週刊少年ジャンプ十二傑賞スレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
879名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:14:03
>>868
ネット上じゃ面白いネタ見つけたら
「そのネタ面白いなw」って感じで同調するのは普通だろ。

みんなが「ここでユークリッドなんて出すのかよw面白www」って
思ったからみんながユークリッド云々で楽しんだだけでさ。
嫌なら面白がられるようなこと書かなきゃいい。

「2chってのは本音で語れる場」なんだろ?w
880名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:15:22
>>877
多分オレが言う協調性はユークリッド云々とは違う。

勘違いしてゴメンな。
881名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:15:44
>875
おいおい、845の短絡思考まで俺の責任かよ?w
幾ら何でもそこまでは責任負えねえぞw
882名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:17:04
>>877
ユークリッドは感覚的に面白かったw
それだけ。
883名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:18:52
>879
お前等がユークリッドを嘲笑したように
俺がお前等を嘲笑するのもまた勝手だろ。
このまま1000まで煽り合おうぜ。
884名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:19:17
もう要するにみんな顔が赤いでFA
885名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:19:40
>882
だろ。
886名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:21:08
>>880を見る限り>>881と論点がズレてただけのようだな。
多分ユークリッド云々言ってた奴らと協調性云々言ってた奴らは
違うんじゃねえの。

>>880>>881を協調性を否定する痛い漫画家志望者だと思い
>>881>>880をユークリッド云々を協調性だとする嫌な奴だと思ったと。
887名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:23:15
>>886お互いズレてたわけかwwwwアホ臭wwwwww
888名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:23:27
>886
纏めサンクス
俺もよく解らんがw

俺が腹立たしいのは845の生徒会長候補だよ。
889名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:24:25
>886
そう。オレはまたアミバかと思ってたw
890845=880:2006/09/13(水) 23:27:57
>>888すまん。俺もアミバの類と勘違いしてたようだ・・・。

>>886乙。オレに関してはそんな感じ。
891名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:29:37
>>880>>845かよwwwww
892名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:30:18
>890
いえいいんです。
僕の方こそ失礼な事ばかり言ってスミマセンでした(>_<)
893名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:34:32
>886まとめ乙



ちなみに議論に参加せず、ずっと傍観してた奴の中で
ユークリッド本人とユークリッドをネタにした人が
この議論をニヤニヤ眺めてたりしたら面白いねwwwwww

もしそうだったら890と888、議論疲れ損wwwwwwwww
894名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:37:58
>>873が笑えた
895名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:41:31
相手を勘違いしてマジレスを繰り返す彼らの
一本気さと真面目さ、そして間抜けさに萌えたw
896名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:43:49
お前らがアホな議論している2時間で
俺は原稿1枚仕上げたぞ。
897名無しさん名無しさん:2006/09/13(水) 23:55:28
二時間で完成する原稿かよw
898名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 00:00:35
トーンと効果線などの仕上げ作業だがな。
899名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 00:02:15
>>896甘い。

俺は奴らが議論している間




6回抜いた。
900名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 00:24:32
俺は寝ていた・・・・
901名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 04:38:52
>>899
一人で?
俺は彼女と二回もしたぜww
902名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 09:00:10
>>830
しばらく空けてたら俺を演じている奴が居るな。恥を知れよ。
903名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 09:18:57
それにしても何で俺がユークリッドを出したのかその理由がわかる奴が
一人も居ないというのは嘆かわしいな。その意図が汲めずにわかったような
意見を返して来る奴は・・・・まあいいか。

もっともジャ○プは若い精神の蜜を吸おうとしているしお前らのその存在の
仕方は正解かもしれないと思わないでもなくはない。本筋を取る生き方と
明日の成功を取る生き方とでは少し方向性が違うのかも知れない。
お前らは明日の成功を取るんだろうしその意味ではお前らの勝ちかもな。

明後日以降は知らんが。
904名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 10:14:58
別にジャンプ新人は自分の心を編集に売らなきゃ成功出来ないわけじゃないがな。
許容範囲超えるほどに無理しないとジャンプの枠組みに入れないようなら
他誌行った方が続く確率も成功する確率も高いと思う。


自分がジャンプに肌が合わないからって僻みなさんな。
905名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 10:20:09
>903
お前の生き方、本筋でも何でもないぞ

他人に認められれるような
結果も無いのにワガママ喚いてるだけ


ようするにガキ
906名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 10:29:37
このスレ住人の考えじゃ少しは成功するかもしれないが
長続きはしないとでも言いたいのかな?


安心しろ。
どんな考え方してても9割9分9厘は失敗する世界だwww
907名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 10:58:52
>>903お前さんもま〜だそんなアホなこと言ってるってことは
相変わらずこっちの意図を汲み取れてないんだな・・・

読解力無い奴・・・
908名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 11:42:34
>>903
君はジャンプではダメだったってのは何となく分かった。
君は。
909名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 11:48:20
ダメ漫画家志望者の典型かな。
自分が失敗したからと言ってそれが全てだと思い込んで
他の奴らもダメだぞと先輩面。

誰かさんにとって茨の道でも
他の人にとってそうじゃないこともあるのになあ…
910名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 12:20:23
がんばって漫画を描く

漫画賞に送る

落選

2ちゃんねるで荒らしになる








>>903がんばれ!
911名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 13:04:05
>>910
もしくは

妄想が広がる

更に妄想が広がる

オレ理論形成

荒らしになる

かなw
漫画すら描いてねえぞ多分www
912名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 15:36:32
こんな匿名掲示板で持論が絶対正しいってスタンスだから
周囲の反感買いやすいんじゃないかな〜

どこぞの馬の骨かも分からん奴から
「これはこういうものだ」って言われて素直に聞くバカなんていなくね?

相手がその理屈で成功した人ならいざ知らず
実は口先だけの何も行動出来てないクズかもしれないのにw


いや、こっちは両方を眺めてるだけで面白いからニヤニヤさせてもらうがwww
913名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 15:52:16
お前ら漫画家になる気無いだろ?
914名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 16:29:56
お節介と思いつつまた口出ししてしまうが、その点どうか許せ。

何でお前等ってば単調な叩きレスしかできんの?
他人と違う発想をしろよ。
相手が押してきたら、単調に叩くんでなく、
足技使って投げ飛ばすなりしてみたらどうよ?
>周囲の反感買いやすいんじゃないかな
みたいな多数決で勝とうとするなよ。

例えば、
ユークリッドって単語が聞き慣れないからって笑い飛ばして終りってんじゃなく、
意味を調べてその論の欠点を突いてみたらどうよ?
ユークリッド君は荒らし行為をする迷惑野郎なのかも知らんが、
そのレス内容には光がある。
お前等のレスには光がない。

その違いにお前等自身が早く気付いた方がいい。
つまらんレスしてる奴の作品は間違いなくつまらんのだ。
915名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 16:37:28
(・∀・)ニヤニヤ
916名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 16:38:35
寿司食ってきた
917名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 17:09:38
>>914
いいかげんほっとけ
意見が正しかろうとどうだろうと
耳を貸さない人はどこにでもいる
918名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 18:31:31
>>914
きちがい乙
919名無しさん名無しさん:2006/09/14(木) 23:17:19
ジャンプの話して
920名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 00:02:55
ホップステップジャーンプ
921名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 00:07:44
>>914
彼のやってることは、ジャンプでべしゃりを連載しようってことの
ようなモンだ。
その集団の多くから必要とされてないからスルーされたり笑い飛ばされたりする。

別に多数決で勝とうとしてるわけじゃない。
1人1人が自分で考えて彼の意見がどうでもいいと考えるから
それぞれ彼らにとってどうでもいい意見に相応しい対応をしているだけのこと。

君が彼の意見に光を感じると言うのなら、
君1人でユークリッド云々について調べて彼と語ってりゃいい。
922921:2006/09/15(金) 00:13:07
あ、べしゃりは不適切かな。
斬とかの方がいいかも。

一部の読者(=>>914)には価値を見出されても
他の読者(=他の多くのスレ住人)が価値を見出さなかったならば
他の多くからそれなりの扱いされても仕方ない。

どちらが正しいかなんて決め付けようが無いしね。

今回はたまたま>>914みたいな考えは少数派だったってだけ。
それにブー垂れても仕方無いよ。
オレが>>914の立場なら、周囲はシカトして
1人でユークリッド云々について語ってるが。
それでいいじゃん。

他の多くの意見なんて、どこぞの馬の骨かも分からん個人が喚いても
そうそう変えられるものでも無いんだから。
923名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 00:19:37
なにこのすれ
924名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 00:19:50
>他人と違う発想をしろよ。
相手が押してきたら、単調に叩くんでなく、
足技使って投げ飛ばすなりしてみたらどうよ?


そうする必要を感じないから
鼻で笑ったりシカトしてるのが分からんかね?
みんなが同じようにアホだなと思う程度の意見だってことよ

勝つもクソも無えんだよ

俺は他の奴らとか知ったこっちゃねえんだよ
俺自身が光を感じればちゃんと対応してやる

ちゃんとした返事が欲しけりゃ
それなりの内容を、相手に伝わるように、相手が返信したくなるような形で
書けっつー話だ




独りよがりな意見しか言えない奴の描く作品は
間違いなく独りよがりなものだ

それじゃ漫画家としてやっていけねえよ
925名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 00:20:47
本当にこいつら漫画描いてねえな間違いなくwww
926名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 00:34:06
ユークリッド君は十二欠賞落ちたんだ。
927名無しさん名無しさん:2006/09/15(金) 00:37:36
>>926
受かってたらこんなとこで恨み辛み書いて無いだろ
928名無しさん名無しさん
>927
もうこの言い回し見飽きた