椎名高志・絶対可憐チルドレン28th Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 11:04:10 ID:+YjTQwBC
>>889
「自分がそのキャラに期待している何か(身分とか容姿とか性格とか。当然人によって違う)」を
全部「萌え」の一言で片付ける乱暴さの表れだから、突っ込みいれるだけ不毛。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 11:22:10 ID:5PYQ9EYQ
そういや今年は某ファンサイトで人気投票なかったな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 11:47:04 ID:blQMl4RS
取り敢えず確かなことは、このスレでは葵が一番人気なわけですよ。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 12:25:48 ID:fVI7cvuU
しかし飽きもせずよぉこんなに話せるなお宅らは
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 12:53:51 ID:nRLrSEPV
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:07:15 ID:upIFgV0l
どうみたって、世間一般の萌えとは違うだろ?
たまにそういう描写もあるけど、基本的にキャラクターそのものが萌えではない。
普通、10〜15歳ぐらいのキャラって萌えをある程度狙っていくと思うんだけどな。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:25:40 ID:IrI6OgQU
そもそもハヤテとかのああいうキャラが世間一般で好まれてるとは思えん。
オタク層じゃないとついて行けないだろ。

ああいう狙いまくったキャラはもう開拓され尽した感もあるし、ここで量産
されてもパクリにしかならないしな。
やめて正解。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:47:20 ID:YSjdV4GM
萌えるよ?チルドレン
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:48:58 ID:b2IuU4ow
先生の絵だと見た目だけでは萌えオタは釣れんだろう
本編絡めると十分魅力的なんだけどな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:50:13 ID:F6pc3wcK
椎名はエロスなんだよ!
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:50:23 ID:upIFgV0l
萌えの感覚が違うのかな?
美神の時のような、萌えキャラ大量製造はもう無理なのか。
おキヌ、シロ、タマモ、ルシオラ・・・・・・・
この手のキャラが活躍してこそ、椎名漫画って感じなんだけど。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:53:34 ID:aDI+SpFY
それらのキャラと絶チルキャラがどう違うのかわからん。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:56:21 ID:6tVISoXD
全て人ではない
おキヌちゃんは幽霊の時だろう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:56:39 ID:6B7y5dfb
それ萌えっつーか単にあなたが属性ついてないと萌えられないだけじゃねーのですか
幽霊 狼 狐 蛍
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:00:27 ID:upIFgV0l
別に属性とかは意識したことはないぞ。
絶チルは女性キャラがわんさか出てくるのに、グッとひきつけるキャラがまだ出てないなって感じ。
男は兵部がいるけど、女性キャラでも読者のハートを鷲づかみにするキャラ欲しいよ・・・・・・
アメリカコンビは無理だし、次の新展開で来るのかな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:00:47 ID:PNBLZQph
ミソッカスは萌えキャラ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:07:08 ID:YSjdV4GM
>>906
そりゃ、お前個人がそう感じてるだけじゃないか;
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:07:25 ID:IrI6OgQU
>>906
勝手に読者を代表するのやめろよ。単純に自分の好みの女キャラが絶チルにいないだけ
だろうが。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:08:44 ID:aDI+SpFY
>>906
だから「読者」という言葉を使うなっての
それが君だけの好みじゃなく大多数の意見だってなんでわかるんだ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:08:49 ID:pZQhT8zs
何か昔の魔法少女アニメ思い出したぜ。。大人になったり子供になったり。
クリーミーマミとか。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:10:01 ID:wOgYT0TT
正直、20の男と小学生の娘3人がメインの漫画で萌え萌え言うのもなんだかなぁとは思うが
現状、そんなに萌えが足りないって事でダメな漫画だとも思えないんだけど
GSの幻影に取り付かれているとしか思えん
まぁ、椎名漫画の成功例が、GS以外にあんまりないから気になるのはわかるがw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:11:08 ID:6tVISoXD
906が惹かれなくても、逆に惹かれるものもいる
たとえば自分
なのでプラスマイナスゼロ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:33:38 ID:upIFgV0l
読者を代表してるわけじゃないんだが、典型的な萌えキャラがいないってのは間違いないでしょ。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:48:09 ID:YSjdV4GM
典型的萌えキャラってどんなのよw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:52:39 ID:oMfPdizB
萌えキャラという言葉の概念が違うんじゃないの?
>>914が言ってる萌えキャラってのは萌える萌えないとかじゃなく
赤松とか畑が描くようなあからさまなキャラの事を指してるんでしょ?

そういう意味で言うなら確かにいないと思うけど
個人的には萌えは読者の方が能動的に受け取るものだと思うんで
椎名には今まで通りでやって欲しい

少なくとも俺は萌えるって言いたいだけだが
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:57:59 ID:2PDbqw7E
萌えキャラは言葉どおりなら単に「可愛いと思うキャラ」だけど
個人的には「見た目しか能の無い中身スカスカのキャラ」で解釈してる
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 16:59:04 ID:YSjdV4GM
赤松や畑が萌えキャラ描くって言っても、あれは単に絵柄だけで、
中身は絶チルのキャラとそう変わらない気もするけどなw
ストーリー展開で何を主眼に据えるかだろう
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:00:59 ID:blQMl4RS
馬鹿は自分が馬鹿だと自分では気付かない
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:09:15 ID:mp/SQhIp
理想の女の子っぽい女の子がいないってのがいわゆる「萌えキャラ」がいない、ってことになってるのかな。
チルドレンなんかも十分マンガ的な女キャラやってるんだけど、メタな視点を持たせたりしてるから「萌えキャラ」になりきらせてない。

畑くんなんかの萌えもどっちかっつーと赤松じゃなくて椎名より。
だけど、シチュエーションでこれでもか、これでもか!って萌えやすいシチュエーションにしてる。
椎名のはコメディがベース。

素直に萌え萌えーと叫ぶのを躊躇わせるのはこの辺が違うんじゃないかなーと思った。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:14:00 ID:3Tb4FfzU
畑って萌えのパロディだろ?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:15:59 ID:8Ig9agaa
なんというか、相変わらずこのスレは意見の合わない奴を袋叩きにする傾向があるな。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:19:37 ID:6tVISoXD
自分の意見=みんなの意見
はどこでも叩かれる
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:27:43 ID:IEXaLJbA
>>914
十分、典型的な萌えキャラだと思うぞ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:41:26 ID:soMaPZA7
だから「このスレは」とかいう風に勝手に一まとめにするなって
何度言ったら分かるんだ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:43:30 ID:GBt2ge/O
しかし本当に懲りないねこの人は
見当違いの作品批判をさも読者みんなが思ってるように語り
暴れはしないもののガキ臭い論理展開で退くことを知らず
根拠はなんだと問われれば満足に答えられない
もしかしてここ数週間俺ら釣られてる?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:44:43 ID:YSjdV4GM


メガネ 1
黒髪長髪 2
京都弁(?) 1
幼女 3
半ズボン愛用 1
組み合わせの妙 3

俺の計算だと葵の萌えポイントは11になった
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:49:11 ID:IEXaLJbA
>>926
勝手に一まとめにするなといってる流れの中で
アンチ側を勝手にひとまとめにするような真似するなよ、またややこしくなるだろ空気嫁
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:51:43 ID:YSjdV4GM
>>928
ぶっちゃけ個人特定できそうな勢いだけどな、特徴ありすぎてw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:01:14 ID:IEXaLJbA
あんまり引っ張りたくないが先入観は禁物っつーかさ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:18:08 ID:z+De1IFm
上で誰かが既に書いてる
「○○に都合の良い異性」が「萌えキャラ」

で、椎名氏はそういうカテゴリーが嫌い(らしい)

ということで
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:27:33 ID:lq6npxjK
だから何なの?としかコメントしにくい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:30:21 ID:oMfPdizB
局長が最萌えキャラという事でまとめようか
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:43:55 ID:/H/ohEmu
まあ一般的な萌え漫画だと認めたくない気持ちも分かる
椎名も信者も妙なプライド持ってるからな、そういう意味ではバランスは取れてる
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:50:03 ID:upIFgV0l
自分がいいたかった萌えキャラってのは、デザインだけでなく
特徴として女臭さや女らしさがブイブイ見れて、男が喜びそうなキャラのこと。
例えば、からくりのリーゼやうしとらの真由美、じゃじゃ馬のたずな、ケンイチの美羽、光路郎の渚・・・・etc
今のサンデーではあまりいないし、狙っていくべきではないかと思ったりもするんだが?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:53:18 ID:/H/ohEmu
だからそれは お 前 個 人 の 感 覚 だ ろ う と
つーかそれ萌えキャラじゃなくて王道ヒロイン系の一つなだけじゃねーの?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 19:00:26 ID:6tVISoXD
結論:自分好みの萌えキャラをだせ

アンケートやメールで書いてくれ・・・
おキヌちゃんやルシオラみたいなキャラ出たら二番煎じとか叩くんだろうけどな
ナオミは基本は萌えキャラだと思うけどな、中年が嫌いなだけで
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 19:08:10 ID:dl+bHtjk
美神やシロやタマモのどこら辺に女臭さやらしさがぶいぶい出てたのか
俺は大喜びだったけどな!
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 19:10:47 ID:/H/ohEmu
女らしさと言うよりペットだよな、愛玩動物
気まぐれな猫っぽい狐と、よく懐いた犬

そういう意味ではエスパー3人組は手のかかるペットに近いという気もしないでもない
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 19:15:41 ID:blQMl4RS
毎度毎度ウザイ奴だ
941名無しさんの次レスにご期待下さい
>>927
俺の計算だと京都弁は2ポイント12ポイントになった。