冨樫義博先生にありがちなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
手筈通り
十中八九
未知数

という言葉をよく使う
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 23:27:35 ID:lVj9SmS+
まりすみぜる
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 23:28:11 ID:lVj9SmS+
指を立ててる説明コマ
4劇団キモハゲ ◆W.NtFIg.xU :2006/03/19(日) 23:30:06 ID:s5a/wOWV
1ヶ月連載して2ヶ月の休載に入る
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 23:54:40 ID:oc+Ub2U3
疲れ知らず知らず
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 23:57:59 ID:THM6Bzly
一連托生
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 00:03:16 ID:fZd4XWbH
>>5ワロタww
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 00:04:14 ID:HtJ6BVF+
驚きのスペースを確保しつつ安らぎの時間を忘れず作り出す。
これでお値段一冊410円。驚きの安さ。みなさんお見逃し無く!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 00:04:58 ID:pnWOgdjN
よく体調を崩す
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 00:12:44 ID:mg/xIUBY
休載orz 今週はどうだ?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 00:20:28 ID:/GlItxSu
根競べもよく使う
あと野球での例え話
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 00:31:22 ID:He23gJqB
鳥山は〜そのものって良く使う。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 01:34:13 ID:G8Oqt63u
アクションより会話シーンのが面白い
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 01:53:45 ID:+LPjJxI8
十中八苦って確かに冨樫よく使うよな
前どこかのサイトの人が数えてたけどかなり多かった
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 02:11:48 ID:pnWOgdjN
万が一も多くないか?
前にゲンスルーがリスキーダイスで「万が一、大凶が出ればおそらく死」とか言ってたけど
1/20の確立を言葉のあやとはいえ1/10000と言うのはどうだろうと違和感を覚えた。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 05:15:00 ID:WK6QDvbe
おそらく前者…!
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 06:29:54 ID:G8Oqt63u
考察シーンが多いからね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 10:36:03 ID:RPNCF2Qf
考察シーンは描くのが楽だからね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 17:08:01 ID:0Eb9DIby
>>15
そういう意味じゃないから
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 18:31:37 ID:5ut0X3WF
【来たれ】HUNTER×HUNTER part 804【4月】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142441589/
【糞作者】HUNTER×HUNTERアンチスレ8【糞信者】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1132248447/
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 19:52:27 ID:YdsrggBp
物知り顔で説明を始める奴は弱キャラ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 20:30:39 ID:DFOLotpg
「虎穴に入らずんば」
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 01:32:34 ID:wSuPNffW
背景がベタか真っ白
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 01:33:30 ID:3AdLhcU1
実は夢見がちな性格をしている。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 01:36:22 ID:nKWNFV2K
もうハンター終わらせたい
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 01:47:01 ID:zykI0UxP
大体みんな虐殺される
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 02:01:02 ID:eez5AGuG
ナルトをもし富樫が書いたら2話目でカカシが死んでる
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 02:04:52 ID:f1FPkEck
強いキャラは必ず2つ3つ先を読んでる

>>27
差助は死んでるな
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 02:06:50 ID:cxnsNY74
自ら書いたキャラの名前を忘れてる
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 02:10:31 ID:jjncqypu
強いキャラが本気出した時は大抵サイコチックになる
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 02:37:35 ID:zykI0UxP
昼下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない平穏な物だとか強がる
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 06:21:27 ID:RvzpE2co
何故か連載再開が予定されている休載
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 08:58:04 ID:S5njcCn9
富樫は病気がち
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 08:59:49 ID:oKs8AdRD
もう旅団のバトルシーンだけ描きたい
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 09:01:00 ID:c0REjHWg
手抜きが目立つ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 09:04:57 ID:b86d1nUw
体言止め
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 09:18:26 ID:gaowGzxK
冨樫 …!
福本 っ…!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 11:06:11 ID:3V8FLuUZ
考えられる可能性は三つ
@
A
B 
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 13:19:28 ID:aXneTqgr
>>38
おそらく前者
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 15:17:55 ID:KVmCGQfl
たしかに、おそらく後者ってあんまないなw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 17:04:20 ID:OskKEwNA
サボリ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 17:32:49 ID:enO9mjnZ
どうでもいい設定にやたら力を入れる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 20:24:40 ID:DEMJq7+E
>>15にクソワロタw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 20:53:46 ID:F7VFJSza
>29
それは冨樫に限らないぞ?
キャラが多ければ忘れるキャラがでてくるのは自然。

久保タソに自分のキャラどれだけ暗唱できるか尋ねてみろ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 03:22:50 ID:pXPSTebC
>>44
いや、暗唱はそりゃ無理だろうが忘れてたら前の話を読み返せば良いこと
どっかに本人が描いてたけど冨樫はあんま読み返したりしないらしい、特にコミックスになってない部分
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 03:36:58 ID:pXPSTebC
あれ?なんか文おかしい………何書きたかったんだっけ俺

半年RO(ry
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 14:17:01 ID:tIAVrT10
3ヶ月に1回、治る時期が決まってる病気にかかる
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 14:28:24 ID:KOEzmB/i
しかし>>1はセンスあるね
このスレタイを見た時この板の奴らは十中八九
休載ネタで来ると思っただろう・・・でもあえてそれをしないところがすごいね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 14:51:55 ID:N+Mc3tmC
全然関係ないのにパワプロ連動企画がある
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 15:19:19 ID:S/KEtDLy
男か女かよくわからないキャラが出てくる
腐女子狙いかと思ったけどレベルEにもでてくるとこからして
単に冨樫の趣味らしい
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 15:25:14 ID:T01hu2xc
取材
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 15:47:03 ID:sKlOFYhO
○○自在
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 16:06:05 ID:tACmR/FU
病弱だけどサイコロとかは頑張る。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 16:47:14 ID:o2zUE+PR
あて字をよく使う

一番驚いたのは「ネフェルトピー」に「到底敵わない敵」
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 16:48:50 ID:zav2l+SJ
オレには理解
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 17:01:13 ID:tIAVrT10
チャンス
好機…!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 17:03:10 ID:8mbxgjjq
巻末コメントで読者を煽る
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 17:10:52 ID:neHEQrzY
山形に帰りたい・・・
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 17:43:08 ID:42eF5O1b
>ネフェルトピー
>ネフェルトピー
>ネフェルトピー
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 17:51:34 ID:swso2XMA
トピー…………
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 17:54:29 ID:2esG4hY6
集中線でごまかす
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 18:55:59 ID:Ti2uBvz+
何気にエロい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 18:57:55 ID:jjeZRA1B
FFやドラクエの発売日が近づくと(以下略
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 19:03:15 ID:UBiXgWSf
つまらない回がない
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 19:29:33 ID:UHMr8OI8
その代わり絵が線ばっかで目が疲れる。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 19:30:18 ID:5BK3/sJu
いろんな意味で読者を驚かす
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 20:24:33 ID:T8pwSsv9
誰にも気づかれずにゴンを消したい。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 01:14:49 ID:9KEsiZQa
「ぶっちゃけると」も多い希ガス
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 02:26:31 ID:TmmyoHFP
わりと流行に流されやすい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 13:27:33 ID:pNY6ZdpP
休載が多い
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 15:07:42 ID:3gC6Q9V2
ジョジョをパクリまくる。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 15:24:54 ID:taRYLoct
ジョジョじゃなくてDB
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 15:29:26 ID:ZK/U4/fe
笑い声がエフッエフッ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 15:32:49 ID:FWOkmV3C
虚無
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 15:50:46 ID:IKP/9Lad
19巻157-159ページみたいのはよく見かける
やたらキャラの物分りがいいという
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:00:49 ID:6sXj+BAZ
読者に媚びない

サービスシーンだとか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:03:09 ID:6sXj+BAZ
>>71
>>72
どこをぱっくてるか知らんけど、俺の中じゃ別物だぞ
ジョジョ:勢いとギャグが半々の漫画
DB:単純に楽しめる、でも何度も見なおす価値はない
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:04:09 ID:TmmyoHFP
「看破」も多い
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:07:27 ID:CaF0pZpd
ナルシズム描写が多い。
一人で人知れず勝手に自己憐憫に浸ってろ、さっさと辞めちまえカスゾンビが と言いたくなる
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:14:53 ID:6sXj+BAZ
>>79
自分でも言ってたよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:19:17 ID:CaF0pZpd
>>80
何処で?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:21:33 ID:6sXj+BAZ
>>81
幽白のDr.イチガキにの特徴についてで

卑怯
自分で天才だと勘違いしてる
顔が悪い
まさに俺だみたいな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:27:23 ID:CaF0pZpd
そーゆーヤツね。現在に比べたら全然マシでしょう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 16:35:35 ID:6sXj+BAZ
>>83
よくいいたいことがわからん
休載するなってこと?それは同意
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 18:01:43 ID:pNY6ZdpP
あまりセリフの語尾に「・・・・・・・」を使わない。

俺はもっと使った方がいいと思うんだけどな。
「ゴンと 友達になりたい」のところとか、絶対使って欲しかった。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:05:01 ID:CrrgGQip
時々、読むのが死ぬ程の量の解説文が書いてある。
ちなみにレベルEの時、小さく「読み飛ばし可」と書いてあってワロた
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:30:40 ID:ZnvUdpBi
受け売り
気概
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:43:45 ID:ZziO97u8
センス○ サボリぐせ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:44:44 ID:iud5pwEe
>>54
トピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 22:47:13 ID:ZJdd9+OO
冨樫先生にありがとうと読んでしまった
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 23:51:36 ID:oCcuaj3o
パワプロ大好き。
キャラ名まで変化球の名前なのは本当に(ry
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 23:54:42 ID:2xv6ayp5
クラピカっぽいやつがかならずいる。
汗をかきながら自問自答する場面がおおい。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 23:57:51 ID:6tWMroCf
富樫何やってんだよ、毎日、毎日w マジさ。死ねよwwwww
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 00:03:12 ID:/Q1AEV2e
アトルガン発売まであと1ヶ月・・・
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 00:04:37 ID:3CTBf5/K
トピーちゃんという友達が高校の時いたのを思い出した
元気かな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 00:06:14 ID:taRYLoct
>>77
能力漫画は全てジョジョのパクリなのです・・・
て感じのジョジョ厨が嫌だったから
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 00:15:14 ID:4D1kNax3
ドラゴンボールは一つの物語としてはかなり完成度が低い気がする。
とにかく「アッと驚く新展開」と「強敵に次ぐ強敵」で読者興奮させて市場価値高めてるだけ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 00:50:45 ID:bM/fMDaa
4 月 休 載
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 01:23:07 ID:okFGyy8K
正直限界
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 01:44:46 ID:hSxRVkGv

--------------------------------------------------------------------------------
   ヽ        //  /  / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l_// _
 ー-ー         /     ´ /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
  -‐         ー―_ - ,r-'´ ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ー-    _,,           `ー-、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:l ̄ ̄ ̄`ヾ;::/
  ー -'     ノ丶\   、_ __ \ \::::::::::::::::::::::::r''" /       \
 ‐'´    _, ― '  ヽ、'  . \へ、 ̄ヾ  \::;::::;-‐'´   |  生  冨  |
  ̄           | l     ヽ,\     `゛´     _,/.  き  樫  |
 ー ' _ _ 7   _,  lj    |`,ゞ、,''::.、       _,x-'、}  て  は  l
 ニ,彡'/ /.,イ/,/ /l  /\ | |  }::()ト、   ,-r'/::():、l  る      |
    ,,;ーク7´/// /_.| ./l <j |    |::::::::i        l:::::::::l }  !     /
    | // イ //l⌒レ' ヽ、.リ   ヾ=''      ヾ:::;,ソ \_     /
    ヽ'´  { /'´  \    ヾ,       ./         /_/ ̄ ̄ヾ,
        `ー-、  |     ヽ、   _ ヾ       _/     /´`ヽ、
         /   |    ! ヽ\     ̄ ̄ ̄  _,-ク    ;  / .   l
        r'´     |   ; :  丶\     _, '´ /    ,'  /     .|
    ヾ´/ ̄l      {   : 丶.    ` ー- ‐´  /  ! : .: /     .  |
   , ‐'´  /  ;    } .!  l      丶 -‐ ' ;    ;    /    .  . |
ヽ /    ./       |/  ;                '    /    :     |

--------------------------------------------------------------------------------
  
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 01:48:11 ID:ipBUGXQ9
汚い絵の中に1コマだけ綺麗な絵がある
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 02:37:03 ID:nrhfPIth
>>97
じゃあ何故それを他の漫画家がやらないのか。否、出来ないんだよ
所詮お前の戯れ言だが、それだけは言わない方がいいと忠告しといてやるよ
103:2006/03/24(金) 02:48:51 ID:A7qdyKqz
空気嫁
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 02:52:33 ID:fsfCDh4a
>>102なかなかイタイね君

『一蓮托生』は出ないかなと思ってたら速攻出てたね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 02:53:05 ID:eHdI3a7R
○○、か
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 03:25:59 ID:2fSgwx9C
萌えヲタに媚びず(例ビスケ)腐女子にあざとくキルアで媚びまくり
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 05:39:52 ID:8BH7w7oU
実はショタコン
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 07:28:21 ID:8Lcf9Hce
FF12プレイ中、俺なにやってるんだろうと我に返らない
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 08:51:11 ID:IK6X43bN
ビスケを見てオタがハァハァしてるところでオリバ化する
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 10:16:37 ID:GR7iAdvg
ノー天気バカな主人公
一番人気はツリ目逆毛
理論派の二重人格女男
人情に厚い不細工顔
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 11:01:02 ID:8z89qHFz
↑それだ!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 11:22:45 ID:fDmTK39K
確かに主要4キャラはそんな感じww
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 11:29:29 ID:ipBUGXQ9
否!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 11:41:04 ID:feNwultL
マジレスでレオリオはイケメンだと思う
桑原は間違いなく不細工だが
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 13:36:43 ID:VvYrZXhy
すぐにキャラクターがコマをぶち抜く。

・・・って意味わかるかな?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 14:06:14 ID:QX8ApBjm
わかるw
そのキャラが到底入りきらない小さなコマでもちゃんと書いてある。

当て字で1番笑ったのは、「俺には理解(わかる)!!」byビノールト
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 14:52:47 ID:V5hIpUch
二流以下の漫画家
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 15:47:16 ID:W+TRxa7j
ジョジョ、DB、バキ、カイジ、寄生獣などありとあらゆる漫画をパクリまくる。でも何故かあまり叩かれない。矢吹は叩かれまくってるのに。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 15:51:55 ID:SyAGNbQm
病気って理由で、タダ飯。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:29:44 ID:VvYrZXhy
「ちょくげきったら効くぜ!」


これ分かる人いる?wwwwww
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 16:48:44 ID:Ij+yjPNI
>120
俺には理解
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:03:27 ID:ipBUGXQ9
メガネキャラが多い
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:06:01 ID:VebHrtVl
サブ対キルア
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:08:40 ID:bKcPuVjE
妙にリアル
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 17:17:36 ID:bKcPuVjE
あと、たまに深い事書いてるから考えさせられる
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 20:14:16 ID:CfCsjsNZ
>>120
俺にも理解
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 21:34:25 ID:VvYrZXhy
老人キャラは大抵強い
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 22:09:43 ID:bjEh4rFG
好き勝手描くくせになぜかエロは描かない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 22:27:35 ID:8BH7w7oU
>>115
岸本に見習って欲しい所
大胡麻で一頁使わなくてすむからテンポよくなるかもしれん
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 02:28:53 ID:IFftjdjZ
コマワリはマジで上手い。コマワリは小畑より上手いかも。
岸本はへったくそだ…
でも蟻変の冨樫は二ページ見開きとかするな。
絶対手抜きで。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 03:03:21 ID:huyLTG8z
レベルEの王子の日記とクラフト隊長の心理イメージのあの見開きを見た時は戦慄した。

サイコさん!あの人サイコさん気味だわ冨樫先生!と。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 10:32:07 ID:BgHjJHGV
読者を楽しませる漫画家じゃなくて
読者が楽しむ漫画家
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 15:42:05 ID:xKzl0JiO
「殺る」(やる)
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 23:30:02 ID:BrdZ2+7M
タイトルが適当
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 01:04:09 ID:MFepdv3n
肉をきれいに描く
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 10:47:51 ID:t/UVEFZb
グロが大好き
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 10:53:51 ID:X6pz+nWX
「子」→「コ」
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 11:00:21 ID:Mjd/OZ1l
>>106
ポンズは?……死んじゃったけど。
シズクは?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 13:00:23 ID:Re13qsIn
>>118
矢吹はパクリ以前の問題だから。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 13:33:31 ID:pFPz5/Xi
コミックスでグロにする
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 14:12:06 ID:EGRHvJEe
手抜きで真っ白なコマとかあるのに
むしろそれが味になってる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 16:22:11 ID:fozUJ3tR
マサドラ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 17:26:01 ID:X6pz+nWX
サボリまくってるのがかえってウケる

例「もうマサドラに着いたから次から別な感じのタイトルでいいや」
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 01:28:56 ID:KOIzgQT5
>>138
萌え系ポンズをさらっと殺す辺りが媚びてないってことかと
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 09:29:29 ID:ths+gBWL
たまにコイツ頭いいな…
と思う私は負け組wwwwwww
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 09:32:48 ID:Z2pCaZrD
>>195
うん、そうだね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 09:37:16 ID:laJeSgHr
修羅の門からインスパイヤ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 10:16:35 ID:TvsqiGuX
>>130コマワリって背景とかのこと?
コミックスには背景かかれてるけどすごい上手いよ
森とか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 11:17:26 ID:ths+gBWL
>>195うん、そうだね
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 11:20:59 ID:zJ0BRnIN
飛影来ての動画があったのではっとく
やっぱ、スゴイわw

注・これはAVなので、見たくナイ椰子はヌルーヨロ
ttp://adult.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=1127541326-ex&cate=&fuid=1127541326-ex&act=ST

151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 11:23:31 ID:JdY3AgR5
>>148
コマワリ→コマ割り
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 11:50:13 ID:zJ0BRnIN
羽海野チカさん、スラダンホモ同人時代よくご一緒したけど口臭がものすごくキツかった…
なんていうか、息がウンコのニオイなんだよね
最初は病気かな?と心配したけれど日記とかみてるとたぶんコーヒーの飲み過ぎなんだと思う
もう少しマメに歯磨きして、ブレスケアか何か飲んだらいいのに…
口臭がウンコってキツイ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 11:57:26 ID:G/1BHMKW
>>152
たとえ釣りだとしてもスルーできん。
コーヒー飲みすぎるとそうなるの!!?
1日5〜10杯飲んでる俺も・・・?いや、まさか・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 12:02:21 ID:o45rd4Oe
コーヒーとタバコは口臭凄まじくなるって

某ミュージシャンも口臭酷い言われてコーヒーやめたらしい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 12:07:39 ID:QHEK1IyY
適当にスレ開いたら思わず勉強になった
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 12:54:06 ID:KOIzgQT5
昼下がりにコーヒーブレイクのクロロは口臭酷いに違いない
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 13:06:33 ID:VpazKQ2R
隣で御一緒したクラピカも最終的にクロロの口臭に耐えられなくなって
殴って口元を鎖でぐるぐる巻きにしたもんな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 15:45:26 ID:dzIStNWo
コーヒー飲みながらこのスレ楽しく見てたのに
>>152からいきなり鬱になった・・・・・orz
ブレスケア買ってくる。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 16:44:42 ID:fJbMiKKR
素直に「速い」を使えばいいものを、
何にこだわってるのか「疾い」にする。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 17:03:46 ID:VA9pIEn9
>>152
どこのコピペだよwwwwwww
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 17:26:48 ID:K5I7tnED
ワンピースのことをゴム漫画と言ってる
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 02:45:40 ID:AlKdPxrm
よかった、羽海野スレに>>152が貼られてなくて
てかこの人マジであのハチクロのチビ主人公っぽい人なんだよね
写真で見たけど
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 03:36:41 ID:gwqX/r/n
音が…視(み)えない!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 03:38:10 ID:Z6yW+1J3
>>152
ワロスwwwつーかあのホンワカ雑絵でスラダン同人・・・

>>159
疾走とか疾風とかあの辺の速いって事を言いたいんだろうな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 11:15:11 ID:/gp1knQf
「私はこの目で 王を視(み)る!」

「視(み)ただけで 心が折れてしまった・・・」
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 15:47:13 ID:5pzXn2Vs
キャラが仲間に(エラソーに)解説するときは必ずと言っていいほど人差し指を立てる。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 16:03:51 ID:ZBwfyHoe
>>166
そしてコマにはその人差し指だけを映してセリフを喋らせる。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 17:31:01 ID:R1wXApXd
描くのが面倒なんだな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 17:48:43 ID:kPrakgLI
四月に再開するといいながら都合(FF12)で休む
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 18:11:56 ID:Rs/pUKjK
数字で読者を驚かす

「達人なら50mは可能」
   ↓
「アホか300mはいけるわい」

「0.1rでクジラも動けなくなる毒」
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 18:15:39 ID:tjevAx8q
何かが「折れる」
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 18:19:10 ID:SKBESxhw
なぁおまえら?
冨樫の漫画好きな人は、作家・田中芳樹の小説好きじゃね?
冨樫の漫画って、銀河英雄伝説やアルスラーン戦記と同じで
なんか演劇の台詞みたいな日常会話からは離れている崇高な言い回しなんだよな。
そこに弾かれる。


漫画界の冨樫、文芸界の田中芳樹。
共通点は遅延
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 18:20:13 ID:SKBESxhw
あとありえない当て字が多すぎ
「漢字(カタカナ)」みたいな。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 18:22:57 ID:SKBESxhw
つか冨樫は旅団VS陰獣の戦闘シーン大幅カットみたいな大胆さ、は
最近のジャンプの漫画家にはない魅力なんだよな。
ワンピの尾田、NARUTOの岸本、ブリーチの誰かに見習ってほしい。
なんかダラダラやりすぎ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 18:39:16 ID:ZBwfyHoe
>>173
「俺にはイカの形状(フォルム)が神なのさ」
「あいつが隊長(アタマ)だな。先に削除(デリート)だ!!」
「オレの方がよっぽど性質(タチ)悪いだろ?」
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 18:47:43 ID:mRd04PQt
なぜ分散し(バラけ)た!?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 19:48:28 ID:gwqX/r/n
2ちゃんねるで「冨樫義博先生にありがちなこと」というスレを立てる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 20:55:55 ID:VeS/E1Ul
富樫って2chやってそうだよなあ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 21:13:26 ID:nh+xiZkj
自分の漫画の評価は見る勇気ないだろうな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 21:18:12 ID:Y9ODgsLm
>>50
幽白の1巻でも、女装した主人公の漫画を書きたいといってるぐらいだし
それに限らず、
変に腐女子受けを狙うのは売り上げのためか、たまたまそうなって心底では嫌がってるのは判断しづらい
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 21:52:47 ID:UZe5cHBB
コマわりや間によるページの使い方が
神クラス。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 21:54:28 ID:UZe5cHBB
手抜きが神クラス ってことね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 22:51:57 ID:WJeyYh+U
偉大なる萩原大先生をみると、富樫先生もまだまだだな。とたまに思う。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 23:31:11 ID:T7AgL822
>50
レベルEのドグラ星バカ王子は
夢野久作ドグラ・マグラ上巻の表紙の人物(女性)のオマージュ。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 23:32:57 ID:dp2qlZLM
他にも黛とか幹久今日子とか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 00:30:24 ID:KW49tHsm
>>178
23巻でイカルゴが「オレにはイカの形状(フォルム)が神」と言っております
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:48:31 ID:6YqBy3eQ
>>184
ラルクのhyde(デビュー当時)がモデルじゃなかったんだ。
冨樫ラルクファンのようだからてっきりそうかと。
>>186
『○○は神』なんて言い回し、
2chを知ってないとなかなか出てこない言葉だしなー。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:54:02 ID:nf359zfp
>>174
当時、高校生だった俺は省かれる戦闘シーンに憤慨したよ。

うをおおお!来週はは旅団と陰獣のバトルだ!!
よく月曜日の夕方にショボーンとした思い出がある
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 01:57:19 ID:eYPIWhQY
>>181-182
IDわろすww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 04:39:09 ID:OzeIZZDP
意外と休載の原因って、今の原作付き漫画(デスノやアイシ)以外の作者にこっそり原作を提供してるからだったりして……
それでどうしても時間が必要だったりとか!?





























……だったらネ申
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 08:18:36 ID:qF6A5vwj
>『○○は神なんて言い回し』、>>187

確かにww
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 09:06:22 ID:J3l1GduL
富樫先生にありがちな事と言ったら”ドラクエ休み”だよ。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 09:38:02 ID:kru/OgH1
そのほかにも、キルアが
「あーーー!!だってお前さっき包丁で・・・ちょ・・おまっあり得ねっ!」
とかいうセリフあったよな。
完全に2chじゃん。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 14:42:09 ID:xGDe4vt3
>>193
2chに毒され過ぎ



でもまあ冨樫はネトゲ廃人だからなぁ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 15:57:49 ID:KW49tHsm
>>191
ここまで分かりやすい台詞だと冨樫の煽りとも思える
ほら2ちゃんやってるぜぇ〜おまいら祭りヨロ、みたいなw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 20:20:28 ID:FU7FQP3z
妙に整った顔の美形は敵
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 09:10:56 ID:LFwzC+qK
>>196
例外:カストロ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 11:49:17 ID:1MuVN4zQ
>>197
敵じゃん
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 16:08:08 ID:LFwzC+qK
>>198
あれのどこが敵なんだよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 17:06:16 ID:2vZ+GhY8
>>1-199
冨樫ではよくあること
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 19:05:27 ID:AUOgfA6K
>200
スレタイって知ってる?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:05:38 ID:0COJ8Uwh
同じ絵を何度も使う
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:26:26 ID:1MuVN4zQ
>>199
闘技場でゴンキルと対戦するかもしれなかった相手だろ
そーいう敵とは違うん?
シャウレベルでないといかんのかい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:28:55 ID:u3nRG0t1
他の漫画家が休載すると「冨樫よりマシ」と2chに書き込まれる
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 20:31:33 ID:/W5f8AEe
>>196
ノヴは?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 21:56:30 ID:JZRdJ6gg
>>205
ノヴはなんか地味じゃね?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 00:27:39 ID:UpaaOxew
だめだよノヴは
頭がチソコだから
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 01:33:33 ID:2XkDWVNO
>>203
>>199じゃないが、俺も敵とは思ってなかった

上手く説明できないがレベルとかじゃなくて定義が違う感じ(;゚∀゚)
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 01:34:59 ID:326n2b9G
あとは誰だ、団長はイケメン敵だよな
レベルEは地球を侵略しようとしてた王女が可愛かったな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 01:41:20 ID:326n2b9G
あ、幹久今日子に一目惚れしてたほうの王女ね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 02:17:23 ID:lyHP5jIm
すざく、死々若丸、からす、刃霧、いつき、黄泉
212ありがちなこと:2006/03/31(金) 03:09:56 ID:zV8ZpB/6
「富樫」と間違った漢字で書かれる
特に、週刊少年漫画板の冨樫ネタのタイトルでは大抵「富樫」
このスレは偉いね、もうその次点で良スレ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 04:24:56 ID:yti8lXbu
カストロはヒソカの引き立て役
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 04:33:45 ID:0qMe+ars
>>211
黄泉?
215:2006/03/31(金) 06:18:27 ID:hfyNz6zJ
スカトロは密かに挽きたて焼くと…
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 07:40:33 ID:/MuLno0o
やる気のない冨樫にFFにMH2、思い付く限り(マジで)最悪の組み合わせ。
おそらく未曾有の長期休載になる……!
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 07:51:48 ID:VtyxiAm3
天下のジャンプに気がむいたら載せるってすごいよなw載りたくて必死な人たくさんいるのに
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 07:54:36 ID:BWyjaEyC
http://???????????????
http://????  ????????????
http://???????????? ?     ??
http://???????????  ?     ??
http://?? ■??■?  ?    ?  ?
      ▲??      ? ???
           ?? ?????  ???? ??
             ?▲ ? ?? ???  あんまり読者を怒らせるなよ?
               ????? ???▲?
         ???? ???  ?? ????????
http://??????????  ?   ???????     ??
http://??????? ???      ?          ???
http:// ??? ??????     ???    ??? ???
http://????????? ????  ? ???  ? ??▼
http://????????    ?     ???    ?  ??
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 13:53:55 ID:0LQkbQ0h
>216ワロス
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 13:59:02 ID:QJpIx25L
才能あるやつしか生きていけないみたいなことを書く。
顔も良くて才能あるやつらばかりを登場させる。
読者・・・ガキ 超楽しい!!!
     大人 凹む・・
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 14:00:38 ID:Ue9oC8pi
既出だったら申し訳ないが

冨樫に「先生」とつける神経が信じられん。
こんな奴に「先生」と付ける価値も無い。
このスレは駄目だね、もうその次点で糞スレ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 14:06:26 ID:dy2D45Hu
皮肉っしょ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 14:08:45 ID:AqOaCp6K
>>221
気に食わないなら“せんせい”と読むんじゃない“さきなま”と読め
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 14:13:41 ID:hgDl+Vh3
>>193はひどいな……2chやってない奴からしたら全く違和感ないだろwつか2chかなり前からやってる俺もそんな結び付けはしなかったぞ。
タイゾウとかは別だが
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 14:16:50 ID:Ue9oC8pi
>>223
エロスwwwwwww
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 14:44:24 ID:v9cVz/Dk
早漏だが遅漏
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 23:08:47 ID:4A51PUhy
来週の自分に全てを託す
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 23:59:54 ID:D7HUCWWT
寝ながら自分に関節技を極める
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 00:00:18 ID:mp0uizyV
そこそこ小難しい言葉を12、3歳の子供がしゃべる。とくにキルアとか。学校行ってないくせに。
たまにゴンも。通信教育のくせに。子供ならそんな単語使うか〜? ってたまに思う。何か不自然。
一般的な小説でさえ劇中に出てくる子供は普通な喋り方してるのに、
小説に例えると、台詞と地の文がたまに逆転してる様な感じがする。
語彙が豊富なのはいいことだけど子供キャラには似合わないと思う。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 01:15:59 ID:wlEo/ubn
俺が12の頃は普通に喋ってたぞ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 02:36:48 ID:Qn70y/X2
12、3歳て小6〜中1くらいだろ。
あの頃の知識の吸収てものすごいし頭の回転速いガキは結構しゃべる
従兄弟が中1だけど口の減らない生意気なガキでそういやキルアみてーだw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 04:08:28 ID:lcIO2EiM
見た目は子供、頭脳は大人、その名は名ハンター・キルア!

コナンじゃないけどキルアの脳ミソってすごそうだ。クラピカやレオリオより博識かもしれんw
まるでキルアの中に冨樫センセが入ってるみたい!!
ま、一応暗殺一家のエリートだからね。戦闘能力はもちろん、ブタ君より頭もいいかもね。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 08:36:51 ID:ZTq0VFBa
>>229
あるある。
「そういう人海戦術って人手があって初めてできるんだけどなー」
「見つかった奴は全員死刑。良くても終身投獄」
「もぬけの殻だ・・・」
「どんどん念の精度が落ちてきてるのがわかる・・・」

駄目だ。あんまり思いつかん。
まだまだこんなもんじゃなかった筈だが、思いついた人ヨロ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 09:13:38 ID:9hPagycQ
クラピカは博識だが、経験がともなってない感じ
レオリオは大人の世界の事は博識
ゴンは真っ白
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 13:46:35 ID:M5fRPsaf
現実の子供と漫画の子供をくらべんなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 14:37:07 ID:ry7uiUdA
リアリティを求められてしまうのが冨樫…
ゾル家の場合、大人が子供のレベルに合わせるのではなく、子供が大人のレベルに合わせて仕事をこなすことが求められてるワケだから、キルアが多少難しい言葉を知っていても不自然ではないよ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 14:41:33 ID:8VeA3SjU
なるほど納得。
まぁそうじゃなくても背伸びしたい年頃ってことでいいよ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 15:10:49 ID:9CN9t7JJ
>>193
ひどいな…
2chが全てのお前からしたらそうとれるかもな
ただ恥ずかしいから現実ではそんな事言うなよ
2chばっかやってないでいい加減目を覚ませよ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 15:29:16 ID:togM4Fxi
職業を漫画家といわれる
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 17:59:52 ID:A01bwi2A
主人公がマニアとデートする
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 18:12:52 ID:O5Z+fivR
脇役の少年が受付嬢コスをする
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 18:14:40 ID:vPZ19Fbx
ハンターもう連載終了するって本当?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 18:33:34 ID:9HvYFRXn
FF
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 18:36:07 ID:KgVXuBXR
>>242
vip行ったのか?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 18:37:19 ID:0cVrPFuY
タイトルに@とかつける
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 22:20:54 ID:ZTq0VFBa
「〜か否か」
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 22:29:30 ID:mUCIcawG
黒スーツのキャラが多い
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 22:31:03 ID:6aOBw5VQ
結構綺麗なときの絵柄が(・∀・)イイ!
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 22:55:10 ID:W4KRjhYN
ブサと美形のギャップが激しい
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 00:52:27 ID:QnRC9lBi
なるほど、皆色んな考え方があるわけね。

ネタがないならもう一個投下するよ。
割と時流に便乗する。

幻影旅団によるヨークシンシティの同時多発テロ→ご存知、アルカイダによる
世界貿易センタービル破壊等の同時多発テロ。この直後に使っている。タイミングが良かったといえばそれまでだが。
でもこの事件が起きるまで、同時多発テロなんて言葉は使った事はおろか、聞いたこともなかったはず(多分)。

ペイジン→ピョンヤン(北朝鮮)に良く似た独裁国。しょっちゅうニュースで採り上げられている。

ディーゴ→金上入がモデルか?

キルアのダーツ知識→昨今の流行に便乗した後付設定。ちなみに6〜7歳の時は天空闘技場に居たはず。
キルア曰く、修行の基礎とやらを暇つぶしにでもやってたのだろうか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 01:46:31 ID:3vhrCC6t
マサドルディーゴ
マサ→正
ディ→日
ドル ーゴ→ゴールド→金

遊び心があるってヤツ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 02:21:41 ID:QnRC9lBi
>>251
なるほど!!!!!11111!!!!!!!?

通貨単位のジェニーが銭とか
ゴンがコーンフレークとか
レオリオがレオナルドディカプリオとか
クラピカが暗くても光るとかは知ってたけどそれは気づかなかったな……。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 02:27:38 ID:6WH7U/sM
>ゴンがコーンフレーク
これどういうこと?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 02:29:26 ID:JU5K9GOr
人喰いネタを入れたくてしょうがない
むしろ人喰い漫画が描きたい
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 02:36:54 ID:QnRC9lBi
>>253
ハンタを連載する前の話で、冨樫先生がたまたま朝食にコーンフレークを食べてたんだって。
その時ハンタの主人公の名前を思いついたらしい。

ゴン・フリークス→コーン・フレーク
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 02:39:22 ID:6WH7U/sM
>>255
dクス!
いわれてみればなるほどその通りだねー。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 02:41:31 ID:2HkBwfgS
「あ」に濁点を付けたがる
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 02:52:14 ID:QnRC9lBi
>>256
昔ハンタのラジオ番組で、ゴンとキルアの声優さんが色々とハンタにまつわる秘話を語ってたんだよ。
けっこう単純に名前つけるみたいだ。他にもわかりやすいのは、
不動産屋風の男→ノヴ(ドアノブ)
チードゥ→チーター
そのまんま……
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 02:54:19 ID:NycMY7Os
>>1
ちなみに、「異議なし」もやたら多い
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:01:26 ID:FVafOxUv
キャラがけっこう最近の若者の言葉使いなのが好き。超とかうざいとか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:01:39 ID:JN7butHR
>>258
ヂートゥじゃなかったっけ?
まああんま変わらんけど。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:02:43 ID:jnq2+vos
ゴンはジン・フリークスの元ネタ綾辻行人のホラー短編の化け物
「ジン・フリークス」からゴン・フリークスになったはずだが
コーンフレークってなに・・・???
声優が勝手に言ってただけだろそれ・・・
「レオリオは女の子専門の医者で特別にクラピだけはじっくりみる」
とかいうラジオだぞ・・・
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:07:14 ID:jnq2+vos
冨樫はアニメラジオ声優にはノータッチで
詳しい話など一切してないはずだが。

ゴンは冨樫が好きだと言ってた雑誌の名。
キルア・ゾルディックはアメリカのシリアルキラーキラーゾディアック。
ビスケットクルーガーはビスケットオリバとエルム街の悪夢のフレディクルーガー。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:11:29 ID:QnRC9lBi
>>262
ハンター×ハンターRってラジオだよ。Rはラジオの頭文字ね。もう数年前だ。
ジン・フリークスはゴンの父親の名前だろ?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:14:25 ID:QnRC9lBi
>>263
冨樫先生が声優に挑戦した役、知ってる? アニメにも出てるよ声優として。
その時当然他の声優陣とも会話をして交流を深めるだろ?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:14:51 ID:jnq2+vos
知ってる。たまたまつけたら悪代官キルアと町娘ゴンやってた。
あとレオクラ同人。声優の質も低くて死ぬほどつまらんかった。
厨向けラジオであの人達は作品の内容対して知らない。
フリークスは「化け物 怪物 奇形」からきてるのは確実だよ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:15:16 ID:6WH7U/sM
>>263
ビスケットオリバってバキの?
だとしたら即行まねしたんだな。
しかも孫引き。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:18:05 ID:jnq2+vos
声優で出たのは1話だけ怪鳥に襲われる試験生役。
1時間程度で挨拶くらいで帰ったはずだが。
作品の内容や内訳話す訳が無い。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:20:09 ID:QnRC9lBi
>>266
??? 普通にTV放送でアニメやってた時の話なんだけど……

ちなみに、冨樫先生はハンター三次試験に出てくる、ロッククライマーの役だったんだけど。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 03:21:11 ID:QnRC9lBi
>>268
そう、それ。すまん今リロードした。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 08:16:09 ID:1QdEJBqM
毎週載ると心配される
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 17:52:34 ID:U6CnQLF1
ネーミングセンスがよい
273ヂャイロ ◆Jailo/JlPQ :2006/04/02(日) 18:18:32 ID:rFZcsLGH
やたら野球ネタを使う
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 14:15:12 ID:tm0CxzWh
                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         ( いきなりだが……
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         { オレはただぼーっと休んでるだけじゃねェんだよ
      ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、  将来有望な後輩たちの為に作品を提供できるスペースを
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (    作ってやってるだけだ。オレが休まずに描いて新人たちの読み切り物が載ったら
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~     ジャンプは 2 5 0 円 になるかも知れねェんだぜ!?
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {       つまりあれだ、オレは編集部に頼まれてるんだよ。マーオレモヤスンデゲームシタイシ……
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i        オレだから許されるのだ。わかったか。ん?続きが読みたい?
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i          オレが描かなきゃ見れねェんだぜ?早く続き見たいか?ん?コラ!?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 16:41:19 ID:Nq//fOFM
これは懐かし漫画板に立t
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 16:49:34 ID:XeWFFwie
暗黒妖籠陣七獄暗黒雷光波爆吐髑触葬怨呼障縛壁
死紋十字斑邪王炎殺煉獄焦風華円舞陣修羅旋風拳
魔笛散弾射裂蹴紅球波魔古忌流煉破反衝壁霊光鏡反衝
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 16:50:19 ID:egQZvsgO
復帰すると思う?このまますぅ〜っと消えてきそうじゃない?どうしよう。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 17:14:21 ID:KvNh9LXj
「相手に情報を知られる=負け決定」っていう事に、
異様にこだわる。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 17:54:06 ID:5PhoUhAs
ちょっと前まではヴァナディール行ってて忙しいっていわれてたけど、いまは
イヴァリース行きで忙しいから休載?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 17:56:03 ID:ugRe4NA7
つり目でクールでワルなチビが出てくる。しかも強い。
でも、たまに人間らしい感情が見え隠れするので、つい読者が好感を持ってしまう。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 21:34:38 ID:7ULGzl0V
みんな頭がいい
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 01:17:32 ID:OQeIjYHM
        _ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
      ―                     ―
    /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
   /      /_―――__―――_ヽ      )
   |     /       ||       ヽ      |
   ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
         |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
         |   ――  ●  ――  |
         | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
          | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
          ヽ _    |     _ 丿   
              ┬─┬─┬‐      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              │  │  │     <  ワタシは変化形ですよ?
              ヽ____ノ       \_____________
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 17:49:08 ID:lJm2kYzN
「範疇」という言葉をよく使う。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 22:09:19 ID:tZBnwV8K
よく荒木からパクる

時代遅れのサイコさんキャラを入れたがる

カラーしょぼい小学生に塗らせたほうがまだマシ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 22:53:01 ID:ePezAXpd
カラーは色んな手法試してるのがいいな。
絵柄や雰囲気も色々だし。画材も絵の具、CG、コピックとか。

でもモノクロのカラーなんて初めてみたけどなw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 09:24:08 ID:Tv98i47T
284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/04/04(火) 22:09:19 ID:tZBnwV8K
よく荒木からパクる

時代遅れのサイコさんキャラを入れたがる

カラーしょぼい小学生に塗らせたほうがまだマシ



背伸びしたがりの厨に発狂される
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 12:09:38 ID:iiPXgklX
信者がかわいそうに見えてくる
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 14:18:37 ID:BOZa7TMs
社会人の反面教師
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 15:47:27 ID:1Cd0871T
まともな美人が少ないというかまともでない美人が多い
躯・幻海・ビスケ・パーム 等々
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 23:53:48 ID:YUxsiypY
かわいいだけじゃ つまらない
美しいだけじゃ 物足りない
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 00:08:21 ID:ah7KUYeG
泣きたい時もある
休みたい時もある
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 18:25:18 ID:lkpnm1gJ
小声の時の吹き出しが特殊
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 02:34:04 ID:bAJAoKyc
まずパンチの軌道を描いて衝撃を表す記号としてこんぺいとうを描く
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 02:42:59 ID:SC8jEypy
復帰をやたら焦らす
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 03:33:12 ID:Sh0Xn86V
設定は無駄に作るけど結局作っただけで放置しまくり
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 04:01:20 ID:Ubxxmb0L
まさにFF12
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 04:41:31 ID:wtclrgRS
伏線が多いが回収しない
でもワンピよりはマシ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 05:24:01 ID:6yTAcT+L
いろいろなルールにやたら詳しい奴がいる
そしてそれを脳内で話す
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 05:27:08 ID:H7u/41zo
ヒカルの碁よりはマシだな

あれぞ風呂敷広げて売るだけ売って、印税の持ち逃げ
あのババアは2度と漫画描くなよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 07:01:02 ID:wmODgY6x
>>285
お前は男のロマンに謝れよマジで
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 07:15:26 ID:2qubznCC
変な中国風の修行服みたいなやつを着てるキャラ。
袖ありと袖なしタイプがある。腰で紐を結ぶ。
靴は中国雑技団の人が履いてそうなやつ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 07:27:44 ID:VF7DkkT0
○○は○○と相場が決まってる
結構あるよね
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 08:33:09 ID:bAJAoKyc
>>302
コエンマしか思い付かん


よくコマの中にコマを入れる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 16:07:21 ID:YWncr7YI
DBと違い、
どっちかと言うとデカブツの方が戦闘力が高い。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 16:25:42 ID:Sh0Xn86V
王様・団長・ネテロ・クラピカ・・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 16:54:10 ID:DmgVfEK6
>>300
男のロマンってなに?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 08:39:12 ID:HbMAWexc
「御名答」は出てないのか?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 15:44:39 ID:yaV5jrPv
老人キャラが強い
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 15:49:26 ID:BA9j1S1f
おそらく前者とか、よく使うよな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 16:12:07 ID:d22uIPo8
〜の方が
ではなく
〜のが
っていう
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 16:34:41 ID:VCdWEYKF
前者後者とかはかっこよく見えるからな


岸本が使った時はアレだったが
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 16:44:41 ID:jWVtwe6J
小ネタがなにげウケるよね
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 19:38:38 ID:NiPPsOEC
>>306
>>300じゃないけど、男のロ・マンというラッキーマンの脇役。
ベタなしトーンなしでカラーでもまっしろ。
ラッキーマンの14巻はハンタ23巻より白い。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 20:12:27 ID:V6Bx+iZ/
>>313
ロ・マンか!どうりで「男のロマン」でググってもうる星とかしかでないと思った。
おもしろそうだな。こんど見てくるw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 20:48:43 ID:lDlBB20O
DQ8のときも、FF12のときも休みまくった富樫w
次の大作の発売日はいつだろう・・・
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 13:08:37 ID:zIzIxeM7
背景が黒一色で、
キャラの頭の横だけ鋭い白があり、
そのキャラが何か驚いたり気付いたときに使う手法。

ごめん、意味わかんない?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 16:19:34 ID:BsNDlrMf
        _ ―  ̄ ―――――  ̄ ― _
      ―                     ―
    /       _─''''    '''''ー _ 、     ヽ
   /      /_―――__―――_ヽ      )
   |     /       ||       ヽ      |
   ヽ__ 丿|    ●  ||   ●   | ヽ__ノ
         |ヽ_    丿ヽ_    ノ|
         |   ――  ●  ――  |
         | ∴∵∴  | ∴∵∴ |
          | ∵∴∵  |  ∵∴∵ |
          ヽ _    |     _ 丿   
              ┬─┬─┬‐      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              │  │  │     <  ワル、ワル、ワル、俺はワル〜
              ヽ____ノ       \_____________
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 19:13:10 ID:sIrDW5NL
>>316
俺には理解

てか22巻でシズクがそれやった時笑った
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 20:44:27 ID:wVzzxCZL
>>316
それは青山先生にありがちなことだろw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 00:59:41 ID:fMnOZ/tg
>>318-319
おお!理解ってくれたか!
「新人潰しのトンパさん?」のときのニコルで
その手法を使っていたのが印象的w
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 03:41:31 ID:9yTGB6uX
休む
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 18:37:33 ID:rqXmatJF
虫(蟲?)ネタ大好き。
レベルEで、虫の異種族交配ネタ使ったのにまた使ってるし…。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 18:47:53 ID:1Mw1yyIo
冨樫の漫画に有りがちな事と言えば結局最後h
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 18:54:40 ID:fMnOZ/tg
何しろ大事な相棒(パートナー)だからよ?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 17:23:39 ID:8/8ykVPj
自分の趣味に走る
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 17:37:04 ID:B+pXqimg
>>322
更にどの漫画もオチが異種族と人間界の友好・交流
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 17:51:24 ID:jxgHX3+s
ほんのりカニバリズムが入っている。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 18:17:36 ID:neQFMJf9
描いてて途中で飽きr(ry
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 18:21:31 ID:dcaO/1RL
背景にこっそりチンコ・マンコが描かれてる
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 18:23:57 ID:ufez0J+V
トイレの後、トイレットペーパーを切らしていることを思い出す。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 19:48:19 ID:2A0xkMg9
・キルアの口調が妙に古い・くだけてる
・知性的なキャラが5〜6ページ使って長々と脳内推理を行っている
・表紙をぬり絵できるような読者への配慮がされている
・たまに第3者的なナレーターが解説をする
・各編におけるボス的キャラの心情描写>主人公・ゴンの心情描写
・脳内で作ったゲーム設定などをやけに使いまくる。そしてそのためなら1ヶ月くらいの休載をも惜しまない
・巻末コメントをチラシの裏の如く私物化している
・才能>努力であることを肯定している
・時々コミケにあらわれる
・時々弟が単行本修正を手伝っている
・黒海苔が張られてる
・戦闘シーンでコマとコマの間の空白を無くし細かく描写する手法をとっている(例:ゼノ・シルバ対クロロ戦・シュート対キルア戦)
・まともな女キャラが極少数
・キャラが途中で崩壊して全く別人になるケースが多々ある

332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 19:54:43 ID:2A0xkMg9
>>250
亀だが

堀江とフジTVが争ってたとき、イカルゴに想定の範囲内だぜ〜♪って言わせてる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/13(木) 20:09:42 ID:8m3G8/dh
集中力が無い
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 02:55:09 ID:wp4DP6sj
目だけのコマ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 03:00:25 ID:3YfQUOn7
濃い顔のアップ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 18:12:47 ID:Z8k8oxsZ
>>331
・戦闘シーンでコマとコマの間の空白を無くし細かく描写する手法をとっている(例:ゼノ・シルバ対クロロ戦・シュート対キルア戦)

これは他のコマとの時間の流れの差を表してるんじゃない?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 18:20:10 ID:3YfQUOn7
多重人格オールバック
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 00:59:44 ID:akBIcoMV
>>329
グリードアイランドの「身篭の石」って完全に狙ってるよなw
>>336
その手法は、多人数のキャラの顔を一気に出すときにも使われてるね。
ex:ドッヂボールでゴンが練に驚いている面々
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 01:02:27 ID:kfivu5vX
他者をコントロール
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 15:12:45 ID:EfhaI40x
スマートに逝こうぜ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 04:58:26 ID:LWqYxSf+
スカートを履こうぜ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 12:11:53 ID:zkGCnBtX
嫁に手伝ってもらっている。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 12:21:46 ID:yYkirRSU
英語を漢字にして省略する。
証(ライセンス)
本(バインダー)
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 14:57:12 ID:V5721XKe
次のページでいきなり首が飛んで

「!?」

てなる
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 16:46:39 ID:4KE6TwIr
主役とその仲間たちの人気の差が異常
346ルシファー 株価【75】 ◆LCYFA.wB22 :2006/04/16(日) 17:08:00 ID:ZX5+hHjf
人気投票がいつもキルア1位クラピカ2位
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 17:11:48 ID:Qnj0kHmA
人気投票は幽白含め腐女子の賜物
まあ主役に魅力があまりないのは確かだが
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 17:17:22 ID:Qnj0kHmA
台詞のフキダシが基本的に汚い。
感情によって乱れたりキレイだったり結構よく使い分けてる。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 17:53:28 ID:QMXRwmVR
トーナメントを描こうと意気込むがめんどくなってやめる
ex,魔界トーナメント、ハンター試験
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 18:17:45 ID:Z+ehGmxC
複数のキャラがワイワイ話し合ってるシーンを
黒ベタ背景に白いモクモクした雲を描くことで代用する
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 18:27:09 ID:yYkirRSU
>>350
あれかwww
俺には理解w
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 18:32:28 ID:O1jUeUjo
数多くの手抜き技を生み出してるな。偉大だ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 18:52:26 ID:O6wuXRtY
冨樫の信者は冨樫がパクリまくりなのを知らないで
劣化や黒猫を冨樫のパクリ扱いして叩きまくる
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 19:10:52 ID:tYyenx/W
黒猫信者乙です。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 19:29:39 ID:slXVCGur
>>186
あのセリフ何の違和感もなく読んじまった俺って‥‥‥‥‥‥‥‥OTL
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 19:41:50 ID:slXVCGur
>>172
なるほどそれはあるかもな
銀英伝は深夜アニメから入ってあとから小説全巻一気に読破したけど、アニメでBGMがクラシックオンリーだったのが衝撃だった
あとヤンの人格が最高だった。タダで歴史が学べる理由で士官学校を選び、軍人の癖して戦争嫌いとか。
まさにコリン・パウエルそのもの。
もっかい政界復帰してくんないかなぁ。今のアメリカはまさに自由惑星同盟末期そのものだよ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 19:12:47 ID:3+8UOjCd
>>355
別に普通じゃない?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:32:49 ID:x6JMgVv8
>>357
自分が2ちゃん知らなかった頃、知り合いが自分の尊敬絵師のこと
「あの人は神だよね」って言っててすげーびっくりした。
なに?宗教!?って。神発言はあんまり普通じゃないかもよ。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 21:58:47 ID:iOq8oSqv
人それぞれじゃねーの、としかいいようにないと思うが。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 22:18:58 ID:x6JMgVv8
>>359
よく考えたらそうかも。ごめん。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 01:38:29 ID:kdt0Y1PX
「○○は神」って言葉遣いは2chでしか聞いたことないんだが
皆はリアルで使ってるのか?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 17:53:35 ID:uKopuAOa
つーか、使う場面全然ないじゃん
聞くはずがないよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 22:39:28 ID:OaFk7HHe
2chができる前から何かしてくれた人のことを神とか言って大げさに感謝する用法は使われてた
だからこそ2chにもそういう用法が出てきたわけで。ただ「○○は神」ってフレーズは2chオリジナルかな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/19(水) 18:14:40 ID:xN+tWs5T
回想シーンでは、外枠が太いふにゃふにゃ線。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 17:55:39 ID:6ugdr6Mw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 20:21:51 ID:j1X/n+2k
しつこいな。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 08:57:41 ID:QLdNERms
>>366^^
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 16:59:01 ID:sxySLBWC
「お、次の回バトルか?わくわく」と思わせといて、次の回にはもう終わったことになってる。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 17:23:07 ID:wolNg9Up
選民思想的とても厨臭いエリート思考な設定が出てくる
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 19:24:34 ID:MD1Lg2j8
>>369
超あるあるwww
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 21:58:10 ID:MD1Lg2j8
間違えた、368だった('A`)
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 22:26:14 ID:+hy7D1Pf
ずっと思ってたんだが、
このスレってどっちかと言うと
「HUNTER×HUNTERにありがちなこと」だな。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 17:10:05 ID:djQC9Emn
変顔かくのがうまい
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 17:40:23 ID:On9QpjP1
>>349
そうそう!魔界統一トーナメントなんて酷かった。。。
いよいよ注目の「幽助 対 黄泉」だったのに次の週では桑原と蔵馬が人間界でトーナメントの事を話してて、幽助が帰って来てて、トーナメントの結果を話しておしまい。
「飛影 対 躯」とか「蔵馬 対 時雨」など、見たい戦いが腐るほどあったのに。。。
まぁ、アニメ版では全部見れたけどね。ほかにも死々若丸や陣の戦いも見れたし。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 17:44:42 ID:BQIVlXUc
>>374
>まぁ、アニメ版では全部見れたけどね。ほかにも死々若丸や陣の戦いも見れたし。

あ、そうなんだ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 17:57:59 ID:Cw+SaX/G
深夜に人生について考え、今度こそ掲載しようと考える
しかし次の日の朝にはすっかり忘れて
午前中はゲーム、午後は昼下がりのコーヒーブレイク
夜は嫁とニャンニャンする
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 17:58:06 ID:Zt5q85Sf
アニメはニセモノ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 19:05:24 ID:Qx+UBq9K
ゴン→友達(ともだち)
タコ→友達(ツレ)

この違いは・・・
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 21:42:12 ID:lGyADhCX
とがっちゃああああああああああん早く書いてかーいーて
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 00:57:30 ID:t2+S4dD4
原稿ももう描かなくていいよ。
病気も治さないでいい。
どうせ、一生遊んで暮らせるんだろ?

もう奴は存在自体がネタなんだよ。
ずっとこのままにしておいてやろうぜ?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 01:13:41 ID:mA3VK5L3
無期延期とかひどすぎる。
ニートめ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 08:18:47 ID:yra6CEmM
冨樫先生は本当に手抜きが目立つ。
@ ヨークシンで陰獣が勢揃い。んで数ぺージ後、電話で「陰獣は全滅?!」と発表。戦いは書かない。
A グリードアイランドで旅団がバラバラに飛ばされたにも関わらず、後の方で何事も無かったように合流してる。
B 同じくグリードアイランド。プレイヤーの半分以上をいきなりボマー達で皆殺し。
C 再びG.I.。他のプレイヤーなんか「バインダーを見てみろ」「なっ! 死んでる」で終わり。
D キルアのハンター試験が数ページで終わる。結果はもちろん「合格」。
E レオリオの話を書くのが面倒いから「俺は勉強して医学大学にいくぜ」で終わり。

他にも色々。。。それでも毎週「HXH」を期待する俺。。。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 08:53:48 ID:62qXiD83
いい感じの手抜きがいい味。絵もしかり。あれだけ手抜きしても面白い漫画なくね?詳しくするとナレーションばっかりにしないとわからない人間が出てくるから
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 09:12:55 ID:93RVRrhg
【トルコ】カラスとの結婚認める制度認可【世界初】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1139367221/l50
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 12:56:07 ID:If88fSsp
淫獣との戦いなんていらないだろ。ウボとの戦いでのあの3人だけで
十分だ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 13:36:36 ID:M4e4ybE+
>>382
どうでもいいことをgdgdやるよりマシだろ>手抜き
Aとか別にみたくないし

ナルポの最近のgdgd感といったらwwww
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 13:58:56 ID:KvO0YvUo
力の強さを現すときよく木を倒す
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 14:20:14 ID:dEKtcd/p
>>386 同意。
たまにしかやらないからバトルが面白くなるんだよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 14:29:04 ID:NJeS2Cc4
スキルハンター(盗作の極意)を乱発
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 14:56:36 ID:9ZLLiVj2
良い省略の描き方で漫画は面白いが、その分テンポが速くなって構想に追い付いてしまい休載。
ワンピのグダグダよりはましだけど永遠に休載じゃあ話にならん
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 14:57:29 ID:fMPihM3k
デスノがすべてに関してハンタを抜いた件
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 14:58:17 ID:fMPihM3k
デスノがすべてに関してハンタを抜いた件
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 15:10:06 ID:NOx+6NMP
>>251

ほかにも

ヨークシン→ヨーク新→ニューヨークとかあるな
旅団テロは不謹慎じゃなかろか…


394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 15:22:32 ID:4H68SZlJ
冨樫は空気が嫁ない
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 15:32:24 ID:yra6CEmM
>>394
確かに。

ポックルが久しぶりに登場。虹の弓(レイン・ボウ)と、念能力も覚えてる。ファン、彼の活躍に期待。

アホみたいな蜘蛛男に技が一切通用せず、後ろから刺されてアジトに連れていかれる。

「もうダメだな」と思ってたのに奥歯に隠してた秘薬でなんとか意識を保つポックル。彼の脱出にファン、期待。

しかし、ネフェルピトーに見つかる。何故か裸にされ、頭をかち割られ、脳みそをいじられ、念の情報を全て話す。「あっ、あっ、あっ」と呻きながら

用済みになって肉団子にされ喰われる。。

そう言えば久々に登場した萌え系のポンズもいきなり撃ち殺されて喰われてたなぁ。。。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 15:50:05 ID:zOlLY5sm
>>392
ここ最近のデスノの展開やバレ見た上でその発言してるならお前は神
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 15:59:56 ID:jchgsrwK

「そういう“自称中級者”が一番痛い目にあうんだよ」
「学習すること、それが今の武器!」
「いつかはくぐらなければならない危険・・・それが今!」

なんか独特のトガシ節?なセリフが印象深い
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 16:45:37 ID:PrUFs3Ma
kekkatekini
togasiha
bakananndarou
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 16:46:16 ID:mA3VK5L3
>>395
萌え系のポンズと言うけど、
ポンズはハンター試験の頃は萌え系じゃなかったぞ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 16:51:53 ID:BANDhnLY
自分が使う、ちょっと難しい単語や文章は冨樫の受け売りが多い
>>397の「自称中級者〜」とか
セミの「断末魔」はうるさいとか
ってか「受け売りも」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 16:52:50 ID:yra6CEmM
>>399
ハンター試験の頃は確かにウザかった。
でもアニメ版では結構いいキャラしてた。
アニメオリジナルのストーリーでは入浴シーンもあったしwww
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ