ネギま!ネタバレスレ97時限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
     __
   ,',´,  ' `ヽ
   /il〈リノリノ))ヾ
  ノノjハ "゚ -゚ハ(
  ((⊂'lヾXン))つ
  )ノ,レノ/l/>ハレ
      じ'ノ
◆本スレ解禁は公式発売日(水曜日)の0:00だ。
◆ここで得た情報は解禁時刻まで他スレに持ち出し禁止だ。
◆次スレは950を過ぎてから立てられる人が立てろ。
◆ny等のP2Pの話題は禁止だ。
◆神速バレ師はもういないぞ。
◆嘘バレは気にしないで流すんだな
◆通常バレ氏は「◆Ijbg3iR4eg」だ。

以上のことが守れない人は、血を飲み干してやる。

ネギま!ネタバレスレ96時限目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147960803/

テンプレ
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/

☆魔法先生ネギま!☆170時間目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1147264725/


☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行14秒目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146102907/
魔法先生ネギま ! -MAGISTER NEGI MAGI- Lesson101
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1144375504/

※荒らしはスルーが基本です。
  続くようでしたら所定の場所に、書式を守って通報です。

通報先(スレ建て時現行)
wcomic:週刊少年漫画[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1131184187/

★06122 週刊少年漫画板 ネギまスレ埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1137859034/

 ***Boo80 URL
 http://qb6.2ch.net/_boo80/       (オリジナル)
 http://www.domo2.net/boo80/      (レス番指定のみで可能)
 http://qb6.2ch.net/_boo80/index81.html (ホスト or IP と port指定)

荒らしはスルーしてスマートに通報しましょう。

雑談はほどほどに
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:07:29 ID:fLttiMN5
2ゲット
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:11:14 ID:Wh2/Q9oh
テンプレミスです

☆魔法先生ネギま!☆170時間目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1148905577/
魔法先生ネギま ! -MAGISTER NEGI MAGI- Lesson101
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1147264725/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:15:26 ID:gReKbujj
綾瀬 夕映ゲット
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 23:56:42 ID:ybywnTBl
亜子get
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:15:05 ID:4+eohgky
みっどがるおずむ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:23:24 ID:u80gPSin
misa
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:35:52 ID:95MB4aMf
パイパン
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:39:51 ID:4+eohgky
エーテル
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:51:48 ID:tfnuryPW
10ヶ月ぶりに来たんだが…
前のネタバレスレって、投下されたら
もうちょっと賑わってなかった?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 00:57:15 ID:7mpYJzoR
神速バレ師が居た頃とかはね。作品自体もスレもネタ豊富だったし。
まあ今回は繋ぎの回だしある程度は仕方ない。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 01:39:07 ID:/mUcltKV
>>10
10ヶ月ぶりに来てもう少し気の利いた事は言えんのか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 01:47:23 ID:VHIHY+V6
10ヶ月ぶりに来て言う気の利いたことってどんなんだ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 02:10:33 ID:8sZUWhul
桜咲小鈴(タンポポ)
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 02:48:28 ID:cAyYNKwT
>>1
   _____________
   |                   /| ガチャ  
   |  /⌒i             / |    
   |-/`-イ────────-イ  |   
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    


   _____________
   |__/⌒i__________/.|  
   | '`-イ/   /       \    | <読めばきっと役に立ちます。
   |ヽ ノ/  /    ´  `  | ./⌒ |  
   |  ,|   |     )●(/ ̄ ̄i___ノ\              
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 聖教新聞  \


   _____________
   |                   | バタンッ
   |                    |
   |                   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 03:47:33 ID:24iCpCOB
俺の家たまに聖教新聞届くよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 04:15:55 ID:FyOA7Xit
桜子の笑顔ゲッツ
桜子の処女は俺の物
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 04:41:37 ID:qtDiTX/R
          _  _ _. 
        ┌○┐ ,、`ヾ)く`
        │却 |シ' `)ハ)
        │  |^ヮ^ノ・。  
        │下│//     
        └○┘(⌒)
           し⌒
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 07:45:29 ID:DjNg0Ilk
誰も取らない主役
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 10:50:35 ID:pV/qcIUc
>>20なら忍者が来週脱ぐ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 12:37:32 ID:8sZUWhul
クリスマス
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 15:03:27 ID:ryiMKc6Z
最近思ったんだけどさネギと結婚するのってクーフェなんじゃね?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:03:19 ID:pV/qcIUc
>>23
大穴でアーニャとみた!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:04:48 ID:pV/qcIUc
↑間違えた>>22ね。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:25:43 ID:MlTrMysc
ちうget
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:43:52 ID:0Z9VaVe4
10歳に裸で迫って挟んで吸い上げる400歳
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:00:31 ID:cYAVi1Wo
のどか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:19:31 ID:npM1Y6cx
クレーター
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:54:30 ID:Xfr2+wgW
いいんちょげと
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:45:21 ID:hEbceHBC
ザジがほしかったよママン……
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:54:44 ID:IQQJADLL
>>30
↓どうぞ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:55:28 ID:IQQJADLL
アッー!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:11:30 ID:cXh7cOik
何1人コント楽しんでんだよ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:12:11 ID:yXGWzHJc
>>22
いや、きっとカオラだよ。
頬っつーか、目の下つーかそっくりだろ。きっとあれは遺伝だよw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:28:56 ID:hEbceHBC
>>31-32
_, _
(;゚Д゚)……
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:31:28 ID:VAZG49ed
>>31-32
すげぇ、IDが全て大文字だ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:37:59 ID:SWGcguZC
しかもdllだなw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 19:38:08 ID:lvx+HNT2
エヴァタソはもらった
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:06:41 ID:IQQJADLL
ん?俺のこと?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:38:13 ID:UNgWMAQ5
今思いついた。
ユエーのアーティファクトの真の能力は、
「今までに読んだ魔本の内容を手に持っている本に写す」こと。

そうだね、プロテインだね。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:48:02 ID:pV/qcIUc
>>41
じゃ、俺は

あらかじめ、他人の魔法を封じ込めておき、好きな時に放てる。

とかだ思う。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:52:02 ID:vgg4Xc/I
>>40
初歩的な魔法覚えるたびに、自動書記で徐々に強い魔法が書き込まれる、とかはどうですか?屋良さん
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:54:24 ID:4+eohgky
周囲で使用された魔法が書き加えられるとか。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 22:57:10 ID:TdWvZQGc
指定した人または物体の魔力を文字にして溜め込むとかでどうよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:05:12 ID:K3wGRNmJ
ttp://ranobe.com/up/src/up110455.jpg

剥げしく居間皿ですが、某所にて拾いました。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:10:28 ID:zLwqck3q
いや、本当に今更すぎるだろ…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:36:34 ID:kWzbrkYW
>>45
俺は初めて見た。たしかに凄えエロいな!!騒いでいただけのことはある!!

エヴァの言葉通りに戦いで傷を負いそうな予感。ネギは致命傷以外は自然治癒させそうだから
将来ザンギエフみたいになるかもな。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:39:52 ID:4+eohgky
>>47
木乃香が世話を焼きそうだが。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:57:21 ID:MpcDDXuS
>>45
ここで、(どさくさに紛れてパクティオーさせちゃおうかな)とかカモが考えてたら神だったな。
まあそんな事した日にはオコジョ製マフラーの出来上がりだったかもしれんけど
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 23:59:27 ID:ocsiOZUC
マガジンは流血ダメじゃなかったっけ
ってあれ?Getバカは血ながしまくってたような
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:03:39 ID:VAZG49ed
>>47-48
「自分も傷つき」と対になる「他者を傷つけ」だから、超サイドに犠牲者が出ると見た。
おそらくは茶々丸。誰かを庇って、とかになるかもしれんが、大破は必至だな。
まあハカセが無事なら修復可能だろうし。でも人格データの危機とか演出すれば十分緊張感は出る。
茶々丸が実行したがってるっぽい世界樹伝説も、大破イベント使えばまた違った展開が期待できる
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:10:37 ID:ChGUPK0+
>>51
茶々丸ぶっ壊れたらエヴァがキレそうだな。貸してやったもんを壊されたら
怒るでしょ。で、修学旅行と同じように最後に圧倒的な強さをみせて全員に制裁でバトル終了。
超編完結。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:21:13 ID:Wz/ukQWD
>>52
そう言えば、「壊すなよ」って台詞があったな
それありそうだな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 00:27:48 ID:q/6o8AQ7
>>52
>最後に圧倒的な強さをみせて全員に制裁でバトル終了

一気にギャグ調になるな。でも、茶々丸はキーパーソンかも
しれない。ネギを敵に回すことに抵抗がありそうだし。
大破して首だけになった茶々丸にネギが口付けとかあるんだろうか。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 01:48:13 ID:AeoPKpII
夕映戦力フラグたったな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 01:49:32 ID:fn+MGAG/
スレ住人の妄想だけどな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 03:05:05 ID:V0VI2+IC
>大破して首だけになった茶々丸にネギが口付けとか

あーなんだっけそのネタ
思い出せん
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 03:13:36 ID:5ymLaIKD
からくりサーカスのコロンビーヌ……は、キスしてないか。
何だ?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 03:18:09 ID:lgG+38hQ
サザンアイズ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 07:27:09 ID:kZAXWwXX
どっちにせよ、ロボであろうと首だけなんて展開赤松はやりません。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 08:58:17 ID:x3TrgTxQ
お前に赤松の何が分かるっていうんだ!!!1
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 09:10:53 ID:vsYYdmq2
こうですか?わかりません><
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 10:51:56 ID:/cHejCo5
DBのセル編みたいな展開くるね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 15:24:07 ID:ePWocxWj
>>63
人造人間と結婚ですか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 15:31:21 ID:+D1T2R85
個人的には
魔法使いの存在をバラすのに失敗して、どうして未来が変えられないのかと思いチャオがネギを連れて未来へ行く展開

もしくは

魔法使いの存在が全世界にバレて、この混乱に乗じて暗黒の組織が世界征服を企み本格的に行動する展開

二つのうちどちらかを望む。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 15:41:46 ID:OX/E3gL4
>>47
髪の逆立った敵になすすべも無くボコられるのか
67名無しさんの次スレにご期待ください:2006/05/31(水) 16:39:16 ID:WCKL1al7
魔法使いはド━━━(゜∀゜)━━━ン!!で決まりさ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 17:54:41 ID:QtXDni3a
同人誌ネギとクラスメートの絡みランキング

1 のどか
2 明日菜
3 エヴァ
4 まき絵
5 いいんちょ
6 夕映
7 木乃香
8 刹那
9 千雨
10 楓

1〜3が圧倒的に多い。4〜10は僅差。
今年の夏コミにはネギ×超・ネギ×亜子が増えると予想される。
そして今週の話でネギ×エヴァも増加だろうな。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:06:19 ID:UHy5A4q2
>>68
サンプル数を教えて欲しい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 18:25:18 ID:lDrRie7R
>>66
どっちかっつと禿眼帯のが天敵だぞ?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 19:05:09 ID:Qn7g67Tu
ババァを 井戸に 投げ捨てる!
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (|  |) ))
  < ̄<  < ̄<

ハイ! ハイ! ハイ
(. `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ   |  |>
ノ >    < ヽ

ハイ!
(.   )_(`Д´)ノ
ノ ノヽ   |  |
ノ >    < ヽ

ハイ!
(`Д´)_(`Д´)ノ
ノ ノヽ   |  |
ノノ     < ヽ

ワァオ!

ひぐらし探検隊!
_(Д´ )  _(Д´ )
ヘ|  |\  ヘ|  |\
  <      <

ひぐらし探検隊!
( `Д)_  ( `Д)_
/|  |ヘ   /|  |ヘ
 >      >
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/31(水) 23:51:54 ID:8ErvLbo2
酷い過疎だな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:50:16 ID:2e5Npsfj
>67
超常スマッシュ?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 00:52:15 ID:z0X7jwFO
楓の同人って見たことないな。
つか見たい。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:25:10 ID:F0KHYkFz
3冊ほど持ってます。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:29:34 ID:pq4yQe6r
大親分も書いてたしな。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 01:33:00 ID:jWlGujFu
Big bossのその後情報求む。
サークル名やペンネームを変えてまた同人誌やらないかな?

ネギま!キャラモチーフのアダルトライトノベルを書いて持ち込みしている。
本が出たらぜひ挿し絵を頼みたかったのだが……

78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 02:26:41 ID:jWlGujFu
>>51
博士が近くに居なく記憶保持限界が迫っている時にちうがパクティオー。
電脳ダイブして茶々丸を救う展開が来るかな?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 08:40:06 ID:MjWbxuCA
>>77
どこに持ち込んでるのかはしらんが、作者が絵描きの指定まではできんのじゃないか?
8077:2006/06/01(木) 09:32:19 ID:jWlGujFu
その辺は委細面談。
人気絵師と直接交渉してお連れ出来れば編集部としても幸い。
予算オーバーなら自分の印税から補填してでも良い絵師を確保する価値はありますよ。

ネタ的にはエヴァ×刹那かな?何やらエロゲのおしかけスクランブルみたいだけどアッパー洋風×ダウナー和風は定番。
月詠は女装少年にして千雨とパルは解説役や狂言回しでドツキ漫才。

何かリクエストあれば次のバレが来る迄、過疎る今日明日中にどうぞ。

スマソ、許したもれ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 10:52:00 ID:PhRxKXYH
他にもっと優れた絵師はいるだろうに。

【トレス謝罪?】BIG・BOSS part4【なにそれ?】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1148452107/
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 11:21:29 ID:V61G8/5X
歴史改竄したせいで酷い未来がより酷くなる可能性はないのかね

不可思議な手段でしずかをのび太に持ってかれたことを知り
出来杉がその能力の限りを尽くして野比一族を叩き潰し
おかげでセワシの代はさらに酷いことに、みたいな感じで
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 12:16:40 ID:Qt5Qfn35
仮契約ってネギを好きじゃないと出来ないとかいう制限なかったっけ?
古、楓、千雨はネギへの好意がそれほどでもないから出来ないのでは?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 12:23:14 ID:7CplzQzo
>>82
その心配が危惧されるなら、
自分が過去へ旅立つより前に戻って伝えればいいじゃない。
タイムパラドックスだけど。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 12:34:36 ID:3Gx1OFhY
>>83
そんな設定は無いはず。あと、少なくともくーふぇはネギへ男性としての好意を抱いている。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 13:57:06 ID:RR84+1wn
>>83
そもそも刹那とコノカはそこまで好意なかっただろ。
だからそんな制約ないはず
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 14:00:04 ID:fgi2cIWM
互いに認め合う相手の方がパートナーとして上手く行く(カモ談)、というだけだよ。
要するに仮契約の手続き上の話ではなく、仮契約を結んだ後を見据えての話。
確かに好意があるに越したことはない(そしてカモはそれを計れる)けど、仮契約を結んでから芽生える関係もアリということだ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 14:10:02 ID:47UbFkrv
つっても今のところキスしないと仮契約できないしな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 22:46:31 ID:qj5zHuvo
 
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 22:47:09 ID:qj5zHuvo
>>77
過疎ってるのでコソーリオネガイ
褐色炉のココネが白濁液塗れキボンヌ
ヤンママはタツミーで親子丼
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 22:57:33 ID:yC2VNOGU
エロかったな。はじめてピクリとしてしまったorz
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 23:14:53 ID:popFTuAm
今週号、どこかに転がってない?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 23:19:39 ID:SFrWQD8B
どこにでも転がってる。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 23:20:11 ID:bAZna6JX
コンビニに転がっテルお^^
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 01:58:53 ID:+oizDpF0
>>77
なんでお前のオナーニに付き合わねばならんのだ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 02:09:19 ID:Ue/4NTNf
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 02:37:26 ID:1EgnpW5U
87 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 02:09:28 ID:AYOAaiyQ0
ttp://vista.xii.jp/img/vi4918173006.jpg
9877:2006/06/02(金) 05:42:19 ID:TpHgvz4g
>>90
了解。大人エヴァと一緒に娘達の前でみさくら節炸裂だ。

許したもれ。既にエロゲノベライズとか出してるのでワナビとはちょっと違うがまぁ頑張ってエロいの出すよ。
9979:2006/06/02(金) 07:43:30 ID:wsosxJKy
>>80
へーそれはしらんかった。
ガンバってくれ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 17:30:09 ID:EKdNyHgS
14巻の図書館島の一件と先週の本誌でパルの株が急降下していく
このままだと上場廃止も免れないかもしれません
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 17:33:16 ID:pfktutut
パルどころかコノカ除いた図書館組の株がさがりまくってしょうがない。
逆に韮部長株があがりまくってます
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 17:44:20 ID:bybZttMt
ニラの人気なんて上げって無いっぺ。捏造するなニラ信者ww
10377:2006/06/02(金) 18:19:04 ID:TpHgvz4g
みんなはパル嫌い?
ネギま!の中での役回りはともかくキャラ的にはどうかな?
同じヲタク気質のR.O.D.の読子は人気あるけどもしかしてアキバ系の女の子は同族嫌悪される?エヴァンゲリオンのシンスケみたく。

千雨は作者お気に入りだけあってある意味理想的なヲタク女子と思うがふたりの差はなんだろうね?

ヲタクである事はあまり表面に出さない方が良いのか?
乃木坂春香の秘密というラノベもそうなんだよね。

私事許したもれ、パルがキャラ気質的にあまりも人気がないようだと導入部を変えないといけないです。
同人誌共同購入グループの女王様で「北へ。」の梢みたいなパルが……
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 18:20:05 ID:3C8atEKt
最近パルが本気で可愛い
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 18:23:51 ID:XAUqHoMg
2人を分ける一番のポイントは羞恥心と自己洞察能力の有無。
なんつーか、時に自己嫌悪に陥りつつもオタクの世界から離れられない千雨の方が、本当にオタクの世界が好きっぽい。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 18:24:04 ID:BYVAqfBx
最近パルが本気でうざい
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 18:32:03 ID:bybZttMt
あーパル、ウザいっすねー;^^
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 18:34:07 ID:umXEB3Qj

今日、図書館島のエレベーターに乗ったら、前にキモ腐女子が二人乗ってきた。
なんか触角2本ある1人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから3−Aで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!アデアットアデアット!!」と絵日記をめくっていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

2階でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!本屋さんとパルさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かスカトロぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。


と、パルはこういうタイプのオタだと思う。そりゃ一緒に騒げる奴は楽しいんだろうけどさ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 18:57:09 ID:llM0eLSY
パルはネギを殺します
11077:2006/06/02(金) 19:09:27 ID:TpHgvz4g
なるほど。パルは業界人気は高いんですよ、編集さんとか。
読子は本好きであってアキバ系丸出しではないから良いのですね。

千雨の方を押してその背後の賑やかしに撤しさせた方が良いですね。

当初はパルがストーカーに殴られ女装少年の月詠(事情で女装巫女)が助けに入り秋葉原で大立ち回り。
そこへアキバ系買付けブローカーのエヴァ親子と案内の千雨。
同時期ライバルブローカーの龍宮親子と案内(になっていない)刹那。

成り行きでホコテンでもない中央通りでエヴァ(大)と龍宮がレヴィとロベルタのように殴り合う(ドレスボロボロ)。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 19:12:25 ID:MsU+5ssL
>108
どれがだれだか分からんが確かに限界だw
11277:2006/06/02(金) 20:27:34 ID:TpHgvz4g
ヲタクの理想の彼女は全てを許容してくれる女神様のベルダンディーでキャラに迷ったらそれにしろとは業界でよく言われる事です。
でも一緒に遊びたいじゃないですか?遊びに付き合ってもらうのではなくて。
年配の方に言わせると女房まで遊ぶと家庭が疎かになるのでベル最高なんだそうです。
作劇的にも主人公若しくは相手役の男がヲタクなら釣り合いを持たせる意味でも、或いはそうでなくても読者はヲタクなのだから何れにしろヒロインはベル型が無難だそうです。
確かにヲタク丸出しのヒロインでは葛藤無く恥ずかしいコスプレをしたりエロ同人誌を買うでしょう。
今回の話でも刹那が段々ヲタクに染まっていってイっちゃうのが主軸。

でもヲタク丸出しで嫌味の無いヒロインを作りたい。つまり好かれるパルというか隠さない千雨というか……難しい課題かも。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 20:32:28 ID:llM0eLSY
どうでもいいけどいつまでコテつけてんだ?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 20:38:21 ID:8lm1U5gt
無題 Name 名無し 06/06/02(金)20:10 No.2194025
糞バトルちまちまやってるうちに本家のお色気が
ジャンプの矢吹の漫画に取られちまったなw
今週慌ててエヴァのエロシーン増やしててワロス
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 20:58:41 ID:TpHgvz4g
ジャンプ関係者もネギま!を研究か?とか思ったが昔の少年漫画はもっと露骨で凄かったらしいね。ヤング何とかのでる前は。

個人的にはネギま!くらいか無臭に近い成年コミックの二極が良いな。遊人とかは何か中途半端で。

それはそうと5/31赤松日記を読むと何となく後ろ向きなような?疲れてるの先生?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 22:29:36 ID:oVyyqG9H
ID:TpHgvz4gはいい加減空気を読んだほうがいいと思うんだ。
つーかお前結構前にもここでダラダラ書き込んで叩かれてただろ。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 22:38:21 ID:TpHgvz4g
いえ、他はともかくバレスレは最近知りました。
「ネギ バレ」で2CH検索しても何故か出てきませんね?本スレのテンプレのバレスレはどこか別の事だと思っていました。
それでは失礼します。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 00:45:45 ID:emuw9z6p
さてバレの日がやってきました
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 00:56:58 ID:ORLf+h/u
>いえ、他はともかくバレスレは最近知りました。
分かったからもう来るなお前
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 01:15:25 ID:roA/oeV2
チーム・ネギ坊主
   ネギ
   明日奈
   木乃香
   刹那 小太郎
   図書館組  +   美空   +  エヴァ
   古韮          ココネ
   楓            
   千雨

でとりあえず決まりかな?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 01:25:23 ID:6/Ii13OK
私が貴方のパルよ!とか言って夕映かのどかにキスする展開まだー?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 01:41:02 ID:j7JvU8B4
>>120
美空は魔法教師側の一員でもあるし、ネギと行動を共にするかはまだ微妙じゃないかな。
まあ、なし崩し的に(ネギにだけ)謎のシスターとして参戦しそうだが。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 01:43:47 ID:/+2K+oNH
>>121
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 02:04:14 ID:XQ6XxngO
美空って誰だっけ…?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 02:14:01 ID:ORLf+h/u
三人娘
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 02:15:12 ID:tDnUPYEi
仲良し運動部5人組の一人だよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 02:28:13 ID:CPEBveF0
仲良し?どこが仲良しなのかな?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 06:07:18 ID:xi1vCIqR
いたずら3人組だろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 06:43:08 ID:6LNAb1GV
バレまだですかい?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 07:06:03 ID:/+2K+oNH
>>129
まだまだ、湯槽に肩まで浸かって百まで数えて。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 08:15:17 ID:HOT61jA8
あれ?ほんとだ
ネギ バレ
で検索してもここは出ないね?なんで?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 08:29:25 ID:qYCPa0X3
普通にかかるが?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 09:45:19 ID:5sgefhUk
漏れはネギま!ネタバレスレで出るが
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 11:53:57 ID:T5FdwRIo
パルはなんで魔法(というかアーティファクト)を使いたがるんだろうか
のどかと夕映はネギに近付きたいからというやや不純ながらも理由はあれど
パルが干渉してくる要素はいっさい無い
まじで魔法のアイテムホスィ→仮契約→(゚д゚)ウマー を実戦したってことか?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:03:51 ID:pCvjS+PK
本人言ってなかったっけ?
「楽 し そ う だ か ら !!!」って
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:04:36 ID:Dgq2r4DQ
アーティファクトって、これの使用だけなら主人からの魔力供給って必要ないんだっけ?
要らないんだったら、どんだけ便利なんだよ・・・
しかも仮契約でこのレベルだし・・・
主従システムってちょっと便利すぎじゃね?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:23:18 ID:+/mvcSUk
>>120朝倉は?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:32:01 ID:+KBjNCMF
とりあえず二時間目で狙ってもいないのに好感度一位になりやがるパルは
うざくてしょうがなかった。作業サボるから授業ボイコットで戦力にならんし。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:34:05 ID:kvVESlVB
>美空って誰だっけ…?
ほら、演劇部の
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:35:39 ID:xzAPkzWD
一応言っておくと、ギコナビ他一部の専用ブラウザだとスレタイ検索でand検索はできないぞ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/06/03(土) 12:38:07 ID:HINBOEaw
>>136
アーティファクト本体は魔力供給とは関係ない
一応制約としては
このか:有効時間が短い
のどか:有効範囲半径5パスス以内(嘘くさいが)
夕映:しょぼい
よく考えたらアーティファクトってハマノツルギ以外は
まともに戦闘描写ないから、後付でどんどんリスク入れられるんじゃないのか?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:46:46 ID:j7JvU8B4
>>137
朝倉は現時点では表面上、超側についてるから立ち位置が不鮮明。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:52:03 ID:hzqZ/6kq
>>141
アスナと刹那のやつは特に制約なさそうだよなぁ
まぁ後付けでなにかしらつけられるのかな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:59:36 ID:j7JvU8B4
アスナはハリセンと大剣の切替がまだ完全じゃないのが制約といえば制約かな。
今のとこ、あまりデメリットにはなってないが。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 13:03:46 ID:efZXthbC
ハリセン状態だと直接的な攻撃力に少々欠ける、くらいか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 13:50:46 ID:emuw9z6p
朝倉は小早川秀秋
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 14:00:51 ID:iOF0YvTP
>>145
大剣・・・・・・ロボ・対物破壊、防御
ハリセン・・・対人戦闘
で使い分けできるのが理想だよな。
どっちも破魔の力はあるっぽいし。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 14:16:25 ID:6/Ii13OK
>>123
シムーンのネタだが判り難かったか。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 14:29:16 ID:gKMvdA+t
>>148
変態アニメのネタを持ち出すな、糞野郎
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 14:33:01 ID:Csyf2hlC
>>141
のどかは実際はその10倍ぐらいあるように思う。
距離が伸びるほど不確かになるタクティクスオーガシステムか?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 14:36:29 ID:t6pK8RIc
ネトアハッカーは作者のお気に入りだから、さほど重要キャラでもないのに
アーティファクトはアスナに次ぐ反則性能を持つようになりそな悪寒…('A`)
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 14:51:55 ID:ks8hxyHq
まあ確かに夕映と千雨は作者が贔屓してますよーってのが見え見えでちとウザい
大して人気があるわけでもないのに
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 16:09:28 ID:sVhclLe6
バレまだーーーー?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 16:43:41 ID:P+RLbIzQ
>いよいよ運命の学祭三日目がスタートです。
>前回まででフィジカル面とメンタル面のフォローを終えた(?)ネギですが・・・
>この先は恐るべきミッションが待ちかまえています。乞うご期待。(^^;)
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 16:50:06 ID:06Dwcs9K
悪いが俺はカタカナに弱いんだ。日本語でおk
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 17:03:13 ID:CCusIAP6
嘘バレは最近ではもう敬遠されてるのか?
どれが本物か探すのが楽しかったんだけどな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 17:05:21 ID:OYMqoqZ6
>>155
>いよいよ運命の学祭三日目が開始です。
>前回までで体力面と精神面の補修を終えた(?)ネギですが・・・
>この先は恐るべき任務が待ちかまえています。乞うご期待。(^^;)
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 17:24:06 ID:QQX42BUv
>>156
バレ師がトリップ付きだから。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 17:26:43 ID:4/HViwpM
>>156
ああいうのは、捏造するネタ師のモチベーション次第の部分が。

>>154
午前中は休戦期間じゃなかったっけ?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 17:36:08 ID:0IKs+ug/
272 ぼくらはトイ名無しキッズ sage New! 2006/06/03(土) 17:28:04 ID:S4l8rqli0
なんか噂レベルで聞いたんだがアニメ第2期に合わせて
今カオス雑誌化で低迷…もとい有名な児童誌コミックボンボンのてこ入れでネギまが連載されるらしい
以前にもクロ高のアシがメカ沢くん連載とかしてたように
赤松本人ではなくアシが書く幼年版ネギまとかになるんだろうか?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 17:49:00 ID:XDmdI2Ic
160
赤松スタジオにそんな暇なアシいねぇよw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 17:49:13 ID:PVEV9m8B
ボンボン・・・・そこまでやばい状況なのか・・・
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:02:18 ID:P+RLbIzQ
むしろ赤松"本人"が描くよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:07:30 ID:4/HViwpM
>>163
じゃ移籍だね。生産力から見て赤松に2誌掛け持ちは無理。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:14:45 ID:TBwVr6Mx
美空って誰とか言ってる香具師、最近のはっちゃけたキャラ立ちまくりなアレは誰よ?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:22:30 ID:b5tjRd3p
>>165
あれは謎のシスター。
167 ◆Ijbg3iR4eg :2006/06/03(土) 18:33:40 ID:nx0Fm3RP
138時間目 ネギ・パーティの異常な日常
翌朝。鈴音を止める決意を固めたネギ、改めて明日菜たちに助力を頼む。
そして別荘の外へ。外界はまだ午後を迎えていないため、正午前まで解散。
それぞれその場を後にするが、既に手遅れだったことを後に知る。
ミニチュアに貼られたカードに浮かび上がる、「私の勝ちネ♥」のメッセージ。

さて、ネギはカモを連れて夏美の演劇を観に行くが、特設ステージは既になかった。
あたりを見回すと日常の学園風景。学園祭の雰囲気などかけらもない。
ネギの顔から血の気が引く。と、のどかとの初対面のごとく夏美と鉢合わせる。
演劇はまた今度でいいよと立ち去る夏美。なんと彼女もネギが魔法使いだと知っていた。

そのころ、他の面々。
魔法バレを一大事だと認識していない木乃香ののー天気ぶりに反論する千雨。
周囲の見る目がおかしいことに気づく。まぁ自分たちだけいまだにコスプレのままだし当然か。

ニブい古菲と勘のいい楓。

新聞の日付に驚愕する夕映。そう、学園祭から既に一週間が過ぎていたのだ。

教室に戻ったネギを待っていたのは、やはり魔法バレしていた2軍キャラたち。
キャイキャイとネギを取り囲む中、彼を引きずり出すアキラ。
この一週間、ネギたちが姿を消していたのはなぜかと聞く。

動転するネギ。状況を確認するため外に出ると、後ろから呼びかけられる。
振り向けばガンドルフィーニの浅黒い長身が。マズい相手に捕まった。
ガンドル「捜したよ」「今までどこで油を売っていたんだ君は」
     「まったく‥この一週間私たちがどれほど苦労したかわかっているのか‥‥」
     「あの時‥‥学園祭前日に超鈴音を止めていればこんなことには‥‥」
     「君に‥‥全ての責任があるとは言わん」「だが」
     「あの時君に超鈴音を任したのは間違いだった」
     「君には責任の一端が課され」「オコジョになってもらうことになるだろう!!」
ネギ、投獄。


コメント
ちっちゃいノートパソコンがいっ
ぱい出てて、全部欲しくて困って
います。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:35:39 ID:hhnBlC25
夏美スレに少しは光が射すか‥
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:35:53 ID:ruUxJrGm
なんだこの超展開
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:36:08 ID:CPEBveF0
超展開ktkr
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:37:10 ID:7zBYMeuo
>>167
乙。
うわー、そう来たか……
誰一人として読めなかったな。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:37:32 ID:P+RLbIzQ
凄い展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

さすがに超のトリックだとは思うけど
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:37:33 ID:4/HViwpM
>>167乙〜♥

>「あの時君に超鈴音を任したのは間違いだった」
>「君には責任の一端が課され」「オコジョになってもらうことになるだろう!!」
>ネギ、投獄。

遂に年貢の納め時かああああっ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:39:10 ID:4/HViwpM
>>172
かなりの規模の平行異世界を仕込むか、集団催眠で騙すかしないとキツそ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:39:31 ID:rLgKv0iy
意味がわからん
なんで時間が経過したわけ?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:39:44 ID:ks8hxyHq
アキラにやっと見せ場が・・・
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:40:14 ID:XDmdI2Ic
バレ師さんじゃなきゃ、嘘バレ確定されてもおかしくないくらいの超展開だな・・・

夏美カワイソスつд`)
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:40:44 ID:ruUxJrGm
夏美ちゃんとアキラってとこが赤松のサービスかw
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:42:29 ID:7zBYMeuo
カシオペアを使いまくった反動か何かかな?
あるいは、別荘の設定を外からいじったか。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:44:00 ID:7zBYMeuo
ああ、ミニチュアって別荘のか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:45:39 ID:CUp1F+3p
これなんてハルヒの消失?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:47:22 ID:uKswxbCK
カシオペア使って別荘を1週間飛ばしたか?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:47:44 ID:YwPn16fI
おおおおおおおお!!
これぞまさに超展開!
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:48:36 ID:OI9JNzzb
これが夢オチとかその辺だったらオワタな
でもエヴァがこの前いったことを教えるための幻想とかかもしれんし
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:49:02 ID:QQX42BUv
>>167
超乙。

ちょwwwwwwなんだよこれwwwwwwwwww
文字バレだけで面白そうだと感じたのは久々だなあ。

夢オチはないだろうし、別荘はエヴァの管轄内だし、やっぱりカシオペア絡みか。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:49:17 ID:P+RLbIzQ
これがもし現実だったらザジのメインがスルー・・・
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:49:27 ID:167cPcR2
ハルナの漫画オチと予想
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:49:33 ID:kdiqPmXb
超空間
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:50:13 ID:cTQ7Mpg6
確かに消失っぽいなぁ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:51:01 ID:rXFKwkG4
いや、これがザジの能力ナイトメアなんだよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:52:26 ID:P+RLbIzQ
魔法先生全員の魔力を使ってエギ達が一週間前に戻ると予想
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:52:28 ID:YwPn16fI
しっかし投獄って…
手錠かける役してえw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:53:30 ID:OI9JNzzb
むしろ生徒全員で(ry
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:53:44 ID:vaMHnPx/
きっとネギは所有権放棄して乗り切るよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:54:43 ID:lSfMZ8a6
これ、なんてBADEND?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:54:45 ID:XDmdI2Ic
一週間前に戻ったところで、歴史って変えられるのか?

どうも世界観がよくわからなくなってきた。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:55:40 ID:guR4BUSy
このままオコジョ&投獄生活で連載終了
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:57:51 ID:OI9JNzzb
もしかしてこれってコミックボンボンにいく伏線じゃね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 18:58:39 ID:ruUxJrGm
時が流れて脱獄したネギは青年になっていた
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:01:55 ID:roA/oeV2
>>199
それ、なんてDQ5?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:02:20 ID:VfUtSWkw
ネギ投獄ですかい

これはもうダメかもわからんねネギは
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:02:23 ID:qZJRE1p8
ネギを除いたメンバーで、超を追う事になるのかな…。


それよりも魔法バレしたらオコジョにされるって言うのは、
本当の事だったんだね。
てっきりネギみたいな幼少の魔法使い達に対する、
はったりかと思ってた。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:04:40 ID:IEmfixtx
3日目にイベント残してた生徒はザジのサーカスくらいか?
飛ばされちゃった子カワイソス
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:04:50 ID:6LNAb1GV
わけわからんからはやく絵バレをのぞむです
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:10:53 ID:4/HViwpM
流石にこのままで進行じゃ持たないわなあ・・・・
>>172氏の線で仕掛があるって考えるべきなんだろうけど。


ネギ持ちのカシオペア稼動させるにしても、一週間分戻らなきゃだし。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:12:21 ID:sVhclLe6
再来週でネギま!の真価が問われるな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:13:15 ID:P+RLbIzQ
超を追うにしてももう未来に消えてるだろうしなー
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:15:06 ID:/hNkMbtz
「邪魔者(ネギ一派)を未来送り」ってのはなかなか良いアイデアだな>超
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:15:56 ID:MqCRXoBv
ちょっと超展開過ぎて、読者が置いてかれてるぞ
フツーに見たらマジで夢落ちに思えちまう。
誰か画バレよろ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:16:37 ID:G71MPq4g
ネギがオコジョ化したら超は消滅してるんかな?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:17:58 ID:CPEBveF0
画バレマダー?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:18:22 ID:4/HViwpM
>>207
ホントに一週間経ってるなら、学祭に戻るしかないね。

吸尻鬼と西の姫+明日菜覚醒ならタイムマシン用の魔力量だけは足りそう。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:20:30 ID:emuw9z6p
すべてはエヴァの催眠
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:22:15 ID:IEmfixtx
この展開はすこし楽しんだらリセットして欲しい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:22:16 ID:HOiYSTxk
ネギ達がエヴァの所にいることを知って何らかの方法で「別荘」の作用を逆転させた、時の流れを外界と同じにしたとかなのか?

もしくはカシオペアで別荘のミニチュアごと一週間後に跳んだ?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:27:37 ID:wNESNw2l
超展開・・・の割にはあんま盛り上がってないな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:27:38 ID:foKfvGok
うーん、驚きはあるけど、正直つまらんな。この展開は。
重要なポイントで主人公完全蚊帳の外ってのは一番やっちゃいけないパターンだ。
ま、ネギパーティ結成で真正面からバトル、ってのもかなりつまらん展開ではあったろうが

やっぱ戻るしかねーか、色々裏技使って。
なんだかんだ言ってその辺のストーリーテリングの基本は信用してるし。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:28:20 ID:G71MPq4g
>>215
ねぎが別荘に居たのは2日間だっけ?別荘の時間を逆に加速したか
別荘ごと跳んだか。カシオペアUって1週間後に跳んでから
また学祭最終日の世界樹の元に戻れるほど魔力を
溜め込めるのかなあ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:29:36 ID:6LNAb1GV
歴史改変を阻止するために歴史改変するわけですか・・・そうですか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:30:19 ID:mVfqBcGA
>>212
学園祭から一週間後じゃエヴァは一般人並の魔力しかないんじゃね?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:34:00 ID:nNmT487i
超が魔法を世界中にばらし歴史を変える→ネギが責任を取られてオコジョになる→ネギがオコジョになったせいで子孫である超は生まれなかった事になる→超の存在が消えたせいで超がタイムマシンを使って歴史を改変する事実が無くなる→歴史は元に戻る?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:35:42 ID:mVfqBcGA
>>221
のび太の妻がしずかちゃんでも、ジャイ子でも子孫のセワシくんが生まれている件について。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:40:38 ID:g3eeC02p
やっぱり別荘の方に先手打たれたのだろうな。
これでネギも歴史改変するとなると、
ネギも時間犯罪者の仲間入りか・・・オコジョどころじゃないね。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:41:40 ID:Px+kYUCl
>>221
歴史は元に戻る?→最初に戻る
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:43:03 ID:6LNAb1GV
オコジョでもおにゃのこと生殖行為ができるかもしれぬて
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:43:22 ID:6SEt2YG3
本編と離れたところで気になったことが一つ。

総合研究所の年表どう書かれるかな。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:43:28 ID:5/CD3ic7
その一週間の間タカミチやアルビレオは何やってたんだ?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:44:52 ID:IJuSR7uI
>>203
ザジのサーカス、夏美の演劇、双子のさんぽ、さよのデート、あとネギとしてのバンド鑑賞。
サーカスは超編が大団円迎えてから、最後の繋ぎとして謎を残したりするのかも知れんが、
他はどうするんだろうな…。さよは朝倉と一緒に行動してるわけだから、上手く絡めてくるのか。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:47:22 ID:+ISLHkXQ
>>222
うな、解釈はたくさんあるのでドラえもんが正しいというわけでもない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:50:04 ID:wNESNw2l
タイムマシンネタやるならドラゴンボールみたく
過去改ざんしてもその現在は変わらない新しい時間軸が増えるだけ
ってしないと矛盾がいっぱいでてくる
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:54:39 ID:5/CD3ic7

これって?に文字化けするんだな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:55:10 ID:XDmdI2Ic
俺はネギま世界では過去改竄は不可能だと思ってたんだがなぁ。
このままじゃ過去改竄しないと、話が収まりつきそうにないなぁ・・・
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:56:54 ID:knOJN7RN
まあ普通に超の罠だろうな。世界中デートやってないし。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:57:16 ID:emuw9z6p
最初からエヴァと超は手を組んでいて、ネギを試すための釣りだったとか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:57:37 ID:G71MPq4g
とりあえずもう一度学祭に戻るためにメンバーを集合させて
跳ばなきゃならんの?それともネギだけでいい?
投獄時カシオペアがどこに行ったかだな。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 19:59:06 ID:knOJN7RN
せかいじゅだで世界中と変換される…当たり前か。
超の罠じゃないとしたらネギたちは
むりやり過去に戻って魔法ばらされる前に防ぐしかないが…
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:00:26 ID:emuw9z6p
それにしても超は何回嘘をついたら気が済むんだ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:10:25 ID:IJuSR7uI
んー、確かに「今日の午前中は動かない」って言った割にはな。これじゃ大嘘つきだ。
一週間経ってるわけだから、午前中は何もしてないとか屁理屈こねることもできるが、
そういう感じではなかったしなあ。かといってエヴァが余計な事してるとも思えん。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:11:48 ID:zplXbjzL
まさかホントに夢落ちなのか?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:13:30 ID:64GquMuS
誰か画バレうpキボン
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:14:22 ID:foKfvGok
そもそもにして、ネギとは勝ち負けを競ってたわけでもないしな。
書き置きの意味がないっつうか勝手な言い草っつうか。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:15:53 ID:5/CD3ic7
とにかくエヴァの別荘に何らかのいたずらしたことは確かだな。
>>182みたく「カシオペアで一週間先に飛ばした」に100ペリカ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:20:20 ID:fJtEr8wx
>>227
「オコジョ姿のネギ君もまた格別…」
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:20:52 ID:YQmC73/+
学園祭早く終われ終われって言ってた奴多かったから、
本当に終わっちまったじゃねぇかぁーー!!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:21:03 ID:qwMWcooO
         , ─ 、   ブーン
         ! ,'´  ̄ ヽ   ∞ 〜
         ! | .||_|_|_|_〉
         ! トd| ゚ ё゚|| 
   〜∞  [二二二二二]    ←萌えないゴミ
        ‖||| | |‖
        ||||||‖
         ||| .| ||.|
         |||||||
          `ー――´
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:21:30 ID:iOF0YvTP
>>167
超   展   開


                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター      君が代は 
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓    
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃        
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃              
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃          
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛   
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓      
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター                      
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター

乙!
やべぇ、ここまで来週が楽しみなのは久しぶりだ。
学祭編決着のために、まずネギ自身が過去改変を考えるのか。
なんかバック・トゥ・ザ・フゥーチャーみたいでかっこええ!
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:21:43 ID:knOJN7RN
別荘に何かしたにしてもエヴァあたりなにか気付きそうだが…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:24:15 ID:qZJRE1p8
超から目を離してしまったネギの失策…の前に、
上の方でも出ているけど、他の魔法先生達は何をしていたんだろう。
確かに、超の事をネギに任せるとは言っていたけど、
文字通りネギに丸投げして何もしていなかったのなら、
お前らの方がオコジョになれ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:24:33 ID:RN9CpROF
何で引きずり出すのがアキラなんだろう
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:25:40 ID:emuw9z6p
これはドラクエIIのラストか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:26:17 ID:vTWi33no
実は全部超の工作。
3A生徒もガンドルもみんな田中さん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:27:15 ID:emuw9z6p
やはり超は藍染か
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:27:21 ID:P+RLbIzQ
>>249
ファンサービス。というか一番マジメだから
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:30:03 ID:4ZAM+IQl
10巻では「私がヒドイコトするハズないヨ」と言ってるが、
このままではこれも大嘘になるな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:32:48 ID:IJuSR7uI
>>247
気付いたとしてもエヴァは干渉しない立場にある。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:34:50 ID:ks8hxyHq
でもこれ自業自得っつか因果応報じゃねーの?
バレたらオコジョになるって最初から分かってたのにいい気になってパーティー編成とかしてるし
まあ他の魔法先生が役立たずで無能なのには同意
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:36:51 ID:TofXTVSf
鈴音、凄いな。


先が全く読めない……。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:37:59 ID:vTWi33no
むしろ読めなすぎるのも困るわけだが
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:44:08 ID:xi1vCIqR
ところで再来週休載じゃないよね。
この状態で2週間待つのはちょっと辛い。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:45:08 ID:z6bPPTkZ
広き直ったネギがオコジョになる事に抵抗
それを気に第一次魔法大戦が始まり更にバトル展開が過熱か
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:48:10 ID:Y8BwUgnI
インチキ技で未来に飛ばして干渉できなくするってのは話としてはつまらんからなぁ
どうせネギ達も魔法先生&生徒の力でタイムマシンを使って阻止する話になるに決まってる訳だし
それなら最初っから3日目でガチでやりあった方がスマートでよかった気がする
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:48:38 ID:foKfvGok
日記とかで「3日目スタート」とか言ってるんだよな、そういえば。
戻ること込みで言ってる、作者?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:50:39 ID:hzqZ/6kq
学園祭おわったってことは超ももういなくなったわけか。
・・・なんだこの超展開
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:51:45 ID:efZXthbC
>>254
超本人は直接ヒドイコト事してないからおk
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:51:56 ID:cYTWlWMK
つうかネギに任せるって判断したあの先生にも責任あるだろう。
アレって別に他の教師と相談したわけでもないのに。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:54:58 ID:Y8BwUgnI
そもそもネギを信用しなくて武道会後に超を捕まえようとしたり監視してたりしてたからね
ネギに任せるなんて言っておきながら、実はネギに内緒で画策してた訳だし
これで後の責任全てがネギのせいだというのなら、余程の馬鹿&無能だとしか言えないわなぁ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:57:15 ID:emuw9z6p
ガンドル氏ね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:57:24 ID:sVhclLe6
木乃香とネギの超魔力で戻るんだよ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 20:58:22 ID:XDmdI2Ic
ガンドルもオコジョになるんだろうから、そんなに言ってやるなよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:04:05 ID:PVEV9m8B
えーと
その未来じゃ超により魔法使いの存在が暴露されたでいいのかな?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:04:13 ID:hzqZ/6kq
もうクウネルの茶会行こうぜ。おわったことは諦めよう
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:05:49 ID:k8tnjdko
というか、魔法先生が全員、妙に偉そうだな。

こりゃあ、確かに魔法使いのことを秘密にするのはまずいよな。
魔法使いが偉そうにのさばりそうだからな。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:06:34 ID:iOF0YvTP
>>254>>264
いや、あの天才・超の事だから、
未来に行ったネギがどうなるか(つまりオコジョ化する)予想したはず。

おそらくこの時間軸上では超はいないけど、
超の作ったなんらかの時限式の仕掛けが働き(もちろんネギパーティーの協力もあり)、
ネギ脱獄orオコジョ化回避して、

やっぱり超さんは悪人ではないけど、改変はまちがってると考え、過去に移動。
さらに、超はネギ達がそこまで考え事を起こすということをお別れ会の時点で読んでるはず。

ってストーリーの方が良いな。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:06:55 ID:giu5+BPf
まあ、戻るのは確定だろ。
魔法使い1人の魔力で1日戻るとか言ってるけど、
魔法先生全員協力したら余裕で1週間戻れるよね。

一度、事の大変さを見せるために、ミッション失敗結果を見せた上で
元の時間に戻って再チャレンジってのは、展開として悪くないと思うんだけど、
そうなると、カシオペア持ってる状態のネギを1週間先に送ったくらいで
勝利宣言してる超もまぬけよなぁ。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:09:20 ID:knOJN7RN
早く再来週が読みたい展開だな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:09:44 ID:sVhclLe6
ガンドルなんてやっちまえ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:09:50 ID:Y8BwUgnI
>>274
天才、無敵超人こと超がアホでも分かる理屈に気がつかない訳がないからなぁ
一週間後に送ってもまた戻ってくるのが分かってるのに、勝利宣言は無いよな〜
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:10:02 ID:SMBJ01Wo
実はカモは、未来からやって来たオコジョにされたネギっていう斬新な設定はどうよ?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:10:44 ID:hzqZ/6kq
誰がどう考えても戻るのわかってるから今週は魔法バレると本当にオコジョになるってわからせる回か
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:10:47 ID:k8tnjdko
それが本当になったら、ネギに失望する。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:11:39 ID:rXFKwkG4
コミックスで読み返したら赤松スゲーになってることを祈ります
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:11:57 ID:G71MPq4g
>>278
面白いけど、この時点のネギ オコジョ化しても
あの性格にはならないと思われ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:12:17 ID:EbQOLdZ3
この展開は予想してなかった、やられたぜ、赤松。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:12:37 ID:qZJRE1p8
こうなったら主人公交代でひとつ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:15:38 ID:emuw9z6p
すべては超の狂言
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:15:51 ID:4zUWBql1
カシオペアじゃ歴史は変えられないと思ったけどなぁ。
戻ったネギがいない世界だろこれ。どうやって過去に割り込むんだろ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:17:08 ID:k8tnjdko
魔法先生達もネギが超に監禁されて1週間、姿を消してたと思うのが妥当な気が……。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:19:13 ID:wK+rBLn/
>実はカモは、未来からやって来たオコジョにされたネギっていう斬新な設定はどうよ
むしろナギ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:19:24 ID:mC7k2wn8
師匠の幻術
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:19:33 ID:giu5+BPf
>>277
まあ、説得力を持たせるとすると、
歴史変わった世界の方がネギにとっていい結果が待ってる可能性をちらつかせた上で
それでも歴史改変を阻止しに過去に戻るかどうかネギに問うような展開かねぇ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:19:54 ID:EbQOLdZ3
>>288
それは作者に否定されたんでなかったか?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:21:02 ID:Y8BwUgnI
>>290
オコジョの未来がネギにとって良い未来なのか…
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:22:11 ID:XDmdI2Ic
>>292
まだなってないからw

助けが来るだろ、隊長とか。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:22:55 ID:sVhclLe6
9話掲載だったら
これが15巻のラストか・・・・

うまいな赤松
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:24:11 ID:VfUtSWkw
チャオが天才と言ってるヤシに一言

チャオは未来人だろ、だったらチャオは自分の住んでた時代のテクノロジーをネギ達がいる時代に持ってきただけ
チャオの時代ではチャオ自身普通なのでは?

ネギ達のいる時代ではチャオのテクノロジーはまだないから、天才扱いされてるだけだと思う

ネギ達の時代ではオーバーテクノロジー

これスデデでしか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:25:00 ID:ZlUPmXR/
チャオは学年トップ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:25:09 ID:hzqZ/6kq
カモ=ネギだとしたら随分性格捻れるなw
俺は学園祭中じゃないとカシオペア使えない説を唱えるぜ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:25:55 ID:emuw9z6p
謎の文字列マダー?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:26:04 ID:Y8BwUgnI
>>293
それはわかっとるがなw
だがこのまま現状を受け入れればオコジョだろ?
普通の思考を持っている奴ならそんな現状は受け入れないだろう
…助けに隊長が来るのかね、今更どの面下げて来るんだろう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:28:39 ID:2eUk9uTZ
超の作った仮想ゲーム空間に閉じ込められてる事に気づいて脱出のため千雨と仮契約
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:29:27 ID:iOF0YvTP
>>295
武道大会の時にクウネルというイレギュラー分子があったとしても
自分の計画に絶対的な自信。

こういう描写みると、単に未来の知識だけの天才ではなくて、
いろんな状況に随時対応と、完璧な計画性を誇る天才だと思う。

>>297
カシオペアは確か初めて使った時は超が一年生だった、2年半前。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:30:24 ID:G71MPq4g
>>295
そのテクノロジー15歳の脳髄に刻み込まれているのだよ?
アナタは車1台を2年くらいで設計し、作動状態まで
もっていけるかな?必要な図面等すべて閲覧していたとしてだ。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:31:13 ID:emuw9z6p
>>300
そ れ だ ! !
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:32:23 ID:T5FdwRIo
久々に良話の予感ktkr!!!!!!!!!!!!!!!
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:35:15 ID:EbQOLdZ3
>>300
だったら、クラインの壺みたいな結末に……なるわけねーか。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:35:44 ID:VfUtSWkw
>>302
未来ではそのテクノロジーがその歳(もしかしたらそれ以下)にならう教育としたら?未来になれば教育もかなり進化してるだろうし
>>301
ようはチャオが極めて冷静沈着って事か?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:35:54 ID:oGBdLcBJ
≫300
本当だったらかなりふざけた展開
そしたらリアルではガンドルが超相手に必死か?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:36:35 ID:knOJN7RN
マジで>>251>>300あたり有りそう
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:36:41 ID:7zBYMeuo
>>295
「超が未来では凡人」だとしたら、超が過去に戻るのを誰かが阻止しているだろう。
この時代に来ている未来人が超一人だと仮定すれば、超がタイムマシンを最初に使った(発明した)事になる。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:36:46 ID:4zUWBql1
>>300
今回の話はちう編だったのかー(w

そういえばちうは自力で学園の変なところに気が付いてたから、
認識阻害の魔法に抵抗力がありそうだという伏線もあったな。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:38:58 ID:giu5+BPf
>>293
ああ、超がネギがオコジョになるのは忍びないからと何か隊長に依頼してる可能性もあるよな。
メッセンジャーの役目もおおせつかってて、歴史の変わったこの世なら父親との再会も簡単とか
そんなこと伝えるとか。

>>300
それじゃあ夢落ちと変わらんだろ・・・
と思いつつも、その展開で千雨と仮契約ってのも見てみたいかも。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:39:05 ID:EbQOLdZ3
>>306
んじゃ、電子レンジの作り方を近い未来学校で教えるような時代がくると思って生活している訳だな?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:39:25 ID:hzqZ/6kq
>>300
つまりガンドルフィーニはエージェントなわけですね
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:41:09 ID:G71MPq4g
>>306
テクノロジー自体と知識そのものはマジックアイテムめいた代物で
脳に焼き込めるとしても、きわめて限られた時間でそれを
はるかに劣悪な材料、工作機械を用いてどうにか使い物になるものを作れるように
再設計してるんだからその応用能力は凄まじいレベルといえるんじゃないかな。

ただ、過去への干渉のような微妙な作戦中に不確定要素が
入ってきた場合、その影響をどうやって判定するのかこれは
わけ判らないな。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:44:22 ID:MTxNCBWl
そういやガンドルフィーニはなんかあやしかったな。
今にして思えばいろんな場面でワザとらしかったつーかw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:46:36 ID:IJuSR7uI
黒人だからって、実は黒幕の手下だと思い込むのはよくないな。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 21:47:11 ID:k8tnjdko
黒人じゃない。色黒なだけ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:00:21 ID:rOEVmidU
>>167
>キャイキャイとネギを取り囲む中、彼を引きずり出すアキラ。
見てええええええええええええええアキラかわいくぁwせdrftgyふじこl
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:02:43 ID:oGBdLcBJ
最近画バレ来るの遅いな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:04:01 ID:I1YV0d1h
夏美は知ってたんじゃなくてその一週間の間に超がなんかやって知らせたのか。
で、ネギはその時間を改変すると。

なんかハルヒみたいな展開だな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:06:04 ID:emuw9z6p
ネギはキョンか?
そしてエヴァは鶴屋さん
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:07:12 ID:I1YV0d1h
マテ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:11:43 ID:efZXthbC
実はガンドルこそ黒幕
一週間後の世界はガンドルの能力完全催眠
22年に一度現れる世界樹の魔力の結晶を手にし魔界の魔族達と手を組み
麻帆良学園と魔法界と一般世界の支配を企む
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:13:08 ID:XDmdI2Ic
>>323
まだハカセ辺りのアーティファクト能力のほうが説得力あるよw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:15:22 ID:iOF0YvTP
>>321
それだと、桜子がメイドで、
夕映が○○○で○○○しまうじゃないか!


ってかさ、
過去に戻るまでが、ネギ一味&超一味残党VS魔法先生(タカミチ・コタ含む)で、
過去に戻ったら、ネギ一味&魔法先生(タカミチ・コタ含む)VS超一味ってなるんじゃない?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:16:52 ID:a7tqsq+9
実はこれがゆえののうりょ・・・なんでもないわ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:17:09 ID:VfUtSWkw
じゃあ最後にくるのはチャオは天才って事でOKだな
なんか納得いかんけどまぁいいや
肉まんでも買ってくるか……
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:19:12 ID:XDmdI2Ic
そーいや、赤松はここからがが「一般層向けのストーリー展開」と書いてたっけ・・・
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:20:19 ID:2eUk9uTZ
てことはついに生徒から死人が出るんだな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:21:25 ID:8GNQwuP8
これなんてハルヒ?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:22:01 ID:YKsxktNt
超展開やら超魔術やらの「超」が全部チャオに見えてしかたがないw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:22:04 ID:I1YV0d1h
>>325
モルは朝倉
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:23:08 ID:a7tqsq+9
>>331俺もだw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:31:46 ID:iOF0YvTP
>>331
オレも。
ってか今回の話は考察や予想のやりがいがある。
またウソバレでもつくってみるかな。

>>332
お前、ネタの○の意味分かってねぇだろ。
ネタバレになるからオレは言わないけどw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:38:32 ID:oGBdLcBJ
この展開を納得のいくものにしたら赤松はマジで神なんだが…
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:39:28 ID:4/HViwpM
>>239
どうもこのままホントじゃ収拾つかねえって流れではある。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:39:46 ID:tfBXVC+3
>162
コロコロに10倍差をつけられたらしい。

>167
魔法バレでどんな世界になったのかは気になるな。
しかしタカミチはエヴァの別荘の事を知ってるしネギ以外(このかあたりを)魔法で尋問すれば嘘ついてないのは判明すると思うんだが。
ガンガル…ガンドルは役立たず確定か?w
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:43:26 ID:XQ6XxngO
これまたスゲー展開だな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:48:58 ID:sVhclLe6
学園長>タカミチ>ユビパッチンの人>裕奈パパ>刀子さん>ハゲ>セル彦>二十印>ガンドル
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:49:34 ID:ORLf+h/u
>ユビパッチンの人
ワロタ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:51:20 ID:tfBXVC+3
>339
ネギはどこに入るんだろう?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:59:34 ID:T5FdwRIo
これから最重要なのはネギの奪還か
一週間後に戻るには七人の魔法使いがいればいいんだから簡単じゃね?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:00:51 ID:sVhclLe6
すまん
重要な人物を一人忘れてた

訂正版
学園長>タカミチ>ユビパッチンの人>裕奈パパ>刀子さん>ハゲ>セル彦>二十印>新田>ガンドル
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:01:40 ID:T5FdwRIo
×一週間後
○一週間前
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:02:19 ID:+OVz3Ubs
>ユビパッチンの人
今見返してみたが、中条長官に激似だな。
攻撃はヒィッツカラルドだが
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:04:48 ID:XoASCjLc
魔法先生を確認してたら、魔法生徒のメガネかけたお下げの子が全然でていないことに気づいた。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:08:40 ID:8ML/QwmB
ユビの人はなんか腰使いがキモかったから嫌いだ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:14:53 ID:tdM6x1VB
生徒達に囲まれるネギを、子猫のように
上から引っつかむアキラの姿が目に見えるようだ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:20:21 ID:VfUtSWkw
ネギ投獄→そして水が
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:21:33 ID:DZH4UFty
ゴクゴク、プハーっ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:21:42 ID:XQ6XxngO
美空は出ないのかな?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:26:11 ID:giu5+BPf
>>342
そう、簡単。
簡単すぎるから逆に何か制約とかネギの苦悩がないと説得力ない。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:26:38 ID:5uqnwaMX
>>348
初期アキラだったらやりそうだけど
いまの柔和アキラじゃ普通に
手を引いて引き寄せるんじゃないかな?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:27:47 ID:sVhclLe6
>魔法生徒のメガネかけたお下げの子
世界樹の発光量を望遠鏡で観測してるよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:32:49 ID:sC/v9b5k
やっと!やっと俺のガンドルフィーニが(゚∀゚)!!!
マツケンもようやく色黒タラコの魅力に気付いたか!
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:37:05 ID:sC/v9b5k
次回予想

タラコ「ネ、ネギ君待たせたね…ようやく二人きりになれたよ…」
ネギ「ガンドルフィーニさん……」
二人「アッー!」
超「ぅオェーーっ!負けたよあんたらの"愛"には…」
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:58:04 ID:13aPZgDt
>>167
              / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
  ┏┓  ┏━━┓   ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\ l      ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/;━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ      ┗━┛
                  \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
                   X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
                      <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:58:32 ID:Qz1/+Zcu
実は、カシオペアでこれまで過去に戻ってた分、その反動みたいな
現象が起こって、周囲にいた人間まで巻き込んで未来に飛んで
しまったってことはないか?
合計何時間分過去に戻ったか、厳密に計算したわけじゃないから
それで一週間分になるかどうかわからんけど。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:00:02 ID:kZYsTkhZ
  , ─ 、
  ! '´ ̄ヽ
  ! l〈ノノリノハ   
  ! l(l! ゚ヮ゚ノヾ<このままネギ先生を北に・・・
  
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:00:30 ID:YKsxktNt
ネギにカシオペアを渡したのがこの1週間分のための布石だったら1本やられたって感じだな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:02:40 ID:x29XLQAR
>>358
今回のは、超の意図した現象&結果である可能性が高い様子。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:03:51 ID:ywtb/Ggh
>>167
これ見る限りどうやってあの3−Aの能天気連中が本気で魔法使いなんかを信じる展開に
なったのか理解できない。みんな集団催眠か超の発明で洗脳されたとしか思えないのだが。
一般人でも魔法があるということを信じるということが無理な話しだし。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:04:47 ID:am1rMXhC
超のアーティファクトの能力とかかな?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:19:38 ID:3b3w/Qh2
>>362
超が全世界に魔法の存在を公表することに成功したなら1週間もあれば世間にもそれなりに広まるんじゃないか?
むしろ超一人止めれなかった魔法世界の方がどうかと思うぞ。展開的に。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:21:08 ID:6zZeTGnf
エヴァの別荘みたいな空間の未来改良版NPC付きにいるだけとか
それを脱出して初めて超との対決!みたいな

夢オチとたいして変わらんが
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:22:48 ID:am1rMXhC
もし未来に飛ばされていたのなら超との戦闘の時のように
ネギのカシオペアが反応するんじゃないのかな?
気づかなかっただけかもしれませんが・・・。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:23:46 ID:5j75Ebvc
世界樹の魔力を使用した集団催眠とみた
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:25:22 ID:eD1sFEpn
SO3はもう良いです。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:28:41 ID:0F37QRMQ
未来に飛ばされたなら、光る風を追い越した事にもなる
赤松めやるな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:32:46 ID:x29XLQAR
>>369
「ふはは、未来への時間旅行… 光速を越えるマンガですよ!」
「あのー、先生、もしかしてその一発ギャグのために?」 「そうですが何か?」
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:39:19 ID:6Pic4cez
何やら超展開になってるなぁ

超展開ついでに更に超展開予想してみる
超の幻術?演出?とは知らずにどーにかして一週間戻って
学祭5日前に戻ってしまうとかw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:49:05 ID:q0y8cH+q
超はどうやって1週間飛ばしたんだ?
最大1日分しか飛ばせないはずじゃ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:49:28 ID:knI2Ho2J
>>371
たしかになんとか1週間戻れるものならさらに数人追加して学祭前まで戻って超の妨害やったほうが
確実だわな。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:56:56 ID:ui2FsuLH
>>372
ネギが過去に戻ってるときに連動して魔力を蓄えてたとか。
えーと、ネギって何回飛んだ?7回?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:58:33 ID:QWuHBnDY
この後の展開としては、超の計画通りに事が進んだかと思われたが、
不確定要素の「クウネル・サンダース」の介入によるネギ達の帰還で、
計画に齟齬をきたし始めた、なんて事もあるやも。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:00:05 ID:UJBrC7M/
>>372
世界中の魔力が満ちてる学祭3日目は何でもあり臭い。

>>373
そういうのもあるし、簡単に戻れたら話に説得力がないのよね。
他の魔法先生の協力は得られず、ネギパーティだけで戻らないとダメで、
それだとちょうどギリギリ1週間戻るのが限界とか、
ご都合主義ではあるけどうまく状況作らないとダメよね。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:05:13 ID:Hsu2YWqG
ガンドルフィーニはタイーホが好きだなw
くーふぇがネギとくっつくって本当なん?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:08:10 ID:qbom6Svc
>>364
おそらく、学校内もそれなりの混乱はあっただろうし、現在進行形で混乱してるはず。
世界樹のある学校だからね。

マスコミでは連日世紀の大発見として魔法と魔法界の事とりあげるし、
各国の国会は、予算がどうのなんて話より、国としての方針で大もめだろうし、
国によっては軍隊派遣して魔法の国を捜索・監視したり、
宗教上の理由から、魔女狩りの再現とかあるかもしれない。
戦争はまぁまだ早いと思うけど。

もちろんすぐ隣に住んでる人が得体のしれない魔法使いかもしれないわけで、
一般の人の多くは疑心暗鬼になるだろうし。
(3−Aの2軍組は誰一人として当てはまらないだろうけど)

とにかく今の社会はそういう状況になってるはず。
魔法国側もとんでもないことになってるだろうしなぁ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:12:07 ID:tW8R2Sph
普通に考えりゃ魔法の国なんてとっくに核をぶち込まれてんじゃないの?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:12:14 ID:Lh5UA799

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。 というお話だったのサ(AA略
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:16:58 ID:q0y8cH+q
そういえば今まで1回も未来に飛んでない。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:30:15 ID:q745/DDH
>>379
異なる位相の世界にミサイルぶち込める技術があるのなら、な。
383 ◆Ijbg3iR4eg :2006/06/04(日) 01:30:39 ID:mLzf2VrY
追記
“精神と時の部屋”から外に出る際、ネギのカシオペアに稲光のエフェクトが。
あらかじめ仕込んであったのか遠隔操作なのかは不明。

夏美のセリフに反応する周囲の人々。
どうやらネギが魔法使いであることは大々的に報じられていたらしい。

木乃香の想像する魔法世界。(ロケ地:渋谷)
空は箒やじゅうたんに乗る魔法使いで、地上はチャチャゼロ&オコジョの群れであふれてる。

>>348
実際にやってる。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:32:32 ID:bNRqYXEv
>>383
( ^ω^)おっおっおっ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:37:52 ID:J5kpl9U4
                       ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(} 魔法の国にテポドン発射するニダ
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
        .゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゚(^`
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:38:04 ID:/qDYWiJO
>>383
  , ─ 、
  ! '´ ̄ヽ
  ! l〈ノノリノハ
  ! l(l! ゚∀゚>ヾ∩ 池田大作マンセー
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:41:44 ID:hIr1/rBc
>>379
魔法の前に核など無意味
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:47:34 ID:Hsu2YWqG
>>383 追記乙でし!
ネギは小動物扱いか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:00:03 ID:bdY8bh/z
>>348先生に今後の展開を予想してもらいたいな。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:04:16 ID:LU4UjRKC
ミニチュアが細工されてたんとしたら、ミニュチュアの事自体超にばれてた?
まぁ、関係者が全員あの別荘にいたんだから超が何かするの阻止できなかったんだろうね
そういえば今週号で中に茶々丸がいなかったよね?
外に残ってたはずの茶々丸は超の行動を阻止できなかったのかね
391390:2006/06/04(日) 02:05:43 ID:LU4UjRKC
sage忘れた…orz
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:07:24 ID:knI2Ho2J
>>390
茶々丸のメモリ内容以前読みだされてなかったっけ?ハカセ編のとき。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:10:09 ID:G9D/GneL
>>390
茶々は超側
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:19:52 ID:LU4UjRKC
>392
そういえばそうだったね
別荘の中で修行してるのもバレてたと考えるのが妥当かな
仮にプロテクトとかかけてても超には突破されそうだしね

>393
だとしてもおかしくない?
魔法バレ=ネギオコジョなんだから、ネギの身に何か起こる危険性がある場合は
超側のままではないと思うんだが…
茶々丸の中では主人であるエヴァ、好意を抱いてるネギ、創造主(?)の超の中
で最優先するのは誰なんだろうね?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:23:21 ID:o1MNds0d
>383
ネギだけ魔法使いと報道されてるのか?
それとも他の魔法先生&生徒も?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:26:53 ID:Lh5UA799
>>395
逸るな。絵バレを待て
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:32:37 ID:tW8R2Sph
大々的にってまさか朝倉が書きましたレベル?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:36:22 ID:qbom6Svc
>>394
こう考えてみろ。
学祭3日目は、今の時間軸上では、
超一味(ロボ軍団・サイバーテロ)vs魔法先生軍団(コタ・タカミチ・学園長・美空)
が世界樹の魔力をめぐって血みどろの激闘&情報戦をしかけたとしたら、
結果的に今回の件はネギを未来に逃がしたということになる。

ましてや、ネギ陣営の半数は素人で死ぬ可能性も少なくないとしたら、
茶々丸は迷わず、ネギ達を今より安全な未来へとばすだろう。
そして、仮に捕まったとしても、
茶々丸にオコジョ無効化の力を超は与えていったのかもしれないし。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:47:12 ID:uP87bdCe
>>398
それでも実質ネギは魔法国から追放状態、マギステルマギの夢もオジャン
例えオコジョから人間に戻れたとしても戻った事が魔法国にバレたら、追われる可能性もある
ま、なんにしてもネギの魔法使いとしての人生は終わるわな
殆ど逃亡者だな、エヴァみたいになってさ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:47:56 ID:x29XLQAR
と、まぁ、今判明してるカードだけで辻褄合わそうとすると>>398みたいな有様になるわけで。



絵バレ待ちか。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 02:53:38 ID:IgdotXU4
今バレ読んだけど、超展開すぎてワラタw
無いとは思うけど、このまま来週いきなり最終回だったら伝説になれる。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 03:02:30 ID:tmmgtkDh
全部ザジが見せてる夢ですよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 03:07:20 ID:LU4UjRKC
今までの展開だと、例えカシオペア使って学祭3日目に戻ったとしても未来は変えられないんだよね
となると3日目は魔法バレで学祭どころじゃない大混乱になってるんだろうな〜
…ていうか学祭はいつ終わるんだよ、ほんと
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 03:17:19 ID:0F37QRMQ
多分夏当たりまでと思う、秋から新章に突入?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 03:27:08 ID:IgdotXU4
>>403
>未来は変えられない
結果的に超は魔法バレで未来を変えることに成功したわけだから、また変えることも
可能なんじゃないかと言う気がしないでもないが今まで話とどう整合性をつけるかが問題だな。

>>402
実際に超がバーチャルリアルティで見せてる夢とかシミュレーションなんてオチじゃないだろうな。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 03:42:51 ID:2LrEUSFo
やっぱハリーポッターの世界観のように、国の上層部は魔法の存在を知ってるけれど
国民には隠してるって感じだろう。それなら>>378のような国のパニックは起こらない
んじゃね?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 04:04:34 ID:x29XLQAR
>>406
まぁ、国として魔法国征伐なんてのは無いな。

そのかわり、>>378氏も言ってるような社会-マスコミ関連、
物見高い群集が魔法使いのいるとこに殺到したりとか
暴動とか魔女狩りとか今までの隠蔽を責めまくったりとか。

大騒ぎにゃ変わらん。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 04:05:44 ID:IgdotXU4
>>406
魔法使いが国連NGOの活動してるぐらいだしな。少なくとも先進国首脳や政府高官等とは
関係があっても不思議じゃない。闇家業の裏世界とも繋がりがあるし。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 06:15:54 ID:hTaiTE5N
完全魔法バレはしてないんかな?
魔法バレした状態でオコジョ化しても意味ないっつーか、
マホラ内でそれなりに有名になったネギをオコジョ化するのは
それが一般人にばれた時のリスク(恐怖の対象になるなど)が高いよーな。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 06:19:18 ID:6d1Q5kCe
>>409
ここまで行くとカモのようにオコジョ化して自由放免じゃなくて
オコジョ化かしたうえで一生投獄とかそのレベルなんじゃないか?
死刑にならないだけマシなレベル
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 07:06:40 ID:PLE3Xynk
一般人からしたら魔法使いだとかその組織なんてヤクザなんかと同じだよな。
刑法無視してオコジョ化だとか投獄なんかの私刑をケジメと称して行うんだし。
そんなのが今まで自分達の周りに気づかないうちに存在していたなんてのが
発覚したら宇宙人を発見したような大騒動になるのは当然。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 08:13:08 ID:5ePh+USt
ネギが見てるのはすべて幻術か超の作った仮想世界ではないか?
魔法バレ→投獄の時点でネギの精神的ダメージは計り知れない。
それでさらに追い討ちをかけるようなダメージを与えた(世界戦争とか)あと、
超が出てきて「こんな未来を変えたくはないか?」とかネギに言って
精神的い追い込まれたネギを言葉巧みに誘いこみ仲間に引き込む作戦。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 08:37:43 ID:11xIUKhk
このスレで相対性理論わかるやついる?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 09:01:28 ID:QcRwSXwO
≫412
それじゃ夢オチとたいして変わらんがな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 09:35:31 ID:QC15ijhi
>>413
完全に理解してる人は居ないよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 09:41:50 ID:0F37QRMQ
大体相対性理論ってネギまとなんの関係があるの?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 09:43:34 ID:GgX3azVV
タイムマシンがらみだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 09:52:27 ID:0F37QRMQ
そうなんだ、ならばこのスレに大槻教授を呼ばないとなwww
あの人はそういうのは強いから
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 10:06:16 ID:FT2dhHog
>>412
>ネギが見てるのはすべて幻術か超の作った仮想世界ではないか?

そーだよなー、大体オカシイのが数名の生徒と一緒に1週間も行方知れずだったネギに
対していきなり超についての糾弾(ってか責任の追及?)があったのが不自然だ。
とうの責任を擦り付ける前に先ずネギの身を案じるとか、普通はネギにこの1週間何処で
何があったのか聞くのが自然だしな。
ネギを心理的に追い詰めるためのバーチャル芝居なら、電脳空間に取り込まれたと
考えていいよな?

状況打破の鍵は千雨とのパクテオーと見た!
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 10:34:51 ID:FthhyZqW
その展開が一番望ましいな。自分としては。

千雨もそういうこと以外では活躍できそうにないし。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 10:35:29 ID:p7n2Hx67
謎の文字列まだ?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 10:39:16 ID:FJbiZTdD
>>419
俺もそう思う。
いきなり責任追及はおかしい。
まずは事情を聞くのが普通。

バーチャル空間か藍染惣之介じゃないかとにらんだ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 11:11:13 ID:7TJf2CH4
だとするとショッキングな絵を見せて驚かしに来るかもしれないな。
実際に読めば現実に起きたことか容易に判断できそうかも。
本気で凹ますような展開は作者の好みじゃないっぽいしなー。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 11:43:21 ID:s5lLEk6i
ザジのスタンド能力だよ
ナイトメアってそれっぽいだろ?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 12:05:28 ID:UJBrC7M/
・本当に未来に飛んだとすると
(カシオペアの描写からして、これが有力)

[漫画的意図]
一度、ミッション失敗による結末を見せた上で再トライさせる

[問題]
ネギがカシオペアを持ってる状況下で、1週間未来に送ったくらいで
チャオが勝利宣言をするのか

 - カシオペアはもう使えなくなってる
   → 話が詰む
 - 使えなくもないけど、1週間戻るための魔力確保が著しく困難
   → 魔力確保のためのミッション開始
 - 未来が変わった方がネギにとっても有益ということをちらつかせる
   → ネギ=罪人にされそうなんで、罪人になってでも得たい利益がないとダメ
     元の未来だと結局ネギはナギと再開できてないが、こっちではできるとか?

[今後]
まあ、作者日記の「これから3日目」発言から考えて、確実に1週間戻る

 - 魔法先生らが力を合わせれば1週間くらい簡単に戻れるよ
   → いくらなんでも簡単すぎて説得力なし
 - ネギパーティだけでなんとか1週間戻るよ
   → どうやってネギパーティだけ孤立させるか
     投獄されたネギを誰が助けるか
     どうやって1週間戻るだけの魔力確保するか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 12:05:59 ID:UJBrC7M/
・幻術か何か

[誰が?]
- チャオ ← まあ、これが妥当?
- エヴァ ← かつ入れのため?
- ザジ ← ザジファンの希望

[目的]
- 未来が変わった方がネギのためと言うことをちらつかせる
- 逆に、最悪の未来を見せることでネギにかつ入れ

[今後]
千雨活躍

427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 12:12:24 ID:6wmV3HXy
>どうやって1週間戻るだけの魔力確保するか
極東最強の魔力を持つ木乃香の魔力を全て使い果たせば一週間ぐらいは戻れるんじゃね?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 12:38:17 ID:knI2Ho2J
>1週間戻るための魔力確保が著しく困難
これなんだが24時間戻って8時間寝てまた24時間戻って
って地道な作業じゃだめなのかな?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 12:48:56 ID:UJBrC7M/
>>427, >>428
それは漫画的にちょっとどうよ?
そういう漫画的に簡単に終わっちゃう説はことごとく否定していかないと
漫画にならないのよねぇ。

まあ、確かに、
1人の魔力で1日戻れるというけど、魔力って人によって違うとか、
特に、ネギ・このかみたいな別格の大魔力魔法使いを使えばどうなるかとか、
使った魔力はどのくらいのスピードで回復するのかとか、
曖昧にしてた部分が多くて悩ましい。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 12:57:31 ID:FWaYle6x
携帯バレまだ〜?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 13:36:48 ID:RNqfEJ9W
あれ、謎の文字列も携帯微バレも某所での画像バレもまだ来てないの?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 14:30:30 ID:PugTGhnV
>>429
漫画的に考えるなら確かにその手法で過去にもどるなら
最初から一週間でなく一日経ってましたという設定にしてた方がやり易いですね

でも一日だとカシオペアがネギの手元にあるので、超の勝利宣言が出来ないわけで
つまり、普通にカシオペアを使うような超の予想の範囲内の方法では無理と考えた方がいい

理論的帰結として天才超の予想の範囲外の方法でなければ却下という事で良いかと
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 14:36:22 ID:0F37QRMQ
なぁおまい等様よ、女の赤松キャラ見ると

ホッ と し な い か?

癒されるんだよなぁ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 14:41:35 ID:qNU7MTqy
('A`)
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 14:45:20 ID:5lVCxamX
>>433
ボッキします
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 14:59:11 ID:5j75Ebvc
>>435
猛者あらわる
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:08:33 ID:x0GJ2Iff
ようやく気づいた


こいつが黒幕だ
   ↓
  , ─ 、
  ! '´ ̄ヽ
  ! l〈ノノリノハ
  ! l(l! ゚∀゚>ヾ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:13:36 ID:QcRwSXwO
だけど幻術云々だったら結局夢オチみたいなもんだよなぁ今回
仮に現実だったとしても歴史改ざんの制約破らないといけないし
赤松に納得のいく展開は期待しにくいんだが…
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:25:02 ID:5oamUns9
そろそろキャラ達の暴走展開かも
行き先は魔法の国?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:31:12 ID:2Jz1CuNA
>>行き先は魔法の国?
サリーちゃんが迎え撃つのでツネ?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:31:51 ID:J5kpl9U4
今週はいつに無く遅いな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:40:10 ID:SqgxV1Ey
この流れだと、あれだ。
ゆくゆくは、茶々丸過去に置いてきて、森をよみがえらせるんだろ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:42:50 ID:ufMsXqG9
糞神だけならまだしも、携帯バレ師も旧携帯バレ師も来ないってのがなあ…。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:49:51 ID:yfgMysBI
>438
幻術とかでなく電脳空間内のバーチャル現実だと思うよ。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 15:57:29 ID:l+02hOeB
ん〜…大変な出来事を過去に遡ってやり直したいとネギに思わせようとしている展開に感じなくもない。
我が身かわいさにカシオペアを使って過去の改変を行おうとした時点でネギも超と同罪であり、罰する資格も失う。
そしてネギを自分の同志として、何かしようと……
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 16:02:41 ID:GgKT7D8O
だからハカセのアーティファクトだと何度言えば
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 16:29:17 ID:x29XLQAR
>>445
ネギをゴリゴリに動機付けする為の仕込みねえ。
そうしなきゃならない理由って何だろ? しかも相手が?

今で別に構わなかったような。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:11:08 ID:9OZKK6Iv
>>444
おいおいそれもある意味一緒だって。

超に午前中は動かないって言わせたんだから、
超の仕業じゃないって考えは無理か?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:15:07 ID:6wmV3HXy
571d2a6ff22da4506f4523020f0a7866

違法確認。キャッシュ削除
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:15:07 ID:UCj+NHsW
エロパロに絵バレ来たぞ!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:26:10 ID:HKOxCXaI
こりゃ流石に改変可能で確定かな。まだ魔法全バレは嫌でしよ。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:27:39 ID:PugTGhnV
>>448
超がネギとの約束を守る必要はない、何故なら悪人だからw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:28:16 ID:x29XLQAR
>>451
「毎日魔法でおおさわぎ! たのしいマホラテーマパックへようこそ!!」って路線でも別にいいんだけど。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:30:28 ID:knI2Ho2J
>>448
>ミニチュアに貼られたカードに浮かび上がる、「私の勝ちネ?」のメッセージ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:32:40 ID:9ygboPK3
ほんとに牢獄みたいなとこに入れられててワロタ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:34:36 ID:knI2Ho2J
>>455
カシオペアは誰の手にある?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:37:31 ID:a6kh0crw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:39:09 ID:9ygboPK3
ネギのポケットに入ってるね
エヴァンジェリンズリゾートから出るとき光ってる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:39:35 ID:3b3w/Qh2
ネギ投獄

父親からペンダントが届く

精神能力に目覚める

神父と戦う
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:41:09 ID:5oamUns9
マジかよ!?
ええ加減に為てくれ!!!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:47:25 ID:HIFnLBKd
アキラがカッコかわいすぎて死にそう
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:52:17 ID:FWaYle6x
>>459
これなんてJOJO?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 17:57:16 ID:9OZKK6Iv
これはもう赤松だめかもしれないぞ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:00:29 ID:9ygboPK3
この後は夏美の演劇、ザジのサーカス、双子の散歩部見に行くって言ってるけど全部飛ばされたのかなやっぱ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:03:24 ID:3bH0ToBq
>>442
それなんてクロノトリガー?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:11:43 ID:PKQAVXt4
>>464
どうせ戻るんだからいいんじゃね?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:13:45 ID:IgdotXU4
>>464
超の一件が片付いて元に戻ったら、最後の締めで行くんじゃね?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:13:46 ID:tE9lesNr
どう考えても幻術としか思えん。
これが現実だったら超も魔法先生達も頭悪すぎ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:15:43 ID:ui2FsuLH
画バレ見てきた
もろにタイムマシンが発動してるって感じだな〜。
仮想空間もありかもしれないけど、やっぱ普通に未来に飛ばされた感じがする。
あと、夏美とアキラの顔アップはファンにはありがたいな。
他出てきた2軍はいいんちょ、ゆーな、まき絵、桜子、双子でした。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:15:57 ID:PJ7ZklXz
案外、編集に「いいかげん、学園祭終わりにしましょうよ、先生」とでも言われて
ホントに未来に飛ばしていて、後戻りはしなかったりして。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:16:51 ID:b5dA3gIj
635f0bf6d3a14a7e6fd5171196d1bff8
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:18:08 ID:22sEfD1e
あれだよ、GSでアスタロトが美神の魂手に入れるために使った装置みたいなの
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:19:49 ID:iKtk1xOd
なんかまき絵のアップにやたら気合入ってるな…。

あとナチュラルにネギの予定から消されてるさよが可愛そうだと思った。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:20:47 ID:qbom6Svc
>>470
現行のストーリーをこんな中途半端な形で投げ出して、
新展開を進める編集など、どこの世界にもいるはずないだろ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:20:48 ID:IgdotXU4
次回ネギがアスナたちの助力で脱獄し、ネギま逃亡編へと移行
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:23:27 ID:iKtk1xOd
    ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
  二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
  (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-    |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー   /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:27:16 ID:2TLRfA7L
魔法の世界にならいるかもしれないな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:29:02 ID:smyTvIH6
牢獄に文字列彫ってあんな
定番の魔法封印式かね?


頭わしづかみって酷ぇw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:30:46 ID:kJ6Cy4td
ガンドルがでた場面でカシオペアが少し揺れてるのには何か意味が?
いや、考えすぎか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:32:21 ID:zGAzwjdE
エロパロ板に行ったはいいがどこにあるか分からんのは俺だけでいい
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:32:33 ID:x23jXY7G
('A`)
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:35:19 ID:fpIYKzmm
ネギ+仮契約者6人でタイムマシン発動とか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:37:18 ID:smyTvIH6
>>479
カモが持って逃げようとしてるんじゃない?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:38:28 ID:5oamUns9
さすがにこう言う事態になってエヴァが黙っているとは思えんのだが
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:39:50 ID:KBVho93J
エヴァはとっくにタカミチの手に堕ちてるでしょ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:40:41 ID:22sEfD1e
>>482
えげつねェな……
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:44:54 ID:tWopimkD
糞スキャン読んだよ^^
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:46:17 ID:UCj+NHsW
>>487
よこせこいつめ!
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:47:37 ID:5z6wHNgr
>>484
てかコレはエヴァがキレて事態進展でしょ。
アイツは傍観者の立場に立つという条件で、超たちに手出ししないことを約束したんだから。
こういう形で当事者の1人にされ、別荘悪用され、傍観どころか事態の進展を見れなかったら、黙ってないだろ。奴の性格的にも。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:48:40 ID:kJ6Cy4td
葉加瀬が秘密裏に処分されてたりして。茶々丸も破壊済み
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:50:51 ID:tWopimkD
>>488
宇宙からの電波でよければ・・・
571d2a6ff22da4506f4523020f0a7866
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:52:15 ID:Ufmk1KHz
>>482
・従者のほとんどは魔力を持ってない→魔力を得るためにはネギの力が必要
・ネギ一人の力では24時間ぐらいが最高

これらの情報から仮契約者だけでは一週間戻れない

仮に今の状況が超がカシオペアで飛ばした世界だとすると
現状のネギパーティで魔法が使える(魔力を持ってる)のはネギ・木乃香のみなので
一週間戻るにはあと五人(木乃香の力次第ではもう少し減る)が必要
エヴァが協力してくれるとして・・・あとはどうやって捻出するかが問題だ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:53:58 ID:IgdotXU4
ていうか、超は三日目の午後までは動かないじゃなかったのか?
火星人嘘つきネ!
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:55:44 ID:hTaiTE5N
>>492
ゆえを忘れないでください。
そりゃあ、役には立たないでしょうが。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:57:23 ID:Cn1eb2fi
ヒールの超にしてやられてむかつく展開だけど
夏美のかわいさに負けました
このまま続けてパクチオーしてください(;´Д`)
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:57:29 ID:7BWqU81R
なんかアキラのキャラがまた変わってるような
初期の凛々しい雰囲気が戻ってる気がする
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 18:58:05 ID:tWopimkD
げ、まじネギおこじょじゃんw

つーか魔法バレしてる世界で、ネギをおこじょになんかしたら
完全人権侵害だから、逆にガンドルフィーニは犯罪者としてつかまるなw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:04:55 ID:nuFbFExj
今週は文字バレの方が面白かったな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:06:39 ID:9ygboPK3
とゆうより文字バレ見ちゃうと面白さ半減しちゃう回だった
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:07:05 ID:q745/DDH
>>497
「魔法社会には魔法社会のルールがある!!」
 ↓
ネギオコジョ化
 ↓
世間からの反発が強まる
 ↓
一般社会と魔法社会の完全決別
 ↓
たまった鬱憤が未来で爆発、大戦争に発展


……あれ?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:07:48 ID:RNqfEJ9W
魔法バレして一般人から魔法使い認定されているのってネギだけなの?
武闘会で闘ったタカミチとかオネーサマとかホウキの子とかは、
魔法使いだとばれてないんだろうか。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:08:54 ID:s5lLEk6i
あれじゃね?テイルズみたに捕まってから本格的に冒険が始まるんだよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:10:01 ID:0s3IoX7F
>>497
それ以前に魔法国が犯罪集団として認識される事になるだろうけどね
魔法をばらさない様に魔法使いをオコジョにして来た歴史もいずれ明かされるだろうし
当事者のネギもオコジョにしましたなんて世間に知られたら
「魔法国は人権を侵害し、人を人とも思わない危険な事をする存在だ」と一般人には認識されるだろう
今まで魔法をバラさない為に普通の人の記憶を失わせてパーにしたりもしてるしなぁ
現実的に考えたら今更魔法バレなんぞしたら世界中で差別、迫害、紛争、戦争の種になるだけだよな…
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:10:28 ID:FSm/G8HL
そもそも最終日になにが起こったか、が最重要だな。

おそらく次回あたりで、現在の状況の整理系の話になるんだうが。

ここまで次回が楽しみなのは久々だ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:12:16 ID:GvDAcRms
バレどこ?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:13:14 ID:GDwUKgRD
話自体は面白くもないけど、どう収拾をつけるのか、または破綻してしまうのかが楽しみだ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:20:53 ID:RNqfEJ9W
某所に全バレ来てた。

頭に出て来た超の手紙のリプレイが次回以降にされるのかな。

それより…、アキラってああいう口調でしゃべる子なのか。
いい感じだ。
前からちょっとは出てたけど、あんなにたくさんしゃべったのは初めて?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:21:51 ID:9ygboPK3
お化け屋敷以来2度目じゃね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:22:00 ID:WwOPi1v1
だからただの幻術だって。
全世界に魔法バレしてるんだったら
新聞の日付よりも先に記事に言及するのがフツーじゃねーの?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:26:39 ID:UMZlz/CY
>>507
どこですか?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:27:15 ID:GvDAcRms
vip小物に来てたな
パスが面倒だったが解除できたし
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:29:45 ID:GvDAcRms
幻術なんだろうか
超はタイムマシンをネギにあずけるような奴だよ?
応用して時間を進めることだってわけないはず
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:31:42 ID:tWopimkD
そもそもネギまそのものが、植物人間ネギがみた長い夢だから
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:33:16 ID:hTaiTE5N
>>512
まあ、別荘を外側から抱えて、誰かが未来移動で十分だけどね。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:35:22 ID:o1MNds0d
ネギたちはどうされて一週間後に島流しにされたのだろうか?(カシオペア2号機で1号機に魔力注入&遠隔操作したのか?)
チャオは何をどうやって全世界に魔法バレを行ったのだろうか?
魔法先生達は三日目にチャオが動く事を知っていて何故阻止できなかったのだろうか?
チャオはやっぱり未来へ帰ったのだろうか?
全世界に魔法がバレた事で世界はどう言う状況になっているのだろうか?
朝倉とか龍宮とか茶々丸は無事なのだろうか?
ネギが投獄されたとしたらネギ一味&3-Aはどう動くのだろうか?

>419
だって真性魔法使いで孤立主義者のガンガルだし。

>510
消えてる。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:35:54 ID:RNqfEJ9W
>>509
魔法使い側のかく乱で、大手新聞の記事になる所まではいっていない、とか。
小物臭がぷんぷんするガンドルくんもなんか頑張ってたみたいだし。

>>510
目欄…って、別に晒しても問題ないのかな。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:39:33 ID:2TLRfA7L
>>502前置きなげえなww
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:39:51 ID:VSNMXLh+
1週間とばしたら超帰れなくね?
やっぱりまだ超はいるのかな。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:41:01 ID:11xIUKhk
画バレ見た
ネギが拘束される様子もなく最後の描写で投獄されてたんだけど
その描写がネギの脳内イメージ映像って感じがする
あの描写だけじゃ投獄確定って感じではなかったなあ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:41:26 ID:qC33Zo80
『私 前から知ってた気がするー(まき絵)』

.....何気にまた消去されたエヴァ従者記憶蘇り?

『いやー、でもビックリしたよね魔法なんて(ゆーな)』

.....明石教授は(魔法使い)違うのかそれとも娘に秘密にしてるのか...?

久しぶりのアキラの(普段の会話での)男っぽいタメ口口調

...こういう喋り方、ロリ双子と学園回った回以来だな。
(それ以降はどっちかっていうと女の子寄りの会話スタイルだった/お化け屋敷では説明口調だったように見えたので除外)

本編とは関係ないポイントw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:41:29 ID:PLE3Xynk
美空はいないけど戦死なされたかな。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:42:08 ID:IgdotXU4
>>503
一般人までオコジョにしてたらさすがにアレだが、魔法使いの掟として処分された分には
それだけの重罪として理解される面もあるじゃないかねえ。記憶消しでパーになるてのもどこまで本当か分からんし。
一応、建前としては魔法使いは影から長年人助けの活動をしてた訳だし、白眼視する者もいれば
受け入れて共存しようとする者らもいるだろう。
むしろ非合法な世界に生きるモグリの魔法使いや魔法犯罪者が大手を振って表に出ててきたりする方が危険とも言える。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:46:20 ID:n+ycUVhE
文字バレだとアキラがきつそうな感じだったけど
そうじゃなくてよかったな

アキラの「ネギくーん」に違和感を感じた。

524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:49:12 ID:HIFnLBKd
>>523
あの「ネギくーん」はアキラじゃなくてまき絵かゆーなかそのへんだよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:49:56 ID:ui2FsuLH
>>523
すぐ上の「ネギ先生」ってほうがアキラのセリフだと思うけど。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:50:51 ID:pmIsvTwo
>>516
いままでとは逆に学園の中しかばらした効力が及んでなかったりしてな
まあどうせ来週仮契約した連中で救助に行く場面で終わって次回作にご期待下さいだろう
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:51:56 ID:knI2Ho2J
>>522
たぶんそれだけの集団が影から社会を操っていたとみなされ
いいことは無視、悪いことは魔法使いのせいにされるって流れが起こるんじゃない?
その誤解を何とか臨界まで行かないよう奔走してたのがガンドルフィーニたち。
最悪の魔女狩り発生という事態を回避するのに手一杯というのが真相じゃないかな。
ネギを見る一般人の視線描写からすると。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:52:32 ID:kTCykNEK
>>472
ネタバレ読んで、それをまず思い出した。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:54:05 ID:ui2FsuLH
アキラの「学祭最終日はスゴかったね。私も映画の撮影かと思ってたけど」
ってセリフから、最終日になにかしら超によるアクションはあったってことかね?
全然関係ないことを言ってるのかもしれんけど…
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:54:55 ID:fjsmVNNB
バレにぱにぽにの人ががg
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:56:09 ID:RNqfEJ9W
ネギ本人がその場にいない状況で、
ネギが魔法使いであると証明する方法ってどんなのだろう。

いや、なくはないんだろうけど、
本人による魔法実演以上のものもないような気もする。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:58:18 ID:YUwk2x2F
せめてアキラだけでも上げてくれ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 19:59:47 ID:11xIUKhk
それにしても最後のガンドルとネギのシリアスなシーンで
「オコジョになってもらうことだろう!」
ってのは拍子抜けしたな・・・
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:02:35 ID:p+idzK0G
>>533
夢落ち系を強く示唆する台詞です
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:03:03 ID:0s3IoX7F
>>522
「これが魔法使いの掟だ」と言われても一般人は納得しないと思う、10歳の子供をオコジョにするんだしさ
そもそも一般人から「なんで魔法をバラす事が重罪になるんですか?」と聞かれたら
魔法国は殆ど反論できないだろうしなぁ
ネギが初っ端から一般人とされている明日菜に記憶消去の魔法を使ってるからホントも何も無いしね
何にしろ良いこととは言え、今まで秘密裏に社会を動かしていた魔法国は
一般人から見たら裏の世界の人間と大して変わらない存在として見られると思う
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:05:07 ID:knI2Ho2J
>>533
オコジョ化のペナルティってなんだろう?姿が変わるだけ?
カモ見る限り魔法も使うし知識も奪われていないようだが。
(あれはもともとオコジョというなら別だけど、とてもそうは見えない)
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:05:59 ID:n+ycUVhE
今週の最萌ポイントは
まき絵の もじ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:06:12 ID:0s3IoX7F
>>536
カモはオコジョではない、オコジョ妖精だ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:06:20 ID:wAmNawJ+
>>533
それは確かに。
なんか笑ってしまった。ガンドルフィーニの真面目な顔と相俟って。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:08:39 ID:HOZObUEa
絵バレはエロパロのどのスレ?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:08:49 ID:11xIUKhk
>>534
赤松健が「恐るべきミッション」って言ってるからな・・・
夢オチだとするとその夢から覚めるってのがミッションなのかな?
この展開他の漫画になかったっけ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:13:54 ID:JCumRAO/
数少ない夏美の出番がぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁっ

3日目に巻き戻ってももうそれどころじゃなさそうだしなぁ。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:15:16 ID:jE4MURi1
これでエヴァと本契約するのか
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:15:49 ID:FthhyZqW
幻術ってことにすると、カシオペアが光ったことが説明つかないんだよな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:18:08 ID:5ectlAvM
何はともあれ、ネギ側が歴史改変を目論む当事者にならなければ、この事態は打開できない罠。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:18:40 ID:knI2Ho2J
>>544
確かに。
というか、あれ壊れてないか?これポイントみたいだけども。

ところで、ネギごぼう抜きにした描写で、アキラもまた何らかの
力の使い手だとはっきりしたな。無理にああいう描写が必要な
シーンではなかったと思う。最低120キロの握力が必要なんだっけ?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:18:46 ID:uh14fBja
>>540
虹裏に上がってる。
四十レスくらい前まで目欄を全部チェックしてみろ。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:25:49 ID:HIFnLBKd
ふたば落ちたよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:26:01 ID:KVfowgZW
某所、消えた。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:27:17 ID:NPlpzYc6
('A`)
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:27:53 ID:3VcsLrE9
某所消えたが
ろだにも流れてる
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:28:03 ID:jE4MURi1
任せとけ〜のコマで明日菜とツートップを張ってるのがパルなのにすごい違和感が
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:31:09 ID:uinj0P59
今後の展開予想

ネカネの膝の上でネギ目覚める→実は学園生活は全部ネギの夢だった→アーニャネカネとナギ探しの旅始まる
こんなかんじかな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:32:12 ID:QcRwSXwO
誰も超以外の仕業だと思わんのか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:33:02 ID:aqmXtz83
>>551
何処ですか??
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:33:21 ID:FthhyZqW
それだったら、ある程度、伏線を張るだろ。

赤松は伏線が大好きなんだから。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:33:22 ID:domepcTL
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:36:32 ID:FthhyZqW
>>546
よく考えたら、あれが壊れたっていうことにすれば説明つくな。
幻術の中で過去に戻らせない為に。


今回は良時間目だな。予想のし甲斐がある。100%外れるけど。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:36:53 ID:HOZObUEa
>>551
ろだだけでも教えてくれ〜
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:37:03 ID:aqmXtz83
>>557
夏美の部分もどうかお願いします。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:39:04 ID:GDwUKgRD
p://up.viploader.net/src/viploader28188.zip.html
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:40:50 ID:HOZObUEa
>>561
パスは?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:43:55 ID:o1MNds0d
>544
幻術だとしたらアスナには効かなくね?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:44:36 ID:SfsD8Tah
ロダだけでもと言った舌の根も乾かぬうちに…
それはともかくあれだけ魔法使っておきながらいまさらバレて問題になる、ってのが
なんとも胡散臭いな。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:45:33 ID:HOZObUEa
すまん、いろいろ試してみる
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:47:14 ID:uh14fBja
夏美のパンチラって珍しいな。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:51:16 ID:XKXcWjdc
生徒への監督不行届きで9才の子をオコジョって酷だろ
ガンドルだかって役立たずな奴は、便所コオロギの刑だな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:54:30 ID:S4kszAub
つーかカモ自分だけ逃げたのね
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:56:12 ID:urMEJmDC
つかだったら最初から止めとけよと
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 20:58:59 ID:n+ycUVhE
ネギがオコジョにされるっていうのは
便所コオロギの推測だろ?

そこで学園長の登場だよ。
「魔法バレしたのは我々全員の責任だ。ネギ君だけに責任を押し付けるべきではない」
みたいな感じで
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:01:24 ID:5z6wHNgr
ガンドルフィーニと超の株を無意味に落とした、つーか貶めた回でした。終わり。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:02:03 ID:GxdJHozP
後でこっそり逃がす為にひとまず身を隠したんだろ。助けを呼ばないとマズイし
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:02:21 ID:HOZObUEa
>>561
ありがと。パスは基本中の基本だったのね・・・。
恥ずかしい話、30パターンぐらい試した後にわかった。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:03:11 ID:bGhxDx89
ガングロその他が無罪なのはバランス悪いよね
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:03:16 ID:ifvtSk3i
おいおい、便所コオロギだなんていったら可哀相だろ。
せめてカマドウマにしてやれよ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:04:47 ID:PLE3Xynk
ガンドルフィーニがヘタレになるのは皆わかっていただろ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:09:11 ID:P0cBEjy7
もうガングロフィーニでいいよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:10:16 ID:LuRKBnXK
誰が上手いこと言えと言った
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:10:37 ID:hTaiTE5N
幻術、仮想空間でないなら
逃げ出したカモが明日菜と連絡をとって、
タカミチ経由でなんとかしようと試みてる間にネギ逃亡、
その事に明日菜キレる、ってパターンかな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:10:38 ID:uh14fBja
>>575
宇宙人と超能力者に倒されてしまう
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:12:59 ID:uGJdeEVI
>>575
どっちも同じだろがw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:15:34 ID:csaGOXXG
アキラの口調ってあれが素だったんだな
お化け屋敷の時は演技だと思ってたよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:21:15 ID:n+ycUVhE
ガングロフィーニ君が便所コオロギにされちゃいました。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/8651/photo/kama4-7.html
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:41:31 ID:KXQp7ing
誰かここからガンドルの株を上げる方法を考えてくれ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:44:18 ID:8QNey96r
>>584
ガンドル「計算通り!!」
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:44:19 ID:jE4MURi1
ネギと仮契約する
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:44:49 ID:JVWmfsXQ
>>584
もっと過激な刑罰を求めるのが主流派で、実はネギの身の安全保護することが目的の監禁だった、かな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:45:11 ID:XKXcWjdc
危険顧みず投獄されたネギを救出→敵(仲間)の魔法からネギをかばって虫の息→便所コオロギ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:47:33 ID:P0cBEjy7
どうせ丸二つの接した点を通る直線みたいになるんだろ・・・
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:51:28 ID:o1MNds0d
>584
無いよ?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:53:25 ID:csaGOXXG
>>584
実は超一派
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:56:57 ID:VSNMXLh+
>>584
整形して色白に
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:58:01 ID:BkDz+KQM
>>584
鼻を高く整形
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:58:25 ID:JVWmfsXQ
Mジャクソンかよ。
……はっ、十歳児を監禁って。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:00:23 ID:Jdk3RmUc
>>561
ごめんなさい。おれ、初心者だから全然わからないんです。
パス教えてください・・・
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:00:50 ID:PLE3Xynk
ヤ、ヤバイじゃんかネギ、早くタカミチに助けてもらわないと…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:00:59 ID:/qDYWiJO
>>595
そんな餌には(ry
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:03:54 ID:h8hU9Yrz
>>595
ヒント:メル欄
599ひみつの検疫さん:2024/06/17(月) 08:09:01 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:06:56 ID:Jdk3RmUc
>>598
本当に困ってたんです。ありがとうございました。
覚えました。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:29:58 ID:0F37QRMQ
ガンドルは最大の愚か者
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:31:23 ID:Qvrfilep
しょせん幻影だけどね
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:35:01 ID:7Qw02wnf
今見てきた。
こりゃ夢オチだわ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:47:32 ID:/Znt8jMb
ガンドルは氏ねよマジで
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:50:25 ID:O925gcxC
のどか前髪うぜー
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 22:57:17 ID:5lVCxamX
>>605
夕映乙。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:00:53 ID:FthhyZqW
>>604
魔法先生なんて、皆あんなもんだろ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:02:02 ID:QcRwSXwO
ガンドルの所だけ妄想オチってのはどうだ?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:05:03 ID:L98JYano
どうだ?って言われてもどう答えりゃいいんだよ。

とにかく、ここでうpとかリンク貼り付けたりはやめようよ。
クレクレが沸いてキリが無いし。折角向こうに総合スレあるんだから。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:19:32 ID:n+ycUVhE
今回は進行に余裕があったから
最後の牢屋のシーンを書き加えたんだよね?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:28:50 ID:5tac0E36
アキラの「学祭最終日はスゴかったね。私も映画の撮影かと思ってたけど」って
言葉が現実っぽいな。ただのフェイクでやっぱり幻術なのかもしれんけど。

しかし、すごいナチュラルにバレてる上に、3-Aがものすごい順応してるから、
別にホントにバレててもいいんじゃね? って思えてきた。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:30:58 ID:Qvrfilep
>>611
脱出して過去に戻って超とバトル
その模様が朝倉によって生中継
魔法バレまくりでやばすぎるのでネギ逃亡
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:31:42 ID:PLE3Xynk
>>608
「君には責任の一端が課され」までがガンドルのセリフで
その後がネギの脳内補完と?
新米の魔法先生がオコジョにされるんだったら
学園長とかガンドルの処分はもっと重いはずだもんな。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:37:57 ID:UJBrC7M/
>>613
まあ、ガンドルは小物だから。
学園長が投獄はやりすぎと助けにくるかもしれないし、
ネギパーティの誰かが助けてくれるかもしれないし、
茶々丸とか龍宮がチャオに頼まれてたりするかもしれないし。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:40:34 ID:lmXC3K3E
3-Aの生徒より弱いとかゆう話もあった魔法先生共。
俺はタカミチと互角もしくはそれ以上の実力があると信じていた。たがそれもすべて裏切られた。
こいつらに名前や設定を付ける意味なんてなかったというしかない。
ただの雑魚集団じゃねーか。
もし事件が解決することがあったら全員解雇、ネギが学園主任昇格ぐらいしてもらわないと許せん!!
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:43:26 ID:JVWmfsXQ
結局、ネギの説得を入れたのはガンドルだからな。
でもネギはネギで肝心な時にいなかった、ってーのがイタイわな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:43:32 ID:XKXcWjdc
カシオペアさえあれば脱出は容易
んで更に過去へ戻るためエヴァか、事情を知ったクウネルに助力を仰ぐ
どこにいんのか知らんけど
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:45:00 ID:rkzG/AAK
これどの程度の範囲で魔法バレしてるんだろうな。

ガンドルの台詞で、「この一週間私達がどれほど苦労したのか〜」って有るけど
魔法バレして、苦労程度で済む話なのか気になる。

後は、「責任の一端が課され〜オコジョになってもらう」って所が
魔法界全体から見れば、ガンドル達更には学園長もオコジョにし無いと可笑しい気がする。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:45:20 ID:5tac0E36
赤松がネギに恐るべきミッションが、とか書いてたからな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:47:27 ID:x0GJ2Iff
アキラの声優が野田順子であのセリフならテラカコヨス

浅川は素子だし
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:47:58 ID:t/SZxmbY
しかし千雨が発狂しそうな世界だなw
元のフツ〜で退屈な現実に戻るためにネギを助ける展開か
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:48:16 ID:JVWmfsXQ
>>617
牢獄から移動しても、前日の牢獄だぜ? 鍵が開いてればいいが。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:56:07 ID:ikBICthB
ガンドルは憎まれ役としてマツケンに作られた
かわいそうな色黒
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:56:38 ID:aoYMKEQN
>>618
結界はって学園都市外に情報が出ないようにしてるとか
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:59:59 ID:FWaYle6x

139時間目 オコジョも悪かぁないぜ!?
ネギは牢屋の中で呆然自失。カモが声を掛けても上の空。
そんなネギにカモは一大決心。
「アニキ、いいこと思いつきやしたぜ!」
ネギが牢獄に入れられる寸前に持ち出した懐中時計を使って、
一週間前に時間移動、超を食い止め歴史改変することを提案。
ネギは正気に戻るも、牢から抜け出せない(何らかの魔力封印がされてあり魔法が使えない?)と再び落ち込む。
「ひとまず、姉さん達にもこの緊急事態を知らせてくらぁ!アニキはここで待っててくれ」とカモ。
牢から離れ明日奈達の元へ助けを求めに向かう。

一方、明日奈達、周りの人達にくすくす笑われていることに不思議がる。
明日奈はそんなことは気にせず、まだ時間があるからと言って、木乃香達に告白阻止パトロールに行こうと誘う。
しかし、世界樹の所へ向かおうとするも、周りに人だかりが出来て動きが取れなくなる明日奈達。
「あの二人、武道大会に出てた人達だよ!」、と周囲は騒然とし出す。
明日奈「え〜、何で知ってんのよ!?」、刹那「これは一体どういうことでしょうか・・・」
事態の深刻さにようやく気付く千雨。木乃香はよく分かってない様子。
千雨、「どうも魔法のことがばれているようだな」と。
すぐにカードを使ってネギと連絡を取ろうにも交信できないので、いぶかしる明日奈。
とりあえず、ネギ達とすぐに合流しようと4人はエヴァ邸に引き返す。

その頃、エヴァ邸では図書館組と楓、古韮が既に集合。
学園祭3日目から1週間が過ぎている、ネギ先生は今どこにいるのか、と慌てふためいて落ち着かないゆえとのどか。
バル「クソー、何が悔しいかっていううと、どうしても行きたかったイベントのレアアイテムゲット出来なかったことよ〜!!!」
楓「今はそんなことを言っている場合ではないでござる」
古「ネギ坊主と何とかして連絡取れないアルか?」

5人があーだこーだ言ってるうちに、明日奈達も到着。
「一体全体、どうなってるのよ、これ!?」と明日奈。
ゆえは新聞で見た日付のこと、学園の雰囲気が以前と違っておかしいことから、
エヴァ邸を出た時から既に超一味の手がこちら側に回っていたのでは、と推論。
明日奈もネギと連絡が取れないと言って、先生に何かあったのではと心配するのどか。
ひとまず、エヴァちゃんに事の顛末を話し、あわよくば彼女の助けを得ようと明日奈。
9人は別荘のミニチュアの所に行くが、そこに貼り付けられたメモを発見。
「何よ、これ!?」「いつの間に・・・」「超!?」「何や、これー?」
何が起こったのか飲み込めない9人。

そんな中、カモ登場。
「姉さん、大変だぜー!!アニキが捕まっちまった!!!」
明日奈達一同「エーーーーッ!?」
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:07:22 ID:4aysjjfy
>>619
1週間時間を戻るの自体が大変でそれがミッションなのか、
戻った後、チャオを止めるのが大変なミッションなのか。

>>622
誰も投獄してないんだから鍵開いてるかも。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:11:27 ID:Y7mDv3Wt
とりあえず、誰かがネギを助けるのはほぼ確定だな。

壁の文字から推測するに
あの牢の中だとカシオペア使えなさそうだし。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:15:22 ID:Y7mDv3Wt
今確認してきた。

鍵というか、石門?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:20:57 ID:NL77txFT
あれだ、鰤血でル○アが死刑執行前に投獄されてたみたいなとこ
あんなのが学園にあるかどうかさえも疑問
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:22:28 ID:8SDLMaha
>>629
新田が愛用してる生徒指導室じゃね?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:25:01 ID:Td26/aRP
ラストバトル

ゴウッ!!
超「またせたネ…超鈴音、参る!」
刹那「敵のときは恐ろしかったが、味方n(ry
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:27:37 ID:7+aoEX/a
全世界に魔法バレ

フェイト・ヘルマン・スライム・千草・ブッシュ「な、なんだってー!!」

月詠 「あら〜そーなんですか〜?」


悪役キャラにも大打撃
間違いなし!!
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:30:48 ID:tzMFkhz0
>>625
「いいことおもいつきやしたぜ」

鴨はそこまでサンピン口調じゃない。「思いついたぜ」だろ?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:41:37 ID:Qewap8nl
確かに悪役に大打撃だなw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:45:05 ID:4mfsdGbk
>>527
>奔走してたのがガンドルフィーニたち。
そう思うと一週間も姿眩ませてネギに怒り、問答無用で投獄するガンドルの気持ちも分からんではない。


>>535
そりゃ全てを納得は出来んだろうが、そもそも魔法使いという異端者を人間の一般常識だけで推し量ったり
裁断できるもんじゃないっしょ。事は魔法使い全体に及ぶ事だし、10才といえどもマギステルマギ候補生として
魔法という力を人間界で行使する以上、大人と同様の責任と義務は課せられて当然。

>魔法国は殆ど反論できないだろうしなぁ
世界に無用の混乱を与え、それこそ弾圧や悪利用とする勢力によって魔法界が危機に陥る可能性が高いから。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:47:13 ID:4mfsdGbk
×姿眩ませてネギ
○姿眩ませてたネギ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:54:26 ID:7+aoEX/a
>>635
魔法世界に少年法は存在しないのだろうか?こっちの世界がそれを知ったら
「まだ10歳の少年に対しその処分は重すぎる」とか非難浴びせられそうだが。


そういえば亜子は出てた?魔法バレでナギの正体がネギとわかってショックで
どうかなったのでは・・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 00:57:29 ID:pHoaNrnF
来週は焼け焦げたギターか・・・
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 01:08:14 ID:7Emp4iud
まぁあれだな
アキラの素子化が激しく進んでる
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 01:11:51 ID:6PRNirTY
ネギが死ぬような目に合ってもエヴァは「この程度とは残念だよ坊や」
とか言って助けないだろうな。

オコジョ回避と引き換えに重いミッションを命じられるのという展開かな。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 01:12:52 ID:JEBqNiQk
今回で、アキラより千鶴の方がモブ度上がった気がする。
学祭始まって以来ホホホぐらいしか言ってないしなあ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 01:20:04 ID:b3ckHgMA
>>635
一週間も行方不明なら普通の思考の持ち主なら前後の流れで高畑と同じように超の策謀にハマって
捕まっていたのではと心配して、この一週間の事情を聞いたりするけどな
それをいきなり事情も聞かず投獄する馬鹿はいないよ。

>事は魔法使い全体に及ぶ事だし
ガンドルフがネギに委任したのはあくまで要注意生徒程度の責任であって
魔法の存在を暴く、全ての魔法使い敵に対しての責任じゃないだろ
しかも超が魔法使いにとって敵だと分かったのは、2日目の武道会後にガンドルフ達が知った訳だが
その時点で最早候補生如きのネギ一人の手に負えるものではないと理解できただろう。
普通ならそれが分かった時点(武道会直後)でその事を学園長以下全ての魔法先生、魔法生徒に伝え
ネギから超の監督責任を剥奪、学園長の指揮によって全力で超を捕まえるってのが筋だろう
それもしないでネギの責任を追及するのは都合の良い話だと思うぜ。

>世界に無用の混乱を与え、それこそ弾圧や悪利用とする勢力によって魔法界が危機に陥る可能性が高いから。
一般人がその説明を聞いたら、今の混乱の原因が我々にあるのかと不信感を示すだろう。
今の一般人の文明では魔法使い達を受け入れるレベルじゃないって卑下して言っているようなものだしな。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 01:33:00 ID:4mfsdGbk
>>642
ごめん、眠いので一番下の段だけにレス。
>一般人がその説明を聞いたら、今の混乱の原因が我々にあるのかと不信感を示すだろう。
もし、そういう感情的な反応示す人間が多数いたとしたら、それ自体受け入れ態勢がまだ十分ではない証拠ではなかろうか。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 01:39:11 ID:b3ckHgMA
>>643
混乱のレベルによるよ、別に魔法使いを殺す殺さないという大それた混乱じゃないんだからさ
それ程の混乱なら質問自体できる状況じゃないしな。
「うぉ!!魔法使いって本当にいるの!!!なんで教えてくれなかったの?!」って程度の混乱の事位だ。
こんな程度ならどんな文明レベルに達していても出てくる混乱だヨ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:09:16 ID:4mfsdGbk
>>644
なるほろ。いや確かに学園内の様子を比較的小規模な混乱で収まってるようだが、
世界規模で見た場合、もっと深刻な影響も出てるのではないかと勝手に妄想してた訳だが、
この辺はもう少し状況と失われた一週間の経過が分かってから考えた方がよさそうだ。
ではお休み。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:11:21 ID:mz8QzNbw
「部下も統括出来ないとは何事ですか しっかりしてくださいお義父さん!」
by詠春ニヤリ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:14:17 ID:4mfsdGbk
またミスったorz 寝ぼけ眼で書くもんじゃないな。
×学園内の様子を
○学園内の様子を見る限り
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:23:34 ID:tLPa68f8
つーかガングロどもはネギが割って入ってなくても素で超取り逃がしてるじゃん(武闘会終了直後)
それを棚上げしてるんなら無能な上にDQN。

しかし、ネギはその事を知らないハズ。てことは・・・?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:31:32 ID:5gwPQUm/
上の方で、牢屋に入ってる様子はもうそうと言う説があったと思うけど、
ガンドルは、このままではオコジョにされるから、対策を取ろうとか逃げようとか言うつもりなのかもしれない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:32:09 ID:wNWwEtXF
こんだけ、ネギ不当逮捕、おかしい。ってまで思い入れしてくれる人間が多ければ作者はさぞ嬉しかろうて
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:35:49 ID:tLPa68f8
>>650
ネットやってる奴等ってのは権力ネタには過敏なのさw
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:41:15 ID:wNWwEtXF
いやいや素直になろうぜ皆、キッチリはめられてるぞ多分
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:49:45 ID:e5E2uQzc
この後ネギは2(セカン)と呼ばれる男と出会うことになるよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 02:56:17 ID:mz8QzNbw
ネギま囚人編
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 03:13:12 ID:0gmn0iwV
>>648
あの時超を処罰していれば〜とか言ってたけど
あの時だってネギが助け舟を出さなければタイムマシンで逃げられただろうしな
結局ガンドルフは役立たずな上に自分の責任を放棄したDQN
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 03:15:31 ID:wNWwEtXF
俺一通り読んだだけだからわからんけど、
次に来る、来そうなキャラは誰?そいつ中
心でまほら祭解決編を回すのが楽しそうだ
が、妥当にネギマーズ総力戦か?まあそれ
も楽しみ。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 03:42:29 ID:Qewap8nl
ネギが事情聴取されるのは理解出来る
…が、軟禁されてる意味が判らん!

少なくとも軟禁する前に、不在の1週間に何をしてたか聞きださなきゃ意味が無い
処分するにしても超が捕まってないなら、捕まえる事が優先される
有力な情報源に見えるネギを軟禁してる暇があったら、記憶を覗くなり、事情聴取するなりして速やかに情報収集するべきなんだ

…状況が不自然と言うか、周りの反応が妙なんよね
幻術…と言うか、エヴァの別荘の外側に仮想現実の世界(マトリックスのような)作って、時間稼ぎしてるんじゃないかって気はする
ま〜作者が強引に話を展開するのも珍しくないから、本当に「一週間経過してて…」って展開の可能性も十分考えられるが…
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 04:29:41 ID:6lUTZnW7
いたいけな少年が軟禁
これで充分じゃまいか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 04:30:40 ID:2e/J2dEL
なんか黒い人を本気で叩いてる痛いお子様が多くない?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 04:35:45 ID:RSFYUWAD
きっと、ガンドルも周囲から事態の責任押しつけられて、自分が
スケープゴートにされそうでテンパッてたんだよ。
そんな時、ネギを見つけたんで、自分に代わるスケープゴートが
いた、ラッキーって思って、監禁したのさ。
だから事情聴取なんかするわけにいかないんだよ。ネギの詳しい
事情がわかったらスケープゴート(この場合、スケープオコジョ?)
にならないんだよ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 05:20:36 ID:5gwPQUm/
まずこの世界が本物かどうかだ
可能性は低いけど偽世界かもしれん
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 06:35:47 ID:blieNyb9
「フッフッフ、ひっかかったねネギ坊主。実は『ドッキリ』だたのだヨ」
「えっ?じゃ、じゃあ僕の事や魔法がバレたって言うのは・・・」
「あはは、ごめんね〜ネギ君」
「そっ、ぜーんぶウソだよーん」
「本当はボク達ネギ先生が魔法使いだなんて全然気付いてないんだよねーっ」
「ねーっ」
「もちろん魔法の事だって知りません」
「むむ・・・これは、してやられたでござるな」
「あ、まさか・・・ガンドルフィーニ先生も?」
「フフフ、驚かせてすまなかったね、ネギ先生」
「ふん、まだまだ修行が足りんなぼーや」
「うわーん、みんなひどいですよーっ!」
「せーの・・・大成功っ!!」
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 06:55:31 ID:/1QO8khj
普通の国で魔法バレしても弾圧や差別はないだろ。
こういう世界観(近衛家が魔法使い)の魔法は宗教に結び付いたモノだろうし。

でもまぁ、カトリックがヘルシングや月姫の世界観のように、土着系の魔法の弾圧程度は
あるのだろうかね。あと共産圏では元々弾圧&民族浄化しまくりだったのが、拍車がかかるか。
チベットを本格的に浄化するとか。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 07:40:52 ID:uRc/k1wM
単純に「未来へ飛ばされた」んだろうよ。
665名無しさんの次レスに次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 07:53:18 ID:dCsBvg3y
来週ガンドルが他の魔法先生に責められてたらまだましなんだが…               てかガンドルのDQNっぷりばっかり目立ってて、超がネギに手を出したことは誰も議論してないなwww
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 08:17:28 ID:5gwPQUm/
議論にはなってないけど、かなり上の方でいくつか単発で出てる
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 08:48:33 ID:C4V3OYf0
つーかさ、ガンドル先生も生徒達も本物なの?
もしこれが電脳空間の仮想現実なら、連中みんなただのNPCだろ?
ガンドル先生の態度もNPCの小芝居だって考えれば不自然さも納得なんだが。
ネギを心理的に追い詰めて「世界中がみんな敵」みたいにしておいて、超が温かく
手を差し伸べれば、感謝感激でネギ坊主ゲットネ!
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 09:01:00 ID:ft7x+IY2
>>667
魔法バレすると世界中が魔法使いをどうも受け入れてくれないようだ、
という描写みたいだから、超の行動はまずいとさらに思い込ませる
結果になりそうだが。3−Aはどうみても特殊ケースだろう。
ガンドルフィーニのあのキレようからすると。

超はすでに未来に去り、とりあえずネギを事情聴取したところで
時計のねじ巻き戻せない(タイムマシンについては魔法先生たちに
まだ情報開示してなかったと思う)のだから、責任追及は
後回しとりあえず拘束という結果だろう。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 09:02:05 ID:u436oeOf
ゆえ吉新聞見て驚いてたけどあれって日付けじゃなく
魔法のことが書かれてたからっていう可能性もあるんじゃない?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 09:02:42 ID:7NC1taNm
牢屋といえばシドじいさんに出会うとか隙間からトードで脱出とか
こそどろ一匹狼とか思い出すなあ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 09:28:55 ID:5gwPQUm/
>>669
「この日付は……!!」って言ってるから、日付に驚いてるんだろ
他の事もあったとしても
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 09:40:57 ID:mfzWdJBw
ガンドルの過去の言動を確認しようとしたら重大なことに気がついた。


初登場コマ
メ ガ ネ か け て な い (※79時間目)
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 09:45:24 ID:ukE4kuBI
うっかりしてたんだよ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 09:50:54 ID:NbsCXvNg
  , ─ 、
  ! '´ ̄ヽ
  ! l〈ノノリノハ
  ! l<=(´∀`)ヾ<日本語が不自然なのは気にしないで
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 10:32:44 ID:WLdKkEyN
>>663
逆、国際的に見て魔法バレしても受け入れられる国のほうが特殊だと思われ。


欧米や中南米など、キリスト教国ではまずアウトだろう。
特に南欧や中南米、合衆国南部あたりの民間レベルでは凄まじいことになると思う。

イスラム圏でも何気にヤバい。アフリカやオセアニアなどでも「魔物」と言われ迫害されそうだ。

アジアでもインドやタイなどヒンドゥー教・仏教の国々は微妙なところではあるが、
一般大衆は「ある意味、裏社会の人間」である魔法使いを忌み嫌う可能性もある。

中国など共産主義国家に至っては政府レベルで弾圧をする、酷い状況になるだろう。
下手すると共産独裁による国家運営を揺るがしかねない存在だからな。


そうなると、魔法バレしても大丈夫そうなのは、日本ぐらいなんだよなぁ…
あとはせいぜい台湾や香港・シンガポールなど、共産主義でない中華圏ぐらいか?

大体考えてみれば、日本は
「魔女っ子」なんて文化があるくらいだし(欧米では出て来れない発想かと)、
裏社会と関わりがある人々でも普通に一般市民の隣りで暮らせるような環境だから、
弾圧や迫害などの恐れは限り無く低い気はする。
(但し、公安など治安当局や行政・司法機関、マスコミや近隣の市民からは
常に監視・干渉の対象にされるとは思うが)
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 11:01:29 ID:sQ56CnjN
下らない推測かつ既出かもしれないが
一週間後の世界はチャオが作り出した幻覚で、
なぜ魔法がバレてしまったのかという原因をネギたちに見せて、現実へ送り返した後、ネギたちがその原因を食い止めようとする。
だが、それこそがチャオの真の狙いで、その原因を食い止めることが全世界に魔法バレを引き起こす引き金となる。

日本を救うため、自らを犠牲にした某天才中学生の安否と同じくらい続きが気になる超展開に、自分の推測もここまでが限界です……
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 11:22:54 ID:ohzlBR0c
小さな子供ですら軍隊と同レベルの力を持っていると知れたら普通に大問題だろ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 12:16:02 ID:X3OBo7SB
だからさあ、なんでお前ら超は実はいい人で、超の言葉はすべて正しくて
超の願ったことはすべて実現するはずだって前提でもの考えてるんだ?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 12:16:13 ID:crWu4s/s
今のネギに圧倒的に足りないものがある

「危機感だ」

一度エヴァあたりに死の直前まで追い込んでもらって
奥義習得したほうがいいんじゃね?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 12:24:50 ID:f/UVP7uX
>675
まあ特にアメリカはキリスト教圏でも時代錯誤に戒律が厳しいプロテスタント系派生宗派の
温床だしな、モルモン教とか神の家教会とか。
欧州ではもういない強烈な聖書原理主義者(ファンダメンダリスト)が生き残ってるのも米国
だしね、市民団体動員してむりやり運動にしたりするリアル工作員がいるからな、あの国。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 12:26:30 ID:xzhha+vC
>>679
それはどこのるろ剣ですか?


しかし、今回のオコジョの刑寸前って結構
描き方によっては危機感あふれるものになりそうだけどな。
例えば牢屋の中で貧相な食い物ばかりでやせ細るネギとか。

けどそれやるとPTAが黙っちゃいないだろうからやれないだろうし、
結局は爽快感あふれる救出劇に依存するんだろうけれど。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 12:27:05 ID:jBuJvty/
ただ、美空……じゃなくて謎のシスターたちが、修道女姿でいることも考えると。
実はネギま!世界のキリスト教は、コソーリ魔法使いを取り込んでいるような気がしなくもない。
一般の信徒は知らないことだろうけどさ。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 12:41:12 ID:ZEElx0k5
>>681
>>けどそれやるとPTAが黙っちゃいないだろうからやれないだろうし

その程度でPTAが騒ぐわけがない。
このあとネギには執拗な火責め水責め鞭打ちの拷問や痴女&少年好きのゲイによる
性的拷問が待ってるからそれをやった後PTAが騒ぐ。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 12:44:13 ID:A2x2RlZk
記憶があやふやで申し上げないが、
武闘大会(?)開催中に、葉加瀬が「何か」を散布していなかったっけ?
それが3日目の世界樹大発光をキーにして発動する何か、とか。

あと、超側が先生サイドと電子バトル(?)繰り広げている時、
肉まんの先生(名前失念)がメインで対応していたけど、
その後の「超が悪人」をテーマとした先生同士のミーティングに、
なぜ肉まんの先生がいなかったのが、不思議。

この辺りって関係ないかな?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 12:47:23 ID:gnK76Ww/
>公安など治安当局や行政・司法機関、マスコミ

このレベルの人間はバレ前から魔法使いの存在を知ってるか、
魔法使い側の人間を潜り込ましてるかしてるだろう。
バレるたびに記憶記録を改ざんするよりは事情を知る人間を置くほうが手間がかからないだろうし。

AAAは一般にも知られる世界的NGOらしいが、
そういうのが問題を起こさずに活動するには国際政治側からの支援は不可欠だ。
魔法使いの傭兵組織がリアル戦争に出入りしてることから、紛争が起きるような
政情が不安定な国地域でさえ、上の方では彼らの存在はわりと常識なんじゃないかと思う。

企業でも大きい所なら、例えば魔法使いがつくった都市近くにでかい家建てていて、
娘をその都市の魔法使いが理事長やってる学校に通わせてるような財閥の経営者とかだったら
知ってそうなもんだ。跡継ぎでない娘には教えないかもしれないが。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 12:50:36 ID:DWVYMlc7
>>681
るろ剣じゃなくてトグロ弟でしょ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 13:09:02 ID:HIoR7/jd
ホホホ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 13:26:56 ID:cewyxlNj
超のカードに、playとかJapaneseとかDVDにでてくるような記号があるけど
あれはやっぱり仮想空間とかなのか?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 13:35:24 ID:ft7x+IY2
立体画像でネギたちへのメッセージを投影するようになってるんじゃないか?
ほんとは別荘を出たときに再生される予定だったんじゃないかな。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 13:38:11 ID:FbdEy16c
>>685
あれだろ、
 熱血新人刑事が、上司が「この事にはもう関わるな」と言った事件を深追いして
 犯人を廃工場に追い詰めたと思ったらなんか異能力使ってきて
 もう絶対絶命ってところで謎の美少女に救われて
 工場でたら上司が「だから言っただろう」とかベラベラ事情話しだして
 次の日出勤したら辞令出ててやたら美少女の多い魔法対策公安10課に配属されて
 昨日の少女「よろしくお願いしますね」
で第一話終了なんだろ?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 13:40:01 ID:ukE4kuBI
>>688
アレはただの手紙じゃねーの
ネギとネカネが使ってた手紙と同じやつだし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 13:40:33 ID:jBuJvty/
>>688
以前、ウェールズのネギの姉から送られてきた手紙と同じフォーマットを取ってる。
唯一の違いは、言語選択に中国語が加わってること。
おそらくはホログラムのように画像が出ると思われる、が……

あれって確か、魔法仕掛けだったような……? なんで超が? という問題が。
ひょっとしたら、要素詰め込みすぎの超に、さらに「魔法使い」という要素まで詰め込む気なのかもしれんw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 14:26:20 ID:zHvThf9p
('A`)
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 15:36:26 ID:RSFYUWAD
>>692
>なんで超が?
魔法の手紙は、明日菜も見ることができるぐらいだから、別に魔力は必要と
しないアイテムなんだろう。魔力のない超が使えても別に不思議はない。
(カモに関する情報についての手紙を明日菜はネギがいないところで見ており、
英語の成績の悪いはずの明日菜が理解しているから、それはおそらく翻訳
機能つきの魔法の手紙だったはず)
そういうことでなく、なぜ超が魔法の手紙を知ってるのか、という意味だとしたら、
それも別に不思議ではない。超は魔法の世界のことをある程度リークされてた
んだから。
695名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/06/05(月) 15:42:27 ID:gGIPdWPr
超の計画が学園側の介入で途中で失敗して
そのせいでネギにしわ寄せが来たというのはどうだろう
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 16:22:12 ID:ft7x+IY2
>>695
それだと超も帰還をあきらめて作戦継続している可能性もあるな。
それだとここから一週間まき戻したりしないで話を進められるが
この時点で魔法全バレさせたままでストーリーが続けられるのかな。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 16:27:55 ID:H/AgYWSJ
それで超がなんであのフォーマットのレターセットを手に入れられたのかって
問題に突き当たるんだが、学園側も把握してない超と魔法社会との繋がり(コネ)
でも有るんだろうか。
特例として少々の情報は知ってって良い、くらいの扱いだったはハズだけど、
流通品とはいえ魔法アイテムを学園側が渡したりするだろうかね?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 16:45:27 ID:ft7x+IY2
>>697
多くの魔法機器を開発しているんだから特殊なものはいちいち
許可が必要かもしれないが普及型のアイテムは研究材料として
かなり自由に入手できてたのでは?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 16:56:29 ID:7KzZtQpZ
>>665
どうすればガンドルフィーニがDQNに見えるんだ?
「自分が責任をとる」って宣言したくせに
問題のある生徒を放置したネギを追及してるだけだろ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:13:25 ID:I2zCm8vk
>>699
禿同
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:14:58 ID:kez7Yvjb
そうだな、たかだか10歳の子供が責任を取るなどと分不相応なことを
口走ったことを鵜呑みにし、責任を追求するさまはDQNというより、阿呆だな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:20:08 ID:z0CYD7eq
('A`)
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:32:44 ID:7KzZtQpZ
>>701
今更子供だから・・とか持ち出されても

教師してる以上責任能力ありとして扱われてるんだろ
こんな時だけ都合よく子供扱いかよw
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:35:54 ID:I2zCm8vk
>>701
それも禿同

子供の不始末を責任追求するのはいただけないな。
ぶっちゃけ、超のことを任せたガンドルフィーニにも責任はある。
しかし、魔法バレしてから長時間行方知れずだったネギも罪は重いだろう。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:43:12 ID:oAsYpAkB
>>699
ガンドルフがネギに任せたのは〔要注意生徒」程度の監視責任であって
「魔法の存在を世界にばらす危険人物」ではなかったからだろう
もしもその時魔法バレの危険人物だと分かったらネギ一人に任せるなんて言えなかっただろうしな
にもかかわらず、何故か責任の内容は魔法バレの危険人物についての責任だから
ガンドルフの行動がDQNに見える
しかも危険人物だと一番初めに知ったのはガンドルフ本人で、その時に超を逃がしたのもガンドルフ
なのに、ガンドルフがネギの責任を追及するというのもおかしな話
あの場面でガンドルフも責任を追及されてネギと同じく投獄されたのなら、同情されたんだろうけどね
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:45:13 ID:26His/U8
目的を知ったのになぜか報告しなかったネギが一番悪党って言うか1週間逃げてたから超一味認定済みかもね
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:47:20 ID:YZTJLDFW
なんつーかな。
前段階で警告もしてるし、「妥当」な判断ではあるんだけど。
同時に、「つまらん大人の反応」なんだよな。
普通につまらない。逮捕時にガンドル側の苦労だけ言い立てる態度とかが、よくありがちなサイテーな大人。
タカミチとかが、もし最終結論が一緒で動かせないとしても、おそらく違う反応するであろうことも考えるとな。
ガンドルフィーニへの反発は、こういう「世の中にありがちなダメな大人」への(個人的な)怒りが投影されてんじゃねーの?

リアルではあるけどな。ガッコの教師ならあんなのゴロゴロいるぜw(そういや、アレも魔法「教師」だっけw)
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:50:01 ID:7KzZtQpZ
>>705
しかも危険人物だと一番初めに知ったのはガンドルフ本人で、その時に超を逃がしたのもガンドルフ
なのに、ガンドルフがネギの責任を追及するというのもおかしな話


脳内補完?・・・
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:50:05 ID:oAsYpAkB
>>706
超が魔法バレをする事を一番最初に知ったのは武道会直後のガンドルフ達だし
それを武道会直後のネギ達に教えなかったのもガンドルフ達
一週間消えたのも高畑のように超達に捕まっていた、と考えるのが普通の思考
いきなり確証も無しに超一味確定なんて出来ないだろう
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:53:00 ID:oAsYpAkB
>>708
あ、スマン
一番最初に知ったのは捕まった高畑だったな、その後ガンドルフ達に応援を呼んで
武道会直後に捕まえようとしたんだっけ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:53:44 ID:mfzWdJBw
ここはやっぱり3日目になにがあったか、がかかわってくると思うんだよな。
1週間前に姿を消す直前。
すでに語られているように、お別れ会の後いなくなったのか
それとも姿を現して、何かをやってまた姿を見せなくなったのか。

3日目はすごかったね、私も映画の撮影だと思ったけど

の発言から、ネギ(本物?偽者?)もその場にいてなにかやってる可能性が高く
だからこそガンドルがあの反応を取った、とは考えられないだろうか。

すべて想像と妄想だけどな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 17:57:10 ID:YZTJLDFW
ガンドルフィーニのあの言い分は、「コイツが悪いんです! 俺が悪いんじゃないんです!」と逃げる奴の典型的な態度。
ネギに責任押し付けることで、ガンドル本人への責任追及(あるいは自責の念)を逃れようって腹さ。
おそらくそんな自覚もなく、無意識の欺瞞だろうがな。

ただ同僚を売る、しかも新人の後輩(しかも子供)を、というところが人間として「ありがちなダメ野郎」。
超の一件、ガンドルにも責任があるだけに、だからこそ、その責任転嫁を図ろうとしている節がある。
ネギの言い分聞かずに牢屋に放り込んだのもその1つ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 18:00:37 ID:qv069Q/d
肌を黒くしてたのは「こいつ悪人ですよ」って意味だったんだね
714名無しさんの次レスにご期待ください:2006/06/05(月) 18:08:00 ID:zJIAk9Vd
オコジョの刑の重さって一体どれくらいなのかね、魔法社会では
まぁガンドルに何か事情があるなら来週以降に語られるだろうけど

あと来週15巻収録の最後だから、今週以上の引きがあるかもしれんな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 18:10:57 ID:I2zCm8vk
>>712は考えすぎだと思う…
ガンドルフィーニは80時間目や119時間目の発言を考えるとそういうキャラじゃないと思うけど?
オコジョ決定もガンドルフィーニに下したわけじゃないし…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 18:13:16 ID:1NxWmWdw
夕映投身自殺の時みたいに来週すぐオチがつくと思うんだけどな
セルヒコ「ガンドル先生、オコジョてwww」
ガンド「いえいえ、あれくらい言って脅かしておかないと…」
みたいに。実際は一週間の無断欠勤で何日か懲罰房に入れられる程度とか?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 18:26:07 ID:aHdlC4de
ガンドルがアレなんじゃなくて、
作者が意外性狙おうとして、超展開やろうとして
こんなんなっちゃったのが・・・
718名無しさんの次レスにご期待ください:2006/06/05(月) 18:35:07 ID:zJIAk9Vd
>>717
ガンドルは武道会のときからへたれ臭してたけどな
ってかガンドル擁護派って意外に多い?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 18:39:44 ID:mfzWdJBw
ガンドルは世界に1億2千万人のファンがいますよ。何言ってるんですか。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 19:10:26 ID:L/1VD0r4
過去を変えて見ることを実体験させてネギに最終決心を迫っている様だから
又元の時間に戻される。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 19:20:10 ID:nv6u57So
>>709
あーあーそー言えば魔法先生たちの話し合いとかにネギを呼ばなかったり
大会の情報戦でも事態の重要度を低く見積もったのも自分達だったよな。

なんでネギの籍に問題に?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 19:21:33 ID:nv6u57So
×籍に問題→○責任問題
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 19:43:27 ID:NHRfIv7A
>>721
ええい、だから「ネギに“も”責任の“一端”がある」としか言っとらんと…。
全責任を押し付けたりはしてないぞ?

ガングロフィーニたちも混乱への対処が一通り済んだら処罰を受けるんだろ。
今オコジョにしちゃったら学園の運営が立ち行かなくなってしまうから。

…まあそれを言ったら(理由がどうあれ)世間で話題の子供先生をオコジョにするのも十分まずいから
やっぱり超の作った幻覚とかその辺に落ち着くような気がするんだが。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 19:51:36 ID:I2zCm8vk
>>718
物語に関係なさそうな脇役っぷりが素敵です。
CQCもどきという、いかにも短時間で考えたキャラのどくとくな臭いがたまらないな。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 19:52:56 ID:7NC1taNm
あのガングロフィーニが超側の変装って可能性もあるよね。って既出かも。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 19:53:44 ID:W/rHzglV
>>723
>やっぱり超の作った幻覚とかその辺に落ち着くような気がするんだが。

まぁね。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 19:54:05 ID:6PRNirTY
きっとアーニャならなんとかしてくれる…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 20:54:14 ID:gGIPdWPr
逆に考えて未成年だからオコジョ刑ですんだというのはどうだろうか
あとまあネギの顔が売れてしまったから一時的に隠す意味とか
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 21:02:46 ID:Y7mDv3Wt
もしネギがオコジョにされても
3分以内なら無問題
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 21:04:04 ID:mfzWdJBw
予想まとめ

1週間後になった理由
 カシオペアの超による遠隔操作
 カシオペアの故障・暴走
 超の幻術等(魔法より)
 超の電脳世界等(科学より)

ガンドルの対応
 ネギに責任転換
 より重い罪から救うため
 学祭最終日にネギ(本物・偽者)がなにかやったため
 ただの脅し
 ガンドルが偽者

大きく分けるとこんなとこ?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 21:42:40 ID:mpk8Si1q
1週間探したみたいだから時間を戻ったネギも一週間出てなさそう?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 21:44:03 ID:yesZWUgS
もういっその事、ネギ、オコジョ化。
オコジョのまま、なんとか歴史を修復。
元の姿に戻るものの、人間より数倍早く年を取る小動物の姿であった為、
大人ネギの姿になってしまった。
つー展開はどうだ?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 21:49:21 ID:RAVNPQZa
>>732
俺は別にそれでもいい。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 22:02:47 ID:I2zCm8vk
オコジョに変身できる能力を身につけるってことか?!
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 22:07:58 ID:UuR8olZe
>>734
アニメーガス化か
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 22:18:03 ID:MmFZVPKS
ネギが入れられた部屋は時間が経つと中の人が
じょじょにオコジョ化する。とかだったらすげー恐怖だな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 22:23:56 ID:VLdwCILd
ネギ獣化か……
どんどん小太郎のお株が奪われていくな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 22:24:23 ID:HmWiVFmI
オコジョ先生ネギま!



ごめん、言ってみたかっただけ。少し反省している。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 22:47:57 ID:+KsqOb34
流れを無視して、「この×ちう」という新たなカップリングが提示された件について
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:12:12 ID:9yk0f82R
思ったんだけど
カシオペアで1日戻る→エヴァの別荘で(外の時間での)1時間過ごす→魔法使い的には1日分の魔力が回復
 ↑                                                     ↓
 ↑←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

ってのを繰り返せばエヴァが別荘作る時代まで戻れるんじゃね?
それかこれを使ってこのこのかもるですがカシオペア使って1週間前に戻るとか。
俺的に17Pの左下のはカシオペアをカモが持ち出すんかーとか見てました
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:29:19 ID:vD3/VYkl
どうにかして別荘を持ち運び可能にすれば、かなり過去まで戻れるが一年戻るためには一歳以上年をとる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:29:34 ID:n8F6HAEi
でも別荘を出た途端になんか妙な事になったっぽいから、超はあの別荘の事を
知ってるっぽいな、別荘そのものには流石に手は出せないだろうが、外に出た
タイミングで幾等でもとタップ仕掛けられるとかだったら凄げぇイヤw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:30:49 ID:n8F6HAEi
とタップじゃなくトラップね。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:32:58 ID:Qewap8nl
木乃香&ネギ…ゆえも一応加算出来るか…
エヴァが協力するか判らんけど、協力したら更に加算出来る
24時間と言わず、3日巻き戻しとか可能なんで無いかと思う

…問題は、超が施した細工がエヴァの別荘自体に仕掛けられてるって場合は、その手が使えん
勿論、施された細工が解除出来れば問題無いが…

あと、時間を遡るのに世界樹の魔力が関係してれば、最低1年先(最大22年先)にならんと行動が起こせないわな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:36:56 ID:ft7x+IY2
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:44:14 ID:yesZWUgS
>>744
学園長は……微妙だが、タカミチはなんとかなりそう。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 23:46:04 ID:ft7x+IY2
ここで一週間経過後の人間巻き込んで跳んだらさらにパラドックスが複雑化して描きようがなくなるんじゃないか?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:03:05 ID:iQQFPWcc
ガンドルフという呼び方はまるで偉大な魔法使いみたいだからヤメレw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:04:25 ID:ukE4kuBI
黒の賢者
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:05:55 ID:VLdwCILd
ガンドルフは這いよる混沌の千の無貌の一つ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:10:09 ID:Cz0M4J3z
>>748
ファイアーエムブレムの蛮族の王子の名前とかもガンドルフだから別にいいんじゃね?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:21:29 ID:FfBraNka
>>748
それは、ひょっとして、第6巻で死ぬダンブルドア校長が出てるやつか?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:23:04 ID:2MLti6SZ
微妙に名前が違うが、某伝説のラスボスの人間状態の名前思い出すな。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:23:26 ID:nM780k9T
物語のセオリーだとエバちんは外野に回されそうだな。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:25:07 ID:Su860iZR
>>598
かなりの初心者なのでメル欄が何かわかりせん
誰か教えて下さいお願いします
パスを教えてもらえたら助かります
m(_ _)m
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:26:54 ID:Nhc1aXgf
ガルフでいいよ、長いよ名前が
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:34:37 ID:Zd1FIofF
>>747
よし、なら来年の文化祭までネギには牢屋で過ごして貰おう。
世界樹の魔力で一年くらいはなんとかなるだろう。

赤松の3日目スタート発言は、実は一年後の文化祭3日目の事にすれば……。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:41:46 ID:PKFUljWB

人生の選択肢に失敗しても、リセットして過去に戻れば大丈夫! みたいな展開は
青少年の教育に悪影響だと思います
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:43:48 ID:pR07UAl1
>>755
sageような
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:45:19 ID:cSkXsfUK
しかし実際、殺人などの犯罪を犯した青少年がリセット押したかのごとく
名前と住む場所を変えて余裕で社会復帰しているこの世界
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 00:54:25 ID:78UI1fIW
>>758
いや、ネギ自身がカシオペア使ったのは学祭の予定過多の解消で、
これから使う分にも、選択肢に失敗でもなんでもなく、
ただ、はめられて何もできなかったから、やり直すってだけじゃない?

エヴァの場合はまぁ該当するけど、本人は悪だって自覚してる上に、
女子供、戦意のない者を極力非殺傷貫いてるし。


>>760
立派に厚生してる分にはリセットしても問題ないし、
リセットできない社会の方がおかしい。
反省や厚生のできない犯罪者がリセットの生活をするなというなら同意。
>>759
初心者にいっても理解できないと思われ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:00:14 ID:Su860iZR
>>759
ありがとうございます!!
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:08:11 ID:oaiNGXzY
全世界に魔法バレ→魔女狩りが本格的に→賞金首の極悪人エヴァを狙って
次々と賞金稼ぎやハンターが→エヴァ、また手を血で汚す日々の幕開け
→海外へ逃亡、ネギともお別れ


ネギに手を貸さないわけがない、間違いなくエヴァは超にブチキレるぞ!!
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:14:08 ID:Cz0M4J3z
>>763
学園地獄の呪いがあるからあそこからは動けない。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:15:23 ID:9XXfy+xa
エヴァの賞金ってまだかかったままなの?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:27:58 ID:FfBraNka
>>765
凪によって、抹消されてる。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:28:10 ID:y/woWg/v
まさか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:34:43 ID:oaiNGXzY
>>764
ああ、そうだった。しかし賞金首を匿ってるとか言われて学園側が
大打撃を受ける可能性がある。ネギもエヴァに弟子入りしていることが
バレたら狙われるだろうし。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:36:10 ID:YIE2sy9S
岩ちゃんはそのためにネギをかくまったんだね
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:44:37 ID:maHvidNj
岩ちゃんと言われると某ネズミの岩田みつおを思い出す
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 01:54:24 ID:GOOZgwJK
>>765
今は元賞金首だから魔法界が掛けた賞金はもう無いだろう。
あるとすれば恨みを持った連中が私的に掛けたものだろう。

>>763
エヴァの理屈で言えば、敵の言葉を鵜呑みにして油断してたネギたちの方が悪い。
エヴァはどちらにも助力はしないと言ってたがネギたちに別荘を使わせ、相談にも
乗ってやってるのだから、超がその状況を利用したとしても非難されることではない。
オコジョ化どうこうっての魔法界側の問題だし。

まあ、面白くないから八つ当りで暴れるってのもエヴァらしいが。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 02:46:06 ID:Z8YfkgsP
>>747
一週間前の事件を修復すると、今度は未来で協力した人間には「そうする動機」が無くなるってアレね。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 03:19:51 ID:78BLFHrk
魔法使いの側である美空は一週間何してたんかな
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 03:25:40 ID:OHy/m2p1
シャークティーが事態の対応に追われて忙しいだろうから、
それを自主的に手伝ってる……はずもなく、むしろ目の
届かないことをいいことにバッくれてる。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 03:43:03 ID:Z8YfkgsP
>>773
・素性バレてマンドクセ-と雲隠れ
・調子こいて魔法実演でもしてガンドルフィーニに絞られる
・蚊帳の外。平常通り。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 03:47:39 ID:maHvidNj
>>773
・魔法使いは謎のシスターであって自分(美空)の事ではないと言い張り続ける。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 03:50:34 ID:H0SQDP0C
ネギと一緒に投獄されて二人で脱出、そこから美空編とか……ダメか。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 04:47:17 ID:Z8YfkgsP


「私の勝ちネ」があるんで、幽閉空間or幻術or催眠って意外と難しい。


全員に魔法バレしてるとなると、なんか、「クラス一丸となってネギ救出」なんて恐ろしい図が。
一歩間違うとウニメのラストエピソードだが……
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 06:14:30 ID:p4M33beQ
「超がカシオペアに仕掛けた罠に引っかかって全滅したネギパーティー」
を演出したエヴァの幻術だと思うんだけど。
で、あの魔法の手紙を開封するとエヴァの罵声が飛んでくるという寸法。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 06:34:02 ID:1Bq8/l9K
そうだとすると、エヴァはネギのカシオペアを操作できるのか?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 07:48:29 ID:D7Tw8vfj
素朴な疑問なんだが、ネギの魔法バレの理由が大会なら、高音とタカミチも同じ状況に
なってなきゃオカシイのだけど?別の牢屋に入ってるの?
学園側も迂闊に戦力から外せないタカミチは兎も角、高音なんか思いっ切り大技を
見せ付けてたし、ネギがバレたなら矢ッ張りバレてるよね?普通は。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 09:30:41 ID:I29EIgof
>>778
で、アスナは火葬の方向に進んでいくのか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 09:49:56 ID:wKATbQPj
そういえば超の過去改変計画って彼女の一存なのかね
もしかしたら未来のどこかの魔法協会又は魔法界そのものが承認
したものだったりしたら現在の連中はどう対応するんだろうね
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 09:52:08 ID:coOkBaVz
>>783
>未来のどこかの
「現在」承認していない以上現行の規約で対応するしかないと思うが。
どんな組織でも。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 10:21:40 ID:LH9CoUMh
  , ─ 、
  ! '´ ̄ヽ
  ! l〈ノノリノハ
  ! l<=(! ゚ヮ゚ノヾ<あのまま何もなけりゃネギ坊主の唇を奪えるとこだったのに…だ
 ノとlハ Y lリつ
((,  く_/_|〉
     しソ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 10:41:04 ID:wKATbQPj
>>784
説明が足らなかったな
いや承認した理由が近い将来の自分たちもしく子孫の不利益等を
回避するためだったらと云う事だ
例えば某超大国が魔法を技術独占しようとして魔法界は表の世界との断交を決意し実施するが
数十年後、独自に某大国は理論を解き明かし、魔法界に侵攻して占領下におき
自分たちの意のままにするという歴史を変えるためとかだったらどうするかという事
実際超が嫌いな物にその某大国の独断専行があるだろ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 10:49:36 ID:YKFqgZwO
 /:::::/::::/::::::::/:::::::/l:::::/l::ll:::l l::::::::::ll:::::::::l:::::::::::::l::::::::::::l:::::::l:::::::i
./::::::l:::::l:::::::::/:::::::/ l::::::l l:l l::l 'l:::::::::::ll:::::::::l:::::::::::::l:::::::::::l:::::::l::::::::i
l:::::::l:::::l:::::::::l::::::::::l l::::::l l:l l::l l:::::::ll::l l:::::::ll::::::::::::l:::::::::::l::::::l:::::::::i
l::::::l:::::l:::::::::l::::::::::l l::::::l 'l:l l::l 'l:::::::ll::l l:::::::l l:::::::l::l:::::::::::l::::::l::::::::::i
l::::::l:::::l:::::::::l::::::::::l- l::::l l:l l:l  l:::::::ll::l__l::::::l l::::::l::l:::::::::::l::::::l:::::::::i
l::::::l:::::l:::::::::l:‐::::::l  l:::lヽl:l ll  l::::::l'l:l l:::::l`l:::::l::l:::::::::::l::::::l::::::::::::i
   l:::::::::::ミ _,zTテ:::::ヾ      ,+イフ::::::::ヽ、 l::::::::::::l::::::l::::::::::::i
   l::::::::::::ト'ヽ l::::::::::j         l::::::::,:::j ;> l::::::::::ハ:::/:::::::::::::i
    l:::::::::::::ハ ,` ''--'"  i      `''--'"   l:::::::::::l ノ::::::::::::::::::i
    l:::::::::::::l i ///  ノ      ///   l::::::::::l/:::::::::::::::::il::i
.   l::::::::::::l\i      ヽ            /j::::::::::l::: ::::::::::::::::l'l::i
.   l:::::::::::::l  ヽ                 /l:::::::::::l::::: ::::::::::::::::i i::i
.   l:::::::::::::l   ヽ     r‐―-、     イi:::::l:::::::::::l:::::: :::::::::::::::::i ヾヽi
.   l:::::::::::::l      ヽ、      "  ,.r:':´"l:l l:::l:::::::::::l::::::::: :::::::::::::::::i ヽヽ
   l:::::::::::::l       /7::ヽ ,_  .,.z:'::::'' )ヘ l:l l:l::::::::::::l::::::::: ::::: ::::::::::i ヽ\
   l:::::::::::::l u    / \ ':::::::::::::::   / i l::l ll::::::::::::l:::::::::::  : : ::: :::i  ヽ\
  l:::::::::::::::l     /   \      /  il::l ll::::::::::::l:::::::::::::   : ::: ::i   ヽ\
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 10:51:31 ID:UeMAEiSg
正直まき絵に萌えてしまった
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 11:12:17 ID:XpKQ2rlB
>>781
ガンドルしか出てこんかったけど、高音とか愛衣とかは既にオコジョなのかもしれん。
てか、魔法使い側の本気を示すなら、この2匹が丁度いい生贄。
ネギ救出に協力したりもできるし、事情を聞けば歴史改変を依頼したりもするだろうしな。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 12:51:31 ID:GgsQe8ya
ネギはパトロールすらサボっていたと見られているしな(一応報告されてそう)
カシオペアのことも言ってなかったから
ネギは今までのことが重なって罰を下されたんだろ
それと学祭最終日に何かあったのも追加されたか
高音とか愛衣とかとは話が違う。
魔法先生方はまだまだ忙しいんだろうし、一週間もいなくなってたしで
まず逃げないための牢獄じゃないか?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 12:59:50 ID:iCPnXJah
ていうか、約一週間でレスが700代ってスゴスwww

それだけ今週はショッキングだということか…
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 13:01:11 ID:WCAdodfO
超はやっぱり悪役で100年後のネギの子孫の体を乗っ取ってるとか。
肉体のみネギの子孫というのでも嘘は言ってない。
あとネギを一週間飛ばしたのはネギがカシオペアを使った回数分+αだけ
日付が飛んだのかも。あらかじめ3日目になったら未来に飛ばすよう仕込んでおいたなら
午前中は動かないというのはあながち嘘とは言えない。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 13:03:16 ID:lYUL4+g0
一番やばかったときは2〜3日でスレ埋まってたけどな
ついていくのがしんどすぎた
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 13:42:01 ID:nM780k9T
罰でオコジョてのはカモみたいな程度なん?それではヌルくね?知能レベルごと落として会話も思考もダメになるという設定がいいな。極刑だしな、
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 14:02:49 ID:Ugv/xMNm
>>794
カモはオコジョ妖精であってオコジョじゃないっつーに…
猫と猫妖精(ケット・シー)くらいの違いだぞ

ケット・シー代表:長靴を履いた猫
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 14:03:31 ID:OHy/m2p1
今さらだが、それにしてもなぜオコジョなんだろう。犬とか猫とかでなくて。
カエルなら、乙女のキスで元に戻りそうだけど。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 14:08:43 ID:ikaqaAof
このままネギ黒化すればいいんじゃね?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 14:24:51 ID:iCPnXJah
>>797
ネギは子供だからいい。
ガンドルフィーニは頭の堅い大人だからいい。
タカミチは大人だからいい。

俺はそう思うけどな。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 14:27:31 ID:UeMAEiSg
ネギが暗黒面に堕ちて主人公交代
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 14:47:43 ID:ps1UYRyc
こたろーの出番だがや
801名無しさんの次レスにご期待ください:2006/06/06(火) 14:52:33 ID:cScehgB3
日記更新されたな
やはり破綻すれすれの超展開なのか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 15:03:35 ID:coOkBaVz
ここですぐ巻き戻したりはしないだろうな。どうやるんだろう。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 16:00:58 ID:+6KXhKFi
>>798
だからガンドルの言動が妙に不自然なんだって
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 16:15:26 ID:nM780k9T
カモがオコジョ型であることは偶然の一致じゃないんだろうな。なんか言い伝えでもあるん?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 17:35:40 ID:iH5jpsJw
それは判らんが、カモの一族“オコジョ妖精”の起源はひょっとして(ry
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 17:58:57 ID:95d9UHhM
どうせ、
学園長とタカミチ以外はザコって言われた魔法先生軍なんだから
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 18:13:22 ID:nf+n7FyY
>>804
昔の山に住む人達からはオコジョは「山の神」「山の神の眷属」として信仰の対象になってたらしい
が、そういった伝承や神話はオコジョの少なくなってきた今の日本では少なくなってきているようだ

で、ネギまでカモが何故ネギの使い魔として出てきたのかと言うと、ここからは俺の想像だが
フェイト(白髪の少年)の魔法詠唱の内容
「小さき王、八つ足の蜥蜴、邪眼の主よ。その光、我が手に宿し災いなる眼差しで射よ」とあるが
この小さき王〜とはギリシア語でのバジリスクにあたる、体長が10〜30cmと小さいが猛毒を持ち
例えどんな屈強な戦士でもその毒を受ければ死に絶えるという化け物だと言われている
別の伝承では毒息や眼差しで石化してしまうというものもある。
が、唯一バジリスクの毒が効かず対抗できる生き物がいるとされている、それが「オコジョ」だと言われている
だからバジリスクが出たらオコジョを放ってバジリスクを退治したらしい。
オコジョはイタチ科の生き物なのでイタチでも良いらしくイタチの場合はバジリスクの毒にやられるが
イタチが放つ悪臭でバジリスクも死に絶えるそうな。
別の伝承ではイタチもオコジョと同じく毒が効かないという話もある。

そんな訳でネギまの話の根幹にかかわりそうな敵のフェイト(バジリスク)とネギとカモ(オコジョ)という
対立形式の為に、ネギの使い魔はカモというオコジョ妖精が必要になったのではないかと思われる。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 18:23:56 ID:nM780k9T
805 おーなるほど。つかカモもひとつふたつ秘密ネタありそだな。存在の説明が適当だし。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 18:29:28 ID:nf+n7FyY
また、現代日本では「白い妖精」「雪山の妖精」と呼ばれている地域もある。
これは見た目の愛らしさと、冬の真っ白な体が神秘的なのでそう呼ばせているのだろう。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 18:30:51 ID:nM780k9T
なんだそのいかにももっともらしい説明。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 18:33:40 ID:Cnt2gdqG
実は記憶を封印されたオヤジっーセンも捨て難い>カモ
軽さとか、キャラ被ってるんだよな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 18:50:54 ID:KY/tDFND
★宗教警察が「魔女狩り」に着手 サウジアラビア

 [リヤド 5日 ロイター] サウジアラビアの強力な宗教警察は、
「魔女狩り」計画に着手した。
 サウジアラビアの勧善懲悪委員会の代表者シェイフ・イブラヒム・
ビン・アブダラ・アルガイスは、すべての都市に「魔術師とやぶ医者に関する
苦情を受けつけ、彼らを追跡し根絶やしにする」ための特別センターを
設立すると、『アル・マディーナ』紙に語った。

 イスラム教では魔術の類は禁じられており、その実践は不敬罪とみなされる。
 サウジアラビアの新聞は、主にインド亜大陸とアフリカから来た、
いわゆる魔術師の人々に関する事件をしばしば報じている。

 新聞によれば、隠された財宝を見つけることや仕事を獲得することを望んで、
魔術師たちに多額の金を支払うサウジアラビア人たちが一部にいるそうだ。

 宗教警察はサウジアラビアにおいて強い権力を持っている。
サウジアラビアはスンニ派イスラム教のなかでも特に厳しい法を適用しており、
ドラッグ、アルコール、売春が禁止されているだけでなく、
特に関係のない男女が公共の場で同席することも許されない。

REUTERS http://www.excite.co.jp/News/odd/00081149536819.html

ネギも大変だな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 18:54:00 ID:/K6LQ0j2
>>811
誰もが一度は考えるなw

しかし、元人間で重要人物だったと言うオチはかなり高そう
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 18:54:34 ID:nf+n7FyY
さらについでに言っておくとネギはハーブティが好きとされている設定がある。
その中のハーブの一つ、ヘンルーダはバジリスクの毒に耐性を持たせる効果があると言われている。
案外ネギがフェイトの石化魔法を受けてもレジスト率が高かったのは
ヘンルーダ入りののハーブティを普段から飲んでいたおかげかもしれない。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 18:58:03 ID:sfKJC6k6
>>809
そう、実は比喩としての「妖精」扱いはあるけど、伝説上の「妖精」とは言い難い存在なんだよな。
英国の伝承全てを知ってるわけじゃないから、ひょっとしたらあるのかもしれないけど……
それでも、カモが自称したような「ケット・シーに匹敵する」存在とはちょっと呼べない。
「オコジョ 妖精」とかで検索しても、写真集の名前が並んだ後にカモの話が出てくるという始末w

思うに、その「日本での知られてなさ」が、嘘八百でっち上げるには丁度いいモノだったんじゃないだろうか。
例えばコレがケット・シーとかだと、伝承がしっかりし過ぎていて創作の余地があんまないから。
またカモのデフォルメデザインは、かなり秀逸だからね。絵的にはかなりオイシイもの。
かなり上手い設定だと思うね。

>>811
個人的には、仮契約でっち上げたら金くれるっていうオコジョ協会がかなりアヤシイと思ってる。
大体どっから出てくるんだよ、あの報奨金は。
流石にカモがオヤジ本人とは思わんけど(妹の存在もあるし)、
オコジョになったナギが、オコジョ協会の総元締めでそーゆーシステム作った立役者かもしれない。
「将来自分の息子に良いパートナーを作らせるために」とか何とか。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:20:29 ID:ltPZqC8f
cvは若本がよかったなぁ‥カモ君
せめて沢城みゆきの声が。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:21:16 ID:/K6LQ0j2
「私の勝ちネ」の紙、端っこに操作ボタンがあるので中身があるんだろうな
それを読まない事には、今後の展開が予想できんから早く誰か気がついて欲しいな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:26:10 ID:OHy/m2p1
>>816
最初は俺もゲームでの声に違和感あったけど、慣れるとあれはあれで
悪くないぜ。いかにもエロオコジョっぽい。
つーか、若本と沢城ってぜんぜん声のタイプ違うやんか。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:32:30 ID:nf+n7FyY
>>815
「妖精」というと聞こえはいいけど、日本で言うところの「妖怪」と同じ意味だしね。
後の時代から妖精って言葉が入ってきたんだろうし。
妖精と言うと可愛らしく美しいイメージがあるが、ピクシー、ゴブリン、オークなど
可愛いものから醜いものまで全部妖精な訳だ。

日本でのオコジョ妖精(妖怪)で言うとメジャーなのは管狐(くだぎつね)かね、やっぱし。
管狐は地方によって狐だったりオコジョだったりと不定な形を持った妖怪で
管狐を持つ者は大金持ちになるという伝承がある。
カモもかなり金に執着する性格なのでイギリス版管狐がカモなのかもしれない。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:36:38 ID:RX+WaxdM
普通は責任とれよりも前にまずはネギに事情聴取でしょうがガンドルフィーニ先生
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:39:28 ID:pR07UAl1
>>819
設定厨はくそして寝ろ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:49:15 ID:UeMAEiSg
>>819
くそして寝ろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:52:09 ID:xkhNFLor
古代中国で「妖精」が「妖怪と呼ばれるほど力がない怪異全般」の事なのはマジだぞ?
俗に動物の変化の事で「百年の精、千年の妖」という言い方がある。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 19:57:01 ID:OHy/m2p1
>>820
事情が明らかになっちゃったら、ネギに責任押しつけて自分が責任逃れする
ことができなくなっちゃうじゃないか。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:00:23 ID:ZbEY025V
すっかりガンドルフィーニが悪役として認識されてしまったw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:00:22 ID:RX+WaxdM
大人って汚いね

ってそんな話でいいのか?w
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:00:58 ID:uoq7uk30
どー考えてもあれはギャグだろ?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:03:18 ID:LiDMwa4a
>>818
沢城は昔「しあわせ荘のオコジョさん」という番組に出てた。
・・・どーでもいいか。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:09:13 ID:MBeBylF4
>>823
日本において妖怪とは近年になって、民俗学によって名付けられた、
現象の別名だって、京極堂が言ってたw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:13:43 ID:uK/+JMSl
夏美初公開ですよね?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:23:50 ID:pR07UAl1
>>829
くそしてねろ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:26:58 ID:BTwopJro
ID:pR07UAl1



833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:34:05 ID:pR07UAl1
>>832
        γ
      ,.'´  `ヽ
     i ||ハハハ||
     | $ ゚∀゚& 
    (;.:;";i; '',',;~)   
    (;i',';;_~⌒¨;;ヾ)
   (、;:...$゚x゚$::::,:.:.)
   (',',_~υ⌒¨;;;;ヾ.ミ゙)
  (,,..;:;;):; .:v冫、_._.、)
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 20:48:53 ID:qs1c+CeW
15巻限定版が密林和書一位になってやがる
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:02:24 ID:3SfYNALf
7&Yも一位になってるようだ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:04:05 ID:WflOe9On
ガノンドロフとガンダルフとガンドルフィー二がごっちゃです
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:13:27 ID:Nhc1aXgf
>>834
お布施した人いるんだ…あの内容で買うんだ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:15:41 ID:xZWCA9hs
>>832
ID:pR07UAl1は本スレでも痛い空気を出してるスカトロマニアだ
スルーしとけ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:39:51 ID:h3xz5vwL
本スレでは『('A`)』のレスが大量にあるのは何故なんだ?
あの顔文字が流行っているのか?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:41:50 ID:xZWCA9hs
普通に誰かが荒らしてるんじゃね?
全くの別人が『('A`)』を連呼してくれる訳無いし
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:52:49 ID:U2NzCC9Y
>>771
確かに明日菜達は善意でネギに協力しているのに過ぎないしね・・・・・・・・・。
その「協力関係を崩すには嘘の情報で不信感を煽り、孤立させろ」って言うし・・・・・・・・。
学園側はネギの始末で全てを終わらせると言う卑劣とも思える手段で解決しようとしている
(生徒達には教師の職を退職したと説明させ、真実を探ろうとする者には圧力を掛けるみたいな)
これでは学園側も独裁政治の政府と遣ってる事と変わらん
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:55:16 ID:ZbEY025V
そしてその体制に反発する者達は必ず出てくるわけで。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:57:19 ID:2MLti6SZ
完全に無言の学園長が気になった。


後、次回はなんとなく刹那がガンドルを脅すシーンとかありそうな予感。もしくは明日菜あたりが
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 21:59:10 ID:U2NzCC9Y
「理想と現実の差」を幼い頃から認識しているネギでも「己の無力さ」を痛感させられるだろうな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:00:27 ID:pR07UAl1
ID:xZWCA9hs
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:03:11 ID:U2NzCC9Y
>>843
あるいはネギの処分を知ったネギを慕っていた者全員が処分取り消しを求めるデモを起こすってか
「ネギ(先生)は何も悪くない!!ネギ(先生)のあの行動がなかったらもっと悪い結果になっていた!!」
とね
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:52:41 ID:78UI1fIW
>>846
>あるいはネギの処分を知ったネギを慕っていた者全員が
あるとしたら、100%、3−Aだな。(元超一味の連中は微妙だが)
加えて、現状ネギの味方になってくれそうなのは、小太郎、タカミチ、アルくらいかな。
学園長はおそらく傍観・指揮に徹するし、高音達は敵に回りそうだ。
ココネ・美空も微妙な立ち位置だし。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:01:22 ID:ZbEY025V
やっぱ魔法使い側の人間が擁護してくれた方が心証良いので高音とかは味方してくれると思うよ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:08:53 ID:nM780k9T
でも今回はハンデがキツメに設定されそうだけどな。作戦目標と条件、ネギが使える手駒とハンデはこれの次の回でお披露目か
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:14:05 ID:ZbEY025V
むしろアスナとかの味方キャラ全員が魔法世界に関する事とネギの事を記憶消去されてて絶望するネギとか見たい。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:23:56 ID:nM780k9T
勝手に予想するに元からの魔法使い系統キャラはほぼ使用不可、レベル高い学園長、タカミチ不可、エバ微妙、2日目時点で魔法バレしてる面子+コタで何とかしる。ゲームシナリオではこんなとこか?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:28:25 ID:lESN/Pr6
これはガンドルスレが荒れる展開だな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:31:07 ID:yjjt5MvK
ていうか、ハルヒだな。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:56:48 ID:8MeWOV6t
世界中に魔法バレしても1週間ぐらいじゃ何もおきまい。

イラク・アフガン「魔法!?知るか!!今は米軍に鉄槌を!!」
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:09:59 ID:17pqL6GM
米軍は3日位で展開完了するだろ?世論操作も同時に。ヨーロッパのどっか?リアルなら核も辞さない位で押さえにかかるだろうな。
856964:2006/06/07(水) 00:10:57 ID:KuhnBncb
未知との遭遇は秘密裏に進められるものだろう。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:11:03 ID:GuO4mkWo
無茶言うなw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:40:41 ID:PlJ4gXeE
>>854
設定上は2003年だから微妙だが、
少なくともアメリカでも反アメリカ勢でも、
@戦争に勝つために魔法を利用しようとするグループと、
A宗教等の理由から魔法を畏怖の念、あるいは敵国の驚異として市民を煽るグループ、
Bとりあえず、世界の動向をしばらく見守ろうとする中立派
に分かれるだろう。

つまり、核兵器以上の武器が突然社会の中に出現したってのが、戦時中の魔法の概念。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:58:35 ID:Ddn9DJVJ
>>850
そりゃどこのうしとらか
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:04:20 ID:syWEROHz
今まで、現実世界はネギがカシオペア使う前でも、未来は既にカシオペア使った後の状況だよな。
なら、この展開でカシオペア使って学祭3日目に戻っても、世界中に魔法バレの状況は改変できないんじゃないの?
だから夢オチしかありえない気がする
エヴァのキスあたりが夢見の魔法なんじゃないかな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:09:42 ID:17pqL6GM
いや、そんなヌルイ展開ではなく、ここは負荷のかけどこだとおもうが。バレにバレが続くだらしない展開だったんで一回しめんと。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:11:19 ID:f1BxkWDB
>>854
まぁ確かに日本じゃあ魔法バレしても1週間くらいだと大したことにはなってないだろうな。
良くも悪くも平和ボケしているから、国内全体の対応がどこも遅いだろうしなぁ。
すぐに対応できるのはせいぜいマスコミと埼玉県警・埼玉県庁、あとは2ちゃんくらいか?



でも国際的にはわずか1週間でもドエラい変わると思われ。

まずキリスト教国地域では初日から、特に一般大衆層では大変な騒ぎになること間違いなし。
特に南欧や合衆国の南部・中西部など聖書主義や敬虔性の色が強いところでは
大衆が魔女狩りみたいな騒ぎを起こし始めている頃だろうよ。

また中南米や東欧・旧ソ連、フィリピン、韓国など独裁体制に近いところでは、それに軍部や警察
までもが加わっている状況に。下手すると政府に反抗して国を揺るがしかねない存在だからな。
同じような理由で中国などキリスト教圏で無くても共産主義や独裁の国では魔女狩り開始。

イスラム圏内も>>812な状況だから確実にアウト。アフリカやオセアニア、
アジアの仏教国やヒンドゥー教国でも魔法使いは「悪魔」と罵られて村八分。




結果、日本の他は台湾など極一部を除いて、魔法使いは世界中でエラい目にあっていることだろうよ。
麻帆良はまだ平和なほうさ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:35:15 ID:3b9iMq+G
突然幻影が終わって実は学園祭三日目の朝で

岩ちゃん「これで満足したかね?超君」
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:42:35 ID:dVzzLUrd
近代以降、思想啓蒙が活発だった欧州でそんな前近代的な事があるかよ。
今どき魔女狩りなんて時代錯誤な事するガチガチな主義者はアメリカにしか残ってないぞ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 01:46:38 ID:7VRFxQrW
どちらかというと、各国、優秀な魔法使いを自国に確保するべく躍起になると思われ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:00:40 ID:rKN0Mvn+
 とりあえず、アメリカは優秀な魔法使い確保&養成に
走るだろうな。
 CIAは工作員に、軍部は各特殊部隊の隊員に魔法を使える
ように養成するんじゃないか?
 魔法は体力とか精神力が続く限り使えるから、装備が限られる
部隊には必須だよな・・・ケガとかも治せるし・・・。
 あと、アメリカのことだから魔法と最新技術を合わせた魔法兵器
みたいのを作りそうだな・・・。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:01:38 ID:43OqAB/C
アメリカはなーミュータントも差別してるしな(違
確か一番最後に魔女裁判があったのもアメリカだっけな。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:05:05 ID:43OqAB/C
連レススマソ
>>866
だからアメリカが一番弾圧しそうなんだよ、
時代錯誤な思想の市民団体がヒステリー起こすぞ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:05:24 ID:f1BxkWDB
>>864
例え欧州と言えども、大衆が常に冷静でいるとは限らないわけで。
ましてや欧州は日本以上に格差の激しい階級社会。パリやロンドン、ベルリンなど
知識階級の集まる都会ならともかく、田舎だと何があっておかしくない。

>>865
まぁ魔女狩りっつうても、国家レベルだと殺さず捕獲して裏で政府のいいように
酷使するんだろうて。んで、そこでは魔法使いに人権が無かったりするわけだ。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:18:52 ID:7VRFxQrW
>>869
つっても、ネギま世界では100人に1人は魔法使いで、
(優等生とはいえ)魔法学校出立てのネギですら並みの兵器を物ともしない性能なわけで、
丁重な扱いしないとまずいと思われ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:21:20 ID:VGxJodqT
まあ、いざとなったら魔法界に避難して引き篭っちまえばいいだけだし、
そんな状況で人間界に残るのはよっぽどの下っ端か腕に自信がある奴だけじゃね?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:28:34 ID:7VRFxQrW
X-MEN みたいなのの場合、
超能力者みたいは、力は圧倒的だけど数は極めて少数で、
能力者が強力な組織を編成する前にノーマルが先手を打っちゃってる
っていう世界観だから弾圧が起きる。

ネギま世界だと、100人に1人が魔法使いだし、事情はかなり違う。
むしろ、非能力者にとって最悪なのは、魔法使いだけが集まって独立国家作られること。
そうなる前に、パワーバランスが取れる程度に各国均等に魔法使いを確保しないとダメ。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 02:47:54 ID:f1BxkWDB
>>870
そういえば、そんなにいるんだったっけ…。
でも100人に1人っつうのは、かなりデカい数字だよな。


例えば日本だと大体125万くらいになるわけだが、これって
川崎市の全人口(約130万人)に匹敵し、国家公務員の総数(約100万人)や秋田・山形・
富山・石川・福井・山梨・和歌山・島根・鳥取・香川・徳島・高知・佐賀・大分・宮崎の各県、
仙台・さいたま・千葉・静岡・堺・広島・北九州などの各政令指定都市の
全人口をいずれも上回る、とても膨大な人数なんだよな。


>>872が言うように、こんだけ大量にいる、
しかもそれぞれが大変な力を持つ人間に結集されたりしたらと考えると、政府も不安になるよなぁ…
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 03:19:47 ID:VGxJodqT
つか、政府要人や王族が魔法使いって国も中にはありそうだ。
モルモル王国とか怪しいw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 05:03:44 ID:1Ka7m645
とはいえ大多数の魔法使いは本国にいる。
こっちの世界ではかなり少数だと思われる。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 05:45:55 ID:9S0U4/x9
本国の人口がイギリス程度になるわけだが?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 06:22:49 ID:Hz3yFIzV
ガンドルがアホすぎて緊迫感がないな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 07:00:12 ID:9KUP9SVZ
>>874
確かに!モルモル王国の古代から続くらしい(?)超技術なんか、
魔法動力とか使ってそうだよなぁwww
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 07:28:58 ID:pOUgnWPS
おまいら今日は水曜ですよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 07:50:09 ID:I6Gs6xho
魔法使いの存在がばれたと言っても、
全ての魔法使いの顔写真が公開されたとかでない以上、
直ぐさま深刻な事にはならないよーな。

あいつはどう? あいつはどう? って感じでギスギスしそーだけど。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 08:02:47 ID:Hf63mt69
高音はどう?高音はどう?捕まってないの?バレてないの?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 08:41:07 ID:HcuJU42N
あの状況でネギに超にできる最大のイヤガラセが自決しかないのが、なんともかんとも。
1.超が本当にネギの子孫だった時のタイムパラドックス狙い。
2.駄目でも責任は取れる。

つーか、超は魔法バレによる迫害とかは計算に入れてたのか、考慮しなかったのか、大丈夫だと知っていたのか?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 08:47:05 ID:6I6zdEeO
  /⌒ヽブンブンブブブン
二( ^ω^)二⊃         /⌒ヽ
  |    / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃  黄色いバカンスよ
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ     /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃  ブンブンブブブン
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ     ( ヽノ
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ  黄色いバカンスよ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ

  /⌒ヽブンブンブブブン
二( ^ω^)二⊃         /⌒ヽ
  |    / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃  黄色いバカンスよ
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ     /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃  ブンブンブブブン
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ     ( ヽノ
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ  黄色いバカンスよ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ

  /⌒ヽブンブンブブブン
二( ^ω^)二⊃         /⌒ヽ
  |    / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃  黄色いバカンスよ
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ     /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃  ブンブンブブブン
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ     ( ヽノ
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ  黄色いバカンスよ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ

  /⌒ヽブンブンブブブン
二( ^ω^)二⊃         /⌒ヽ
  |    / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃  黄色いバカンスよ
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ   |   /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ     /⌒ヽ
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃  ブンブンブブブン
        ノ /⌒ヽ ヽノ   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ     ( ヽノ
        |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ  黄色いバカンスよ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 08:49:14 ID:SZjuGHdJ
アスナがネギに「バカ」を付けるのがウザイ事この上ない
最近あんまり出しゃばらなかったから、結構好感度上がってたのに・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 08:51:28 ID:5UWqE/eM
>>815
>個人的には、仮契約でっち上げたら金くれるっていうオコジョ協会がかなりアヤシイと思ってる。
>大体どっから出てくるんだよ、あの報奨金は

亀だが。。
いくつか考えてみた。
1)本契約時、登録料としてかなりの高額なコスト支払い義務が
  術者に課せられる。(受益者負担)
2)魔法世界側が税金の中から負担している
  (少子化対策費。超の未来像ではどうも異界に魔法使いは
   居ないようだ。戦乱だけでなく社会的な問題もあった可能性あり
   ーーただし妄想)
3)仮契約にしても拘束力のある魔法契約。そのパクティオー協会
  との間で何らかの使役義務のような裏契約が実は付帯している。
ほかに考えられないかな?
当然複合してるかもしれない。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 09:11:58 ID:729ZFHL5
といっても、1回5000円程度だしなぁ。
オコジョにとっては大金だとしても、魔法協会とかがあるなら楽々払える程度だとは思う。

オコジョの地位が下がってきてるからテコ入れのための政策とか、そんな可能性も・・・微妙か。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 09:34:52 ID:5UWqE/eM
>>886
だってネギだけで、ここまででも6枚作ってるし、実際
配偶者探しとかぶって運用されてるのなら一人数十枚
作ってもおかしくない。その際マジックアイテムの
複製費用もかかるわけで結構なコストをかけている
システムだと思うよ。
怪しさ爆発って言うのに同意。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 11:10:53 ID:gUyWocdl
ネギもシンみたいになっちゃうの?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 11:15:02 ID:eObLWIMg
残念だが5000円じゃなく5000オコジョドル。
5000円ってのは使い魔としての給料だろ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 11:33:30 ID:JPvErrDI
超がネギを助けに来るのは間違いないな
このままだと自分の先祖がエルミンになってしまう→結果、自分もそうなる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 11:34:25 ID:1Ka7m645
>>876
「ほとんどの魔法使いは向こうで暮らしています」
って高音が言ってるじゃん。あと
「いくつかの国まで持ってる」
と超が言ってるから一国ずつの人口はたいして多くないんだろう。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 11:55:46 ID:f1BxkWDB
>>889
オコジョドルというのがどういったものなのかは分からないが、

アメリカドルに近いのであれば換算すると5000オコジョドル=56万7500円、
豪州やカナダ、NZ、シンガポールあたりのドルに近いのであれば同=約35万5150円(NZ)〜50万7850円(CA)
カモやネギの故郷であるイギリスのポンドに近いものだったりするのならば、同=105万2800円にもなる。
(為替レートはいずれも本日午前11時30分時点の相場)


確かにこれは人間でもそうだが、オコジョにとってはかなりの大金だよなぁ…
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:03:38 ID:729ZFHL5
あ、オコジョドルは俺も含めて全体的にめちゃくちゃ間違えてるな。
総合研究所で確認したんだが、1オコジョドル=0.2円だ。
さらにカード1枚の値段は5万オコジョドルだから、1枚で1万が正しい。


あと、俺としてはカモの性格のほうがレアで、普通のオコジョ妖精はあまり積極的じゃないと思ったんだが。
だから、ネギみたいにバンバン仮契約するのレアケースなんじゃないかと。
いや、根拠はあまりないんだが、性格がみんなあんなで、術者にも迷惑をかけるようなのだったら
ケットシーと並ぶようにはならないんじゃないかと思うんだ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:10:07 ID:5UWqE/eM
>>893
>ネギみたいにバンバン仮契約するのレアケースなんじゃないか
たしかに複数を同時進行でというのはレアかも。
(戦闘部隊でもこのシステムを流用してるなら話は大きく違ってくるが)
でも、お見合いン十回なんて現実世界でもざらにあるわけで
そういう使いかたされているシステムなら、一人当たりの
利用回数はけっこう多くなりそう。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:20:35 ID:729ZFHL5
魔法使い全体が670万人で、そのうち仮契約とかを多用していそうな年を考えると
大体で100万人前後(幼すぎるとしないし、大人になると本契約をするはずなので。)
お見合いをン十回といっても、1年に何回か、で考えればせいぜい数回だろうし
まったくやらない人もいるだろうしで

100万人が年に平均して3回やれば、一年で合計300億。
個人的にはこれでもまだ多い気もするが。

魔法使いはそれぞれがいろんな分野で一流並に活躍できるであろうことを考えると
一人あたりから入る税の桁も違うだろうし、別に不思議じゃないと思う。

さらに言えば、オコジョ協会がオコジョ妖精全員が入るのか、なんかの審査後に入れるのか
でもまた違ってくるだろうしな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:26:10 ID:JPvErrDI
あれ、6700万人じゃなかったっけ?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:27:36 ID:729ZFHL5
あ。1桁間違えてたorz
6700万人だな。

となると、必要な予算は3000億か。
さすがにちょっと微妙か?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:28:38 ID:5UWqE/eM
>>895
いや、だからマジックアイテム自体はけっこう高価な製品であるって設定だったと思う。
(アンティークだけのことか?)
それを仮契約者の人数分複製する必要があるのでそこにかなりの
コストを投じていると思うよ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:37:24 ID:729ZFHL5
そういえば、マジックアイテムはオコジョ協会産なのかはっきりしていたっけ?
これがオコジョ協会産なら確かにオコジョ協会が完全に怪しくなるが。

と、そういえば、世界パクティオー協会ってのがそういえばあるんだよな。

オコジョ協会と世界パクティオー協会は別物だとは思うが・・・
なんかこんがらがってきた。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:42:46 ID:5UWqE/eM
>>899
単に代書屋としての契約をパクティオー協会が
ケットシーやオコジョ妖精の組合と結んでいるだけと思われ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:52:16 ID:729ZFHL5
ああ、確かにな。
やっと自分の考えたまとまった感じがする。ありがとう
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 13:08:42 ID:Jrb+uwKt
>805
昨日の5時半頃の流れってつまり、オコジョ妖精がオコジョ化の罰を受けた
魔法使いたちの子孫な可能性についていってるのか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 17:53:28 ID:xw8YyUbb
ネギが飲まれたのがまずかった。「魔法使いなの?」って聞かれて
冷静に「何言ってるんですか?小学生じゃあるまいし。頭大丈夫ですか?
この世に魔法使いなんているわけないじゃないですか。」ぐらい言っとけば
みんなそれで納得して終わったと思う。(少なくともクラスの連中は)
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 18:21:12 ID:DNAYuCSb
「魔法の存在を知った世界がどうなるか」のシミュレートで
デビルマン後半のあらすじ紹介みたいなことしかしないってのも
いい加減バカの1つ覚えみたいで嫌だな。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 18:33:09 ID:ti0+opNN
つまりまとめると







今週のまき絵可愛い過ぎ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 18:34:39 ID:+xEHmESr
まき絵はこういうときサービスでアップがあるからまだ恵まれてるな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 19:27:04 ID:2M8mhK9k
桜子は恵まれてるようでいて意外にアップとか少ないからなあ。
まあクギミーオタの俺にはどうでもいいことなんだけど。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 19:57:37 ID:i3/7Q4xB
>907
自分、MORIフラッシュか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 20:25:35 ID:FRSWKDfE
最近那波さんの存在がおれの中からロストしてた
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 20:26:31 ID:Hz3yFIzV
予想

カシオペヤの能力は1日戻り何日かたつとその分進む
結果プラスマイナス0
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 20:32:22 ID:SS08PHKr
>>910
超が未来から来て、相当の日がたっているので、それはない。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 20:39:01 ID:SGCqysKE
ところで魔法の国ってウェールズにあるの?
ネギがウェールズから来たって言ってたよね?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 20:43:58 ID:L2Adasxf
>>500 くらいから携帯で見る
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 20:47:50 ID:qqrZI2J/
携帯から誤爆上げ乙
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 20:53:55 ID:I1hfv0zx
ネギオコジョにされたら超生まれないジャマイカ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 20:55:29 ID:p64zm2Hz
己の生まれを呪った超が、しかし自殺するだけの勇気なし。
迂遠なる自殺として、「ネギに子孫がどーやってもできない」状況を作るためにネギをオコジョに……



……ごめん、嘘です。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 20:55:45 ID:MQQFt3ee
逆に考えるんだ。超は『人間に変化したオコジョ』と考えるんだ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 21:02:34 ID:2a7AbNTe
水曜にageで書くと荒らしと思われるので注意
ていうか本スレでやれ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 21:05:21 ID:sFIWXX4q
>>917
お前頭いいな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 21:06:43 ID:f1BxkWDB
>>912
異次元。あえて言うなら、鏡の向こうにあるのが魔法の国。

こっちと向こうを行き来する出入口は限られており、ネギはウェールズの玄関口(不明)から
こっちに出た後、ロンドンからヴァージンアトランティック航空でJAPANに。



ちなみに東京近辺では、東京駅の京葉線ホーム脇から秘密のエレベーターで42番ホームへ
降りると、魔法の国行きの直通電車に乗れるらしい。(旧国鉄時代に作られた路線だとか)

他にも浦安や国立、川越、横浜などにも魔法の国への「ゲート」があるらしいで。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 21:25:49 ID:9GyM2ybt
>浦安
そこのゲートはうっかり侵入なんて試みようとすると
黒いネズミ状の生物兵器に襲われ、ファンタジーな世界へ連れ込まれるという噂が
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 21:33:43 ID:Bqa7ROcH
超の事だから学園祭の前から魔法の存在を知っているネギ側の者(明日菜・刹那・のどか等)
への対策も施しているだろう
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 21:58:28 ID:X5T1o+Qy
>>917
おまえ天才じゃね?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 21:59:25 ID:5CsQ/m9H
( ゚,_ ゝ゚)バカジャネーノ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 22:42:51 ID:XET986HA
>>912
ネギが住んでたのは「魔法使いの村」であって別に「魔法の国から来た」とは
一言も言ってないが?
そもそも「魔法使いだけの国がある」って聞いて、ネギは驚いてたぞ。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 00:11:05 ID:GCImGeOr
毎回ネギまの感想書いてるサイト・ブログが今週は混乱してるな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 00:19:25 ID:Z4p67ML7
>>925
ってことは、その2つは全くの別物なのかな?
「魔法の国」と「魔法使いの村」は一体どういう位置関係にあるんだろう…?


ひょっとしたらこの2つは、本土と入植地みたいな関係なのかもな。
そうなると魔法使い同士でも、内地組と外地組みたいな感じで分かれてて
しかも本国の人間から外地組は見下されているなど、両者の対立が起きているかもしれないな。
(現在でもイギリスやフランス・アメリカなど欧米各国ではこういった問題が存在し、
戦前の日本でも外地の学校卒だと出世に不利だったりなど、格差があったらしい)




ってか、「魔法使いの学校」を出ているのに、「魔法の国」の存在を知らなかったのか? ネギは…
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 00:28:36 ID:Ua9vCwcK
14巻に「行ったことはない」という台詞はあったけど、驚いてはいなかったよーな。
もっと前の巻?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 00:32:21 ID:GXgMaQUh
>>927
別にネギは行ったことないだけで存在は知ってたぞ。
14巻読めば分かる

後、差別云々は部落みたいでいい気はしないが、否定はできないな。

ただ、スタン曰く、あの村はナギを慕った者が多く住んでるから、
おそらくスプリングフィールド家があった場所に、
ナギによって救われた魔法使いが集まってできたと考えられるかな。
戦争で家を失って、いる場所がなくなったため、山奥でコミューンを形成したんだろう。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 00:57:51 ID:tE/VKg1y
コミューンの名がつく組織は必ず崩壊するからいい得て妙だな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 01:25:50 ID:FKzRCI6/
Colorfulこみゅーん?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 02:05:35 ID:XtXaHBcU
今回の3−Aの連中の魔法バレが後でなかったことになっても
また話が進むにつれてクラスメートに魔法バレしていくだろう。その時に読者に
「こいつ1回魔法バレしてんじゃん」みたいな二番煎じ感を与えないことが
これからのネギまの課題になるかもな。

まあもしかしたら全員にバレたまんま話進めるかもしれんが。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 02:09:15 ID:ETz9BIfL
>>924
      ■  ■ ■    ■   ■
■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
■      ■        ■  ■  ■■
■      ■        ■   ■   ■
■      ■        ■   ■
■   ■■■■■   ■    ■
■  ■  ■   ■  ■     ■
■■  ■■   ■  ■ ■■
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 02:15:45 ID:yHTNilrs
>>932
まあ、最後は32人(もっとか?)パーティーやるんだろうけど
いまだに相手とすべき勢力の姿も見ない状態で魔法バレ
たまんま進むとも思えない。ある程度のバトルのインフレ
も必要だろうから後から覚醒してくるキャラでバランスとらなきゃ
ならないし。
ここで明確に魔法バレを描いたキャラは魔法バレがかなり
終盤になるのかも。(スペック的には最強部類とも思われる
キャラばっかりだし。)時間が空けばそういう違和感も出にくくなると思う。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 02:43:23 ID:HrPZnrUu
>まあ、最後は32人(もっとか?)パーティーやるんだろうけど

そのウニメ版は無かった事にして下さいよ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 04:29:31 ID:RJknw+/h
でも最終的には全員パクティオーだよきっと。
最終決戦では多くの者が重傷を負って木乃香が大忙しだよ。
937近衛木乃香:2006/06/08(木) 05:46:02 ID:IaWWC0Xv
早く誰か、重傷になれへんかな〜
そうしたら、ウチの出番があるのに〜
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 06:53:40 ID:JcPtxUGb
まあ、エヴァも含めて”全員”エヴァの別荘に入っちゃったのは明らかに失敗だよな
現実世界で1時間、外部との連絡もとれず外の様子もわからず完全に隔離されるし
しかもチャチャ丸が敵側にいるから当然存在は知られてるし、見張りも置かなかったネギたちの完全ミス

エヴァはまあ、傍観はしてられんだろう。
・クウネル出現が学園祭限定としたら、エヴァ的に最優先事項のクウネルの茶会をすっとばされた
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 11:46:38 ID:Y9f/sSNN
>>938
>見張りも置かなかったネギたちの完全ミス

見張りを置いていたとしても、その見張り自身が超の時間を止める力(?)に
対抗できない限り、やられて終わりだろうけどな。
別荘出た時点で、その見張りがやられてることと、手紙に気づけるという程度。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 12:12:25 ID:1Kn4JJZc
単独行動をとるネギに金魚の糞としてついていってる感じだからなあ
意図をもったグループとして行動してるわけじゃない
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 15:05:29 ID:wQroYfjr
近頃カモの「ムッハ」が増えてきたような感じがする。
連載が続く限り何百回あるのだろうか。
まあチ○コ勃てたり射精したりするよりはマシだが。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 15:12:33 ID:R4YOqtkh
指揮をとれるメンバーがネギ、カモ、エヴァ、タカミチあたりに限られてるからなぁ
しかも自ら前線に出ちゃうタイプっぽいし、グループとしての機能はしなそうだ
次点候補は刹那、ゆえ、千雨、超、いいんちょあたり?
いや、無理だよね、うん、無理だな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 16:05:52 ID:yHTNilrs
桜子が指揮を取れば負けないぉ〜
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 16:12:55 ID:RJknw+/h
武道四天王のうちパクティオーしているのは刹那だけだから彼女が指揮をとればよいのでは?
単独で切り込むほうが向いてそうだが。

それはそうと作者日記がちょっと弱気だけどネームで編集と激論なんだろうか?
945名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/06/08(木) 19:24:30 ID:7DBRrPoE
赤松「なんか面倒いから、夢オチでも良いんじゃない?」
MAGI「何言ってるんですか!出したからにはハルヒ超えますよ!」
とかになってるかも
てかハルヒとネタかぶってるから、この展開は当たらないと思うんだが・・・
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 19:36:39 ID:k5m0jpLX
>>945
ハルヒは見てないから知らんが、かぶってるのか?
まあかぶってても面白い展開になるならそれで良いんだが。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 19:42:59 ID:kCLqF/zD
まぁキョンと違ってネギは一人じゃないし。

あ、今のところは一人か?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 19:48:33 ID:jKZNW4sx
もう学園全体を材料に賢者の石作っちゃえばいいじゃない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 19:59:53 ID:JODe9y7j
ハルヒは「問題解決のために過去にループ」「密かに修正」「気付かれない様に辻褄併せ」
っていうネタが原作で何回かある。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 20:05:37 ID:jiDU3aQ6
>>948
それなn(ry
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 20:21:56 ID:W8HbkLpY
ハルヒって過去に戻ったりするんだ。
ただの萌え漫画だと思ってた。
こんど読んでみるかな。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 20:57:55 ID:HLsuVGnW
漫画って・・・原作はラノベだろ?
角川スニーカーの文庫本のやつ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 21:10:52 ID:82YQkjrs
ハルヒの話題はスレ違いです。キモいです。死んでください。

ライトノベル
http://book3.2ch.net/magazin/
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 21:18:20 ID:zeFTpxJe
じゃあハルナの話題ならいいんだな。
…って訳にもいかんだろう。キャラ単独の話は。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 21:56:46 ID:k5m0jpLX
今後ハルナが主役の回はあるのか?
ハルナはどの程度の大きさまでのゴーレムを出せるのか?
ハルナのゴーレム一体の戦闘力はどれくらいなのか?
実際問題ハルナは戦力になるのか?
茶々丸は電気羊の夢を見るか?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 21:59:08 ID:/PR4Ca0P
>>910
ここまでのカシオペアの使用についてまとめてみた。

1回目:1日目の20:00過ぎ→9:55頃(約10時間)
2回目:1日目の20:30頃?→13:30(約7時間)
3回目:1日目の23:30頃?→11:30(約12時間)
4回目:2日目の19:20頃→13:05頃(約6時間15分)
5回目:2日目の19:50頃?→13:50頃(約6時間)
6回目:2日目の16:00頃?→13:30頃?(約2時間30分)

合計約43時間45分。およそ2日弱。
もし過去に戻った反動で未来に行ったとしたら、
プラスマイナス0ではなく4倍返してところかな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 21:59:24 ID:twSBGxwv
ネギの救出の為に、ハルナ・ゴーレムの百鬼夜行、とかならありそうだが。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 22:06:20 ID:ftv2rqbo
>>955
力学的な力はあると思うよ。能力は乗っけられないかもしれないが
あと魔法に弱いかもしれん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 22:09:19 ID:k5m0jpLX
ハルナは超との決戦でハカセの巨大ロボに対抗して地面に巨大な地上絵を描いて馬鹿でかいゴーレム召喚!とか妄想してるんだが、駄目かな?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 22:10:49 ID:jiDU3aQ6
スケッチブックに描いた絵のみ召喚だと思う。あくまで予想だが
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 22:16:45 ID:d91BEFrF
>>956
まだ1日分飛んだことがなかったんだな。ちょっと意外な感じがする。
でもやっぱりネギのカシオペアは今回は関係なしと見る。
根拠はただこの1点 ネギに誰も触っていないこと。
別荘ごと跳躍可能だとすると、建物ごと跳躍してしまうだろうし。

962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 22:17:29 ID:k5m0jpLX
だとすると相当小さいのしか出せんよなあ……
アホっぽい巨大怪獣出して欲しいんだがwww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 22:34:39 ID:GHvu2SC0
>>960
ハルナスレに「描いた物なら武器や道具も出せる」とあったけど・・・?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 23:20:12 ID:YMEEP62U
>>962
カキカキ…
ハルナ「よし出来た!」
絵からアイテムが出てくる
刹那「懐中電灯…ですか…?」
ハルナ「ビッ○ライト〜!!」(ハルナの言葉と同時に口には出来ない擬音が鳴る)
ハルナが懐中電灯を刹那に当てると刹那が巨大化
ハルナ「さあ行け、ビッグ刹那さん!自慢の斬魔剣で敵を撃て!!」
刹那「んなぁぁ〜〜?!」
ハルナ「ふふふ、アホっぽい怪獣は出せなくても、巨大化したアホレンジャーとかなら出せるわ…」
目をすわらせながら明日菜とくーふぇと楓に目を移すハルナ
楓「や…拙者は遠慮したいでござる…」後ずさる楓
くーふぇ「わ、私も遠慮したいアル」後ずさるくーふぇ
明日菜「私も嫌よ!!何であんなのにならなきゃいけないのよっ!!!」刹那を指差す明日菜
刹那(あんなのって…酷いです…明日菜さん)涙する刹那
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 23:25:28 ID:rVAoInJW
よく考えるといいんちょ念願の魔法バレやんけw
このままでええわい
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 00:10:08 ID:JF+syDOO
そういえば美空ちゃんは
どうなったんだっけ?
魔法使いがばれてオコジョ?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 00:41:59 ID:tltxEqSY
>>966
かそくそーちで逃走中じゃないか?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 02:46:40 ID:RSHv0CbT
>>966
ネギが呑気に超とお別れ会などしてた事をガンドルにチクってオコジョ化を逃れますた。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 03:05:01 ID:IfAvTjUs
そういう外道な世渡りをしても美空だと許せてしまうから困る。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 09:14:30 ID:KHBIH5Ky
ガンドル先生が出てきた辺りでカモがカシオペアをたぐりよせてる様なコマがあるけど
これってカシオペアを持って逃げ出したって事かな?
最後のコマにカモいないし
まぁ、投獄するときに引き離されただけなのかもしれないけど
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 09:28:40 ID:GiGO8w5Y
そういや15巻収録分は来週までか。
わりと区切りのいい話になりそうだな。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 09:41:24 ID:6zJ7ZomA
俺はまだ仮想現実説を捨ててないゼ!アレはガンドル始め魔法協会のやり方にネギが
絶望したトコロで「生徒達や世間では受け入れてくれてるじゃないか、なんで隠すんだ」
って思わせる「洗脳プログラム」なんだヨ!

絶望した!隠し事ばかりの魔法社会に絶望した!
洗脳完了→ 絶 望 先 生 ネ ギ→超「我らが見方するネ!」
追い詰められて思考が煮詰まった10歳児に暖かい救いの手、これこそが超の策だと見た!
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 09:45:21 ID:kcMAg8K1
これって普通ビックリドッキリ愕然とするところなんだろうけど
オコジョにされる設定どこいったんだよって思ってたから平気
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 09:49:45 ID:WQvnU+8r
>>972
3Aはともかくそれ以外がネギを見る目つき、アレを「受け入れている」と読むのかなあ?
ガンドルフィーニのテンパりかたからしてもかなりの危機的状況のように読めるが?
975972:2006/06/09(金) 10:06:50 ID:6zJ7ZomA
でもほら、ちょっとしたお笑い芸n・・・もといプチアイドルっぽく「ねーあの子」って感じに
噂されてたから、悪い印象では無かったような。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 10:37:37 ID:iAfQKMFx
>>972
ネギに「絶望した!隠し事ばかりの魔法社会に絶望した! 」と言わせたら
本当にマガジンでやってくれたら
笑ってやらないわけでもない。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 10:44:07 ID:5LaywbnP
>>966-967
ハルヒさんは魔法をバラされてるんだろうか?
話の流れを見ると「ネギ」の魔法バレがメインで流れてたみたいだしね
(茶々丸のHDからデーターを取り出して流したとか)

活躍で言えば彼女がネギ先生を牢から逃がしてくれますよ
美空「私がやったとバレないように後頭部を強打してください」
ネギ「ありがとうございます、謎のシスターさん‥」(気がついてない)
978sage:2006/06/09(金) 11:00:38 ID:Nd5J5Sty
>そのあおりを受けて、あいにく○○の○○部編は描かれないことになってし
>まいました。その代わりと言っては何ですが○○にはパ○○○させておきま
>したのでご査収下さいませ。m(_ _)m
ウハッw パクティオーかと思ったらパンチラかよw
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 11:06:47 ID:PLGmjVd9
ん、再来週は休載か…

休載多いのは、人気が落ちる要因の一つだよな。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 11:10:57 ID:SbYXswlQ
>>976
木乃香「ややなぁ、隠し事なんかじゃありませんよ。サプライズや」
あやか「魔法使いなのか先生なのかきっちりしてください」
千雨「ネギ先生にはどの尻尾が似合うかな?」
ハルナ「ならこれ(猫耳)もつけるべきです」
明日菜「訴えてやる!」
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 11:21:10 ID:r+ZSpR1I
自分は「魔法がバレたらオコジョ」というのが、
「食事の後に寝たら牛になる」的な戒めだと思っていた…。
本当にされることがあるんだな…。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 11:35:10 ID:GiGO8w5Y
というか、3日目に戻る可能性はほぼ消えた?
午後に戻る可能性ならまだ一応あるか?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 11:39:48 ID:4Wh69Kpk
>>982
どっからそんな話題に?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 11:58:30 ID:GiGO8w5Y
作者の日記。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:03:16 ID:lEmOmSMn
誰も次スレを立てようとしないんだな…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:28:53 ID:fOF338R3
     __
   ,',´,  ' `ヽ
   /il〈リノリノ))ヾ
  ノノjハ "゚ -゚ハ(
  ((⊂'lヾXン))つ
  )ノ,レノ/l/>ハレ
      じ'ノ
◆本スレ解禁は公式発売日(水曜日)の0:00だ。
◆ここで得た情報は解禁時刻まで他スレに持ち出し禁止だ。
◆次スレは950を過ぎてから立てられる人が立てろ。
◆ny等のP2Pの話題は禁止だ。
◆神速バレ師はもういないぞ。
◆嘘バレは気にしないで流すんだな
◆通常バレ氏は「◆Ijbg3iR4eg」だ。

以上のことが守れない人は、血を飲み干してやる。

ネギま!ネタバレスレ97時限目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1148911577/

テンプレ
http://negimagi.at.infoseek.co.jp/

☆魔法先生ネギま!☆171時間目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149605969/


☆魔法先生ネギま!強さ議論スレ☆契約執行14秒目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1146102907/
魔法先生ネギま ! -MAGISTER NEGI MAGI- Lesson101
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1147264725/

※荒らしはスルーが基本です。
  続くようでしたら所定の場所に、書式を守って通報です。

通報先(スレ建て時現行)
wcomic:週刊少年漫画[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1131184187/

★06122 週刊少年漫画板 ネギまスレ埋め立て荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1137859034/

 ***Boo80 URL
 http://qb6.2ch.net/_boo80/       (オリジナル)
 http://www.domo2.net/boo80/      (レス番指定のみで可能)
 http://qb6.2ch.net/_boo80/index81.html (ホスト or IP と port指定)

荒らしはスルーしてスマートに通報しましょう。

雑談はほどほどに
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:33:07 ID:fOF338R3
テンプレは修正しといたが、立てられん
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:41:57 ID:GiGO8w5Y
挑戦してみる。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:42:09 ID:4Wh69Kpk
>>984
× 3日目に戻る可能性は消えた
○ 3日目に戻っても演劇部に行く可能性は消えた
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:43:33 ID:GiGO8w5Y
無理だった。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:55:40 ID:ow2FvXKM
やってみる
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:56:47 ID:ow2FvXKM
無理だった
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:58:49 ID:EWWsPaK/
立ててみようかな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:59:20 ID:EWWsPaK/
めんどうだからやめた
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 13:22:44 ID:ZpgcP4u/
立てるぞ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 13:25:26 ID:ZpgcP4u/
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 13:31:31 ID:UprD1SQN
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 13:40:50 ID:uJae5xcD
998なら再来週は美空が大活躍
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 14:03:03 ID:GiGO8w5Y
999ならさっちゃんは俺のもの
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 14:03:23 ID:lEmOmSMn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。