サンデー批判もやれよ・その94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
批判もしてこそ愛読者。こちらは週刊少年サンデー総合(感想)スレッドです。

【WEBサンデー(公式サイト)】http://websunday.net/
【避難所】http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
【掲載順ほか】http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/1gyouflash.html
【週刊少年サンデー超名鑑!!】http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm
【作品一覧】http://f56.aaa.livedoor.jp/~shinisoh/list.html
【前スレ】http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1130254578/

12月発売の最新刊
15日 犬夜叉[43] からくりサーカス[40] ワイルドライフ[15] MAR[12] 結界師[10]
    道士郎でござる[7] クロザクロ[6] ブリザードアクセル[3] 見上げてごらん[3]
    クロスゲーム[2] 兄ふんじゃった![2] 名探偵コナン水平線上の陰謀[下] 
    マッシュ[9完]
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 21:18:41 ID:R0Kz0lE2
           〈     )
           ヽ _ /
       _ノ^ソ^{ 、_,〈     ,. -、
        | 、 、   i   ∧_/  ノ
         l | {  }ヽ"       /\
       \l ヽ__`y/ヽ_,/ ̄/:] Zヽ
           ̄「;;;;;;ilヘ   ` ー';;/  ミ;;;;L_
           lt ≧;;;;ミゝ\ゝ;シ ≦::::::::ゝ ̄l
            l;;|;;;;;::::::::::::::::::::;;;>  ゝ:::::::::iW:/ヽ,
             l,.-‐=:::::::::::::::::/|:^ヾ:::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
         //;;:::::::::::/ゝ/〃'l::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        /::"::::::::::┌ヽ,    l/_,,|:::::::::::::::::::::< ト、::::::::ヽ
         /-―tテ::::::::lrゝ,   -rナ=‐W/∧:::::::::::::::\ \::::l
          /::::::::::::ス lr}     フ´トr'テ,ゝヽ::::::::::::::::::ヽ ヽ|
          //⌒`y;}_y      ,, ヽツ/ /;;;_:::::::::::::l
          / | /;;ノ <_       ̄´ /イ::::|ク/ l\::::::l
            y⌒〈   ー- -―'  ノ  l:/‐' /  \;l
           ノ,'  \   ^       /l|_,./    ゝ
          //ヽ, -―|l `' .,__,,..、 ' [`ュlj
        //   |   j   /i|    ,イ/_ト―――――,
         | l  l     ,/L/v ∠/ノYノ        /l
        ノノ   l     /(ノ    / (イ/       / l
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 21:20:25 ID:DuSuw5F/
>>2
ちょwwwwおまwwwwwww
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 21:32:36 ID:efyeJwOE
>>2
おめぇに読ませるサンデーはねぇっ!!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 21:52:34 ID:62Zz0OLY
>>2
お茶吹いたwww
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 21:54:19 ID:L88Hxchq
1は相当なツンデレ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 00:06:29 ID:0Xd0zfp0
これのアシ君って分かる?
http://mypage.odn.ne.jp/home/seihukunuidara/
2005/11/11 16:29
アシ君が

いつも手伝ってくれてるアシ君が小学館の賞に入ったとか!!
背水の陣で望んだ今回の賞。
やったね!!
おめでとう!!
おめでっっとう!!
祝祝!!

やっとですな!
長いトンネルを抜けて光に向かって走り出すですよ!!
がんばれ〜!

でも。もうすこしだけウチ手伝ってください。w
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 00:24:25 ID:pnUWdfjx
>>1乙。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 04:10:37 ID:tV8dixc6
河合とあおやぎ復帰するらしいね。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 04:12:30 ID:gzELRLOa
あおやぎって誰だっけ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 04:28:04 ID:IWEIyIon
サンデー内のヒロインの座を脅かす少年を描く人
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 09:59:57 ID:SGaUxcS3
BL漫画も描いた人
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 10:30:19 ID:KWXW0A6/
あぁ、ショタって書いてくださいよ、わかりませんよ!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 17:36:20 ID:gmo1HL5U
ショタもわかんない層が
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 21:06:44 ID:QCWokPVt
ドライブ新刊の帯に累計350万部だか書いてあった気がするけどこれハヤテより売れてn
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 21:20:35 ID:jDM+sZ8z
10年後まで分まで類推したんですよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 21:23:58 ID:jKxkclsL
ハヤテは刷るだけ刷ったとか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 23:25:28 ID:m3CuHgav
医龍ドラマ化だってさ
時期は4月かららしいよ
もう戻ってこないね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 00:24:46 ID:FxicVrSb
一五六の剣のノーパン嵐子が忘れられないよ〜 (つ∀`)
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 04:29:45 ID:2A3JtYGS
医龍ってなに?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 06:53:07 ID:LiOh8wRX
>>18
見所は冒頭が再現されているかどうかだけだな。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 07:10:08 ID:rDI+HRLX
>>7
その人が誰かも良く知らんのに
わかるわけねえ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 12:14:35 ID:MlihOzci
青年誌より少年誌でヒットした方がずっと儲かるよな。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 13:43:38 ID:f0jNO/ma
だけど青年誌を描くのには労力を要する。
青年誌は割に合わないよな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 13:50:40 ID:9N+CLHbw
>21
看護師のねーちゃんの肺の空気をその場で抜くだっけ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 14:16:36 ID:hrhn2rHi
寒天で爆弾を(r
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 15:45:01 ID:xsgWQj67
>>15
ハヤテは4巻まで101万部だからドライブの方が上
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 15:48:36 ID:2AdhaNAX
>>27
3巻で101万部だ。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 15:56:46 ID:BeKswweS
>>28
ttp://websunday.net/news/
>11月18日ごろ発売の第4巻で、コミックス累計が101万部を突破する『ハヤテのごとく!』。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 16:05:55 ID:2AdhaNAX
>>29
おおぉ〜、ずっと3巻101万部だと思ってた。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 16:26:06 ID:L3KlHsHr
>>23
浦沢・福本・井上とか、ドラゴン桜・ブラよろあたりはそうとも言えないんじゃない?


ちょっとウロ覚え&勘違いがあるかもだけど
2軍青年誌のエースの医龍と、サンデーの真ん中あたりのハヤテが
単行本1冊あたりの初動売り上げが同じ程度だった気がする・・・
(どちらも最新巻が20万部くらい?)

両方ともメディア展開はまだだけど、やった場合はどちらの方が伸びるんだろ?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 17:29:46 ID:QNJBsVk0
>>23-24
その書き方だと青年誌全体が売れてないみたいじゃないか
サンデー並にちゃんと売れてるぞ

ヤングジャンプ  集英社 1,136,666 *
ヤングマガジン  講談社 1,044,489 *
ヤングサンデー 小学館 245,417 *

ヤンサンが売れてないのは確かだけどなw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 20:09:48 ID:jzdGGJcI
荒川の読み切り載せるなら、GXじゃなくて本誌に載せりゃいいのに。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 20:29:23 ID:ajA+33lW
同じ少年誌に載せたらスクエニから文句くるだろ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 20:33:44 ID:kll9BtQ/
てか雰囲気合わないだろ
GXも合わないとか言うな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 20:48:36 ID:f0jNO/ma
GXはちょうど少年と青年の間ぐらいじゃないかなぁ。
●RECは青年の域だけど。
でも結構ガンガンと被ってるよな。

キリンジの人が医龍を描いてるって教えてくれたので、今日読んできた。
話すげぇ面白いな。
医療マンガとしては破綻してるけど、話の盛り上げとかエロスとか絶妙だね。
週ごとに読んでたら飽きるだろうけど。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 20:55:34 ID:4PmjGpKv
>>33
作家の取り合いって点では少年サンデーとGXも敵同士。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:00:09 ID:SoutdhIT
>>36
GXに少年要素は皆無かとw今月の美女獣とかヤっちゃってるみたいだしな。RECは最初からヤってたらしいが。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:00:41 ID:JQOD2wHD
再登場って事はGXで単行本一冊分こさえつつ、鋼の経過を見守るって所だろうな。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:00:56 ID:SoutdhIT
>>36
ところでIDがマー
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:03:25 ID:SoutdhIT
鋼はあと二年ちょっとで終わるってな。全20巻程度という話だから。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:03:45 ID:G5YVnN87
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)

河合先生の復帰を待ちわびる毎日でございます。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:05:38 ID:SoutdhIT
河合先生は今度こそドロドロラブコメ描けよ。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:06:27 ID:6HYg+GCT
ドロドロだったらラブコメじゃねえじゃん
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:13:52 ID:SoutdhIT
そこはほら、河合先生の卓越したストーリーさばきでなんとか。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:16:19 ID:inQ0bWFX
河合戻ってくんの?スピリッツに微妙な読みきり書いてたのに?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:16:45 ID:G5YVnN87
帯ギュは友達以上恋人未満

モンキーは浮気発覚で泥沼の末にゴールイン(したっけ?)

このステップアップぶりだと次はいよいよ種付けですね!
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:18:42 ID:SoutdhIT
>>47
それはじゃじゃ馬が十年前に通過した道だ!
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:20:25 ID:bHijargq
大阪屋
1位 リアル 5 井上 雄彦 集英社 ヤングジャンプコミックス
2位 天上天下 14 大暮 維人 集英社 ヤングジャンプコミックス
3位 V・B・ローズ 5 日高 万里 白泉社 花とゆめCOMICS
4位 金色のガッシュ!! 23 雷句 誠 小学館 少年サンデーコミックス
5位 ONE PIECE 巻39 尾田 栄一郎 集英社 ジャンプコミックス
6位 ヤマトナデシコ七変化 14 はやかわ ともこ 講談社 コミックスフレンド
7位 ハヤテのごとく! 4 畑 健二郎 小学館 少年サンデーコミックス
8位 GANTZ 18 奥 浩哉 集英社 ヤングジャンプコミックス
9位 涼風 9 瀬尾 公治 講談社 少年マガジンコミックス
10位 D-LIVE!! 12 皆川 亮二 小学館 少年サンデーコミックススペシャル
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:25:59 ID:G5YVnN87
>>48
ゆうき先生はいろんな意味で突き抜けすぎだお…
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:42:12 ID:SoutdhIT
>>49
アニメ化した鈴鹿やガンツより上とはさすがオタ阪屋。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 21:44:07 ID:kll9BtQ/
オタ洋社はもっとだお
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 22:30:33 ID:2A3JtYGS
トーハンのほうがオタ作品が上位に食い込みやすいお
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 22:40:41 ID:fzyLSaN6
日販>トーハン>>>大阪屋>>越えられない壁>>>大洋社

ヲタ洋社よりも遥かに規模の大きいトーハンがヲタ洋社よりもオタ作品が上位に食い込むわけないだろ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 22:50:25 ID:QNJBsVk0
ジャンプやマガジンのスレじゃあまり見ないんだけど
なぜサンデー読者は売り上げにこだわるの?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 22:51:35 ID:vZn6JspJ
自分で考えるといい
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 23:02:25 ID:ZqRmM2tz
貼ってる奴も食い付く奴も、毎回同じ奴等だろ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 23:07:11 ID:MAz6sa/p
>>55
コミックランキング売り上げ議論スレでは
ジャンプ作品の話題ばっかりですが。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 23:16:18 ID:2A3JtYGS
ジャンプサバイバルのスレは売上の話だけで過疎ってるサンデーを陵駕してるお
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 23:45:33 ID:PSxIcyQP
>55
へっ?ジャンプ厨が売上げにこだわらない?

サンデーの場合は打ち切りの指標がそれしかないからなんだけど。
掲載順がすべてを決めるって分かってるジャンプのジャンプ厨が売上げにこだわってないw?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 00:09:06 ID:PY9Lxk5Q
定期的に売り上げがどうのって話しになるね。ここ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 00:19:06 ID:Kv77V60W
>61
サンデーの話ってそれ以外は連載叩きか作者叩きか編集叩きか信者叩きしか許さないじゃんか。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 00:27:04 ID:orL8eBFr
んなこたーない
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 00:28:04 ID:KahNf879
サンデー本スレは人数少ないうえ固定メンバーが常駐してる感じだからしょうがなあ

ところで今日サンデーの発売日なのね
早速買って来た
来週はざくろアボンか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 00:39:12 ID:YehP4tcj
そうか今週は1日はやいんだ!超ラッキー!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 00:47:53 ID:PJaKPpg1
なんかさいきんぽこたんがおおいお
でもinしたおっていってるのはタルであってぽこたんじゃないお
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 01:11:01 ID:VJqb+ZrM
そりゃあれだ、

「サンデーは雑誌の売り上げで負けてもコミックスでは買ってるんだよ!」と

儲同志がお決まりの台詞を言い合いたいからだろう
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 02:30:34 ID:Kv77V60W
次編集叩きね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 02:31:30 ID:48wWg92H
何も打ち切ったあげくに掲載順間違えなくたっていいんじゃない。鬼編集部め!
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 02:34:03 ID:6maGFveL
こわしや最終回面白いじゃねーか、編集部のばかやろー!
サンデーの売り上げのために残すっていうのならしょうがない。
だけどせめてコナン、犬夜叉、メジャーのどれか一つは切れあほんだらー!
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 04:47:31 ID:5yIErVbF
犬がるーみっく最長?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 05:00:50 ID:yewIQ8Hi
ていうか、コナン切ってガモン残すような編集だったら、
それはそれで正気を疑う
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 05:22:29 ID:E7ZY+p1I
そらそうよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 05:37:04 ID:onbO+vYm
ハヤテって初週は凄いけど、月間の売上になると、ケンイチやパンより下になるんだよな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 05:48:38 ID:WMhB8Mly
おまけのジャぱんピザ、ウンコみたいな臭いするじゃねーか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 05:53:43 ID:KahNf879
ケンイチの前回は日販も東販もハヤテより下だった >月間
やはりそろそろアニメ化とかの起爆剤がほしいところ
ラグナレク編あたりはやりやすいと思うがどうか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 08:16:22 ID:TxxTyr04
まあできるのは深夜だろうな。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 08:55:50 ID:N/JvmHPF
我聞信者が暴れてるな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 09:32:49 ID:847/tGL+
>>78 まぁスルーしとけば気にならないな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 12:32:02 ID:yewIQ8Hi
どこで暴れてるの?
本スレでなら好き勝手やってもいいと思うけど
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 12:57:47 ID:lUdXPmvX
>>80
信者:ある作品を少しでも褒める人
アンチ:ある作品を少しでも批判する人

このスレではこういう意味になっています。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 16:47:06 ID:X2Jnitvh
アスキーアートとかふじことか・・・
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 16:57:30 ID:O97XgWuD
犬夜叉10年か…
引き延ばしや大ゴマ展開出来る分続けやすいんだろうな。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 16:59:33 ID:c/hbseg6
草場はGK
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 18:35:48 ID:4lkhwHaD
>>82
今回のアスキーアートは気に食わないな。
日本流のAAでやれよって気分だ。

なぜ欧米流のAA使うんだよ。
兄糞め。

たまにはスレタイの指摘通り批判もしてみる。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 19:00:04 ID:ZvQ2OC4M
かつて見たことのないマジレスに、むしろ誉めてるような錯覚を覚えるのは俺だけかw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 20:42:32 ID:vCWyiGhD
今週はマーがお休みだと思ったら見上げて(ryがマー的展開で('A`)
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 21:37:25 ID:J21hfy2W
どうでもいいがなぜ結界師に鼻毛の絶望君がいるんだろう
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:01:54 ID:qz88Xs18
>>72
否。むしろ神。

>>75
そう思ったのは俺だけじゃなかったか。

「こすってね」
「…発する 香 り を」
「心ゆくまで楽しんでくれ!!」

どうリアクションとれというのだw
編集部は変態か?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:07:02 ID:bqyQ9ssu
ちょっと前までウンコパンやってたのが
表紙で何か食ってるから気持ち悪くなった
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 00:09:12 ID:/eEcQuX2
これでじゃパンもスカトロ漫画に大変貌ですね^^
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 16:11:22 ID:M6IdXWip
東和馬の声優さんが意外に可愛い件について
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 16:26:40 ID:5Am5xAFR
誰?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:47:35 ID:yFCkKAQt
ほんとにウンコみたいでワロスwwwwww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 08:39:30 ID:w2XIRAkf
今日のテレビチャンピオンが、
大間のマグロの漁・・・

今週のジャぱんアニメもちょうど大間のマグロ編で、かぶってる・・・
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 17:51:26 ID:sP2fVIGX
ネコなび 面白いと思っちまったぜ畜生
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 18:07:55 ID:eHXpwh22
普通ああいうこすると匂いがするよっていう奴は
フルーツ系とか花の香りとか爽やかな匂いがするもんだろ。
ピザって…ピザって…しかもちっともピザの匂いじゃなくてなんか臭い不快なにおいだし。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 18:26:49 ID:ZX/D134D
カレーにしとけば良かった
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 22:12:08 ID:cLX0iBOw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 22:34:20 ID:mvXC1ZNa
ねこなびはおじさん編だけやってろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 23:19:41 ID:1k6UUZcz
なんでわざわざメル欄で会話してんだよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 23:58:23 ID:Td4tk3dK
昼頃にサンデー読んでからうんこピザの匂いがずっと鼻に残ってるんだけどマジ勘弁…
弟も未だに臭い臭いって言ってるしもしかしたら部屋に匂い移ってるんじゃないだろうか。
かなり不快だ、気休めに部屋中にファブリーズしとくか…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:14:27 ID:U4M80OW9
今後の予定としては年末に・・・・ちょいとしたことを私的にやるのと、年明け春くらいに読みきりを書くかもしれません。
まだどちらも発表できる段階ではないのであくまで、予定、です。

で、草場先生も巻末のコメントでいっていた私の次回作なのですが。
まったくかんがえてません。
あれは草場先生が私に与えたプレッシャーです。
次回作の構想なんかあんたに話してないっつうの!
ま、あるにはあるのですがサンデー向きじゃないのが多いのでしばらくは構想を練るとおもいます。

その辺の報告もここでやっていくとおもいますのでたまにチェックしてみてください。
では。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:19:28 ID:vJh8b6v5
文貼らんでもそういうのあるの言えばいいだけだろが
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 01:03:45 ID:8fLu3qiU
藤木もバイバイサンデーってこと?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 01:34:02 ID:zJ6VkZVa
普通に読めば逆では?

考えてることはあるがそのままだとサンデーじゃ使えないから
もっと捻ってサンデーで連載できそうなものにする必要がある、と。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 03:07:56 ID:hy6ocS96
國生さんがアンな事やこんな事を…
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 04:23:15 ID:5Uyk2Fgx
ここ我聞スレ?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 07:33:08 ID:0VXdwrTh
うん
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 14:33:21 ID:PglGa+VT
いよいよ本格的に田丸化するのかもしれん
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 18:47:50 ID:W8YRo1pM
田丸となんか関係あんの?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 21:00:03 ID:EAu/uKfu
サンデーを立ち読みしてて結界師が視界に飛び込んでくるたび
もし冬目景の絵がしょぼかったらこんな感じなんだろうかと思ってしまう。
なぜだろう。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 21:01:09 ID:x7gkV8GL
>>111
勝手にりすぺくとしてるだけじゃね?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 21:07:02 ID:iKK4K/Dc
冬目の絵は少年誌的には

下手くそですよ。

115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 21:49:28 ID:5Uyk2Fgx
冬目から夏目を連想するオレは末期かもしれんね
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 22:09:44 ID:miPCrAAe
連載勝手に打ちきる冬目
連載勝手に打ち切られる夏目

似たようなもんじゃないか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 22:15:57 ID:AywN9UYX
そろそろ春目か秋目だそう
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:42:57 ID:Wc2iUpDM
その分、冬目は田辺と比べると漫画が下手だけどね。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:49:53 ID:rMrmZJNz
冬目?誰よそれ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:54:19 ID:8fLu3qiU
アフタでやってた幽霊少女の話はちょっと好きだったけど、わけわからんうちに終わってたなあ
あれもいつものごとく投げっぱなしジャーマンな最後だったのかなあ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:59:51 ID:o70BqFLm
終わったんじゃなくて休止中。再開の見込みは?だが。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 00:00:59 ID:r2gxKfXO
黒鉄でさえ・・・
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 00:26:32 ID:75y0wZ9e
あいつ好き勝手に連載はじめたり終わらせたりしてるみたいだけど
そんなに講談社でチヤホヤされてんの?
いまのハツカネズミもかなり危険信号が灯ってそうだが。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 00:34:17 ID:IG01TXyw
先輩の沙村はちゃんとやってんのになあ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 01:08:45 ID:QfCfHTLx
沙村は後輩だぞ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 01:25:02 ID:B67W1dqq
>>123
まあ講談社以外でも仕事してるけどな。BJとバーズで。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 01:25:05 ID:wexGmnv7
いやいや、冬目は結構絵上手いでしょ。なかなかの実力者だと思うぞ
でも後輩の沙村の方が画力高いけど。

>>123
>そんなに講談社でチヤホヤされてんの?
「イエスタデイ〜」を見る限り集英社でも似たような扱いっぽい
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 02:13:49 ID:IG01TXyw
ぼくらのアサえもんが死んじゃったじゃないか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 04:05:02 ID:Madk1yHS
大体月1本が最大限のくせして連載始めすぎだ、冬目。
どれも続きが読みたくなるくらいは好きなのが、また腹が立つ。

それより>>118の田辺って誰だ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 04:14:03 ID:hFtCAC73
イエロウたんやがな
絵のタイプに近いものを感じたんじゃない?わからんが
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 05:03:03 ID:8AM9jML8
イエロウの絵は冬目っつうよりプラネテスっぽいと思うなあ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 07:21:47 ID:S+KSnmrL
イエロウ今回出て来た者共どれも顔がいいかげんな感じなのは何とかならんのか
脇にしたってモブみたいな顔しちゃって、3人ピックアップされても
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 08:53:23 ID:IG01TXyw
ィェロゥもともとああゆう絵だし
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 12:34:20 ID:q6egVwGw
ちょっと異形が入った目の描き方がどれも似たような感じなのが気になる
それもずいぶん適当(に見える)目だし。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 14:55:08 ID:SDE8JPR1
もともと地味な絵柄だからそう見えるだけだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 16:56:41 ID:+KDzNPjp
もう白893に夢中でした
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 16:57:16 ID:+KDzNPjp
誤爆
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:12:17 ID:xy2yGB9Q
外から大物人材でも来てくれないかな?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:19:26 ID:Ca/h9xkn
ネタバレスレより

・次号新連載
若木民喜「聖結晶アルバトロス」
超期待の新鋭が、超大増58P表紙&巻頭カラーでおくる、超バトルファンタジー!!
誰も知らない石の王国からそのお姫様はやって来た!
すべての力の源、“聖結晶”を巡る戦いが今、始まる……!!

140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:23:05 ID:IG01TXyw
なんとなくマーと被んね?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:23:08 ID:5Pfi3jNF
アルカトラズみたいなタイトルだな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:43:45 ID:hV88bKBn
アルバトロスで検索したらここにたどり着いた。
ttp://www.ad-box.com/albatross/top.html
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:50:59 ID:gE1KpjMy
一応、読切昇格なんだが。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:55:03 ID:QEKQrTRA
アルバトロスって阿呆鳥だっけ?
バトル物なのか、ギャグなのか良く分からんタイトルだな。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:58:03 ID:IG01TXyw
ヒットラーの復活
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 21:20:06 ID:lrTQ8iUd
宝石集める美少女怪盗だっけ?
男が酷い性格で辛かったけど、絵はよかった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 21:22:18 ID:0pYSO6sL
アルバトロスってマジか!?
正直読みきり暗黒期の中ではアレがいちばん面白かったと思う
まぁ、個人的な感想だからダメな人も多いだろうが…
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 21:27:13 ID:l8BjiBu/
読切のままでいくなら主人公が性格に問題ありのアフロ少年だったっけかな・・うむ・・
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 22:07:29 ID:qRg8GJ+y
久しぶりにヒットの悪寒
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 22:14:32 ID:SfiJO/Mn
フぁんたじー枠として、サメ人間よりいいだろ?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 22:15:50 ID:34lGHuJD
( ゚∀゚)ノ楽ガキ
 (゚∀゚ )ノFighter
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 22:19:17 ID:OlwoAnCD
>>151
楽ガキの人、ヤンサンで読みきり書いてたけど
随分マシになってたよ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 22:37:07 ID:epX3lUNr
落書きは女は良かったよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 22:54:07 ID:OlwoAnCD
それはそうとアルバトロス来るのか。
昇格までかなり時間かかったな。次は根本辺りに来て欲しい。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 00:11:53 ID:NMWY6pYX
落書の人はヤンサンがお似合いかなと思った
アレではじけたお色気描ければそれなりに目留まりそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 00:14:51 ID:1V+fHe7i
楽ガキの人ヤンサン行ったのか
BFの人がシリウスで
川久保が小学三年生

ようへいの再就職先はどこですか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 00:44:39 ID:O6Cremuz
まだ見てないから分からんがなんとなく今度の新連載は
デビデビみたいなとんでもない結末になると予想
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 00:56:45 ID:Zfi0yBoM
アルバトロスはおにゃのこがかわいいからアリ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 00:59:38 ID:LV9DxtKS
あおやぎはBL誌・・・

と思ったら、サンデー帰ってくるんだっけ?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 01:00:35 ID:jKhHjfxf
アルバトロスって…
ハヤテとかぶるんじゃないか?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 01:06:40 ID:1V+fHe7i
どっちかといえば絶チルと被るんじゃね?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 01:20:31 ID:ZsRmGT8n
げーアフロ来るのか〜
またエグい設定じゃなきゃいいけど
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 01:25:56 ID:nHFjODsJ
ポルタよりは面白いと期待したい。>アルバトロス
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 01:33:52 ID:B6EZq16A
>>156
ようへいはもう一回サンデーでチャンスやってもいいと思う。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 01:37:08 ID:XhHz2gxF
絶チルと被っても今は椎名に不安が無いのが嬉しい
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 01:43:59 ID:LV9DxtKS
ポルタとアルバトは怪盗仲間か・・・
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 01:46:44 ID:M2bIGvb/
それでもポルタの方が単行本売れそうな悪寒…
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 01:53:58 ID:jif89wmh
おお、若木民喜の連載はじまるのか
超でブラジル君を読んで期待したのは何年前だったか、、、

>>164 それはさすがに要らんと思うよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 02:02:02 ID:LV9DxtKS
まじっく快斗4巻出せば売れますよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 02:03:16 ID:rvKgbDlw
夏目も終わるからもう一本来るかな?
大須賀辺りがこないかな〜
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 02:11:16 ID:rvKgbDlw
そういやデビデビってなんで巻末固定だったんだろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 02:14:25 ID:S7emXH5H
ラーメン屋で久しぶりにサンデー読んだ。
コンビニなんかで見かけていたパン漫画が予想外につまらなくてびびった。
まともな料理漫画というより、ミスター味っ子系?
あと、変な執事漫画があったが、今のサンデーってあんなのが一年以上も連載できちゃうの?
ギャグ漫画にしても、絵下手すぎなんだが・・・。ギャグも面白くないし。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 02:23:31 ID:rvKgbDlw
味っ子はまともな料理漫画ですよ?何イッテンデスカあなた。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 02:47:30 ID:dlbfVdEk
>>171

あれって人気なかったの?
学校ではやってたんだけど
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 02:51:52 ID:smbE7OaB
>>163
俺はむしろポルタレベルを期待してる
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 04:22:43 ID:6V7t0qIC
なんかパンツ先生がヤンサンでホラー描いてたけどゾンビ怖くないどころか笑えた
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 05:10:12 ID:rvKgbDlw
濃いい信者が集まるサイレンスレでもスルーされてます^^;
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 06:42:24 ID:1nAdATXD
アルバ人気あったのか
意外だ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 09:41:16 ID:Pnm6qXB5
今日ガッシュ見てたら完全にアルバトロスを押し出す方向で行くようだな。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 09:46:56 ID:/+TL1ikc
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 09:47:58 ID:/+TL1ikc
>>168
見る目あるなあ。
たった一作で「お前センス無いから漫画家やめろ」ですかw
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 09:49:17 ID:OGW0FQwZ
若木厨が大量に輩出される悪寒
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 09:55:19 ID:4xy7fiDL
>>181
ようへいは嫌いじゃないけど
今一線で連載してる中堅以上はそのたった1作で結果出して連載作家に
なってるんじゃね。週刊連載すらもらえない新人も多いのに
むしろ1作で結果出なきゃその雑誌ではお払い箱になっても別におかしくはない。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:01:35 ID:gki12RM0
>>172
高橋あだちがいつまでも居座って席を空けないからこんなことになってる
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:03:41 ID:d45nelEo
>>184
売れてないならともかく売れてるんだから仕方ない。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:06:32 ID:pHL9XE6t
結論
東直輝はとっくに廃業していなければならない
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:08:58 ID:rvKgbDlw
それは初めて聞いた >締切り守れる人
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:11:52 ID:LV9DxtKS
次の世代の売れてる漫画が出ないんだから・・・
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 10:34:54 ID:+HJx0B/J
ハヤテ、ギンタ、犬夜叉、ケンイチ、植木、良守、幹人、我聞、テルキヨ

にバキュームフェラしたい。他の主人公は無理だな〜
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 12:29:35 ID:O6Cremuz
>>188
2000年以降雑誌単位ではずっとその話題だな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:06:14 ID:SuuQr32t
いきなり連載で、絵が荒くて、ストーリーも弱くて、大ひんしゅくだったのに、
大化けしてアニメ化されて、何となく続編を書く羽目になってしまい、途中で連載に問題が生じてしまった人は、

何人もいますね。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:08:07 ID:4xy7fiDL
誰だ、うえきとダンドーか
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:11:03 ID:IAQIn8x5
>>191
植木しか思い当たらねぇ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:39:52 ID:4K0PB9D7
大化けしたのかも微妙
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 16:50:05 ID:OmQZEcwy
一応化けはしただろ、バトル方面に駆け引きが出たし
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 17:16:40 ID:rvKgbDlw
化けたんかなあ

掲載順とか紙面での扱いも悪かったし
最後はほとんど打切り同然のハショリ方だったし
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 17:34:43 ID:muN7oRt/
でも最終回前にカラーもらってたり、その前にも巻頭カラーもらってたからな
正直な所はようわからんな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 18:04:26 ID:bDeEPFJx
美鳥、改蔵くらいな扱いの終わり方
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 18:19:24 ID:mgmbEAfw
葉っぱスレが即死したのにまったく不都合がない件について
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 18:43:46 ID:OmQZEcwy
葉っぱって見上げてごらんのスレ?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:32:23 ID:ZsRmGT8n
だってあれ>1が荒らしだったし
誰か新しく建てればいいんだ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:59:39 ID:OjZzsFAT
俺、立てようかな? 見上げてごらんスレ。
あとの面倒は一切見ないという条件で。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:02:15 ID:ZsRmGT8n
よろしく
また荒らしが建ててるけどあれに誘導置いてきてくだされ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:27:29 ID:jKhHjfxf
若木って何でこんなに話に出るの?
何か前歴があるの?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:28:59 ID:BwdrRYJU
一連の読み切り群の中ではマシなほうだったからじゃね?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:42:43 ID:+K+7muIT
バッパパーの人はヤンサンで描いちゃったしな

しかし絶チルもだけど読み切りから連載にくるまで時間かかったねぇ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:47:10 ID:Pnm6qXB5
医龍がこのスレでドラマ化って書いてあったけど本当?
ネットで調べても出てこない。
来年(2006年)の4月ならもうそろそろ情報出ててもいいんじゃないのかなぁ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:53:37 ID:+K+7muIT
>>207 医龍スレじゃ結局ガセだったってのを数日前に見た気がするお
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:54:19 ID:sOSMw9rT
>>204
どんな若手?にも、それなりに期待してそうな
読者がいるのがサンデーらしいちゃらしいと思う。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 22:54:36 ID:ZsRmGT8n
同人作家のえんとっくんって人だと思った>若木
確かパンのエロ描いてたんだよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:19:39 ID:+K+7muIT
>>210 マ ジ で ?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:33:50 ID:jKhHjfxf
>>205
みんなあんなのがいいのか…
あの時期はもっといい人いた気がするが…

>>210
えんとっくんは東毅
超で3本くらい読み切り書いてる
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 23:54:18 ID:+2OndNue
>>187
適当に言ってんだよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:11:12 ID:Pb8Sc7XU
>>207
そう、ガセ

>>212
俺も嫌いなわけではないが、なぜ支持されてるのかわからず
あの少女漫画みたいな作風がなんだかなぁ……
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:20:27 ID:mhq9Vx4o
そこがいいのですよ、俺はね。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:37:55 ID:8S2S1pG+
>>212
あの時期で良かったのってブリアクしか覚えてないなー
他はアルバトロス含めて似たり拠ったりだったような
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:47:50 ID:kh8bfO+g
あの頃の読み切りというと帰宅部の勢いは好きだったけどヤンサンの読み切りはダメだったな
あとは断罪の炎人とかか
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 00:56:08 ID:z0wPWv+u
帰宅部は絵も話もそこそこ手堅くまとまってたけど、
どうにも80年代後半〜90年代前半の古臭いイメージが拭えなかった
アルバトロスは連載するには不安定な部分もあるだろうけど、
ハヤテみたいに徐々にこなれていく場合もあるだろうから、
生暖かい目で見つめつつ今後に期待
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 01:11:47 ID:EdcBAIGQ
炎人はエロかったな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 04:56:24 ID:zD1aYZoy
若木民喜は超でちょくちょく書いてたからね
来日!ブラジルくん が、当時2chでも結構評判良かった

でも、最近のサンデーはなんというか、土壌が腐ってる て感じがするんだよね。
腐らなければ良いが・・・
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 05:49:24 ID:v4eHY0Cg
知らんがな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 08:42:58 ID:rzNkMpaX
>>217
断罪の炎人は俺も好きだった(特に最後のコマ)が
能力者の悲哀というテーマは絶チルと被るから今やるときついな。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 08:56:46 ID:jNLy4JDZ
怪盗アルバトロスって読みきりやったの一昨年ぐらいじゃないっけ?
あわよくば連載昇格って読み切りと代原いっぱい載せてきてめぼしいのがそこまでさかのぼらないとなかったちゅーことか。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 09:24:36 ID:4mTDYwQU
サンデーは単純にサイクルが遅いんじゃね?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 09:58:03 ID:E49yQNAl
作者にいくつか候補を挙げさせた上で、
一番よさそうだったのが昔の読みきりのヤツだった、
てとこじゃまいか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:43:15 ID:0uN7rji8
アフロはいらんわなぁぁ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 16:18:56 ID:v4eHY0Cg
アフロDQNが主人公だっけ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 16:21:52 ID:jNLy4JDZ
バッフクラン人つーてもこのスレじゃ通用しないか
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 17:45:17 ID:5LfuR2Sm
スペースランナウェイイデーオーン
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 18:05:46 ID:kkWxuO8/
Q「海に叫ぶとしたら何を叫びますか?」
ながいけん「イーデオーーン」
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 19:57:32 ID:VdIQZmxh
んー、アルバトロス。
そこそこ丁寧な作りだったけど新味に乏しい。
最大限楽観的に見積もってもデビデビ程度じゃないか。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:27:33 ID:ZBL+hfiX
まぁ、「かわいい女の子が描ける」ってのはそれだけで大きな武器だよ。
例えが古いかもしれんがまつもと泉(気まぐれオレンジロード)とか桂正和(ウィングマン)とか。
ストーリーが良く出来てるに越したことはないが。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 23:23:37 ID:h87XJ+hS
>>232
当時としてはもっとも先鋭的で技術的にも高い部類の
ジャンプ漫画の美少女部門の草分け2人と並べるのはどうかと。

いいとこケンイチ程度だよ。アルバトロス。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:11:21 ID:V0g8BHCM
【若木民喜】聖結晶アルバトロス


超期待の新鋭が、超大増58P表紙&巻頭カラーでおくる、超バトルファンタジー!!
誰も知らない石の王国からそのお姫様はやって来た!
すべての力の源、“聖結晶”を巡る戦いが今、始まる……!!


ここは、週刊少年サンデー06年12月7日発売号より連載開始予定
若木民喜「聖結晶アルバトロス」について語るスレです


【作者・若木民喜の略歴】
生年月日、出身地、漫画賞受賞歴などの詳しい情報は不明
本作「聖結晶アルバトロス」は、少年サンデー超増刊04年2月号に掲載された読切「情報盗団アルバトロス」
及び、週刊少年サンデー04年27号に掲載された読切「緋石の怪盗アルバトロス」を連載化したもの

同作者の他の作品には、「キャプテン スイートハート(サンデー超増刊01年3月号掲載・読切)」
「来日!ブラジルくん(サンデー超増刊02年2月号掲載・読切)」などがある





若木スレの>>1は、こんなもんでどう?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:25:23 ID:ITRCUZ0M
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1108777827/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1112567998/

偶然発見して藁他

きっとこのスレの編集部批判、老害だのなんだの文句たれてる奴
の中にはこのスレの基地外と負け犬も混ざってんだろうな(w
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:35:41 ID:20IuWUB+
>>235
まあさんざん既出だけど。
でも不思議なのはこの手のスレが立つのは小学館だけだな。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:39:39 ID:20IuWUB+
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1129590800/

↑一方でこんなスレも。アンチもうざけりゃ信者もうざい、それが小学館クオリティ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:53:30 ID:iwGFhXQ5
こうゆう釣りスレって食い付き悪いんだよねえ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 00:53:34 ID:VN0tllHU
何かもうどうしようもないな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 02:58:20 ID:jvvXOXy3
業界板うろついてる奴なんてそれだけでキモヲタ君だよ。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 03:45:53 ID:ISGeZTCx
小学館落とされた奴が粘着してるんじゃねえの?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 04:18:37 ID:j2mNX4Fq
それ言ったら編集部批判されて怒ってるのはサンデー編集部員だろ
別に読者は困らないからな。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 04:21:36 ID:cmEG3seb
編集批判ってサンデーだけに限った事じゃないけど
文章がに突っ込み所多すぎなんだよねえ
俺の読みたい漫画を載せろってのが基本で書いてる奴が多いし
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 04:45:17 ID:8K7qJ1oK

906 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2005/11/29(火) 00:51:29 ID:ITRCUZ0M
一本なーらあおきゅう♪
二本なーらブリアク♪

ぐらいか、次のレースの本命は
我聞、ザクロ、うえきが去ってアルバトロスと後何が入るか
分からないけど、次はさすがに三本切られる事はなさそうだし
見上げてとブリアクは、試合すっ飛ばしの打ち切りカウントダウン兆候が
見られてきたが、その点で見上げてはベスト200に一応入った分
鼻の先の差でブリアクよりは生き残り確立がありそうだし。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 08:37:02 ID:iaeB9jzC
>>235
兄糞が読者にも志望者にも不評なのはガチ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 08:43:38 ID:17NPjwVe
単純に現状のサンデーをダメと思うか今のままでいいと思うかの違いじゃね?
読者にしろ志望者にしろ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 08:50:23 ID:20IuWUB+
>>243
持ち込み対応の悪さはサンデー編集部に限って多く挙げられてるけどな
志望者の根拠の無い粘着なら小学館に偏るのは不自然だ
火のないところに煙はって言うしね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 09:00:13 ID:YAK6pfmY
まず>>235が偶然にも業界板をうろついていたキモヲタな件について
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 09:03:02 ID:17NPjwVe
偶然という奴はだいたい常駐し(ry
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 09:08:45 ID:NbI7ACRx
>>234
>超期待の新鋭が、超大増58P表紙&巻頭カラーでおくる、超バトルファンタジー!!

「超」の使いすぎが頭悪そうで中々よろしいかと。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 09:14:25 ID:dx/2faJ4
サンデーを5年後とかまで読み続けるつもりで、
ホンキで将来心配してる方っていらっしゃるのん?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 09:33:39 ID:NbI7ACRx
>>251
>サンデーを5年後とかまで読み続けるつもりで、
こっちはYes
長年の習慣はそう簡単には抜けない

>ホンキで将来心配してる
こっちはNo
将来を悲観してはいるが、心配はしてない
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 09:35:55 ID:SogBqrg5
コアな奴→雑誌が糞化するのが許せん。
       不透明な編集の方針やそこから生まれた代表作兄糞なんぞはとくに許せねー。

普通の奴→雑誌は買うが好きな漫画が載ってればそれでいい。

かしこい奴→適当に立ち読み。欲しいものは単行本で買うからどうでもいい。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 10:04:26 ID:Talo8/XU
まあ単行本がきちんと出る雑誌だから可能なんだ罠
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 10:15:49 ID:w6OzYA4W
窃ないねぇ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 10:20:20 ID:MXsXkWeI
       (゚д゚ )  <我聞買いに行ったら…
      ノヽノ |
        < <

 
       (゚д゚;)  <マーしか置いてなくて…
      ノヽノ |
        < <

       (*゚д゚*)  <買っちゃった奴、いるだろ!!
      ノヽノ |
        < <
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 10:40:03 ID:VN0tllHU
いたら見てみたいね。
258234:2005/11/29(火) 10:46:16 ID:zq5ytmbp
>>250
あの…俺の名誉のために言わせてくれ
そのアオリを考えたのは俺じゃない。サンデー編集部だ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 10:58:08 ID:Ovaxwo6s
超超超【若木民喜】聖結晶アルバトロス超超超
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:26:24 ID:Talo8/XU
>>258
見ればわかるがなw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:44:32 ID:NbI7ACRx
>>258
すまんすまん
そのつもりは無かったんだが、あれじゃ>>234が書いたように見えかねないな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:47:27 ID:oqjRf0A5
ダークヒーローものが欲しい
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:48:18 ID:RCtZF2KV
つマー
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 11:53:06 ID:Talo8/XU
つザクロ

異議は認めない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:01:21 ID:w6OzYA4W
 そ こ で ト ガ リ 連 載 再 開 で す よ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:03:24 ID:tLyXWb8s
今の鳴海はかなりダーク入ってると思いますが
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:07:29 ID:RCtZF2KV
からくりはもう
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 13:23:52 ID:Jue4nJ3q
超特急で20世紀少年のほうへ向かっていきました。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 16:55:29 ID:hg7eRpQV
>>266
アレはダークとかじゃなくてグダグダ。
村枝帰ってこないかなー、RED終わったし。

…ライスピがあるから無理か。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 17:52:05 ID:HQU86iAS
>>254
ならさっさとキムタク7巻出してください><
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 21:34:24 ID:dx/2faJ4
ブレイク工業が流行ってた時期に、ガモンがサンデー本誌に来たんだっけ?

超では流行る前から連載してたらしいけど、
その時期に持ってきたのには意図が?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 21:56:36 ID:Pz1Ka0ax
ブレイク工業がはやってたのはガモンが連載されるちょっと前ぐらいじゃなかったか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 22:00:02 ID:bvdkf2Dg
当時ブレイク工業ネタサイトに
ついに漫画化!!と書かれたガモンの絵が貼られてたなあ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/29(火) 23:04:07 ID:k+2qHVF0
>>258
">"付けとけば良かったな。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:41:01 ID:a++1SefE
http://www.websunday.net/jigou/
なんかアルバ〜絵が良くないか?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:45:28 ID:MG/N5gQd
アニメ絵だな。最初のカラーとか気合入ってるから
漫画見ないとなんとも。表紙で騙されるエロ漫画あるし。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:46:37 ID:qzyrlPgk
とりあえず、スレ立てようぜ。
>>234がテンプレ作ったみたいだし。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:46:40 ID:Co5JAujN
ハヤテに堅さが無くなったような
じゃぱんが堅くなったような

そんなイメージを持った
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 00:50:52 ID:qzyrlPgk
スレが立った。

聖結晶アルバトロス
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1133279308/
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:10:41 ID:NX5epmZY
>>276
まあどんなに酷くてもジャパンほど騙されることはないと思いたい
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 01:36:33 ID:Gfshi5+P
ゴミ子ってセンスの時点で読まないと決めた
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 04:02:09 ID:83ln3rSk
青山って結婚して頭おかしくなったんか?
最近の巻末コメントは、やたらと「(笑)」マークを多用しているが

今週のもアホな内容だった
食事制限したら、そりゃあ3kgくらい一気に減るさ
バカじゃねえの
氏ねよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 04:16:40 ID:GXc69saJ
その憤りをも飲み込んでしまうんだよ、ゴーショーの(笑)は……。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 04:32:55 ID:I2X68f/F
いまさらゴーショーの(笑)に噛み付く人がいるとは・・・・
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 07:36:50 ID:mOWS8WFK
バーロー(笑)

あだちの漫画内で(笑)使われるとブチ切れそうだが
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 09:07:41 ID:X20TGyyU
>>282
>最近の巻末コメントは、やたらと「(笑)」マークを多用しているが
最近じゃねーだろ(笑)
随分前からトレードマークだ(笑)
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 09:09:20 ID:kSfIWpqg
むう、確かにむかつくな(笑)
wwwwwwwwwwwwとどっちがむかつくだろう
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 09:22:06 ID:+udm5blj
そのうち病み付きになるんだけどね(笑)
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 09:41:07 ID:/v2fJrcb
なあに、かえって免疫力がつく(笑)
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 09:44:08 ID:FAlRzQyd
どう見ても(笑)のほうがむかつきます(笑)
本当にありがとうございました(笑)
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 09:57:27 ID:xlXP9s6J
おまいら(笑)朝っぱらからエキサイトすんなや(笑)
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 10:09:47 ID:UhFUxbWW
改蔵で、(笑)ネタがあつたよね。なつかしいな。(笑)
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 10:28:39 ID:RbrPdtPB
来週の新連載はサンデーにしては絵はいい(あくまでサンデー限定で)
内容の方はどうなるかわかんないけど
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 10:39:04 ID:qKkr67UN
今週のマガジンの新連載に、十五郎がいるぞ!
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 10:57:07 ID:kSfIWpqg
安西の乳首ひさしぶりだな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:24:06 ID:xlXP9s6J
マガジンまだ新連載攻勢やってんの?
ベテラン使おうが新人使おうがグダグダだったじゃない
一部はまだやれそうなのにボンボンに追いやったりして何考えてんだ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:43:49 ID:/BgQndiQ
サンデーにしては絵が派手、ヲタ向けの間違いだろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:46:41 ID:X20TGyyU
アルバトのスレさっぱり進んでないが、dat落ちすんぞ?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:58:56 ID:0M+HGFm3
今回の犬表紙は
珍しく構図がワンパじゃないな。
頑張れば出来るジャン留美子
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:12:37 ID:NX5epmZY
ボンボンは起死回生でいろんなとこから先生斡旋してもらってんだから
おいやられるとは違うんじゃ
そういやデビチルの作者も押し出されるのかねえ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:20:00 ID:tB6g48iL
>>298
まだ早過ぎるんだよ。やっぱさ?
一般からすれば情報がほとんどないから、カキコしよーにもネタがないし。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:30:32 ID:tnAd4fR9
留美子はスピリッツにまた来て欲しいッス
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 12:46:00 ID:CjhO2bfv
いい加減に1ポンドの続き描いてください><
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:05:37 ID:+gfuG0jJ
>>299
俺も今週号のサンデーにはドキッとしたな。
良い意味で。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:27:33 ID:xlXP9s6J
>300
ボンスレではロートル墓場にされたって嘆かれてるけどね
藤異氏は生え抜きって事で第三の熊倉が来ない限り安泰かと

ザクロはちゃんと話がまとまりそうでよかったね
武士のハイスピードチョコボールスパルタンダッシュな展開が気になるが
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:31:10 ID:KZ8hlfJs
からくりの単行本読み返したけど
モブキャラに井上っぽい絵がところどころあったけど
井上って藤田の元アシ?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:36:26 ID:o+MVls+n
↑知らない奴がいたぁ・・・・ネタ?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 13:48:58 ID:xlXP9s6J
絵柄に共通点ないから意外に気づかないらしい
カズロウに本格アクション描かせるとかなり派手なのは師のせいだわな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 14:10:02 ID:7vrb6x9n
地味に師匠の変態性も受け継いでるしな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 14:39:13 ID:0gxLtmxv
ってか何なんだ、次週の新連載は
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 14:45:59 ID:YUHm30zd
そしてココで流れを読まずに今週のおっぱい
ttp://moe2.homelinux.net/src/200511/20051130975984.jpg
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 14:46:12 ID:EYM/WQRI
なんなんだって何が?新連載だろ?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:18:51 ID:F2DAUVWW
来週の新連載、激しくヲタくさい。
しかもドラゴンエイジとか富士見書房方面のヲタさだ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:22:32 ID:0M+HGFm3
何となくツバサの二番煎じを狙ったぽい雰囲気が…
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:37:16 ID:KZ8hlfJs
>>307-309
やっぱりそうなんだ。トンクス。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:38:43 ID:0gxLtmxv
とにかく買いにくくなるような表紙はやめてくれ、マジで
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:39:52 ID:ytsfcQOl
いいこと考えた


買わなきゃいいんじゃ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:50:15 ID:xlXP9s6J
アフロ〜
振り向くな アフロ〜

読者は涙を見せぬもの
しかし次週君は萌えの涙を見る(買わんぞ)
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 16:59:32 ID:CNHVMTeQ
侮日記述おおいな。しかもマンガ自体の出来もクソなのがおおいし。
久米田が干されるわけだわ。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 18:47:38 ID:me24lBQq
少年誌でいうと八神健とかそんな感じ?
メガネの娘がそう見えた

ていうか、タイトル題字がなんか痛い
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 18:50:12 ID:kv+urY4e
犬夜叉のスクラッチを試しに全部削ってみたんだが、
一個も当たり絵柄が出てこないってのは俺だけ?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:48:28 ID:104IKRP3
ブリアク、五反田が勝って陣が負けるパターン?

絶チルは、また皆川が実は気付いてましたオチじゃないだろうな?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:53:26 ID:7vrb6x9n
>>320 確かにタイトル題字が痛いな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:57:36 ID:5wFWnEGv
皆川皆川皆川…いつも同じ名前間違いしてるのは
同じ奴かぁーーーー?
み な も と  皆本だっつーの!
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:13:46 ID:RDpL2X/I
元ネタ考えれば間違えようがないよ
元ネタがちっちゃい子を自分好みに育て上げる第一人者の光源氏だから皆本光一
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:14:02 ID:7vrb6x9n
>>324 マロンの一行感想の雑談スレでも皆川って書いてる奴いたお
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:16:59 ID:oaILixRa
何でそんなに過剰に気にするの
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:20:10 ID:vxjeo4v6
過剰って言葉流行ってんの
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:26:19 ID:WK3uojfy
ザクロの
「オマの望みを叶えたのは、オマエ自身だ」
って台詞、オマエの望みを〜の間違いだよな?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:31:35 ID://XQtiRT
↑ちょwwwおまwww  みたいなものだろ。
案外vipperだったりしてな。作者。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:33:24 ID:0M+HGFm3
てか下手に捻らんでしずかちゃんみたいに
ズバリ「源」でもいいのに
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 20:39:48 ID:Gfshi5+P
じゃあさんずいで分けて川原光一で
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 21:11:22 ID:umY9N6sG
また水曜なのにサンデー買い忘れた! またっ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:07:38 ID:fVefiCNb
今週のスクランなんかワロタ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 22:45:27 ID:Gfshi5+P
久米田はまた危ないネタに走ってたなあ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:09:25 ID:me24lBQq
クメタはどこいってもだめだな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:31:58 ID:qf7J99UV
今週のアイコラと言い誘拐された時のハヤテと言い
勘違いしてシリアス路線に走った萌漫画ほど間抜けなものは無いな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:38:00 ID:ED6d3sSE
急に昔を思い出したかのように乳出しに走った
安西先生の身に何が起きたのか。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:43:17 ID:63X366Bj
>>337
ああ、俺もそれは思った。ハヤテは常時コメディが入るから、たまには完全な恋愛シリアスを
やったほうが良いだろうが(誘拐のときは中途半端)、今週のあいこらは痛い。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:44:36 ID:NX5epmZY
>>337
読切と1、2話は良かったよ >ハヤテ
アンチがそれほど多くなかった当時は
2chの評判もサンデー新人にしては上々だったし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:48:56 ID:NX5epmZY
そういやロケットの頃から乳は出してたなあ >安西
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:49:02 ID:me24lBQq
融解っていつのだっけ?
巨大ロボ出たヤツ?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:52:25 ID:7Cbr9Iad
最近のサンデーの新連載は結構好調だな。
クロスは初登場でトーハン7位に入って、
ハヤテも4巻で101万部も刷ってもらった
絶チルは1巻2巻同時発売で両方20位前半で即日増刷、テレビCM付き
あいこらもトーハンの週間ランキングで30位代に入ってたし

やっぱり、編集長が変わった所為かね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 23:52:40 ID:104IKRP3
つーかむしろ、
シリアスやるならやるでマジメに最後までやってほしい

「お笑い漫画ですから」で済ませようとするのは・・・

拙かろうと、最後まで貫き通した信念に嘘偽りは・・・
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:01:39 ID:NX5epmZY
道士郎?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:15:26 ID:ZRBBOP7X
アルバが当たれば将来の看板候補になるのかな?
ジャンル的にも犬やガッシュの後釜もそろそろ欲しいところだしね
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:17:05 ID:GyXu5AYG
当たんね当たんねぇ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:20:28 ID:ZQ6YbkqA
アフロが出るんじゃ無理っしょ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:23:49 ID:DoBByL+8
>>346
当たらないような気がするけどな……。

というか>>343を見ていると、当たっているのはラブコメ、スポーツばっかだな。
少年誌に必要な、主人公成長系バトル漫画が足りない。そういう意味では将来の
看板漫画が欲しいな。例えばあいこらなんて、間違っても看板に出来なさそうだし。

我聞、ザクロが打ち切られてうえきは休載、結界師や道士郎はいまいち地味と、
バトル漫画は不調だなサンデー。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:27:21 ID:ZQ6YbkqA
>>349
はぁ? 何言ってんだコラ
マーがあるじゃないか、マーが ('A`)
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:31:00 ID:XAk0t2rW
>少年誌に必要な、主人公成長系バトル漫画

サンデーには昔からほとんど存在しませんが?
むしろ最近は増えた方。

352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:32:54 ID:ZRBBOP7X
結界のこと忘れてた>看板候補

そういやパンってトーハンでも
2週連続で植木、ハヤテに負けてるらしいけど
それってさすがに不味くねえか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:33:38 ID:OXFOEvVd
烈火の炎のヒットのせいだな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:40:51 ID:7L1IAIvW
ていうか、連載中の漫画がアレで、売れるほうがおかしいかと・・・
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:41:33 ID:bXcl61/Z
>>352
あんなのが人気ある方がおかしい。
ようやく正常に戻ってきたってことだろ。

その作者が描いてるなら内容がウンコだろうがペン入れしてない下書き原稿だろうが
無条件にマンセーなんておかしいじゃありませんか。ねえ、富樫さん。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:43:48 ID:wRdK11Qp
>>349
ラブコメに手出して両方の要素が強いのに低調なブリアクに謝って下さい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:45:23 ID:j+5+115V
あだちのは、
いつ何を描いたってその程度に売れるくらいの安定性があるから、
編集とか関係ないのでは・・・

売れてるの萌え漫画だし
絶チルは古い世代の漫画オタ向け?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:47:51 ID:Ljytziyr
突っ込むと、平均的全般的なサンデー読者からすればこっちがおかしいんだろ。
一応パンだろうがMARだろうが、サンデーという雑誌のイメージの中で
ヒットする要因は多数取り揃えている。 絵柄的にもゴテゴテしてくどくない、
ここらの大きいお友達向けではないいわゆる
メイン購買層の子供に受けそうなギャグ、キャラをそろえている。
付属的商品の比重が大きい分、遊んだり、本の中に出てきたパンを食べるという
楽しみもある。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:51:14 ID:Ljytziyr
あ、間違い、

○ゴテゴテしていないで

ついでにパンと獣医は2ちゃんの評判がかなり悪いが、パン職人・獣医という
比較的人気が出にくい職業物漫画としては、平均以上の人気はあるわな。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:53:39 ID:V/VN4COp
>>355
冨樫は下書きでも面白いし
単行本では修正されてるんだから売れるのはしかたない
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:53:57 ID:bXcl61/Z
今回は「コミックスの売上が芳しくない」という前提がある訳で。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 00:56:25 ID:ZRBBOP7X
ジャパンのパンって正直、食べたくないけどなあ。
でも一般人の人はああゆう下品なギャグやウンコ、グロ、スプラッタネタまみれでも
食ってみたいと思うのかな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 01:01:58 ID:qYFRklzL
まぁ漫画家なんて読者を騙してナンボだからな。
漫画の中身で勝負出来てなくても人気があればおkっていうんなら
それはそれで一つのスタンスだろう。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 01:09:47 ID:wRdK11Qp
絵はうまいから美味そうなのは美味そう。オーマイコンブに比べたら汚いネタもマシな事はマシ。
決して良いって訳ではないが。

今でも忘れられないな、すーぱーでりちゃすキュウリ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 01:11:10 ID:nEif4NmU
オーマイ昆布って今でもやってるの?
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 01:26:08 ID:ZRBBOP7X
そういやパンって、あんまし美味そうな食べ方しないし
美味そうなリアクションも取らないねえ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 01:33:55 ID:RCHrU1my
そもそもの疑問なんだが、
>>343って(クロゲ以外)好調の部類に入るのか・・・?
20位とか30位とか、こころざしが低すぎるような・・・
最近ではチャンピオンの漫画でさえトーハン10位以内に入るものもあるんだぞ(つ∀`)
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 01:36:24 ID:oD9xT6x/
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 01:46:56 ID:soKWcJik
>>359
そもそもパンと獣医の漫画なんてサンデーにしかないじゃん。
比較対象がないから糞漫画でも非難されにくいだけ。
そういう意味では冠って頭いいな。

でもグルメ漫画、医療漫画の一つとして評価したらこれ以上の糞漫画は無いと思う
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 02:45:35 ID:ZRBBOP7X
チャンぴょんでランクインできるのって御三家以外なんかあったっけ?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 02:58:46 ID:8T4QAt/K
舞姫だか乙姫てのはランクインしてたなかったけ?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 03:36:00 ID:ZRBBOP7X
ああ。タイアップ漫画だし月間は道士郎以下だったからすっかり忘れてた。

サトケンもローデッドの時は面白い漫画描いてたんだけどなあ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 05:47:07 ID:WVysvv/5
なんか読みきりでロボットみたいなのを
あやつるやつのタイトルなんだっけ?

374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 05:48:27 ID:ouYexHFZ
カミロボ?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 08:54:00 ID:1KJbNK7T
からくりの君?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 09:07:30 ID:qIYqOHZs
怪奇千万十五郎?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 09:29:15 ID:VmTd5uDF
旋風の橘?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 09:36:09 ID:nEif4NmU
ドラム拳(ナックル)?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 09:45:57 ID:5hOF1Rp6
金色のガッシュベル?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 10:47:43 ID:ZRBBOP7X
新連載の予告カット見て、ななかの人が連載開始すんのかと思った

そういやちょっと前にあおやぎが新連載とか言ってた人、嘘情報だったか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 10:49:31 ID:qHag4Xh/
新連載はもう一つくらいあるだろうに
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 11:25:06 ID:6YreefHw
モリ・河合・あおやぎの椅子取りゲームかな?
あおやぎは少し苦しいか?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 11:34:59 ID:WVysvv/5
>>374-379
ちがう

なんか紋章とか言ってたな
タイトルが英語かカタカナだな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 11:36:51 ID:qIYqOHZs
ラクガキFighter?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 11:57:05 ID:WVysvv/5
ノー

読みきりだったよーな

シャーマンキングの持霊の天使みたいな
ロボ?生物?がいた


なんか手に紋章が出て、軍の人たちがきてたよーな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 12:00:45 ID:uUdLd/DM
なんかのアニメみたいだなあ
最近のサンデーにロボもの読切って、一個あったようななかったような
読み切りスレで聞いてみたらどないや
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 12:00:58 ID:qHag4Xh/
マジレスするとファイブスターぱくりみたいな奴だろ
たしか
MAXI ? マキシ?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 12:13:18 ID:sJZsV2at
あー、あったなぁ。
なんかでっかいタマゴから野良ロボットが生まれるって奴だっけ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 12:20:05 ID:R1qS7p5h
>>337何年か前に載ってたいでじゅうて漫画も
たまに真面目そうな話があってひいた
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 13:02:23 ID:WVysvv/5
>>387

それです
意外とおもしろかったっーか絵がよかった
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:08:13 ID:QNrp09eo
>>357
いつになったら少年誌を引退してくれるんだろうか?
俺的には秋本以上の老害
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:28:42 ID:sJZsV2at
画面がさわやかで内容的な不快感もないから
秋本よりはマシ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:42:31 ID:3tkflxkX
>>391
そりゃ決まってる。
サンデーがもうあだちを必要としなくなるほど
他の連載陣の人気がアップすればいい。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:45:37 ID:OdXBwHsS
隠れた人気作を量産すればいいのだな。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:51:51 ID:YNlglvGS
たった17,8ページくらいいいじゃん>あだち
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:52:31 ID:soKWcJik
>>392
いつまでも高校生キャラに携帯ひとつ持たせないあだちより
基本的にマンネリとはいえ、常に新しい時事ネタを扱っている秋本のほうがマシ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 15:10:02 ID:ZRBBOP7X
現代を舞台にしてんのに携帯持ってないってある意味すごいな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 15:41:21 ID:3tkflxkX
昭和が舞台だったりして
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 15:45:18 ID:gWYzInpw
逆にあだちは現代の若者に迎合しだすと簡単に終わりそうだけど、
あのどの時代でもそこそこ通りそうな世界観が強みなのかもよ。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:12:58 ID:uUdLd/DM
あだち時空を展開しているんだね
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:37:29 ID:3tkflxkX
けどマジレスするとクロスゲームには
その漫画ならではの個性をいまだ見いだせない。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:51:05 ID:/7jQrHsr
山本KID徳郁のブログで漫画について触れてるけど・・・
一言かよ!!

逆にかっこいいぜ!!
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:59:38 ID:7L1IAIvW
>>394
隠れた人気作ばっか増やしてもダメだろ

有名で、よくアピールしてて売れてるものがあるからこそ、
地味な良作が連載できるワケで・・・
看板ってのは必要なんだよ・・・
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:20:23 ID:Q72CrBZW
ガラスの仮面の作者は時代を気にせず読めるように
家具とか服とかを流行に迎合しないよう気を付けてるけど
電話だけはどうしようもないと言ってたのを思い出した。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:41:22 ID:sJZsV2at
そのうち雑誌自体がお隠れになるな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 18:03:37 ID:soKWcJik
>>404
公衆電話だったシーンも、今やってるTVアニメでは携帯使ってるしな>ガラスの仮面

あだちは『あえて携帯を出さない』みたいな事を最近のインタビューで言ってたけど
携帯持つ世代を上手く描けないだけじゃないか?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:13:30 ID:6Mgt32Bv
>>396
それって、作品の面白さと直接的な関係があるか?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:35:16 ID:3hGqFHEB
携帯のせいで色んなありがちなシーンが消えてしまったな
時代だなあ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:57:23 ID:PZLSecD1
携帯普及で困るのは嵐の山荘とか閉鎖型の推理小説とか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:04:03 ID:Dqn8UpKV
>>409
つ:じゃみんぐ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 20:54:45 ID:58f6AT18
アルバトロスはBF、我聞が歩んだ道を
そのまま歩む事になると思う。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:11:50 ID:ZRBBOP7X
つか現代舞台にしてんのに携帯の存在否定したらいろいろ不都合生じんじゃね?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:25:33 ID:fXVvgYBE
今のところ不都合ないんだしいいんじゃね?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 21:48:31 ID:3tkflxkX
>>409
ヒント:圏外
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 22:06:23 ID:WPTcQpXH
アルバトロスあれ連載するのか。
主人公のアフロが受け付けなかったが、あの頃の読み切りの中では
結構気に入ってたので素直に嬉しい。

でもBF、我聞が好きだった俺には>>411の言葉が痛すぎる。。。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 22:11:39 ID:Ljytziyr
まあ、今みたいにDNA鑑定が発達して、何千度の温度で焼かれた後念入りに
粉々にされた骨まで本人鑑定できるような現代の科学力が昔にあったら
横溝も乱歩も夢野、ぜんぜん小説がかけなかったろうしな。 その点コナンは
毎回現代に迎合しつつ工夫しているようには読めるな。

>>367
初刊にしては良いほうじゃない?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 22:40:34 ID:x0pxvChe
アフロじゃなくなってたけどな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:30:30 ID:ZeWCj7GV
話立ては達者だったが絵のくどさがネックで早々に終わったBFと
絵も話もしょぼいがとっつき易いネタのオンパレードでしばらく生き
残った我聞を同一視できるのが不思議だ。
アルバトロスは上記二つとはまるで別物で絵のみに関して言えば
二つに比べて余程一部の層に人気が出そうで、話と絵がこなれて
くればさらに上もって雰囲気だけどね。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:31:32 ID:7L1IAIvW
>>367
へ!?
チャンピオンの漫画で入るのなんて、
バキドカベン浦安舞-HiMEくらいだよね・・・・?

新連載の1巻と比べるなよ・・・
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:35:25 ID:JmaExw7d
>>416
夢野で被害者特定されると困るようなのあったか?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:38:40 ID:ZQ6YbkqA
>>407
描かれる舞台が同じでもいいんだよ。

いつも話とキャラが同じでなければな。しかも劣化してなきゃな。
あだちはどっちも駄目だと思うが。
422421:2005/12/01(木) 23:41:16 ID:ZQ6YbkqA
途中で送信しちゃった。

…だから一応題材だけでもひねってみようとする秋本の方がまだまし、ということよ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:44:43 ID:WPTcQpXH
>>418
そうなんだよな。
指摘の通り全く違う漫画なんだけど自分にはなんか似たような感じがする。
マイナー臭が漂ってるのかも知れん。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:44:48 ID:PZLSecD1
ドカベンよりはマシ。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:46:00 ID:7L1IAIvW
>>420
「たとえ」じゃないか?

絶チルは、
バトル方面には特化しないっぽいし、
なんかネタ詰まり起こしてそうな・・・
皆沢は結局大人薫とどうなるってんだ・・・

1話目に出てきた善悪メーターだかなんだかってどうなったの?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:50:28 ID:VCjlyG0f
>>423
単行本が売れそうな気がする
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:51:21 ID:+Fv349KN
>>425
忘 却 の 彼 方 へ !

ってアオリが何かのマンガに使われてたな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:52:05 ID:JGk22duz
>>425
皆沢って誰
よく名前間違われるキャラだがこらまた新たな間違いだな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:53:08 ID:62oTtadY
ここまでいくと狙って変な変換してるんだろうな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:17:13 ID:4gJKAAdV
獣医の作者みたいにしまいには皆なんとかって呼ばれそうだ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:27:28 ID:ew9AVDEY
>>425
あのメーターは一話限りの単なるギミックで何の意味もないんじゃないか
第一5話目だし、あの話
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:27:33 ID:yBSpeRE/
>>422
今の秋本なんてそれこそ最新の流行り物飛びついて中身は同じのテンプレ漫画やんけ。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:34:53 ID:rL9JhsNr
>>432
その手間すら放棄したあだち、って話だろ?
どっちも老害で、目糞鼻糞ではあるが。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:36:16 ID:ELtEHsFy
売れてるんだから害ではなかろう。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:36:51 ID:vcKR9qXt
だが秋山とあだちどっちが売れてるんだ?
つーかその程度の売り上げを抜かせない新人のほうが問題だろ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:38:59 ID:qDr3Bcnw
にじ色とか美空とか変化球狙ったのは
イマイチ受けなかったからなぁ…

今回は主役が小学生ということで
タッチやH2とはちょっと違うのを期待していたんだが
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:39:38 ID:rL9JhsNr
>>434
またその話か。擁護レスまでループだな。
で、今の連載は売れてんのか?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:39:54 ID:0JiZqGX6
腐っても秋山、あだち。
あの部数を合格ラインにされると新人には荷が重いな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:40:57 ID:MNQAM8se
ああ、またいつもの長期連載者完全否定君か
害ではないな、害では
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:43:05 ID:vcKR9qXt
うむ
自分の好みじゃないから切れっつってるようにしか見えん
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:47:01 ID:MNQAM8se
新連載第一巻でトーハンの月間ランキングの17位に入ったし
順風満帆と言うより仕方がないしな<あだちの新連載
すでにアニメ化・ドラマ化計画まで練られているだろ。
タッチやH2と同じく国民的野球漫画道を赤絨毯しかれて
歩いてるっぽいな。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:51:47 ID:2MrMdPJK
>>441
誉め殺しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:55:57 ID:0LFqrUeB
OK、今からサンデー買ってくる。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:14:30 ID:0LFqrUeB
OK、1件目に無いのは想定の範囲内だ。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:21:44 ID:1Mx6Ovjh
がんばれ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:26:02 ID:Mfyji/GN
コナン読み飛ばさずに読んでるやついるのかよ
すげえな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:37:38 ID:6snALskL
道士郎なんて楽しんで読んでるヤツいるの?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:55:46 ID:nxaJcGBm
あだちは害ではないと言う奴がいる
売れてるからいいじゃんと言う奴がいる
だが大好きだから切るなと言う奴はあまりいない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:58:10 ID:rF4KPLhY
一部の人が大好きって言う漫画と、
半分の人がそれなりに読めるって漫画、
それぞれに需要が・・・
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:04:01 ID:0PIiCqCY
個人の嗜好を持ち出しても所詮一人の意見に過ぎず、ここで害だと騒いだ所で
何の意味が無いので売上を持ち出すわけだが、>>448のような手合いは2ch内で
の趨勢がそこまで重要か?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:05:51 ID:0HgetgH8
KATSUの頃は完璧空気扱いだったけど
今作のあだちに関してオレは割と楽しめてるけどな

つーかあだちより獣医のほうがもう限界
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:14:17 ID:bihi3Vwb
KIDバカにすんなよ。
作家もクソなら、編集もクソ‥。
マジ、死んでくんねーか?
せめてもう少し似せろよ、クソ絵なんだったら断れや、企画!とくにマサトとエンセンはひでー‥。
つーか、いかにも頭のわりーサンデーのやりそーなこったなあ‥。この時期にKIDマンガって‥。ちょい時期ズレで喰いつくあたりが、マジ低脳集団。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:27:25 ID:tr7l8BgF
はいはいマルチ乙
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:43:50 ID:TibAPWzo
まあ、からくりとD-LIVE以外は読む気が起きない。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 02:51:18 ID:6snALskL
素直に少年誌離れたほうがいいと思うが
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 04:54:40 ID:v9wTeIOZ
絶チルでサンデーに戻ってきた大きなお友達はかなり多い
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 05:03:25 ID:nxaJcGBm
少年サンデーの目指す低年齢路線? 知るかよ、そんなこと。
                                 ――椎名高志
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:13:29 ID:8+qFhYI/
まあ、からくりとD-LIVE
まあ、からくりとD-LIVE


「まあ」、からくりとD-LIVE
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 07:56:03 ID:fhYamybc
万乗・・・
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 09:25:03 ID:bsIHFsM1
>>457
低年齢路線に切り替えて(売れなかったので切り替えさせられて?)
コケた人間ならではの
含蓄あふれるお言葉ですね。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:12:07 ID:c1KvGvMS
>>435
今のこち亀とクロスゲームの一巻あたりの売り上げではこち亀の方が上
こち亀はあれでも未だに一巻あたり50万部以上売れてる
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:21:33 ID:UHz/uIav
ジャンプは10万規模であんま売れてない言われる始末だしなあ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:45:14 ID:0JiZqGX6
あのクラスに対応できるのはコナンぐらいになってしまう
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 10:50:38 ID:yK152yrm
>>433
あだちはあだちで手間かけてるだろ。
かける手間の種類が違うだけの話。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 12:39:14 ID:apcwbNn/
ジャンプの部数で10万程度しか出ないようなら本気で売れてないんじゃない?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:37:37 ID:fhYamybc
どうして最近のサンデーは2色カラーがないんだぜ?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:38:54 ID:2iRkwowi
2色カラーってなんすか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:43:32 ID:X0sy2M3R
>>466
いまいち日本語がよくわからんが
2色カラーってのは、巻中にカラーページをはさみこむ製本技術が無い頃に考案された
カラーの代用技術であって
巻中にカラーページを挟み込めるようになった今では無用の長物になった。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:51:04 ID:xBhmqkPK
そ〜なんだぁ〜
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 14:59:09 ID:bKeI6zfi
ピンクぽい色したやつか?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:09:03 ID:UHz/uIav
朱色と黒じゃないの?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:10:29 ID:nxaJcGBm
昔は巻頭カラーと言ったら扉絵がフルカラーで漫画は全部二色、というのが定番だったけど
今は巻頭カラーといっても扉だけだな。サンデーに限らないが
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:17:42 ID:crcg81Z+
>>468
へー、マジで勉強になったよありがとう。
そういえば同人誌印刷でも今じゃ
下手な多色刷りよりフルカラーの方が安かったりするもんなあ。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:30:16 ID:2KxXI+w+
キモい知識だな>同人誌
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:41:53 ID:crcg81Z+
同人誌=キモイという短絡的思考の方がキモイよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:54:50 ID:crcg81Z+
>>474
キモイついでにいいこと教えてやろう。
そうやって知らないこと=キモイと決めつけたり、
親切に教えてやると「お前詳しすぎ」と返したりする一般人は
オタク連中にとって嘲笑対象。
お前、連中から「これだから一般人は」って影でバカにされてるよ。
ウソだと思ったら同人板へどうぞ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 15:58:45 ID:UHz/uIav
はいはい両成敗両成敗
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:00:53 ID:0HgetgH8
ムキになり過ぎなような‥‥
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:04:24 ID:tuzyIbUH
よっぽどカチンときたんだな・・・。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:10:46 ID:X0sy2M3R
どうでもいい

どうでもいいが、印刷技術をヲタ知識呼ばわりするのは
印刷業界の人に失礼だと思う
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:13:33 ID:Luh5rAUp
住人だがそんなのみたことない
一般人→初心者ならよくあるが
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 16:24:40 ID:xbLeAE6B
見て分からんもんは聞いても分からん!
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:07:56 ID:/GfR5y8F
高橋留美子先生には少女フレンドで少女漫画を描いてもらいましょう
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:25:57 ID:ckaLfqNy
んーとね、サンデーはね、興味がわく漫画すらないからね、多分ね、


















485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:30:48 ID:gKJz+aQN
犬とかイラネ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:41:07 ID:omf4F43z
みちしろーとかイラネ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:52:47 ID:2KxXI+w+
特に何も考えず即レスしてたんだが、熱くてビビった。スマンカッタ

>>476
>そうやって知らないこと=キモイと決めつけたり
急に同人知識披露=突っ込み覚悟か?と決めてしまったが
ただ単に知らないことをキモイとは決めつけんよ。

>親切に教えてやると「お前詳しすぎ」と返したりする
例えだろうけど、親切に教えてやったと言うより
>>473の場合や段階では一人知識披露だからそれとはまた違う。

まぁ、別に印刷技術や業者を馬鹿にした訳じゃなく
数あるだろう印刷技術の中から急に同人誌の例え持ってきた
>>473についマーとか801ネタに突っ込むみたいな軽いネタノリで
反射的、短絡的にレスしてしまったんたけど。
半分くらいフリやネタで突っ込まれ覚悟なのかと。

よく考えないでヲタ=キモい、な突っ込みして悪かった。
しかも茶化す感じやネタ的に冷たいんじゃなく普通に冷たかったよな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 17:53:28 ID:fhYamybc
>>472
ほほう、手抜きですな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 18:35:54 ID:b6aok00I
サンデーって看板と言われてる漫画は読み飛ばしてるンですが、
犬とかメジャーとかコナンって読んでる?

ブリアクとかチルドレン、どうしろうとかの方が楽しめるんだけど
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:18:38 ID:gYo3swkL
なんでおまえらサンデー読者はいつも殺伐としてるんだ・・・。
うかつに書き込めないじゃないか。なにがきっかけで総叩きが始まるか読めねえ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:25:38 ID:0HgetgH8
ここからは>>490を叩くスレになりました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:28:55 ID:GVXfvT2a


          ( 'A)ノ  クウチュウモトヤチョップヲクラエ
          ( (ヽ )))
          ((A`)    ペチペチ
          ノ(  )ヽ
           ||
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:37:01 ID:nekAvguk
>>489
二つ目以外は同意、あ一つ目も最近は同意できん
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:40:53 ID:NfAJCodY
2Chの評価は結構世間の評価と食い違うのが多いからな。
どうしろうとブリアク俺はあんま好きになれん
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 20:52:33 ID:omf4F43z
2chねらは安定を嫌うから

看板張るには、変わらないものも必要な時がある


うちは道士郎と絶対無敵チルドレンは苦手
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:04:44 ID:yoIDygUx
メジャーとどうしろうとあだちのだけ立ち読みしてます。あとは知らない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:12:24 ID:d72eUtki
俺はチルドレンとケンイチくらいだな
この二つは嫌みがなく読める
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:15:18 ID:apcwbNn/
来年の3月から野球のW杯アジアリーグ開始だけど、メジャー、今の大会どうすんのかね
キューバとか参加してないし、いきなり南米と戦ってるし
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:23:08 ID:1Mx6Ovjh
メジャーっていっつも後手後手だよね
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:51:02 ID:apcwbNn/
しかし松井の扱いがなんか悪いなあ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:52:03 ID:/GfR5y8F
改蔵復活しる!
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 21:54:50 ID:8w1A+kru
>>498
決勝Tまでいかないと日本は南米のドミニカベネズエラあたりと
当たらなそうだな。たぶん本物のWBCは日本がアメリカとすぐに
当たる組み合わせだから避けたんじゃね?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 22:37:43 ID:JIJ9VvmQ
犬・あだち・コナン。犬なんかヒドイもんだが、マーよりは面白い。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 22:48:34 ID:omf4F43z
嫌味のない、きらわれないタグイの漫画ばっか集めても・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 22:50:46 ID:ULJK9lp1
俺は買ってるからほとんど読んでるよ。
読んでないのは犬とマーだな。
猫と兄もたまに読み忘れる。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 23:14:12 ID:dKVhFkF9
俺買ってるけど半分読んで無い。
絶カレ、道士郎、結界師、テニス、あだち惰性でメジャー、犬。
絶カレと道士郎終わったらもう買わない。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 23:15:19 ID:0PIiCqCY
単なる自己紹介はそれぐらいにしてくれよな。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 23:22:11 ID:8HtqiWDr
好きにしなさいな、ここで喚く以外は
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 23:31:31 ID:qK5w3GTB
今週の兄糞は面白かった。
なんたってツカミがヨカッタ。
コナン君にすぐ合っちゃうヤツね。
あとドリームマッチもまあまあ。
他のギャグは正直糞つまんなかったけど。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 23:42:05 ID:2MrMdPJK
>>464
エエエェェ… 釣りですか?

ボウズだと可哀想なんで釣られてやってみますたww
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 23:43:21 ID:GVXfvT2a
誤爆乙
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 02:19:20 ID:7gBoMQmM
今週のガッ巣はレイプ漫画を読んでいるようでした。
おわり。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 02:38:04 ID:sxQU42iE
なんか不快だった
突然登場したリーゼントのウザさの相乗効果で倍率どんくらいに
この分だと偽ビクトリームのライバルキャラも登場して
今回のシリーズで終わりそうな感じだ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 02:44:48 ID:X2UV3/n4
というか、せっかくゼオンがラスボスはってくれてるんだから、ファウード編で終わった
ほうが良いような気さえする。もう大分ぐたぐただし、これ以上大きなネタ引っ張り出せるか
というと……。

まあ、どうせ犬夜叉と同じ道を歩むんだろうけどな。もしくはからくり。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 03:04:30 ID:sxQU42iE
ゼオンとブラゴの対決はちょっと見たかったけど
結局接点何もなかったな
今の状態でブラゴまできたらさらにグダグダになるし
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 09:20:25 ID:9ZbEF4hp
コナンは、3週ごとの短編集だから、
ある意味看板としては適正・・・

ドライブは短編ごとなのでダレないのかな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 10:04:31 ID:++Kad5te
>>514
ガッシュって、もうほとんど伏線回収した?
残りは、読めない呪文、ブラゴ&バリー&ゼオン&キースの四強との再戦、バオウの秘密、だけ?
ファウード編が終了したら魔界編かな?

>>516
D-LIVEは毎回ストーリー担当が違うからな
そこがクオリティの秘密
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 11:32:10 ID:X+9pJqKi BE:135046872-
>>501
に激しく同意
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 11:44:04 ID:fAWwmWny
ガッスは古代の魔物抜かしても百人以上いるような気がする
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 12:01:44 ID:xF1cjsK5
どうやったらおもしろい雑誌になるんでしょうか
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 12:26:11 ID:2S3Yhn41
小山愛子が来れば少しは
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 12:32:42 ID:fAWwmWny
いらね、タケル、虫取り、イケイケメンメン、マフラーした東大生
どれも糞つまらんかっただろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 12:37:00 ID:sxQU42iE
大須賀に期待
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 12:40:31 ID:/fp745dR
大和八重子→タケル、イケイケメンメン→今はスペリオールで短期連載中
小山愛子→虫取り、東大
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 13:03:13 ID:++Kad5te
小山は、鳥を釣る話が良かったな
世界観が好きだった
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 13:55:06 ID:5aZqu18Z
コミックス大賞の審査員が悪い
流行は変わるがいつまでたっても変わらん

青山、雷句、西森、椎名、皆川、藤田、安西
の数人でやればいいのに

正直、留美子、あだちとかはもう無理だろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:04:37 ID:OOUriXre
>>526 オレもそう思う
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:08:26 ID:C2ZuZULK
>>526
雷句はまだ早い
少なくとも80年代デビューの奴らに審査を回らせねば
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:08:40 ID:TsYxAEf9
安西に審査員やらすって知欠に十ニ傑新人漫画賞やらせたとき並みに周りからの嘲笑の対象になる。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:09:50 ID:CDIeJKz8
安西でいいじゃん。雑誌変わるよ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:18:37 ID:iAXmqopN
>>529
それで「コマ割りはしっかりと」なんていってたら完璧だな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:34:15 ID:Qg/xjrJO
>>526
河合、島本、七月、藤原も入れてあげてください

史村ももう無理。今週号の新コミ大賞の寸評で
イマイチ古臭い受賞作をつかまえて「今風の絵」とか言ってたしな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:39:21 ID:rc/edRE+
おまいら・・・超スレとほぼ同じ流れを・・周回おくれで・・

サンデー超批判もやれよ・その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130826091/
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:46:01 ID:CDIeJKz8
>>532
基本的に少年誌卒業したやつはダメだろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:48:46 ID:TsYxAEf9
>>532
それ以前に原作屋の武論尊に絵の事言われたかねーよと
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 14:57:59 ID:OOUriXre
>>529 間違いなくそうなるだろうけど
今のあだちや高橋の感覚で審査させるなら安西に審査させたほうがいい気がする
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 15:12:15 ID:++Kad5te
そもそも作家って審査に参加してるの?
連載持ってる人は、なかなか時間取れないだろうし
名前を貸してるだけじゃね?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 15:14:01 ID:rc/edRE+
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 19:32:01 ID:Eb2v11/x
いつまであだちや留美子が審査員をやってるんだろうか?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 20:07:07 ID:/fp745dR
そこいらで、読める漫画はケンイチetcぐらいと前置きしたがる人をチラホラ見かけるが、
ケンイチなんかは今やオーソドックスな少年漫画の文法に忠実なのでストレス無く読める
ってだけの漫画になっちゃっている気がするな。
それを踏まえると読み手(受け手)としての意識が低いだけの人と感じてしまう。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 20:19:49 ID:7Mx7aV6b
文法に忠実なのも大切よ。
忠実でなくて面白いのはあんまないし、忠実でもなくつまらない漫画
がゴロゴロしてるよりいいと思うます。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 20:20:52 ID:JJhy/fTR
ちょっと基準から外れたオリジナリティがあるとそこは日本人気質で叩くくせに
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 20:21:36 ID:7Mx7aV6b
ジャンプみたいに打ち切りしまくってら、いつか忠実じゃなくて面白い漫画にも当たるかもなとは思う。
スパンの長いサンデーじゃ見つける前に部数が落ちてやっていけないんじゃないかな。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 20:22:16 ID:CDIeJKz8
コナンも犬もあだちもそれぞれ確立した文法に忠実すぎて
結局マンネリなんだけどな。
つまりケンイチもマンネリに片足突っ込み始めてるってことよ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 20:44:20 ID:sXXtKyIx
犬もあだちもマンネリだが独自の世界観を確立してる。
ケンイチはまだそこには至らない。
コナンは読まんので知らね。

絶チルさえあれば俺的に桶
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 20:45:45 ID:PG9qKn3a
絶チル(笑)
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 20:49:00 ID:/fp745dR
文法に忠実なのは大事よ?
一朝一夕で組み上げられたわけではないのでな。
それにしたって秀逸な基本設定をもちながら、話立ての引き出しが狭すぎて
それを活かせているとは言い難いんだよな。
どうにもキャラのごり押しに頼った印象を受ける。
特にここ二週の展開。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 21:56:06 ID:wY2uzN7m
せっかく作家主義のサンデーなんだから
応募者が審査してほしい作家を決めるぐらいしたら面白いと思うんだけどね。
でもこれだと安西が楽なんだよなw
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 22:10:59 ID:apTjWM+f
なんか残念なお知らせが速報スレに来てて残念だ・・・

ザクロの後の新連載は水口らしいよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 22:18:07 ID:07AoAepn
嘘バレだろ?

まぁ、下ネタがなけりゃ空気扱いさえしときゃいいよ

アンケはショートとしてはそれなりに取ってたのかな?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 22:21:28 ID:apTjWM+f
嘘バレにしてはよく出来てるしなあ
わからんw

アンケ取れてなくても連載するんじゃね?
とくにギャグは関係なさそう
兄糞なんて読切も書いてないし

それにしてもイラネ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 22:24:48 ID:9ZbEF4hp
諦めよう

半分がガッシュやメルなどのコロコロからの流れ、
半分がちょっといい年した人向けの道士郎だのドライブだの

という誌面構成にする気なんだよ
半分だけ読んで終わりにしとけ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 22:37:15 ID:sxQU42iE
道士郎って何気にまとめに入ってない?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 22:43:09 ID:07AoAepn
道士郎がまとめなら、
からくりもドライブも最終章っぽくて、

ホントに2chにいるようなサンデー信者は離れてくだろうな・・・・
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 22:58:30 ID:gLWxaNCp
今まではおふざけ要素があったのに
今回はマジバトルだからだろうか>道志郎
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 23:11:43 ID:43+4MNIM
>>510
そうか・・・釣りに見えたか・・・
まぁ読者は読むのが仕事だからそれでいいか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 23:28:43 ID:X2UV3/n4
ケンイチのオーディン戦みたいなもんじゃね?
つまりは、もうすぐぐだぐだ路線に進むかの分かれ道。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:03:26 ID:FexNkBu2
審査員の漫画家なんて客寄せパンダとしての知名度優先で良いじゃん
連載する漫画決めるのは編集会議なんだし
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:18:57 ID:JODf/XMF
からくり、絶チル、D-LIVE以外は子供だましのうんこ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:22:42 ID:fxu1i2Rc
はいはいうんこうんこ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:31:43 ID:36bjJKLF
絶チル(笑)
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:47:23 ID:aTmHO13X
>>546>>561
コラーーーーーーーッ
絶チルを笑うな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 00:58:30 ID:Jxdc7KcU







564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:11:15 ID:fxu1i2Rc
スピ25周年記念読切面白かったよ河合さん
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:35:00 ID:ugmLKrDn
からくりはなんだかんだであと一年くらいやってそうだな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:39:19 ID:JtoeIDHY
1年やってると思ったら30年やってる雑誌と思へ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 01:43:25 ID:qJ4xAa+5
最後のクライマックスと言われて早何年
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 05:15:28 ID:FxX7AuBl
パンと植木のアニメが4月で終わるから
そろそろ獣医とケンイチの番かね
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 06:02:45 ID:5kPTboLk
('A`)マーのアニメ4月で終わらないのか・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 06:36:58 ID:JODf/XMF
是非とも からくりをアニメに…
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 08:22:17 ID:jRMWjoV5
パンの後番は銀魂だっけ…

獣医はアニメ化しないと思う、アニメ化しても旨みがない。まだドラマ化のがあり得る。
ケンイチもゴールデンは無理だから深夜かな…
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 08:47:22 ID:ei1ATNGq
獣医はドラマ化したら原作より遥かにまともになるような気がするのは俺だけか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 08:50:15 ID:T/gG0m0N
ケンイチは、漫画としちゃ子供向けの要素でしか・・・
オタクがわざわざ見るものかなぁ

格闘技オタはうるさそうだし

MARアニメは2年目です
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 08:50:53 ID:FxX7AuBl
まあ動物つかわなきゃなんないからドラマ化はアニメ以上にありえなさそうだけど
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 09:07:57 ID:+0teP1Jr
>>573
無駄に胸が揺れるアニメになるんじゃねえの?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 09:14:25 ID:LrLHgt03
旨みとしては結界師か?
過去作を唐突にアニメ化とかやりかねないけどな。

>>573
ヒント:ボンバヘッ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 09:23:22 ID:h3U2VkOS
ハヤテの名前があがらないな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 09:52:33 ID:DvDlny41
ハヤテはMAR以上に何で売れてるのか分からないや

ハヤテスレならアニメ化を疑わない人ばかりだからいくらでも乗ってくれるよ
前見たらどの声優使うかまで話してた
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 10:09:51 ID:M7LizYrZ
まず、ジャンプ、マガジンには差が付きすぎてる
コナン、犬、ガッシュに変わる看板が必要

時期の候補はMAR、ハヤテ、絶散る、クロス、武士のどれかだろう
アニメ化の影響を受けるのはケンイチ、結界、獣医、あいこら

正直、からくりはアニメ化遅すぎで効果は期待できない
メジャーはかなりあったが

評価保留はブリアク、うえき、見上げて、ドライブ

もう悲しいが売れない労害は切るべき
駄目な新人は3巻くらいで始末

バトル系のアニメ以外はテレ東でするな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 10:12:24 ID:hJ2Iez3X
個人的な好き嫌いは置いといて、アニオタ的にはハヤテが一番期待するだろ。

ていうかケンイチからくり結界師辺りを今放映中のアニメと並べたら
サンデー信者しか観ない空気アニメになるのは目に見えてるのに…
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 10:30:16 ID:jRMWjoV5
ハヤテは多分、UHF局の深夜になると思う。

>>579
正気か?マーやハヤテや絶チル、クロス、武士が看板になれると思ってるのか?
ケンイチ、結界、獣医、あいこらを無理矢理アニメ化してコミックが100万部売れると思うか?

今のサンデーははっきり言って末期。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 10:32:53 ID:KmVYHRbq
MARはすでに看板同然だが?
これが違うと言うとマガジンあたりも選考がかなり厳しくなる話。

いい加減底の浅い格付け話はうざいよ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 10:33:04 ID:T/gG0m0N
100万なんて行くのは、
ジャンプ以外じゃ簡単には無理じゃないか?

コナンクラスの化け物作品を期待するのは無理だし、
とりあえず30〜50万クラス狙わないと
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 10:50:50 ID:8DtQy9ej
>>579
・・・それ、なんてジャンプ?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 11:14:09 ID:zTP0PLXi
道士郎とハヤテどっちが先にアニメ化するのか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 11:26:00 ID:kBs9TDGE
>>545
> 犬もあだちもマンネリだが独自の世界観を確立してる。
いいか悪いかは別として、確かに世界観は確立しまくってるな。
ところで高橋は作品名なのに、あだちは作者名なのはなんでだwww


>>556
ん? >>464か?
そんなの当たり前だよ。編集部の事情なんて読むのに関係あるかいな。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 11:28:24 ID:+G7mZtIM
間を取ってネコなび
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 11:42:09 ID:aTmHO13X
>>586
犬は長期連載中の作品だけどクロスはまだ始まったばかりだから。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 11:42:37 ID:8DtQy9ej
>>586
だったら最初から手間がどうとか言わんでもいいだろうに
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 12:57:01 ID:FxX7AuBl
結界は夜行の連中旨く使えば鰤みたいな感じで人気でそうだけどな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:10:58 ID:EDudgSKV
キャッチーな萌えキャラ居ないと無理
最初の動機は萌えキャラよ、小学生も
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:13:14 ID:pTju57G1
結界は目があっさりしすぎて小さいんだよな。
アニメ顔にしろと言わんがもちょっとあざとくなれよ>作者
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:15:47 ID:jRMWjoV5
>>583
100万なんてジャンプでも簡単じゃねーよ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:15:58 ID:FxX7AuBl
つ DB
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:27:36 ID:GnFbMRi7
あだちは何気に長期連載はH2ぐらいしかない
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:35:27 ID:M+Cx2u3d
ワンピナルトハンタブリーチと、
100万クラス行ってるのはデスノ以外はみんなバトル・・・
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:40:32 ID:hJ2Iez3X
>ところで高橋は作品名なのに、あだちは作者名なのはなんでだwww
いいツッコミだw
そりゃ留美子はまだ犬終わらせて新連載始めてくれるなら新作に期待が持てるけど、
あだちはもう何描いても同じ物が出てくると思うと何も期待できないからさ…

>>590
イエロウは久保より上手いと思うが上手いだけだ。
別にどっちのファンでもないけどアクション武器、必殺技やキャラの立て方等、
定番なジャンプ漫画ではあるけど鰤のほうが漫画の盛り上げ方が上手い。
いや、イエロウが下手なだけか。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:56:40 ID:dYKlYqvw
高橋はもう年齢が……。次も長編大作を狙った新連載を週間でやったら、下手したら
途中で作者があぽん、未完の大作になりかねん。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:59:26 ID:FxX7AuBl
鰤が人気でた理由ってハッタリバトルのおかげじゃないし
そのあたりの漫画の上手さは個人的にはどうでもいいな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 13:59:43 ID:n5nBBYAs
まだ40代だろ?ドカベンとか凄いな。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 14:01:17 ID:M7LizYrZ
メジャーって高校編もやるみたいだね
http://www3.nhk.or.jp/anime/major/2nd/staff/index.html

江頭とかいるし
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 14:03:08 ID:44P0LdiA
凄いな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 14:51:23 ID:jRMWjoV5
>>596
バトル漫画ってだけで100万いくはずがない。
その4つはやっぱレベル高いよ。

バトル漫画なら売れるっていうなら…クロザクロは…
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 14:56:18 ID:DcLw1450
そりゃ中学編短過ぎる上にセレクション混ざってきて色々中途半端だしな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 15:04:38 ID:tsrRemhH
でも雑誌によって浮く浮かないで売上変わると思わない?
ジャンプにうる星タッチコナンのってもうれなかったきがするし
サンデーにドラゴンボールスラダン流浪人きても売れたとは思わん
同じくらいの面白さならジャンプが有利だと思う
代表作思い出してみてもサンデーにバトルは合わないのかなって思う
ジャンプにラブコメが少ないのとおんなじでね
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 15:18:38 ID:IXMAfwRw
ジャンプなら100万部が簡単とか言ってる奴いるけど
現在漫画界に初版ミリオン超え漫画がいくつあるか分かってるのかどうか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 15:34:32 ID:tsrRemhH
nanaコナンハガレンデスノワンピハンターナルトブリーチバカボンド
くらいだっけ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 16:09:44 ID:6ie3s1tH
>>598
ヘビースモーカーらしいしね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 16:10:51 ID:VufP41NE
高橋あだちシステムはもう限界に来ている
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 16:16:41 ID:kBs9TDGE
>>589
いったい誰に対するレスなんだ…
漏れに言われても(´・ω・`)シランガナ

>>598
高橋っていくつだったっけ?
もう一本くらいなんとかなるんじゃね?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 16:28:16 ID:n5nBBYAs
まだ40代だろ?ドカベンとか凄いな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 16:49:13 ID:Jir0A767
あだちがそろそろ赤ちゃんちゃんこ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 17:23:29 ID:zTP0PLXi
ラフな絵や稚拙な内容が多いジャンプやマガジンに比べたら、サンデーの方が明らかに絵や内容の完成度高い作品が多い気がするんだが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 17:24:43 ID:zTP0PLXi
>>612
あだちはまだ54歳くらいじゃないの?ちゃんちゃんこはまだ早すぎる。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 17:24:47 ID:T/gG0m0N
はいはいサンデーは高尚

ラフな絵やライトな作風が、一般にウケたりすることもある

漫画オタにとっての完成度の高さが重要なわけじゃない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 17:25:29 ID:T/gG0m0N
>漫画オタにとっての完成度の高さ「だけ」が重要なわけじゃない

入れ忘れました
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 17:41:30 ID:hD/WDtpd
あだち充も秋本 治ももう60近くで水島新司は70近くか
そんな年で週間連載はすごいな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 17:43:28 ID:hJ2Iez3X
>>613
この手の信者はサンデーをひと括りにして高尚だとか曖昧な事を言うが、
サンデーのどの作品が絵や内容が優れているとは絶対言わないな。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 17:47:35 ID:FxX7AuBl
だって釣りだし
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:05:56 ID:zTP0PLXi
絵が優れてるという点か。それなら皆川亮二がまっさきに思い浮かぶ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:11:23 ID:zTP0PLXi
ジャンプの作家はハンタみたいなラフさとか内容のグダグダさを見てたらいい加減に仕事やってると思える。ジャンプの絵はラフか雑で絵が荒れてるのが多い
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:13:56 ID:xSBTJuCi
やっぱりいで兄糞ミノルを載せるサンデーが最高ですね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:15:51 ID:pTju57G1
>>621
絵の雑さは富樫の影響はでかいだろうな。
後から出てきたやつはみんなあんなんでも売れりゃいいんだ
って思うから。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:15:58 ID:zTP0PLXi
ミスフル&ボーボボ&ジャガー・・・絵が汚すぎて見るに耐えない。もう少し絵の勉強しろ。
ナルト・・・手抜き、真っ白が多い
ワンピ・・・雑で荒い

 看板のナルトでさえこの有様だからな。決して岸本は筆が早いわけでも器用なほうでもない。


 
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:25:49 ID:0REMpFYp
ハンタ・・・下書き
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:26:56 ID:zTP0PLXi
ジャンプは読者第一主義だから多少ラフでも、「ま、いっか。読者は子供だから気にやしねーよ」と載せるが、マガジンは編集主導で厳しいから人気作でもラフで手抜きな絵は絶対に落とされるね。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:31:08 ID:n2YOJw4I
岸本は超獣戯画の絵だけは好きだ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:31:12 ID:zTP0PLXi
ハンタなんてジャンプでネーム載せてるようなもんだしね。単行本でしか読めやしない。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:36:03 ID:WiXTsQ54
じゃあジャンプ読むな
そして消えろ
必死杉
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:40:56 ID:zTP0PLXi
サンデーは長期連載作品が多いから初心者や一見には「・・・話の内容が全然わからん」って感じだけど、長期購読者や単行本派が楽しめる雑誌だからそこが良い。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:44:46 ID:zTP0PLXi
ジャンプやマガジンは読み捨て雑誌だから、電車の中で駅につくまで読んだりみんなで回し読みするため、家に帰ってまで読む必要は無いからよくゴミ箱に捨てられてるよ
サンデーは電車の中や学校で読むのは恥ずかしいから、部屋で隠れてじっくり読む感じ。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:52:25 ID:zTP0PLXi

俺はサンデーが好きで毎週買ってるが、さすがに電車とか学校には持って行ったりは恥ずかしくて出来ないよ。

まず電車の中でサンデー読んでるサラリーマンなんて見た事ないよ。マガジンやジャンプ読んでる人はよく見かけるが
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:53:59 ID:hYg15OJB
彼女にふられたんだ。
今帰りの電車の中。
携帯からカキコしてる。
僕の救いはサンデーだけなんだ。
サンデーを悪く言う奴は僕が許さない。
サンデーだぁい好き。
改行を忘れるくらい好き。

                    by zTP0PLXi
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:55:28 ID:zTP0PLXi
俺はサンデーが好きだけど、でも自分の付き合ってる彼女にさすがに「俺、サンデー読んでるよ」なんて言えないよ。別れられる原因になるし
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:57:20 ID:zTP0PLXi
世間から見たら間違いなくオタク雑誌なんだよ。サンデーは
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:57:28 ID:VNWYapbZ
なんねーよwwwwwwww
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:59:37 ID:zTP0PLXi
俺らは別にサンデー読んでる事は普通だと思ってるけど、マガジンやジャンプ読んでる奴からしたら「ハァ?サンデー・・・?そんなのよんでるのか」って感じだよ。

偏見や差別があるからな。江戸時代の隠れキリシタンみたいなもんなんだよ。俺らは
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:02:58 ID:zTP0PLXi
俺なんか、10数年もこっそりレジに持って行ってるんだぜ。グラビアが表紙の時はそのままだが、MARとかガッシュとか犬夜叉の表紙の場合は裏向けて。
コンビニの人間からしたら「こいつ こんなの読んでるのか・・・w」って思われてるよ。きっと。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:07:10 ID:LrLHgt03
何だ、もう冬休みか……?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:07:36 ID:hYg15OJB
ごめん。俺「ら」じゃなかった俺だった。みんなと俺を一緒にしないでくれ。俺は改行も覚えたからお前らとは違って頭がいい。

あんまりサンデー擁護ばかりしていると頭おかしいんじゃないかと思われるからダメなところも挙げるようにするね。荒らしだと思われたら嫌だから。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:07:54 ID:zTP0PLXi
お前らは恥ずかしくならない?サンデー買う時
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:14:21 ID:d1AbZpXK
>>632
高校時代学校にサンデーもって行ってた俺に謝れ。
皆マガジンだけど俺だけサンデーで、逆に重宝されてた。

通学は営団地下鉄の東西線から乗って半蔵門線と乗り継いだけど、
運がよければ半蔵門線で座れるのね。そこで読んでたな。

もちろん大学にも持っていってた。
ただ、車通学なので渋滞中に読んじゃって、講義中は車の中に積みっぱなしだった。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:14:47 ID:zTP0PLXi
レジで清算するとき、顔を紅らめてしまう
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:16:20 ID:WiXTsQ54
冬厨は徹底スルー汁
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:17:19 ID:zTP0PLXi
>>642
あんたの事ツワモノと呼ばせてもらうよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:17:37 ID:fpYIHe3i
なんでサンデーの話してるんだ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:18:22 ID:zTP0PLXi
何でって、ここはサンデースレだから。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:21:59 ID:FxX7AuBl
日曜だからに決まってるだろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:24:50 ID:aTmHO13X
俺エロでも堂々と買えるから普通にサンデ買える。もちろん電車、学校でも読む。

彼女は俺が漫画ヲタだと知ってるので無問題。

うちの学校には『花と夢』をもってくるツワモノがいる。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:25:34 ID:zTP0PLXi
まじかよ・・・上には上がいるんだな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:33:52 ID:hJ2Iez3X
>>624
兄糞&ネコなび・・・絵が汚すぎて見るに耐えない。もう少し絵の勉強しろ。
MAR・・・手抜き、真っ白が多い
からくり、ガッシュ・・・雑で荒い

ていうかなんで絵の話になるとジャンプの下手な絵とサンデーの上手い絵を比べるのか理解できん
森田まさのりや小畑健はスルーですか?
みっともないからそういう比較はやめろっての
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:37:08 ID:MhAOnaVR
基地外はしょうがないとして
それにつき合う奴がいるのがなんともサンデースレだねー
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:38:17 ID:0REMpFYp
そろそろ、チャンピオンの話でもしようぜ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:40:14 ID:UT8gFnaY
(つ∀`)
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:40:37 ID:FxX7AuBl
無敵看板娘っていつアニメ化すんの
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:43:09 ID:zTP0PLXi
それがサンデークオリティー
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 20:39:43 ID:o+W0HtqT
>>655
なんかしないで終わるような気がしてきた。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 20:42:36 ID:ugmLKrDn
森田の絵は動きが感じられないから嫌い
ジュビロ>>>>>まさのり
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 21:36:30 ID:lfqX+ady
ID:T/gG0m0N ID:zTP0PLXi

キバヤシさん、なんすかこの基地外ども
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 21:55:47 ID:lfqX+ady
ID:hJ2Iez3X

ついでにこいつもか、なんかすごいな。久しぶりにこのスレで
昼から長時間粘着する変な信者、ジャンプ厨クンが両方同時に現れた。
自作自演?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 22:04:43 ID:p4SBj1Ck
ひとしきり終わってから指摘しても
なんか寒いっすよ・・・
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 22:22:13 ID:+G7mZtIM
>>655
暴力描写が多くて苦情がくるんじゃね?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 22:33:07 ID:FxX7AuBl
苦情なんかに負けないプロデューサつけりゃ大丈夫
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 23:12:11 ID:KmVYHRbq
通勤は専ら中央・総武線だがサンデー読みなら当たり前に見かける。
オタとすれ違うのも珍しくない、いちいち奇異の目で見られない都会だから
気にする人が少ないのかもしれんなー
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 23:14:01 ID:MhAOnaVR
とにかくお前らはスルーを覚えろ
そんなに基地外に来てほしいのか?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 23:15:03 ID:Jxdc7KcU
>>662-663
とりあえず監督はワタナベシンイチですか。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 23:21:44 ID:KmVYHRbq
>>597
久保と田辺の比較はともかく、ブリーチと結界師じゃアプローチがまるで違うから
その比較はどうかと思うな。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 00:05:33 ID:btE/bzqY
283 :マロン名無しさん [sage] :2005/12/04(日) 23:16:18 ID:???
むかーし、ここに書いたことがあるけど
連載始まって数ヶ月したころ、夏目君とお酒を飲む機会があったの。
そのとき、今やってる連載のこととか聞いたら
「もうやる気が無い。別の雑誌で新しい連載をやるからそっちが楽しみ」って
いってたんだよね。
そう考えると、クロザクロって意外と持ったんじゃないかなーと思ったしだいで。


284 :マロン名無しさん [ ] :2005/12/04(日) 23:46:13 ID:???
>>283 ひどい話だな…漫画家の恥だ
     
だったら初めからおもしろくもない漫画書くなよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 00:08:04 ID:rRbnJMZu
なんからなんまで言い訳がましかったが事実なら醜い。
リークするやつも醜い。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 00:28:32 ID:dCpVqIU+
>>668
自演にしか見えん
打ち切り作家にそんなうまい話があるかよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 00:36:46 ID:wXnOyJCd
>>668 とりあえずマルチ乙
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 00:42:08 ID:ZSqHFEiw
というか、Webのコメント見るに夏目本人はもはや漫画を続けるつもりすら
なさそうなんだが。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 00:47:16 ID:wXnOyJCd
あんなん書いて、しまいにゃファンなくすぞ夏目
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 01:00:52 ID:aslvxk66
ザクロって何万部くらい売れてんだろう?
美鳥の日々くらい売れてんのかな。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 01:14:55 ID:mk7PFvEC
>>663
腕チョンパくらいしないとダメだな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 01:20:05 ID:btE/bzqY
>>674
それはないんじゃ・・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 01:26:05 ID:wXnOyJCd
美鳥くらい売れてたら打ち切られるわけが(ry
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 02:13:10 ID:80S3GRtS
>>637
うむ。ジャンプ、マガジンは読んでても何も言われないが、サンデーは読んでる理由を聞かれるような気がする。
チャンピは…… そっとしておいてくれる ノ∀`)
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 02:21:57 ID:4PvXeE7F
バキって聞かれるはず。

サンデーは大衆的じゃないって認知なんだろうな。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 02:33:53 ID:ry+pYi2q
別にサンデーとマガジン一緒にレジに出せば
恥ずかしくないよ
たぶん
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 02:34:50 ID:rRbnJMZu
>>680
漫画バカみたいで恥ずかしい
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 02:51:56 ID:aslvxk66
何か古臭いイメージがあるんじゃね?<サンデー
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 04:58:39 ID:Opc1cNQn
>>668
夏目、5月くらいに、もうやる気がなくなった
次回作がどうのこうのってHPに書いてたけど

その時の内容?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 11:48:33 ID:5fBOM2UF
夏目ビョーキ再発してたのか
トガリの時あんだけ日記で編集やら自分の扱いの事やらで愚痴りまくって
他で色々やり始めた頃はコイツもう駄目かもなとも思ったけど
結局自分にとって厳しい環境であろうサンデーに出戻ってきた事は
ザクロの出来はともかくとして結構評価してたのに
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 14:16:50 ID:DCMqSXIT
>>683
おいおい、サイトが移転してログが無いのをいいことにガセ流してんじゃないよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 14:19:25 ID:JpdLoQjj
やる気なし病の噂もここ発祥だったような
まだ夏目たんのもやし代稼ぐためにザクロ買えって運動してる方が平和だな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 15:17:28 ID:wXnOyJCd
もう夏目だめぽ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 15:23:14 ID:2Gi0Cz4y
終わった人のことはもういいジャマイカ
それよりもその後のウンコが問題ですよ
ええ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 15:43:26 ID:ouytq+W8
>>684
もしも再びここで連載するんだったら絵柄を電撃系に変えないと生き残れないでしょ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 16:04:17 ID:SK7QFO2K
夏目は青年誌向きじゃないのか。いっそのことマガジンに行ってくれれば
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 16:39:27 ID:PV9FBHy0
マガジンみたいな、全体的に背景とか黒い雑誌のほうが、ってこと?

サンデーにも黒い漫画は・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 16:46:41 ID:z5hPBZDD
アンチ夏目がそこらじゅうで妄想を垂れ流してるな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 16:49:12 ID:sqJNCkFv
水口が来るなら夏目でよかったな
その程度だ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 16:51:42 ID:/sNQrOU7
萌えがダメで、MAR等の幼年向けもダメなら、
どんなんなら満足なんだろう・・・

結界や道士郎とかの地味めなもんばっか集めても、あんまり・・・
昔からのサンデーオタはそれを望むの?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 16:59:30 ID:sqJNCkFv
個々の漫画を挙げると荒れるからあれだが
萌えでも幼年でもない少年漫画でいいよ。普通に。
地味とか派手というのはその漫画次第だろうからちょっと違う気ガス
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 17:22:22 ID:PV9FBHy0
読者稼げるのか・・・・
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 17:36:34 ID:3n15Xg7r
読者の立場で心配してもしょうがない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 17:48:37 ID:f2lbo5pQ
つーか萌えに特化してチャンピオンがどうなったかもう忘れたやついるのか
>>689とか
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 17:51:53 ID:SvEP+jv+
なかなか好調だったぞ>二次色ラーメンとかななかとかしゅーまっはとか連載してたころのチャンピオン
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 18:19:27 ID:PV9FBHy0
いまアニメやってるの、
MAR植木コナンガッシュジャぱんMAJORか・・・

植木が3月で終わり、ジャぱんがいつ終わりだっけ?

ケンイチは今迷走してるの?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 18:35:15 ID:yvClQIvM
ジャぱんも3月で終わり。

ガッシュももう終わり時じゃない?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 19:32:30 ID:Opc1cNQn
コナンはもうすぐ十周年
一つ超えたらまた直ぐ次目指せ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 20:07:38 ID:/sNQrOU7
なんか絶チルのキモロリに否定的なカキコミばっかりだな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 20:54:50 ID:aYwBtKhP
椎名の話なんかしてたっけ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 21:06:57 ID:OTDMH1E1
>>695
「普通の」ばかりでも詰まらんがなあ。
いろいろバラエティがある方がいいから萌え系や
幼年向けもあったほうがいいと思う。
かといってそればっかりでも困るが。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 21:51:15 ID:dBd5XmTL
そこでPEACH PIT先生ですよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 22:04:59 ID:aYwBtKhP
チャンピオンスレでやれよそんなもん
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 22:18:35 ID:xwjYD1O3
>>703
ますてまそ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 22:33:53 ID:d/kIPUDl
なますてそ?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 23:03:51 ID:Opc1cNQn
少年アシベ?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 23:48:44 ID:cj5ngjlQ
素股乙であります!
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 03:01:29 ID:s/19tkTG
>>699
伯林は良かったなあ。今何描いてるんだろ。
あの頃は巻末の投稿ページはでづこ担当じゃなかったっけ。

>>703
略しすぎ。手抜きもいいとこだなww
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 11:22:23 ID:JOSGoyUb
最近よくライクが腕を痛めたとか聞くけど本当?
それって吼えペンに出てきたジュビロの漫画ネタじゃないの?
炭火焼で利き腕を痛めて炎尾燃に作品描いてもらうっていうあれ。
まさかリアルで同じような事故が起こったの?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 12:26:51 ID:umD7fcZe
普通に腱鞘炎だろ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 13:08:23 ID:JOSGoyUb
なーん
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 13:44:05 ID:lDC2rh84
編集と今後について喧嘩になって腕を刺されて筋が切れたって聞いたけど。
本人から。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 13:59:15 ID:9StUnj6J
君は誰?
そして担当編集って誰?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 14:20:10 ID:+4TafJua
雷句も安西も福地もすげえデブだよな。福地は顔もヤバいし・・・漫画描きながら差し入れのケーキなんか食ってばっかりの生活じゃないの?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 14:31:09 ID:mpJnyO0G
漫画描きながら差し入れのケーキなんか食ってばっかりの生活でいいじゃん
漫画描いてない奴がいるけどなw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:05:09 ID:+4TafJua
ケーキは俺も嫌いじゃないけど、毎日毎日あんなのばっかり食ってたらそりゃデブになると思うぞ。
漫画家って運動不足で睡眠不足な上、ずっと椅子に座りながら原稿見てるため、背骨が曲がったり腰痛になったり視力も悪化しそうで嫌だよ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:06:00 ID:mpJnyO0G
また来たかこの基地外
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:08:20 ID:+4TafJua
>>721
おまえは粘着質なストーカーだろ?w誰かを名指しして攻撃したりとお前のやってる事キモいよw
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:13:27 ID:mpJnyO0G
即キレたかw
昨日よりキレ安くなったねw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:14:09 ID:+4TafJua
はいはい 妄想ワロス
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:15:30 ID:mpJnyO0G
図星ですかw
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:20:58 ID:f/ayT3vl
よそでやれよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:23:13 ID:Hz3tcUlP
どうでもいいけど改行しろよ
見にくい
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:23:20 ID:Z6hOzwLE
明日になったらここが荒れそうな気がする
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:24:37 ID:mpJnyO0G
アルバトロス開始+水口復活情報だもんな
荒れる罠
730サンデースレ住人の総意:2005/12/06(火) 15:30:04 ID:6LeY4rr9
俺の意見が1番!
俺の意見に従えばいい!
俺の価値観が絶対!
価値観の多様性なんてない!
俺が1番レベル高い!
俺が1番理解している!
俺が駄目だと思ったら絶対全部駄目!
俺が糞だと思ったら絶対糞漫画!
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 15:31:15 ID:QYo8jpqI
usero
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 16:27:47 ID:EZko44mP
>>730
(*^_^*)ノシ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 17:01:09 ID:JbnaKYgG
サンデー信者の主張

1.昔のサンデーが好き
2.今のサンデーも好き
3.なんだかんだ言ってジャンプも好き
4.マガジンは嫌い
5.チャンピオンなんてくだらねえぜ
6.サンデーのアンケに頼らない編集方針が好き
7.サンデーは他誌より高尚なんだよ
8.そんなサンデーを愛読す俺達は玄人だぜ
9.あんなにアニメ化してるからサンデーは大人気だ
10.ジャぱんはブリーチスクランより視聴率上だから大人気だ
11.部数では負けてるが単行本は売れてるからサンデーは面白いんだよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 17:03:51 ID:rbikeInt
なんだか雑誌名を入れ替えても通じるようなのがほとんどだな
つまらん
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 17:05:09 ID:JOSGoyUb
芸が無い
0点
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 17:39:12 ID:CWmqCr0G
>>733
2番が違います><
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 18:23:34 ID:Gu4kceQv
いい年した人向けのマンガは窓口が狭いからあんま評価されないのでは?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:01:16 ID:EZko44mP
>>733
1.昔のサンデーが好き
>正解。
2.今のサンデーも好き
>微妙。他よりマシ。
3.なんだかんだ言ってジャンプも好き
>NO。廃刊キボン
4.マガジンは嫌い
>ジャンプよりマシ
5.チャンピオンなんてくだらねえぜ
>将来のサンデの姿かも
6.サンデーのアンケに頼らない編集方針が好き
>編集方針瞑想中
7.サンデーは他誌より高尚なんだよ
>意味がわからん
8.そんなサンデーを愛読す俺達は玄人だぜ
>漫画ヲタの自覚はある
9.あんなにアニメ化してるからサンデーは大人気だ
>アニメみないので分かりません
10.ジャぱんはブリーチスクランより視聴率上だから大人気だ
>だからアニメみないので分かりません
11.部数では負けてるが単行本は売れてるからサンデーは面白いんだよ
>単行本云々抜きに他よりマシ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:04:08 ID:ASKtouE9
1号は明日なので・・・

2号 
・新連載 地底少年チャッピー 水口尚樹
 アンダーグラウンド違和感ギャグ出現!
・付録 メルへブンカードホルダー

3・4号
・新連載 グランドライナー 吉田正紀
 壮大なるトレインバトルサーガ!!
・付録 ガッシュカード

チャッピーは子供の頭の上に小人(地底少年?)が乗っている。
グランドライナーは主人公?がゴーグルにマフラーの冒険少年風でバックに蒸気機関車かな?
吉田正紀の近作は「断罪の炎人」
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:09:07 ID:IAe7Dr3w
準備期間は長いけど、一応断罪の人がきたか

あとライク長期休載ってマジ?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:09:57 ID:XOwW6xva
うほっ
急に新人使い始めた編集部ワロスw
なんかあったのか?w
去年の読切から1年後に2人か。オソスw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:11:54 ID:IAe7Dr3w
大須賀もついでに使ってくれんかな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:27:50 ID:SflBob1d
3・4合併号で新連載って事はもう一つ何か終わるのか?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:31:20 ID:IAe7Dr3w
植木がフェードアウトとか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:37:15 ID:fxuTj48H
水口はいらねー
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 20:40:36 ID:6LeY4rr9
和月呼べよ
ブソレン終わればジャンプとの契約切れんだろ?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:00:12 ID:SflBob1d
アニメ化も期待出来そうだしな<和月参入
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:03:52 ID:PRvYArxp
こんなトコには来ませんよ
鈴木じゃあるまいし
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:05:25 ID:3ZTdvY3w
ジャンプにいても干されるけどな

まあでも和月来ても売れんと思う
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:06:31 ID:93i8Q25D
和月はチャンピオンこそふさわしい
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:15:22 ID:Xc2GxYXw
和月はジャンプだったからウケただけで
チャンピオンに来ても、せいぜい「サムライジ」レベルだと思うんだ。
あの雑誌で生き残るには、天然か真性じゃなきゃ駄目だ。
和月みたいな小市民が、芸のために背伸びして変態してますって
タイプは長続きしないと思う。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:19:21 ID:vg4WvWYn
アルバトロスはアニメ意識しすぎじゃないのか?
絵のタッチがアニメにしやすくしすぎ。

編集部は結界師を推し進めてるんじゃないのか?
それともポイか?

たまにはスレタイどおり批判をしてみる。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:20:23 ID:IAe7Dr3w
サムライジもカオシックもアボンで結局、タイアップの舞以外は
ヤンキー路線をひた走るチャンピョンに和月はおよびじゃないってことか
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:23:49 ID:6LeY4rr9
和月ならケンイチレベルの貢献は保証できるか?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:30:29 ID:3ZTdvY3w
俺は和月はもう
「大きいお友達」にしか受けないと思う
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:32:20 ID:93i8Q25D
チャンピオンがヤンキー路線って何十年前の話だ
番長はギャグだしプラウドは一応格闘漫画だよ・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:36:01 ID:nhIk2SEF
ナンバは青春漫画だし南風はホラー漫画だしね
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:38:59 ID:umD7fcZe
水口なぁ
ミノルより前の水口はそんな嫌いじゃなかったんだが、
どうせ次もミノルの水口なんだろうな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:42:50 ID:djjiJMsY
米やん未だにあんな事してるしな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:46:37 ID:PRvYArxp
主人公を変えれば


絶チルってプッシュされてるの?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 21:53:31 ID:CWmqCr0G
漫画のタイトルより作者名の方が大きい表紙というのが・・・>椎名
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 22:47:51 ID:IAe7Dr3w
でも番長はヤンキー路線のつもりでしょ?
2chフィルター通しすぎたら見えるものも見えなくなっちゃうょ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:04:22 ID:zR2cnUgJ
>>751
和月はフリークス(奇形)とか死体とか
好きみたいだし本性は十分変態だと思う。

まぁチャンピオンなら山本賢治とキャラ被る上に
変態度では山本が上だから埋もれるかもしれんが。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:07:26 ID:DcuO06MI
>>744
うえき分だろうが、うえき復帰ぐらいに、
あおい・見上げてあたりを終わらせても問題ないと思う。
兄は何だかんだいって、1年半ぐらいの猶予(なので来年夏終了)はあるんじゃないだろうか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:26:48 ID:fxuTj48H
兄糞を遊戯王風に脳内ナレーションすると面白いよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:30:02 ID:sfyslpI6
和月か、結構ええな。新撰組系の幕末時代劇なんか描いてほしい。
アルバトロス、読んでみたけど典型的なファンタジーバトル物だった
電撃風な絵柄といきなりヒロインを裸にする事でかなーり批判の的に
なりそうな感じだったが、まあ上出来。
雷句の休載も帰ってくる時期書いてなかったけど、重症なんだろか。
うえきに続いて、2作もアニメ放映中の作品が休むのは痛い。
しかし、粘着連投がいきなり増えたな、このスレ。なんかあったん?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:35:23 ID:3ZTdvY3w
おまいさんが疲れてるだけとか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:46:21 ID:SGA64YOU
なげー
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:51:35 ID:PRvYArxp
ハダカにするくらいえーやん、少年誌だし
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:54:33 ID:NNf3DM9C
アルバの表紙は良かったけど本編は様子見かな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 23:59:54 ID:IAe7Dr3w
ガッシュ長期休載って本当なのか
アニメ追いつくんじゃないか
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:00:24 ID:8WMY/W9u
>>763
あの読みきりで和月はリョナ趣味を持っていることが確定した
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:04:52 ID:auElW4Do
河合マダー?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:07:55 ID:IAe7Dr3w
ヒロインが裸になったことがある漫画

メジャー、ケンイチ、獣医、からくり


意外と少ないな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:10:42 ID:7wtBizIa
和月は正直るろ剣みたいな漫画ばっか描いてりゃいいと思うよ
あだちだって野球漫画何回も描いてヒットさせてきたんだからワンパが何だってんだ。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:36:32 ID:E/LVATTT
>>772
リョナ趣味ってなに?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:38:26 ID:sOsM6q1V
>>774

今の連載陣営だったら

犬夜叉→かごめ
コナン→蘭
結界師→時音
絶チル→薫
からくり→エレ

も裸になってんじゃね?

>>766 そっとしておいてあげてください
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:40:31 ID:wGuQUU1p
アルバトロス読んだ
結構期待したいと思ったけどバックステージ見てちょっと微妙になった
謙虚なのがいいってわけじゃないけどさ

あと雷句はバックステージでちゃんと休載の事を言っていて好感度アップ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:42:17 ID:lKFdVf2B
おかしとがんば
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:45:40 ID:VU8HscXj
>>776
リョナ趣味という物は女のやられシーンや拷問を受けるシーン、バトルヒロインのピンチでハァハァする趣味のこと(非レイプ)
サンデーだと烈火とからくり位しかその手の漫画は無い

ジャンプだとダイ大、ぬーべ、BOY、バスタード、ブリーチ、黒猫などがあり、チャンピオンだとえんむす、キリエ、カオシックルーンなどがある
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:48:02 ID:E/LVATTT
>>780
ア・リ・ガ・ト

虐待萌えか…
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:52:13 ID:wJ1rvmQ+
ダメだ、アルバトロスヒットしなさそう。

Dグレより売れ無そう。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 00:52:50 ID:VU8HscXj
>>781
ついでだけどマガジンにはその手の漫画はレイブしかない

そしてパクり漫画で有名な黒猫、レイブ、烈火はどれも女が痛めつけられる描写が多い

和月の場合は足切断なのでかなり重症(えんむすでもヒロインの足切断があった)
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 01:04:07 ID:1VYvfpcD
ケンイチあったっけ?

DANDOHとしん先生はガチ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 01:13:35 ID:j8N5nBg1
>>739
編集部は喧嘩売ってんだろうか。何だねこの違和感ギャグってのは。

吉田正紀は期待出来るか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 01:15:49 ID:EeDDjkdl
アルバトロスも吉田正紀も一年以上前に読み切り載った人たちだよな
・・・よく、我慢して待っていたよ・・・俺も待ってたよ・・・
吉田正紀の読み切りは絵も安定してて好きだった。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 01:19:23 ID:mdJ1hMd1
そういえば椎名だって悶える以上のいたぶり描写も昔からやるよな。
まあ、椎名は久米田と共に変人つうか性格が破綻してるってよく聞くからな。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 01:22:30 ID:DWXI8e2d
>>775
お前はサンデをリサイクル雑誌にする気か
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 01:29:33 ID:whmj1ghx
生ゴミ(兄糞)を溜め込むくらいならリサイクル施設になった方がまだ衛生的です
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 01:33:03 ID:LkZfkPp6
吉田のほうはBF化しそうな悪寒

まあアルバトロスに期待
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 02:13:38 ID:TrmXYd0B
>>782
また、ずいぶんと高い目標を選んだな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 04:01:17 ID:scInYTKY
新連載のやつって、前に、読み切りで載った?
週刊か、超の、どちらかに?
首の所に試験管みたいなのが刺さったカワイイ系の女の子、て、なんか見た記憶がある
んだけど、思い出せない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 04:36:55 ID:PFWAB6zU
載った。週刊本誌に。読みきりで。

普通はこういう反応だよなぁ。
新連載までが遅すぎて記憶風化してるから、思い入れナシ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 04:42:55 ID:f6H1fE0k
>>788
うえきもそうしときゃいいのに無理に設定リセットするから…
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 06:03:56 ID:DWXI8e2d
うえきはカワイソスだな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 06:07:11 ID:LkZfkPp6
なかなか良さげな新連載だな
でも最近はボーイミーツガールな話って
どこもコケてんだよなあ
そこが心配だ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 06:46:02 ID:vNxZaqcf
ネウロは当たってるじゃん
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 06:49:54 ID:5+DMicf4
ガールミーツデビルじゃないかアレは
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 08:23:39 ID:lKFdVf2B
ハヤテはBMGなのか?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 08:25:25 ID:lKFdVf2B
ああ、違ったね、
不思議の世界の女の子に出会う物語か・・・
ボーっとしてた
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 09:00:15 ID:FHl0lRJn
やっと期待できそうな連載が始まったな。

計算で萌えを描いている、がセンスが昭和で失敗→チルドレン
願望で萌えを描いている、が実力がなくて失敗→あいこら
天然で萌えを描いている。コミックス100万部→ハヤテ

アルバトロスはどういうカテゴリだろう。
素で萌えを描いている、かな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 09:30:34 ID:LkZfkPp6
ジャンプの武装もwaqwaqも失敗してるし〜 >BMG
思ったら、身近なのに成功例あるじゃないですか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 09:49:35 ID:rSBYl8Vz
もう萌え系出さなきゃ生き残れないようになったかサンデー
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:03:39 ID:FHl0lRJn
んなまるで萌え系が今までなかったかのように言われても

ジャンプが腐女子系だし、マガジンは…まあネギま(とスクラン)以外ただの産廃場だし
サンデーに萌えが集まるのは必然かと
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:15:00 ID:+/KaAs/R
新連載は男と女を描く時の絵が違って何か違和感を感じたんだが
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:15:29 ID:LkZfkPp6
なんか別のスレで武装錬金のパクリとか言ってる人が居たから
変なのこなきゃいいが

しかしなんか微妙にグロい表現が多かった
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:17:50 ID:qaCn3Mn3
新連載はけなすほどつまらなくもないがほめるほど面白くもないって感じだなあ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:23:09 ID:sSqOHXtP
ブラックマジシャンガールがどうしたのかと思った>BMG

そしてネウロって売れてんのか。連載始まった頃にはもうジャンプ見切ってたから
知らなかったぜ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:24:05 ID:QbJVVhlN
>>807
新連載いいよ新連載
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:26:30 ID:LkZfkPp6
ネウロは売れてない
はっきり言って即打切りレベルの売上
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:28:37 ID:fiNISSGB
うーん連載でずっとこの感じならいいが第1話にしては今一つ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:29:34 ID:3xdR/V2S
アフロの絵は見ててムカつくんだよなあ
ケロロの人の絵を真似てもてめえのリョナニー鬼畜趣味は隠せねえよ
ゲロ以下の臭いがぷんぷんするぜー
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:29:51 ID:QbJVVhlN
>>810
茨木は萌え漫画をとことん嫌ってるのよ。だから読み切りもどう考えても
糞なのを連発しててもはやどうにもならない状態。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:31:32 ID:3xdR/V2S
>>810
1冊平均10万部ちょいでも売れてない扱いだもんな(ソース:文春)
別世界の話だよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:33:43 ID:sSqOHXtP
犬夜叉もBMGじゃないのか。
あれはむしろGMBか
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:37:15 ID:LkZfkPp6
>>814
ジャンプでそれだとゲドーに毛が生えた程度だからね
本誌の購読者がジャンプとサンデーじゃ違いすぎるから
しょうがないよ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 11:09:32 ID:KFMu4a7O
サンデー買うくらいなら
細木数子の六占星術買うよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 11:20:39 ID:Xg4xvJtr
>>801
チルドレン失敗なのか?
単行本もう3刷なのに
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 11:52:15 ID:FMwvg6dh
単行本は売れてるがアンケート順位は低い、という
からくりドライブみたいなマニア向け漫画に落ち着くのかな>チルドレン
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:05:34 ID:2yc57PaP
アルバトロスは絵がなぁ…。話も第1話は単にボーイミーツガールだし。
民喜センセも苦節13年でやっと本誌連載に来たのにこれでは
可哀想だが短期終了かもな。デビュー前から応援してたんだが。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:09:49 ID:0q1Ys6D+
>>801
ハヤテ儲乙
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:26:43 ID:qaCn3Mn3
> 民喜センセも苦節13年
全然知らなかったが若くないんだな作者…
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:30:25 ID:3xdR/V2S
まあボンボンのククルとナギぐらいは頑張れと
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:30:52 ID:THi0R4UA
これからミンキ先生と呼ぼう
モモたんでもいいや
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:31:54 ID:LkZfkPp6
んじゃ、これがダメだとラクガキの人見たくなるのか
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:33:37 ID:LkZfkPp6
デビルチルドレンの人? >ククルとナギ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:34:00 ID:sSqOHXtP
なんだか知らんがチルドレンは来週センターカラーのようだな

とりあえずアルバトロスは絵がなんかいいひとの絵みたいだったし
設定や話が80年代っぽかったが
コマ割りや演出みたいな部分は良かったな。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:51:09 ID:3xdR/V2S
うん>デビチル
週刊でロボってベテランでもリスクが高くてやらんと思うんだが
せめて第一話ぐらいきっちり原稿奇麗に上げろや
829820:2005/12/07(水) 13:00:57 ID:2yc57PaP
高橋しんっぽいってのは初めて聞いたな>民喜センセの絵
昔はもっと線が少なくてシンプルな絵だったが。

ちなみに民喜センセは大学の先輩。ちなみに旧帝。
大学時代にサンデー超(?)の新人賞でデビュー。
それからしばらく俺がサンデーから離れてたのもあって
途中はよく知らないんだがここまで13年かかっている。
まあ大先生のアシでもないからよくやった方だと思う。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 13:07:58 ID:qM5xh5U3
三好っぽさを感じた>アルバトロス
831名無しさんの次レスにご期待下さい
ミンキ先生には頑張ってもらいたいが

すでにイッパイイッパイ感が