ワンピースがあとどれくらい続くか算出しようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/05(土) 04:06:46 ID:6n6iLXle
いやまぁ白ひげにとってはルフィみたいなのは「痛い鼻たれ小僧」ぐらいにしか見てないのかなぁ。

これから仲間がフランキーでカンストするとして、
ゾロとミホーク編
サンジとオールブルー編
ナミと海図編
ロビンと古代兵器編
フランキーと古代兵器編
ウソップと巨人編
チョッパーと???編
フラミンゴたんの新時代編
赤髪黒髭白髭火拳編
表紙連載伏線回収編
ドラゴン編
のうち75%は確実に尾田は書くから、
あと50巻以上だな(´・ω・`)
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:27:56 ID:9NxkOr0m
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:28:16 ID:rcjVcS4j
あと10ねんくらい
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:28:54 ID:qOxJPZv3
もういいよ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:30:48 ID:uvk7M8Mp
もう尾田は描いてないよ全部アシまかせ
ストーリー練るだけ
あと何百巻でもやるつもり
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:31:43 ID:YfMR3raF
中々興味深いスレタイだったので来てみたがあまり参考にならないな
チョッパーと???編ってなんじゃろ、そんな伏線あったっけ?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:33:00 ID:kkU2Qfhh
後3年以内には終わるんじゃね?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:33:04 ID:2AKo08A7
ヒルルクが見たと言うサクラがある島での出来事。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:33:54 ID:YVEMRSqH
プリンセスハオしてしまって伏線消化出来なくなる場合もあるんじゃ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:34:18 ID:LEe5Ut2z
全部の謎が、ラフрナ解決されるんだろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:34:53 ID:qOxJPZv3
十中八九プリンセス・ハオの刑で終了
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:36:39 ID:1juX+usd
何百刊も買ってらんねぇよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:37:21 ID:HNht6NzK
つまり

プリンセス白髭ってことか
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:37:45 ID:qOxJPZv3
ブックオフでワンピ買取禁止になると予想
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:38:04 ID:mVFnDmTt
ワンピは全100巻説が有力。尾田がワンピで描きたいものを全部詰めると126巻ぐらいになると発言。20パー削除して全100巻
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:44:21 ID:HNht6NzK
とりあえず50巻までにはレッドライン行っとけよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 19:51:53 ID:sE9imjhy
人気が落ちさえしなければ尾田は100巻以上は描く気だろう
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 20:00:43 ID:KgT5xKmW
もうこの際百巻まで行ってくれ















買わないけど
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 20:11:02 ID:y05rW7Rl
面白いのはアーロンと戦うところまで
あとはオナニー漫画だからいらね
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 20:53:32 ID:PKBa9OTW
>サンジとオールブルー編
ナミと海図編
ウソップと巨人編

マジでいらなくね?
誰が読みたいのこんなもの
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 20:59:03 ID:quNtT3FU
76巻で魚人島に着く
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 23:31:39 ID:eMu8KHJl
俺、18だし見届けられそうだから死ぬまで頼むw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 00:35:39 ID:79s70sAn
>>8
ワロタw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 01:36:27 ID:Ua6jMj3x
アーロン編までしか面白くない。大目に見ても23ぐらいまで。それ以降はナルト以上ハンタ以下
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 01:45:14 ID:IHhtHzOv
100
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 01:47:32 ID:2qPow5ZQ
マジ予想。多分60巻ぐらい
27しゅんくんのママ:2005/11/07(月) 10:42:34 ID:wDgTRJIi
コンビニでサンジの奴読んだら面白かったよ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 11:28:01 ID:LbMEHPTA
>>24
読み切りまでしか面白くなかった。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 12:20:45 ID:btY92FiS
1ページ目までは面白かった
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 17:21:30 ID:2IEm1Zue
くろひげには期待している。登場するのはリアルに50巻くらい?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 17:36:41 ID:1z+SkNyX
黒ひげがルフィ達と決闘するのは70巻目ぐらいの気がする。今のシリーズの次は魚人島かな。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 17:44:17 ID:2IEm1Zue
70巻か…
次は魚人の音楽家かな…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 18:04:25 ID:1z+SkNyX
ルフィ達以外の海賊との決闘で黒ひげが出てくるかもしれないけどね。七武海に加盟するために
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/08(火) 03:23:57 ID:DOAa6dsq
全く関係ないけど、「続」でこの板を検索したら
ワンピスレしか該当しない件。
アンチスレとこのスレ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:00:08 ID:TVKSOJFE
つか、正直広げすぎだよね。
グランドラインが海賊の墓場だったはずなのはいつのことやらって感じ。
しかも時間の流れも遅いし・・・・。
頑張ってくれよとおもった。
できたら、50巻前にはおわって・・・・無理かなぁ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 16:44:07 ID:2TsaInAx
1シリーズ20〜30話くらいでまとめてくれればいいのに。
アラバスタ以降1年以上続くのがざらだ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 16:50:01 ID:yQU8gh3l
42巻で終わったら・・・・・
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 17:45:12 ID:OkU8pTbT
海賊と海軍のやり合いで無駄に出したキャラ消費すんだろうな
黒ひげ編、白ひげ編、七部会編、海軍編とかやっていったらキリがねえ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:34:12 ID:ADh6YNXx
38が妥当だな
青記事とか煙とか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:43:18 ID:hDQtokB3
伏線張るだけ張って全然回収しなくてむかつく漫画家は多いけど尾田は回収しすぎ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 20:55:31 ID:dHfdK8ZV
このペースで50巻でおわるのは百パーセントむり
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:29:18 ID:bDrgwOpN
50巻で終わるなら次が最終編じゃないとムリだな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:33:01 ID:fjpkBOu0
尾田は幼なじみだが、ガキの頃からギアセカンドは使ってたぞ。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 21:57:21 ID:DQrKJaxG
そんなん知らん。分からん
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 23:41:33 ID:hhN821Kg
ナミの出生秘話
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 02:01:37 ID:jECR3V8z
1シリーズ1年として余裕で10年越えるなwwwちょww
80巻は行くねww
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 02:16:40 ID:+S1rO9IP
キャラ増やすばっかだもんな
CP9が増えたのを見て「あ、この漫画あと10年は続くな」と思った
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 10:46:01 ID:mvI8Zbdo
人気が落ちてきたら俺たちの冒険はこれからだで終了
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 12:16:54 ID:43Zr4kVE
150巻はいきたいって尾田本人が言ってたよね?
キッシーは50巻はいきたいって言ってた。


因みにマンキンの作者は40巻いきたいって言ってたよ。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 13:05:41 ID:kL0J9ZV8
150巻は行きたいなんて言ってないけど。100巻で終わりそう。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 13:06:55 ID:e24HgLqq
ジャンフェスで尾田が言ってたらしいけど、
100巻まではいかないそうだ。
でも頑張っても後10年位かけないとまとめらんないと思う。
80巻くらいでまとめられたらかなり凄い。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 13:31:47 ID:kL0J9ZV8
ジャンフェスで100巻までは行かないなんて言ってないよ。構想は126巻ぐらいあるって言ってるから、100巻は行くだろう
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:11:28 ID:ox8BZf2r
嘘つきばかりだな
尾田は2003年の雑誌インタビューで後10年も連載するつもりは無いと明言してる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:12:09 ID:ox8BZf2r
だからいって70巻ぐらい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 22:28:36 ID:+S1rO9IP
10年は連載するつもりはない→あと9年は連載する。
すなわち2012年までは終わらない。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/11(金) 01:10:03 ID:xjqjAzxl
2003年の雑誌って何?尾田は2003年発売のオモ!って雑誌でワンピは描きたいもの全部描くとあと20年は必要って発言。もちろんそんなにやるつもりはないって言ってるけど。つまり126巻分の構想はある。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 23:46:07 ID:XdUscGPM
みんな結局好きなんやね…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 23:50:04 ID:vdIkOZrB
ゴミ漫画を延命させるしかないのが現在の糞ジャンプだもんな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:32:04 ID:PJ7ppa+6
尾田はこち亀の巻末コメ?でジャンプ連載陣のFLでは「こち亀より長く続けて」が合言葉らしいと言っていた
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:35:06 ID:JAeX4QPd
こち亀よりはもう無理だろう・・・あんなにやってたら
見てる方も完全にダレそうだ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:50:00 ID:tQcNt32K
こち亀は一話完結物だからあれだけ連載出来るのであって、続き物で何十巻も続けたら絶対ダレる。他誌だが、サザンアイズみたいに惰性で読んでる読者だけになるぞ。DBは最後まで信者がいた分救われているが。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 19:33:44 ID:6R7TZp3s
>>61
古参読者以外ほぼ完全に空気と化してたサザンアイズと比べるのはさすがにどうかと思う
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 21:54:28 ID:azqHt+UD
今のワンピはうだうだしすぎ
このペースならあと30巻は確実に逝く

>>57
俺はワンピ嫌い
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 14:13:11 ID:c7Mo2oh8
ほんとなげぇ
今週なんてフランキーとロビンが脱出してCP9が集まっただけじゃん
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/15(火) 22:06:48 ID:K7nezaMu
こんだけやってるけど、ワンピースに関しての手がかり一つもないよな。
100巻越すと予想
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/17(木) 21:32:06 ID:YB8wdhOk
12月で40巻突破だが、
面白さ十分維持出来ていると思うけど。
特にコミックスで読むと面白い。
ジャンプで追うとダレるけどね。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 11:23:32 ID:yiFpJCyg
すこし削ったりしてまで
第100話を『伝説は始まった』にしたと単行本で言ってる
こういう尾田のこだわりを考えると…

終わりは100巻、もしくは1000話かなぁ

1000話ならちょうど120巻

つまらんって言う人が多いけど俺はまだ楽しみにしてる方
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 12:47:10 ID:SUb+xGvs
よく考えてみたら別にこの漫画好きなほうだし、何年続いてもいいや・・・
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 12:51:32 ID:wVojgOrt
今のところワンピ39巻まで読んでて
「またかよ・・・」と思った事は無い
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 13:07:54 ID:sPsRiLA0
まぁ何だかんだ言ってもワンピまで消えたらジャンプは更につまらなくなるからな

しかし、本当に100〜120巻まで書ききった場合問題なのは
最初から読んでいる読者のほとんどは少年では無くなっているという事だ
このままでは完結する頃には小学生でも三十路を迎えてしまう。

この悲惨な事態を迎えない為にも、尾田は毎週一挙二話掲載で行くべきだ
今ジャンプは休載作家ばかりという体たらくぶりなので本誌の充実にもなり丁度良い
キツイだろうが尾田先生ならきっと出来る、頑張れ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 13:12:16 ID:wVojgOrt
>>70
でも成功すれば主な読者層が10〜30代というとんでもない事になる
          ~~~~~~~~~~~~

1巻辺りの発行部数500万部とか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 13:28:08 ID:sPsRiLA0
しかし全120巻となったときに子供の読者が単行本買うだろうか
俺は子供時代に三国志全巻欲しかったが、金が無いし中途半端に集めるのも嫌なので
買うのをあきらめた。結局成長してから全巻揃えてしまったが・・・

それと当時の子供(現在のメイン読者)が単行本買い続けた場合
その子供は買う必要が無いわけで、そこまで凄まじい事にはならないような気がする
しかし1巻辺りの発行部数が500万部ってとんでもねーな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 13:46:51 ID:einRiIH8
今のワンピは、引き伸ばしで もういっぱいいっぱいな感じがする。
ナルトの人ほどでは、ないにしろあせっているはずだ。
(アニメもかなり追いついてきてるし)
ワンピファンならともかく、一般の読者層にとっては、あまりに
引き伸ばせれるとついて行く気が無くなると思んだが・・・
初期の「仲間を集めてた頃」がストーリー的に 一番アツ
かったと思う。 俺は、チョッパー編が1番好きだ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/18(金) 17:37:58 ID:i8OY8jOX
サザンアイズは単行本で一気のよむとあんがいだれずに読めるぞ。
もちろん五巻までのスラムダンク級の傑作ぶりはみる影もないが。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/19(土) 12:34:30 ID:18jnWHpA
もし1000話ぐらいで完結なら、単行本1巻平均10話だから、全100巻
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/21(月) 18:30:12 ID:555UPTy+
引き伸ばしはネタがつまってきた時に使われる手法だが、
尾田の場合はまったくの逆で、
アイディアが溢れすぎて自分で収集つかなくなっている状態。
本人いわく、ホントはどのシリーズももっと短い予定だったらしいが…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 16:10:22 ID:oOCGYzIj
>>76
俺も読んでてそう感じた。
まだ四つの海の二つ目のクライマックスという感じだから、終了するのは200巻くらいでは?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/22(火) 20:55:17 ID:IjzuWzKf
200巻っておまwww
一年に単行本4冊出すとして@40年はワンピ書き続けることになるじゃないか
下手したら尾田もういないぞ・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 20:45:44 ID:4a9udmNY
創界山に行って、ドアクダーを倒すまで終らないだろう。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 21:03:46 ID:j7UTs1dr
富樫さんも見習ってください
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 21:11:29 ID:slSMwKxE
>>63 ここに来ている時点ではったり。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/23(水) 23:54:44 ID:qguUo4w5
尾田ってまだ若いよね!?よくぞあんな若くに新連載してこの地位まで昇りつめたもんだ。これだけは感服だが、引き伸ばしはきつい。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 03:10:04 ID:icWKUG2y
その内政府と七武海が一気に海賊狩り初めて赤白ゴムが連合組んで2年くらいで終結させてからすぐラフテル逝ってワンピースの正体が仲間との絆とか今までの航海自体って知ってみんなで宴。


ご愛読ありがとうございました。


2年後→新連載タイトル未定「時は山賊時代。主人公がうっかり天使の実を食べてしまい体がすこぶる健康に」

ご愛読ありがとうございました
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 03:13:04 ID:8hbg6FLK
尾田の突然死で
あと1年以内に連載終了!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 03:52:21 ID:OKKzH/9L
一つのエピソードが長すぎる。
それをありがたがる奴がいるせいで、作者が気にせずにどんどん一つのエピソードを長くする。
ワンピース自体が長くなるのはかまわないけれども一つのエピソードが長すぎるのはやめてくれ。
正直まともにやったら10年以上かかる。
実際は途中で打ち切られるだろうけど。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 04:33:49 ID:R7gqs7lS
溢れるアイディアがとまらないにも見えるけどな。
思いついた事全部詰め込むというか。というかやりたいこと全部つめすぎ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 06:51:06 ID:6kyG+b1z
あえて取捨選択して話をまとめていくというのは重要だと思うが・・・
構想を全部盛り込んでいくのは、書いてるほうは楽しいし、楽だと思うが
読み手はもう少しまとめてくれって思うんじゃないの?流石にだれるだろう
だれだすと人気が無くなっていき、いつの日か無理にまとめる必要が出てくる
そうすると、伏線を回収しきれ無かった漫画の完成と
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 10:16:19 ID:l6vjF4St
ゾロとミホーク編  → 最終バトルのひとつとしてルフィの前座
サンジとオールブルー編  →最終回ぐらいにオールブルーで店開いて海賊時代を誰かに話してるとかでいい
ナミと海図編  → これも最終回に世界地図を見てる子供とかがいて作者名が「ナミ」。これぐらいでいい
ロビンと古代兵器編  →これは必要
フランキーと古代兵器編  → 上とセットでいい
ウソップと巨人編  → 今回の件でまた巨人に会えたから特にいらない、編にするほど重要でもない
チョッパーと???編  → 最終回に薬図鑑を見てる子供(ry
フラミンゴたんの新時代編  → これは最終章あたりに
赤髪黒髭白髭火拳編  → みんな忘れそうなので次の編これあたりに
表紙連載伏線回収編 → 出すとしてもローグタウンのバギーアルビダ登場くらいの短さで十分、ゲダツやハチなんかはいらない
ドラゴン編  → たぶんラスボス
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 20:46:01 ID:icWKUG2y
油age
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 23:56:27 ID:AeC7SqWV
>>88
お前賢いな。
それにcoolだ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:17:35 ID:4cChdY1/
ドラゴンなんて話あったっけ?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:30:23 ID:20J4IkRH
質部会以外の三大勢力tってなんだろう
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:32:47 ID:piVmfP8W
>>86
詰め込みすぎには同意。正直もったいないなとおも。
ワンピにアイデア全部つっこむより初期レベルの作品をあと3つぐらい描いて欲しい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 00:48:32 ID:20J4IkRH
ルフィとシャンクスの再開&麦わらエピソード
ひとつなぎの大秘宝
七武会の残りとの戦い
海軍との決着
ゾロvs世界最強の剣士
サンジのオールブルー発見
ナミの航海図完成
三大勢力の残りとの戦い
白ひげ黒ひげ関連
ロビンの謎、兵器関連
ルフィ及び仲間たちの出生の秘密
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 01:16:57 ID:NnA7cRVD
いや、ここはひとつストーリー物の漫画のギネスとして残るような大長編に挑んでほしいね
他の漫画家はアイデア出すのに行き詰って苦しいだろうが
尾田先生はその全く逆なわけだからこのまま突っ走ってほしい

ところでストーリー物の漫画として現時点で一番長いのって何?巻数で。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 01:24:57 ID:Z2wZF268
魚人島編は?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 03:12:08 ID:hY6N/6wa
ひとつなぎのワンピース(大秘宝)→ 今まで仲間と旅をした航路(それが宝)
そんな感じで、綺麗に終わりそう。
それで、それぞれの10年後を簡単に書いて…最後はルフィで終わる。
よ・か・んヽ(´ー`)ノ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 05:05:24 ID:7UWMx7zu
その後って感じでね。みんな故郷に帰るのか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 05:09:35 ID:2Rus7RyR
それぞれのその後を書いて終わるとしたら
売れなくなった時点ですぐに終わりそうだな
結論出ちまったじゃん

あとは糞スレにして遊ぼうぜ
>>100何して遊ぶ?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 06:42:01 ID:DB/mFWEQ














101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 06:45:45 ID:0MiCUDT6
オールブルーの件はもうすげえ感動的にやってほしいな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 07:35:50 ID:JUpw49iU
>>92海軍と白髭海賊団(現在最強の海賊団だから)って俺の勝手な予想だけど・・・
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 12:19:06 ID:NnA7cRVD
尾田がワンピースは形ある物だって散々言ってなかったっけ?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 12:33:03 ID:j6AtiJxF
>>101
心配しなくてもやる。
1年近くかけてな。
もう少し一つの話を短くして欲しい
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 19:04:42 ID:RN0HmKo7
今までの伏せん回収するだけで尾田クオリティなら20巻は優にこえる
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:29:00 ID:bVDVo8uQ
人繋ぎの宝
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 23:43:07 ID:zwixe5Na
>>101
瀕死状態でようやくオールブルーを見つけたところで、海底深くに沈むサンジ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 17:19:55 ID:KMipxMmi
あと100巻かよ。
昭和一桁には辛いな・・・。先に命が尽きるわ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 20:34:48 ID:ni/xtlwW
>>108
その旨を尾田先生宛てのファンレターに添えて送ってみればいい
もしかしたらほんの少しだけ連載期間が短くなるかもしれない
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/26(土) 23:55:48 ID:E/uwL3WH
>>109
126→120くらいにはなるか??
111(´_ゝ`):2005/11/27(日) 19:03:28 ID:4K0PB9D7
118クライ…
112名無しさんの次スレにご期待ください:2005/11/27(日) 19:52:02 ID:HOMe6AFm
書きたい話を泣く泣く切り詰めて読者に飽きさせない長さにするのも漫画家としての才能。
尾田はそれが致命的に欠けている。
100巻までいく前に読者が力尽きて終わるだろ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:27:00 ID:YChpEep2
Age
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:48:32 ID:TQij0IIc
しかし読者が力尽きるというのも凄い話だな
尾田はやっぱりスケールがでかいぜ!
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:52:39 ID:UGsfF8Md
尾田が倒れてもアニメで続きが描かれます
ワンピースGT
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 20:58:30 ID:TQij0IIc
長編で最悪なケースは
作者が描けない状態(病気とか色々)になり突如連載終了、なので
最後まで描ききれるようなら御の字よ

未完で終わってしまった漫画ほど絶望的なものは無い。ミカンはともかく
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:03:51 ID:kOz7QiSn
プリンセスハオのことかあああああああああああああ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/27(日) 21:22:12 ID:ILMi6X3y
>>112
空島編あたりから
描きたいことの半分で我慢しているように見えるが
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 02:17:53 ID:8FSNHUSA
すごいよなぁこれだけ人の注目をあつめるマンガってのは
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 02:19:54 ID:0r5GRPbk
この流れは俺も良いと思う
リアルタイムに検証出来るまでコピペし続けてみよっか、これw


732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/27(日) 06:27:57 ID:zPw3mFpX
戦いの中、ルフィ達の友情を見せられ、つぎつぎと心を許すcp9達。良い戦いだった。
そこへ未だ罵声を浴びせるスパンダム。その卑劣さに嫌気をさしたcp9は楯突いてしまう。
ひとりになったスパンダは怒り狂ってバスターコールを発動してしまぅ。

異常な数の軍艦で海が黒く染まる。砲撃がつぎつぎと放たれ、エニエスロビーが火の海に。
むぎわら一味が迎え撃とうとするも、CP9達が引き止める。
「お前は今や大悪党のレッテルを貼られている。このままじゃ生きては帰れない。ここは我々が命をかけてなんとかするからお前達は逃げろ」
月歩で飛び出す、CP9。鉄塊、嵐脚を駆使し戦艦を沈めていく。
加勢しようとしたルフィをゾロが止める。「奴らの覚悟を侮辱するつもりか?」
つぎつぎと現れる軍艦、いくら破壊しても切りが無い。カリファが砲撃の直撃を受けた。
ルフィ達との戦いの疲労のせいだ。彼らは今命の限界を迎えようとした。
その時、海が凍った。視界にうつるすべての海、すべての軍艦が一瞬で凍った。
キコキコキコ…あの男である。
「…えらく無茶してくれちゃったじゃなぁ〜い、スパンダム」


734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/27(日) 06:31:28 ID:zPw3mFpX
尾田のアシやってる友達にかるく先の展開聞いたんだ。
これ、間違いない。


738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/27(日) 06:48:04 ID:zPw3mFpX
月歩や鉄塊や嵐脚という無茶な6式を尾田が考えたのは
海の上の戦艦達に挑むラストのシーンのためらしい。


740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/27(日) 06:51:08 ID:zPw3mFpX
あと、サンジが戦い中に嵐脚を覚えて、ついに彼も飛ぶ斬撃取得。

121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 09:51:17 ID:SC0r3fZ+
まぁ尾田っちも何となく書いただけだろうが…
巻十二の120?ページに載ってる地図を見る限りは
後10近く島を訪れないとな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 10:04:45 ID:BJ8UxxFV
115
GTじゃなくてGOだろ。尾田だし。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 10:43:02 ID:0fN+TJH1
>>116
俺にとって最悪は
作者の創造性が加齢で衰えていき・・・・・

あるじゃない、未だに連載つづいてる「元名作」
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 10:43:44 ID:wKYv734g
コミックで読んだらだれない
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 10:43:45 ID:eBb09bJJ
「IPPOのことかあああああああああ!!」
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 10:57:36 ID:+qiAQ7k9
本当は去年中に誰か抜ける話をやるはずだったんだろ?
何をどうしたらこんな長引くんだ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 11:08:39 ID:eBb09bJJ
ロビン・ウソップ・メリー

と抜けまくりですが
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 11:08:47 ID:0fN+TJH1
もともとロビンはゲスト的意味合いを感じる仲間だったから
今抜けてるのも必死に連れ戻すのも微妙なんだよなぁ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 11:10:06 ID:lNiu5BC2
全三話くらいの単発エピソード連発して伏線さくさく回収して
物語進められんのかね?
なんか話がでかくなり過ぎて最近ついていけない・・・世界政府がどうの
とか超兵器やら海軍トップクラスの奴が〜とか・・・・
話がでかくなるにつれ段々ルフィ達が珍走団にしか見えなくなってきた。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 11:14:48 ID:0fN+TJH1
海軍の兵を平気でブッた斬る連中ですから。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 11:20:29 ID:a9NiPq2L
だって珍走団だもん。
王下七武海とか白ひげとかに喧嘩売って3話でルフィ達が勝ったら
物凄く嫌だし。
たった数人の海賊に3話でアッサリやられる世界最強クラスの
数千人規模の海賊団…絶対嫌。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 11:30:51 ID:K/Adw9k/
確かに政府、古代兵器とかどうでもいいな、、、。
海軍の連中もイラネ〜。あいつらルフィ珍走団の哀れな引き立て役だろ?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 11:54:25 ID:Y0nChj55
いつのまにか敵側のキャラを応援してしまう自分がいる
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 11:55:47 ID:0fN+TJH1
ルヒー達の名前が世界に轟くのはともかく
海軍の牽制力が低く見られることによって
とんでもない被害が出そうだ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 12:29:23 ID:XOwxpeRE
そろそろルフィのじいちゃんの話片付けろよ
どうせGロジャーなんだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:25:45 ID:/ioR5MDu
休養期間も入れて一番長く連載してるマンガって何だろうね?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 13:49:01 ID:O6IZIRi/
作者が変わってない、というのが前提なら秋本じゃないの?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:41:31 ID:/ioR5MDu
やっぱこち亀かな1976年から連載開始になってる
来年30周年か?
尾田もあと10年くらいは続けそうだが、金持つとモチベーション下がるからそこが問題
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:46:47 ID:0fN+TJH1
ごるごのが 長い
まぁ分業制確立してるから
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:53:44 ID:1wRbHVvu
尾田は漫画描くのが好きなんだと散々言ってるから大丈夫だろ
鳥山みたいな商業漫画家とは違う
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:55:23 ID:eQF1ucVH
ゴルゴは今や、うむって言って黒目をぬるだけ。他は全部アシ。さいとうの仕事は有名。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 14:59:24 ID:eQF1ucVH
尾田は背景人物全部描いてるし、コミックスカバー描き下ろしだし、プロだな。師匠の和月はコミックスカバー、ジャンプカラーの使い回しだが
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:06:23 ID:O6IZIRi/
>>139
タカちゃんは絵は目しか描かず、原作も読者の投稿まかせって聞いたけど本当なの?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:43:23 ID:+GYGvnSR
尾田は手塚みたいに死ぬ寸前までマンガ書いてそうだな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 15:53:37 ID:0fN+TJH1
>>143
脚本屋が何人も居て(ゴルゴ専門ではない)
絵もスタジオの中で完全分業で完成させている
作者というより代表者ということ
目しかかかない?は、たかを関係なし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:03:40 ID:eQF1ucVH
江川達也がさいとうたかをは、黒目塗るだけってTVで発言してた。金太郎の人は顔しか描かないって言ってた
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 20:34:17 ID:C/F1q3rC
ワンピは今やこち亀に次ぐ長期連載だからな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:09:30 ID:alB+2DIn
ワンピほど「大河ロマン」が似合う漫画もないな。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/28(月) 21:13:14 ID:WI44N3eQ
>>145
代表者って言うか
映画監督みたいなつもりじゃないかな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 11:35:09 ID:zfikK4fb
3X3 EYESで力尽きた俺がきましたよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 15:45:24 ID:oplC1qOl
とりあえず、グランドラインはもう1回大陸を横切るから
そこがだいたいの中間地点だな…。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 17:05:56 ID:Cg142pE4
とりあえず、ルフィが「4倍だああああああ」とか叫んでCP9を一蹴すればいいんだが。
バトルで10週も引っ張るのは勘弁してくれ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 18:42:11 ID:+mVPmkZT
黒こげ海賊団はいつ出てくるんやろ?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:04:33 ID:JcHwKzzG
>>120

  ば      k  a
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/30(水) 19:20:59 ID:0YVtk/hQ
回想の後バトルってのが・・・退屈だ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 14:48:08 ID:lxQhry0o
>140
鳥山明も漫画描くの好きだったと思うぞ。
いつも楽しそうなテンションのドクタースランプやドラゴンボールの
少年期を読んでいるとそれをすごく感じる。
鳥山明が商業漫画家なのではなく、ジャンプ編集から結果的に
そうさせられたというほうが正しいのでは?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 15:57:59 ID:KOoxd87L
>>156
インタビューで「苦痛だった」みたいな事書いてあったぞ
尾田が漫画描くのが大好き云々語った後に
鳥山「そこが俺との決定的な違いだなぁ」とも言ってた
あと何より
鳥山「タオパイパイ・・・?」だし
好き嫌いで言えば好きだろうとは思うけどね、
DBの17巻くらいまでは確実に・・・って

色々書いたけど>>156のラスト2行とあまり意味変わらんな、すまん

158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:23:42 ID:uW6CwyVK
お前らグイン・サーガって小説知ってるか?
あれと同じようにワンピも迷走し始めるんじゃないか・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 16:38:11 ID:16yZ5n4J
鳥山は現在、漫画にもう興味ない発言してる。ので短期連載をやる時は一億くらいの原稿料のため。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 17:39:09 ID:5daVnzjQ
マジレすすると2016年春まで続きます
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 19:33:41 ID:HJ9WAhgj
>>43
あのデブが使っても変わらないだろ。
せいぜい50メートルを10秒切れるようになる、くらいの進化だな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/01(木) 23:10:56 ID:v/awablg
いっとくけどいまやってるルフィ編の最後に同じぐらいの長さの
ロジャー編(ALL回想w)があるから。
覚悟してね。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 00:28:00 ID:8prN/pM8
ルフィは私の夢です。
という感じで、ベレー帽かぶっちゃうぐらい有名になるまでじゃない?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 01:20:42 ID:L9X1w2lW
忘れられてるようだが、コビー海軍将校編があるだろ。
個人的にはラスボス退治の際の助っ人としての登場希望。
アラバスタ王国軍と共にね。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 08:29:41 ID:86y6tR31
鳥山はDBをほぼ一人で書いたため腰が悪くなったんだよ。だから長期連載はムリなんだよ。つーかスレ違いだな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 05:38:49 ID:2N4kWt2h
さすが、読みきり集録本『WANTED!!』で
「僕の抱いていた構想は、ノート一冊よりも遥かに大きなものだった。
 それで、海賊モノは連載用にとっておく事にした。」
と言ってるだけの事はあるな。
この場合の「遥か」が、実に3桁レベルに達しそうなのが尾田クヲリティ。
>>76は何気にいい事言っている。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 22:39:45 ID:B1o7FGLw
仲間はあと何人増えるのか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/03(土) 23:34:07 ID:N3XuzMIm
●ラフテル

全ての時間を遡る事の出来る最後の島
そこでは時間を遡る事も出来たり空気が凄く重い為
常人なら1日と持たない島でもある
中枢部に行った事のある人間は海賊神だけとされている
海賊王はラフテルに行った事はあるが中枢部まではいけなかった
真・ポーネグリフはラフテルにある

169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 15:26:25 ID:BUTzQTtf
ルフィが10人は欲しいなァと言っているので、仲間はあと2、3人増えるかも
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 15:46:34 ID:ER7zoBpj
船大工と狙撃手と音楽家を仲間に入れたら次は税理士会計士かな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 16:16:49 ID:rvhLdXsD
強敵になったコビー編とかはないのかなぁ…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 17:14:13 ID:BUTzQTtf
コビーがルフィの死刑執行役になったら切なすぎるな。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:00:40 ID:L3232H/b
>>172
死なないから平気
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 18:02:55 ID:pz6na4YY
でも最後は死ぬと思うよ、最終話の見開きで処刑台に
掛けられたルフィが
「海賊王に、俺はなる!!!」って叫んでるところが見える
見える上にBGMまで聞こえる

俺はワンピ脳
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 19:34:06 ID:MohmgRo5
>>170
次は一級建築士だろw
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 22:27:40 ID:IjCIUHT2
>>170
ウソップはクビですかそうですか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/04(日) 22:50:25 ID:xyGlEkSs
参謀キャラが欲しい。大参謀つると何か関係あったりする奴
それと泣きながら「科学に不可能はねえ!!」と叫ぶ狂科学者も見たい
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 06:38:03 ID:pW3/YPcH
>>177
泣く必要は無い。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 10:04:12 ID:2zsQaUs1
一度グランドラインとレッドラインが重なるわけだが
そこが聖地マリージョアなのは散々既出ですかはいそーですか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 10:43:20 ID:OSBcArRv
そういうことを気にしながら読む読者は1割ぐらいだと思うんだが
尾田は妙に凝る
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 10:52:55 ID:cpgKC32W
アニメのほうもいい加減ウザイが
ジャンプアニメはオリジナルストーリー乱立しすぎ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 11:13:52 ID:rujAeggq
だってすぐ追いついちゃうんだもん
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 12:04:11 ID:ftejx1P/
スレ違いのアニメの話されるのもうざいんですが。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/06(火) 02:24:45 ID:yQwpNiX0
ワンピだけで作家人生終えそう
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 08:44:09 ID:w4xmPizO
まるで荒木だ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:43:23 ID:WNDFcxis
ま、尾田は現在200万部越えして伝説になった短編集があるよ。尾田は短編の名手。面白い。ワンピも全100巻ぐらいの長編伝説になるよ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 10:44:41 ID:BTA+EEIH
WANTEDそんなに売れてたのか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 12:51:44 ID:7ac4QxPP
幽霊に取り付かれるやつは、かなりワラタ記憶が
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 14:37:29 ID:vkprdg42
>>188
あれ好きだ♪
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 20:37:54 ID:RL5t/4Wg
魚人島編を予想してみる。

とりあえず、ルフィ対ジンベエ まあ、基本

で、はっちゃんのいってた魚人最強剣士がイカの魚人で8刀流とかで、対ゾロ

クロオビの師匠(魚人空手の)がでてきて対サンジみたいな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 22:29:56 ID:DAisyRcC
>>190
そんな単純な焼き直しを今更?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:51:03 ID:qR0cq+0v
いまさらだけどなんでルフィは打撃でダメージ食らうようになったの?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/07(水) 23:58:13 ID:oaFQU7pe
>>192
え?くらうようになってないよ?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 01:31:11 ID:ttdWIAvr
きっとロギア系で重力使うやつでてきそう
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 02:08:42 ID:qyY+NKKg
一作だけで終わった(終わりそうな)漫画家って他に誰がいるかな。
人気がなくて終了の人とかはのぞいて。
すぐ思い浮かぶのはベルセルクか?荒木はバオーを含めたら一応2作かなぁ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 05:54:38 ID:rdbmzqkD
ジンベエとは
戦わないと予想
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 13:30:41 ID:a9yyvF4m
>>195
こち亀を挙げようかと思ったが、秋元はこち亀以外にも色々書いてるな、なんてこった
現在長期連載入ってるやつって、ほとんどがすでになんらかの作品出しちゃってるのばかりだな

最初の連載が一気に人気爆発ってあんま無さそうだからな・・・
ジャンプだと尾田と岸本だが、岸本は数年以内に終わらせるって明言してるからまずありえないだろうしな

マガジンでジョージ辺りが一歩のみで終了しそうじゃないか?
それともジョージって他にも何か連載してたっけ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 13:32:42 ID:ag954rWl
来週くらいで終わるんじゃね?
俺の力で終わらせるだって俺神の子KID
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 13:57:24 ID:SUC4qnFu
>195
ベルセルクの人は一応ほかにも描いてたんだぜ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/08(木) 14:18:56 ID:k5chHi02
ま、ワンピは100巻で終わりだろう。その頃こち亀は200巻越えている。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 16:58:52 ID:6tOKiChi
音楽家はギュドンドンド族でいいよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 22:02:16 ID:obKLh300
鳥山になにいわれたの?いくら鳥山が常にネタ切れ状態だったからって
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/09(金) 22:06:25 ID:iQlkhkBE
ワンピースはキャラが多いため、あと20巻はいくとオモワレ。マジスレだよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/10(土) 10:48:45 ID:byAeH1d+
>>195はじめの一歩
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 16:13:54 ID:Vnt+CZGo
音楽家の仲間はワニの鳴き声を聞き分けられる音感を持つスモーカーだと予想。
俺の予想は当たるからまず間違いない。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 16:42:30 ID:GEiT9Xow
とりあえずアラバスタにつくまでをもっと短くして、空島編はなくしてたほうが
よかったと思う。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 17:22:42 ID:KHcyYngN
アラバスタにつくまで、ってほとんど削る部分無いことないか?
グランドライン入るまでは異様にペース早かったし突入後は鯨→バロックワークス紹介→巨人→チョッパー→アラバスタ
と後々まで関わる必要なエピソードばっかりだが。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 20:34:48 ID:E7P7Njir
ワンピースってルフィが海賊になってから現在まで、どれくらいの月日が
たってるのかなぁ…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 20:39:59 ID:Xnsy9Os/
1年くらいは経ってそうだけども

もし時間が経つんであれば
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 20:42:05 ID:fsgODlY6
グランドラインを一周するにはレッドラインに一度ぶつかるはず
それをまだ超えていないならあと半周以上は残っているから半周するのに50巻かかるとしてその倍の100はいくのではないかと
それとも空島から降りた時点でレッドラインを超えていた?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 20:53:58 ID:RnOyyAbs
>>二日
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 21:10:10 ID:8GNWXZ3v
100巻は行くな。しかし、巨人島もアラバスタも空島もロングリングも、今の展開に結び付いていると考えると、今シリーズと尾田は凄い
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 21:13:38 ID:uDI1nq2t
まぁなんだかんだ面白いし、いつまで続いてもいいよ。
この漫画がずっとジャンプに居座り続ける事による弊害も個人的には全くないし。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 21:22:50 ID:8GNWXZ3v
今週号読んだが、やはりワンピがないと寂しい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 21:57:35 ID:zscin+cd
尾田の漫画の腕はドンドン上がってるな
最初の頃が一番詰まらん
今のロビン編が一番面白いな
個人的に
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 22:23:44 ID:3JmD+ZHe
長さは変わらなくていいが描かなくても大丈夫な所は省いてほしいね
つまり重要なところを長くしてけれ
217ブルータスお前もか!!:2005/12/11(日) 22:26:05 ID:PXLMEO0s
全部重要だから省けないってさ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 22:30:56 ID:3JmD+ZHe
全部重要なものは基本的にありえないんだよ。
勉強し直してこーい
219結婚してくれ:2005/12/11(日) 22:35:26 ID:PXLMEO0s
いやいや、あの人にとっては全部重要事項だから。じゃなきゃ空島をあんなに退屈に描けるわけないだろ。
勉強云々の問題じゃないよ、君の脳みその問題だよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 22:58:46 ID:3JmD+ZHe
空島が1番いらないと思うよ。なくても特にストーリーに差し障りはないし。そんな空島の唯一重要なことはロビンによるリオポーネグリフなのだがこれは別に空島じゃなくても他の場所でよかったはず。少し整理したほうがいいね
221尾田栄一郎:2005/12/11(日) 23:13:51 ID:dDkl5xHr
尾田です。僕はそろそろ限界なんで、もう終わらせようと思ってます。
でもなあ…終らせ方がいまいち見えてこねえんだよ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 23:21:13 ID:iHVIQgWi
表紙連載の使い方次第で縮むかも
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 23:28:02 ID:3JmD+ZHe
あとゾロによるウイスキーピークでの百人斬りだが、別にゾロが倒さなくてもMr.5が来たことによってイガラムなど以外全員逃げたことにしたらだいぶ省けたのにな。ルフィとの一騎打ちもたいした意味なかったしな。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 23:30:00 ID:gX3kqzw9
新しい島に着く

新しく仲間が入る

新しい仲間の過去話

新しい島に着く




このコンボだけで+25巻は堅い
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 00:10:45 ID:y0RbC4yY
今は面白い感じだから、尾田、これからも読者が喜ぶワンピを頼む。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 01:19:49 ID:GMtLw/id
仲間になるのってパウリーじゃないの?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 01:27:32 ID:QTEFTdvt
造船会社関係者とフランキーとその仲間たち(+巨人二名)は、もはや政府を敵に回して後に引けないので、
全員ルフィ海賊団に入り、一気に大海賊団になる。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 01:27:57 ID:tKrb5pvq
スラダンみたいに人気なくなってきたからって打ち切られるような事があったら
俺はジャンプを訴えるつもりです
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 01:28:44 ID:sGYTZmdc
>>226
フランキーでしょ。それとパウリーは、スモーカーの弟だよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 01:33:25 ID:U3qwEyjQ
228
最高
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 01:56:53 ID:rNLfKVSz
パウリーはスモーカーと似てますゅ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:08:08 ID:zeaQO7//
>>288
へースラムダンクって打ち切りだった
んだ。知らなかった。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:13:47 ID:tKrb5pvq
なんか井上いわく
『山王戦以上の話はもう書けません』宣言したらしいんだけど実際森重とかでてきたのに対戦する前に終わっちゃうなんて
まー井上さんらしいと言えばそれまでだけど
かなり当時小学生でミニバスをやっていた俺はやりきれない気持ちでいっぱいでした…
あれ読んだからバスケ始めたのに…
ワンピースはそんな事にならないようにいのっています
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:14:18 ID:DcOP4EmR
スラムダンク打ち切ったお蔭で
ジャンプ数十万部売り上げ下がって良かった良かった
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:20:53 ID:4Gm71XVY
スラダンが人気なくなったから連載終了とは思えない
もしそうならあれでバスケ始めた俺としてはショックだ

なんか野球協会とかから圧力がかかったって噂を聞いたことがあるんだが
気のせいですかそうですか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:23:18 ID:7jyIg7Mc
ワンピース人気はピークは過ぎたらしいが
それでも連載開始から長いこと経ってるのに
まだまだ売上げが高く人気が落ちそうにないっていうのがすごいな
尾田が行き詰まることは当面なさそうだから、人気が落ちるとしたら
ワンピを圧倒するくらいの新連載が出てくるしか無さそうだな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:29:48 ID:tKrb5pvq
スラダン復活しないかな〜。
今度は牧達がいなくなって弱くなっちゃった海南をすげー新入生により流川・桜木率いる翔北に挑む、みたいな(笑)

でも携帯が問題だよな…
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:37:36 ID:zeaQO7//
スラダンは、ボールが突然軌道変え
たり、フッと消えたり、等という
非物理的な技と、技名をいちいち叫ぶ
というスポ漫画にありがちな展開が
見られなかったのがよかった。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:42:13 ID:Xj9zJWUR
スラダンは打ち切りじゃないよ。本人が最初から決めてたんだって。山王で終わりと。


でも、森重必要なくね?そこら辺が井上ワールド。人気も落ちてたし区切りが良かった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:50:57 ID:7AjzWYQv
スラダンのことはネタじゃないよね?井上があそこで終わったほうがいいと思って自分で終わらせたらしい。
編集部の方は、人気があったからまだ続けて欲しく説得したらしいが断られた。それでジャンプ誌上では
第一部完と乗せたらしく第二部を書いてくれるように言ったがこれも断られた。それで初期の
コミックス31巻などは1〜31巻絶賛発売中としていたが、そのうち全31巻絶賛発売中としたと聞いたことがある。
編集部は人気ある漫画はできるだけ続けてくれるよう説得してるらしい。それで昔人気あった漫画家は
嫌になってジャンプから離れていった。残ってるのは鳥山と富樫ぐらいじゃない?ドラゴンボールは続きさせられていたのが
ピッコロ編とセル編の直後を見ればよくわかる。人気ある漫画は続けて欲しいってのはジャンプ側からすれば当然だけどね。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 02:51:23 ID:tKrb5pvq
>>239
そうなん?俺はずっとジャンプのエラい奴らが圧力かけたのかと思ってたよ。
バカボンドとリアルも面白いから別になんでもいいか
242名無しより:2005/12/12(月) 12:55:28 ID:ICRl+Y+z
黒ひげがラスボスらしいよ・・・。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 13:02:28 ID:HUgsByWP
ありきたりすぎだなぁ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 14:08:43 ID:4TctPuwG
おまえら
デレシwwwww
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 15:33:59 ID:0+hdk7IO
ワンピースはロングスパンの壮大なストーリーと「伏線」の消化を
楽しみに待てる人以外には向かないのかもね。オレは何か大きなことが
起こる前には、前もってきっちり伏線張られてる方が説得力あって好きだが、
「伏線なんて無駄。主人公以外無駄。早くラスボス倒せ。」的な人や
「出た伏線はすぐに、次回にでも消化されないと嫌」なせっかちくんには
向いてない希ガス。あと、伏線とか覚え切れなくて話についてこれない人。

1行スレやアンチスレ見てるとこういう人多くね?
246名無しより:2005/12/12(月) 16:28:22 ID:ICRl+Y+z
漫画家の友達からの確かな情報・・・。
Dの意味がまだわからんらしいが。
集英社との契約で3,4年は続くらしい。
俺はこの漫画好き。できればずっとやっててもらいたい。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 16:29:19 ID:GHar3HT6
そんな契約は無い罠
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 16:43:47 ID:+mUZJt2R
俺の友人はワンピースの最終回をみれないまま死んでいったよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 16:52:55 ID:OSWkDZWC
>>246
あと5年以上続くなんて分かりきった事だろ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 20:23:37 ID:yojTs3zb
>>245
自分は好きなんだが
さすがにワンピの伏線バラマキは手法としてどうかと思うよ
ジャヤと空島みたいに綺麗にまとまればいいと思うけど
さすがに顔見せだけして放置するネタが多すぎる。
ドラゴンボールみたいに継ぎ足していくのも整合性がアレだけど
ワンピの伏線は連載どころかコミックスまとめ読みしても引っ張りすぎだと感じる。
顔見せで出された事の先の展開が気になって、
今やってることにいまいちのめり込めない場面が多すぎ。
連載する物語の作り方としてあまりにも型破りすぎると思う。
まあこんな書き方でも人気が続くように作品作りが出来る作者には敬服するしかないけどね。

つか自分か作者になんかあって最後まで読めなくなることがないか心配だわ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 21:23:56 ID:y0RbC4yY
とりあえずワンピが完結するまでは生きたい。尾田は睡眠1時間って言ってたから、突然死はしないでね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 13:45:50 ID:DTx3TWlX
脳組織が急速に死んでいく。戻らない。
30歳で完全に老害マンガ家になりかねん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 14:31:46 ID:BzAse0vx
もう32くらいだろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 20:36:03 ID:jHuxDJ6y
来年元旦で31。まァ結婚したから生活水準も上がって、健康的な生活になったかもしれん。でもジャンプ看板だから、めちゃ激務
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 22:41:52 ID:PZuQ2axv
背景の描き込みも凄いしな。何人くらいでやってるんだろう。
行き当たりばったり展開の漫画じゃないから、
ストーリーの練り込みにも時間かかってるだろうし、
オレら読者からしたら、いい意味で漫画バカだよなあ。

そういえば鳥山はDBは全部一人でやってたんでしょ?
それもまたすげー。ジャンプは看板に恵まれてるよなあ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 14:47:31 ID:BRLAlXId
尾田ってSBS見るとギャグ漫画でもやれそう
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 15:12:18 ID:f6w4o7k5
睡眠一時間ってマジかよ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 15:39:44 ID:kwzlDXm6
マゾだよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 15:46:01 ID:5w/Wd841
ワンピースはパズルのピースだって。間違いない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 15:57:51 ID:X/5/hL5y
100巻ジャストで終えそう
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 15:59:20 ID:2g29oiXU
>>256
総集編とかのおまけ漫画はそこらのギャグ漫画よりよっぽど面白い。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 16:22:25 ID:jyeXA7ug
DBリアルで読んでたときみたいにハマってないけど、
ワンピはもうDB超えてると思う、30才のおっさんは俺だけ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 16:33:50 ID:ZTp/Gv/o
視聴率大したことない
ゲームの売り上げ終わってる・・・・・
DBほど万人に浸透してないっぽ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 16:47:07 ID:X/5/hL5y
アニメワンピの視聴率ってやっぱよくないんだ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 17:31:58 ID:WdwuWBat
ここは漫画スレです。
認めたくないのは分かるけど少なくとも漫画においてワンピースはもう十分DBを越えてるだろ。
アニメの話をしたいならアニメのスレ行けや。ここは漫画スレだから
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 17:36:43 ID:EUc1WumR
視聴率が出ない時代に視聴率持ち出されても・・・
安定して15%の視聴率がとれるドラマ女優が
裏視聴率クイーンと呼ばれて引っ張りダコな時代だぞ?
(篠原涼子のことね)
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 18:46:12 ID:4phce2JG
話そらす人が言ってモナー
268262:2005/12/15(木) 19:00:07 ID:jyeXA7ug
年も年なんで結構引いた目で読んでるけど、
強さトーナメント制をうまく脱却して、
なおかつ古典的な少年ジャンプ的ノリもあって、
素直に良い漫画だと思うな。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:17:04 ID:G/mIMwLI
まあまだ途中な訳だし
前に話に出たけど、年くって才能枯れるのが怖いな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:45:33 ID:WdwuWBat
>>269
例えば鳥山みたいに?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 19:55:56 ID:ZTp/Gv/o
100巻宣言しちゃってる以上
連載中に旧ファンが嘆くようなことにならなきゃいいが。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 20:02:48 ID:+5iH3Bjv
今は多チャンネル時代だから余計視聴率とりにくい。ワンピの裏番はからくり・鉄腕だし。ワンピ始まる前は20パー越えてたのが、落ちてるからワンピ健闘
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 20:07:09 ID:+5iH3Bjv
鳥山は奥さんと松山くんってアシに手伝ってもらってたんだよね。毎週平均15ページくらいか?尾田はアシ4人で19ページ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 20:19:57 ID:+5iH3Bjv
尾田は忙しくなると、食事できないんだって。理由は食べると眠くなるから。だから一段落した時にルフィみたいに沢山食べる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 20:44:29 ID:jyeXA7ug
>>273
でもワンピのがコマ数も書き込み多いよね。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 20:54:49 ID:+5iH3Bjv
まァワンピのコマ数&書き込みはトップレベルだろうね。空島過去なんて週間漫画とはとても思えない
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/15(木) 22:39:01 ID:peiOj3TL
ワンピはDBみたいに連載終了して10年ぐらい経ってもゲームとか出てそうだな。
連載あと10年ぐらいだとすると20年後ぐらいにワンピのゲームが出るってことか。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 00:02:56 ID:xgUXn9xv
マジであと10年くらい続くのか?
だとしたらあまりにも無駄に伏線張りすぎ
まとまりいい物語構成力が欠けてる、尾田は
ほとんどオナニーだからな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 02:49:56 ID:3yD+gVQv
さすがチョンピース
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 03:49:01 ID:VAkr++R4
さすがチョンピースハムニダ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 04:14:27 ID:moOyf0yx
完全版楽しみだなー
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 08:28:17 ID:eIXse4DE
韓国人もワンピ好きだけどなw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 09:05:42 ID:CNSaWxpy
まぁ日本で大ヒットした漫画は
コミック文化が及んでる国ではたいがい大人気だな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 10:45:43 ID:339x6SXE
だがあっちで勝手に韓国の星、尾田栄一郎(なんかのハングル名)と捏造されてそうだな・・・・・・・・・・・
しかも写真載せたら逆効果
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 10:47:29 ID:+Y4awIZw
>>277
今の子供が大人になって「懐かしいなあ。また読んでみるか」
って思って読んだときに初めてワンピの本当の良さが理解できると思う。

ちっちゃな子供が深い部分まで楽しんでるとも思えないし、
バトルシーンの爽快さだけならやっぱDBにはかなわないだろう。
でもワンピの真骨頂は壮大で重厚なストーリー。
ウソップみたいなキャラの良さは子供にはわかんないだろうしな。
単純にコミックスで一気読みする楽しさってのもあるし。

>>278
尾田の構成力は過去現在含めた漫画家の中でダントツだと思うが?
冨樫や井上の構成力のなさと比較してみ?鳥山はまとめるのが上手かったな。
(念のため、冨樫も井上も好きな漫画家だよ。でも構成力はない。)
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 11:06:00 ID:+Y4awIZw
>>284
そういやユンソナがドラえもんは韓国人作だと思ってたとか言ってやがったなw

ヨーロッパで流れてた日本アニメも昔はヨーロッパ発のアニメだと思われてたらしい。
版権ごと売ったかなんかで、向こうでは日本人スタッフの名前のスタッフロールが
削除されてたとかで(うろ覚えすまん)
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 11:22:56 ID:eIXse4DE
>>285
>尾田の構成力は過去現在含めた漫画家の中でダントツだと思うが?
井上を荒木に置換したら同意(笑
週刊誌でやっている以上、ある程度行き当たりばったりになるのはしゃーないけど、
尾田は、ちゃんと話の筋が頭にあって、その上で書いてる感じがする。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 11:40:59 ID:1BG44GRd
そうじゃないと、空島の時点でクラバウターの伏線、
フォクシー戦の時点でアクアラグナの伏線なんか張れないよな。
リトルガーデンの巨人とオイモたちの関係は跡付けの可能性もあるが、
エルバフに憧れるウソップとの関連から考えても、あの時点で考えていたっぽい。

そもそもロビン登場の時点で少なくともエニエスロビー編までの構想は(ナミの
アーロンパーク編のように)考えていたはず。(空島のポーネグりフも含めて)
「ワンピース」がなんなのか、ちゃんと形あるものでかっこいいラストを既に
頭に描いてるって公言してるしな。

>>278みたいなやつっていったいなんなんだ・・・?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 13:37:46 ID:3aHnUgDw
@
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/16(金) 18:18:42 ID:LHpR8/YW
>285
3年ぶりぐらいにワンピースをあらためて読んだ。
尾田は神だと思った。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 01:12:23 ID:z/ghfw4U
神なんてこの世にはいねぇーんだぜ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 13:25:21 ID:PtFWMGvv
居る。
この私だ。ヤハハハハ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/18(日) 05:37:24 ID:eEVS+OBV
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ デスノ命 彡彡彡) ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)デスノ))
 / (__‖     ||)ノ| デスノ命 | | デスノ命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | デスノ命 ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) デスノートNo.1 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 13:07:21 ID:K8Dhp3IT
2ちゃんねる週間少年漫画版年末特別緊急企画!!

「チャットwithDの意思」

ワンピ専用ネタバレスレッドで活動する住民Dの意思とチャットができるイベントです。
肉声もついに世界初公開!!

本日12/19午後7:00よりYahoo!メッセンジャーの【エンターテイメント⇒コミックとアニメーション⇒ユーザールーム】
にて【■2漫特別企画■チャットwithDの意思】という部屋にDの意思本人が登場します。

内容としては
今後のワンピースの展開予想
Dの意思について
その他トークショー
様々な内容でみなさんと今年の垢を落とします!!

是非ご参加ください。

【051219】2漫アイドルが今夜チャット登場!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1134964414/l50
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/19(月) 14:43:19 ID:RyVym0l9
死ね
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 20:09:39 ID:Zhhiibj+
黒ひげ
エース
白ひげ
赤髪
ドラゴン

この辺を早く見たい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 20:22:49 ID:8VHZ/KmW
>>288
ロビンは人気があるから
今みたいになっただけはないか

初登場のときはただの悪役だったような
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 20:29:51 ID:h3QS1VxK
>>297
釣り?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 20:36:58 ID:xa1fRsHD
>>288
数々の苦難を乗り越えて培った友情がワンピースだと何度言わせれば…。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 22:01:21 ID:HwdxK8DS
クソとまでは言わないけど、正直中だるみしてきてると思う
インフレのせいでバトルがイマイチなのはどうにもならないとしても、ストーリー作る力とギャグは面白いんだから頑張って下さいよ尾田さん

ストーリーがマンネリなのは過去はなしか死ネタばかりだからだと思ってみたり
サンジん時みたいに誰も死ななくても泣ける話を作ってほしい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 22:30:48 ID:UYtrKd/U
>>254
まァ結婚したから生活水準も上がって、健康的な生活になったかもしれん。

んな訳ない。逆に前より更に不健康。
尾田ちゃんの嫁の本性を知らないんだな・・・
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/23(金) 23:26:04 ID:h3QS1VxK
>>301
おまえは尾田の嫁さんの何を知っている
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 00:14:00 ID:PK1YU7vc
魅力あるキャラをもっと頻繁に出せばいいと思うんだけどな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 19:36:17 ID:4FIrbWmD
>>303
>魅力あるキャラ
ワンゼのことかーーー!
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 22:18:11 ID:mIf2HxeE
いやいや、魅力あるキャラといえばTボーン大佐だろう。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 22:49:49 ID:Ts+3Hyrr
顔がめっちゃ怖い
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/24(土) 23:25:17 ID:CVqksYNu
>>288
ワンピース(形有るもの)の正体はワンピースのコミックスだ
と何度書き込んでもスルーされる件について
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 01:21:30 ID:9QFMWoG4
何度も書いて恥ずかしくないか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 01:29:24 ID:PsOUs9S1
>>308
恥を知れ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 02:15:32 ID:sPjxrmrX
尾田ってウソップの使い方下手じゃね?
戦闘が弱くてもウソと器用さでもっと栄えさせる事できるだろ。
それが今回の伏線で意図的にやってるならすごいけど
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 02:19:16 ID:KGyTBfKn
ダメキャラなのが良いんじゃねーか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 02:25:08 ID:YjBopVHj
ウソップは後半伸びる
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 03:02:30 ID:lwySbLKp
鼻もな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 03:05:13 ID:ro9A/7Wx
なかなかうまい事をおっしゃる。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 04:52:04 ID:PsOUs9S1
さすがじゃのぉ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 22:32:33 ID:bw0RyRBl
kk
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 22:40:09 ID:i8eSVb5M
68巻は行くな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 22:43:27 ID:lwySbLKp
75巻
319(・∀・):2005/12/25(日) 23:13:48 ID:bWiHkxy3
イや86巻
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:20:46 ID:nCcy0fLS
最近の展開を見るにエニエスロビー編が折り返し点っぽいから、
80巻くらい続きそう。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/25(日) 23:23:56 ID:zAa/EIoi
まだ中間地点である魚人島やマリージョアも通って無いしなぁ
100巻目指してそうだけど
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 03:08:53 ID:3p6tuGsb
ワンピース=古代兵器
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 12:05:24 ID:XbysvVGx
あと3年くらいかなぁ
自分はワンピ好きだからもっと続いて欲しいけど
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 12:18:32 ID:bgGChDDe
ラフテルとは「ワンピース100巻」の事だったのだよ。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 12:32:35 ID:jyu9/l2X
グランドラインはまだ半分も航海終わってないのはわかるでしょ?(レッドラインを通過してないから)
で、ナミの夢を叶えるには、他の西・南・北(・東)の海を航海しなきゃいけないんだから、今の倍+αで100巻くらいいくんじゃないかな。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 12:53:19 ID:9DHjNkZP
あと、90・100巻くらい続くと思う。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 12:54:52 ID:Uk7fSFGj
尾田が今の漫画化人生に疑問を感じてリタイアしない事を祈るばかりだ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 13:39:44 ID:UVrXWBjc
チョッパーマニアの自分としては
ワンピースなしの人生なんて考えられない…
今20歳だから、せめて40歳くらいまで
やってくれないかなあ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:00:40 ID:HcxKJkKi
100巻までいったらナミの胸はどれほど成長するのか?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:05:14 ID:Uk7fSFGj
こち亀見ろ、そこに答えが
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:50:24 ID:As/lsflK
そりゃ一冊書くだけで相当儲かるんだから作者とすれば終わらせたくないよな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 14:53:05 ID:Uk7fSFGj
そんな考えなわけないだろ、既に一生遊んで暮らせる金持ってんだから
若い元気な時期を犠牲にして漫画描いてんだよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 16:22:54 ID:JEJ+eiGV
楽しいんだろうなやっぱ
334名無しさんの次スレにご期待ください:2005/12/26(月) 17:35:03 ID:cB1d8+Eo
ゴルゴ13の場合は作者が既に最終会の原稿を書き上げて、金庫に保管
してあるという話を聞きますが、ワンピはどうなのかな?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/26(月) 17:35:56 ID:awxD8xOu
なんかの戦闘の途中からいきなり
ラフテルでロジャー話が始まるのかw
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 01:35:36 ID:Jt60z3ih
ここまでくれば金なんてどうでも良いっしょ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 01:43:06 ID:06M/+rnW
作者はワンピでいくら稼いだんだ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 06:19:34 ID:b2glBj+c
コミックスの印税だけで40億くらいかな?さらにゲームや映画やアニメやグッズやイベントなどなど…
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 06:57:41 ID:SNIvqnAH
20年後にはCRワンピースが、どこのパチスロホールにも置いてある人気台になってるよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 08:56:47 ID:b2glBj+c
尾田さんは魚人島出すっていったこと忘れてそうな気がする。ドフラ戦の後でジンベエを出してほしいんだが
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 10:52:34 ID:9EZN1RCT
魚人島は4年後に予定してます。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 12:40:12 ID:PFQHSGBN
>>339
まだドラゴンボールだって魂を売ってないぞ
(北斗は版権渡ったせいで・・・・)
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 14:08:16 ID:7Ps6r4Gb
>>334
最終回の最終コマは連載開始前に既に決まっています。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 14:37:48 ID:PFQHSGBN
ルフィの晒し首でいいんじゃね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 14:40:47 ID:9EZN1RCT
見開きでルフィが処刑台に、そして
ルフィ「海賊王に俺はなる!!!!」

                   -完-
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 15:32:19 ID:s0eWTp0Z
某サイトの日記を読んだ所によるとワンピはあと7年続くとか書いてあった。
東○の人の知人から聞いたとか書いてあったけど・・・
東○、っていうかアニメ制作側ってそこまで関知していいもんなんだな。
つーか知っておかないと色々無理か・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 15:49:59 ID:PFQHSGBN
アニメが原作を最後まで追ってくれるとは限らんよ
切りもありうる
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 18:23:09 ID:EiPphXfJ
こんなに長いことアニメもしてるんだから
もういずれアニメ打ち切りだね
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 18:50:00 ID:+B/Yhmqu
そろそろ打ち切られるね。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 18:53:33 ID:PFQHSGBN
ドラゴンボール時代は
周囲の番組枠編成にモロに影響してたぐらいらしいが・・・・
ワンピは肩身の狭い思いをしてる側
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 18:55:08 ID:9EZN1RCT
>>350
具体的にどういう影響?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 19:15:23 ID:WfEMbtmA
まだ5分の1も来てねんじゃね?グランドライン入ってから島6つか7つしか
通過して無いだろ。
すでに半分来てるならグランドライン短すぎでラフテル行くの楽勝になるし。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 19:16:37 ID:9EZN1RCT
1/3ってとこだろうね、あとラフテル目前になると航海がより難しくなるんだろうと思う
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 20:03:52 ID:Jt60z3ih
最初のほう天候滅茶苦茶だから航海大変
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 20:17:27 ID:b2glBj+c
まさかグランドラインの奥に進むたびに人食い人種やゾンビとか出るのか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 20:58:56 ID:LmCR5hlc
一番心配なのは悪魔の実の能力がネタ切れしないかということ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:05:16 ID:EiPphXfJ
ただでさえでももう今
悪魔の実、マイナーなもの多くなってきてない??
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:25:51 ID:9EZN1RCT
いざとなったらモデル"○○"でいけばいい
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 21:42:09 ID:sckJ0raQ
>>358
確かに
ゾオン系増えそうだな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 23:48:24 ID:3hIXeAEg
W7編→エニエスロビー編→新時代→vsドフラ→魚人島編(vsジンベエ)→vs海軍中将x3→vsくま→vs黒ヒゲ1→
巨人島編→革命家ドラゴン編1→vs七武海→vs青キジ→vs黒ヒゲ2→vs七武海x2→海軍本部編(vs赤犬&黄猿)→
インペルダウン編→マリージョア編→革命家ドラゴン編2→vs黒ヒゲ3→vsシャンクス→ラフテル編→月エネル編
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:04:22 ID:5U0eREMk
>>352
いま丁度半分の所まで来てるって書いてあった
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:05:26 ID:5U0eREMk
↑の346です
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:50:32 ID:9tOWSTl4
ラフテル編〜月エネル編の間にナミの世界地図編がはいる。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:51:09 ID:Vnwbb+ix
一回ルフィ達の冒険書くのやめて他のやつ書いてほしいな(25巻みたいに。)
そこでドフラミンゴ倒されるとか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 00:55:08 ID:gr9rtIzn
>>364
25巻のは前置きでこれからあれに続く話やりそう
一回でまとめてやると不自然だから
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:35:45 ID:qRkgSpx8
あそこまでやっといてドフラミンゴがあっさりやられているというのはない。あと15巻後ぐらいにルフィと戦うんじゃねーの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:38:35 ID:DOzgAtJ0
てゆーか ゾロがサングラスつけたらドフラミンゴになるのはなぜだ?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 02:40:18 ID:Vnwbb+ix
ゾロがあいつだから
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 03:43:41 ID:5eQg8ZcO
七武海1人に40巻だから7人だと280巻だな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 03:51:11 ID:p95jBL8a
>>369
実際クロコと戦ったのは数巻だから、
それぞれ数巻と考えよう。
んで赤髪黒髭白髭火拳それぞれ数巻。
突如として割り込む空島みたいな話が数回
でそれぞれ数巻。
んで・・・・まだまだあるな。もう挙げんのメンドクセ
少なくとも110巻は超えると予想。









打ち切られなければ・・・・な。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 04:18:31 ID:/xcmYsZM
つーかいつまで回想やってんだ?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 11:15:53 ID:+PKLDn3a
アーロンとベラミーはどっちが強いんだ?

ドフラ=ジンベエ≧クロコダイル≧アーロン>ベラミー か?ちょっと無理があるな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:02:33 ID:CwFppLbs
ネタの問題云々で進展を急加速はさせないでほしい。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:06:42 ID:J9YX5o0T
どんなに心意気があったとしても
老害化ってのは避けられるモンではないんで
100巻とかはやめてほしいなぁ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:06:45 ID:nkMdhmQO
黒ヒゲとミホーク一緒に出てくるのかな。ちょうど剣士いないし
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:08:52 ID:gr9rtIzn
>>375
ラフィットが剣士臭い
というかあの杖が刃物になりそう
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:20:41 ID:vonsg8Xt
みんなワンピース好きなんだね( ´▽`)
おもろいわ( ´▽`)
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 12:41:27 ID:92JjVY0q
ワンピースって何なんだろうな…古代兵器か?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:41:06 ID:DOzgAtJ0
ドクQが剣士だろ。あいつ剣持ってたじゃん
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 13:47:14 ID:nsXeUdsQ
スレ立てました。遊びに来てください。

ワンピース信者のみスレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1135745026/l50
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/28(水) 21:12:36 ID:zY87cQDD
>>379
剣もって無いじゃん
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 01:20:45 ID:wc4/YSEY
チョッパー編で黒髭団がシルエットで出た時にドクQが持ってる
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 02:01:58 ID:+0RgdTwf
あれじゃあ剣かどうかわからん
あれは背負ってた物だろ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 02:16:16 ID:wc4/YSEY
背負ってる物=剣になると思うのだが…
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 02:22:19 ID:vfRXuPed
銃だって背負う、杖かもしれないし
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 02:49:29 ID:D89z5CWo
医療用具って説も
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 02:53:01 ID:R75sqgg/
体の一部って説も
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 10:55:54 ID:wc4/YSEY
何でも否定すりゃいいってもんでもないんだが
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 11:48:46 ID:Gv5w7eCE
そもそもルフィが目指してるのは海賊王であって
世界最強の海賊じゃないからわざわざ七武海全部と闘う必要はないけどね。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:07:01 ID:fV2wjsuo
七武海のメンバーが必ずしも強いかは微妙。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:35:00 ID:TFEKZIaU
       /         ヽ     _
      /__         ヾ /  \
     /    ̄` ー-- .、  |  :  |
    l  ;           `|  :  | 、
    ,!  :i.             |   あ . .| ::
   ,' ,.ィ'↑゙Tぇーェ、t- 、 __   |.   ァ  |` ー
   ヽ、! l,_ぇ゙、 ヽi\-竺-ヾ、、\__/
     〉ヽY'ぅ、\、゙、 〈 ゙‐'~ン、ヾ、ー- 、
      ,i  〉゙,孑 ヽ\  ̄ ̄   \!  !:,  ̄
    i   レ゙/       ヽ、、ヽ、_  l  .l::
    ,'   .i <_,,.. ...、    \ヾ、ヽ、|  i
   ,!   i  ヾ '        `゙ `ー`|
    !__  ヘ 、___         |
.  /  .\ i. ` ̄¨`        ,!l
  |.  そ   | ̄ ̄ ̄  ̄ `゙ー- 、∠;:|
  |  う  |三=─  -  ___   ̄ :!
  |.  だ   | __, -  、 __      ̄ ,:!、
  |  .な  |´   _  _二゙ー─;;:ヘ
.  \___/二ニニ__ 二 _,.   ,.ィ´
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 15:59:50 ID:7Q87afLJ
>>334
続き物でそれは難しいだろうな。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 16:13:46 ID:dLFFYuUG
ゴルゴ嘘だったんじゃなかったけ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:16:51 ID:wc4/YSEY
明らかに十五巻でドクQが剣をかまえているように見えるんだが
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:19:36 ID:P0BYobUr
>>394
お前一人で何言ってんの、時間空けたって
一度回線切らなきゃID変わらないよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 21:19:51 ID:GKCFwWsI
たしぎにもどってきてほしいなー
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:00:21 ID:XjaUwSF5
七武海も全員剣持ってるな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:30:56 ID:wc4/YSEY
いや改めて見て言ってるだけ。深読みはキモいょ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:32:18 ID:GKCFwWsI
くまが・・剣・・・?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:39:41 ID:kKcPnZLy
なあ、船員あと何人くらい入ると思う?

音楽家はルフィが欲しいって言ってたよな。
あと2〜3人は入ってきそうな悪寒…としたら1人にかける巻数が最近は8巻以上
だから恐ろしいことになるよな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:40:37 ID:eyvxKDDx
音楽家は結局仲間にならなさそうだけど
あとフランキーが音楽家っぽい事やってる
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:48:40 ID:oHJJte3n
フランキーは仲間にならない。結局ウソップのまま
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:52:14 ID:wc4/YSEY
仲間は12〜15はほしいところ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:54:22 ID:sMP9vMae
あんなしょぼいパチンコが武器で「お前らの強さについていけねえ」なんて言われても萎える
あの技術力でパチンコ改造するか普通の銃を使えよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 22:57:21 ID:eyvxKDDx
>>404
今回でかいパチンコ持ってたじゃん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:01:41 ID:K3sVDM5b
1巻でルフィが仲間10人欲しいって言ってなかったっけ。
何ンキーが入ったとして、あと1人か2人だろうね。多すぎたら各キャラの
活躍の場面が少なくなってしまうし。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:14:39 ID:ZijDiW4x
Lycos検索語2005年トップ100
ttp://50.lycos.com/120705.asp

1. Paris Hilton (2)
2. Pamela Anderson (8)
3. Britney Spears (4)
4. Poker (10)
5. Dragonball (13) ←
6. Jennifer Lopez (28)
7. WWE (17)
8. Pokemon (33)
9. Playstation (24)
10. Hurricane Katrina (-)
11. Brooke Burke (12)
12. KaZaA (6)
13. Tara Reid (37)
14. Angelina Jolie (61)
15. Tsunami (-)
16. iPod (-)
17. Lindsay Lohan (42)
18. Carmen Electra (32)
19. Neopets (20)
20. Hilary Duff (21)

すべての人間が著作物の中で一番興味を示す作品、それがドラゴンボール。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/29(木) 23:15:30 ID:eyvxKDDx
はいはいよかったね
409sage:2005/12/29(木) 23:38:52 ID:djGFTaxK
あんま続くと買う気失せる…
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 02:01:20 ID:JYA19lCv
このペースでいけば軽く二百は超えるな!
何せ出せば売れるしこんなおいしいメシの種を尾田がそう簡単に手放すとも考えにくい。
漏れの予想では連載途中で尾田が病死して打ち切り。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 02:20:29 ID:09lGOKNx
馬鹿じゃないの、既に一生遊んで暮らせる金は持ってる。
そんな考えなら金より遊ぶ時間が欲しさですぐ連載止めてるだろ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 04:40:48 ID:4izseBtq
ワンピースは
モロモロの実

ロギアパラミシアゾオンすべての能力が使える。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 07:22:26 ID:G6xkr8sn
いっそ15人くらい仲間にして、男塾みたいに解説役とか驚く役とかにして個性を出させればいい。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 08:00:51 ID:Y5qZwUZr
アルビダとバギーとまた戦った後仲間になってほしいな。
あとはボンちゃんもなってほしいけど表紙で今やってるからどうだろ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 09:48:50 ID:zKB1E5NB
尾田は鳥山明尊敬してるからドラゴンボールの42巻超えるのは許さん
あと1巻で完結しろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 10:29:12 ID:gTWPsjm3
俺はお前を越えていく!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 13:52:35 ID:wp2v/Agh
ところで、本編のセリフ内で「ワンピース」という言葉を使ったのはいつが最後?
当初の目的わかんねーよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 13:56:30 ID:HJdx+YTq
ワンピース≒海賊王だし
海賊王って言葉は結構使ってるから問題ない
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 14:24:46 ID:zKB1E5NB
ワンピースがハーレム天国だったらいいのにな
まさにグランドラインを制したごほうび
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 16:14:07 ID:Qew2k8XE
【十殺元の概念】
六式の上位技六つ+攻撃系体技四つで構成される
最低修得条件は、六式修得条件である10倍の道力5000以上、但し難度の高い技になると道力10000以上を要するものもある
なお、海賊神の得意とする十六蓮撃の最低必要道力は8000
六式は十殺元の基礎となっている、防御に比べて攻撃は遥かに難しいので、その為六式に攻撃技は少ない
攻撃と防御の8つずつ揃って初めて完成するのが、この超人体技である

【十殺元の種類】
・? -------- 「指銃」の上位技であるらしいが不明
・金滅塊 ---- 打撃系だけでなく、自然系の火や雷なども防ぐ事が出来る為、真空の場所でも10分間は耐えることが可能
・? -------- 「嵐脚」の上位技であるらしいが不明
・? -------- 「剃」の上位技であるらしいが不明
・新月歩 ---- 空中移動にもかかわらず「剃」より速いので移動が全く見えない、修得には自然と心身を一体化させなければならない
・幻絵 ------ 回避能力は「紙絵」より上であるが、余りの速さに残像が残るので回避と同時に相手を幻影を見せて混乱させることも可能
・十六蓮撃 -- 十殺元の中でも難度の高い技、一瞬にして相手の内部に十六回打撃を与え、内部からズタズタにする
・? -------- 不明
・? -------- 不明
・? -------- 十殺元の中でも最も難度の高い技らしい

なお、海賊神は十殺元を極めているため、道力30000を越えているらしい
この体技に加えて魚人空手・剣技・柔道等を極めることでより強くなれるが、
海賊神はかなづちを克服したとはいえ、水中での戦闘は弱くなるので、魚人空手を極めるのに非常に苦労しているらしい

ワンピース総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1134881836/l50
ワンピース海賊神総合スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071203616/l50
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 21:48:50 ID:3+orD2tY
ワンピースにもナルトやハンターみたいに頭脳戦やってほしい
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 23:30:58 ID:yFD9Am4l
あれで頭脳戦なの
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/31(土) 23:57:47 ID:XCNFNEtY
>>421
ハンタはともかくNARUTOは頭脳戦なのか
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 00:07:09 ID:xX6+yQTx
まあ悪魔の実の能力をもっと上手く使った戦い描いてほしいね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 03:34:45 ID:WIUtmpZM
うるへー
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 21:49:05 ID:tu2gL5pl
操舵手ってのは必要ないのか
船の運転も専門のやつにまかせた方がいいと思うんだけど
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 01:16:41 ID:smoS2/B3
個人的にはワンピース=古代兵器かなと。
ロジャーは自分の力ではどうすることも出来ないと悟り唯一出来る封印のために動いてたと予想。
ロジャーが築いた大海賊時代もルフィを古代兵器破壊に導くためのものかと。
で、古代兵器覚醒したものの暴走しだすことで七武海、ドラゴン、海軍辺りの伏線が一気にケリが着くような気がする。
古代兵器を悪用する派と食い止める派で一気にキャラが使われるかなと思う。
ドラゴンとフラミンゴ辺りが組んで
青キジは己の正義のためルフィと一緒に食い止める気がする。
この辺でゾロvsミホークが同時進行で行くとみた。
ミホークのキャラだと世界が滅ぶよりNo'1が誰かが大事かなと。
世界が滅ぶギリギリのとこで実は最強の“超人”系の悪魔の実を食べていたルフィが
ギア全開で食い止めたもの
力尽きて逮捕されて処刑台行き。
でも何かのきっかけで脱出。
パターン的にスモーカー辺りが処刑執行人で正義とは何かって苦悩する。
または観衆が反対とか。
その後、助かったルフィにみんなが海賊王万歳。
でも、ルフィがいつもみたいに明るく大海賊時代終焉を告げる。
または気楽に逃亡生活。
サンジのオールブルー、ナミの海図等々を最後にサラッと流して終わりと予想。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 01:32:48 ID:jePV9TlH
連載続くと自分の年齢が心配なんですけど。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 02:02:54 ID:smoS2/B3
あと新海軍時代が来て、実は病で戦えない白ひげがフラミンゴか黒ひげ辺りに殺されると思う。
もちろんエースがいない間に。
海賊ナンバーワンって言っておいて倒されることで、新海賊時代の凄さを出すためのかませ犬的なポジションが白ひげのような気がする。
ルフィと白ひげが戦ってる場面あんま面白そうじゃない。
尾田はマンガの動きを気にすると言っていたからし。

前に書いた>>426と合わせれば流れに矛盾ないし、伏線活きてかなり巻数減るんじゃない?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 02:19:52 ID:72nxB+KT
それだけこの漫画にかけてるんだろ
ワンピのうちに稼げるだけ稼ぐ
これだろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 06:42:01 ID:EK0GDY2x
結局ギアって?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 06:59:09 ID:bqWSuEFX
ゴムゴムのバネ定数を下げることで伸縮力を増す
セカンド、サード、トップ、オーバートップまである

なんていう妄想
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 09:48:35 ID:CqWTpC4k
>>427
うんこ妄想乙
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 11:09:24 ID:lcGFGFIc

次号の「オハラ VS 世界政府」を先バレで見たけど
かなりストーリーが予測できるよ。


------------------ネタバレ注意-----------------------------

ポーネグリフに書かれた、空白の100年には現世界政府が
滅ぼした国と関係あり。この国がポーネグリフを後に残した。

----------------------------------------------------------

こっからは予想だけど、これが「Dの意志」、つまり
〜・D・〜 の名前のヤツはこの国の子孫っぽいよーな?
だからゴール・D・ロジャーも空島のポーネグリフを読めてたし。

んで、革命家ドラゴンは→〜・D・ラゴンで、
〜・D・〜の名を持つ革命軍 VS 世界政府+7武海 VS ルフィ珍走団
な感じで100巻完結。

435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 12:54:48 ID:r+A9XH6M
〜・D・〜
なにこの顔文字?
ふざけてんの?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 14:08:26 ID:Y0nOJ69/
ナルト、ワンピが終るとジャンプは終る。
故に次世代看板がでるまで一生続く。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 15:13:29 ID:72nxB+KT
どう見ても今のジャンプはハンターだけです
本当にありがとうございました
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 17:46:55 ID:Q99IMZS5
いや、ハンタって休載多すぎで本誌売上には全く貢献してないと思うぞ?
関連商品も出てないし頼みの単行本売上もブリーチが上がってきた今ほとんど存在価値無くなって来た感が。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 18:33:24 ID:Y0nOJ69/
ブリは絵柄がウケて売れてるようなもんだからな。
倒しては倒され、弱くなっては強くなり。その繰り返し
あれがタカヤみたいな絵柄なら即効きられてるって。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 19:22:28 ID:oRpY2GBd
ワンピ、ナルトの次の看板をズバリ↓
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 19:45:54 ID:kB0yTMiU
>>434
世界政府が滅ぼした国とか何とか
何言ってもかまわねえけどな
そういうことは
ネタバレのスレでいえ!(ドン!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 19:46:01 ID:QGNceJNd
ナイスガイよしお
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 22:22:12 ID:7DG+FU1B
>>438
俺ハンタあったら買うけど
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 22:31:23 ID:vmmF/vX3
>>440
大泥棒ポルタ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/02(月) 23:04:11 ID:xbvBKcoU
もうラフテルで天下一武道会やって終わりにしよーや
誰も怒らないから勇気を持って尾田ちゃん
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 10:55:32 ID:qk4XHaB6
それはDの名を持つ者達が集結してからだ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 15:01:17 ID:vc+o40Vn
それはロビンと悪党どもの淫乱な過去をしてからだ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 19:43:28 ID:m+gP9pmp
時間切れや打ち切りで未完だけは勘弁してくれ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 21:41:04 ID:vc+o40Vn
犬夜叉のアニメみたいに

まってろワンピース、俺たちの冒険はまだまだ終わらないぜ!!!

こんな終わり方だったらある意味おもしろい
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/03(火) 22:27:00 ID:StuEQY/T
>>449
アニメならありうる
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 05:36:15 ID:+JK03dll
今37巻まで出てるんだっけか?
じゃあずばり、最終巻は122巻ぐらいだな。

そのうち回想シーンだけで48巻ぐらいありそうだな。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 12:21:26 ID:KCHL5oBe
真面目な話、年5冊出るとしても
60巻で12年。小学生一年生が大学入学。中学生が社会人になって部下が付いてくるころ。
いくらなんでも、100巻越えは・・・・・・
こち亀みたいなタイプなら多少は出入りがよさそうだけど、
ストーリー重視のONEPIECEはねぇ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 15:39:16 ID:UVqeipts
バラティエまでのような単純な話のほうが面白い。
古代兵器がどーのこーのみたいな複雑な話はいらん。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 17:12:23 ID:cAuXewB2
>>449
なんかアニメそんな感じがしてきた・・・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 18:31:12 ID:Ud9B1H83
>>449
犬夜叉ってそんな風に終わったの?
オリジナル展開で5話ほどかけたら
どこからでも円満に大団円に持って行けそうな気がするんだが。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 20:06:20 ID:RJ/ITsBJ
●十殺元の概念
六式の上位技6つ+攻撃系体技4つで構成される
最低修得条件は、六式修得条件である道力の50倍の25000道力以上、但し難度の高い技となると40000道力以上を要するものもある
なお、海賊神の得意とする百蓮撃の最低必要道力は30000道力
六式は十殺元の基礎となっている、防御に比べて攻撃は遥かに難しいので、その為六式に攻撃技は少ない
攻撃と防御の8つずつ揃って初めて完成するのが、この超人体技である
本来物理的に絶対に不可能だと思われることを可能にするには鍛えるだけでは不十分であり、
修得には自然と心身を一体化させなければならない
その為、鍛え続けるだけで習得可能な「六式」と違い、非常に多くの道力を要する

●十殺元の種類
・轟指閃 ----- ありとあらゆる物質を貫通することができる、攻撃による凄まじいエネルギーのために閃光が轟く
・金滅塊 ----- 打撃、斬撃、衝撃、自然系攻撃など、全ての攻撃を防ぐことができ、生存不能な場所でも10分間は耐える事ができる
・裂爛脚 ----- 光速を超えた蹴りにより空間を切り裂き攻撃することができる、防御は不可能とされる
・破羅剃 ----- 光速とほぼ同じ速度で移動することができる、一瞬に地面を1000回蹴り移動することで可能となる
・新月歩 ----- 空中移動にもかかわらず、「剃」の速度を圧倒的に超えるので移動が全く見えない、 まさに新月(見えない)である
・幻絵 ------- 回避能力は「紙絵」を圧倒的に勝り、さらにあまり速さの為に残像が残るので、幻覚を見せて相手を惑わすことも可能
・百蓮撃 ----- 「十殺元」の中でも難度の高い技、一瞬にして相手の「内部」に百回打撃を与えて、ほぼ確実にしとめることが可能
・絶拳波 ----- 光速の拳打を繰り出すことにより、軍艦船の大砲にも勝る空砲を放つことができ、「裂爛脚」と違い連続で放つことも可能
・崩臥斬 ----- 超光速の蹴りの連続により、一瞬に無数の光速斬撃が襲いかかる、この技を受けた者は原型を留めずに葬られる
・神破滅波 ----- 最も難度の高い攻撃体技、「十殺元」の奥義である、体内の潜在エネルギーを凝縮してフェアリーバースをも破壊させる程の威力を持つ波動を放出する。

なお、海賊神は十殺元を極めているため、1000000道力を超えているらしい
この体技に加えて魚人空手・剣術・柔道等を極めることでより強くなれるが、
海賊神はかなづちを克服したとはいえ、水中での戦闘は弱くなるので、魚人空手を極めるのに非常に苦労しているらしい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 20:11:18 ID:MS2pe8ZZ
おまえらがちゃんとハガキ送らないと打ち切りになるぞ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 20:37:38 ID:4SsPhDUw
マズスレすると後がまが育つまで永遠に続く
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 20:50:00 ID:TMMvEEUD
新しい看板が出てこない限り100巻ぐらい続きそうだな・・・
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 20:51:02 ID:TMMvEEUD
よくみると>>458が同じこといってたwwwwww
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 20:52:59 ID:qpzpp8Dj
今のジャンプはワンピ以外カスに等しいからな
鳥山明は伸ばされ伸ばされで人間不信になってDB御殿からでてこないし
100巻くらいつづきそう
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 20:53:56 ID:qpzpp8Dj
よくみると>>459が同じこといってたwwwwww
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 22:12:16 ID:LbeI0Xar
このペースで連載し続けてたら、伏線の回収、七武海大将赤髪白黒髭、麦わら海賊団の夢、魚人島エルバフラフテルetc

100%100巻超えるよな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 23:55:09 ID:qpzpp8Dj
ロビンがどうやって世界政府から20年逃げてきたか
どうやって悪党どもに腰振って生きてきたか
自ら?強制?そのへんのロビンの過去もかいてほしい
ロビンの処女を失う過去をな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 00:32:56 ID:jUwFbTY5
とりあえず、今の3倍ぐらいにテンポアップしてもらわんと、だらだらしすぎだ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 00:57:38 ID:RlChmsOA
早く終わろうとしても尾田嫁が許さないよ。
せっかくお金目当てで結婚したのに。
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129116615/
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 00:59:06 ID:MtbbYZph
ワンピアンチはやり方が胸糞悪い
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 01:25:32 ID:YAko9qPA
この漫画、初期しか読んでなくて(アーロン編あたりまで)続き読んでみようとおもったんだが
このスレ見てやめることにしたよ。連載終了してから全巻読んでみることにする。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 02:47:55 ID:DsLiWcdc
俺のID、ドラゴンボールZか!?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/05(木) 11:18:25 ID:0W/qtSsw
>>469
,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 17:29:37 ID:5oQgJZL4
尾田先生にはこのまま頑張ってほしいし前のみなさんの意見を聞いてると普通に200巻くらいいきそうな気がします。
でも、そおなると自分が何歳の時に終わるのかふわんです。なので、尾田先生なら頑張れると思うので一ヶ月一巻くらいのペース
で書いてくれれば嬉しい。ここまで長いんだから途中で急に終わらせないで
とことん長くして今までに無いくらいの長編で読みごたえのあるものにしてほしい。
おだっち頑張れ!!
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 18:06:21 ID:ZSRo+WnC
ここ数年話こそダラダラグダグダに見えるが
週刊連載にもかかわらず
描き込みに減る気配のないどころか増え続けてるのは異常
やっぱり尾田は超人だよ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 18:28:46 ID:L09fAnVr
>>472
いや、逆に描き込み減らして欲しい……見づらくて…
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 19:01:54 ID:gqS2iesz
103巻と出ました。
最後のほうは打ち切り

>描き込みに減る気配のないどころか増え続けてるのは異常
尾田はもうあんま描いてない。
同じコマで絵柄が全然違うシーン多すぎ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 19:21:50 ID:WG4AcZgU
>>471
こういうやつがいるから、ちゃんと伏線集め切らないで中途半端に謎が残ったまま終了したりするんだよな。たけしの島袋なんていい例だ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 19:30:40 ID:485YPMn0
その前にたけしはストーリー漫画じゃないから謎が多少残っても仕方がないと
おもうが。せめてゆうはくとかにしといたら説得力あるのに
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 19:49:09 ID:ZSRo+WnC
しまびーよりバスタードの萩原のほうが例としては適当か
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 20:08:33 ID:nPsy4OJy
バスタードはまだ続いてるジャマイカ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 22:26:43 ID:PhAZohoq
終わり方のパターンとしては、
ドラゴンボール型、スラムダンク型、北斗の拳型、キン肉マン型
があると思う。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/07(土) 22:27:22 ID:H7WQP0aV
1つのエピソードが異常に長い
回想長すぎの上、ワンパターン
キャラ泣きすぎ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 01:33:30 ID:hrIJ4YbM
100巻超えは確実だが、その頃ルフィは
どんだけ強くなってるんだろうか…

六式は全部マスターしてそうだなぁ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 01:36:46 ID:NMX8+i7Y
>>481
体内の五つの悪魔を統率できるようになってます
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 01:45:47 ID:bQDSj+Lb
おもしろいから別に何年続いてもいいかな。コミックも二ヶ月に一冊だし410円だからそんなに苦にならんし。〇〇巻で終わって欲しいとかそんな意見しらんわ。なんの不都合があんだよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 01:53:20 ID:NMX8+i7Y
>>483が少年の心を忘れてしまう。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 01:55:04 ID:TcnNKHWW
>>482
ゴトーのルフィ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 01:59:50 ID:qS6bzjoI
っていうかさ、おまえら
ワンピの絵が空島あたりからバグりはじめてると思わないか?
アーロンのときの絵が一番好きだったんだが・・・。
今の絵はなんか変
海列車のってたときのゾロの顔なんてひどすぎた
ゾロの顔かすらわからなかった
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 02:09:25 ID:NyZnVyEr
全ての漫画はダイの大冒険の綺麗な終わり方を見習え。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 02:12:33 ID:NMX8+i7Y
>>487
キルバーンの身体が燃えてしまっていたことは内緒にしておくとしようか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 02:13:04 ID:NyZnVyEr
>>472
冨樫先生の域に達するにはまだまだ、だがな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 03:00:34 ID:NMX8+i7Y
輪廻転生してもまだやってるに7ペセタ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 13:13:11 ID:Pz5/8fH+
尾田って、ストーリーに関しては抜群なんだが
バトルに関してはダメダメだな。鳥山なんかはシンプルに描いてたのに…尾田はバトルシーンでも町の景色や群衆を描きすぎ、ゴチャゴチャで見にくい。
あとは悪魔の実の種類や設定かな…なんかいきあたりばったりなカンジ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 13:30:59 ID:K0E9Q1h2

●十殺元の種類
・轟指閃 ----- ありとあらゆる物質を貫通することができる、攻撃による凄まじいエネルギーのために閃光が轟く
・金滅塊 ----- 打撃、斬撃、衝撃、自然系攻撃など、全ての攻撃を防ぐことができ、生存不能な場所でも10分間は耐える事ができる
・裂爛脚 ----- 光速を超えた蹴りにより空間を切り裂き攻撃することができる、防御は不可能とされる
・破羅剃 ----- 光速とほぼ同じ速度で移動することができる、一瞬に地面を1000回蹴り移動することで可能となる
・新月歩 ----- 空中移動にもかかわらず、「剃」の速度を圧倒的に超えるので移動が全く見えない、 まさに新月(見えない)である
・幻絵 ------- 回避能力は「紙絵」を圧倒的に勝り、さらにあまり速さの為に残像が残るので、幻覚を見せて相手を惑わすことも可能
・百蓮撃 ----- 「十殺元」の中でも難度の高い技、一瞬にして相手の「内部」に百回打撃を与えて、ほぼ確実にしとめることが可能
・絶拳波 ----- 光速の拳打を繰り出すことにより、軍艦船の大砲にも勝る空砲を放つことができ、「裂爛脚」と違い連続で放つことも可能
・崩臥斬 ----- 超光速の蹴りの連続により、一瞬に無数の光速斬撃が襲いかかる、この技を受けた者は原型を留めずに葬られる
・神破滅波 ----- 最も難度の高い攻撃体技、「十殺元」の奥義である、体内の潜在エネルギーを凝縮してフェアリーバースをも破壊させる程の威力を持つ波動を放出する。

なお、海賊神は十殺元を極めているため、1000000道力を超えているらしい
この体技に加えて魚人空手・剣術・柔道等を極めることでより強くなれるが、
海賊神はかなづちを克服したとはいえ、水中での戦闘は弱くなるので、魚人空手を極めるのに非常に苦労しているらしい
493 ◆mwXc60Sk.M :2006/01/08(日) 13:57:06 ID:ldUOanu3
>>491
だからもう鳥山はいいっつの。消えろジジイ。
ブルマでオナニーしてろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 14:05:30 ID:K0E9Q1h2
マジレスすると
VSCP9から海軍戦になって
7部会と青記事と戦国元帥とと白黒ひげと・・・・・・
もうこれは尾田が死んだ後生き返ってやらないと無理w
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 14:06:47 ID:K0E9Q1h2
海賊神の十殺元ガラスボスっす
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 14:13:02 ID:Y80Fj+9d
>>488黒のコアに点火する前に鎮火できたとか…
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 14:47:37 ID:XI3TyqrW
博士「その国の名は…



















マリージョア」
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 15:09:25 ID:K0E9Q1h2
456 誰が何巻でどんなとき使うの
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 16:23:29 ID:8k4s5BT7
ワンピースは「仲間」だろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 16:26:59 ID:QVjV4jOS
500なら500羽まで続く
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 16:28:32 ID:jNcxjyhY
ロビンを奪還する話が!?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 16:30:07 ID:ZwdMmjrE
>>492

テイルズ?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 16:45:54 ID:anGuCybO
ワンピ休載の時ってジャンプの販売部数どれくらい落ちるんだろう

ガクンと落ちてるようなら集英社もまだまだ離さないわな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 18:43:51 ID:QA1A2lqq
ワンピース終わったら、尾田はDB終了後の鳥山みたいに、編集部が気を使う売れない作家になるんだろうな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 18:49:06 ID:oQ36mIG/
鳥山と一緒にはならないだろ、元々漫画に対する気持ちが違う
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 19:34:45 ID:qFryrWM2
ワンピは編集が引き延ばしているというより尾田が喜んで引き延ばしてる感じを受けるからな
描きたいことを描き尽した時どうなるかわかんないけど
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 19:40:51 ID:QA1A2lqq
グランドラインの入り口で、ルフィーが言った「気に入らなかったらもう一周するさ」が最大の伏線。
グランドライン2週位するから、140巻くらいかかる。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 21:27:17 ID:nIucv/qf
873 愛蔵版名無しさん 2005/12/27(火) 22:54:45 ID:NFwKeLpC
にしてもこの漫画名作すぎて随所でパクられてるよな>ワンピ、バサラetc...

874 愛蔵版名無しさん sage 2005/12/28(水) 01:16:39 ID:???
ワンピとはワンピース…?どういうパクりなの?
俺はアニメでの魚人戦しか見たことないから知識は無いが……。

875 愛蔵版名無しさん sage 2005/12/28(水) 18:05:15 ID:???
>>874
足切って喰うシーンのことだろ・・・

>>873
ワンピやバサラだけじゃなくて、るろうにとかもな・・・・
まぁ作者どもが中学生?ごろ読んでた漫画だろうから意識下にあるのかも

884 愛蔵版名無しさん sage 2005/12/29(木) 18:13:44 ID:???
>>875
るろうには銀じゃなくてウィード

885 愛蔵版名無しさん sage 2005/12/29(木) 19:06:15 ID:???
ホントだ、ゼフ&サンジのとこじっ様&リキのとこに似てる

886 愛蔵版名無しさん sage 2005/12/29(木) 19:11:31 ID:???
ウィードも銀もぱくられまくってるよな
犬が主人公だから人間に置き換えれば分からないしな

949 愛蔵版名無しさん sage 2006/01/08(日) 21:10:11 ID:???
ワンピのパクリ指摘は銀牙の方じゃないんだろ・・・・・・・・?
俺的にはワンピのやたら(作者が)心意気心意気言ってるのは流れ星の影響かとオモタが

950 愛蔵版名無しさん sage New! 2006/01/08(日) 21:16:15 ID:???
バサラも流れ星かWEEDったらWEEDっぽい。
生きる方がエライだなんだかんだとか台詞ほぼまま??犬が更紗(とその他大勢)になっただけ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 21:42:15 ID:0BgZGBpP
>>491
とはいえ、富樫みたいに
TVゲームかTRPGのルールみたいなのを見せられても醒めるけどね。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 23:14:01 ID:HnLaMIs/
書き込みまくりの尾田とやたら白く見えるナルトでバランスとっているんじゃあるまいか
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 23:28:38 ID:QA1A2lqq
二人を足して二で割れば丁度良い。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 01:43:42 ID:I8Pc0VWq
しかしそうなったら同じような漫画が二個になってしまい
編集部的には都合が悪いんじゃないだろうか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 04:35:47 ID:/7YoUsc4
キャラが多いし ストーリーが終わりが見えない
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 04:58:14 ID:5nwCHHdz
さすがに33巻でワンピ終わったな…と思ったのは俺だけじゃないはず
まあ巻き返したからいいけど

尾田の漫画家生命はワンピで終わりそうだな

515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 05:35:24 ID:mRdyfsqb
打ち切られると思う
今はいいが10年、15年後には時代の波に乗れずにあぼん
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 11:06:18 ID:eVA9f4SF
集英社に与えた利益を考えれば少なくとも今のこち亀位の巻数までは
いくら人気無くなろうと連載は許されるだろうが・・・まあ100巻ぐらいまでには終わって欲しいな。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 11:38:30 ID:+lpGNRlF
俺は、尾田先生には全てを描ききって欲しいと思う。
それが例え何年かかったとしても俺はどこまでもついていく。
それぐらい素晴らしい漫画だと思うから。
俺を泣かせた漫画は、後にも先にもワンピースだけだ。

あと、上の方で「『126巻分の構想がある』と尾田先生が言っている」と書かれていたけど、
尾田先生が言った126巻ってのは、DBの42巻という数字を意識しての事ではないだろうか。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 12:04:37 ID:pLWV/Xej
ワンピで泣けるってすごいな。
もっと他の漫画や本読んだ方いいぞ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 12:41:45 ID:VcxPQxTs
ワンピで泣けるんだったら、他のマンガ読まなくても本人はもう満足だろ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 14:31:26 ID:YJIxq56e
一時期ブリーチやナルト デスノートと面白さが逆転してた時期があったけど
また逆転してるな
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 14:46:59 ID:RvdgYqeI
オールブルーがあるところ=ラフテル=巨大な王国=D
=ドラゴンはDの主
これならかなりコンパクトにまとめられる
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 15:09:01 ID:5VV+JV9w
>520
ブリーチが逆転してたのってどの辺?
純粋に興味として聞きたい。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 15:30:09 ID:rCZFA+64
>>514俺もオモタ
33巻までずっと発売日に買ってたが34からぱったり買わなくなった

最近になって40までまとめ買いした
やっぱり面白いねコレ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 15:40:32 ID:YJIxq56e
>>522
ソウルソサエティ編の終盤らへんじゃね?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 23:22:08 ID:0BXSSwtW
>>515
10年か15年後にはうち切られるだろうってw
他のどのマンガにそんなこと言えるんだよw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 00:18:52 ID:MwYaxLd7
>>517
DBって42巻しか出てなかったのか。今思うと案外少ないな。
OPはやる気あるのは嬉しいんだが100巻以上になったらさすがに完結後にまとめ
買いの方にいくかも。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 00:55:22 ID:9Bm9t/ar
毎回、回想が長すぎるから回想が終了しても、回想前の展開が思い出せない。
更に一つのエピソードが異常に長い上に、複数の大事な事を詰め込むから、主人公サイドの当初の目的すら判らなくなる。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 02:47:43 ID:hqaHv/rO
42巻ってかなりの量なんだがな…

40巻超えてる漫画なんてたいした数ないぞ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 03:46:24 ID:9PUQaI5g
たしかにな。
二流漫画家だと10巻もいかんからな。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 04:18:38 ID:ptccl06e
全100巻だと思う。尾田は尻切れとんぼで読者をがっかりさせたくないって言ってるし。スラダンみたいな急な終わりはないでしょ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 04:29:31 ID:9PUQaI5g
スラダンも森重の伏線だけは回収できなかったな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 05:27:07 ID:tYNHW1xL
森重ってあのデカイ1年だっけ?
あれと桜木の勝負見たかったんだけどな・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 06:52:25 ID:eWhGBEr3
ドラゴンボールもセル倒して終われば良かったのにな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 13:04:22 ID:qiD86nOc
ドラゴンボールなら一コマで済ませる事に二ヶ月は掛けるからな
銀河鉄道999みたいに一つの島を一〜二話で済ませると連載当初は思ってたのに…

もし俺的に最高なテンポで書いてたら、まだ30巻到達してないな…

このままのペースならおそらく120巻行くんじゃん?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 13:09:35 ID:ilBz4Uqi
>>534
ハァ?低レベルな攻撃一発で星がぶっ壊れる漫画と一緒にすんなよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 16:28:10 ID:6sVp90yF
はいはいもうワンピとDBの比較の話題は他でやってね
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 16:38:44 ID:LgalMEoQ
ワンピースはDBのパクリ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 16:46:59 ID:bOQxbVTJ
ジャンプ作品で看板で1億部売れるなんてDBの売れ行き
パクるのもいい加減にしろってんだよな
539酔っ払いのライマー:2006/01/10(火) 20:48:20 ID:ZI6SXS9G
ワンピは新しいキャラ出しすぎで昔のキャラが、バン!とかいって登場みたいのないから興奮しない。
作者は何考えてんだろ。富樫、うすた程の才能は感じられない。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 20:49:51 ID:Fix/2fkp
そりゃ海洋ロマンだからだろ、過去に通った島の登場人物が
先の方でいきなり現れたら萎える
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:00:17 ID:/58dZbSs
100巻は行かんだろ。
何だかんだでまだ40巻な訳だし。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:01:21 ID:LpGz2NC7
>>533
オレはフリーザで終わってほしかったよ
あそこが最高潮だし
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:15:44 ID:POPo9iPy
>>539
俺はいずれ一気に再登場するとふんでる。
最終章あたりで。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:30:39 ID:wLo7xw3p
こういう作品って人気がある内に終らされる事が多いから、もうすぐじゃん??
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:40:02 ID:V6Q1Z/cB
白ひげがあの歳でグランドラインのラフテル着いていないんだから
ルフィーが着くころにはジジイになってる・・・
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:45:02 ID:ILCrTAcb
>>533
俺的にはピッコロ大魔王編で終わってほしかった。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:46:54 ID:elxDby9r
>>544
そんなマンガは皆無だよ。終わらされる事は無い。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 21:52:39 ID:wUcJbGj1
バギーとけむりになるやつも倒すんだろ?
こりゃ織田が死ぬまでおわんねーな。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 22:06:46 ID:qvXnBzH+
ダイ大みたいな準看板級は円満で終われる可能性も秘めてるが看板作となると…
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 02:01:46 ID:tTe0nSXI
ま、こち亀は秋本死ぬまで続く。ワンピは最長100巻だろう。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 15:30:58 ID:M1C2m7Jg
後先考えてないよ絶対。
とにかく描きたいものを描くって感じ。
簡潔にまとめられる才能が無い。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 15:43:07 ID:JfpwCtAv
あぁ、そう
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 22:42:25 ID:YDrf5aOQ
てかゾロ・サンジ・フランキーの三者・・・こいつらキャラ的にかぶってんじゃねぇか?どいつもイカツイもんな。ま〜俺としてもムギ賊団の総数は10人と踏んで、センセにはクルーのキャラクター性においてもバランスを考えてほしいし。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 23:03:50 ID:+MVZX7CU
>>518
例えば何を読めばいいの?

ワンピースは完成度は少年漫画ではダントツだね。
俺は25だけど生きている間でこれの上をいく漫画には出合えそうにもないな。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 00:30:10 ID:6kzuZURS
行き当たりばったりで描いてて完成度が高いと個人的に思った少年漫画は
デビルマンだな。
巻数では全然OPより少ないが話の密度ではこっちの方が上だと感じた。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 02:09:10 ID:aj+0Bveh
まあワンピースは普通に面白いし泣けるとこもある 
これからも続いて無事尾田の納得のいく終わり方で完結してほしいよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 02:40:35 ID:HnjjXibp
たまにバトルが駄目だって意見でるけど、VSドンクリークだけは個人的に面白かった。
なんか他のバトルって、とりあえず相手ぶっ倒せればいいって感じがするけど、
クリークだけは、「拳」で「殴って」倒さなきゃならない必要があったんだよ。漫画的に。
だから、一発一発に心が揺さぶられた。
敵を殴る口実より、殴るってことがどういうことなのかをもっと練ったら、
技の出し合いとは違うバトルの面白さが出るんじゃないかとおもった。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 02:41:56 ID:DDXwpyKV
グランドライン入るまでのワンピースには何一つ文句ない。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 02:55:12 ID:aj+0Bveh
グランドライン入るまではマジで神だよな  
他の漫画を圧倒してた
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 03:53:01 ID:D3I+xECC
ルフィって修業しないけどなんで強いんだ!?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 03:57:27 ID:3oh1cKbs
ワンピ100巻突破より一歩100巻突破のほうが現実的だな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 04:18:05 ID:JKWBCL4u
でも一歩ってまだ80巻も出てないんじゃないっけ?
休載ペースとかも考えると仮に百巻到達するとしても案外OPとどっこいぐらいでは?
下手するとOPのが早い可能性もあるし

でも俺は一歩は100巻まではいかないと思うけどw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 08:28:38 ID:C3txG/4A
オナペット
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 12:14:36 ID:KghNLMIs
>>545
たしかに。
白ヒゲはさっさとラフテル行けよって思う。
ロジャーのライバルってことは
20年近くグランドラインをフラフラしてたのか。
とりあえずエースを呼び戻してガンガン先に進めよ!
と思ったわい。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 12:18:29 ID:uKgzS/Ip
一歩は普通に百巻いくだろ。バカか
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 13:48:21 ID:S/dVlh+X
(´・ω・`)知らんがな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 16:56:29 ID:JKWBCL4u
>>565
そうですね、作者にやる気があればいくんじゃないですかねぇ〜
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/12(木) 17:55:36 ID:DDXwpyKV
ラフテルへのログポーズは、30年かからないと貯まらないんだよ。だから白ヒゲもウダウダしてる。
でもルフィー達は、海軍ショウコウになったコビーとロジャーが持ってたラフテルのエターナルポーズを
賭けて勝負するから、直ぐ行けるんだよ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 00:04:28 ID:wwpv6gOO
媚びー出世早ぇな!!ww
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 02:49:06 ID:pOm0Gbhh
船大工&ロビン編は何時まで続くんだろうか。
今年中には終わるかな…?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 06:28:29 ID:IZjhsTje
梅雨の頃には次シリーズ入ってるだろうと思うよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 18:35:09 ID:xCr9xdl9
ラフテルへの永久指針なんてないだろ。あっても行けない理由があるか。

まだ、GLの半分いってないんだぞ。単純計算で80以上いくということになる。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 18:56:13 ID:QOD0Q2Jp
>>522
空島〜デービーバック辺りじゃね?あの頃は非常に退屈だった
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 20:07:39 ID:RyFrxRU0
デービーバックとか省けよな。あんなのいらねえんだよ。
どっかで青キジにばったり会うでいいじゃないか。
そしたら今頃、CP9との闘いの後半、あるいは出航ぐらいなのによ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 20:10:33 ID:RyFrxRU0
デービーバックとか省けよな。あんなのいらねえんだよ。
どっかで青キジにばったり会うでいいじゃないか。
そしたら今頃、CP9との闘いの後半、あるいは出航ぐらいなのによ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 21:19:58 ID:oJJer1PI
デービーバックとか省けよな。あんなのいらねえんだよ。
どっかで青キジにばったり会うでいいじゃないか。
そしたら今頃、CP9との闘いの後半、あるいは出航ぐらいなのによ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 22:13:40 ID:HXGhlz3q
ワンピース1巻の頃は、
まだ丁寧に書かれていた。あの時は好きだった。

でも、今は何だ?
この雑な絵は!!線はふにゃふにゃしてるし、
はねているし、はみ出ている!!

おい!尾田!初心に帰って、
もっと丁寧に描け!!
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 22:17:51 ID:HXGhlz3q
ストーリーは好きなんだが、
あの雑な絵が嫌いだ!!

別に絵が下手と言ってるわけじゃない。
上手いけど、雑で乱暴だ!!

デスノートを見習え!!
ばかやろー!!!
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 22:31:54 ID:oO3jH6w9
ワンピ十分丁寧に描いてると思うけど
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 22:32:54 ID:OHb7jcAw
富樫のことかーっ!!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 22:50:31 ID:nUTmel1g
お前ららタコでぷ〜。絵的には今が絶頂期。背景の繊細さとか見れば十分その
上手さが分かるだろォ。昔の絵は線がはっきりしすぎてて丁寧っつうよりかは
堅苦しかった。
それとDBFは久々の短編てなわけで、ストーリーのバランスを考えるには十分
必要だろォ。あれがあったから全体が閉まってんだよ!
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 22:55:28 ID:sUjA0QtZ
尾田の絵は漫画よりもカラーイラストが最高
あれだけずっと描いてりゃいい
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 23:02:39 ID:oO3jH6w9
そうだよな。アラバスタ、空島、W7、エニエスって長編続きじゃ淡泊だな。
ロングリングはアクアラグナの伏線にもなってるし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/13(金) 23:06:22 ID:HXGhlz3q
ワンピースだけに言えることじゃないが、
どの漫画も最初のころが好きだ!!

もしくは中盤あたり。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 00:08:24 ID:DBIkKUh/
長編→短編→短編→長編→短編→短編→長編

みたいな感じがいいな

586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 00:12:35 ID:rQK31xwz
それまではぱっとしなかったのにラストだけが異様に良かった漫画ってあるよな。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 00:22:09 ID:SX8yUaC/
>>586
カインのことかー!
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 03:04:22 ID:eM0aPFAU
>>587
たぶんそうだろー!
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 03:22:20 ID:7F+SmOKE
ゾロ・サンジ・ナミ・チョッパー・ウソップ、それぞれのバトルに一人最低一話。
でもカクと眼鏡女、髭生やした奴が能力者、口チャックとか歌舞伎野郎も初バトルな事を考えると一人当たり三話位必要か。
フランキー一家vs裁判長も最低一話あるだろうし。
ルフィは鳩が能力者、ルフィのぱわーうpとか考えると2ヶ月位は戦いそうだし。
勝利後も船大工関連とか、ロビンの扱いとか、長官関係とかで長々有りそうだし。

来年の今頃も船大工編やってたら笑えるな。
ってかキャラ多すぎる上に回想長すぎて敵の名前とか覚えてねえ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 06:30:05 ID:947YlsJO
バトルつめんねーから3週ぐらいで終わってくれ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 13:57:42 ID:qa3Z4tFi
たぶんアラバスタの時みたいになるんだろ。
そう考えると長いなー。けどあそこじゃ戦う場所少なくねえ?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 14:03:21 ID:+0Qk7xQU
作者が死ぬまで続くだろうからあと50年は連載するんじゃないか?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 14:09:00 ID:vyL9o5iB
SBSにグランドラインを半分くらい行ったら魚人島があるって
かいてあったんだけど、未だに出てこないから、まだ半分も
終ってない。マジで100巻くらいいきそう。。尾田さん頑張るなぁ。


   富 樫 も み な ら え
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 14:14:56 ID:fzs7v7ul
まぁ、ワンピースは作者が死ぬまでやってくれてもいいけどね
年食ってきたら本編は終わらせて二、三話の短篇を休み挿みながら描くとか
もちろんその分だけクォリティは高めに設定してもらわなきゃ困るけど
最終話は「あぁ、あの人が生きてて続編を描いてくれればなあ」
とか思える長編を予め描いとけばいい
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 19:28:02 ID:sif2QwQh
なぁ、黒ひげ海賊団っていつからあんな背高くなったん?酒場でチェリーパイ
食ってたときはもっと小さかったぞ。解答キボンヌ!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 19:34:34 ID:vyL9o5iB
ナミの胸が急激にでかくなったように、ヤツらの身長も急激に伸びた

と思う。。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/14(土) 20:01:09 ID:RR8tUyBI
雑かな?
銀魂に比べたらそうでもない気がするけどww
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 23:25:04 ID:fSnlg3Fc
作者が死ぬまで〜とか言ってるけどワンピ始まってまだ8〜9年だろ?
こち亀・ゴルゴ・ドカベンとかで連載開始から30〜35年なんだから
作者死ぬまで(あと50〜60年?)とかは話が極端だと思う。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 23:46:42 ID:hNzbqNl2
>>598
長寿すぎ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 07:50:28 ID:6qKn3UCj
こち亀クラスになるのは勘弁してくれ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 18:00:38 ID:brg1fr2m
質が劣化しなけりゃどんだけ続いても構わない。でも段々つまんなくなったり、読者がついていけないような話を書いてくるなら、そこで打ち切ってほしい
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 18:38:03 ID:OsVn/ZJd
べつにいいじゃん、本人が描きたいように描いてもらえば。気にいらないん
なら買わなきゃいいだけの話しだし。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 18:49:11 ID:w0uN2Hr0
人気落ちて買わない人が増えれば、連載できないと思うけど。
たとえ本人が描きたいように描こうがそれでおしまい打ち切り。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 20:09:13 ID:OsVn/ZJd
それでいいんだって。だって漫画界は実力主義社会ねなんだか〜らぃ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 22:01:38 ID:qOyy1lmX
別にさー、尾田が死ぬまでワンピース書き続けたって良いんだよ
だって何だかんだ言って結構面白いし。

でもさ、あと30年とか40年とか先ぐらいまで描き続けるのは流石に勘弁な
下手すると俺死んでるし、ワンピースの正体わからないままご臨終とかやってられないしさ

というわけで全100巻で綺麗にまとめきっちゃってください
まぁその時点ですでに俺が死んでいるという可能性もあるっちゃあるんだけど。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 05:09:54 ID:NrCCNSG4
本棚がワンピース一色になったらは流石に困ります。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 11:12:16 ID:03jCjkH1
>>606
本棚が在日一色になったら、役満。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 18:15:23 ID:+FW1QqEl
もうお前らぁ会話をこの流れにもってくのやめろよー。なんかドンドン暗くなって
きてるよー。まあでもこの掲示板はこの流れがテーマなんだけどな。お後がよろし
いようで。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/17(火) 18:37:35 ID:fQTRBkVb
掲示板って久々に聞いた。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:47:53 ID:sGhuMSyt
おーい、この掲示板死んでんのかー??
だれか書き込みなさいよー。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/20(金) 23:49:08 ID:oupPCz5C
センター前日の今日は!君の声が聴きたい夜
モッチンこと本谷有希子のオールナイトニッポン!
おもしろいから聴いてみてね
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 00:38:10 ID:yclsJMPf
あげとくか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 02:42:31 ID:acUYIfDP
本人が書きたくなくても死ぬまで書かされるわけだから
ドラゴンボールでいうとこのブウ編みたく明らかなモチベーション欠如を
ワンピで見せつけられたら嫌だな・・。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 15:15:26 ID:yclsJMPf
伏線を張るよりも回収するほうが時間がかかるわけだから
80巻や100巻ではすまない気がする。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 15:20:36 ID:5SXKB/h6
↑もう分かったから。それの繰り返しは。最初から読め。マジお前おもんない。クソおもんない
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 15:36:48 ID:3Lu72ZGP
たま〜に面白くなるよな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 16:19:31 ID:LrditJAe
(^_-)-☆しらんがな!!!
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 17:26:14 ID:QSrtgNn9
空島で飽きたけど
最近またおもしろくなったきたな^^
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 17:29:56 ID:2NWpL1xm
あと1.2年しかやんねえじゃねえの
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 17:40:11 ID:QrXNOYsd
伏線さえちゃんと回収してくれれば個人的にはオーケーだ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 17:56:01 ID:fQUMLmMy
絵まだマシなほーじゃね?
富樫にくらべりゃ。
長くなるとつまらなくなる。それ以外はおもしろい
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 18:06:42 ID:gdGuGDJs
ワンピースの絵は個人的には好き。ストーリーも好き。でも今のシリーズはクリークやアーロン編に比べたらなんとなく展開遅くて普通な感じだ。空は良かったけど

絵はシリーズかわるごとにちょっとずつ変わってるよな?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 18:18:42 ID:tFbRiwgR
次の島がラフテルで、オールブルーやら古代兵器やらD関係も全てありました!はぃつ
   〜糸冬了〜
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 19:48:25 ID:vS5YEwLk
>>615

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/01/21(土) 15:18:12 ID:5SXKB/h6
バクバクファクトリーはフュージョンのパクリ。セリフも同時に言ってるし。


お前もつまらんなあ…
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 21:06:55 ID:dC4mocMv
今回の回想編はかなりいい。現在に戻ってもこんな感じなら、いくらでも続けてくれって感じ。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 21:11:03 ID:vhXUTq3H
とりあえず電気やら氷やら桁違いの能力者が出てきてんのに
主人公がゴムでは相手にならんような・・・・・と思ってた矢先に強くなりやがったからヨカッタ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 21:22:56 ID:1wg3gGER
シンプルな奴ほど強いからな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 21:36:28 ID:UbPp6hRF
ギアチェンジってパラミシアの特権?
それともルフィだけ?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 22:16:28 ID:rKpP7qlu
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 22:26:06 ID:seiLayaG
指令。629に死を。ろくにぃきゅうに死を。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 22:27:50 ID:LrditJAe
>>629は高い確率で童貞。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 22:31:02 ID:R0cinEi0
ルフィのギア2ってゴムを束ねて強度や反動を強くしたって感じなの?
上手くいえないんだけど・・・
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/21(土) 23:04:10 ID:zqfXNXz9
ウォーターセブン編でCP9を倒して世界に名を轟かせて
これまでの猛者キャラたちが短いコメントして
フランキーが買った新しい船でさらなる航海へ
冒険はまだまだ続くでおしまい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 00:38:45 ID:BV/eFM4z
>>629って何?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 00:39:46 ID:fpKNiT3b
海賊の癖に貰い物ばっかりやな。
前の船も貰い物だった気が・・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 01:49:10 ID:bqLNX8C3
>>633
それいいな

まじつまらんよ、ストーリーもんはだらだら続けるもんじゃない。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 02:17:55 ID:4NADTsPq
巨大イルカとの約束覚えているだろうか・・・尾田っち
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 03:03:08 ID:yItIoGiZ
>637
イルカてwww
お前が忘れてるじゃんよwwwww
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 03:18:15 ID:3qj5eO3j
>>637
間違えてるぞ!
巨大なサメだ…
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 03:27:21 ID:yG+gdqof
みんな読み直せwwwww

大きな目をした捨て大王イカだろ?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 03:48:49 ID:QUFFmyOY
ヘボいも恐れいります
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 03:51:23 ID:3qj5eO3j
ヘソスさんの
ニコは可愛いよね…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:00:14 ID:80MUoyQx
箱男の伏線を忘れるな。
あいつがきっと鍵を握っている。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:02:08 ID:k+s7blPm
たしぎをもっと出してくれれば、それでよい
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:07:31 ID:DFDFH6hH
最終回はフーシャ村で宝払いのツケを返す。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:16:33 ID:4NADTsPq
クジラだったのか!!w
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:19:33 ID:n+WLC9KZ
そうだよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 05:35:36 ID:159QI9GM
おもいっきり漫画とアニメが接近している
ロビンの幼少エピソードはアニメオリジナルののりしろを残すために入れたのだろうな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 05:53:08 ID:QYu5enTh
もう打ち切りでいいよw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 13:43:38 ID:4NADTsPq
打ち切りって
くじらの気持ちも考えろよwww
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 13:51:39 ID:hkDItmFD
ドラゴンボールみたいに世界最強とか宇宙最強のやつを倒しても
おわってないんじゃないからまだ人気が持続してるんだよ
でもミホークを倒して実はミホークすらしのぐ伝説の剣士がいて・・
とかならガタガタになる
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 14:31:11 ID:kftfPNoa
最終回はフーシャ村に帰還

ツケを返し、そのままクルー全員でフーシャ村に住む

数年後にルフィの息子を連れてまたみんなで航海に出る

653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 14:32:01 ID:8B1YDYgu
>649
禿同。「こうして、ルフィとその仲間たちの航海は続くのであった」で、7月には終わるでしょう。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 14:56:58 ID:kTsLZ0si
かつて一度でもジャンプの看板になった作品が打ち切りになったって話は聞いたことないから、ワンピはマジで100巻まで続くかも分からんね…。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 15:01:29 ID:f1cUTkSm
シャーマンキングは?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 15:35:43 ID:metv0cIP
看板じゃないお
657隼人:2006/01/22(日) 15:41:07 ID:GGIxjpNE
ワンピース&なるとの連載は終わって欲しい
絵が下手だからね
ストーリーも幼稚だし
ギャグといえば主人公のボケのみ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 15:47:57 ID:CzSi0tET
なるととわんぴが終わったら君の大好きなジャンプも買えなくなるかもしれないよ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 15:54:47 ID:3qj5eO3j
>>657
ジャンプで何をミテイルノ…
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 15:59:24 ID:1JvDVNju
指令。657に死を。657に死を。
死ねやこぬぉイカ墨パスタッッ!!
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 16:03:10 ID:1JvDVNju
たしかに・・・。
しかも名前入れてるのアイツぐらいだし。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 16:55:51 ID:9Cex5oGO
こういう看板漫画は終わりたいからって終わらしてもらえるの?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 17:22:33 ID:ql7j6ep8
まだまだ続きそう。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 17:26:39 ID:tV6HC+pp
今のペースだと絶対100巻超すと思う。巨人の島とか魚人の島とかいつ出てくるんだろ…。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 17:29:39 ID:lDhU0s6H
>>654

つ聖闘士星矢
つ北斗の拳
つヒカルの碁
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 17:34:41 ID:RD5ffDoG
>>665
それって全部打ち切りなの?
それに北斗と聖は知らんけどヒカルが看板だったころなんてあった?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 17:35:24 ID:rcrxF/y5
北斗は打ち切りだったのか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 17:51:05 ID:ClZs0IO+
ヒカルの碁は円満退社だろ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 18:29:53 ID:CdOOvpb8
うん、ほったが描く気なくしたんだよね。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:34:48 ID:t9gZgXxi
「お前が!俺に!かなうわきゃねえだろうが!」
「俺には仲間がいる!決して”強く無いが”大切な仲間だ!」

ルフィの仲間への態度ってそんなもん。
所詮高みから見下ろしている程度なんだな。
だから何でも好き勝手にするんだろうな。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:44:55 ID:kTsLZ0si
所詮、悪魔の実に頼った強さなのにな。武器を使ってるとは言え、ウソップの方がまだまとも。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 19:49:56 ID:3F7OtCqF
>>670
体育会系乙
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 20:47:58 ID:XPDIj07G
役割が戦闘員の仲間はゾロとウソップしかいない罠

ルヒ…船長
ゾロ…剣士=戦闘員
波…航海士
ウソップ…狙撃手=戦闘員
三時…コック
チョッパー…船医
ロビン…仲間ですらないが一応考古学者
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:23:23 ID:WT06/mXL
最初はサンジはコックつーか戦闘員じゃんとか思ってたけど最近はチョッパーが
本当に船医なのか怪しく思い始めて気がしました。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 22:57:18 ID:C1HwTQYt
>>670
大切な仲間じゃなくて大切な子分だろって感じだよなw
海図かいてくれたり飯作ってくれたり雑用引き受けてくれたり
怪我の手当てしてくれたり右腕となって一生懸命戦ってくれたり
とっても優秀な子分達だ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 23:11:29 ID:K1pAIiEy
最後はDBGTみたいにルフィーの子孫が海賊になると言い出して航海してるシーンで終わるんだろうな。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 00:54:13 ID:VQycKcMc
>>675
船長なんだから,役職上の上下関係はそりゃあるだろ。
少なくとも,ゾロ,ナミ,サンジは,そこら辺自覚してると思うが。
そういうの含めて仲間であり,いわく「麦わらの一味」なんだと思うが。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 02:14:15 ID:dvApAfvn
おい673よ。お前、ゾロとウソップは全然違う。
ゾロは剣士という立場上確かに戦闘員扱いはやむを得ないが
ウソップの狙撃手、こりゃ立派な役割だ。事実、遠い昔実在した海賊
には、砲弾ひとつとっても弾磨・管理・修繕・放弾など様々な役割が
あったという。ウソップはその殆どを自ら受け持っている。
しかも非常勤に大工・発明家をこなす器用っぷりだ。十分役割持ってるだろうが。
それを分からんお前はもう要らん。お家帰ってねこまんまでも食べてなさい

679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 02:17:20 ID:I3qheZnZ
自分が子分だなんて気付いてる奴何かあの中にいるの?w
対等な関係じゃねーもんを仲間と呼ぶのか?
平社員が会長や社長を仲間とか呼ばねーだろ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 02:20:50 ID:97d/Y3qU
結局船大工の仲間は誰になるわけ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 02:46:42 ID:H6gOJQvl
基本はみんな戦闘員だけど他に何ができるかだと思う。ルフィとゾロは戦うことしかできない。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 02:56:55 ID:Dgb5O7CK
あと4つの島を渡ればラフテルだよ。
ワンピースは58巻で終わりらしいよ。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 03:08:47 ID:Dgb5O7CK
ルフィが青キジにリベンジ。しかし、また凍らされる…そこへエースが来て凍っているルフィを溶かす。
エースVS青キジ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 03:10:54 ID:Dgb5O7CK
ゾロVSミホーク
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 03:13:17 ID:Dgb5O7CK
ルフィVSシャンクス
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 03:16:59 ID:h7azv6g1
バギーワンピースを手に入れる…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 03:18:01 ID:JktBN7Bv
最後古代兵器が復活して人類あぼーん終了 
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 03:35:00 ID:L84YvyiB
ってか毎回一緒だよね
しかも強くなってるのかすら分からない
ドラゴンボールならまだ戦闘力って設定で強くなってくのが分かったが

やられて仲間絡みの話でキレて一瞬パワーアップして倒してってこの繰り返し
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 03:53:54 ID:h7azv6g1
ドラゴンボールも同じようなもんじゃない怒ってパワーアップ。どの漫画にも言える事だけど…
ドラゴンボールも後のほうではスカウター無くなってたし…

ドラゴンボールと比較するのはスレ違いかなスマソ…
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 04:05:21 ID:LAr+9gzQ
続いてるけど中身がない
途中で読むの疲れて読まなくなった
新しい島に着いてから展開が毎回同じなんだがそれ以上にルフィのセリフなんかが
毎回同じなんだよな
仲間を侮辱するなとか俺の夢がどうとかの繰り返し…
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 04:33:46 ID:JktBN7Bv
戦闘が盛り上がったとこで過去の回想→お涙頂戴→ゴムが臭いセリフ吐いて勝利
→永遠に繰り返し 
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 07:08:47 ID:h9hqoyGy
夢がどーとか、くさいセリフ嫌いじゃないし。
そんなくさいセリフ今時代にかけるほうが、恥ずかしながら凄いと思うし。何の問題もないし。それがふつーに読み取れない奴が問題だしw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 07:38:21 ID:WTE0FKDL
人魚が出るとかいってなかったっけ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 07:47:46 ID:jO4N2ugy
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137913830/l50
任務は「↑のサイトに行って>>1を葬り去る」ことだ。必要なら↓を使いたまえ。
健闘を祈るよ。

     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..     ⌒   ⌒   ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  |:::::::. |  (●), 、(●)| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..   ,,ノ(、_, )ヽ   |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..  ト‐=‐ァ'    l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::.... `ニニ´   /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・   ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>28⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 08:42:36 ID:YgQEnH8C
55巻とか77巻とか99巻とかで終わってくれたらベスト。
ただし77巻と99巻はどうかな…。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 09:05:25 ID:I3qheZnZ
一番海賊らしいバギーに海賊王になって貰いたい。
ルフィ達はアメリカみたいに自称世界の警察にでもなれ。その方が似合ってる
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 09:14:03 ID:ZgmzZiKX
終わりそうになったら1話目からの冒険の回想に入るような気がしてきた
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 11:20:41 ID:H6gOJQvl
ワンピース早く終われよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 16:15:03 ID:EpeuZMyo
俺はワンピース終わったらジャンプ卒業だな。
元々るろ剣時代に卒業しかけてたのをワンピにハマって踏みとどまっただけだし。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 17:47:10 ID:5dZ5TP/r
>690
禿同。ワンピはアニメ自体、フジテレビ局サイドはいつやめてもいいと思っている。
夏は野球中継で見なくてすむし、毎週みたいとは皆、思ってないだろう。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 18:27:45 ID:49EfU9L/
うる覚えだが…音楽家仲間にしたいって言ってたよな?
これは当然伏線だよな…100巻で済まないような気がする。還暦までジャンプ読まなきゃいけなかったらヤダw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 19:07:53 ID:PH6r3tnc
100巻は無いから安心しろ
その時にはもう尾田は確実にry
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 00:45:58 ID:DzXM0cVn
尾田ってまだ30そこそこでしょ。
100巻行っても別におかしくないと思うが。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 01:32:42 ID:ZuMTjXHY
秋元おさむみたいに作者が妖怪顔になるまで続くよ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 01:50:42 ID:seYVuaqT
いつまで回想続くんだよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 04:38:01 ID:J/ORRG6l
気が済むまで 
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/24(火) 19:46:59 ID:Xupo13VE
お前が死ぬまで
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 09:47:17 ID:GFQCsjeA
ウソップは巨人編よりメリー号修復した妖精(?名前忘れた)との絡みありそう
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 09:51:08 ID:GFQCsjeA
今回のウォーターセブン編でCP9と決着つかずに
いずれまたどこかで会おうってなったら萎えるな・・・
連カキスマソ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 18:55:35 ID:IJv7fwXw
ゴメン
俺てきにはそうなるとわくわくするw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 22:00:09 ID:12mwPzgk
相手残り七人もいるからな
持ち越しにしろ各個撃破にしろ気の長い話になりそうだ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/25(水) 23:14:29 ID:O8okjfnH
確かにワンピのバトルってツマランから跳ばしてさっさと物語進めてくれた方がいいなw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 00:38:43 ID:fXycXHgf
ワンピのバトルってキャラがお説教する為の前座でしかないからな。
つーか舞台か。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 01:56:01 ID:eufTkfWN
バトルではルフィが突如シリアスになり金八先生化する。
ルフィ「お前達は腐ったミカンか!?」
とか言い出してもおかしくない。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 04:58:29 ID:kvYFcIYO
ロビンとナミが見たいからまだ続けてもらわないと困る(・∀・)

エネルは黒歴史だがな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:32:30 ID:u48lRO5V
>>708
クラバウターマンね。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:44:17 ID:1krcqXXD
アニメのほうは、もうそれほど持たないんじゃないかと言われていますよ。
今年の夏以降、土曜日5時半あたりに移動か?尾田さんには悪いけど一緒につきあわされている連中から愚痴が出ているよ。
長く見てくれているマニアだって作品世界を簡単には説明できなくなっている。日曜日7時は撤退する?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:24:56 ID:BYy/W5fY
クラバウターマンあそこまで中途半端に出てきて絡まないはずない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:39:19 ID:eDLspKol
正直フランキーの回想は涙ものだったがロビンのは全然ヒマだなあ。あのクローバーいままででたオッサン達とキャラかぶってるし。いっそのことみんな兄弟にすれはいいと思う。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 18:53:52 ID:/U17/YA8
クローバーさん立派じゃん。
オルビアさんも。
一番カッコイイのはサウロ中将だけど。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 19:55:03 ID:7ZQ05zQn
んなことよりJF03で尾田が言ってた仲間を一人降ろすっの一人って誰だ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 21:11:32 ID:eufTkfWN
別に誰が降りてもよくね?
基地外キャラ厨じゃあるまいし。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 17:39:04 ID:ITRcJ6gP
じゃあナミで
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 17:59:52 ID:9OFzhBdr
ナミが堕ろす?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 18:29:01 ID:ynD/H7wW
そっちだったのか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 18:39:27 ID:2t4S5qla
★ホリエモン“半落ち” アダルト業界どっぷり発覚
一方、堀江容疑者の“ハレンチ”な側面も徐々に表面化し始めた。一部報道によると、ライブドアが02年、休眠会社の法人格を売却した先が出会い系企業だったことが発覚。
また、特捜部が16日の強制捜査の際、押収したパソコンから、堀江容疑者とAV系女優  との“乱交写真”が見つかったとの情報もある。
 04年のプロ野球新規参入の際も、ライブドアのアダルトサイトが問題視された。井上氏は  「ライブドアのブログがオープンした当初、人気を得ていたのはAV嬢たちのブログだった。
 素人のフリをした女の子が、服を脱いでいくブログもあった。
(堀江容疑者が)アダルト系に  興味を持っていたのは間違いない」と解説。今後、捜査が進むにつれ、さらなる“恥部”が暴かれてしまうのだろうか。(一部略)http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jan/o20060126_10.htm
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 18:45:19 ID:32QzX/3E








728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/30(月) 22:08:22 ID:N+ZZzDxg
降りた仲間はウソップ。コミックスでも一味から外れてる。だけど大喧嘩の後のルフィとの仲直りが見物だな。
ウソップは戻ってくるけど
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 00:21:55 ID:MWpPeWSr
ウソップは戻らんと思う気がする
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 00:53:45 ID:ZsKF+97S
あんな幼稚園児レベルの喧嘩で降りたらちょっと笑えるw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 21:25:49 ID:NqP1C9vL
ゾナモシーゾナモシー、このスレもそろそろ死んでゾナモシー
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 18:10:45 ID:S8/cepZk
ウソップとルフィの喧嘩、無理やりぽかったきがする・・・
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 15:13:49 ID:MwUA1Hzl
なにがしたかったんだろうなあの下らねー喧嘩は・・・・
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 15:18:53 ID:QTsKZp2s
白ひげはルフィーのじいちゃん
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 16:30:27 ID:I7eKCP1W
ワンピースの40巻分よりドラゴンボールの子供時代からベジータ編くらい
(20巻くらいだっけ?)の方が圧倒的に中身が濃いな

無駄なストーリーばっかりで主人公も何にも変わってないし
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 14:17:32 ID:+Rl0P8CY
そう思うなら君にワンピは向いてないんだよ
俺には無駄な話があるとはとても思えない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 17:06:24 ID:k080t5Zw
良かったな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:40:44 ID:dTmbN3qH
無駄な話があるとはおもわないが内容が濃いとも思わない。
不思議だな。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 15:46:44 ID:vsEB3cJ8
DBなんて全然内容なんて濃くない。あれだろ?DB最強の敵は結局魔人ブウだろ。インフレしすぎだっつうの。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 18:59:23 ID:y8m9amJx
突然何の話だw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 00:09:06 ID:gM64TPxb
漫画って内容の濃さよりも面白くみせる演出等の方が大事だと思うがな。
まあOPもDBもデビルマンの話の密度には敵わないって事だ。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 01:02:07 ID:e6sxDXIS
全100巻
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 04:08:23 ID:XEHfi+Ea
いいね
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:22:42 ID:3ZYqglrV
チョッパーよりカリン様の方が可愛い。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 18:54:35 ID:96GCDu9U
ナミには勝てんよ!!
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 18:58:44 ID:mJZJ0+MO
ヒッヒ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 01:42:18 ID:zcW0dFBx
うそっぷとジャブラて…うそっぷが勝つわけが無い。
そんなくだらんカード持ってくなや。
ジャブラにゃサンジぶつけてまだおもしろくなりそうなのによ。
そのサンジは例のごとく、女ぶつけやがってよー
まねまねナミで飽きてんだよ、ボヶが。
ってか、ウソップやナミがCP9に勝てるなら
ルフィがギア使ってまで倒す意味あったのかよ、カス尾田!
それでも勝つんだろ?どーせ倒すんだろ?
興醒めじゃ!尾田のオナニー展開、興醒めじゃ、ボケ。
尾田死ねよ、まじで。
尾田栄一郎…キモッw
http://atashi.com/imgbbs/anything/img-box/img20060217012647.jpg
http://atashi.com/imgbbs/anything/img-box/img20060217012502.jpg
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 01:03:26 ID:H7+n0lkA
もうわからん
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 03:55:19 ID:exXycSB8
つか一週間もあるなら、一日10時間働くとして、70時間。
2日休んでも50時間。一時間に1ページぐらい書けないだ?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 04:31:24 ID:RQM+Cryx
なんでいっつもドラゴンボールかワンピースどっちがって話になるんだろ。どっちもおもしろいからいいやんアフォ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 05:03:12 ID:LGuI3K58
なんか荒木の目が怖いな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 13:12:53 ID:LFmhMjGw
いや
ワンピースはつまんないよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 15:22:28 ID:PlRGJ5Li
最終的に何世代分になるだろか。
仮に100巻としたら約25年?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 19:21:13 ID:1F9YLg/K
とりあえず俺が死ぬまでに最終回を書いて欲しい。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/24(金) 19:52:09 ID:DMEN+owr
それだけは無理だ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 10:21:12 ID:lBapx+zc
最終回を予想してくれ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 17:05:30 ID:ETL7JguX
>>756 五老星に勝ってワンピースにたどり着くんだろう。
ロジャーが遺した富と名声と力の「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」
友情とか仲間意識がテーマの漫画だからルフィだけが満足するようなお宝
ではないと思う。リオ・ポーネグリフ、空白の歴史、古代兵器とか、そういう
ものがラフテルにあるだろうが、それとは別のものだろうね。
結論は、エベレストに登らないと見られないそこからの眺望みたいなもの。
登った者しかわからない感動が味わえるもので、そこから動かしたら意味のないもの
かな。オールブルーがあるかもしれないし、地球一周するための航路が続いて
いるのかもしれない。とにかくまた次の海賊王を目指すものが後に続く、そういう
受け継がれるものなんだろうと妄想してみる。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 17:38:10 ID:Gm1m0KFr
>>756
漫画サロンより
:2006/02/25(土) 16:19:26 ID:??? [sage]
最終回はじいちゃんが孫に絵本を読んでいるその本がワンピース。
126:マロン名無しさん :2006/02/25(土) 15:36:02 ID:??? [sage]
最終回はルフィ処刑
「ほしけりゃくれてやる、そこにこの世の全てをおいてきた」

123:マロン名無しさん :2006/02/25(土) 14:30:23 ID:??? [age]
最終回が打ち切りで夢落ち、君達の心にワンピースはある完
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:45:46 ID:28U9rS56
ワンピの最終回はフーシャ村でルフィとナミが結婚して終わりだ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/03(金) 17:59:12 ID:popQ2GKY
:;l,
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/07(火) 23:28:28 ID:4dGPzs9A
>>759
風車フ―シャ
風車かざぐるま

ってことか。まさか狙ったか尾田・・・
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 01:33:20 ID:lRheGGQg
マジかよ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 02:13:04 ID:p5jT0f9t
ルフィ処刑「ほしけりゃくれてやるさ」みたいなん

みんな海賊を目指す

でも実は生きてたルフィ一味、まだまだ続くよ冒険は


だったら嫌だ。とりあえず老いて漫画が読めなくなる前に最終回は見たい。
でもそのぎりぎりまでやってて欲しい。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 02:19:31 ID:lRheGGQg
そうだよルフィの村ってフーシャ村だったんだよな。ゲンゾウの風車はもう必要あるまいってそういう事か?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/13(月) 15:13:08 ID:gVfx7hnc
ルフィ一味公開処刑
しかし、世界中や政府内部からも、処刑取りやめ運動のため、町に集まる
懐かしい面々達。ここで、ルフィが「最後ぐらい海賊らしくさせてくれ」と言い
処刑。号泣の嵐、世界政府事実上壊滅。  完
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/14(火) 23:51:05 ID:iN9eWLgV
>>764
あれはナミを喜ばせるタメのものだからもう必要なくなったってことだろ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 22:19:17 ID:RBcjAx/L
まー海賊神 ラフテルにて最終決戦 70巻
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 09:38:01 ID:+teDe+I0
ゴムゴムのオンパレードだけで、一話使いそうだな。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 10:52:16 ID:7E3xtxZG
ルフィの父さんか母さんのどちらかが大物海賊、もしくは七武海の一人だったら…しかし女が船長の海賊団はあまりいないよな。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 11:19:19 ID:/TEfOiEJ
自分のやりたいことコンパクトにまとめるのも才能
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 11:24:25 ID:kV+HHQmw
何個もワンピスレたてんじゃねーよ
厨房が
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 13:07:29 ID:c2u2G+/M
>>770
それじゃ超大作はできねえぜボーイ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 13:36:56 ID:7E3xtxZG
風車と風車
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/16(木) 13:50:33 ID:0fZEtcQB
ふうしゃとかざぐるま

100巻以内で終わってくれればいいよ…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/17(金) 18:50:10 ID:intihuNI
ワンピース

最終話・「風車と風車」
776アシスト:2006/03/18(土) 02:01:50 ID:hKgVfLxW
777はやるよラッキーボーイ↓
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 02:08:19 ID:0lrIudoq
777
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 02:08:44 ID:wQH8N7i5
サンきゅ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 02:09:20 ID:0lrIudoq
☆☆☆
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 08:05:47 ID:5ylnWEOv
尾田の描く気力とか寿命とか抜きにして考えたらワンピース100巻 ロジャーの生い立ち〜処刑までのロジャー編で30巻
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 09:06:08 ID:0RuO2Nol
今のペースで順調に人気が落ちていけば、80巻あたりで打ち切りの危機を迎えるだろう
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 09:59:14 ID:V8nuSB0f
最終回の場面は実はもうすでに決めてあります。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 10:58:06 ID:9Q5IuAb6
96巻「そして伝説へ」で終了です。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 10:58:46 ID:9Q5IuAb6
ちなみに95巻は「ワンピース」そのままです。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 14:03:14 ID:60bx5i3e
あとざっと10年ちょいか。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 14:22:07 ID:2DWLfAAZ
ベルセルクとどっちが早く終わるかね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 14:40:21 ID:EnDOw1jq
「このシリーズは30話でまとめるぞ」とか具体的な目標をもって
構想を練れば密度が濃くて面白い話になると思うんだけど
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 15:31:33 ID:9oanWtn5
そんな描写不足で物足りない出来にするくらいなら
気が済むまで書き込んでくれた方が良い
789久保帯人:2006/03/18(土) 15:42:19 ID:OLs6xkPW
尾田なんて、俺の脚元にも及ばぬ、なぜなら俺は、話の芯をついた画期的な
ニュージャンルのバトル漫画だからな!パクリなんて言ってる奴は、漫画を
何もわかっちゃいないね!俺は、いずれ1億部いや、2億部売るね!
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 15:56:03 ID:QFXQD7ZJ
今の話が終わる頃には・・

赤髪対白髭は相打ちで、両海賊全滅(ウソップ、父の墓標の前で泣く)
黒ひげ海賊団対エースも相打ちで全員死亡
空島が突然マリージョアに墜落し、五老星及び三大将全滅(五老星は、元ロジャーのクルーだと判明)
七武海対ルフィ海賊団で6対6の大決戦、ウソップ以外全員死亡

ウソップ地元に帰るも、サヤ病死・・子供等を連れウソップ海賊団として再び旅立つ

791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 16:00:37 ID:6ORc78Zb
完全版発売したら揃えます
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 18:22:37 ID:4JVpEF+Z
ちょっと待て、完全版って一気に出るわけじゃないよな?
連載終わってからも数巻ずつ完全版出るのを待ち続けないといけないのかorz
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 00:29:50 ID:Hdy8c4Ij
でもワンピースは絶対完全版出るよな。高いけど表紙がよかったら買っちゃうかも。
るろ剣完全版がそろそろでる気がする。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 01:05:47 ID:UwJgLYbg
グイン・サーガとどっちが早く終わるかね
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 03:17:01 ID:/GlItxSu
>>789
もっと久保の口調を真似て欲しかった
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 04:58:50 ID:Y/DMc4+B
編集部側の「売れる漫画を長期連載させたい」ってのと作者の「好きなだけ漫画を描きたい」っていう両者の利害が完璧に噛み合っちまってるんだよね…。
そして両者ともにまだまだ終わらせる気は無いというw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 09:42:49 ID:8ThT8hYG
そこが今までの他の引き伸ばし作家と尾田の最大の違いだな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 10:03:03 ID:aZ5f0SNd
つまり相性と?  By 久保帯人
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 10:19:15 ID:KLc4yRpp
小説版餓狼伝よりは早く終わる。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 10:54:52 ID:D8yEgtQw
81巻と見た
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 11:31:36 ID:wogTMYWy
95巻→復活
96巻→開戦
97巻→プルトンの猛攻
98巻→終結
99巻→風車と風車
100巻→終わらない大航海
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 14:33:21 ID:aZ5f0SNd
ポセイドンはどうなった?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 14:45:58 ID:wogTMYWy
ポセイドンは多分出ない
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 14:53:44 ID:EWyt4fcl
なんでだw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 22:21:28 ID:nvFp9Qod
西遊記見て思ったが
ワンピース見付ける→ワンピースの価値がなくなる→ワンピース以上のお宝探し
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 22:24:23 ID:WlrKj3t9
↑永遠に続きそうですね。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 22:39:07 ID:isd9rf4Q
とりあえず出した伏線を一個づつ処理するのは止めてほしい。
まとめてやるから面白いのに・・・
無駄とは言わんが無闇に長いのはどうかと思う
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 04:46:26 ID:JgioMpmQ
最後はルフィのガキとナミの会話で終わるんだろ?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 08:37:35 ID:cobJJmIZ
伏線っていわれてるのは全部は回収しなくてもいいよ。
ワンピ世界に奥行きを与えてくれただけで充分でしょ
スラダンの森重とか土屋みたいな感じでも充分。
連載終了後もあれこれ妄想できるくらいがちょうど良い。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 08:46:24 ID:UC4wTmvw
尾田は尻切れトンボで終わらせて読者をがっかりさせたくないって言ってるから、伏線は全部回収されるよ。
スラダンみたいな展開にはならなそう
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 11:59:29 ID:nOu6YTYz
妄想も楽しいけどやっぱり最後までやってほしい
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 13:12:25 ID:cobJJmIZ
作者が回収するっていうならした方がいいのかもしれないけど
「早く伏線回収しろ」ってイライラしてる人が多そうだったから
>>809みたいな展開もありだと提案したかった
期待するのは良いけど、それでイライラするくらいならないモノと思ってた方が幸せかな?と
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 16:42:16 ID:50DP9wFh
で、今残る複線って何があるの、俺の記憶じゃ

001・サンジのオールドブルー(ま、これは>>809みたいな感じでもOKだよね)
002・魚人島・巨人島及び海列車で紹介された各駅がある島達(これも一部>>809でOKだね)
003・エースがルフィの麦藁につけたメモ(これは、これからのキーワードだよね)
004・青雉の言った『スモーキーのバカ』含む海軍将校達の今後(気になるね)
005・残りの七武海及びスラミンゴの新時代(もうミホーク以外の七武海はザコ扱いになりそう)
006・三大勢力のもう一つ(まぁ世界中にあるビック3とか三大なんとかって、3つ目は大した事ない場合が多いんだよね)
007・扉絵シリーズに出てたキャラ達の本編とのリンク(複線ってほどじゃ無いか・・リンクしなくてもOKか)
008・白髭と赤髪・・黒ひげとエース・・のその後
009・古代兵器(プルトンはともかくポセイドンは?)
010・えーと、あと何だっけ


今後の展開は・・・

CP9撃破→バスターコール編開始・・中将5人撃破・・三大将編開始・・撃破・・・七武海連合編・・撃破・・五大老編・・撃破

その間に、白髭と赤髪は相打ち・・黒ひげとエースも相打ち

最後はルフィとバギーが手を組み
ロジャーの残したワンピース・・事・・400年前へ飛ぶタイミマシンを発見し
古代にタイムスリップ

ワンピース第二部・・巨大帝国対小国連合編へ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/21(火) 21:09:46 ID:EGwUea/s
今思ったのだが、ルフィの新技「ギア」シリーズ。(なんか、ガッシュのキッドみたいな技だが・・・)
あの技を使えば、青記事倒せるんじゃないですか?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 09:23:02 ID:aslTADG0
みかんの汁をぶっかけられ、ルフィ3秒後、爆発。
世界は永遠の平和に包まれた。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 02:29:29 ID:dJepM+P1
>>815
その発想はなかったわ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 10:40:49 ID:Gvkb+P/w
みかん>ルフィ>神・エネル
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/23(木) 17:26:42 ID:Uzq5VIqH
ワロスwwルフィがナミに頭上がらないのもそれか!
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/24(金) 08:56:54 ID:+ed6tmbN
ギア3・ゴムゴムのATMICで青記事撃破!!!!!!!!11
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 16:27:28 ID:2S2pJjjF
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 00:36:50 ID:K9zDdjmx
どうでもいいかもしんないけどさ、>>813ワンピースをはじめから今まで普通に読んでたら「オールブルー」を「オールドブルー」なんかに間違えないと思うよw携帯からなら間違えありえるかもだけど
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/32(土) 18:39:27 ID:553tCHY+
>>821
俺、ずっとオールドブルーだとおもってた!!
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 08:10:29 ID:dILS4v2p
30はかたいと
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 11:58:33 ID:kOxhktLV
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
    言ってセクハラ 懲戒解雇
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
      をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
     を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
      させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
      7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
      教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
      会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/02(日) 12:29:02 ID:IW8ekjOv
>>813
>その間に、白髭と赤髪は相打ち・・黒ひげとエースも相打ち
なんで?白ひげに会いに行くとき戦闘の準備ってのは海軍と途中戦う
ためじゃないの?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 20:52:35 ID:0W1Lluk1
>>814
青雉にコテンパンにのされて
このままじゃ仲間を守れない、もっと強くならなければ〜とかいう結論に至った後に開発したのが
ギアシリーズじゃなかったっけ?

単行本もってないから間違ってるかもしれんけどね
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/04(火) 05:09:35 ID:IFUbTeyg
>>826
いぇーす
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 12:22:47 ID:UoxbccFH
>>822へぇ、そう。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 16:10:37 ID:xvVn4XAI
次に書いたやつにゴムゴムの暴風雨!!!!
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 22:01:59 ID:CK/hK0sj
くッ…デザート・ラスパーダ!!
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 02:22:07 ID:sZPP58GY
>>813に幸せパンチ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 17:09:29 ID:UH8EiFLc
そんな俺にセカンドギア!!!!!!
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 17:26:48 ID:VH82DOzZ
さっさとあたしの体見て倒れなさいよ。それ…疲れるんでしょ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/06(木) 18:16:56 ID:UH8EiFLc
チョッパー&ゾロの連携技「皇帝・爪牙斬(カイザーツインブレイバー)を
食らえ!!!!!!!!」
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/07(金) 01:02:29 ID:+yyALf+e
>>833そんなとりとめのないナミさんに反行儀(アンチマナー)キックコースだぁあぁああ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/07(金) 01:09:36 ID:r/7hu8d4
クロコ←ルフィ←ナミ←ゾロチョパサンジ

それぞれの技をぶつけるというこの流れは一体ww
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/07(金) 01:26:43 ID:+yyALf+e
>>836だよね、反行儀キックコースやっときながら思ったよw
>>832てか“ギア”が先じゃんwよーし君にはタバコと海の幸のパスタをどうぞ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/07(金) 07:57:14 ID:u86XaWdB
2ちゃんの製作者にクラッチ!!!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/07(金) 09:08:33 ID:r/7hu8d4
クロコ←ルフィ←ナミ←ゾロチョパサンジ

2ちゃんの製作者←ロビン
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 01:26:37 ID:gcPJFl8g
春ですね
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 01:32:22 ID:jpAD7f3d
マユゲとニコ・ロビンに風来砲!!
842レヂ:2006/04/08(土) 03:14:10 ID:+n4/8q3l
ラフテルの直前
海軍のトップとなった
コビーが参上
ルフィが戦う
勝利

ラフテル(島)の周りの海が
オールブルー
サンジ感動

ラフテル上陸
高い山がある
頂上まで登る

小さな小屋と
1本の木がある
その1本の木とは
悪魔の実が実る木
つまり悪魔の木
843レヂ:2006/04/08(土) 03:15:16 ID:+n4/8q3l

小屋に入る
大きな宝箱がある
あける
中には地下へと続く階段がある
降りる

ボーネグりフを発見
ルフィが読む
(そのころには読めるようになっている)
空白の10年についてと
ワンピースについて書かれていた
最後の行に
これを殴れとかいてある
ルフィが殴る
中は空洞だった
そして
1枚の紙が中にはあった
それは、ロジャーからの
手紙だった

おめでとう
ルフィ
新たなる海賊王よ
私は御前がここに来ると
わかっていたよ
ここにたどり着くまで
どれほどかかったのだろうか
御前はワンピースの正体を知りたいかい
ワンピースとは
金銀財宝でも古代兵器でもない

ワンピースとは
ここからの帰り道のことだ
君はいままで
たくさんの人々と出遭っただろう
そして
たくさんの人々と別れただろう
ここまで一緒に歩んできた仲間と
帰路を楽しみ
友人との再開を楽しんでくれ
父より

844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 11:59:07 ID:xi+LF4z2
今までのスレの内容をあわせたような内容だな。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 12:59:32 ID:0sDAGeAp
尾田は本当に漫画好きなんだなー
書きたいこと全部かいたら20年かかるんだっけ?まああと10年は続かないにしても8年くらいはいきそうだ。
伏線が多すぎるけど多分それも全部かたづけるとおもう
でもって最後までかききると信じてるよ
ワンピースがなんなのかについてだけど、ありきたりなもんじゃないとおもうよ
見せ場とかにあんだけ自信ある男なんだからそんな人のつながりとかでおわらねえだろ
誰だって思いつくし。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 13:42:36 ID:3WL1sPHd
とにかく回想シーンをもう少し整理して少なくして欲しい。ジャンプで読んでると
つらい。120巻を超える構想があるならストーリーをガンガン先に進めて欲しい。
シャンクスたちはいつになったら出てくるんだよ!
まあラストは「1番の宝は仲間」ってなるんだろうな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 14:29:57 ID:jpAD7f3d
最後は古代兵器ウラヌスVSルフィ&ナミ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 23:16:01 ID:5enEek3p
もうどうでもいい
誰にも勝てないぐらいの最強の敵が出てそれ倒して終わりで終了!
絵とかクオリティ糞高くて「何コレ?やべぇwww絵がすげぇwww伝説じゃんww」

伏線とか、最終回前の人気とか全く関係無しで、クオリティ高杉で最後は終えて欲しい
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 00:52:28 ID:7uVBNeEv
>>848
最終ページには
『俺達の旅はまだまだ続くゼ』
の一言を付ける。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 02:20:53 ID:1J0+0o+s
ラストは、死刑台の上で処刑されかける一味たち、しかし、今まで出会った
人達が助けに来るが、ルフィは、夢をやり遂げたため処刑を呑む。
「みんな〜ありがと〜う」最後はおなじみの唇をかんだ泣き方。
最後語りで、モンキー・D・ルフィはこうして、ワンピースという
宝を手に入れるのであった。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 14:47:34 ID:KiKuJQlb
>>850
その終わり方ならロジャーの最後みたく笑って終わるだろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 15:59:32 ID:1J0+0o+s
たぶん、ルフィは最後死ぬ。そして新しいDの一族が、ワンピースを求めて
旅に出る。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/09(日) 23:48:25 ID:xIS6A3ab
ばかだなーお前ら
別にラフテルやワンピースげっとが最終回じゃなくてもいいんだよ
思い出がワンピースとするなら尾田はいつでもやめられる
人気がなくなったころに打ち切り→即座に回想してこれがsワンピースだと
気付くルフィもしくは勝手に自己解釈して
もう航海なんてしねぇってあきて終わらせることもできる
ワンピースは要はジャンプの読者人気次第でコロコロ変わるものなのさ
854レヂ:2006/04/10(月) 03:52:12 ID:E6g6rlFe
853 
ばかだなーお前
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 09:57:59 ID:gWlL8spJ
>>853
大人の都合キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 21:32:26 ID:ZB9coCez
じゃ、某漫画みたいに
打ち切り決まってるのに、作者が強引に話を拡大し打ち切り逃れようとしたけど
そんな甘くは無い編集部、そのまま打つきりで、あんな中途半端な最終回

それだけは、避けような
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 21:35:08 ID:ZB9coCez
だからワンピースの正体はタイムマシーンなんだよ

そして400年前に旅立つんだよ、つまり世界政府を作ったのはルフィ達なんだよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 21:39:53 ID:XuX2uFPu
>>856
シャーマン?でも、なんで打ち切り?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 19:30:57 ID:wRALZeGE
トムもサウロも深海の大監獄【インペルダウン】で生きててルフィ達と出会うに300000票
860age:2006/04/12(水) 21:03:21 ID:PArHdr90
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
    言ってセクハラ 懲戒解雇
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
      をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
     を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
      させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
      7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
      教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
      会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 02:47:37 ID:WtONxJbP
三時の劣化には目を見張るものがある!
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/20(木) 22:29:49 ID:F+JPjuZu
惨事を美化し過ぎるとそう見える。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 01:36:15 ID:IUtlM7UM
賛辞はかっこいいから問題ない
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 20:06:08 ID:mIb5nMdT
産児はいい奴だよね
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 22:51:00 ID:bneenwyU
>>864
いい奴だと思うが、FF12(声優つながりで)で言えばヴァンみたいなぽいジョンだな。
板違いだが、FF12にはルフィのポジションはいないんだよな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/22(土) 22:52:08 ID:bneenwyU
ぽいジョン。それはポジション。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 00:26:05 ID:weQGX3NS
サンジは性格は最初に比べれば、女だけでなく、男も思いやる心が、
でてきた。しかし、バトルの面では、オカマを倒して以来、
パッとしない。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 09:15:49 ID:1MKzPvfb
たしかに
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 09:33:38 ID:h3kw7iKC
サンジ飲茶なんて許せないじゃない?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 09:50:09 ID:JoZM0jbY
努力・友情・勝利

ジャンプ史上これを最も上手く書けた作品はダイの大冒険

大人になってダイの大冒険よみなおしてこの作品の凄さを知った。

ワンピは努力がないし、友情が嘘くさい。
勝利だけ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 11:04:39 ID:l3G8X/N7
>>865
ルフィ=該当無し
ゾロ=バッシュ
ナミ=該当無し
ウソップ=ヴぁんw
サンジ=該当無し
チョッパー=ぱん練ろ
ロビン=フラン

バルフレア、アーシェに該当するキャラいねーな・・・
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 15:57:42 ID:uN9CEn3e
>>870は人に先導して貰わないと知らない道を歩けないタイプ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 20:30:07 ID:pZ3wKAD+
>>870
具体的に、ダイの努力ってどんな描写だ?
努力はもっとも書くのが難しい少年漫画の要素だからな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 09:11:41 ID:DhrNVKK9
ドラゴンボールはおもしろかった。爽快なバトルと画力にかけては後にもも先にもナンバー1であると思う。最後のサタンの活躍はまるで自分が漫画の中にいるようだった。一生尊敬するだろうし、これがなかったら今の俺は今よりつまらない人間になっていただろう。
スラムダンクはおもしろかった。バスケをこれで始めたやつも多いと思う。漫画でこれだけ息吹を感じさせてくれたものはない。自分もあんな綺麗なシュートが打てるのではないかと、小学生ながらに毎日100本打ち込んだ日はいい思い出だ。
ダイ大はおもしろかった。ポップ以上のサブキャラクターは未だに見ていない。厳しく、優しい台詞をたくさん残してくれた。ファンタジーなのに人間を感じたのはすごいことだと思う。渋い役にまで配慮を怠らなかった愛ある漫画だと思う。

ワンピースはおもしろい。ルフィの活躍を新聞でずっと追っているファンのような、仲間のような気持ちになれる 何巻まで続いてもな、何巻でおわってもいい。だから打ち切りはやめてほしい。
つまらなくなったら読まなければいいとは言うが、これだけのめりこんでしまったら半端は困る。ちゃんと見届けたい。歴史の目撃者になっているような、そんな気分をもっと味わいたい。
もっともっと海の、世界の広さを教えてほしい。人は強いんだということを教えてほしい。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 12:30:21 ID:HLAlO5ed
馴れ合い友情はキモイ ルフィ珍走団
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 13:22:34 ID:vt3nHbGI
ルフィはウソップいらないって言ってたしね・・・。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 17:53:41 ID:6lDZyKBE
おまいら! 絶対にFと答えるなよ!
絶対にだぞ!!!!!!!!!!!

3.今後どのような展開を期待しますか?

@ララがリトに色々なアタックをする
Aリトが宇宙人などとバトルをする
B学園の中で様々な恋の噂に巻き込まれる
C学園の外で色々な事件が起こる
D学園を飛び出してリトとララが活躍する
Eリトとララに恋のライバルが現れる
F毎回ちょっとHな出来事が起こる
Gその他
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 12:36:38 ID:2D5FW5Oo
>>870
とってもラッキーマン
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 12:41:35 ID:fNgUpsjK
くそ漫画だ。グランドラインで全てが終わった
だれだあの設定考えた担当。腹切れ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 14:19:34 ID:H/aUad69
グランドラインって見つけるのが難しいんじゃなかったっけ?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 15:13:47 ID:Fn/mUg0e
たとえば北から南へ世界を航海するのにおもっくそ邪魔な航路がグランドラインだから、それはない。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 16:43:02 ID:Fq3IP667
ワンピが一番面白かったのはシャンクスの腕がなくなるまで
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 22:52:02 ID:0Dm9ajYs
恩にきるよ ルフィ マキノさんから全部聞いたよ 俺たちのために
戦ってくれてたんだな

おい 泣くな 男だろ?

だってよ・・・シャンクス・・・・・!!! 腕が・・・・。!!!

安いもんだ 腕の一本くらい・・・。無事でよかった

                           _
                       _,.-''":::::::``‐、
                     i-''":::::::::::::::::::::::::::::ヽ    _
                     l (l:::::ヽ:::ヽ:::::\\::ヽ__/;;;;;;l
         ____       |lヽヽ::::\\:::/~`l:::/;;;;;;:::::::::─-- 、
        「/┌/ ̄   `‐、     (lヽ:::\::\:::(_人/;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::`-、
  ヽ─---/`‐、_l_/``‐-/ 」 `‐、_     ∠.ノ : /└、/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   \ヾ丶`‐、_`‐-、_⊂ ノl\  丶     └   |_l | l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /‐-、._ ``‐-、._`‐-/  \  `‐/ヽ_,-'´     \ l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /;;;;;;;;;;;/レ‐-、_  ̄``‐、_ ヽ__ノ /l|   __\\| l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     └(ヽl/  :::::::``‐-、__) (   //ヽ   _,..-ー\ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
       ヽ ‐、_/二=/`     ヽ__/、__,..-''"´    |:::\l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       ┘=|  ̄                    |:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
884富樫:2006/04/27(木) 09:04:02 ID:Sukq9j69
>>882
お前の冒険は、大航海に出る前に終わっている・・・・。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 14:11:50 ID:xXAYy7ts
グランドライン:一般人が余裕で住めて、ギャグ満載の楽しい場所
         航海も指された場所に行くだけだから簡単だよ☆
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 14:19:11 ID:CGiiqmh9
でも一般人は基本的に自分の住んでる島から出ることはできないよ☆
他の海のほうが自由だね。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 17:14:03 ID:Lb4rFqP7
そういえばワンピって1話目からいきなり面白かったよな。
1話だけで泣ける漫画ってすごいと思う
演出がどうのとかはわからないけどやっぱ見せ方がうまいんだろうなー
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 17:18:41 ID:wnSD3U7K
>>887      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の雑記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 17:36:20 ID:Lb4rFqP7
ウザいおっさんだな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 17:38:57 ID:cKgqDPEU
1話1話の内容が長すぎる。
面白いからいいけど、もっと短くまとめられるだろってレベル。
デスノートなんか一コマのセリフが多いから12巻で終えられるわけだし。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 17:47:01 ID:Lb4rFqP7
セリフは十分多いでしょ
セリフが大杉ると読むのメンドくさくなる。銀魂とかデスノとか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 17:58:42 ID:hiMejC4h
4年後に打ち切り。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 18:14:04 ID:xi/7Lsh+
>>890
言いたい事がよくわからない
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:13:01 ID:o1GuHqa7
10年後の未来から来ました
ルフィがルッチに勝ちました
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:22:31 ID:us1TfqFz
まだだれが仲間入るかわかんないの?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:38:24 ID:MgdrI81+
あまりにも進展が遅くて、
もはやシャンクスやミホークなどどうでもよくなってしまった。

早く終われ。そして新連載しろ。尾田の才能はそれなりに認めてるんだから。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:42:05 ID:US/Kkgac
おまいに認められても嬉しくないあるよ(´・ω・)カス
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:42:58 ID:goGe30Xd
まぁ>>896はニートだしね。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:53:29 ID:i0daRSPM
ケータイ厨ばっか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:55:56 ID:hVPsLfLb
ダラダラやり過ぎかもな。
色々気になってた謎や伏線に段々興味を失いつつある・・・・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 20:02:12 ID:SCT36pQv
島から島へ次々と航海ってスタイルは長期連載としてはなかなか上手い手法だよな。
これまでの登場人物と別れて新たな登場人物が出てくるというのが自然な形で出来る。
しかも舞台設定も変えられるのでその度に新たなストーリー展開が出来るわけで、
これまでのジャンプ連載にありがちな無駄な引き伸ばしのイメージがいくらか緩和されてる。
問題はこれ以上メインのクルーの人数が増えるとキャラがかぶるって所だな。
本当はメインのクルーは5人ぐらいがストーリーを進める上では調度良いんだが、
「海賊王を目指す」という最終目標がある以上、いくらなんでも船員が5人じゃ少な過ぎる。
今後はメインキャラ(幹部)を増やさずに船員(雑魚キャラ)をどれだけ増やせるかってところが鍵だ。

902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 20:08:38 ID:JM+Wbw0X
なんかアンチスレでやれっていう流れだな。

>>889
ちょw おっさんって
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 20:45:02 ID:XgAB9i76
>>899
ちょWWW携帯くらいもてよWWW
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 20:52:42 ID:jeWNokgl
>>903パソコンぐらい持てよwww
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/28(金) 21:04:45 ID:6SNb7dWj
ふんばりたい、でもふんばれない。
ホントは今すぐふんばりたい。
でもぉ・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 10:06:06 ID:eFOhtRR3
そうだな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/29(土) 10:06:56 ID:eFOhtRR3
みつを
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/30(日) 21:31:40 ID:B5GvxbJo
アンケートで下位になるまで続くな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 00:44:18 ID:giLsxkZp
アンケで下位になってもコミックスが売れ下がらん限り続く罠。
ゆえにコミックスがボーボボ並みに売れなくなった時まで続く。
(そうなったらさすがに完結させようと必死になるだろうがw)
910富樫:2006/05/01(月) 08:22:05 ID:w1zWnFFM
それまで、高給取りの公務員と一緒だな!!
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/03(水) 23:59:51 ID:C3z2a6DJ
ったくこういうスレはやめろよ
912ジャンプ編集者:2006/05/05(金) 11:42:30 ID:zrBpgA6i
尾田乙
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 21:18:24 ID:+9sG9gAG
あと6年位かな?

「ワンピース」というお宝は何か?

1.海賊王の愛(ゴールド・ロジャーしか価値のわからない宝)
2.古代兵器コレクション
3.歴史の本文コレクション
4.空白の100年に記されていた古代都市
5.ただの財宝の山
6.何も無い
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 21:52:52 ID:+9sG9gAG
CP9編→バスターコール編からどうなるかな?

古代兵器編 今後の展開で絶対必要。

海軍大将編 一人一バスターコールまで。時間かかるから。
七武海編  七武海→海軍→海賊→七武海 の順に一人ずつ出さないか?
世界政府編 どうせやるなら五老星全滅くらいやれ。
ビッグ3編 みんな倒せ。
ミホーク編 ゾロとミホークの真剣勝負、短期決戦で。

ラフテル編 海軍との最終決戦、ワンピースとは?

2012年までに終わるか?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 21:57:21 ID:moloi0vk
打ち切り
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 21:57:56 ID:2akWQ07u
>>913 考えられるのは中身がものすごい金銀財宝かそれとも中身が無くて
    ワンピースっていう宝はここまできた仲間たちとの信頼・・・・・・
ていうオチはないよね きっと ていうかそういうオチじゃないと願ってるよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 22:00:36 ID:GaAKwFew
>>900
それすっげーわかる
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 22:20:03 ID:KA42L/+N
まだ世界を半周したところにあるレッドラインを越えてないから、まだ半分も行ってないってこと?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 23:08:46 ID:zokZthtp
>>914
ビッグ3って、白ひげ・シャンクス・黒ひげのこと?

2012年までに?終わるわけないじゃん。
ってか、そんなに早くに終わられてたまるか。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 23:20:26 ID:2akWQ07u
>>919 青キジ 赤犬 黄猿 じゃないの?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 23:23:39 ID:zokZthtp
>>920
いや、>>914は海軍大将編で分類してたから...
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 23:29:11 ID:2akWQ07u
じゃあ違うか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 23:29:42 ID:3hlWWJ0D
>>919
いい年したおっさんになってまで読む覚悟
まんまんだな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/05(金) 23:38:49 ID:zokZthtp
>>923
当たり前。
尾田先生には最後まできっちり描ききって欲しい。
俺はどこまでもついていく。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 00:23:37 ID:1tUeyyP2
自分はすでにいい歳だけど、やっぱり一生読みたいよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 00:24:08 ID:nRcZQDT/
ワンピースと名探偵コナンどっちが早く終わるか?

どちらも終われば売り上げに重大な影響をもたらすため、編集が延命させる。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 00:27:30 ID:idc8reUd
 ワンピース終わったらジャンプは糞漫画しか残らなくなるな
 ドンマイ ジャンプ!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 03:52:43 ID:oI7eAfiF
ドラゴンボールも再三延長させられたからな。
編集部の意向によって。

ワンピを中堅くらいまで落とすくらい時代のニーズにあった漫画が
少なくとも5つくらい出てこない限りワンピは延々続くんじゃね?
それか尾田センセの腕が目も瞑れないくらい落ちるか。
処女作で一生分の収入ってすげぇな。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 07:50:17 ID:bIZupY4O
そんなに金余ってるならカワイソスなゲーム会社にいくらかでもくれてやれ。
ゲームが一万本しか売れないならさすがに赤字だろう。

2,3日前ゲーム会社についての番組があって
グラバトシリーズが累計200万本の大ヒットって言われたけど
単にワンピの絶頂期に重なってたおかげだろ。
今ゲームが全然売れなくなった責任はその尾田センセにもある。
930ジャンプ編集者:2006/05/06(土) 12:22:22 ID:gPiUcia/
↑お前九州の奴だろ。
931ジャンプ編集者:2006/05/06(土) 12:23:45 ID:gPiUcia/
↑しかも福岡だろ。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 15:42:47 ID:X80PjvTq
ワンピースのゲームって200万も売れてるのか?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 22:07:39 ID:lNWAZO0O
「ワンピース」が家族愛だったら

ゴールド・ロジャーから妻へのプレゼント
ゴールド・ロジャーから子へのプレゼント
すでに長い時を経ているため朽ち果てている。

他人がそれを手に入れてがっかりしないかな?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 22:09:31 ID:nELEqSRs
今すぐ終わっていいよこの糞漫画
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 23:33:11 ID:/Zwqdcn9
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/06(土) 23:58:48 ID:l0jh5J9U
>>929
イーストの頃は物語の進みが早かったしな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 05:51:32 ID:bAEw8bbO
ワンピースは描きたいだけ描き続けるつもりです。年令の話がありますが大丈夫です。私が描けなくなっても私の意志を継ぐ息子、そして孫へと引き継がれます。読者も同じ様に引き継がれます。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 08:41:12 ID:Z+Gi8rtB
ストーリー上アラバスタと空島は必要なかった
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 10:48:47 ID:uEf9L4i/
>>937
息子や孫を巻き込むなよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 15:22:02 ID:lmZM2j61
尾田がある日病気になって
途中で終わっちゃえば面白いのにな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 16:50:02 ID:wUvR4uOh
>>940
尾田栄一郎が連載中に死んだ場合は尾田夫人の許可を得て複数の作家を使って描くだろう。

原案:尾田栄一郎 原作:大場つぐみ 漫画:小畑健 か?

これならやめたほうがいいと思う。
原案:尾田栄一郎 原作:冨樫義博 漫画:星野桂
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:04:13 ID:+jpwIlBq
>>941
ウソップ「あなたなんか神じゃない」
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:04:16 ID:pwpInbfk
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:09:36 ID:gP6wUAKS
>>938 冒険物だからある程度はストーリーとは無関係な話をしてもいいんじゃないか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:11:33 ID:H7jc/mNB
>>938
アラバスタ・・・?ラバナスタじゃ・・・とか思ってしまった。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:16:26 ID:3v/gmBMu
>>945
ウソップ「そりゃFF12じゃねーかっ!」
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:18:28 ID:s7qgQzMj
タシギとホワイトなんとかってどうなったの?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:21:36 ID:gP6wUAKS
ガイモンと第77支部準将プリンプリンはどうなったの?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 19:05:32 ID:giiHFmkF
にしても海軍本部が近いらしいが
そういう世界政府絡みの重要拠点(海軍本部、マリージョア)
にはルフィ達は足を運ぶのだろうか・・・
まあ今も十分政府の重要拠点で暴れてるルフィ達なわけだがw
特に問題なしか。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 19:53:20 ID:plM4phQX
ルフィーがつまらん
技少ないし・・・
主人公変わらんかな?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 19:57:45 ID:eYOES3GQ
おまいら海賊神編を忘れてないかい?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 20:10:05 ID:w80xomAS
>20
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 22:06:50 ID:tIQZfF04
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 22:17:00 ID:XmXaFLTW
どうせなら、監獄に入って脱走するところが見たい。
CP9編→バスターコール編→監獄編に

スパンダムによって発動したバスターコール
海軍本部から大艦隊がエニエス・ロビー周辺を包囲し、海が黒くなる。
艦砲射撃が一斉に始まり、巨人が海賊を守って死ぬ。
艦砲射撃の後、5人の中将が上陸し、悪魔の実の力を疲弊した海賊に見せ付ける。
追い詰められた海賊、その時、海が凍り、自転車に乗った青キジが現れる。

青キジによって全員死亡は避けられたが、監獄に送られた・・・

監獄編へ、海賊は脱走できるか?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 22:24:29 ID:RjEVQ6LJ
CP9が犠牲になりそう
956名無しさんの次レスにご期待ください:2006/05/07(日) 22:55:04 ID:DazOsvka
>>941
年齢的にありえんが
原案:尾田栄一郎 作;鳥山明
で見たい
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:11:13 ID:W0v3jbGV
古代兵器復活させて世界を破壊するところが見たい。

三大古代兵器戦争勃発。

ウラヌス(天王)
ポセイドン(海王)
プルトン(冥王)

を五老星、ドラゴン、七武海が持ち、ドラゴンが古代兵器を持以って世界に革命をもたらそうとする。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 22:36:14 ID:jaY2klO2
大昔にウラヌスを撃ち破ったのがプルトンとポセイドンだ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 10:01:21 ID:3woQLbBD
最近ほんとギャグに磨きかかってきたと思う。
シュールかな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 11:02:22 ID:EzFtTSEk
ワンピースは作品を少しでも面白くしたいという愛情が見られるんで、金のために
引き伸ばしってのは考えにくいと思う。

逆に全く別の話の構想を持っていて、それを作品にしたいというかいう思いも少しは
あるんじゃないだろーか。

ワンピに愛情はあるだろうけど、一生のライフワークにしたいとは思ってないような気がする
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/09(火) 22:41:27 ID:6zP0ND+V
アトリエびーだまのようにアシに表紙描かせているのかな?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 23:15:01 ID:kpbC0dmN
和物が表紙のときはめちゃくちゃ手こんでるよな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 23:42:26 ID:X09KXBDC
八巻でヨサク「偉大なる航路が海賊の墓場と言われてるのは、君臨する三大勢力のせいで、
そのひとつが王下七武海だ。」と言ってるんだけど、残りの2つの勢力って何だろう?
海軍をひとまとめにくくるとしても、後1つの勢力が残ってるし。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 23:48:38 ID:kcMa/M2K
七武海
海軍
ドラゴン

かな?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 23:52:11 ID:bOrdGvj5
白髭や赤髪などのどこにも属さない強い海賊。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 23:59:42 ID:VrNzQ8Su
>>956
インフレしまくって、最終的には惑星破壊しそう
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/11(木) 00:45:10 ID:LA1O4RAr
今後の展開

CP9編→バスターコール編→監獄収容編

ここから2つに分かれる。
ルフィ
監獄脱出編→海軍本部編→青キジ編→ロビンを探せ編
                               │
ロビン                            ↓
古代兵器発掘編──→古代兵器復活編→ルフィVS古代兵器編
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 00:52:11 ID:BQGygCzE
そろそろ尾田の電池が切れて終わると予想・・
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 12:11:43 ID:U4zN6Qcy
おいおい、神を忘れてやしないかい?月(フェアリーバース)移住編という
存在をね。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 12:12:32 ID:U4zN6Qcy
↑たぶん、FF4みたくなると見た。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:01:23 ID:LOdg1QL4
今後の展開はこうなるか?

バスターコール編
CP9と戦っている間にバスターコール攻撃開始
CP9はそれでも戦う。砲撃が止んだ後、5人の中将が現れ、CP9も始末してしまう。
疲弊した海賊は中将相手に苦戦する。
一方ロビンとスパンダムは、正義の門で待ち伏せていた青キジによってスパンダムが氷漬けにされ、粉砕される。
ロビンは青キジによって海軍本部に連行され、五老星の決定を待つ。
スパンダムを始末した青キジは中将5人に攻撃中止を命じ、海賊を監獄へ連行させる。

監獄編
海賊は監獄に収容された。青キジが脱走の手がかりを与え脱走を図る。

古代兵器編
五老星は、古代兵器の復活させる事を決定する。
海軍本部は、古代兵器「プルトン」のありかを吐かせ、赤犬を兵器発掘に任命しロビンを発掘先に連行させた。
古代兵器発掘現場を完全封鎖し、発掘させる。兵器発掘後、バスターコール発動し島ごと完全破壊する。
プルトンは、ウォーターセブンに輸送し、バスターコールで脅して兵器復活させようとする。
アイスバーグは市民を守るために海軍に屈してしまった。(兵器復活はウォーターセブン以外でもできるから)
兵器復活後、口封じと兵器試験運用を兼ねてウォーターセブンを破壊しようとしたところに監獄から脱走したルフィが現れる。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/12(金) 23:43:23 ID:NOSKlWk7
>>971
びっくりするぐらい違うと思うけど
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 21:57:18 ID:epHqFqCB
CP9があっさりすぎるぞ!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 22:29:42 ID:tRl0Avkz
>>963
世界政府
海軍本部
王下七武海
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 19:48:37 ID:Js5J/rtg
>>963
本来はグランドラインは海賊が生きてはいけないような厳しい治安維持されてるという意味なのかな
”海賊の墓場”というのは

また、ワンピース狙いの安易な海賊を淘汰するフィルターにもなってるのか

どちらにしてもザコな海賊は生き残れない・・確かにグランドライン入ってからは
海賊との戦いは無いもんな、ほとんど

フォークシーがどうやってGLを生き抜いたか謎だが

BWが三大勢力の一つでも別にいいと思うんだよな
あんだけ海賊潰してるし

CP9含む(CP1〜CP9?)の調査機関も三大勢力でもいいけど
これは、対海賊の勢力っう訳でも無いもんな

ま、どっちにしろ”世界三大○○”とかって3つ目はショボかったり
安定してなくて時や地域に応じ変更されたりするじゃん、だから期待すんな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 05:50:57 ID:rM6FNE0T
CP9全員が新しい仲間だったらうけるな。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 10:50:58 ID:hLnwAteK
まさかドラゴンボールより長いなんて事はないよね?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 11:05:07 ID:H5ljfqhS
今の編集部ならあと3年は続けさせるかも。
ワンピースは名探偵コナンのように無限ループ作品にすることができるから。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 11:13:51 ID:VsWMnpkf
ラフテル
エルバフ
魚人島
レッドライン
            ミホーク
ドフラミンゴ
黒ひげ白ひげ
赤犬青雉
ジンベエ
            少なくとも島単位では4ストーリー
人物単位では5ストーリー残ってる
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 11:40:39 ID:XquT2Hi8
>>961
むしろ逆だとおも。
表紙、カラー扉絵しか描いてない説。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 12:31:21 ID:tqjQ/n95
この調子だとまともに終えるには100巻以内に収めるのも難しそうだ。
だってまだ核心にすら迫ってないよ。
やっと糞シリーズオワタ、もうワンピもDBやスラダンが終盤に入ってる巻数だしいいかげん佳境だろと思っても、
また普通にどうでもいい話が始まる。この繰り返し。
まあ現実には100巻までに読者に見切りつけられて打ち切られるだろうがね(と言いつつ現状では少ししか人気衰えてないのだが・・)
金の成る木な内はどんなに糞化してても続くだろうね
尾田と編集部の利害が合う内は
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 12:42:49 ID:eR5xKK7v
尾田信者ってわけじゃないけど、ここまで長く続いても尾田のやる気が全く無くならないのは凄いと思う
漫画書くの好きなんだろうなぁ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 22:29:43 ID:bkWupj1C
尾田は漫画を描くことが生きがいなら、まだ続けるだろう。

終わらせるために必要な島

ラフテル
レッドライン
魚人島(ジンベエとはここで戦う)
エルバフ
古代兵器のある島

終わらせるために必要な人

海軍将校になったコビー
ドラゴン
青キジ、赤犬、黄猿
五老星、センゴク元帥
CP1〜9
海軍大佐
黒ひげ、白ひげ
シャンクス
七武海

終わりがまだない。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 02:44:18 ID:VWQymTEC
埋め
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 02:48:28 ID:uoWEpv57
レッドラインなんてあったけ?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 04:26:09 ID:uGR79a6A
>>983
まだまだ最終回は先になりそうだね。
でもワンピース好きだから全然いいや。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 04:27:36 ID:GmXvbGWl
たけしみたいな終わりかたキボンヌ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 06:37:56 ID:+1yvp/pZ
ぐえー
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 06:44:43 ID:9ZbGgVD9
>>987
たけしってスーパージャンプで再開してたよな
どんな終わり方だっけ…
リーダーバッジの効果でリーダーマスターになったたけしが安藤?をぶっ倒して
平和が戻りましたチャンチャン
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 07:55:49 ID:aYdxbWjY
>>989
>>987が言いたいのは、内容じゃなくて、たけしの作者みたいに織田になってほしいのでは?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 21:53:10 ID:yZUrwe7E
何か>>989にワラタ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 05:08:39 ID:7bEFQGLb
CP1〜8はでないと思われ。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/18(木) 20:57:48 ID:7O2u2rCe
CPって存在感薄いな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/19(金) 00:10:26 ID:yhw3ecNS
ラフテル編の原型は既に完成しているかも。
あとは、どのように編集するかだ。

こんなふうに

ラフテルの一つ前の島編

1.ラフテルまであと1つの島までたどり着き、そこで驚愕の事実を知る。
(ラフテルへの永久指針は存在しない。ログがたまるのに30年かかる。)
2.そこにログがたまった記録指針があったが一つしかなかった。
3.コビー海軍将校とルフィが戦い、コビーを倒して記録指針を手に入れた。

ラフテル編

1.これまでない過酷な航海が待っていた。
2.上陸し、そこにあるポーネグリフを解読すると、ワンピースありかが書かれている。
3.島の地下にある遺跡に入る。
4.謎解きを進めていき、ワンピースを手に入れる。ワンピースとは、ネオ・ポーネグリフと、古代兵器があった。
5.そこに尾行してきた海軍が現れる。
6.島を海軍に包囲されてしまう。
戦力はセンゴク元帥、大将3人、中将15人率いる大艦隊だった。
7.センゴクの手によってバスターコール発動、世界政府 VS ルフィ海賊団 の最終決戦が行われる。
8.激戦の末、ルフィは海軍を壊滅に追いやったが、甚大な被害を被り、多くの仲間を失った。
9.多くの犠牲を払い、ワンピースを手に入れた末、フーシャ村に凱旋帰郷へ。(完)
995名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース=地球