◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part209◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ヽ(冫、)ノ ̄ ジャンプに関する話題ならなんでもあり
ヽ(冫、)ノ ̄ ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
ヽ(冫、)ノ ̄ 新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
ヽ(冫、)ノ ̄ ネタバレスレは漫画ニュース板に移転しました
ヽ(冫、)ノ ̄ 時折来るマガジソ厨はスルーするように

▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/

▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part208◆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145974846/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 19:56:53 ID:KWOhx03O
初の2ゲト( つД`)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 19:59:12 ID:tu/lIMel
3ゲト


しかし銀魂もリボーンもバトル漫画になると本当引き伸ばしになるな
41:2006/05/08(月) 19:59:21 ID:EAPdJ2u2
これでいいのか…?
初めてのスレ立て(しかも携帯で)だから不安だ…
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:07:29 ID:Szf7HvmX
バトル化は必ずしも悪いことではないと言っておこう
とりあえずエムゼロのバトル化を希望しておく
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:13:10 ID:EzqBh/lo
リボーンのバトルは正直タカヤ以下だと思う
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:17:19 ID:oD0bRrAo
骸の時はまだマシだったんだけどなぁ
かなり適当にやってるだろ。今のリボーンのバトルは
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:23:01 ID:l+Vo+CwQ
ミスフルが終わったな…
あるのが当たり前だと思ってたから正直寂しい。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:29:08 ID:IBf+f+sP
墨塗りのページを一枚めくると
そこはイチャイチャパラダイスだった
頭の中が白くなった
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:38:56 ID:ZixV+CFC
今週はネウロが面白かったかな。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:42:30 ID:tu/lIMel
ネウロ信者前スレから乙
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:47:43 ID:fAeDmYnZ
面白いと思ったものも面白いと言えないこんな世の中じゃ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:52:57 ID:EzqBh/lo
鰤っていつも17pだっけ?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 20:53:49 ID:sHvM7P+K
>12 反町わろたwwwww
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:00:20 ID:e/Zg79L+
今回のこち亀なにあれ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:06:17 ID:B5Q/T7yG
>>1
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:07:16 ID:RncvUJmC
とらぶるは本当にいちごの後継ぎって感じだ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:09:28 ID:aWQlIVav
>●異色対談! 「鋼の錬金術師」荒川弘×「さよなら絶望先生」久米田康治
ttp://www.tsukuru.co.jp/gekkan/saisin.html

>「鋼」はちゃんと本を読んで描いている感じはします。
> もう一個の錬金に比べたら、もう全然。」
>↓
>「僕は和月さんなんて一言も言ってませんよ。またそうやって僕を悪者にしようとして。
> 罠ですか、コレ?」

久米田ワロスw
やっぱ奴はやってくれる男だw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:11:05 ID:E7Ro/XYD
>>18
さすがだな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:15:57 ID:KTInYuiF
確かにデスノの次にトラブルが載ってるのは雰囲気のギャップがすごかったな。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:15:58 ID:EzqBh/lo
じゃあからくり批判か
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:17:16 ID:WTxz5MHw
デスノートとヒカルの碁を交互にやってくんねーかなー
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:22:28 ID:sr58fP90
小畑画集でも買っとけ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:25:41 ID:aWQlIVav
>>23
小畑の絵は動きとかドラマ性がないから単発だと退屈だな

美麗、ではあるが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:28:42 ID:GMG63jl3
アメリカ圏でもデスノは人気爆裂しているけど
神がいないといいきった作者に拍手
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:29:17 ID:EzqBh/lo
優等生過ぎて絵に遊びが足りないから画集もあんまり興味ないな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:29:41 ID:+1GF4olf
>>21
まあムリヤリ風呂敷畳んでるしな・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:30:15 ID:+1GF4olf
ちなみに画集なら村田の方が欲しいでs
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:39:37 ID:IBf+f+sP
フジリューの画集も発売塩基だったっけ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:41:13 ID:Y6ThXWJp
何でまた錬金アンチスレをこの板に立てるんだよ・・・アホか
いい加減移住しろよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:46:14 ID:ZqEzm713
こち亀はアシ8人体制か。
他の倍くらいじゃないか?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:52:56 ID:yKCefuNC
>>30
彼らには和月の次の連載が始まった後も錬金アンチスレを立て続けてほしい
最終的には心理学の用語になったりするの
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 21:54:06 ID:IMJYeJPA
和月は高く売れるうちにUJに移籍した方がいい

週刊連載ももう無理だろ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:06:45 ID:fAeDmYnZ
>>25
あんたなんか神じゃないクズだ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:19:10 ID:J2WwEFUL
鳥山戻ってきたらいい感じにレトロな雰囲気が出せると思うよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:20:42 ID:+1GF4olf
今の鳥山に週刊連載が出来るとは思えん
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:22:44 ID:Y6ThXWJp
今の鳥山はポルタ並
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:26:33 ID:8/NrOguJ
今週のムヒョで敵が倒されたの見て思ったんだが、
最近のジャンプで、すんなりやられてくれる敵ってあまり記憶に無い。
また出てきますよ〜もう一回戦いますよ〜みたいな敵ばっかし
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:28:13 ID:yKCefuNC
そりゃすんなりやられるようなレベルの敵じゃあまり記憶に残らんだろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:29:58 ID:ZqEzm713
かといって印象に残る活躍をした敵は
次のシリーズで最初にやられるかませ犬になる。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:30:42 ID:GVgVjVKm
だれか今週のジャンプ一行感想の次スレを立ててくれ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:37:42 ID:eabVbc4s
>>21

クメタvsジュビロ再びか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:55:34 ID:sAcmlUH0
今週のこち亀酷いなタカヤ以下
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 23:02:47 ID:ZqEzm713
ああいうこち亀にしかできないネタは好きだけどな。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 23:58:56 ID:SV8YiFpV
>>23
小畑が書いた綾波レイが載ってるなら買う。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:13:47 ID:amxIPcyq
デスノスレ乱立しすぎ
最終話くらいネタバレなしでみたいので当分ネット封印だ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:16:34 ID:z6knAQuo
>>46
ネット=2chかよwwwww
2ch以外にすることねーのかよww
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:28:35 ID:amxIPcyq
>>47
だって前デスノでググったらネタバレ出たんだもん
それにネットみたらきっとついででツギハギスレとか開くだろうしだったら初めから近付かないほうがいい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:29:07 ID:GLK8rHhs
一行感想スレ誰かたてて〜
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:41:21 ID:DHWc0Pd6
ほらよ
今週のジャンプ一行感想スレ part63
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1147102830/
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:44:37 ID:GLK8rHhs
ありがとうです
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 00:58:22 ID:SkqPXU2K
しかしつまらない漫画ばっかりになったよな
すこし昔に読み切りで「COSMOS」って漫画かいてた新人おぼえてる?
スラム街が舞台で3〜4人で徒党を組んで日々殺しあいをしてる話
あの人が連載するのを未だに待ち続けているんだが…
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:09:28 ID:3W6yQ3/A
コスモスはもういい!おなかいっぱい!
あの漫画スレとかの捜索系でテンプレ入ってんだぞ うぜー
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:26:39 ID:9uiYDR/z
コスモスの人はナルトのアシやってんだっけ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:36:01 ID:5gXgvFuZ
>>52
正直あのマンガがホントに面白かったですか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:39:16 ID:K/hZwVEN
微妙
というか松本大洋のパクリだったので
あれだけでは判断し兼ねる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:41:45 ID:aix/tO0p
タカヤの話のタイトル、一瞬最終回かとおもたわ。
むぎわらしいんだよ!!!
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:46:44 ID:5NX0fcrG
遠藤信者はたぶん一人でおんなじこと言ってんだよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:49:28 ID:g5O08MDv
エムゼロ全然面白くなかったなぁ。
魔法学校なんて今時めずらしくもないし
おいろけもとらぶるに負けてるし斬新さが一個もない。
何かバトルになりそうだし。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 01:55:12 ID:ULJ8yUHO
遠藤は連載するタイミングを逃したな…
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 02:03:51 ID:K/hZwVEN
遠藤は今までの読み切りを見る限り劣化久保帯人だから
久保が居る限りは連載しないと思う

にしても叶、MP0よりつまんなくなってんな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 02:19:07 ID:BlVw8f0C
ホラーがさ、
ただグロ出したり悲鳴あげさせたりすりゃいいってもんじゃないように
逆境展開的なものにもツボが必要だと思うんだよな
エムゼロだけじゃなく少年漫画全般に言えるけど
逆境状態をうまくツボつける作家ってなかなかいないな。
弱い奴が強い悪い奴に不当にののしられるだけが逆境じゃねーよ
ヒロインに勘違いされて憎まれるだけが逆境じゃねーよ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 02:21:12 ID:fJ2mnBhy
まだ一話なのでなんとも言えん
ぶっちゃけジャンプで1話って大事だと思うしどうしてもわかりやすさやインパクトに
走ってしまうのは仕方ないと思う
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 02:27:49 ID:5NX0fcrG
やっぱ9回裏で112点差くらい解り易い逆境が必要
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 02:50:06 ID:FphtkaRp
エムゼロの生首でトラウマが蘇った・・・
http://aozoranomukou.blog43.fc2.com/blog-entry-137.html#more
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 02:56:11 ID:6cmEtISi
逆境とは!
思うようにならない境遇や不運な境遇のことをいう!!

まさに今のジャンプじゃないか。富樫働けよ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 02:57:53 ID:fJ2mnBhy
ツギハギは今からでも遅くはない
週刊少年ジャンプ編集部の2000年以降のゴタゴタをモデルに描け
そうしたらデスノの層もハンタの層も奪って看板になれる
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 02:58:54 ID:c8ewdffB
無理だよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 03:28:53 ID:FphtkaRp
デスノート最終話簡易バレ

ジョバンニが米大統領のスパイ、二ア暗殺
ノートを大統領に献上、世界は再びキラの支配の下に・・・

70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 06:17:32 ID:5s6+Bne4
PS3
●FF13(http://gemaga.sbcr.jp/

Wii
●剣神ドラゴンクエスト
●FFCC2

PSP
●CCFF7

DS
●FF3

X360
●なし
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 06:30:26 ID:uQxdREUp
26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/05/03(水) 09:53:16 ID:hyLwqfRu
ワンピース・・初期より低年齢層がターゲットなので今中学生で面白いと
思う人はあんまりいない
NARUTO・・ワンピより年齢層上だけど薄っぺらいストーリーで
キャラクターもつくりかたがてげだからこれが1番好き!って人は
ほとんど居ない
ブリーチ・・初期のテイストとはかけ離れてしまってこれも中学生以上が
好んで読むほど大人っぽくない。オリジナリティもほとんどなくなって
きているから最近になっても手抜きされない絵と洒落た服装・オマケとか
目的でなら10代後半も読めるかも
ムヒョ・・独特なオリジナリティだけど所詮女性向けなので
クオリティは高くない。絵もあまり進歩が見られないが年齢層は
↑3つよりも高めかも。大人でも人を選ぶけど読める
デスノ・・1部後半までのクオリティがハイレベルすぎて
つまらなく感じられる。ご都合展開は多いので緊迫感がすくないし。
絵のレベルは現在のジャンプ最高レベル。中学生以上でも
余裕で受け付ける本。しかし2部以降は設定のガンジガラメで
細かいのが好き(ハンタなど)な人じゃないととばし読みするかも。
ハンタ・・まず絵が劣化してる。ストーリーも万人ウケじゃなく
一部評価は高いけど総合的に見ると年齢層が高いだけでワンピなどと
同レベル。しかし確かに面白さはありジャンプから離れれば
まだ化けられるマンガ。
ネウロ・・おそらく現在ジャンプでもっとも年齢層が高いであろう
マンガ。ネタ的要素も持っているが場面ごとのシュチュエーション・
作風にあった画・心理描写などはかなり高レベル。しかし絵の進歩は
認めるが画力がまだかなり低く人を選ぶ作風なので化けることは
期待できない。だがナルトやブリーチよりマンガとしてのおもしろさは
断然勝っている。
アイシールド・・アメフトという題材や個性的なキャラ・絵柄など
かなり高レベルなマンガ。某所に巧い技法が使われていてそれを引きたてる
ストーリーもハイレべる。しかしマンネリ感は繕えず同じような
シーンや稚拙で極端な場面が多々あったりとあまり安定してる感は
少ない。中学生でも楽しんで読める漫画。
タカヤ・・素人でもこのレベル以上の人はおおくいるであろう。
べしゃり・・構成力のなさや稚拙な心理描写題材のつまらなさに
気持ち悪い作風。絵柄も個性的だが決して上手ではなく
子供だまし。作者はもうちょっとストーリーに一貫性を
持たせた方がいい。化ければそれなりにハイレベルまでいくであろうが。
ツギハギ・・完全ネタマンガ。そのため年齢層は割とたかい。
ギャグはなにげに評価できるものも多く実はそこまでひどい作品では
ない。(絵柄・画力あわせた総評では現在ジャンプで最低レベルの
マンガではあるが)化けることはないがこうゆうのが好きな人は
結構いるのでは?少なくとも↑2つよりはよっぽどましである。
テニスの王子様・・初期からそのような空気は漂っていたものの
近年ではやはりネタマンガに。絵の手抜きも激しく大駒連続の
緊迫感のなさなど稀にみる駄作。年齢層は(女性に限って)幅広いの
かもしれないがクオリティの低さでは↑3つと同レベルである。
リボーン・・ギャグ漫画とバトル漫画を併せ持ってさらにキャラに
個性を出させたのは巧いとは思うがオチのパターンもつまらなく
マンネリ感も激しい。しかしオリジナリティはあり絵も進歩ありで作風に
あった絵柄でもあり総合的には割とハイレベルな作品。
年齢層も中学生男女辺りは十分読める出来。
しかし2部に入ってからは完全ガキ向け王道漫画である。
さらにワンピ・ブリーチの様な画力も無くナルトのようにネタマンガにも
なれないので近年の展開は駄作といっていい。
ポルタ・・作者はおそらく自分の絵が上手いと思っているのだろうが
ベしゃりのように子供だましも出来ていない駄作である。
センスの良さも全くかんじられずこの作者が将来ばけることもないだろう。
あわよくばもうちょっとレベルのたかいB級マンガに慣れなかったものか・・
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 06:44:41 ID:KshppV7K
ネウロのとこだけ抜き出せよめんどくせえ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 07:03:06 ID:5s6+Bne4
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 07:35:40 ID:5s6+Bne4
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 07:44:57 ID:Y8xmDIHB
関係ないけどFFはもう駄目だと思うよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 08:14:26 ID:nqtPIqQR
エムゼロそんなにつまらんか?
とらぶるよりはいいと思ったけど。
でも要素が色々かぶってるから同時に新連載にする事はなかったよな。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 08:51:37 ID:wrZpXw8j
シリアス系が欲しいとこ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 10:51:52 ID:J02mKzLx
PS3は59800円
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 10:57:14 ID:J02mKzLx
PS3
HDD20GB 税込¥62790
HDD60GB 税込¥73290
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 11:00:35 ID:LVPsLzmW
ピピン@の話でもしてろよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 11:04:45 ID:KueYsBuq
>>75
12がもうなぁ。
ただ単につまらないだけならまだしも、事前のインタビューで語ってた内容が違ったり
直前のプロモで使われてたシーンがまるごとカットされてたり…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 11:28:02 ID:5s6+Bne4
PS3高エエエエエ!!!

去年バイトで130万かせいだが、さすがにポンとは出せんぞこれはw
ま、当分はまだまだPS2でいいや
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 11:43:13 ID:K/hZwVEN
■e<アトルガンが好評なため、その問題は回避した!
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 12:50:09 ID:VKxV8UDt
PS3が6万近くするみたいだから、ひと稼ぎするために戻ってくる可能性大だな



誰 と は 言 い ま せ ん が !!!!!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 12:52:50 ID:ySJ083gc
そう簡単に戻って来れる作家は
君と違って6万くらいはした金なんじゃない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 12:52:56 ID:z/MEO0Qj
謎の村雨くんというか、みきおの漫画って何か
自己紹介を延々と聞かされているような気分になる
モノローグやたら長いし
グレイマンも序盤設定の説明ばかりでげんなりしたけど

でも結構みきおって突き抜けてるわりにチャンスもらえてる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 13:05:20 ID:XwsVoPni
>>85
むしろ発売日買いで休載延長?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 14:12:58 ID:PkgGIe0X
>>84
嫁は数百万の鞄をフラっと出た先でポンと買うような金銭感覚だぞ
>>86
わかる
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 14:14:02 ID:27y5OdHS
>>88
嫁は懐かしいとか言って昔住んでたマンション買うような金銭感覚だぞ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 14:47:43 ID:Tm0HaXFD
みきお作品は技術的なソツはないんだけど
話が自分のツボを突いてくれないので
どーしてもいまいち
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 15:23:59 ID:AR96f1OO
>>9
雪国噴いた。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 15:29:14 ID:X+rM0uJX
村雨くんは目立たないが信条らしいが
あれだけ独り言が多いと目立つと思うぞ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 15:39:52 ID:NPqR5bQf
ようやくミスフルが終わったか。これほど感慨のない最終回も珍しい
初めの頃はまともな野球マンガかと思って読んでたんだがなあ…
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 15:55:58 ID:jp8So6ow
http://www.geocities.jp/e320060509/index.html
モンスターハンター3がPS3で発表とかMGS4とFF13ロングバージョンのトレーラー動画も公開中
その他GENJI2などの画像も来ました。
その他多数動画あり
夜の任天堂カンファもリアルタイムで更新します。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 16:26:49 ID:pfobgGhk
  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   .|
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /     
  |  《・》 《・》  |   阪神のユニフォームの袖に大株主のボクの顔を入れたら
 (6|   ,(、_,)、  |6)   優勝間違いなし
  ヽ  トェェェイ  /     
   ヽ ヽニソ /
     `ー一'
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 16:45:26 ID:Ph+YTcHs
良いことばっかあるわけないよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 19:42:00 ID:2J+NMva2
村雨君は作品自体が目立たなくなってるから困る。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 20:45:19 ID:OQxFJlZm
華がなぁ・・・ないよ村雨
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 20:56:17 ID:P9gaDBIZ
>>93
合併号開けにやった〜ホームランだ!で最終回を始められても困る
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 22:14:29 ID:DSNT2FaH
                  ,..rァ
               ,r'"`^´¨ヽ
  ,土ヽ ┤r┐ L  |   { ∴   ∴}
 (__! ) イ _|    _!   ヽ ∴_,,,.ノ


よりは全然良かったな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 22:22:52 ID:be0OliPJ
>98
主人公が突っ込みしないで独り言ばかり言ってる新八じゃ
華がないのも当然だ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 22:35:24 ID:YJIwtTIL
ごめん新八にも華を感じられない
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 22:51:30 ID:en9L9e5K
みえる、村雨はキャラに動きがある割に地味だよな
ナルトよりしっかり描きこんでるのに…
人気連載陣と何が違うんだろう
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 22:55:40 ID:mEfDD4QR
絵柄じゃないか。
特に顔。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:01:27 ID:dgeAN2HR
もっと軽くしろ、とは言われないのかな>絵柄。
輪郭が少年漫画で描き込みが劇画調だからなんかちぐはぐなんだよ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:15:14 ID:PkgGIe0X
時々練金の絵にそっくりなカットがある>村雨君
和月の絵の変化に合わせてみきおの絵柄も変化してる感じ
まだアシやってたのかな

あと華がないのは昔からで、
ノルマンディーもグラナダも諸々の読み切りも華なかったよ
主人公とかの問題じゃない気がする
絵はそれなりにうまいのに。

個人的にはノルマンはちょっと好きだったけど
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:35:17 ID:MNtaG4jP
アシといえば、とらぶるのモブキャラが手抜きすぎじゃないか?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:36:04 ID:Oufj2uBM
他の2つの絵が小奇麗だから更に地味になるという。
忍者の葛藤にスポット当てているところはいいと思うんだが、突っ込み役がいないっていうのはなあ。。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:51:17 ID:mEfDD4QR
>>107
同意。あれはひどい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:56:10 ID:be0OliPJ
とらぶるはララと妹と春奈しか目に入らないので
モブなんぞどうでもよい。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 23:59:56 ID:PkgGIe0X
とらぶるはあれは原作?脚本?ついてる意味あるんか?
原作者ついてるのに黒猫より既視感ありまくりで
内容ペラペラな漫画読まされるとは思ってなかった
これから面白くなるのかな…

絵もなんか前より下手というか雑というか大味になってる気がするし
あと相変わらず服とかのデザインがダサくてワロス
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:02:40 ID:q89wjcmU
とらぶるとエムゼロ、華はあるのに何か足りない・・・新鮮、斬新さか?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:03:21 ID:X0VajGdm
センス…かなぁ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:04:49 ID:U3+GPq/l
ジャンプに足りない物、それは!情熱、思想、理念、モツ、頭脳、気品、優雅さ、グロさ!そして何よりもー!速さが足りない!!」
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:04:57 ID:nZT6fKXg
でもキャラのインパクトはとらぶる>>エムゼロだな
主人公もヒロインも印象に残らない……
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:06:30 ID:3W6yQ3/A
おとなしくチャンピオン読んでなッ!!>>114ッ!!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:10:06 ID:hxjZa1cO
エムゼロ期待してたのにつまんね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:15:14 ID:Xb6FKPz3
村雨くんもエムゼロも絵に個性って言うか惹かれる
もんがないんだよな。とらぶるに関しては女の子が可愛い以外
別にって感じだけど。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:17:30 ID:FMVjoJaN
とらぶるは逆に可愛い女の子のぱんつや裸を楽しむだけの漫画だからそれでいいんじゃね?
エムゼロにしても村雨にしても保険かけすぎというか、第1話で目的を示さない漫画は正直微妙かも
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:18:30 ID:Y12z6QlS
叶ちょっとフジリューっぽくなってきてないか
なんかすげー見辛い
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:24:05 ID:hzJTpGRV
>>120
同じこと思ってる人がいた。見辛いよなエムゼロ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:24:07 ID:U3+GPq/l
村雨君が予想外につまらなくて困る。読み切りの時は面白かったのに。
やっぱあれですか。読み切り限定漫画家ですか。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:24:22 ID:FMVjoJaN
>>120
叶とフジリューの絵が一番似てたのは多分1993年ごろ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:28:46 ID:5vbaXbSs
とらぶるに原作がついてるのは、矢吹が命令されないとエロを描けないからだと思った。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:31:51 ID:bOpqrer2
しかし原作クラッシュしたアニメ版の脚本家が付いてるってのも皮肉だよな。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:32:25 ID:U3+GPq/l
正解・矢吹が原作っていう言い訳がないと恥ずかしくてエロが描けないチキンだから
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:35:31 ID:FMVjoJaN
でも細かい会話とかは矢吹には無理なセンスだと思ったけどな
ツバつけるぞとか土足で〜とか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:45:11 ID:T1uG+ILf
村雨君は説明的な台詞が多すぎると思う
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:51:11 ID:Rb8EgqLu
叶、今回は桂っぽいテイストも入って来てる気がした。
電影少女とかアイズの頃の。
個人的には新連載3本の中で一番普通に読めそう。

とらぶるはエロだけを楽しむ漫画作りに徹するんだろうな
でも一応背景やモブもちゃんと描けよ知欠
曲がりなりにも原作者ついてるんだからさ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:51:41 ID:fZQhN/qR
ナルトのサイってあれマジで改心したのか??
だとしたらこの漫画マジ終わってる・・・・
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:54:32 ID:ce2EUpEt
ツギハギの第1話を読み返してみた
あの頃は看板の匂いというか
すげー期待させるものがあったんだが
今や打ち切り候補か〜
ハムがんがれよ〜
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:56:00 ID:q89wjcmU
ナルトはやる気のなさが滲出てるな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 00:58:31 ID:THtwdZFv
あれでせっかくサイが改心したのに
ナルト一行はサスケ暗殺が目的だと決めつけて仲違いしてったらおもしろそう。
そのためにはサイの改心の件がもうちょっと濃密だったらなお良かったんだが。
よけいな事は描くのに。

キャラ立ってないからナルトに絶望するサイってのも微妙ではあるが。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 01:06:00 ID:5vbaXbSs
新連載に新人が一人もいないって事は守りに入ってるんだろうか。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 01:10:52 ID:U3+GPq/l
そりゃ攻めた結果があれじゃあな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 01:29:45 ID:g0t5Lj+f
エムゼロ読み切りのがずっと面白かった
ヒロインも先生も話も読みきりのがはるかに良かった。

とらぶるどんだけありがちな漫画なんだよ。
あんだけありがちな漫画ありがちすぎて驚いたわ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 02:07:20 ID:q89wjcmU
ツギハギ漫画の次はテンプレ漫画?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 02:33:29 ID:g1FC9B3b
月曜にコンビニ言ってもどこも売り切れで今日やっと手に入れた
で、読んだけど今週ギャグ漫画がキレキレだった
ペンギン、ボボボ、モテ王、ジャガーでめっちゃ笑ったわ
どのコンビニでも売り切れてた理由が分かった気がする
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 02:45:08 ID:0Nyj1mhr
お前それでいいわけ?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 03:05:18 ID:U3+GPq/l
ペンギンはあからさまに劣化してて見てて悲しくなる。早く楽にしてあげるべき
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 03:24:35 ID:hxjZa1cO
今週のボーボボなんてギャグがほとんど無いぞ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 05:41:07 ID:DNz1Iv/R
>>132
流行に敏感だな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 08:05:05 ID:0YCt092S
エムゼロは「絵のうまいとってもラッキーマン」だと思った。
だがそれは望むところだ。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 08:31:43 ID:F7usFSJJ
>>143
同意。もちろんこれは偶然であり〜 の見開きページで噴いた

俺としては今週号は当たりだったな。まんべんなく面白かった。
久しぶりにこち亀でも笑えたし、タカヤの友情話も良かった。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 09:40:51 ID:PzHmDZQa
デスノートが終わったら小畑がヒマになるから、
毎週いろんな漫画を小畑に描いてもらったらどうだろう。
自分は小畑絵のペンギンが読みたくてしょうがない。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 09:45:41 ID:uUI2g7i9
小畑の絵でツンエロやエロ先生やったらエロすぎるだろ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 11:12:31 ID:yx9Dyusg
・20GBHDD
・メモステ/SD/CFスロットなし
・IEE802.11b/gポートなし
・HDMI端子なし
・振動機能なし
・著作権保護のかかった大多数のブルーレイの映像ソフトは見れない
・PSPと接続不可
・ソフト開発も大幅な遅れ
・D端子なし
・重さ5kg

しかも62790円

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 11:26:14 ID:EBTMTqlh
エムゼロは主人公の女体化があると思う。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 11:28:42 ID:uUI2g7i9
真理が助けを求めて廊下をかけてくる。
だが僕は気づいてしまった。
このペンションにいた人たちは僕と真理を除いて
みんな死んでしまったことに。

僕は犯人ではない。
ならば、今僕に助けを求めに来る女は、
その仮面の下に連続殺人犯の素顔が隠されているのか。

僕には迷っている暇はなかった。手に握られたストックを、真理の胸に突き刺した。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 11:36:39 ID:Ahta7tkI
初EDは大阪で社長だろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 11:41:34 ID:aWghXGe9
>>150
あれ別にバッドエンドじゃねえよなw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 11:54:19 ID:BuwJkV4M
今・・画面の向こうで誰かが笑った気がした・・・
                             終
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 11:57:19 ID:XWa1+r6A
ファッチューチョン吹いた
最近久々にPS版で遊んだけどSFC版のが音ずれなくて良いな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 12:37:59 ID:2Q5nryVn
偶然集まった鎌井さん達とおおいに盛り上がった。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 12:49:18 ID:fZQhN/qR
3出るらしいな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 12:53:35 ID:fZQhN/qR
今週のNARUTO様

・アジトの廊下が真っ直ぐすぎる⇒敵もだが味方も忍べる場所がない、大工に優しいアジト
・その場にデカイ荷物を置き忘れる⇒でも忍者
・敵のアジト内なのに警戒するそぶりもなく派手にドアを開ける⇒でもやっぱり忍者
・散々走り回ってボスと対面してから、ようやく捜索用の忍術を使う⇒だけど忍者
・「また大蛇丸か」⇒ここは大蛇丸のアジト
・目的の一人でもある木の葉崩し主犯、そして三代目殺しの抜け忍を
 何もせずぼーっと見送り、かつ「ふー」と安堵までしている、五大国最強といわれる里の忍者⇒・・・
・ヤマトの種の存在を忘れ、多重影分身でサイを探す⇒もしかして、数分前のことすら覚えてないのか・・・
・今まさに味方を敵ボスが狙っていると知っているくせに、その場で談笑する⇒信じられないが忍者らしい
・木の葉に対する危険人物の処理⇒別に部闘派でなくとも当たり前。敵が多い忍者の里なら尚更
・荷物あさりと討論会⇒後でやれ
・「早くサイを見つけるんだ!」⇒それ言うの2回目。言う暇あったら早く探せ
・暗部という精鋭部隊に所属しておきながら、口先だけであっさり寝返る忍者
 ⇒私情>任務かよ。そんな仕事あったら俺もやりたいよ。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 13:25:26 ID:Ahta7tkI
お前打つの早すぎだろ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 13:31:23 ID:aWghXGe9
>>156
ポルタスレを思い出した
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 14:17:15 ID:yx9Dyusg
>>156
創作と現実をごっちゃにする厨はシャア板だけじゃないんだな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 14:37:48 ID:p04ftdtl
>>156
受けた
これを厨呼ばわりはいかんだろ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 14:40:13 ID:XWa1+r6A
>>159
創作だからこそイメージとしての忍者を大切にしてくれよって話なんじゃあ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 14:46:18 ID:2Q5nryVn
グダグダなのは分かりきってるけど
改めて書き出すとまた一段とひどく思えるな。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 14:57:12 ID:Ahta7tkI
創作だからこそテニスのイメージを大切にしてほしい
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 14:58:08 ID:OIPnHHAB
テニスのイメージを大切にしたらテニスじゃない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 15:30:40 ID:vY9x8N0B
>>156のレス番に注目するんだ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 15:32:20 ID:bkVvOFXY
>>149
それなに?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 15:34:15 ID:pvk7/8W8
創作だからこそプロレスのイメージを大切にして欲しい
創作だからこそサッカーのイメージを大切にして欲しい
創作だからこそ海賊のイメージを大切にして欲しい
創作だからこそ野球のイメージを大切にして欲しい
創作だからこそゴルフのイメージを大切にして欲しい
創作だからこそかに座のイメージを大切にして欲しい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 15:35:27 ID:XWa1+r6A
166を困らせようとして微妙なワードでググったら正解みたいなものが出てワロタ
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%80%E7%8A%AF%E4%BA%BA&lr=
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 15:36:15 ID:XWa1+r6A
>>167
一番下は諦めたほうが良いと思うんだ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 15:40:04 ID:OIPnHHAB
>>165
イチコロか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 15:45:44 ID:Ahta7tkI
かま3はps2で助かった
6万のゲーム機なんて子供なめんなよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 15:51:15 ID:XWa1+r6A
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 16:08:17 ID:mYczf+Ou
怪奇千万!
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 18:22:21 ID:+Ei32Buk
>>166
真理ってッたら仮面ライダー555に決まってる
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 18:42:59 ID:vS6nOmkC
草加死ね
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 18:59:52 ID:PWJK29rW
>>131
自分も看板になるかもしれないって思った
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 19:29:10 ID:U3+GPq/l
マジでか?個性がない上下手な絵、個性のない設定(てか有り得なさ過ぎ)、とても面白くなる気配なんてなかったぞ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 19:49:38 ID:DDafKdyd
一話目が載ったときのツギハギスレもほとんどそういう評価だったよ
>>131の価値観がちょっと普通の人と変わってるだけ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 20:06:11 ID:zf2IfkyQ
まあワンピのキャラと絵柄とハンタの設定を丸パクリだったから
「看板の匂いがする」という意見も分からんでもないな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 20:07:01 ID:UrUrF0pJ
ツギハギ一話はな
傘で叩くシーンが余りにも迫力なさすぎてコレは打ち切りだなっと思った
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 20:24:14 ID:bQXQjNJC
作家って時点で終わってる
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 20:51:54 ID:L5/5VfAD
むしろ作家という設定を全く生かせていない。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 20:58:55 ID:q89wjcmU
ルフィという設定を全く生かせていない
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 21:17:07 ID:w4SYeEnr
ルフィに似ていることが壮大な伏線だったらいいんだが…
そういやサクラテツにルフィでてたと思うんだけどあれなんか意味あったっけ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 21:36:29 ID:VKnhCKRZ
確か後半はメタ展開になってたんじゃなかった?>サクラテツ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 21:43:05 ID:wioYI7ql
ハムは冨樫のアシやれ頼むから
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 21:51:54 ID:VKnhCKRZ
冨樫の機嫌損ねて余計にハンター載らなくなるんじゃない?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 21:57:46 ID:Y/PLiqKO
fdloek,e[fd



gfdgyhreyrey



rqwqwrqerere





yeytrtryuyytutrer





ytryuyewe443654ytdd



sfddfejthtjh




189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 22:24:02 ID:iIhKDXIT
冨樫がインスパイヤで怒るなんておこがましい
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 22:36:18 ID:IzZTQ04U
ムヒョが正統派子供向け路線を期待されてると
サバイバルスレで見て驚いたよ。
魔法ものの設定やキャラ造詣は一見子供向けっぽいけど
読んでみるとマニア向けにしか思えない。
ガンガンが欲しがりそうな感じ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 22:44:59 ID:iIhKDXIT
茨木は子供に受けるものを理解してないだけだよ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 23:07:10 ID:UV6/HZiN
かまいたち3は2の後日談らしいので、その時点でOUT臭い
2は無かったことにして1からやり直せ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 23:09:09 ID:pvk7/8W8
2の時の1みたいな扱いになるんじゃないの
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 23:46:15 ID:q89wjcmU
製作が「2は駄作」と認めているから大丈夫だろう
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 00:00:04 ID:/pxVtw47
ムヒョ子供向けってのはなんか絵のせいじゃないか
ああいうきつすぎるくらい個性的な絵で、目の位置がクッキリして、
キャラクターの区別がつきやすいのって、子供受けするぞ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 00:57:16 ID:MYJjIv93
デビルメイクライの要領か
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 03:56:09 ID:zTmZY5lN
【遂に】るろうに剣心 -炎上!京都輪廻-【キタ!!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1147170912/

既出ネタだったらスマソ。るろ剣ゲーム化かぁ‥
完全版が出る日も遠くないかな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 04:20:43 ID:kxeTLDGW
ムヒョって案外キャラの描き分けできてないような気もしないでもない
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 04:45:52 ID:NGf1gckG
>>197
出るのは前々から知ってたけどね
てかのセンスの欠片もないサブタイトルだな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 05:04:55 ID:zTmZY5lN
>>199
宇水の中の人の日記で前から俺も知ってたけど、
本当だとは思ってなかった俺にしてはびっくりなんだよ!

でも、本当にダサいタイトルだよなw
京都編らしいが巴や縁はストーリー上多分でるだろうし、
隠しキャラとして、武装錬金のキャラも出てきそう‥
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 05:13:06 ID:r5LG5OI1
るろ剣ってマンガでも東京編、京都編、追憶編、人編誅。
アニメでも追憶編、星霜編。ゲームでも維新激闘編、十勇士陰謀編
って感じで〜編って呼んでるんだし今回もそうすりゃよかったのにw
炎上!よりは京都輪廻編とかのがいいよダサさは変わんないけど
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 07:44:26 ID:MYJjIv93
お前らそんな事言って「るろうに剣心 -京都の炎上王-」とかになっても知らないぞ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 13:13:21 ID:o3fQhyW7
炎上王・・・泡様?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 14:13:36 ID:vNEUcXP3
タカヤの作者のコメントって飯の事ばっかだな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 15:33:15 ID:M2MTHcXx
カレー→焼き肉→ビール→カレーパン→焙りサーモン→寿司→栗→鮭→グラタン→ウニ→回らない寿司→玉子納豆かけご飯
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 15:37:37 ID:81SEA2O0
いまのうちに食っときたいんだよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 15:59:57 ID:VZYFEeoB
カレー焼きそば炒飯だっけ
両さんのローテーション
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 17:23:56 ID:FtB9gumC
そういやソバ飯ブームって一瞬で終わったな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:05:09 ID:xd+6Z0us
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:20:53 ID:2hk3d23G
>>209
ジャンプスーパースターズ(DS)の続編
・今冬発売予定
・登場キャラはジャンプ読者によるアンケートによって決める
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:28:03 ID:KzGyPT5i
NURUPOとワンピキャラだけで席が全部埋まりそうだな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:41:42 ID:V4qp5Q7g
なんで京都と炎上をわけるんだよ!
京都炎上じゃだめなのかよ!
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:43:49 ID:oHLxGfOf
前作のキャラは全員登場と思わせといてひっそりとカズキだけ削除されてれば面白いのに(つ∀`)
とーどーりゅーはくみたいに
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:44:01 ID:c66MLTy0
>>210
アンケって最悪だな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:46:23 ID:SPnimyGs
ルフィと偽ルフィの戦いみてぇ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:48:28 ID:MYJjIv93
アンケとか取る意味ねーだろ…
どうせ前作で出てない古い奴は版権絡みのアレだし
アンケで人気取るような奴はもう前作に出てらー
んな事せずにここ20年のジャンプキャラ出せるだけ全部出せや
まあでもムヒョとネウロは出せよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 19:59:37 ID:V4qp5Q7g
>>210
しょこたんねじこんで糞にしてやる
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:10:33 ID:FtB9gumC
下位のファンとか組織票出したりしてな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:13:12 ID:zTmZY5lN
今度はやっぱしwifi対応なのかな?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:27:01 ID:odlCtld+
>>218
出すだろ普通に。
ホルトとかランクインしたりしてなwww
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:29:42 ID:r5LG5OI1
投票となると

マンキン、いちご、錬金、黒猫は厳しくなってくるか?
ムヒョネウロは確実に入ってくるだろうな。例え投票数少なくても。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:34:45 ID:7MEriuLX
シロタついにゲームデビューか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:47:55 ID:K6GeXJOS
てか投票で決めるとかいいつつ結局最後は向こうが勝手に選ぶに決まってる。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:55:26 ID:oHLxGfOf
どうせvipで○○を出場させようぜみたいなスレがたつんだろ?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 20:55:47 ID:3RlNkNqY
まあ実際の投票どおりにやろうとしても色々な問題絡んでくるしな。
投票結果は参考程度であり、投票自体はイベント・話題性の意が強いんだろうな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 21:03:36 ID:jAQ5QvwT
任天堂はアンケート尊重するよ。
募集するんなら偏った結果になろうともその通りにする粋な企業。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 21:08:12 ID:Kc34RRoG
もんがー出ないかな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 21:18:43 ID:F1OayXrD
多分ペンギンからも出ると思う
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 21:24:14 ID:FTTXeU7o
今井さんに出てほしいけど
ムヒョとロージーだけでムヒョ枠が埋まりそうな予感
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 21:56:53 ID:9RiztaKK
仙水戸愚炉フリーザセルブウシシオ縁ダッキジョカディオ海馬のうち一人でもいいから
だして
せめてハイドレートエネルイタチ幸村骸アゴン高杉ヨミ継人ハセを出してくれ

あとジェバンニは7コマキャラで
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:04:32 ID:kxeTLDGW
封神キャラは出せないんでしょ
講談社のせいで
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:11:36 ID:8mTWRIBA
Dグリーマンってどうなったの?おわったのあれ?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:14:45 ID:V4qp5Q7g
グレイマン単行本未収録の分集めてヤフオクに出したら高値つくかな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:16:52 ID:8mTWRIBA
>>232 基、グレイマン
友達が終わったとか言ってた。「僕たちの戦いはこれからだ!」オチ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:19:33 ID:3RlNkNqY
>>234
あなたはいい友人をお持ちですね
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:22:10 ID:8mTWRIBA
ジャンプは長期休載が容易に認められる少年誌なのか?
それともラスボス前で打ち切りされやすいのか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:24:38 ID:M2MTHcXx
>>226
ちょっと前にバンブラの曲投票やったとき
日本ブレイク工業
恋のマイアヒ
ハピマテ
が入ったんだっけか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:33:39 ID:K6GeXJOS
マイアヒは入っても何もおかしくないがな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:37:54 ID:8mTWRIBA
光る風を追い越せる曲ならなんでもかまわない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:39:42 ID:3RlNkNqY
>>236
何が言いたいかよくわからんが、一定以上連載が続けば固定支持層が付くから
長期連載になり易いのはジャンプに限らずどの少年誌も同じ。
ラスボス前で打ち切りされ易い云々もおまえの妄想。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:47:16 ID:FtB9gumC
俺には長期休載に見えるが
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 22:58:25 ID:9RiztaKK
星野と萩原がかぶるYO!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 23:31:32 ID:CVN0m3ZV
最近ジャンプとびとびにしか買ってなくて
エムゼロやらとらぶるありがちでつまらんしキモいし
デスノは終わったしハンタは無いしもう買う必要全然ないや。
ワンピは単行本買えば良いしな。

デスノ終わったらマジで売上やバ過ぎると思うから
一部と二部の間にデスノ特集載せてたみたいに外伝でも載せるんかな。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 23:35:14 ID:gJqtcB+e
アンケートはいいがソフト発売の頃にすでに連載終了とか
それだけならまだしもすでに記憶にもないとか
そういうのを組織票でねじこむなよ。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 23:37:42 ID:kxeTLDGW
デスノ信者が心底うざい
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 23:54:14 ID:K6GeXJOS
星野がどういう病気なのかは気になる。逮捕されてたらウケルんだが。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:14:41 ID:wEytOBP1
持ち込みして酷評された漫画の批評をここでしてもらえないだろうか?
このままじゃ納得出来ない
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:16:32 ID:336QAQ21
どっかに持ち込みとかのスレあるから。

言われると読んでみたい気もするが。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:17:06 ID:zARj3/1w
じゃ、うpしてくれ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:19:38 ID:Y/GIqpjD
島袋光年週刊少年ジャンプで新連載
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1145538349/
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:31:04 ID:G+JlRHJW
>>247
うp
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:36:34 ID:ucnvF6k1
>>247
同じ目標持ってる奴らが安堵できるように
どこかに必ずうpするんだっ!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:37:16 ID:1PaKfdUj
もう人間やめたくなるぐらい叩かれる覚悟があるならアップしなさい
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:39:47 ID:YIryrQ1G
>247
画像掲示板でやれや
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:42:33 ID:wyJylw2S
いや、せっかくだからここにうpしてくれよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:46:01 ID:wEytOBP1
携帯からなので文章で

・導入部
「インターネットの歴史
1969年、アメリカ国防総省が軍事上の必要性から
ARPANETという研究目的の通信網を作った
このARPANETこそがインターネットの始まりと言われている」
本編スタート
【クロニクル・LOVE〜掲示板へようこそ】
1999年12月31日、横浜市山下公園。そこでは2000年を迎えるオフ会が行われていた。
そこには掲示板の管理人、ゆうな(19才)の姿があった。
「管理人さぁーん」住人がゆうなに話かけてきた。住人と少し雑談したあと
以外な質問がぶつけられた「どうして掲示板を作ったんですか?」
場面転換
「みてください、ベルリンの壁が今壊されています」
「24時間戦えますか〜♪」
「今度こそ共通一次試験でいい点とれますように」「今年からセンター試験だよ」
「イクラとタコって寿司みたい」「イラクと他国籍軍でしょ」
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:47:44 ID:ucnvF6k1
>>256
文章なんて実際漫画にしたら全然違うものになるんだからいらん
漫画自体をうp!うp!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:47:53 ID:Q/yUfwtA
(;゚д゚)
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:48:20 ID:wyJylw2S
すまんが全然意味分からん。
そもそも文字だけじゃ批評しようがない。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:49:10 ID:Pc0T3AE/
投稿してて、没った漫画を載せてるサイトを見たことあるけど、
すげーヘタクソだったよ 中学のときのクラスの奴が見せてくれたくらいのレベル
プロになれるほどの奴って、もうほんと一般人からは神レベルなんだなあたりまえだけど
>>247はもし下手じゃないならコミックビームにでも投稿してろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:52:27 ID:G+JlRHJW
>>247
ここじゃ何だからこっちでやろうぜ
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1147362573/
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:52:27 ID:tPjbsJMC
1ページ目で読む気失くす導入だな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:55:00 ID:336QAQ21
>>256
情報を伝える事の出来ないお前におもしろいマンガがかけるとは思わない。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:56:13 ID:wEytOBP1
バブル景気にかげりが見え始めた1990年、ゆうな(小学6年生)はいじめられっ子だった。
「早く帰ろうよ〜、キテレツ大百科までしかビデオにとってないもん、
あしながおじさん始まっちゃうよ〜」
理由はゆうなの両親が同級生の美少女の両親とトラブルを起こしたからだった。
場面転換、1999年へ
ゆうな「私の家はパソコン屋で、パソコンにはひと一倍詳しかったんですよ〜」
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:56:50 ID:zARj3/1w
まず情報量が多すぎる
一人よがりな展開になる事が目に見えている

ヒメジマより酷い事になりそう
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:57:01 ID:ksrrtvlr
けなされてそこから這い上がる強さがなきゃプロなんて無理。
ていうかどんな仕事も無理。
まぁまぁいいね、とか適当な褒め殺しされる方が逆に見込みない。
うだうだ言ってないで次の話描けよ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:57:16 ID:k0EnRtpn
もういい、もういいんだ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:59:14 ID:y+LLzhn5
zipでうpしてくれるかと思ったのに文字で書かれるとは思わなかった。帰れ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:00:32 ID:wEytOBP1
携帯で漫画を表現するってきっついなぁ〜
>>261あ、スイマセンね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:01:54 ID:wEytOBP1
>>267>>268
ごめんなさい
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:03:11 ID:1PaKfdUj
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:10:50 ID:G0Di+JeC
>>270
ところで君、万が一ここを編集者が見たらどうすんだ?ヤバくね?
いや俺もキテレツとあしながおじさんは好きだけど
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:13:41 ID:wEytOBP1
編集の人の酷評があまりにもキツかったんでつい…
「糞」とか「漫画家本気で目指してんの?」「こんなの載せらんない」
「キツイ」「オレ読者だったらマジでキレる」


もう泣きたい
あっ、ジャンプとは別の雑誌です
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:15:07 ID:G+JlRHJW
>>273
気の毒だが全部その通りだよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:18:51 ID:jgBkNLXH
ジャンプじゃないならこのスレと関係ねーじゃねーか師ね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:21:03 ID:GCxQLP2h
>>256
賞の募集要項に「あらすじは10行以内で簡潔に」みたいなのがよくあるだろう?
そういうことだ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:26:20 ID:wEytOBP1
>>272
さんざん罵倒されたあと、涙目で「オレは第2の空知英秋になる!」といったら
冷たい目で「ジャンプいけば?」といわれました
あの冷酷編集を見返してやるんです!むしろみてろ!という気持ちです
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:28:56 ID:zARj3/1w
編集者は大変な職業だなって思った
こういう馬鹿が毎日来るなんて耐えられない
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:29:56 ID:Yei/CjKl
どんだけ酷い漫画描いたんだよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:32:25 ID:336QAQ21
時は海賊時代。とある村に海賊にあこがれるルフィという少年がいた。
村にはシャンクスという海賊が停泊していた。
シャンクス達と仲良くなり、自分も海賊船に乗せて欲しいとせがむが相手にされない。
山賊達に馬鹿にされても笑っているシャンクス達に憤るルフィ。
しかし、悪魔の実を食べてゴム人間になってしまったルフィを
見せ物小屋に売ろうとした山賊達を一蹴し、自分の腕を犠牲にしてまでシャンクスはルフィを救った。
海賊の楽しさも過酷さも知るシャンクスの偉大さをルフィは知った。
10年後。手始めに近海の主を仕留め、海賊王を目指してルフィの冒険は始まった。

試しにワンピの1話を書き出してみた。
知りたいのはこの程度なんだけど。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:36:28 ID:G+JlRHJW
>>277
ちょっと携帯のカメラで写真とってうpってくれないか?
セリフ読めなくてもどんな絵か見てみたい
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:37:44 ID:ksrrtvlr
どんな話なの?って聴かれてあらすじや概要を要約するのではなく
最初から逐一説明し出す時点で見込みないよこいつ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:49:57 ID:RfVN3tb8
>>273
こんなの俺だって切れたいよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 01:50:37 ID:Q/yUfwtA
>>273 そんなイカした編集がいるなら秋田ですか?w
まぁマジでジャンプいけば?(笑)だな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 02:11:33 ID:wEytOBP1
さすが2ちゃんねる、厳しいです
すごく邪魔になってるっぽいので>>261で続きやります
漫画家の夢はあきらめません
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 02:21:21 ID:JwU/1Bud
時間がアチコチ移動するのが唐突過ぎて
読む方が着いて行けないよw
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 02:45:30 ID:Yei/CjKl
で、うpは?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 03:35:49 ID:PhJSYCGR
>>277
なーにが第二の空知だ。どうせ
「絵が下手でネームがごちゃついるけど運でアニメ化までこぎつけた漫画家」
程度にしか思ってなくて、実際は尊敬どころかファンでもないんじゃねーの?
そうやって人の良い結果ばっか羨んであやかろうとする奴が
漫画家なんて色んな意味でキッツイ仕事就けるわきゃねーだろ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 06:11:59 ID:ANhyJEha
ナルトアンチスレの伸びって異常すぎないか。
遂に50スレ目だよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 08:04:48 ID:/JtZD1ei
この板に多い年齢層に一番嫌われる漫画なんだろ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 08:26:50 ID:aE4SdqCp
何も知らない子供をだますような漫画なので
裏を知ってる大人にすごく嫌われる>ナルト

でも最近は子供をだます労も惜しんで手抜きだな。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 08:40:27 ID:/JtZD1ei
大人ねえw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 08:56:50 ID:dkGgqUNP
>>285
諦めた方がいいよ。お前のために言ってるんじゃなくて
そんなもの見せられる編集の人達に迷惑だから。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 09:17:31 ID:pdamm9QY
>>289
>>291みたいなのがいるから伸びるんだろうw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 12:28:13 ID:0pdD87U9
二部に入って急速につまんなくなってるからじゃない
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 13:47:25 ID:4ZlSyCfG
正しくは第一部のナルトvsサスケから
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 14:35:31 ID:n5FaRPj4
261のスレ落ちてるぞ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 14:45:24 ID:sqyZ6KXD
>>213
泣かせるのぅ・・・。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 17:29:21 ID:yalBVMoC
なんか織姫が死神化しそうだな。
それ以外にもいちごの同級生で何人か死神になりそう。
そしてヴァイザードの大安売りに…
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 17:42:14 ID:n5FaRPj4
もともとそういうマンガだ
それで良いじゃん
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 19:18:04 ID:Yei/CjKl
死神の大安売りだからな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 19:20:45 ID:rNEOQcqg
携帯ゲーソフト板
【JSS】ジャンプスーパースターズ最新作(仮)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147339604/
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 19:27:16 ID:NQ4M9wl0
>>301
親父のことかー!
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 19:38:00 ID:n5FaRPj4
最後には死神も虚も公になる
テレビのアナウンスで「虚の出現は続いていますが死神の活躍で被害は最小限にとどめられています」といわれ
街を襲う虚の大群の下を死神の集団が走り回る
逃げ遅れた子供に迫る虚をぎりぎりのところで切り捨てた一人の男は言った
「あきらめるな」
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 19:42:52 ID:wb9SA1pT
「あきらめるな、あきらめたらそこで試合終了だよ?」
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 19:44:12 ID:5OJGhk/K
高校生の進路の選択肢に
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 19:48:50 ID:VmZd1jZd
ICとワンピない?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:12:27 ID:YIryrQ1G
>277
もう見てないだろうけど、
目標としてる作家を上げるのはいいが
他誌の作家だと印象最悪だってばっちゃが言ってた
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:18:43 ID:WF7xjVZ8
>>308
多分目標じゃなくて>>288の推測のように
「この程度なら俺でも出来る」みたいな舐めきった妥協じゃないかと。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:24:28 ID:jr02qGn8
マガジン誌上でワンピを目標にあげた漫画家がいたな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 20:51:49 ID:/nNziBM9
>>277
冷酷編集!?
編集は命を削って仕事してるんだよ。ある意味漫画家よりも大変なんだ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 21:02:12 ID:YIryrQ1G
>309
どっちにしろ編集には嫌われるタイプじゃないかと

313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 21:14:09 ID:uUivjEhP
あげ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 21:34:38 ID:G0Di+JeC
お前等も中々容赦無いなあ…
てか俺も持ち込み行った事あるけど(ジャンプに)
>>273ここまでめちゃくちゃ言われるもんか…?
普通に担当さんと世間話とかしたんだけど
それじゃ俺は軽く扱われたのかな…
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 21:37:05 ID:ksrrtvlr
>>314
いや、まぁさすがにここまで言われるのは稀だろうけど
それなりにしっかり欠点を指摘して貰って、その上で
見込みがある人にはちゃんと対応してくれるよ。
「直してまた持ち込んでいいですか」って言ったら名刺くれたりするし。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 21:51:15 ID:u2PXGneK
もう粗筋だけで糞漫画臭がするけど見てみたい
全スキャンしてくれ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 21:56:03 ID:WF7xjVZ8
>>314
そいつが書いたあらすじ読んだ?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:07:49 ID:G0Di+JeC
>>315
そうかぁ…
持ち込み行ってから約半年間、担当にネーム描いたら送れ言われたので
5作ほど送ったんだがことごとく駄目で…。
「ありきたり!」「もっと独創性を!」「主人公にもっと個性を!」
「武器に特徴!」「殺しちゃ駄目!」

うー難しい…担当と俺の漫画の愛称が悪い訳じゃないとは思うんだけど。

>>314
読んだけどよく分からん…
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:08:49 ID:YyGpIn/n
実際の編集者が数名テレビで語ってたけど、見込みのある人にはその人の可能性をあらゆる面から幅広く知るため趣味や特技など漫画には直接関係のない話題を提供するみたいだよ。逆に見込みのない人には適当に指摘するだけって口をそろえて言ってた。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:12:39 ID:wEytOBP1
携帯なのでうpは出来ませんが、要約したあらすじなら>>261のスレでやりました
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:35:52 ID:Gnggf6cf
>>320
お前が酷評されたのは漫画の内容以前にその態度だと思う
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:41:34 ID:w4VMyv6y
いや俺は純粋に漫画がダメだったのだと思う。

ここで「どんな漫画か教えて?」と書かれて
携帯で打つのめんどいにもかかわらず冒頭からつらつら書こうとする
構成力の低さにその片鱗が見える。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 22:50:52 ID:TLb4lgoV
同じ内容でも文章と漫画に起こしたものでは相当変わってくるし
文章、漫画どちらかの才能はあるけど片方はない場合もある

携帯しかなくても何ページか、文にした冒頭のページだけでも
写メで取ってみるとか方法はあるだろうに何故漫画をうpしない?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:04:07 ID:uY+xQH3/
「オレは第2の空知英秋になる!」とか言ってる時点で人に見せられるような画力はないんだろ。
でも台詞のセンスはあると思い込んでそう。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:04:33 ID:f1TGDG0A
釣りだから
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:04:52 ID:YIryrQ1G
そういう奴ほど内輪ネタしか描けなかったりするのさ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:29:13 ID:wEytOBP1
>>324
空知先生は映画でロバートゼメキスがやろうとしてることを漫画で表現している。
ゼメキス信者の俺は空知先生を目指した
セリフとか画力なんて関係無いよ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:33:19 ID:GCxQLP2h
>>327
どうでもいいけどVIPのスレなんかとっくに読めねえし
だいたい第二の〜なんて時点で図々しいんだよ!自分は自分でしょうが
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:51:16 ID:336QAQ21
ならゼメキス目指せよ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:58:24 ID:wEytOBP1
確かにそっちのがレベル的に妥当ですがゼメキス程度を目標にしてたら
ポテンシャルを引き出しきれません
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:03:41 ID:G+JlRHJW
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:12:25 ID:Hv5ZgIIB
わかったから実物上げろさっさと
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:12:47 ID:mBiFFMRe
>>330
いいからうpしろ。
批評しろ言いながら、携帯を免罪符に作品そのものを見せないてめえに
ゼメキスのポテンシャルとか言われても説得力皆無。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:19:18 ID:oQ7k4WFW
>>256
>>264を読んで脳内でネーム切ってみたけど、
これ構成ぐっちゃぐちゃというか読者に読ませる気ゼロだな・・・厄いわあ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:21:31 ID:K2kDxD76
十二傑スレだかストキンスレだかにこんなやついたな
臭い
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:22:42 ID:oQ7k4WFW
赤マルスレにはモニョる人も出るし・・・もう春は終わりますよー道民は別だけど
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 00:25:36 ID:PuNbC7ba
つーか今時カメラのない携帯使ってんの?
適当に撮って
http://www.pic.to/
経由で載せればいいだけ。簡単だろ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 01:18:36 ID:RPMaTSgt
PS3の理想と現実 ハード編

理想
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
>SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。
現実
通常版 税込75,390円

 理想      現実
BD4倍速か?→ BD2倍速
HDMI×2  → HDMI×1
LAN×3  → LAN×1
USB×6  → USB×4

理想
320mm x 240mm x 80mm
現実
325mm x 274mm x 98mm

理想
XBOX360(3.5kg)重すぎw
現実
PS3(5kg)

理想 すっきり
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce02.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce07.jpg

現実 穴だらけ
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060510/30738-20060510sce01l.jpg
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 01:18:58 ID:GFlyJ6X8
>>338
なげーよ馬鹿
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 01:43:27 ID:ubNU7Wpu
サラ金新聞と週刊少年ジャンプはプロミスを応援します。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 03:33:15 ID:8IhrBoj4
ゲハ厨は最近大忙しだな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 03:35:16 ID:bl8gsdWa
チャンピオンとは言わないまでもヤングアニマルとゴラク読もうぜ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 08:28:32 ID:mHta0kou
ヤングアニマルとゴラクよりチャンピオンの方が敷居が高いのか…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 12:14:25 ID:k3oz+54b
ゲハ厨はこういうの貼ってるときが一番たのしいんだろうな
「あーおれ啓蒙してる」的な快感
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 18:08:14 ID:mjfVOM4O
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜      たーとーえーきみーいーがいーのー すべーてーのー
        ( ・∀・)__   __  ひーとーをーてきーにーまわーすー とーきがーきてーもー
        (  つ¶ /\_\. |[l O |     きーみーのーこーとー まもりぬーくーかーらー
        │ │ |\/__/ |┌┐|      まけーなーいーでー いちりんーのーはーなー
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Λ_Λ
  ( 。∀ ゚)   ラ゛ア゛ァァィィ!! ヌ゛ァア゛ ラ゛ア゛ァァィィ!!
   ( つΘ∩   ギッジングァア゛ァレ!!
   ) )|\ \    ラ゛ア゛ァァィィ!! ナ゛ァレ゛ァ ラ゛ア゛ァァィィ!!
  (__)| (__)   ク゛ゥェス゛チ゛ョンア゛ンザー!!
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 18:40:28 ID:K2kDxD76
こころオナニーにたとえよう
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 20:26:16 ID:cfEiDD/k
>>345
なんか見たことある歌詞だなと思ったら、
鰤の前のOPかwwww笑った
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 22:29:51 ID:bhIwmSAp
渚「あーっ、タカヤの剣が・・・・・・!!
ネロ「に、二刀流
タカヤ「二刀流で2倍の200万パワー!!
タカヤ「ジャンプがくわわって2倍の400万パワー!!
タカヤ「そして回転をくわえれば、3倍でおまえをうわまわる1200万パワーだーっ!!うおーっ!!

349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 22:33:28 ID:SS50YYPO
この掲示板で幽霊がいる証明をしたら1000万
くれるそうです。↓

http://psychic.bbs.thebbs.jp/1143106427/e100

350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 22:42:11 ID:hhre1Jpc
りボーンおもしろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 22:43:41 ID:8nz8Mh4s
なんで?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 22:54:16 ID:bl8gsdWa
リボーン糞つまらん。特に最近のバトル。塩を飛ばして照明割ったとかわざとネタとして描いてるんだろうが
それがネタとして全く面白くないから不愉快。上絵柄もバトルに向かない。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:00:29 ID:mjfVOM4O
ねぇねぇ、もう1位目標っての忘れちゃったの?
さりげなく目標を下方修正するって、どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     もうレンジにどう転んでも勝てないから
       |     ( _●_) ミ    :/糞VIPPER:::::i:.   ミ (_●_ )    |      目標は無かったことにして喜ぶのって
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   ねぇ、どんな気持ち? 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


ということでハルヒが2位になったようです
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:00:37 ID:c+K6KlGb
バトル編もう飽きてきた>リボーン
それでもナルトよりは面白い
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:01:37 ID:fC98rVoJ
はいはいハピマテハピマテ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:02:39 ID:mjfVOM4O
リボーンはあの戦いでアンチが一気に増えたな。
感想サイトでもボロボロだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:05:19 ID:ojPMnm/K
慣れない事するから・・・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:09:01 ID:mBiFFMRe
今までは「バトルをテーマにしたコメディ」って感じで読んでたけどな。
京子兄の必殺アッパーの迫力のなさにびっくりした。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:10:11 ID:pghsL5fO
必殺アッパーっていつの話?今週?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:10:30 ID:2on2PlI8
リボーンがつまらないという感想自体がわかない。
読む気が起きないんだよな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:14:02 ID:mBiFFMRe
>>359
ちょっと今手元にないからわからんのだけどアッパーじゃなかったっけ?
何にしろ最初に照明割った丸1Pの大ゴマのやつ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:14:48 ID:ijsFNtlc
>>358
どの戦いが不評だったんだ?汗のやつか?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 23:23:35 ID:c+K6KlGb
でもナルトよりは良い
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:00:18 ID:bl8gsdWa
タカヤ以上ツギハギ未満ってところか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:02:24 ID:eF2f7EUR
リボーンは読まない。読むとつまらなさすぎて損した気分になる。

中身なさすぎ。なにが言いたいんだろ?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:04:41 ID:wzVXU+bL
六道骸編はまだヘタなりに頑張ってバトル描いてる感じがして嫌いじゃなかったが、
今やってる笹川兄のバトルはいくらなんでもなぁ。
もともとバトル苦手なのはわかるが、ここまで落ちるか普通。なんだよ今週のラストコマの「ぎゃあ」って
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:07:17 ID:4oeEx3FJ
>>364
タカヤ以上ポルタ未満の間違いだ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:07:44 ID:tXM23i31
そもそもリボーンて一話完結コメディで大した人気が取れなかったからバトルにいったんだよな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:12:16 ID:KM2klufD
リボーンには作品としての背骨というかテーマがない。
どれもどこからか拝借したような内容と絵。

そもそも主役であるリボーン自体がスーパーミルクちゃんだし…
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:14:51 ID:SomVVe8N
とらぶるには作品としての背骨というかテーマがない。
どれもどこからか拝借したような内容と絵。

そもそも主役である 名前忘れた 自体がタカヤだし…
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:16:13 ID:tXM23i31
>>370
とらぶるは初めからそういう漫画として作られてるんじゃないの?
矢吹がコメントで言ってたじゃない
リボーンはしらね
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:17:31 ID:+3zr3wIK
スーパーミルクちゃんって?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:19:21 ID:KM2klufD
検索した方が早いよ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:22:27 ID:lTQr62Ht
>>370
とらぶるにはエロがあるから良いんだよ



リボーンにもショタ萌えがありますけどね
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:27:11 ID:+jFggI/X
>>372
アンパンマンのあかちゃんマン
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:29:18 ID:Ug1PG3dv
リボーンは子供受け狙いに拘りすぎて、中途半端なギャグ入れるわ
バトルが安易なものになるわで、なんだこれってものになってる気がする。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:31:48 ID:tXM23i31
むしろ子供だろうが腐女子だろうが萌えヲタだろうが何でも狙っとけっていう姿勢が少し痛々しい
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:44:47 ID:B+NW50SC
リボーンには個性が足りない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:54:31 ID:3MaC1P/g
リボーンには情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ そして何よりも速さが足りない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:54:34 ID:Ug1PG3dv
もっと個性を!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:55:45 ID:KTvBskyD
足りない
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 00:57:41 ID:x0lyhjBo
>>379 兄貴!
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 01:40:27 ID:DZpddWay
>>379 勤勉さだけはある気がする。作者の。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 02:22:51 ID:A9t1cmw7
>>358
汗が乾いて出来た塩を飛ばして攻撃って
どちらかと言うとせこい攻撃が得意な小悪党系のキャラが使いそうなだよな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 02:46:53 ID:pbJGkgfl
そもそもサングラスしてないとまともに戦えないっていう
チャチな条件の時点で萎える
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 02:50:08 ID:x0lyhjBo
結論!スクライドの殴り合いが最高
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 05:34:21 ID:IyHZpXF9
藤崎竜のイラスト集が出るってマジ?
あと、デスノ並に高いセットは出ないよな?
封神のときは好きだったから、
スペBOX出たら完全版買ってないし買ってしまいそうで怖い。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 08:02:16 ID:QU8jmPKp
リボーンの最後のページは迫力なかったなー
マキシマム…キャノン!
の「キャノン」のコマと最後の「ぎゃあ!」のコマ。
同じアングルをそのまま使ってるし「ぎゃあ!」って言ってるのに
ポーズそのままで全然痛そうじゃないし。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 08:37:11 ID:T+GJVOA+
アニメ化弾切れ、中堅以下が団子状態の今
その中で頭一つ飛びぬければアニメ化も夢じゃない!ヒャッホウ!

てな感じで見切り発車したんだろうな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 09:11:36 ID:4cfW4WD7
笹川兄のキャラが弱いってのもある。兄妹の泣けるエピソード(のつもり)を入れてはいたが……
美形主義と言われようとも、獄寺山本雲雀のバトルなら同レベルの内容でも
読者的にはまだ面白く感じるかと思う
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 09:24:35 ID:ocT8w+Xf
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 09:35:09 ID:Sqb0CV6P
>>390
笹川兄って美形の類だと思ってたけど違うのか。
リボーンの世界ではあれで普通の顔ってことか
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 09:43:51 ID:72M4CjQ0
ソワカの人ってもう漫画描かないのかな…?
ソワカ結構面白かったのになんで打ち切ったんだろ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 09:57:21 ID:hDaVjdR1
>>391
大分前に既出
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 10:11:35 ID:zuEiSQGY
>>393
ソワカの後にまた連載してまた打ち切り食らってます
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 10:19:24 ID:Vnjos7WO
すりけんしゅしゅっ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 10:56:30 ID:eZzR8lfw
自分以外の全ての人を敵に回してる人に好かれてるって怖いよな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 11:05:54 ID:r7DkUeFX
リボーンはコマ割りとかちゃんとしてればあの内容でも読めそう。
久保に描かせてみたい。細かく描けないならハッタリ+オサレでいいよ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 11:09:41 ID:lsTLNuEx
それにしても、エムゼロのロゴのセンスの無さは異常だな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 11:18:36 ID:Vnjos7WO
>>399
言われてからロゴ見て吹いた
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 11:19:44 ID:u9x6KSzF
リボンはバトルに入ってからのツマらなさが異常すぐるな
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 11:32:48 ID:eZzR8lfw
ギャグのころからちょっと信者で
シリアスはいって信者になって
試合開始で嫌いになった
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 12:04:45 ID:jRKI7LZ9
>>391
うつのみや?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 12:11:26 ID:D8ytODnG
みどり?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 12:12:31 ID:mYBzDcAb
「妹を思う気持ちが細胞伝達率を100%にうpさせたぞゴルァ」

↑馬鹿じゃねーのwwwと久々に笑ったけどな。
どんなにいいバトルを描いたとしても、所詮、キャラ作りの時点でクソになってる。
無表情の赤ん坊の解説が節々に挟まってちゃ
緊張感も何もあったもんじゃねぇ(しかも一杯居るし)。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 12:35:39 ID:4oeEx3FJ
なにこのリボーンアンチスレ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 12:57:38 ID:JBYJ87Of
じゃあ今からナルトアンチスレに
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 13:13:30 ID:7sHGkEcy
どっちもいらね
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 13:40:11 ID:jb2elAUX
話題があるだけマシだろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 13:50:40 ID:Eyktq+fT
10時間もすれば話題増えるし
そんなに無理して話題作らなくても良いよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 13:58:35 ID:JaQfwFzK
ブルーベリーアイのCMのブルーベリーがムヒョに見える
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:00:07 ID:JaQfwFzK
「リボーン」って主人公のくせに本当に何もしないな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:06:56 ID:SomVVe8N
江川先生のドラえもん批判を又聞きしたけど
ドラえもん→たるるーと→リボーンって感じ?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:09:54 ID:Eyktq+fT
天野もあそこまでアホじゃねえさ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:14:32 ID:W0JQRiZQ
女性作家ってどうしてこうインスパイヤが下手なんだろうな
天野然り星野然り
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:16:35 ID:jb2elAUX
創造力の差かな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:20:39 ID:B+NW50SC
リボーンのバトルは女子には大好評だよ!
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:29:43 ID:r7DkUeFX
リボーンは売上伸びてる。
4月のトーハンで9巻が17位、8巻が198位。
ちなみに武装錬金(前はリボーンより売れてた)が22位
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:33:25 ID:MBX2BItF
半年前以上に打ち切られたのと比べられてもなぁ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:33:26 ID:OIFp1nlN
だからなんだよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:35:30 ID:dsUfdwh1
半年どころか約1年前
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:40:08 ID:jb2elAUX
女性作家の描くバトルで面白いってまー見ない
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 14:48:44 ID:r2wMwbTm
今のジャンプでバトルそのものを面白く描けるやつなんていないだろ。
あえていえばハンタくらい。
タカヤ・リボーンでもかなりマシな部類だよ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:01:16 ID:dsUfdwh1
いや、リボーンは最下層だろ
勢いも燃えもはったりも突き抜けたバカバカしさもないしバトルだけならタカヤ以下
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:09:26 ID:Eyktq+fT
タカヤより上な漫画なんてテニスくらいじゃん
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:09:41 ID:twvHiKtb
ここで話題になるうちが花
さようなら星野
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:11:51 ID:twvHiKtb
とらぶるがバトル化したら読む気起きないだろうな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:23:12 ID:jb2elAUX
バトルラブコメディって銘打っとけばよかったのに
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:27:24 ID:D8ytODnG
全裸で闘う展開もありだな!!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:43:40 ID:leXNOxUe
>>429
月刊ジャンプの漫画のような展開だな(w
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 15:59:56 ID:W0JQRiZQ
リボーンマシって言うけど、今のジャンプでバトルしてる漫画って何があるよ。
その中でどの程度なのか言ってもらわないと
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 16:09:16 ID:twvHiKtb
ネウロVSサイはこの漫画の要のはずなのに
ストーリーは心躍るものがあるのに
バトル描写がすんげえ稚拙でがっかりした
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 16:19:43 ID:B+NW50SC
リボーン叩いてる奴等は最近人気出てきたのを疎んでるだけだろう
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 16:21:54 ID:JaQfwFzK
銀魂も理屈ばっかのバトルだな。
しかもあれバトル漫画じゃないのにバトルに何週も使ってるし
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 16:44:08 ID:D8ytODnG
リボーンて最近人気出てきたのか〜
>>433はもう一度今週のリボーン読んでみるといいぞ!
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 16:54:29 ID:3MaC1P/g
(; ^ω^)うっわリボーン信者きめぇ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 16:55:50 ID:W0JQRiZQ
あからさまな釣りに釣られるな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:09:47 ID:4oeEx3FJ
リボーン信者とリボーンアンチはまとめてどっか行け
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:13:12 ID:r7DkUeFX
バトルが駄目って言ってる人はどういうのがいいの?
ジョジョみたいな心理戦?、動きが分かりやすいバトル?
俺はストーリーがよければ車田マンガみたいのでもオーケー。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:15:51 ID:W0JQRiZQ
バトルには重量感と男臭さが欲しいです。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:22:00 ID:Wsgoi6S9
とりあえずドン!とか過剰な顔だけアップで白い画面とかはかんべん
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:27:49 ID:jb2elAUX
ジャンプのコメディ漫画って
銀魂もリボーンもシリアスバトルともマズーだしな

今考えるとたけしって凄かったんだなと、ギャグ漫画だけど
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:31:59 ID:twvHiKtb
リボーンをはだしのゲン化
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:37:17 ID:SomVVe8N
笹山兄のバトルは車田のワンパンバトルにもなってないから駄目
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:44:01 ID:r7DkUeFX
>>444
同意。あれ見て幕張の車田パロを思い出した。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 17:54:54 ID:BQw1L6Sl
リボーンはシリアスでもコメディでも腐女子向けでも子供向けでも
なにか一つのジャンルに徹底してほしい
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:06:24 ID:JaQfwFzK
リボーンってどう考えても腐女子向けだろ。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:09:28 ID:62gJOpr8
了平のバトルはあきらかに「仕方なく描いてます」臭くていやだ。
山本獄寺ヒバリはノリノリで描くんだろうな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:45:06 ID:wzVXU+bL
銀魂のバトルは今回のは成功してると思うんだけど。
高杉編みたいにシリアス一辺倒じゃないから、本来の漫画の骨子であるギャグやドタバタ要素が残ってて
普通に読める。

あと久保は「いきなり目の前に瞬間移動してグサリ」みたいなシーンがやたらと目に付くけど、
それ以外の戦闘部分は初期より明らかに成長してると思う。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:47:31 ID:62gJOpr8
433:マロン名無しさん :2005/02/18(日) 19:13:17 ID:??? [sage]
前の十二傑の審査員が許斐だったときのコメント
「リアリティをおざなりにした作品が目立ちました。フィクションといえど、
最低限のリアリティが無いと読者が感情移入できません(以下略)」
アオリ:もっと世界観にリアリティを!
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:53:17 ID:UDX8MVjZ
銀魂はギャグテイスト入ってるおかげで今回は自分も読めたな。
リボーンはもともと不条理系ギャグというバトルとは不適合なジャンルだったから
バトル展開やられても緊張感感じない。バトル描写の問題じゃないような気が。

ネウロは絵が下手なのがバトルでも足引っ張ってるなーと思った。
2話でスッキリ済ませてくれたのと、状況を把握しやすかったのは好感度高かったんだが……
あれはバトルというより怪獣大決戦みたいなノリでやったほうがよかったんじゃね?

452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 18:54:01 ID:8ZVxcifp
リボーンは空気
リボーンは塩
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 19:09:55 ID:is5kmSvq
なんだかんだ言ってワンピが一番バトル描写まともだな。
鰤は瞬間移動バトルor砂煙バトルしか描けていないし、
バトルに限らないがナルトの超スローテンポ・躍動感の無さは異常。

今週始まった叶の新連載見て、叶にバトル描かせたらどうなるのかなと思った。
まぁエムゼロでバトル路線に行くのかもしれんが
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 19:22:44 ID:t03KcDk1
>リボーンは塩
吹いたwwwww

455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 19:34:59 ID:twvHiKtb
信也の次回作は能力バトルかな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 19:53:52 ID:JBYJ87Of
そういえば鉄なんとかって能力モノ読み切り描いてたよな。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 19:54:32 ID:tzZc89zo
バトル話なのにみえるひとが全く出てこないのな‥
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 20:03:43 ID:YG5+Akaj
天野はヤンマガのモンキービジネスって漫画をリアルタイムで見たので
まさかジャンプでヒット飛ばすなんて思いもしなかった
全てにおいて大化けしてるので感慨深い。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 20:05:50 ID:NPt/HeQ6
ヤンマガってよっぽどレベル低いんだな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 20:22:22 ID:77+O+Z95
誰かテニプリの実写映画見に行った奴いる?
確か昨日から全国で一斉に始まったんじゃなかったっけ。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 20:51:51 ID:+h9l7uI+
ピンポンの人が監督だっけ?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 22:43:48 ID:Vo7ljkxy
見ようにも伊勢崎は遠くていけねーし
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:20:59 ID:JaQfwFzK
ワンピのバトルって何でもアリなだけだろ。
どこがマシなんだ。「飛ぶ斬撃」とかやっちゃうくらいだぞ
今はマシだがアラバスタ終わった当たりからはゴチャゴチャしてて
何が起こったかわからんようなバトル描写ばっかだったし
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:21:45 ID:pc6068xK
今デスノスレ行ったら泣けるぜ。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:33:25 ID:jb2elAUX
>>463
世界観の否定か、見辛いってならわかるよ
とわいえワンピがマシじゃないならどれがマシ?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:37:15 ID:sUlF58XT
どんなバトル漫画がいいかわからんが
俺の好みは
1・動きに矛盾がない
2・絵がわかりやすい
3・なおかつ派手に動いてるように見える
4・勝敗に納得いく説得力がある
だな。

特に4が重要
ぼっこぼこにやられてた主人公が根性だけで逆転しちゃうのはダメ。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:38:42 ID:JaQfwFzK
>>465
どれがマシとかじゃなくて
やっぱ一長一短あるわけよ。どのバトル漫画も。

その中でもナルトとリボーンはその一長が無いわけで。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:39:43 ID:JaQfwFzK
>ぼっこぼこにやられてた主人公が根性だけで逆転しちゃうのはダメ。

あんたはジャンプ(もしくは少年誌)を読まない方がいいんじゃないか。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:40:05 ID:NeAkDikT
>>463
え?飛んだり、瞬間移動したり、いつでも何処でも身代わりの術出来る
のがなんでもありでは無いと?
ワンピのバトルは結構制約多いぞ、まず重力に逆らって飛べないのは大きい
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:41:37 ID:1/rSuQW4
星矢は小宇宙で逆転だからアリだよね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:43:32 ID:GFyQkXLl
少年漫画のバトル配置に燃えだと思う
感情移入して熱くなれるかどうか
特にジャンプにおいては動きとか理論とかアイデアとかは2の次
まあ、熱さが足りないならそういうので補えばいいと思うんだけどさ

リボーンのバトルには何もない
っていうか、誉めるとこない
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:45:21 ID:Wyct4v3Q
バトルという一点においてはNARUTOに勝る漫画は無い。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:46:18 ID:NeAkDikT
>>472
昔は良かった、今は底辺だけどね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:51:13 ID:sUlF58XT
星矢は死にかけると強くなるみたいだからボコボコで勝ってもOK。
ワンピだったらだいだい敵に弱点設定してそこを突くようにしてるじゃん。
だから弱点が明らかになってない青キジとスモーカーには勝ってないわけだし。

リボーンの極限兄ちゃんも漫画としてはぬるくてしょうがないが
ちゃんと理由を考えている点は評価する。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:52:18 ID:62gJOpr8
テレビゲーム以降「何でもあり」のようで、枠からははみだしたバトルは無い
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:53:01 ID:Vo7ljkxy
岸本はいい加減漫画を描いて欲しい
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:54:55 ID:Wyct4v3Q
>>473
直に昔を超えるバトルを見せてくれるさ。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 23:56:05 ID:u9x6KSzF
ナルトでバトル良かったのって

ナルトvsガアラ
ガアラvs君麿
ガアラvs暁の爆弾使う人

くらいかなあ
479ごう:2006/05/14(日) 23:59:06 ID:z8S49bxG
ボーボボっておもしろい?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:01:11 ID:3tRtWT/q
ネジとキドウ丸戦は奥が深い戦いだった。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:02:07 ID:NGxW0LV2
>>468
少年漫画は根性より友情だろ?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:03:37 ID:UAo5An7m
ブリーチでよかったバトルは・・・・。
あまり記憶に出ないな。
剣八がやたら、怪物だったのはイメージに残っているけど。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:06:07 ID:NGxW0LV2
>>479
微妙
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:09:23 ID:yVFjqBff
>>477
今のままジャンプに連載されている限りは無理
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:11:29 ID:LPciM1XO
岸本はアニメを目指してるからコマ割がブツ切りなんだよな。
まさにフィルムブック。スピード感まるで無し。
そのかわりと言うか、スピードのない戦いは結構描けてた。
昔は一瞬で移動したりする効果がただ線をたくさん引いただけだったからな。
逆に実体が残ってるようで遅く見えてた。

今はあらゆる面でひたすらたるい。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:15:35 ID:7dCcv7Yw
今週のナルトの感想が楽しみです
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:16:28 ID:Gi9AuF2/
「スイマセーン……ボク魔人ナメてマーシタ……」
で全て片がついたネウロに比べれば
ナルトもリボーンも随分マシ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:18:45 ID:3tRtWT/q
ではムヒョに期待しよう。スタンド対決も悪くない。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:23:23 ID:MedOlGOV
今週のナルト酷すぎ、マジでアホかと思った。
つーか最近一々ナルトがこけてそれに1ページ使ってるのは何なの?
岸本いい加減にしろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:25:09 ID:UEaHB6j6
>>487
バトル漫画のナルトとリボーンがネウロに負けてたらもうダメポ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:26:06 ID:l0m12Ry4
岸本は話数短くまとめてるバトルはなかなか良いもの描いてるけどなあ・・・

と、思ったが最近の九尾ナルトvsオロチ丸はその過程とかも含めてなんか最悪だったなあ
つかオロチ丸の組織ってショボショボ感が凄いな
とても木の葉攻めてた時と同じ組織とは思えない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:26:45 ID:UAo5An7m
バトル漫画の最高峰であるドラゴンボールは、本当にコマ割うまかったよな。
個人的には初期の天下一武道会あたりが好きだった。
対戦相手を殺すと反則負けと場外負けという制約があったおかげで、
超人化しつつも、武道の要素が残りつつあった。
あんな感じで読みやすくて面白いバトル漫画よみたいよ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:28:13 ID:l0m12Ry4
どれくらい酷いのか楽しみだ
しかしこれだけやっても全然人気が落ちないのがまた凄いね
テニヌとか着実に掲載順とか落ちていってるのに
ナルトの粘りっぷりはなんなのかね
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:41:44 ID:AWeQkyoA
8週毎に台割り決定だっけか。
最近の順位はクロピカチュウあたりまでが影響してたのかな。
ネウロの位置とか見るに24号から新台割りっぽいしそろそろ落ちてくるんじゃね?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:49:23 ID:rIg5CgEK
リボーンは第二のブリーチになれる
そう思ってた時期がオレにもありました
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:52:55 ID:3tRtWT/q
リボンはコミック売上もあがってるしまだまだ成長期だよ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 00:53:19 ID:WhOZZyI1
最近のナルトは「・・・・・」(黙って考える)、「!」(何かに気づく)のコマが多すぎる。
あと感情を表すためにわざわざ三コマ程使うとか。
無駄なコマなんだよなぁ・・・ダラダラやってるように見える。
今週のオロチVSナルトを省くぐらいだったら、その辺省けばいいのに。
まぁわざと書いてないんだろうけどん
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 01:16:03 ID:vABmEyWH
最近のナルトが「アニメを目指してる」とは口ばかりの手抜き漫画なのはもはや共通認識
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 01:21:02 ID:rIg5CgEK
>>497
上半分はデスノでも当てはまるな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 01:23:21 ID:LPciM1XO
>>487
相手が超人のXではあるけど結局のところ
ぶち切れた犯人がピストル向けてるのと同じだっただけと思う。
あそこでバトル展開になったらどうしようかと心配だった。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 02:30:41 ID:lI980gdJ
>>499
デスノはまた違うんじゃないか??
あれは心理戦な訳だし
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 07:22:49 ID:8DTBscYL
>>495
それは褒めてるのか馬鹿にしてるのか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 08:13:20 ID:sZxXl0q+
グレイマン信者がリボーン信者を叩くスレ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 08:16:40 ID:a1aGQ9JG
尾田や久保に戦闘描写を描ける能力があればな〜
岸本や天野にハッタリかませた絵を描く能力があればな〜
冨樫にまじめに描く気力があればな〜
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 09:01:50 ID:ItBrYMC5
どれも同じ位難しいな
な!冨樫!
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 10:45:05 ID:SZcMozfu
ワンピのバトルは正直わかりづらい。俺の読解力不足もあるだろうけど。
アニメで見てからマンガ読むとちゃんと分かったりする。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 10:52:56 ID:3xohN507
ワンピースはバトル物じゃなくて泣き所漫画だと俺は思ってる
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 11:07:07 ID:3EIVtj7z
解りづらい漫画がお子様向け雑誌で常に人気を保てるわけ無いじゃないか
ヲタクは深く考えすぎなんだよ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 11:19:16 ID:3GiKlYtH
>>507
だよな。
ぶっちゃけバトルはどーでもいい。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 11:33:18 ID:MD5LS2r0
今週のナルト本当酷いな。サスケとの再会って一番重要なトコだろ仮にも。
あんな大コマ連発のドアップして読者を笑わしたいのか岸本は。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 11:49:59 ID:q2vzTinu
>>508
どういう理由とかこのバトルにどういう意味があるのか、という類ではなく
単純に、どういう動き・流れでバトルしてるのかが分からんかった、今週のルフィのところはw
DBのマネなのかずっと無言で戦ってたし。
やっぱ技名を叫ぶって大事なことだと改めて思った。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 12:05:14 ID:PGS92j+h
>>511
>>DBのマネなのかずっと無言で戦ってたし。

これはおそらく作者が見たFF7ACの影響だろう
巻末コメントで見たと言った直後にギア(ギア設定は前からあっただろうが)による高速バトルになり
そして今回のそれ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 12:18:02 ID:S2mFVHBg
岸本じゃないんだからそんな見てすぐインスパイヤなんてするわけ無いだろ、
今回の無言はただ余裕の無さを表現してただけだと思われ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 12:21:55 ID:by6kcNYP
その前にいいかげんギアの説明しろと
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 12:24:11 ID:3EIVtj7z
>>511
だからそういう意味でだよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 12:24:40 ID:D7RsHRJs
尾田、トライガン見た直後にゾロとバロックワークスの下っ端ども使って
ほとんど同じようなシチュ、同じような構図のバトル描いて無かったっけ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 13:02:57 ID:k6sxiF1K
>>510
もう岸本に期待しないほうがいい
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 13:23:04 ID:J3jC/84m
ジャンプゲト戦記!
スレ違いだけどるろ剣PS2で格ゲー化て本当だったんだ・・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 13:31:33 ID:CgG6+vsJ
そういやおれとうとうツギハギをパラ読みしたんだ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 13:33:18 ID:DckSic3t
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 13:35:06 ID:/f9xPtiS
>>520
これ見るの初めてじゃないのにまだ笑えるw
一話目はあんまり似てないのに10話目とか完璧に模写だし。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 13:40:42 ID:T18m8DtT
>>520
コーヒー噴いた
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 13:47:57 ID:GuFlMPq1
今週のペンギンってヤバくね?ややひいた
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 13:49:43 ID:k6sxiF1K
あとは傷を左目の下に持ってくだけだな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:02:03 ID:C/8+Gjqv
ワンピは今の冒険活劇のままでいい
だがナルトとブリーチは星矢・DB路線への変更を要求する
もう整合性とかンなもん省いて良いから取りあえず毎回見所や引きを入れた格闘漫画
暇潰しでジャンプ買ってもその号だけでも充分楽しめるようなやつ
しかし今のナルトはそれどころの問題じゃないかもな…何あの死臭
漫画としてどうなんだっつう域になってきてないか…?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:02:42 ID:hEUM/cap
随分と大袈裟だな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:11:39 ID:tqUt7j/A
>525
見開きで「螺 旋 丸 !」グワッシャァァァン
なんて感じ?白黒反転コピーで。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:15:54 ID:SZcMozfu
>>526
ナルトに関しては大袈裟でもないだろ。今週のとか、いらないコマ多すぎ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:18:31 ID:S2mFVHBg
ナルトがこけるのとか、どう見てもページ稼ぎだろ
岸本やる気無さ過ぎ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:23:24 ID:5wBbYMLs
今週俺はわりと良いと思ったが
俺が良いと思った回は2では大抵不評で
悪いと思った回は大抵好評なんで気にしない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:24:16 ID:hEUM/cap
>>528
漫画としてどうなんだって域の漫画なんてそうそう商業誌で見かけれないよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:26:13 ID:J0t2iKFk
とらぶるみたいなわかりやすいエロは歓迎できるのだが
最近のワンピみたいなオヤジ趣味のエロを少年漫画で見たくない
多少リョナ趣味なのはバトル漫画のお約束だが
ソープ嬢とかそういう大人しかわからんエロネタは作者のオナニーにしか見えんのだが
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:32:13 ID:R3fYp7Hw
>>531
先月創刊したばかりのブラッドって漫画雑誌、アレはヤバイよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:33:32 ID:SZcMozfu
>>531
最近のページ稼ぎしてるナルトと下書き同然で載ってるハンタはプロの仕事とは思えない。
マンガ家より編集部が悪いのかもしれないが。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:34:44 ID:tqUt7j/A
ナルトはDBアニメのような尺稼ぎを漫画でやってるからな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:36:31 ID:l99K12s/
ナルトはアニメ版だけで十分だな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:38:57 ID:hEUM/cap
>>534
ページ稼ぎは先延ばしのベタな手法
原稿の完成度より回数優先させたのは読者アンケート
プロの仕事じゃないってのは金払った奴を満足させられない仕事
ハンタもナルトもそういう漫画じゃあない
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:40:59 ID:l99K12s/
ちなみに、ナルトクラスだと原稿料は一枚10万円クラス

あのスカスカの絵でも週19枚書くと、それだけで190万円、月だと800万くらいか
印税なしにしても、余裕で一生遊んでいけそうだな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:44:32 ID:hEUM/cap
>>538
おいおい無茶言うなよww
原稿料10万なんて本宮広志くらい
原稿料は基本的に年功序列だからいくら売れてても
若い作家はあんまり高くない
業界板の原稿料スレの過去ログがどっかにあったから探して見てみると良い
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 14:58:06 ID:SZcMozfu
>>537
>プロの仕事じゃないってのは金払った奴を満足させられない仕事
ここはまったく同意なんだが。あとは価値観の違いだからしょうがないな。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:02:45 ID:1KWSqBX1
>>538
稿料10万はありえないけど
仮にそれだけもらえるとしても
そっからアシ代はじめ様々な費用が出ていく事を考えると
印税がないとカツカツの生活だぞ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:03:25 ID:1DZimZuL
ナルトがコケるシーンにワロタ
ああいうのって小さい子が「おかーちゃん!おかーちゃーん!」って叫びながら
母の元へ走って転びつつ半泣きになりながらも健気にも立ち上がって再び走る
っていう時に使うもんじゃないの?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:03:54 ID:l99K12s/
>>541
それは新人の原稿料一枚5000円時代の話
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:22:49 ID:1KWSqBX1
>>543
話がつながってません
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:23:33 ID:a4z1i/Fw
つーか、仮にも忍者があんな多少デコボコしてるくらいの場所でコケるって…。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:28:22 ID:J3jC/84m
何でナルトって1コマで終わるコマを3コマも使うの?
伝説の頭翔を見習えよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:30:26 ID:l99K12s/
岸本のコマ割りは、本当に前時代的だよな

藤原カムイの信者らしいけど、その人の書いた「雷火」のコマ割りとそっくり
あれも無駄コマが多い淡々とした漫画だった
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:31:13 ID:7BZSdKxm
>>538
一応毎週描いてんだから一生遊ぶってのはちょっと馬鹿過ぎないか?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:36:19 ID:5wBbYMLs
一生遊べるってポジションは金持ち本人じゃなくてその子供
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:36:42 ID:MD5LS2r0
>>530
今週のナルトはさすがに2chだけじゃなく
感想サイトでもボロクソですが。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:38:03 ID:hEUM/cap
君が見てる感想サイトと2chってそんなに大きく違うもんなんですか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:41:39 ID:bmRGZ5FU
今週のナルトが糞なのは間違いないだろ、
つーかあれだけサスケの登場引っ張っておいて
なんだよこの超絶糞展開。

しかも2部開始の頃、「2〜3年分の構想がある」と言っておいてこれだから酷い。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:43:07 ID:a1aGQ9JG
>>537
<原稿の完成度より回数優先させたのは読者アンケート
これどういう意味?
>>546
表情の変化を岸本なりに描いたんじゃないの
俺はああいうコマの使い方自体は嫌いじゃない。むしろ好きなんだけど
岸本の実力が全然伴ってないからこんなに叩かれてるんだろうな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:45:05 ID:l99K12s/
岸本は、自分で「頑張ってます!」、「こだわりあります!」
とか吹聴してるだけで、作中にこだわりも頑張りもまったく感じられないのが問題

コミックにおいたちの記とか書くなや・・・
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:45:19 ID:MD5LS2r0
>>551
評判を見るのは2chと感想サイト以外にどこがあるのか教えてもらいたいもんだ。
ナルトマンセーのファンサイト見ても仕方ないだろがバカ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:47:26 ID:MD5LS2r0
なんかでも今回のサスケ大コマを見ると
鰤でルキアがSSから来た時を思い出す。
あれもかなり使ってたな。そんな叩かれてなかったけど
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:48:06 ID:5wBbYMLs
>>550
だからなんだ?
別にナルトに限らず鰤でもネウロでも感想真逆になってばっかだが
気にして感想変えるのも変だから気にしない
前はちょっと気にした
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:48:47 ID:bmRGZ5FU
>>556
それまでの過程の問題だろうな、鰤は唐突にあれやっただけだけど
ナルトはこれでもかというくらい今回の為の前座を置いてこれだから
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:49:37 ID:5wBbYMLs
>>555
友達と話せよw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:51:08 ID:7dCcv7Yw
そりゃ第一部ラストのサスケ奪回のときにも
サスケとナルトが出会うだけでそれぞれの顔アップで1ページとか振り向くのに何ページとか
また同じことするからだろ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 15:52:30 ID:MD5LS2r0
>>559
友達でジャンプ読んでるやつあんまいねんだもん
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:00:17 ID:5wBbYMLs
>>561
やっぱ部数減ってんのか
俺の周りは大体読んでるけど鰤やナルトの話は出来ても
ネウロとか太臓の話には乗ってきてくれんからそういう意味でネットはいい
感想真逆だけど気にしない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:03:00 ID:hEUM/cap
>>553
なんか昔アンケでどっちがいいか聞いたんだってさ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:05:01 ID:J3jC/84m
>>553そういう表現もあるんだろうけど、明らかに意味のないロウソクのコマや、建物内の廊下のコマとか無駄にテンポ削ってる気がするんだよなぁ。
忍者なんだからもっとスピーディーにやって欲しい
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:06:22 ID:CgG6+vsJ
アニメの絵コンテだから動けば変わるよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:07:55 ID:rIg5CgEK
じゃあアニメはなんでまだ二部いかないの?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:09:06 ID:bmRGZ5FU
アニメでナルトを引き伸ばすのって大変だろうな、
原作の時点で既に限界まで引き伸ばされてるんだから。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:09:39 ID:MD5LS2r0
アニメの絵コンテww 吹いたw
なんか本当そんな感じだな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:11:40 ID:5wBbYMLs
映画が第一部仕様だかららしい
ゲームも二部は次世代機かららしいし合わせだな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:16:04 ID:XT0KOQPr
アニメの絵コンテでもあそこまで描かないなw
さらにその次の段階ぐらいだ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:17:16 ID:tqUt7j/A
じゃあ原画レベルか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:20:48 ID:a1aGQ9JG
>>563
へえ、サンクス。初耳だ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:42:35 ID:OjjdFUrY
ワンピの「!」「!!?」はどうにかならんのだろうか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:53:41 ID:XT0KOQPr
しかし今週はダッチワイフに食糞と色々とアレですね
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:59:49 ID:LV4wUuMq
>>573
          ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
        〉 ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
       _{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
__     >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
  \  _〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
    \ `ヽ.:.:.:.:.::.l :.:.|i:.:.:.:.:.:.| l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::../l.:.:.:.:.:.:.:/ {__ノj  /(.:.:.:.:.:.:l             て
 だ  |  /:.:.:ヽ'_`ー' !_r、__,| |_.:.:.:.:.:.:.:.:../_!:./. l_/l:.:/ r、__,、`ー′'ー‐t_:l       マ   め
 ろ  |  ≧:.:.:.:..:.`\ _rt__   `゙l_.:.:/ r‐v‐t__/.:.:.:.:.:.:.:.:´`.:.:.:.:.:.:.l    読  ガ   ェ
  :  |   ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.`´:.:.:.:.`ー'ー'ヽ_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|    ん   ジ   :
  :  |     ̄ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、_,_/`i.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:::l     で    ン   :
 ? |     ´`>.:.:|ゝ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r、_/  ) ( ̄!.:/ヽ`!.:.:.:l      ね
    |       ̄`! ) (` ̄>、__y‐、ハ广´ ̄   _,. /ヽ. |.:{ヘ  l.:.:.:|      ェ
    <         lヽ ゞ;:、、 ヾ: : ::::、. : :  _,,..ィ〃       レ'〉  ,l.:.:.:.〉
 ̄ ̄ ̄           l `,. >气ッ、 :>::.ゞニ二斗tテ7        { ノ.j.:.∠
               ヽ.i ` ー‐'´丶::.:.:.::.. ` ー‐ '´         ´ /.:.:.:.:.:`!
              `、     .::.:.:.             ヾ '´.:.:.:..:.く \
                    `、   〃: :.:                jーtr┘ ̄  \
           _   ゙、  〈:.:. :                 /    |ト、      \
         l⌒! /(⌒)ヽ  '、  、____         /    ! \
        l l  ー'/.ノ   `、 ゝー-ー-へ      /       |   ヽ
       l .j   l i       `、   ̄ ̄`       ./  ;      j    ト、
       `´   `´     /.、  ヾ       /    ;     /    l \
       ○   ○ _ ,r‐'´   `、       ,.::'´    ,'     /      !   \
           /       丶__,....:::´ 、    ,'   /             \
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 16:59:52 ID:c07gZcOD
>>573
どうにかって、驚くリアクションは止めろって事?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 17:01:26 ID:PWy6wV7X
ですな〜
そろそろグラビアでも載せてくれればいいですな〜
ぐへっ、ぐへへへへぇ〜
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 17:08:18 ID:rIg5CgEK
もて王とかペンギンのエロ関連の下ネタはリアルだから本当やめてほしい。
下ネタはボーボボ程度でいいよ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 17:22:30 ID:XT0KOQPr
まあ毎回やってるわけじゃないからいいけどさ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 18:03:04 ID:MD5LS2r0
ナルトの意味も無い「・・・」連発よりはるかにマシだろ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 18:29:26 ID:ItBrYMC5
金田一の「!?」のコマはどっかにヒントがあるのかもと思ってじっくり見てたな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 18:34:06 ID:t4UcHulP
>>577
昔安達祐実かなんかでやって不評だったんでもうグラビアはやらないんじゃない?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 18:37:25 ID:k6sxiF1K
ワンピのカラー見てたらホットドック食いたくなったじゃねーか

584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 18:47:15 ID:6j5bd92o
>>580
ワンピはコマの中に入ってるだけだがナルトはそれだけでひとコマ使うからな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 20:15:48 ID:35I6ksQm
リュークとネウロを入れ替えたらどうなるだろう?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 20:29:57 ID:kQ0nm3eN
今週わかった事は矢吹に脚本つけてラブコメ描かせた編集は天才って事だ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 20:53:21 ID:N/lid1os
トラブルとエムゼロが段々かぶってきてないか?
まだ2〜3話なのにイメージが近すぎると思うんだが。
トラブルに魔法使いが出たりエムゼロに変なメカ出たら
どっちがどっちだったか思い出せなくなる気がする。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 20:56:04 ID:Kqrk1ENF
細かい事なんて覚えなくて良い
それがラブコメってもんだ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 20:57:02 ID:d19SB/hc
まあヒロインに誤解されるってのはラブコメの王道展開だからな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:04:25 ID:ItBrYMC5
コマ割りはやっぱ矢吹が考えてるんだろうか?
読み易さに関してはかなり長けてるんでない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:11:18 ID:kQ0nm3eN
とらぶるもエムゼロも主人公が勘違いされるってのは共通だけど
わざわざ脚本家がついてるだけあって
今週のとらぶるのリトの心情がララの代弁と勘違いされるのは上手かった。
電車きたー!のあたりもテンポ良くて面白かったけど
ここらへんは脚本じゃなくて作画担当の矢吹の力か。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:39:29 ID:makZjPms
たまに、デスノが終わったからジャンプ買う価値がないという意見があるんだが
本気でそう思ってるんだろうか?そこまでは行かなくても、ジャンプの価値が
下がったと思ってる人がいるんだろうか?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:42:03 ID:UedgPHKW
そんなのごく一部の人だけでしょ。二部になってからアンケも低迷してたし。
本誌の売り上げは来週からもほとんど変わらないと思うよ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:42:14 ID:YAhXR/V6
ホットドック食いてー!
前もワンピのカラーがラーメン屋台だった時、ラーメン食いたくなったんだよな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:52:25 ID:GuFlMPq1
十二傑の許斐は狙ってるとしか思えない
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 22:28:19 ID:ezmsE3v3
ひめのんの母親が敵になるという俺の予想は当たったようだ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 22:43:34 ID:OhMc3HeN
雪乃は吹雪の手を使った逆転タルトで攻撃してくるよ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 22:45:17 ID:66YDGImf
奈良もしゃべると、より奈良っぽいな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:05:13 ID:UJXdZPiR

今週のアンケート葉書の質問の

4、あなたはMIXIに加入してますか?


これを聞く意図がわからん
ジャンプでアンケート送るのは18歳未満ばかりだろ
18禁のMIXIをやっているかって・・・
この前の殺人事件と関係している?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:10:05 ID:OJ/piwHs
ジャンプがSNSでも作ろうと考えてるんじゃないか
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:12:36 ID:Kqrk1ENF
mixiって18禁だったのか、初めて知った。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:15:54 ID:hHKy7Mc0
>>601
俺も知らんかった。まぁmixi興味ねーからやらんが。
つか2ちゃんねるって名指しがあったのに笑った。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:16:33 ID:m+kvnm4V
>>601
一応トラブル防止とかそういう名目で。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:17:36 ID:fqaZyjbT
むしろパソコンを何に使っているかの選択肢の中に2ちゃんが入ってることのほうが気になった
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:25:29 ID:UEaHB6j6
小中学生で2chはこの先思いやられるな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:29:13 ID:iZrrvMHY
イチローは小4のころから2chやってたし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:35:01 ID:Ngd3CIA0
せめて虹裏くらいにしとこう
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:39:26 ID:6j5bd92o
>>607
小中学生で虹裏とかどう考えても廃人コースです
本当にあr
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:50:11 ID:5w56d7fN
何かジャンプがどんどん変な方向に行くな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:58:28 ID:3C+F/JQF
お前と向いてる方向が違うだけだよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:59:03 ID:GuFlMPq1
「漫画もアニメも興味ありません!ネット?2ちゃんねる?
何ですか?友達たくさんです!スポーツ得意です!異性にモテまくりです」

漏れとは真逆の、こんな人間に漫画描いて欲しい
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:07:56 ID:tVs+ec/e
漫画に興味無かったら漫画描こうとは思わんだろうから漫画位は興味有っても良いだろ
その条件に近い漫画家で有名なのは江川達也だな
元美形で元スポーツマンで交友関係が広く結構モテてる
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:08:41 ID:ZOIvlrvz
つたしけ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:22:33 ID:9ZSQpN/2
mixiに一般人とジョジョヲタの見分け方だって
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 00:59:18 ID:ez+/NZ+P
>>612
江川ってそんな遍歴あったのか、2ちゃんだと人気ないけど
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 01:57:25 ID:SRuVESUJ
今更なんだが、ムヒョってジャンル何なの?
連載当初はぬ〜べみたいな感じのホラー系かと思ってたが、画力無いから全く怖くないしさ
最近はヨダレ垂らすおっさんと、ちちくりあってるし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 02:36:38 ID:+qzOnPSw
>>616
もう一度自分のレスとジャンプを見直した方がいいと思う。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 02:37:31 ID:5vu0DgPp
>>616
エロ漫画
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 02:39:32 ID:ILjPdlU6
けど主人公無敵(毎回、○○の刑に処す)じゃあ面白くねーな。

620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 02:51:39 ID:jnhZ9KT9
ムヒョのバトルの緊張感の無さはジャンプでもトップクラス。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 03:07:14 ID:wnta2qtO
主人公強いほうが話しまわしやすいんだろ
和月組理論だと主役以外のキャラは全部引き立て役だし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 03:16:11 ID:SPp5t8Qr
後天的バトル漫画増えたなー
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 03:16:33 ID:wnta2qtO
だってジャンプだし
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 03:18:13 ID:KfjPeER0
とらぶるがマジバトル漫画にもシリアス展開にもならずあの軽い内容のままならそれでいい
そして、先週のデスノみたいなちょっとヘビーな内容の漫画の後に掲載してくれたらそれでいい
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 03:18:52 ID:kpxd/Qzq
>>614
そのコミュはいっているけど
昔2チャンの同名のスレのまるまるパクリでつまらん
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 03:28:10 ID:oNM32JS/
ムヒョに必要なのはボスバトルじゃなくてイベントバトルだよな。
どっちの力が上か比べる戦いは必要ない。
話を進める上でのキャラクター同士のやりとりの要素にバトルがある。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 03:37:42 ID:KfjPeER0
今週のデスノの最後の少女をミサだのサユだのと主張する奴が多くてうんざりする
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 03:51:37 ID:5vu0DgPp
りぼーんは明らかにテコ入れの方向間違えてるとおもた
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 04:03:03 ID:mEuUx6P0
>>627
はげどー
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 05:46:13 ID:XvMoD75H
>>628
4月期のトーハンランキングがサンデースレに出てたけど
リボーン9巻は意外と伸びてないね
在庫が動いてるのも8巻だけで意外だった
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 06:16:49 ID:wnta2qtO
アニメ化でしたわけじゃああるまいし
そんなにすぐランキングに影響出るわけ無いじゃん
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 06:44:46 ID:aD0Cs8WA
まだ和月組とか言ってる奴がいるのか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 06:52:06 ID:HMQJurx7
>>632
じゃあ何て呼ぶんだ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 08:41:13 ID:xIY6BT3D
>>627
小畑が女キャラ描き分けできてなかったからこうなる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 10:12:59 ID:CahStzH2
>634
「死刑」のポーズだったらミサ確定なんだがな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 11:32:07 ID:tW8XQxDb
今週のこち亀、おかしいよな?本田が派出所出ていったのに、いるし。
呼び出したって言い訳するなら、その後の両さんの行動おかしいし。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 11:55:02 ID:Z1V3ZkMl
早売りを やめてほしい 全国共通月曜にしてほしい
水曜にネタバレとか おいおい・・・って感じ
最近じゃ2ちゃん以外でもブログやら普通にネタバレが
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 11:55:19 ID:2N+p0Dlj
どうやらタカヤ終わるみたい
ハンター復活?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 12:43:39 ID:I0FEUvIH
ネウロ信者殻す
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 13:03:24 ID:vQMOAVLZ
>>637
あれは出版元の意志じゃないから、
早売りしてるところ見つけて通報すれば潰せるぞ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 13:42:30 ID:aEv8zSKn
しかし、DI○Nは完全詐欺企業だな

毎月4000円払って平均30分に一回、悪いときは3分に一回
回線が切れやがる、お前等、ここは絶対に契約しない方がいいぞ
電話しても2時間待たせてたらいまわしだからな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 14:17:07 ID:nEDoxFG9
今日コンビニにジャンプ買いに行ったら売ってなかったのですが、今週発売してますよね?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 14:34:05 ID:XbhRH7Vy
24号が出てるよ。ワンピが表紙
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 14:50:32 ID:HSnj7e0v
えっツギハ(ry
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 15:26:50 ID:eMvOmY+u
ツギハギもトーナメント突入?
これがテコ入れというやつか。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 15:34:35 ID:N38XvsYy
本職は作家なのにトーナメントというのも
おかしな話だけどなw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 15:35:53 ID:XbhRH7Vy
よく読むんだ、トーナメントとは別物だぞ。まあテコ入れだろうけど。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 16:09:44 ID:IlaxKuPB
■初の減ページ

そう言えば今週号、初の減ページでした。
雑誌の台帳の都合で。
他にもいろんなマンガがページ削られたみたい。

いつもの19Pが17Pってなると、
やっぱりああ少ないなーって思う。

特にスポーツ漫画はページ食い虫なので。
ホントは21Pくらいあると演出的に楽。

その事を以前、担当編集さんに言ったら、
「じゃあ毎週21P連載にしましょうか?」

スイマセン俺が悪かったです、
勘弁してください(笑)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~reach/note.htm

ナルトが削られてたのはこれのせいか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 16:17:08 ID:mhUU92dR
ナルポはもう最近ずっと17Pだぞ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 16:53:35 ID:0xyJpvPr
今週のナルトがアニメになった時
ただ走ってるシーンを10分以上やる気がする。
サスケとの再会で回想シーンがもう10分。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 17:15:32 ID:mhUU92dR
むしろ走ってる時に走馬灯のようにサスケとの回想が20分
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 17:28:06 ID:HSnj7e0v
>>649
一瞬17Pが175Rに見えてコイツはナルトと糞繋がりで結んで凄いと思ったw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 17:42:42 ID:NNDEqi4w
まさにちくしょー完全体に〜で30分もたせたドラゴンボールの後継者だな。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 19:16:33 ID:5MT7BA3i
いつも売れ残ってるジャンプがどこにも売ってねぇぇ
デスノの威力か?立ち読みできねーよ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 19:22:06 ID:3MuEV0U8
ギャグ漫画でなんとかもっているジャンプ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 19:30:14 ID:2HYzuD6A
 
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 20:45:32 ID:56I4Qcvj
今週のツギハギにナミ出てきたな。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 20:54:06 ID:xIY6BT3D
>>657
武器の持ち方までまあソックリ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 21:08:39 ID:/J/Fb4ly
重版情報来てたな。
ttp://www.s-book.net/shueisha/juhan/
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 21:47:57 ID:4TRgBJ5t
武装錬金 今秋からアニメ化決定!

CAST
武藤カズキ…福山潤
津村斗貴子…柚木涼香
パピヨン(蝶野攻爵)…真殿光昭
キャプテンブラボー…江原正士
武藤まひろ…平野綾
早坂桜花…生天目仁美
早坂秋水…谷山紀章

STAFF
原作…和月伸宏
監督…加戸誉夫
シリーズ構成…大和屋暁
キャラクターデザイン…高見明男
アニメーション製作…XEBEC
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 21:55:21 ID:OjiqRNPD
それNGワードに入れていい?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 22:07:48 ID:xNHmRYSX
>>655
そうか?今週はジャガーもペンギンも不調で笑ったのはかりんとうぐらいだったが。
もしかしてテニヌの事か?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 22:30:12 ID:ndxySkI5
そういや先週エムゼロ読んでなかった
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 23:26:19 ID:JeyFmVjy
>>659
ワンピの最新刊(4/4発売)も重版されるんだ
今初版ってどれくらいなんだろう?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 23:29:13 ID:NLdOfnt9
【ビュティたんの総ツッコミ回数集計】
1巻…21回  2巻…24回  3巻…21回  4巻…16回
5巻…27回  6巻…21回  7巻…62回  8巻…55回
9巻…46回  10巻…140回 11巻…207回 12巻…119回
13巻…77回  14巻…95回  15巻…90回  16巻…104回
17巻…135回 18巻…105回 19巻…80回  20巻…138回  21巻…91回

1〜21巻合計 1674回 (番外編は含まず)
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 23:33:39 ID:AoJKOv8O
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 23:35:04 ID:BD5J4J7n
あー!!? おーめんて俺を殺す貴下!市ねわわがw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:00:26 ID:Ldk54YIR
>>666
グロ注意
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:05:11 ID:74BWbFTN
>>666
どっちかってーと精神的ブラクラ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:13:39 ID:+yslyrLU
>>654
私もそう思った。いつも買う店にいつもと
同じ時間に行ったら通常の4分の1しかなかった。
デスノ効果はすごいなと思ったよ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:19:55 ID:pSOj/Mmz
ワンピ重版って、また今になって上げてきたのか?
それとも初版下げすぎただけか?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:46:12 ID:sScQAdXz
41巻おもろいからな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:51:23 ID:KD0Mcx63
それでもアバラスタ編の頃の売り上げに戻るのはもう無理かな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:52:40 ID:sScQAdXz
>>673
アラバスタな。
一番売れたのは空島編の27巻だぞ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 00:52:56 ID:cJbbhFGV
はは。放置グッジョブ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 01:01:05 ID:Gj/WAWFQ
武装錬金 今秋からドラマ化決定!

CAST
武藤カズキ…高橋良輔
津村斗貴子…松山まみ 
パピヨン(蝶野攻爵)…小島邦裕
キャプテンブラボー…松永博史
武藤まひろ…枚田菜々子
早坂桜花…石坂ちなみ 
早坂秋水…進藤学

STAFF
原作…和月伸宏
監督…米田興弘 / 市野龍一 / 池田敏春 / 舞原賢三
特技監督   川北紘一

 アクション監督 松井哲也 / 川名求己
 特撮殺陣    志真叶一
 音楽      高木洋
シリーズ構成…林民夫
 特殊造形     品田冬樹 / 山部拓也 / 吉田哲弥 / 澗淵隆文 / 倉橋正幸 / 田端恵
 デザインワークス 西川伸司 / 永田太 / 真佐木一佐 / 吉田穣 / 野坂尚史 / ART JUNKIE
 特撮プロダクション ドリーム・プラネット・ジャパン
 制作プロダクション ゼネラル・エンタテイメント
製作 テレビ東京 / 東宝 / 読売広告社 / ゼネラル・エンタテイメント

677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 01:03:19 ID:ehUjeNAD
>>673
全体的な人気が急落している中、
コミック売り上げが少し伸びただけでも奇跡。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 01:18:25 ID:sScQAdXz
ジャンプではまだまだ看板だからなー
今年に入ってカラー何回目だよ、あんま尾田に負担かけさせんなよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 01:21:06 ID:dlftZURz
>>678
定期的に休み取ってるから大丈夫・・・・・・だといいんだけどなあ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 01:21:11 ID:4v9pIQIM
落ちたといいながらもまだダブルミリオンでしょ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 01:30:56 ID:1fxS09ia
>>678
ムヒョの人が妙にやる気らしいけどね…
カラーとかやりたがりらしいけどね…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 01:32:27 ID:ehUjeNAD
尾田は悪運強いな。
コミック売り上げまで急落してたら、
師匠の和月の二の舞になるところだったw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 01:33:36 ID:dlftZURz
悪運て・・・実力っしょ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 02:52:53 ID:o0LdiUb/
ムヒョはそろそろ飽きられるころだろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 02:56:06 ID:xDIRhrzz
>>681
やる気は大事だけど
実際カラーはやりたい気持ちだけじゃやらせて貰えないでしょ
ムヒョならなんとかギリギリやらせて貰えるとしても
見える人みたいなのがやる気出しても臨時のカラーはやらせて貰えなそう
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 02:59:47 ID:4v9pIQIM
そもそもムヒョのカラーってそんな大したもんじゃない気もするんだが
漫画やキャラ人気にしても、技術的なものにしても
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 03:03:50 ID:xDIRhrzz
>>686
他に中堅で描く気が有る奴がいないから仕方ないんでしょ
リボーンくらい?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 03:25:37 ID:PBeCawga
ペニスの王子があるだろ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 04:43:39 ID:dhWw6tOh
ハンタの下書きを本誌に載せてコミックスで書き直しって
アニメの放送時は三文字作画でDVDで書き直しに似てるね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 07:39:53 ID:4KPVZ6nM
ハンタのOVAは三文字もびっくりの糞作画です
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 07:42:46 ID:nx4Sq8WZ
>>665
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 07:59:47 ID:Sa4S/SHE

今週のアンケの模範回答


☆悩みについて
1.S
2.@

☆パソコンについて
1.@
2.@
3.J
4.@
5.B

ねらーは団結してちゃんと統一するようにな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 08:02:54 ID:c3H291un
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 08:09:17 ID:4KPVZ6nM
>>692
水曜に出したアンケって集計されるんだっけ?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 08:22:41 ID:oPqByNdh
しかしハンタは最初からいくらでも休める立場なんだし
下書き載せて単行本で直すくらいなら最初から原稿完成するまで休めばいいのに。


と書いてから気付いたが
わざと完成原稿をジャンプに載せないで
「完成品は単行本買え!」という作戦だという事に気付いた。
もうジャンプの枠調整がめんどいから
いきなり単行本だけ出してればいいよ。
毎回フル書き下ろしの単行本だ。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 08:46:43 ID:4KPVZ6nM
>>695
>>563
つーか、そうやってウルジャンに飛ばした萩原は
もっと載る回数が減りましたとさ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 09:25:37 ID:5vJdsNhd
今週のジャンプの表紙のルフィって
暴君ハバネロっぽい
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 10:21:26 ID:h/1MIfJg
今週のアンケをみて、とんできました
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 10:33:54 ID:sScQAdXz
これほとんど今年に入って見たカラーだよな
http://www.rolonoazoro.com/gallery/view_album.php?set_albumName=Illustrazioni-a-colori
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 10:42:15 ID:sScQAdXz
すまん誤爆
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 11:09:51 ID:LgWGHaqO
もうハンタはファイブスター物語みたいにしたらいいんだよ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 11:13:42 ID:4KPVZ6nM
ゴンとキルアが合体して多元宇宙全能神ゴルアになるのか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 11:41:33 ID:36YCUzcF
最近愛汁がおもすれ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 12:24:10 ID:JxWYGOcy
アイシルは稲垣と村田が漫画好きでたまらない感じが好感持てる
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 12:40:07 ID:3BWTOxE3
>>704
てか仲良さそうだよな。
アイシル終了後もこのコンビでやるんだろうか
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 12:52:07 ID:dlftZURz
赤羽関連で評価ガタ落ちしてたが、最近は良いな


何でもアゴーンと一休で済ますのは勘弁して欲しいが
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 13:00:52 ID:SD/mfpWX
まあ、山王戦だからね
一番盛り上がるポイントさ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 13:11:42 ID:bW36+W/A
>>657
亀レスだがナミがサンジに惚れるわけない
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 13:42:03 ID:LgWGHaqO
.           ∧_∧
           ( ゚д゚ ) ねじれよじれ〜た俺〜
          ( つ つ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  ヽ、
         (_)__)
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 16:05:52 ID:J2ejI7ta
>>701
……Dグレはどうしよう?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 16:10:27 ID:PckAg/t6
Dグレには冬目景ポジションが既に用意されてるんです
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 17:06:45 ID:q9d/uLyk
るろ剣完全版来月から刊行って本当かな?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 17:08:15 ID:R2D6SeSg
ディーグレイマンは評価高いんですか?
1、2巻買ったけど普通に面白くなかった。その後面白くなったとか?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 17:11:45 ID:BxCYS6m6
初期よりは面白くはなったのかも知れないけど息切れ気味だし休載だし。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 17:53:06 ID:eq+gBfXM
>>713
気の短い中高生が月イチ連載のハガレンの代わりに
読むようになっただけという説もある。
「同じような内容が週イチ高クオリティで読めるんなら当然そっちに客は流れる」
っていうジャンプの思惑もあったんだろう。
その読みは一応当たったようだが休載続きじゃ何にもならんな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 17:56:36 ID:otgvp5j8
>>713
最近のはめちゃくちゃなストーリー展開とインスパイヤでもうわけわからん
と思ってたら作者精神病でおかしくなったらしい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:04:35 ID:DizkX0WV
お前の説だろw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:07:22 ID:zEXCjcBN
最新のジャンプを余さず読んだ上でエウレカのあの話も知っているってことは
大亜門はグレイマンをどういう目で見てたんだろうな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:13:26 ID:q9d/uLyk
亜門でなくてもエウレカ知ってる作家は少なくないと思うが
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:15:02 ID:1p07uZWy
星野は怪我だと知り合いらしき人が某サイトでいってた
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:20:33 ID:iIPPRd5b
>>712
本当
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:22:11 ID:o0LdiUb/
グレイマン最初は良かったが、バンパイア編の後くらいから一気につまんなくなったな。
意味なく死んで、復活するのに時間かかったり。精神病はそれっぽいな。肉体的な怪我ならもう復帰できるし(そもそも休載原因を明かす)、
若いだろうから難病に冒されてる可能性も低いし。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:25:14 ID:mK6UBlzv
Dグレ読んだことねえ…
なんとなくみえるひとみたいな話なんだろうと思っている。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:25:34 ID:8zJd9sO6
リナリーボコボコにし出した時、この作者病んでるなと思った。
自分の描いた漫画のヒロインに嫉妬しちゃったんだろうか、
腐女子怖い腐女子怖い。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:30:21 ID:/Kr1YDiB
>>723
全然違うよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:32:16 ID:xZeKDz77
今週ジャンプ、表紙ひどくね?ワンピースの表紙はいいのに。ソーセージめちゃめちゃうまそう
この違いはなに?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:50:22 ID:xZeKDz77
おまえが腹減ってるからだろ

てかスレストしないで><
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:51:49 ID:npwteXF2
ひどいとは思わなかったけど
小田のカラーにしてはルフィのアップだけなんて
珍しいなと思ったよ
時間が無くて慌てて描きました、みたいな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:56:08 ID:8zJd9sO6
>>726
尾田はカラー描かされまくってるから、たまにはこういう手抜きでもいいじゃないか。
これでも他の奴が描いたのよりマシ(というかジャンプらしい)なんだし。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 18:58:26 ID:ehUjeNAD
当初はデスノートが表紙の予定だったが、
PTAがうるさそうなので急遽ワンピに変更した、と推測してみる。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:09:16 ID:xZeKDz77
言われてみればジャンプの表紙多いね。前のレスでもあったけど表紙をまかせられる人が少ないのか。
ただ今回はジャンプとワンピの表紙がすぐ近くだったからギャップを感じたんだわ。
すまんかった。ホットドッグ買ってくる
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:37:00 ID:etLCAvb4
そういやサンデーやマガジンの表紙ってグラビアがあるから
その分作家は楽そうだね。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:43:14 ID:B0NT3QFk
ワンピの焼き犬アオリとネウロの靴舐めアオリのノリが一緒なんだが
同じ編集者?
カキフライ買ってくる
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:47:40 ID:yDkb34E0
一行感想見てたら批判(批評?)が当然みたいになってるけど、昔もし2ちゃんねるがあったらどうだったのかが気になる
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:48:44 ID:F/Jju5nr
ドラゴンボール・・・インフレしすぎ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:50:39 ID:8zJd9sO6
スラムダンク・・・長い、だるい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 20:09:30 ID:zXi2Y6SL
幽白・・・ドラゴンボールのパクリ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 20:21:55 ID:F60TT7xk
幽白…あれ、ジョジョもパクッてねぇ?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 20:23:04 ID:HwaD9vxz
キャプテン翼・・・これは最高のギャグ漫画ですね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 21:21:20 ID:Zq6htdc6
フリーザW
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 21:27:47 ID:/mltlcEH
チーマーはダサいっすよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 22:01:59 ID:5AmFQA7K
はだしのゲン・・・久々に10週打ち切りぽい漫画だなw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 22:17:29 ID:o0LdiUb/
密リターンズ…この漫画まだ終わってなかったのかよ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 22:35:32 ID:Zq6htdc6
またバトルかよ!
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 22:39:11 ID:s/OhawDB
地獄戦士魔王…打ち切りファッキュー!!(魂の叫び)
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 22:43:24 ID:p2fZs0Ga
惑星を継ぐもの・・・あ、やっぱり。好きだったのになあ・・・
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 23:15:07 ID:sovFGIW5
>>717
必死に否定してるのはおまいらみたいな愛好家だけ。
特に興味なくそばで様子見てる奴から見りゃ
移動というか寝返りの様子はあからさま過ぎて笑える。

まあ一番笑えるのはそうやってせっかく寝返ったグレイマンは休載で行き場を失い、
かといって戻ろうにもハガレンももう当時の勢いを失って戻る気にもなれず
間を取って銀魂に流れた奴らだけどな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 23:22:42 ID:UNcNbvZI
グレイマン覚えてる人イルー?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 23:30:30 ID:4Mh1NN2P
>>747
馬鹿が見る豚のケツとはまさにこの事だな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 23:32:21 ID:/Nj7Kaz5
>>749
うはwwwナツカシスwww
消防時代を思い出したよw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 23:41:43 ID:w5I9VBTu
>>747は世界の真理を知ってるそうだ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:07:22 ID:CGJoBCN1
誰か>>747を訳してくれ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:27:42 ID:Y9DMsGyu
訳した

倒れたら立ち上がり
前よりも強くなれ
苦しみを苦しみを超えようぜ
oh yes!俺たち男さ 男さ

だってさ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:36:18 ID:sf/+nYY4
>>753
最高にクールだなお前
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:40:18 ID:xL3COu/c
そもそもDグレイマンって何がDグレイマンなんだろう、
不思議で仕方が無い。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:43:38 ID:LHPFSlFc
実際ドラゴンボールとか今読んでみると(つかこの前フリーザ編のラスト買った)
バトルの盛り上がりも無ければ台詞の言い合いもチグハグ、
構図も全然魅せるようなもんじゃないし、一巻分の内容も今のどの
ジャンプの漫画よりペラッペラで、展開も適当、暇つぶしのために買ったのに暇つぶしにすらならなかったよ
今の漫画はドラゴンボールのパクリばっかだが、やっぱ漫画自体は一応進化してるんだな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:44:45 ID:ehYx7uKP
>>728
買う時レジにいきなり突きだしたら、レジの人がびっくりして困ったよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:56:29 ID:+nIlLd3n
>>756
とりあえずDBは中身のある漫画じゃないだろ。
信者もその辺は承知してると思う…

たぶん…
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 00:58:34 ID:CGJoBCN1
>>753
サンキュー!!!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:03:37 ID:sf/+nYY4
>>759
お前のIDもGJといってるよ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:20:02 ID:8lM20RgO
ミスフル世界の高校生>テニプリ世界の中学生>超えられない壁>ナルト世界の忍者

ナルトもサクラもこけすぎ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:23:54 ID:D+zQ+CJJ
岸本はマンガの「間」=ページやコマの数だと思ってるっぽいのが困る。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:25:40 ID:xL3COu/c
DBはいわゆるパイオニアって奴だよ。もっと昔からバトル漫画は色々あったけど、
DBの様に幅広い層に受けそうな要素を一つに詰め込んだ漫画はそれまで無かった。
漫画家が職人から商売人になった瞬間でもあると思う。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:30:17 ID:YeN0xn9K
いやサクラはともかく、ナルトがこけまくってるのは、
対大蛇丸のときの九尾化ダメージが回復してないからだが
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:31:32 ID:xL3COu/c
>>764
いや、ただのページ稼ぎですから
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:38:18 ID:YCKqNPEF
ディーグレ1、2巻以降おもろいの?ってふった者ですが、単行本買う程じゃなさそうですね
ハガレンは自分の中では中の下レベルなので。
ジャンプではワンピ、ナルト、ハンタ、アイシ、デスノ、ムヒョ、ネウロ、べしゃり、銀魂、ジャガーを集めてます。
こんな僕は負け組ですか?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:40:20 ID:D+zQ+CJJ
知るか。それだけ集めてりゃお得意様だよ。楽しんだモノ勝ちだ。寝ろ。
あとsageろ。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:41:24 ID:vcX0mSZ7
>>766
そんだけ買ってるなら本誌を買う必要ないと思います
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:43:44 ID:YCKqNPEF
ジャンプで読みつつ、単行本は買って読まずに放置

数年後、新鮮な気持ちで読める
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 01:57:01 ID:tXU9PwAn
テニスの海外評価が知りたい
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:07:02 ID:hHshzqAH
海外つったって国なんて腐る程あるわけで
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:22:42 ID:ic7i+edv
>>769 それじゃ数年後に中古で買った方が安上がりでいいんじゃね?!
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:27:05 ID:ehYx7uKP
な〜んか古本屋でジャンプコミクス買うの恥ずかしいんだよな〜…
なんでだろうなー
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:31:35 ID:OfZNUOYm
>>766
Dグレは人形のエピは途中まで面白かったような気もするが戦闘のラストがモロトライガンのパクリで醒めた。
(ツカミ)中の上から(戦闘)下の下まで落ちた感じだ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:44:40 ID:C3IIyHXN
ところで今の知欠の絵がハンタやってたとある同人作家に
凄い似てるというかそのものだけど多分偶然だと思う
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:47:33 ID:q1PjlwBw
クリムゾン?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 03:03:45 ID:e9ixWx2i
スマソな、おまいら
実はこのレスを見たものをこの先一生童貞にする呪いをかけた
童貞卒業したい奴はここに「8は糞」と書き込め

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1147647850/101-200
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 03:15:36 ID:tXU9PwAn
ドラゴンクエストのコミック化の企画が進行中らしい
監修・スクエニ
脚本・テニスの脚本描いてたひと
漫画・中島?




だったらいいな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 03:17:59 ID:r70PNyBh
ジャンプで?ガンガンじゃなくて?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 03:18:13 ID:1RbKlsX9
D-グレイマン買うくらいなら世界観の近いデトロイト・メタル・シティ買おうぜ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 03:19:45 ID:q1PjlwBw
>>778
ジャンプでやるんだったら稲田&三条以外有り得んと思うが


そもそもガンガンでやらん理由が見当たらんな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 03:54:18 ID:1RbKlsX9
中島?そんな大事な企画だったら中島なんてありえねーよ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 03:57:19 ID:yGu09MxM
中島は絵に癖がありすぎるからなー
アイシルやってなかったら村田にやらせたい企画だな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 04:01:27 ID:q1PjlwBw
マジだったとしたら現実的にありえそうなのは岡野かね
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 04:07:15 ID:hHshzqAH
よりによって岡野かよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 04:08:30 ID:YnlvOkGz
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 04:15:00 ID:R34DbpjI
>>778
鳥山が描くドラクエの漫画見たいよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 04:20:04 ID:G1LBuDse
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
 このレスを見て↑の文字が女の人の顔に見えてしまった場合は残念ですが3日以内に確実に死にます・・・
 この呪いから逃れる方法はたった一つ、このスレを他のレス3箇所に貼り付けてください・・・3日以内に・
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 04:21:19 ID:R34DbpjI
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 05:55:08 ID:SoxT13cu
中島も岡野もセンスの古臭いところはドラクエにあってるんじゃね?
これを久保が描いたら…おっさんキャラは気合いれて描いてくれそうだがほかが…
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 06:14:48 ID:1RbKlsX9
古臭い中島や岡野のドラクエ見せられるくらいなら藤竜の方がマシ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 07:27:36 ID:jx5+qfok
涼宮ハルヒと涼宮遙って本当に関係ないの?
涼宮なんて架空の名字で一時違いなんてオマージュとしか思えないっす
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 07:29:03 ID:jx5+qfok
ごb
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 08:21:39 ID:2FEOFH5C
ダイの大冒険だって最初は絵柄に違和感ありありだったが
最終的にはやっぱり微妙に慣れなかったものだ。

現行作家で一番違和感なくドラクエ描けるのは尾田だと思うが
小畑くらいのリアル系で描かせるのも面白い。
超リアルになっても基本的に変わらないスライムの造形。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:17:52 ID:tXU9PwAn
若島津が
ヤンジャンで!
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 12:24:51 ID:llr99sAX
「タカヤ−夜明けの炎刃王− 」 坂本裕次郎

カイン、切法師とともにジャンプに連載開始。
上記2作は、良作の名残を残しながら惜しくも打ち切りになる。
そんな中で唯一生き残ったのがこの タカヤである。
開始当初は萌えヲタに支持されたが、肝心の萌え要素すら無くなり
ストーリーの構成力のなさと、無理のある設定の数々で徐々に読者を無くしていく。
また、登場する背景に森が多いため森漫画とも呼ばれている。
そもそもは格闘漫画だったはずなのだが、坂本は主人公がファンタジー世界にワープするという
かつてない偉業を成し遂げた天才漫画家。それ以降2ちゃんねるでの人気は右肩上がりとなる。
もはやジャンプ関連のスレッドではタカヤの文字が見られないスレはないほどだ。
しかしそんな中でも、この漫画を神漫画と呼ぶ声も多く、
一部、宇宙史上に残るクソ漫画ではないのかと囁く声もある。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 13:57:56 ID:JlkKavf3
南無・・
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 17:56:56 ID:FrSCfF/J
一時期タカヤのネタがもてはやされたが、
また空気に逆戻りしたな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 18:43:22 ID:UEpToJED
>>756
>>一巻分の内容も今のジャンプのどの漫画よりペラッペラで
ナルトのほうがペラッペラじゃね?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 18:45:43 ID:q1PjlwBw
今のナルトのペラさはヤバイなw

鰤も一時期相当ヤバかったが、今はギリギリ許容範囲かな
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 18:56:19 ID:LHPFSlFc
>>799
ぶっちゃけ書き込もうとしたときに(ナルト以外)って書いてあったんだが
蛇足だと思ってやめた
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:00:18 ID:1td2rMnl
実況板にまでスレ乱立させてるデスノ信者をどうにかしてくれ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:04:20 ID:a2J1YVGl
>>800
俺、ブリーチ読んでないから知らないんだが
よく作者のオナニーとかキャラがどうだこうだって言われてるけど
具体的に何やらかしたんだ?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:28:54 ID:q1PjlwBw
>>803
信じられないだろうが、平均コマ数が2を割ってた時期があった
805804:2006/05/18(木) 19:29:45 ID:q1PjlwBw
ページ辺りのね
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:32:58 ID:ox8ODczY
>>803
「 BLEACH 刃森尊 オサレ ギャング 」でググってみろ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:34:07 ID:R34DbpjI
大ゴマっていうのは普段チマチマやってるからインパクトあるんだよな
デフォルトで大ゴマじゃ、ただの手抜き
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:38:59 ID:7fiylF8+
>>756
信者ってわけじゃないが相性が合わないだけだろ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:49:50 ID:FrSCfF/J
>>807
ワンピは大ゴマの使い方をわかってる気がする
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:58:11 ID:DGqUBr3b
>>806
おい原哲夫とふかわりょうが従兄弟ってマジかよ!
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:59:23 ID:h7TF3OEu
>>671
初版を下げすぎただけ、40巻を超えたらどんな漫画も部数減少は避けられない
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:02:51 ID:50Bjfxah
>>810
今更どうした
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:10:28 ID:WrzdKohl
むか〜しジャンプで未来に生きるサムライの話をかいた読みきりがあったが
タイトルおもいだせん…

作者はいとうみきおっぽい
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:13:13 ID:4tzIk3j/
グランバガンじゃねぇの!?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:20:17 ID:ZMjsfLoQ
柳生烈風剣
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:23:03 ID:WrzdKohl
ああ、思い出したすでに真剣!てやつだ
高木章次って誰やねん
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:41:10 ID:rZLNvQKB
ダイアモンド=最強
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:42:32 ID:eAd0LYBO
>>816
いや、どっかで聞き覚えのある…
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:48:56 ID:eNE94+HY
えーと、せt…何だっけ?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:57:31 ID:6OeXdaee
窃?単行本?なんのことです(つ∀`)
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 21:07:51 ID:50Bjfxah
げええっ!あのサイバーサムライってスナ(ry
好きだったなあ・・・・・・・・あれ・・・・・・・・・・
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 21:11:39 ID:pjxcflSL
>>811
なら何で最新刊以外も重版されてんだよ。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 21:41:01 ID:R5lh3u5P
>>821
それってジークンドーとかスキルハンターとか出てくるやつ?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 21:55:05 ID:50Bjfxah
うーんそこまでは憶えてないけどハンターいたような
砂漠の中のハイテク要塞に特技がハッカーの流浪人がやってくる話だよね確か
この前ふと思い出してまた読んでみたいなあとハハハ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 21:57:44 ID:At1Lg8W+
高木が木城の怒りを買ってジャンプを追い出されたのはマジ話だったりする。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 22:02:13 ID:50Bjfxah
ググったら銃夢のパクリとか書かれてたね
しかしこの時代の原稿は随分厄いわね
IGAやCOSMOS、信也の鉄条辺りは未だに捜索スレの話題になるな
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:cBN9WBcXW2gJ:www10.big.or.jp/~hamm/wj/o_p_jump_yomikiri_1.html+%E3%81%99%E3%81%A7%E3%81%AB%E7%9C%9F%E5%89%A3%E3%80%80%E9%AB%98%E6%9C%A8&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 22:15:47 ID:D+zQ+CJJ
あ!IGA読みてえ!
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 23:21:47 ID:KD8Lv0fC
というか、スナッチャー窃って元は赤マルに載った読切から始まってるのか……。
初めて知った。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 00:41:07 ID:VdcKW9+q
ナルトがペラペラな理由

別に大コマ使うなとは言ってないんだよ
使い方が鬼下手糞だからな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 01:24:31 ID:JM9OPlXB
ワンピ→オオクワ
ナルト→ヒラタ
ハンタ・デスノ→ミヤマ
鰤→ノコ
テニプリ・銀魂・Dグレ・リボーン・ムヒョ・ネウロ→メスカブト
こち亀→コクワ
タカヤ→カナブン
中川翔子→スズメバチ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 01:30:49 ID:0Rzs9pN1
>>830
メスカブトがいてオスカブトがいないのはどういうことだ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 01:51:24 ID:imzkgWBh
俺がジャンプ買い始める2号前にキックスメガミックスの読みきりなんて
のってたのか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 06:23:52 ID:11Jj2Y56
>>830
ノコが1番好きだな
鰤は好きじゃないけど
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 08:09:26 ID:t6Ipva/w
子供の頃はミヤマの形がかっこ悪くて好きになれなかったが
最近はあの形が味があっていいなと思えるようになってきた。

そういやアカアシっていなかったか?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 13:20:45 ID:TxUj1fww
今、脳裏にあやかし天馬がよぎった
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 13:40:20 ID:ga4HFm8F
屋根から落ちておっぱい触る漫画だっけ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 16:32:14 ID:WWPnd064
天馬でナンバー10思い出した
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 19:23:57 ID:PAUzCx6W
それは思い出しちゃダメ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 20:42:28 ID:LwDjjYVU
クワガタでサイカチ思い出した
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 20:59:36 ID:vYQjOqgv
>>839
ああ、ごっちゃんの
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 21:03:33 ID:wWqUr/yN
>>210
ジブリみたいな方向に行けよ  とらぶる
ララ「命を大切にしないやつはキライだ」
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 22:23:01 ID:VdcKW9+q
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 22:53:09 ID:b8JY2vsn
http://www.bandai.co.jp/releases/J2006051601.html

岸本はもう金儲けしか考えてなさそうですね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 23:00:43 ID:auWLgnIq
>>840 サバイビーとでも言いたいのかよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 23:07:42 ID:uU2Bobyd
>>843
目次コメントも宣伝多いしな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 23:11:10 ID:2ezBy7r0
>>843
金貰っても履きたくないな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 23:42:37 ID:vIWRV/b4
ナルトのイメージカラーってオレンジ×ブラックか?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 23:49:16 ID:tKf56b9U
まぁ、二部以降はそうだろ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 00:00:05 ID:2AxuEFxV
オレンジ×ブラックと言ったらマンキンとブリーチがあるのにな…
一部のナルトはドラゴンボールといったところかな?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 00:00:27 ID:e7WDPWfi
悟空
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 00:03:42 ID:oZLazkLx
黄色部分多くないとナルトカラーには見えんなあ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 02:27:30 ID:mXe0hP+1
トーハンPOS(1巻→2巻→3巻→・・・

ムヒョ
92位→64位→48位→51位→37位→6月発売

ネウロ
107位→78位→61位→48位→54位→6月発売

タカヤ
109位→106位→107位→

みえる
ランク外→184位→186位→

太蔵
ランク外→ランク外→6月発売

べしゃり
71位→6月発売

ここらへんのカスに引導渡せる新連載まだか?
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 03:20:22 ID:bbhIiURh
村雨くんととらぶるとエムゼロはこれらの漫画の成績を優に越えていくれるんだろうか?
今んとことらぶる>>>エムゼロ>村雨くんって感じだけど。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 03:24:12 ID:an05VF5Z
村雨くんはタカヤとみえるの間くらいかな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 03:47:59 ID:MEQaeEQ3
ランキング上から全部天下のジャンプ様って訳にいくかよ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 03:53:02 ID:UsdxJL7y
しかしこの程度の漫画が複数半年以上連載続いてるのはキツい
1年連載続いたら20万部程度は売れてこそジャンプ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 04:30:53 ID:59UKgrPw
>>338
相変わらずデザインセンスの欠片もないなwww
少しは凶箱360を見習えよ。あっちは前回の欠点を克服したってのに。
クソニーはユーザーの気持ちも少しは考えろ!!
全然リーズナブルじゃねえんだよ!!!!1
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 04:42:16 ID:MEQaeEQ3
はいはい必死だな必死だな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 06:54:01 ID:0I/wWstM
微妙なのがいっぱいあるから
それ全部に引導渡すのは大変だ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 08:21:15 ID:t7rmMyge
実写テニプリは初働2日間で3000万円だったんだな
(海猿初働2日間9億円,コナン初働2日間5億円)

デスノには頑張ってもらわないとな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 08:25:41 ID:xzszbsd4
でも意外とテニプリ映画は評判がいいらしい
もちろん中身がいいってわけじゃないけど、
ポップコーン食べながら笑って見れる映画には最高だとか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 09:26:38 ID:OyleAtj4
>>847
まずオレンジがあってそれに合いそうなカラー→とりあえず黒でいいやってところじゃない?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 09:33:29 ID:4jJC9uLo
>>847
第二部の服がオレンジ×ブラックだからな
第一部はオレンジ×青のドラゴンボールカラー
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 09:52:34 ID:XPPoW19k
デスノ実写も大コケの匂いがプンプンするぜ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 10:10:23 ID:3Wj1yuOc
ツギハギのイメージカラーもオレンジ。
マンキンのイメージカラーはみかん。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 10:22:24 ID:nUXAAMMm
とらぶるとエムゼロは両方1巻で
トーハン10に入るだろうな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 10:33:32 ID:dmXiqVWg
デスノは制作費20億だっけな
これでコケたらやべえよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 10:34:47 ID:0I/wWstM
20億もかかってんの?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 10:34:59 ID:nUXAAMMm
ttp://www.imgup.org/iup209389.jpg
デスノ撮影期間一ヶ月かよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 10:44:53 ID:A2jG4+so
邦画なんてそんなもんだ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 11:11:55 ID:Xzle9LcL
20億?怪獣映画だって今時そんなに使えんのに
2億の間違いだべ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 11:16:29 ID:om7t5p2o
3部作だから合計で20億とか
ロードオブザリングみたいに
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 11:49:17 ID:YL4LgS27
>>852
江尻と暁月を使えばどっちかはムヒョを余裕で超えると思う。
ホラー、バトルにこだわりすぎず学園物をやればね。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 11:53:24 ID:MYvHbYT0
つタカヤ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 12:22:58 ID:dZ5vgdu8
エムゼロ>>村雨君>とらぶる
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 12:27:26 ID:XPPoW19k
>>870
邦画でも短いよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 12:54:08 ID:om7t5p2o
萌えヲタは大人しくマガジン読んでりゃ良いんですよ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 12:58:24 ID:UsdxJL7y
とりあえず村雨は萌えとか抜きにしてもダメだと思う
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 13:09:37 ID:I1aArJJd
村雨くんは読みきりだけの漫画だった。
連載版も第1話だけならそれほどひどくない。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 13:19:33 ID:dmXiqVWg
読み切りは面白かったな
後半の展開は微妙だったが
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 13:52:19 ID:IR9rTzlQ
村雨くんて読切が載った時には連載するのがほぼ決まってたのかな?
それとも評判が良くて急遽連載?あっという間に始まった気がする。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 13:55:43 ID:arlVnGX9
>>852
引導渡すどころかもっと酷いのが来るよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 13:57:10 ID:SAUAk6ch
冨樫とDグレの作者をとっとと切れよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 15:16:38 ID:om7t5p2o
なんで売れる商品を切らねばならん
もうちょっと物事を深く考えなさい
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 16:34:58 ID:wwMyvflu
883みたいな奴が「これだから商業主義は…」とか言うんだろうなあ
冨樫もグレイマンも売れる理由はそれなりにあるのにさ
版元の小ずるい宣伝戦略だけで何でも売れるんなら苦労せんわ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 16:37:16 ID:wuF0QPZ3
正体バレたくないから
土下座っていうのは
ジャンプ漫画ではなんか新鮮だった>村雨
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 17:53:39 ID:bASi21ys
>>886
でもせっかくのセンターカラーであんな展開にするなんて、ちょっと正気の沙汰とは思えない
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 18:08:16 ID:LrS8S6eA
村雨つまらなくはない。人気は出ないだろうが
みえるみたいに地味に続いてほしいな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 18:30:00 ID:3qTPRrNy
>>886
そうか?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 18:48:07 ID:zCcNHRy3
>>883
お前が雑誌の編集者なら1ヶ月持たずに廃刊
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 19:22:10 ID:+Jz+QIkL
今のジャンプがつまらんせいか、
村雨が妙に面白く感じる
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 20:57:57 ID:arlVnGX9
>>883
×冨樫とDグレの作者をとっとと切れよ
○冨樫とDグレの作者にとっとと描かせろよ

もちろん無理だけどな
描いてもらわなければ売ることも出来ないわけで
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 22:55:45 ID:RVWtAmad
冨樫は擁護する価値無し
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:06:40 ID:CN/I+hXd
最近始まった連載面白くないしクサイ。作者のセンスが古いんだよな。それを面白いとか言ってるヤシも古いんだろうな
とらぶるとエムゼロを過大評価するヤシはエロ本でも読んどけや
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:09:03 ID:CW04dMXm
代わりになるエロ本うpしてくれたら面白いって言うのやめます^^
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:27:52 ID:8emF1ADM
まぁネウロとかリボーンとかみえるとかムヒョとかタカヤとかべしゃりとかツギハギとか
よりは面白い。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:31:07 ID:bASi21ys
>>896
みょうな争いの元になるので太臓も入れてやってください
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:35:34 ID:8emF1ADM
>>897
ごめん本気で忘れてた。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:53:30 ID:arlVnGX9
Dグレが連載再開、タカヤOUT
打ち切りスレより
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:55:43 ID:BcpE/IMO
みえるひとは低空飛行ながら生き残ったんだな。
編集部のプッシュもなくよくがんばったよ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:58:25 ID:HpNeVuHm
武装連金がアニメ化だとよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:59:24 ID:HB6s0GnR
ジャンプの中堅ヲタ向け作品も完全に深夜アニメ化のターゲットになったと言っていいかな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:00:34 ID:+kXz4Xnx
>>902
エロゲもラノベも開拓し尽くしたから、ジャンプ打ち切り漫画にでも目を向けるしかネタがないのだろう
打ち切り漫画だとジャンプ側の足元も見れるしw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:03:40 ID:gKHsalE3
次はタカヤだな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:18:44 ID:DlCNFpR6
サンデーもずいぶん前に打ち切りになった地味なギャグ漫画をアニメ化するようだ
追い出した作者が他誌で人気出てきた途端にこれですよああいやらしい
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:20:35 ID:oQJ6U0yR
>>905
動物のカメちゃんだよな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:25:02 ID:DlCNFpR6
そうそうカメちゃん
ブンブンで知ってるけどなんかセコイなあと
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:27:50 ID:pUsAhbLy
連載中の作品をアニメ化する→原作に追いついてしまったのでオリジナル話などで間を持たせる→糞
                  →一話の内容を薄くして時間を稼ぐ→糞
                  →オリジナル展開で終わらせる→改悪、糞 
終了後の作品をアニメ化する→儲かれば何でもいいのか、糞

犬夜叉がベストっすか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:44:20 ID:0c6dXkKv
ワンピースのオリジナルはことごとく糞だった。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:46:39 ID:bKBq4ntH
軍艦島とかなんとかいうグランドライン入る前のオリジナルは
唯一面白かったような気がする
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:47:36 ID:BsRETADJ
終了してからアニメ化したらダラダラ引き伸ばしオリジナル展開にならないからいいね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:49:08 ID:vIc8fdnB
カイジなんか途中で終わった。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:06:00 ID:Rvaf8Zix
ナルトのオリジナルは本気で糞。仙水編モロパクのブリーチオリジナルより酷い
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:09:27 ID:45xD3P33
デスノと錬金が同時にアニメ化ってなんか変な感じだな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:10:32 ID:r1BRdx6c
そういや幽白はオリジナル編ってなかったな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:15:39 ID:ssTQ/5S1
>>910
軍艦島はハンタのアニメオリジナル話じゃないか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:26:54 ID:JZQaYoI8
正直…打ち切り作品にアニメ化持ってかれる中堅陣情けねー…
グレイは休載でストック貯まってないしほんと弾切れ状態だな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:29:10 ID:peSU8Vfy
>915
流れは完全に原作に沿ってたが、ところどころオリジナル補完があった。
原作で省かれた魔界統一トーナメントとか。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:31:21 ID:DlCNFpR6
あれはよかったな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:33:54 ID:pUsAhbLy
情けねーも何もリボーンとジャガー以外でストックたまってるのはどれもアニメ化済みじゃん
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:35:39 ID:BsRETADJ
>>917
中堅ってどれもアニメ化するには巻数がたらんと思うけど
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:36:42 ID:0pvutSSo
幽白もハンタも原作よりも戦闘シーンを増量修正してて良かったように記憶している
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:37:41 ID:+kXz4Xnx
巻数も足りないが売上も足りてない
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:37:50 ID:G8wjGkGs
幽白のアニメは温子がリストラにあってたなw
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:41:25 ID:peSU8Vfy
あってたw
年齢かね、ひっかかったのは。
あとは桑原のねーちゃんと敵との恋愛だかが追加されてた記憶が。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:41:43 ID:r1BRdx6c
温子母さんはいつの間にかいなくなったな
若すぎだからか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:43:07 ID:DlCNFpR6
タバコや酒を好むキャラはハブられやすそう
見た目若かったり学生とかならなおさら
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:54:12 ID:JZQaYoI8
リボーンはもう少し人気があれば時期的にも順当にアニメ化されただろう
その他は>>852見るにストック貯まってもアニメ化は難しそうだ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:05:29 ID:PUB1QYjl
リボーンはよく規制の問題が…とは、言われてるけどね
(タバコ、殺し屋、銃殺、マフィアと、ヤバイ要素だらけ)

そういえば銀魂のアニメの何話目かがが規制にひっかかって
放送直前になって放送中止とか聞いたな。
ジャンプアニメじゃ始めてじゃ?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:17:29 ID:FHzPunHy
>>917
中堅陣は深夜よりゴールデンとか、もっと宣伝になる枠で放送したいんでしょ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:17:36 ID:yKfvqpcj
今んとこ原作でやった話を割と順番にやってる気がするがね
抜けた話は4話くらいだけど、あれは全然OKだろうし
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:19:04 ID:+kXz4Xnx
>>930
ゴールデンでスポンサーがつくレベルでもないんだよなあ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:19:51 ID:DlCNFpR6
鯖スレがタカヤの呪いで新スレ立てられず撃沈
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:20:07 ID:BeQTejFt
ちょ打ち切りスレ次スレ立たないまま1000いっちまったよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:20:26 ID:oZjfdUQ9
この状態だとミスフルアニメ化の可能性も無くはないなぁ
展開をきちんと構築すれば良くなりそうだし。原作の改悪ならぬ改良化
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:21:14 ID:BeQTejFt
>>933
ケコーン
悪いのはタカヤじゃなくてサンデー厨
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:21:24 ID:FHzPunHy
そりゃプロデュースする人間の問題もあるでしょ
他のゴールデン枠とかそれに近い枠のアニメを見る限り

>スポンサー

まあ単純に巻数足りないのが多いだけってのもあるだろうけど
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:21:59 ID:1lwnPh3t
打ち切りスレの986だが、ダメだった。
てか総合スレごめん。
なんか規制厳しいなぁ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:22:51 ID:gsizLnwg
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:23:24 ID:+kXz4Xnx
>>937
しかし、やっぱり玩具メーカーのスポンサーがつくか
コミックス50万部近く売れてないとゴールデンは辛いんじゃないかな?
Dグレは連載再開させたので、何とかアニメ化までこぎつけるんだろうが、
リボーンは底が見えたような気がする
アレはそれほど人気でないだろ………
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:23:28 ID:DlCNFpR6
ウチも昨日やって駄目だったからなあ
どこも大変だ。というかここも次スレ近いや
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:23:39 ID:FHzPunHy
いちごとかアニメ化のためにワザと引き延ばしたって、前関係者が言ってたけど
これならガンガン切ることが可能だな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:27:00 ID:FHzPunHy
厄いね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 02:32:17 ID:ssTQ/5S1
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart264
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1148145802/

立ってるぞ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 03:32:29 ID:TiQoDcHt
ただアイシルのアニメ化はあまりにも酷かった
作者は文句ないんだろうか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 03:40:00 ID:lEAsggsI
っていうか錬金アニメ化ってマジだったのか、ネタだと思ってた。
これにより連載再開とかしそう。

再来週はグレイマンも再開してタカヤ終了か。ここ最近デスノやミスフルが終わったりと
激動だなジャンプ。

ただ錬金アニメ化すんならミスフルは本当不憫だな・・・5年連載してたのに。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 03:41:29 ID:CZnQTDoy
>>940
母親と小学校低学年に受ける作品なら食品関係のスポンサーがつきやすいよ
コナン→マクドナルド
ポケモン→永谷園
古くは名作劇場のハウス

リボーンはマフィア設定とハードなバトル要素を排除すればスポンサーが付きそうだよ
お子様キャラが多いし
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 03:41:52 ID:Igo19+9R
アイシルアニメの出来は、
作者はあんまり気にしてない感じ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 03:43:08 ID:+kXz4Xnx
>>947
本当に子供受けする漫画としてヒットしてからの話な
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 03:43:18 ID:lJd7IrxC
>>946
仕方ない、大して人気でもなくてさらにヲタに人気あるわけでもないから
深夜でアニメ化も出来ないし
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 03:46:29 ID:lEAsggsI
>>948
作者が気にしてないからって良いわけではないだろ
歴史としては残ってしまう

ヘルシングの作者みたいにTVアニメ認めないみたいなことならねーかな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 03:53:00 ID:pUsAhbLy
リボーンは子供向けとか言ってた人はどこいったの?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 03:53:16 ID:oQJ6U0yR
ミスフルは全てが中途半端になってしまった感がある
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:00:31 ID:xwMJEB4o
ヘルシングのGONZOって、アニメ版を否定してんのか?
どちらかというと、個人的にはアニメ版の方が面白かったんだがなぁ。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:03:35 ID:DtPgTVI5
ヘルシング作者のアニメ版への難癖は有名だぞ
漫画の欄外に「メーカーから貰ったDVD速攻で売って小銭になってラッキー」
とか書いちゃったくらいだし。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:03:38 ID:pUsAhbLy


  へ!?

957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:04:29 ID:45xD3P33
ミスフルにもチャンスはあったと思うんだがなあ…最初の頃は人気あったし
同期のボーボボと鰤の急成長で阻まれたって感じだ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:07:40 ID:xwMJEB4o
マジか、GONZOじゃなくて作者本人からの否定か、凄ぇなぁ。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:08:06 ID:lEAsggsI
>>954
ヘルシングのアニメってテレビでやったのと、今シリーズしてるOVAとのがある。
まさかテレビでやった方が面白かったってことを言ってるんじゃないよね?

はは・・・まさかね・・・あれは本当酷かったんだが・・今のアイシルと同じくらい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:09:55 ID:JBQb2TyE
平野も三話くらいまでは良い評価だったけどな
まあアレもそうだがアワーズ系の作家は扱いにくい連中ばかりだ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:13:17 ID:lEAsggsI
>>960
確かになー。っつーか文句言うんだったら最初からアニメ化断れよ、とは思うよな。
師匠でさえアニメに対しては文句の一つも言っていないのに。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:19:42 ID:+kXz4Xnx
>>957
だからアニメ化するほどの人気はなかったでしょ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:22:16 ID:5V78Jdny
>>959
OVA版もむごいことになりそうだが。
まともに続きが出そうに無いし。

ま、自業自得だw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 04:29:13 ID:vIc8fdnB
>961
最終的な評価はできあがってみないと付けようがない。
俺は「よく言ったw」と思ったけどな。
逆に自分も気分取りしてもらえなくても文句言えなくなるわけだが。

師匠のベタ褒めしすぎなコメントをコミックスかなにかで見た様な気がするんだが
逆に皮肉なんじゃないかと勘ぐってしまった。他人には厳しいと思うし。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 05:07:34 ID:+hGbOHlg
ヘルシングのGONZOアニメ版は声優とOPがすげー良かった
あとはうんこ

ところでジャンプのアニメはもっと気合い入れて作ってくれよ
ワンピの絵もちゃんと尾田に似せろ
ケバい色合いも直して動画枚数もっと増やして下さいお願いします
ジャンプアニメの出来って総じてあんま良くないけど金ないんだろうか?
ナルトは時々ネ申が光臨してるけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 06:50:08 ID:TiQoDcHt
ハルヒをジャンプで連載すれば解決じゃね?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 06:59:23 ID:lJd7IrxC
尾田の絵は似せたくても似せられないらしい。
絵に詳しい知り合い曰く、絵柄の性質が独特過ぎるんだと

ただ映画のスタッフは数年かかってやっとコツを掴めたとかなんとか
聞いた事がある。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 07:04:40 ID:lJd7IrxC
それとワンピのアニメといえば色々変える必要が無い部分を改悪するの止めろと言いたい。
特にロビンの肌の色とかが酷すぎる。

あと今日放送分から新OPらしいからちょっと楽しみ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 07:05:00 ID:RNJFefoG
ツギハギとか初期の植木とか「なんたって俺は最強だからな」とかRAVEとか昔の武井とかそっくりだがそんなに難しいのかね
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 08:33:53 ID:xwCKhMkH
>>946
るろ剣の完全版出るしな。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 08:59:29 ID:rR007a6i
>>966
ホスト部なら解決。涼宮は論外。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 09:06:28 ID:BMZ6Mfnx
両方論外、RAVEの作者に脚本付けてジャンプで連載させれば
今なら看板狙える。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 09:08:40 ID:RNJFefoG
脚本ねえ
どこから引っ張ってくるんだか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 09:20:00 ID:OC8/EULa
そもそも真島って単体でも筆が早いのが売りなんじゃないのか?
あのマガジンで休載皆無だったらしいし。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 09:33:44 ID:/VY58B2w
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 09:42:33 ID:yKfvqpcj
真島なんてパクリ作家とても使い物ならん
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 09:48:53 ID:jFQ1RzFu
富樫って江口みたいだな
江口の方が好きだけど
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 09:49:21 ID:BMZ6Mfnx
江川の間違いじゃないか?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 09:56:42 ID:591zk9pp
>>955
やっぱりデブは性格が悪いな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 10:05:44 ID:s3HluGZ6
パクッていても面白ければそれで良し
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 10:08:19 ID:SiEtEMTT
>>975
いやその前に次スレを・・・
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 10:37:27 ID:11ATZpfu
アニメの作画崩れが納得いかない
原画書き直すぐらいそんなに手間いらなそうなのに
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 10:38:29 ID:Q0KALP9e
何枚原画あるんだよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 10:42:17 ID:I+OK0Gpg
真島はたしかにパクリ作家なんだが、
1巻から最終巻ではちゃんと絵の成長はしてるんだよな
手抜きとかもしてないし、これでオリジナルだったらそこそこの漫画家だと思う
ってか乳描くのが上手くなったな。スレ違い
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 12:33:20 ID:Jx/jOHms
バッドボーイズとワンピースがフュージョンしたような絵柄のやつか。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 12:52:14 ID:fk4dRcyg
次スレ立ててみる
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 12:54:25 ID:G++vHInf
>>986頼む。俺も挑戦したが立てれなかった・・・・。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 12:55:13 ID:fk4dRcyg
ダメだった…
↓次スレおねがい
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 12:55:51 ID:IYxsQWTW
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 12:56:18 ID:hMHcYouC
行ってくる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 12:57:53 ID:hMHcYouC
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:18:54 ID:7Muh4+QK
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:21:24 ID:PHGB8WVy
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /   
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:24:15 ID:EqfzLV5F
1000狙いの人はなんか面白いことやってくれな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:27:30 ID:EqfzLV5F
はいっ995
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:28:38 ID:EqfzLV5F
はいっ996
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:31:10 ID:EqfzLV5F
はいっ997
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:31:17 ID:W4+3CM0o
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:32:13 ID:shnLmXSY
もしかして…
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 13:32:20 ID:W4+3CM0o
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。