DEATH NOTE-デスノート page119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
原作:大場つぐみ/漫画:小畑健

   ,========、、 このノートのルールは以下の通り
  │            ||||
  │ DEATH. NOTE .|||| ・ネタバレ解禁は公式発売日ジャスト午前0時00分
  │  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .||||  デスノートスレに狂いなし
  │ _______. |||| ・>>950を取った者が新スレの1となる
  │ _______. |||| ・↑が立てられない場合は代理を速やかに立てること
  │ _______. |||| ・sage進行を推奨する
  │ _______. |||| ・関連スレッド及び情報は>>2-10あたりを参照せよ
  │ _______. |||| ・ルールを守らない記入者の運命は・・・お察しください
  │            ||||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ●過去ログ倉庫と関連スレッド一覧
   http://www.geocities.jp/dn2ch/
   http://deathnote2ch.hp.infoseek.co.jp/

  ●テンプレ
   http://www.geocities.jp/idle_dn/death/

  ●前頁 DEATH NOTE-デスノート page118
   http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1144667899/

  ●お絵描きBBS
   新デスノート絵板(仮)
   http://www14.oekakibbs.com/bbs/d-n2/oekakibbs.cgi
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 16:55:52 ID:rdbdMGQe
いちもつ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 16:57:52 ID:Ao6mZJo8
初の2げと
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 16:58:42 ID:3kkus+Jv
一応ここは
DEATH NOTE-デスノート page120
です。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 16:59:12 ID:D4Bhcwcm
>>4
ありがとう、ごめんね
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 16:59:38 ID:S0YhKNee
>>5
死ね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 17:00:04 ID:zVt3shkk
一晩でやられてもぐっすり寝ればきっと夢だよ!

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ 夢だよ!
                ヽ月〈
                 ヽヽ_)
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 17:20:48 ID:MVQP6QXX
ディスノディスノ
ヴィスコンティーーー〜〜〜〜〜〜
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 18:17:24 ID:pDX59VtD
>>6
謝ってるのに酷いなw >>1
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 18:35:40 ID:ASnh3tK8
>>1
乙。前スレでも謝ってるのに酷いな。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 19:14:48 ID:+OHO18bb
ここは感動的なインターネットですね
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 19:22:34 ID:AsxucShI
はじめましてすすdんfbgbhfvgbh
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 19:30:03 ID:ohbbIYA0
キラを時たま擁護してた松田のあの表情・・・

キラだからと言うより、裏切られたから憎いってトコか。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 19:32:52 ID:QC10oY92
やっぱりもう最終回に向かってるんかな…
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 20:45:32 ID:Gyn+57T0
後二話でコミックス12巻でピッタリ収まる
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 20:53:21 ID:o0pa9syb
最初から、ライトが政治家と取引して(または脅して)、警察の捜査を打ち切りさせればよかった
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 21:50:46 ID:CsZS16G9
162p以下のチビコン=諦め、開き直りの達人、依存体質、日常的な八つ当たり。
175p以下のチビコン=コンプレックスの王道、百姓気質、自分より背の低いチビコンを迫害する。
欧米人や長身男性に嫌われている事が多い。
もはや精神病分野
国は無料で骨延長手術を施すべきだ
どんなに努力して財を成した人でさえ低身長は結婚には苦労する。
デブは痩せるように努力してハゲはカツラを被る。
でも低身長はどうにもならない。
ある意味気の毒だ。
「身長が低い」
ただそれだけで人生を損してきた被害者のスレ


175cm以下の男って努力しても意味無いよねw
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1142490941/l50
162cm以下の女って努力しても意味無いよねw
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1144821366/l50

18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 21:53:39 ID:0B4OFJah
>>16
やることは可能だったが月は警察を使いLの実像を掴むつもりだったからね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 22:13:51 ID:N+zYLnax
珍走団(=暴走族)も氏んでくれないかなぁ

鯨井(くじらい)くん!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 23:00:33 ID:WH1Y604Z
神よ、これが試練なら耐えます
悪戯なら呪います
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 01:07:53 ID:ijtNG9pN
そもそもライトは、殺す予定の人間以外にはノートの存在を
知られてはいけなかった(火口、ミサ、L、全て殺す予定だった)
しかし実際には捜査本部全員にノートの存在を知られてしまった

思えば既にこの時点でライトの計算は狂っていたのだな
まぁ、何らかの方法で捜査本部全員を消す事もできたかもしれないが



でもニアが殺人ノートの存在を知ったのは、火口を捕まえるときに
近くにいた警官に聞き込みをして……、って

ちょwwww完全にライトの想定の斜め上www
たぶんライトはどうあがいてもニアには勝てなかった気がするよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 01:35:50 ID:HlKChXtB
ところで単行本持ってないからすぐに確認できんが、
デスノート使った奴(所有権とか関係なしに)で死んだ奴って
全員デスノートで殺されてるんだっけ?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 01:43:34 ID:uTqiWbEW
>>22
夜神 総一郎
火口
高田
メロ
マフィア

んー そうなんじゃない?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 01:49:25 ID:Ce/K4Z2K
>>21
ニア含め殺す予定の奴以外にノートを知られるのは、よくないパターンだが
まだ想定の範囲内
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 02:10:56 ID:UvvEcNCL
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
また悪意ある人々のせいで、また我々の自由が奪われようとしています
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 02:18:46 ID:Nez2E3pY
Lの名前を調べるのは多分不可能だっただろうに。
当初月に勝ち目はなかったはずでは
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 02:44:33 ID:PbRuPv1m
>>23
お父ちゃん(なんで"金正日"がネイティブ一発変換で"おとうちゃん"が変換不能なんだよ糞IME!!!)
は、ノート使わなかったんじゃなかった?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 02:49:21 ID:Ce/K4Z2K
>>27
ATOKの勝利だなww

たしかに夜神総一郎は人の名前をノートに書いて殺す行為はやってないな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 02:55:17 ID:06ioI1pZ
>>22
いや、総一郎がマフィアに手渡したノートの持ち主だけは
ノートでなく、ヘリの爆発によって死んだ。
それ以外の人物はノートだと思う。
というか、この漫画の場合、ノート以外で殺される方が珍しいと思う。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 03:11:52 ID:LFWELK/t
マット
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 03:31:33 ID:Ce/K4Z2K
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 投稿日:2006/04/16(日) 03:28:14 ID:U13xjpff
100000ならライト=N

大逆転てんか・・・・・惜しかったか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 03:40:54 ID:gaXp/J5A
Lは生きている
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 06:38:24 ID:77H+DOPm
ライトと東京大学物語の村上は似てる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 07:24:12 ID:g0QpAEfb
ニアが面を取るまでの30分間、日本捜査人とSPKは微動だにせずつったってたの?
つい目が合ってしまい、意味無く微笑みあったりしたんだろうか。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 07:51:59 ID:ay+XLqWo
おれも月とLのキャンパスライフは東京大学物語に似てると思った。
36sage:2006/04/16(日) 09:38:06 ID:ueoqDN1L
死神界からいつも月を見てた新死神がニア達を殺せばまた続…けられるけど
何かそれも強引やし、ダメっぽいよね
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 09:40:13 ID:ueoqDN1L
月をいつも死神界から見てた死神がニアたちを殺せばまだ続きそう…やけど、
それはそれで納得いかんそう。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 09:42:01 ID:ueoqDN1L
>36
>37

スマソ、何かミスっとる
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 09:43:28 ID:Ce/K4Z2K
>>36
>>37
>>38
長々と推敲乙
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 10:06:33 ID:wxclKL4M
>>34
間が持つようにニアが小話したりジェバンニがかくし芸やったり
ハルがセクシーダンス披露してたりの楽しいひと時をすごしてたかもしれないぜ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 10:08:05 ID:I3lGAmyl
明日発売なのはpage106だっけ?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 11:15:33 ID:SzLZQ/Q6
エルとワタリは別人ですよね?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 11:58:44 ID:h6R5UyTc
うんことおしっこ
見たいな感じ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 12:05:41 ID:yusJlVAF
>>36 誰かを延命させる為にデスノートを使ったら、その死神は死ぬんだよな。

その場限りの使い捨て死神カワイソス・・・・・
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 12:58:16 ID:YtUVBzUe
>>44
まだあの時点ではライトが死ぬとは限らないから、助けても
大丈夫なんじゃないか。レムの場合はなまじ頭が働いたばかりに死んでしまったが。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 13:45:04 ID:jYT4dgZv
明日の話だけど、松田がニア派になってくれてよかった
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 14:06:09 ID:9rIkXTw/
マヤ「ダミープラグ拒絶!エヴァ初号機起動しません!」
ゲン「続けろ!もう一度108からやり直せ!」

ニア「何度やっても同じですよ」
ゲン「!? だ、誰だ貴様は!?」
ニア「初号機のコアに細工をしました」
ゲン「さ…細工だと!?」
ニア「初号機に入っているコアを私達が複製した偽物とすりかえました。よって初号機は動きません」
ゲン「バ…バカな、そんなこと出来るわけがない!」
ニア「ジェバンニが一晩でやってくれました」
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 14:09:21 ID:tDBcnQhM
  __________|;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  __________|li;;;;レ'r。y`ヾヾ;;r=ニノ 見 特 2.  ま
    ─────‐‐ ヾ`/ ´  j  リヽ   て 有 Ch ず
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈__- _   /:::::',  い の 中  い
     ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ `ヾ-`ヽ \:::::::i .る 幻 毒 
 ───−//──‐‐ /::ヽニ゛   >、::!     覚 者
 ヽ__,ノし " /______ <:::::::::::`!__/:::::/)     を
       〈─── /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   キ   |=- ''"::::::::::::',  サ  み
    ャ.   |::::::::::::::::::::::::::::!  .ゲ .ん
   |    |::::::::::::::::::::::::::::|  ろ  な       ____
   |    |::::::::::::::::::::::::::::|  !!     /l   /::::::::::::::::\
    ッ     |::::::::::::::::::::::::::::!       /:::!/::::::::::::::::::::::::::::
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 14:36:56 ID:Y/spoJG6
>>40
月のくだらん演説で一話使うんじゃなくて
>ハルがセクシーダンス披露
で一話を埋めて欲しかった。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 14:39:17 ID:78ErHyae
ここらでハル3股開始
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 15:02:00 ID:c7/PYuCh
>>40
ニア「道は混んでませんでしたか」
月「渋滞していたから下道できた」
月「その面や人形は誰につくらせたんですか?」
ニア「ジェバンニが一晩で(ry」

とかいう会話より、倉庫の隅で互いに作戦会議のほうがありそうだ。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 15:06:38 ID:78ErHyae
月「今日の敵は強敵です。松田さんはニアをマークしてください」
松田さん「え?僕がいいんですか?」
月「相手は子供です。松田さんが適任かと」
月「相沢さんは常にゴール前にいてください。僕がパスだすので」
相沢「悪いが月君・・・君の事・・私は信用が・・」
月「・・・わかりました・・・伊出さん。ボールを持ったらすぐに相沢さんにパスしてください。」
相沢「月君はどうする気ですか?」
月「僕は器用ですからねすべてこなしてみせますよ。」
松田「おおー!頼もしい!」
月「日本警察ファイトーッ!」
全員「オーッ!」
53あかさたな:2006/04/16(日) 15:09:13 ID:cGYi84Uf
ぶっちゃけ1番可哀相なのはレイペンバーだろ笑
婚約者も死んで自分もあっけなく殺されたし
月にデスノート使わされたから天国にも地獄にもいけない笑
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 15:23:15 ID:78ErHyae
月「リューク・・・僕書いてもいいのかな」

A「B今日どうするんだ?」
B「キラがここのところさぼりっぱなしだからな。俺はこのままナンパ成功だぜ」
A「おい・・・アレ!」
B「なんでこの時期に・・・」

シブタク「さぁ今日もナンパすっかな」
月「まさか復帰初裁きの相手があんたとはな」
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 15:50:50 ID:3iag2/kA
258:社長 :2002/03/18(土) 01:26:14 ID:1zr1ISiU [sage]
>>205
馬鹿だなおまい。
Lの目の回りが黒いのは死に神の目を手に入れたからに決まってるだろ。リュークのもう一冊のノートはLが持ってるんだ。んで、最終回はライトをLが殺す。

この発言、コピーしとけよ(・∀・)最終回まで!
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 15:51:46 ID:QHJJlv/3
なつかしいなーそれ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 16:44:42 ID:qGKJzzXF
>53
レムがミサに渡していた以上極端にひどい事にはならないと思われ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 16:51:37 ID:feW1Dy0k
というかリュークのハッタリじゃね?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 17:16:04 ID:mF19+3us
月「やっべウンコ漏らした」
ニア「うわ、きたね」
模木「げえ、このまま確保すんのきたねえからやだ」
ジェバンニ「とりあえずケツ拭いてからにしようぜ」
月「時計にちりがみ入ってるからそれで拭くか」
松田「えんがちょ」

月、ウンコでデスノートに全員の名前を書く
キラの勝利
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 17:17:21 ID:tIjbAJGN
きたねえな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 17:22:07 ID:mF19+3us
月、チンコ丸出しになる
全員チンコ見る

その隙にデスノートに全員の名前を書く
セクシーコマンドーの勝利
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 19:02:42 ID:LLKkpM9d
月「そうだ…僕が吉良吉影だ」
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 19:04:20 ID:R8nrnLN6
ラーメン食べたい
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 19:22:41 ID:wJZXe4DZ
       _, - ""
     ,,-"   、   
    / /,  ゝ  ミ         生 バ  そ
   / //y   i   ヾ  l      活  ス  れ
  ,' V /   ノ  リ   i  i i    す  ル  と
 .i l  イ イ  l i   l    l    る  l  も
  l  リ i i人ヽ l :\  ! l  、   ? ム
 .{ li  ノ トミ `、 ! 、   i i  ヽ     で
 ||i iメ !ヾ\ヽ、 |ヾ、 .liヾ  ヽ
  ゙、l l\ ヽ ヽ フツ_,,-ェz入、  i  ヾ
  'i ,ノム_->  ノ冫弋‘ッ!| i! l  i  |  'i
   ヘ ィゞ/  y '  ^゙"l | l  |   l,  il/Y i リシ
   .ヾ リ /        」 !从  l彡 li  ll  人 i/
    ヾ〈、_  -     `メ人  ト   リ i, ヽ il 
     i ヽ` _, ィ  _ィノ   |ト、゙i 'l 人  l、 l
     ミ \ ゙''=" , - ''".  ゙゙゙̄  `ー-、シメ、ミ {
      》イ>'' "    ヽ、      )ノ\人i、
 __,,=―" ̄         ヽ      ノ ノヽ tヽ
 ̄               u     (   `、l
                      ノ    il
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 20:28:28 ID:78ErHyae
>>64
是非。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 21:12:07 ID:byY7bOS5
age
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 21:19:53 ID:+p/qEOyK
>>15 やっぱ死神の話としては全13巻だろ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 23:41:14 ID:dKoHRe1x
ラッキーマン対月だったら殺されずにすむのかな。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 00:18:52 ID:vd9eoYly
誰か今週のバレ書いて
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 00:21:07 ID:seMMyxy6
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 00:22:38 ID:HFF65J4u
>>69
無理
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 00:22:50 ID:UIxLRQkF
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 00:30:53 ID:ueD+Blkm
あぶね、もう月曜日か
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 00:48:05 ID:HFF65J4u
>>72
ちょっwwww
ちょっwwwマジで昔の俺wwwwwwww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 01:28:05 ID:NlmYQFM/
ニアって男?
名前からすると男っぽいんだけど。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 01:36:16 ID:jG6uq7p5
ttp://www.shueisha.co.jp/s-book/blanc/com/index.html
の下着の女性ってナオミ?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 01:40:28 ID:iUZ7ZZBG
なんで本スレこんなに過疎ってるの?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 01:49:49 ID:dQXQbjHA
月が自らの正義を語り、ニアがそれを否定する。ただそれだけ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 01:56:17 ID:dQXQbjHA
>>70
何ソレ?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 02:30:12 ID:6kPzuVuT
所有権を放棄するとノートに関する記憶が消えるってことは、
メロのアジトに突入(2回目)したときスナイダーが死に
次に触った人に所有権がくるわけだから、そのノートをシドウに返したら
所有権を放棄することになってそのノートに関する記憶は消えるよね?
本部の誰かがそうなってるはずなんだが。既出?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 03:05:34 ID:3Z1mH8fD
>>78
それだけじゃない。ニアの部下と日本の捜査員全員が月を悪と判断した重要な回でもある。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 04:21:37 ID:iWNxKq5A
>>80
所有権をシドウに返しても記憶は消えない。
ノートに触れてる時は記憶が戻るルールが発動。
・・・と思われる。

スナイダー → ロイ又はスキア → 夜神パパ → 夜神月(デス切れ端常備) → シドウ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 04:41:06 ID:60BcQrri
魅上はあれほど極端な正義感を持ち、病的に潔癖で、人並み優れた知性がある
という設定なのに、キラをあれほど盲信して疑問を感じないんだろう?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 04:45:38 ID:iWNxKq5A
キラ=中学時代から自分の周りで削除をしてた足長おじさん
だと思っているから。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 05:10:56 ID:60BcQrri
魅上は結局、本当のことを知ることはないのかな…?
本当のことを知ったとき、魅上がどう思い、どう行動するか
知りたい。でももう無理だろうな…
それはともかく、自分はずっと魅上の月への裏切りを予想していて
それを望んでいた。ここまで盲信していたとは、自分の初期の
イメージとは異なるw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 05:56:15 ID:DSrH0LOS
>>83
人並み優れた?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 06:44:26 ID:I7EGBS8S
今ふとおもったんだが、レムはL、ワタリを殺す事を条件に、誰かにノートあげれば死ななくてすんだんじゃないか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 06:53:25 ID:iWNxKq5A
1)別の死神にノートを渡し、Lとワタリを殺してもらう
 レムからのコンタクトは不可。レムはノートの最後を見届ける義務に服役中。

2)別の人間にノートを渡し、Lとワタリを殺してもらう
 L、ワタリの顔を見せる手段がない。
 L、ワタリの本名を別の人間に教えることは出来ない。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 07:06:08 ID:5rhbP8Gq
朝まで生議論!月は正義か悪か!!3ページ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145108710/
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 07:10:30 ID:60BcQrri
今週号を読んだ。
悪であるキラが変なのは分かるとして、正義側のニアの目つきが悪くて
こわいのは笑えたw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 07:14:02 ID:5rhbP8Gq
キラのどこが悪なのか理解できないね。
まあ、悪役として描けばどんな正しいことでも
悪くみえてしまうもんかもな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 07:15:33 ID:5daNpV5v
ヤフオクにまた抽プレしおりが出品されてるな。
オクで売る様な椰子に当選させるくらいなら俺にくれ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 07:26:00 ID:bIQTNMr2
ニア「私利私欲の為に使い何人か殺してしまう人間の方が まだ私は理解できますしまともだとさえ思います」

そんな奴が何千万人っているから、月がノートを使ったんだと思う
ニアみたいに皆がいるから勝てたなんて抜けぬけと友情を語る香具師が何を言っても無駄
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 07:39:38 ID:RSQJWGNr
ライトおおおおおおおお
俺は全面的に君を応援するぜ
糞虫どもは除外すべきだ
今朝のニュースにも糞虫どもでいっぱいだ
ノートが欲しいぜ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 07:55:29 ID:5rhbP8Gq
この事件は1988年、名古屋で起こった。1989年の「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人」
と双璧を成す、少年犯罪史上もっとも残虐な事件として今も知られている。

 事件の主犯の少年A(当時19歳6ヶ月)は中学を卒業後、鉄工所の作業員や、土工などで短期間勤めたが、
その後暴力団員と懇意になり、付かず離れずの関係となる。事件当時は鳶職をしており、共犯の少女E子と同棲していた。
 彼らは名古屋市中区のTV塔付近にある噴水にたむろしていたので、「噴水族」「TV塔族」などと呼ばれていたようだ。
少年Aは昼間は鳶で働き、夜はE子を連れてふらふらと噴水に集まり、仲間と合流するという毎日を送っていた。
 事件当夜、そこに集まったのは主犯のA、B(17歳)、C(18歳)、D子(17歳)、E子(17歳)に、
暴力団の使い走りをしていた高志健一(20歳)の6人である。
 噴水まわりでシンナーを吸いながら何ということもなく「金が欲しいな」という話になり、ひどく短絡的に「じゃあ盗ろう」という結論が出た。
車で公園や埠頭などを流し、いちゃついているアベックを脅かして金を巻き上げよう、と誰からともなく言い出し、全員がそれに賛同する。
 1度目の襲撃は失敗するものの2度目は成功し、それに味をしめた彼らは「もう1回やろう」と言ってまた車を出した。そして襲われたのが、
本事件被害者となるYさん(19歳・理容師)とZ子さん(20歳・美容師)である。2人はお互い忙しいながらも、
たまの休日や少し時間のあいたときなどにデートし、「将来ふたりでお店をもとう」と誓ってせっせと貯金していたという。
Z子さんは敬愛の意をこめてYさんを「お兄ちゃん」と呼び、両親公認の非常に仲のいい恋人同士だったようだ。

 1988年2月23日、午前4時半。Aたちは2台の車に分乗し、Yさんの車に狙いをつけると、バックして逃げられないよう前後に車をぴたりと止めた。
そしてウインドウを開け、「いちゃついてんじゃねえ」などと威嚇、挑発を繰り返した。
 Yさんは身の危険を感じ、車をぶつけてスペースを確保し、逃げようとした。だがそれが火に油をそそぐ結果となった。
 犯行に使われた車のうち一台はAの車だが、どうやら新車だったらしい。加えてもう一台は暴力団員の「兄貴格」から借りた車だった。この大事な二台を損傷され、Aたちは逆上した。
 激昂した彼らは最早金を奪うことは二の次となり、Yさんの車のフロントガラスを鉄パイプで割り、YさんとZ子さんを引きずり出した。
「この車、どうしてくれるんだ。ふざけやがって」
 怒鳴りながら鉄パイプや木刀でYさんを殴るうち、怒りはますます高まってきた。典型的な集団ヒステリーである。Yさんは抵抗したがやがて完全に叩きのめされた。
それでもおさまらず、少年3人はZ子さんを押さえつけると、輪姦すると宣言した。ラリった少女ふたりは「やっちゃえやっちゃえ」と手を叩いたという。
 少年はZ子さんを輪姦し、殴打した。殴打があまりに長くつづいたので、Z子さんの顔がみるみる変形していくのを目の当たりにしたYさんは、命の危険を感じ、
「お願いです。彼女だけは助けてやって下さい」
 と泣いて懇願したという。しかし少年たちはYさんの腹を蹴りあげ、黙らせた。Z子さんへの暴行には少女2人も荷担し、体に煙草の火を押しつけたりライターで髪を焼くなどしたようだ。
 輪姦が終わり、少年たちも少し落ち着きを取り戻した。金を奪い、輪姦し、車は壊れている。発覚すればきっと逮捕されるだろうし、かといってこのまま2人を帰すわけにもいかない。
仕方なく少年たちは瀕死のYさんと放心状態のZ子さんを車に乗せ、あちこち連れまわしながら、「これからどうしよう」と車内で相談した。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 07:56:39 ID:5rhbP8Gq
車の修理代、どうしょう」
「俺、金ないよ。どうやって弁償すんの」
 話題は主に2人のことではなく、車のことだったという。車を借りた暴力団員に連絡をとろうと事務所に電話したが、なかなか連絡がつかない。
やっと電話が通じたと思ったら、「面倒はてめえらで始末しろ」と投げだされてしまった。
 結局、なにひとつ具体案は浮かばない。持て余したAはついに、
「男はもうだいぶ怪我もしてるし、やっちまおう。女は売り飛ばせばいいや。その金で車を修理しよう、それでいいだろ」
 と言い出した。反対する者はなかった。
 彼らはYさんを車からおろし、両手をロープで縛ると、Yさんが哀願するにもかかわらず、Aがロープを二重にその首に巻きつけて首の後ろで交差させ、
一方の端をBにわたした。そして、ロープの両端をそれぞれ2人ずつで持ち、綱引きの要領で両方から力一杯ひっぱって絞殺した。
 Z子さんはその間ずっと「ここどこですか、お兄ちゃんはどこに行ったんですか」と言いつづけていたという。
 Yさんの死体は車のトランクに積み込まれた。Z子さんは目隠しされていたのでそれを見ることはできなかったが、なんとなく全てを察知したらしく、車内ではずっとすすり泣いていた。
 24日、少年たちはZ子さんを連れ、BとCが同居しているアパートに泊まった。そこでまたZ子さんは輪姦されている。
 6人の少年たちはふたたび「これからどうしよう」と相談した。売り飛ばすことにしたはいいが、暴力団員に見放されてしまった今となってはもうあてがない。
かっとなって犯行に及んだものの、ふと気がついたときには取り返しがつかない状況で、知恵も出てこなければ頼れる先もない。また、抑制する者もないからずるずると悪い方へ流れていくばかりである。
「女も殺そう」
 その結論にたどりつくまでに時間はかからなかった。
 25日深夜、少年たちはZ子さんを連れて三重県の森に車を走らせた。そこで少年らは交代で死体を埋めるための穴を掘り、Z子さんに「最後になにかして欲しいことはあるか」と訊いた。
「せめて、お兄ちゃんと一緒の穴に埋めて下さい。……最後にお兄ちゃんの顔をみせて」
 Yさんの死体から目隠しをはずし、顔を見せてやると、Z子さんは泣きながらいまだに死体の手首を縛ったままのロープを解いた。
 少年たちはZ子さんを穴の近くまで連れていくと、Yさんの殺害方法と同じく、ロープを首に巻きつけて両側から力まかせに引っぱりあった。
「綱引きだ」「この煙草、吸い終わるまでにやっちゃえよ」
 などと笑いながら殺した、というのは事件発覚当時、かなり有名になった話である。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:00:00 ID:5rhbP8Gq
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:11:11 ID:xU+N8CJG
死刑廃止論者のニアは殺人鬼が路上で人を殺したり強姦したりするのは良いけど、そいつを裁こうとする奴を許さないんだって。
ニアというクソガキはルールに縛られて正義を見失っている。
ルールは人を守るための後付の理屈に過ぎない。
あれでしょ。
規則に縛られて患者を見殺しにする医者(ブラックジャックなら救えるのに)だったり、末期がんで耐え切れない痛みで安楽死をしたい患者に「生きろ生きろ」といって
安楽死を手伝った医師を殺人鬼呼ばわりしているようなもんだよ。
既存のルールに縛られて大切なものを見失ってるのがニア。
ファイナルファンタジー10のエボン教みたいなもんだ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:12:46 ID:xU+N8CJG
Lを超えても法を超える事が出来なかった。
超法規的な行動が取れるのが英雄。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:14:07 ID:r57Wr8xz
なんだかんだでありきたりな正義論だったね
中高生が好んで使いそうな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:14:38 ID:xU+N8CJG
犯罪者は皆殺しだ。




こうして日本は平和になったのだった。、
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:18:35 ID:VuW/REK/
まだ終わりそうにないな
良かった良かった
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:21:02 ID:Q29ewN24
掲げる理想は月側に共感するが、結局月も自己保身の為にノート使って頃しをしているからなぁ‥月も月が言うところの害と変わりが無い
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:21:20 ID:cpHuCMq7
>>80
ノート使って人殺さなかったら記憶消えないからでは。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:24:27 ID:5rhbP8Gq
ちなみに>>95-96の犯人はとっくに出所しています。
たしかマンション購入して慰謝料すら払ってなかったと思われ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:26:05 ID:cpHuCMq7
ニアって月と一緒だろ。ニア自身も言ってたし。
それぞれ自分が信じる正義を信じればいい。自分もそうする。
でも自分が悪だと思ったら潰します、って事だろ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:27:50 ID:KRD0ACPC
月「アァァァァァァァズゥラァァァァァン!!」

ニア「私はニアですよ。」
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:27:57 ID:ymbHWhaJ
ニアの云いたいのは、正義とは誰かが決めるものではない、ってこと?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:28:07 ID:60BcQrri
つくづく、月は人気があるんだな…
松田の「キラを完全に悪とは思えない」という考えは
変わってしまったのかな?自分はあれに共感していたのに。
キラを最終的には否定するしかないのだけれど、分からなくもない
という感情が。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:29:56 ID:5rhbP8Gq
>>109
全体では月否定派のほうが多いよ。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:31:59 ID:dCP7oWfT
時計に隠し持ってた切れ端で月以外全員死亡
勝ち誇って外に出た所で交通事故で月も死亡
実は寿命でした
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:33:29 ID:y5rHZb2O
月支持派はわずかしかいないよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:34:05 ID:FsIQi29/
月を擁護してるやつにきくが犯罪を犯したら裁きは当然だと本気で思うのか?
例えば肉便器にされてた女性が憎しみから復讐にいたった場合は?事件の背景をなぞらないで殺人=悪と決め付けてるやつは月並の馬鹿。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:37:21 ID:60BcQrri
某サイトでは半数近くが月を支持していたような?
ところで、月は情状酌量の余地がある場合は裁かないのでは
なかったけ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:39:12 ID:vCUIfwLI
>>108
単にキラを正義と認めろに対して反応しただけなような・・・
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:49:30 ID:KoRWkgaJ
>>114
確か更生している人間なんかも裁いてない。
現在はどうだか知らないけど、昔の月はいい意味でも悪い意味でも純粋だった。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:52:47 ID:5tEVdjXO
月には思いやりとかの感情がない。人に対する愛もない。
高田殺しとか。ミサや捜査員も消すつもりでいる。
独善理想に従って動くナルシスト、もしくはコンピュータプログラムのような
一言で言えば基地外。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:55:31 ID:5rhbP8Gq
>>117
おまいは木を見て森をなんとかってやつだな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 08:55:49 ID:YsoaqDnI
仮に月を逮捕したとして
キラがのさばったままという感じに情報操作しておけば
犯罪者に対する抑止力にはなるだろうが
どうするつもりなんだろう
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 09:00:36 ID:T3XYRikn
>>119
ニアにしてみれば、個々の正義に基づいて行動すればいいわけだから
殺人やレイプが正しいと思えば屍姦でもなんでも好きにしろって事だろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 09:10:20 ID:P/V+3K2I
心臓マヒなんてほんの何秒ぐらいの苦しみでポックリ死ねるんだ。
世の中のありとあらゆる辛く悲しい死に様と比べれば実に親切な殺り方だよな。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 09:11:34 ID:60BcQrri
>>120
ニアは一人の人間が、全ての人間の正義を決めてしまうことに
反対したのであって、そんな極論は言っていないと思うよ。
まあ、自分は月の理想もわからなくはないけどね。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 09:19:10 ID:NgtPmWRw
もうライトは死亡フラグ立ってるだろう。
死んで死神化したらウケルなw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 09:34:33 ID:whNkO3pA
一人の人間が力を持つのは間違いという某将軍様批判みたいな形でエンドと予想。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 09:39:45 ID:r57Wr8xz
「この戦争が終わったら、俺、結婚するんだ」
「必ず戻ってくるから。」
「明日は娘の誕生日なんだ。」
「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
「この中に殺人犯がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
「僕は新世界の神になる」
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 09:44:39 ID:e5MxsmlM
しかし、キラが出てから戦争も起こってないとか言ってるけど、
前々から気になってたけどキラみたいな存在が出てきた場合、
世界の政治はどうなるのかね?

キラはアメリカ大統領さえ脅せるんだし、
その気になればデスノート一冊で完全に世界征服できるな。
正体明かしちゃったらCIAやモサド辺りが必死に暗殺に来るだろうが・・・

あといくらキラが国の指導者を殺しまくったとしても、
アフリカ辺りの戦争は止まりそうにない気がする。
てか止める手立てがない。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 09:51:29 ID:g+ck6VVM
>>95-96
こう言うとき、流石にデスノートが欲しくなる
いや、法が俺に対して適用されないなら、直接手に掛けても良い位だ
だがこれが一時の怒りであり、義憤だと言いつくろってもただのエゴに過ぎないことも確かだ
見ず知らずの第三者が怒りに駆られて勝手に復讐しても、被害者は喜びはしないだろう
そして月も所詮は第三者だ
社会のゴミを云々と言うのなら、あの頭脳を活かして法の改善を頑張るべきだったろうな
再犯の防止にも貢献できたろうに

                                     キラの裁き
理屈はこれで良いとして、でもやっぱり>>95-96の鬼畜どもには天罰が下りますように
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:02:24 ID:e5MxsmlM
まぁライトの言うとおり、「死んだほうがいい人間」ってのは確実に存在する。
完全に感情論になるが、女子高生コンクリ事件の犯人は何年投獄されて反省したとしても殺すべき。
しかしやっぱ、ノートが現実にあったらの話だけど、
他人の命の行方を一人の人間が自由に操れるなんて、危険極まりない。
まさに独裁者を生むからな。

上の犯人たちは、いまは出所して結婚して子供までいるやつもいるが、(事件当時未成年だったので刑が軽すぎた)
全員の住所も本名も写真もネット上で晒されてる。
その気になれば殺すことはできるだろう。
殺すほうも人生を捨てるリスクが必要だが、簡単に実現できること。

デスノートはノーリスクだからこそ危険すぎるんだよな。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:03:10 ID:cdZ3i3ND
今回のッデスノはいまいちだな〜
月にもとうてい共感できないし・・
もちっとましな展開を期待してた・・・・・
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:19:41 ID:Xprd2co0
今週号の松田さんの顔には参ったな。
相沢とかと違って少なからずキラの考えに共感してる部分もあったんだから怒りの顔よりも哀しみを表現して欲しかった。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:25:42 ID:xg2CKECL
こんなグダグダ入れるなら一気に結末に持って言ってほしかったな
良い展開だったのにクールダウンした
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:27:55 ID:g+ck6VVM
>>128
結局は個人の裁量に完全に委ねるからまずいんだよな
キラを支持する人ってのはたぶん、現状の刑罰が軽いって不満を持っているんだろうけど、それならそれで法整備の面で対処すれば良いんだよ
裁判官の裁量によって刑罰が変わってくるが、それでも法を大きく逸脱した結果にはならない
そして法は国民の多数が選んだ議員達のさらに多数が支持してようやく改正できるので、一応民意が反映されていると思って良い
どこの誰ともわからぬ神気取りのキラに裁きを任せるより、よほど公平で納得のいくものにはなるはずなんだよ
でも似非人権屋の方が多いのか、なかなか厳罰化とはいかんようだな。それとも厳罰を望む俺の方がずれてるのか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:30:25 ID:jOoYObBa
>>130
殺されかけた奴にいきなり神とか正義とかの持論語られりゃ怒るわ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:33:05 ID:ymbHWhaJ
月の思想提示はどこかでやらなきゃならなかったのはわかるけど、
捕まりそうになってから言っても、助かりたくて必死だな、という印象しかないのが残念。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:34:51 ID:r57Wr8xz
コンクリ殺人の犯人は心臓発作ではヌルい
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:34:53 ID:e5MxsmlM
>>132
厳罰化すると、新たな問題も生むからな。
更正の機会は誰にでもあるはずで、厳罰化はそれを阻むことになる。
まぁ感情で刑罰を決めるのも本当は絶対にやっちゃいけない危険なことなんだが、
コンクリ事件の犯人どもは即刻死刑にしてほしいね。
日本は未成年に対して甘すぎるし、死刑に至る条件も厳しすぎる。
法の穴ってやつかな、日本の場合どんなに凶悪な事件でも、
殺した人数が少なければ死刑にはなりにくいし未成年だったらなおさら軽い。

中国を見習えとは言わないけど、あそこは性犯罪者や殺人者はばんばん銃殺していくから、
抑止力にもなってると思うし再犯も確実に防いでるといえる。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:40:36 ID:g+ck6VVM
>>136
そうだな。更生の可能性は個人が判断できるものでもなければ集団で審査できるものとも言い難い
基準を設けること自体難しいだろう
だが少年法の改正だけは可及的速やかにお願いしたいな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 10:54:08 ID:bGn2lrP+
月の発言はヨツバの重役を皆殺しにした奴のセリフじゃないな。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:00:01 ID:pWhwMxsp
今週号を読んだ俺のかんによると来週はおそらく時計に仕込んだデスノートが関係してくるね!
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:05:23 ID:GGkBvFOB

ここで月を支持してる奴ってバカ?
あのなー、キラはやがて、「能力があるのに社会貢献をしない奴」も粛清の対象に
しようとしてるんだぞ。オマエラに能力があるかどうかは別として、この論法なら
いずれニートやプータロー、2ちゃんねらー、末期医療の老人や身障者まで粛清していく事になるよ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:06:05 ID:Q29ewN24
>>139
「夜神月」と書くんだろうな、多分。リュークが言うところのノートを使った者の末路が判明しそうだ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:07:31 ID:r57Wr8xz
>>140
俺「達」は全く無能だから貢献できなくておk
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:08:49 ID:Q29ewN24
>>140
自分がノートを手にしたら‥ってな考えが元なんじゃまいか?やり方はダメダメだったけど俺も月の考え方にゃ共感出来るし。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:15:31 ID:FmZIlCW+
俺がデスノートを手に入れたら個人的に使うだろうな。間違いなく。
殺してやりたいやつが2人もいるもん
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:16:19 ID:6kwdgfi/
俺が月だったら、「発狂するような苦痛の末〜」とか書いてしまいそう
だ。月は偉いよ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:19:00 ID:6kwdgfi/
ていうか月とニアの立場が逆だったら、デスノート否定派が増えるな。
ニアにどうしても好感がもてない。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:19:08 ID:kcKTDZE6
俺は死んだ後のことが怖くてつかえません。へたれです。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:32:07 ID:CDzanfds
>>133
キラに命を狙われてるのは今に始まったことではないがな

マジ殺されかけて初めて自分の考えの浅さに気づいたってことか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:55:02 ID:38cLVo3b
月の弁論に対する三上の反応がみたかったな


で上のほう出てくるコンクリ事件って何よ?(´・ω・`)
名前からしてまんま想像したくないが
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 11:57:33 ID:xU+N8CJG
一人殺せば殺人鬼だが、大義のもとに1000人殺せば英雄だ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:00:02 ID:Q/JCkdx7
今週出番がなかった魅上は次週、月が仕込みノートに名前を書くまでの盾となり、
「神! 今のうちにこいつらに裁きを……ぐふっ」
とかやって銃弾くらって死ぬと予想。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:06:16 ID:xU+N8CJG
profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:08:02 ID:DEq/bOlz
時計に仕込んだデスノートって、高田清美を殺した時に使っちゃったんじゃないの?
また仕込み直したのかな?

でも月のノートは捜査本部が保管してるし
高田から切り離したノートを貰えなくなったし(高田が死んだから)
仕込み直すチャンスなんか無かったと思うんだけどな。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:09:40 ID:xU+N8CJG
profiler.hp.infoseek.co.jp/tutomu.htm

「体を自分のものにしたかった。死体は腐ってしまうがビデオなら何度も見られる」


カニバリズムが見られ最初の犠牲者の両手は切断して食べた。

 今野まりちゃん宅へ、遺骨入り段ボールを置いたのは、この私です。
 この、真理ちゃん一件に関しては、最初から最後まで私一人でしたことです。私がこうして真実を述べるのには、理由があるからです。
まず、あの段ボールに入った骨は、明らかに真理ちゃんの骨です。
その証かしを立てます。
 まず、どうやって連れ去ったかを述べましょう。


ああ、これよむと
やっぱり月の考えは正しい。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:10:03 ID:5yumMZDg
>>149
「神!!ばんざーーーーい!!」位はやってほしかったね。
コンクリ事件に関しては知らないでいたほうがいい。
俺は知って鬱になった。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:11:44 ID:xU+N8CJG
横田夫妻等をモデルにした犯罪被害者の遺族を登場させてキラに感謝してる場面を出すべきだったな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:11:46 ID:GKvhYHXH
やっぱり月の考えは正しいよね・・・
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:13:22 ID:pWhwMxsp
>>153
「高田だけで全て埋まるわけではない」とか言ってたから余白がまだあるんだろ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:14:29 ID:5LHCK6r/
正しいわけない

裁判もなしに人を裁くなんて
許されていいわけない
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:15:07 ID:xU+N8CJG
ニア以外の名前は事前に全部書いてる事にすりゃいいんだよ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:17:55 ID:hMi8uXCC
>>159は池沼
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:18:05 ID:jiXrpUE8
確かに今週の月の台詞は正しいかもしれない。
それに賛同する奴がいるのもわかる。
しかし、月が自分を追う者を殺したときの、うれしそうな顔忘れたのか?
月は単に自分が神になれるかどうかのゲームを楽しんでるんだよ。
正義とかは只の殺人鬼というレッテルを回避したいだけの後付にすぎない。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:21:38 ID:LS9g8H1m
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:22:02 ID:0WyGVcsL
月の本性はともかく、結果を見れば犯罪率が減少してるので正しいこと
をしてると言い切れるな。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:24:31 ID:xU+N8CJG
月の目的は人間を殺す事ではなく平和な世界の実現。
笑ったのは平和の実現が一歩近づいたからだよ。
自らを神と称することで、公平な裁きを下す事に徹しているんだよ。
人間が人間を裁くと精神がいかれるだろ。裁判官の何倍ものスピードで判断と処刑実行をしているんだ。
要するにニアは汚い事は他人にやらせて自分は部屋の中で指示してるだけなんだよ。
部屋の中で指示してるだけだからアマちゃんなんだよ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:25:25 ID:PsFUfcKO
時計もジェバンニが一晩ですり替えました
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:28:33 ID:xg2CKECL
>>164
食料難や環境解決に無駄なアフリカの貧民殺すのも正しい事だな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:28:56 ID:LStz3iIx
これ月をどう裁く?
法では無理だし私刑で殺せばキラの行為と同じになれから認めることになる。
どうにもできなくね?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:31:38 ID:pg4Bcq8u
オレがデスノート持ってたら間違いなく使うよ。
そしてデスノートを盾に芸能人に公開セックスさせるよ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:35:56 ID:DEq/bOlz
ライトの思想は否定しきれない。考え方自体は間違ってないのかも知れない。

ただ、それを他の人からの同意を求めず「自分は正しい」と思い込んだ。いや、決めつけた。
そしてそれを強行した。
賛同者が増えたのは結果論。
自分で言ってたが、キラが捕まれば変わるかもしれない。
つまり、考え方に対するやり方、生かし方が間違ってる。

自分の利益を考えた事は無いとか言うなら
犯罪者を操って実験台にしたのは何なんだ。
LやFBIをはじめ、自分に刃向かうやつらを殺したのは何なんだ。
ヨツバやアイウエコンビを殺したのは何なんだ。
そしてニアやSPKや捜査本部を殺そうとしたのは何なんだ。

つまり、ライトは詭弁の塊。
自分に刃向かう者は殺さず、いつか分かってもらえると信じて裁きを続けるならともかく
「神に背いた」とか、非力扱いされて殺そうとするなんて考え方が幼稚。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:39:37 ID:FmZIlCW+
あと2週で終わるっていうののソースは?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:40:35 ID:jiXrpUE8
やっぱ時計は自殺につかうんかな。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:41:23 ID:5LHCK6r/
大場の頭は腐ってる
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:41:43 ID:yMkSUhCh
終盤でアクメツぽい事言い出すとはな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:42:48 ID:60BcQrri
>>148
松田は命がけでキラと戦うと言っていたんだから、考えが
浅いとは思わない。自分の考えも松田に似ている。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:44:50 ID:1iMKq+ii
コンクリ事件知らない世代もいるのか。
残酷だよ。やった奴らのうのうと生きてるしね。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:48:52 ID:LS9g8H1m
ニア「こんな紙で神気取りですか(・∀・)ニアニア」
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:49:37 ID:DEq/bOlz
>>175
命掛けとか言うだけなら誰でも言えるよ。
子供なんか、くだらない口論に平気で命をかけてるじゃん。

松田はSPKの本部が襲われた時にニアの言葉に対して何の疑問も抱かなかったし
浅いと言うのは否めない。
相沢も「松田は何も考えてない」と言ってたし。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:51:57 ID:RIdiaD+m
正義の定義なんてない
勝負に勝ったほうが正義
秩序は常にそう作られてきた
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:53:16 ID:pWhwMxsp
>>180が核心を突いた発言をした!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:54:21 ID:60BcQrri
まあ、確かに松田は知力の足りないキャラであることは
認めるw
しかし、命がけというのは本当だと思うよ。でなければ
そもそも捜査本部に残ったりしない。
メロのマフィアのところに突入するときも、目の取引を
引き受けようとしたし、自分の命に執着するたちとは
思えない。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:54:57 ID:DEq/bOlz
>>180
え、どこどこ!?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:55:00 ID:e5TreAmo
ライトの悪人顔に胸キュンです
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:56:35 ID:5LHCK6r/
勝とうが負けようが、無辜の人間殺しているやつに正義なんてないよ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 12:56:54 ID:7CM4x8vx

この状況で台詞の正しい間違いに意味なんてないだろうに、

『説得できる可能性』が無い以上、一週かけて話の進展のない無駄をやっただけ。

読者が見たいのは、月がこの状況から逃げ出す一手だし。

186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:01:47 ID:xg2CKECL
良く考えたらいくら上手い演説しようと
直前までSPK&捜査本部を皆殺しにしようとしてた
月に賛同するわけないよなw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:04:40 ID:vW9fdEWX
あの演説は時間稼ぎ
大場の
188じえんばんに:2006/04/17(月) 13:05:03 ID:FWbk66Lu
まだ今週読んでない俺に簡潔に説明してくれ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:05:23 ID:pOSnNrUa
魅上のノートにも自分以外の名前を書かせてるしな。

結局、月はただの人殺しです。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:05:40 ID:RLedwBRF
>>155
「神!!ばんざーーーーい!!」しようにも
もう手錠かかってる。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:06:19 ID:ao+Wm5zI
月はノートなんか持たなきゃよかったのにね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:08:27 ID:DEq/bOlz
>>181
松田が命がけってのは嘘とは思わないよ。
ただ、その割には考えは浅いだけ。気持ちが空回りしてる。
キラを追ってる自分に酔ってる感もあるし。

目の取引きの時も、ライトは松田が言い出すだろうと読んで、実際そうなった。
それは正義感が強いとかの理由じゃなくて
松田はあまり考えないでそういうことを言うだろうと見抜いてたからだよ。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:11:20 ID:/aWInBi4
大罰組
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:11:48 ID:g0v6PuTP
>>95-96
こんな事件が…。
こいつらが死んだところで何も取り返せないのが辛い。
犯罪の抑止力の為にもデスノートは必要だよ。
世間が協力して名を晒せるようになればこんなことは起きないよ。たぶん。

>>128
ライトならちゃんとやってくれそう。自分の利益の為にノート使ったことないんでしょ?

>>149>>176       コンクリ埋め事件ってそんなにヒドイの?いや、知らない方がいいのかな…。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:12:13 ID:8pAFk35J
最近、これはまずないだろうって言う論外(ありきたり的)
な展開が続いてて困る
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:12:16 ID:aPOECXxS
自分達の名前が月に知られていて、ノートの切れ端でも人が殺せることが分かっているこの状況で
なんでニアは月を自由にしたまま長々と話をしているんだ?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:15:44 ID:RLedwBRF
>196
いずれ殺す気だからじゃないか? (ニアが月を)
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:16:20 ID:g0v6PuTP
>>196
ジェバンニ?
時計すり替え?
何のことです?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:17:58 ID:DEq/bOlz
>>196
ニアの目的は、キラを完全に負かす事。
証拠を突き付け、口でも負かす為に喋らせて反論しようとしてるんでしょ。
変な行動起こせば取り押さえれば良いんだし。
あんな演説しないで、屈した演技する方が
仕込みのノートに書くチャンスが大きかったと思うんだけどね。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:22:55 ID:60BcQrri
>>192
うーん、確かにDEq/bOlzの松田観が正しいような気もするが…

>松田はあまり考えないでそういうことを言うだろうと見抜いてたからだよ。

目の取引に関する解釈は違うなあ…松田の表情見ていると、彼なりに真剣
なのだと自分は解釈する。月は、松田がお人よしなのだと思っていたのでは?
自己犠牲とまで言うと美化しすぎだろうが…自分は松田のこの申し出には
好感を持ったなあ…

それに、松田が「キラを完全に悪とは思えない」といった後、月以外の他の
連中は怒ったけれど、月が勝った方が正義、と言えば、すぐそれなりに
納得してしまって、結局反論もでなかったし…むしろ松田は自分なりの考え、
感じ方を持ったいたという感じなのでは?
201最強(´・ω・`)後藤真希タン ◆fviMG3ifi2 :2006/04/17(月) 13:25:28 ID:dF6JcpiQ
>>95ー96まじでこれ読んで泣いたんだけど。本当の話なの!?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:26:43 ID:1rjpvRnY
嘘に決まってんだバーカ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:27:01 ID:DEq/bOlz
>>194
犯罪を抑止したいなら、刑法を変えれば良いだけ。デスノートに頼る必要は全く無い。
とりあえずライトには「裁く権利」は無いんだよ。
私刑を実行する人は誰でもなれる訳じゃないんだから。

つまりライトは力だけを手に入れた事で、勝手をしてるだけ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:28:32 ID:e0bq5TDZ
デスノートがなかったら月はものすごい人物になってただろな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:29:35 ID:sStPCNGO
>>194
1)法整備で死刑と無期懲役の間に終身刑を設ける、とか
 死刑の適応基準を緩めて「一人殺しても死刑」「未成年でも成人と等しく裁く」 
 これらで犯罪者を一般社会から隔絶する手段はある
 まぁ「一人殺せば後何人殺しても同じ」でやけになる大量殺傷も起きるかもしれないが

2)監視カメラをごまかすためにポテチ作戦した時
 詐欺とか障害事件など「死刑になりそうにない犯罪」報道で殺しちゃったからなぁ>自分の利益

3)知ったら憤怒で眠れなくなる可能性有り
 出所した「元」犯罪者の個人情報晒せ、と考えるやつなら知らないほうが良い
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:29:41 ID:rlZeEWI6
今月のデスノ読んで無性に「この世に悪がある限り(以下略)」と叫ぶ
某RXさんに登場してもらいたくなった。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:30:01 ID:5yumMZDg
一番悪いのはリュークだ。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:30:42 ID:/ANNwtP1
>>207
むしろリュークが「2冊目を拾う」きっかけを作ったシドウ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:31:16 ID:pOSnNrUa
怨み屋本舗って漫画みたいに、悪いやつがいて被害者が相談→殺すって感じだとまだマシなのだが、
月はただの人殺しだからなぁ。救いようがないわな。射殺されるのが一番すっきりするんじゃないか。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:31:21 ID:PsFUfcKO
月はただの独裁者だろ
独裁者の最終的な末路何て大体決まってる
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:32:09 ID:p7YYILJP
>>207
いや、俺の方が悪いよ。
212じえんばんに:2006/04/17(月) 13:36:02 ID:FWbk66Lu
冷たい奴らだな いまから読んでくるよ(`ε´)
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:37:57 ID:ULto+Wpx
やばい月の方が正しいじゃん
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:38:53 ID:sStPCNGO
>>208
「死神大王だまくらかした」じゃねぇのか?>二冊目げっと
落し物とどけBOXから自分の物と嘘ついて手に入れた
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:39:25 ID:DEq/bOlz
>>212
ライト「犯罪減ったじゃん!僕しか出来ないんだよ!僕のおかげなんだよ!何が悪い!?」
ニア「私もあなたと同じく、何が正しいかは自分で決めます。あなたは悪です」

つづく
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:42:43 ID:ao+Wm5zI
同じことLに言われたら納得するけどニアみたいな子供に言われるのはなんかやだな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:45:06 ID:3OiL+hUg


 もはや、ニアの言うことに説得力無し!!!

218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:46:25 ID:uCTmm+wh
>95-96への
>194のレスを見てると幽白の仙水編を思い出すよね。
月は頭いいんだから、世の中を変えたかったら政治家になるとか、正攻法でもできたろうに。
ノートを手にしたのがまだ幼い時だったのが悪かったんだと思う。
正義感のある、頭のいい子だったのにノートをもったことで狂ってしまった。
そう考えたらノートを使ったことで不幸になった、可哀相な子でもある。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:49:20 ID:pWhwMxsp
逮捕されたときに所有権放棄すれば
デスノートの魔力に操られていたということで
月をさばくことはできなくなるんじゃね?

リュークがばらす可能性はあるがw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:49:57 ID:FmZIlCW+
ライトって警部補?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:50:08 ID:y5rHZb2O
正義感のある頭のいい子だったらノート拾ってもああならない
頭悪いうえに、カルト思想をもってたから
必然的にああなったんじゃないか
ノート拾う前からキラ思想は月に内在していたものだろうし
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:50:50 ID:DEq/bOlz
ライトがノート拾ったのは.17歳でしょ。しかも高3。
そんなに幼い?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:53:23 ID:3OiL+hUg
>>218
政治家になれば世の中を変えられるとマジで思ってるの?
月は頭がいいからこそ、そんな事は無理だと真っ先に分かってるはず
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 13:54:56 ID:60BcQrri
キラの二人は正義感が強すぎるあまり、かえって性格が歪んでしまった
のだと思う。
ニアが私欲で使う人間の方がまだましだ、と言った気持ちが少し分かる。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:02:45 ID:uCTmm+wh
>>221
だから幼すぎたんだよ。
「自分は選ばれしものなんだ!」→「だから世界を救わなければ!」みたいな妄想って
思春期にはよく見られる、自意識の過剰さだと思う。
月の「世の中を良くしたい」という考えは月の正義感から発したものなんだし、
その正義感も世の中のそれと、大してズレてない。だから賛同者がいるんだし。
ただ、「世の中を良くする」方法が間違ってる。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:05:56 ID:fyUjtdz3
政官財の癒着構造なんか簡単に変えられるかよ。
月一人善良な政治家だったところで、
日本の諸悪の根源を断ち切れるハズもない。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:11:57 ID:RYeUmrq5
月負けないでくれよ
月に勝って貰わないと困るんだ俺は
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:12:27 ID:uCTmm+wh
>>218
法改正なんかは、手続きを踏めばちゃんとできるよ。
ただし、その道のりが果てしなく遠く、難しいだけ。
だから不可能に感じてしまうだけでできないわけじゃない。
月はものすごい頭脳を持つ天才なんだから、その常人には不可能と思えるような
ことだって可能にできたんじゃないかな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:15:17 ID:I7EGBS8S
二アはLがキラに殺されたから捜査を始めたわけで、実際にはキラが犯罪者を何人殺そうがどうでもいいわけなんだよ。
そのくせ、正義がどうのこうの語る二アは本物の偽善者。神気取りという欲に駆られて犯罪者裁きをした月の方がまだましだ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:15:58 ID:ucIKGTVp
一部と二部が別物って言われてたけど、
月ピンチモードのここんとこ数回の方がもっと別物。
主役誰だっけ?みたいな絵柄。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:16:22 ID:aPA55SBX
圧倒的に有利な場所から見事に個人特定されて逮捕された月が
有象無象の政治世界で世界を変える程の改革が出来るかどうか。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:16:37 ID:fyUjtdz3
月の言う『死ぬしかない奴』って確実に存在する。
月は幸福の在り方や追求の形式まで強制していない。
裁きが妥当かどうかは意見の分かれるところだろうが、
犯罪の減少と抑止に効果的なのは間違いない。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:18:40 ID:RYeUmrq5
ニアもLも大嫌いだ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:19:44 ID:ucIKGTVp
>>224
>私欲で使う人間の方がまだましだ
でもこれって、結果論でしか言わないよね。
私欲で使ってるやつ目の前にしたら、「犯罪者裁きよりは理解できるよ」なんて言うわけない。
相手を否定するために使うよくあるロジックだもん。
Lだったらもう少し違う言い方しただろう。
そういうことを言うキャラだからニアは嫌われる。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:20:28 ID:DEq/bOlz
>>229
>Lが殺されたから
そりゃ、Lが捜査してたからでそ。
もしニアがLの位置にいたら自分からやってたかも知れないじゃない。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:21:11 ID:PsFUfcKO
俺がノート持ってたらニート共の名前書く
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:21:48 ID:e5TreAmo
>>201
この事件もひどいけどコンクリ事件に比べたらまだましなほうだよ。
二ヶ月間リンチされたんだから。いろんな方法で
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:22:34 ID:No6lqhdF
だからさ、ぶっちゃけ月は、完璧超人の優等生だった自分が
ただの好奇心から殺人者になってしまった現実を認められなくて、自己正当化に走ってるだけなんだと。
神だの新世界だの、すべて思考の歪みが生み出したただの言い訳。

「殺したって構わない奴じゃないか…」          ←ということにしたいのですねw
「ちがう… いつも思ってたことじゃないか」       ←ということにしたいのですねw
「世の中腐ってる 腐ってる奴は死んだほうがいい」 ←ということにしたいのですねw
「誰かがやらなくてはいけないんだ!!」          ←ということにしたいのですねw
「このままじゃいけないんだ」                ←ということにしたいのですねw
「デスノートで世の中を変えてやる」           ←ということにしたいのですねm9(^Д^)プギャー

フェスティンガーの認知的不協和理論の見本のようです。
この理論では、原爆を投下したパイロットたち、予言がはずれた新興宗教の信者、
喫煙者などの心理がよく例示されますが。
ttp://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/deai/012ninchi.html
ttp://irwin.t.u-tokyo.ac.jp/Dame/Dame_2nd_report.htm

たぶんリュークは賢いので、そういう月の心理的倒錯が最初から分かっていて、
だからこそ「人間って…面白!!」なんですよ。「面白」いのはつまり人間の愚かさなんです。

というか月よ、つまらん! お前の演説はつまらん!
初期のガンダムかヘルシング4巻でも見て出直してこい。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:23:18 ID:g0v6PuTP
>>201
さぁ?オレは信じちゃったが。

なんで平気でこんなヒドイことができるんだろう。婦女暴行とか許せないよ。
だってさ…一瞬で死ねるならまだしも痛ぶって殺してんだぜ?
オレとか指をカッターで切っただけで死ぬほど痛ぇとかほざいてんのに。
どんだけ苦しいんだろう。オレの想像では及ばないよ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:25:11 ID:igLCiHQ2
月が捜査本部まで全て消してから、改めて新世界創造編がスタートすると予想
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:26:04 ID:67kiby27
>>237 俺の親の遠い知り合いがこの事件の被害者だった。
ましとか言うな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:26:37 ID:F1uBxa6K
今週のまだ読んでないんだが月が今までの自分のキラとしての裁きについて演説してる
でおk?
何が「無理」だったの?
243じえんばんに:2006/04/17(月) 14:27:17 ID:FWbk66Lu
>>215
今読んできた 題名「抵抗」の方がよかった気がする ただしゃべってるだけで終わったね
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:29:26 ID:pWhwMxsp
>>242
月の演説でみんなが涙してキラ側に寝返るのが無理だった
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:29:33 ID:SUQx3QYb
ジャンプでよくこんな作品が連載できたな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:30:04 ID:DEq/bOlz
>>242
ニア達はキラの考え方に賛同できない、理解出来ない(=無理)って事ジャマイカ?
247242:2006/04/17(月) 14:32:31 ID:F1uBxa6K
>>244
それは・・・すごいな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:33:07 ID:fyUjtdz3
月の主張には筋が通っている。またキラを止める=犯罪を助長する事に直結するので、
捜査本部&SPKの殉職もやむを得ない。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:33:33 ID:l9OyOkZc
コンクリも暴行も2chの至る所で、何年もしつこくコピペされててうざい。
話の流れをぶった切るコピペは、
事あるごとに関係ない人間に謝罪と賠償を求める中国朝鮮のようだ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:34:14 ID:09bT6KNV
まぁ問題は月がこの状況でどうやって時計のノートに書き込むかだよな。
ジェバンニは既に銃持ってるし。
251242:2006/04/17(月) 14:35:22 ID:F1uBxa6K
>>248
どんな主張だったんだ?
キラを止めることがいくら犯罪を助長するからってキラによる殺人も極めて犯罪にちかい訳で
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:37:06 ID:PsFUfcKO
>>250
ヒント:時計は既にジェバンニが
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:37:47 ID:id9V9Ore
犯罪者は全員死ね。老若男女関係なし!キラ様万歳!
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:39:06 ID:DEq/bOlz
助長になるか?

まあ今キラが消えれば裁くやつがいなくなり、結果的に犯罪者は増えるかも知れないが
それは直結とは言い難くないか?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:41:25 ID:F1uBxa6K
>>254
間接的だろうと直接的だろうと今までキラがいることによっておそれて行われなかったマフィア系の組織犯罪は莫大な数に増えるとおもうけどなぁ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:43:06 ID:IkpbJ2kG
>>250
ライトがシャワー浴びるために時計を外した隙にジェバンニがやってくれました
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:45:00 ID:DEq/bOlz
そんなのは、大統領にでも「キラは捕まったが、いつか復活するかも知れないらしい」
とでも言わせりゃ良いんじゃない?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:46:33 ID:fyUjtdz3
>>251
ほほぅ・・・
さすれば、死刑を許可し実行する法務大臣と執行人も
殺人者といえるな。
実際、実質的に殺人だしな。
結局法の有無しか月と差異はないが、各国首脳が賛同を表明している月には、法もあるとも言える。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:49:43 ID:0rPP17AZ
キラ捕まったことバラしたら一気に犯罪増えるから、
黙ってれば緩やかに犯罪は増えていって、やがてもとの世界に戻ると予想
しばらくは「キラ様はどうした!いなくなったのか!」とかなりそうだが、そのうち忘れる。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:50:30 ID:F1uBxa6K
>>258
キラと法による殺人の違いは文字通り法にのっとっているかどうかにある

法は民主主義によって支配されるべきであってキラという独裁者によって民主主義を破壊することは正義を限定し、現代社会における進歩を停止させるものじゃあないのか?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:51:39 ID:60BcQrri
>>234
う〜ん、実は自分はニアも初代Lもキラである月と照も嫌いじゃないw
やったことを認めるかどうかは別問題でね。
ニアはL派にも嫌われているのか?w
初代Lならなんて言っただろう?
自分には想像つかない。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:52:11 ID:DEq/bOlz
>>258
執行人達は、さすがに裁く事に何も感じない事は無いだろ。

ライトは裁く事に何も感じてないっつか「当然」とまで思ってるんだぞ。

一概に殺人者と呼んで良いかどうかは意識の違いによると思う。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:52:59 ID:F1uBxa6K
月は自分の正義の絶対性を信じて疑わなかったが、そもそもこの世に絶対的正義なんて無い
正義は常に変動し続けるし、人それぞれによって違ってしかるべきもの
それを支配するのが民主主義では主権者である国民であって秩序を維持するために国民を殺し続けるなど言語道断
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:53:17 ID:LS9g8H1m
今週の話を要約すると

月「この夜神月が粛清しようと言うのだニア!」
ニア「エゴだよそれは!」
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:56:17 ID:PsFUfcKO
渋拓(´・ω・`)カワイソス
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:57:33 ID:F1uBxa6K
キラのような独裁者に秩序の保持のため全国民の生殺与奪の権を任せてしまう(キラの場合は顔と名前が分からなければ殺せないし、犯罪行為がばれなければ殺されないけれども)ことは
全くもって本末転倒
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 14:59:04 ID:F1uBxa6K
誰のための正義か、なぜ秩序を維持しなければならないのかが月には分かってなかった?のかもしれない
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:00:13 ID:I7EGBS8S
俺は、自分の行動で世界の動きが変わる(しかもいい方向に)なんて最高に面白いと思うけどね。
自分のやりたいようにやってる月の行動には賛成できる。
私欲で使う人間の方がまだまし? 月はまさに自分の欲のためにノートを使ってるのに何言ってるんだ。
言ってもわからぬばかり → まさにその通り。
安っぽい正義感で物事言ってるのはにニア自身。こんな奴さっさと月に殺されてしまえ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:01:42 ID:fyUjtdz3
>>260
独裁政治=悪というのは貴兄の先入観に基づく一方的な見解に過ぎない。
私利私欲の無い仁君が司る政治ならば、衆愚な民主主義に勝ると思うが?
理念と誠意なき民主主義は行き間違えると、
権力派閥闘争に固執し、民主主義を装った『独裁政治』になると思うが?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:01:53 ID:CDzanfds
>>260
法治主義と民主主義はスバラシイというのは自明じゃないと思うんだが。
実際、うまくいってなかったから、月はキラとなったんであって。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:02:58 ID:9aFrFtG9
正義なんて言葉は口に出すな。死ぬまでな。心に秘めておけ
って和久さんゆってた
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:05:35 ID:o9VewvR8
月の行動はNG。犯罪ですよ。日本は法治国家なんだから。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:05:44 ID:p7YYILJP
要するに

月=ラインハルト
L=ヤン
ニア=ユリアン

って事で
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:05:47 ID:vPvl+/yD
とてつもなく悪いことをしなければ裁かれないだろうし
殺人などが抑制されるのならば月の方が正しいじゃないか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:05:55 ID:F1uBxa6K
>>269
俺は哲人政治は民主主義に劣ると思うけどなぁ
国家を構成する国民の描く正義が常に変動し続けるんだから

まあ、詳しくはしらね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:06:46 ID:F1uBxa6K
>>270
民主主義で理想状態が続くことってあるのか?机上の理想論でもあり得ないと思うんだが
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:07:48 ID:F1uBxa6K
>>274
> とてつもなく悪いことをしなければ裁かれないだろうし
何がとてつもなく悪いことなのかを俺はキラなんて言う奴に任せてしまいたくないけどなぁ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:08:56 ID:60BcQrri
>>273
それはいい例えだな…
ラインハルトも幼稚で負けず嫌いだしw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:15:19 ID:vPvl+/yD
あまり関係のないことだが
F1uBxa6Kお前は少し落ち着け
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:19:37 ID:NzxxoAms
いいか…
言葉を信じるんじゃない…言葉の意味を信じるんだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:24:33 ID:3OiL+hUg
ジェバンニが一晩で・・・ってところから展開はどうでもよくなったが、
月が死んで、はい終わり、という終了はやめて欲しい
キラがいなくなった世界がどうなったかも責任持って描写してほしい
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:25:04 ID:UH7USinf
何十億人もいる中から早い段階で犯人と疑われ、ノートのルールも熟知しながら
自白までさせられたライトって実は無能?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:25:39 ID:DjyPVnIG
松田の顔コワス(´・ω・)
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:25:41 ID:60BcQrri
某サイトにかなり強硬な反キラ派の人が来ていて、その人は
大場さんがキラ=絶対悪であることをはっきりと作中で示すことを
確信していた。それでニアのセリフを楽しみにしていたようだけど
このセリフでその人が果たして満足できたか微妙w
「私欲で殺す人間の方がまだまとも」とか
「なにが正義でなにが悪かなんてわかりません」
だもんねw
まあ、自分はニアの言うことは全体として、わりと正しいと思えたよ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:28:43 ID:CDzanfds
>>282
ただの負けず嫌い

そして、負けず嫌いというのはキラとして致命的な欠点
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:29:06 ID:IkpbJ2kG
>>282
自白しなくてもニア=キラ説を展開すれば良かった気がする
月=キラと同じくらい矛盾なくね?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:31:23 ID:qdva7DZX
ライトはたとえノートを手にしなかったとしても
ゆくゆく、何らかのことはやらかす異常人間だと思う。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:31:24 ID:VizHMmUF
>>269
月=キラが仁君なのか、もしくは今はそうでも
これからも仁君であり続けるのかが
問題なんじゃねの?

独裁は暴君が出現した時に抑えがきかない

そんで奇しくも月が言っていた通り
人間は抑えがない状態では正しく生き続けるのは困難
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:31:30 ID:F1uBxa6K
1巻読みかえしてみるとLに自分を誇示したいのか知らないけど情報をわざと竜崎に教えまくってる
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:32:32 ID:ZtqME6FL
最初に阿呆なことして居場所を悟られなければ
永遠に捕まらなかったろうにな・・・
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:34:38 ID:F1uBxa6K
>>290
もともと負けず嫌いの暇つぶし目的だからね

デスノート使うのがそんな奴じゃないと話が進まないし
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:34:49 ID:dCP7oWfT
ミサミサはどこいった?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:35:35 ID:I7EGBS8S
正直、正義が何とか語る人間は全て偽善者に見える。
考え方に対しては、「賛成できる」「賛成できない」、または「好き」「嫌い」で言えよ、と思う。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:36:47 ID:jiXrpUE8
なんか月擁護派多いんだな。
思想が正しいかどうか置いておいて、月はむかつくんだよ。
勉強もスポーツもできて、女にももてる、自分でも選ばれた人間だと思ってる。
そんでさもエラソーに俺が神になるだとか、そういうとこがね。
俺は月が無様に散る姿が見たい。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:37:16 ID:F1uBxa6K
では、ひとつ
月は「好き」だが「賛成できない」
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:39:15 ID:F1uBxa6K
>>294
月って面白くね?自信満々なとこがすべてに自信がないような俺からみると楽しくなってくる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:39:46 ID:7CM4x8vx
>>290
月がのらなくてもリンド・L・ティラーみたいな偽の死刑囚を使って
居場所を絞っていったんじゃないの。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:40:40 ID:ZtqME6FL
>>273
フェザーン自治領的ポジションの第三勢力が欲しかったな

メロはガイエスブルグ要塞でイゼルローンに特攻した奴
ケンプだったかな
299294:2006/04/17(月) 15:41:20 ID:jiXrpUE8
あとね、ニアの「私利私欲で何人か殺してしまう方がわかる」って台詞、
俺も月よりそっちに共感できるな。
なんつーか、ホントは自分が神なるっていう私利私欲のために大量殺人してるくせに、
「正義」というタテマエをつけてるところがね。腹立つ。
それより自分の私利私欲に忠実に何人か殺す方がまだ正常。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:41:27 ID:tRfLIMNz
もはや今更何を言ったところで

「うぐ〜〜」

だしな…
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:41:45 ID:J3yIZ0G1
月のおかげで世の中が良くなってんだからそれでいいんじゃないの?
月が正しいということは結果が証明してるじゃん。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:41:47 ID:F1uBxa6K
>>297
月が乗ってこないと無理では?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:41:52 ID:vPvl+/yD
>>294
マンガのキャラクターを妬んでどうする
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:42:26 ID:60BcQrri
>>294
正直ですね。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:43:16 ID:J3yIZ0G1
月のおかげで世の中が良くなってるんだからそれでいいんじゃないの?
月が正しいということは結果が証明してるじゃん。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:44:09 ID:F1uBxa6K
>>301
キラによる殺人のある世界が俺にはどうしてもいい世の中には見えないんだよなぁ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:44:42 ID:UhaJUjkb
>>299
月の行動も突き詰めると私利私欲なんだけどな。
メロの事とかLを超えたとか、ニアの言ってる事って、
頓珍漢な事ばかりで共感持てない。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:49:06 ID:VizHMmUF
>>301
これからもいい世の中が続くかどうかも大切だろう?

月が暴走したら止められない世界はまずいと

月は暴走しやすそうだし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:49:56 ID:Oc9NHBIo
>>299
はげどー
私利私欲なのを一生懸命隠そうとする様がどうにもな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:51:16 ID:aRplfUIJ
世界がキラという存在に脅かされている途中だから犯罪が減っているだけじゃないか?

新世界が
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:51:57 ID:ZtqME6FL
「多数派=正しい」

そう言うなら、デスノ世界においては月は正しいんだろう
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:52:26 ID:k+jSMwsh
今読んだ
松田の表情こええw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:54:01 ID:Q1VApXFR
このスレを見ていると
作者は思惑通りで喜びそうだな

ライトが正しくないとかそういう議論で盛り上がってて
ライトみたいな考えがリアルにここに大勢いたらビビってしまうがw

ジャンプ的に、ライトが最終的に満足することは無さそうだけど
ミサがなんかかき回してくれそうで期待
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:54:18 ID:F1uBxa6K
>>311
少なくとも月はそうは思ってないようだが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:54:19 ID:60BcQrri
今回の意見表明でちょっとニアのことが好きになったよw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:56:39 ID:ZtqME6FL
もしもデスノートという存在がなく、
月が「悪人を殺すべし!」と考えナイフを手に
次々と犯罪者を殺し出したとする、普通に殺人鬼だわな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 15:57:46 ID:E5srN7EI
ニア「私利私欲のために何人か殺してしまう方がまだまともに思えます」
月「では問おう!
   火口のように私利私欲の為に何千と殺してしまう人間と、
   世の中をよくするために何十万人も殺してしまった僕、どちらがまともだ?」
紙村「火口か鷹橋……」
奈南川「火口だろうな……」
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:02:27 ID:I7EGBS8S
このスレにいる人はノートを手にしたらどうする?俺は正直、月と同じ事すると思う。 
世界の流れが変わるんだぜ。いいか悪いかとか置いといて、楽しすぎだろ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:03:25 ID:F1uBxa6K
>>318
私利私欲に使う
後は知らね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:03:33 ID:CSlwprhq
殺すしかない、どうしようもない人間のクズってのは確かにいる
死刑廃止運動とか馬鹿らしいとは思う
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:04:59 ID:E5srN7EI
政治家って意見が出てるが、デスノートを切り札にした政治家になれば良かったんじゃないか。
いや警察でも良いんだが。犯罪者片っ端から裁いてるようじゃ……

今の月は表向きが反キラだから出世も望めなさそうだし、
キラばっか追ってるから人脈も築けてないし。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:05:15 ID:HTGaRtl+
ノートがあったら?
もし使わないうちにこれがそういうノートだって気がついたら使えないだろうねえ。チキンだし。
もし試しに使っちゃってたらどうするんだろう。要所要所で使っちゃうのかな。
そんでマスターキートンのトリカブトの人みたいな出世と死に方でもしてしまいそう。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:05:21 ID:2VMnfz4n
シャアそっくりだなぁと思ったよ。今週の月。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:06:01 ID:CDzanfds
>>302
キラが乗ってこないと、最終的に、犯罪者の報道は禁止されると思われ。
報道を再開させるには、キラとして働きかける必要があって、そこから足がつく。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:06:12 ID:60BcQrri
ニアのこのセリフが気に入った。ニアのことが少し好きになったw

「何が正しいか正しくないか 何が正義か悪かなんて誰にもわかりません
 ……もし神がいて 神の教示(ことば)があったとしても私は一考し それが正しいか正しくないかは自分で決めます
 私もあなたと同じです」
「自分が正しいと思うことを信じ 正義とする」
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:07:39 ID:HGZFQ+2r
他人を殺すとかメンドクセと思う
名前を書いた相手とセクロスとかじゃないとw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:07:39 ID:ZzaNExQJ
>>325
ニアは、自分より頭のいいやつの存在を認めたくないだけのような気がする
Lを除いてね
328294:2006/04/17(月) 16:07:41 ID:jiXrpUE8
>>309
月はもともと、自分は優秀だけどその能力を存分に生かす場がない=退屈
だと思っててデスノを手にして、そういう場を得たと狂喜乱舞した。
ただそんだけ。単にみんな出し抜いて自分が頂点に立ちたいだけ。
自分に立ち向かう者を打破したときは、めちゃ嬉しそう。
支配してやるぞ、取るに足らない人間ども!って叫んでるどっかの吸血鬼と同じ。

>>303>>307
ニアも嫌い。他にも共感できるキャラはいない。
けど、この漫画自体はおもろい。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:07:44 ID:Xprd2co0
9巻か10巻で二回目のミサの記憶を封印する時
ライトからメールで色々指示があったけどそこが気になる。
きっとこの後ミサが関係してくるに違いない。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:08:42 ID:ZzaNExQJ
>>329
ミサ突入→混乱に乗じて時計
とかな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:08:44 ID:k+jSMwsh
>>321
> 政治家って意見が出てるが、デスノートを切り札にした政治家になれば良かったんじゃないか。
> いや警察でも良いんだが。犯罪者片っ端から裁いてるようじゃ……

ノートを公表するのは馬鹿すぎるだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:09:17 ID:F1uBxa6K
>>326
その使い方いいなw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:09:18 ID:CDzanfds
>>326
できるだろ
そいつ死ぬけど
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:09:31 ID:E5srN7EI
>>331
なんで公表するのさ。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:10:40 ID:k+jSMwsh
>>328
月の悪い面だけを取り出して解釈するとこうなるのか
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:12:16 ID:p7YYILJP
>>333
後腐れなくて丁度いいじゃん
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:12:55 ID:k+jSMwsh
>>334
ごめん。勘違いかな。
切り札にして政治家になるってのは、じゃあどういう意味?
338夜神月:2006/04/17(月) 16:13:39 ID:tcs310n+
デスノート終わるの?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:15:07 ID:uWS7OGsx
>>325
もしその言葉どおりに矛盾のない行動をするなら、
月に対して「逮捕」ではなく「抹殺」を企てないといけないよな。
抹殺しようとしたらちょっと見直す。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:15:34 ID:n8CS4KT9
今週号読んで、月って
ドストエフスキーの「罪と罰」の主人公・ラスコーリニコフを
完全無欠にして、
神と悪魔を同居させたような、ぶっ飛んだキャラになってんだなぁ、と。

「選ばれた非凡人は、現行の秩序を超越できる」 と言う考え方は
ラスコーリニコフと共通。
デスノって、アフォ臭いミステリーのようでいて、純文学的でもあるんだな。


341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:15:59 ID:fyUjtdz3
しかし月の居る世界では犯罪が従来の『7割』も減少したんだぞ?
それによって恩恵を受けた人々は居るんじゃないのか?
ニアの言うただの殺人鬼ではあるまい。
アンチ月はそこんとこどう考えるよ?
言っとくがニアは何ら一切そういう事に貢献してないぜ?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:17:02 ID:DjyPVnIG
表面に出ない悪が増えてるんじゃないの(´・ω・)
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:17:24 ID:aRplfUIJ
月の良い所ってどこよ?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:17:48 ID:E5srN7EI
ニア「貴様ほど急ぎすぎもしなければ人類にも絶望しちゃいない!」
ニア「犯罪者も優しい人間の一部! それを殺しての平和など愚の骨頂!」

>>337
表向きはクリーンな政治家で、
裏では殺したり、直接発言を弄ったりし、罪を着せたり、
政敵なり目の上のたんこぶはいくらでも蹴落とせるっしょ。
合法的に改革し放題。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:18:12 ID:F1uBxa6K
>>341
恩恵を受けてキラを支持したい人は支持しとけばいい
正義にかなわないと思う人がいなくなることはないんじゃないかな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:18:39 ID:tcs310n+
デスノート終わるのーーーー?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:22:05 ID:k+jSMwsh
>>340
まさにその展開が、デスノの人気の理由だと思っていたのに・・・

月があんな風に堕ちてしまって、つぐみは何をしたいのかよくわからん
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:25:51 ID:Xprd2co0
犯罪者を裁くのがキラなんだろ?
だとしたら新聞やニュースに載らない程度の悪が増えるんじゃないか。
相手が死なない程度のイジメだとか小さな悪が増殖する。
よって悪の根源を絶つ方法は1つ。
生きてる全てをを無に還す以外ない。
最終回はジェバン二が一晩で地球上の人間の名前を書いて終わり
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:29:26 ID:F50uC5on
戦争によって結果的にその後の歴史が正しい方向に修正され
現在生きている人間が間接的恩恵を受けている場合があるとしても
戦争は否定されるべきものってのと同じ。
最終的に人の生命という倫理に行きつくから答えなど出ない。
月の場合は神になるだの考えなければ、より純粋な必要悪になれたかもしれない。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:30:06 ID:tcs310n+
つぐみ死ね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:30:32 ID:F1uBxa6K
>>348
悪を断つためにすべてを破壊するってのが>>266の本末転倒
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:31:02 ID:OzuFY1oL
>349真面目な話、約60億も名前書くのムリだろ・・・





ベジータにどうにかしてもらおうwwwwwwww
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:31:35 ID:k+jSMwsh
>>344
じゃあ、キラという存在は無くすの?
たられば言い出したらきりない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:32:05 ID:tcs310n+
デスノート終わるのーーーー?の?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:33:23 ID:F1uBxa6K
>>354
そらいつかは終わる。つぐみも死ぬ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:33:54 ID:OzuFY1oL
スマン>352は>349にだ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:34:05 ID:60BcQrri
>>341
ただの殺人鬼ではないな。「悪の天才」
自分はアンチ月ではないが。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:34:14 ID:fyUjtdz3
ニアは二枚舌である!
何が正しいか分からないと言う一方で、自分の信じる事が正しいと言う事は月と全く同じである!
従って月を非難する事も捕縛する事も、出来ない。
これはただの闘いなだけであって、月だけが一方的な悪という話ではない。
ここは書生が多すぎるな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:34:48 ID:zZVwKyM7
まだ、ひと波乱ありそう。ミサも気になるし。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:35:31 ID:W+eMVzUz
1 Lって日本人?なら日本人にライトを捕まえて欲しかった。
2 自分は殺人犯と組んでおいて綺麗事ぬかすの気分が悪い…

まぁただのアンチニアメロですがね。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:35:44 ID:F1uBxa6K
>>358
月を避難することができなくとも勝者は月を逮捕できるし、殺すことだってできる
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:35:52 ID:DjyPVnIG
結局何が「無理」だったん?(´・ω・)
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:36:56 ID:OzuFY1oL
またまちがったorz>348にだ。ってかなんでオレ必死なんだ??
364349:2006/04/17(月) 16:39:16 ID:Xprd2co0
>>352
確かに60億は無理だわw言い過ぎた。そんなに書いたらノートが100m位の長さになっちまうぜ。
セルに頼むのも1つの手段だな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:39:40 ID:z8xsVhEA
11巻まだかよ!!!
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:40:30 ID:Jdu9WrTT
最期は結局月もノートで殺されそうな気がしてきた
意外と松田辺りに書かれたり
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:41:16 ID:tcs310n+
月に勝算はあるのか?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:42:16 ID:OzuFY1oL
>362月の思想を皆が理解することにたいしてジャナイ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:42:58 ID:WvpjQl08
悪をすべてほろぼすにはセカンドインパクトしかありえませんよ。
ジェバンニが一晩でやってくれます。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:46:06 ID:F1uBxa6K
60億人分の名前を書き込んだらどのくらいの量になるんだろう
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:46:42 ID:ao+Wm5zI
>>366
なんだそれw見てえwwww
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:47:57 ID:g+ck6VVM
月を支持する読者ってのは、今の法体制と現代社会に比較的大きな不満があるんだよ。政治も含めたね
だから既存のルールに縛られるのが馬鹿馬鹿しいと感じる。現体制とは違う自分なりの正義の在処を探しもする
そして月がそれを代弁してくれた気分になる。所詮は反抗心から生まれたものでしかなく、そう言う意味でもまさにキラに通じるものがある
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:53:43 ID:Xprd2co0
ジェバンニ「こ、これがジェバン二を超えたジェバン二……っ」
界王様  (「や、やめるんじゃ。それをやると下界に残された時間が!」)
ブウ   「!?」
ジェバン二「スーパージェバンニ3だ!」
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:53:49 ID:OzuFY1oL
>370時間にすると、一人あたり10秒で休まず書いたとして1902年と7ヵ月位
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:55:02 ID:pWhwMxsp
>>370
ジェパンニが一晩でやってくれました
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:57:27 ID:F1uBxa6K
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
試しに↑みてGeorge Walker Bushってノートに鉛筆で書いてみたら7秒しかかからなかった
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 16:58:33 ID:y0De0rl7
ジェパンニ凄いなw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:00:03 ID:fyUjtdz3
372は犯罪被害にあった事もなければイジメも受けた事もない人間だろう。
だからそういった発想しか出てこない。
そういう発想の人間が多いから犯罪が無くならない。
犯罪者には厳罰をもって臨む、なぜなら彼等は理性や良心とは無縁の
野獣と変わらない存在だからである。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:01:09 ID:F1uBxa6K
7*6*10^9=42*10^9秒だから1331年くらい?
やっぱり凡人にはかなりかかるな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:02:14 ID:id9V9Ore
キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳
キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳
キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳
キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳
キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳キラ様万歳
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:02:43 ID:DjyPVnIG
核のスイッチ握ってる人を操ればいいんじゃね?(´・ω・)
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:03:36 ID:uWS7OGsx
気になるのは、月やニアは正義か悪かを論じられてるのに、
リュークやレムは正義か悪かを論じられないところ。
月はすでに「立派な死神」とリュークからお墨付きもらってるわけで、
この月を人間界の理屈で判断できるもんなのか。
Lだって、月が悪なら、レムも悪だと判断しないとおかしくね?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:03:57 ID:N6EUeFI5
ジェパンニとかナニモノだw

いったい筆跡も癖も一発でかいちゃたtw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:04:18 ID:SGwPyWF6
他人は巻き込めないから無駄じゃね?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:05:28 ID:F1uBxa6K
>>378
都合の悪い人間を盲目に削除し続けることのどこに理性や良心があろうか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:05:49 ID:aPOECXxS
たった今その場の全員を殺そうとしておいて
それが失敗するといきなり説教しだす月はどこかおかしいと思う。
そりゃ松田だって怒るわ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:05:53 ID:g+ck6VVM
>>378
厳罰化は望んでいる。死刑も肯定する。だが私刑は許されない
法というよりしろがあるからこそ、そこで復讐の連鎖を断ち切れるんだ
犯罪被害にあった者の感情がわかればこそ、復讐で殺された犯罪者兼被害者の遺族が、その身内が「犯罪者だから殺されても構わない」と割り切れないこともわかるだろう
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:06:13 ID:k+jSMwsh
>>381
言ってもわからぬ馬鹿ばkary
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:07:19 ID:Xprd2co0
「ジェバンニ」っていう文字を真剣に見てると何だこれって気分になるw面白い名前だな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:07:36 ID:CSlwprhq
全てを取り締まる法なんて作れやしないだろう
現状では、みんながみんな罪に見合った罰を受けているわけではないし
罰を判断するのは裁判官のみ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:08:49 ID:v/gZEo5V
法が甘いのは人が人を裁くため中には冤罪も生まれる可能性があるから、という理由を知らないヤシがこのスレには多いらしいな。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:09:24 ID:F1uBxa6K
>>390
裁判官は法に逆らうことはできない
法は常に改善されていくもの
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:10:25 ID:uWS7OGsx
>>391
この漫画の中に冤罪の概念はないだろうな。
もしあるとしたら、Lなりニアなりがセリフとして言ってるはず。

見た目、日常の中で描かれてるからリアル世界と同一視されてるけど、
実際は、違う世界のお話なんだよ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:10:30 ID:HFF65J4u
今回は開き直りだけだったな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:10:38 ID:g+ck6VVM
>>390
だがキラという個人が判断するよりかはよほどまともだわな
裁判官も法を大きく逸脱した判決は下せない
現行法の穴も、比較的公平で民意を反映した法整備を考えれば良いこと
396男の中の漢:2006/04/17(月) 17:11:15 ID:TMDUUSuP
お願いします!
僕の大好きなデスノートを女の人が読むのは止めて下さいm(_ _)m
ジャンプ漫画を読む女の人なんて
リボンとか読んでる男の人と同じくらいキモイので
僕の大好きな大好きなデスノートが汚された気分になります(;_;)
本当に読むの止めて下さい
お願いします(∋_∈)
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:13:02 ID:OzuFY1oL
>376スマン10秒っての適当だ。だけど7秒でかける名前もあれば、2〜3分かかる名前もあるだろうし、平均どれ位だろぅ?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:13:49 ID:jJ8Y4ZNk
おまいらwww
この論戦は作者の思う壷だわなw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:14:57 ID:F1uBxa6K
>>397
名前に使用されるものと同じ言語使ってる人のほうが早いだろうから分からないね
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:15:39 ID:F1uBxa6K
>>398
面白ければいいんじゃね?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:16:11 ID:uWS7OGsx
>>395
現代日本で考えたらそうかもしれないけど、
デスノートの世界では、「月の犯罪者に対する裁きの基準」にケチがついたことないよ。
否定派からのセリフにひとつもない。
だから、この漫画の世界的には、「裁きの基準自体は完璧だ」という前提のうえで、
それでも否定するか、肯定するかなんだと思う。
もし、裁きの基準に疑問をなげかける必要があるなら、
裁かれた犯罪者の周囲の可愛そうなエピソードが挿入されたはず。でも、そういう描写が一切ない。
つまり現実的じゃない前提の上で成り立ってる。
そうじゃないと漫画としておもしろくないけど。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:16:20 ID:k+jSMwsh
>>398
どう思う壺なの?あんた作者?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:16:42 ID:g+ck6VVM
>>400
良いこと言った!
現実と照らし合わせた正義云々なんて関係なしに、漫画として面白けりゃ良いしな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:16:57 ID:Xprd2co0
>>396
そうか?まだデスノートは良いほうだと思うぞ。女がバキだとかタフみたいな漫画読むのは不自然だがw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:18:04 ID:htvCZTU7
月が人間である以上月の考えは正しいとはいえない
だから月は自分を秩序の番「人」ではなく「神」と主張しているんだろう
世界の秩序を夜神月という一人の人間の能力と正義感にゆだねるのは危険すぎる
確かに今の月は神に近い存在だが10年後に悪魔になる可能性は否定できない
仮に月が生涯神であり続けられたとしても所詮人間でしかないので寿命がある
この先何代にもに渡って神となれるだけの後継者を見つけ続けることは不可能
月の論理は穴だらけだよ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:18:16 ID:g+ck6VVM
>>401
確かにな。キラの裁きにミスがあれば、ニア達が必ずそこを攻めるはずだものな
キラに負けを認めさせると言う目的にもかなうし、世論を動かすのにも使える
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:19:06 ID:cfV4xUYM
今はデスノートが若者の反抗心のはけ口になってるんだろうな。
昔は永井豪の漫画だった。教師殺しまくる「ガクエン退屈男」とか。
あんまり深く考えても主人公の行為は正当化できないけど、カタルシスは感じる。
社会の閉塞感を打破する者として。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:19:19 ID:F1uBxa6K
>>401
何をもって人間を葬り去るかという完璧な基準があるはずもない
それにこの作品はメインが頭脳戦な訳でそこがクローズアップされてるだけで、冤罪ももちろんあったと思ってたけど
第一、まだ作品自体完結してないし
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:20:06 ID:qqHQ1fo7
ヨシナガ、考えてるなw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:20:52 ID:F1uBxa6K
>>407
俺はまさに今時の若者って言う年齢だけど社会の閉塞感を打破する漫画には見えない
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:21:06 ID:aRplfUIJ
月は自分が死んだあとの世界の事を考えていない無責任

キラは正体不明の超能力者なので指示が集まってるだけさ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:22:09 ID:htvCZTU7
結局のところ月の言ってる事は「僕は神だから神なんだ」っていうことになっちゃうんだよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:22:34 ID:k+jSMwsh
>>407
>あんまり深く考えても主人公の行為は正当化できないけど、カタルシスは感じる。

そうなんだよね、だからおもしろかった。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:26:05 ID:uWS7OGsx
>>406
キラの裁きミスを責めるどころか、ミスがある可能性さえ指摘してないから、
不自然ていえば不自然だおね。

>>408
確かに完結してない限り、あとからそういう冤罪エピが出てくる可能性はあるけど、
頭脳戦がメインなのと同時に、冤罪周りの細かい問題をとっぱらった
「犯罪者(←冤罪除く)が死ねばみんな喜ぶか」というところが主題だろうから、
冤罪はテーマ外だと思って読んでる。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:27:56 ID:pWhwMxsp
第3部でキラを追うやつが冤罪でキラに親を殺された少年らしいぞ?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:28:49 ID:zUufkNDx
デモ月は捕まらないでしょ
最後にデスウォッチ見たし・・・
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:29:31 ID:ITuFKt7o
>>411
同意。

キラが支持されるのは実体のない神だから。

キラは日本人の若造、
しかも能力の本体はノート、
と認識した上で無条件に服従するやつなんて
そういないと思う。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:30:08 ID:g+ck6VVM
>>408
頭脳戦だからこそ、冤罪の可能性もキラをやりこめる大きな武器にはなるはずなんだよな
ご都合主義には違いないが、作中世界では一応そう言った危険はないものとしてキラの新世界構築が進んでるんだろう
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:30:26 ID:F50uC5on
銀河帝国ラインハルト不人気だな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:31:19 ID:86vt1jpf
月の言ってる事分からなくもないが
月がいう優しい人間=自分 じゃないんだよな。
あくまで自分(神)>>>>壁>>>>優しい人間だし。
つまり自分が認めた人間で創る世界を支配したいだけ

ニアは矛盾しまくりのキャラが立ってないやつだから
正義がどうこう言っても説得力無いし
月を追い詰める側がいかんせん弱すぎるのが問題かな?


421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:31:28 ID:Ul+LyAJp
>>415
それマジネタ?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:32:07 ID:CSlwprhq
>>416
あそこから逆転狙うとしたら、どうやってデスウォッチに書き込むんだろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:33:02 ID:F1uBxa6K
>>418
キラをおうLやNが世界がキラに傾くのを傍観してた感があるしなぁ・・
あくまでもどちらが、先にやられる・捕まるかってだけで
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:33:56 ID:v/gZEo5V
月は私利私欲のために使ってない、といいながら犯罪者でもない人やFBIなどを死に追いやってる時点でアウトだろ。
自分を否定するものの存在を許さない狭量さは神とはいえない。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:33:56 ID:zUufkNDx
強行だろ
それしかなさそう
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:33:57 ID:fyUjtdz3
盲目的に月も削除はしていない。
理性と『善良な一般市民が安全に生活出来るように』という良心があるからこそ、
松田や相沢にも手がかかるのだ。誤解してはならない。
また裁判官など当てにならない。
『更正の機会を与える』などと最もらしい事を言うが
実際には再犯の機会を与えるに過ぎない。
『悪事を働けば死ぬ』
これ以外に動物を抑止する絶対的方法があるなら提示してもらいたいものだ。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:35:02 ID:Xprd2co0
とりあえずここでデスノートが終わるのはマズイ。楽しみに読める漫画がまた1つ消えてしまうorz
何とかして3部へ続けてくれ!
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:35:22 ID:zUufkNDx
上に同意
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:35:30 ID:F1uBxa6K
>>426
ではいったい何のため、誰のための抑止だね?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:36:47 ID:HFF65J4u
長続きされても困るがな。
ワンピース並になるとだれる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:38:04 ID:oeRIkIiy
>>397
ヒント:全世界で計算すると1秒に3人の人間が生まれてる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:38:20 ID:CSlwprhq
>>429
何の罪も犯してない人が悪人によって蹂躙されるのは許されない事だろう
目に見える害虫は排除した方がいい
特に殺人犯などは再犯率が高いからな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:39:42 ID:OzuFY1oL
>399この話は>348から始まってるから名前を書くのは、ジェバンニだな。そうすると、たぶん母国語は英語で世界から見てもトップクラスの頭脳を持った奴が書いた場合だな。でも皆目見当ツカン。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:39:43 ID:Ul+LyAJp
第3部までは続けてほしい このまま終わるのは納得いかん
さすがに 第3部終わってる頃には楽しみな漫画
1つは増えるだろ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:39:57 ID:HFF65J4u
>>431
確か6秒に一人死んでるんだっけ?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:40:16 ID:htvCZTU7
キラ支持派に言いたい
完璧はない
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:40:44 ID:JvAkVV2+
再犯率の高いのは婦女暴行では。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:41:08 ID:k+jSMwsh
>>434
もう限界な気がする。2部で終わらせていいよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:41:30 ID:+YmhBrki
質問。
顔を知る前に名前を書いておいて、その時点では無効で死なないけれど
顔を見て「確認」したら前に書いて置いた名前が有効に変わるの?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:42:17 ID:CSlwprhq
3部の罪滅ぼし編に期待
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:42:43 ID:k+jSMwsh
>>439
書く行為と顔を思い浮かべる行為は同時でないといけない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:42:45 ID:XggA8Vxz
>>436
この漫画は、他に比べて現実とシンクロして考えてる人が多いね。

漫画の中では支持派だけど、リアルでは支持しないって奴も多いんじゃないかな。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:42:50 ID:ITuFKt7o
変わらないよ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:42:50 ID:bb2ZghL5
>>419
ラインハルトに比べると人間としての面白味に欠けるからな。月はこういう話の駒としてだけ存在している感が強い。抽象概念を人格化したようなものだし。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:43:36 ID:htvCZTU7
俺もこれで終わってほしくないな
ニアはなんか魅力がないよ
最後はLクラスの魅力のあるキャラに締めてほしい
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:43:48 ID:Nrj7L8Tv
>>432
神なら再犯する奴だけピンポイントで殺せばいいだろ
神ならそんくらい楽勝だろ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:44:02 ID:2eiuArhe
>>439書き直しじゃない?

てかライトが時計みてたけど何かやらかすのかな
爆弾しかけたとか。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:46:09 ID:g+ck6VVM
>>426>>432
更生の可能性云々以前に、遊びで人を殺した人間は更生の権利すらないとは思ってる
殺意を持って人一人殺せば、それを自分一人の命であがなうのもありだろうとも思う
だが善悪をキラという個人の判断に委ねるのはあまりに危険に過ぎる
月の知性や判断力、人格とは関係がない

物語と現実を別個に考えている分には文句はないが、もし現実にキラといたとして、現実でもキラを支持しそうな奴は危ないな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:46:22 ID:Ul+LyAJp
>>440
やっぱりそれ本当なん?
第3部 罪滅ぼし編。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:46:27 ID:01+8cZuU
このスレはリアル月が多いよね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:47:49 ID:F1uBxa6K
>>432
絶対的な考えに縛られすぎてる気がするなぁ
人を殺す人も社会の一員であり、不利益を受けた人が与えた者を憎むのはあっても社会全体がある個人を憎むことはない
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:48:10 ID:fyUjtdz3
429
某の文章をよく読んで理解を賜りたいものだ。
『善良な一般市民』のためだと書いているだろ?

月の世界ではニア一味は秩序を乱す恐れのある危険分子だ。
月は幸福の在り方や形式までも強要していない。
純然と悪『人々に危害を加える者たち』を裁いているだけである。
一体それの何が悪いのか。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:48:44 ID:Nrj7L8Tv
>>450
人殺したから死刑とかハムラビ法典のレベルだよな
というか死刑しか下せないんだからキラはハムラビ法典以下か
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:49:01 ID:01+8cZuU
あっ 顔がダメか
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:50:14 ID:F1uBxa6K
>>452
善良と判断するのは?人に不利益をもたらす人間を悪だと考えるのは?
すべて人だ。社会はあくまでも人によって成り立っているのだから。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:50:36 ID:ArmWHK0b
キラは報道された人しか殺せないからな
冤罪で殺したりとかかなりやってそう
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:50:55 ID:VizHMmUF
>>426
悪人を殺すという方法論の問題じゃ無くて
その決定権を月独りに持たせて止めることができる存在が
いなくなるのが危険なんだろ

絶対に間違いを起こさない存在が
誰しも認める悪人の処分を実行してくれるなら
反対する理由は無いが、そうではないからな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:51:03 ID:F50uC5on
キラに善悪を委ねるも何も、ノートで全部やらなくても全世界の法を
厳罰化の方向に持っていけば済む話なんじゃね
なんでノートの拘束力だけで人の意識を変えようとしてんのか意味不明
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:51:30 ID:WGVOomG/
月の思想は完全には否定できないけど、普通だったらヒミズの住田みたいに、一般人からの離脱に恐怖するようになるわな。
月には孤独を恐れるところが全く欠け落ちてるようだと、今週号読んで思った。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:52:37 ID:Xprd2co0
>>430
ワンピースは邪魔な絵が多くて読むの嫌になったな。まあデスノートは字が多いが。
だが小畑の絵は見やすいから差し引き0wたまに見せるライト君のキモい顔がたまらん!
なので30巻位ならお腹一杯にはならない筈…。もうつまんねって思うくらい続けて欲しい。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:53:32 ID:CSlwprhq
>>458
一番手っ取り早い方法だし
目に見えない力で裁かれる恐怖が犯罪を抑制してる
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:53:47 ID:E5srN7EI
殺人犯は再犯率が高いから死刑。
嘘つきは泥棒の始まりだから死刑。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:54:02 ID:l8PihDfI
今回の表紙いいな
話の中にも使われてるし

上段 神

中段 神に嫉妬し、その座を奪おうとするができない者

下段 神を敬い、崇拝する者

でFA?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:54:04 ID:aRplfUIJ
月神父
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:54:27 ID:OzuFY1oL
>431>435マジでか!?初めて知った。だけどそうなると1分間で170人も人増えるの?関係ないかもしんないけど今調べたら生後780日以内の奴はノートきかないんだよなぁ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:55:16 ID:htvCZTU7
>>461
なぜそこまで月を信じられる?
本当にやさしい人間っていると思うか?
月だって人間だいつ暴走して横暴な独裁者になるかわからんぞ
感情的になりやすいタイプみたいだし
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:55:27 ID:g+ck6VVM
>>458
そうなんだよ
現状の法体制に問題があるなら、それを改めていけば良いだけの話
ただ、それを漫画に持ち込むと、結局作者の知能を越えた理屈は漫画内にも登場し得ないから、読者からのツッコミ必至なご都合展開になるだろうな
世界をよくするために法の改革に乗り出す青年政治家の話なんて、そもそも青年紙でも面白いかどうか疑問だし
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:56:24 ID:cxR4M6nw
デスノ月が高田とつき合いだしてから急に面白くなったね
特にここ3週くらいネ申ww
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:56:25 ID:htvCZTU7
>>465
大人を殺していけば生殖能力のない子供が残るから人が生まれるペースが落ちる
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:56:57 ID:CDzanfds
>>467
面白いだろ、そいつがノート持ってたら
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:57:27 ID:E5srN7EI
>>463
ノートを持ち、黒い翼の生えた変顔の神
神に裁かれる白い人々
神を崇拝する黒い人々
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:57:39 ID:16NsUdBP
???
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:58:00 ID:F1uBxa6K
>>462
そもそもすべての人が人が悪になりうる、即ち悪の始まりだから
世界を滅ぼそう!とかかwwwww
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:58:26 ID:XggA8Vxz
>>455
それを言ったら、社会を成り立たせてる人のうちの一人である月を
善か悪か判断することもできない。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:58:53 ID:TOmRz5Jv
ニアが月人形を指で押し潰す→月の歪んだ顔のアップになるとこの演出が良かった
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:59:17 ID:LdS2Y1KM
月は死なないでくれ。
俺の中では月が死ぬ=デスノの終了になってしまう

彼がいないデスノなんてつまらんよ('A`)
ぜひ新世界の神となってくれ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:59:24 ID:VizHMmUF
>>463
中段は神の教えに従わず罰を受ける者
って感じじゃね?
嫉妬とか神の座を奪おうとかは関係ない気がする
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 17:59:51 ID:htvCZTU7
>>473
おれそれに賛成
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:00:07 ID:T3XYRikn
ニアちゃんはかわいいから正義
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:00:13 ID:iBfRT3L4
>>458
人間が作った法じゃなく、「天罰」にあたるものがこの世に存在する、という認識を人類に植えつけることが重要
と月は考えてるんじゃないの?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:00:42 ID:fyUjtdz3
451
それぞまさしく書生そのもの。
現実に肉親が被害に遭い、特に遺族となった者はそう思わん。
そもそも社会というのは秩序の上に成り立っているものであって、
凶悪犯罪が蔓延る世界は弱肉強食の野生世界と変わらない。
社会から個を見ると取るに足らない何分の一かの存在だが、
命あってこその自分だぜ?
あんたが犯罪被害で命を奪われたのに、
周りの人間が『社会うんぬんでは・・・犯罪加害者にも更正の機会を・・・』
など、もし聞いたらたまったもんじゃないだろ?
そういう、人の気持ちを理解する事こそ『社会』に必要だろう?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:00:43 ID:F1uBxa6K
>>474
社会が人によって成り立っているから善悪の判断ができないと言ってるわけではない
正義とは「絶対」のないものであると言うこと
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:00:48 ID:DjyPVnIG
今週の月のセリフを振り付けつきで感情込めて音読すると面白いぞおまいら
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:01:08 ID:PsFUfcKO
新世界の神になった月=連載終わり
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:01:45 ID:oquJjioZ
どうやって時計に仕込んだ切れ端に書き込むかだなぁ。
あの人数分は書けないだろうし、書く前に拘束されちゃお終いだし。

一人を使って他の者が自分に手出し出来ないようにして
その隙にノートを奪って書き込む、とか。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:01:57 ID:E5srN7EI
神とか天罰っても、民衆も一人の人間がやってることは知ってるっしょ。
そういや、未だに世間ではLvsキラの構図はあるんだろうか。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:03:08 ID:E5srN7EI
>>481
そこまで考えられるならキラに裁かれた被害者の事も考えてやろうぜ。
魅上(高田)に電車内で殺されたおっさんだって家族は居たんだ。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:03:18 ID:F1uBxa6K
>>481
確かに俺は犯罪によってひどい不利益を受けたことはない
というよりだれかを殺されればそいつを恨むだろう。それが普通。
そういう「感情」があるのが人間であることは明白だけど、そいつ自身は自分を恨まないだろうし社会はそいつを恨むことはない。
それだけ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:03:17 ID:bIQTNMr2
デスノートの裁きが終わったら犯罪は増えて悪は断罪されない元通りの世の中になるんでしょ?
照みたいに哀れな奴だけじゃなくて実際に犯罪を犯されて家族を失った遺族や被害者とかの反応
一切描かないよね。美化なんてもってのほかだが
この死のノートが現れた事による世間の影響をもっと描いて欲しかったな

月がやってるのはただの人殺しだ、悪だなんだの正義論の詭弁は後にして欲しかった
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:03:41 ID:OzuFY1oL
>469それオモタ。っーかオレ今まで人が生まれるのと死ぬのって同じぐらいのペースだと思ってた。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:04:31 ID:htvCZTU7
月とニアと刺し違えればチェスの駒はすべて消えて万事解決
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:05:29 ID:F1uBxa6K
>>481
殺人する人もいる。そしてその人も社会を構成する一員である。従って社会が殺人の善悪を判断しようとも、その人物を恨むなんてことはない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:05:31 ID:VqFA1Tzl
NHK教育おもすれwww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:05:40 ID:01+8cZuU
一生懸命語ってる月を呆れ顔で見てるハルとジェバンニにワロタ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:05:46 ID:g+ck6VVM
>>481
だが犯罪被害者とその遺族だけを納得させるために刑罰があるわけじゃないからな
極端な話、遺族が過剰に騒ぎ立てる場合もある。殺人被害はともかく、事故の場合にはそう言った例もよく見られるな
母親が己の過失で子供を死なせておきながら、他者に責任を転嫁して賠償請求まですると言った例もある
社会の大多数の人間が「軽い」と感じる刑罰がおかしいのは確かだが、被害者と被害者遺族の感情だけに従った刑罰もまたおかしい
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:06:11 ID:0HAH0AnI
映画あるからまだ終わらないだろと自分を落ち着けてる
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:07:41 ID:htvCZTU7
月の言うやさしい人間だけの世界になったらやさしい人間の中の何人かはやさしくなくなる

やさしくなくなった人間を殺す

やさしい人間の中の何人か(ry






そして最後に月だけが残る
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:08:00 ID:Ul+LyAJp
>>494
大人だ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:08:01 ID:XggA8Vxz
>>482
でもそれぞれ自分の正義は絶対だと思って行動してるわけでしょ。
「正義」は誰もが平等に使える建前だけど、結局「強い方が勝つ」でしかない。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:08:03 ID:E5srN7EI
>>376
亀だが、リンドの時のようにミドルネームは省略可。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:08:52 ID:VizHMmUF
>>481
それはわかったからさ
なんで月に全部判断任せて信じていられるのか?
という件にレスしないのはなんで?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:10:13 ID:F1uBxa6K
>>499
誰が真理を追究し絶対と思おうと自由だろ
「強い方が勝つ」は自明。強い方を正義と思うことも多いのは事実。

スレの流れが速いなぁ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:10:17 ID:Q21hbFCH


ニア「まともな人間ならここに初めて書き込んだ時点で
   悔やみ恐れ二度と2ちゃんを開けないことを誓うでしょう」
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:10:26 ID:s3a7QLVw
3部はもう1人ノートを持つ男が現れて
偽キラ対キラの戦いになるんだよ
あと2話で倉庫終わるし
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:12:17 ID:3WJqAO8E
ありきたりな展開だったね。殺人者が自分の行いを正当化してベラベラ喋りまくって、結局刑事とか追ってる側が、只の人殺しだ、って言う展開。
もっと違う展開を期待して今日を待ってたのに…(´・ω・`)
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:13:34 ID:DjyPVnIG
裏の裏を行くってヤツですよ(´・ω・)
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:13:34 ID:CSlwprhq
鬼隠し編まだ〜?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:14:06 ID:htvCZTU7
>>503
それは違う
  「まともな人間ならここに初めて書き込んだ時点で
   悔やみ恐れるが二度と2ちゃんをやめられないでしょう」
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:14:27 ID:zOwC+onV
俺は月の思想に賛同するな
害虫は殺していいのに害悪となる人間はなぜ殺してはならない?
なんてくだりなんてハゲ同だわ
大体あんな人間味の欠片もないニアに感情に依るところの大きい
正義論を語られたくないぜ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:14:33 ID:F1uBxa6K
>>500
省略したら5秒になった
まあ、ちょっと慣れただけかもしれんが
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:14:43 ID:1VbYqT64
月にジェバンニ程の技術があれば……。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:15:25 ID:ueD+Blkm
悪意の強い殺人者は裁かれていい。コンクリ事件みたいな。
でもニートの44歳息子に耐えかねて、喧嘩の末殺してしまった71歳の父とかの
ニュースを見ると「裁かれてしまえ!!」と大声を出して言えない。
どうしても主観が入っちゃうんだよな。
親父狩りで怪我を負わせた犯人と、上の71歳の父を比べると
殺人ではないのに親父狩りの犯人のほうを裁いてほしくなる。

うーん。キラはどっちにしろ裁くんだろうけど
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:16:08 ID:htvCZTU7
>>509
殺しちゃいけないとは言っていない正当な手続きを踏めといっている
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:16:11 ID:Q21hbFCH
>>508
「ここにいる皆が何を正義と思い何を正しいと思っているかです」
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:16:45 ID:DjyPVnIG
おまいらが陪審員として活躍する日が早く来るといいね(´・ω・)
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:17:33 ID:CSlwprhq
>>514
この台詞後の月以外の人間の冷たい表情にワロス
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:17:35 ID:bIQTNMr2
光市母子惨殺事件の犯人とオウムメンバーは全員死んでくれ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:18:04 ID:F1uBxa6K
>>515
選挙権を持って主権者となることは誇りに思いたいよね
高校生な俺にはまだないけど
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:18:20 ID:bNUXDaQ7
人形ばかりと遊んで、部下だけに動かせて自分は座ってるだけの奴に言われたくないわな。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:18:40 ID:LS9g8H1m
月「ふ…ノートを持たせているのは魅上だけじゃない」
ニア「な…!そんな展開は認めない!」
月「ジェバンニが一晩でやるよりは遥かにマシだ!」
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:19:38 ID:CSlwprhq
>>515
あれって殺人犯とかに顔見られるのかね?
だったら嫌な感じ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:19:47 ID:eJXs9+JH
>>512
照キラは殺るだろうが月キラは情状酌量も認めるからなあ…
結局は中の人次第か。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:21:37 ID:htvCZTU7
月側に寝返ったLがニアの名前をノートに書く
「すいませんニア、今までボッチだった私にはじめてできたつながりなんです。人は孤独には耐えられません。
手を差し伸べられればたとえそれが悪だとわかっていても・・・・・・・・」
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:22:14 ID:zOwC+onV
月の演説に感激感涙してる照に期待してたけど、
そんなコマなかったね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:23:03 ID:XggA8Vxz
>>502
そうそう、だから、利己的に
>人に不利益をもたらす人間が悪
という際に、自分の判断をおしつける自由は誰にでもあるよね。

月が許せない人っていうのは要は「ずるい」と思ってるんじゃないかな。
同じ土俵にたてないのがまず気に入らないんだ。きっと。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:23:07 ID:bQ3vDNAo
月はやはりただ者ではないな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:23:36 ID:ueD+Blkm
>>524
思いっきり「僕はこんなヤツ知らない」って言われたしな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:24:49 ID:htvCZTU7
>>527
あの時のニアの顔はマジで笑えた
ワンピでルフィに雷が聞かないことを知ったときのエネルの顔の次に笑えた
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:25:13 ID:pWhwMxsp
月の演説中に誰にも気にもされていなかった照が(今週1コマも出番なし)
みんなが月の演説を聞いている間になにか細工をしていたんだよ!
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:25:39 ID:CSlwprhq
>>524
俺も、プルプル震えて涎たらして頬を赤らめながら
「お…ぉぉ…神ぃぃかみぃ!」
と呟く照を期待してた
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:26:25 ID:F1uBxa6K
>>525
押しつけようとする自由もあれば、拒絶する自由もあろうに・・・・
俺は月好きだよでもキラのいる世界には住みたくないなぁと思うだけ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:26:47 ID:ao+Wm5zI
照アドレナリン全開ww
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:26:55 ID:OzuFY1oL
まだ話したいけど、出掛けなきゃ・・・orz
>510サンよかったら11時位にココ(無かったら次スレ)に来てくれませんか?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:27:34 ID:F1uBxa6K
>>533
俺?え?何をするつもりだ?・・・・・
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:28:54 ID:htvCZTU7
>>534
掘られるぞ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:29:30 ID:F1uBxa6K
うほっ///////
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:29:48 ID:Dstji6UX
>>534
ノートに名前を書き込まれる
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:31:34 ID:OzuFY1oL
>534話するだけですよ。あなたの話おもしろいから。デスノートについて熱く語りましょうよ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:31:43 ID:ueD+Blkm
どのみち来てくれなかったら・・・
ID:F1uBxa6Kの正体ある事ないことバラしちゃうかもね!
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:32:22 ID:XggA8Vxz
>>531
もちろん拒絶する自由もある。
…つーか、たぶん議論の相手として違うかも…。別にあんまり対立してないよね。

月の言う正義は、「悪かもしれない」を含んでいる(過去形かもしれないけど)のに対して、
ニアは「悪かもしれない」を含んでないっぽいから、
より自分の正義を絶対的だと思ってるのはニアの方かなと思う。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:32:30 ID:ZzaNExQJ
陪審員じゃなくて裁判員ね
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:33:12 ID:38cLVo3b
>>95-96
読んじまった…orz
なんかもう酷すぎて……頭から離れない……軽い欝だ…タスケテ('A`)

こういうの読むとデスノートによる裁きが必要と感じてしまう俺馬鹿
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:34:19 ID:htvCZTU7
>>542
コンクリ読んだらもっと欝になるよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:34:22 ID:ao+Wm5zI
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:34:23 ID:F1uBxa6K
なぜかいつの間にか俺人気者だなwwww

>>540
対立はしないよ
俺も自分の考えを絶対的にみてるしね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:35:13 ID:PR/95RlS
はい残念

バサッ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:37:00 ID:ueD+Blkm
>>542
こういうの読むと本気でデスノートに書きたくなる。
しかも心臓麻痺なんてヤワな死に方させるかって思うわ。俺コワスw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:41:15 ID:htvCZTU7
>>547
そうだな
けつに花火入れるとかビール瓶入れて割るとかな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:42:37 ID:P7wqkNjb
ていうか月は自分が死んだ後のこと考えてんの
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:42:50 ID:cfV4xUYM
それ(社会の法を超えた裁き)ができたのが昔の永井豪とか北斗の拳で
今だとデスノートなんだなって思う
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:44:04 ID:htvCZTU7
>>549
神だから死なないと思ってる
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:44:42 ID:x3M8I1xo
必殺仕事人
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:45:56 ID:T3XYRikn
てことはケンシロウも悪なんだよな。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:46:33 ID:htvCZTU7
映画の月の声は吹き替えでマイケルジャクソンの声やってた人にやってほしい
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:47:10 ID:htvCZTU7
何が正しいなんて答えはないさ
枝分かれした道神のみぞ知る
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:47:20 ID:fyUjtdz3
ブラックエンジェルズを忘れちゃいかんよ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:48:33 ID:JvAkVV2+
>549
それまでに体制を確立できればそれでよし
無理なら後継者を捜せばそれでよし
それだけではないか?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:49:48 ID:htvCZTU7
>>557
L、月、ニアと神クラスのシャーマンがすでに3人も出てきてるのに都合よくまた後継者となる神クラスのシャーマンが現れると思うか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:49:59 ID:JvAkVV2+
過ちを犯すな!
揉めるな!  
争うな!
なじるな!
傷つけるな!
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:50:17 ID:x3M8I1xo
きめセリフが「お逝きなさい」のやつもだな(タイトル忘れた)
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:50:50 ID:JvAkVV2+
>558
数十年かけて、全世界から浚うことが可能なんだから、
眼鏡に適う人間ぐらい出てくるだろう。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:50:52 ID:aRplfUIJ
そもそも毎日複数、何年も殺さなきゃならないほど日本には凶悪犯は居ない気がする

現在日本に死刑囚って何人くらい居るか分かるひと教えて?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:51:28 ID:JvAkVV2+
日本限定だっけ?あれ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:53:19 ID:ITuFKt7o
つーかライトの時計の作戦についての考察はないのかね
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:53:56 ID:htvCZTU7
>>561
能力値は足りるかも知れんけど月の偏って思想に賛同して月並の精神力で欲望を抑えれる奴はいないんじゃないか?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:54:26 ID:F1uBxa6K
>>562
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/sikeisuu.htm
毎年数人死刑判決が出てるようだね
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:54:37 ID:Y2cUShLN
世界中には心が醜い悪人がたくさんいました。
そこで神様は悪人を次々と裁いていきました。
そう、心優しい人だけを生かそうとしたのでした。
しかし、裁いても裁いても心が醜くい悪人はなかなか減りません。
神様はあきらめずに、悪人をどんどんと裁いていきました。

そして・・・・・世界は心優しい人だけになりましたが、その数はとても少なかったのです。
あまりにもその数は少なくて、簡単に数えられるくらいでした。
そして数年後、世界から人が消えました。悪人も善人もみんないなくなりました。

だれもいないこの世界の中、神様だけが1人。
最後に神様は自分自身を消し去りました。

そして世界は無くなりました
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:56:29 ID:x3M8I1xo
そして>>567の物語を語ってるのは一体だれ?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:56:42 ID:htvCZTU7
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:57:20 ID:htvCZTU7
>>568
リューク
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:57:47 ID:I8OFRqBc
ひまつぶし



2ちゃん 勢いのあるスレ一覧
http://s777.qee.jp/hot2ch/list.html
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:58:29 ID:aRplfUIJ
>>566
ってえ事はデスノ世界は現実より遥かに凶悪犯がいる設定なのかもな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 18:58:36 ID:T3XYRikn
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 人権! 人権!
 ⊂彡
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:00:13 ID:CSlwprhq
野獣に人権は無い
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:00:48 ID:DjyPVnIG
>>556 雪藤乙
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:03:08 ID:dkrOQajT
1000だったらうそばれ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:06:13 ID:JvAkVV2+
>565
むしろある程度体制を確立できて、あとは定期的な裁きさえあれば新世界は回っていく、
という状態にしてしまえばいいわけだから

能力は無視して子供を洗脳教育してしまえばいいのでは。
すべきこと(裁き)としてはいけないこと(Lの挑発に乗る)さえたたき込めばOK。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:08:28 ID:htvCZTU7
>>577
数十年という期間だと優秀そうな子供を早いうちに隔離しないと洗脳は難しそうだな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:09:57 ID:Ou+KYBFX
>>564
もしものときのために倉庫に行く前に書いておいたとか。
でもそうすると月が何故あんなに取り乱したかわからないんだよな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:10:53 ID:x3M8I1xo
世界を平和にする能力があったとしても
それを他人に「認めてもらう」のが難しいんですよ。これも重要
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:11:10 ID:0hI/YXWh
ネタばれまだぁ〜
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:11:42 ID:Yl7ZTZQr
ニア「誰の目も声も届かない場所で死ぬまで閉じ込めます」
(略)
月(ニアを殺せば相沢のノートが偽物であるかもしれない話から
  口車に乗せて・・・ニアの名前だけなら・・・
  2秒・・・1秒で書いてやる)
(略)
カチカチカチカチ
ニア !
レスター「仕込んだノートだ」
ドン!
桃太が発砲。月の右手に発砲命中。ペンが吹き飛ぶ
親父の事の話(略)
血で書こうとする月 Nate R〆
桃太「うわあああ」
ドン!ドン!
桃太が発砲。月の左脇と右肩に命中
桃太「殺す・・・こいつは殺さなきゃ駄目だ」
(略)
月「魅上 何してる 助けろ 書け 殺せ」
魅上「書けるか・・・こんな状態で・・・ノートも偽物・・・
   あんたなんか神じゃない 何打この様は
   なぜ私をこんな目に遭わせる あんたは神じゃない クズだ」
月「貴様」
(略)
月「ミサ 殺せ こいつ等を殺せ」
ニア「帝東ホテルです」
月「高田はどうした 殺せ 書け」
ニア「死にました」
(略)
レスター「ニア 終わりましたね」
ニア「はい」
月「誰か・・・こいつ等を殺せ・・・」

煽り文 『無様、月!!』
次号極限のセンターカラー 『幕』
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:11:42 ID:htvCZTU7
>>579
ニア以外の名前はすでに書いてあってその時間がくるまでの時間稼ぎとか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:12:33 ID:CSlwprhq
>>582
貼るなよ('A`)
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:12:33 ID:DjyPVnIG
あの時計は発信器だな
もしもの時にはミサミサへの救助信号が出る仕組みだ


ミサミサ早く来て僕らを助けて! みたいなのが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:12:38 ID:JvAkVV2+
>572
計画殺人でも死刑にならない人間は大勢いるし
現地の法では死刑相当ではない罪でも裁いてるんじゃない?
キラが裁き基準をどう言ってたか忘れたが
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:12:53 ID:syxELRDB
ニア「誰の目も声も届かない場所で死ぬまで閉じ込めます」
(略)
月(ニアを殺せば相沢のノートが偽物であるかもしれない話から
  口車に乗せて・・・ニアの名前だけなら・・・
  2秒・・・1秒で書いてやる)
(略)
カチカチカチカチ
ニア !
レスター「仕込んだノートだ」
ドン!
桃太が発砲。月の右手に発砲命中。ペンが吹き飛ぶ
親父の事の話(略)
血で書こうとする月 Nate R〆
桃太「うわあああ」
ドン!ドン!
桃太が発砲。月の左脇と右肩に命中
桃太「殺す・・・こいつは殺さなきゃ駄目だ」
(略)
月「魅上 何してる 助けろ 書け 殺せ」
魅上「書けるか・・・こんな状態で・・・ノートも偽物・・・
   あんたなんか神じゃない 何打この様は
   なぜ私をこんな目に遭わせる あんたは神じゃない クズだ」
月「貴様」
(略)
月「ミサ 殺せ こいつ等を殺せ」
ニア「帝東ホテルです」
月「高田はどうした 殺せ 書け」
ニア「死にました」
(略)
レスター「ニア 終わりましたね」
ニア「はい」
月「誰か・・・こいつ等を殺せ・・・」

煽り文 『無様、月!!』
次号極限のセンターカラー 『幕』

588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:13:37 ID:htvCZTU7
>>582
嘘だろ?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:14:17 ID:Y2cUShLN
本バレ? まぁ来週になれば分かるがな   



思い通り!!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:15:37 ID:38cLVo3b
ネタだろww

いやネタ…でしょ?…撃ち合いとか…('A`)
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:15:44 ID:Y2cUShLN
ていうかデスノート終わったらジャンプで読むもの無いよ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:18:39 ID:tvXjIxSW
最終回目前?、それとも第三部突入!?

全く予想できまつぇん(>_<;
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:19:00 ID:87vbp2V6
っていうかロボットエスパーが偉そうに
「二人ならLに並べる 二人ならLを越せる」とかほざいてるけど

ジェバンニがいなかったらお前死んでるよw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:21:03 ID:Y2cUShLN
ニアはLを越せなかった。これは事実。

だって魅力が無いもん。単行本では笑い顔が修正されてるしよ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:28:57 ID:4Mcjq0CW
【チッチッチ…】
キラ「フハハハハ!もう少しだ!」
ニア「何が可笑しいんですか?」
キラ「全て計算通り…。」
ニア「負け惜しみはよして下さい。」
キラ「所詮、神には勝てなかったという事だ!頼むミサ!」
ニア「なっ…、まさか!?」


キラ「ワ〜イ(^O^)!3時のおやつだぁ〜♪」
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:30:02 ID:YDif8JV7
844 スネイク ◆HEBIexeNqc sage以上です New! 2006/04/17(月) 18:48:53 ID:dlSp9o81
page.106『殺意』かなりの簡易

(略)
ニア「誰の目も声も届かない場所で死ぬまで閉じ込めます」
(略)
月(ニアを殺せば相沢のノートが偽物であるかもしれない話から
  口車に乗せて・・・ニアの名前だけなら・・・
  2秒・・・1秒で書いてやる)
(略)
カチカチカチカチ
ニア !
レスター「仕込んだノートだ」
ドン!
桃太が発砲。月の右手に発砲命中。ペンが吹き飛ぶ
親父の事の話(略)
血で書こうとする月 Nate R〆
桃太「うわあああ」
ドン!ドン!
桃太が発砲。月の左脇と右肩に命中
桃太「殺す・・・こいつは殺さなきゃ駄目だ」
(略)
月「魅上 何してる 助けろ 書け 殺せ」
魅上「書けるか・・・こんな状態で・・・ノートも偽物・・・
   あんたなんか神じゃない 何打この様は
   なぜ私をこんな目に遭わせる あんたは神じゃない クズだ」
月「貴様」
(略)
月「ミサ 殺せ こいつ等を殺せ」
ニア「帝東ホテルです」
月「高田はどうした 殺せ 書け」
ニア「死にました」
(略)
レスター「ニア 終わりましたね」
ニア「はい」
月「誰か・・・こいつ等を殺せ・・・」

煽り文 『無様、月!!』
次号極限のセンターカラー 『幕』
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:32:35 ID:YDif8JV7
スネイクも来週が最後のお仕事か
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:33:23 ID:sStPCNGO
>>401
ニアの前に竜崎が疑問に感じてたよ>ポテチ作戦時
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:35:29 ID:Ym1yIgst
なぞ
魅上はなぜノートの切れ端持たなかったのだろう
ジェバンニ操ってニアの計画知っておくことできたのでは
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:35:50 ID:TjfX6DEd
>>95-96
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/ikka.htm

これとかも、本当に酷い。
確かに産まれた環境や親などに原因があって、こういった教養理性良心などに全く
欠けた人間ができたのだろうからある意味、こいつも被害者なのかもしれないが、
そうだとしても、もうこれっぽっちも救いようのない、まさに月のいう害虫のようなもの。

こいつは死刑になっているから溜飲も下がるが・・・。

自分は月を完全には否定できないな。
かといって肯定もし難いが。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:37:12 ID:qQgjfFGb
コンクリ事件のこと知らない奴って意外に多いんだな。
あとにも先にもこれよりひどい少年犯罪は起こらないだろうと言われてるくらいの
衝撃的な事件なんだから常識として知っといた方がいいかもしれんよ。
ネットでぐぐればすぐ詳細なんて読める。
関連書籍も多く出て社会現象にもなった。

ただ詳細を知った後少なくとも一週間は欝になるのを覚悟するべき。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:38:51 ID:38cLVo3b
>>596
これって明らかに月狂ってるよな…発狂エンドか…
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:43:08 ID:sStPCNGO
>>461
それならキラ個人にまかせず
「死神が実在する」と公表すれば済む稀ガス
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:43:11 ID:CRNIb+Wq
今回のライトの話は自己正当化にしか見えなかった、実際そうなんだろうけど
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:43:56 ID:htvCZTU7
>>601
俺は3時間で立ち直りましたよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:46:10 ID:38cLVo3b
>>601
俺は知らないほうがいいと思った……
免疫がないとキツイよ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:46:47 ID:qQgjfFGb
>>605
おまい強いな(´Д`;)
俺は立ち直ったと思ってもしばらくの間は
ふとしたときに事件の内容思い出しちまってダメだったよ('A`)
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:47:38 ID:dOt3TXBE
センターカラーってことは最終回かな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:47:42 ID:ITuFKt7o
>>596
煽りワロス
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:49:37 ID:8ph64ITE
鉄アレイを何度も顔面に落とされて両親が見てもこれが自分の娘かどうかわからなかったらしいね。
で、犯人の親は共産党幹部で今も息子の無罪を主張してるとか。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:51:36 ID:01+8cZuU
実話の話はもうそろそろ終わりにしないか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:52:18 ID:iwE7NEH4
今日はなかなかすばらしい展開だった
あの理論は好きだ

ライトがぶざまに負けて終わるような安易な展開だけは止めて欲しい
せっかくおもしろいテーマを投げかけているのに、ニアの正義だけを描いて終わりみたいな奇麗事はやめてほしい
せっかく少年誌でこんなおもろい連載してんだからさ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:54:13 ID:htvCZTU7
ライトは最後薬中なって全裸でオナニーしながら死ぬのが似合ってると思う
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:56:21 ID:qQgjfFGb
>>611
スマソ

しかし>>582が本バレなら確実に第二部は次々回で終わりだな。
第三部はどうなるんだ・・・今更月以外を主人公にしても人気出ないだろうしなあ。
そもそも第三部があるっていうのは確定情報なんだっけ?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:56:22 ID:whNkO3pA
事件を知っても平気でいられるのは死や虐待から遠いところにいるからだとオモ。
想像力たくましいやつも落ち込むかもな。
小学校で飼ってたうさぎが内蔵ぐちゃぐちゃになって殺されてたのを見た俺は今でも死が恐いよ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:57:41 ID:aaXu8pf3
もうゴシップはいいって
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:57:48 ID:T3XYRikn
>>600
死刑になんてなってないぞ、なに言ってんだ?
主犯17年、共犯5年だよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:58:35 ID:kBIL0ifd
最後はニアが勝利?正義?


んなこたぁーないw
そんなので終わらせるなら映画やめたほうがいいよ。行く人も行かなくなるとおも。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:59:21 ID:6FrRGc4o
>>596
なんだ、この小学生が書いたかの様な展開は・・・。
誰か嘘バレと言ってくれ、月派じゃねーが、この展開は糞過ぎる
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:00:24 ID:pOSnNrUa
>>618
映画ってオリジナルストーリーだから関係ないよ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:02:49 ID:PsFUfcKO
デスノ最終回page107【幕】月死亡きたー
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145271044/
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:03:06 ID:TjfX6DEd
>>617
お願い、URLの文章を最後まで読んで。
623 ◆HhTh8Gv36s :2006/04/17(月) 20:04:43 ID:S9kLDL5Z
 
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:06:40 ID:zOwC+onV
人って笑いながら人殺せるからすげえよな
どう考えても月の思想が正しいだろ
でもまぁFBIやナオミまで殺してしまったのは
>>95>>96の連中と変わらないな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:11:19 ID:sStPCNGO
>>624
自分で手をくださず、レムにやらせたけど
竜崎死んだ時のライト笑顔は忘れられないな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:11:29 ID:jePOYvzs
>>622
27日、目撃情報などから主犯が逮捕され、そのまま芋づる式に6人全員が捕まった。
死体は自供どおり三重県山中から発見された。一審でAは「未成年だから死刑になるはずない」とうそぶいていたが、
裁判長は「一片の情状酌量の余地もない」として求刑どおりの死刑を言い渡した。
Bは無期懲役となり、高志被告は懲役17年。C以下3人はそれぞれ5年から10年の判決となり、
AとBのみが控訴。
 その後、名古屋高裁は一審判決を破棄し、
Aを無期懲役、Bを懲役13年とした。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:11:30 ID:q9ZdQ19b
>>619
嘘バレ嘘バレ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:14:26 ID:kBIL0ifd
>>620
か、関係あるもん!!…少しは…!
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:15:00 ID:fcpBqmpF
いや、最後は月に捕まってほしいんだが、な〜んかニアに捕まるのがな〜
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:15:16 ID:gtWToj8p
ミカミヒドスwwwクズとかwwww
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:16:09 ID:xNbGv1T0
映画ってAKIRAぐらい原作と内容が変わるとか?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:16:37 ID:V4HBXf4W
映画すべりそーだ。キャストに魅力無さすぎ。俺的にはライトは玉山鉄二がよかった。髪染めたら似てると思う
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:17:21 ID:jePOYvzs
>>622
死刑ではなく無期みたいね
無期てたしか早ければ10くらいで出てこれるんだっけ?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:17:24 ID:8ph64ITE
映画は巧く扱えば貞子シリーズ並に続編とか作れるよ。
ノートとリュークだけがいればストーリーはいくらでも作れるんだし
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:19:09 ID:8ph64ITE
>>633
日本も死刑ではなく加重量刑を採用すればいいのに
懲役500年とか
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:20:24 ID:38cLVo3b
>>635
それで計算したら月は何年になるんだろうか?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:21:58 ID:Nrj7L8Tv
>>635
収容スペースが足りなくなるだろ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:24:07 ID:xNbGv1T0
しかし何で日本には終身刑が無いんだ。
無期懲役じゃ何も意味が無いだろう。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:24:26 ID:sStPCNGO
>>636
まぁ禁固一万年は固いとこだな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:25:31 ID:GGkBvFOB
いくらなんでも、二週間先のネタバレはウソだろ。
まだ印刷してる最中じゃねえの?

は? 印刷屋にスパイが?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:25:36 ID:KqeyyWjP
>>633
最近は20年くらい。しかも無期の場合、所内での作業に加わらせず
独房で作業をさせる、娯楽を与えない等、徹底的に他と隔離されるし厳しく扱われる。
結構な奴が精神的におかしくなっちゃうらしい。

ま、それほど甘い刑ではないね
642622:2006/04/17(月) 20:25:57 ID:TjfX6DEd
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/ikka.htm
ごめん、言っているのはこの事件のこと。
誤解させてしまい、申し訳ない。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:26:50 ID:zOwC+onV
でもここ3、4話はずっとデスノの次回がすげえ気になるよ
つまりすごい面白いってことなのかな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:28:21 ID:38cLVo3b
>>641
それでも被害者側にしてみれば……って感じになるな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:28:21 ID:qQgjfFGb
>>632
俺は成宮がよかった。
ビジュアル的にも月っぽいしキレた演技もはまりそうだ。
ま、どっちみち地雷っぽい映画なんて観ないけどな・・・。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:28:34 ID:KqeyyWjP
>>643
どうオチがつくのかそりゃ気になるさw
にしても松田とかも、大分怒ってたなあ・・・
無理もないんだけど
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:29:26 ID:FQstIA7i
デスノートはあるよ。
みんなの心の中にあるよ。
犯罪者の名前と顔と住所が分かれば
みんなが、キラになれるよ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:31:06 ID:T3XYRikn
>>642
あ、そうなんだ
漏れも勘違いしてました
スマソorz
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:31:13 ID:fAzbShUH
月「ククク・・・心臓手術も可愛い女じゃなければここまでの
募金は集まらなかった!」
「許せん・・・許せんぞォーッ!!」
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:31:58 ID:k+jSMwsh
>>641
そうなんだ。精神的におかしくなると思うんだけど、
そんな奴でも20年たったらシャバに出ているのか?
監視がつくとはいえそれこそ危険だな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:35:51 ID:P5nRoww+
てか,今週なにも進んでねーだろw
俺が正義だ,なんて話たってわかりあうわけねーし
時計使うなら早く使えよライト
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:39:04 ID:PsFUfcKO
>>651
そんな君にはバレスレがありますよ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:41:56 ID:g+ck6VVM
>>638
犯罪者を飼い続けるだけの場所と物資がないのだろう
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:42:04 ID:/BwbcmQI
俺はライトがマジで神になってもいいね

トップが優秀なら、組織も悪くない
って感じだな

実際ライトを人間と思うから、否定できるわけで
マジでライトが神だったら、特に文句は無いはず
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:44:38 ID:KqeyyWjP
>>654
俺は神でも嫌だw
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:48:27 ID:g+ck6VVM
>>655
俺もだw
自分のことは自分で決めたいし、自分で決めるべきだと思ってる
他人のことも、そいつ自身が決めるべきだと思っている
だから例えそれが破滅への道だとしても、大多数の民衆の意志を反映して社会を運営すべきだと思っている
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:55:43 ID:/BwbcmQI
別にライトは人に生き方を強制させることはしてないじゃないか

人間が一人一人自分で生き方を決めていけるような世界
を作っていこうとしてるんじゃないのかね?
その世界を崩壊させる人間を殺してるんじゃないかい?

善良な人間に自分で決めることも出来なくさせる殺人者を殺すことは必要悪じゃないか?


658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:57:16 ID:ZzaNExQJ
>>656
何から何まで神の言う通りにするわけではなかろう
悪いことしたら裁かれるというルールがあるだけで
正当な行為なら自己決定はできるよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:58:44 ID:PsFUfcKO
ニートやってたら殺されるよな
からかいだけでも殺されるよな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:59:15 ID:g+ck6VVM
>>657
月は民意の現れである社会のルールにのみ則って裁きを行っているわけじゃなく、自分の邪魔になると言う私情を既に挟んでいるからな
結局自分のルールを押しつけているに等しいよ
>>567の童話は十二分に起こり得る未来だ
むろん、物語は多分にご都合主義的なものを含んでいるから、月が理想郷を築くエンディングもありだろう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:59:17 ID:zOwC+onV
てゆか、現状みたいに普通に暮らしてたらまず裁かれないだろ
まぁ照がニートも裁きますとか言ってたのがちょっと困るけど
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:59:20 ID:g0v6PuTP
オレちょっといい結末思いついちゃった。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:00:41 ID:/BwbcmQI
照はニート裁くといってたけど
ライトはそれを肯定してない、と言っておく
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:00:56 ID:ZzaNExQJ
>>660
それはライトが人間ならばという前提だ
ライトが神ならばという前提だろう
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:01:52 ID:Js4OvIiX
>>662に期待
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:02:56 ID:ZzaNExQJ
>>662
じゃあおれはもっといい結末思いついちゃった
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:04:05 ID:Js4OvIiX
>>666にもっと期待
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:05:19 ID:g+ck6VVM
>>664
ああ、そうか
宗教嫌いな俺には神の法が是とは思えんが、それを信仰する人間の方が多数ならまた別だわな
月が人間なら例えるのは金正日などになるが、月が神なら、例えるのはYHVHやアラーになるわけだし
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:05:18 ID:9SJaHJ/b
ライトは全く以て正しいのになぜこの漫画では悪者みたいな扱いなの?(´・ω・`)
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:05:57 ID:S4BpoZbH
殺される可能性がるのは、どこまでか分からないけど重大な犯罪者と
能力を発揮出来ない者、ニア達みたいな邪魔をする者、高田みたいな近くに居る者か。
結局月が全部基準だから、月を信用出来るかだな。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:09:49 ID:fJaNVymj
一応人を殺しちゃいけないって決まりがあるからじゃね?
今週の月の台詞は何一つ間違ってはいないと思う。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:14:29 ID:8drYMwJh
万が一月に自分や知人を冤罪で殺されたら、って考えてみろ
肯定派はそれでも構わないというのか?
月は冤罪なんてミスを絶対しないと言い切れるのか?
全ての罪を完璧に監視し、平等に裁くことなんて絶対できない
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:15:02 ID:xhMqkBaQ
俺も今回の月の演説は間違ってないと思うけど月は一部で罪の無い奴を殺してるからな。
やっぱり殺人犯だ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:16:56 ID:/BwbcmQI
現行の法律でもそれが出来るだろうか?>>冤罪などのミス

〜が不可能だからといって新しい可能性を否定する姿勢には
進歩は見えないと思うが。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:18:45 ID:k+jSMwsh
>>672
冤罪なんてそりゃあるだろうな。でもデスノの世界では無い(ということになってる)
とすれば、キラ社会は理想的
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:18:54 ID:9SJaHJ/b
>>672
そんな考えなんて無意味
俺の家族、知人には犯罪なんてする馬鹿はいないからな
悪いことするやつは全然関係ないやつらだから
だから社会の邪魔になるなら消してほしいそれだけ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:19:05 ID:GeB/O44k
>>669
FBI殺したり、ニア一行や月を仲間と思ってた捜査陣も躊躇無く殺そうとする奴が悪者で無いわけない。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:19:46 ID:9SJaHJ/b
すまん免罪だったらか
よく読んでなかった
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:20:46 ID:g+ck6VVM
>>669
1.影響を受けて独自の判断で悪人を裁く馬鹿が出るのを防ぐため
2.1を警戒したPTAやらの圧力
3.単なる好みによるPTAの圧力

影響受けて凶行に走る方が馬鹿なんであって、漫画の側で規制する必要はないと思うがね
しかしこのスレ見てると時々、ひょっとしたらやばいのかって気もしては来るわな
漫画内におけるキラの是非に留まらず、現実世界にもキラがいて欲しいって思ってそうな奴もいるから
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:21:12 ID:KlgA5qjZ
これで…

月、捕縛。
月裁きない世界到来。
月の裁き予定表発見。
世界、再び悪化する。
ニアの身近で殺人事件発生。
被害者の子供、号泣、犯人捕縛。
その犯人、本来なら三日前に裁かれているはずの男。
ニア、複雑。
その子供、ぴょんなことから月裁きの予定表覗き見る。
その子供、次世代キラに。

とかなったらいいなぁ。

ニアがなんか正しかった、じゃあ腑に落ちん。
月がなんか悪かった、でも腑に落ちん。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:21:35 ID:T3XYRikn
世の中犯罪者が勝つように出来ている。
お前らみたいな間抜けが多いからな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:22:47 ID:re5NAMYL
神なんて人間の想像の産物でしかない。神なんていらない。
殺し合いだろうがなんだろうがそれが人というものだろう。
まぁぶっちゃけ地球に人が多すぎるから大量に死んだ方が
良いと思う。
#でも俺は死にたくないけどね。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:24:06 ID:38cLVo3b
>>680
おまいが大場の変わりに書けばいいじゃね?俺天才じゃね?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:25:15 ID:/BwbcmQI
人が人を操作しようとするのも突き詰めれば人の所業
キラの行為も人が行った結果とはいえないだろうか

685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:28:50 ID:8drYMwJh
>>684
その結果ニアに負けたとしても、それは人である月に待ち受けていた必然的な末路
ニアは月を人として否定しているわけではない
その行いを否定してるんだよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:28:57 ID:Trahuopv
ライトの理想郷には賛同しかねるが
絶対に直らないクズってのは少なからずいると思うし
そういうのは死んだほうがいいと思う。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:30:57 ID:aRplfUIJ
ちょっくら月の意思を継いで

ホームレスを狩ってくる


ってな厨が発生したらやだねぇ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:31:41 ID:g+ck6VVM
>>686
その点は心から賛同するな
判断する権利は俺たちにはないがね
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:31:58 ID:re5NAMYL
>>687
そんな厨こそ真っ先に始末されるべき害虫だな。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:32:07 ID:P5nRoww+
ていうかそもそも少年誌だし,
これまでもTVで報道された犯罪者(実はまだ犯罪者ではなく容疑者だが)を裁くとか,
倫理的な部分ではデスノートはありえなすぎて面白くない.
サスペンス的な展開とか,死神やデスノートという非現実的でゲーム感覚な部分がおもしろい.
ってことで,最終回は>>680みたいな展開じゃなく,
ライトが死神界に行くとかそうゆう,いかにもマンガ的な話がいい.
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:32:59 ID:k+jSMwsh
>>685
罪を憎んで人を憎まず・・・か

何だかなぁ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:33:31 ID:/1tgipyp
前から思ってたんだけど、この漫画って
こんな「悪を裁く」って言って
バンバン人殺してPTAが「教育に悪い」とか
文句言ってこないの?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:34:29 ID:re5NAMYL
>>690
むしろ冷たい結末をきぼんぬ。
本来なら人の魂は天国や地獄に行くが
デスノートを使ったライトは魂すら消えてしまう。
人の寿命を延ばすためにデスノートを使った死神のように…。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:35:24 ID:re5NAMYL
>>692
PTAもいろいろあるからな。
順番でしかたなく会長やってる人も多いぞ。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:36:06 ID:/BwbcmQI
>>685
>>684>>682に対するレスなわけで

>>その結果ニアに負けたとしても、それは人である月に待ち受けていた必然的な末路
そこは俺も否定しない、というか同意
しかし、人だから超えられないモノがあるというのは
今までのこの世界を作ってきた人々の行動を否定することになる

>>ニアは月を人として否定しているわけではない
>>その行いを否定してるんだよ
キラの行いをニアが否定する論拠はなんだろう?
人を殺していけないという法律を作った意図を考えてみればわからないか?

696ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2006/04/17(月) 21:37:11 ID:DnZ4cjVf
なんだこの中2病レベルの口論
一応世界トップクラスの頭脳同士の対決ってことになってるんだから
力量ないのに正面から議論を書こうとするなよ…

もうお互い言いたいことはわかっていて
無言で殺すなり阻止するなり逃げるな笑うなり泣くなりりリンゴ食うなりでいいのに
中途半端に書くからgdgdになってる
以前は大場もそこんとこわかってたと思われるんだが
やっぱ月に傾倒しすぎる向きを抑える為にある程度仕方ないのかな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:37:23 ID:g+ck6VVM
>>692
たぶん言ってるんじゃない?
最近の展開はそれによる路線変更だと勝手に思ってる
映画化して知名度アップ→PTAの突き上げを食らう前にわかりやすい勧善懲悪に近づけよう
ってな感じでさ
月と照があまりに急激に三流悪役に成り下がったように見えるし、元の構想通りとはちょっと思えない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:37:48 ID:zw8nix1g
今週魅上いたか?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:39:31 ID:38cLVo3b
>>698
1コマだけでてる
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:40:43 ID:re5NAMYL
>>695
>>684>>682に対するレスなわけで

えぇそうだったのか!
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:41:24 ID:P5nRoww+
>>693
そうゆうのもいいと思う.
昔どっかに貼ってあったやつで,
ライト死神界へ
リュークに「これまで殺した人数分の苦しみを味わう」と脅され
ライト「フハハハハ,○×・・・人か!十分時間はある」
「ついてこいリューク,死神大王と取引だ!」
「まだまだ楽しませてやるよ」
リューク「面白!」
っていうのが良かったから一例として>>680に書いた.
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:43:25 ID:LAnzjoLT
>>687
あ、まさか、ガキによるホームレス狩りってそういう事じゃないだろうね・・・
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:46:02 ID:9SJaHJ/b
ニアの言ってることは綺麗事ばっかだな
誰からも虐げられたりしないからあんな考え方になるんだろうなぁ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:46:38 ID:P5nRoww+
>696
奇遇だな.俺も今週を見て「中学レベルの口論だな」って思った.
「正しいかどうかは自分で判断する」とか,
恥ずかしながら俺の中学の時の考え方と同じだw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:47:05 ID:6+4n2FLC
ホームレス狩りも単純に傘立てから傘をパクるときに
高そうな傘よりビニール傘のほうが罪悪感が少ないのと同じだろうな
こいつはクズだから殴ってもいいんだという
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:47:32 ID:ZrLvtPtT
>>702
以前新聞で読んだときには、(犯行に及んだ少年の証言では)
「何か面白そうだし」「抵抗しないから」「別に死んだっていいじゃん」
という主張だったような希ガス
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:48:20 ID:8drYMwJh
>>696
あれをトップクラスの対決だと思う方がどうかしてる
他人を力量ないとか言うならオマエも書き込みしなきゃいいだろ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:48:57 ID:VizHMmUF
>>702
デスノの影響では無いが思想は同じなこともあるな
役立たずの社会のクズは殺してもOKとか言っちゃったり
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:51:01 ID:g0v6PuTP
月は死ぬ。
しかしキラは死なない。
後継者が現れたから。
それは果たして誰か?

それは死ぬことのない存在。
それは人に恋をすることのない存在。
それは人を殺すべくある存在。
それは人ではない存在。
そう、死神だ。

で、よくね?
人が人を裁くからマズいんだろ?
神を騙る「人」は死に、本当の神が現れればいい。
ライトもノートに書かれ、殺されたヤツらの気持ちを少しでも分かってくれれば話も悪くない。
ぶっちゃけ神に捜査本部もSPKも立ち向かえないし、自然災害のレベル。どうしようもないこと。
ニア的には月を倒し、大量殺人犯を殺せた訳でオッケー。
月的にも新世界はできた。つか死神界を新しい形にできた。
死神界の窓があれば多少は冤罪を裁く可能性も減るだろう。
710707:2006/04/17(月) 21:51:10 ID:8drYMwJh
>>707
悪い、696のは作品へのコメントか
ここでの会話に対してかと勘違いしてしまった。失礼なこと言ってごめん
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:53:22 ID:cb4sU2os
>>704圧倒的な知識持ったニアの言葉とうんこ厨房のお前じゃ同じ言葉でもかなり違うんじゃない?
それがわかんないとこが厨房たる所以なんじゃないかい?
別にニア擁護するわけじゃないけど
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:53:45 ID:3fPC7noX
よーし、来週は月の逆襲Go!Go!!!
713ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2006/04/17(月) 21:54:24 ID:DnZ4cjVf
>>707
「ってことになってる」つっただろ
今更L月ニア以上の奴が出てくる訳ないしそういうことにしとけよ
つーか要はないならないなりの書き方があるって話だ
お前注目する所おかしいぞ

>ホームレス狩り
地方紙に載ってた専門家の分析では
「自分も将来ああなるのではないか」という漠然とした不安
否定的な将来像を壊したいのではないかとかなんとからしい
エラい人は何でもかんでも小難しく考えようとするのが好きだな…
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:54:45 ID:+K85Hj9Q
>>704
君は少年漫画になにを求めているんだ?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:57:33 ID:cb4sU2os
>>713もちついてレスみろ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:57:37 ID:k+jSMwsh
>>713
>ホームレス狩り
>地方紙に載ってた専門家の分析では
>「自分も将来ああなるのではないか」という漠然とした不安
>否定的な将来像を壊したいのではないかとかなんとからしい

マジかよ。何で理由こじつけて考えるんだろうね。
奴らそんなこと考えてるわけねーよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:02:19 ID:P5nRoww+
>>711
俺はガモウよりは知識あると思うが
別に大したレベルじゃないけど
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:05:36 ID:ZzaNExQJ
熱くなるのは結構だが
見ていて寒いのは勘弁してくれよな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:05:49 ID:P5nRoww+
>>714
>>704は別に求めてることは書いてないよ.>>696に同意しただけ.俺もそう思ったよって.
デスノートの求めてる面白さは>>690に少し書いた
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:06:06 ID:/BwbcmQI
>>717
何を根拠にそう思うんだ?
作品から著者の全てを知ることが出来るとでも思っているのか?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:07:25 ID:P5nRoww+
>>720
確かにそれはそうだね
悪い
722680:2006/04/17(月) 22:07:45 ID:vfu3jw8y
>>690

「いいなぁ」って言ったから語弊が…
ラストじゃなくて今後続くなら、そういう感じでもいいなぁって意味でした。

俺は基本、当面どんな展開でも受け入れる派で、受け入れたくない展開になったら速攻切る派なので、
話自体はそれなりに上手く進めば、690風展開でも全然面白いと思うんだけど、
やっぱ思想的な善悪に触れてしまった以上、狂人じみた月思想よりいかにも一般論的な、
二ア思想のが勝った、みたいなのは勘弁…
月思想が素晴らしいたぁ言えないけども、一方それで救われるかもしれない路傍の人もいるという部分を
描かなくちゃあかん感じになってる気がするのさ。
なーんか月がやったこと全て悪でした、じゃあ根本、厳罰による法の抑止力の否定にも…これは言いすぎか…
ともあれ、そこにオトすなら余りにもウソくさいしさ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:09:26 ID:GGkBvFOB
月が死神になるラストってのは、連載当初から言われてたけど、死神は
永遠に死神界から任意の人間を殺せるので、それだとある意味ライトの完勝
なんだよな。神にはなれないが、死神として、悪人の裁きがずっと出来るわけだから。
(別にそういうオチでも構わんけど)
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:10:06 ID:P5nRoww+
>>722
オッケーわかった.ちょっと誤解してた.
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:10:34 ID:MwQegnXG
さっきもあったけどラストはたぶん・・
月が死神化して終わりだろうね。
なんでキラがいなくなったのに裁きが止まらないんだ〜、みたいな。
デスノートの最初のほうでリュークが「デスノートを使った奴は天国にも地獄にも行けない」
とか言ってたし。あれはそういうことだろう
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:11:06 ID:hWwBmKQ+
スネイク ◆HEBIexeNqc sage以上です New! 2006/04/17(月) 21:48:53 ID:dlSp9o81
ゴメンさっきの嘘バレww
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:12:51 ID:REX+Sx/c
>ホームレス狩り
>地方紙に載ってた専門家の分析では
>「自分も将来ああなるのではないか」という漠然とした不安
>否定的な将来像を壊したいのではないかとかなんとからしい

患者というか分析する対象と実際接していない専門家は信用しちゃいけないといういい例だな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:13:48 ID:KqeyyWjP
>>681
何を持って勝ちというか知らんが、大抵の奴は捕まってムショに
放り込まれるわけだが・・・
犯罪者が勝つって、どんなことを想定してんの?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:14:05 ID:l3+8MBcO
結局どんなかっこいい方法で月は逆転を演じるんだ?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:15:22 ID:g0v6PuTP
にょほほ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:17:02 ID:d1frjotS
>>542
事件を映画化した「コンクリート」ってビデオあるから借りてみ
まあどっちの事件も酷すぎるわな
悪魔の所業としか言いようがない
しかし人間なんて周りの環境次第でどうとでも悪魔に変わっていけるんだな
リンチも周りが毎日に渡ってやっているのを見ていると普通に慣れて自分も染まっていくんだな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:17:35 ID:pWhwMxsp
銃では死なない死神リュークを盾にすればニア一人ぐらいの名前書く時間くらいはかせげるんじゃね?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:17:52 ID:c5mOGJ6o
上のほうでコンクリ事件貼ってる人の真意はわからんが
自分にとっては月がコンクリ殺人犯そのものに思える

ナオミ・・・この女の死にかたをみたいが・・・
L・・・死直にニヤリ
高田・・・自身の保全の為に殺害(←私利私欲という理由があるのでまだ理解出来る殺人(ニア肯定してるわけではない
     これではやりがいがない・・・(←ただの殺人狂、基地外なんでわけわからん
ミサ・・・自分の都合によって殺すタイミングをつね煮見計らっている

てなかんじ・・・
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:20:10 ID:ueD+Blkm
そうだ僕がキラだ
  ならば
   どうする
     アイフル
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:21:17 ID:zw8nix1g
>>704
同じ考えでも3周くらい違う可能性もありき
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:21:45 ID:SjKbsP5I
>>732
天才


原作をあと2万回読んで来い
737ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2006/04/17(月) 22:26:23 ID:DnZ4cjVf
>>735
だがその中身の違いを見せない限り同じだろう
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:27:54 ID:CkkVjxTS
>>733
オレは麻痺してるのか作中で人が死のうとさして何も感じない。
被害者側から見るとかの描写が無いと同情できない。

オレが許せないのは拷問まがいの所業。心臓麻痺で死ねたらいいなと思われてそうな犯罪は許せない。

上の方でも書いたけど想像してみろよ。
指をカッターでちょこっと切っただけでも痛いだろ?
風呂入るとしみるし。
その何百倍も痛そうなことを治療もされずに何日も続けられるんだぜ?
オレは耐えられない…ってかそんな状況になったらヤバイよマジで。

あと強姦はやめろよ。人間やめろよ。

739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:28:54 ID:/BwbcmQI
>>737
何でもかんでも説明されなきゃ理解できないのなら
物語を読むなよ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:29:10 ID:KqeyyWjP
>>731
ちょっと違うかもしれんが、藤子Fがそういう漫画描いてたな。
殺人が許される世界で、人は殺人を悪と思い続けられるかどうか? みたいな。

黒いこと考える人だな、と思ったものだw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:30:29 ID:LoxzTXtC
月ってさ、前回から思ってたんだよ、FF7のアレに似てるって。
やっぱ既出なんだろうけど言ってみたかったんだ。







「すぐ終わるから聞いてくれ」
「俺たちみたいな悪党が、こうやってべらべらとホントのことをしゃべるのはどんなときだと思う?」
   1 死をかくごしたとき
   2 勝利を確信しているとき
   3 なにがなんだかわからないとき

ニア 2 勝利を確信しているとき
「ほひ〜! あったり〜!」
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:30:52 ID:k+jSMwsh
>>740
ドラえもんより前のやつだよな。確か。
同じ作者とは思えない黒さだったな。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:31:11 ID:9nkDme/C
やっぱこの状況、トイレにウンコしたいっていってデスウオッチでしょー

月「ちょっとトイレに行きたいんだが・・・」
ニア「ダメです」
月「大なんだが・・」
ニア「・・・」
ニア「しょうがない・・。松田さん、キラと一緒にトイレまで行ってください
   中までです。」
松田「え!中までですか・・・」

スカトロ展開、間違いねー。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:33:53 ID:56iWRrkJ
これで終わって、みんながブクオフに売り始めたら、最近コミクス買った
私は負け組みですか?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:33:58 ID:KqeyyWjP
>>738
板違いにもほどがあるw
お前が人の痛みが分かる善人だということは良く分かったから
さっさと、それ相応のスレにいって、思う存分義憤を発散して来い
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:34:29 ID:WCc06He2
>>743
月「あれ?紙がない」
月「そういえばこんな時のために腕時計に紙を入れてあるんですよ。」
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:35:59 ID:9SJaHJ/b
>>745 それどこだよwwwww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:36:38 ID:hERkO9aq
ニアの自分が正しい〜っつーのも分かるが
ライトの考えも自分が神云々は基地外だと思うがそれ以外は
頷けるからライトが絶対悪だというような描写は嫌だな
悪だというなら必要悪だろ。
弁護士の中に死刑制度に反対してたのに
自分の身内が殺されて犯人を死刑にしろとかわめいた人いるだろ。
その人今確か犯罪被害者の会かなんかに協力してるよ
ニアだって正直Lの敵討ちもあるんじゃないの
あそこに集まってライトにらんでる奴ら、自分の家族や恋人が
殺されてその犯人が数年ででてきて普通に生活送ってても
キラはクレイジーだとか言えるのかね
キラに犯人裁いてくれと思う奴いるんじゃねぇの
749ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2006/04/17(月) 22:36:42 ID:DnZ4cjVf
>>739
いちいち噛み付いてくるなよ…
頭がいい奴が発言しても内容が同じなら論理的には同じことだ
「頭がいい奴の言うことだからきっと深い意味があるはず」ってのは
自分から考えることをしない盲信だ

>>740
それとは違うが流血鬼なら知ってる
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:38:22 ID:g+ck6VVM
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:39:28 ID:CkkVjxTS
>>745
そうだね。イチキマス
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:39:52 ID:qQgjfFGb
自分や知人が冤罪で殺されたらどう思うかってレスがあったが
それより俺は自分や知人が犯罪被害者になってしまったらと考えてしまう・・・。
もしそうなってキラが犯罪者を裁いてくれたとしたら
やっぱミサのようにキラに感謝して崇拝するだろうな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:40:15 ID:9SJaHJ/b
>>748 言ってもわからぬ馬鹿ばかりだそうですから
あそこで睨んでるのは正義感ぶってる偽善者だけ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:40:55 ID:/BwbcmQI
>>749
>>頭がいい奴が発言しても内容が同じなら論理的には同じことだ
発言の外側だけみて厨房レベルだと決めつけるのは
君の言う思考停止ではないのか?
言葉の外側だけが問題ならば
論議は成り立たない
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:41:24 ID:qePRH9JB
俺はよく分かってないかもしれが
ノートの動きってこんな感じでいいだよね?
元ライトのノート(1冊目)→夜神父(捜査本部)→メロ→シドウ
元ミサのノート(2冊目)→(土ん中)→ミサ→照→ニア
元レムのノート(3冊目)→ライト→夜神父(捜査本部)→相沢
他にノートはなかったよね?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:41:58 ID:zw8nix1g
キラに裁いてくれと願うことと
キラをクレイジーだと判断するのは無関係
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:42:29 ID:9SJaHJ/b
>>750 居心地のよさそうな板だなwwwww
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:43:24 ID:J3yIZ0G1
今回はニアの言ってることのほうがまったく説得力なかったな。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:44:08 ID:7VLoLTQS
DBでヤムチャ化という言葉ができたように
デスノートで月化って言葉ができるかもしれんな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:46:12 ID:DVRYA02g
はぁ・・・言ってもわからん馬鹿ばかり・・・
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:46:36 ID:KqeyyWjP
>>752
ナオミの身内だったらキラを呪って呪って呪い殺すだろうなw
キラに殺された、企業の身内とかも。大企業にはいって自慢の息子達だったろうにさ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:47:11 ID:ZsTj8KTJ
ニアも月も自分のやりたいようにしたいだけですから
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:47:39 ID:hERkO9aq
>>756
言い方が悪かったかな
自分の大切な人が殺されてその犯人が数年で出てきて
普通に生活を送ってたとする
そいつをキラが裁いたらお前は間違っているって逮捕しようと思う?
結構感謝する人いると思うぞ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:48:34 ID:ZRyLsCSU
Lってライト派だよな。
悪人でノート試そうとしたし。
つーか最初の方で身代わりにして殺したっけ?

Lはライトに今回みたいな演説されたら何て言ってたろうな。

俺もぶっちゃけ7割も犯罪が減り戦争もなくなるんだからライトに賛成してしまいそうだ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:49:27 ID:zw8nix1g
FBIにヨツバ、さらに言えばLに捜査本部の人間も
殺そうというのは自分を守る行為以外の何物でも無いし
そんな奴の言葉は詭弁にしか聞こえない。
766ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2006/04/17(月) 22:50:25 ID:DnZ4cjVf
>>755
もうノートの動きとか追ってないのでよくわからんが、
多分月が所有してるノートは3冊目(照の目で寿命が見えなかった)

>>754
「自分がどういう風にどれだけ考えたか」を如何に正確に伝えるか、が議論なんだが
「言わなくてもわかるだろ?」は通用しないし言わなきゃ何も考えてないのと同じこと
つまり俺は議論が下手だ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:51:36 ID:zw8nix1g
>>763
感謝はするが逮捕する
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:53:28 ID:J3yIZ0G1
>>761
あそこまで世の中を変えるには犠牲は仕方ない。
月が悪なら西郷隆盛とか世の中を良くしようとして革命を起こした人も皆悪。
彼らも戦争を起こして罪のない人間を殺してるんだからな。だが世の中は良くなった。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:53:56 ID:gtWToj8p
有効に使うかもな Lは
ノートを犯罪の抑止力にすればいいんだろ?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:54:01 ID:KqeyyWjP
>>763
仮にそうだったらいえないだろうけど、そうじゃないからねw
彼等にとって、キラは自分の同僚を殺し、自分を騙し続けた殺人犯でしかない。

ちなみにお前の想定するやつらにとっては、間違いなく仇を討ってくれた
恩人だろう。それも間違いない

立ってる位置でそんなもん変わるだろ。
仮に俺がナオミの身内で、世界のためにナオミは死んだのは必要なことだったから
キラを許せと言われても、絶対に許さない
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:54:13 ID:/BwbcmQI
>>765
ライトが自分を守るという行為は
新世界を守るということと直結している

日本政府だって国家の秩序を乱そうとするものだ現れたら排除するだろう

Lが言っていたようにライトの意識はキラ(=神)
になっている、その前提なら自分が殺されたら世界が終わるという使命感からそうしたとも考えられないか?
772752:2006/04/17(月) 22:54:46 ID:qQgjfFGb
>>761
うん、それもわかる。
でもやっぱ俺みたいな凡人は犯罪被害者の立場が一番想像しやすいんだよな・・・。
危険なことに足をつっこまず普通に生きてても
強盗殺人や通り魔殺人なんていつ自分が被害にあうかわからないないわけだし。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:56:30 ID:hERkO9aq
感謝するけど逮捕するってw
都合よすぎww
感謝するなら必要悪としておいとくのも仕方ないと思えよ
キラは絶対悪だ悪だって言ってるのって偽善にしか聞こえない
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:56:39 ID:2L1icL9Q
>>771
ニアはそれをクレイジーの一言でたたみこんだんだよな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:58:14 ID:u0nNrher
>>764
「そうだぼくがキラだ」の
「ぼ」あたりでおもむろに射殺
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:59:10 ID:ayLmohr1
出所後そいつがものすごーく反省してて墓参りも毎月欠かさず
来てくれてるくらい改心してたら、別に殺さなくてもいいかなーと。
そういう機会も与えずに悪いことしたら即死てのは、ちょっと乱暴
だと思うんだよね。偽善かもしれんけど。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:59:22 ID:i7cCpZ7a
>769
その犯罪の抑止力になる為には、抑止力としての威力を見せ付けなくてはならない…
となると月の行為があればこそ、ノートを抑止力的正義として、もしくはそのシンボルとして
成立させられる、と。
普通、
「このノート、名前書いただけで人殺せますねん、書かれたなかったら悪いことしなや」
言うても、
「アホかおどりゃ、いきなりファンタジーワールドにぶちこんだるぞ、馬野郎」
となるわいね。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:00:04 ID:KqeyyWjP
>>772
車に引かれる可能性を心配したらどーよw
そっちの方がよっぽど可能性高いぞ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:00:15 ID:CkkVjxTS
>>いろいろ
殺人は許せないことだと思うよ。
でもね死ぬのは一瞬。長期に渡って拷問を続けることの方が
何倍も何十倍も酷い気がする。

コンクリ事件見た。彼女の気持ちや状況を考えてみると居たたまれないよ…。

スレ違い超スマソ。
ヤツらを殺す会に入ることで償います。

780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:00:20 ID:T3XYRikn
>>770
キラを追ったから殺されたんであって普通に生活していれば目を付けられる事もなかった。
むしろ犯罪被害者になる確率のほうが圧倒的に高いだろうな。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:00:37 ID:LAnzjoLT
>>771
> 日本政府だって国家の秩序を乱そうとするものだ現れたら排除するだろう

まあそれは出来てないけどな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:00:43 ID:9SJaHJ/b
ナオミはキラに殺されたが
キラによって結果的に世界の犯罪は七割減少したんだから天国で喜んでるよ(´・ω・`)
あと他のFBI捜査官もね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:02:13 ID:ayLmohr1
なんか知らんがここにナオミファンがいるてことはよく分かった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:03:34 ID:T3XYRikn
極論で月を否定しようとするニア信者ウザスw
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:03:52 ID:qQgjfFGb
>>778
そりゃそうだがキラ関係ないじゃん。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:04:39 ID:/BwbcmQI

×日本政府だって国家の秩序を乱そうとするものだ現れたら排除するだろう

○ 日本政府だって国家の秩序を乱そうとするものが現れたら排除するだろう

すまん
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:05:17 ID:KqeyyWjP
>>784
キラ信者ウザス
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:07:00 ID:QgyP6VIX
ライト負け確定してファビョってるようにしかみえないな
今週の見苦しい演説を月ヲタもやってやがるw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:07:35 ID:jLEGfBWJ
ナオミたん・・・
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:09:28 ID:OaLMfWRE
キラヲタはアホだな。自分が逃れる為にあの場に居た者を殺そうとしてたのを忘れたか?
犯罪者だけに使ってる訳じゃねぇじゃん。結局は、自分の為じゃないか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:10:37 ID:8drYMwJh
FBIや警察は犯罪を減らすために存在しているわけじゃない
罪を犯した者を捕らえ、裁き、罰を与えるためだ
理想の社会を作る為だからといって
罪もない人間(ナオミなど)が殺される必要がどこにある?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:10:48 ID:JvAkVV2+
何のために月が逃れる必要があり、殺す必要があるのか考えてみれば良いと思います
>790
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:11:58 ID:ZRyLsCSU
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:12:04 ID:IGm/18ps
ライト勝つよバレー見たもん
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:12:14 ID:JvAkVV2+
月の目的は犯罪のない世界を作ることなのであって、
犯罪者を殺すのはその手段に過ぎないのですよ。
>791
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:12:32 ID:QgyP6VIX
>>792
それをいうのなら
そもそも吉良がゲーム感覚でLに挑むような真似しなければよかったじゃん
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:13:46 ID:LAnzjoLT
>>764
> Lはライトに今回みたいな演説されたら何て言ってたろうな。

なんて言っただろうね。
あの人面白かったけど全然本心とか過去とか判らないまま死んじゃって全然すっきりしないよ。
「正義は勝つということを〜」なんて言ってたけど、
キラがこれこうだから悪である。って話は結局しなかったし(TV中継で言い切ってはいたけど)
どうも自分の頭脳を試す、勝負感覚でキラと対峙していたような気がしてならないんだ。

だからキラがはっきり「俺はこれこうだから正義」って言った時
竜崎Lだったらなんと返したか・・・
想像もつかない。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:14:02 ID:KqeyyWjP
>>791
警察は捕まえるだけが仕事だよんw
揚げ足で悪いけど。普通の人間と同じように、職業だから行動し
国によってその権利が与えられているにすぎない
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:14:03 ID:l3+8MBcO
ライトかっこいいよライト
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:14:18 ID:ZRyLsCSU
Lから挑んできたんだろ?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:14:30 ID:hERkO9aq
>791
その罪も無い人間が殺される必要はないのに
殺されてしまって犯人は刑務所か、出所してのうのうと生きてる
そういう現状で犯罪抑止のために凶悪犯を裁きまくるって発想が
間違ってるとは思わない
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:15:03 ID:8drYMwJh
>795
それはわかってるよ。だけど犯罪者以外も殺してるじゃないか
だいたいニアの反論を読んでしてまだ尚月の目的が達成出来そうだと思えるのか?
「平和でもなければ正義でもない」と言ってる部分、よく考えてみなよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:15:26 ID:k+jSMwsh
>>796
挑んできたのはLじゃん
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:15:38 ID:9nkDme/C
まぁ今週のダサダサ演説のおかげで、犯罪者保護的な現刑法や
機能しない死刑制度なんかに少なからず疑問を投げかけてきたデスノートも
もはや低俗な勘違い漫画と化したわけだ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:15:55 ID:CkkVjxTS
オレ悪いことしないから悪人全員死ね。

要はライトが人間だから(捕まえられる)捜査本部とか出てくる訳で、
>>709のように死神がキラやればいい。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:16:04 ID:ZRyLsCSU
>>797
個人的な妄想だけどなんかライトの考えに前面同意と言いつつライトを処刑しそうw
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:17:36 ID:QgyP6VIX
>>803
なぜ挑発に乗る必要があったの?
理想世界つくるために必要な行動じゃあないし
完全にゲーム感覚じゃん
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:17:52 ID:k+jSMwsh
>>805

崇高の存在となりえる人間をどこまで描けるか、がこの漫画の醍醐味
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:18:20 ID:8drYMwJh
>>798
警察の仕事のことを言ってないだろ。何のために存在してるかって話
捕まえることがその後の過程に繋がってるんだから

>>801
犯罪抑止と、そのために犠牲になる人間が出ることと、どう繋がるんだ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:18:55 ID:yCVlZjPh
>797

L「馬鹿ですかアナタは。」

月「なっ・・・」

L「悪人がどれだけ死のうが、キラが・・・いや、
 月くんがどれだけ殺そうが関係ないじゃないですか。」

月「なんだとっ・・・僕は神で・・・」

L「私はアナタに勝った。アナタは私に負けた。
 それ以上でもそれ以下でもありません。」


こんな感じ?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:19:43 ID:k+jSMwsh
>>807
だってある程度動かないと話進まないだろう
Lだってどこまでも追ってくるだろうし、いつかは対峙しないと
いけないんだから。そんくらい分かるだろ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:20:00 ID:ZRyLsCSU
>>807
L殺しは必須だったろう。
捕まっちまうじゃん。
理想世界つくれなくなる。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:21:00 ID:T3XYRikn
ニア信者は月の粗探しばかりだな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:21:33 ID:CkkVjxTS
>>808
いや、マンガとしてじゃなく。
もしも〜だったら の話。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:22:08 ID:QgyP6VIX
>>811
どこまでも追ってこようが自分から挑発するような真似しない限り
吉良にはたどり着けないよ
ノートの存在なんてヒントなしでわかるわけないんだから
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:22:14 ID:sAhJGA45
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
これのコンクリ事件などを読むと、犯人をデスノートで殺したくなるな。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:22:24 ID:JvAkVV2+
>802
犯罪者以外を殺すのも手段ですよ?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:22:31 ID:F1uBxa6K
>>811
>>812
キラに支配された理想世界とは何のために存在するのだろう

と11時すぎたのでレス
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:23:18 ID:ZRyLsCSU
ニアの「平和でもなければ正義でもない」ってのはわかる。
でも平和じゃなくても正義じゃなくても月が言う世界のが現世界よりいいと思っちまう・・・
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:23:39 ID:LAnzjoLT
>>806
L「はいそうですね。言いたいことはそれだけですか?」 → 月逮捕

かw
うーむ、なにかニアより納得できる演説返しぶっこいて欲しいが
やはり全然想像がつかない・・・
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:24:16 ID:CkkVjxTS
>>815
日本の関東にだけしか報道しない犯罪者を作るとか。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:24:47 ID:QgyP6VIX
>>819
ポルポトとかスターリンが支配する国にでもいけばいいよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:25:35 ID:/fjS58Uz
月が最後のコマで目にしらみがかかってたのってまさか自殺とか?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:26:08 ID:F1uBxa6K
>>821
情報統制で絞り込むってのは俺でも思いつくからなぁ
ノート使えばいくらでも情報集めることはできるんだからそれでキラの居場所とノートの存在にまでたどり着くのは無理ぽ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:26:14 ID:k+jSMwsh
>>815
そんな仮定の話意味ないとは思わないのか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:26:15 ID:ZRyLsCSU
>>820
結局ニアの言葉は月には届かなかったからね。
Lなら月に届く言葉をかけられたろうか?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:26:38 ID:hERkO9aq
>809
キラは犯罪の無い世界を作るのを邪魔しなければ
殺さないよ
おまえコンクリート殺人や栃木リンチ殺人の犯人がどんな奴か
知ってもキラみたいな考えの奴が頭狂ってると思うか?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:26:39 ID:CkkVjxTS
>>818
1、心の優しい人間
2、夜神ファミリー
3、ここの住人
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:26:44 ID:/BwbcmQI
平和や正義という言葉は各人が思い描く具合のいいモノを規定
したもので、「平和でもなければ正義でもない」だろうが
皆がそれでいいと思えればそれは平和であり正義である。

830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:27:39 ID:ZRyLsCSU
>>822
ポルポトやスターリンは月と全く違うね。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:27:58 ID:KqeyyWjP
>>801
ライトがやる必要もやる権利もない
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:28:05 ID:rBH1i6Zc
メロとマットって誰にどうやって殺された?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:28:07 ID:wn/xl5wg
月の演説はしょぼすぎですよ。
指導者の素質なし。あれで一体誰を説得できるというのか。

こういうのを見習え↓
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3906/kakikae/hell0.html
ttp://home.att.ne.jp/wave/applepop/gundam/enzetsu06.html
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:28:32 ID:QgyP6VIX
>>825
普通におもいつく仮定だろ
ましてや天才設定の吉良ならな

理想世界を築くための一番いい仮説を無視して、
ゲーム感覚でLの挑発に乗ることを選んだ(たとえそれが漫画の都合だとしても)吉良は
やっぱり私利私欲だけの俗物だよ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:28:56 ID:k+jSMwsh
>>818
知らん。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:29:26 ID:QgyP6VIX
>>830
自分を脅かすものは死刑という点で寸分の違いもない
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:29:43 ID:3wHCTOqk
気に入らない者は排除するというキラの思想はキム・ジョン○ルと通ずる物がある
つまり、キラ信者=チョソ という事でFA?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:30:35 ID:GQ65uYte
>>833
しょぼいもなにも逆切れ自分正当化なんで
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:31:16 ID:KqeyyWjP
>>827
「考え」自体は普通なんじゃない? ただそいつらを「本当に殺して」
その行為による裁きを受けることから逃げ、追いかけて来る奴等及び
関係者まで殺して、何の痛痒も感じず、自分が正しいと思っている様はクレイジーだとは
思うけどw

何度も繰り返すが、犯罪者意外で殺された人間の家族にとって、キラはお前の憎悪する
コンクリ犯となんら変わらんよ。何せ欠片ほども反省せず、開き直って演説こいてやがるんだからな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:31:18 ID:/BwbcmQI
>>831
デスノートを持ったライトがやる必要性があると感じたのなら
必要があったのだろうし

誰かを裁く権利なんて誰も持ってない
裁判官だって持ってない
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:31:50 ID:CkkVjxTS
>>834
選んでないっしょ。
カッとなってつい名前書いちゃったんだろ。

おいおい何だよ、オレらの崇拝するライトはそんな雑魚いのかよー

じゃなきゃマンガは始まらない。
ライトの設定としておかしいのではなく
ライトはそーゆー設定なんだ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:31:54 ID:qQgjfFGb
独裁者という点のみ見れば同じかもしれないが
その思想に共鳴できるか否かが大きな違いだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:33:46 ID:ZRyLsCSU
>>836
ポルポトやスターリンに犯罪7割減、戦争消滅ができるんですか?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:33:54 ID:LjKfNgcn
837
馬鹿すぎにもほどがある
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:34:08 ID:QgyP6VIX
>>841
>選んでないっしょ。
>カッとなってつい名前書いちゃったんだろ。
え?
カッとなると理想世界云々を投げ出して火病行動にはしるような人間なの?
>ライトはそーゆー設定なんだ。
そんな性格設定の人間に世界の支配権を与えたら
ポルポト化やスターリン化は免れないねえ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:34:14 ID:F1uBxa6K
絶対唯一の正義を信じたがる人間が日本に多いことは事実だな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:34:31 ID:k+jSMwsh
>>834
いや、あくまでも人間なんだから俗物だし、完璧ではないのは
当然だ。
それは前提としても、ノートという最強の道具を手にして
どこまで崇高な存在になりえるのかってのが、おもしろいんだけど
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:34:32 ID:8drYMwJh
>>827
何でその例が出てくるのか理解できん
大体そういうオマエはその犯人たちの何を知ってるんだ?
実際に犯人について調べ罪を決め裁くのはそれ専用の人間がいるだろ
月一人で一体何を判断出来るというんだ

だいたいなあ、月は犯罪が起きる前に止めることなんかは出来ないんだよ
抑止力があるとは言うがな、
キラに殺されることを覚悟して犯罪を犯すやつがいたらどうするんだ
キラから逃れることを計算してるやつだっているだろう
キラを殺しノートを悪用するやつだっているだろう

月は自分の寿命がいくらあると思ってるんだ
理想の世界とやらは、自分の生きている間のみ存続すれば満足か?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:34:39 ID:sStPCNGO
>>763
魅上はどうかしらんが
ライトは「出所して普通に暮している奴までは裁かない」と言ってるぞ

再犯したら殺すだろうが
再犯の前に「こいつがまたやるかどうか」は神じゃない身じゃ判らんて
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:34:44 ID:hERkO9aq
>839
だからそれは捕まえようとしたから殺されたんだろ
最初の1人については違うが
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:35:22 ID:VoZM7Pwb
この速さなら言える









魅上は女
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:35:25 ID:QgyP6VIX
>>843
奴らの支配下ではできるんじゃない?
支配権が及ばない国では当然無理だけど
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:35:44 ID:BrwWxoe0
>>837
あれは私利私欲のために独裁してるただのデブ
キラとは全く違う
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:35:48 ID:/UXm+PZF
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:36:31 ID:T3XYRikn
>>827
人権屋はなぜか加害者を過度に擁護するうえ
被害者に落ち度があったなどと中傷したりする。
感情が希薄なのかもな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:36:35 ID:F1uBxa6K
とりあえず俺としてはID:F1uBxa6Kを否定して俺の暇つぶしにつきあってくれる人を希望します
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:36:43 ID:BrwWxoe0
>>846
今の世の中めちゃくちゃだからね〜理不尽なことがまかり通ってるし
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:37:52 ID:qQgjfFGb
キラを全否定してる奴らって
痛い人権派か犯罪者予備軍にしか見えん。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:37:53 ID:CkkVjxTS
>>1-1000
ライト→一瞬の苦しみで殺す
コンクリ犯→何ヶ月にも渡って暴行を繰り返し、輪姦し、辱め、死にたくなるような苦しみを味あわせて殺す

ちょ…、ホントオレしつこ過ぎ…。超ごめんなさい。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:38:19 ID:F1uBxa6K
>>857
そのていどで日本国の主権者たる誇りを失ってしまうような大人にはなりたくはありませんね
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:38:57 ID:KqeyyWjP
>>850
何が「だから」なんだよw 世直ししょうとしては人間は
何やっても許されるってか? 後、ヨツバの社員とか。

警察が犯罪者捕まえるのは当たり前だし、当たり前でないと困るんでけど。

>>840
法律によって与えられております。ちなみに警察官も捕まえる権利を与えられております。
まあ逆に言えば、それだけの存在でしかないけどね。
だから、こいつらは何も理想の世界を作ろうとする必要もないし、犯罪を抑止しょうとか
そんなことを考える必要もない。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:38:59 ID:F1uBxa6K
>>858
現代の日本ではキラ反対派が多いんだと思うけど?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:39:13 ID:OzuFY1oL
ただいま。今来たけどなかなかオモシロイ流れになってますね。
やっぱミンナ第一部のが好きだよね。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:39:16 ID:xfwsTixr
>>850
そうだな
高田もミサもキラを追う者のヒントになってはいけないので殺されて当然だな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:40:31 ID:F1uBxa6K
>>864
恐ろしいな
なぜそうまでして机上の正義を守ろうとする?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:41:05 ID:k+jSMwsh
>>862
なんで?システムとしてはいいと思うけれど。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:41:10 ID:QgyP6VIX
>>847
>いや、あくまでも人間なんだから俗物だし、完璧ではないのは
>当然だ。

それを認めるのなら
吉良の理想世界とやらがポルポトの世界と化すことも容易にわかるはずだが?
現に自分を脅かすもの=ポアという独裁者そのまんまの行動してるわけだし
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:41:15 ID:BrwWxoe0
なんかさ月とキラを一緒に考えてない?
ライトは嫌だがキラなら支持できる
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:41:16 ID:T3XYRikn
久々に月優勢の流れになってきた(゚∀゚)
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:42:09 ID:ygQOgliD
この速度なら言える

つぐみたんの第三部構想は癒し系デスノート
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:42:28 ID:hERkO9aq
>848
別に何も知らないよ
でも凶悪殺人犯だという事はわかるよね?
専用の人間が裁くとしてもそいつらは未成年だから
悲惨な事をしても刑務所で何年か過ごすだけ。
お前は自分の身内が同じことをされてそんな刑で納得できるのか?
そういう凶悪な犯罪を抑止しようとすることがそんなに悪いことか?
仮に理想の世界を作ったとしたら、不死身じゃないんだから後継者は選ぶだろ。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:42:29 ID:LjKfNgcn
キリンさんが好きです
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:42:44 ID:F1uBxa6K
>>866
誰がある個人の人権を完全に否定できる独裁者になる権利を持つものか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:43:25 ID:8drYMwJh
>>868
キラをやってたのは月だから否定してるんだよ
で、その理想的なキラなんてものが存在し得ると思うのか、と
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:43:36 ID:F1uBxa6K
>>871
不利益を受けた個人的な感情と社会の存在とは全く別のもの
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:43:46 ID:KqeyyWjP
>>871
抑止したいという考えは立派だが、そのために自分がコンクリ犯に
なってどーすんのかと言っているw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:44:03 ID:Z9mNv4u6
月を殺して一安心してるところに、新たなキラ登場で、またまたL vs キラの争いが始まるよ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:44:06 ID:VoZM7Pwb
ちょwwwここしゃべり場wwwww
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:44:23 ID:BrwWxoe0
お前ら日テレみろ、どうだ?ニア信者はデスノートで削除したくならないか?
人から騙し取って喜ぶなんて。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:44:28 ID:/BwbcmQI
>>861
法律は誰によって作られるのか?
人間によってだ、人間が人間を裁く権利をどう決める
結局に人間が納得できるかどうかによって権利があるかないか決められる
権利とかそういう人間が作ったものに縛られているんじゃないか?
誰にも権利なんて決められない

逆に言えば人間であるライトにもその権利はあるだろう
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:45:41 ID:NLc5EI1L
とあるブログで「法律と厳罰の多い国などろくな国ではない」(だったと思う)ってぇタイトルの詩だかなんだかを読んだ。

なんか、月に読ませたい内容だった…
月の考え方には共感できなくもない部分もあるけど、デスノで作った世界などは理想世界ではないんだよなぁと。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:45:46 ID:F1uBxa6K
>>880
法が人間によって作られるからこそ、法は個人を否定することはできないと思うんだが?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:45:47 ID:jLEGfBWJ
魅上は私の叔父です。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:46:02 ID:qQgjfFGb
>>867
じゃあシンプルな質問だがお前はもし自分の家族が殺人犯に殺されたらどうしたい?
しかも相手が未成年で法的に充分な罰もあたえられないとしたら?

俺だったらキラに犯人を殺して欲しいと思うわけだが。
そういうわけで俺はキラを全否定することはできんよ。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:46:49 ID:HFF65J4u
デスノートを使って自分の恋愛を完全成立させようとするのやってほしいな。
最近はハーレム系が多すぎる。
次々と出てくるヒロインがなぎ倒されるぐらいのほうがいい。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:47:35 ID:QgyP6VIX
復讐行為自体には感謝しても
そいつが神気取りで殺人犯と同じことをしているようならその後まで感謝できない
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:48:09 ID:F1uBxa6K
>>884
一人の人間がその犯罪者を憎むのはよくある話、どこもおかしくはない。しかしだからといって社会は決して個人を否定してはならないんだ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:48:18 ID:BrwWxoe0
>>881
でもそれってその国だけそうだから異様に見えるだけじゃないの?
世界全体がそうだったらどうだろ。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:48:35 ID:hERkO9aq
>>861
世界が平和になるなら多少は仕方ないだろ
犯罪者を捕まえるはずの警察が
捕まえようとせずに人を死なせてしまったのが栃木リンチ事件
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:48:41 ID:8drYMwJh
>>871
ああ、そういう意味であの例を出したのか
しかしそれは単に現実の法律の問題であって
キラのやってることとは別問題だと思うんだが

オレは自分の身内を酷い目に遭わされた経験はないから想像でしかないが
だからと言ってキラが犯人を殺してくれさえすれば、誰もが満足するのか?
何年も生きて償えと思う人、自分が殺してやりたいと思う人、いろいろじゃないのか?

というかオレは完全な抑止力があるとは言えないよなって話をしてるんだが…

ちなみに後継者ってどうやって選ぶんだ?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:48:51 ID:eZm4sfnS
今週つまらんと思ったけど。
先週ふさぎこんだところですでに名前書いて
今週で40秒たってて、来週の扉からニア達がバタバタ
死んでたら見直す。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:49:49 ID:S4BpoZbH
>>884
何回も言われているけど、問題はそこじゃないだろ。
キラに殺されたナオミのような無実の奴はどうなるのと言う事だ。
そしてキラが完全じゃなく俗物だと認めると、堕落してポルポトになるだけ。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:50:21 ID:jLEGfBWJ
デスノートは普通に読んでても面白いんだけど
こういう議論がながながと続くのはウザく感じる by蚊帳の外より
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:50:33 ID:k+jSMwsh
>>867
まだキラの理想社会は完全に実現されてないんだからそこまでいえない

>>873
あくまでもキラ社会の根本は犯罪者を裁く。だろ?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:50:39 ID:HGt2STko
>>857
そんなの昔からじゃん。

まあそれは何よりもこの板見てあんな幼稚なキラの持論に賛同する奴がいてびっくり、大場つぐみもここ見たらびっくりだろうな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:51:04 ID:PR/95RlS
40秒であの演説するのかよ
それなら死因書いて、6分40秒の間に演説終了→SPK、捜査本部全員シボンヌがいいな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:51:27 ID:qQgjfFGb
>>887
いや、質問の答えになってないし。
大体そんな綺麗ごとばかり述べられても嘘くさいんだよな。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:52:09 ID:F1uBxa6K
>>894
ならどうしてキラ社会は犯罪者を裁くのか?誰のための正義がある社会?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:52:35 ID:QgyP6VIX
>>894
まだ共産主義、社会主義は完全に実現されてはいないのだからそこまではいえない

と言ってるのと等しいよそれは
過程段階ですでに腐敗してるのに完成品ではまともな世界になるはず・・って小学生でもいわないぞ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:52:45 ID:KqeyyWjP
>>889
「多少」の中に入る奴等はたまらんなw
お前がまず入ってくれ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:52:51 ID:YDif8JV7
というかガモウだし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:52:55 ID:CkkVjxTS
何言ってんだよ。少年犯罪者は精神が未熟なんだぜ?
1回の失敗で人生終わりにされるのはかわいそくないか?多めにみてやれよ。
家庭の事情で愛をもらえなかったんだろう。正しいこと、正しくないことも幼くて分からなかったんだろう。
親にそんなことも教えてもらえないんじゃ、そんな行為に至るのはごく自然のことだ。
年上の知り合いなんかから悪いことばっか教わり、教師も何もしてくれなかった。
仲間内で流されちゃっただけなんてのもあるだろう。
少年なんだからこれは仕方がなかったんだよ。
生まれなんだよ。決まるのは親がちゃんと育ててあげないのが悪い。




 


な訳が無いよな。
生まれなんて知らねー。もしそれによって悪人になるか決まるんだったら………

知るかよな。そいつは運が悪かったんだろ。悪人となり裁かれる運命なんだよ。

世界には犯罪を犯さない人間の方が多いんだから、悪人は死ぬしかない。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:53:24 ID:/BwbcmQI
>>898
凶悪犯罪を起こさない善良な人間のため正義がある社会
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:53:28 ID:X3go4tIt
ナオミやfbiなど罪のない人を殺したのはもちろん悪いが。
月の考えには賛成かもしれん、、
栃木のリンチ犯など許しがたい存在がのうのうと生きている。
キラにノートに書いて欲しい。自分はキラを否定できん、、
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:53:33 ID:BrwWxoe0
>>895
どうぞビックリしてください、俺は普通にキラは正しいと思うし。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:53:33 ID:QgyP6VIX
>>897
一応>>886も回答だからなんかレスくれ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:54:50 ID:k+jSMwsh
>>898
どうしようもない犯罪者は害。
その害を除くのは大多数の人間にとって有益。
それだけ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:55:58 ID:OzuFY1oL
>898来てくれてたんですか!!感謝です。(まぁオレのためじゃないか・・・)
かなり遅刻してスイマセン。m(__)m
疲れてて頭回らないけどデスノートについて熱く語りましょう。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:56:19 ID:LjKfNgcn
あんたら速すぎ


ファンタジスタかυ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:56:30 ID:/UXm+PZF
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:56:39 ID:KqeyyWjP
>>897
俺からすると綺麗ごと言ってるのはお前なんだけどな・・・
自分は義憤に燃える正しい人間だと、そんなに主張したいのかと
嫌味を言いたくなる

>>902
悪を犯さない人間ねえ
しかし、p2pのユーザーがン十万単位でいるからなあ・・・
人間の倫理観なんてその程度のもんだと思うのだけど
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:56:53 ID:F1uBxa6K
>>903
>善良な人間
いったい誰が善良と判断する?どこかに常に揺るがない絶対正義でもあるか?
この社会の正義は常に変化するし、個人によっても違うもの。そして犯罪者もあくまで人であって社会を構成するもの。
とりあえずかなり説明し尽くしてるんでID:F1uBxa6Kをよんでくれるといいな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:56:55 ID:hERkO9aq
>890
いろいろだろうけど犯人が裁かれたら
感謝する人は結構いると思うよ。想像だけどね。
俺はもし自分の身内や恋人が殺されてその犯人が裁かれたら
感謝するからライトが絶対的に間違ってるとは思わないだけ。
あんたはどうなんだ?想像してみたら

完全に犯罪をなくす事は不可能だろうけど、減らす事はできるだろ。
後継者はよくわからんが自分が認めた奴の仲から選ぶんだろ。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:57:29 ID:k+jSMwsh
>>899
え?ソ連が解体した時点で共産主義なんて終わっただろ、
つーか関係ないし。なんで現実を半端に取り入れるのよ。

漫画の中では犯罪者は7割減り、戦争も無くなった。
これは漫画の中での事実。これは揺るがないだろう
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:57:58 ID:MciLo1HE
とりあえず、キラ信者もライトは否定しているって事でいいのか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:58:43 ID:QgyP6VIX
>>913
>俺はもし自分の身内や恋人が殺されてその犯人が裁かれたら
>感謝するからライトが絶対的に間違ってるとは思わないだけ。

その理論からすると
罪のないナオミなどを殺したライトは殺されても当然ってことだな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:58:49 ID:F1uBxa6K
>>914
犯罪が減ったと言ってそれはただキラが殺しまくってるだけだろ

>>908
はい、こんばんわ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:59:35 ID:T3XYRikn
人権屋にはもうウンザリだ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:59:38 ID:q9ZdQ19b
流れ速いな。
俺建てられないから誰か次スレ頼んだ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 23:59:57 ID:qQgjfFGb
>>906
ああ・・・悪い、見落としてた。一応はキラに感謝するんだな。
でもキラは悪、と。それってなんか都合よくないか?

つか俺はもう眠いので悪いが一足先に落ちるノシ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:00:16 ID:hERkO9aq
>>900
その「多少」に入るのは
犯罪減らす邪魔をする奴だけ。
つまりキラを捕まえようとする奴。
変な正義感に駆られないで普通に生活してれば入るわけ無いww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:00:35 ID:CkkVjxTS
ねぇねぇ。もしコンクリ事件が…

少年4人によって帰宅中の少女を包丁で心臓さして殺し、コンクリに埋めて投げ捨てた。

だったらここまで話題になるかな?

罪の無い人を殺したひどいヤツらだよまったく。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:00:45 ID:qw6x9jCA
メロの部下を射殺した高田のSPは裁きの対象になるだろ?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:01:40 ID:k+jSMwsh
>>917
犯罪を消してるわけじゃないだろ、キラは。
犯罪をした(ということになっている)人間を殺してるわけで
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:01:42 ID:qw6x9jCA
>>922
少女の家庭にも問題があったはず
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:02:08 ID:+aXL7MfW
社会を構成するのはあくまで人。人は社会そのものであるとすらいえる。
従って社会は絶対正義で人を否定できない
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:02:12 ID:BrwWxoe0
>>921
そうそwww善良な市民に危害が加わることは決してないな
でもそれが自分だったら?なんてのは意味が無い
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:02:16 ID:KqeyyWjP
>>921
彼等は仕事をしてるだけだっつーのにw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:02:43 ID:sStPCNGO
「犯罪が七割も減った」が検挙率の事だったらイヤ杉w
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:02:46 ID:QgyP6VIX
>>914
>え?ソ連が解体した時点で共産主義なんて終わっただろ
そう、終ったんだよ
でも終ったものにたいして「あれは偽物の共産主義。本物はこれから作られる。だから皆さん共産主義をよろしく!」
みたいなこと言ってる奴がいまだにいるんだよ。

>つーか関係ないし。なんで現実を半端に取り入れるのよ。
君の物言いがそいつらとそっくりだからだよ。

>漫画の中では犯罪者は7割減り、戦争も無くなった。
>これは漫画の中での事実。これは揺るがないだろう

それは支配力が全世界に及んでるんだから当たり前
ソ連なども支配範囲では機能してた
その後その支配が崩壊したのはいうまでもないな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:02:58 ID:igmC65Q8
>>913
何で感謝するのか教えてくれよ。元凶が消えてなくなれば、それで満足なの?

経験ないからわからないと書いたがリクエスト通り想像するならば
それは自分が死ぬまでは消えない・癒えない傷となって残るんじゃないかと思う
たとえ犯人が死のうが、更正しようが、何らかの償いを示そうが。
だが、更正や償いなど、自分や被害者の身内が多少なりとも救われる未来はあるかも知れない

けれどもキラはそんな被害者の悩みをいちいち聞いてはくれないだろ
自分が悪だと判断したら殺しちゃうんだろ
オレはそんなキラに感謝なんかしないと思う
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:03:01 ID:jLEGfBWJ
>>925
それは問題外だと思うけど・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:03:20 ID:2SJ8y6sQ
>>923

高田=キラの代弁者

キラチームに入るからいいんじゃない?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:03:27 ID:Fdb7+ebD
>>921
高田やミサ(未遂)はいつ邪魔をしたの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:05:51 ID:+aXL7MfW
>>924
だからキラの殺しも犯罪ぽいなぁーと
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:05:54 ID:P4V2BqGp
「法律と厳罰の多い国などろくな国ではない」
ttp://ameblo.jp/jukinzoku/entry-10010244785.html

ここ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:06:06 ID:x6HEytkh
>>912
>>いったい誰が善良と判断する?
ライトが結果的には判断するんだろうが
世界、つまり民衆が判断するということと=になるのではないか?

>>どこかに常に揺るがない絶対正義でもあるか?
>>この社会の正義は常に変化するし、個人によっても違うもの。そして犯罪者もあくまで人であって社会を構成するもの。
それはあなたが考える社会だろう
犯罪者が社会を構成するものだからといって
裁かなくていいわけではないし
現に、今の世界でも犯罪者は裁かれる
キラ社会と現実社会が違うのは殺すか殺さないかの違いだけだ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:07:17 ID:2SJ8y6sQ
>>934
いや、前提はキラが神となら新世界の創造を邪魔した、する可能性のある者、
を裁いてる。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:07:19 ID:MKnMvR/2
>>921
キラ信者ってこんな頭悪い奴ばっかりなの?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:07:36 ID:+aXL7MfW
>>937
キラによる裁きはキラの独断だと思ってたんだがな
民主主義と哲人政治の違いは正義が絶対的でないということがあると言うことで。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:08:23 ID:+aXL7MfW
>>937
社会を構成するのは人じゃないのか?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:08:32 ID:igmC65Q8
>>937
>キラ社会と現実社会が違うのは殺すか殺さないかの違いだけだ

全然違うよ

キラという人間たった一人の判断によるか、
同じ人間でも法律や警察などを整備した社会の判断によるか、
別ものだろう
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:08:37 ID:Fdb7+ebD
>>938
>する可能性のある者
吉良に対する悪意なしの人間でも
邪魔をする可能性があるだけで殺されちゃうの?

人間不信で部下を殺しまくったヒトラーと全く一緒じゃん
信者自らそんなこといってどうするよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:09:09 ID:2SJ8y6sQ
なんでキラ反対派ってあんな頭悪い奴ばっかりなの?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:09:47 ID:x6HEytkh
>>941
犯罪者も社会を構成するものに含まれるということ
もちろん社会を構成するのは人
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:09:56 ID:PIttKMoM
月がイタい奴だからもうそれだけで駄目な理由としては十分すぎるけどな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:10:37 ID:yIStm7sj
ていうか・・・。コンクリだの栃木だのの事件を上げてるやつらがいるが、
じゃあキラは、高田、ナオミ、ヨツバ社員、警察官殺しの罪で裁かれなくていいわけ?

何の罪もない人を殺すのは許されんのだろ? 即刻死刑が適当なんだろ?
じゃあ月も死刑にならないとw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:10:44 ID:hRUHXsKQ
>>931
人を何ヶ月もリンチして命を奪った罪に
懲役何年ってのは罰として軽すぎるからかな。
そういうことしたやつらが生きて出所して生活するのは納得できない。
正当防衛とか人間関係のしがらみから突発的に殺してしまった人は
後悔して更生する可能性が高いから懲役とかで納得できるけど。

>>928
ナオミ仕事辞めてなかった?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:10:56 ID:+aXL7MfW
>>945
じゃあ社会は犯罪者を否定できないだろう
社会が善悪の判断をし、正義によって殺すことはあっても
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:10:58 ID:g+Vy/dys
>>930
あんた何者だ?偉そうな人だ

てか現代社会だって弱肉強食でキラ社会よりも
多くの人が意味無く殺されたり、搾取されている
それと比べて、キラ社会が劣っていると決め付けるのは
これ如何に。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:11:24 ID:xxgep4JM
キラが神なら人に裁かれる心配などしない
人だからこそ捕まる事を怖れてグダグダになる
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:11:52 ID:Fdb7+ebD
>>946
イカレポンチが裁判官になる資格がないのと同様、
ライトがデスノートで神気取りする資格もないw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:12:00 ID:PIttKMoM
なんでみんなたかが漫画にこんな真剣になってんの
普通に来週を楽しみにしたらいいんじゃん
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:12:07 ID:+aXL7MfW
>>950
キラ社会が劣っているのではなくキラ社会に置いてキラに絶対的正義を明け渡してしまうような民衆が愚かなだけ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:12:21 ID:PvBBf0D6
>>936
厳罰だからろくでもないんじゃなくて
ろくでもないから厳罰なんだろ
なんでそう曲解するかな……
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:12:50 ID:KnCpHP+a
>>944
頭悪いとかの自己紹介はいりませんよ。キラ信者さん
>>921の書き込みを始め、キラ信者の書き込みに頭の悪さが目立つのは事実です
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:13:04 ID:Fdb7+ebD
>>950
>それと比べて、キラ社会が劣っていると決め付けるのは
>これ如何に。

独裁者の意向ひとつで人の生死が左右されるからだよ。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:13:40 ID:2SJ8y6sQ
>>943
なんかマズった…?
まぁ一緒かもね。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:14:23 ID:+aXL7MfW
>>954はちょっと語弊があるね
その理念が愚かなことであると言いたかった
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:14:40 ID:PIttKMoM
ここ数週間の月の格好悪さは異常だもんな
完全に言い負かされてるし
働かない理由を世間のせいにするニートみたいな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:14:44 ID:x6HEytkh
>>942
法律や警察を配備した社会の判断と
ライトの判断どちらが正しいか
誰にわかるのか

>>949
社会の裁きが絶対的である理由は無い
ライトが裁こうが社会が裁こうが民衆の意志
に合致しているほうが、正しい
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:14:59 ID:yIStm7sj
>>953
人間はたまに、くらいこういう議論がしたくなるもなんだよw
特に若いうちはね
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:15:34 ID:1uhbZi2z
キラの呼びかけに松田達が動じなかったかわりに
このスレが大荒れしてるw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:15:53 ID:Fdb7+ebD
ライトの理想社会では
ライト自身の犯罪活動は一体だれが裁いてくれるの?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:15:53 ID:iE5YrFXP
個人的な考え

キラに賛成の人→自分は真面目に生きていると思っている人
キラに反対の人→真面目に生きているつもりだけど、何かの拍子で犯罪者認定されて殺されたらやだなぁと思っている人

ようは、自分に被害が及ぶかどうかが基準じゃないかと。
俺は基本的にキラ賛成派だけど、実際にキラなんてものがいたら消え去って欲しいし。
絶対に大丈夫だろうけど、何かの弾みで犯罪者扱いされて殺されたらたまんない。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:15:54 ID:+aXL7MfW
>>961
民衆の意志に一人の哲人と民主政治とどちらが合致すると?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:16:29 ID:PIttKMoM
ニアの善悪なんか主観でしかないってのが全てを物語ってるよな

リュークがこのスレ見たら大喜びするな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:17:22 ID:rOw6D6e1
オレ死刑制度は、反対だな。っーか確実な死を宣告されるのは確かに嫌だけど、仮釈放なしの無期懲役のが嫌じゃね?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:17:28 ID:hRUHXsKQ
>>964
最後にリュークが裁いてくれます
リュークは死神なので裁きようがないしね
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:17:44 ID:g+Vy/dys
>>957
じゃあキラが犯罪者のみを淡々と殺す存在だったら
いいんじゃないの?実際月の最初の理想はそれだった
わけだし
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:17:48 ID:x6HEytkh
>>966
民主政治が哲人政治よりも
必ずしも民衆の意思を汲んでいるか
というとどうだろうか?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:18:04 ID:2SJ8y6sQ
>>965
君なら大丈夫。
それより交通事故に気をつけろ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:18:24 ID:+aXL7MfW
>>970
犯罪者の基準や正義は揺らぐものだから
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:18:26 ID:PIttKMoM
>>968
つビスケット・オリバ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:18:32 ID:t76xJdHu
>>953
こういう議論が楽しいんだって、人間だもの
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:18:39 ID:4xDJqDku
>>950
次スレよろしく。
無理なら誰か建ててくれ。

DEATH NOTE-デスノート page121

原作:大場つぐみ/漫画:小畑健

   ,========、、 このノートのルールは以下の通り
  │            ||||
  │ DEATH. NOTE .|||| ・ネタバレ解禁は公式発売日ジャスト午前0時00分
  │  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .||||  デスノートスレに狂いなし
  │ _______. |||| ・>>950を取った者が新スレの1となる
  │ _______. |||| ・↑が立てられない場合は代理を速やかに立てること
  │ _______. |||| ・sage進行を推奨する
  │ _______. |||| ・関連スレッド及び情報は>>2-10あたりを参照せよ
  │ _______. |||| ・ルールを守らない記入者の運命は・・・お察しください
  │            ||||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ●過去ログ倉庫と関連スレッド一覧
   http://www.geocities.jp/dn2ch/
   http://deathnote2ch.hp.infoseek.co.jp/

  ●テンプレ
   http://www.geocities.jp/idle_dn/death/

  ●前頁 DEATH NOTE-デスノート page119(120)
   http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145087674/

  ●お絵描きBBS
   新デスノート絵板(仮)
   http://www14.oekakibbs.com/bbs/d-n2/oekakibbs.cgi
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:18:48 ID:Fdb7+ebD
>>970
>いいんじゃないの?実際月の最初の理想はそれだった
>わけだし

その理想が1部の時点で崩れてるから問題なわけだ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:19:09 ID:xxgep4JM
>>969
リュークは裁かない
「ライトが死んだ時、俺のノートにライトの名前を書く」と言ってるから
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:20:02 ID:t76xJdHu
>>968
終身刑があるなら俺も死刑はあってもなくてもいいと思うけど
現状はないからやっぱ俺は死刑賛成
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:20:12 ID:igmC65Q8
>>961
だからどっちが正しいかはわからんってニアも言ってるだろ
そのために法律は改正されたり見直されたりするんだ
少なくとも、誰の意見を挟む余地もなく一人の人間が決定できる状況はおかしいし
その一人の人間=キラが絶対的な正義ではないんだから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:20:15 ID:g+Vy/dys
>>976
告ぎスレいってみる!
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:20:41 ID:2SJ8y6sQ
>>977
だよな…。
もし罪の無いものを殺さなかったならキラ派は今より多くなるだろうし。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:20:57 ID:hRUHXsKQ
>>965
それ合ってるかもな。
自分が犯罪者扱いされる可能性があったら
キラ賛成には回らないだろうしw
確かに自分は万引きどころかスピード違反すらありえないし
ましてや殺人なんて絶対しないと思ってるから
キラ賛成派でいられるのかも。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:21:12 ID:PvBBf0D6
>>965
ようするに自分の事しか考えない自己中ばかりということか
被害者は泣き寝入りすればいいと
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:21:53 ID:Fdb7+ebD
単純に罪のない人を殺しまくってる吉良が許せないだけだよ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:22:09 ID:Lfx1goL4
なんかここが朝までスレの続きスレになっちゃたのか?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:22:28 ID:PIttKMoM
みんな自分がライトの立場だったら良いと思ってるんだろうが
自分以外にそういう権限を持ってる人間が居たら基本的にアンチになるだろ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:22:48 ID:4xDJqDku
>>981
よろ!

取り敢えず次スレ建つまで埋めは自重しよう
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:22:49 ID:+aXL7MfW
>>971
確かに、その判断は極めて難しいものがあるなあ
けど個人的には哲人なんて言う奴に自分の正義の基準を渡してしまいたくないと個人的には思う
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:23:02 ID:yIStm7sj
>>984
まったくだw
キラを認めろといってる奴等は、何の罪もなく殺された奴等の遺族に
泣き寝入りしろと強要して平気らしいからな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:23:20 ID:PIttKMoM
ミサミサと高田とセックルしまくってた月が許せないお
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:23:46 ID:XHFUHR+B
ランブル
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:24:10 ID:4xDJqDku
>>981
オツカレチャーン

DEATH NOTE-デスノート page121
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145287369/
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:24:22 ID:g+Vy/dys
たてた、初めてできた^^
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1145287369/
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:25:17 ID:BBhhIS2j
私が995です
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:25:59 ID:g+Vy/dys
1000とりー
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:26:06 ID:PIttKMoM
まー大丈夫だよデスノートも死神も存在しないから
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:26:17 ID:x6HEytkh
1000!!
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:26:27 ID:+aXL7MfW
ここで1000
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 00:26:37 ID:BBhhIS2j
1000ならライトがラッキーマンに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。