週刊少年ジャンプ十二傑賞スレ PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
投稿しようと思ってる人、投稿して結果待ちな人、受賞した人、ボツった人、その他の体験談や成功談・失敗談とかを語り合いまっしょぃ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 23:52:42 ID:oGCHdGys
2なら梢と付き合える
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 00:02:02 ID:46S47phK
age
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 11:24:39 ID:2E4wbY0Y
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 19:35:32 ID:oUpZSUsF
^^
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 20:36:22 ID:Kc9ORnYD
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 14:56:40 ID:P6RwhguW
g
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 20:24:30 ID:IXRuEtuu
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 00:18:41 ID:zVZPImOL
uuuuu
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 00:26:12 ID:yhyYAG3i
やはり業界板に戻った方が良さそうだな‥‥
なんか浮いてる
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 01:08:44 ID:QzJj3gi6
だれか業界板にたててくれ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 11:19:20 ID:mWOadVXa
「サロンにスレが2つあるからそっちを使う」
ということになったよ。

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1125208550/

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1134461088/


上のほうね。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 14:59:55 ID:/qNFPjEl
こちらもどうぞ

★赤マルジャンプ新人総合スレ@26冊目
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129304989/
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 23:47:00 ID:oRjNfIBl
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 15:19:45 ID:us7j2nT/
ww
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 19:00:11 ID:gEzlyg1t
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 22:02:23 ID:fz4Squh4
何これ?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 23:41:17 ID:4teIP3yH
うんこ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 12:47:44 ID:Oy7YPFGD
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 21:46:52 ID:tssFpFcY
200
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 11:26:49 ID:jixg+ug4
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 13:26:50 ID:vPo2xkHH
なんか書け
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 15:17:50 ID:ZztxzMN/
sage
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 20:17:43 ID:c4hnDF7H
おいおい
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 23:34:32 ID:Tb55WCKE
0
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 01:36:16 ID:8i/Wjhuh
(i)
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 11:43:41 ID:bkf6LIPA
\][\:
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 14:29:11 ID:/IA8qtxF
人いないねえ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 21:04:02 ID:TbJCOTxW
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 21:13:05 ID:ZqMVRd0a
やった〜30ゲット
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 21:20:49 ID:hKFrDKYf
うんこしてもいい?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/20(火) 22:20:25 ID:T8t34zvR
 あなたのうんこ小さ目ね          可愛いでしょ?
____   _______       ___  ___
      \(  人                  |/
      __ (  )               人 _
     / / (   )               (   )\ \
    / / /( ´∀`)    ▽  ̄ ̄∪    (・∀・ ) \ \
   ( ̄| ̄) (   つつ  /┴    ┴\  ⊂⊂  ) ( ̄|
   (  |  )/⌒~) ))    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄   (( (~⌒\(  |
   ̄.  |   ̄ ̄)(_ノノ    ||      ||    しし ( ̄ ̄  |
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/21(水) 19:47:26 ID:+3od4yKf
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 17:34:00 ID:h2ezxG+V
あげ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 11:28:35 ID:kxHOds1j
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 08:42:52 ID:cFYSsvVc
人いねー
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 09:47:38 ID:hTdLVYxs
    ○  ○    ○  ○
    ヽヽ  ヽヽ    ノノ ヽヽ
    <<  <<    <<  <<
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 08:46:09 ID:9lSV7klL
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 12:33:23 ID:+DGAhQmQ
まただめだった…
有望新人リストにも載ってなかった。
無望新人だよ…へこむーー
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:30:46 ID:9tcBdPyC
そうか・・・
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 16:58:35 ID:wOXX+Tpp
age
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:49:07 ID:JFJmda4w
age


ちょっとスレ違いかもしれんが、ストーリーキングってあるけど、あれは漫画家デビューできるのか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 01:52:18 ID:JFJmda4w
上がってなかった…orz
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 11:37:47 ID:pojSXlE+
まあ地道にage続けるべ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 11:47:32 ID:LIOd4m2R
ストーリーキングって、主観だけど低年齢層向けって感じがする。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 03:42:42 ID:2mxnsBir
十二傑賞は毎月1人必ずデビューって書いてるけど、1人しかデビュー出来ないって事?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 03:49:19 ID:GB8gWnoN
そうなんじゃないっすか?只今二月の新人賞に向けて制作中…今月は無理でスワ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 09:59:36 ID:2mxnsBir
>>47
レスd&頑張れノシ
自分も今アイディア練ってるよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 15:31:58 ID:W7SRMZXK
十二傑でデビューしたくないな
だってもしかしたらまわりがへぼくてデビューしてしまう可能性もあるわけで
その場合実力は手塚賞>十二傑になるわけでしょ
第二のポルタを発掘してもしょうがないんだからさ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 11:26:39 ID:yp5obz9Q
そういう心配はデビューしてからにしてください><
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 12:58:54 ID:4ViaJccS
そんな事よりちんちん擦ってみな 白い液でるよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 22:41:38 ID:FWZF24DD
ほしゅ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 22:23:52 ID:edgPSFGg
1月度の発表は13日か?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:14:20 ID:gETGPtSi
もうすぐ発表か?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 20:44:26 ID:1sha7UU7
来週だね。俺の名前載るといいな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 17:25:36 ID:69beL3wd
誰かネタバレしる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 21:59:14 ID:ory4QLQc
今週のジャンプに手塚赤塚賞のページがないんだけど
まさか中止?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 23:02:35 ID:IfwVUrrt
来週は載ってたよ。

んで十二傑の受賞者は…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 23:20:15 ID:9T2GeE7n
受賞者にはもう連絡いってるんだろうな
俺は知り合いが載ってるか気になるだけ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 23:49:57 ID:l4F3hAn7
俺にまだ連絡をよこさないとは編集者もなかなかのツンデレ具合だな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 01:26:40 ID:WzUMySEy
>>58
十二傑は?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 07:30:09 ID:ZfYPJeqQ
十二傑賞 「花咲か姫」 藍本松(18)
最終候補 「英雄にあこがれて」 竹澤香介(21)
最終候補 「生命還元」 横山誠(18)
最終候補 「MONSTERS NIGHT FEVER!!!!!」 吉泉淳(22)
最終候補 「MEGA HEAVEN」 津留卓也(19)
最終候補 「ADVAN」 梅田健太郎(20)
最終候補 「LimeLight」 浜田哲平(22)
最終候補 「非凡少年スズリ」 ミチバタジョージ(17)
最終候補 「トラ!トラ!虎!恋の荒乱大戦争」 林裕史(25)

有望新人リスト
向井和人(22)
増渕司(16)
比嘉卓(19)
鈴木大介(18)
吉村英明(?)
伊東大(17)
にくぼし(?)
片山陽介(22)

十二傑賞の人は、漫画サロン板にある投稿者スレに
あるとおり、ホムペを持ってるらしい。(URL貼ってあった)
同人者らしいとのこと。受賞者本人の性格が悪いのか、
アンチがいるらしくちょっとサロンの投稿者スレ荒れてた。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 08:01:27 ID:3k+nVopL
>>62
漫サロみてきた
…同人やってた人は大変だな、ヲチ板でもないのに晒されて
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 08:23:08 ID:mnnx1ezN
今日発売のマンガって何か分かりますか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 10:40:38 ID:EQJHWAul
でも管理人本人に落ち度があったから嫌われてる
んだろ。しかも同人ときちゃ仕方ない。たしかに言われてみれば絵がそんな
感じだな…というかジャンプ向きではないような気がするんだが…。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 12:04:35 ID:3k+nVopL
同人してたやつはジャンプにくるなってことか…
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 18:56:24 ID:0zkhTMaY
その同人してた奴にすら劣ってる漫画家志望者に叩かれても本人的には痛くもかゆくもないだろうな。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 18:59:01 ID:wapEUMlg
漫サロの奴らはやりすぎだろ。粘着アンチか愉快犯か知らんが。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 19:04:37 ID:FQ/0Mohw
うまい、悔しい 畜生
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 19:32:36 ID:VIfWOUec
まあまあ。頑張ろう。諦めるな。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 22:59:41 ID:hwAylcDK
俺らもがんばるか…まだ機会はあるはずだ…
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 10:51:08 ID:S86QOMfL
上手いというか絵がきもい系だね。
ホラーいけるんじゃ?
さて俺も描くかな。

>>67劣ってるとか言い方悪くないか?
管理人がどんなひとかとか知らないけど
そんなにすごい人なのか?本人?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 19:49:15 ID:lJThdsBq
終わった事はどうでもいい。自分の腕を磨く方が大事だろ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 04:35:21 ID:WT3AZJ9S
ぶっちゃけ現世代の同人女がプロ目指して頑張っても
輝くものは見出だせないきがする。最近はうまいってだけだしさ…
今回の十二尻もそんな感じだしさ…上手いてかキモ系だけど
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 03:31:34 ID:8RMYkY7g
ウダウダ負け惜しみ言ってないで描けよ。読みたいし
読み専はこういう時嫉みマイナス補正がかからない分公平だし晒せよ
無料で読めるならどんな糞でも最後まで読むぞ。描いてる方も時間かけて描くもんなんだろうし
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 04:53:14 ID:YZPpi4eg
なんだ、今回の受賞者って同人さんかいな。どうりでな・・・。
18歳でホムペ持って同人活動って、親はよっぽど裕福で寛容なんだろうな。
絵が上手いだけにちょっと期待してたんだが、典型的ゆとり世代か。
こりゃあ・・・内容に期待できそうには無いな・・・。
"こういう子"って結局、薄いモンしか書けない場合が多い。
まあ皆がそうだとは言わないが。だがガックシ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 08:20:53 ID:2wo134Nk
ガックシキモい
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 08:50:46 ID:RoPvbGn9
>>76

ホムペ持ってて同人活動すれば裕福って・・・

>>76カワイソス
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 09:27:53 ID:uydrMbsy
>>76
まあ次頑張れ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 10:46:20 ID:YZPpi4eg
該当するゆとり世代が現時点で3人も食いつきましたw
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 11:13:53 ID:0WYBfclJ
てか同人の奴ら絵うまいよな。漫画かなれるだろ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 11:26:48 ID:GNThDaIf
今回の12傑の人、10年くらい前のホップステップ賞では
ああいうタイプの人がちらほらいたよね。
最近は最初からジャンプ系の新人ばっかだったから
良い意味での異端になれるかもと期待している。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 17:11:40 ID:4dTUh+4i
絵が上手くても読みにくかったら漫画としては意味がない
けどこの人は漫画として読み易いからな
話は薄いんで自分でシナリオ組まずに原作が他人ならいけそう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 09:47:59 ID:GCBS0+HJ
漫画家になるために同人してる人っぽい
漫画はどうあれあの年齢で絵師として食ってけるだけの画力はあるわな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 15:39:12 ID:343puJvd
絵柄が定まんないよ…
ジャンプで登場人物に猫耳付いてたらマズイ?
萌とかそーいうんじゃなくてなんなけど…
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 18:50:22 ID:+wNNLHPT
>>85
大抵の人は「ラブ○スかよ」とか萌えオタ狙いかよとか思うかもしれんな。
ただちゃんと納得できる設定であればいいんじゃないだろうか。絵柄にもよるけど。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 19:55:05 ID:343puJvd
絵柄はこんな感じなんだけど…どう?
http://m.pic.to/4jmc
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 20:01:18 ID:QfeobzLd
絵だけでスルーされるな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 20:09:46 ID:343puJvd
そうか…orz
もう少し違う絵柄も描けるけど
タカヤの臭いがするんだ自覚してるんだ…ハァorz
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 20:12:40 ID:xS8yEuTb
悲観すんな。全身画じゃねーと判断できねーし。
91 :2006/02/21(火) 20:29:58 ID:iNdIxTX/
思ったより萌絵じゃなくて俺は好み。
ナウシカとかのほう思い出した…これ女?だよね
耳もこれくらいの小ささなら全然OKでしょう
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 20:35:52 ID:HsxxqVWR
猫耳な時点で茨城編集長のスルー対象になること請け合い
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 20:37:48 ID:NWSyTZgS
>>87
これならいけるんじゃね?
ちょっとアイシルの守りと思った
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 20:51:27 ID:343puJvd
思ったより好評みたいで良かったけど
やっぱり空気系かなぁ…
アニメ絵とだったらどっちが良いと思う?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 20:58:14 ID:+wNNLHPT
ちょっとバランス悪いかな。>>87
絵柄的にはジブリっぽくて嫌いじゃない・・・がどちらかといえば少女マンガっぽい。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 21:50:41 ID:343puJvd
(゚Д゚)少女漫画…orz
どうすりゃいいんだろうか…
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/21(火) 22:07:53 ID:QmzPGuC0
世界観次第では十分許容範囲
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 00:30:28 ID:oNTntukZ
えーとファンタジーで…というか
印象に残るアニメ的な夢を見たので
朝起きてから内容を書き留めたんです。
それを整理しながら話を作ろうと思ったんですよ。
それで、夢の中では登場人物が
銀河鉄道の夜みたいに全員猫の姿をしていて
(絵柄はジブリ系だった)
そのまま描こうか迷ったんですが…
完全に猫にするか完全に人間にするか迷って
完猫だと描ききる自信もなく中途半端になりそうだし
人間だとあまりにも普通すぎるんで(猫耳もありふれてますが…)
そのあたりからまず試行錯誤中なんですよ;
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 00:32:46 ID:OolIm4D9
猫耳じゃなくて猫帽子にすれば?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:22:20 ID:oNTntukZ
猫帽子ってどういうの?(・ω・`)
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:37:52 ID:30POMPyu
ちっとはぐぐれよ
人任せの漫画かよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:40:23 ID:OolIm4D9
とりあえず漏れが考えてたのはこういうの↓
ttp://www.popo-chan.com/popocom/popocom_b/b1_yodareasobigi.html
猫帽子ぐぐったらえらいオタっぽいのばっか出てくるぜ・・・orz
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:50:19 ID:oNTntukZ
>>101
スマン>>102が勝手に考えた造語かと思って;

>>102
ぽぽちゃんカワユス(´`*)
全員に被せるってこと?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 02:03:57 ID:OolIm4D9
君がそんでいいならいいんじゃないかね。。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 02:41:02 ID:oNTntukZ
そうか…まだ自分の得意ジャンルが判らなくて
どうしようなんだけど色々試してみるよ。
なんか色々スマンかったノシ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 00:55:00 ID:95PCJKWN
十二傑賞って原稿枚数が31P、45Pだけど、
やっぱり、31Pの方が上手くまとめられてるってことで、
受賞しやすいのかなあ?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 00:57:16 ID:95PCJKWN
すみません。ageちゃいました。ごめんなさい。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 01:06:14 ID:ZEjEqpyQ
ageちゃいけない理由がわからん
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 09:21:50 ID:v0/7ieuY
カコバナ入れるんだったら45Pじゃないとちょと辛いぞ
便乗age
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 10:26:41 ID:sFChfpMo
>>87は黒猫に影響されてると思う
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 11:22:33 ID:zitTk9Wo
>>110
黒猫読んだことないです;
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 15:47:55 ID:HQuEQW9m
今更サイト行ってきたんだけど、花咲か姫の人、ちょっと痛いね…
絵がもうちょっとソフトならなぁ。なんか好きになれない絵だ。
ホラー雑誌いけるんじゃない?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 17:36:03 ID:bu1X+FCj
花咲か姫、最近のジャンプ落ちぶれてきてるからいい絵柄だと思う。
キモチワルイくらいの絵が好きだな、俺は。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 18:53:57 ID:vUhb0Wop
どこでみれるの?そのサイト。
検索ワードおしえて
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 21:07:42 ID:tFXjZxfx
花咲か姫の人、正直昔の絵柄のほうが好きだった。
やっぱり今の絵ちょっと怖い。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 22:09:38 ID:GfAzPzuy
花咲かの人、同人のネタとかは結構好きだったし、上手いんだが
ときどき手が異常に細くなるのが気になるな。肉がまったくついてない感じ。
しかし本人自信家だなー。転んだことなさそう。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 23:03:49 ID:TCHuDnLA
もういいってーの
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/26(日) 23:05:23 ID:nZgbkpFm
そういや一月期っていつ発表?明日?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 00:55:31 ID:nzomuEjy
転んだことのないやつほど一度転ぶと立てにくい。
まだ若いんだし、松本(だっけ?)は何度か転ぶ経験があると
いいと思う。ある意味自信家すぎだろwww自意識過剰

明日(つか今日)じゃないか?発表。ちがったっけ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 08:03:24 ID:KteGnKjB
今月はもう発表あっただろ・・・。
1月期は来月だ馬鹿。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/27(月) 08:26:35 ID:SRY3KFGV
まだいたのか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 00:56:48 ID:xqQErwxg
同人とかで絵が完成されてると成長を見るたぬしみがなくていかんな。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/28(火) 21:41:47 ID:KHVlRQ98
なんか同人って聞くだけで拒絶反応でちゃうな・・・
同人の漫画なんてエロ以外見たこと無いのに・。。

毒されすぎかな。2chに。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 15:29:03 ID:u0D5H3dT
同人から出た奴がジャンプに載ろうとすること自体おかしなことなんだが。
同人ならせめてガンガンとかいけよ・・・

いつになったら第二の鳥山・井上・尾田は現れるんだろうか・・・

125  :2006/03/02(木) 18:42:08 ID:RzBRil/j
おれにまかせろ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 19:00:49 ID:2ydGlZJ4
>>87
頭でかすぎじゃね?ていうか猫耳は完全にスルーされるよ。

絵柄的に迫力のある漫画は難しいから、青春漫画、恋愛漫画だな。

ていうかぶっちゃけ少女漫画…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 23:32:06 ID:MmGc1tRr
同人同人て言うけど、そこは目をつぶろうぜ・・・要はジャンプで面白い漫画を描いてくれればそれでいいんだ。
冨樫だって大亜門だって同人出身なわけだしね。
まあ拒絶反応出される同人とは種類ちがうだろうけど。
あと絵はデビューしてからだって成長するだろう、伸び方は遅いかもしれんが。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 01:39:33 ID:BorBHrHC
冨樫は連載後に同人デビューしたんじゃなかったっけ?

後、岩代も同人出身らしいな。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 15:44:48 ID:wB3Bhn3F
>>124
何故荒木が入っていないのですか?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 19:24:08 ID:oWnpNGN0
>>129
残念ながら>>124の独断で選んでおりますのでご了承ください
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 23:01:06 ID:JXw//UFK
>>128
スマン、確かに荒木はあの中に入ってもおかしくないんだが、
もし荒木を入れてしまうと秋本とか富樫とか色んな人入れる事になるからな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 23:27:08 ID:wVQAb8ep
>>129
>>124は看板を張れる作家が欲しいって意味だろ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 23:38:44 ID:jPKxb0GR
荒木は松井が・・・・・・すすいません!!!!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 18:33:22 ID:QjtPqVgF
>>131
訂正>>128>>129
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 18:55:15 ID:urhi8f9Y
荒木って影響力はともかく、一巻あたりの売上はDグレと同程度だったりするんだよな〜
荒木二世が出てきてもパクリだど〜だと荒れるだけぽ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/05(日) 00:55:34 ID:rushHXTT
age
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 09:29:11 ID:2kY8bwBi
荒木パクるのは無理っぽい。
パクっても誰も荒木をパクったとわからないぐらい劣化コピーになりそう。


今更だが、>87の絵、顔だけ描いて、あとは適当だったのかしらんが首がキモチワルイぞ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 10:45:06 ID:4EFCs2Wc
3月期の審査先生は誰先生かな?見た人いる?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 11:28:40 ID:/s754g6J
●サンタロー
2006年02月「オムライスボーイ 2」
IKKI1月号「ファミリー・アフェア」でデビューした松本藍さん。
まだ新人賞も取ってないのに掲載されたのはコミティア持込で気に入られたからでしょうね。
このオムライスボーイは前回買ったものの続きなんですが、まだ続きます。
しかもメッチャ気になる引きで終了。えー。

デビュー済みじゃん
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 12:26:28 ID:4EFCs2Wc
>>139
もういいよソイツの話題は…。ここまで妙なイメージ付いて、完全に読む気しないし。
別の話を…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:01:00 ID:2kY8bwBi
>>139
IKKIとかいうよくわからん雑誌から一気にジャンプか。
>デビュー済みじゃん
応募要項に条件とか書いてなかったし、別にいんじゃね?倫理的には微妙だが。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:06:43 ID:ldNQgzT0
あれ、でも今まで送ってたのはジャンプだけって言ってたような
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 14:19:41 ID:4EFCs2Wc
そのへん調子いい人なんじゃない…
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 15:34:27 ID:pZCnNoas
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/2350495/s
去年11月末売りの小学館の月刊誌に掲載しておきながらジャンプで十二傑?
よくわからん
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 15:58:21 ID:S6CImQ7y
ハンターハンターが載ってなかったんですけど、何故?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:07:07 ID:2kY8bwBi
ん〜?なんかさすがに別人なんじゃないかコレ?googleでイメ検するとわかるけど。

やっぱ他社の雑誌でデビューしといて新人賞に応募なんて普通しないだろ?
さすがに怒られるって。デビューした雑誌の人から。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:09:30 ID:vwqsI5Qg
12傑の締切はいつだっけ?

片岡人生は手塚賞取っておきながらエースでエウレカ描いてて
ソレデモジャンプノベルの挿し絵描いてるから集英社と切れてるわけじゃないんだよね
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:32:45 ID:E6AAZfI7
>>144
名前反対じゃん
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:47:10 ID:4EFCs2Wc
それってつまり、名前をちょっと変えたから平気だと思った、ってことか…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 16:56:28 ID:og16TAn8
そりゃ違うだろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:31:09 ID:2290ad3y
うーんこの松本藍さんてのは別人みたいだね。十二傑の人と全然雰囲気違うみたい…
というかよさげだな。思わぬところで良さそうな作家に出会ったw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:35:45 ID:MZ140inf
切り取って置いたファミリーアフェアを読んだ後
花咲か姫の作者のサイト観てきたけど別人だろうね。
同一人物なら物凄い才能の無駄遣いしてるw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 17:40:20 ID:a3hw6u7E
同姓同名が板から名前変えたって聞いたよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 18:01:02 ID:4EFCs2Wc
出来杉君乙
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:00:51 ID:LjIEqp+t
別人だよ。全然絵も違うし。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:08:05 ID:6A10b2PH
>松本藍名義で投稿してたのを、途中で藍本松にペンネームを変えてジャンプの漫画賞とったひと ...
ということで、松本藍=藍本松

>松本藍(サンタロー)「月夜のマンホール」(コピー誌) ペンネーム"アイ3"改め"松本藍"だそうだ

>コミティア へほぼ毎回参加してる 女性 の 松本 藍。
>"サンタロー"って サークル で参加していて、当初は"アイ3"って ペンネーム でした。
>商業 デビュー 済みで IKKI に 読みきり を載せてます。たぶんこのひと。



どうみても同一人物です
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:10:42 ID:E6AAZfI7
ttp://d.hatena.ne.jp/kokko3/20060221
松本藍は二人いるって
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:13:56 ID:1PYwYktT
どこにでもいるような名前だしなぁ・・・アンチの早とちりってことか。
飽きずによくやるよ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:16:25 ID:vwqsI5Qg
IKKIの人は2002年度に18歳なら年齢合わないしな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:18:20 ID:vwqsI5Qg
18歳じゃないや2002年度のコースに合格したのが高校2年生か
つまり今22歳?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:20:23 ID:POvgg9pV
つか仮に同一人物であったとしてもどうでもいいんだが。いい加減スレ違いやめろ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:22:03 ID:og16TAn8
私怨くさくてたまらんがな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:38:52 ID:4EFCs2Wc
すごいね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:39:13 ID:GIjAGiqa
漫画はじめてかくが投稿用紙はB4サイズでOK?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 19:49:15 ID:1IgWX5ar
>>164 板違い
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:28:52 ID:468Fcz7e
藍本松の描いた同人
ttp://a.pic.to/45iwv
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:29:48 ID:oAKNr5aF
pictoバロスwwwwwwwwwww
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:06:17 ID:DIsyH2KM
>>166
わざわざageてまで晒すなよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 00:12:56 ID:xDPPpziB
みれねえよ!!
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 06:24:13 ID:A8AGXM2R
>>166
これ、ゼロサムであまつき描いてる奴の同人誌だよな。みた事ある。
この人やおいを茶化したような漫画ばっか描いてるから一部の腐女子に嫌われてるんだろうな。
しかしよくもってたなこんなマイナーな同人誌。粘着アンチはやっぱ腐女子でたかやましのぶファンというわけか。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 14:04:29 ID:l99yYG0y
腐女子晒しage
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:07:07 ID:rDtcm1LM
またやってんのか。いい加減に汁
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:43:34 ID:DIsyH2KM
なんでそんなに粘着してんだ?キモ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 15:45:03 ID:tnFf2aEj
俺には知名度ageようと必死な感じに見えるが。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 17:02:47 ID:DIsyH2KM
マイナス方向な地名度?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:29:29 ID:tnFf2aEj
>>175
どちらもだよ。 とにかく名前を広めようとしてる感がある。 私怨婦女子かはたまた本人関係者か知らんがな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 18:44:52 ID:wFU02oSj
知名度上げようと必死になってる関係者と思わせたいアンチだろ、どうみても。
つかなんでそこまで粘着するんかな?何か本人と因縁でもあるのか?
まだ掲載もされてないのに流石にやりすぎ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:42:55 ID:k1nZx1db
>>177
同意。
何かもう僻みにしか見えないんだが…

179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/08(水) 20:46:48 ID:ZD1oOfOd
僻みとかいうとまたアンチが食いつくからやめとけ。「本人キタwwww」とかいって。
ほっとけばいいんだよ。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:59:56 ID:jT7dixje
この話終了
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 11:08:28 ID:e695hKy4
最近の12けつレベル下がったな。
そろそろみんないける頃だよ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 11:11:49 ID:jT7dixje
はいはいクマクマー
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 07:06:30 ID:l9qVcXIX
最近って言うが・・・十二決はじめのころはレベル高かったのか?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 13:22:31 ID:CNxihFWG
高く無いのに簡単に掲載出来る様にしてしまったのが読切り低レベル化の原因というのはガイシュツ?

てかそろそろ面白い漫画読みたいな、俺も頑張って描かなきゃ…
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 14:20:25 ID:hAqAZRPk
>>183
ネウロ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 14:22:23 ID:NC2l+kJM
むしろネウロくらいじゃん?しかもアレって担当付のアシをデビューさせるために賞やったって感じで、ある意味やおだしなあ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 16:19:58 ID:R3S4m9I9
赤マルん時ぶっちぎりで面白かったがなぁ。
やっぱ人を選ぶのか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 18:36:15 ID:6M5kkGyW
ネウロね・・・一昔前のジャンプだったら絶対天才なんて呼ぶ厨いなかっただろうに。
賞というよりジャンプ自体のレベルが落ちてる。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 18:39:12 ID:pi29sxLM
はいはい懐古懐古
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 02:31:01 ID:TDSMEAee
記憶が美化されるっていう現象はほんとにあるな。
小学校ん時に読んだ幕張が美化されまくってて久しぶりに古本で買ったら愕然とした。
絵下手すぎ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 02:36:59 ID:oAMlYuI7
気付けよ!w
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 03:44:52 ID:abH8BnV6
【社会】 中国出身妻、金目当てか…夫"インスリン"殺害未遂&夫の両親惨殺疑惑…千葉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142054276/
382 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/03/12(日) 00:27:33 ID:kVrXaqSs0
>>352
実はさ、田舎が高級さくらんぼで有名な土地でね。
一昨年あたり頻発したじゃない、さくらんぼの盗難事件。
アレでウチの田舎近隣も結構やられて。
JA若衆と農業研修に来てるトルコ人達(レスリング強豪国だけあってみんなムキムキw)
が自警団作って…
何組かの窃盗団捕まえたんだよ。

でこいつら全部
リーダー(手引き役):在日
運搬役:不法入国中国人
だったわけで。

まあ警察にお持ち帰りされたんだが…
在は不起訴。(なんか民族団体が出てきて妙な事に発展しそうだった)
中国人は強制送還でおしまい。

で実家近辺のさくらんぼ温室、軒並み嫌がらせで壊されたよ。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 15:41:52 ID:3Uf89qt8
>>190

ボクはあれは当初から下手だと思ってたけど、いつか見かえしたら、
思ってた以上に下手でびっくりした事はあった。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/12(日) 17:56:13 ID:/RDcbEwM
そいつは困った・・・俺の中ではまだ美化されたままだ・・・。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 20:19:53 ID:gxTfBEGQ
そりゃ、ファースト・インパクトを受けたものは何でも美化されるもの。
特にジャンプには小学生高学年のときに触れて、
それで漫画って「面白い」という気持ちがあったから、
いい年になっても読み続けている(さらには描いている)人が多いはず。
その「面白い」の原点になっているマンガ群への評価が甘くなっていても仕方ない。

今の小学生のコらはまた俺らとは違った見方をしているのだろうな…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 22:38:02 ID:6BcLKuOS
今の小学生の子らはナルトもブリーチもワンピも全部すっごく面白いと思ってるよ。
小学生の従兄弟がいる漏れが言うんだから間違いない。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 08:21:33 ID:NLX1NDta
友人の従兄弟の小学生とジャンプの話をしたけど
そこらへんは面白いみたいだね

ただリボーンは面白いか分からないと
私も分からない
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 20:14:02 ID:6YN97wbn
今週十二傑賞にワンピがあった件
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 20:19:53 ID:PgJyy5qp
というか最近のジャンプが求めてる方向性が痛くなってる。
本当に面白い漫画描きたい人は別の雑誌を目指すべき
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 20:30:07 ID:C6VoYaaw
アチョーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 20:33:55 ID:HjJzfgny
今のジャンプは子供向けじゃなく子供だましだ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 23:31:50 ID:uwjKLuKB
まあいい歳こいた俺らが文句言うのもなんだかなあとは思うがな。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 12:39:42 ID:lVYdg/Aq
最近腐女子にグッズ買わせて荒稼ぎしようとしてるふうにしか見えないんだが。
腐女子向け設定を作らせてるのは編集部。
純粋な漫画をよこしまな目で見てるのも腐女子だけどな。
ジャンプは作家がかきたい物描かせてくれる場じゃないことだけは確かだよ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 11:59:19 ID:0aV56oNr
黄金厨って言われるだろうけど、一昔のジャンプは大人が読んでも楽しめるものも多かったと思う
今のは本当子供騙しばかり
まぁ、当の子供達に受ければ良いんだろうかね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 18:40:23 ID:tVJ6TMXb
編集部叩きの方が来なくなると書き込み少なくなりますね。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 19:18:23 ID:tN0j2ZzM
>>199
しかし…ジャンプ以外に賞送るとなると、他にどこがあるよ?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 23:46:57 ID:NcJ8fz+u
サンデーは似たような漫画ばっかで厨というか単純にガキ臭いし、
チャンピオンは逆に泥臭すぎだしなー。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 01:17:27 ID:LZQ2ZnlB
マガジンはDQNすぎだし
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 10:46:42 ID:6pR2fOhx
いっその事青年漫画に転向すればいいんじゃね?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 18:22:39 ID:mbaeGLYU
でも今まで培ってきた少年漫画演出は消せないんだよなww
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 18:26:17 ID:zVL5EErQ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 18:57:35 ID:fHdP+9W8
すいません質問です
12尻漫画賞って本当に募集してるんですか?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 18:59:15 ID:P2oQrLLM
送るともれなく「ほんとに送った奴がいます」と大石にネタにされます。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 23:57:56 ID:pteYPrMB
まるでスラダンのアレだな…
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 23:58:22 ID:iIAhiWY3
最終候補以上の物の中に現実的な設定の話が皆無みたいなんだけど
完全にリアルな設定のは駄目なのかな?
それとも単にそういうのの中に良いのが無いだけかな?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 07:05:07 ID:0SPmCJko
>>215
それは絶対後者だろ。ただ単にファンタジーよりの方が作者はオナニーできるからそうしてるだけ。
現実から逃げたい奴ばっか。マジで
漫画の専門学校はクズの集まり
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 23:03:17 ID:i7Q5lMOt
ちょwだれも専門の話なんてwww
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 00:24:59 ID:jABI51x/
連載の中には完全にリアルな設定のあるからね。
大丈夫なんじゃないの。?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 10:14:42 ID:Bq6hX+4Q
今から送って届くかな… 31日より前に届かなくちゃいけないんた、よな本当は?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 15:20:10 ID:KZjB3uzW
当日消印有効だろボケ
31日の判子もらえればおkなんだよチンポ
しかも今からなら速達で送れば十分31日に届くよウンコ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 15:49:34 ID:EGRHvJEe
こんな世間知らずのヤツが描いた漫画なんて読んでもおもしろくなさそう^^;
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/26(日) 19:02:31 ID:nZIpYW6S
>>219
心配なら翌日配達のゆうパックかクロネコメール便で郵送すればいいよ。
追跡サービスもあるから安心だよ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 17:06:39 ID:n8IUoHR0
絵とか晒して良いですか?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 17:15:35 ID:wFwILXDN
どうぞ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 17:42:41 ID:n8IUoHR0
前にジブリ風を描いた者です。
絵柄を変えてみました。
http://d.pic.to/44q74
http://e.pic.to/3yx67
http://e.pic.to/c39k
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 03:42:55 ID:y/LmVQn1
ピクトはPCからだと規制されてるから本当に晒す気あるんだったら
ピクトじゃないところにうpしてね
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 04:49:07 ID:aTIHxxov
その画風でジャンプに投稿するのか。
青年誌っぽい気がする。ジブリ風の方がいいんじゃないか。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 04:50:28 ID:wOR8IpmS
怖い
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 14:42:00 ID:U85MGUbJ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 15:09:33 ID:cY/oZR1O
>>225
前の方が良かったと思うべ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 16:08:26 ID:aTIHxxov
>>229
普通にひくわwwwwwwwwww
232225:2006/03/28(火) 16:44:14 ID:A1b9aABX
ホラー描き始めたので変えたのですが、とりあえず空気脱出したいです。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/28(火) 19:20:14 ID:JGWiARhx
>>229
なんだこれw やおい漫画かと思ったらやおいを茶化したギャグか。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 23:41:28 ID:JxoKnZ2b
(^^)ageますね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 22:16:59 ID:8jgHosWc
2月期の受賞の連絡来たよ〜
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 22:24:03 ID:h87Q91mK
いいな〜
俺にも電話こいこい7。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 01:05:51 ID:TyBJlOr5
もう受賞連絡来たんだ・・。
そういえば連絡は早いと2週間くらいで来るとか、どっかで聞いてたな。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 01:06:27 ID:TyBJlOr5
2週間前ね。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 03:49:02 ID:HBBLCN9k
たまには佳作とかでてほしいな、12傑。
まぁ佳作でても「えっ、これが?」ってのも困るけど。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 20:59:36 ID:IM7ODVa2
入選みてえよ!!!
準入選でもいいよ!
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 21:05:52 ID:EUzeL3pn
今から漫画描いて4月期に出すわたぶん入選するから期待して待ってな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 03:59:24 ID:1b9iT5mh
結局、今のところ入選作はナシ、
唯一準入選をとったネウロが連載をとって、
そこそこ人気をとってるってことは、編集部の見立ては
正しかったってことだろう。

12傑ってのは即連載できるキャラを
求めている賞…ってことだろうか。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 08:39:40 ID:eBmu9PQg
>>242不覚にも納得してしまった!確かにそんな気がする!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 18:34:34 ID:IujYu7SE
>>235

何賞だったの?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 16:59:18 ID:daHLEg1M
2月期の発表はいつ?
246235:2006/04/06(木) 20:01:48 ID:KZgGT/3V
>>244
頑張ったで賞。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 20:30:33 ID:kffETF2z
w あるあ・・・  ねーよ!
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 16:01:51 ID:uhneoQS5
a
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 01:47:19 ID:wr/zUPMl
 
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 18:41:57 ID:4/QG0N8f
過疎ってんな・・・
発表あったのに
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 19:01:48 ID:9l1Ncx0u
微妙な面子ばっかだからでしょう
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 19:04:44 ID:85ZcS/GV
立ち読みだけど編集部の人の名前載ってたよね?
○○イチオシ。みたいな感じの
アレって意味あるのかな…
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 19:06:29 ID:ZiCJHZfO
過疎ってるので書き込んでみる。
今回発表になった分の審査員は松井だっただろ。
あの人はどんなトンデモ漫画を選ぶんだろうってちょっと興味が
あったんだけど、普通に綺麗系の絵柄の漫画が十二傑だったことに
なんかびっくりした。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 22:30:42 ID:0CRK2q+B
>>253
松井だからこそ綺麗系の絵選んだんじゃない?正直松井に一番欠けてる能力なんだしさ
十二傑でその松井を選んだ河下とはちょうど鏡像になってる感じ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 22:31:41 ID:CXcBr8Sp
そういや選らばれた作品はラブコメだし苺っぽい感じだったなぁ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 13:02:31 ID:QMJpNh/z
年齢層はここ最近と比べたら高めだな。画力が高いのばっかりだ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 15:59:26 ID:Dzwhp+vT
>>253
十二傑の審査は三段階あって、その月の審査員の漫画家が審査するのは、
たしか二次審査だったと思うが・・・

だから、受賞作を選んだのは結果的に編集部でしょう。審査員の漫画家がすることは
一次審査をくぐりぬけた作品を、最終候補と最終候補まであと一歩(審査員の漫画家におとされた作品)に
分類するのだと思うが・・・以前、デスノートの大場先生かなんかが、十二傑の審査の過程を
述べていて、十二傑は三次審査まであって漫画家は二次審査をすると言っていたから。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/14(金) 23:26:50 ID:2GJ83U7f
rararar
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 00:18:05 ID:rJU4pUnH
age
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 01:39:38 ID:43ogemM4
>>229
メゾンの代わりに連載してほしいぐらい素晴らしいギャグだww
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 16:00:38 ID:XHYRnRB/
3月期って連絡あった人いる?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 00:18:24 ID:G+TjyKgv
>>261
悲しい事聞くなよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 22:59:51 ID:jh3rQFjW
過疎り救助
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 00:14:20 ID:M0481ecg
ここまだあったんだ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 20:51:54 ID:Y/PLiqKO
fdloek,e[fd



gfdgyhreyrey



rqwqwrqerere





yeytrtryuyytutrer





ytryuyewe443654ytdd



sfddfejthtjh




266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 01:58:08 ID:9AXlD5SS
今週発表ある?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 11:27:34 ID:WyVsCdX8
ないっぽい。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 23:57:35 ID:uDmJt3lW
ここの流れは遅すぎると思ってたけど
本スレがモイキー化してるからこっちのがいいかも
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 08:21:36 ID:DJQiG4M2
じゃ俺もこっちに非難しよう。

3月期が激戦だったっぽいけど
5月期出そうと思ってる香具師おおいかな?
ゴールデンウィークあったけど
五月は五月病とかでやる気が出なそう出し
ねらい目かとも思うんだが。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 09:56:32 ID:2eD0SD4k
>>268
ちょくちょく見てたけど、
何で本スレのほうは定期的に荒れるんだ?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 21:50:50 ID:lqIxslIM
>>269
おもしろい漫画が描ければ、いつだそうと関係ないんじゃない。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 22:04:59 ID:pB5wVkmC
ココが最後の砦だ。




で、まじで準入選なんて出たの?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 22:30:50 ID:9jckRlZv
マジレスするとまだ分からん
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 23:27:51 ID:8ln2csEC
準入選!?( ̄□ ̄;)
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:02:59 ID:NHHDqvfi
やった!結果はあと一歩だったけど、担当ついた・!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:10:48 ID:dRWZ5C3Y
おめ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 02:11:38 ID:dRWZ5C3Y
3月期?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 04:05:11 ID:m7mZHbE/
なんか発表おそいな、今月(3月期)。
準入選でてるっていう話が本当なら、発表→即掲載
の流れだからかね?遅い理由は。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 10:19:42 ID:TERkjv8r
おっ難民が結構流れ着いてきたな

>>278遅い理由はGWかなぁ
もしくは、まったく担当も付いてない人が
受賞したから、原稿を直しているのかも。

280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 18:36:58 ID:uSWtZzGE
今高3だけど、とりあえず高校在学中に担当とかほしいから
今度の夏休み中に集英社に持ち込みに行こうと思う。

ちなみに家は名古屋

東京まで一人で行こうと思ってるけど危ないかな?
誰かについてってもらったほうがいいかな?

なんかアドバイスよろ

281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 18:51:37 ID:NHHDqvfi
高校3年なのに一人で東京に行けないのか…
さすがゆとりジェネレーション…
投稿すればいい。面白ければ担当はつくぞ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 18:58:18 ID:lbhH9N2M
マルチ乙
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 19:13:33 ID:RPXqKpKs
俺も愛知在住高三のジャンプ志望。一緒に行こうぜw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 22:44:16 ID:uSWtZzGE
>>283
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)


285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 00:05:25 ID:ScqwLpIu
ササッと描いて投稿→担当付or最終候補
シンデレラボーイだな
まぁ、高校生とかだと編集も甘い目で見てくれるだろうし、将来性や可能性、時間もあるからな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 00:41:02 ID:0VlQdEk6
準入選って50万円だっけ?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 00:47:41 ID:YHxgRAoX
ニートの俺が今からヒット作書くわ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 00:57:04 ID:L5AD4oVv
>>287
ノシ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 15:49:03 ID:0VlQdEk6
さっき持ち込み行った。
…原稿返された。
返されるって事は、投稿しても無駄って事?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 17:02:57 ID:xa32ZmKO
少しでも見込みあれば編集の方から駄目元でも月例賞に回しとこうか?と言ってくれる。
ページ数にもよるけど。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 17:22:22 ID:EuLsKdeC
>>280

集英社は、新幹線の東京駅から、地下鉄で二駅くらい(一度乗り換えるけど)なんで、
簡単にいけますよ。名古屋からなら、新幹線で東京駅行って、東京駅の駅員さんに、
神保町駅までの行き方聞いたら、教えてくれるから。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 17:27:11 ID:YHxgRAoX
東京って逆に迷わないよね

一人でも安心
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 17:30:49 ID:RL670LZX
十二傑賞ってジャンプ漫画の質の低下を招いてないか?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 01:26:48 ID:7pY71iKl
>>293
そう感じるなら十二傑賞ではなく新人の質の低下
295tcatgi098189.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/05/20(土) 21:09:44 ID:N0+Bfa76
27歳の漫画家志望者です。
今は、日給6千8百円の日雇い労働をやっています。

最後に漫画を描いたのは、昨年の7月です。
宗教狂いの家族親戚等と縁切りした一人暮らしな上、鬱で病院通いの無職だった為、
とうとう、お金が無くなりました。残金は7千円ほどでした。
賃料先払いで契約していた借家に住めるのも、その時点で15日を切っていました。
市役所に生活保護を頼みに行きましたが、断られました。殆ど、取り合ってすら貰えませんでした。
お金を作る為に、タンス・机・椅子・本棚・テレビといった家財道具の他、
本やCD、漫画の道具や資料類も、処分・売却する事になりました。
8件ほどの消費者金融に当たってみた所、審査の甘かった一社から融資を受けられました。
そのお金で、月額2万8千円の風呂トイレ無し・占有面積3畳のアパートに移りました。
移転と通院費用の関係で、精神科にも通えなくなりました。
薬の効果が切れ始めた頃に、自分が何の為に生きているのか分からなくなり、何度か自殺しそうになりました。
冬は特に辛かったです。暖房無しな上、布団も無かったので毛布一枚に芋虫の様に包まって眠りました。

一時期、限度額直前まで借りていたお金も、先月末、やっとの事で完済できました。
給料を借金の返済に回さなくても良くなったので、本日、通信販売で精神安定剤を注文しました。
通院の再開も考えましたが、何故かそれをしようとすると、強い吐き気に襲われる為、出来ませんでした。
随分前から、何をやってもつまらないです。もう漫画も描けないと思います。悔しいです。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 22:48:04 ID:BYRqgfDW
バイトすれば?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:10:38 ID:ZSbr2/ub
>>295
新聞配達すればいいのではないか
衣食住つきだよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:22:22 ID:kjA8ny0u
>>295
定職就けよ。働かなきゃ人間生きていけないぞ?
それに定職に就いてから漫画家目指せばいいだろ、死んだら漫画も描けない。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/20(土) 23:58:56 ID:wgtnLnQz
>>295
実話?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 00:19:29 ID:D7xANPlT
300get!
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 01:27:26 ID:/j4kFRU2
>>299

実話な訳ないでしょ。釣られちゃ駄目だって。
2ちゃんに書き込む余裕がある人なんだから^^
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 21:50:56 ID:FxWfG8wH
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会
*****************************
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 07:16:00 ID:fPpj39O9
都内の大手企業に足きりは食らわない程度の大学の3年生なんだが
出版社に入りたいから、面接の時の話の為にちょっと賞目指してみようと思う。
無論上位の賞は無理だろうが、行動が集英社に対するものづくりの熱意を表せるかもしれんからね。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 07:34:50 ID:5kkp76Rf
都内の大手企業に足きりは食らわない程度の大学の3年生
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 07:58:06 ID:n3ZCHs0G
こっちにも十二傑あったんだ、むこう壊れたから俺もこっちにお邪魔しよう
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 08:38:37 ID:aqDoAwD2
>>305 X?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 09:18:19 ID:n3ZCHs0G
>>306
すげーな、よくわかったね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 12:14:33 ID:yyBreNnv
準入選出ていたと聞いたのに嘘だった〜。
楽しみにしてたのになぁ…。
やっぱウソをウソと(略)
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 20:02:13 ID:0YOIVu2f
受賞者は尾田のアシスタント?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 20:15:46 ID:ZiumxMPX
みたいな絵柄だな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/22(月) 20:18:55 ID:O89tGPUK
さとふ? ってギャグ漫画家いたじゃん?
あいつに似てないか?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 00:37:58 ID:JQs0tRB0
読みたいと思える絵ではないな〜・・・だが他にはない。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 11:57:20 ID:wAs6syiF
準入選は出なかったらしいけど、
結局、佳作はでたの?また最終候補止まり?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 14:21:00 ID:n4xVUw9k
流石2chクオリティ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 17:21:30 ID:HNsWR/l8
勉強もやらないといけないのに
漫画も描かなきゃいけません。

高校生は大変です。

両立できるいい方法誰か教えてください
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 17:32:23 ID:Y/M1SlEt
>>315社会人はもっと大変な件

楽になりたいならF大文系にイキナ
毎日がエブリデイ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 17:37:36 ID:m/IG7OiB
>>313
最終候補しか出てない。
俺の漫画も出てない。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 17:50:07 ID:eJiBJM9j
>>316
ホリデーじゃないの?
毎日エブリデーじゃ毎日が毎日になっちゃうよ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 17:53:54 ID:JQs0tRB0
カワイソウだから言わないであげて
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 17:55:44 ID:aK7VoWDZ
>>318-319
( ゚д゚)ポカーン
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 18:02:12 ID:SE1wTLpN
>>315
誰も強制してないのに何故描かなきゃいけないんだ?

描きたいから描くんだろ

本当にやりたい事にだったら
寝る間を惜しんでだって取り組めるものだよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 18:15:12 ID:m/IG7OiB
尾田のアシスタント?


物語り考えたけど絵が描けない
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 18:17:41 ID:eJiBJM9j
>>319
ゴメン


>>321
いい事言うね。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 18:31:48 ID:FB7+4f7l
漫画学科とか高レベル大学が必要っていうけど、
それ以前に自営業始めるんだっていう覚悟はできてんのかね。
前線でガツガツ仕事をとって獣みたいに生きていく(しかも再就職の可能性0)
人生が待ってるわけだけど、このスレにいる人のどれぐらいがその事を
理解して行動できているのかすごく疑問なんだが。
賞とったって仕事なんか来ないよ。自分で企画持ってってつっかえされて
合間にアルバイトしながら食いつないで連載が決まれば1年は食える!と
思ってたら半年で打ち切り、またバイト、電話かけても相手してくれない
んでしつこく持ち込み、バイト、という生活が延々続く。
あきらめずに何年も続ければいつかは・・・なんてことは無い。年をとれば
とるほど世情・若年の嗜好について行けなくなる。途中、一発大当たりでもしなければ
まず40まで食っていけなくなる。つまらなくなった漫画家に対して編集ってのは
みんなが考えてるよりもずっと冷めた態度とるよ。よく漫画に出てくる仲良し編集者みたいなの
は一人もいないよ。漫画のネタのためにやってんだから。
どれだけ荒れてる世界なのかよく分かってないだろ。ゆうてみ?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 18:39:02 ID:P76WlfPK
何かあったのか?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 18:58:39 ID:m/IG7OiB
俺がぼつった
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 19:43:53 ID:aK7VoWDZ
>>324
こんなコピペよりこっちの方が役に立つよ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1102172183/
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 22:51:18 ID:c5S1B6ey
>>318
つまらない奴だな。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 11:09:05 ID:zJgutL7c
>>318
ネタにマジレスry
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/24(水) 23:25:30 ID:X8gf2ZTl
    r ‐、
    | ○ |         r‐‐、
   _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  諦めたらそこで試合終了だぞ!
  |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) つまり先取点取ったところで諦めたら勝ちだな。
 │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /|
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  そして漫画家志望の諸君。
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  よくはねッ返りの若造が「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
 | /   `X´ ヽ    /   入  |    王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 00:40:33 ID:7REA4570
>>317
ありがと。
今日確認してきた。今月は最終候補やたらと多い気がする。
佳作以上はいつ出てくるのだろうか・・。

>俺の漫画も出てない。
ご愁傷様ですw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 11:16:24 ID:6zN5XgJB
現連載陣にこのレベルなら確実に入選出来るっていう読み切りを
お手本として是非掲載して貰いたいもんだ
今の連載陣実力そのままに無名として十二傑応募したとして果たして何人入選出来るのやら
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 23:15:10 ID:4UWh2KeP
お手本というか、最終候補に選出される最低ラインが知りたい。
まあ持ち込みして直接聞けばいいんだろうが度胸がない…
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 23:25:49 ID:Ptdz6TrZ
デッサンやパースがしっかりしていて
分かりやすい話作りに魅力のある構図やキャラクター
オリジナリティーのある内容

これらを兼ね備えているか
一つでも飛びぬけたものがあるか
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 00:26:04 ID:KEXB+ros
架空のモンスター描こうと思ったら虚っぽくなったorz
そんなに読んでないのになぁ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 07:27:37 ID:uzchxvlu
モンスターデザインする時は実在の動物(物でも可)に角とか付け加えてアレンジすると良いってどこかで読んだ

実在の動物をしっかり描ける力があることが前提だけど
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 10:38:14 ID:nBpku+7d
>>328-329
そこもわざわざ突っ込むなよ。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 23:24:54 ID:KEXB+ros
>>336
そうか、やっぱモチーフは必要だよな

みんなはどうやってる?モンスター
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 01:40:08 ID:k4qfKXTH
俺はなんとなくで考えてるよ。
近づきたくねー!って思ってもらえるような造形を心がけてる。
でも油断してると、どっかで見たよーなモンスターになる
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 10:16:34 ID:dtiUSIv3
十二傑がもうなくなるってウワサきいたんだけど、
コレってマジ?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 12:25:00 ID:KBLqwmxz
>>340
あまりにアレな出来の漫画ばかりだからやめるのかなw
それが本当だとしたら。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 13:48:12 ID:w8T0eGv9
パースって何?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 16:54:41 ID:qDXXI9d1
>>340
デマだろ。噂のモトはなんだっての?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 18:57:52 ID:q0KPBkHe
十二傑諦めた
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/27(土) 22:12:53 ID:bWZNxByr
>>340
ジャンプは新人発掘に死力を尽くしてるのでなくなりはしないと思うが
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 03:03:06 ID:/wmFxSjD
なんかのスレで見た気がする

デマか 不覚にもビビった
安心してチビった
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 00:22:34 ID:fasLwNB9
唐突だがギャグでも賞もらえるの?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 00:24:42 ID:Q0JtEBlb
もらえる。過去にもらった奴一人いる
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 00:41:58 ID:bmpuNr4T
一人か…
赤塚賞受賞者無しといい
ギャグ漫画は敷居が高いな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 09:00:10 ID:Q0JtEBlb
基本的には相当頭良くないと厳しいぞ。お笑い芸人に近い。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 14:02:16 ID:6qPJl2a6
あげー
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 20:18:58 ID:bhVUwnoP
あれか、ママンか、あれ面白かった?読んでないけど
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 19:43:10 ID:WhkGFrRG
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 19:51:31 ID:tmbTPILC
マルチうぜぇ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 21:58:40 ID:jyAk6DHs
誰か斬新な主人公像をゆってくれ。
絵だけまぁ上手い俺がそれもとにデブーして人気作家になるw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 02:38:24 ID:y7prk5qu
>>355
主人公が気体
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 04:56:15 ID:VaoW3rdK
>>356

KURAUの主人公クラウがリナクスというプラズマ生命体
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 08:51:26 ID:O6lNbwjz
主人公が空気のような存在
いっぱいありそうだな

>>357
プラズマは気体なのか?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 11:38:00 ID:Nfl1u5M/
漫画なんてキャラでしょ。キャラ。売れればいい
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 11:49:41 ID:+1uVCcbH
簡単 に 言わないで ください
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 15:52:00 ID:NdjMtUC9
簡単なことを複雑にしないでよ
複雑なことを簡単にしないでよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 17:39:04 ID:P8SHU5vn
いまは読む側の子供が減って大人のお兄さんが主体だからな
しかもそういう奴にかぎって見る目は厳しかったりするwwww
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/05(月) 13:29:48 ID:mvduE+Nd
でも実際は子供が一番厳しいよ
ヲタと違ってネタで読んだり叩く為に読んだりもしないから
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 22:45:54 ID:tkiKwzCp
子供が厳しいんじゃなくて、
子供はただ純粋で正直なだけ
じゃないかな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 14:11:54 ID:KKQUy1J+
弾丸天国書いた人のブログってある?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 17:21:09 ID:Cp1AbVzt
漫画家は売れないと編集とは対等に話せないけど

編集者になればどんなにクズでも漫画家にえらそうにできる

よって編集者>漫画家
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 17:34:47 ID:uP0+9KRf
何の話だ?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 18:08:40 ID:YROheSOV
担当と作家は二人三脚だよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 12:08:47 ID:WcKw3M7f
売れる漫画家なら性格悪くても、編集は就くよ
だって稼げるんだから
稼げる奴には何でもするのさ
超競争社会の天国と地獄、勝ち組と負け組ですよ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 13:54:32 ID:W2jMYkjn
性格悪いやつが上にいけるわけないだろ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 14:58:17 ID:Q/B37zpA
>>370

実力に性格は関係ない。
そんなこと言うならお前も億が一実力があったとしても上には行けないな。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 15:49:30 ID:W2jMYkjn
なるほどな性格の良し悪しなんて人によって感じ方が違うもんな
でも1万人にこいつ良いやつだなって思われれば1万人味方につくんだぞ?
性格が悪いって思われるより性格が良いっておもわれるほうがいいだろ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 16:05:37 ID:JnBRU0bg
江川なんて捻くれてるもんな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 21:06:19 ID:Q/B37zpA
>>372
侮辱ではないが、お前人間が小さいな。
何万人もの人を感動させられる実力のある者が、たかが一万人のために良い子ちゃんぶるわけがない。
イチローや中田が良い例。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 02:21:26 ID:3YZZtVDJ
>>374 まあさ1万人は仮の話だから一万人じゃなくてもいいよ60億人でもいい。
性格悪いのと良いのじゃ良いほうがいいだろ?って話をしただけで
俺も良い子ちゃんぶるつもりはないよ。イチローやロナウジーニョみたいに
漫画描くつもりだ。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 12:38:11 ID:U7LzWbne
ロナウジーニャv
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 15:50:36 ID:eP5niUSm
漫画じゃないけど庵野秀明は性格悪い奴の方が面白い作品作るって言ってたな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 20:10:54 ID:tDVWQfZw
善人に悪人の気持ちは理解出来ないけど
自分を客観的に見られる悪人は、どういう悪人なら倒すとスカッとするか分かるだろうしな。

それでも、世の中のしがらみを理解した上で善人でいられる奴の方が真に面白いものを作れるとは思うけど。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 21:11:59 ID:y72+ocCp
善人と悪人ってのも曖昧な表現だけどな。
誰が善人で誰が悪人とかわかりきったもんじゃないし。
380 ◆L.mNatEbE. :2006/06/09(金) 21:43:46 ID:oFy4Wbm+
世の中善人、悪人で分け切れるほど単純じゃないし、
人に好かれればイイ人って訳でもない、頭のイイ悪人ほど表の顔はイイ人なのが多い。

>>375が他人の目を気にしてる時点で小さく纏まって、
イチローやロナウジーニョみたいにはなれない。
イチローが他人に好かれようとか考えてたら振り子打法なんかとっくに止めてるからな。

万人に好かれるなんて事はおそらく不可能、
万人が納得する実力を付けようとするものがいちいち他人の目なんか気にしている暇は無い。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 21:49:34 ID:eP5niUSm
お前イチローもロナウジーニョもよく知らないだろ
特にロナウジーニョ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 22:10:17 ID:iOmQ62gv
>>380 他人の目を気にしてそんでもって小さく纏まらなければ良いだけの話でしょ?
他人の意見に耳を傾けずにいるだけじゃただの頑固者。成長しないよ。
不可能だから諦めろみたいな精神もなっとくいかないなぁ
383 ◆L.mNatEbE. :2006/06/09(金) 22:27:24 ID:oFy4Wbm+
ロナウジーニョも犬とボール遊びしたりサッカーのみに集中してきた、
別に他人の目なんか気にしてプレーしてきたわけじゃない。
よかったら>>381がよく知ってるロナウジーニョについて何か語ってくれないか

>>382
成功者に共通しているのは強靭な意志、ある意味頑固者。
他人の意見に耳を傾けるのはいいが、
自分の成長に益のない意見をシャットアウトする精神力も必要。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/09(金) 22:51:12 ID:iOmQ62gv
>>383 そのとうりだ。俺はレスを返さないのが正解だったみたいだな 
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/10(土) 00:13:19 ID:LAn/T3Zr
連投スマン383の言ってることがようやく解った
383は漫画描いてるときのことを言ってるのな
人を味方につけるてのは漫画描くことと直接結び付けないで考えてくれ
人として安定感やその他もろもろが強化されるという意味で漫画を描く上で
は間接的に良い影響が出る。人の目を気にして漫画書くという要素はない
L.mNatEbEの意見は同意できるものもあるし良いこと言ってるな
良い漫画って無意識のときにできるよな。でも良い漫画が描けるだけじゃ俺は人として上にはいけないと思う。
いやーいいねL.mNatEbE、なんか成長できそうだ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/10(土) 00:13:57 ID:LAn/T3Zr
384=385です
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/10(土) 00:17:08 ID:ntsI0vOU
ていうか2chに書き込んでる時点でスーパープレイヤー肌ではないよな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/10(土) 00:23:38 ID:wQNmo0EE
イチローとロナウジーニョは全然別タイプの選手じゃないか?
イチローはロナウジーニョよりはジーコに近い
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/10(土) 00:32:30 ID:wQNmo0EE
イチローは過剰なまでに周りの目を気にしてるじゃん
そんであの自己プロデュースですよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/10(土) 02:01:59 ID:+8KCzQjX
2ちゃんねらーがイチロー語るなよw
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/10(土) 03:04:09 ID:iS29OY75
ねらーとか関係ないだろ、もうここは普通にパンピーがきて常駐してるうちに
ねらーと呼ばれてるようなもんじゃん
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/10(土) 09:28:39 ID:/By7tp1B
2chに常駐してんならねらーですよ

呼ばれてるようなもんとか意味不明
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/11(日) 01:32:06 ID:wnXP0rgk
「2ちゃんねらーがイチローを語ってんじゃねー」
とか言ってんじゃねーよおまえも2ちゃんねらーのくせに!!ってことでしょ?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/11(日) 19:26:07 ID:WEdPJlp1
      -──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとふたりはプリキュア
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/12(月) 00:43:08 ID:YKc165v+
ぶははははは
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/13(火) 22:31:55 ID:P/uPayBl
ネンドウ面白そうだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/14(水) 22:56:58 ID:BkWctFc8
いや、おもんないよ。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/17(土) 17:24:24 ID:ozNT0QL9
ネンドウ。
「あと継ぎ」って紹介文読んだだけでどんな話か想像ついちゃうんだけど・・
なんかどうせ、最初は嫌がってるけどラストで気持ちよくあと継ぎの決心するんでしょ、みたいな。
そのへん期待をうまく裏切ってくれるかなあ?
絵はうまいけど、そのへんの話の焼き直しみたいなストーリーなら見たくないゾー
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/17(土) 18:34:16 ID:JYilX1fl
汚い志望者だなぁ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/17(土) 21:36:34 ID:maf78pH9
絵うまくなかったじゃん;
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/17(土) 21:43:00 ID:qxmWW+sS
最近のこれの講評ページ読んでて特に思うんだけど
キャラ紹介(商業的な)するタイプじゃなく、
一話完結でしんみり終わるタイプの読みきりって
最初から選に入れてもらえないのか?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/18(日) 00:25:02 ID:ig/kynvU
それはどうだかしらないけどストーリーだと31とか45にまとめるわけだし
見る側にしたらすっきり読みきれるのがいいかなって思う。
こないだの赤マルの弾丸天国なんかすごい構成力あるかと
いかに規定ページ数で収まらせるかってゆうのがあるから、一話完結で
おわるタイプが選外とかは決まってない。と思う。

読みきりなんだしヒキはいらないわけだしね。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/18(日) 00:42:50 ID:54QLKt0d
>>402
主人公が警官のくせに、唐突に銀行強盗を決意するマンガが?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/18(日) 11:35:34 ID:ig/kynvU
>>403
弾丸はよくある話だけど、赤マルのなかで一番読みやすかった。
自分が褒めてるのは構成のみ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/18(日) 11:35:57 ID:3xFnea+Q
受賞すら出来ない志望者が吠えてるスレはここですか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/18(日) 11:51:26 ID:CtBQig3I
>>401
面白いか面白くないかだけだろ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/18(日) 23:10:14 ID:Y5aedex9
いややっぱどっか編集の好みはあると思う
普通のキャラで地味にドラマやっただけじゃ
たとえ良作でも、子供読者の今後のとっかかりになるキャラだの設定だのが無い
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/19(月) 07:47:05 ID:uVXHgsqS
編集曰く、ジャンプの読者層は小中学生狙いだし、できるだけ
小中学生の心で読めるように努力していると言っている。

編集の好みとかそんなかたよったもんでは決めてないと思う。

ただ月に何百も応募があるんだから、バイト君(新入社員とか)に
まかせちゃうのもあるんじゃないか。知らんけどな。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/19(月) 12:27:01 ID:xQCis9sP
>できるだけ 小中学生の心で読めるように

だからそれが編集の好みだろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 08:30:48 ID:aNT3RQlr
>>409
違うだろうがぼけ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 10:33:00 ID:Pmr2lDyz
両方とも同じこと言ってるのに
なんでケンカになってんの????
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 14:01:16 ID:3q+IW3vZ
読解力が欠損してるから
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 20:33:40 ID:aNT3RQlr
同じ事じゃないぞw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 21:39:36 ID:GohgDqWk
編集じゃなくて編集部の好みと言えば良かったのかな

掲載する以上は小中学生への商売のとっかかりになる―作品を優先するという意味で言ったし
>>408の最初2行も うんそうそうと思って読んだんだが
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 21:49:36 ID:5HwzPJzW
「好み」って言葉の捉え方でおかしくなってるんだろ。
まあ407の後2行は読んでないのかという話だが。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 22:17:44 ID:4I+CrLCr
どうでもいいが
十二傑になってから入賞って出たことあるの?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 22:24:58 ID:yurSvtTi
ネウロとかべしゃりとかデスノートとかが小中学生向けとは思えないけどな。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 23:15:20 ID:P1wPsfOE
小学生はどうか知らんが
思いっきり中高向けだぞデスノやネウロなんて。
なんかダークな作風=大人向けと短絡に考える厨を釣る餌でしかない
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 23:44:44 ID:2+59f8ty
少年誌的に最低限盛り込んで欲しいのは
主人公の成長だろう。多分。

でも絶望を経て成長するのもダメだと思うけど
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 23:56:46 ID:5HwzPJzW
ワンピースの主人公は
1話で後悔とともに成長した後は
作者の思想を代弁するだけの存在になってるがな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/23(金) 04:26:03 ID:qVLvX6vJ
>420
それはウィキペディアでもあげられてるけど、新しい感じでそれはそれで
受け入れられて(アンチ除く)人気があることにはかわりない。

エースやシャンクスのこともあるし長々延長されてるがこれからの展開に期待
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/23(金) 04:28:37 ID:qVLvX6vJ
ああ、そういえば7月期の発表っていつだっけ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/24(土) 00:26:35 ID:ZFjb9+6/
先日初めて持ち込みした。
言われたトコ直して再提出頑張るぞー。
持ち込みは同じ作品再提出できるのがいいね

あと隣のから「表紙描けよ!(苦笑)」
って聞こえてビックリした。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/24(土) 20:05:07 ID:h9o5eV1p
>>423
乙。自主的に原稿もってかえったの?
425423:2006/06/24(土) 21:04:33 ID:sXpE1CUe
いや「ここ直したらもっと良くなるよ
じゃあ、とりあえずお返しします」って言われた。
初め「??」と思ったけど、そういうシステムなんだと思う。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 06:16:08 ID:Ly3C4/Nc
おお、よかったじゃん。自分ははじめての時は「出しますか?」と
きかれただけだったお(´・ω・`)
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 14:24:15 ID:5rJOV3mr
編集部に「使える」と思われるレベルになると
現在の生活状況や趣味を聞かれるそうだ。確保ってやつだ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 17:20:39 ID:lnBCCV/s
それが作者煽りの材料になるのか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 19:06:26 ID:Ly3C4/Nc
>427
自分は趣味とかそうゆう持ち込んだ漫画とかけ離れた雑談になると
「漫画については何もいうことはない」(←悪い意味で)から
しかたなく雑談に持ち込んでるのだと解釈してたよ。実際どーなの
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 19:59:48 ID:nJfdyehr
>>429
後者の方です。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/26(月) 02:19:56 ID:UI6SU3jr
そら特にそこで話が終わってるなら後者だろう
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/27(火) 22:57:09 ID:dA6ijJBK
あんまりにもさがってるんでageます。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 18:42:46 ID:XorHpeAy
ここ結構良スレだったけど、いつも受賞者バレあったよね?5月期のだれか…(他力本願
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 20:22:20 ID:vP256Lnj
4月期ってネンドウだっけ?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 23:34:54 ID:XorHpeAy
多分そう多分
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/01(土) 22:42:46 ID:UYMgubHD
次発表いつー?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 02:11:38 ID:0yuHVM+I
なんだこの廃れようは…
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 02:27:23 ID:9SJgxzF/
志望者スレは過疎ってるくらいがちょうどいい
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:34:43 ID:zZ0tHCrD
業界板のほうにいってるんだろ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 21:42:49 ID:GT57S8al
へったくそな絵ばっかだな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/08(土) 23:52:16 ID:RhHl6zUu
普通の漫画を描いて十二傑に出してもダメかな
主人公に特別な力があったり、世界に不思議なエネルギーが存在したり、旅に出て求めるものを見つけたりするんじゃなくて、友達と一緒に居たいっていう友情ものを描きたいんだけどジャンプじゃスルーされるだけかな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:02:10 ID:oyvb5FSI
作品見ないとなんともいえない。
持込み行けば?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:14:39 ID:kKNpGYps
>>441
描き方にもよる。
特別な力が無くてもインパクトあるキャラっているっしょ。
そういうのを描けてれば通るよ多分。

友達と一緒にいたいって話ならば、友達と主人公のキャラをしっかりと作るべし。

むしろキャラを中心に描こうって姿勢はジャンプでは歓迎されやすい。
頑張れ。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:17:23 ID:jisdFbdD
持ち込みって東京?
最北端に近い所に住んでるんだよな…
とりあえず今のジャンプに普通の友情ものが必要とされてないなら別の話考えようかな
やっぱり持ち込みとかして話聞いた方が得策だよね
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:22:42 ID:esQAxEQR
>>444
ジャンプの都合で自分のかきたいもの考えてるなら
どんな作品を持ち込んでも編集者は面白いと思わないだろうね
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:24:17 ID:jisdFbdD
↑は>>442さんへ

>>443
ありがとう
インパクトかぁ
ただ単にテンションが高いってだけじゃあダメだし、そういうヤツならそういうヤツなりの成長とか難しいかもしれないけど描きたいなとは思う
まずはキャラ立てる事から始めるよ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:26:04 ID:jisdFbdD
>>445
そうか!!
なら自分の描きたい事とか思ってる事とか描いてみるよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:27:08 ID:esQAxEQR
>>447
あんまりがんばるなよ
俺も漫画賞めざしてるんだから
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:32:51 ID:jisdFbdD
>>448
お互いに頑張ろう
自分は今日描こうかなと思ったベビー級初心者だから448の足下にも及ばないと思う
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 00:58:04 ID:mqTkyiug
>>445
おまいいいこと言うな。感心した。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 02:41:39 ID:Ibat2eJF
良スレだ…(´;ω;`)とか言う自分もネームすら満足に出来上がらない状態なので頑張ろう。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 08:20:07 ID:gwg2q02r
5月期の受賞者バレまだー?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 14:38:21 ID:/C18qV1h
>>427
すごい亀だが、そこらへん最初にアンケートみたいなの書かされるから関係ない気がする。
たしか住所,氏名,年齢,職業,電話番号,趣味、好きな漫画と作家。
その紙見ていろいろ聞いてくるし。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 18:22:14 ID:bKmj4x0z
>>453
ヒント:2006/06/25(日)
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 18:38:12 ID:gwg2q02r
5月期の受賞者バレまだー?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 18:44:32 ID:JwDe0LhW
5月期…
5月31日の午後に出してしまいました。
一ヶ月繰越や…。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 20:56:37 ID:M2sclzZO
今週発表だったな。自分、賞とれたよ、マジ泣きそう…
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/10(月) 21:01:47 ID:+uXPM0wL
>>457
おめ!がんがれ!おれもがんばる。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 00:06:36 ID:xmzCUPdi
うは!凄い凄い!
ただただ尊敬しますな!
おめでとうございます!
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 03:25:43 ID:Sj9AIuXH
>>457
うらやましい!
自分なんて初めて書いてる漫画のネームがまーだ完成しない。
あとどのくらいかかるかなあ(´・ω・)
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 03:55:44 ID:KYmxFGwu
>>457
掲載か。やったな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:26:44 ID:fBvSWvi8
釣です^^
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:51:09 ID:JDNK1/EH
漫画描くのっていいオナ禁になるよな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 07:20:11 ID:1A+n4J39
…いや、あたしはあれだ……、自分の作った漫画のキャラでオナしちゃったorz
キャラに特別入れ込んじゃってたから……。この時目指す雑誌変えたほうがいいと思った…

まだ諦めてないし今はしてないけど
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 11:12:26 ID:tcvTKjgO
>>464
どうして君はそんな気持ちの悪い事が言えるんですか?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 11:13:15 ID:KGHHzt6O
漫画描いてるときはいやなことすべて忘れられる
普段はものすごく辛いです
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 11:14:51 ID:tcvTKjgO
>>466
漫画に逃げるのはよせ。
商業漫画家になりたいんだったらな。
漫画描くのが辛くなるときだってあるんだぞ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 11:39:55 ID:VgVNQ19A
>>467 漫画描ける恵まれた状況にいて描くのが辛いって贅沢しすぎ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 12:30:39 ID:tcvTKjgO
>>468
アホか。
お前はアフリカ難民の事を思えば日本人は幸せだとでもいいたいのか。尺度が違うわ。
締め切り守ってコンスタントに物を生み出すってのはそれなりに大変だっつーの。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 12:54:02 ID:NZqk+XvW
>>469 お前面白いな大変=辛いかよ、確かに尺度が違うようだね。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 13:29:35 ID:tcvTKjgO
>>470
大変さを楽しむヤツもいるけどな。
そうでないヤツの方が多いんじゃねーの?
仕事になればそれは顕著だぞ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 13:32:50 ID:NZqk+XvW
>>470 その大勢の中にすごい漫画家がいるのか?
ますます面白いな。現状に満足できないのに向上心は無いっていってるようなもんだぞ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 13:34:13 ID:NZqk+XvW
ゴメン>>471宛ね。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 13:44:51 ID:tcvTKjgO
>>472
何煽ってんだ?
お前の中ですごい漫画家が誰か知らんが、
プロなら商売と一部割り切って描かんとしんどいもんだろ。
誰から誰までそうとは言わんがな。
周りにもわかるくらい心底楽しんで漫画を描いてる人間は尾田栄一郎氏と藤田カズヒロ氏くらいだよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 13:51:07 ID:tcvTKjgO
つか熱く語ることでもないな。
バカらしい。
他人がどうでも関係ないわな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 14:16:52 ID:NZqk+XvW
>>474 それじゃあ割り切って描いた漫画しかかけないね。しんどいから割り切るって
自分に情熱がないってことを言いたいの?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 20:52:42 ID:ObfCwOiO
荒らしは無視しましょう

受賞のコツは過去の体験で印象に残ったことをテーマに生かすデス
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 20:57:08 ID:Jm/4IFSE
いいえ、受賞のコツはジャンプのニーズを理解する事です。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 21:06:04 ID:yO0K85wL
いえいえ、受賞のコツは面白い漫画を描く事です。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 21:28:10 ID:1A+n4J39
自分的にとりあえず持ち込んで見るのがいいと思う。月に何百も応募があるんだから
第一印象の絵がわるかったら下っ端の社員に回されてあんまり見てもらえない気がする、
持ち込んだらどんな糞な絵でもとりあえず(なれてるであろう社員が)パラパラっとみてくれる
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:07:45 ID:fM3lQnM/
自分の作品を糞なんていうやつが面白い漫画描けるわけないし
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:19:47 ID:1A+n4J39
自分のは糞だとはおもってねーよお前らのこと言ってんだよ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 22:37:46 ID:yO0K85wL
>>480
妄想で語るのはやめろアホ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/12(水) 23:11:18 ID:MtM4sAWZ
>>482
それは違う
おまえは糞だよ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 01:00:23 ID:XRRuj74p
指銃(笑)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 03:46:21 ID:1A9rtiqk


★★漫画家を目指している人の広場★1★★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1151821887/l50

487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 04:19:43 ID:WsqxxFRY
それはそれで悲しいなぁ。
「糞」か否かの大別もわからんけど、でも実際そうなのかも。
でも何百という投稿を審査してきたなら、
かえってしっかり見る気がする。

「漫画描ける恵まれた状況にいて描くのが辛いって贅沢しすぎ」
ってのは
あくまで上昇志向としての自分への戒めみたいに考えてりゃ
それもいいかも。
工場で働いてて接客、営業やるよりいいかって考えて
苦痛に思う感情をだましてるけどw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 04:57:32 ID:ZB2mS89y
>>487 なにも俺はアフリカ人と比べたり工場で働いてる人と比べてるわけじゃないぞw
言葉が足りなかったかな?漫画が描く幸せ以上に金や地位を意識してるように感じたから贅沢しすぎだっていってんの。
金や地位を望むのはいいが漫画を描くことが幸せという意識が無いと漫画を描くという行動に矛盾が生じる。
金稼ぐだけなら他でもできるからな。

あとアフリカ人や工場で働いてる奴のほうがくらいが下って潜在意識があるみたいだけど
考え直したほうがいいと思うよ、間違ってるから
〜やるよりは漫画描いたほうがいいくらいの気持ちならやらないほうがいい。やりたいことがないのに
なんとなくってのはただの現実逃避だから

苦痛に思う感情って、そんなもんがあるならやんなきゃいいじゃん。とりあえずお前は
漫画描くことの幸せを感じたことが無い奴だってことはわかった。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 06:37:02 ID:Yq2xRStc
とりあえず漫画を描かずこんなところで一日中自分の主張を押し付けあい
煽りあってる人は、絶対夢も叶えられないし大成しないことは確かです
はやく面白い漫画描いて、僕達読者を楽しませて下さいよ
待ってますからね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 06:52:35 ID:9oOt/VH4
>>489 漫画を描くだけが漫画の練習ではありませんよ
あなたが煽りや主張の押しつけあいからはなにも生まれないと考えてるようではあなたは煽りや主張の押しつけあい
からは何も学べませんね。どんなものからでも学ぶ姿勢が大事ですよ
本当におもしろいものとはどんなものなのかここにいる人も考え直してみてはいかがですか?
よりよいものを生み出すために色々なことをしましょう!
荒らしてゴメンね。巣に帰ります。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 08:08:23 ID:Yq2xRStc
煽りあってる文章からなにが学べるんですか?
教えてください
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 10:08:48 ID:HiVb03Tl
人間(2ちゃんねらー)の浅はかさ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 10:32:34 ID:bMlP8ZY5
担当にネーム送って
何日くらい返事なかったら連絡すべき?
今三日待ちなんだけど。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 11:46:42 ID:P4Dv/vEr
荒らしには教えない
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 12:10:57 ID:bMlP8ZY5
なんで荒らしやねん・・・
sage進行じゃないんだろこのスレ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 14:09:49 ID:WsqxxFRY
>>488
別に批判してるわけじゃないんです。すいませんっ^^;

でも仕事は苦痛でもやめられないです。
お金が無いと生きていけないのでがんばって働いてます。
で、仕事終わりや土日を使って漫画をかいてます^^
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:40:49 ID:J6kxBqkh
漫画描くのが好きってだけなら普通に働いて趣味で描いてたほうがいいと思うよ
漫画家になりたいって場合はそれに+αがないとけっこうしんどいと思う

+αの例
・どうしても有名になりたい!
・より多くの人間に自分の漫画を読んで欲しい!
・一攫千金に人生賭けてみたい!
・雇われより自由業で独立したい!
・「売れる」漫画を考えることが好きだ。

自分の作品を編集の都合でいろいろといじられるのが普通だし
意に沿わないものを描かされるストレスにも耐えられるようでないと
やっぱり仕事でやるのと趣味でやるのとは違うし
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:52:51 ID:AHxt/YHj
あたし、そうゆうややこしいのじゃなくて 夢 なんだけど。

こうゆうのエゴってゆうのか。色々御託並べてたらうざいからそれ以上言わないけど
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:08:34 ID:J6kxBqkh
そう思うならそれを信じてやればいいと思うよ、
一番大切なのは自分がよかれと思うようにやる事なんだから。

500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:20:39 ID:V45Zqi6r
自作自演うぜえな

長文かくやつはたいてい

糞、面白くもないオナニー漫画描いて喜んでる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:23:24 ID:AHxt/YHj
なんかここ過疎だったけど良スレだったのに、最近あれだね。業界板のほうも
荒れてるしつまんない、みんなどうしたの?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 17:24:19 ID:J6kxBqkh
そうですね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 18:23:16 ID:YCgddTwe
自分が読んできた漫画でも面白いのは結構あったから、
今度は自分が読ませる側になってみたい。
好きな作家がこういう業界でどんな体験するのかも知りたい。
少人数の人にでも読んでもらえて、好きになってもらえれば嬉しいなぁ。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 18:48:18 ID:Tk6Dn+WX
俺も漫画賞めざして漫画描きまくってるけど
まだ持込してないなあ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 18:52:27 ID:J6kxBqkh
せめてHPでも開いて公開してみればいいのに、
色んな意見が聞けて参考になるよ、酷評もあるけど。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:54:39 ID:YCgddTwe
ネットより作品出来上がったらそのまま持ち込みして
編集者に評価してもらった方が良いと思う
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 23:34:01 ID:AHxt/YHj
そうだね、ネット用の漫画描くのは無駄じゃないかもしれないけど
あたしはそんな時間があるなら投稿(持ち込み)用の漫画描く時間に費やす。

試作的なものをちょろっとのっけるのはいいと思うよ。やってる人いるし。あやかりたくないけど
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 10:34:17 ID:faPps9aO
自分は投稿用とは別にネームで長編載せたりしてます
やっぱり見てくれる人がいるとやる気が出るし、
読者の反応を見ながら展開を考える練習にもなっていい
単純に楽しいし。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 12:37:20 ID:CIdlCFhg
漫画は、いろんな出版社に作品を応募しても良いのですか?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 13:42:25 ID:LB5oGIFO
だめです
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 14:13:35 ID:CIdlCFhg
違う作品でも駄目なの?
どこで連載したいんだと思われますか?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 15:10:44 ID:AqCb2lcP
俺は今モーレツになやんでるわ、
好きな漫画家の絵をパクっても腕は上がるのか?
やはりオリジナリティも欲しいわけだし。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 15:20:38 ID:52CQV221
>>512
今のDグレがいい例だな。しかしあれは反面教師にしないといけない。
パクリが許される漫画なんて見てて気分がいいか?よくないよね。それに編集だって
パクリがほしいなんで絶対思ってない。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 15:29:08 ID:wp27x7tD
友人にdマンコ読者居るんだけど
あたし「あれ大分盗作してるってネットで噂だけど本当?」
ダチ「えっ知らない!」
2chちょっとやってる人だから知ってるかと思った。
アニメ化喜んでいたし漫画家志望者としてああいった作品が売れるのが複雑です。
漫画家という職業に居る人は出来るだけ尊敬したいスタンスなんですが^^;
悲しくなる。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 17:46:29 ID:CIdlCFhg
511について誰か答えて
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 18:38:36 ID:52CQV221
スレチになっちゃうけどここまでパクりをしててもパクリを気づかないコアなファンは
いろんな意味ですごい。もうどうでもいいがな・・・。いい反面教師になった。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 18:49:22 ID:uzIUX8Eu
>>515
デビュー前なら問題ないと思われ。持ち込みの場合は同じ漫画でも見てもらえるし
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 19:53:03 ID:CIdlCFhg
いろんな作品をいろんな出版社に出すのは良いの?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 22:25:05 ID:7hyPdX5a
>>518
専属契約とか結んでなければ・・・。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 00:18:10 ID:9xouadN3
>>518
いっぺん仕上げて持ち込め。
話はそれからだろ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 05:59:55 ID:0uCO5lGF
野球マンガの作者、下手になったなー。
じゃなくて週刊用の絵にしたのかなあ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 10:19:15 ID:f6VymC2N
行くとこ行くとこに同じage厨がかならずいるのがうぜえ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 12:49:28 ID:FzUs3cJk
>>522
sage進行のスレじゃねーだろここは。
自治厨気取んなうぜぇ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 12:50:43 ID:uToCl5ik
基本的にザコ志望者は全員うぜー
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 17:41:49 ID:jLO+Pbod
>>524
別にうざくないよ
意見交換するぶんには別に問題ないし
積極的に賞の話するべきだと思うけどな

それと煽るのは辞めれ
sage進行じゃないらしいから
アホがアホを引き寄せてしまう
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 20:28:18 ID:fV5gR9aa
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/  殺伐としたage sage議論のスレに私が来たよ
   ~| \__/ |  \__/ |~     
    爻     < |  ;     爻    ま、理由もなくsage房が自治気取っているのが
    ~爻     \_/  _, 爻~      そもそもの原因だ
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~    それでそのスレが本来の話題とずれてカオスなスレになるんだ
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\      ageたい人はageればいいんだ
  _一‘     < ̄ ̄\\\J       なぜならsageる理由はないからな
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 22:27:11 ID:dZv2MW2s
>>525
グッジョブ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/16(日) 23:40:22 ID:1ZhRyZ7u
>>518
そんなに出したいとこたくさんあるの?

529518:2006/07/17(月) 01:02:59 ID:E0Abvqum
全出版社の賞が欲しい
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 06:35:30 ID:E0Abvqum
エロ出身等の漫画家は青少年誌には描かせてもらえないの?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 06:50:53 ID:mnujm1VT
これはウザイ
532神秘のチューナー ◆NIGHT/4vE6 :2006/07/17(月) 07:50:32 ID:PSAqRwKP
どすですか!
http://p.pita.st/?m=wv0almix
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 08:18:32 ID:MUjdgwAO
>>525
よく言った
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 08:31:28 ID:E0Abvqum
エロ出身等の漫画家でも青少年誌に描かせてもらえますか?
殿レベルの傷までセーフですか?
535神秘のチューナー ◆NIGHT/4vE6 :2006/07/17(月) 08:46:54 ID:PSAqRwKP
腸が飛び出すくらい
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 09:05:20 ID:E0Abvqum

絵、ワイルドな感じで、良いですね

こういう男性みたいな女の人の絵、好きですよ

フリーダ・ガロ(?)の絵みたいですね
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/17(月) 17:31:28 ID:5p6SqA2h
あんだ、歴代ジャンプ作家の中からお気に入りの作家を
12人選ぶスレなのかと思ってのぞいちまったぜよ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/18(火) 11:38:26 ID:5JBb5pBY
>537
こんなとこにたっとるからね〜ww
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 16:58:31 ID:ZWnLtMxU
>>534
ウルジャン、週マガで活躍してる大暮とか、元エロ漫画畑じゃ
なかったっけ。
ジャンプだと、江川がたるルート当時の単行本かなんかのあとがきで
エロ漫画描いてた的なこと言ってたような。

まぁ、青少年漫画的に面白いのが描けてれば、過去エロ漫画描いてても
問題ないと思う。
こんな時代だし、2ちゃんじゃ色々言われるかもしれんが、
一般人は気付かんだろうし。

だから面白い漫画を読ませてくれ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 07:36:19 ID:87aPuH2F
投稿するとき原稿ってタチキリ線にそって裁断とかしなくていいんだよね…?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 09:12:11 ID:mXsYwHTe
デジタル画像は原寸?
それともアナログと同じ大きさ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 20:34:01 ID:9+HH6x3i
>>540
しなくていいよ。

>>541
デジタルのまま投稿できないから、
アナログと同じ寸法にならざるをえないと思うんだけども。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/21(金) 22:20:48 ID:vJveGQ+V
いや、データを原寸で作ってプリントアウトは拡大と
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 01:27:04 ID:NE2jzOQc
>>542
サンキュ。

みんな漫画1本描き終えるのにどれくらい時間かかる?
45ページで構想〜仕上げに1ヶ月って遅いのかな……。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 21:16:12 ID:erReyqJp
age
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/22(土) 22:10:37 ID:nGvqemUh
>>544
それならまだセーフ。

最終的には45ページなら3週間くらいでゼロから作り上げられるようにならないと
連載はもらえないけど。
早く(無論綺麗に)描ければそれだけ連載も近くなる。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 00:51:40 ID:PgfiXDiU
つか環境とかによるだろ?制作時間は。
ニートなら時間たんまりあるかもしれんが学生、社会人なんかは夜くらいしか時間ないし
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 08:24:51 ID:TBlxI6CL
>>532
お前顔以外かけないだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 12:25:21 ID:2RgIJbDk
てか、↑みたいに人に付け込む奴駄目だね
描こうと思えばなんでもかけるんだよ
問題はどのくらい上手いか
まぁ顔も違和感あって下手だけど
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 12:35:42 ID:luOBHozP
>てか、↑みたいに人に付け込む奴駄目だね

てかおまえも駄目なやつだな。てか、俺もだけど、てかオカマ描いたの?>>532
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 13:47:20 ID:TBlxI6CL
てかってかってか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/23(日) 15:01:52 ID:PgfiXDiU
夏ですね
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 00:07:23 ID:o7dziPd9
腐女子ですけど真面目に少年漫画家目指してるよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 01:57:54 ID:yYt8TWJd
いいともおもわないし悪いとも思わない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 02:31:26 ID:0naevB0I
あたしも腐女子ですけど今はまともに目指してるよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 04:19:01 ID:UHK24Wrg
>>544
早い方だよ。安心していいよ。
一人で全て仕上げるなら平均で2ヶ月程度じゃないかな。
>>546
一人で仕上げまで3週間?
何をムチャクチャ言ってんの?
幼稚園児向けの紙芝居でもつくってんの?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 04:25:06 ID:8OyoGA18
お前は下手なくせにトーンはりすぎなんだよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 05:04:33 ID:oBTISk9P
>>556 まあ遅いより早いほうがいいだろ。もちろんクォリティーは下げずにね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 06:21:35 ID:UHK24Wrg
>>557
トーンワークの基礎もできてないくせに
「僕はトーン使わない主義なんで」とか言ってるカスがほざくな。
線数ごとの特色すら知らんくせに。
アミ貼ってりゃ影になると思ってんだろ。アシやって現実見て来いハゲ。
と煽っといてやる。
>>558
遅筆の傑作より速筆の秀作ってな。
早いのは確かに喜ばれる。
が、言い訳によく使われるのも事実。
「連載する時に備えて、早く描いてるんです。今はヘタですけど、そのうち早さに慣れてくるはずです。」
とか言っちゃってる人はヤバイです。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 07:52:59 ID:ERch73Ln
>>559 まあ、誰もそんなこといってねーけどな。ていうか速筆の傑作つくりゃいいんだよ順番はかんけーねぇ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 07:56:49 ID:ChKASTXG
>>559
何でそんなに余裕のないレスをしてんの?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 10:16:23 ID:nyLJioJ9
>>556
ジャンプで読みきり載せてる人なら
どんな絵綺麗な人でもそれくらいは普通だが?

赤マルとかのネームコンペの結果出てから締め切りまで
一応余裕を持たせて、それでも1ヶ月くらいだし。
それくらい出来ないと週刊ペースでやっていけないよ。

今は無理でもそのうち出来るようにならないと。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 10:27:02 ID:nyLJioJ9
>>559
まあ早く描けても、ちゃんとした絵描けなけりゃ上へ上がれないのは当然だがね。
そういうクズは放っておけや。

とりあえず連載出来てる奴は、一応そいつにとってベストの絵を
45ページを三週間くらいのハイペースでも描ききれるような奴。
別に小畑クラスとは言わないが、斬とかポルタ程度描ければアンケにはあまり支障無い。
(実際、斬は知らんがポルタはあの絵で読み切り時代アンケ良かった)

月刊作家でも月に50ページくらいをアシ抜きで描いてる人結構いるしね。
(鈴木央なんてアシ1人だけで週刊連載してるし)
人間鍛えればそれくらいは出来るようになる。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 11:28:30 ID:YpZ/YvH1
ジャンプってある程度まとまってれば、画力の有無はアンケ結果にあまり影響無いって担当さん言ってたっけな。
だからしまぶーや松井みたいなのが人気取れたんだろうけど。

ただし絵柄や作風には厳しいみたいね。
子供読者や女性読者に対して男オタクの比率がまだ少ないから
そういう人向けにのみ特化した萌え系を売りにしたような作品は
ジャンプでは人気取りにくいそうだ。


つまりジャンプでは絵が上手くてもメイン読者に受けが悪い絵柄なら人気取れなくて
画力低くてもメイン読者に受け入れやすい絵柄なら売れると。

まあ当然っちゃあ当然か。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 13:57:53 ID:8OyoGA18
>>559
ワロス
がんばって下手な絵にいっぱいトーン貼ってろ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 13:59:42 ID:O/dDTAMd
お前らがポルタ以下と思うと笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 14:55:56 ID:8x69sRpK
網トーン以外つかえませーん
羽トーンとか血しぶきトーンってどうやって使うのぉ?何でみんな描かないのぉ?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 15:19:42 ID:F3cE36aA
必要な人が使うトーンであって
トーンのために漫画描くわけじゃないんだから必要なければ使わなければいいだけ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 17:00:43 ID:ARvqO1RI
>>566
言いすぎ!せめて斬以下にしといてやれよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 17:03:10 ID:8nzwWrLD
>>566がポルタ以下だとあたりまえすぎて笑えない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 20:37:21 ID:nyLJioJ9
何を基準とするかによるけど
ジャンプの中でどこまで上がったかを基準にすれば
間違いなくこのスレにいる連載まで行って無い新人よりは
ポルタや斬の方が格上だな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 20:49:48 ID:0naevB0I
ここで煽ってる奴はさらさら漫画家になる気なんかないんだよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 00:22:47 ID:h/Yv7k7a
夏だよね〜
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/25(火) 12:46:07 ID:mQP0Xkrx
はっ、はぃ!!
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 10:21:17 ID:iIGxNoUy
手塚・赤塚の方はどうなんだろうか。
いっぺんに両方に投稿する奴とかっていねぇのか?

すれ違いスマソ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 14:54:20 ID:2iqBglsd
手塚赤塚スレ(志望者専用)ないしいいんじゃないかな。

一片に投稿するって別に募集要項にダメとは書いてないからダメではないんだろうけど…
十二傑と違って毎月あるわけじゃないし、手塚赤塚一本ねらいなら別にいいとは思うが…どうだろう
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 19:53:23 ID:2iqBglsd
ごめ、まちがえた一片ってw漢字変換・・・orz
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 20:05:18 ID:wiT62q6l
細かいことは気にするな
579ふじさき:2006/07/27(木) 20:53:28 ID:oT5gCuEx
初めまして。質問したいのですが、いいですか?
580ふじさき:2006/07/27(木) 21:44:53 ID:oT5gCuEx
今ネームやってるんですが、
トビラ絵って好きな所に入れていいんですか?


581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/27(木) 21:52:24 ID:nrfnGKsu
>>575
過去、同時受賞者がいたよ。
最近でもないけどサンタの漫画描いてた人だったかな…?
蔵人なんとか?とか言う人。
あんまり上手くなかったけどね…。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 03:41:32 ID:oKaXrlmI
お前よりは遙かにうまいよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 12:33:30 ID:qKT3KeNF
>>575
前回手塚入選の奴も赤塚最終候補を同時にとってた。
それだけ描けるのなら無問題だろ。

俺なんてむしろ手塚に同時に2本目出そうか迷っている。
一本は先週既に出し終えたんだけど、時間あるし。9月末までなら
余裕で31ページ描けるし。
担当さんに相談してみようかな・・・・
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 12:34:04 ID:qKT3KeNF
あ、間違えた。前回じゃなくて前々回ね。未熟仙の人。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 13:24:28 ID:OwI+d0+T
>>582
蔵人乙w
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 15:09:54 ID:nCNfPF4U
読み切りの十二傑受賞者で帰ってくださいと勝人?だっけ?
月ジャンに載ったヤツ、あれって何ページ使ってんだ?
数えりゃ分かる話だけどね、でも十二傑って35か45ページじゃないの?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 15:28:20 ID:/N8qtF3F


588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 18:28:16 ID:RYlqXvlI
『漫画家になりたいんだったら勉強しろ。』
『漫画家は頭良くないとなれない。』
『社会人から漫画家に転職(?)した人(脱サラとか…)の人のほうが、
 売れる漫画を書く』……。


ある日、知り合いにこんな衝撃的なこと言われました。
自分は、勉強大っ嫌いで、今、中学生なんですが、高校にも行きたくない、
なんて思ってます。

こんな自分は、漫画家になりたいです。
ので、漫画家になりたいという皆さんは、結構勉強してますか?

とにかくいろいろ教えてください!!


589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 18:51:54 ID:d5/hG2z9
漫画で生計を立てていくことは、東大へ行くことよりも難しいらしいですよ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 19:39:02 ID:tFzoUhUy
>>587
要はあれだ、海の性質や気候や特徴をしらない奴に海を題材にした漫画はかけないっつうこと
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 19:45:00 ID:Z4EUERGL
>>588 一番下はどうか知らんけど、上二つはそのとおりだと思う。

最低限、一般常識や知識を身に付けないと漫画なんか描けないよ
オリジナリティ溢れる常識外れな漫画が描きたくても
常識外れな漫画を描くためには常識を知らないといけない。
常識を知らない人が描いた漫画は常識外れではなくただの非常識な漫画だから。

学校の勉強だけでなく、知識は付けておいて損にはならないよ。
漫画描くうえで確実に役に立つ(と思う)。
社会人から漫画家になったほうが売れるってのも、漫画家になる勉強しかしてない人より
人生経験豊富だからだと思うよ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 20:37:20 ID:ahstUavr
正直、最終学歴中学で漫画ばかり描いてきた奴が
漫画で何を主張する、何を描く?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 21:09:10 ID:rmeRrHOT
>>592
お前の親父が切れておまえを家から追い出すところw
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:09:48 ID:tFzoUhUy
中卒でも教材かって必死に勉強すればそれなりに知識つくけどね。勉強なんか大半自分でするものだし
ただ、中卒でそれぐらいする気持があるなら最初から高校にいくか通信高校にでもいくべきだがな。

漫画家になるのに資格はいらない。 でも知識は必要。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:31:52 ID:67W01Bye
いい気味だな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 23:37:55 ID:j/zCOWb0
>>593
トラウマに触れてあげるなよ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 01:34:10 ID:iEhjTq1q
>>591
学生で学ぶことで一番大事なのってやっぱ人間関係だな。
集団の中で様々な人と触れ合ってぶつかり合ってってことを経験してる人と
友達もロクにいないで引き篭もってるような人とでは
その人個人の人間力も相当違うし、その人の描く作品にもそれは表れる。
無論、友達いても薄い適当な人間関係しか作ってなければ無意味だが。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 08:36:26 ID:LvKRQXAz
友達がいなくても周りの観察はできるけどね。まあ深くまでは観察できないのが欠点w
でも苦手な人もいるからなあ。まあそういう人はどこか欠点があるんだろうけど
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 10:04:10 ID:iEhjTq1q
>>598
観察も重要だね。
ただ、実際にある程度深い人間関係を体験するのとしないのとでは
人の見方がかなり違ってくるけど。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 10:32:58 ID:XZzBbfm0
576>>そうか、禁止事項と表記されてるわけじゃないもんな。
そこら辺がちょっと気になってたんだ。お早い回答どもです。

581>>く、くらんど(ノ∀`) ガンガレ

583>>凄いな・・・じゃあ結構いるって事か。
と言うことは極端な話両方に何作品応募してもおkって事なんだろうな。

おお!志望者でしたか。頑張れ〜応援する!





601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 16:44:24 ID:G3kZR3Nu
中卒ですげー奴は王ドロボウジンの作者だけだ

頭よくなきゃ世の中渡れない。
漫画は勉強できなくてもできるなんて甘いもんじゃない
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 17:39:52 ID:LvKRQXAz
大ドロボウジンは聞いた事あるけど中卒なのか。

まあ最終的に面白かったら良いんじゃないか?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 17:47:21 ID:LvKRQXAz
ごめん↑色々主語がぬけたorz
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 19:17:01 ID:l5aS4Pzn
>>602
主語抜けてるよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 20:01:27 ID:LvKRQXAz
ちょw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 21:57:57 ID:qdXndziz
age
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 22:11:55 ID:VuapQPTJ
>>604
とどめ刺しやがったww
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 23:23:18 ID:nCKJTazT
王ドロボウ描いてた人は今何やってんの?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 23:42:56 ID:uCnN55CW
まだ描いてる
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 21:41:02 ID:bDsk1oR+
中卒って高校中退ね
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 22:01:36 ID:ysT5OhfO
東大行っても辞めれば高卒
どんなに知識あっても高卒じゃあ
いいマンガがかけないわなw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 22:12:34 ID:Y/uDYQin
↑馬鹿にされすぎて頭がおかしくなってしまった人の末路
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 23:38:07 ID:S4bMAWwj
>>612
正解。

学歴コンプuzee
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 00:39:44 ID:3T1g2Auh
>>611
同意。
東大行っても医学部行っても
中退したら高卒
どんだけ賢くても高卒じゃあ面白い漫画はかけない
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 01:38:28 ID:fPD+al3I
そーいうのは○○大学中退というんでつよボクタチ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 03:02:10 ID:ZTDiOAka
一流中退、二流留年、という言葉があってだな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 10:44:16 ID:tIYvmpby
某巨匠は「18歳までの生き方如何で漫画家の素質は大方決まる」みたいな事
言ってたけどな

漫画家に学歴そのものはもちろん関係ないけど
勉強しなくちゃいけない事は山ほどあるし
中学の勉強程度で簡単に根をあげるような根気の無さじゃマズいんじゃない?

ちなみに石ノ森章太郎とかも中卒だよ
時代が違うしこの人は1日1冊小説読むのが日課だったらしいけど
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 14:02:34 ID:ZfDZ+0qa
昨日夏休みを利用して持ち込みにいってきました・・・
下の文章はその詳細です・・・・・・・・

私 はじめまして○○です。お忙しい所、時間を割いていただきありがとうございます。
  今日はよろしくおねがいします。
編 あ、君か。よろしく。○○です。
(ここで仕事の事とか漫画歴や好きな漫画を聞かれたり、軽い雑談をする)
編 それじゃあ、原稿見ようか。
私 はい。よろしくおねがいします。
(編集者、無表情でパラパラ漫画を見る)
編 ん?これがそうなの?
私 え?あ・・・はい。
編 漫画になってないよね?これ。自分で分かってるでしょ?
私 え?いや・・・その・・・そうなんですか?
編 そうなんですかじゃなくてさ。これ持ち込んでどうにかなるって思ってたの?
私 え・・・。あの、はい。
編 あーそうなの。一つ一つ指摘するのも馬鹿らしいからはっきり言うけど、
  無理だよこれ。どういうつもりで来たのかしらないけど。無理。
私 あの、どういう所を直せばいいんでしょうか?
編 いや、だからさ。そういう問題じゃなくて無理だって言ってんの。聞こえてる?
  良い悪い以前の問題だからさ。
私 そうですか。すみません。
編 君、フリーターだっけ?就職したほうがいいよ。大学出てるの?
私 いえ、出てません。
編 ははは。そうか。まあ頑張ってよ。じゃあ、仕事あるからこれで。
私 どうも。
編 それからさ、そういう消極的な態度直したほうがいいよ。社会じゃ通用しないから。
  じゃあね。
私 はい・・・・。


619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:08:28 ID:fPD+al3I
文章から察するにおまいを煽って対応を見たかったんじゃないかね
編集に説明する情熱とか。

ダメなとこ聞いて教えてくれなかったら、こっちも挑発して
うまく口では説明できないんじゃないですかー?
とか欠点を指摘できないなんて編集としてどうなんですか
とか聞き返しなさいよ

地方から行ったんなら、俺ならキレまつ
こんなもんでめげるながんばれ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:13:28 ID:ZfDZ+0qa
>>619
すいません・・・別の板からのコピペでした
しかも去年の
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:13:35 ID:hc0iuI8h
集英社は対応が悪いと評判(評判というか実際そうだけど)だけどあたしが地方から行った時は
そんな対応じゃなかった…。「お前漫画家諦めろ」って言われる覚悟でビクビクしながら行ったのに
拍子抜けした。 まあめげずにがんばれ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:19:20 ID:ZfDZ+0qa
>>621
すいません・・・別の板からのコピペでした
しかも去年の
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:37:54 ID:EzfVc388
>>618
俺が持ちこんだときもそんな感じだったよ…
言葉づかいが違うだけでニュアンスは一緒。
対応悪いというより、対応が厳しいって感じか。

まぁダメだしの指摘自体はあってた(と思う)から、
行ったかいはあったな。
一切褒められなかったけど不満はなかった。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 16:41:51 ID:ZfDZ+0qa
>>621
すいません・・・別の板からのコピペでした
しかも去年の
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 20:44:16 ID:H9TvNsFq
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 21:38:44 ID:N0peGSiz
おまいら王道かけ王道
少年漫画の王道
最近奇をてらった枝ヒットばかりだ
幹ヒット狙え
対価はでかいぞ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 23:20:31 ID:ggdpfK+W
>>626
王道を描くのが一番難しい。

王道漫画でも、他の作品とは違う部分で売りをアピールしていかなきゃだから。
作風やキャラなどで他との違いを出せない限り、奇をてらうしか方法が無くなる。
生半可な才能じゃ無理。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:02:02 ID:bfLv4SRc
うひょおおおおお
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:12:19 ID:x6fCgddQ
王道でヒットしようと思ったら
3つしか無いアンケ欄を他の作品と奪い合わなきゃいけないからな。
とりあえずブリーチ、ナルト、ワンピの3大巨頭に勝てなければ
王道漫画では生き残れない。

・・・・枝ヒット狙った方が遥かに確実かな・・・・
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 00:42:09 ID:UB0oNSa0
ああ、もう鰤って3大巨頭にはいってるんだwwww
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 01:13:41 ID:LCCfkuQf
アイシールドも控えているな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 04:46:53 ID:UB0oNSa0
つか若年層にはそれがいいとしてHHやこち亀はどうなのよ。テニヌは休載だが7年もやってるわけで…
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 06:45:40 ID:VXgW3liv
とりあえず絵がうまければなんとかなる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 07:08:39 ID:eHPEl+jf
斬スレといい赤マルスレといい志望者が関わるとろくな事にならんな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 17:23:31 ID:RWrGI4G+
シベ超つまんなかった

なんで映画好きがでしゃばって映画なんて撮るんだろうか

636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 21:00:24 ID:UB0oNSa0
シベってなに?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 01:38:48 ID:xAZcjOc/
昨日のシベリア超特急Vか
実況では黄色い服着た閣下が見切れた時が盛り上がった
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 04:50:38 ID:WE4QJ63U
7月期に出したとすると、結果はいつ出るの?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 06:51:25 ID:PnBu9LRZ
受からないからきにするな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 07:32:27 ID:yqZJfJsr
同人誌って儲かるんですか?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 11:32:18 ID:BYuvJGnt
創作同人はほとんど儲らない。
儲ってるのはエロ・パロ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:34:57 ID:48FB8YzU
タイゾーあたりか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 12:51:46 ID:FBW4QyO/
大手サークルさんでも同人だけでご飯たべてけてる人はすげえ少ない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 14:14:12 ID:l867g/VC
30代の人いる?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 16:21:09 ID:FBW4QyO/
30代でデビューまだなら12傑はあきらめたほうがいい
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:11:06 ID:ufGzSsTZ
>>641
エロパロもほとんど儲からないよ。
壁サークルとかになれれば別だけど、ほとんどは赤字ギリギリ。

>>644
自分の生活を何とか出来るのならいいんじゃね。
年齢高い人が厳しいってのは、もうその辺りの歳になると仕事しながらの挑戦になるし
やり直しも利き難いから、漫画家目指すって博打がお薦め出来ないってのと

樹崎聖とか見れば分かるように、上手くても根本的な感性の部分で
若い読者に受け入れられにくい可能性があるってだけだから。

ほったゆみは40代でのデビューだし、遊戯王の作者が遊戯王始めたのは
30歳近くになってから。
その歳になっても、読者に受け入れられる作品を描ける自信があるのなら
やってみてもいいんじゃね?

全ては自己責任だけど。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 18:37:40 ID:9zEPEMx5
>>646
同人作家は漫画家になっても売れない
だからあきらめろ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:29:50 ID:FBW4QyO/
同人あがりの漫画家結構いるよ、ジャンプに
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 21:57:28 ID:Qxhp25dR
>>647
他に道がないんだろ
さっしてやれ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:44:22 ID:pD6jTPGQ
もともと同人で、商業誌でヒットして、コミケに戻ってくる人は沢山いるね。
安西信行とか高河ゆんとかよしながふみとか。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:45:54 ID:pD6jTPGQ
漫画の道に入ったら9割9分、同人とは切っても切れないモノがあると言うことです。
いくら目を背けて一般人ぶってもダメなモノはダメなんですね。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 03:10:40 ID:XFrDuveZ
何逝ってんのコイツ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 03:20:35 ID:dw6A6DDR
みなさん口が悪いですね。仮にも漫画家になろうというお方が。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 07:41:01 ID:8n4kd/nK
>653
ここはなんちゃって志望者が少しいます
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 12:49:33 ID:xRk4WUr0
え?おれのこと?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 12:52:56 ID:XPwi/V77
6月の12ケツって来週発表?

どなたかフラゲされてる方、受賞者、最終候補者の情報お願いします!!
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 13:02:21 ID:ds8C54RU
6月出したが電話まだ電話ないんだが

落ちたか
・・・・・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:55:56 ID:HJMntKsw
十二って応募総数どれくらいなの?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:16:07 ID:hCrZQe2+
電話きた。
やったー!
応募総数は200〜300くらいらしいよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:41:08 ID:ds8C54RU
いつきたの?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:42:56 ID:ds8C54RU
てか合併号の場合発表っていつ?
来週かな?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:47:43 ID:9DJC/Db5


★★漫画家を目指している人の広場スレ★1★★

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1151821887/l50

663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 15:54:54 ID:hCrZQe2+
>>660
3時くらい
ジャンプ発売の二日前とかに電話したりもするみたいだね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:17:48 ID:8n4kd/nK
>>658
担当に聞いたけど、月によって違うけど500はきてるってさ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 17:15:45 ID:hCrZQe2+
>>664
500?!増えたの?
昔ジャンプ誌面で十二傑賞の審査の話やってたけど
そんときは2〜300って書いてた
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 17:18:37 ID:XPwi/V77
審査員によってかわるんかな。投稿応募数が。

電話・・・来ないなあ。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 17:18:58 ID:zhPogTeL
500もあんのか。まあ魅力ある短編描ければ300でも500でも受賞できるんだろうけどな・・・。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 17:37:10 ID:HJMntKsw
電話来たのかーどんなの描いたんだー。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 18:30:16 ID:8n4kd/nK
>>665
あたしがそれ聞いたのが今年の5月だったから増えたのかな・・・?とりあえずすごいと思った。
数にもびびったがそれを審査するほうもすごいなあと。まあ全部の作品隅から隅までみてるわけじゃないけど。
その中から選ばれるんだからすごいね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 20:43:01 ID:KFtR9EPT
つまり斬はスゴイというわけですね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 08:29:18 ID:HMRvajeX
斬はマジですごい。多分何年も語り継がれる漫画。2ちゃんねるで。
まだ2話なのに本スレがもう13まできてるし、今までにない速さかと
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 11:59:04 ID:c4RFpWxI
斬はブリーチの後釜ねらえそう
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 12:01:20 ID:E4VhcfO2
あれだ、烈火の炎の連載が始まったときの感覚を思い出すよ、斬
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 12:37:58 ID:QjjN0UKa
ダイアモンじゃしょーがない。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 13:10:43 ID:H+RNwT5C
でも斬 月島さんとかメガネとか倒しちゃってるけど
このまま倒す→次来るの繰り返しになるのは困るな。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 21:35:44 ID:qdkVnDh/
12ケツ来週なのか…?

677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 21:38:39 ID:HGG7e4aA
応募総数500とか有り得ないからw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 22:24:22 ID:HMRvajeX
いや、担当から聞いたから確かな情報なんだけど…。
>>677は誰から何て聞いたの?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 22:50:43 ID:cGvGOAox
で、フラゲの方まだ・・・?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 05:15:33 ID:KP0G2iL+
12傑の第一回は総数524
そのあとは200〜300、時々増
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 11:30:32 ID:qDpOZMVB
担当ついたらどんな感じになるの?
これ入選だかしたら担当つくの?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 11:43:42 ID:EMTuYCdl
うぉー
バレまだかなぁー
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 13:07:35 ID:n3CSo4vv
>>681
あたしの時は持ち込んだらついたよー。担当ついてから勝負みたいなかんじ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 19:01:42 ID:tsi2/MLe
担当つくまでに苦労する奴も多いと思うがあんたは凄いよ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:11:30 ID:wMoK/4kC
本当は連載決まってからが真の勝負なんだけどね・・・
以前アシ行ったところの先生曰く「デビューまでの苦しみを1とした場合、デビュー後は10、連載は100」
だとか。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:20:18 ID:EMTuYCdl
六月期発表マダー?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 21:50:19 ID:n3CSo4vv
連載は締め切りがあるもんね。他にも読者の感想とか色々あるし
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 22:02:15 ID:N6qvW3JK
賞とった新人も、そのほとんどはそのまま消息不明になるからね。
壮絶な競争の末に連載勝ち取っても
その半数以上は、アンケート結果で20週以内に打ち切られるわけだし。
連載で結果残せなければ、即ジャンプからさようなら宣告。
非情で厳しい世界だ。
そんなプレッシャーの中、毎週19ページ仕上げる連載作家達は、凄い。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 22:54:17 ID:n3CSo4vv
しかも打ち切りチョンパがつづいても、専属契約のせいで他の雑誌になかなか
移れないという飼い殺し…。 井上先生みたいに弁護士やとうほどの金も地位もない。まさに地獄
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 23:06:50 ID:C4FEQtUz
六月期発表は来週発売の号ではされないらしいです;

3週間後らしいですね・・・。



生き地獄だ・・・!!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 23:25:49 ID:Oyiw9Lip
次のネームでも考えたりしてればあっという間だよ。たぶん。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 00:14:50 ID:b6NFgHBd
>>691
正論。
結果が最終候補でも佳作でも入選でも選外でも、
どの道次回作は必要なんだから。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 00:58:07 ID:yn/r+3Cz
どの道もうそろそろ電話連絡きてないってことは
落ちたってことなんだろうな・・・・

気持ち切り替えるか・・
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 23:15:47 ID:geVXYIDM
俺原画見本帳もらおうと思って、
封筒入れて送ったら、見本帳だけとっくの昔に届いたんだけど
これって落ちてるってことだよな?
入選してたら、見本帳は全員に送るからそのときに来るんだよな?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 23:29:17 ID:HsCycM8O
まだ本誌で発表がないのに、ってことだよね?

向こうのシステムをよく知らないからなんとも言えないけど、諦めんな…。
もしかしたら審査は後でやるから先に送っただけかもしれんしな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 23:41:00 ID:CJLoXDqz
自分は原画見本帳もらおうと切手貼った封筒いれたのに、
3回連絡してやっと送ってもらえた強者
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 23:47:04 ID:oaDlJ8Ix
そうそう
6月期の分
2週間後くらいに届いたよ
まあ内容はありふれた内容だったけど
とりあえず、見本帳が来たってことは集英社に届いてはいるよな
郵便の事故ってことはありえないわけだ・・・

電話連絡もないし、落ちたんだろうけど
なんか期待してしまうなぁ・・・
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:12:36 ID:RfTp4jpP
>>691の言う通り、
結果をドキドキして待ってる暇あったら
さっさと次回作描けっつのな。

忘れた頃にジャンプ見て「あっ、落ちてたんだ」ってなっても
その頃には今描いてる次回作に集中してて「まあこれで賞取ればいいや」
って思える。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 02:04:31 ID:1nyHfE13
まあ次回作は次回作で進めてるんだけどね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 02:17:22 ID:cJ23iT4J
これってもし受賞したらどうすんの?
なんかお披露目会みたいのに参加すんの?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 03:05:35 ID:kw5FasVL
漫画描いてるけど、
納得できるまで描き直したほうが良いのか
ある程度描けたなと思うくらいで良いのか・・

このスレ見たら、ちょっと下手でもバンバン投稿してまた描いた方が良いみたいだね
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 09:23:58 ID:kdJ6Grad
ナルトの作者が、
結果発表が載った号が発売されるその日に、受賞しましたよって連絡が来た
って書いてたけど、どうなんだろう。

実際、受賞したやついたらどれくらいで連絡来たのか教えれくれ……。

6月末日分なんだけど……7月中に連絡ってくるもんなんだろうか。
アフタヌーンの四季賞は中間発表の段階で、受賞したよ、って連絡はもう来てたけど……。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 10:35:52 ID:tMBkqYmX
他誌は落選したら、そのまま原稿送り返してくれるとこあるよな。
早いとこは一ヶ月経たないうちに、
まぁ、結果分かるの速いぶん次に打ち込むのも早く出来て良いわけだが。
ジャンプは投稿数が多いから返送代をケチッてるんだろう。
他誌はなんとか投稿数増やそうと待遇の良いとこもあるな
待遇の良いとこほど不人気って事か、ジャンプのドライさは人気投稿誌である事を物語ってるな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 14:03:39 ID:s/OWItjF
なんで伊藤みきおばっかりひいきで連載してんのいっつも

こいつのマンガは受けないんだからさっさと切ればいいのに
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 16:14:23 ID:RfTp4jpP
>>699
ならばもっとその作品に集中しなされ。
中途半端な精神状態で作ってもいいものできないぞ。

>>702
基本的に12傑の選考は締め切りの1〜2週間後には行われているはず。
まあ連絡来て無いのならばもうダメだったと割り切って
次回作に気持ち切り替えるのがベスト。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 18:07:52 ID:kdJ6Grad
RfTp4jpPは十二傑で賞取ったことあるの?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 01:48:02 ID:Xr+/tOV9
天下一なんとか賞の時に受賞してたのに連絡こなかったw
期待してないなら賞をよこすなw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 07:36:09 ID:kiMirO1+
天下一懐かしいなあ…
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 09:04:17 ID:2c3/2DXG
>>706
12傑取ってない。
というか賞は何も取ってない。
けど持ち込みから増刊デビュー。
まあ12傑云々の話はでデビュー前の持ち込み時代に担当さんから聞いたり
新人仲間から聞いた話。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 09:58:00 ID:ZGoLOrJl
最終候補までいっても一切連絡なしとかありえんの?
最終候補以上は必ず担当つくんじゃないの?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 10:38:37 ID:andmfoTD
>>710
最終候補以上はつく
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 13:43:15 ID:FrnFIpqe
天下一の前はホップステップ賞だったなあ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 13:51:17 ID:FigCN2bb
なあ、ジャンプの賞関連ってあまり詳しくないんだが
原稿は一回しか投稿できないんで
自信があれば手塚赤塚、なければ12傑ってことでいいんかい?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 22:35:49 ID:kiMirO1+
12傑は毎月募集、発表があるからお手ごろな感じ

お手ごろって「簡単に賞がとれるゼ」って意味じゃないよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 00:28:20 ID:UkAjU54s
>>713 手塚、赤塚は将来性重視で、十二決は即戦力として批評されてる印象がある
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 00:35:01 ID:4/cIU8//
道元宗紀さんっていう、ジャンプで連載したものの失敗して今は表舞台から消えた人いるんだけど
その人の連載作の単行本(全9話打ち切り、全1巻)に
この連載作のせいで借金300万抱えたって書いてあった。
アシスタントの人件費や画材や仕事場の家賃とか、バカにならないんだな。
打ち切りのショックもさめないうちに、借金返済のため、即アシスタント生活に戻ったそうで。
連載勝ち取っただけでも相当成功してる部類のはずなのに、大変だなーと思った。
厳しい世界だな。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 01:26:30 ID:j/jxEv26
自分もあんまり細かいとこ詳しくないんだけど、
一度ジャンプで落ちた作品とかは、元ネタは同じでも描き直しすれば(内容は異なる)
別の賞や、ジャンプに再挑戦って可能なのか?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 01:40:02 ID:UF2rENQG
>716
まるち
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 05:18:20 ID:JuenIKDe
ちょっと待て
漫画連載するのに家賃なんかも会社は払ってくれないのかよ?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 05:41:53 ID:bJTaeriq
ジャンプくらいならいろいろ負担してくれそうなもんなのにね。
他の雑誌なら厳しいだろうが。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 09:47:28 ID:UF2rENQG
負担とかしてくれる場合ってそれすごい将来性があるような人にしかしないような気がする
つうかそんな甘いことを・・・!
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 09:48:06 ID:G2DNvkPc
北条司とか原哲雄とかは
自分たちが若い頃必死になって頑張ったおかげで集英社が潤って
当然その余剰利益を漫画家の保障(連載資金の負担等)の為に
あててくれるだろうと思っていたのに
編集部にまるでその気がない事に腹を立て集英社から離れていったらしいよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 10:40:50 ID:WuGpQ9YD
ジャンプってほとんどそうじゃね?
井上も鳥山も冨樫も集英社のやり方はそんなによく思ってない

724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 17:01:20 ID:UF2rENQG
富樫はどーかしらんが、ある程度地位も上がって、連載が何年もつづけば
自立して自分で会社立ち上げたほうが金銭面で自分達に利益がくるから離れるんだよ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 18:18:17 ID:4/cIU8//
これは予想だけど、お金ない人でも連載決定したらちゃんと準備できるように
会社がお金貸してくれるんじゃないかな?
会社としても、アシスタントとかきっちり用意した上で開始してもらわないと困るだろうし。
打ち切りになったら、会社への借金が残るし、
成功したら、その作品で稼いだお金ですぐ借金返済できる、みたいな。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 18:38:13 ID:2ov2gzr6
ジャンプやなんかのメジャー少年誌はデビュー作家の年齢層も低めだし
お抱え漫画家にする傾向があるから
そんな待遇がある場合もあるかもしれないけれど

中堅やマイナーの漫画雑誌じゃ新人にそんな待遇はありえない
どの雑誌だって作家側が資金準備する

漫画家は個人事業って事を自覚せずに出版社側に甘えてるだけ

連載作家になれば
仕事場の家賃もアシ代もトーン代やなんかの経費も
出版社が負担してくれると思ってる志望者も少なくない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 20:02:46 ID:2GZEmj57
本来出版側がすべて用意するものだけどな、連載作家になった場合は

おかしな話だぜ
やっすい印税だけ払ってさ
キャラクターグッズ等でも散々儲けてるくせに
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 20:17:30 ID:4/cIU8//
まぁ、連載失敗(9週打ち切り)で借金300万っていうのに驚いただけ。
そんなにお金かかるものなんだなーと。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 22:14:16 ID:/4Gmrg+m
原作付きで楽に儲けたい。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 22:50:26 ID:mF9yM5ct
ユートの作画の人は、師匠の武井にタダで部屋や光熱費、トーン、コピーを
使わせてもらったと単行本に描いてた。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 23:38:18 ID:U69JHBwl
連載が決まってもそれなりに期間が与えられます。
その期間に原稿仕上げれば原稿料もらえるし、
そうやってアシ雇って、部屋借りて連載できる環境整えていきます。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 00:02:53 ID:hXEFeLoc
お前らG戦場ヘヴンズドアでも見とけ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 01:18:17 ID:rsLCZWm2
>>732
うはwwコアな例え持ってきたなお前!!

せめて「ノルマンディー秘密倶楽部でも見とけ」
ぐらいじゃないと伝わらないぞww十二傑スレだし
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 18:23:49 ID:kcZCvbQL
で、六月分の連絡来たやついねぇの?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 18:57:09 ID:WFDlLfdh
え?連絡まだこない奴いるの?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 20:28:50 ID:wdP3Mvrd
俺が佳作取ったときは2週間前に連絡来た。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 21:29:22 ID:rmvK6vq0
俺落ちたのかな。
本誌発表よりも電話連絡の存在のせいで
こっちは生殺し。
まあもう新しいネーム大学ノートに描いてるけど。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 07:57:01 ID:rNBuxW3E
賞をとっても、なんにしても次の作品は絶対必要だからネームしてたらいいよ。
それが一番効率いいし。
739名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/11(金) 11:57:32 ID:DByJYue1
賞とってから連載まで行く人は短編掲載1.2回だよな。
3.4回も短編載せて大成する作家はほとんどいない気がするし・・
やっぱ賞とって次回作は連載を狙える勝負作を作るべきなんだろうな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 12:56:58 ID:H8TlrmKw
>>739 年齢低い内に賞とった人は4〜5作載ってからが普通だしあんま気にする必要ないんじゃない?
まあ年齢いってる人はそうかもね。大成するかしないかなんて経歴が決めるものじゃないよ・・・とマルチ(?)にマジレスしてみる
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 18:01:22 ID:PRkgdqVC
ナルトの作者は持込で即連載なんだけどな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 18:25:00 ID:q41AyH7S
>>741
なわきゃねえだろ
岸本は賞とってから2年近くボツくらい続けてた
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 18:25:40 ID:bgB640Ny
>>741
人気なかったって噂の読みきりはカウントされないの?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 18:31:36 ID:5JORwnZI
岸本は賞とってないよ
すぐ連載
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 18:38:30 ID:q41AyH7S
ナルトのコミックに岸本自身が言ってんだよ。
初投稿で受賞したってね。それにボツになったネームも晒してる
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 19:09:14 ID:J3TeMtb6
いってねえよ捏造すんな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 19:28:34 ID:q41AyH7S
>>746
おいおいw
ソースがナルトのコミックって言ってるのになんで捏造になんだよ笑わすなよw
ナルト4巻あたりにボツ特集とかで書いてるから
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 19:36:08 ID:k4+yrKcI
まあさ、回数は関係ないでしょ。尾田なんか4作目くらいで連載してジャンプで看板漫画家になったじゃん
ていうか、こんなこと細かいことにとらわれてる時点で大成する気がしないんだけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/11(金) 20:28:30 ID:0mNn4GVt
自治厨沸いてきたw
尾田に話しそらそうとしてるし
バレバレ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 01:32:50 ID:TB0/eL26
>>741
嘘つくなよアホ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 05:26:26 ID:jMB9KHfz
>>749 1、2作で連載できないと大成しないてあったから4作目で連載した奴の例を出しただけなんだけど
自治厨とか言って話しそらそうとしてるの
バレバレ。てか自治厨の使い方間違ってね?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 08:21:52 ID:eBqznp0g
人それぞれなんだから目の敵にしなくていいじゃん。10作かいて大作生む人もいれば
1作で大作生む人だっているんだから
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 08:25:48 ID:Uxvad/bT
ナルトの作者は1回だな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 09:44:50 ID:jEEgzxdR
岸本の読み切りってカラクリだったっけ?
ファンブックにはナルトの読み切りが載ってたよな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 11:28:46 ID:w3M3TePF
数を言ったら、たしかしまぶーが
すごいいってたと思う。
新人賞で
「ぼくは○回没でした。だからみなさんもあきらめないで」
って言ってた覚えがある。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 13:02:34 ID:5c0K3Nzj
○回没ってなに
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 13:19:31 ID:rfb0+i7R
>>752同意
極端な脚色すりゃ
初投稿なら一作で大作夢見ていいし、
ダメだったら10作で大作信じてりゃいい。
心労軽くなるよう、いいように捉えりゃいいと思う。
劣等感やあせりはもちろんつきもんだから、無理に押さえ込む事も無いけど
あまり人に迷惑かからんようにね。ここに書き込むとか。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 14:58:43 ID:5c0K3Nzj
大成しないなw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 19:22:08 ID:0Hy+7ZkT
とりあえず書き上げろー
一作書き上げるのは脱皮と同じだと思う
原稿を完成させるごとに確実に進歩していく
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 03:38:20 ID:lBtJenWz
鳥山明は50作ボツってます
アラレちゃんまでに
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 04:40:10 ID:fbv0k0eX
てか、なんでこんなこと気にしてるの?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 06:00:50 ID:4xbRbXeA
てか、なんでこんなこと気にしないの?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 07:05:33 ID:fbv0k0eX
>>762 こんなこと気にしても面白いものが生まれると思えないから
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 12:09:40 ID:ahIZdTJL
助手「隊長!幻のマジレスキモヲタデブニート発見しましたッ!!」

隊長「うむ、スルーしろ。」
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 12:48:03 ID:lBtJenWz
>>761
うはwツマンネーこと気にしてる連中に比べて
俺って大物wwwwww
って思いたいのか?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 14:38:25 ID:r5Hi28/2
>>765 大物かどうかはどうでもいいけど正しいことは言ってると思う
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 14:46:02 ID:BdqY8uhg
さあこの中で本当に売れっ子になるのはどっち派だ?乞うご期待!
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 15:07:04 ID:r5Hi28/2
大物とか売れっ子とか必要以上に気にしてる奴って漫画そのものよりその周りのほうが大事なんだろうね
769名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/08/13(日) 16:13:42 ID:phGjpsnH
大物・売れっ子になろうという意識で作品作りをするんじゃなく
より多くの人を楽しませるような作品を作りたいとは思える。
結局そういう事が出来れば、売れっ子という状態になるんだろうけど。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 21:41:28 ID:LReFOdCB
↑は所詮奇麗事
狙った奴が最後に笑う
世の中そんなもん
いつなんどきも
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 23:42:13 ID:r5Hi28/2
>>770 だからさ、狙うとかそれ以前の話なんだよお前がしてる話は。受賞から連載の回数がどうのこうのいうのが狙うって事なのか?
面白いもんが描こうとする気持ちを奇麗事とか言ってる奴が大物になりたいってw笑わせるなよ?
受賞から連載までの掲載回数なんて関係ない。大物に共通してるのは毎日24時間どうしたら面白いものがかけるか考えてる奴だよ。
大物は回数なんて気にしない。回数なんか気にしてる時点でお前は小物
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/14(月) 00:31:41 ID:FN53KtoF
>770みたいな奴でも成功する奴は成功する>771みたいな奴でも成功する奴は成功する
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/14(月) 00:32:21 ID:g1fTZtBB
報われるかどうかは知らんが
努力しないことには始まりもしないだろう
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/14(月) 00:47:06 ID:vbNvKT0d
>>770は小物
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/14(月) 00:56:31 ID:mu9gU43q
〜が大物とか〜が小物とか言ってる奴はさぶい。
ぶっちゃけ>>772だろ。
他の人の情報が気になるのは自然なことだと思うが。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/14(月) 00:57:04 ID:1PhSJlO1
別に俺は回数どうこう言うつもりはねぇよ
要はしょうもない奇麗事ぬかすなって言うてるのよ
どんな意識でも売れるもんは売れる
金になりそうな漫画書ければな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/14(月) 03:02:04 ID:vbNvKT0d
しょうもない奇麗事ぬかしても売れるもん売れるってことじゃねえかw
778772:2006/08/14(月) 05:19:00 ID:FN53KtoF
つーか発言なんか自由なんだよ。大口叩いてても売れる奴はうれるんだよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/14(月) 10:41:53 ID:QjzjJI9J
メーンテイク、ジーザス、ネッティ、サーラドゥ、
も素晴らしいが、
エーヴェイマヤー、チョークォ
は神だよな?
ティークヤーキィは死んだほうがいい。
おまえらは何がいいんだ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 00:10:01 ID:TH3r+Xpd
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 07:53:03 ID:3iKvdKRO
>780
素で気持ち悪いが、中学生と考えるとまあまだ許せるな。
まあ電車男の影響で2ちゃんはアングラじゃなくなったし('A`)
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 09:19:42 ID:lJqHTopi
されたら気持ち悪いけどレスだけ見るとおもれぇじゃんw
容姿がよければだったら逆だし
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 19:17:22 ID:EA7E04C+
うめ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 19:42:00 ID:Usz+BbMc
ume
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 21:14:43 ID:/++TRV/D
うめーーーー
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 21:27:49 ID:/++TRV/D
うめうめ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 22:00:51 ID:ymCjF7E4
なんで埋めてんだよ。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 22:11:04 ID:/++TRV/D
もういらないでしょ、重複してるし。あっちが嫌なのもわかるけどさ
もういらないでしょう
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 22:53:32 ID:ymCjF7E4

なんかおかしいなお前。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 23:45:30 ID:CRZTkqyR
>>788
どこのことよ
誘導しろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 23:48:52 ID:PqHi0Hmj
業界板の方でしょ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 00:13:41 ID:kG9xWjZg
週刊少年ジャンプ十二傑賞スレ Part10
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1155158691/l50

自分で探す努力くらいしろよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 00:38:16 ID:2XH/aKD/
別にこっちにもあったっていいじゃん。誰も困らんし。
いきなり一人で埋め始めたりしたら、何か見られたくないものでもあるのかと思うぞ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 09:16:12 ID:Szmkw3fX
umeumeしてー
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 11:55:21 ID:uVxcG716
何だこの流れはw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 12:19:47 ID:vEPW5VvH
真剣は切れ味がある分あつかいやすいし素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇがあえて斬れない様に鋭く研がない分
硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみてぇなもんだってのに何であのガキは?

つまりこういうume

797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 15:36:37 ID:fI8buzMo
嫌われてもいい。ume
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 15:43:28 ID:fI8buzMo
しつこさから生まれる何かがあると思うんだ、ume
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 16:58:01 ID:fI8buzMo
ume
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 17:05:20 ID:fI8buzMo
800
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 17:35:09 ID:2XH/aKD/
やっぱおかしいやつだな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 17:58:59 ID:fI8buzMo
>>801 このやろうめ!
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 20:33:22 ID:xW2GMQaj
十二傑と手塚、同作品同時に出しても偏見ないかな?
もしそうなら
うまく行けば最高215万もらえる?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 20:54:44 ID:fI8buzMo
>>803 偏見は無いと思う。十二傑、手塚賞に2作ずつ送ればもっと賞金がもらえるよ













































という質問に答える振りしたume
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 21:57:48 ID:xW2GMQaj
ありがとうございます。
がんばります

















というお礼を込めた梅

806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/19(土) 03:43:12 ID:cm/s/G0s
両方送ってW受賞したまえ
しかし梅はいらん
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/19(土) 16:04:03 ID:gBglxcvl
梅はいらんという梅かレベル高いな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/19(土) 20:20:16 ID:6qrEHtRv
意味分からん
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/19(土) 20:22:16 ID:2OicgB8f
梅はいらんという梅かレベル高いなという梅かレベル高いな

なんか早口したら舌噛みそう
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 04:30:28 ID:jcglk+qh
6月期に出した奴は運がなかったね
準入選が出ちゃったから


くそーーーーーー6月に出してなければ俺が十二傑だったのに

くやしー
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 05:54:23 ID:v+PVz4ot
十二傑と言えば西の発言が思い出されてならない…
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 09:35:34 ID:NzawN9dR
今まで十二傑賞で月に2つでたときあったっけー?

つか、受賞者すげえよな。ここにいる香具師は受賞者が学生時代にかいた漫画みたのかね。

>>811
ハムのことか?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 09:59:57 ID:f6r3Qf1k
>>811
なんかネタになるようなものあったっけ?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 10:30:41 ID:NzawN9dR
うろ覚えなんだけど最終話の時の巻末コメントで「はやく漫画家となのれるようになりたい」
みたいなこと言ってたと思う。自分もこれは驚いたな、打ち切り漫画でも漫画家は漫画家だと
思ってすごいと尊敬してたのに。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 11:00:16 ID:4VJ4Zjo2
たしか西は
「やってれば誰でもなれると思いますよ才能ないひとは分かりませんけど」
的な発言をしてたな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 12:48:31 ID:Obtdc7UV
十二傑賞発表のページだけ、ウプしてくれる神、いないかなぁ。
準入選とやらの実力を一日でも早く拝んでみたい……。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 12:51:01 ID:fefjAASb
ネウロのようなインパクトは無いけど完成度は確かに高そうだね。
今回の準入選作。
心情描写が上手いみたいだし、キャラの表情もパッと見
生き生きと描けている。早く読みたいな。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 12:52:48 ID:Obtdc7UV
つーか、みんなどこで確認してるの? ……あああっ、悶々としたまま一日を過ごすのか、オレは orz
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 12:56:45 ID:fefjAASb
>>818早売り。東京都内なら土曜日から結構売ってるとこ多い。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 13:00:10 ID:a3uRScKZ
>>815
それ捏造だから。犯人は志望者
西公平先生は被害者
だいたいこんなコメント載せるわけない
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 16:56:21 ID:fefjAASb
>>820
マジで?
酷い志望者もいるもんだ・・・
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 17:50:43 ID:N+QpGHot
西は巻末作者コメントがひどかったっけなw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 18:07:04 ID:NzawN9dR
ttp://www.art-kobe.com/gallery/18.html
今回の準入選の奴が描いた漫画。ガイシュツだけどな。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 18:13:05 ID:kPwvrxiS
>>823
小学生が描いたみたいな貞本絵
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 18:58:30 ID:IZs5ZZGO
今日のサザエさんは面白かったな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 20:00:23 ID:i/6UagxM
2年程前「友達は皆就活の真っ最中なのに、ジャンプで読み切りデビュー・・・俺ってラッキー!」的なコメントを載せてるギャグ漫画描いてる奴いたが、今何してんだろ?
就活かな・・・
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 20:20:17 ID:IZs5ZZGO
デビュー=成功、ゴールしたって感じが文体から伝わってくる、このままじゃ大成しないだろうな
という梅。825も梅な
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 21:10:48 ID:N+QpGHot
そんなの俺も見た覚えあるな。誰だったっけ。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 01:02:30 ID:lahaC2CS
みち。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 01:02:59 ID:fjgk7+sH
載れば素直に喜べばいいじゃん。でもそのまんまの浮かれた気持ちのままで
いるとダメだってことだよね、切り替え大事ね。ってゆう梅
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 02:31:30 ID:q5/S4vv3
>>830 喜ぶななんて言ってないよ、という生め
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 08:09:52 ID:fjgk7+sH
>>831
お前は赤マルでも掲載されたら嬉しくて喜ばないのか?という梅
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 11:00:54 ID:JrkgEwRU
ILANDは映画ILANDのパクリ!タイトルも内容もそのまんまじゃねーか!
憧れてた土地が、実は糞みたいな世界でしたなんて
映画Beachや映画フォレストみたいに散々使い古されたネタじゃねーか
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 11:09:52 ID:qProAvaV
>>832 喜ぶななんて言ってないって梅ええええええええええ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 11:17:12 ID:qProAvaV
>>833 実物見てから言ったほうが良いんじゃない?って梅
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 12:08:54 ID:tnvcM9gL
今回のが準入選なら
ネウロは入選だろ
これは酷い
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 14:12:50 ID:fjgk7+sH
まだ全部みてもない漫画を酷いと評価する奴の気がしれない。
こうゆう人はきっと絵だけで決めるんだろうな。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 14:24:21 ID:JrkgEwRU
絵を見られてから準入選余裕でしたと言うウメ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 15:18:20 ID:GAtcimv9
どうもここ数日妙だな。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 15:22:52 ID:fjgk7+sH
ここ数日暑いですからね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 15:30:27 ID:GAtcimv9
受賞者本人くさいな。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 19:53:44 ID:fjgk7+sH
本人であろうがなかろうがどっちでもいいじゃないか
簡単に調べようがないし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/22(火) 17:40:24 ID:vr/oKPup
タイトルでネタバレしすぎじゃね?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/22(火) 18:42:05 ID:DWZhCUgs
亀だとランダエタの再戦くらいどうでもいい
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/22(火) 22:43:13 ID:rubPnX1F
やっぱ色塗りとかしないといけないよね?色鉛筆??それとも絵の具みたいな?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/23(水) 00:12:15 ID:l7v1fiL5
名前なかった…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/23(水) 02:13:47 ID:IW0Wzv0n
落ち込め、そして羽ばたけ!という梅
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/23(水) 07:57:11 ID:/MhJCvsy
名前がないヤツはあと書くんじゃない。
ライバルが減ってセイセイする


漫画家として言ってはイケない梅
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/23(水) 15:47:02 ID:0Z1kzyWu
どこにも載ってなかったが
何ページだろう
31か45か
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 14:12:00 ID:RKxko/xb
850
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 15:40:54 ID:mKLsMojm
851
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/25(金) 14:47:21 ID:nSR/OI/K
852
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/25(金) 15:03:42 ID:BKz6xbVM
金ジョンいる?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/25(金) 15:49:27 ID:PWHx3X0l
いるよ。マンセー
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 19:38:35 ID:vTehRVQb
まんまん
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 20:52:23 ID:vPkNXtn4
マンセー
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 10:14:16 ID:4GMWGUsW
今から「摂理」入るね。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 17:44:20 ID:8rr49rYN
あなたの学歴ではちょっと、ちょっと、ちょっと
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 19:07:49 ID:qmtE2CIA
学歴の話はやめろ・・・!学歴コンプ厨がくるぞ・・・!
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 19:48:37 ID:ohxteafV
学歴なんか関係ないじゃないですか!亀田だって中卒なのに(ry
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 20:24:49 ID:yeSKTAXP
1浪すれば東大は入れた
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 20:26:58 ID:Mm+WWT+C
大卒って書いたら就職できた
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/28(月) 12:39:29 ID:Ed232wr1
なんか「卒」って字、釜飯マンが笑ってるように見える。


864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/28(月) 15:22:42 ID:ReUri40s
あたしの欠けた想像力じゃ全然そう見えない・・・!!w 
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/28(月) 23:32:32 ID:NkAvr4dz
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/29(火) 16:06:55 ID:Q1vsymXd
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/30(水) 08:42:17 ID:0yyPo25O
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/30(水) 22:50:13 ID:V9bIX1fY
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 00:47:19 ID:LK9T1ztM
(少)
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 02:40:19 ID:DETn/Yef
(大)
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 12:21:39 ID:ABAPCTUa
(公)
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 13:05:30 ID:vktKAdeM



873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 13:08:51 ID:+T+4UIWC
(盆)
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 15:05:04 ID:/qyPzD0v
(┏)
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/31(木) 15:10:01 ID:Lly0pGMn




876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 18:47:27 ID:r6UxBPG0
このスレ必要ないね
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 21:36:03 ID:G6XY7y5j
(笑)
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 03:51:01 ID:rg6N6M3i
よし!みんなでうめうめしようぜ!
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 04:07:56 ID:+/4+p9DA
(梅)
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:49:39 ID:FzsEL+7/
(梅梅)
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:55:48 ID:HLZqlAvA
(梅ω梅)
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 05:58:46 ID:FzsEL+7/
(梅〇梅)/〜梅
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 06:00:11 ID:EfrBN5f0
梅○春人
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 06:42:25 ID:F4mYJzjg
梅澤YJでまだ連載してるのかな。 森田と同じく時代の流れでアンケでも最下位キープしてたからなあ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 15:13:28 ID:bx6XhGMv
ろくでなしは面白かったな。
スラダンの2部とかスタートしないかな。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 18:39:20 ID:F4mYJzjg
2部なんかいらん。あの終わり方でよかった。イノタケは今の連載がんばってくれればそれでいい
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 20:53:46 ID:bx6XhGMv
デスノの3部とかスタートしないかな。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:02:23 ID:icnI+LMg
>>887デスノ2部に入ってからのあの人気の低迷を見て言ってんのか・・・
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:34:03 ID:WgrthtNV
今回のギャルコンブスばっか。
いい加減にしろ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 22:42:39 ID:bx6XhGMv
人気が低迷しても個人的には面白かったよ。
最終回は強引だったが、ライトVSニア戦は俺好みの終わり方だった。
すいません、ここ週刊少年ジャンプ十二傑賞スレでしたね。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/04(月) 00:33:40 ID:mDWsSFpK
いいんだよ。にんげんだもの
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/04(月) 16:17:03 ID:tghkePKo
志○ケン「イインダヨ〜!」
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/04(月) 17:34:43 ID:69mBxTMs
デスノ1部は腐女子に人気だったからな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/05(火) 00:27:08 ID:uNiIzyEl
900!
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/05(火) 00:29:41 ID:uNiIzyEl
あれ?まだだめか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/05(火) 00:35:41 ID:uNiIzyEl
900!
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/05(火) 13:20:28 ID:jNYe7BSH
過疎ってんな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/05(火) 18:19:22 ID:eY5sFWD4
業界板に同スレあるからな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/06(水) 13:33:28 ID:F3WtnMxN
あっちも同じくらい人いない
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 05:14:26 ID:SswPpm4Y
900!
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 05:17:28 ID:2oRlWMTp
忘れてた…
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 06:00:27 ID:SswPpm4Y
902!

903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 08:08:14 ID:SswPpm4Y
903!!
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 09:46:21 ID:SswPpm4Y
904!
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 13:19:03 ID:TOXZ70ix
小畑健逮捕だって
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 13:30:26 ID:U8GTkJh7
小畑神・・・( ゚д゚)
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 13:42:14 ID:TOXZ70ix
おばた梅
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 14:29:06 ID:TzzV8/rw
あれマジネタ?ガセじゃねえのかよ!
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 20:05:19 ID:6p8i9sjK
ガセで咄嗟に出て来たら凄いだろ…小畑逮捕なんて梅
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 13:29:20 ID:xnNVt44C
さいごまでうめてしまえよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 18:44:05 ID:q66tf55O
1000
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:11:23 ID:rlL91Cxu
aaaa
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:26:43 ID:0qwgVQaM
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:27:14 ID:0qwgVQaM
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:27:44 ID:0qwgVQaM
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 15:19:06 ID:gk6TH8yz
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 18:47:17 ID:7orpbCBh
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:14:33 ID:LpLpbTW+
まぁ次スレ立てるけどね。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:37:02 ID:mKAKdKhG
もう片方のスレはなんか荒れてるね。いつものことだけれど。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:23:36 ID:064XLtFN
もう一個のほうのスレの荒氏uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 23:16:13 ID:lwER+qJV
あっちの板は変なの多すぎるな。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 11:29:23 ID:EjCRyofY
ほしゅあげ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 14:52:12 ID:xWolgGJ3
ほっしゅほっしゅ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 14:10:12 ID:g9aQb8VZ
16歳って若い
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:34:56 ID:Xle9DDny
わかいねー
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 20:05:51 ID:xfzH6oON
あっち?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:06:54 ID:xLTtJPG4
ume
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 02:39:53 ID:0c5BObKt
あげ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 11:41:11 ID:aaD1cT6V
さげ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 16:44:21 ID:HvQqSQrg
落ちたしまった作品からキャラの使い回しってやっていいのかな?
ストーリーは全然違うけど
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:37:55 ID:DRMs9p1O
全然ありだよ
むしろ最終候補まであと一歩にすらならなかった作品だったらリテイクもありかと
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:52:02 ID:v35KDchx
じゅしょうしても、しゅうかんしれんさいではまともなさくひんつくれない
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:06:04 ID:5tIDZ6QE
>>932
ほんとだね・・
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 04:31:47 ID:v/5vUjm0
あだち充なんて全部同じキャラじゃん。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 13:11:14 ID:Bb82ZU0W
ジャンプだけに限ったことではないんだけど、漫画雑誌に投稿してる人は一度は目を通しておけよ。


10週で打ち切られて、コミックスも売れないジャンプ作家さん、
借金まで抱えてどうやって食べていくんですか・・・と。
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50602912.html
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:42:02 ID:u9PY2XJP
ひぃぃぃ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 09:10:42 ID:HKfm8tC0
向こうに馬鹿が湧いてるので批難
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 11:24:35 ID:e7uvpqJR
来るなよ…
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 08:15:23 ID:Atihy+QH
(´^ω^`)
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 03:36:26 ID:tr45cUQl
test
941saga:2006/10/31(火) 11:35:43 ID:zP4j23sF
もう一つの荒れ板の行き先プリーズ(´Д`)
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 13:58:12 ID:wlc7uOvH
週刊少年ジャンプ十二傑賞スレ PART12
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 23:20:21 ID:HuiYzHC7
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/09(木) 20:38:59 ID:wcx10arb
最終候補まであと一歩の人で後日担当がついたと連絡来た人いる・・?(´・ω・`)
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/09(木) 21:18:15 ID:v0WrYrgR
普通はつくんじゃね?まあここで聞くより受賞済みの奴らがいるスレで聞いたほうがいい。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/09(木) 21:36:30 ID:wcx10arb
だって最終候補じゃなくて最終候補まであと一歩だよ?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/10(金) 00:03:59 ID:gg+3JLYL
つかなかったよ 俺は
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/10(金) 02:48:37 ID:b55jSTpd
そうか。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/10(金) 03:18:43 ID:8NmrmK0/
あと一歩の場合は電話すらこない
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/10(金) 09:10:12 ID:TlZzjixV
自分、半年後にきたんだが、なんか不安で・・・
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 08:46:58 ID:vtEE5OXf
 
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 23:22:04 ID:SLufd/5Z
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/26(日) 14:47:15 ID:OoV17OqF
ume
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/03(日) 10:05:35 ID:7OndkLMP
銃に決
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/12/06(水) 12:24:31 ID:siLAEocd
次スレは?
956名無しさんの次レスにご期待下さい
いらなくない?本スレも過疎てるし。