。現状フランキー一家は「麦わらの一味」と認識されているから、
一家に罪を被せないためにあえて別れを選ぶ。という可能性もあるのにな。というかそうなると思う。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:56:46 ID:ULpzEERx
>>892
それでも、少なくとも、ここの皆さんも、カクの可能性が上がったということだけは
認めてくださるんですね?
まあ、来週のみたいなわかりやすいフラグで、意地になって認めないってのも、なんですからね
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:57:21 ID:nxbh/GDh
>カクの可能性が上がったということだけは認めてくださるんですね?

ねーよwwwwwwwwww
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:57:33 ID:3HTKqjID
>>904
俺は上がったとは思えないね。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:57:37 ID:qfc6+s7U
>>904
全くない
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:57:38 ID:RKfqfaWZ
仲間フラグじゃなくて、
どう見ても扉絵フラグでしょ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:58:39 ID:RwNe0zue
>>904
認めるよ。
ただし、フランキーと比べると小さいという事を忘れるなよ。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:58:55 ID:DEyVDaYr
次スレタイトルマダー?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:59:04 ID:3HTKqjID
まぁボンクレみたく、重要な役割は担いそうかな。と譲歩してみるw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:59:36 ID:qfc6+s7U
>>903
そそ。
あとアイスの死を確認してないのとか
今後一家をアイスが引き取り面倒を見ると言うのは充分考えられる
少なくとも、カク仲間などより可能性が高い。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 23:59:54 ID:ULpzEERx
>>901
その16歳の少年説は私じゃないですよ、ほんとです。
>>902
仲間フラグです。
>>903
麦わらの一味と言ったのはザンバイたちなのでフランキーとは関係ないです。
よって、その説は変です。
>>905-908
素直じゃないなぁ・・・・と言うよりも、フランキーのフラグは普通に信じる癖して、
あんだけわかりやすいフラグを受け入れないって信じられない。
まあ、私と逆なのでしょうね、いろいろなものが。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:00:18 ID:GKFfO+09
【カクVS】ワンピ船大工予想スレ28【フランキーの一騎打ち】
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:01:20 ID:hnw+r3u2
逆にどうしてフランキー立ちまくりフラグを無視して、カクフラグだけは回収するのか。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:01:23 ID:RKfqfaWZ
>>910
【カク】ワンピ船大工予想スレ28【最後っ屁】

とかどう?w
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:01:37 ID:5331o5AE
>>909
小さくてもみとめられるだけ、貴方はまだ、ワンピースと言う作品をわかっています。
>>911
そう何回も盆暮れパターンはしないと見ますが・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:01:37 ID:3HTKqjID
>>913
>麦わらの一味と言ったのはザンバイたちなのでフランキーとは関係ないです。
そう言ってるじゃん。よく読めよ。

>まあ、私と逆なのでしょうね、いろいろなものが。
逆というか、君が斜め上なんだ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:02:27 ID:BGJz1HFa
>>916
むしろ
【マリンの】ワンピ船大工予想スレ28【最後っ屁】
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:02:45 ID:qfc6+s7U
>>913
信じる云々じゃなくて物語を読み取ってそう言っているだけ
あんたみたいにありもしない妹だのとか妄想で語ったことなんか一度も無いし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:02:58 ID:5331o5AE
>>915
フランキーは露出、バトル、イベントが多い割に、今の章の中での存在感が非常に
薄いのです。人気もないし。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:03:09 ID:A3NcAw3K
【ここは】ワンピ船大工予想スレ28【動物園か】

923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:03:42 ID:i9jb0UJz
いろいろ逆つーか、
普通に読んでたらそうなるだけで。

逆なのおまいだけですよ、マリンちゃん。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:03:59 ID:3HTKqjID
>>921
そりゃおまいの中ではな。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:04:08 ID:ULpzEERx
>>920
そんなの、私に限らず、作品の先読み全てが妄想じゃないですか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:04:16 ID:npcnIF4E
カクはパンダマンみたいに各エピソードでひっそりと
ちっさく麦わら一味を付け狙うコマが描かれるポジション

コレおいしくね?www
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:04:26 ID:rk85Dhcp
>>919
マリンって読解力ないよな。
なんか、時々変なレス入れてくる
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:04:48 ID:RwNe0zue
>>913
>麦わらの一味と言ったのはザンバイたちなのでフランキーとは関係ないです。
>よって、その説は変です。
ザンバイ達は「麦わらの一味」を名乗る→ザンバイたちは罪に問われなくなる→
→しかしフランキーことカティ・フラムには罪がある→フランキーとザンバイ達が一緒に居るとザンバイ達にまで罪が懸かる
この流れで罪を懸けないためフランキーはザンバイ達と別れるのでは?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:05:05 ID:3HTKqjID
>>925
カクの妹説なんて完全に妄想だ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:05:18 ID:rk85Dhcp
>>925
あんたのは妄想
ここの住人の殆どは予想
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:05:31 ID:5331o5AE
>>924
人気投票をもういっかいちゃんと見るように
あれだけ出番多いのにカクはおろかルッチにまで負けてますよ
顔が醜悪なのはおいといても、ウソップはあんなに票入ってますしね
キャラそのものに魅力がないということだと思います
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:06:00 ID:BGJz1HFa
>フランキーは露出、バトル、イベントが多い割に、今の章の中での存在感が非常に薄いのです。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ウソップを叱咤激励して、過去編も語られてCP9の一人を倒し
チョッパーも助けてルフィとも協力関係をとり、これからロビンも助けに行くのに?
それは存在感が薄いとは言わない

>人気もないし。
だから仲間入りに人気は関係ないと何度言えば
あ、そうか、カク腐にとって最後の希望だったよね、『人気』www
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:06:20 ID:hnw+r3u2
>>931
人気投票はストーリーに関係無いって何度言ってもわからないんだね^^
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:06:30 ID:ZEDUaDlx
最初の人気は関係ないだろ
ウソップ初期と現在の結果見りゃ判ること
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:07:28 ID:50FTYevP
おいおいお前らそんなにマリンをいじめてやんなよ

ドラえもん呼ばれちゃうぞ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:07:41 ID:ozCZ/ZMW
>>931
人気が高いと仲間になるの?

おっかしいなぁ。手元にある24巻には、ボンクレ9位でロビン11位なんだけど。おかしいなぁ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:08:00 ID:hnw+r3u2
小宇宙..|
      |
  黄金├         ┌┐
      |         ││  グラフにすると差は歴然
      |         ││  電波度を小宇宙に換算したら
  白銀├         ││  むしろカクの方が確立は高く感じられる。
      |         ││
      |         ││
  青銅├  ┌┐   ││
      |  ││   ││
      └─────────
       フランキー派  マリン(カク派)
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:08:24 ID:2ceRDcPp
もう、人気だけしか拠り所がないんだよ、
その人気自体も微妙なところなのにかわいそうに。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:08:45 ID:VcAR/POI
あっという間にスレ進むなぁ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:08:58 ID:BGJz1HFa
そろそろスレタイ決めたほうがいいかもな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:09:37 ID:04523BUs
【フラグって】ワンピ船大工予想スレ28【何かね】
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:10:29 ID:xbTOATv6
【最後の砦】ワンピ船大工予想スレ28【人気がある】
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:11:31 ID:BGJz1HFa
【カクのフラグ】ワンピ船大工予想スレ28【ねーよw】
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:11:49 ID:2ceRDcPp
【住人は】ワンピ船大工予想スレ28【マリン依存症】
でいいんじゃね?w
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:12:01 ID:0uv5IpH3
【今年中に】ワンピ船大工予想スレ28【決定か?】
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:12:32 ID:hnw+r3u2
【フランキー髪】ワンピ船大工予想スレ28【マリン色】
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:12:43 ID:npcnIF4E
【言ってもわからぬ】ワンピ船大工予想スレ28【カクばかり・・・】
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:12:49 ID:+gQUI0j/
【四度目の】ワンピ船大工予想スレ28【夏を待て】
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:14:21 ID:tXBaDxpO
マリンから離れたスレタイ考えれないのかよ・・・
普通に予想したいのに
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:14:25 ID:04523BUs
>>948
これでいい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:14:45 ID:5331o5AE
>>928
フランキーの罪って、あとは司法船襲撃だけでしたっけ?
アレはスパンダムの偽装工作なので、いずれバレて無罪になると見てます
あそこまでしたスパンダムは、この作品のお約束としてとことんまで落とされるでしょうから
>>929-930
私のが妄想なら皆さんも妄想です
私のはあくまで予想・・・そうですね、あえて言えばデータに基づく考察、と言うべきでしょうか
>>932>>933
ロビンとかそげとか面白集団のCP9に全部奪われて、見せ場多いのに印象に残らない、
ある意味最悪の空回りパターンですよ
人気を馬鹿にしちゃいけません。コミックスにカク貯金箱載せるほどですしね♪
>>934
あの時点のウソップより今のフランキーのほうが出てる長さも長いし、戦いもイベントも多く
過去編も長く・・・なのにたったあれっぽっちですよ。
>>936
票数が違いすぎでしょう。ボンちゃん(811票)とロビン(722票)の差はほとんどありませんが、
カクとフランキーは約二倍もの差がついています
>>938
人気が本当に本当の意味で微妙なのはフランキーじゃないですかね。や、マジで。
せめて少年らに人気があればもうちょっと票数行くはずでしたのにね
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:14:51 ID:0uv5IpH3
>>950
次スレよろしく
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:15:09 ID:CByR5IpO
ウソップが抜けるなら長っ鼻枠が空くので
カクが仲間になると思うんだw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:15:30 ID:hnw+r3u2
>>951
カクの妹は何のデータから弾き出されたの?教えて
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:16:14 ID:VcAR/POI
>ロビンとかそげとか面白集団のCP9に全部奪われて、見せ場多いのに印象に残らない、
ある意味最悪の空回りパターンですよ

お前ゆるさねぇぞ!!
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:16:51 ID:BGJz1HFa
>>953
それ、カク腐暴走時代に見た意見だな
その時もやっぱり、カクの方が人気だからウソップの代わりに(ry
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:17:12 ID:xbTOATv6
>>951
だから、そのデータとやらをきちんと書いてくださらんかの?
そうしたらカク説を認めてやっても良い。
ページ数とか、どれ位台詞を言ったとかの
フランキーと比較できるデータ頂戴
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:18:02 ID:ozCZ/ZMW
>>951
おまいの場合は、ミスリードに思いっきり引っ掛かって引っ込みがつかなくなった典型パターン。

次スレ立つまで待つか。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:19:03 ID:0uv5IpH3
>>951
>フランキーの罪って、あとは司法船襲撃だけでしたっけ?
それもあるが、一番は今回のエニエスロビーへの攻撃関与だろう。
ザンバイやガレーラは「麦わらの一味」を名乗っているので罪にはならない。

人気は仲間入りに関係ないってそのデータには無いのか?
信用できねぇデータだ・・・
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:20:31 ID:2ceRDcPp
>>951
人気投票なんて、読者のほんの一握りですよ?
しかも船大工レースの中では、俺はフランキーだけど
全体で入れるならルフィだもの。

961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:20:45 ID:i5wEk1mb
まあ、なんだ…
貯金箱までがカクの全盛期だよ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:21:04 ID:04523BUs
次スレ

【四度目の】ワンピ船大工予想スレ28【夏を待て】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152112683/
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:21:45 ID:VcAR/POI
>>962
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:21:46 ID:04523BUs
すまん
コピペで立てたらワンピが半角になってた
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:23:40 ID:ozCZ/ZMW
>>962
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:23:51 ID:XfUGtZpq
>>962

いいよ、今更新規参入もしにくいスレだしな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:23:51 ID:QgVQbOz0
おkおkどっちかっていうと船大工で検索するからダイジョブさね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:23:58 ID:0uv5IpH3
>>964
気にしない 気にしない 
さて、埋めるか・・・
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:24:16 ID:npcnIF4E
この腐れ女子はワンピファンでもなんでもないよ
現行の麦わらの仲間すら貶す様じゃな・・・

>>955がキレるのも無理ないよ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:24:55 ID:2ceRDcPp
ちょっと、ここのスレ住人の優しさに感動した。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:24:55 ID:5331o5AE
>>954
パターン的な考察から、そういうイベントもあると導き出されました
>>955

>>957
私の頭の中に詰ってますので・・・書き出すのは大変すぎ。過去ログ読んでくださいな
>>959
ワンピだから人気で物事左右されないとお思いですか?
編集なんて、人気で左右するもんですよ、展開を。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:25:43 ID:hnw+r3u2
>>971
そのパターンを教えて^^
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:25:51 ID:04523BUs
>>971
ここに好んでいるようなのは既に過去ログも
読んでるよ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:26:39 ID:xbTOATv6
>>969
マリンはいつもそうだよ。
カクを持ち上げる為に、麦わらキャラですら貶める。
目立ったのはロビンとウソップかな?

アンチは構わないけど、ここでやられるとムカつく
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:26:40 ID:2ceRDcPp
何言ってもムダぽいから。

当日プギャーしてやるのが、皆様真の優しさですw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:27:13 ID:VcAR/POI
>>971
ロビンとそげは空回りなんかしてねーぞってことだよ!
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:28:16 ID:i5wEk1mb
完全に乗り遅れた…orz
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:28:21 ID:xbTOATv6
>>971
欲しいのはデータ。
書き込みじゃない
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:28:51 ID:5331o5AE
ちょっと待ってください、私は、フランキーがもっと印象残ってもいいくらいの活躍を
してるのに、W7編〜エニエス編は、ロビン・そげ・CP9に見せ場を奪われた、と
言っただけです。貶めてなんかいません
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:29:52 ID:04523BUs
まだ奪った奪われたを確定できるような時期じゃ
ないんだな。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:30:43 ID:ozCZ/ZMW
>>980
だな。これから宿敵の下へ向かうというのに。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:31:15 ID:5331o5AE
>>976
つまり、ロビン・そげ・CP9に見せ場奪われ、フランキーだけが出番覆多いだけの空回り、だと
言ってるんですよ。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:32:03 ID:VcAR/POI
そろそろ1000とりかぁ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:32:14 ID:2ceRDcPp
>>979
だから、他のみんなは大活躍してる印象与えられてるから
フランキーだっていってるんだってばさ。

普通に読めばそうなるハズなのだが腐の脳内すごいよ。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:32:15 ID:BGJz1HFa
フランキーのどこが空回りなんだ
充分活躍してるし、エニエスロビーに入ってからも
面白キャラも発揮しまくりだったようにしか見えない
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:33:08 ID:ozCZ/ZMW
>>982
空回りなんざしてないから。ちゃんとフランキーはフランキーの見せ場貰ってるし。
これからもあるし。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:33:27 ID:5331o5AE
空回りなのは、それこそ人気投票が証明しました。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:33:28 ID:npcnIF4E
>>982
だんだん言い訳が苦しくなってきたな
アンタ自分の視野(カク)しか入ってねェから他を平気で貶せるんだよ
もっと広く生きようゼ?

てゆーかカクが仲間になろうがなかろうが、もうワンピ読むのやめるべきじゃね?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:33:38 ID:QgVQbOz0
俺は割りとおいしい所をフランキーが持ってってる気もするけどな。
・海列車ではサンジと並ぶ活躍
・CP9一人を倒す:もはや一味並の活躍
・その前後で各々の戦闘に登場。
・チョッパー救出
・ルフィのところへいち早く到着

これらもフラグといえませんかね?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:34:34 ID:ozCZ/ZMW
>>989
設計図焼却もね。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:34:43 ID:0uv5IpH3
>>979
過去ログでは結構貶めてるけどな・・・
ウソップについては、「船長の話も聞けない不細工長鼻を解雇して、イケメンの長鼻を入れるべき!!」etc
ロビンについては、「何故、アラバスタの民を不幸にした悪女は仲間入りできて、政府の命令を渋々守ってるカクは仲間になれないの!?」etc
とか、無茶苦茶なこと言ってる。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:35:07 ID:04523BUs
フランキーのフラグをいちいち否定されるたびに、
再確認ができるのでいいね。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:35:19 ID:VcAR/POI
>>989
ロビンをルフィ達に会わせようとしたしね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:35:53 ID:2ceRDcPp
野菜ジュース&お茶で、俺は満員電車で吹いたぞ。

人気人気って、さっき俺は語らせてもらったが
都合の悪いレスはホンットNGなんだなw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:35:55 ID:i5wEk1mb
>>1000なら
マリン、カク→フランキーオタへ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:36:30 ID:VcAR/POI
>>1000なら次スレ平和
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:37:13 ID:0uv5IpH3
>>987
その人気投票に腐女子の組織票が合ったって事は、データに入れないのか?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:37:17 ID:+gQUI0j/
1000なら四度目の夏を待て
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:37:22 ID:BGJz1HFa
1000ならマリンはカクと一緒にエニエスロビーの滝に飛び込んで心中
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:37:24 ID:ozCZ/ZMW
まぁカクも負けちまったし、せめて1000くらいはマリンに取らせてやろうぜ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。