【米林昇輝】コマコマ 第四手【ありません】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【米林昇輝】コマコマ 第一手【対局開始】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1122990933/
【米林昇輝】コマコマ 第二手【投了寸前】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126918770/
【米林昇輝】コマコマ 第三手【妙手発見】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1130830849/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 23:44:20 ID:qjLmQkhQ
さあ盛り上がってまいりました。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 23:46:02 ID:978lm0eC
聖一あと3話ぐらいがんばれ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 23:48:47 ID:dB/IQo9a
                        _,,.........._
.        .     _,.....,_    _.,-=/ー--.=....,`
    ..    ,.r:v‐v‐( .  .) ./イ:/::/i:::ヽ::\::丶::丶
        .| .! ! !:`___ /_. /://:r::/::ヽ::ヽ::ヽ::ヽ:ヽ::::ヽ、
┌────┤_.l._.l.,_l<´__,.. l/://:i./∧:ヽ:ヽ:::i丶i:::丶ヽヽ丶
│DEATH NOTE .│;"`.. li:i::/.:i.::/  .〈:丶丶i丶::::::i:::i:::!;::,、
├───────┤_,,.../ l:l:i::l::::iニ...._.丶` _,...ニV:::i::::iハ;;
│聖一      . │ン'" |/i::i:l:l〈 (::)`  "(::),〉 v::l;;:リi
├───────┤/l〉 . |:i:ハi     .j     ゙l:ハ;:l
│二歩指して死亡..│/   ^l::il  .,____`____,.  j:l;リ リ
      ./::::::::::/:::::::::/     V 丶.. `ー--ー'´  イ ハ;l
       /::::::::::/:::::::/' __.__,,v^lヽ._  ..,..イ´ i;リ
      i:::::::::::/:::::::"`::^i´::::::::::::::/:::::l丶、. ̄_,. イ^ト-...,,,__
     /::::::::/::::::〃::::::::::l:::::::::::::/::::::l  /l ハ . i:::丶::::::::::::::::::`ヽ
     /:::::::::/::: ::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::レ':;;l /;:;丶/l::::::ヽ::::::::::::::::::/::丶
    〈:::::::::::::::´:::::::::::::::::::ヽ:::::::ニニ=|  :;;ll;;;    l=ニニ::::::::::::::::i:::::::::::〉:
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 23:49:05 ID:RLUV/rqg
聖一と連載、さあDCCHI!?的デッドレースの様相が・・・・


米子正念場だ頑張れ!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:14:07 ID:miBNh+os
あの野球漫画以来か?
それなりの登場人物が死ぬのは
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:15:28 ID:4P9B8DVq
タッ○?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:16:21 ID:VzBDRK00
1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/01/19(木) 00:14:21 ID:XkHLUMs1
1000なら打ち切り
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:17:41 ID:VzBDRK00
いや、俺は面白いとおもうけどね、最近は。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:17:49 ID:3nfKUXiZ
名人のプレッシャーとかキメェwwwww










こんな事言うと、「本物の名人見てみろよ、あんなもんじゃねぇぞ」とか言ってくる奴いるんだろうなwwwww
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:21:19 ID:NeGVTHdY
今の本物の名人は「アタック25」に出場して優勝しちゃうような庶民派?
だからそれはない。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:25:35 ID:4Y7Fe7jF
とりあえず、ネクパイの乳を復活させろと
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 00:57:36 ID:Nw9BP15Y
この漫画、結構面白くなってると思ってるのは俺だけですか・?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:00:44 ID:AZg4uslk
ヒカ碁でサイが死ぬ(消える)のと酷似してると思うのは自分だけ?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:12:04 ID:xo2Uhes7
>>13
そんな、唯一のレギュラーを殺そうとしてるのに
盛り下がるほうがおかしいでしょう・・・

下がってるなあ
今は結果が出てないからなんともだが
奴死んでなにになんの?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:14:07 ID:b7wKnFyV
>>14
どっちかというとスポ根漫画であるような、尊敬する人が最後の雄姿を見せる王道だと思う
そして後継者に未来を託すというかそういう奴

マガジン読者ならシュートの久保だといえばわかるだろうか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:23:27 ID:72/v4s+i
名人の目がイッてるじゃねぇか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:28:03 ID:Tm77B64c
じゃあこの後聖一が名人の顔面に将棋台蹴りこんで最終回か
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:29:15 ID:1ovf2bYw
どんだけアグレッシブやねん聖一。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:42:49 ID:5IJDQD1w
ただの胃潰瘍だろ?ストレスとかが原因の。

まぁ、打ち切りの心配はなくなったな。
マガジンに限らず、最初と真ん中と最後の方はガチでメインになる漫画だから。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:51:15 ID:g+f32OP/
表現したいことは分かるんだがこの作者がやると胡散臭く見えるのはなぜだろう
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 01:56:38 ID:3nfKUXiZ
プレッシャーが念能力みたいだから
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 02:33:35 ID:4gwmqYaG
来週 負けそうになるも優勢になる
再来週 しんどくて有り得ない所にさして負ける。樹がきた瞬間倒れる
再々来週 樹が名人と検討する。やっぱつえー。
一ヵ月後 俺たちの戦いはこれからだ。終了
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 03:09:51 ID:hjvzBLrT
986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/01/18(水) 22:47:18 ID:VJNvfdhn
聖一の王手→名人長考→「負けました」→顔を上げるとそこには音もなく横向きに倒れていた聖一が

それなんていう哲也?w
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 03:40:03 ID:ehf1TooE
来週 いい感じなとこまでいく
再来週 追い詰められる、しかし活路をみいだすもなんか倒れてうてない
あっあそこに打てば勝てる…
その次 主人公到着。この勝負俺が引き継ぐ!!とか言っちゃう
んでセイイチが思ってたとこに打つ
一同驚愕!名人も読んでいました的発言して
俺達(ryパターンで打ち切り
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 04:32:15 ID:D8xh/nG0
少女まんがだけど「少年周波数」っていうのは
最後名人が胃がんで死んでる
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 05:12:41 ID:3UQ6UITp
絵ヘタなりに顔は書き分けてるよな。でもヘタ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 09:15:56 ID:PN0WSJFo
名人「この程度で最強になりたいですって?ハハハ
   将棋をナメないで下さいよwwwwwwwwwwww」
聖一「小和田…黙れ!!!!!」

名人「ビクッ」




聖一「負けました」
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 10:27:49 ID:VYIIXyv4
>>28
キンタマ吹いたwwwwwwww
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 13:38:41 ID:laCbTzxi
脳腫瘍じゃないのか
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 14:13:18 ID:PN0WSJFo
医者「この影…分かります?」
聖一「ええ…これって まさか…!!」
医者「ええ…残念ですが…」
聖一「そ…そんな…」

医者「レントゲンを撮る機械が壊れているなんて…」
聖一「ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwおまっwwwwwwwっうぇww」
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 15:51:07 ID:6sbkH7ZM
コマコマを馬鹿にするな!
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 16:22:57 ID:NXmPzfN0
聖一シボンヌ

樹「小和田ァァァァァァッッッ!!!!オレはテメェを許さねーぞォォォォォッッッ!!!」

あのライバル「やめるッス!来月に将棋トーナメントがあるッス!
この人はよ樹、ボクと違ってちゃんと“上”まで登ってくる人だから、君が勝ち続ければどこかで当たるス」

大和田「たまにゃいいこと言うな加藤……」

樹「聖一…オレがやるよお前の代わりに…お前の分も両親の分も」
聖一の死体から涙が一筋

小和田が中国四千年に負けて波乱必至
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 16:30:48 ID:PN0WSJFo
コピペするなら完全に変えろww

加藤がそのまんまだぞw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 19:52:57 ID:FS/wPu/y
俺も加藤って誰の事か一瞬考え込んじゃったよw

しかしもうコマコマは終わりだなpgr
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 19:55:55 ID:6xC3HC89
登場人物

綾部樹(あやべたちき):主人公。将棋歴2年。ろくに勉強もせず全国模試500満点の凡人らしい。

針生聖一(はりうせいいち):四段。童貞のまま死んでしまうらしい。

針生玲那(はりうれいな):ヒロイン。樹に食われるのは時間の問題らしい。

伊堂郁磨(いどういくま):初段。マジメすぎるってゆーか純粋通り越して毒らしい。

美里師匠(みさとししょう):名人。聖一達の師匠。苗字が思い出せん。

はづき(ねくぱいこ):スレ人気No.1。ただし頭身と乳に比例して人気もしぼんで来てるらしい。

小和田一磨(おわだかずま):名人位3期防衛中。他人の夢を潰すのが仕事らしい。

高梨りの(たかなしりの):処段。

剣崎ガクト君(けんざきがくとくん):リア消王将戦低学年の部準々決勝までいったらしい。

大村(おおむら):奨励会員。まだ将棋やってたらしい。

木之下(きのした):三段リーグで聖一を揺さぶろうとして揺らされちゃったらしい。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 20:00:46 ID:mFKMWNqZ
ネクパイ子って語呂悪いからネクパイでいいじゃん
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 20:12:25 ID:63sPGaXS
まさか聖一までもが死の病に…
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 20:27:25 ID:RUjkn+vB
・・・美里様
手紙で失礼することをお許しください
名人を斃すことも玲那を幸せにすることも樹くんの師匠であることもできなかったボクです
数え切れないニ歩を重ねてきましたがせめて残りの命、人のために使いたいと思います
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 21:30:03 ID:PvTZ7QjS
>他人の夢を潰すのが仕事らしい。


吹いた
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 00:18:06 ID:jgWG/jwb
>33
それなんてバキ?
>39
それなんてKYO?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 00:24:19 ID:E5pjIV7l
絵が超絶汚かったです
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 06:17:22 ID:+E8yeLl1
ヒロシです。
将棋が全く重要でありません!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 09:20:37 ID:P2NDHbjQ
>>31
ちょっとワロタwwwww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 10:27:09 ID:2POU3yEf
最後の最後に必殺技“卓まわし”をすれば勝てるんじゃね?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 12:59:39 ID:P2NDHbjQ
名人「局面がガラリと変わっている!!
    針生さん一体なにを…!?」
聖一「必殺!卓まわしを使ったのさ!」

記録係「気づけよボケども」
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 13:31:15 ID:o6kKAGwX
聖一「必殺!卓まわしを使ったのさ!」
名人「王手」
聖一「負けました」
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 14:59:48 ID:P2NDHbjQ
>>47
ワロタwwwww
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 15:00:05 ID:OAjrvQZX
>来週 いい感じなとこまでいく
再来週 追い詰められる、しかし活路をみいだすもなんか倒れてうてない
あっあそこに打てば勝てる…

勝利を確信して死ぬアレだろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 15:18:03 ID:gVMz9eDO
タイトルと作者の名前書いてるページ
主人公が完璧に八神月になってるんだけど、どうしてなんでしょうか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 15:21:11 ID:P2NDHbjQ
聖一(あそこに打てば勝てる!!)
バチイイイイイイイイイイイイン
名人「ビクウゥゥゥゥ!!!」

聖一お約束の2歩ってオチ?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 15:54:21 ID:VCQYRqP/
ピューと吹くコマコマ


樹「これは俺の将棋の師匠・聖一にまつわる話だ
   聖一は将棋ヲタクで童貞・童顔・ダメ男の3D
   でもヤクザの圧力も借りついに4段まで上り詰めた そこで何を思ったか対戦相手に小和田名人で玉砕
   聖一はボロボロの体で…それでも決して諦めなかった…そして死合終了
   聖一は俺たちが見守る前で力尽きて… そのまま動かなくなってしまった…
   おろろろ〜〜〜〜〜〜〜ん。。。。まさかずううううううううううううう!!!!」


樹「そんな彼ももうすぐ俺の小舅さん。ホントたいしたことなくてよかったです」
玲那(生きてた―――――!!)ガビーン
樹「イエス♪イエス♪」ポン!ポン!

樹「『真剣師』!」

気をつけな前を見ろ 真剣師がいどんでくるぜ
ぎんやぐらをそそり立てて お金ほしさにやってくる
いけそこだ銀矢倉 負けたぜ真剣師 ガキにボロ負けだっせー将棋指し
だけどなぜだか憎めない  やっぱり師匠は憎めない……

いくま(悲惨なポエムっス――――!!)ガビーン
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 16:14:18 ID:gCHBrZUi
アニメ化まだ〜?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 17:11:44 ID:P2NDHbjQ
〜ッス「こっちッス!早く!!」
たちき「なんなんだよ!?」

その頃聖一対局中に倒れる
名人「針生さん…」


そしてたちき達は
「ツモッ!8000オール!」
「く〜負けたッス!」
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 20:20:58 ID:ikg1RUM0
完全にネタスレ化してるなw
前スレから既にこんな状態だったっけ?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 20:40:15 ID:Kk8eX4h8
負けそうだな聖一
でも聖一の仇は剣崎ガクト君が取る!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 20:54:54 ID:uEIEQYGQ
来週:聖一負ける
再来週:
2006年、人類は宇宙人の侵略にさらされていた。
宇宙人は正々堂々と頭脳勝負で我々を倒すことができれば侵略をあきらめると提案してきた。
人類は早速、世界中からチェストッププロを集めチームを編成し始めたが、
諜報部員によりチェスが完全に解析されたとの情報がもたらされた。
愕然とする人類。
そのとき、太陽と称される人物が神の一声を放った。
「将棋で勝負すればいいじゃん」
こうして、人類選抜の将棋最強チームが作られたが、宇宙人側もすでに8割の将棋解析を終えていた。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 21:13:12 ID:g15e3NQ/
やだなぁ聖一さんが市ぬわけないじゃないですか
ただ魂のステージが上がるだけですよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 21:37:41 ID:Kk8eX4h8
しかし来週は病気バレするのかね
とは言え樹はともかく、兄貴をちょっと誉めるだけでヤラせてくれそうな勢いの玲那が
病気を知ったところを見るのは想像するだに辛いな・・・
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:41:33 ID:OlRCX2r9
ややネタスレ化してるが、普通の作品程度には盛り上がっていて驚いた。
最初の叩かれっぷりを知ってる者としては。

>>58
絶望した!
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:47:51 ID:ne6KXVvI
誰も買わない単行本2巻のおまけ漫画によれば、
聖一は、雑誌やネット等でさんざん叩かれていたらしい。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:51:48 ID:xJivbv5k
買うよ2巻
1巻買ったのに今更退けるかっての
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:54:28 ID:Hie9ISe7
どう考えても主人公の方が数倍叩かれてると思うがな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:57:14 ID:HcfrD7RR
名人と郁磨の「〜っス」って口調やめれ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:02:19 ID:xJivbv5k
たしかにキャラ被ってるよな
名人&郁磨
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:06:05 ID:ne6KXVvI
>>63
わかりにくてごめん。漫画の世界でのことです。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:09:06 ID:0n8LmwuQ
とりあえず2巻の情報キボンヌ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:50:31 ID:ug9PbiUB
帯にミツロウ氏のコメント
氏のイラスト1ページ
聖一の中学時代編4ページ
アシの4コマ1本。
裏表紙にネクパイ。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 01:29:17 ID:ex5HxORn
裏表紙だけほすぃ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 03:03:57 ID:jqd1HB39
ネクパイたん
(*´Д`)'`ァ'`ァ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 04:41:00 ID:fi66cHL1
>>64
「〜っス」という口調の森内名人を想像したらかなり笑えるんだがw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 05:11:43 ID:rZ8saejv
( ^ω^)コマコマおもすれーっす
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 10:03:13 ID:ulfBlUEH
かなり安定し軌道に乗ってきたから、もう大丈夫だよな?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 10:14:17 ID:i2L4uYHy
何回か掲載したらおわりそう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 10:23:49 ID:bJH8HMeW
ねくぱい
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 10:35:46 ID:T5wVUL7d
チースヘンテコパーマ先輩
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 13:44:42 ID:ZNAj4xmH
は?いつの間に聖一死にかけてんの?
唐突過ぎるだろwww
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 16:25:58 ID:UMDz8lyj
第2部?始まってから、極端にデッサンおかしくね?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 16:45:14 ID:AnEwGxuN
絵はおかしいが、話は面白くなってきた。
コマコマ>ゴッ輝>Kyo>GB>OD>090
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 16:59:31 ID:H3hvs6EU
下を見て安心するのはクソ漫画マンセー時給500円のよくやること
ダメなマンガを取り上げて、コレより上だから正しい、良い、間違ってない
そんな評価が通じるか!

とりあえず登場人物を絞り込み、立て続けにイベントを起こすことで密度は上がったが
積み重ねがグダグダなんで、これでほめる気にはとてもならない
この名人との勝負でなんらかの因縁をつけるようだ、どーなるんだか
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 17:00:00 ID:ssfkluOA
久しぶりの名作だと思ったが、打ち切り間近って感じで残念だ
こんなに熱く、臨場感があってさ
将棋の描写の素晴らしい漫画って、そうは無いだろ?
将棋上手くなる子供とか多くなると思う
ヒカ碁抜いたんじゃねーの?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 17:00:10 ID:C2MWcC0q
面白いというか、ようやく普通の漫画になってきたというところか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 17:22:27 ID:T5ppQzdO
でもかなり面白いよ。
何だっけ鉄鍋のジャンの人の将棋漫画なんかよりは
ダントツで面白い。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 17:33:44 ID:Hp3HNR5g
年寄りにはこの漫画の良さがわからんとですよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 18:44:52 ID:Aw7IEbKA
>>83
ゴリラがついていないようだが
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 19:32:22 ID:jqd1HB39
>>81
>ヒカ碁抜いたんじゃねーの?
いくら何でもそれはない。
作者乙って言われるぞ。
>>85
アイス“奢”れや‥‥!(ビキッ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 20:59:37 ID:rIxnEylP
>>78
俺も思った
男っぽく描こうとしてるのか丸みのある絵柄がなくなった
俺はDQNの樹と玲那のお子様コンビが好きだったから残念だ
今井正太郎みたいにむしろ開き直って腐女子のパワーをガンガン前に出しゃ良かったのにと思う
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 21:56:56 ID:ex5HxORn
メガネ豚がメガネを取ったらただの豚になるということを、この作者は分かってないな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 21:58:07 ID:rZ8saejv
( ^ω^)コマコマおもすれー
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 22:27:01 ID:UzSX5tLg
でも、エンタの神様よりは面白いよな?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 22:34:58 ID:+q0NT5aU
>81
ヒカ碁は抜けんでしょう
抜けんよなあ?
抜けませんよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 22:41:39 ID:rIxnEylP
読んでないから無問題>ヒカ碁
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 00:20:33 ID:YvkZn8Fe
まぁ主人公そんな天才なら1億とかあの少年時代にすでにかせいでるから
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 00:52:00 ID:FP8FPaEd
「どうもすいませんね聖一さん フヒヒヒヒ!」
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:09:54 ID:rzQyu9ls
>>93
んなアフォな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:10:37 ID:vbaR3pKc
どうみても二部入って修正です。
面白くなったじゃなくて、安易なテンプレを取り入れ出したってとこか。
内容も駆け足だしそろそろ終わるんじゃね。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:02:57 ID:+iLNM3qG
>>36
読んでないんだが、名人が二人いるっておかしくないか?
片方が永世名人ってこと?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:38:24 ID:u+eo9rcC
そういえば、>>36なぜか師匠が名人になっているな。
元A級棋士だったはず。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 21:32:52 ID:1hywjhDB
今週ジャンプのネウロみたいだった
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 21:44:11 ID:p4R4VwAX
まあ、マガスペ行きならまだ御の字
多分終了だろうな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 21:58:21 ID:DvPdNSnC
買うてきたがな買うてきたがな2巻買うてきたがな

>>68
裏表紙ネクパイキター!(*´Д`)'`ァ'`ァ
・・・って裏表紙にネクパイっつーか女3人組じゃん
しかもデフォルメだし!

ミツ子のイラストはあまり元キャラと変わってないな
変化が微妙すぎて正直チョットキモイ・・・・

アシの4コマは個人的に好きだw
1巻のも面白かったから1本に減って残念
もっと増やして欲しいね
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:03:33 ID:hLABKFdl
何の伏線も無く唐突に死を宣告された聖一にちょっとワロタ

・・・はずなのに、なんだ、この喪失感は!
俺はこんなにこの漫画を愛していたのか!?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:32:45 ID:Y0PrErJT
>>102
店長!ツンデレ入りまーす!
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:35:11 ID:pkOX6w2x
聖一は村山聖と名前が似てるから早死にするって設定か?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:46:33 ID:jq2V6wG8
コマコマが終わったら尾崎やhideが死んだ時みたいに後追い自殺が社会問題になる予感
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:56:54 ID:DvPdNSnC
病気で今にも死ぬ死ぬといいながらメチャクチャ長生きした元正当伝承者を俺は知っている
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:01:15 ID:u+eo9rcC
>>101
アシの数減ってるよね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:01:21 ID:o1fRhG9X
>106はアミバ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:16:49 ID:kTq/nXFE
いい意味でネタとして非常に楽しめる。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:21:24 ID:DvPdNSnC
>>107
ホントだ!言われて気づいたよ
「たったひとりのアシスタント」になってる
じゃあ1巻の食器洗いジャンケンとか1/2じゃん
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:25:20 ID:9YpuvjbB
のび太君とツンツンヘアのそれぞれアップがあったけど
インパクトありすぎww
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:18:02 ID:LkdzMEgh
「これくらいの夢は残させてもらう!」に素直に感動した
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:22:45 ID:kytomqP7
あんま筋の通った台詞ではないがな。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:37:42 ID:iHsZAeXA
打○りは決定していない・・・・
これくらいの夢は残させてください
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 01:57:17 ID:j1GsFr0r
でも急展開
これ続くの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 02:04:44 ID:jnJ95emY
ネクパイの巨乳と色気は復活する・・・
これくらいの夢は残させてもらう!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 02:14:12 ID:63U56dl3
続いたと仮定した場合
大阪引っ越したのに、関西の奨励会ではなく、関東の奨励会所属になりそうな流れなんだが。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 08:21:01 ID:ZrpC21G7
なんていうか。絶対打ち切りだろこれ
言おうか言うまいか迷ったんだけどさ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 08:30:00 ID:j94x++9/
うるせー馬鹿
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 11:30:34 ID:2RQ2Kh0R
神TO戦国みたいに生き残るのは確定な訳だが、何か?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 16:54:45 ID:sAt4xjiV
ようするに空気か
まあその程度だろうなとか言ったらまた釣れるだろうな
さあこい!↓
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 17:33:19 ID:WN2c5Of0
           ,――--、
           〈     )
           ヽ _ /
       _ノ^ソ^{ 、_,〈     ,. -、
        | 、 、   i   ∧_/  ノ
         l | {  }ヽ"       /\
       \l ヽ__`y/ヽ_,/ ̄/:] Zヽ
           ̄「;;;;;;ilヘ   ` ー';;/  ミ;;;;L_
           lt ≧;;;;ミゝ\ゝ;シ ≦::::::::ゝ ̄l
            l;;|;;;;;::::::::::::::::::::;;;>  ゝ:::::::::iW:/ヽ,
             l,.-‐=:::::::::::::::::/|:^ヾ:::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
         //;;:::::::::::/ゝ/〃'l::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        /::"::::::::::┌ヽ,    l/_,,|:::::::::::::::::::::< ト、::::::::ヽ
         /-―tテ::::::::lrゝ,   -rナ=‐W/∧:::::::::::::::\ \::::l
          /::::::::::::ス lr}     フ´トr'テ,ゝヽ::::::::::::::::::ヽ ヽ|
          //⌒`y;}_y      ,, ヽツ/ /;;;_:::::::::::::l    
          / | /;;ノ <_       ̄´ /イ::::|ク/ l\::::::l     コマコマはマガジンの看板漫画になれる器だよ
            y⌒〈   ー- -―'  ノ  l:/‐' /  \;l
           ノ,'  \   ^       /l|_,./    ゝ
          //ヽ, -―|l `' .,__,,..、 ' [`ュlj
        //   |   j   /i|    ,イ/_ト―――――,
         | l  l     ,/L/v ∠/ノYノ        /l
        ノノ   l     /(ノ    / (イ/       / l
123訂正:2006/01/23(月) 22:04:04 ID:4dL4exUY
登場人物

綾部樹(あやべたちき):主人公。将棋歴2年。ろくに勉強もせず全国模試500満点の凡人らしい。

針生聖一(はりうせいいち):四段。童貞・童顔・駄目男のまま死んでしまうらしい。

針生玲那(はりうれいな):ヒロイン。飯を作ったりなぜか針生家には両親の登場が見えないらしい。

伊堂郁磨(いどういくま):初段。マジメすぎるってゆーか純粋通り越して毒らしい。

美里政二郎(みさとせいじろう):元A級棋士。聖一達の師匠。名人でも何でもなかったらしい。

はづき(ねくぱいこ):スレ人気No.1。ただし頭身と乳に比例して人気もしぼんで来てるらしい。

小和田一磨(おわだかずま):名人位3期防衛中。他人の夢を潰すのが仕事らしい。

高梨りの(たかなしりの):処段。これといって特に空気キャラらしい。

剣崎ガクト君(けんざきがくとくん):リア消王将戦低学年の部準々決勝までいったらしい。

大村(おおむら):奨励会員。実は意外といい人らしい。

小倉美香(おぐらみか):中学の3年間聖一とはずっと同じクラスだったらしい。

米林昇輝(よねばやししょうき):作者。気合入った名前の割に女であることを隠す気がないらしい。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 22:40:08 ID:Ac7a33R3
>>123
そーいや飯食ってるときも樹含めて3人だったな
針生家はまさか両親いないのか?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 03:10:07 ID:XST4BzOH
へえー作者、女性なんだ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:00:16 ID:u6Cn17dX
( ^ω^)コマコマおもすれー
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:47:46 ID:8vraXGwg
>>126
ポルタ>>>>>>>>>>>>>>>>>コマコマ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 13:46:25 ID:JvveGcHa
コマコマを女性芸人に例えると間違いなく「森口博子」だよな。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:14:13 ID:u6Cn17dX
( ^ω^)マルチタレントって意味で解釈するお
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:22:51 ID:SGnPjkpN
ネタバレ

名人と打つ針生「はー・はー」息が上がりながらも打つ。
劣勢にたたされる針生。
精神の疲労はとまらず意識が途絶え途絶えになる。
ついに頭の中が真っ白になり倒れる。(少し血も)
大村が助けようとするが名人が止める。
まだ対局中だから時間を計れと記録係にいう。
一時間近く針生は動かない。一分将棋になった時に伊堂に連れられ樹現れる。
変わりに打つのかと名人。すると樹がカウントダウンを始める。
針生の意識に届き起き上がる。樹に「絶対に勝つから」
名人は樹に「記録係を変わるのかな?やめたほうがいい、師匠が壊れるさまを見せたくないから。」
9号につづく

巻末コメント
米林氏
「着ていく場所はないがスーツを買います!!もういい大人なんだし!!
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:36:54 ID:SGnPjkpN
マガジン8号
涼風
ZERO
ジゴロ
KYO
シンクロウ
テル
ウミショー
一歩
スクラン
トッキュー
エア・ギア 14号まで休載
絶望先生
正太郎
自転車
クロ高
生徒会
ネギま
あひる
090
クラック
スミレ17歳(二号連続
アイ
GB
自動車
コマコマ
白球伝
もうしま

休載 
ツバサ




132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 14:41:39 ID:SGnPjkpN
スミレとクラックは逆でした
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:12:41 ID:8BxRDH+C
エアギア休載すんのかよ
コマコマが代わりに休め
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 15:15:28 ID:LSK+92i+
>>128
実力派アイドル歌手
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 17:57:59 ID:QjVAvZZI
>>130
これバレほんまもん?
あまりにも凄まじすぎるのだが・・・
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:02:18 ID:mDLcecnr
マジバレ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:10:03 ID:467F5Kce
>>130
誰が誰だか分かりません
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:49:12 ID:RNT9LMVI
読んだけど全然面白くなかった
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 18:59:12 ID:QjVAvZZI
ちゅーかスミレまた帰ってくるのかよw
自転車が2話掲載かと思ったら片方存在を忘れてたことに気づいたw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:09:01 ID:0QH9nPdt
このスレで終わったら
サブタイが見事だよな

対局開始→投了寸前→妙手発見→ありません
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 11:26:06 ID:DNC8O+St
立つんだ聖一ワロタ
ボクシングか
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 12:56:46 ID:+blrpxmO
何か富樫のラクガキみたいなコマがあったな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 14:35:16 ID:2nNtfhG9
>>142
プレッシャーを感じるシーン?
最初どこに人が居るのか分からなかったw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 15:59:07 ID:QaM5EDwz
絵はもうどうしようもないな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:08:14 ID:nZY51Xhz
将棋のマンガを描こうと思った作者スゴ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:19:08 ID:4DmoQ6MC
カイジ並の絵だったな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:29:12 ID:pyK9V6YI
誰が死ぬって?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:30:19 ID:GMS8tNeh
画力はエアギア
話しは初期のデスノ並だな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:33:22 ID:7tl2OLI+
うんうん
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 17:17:55 ID:H9IvpxGd
本当にいるからな〜名人みたいの。普段は温厚で人柄がいいのに、勝負事になると痛々しい程に人が変わる。
あらゆる手を尽くして相手を叩き潰し、負かした後も徹底的に踏み潰し続ける。一人だけ、そんな知り合いがいる
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:02:33 ID:lZTr7Bzu
起き上がった時の虚ろな目にワロタw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 19:52:14 ID:fubJHH1p
聖一の顔が羽生
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 21:07:10 ID:EgDj2Q89
絵がどうしようもなく雑になってきてる・・・・・
アシが減ったせいか?
特殊な武器でもない限りは絵は漫画の生命線だというのに
せっかく応援し始めたのにもう駄目かも知れん・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 21:13:44 ID:nZY51Xhz
たしかにアシ少ないよな。アシ一人と言うのには俺は本気でビビった
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:39:29 ID:xVq6Nwzo
なんか服の皺の影の斜線の描き方とかごっつい唇の書き方とかミツロウっぽくなって来てる気がするんだけど偶然か?
もし意識してるんなら逆効果としか思えん
特別に画力が高いわけではなかったがそれでも丸みのあった自分の絵の良い面というか味が消えてしまってる
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:57:45 ID:2y6T7Bmf
確かに今週の絵はひどかったけど
話は面白くなってる気がするよ
まあ聖一がここで勝つようなご都合主義に
ならなきゃいいが
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 01:23:16 ID:nqmxTEl1
極度の緊張と集中により酷使される 体力・精神力は想像を絶する--
ってコマ見たとき 富樫の真似きたw っておもた
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 01:27:15 ID:nnbIonLF
ややリアル風味の聖一のアップと
いまだ、デザインが定まってないような名人の崩れた顔の対比はいただけない。

今後のストーリーは読んでみたい気はする。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 01:46:14 ID:izRTVUqC
樹のデッサンがコロコロ変わるのは面白いがな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 02:49:29 ID:X+Zms3w4
( ^ω^)コマコマおもすれー
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 03:05:59 ID:vCCi8f8b
うん面白い迷走振りだ
DQNクソ主人公がなんや女物の物議かもし出すクド服着て、金のために棋士を目指し
ヒロインやワキがことごとく空気で主人公のDQNさだけが目立つDQNマンガ以下の
クソマンガだったのが、いきなりキンクリかまして将棋に打ち込むようになり
DQN行動も消えてクソさもなくなったかわりに旨味も200%消失、キンクリでなくて
ザハンドかバニラアイスだったのかとおもったら、あったような無かったような師弟関係
が持ち上げられて空気だったワキが明日とも知れない身で名人と将棋して、死ぬ?
おもしろいおもしろい

自動車衝突事故や暴走事故もスタントだと思えば笑えるようなくらーい面白さだな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 04:10:47 ID:l/Olz9R1
終盤までの圧倒的な名人優位、絶対絶滅の窮地の中盤面に光り輝く道を見た
凄まじい勢いで打ち出された起死回生の一打
硬直する世界

だがそこで師匠の命の灯は掻き消えた
くずおれる師匠
受け継がれた意志

名人、あんたは俺が倒す!!
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 04:34:10 ID:6NBIRIDP
将棋の内容も描き切れないだけでなくキャラ設定も浅はかなままだからこんな糞漫画になる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 06:52:06 ID:AS5sCI8g
この漫画、最初は糞だったけど段々面白くなってきてるな。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:45:06 ID:4f1h1Qvl
           /   /               _/
          /   /            ─  /
        _/   /  ____/  __  __/
             /               /
          _/             _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  _______________         ________  _______
 │一│一│一│二│三│七│八│      |::::|六│六│::::│|::::│九│九│::::│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│      |::::|萬│萬│::::||::::│萬│萬│::::│
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 11:27:58 ID:4f1h1Qvl
   _ _/             |           /
     \               |     __  /     |   |   |
  __  _/  ____/             |    _| _|   /
      |              |\        |            /
      /              | \/      |          /
     ̄               _|         _|      __/

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

  ___________________________  __
 │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │|  |
 │東│東│南│南│西│西│北│北│  │  │發│發│中│|中|
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:11:35 ID:CRUYGwfU
しかしなにも今息を引き取らなくてもいいよな。
引っ張りまくって、主人公がプロになるくらいまで生き延びるかもしれん。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 12:26:04 ID:P5POcy5L
絵が一見きれいだけどよく見るとひどい
将棋の対局中に倒れるとかうざい
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 13:02:55 ID:IkXGFlq8
ここまで一コマごとにデッサン狂えるのも凄いな
メガネ豚兄の倒れかたも浮いてるような感じだし
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:03:02 ID:X+Zms3w4
( ^ω^)コマコマおもすれー
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 14:26:38 ID:2o2WAAF0
コマコマは好きだけど、名人のプレッシャーとか本気でウザイ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:28:30 ID:ROY5wrK2
鼻血出して(それも原因不明)1時間近く意識消失してる人を放置しておくのが「対局」とは……
将棋とは斯様に過酷な競技だったのかw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:47:21 ID:up8NSlug
米子よ
自分のスタイルを取り戻せって
シリアス展開は別にかまわんがアンチの意見に耳を貸すな
わが道を行け頼むから
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:48:29 ID:CRUYGwfU
第一にアシを取り戻してほしい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:18:40 ID:J4FD2zts
米子が美人なら俺がやってもいい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:30:22 ID:+Ss7n/C3
何を言われてもこれだけは描きたい!とかいうのが何も見えてこない。
人の意見を一切受け入れない奴もどうかと思うが、
絵にしろ話にしろこれだけゴロゴロ変わっちゃ自分というものを持ってないんだな、としか思えない。
何で漫画家やってんだ?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:41:34 ID:CRUYGwfU
だが、それがいい。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:58:26 ID:yRk6JDo+
絵がうまいから結構燃える。
なかなか面白いと思う。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:59:33 ID:1iVNmT4P
漫画に限らず文句しか言わん奴の意見は聞くとろくなことにならんもんだ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:11:20 ID:3MqxcdZm
二部?になってからの絵が全員なんかオカシイ
まだ厨房の頃のほうが見れた
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:15:52 ID:jvAh0t6u
勝負事は途中で死んだらその勝負無しになるんじゃなかったっけ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:25:11 ID:688ptLUL
死んだら負けにきまっとる
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:26:29 ID:1iVNmT4P
>>180
1巻見てたら斜線とかほとんどないのな
だから少々デッサン狂ってても見やすかった
今はどこもかしこも斜線だらけで見づらい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:27:30 ID:P+th5glO
試合放棄かな?

やったァァァァ 勝ったぞォッ!
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:37:36 ID:FAMPHa7b
昔の樹なら名人に横から「ちょっとタンマ」とか「今のなし!」とかやったんだろうなw
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:05:38 ID:jHKEucdz
>>172
いくら対局中でも普通は救急車呼ぶよなw
この名人DQN過ぎる
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:28:13 ID:0RvCDqXo
名人には名人なりの深い考えがあるんだよ
今日は別段ヒマだしとか昨日彼女に振られたしとか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:37:10 ID:qvhCz3gy
今週号読んでご都合主義でも何でもいいから
聖一に勝って欲しいと思ってる俺が来ましたよ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:39:20 ID:gZXI5lrG
>>173
この将棋は「知っているのか雷電?」の世界だなw

1:明日のジョーEND
2:哲也END(絶命した瞬間に差した駒で詰んでいる)
他に案はないだろうか
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:52:19 ID:FpFisZ23
3:Zガン○ムEND(わあきれいな駒?樫の木かな?)
4:裸王END(強くなったな・・・この聖一を倒した漢の顔を見せてくれ)
5:レ○ヴEND(一年後に聖一復活)
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 00:59:49 ID:jLQthRBO
月下の棋士が真っ先にでてこないところが週刊少年漫画板クオリティ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:02:46 ID:4CG3D/9X
革命じゃあの人の漫画だっけ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:04:08 ID:+S2pY+7s
フランダースの犬ENDはガチ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:18:07 ID:FpFisZ23
>>193
天使が達迎えに来るのかよw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 02:09:31 ID:KjgAu5Nk
歩武の駒と思いっきり被ったら神だよ米
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 02:11:47 ID:cxbkYDjx
>189
ちょwww哲也死んでないからwww
197聖一:2006/01/27(金) 02:55:19 ID:4d2LakFH
(これは苦しいぞ!!)
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 03:07:52 ID:gi3Rg2Xg
ちょーてきとーな名人のプレッシャーがハンタを髣髴とさせた
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 06:18:23 ID:d1FMJAO6
>>196
ヒント:房州さん
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 11:34:53 ID:WI7uhnXU
>>187
いや、今日はデートに行く予定だったのにぶち壊しやがって…氏ねや、
と聖一にキレてんのかもしれん
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 12:37:10 ID:5cBD1T/o
( ^ω^)コマコマおもすれー
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 13:05:27 ID:5nyReIOz
樹は現場に来たが玲奈は来ないのか
郁磨が迎えに来たとき樹とラブラブ下校中だっただろうに
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 13:57:29 ID:zP1Wrl2G
>>198
俺も思った
ネフェルピトーの凶々しいオーラに見えた
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 17:11:59 ID:DyYdeI7V
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                / 
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  .___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 18:15:10 ID:UScZfWLJ
ハンタを語るスレはここでいいんですかね?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 19:31:39 ID:I9U0Dp93
今すぐゴリラと対局しないと打ち切りになるぞ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 20:54:15 ID:4Cxqm4AG
このスレに貼られる麻雀コピペが地味に笑えて良い
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:06:30 ID:karOCKce
冗談だろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:05:23 ID:Rq3fVV0o
今週もバレ来るかな
とにかく続きが気になる
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:16:05 ID:5ZTJ+uGt
ネクパイ子が出ないこの漫画って、
カレーとご飯が無いカレーライスみたいだな。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 22:33:45 ID:6EhujhUz
人気投票できるまで生き延びたら何位に入るかね>ネクパイ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 23:58:47 ID:igWyVzi6
250票
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 00:36:25 ID:G7nEyLF6
俺は迷いなく大村に入れる
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 00:54:26 ID:ur88jBWO
んじゃ俺はゴリラに一票だな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 01:02:37 ID:clg0fRZg
俺はメカに一票
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 01:06:29 ID:FEFaP3ib
じゃ俺は着ぐるみに
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 01:30:12 ID:joQ7G9kE
強い爺キャラが登場したとして1票
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 16:35:42 ID:mJAK5aUW
>>186
周りの連中もさあ……
ありゃどうみても集中しすぎとかそういう状態じゃない
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 17:38:18 ID:hh5aIvRe
発狂してますな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 20:14:48 ID:GBkr8amg
( ^ω^)大村に一票ですな
コマコマおもすれー
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 20:33:43 ID:clg0fRZg
>214−217 お前等SHOUGIが大好きだな!
ところで大村って誰?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 21:29:53 ID:3dYV3JPh
1巻買って来い

募金だと思え
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 21:45:57 ID:PJ9mqr/O
ありがちだが、まあいいキャラ>大村
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 21:50:34 ID:clg0fRZg
しゃあねぇ探してみるか。

スナッチャー窃
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 21:50:36 ID:OzJFObAU
>>222
コマコマ 3巻 米林昇輝 3/17
ttp://shop.kodansha.jp/bc/comics/kc/boy_03.html

>>223
名人戦であいつが一番聖一心配して右往左往してるのにワロタ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 22:37:33 ID:/eUoC+hd
樹がイクマにボコ負けした時も一番心配してたなw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:25:29 ID:OB0M28Iz
ハンタのパクリ漫画しね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:30:00 ID:KqgC0Qh+
富樫と狂信者こそしね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:51:31 ID:TOJBC07F
うんこ聖一しね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:52:02 ID:dMXg72HB
この作者ってアニメ化がどーのこーの言ってたよね^^
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:54:50 ID:oMePVi+0
詳細キボン
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:56:27 ID:dMXg72HB
私の脳内ではアニメ化は決定してます。

とか言ってたような・・・
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 23:57:55 ID:oMePVi+0
虚偽判定不能
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 00:04:50 ID:qCvzquEY
ヒカルの碁のパクリ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 00:07:41 ID:BkLoGYHO
( ^ω^)コマコマおもすれー
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 00:21:45 ID:l1AskqVR
マガジンのアシスタント関連情報(作家敬称略)
○関口太郎→安田剛士(OverDrive)
○関口太郎→高岡永生(フルたま、GoalDenAge)
○朝基まさし→亜桜まる(090えこといっしょ)
○朝基まさし→日向武史(あひるの空)
△朝基まさし→宗田豪(天才料理少年味の助)
○綾峰欄人、久保ミツロウ(トッキュー)→米林昇輝(コマコマ)
○久保ミツロウ→棚橋なもしろ(15の夜)
△さとうふみや→浅井信悟(MIQ、エース!)
○本島幸久(風のシルフィード、空の昴)→木島智(MAX太田)
○井上正治(マラソンマン)→佐藤せいじ(奇蹟の犬、出場!!ハイパーレスキュー隊)
○橋本きんいち(NONSTOP!恭兵)→渋田武士(HARD COP、ファンキーポリス)
○きのした昭司(パラレル・バスター)→伊豫治好(伊織鷹治)(ShakeDown、幕末風雲録誠)

↓ここからはマガスペ作家↓
○きのした昭司→橋本俊二(麻雀白虎隊東、タイマンゴルファー勝)
○寺沢大介(将太の寿司)→苑場凌(ずっこけバウワウ狂走曲)
○西山優里子→冨嶋克樹(ゆらとふるへ)
○西山優里子→渋染かずき(こちら新宿フリッパーズ)
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 00:31:24 ID:KW4TBDgd
名人クラスの対局は本当に重圧がすごい。
ハブ睨みって聞いたことあるだろ?
ハンタのパクリじゃなくてこの世界では常識。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 01:00:16 ID:eamjM4ZW
大村は今流行りのツンデレですか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 01:16:25 ID:l1AskqVR
聖一の死後、次の師匠が大村になれば犬猿の仲でかなり面白いと思う
100%無いだろうがw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 01:17:14 ID:vBVjl5D6
コマコマ2巻 トーハンBEST50圏外おめでとうございます
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 02:07:39 ID:09bNG6KT
今マガジン公式webのおまけムービーを見てたら担当が仕事場の風景を紹介してて
一瞬だけコメ林の手が映ってた
やっぱり丸っこい女の手だな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 02:19:14 ID:WUJ+pZon
>>241
すさまじくどうでもいい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 02:34:55 ID:l1AskqVR
>>241
見てきた。手の少し前にほんの一瞬だけ下半身も写ってるな。
つーか手とかよりも「今日はアシスタントがいないので」って本当に今日だけなんかと小一時間(ry
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 11:32:19 ID:viOb93zj
聖一勝つのか
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 12:00:45 ID:P1c/3ka2
バレ見た

聖一ワロスwwwwwwwwwww
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 13:19:22 ID:VUYXDn5S
             ○   < わけわかんないぞー
             丿ヽ            
          |' ̄ ̄| ||
       ._,,,,,,-┴---┴´'、,,,,,_       
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 15:11:04 ID:mutDCjqz
バレドコォー?
('A`)
て言うか何で最近になって急激に絵が劣化してんだ?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 16:06:11 ID:NPLDkpcK
とある棋士のブログ
>生徒さんの中に、将棋漫画を少年マガジンに連載中の方がいらっしゃいました。
>人柄に一発で惹かれてファンになりました。今日買いに行きます。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 18:13:38 ID:oPuFr4Bp
大村が一番いいキャラしてるわ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 22:44:32 ID:GsFtmIf+
>>247
おそらくアシが減った為ではないかと
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 23:21:28 ID:N/VIbpKP
>>248
人柄に惚れて?
生徒なぞいっぱいいるだろうに?
もしかして結構美人なのかも
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 00:26:42 ID:3sKu/8xD
>>251
で、買って後悔と
「あの人、いい人だったのにマンガ面白くないなあ」
その棋士の人に悪い影響がなければいいけど・・・

で、名人まけんの?
チョット借りるぞ>>246
             ○   < わけわかんないぞー
             丿ヽ            
          |' ̄ ̄| ||
       ._,,,,,,-┴---┴´'、,,,,,_       
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 00:32:49 ID:U0TLXqYH
悪い影響なんてあるかよ
つまらなければ放置するこれ常識
むしろ良い影響として多分しっぽ付けたり
耳つき帽子とか被るようになるだろう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 00:34:55 ID:U0TLXqYH
俺のID・・・0TL
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 16:17:50 ID:d2f41giW
コマコマ面白いです><
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 21:18:03 ID:gDGYv0jB
>「名人に成れるのは、名人に成ろうとした者だけ」というセリフに心を打たれました
ttp://takehiro511.blog.ocn.ne.jp/diary/
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 09:37:18 ID:HoJAqgBF
迷信を信じれるのは、迷信を言った者だけ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 13:50:36 ID:Vm9ao9Ld
全然関係ねぇけど
>タバコを無くそうとしている人達は、タバコ税の分を負担するつもりあるのでしょうか?
何このトンデモ理論
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 15:57:35 ID:yhAq3e2C
>タバコ税の分を負担するつもりあるのでしょうか?

ありませんが、何か?


直接言うのもアレなんで、ここで。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 16:29:05 ID:LKJr+hB3
完全に終わりが見えてきたな、この展開
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 17:33:55 ID:qHxLxWSZ
・・・ダメだキャラが特徴だけでなんの厚みもねえから何言っても説得力どころか、なんもねえ
さらに作者の浅さがそれに拍車をかけてる、絵であるキャラのありようを削るくらい・・・ヤバイ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 18:09:14 ID:SCRHuKqU
コマコマ好き〜
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 18:10:18 ID:SCRHuKqU
あげてしまった……スマソ……orz
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 21:13:07 ID:YG/JoCkt
俺も好きだ
続いて欲しい
でも絵の劣化は何とかしてほしい
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 22:26:47 ID:Xw1x7VCM
左足で描いたような絵になってるね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 23:37:55 ID:aQS9Q93E
コマコマ最初のほうは好きになれなかったが、最近は今のマガジンの中なら標準を十分超えてるできだと思うようになってきた
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 23:45:20 ID:/uidejr+
(´・∀・`)ヘー
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 23:47:32 ID:FQWHTZeN
いつもアンチの人即レスだな
どんだけここリロードしてんだ?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 00:31:47 ID:YacYZMZ5
267 『 名無しさんの次レスにご期待下さい 』   sage [2006/01/31(火) 23:45:20 ID:/uidejr+
268 『 名無しさんの次レスにご期待下さい 』   sage [2006/01/31(火) 23:47:32 ID:FQWHTZeN

はやっ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 00:33:26 ID:0o1ByrWe
だって俺ファンだもん
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 00:42:49 ID:VWdKckt8
コマコマ面白いですよね!毎週読んでます!

あ、あとテニプリも面白いですよね!毎週読んでます!


この2作は目が離せません!!!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 01:37:03 ID:rQZI2ZRT
下手な釣りにも程がありますな。
作者か?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 07:13:58 ID:HEp7rbfl
アンチの釣りに決まってんだろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 13:10:27 ID:pNtA6Z2q
コマコマ最高!早く最終回が見たい!!
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 13:12:57 ID:yNJSPgVY
崩れすぎな絵にキラキラトーン使いまくるのどうにかならんのか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 13:14:47 ID:anhBtFl8
棋譜見たい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 13:53:57 ID:C8G2ezyy
( ^ω^)コマコマおもすれー
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 14:39:02 ID:ftphfE+n
オレもオレも!見たことないけど
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 14:40:37 ID:tnLxHvmk
掲載順が打ち切り定位置だった
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 15:50:39 ID:8BjDtwto
心理描写ヒドすぎ。
何してんのかわからんかったよ。

脅迫して勝つことにしたのかと思った。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 16:22:24 ID:R/nKSR+n
一見綺麗な絵に見せかけてとても雑。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 16:45:29 ID:OMppEuY2
何を今更
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 17:49:56 ID:3UoDvQhi
あとちょっとでおしまいだな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 19:26:54 ID:m0OAlsLw
顔のトーンがうざったい
路線変更前のほうが読みやすかった
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 21:20:13 ID:nzKal/Xs
将棋の漫画で血が噴き出してる?シーン見るとは思わなかったw
つうかSHOUGIなのか
テニヌとかと同系列なんだな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 21:23:25 ID:yNJSPgVY
ということは、打つときに分身したり、かめはめ波を出したりするんですね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 21:26:12 ID:VWdKckt8
そろそろ金と銀がシンクロします
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 21:41:48 ID:kWbQlWZw
盤上から氷柱が生えてきます
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 21:47:47 ID:UcfQAtdJ
なんで考えすぎると鼻血が出るの?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 21:53:38 ID:nhKAjCSk
ムッツリなんだろ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 21:58:29 ID:puxIAaGZ
今週も面白かった。
たぶん終わるんだろうけど
かなり作者が覚醒してるな次の作品もよんでみたい。

たまに居るんだよないきなり覚醒してブレイクする作家がさ。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:01:23 ID:mvhZ0T0Z
聖一は弟子と戦ってる最中に脂肪ですか。弟子にトラウマ作ってどーする

え〜と、この漫画の主人公って聖一だよね?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:03:21 ID:8BjDtwto
打ち切り決まってるんだし
わざわざ殺すなよ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:04:22 ID:+L0teGVN
マガジンでのコマコマって、エイベックスでの“今の”ELTに等しいよな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:11:22 ID:+JF0jSJ8
全体的に横顔が変
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:19:24 ID:xpyoGdzY
感動の再会ワロタw
でもやっぱりもう少し時間かけてじっくりやって欲しかったなぁ大村の時みたいに
何か展開的に来週がTHE ENDでない事を祈るのみ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:31:41 ID:vc2bhlgD
>>294
“今の”ELTに失礼
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:33:06 ID:RfaVma+H
「ゴミ」から「ふつうのマンガ」にレベルアップしたことは認める
だからといって、打ち切られたとしても
続きが読みたいとは微塵も思わない
単行本を買いたいとも、これっぽっちも思わない

俺の中でコマコマはそんなマンガだな。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:48:27 ID:mvhZ0T0Z
>>294>>297 そーいえば、ELTがなぜか嫌いだった
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:50:02 ID:rQZI2ZRT
しかしマンセーしてる奴は本当に作者としか思えないな。
>291とか特に。
まだ全然ブレイクしてないし何だよ覚醒てw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 22:55:51 ID:xWQBqVt2
角は急所をついたとかわからん
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 23:00:07 ID:JowzbY3w
http://www.manganomori.net/のコミックリストの3月分の講談社の欄に
コマコマ(3)完  とあるのだが・・・うそだよな
303302:2006/02/01(水) 23:02:43 ID:JowzbY3w
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 23:07:00 ID:7w5WhPh3
272 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 01:37:03 ID:rQZI2ZRT
下手な釣りにも程がありますな。
作者か?

300 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 22:50:02 ID:rQZI2ZRT
しかしマンセーしてる奴は本当に作者としか思えないな。
>291とか特に。
まだ全然ブレイクしてないし何だよ覚醒てw


もともとアンチは多いがちょっと必死杉てキモイ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 23:09:05 ID:p2oKoelt
>>302
いっこ下の絶望先生の「さよなら」が重なって泣かせるな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 23:18:23 ID:xpyoGdzY
>>302
げっ?やっぱりか?つーことはやっぱり来週だな
玲奈の回想と現況の話で糸冬ってとこか・・・・
せっかく楽しみに読み始めたばかりだしキャラにも愛着も湧いてきたと言うのにのに残念だが
若いんだからまだ伸びると期待して新連載でも待つか・・・

ただ「もうしま」に出た時の様子だと辞めてしまうかも知れんが・・・
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/01(水) 23:55:31 ID:jeyef89j
最終回はネクパイのおっぱいポロリでよろしく
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 00:33:29 ID:dGnICaiW
最終回に向けて気合を入れるも空回り
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 00:44:27 ID:pTl6nY1o
( ^ω^)コマコマは尾崎豊やhideの様に語り継がれる作品だけど、倖田來未になれるかと思ったお
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 00:47:34 ID:woO2hB5C
コマコマはポルタの作者と気が合いそうだな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 01:00:07 ID:nwWTjhim
あんなヘタレでも俺にとっては最強の女流作家です
この意味わかるな?米子よ?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 01:17:43 ID:22rGvQi6
これで、ネクパイのパンチラもポロリもなかったら一揆が起きますよ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 01:44:08 ID:s1ITcwlh
作者の気合いとか、やりたいこととかはすごくよく解るんだが、
なにか物足りない。なんなんだろうこれは。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 01:56:27 ID:JIJ+rNPZ
名人、思ったよりあっけなく負けてワロス
最後の名人の涙は米林の涙か
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 02:11:03 ID:2pWDHwqV
確かこの作者は「コミック・バンチ」に移籍するんだよな?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 02:25:42 ID:JBHQuydn
バンチワラタ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 03:00:08 ID:RQ+LxLv5
クラックが始まってからこの漫画が下の上ぐらいに思えてきた
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 03:53:57 ID:gM4FJzYU
ある意味神の領域への切符を手に入れたも同然だな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 05:16:09 ID:s7zAkIN6
アシが下手だからといって切らなければ
絵に集中出来るだろうにと感じるよ
最初の頃の絵が好きなんだけどな〜
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 09:11:49 ID:R17jBSy1
俺のりのたんはどこいった?
糞つまらん車漫画の次はこれが打ち切りか。
えこ、涼風、スクランよりはおもしろかったが。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 09:17:01 ID:a8NsAFNq
米林「編集長が目覚めたら言っておいて…
   また…連載したいって…」
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 09:37:23 ID:5ouieuH/
ようやく打ち切られたか。

なんかこう、将棋とか全くわかんないけど、
ヒカ碁と村山聖の伝記とか将棋の子とかよんで、
棋譜は監修からもらえば大丈夫、ぐらいの感覚で、
おそらくは編集主導で連載に踏み切っちゃったんだろうな、と思う。

ずっと叩かれっぱなしの連載だった(俺も叩いていたが)が、
才能が全くないというわけではないと思うので、
次は自分の本当に描きたいものを描いて挑戦して欲しいものだ。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 09:42:22 ID:d8LBJu1S
だが断る
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 10:40:35 ID:a4LY2l/W
>>289
蒼天の呂蒙は鼻血垂れ流しながら戦ったりしてたな
まあこの漫画であんな真似は出来んだろうがな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 11:18:21 ID:LmuIt6nW
今のマガジンに足りないグルメ漫画を希望します。
もしくは、MMR風の2ch漫画とか。
「ひろゆき」の正体は「ゆきひろ」だった!
「な、なんだってー!?」
我々は急遽フランスのある地方へ…略
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 11:45:49 ID:JfYZQb1r
雄亮4段が又労に勝つようなもんだな
ありえねえ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 13:30:26 ID:3ZYSZRNk
マガスペに移籍かな?
いい作者はみんなマガスペに逝ってしまうなぁ…。
アフタヌーンかもしれないなぁ…。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 13:33:50 ID:hzCgoC3E
名人負けたwww
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 13:40:53 ID:AjI5/m/U
まさか名人って常勝無敗だったのか?
四番バッターが毎打席ホームランと同じ位、有り得ない訳だが…。
さすがに、そんな設定ではないよな?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 13:51:32 ID:s1ITcwlh
スレタイの流れワロタw
対局開始早々投了寸前で、妙手を発見するも
ありませんってww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 18:42:03 ID:CRCiRkGw
恋人が死ぬだけでたいして内容もない小説がベストセラーになってるって、久米田のネタであったけど
この漫画はそれの婦女子版ですかねwwww
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 19:33:03 ID:SqetwqYG
ここ初めて来た。

あまりの内容のお粗末さにずっと注目してきた漫画だったけど、
ついに終わるんだね。

医者が脳腫瘍の話をあっさり聖一本人に告げてた時は笑ってしまった。
もうちょっと気を遣うべきだろう…。

名人の不敗伝説もすごい。(負けるってこんな気持ちだったんだ…)

対局してると眉間にシワが寄って頭がすごく痛くなる、
みたいな話を棋士が書いてたのを読んだ事あるけど、

手を動かしてるだけで息が切れてる聖一は運動不足すぎだろう…。

とにかく作者の人生経験がそのまま漫画の薄みに反映されていて
ツッコミを入れるのが楽しいギャグ漫画でした。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 19:44:01 ID:QMi1pypv
333なら連載続行!
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 19:46:49 ID:0cZUD7Lr
路線変更っつうけどもともとの路線てどんなだっけ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 19:48:49 ID:hV4m2sMm
335なら打ち切り
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 20:34:22 ID:+V2pOvYW
聖一はそれから2年後に死んだ。
あの対局から4年たった今じゃ思い出す回数もずいぶんと減った。
みんなとは昇段してからはなかなか会えていない。
最後に会ったのはもう1年も前かな。


・・・・登場人物が少ないので、俺には続きは作れん。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 20:50:22 ID:2G3fZqGU
メガネの見開きにびっくりしてしまいました。
クラスの佐川さんが隠れて描いてる漫画にそっくりだったからです。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 21:15:20 ID:qzUWyRCC
ちょwwww名人弱いなwww
勝った割りに感動が少ないのが残念。

最近、標準ラインにはなってきてると思う。地味に大村が好きだ、ヤムチャっぷりが
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 21:34:08 ID:FhWtn40J
なにをどうして勝ったのか負けたのかをまるで伝えられない作者の糞っぷり
見切り発車で漫画を描くとこうなります
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 21:38:48 ID:FhWtn40J
あとあんだけ苦しがってて一寝したら復活かよW
まぁコマコマとかいうしょっぱいタイトル付けてる時点で終わってるがな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 21:45:08 ID:e3CktmVt
>>334
元々はDQNなおこちゃまが才能だけで
将棋界のプリンスになりそうな路線ですた
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 21:53:14 ID:H5ywYoH8
あのノリの方が良かった
カタブツ将棋マンガなんざ読みたくもないし
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:02:26 ID:jhNmF+6/
なんかコマ☆マに否定的な意見が多いな‥‥
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:07:22 ID:I+m6SupG
まあつまんないからな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:13:14 ID:6Vj7IUij
>>343
気にするな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:19:42 ID:vtHciamr
自演で貶めてる馬鹿がいるな。

絵はかなりうまい展開もかなり面白い。
将棋ってテーマをうまくまとめてると思う。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:24:04 ID:H5ywYoH8
>>343
好きな奴もいるよノシ
まあちゃんとスレがあって4つも進んだだけマシってもんだ
注目するだけの目をひくものはあったってことだ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:27:43 ID:aymhch7g
「竜切りからの急所の角打ちで形成逆転」って言ってるけど、
描いてある部分の盤面見る限りどう見ても決め手に見えないというかますます不利にならないか?
せめて逆転したのが分かるだけの描写をしてほしかった。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:34:55 ID:H5ywYoH8
あれは確かに気になる
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:35:18 ID:a+JWlnc2
( ´ω`)コマコマ糞つまんないお
( ´ω`)でももっとつまんない漫画いっぱいだお
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:39:59 ID:hzCgoC3E
名人より強いのかよ!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:40:16 ID:g2atPX59
一瞬で病気なおたゆw
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 23:49:59 ID:qps3aeyl
連載開始のキリモミ飛行からよくここまで・・・
打ち切り前提でのみ成立した展開なのが残念だ
主人公の性格が破綻していたから速攻で打ち切りコースかと思ってたw
性格が急激に良化したのはアンケートのせいだろうか?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:12:42 ID:v5qLP/Wr
竜切りからの急所の角打ちで形成逆転 

へ、へえ・・・     ワカラン
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:19:26 ID:rJaiR+Tx
ま、二人で指して聖一死亡だろ
ぶっちゃけ、この漫画の題材は将棋じゃなくても変わらないんじゃないか?
オセロでも
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:23:34 ID:hUkUhKhc
裏を返すと別に将棋でもいい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:30:59 ID:mYFQ+0ft
>>355
馬鹿野郎・・・
丸いオセロや囲碁の駒
四角い麻雀牌で人が斬れると思っているのか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:32:34 ID:U5p9kiQk
>346
この漫画のどこ見たら絵が上手いなんて言えるんだ?
ハンタの念の模写のことか?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:34:31 ID:MLv9alCg
とりあえずジャンプ厨はどこ行ってもうz(ry
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:35:11 ID:qvcN/ojq
みんな >>358 は荒らしだから無視しよーぜ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:44:20 ID:hUkUhKhc
あのさ・・・
昔将棋板こコマスレでアンチのレスに怒った奴がいるんだよね
そんで俺がここに誘導したことがあるんだよ
んでそいつがここに来たかどーかはわからんがしばらくすると向こうからぱったりとアンチが消えたんだよな
んで今は逆にこっちにやたらアンチが増えた






もしかしてもしかすると俺のせいかも知れん・・・・
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:49:00 ID:8WumW9uy
>>361
角で頚動脈切断の刑
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 00:59:28 ID:lpJU6Cth
>>340
だからあんな状態で1時間も放置してたんだろうな
大した事無いんだよ、きっと。この漫画の世界では
鼻血出してぶっ倒れてる位はw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 01:31:12 ID:g8GC8I34
打ち切り確定だからアシは辞めてトッキューに戻って行ったのか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 02:19:00 ID:y74zdUC2
>338
俺も大村好き。多分この漫画で一番良い奴だと思う。


絵も話も駄目だって思ってるけど、なんか好きだよこの漫画。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 03:55:26 ID:U5p9kiQk
>360-361
別に俺は荒らしでもアンチでも信者でもないんだが。
話云々はともかく絵は上手くはない。
横顔別人だし同時期に連載始まったチャリの方がまだいい。
絵の向上どころかアシ減って尚更下手さと雑な絵が際立ってんのにどこが上手いのか聞いただけだし。
ハンタの念なんてネタにいちいち目くじら立てて反応する崇拝信者の方がどうかと思うが。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 10:01:25 ID:xYIvMdXE
>366
だがしかし…
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 10:28:42 ID:61C4yB4G
時給500円で日本棋院背負ってネット戦略やってるからしかたない

なんてな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 11:09:00 ID:by/OnZsw
確かに絵はお世辞でも下手。
でもストーリーに惹かれる。
作画別の人にやってもらったら大ヒットのヨカーン
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 11:28:08 ID:+gjGk2tu
ネクパイ以外価値ないよこんな漫画
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 13:22:37 ID:xhzz5gMr
もう来週はいきなり
ネクパイの入浴シーンからでいいよ
もちろんネクタイだけして

そこに小和田名人が入ってきていきなり始めちゃう
って展開でいいよ
将棋はしばらくしなくていいからネクパイ裸にしろ
もちろんネクタイだけして
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 14:08:26 ID:mdo7HbgE
どこかで 俺が死んだときは
持って行くのさ 墓場へ
愛と勇気を教えてくれた マイ・ベスト・フレンド
Don’t Cry  Let’s Try
忘れないさ
そうさ ありがとう(ありがとう) コマコマよ(コマコマよ)
笑うやつにゃ 笑わせておけ
すきだぁ、すきだぁ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 15:29:41 ID:S3DxEWal
で、話のどこに惹かれるのか詳しく
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 17:40:31 ID:5U3LSRi8
この漫画ってドラマ「高校教師」のパクリだよな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 17:45:28 ID:gr2Cncn+
このまま将棋のコマを使ったテロリストの話しでも描けばいいのに
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 18:45:03 ID:7vrPGXmz
本屋にコミックス2刊があった
どう見たらアレ将棋漫画なんだよwwwwwww
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 18:53:07 ID:L+Y9AWmR
毎週金曜は石原さとみもきいている
本谷有希子のオールナイトニッポン聴けよ!
おもしろいから
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 20:53:20 ID:rwLT5luX
そろそろこの漫画もドラマ化の時期だよな。
聖一:東幹久
樹(昔):えなり(弟)
樹(今):えなり(兄)
玲那:石原さとみ
首π:ベッキー(敢えて)
名人:堂本光一
美里師匠:高橋克己
木之下クン:ロンブー淳
伊堂:要潤
駅員:劇団ひとり
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 20:54:31 ID:by/OnZsw
>>378
アニメ化キボン
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 21:07:36 ID:qvcN/ojq
ドラマ化は普通にありそうだよな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 21:10:56 ID:MpwC2iR/
それはないと思うぞ・・・・・
それがあるくらいなら打(ry
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 23:59:58 ID:ayAYC34u
そうなるならまずヒカルの(r
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 01:19:03 ID:XAnymJsc
そろそろ実写映画化の報告があってもいいはず
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 01:40:24 ID:K7hvV50Z
そんなもんよりマガスペ移籍の報告がはるかに先だろと小一時間
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 10:25:48 ID:B2PsLzFv
まあ切るよりマガスペ移動のほうがまだマシなわけで
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 18:40:28 ID:MYaY031F
来週はきっと聖一の葬式から始まるな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 18:54:03 ID:x0rt9W+w
384 : ◆Ijbg3iR4eg :06/02/04 18:33:49 ID:kMBlcwXv
コマコマ終了。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 19:09:52 ID:kG/K3jvs
マガジン8号のコマコマは1n読むたびに腹抱えて笑ったもんだ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 19:31:57 ID:TrYqJd4D
打ち切りキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 19:34:06 ID:ldeRdDhP
オワタ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 22:55:38 ID:gNIIteyk
打ち切りwww
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:04:31 ID:csjbaTxJ
おめでとー
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:29:24 ID:k2lHcVUd
え?ソースはどこ?
またアンチのガセですかw
しかし、こんなガセが出るほど
この漫画も人気出てきたんだな
深夜枠のアニメ化くらいはなるかも
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:30:15 ID:MgUsDesN
やっぱり終りだったのかw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:37:24 ID:9GZHZ28j
荒らしが増えてきたな。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:38:47 ID:ulo+jRzd
移籍でなくて打ち切りかよ、まぁ当然か
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:40:26 ID:p19SjiBI
聖一との対局が終わった時点で完結じゃないのか?
ラストで名人になった主人公が空を見上げたら聖一の笑顔が青空に浮かぶみたいな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:41:21 ID:gNIIteyk
>>393
かわいそうだから釣られてあげるか
来週のマガジン見ればわかるよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 23:57:58 ID:k2lHcVUd
嘘付け・・
嘘付け・・
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:11:50 ID:+Ky7CYLW
名人が一気に雑魚化したことですし打ち切るのに何の問題もありませんね
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:13:54 ID:Y7ACTMZA
打ち切りおめでとうございます!www
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:15:14 ID:uhn7YWLX
このスレ見ると米子が心配だ・・・
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1102172183/
あんまり精神的にタフそうじゃねーし
2巻の巻末特別読みきりの聖一ってまちがいなく自分と重ねてるだろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:27:23 ID:8x6N0nNA
>>396
m9(^Д^)
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:43:55 ID:+Ky7CYLW
379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/02/03(金) 20:54:31 ID:by/OnZsw
>>378
アニメ化キボン
380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/02/03(金) 21:07:36 ID:qvcN/ojq
ドラマ化は普通にありそうだよな。


これは痛いw
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:45:46 ID:+7g3sw19
お前も痛い
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:48:36 ID:eEsgo7Fh
打ち切り?
最強の師匠と最後打って終了?
しかも、たった1話で?w
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:54:21 ID:+Ky7CYLW
>405 本人か?wwこんな糞作品真面目に好きな奴もいるんだもんな。ゴメンねぇ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 00:58:01 ID:uhn7YWLX
レスが痛いな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 01:02:10 ID:fSYYhj21
ここも来週で終了か〜
サビシス(´・ω・`)
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 01:07:44 ID:+Ky7CYLW
まぁドラマ化は十分ありえるもんな。即復活するかもしれないし。アニメ化ゲーム化する時が楽しみだ。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 01:14:12 ID:S7RaXZba
ツマンネ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 01:21:21 ID:uhn7YWLX
                        _,,.........._
.        .     _,.....,_    _.,-=/ー--.=....,`
    ..    ,.r:v‐v‐( .  .) ./イ:/::/i:::ヽ::\::丶::丶
        .| .! ! !:`___ /_. /://:r::/::ヽ::ヽ::ヽ::ヽ:ヽ::::ヽ、
┌────┤_.l._.l.,_l<´__,.. l/://:i./∧:ヽ:ヽ:::i丶i:::丶ヽヽ丶
│   寒いから  │;"`.. li:i::/.:i.::/  .〈:丶丶i丶::::::i:::i:::!;::,、
├───────┤_,,.../ l:l:i::l::::iニ...._.丶` _,...ニV:::i::::iハ;;
│    寝ます   │ン'" |/i::i:l:l〈 (::)`  "(::),〉 v::l;;:リi
├───────┤/l〉 . |:i:ハi     .j     ゙l:ハ;:l
|_______│/   ^l::il  .,____`____,.  j:l;リ リ
      ./::::::::::/:::::::::/     V 丶.. `ー--ー'´  イ ハ;l
       /::::::::::/:::::::/' __.__,,v^lヽ._  ..,..イ´ i;リ
      i:::::::::::/:::::::"`::^i´::::::::::::::/:::::l丶、. ̄_,. イ^ト-...,,,__
     /::::::::/::::::〃::::::::::l:::::::::::::/::::::l  /l ハ . i:::丶::::::::::::::::::`ヽ
     /:::::::::/::: ::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::レ':;;l /;:;丶/l::::::ヽ::::::::::::::::::/::丶
    〈:::::::::::::::´:::::::::::::::::::ヽ:::::::ニニ=|  :;;ll;;;    l=ニニ::::::::::::::::i:::::::::::〉
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 01:43:53 ID:QodgYuV7
あー、終わっちまうのか・・・
将棋ヲタであるオレにとっては残念でならない
米林サン、良かったら「将棋世界」で連載を続けてください
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 01:57:16 ID:3hj7C8Bg
GB、KYO、神戦、090、ツバサ。
これらよりも早く打ち切りってなんか納得出来ない。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 02:09:41 ID:8x6N0nNA
それだけ糞だったんだろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 03:38:44 ID:WjvZSPM+
>>399
認めたくないことでも向き合うって大事だよね。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 09:13:27 ID:U8bF1fy0
もうしまに出てた時のことがわすれられない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 10:31:02 ID:X3gidgo0
(´・ω・`)コマコマより面白くない漫画はマガジンにはいっぱいあるよね。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 10:47:53 ID:0rs1IEYr
コマコマ以下の漫画が10点だとするとコマコマは20点漫画

確かに下はいるが、全体から見ると打ち切られてもしょうがないレベル
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 11:04:03 ID:3k6SnYdK
>>419
イェス
さらにクソDQN路線から尻尾巻いて逃げて
将棋に全てをささげた月にしたりと、主人公に大幅変更かますわ
将棋シーンに緊迫感も何もないわ
なんかよくわからん名人、ラスボス系でも求道者系でもない
キャラも立ってない相手に対して人死に出すわ(まだチビのほうが因縁がある)
唐突で中身は薄いそれがコマコマ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 12:29:21 ID:U8bF1fy0
そういや駅員の伏線はどうなったの
日勤教育で辞めたのを探しに行くと読んだんだが
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 14:41:02 ID:8k77TpBd
たちきが封じ手の中身言い当ててたじゃん
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 17:15:04 ID:U8bF1fy0
そうだっけ
真面目によんでねえからわかんなかった
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 18:40:26 ID:0EBPbMDx
つまりまじめに読んでもらえない程度の作品
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 19:42:06 ID:+Ky7CYLW
あの伏線なら思いっきり台無しになりましたよ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 21:36:59 ID:BeGuz9ed
打ち切り臭いけど個人的にはマガスペ移籍キボンヌ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 22:40:05 ID:9gnNzlo6
キボンヌ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 22:43:23 ID:+Ky7CYLW
大体知識もないのに将棋漫画という時点で失敗してるんだから新しい連載始めたほうがいいと思うが。
この漫画の将棋面白いか?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 22:54:23 ID:U8bF1fy0
編集部が描けッつったから描いたんだろうね。嫌とはいえん立場だったろうし
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 23:31:42 ID:oVGam2s0
>>426
コマコマ(3)完
ってなってるからマガスペ送りも絶望
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 23:35:56 ID:9gnNzlo6
ならマガフレに・・・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 23:45:28 ID:+Ky7CYLW
何ずれたこと言ってんだ?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 00:00:35 ID:9gnNzlo6
マジレスでキタコレ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 00:14:46 ID:nI8KG7Y9
>>432
つーかお前は打ち切り決定してなお毎日来ては叩かんでも良かろうに
他人のレスコピペして煽ったり何がしたいんだ?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 00:24:06 ID:xk54cmTm
>>434
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 00:25:48 ID:oc0Njj76
荒らし気質持ちだな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 00:30:01 ID:VV1zjd5G
打ち切られるのは素晴らしいことじゃあないか。糞作品における救いの瞬間。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 01:14:47 ID:eRi4FaLw
デスノート実写化スレにお帰り
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 01:19:31 ID:gUXkj2Fh
希望を持っていたがゆえに絶望し
完全な死を望む奴もいるのさ
そいつに希望と面白く納得できる展開を与えて見せろ!
そうでないなら叩きも反応のうちだ!

最初からこういうノリか、DQN期をもっと早く飛ばして
作れば打ち切りもなかったろうに
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 01:25:03 ID:nI8KG7Y9
いや、だから来週で終わりだって

米子(´・ω・`)カワイソス
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 01:30:42 ID:A9sOCiZy
やっぱり決まったのは唐突に転校して2部に突入したあたりだろうな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 08:34:20 ID:It0Bya3I
作者擁護必死だな
打ち切りを人のせいにすんなよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 08:49:29 ID:R4/pMANk
アンチは打ち切り時期を常に見誤ってきたから
ようやく決まってうれしくてしょうがないんだろ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 08:59:34 ID:WE2RDeXX
結構確変きてたから
次回作に着たいだな。

おおばけしそうな予感がする。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 09:10:10 ID:0Q282TgZ
とっとと諦めた方がいいだろ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 09:19:00 ID:UDd/DJNj
弱小漫画が打ち切られると矢鱈叩く狂アンチが発生するのはよくあること、こうして日頃の鬱憤を晴らしているのです。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 14:05:40 ID:VJBrLCGl
マガジンの三巻で打ち切りってジャンプで言う10週打ち切りみたいなもんか
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 20:06:24 ID:6uZ63qoa
おお化けしそうな予感は全くないが
おお化けしてほしいと本気で思ってる俺が来ましたよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 20:12:16 ID:Czxvjih6
最近口開く度、作者マンセーしてる奴がいるけど本人ぽくて果てしなくキモいんだが。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 20:26:56 ID:6uZ63qoa
まいどまいど本人と思うお前の思考が歪んでるといい加減気づいたほうがいいと思うぞ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 20:54:57 ID:25LtC8zH
ならどこがいいんだよ・・・絵柄とか話運びとか具体的に褒めないで
よくなったよくなったこれはのこすべきだいせきだうちきりはありえない
なんて言われてもな

最近、等身を延ばしマトモに将棋に主人公が向き合うようになってからの
姿勢はDQNでカネのためにっていうのを悪い意味で目立たせていた時
とは違って評価してるんだ、他に褒めるなら具体的に言えよ
将棋の様子を書く様になったとか、雰囲気が硬質で締まってきたとか
それも最初と180度方向性が違うから滑稽でしかないけどね
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:06:48 ID:VV1zjd5G
こんな作品に信者いるってことの方が脅威だよ。
アンチになる価値もない。普通に評価して糞作品なだけ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:08:21 ID:UDd/DJNj
>最近、等身を延ばしマトモに将棋に主人公が向き合うようになってからの
>姿勢はDQNでカネのためにっていうのを悪い意味で目立たせていた時
>とは違って評価してるんだ、他に褒めるなら具体的に言えよ

アバウト杉、そんな大きく囲って否定しておいて(他に褒めるなら具体的に言えよ)って無茶言うな。
「あなたとは気が合いません(><)」としか書けん。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:12:58 ID:6uZ63qoa
>>451
まあ俺の場合は何度かこのスレでも書いてるがむしろ昔の
カネの為に将棋に向き合うDQNの頃の方が好きだったな
特に最初はただのイヤミキャラだった大村に対する無礼千万な態度とか
自分から勝負挑んでおいて「三2玉はだめだ。五2玉に指せ」とか命令されてプルプルしながら
「なぜ俺が・・・お前の言われた通りに指さねばならんのだ・・・」とやられ放題の大村は痛快だった
(そこでキレない時点で結構いい奴だったりする)

その後美里が師匠になるといって聖一に冷たくされて
「俺だってヘタレの世話はうんざりだしw」と言っておきながら
夜になっても聖一に買ってもらった¥1980(イチキュッパ)のコマ袋抱えて沈んでるのも良かった

まあ元気なガキとかが好きなんだろうな。俺もオッサン化し始めたのかも知れん。


455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:20:02 ID:25LtC8zH
>>453
その程度か、スマン
適当に褒めててくれ

>>454
変身して・・・というか
路線変わってからそういう傍若無人のカンジが薄くなって
浮いてるのがまたヘタだなあって思うんだ
師匠師匠と上を立てる性質でもなかったと思うしなあ
もうワンクッションか、向こうの師匠が厳しかったなんかの
エピソードがほしいんだよな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:23:13 ID:UDd/DJNj
なんかこいつスゲームカツク→ID:25LtC8zH
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:28:30 ID:6uZ63qoa
>>455
薄くなったってのは同感だな
でも俺の予想だが、急変身はたぶん打ち切り決まって急激に話進めた反動だと思うんだよ
本来時間をかけるはずのもんを2〜3回でやらざるを得なかったんじゃないかと
郁磨に負けて本気で泣いてパチンコとかやめるぐらいまではそんなに不自然じゃなかったし良かったと思う
その後なんだよな
まあその後の方が評判良かったみたいだから俺の方が変人なんだろうがw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:29:36 ID:BXg9oDkZ
もうオワットル漫画でこんな議論してたって不毛なのにね
超ウケルw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:30:10 ID:OLJa+z1h
>>456
(><)
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:37:54 ID:25LtC8zH
>>457
前半のアレかアレはキャラとしちゃあ斬新だが
斬新だけで文字どうり手詰まりになってたからな
性格以外は金持ち容姿良し欠点ナシで、奨励会員に
駒の動かし方も未熟で引き分かるって言うのはムチャだ
伸びしろを自分から殺してるようなもんだし
フォローもなかったからな、そりゃ叩かれる
あの時点で面白いと見れたのは大した目だよある意味
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:41:43 ID:UDd/DJNj
要するに嫌いなんでしょ、それでいいんじゃないの。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:52:19 ID:6uZ63qoa
>>460
まーなw
このスレにいてりゃわかるよ最初のころの評判の悪さはw
無茶は無茶なんだけどなんつーかあの会話のノリみたいなのが結構好きだったんだよね
泣きながら「十年で1億5千万ならもっと効率的かつ理想の恋(ビジネス)は存在する!」とか
なんつーか俺の場合は将棋ってどうしてもジャンル的に硬いというか礼儀作法とかで活気が足らんのよ
悪く言えばギャグ漫画的に斜めに読むと丁度良くてかなり楽しめたんだよ

ところで関係ないがひとつ気になるのは聖一の死亡フラグが
もともとのストーリーの既定だったのか打ち切りの投げやり展開だったのかってことなんだよな
どっちにしろちゃんと最後まで読んでみたかった作品だ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:25:03 ID:UYNqX/70
純粋に、アシスタントの方が稼げるから嫌になっただけでは?
2chで不評だったからキャラを変更したら、読者に嫌われた→ヤケになった。
これからはトッキューで頑張って下さい、と言ってみる。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:34:55 ID:Ghh4/CNF
うーん・・・・・・
残念だなあ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:36:57 ID:oYRs1/Ht
残念でござるか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:43:21 ID:Ghh4/CNF
---次の連載に向けて言いたいこと---

まず画力をアップして欲しい
赤松や尽になれとはいってない
せめてはっとり並には。


そしてストーリーはもっととっつきやすいものに。
将棋は難しすぎる
個人的意見としてはテニスとか。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:48:16 ID:6uZ63qoa
テニスはやめとけ!

絶   対   に   こ   け   る   !
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:53:37 ID:7V7mmZeJ
どう見ても悪手(というかポカ)にしか見えない手を逆転の一手ってのが納得いかない。
聖一が不利な盤面って前提で誰かあの一手がなぜ逆転の一手なのか説明できる人いる?
アマ1級の俺にはどう考えても説明できない。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 22:57:08 ID:VV1zjd5G
漫画じゃないとありえないような天才的頭脳を持つ主人公が金儲けのために将棋を選ぶ。
この時点で納得できないからストーリーに身が入らない。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 23:19:40 ID:OjURrVat
やっと、終わったか。
これでやっとマガジン購入再開でき…

…いや、まてよ…
つーことはあれか…新連載が来るのか…?

嫌な予感がするぜ…。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 23:22:45 ID:Zl6Cdqe1
>>466
あの絵柄は、正直言ってスポーツには向いていない。
師匠の綾峰と同じ、超能力バトルものしかないのでは?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 00:09:24 ID:mSBXFKkr
絵云々より次回作があるのかが一番の問題。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 01:03:26 ID:33As+Abd
だな
多分少なからずショック受けてると思うからしばらくは休養もいいだろう
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 01:55:19 ID:YlqbW+QU
マガジンで実績の無い新人が即切られたらもう次回作のチャンス無いだろ
シチサンとか汁とか株とかもう全然見ない
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 02:15:30 ID:JlbnKy6g
汁は新しく創刊されたマンガ雑誌で自転車マンガ(汁なし)書いてるらしいが
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 03:35:58 ID:MAZr8sH0
この漫画の信者ワロスwww
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 06:53:36 ID:8vyRicbl
久々に覗いたら、中堅陣並みの勢いで
スレが伸びるようになってるな。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 09:43:10 ID:JyRWeusK
ネクパイを駆使すれば逆転ありえただろうに。残念だったな作者
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 10:56:55 ID:Pz1vZU3Z
最終回見たけどひどかったよ
どう贔屓目に見ても打ち切りでしたWW
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 10:59:37 ID:rIdxSbTF
>>477
もう終わるし
終盤の流れは評価もうなずける
ツカミが最低だった
なにやっても最初のダメさが鼻に付く
おしいな、次はあるだろうが
同じ病気を発病すれば簡単に死ぬ
あと埋め
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 17:02:01 ID:5dhuoAR+
この作者だんだん絵が下手になってきてね!!?
主人公が高校生になってからありえないキモさ!!!
主要キャラの〇年後 全員キモイ!!!! 
鼻とかキモイ つかシリアス顔がありえない!!!!きっも!!!!!!!
秒読みギリで指したときの聖一 アレなんだよ!!!!!なひょぁ〜んwww!!!!!!!
しかもゲロ受け止めた方の手で続けるなwww!!!!くっせー!!!!!くせーっ!!!!わっひゃーい!!!!!






とか言うと将棋知らない奴が とか 絵で判断すんなボケとかいう香具師がでるんだね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 17:10:03 ID:OQsmalgg
最初から最後まで駄目だっただろ
前半は主人公がウザイぐらいに目立っていたのに
終盤になったら聖一が主人公みたいになってるしwwww
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 17:17:54 ID:N9W8y1UA
前半がしょぼすぎて後半はもう手遅れ。将棋漫画描かせたところから失敗は見えてた。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 17:18:30 ID:JlbnKy6g
巻末作者コメント
投了です★ありがとうございました!!最終話の続きは3巻のオマケPにて。

485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 17:36:07 ID:fCXrQhIN
投了なのかよw

そういえば燃えろ!一歩かいてた人パチンコ漫画の後どうなったのだろう・・・
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 17:47:46 ID:o2qSvJLm
絵が下手というのはどうみても釣りです。
ありがとうございました。

釣ろうとするならもっと考えようぜ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 18:13:13 ID:WEXtFxqm
どう見ても下手だろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 18:19:28 ID:JlbnKy6g
>>487
下手な釣りに釣られんな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 18:31:15 ID:1WpfnQVQ
>>474
株は去年の年末駅伝の読みきりやってたぞ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 19:40:13 ID:5dhuoAR+
あれのどこがうまいんだろを
同じキャラなのにコマによって顔が全然変わってたりキモくなったり別人みたいになってたり。
自分が作ったキャラくらいちゃんと把握しとけと。




あ。  ・・・だからタイトルが「コマコマ」なのか?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 19:53:21 ID:4M7QQuer
今時のオタ中学生のほうがまだマシな絵描くぞ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 20:43:34 ID:8vyRicbl
そうか、やっと思い出せた。
多重人格探偵サイコの雨宮に似てるんだ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 20:56:47 ID:GbSaMCHW
マガジンは失敗した新人再び連載させるぐらいなら刃森載せる雑誌だ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 21:05:34 ID:8S7ShxO/
最終回で突然おじいちゃんが・・・
相変わらず唐突だなぁ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 22:02:41 ID:SIsRfoYT
( ^ω^)コマコマおもすれー
ってよく考えたら打ち切り近いから急な展開で面白く見えただけかも
ただネギマや一歩や鈴鹿やサッカーや絶望や膿やスクランや浜中や今井やジゴロやRHZに比べたら面白かった
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 22:08:02 ID:5dhuoAR+
>>495 じゃあマガジン読むなよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 22:39:32 ID:GbSaMCHW
つーかよくそこまで羅列したな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/07(火) 23:40:09 ID:GgtPBVc/
そうか、関東では水曜発売だったな。
道理で情報早いと思った。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 01:58:27 ID:l7LZt6Ur
バレ

橋の下で対局の準備をする聖一

いつも強引な聖一だが、今回は何かおかしいと疑問にもつ

聖一「さぁ始めようか樹君」

樹「聖一…」

対局開始

樹序盤から攻める

会話もなく対局が進み中盤にさしかかったところで聖一が口を開く
これに対し聖一は

聖一「終いだ。そんな将棋だから、てめぇは、名人の域に達っせねぇんだよ」

樹「!?」

聖一「ほうら凍れ」

聖一次々と樹の番などおかまいなしに、2歩を指し、樹を驚かせる



聖一「氷の世界」
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 05:00:14 ID:TneegqWh
>聖一次々と樹の番などおかまいなしに、2歩を指し、樹を驚かせる

なんか容易に想像出来てワロタ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 10:19:48 ID:4utUsLdD
――打ち切り翌日――

**「うはwwwwwwwwww行けwwwwwwwww把握wwwwwwwww」
米「ちょっと待って…講談社に寄りたいんだ」

編集長やら「オイ…ありゃコマコマの作者じゃねェの?」
担当やら「vipの魚住さんも一緒だぞ  何の用だ一体…」

すぅっ…
米「  バ  カ  ヤ  ロ  ウ  ッ ッ!!!」

米「行こっ」


煽り:少女は、腐海の森よりモーニングへと…旅立つ。
作者コメ:痛みを知らない読者が嫌い バイバイ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 13:08:24 ID:KP4qV05T
第三部は絶対にマガスペですよね?
乞う御期待!
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 13:51:59 ID:F2a1wVDJ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
将棋やろうぜ
次●
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 13:53:27 ID:lIFKDTSy
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 14:26:06 ID:Jlt0+Oph
削除依頼よろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 14:49:33 ID:MIK0pj1T
これ、リアルで二歩なのな。ビビったわ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 14:52:24 ID:m+RDdOR/
ていうか、聖一の病気何だったの?最後それで聖一が死ぬと思ってた
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 15:28:22 ID:3q7WCz0e
ネクパイあれだけかよ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 15:57:05 ID:l7LZt6Ur
バレ


ソゲキングがCP9に向かって叫ぶ

“ウソップ呪文!!“

ルフィとトナカイは、ソゲキングがウソップだったことに驚く。



ウソップ「ズボンのチャックにチ●コの皮を挟んだ」


CP9カリファ以外倒れる


次号 カリファまさかの戦闘能力53万。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 16:09:55 ID:kPre1vJE
最終回がつまんなすぎて語ることが無いな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 16:25:21 ID:0SUuA6AF

またお前か
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 16:47:36 ID:dolH32t7
↑ヒッヒ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 16:54:12 ID:F2a1wVDJ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 17:04:30 ID:v1jViazl
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│○│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 17:38:53 ID:gKpZD1qR
この作者これからの人生どうするんだろうね
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 17:39:06 ID:iJPOFkfy
>>510
それだと最終回だけがつまんないみたいに聞こえるな
最終回もつまんなすぎて語ることが無い
もしくは、最終回のくせにつまんなすぎて語ることが無い
が正解
517ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/08(水) 17:39:35 ID:wFd/DSr0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>515 結婚して 永久就職
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 18:05:26 ID:yb4xLSCY
サイでてこないの?
幽霊みたいなやつ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 18:07:34 ID:gTEotQBU
トーンの使い方に絵が付いていってない漫画だった。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 19:37:48 ID:I/ZRkxgI
対局開始→投了寸前→妙手発見→ありません

う、美しい・・・!
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 19:49:46 ID:qdobQndB
終わった終わった。

どーみても聖一が主人公です。h(ry
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 20:15:39 ID:HooqKXrI
>>517
スゲー!
一般には何の知名度もない筈の巻末打ち切りのこのスレに最後にホッカルさんまで降臨かよ!
短命のスレだったがなんか色々すごく満足感があるw

最終回、展開は早すぎだが暗くないのが良かった
最後にちゃんと丁寧に描かれた復活ネクパイも見れた

わが生涯に一遍の悔いなしの気分だw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 20:26:32 ID:r1McMnpI
信者ざまあみろwwwwww
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 20:29:40 ID:MR5fnDq+
>>506
ん〜よく見てる!!てか気付かなかった…
樹もイヤミな事して負けたわな。しかもそれに対してキビキビとしたおもしろい将棋って(ry
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 21:26:33 ID:6Ufjk1nU
俺も昔は矢倉使ったよ
金矢倉
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 21:55:18 ID:l7LZt6Ur
誰かコマコマの笑える話書いて
527ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/08(水) 21:57:03 ID:wFd/DSr0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>522 ホッカルさんはどこにでもあらわれる・・・
   _, i -イ、    | そう・・・君の心のなかにもだ・・・
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:06:01 ID:ZTo6RsCs
次スレ建てるなら感想戦だが…
いらんよな、次スレ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:15:42 ID:4e3STYyI
【米林昇輝】次回作まで応援し続けるスレ

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139404333/

530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:18:58 ID:qeOSuemu
結局、銀矢倉をまともに使うことはなかったな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:22:59 ID:JWwRUGjH
りのタンハァハァ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:24:57 ID:HooqKXrI
>>527
んでホッカルさんの感想はどーなの?

>>530
ネクパイキタので満足して気づかなかったのだが
実妹かつ正ヒロインが結局出(ry
533ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2006/02/08(水) 22:25:50 ID:wFd/DSr0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   >>532 最後は メガネが主人公になったみたいでよかったなww
   _, i -イ、    | アカギみたいで・・
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:53:15 ID:ZFNUf0qy
>>526
半世紀後の九老頭審査会

玲那「お前を見ていると若い頃の樹を思い出すのう」
樹「ワシも子供の頃は生粋のDQNじゃった・・・」
弟子厨房「マジかよオッサン!?」
聖一「そりゃ手がつけられん程の(ryじゃったわい」
伊堂「あれ以来随分変わったもんじゃよ」
美里「ふぉっふぉっふぉ、何もかもが皆懐かしい・・・グフッ!」
医者「そろそろ生命維持装置のメンテのお時間です」
九老頭「ワシ等の戦いはまだ始まったばかりじゃッ!!!1」

−完−
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 22:55:41 ID:LLSjqRDL
>>506
タイトルの「コマコマ」とは二歩を示すものだったのか!!
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:05:15 ID:l7LZt6Ur
最終回【コマコマ】

聖一と樹が特に口を聞かず対局を始める。

聖一かかんに攻める

樹「!?なんだ…聖一らしくねぇぞ…」

聖一、樹に駒を取られていく。

樹「聖一!まじめにやってるのか!?」

聖一の口元が笑う

聖一「ふふふ、君がいままで取った駒はなんだい?」

樹「歩…歩…歩…!?そしてこっちも歩!!??まさか」

聖一「そうだ、これで今の僕は、2歩に悩まされなくてすむ!!」

樹「やるな…聖一」
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:06:12 ID:BFYNwM6U
いくらなんでも9二と9四で二歩はないだろ..........
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:06:12 ID:l7LZt6Ur
聖一「樹君は、僕と出会った頃…僕を超えてたのさ」

樹「!?どういう意味だ聖一!?」

聖一「僕ら、なぜ裸王で君と対局したかわからないのかい??」

樹「そうか…歩がない!」
聖一「そうだ、歩がなければ2歩の心配がないのだよ樹君」

樹汗だくになる

樹「これが…聖一のプレッシャー…」

次回作にご期待ください
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:08:30 ID:l7LZt6Ur
「僕は」と打ったつもりが「僕らに」になってるしorz
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:17:12 ID:HooqKXrI
>>538
聖一「うん、キビキビとしたいいレスだ」
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 23:21:24 ID:0ENa5bpH
二府の呪縛wwwwうぇ
542ポロリ:2006/02/08(水) 23:29:49 ID:l7LZt6Ur
書き疲れた(;´д`)
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 00:49:45 ID:gyA5zqck
                       , '   ;;;;;;;;      
        >白<            ,.. ' ,,;;;;;;;;;;;;;;;..;
       木              ,, ';;;;;;;, :::;;;;;;;;;;;;..;
              聖一→  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;;
        |              ,'''''''''''''''''''::;;;;;;;;;;;;;
       し          ;' ,;;;;;;;;;,.  ... '''::;;;
                 ;',, ';;;;;;''  ;;;;;;;;;; ;:
      ┼┐ヽ       ;'     ''' ';;;;;;'' ,.'
      / 」    , , , , , , ,; ;';';';';';'; , ,  ,,' ,.'
       ,. ' ' ' ' '     ',,,,;    ' ';';';';';';  ;'
      ,' |  ', ;   ; ;'   ;       ,.'
     , ' |   ; ;   ;'   ;      ,.' ';..,
    , '  |  ',   ;'    ',    ,. '    ';..,
   , '   | ',    ;'     ',   ,. '        ';..,
  , '    |  ',   ;'       '''       ,   ',;
  ......::::::  ',    ;'     .:         ;'   , ',
       ','    ;'       .:           ;',   '   ;
       ',   ;'     .:        ;'   .  .;
   .....::::::::  ' ,,,;;,,,    .:        ;'   , '   .;
      .:  ,, '''''',   .:        ;' , ',,,   ;
      : :,'     ',           ;', '.......   ,'
      ,'';  ..,',  ',,,,,,,     , , , , ;'    ' ,  ;
      ;, '; , ,'''';,''' , ',..  ; '' ´           ';  ;
      ;'; ';,,,,' , ' , '  ',...';            ,'
       ';,''''';;;;;;;,.' ', ;  .....               ,'
        ';;';'',,,,   ',  ; ;           ,.'
       .:::::::' ,,,,,,' ,'  ; ;          , '
            ,' ,'  ; ;           , '
            ; ;  ,' ,'           , '
            ',,'  ',,,'      ,  '
             ――完――
応援ありがとうございました!!米林昇輝先生に次回作に御期待下さい!
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 01:15:44 ID:lZ8VOz3z
やってくれたな米子
まさか「二歩」で〆てくれるとは
思いもしなかったよ・・・・
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 01:25:05 ID:A7SA/NL9
名人に一度勝っただけで最強なら、トーナメントで勝っても最強って事だな
ま、負けた時の気分を全く知らなかった名人だからそうかもなw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 01:30:19 ID:SLLxxFv4
まぁ、棋上での駆け引きのみならず
露骨な精神攻撃も、コンボで仕掛けてくる名人だからな。
あれに1回勝てれば、普通の名人に100回勝ったくらいのポイントがある。
このポイントを10000ポイント溜めると何かが起こるんだよ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 01:55:47 ID:jq1t4NCX
最初はクソつまらなかったけど、後半は内容があってまぁまぁ良かったんじゃないか?
次回作には期待したいです。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 02:29:23 ID:U4a1bpdu
ヤマカムで二歩特集をやってたね。
どう見ても反則です。本当にありがとうございました。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 04:24:18 ID:WweuFeGP
だがそれがいい
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 04:25:44 ID:drzZx4nX
にゃは
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 04:26:16 ID:drzZx4nX
大おお大オオ大オオ大おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 04:55:26 ID:ENp7Qnq/
>>501
まぜこぜじゃねえかw
キユと打ち水と
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 05:07:11 ID:cEGdQy0K
>>4
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 05:53:52 ID:gxad8GpM
結局銀矢倉てどんな戦形なのよ?
将棋詳しくないし、ただ古くさいって説明しかなくてサパーリ解らん。
まぁ使う機会もほとんどなかった訳だが。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 06:03:51 ID:SLLxxFv4
こんな布陣。先に銀を置いた矢のような形から
そう呼ばれている速攻の陣形。


        銀
      歩金歩
     歩 王 歩
        金
        銀
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 06:09:38 ID:gxad8GpM
>555
おお!解りやすい説明dクス!
‥‥ってあれ?



えこアンチスレでも見かけましたよね‥‥?(=ヤ=ヤ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 10:41:57 ID:Q4GAn0An
やっと終わったか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 11:17:33 ID:4CQueMRv
私は金矢倉のが好きでしてねぇ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 11:28:25 ID:4CQueMRv
てか何を二歩二歩言ってんのかと思ったら
マジで二歩だな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 11:37:08 ID:aM2JnSNU
最後の最後でネタを仕込んでくれるな作者は
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 12:36:22 ID:mrvffroT
ほんと惜しいよな。
一部のアンチを除いて良作意見が大半だし
早く次の作品が読みたいな。

今のマガジンで見せ方ってのを考えてるのは
この作者が一番だと思う。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 12:58:40 ID:b51eY4Sy
この作者将棋に興味なんてサラサラなかったんだろな
ただ単にヒカ碁をインスパイアしたかっただけの腐女子
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 13:42:57 ID:er4UqTK1
そもそも本人が描こうと思って描いたんじゃないんだろ?
編集部が「将棋の漫画描いて」て描かせたんだろ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 14:41:28 ID://JIUx64
>>561
米林必死だな( ´,_ゝ`)プッ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 15:38:39 ID:WfYGxZAn
ポチのリポート漫画でこの作者が
連載決まったんだかなんだかで
キモイぐらいに編集の前で泣いたとか
描いてなかったっけ。カワイソスw
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 16:23:23 ID:v6RdwLtf
コマコマ最高! 最後は、将棋で悪い奴らをやっつけるとか凄いよね!? 聖一とか【弐富】の使いすぎで、体ぼろぼろになっちゃったけどカッコいいよ!!
聖一「世界の平和を守る、その夢だけは残させてもらう!!」
瞑人「何!?」
聖一「弐富!!!!ギア3!」
瞑人「ぐわぁぁぁぁぁ」





聖一「負けました」
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 16:35:51 ID:v6RdwLtf
みんな良い知らせがあるぞ!?
こんどからマガジン巻末数ページだけど米林先生が書くぞ!!いつもコマコマも巻末だったが気にするな!その漫画のタイトルは…









「もう書きませんから…」か「もう書けませんから…」のどっちかがいいか緊急募集してるらしいからアンケートだしてあげて!
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 16:57:19 ID:lDeGC+0U
ほんとに2歩だ……
気付かなかった。

最初から考えてたのかな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 17:09:59 ID:pOuLxIfz
打ち切りで自棄になったからって最終話で2歩になってる盤面描くのは酷いだろ。
いくらなんでも2歩知らないってわけじゃないだろうし。
もしかして今まで出てきた盤面全部ツッコミどころ満載ではあるまいな?
単行本見てまでチェックしようとは思わんが。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 17:13:42 ID:1gfHyfzB
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 17:34:32 ID:uEe1TTaT
見開きのデジャブの映像のタチキの生尻に萌えた。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 19:10:36 ID:aoratvQN
>>569
ストーリー上二歩で負けた屈辱ってのが存在するからなおさらなんだよな。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 19:14:18 ID:RgFPZXdM
二歩はわざとだよな?さすがに
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 19:18:01 ID:qGpLxVxO
残像だろ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 19:28:33 ID:SLLxxFv4
例のサイト、以前の検索ワードでは引っかからなくなってるな。
もう終わったんだし、この際誰かURL晒してくれ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 19:30:46 ID:a1xanbGV
>>573
スレ住人に対する米林先生の壮大な釣り
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 19:43:36 ID:wgGMVzHZ
マジレスすると要は手前側の歩の向きが逆なんだろうね
投了状態で王の逃げ道がない表現なんだから
3巻で何らかのコメントが見れるかもとむしろ楽しみな俺
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:05:30 ID:RgFPZXdM
ここにきて一花咲かせたな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:29:46 ID:pXnH4ndS
第二部まで来た意味あんのかマジで
第一部で終わらせれば良かったんじゃね?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:30:16 ID:By0f2QiG
最後の最後にネタつくりかよ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:40:44 ID:TTAKZb57
二歩でぐぐってみると、実在のプロでもやってしまうことがあるらしい
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:42:07 ID:PnVO1QsF
ちょwwwwww急過ぎwwwww
マジで毎週楽しみだったのに。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:44:58 ID:By0f2QiG
確かに二歩やる奴もいるがプロがやったら一生モノの恥だぞ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:47:28 ID:YvCT3W//
>>4
すげー
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:55:18 ID:PHyQ+Iug
あと良くあるミスとして角の場所を間違えるとか。
コレも恥ずかしいミスだよな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 21:10:11 ID:YIuH8AeB
二歩は明らかにわざとだなwwおもしろかったよw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 21:17:05 ID:NUz8oBtD
開き直んなクソ漫画信者
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 21:33:30 ID:wGXjMehX
さすがにわざとではないだろう
それに背景や盤面とかは多分アシだろう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 21:47:48 ID:YvCT3W//
片方はトラップ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 21:52:04 ID:By0f2QiG
わざとである可能性も否定はできんが何も根拠なし。ミスだろ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:14:12 ID:b51eY4Sy
>>588
アシの嫌がらせかw
「ヘタ絵の分際で無理難題押し付けやがって。こうしてやるぜ( ゚Д゚)、ペッ 」みたいな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:33:41 ID:2r7J/0Kr
ネクパイを主人公にした読み切りを書いてから消えてくれよ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:57:18 ID:ctx3WOJ9
最終回の見開き扉絵のキモさは噴いた。
走馬灯のつもりか。地獄絵図かとおム
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:04:57 ID:w0ieHIJu
>>592
やめろ、終わった恋(ビジネス)をいぢくるな!
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:14:01 ID:N41aRTLK
新人にしては神レベルだと思う。
スレの進行度を見ればわかるけど
スレの進行度が早い上に肯定派のほうが多く
アンチはごく一部しかいないってことからも潜在能力の高さが伺えると思われ。

次回作はどんなジャンルになるかわからんけど
すげー期待だな!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:15:51 ID:5blgSGy7
あれは歩にカモフした香車
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:18:04 ID:J0mze5CV
日付かわったからってさっそく出てこんでもw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:21:20 ID:1BwCQZjS
誰かコマコマ前の読みきりうpしてくれ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:24:43 ID:zDdHiiVn
神レベルwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:27:00 ID:1BwCQZjS
>>595
まあまあ
アンチが多いのはある意味では良作の証だ
何かしら目を引くモンがあるってことだから

んでうpキボン
なんか女棋士が主人公のハァハァマンガらしいじゃないか
激しく見たいw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 00:44:22 ID:/iXiJHpD
第一部が終わる時に連載終了かと思ったけど、人気があるので続いた(第一部が終了となった)
で第二部。これで終わり?!
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:03:29 ID:zDdHiiVn
アンチと糞すぎて叩かれてる場合の違いくらいは分かろうぜ。
主人公がDQNすぎたから叩かれてたんだよ。つまんないのもあるが。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:14:04 ID:jZjwNiLi
つまり気になってんじゃん
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:41:01 ID:55sfwUoF
地道に応援してました






こっそりとw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 01:54:23 ID:/qFH9WqX
マガジン(マガスペ?)の新人賞とかで佳作だっけ?
今週号のマガジンはあまり面白い漫画がなかったのに投了なんて…
次は、作者が大好きなバイク漫画かな?
意外と釣りかも。
頑張って下さいね。
2chがアンケート投票で実力を出す時が来た予感。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 02:56:41 ID:oE6us/N1
ネクパイが主人公の新作が出たら単行本買う。
20冊買う。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 02:58:18 ID:hzV4IFUA
コマコマ(笑)
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 07:59:08 ID:BvzeXcpB
>>595
最強の新人はポルタ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 08:53:42 ID:eJaQzQwb
>>587
具体的にプロの二歩がどれくらいの恥かって言うと、
2chでも有数の閲覧数を誇る芸スポ+にスレがたって、動画が流されるくらい
(ちなみに大好評)
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 11:32:03 ID:+M1Af5yD
ヤマカム見てきたら>>4でワラタ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 12:01:22 ID:hNavVfUg
コマコマ( ^ω^)
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 12:03:50 ID:nWnbsrSW
どんな打ち切り漫画でも少しはマンセーレスがつくものだと思うが
このスレのはちょっと異常じゃない?
なんか一日一レスは過剰な勢いの感激レスがついてるし
なんかホントにこういうところで広告活動するバイトがあるんじゃないかと疑ってしまう。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 14:12:29 ID:hNavVfUg
いやラストを2歩で締め切ったからでね?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 15:30:42 ID:AfHsAYbN
うん、キビキビしたいいスレだ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 15:43:03 ID:bLBpYJby
“ ビキビキビキッ ”‥‥!?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 15:53:40 ID:JlgKniEQ
>>612
時給500円で棋院が動いてます。

なんてね、よくわかんないのよ
円満打ち切りが済んだから書くけど
最初から失敗してたんだなこの漫画
つまり、ドラゴンボールを初めて見るやつに見せて
亀仙人のところで出てきたこまっしゃくれたガキ
つまりクリリンを指して
「こいつ主人公の仲間になって最後まで出るよ」
って言ったら、たぶんこう返される
「えーうそー!?こんなヤツがー?」
これはダイの大冒険のアバンやポップ
セイントセイヤの仲間5人を指しても言われるだろう
で、それを主人公に使ったのがコマコマ
失敗するハズだわ 

話の軸である主人公の良さがずっと後にならないと分からないマンガ

だもん、でバイトさんは
その最初の段階でクリリンが仲間だと読み、アバン先生を実力者と見抜き
氷河や瞬を最後まで戦う仲間と見抜く目を持って
主人公は天涯孤独であり自分の頭を使える場を求めており、DQN行動は
その裏返し、聖一とはまるで下僕と王様のような関係から師弟関係になり
マージャンを馬鹿にしてたときからはとても考えられないほど紳士に将棋に向き合う
などという最初からじゃ全く読めない裏設定をまるで作者のように
知り抜いてコマコマを褒めれる天才なんだよすごいねー
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 16:02:05 ID:JlgKniEQ
本当にコマコマの描写と伏線の妙には驚かされる
今週の最初のシーン、主人公の思い出が川原一杯に広がるっていう
感動的なシーンだったねえ、あんなに川原に因縁があったのか思い出せないほどだ

俺の見てないところでは将棋一式を聖一が捨てて、それをきっかけに主人公が
初めて将棋を指すシーン以外にもたくさん因縁があったんだろうなあ川原
ほんとうにかんどうしたよー
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 16:27:38 ID:p+ZQj4VN
ぶった切って済まないが、
ネクパイって誰?聖一の事?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 16:38:51 ID:JlgKniEQ
すげえヒロインあんまり出てないから
付いていけてない奴が忘れてる!(分からない?)
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 16:46:11 ID:/iXiJHpD
ネクパイって多分あいつだろ巨乳のカワイイ子
聖一に惚れてるっぽい女
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 16:56:34 ID:3SLJDeW3
ネクパイってどういう意味よ?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 17:05:09 ID:MCPsIz7c
そのままだ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 17:06:30 ID:3SLJDeW3
そのまま??

ネク→首
パイ→パイ

どのままだよ????
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 17:18:00 ID:UI+0TM0M
聖一の師匠がやっている研究会で登場した、ネクタイがオッパイではさまれている虚ろな雰囲気の美少女。最初の台詞は「…キミやるね…」
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 17:18:30 ID:KK8hE0I7
読んできたけど、あの二歩の真意は何?
てーか、単行本買ってるだけに打ち切りはキツイ。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 17:55:01 ID:/iXiJHpD
>>623
二歩さして死んだら?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 19:41:39 ID:aTxXt8JD
二人を見つけたときのネクパイのアップ可愛すぎる
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 20:07:32 ID:oehLLd1Q
これはひどい二番煎じですね
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 20:11:53 ID:k7abbQiD
>>627
お前は俺か?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 21:19:24 ID:4sJfQ/T2
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落 ち ま す
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 21:40:00 ID:xPz0q43c
>>624の説明文だけで十分に萌えた
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 22:01:52 ID:+M1Af5yD
>>630
なるほど、コピペもできない厨房に受験は無理だな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 22:06:08 ID:68Yk+dER
しかし、本当にネクパイ子以外は見所がない漫画だったな。

ウホ好きの腐女子には、たまらない漫画だったのだろうが。
特に今週の1ページ目の会話とか。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 23:02:49 ID:2iS+jlRo
メガネ君が対局中にいきなり角で名人の首掻っ切ったところ辺りから
路線変更したのかと思って期待してたけど終わっちゃったじゃねえか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 23:09:12 ID:34M/7WrA
>メガネ君が対局中にいきなり角で名人の首掻っ切ったところ辺りから

できれば両手に歩で・・・・いや何でもない忘れてくれ・・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 10:24:56 ID:dFu/6aCN
代わりにしおんの王を移動させて週刊で読みたい
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 10:26:02 ID:dFu/6aCN
アゲちゃったけど打ち切りだしいいよね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 11:06:53 ID:ALApYFu/
>>636
ネクパイもなあ
しおんの王が結構よく聞くからソレ系の要素を入れるためのワクかと
思ってたんだが、将棋すらロクにさした記憶なし

女流棋士なんて書く気あったのかね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 11:35:09 ID:1UGQhfYf
コミック版予想

一年後・・・
樹と聖一が対決をしている
樹「勝てる、俺は一年前負けた聖一に勝てるんだ」
聖一「ここまでかな・・・」
うれしくて顔を上げ、聖一の顔を見る樹
しかしそこには不気味な笑みを浮かべた聖一がいた
聖一「ごめん、俺は勝たなきゃならないんだ・・・」
その言葉を発した瞬間、突風が吹き、盤上のコマを吹き飛ばした
聖一「将棋の神様、ありがとう」
そこに残ったのは、二人の王将、玉将と樹の二歩であった
樹「参りました」

あとがき:将棋も人生も何が起こるかわからないね☆
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 11:57:12 ID:9RW3q556
聖一「ポケモンやるお( ^ω^)」
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 12:10:32 ID:85cTZmQ9
俺は初登場時のスラッとした大人な感じのネクパイの方がいいんだが少数派なのか?
初期と比べてえらく背が縮んで幼くなってるよな?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 14:19:55 ID:DDol0Bpt
遅ればせながら最終回読みました。

最終回もドラマチックな終わり方でなんか感動。
熱い展開をかかせたらマガジンではこの作家の右に出る者は
いなさそうだな。

ちょうど今が油がのってきたとこなのかも!
最終回だけどすごいエネルギーというかオーラを発散してて
読み終わった後も爽やかな余韻がある。

漫画でこんな感動したの初めてだ。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 14:55:12 ID:TkFqrvmR
マガジン読者がまた減るな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 15:38:15 ID:rySC6qYY
>>641
第二部入ってからみんなそう思ってる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 16:23:22 ID:5kGJ6HDH
乳も縮小してるしな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 17:51:42 ID:JhqnPjMb
>>642のレスを読んで、
書き込んだ奴が棒読みしてるように感じたのは俺だけか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 18:03:25 ID:CgPPwcZW
>646
>642のIDがDDだからな…。
しょうがないよ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 18:06:48 ID:YO8cFZSU
米林m9(^Д^)プギャー
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 18:11:34 ID:VVHsZ4aK
こんなもん腐女子にもうけようがない。
あざとい以前にうんこ過ぎる。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 21:39:07 ID:jH/pYTP9
流れ早すぎ
コマスレって不思議と昼の方が伸びるんだよな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 23:08:06 ID:oVizmkFb
このマンガ、マガジンで一番好きだったのになー…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 23:24:41 ID:85cTZmQ9
このスレ米林が沢山いますね。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 23:34:02 ID:jH/pYTP9
じゃあ俺も米子だな
654米林昇輝:2006/02/11(土) 23:50:39 ID:jRe7KIKT
編集さんに言われて今回将棋ものを描いてみました。
そういう系のお話が好きな方には良いのではないかと思います。
今日はとても暖かくて嬉しいですね。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 01:59:55 ID:t2NU7VCw
作者はVIPPERだからな…。
最初からマガスペでやれば良かったのに。
マガジンで1クールって事かな。
次回作に期待するぜ!
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 05:08:33 ID:WWB8wacT
序盤のDQN路線がなければまだ見れたと思うんだがな。
羽美翔、えこ辺りと比べるとどうしてもマイナス補正が
かかってしまう。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 05:11:19 ID:XTWv4osk
>>656
えこはアンチスレのが進んでるけどね
エロゲの設定パクんなきゃ良いカンジの萌えマンガとして昨日したろうがおはようございます!
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 06:51:47 ID:vNke3ROJ
最近読み始めたがこの漫画でネクパイってどのくらいストーリーに絡んでくるの?
コミック買うかもしれないがただの背景キャラじゃ悲しい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 08:05:33 ID:XTWv4osk
>>658
セリフはちょいあるがもう背景だろ
作中10コマ程度しか出てない



なんであの作者コマによってキャラの鼻筋が伸びるんだろうな 
気持ちワリィ・・・デッサン狂ってる
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 12:35:54 ID:MWc/zBVd
>>659
何を今更。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 14:15:01 ID:r9glrEzo
ミツロウの影響だろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 18:02:01 ID:mpRPlXOB
>>658
1話の扉にネクパイとりのがいる
りのはこの扉で最大瞬間風速を記録したが後はただの熱帯低気圧になってしまった
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 18:12:02 ID:+ZEaioxh
りのって誰?
極上生徒会の?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 18:14:48 ID:mpRPlXOB
ネクパイと一緒にいる黒髪ロングの貞子ヘアーの女
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 19:20:45 ID:57RkJ1gL
>>666を獲った香具師は
通り魔に将棋のコマで首を斬られて明日の新聞に載る。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 19:40:01 ID:Znr/Ot5S
打ち切りか。やっぱり人気ないんだよね。
客観的には全く不人気なのにスレは伸び、褒める意見が多い妙な漫画だと思っていたら

855:名無し名人 [2006/01/20(金) 14:43:36 ID:C5kQBKJe]

ってゆーか、こんなの書いてて面白い?
ファンから見たらかなりイタイよ。
馬鹿にしたり打ち切りとか話してると失礼だと思うけど。

っと、これって荒らしですか?
なんと言われようと構いませんが、ファンからの忠告です。失礼すぎる。潰れてしまえ…

858:名無し名人 sage [2006/01/20(金) 20:07:44 ID:i4wktRuB]

>>855
まあまあ。とりあえずこっちにおいで。
つーか支援頼む

【米林昇輝】コマコマ 第四手【ありません】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1137595233/


まあなんというか、将棋板の皆さんお疲れ様でした。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 21:03:48 ID:+ukUWnC3
>>666
将棋板の俺のレスじゃん
それ書いてからあっちが良スレになったんだよね
668555:2006/02/12(日) 21:44:22 ID:57RkJ1gL
誰も突っ込まないから気になる。
そろそろ誰か、本当の事を教えてくれ‥‥。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 21:52:22 ID:+ukUWnC3
現代では不可能な陣形なので知る必要もないと思うが

    銀
  銀 銀 銀
銀 銀 王 銀 銀
  銀 銀 銀
    銀
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 22:17:05 ID:2KWE5NkF
じゃあそれが未来で可能になるのか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 23:57:08 ID:6cEBDGYA
とりあえず単行本買う香具師は、ニ歩が修正されているかどうか、作者の言い訳があるかどうか
それだけ報告ヨロ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 00:01:59 ID:tbvb+JYS
やなこった
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 00:12:39 ID:oeVahfEj
>>671
スレが残っていてかつ俺がここに残ってたら
報告してもいいがそろそろ俺も離脱するつもり
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 00:35:07 ID:SMWplX84
577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/02/09(木) 19:43:36 ID:wgGMVzHZ
マジレスすると要は手前側の歩の向きが逆なんだろうね
投了状態で王の逃げ道がない表現なんだから


あ、なるほど
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 02:03:09 ID:aUTfmtF+
初めてこのスレきたけど好きな人多いんだね。
将棋漫画で期待してたけど盤上の一部しか描いてくれなくて戦況がつかめないしいまいち入り込めなかった。
将棋の内容自体にももっとウエートかけてくれれば楽しめたんだけどなあ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 02:11:49 ID:fbLt4dfy
3巻のおまけページには、作中で使用した棋譜が収録されます!
全て実在している棋譜なのでお楽しみに!!
もちろん、二歩の棋譜もあります!
よろしくお願いします。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 02:13:03 ID:Hk/XKZZ5
なんでこの漫画が打ち切りなの?ありえなくない?
マガジンでも1、2位を争うくらいおもしろかったじゃん!
マガジンなんて他に打ち切るべき漫画たくさんあるのに。
んでそんな漫画差し置いてこの漫画が打ち切り?もっと読者のニーズに合わせてよ!
こんなおもしろい漫画が打ち切りなんて納得行かない!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 02:25:30 ID:B3nVyAsc
>677禿げ胴
Cross Overもそうだったなあ
涼風よりは全然面白かったのに。。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 02:35:45 ID:2+Ymg6qB
こんな夜中になにやってんだ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 03:32:11 ID:4p5zZLG3
米林のものすごい自演age
681.adgjmptw:2006/02/13(月) 04:49:20 ID:1PyG3JNg
>>677確かにマガジンで1、2位を争うほどつまんないマンガだったよな読者のニーズに会わせたいい打ち切り方だったよ>>677お前本当に良いこと言うな!!
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 05:44:52 ID:RUSETfXc




683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 07:56:16 ID:rnzAo5u7
生マンコとは何か
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 08:15:17 ID:P/59cJS4
な んといってもこの
マ ンガの売りは主人公の個性だよな。
マ ガジンの中でもダントツでぬき
ん でてる。
こ れからも目が離せない。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 08:39:35 ID:CCSakQol

このスレもうダメぽ

もはやアンチ超えて荒らしの的になってしまった・・
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 08:41:40 ID:4p5zZLG3
糞なのは否めないしマンセーしてんの米林だけじゃん
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 09:01:05 ID:yqnP0Vsa
即レス常駐アンチが居着いておりますネ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 09:08:43 ID:xH0kmH65
生マンコワラタ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 09:09:05 ID:TEhs7tW7
価値観の違いを考慮してもこの漫画おもしろいってやつの気が知れない
このスレがおもしろいから読んでたけど。そしてネクパイ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 09:48:19 ID:CTLerKv4
そこまで糞じゃないだろ、そういうレスは気軽に使うもんじゃない。
691 ◆Bri4XYAdtc :2006/02/13(月) 10:23:06 ID:1PyG3JNg
>>684ウケた!
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 10:28:14 ID:KG35i6Im
>>685
っていうか最初っから荒らしだらけだった
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 10:57:05 ID:sFOTH3JG
逆に作者がマガジンを荒らしていたような…
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 11:22:21 ID:3xRRi59T
つーか作者にいくらもらってるんだ貴様
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 11:59:57 ID:Ua/Dqkuy
なんか荒らしが増えてきたな。
連載中は好評だったのに終わってから荒れてくるとは・・・。

なにはともあれ作者はかなり面白い漫画描けるけど
今回はテーマに恵まれなかったよな〜。

次は期待する。
絵は見やすくてかなり上手い。
これくらい見せ方を考えてる作者って他にいなくない?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 12:42:28 ID:uB98zhwr
ホントに米林は工作で大変だな^^;
そんな労力を画力の上達に使えばいいのに
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 13:13:39 ID:wCASULit
この漫画って先週で終わったの?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 14:05:59 ID:fF10gWnK
本スレに粘着アンチが沸いていて
他人の評価が分かりにくいときは、一行感想スレが役に立つね。

コマコマ ・・ 100点 終了記念に満点。とても良い漫画だったのに残念でならない。 次回作期待しています!
コマコマ ・・安易に殺さなかったのは良
コマコマ ・・ あまりまともに読んでいなかったからよく分からないけど、今までお疲れ様でした
コマコマ ・・ お疲れ様でしたー
コマコマ ・・乙。これよりも他に打ち切るべきマンガがあったと思うんだが
コマコマ ・・1部はアレだったけど
コマコマ ・・2部はまあまあだったよ
コマコマ・・・2  爽やかな終わり方は良かったと思う。アマのサークル活動とは違うので、泣きついて連載ゲットしたそうですが、次からは実力で来てください。  
コマコマ..・・[]]]]]]____− 残念だ。次もまた将棋で頑張って欲しい。
コマコマ ・・ 将棋知ってる俺にとっては結構面白かったんだけど、、、打ち切り早いよ
コマコマ ・・ 無くなると寂しくなるな
コマコマ ・・ 駆け足だったなぁ
コマコマ・作者の熱意だけは感じてた。修行し直そうな。6点。

コマコマ ・・最後 メガネが主役になってて よかったww
コマコマ ・・ みごとな打ち切りでした
コマコマ ・・ ホント、最高のギャグ漫画だったwwwww将棋ってホント駄目駄目だなwww
コマコマ ・・ 作者女なの?腐女子系のノリが
コマコマ ・・ オタワ
コマコマ ・・どうでもいい
コマコマ ・・終わったね、どうでもいいけど
コマコマ・・・・・・打ち切り

コマコマ ・・ 乙、もうこないでね
コマコマ ・・打ち切りだからって投げやりな終わり方すんなよ。
コマコマ ・・将棋である必要がなかったな。囲碁でもチェスでも何でもええやん。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 14:09:14 ID:4p5zZLG3
>>687
糞とは思うが少なくとも俺はこの作品を嫌いとは言ってない。
好きでもないが。
嫌いなのは、アシ減少と打ち切り喰らってトチ狂った作者と信者。
米林もこのスレ見てるのなら一々工作なんかしてないで>>696の言う通り画力の向上でも計れと言ってるんだ。
信者もアホ臭い自演で自ら程度落としてるのが解らんのか。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 14:09:42 ID:A6g+Q/G+
真の最終回で聖一は死ぬのかな
来月だしコミック買って見る
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 14:25:27 ID:CTLerKv4
工作とかいってるやつは本気なのかな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 14:42:40 ID:fF10gWnK
>>700
ヒカルの碁は、ヒカルに未来を託してサイが消える事で完成したけど、
コレはどうなるかな?二人の関係性は似てる部分が多いからねえ。
個人的には、もう終わった連載にわざわざ死亡エンド付け足してくれなくても良いけど。

>>701
ID:4p5zZLG3本人曰くマジレスらしい。
本当に作者本人がこのスレに書き込んでると思ってるんでしょう。
本気なら仕方ないよね。そういう証拠も反証も出せない思いこみは説得のしようがないからね。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 15:27:25 ID:lYFqT7RN
バイト代いくらよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 15:45:32 ID:jChq6tjb
ハンバーガー2個
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 16:42:30 ID:P3ORjnr2
否定的な意見は全部アンチの仕業にしたい打ち切り漫画信者プギャー
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 18:04:04 ID:UXDXcupM
でも、本気で何のためにココにマンセーを書いてるのか分からんのよね
チラシの裏なのか、クソ漫画なんで何書いてもいいだろ的なノリなのか
作者乙とか言われるのが「具体的どうとは絶対に褒めないこと・移籍をやたら熱望すること・否定意見は一切ないこと」
まったく議論に持って行きようのない、とっかかりがない意見というのはあるが
それが連発すると懐疑心も沸く、たとえば酢メシ地獄やマサルさんみたく感性に訴えかけるようなノリのマンガなら
イイと言われりゃイイとしか言いようがないし、納得も行くのだが・・・(それでも書きようはある)
ストーリーもキャラもあり、将棋という大きなテーマのあるマンガで「良い、スゴイ、面白い」なんてだけ言われても困る
自分のHPでやるのは嫌らしい、どうしてもココで訴えたいらしい、意見はなくただ良いといいたいらしい
そんなヤツは作者でなけりゃ、本当にバイトだろう

前に出でてきた人の「最近居ないDQN主人公系で動くマンガが好き」とかいう意見があるならまだ分かるのだが
やっぱ801か同人か、キャラだけ見ててヒカ碁の柳の下のどじょう狙ってたのが外されてくやしいのか?
単なる賑やかしか、必ず反論が来るから楽しいだけか?

マンガ自体をまったく面白いと思わないから疑問は募る
最後のへんの展開はおおっと思ったが、やっぱキンクリが効いててまったく心動かなかったのが無様と感じたなあ
俺自体がどんなマンガでも大抵たのしめてしまうようなヤツだけに
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 19:23:56 ID:3Ck8O4X7
つーかこんなに本人自演がひどいともうマガジンはおろかどこいっても掲載させてくれないべ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 19:25:45 ID:Ua/Dqkuy
                    |
                    |
                    │
     /V\           >>706
    /◎;;;,;,,,,ヽ J
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 19:32:00 ID:HB/DXSQE
長文うざす。
>>706 >>707 みたいのって
何考えて釣りレスしてんだろ?
餌も悪いしマジで言ってたら笑えますね(^-^)ノ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 19:43:04 ID:P3ORjnr2
どこがいいとか好きとか全く言えない信者キタコレ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 19:50:49 ID:euXW/4Ns
実際面白かった
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 19:56:06 ID:Hz20bADO
どこら辺が?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 20:24:10 ID:q2hWntz8
もう終わった漫画なんだから許してやれよwww
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 20:30:01 ID:fF10gWnK
「マンガ自体をまったく面白いと思わない」と言い切ってるのに
延々とスレに居残って、有りもしない本人HP・ブログを持ち出したり、
肯定的な意見を本人や本人が雇ったバイトだと本気で思いこんで相手にするのって
少し不毛な感じがしますね。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 20:36:54 ID:mFE5FO/T
具体的に褒めてないって言ってる奴は日本語読めない外国人か?
ついでにお前らがアンチスレも立てずここに粘着するから話がつながらんわけだが

>>706の一行目とか意味不明杉
ここコマスレだし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 20:53:31 ID:lYFqT7RN
作者の妹だろオイ、正直に糞って伝えないと作者のためにならないぞ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 20:58:19 ID:7+fYiLno
やっぱり具体的に面白いところを挙げられない信者プギャー
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 21:59:04 ID:YjVqZTLd
俺が好きなので良漫画
俺が嫌いなので糞漫画
というアレだからどう良でどう糞かなんて議論するだけ無駄
良だと思う人は良と書けばいいし
糞だと思う人は糞だと書けばいい
それでいいじゃない。

俺はこの漫画糞だと思うけど。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 22:08:41 ID:DSog4jHg
>>702
絶対とは言えんがどう来ても結構爽やかな感じで閉めてくれるとは思うよ
2巻の4P短編も内容そのもはエグイのに締めはビシっと爽やかに結んでくれてる
720677:2006/02/13(月) 23:23:30 ID:Hk/XKZZ5
>>678
ちょwwwおまwwwwネタか本気か分かんないwww
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 00:36:48 ID:VWNJ7Yel
単行本で、ネクパイのサービスシーンを描けば、
売り上げアップ間違い無しですよ。
ここに常駐しているバイトさん、ぜひ先生に教えてあげてください。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 01:31:56 ID:CUzk4ME0
しかしすげー憎悪だな・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 01:43:00 ID:qo4qUCdc
あー俺もネクパイエロ追加されてるなら買う
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 02:00:57 ID:aiSMDDHq
>723
確か同人誌であったよな?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 02:04:13 ID:qo4qUCdc
ねーよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 02:04:47 ID:Y+eUdfCm
詳細キボンヌ
つーか知ってること全部吐け!
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 02:06:01 ID:VXaWigtj
どう考えても糞漫画。少なくとも将棋漫画としては。名人に勝ったところなんてひどすぎる。
説得力を持たせようという努力を放棄しているのか。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 02:06:34 ID:Y+eUdfCm
普通に
ヌ ッ コ ロ ス
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 02:27:32 ID:qBjqoiKe
次はマガスペでバンド物の青春感動ラブストーリーをやればいいんじゃね?
流行りだし。
タッチ(幼馴染み、純愛、死)
うる星やつら(ドタバタ)
勝負師哲也(無慈悲な現実)
GB、翔系(覚醒、強敵)
これらの要素があれば…
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 04:45:29 ID:D37YFWXg
打ち切りという無慈悲な現実も含めれば、コマコマは全部満たしてるよ。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 15:25:43 ID:NHRO3Igo
将棋漫画って長生きしないよね。
歩武の駒もコマコマしか見てないがどっちも打ち切りだっけ?

ということで、将棋好きの自分に長続きした将棋漫画を教えてください。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 16:43:43 ID:X4LnB/td
月下
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 16:57:04 ID:OKOFnhGN
どんなジャンルでも長続きするのは一部のみ。
バカ売れするのも一部のみ。
スラムダンクの作者いわくスラムダンクを始めると決まった頃
編集に「バスケ漫画は絶対コケるのからやめとけ」といわれたとかなんとか。
ヒカルの碁は言うに及ばず。
要はジャンルじゃなくて内容次第なんじゃないの。
なんかこう、時代の後押しとかもあるんだろうけど。

って言おうと思ったけどバスケ漫画はそこまで売れてなくても
何故か長続きするイメージがあるな。
マガジンのハーレムビートとか、サンデーのなんとかの暁とか。
雑誌内のスポーツ枠とかの関係?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 17:25:23 ID:BW2/MLdR
ハーレムビート:腐女子
クロスオーバー:バスケが付属品の萌え漫画
ふぁいとの暁:ショタ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 18:12:23 ID:fRk7zKfh
最近の週刊誌では考えられないほどに計算された展開の妙に感心させられました。
特に二部に入ってからは、主人公の将棋に対する心構えが次第に変化していく様を
丁寧に描写してくれていたので、週を追うごとに物語へと引き込まれました。
終了は残念です。幾ら人気があっても少年誌で将棋漫画が生き残るのは難しいという事でしょうね・・・
少年誌向けの題材を選んでもう一度チャレンジして下さい。次回作楽しみにしています。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 18:49:01 ID:tguLRyGl
>特に二部に入ってからは、主人公の将棋に対する心構えが次第に変化していく様を

ちょっと待て

737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 19:29:13 ID:oBdhkO9R





中国語だ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 19:48:40 ID:JoQ71hXs
議論の最中にすまんが女を想像しながら男とヤッタやつはホモかな?
こんなこと上司に聞けないから誰か教えてくれ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 20:42:52 ID:jo+Oc29N
こうしていつか一歩以外が全て萌え漫画になる日は近い希ガス
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 21:53:05 ID:U28ghYkC
両刀使いという事なのだろう
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 01:24:06 ID:7xR0wUC1
男とやれるくらいイカれた奴ならホモと言って差し支えないだろ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 13:06:53 ID:aGk048jM
萌え漫画に萌え
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 13:26:28 ID:897jrqwy
つかよ、全体的に話がヒカルの碁に似てねえ?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 13:31:20 ID:ZlKABQLO
お手本としてヒカ碁の単行本はおいてあっただろうなぁとは思った。
まあヒカ碁パクリはある意味仕方の無い部分もあると思って半笑いで見ていたが
ハンタの「禍々しいオーラ」的な演出をパクっていたのは流石にどうかと思った。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 13:43:03 ID:AKN00a/N
絵は二部の方が良かったな、なんか歪んでて。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 14:41:45 ID:LCn5qrVx
今週載ってなかったね
休載かな?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 14:42:12 ID:2j7TB2VI
>>735
バイト乙
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 17:21:56 ID:wVyjXMq5
コマコマがないとちょっと物足りない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 22:03:11 ID:MJ9rkOgp
×コマコマがないと物足りない
○ネクパイがないと物足りない
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 01:31:20 ID:W0E4bnmA
>>749
激しく賛同
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 03:28:51 ID:J5HuNMQQ
       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ… 
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\


      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::|
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
    |   トUU‐ァ'   .:::|
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 08:13:40 ID:uv5xzO32
でもまあ、最初はヒカルの碁のインスパイア臭かったけど
最後は結局ヒカルの碁を超えてたし問題は無いよな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 08:15:41 ID:28EPaXwR
>最後は結局ヒカルの碁を超えてたし
>最後は結局ヒカルの碁を超えてたし
>最後は結局ヒカルの碁を超えてたし
>最後は結局ヒカルの碁を超えてたし
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 09:28:16 ID:QZJSOSfH
米林いい加減に汁。
そろそろ本気でウザいよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 09:29:39 ID:CfInF0wU
明白なアンチの書き込みまで米林のせいにするなよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 09:46:40 ID:xQOU2ysc
ひっこめ米林の妹
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 10:12:58 ID:uv5xzO32
いやいや、最後のまとめ方のうまさは僅差でコマコマ>>ヒカ碁だろう、客観的に見て。
囲碁将棋の漫画でこれほど奥の深い物は無かったと思う。
短期間ながら確実にマガジンの歴史に名を刻んだろうな。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 11:50:12 ID:/FSnGbaI
それはない
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 11:59:46 ID:AD0E1nDe
駒で頸動脈切ったのがヒカ碁以上とでも?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 12:07:23 ID:xmjbJje1
俺の知らないうちに日本語が変わったのか?
「奥の深い」とか「歴史に名を刻む」とかが全く違う意味で使われてる気がする
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 12:16:33 ID:Fo2aCHzb
客観的事実からは全くの不人気作品なのに不自然にマンセーし続けたから
面白がって信者の真似する人も出てきてこういう状態か。

最初叩かれてた時、2chの意見と世間の評価は違う!といってた人がいたけど
世間で不人気2chでマンセーという逆の意味でそれを証明しようとしてたかのようなスレ展開だった。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 13:00:52 ID:R0GQolWU
>760
言葉は常に進化・変化するものですョ。
真面目な話、あひる・OD・KYO・RHZ・GB・アイ・ウミショー・ファッション・クラック・スクラン・090・クロ高・神戦、これらと同じかそれ以上のレベルだったような…
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 13:13:35 ID:eNokPxoW
糞レベルか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 13:29:24 ID:dtGlG8t+
>>737
最も特にひのとは結局は少ない

だってさ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 14:32:29 ID:S7nMaIZy
無事な頚動脈
二歩と書いてある二歩
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 15:31:53 ID:l28tEhtO
明らかな釣りに本気でレスしてる人、ちょっと恥ずかしいヨ
コマコマ>ヒカ碁なんて結論を本気で出す奴は※林の身内にだっているはずない
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 15:35:00 ID:thoraT4S
>766
2chネラーが身内ですが、何か?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 15:59:44 ID:Y/6qtlAf
とりあえず絵は綺麗で見やすいと思う。
絵が嫌いっていってる奴は多分だけどああいうトーンを使ったスマートな絵が嫌いなんじゃないかな?

将棋という地味なテーマだけど漫画的な表現や見せ方は神がかってると思われ。
意図的に読者を意識して色々工夫できるような漫画家はマガジンには米林さんくらいしか居ないと思う。
次回作きぼんぬ!
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 16:06:44 ID:XE/dDhsH
この絵が綺麗ねぇ・・まずデッサンからきちんとしてほしいもんだが
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 16:27:57 ID:WJHfNPhA
綺麗か知らんがどう見ても下手。
顔のパーツの位置が狂ってるのをトーンでごまかそうとしてる感がでまくり。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 16:43:50 ID:4Fgcw4ua
身の丈にあったもん描かせてやれと思った
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 17:16:03 ID:Iq1P/NFV
マジで、「コマコマ」レベルですら「中の下」位の漫画になってるマガジンって、正直どーよ?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 17:37:15 ID:Y/6qtlAf
                    |    |    |   |
                    |    |    |   |
                    │    |    |   |
     /V\           >>769 >>770  >>771 >>772
    /◎;;;,;,,,,ヽ           J    J     J    J
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 18:47:00 ID:YshjCB/M
>>773
おまえAA張ってる時点で尾びれにひっかかってるよ針が
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 19:31:19 ID:/+C+nvzM
アンチで粘着してる奴の数は多分3人程度
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:04:25 ID:7dOmSM7M
バイトは多分一人
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:07:35 ID:YshjCB/M
信者こそ2人もいないだろ、まあ棋院でネットしてるやつか
作者の友達あたれば正確極まりない数値も出るんだろうが・・・

そして痛い信者ほどスレ住人数を決め付けたがる
単純にIDで調べてもいかに浮動票ならぬ通りすがり意見が多いか
それが匿名掲示板の意見というものだ、ROMの中のアンチだか
空気なんで気にもしてないようなのも「見えてない」あたり
まあイタイ信者ですなあ、マンガは終わってるんですよ
打ち切りで!つまらんと!裁定が下ってる

そうでないならどこが良かったか言ってみな
新人に絵はどうと擁護つけるならばデッサンかデザイン
そうでないならいわゆるマンガ的「動きある構図」がないとね
ストーリーならハナシ作りのよさと王道とこの作者にしかない要素
少年誌であるなら少年誌的ギミックがあれば擁護のしようもあろう
さて頑張って反論も出来ない一心不乱の擁護を頑張れバイト君
煽りでも相手になろうそれなりに、必死で面白いしね俺も君も同じ穴のムジナさ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:11:05 ID:2JBFUyMF
アンチは多そうだが、病気は一人のようだ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:13:30 ID:/+C+nvzM
そんなに必死で反論すんなよw
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:41:59 ID:2JBFUyMF
・作者本人が自分のホームページで編集部を批判していた(ホームページ見あたらず)
・作者本人が自分のブログで、一部数話目の時点で打ち切り決定になった事を公表した。
 (ブログのソース無し。その後二部が始まった)
・作者本人がスレに張り付き、自分の作品をマンセーし続けている(ソース無し)
・作者本人がアルバイトを雇って、このスレで自分の作品をマンセーさせ続けている(ソース無し)
・作者本人が妹や友人に頼み込んで、このスレで自分の作品をマンセーさせ続けている(ソース無し)
・作者本人が自分の同人誌にコマコマキャラを登場させた(ソース無し)

上記のような主張を、いわゆる2chの「作者乙」的なニュアンスとは違う、もっと病的なマジレスとして使ってくる
明らかに釣りの擁護に対しても強迫観念が働き、長文で全否定せずにはいられない。これが病気クオリティ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:13:52 ID:YshjCB/M
なるほど、すごいね
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:14:38 ID:/+C+nvzM
反撃の一手キターーーー!!
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 21:58:25 ID:jN3SNjcJ
                      _,.>
                   r "
    お前らこんなクソ漫画  \    _
    まだ語ってるのかぁ!?r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 22:15:49 ID:PsBkFl/x
昼は携帯・夜はPC
総員突撃せよ!
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 23:20:27 ID:2JBFUyMF
割と有名な動画なんだが、何故か今まで一度も貼られてなかったので貼っておこう

ttp://kanazawa.cool.ne.jp/fblechhjuv/2fu.mpg

実写版のコマコマ-episodeZEROだ。
樹と出会う以前、メガネが落ちぶれるまでを描いた甘く切ないラブストーリーだ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 23:28:54 ID:EEAw6l5R
>>785
それまだ出回ってたんだな
昔はファイルマンでうpされてたんだが削除されてた
あの一瞬の間はまさしくお笑いの神の愛が見える
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 23:37:35 ID:ZinvE7p1
勝ったほうが、ものすげぇ切ない表情してるなw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 23:40:34 ID:AHtPxhC0
>>785
田村五段の反応おもろすぎw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 23:43:27 ID:YYjVvuvN
田村といえば持ち時間各6時間の順位戦でほとんど時間使わずに終わらせることが多いのでマッハと呼ばれている。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 01:56:41 ID:WYmCln49
この糞漫画でも信者がいるなんて素晴らしいことですねぇ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 02:46:50 ID:9mhJz91h
作者はVIPPERだからな〜
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 08:24:33 ID:QmOests6
打ち切りになってるのにココまで伸びるとかw

ネクパイがいなかったら俺もアンチになってたぜ!
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 11:38:25 ID:1W/bDlGG
キャラの身長が伸びてから、前の数倍絵がきもく見えて耐えれなかった
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 13:20:03 ID:WCSnc7ak
元々が4コマ漫画出身だから、ちょっと…な。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 15:27:57 ID:29lV1kPp
二部になってから確かに絵はきもくなったと思う。しかしそれは、
藤田和日郎的な実質を伴った読者の心をえぐる気持ちの悪さに分類されるべきであろう。
正直この作者の底が知れない。師匠譲りのキャラクターの表情に加えて、
雰囲気の禍々しさや線のいびつさを自由自在に演出出来るようになれば向かう所敵はないだろうな。
近い将来、数々のビッグネームに米林昇輝の四文字が並んでいる風景は想像に難くない。

むしろコマコマの終了は米林伝説の始まりのような気がする・・・
俺たちは今まさに伝説の幕開けに立ち会ってるのかも知れないな・・・
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 15:33:24 ID:tPY1KcbS
信者のふりしたアンチかww
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 17:21:56 ID:b5H5o71s
コマコマおもしろいよね
ところでみんな自分の人生に満足しているかい?
俺今25歳なんだがこれまでの人生後悔だらけだ。
はたから見るとごくごく普通の男だが後悔だらけなんだ・・・
こんな感じで年取って死んで行くのがつらいぜ
この漫画に出てきた人みたいに早死にしてもいいから何かを成し遂げたいものです
失礼しました。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 20:08:45 ID:+uHQNI5S
>>759
超えてるっちゃ超えてるんじゃないのw
将棋の駒を武器にして戦う漫画なんてすげー斬新だと思う(思った)よ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 12:15:28 ID:DMyGwe/o
>>797
果てしなくキモいんだが。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 15:31:44 ID:r1M/3oHf
800ならマガスペで連載決定!!
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 15:35:05 ID:s3t1l5f/
やったー!!またコマコマに会える!?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 18:08:39 ID:zwS25sFd
>>801
><
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 19:05:40 ID:Go7uJ0v6
>>801の純粋な気持ちを弄んだ>>800の罪は重い
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 22:39:02 ID:zZUFcpCR
801だけにホモ漫画大好きというわけですよ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 00:01:53 ID:okDsk47C
>>795
この人の師匠ってダレ?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 01:15:46 ID:FSDXoWDX
>>785
これNHKのテレビだよね?
この後、感想戦なんて出来ないだろ?
解説者はどんな話でまとめて、
感想戦の時間とかどうしたの?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 02:53:52 ID:JYC/oSr9
>805
トッキューの久保ミツロウ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 14:50:00 ID:FdIoRfhx
名人とはづきちゃんてデキてるんだろうか・・・
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 15:37:06 ID:i3wbnVzp
どんなご奉仕でもお受けします
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 16:54:11 ID:TtSQIqUb
コマンコマ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 00:02:03 ID:I4MxnCzv
コンデ・コマ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 01:05:27 ID:Cp/1/At/
コム・サ・デ・モード
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 01:14:03 ID:ppRA+xx9
>785
辛い顔してるなーw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 01:45:32 ID:z2f+t0LY
コマコマおもす
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 05:15:01 ID:0aY9DBAO
ろくない
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 13:49:39 ID:e/gu0isR
コマコマって、トラブリュー「ロード第一章」のパクリだよな?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 15:16:01 ID:czKbAubX
コマコマはたんぽのパクり
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 17:31:32 ID:41tTRowJ
「ゲームラボ」に次回作が連載決定って本当ですか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 21:30:36 ID:qulz8fU/
コマコマがマガジンに載ってないと、なんか物足りないな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 02:21:38 ID:1oGh+nNT
今週はネクパイが沢山出てて良かった。
“不良(ヤンキー)”に後ろからムニュッと巨乳を揉まれて
「いやぁっ!」って言ってるシーンは最高だったな。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 03:07:30 ID:V7oRc9OK
何時かは知らないが、ネクパイがネギまに出るらしいぞ!
特別出演決定、おめでとう!!
素直に嬉しいなぁ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 10:47:32 ID:8fJqAXLL
ロリ化したネクパイなんて認めない
初登場時がいいんだよ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 10:54:23 ID:NJEofDxk
ネクパイって誰よ。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 11:30:20 ID:bilwmtQa
貧乳めがね
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 11:36:36 ID:Q+fBc5RZ
ああ、聖一のことか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 13:41:56 ID:hs1/mA4C
ちょwww今知ったんだけど終わっちゃったの?wwww
最終回の表紙ギガワロス
もうヤケになってたんだろな米林w
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 16:04:50 ID:zK8M9T99
>>820
そこで謎の影が現れて
『AV男優で〜す‥‥』
の引っ張り具合なんて神掛かってたしな‥‥
やっぱ米林さんはサイコーだぜ!
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 19:39:19 ID:Vt4xJftx
この信者共と池翔達 
アンチのイキオイだともう打ち切りされたの気にせずに次スレ立てそうだな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 21:08:48 ID:CnVRjng1
特例として、次スレは850位でお願いします。
忘れ無い為に…
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 21:19:31 ID:IaTdsQiE
連載終った漫画のスレなんで立てるん?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 21:36:26 ID:yaDOl6Sp
コマコマはまだ俺たちの心の中では終わってないからだよ!!!!!!!!!!!!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 23:11:16 ID:9i/Gnf98
今度マガスペで読みきりが載るらしい。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 00:19:03 ID:KisURfnf
嘘こけ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 01:47:17 ID:oMxzlzWM
信者のキモさも極まってきてるな。妄想してるし・・
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 01:49:48 ID:wmJps0FP
逆に、漫画って妄想の産物だよな?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/23(木) 02:02:58 ID:HlGv0I3N
日本語を喋るでござるよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 11:36:44 ID:U3iDf4UK
蒼鬼殿〜
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 15:51:40 ID:8zvdBzUm
おろろ
二歩は待ったでござるよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 06:30:24 ID:gbD6K47c
この漫画好きだったのに終わっちゃって残念だ。
なんていうのか、キャラは、少年少女キャラよりも、20越えてるキャラの方が味が出てて良かったな。
将棋を愛する努力の人聖一、ヒール役っぽいのに実は結構いい奴大村、そして名人。
名人と郁磨はちょっとキャラ被ってたけれど、名人のほうが郁磨よりもキャラ設定に意外性があったし、
将棋指す時と普段ののキャラの変貌ぶりが逆に名人の凄みが出てて良かった気がする。
あとははづきちゃんか。
樹は主人公にしてはキャラ設定がしっかりしてない感じがした。
れいなもヒロインにしてはあんまり可愛くなかった気がした。
郁磨は主人公のライバルキャラにしては何かが足りない気がした。

今時の若者風の名人と、真面目すぎて純粋を通り越して毒な郁磨のキャラが被るってどうなんだろう。
正反対のキャラの筈なんだけどな。

でもこの漫画好きだったよ。
連載終わって残念だ。
コミックスのおまけページ楽しみにしてよう。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 08:40:22 ID:yv4uj9mx
>>839
次回作が決まるまで暇で仕方ないんですね。
傷が浅いうちに転職を検討しておいた方がいいっスよ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 12:25:38 ID:HoO3J3/w
>>839
たしかに、名人対聖一の迫力は凄かった。
あのテンションを最初からだせていれば、もう少し長く続いてたかもしれないと思うと少し残念だな。

俺もコミック待ち。正直、あの糸が切れたみたいな最終話だけは何とか補完しとほしいところだ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 12:30:28 ID:dCzYto50
>>840が気の毒に見えて仕方ない
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 12:34:52 ID:Z+qwGG6o
だから時給いくらなんだよ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 13:15:35 ID:SN8wUWE5
釣れた数×100円くらいじゃね?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 13:28:21 ID:NUzve3Xb
もう終わったモンになにいっても仕方ないだろうに
でも800越えたんだしもう埋めにいくところかあ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 22:43:08 ID:2ex6200A
なんか、一瞬ポルタスレに見えた。これはもう病気だな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 23:16:17 ID:LH3lZT46
ヒッヒ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 01:53:00 ID:c723DGo5
>>845

何を言っているんだ!
連載が終わった今だからこそ感想戦をしているんじゃないか!

ネタばれが嫌だから連載中はこのスレには来なかったんだよ
過去スレも読んでみたよ
結構叩かれてたのね
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 02:05:40 ID:c723DGo5
名人には実は最初から注目してた
聖一が朝ご飯食べながら小和田名人の竜王戦優勝の記事見ていた時からね
21才にして名人かっこよくて女性ファン多数っていうところから
実際に出てきたらどういうキャラで来るのかなあと
イケメンていう設定だったから、それを崩すような浮世離れした奇人変人キャラで来るのかなあと
でも実際に出てきたら、イベント終わってお茶出してくれた聖一に無邪気に「あーッ、針生さんありがとうございますーッ」だとか、
「名人に敬語は止めてくださいよこっぱずかしーッスよー」とか、
樹との多面指しを並べてくれと言われて、「かわいい女の子とオモシロイ将棋は忘れないんで!」とかって普通の気さくな人懐っこい若者路線で来たので逆に新鮮だった
対局中の名人の冷酷な程のキャラとの対比で名人の強さが引き立ったし良かったと思う
名人のキャラは悪くなかったと思うな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 02:09:25 ID:dcJgIDq7
名人をハンタで例えるとヒソカかな。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 02:20:56 ID:c723DGo5
樹も、作者が描きたかったキャラは何となく解るのよね
つまり、最初は礼儀作法もなっていない悪ガキだった主人公が、将棋を通して成長していく姿が描きたかったんだろう
この最初のキャラ設定がこのスレでは叩かれていたようだがw

2年後には、将棋一筋キャラとして復活してきたけれど、最初のインパクトが強すぎて、なんかキャラ設定があやふやな気がしちゃったんだよね
最初の傍若無人ぶりを生かしつつ、将棋を愛するキャラには出来なかったのだろうかな
でも、聖一との感動の再会wは、樹の最初の破天荒ぶりも垣間見えて良かったと思ったよ

頑張って欲しかったのが郁磨なんだよなー
例えば、雀荘で勝ちまくるシーンが何故必要だったのか疑問だ
奨励会員はこんなに凄いんだぞ、頭のいい天才なんだぞ、という描写を描きたかったのは解るが
せめて、自分から「雀荘に行ってみたかったんッスよー」なんて言わせずに樹が無理やり連れて行く位に留めておいて欲しかったな
二部に入ってからも、「綾部くんの彼女ッスか?僕も彼女欲しいッスよー」なんて言わせないで欲しかった
言わせるなら、「僕は彼女なんかより早く四段(プロ)になりたいッスよー」くらい言うキャラにして欲しかったな
そうしないと名人と被るw
しかも、名人の場合は名人が言うからこそ意外性があるのであって、奨励会初段の郁磨が言っちゃったらそれは普通の子にしか見えない

終わった話を長々失礼しました
コマコマ個人的には好きだったのになー(強調)
残念
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 03:28:24 ID:k63r3x65
荒れてんなここwwwwww
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 03:32:07 ID:g+IKUHbI
その程度
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 09:14:10 ID:X0rgwzKl
一人だけ温度の違う人が定期的に熱く書き込んでいるのが切ない。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 12:34:22 ID:uK1oPlbQ
時給いくらもらってもこんなマネは無理だろ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 13:39:13 ID:LqGjJQ1Y
本人じゃねーの?www
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:32:02 ID:FH3An1EP
打ち切られた駄作をageてまでマンセーしてる馬鹿と作者を引き取りにきますた
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:40:23 ID:HffieLSr
第三部はまだまだ先ですか?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:45:18 ID:awsHqLVp
なぜマガジンに載ったのか不思議でならない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 01:00:50 ID:4FYlve+k
>>854

温度違ってごめんよw
何処に書き込んでもよく「空気が読めない」とは言われるよw
切なくさせてごめんよw

>>856

本人じゃないよw
本人だとか信者だとか言われないようにそれなりに批判もしてみたつもりだったんだけど駄目だった?

>>857

sageましたw
作者じゃないからねw
打ち切られたけれど駄作だとは思わないよ
今後に期待だ
あとコミックスのおまけページにも期待だw
(2巻のおまけページは聖一にちょっと惹かれてる元クラスメイトが出てきたが、あんまり言いたい事がよく解らなかったな・・・
3巻のおまけには期待しているよ>作者さん)
打ち切られたショックから気の抜けたおまけになるのだけは勘弁してね
楽しみにしてるから本当に
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 01:37:42 ID:4FYlve+k
ウザイと思われるだろうが聖一についても書いておこう。

聖一はコマコマの中では作者が一番自分を重ねて描いていたキャラだね
実際に作者自身が聖一のモデルは自分だってコミックスで描いていたし

聖一は人間的にとても優しくて強いキャラだったと思う
もっと聖一の良さに気付いてくれる女性も現れても良かったと思うよ
将棋に始まって将棋に終わった人生になるのか
(聖一は多分脳腫瘍で死ぬんだよね・・・哀しい)

我侭放題の樹に対して、れいなにあんな奴構うの辞めなよと言われ、
「僕を試しているように見えるんだよね。独りが怖いのかな」のシーンは凄く良かったな
「素質が無かったら一緒に居ねーだろ」と言う樹に対して、
「人と人が居るのに理由なんか無いよ」って諭すシーンとかね
なんと言うのか、樹の背後にある孤独感を鋭く察して優しく受け止める器量のあるところが好きだ

命に関わる病気をおして名人に対局を挑んだり、その後もフラフラになりながら川原で樹と将棋指したり、将棋好きなんだなあって純粋に思えるキャラだから好きだ聖一
この聖一のおかげで悲壮感も無くラストを迎えられて、いい漫画だったと思うよ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 01:43:12 ID:tVCGT3pf
あと何人いるんだ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 03:15:17 ID:jADl1efw
和田アキ子(金福子)ファンで尚且つ、コマコマファンの私がきましたよ。
次回作に期待している訳だが、何か?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 03:17:46 ID:MuLQM+qf
(・∀・)カエレ!!
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 08:36:41 ID:CC4Y2hju
ダメだこいつ
作品でなくて脳内に出来たキャライメージだけ語ってやがる
こんなヤツが憑くなんてもうこの作者だめなんじゃない?

打ち切りなら罵詈雑言から蘇ってこその漫画家
こんな風に勝手にイメージ作って、ないことないこと褒めまくるヤツ
ばっかり出るようじゃ先はない

これはマガスペどころじゃないな、漫画人生もないだろうな
同人あたりでマンセーにかこまれつつ、生まれないままタマゴのままで
「昔4大誌に連載を持った」っていう肩書きだけ温めて
生きていくだろう・・・かわいそうに
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 09:00:03 ID:KvCK/Q6R
>>860
二巻の外伝のタイトル“Adversity makes a man wise”(艱難汝を玉にす)
「逆境で人は強くなる」という意味のフランスのことわざらしいが
このタイトルと、肝心の内容があまり噛み合ってなかったような様な気がする。
そのせいで、本編に対する位置づけが良く解らなかった。

まあ、純粋に聖一のサイドストーリーを増やしてみただけだと割り切って、
あまり考えずに楽しんだほうがいいのかも。
それより、次回作も待ちつつコマコマ最終巻の真エンディングに期待。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 11:27:07 ID:+yqX29Jn
終わったコマコマ>連載中の一歩
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 16:25:42 ID:dBmO3Hlf
コマコマは連載中からある意味終ってたろ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 00:32:49 ID:UCrKxz9j
まあ、最近の一歩がひどいのは確かだが
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 00:52:54 ID:mh7k32H6
>>865

>ダメだこいつ
作品でなくて脳内に出来たキャライメージだけ語ってやがる

そんな事無いよ?
此処で展開したキャラ分析は作品内でのキャラの特にセリフを重視して自分なりに論じてみたんだよ
まあ、それが脳内キャライメージだと言われればそうなのかも知れないが・・・

作品について語るよりキャラについて語ったのは自分はマンガはキャラ重視で読んでいるからだよ
昔、何処かで有名な漫画家さんが書いていたからだよ
「キャラさえ生きていればストーリーは自然とキャラ達が作り上げてくれる事がある」みたいな事ね

マンガ、特にマガジンみたいなライトな読者層がターゲットなマンガ雑誌は絵とキャラが命だと思ってる
自分もヘビーなマンガ好きじゃなくてライトな読者層だしねw

>こんなヤツが憑くなんてもうこの作者だめなんじゃない?

自分みたいなのがこのマンガのファンだからって作者が駄目な訳じゃ無いよ!
自分が浮いた発言したから作者も駄目みたいな乱暴な決め付けはよしてよw

>打ち切りなら罵詈雑言から蘇ってこその漫画家

スポ根じゃ無いんだからw
どんな漫画家にも長所はあるでしょ
そこは評価して伸ばさなきゃ
勿論、弱い部分は叱咤激励して底上げする必要はあるだろうがね

>こんな風に勝手にイメージ作って、ないことないこと褒めまくるヤツ
ばっかり出るようじゃ先はない

無い事無い事誉めまくってなんかないよ?
例えば、このスレでの自分のレスは
>>839
>>848
>>849
>>851
>>860
>>861

以上だけど、マンセーばかりしてないでしょ?
ちゃんと読んでよ
聖一のキャラ分析した時に聖一好きだって私情挟んだのが良くなかったの?

作品についてかあ
ちょっと続き書くねw
懲りずにw
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 01:03:22 ID:WOhNCEJt

     ∧__∧
   /       \
   |  (゚)   (。) |   “ 二歩ラム ”
   |┌  ⊂⊃ ┐|
   |  \__/ | =ャ=ャ
   \  \|/ /
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 01:11:55 ID:mh7k32H6
とりあえず、ストーリーは、特に最後のほうは怒涛のように果敢に攻めてたし、熱くて作品の世界内に引き込ませる力があったと思う
どう良かったのかと言われると、文才ない自分にはなかなか説明しようが無いのだが・・・

2部のラストあたりは結構良かったでしょ?

絵は絵心の無い私にはあれこれ言える立場じゃないけれど
敢えて一読者として言わせてもらうなら
もうちょっと自分の絵というものをしっかり持って欲しかったな
なんか、絵がころころ変わってる印象が拭えなかったから
嫌いな絵柄じゃなかったんだけどね勿論ね

絵さえきれいなら作品も何割増か良く見える作品って実際あるでしょ?
だから絵も頑張って欲しいなー

あとキャラのレパートリーが少ない気がするから、もっといろんなキャラが描けるように頑張れ!
何処か軽いところのある名人と真面目で毒な郁磨のキャラが被るようじゃ駄目でしょ

絵とキャラの魅力!あとショーキワールドとも言える世界観を作る!
これだなw
作者さんは試行錯誤してるのがコマコマ連載中によく読み取れたよ
だからあやふやな気がしちゃったんだな

作者さんはマンガ描くのが好きなんだよ
コミックスに、漫画家になってよかった事について、「いくらマンガを描いても怒られない事」みたいな事描いてたし
復活に期待だね
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 01:21:59 ID:mh7k32H6
>>866

>二巻の外伝のタイトル“Adversity makes a man wise”(艱難汝を玉にす)
>「逆境で人は強くなる」という意味のフランスのことわざらしいが

そうなんだ?
フランスのことわざかー

聖一って苦労の人だよね
プロになかなかなれず雑誌やネットで叩かれてね

>まあ、純粋に聖一のサイドストーリーを増やしてみただけだと割り切って、
>あまり考えずに楽しんだほうがいいのかも。

仰るとおり、サイドストーリーとしてあまり深く考えずに気楽に読めばいいのかもね

>それより、次回作も待ちつつコマコマ最終巻の真エンディングに期待。

自分も真エンディングに期待してるよ
実際の2部のラストは、無難にまとめちゃった感もあるからねw
真エンディング楽しみw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 01:29:22 ID:kPeF5vT5
きんもー☆
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 04:38:20 ID:mnXo566j
だめかもしれんね
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 09:06:08 ID:ekdXbHKs
ネカマかまってちゃんか、キモすぎ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 09:33:25 ID:ZHq16AvC
一部の連中だろう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 10:14:39 ID:f3MlX84s
このスレで熱くコマコマを語ってる奴を見てる方が
本編読むより万倍面白い。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 17:31:10 ID:JPDUTuyS
今月のマガスペには載ってなかったな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 17:37:25 ID:n1LthZLT
ID:mh7k32H6が怖い
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 19:00:03 ID:l8tyyaQd
コマコマ最高
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 21:23:36 ID:pcigJrMi
ID:mh7k32H6の人気に嫉妬
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 21:54:03 ID:3zEcJbDX
ID:mh7k32H6=ID:4FYlve+kだよな?
いい加減本気で気持ち悪い。
884 ◆vXgARUqO1U :2006/03/01(水) 07:11:23 ID:0BZ9yAep
テスト
885 ◆vXgARUqO1U :2006/03/01(水) 07:25:41 ID:0BZ9yAep
ID:mh7k32H6です

とりあえずトリップつけました

>>880

>ID:mh7k32H6が怖い

怖いですか?
何処が・・・?
結構これでも気を遣って書き込んでいるんですが。。。

>>882

>ID:mh7k32H6の人気に嫉妬

人気っていうんですかねェ・・・
アンチが出来ただけみたいですが
名無しなのに・・・

>>883

>ID:mh7k32H6=ID:4FYlve+kだよな?
>いい加減本気で気持ち悪い。

そうだよ
ID:mh7k32H6=ID:4FYlve+kだよ
自分が此処で書いたレスについては>>870で全部書いたよ

とりあえず、気持ち悪いとか怖いとか言う人が多いのでトリップつけたから嫌ならあぼーんにしてよw
気持ち悪いとか怖いとか、何処がだよ・・・w
具体的に根拠を述べて言ってよ直せるところは直すからさ・・・w

書き込み辞める必要は無いよね?
何処に書き込んだって自由な筈だし

此処せっかくだから1000まで埋めたいし
3巻出たらおまけページの感想くらい語りたいし

とりあえず怖がらせてしまった人と気持ち悪くさせてしまった人へ、御免なさい

此処で出ていないコマコマネタ書こうかと思ったんだけど今日は辞めときますw

886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 07:36:46 ID:hv6LDSiE
キモいわけじゃないが、
マジレス読むために見てるスレでもないんで
悪いがNGにさせて貰おう。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 09:17:04 ID:0UH1n6kY
なんだかなあ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 11:10:44 ID:tGtxNyrS
>>885さん
マジレス歓迎!

>コマコマネタ書こうかと思ったんだけど今日は辞めときますw
すごく気になるなあ・・・ぜひ明日にでも教えて下さいね^^
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 12:11:54 ID:Crt6yMt4
ついにトリつけたか
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 12:30:25 ID:j+Vzfd6M
>>889
いつか痛いコテつけてくると思うよ このタイプの奴は('A`)
鳥つけなくてもレスの痛さですぐわかるのにね
こういうのがいるからアンチに傾くやつがおおくなる氏ね
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 17:31:03 ID:ji0Uo6SO
鳥つけてくれた方が、あぼーんしやすくていいじゃないか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/01(水) 23:11:16 ID:JCGiEwUN
もう既に漫画自体が、あぼーんな訳だが、何か?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 03:23:07 ID:aFIfEHdM
将棋って言う地味なテーマの割にはブレイクしてたよな。
2ちゃんで絶賛される漫画って珍しいから結構応援してた。

なぜか終了してからアンチが沸いてくるっていう不思議な展開だったけどね。
結構進行が早いから次スレは 950 くらいでいいかな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 03:26:15 ID:JAciM07J
どうやら釣りまで出たみたいよ、釣り針見えてるけど
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 08:32:27 ID:YjDsSRVZ
連載終った漫画の次スレ立てて何か意味があるのか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 09:23:23 ID:F+sf+X0O
>>894
下手すると釣りじゃなくて本気でそういう事にしようとして
書き込んでる可能性があるからこのスレは恐ろしい。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 09:53:02 ID:kCLIndxE
逆に、懐かし漫画板の方ならいいんじゃね?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 22:01:03 ID:/ml6MED6
>>896
んだな
釣りなら笑えるが、鳥までつける真性は怖すぎる
899 ◆vXgARUqO1U :2006/03/02(木) 22:31:56 ID:Pox/dgwm
トリップ付けたのはID指定してまで怖いって言う人や、気持ち悪いって言う人が居たからだよ
IDは変わっちゃうから、トリップ付けたら不快な人はあぼーん出来るからいいでしょって事だよ

以前、他のスレで名無しで発言したら、やっぱり浮いていたみたいであだ名みたいなのまで付けられて煽られて、
自分もついちょっと返しちゃって、それで余計に煽られたんだよ
だからもう一度誤解だよって返したら余計に目をつけられてしまって、他の人に、「君の発言が浮いているからだよ」ってたしなめられたから、その場は謝ってもう書き込み辞めたんだよ
だけど、それ以降も自分だと思われる発言を待っていたらしく、自分だと間違えられた人があだ名みたいなの付けられて煽られていた
(その人は上手く切り返していたので自分じゃないと解ったらしくそれ以上煽られなかったが)

だから、しばらくそのスレには行かなかったんだけど、また書き込みたくなって名無しで書いたんだよ
そうしたら、また特定されて煽られたから、もう嫌になってそのスレには行かなくなったんだよ

トリップ付けたのは不快な人への配慮のつもり
あぼーんしてよってw

コマコマ好きだから話したい事あるし出て行くの嫌だ
でもID指定で特定されて他の人にまで迷惑かけるのも嫌だ

痛いコテなんて付けないよ
だってもうすぐ1000じゃない

というわけなので、嫌な方はスルーしてくださいお願いします
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 22:50:22 ID:GNvaXUyx
なんか頭足りない子いるな。 自分で気付かないものなのかな。
901 ◆vXgARUqO1U :2006/03/02(木) 22:52:30 ID:Pox/dgwm
コマコマネタねw

第三部がどうだとか、マガスペ移籍だとか言うレスもちらほら見かけるが、まず無いだろうね

まず第一、主要キャラである聖一の死はまず間違いないから
聖一はコマコマ内では潤滑油的存在だった
そのキャラの死がほぼ確定している以上コマコマ自体の存続は難しい
(佐為の消えた後のヒカルの碁みたいなものだろう)

それにしても聖一はやっぱり悲運の人だな。。。
弟子である樹のプロ入りまで待つ時間も無い、プロになった以上目指したかったであろうタイトルを獲る時間も無いなんてね

第二に、本来ラスボスである筈の名人がもう既に聖一に負けてしまっている
これでは、名人という天才を倒すという展開に持っていくのも難しい
とはいえ、10才前後だと思われる奨励会員時代から、真剣師を叩きのめし、負けを知らなかったというのは凄いなw
15才でプロ入り、ノンストップでA級棋士、21才で名人(竜王戦も制している)、名人位三期防衛でしょ
天才w凄いw凄すぎるw
羽生さんみたいに7冠もう既に取った事あるんじゃないのか

第三に、樹のライバルキャラである郁磨がもう既に樹に時間切れとはいえ負けてしまっている
永遠のライバルキャラである筈の相手をもう既に負かしている時点で連載が終わりそうな予感はしていたw

この状態からの真エンディングはどう来るのかな?
これが楽しみなんですよ
ショーキさん期待しているよw

悲壮感は出さず、尚且つ意外な結末を頼みますw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 23:24:32 ID:f8FITZON
>浮いていたみたいであだ名みたいなのまで付けられて

ワロタww、頑張れ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 23:30:48 ID:9CLQa7Ou
>痛いコテなんて付けないよ
吹いた
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 10:25:11 ID:HIKzFIv7
>>899
なんかマガジン総合スレで暴れてたヴィンサガ厨を思わせる顛末やなw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 11:24:39 ID:qGU3j1xc
もう凄すぎて、マンガがどうでもいいほどです。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 14:44:11 ID:rRCFrcqM
良スレあげ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 14:49:31 ID:1Mg/Pp2P
これ釣りだろ。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:19:36 ID:YucLtTE0
コマコマは魅力的なキャラクターが多かったよな。
それが人気の源なんじゃないかと思う。

たくさんのキャラが出てくるけどきちんと書き分けができているし
漫画的表現や手法、トーンなんかのメリハリも玄人仕事って感じだよな。

今のマガジンでこういう職人芸が出来てる漫画家っていないから。
みんなが言ってるようにただ題材に恵まれなかっただけだと思う。

地味な題材でも大器の片鱗は覆い隠せなかったからこそ
2チャンネルでの大絶賛に繋がっていったんだろうと思われるよ。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:33:39 ID:qvgogaEd
この漫画は、実況スレで言う「コマンドー」になりそうだな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:44:07 ID:fcFxpPQh
しおんの王のほうが好きです
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:29:44 ID:tboGETjm
うめ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 18:59:41 ID:rC0CS86D
すげー奴が現れてるな
これほどの奴は久々に見たよ(・∀・)ニヤニヤ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 23:37:50 ID:uq+AqRjx
意外と奥が深い漫画だったなぁ…
色々と想像させられる、間違いなく名作ですね。
多分、ファンブックとか出るのでは?
ワクワクしてきた!!
914 ◆vXgARUqO1U :2006/03/03(金) 23:53:16 ID:4/JsQfHZ
>>908

>コマコマは魅力的なキャラクターが多かったよな。

うん多かったw
全員に味があった其処が凄く良かった
一面的な性格じゃなくて、何処か皆多面的な側面があったのが魅力的だった

>たくさんのキャラが出てくるけどきちんと書き分けができているし

でも名人と郁磨のキャラは何処かかぶっていたと思う
これは譲れないw
何故だろうと考えてみると、普段はふわふわしているのに、将棋盤前にすると真剣になるところだろうか
しかしその点では、郁磨より名人のキャラの豹変振りの方がキチガイじみていて良かったなw

>漫画的表現や手法、トーンなんかのメリハリも玄人仕事って感じだよな。

画才のない自分にはよく解らなかったが、ちょっとコミックスをぱらぱらとめくって見直してみると、やっぱりキャラ可愛いよね
1巻は自分的にはイマイチの表紙なのだが、2巻の表紙なんか可愛いw
樹と郁磨が金将と銀将の駒持って手をクロスさせてるの
可愛いw
おまけページの作者さんの自画像も結構可愛いよw
本当は女性なの?謎w

>みんなが言ってるようにただ題材に恵まれなかっただけだと思う。

そうかな?
自分はマガジンで将棋マンガが始まるって時点で凄く期待していたよ
将棋マンガってやっぱり難しいのかね?

>地味な題材でも大器の片鱗は覆い隠せなかったからこそ
>2チャンネルでの大絶賛に繋がっていったんだろうと思われるよ。

そんなに2chで大絶賛されていたかな?
過去スレは見てみたけれど、結構叩かれていたみたいに見えたw
自分が可笑しいのか?
リアルタイムで見ていなかったからなあ・・・

でも本当に真価が問われるのはコミックス3巻のおまけページでだw
どう来るかどう来るかw

まだショーキさんは新人さんなんでしょ?
これからだよねw
915 ◆vXgARUqO1U :2006/03/03(金) 23:57:54 ID:4/JsQfHZ
>>913

うん意外と奥が深い名作だよ!

最初は「うわあ、ちょっとアクが強いなあ」って思ったけれど、
アクが強いって、実は毒にもなれば薬にもなるんだよね

世界観をもっと確立出来れば、それはファンを惹きつける魅力になると思うw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 00:42:05 ID:vUSfRWbm
またバイト雇ったみたいだな米林www
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 01:21:02 ID:Y3frN0C1
作者本人じゃないか?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 02:30:55 ID:FDkRHKxi
急に面白くなってきたなこのスレ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 03:00:11 ID:aH7ZbGzt
スレも面白いし漫画も面白かった
これはまさに理想的な状況!

三巻発売されたらもっと盛り上がろうね!
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 03:04:11 ID:RVydcecd
吐き気がする
それともこれは再発防止のために
コマコマサイコーとでも書くべきだろうか?
できない

俺は嘘は沢山ついたが
クソ漫画を褒めることだけはできない
正直者なんだ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 08:14:12 ID:8NpeoNy0
いいもも頑張ってるな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 13:06:55 ID://p9p0Fe
埋め
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 22:15:02 ID:YUEGg3UV
コマコマおもすれ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 22:41:34 ID:Mmg5dBpD
コマコマの絵はアニメ化するのに合っているな。
漫画の静止画もいいけどアニメで動画になっても良さそう。
デッサンが綺麗だし、作画もしやすそうだ。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 22:48:20 ID:s3CvAI9g
デッサンが綺麗って意味不明なんですが
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 00:05:00 ID:OO0RpthI
作者がデッサンしたことすらないのはガチ
ヒカ碁の模写だけしてたみたいな絵
927 ◆vXgARUqO1U :2006/03/05(日) 12:14:25 ID:ELVgqng9
バイトがどうのとか、作者本人がどうとかって、この板での普通の煽り文句なんでしょうか?
2ch用語みたいなもの?w
××乙みたいな?w

2chでマンセーしてくれるバイト雇う暇があるなら、アシスタント雇うと想うが?
2chで自分を擁護する暇があるなら、次回作の構想を練ると想うが?

うーん。。。
928 ◆vXgARUqO1U :2006/03/05(日) 12:36:48 ID:ELVgqng9
銀矢倉についてw

キャラ重視で読んでいた自分には、ちょっと腑に落ちない感じだったな
早見え早指しの名人が樹の銀矢倉に長考
→名人は10数年前とは言え一度真剣師の銀矢倉を完封しているのにな。。。っとねw
しかも、「かわいい女の子と面白い将棋は忘れないんで!」って言っていたのにな。。。っと
天才なんだし、真剣師との将棋は面白かった筈、名人ともあろう人が銀矢倉を知らない
「変わった序盤を指されて・・・」と言っていたから、銀矢倉自体を知らない様子だったしね

努力家の聖一も銀矢倉を知らなかったし。。。っとねw

その後、美里師匠が「この将棋を知る子どもが何故存在する?」と言っていたから、相当な戦法だとは解ったがねw
美里師匠が銀矢倉を知っていたのは名人と真剣師の対局の立会人だったからだしね

しかし、その後、樹が郁磨と対局した時、「これは・・・銀矢倉!?」なんて言っていたしっとねw
子どもは知らない筈の戦法なんじゃなかったのかい!w
勉強家の郁磨が知っていたというのは無理な設定ではないが・・・
名人ももう既にプロの聖一も知らなかった戦法を郁磨が知っているとはなあ・・・

ストーリーの流れ的には可笑しくないんだけどね
名人、樹の序盤に長考
(読者、「えッ?どんな序盤なの!?」)
美里師匠、「何故この将棋を知る子どもが存在する!?」
(読者「えッ?どういう事!?」)
美里師匠の真剣師と名人との対局の話
(読者「そうなんだ・・・というか名人凄いw」)
樹、郁磨と対局「これは・・・銀矢倉!?」
(読者「郁磨は銀矢倉戦法の樹に勝てるのか!?」)

ってねw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 12:48:57 ID:GG48PrOV
こんなにくじけない子は初めて見た。
こんな貴重なものが見れるこのスレは良スレだ。




が間違っても次スレは立てるな。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 15:55:23 ID:R23xPxqY
もし住人がいるのなら、そいつがスレを建てればいい。
語る気の無い外野が口を挟むもんじゃない。

少なくとも、最終巻が出るまでは
従来通りの板に建てていいという慣習はあるんだ。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 16:14:36 ID:31SeZwVW
慣習とな!?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:24:35 ID:KqqrGFUn
3巻の発売日聞きに久々に来たが
アンチはまだ粘着してるんだな
怖すぎ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 17:27:28 ID:Yg/sZWk9
最終回を契機にアンチが増殖してきたよな。
この漫画を駄目だしするならマガジンの漫画が全部つまらんということになっちまう。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 20:59:34 ID:l7B95/SZ
釣り人の多いスレだな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:08:05 ID:8BT67j+6
アンチの人ですか?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 21:48:14 ID:31SeZwVW
>>935
><
937 ◆vXgARUqO1U :2006/03/06(月) 00:50:38 ID:KW7swbfn
粘着のアンチって自分の事でしょうか・・・

毎日書き込んでしまって本当に御免なさい
やっぱり自分の書き込みは怖いし気持ち悪いでしょうか・・・

自分如きが色々とダメだしなんかしてしまって御免なさい

でも、誉めるだけだったら信者、作者本人、作者の雇ったバイト、なんて書かれるし、どうしたらいいのやら・・・
決して、作品や作者さんを貶したりしているわけではないのです

只、キャラ重視で読むのと、ストーリー重視で読むのと、色々な見方があって、そうすると作品をより深く見れるねと言いたかったのです

ヤバ、なんかちょっとたかが2chのレスで泣きそ・・・w

ちなみに、第3巻の発売日は3月17日です
お忘れのないように・・・w
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:05:03 ID:DOzxqe2W
ホントにコマコマ好きならこのスレやめた方がいいよ
作品内容なんかどーでもいいのに好きな奴を煽るのが楽しみで来てる奴がいるから
939 ◆vXgARUqO1U :2006/03/06(月) 01:06:05 ID:KW7swbfn
あ、ちなみに私は勿論コマコマのファンです!w
アンチじゃないよw

暗くなるのでまた懲りずにコマコマネタねw

名人について

名人って、天才故に色々な人々の思惑に巻き込まれてしまってますねw
まだ10才前後だと想われる頃に、真剣師とのプロ入りをかけた対局に駆り出され、
何も知らずに、「うわーッ、此処が対局場?ボク旅館で指すの初めてだよー、かっこいー!」
なんてはしゃいでいて可愛かったw
それに、「はじめまして、小和田一磨です!」なんて無邪気に自己紹介しているのに、
真剣師には、「なんだこのガキは、馬鹿にしてんのか!?」なんて怒鳴られてたしw
しかし、勝負の結果は無情で、小和田少年の完勝w

聖一にも、いきなり自宅マンションに押しかけられ対局を迫られて、困惑しつつも断れず、袴姿で将棋会館まで対局に行ってくれてたしw
今まで何人もの挑戦も受けた様子だったし
(「他人の夢を潰すのが名人の務め」とはいっていたものの・・・)

結構いい人だよね、気のいい若者だw

聖一に負けて初めて負ける気持ちを知って、泣かされてたしw
ちょっと可哀想w

でも、これで将棋一筋に目覚め、大好きな女の子(はづきちゃん)にも目もくれず将棋一筋になったら名人のキャラが死んでしまうから嫌だなあw
940 ◆vXgARUqO1U :2006/03/06(月) 01:11:22 ID:KW7swbfn
>>938

あんまり責められると、対局中の名人に鬼のように「投了しろ」って迫られている聖一の気分ですw

私の答えは、「嫌だ」ですw

煽り叩きは気にしないです
御免なさい 泣きそうとか書いてしまったw
941 ◆vXgARUqO1U :2006/03/06(月) 01:14:35 ID:KW7swbfn
あ、しつこく御免なさい

>>938さん

ご心配かけて御免なさい
ありがとう

大丈夫ですw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:15:59 ID:DOzxqe2W
気にしないか。それならいいが・・・。
まあ俺も好きだったからあんたみたいなのがいると嬉しいよ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:44:12 ID:NpbSuWXw
いよいよクライマックスの展開になってきたな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 08:05:47 ID:85wgx2/T
あと10日か・・・待ち遠しいなあ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 08:55:31 ID:SL2X8k4r
埋める
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 09:58:07 ID:ZuoM7gcj
>>950 は次スレよろしく
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 09:59:43 ID:ADDTaDW6
こんなに流れの遅いスレなのに
>>950で建てたら埋まんねぇよ。
>>980くらいでも十分間に合う。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 11:37:33 ID:2ta5T57U
この作者のことはもうしまの単行本になって将来語り継がれるんだよな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 12:40:16 ID:M7en6LGL
ここに次スレはやめとけ
いっそしばらく時間おいて改めて懐慢板に立てた方が落ち着くとオモ
その間は将棋板にもう新スレ立ってるからそっちで話せるしそーすりゃ移転の依頼もいらんし
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 13:18:00 ID:85wgx2/T
じゃあ、テンプレだけ用意して様子見でいいかな。

スレタイ

【米林昇輝】コマコマ 第五手【感想戦】

本文

【米林昇輝】コマコマ 第一手【対局開始】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1122990933/
【米林昇輝】コマコマ 第二手【投了寸前】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126918770/
【米林昇輝】コマコマ 第三手【妙手発見】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1130830849/
【米林昇輝】コマコマ 第四手【ありません】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1137595233/
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:26:58 ID:Z98Vn7or
次スレ立てるなら作者のとこは米林“翔”輝にしてもらえないだろうか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:31:27 ID:dl+CM9a7
ネタスレじゃないんだから
作者名で遊んだりする必要はないよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 23:46:14 ID:6EHIbu2j
本当にこの作品が好きなら次スレ立てないと思うんだが・・・
現在だってアンチ8割 長文信者2割程度じゃん
VIPでgdgdなスレをパート化して結局消化不良になる みたいな。
アンチ引っ張って続ける必要もないし次回作でるまでwktkしながら待ってたほうがすっきりすると思う。

馴れ合いで続けるなら別にいいけどさ。自分で自分の首絞めることになるよ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 00:48:19 ID:O5NXRufN
ヒッヒ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:01:04 ID:sx4T7YMC
フッフ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:09:50 ID:h3NvkIzm
君みたいに含みを持たせて誘導するような姑息なやりかたってどうかと思うよ?
みんな楽しんで来ているんだし需要があるんだから次スレは立てるべきだと思う。

その住人の割合は、出鱈目すぎて誰も釣れないと思うけどね。
どうみても8割は漫画が好きな人、2割ほどが粘着アンチです(^−^;ノ

テンプレもあるし早めに立てるに一票!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 01:31:32 ID:i2JWYmjp
                        ,  、      _ノ`ー‐へ、
                                ノ/ |lハ"〃ニヽ_,    ′
                                丶     {Vl. ll  l|"゙/!ヽミく_,    ,  '
                                ゝ: ヽ! リ  lノ`¬ー--=、_
   lヽ                    ;         ,.ヘ :.:、ヾ"_,.ィ j  ;:丶、  `ー‐- 、
   | ヽ            /|             /   l.:.:l ヽ ̄ /  ;:   ゙!:'′´`゙   ヽ
   |: : ヽ       li     /:.|   、  `    r'´ li   |.:.l 〃 /  ,: , ' " ,;     ハ
   |: : : .ヽ     |:i     /. : |          /   ゞ、  :li:、,″/  ,. '"    ;:、_ ,._. . 、 ;ハ
ヽ |: : : : ヽ   .|:|   / : : |        |.:   ;:    |n! nj '´    _,.  ;" ;  ' ´゙"ヘ
 ヽ!: : : : : ヽ  |.:|  /: :  .|        〉.:.  .::     ̄ ̄ll _   ,.   ,::  ;   `、 ハ
: : : : : : : : ヽ| :| /: : : : :|   丶   ト ゙:"゙.〈.::::    ゞl|,"≡ ´   ,.:" ハ     ; ;":l
: : : : : : : : : : : : : : :|        ヾ ;:  ::.     ノjヾ、. , ,. ,.、ィ ,.'" ;:\   ; ,: ;゙ |
: : : : : : : : : : : : : : :|     ノ     l    :ハ´ ̄,"″;     ヾ,〃 .;":| ヽ ;'   `!
: : : : : : : : : : : : : : :|   //  ,  \   :: ヾ:;.;:.   ',     .;j,. ' ゙,.へヽ |ヽ  ゙::."ハ
: : : : : : : : : : : : : : :|_,/: ./       〉;.;: ::::. ゞ、.;..:.::. ';゙   〃 / /ヽ.| .゙;  ;:   |
: : : : : : : : : : : : : : : : : /      i゙  ゙;:. 〈___ ̄ヽ___r-'´ /    | .;   ;  |
: : : : : : : : : : : : : : : : /__     |   ; /   \_○___r-'´     j| ;',. ,:゙  |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `>  .l   _/                〃|ヽ、゙   |
: : : : : : : : : : : : : : : : : _, - '´   :l  ノ´ーへ_             r=' .::|  |   l
: : : : : : : : : : : : : : : : <      ;  |:.  ゝ、  \           」l  .:| 」  .:|
: : /: : : : : : : : : : : ヽ、: : . \     |: :l  "゙ヾ  ´\    r==へ//:、  :.|. |    |
 //: /: : : : : : : ,.-.、: . :i____:.ヽ   i゙  | ;:′  `ヾ  \_  /ハ.:.:   ゙;、.._l^Y `,  |
: :///: : : : : : : / ,イ : : |    ̄   , |  r |.;"゙     \  l__j 〉 |,:,: :. .   ∨、__ノ| j
: /: :/: : : : : : : 人!.r'´.∧ :|           ヽ_j::ゝ  ,.:´ ,." :.:.|ヾ  /  \: : .. . . .:.〉v| L/_/|
〃:./: : : : : /! . : .| | |: ./ ヘ :l       ,  :  \ハ "   ,.: :.:j  ∨    〉    /</    ,゙ |
: /: .:/: : : ,イ : ./レ'ゝ! j:/   ∨            \丶 : :: :.{       /     |  |:.   ,. ′|
:./: :〃 : ::/ |: :/ U Y              .  .     \丶 .;' `l     |     |  l:.:ゝ-'   j
/: ノ!: 〃:/  |.:/u  /                        /,; ,;' ,;': 八    レ!    〈  \;   /
: :/:.! ://    |/  /                \メ _ノ〃r ,;'  j .`i     |__r、r-'′   `ー'´
 / |/         /   ―ゞ'ー-ー―‐'゙ー―‐――`Yユィユ.ィ_r'´ `ー′ -ー―‐ー―‐‐'゙ー-―‐―      .|
   ハ _, . - '
   / ̄
958 ◆vXgARUqO1U :2006/03/07(火) 08:15:47 ID:+hEmmOpC
コミックス第三巻が出るのが待ち遠しくもあり、でも出たら出たで其処でコマコマは終わりか、と想うと寂しくてまだ出ないで欲しくもあったり・・・w
複雑な心境だなw

でも楽しみは楽しみです!w

長文信者でごめんねw

でもアンチか信者かだなんて、白か黒かみたいな思考、嫌だ!w

長文は今日は辞めときますw
959 ◆vXgARUqO1U :2006/03/07(火) 08:35:42 ID:+hEmmOpC
あ、でもひとつだけw

しつこいな自分w

名人の服装について

イベントでの多面指し→スーツ
聖一に押しかけられたオフの日→今時の若者風のカジュアルな普段着(オフで自宅に居たんだし当たり前だが)
聖一との特別対局室での対局時→袴姿

って、聖一との対局に読者を「凄い対局に挑んでいるんだ、聖一は」って想わせる為の伏線に見えた
イベントでの服装をあえてスーツにしたところに作者さんに意図がありそうでw

名人の色々な側面を衣装でも表したかったのかと想うのは、深読みのし過ぎかなw

自分は袴姿がかっこよくてしょうがなかった
かっこいいよね、袴姿って、凛々しくてw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 11:20:32 ID:pkml/UmT
芝生植えるな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 12:02:31 ID:jzT5YK/x
たかが3巻打ち切り漫画が、スレは凄いな。
米林の今後が不安だw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 14:20:06 ID:DTRiRJq8
wwwwwwwwwwwwwww
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 19:05:10 ID:vV8+xK24
あw

あはw

芝生w

かっこいいよねw

それでさw

うんw

やっぱw

いいやw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 21:18:25 ID:j/7no9u5
信者きんもーっ☆
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:48:20 ID:RHKASaS7
うはwwwwwwwおkwwwwwwwwwww
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 01:31:39 ID:6Bwsz/Fx
ごめんねw

だってw

ははw

うへw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 01:56:44 ID:Urna6DUp
VIPPERの巣か
968 ◆vXgARUqO1U :2006/03/08(水) 05:51:37 ID:RXPK4wIi
うぜ!!

>>960

芝生ってw←これの事?
此処2chでしょ?
只でさえ自分のレスは浮くみたいだから、2chっぽくしているだけだよ
自分の書き込みは怖いみたいだし、w←これつけたらちょっとはマシになるかと想っただけだよ
w←これは辞めないよw

>>963
>>966

自分のレスの真似してるの?
やっぱり自分の書き込みは怖いし気持ち悪いかな?

自分の事が気持ち悪いならあぼーんしてくださいよ
あぼーんしろ
その為にトリップまで付けたんだよ?
しつこい・・・

この程度の煽りで負けるかよだw

コマコマについてのマジレスには誰も答えてくれないし
ああそうか 自分のレスは、本当にこのマンガが好きな人にはあぼーんされていて見えないからかw

・・・つまんね
結構面白かったのに・・・
969ク クマー!:2006/03/08(水) 10:29:41 ID:MXyqNVmr
なにも言ってないのに「自分の真似?」とか言うところみると自覚あるみたいだなこいつ

>此処2chでしょ?
>只でさえ自分のレスは浮くみたいだから、2chっぽくしているだけだよ
<自分の書き込みは怖いみたいだし、w←これつけたらちょっとはマシになるかと想っただけだよ
>w←これは辞めないよw
とか一々反応しちゃうのが「2ch」でいう「痛い人」なんだよ 「電波」 「長文厨」とかよくいわれるだろお前
しかも2chっぽくってなんだよ
芝生植えるのがねらーじゃねぇだろwwwwwwwwwwwww歪んだ定義乙wwwwwwwwwwwwwwww

すぐ僻んでマイナスな自問自答するんだったら回線切って吊るかメンヘル板にお世話になれよマジで
ネクパイ信者の俺を不快にさせないでくれメンヘラー 頼むよメンヘラー













あはーん



970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 10:34:59 ID:IBAufG6E
>>968
応援してるぜ
頑張れよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 10:48:15 ID:3EJVtiY3
>>968
この程度の釣りで釣られるかよだw



















メンヘラってよくわからないけど怖いね
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 10:53:54 ID:VXmkNFR4
メンヘラってより躁病だろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 11:02:42 ID:3EJVtiY3
躁病は、妄想に囚われて、どこまでも執着する心の病です。

自分で自分のことを考えるという神経症なのです。

自分で自分のことを考えるという躁病は、休みなく一日中、妄想を思い浮かべている状態です。

躁病とは、自分の惨めなイメージに執着するパラノイアなのです。



躁病でググったらでてきた 
どうみても今の>>968の状態です
本当にありがとうござーいry

974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 11:17:21 ID:5FOCxxx+
こんなくだらない漫画で何を盛り上がってるのかと思えば
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 11:24:26 ID:ZEr3z34y
いや、漫画では盛り上がってない
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 11:33:45 ID:SVCygAAc
この流れで次スレ立ててもすばらしく過疎る悪感
躁病の基地外が沸いたからなおさら












まぁネクパイ以外どうでもいいや
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 12:49:49 ID:K+VxpWY2
もう終わってるのに・・・

終わってるのに信者湧く
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:22:48 ID:G3sdgmSM
これは次スレ立てないほうがいいかもね。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:23:38 ID:ouVx0O58
結局コテになったんだな
980 ◆vXgARUqO1U :2006/03/09(木) 00:17:10 ID:ZH8Q5WmE
いやあの・・・

別に怒って>>968のレスを書いたわけでは無いんだよ?

>「うぜ!! 」
これは、泣き虫ヘタレの聖一によく樹が言っていたセリフを言ってみただけだし、

>「自分の事が気持ち悪いならあぼーんしてくださいよ
>あぼーんしろ 」
>「しつこい・・・」

これは、対局中聖一に粘られた名人が、
「投了してくださいよ」「投了しろ」「しつこい・・・」と心の中でセリフを引用しただけだよ?

>「・・・つまんね
>結構面白かったのに・・・ 」

これは、樹が聖一に、「プロになるなら10年はみてもらわないと」って言われて、一度将棋ビジネスwを辞めかけた時に学校の屋上で呟いたセリフだよ

此処コマコマスレでしょ?
誰か突っ込んでくれてもいいのに・・・w

もうすぐ1000ですね
本当は3巻出たらおまけページについて話したかったけれど、もう少し話したい事もあったけれど・・・
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:19:44 ID:kYKeluLI
お前の辞書に「空気」という言葉は無いのか
982 ◆vXgARUqO1U :2006/03/09(木) 00:23:30 ID:ZH8Q5WmE
>>969

>しかも2chっぽくってなんだよ
>芝生植えるのがねらーじゃねぇだろwwwwwwwwwwwww歪んだ定義乙wwwwwwwwwwwwwwww

アナタだって沢山芝生植えてるじゃないかw
わざと?

>ネクパイ信者の俺を不快にさせないでくれメンヘラー 頼むよメンヘラー

だから、不快ならあぼーんにしてって何度も言ったじゃないですか・・・
はづきちゃんは自分も好きだよ

女の子キャラについても本当はまだ話したい事あったんだけれど・・・
まぁ、コマコマはあんまり女の子キャラ出てこなかったけれどねw

長文はすみません
癖なんです、どうしても簡潔な文章が書けなくて・・・
すみませんです
983 ◆vXgARUqO1U :2006/03/09(木) 00:28:05 ID:ZH8Q5WmE
>>981

ごめんなさい
すみません

これでも気を遣っているつもりですが・・・

次スレ立てについては、連載終わってから此処に来た新参の自分に口を出せる資格は無いと想うし、自分の所為で此処が荒れたり過疎になったり話しにくい雰囲気になったりしているみたいだし、本当にすみません
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:35:01 ID:dk06lXlu
ところで連載終わってから何で読み始めたの?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:35:13 ID:kYKeluLI
わかってるならやめろよ。 馬鹿じゃないの?
986 ◆vXgARUqO1U :2006/03/09(木) 00:35:53 ID:ZH8Q5WmE
はづきちゃんについて

ネクパイってはづきちゃんの事でしょ?

ああいう不思議な雰囲気の女の子可愛くて好きだな〜
名人がお気に入りなのも頷ける

イベントの時、美里師匠と販売終わって来た時はおどおどしていたのに、名人が抱きつこうとしたら全力で拒否ってて其処がまた可愛いw
普通だったら、将棋界のトップで、タイトル賞金も稼いでいる名人に気に入られたら嬉しいだろうに、結構なつわものだw
でも、気にせずにはづきちゃんを気に入っている名人もつわものだw

コマコマ最終章では、想い出の川原で樹と将棋を指している聖一を橋の上から見つけたアップの顔が可愛かったなw
はづきちゃんがヒロインでもよかったのに

あんなに雰囲気のある女の子キャラ描けるっていいな

あーコマコマは面白かったよ
987 ◆vXgARUqO1U :2006/03/09(木) 00:38:32 ID:ZH8Q5WmE
>>984

違います
連載当初から読んでいました

ネタばれがあるかもしれないと想って、其れは嫌だから此処には来なかったというだけです

>>985

解っています
もう辞めるつもりです
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:43:24 ID:dk06lXlu
なるほど
それとまあ煽りは気にすんな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:46:40 ID:J4bvYUHN
>>980
次スレよろしく
需要あるみたいなんできちんとね(^−^ノ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:46:50 ID:h+CjMp01
謝りながら結局コテ続けたいから続投って最悪だな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:53:08 ID:dk06lXlu
>>989
どうしても立てたいなら止めはせんが先にアンチスレも一緒に立てて
>>1で誘導しておく方がいいと思うぞ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:53:50 ID:RiQyobMt
>>990
おまえは煽りたいだけちゃうんかと。
あとさ、コテじゃなくて鳥つけただけジャン。
993 ◆vXgARUqO1U :2006/03/09(木) 00:59:56 ID:ZH8Q5WmE
すみません

ホスト規制で立てられませんでした。。。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:07:24 ID:0JHbe19g
994
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:08:16 ID:0JHbe19g
995
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:08:56 ID:4SAAjt6h
スレタイ

【米林昇輝】コマコマ 第五手【感想戦】

本文

【米林昇輝】コマコマ 第一手【対局開始】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1122990933/
【米林昇輝】コマコマ 第二手【投了寸前】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126918770/
【米林昇輝】コマコマ 第三手【妙手発見】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1130830849/
【米林昇輝】コマコマ 第四手【ありません】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1137595233/

作品に対する批判は許容
作者・読者に対する人格批判は禁止
固定ハンドル・トリップ等のレスがどうしても我慢できない場合は、各自あぼーん処理でお願いします
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:09:05 ID:0JHbe19g
996
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:09:23 ID:kYKeluLI
998
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:10:10 ID:4SAAjt6h
次スレ

【米林昇輝】コマコマ 第五手【感想戦】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1141834179/
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 01:10:43 ID:HFkmgvt0
1000なら伝説の3軍連載決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。