【KOCHIKAME】こち亀84【END】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
北島「つまんねー 超つまんねー」【こち亀83】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126439939/l50

過去ログ倉庫&テンプレ
http://www.geocities.jp/kochikame2ch/

スレタイの議論は>>900から
新スレは>>960が立てること。タイトルは960に一任(つけたければ踏め)
インポの場合は後任を指名すること
新スレが立つまでは書き込みを控えること
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:23:38 ID:j336SE26
作者解説 【秋本治】(あきもとおさむ) 1952年12月11日生まれ。

アニメプロダクション会社勤務の後、1976年、週刊少年ジャンプでデビュー。
デビュー当時は目立つようにと、人気作家山上たつひこのパロディで山止たつひこと名乗る。
1978年、『こち亀』 の連載が100回を数えると同時に、本名の秋本治に変更。
(余談だが、変更した作者の名前を覚えてもらえるようにと、
 作者と同姓の秋本麗子がこの回に初登場した)。

精力的な取材と奇抜で大胆な構成力、丹念な描き込みで『こち亀』の連載を軌道に乗せ、
同時に数々の読み切りと 『東京深川三代目』 『Mr.Clice』 など、
定期的な掲載もこなしていったスーパータフネスを持つ作家である。
しかし、『こち亀』 の連載が長引くにつれ、奇乳病を患い、
やっつけ仕事の場当たりストーリーと、ヨレヨレの描写で
ロリロリ少女と婦警だけが活躍する不思議な漫画を描くようになる。

代表作 = 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 『東京深川三代目』
      『Mr.Clice』 『こちら人情民生課』他。
本郷高校漫画劇画部初代部長。
同部は斉藤むねお、きたがわ翔、原哲夫、藤原カムイなどを輩出した名門。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:24:20 ID:j336SE26
作品解説 こち亀=こちら葛飾区亀有公園前派出所(作者は秋本治)

1976年より週刊少年ジャンプにて連載開始。現在も連載中。
東京下町葛飾区の亀有公園前派出所を舞台に、破天荒な警官、両津勘吉が巻き起こす数々の
騒動と、それらに彩りを添える個性豊かなサブキャラ達の活躍を描いた痛快ギャグ漫画である。
初期は只の職務怠慢バイオレンスポリスマンだった両津だが、連載を重ねる毎に作者の画力の
変化で丸みを帯び、それと共に圭角が取れた下町人情オヤジの要素が付加されていった。
連載が軌道に乗った中期以降も、緻密な取材とそれを活用する構成力、
背景にまで細やかに気遣う丹念さ、実験的で革新的なアイディアを武器に
ジャンプ黄金期にあっても同作品は白眉であった。

しかし単行本が100巻を超え、アニメ化されたころから女性キャラの奇乳(異常巨乳)化、女性新キャラの乱発、
作品におよそそぐわないロリキャラの登場、古参キャラの自我崩壊、起承転結を無視したストーリー、
稚拙で場にそぐわないモブ・背景、少女漫画の描写を折衷させたが如き拙い筆致で
連載を続け、醜態を晒す。
同時に、両津は下町パワフル人情お巡りさんから、寿司屋の住み込み職人に転職。
敬愛する春日八郎(故人)も忘却の彼方、脂の乗り切った30ぐらいの粋な女が好みだったはずだが、
(48巻/おにあいカップル!?の巻参照) 今や単なるロリコン少女萌えオヤジに成り下がる。

旧ファンは憤激と痛嘆の頂点に達し、見事なまでに老醜を晒す同作品は
もはや叩く為のネタとしか扱われず、作者死亡説さえ流れ、
現在の作者は二代目秋本、三代目秋本と揶揄される始末である。

以上長い暗黒期が続いたが、アニメ終了を境に、
旧キャラ復活、ヤクザネタ、薬・拳銃ネタ、実験的なネタと続き以前の面白さを取り戻しつつある。
これは原点回帰と旧ファンを喜ばせているが、いまだ完全ではないという見方もあり予断を許さない。
案の定、新年早々大阪漫才編、女性新キャラ登場と極上の糞を披露しており、
「すわ、第2暗黒期の到来か!」とオールドファンをやきもきさせている。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:24:55 ID:b09mpH0B
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:25:01 ID:j336SE26
【SagaX】
こち亀の作者である秋本治のアシスタント。'90年に「からくり忍者伝破邪丸」を坂本昭悟の
ペンネームで、当時新人漫画家の登竜門と言われた週刊少年ジャンプのホップ★ステップ賞に入選。
(作品はジャンプコミックス「ホップ★ステップ賞SELECTION 6」に収録されている)
おそらくその直後から秋本治のアシスタントを務めていると思われる。こち亀を、笑いと
人情あふれる名作から糞婦警とオタク文化が跳梁跋扈する糞漫画に堕落させた張本人と
言われている。彼の描く人物画は秋本本人の絵とは似ても似付かないもので、動きと感情が
感じられず、読者に対しあたかもそこにマネキン或いは彫像が置いてあるかのような印象を
与える。こち亀に登場する人物画としては際立って浮いた存在となっており、この人物画が
登場するようになってからのこち亀は、「キチ亀」「糞亀」と称されるほどの駄作へと変貌を遂げて
いった。自身のHPを持っており、それを2ちゃんねらに発見され彼の掲示板に
書き込みがあったことから2chに降臨、一気に有名になった。
http://salad.2ch.net/ymag/kako/973/973594254.htmlの134から159辺りを参照されたい

・「糞アシ」SagaXのサイト(現在は掲示板なし)
http://gorigoriweb.cool.ne.jp/saga/index.html
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:26:10 ID:j336SE26
●糞話についての解説2005年版(2004年以前の糞話解説は>>1の過去ログ倉庫参照)

【東西漫才】(2005年7号「大阪の笑いは厳しいで〜の巻」)
御堂春から新年会に誘われた中川に無理やりついて行った両津が、なぜか新年会で漫才をやらされることになる。
両津が考える漫才(若手芸人のパクリのみ)は通天閣署員の前ではことごとくすべり、
御堂春ら大阪人の漫才はすごく自然で面白いとの評価。
最後に仕方なく春が両津に力を貸し、
通天閣署長らが「おもろいで東西漫才」「気の合う二人やな」でめでたしめでたし。
登場するネタの全てが激しい糞臭を漂わせており(漫才というよりただの駄洒落のオンパレード)、
ラストの両津「警察官漫才が楽しいから帰らんぞ」のセリフには、秋本の大阪・春に対する執着心が表れている。
数週間見せていた復活の兆しから一転し、スレは元通りの「ダメポ」ムード満載。一方、糞マニアを喜ばせた一作。

【大人子供バトル】(2005年29号「大人子供バトルの巻」)
両津が録画していたアニメを消されて泣き叫んでいるのを檸檬に「子供っぽい」と言われたというエピソードから、
派出所内で「大人とは?」「子供とは?」という議論が起こる。
子供=両津、大人=中川という構図を軸に話は進むが、糞婦警話と同様の過剰な両津叩きが頻出する。
途中で「金持ち・貧乏論」「エロ親父論」「男性・女性論」と話がコロコロすりかわり、
オチは野球帽・ランニング・半ズボンという子供っぽいクールビズ(?)は両津が一番似合うという、
唐突かつ意味不明なオチで、結局作者は何が言いたいのかさっぱりわからない。
中川・麗子のイヤミキャラ、数々の糞顔、アニヲタの主張等糞要素が盛りだくさんで、久々にスレに「くそらぁ!」がこだました一作。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:27:21 ID:j336SE26
【どんな貧しくても人間(ry】(2005年31号「銭がすべてやあらへんで!の巻」)
前週で特に理由もなく中川について大阪に来た両津が、
特に理由もなくハルら通天閣署員が闇金業者に対するガサ入れとその後のドンパチに巻き込まれる話。
のっけからハルの相棒のメガネ女が、メガネを取ると実は美人という無意味な糞設定で秋本組のオナニー全開。
さらにわざとらしく朝食にパンが出てくるところから、「パンおいしいねん!」フリークを虜にする。
途中の業者とのドンパチはフツーにこち亀にありがちな展開だが(しかし両津はタダの金魚の糞)、
オチのハルのセリフ「どんな貧しくても人間・・・こんな紙(お金)に負けたらあかんで!」 で糞度が爆発!
わざわざ書体を変えてシリアス感を出すという意図が見事に外れ、読者の失笑を買う。
そこから小コマオチにつながるというコンボも炸裂し、今年度最高の糞という声も高い一作。

【弓寿司祇園祭】(2005年32号・33号「京都祇園祭旋風の巻(前編・後編)」34号「祇園祭始末記」)
大阪編が終わってスレ住人はホッとするどころか、舞台を京都に移した新たな糞シリーズが始まり落胆&失望。
いきなり早矢と纏の長刀勝負が4ページにもわたって無意味に繰り広げられ(しかもギャラリーの糞台詞乱発)、
奇顔エロ目早矢、早矢萌えの妄想エロ部長、憂鬱のラブサイン妄想、
さらには心底どうでもいい電極+とレモンの餓鬼同士の恋物語(?)、と疾風怒涛の糞嵐。
大阪編のような侮辱ネタこそ影を潜めたものの、早矢が馬に乗って登場する等中途半端な京都描写。
明らかに全体的にネームを詰め込みすぎで、しかもその一つ一つが全て糞。そして糞絵も多発。
さらに34号では、最後6ページの変なコマ割に非難轟々、
とどめはラストの"GION-MATSURI SHIMATSU-KI THE・END”(原文ママ)。
連載(・∀・)ヤメロ!の声が一段と高まったシリーズ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:29:07 ID:j336SE26
2005年
1号:中川が旅行(忘年会)の幹事II大金持ちバージョン・白鳥麗次のようなキャラ トビラ:凛々と!纏のラフ画
2号:【寿司寿司】ボーナス争奪戦・商店街組がひったくり・纏と恋愛フラグ成立?  トビラ:なし
3・4号:サンタ選手権・嘘サンタ学・Saga絵乱舞・無闇に早矢、纏、マリアの水着  トビラ:両津のサンタ
5・6号:磯鷲家かるた大会・星逃田の小ゴマオチ  トビラ:両津・檸檬・電極+・マリア・麗子・纏・早矢・中川・部長(雑絵
7号:大阪で新年会・大阪人は全員笑いのプロ・芸人ネタ盗作しまくり トビラ:あけおめ!今年も春は元気です!!(春とメガネ)
8号:電極のロボ発明・全編SagaX大暴れ・脱衣麻雀ハァハァ・寿司屋の生活細かく描写 トビラ?:大爆発ッ!!SagaXバズーカ
9号:エヴァ登場・背景の人間ALLSagaX・弓大好き!エヴァはスゴイ!早矢はスゴイ!→事件だ トビラ:なし ギャグ:なし
10号:「爆発炎上中!→」・両津活躍も最後は結局エバと早矢のユニゾン。オーオオーオー トビラ:アーチェリーを放つエヴァ
11号:寿司屋一家とスキーだ!0歳児ミカン完璧少女の片鱗               トビラ:なし
12号:謝り屋・2ページに渡る糞顔ラッシュ                           トビラ:ガッツポーズする両津
13号:さあ感動しろ!1400(1395)回記念巻頭カラー出会いの橋・纏そっくり的屋の娘 トビラ:祭(的屋)とトンチンカンの3人
14号:レガッタ(ボート)大会・荒々しく活躍する両津・荒々しく加速する絵荒れ トビラ:ガッツポーズする両津&コケシ化したメインキャラ
15号:介護ロボ(ダッチワイフ)の巻・メイドロボにょ・猫耳は側頭部に 巨大ロボとSaga、大いに暴れる。 トビラ:なし
16号:花見対決男性VS女性・「麗子、女性の力を見せてあげて!」        トビラ:花見をする寿司屋一家と従業員
17号:魔琉貌組と忠臣蔵映画撮影・4ページに渡る配役・のわりに全然出てこないサブキャラ      トビラ:なし
18号:1400回記念寺井が一兆円拾う。誰も覚えてない宇宙人再登場・時間戻して色々やって失敗・糞顔満載 トビラ:なし
19号:海パン刑事(出る意味なし)と大誤りのガンダムネタなどで取調べ・麗子=ホステス刑事 トビラ:なし
20号:日光月光の学校の付属小学生を矯正・中川曰く「カード破産=成熟」 トビラ:ミゼットパトに乗る春とメガネと両津と本田
21・22号:後流悟と国宝警備・初期〜中期を髣髴とさせるドタバタアクション    トビラ:なし
23号:纏の誕生日「檸檬は鏡じゃ」・両津の誕生日会を合成写真で捏造・最後は(作者の)奥の手クスリで解決 トビラ:なし
24号:二徹と漁→海賊狩り→海賊と安全保障契約→自作自演 トビラ:汗を滲ませラムネをちゅぽちゅぽする纏タン(ラフ画)
25号:投資家両津・中川コンツェルンを買収するが自滅      トビラ:なし
26号:区の観光促進のために自転車カーで案内→エスカレート→崩壊→小ゴマ  トビラ:なし
27号:ボウリングマニア部長・ロボ大会に鎧着て出場・球は投げてもオチは投げるな!! トビラ:纏が鉄棒であんなコトこんなコト
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:29:45 ID:j336SE26
28号:寿司屋亀吉受難・檸檬の自転車練習に感動し「檸檬お嬢様〜っ!!」 両津出演約27コマ トビラ:檸檬と猫・横断歩道
29号:ほほほ「大人」とは?ほほほ・男性対女性・小学生のような口喧嘩・クールビズ トビラ:麗子を犯しそうな両津(指相撲)
30号:大阪万博侮辱・大阪人バカにすると開き直るで!!ぐしゃぐしゃの超作画 トビラ:両津と春のバイク二人乗り
31号:【どんな貧しくても人間(ry】サラ金捕物帳・メガネをフィーチャー・ここも朝食はパンか! T:新歌舞伎座(ハル先生の解説付)
32号:纏vs早漢顔の薙刀シーン・目が星の早・妄想部長&憂鬱・過去最狂クラスの超ネーム トビラ:両檸檬早纏祇園祭
33号:キモ過ぎる妄想部長・キモ過ぎる早の笑顔・キモ過ぎる試食檸檬・キュウリうまい!トビラ:両檸檬早纏部鬱+祇園祭
34号:京都に行ったバカどもが新幹線で帰ってきた。以上。薙刀シーン・部長糞顔・謎の横長縦5段割ラスト6ページ トビラ:なし
35号:さあ感動しろ!こち亀水上バス運行タイアップ的屋の娘再び・見開きで橋パックリ トビラ:巨大祭とガキどもとトンチンカン(ラフ)
36・37号:東京が暑くなった→寒くなった。               トビラ:いやらしい笑顔で派出所の前に立つ巨大両津
38号:サンバカーニバル男性VS女性・「中川さんに相談してみましょう」・久々に奇乳。オーオーオオー   トビラ:なし
39号:江崎の作った飛行艇でバカンス・爆竜登場→乱闘・恒例の支離滅裂ネーム  トビラ:ピースする両津、纏、檸檬
40号:スイスで高級時計職人に・とりあえず久しぶりに薀蓄・中国の労働者雇って紛い物作って自滅   トビラ:なし
41号:親戚の爺と浮世絵師に・saga絵の版画をプロが絶賛  トビラ:野球のユニフォームでバット3本担いだ両津
42号:電極と電気自動車耐久レース                トビラ:つるピカハゲ丸のような表情の両津
43号:タイムカプセル・ジャンプの未来を心配する両津・アンケートの重要性をアピール           トビラ:なし
44号:競馬ゲームで負けた中川・麗子が逆ギレ・「所詮仮想現実」「これが現実よ!」・最後は糞尿撒き散らし トビラ:奇乳マリア
45号:懐かしい遊び「田んぼ」・キモイ本田、纏の華麗さをへっぽこなコマで表現し部長とケンカして終了 トビラ:なし
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:33:33 ID:j336SE26
「糞亀オブザイヤー2005」最終中間発表

★糞亀オブザイヤー2005グランプリ候補「大阪で新年会・大阪人は笑いのプロ」「寿司屋亀吉受難・「檸檬お嬢様〜っ!!」」
 「大人子供バトル・B型うお座は人間のクズ」「どんなに貧しくても人間」「纏vs早矢「キャア早さんに直撃する」
★糞亀MVP候補 「ギボシレモン」「早矢」「春」 「纏」
糞亀優秀賞候補 「エバ登場」「介護ロボ(ダッチワイフ)の巻・メイドロボにょ」「纏早矢漢顔薙刀・目が星の早」
糞亀主演男優(女優)賞候補  「両津」「ギボシ纏」
糞亀助演男優(女優)賞候補  「ギボシレモン」「大原部長」
糞亀新人賞候補 「(該当者なし)」
糞亀ゲストキャラ賞候補 「エバ」「亀吉」
糞亀流行語大賞候補  「爆発炎上中!」「キャア○○に○○する!」 「くそら〜」
糞亀絵柄崩壊賞候補  「纏vs早」における早矢のスマイル」「ギター侍の真似をする両津」「"田んぼ"で勝ち誇る部長」「遠近感めちゃくちゃで巨大化したキャラ(多数)」
糞亀ベストスレタイ賞候補  「好きよ好きよ秋本 秋本治復活」
糞亀スレタイ優秀賞候補 「(該当なし)」
SagaX賞候補  「Jasrac費浮かそうとして”燃え上がれ○○ダム♪”」改め「最新作のタイトルを知らない、"コスプレと言えばゲルググ"等誤りだらけのガンダムネタ」
「爆発炎上中→」の煽りコメント」 「入稿までに「波田陽区」の名前を見つけられなかった作者」
糞コメント賞候補 「アメリカがアポロ計画で2018年アポロが再び月に人類を送る」

☆良亀オブザイヤー2005グランプリ候補 「投資家両津、中川コンツェルンを買収するが自滅」 「人間国宝を利用して浮世絵大儲け」
良亀オブザイヤー2005優秀賞候補  「ゴルゴと国宝警備」「海賊と安全保障契約」 「スイスで時計職人に・紛い物作って自滅」
山止たつひこ賞候補  「出会いの橋」におけるテキ屋描写」「(該当なし)」
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:39:42 ID:j336SE26
よしテンプレ貼り終わり
こんなもんでよろしかったでしょうか
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:46:29 ID:P+vmfqDR
>>11
乙です!!!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:53:08 ID:TKBuaHWK
見事なまでにローマ字だなw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:55:14 ID:ZgDAh0SC
なんだ、縮れ毛模様じゃなかったんだな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 22:01:00 ID:uPv++zW6
コチコチの亀!?
なんて卑猥な漫画!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 22:07:56 ID:ZgDAh0SC
あんたの頭の中が卑猥だよ(w
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:05:47 ID:GEHrY2qS
本当に終わりそうな雰囲気だな。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:22:22 ID:ZgDAh0SC
150巻発売とか良い区切り。
1500回とかいい区切り。
2年以内にこの二つがある。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:27:08 ID:17X1V5OV
体を張ったアルバイトの巻でよ、中川がピタピタ音たてて腰ふってるじゃん。
目の前に麗子の水着姿があったのに勃たなかったのかよ、ツワモノだぜ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:33:59 ID:ZgDAh0SC
ああ、中川は美人を見すぎて、美人音痴なんだよ。
105巻参照。
だから、たたねぇんだよ、麗子じゃあ。
ドブスだとビンビコビンになるんだよ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:37:09 ID:aB9ESy7Y
>>18
来年の今頃は連載開始30周年だ。
それまでは意地でも続けそう。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:38:42 ID:ZgDAh0SC
30周年、150巻発売、1500回。
2年以内にこの3つがある。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:38:53 ID:uPv++zW6
こんな状態で30周年迎えて嬉しいのだろうか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:42:23 ID:ZgDAh0SC
>>23
秋本に聞いて。
25糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/10/12(水) 23:57:05 ID:9tm/BViM
>1乙くそら
スレタイいいね。THE ENDではなくENDのみというのがいかにも糞亀くさい。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 01:19:16 ID:mqaZMHqa
>>1乙らぁ
スレタイおいしいねん
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 01:57:06 ID:MaIjy1tk
ま、ずいぶんこのスレもつづいてるよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 06:14:46 ID:7L6GObMJ
スレ数がコミックスの巻数に追いついた頃に終了
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 11:05:21 ID:MaIjy1tk
ちょうど150くらいかな?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 12:36:04 ID:efMjw+VB
>>1乙ら
ENDよりENDOの方が個人的には良かった。
まあやりすぎだけど。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 15:46:13 ID:QT9yZv/o
この前86年のやつを集めたのがコンビニにあったんだが、やっぱり今とは全然違うな。ジャンプの最盛期でも白眉だった、ていうのがわかった気がするよ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 16:01:19 ID:5AMtsodP
連載30周年を迎えて、ようやく秋本治は復活する。
「私は今まで何を描いていたのだ・・・」
秋本治は怒りのままSagaXの脳天にGペンを突き刺した。
「出ていけッッッ!!!貴様ごときカスに二度と神聖なる職場の敷居は跨がせんッッッ!!!」
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 16:27:55 ID:MaIjy1tk
10年以上もアトリエにsagaをおいといて、
そりゃねぇだろうよ(w
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 16:36:28 ID:5AMtsodP
ドカベンがここ最近やけに面白い・・・裏切られた気分だよ。
こち亀とドカベン・・・秋本と水島・・・
ドカベン・・・ここ10年駄作同然だったのに・・・こんな奇跡もあるのか・・・
まあ全盛期のクオリティと比較すると当然劣化品だが、糞ではない。

こーいうミラクルもあるんだ・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 16:43:24 ID:9xcXIk1s
なっ!!
そうなのか?
ドカベンはプロ野球編の最初の方で見切りをつけてたのだが
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 17:13:43 ID:MaIjy1tk
ドカベソハドカベソよ、所詮
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 17:29:36 ID:zVxtBk4P
本スレがアンチかよwww
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 17:30:46 ID:DTjiCVli
いいなあSagaX・・・
死ぬまで一生、有り余る金を持つ秋山に養ってもらえるんだもんなあ・・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 17:53:49 ID:MaIjy1tk
誰だよ、秋山って(w
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 18:53:01 ID:9Cn1EbEm
意外と書いてる人数少ないんだなこのスレ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 19:01:23 ID:FcITNSA9
くそらの人とスレ立てた人、俺と>>40、あとSagaXだから全部で5人。
けっこう多いほうだよ。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 20:33:45 ID:MaIjy1tk
もうすこし居るだろ

ノシ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 20:35:19 ID:7L6GObMJ
6人くらいかな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 21:46:34 ID:YUyURQSF
ノシ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 21:47:32 ID:kY7aFzMT
読み飛ばすようになってから3年位かな。
46糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/10/13(木) 21:51:39 ID:cyvu3Zrl
俺のことも忘れないでねん
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 23:19:05 ID:ImA7uba7
前スレでも書いたが、アトリエびーだまという会社の存在こそが諸悪の根源のような
気がしてしかたがない。よく秋本は一生食うに困らないほど稼いだのに、なぜ
連載を続けるのか?という疑問が出るが、秋本にパラサイトしている親族が
アトリエびーだまの役員に入り込んでいるので、そいつらを食わすために仕方なく
連載を続けているんじゃないかという疑問が頭をよぎる。

こち亀の終了、ひいては秋本の漫画家引退はそいつらには死活問題だからな。
こんな下衆の勘繰りをされるのが今のこち亀クオリティ。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/13(木) 23:23:07 ID:MaIjy1tk
アトリエびーだまの半分は秋本のやさしさで出来ています。

もう半分は言わずもがな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 00:05:28 ID:ha1hvb2o
ところで話はかわるけれど、

一番、つまらんかった話って何話?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 00:06:43 ID:idxwBY59
>秋本にパラサイトしている親族が
>アトリエびーだまの役員に入り込んでいるので、そいつらを食わすために仕方なく
>連載を続けているんじゃないかという疑問が頭をよぎる。

多分これが本当なんだろうな
どう考えても今のこち亀は続けたくて続けてる連載とは思えない
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 00:12:05 ID:vylhhmsV
いや〜本人も好きでやってる感じはするけどな
担ぎ上げられて調子に乗ってるだけかもしらないけどw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 01:08:08 ID:UkMXylG5
大阪編なんかかなり楽しんで描いてたらしいからな。
下手すればもっと続いてたかも知れないって巻頭文に載ってた。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 01:09:30 ID:rXzBZIYX
>>37
アンチではありません。今の状況を嘆いて、
なんとか糞らを楽しもうと努力しているのです。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 01:36:03 ID:WTK5MKoF
みんなでこれからも糞っぷりを楽しもうぜ!
それ以外の読み方は今の糞亀ではできない。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 05:22:27 ID:ofOeEMGr
くっそらー万歳
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 06:24:34 ID:VMKF+rdD
糞マニアが増えて嬉しいのねん!!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 09:59:19 ID:q4pj5z+V
作者が連載してりゃなんでもいいよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 10:33:46 ID:0gRm78LO
久しぶりにこのスレ見たが相変わらずテンプレの充実っぷりは
すごいな。
あれだけ読めばスレが完結する気がしないでもないが。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 17:22:50 ID:2Un/zDMQ
久しぶりに読んだけど、なんかコマがでかくなってないか?
昔はもっと台詞も多くてネタがぎっしり詰まってた気が・・・。
一話で普通の漫画三話ぶんくらいあったような・・・。

あのハーフ版漫画を描いた作者とは思えん。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 18:55:03 ID:q4pj5z+V
そろそろネタバレか?
土曜日?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 19:43:58 ID:UuLzMbQD
>>59
手抜き度は年を重ねるごとに高くなる一方だからな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 20:56:38 ID:M8CrQXTt
最近コミック買ってないけどさ
糞化してからの、作者のコメントみたいなー
まだ巻頭に載ってるかな
だいたいコメント見たら、どんな精神状態なのか分かるもんだがな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 21:00:58 ID:q4pj5z+V
ブックオフで確かめれ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 21:16:14 ID:UkMXylG5
>>62
確か138巻だったと思うけど、昔の方が良かったというお便りを受けた事に対して
ラーメン屋が新しい味のラーメンに挑戦したくなる時もある、みたいな事言ってたけど、宛ら
今のこち亀は何味のラーメン?
こっちからすれば、前の京都旅行の話なんかゲテモノのラーメンを食わされてる心境だったな。
また昔の様に極上のラーメン出してくれよ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 21:29:02 ID:2Un/zDMQ
今のラーメンはウンコを麺状にしたもの。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 21:35:58 ID:kGUQTxZs
なっとうマヨらーめんだっけ?
秋元が目指してる新しいラーメンってのは
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 22:30:30 ID:WDACyTJi
ジャムコーララーメンじゃないのか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 22:34:21 ID:q4pj5z+V
ラーメンマンじゃないのか?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 22:41:00 ID:HhMLQV+2
来週すごいよ
saga絵のマネキン(比喩じゃない)が大量に出てくるw

ニコニコ寮にいる1/1フィギュア愛好家とかの話
話自体は嫌いじゃないが、saga絵でテンション下がりまくり
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/14(金) 22:43:47 ID:q4pj5z+V
詳細キボン
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 00:37:51 ID:7xMibc9r
sagaは秋本の下でなければ、そこそこの仕事をすると思うんだけどなあ。
sagaを使うのが温情だと思っているのなら、それは大きな間違いだぞ秋本。
結局、2人で潰しあっているわけだからな、救われないよ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 01:14:41 ID:GB++Yucc
sagaの絵は単なる記号であって絵ではないという
絵描きとして致命的な欠陥があるからどこへいってもダメだろ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 02:08:51 ID:7xMibc9r
>>72
いや、それは逆でしょう。
漫画家のアシ(場合によっては、漫画家自身も)の絵なんて記号で充分。
むしろ、自分の色をsagaのような形で出されたら困るよ。
sagaの問題点は、まさに「絵描き」であるということなんだから。勿論、とても下手な。
だけど、あの無機質で死んでいる絵柄が合う作品ていうのもあるだろうと思う。
是非そっちへ移ってくれ。誰も止めないから。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 02:26:05 ID:xoHaT/vf
漏れ昔は好きだったんだけど100巻あたりから、あまりの糞っぷりに連載を追うのも
単行本を買う気もなくなってここ数年はまったく見てなかったんだけど
テンプレの

>旧キャラ復活、ヤクザネタ、薬・拳銃ネタ、実験的なネタと続き以前の面白さを取り戻しつつある。

これって本当なんですか?
何巻ぐらいからマトモになってきたんでしょう?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 03:01:21 ID:gwLf5Oc1
>>74
「面白さを取り戻しつつ〜」なんて百歩サガって二歩進むレベルだから期待しないほうがいいぞ。
たまたまテンプレ作成時に最低限度許せるレベルの話が数回あっただけで
擁護派の連中が激甘判断で書いただけだから。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 03:22:16 ID:K0sPc+eq
saga絵慣れちゃった俺は異端児っぽいな。
saga云々以前に何かがおかしい気がするんだけども。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 04:29:02 ID:dWgirASg
漏れも慣れた
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 09:51:57 ID:0rHqg5h5
というか問題の本質は結局Sagaとは別のところにある
秋本自身がどうしようもなくなってる
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 10:17:36 ID:HPZOkhEz
>>3のテンプレは更新した方がいいな。
最後の段落は、


以上長い暗黒期が続いたが、アニメ終了を境に、
旧キャラ復活、ヤクザネタ、薬・拳銃ネタ、実験的なネタと続き以前の面白さを取り戻してきた。
これは原点回帰と旧ファンを喜ばせたものの、
その後大阪漫才編、女性新キャラ登場と極上の糞が続き、
ここ最近は、激糞期と低レベル安定期(主に昔の焼き直し) が繰り返されている。


て感じでどうだろう?



80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 11:21:31 ID:R1nF6Dh1
>>79
おk
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 16:59:09 ID:dWgirASg
おk
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 17:17:43 ID:2vsV2/ok
おk
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 17:43:59 ID:dWgirASg
てか、こち亀以外でコミックスになってない漫画を早くコミックス化汁。
sagaXみてるんだから、俺の要望秋本に届けてくれ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 18:00:28 ID:65s5lOfG
>旧ファンを喜ばせたものの
新規のファンっているのかな…ここ5年くらいで
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 18:02:00 ID:qDKA5jRy
これは秋本に限ったことではなく作者ってマニアが思ってるほど過去のキャラに愛着
がないものなんだよな。
宮下あきらなんかも一番気に入ってる作品は「男塾」で愛着のあるキャラは江田島と
言っておりそれ以前に書かれた極寅一家とかボギーザグレート、それに学帽政は過去の
作品なのであまり思い入れもないみたいな感じのことを言っていたときはガッカリさせられた
ものだ。(個人的に学帽政は宮下マンガキャラの中で一番好きなキャラだったので)
だからまあ秋本からすれば戸塚とか洋子とかいまさら何故見たいの?って気持ちなんじゃないだろうか?
恐らく理解も出来ていないと思う。
その点、平松伸二なんかは雪藤とか松田とかちゃんと復活させていたしこの人は読者のこと
を大事にしてる人だな、と思った。

86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 18:27:19 ID:HzT7G4hH
糞バレはまだですか?ハァハァ…
糞が切れる・・・
もっと糞を・・・
87 ◆HhTh8Gv36s :2005/10/15(土) 19:19:43 ID:5ryg8kQD
うぇw
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 20:14:23 ID:dWgirASg
糞バレしてくれよ、今日あたりだろ?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 20:59:31 ID:9mPlBxSJ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 21:12:32 ID:gubV3zA+
>>85
確かにそうだがオールドファンは別になつかしキャラを出してほしいわけではない。
そういうのもでれば嬉しいけどそうじゃなくて問題は話の質と
どうしようもない新キャラ(ギボシみたいの)なんじゃまいか。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 22:09:27 ID:nDqmh1uH
雪藤とか松田を復活させたのは旧来の作品に思い入れのあるファンを
逆にないがしろにしているような気もしないではない
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 22:11:40 ID:dWgirASg
ネタバレまだー?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 22:12:38 ID:q82QsNnx
>91 ブラックエンジェルズ好きじゃなかったから、別にどうでもいい
(ちなみに牙は大好きよ〜)。
何でどうでもいいほうが復活して、してほしいほうが復活しないんだ。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 22:25:51 ID:0rHqg5h5
糞ジャンキー共め
糞食らえ!
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 22:34:47 ID:/YtkHPRZ
寮のおばちゃんの名前が白浜カトリーヌってしかし…
カトリーヌっていうと麗子の母親の名前だよな。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 22:40:03 ID:dWgirASg
吉原じゃなくなったのか?
結婚したのか寮のおばちゃんが?
あるいは変わったのか?
吉原寮母逝ったのか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 22:40:03 ID:MaRRTWsn
それはフランソワーズ

秋本カトリーヌ麗子
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 23:38:45 ID:v6oxLO0V
最近の秋本はなんでもかんでも改めれば良いとでも思ってるのだろうか?
善し悪しを考えずに・・・
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 23:46:18 ID:HzT7G4hH
>>94
ハァハァ…糞おいしいねん!!
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 23:47:50 ID:/YtkHPRZ
>>97
すまんかった
>>96
外見は吉原さん
ちなみに両津が
「親にすごい名をつけられたんだ」とか変なこと言い出す始末。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 02:02:36 ID:BLEcsSAv
>>91
本口とか星とかチャーリーとかと同じ現象だな。
糞キャラになって再登場。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 05:22:40 ID:0HINX/mi
吉原さんが吉原さんじゃないってどーゆーことよー!?
ゴールドライタンってなによー!?

明日まで待てねー!!
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 10:30:02 ID:XiSLh0q4
★海外の大阪案内に府が反論「ヤクザの街」などは誤解

・「醜い」「ヤクザの街」――。海外のインターネットサイトや観光ガイドブックで、大阪に
 関する誤解やマイナス面を誇張した記述が目立つことが、大阪府などでつくる「大阪
 ブランドコミッティ」の調査でわかった。

 府は「予備知識のない外国人が読めば大阪の実像だと信じてしまう」との危機感から、
 出版元に冊子を送るなどして、イメージアップ作戦に乗り出す。

 「大阪ブランド」のPRを進める同コミッティは、今夏、府の海外事務所などを通じ、
 22か国のサイトや観光案内書の一部を調べた。
 米国の大手検索サイトの旅行ガイドは、大阪コーナーで「街は醜いにもかかわらず、
 愛されることを切望している」「(大阪人は)仕事がなくなっても、人生の楽しみ方を
 知っている、のんきな市民」と記述。また、「もうかりまっか」があいさつだとし、
 「戎(えびす)橋では若者がミニスカートの女の子を捕まえるために網を張る」などと
 している。

 大手百科事典サイトは「下品なユーモア感覚から、騒々しいと思われている」と大阪人を
 分析。英国の大手出版社の旅行ガイドブック(2003年版)は囲み記事「The Yakuza」で
 「大阪はヤクザの街」と指摘する。中国で出版されているガイドブックにも似た記述がある。

 府では、引き続き各国のガイドブックを収集して内容をチェックする一方、出版元などに
 「正しい」情報を盛り込んだ冊子などを送り、「名誉回復」に取り組むことにしている。
 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051008i405.htm
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 11:07:58 ID:0HINX/mi
大阪どうでもいいよ、ネタバレ汁
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 11:13:00 ID:xfxDjncU
寮母さんに頼まれて、マニア住人の部屋を片付けに行く。
1人目は、マネキンにコスプレさせた1/1フィギュアで部屋を埋め尽くしてる。
2人目は、リカちゃんハウスを集めてる。
3人目は、パチもんおもちゃのコレクター。
部屋にコレクションを置くのを禁止したら、寮の屋上にコレクションハウスを作られた。

全体的に悪くないのに、上でも出てる
寮母さんの名前の変更と、SAGAX絵のフィギュアのせいで印象が悪くなってる。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 11:17:51 ID:0HINX/mi
御所河原といい、ゴメス署長といい勝手に名前をかえやがるなぁ…
あれか、姓名判断か、吉原おばさんのしたの名前もしらねぇのに(w

ほんと適当だな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 12:22:14 ID:1a8Dd/7+
小4の頃、友達がこち亀たくさん持ってた。
俺がボルボ登場の回を読んで爆笑してたら
もっとおもしろいよと20〜40巻をいっぺんに貸してくれた。
今思えばあいつなかなか見る目があるな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 12:28:46 ID:0HINX/mi
その友人はもう買ってないな?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 12:42:07 ID://mzr5wf
その友人は、今のこち亀の惨状に生きる希望を失って・・・


いやそれにしても寮のおばちゃんの名前も改悪だな・・・これだけで濃厚糞。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 13:34:44 ID:0HINX/mi
吉原→白浜カトリーヌ

きっと複雑な事情があったに違いない
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 13:43:20 ID:ydSyIcRv
寮のオバちゃんの名前まで変えるなんて・・・
こち亀糞歴史に新たな一ページを飾ることになるのか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 14:27:46 ID:0HINX/mi
レギュラーがいずれ名前が変わる時が来るな。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 14:40:16 ID:AKfbdxyk
単に秋元が寮母さんの名前を忘れただけだろ?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 16:13:58 ID:6EbHSTgN
で再うpはどこですか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 17:59:35 ID:WOCT+JwV
>>113
それにしたってカトリーヌって・・・
麗子の名前まで忘れたのかと
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 18:12:45 ID:/PBtqLXT
単行本で訂正してくれよ
吉原テスタロッサドナイシテマンネンとか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 18:15:27 ID:/PBtqLXT
今週の両津さらにおかしいな
思考回路が矛盾してる気がする
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 18:30:39 ID:0HINX/mi
ますます秋本が書いてない気瓦斯
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 18:50:52 ID:AqmTXAMS
秋本クリスチーヌ麗子に変えたので寮のおばさんはカトリーヌで問題ありません。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 19:27:06 ID:kGyd3QK+
>>91
本口リカつーのも結構な糞女だったな
纏や婦警の馬鹿女には流石に及ばないが、弓女とかチビ太よりムカつく存在だ(漏れにとっては)
>>119
もうあの馬鹿女は秋本クリネックス麗子で充分だよ
つーかクリネックスに失礼だな
秋本便所紙麗子で充分だ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 19:33:51 ID:SBLwSdNJ
>>120
婦警でさえないわ。あんなん、小町と奈緒子や本物の女性警察官に対する冒涜。
「布系」もしくは「警備員」で充分。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 19:49:48 ID:0HINX/mi
小町、奈緒子なんてアニキャラ擁護してるおまいが心配。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 19:52:42 ID:SBLwSdNJ
>>122
ほなら「中の人」ならどうよ。岡本麻弥、三浦理恵子、三橋加奈子。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 19:53:36 ID:uWRe1AU1
また古参キャラが糞化か。
両さんが寮を仕切っていたあの時代はなんだったんだ..........
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 19:54:34 ID:Mf11ZWP/
あう
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 19:59:50 ID:0HINX/mi
>>123
声優<女優>がどうしたよ(w
麗子がダメだと森尾もダメか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 20:02:32 ID:SBLwSdNJ
>>123
無論、OKさ。アニメでなら、キャスト(麗子:森尾由美、纏:土居裕子モナー)の
おかげでみな輝いている。
アニメ(キャスト)>∞>糞原作の布系ども
だから、原作中でのREIKO、纏、アニメ出番なしの早乙女、磯鷲、女麻里愛、
御堂、みんな負け組み。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 20:08:10 ID:SBLwSdNJ
>>127
しもた、事故レス須磨ソだが、菜々:鈴木真仁モナー。アニメキャラはキャストのおかげで
ひとりで二人分の力がある。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 20:09:00 ID:0HINX/mi
しかし、糞原作が無ければ、アニメ化も無かったわけだしなぁ。
糞原作が続いたからこそアニメも8年やったって事もあるし。
まぁ、別に麗子はどうでもいいんだけど。
まぁ、正直、早乙女、弓道絡み、大阪、すし屋は糞だとは思う。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 20:11:23 ID:ytr9vIKD
なんか痛い奴が湧いてんな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 20:15:31 ID:0HINX/mi
漏れ?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 21:16:26 ID://mzr5wf
こうなったら寮のおばちゃんも奇乳でオネガイします!!しゃぶりまくりたい!!
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 21:21:27 ID:SBLwSdNJ
>>104
その記事掻いているゴミ売り(社長)自体がやぐざ新聞だからスルーよろ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 21:23:39 ID:YN2tRX8a
>133 大阪は読売、朝日、それと阪急はやくざみたいなもんだから
大阪を面白く描くこと自体無理があるんだよな。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 21:26:05 ID:SBLwSdNJ
>>134
そのくせゴミ売りは四国無視。ゴミ売りの日本地図に「四国」の文字などないらしい(w。
それでよく「世界一の発行部数」などと言えるもんだ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 21:44:20 ID:y7lbBpGt
sageX→sageXとは無縁のオリキャラ→(メール欄)age

特徴:何故か野球ネタを振る。「糞原作」「警備員」「ふけい」の当て字をよく使う。活動目的は不明。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 21:59:03 ID:0HINX/mi
なんかわかんねぇけど、こち亀の話しようぜ
138糞 ◆o8gKYE6H8A :2005/10/16(日) 22:10:27 ID:SQhWU6n9
「親にとんでもない名前をつけられたんだ!!」

相変わらずいつもの癖が抜け切れないと見える。
尤もこれ以降はサガ絵を差し引いたとしても普通の良亀だったが。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 22:11:38 ID://mzr5wf
寮のおばさんの名前変えた時点で糞亀
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 22:13:29 ID:2BJzQV/e
>>136
愛媛の出身のJR東日本の社員でsageXと名乗っているときは
sagaをsagaX御大、あと、語尾に「ぞなもし」がつく。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 22:14:30 ID:kwLoF/Ak
>>138
差し引いたとしても?

差し引けばでなく?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/16(日) 22:18:27 ID:0HINX/mi
気になるなぁ。
はやくみてぇなぁ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 00:07:59 ID:6fHj2mAX
寮母のおばさんの名前、誰もチェックして教える人いないのかね?
こういうのっておかしいだろうに
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 00:11:46 ID:8Bui0s0s
ttp://www.fileup.org/file/fup44624.avi.html
PASS arikamenai

有亀は絶対にないらしいぞ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 00:27:39 ID:iuXUMia3
ファンレターで書く人が必ず居る
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 00:49:23 ID:PqA5s244
フィギュアを出した時点で糞亀
なんで葛飾署はオタ警官ばかりなんだ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 01:24:21 ID:OrU12PPK
前の祇園祭ラストの"GION-MATSURI SHIMATSU-KI THE・END”と言い、そして今週の
あの纏が両津を跳び越す瞬間のコマとか、何かもうやる事なす事寒くて寒くてかなわん。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 02:10:30 ID:82NDNwCM
>>146
だよなぁ。昔いたのはインスタントラーメンマニアの人とかヤクザ風の寮長などの
「変な人」だったのに、どうして今は「オタク」ばかりなんだろうか。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 03:11:44 ID:PqA5s244
>>148
あのヤクザ風寮長に再登場してもらって
オタ警官どもを厳しく再教育してほしいところだが
だんだんオタ趣味に染まっていくって感じの糞展開になるんだろうな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 03:19:04 ID:pX31p1+5
来週は野球ネタみたいだから、期待できるかな?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 03:57:14 ID:8VWa8+vk
最近の株上場とか買収なんかになるのかな?
ヤクザとの野球は好きだったけど。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 04:10:32 ID:rjFbtuvH
ヤクザと野球したっけ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 04:30:38 ID:m3CFVW6i
したよ ここ最近の中ではマシな話
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 06:47:34 ID:iuXUMia3
読んだ。
sagaXの過剰なマネキン抗議に
マネキン大発生だったなマジで。
sagaXがここらのスレを見回ってることが確認できたな。

次回はなんだろ、塀の中からの挑戦状とかなんとか?
マルボウ組だべ。やっぱ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 07:30:13 ID:7irP7GJk
マネキンはマニア向けに作ったわけじゃない>冷める
の展開がマニアを馬鹿にしすぎです。
マニアってのは自分を突き通すからマニアって言うんだヴォケガ!
どんな購買層を想定したとかそんなもんはかんけーねーんだよ!
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 07:38:04 ID:iuXUMia3
マニアになりきれなかったマニアだったんだよ。
電車男もそうだろ。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 08:53:05 ID:S3eFoEYk
悪い。「巨人の道」はウケたよ。
爆笑ってわけじゃないが、なんか秋本らしい皮肉めいたとこがおもろかった。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 09:33:33 ID:iuXUMia3
秋本自身パチモノネタが好きだからな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 10:15:03 ID:lgE5fF1k
121、123、127がキモいんですが・・・。
こんな私はおかしいでしょうか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 10:20:05 ID:iuXUMia3
よく言った。あんた偉いよ。
正しい見解だ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 10:58:15 ID:p0u42Nem
【当て字厨=sageX】
「こち亀本スレ」であるにもかかわらず、
アニメの声優ネタ、女性キャラの制服(特にスカートの丈ががどうこう)の薀蓄(というより勝手な主観)をとうとうと語り、
挙句、全く「こち亀」に関係のない野球ネタ(片岡、江本、ベイスターズ関連中心)やマニアックな声優ネタを嬉しそうに披露しては、
スレ住人の反感を買う、最近のこち亀キャラにも負けない困った糞住人。
↓のあぼ〜ん推奨ワードのような訳のわからない当て字を好み、無駄に2ch用語を連発。
両津たちは警察官ではなく警備員だとして、警備員を差別するような発言をすることもしばしば。
なお、アニメ板、野球板、鉄道板でも同様にウザがられているらしい。
最近は目欄に「sageXとは無縁のオリキャラ」もしくは「age」と入れている。
本人曰く、四国出身のJR東日本社員。最近日勤教育を受けていたという説もあり。

特に初心者の住人は、コイツはスルーしましょう。
相手するのならこちらへ。
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108776458/

<NGワードあぼ〜ん推奨>
不敬・布軽・布系・軽殺官・鎖汚吐痲・偽簿師・義母死・警備員・尿津姦基地・sagiX・sigeX・sogaX・づょーそん・磯鷲まやや・岡本麻矢・大ちゃんしく・スポブラ・ランジェリー・須磨素・半家しく・原史奈・吉見・松井みどり
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 12:28:04 ID:GPRImbIC
>>161
正しくは岡本麻「弥」な。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 12:28:34 ID:GPRImbIC
>>161
松井みどりに失礼。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 12:29:19 ID:GPRImbIC
>>161
鉄道板には出没していない、この目蔵が!
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 12:30:49 ID:GPRImbIC
>>159>>160
あんたらおかしいゾナー。
ジョーソンかIRCだろう?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 12:34:59 ID:GPRImbIC
>>161
kopipeotu.
570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/17(月) 12:33:16 ID:GPRImbIC
>>567>>568
161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/17(月) 10:58:15 ID:p0u42Nem
【当て字厨=sageX】
「こち亀本スレ」であるにもかかわらず、
アニメの声優ネタ、女性キャラの制服(特にスカートの丈ががどうこう)の薀蓄(というより勝手な主観)をとうとうと語り、
挙句、全く「こち亀」に関係のない野球ネタ(片岡、江本、ベイスターズ関連中心)やマニアックな声優ネタを嬉しそうに披露しては、
スレ住人の反感を買う、最近のこち亀キャラにも負けない困った糞住人。
↓のあぼ〜ん推奨ワードのような訳のわからない当て字を好み、無駄に2ch用語を連発。
両津たちは警察官ではなく警備員だとして、警備員を差別するような発言をすることもしばしば。
sagaXontainoitibandesi.
最近は目欄に「sageXとは無縁のオリキャラ」もしくは「age」と入れている。
本人曰く、四国出身のraibudoahigasiniohonjuugyouin。最近日勤教育を受けていたという説もあり。

167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 12:37:28 ID:GPRImbIC
>>166
ついでに…
542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/15(土) 19:36:19 ID:yvtUETOP
走る〜走る〜糞た〜ち♪


168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 12:41:33 ID:GPRImbIC
【sagaX御大を侮辱するな】こち亀ver84【sageX、IRC、ジョーソン、門下生一同】
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 12:45:19 ID:B5/YY+lK
巨人の道は良かったよ。
ああいう皮肉めいたシュールネタを両さんが冷ややかに見てるって場面は好きだ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 12:52:43 ID:GPRImbIC
>>161
悔しかったらこれをこぴぺ改変してみろ(大藁。
40 名前:   投稿日: 02/02/01 23:52 ID:A25sXBOq

早矢ヲタホムペ作ったのかよ…荒らしてくれといっているようなもんだ
でもあのヲタ痛すぎるから煽ってもしょうがないね



41 名前: _ 投稿日: 02/02/02 00:48 ID:nLCNUlFJ

>40
見境無く噛み付くな。
ジョーソンは荒らしの罰という意味もあるが、
ただのヲタクだろそっとしといたれよ。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 13:06:35 ID:QOCIb+VL
悔しがってるのはどっちだろうな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 13:08:17 ID:GPRImbIC
527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/11(火) 10:35:33 ID:CoFtXfsE
【糞尿垂れ流しながら】こち亀Ver84【大ちゃんしく快走中!】
>>171
161にきまっとろうが!
【本スレも】こち亀ver84【糞スレじゃあ!】
【こんなスレ】こち亀ver84【糞で埋め立てたる!】


173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 13:29:42 ID:iuXUMia3
寝ておきてみたら、面白そうな事になってんな〜
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 14:47:08 ID:m29rnta4
ネタそのものは悪くなかったと思うよ。今週のは。
寮のばあさんの名前よりすし屋から始まるOPのほうが
むしろ嫌だったな。
ただ、今回寮を復帰させたってことはもしかすると
両さんを再び寮へ戻す伏線だったかも知れないし、
糞亀とまではいいたくないな。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 14:51:23 ID:8e3nyPW+
>>139寮のばあさんって今まで名前出てた?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 14:57:47 ID:8AQppyaX
おーお、レス番飛んでる飛んでる
今日は珍しく上機嫌のようだ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 15:26:11 ID:iuXUMia3
さ、一日捻って練りだした、くそらの感想を待とう。
こち亀読むのと、くそらの感想が週1の楽しみなんだよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 15:47:24 ID:u8HHsod9
前半のsaga絵ラッシュ最悪だったな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 15:54:52 ID:katq/90L
株の話が載ってる巻ってでてる?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 16:05:04 ID:8VWa8+vk
燃えないゴミで出すか〜バラして捨てるかの辺りと
生活ありすぎですよは良かった。
それと最後のコマのああいう建て増し繰り返したような建造物は好き。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 17:15:29 ID:iuXUMia3
>>179
中川の会社株でのっとるやつか?
まだコミックスになってない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 17:57:57 ID:A9uKhQNR
昔の奇妙な住民達の話に似てるな。
赤やら青やら、色に拘ってるやつ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 18:18:41 ID:iuXUMia3
41巻のやつか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 19:04:24 ID:PLPzkbIA
691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/17(月) 17:38:59 ID:7D7PFWpG
             たいしょうえんは美味い


185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 19:21:48 ID:Feo3tGRE
「巨人の道」が良いというのは作者をほめたことになるのか。

表情や台詞回しが下手糞で参った・・・。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 20:10:43 ID:PLPzkbIA
早乙女≒矢田亜希子
磯鷲まやや≒矢田亜希子
女麻里愛≒矢田亜希子
御堂≒矢田亜希子
ということなのでわ?気色わる「クルーン」かい(藁
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 20:15:59 ID:PLPzkbIA
571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/17(月) 12:55:03 ID:GPRImbIC
〜見えない糞がほしくて〜見えない糞を撃ちまくる〜本当の糞を聞かせて遅れよ〜♪


188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 20:40:54 ID:pX31p1+5
「巨人の道」の話って、「巨人の星」の中で
似たような話(読切だったかな?)があったと思うんだけど。
だから、別にパロディになってない気がするんだけど
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 20:55:59 ID:X5me1coy
エンマ大王とかマリア、ホンダラ拳でそろそろこの漫画も潮時かな、と思い、読まなくなって10数年。
今さらですが、喫茶店で120巻代を手にして我が目を疑ったよ。

初期の巻の表紙と、現行のそれとを並べて、「ものすごい路線変更だ…」ってギャグに使えますね。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 20:59:51 ID:iuXUMia3
デビュー作が30年たちゃ絵も変わるさ。
中身も変わるさ。
そうしなきゃつづかねぇって
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 22:01:28 ID:+3Pi2Qrn
>>186
いまどき、「(藁 」ってどういうセンスしてるんだ、お前は?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 22:02:58 ID:PLPzkbIA
>>191
ジョーソン、IRC並みのセンス♪
40 名前:   投稿日: 02/02/01 23:52 ID:A25sXBOq

早矢ヲタホムペ作ったのかよ…荒らしてくれといっているようなもんだ
でもあのヲタ痛すぎるから煽ってもしょうがないね



41 名前: _ 投稿日: 02/02/02 00:48 ID:nLCNUlFJ

>40
見境無く噛み付くな。
ジョーソンは荒らしの罰という意味もあるが、
ただのヲタクだろそっとしといたれよ。
193ドリキン傭兵 ◆sXd7edS0pU :2005/10/17(月) 22:04:33 ID:ntt1pcrS
>>191
くくくっ、それもまだ現役ってコトだってことだヨ(笑)
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 22:04:34 ID:f8imaw9s
早く終わってくれよ、それだけだ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 22:08:57 ID:iuXUMia3
(藁とか(笑)とか、そんなのはメールかチャット行って使え
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 22:32:52 ID:Vdo3LPPi
あそーれ、パパンがパンおいしいねん!
だーれが殺したくそらびん♪だーれが殺したくそらびん♪
K!U!S!O!R!A!KUSORAC!!守ろう連載権〜♪くそらあ!!

さて今週・・・あまりやる気ないのね〜ん。糞に心意気を感じないのね〜ん。
カトリーヌの名前とニセ両津はスルーで行くっそら〜。
マネキンSagaのマネキンは自虐ギャグとしては一流くっそら〜。
アラレちゃんの帽子みたいなのをかぶってるヲタ警官は、マネキン買ってきてヤバ萌えとか言ってて
何体か集めてるうちに危ない人だと勘違いされるので・・・って思考回路がショート寸前くっそら〜。
でもこれはギャグのつもりなのかもしれないので糞なのかわからないくっそら〜。どうでもいいくっそら〜。
マネキンをバラしたり並べたりするシーンのシュールさはキューブリックの古い映画を思い出・・・すわけないのくっそら〜。

リカちゃんマニア・・・このパートは普通につまんないくっそら〜。
ニセ両津炸裂しまくりはスルーしておいて・・・イチオシコマはリカパートの3ページ目右下・・・まあどうでもいいくっそら〜。
ネイルアートを終え、エレベーターで降りるシーンはアル・パチーノのスカーフェイスを思い出・・・すわけないのくっそら〜。

ゴミ屋敷パート・・・ここはやはり「巨人の道」くそらか・・・。
あの・・・これは・・・実際にまったく同じ話があるんくそらねんけど・・・。
講談社コミックス12巻(定価220円)の終わりに載ってる「巨人の星余話」のトレースくっそら〜。
愛蔵版に載ってるかは知らないのね〜ん。
トレースしといて「う〜むどこが巨人の道なのか・・・」は梶原&川崎先生に失礼じゃないのかくっそら〜。
ただ、この話はたしかにネタにしたくなる気持ちもわかるので読める人は読んでほしいのね〜ん。

ゴールドライタン・・・このアニメのことはあまり記憶にないけどメンコとライターロボは持ってたくっそら〜。
個人的感想はそれだけくっそら〜。
変〜わるんだ変わるんだ 無敵の糞に ゆくぞ 黄金食糞 ゴールドイーター♪

全体的に安定糞ながらローテンション糞だったくっそら〜。
今まで無個性・オーオー集団だった新(笑)葛飾署の警官が実はオタクばかりという糞は
新たな試みかもしれないので、今後このジャンルが伸びていって化ける
ことに期待したいくそらが、どうもオタクシリーズは作者(アシ)の偏見がかなり強く反映されるので
糞マニア的にはそこの温度差に乗り切れないとつらいのね〜ん。

来週は野球ネタくそらか?去年の893野球と同時期に持ってくる辺り、ローテーション制おいしいねん!
即ち年末年始の本気糞発射準備完了ということで今からワクワクを百倍にして糞パーティーの主役の登場待ってるのねん!

しかしやっぱり今週は叫び足りないのねん・・・。
ジョイッジョイッジョイッジョイッくそらああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
くっそらああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
くっそぉりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
くううそおおおおおおおおおおおおおおおおるるるるるるあああああああああああああああああああああああ!!!!!!
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 23:22:30 ID:iuXUMia3
最後だけ面白かったよ、くそら。
今回食傷気味だったみたいだね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 23:24:23 ID:pX31p1+5
>>196
くそらさん、乙。
やはり、「巨人の道」は記憶違いじゃなかったんですね。
「巨人の星余話」を愛蔵版(旧)で読みましたよ。
トレースといえば聞こえはいいですが、ただのパクリ…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 23:30:07 ID:3aijmZON
マネキン絵しか描けないヤツがマネキンの絵書いてるんだから笑えるよな
秋元も冗談キツイぜ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 23:31:28 ID:axHadLmU
>>199
【sagaX御大の】こち亀ver84【避難厳禁】
【避難なら】こち亀ver84【身代わりsageXにしろ】
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 23:35:40 ID:eWdRs+z0
うぬっくそっなめやがって!
イカサマだっ!百円返せ!
テーブル型筐体を拳銃でズキューン!
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 23:40:13 ID:axHadLmU
691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/17(月) 17:38:59 ID:7D7PFWpG
             たいしょうえんは美味い


203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 23:40:59 ID:cObAJ7dA
最後のコマ、もうちょっと切り貼りの両さんを丁寧に切ってやれよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 23:41:32 ID:axHadLmU
>>202
優勝したのはロッテですから、残念!(ギター侍ヒロシネタ)
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 23:56:39 ID:496i/vTk
31年ぶりか・・・

こち亀はもう何年眠っているのだろう・・・両さん・・・どこ行っちまったんだい・・・?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 00:04:06 ID:29MH0+Dw
ジュウレンジャーの7人目って誰だ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 00:10:06 ID:df3Ys2l5
きっと来年、こち亀に奇跡が起こるはずさ。
150巻、連載30年の日まで待とうじゃないか。
きっと。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 00:14:06 ID:yfPuUCzv
302 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2005/10/17(月) 19:38:13 ID:V5mIW9/L0
今週のこち亀で「ジュウレンジャーは7人組」って言ってたんですけど、ドラゴンレンジャーブライ以外に誰かいたっけ?


309 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2005/10/17(月) 20:46:23 ID:9U+pHrsM0
>>302
あれは超合金についてのセリフだったから、
ノーマルのティラノレンジャーとアームドティラノレンジャーを
別々に数えちゃってるんだろう。

しかし、特撮ヒーローマニアって設定のはずのキャラが「ジュウレンジャーは7人!」って
言い切っちゃってるのはどうかと思ったな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 00:19:48 ID:hkHewQ49
今週は個人的には良かったかな。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 00:29:58 ID:SRBUKETK
>>208
アームド無しドラゴンをカウントしてない矛盾も出てくるんだよな。
どっちにしろジュウレンジャーは6人組!!常識だよ!!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 00:32:26 ID:9l59D3QI
760 :スリムななし(仮)さん :2005/09/19(月) 20:35:58
ああああの、よ、予約のっ!で、電話ってどうやればいいんですかっ!!
だ、大体の順序をを、教えてください。
自分、すごい緊張する人だからっ!テンプレがないともうダメなんです。


761 :スリムななし(仮)さん :2005/09/19(月) 21:07:19
>>760
美容室の電話番号を確認→受話器を手に取る→プッシュボタンを押す→受話器を耳にあてる
→受付が出る→「カツ丼1つ」などと、軽くジョークを飛ばす→受付ちょっと驚く
→「ハハハ、冗談だよ」と言って、爽やかに受話器を置く

212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 00:48:48 ID:+txz4rt6
 今週の戦隊の人形の見分けがつかなくなるのって、8年前のアイドルグループ
の人形が地震で倒れてごっちゃになって見分けがつかなくなるネタの焼き直しだね。
少し前のネタまでリメイクするようになったのか・・・・。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 01:21:11 ID:oVnfigUc
前例があるのをおぼえてないんじゃ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 02:08:50 ID:ZMiQOt5j
立ち読みなんで詳しくは忘れたけど、等身大フィギュアオタがなんとか萌えですよ、
って言ってた台詞が糞だった。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 02:24:51 ID:29MH0+Dw
>>210
アームドなしドラゴンなんて商品化されてたのか……
きっと秋本はどっかの超合金本で7体揃った写真を見てあれを
書いたんだろうな。もっといろいろ書いてたら「カーレンジャーは
青が二人いる6人」(ホワイトレーサー商品化されてないから)とか
「カクレンジャーは5人」(ニンジャマンは同じサイズで出てないから)
とかいろいろボロを出してただろう。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 06:01:44 ID:ynv/pQLU
「ジュウレンジャーは7人組!」「何色が多いんだっけ?」「赤が二人」
このセリフから推測するに、ドラゴンレンジャーから鎧(?)を受け継いで
パワーアップしたティラノレンジャーを1人としてカウントしたと思われる。
どっちにしろ、適当な資料から知ったかぶりをしてるってことは間違いない。
217216:2005/10/18(火) 06:04:26 ID:ynv/pQLU
>>208で既出でした。すみません。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 07:21:27 ID:A0dfZ2+c
>>210
全くだ

それにしてもジュウレンジャーとかジェットマンとか懐かしいの出てきたな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 07:25:53 ID:mGQlXnQi
つか、秋本は若者言葉かなんかと思って使ってるんだろうけど
いちいち「こちらのが」とかって言い方使うの寒い。

「こちらの方が」のが自然だと思う。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 09:34:56 ID:BWValxgv
>>219
それが秋本クオリティー
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 10:57:03 ID:IfRTNDor
両津って昔は自分のことワシって言ってたのに
いつの間にか俺になったよな。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 12:55:11 ID:K8d8c/po
>>221
昔もたまに「俺」になってたことがあった
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 13:37:14 ID:J1/eO2jj
初期は「本官」だった
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 13:44:25 ID:oVnfigUc
なんでもいいや
225ドリキン傭兵 ◆sXd7edS0pU :2005/10/18(火) 14:40:49 ID:+lpPlTWT
今回は比較的まともだったお
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 15:41:42 ID:XWbqOk9m
もうGIやバービーは無いのか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 15:50:05 ID:oVnfigUc
いずれでてくるよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 16:59:19 ID:PbPGDjDi
最近、私(わたくし)ってのもないな両津は。

229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 17:22:57 ID:+FkD+Ydu
昔からこの漫画の女性キャラって童貞の想像したようなのばっかりだと思っていたが
秋本は29歳で見合い結婚するまで純粋なチェリーだったらしい。

で、50代を迎えてようやくエロ・萌えに目覚めて・・・
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 17:26:44 ID:EneFprD0
ということは普通に考えると、奥さんしか女を知らんわけだ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 17:34:45 ID:oVnfigUc
9歳下の美人な嫁だとか。
29で見合い結婚。。。
相手20か。
よき古き時代だったんだな。
エロオヤジめ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 17:35:05 ID:n1qMthG6
Sagaだって37歳になるから、最近のオタ事情からはズレてるんだよ。
つーか、こち亀でこの手のネタは読みたくないな。底が浅すぎてイヤだ。
かといって、あんまりディープになると漫画にならない。悪循環だ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 17:38:18 ID:oVnfigUc
saga…もう職安に行っても相手にされない年齢になったね。
資格はないし、特技がマネキン描くこと。職歴が漫画のアシ

オワットル
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 17:52:02 ID:jwWqcUjv
>>231
「逝きそびれたら、両ちゃんのところにでも…」は実体験からなのだろう。
>>232>>233
【sagaX御大の】こち亀ver84【避難厳禁!】
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 17:56:42 ID:DOpwSBKG
クリスマスキャロルが流れる頃には誰を愛してるのか今は分からなくても
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 18:22:31 ID:oVnfigUc
>>234
信者マンセー
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 18:22:52 ID:1T9iakex
警官がこんなにオタクまみれだったら、日本もこち亀並みに終わりだな。
しかし、今の秋本のアシは、こんなんばっかか?オタク臭くてかなわん。
ディスプレイ人形とか、もっと面白いものをコレクターしてる奴を
出せよなあ。

>>234
タイトルに、sagaイラネー。
漫画家のアシとしても二流以下の奴なんざ、どうでもいい。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 18:32:55 ID:oVnfigUc
saga以外のアシ、どんな奴か知ってる人挙手。
正直俺しらねぇんだけど、どんな経歴持ったアシが居るんだろうか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 18:48:44 ID:+FkD+Ydu
秋本自身オタク第一世代ということもあって、昔は濃いマニアしか理解できないような
セリフ・落書きであふれていた。(正直、オタクネタ満載と称された
『ウィングマン』が一般向けに思えるほど、本来のこち亀はマニアックな漫画。
商業作品なのに安手の同人誌より濃いです。)

この世代、ヤマトに端を発したアニメブーム以前に身を引いてる人がほとんどで、
秋本がガンダムなどのネタを披露したときは十中八九アシスタント経由だったと思われる。
もちろん今の状況もアシスタントの仕業・・と、考えたいw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 19:00:59 ID:+FkD+Ydu
秋本だけど女性とのお付き合いが皆無だったってわけじゃなくて、
親のご飯食べて仕事して、あとは趣味に興じるだけの生活を見かねた
小林よしりんが、何度となく彼女を紹介してあげていた。
ただ残念ながらひとりとしてモノにできなかったようだ。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 19:10:56 ID:PNGQlTQh
そのアシにしたって、30代半ばの元?アニヲタのくせして、基本中の基本ともいえるガンダムネタを知らなさすぎ。
例えるならスーパーカー世代なのにカウンタックとフェラーリを見分けられないとか、アイドルの追っかけやってたのにおニャン子のメンバーを言えないとかそのレベル。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 19:21:26 ID:oVnfigUc
今のアシは、どんな趣向だらけの人だろうか?

弓道経験者、アーチェリー経験者、マネキン画得意
すし屋経験者、
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 19:58:50 ID:K/RyRdTT
★2005年
1号:中川が旅行(忘年会)の幹事II大金持ちバージョン・白鳥麗次のようなキャラ トビラ:凛々と!纏のラフ画
2号:【寿司寿司】ボーナス争奪戦・商店街組がひったくり・纏と恋愛フラグ成立?  トビラ:なし
3・4号:サンタ選手権・嘘サンタ学・Saga絵乱舞・無闇に早矢、纏、マリアの水着  トビラ:両津のサンタ
5・6号:磯鷲家かるた大会・星逃田の小ゴマオチ  トビラ:両津・檸檬・電極+・マリア・麗子・纏・早矢・中川・部長(雑絵
7号:大阪で新年会・大阪人は全員笑いのプロ・芸人ネタ盗作しまくり トビラ:あけおめ!今年も春は元気です!!(春とメガネ)
8号:電極のロボ発明・全編SagaX大暴れ・脱衣麻雀ハァハァ・寿司屋の生活細かく描写 トビラ?:大爆発ッ!!SagaXバズーカ
9号:エヴァ登場・背景の人間ALLSagaX・弓大好き!エヴァはスゴイ!早矢はスゴイ!→事件だ トビラ:なし ギャグ:なし
10号:「爆発炎上中!→」・両津活躍も最後は結局エバと早矢のユニゾン。オーオオーオー トビラ:アーチェリーを放つエヴァ
11号:寿司屋一家とスキーだ!0歳児ミカン完璧少女の片鱗               トビラ:なし
12号:謝り屋・2ページに渡る糞顔ラッシュ                           トビラ:ガッツポーズする両津
13号:さあ感動しろ!1400(1395)回記念巻頭カラー出会いの橋・纏そっくり的屋の娘 トビラ:祭(的屋)とトンチンカンの3人
14号:レガッタ(ボート)大会・荒々しく活躍する両津・荒々しく加速する絵荒れ トビラ:ガッツポーズする両津&コケシ化したメインキャラ
15号:介護ロボ(ダッチワイフ)の巻・メイドロボにょ・猫耳は側頭部に 巨大ロボとSaga、大いに暴れる。 トビラ:なし
16号:花見対決男性VS女性・「麗子、女性の力を見せてあげて!」        トビラ:花見をする寿司屋一家と従業員
17号:魔琉貌組と忠臣蔵映画撮影・4ページに渡る配役・のわりに全然出てこないサブキャラ      トビラ:なし
18号:1400回記念寺井が一兆円拾う。誰も覚えてない宇宙人再登場・時間戻して色々やって失敗・糞顔満載 トビラ:なし
19号:海パン刑事(出る意味なし)と大誤りのガンダムネタなどで取調べ・麗子=ホステス刑事 トビラ:なし
20号:日光月光の学校の付属小学生を矯正・中川曰く「カード破産=成熟」 トビラ:ミゼットパトに乗る春とメガネと両津と本田
21・22号:後流悟と国宝警備・初期〜中期を髣髴とさせるドタバタアクション    トビラ:なし
23号:纏の誕生日「檸檬は鏡じゃ」・両津の誕生日会を合成写真で捏造・最後は(作者の)奥の手クスリで解決 トビラ:なし
24号:二徹と漁→海賊狩り→海賊と安全保障契約→自作自演 トビラ:汗を滲ませラムネをちゅぽちゅぽする纏タン(ラフ画)
25号:投資家両津・中川コンツェルンを買収するが自滅      トビラ:なし
26号:区の観光促進のために自転車カーで案内→エスカレート→崩壊→小ゴマ  トビラ:なし
27号:ボウリングマニア部長・ロボ大会に鎧着て出場・球は投げてもオチは投げるな!! トビラ:纏が鉄棒であんなコトこんなコト
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 20:00:07 ID:K/RyRdTT

28号:寿司屋亀吉受難・檸檬の自転車練習に感動し「檸檬お嬢様〜っ!!」 両津出演約27コマ トビラ:檸檬と猫・横断歩道
29号:ほほほ「大人」とは?ほほほ・男性対女性・小学生のような口喧嘩・クールビズ トビラ:麗子を犯しそうな両津(指相撲)
30号:大阪万博侮辱・大阪人バカにすると開き直るで!!ぐしゃぐしゃの超作画 トビラ:両津と春のバイク二人乗り
31号:【どんな貧しくても人間(ry】サラ金捕物帳・メガネをフィーチャー・ここも朝食はパンか! T:新歌舞伎座(ハル先生の解説付)
32号:纏vs早漢顔の薙刀シーン・目が星の早・妄想部長&憂鬱・過去最狂クラスの超ネーム トビラ:両檸檬早纏祇園祭
33号:キモ過ぎる妄想部長・キモ過ぎる早の笑顔・キモ過ぎる試食檸檬・キュウリうまい!トビラ:両檸檬早纏部鬱+祇園祭
34号:京都に行ったバカどもが新幹線で帰ってきた。以上。薙刀シーン・部長糞顔・謎の横長縦5段割ラスト6ページ トビラ:なし
35号:さあ感動しろ!こち亀水上バス運行タイアップ的屋の娘再び・見開きで橋パックリ トビラ:巨大祭とガキどもとトンチンカン(ラフ)
36・37号:東京が暑くなった→寒くなった。               トビラ:いやらしい笑顔で派出所の前に立つ巨大両津
38号:サンバカーニバル男性VS女性・「中川さんに相談してみましょう」・久々に奇乳。オーオーオオー   トビラ:なし
39号:江崎の作った飛行艇でバカンス・爆竜登場→乱闘・恒例の支離滅裂ネーム  トビラ:ピースする両津、纏、檸檬
40号:スイスで高級時計職人に・とりあえず久しぶりに薀蓄・中国の労働者雇って紛い物作って自滅   トビラ:なし
41号:親戚の爺と浮世絵師に・saga絵の版画をプロが絶賛  トビラ:野球のユニフォームでバット3本担いだ両津
42号:電極と電気自動車耐久レース                トビラ:つるピカハゲ丸のような表情の両津
43号:タイムカプセル・ジャンプの未来を心配する両津・アンケートの重要性をアピール           トビラ:なし
44号:競馬ゲームで負けた中川・麗子が逆ギレ・「所詮仮想現実」「これが現実よ!」・最後は糞尿撒き散らし トビラ:奇乳マリア
45号:懐かしい遊び「田んぼ」・キモイ本田、纏の華麗さをへっぽこなコマで表現し部長とケンカして終了 トビラ:なし
46号:寮の警官総ヲタ化・寮母の名前変更・Saga絵のマネキン乱舞・巨人の星を盗作した上で版権云々 トビラ:寿司一家と旅行
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:14:56 ID:h3cUQPDm
ninja,
hayakukaettekitekure~(naki)

77 名前: 忍者 投稿日: 2001/07/25(水) 22:32

>>74
持ってないって!
だって、本屋に売ってないもん(泣)
持っとったら、その内容について
書き込み捲るよ。シツコクね(藁

246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:29:05 ID:h3cUQPDm
糞原作者、フェル、忍者、早くカムバッ〜ク!
104 名前: 秋本 投稿日: 2001/07/26(木) 12:52

皆さんこんにちわ!夏厨が増えるこの季節いかがお過ごしでしょうか?

ここの擬宝珠家不幸小説を読ましていただきました、
なかなかの反響ですね、やはり皆様ダークなストーリー展開を望んでらっしゃる。
そこで私も、巨乳を書きたい心を押さえつつ、一つ暗い話を書こうと思っています
前スレで息子のジョーソンを原作に出すといった公約も果たします、
今日は、このスレを観ている方だけに少しだけ特別にネタばれをしたいと思います。

「ストーリー」
2001年夏、通園途中に突然姿を消した檸檬・・・・
檸檬の消息は分からないまま9年の月日が流れる・・・
そして時は流れ2010年、衝撃のニュースが全国を震撼する!
そう、檸檬が9年ぶりに発見、保護されたのだ!
檸檬は9年の長きに渡り、とある自宅の一室に監禁されていた!
そう、監禁していたのは奈良県大和郡山市に住む青年・・・

どうですか?面白そうでしょう?
このストーリーはジャンプ40号から15号連続で連載予定です!
お楽しみに!
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:31:54 ID:h3cUQPDm
>>161
ジョーソン!ジョーソン!!ジョーソン!!!
226 名前: ジョーソン 投稿日: 2001/07/31(火) 10:08

僕は改心しました。
嘘だと思うのなら、PM.7:00から僕に質問してください。
必ずですよ!



227 名前: ジョーソン 投稿日: 2001/07/31(火) 10:12

なーんて言うとでも思ったか?
おまえら皆殺しだジョー!!!!!!!!!!!
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:34:07 ID:h3cUQPDm
>>161
ついでにIRCモナー!
101 名前: 磯鷲貴之 ◆S0qIRC9I 投稿日: 02/02/26 20:08 ID:a6OzqQoy

【なんでも掲示板】ができたよ。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:36:45 ID:h3cUQPDm
363 名前: ジョーソン 投稿日: 2001/08/02(木) 19:06

あのね。
あんたたちはこち亀が嫌いというんだから
読まないで仕事するジョー!!
アルバイトでもいいジョー。
ジャンプを買うお金を溜めるジョー!
それから、オイラの討論の場を飛ばすとは許さないジョー!!
あんた達のような人がいるからこち亀がダメになったんだジョー。
オイラのパパはあんたたちに天罰を下すジョー。
束の間の平和を楽しむがいいジョー。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 21:38:53 ID:h3cUQPDm
ISK、今のここの住人どもを叩きなおしてもらいたいよ…。
177 名前: ISK 投稿日: 02/02/28 19:38 ID:rob10fXz

今、なりきり板でなりきりやってるけど、はっきり言ってツライ。
心臓がバクバク言ってるし、動悸も起こってる。
でもスレを立てた以上、最後までやり遂げないと
251come ong ◆44uJ1pz5J. :2005/10/18(火) 21:41:43 ID:qXRK0LQ5
ここに書くのが妥当かどうか知らんが、
今週のネタで「巨人の道」って紙芝居の話があったけど、あれって巨人の星の
原作の番外編にある話のパクリじゃん。
末次由紀の問題が大騒ぎな昨今、これもついでに誰か煽ってくれると楽しいな。
252come ong ◆44uJ1pz5J. :2005/10/18(火) 21:46:44 ID:qXRK0LQ5
ジョー&飛雄馬のVol.30(だったかな?)に載っているやん。鉄棒に油を塗っ
て落ちた飛雄馬が後から抜群のコントロールでそいつのバットに球を当てて
バントさせ、ヒーローになった話。アシストがパクったのだとしたら大問題!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:01:03 ID:oVnfigUc
なんでもいいよ。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:13:00 ID:EneFprD0
うん
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:15:08 ID:dST8PLtB
もう、どうでもいいよ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:18:51 ID:n1qMthG6
巨人の星余話をパクった「巨人の道」は実在します。
問題は、アトリエびーだまの連中がそれが巨人の星余話のパクリと気付いていないところだな。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:25:08 ID:tlXgWYjW
先週のネタばれ。纏、パンチラしていなかったぞ。なにが「縮れ毛模様」だ、うそつき!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:31:26 ID:oVnfigUc
やっと気づいたのか。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:33:40 ID:tlXgWYjW
>>258
ライヴドア東日本常磐線亀有駅ゴミ箱から漁ってきた。
あんな糞原作に240円などもったいない!(アニメは本当にパンチラしとるげな!)
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:40:42 ID:EneFprD0
秋本といい永井豪といい松本零次といい
大体あの年代の漫画家ってなんで性犯罪者チックな変態が多いの?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/18(火) 22:49:59 ID:K/RyRdTT
>>256
そうなの?
作者も読者も勘違いだな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 00:19:17 ID:wRwnwQaF
マリアって数週間で婦警になれたけど、そんな短期間でなれるの?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 00:20:52 ID:r6lhVsVr
それは漫画的都合だし、なれるわけない
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 00:26:56 ID:P8Zo3byI
昔は読者置いてけぼりのネタを平気でやってたのに
今は分ってもらえない事を恐れたようなギャグしかやらない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 00:55:47 ID:4CrariUO
狂人の星
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 01:25:43 ID:23sS3fUa
故人の星
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 03:08:58 ID:oXyYV2B+
将来あのくらい道楽な連載をしてたいという漫画家の星=秋本

紙芝居のなかは、星野君になってたが、
そのホンモノのほうは星野君になってたのかい?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 06:21:37 ID:4BL8yIsf
>>264
今の方が読者置いてけぼりで暴走しまくってるぞ
マネキン野郎のジジィをリストラする事がまず亀復活のための最低条件だな
つーかマネキン野郎の絵は人を苛立たせる。人を不愉快にさせる絵を書かせれば日本トップレベルだ
マネキン野郎を置いておく事で、どれだけのこち亀ヲタが逃げたかという事を秋本は考えるべし
きっと数十万のファンがコイツの絵で逃げ出したはずだぞ バルサン並の破壊力だ
うすねだとか某だとかの昔のアシがまた帰ってくれれば、少なくとも全盛期の3割くらいにまでは回復する
それでも今の全盛期の1%以下のクソ連載から見たらずーっとマトモな展開になる

そして纏だの早乙女だの弓女だの千葉の漁師の馬鹿娘だのを全員消す。
大阪の女だけは俺のオナヌー専用女として生き残ってもいい
パン美味しい念も許す。

ぐわsdふぉ




269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 06:23:15 ID:4BL8yIsf
御堂ハルの名前出したらチンポたってきたのでオナってくる
じゃあまたな ノシ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 07:54:40 ID:oXyYV2B+
すっげぇ、想像力の持ち主だ。
どうやったらハルで抜けるんだ?w
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 07:57:59 ID:JToHcI88
あたしゃ は は 春です(はっはっ!)
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 08:51:48 ID:gqEe1PKY
回り 屁 屁 屁をだす スティーブン(へい!へい!)
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 09:37:09 ID:oXyYV2B+
えぇ〜
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 09:39:35 ID:w0M8EjDC
今、俺の本棚にあるこち亀で無い巻

1〜3

14
42
61
132〜137
139〜

今度欠けてる巻を埋めようと思ってるのだが、現時点で何巻まで出てるの?
中途半端はいやだから糞でも最新のも集めたいんだが。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 09:42:21 ID:CvsR4Rh4
アニメでまた、スペシャルやるみたいだけど、なんかアイドル起用したりして、
話がぜんぜんおもしろくないようなの作らないで欲しい。もっと感動できるような
下町話とかにすればいいのに。さとう玉緒のときもそうだったけど、
くだらなすぎ。本来のこち亀という漫画の意味もなにも生かされてないアニメ。

276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 09:43:21 ID:dQNJim/H
>>274
たしか146
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 09:44:03 ID:dQNJim/H
IDがドキュンorz
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 09:49:56 ID:23sS3fUa
>>275
こち亀であるということに何か意義を見出すような物が作れるといいね。
そんなもん無理だが。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 09:58:01 ID:n2UkZn2J
アニメこち亀は、特番で放映が飛び飛びになっていたからお蔵入りした話も
結構あるんじゃないかな。季節感にそぐわないとかそんな理由で。
たしか、夏休みに特番扱いで一気に放映していた記憶があるし、昨年末の
最終回スペシャルもそんな感じだろう。
今回の放映は在庫処分の一環でしょう。まだどのくらいの未放映があるかは知らん。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 10:00:53 ID:dQNJim/H
てかこち亀のアニメって何で終わったの?
やっぱつまんないから?
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 10:04:03 ID:JToHcI88
8年も続いてた訳だが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 10:13:46 ID:oXyYV2B+
次第に数字が落ちてった。

原作が腐るほどネタあるから、
数字が落ちない限り、終わる事はなかった。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 10:21:27 ID:dQNJim/H
やっぱwサンクス
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 10:27:28 ID:stE0oTLV
ワンピの数字は落ちなかったのか?
285ISK:2005/10/19(水) 14:29:20 ID:Pc6LlpYT
皆、漏れを覚えている!?3年ぶりに帰ってきました、>>250でご紹介預かったISKで〜す!
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 14:35:59 ID:oXyYV2B+
DQNですか?
287ISK:2005/10/19(水) 14:38:39 ID:Pc6LlpYT
二重こぴぺ。漏れ喪帰ってきたんだ、イギーも帰って来い!
201 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 02/08/06 18:45 ID:Q/MH3B6A

967 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/08/04 22:45 ID:q3w8uQgU
>>966
イギ−さん、そーゆーことは本スレで言ってやってくださいよ。
「ピンクの戦車?面白くなってきてるじゃん」って。

288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 14:42:10 ID:oXyYV2B+
だれだかわかんねぇ
289ISK:2005/10/19(水) 14:45:50 ID:Pc6LlpYT
>>286>>288
君ら、こち亀スレ歴3年未満だね!?3年以上なら漏れの事は知ってるはず。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 14:49:36 ID:oXyYV2B+
IDみれよ、一人だよ(w
確かに、新参。
こち亀歴は10年ほどですがね。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 15:16:14 ID:OkOl2LXt
本スレなのに無茶苦茶批判ばかりだけど
おまいらこち亀が終わったなら泣いて悲しむんだろw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 15:32:06 ID:IJWhEVgf
ニセ最終回の時に終わってれば、な。
もう惜しまれて去る、って時期は10年以上前だな。
だいたい無茶苦茶なのは、秋本の方だろボケ。



293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 16:59:32 ID:704C9rAb
自分はこち亀暦まだ3年。
父の部屋の本棚に「こち亀傑作集」みたいな本があって、
暇だから読んで見たら面白くて、集めはじめて、今年の夏、やっと全巻集めました。
でも最近、120巻から集める必要ないんじゃないかと、自分で疑問を抱き始めた。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 20:32:22 ID:wRwnwQaF
署長の名前が鶴森亀吉からトンダゴメスに変わったのは、単に作者が忘れていただけなの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 20:54:40 ID:oXyYV2B+
姓名判断だと言い張ってるよ
御所河原や署長の改名は。
今回もそういうだろう
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 20:54:57 ID:hTXX8B2d
>>231 秋本は三十代で結婚 子供は高校と思われる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 21:07:51 ID:oXyYV2B+
年齢はよくわからんが
9つ年下は間違いないんだよ。
巻末にそんな事書いた漫画化が居る。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 21:20:02 ID:hTXX8B2d
ついでに書くと子供は娘で、どうしてお父さんの漫画はアニメ化されないのかと尋ねられた翌年、アニメがスタートしたという。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 21:44:18 ID:oXyYV2B+
圧力をかけたのか…
300ISK:2005/10/19(水) 21:53:05 ID:PrS+Z8na
…星逃「電」って(大藁
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 21:55:20 ID:oXyYV2B+
あんた暇なのか?
インドから帰ってきてから、すぐ会社辞めて
保険で食いつないでるのか?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 21:58:02 ID:+Yb0zW/x
署長と御所河原の改名はおもしろかったが、寮のおばさんの改名は意味ワカンネ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 22:02:36 ID:23sS3fUa
元々はなんて名前だっけ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 22:09:48 ID:oXyYV2B+
吉原さん
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 23:30:38 ID:fW+gb+d1
スマン最近ジャンプ読んでないもので…今の名わ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 23:32:40 ID:oXyYV2B+
白浜カトリーヌだったっけ?
307ISK:2005/10/19(水) 23:34:57 ID:G4C3kWsE
>>301
勝手に職場くびにしないでください(藁。漏れは今も現職中のリーマンです。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 23:38:20 ID:oXyYV2B+
で、あんたはいつからこち亀読んでんの?
で、いつから読んでないの?
309ISK:2005/10/19(水) 23:47:32 ID:G4C3kWsE
>>308
アニメ歴は8年半。糞原作は詠んでいません(他人からの伝聞)。
ああ、糞な原作など「知らぬが仏だなあ」などと安堵しているきょうこのごろ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/19(水) 23:49:51 ID:oXyYV2B+
ああ、SPあるから戻ってきたの。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 00:20:30 ID:r+tc3t1Z
僕はこち亀歴20年(1976〜1996)
アニメは見よう見ようと思いつつ、一度も目にすることなく終わってしまった。

新連載「こちら萌え萌え霊園前破滅所」は今年初めて読んだ。
ハムちゃんの話も、メロンの話もまとめて読んだ。
ハァハァな扉絵も堪能した。
秋本君にげんこつをお見舞いしてあげようかと思った。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 10:09:19 ID:HzSsIHw0
ジャンプでこち亀いらないと
思いまーーーーす
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 10:11:33 ID:v8iLuuFm
>>312
どうしてそんな事言うのはなぜ?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 10:29:40 ID:6mK4SGEC
両津って後輩にも弱くなったのか?

「もう帰ってください」 「うるさいな!」 「黙れ!」って
言われても文句一つ言わないなんて

昔ならぶち切れしてたような・・・
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 11:01:48 ID:erlN3R+6
ちょっと秋本先生に会う機会があるので、密かに聞いて欲しいことあればどうぞ。
もちろん言えることと言えないこともありますが・・・
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 11:06:29 ID:LNkJA/97
>315
「脚本家は何人くらいいますか」
「2チームに分かれて作業しているのは本当ですか」
「秋本先生が脚本を書かれているのは何分の一ですか」
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 14:09:51 ID:6IXT39JS
原作ファンでアニメ面白いと思ってる人っているの?
毒気ゼロでちっともおもろくないんだが
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 15:14:44 ID:ro37hKij
アニメ面白くない。
初回でヘドが出て見るのやめた
319ISK:2005/10/20(木) 15:20:22 ID:aCltdIiy
>>317>>318
原作中では毒だったところが、アニメではお色気にアレンジされている。
特に菜々、纏と女性が増えだしてからは…。
それを堂堂ゴールデンタイムで放映するとは、さすがは「面白くなきゃテレビじゃないの」
ブジテレビ。大人が主人公のアニメ。
異名「グラウンド外の巨人キラー」。日本テレビにとっては忌忌しい裏番組だったろう。
漏れも、なりきりやっててほんっとに面白かた〜YO>3年前
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 21:20:22 ID:d7D5WTs9
>>319
何のキャラやってたの?
なりきり?キャラネタ?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 21:26:59 ID:36NI45dV
アニメって早乙女リカの代わりに変な女が出てなかった?
322ISK:2005/10/20(木) 21:32:47 ID:AUALaFnV
>>320>>321
小町(岡本麻弥→三浦理恵子)と奈緒子(三橋加奈子)。変かなあ。sageX
とかいう腐れ根釜に「警備員」とか揶揄される早乙女よりはイイ女性だと思うから、
漏れもなりきりやったんだが…。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 21:34:41 ID:36NI45dV
変な女ってのは知らない女って意味。書き方が悪かった。
もちろん早乙女とか認めてないから。
324ISK:2005/10/20(木) 21:38:39 ID:AUALaFnV
1 名前: 小町&奈緒子 投稿日: 2001/04/22(日) 21:54

小町「交通課のアイドル・・小町でーす。」
奈緒子「奈緒子でーす。」
小町&奈緒子「これからみなさんの質問に答えて行きたいと思いまーす。
道路交通法やこち亀キャラのことなど色々聞いて下さーい。」
小町「でも、エロ…」
奈緒子「そう言うことは言わないの。」

>>250辺りのこぴぺとは違うけど、これも漏れ。4年前、サイコのスレ。
ちょっぴはずかしす…。
325ISK:2005/10/20(木) 21:41:24 ID:AUALaFnV
これが>>250辺りで紹介されている’02.早春編(PART6)。
18 名前: 小町&奈緒子 投稿日: 02/02/27 20:11

小町「レスが付くのが早いわね。」
奈緒子「嬉しいな。さてレスつけますか。」

>2
小町「ないの?」

>3
小町&奈緒子「あーっ!両津 勘吉ーぃ!」

>4
奈緒子「残念。もうちょっと早ければ、あるいは…」

>5
小町「ずれてるわよ…。」
奈緒子「あたしの、ありませんか?」
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 21:49:10 ID:waO8N90i
それにしても、今週のこち亀で出てきた「仮面ぬりえ」って、実在していたんだな…。
ttp://ushigomepan.cool.ne.jp/darkend/catalogue/tokainurie.html
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/kuramotosenmon/h27.htm
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 21:54:31 ID:afCXSalL
途中までは面白いと思ってたのに、何で戦隊が分からなくなってるんだよ。

作者もう両津の性格を把握してないな。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 22:09:15 ID:pbRiK7ic
ドッグフードや納豆、夏ミカン等のありあわせの材料を炒めて調味料を適当にかけて出来上がった
料理を口にして空腹を凌いでた両津が懐かしいな。
あのサバイバル根性ムキだしの逞しい両さんは何処へ…。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 22:58:42 ID:wKjQQIKc
>>315
「パンおいしいねん!」は最初からネタとして考えていましたかくそら!?
「ここも朝食はパンか!」は、「パンおいしいねん!」がウケたことからのネタですくそらよね!?

の二つを是非お願いするくそらあ!!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 23:00:35 ID:wKjQQIKc
あ、あと「巨人の道」が実在していたという話は失礼しましたくそら!>作者
でも>>256の言うとおり、ネタ元の方を知らない可能性が強いということでやっぱり糞おいしいねん!!!
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 23:57:28 ID:KE4R4XM8
285、287、289、300、307、319、322、324、325
がキモいんですが・・・。こんな私はおかしいでしょうか?
332ISK:2005/10/20(木) 23:59:14 ID:m6hNmjeI
>>331
ずばりおかしい!…って優香名前があるんだから「isk」と詠んでくれ!
333ISK:2005/10/21(金) 00:00:26 ID:HJatuDuF
漏れにとっては、そんな>>331がキモすぎます(どーせ、こち亀スレ歴3年未満でそ)!
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 00:27:34 ID:ywoiIwfP
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 00:46:10 ID:aUy+ZkIJ
なんかISKのせいで糞スレに磨きがかかったな
336ISK:2005/10/21(金) 00:56:22 ID:oT1EfEVZ
>>335
3年前、漏れが現役だった時だがな!
ついでに…

63 名前: ジョーソン@ ◇5E6GNGws 投稿日: 2001/08/18(土) 21:03

ジョーソンです。ボクは反省しました。
未だにこのスレを荒らした罪に悔やんでいる毎日です。
このスレを見るたびにナイフで自分の腕を切っています。
たった今も腕も切りました。血がドクドクと出ています。
本当に反省しています。申し訳ありませんでした。



64 名前: 小町&奈緒子 投稿日: 2001/08/19(日) 00:51

>>43
奈緒子「私はいます ・・・・と言いたいところだけど仕事が忙しくて今はいません」
小町「えーとぉ、実は私もいません」
小町&奈緒子「、、、、、、、、、、、、、、」
小町&奈緒子「と言うわけで、素敵な彼を大募集します!
我こそはと言う人は立候補してください
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 01:05:17 ID:aUy+ZkIJ
SP祭終わったら帰れよ、国にw
338ISK:2005/10/21(金) 01:07:10 ID:oT1EfEVZ
>>337
四国にナー(大藁。
339ISK:2005/10/21(金) 01:08:29 ID:oT1EfEVZ
>>337
って、こち亀スレ歴3年未満の輩に言われたかないわ。3年以上なら、漏れがどんな
存在かは知っているはずだから、そんな事は言えないはず(藁藁。wなんて甘い。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 01:12:22 ID:2PNPrfl9
こち亀いい加減連載終わってくれよ
正直もう存在自体が寒い
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 01:13:04 ID:aUy+ZkIJ
あんたが出始めて知ってる奴が書き込まないのは、
あんたをスルーしてるってことだろ?
おそいかもしれんが糞コテになる前に名無しに戻れ。
342ISK:2005/10/21(金) 01:14:59 ID:oT1EfEVZ
>>341
余計なお世話だ。漏れは4年前に初めてきた時から「ISK」だ>3年未満の若葉マーク君
343ISK:2005/10/21(金) 01:19:10 ID:oT1EfEVZ
>>341
あんたと違って、漏れには名前があるんだから素直に「ISK」(呼び捨てでイイから)
呼びな>3年未満君
344ISK:2005/10/21(金) 01:23:13 ID:oT1EfEVZ
>>341
これでも喰らえ!hageX御大の光臨だ〜
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |   右投げ〜〜右打ち〜〜♪
    |::::::::::   (●)     (●)   |   実家は〜〜寝具屋〜〜♪   
   |:::::::::::::::::   \___/     |   コーポレーション〜〜♪  コーポレーション〜〜♪ 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ   や〜ま〜し〜た〜だい〜す〜け〜〜〜〜〜〜♪ 
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 01:31:10 ID:aUy+ZkIJ
あんたsagaXだったのか…そりゃあ申し訳ない。
sagaXって素直に名のりゃいいのに。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 01:52:08 ID:0phNWpgA
ISK、ウザイから消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 04:02:40 ID:FRzkMXjY
>>346
おお、消えとる
あんたすごいな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 05:37:22 ID:aUy+ZkIJ
よくやった
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 08:13:26 ID:d/9qfi0+
ISKがどんな存在かは
>>342>>343>>344ではわかったとして

長けりゃいいってもんじゃないよな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 09:08:46 ID:rbLWWir5
ISK
そろそろ目に余るのであぼーんするか
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 09:17:32 ID:+FoyCGD/
つ<腹 かるくヤバイ

   /
つ< 亀  かなりヤバイ
   \

352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 09:52:32 ID:CqIwUixO
この漫画で女性の乳首出たことはあるか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 10:05:54 ID:RGaQE47q
出す必要があるのか?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 10:26:11 ID:lE7+DB/Z
乳首はいらんからもっとリアル女性っぽくしてほしい。
麗子が登場した頃のおっぱいとかすごいHだし体つきもイヤラシイ。
だが最近つまりsagaX氏の書く女性キャラは細長すぎて全く萌えない。
細長いくせに巨乳なんで余計バランスが悪い。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 10:30:17 ID:lE7+DB/Z
しかし昔の麗子はかわいかったなあ。
セミロングのヘヤーでひらひらのミニスカがかなりかわいい。

最近の麗子はまるで外人モデラーみたいな体型だし全然エロくない。
いつだったか、下町の風呂やで乙姫とジョデーと3人で胸自慢してたときが
あったがすごくキモい。そんなキモいエロスじゃなくて少年誌らしい正当派なエロス希望。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 10:31:18 ID:lE7+DB/Z


間違えた。
外人モデラーではなく外人モデル。
モデラーだとまるでプラモ造ってる人みたいだ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 10:33:24 ID:mO87QqnB
>>354
ワンピースなんかどうなるんだ?
まんがのキャラは写実的でないほうがいい
えろエロ言うやつはAVでもみてろ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 11:34:22 ID:lE7+DB/Z
>>357
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね!!!

初期の麗子に戻せって事だよ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 11:44:30 ID:edntx/lW
何のスレだよここw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 12:47:14 ID:XU086UG6
カインスレです
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 12:56:36 ID:FRzkMXjY
あァ・・・そうだな・・・
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 13:36:32 ID:/R1XVcLS
くそらああああああああああああああああああああああああああああああああああ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 19:39:34 ID:aUy+ZkIJ
くそらが来るまで、あと3日。
ネタバレまだか?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 19:59:50 ID:jWcHerT3
まだこんなクソ漫画あったの?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 21:40:53 ID:VTl+j4b/
いまさらだが、ゴールドライタンがでていたけど、(c)タツノコプロと
どこにも出てなかったがいいのか?俺の見落とし?

つーか、超合金ネタはsaga臭がプンプンするからヤメレ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 22:59:14 ID:t50OSfCv
両津のうんちく→秋本のうんちく
両津(中期以降)の主張→秋本の主張
両津、マリアと同棲生活→秋本結婚、脱童貞
マリアの容姿と性格→秋本夫人の容姿と性格(と、秋本の理想とする女性)
レモン→秋本に娘?が生まれた

こう思っているんだが、実際どうなんだろう?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 23:30:02 ID:M9Wq/Kzz
>>366
あなたがマリアが大好きなのはよくわかるよ

アグネス・ラムと太田裕美という当時の秋本先生の理想を足したのが麗子
というのは聞いたことがある。
あと巻末で秋本先生は両さんより本田に似てて夫人は麗子に似てると誰かが
言ってた。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 01:26:42 ID:SVh1p5yX
お前ら、車板でこち亀ネタのスレ立ってるぞw

【思い出して】『こち亀』車ネタ【笑おう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129827140/l50
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 01:28:08 ID:SVh1p5yX
↑しかもそのスレの>>65->>67絶対ここの住人だろw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 01:41:37 ID:xQ+/TO3K
>>367
ということはオタアニメやオタ漫画に興味があるのはsagaじゃなくて
やっぱり秋本本人の趣味ということで本決まりだな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 02:48:54 ID:uwevi4U0
>>367
確か本田に似てるってのはそいつが飽鬼漏溶の華奢な容姿を表しただけだな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 05:26:06 ID:fSqHiPAN
ネタバレまだー?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 08:34:28 ID:XOlCY3xr
漫画家残酷物語2、描いてくれないかな

正気に戻った秋本が、一向に成長しないダメアシ・sagaX対して遂にマジギレ!
「貴様のようなヤツはペン先で入れ墨を入れてやる!!」
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 08:36:48 ID:fSqHiPAN
うんやってほしいね。
その前に47号のネタバレをしてほしいね
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 09:32:19 ID:n5BHxFmg
>>368
やべ、普通に思い出してワロタw
当時ガキだったのでよくわからなかったが、
それでも笑えたのが昔のこち亀なんだだよな。
今のこち亀はただマニアックなだけだから困る。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 09:35:37 ID:xQ+/TO3K
>>375
マニアックじゃなくてオタチックだよ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 10:03:03 ID:rN69l7LM
オタチックならオタチックでちゃんとやってほしいものだ
378糞 ◆o8gKYE6H8A :2005/10/22(土) 10:51:18 ID:ZYru/oHd
オタの俺から言わせてもらえれば、今の亀はオタ漫画としても失格
いくらなんでもネタに誤りが多すぎる
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 10:56:56 ID:fSqHiPAN
なんか正確じゃないんだよなぁ、最近のこち亀ヲタ漫画。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 11:04:08 ID:OfWQOeVo
なんかおもしろいのみた。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 11:10:29 ID:fSqHiPAN
なにをみた?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 11:10:40 ID:8a4o5Zh4
>>377
それだ。パソコン三部作以前はマニアックな秋本が本当に楽しんで書いていたが
sage台頭以降は、あまり興味の無い世界のことを聞きかじりの知識を図化しただけ。
秋本のテリトリー・・・漫画、ミリタリー、車、バイク、玩具、カメラ、
模型、プラモ、1960年代までのアニメ。IT機器はあまり好きじゃなさそう。

ベテランオタクとして深みにはまりつつ、常人の感覚を忘れていないのが秋本の良さだったのに
sagaから美少女の世界を伝授されてからは、歯止めが効かなくなってきたようでちょっと・・・
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 11:12:41 ID:K/oqjqQL
歯止めっていうより自分でもどこがいいのかよくわかってなくて
言われるがまま、これがウケるんだと信じて書いてるんじゃまいか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 11:12:57 ID:OfWQOeVo
ぼくんちのつくえ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 11:14:50 ID:fSqHiPAN
saga即刻クビにして、もっと若くて、狭い範囲の博学アシを安賃金で雇えばいい。
saga絵以上の絵かけるアシなんてたくさん居るわけだし、
秋元さんもったいねぇよ、sagaに払う給与が。
sagaのために諭吉が何十人毎月泣いてるのかなぁ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 11:55:16 ID:r7Evufk6
>ドッグフードや納豆、夏ミカン等のありあわせの材料を炒めて調味料を適当にかけて出来上がった
>料理を口にして空腹を凌いでた両津が懐かしいな。
>あのサバイバル根性ムキだしの逞しい両さんは何処へ…。

ゲテモノ料理には違いないんだけど妙に美味そうだったな。
昔のこち亀って鍋島食堂の定食とか寮の定食とか妙に美味そうだったよな。
最近の早矢の作った高級京都料理とか超神田寿司とか別に食いたいと思わないし
また美味そうにも見えない。
昔の両津はいつも腹を空かしておりそれが作品のバイタリティになっていたと思うが
最近は寿司屋に居候しているせいか金が無くとも食うに困ることはないし食うという行為
に興味を示すこともなくなった気がする。
こち亀が単なるギャグマンガの粋を越え我々を魅了したのは両津が「食う、寝る、遊ぶ」という
人間の持つ欲望、欲求に忠実でおおげさにいうならそこに「生」を感じさせたからだと思う。
洋子なり麗子なりが両津に憧れるのも説得力があったね。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 12:12:09 ID:bwMLPwZd
業界に全然詳しくないんだが、秋元くらいの漫画家って年収どれだけあるんだろうか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 12:18:18 ID:t7BUFmmm
そもそも単行本一冊につき何部くらい売れてるんだろうか?
個人的な予想としては1000部くらいか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 12:26:15 ID:8pWnUKRa
ばか?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 12:32:39 ID:798kVuFt
>>386
今は糞おいしいねん!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 12:47:30 ID:fSqHiPAN
>>388

家の近くのセブンには発売日に単行本5冊おいてあるよ。
売り切れる見込みがなければ5冊なんて置かない。
セブンイレブンは全国1万店以上はあるので…。
そしてコンビニ・本屋は無数にあって、
アマゾンやらネットショッピングも可能な時代

算数わかるかなぁ?

ばかだろテメェ!!
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 13:29:45 ID:8a4o5Zh4
>>383
>言われるがまま、これがウケるんだと信じて書いてるんじゃまいか
ああそうかも。「超合金」も「パソコン」も秋本先生世代にとって
未知の存在だろうから。

でも「美少女」には普通に食いついてそうでなんか幻滅・・・・・
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 13:32:53 ID:8a4o5Zh4
>>385
バイクキチガイ、ミリタリーキチガイは入れるべきですね。
あと秋本の世界をきちんと理解できるヤシ。sageは自分の閉塞した世界以外に興味を
示してないのが一目でわかる。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 13:34:09 ID:8o41RqjW
>>329-330
いつものくそらさんですか?うちいつも毎週楽しみにしてるねんで!
これからも応援してるさかいきばって糞だししてや!パンも糞もおいしいねん!

395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 14:15:39 ID:SOQtPuLX
今週の話見ておかしいと思ったことが2つあるんだが…




ジュウレンジャーは7人じゃなくて普通の5人+ブライで6人だぞ。
あと何故にジェットマンの隣にダイレンジャーを置くんだよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 14:23:51 ID:+oCIx8k1
>>395
今更何言ってんの?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 14:44:27 ID:r+jvPUon
>>395
アームドティラノレンジャーをカウントすれば7体。7人というのが誤解を招く表現だ。
また「超合金ポピニカ大図鑑」を丸写しにした絵が出てたね。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 15:36:34 ID:wLa2KwPM
来週は魔瑠貌組と野球。
それなりだが、自分的に見ると焼き直し感が丸出しなんだが…
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 15:52:21 ID:yInOddWa
神様またでないかな?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 16:42:31 ID:w2w3mlsO
400
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 17:42:27 ID:JJhoHCh8
>>389
>>391

恐らく>>388は今のこち亀に対する皮肉であえて1000部と言ったんだろう・・・。
察してやれ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 18:01:31 ID:1MOfADMI
そろそろハムスターの巻の焼き直しで
婦警全員大虐殺の巻をやってくれませんかね
403ドリキン傭兵 ◆sXd7edS0pU :2005/10/22(土) 18:08:09 ID:XZ3GKnPq
sagaxが描く外人はかわいらしい
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 18:59:41 ID:fSqHiPAN
やっぱマルボウ組か
まってたぜ、そろそろかとおもってた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 19:53:05 ID:llVHnFcE
>402 確かに早乙女は無残な死に方じゃないと、面白くないな。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 21:08:37 ID:fSqHiPAN
秋本はもう死人を出す気ないだろ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 21:11:51 ID:oASV3Xrw
くそくそしてたスレどこ?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 21:55:51 ID:AKS+Z0da
亀は今でも初版で40万部くらい刷ってる
年間4冊出すとして、コミックスだけでも年間4000万くらいの手取りがある
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 22:03:07 ID:8pWnUKRa
今でも40万も売れてんのかよ
ここで評判の良かった頃よりもアニメ化してからのが売れてるとか?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 22:06:45 ID:fSqHiPAN
実際は年5巻でてるよ。
5000万だ。
SJRやら、連載の原稿料をいれると
1億近いだろう
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 22:25:01 ID:JuFp/rcR
秋本先生が漫画家として成功していなかったら今頃どんな生活しているだろう

(想像)
職業・中小企業のお偉方
趣味・漫画
家庭・ご両親と同居
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 00:25:49 ID:LEj8V8xZ
今読み返すと、マリア登場の67巻あたりは明らかに低迷期に入ってるね。
この頃から低質化の兆しはうかがえる。
ほんだら拳とか脱線的なエピソードが増え、微妙なキャラが増えてくるのもこの頃
から。
本田との香港旅行編もイマイチだったしボルボネタもちょっとしつこい気もした。
思えばこち亀にやや違和感を覚え始めた時期だったかも知れない。
星復活もこのころだが絵が雑になったなあと思ったりもした。
もしこの頃2ちゃんがあったら相当、荒れたろうなと思う。
初期から馴染んだ者からすれば80巻台くらいまでは全盛期だったという意見には
首を傾げざるを得ない。
ただ77、8巻は秋本どうしちゃったの?と思うほどパワーが突出している。特に77巻の
異様なエネルギーはちょっと凄いものがある。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 03:26:45 ID:LA9ELjPK
47号は
マルボウ組でけってい?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 03:43:11 ID:3HCan1Iu
>>412
既出意見だが前半部分は同感。
後半部分は、その辺りは書き込みの密度が最も多い時期だし、
ネタもうんちくが多くなって世間の認識もそうなっていた。
よって、客観的に観ればこち亀が充実していたとも言える。
また、ここの住人の世代の中心に位置する時期だろうから(現在20代前半が厨房の頃?)
印象が強いんだと思う。
だから、その時期を全盛期というひとがいるのも理解できる。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 05:22:47 ID:amBZunBu
>>9
何気なく137巻見ていたら最後の競馬の話で、42号表紙に登場した、
”つるピカハゲ丸のような”両津の糞顔に出会った。

この頃の糞顔バリエーションは、糞マニアにはたまらないものがあったな…。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 09:32:46 ID:qvGr7aYd
マリアやホンダラオヤジがダメってやつは、
天国じじい、神様、ダメ太郎、江崎、ハイパー小学生、
左近寺辺りもやっぱダメなん?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 09:53:11 ID:Uhx0CoUq
俺は>>386の意見に1000票やる
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 10:30:45 ID:TyAbLjzD
>>416
大嫌い→江崎・ハイパー小学生・左近寺(ゲーム話時)・マリア(女)
嫌い→左近寺(通常時)・マリア(男)
普通→天国・神・ホンダラ
好き→ダメ太郎
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 10:47:52 ID:lehIjhjW
今週は留置所に入れられたやくざと野球する話(仁義なき戦いの続編)
まあつまらなくはなかったね。
逮捕されたやくざがみんな同じ牢屋に入れられているとか牢屋内で携帯使って外部と
連絡を取り合っているとか試合終了後にみんな留置所からバスで逃げ出すとかストーリーに
相当無理があるけど色眼鏡で見なきゃそこそこは面白い。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 11:34:14 ID:9jFFxbFF
最近のこち亀は5回に1回面白い。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 12:04:50 ID:tie6xBUZ
もう80巻辺りがどうとかいう話ではないんだけどな、今に関しては
おもしろい、ツマラン以前にキャラが破綻してるから
422糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/10/23(日) 12:50:28 ID:ivSZLC+a
江崎は糞亀、良亀に関係なく嫌いだ
サコンジは割と好き
「き、キクゼ…」は一時マイブームになった
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 12:51:51 ID:qvGr7aYd
江崎って嫌いな人が多いみたいだが(自分は普通)
どういうとこが嫌いなんだ?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 13:09:22 ID:wBltqnDz
つまんないじゃん。逆にどこが面白い(好き)のか聞かせてほしい。
絵崎関係の話でここが笑ったっていうのある?(勿論、絵崎というキャラが絡んでの)
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 13:12:16 ID:13auyOFj
どーせ話がおもしろかろーと絵が糞なんだろ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 14:07:03 ID:TJnP9X3e
ただ映画なんかはどんなダメな監督でも良い脚本に恵まれればそれなりの作品には
仕上がるということは言われるよね。
そういう意味でもなんだかんだいっても一番大事なのは物語だよ。
映像だけはキレイでも中身スカスカの作品はゴマンとあるし。
こち亀だって構成、人物設定が良く練られていれば絵があれでも読めるのではないか?
と思う。

427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 15:12:58 ID:JYpUSuEe
絵崎はフランスからの手紙は面白かった。
でも家族4姉妹や「ひぃーーーーーー」と叫ぶ強引な展開がうんざり。
ハイパー小学生は好き。
左近寺はドキメモ絵がセットだから嫌
マリアは女になって糞になった。

こち亀への違和感は絵が下手になってから。
早乙女暴走、古参崩壊、一線を超えた下ネタ
早矢ら女キャラ乱造で雪だるま式に嫌悪感が高まった。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 15:24:59 ID:13auyOFj
そうだよ。丁寧な絵で「パンおいしいねん!」って言われていたら違和感なかったと思う。

それとさ、近年の亀にありがちな「プ」ってあるだろ。
あれどーにかなんねーかな。読者も一緒に「プ」って笑えるようならいいんだけど
正直全然笑えないおもしろくない、読者が置いてきぼりになってる。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 15:37:24 ID:2fZ9WYhY
こち亀は、このような漫画を描いてはいけないという学習の為に読みましょう。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 16:35:09 ID:H1DeJ4EV
無理。
今の絵は糞の水準を遥かに下回っている。
これほど雑でヘタクソなプロ見たことない。
(冨樫は基本的にぐしゃぐしゃだが構図だけはちゃんとしてる。)
現在これ以上の糞絵を描いている漫画家がいたら教えてください。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 16:35:55 ID:H1DeJ4EV
>>426へのレス
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 16:48:20 ID:tie6xBUZ
確かにキャラがギャグで笑いすぎ
あれには自分で言ったギャグで笑う奴が寒いのと同じ雰囲気がある
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 17:02:49 ID:ych6YnNY
20〜30巻頃の両津はちょっと暴力的過ぎて好きになれない
…という俺は最近の糞亀になれすぎたのか…
麗子とか中川とか市民とか平気で殴るのはまだしも、部長のお叱りなど
因果応報がないのがスゴイ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 17:14:51 ID:Sn6AQVU5
10巻の両津と戸塚の殴り合いが凄かった。

両津「死ね死ねっ死ねっ!」
戸塚「てめえこそ死ね!」

このときの両津、完全に本気の眼をしてるし。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 17:54:23 ID:nYeM+paG
最近ほとんど読んでないんだけど
ボルボとジョディーってまだ付き合ってるの?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 18:13:44 ID:82Z+SK9C
早売りよんだけど、普通に面白かった。
まぁ焼き直し感はあるが、糞話やられるよりよっぽどマシ。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 18:58:31 ID:F0b75CtE
最近ちょこっとだけ昔の秋本が戻ってきてくれて嬉しい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 20:15:00 ID:IWIH76tq
ふとテレビつけたらこち亀やっててびっくりした
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 20:17:33 ID:yyD8GeCW
いかったね
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 20:23:15 ID:QnFfI9Lo
そんまそん
アニメの姫様の声優誰だったんですか?
クレジット見そこねまして。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 20:23:50 ID:UmilJoNw
アニメ版は久しぶりに見たんだが漫画よりおもしろくね?
てか絵が昔に近いから自然に見れる。
内容は動物が出てきて感動モノだからちょっとズルいけどよかった。
漫画よりアニメのほうが面白い。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 20:25:18 ID:UmilJoNw
今回結構面白かったから来週から継続的に見ることにするよ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 20:33:36 ID:cphou58o
アニメよかったな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 20:41:15 ID:o4UomUNg
えっアニメって終わったんじゃなかったの?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 21:19:15 ID:AjnEQYws
>>444
終わっても改編期とかにときどきスペシャルでやる。

というかアニメ久々に見たら、おもしろかった。
漫画はどうでもいいから、復活してくれ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 21:29:43 ID:bNTwBvkI
なぁ、なんか今日のこち亀SPで、
お姫様みたいな人が出てたんだが、
すごく凝った演出だったよな。
異国の者だから、少し日本語を棒読みにしていたり。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 21:31:56 ID:pr+TZYy9
原作だって、負けてませんよ。
マネキンが沢山だというギャグだから、
ちゃんと生気の全く無いのを大量に描いてるじゃありませんか。
448糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/10/23(日) 23:21:13 ID:ivSZLC+a
>>446-447
お前らなw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/23(日) 23:28:52 ID:Cwf7077T
アニメは姫様の眉毛に驚いた。そういうオチとは。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 01:40:06 ID:gek1Ol2w
春日八郎のコンサートに行く話を読んでいるが、コンサートに行くだけなのに、緊張しているなあ…両さん。
ある意味、部長以外で、頭のあがらないキャラだったんだろうな。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 02:47:49 ID:ndaPbtnD
今週のはたしかに昔テイストだが面白いか??
野球でどんどん自首させるて仁義破りもいいとこで
服役を軽く見せすぎだと思った。
御所河原の無茶とは一線を画す無茶だろこれは
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 04:12:46 ID:MzFV0sgj
たしかに無茶あったけど、今週のは結構笑えたからきにならなかった
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 06:12:20 ID:BNii8lF7
今週はまあまあ面白かった
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 09:18:46 ID:F6cbmHVc
まあ最近の中ではマシだが、署長と部長の「責任は両津一人に取らせろ」的な態度がかなり不快だったのは俺だけか?

455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 10:02:18 ID:RYgZZVns
前のと展開は一緒だが今回は補強の為に捕まりに来るってのが面白かったな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 10:49:33 ID:35k4IIT4
ヒットマン・東郷って…あーた
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 11:49:22 ID:TDDlWmoa
やべえ今週すげー笑った
パンおいしいねんからここまで持ち直すとは思わなんだ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 11:57:32 ID:YdebUPVF
熊田、駆役、番方、四界、田面、大蟲、小水

これなんかのネタ?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 12:09:43 ID:37opjwHq
最近良く見るけど、ちょっと引いたところの無表情な部長の絵が気持ち悪い
あれやめてほしい
話は面白かった
460今週は面白かったw:2005/10/24(月) 14:07:24 ID:hQLI+Wkl
両さんが最後の一球の前、グラブにボールを入れたのはボークじゃないのか?

461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 16:19:21 ID:UBnm9/CG
あせるんじゃねえよ

最終回楽しもうぜぜ!
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 17:22:12 ID:ahaD0VMl
さ、こんしゅうのくそらは?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 18:22:36 ID:dPiLF+VF
>>460
バッドを持つ手が逆だとかヘルメットを被らないと違反だとか
いちいちつっこむんじゃない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 18:30:05 ID:Cz1yAn1y
マフィアと偽って大リーガー連れてくるところはおもしろかった
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 18:43:14 ID:HVpYkRnv
「今週はまあまあおもしろかった」っていう感想ほど虚しいものはない。
近年のこち亀、最近のこち亀のなかでは・・・っていうことだからな。


今週はまあまあおもしろかった。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 19:01:44 ID:tFV4IAWj
許せる
・マリアとホンダラ一家
・ボルボとジョディ爆竜軍団
・電極一家
・飛鷹一家
・纏と寿司一族

微妙
・特殊刑事課
・絵崎一家

氏ね
・早乙女と糞腐警組
・早矢と親父一門
・パンおいしいねん
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 19:38:17 ID:gX69VDe/
くーそーららら ららーらーらーら くそらあ魂ー♪
くーそーららら ららーらーらーら 寿司寿司魂ー♪
くーそーららら ららーらーらーら パンおい魂ー♪
Don't worry,Do your shit!!
くっそらあ!!!!!!!!!!!!!!!!!

・・・さて、今週。大方の予想通り今週は今や唯一の良心ともいえなくもない893野球のシリーズだったくそら!
このシリーズは、あまりツッコミ所がない糞マニア的にはあまりありがたくないシリーズくそら。
絵糞もわりと控えめ(というか崩れ絵が味になっている感すらあり)で、オーオー以外にそれほど糞が見当たらなくて・・・
普通に笑えるシーンも・・・?・・・こんなのこち亀じゃないくそら・・・もっ・・・もっと糞を!

仕方ないから、糞小ネタだけで一週間禁断症状をガマンするのねん!
とはいえ・・・正直かなり苦しい糞なのねん!
まずちらほらとあるフキダシの線の不安定さ・・・苦しい・・・苦しいのねん!こんなの糞じゃないくそら!
次にヒットマン東郷オーオオーオーが到着したシーンのSaga893はまあまあ美味しかったくそらが
Saga絵糞は本来の糞とは別のベクトルにあると思っているので、そこまでキクゼ・・・にはならなかったのくそらっ。
・・・あまりにネタがないのでついでに書いておくくそらが、
このマンガ、4段構成のときにコマの枠を取っ払う手法をここ数年多用しているくそら。
これは技法として効果があるシーンではありなのくそらが、この漫画でやっているこれは単なる原稿用紙とネームの調整、
つまりマンガ用原稿用紙などあらかじめ枠が印刷されているもの(まず外枠をペン入れするもの)を使用している可能性があり
それに拘る余り(絵のボリュームを落としたくないのなら、積極的に断ち切りを使えば良いのだが)
4段構成のときにあのようなコマ割りになっているとしたら・・・これは単なる手抜きくっそらー。
まあ、これは直接的に糞に繋がりうることではないので、どうでもいいくそら。※マンガ用原稿用紙の使用は手抜きではないくそらよ

次に空振りする両津くそらが・・・手が変、というかフォームとしてどうなの?って感じくそら!
あと最後の一球、両津はナックルを投げているくそらか?(ボールの握りが変)
この辺は、いかにもこういう絵を描いたことがないアシスタントの仕事らしいということで糞として食べさせてもらうくそら!
ま、仕方ないのねん!どんなにアシやっても人間・・・興味ない部分は糞な仕事になってしまうものやで!
どうしても困ったらミスフルあたりをトレースするのもありだと思うくそらよっ!

うーん、やっぱり糞としては相当弱いものになってしまったくそら。
来週こそはネイキッドの糞を期待しているのねん!いやいやいや、えーっ?ネイキッドの糞て!
自分、そこは明らかにネイティブな糞言うとこやろ!ぎゃははははっくそらあああああああああああ!!!!!
べしゃり暮らしにも関西弁キャラ登場おいしいねん!そろそろ本場の大阪弁を見せたってんか!!
そんなわけで、来週はもっと糞を!慰安旅行エロ部長ネタでおいしい糞待ってるねん!

くそらっらーくーそくそ くそらそら wowwowwow
くそらっらーくーそくそ くそらそら
(中略)
くそらの国からくそこんくそちわ 右向いて左向いてくっそらそら♪
くそらの国からくそこんくそちわ 右向いて左向いてくっそらそら♪
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 19:42:29 ID:HVpYkRnv
>>466
ボルボはいいんだが、ジョディは許さん。あの白人女がッッ!!
そして纏は・・・
確かにいまや両津をまともに扱ってくれている部類のキャラだから貴重。
しかし、それもこち亀が糞化しなけりゃよかっただけの話で
纏は所詮糞らガールズの一人。
初登場から下町遊戯で両津をぶちのめし、俺たち読者の心を傷つけた。
もちろん負けっぱなしで引き下がる両津の裏切りにも怒りを覚えたがな。
そして寿司屋も論外。この寿司屋さえなかれば両津はまだ寮にひきこもっていたはずだ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 19:53:06 ID:8hoRPMEu
>>467
くそら乙。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 19:57:39 ID:tAFbzW2Z
くそらあ、珍しく月曜に登場か。

>くーそーららら ららーらーらーら くそらあ魂ー♪
これの元ネタはなんだ?
最後のは、Dr.スランプだよな?
47130 ◆RPG8JNHiII :2005/10/24(月) 19:59:23 ID:3rk/aDMe
まぁいいじゃん
今回は普通に面白かったよ

あいつらが逃げたのはまた今度への伏線だろ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 20:07:38 ID:dgrfExoy
アニメもう一度再開しれほしいな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 20:42:12 ID:4PyT8bMl
>>467
くそらは漫画技法に随分詳しいみたいだけど、漫画家志望か何かなのか?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 21:13:43 ID:S/5rcZdx
今回はともかく最近は読んで1時間後にこち亀の内容を思い出せないことがよくある。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 21:45:43 ID:UWt70YOl
今週はSAGA絵が無かったような…
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:05:17 ID:ahaD0VMl
あー今週のくそらは空振り三振。
先週に引き続いて2アウトだよ、くそら
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:07:20 ID:22NXHbMV
先週はセンター前ヒットじゃなかったか?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:19:23 ID:Ba+Holb7
部長マジむかつくのう…
負けたら首とか言いながら自分たちはのんびり見物してて
脱走にぜんぜん気付かなかったことを棚上げして、
言われた通り一生懸命試合してた両津に八つ当たり…。
「せめてマスコミがいたら…」がいかにも「これは両津が悪いんです」って
言いたげなのがまた…
本当糞だぜ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:53:42 ID:MBu4mqmI
>>478
もともと部長は時としてものすごい横暴な一面を見せるキャラだったよ。
非常時になると「お前のせいだ!」「わしは両津と違って真面目で良識人なんだ!」
という意識が見え隠れする瞬間があった。
不審な点があると両さんを疑うのは両さんの普段の行いのせいだともいえるけど、
策略を使って陥れたり自分の罪をなすりつけたりもしてる。
今週のオチはその流れを汲んだものといえる。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 22:54:21 ID:536QVurt
>>478
激しく同意!

マジ今週号見て腹立つ!
部長のあの偉そうな態度。じゃあ自分が野球をやれっていってるんだよ。
しかも最後のコマで両津に怒る。ありゃ本当に最悪だ。
両津のせいでも無いのに・・・。
部長ウザイ!
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:01:19 ID:ZBdS7BqB
また両津の仕業かw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:01:21 ID:gX69VDe/
>>470
解説をするのは粋じゃないにもほどがあらあ!!くそらあ!!が、塊魂というゲームの曲っそら!!

>>473
それが糞化した物体と考えてくれていいくっそらあ!!
今では糞にしか興味がないのねん!

>>476
いつもフルスイングで糞と対峙してるつもりくそらけど、最近の空気糞はかなり手強いくそら!
美味い食し方あったら教えてほしいくそら!!
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:12:35 ID:Ba+Holb7
>>479
それは知っているし、昔はそういうのも含めて楽しく読めていたけど…
やっぱ「マスコミのスタッフがいれば…」のところで
部長のキャラがどうこうではなく、作者が本気で「全部両津のせいです!」
って主張してるのが透けて見えるからイヤなのかもしんないな。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:28:37 ID:MBu4mqmI
>>483
あ、そうか。それはある。
昔は部長が1人で取り乱して両さんに無茶を言ってたけど、今では他のキャラまで動かして
両さんを責めてるよな。それがまかり通ってるんだ。
考えてみれば俺もあの婦警達の態度がどうしても許せないものな。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/24(月) 23:33:17 ID:cXomrF9j
>>466

・マリアとホンダラ一家
・ボルボとジョディ爆竜軍団
・電極一家
・飛鷹一家
・纏と寿司一族
・特殊刑事課
・絵崎一家
・早乙女と糞腐警組
・早矢と親父一門
・パンおいしいねん
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:04:08 ID:Rgnz9trB
ただ焼き直しとはいえ今回、続編描くってことは前回の草野球の話は
好評だったからだとは思う。
まるぼう組に関しては今回で3回目の登場だし秋本も気に入ってるキャラなのかも
知れない。
前回のやくざ草野球はここのスレでも評判良かったしひょっとしたら秋本もここ見てて
影響受けたのかも知れないし。
ただ今週は女キャラはやくざのスケくらいだしあとは男キャラだけなのは好印象。
やっぱ秋本は男を描かせてほうが良いと思う。
っていうか昔の雪之丞登場とか女など車のことはわからんという親父の話とか読むと
秋本は元々は女嫌いなんじゃないか?と思う。勿論、男色とかゲイとかいう意味ではなくてだが。
昔の両津はわりかし平気で女の頬を引っ叩いていたし、極寅のすーざんあんとん子を良い女と
語らせたり。
今はやはりジャンプの読者層が変化したってことが大きいと思う。
女・子供の存在は無視出来ないし、秋本も女の支持を失うのは怖いんだろうな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:22:55 ID:ltTCUcPu
110巻〜140巻までを暗黒期とすると、まあ、その頃に較べたらマシには
なってるんだろうな。
佳作クラスの作品は何本か出てきたし、新キャラの乱発もなくなりレギュラーメンバー
中心の展開も増えてきたし。
ただ、好不調の差が激しすぎるというか常に一定の水準を保ってるとは言い難いのは事実。
全盛期のこち亀だって凡作の類はあったがそれでも最低限のレベルは常に保っていたし、
それが秋本の凄いところでもあったと思うんだが、最近は面白いとかつまらないとか言う以前の
レベルの作品も少なくないし浮き沈みが激しすぎる。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:29:05 ID:f4xqlpEQ
今週おもしろかった
前回の草野球でヒットマン東郷のくだりで
だいぶ笑えたのを思い出した

部長云々〜は読み返すと確かになーという感じ
ほかが糞だからな・・・この程度じゃ滑るってか
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:33:36 ID:CcTfK59c
携帯の漢字で、ぎぼしれもん は変換できるのか ワカンネ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 00:54:30 ID:yU3iQuJn
脱獄の準備をするがごとく野球の練習をしてる囚人にめっさワラタ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 01:04:59 ID:DByjz5BV
今週は久々にマシだった。
もう性悪の中川と麗子は改心するまで出さなくて良いよ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 01:43:50 ID:0FnuJSRK
>>490
バズーカでも作ったほうがまだ脱獄できそうなものなのに
あえて似たようなバッティングマシーンにするところが気が利いてる
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 01:46:37 ID:0FnuJSRK
>>489
変換はできんが漢字はあるから
檸檬たんに萌えて仕方が無いようなヤツは定型文登録だ
494糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/10/25(火) 01:56:11 ID:nvhW1TDb
さすが糞ら
最後のナックルボールに気づいたのは俺だけじゃなかったか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 07:00:40 ID:UZPbpvqb
昔の派出所爆発や葛飾署炎上は笑えたが、最近の大損害や大脱獄は笑えない。社会的にも警察の在り方としてもどうかと思う。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 09:42:47 ID:1xLE2/es
くそらワロスwwwwwwwwww
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 09:45:17 ID:1xLE2/es
>社会的にも警察の在り方としてもどうかと思う。

もう読者にこう思わせる時点で漫画失格なわけ。
ギャグとして見られていない、おもしろくない、ってことだから。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 10:25:38 ID:kPLwClFf
何度も言うように、話が佳作でも絵が糞ならそれはもう糞なのだ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 11:05:17 ID:8eWHSCUK
>>495
今週の脱獄はギャグになっていたと思うし個人的には久々に往年の秋本らしい展開
だったと思うけどね。そこまで硬いこといいなさんな、って気はするけどね。
まあ部長と署長のやりとりはちょっとあれだったが。
しかしこれも何度か話題に出たがこの辺の責任のなすりあいはやはり「踊る大捜査線」
のスリーアミーゴスの影響って気はする。
最近の部長と署長は二人セットって感じだしもうまんまって気がしてならない。
あと今週は絵はまあまあだったんじゃないか?と思う。今週ぐらいの絵を常に維持してくれれば
個人的には我慢出来るけどね。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 11:26:52 ID:pye9g21G
今週のネウロの偏見に満ちたアメリカ人とこち亀の大阪…
同じ方向性なのに何故こうも違うんだろうか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 11:40:17 ID:3CGPRgr4
いろんな意見あるなあ 昔のこち亀がよろし・・・
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 12:09:39 ID:y09LyyEc
>>499
「楽しめる」じゃなくて「我慢出来る」というのは問題でしょ?
それにしても、日本の治安の悪化、金持ちと一般大衆の格差など、
最近の日本社会は「こち亀」を楽しめないものになってしまったな。

時代にあわせたら糞になったという意見もあるが、時代とそぐわなくなった
面も多々あるよ。ギャグ漫画としては完全に終わっとる。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 12:31:50 ID:CgySDz44
サザエさんと同様時代の方ががこち亀に追い付いてしまったのさ
「こんな不良警官がいたら面白いなあ」から「こんな不祥事警官いそうだな」へ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 12:37:09 ID:xNIrLg5P
609 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:2005/10/25(火) 11:53:21 ID:zyxB/6dD
まぁ、煽ってすぐ反応するヤツは、
知恵は足りないけど、悪いヤツじゃぁないと思うさ。

この話題のせいで、良くも悪くもこのスレがやっと本スレと内容的に分かれてきたワケだ。




気が向いたときにまた煽るぜ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 12:47:05 ID:Di+ig31n
>>495

初期の拳銃で市民を脅していた時の方が酷いだろ‥‥‥‥

506ISK:2005/10/25(火) 13:17:22 ID:21ZG9s0N
>>497>>502
K察ではなく「警備会社」ですから。尿津姦基地や偽布系どもなど、マネキン警備員。
【こちら大江戸警備保障株式会社】こち亀ver84【新葛飾営業所亀有駅高架線詰め所】
507ISK:2005/10/25(火) 13:25:07 ID:21ZG9s0N
143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/10/26 16:54 ID:W38jZ8QF
186 :(-_-)さん :03/09/28 15:17 ID:Dt62dhxP
北海道深川市の警備会社で警備員やってたことある。真夏なんて地獄だった。
深川旭川鷹栖高速道路の誘導。本車線に車出す誘導。本当に怖かった。
坂道になってて上から来る車はものすごいスピード。
酷い時は一日中立ちっぱなし。朝7時から夜八時まで。作業終了の合図も無い。
みんな作業員だけ帰っていく。警備員はおいてけぼり。
街灯も無いから真っ暗な高速道路の端に立ってるだけ。ただ自分の誘導ライトだけピカピカ光ってる情けなさ。
臭い同僚の車の中で熱さで臭くなったやばい状態の弁当の飯を食う。一時間なんてあっというま。最悪・地獄。
話の合わないオヤジと組まされて。食ったらすぐ寝るオヤジ。すげえいびき。
誘導ったって工事車両を誘導してやれば「おい、もっと早く出せ」と吐きかけられ
道路公団のパトカーに乗った青い制服着た警察そっくりのわけわからん職員に
嫌な顔されてコメツキバッタみたいに頭下げて・・。
本当に人間の尊厳とか生きる意味を毎日考えさせられた。

こんなこぴぺを張られるんだからな。警備員としてしか認められていない明石だ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 14:32:11 ID:2LRGwxZE
★2005年
1号:中川が旅行(忘年会)の幹事II大金持ちバージョン・白鳥麗次のようなキャラ トビラ:凛々と!纏のラフ画
2号:【寿司寿司】ボーナス争奪戦・商店街組がひったくり・纏と恋愛フラグ成立?  トビラ:なし
3・4号:サンタ選手権・嘘サンタ学・Saga絵乱舞・無闇に早矢、纏、マリアの水着  トビラ:両津のサンタ
5・6号:磯鷲家かるた大会・星逃田の小ゴマオチ  トビラ:両津・檸檬・電極+・マリア・麗子・纏・早矢・中川・部長(雑絵
7号:大阪で新年会・大阪人は全員笑いのプロ・芸人ネタ盗作しまくり トビラ:あけおめ!今年も春は元気です!!(春とメガネ)
8号:電極のロボ発明・全編SagaX大暴れ・脱衣麻雀ハァハァ・寿司屋の生活細かく描写 トビラ?:大爆発ッ!!SagaXバズーカ
9号:エヴァ登場・背景の人間ALLSagaX・弓大好き!エヴァはスゴイ!早矢はスゴイ!→事件だ トビラ:なし ギャグ:なし
10号:「爆発炎上中!→」・両津活躍も最後は結局エバと早矢のユニゾン。オーオオーオー トビラ:アーチェリーを放つエヴァ
11号:寿司屋一家とスキーだ!0歳児ミカン完璧少女の片鱗               トビラ:なし
12号:謝り屋・2ページに渡る糞顔ラッシュ                           トビラ:ガッツポーズする両津
13号:さあ感動しろ!1400(1395)回記念巻頭カラー出会いの橋・纏そっくり的屋の娘 トビラ:祭(的屋)とトンチンカンの3人
14号:レガッタ(ボート)大会・荒々しく活躍する両津・荒々しく加速する絵荒れ トビラ:ガッツポーズする両津&コケシ化したメインキャラ
15号:介護ロボ(ダッチワイフ)の巻・メイドロボにょ・猫耳は側頭部に 巨大ロボとSaga、大いに暴れる。 トビラ:なし
16号:花見対決男性VS女性・「麗子、女性の力を見せてあげて!」        トビラ:花見をする寿司屋一家と従業員
17号:魔琉貌組と忠臣蔵映画撮影・4ページに渡る配役・のわりに全然出てこないサブキャラ      トビラ:なし
18号:1400回記念寺井が一兆円拾う。誰も覚えてない宇宙人再登場・時間戻して色々やって失敗・糞顔満載 トビラ:なし
19号:海パン刑事(出る意味なし)と大誤りのガンダムネタなどで取調べ・麗子=ホステス刑事 トビラ:なし
20号:日光月光の学校の付属小学生を矯正・中川曰く「カード破産=成熟」 トビラ:ミゼットパトに乗る春とメガネと両津と本田
21・22号:後流悟と国宝警備・初期〜中期を髣髴とさせるドタバタアクション    トビラ:なし
23号:纏の誕生日「檸檬は鏡じゃ」・両津の誕生日会を合成写真で捏造・最後は(作者の)奥の手クスリで解決 トビラ:なし
24号:二徹と漁→海賊狩り→海賊と安全保障契約→自作自演 トビラ:汗を滲ませラムネをちゅぽちゅぽする纏タン(ラフ画)
25号:投資家両津・中川コンツェルンを買収するが自滅      トビラ:なし
26号:区の観光促進のために自転車カーで案内→エスカレート→崩壊→小ゴマ  トビラ:なし
27号:ボウリングマニア部長・ロボ大会に鎧着て出場・球は投げてもオチは投げるな!! トビラ:纏が鉄棒であんなコトこんなコト
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 14:32:47 ID:2LRGwxZE
28号:寿司屋亀吉受難・檸檬の自転車練習に感動し「檸檬お嬢様〜っ!!」 両津出演約27コマ トビラ:檸檬と猫・横断歩道
29号:ほほほ「大人」とは?ほほほ・男性対女性・小学生のような口喧嘩・クールビズ トビラ:麗子を犯しそうな両津(指相撲)
30号:大阪万博侮辱・大阪人バカにすると開き直るで!!ぐしゃぐしゃの超作画 トビラ:両津と春のバイク二人乗り
31号:【どんな貧しくても人間(ry】サラ金捕物帳・メガネをフィーチャー・ここも朝食はパンか! T:新歌舞伎座(ハル先生の解説付)
32号:纏vs早漢顔の薙刀シーン・目が星の早・妄想部長&憂鬱・過去最狂クラスの超ネーム トビラ:両檸檬早纏祇園祭
33号:キモ過ぎる妄想部長・キモ過ぎる早の笑顔・キモ過ぎる試食檸檬・キュウリうまい!トビラ:両檸檬早纏部鬱+祇園祭
34号:京都に行ったバカどもが新幹線で帰ってきた。以上。薙刀シーン・部長糞顔・謎の横長縦5段割ラスト6ページ トビラ:なし
35号:さあ感動しろ!こち亀水上バス運行タイアップ的屋の娘再び・見開きで橋パックリ トビラ:巨大祭とガキどもとトンチンカン(ラフ)
36・37号:東京が暑くなった→寒くなった。               トビラ:いやらしい笑顔で派出所の前に立つ巨大両津
38号:サンバカーニバル男性VS女性・「中川さんに相談してみましょう」・久々に奇乳。オーオーオオー   トビラ:なし
39号:江崎の作った飛行艇でバカンス・爆竜登場→乱闘・恒例の支離滅裂ネーム  トビラ:ピースする両津、纏、檸檬
40号:スイスで高級時計職人に・とりあえず久しぶりに薀蓄・中国の労働者雇って紛い物作って自滅   トビラ:なし
41号:親戚の爺と浮世絵師に・saga絵の版画をプロが絶賛  トビラ:野球のユニフォームでバット3本担いだ両津
42号:電極と電気自動車耐久レース                トビラ:つるピカハゲ丸のような表情の両津
43号:タイムカプセル・ジャンプの未来を心配する両津・アンケートの重要性をアピール           トビラ:なし
44号:競馬ゲームで負けた中川・麗子が逆ギレ・「所詮仮想現実」「これが現実よ!」・最後は糞尿撒き散らし トビラ:奇乳マリア
45号:懐かしい遊び「田んぼ」・キモイ本田、纏の華麗さをへっぽこなコマで表現し部長とケンカして終了 トビラ:なし
46号:寮の警官総ヲタ化・寮母の名前変更・Saga絵のマネキン乱舞・元ネタ知らずに巨人の道 トビラ:寿司一家と旅行
47号:拘置所で893野球・普通に試合して逃げられて終了    トビラ:なし
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 15:20:39 ID:E+WDxR10
ここ最近マリアの出番が多くなったがなんかあったのか?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 16:51:48 ID:/sZMJy9O
纏、早矢の出番をどんどん減らしていくため。
スライドっすわな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 17:46:34 ID:1xLE2/es
右京やら左京やら早矢やら乙姫やらこのあたりはもうゴチャゴチャだ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 19:54:11 ID:d/pMbCkp
>>505
道を尋ねに来たオジサンに拳銃ぶっ放して
「十秒以内に消えないと射殺するぞ!!」
とまで言ってたからなぁ。30巻だったと思う。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 20:15:16 ID:03Mq4m70
そのぐらいがいい



今はなんでも漫画とかのせいにされるご時世だからな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 21:31:41 ID:Lj8ls4o6
「カメダス1」の綴じ込みに映っているアシスタントの中にsagaXは居るの?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 21:36:26 ID:JaD2yygk
「あいつらマフィアだって自首してきたけど、絶対本物のメジャーリーガーですよ!!」
ってセリフは素直に笑えた
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 21:51:15 ID:fOuymOEz
>>515
今まで20回くらい既出な疑問だけど
実際どうなんだろうな?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 22:05:12 ID:/dbtxySN
発行された1993年時点でもういたし
女性アシスタントもいたし
もしかして・・・
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 22:10:34 ID:kPLwClFf
最近はないが、両津が驚くたびに派出所のガラスやドアが吹っ飛ぶくだらん演出。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 22:58:38 ID:/sZMJy9O
毎回の冒頭驚き破損、登場突っ込み破損、時々ある第三者による大破、
あの派出所の修繕、建設にかかった経費は、もしかしたら女子寮以上の経費が
かかってるかもしれん。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 23:01:48 ID:/sZMJy9O
>>515
いる可能性は高い
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/25(火) 23:48:05 ID:xcT5xqOn
今週は素直に笑ったな。
前回の奴を読み直したくなった
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 00:53:04 ID:MVNeOXBc
本田がアニヲタになったあたりで気づけば良かった
524糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/10/26(水) 01:24:34 ID:2agMl5P0
>46号:寮の警官総ヲタ化・寮母の名前変更・Saga絵のマネキン乱舞・元ネタ知らずに巨人の道 トビラ:寿司一家と旅行

「寮母の名前無意味な変更」にしてほしいッス
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 04:17:11 ID:yBjXscIL
会話の中にデカイ顔して笑う両津こそ今週の最糞
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 05:30:46 ID:jM/GeaPR
で、来週の予告は?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 06:33:10 ID:r+uVAeZq
両津がマネキンで一儲けする話






マネキン画でぼろ儲けしたのが佐賀
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 06:41:42 ID:ND5zWL/y
もし近々こち亀が終わったらsagaはどうするのだろう?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 06:52:40 ID:jM/GeaPR
ぷぅ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 07:09:31 ID:r+uVAeZq
>>528
マネキン会社就職
ダッチワイフ会社には絶対行くなよ
潰れるから
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 10:09:34 ID:yLTdoPbr
sagaはこち亀製作現場に関する色々な秘密を知っているので
秋本はsagaを死ぬまで飼うか、殺すしかない
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 10:19:17 ID:BhmBE56F
SagaXって本当にゴキブリ並の生命力もってそう。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 11:24:29 ID:uoegtG0l
34巻の「煙はEなもの」の途中で明らかに不自然なカットがあるんだけど
あれって何か修正したのかな 
物凄く引き伸ばした感がある派出所のカットが43ページくらい
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 11:25:17 ID:uoegtG0l
↑ 修正
43ページ→3/4ページ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 12:23:31 ID:jM/GeaPR
元広告スペースじゃないの?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 13:35:10 ID:MeFM92a+
34巻の不自然なカットは削除。
秋本本人のタバコについてのコメントが掲載されていた。
結構、ブラックというか過激なコメントだったので削除は
止むを得ないかも。
ただブックオフなんかでは修正前の単行本はまだ少なからず
見かけるのでどうしても読みたい人は立ち読みでもしてみては?
個人的には読む価値はあると思う。
ただ4巻の欠番とか34巻の修正とかは封印というかもう無かったことにされてる
んだろうね。
実際、カメダスなんかでも無かったことにされてるし。
円谷プロの「スペル星人」とか「怪奇大作戦」みたいに触らぬ神に祟りなしじゃないけど
触れるとマズイものがあるのかも知れない。
でもマジになぜ封印に至ることになったのか?ルポすると面白いものが出来る気がするけどね。
こち亀のみならず集英社という出版社の体質が見えてくるんじゃないか?と思うんだが。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 14:00:53 ID:jM/GeaPR
この際誌上を借りて言いたい

のくだりか?
削除されたのは
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 14:46:55 ID:M6eVePbb
ということは、

タバコを根元までしっかりすって
健康な赤ちゃんを産んでください。パープー女の諸君。

が削除されてるの?
禁煙を呼びかけるメッセージなのに。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 15:05:32 ID:xELs70Bz
あと何年かしたら纏や早矢や春や檸檬の存在も削除されてたらいいな。
34巻の作者の喫煙に対するメッセージより、110〜140巻くらいの内容のほうが
よっぽど過激だと思う。
540糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/10/26(水) 15:07:21 ID:2agMl5P0
>536
集英社のみならず昨今の漫画出版社はどこもそう
もて王に「現在のジャンプではお見せで来ません」みたいなジョジョネタがあっただろ?
今は昔と違い、とにかく刺激的なシーンやセリフは片っ端から削除かモザイクかけるのが普通
そういうのに食いついてくる団体がいるのだが、そいつらとトラブルとあとあとものすごく面倒らしい

で、それを逆手に皮肉ってるのが冨樫
やたらモザイクだらけになるのを承知で残酷シーンをわざと掲載し、
その団体に対し「ほら、これなら文句ないんだろ」というメッセージを伝えている(に違いない)
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 17:36:39 ID:ro356ppB
第1話のロシアンルーレットで死んだ、ユニークな奴も無かった事になってるね。
どこかで修正されてるところを、まとめたサイトとか無いかな?
皆そんなに暇じゃないか。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 18:32:33 ID:C4RCmx5i
>>539
110〜140巻は許容範囲の2、3話分だけ収録して、残りは単行本未収録の秋本作品で埋め合わせればいい。
オタク丸出しの表紙絵・扉絵も削除した方がいいな。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 19:10:37 ID:LstseKla
最近の糞にいらいらして
100巻前後を読むと意外と素直に読めた。
あれだけいらついた早乙女や纏も。
あの怒りはなんだったんだろう。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:28:54 ID:KYqelBSb
激糞を見せられた後に糞を見せられると
激糞に比べればまあいいやというゲインロス効果でとりあえず満足してしまう
つまりここで価値判断の基準が糞で落ち着いてしまう
(もしくはリハビリなどという理由で擁護)
基準が糞の状態で超激糞を見せられ落ち込んだ後に激糞を見せられると
同じくゲインロス効果で激糞が「まだマシだから」と認知されてしまう
つまりここで価値判断の基準が激糞で落ち着いてしまう
基準が激糞の状態で超爆激糞を見せ(ry

無限ループ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 20:33:59 ID:fK85Hb/7
どこかに天皇陛下万歳のやつをまとめたサイトがあったと思う。あの三八式歩兵銃をストーブにくべて中川が発狂するやつ。
546ISK:2005/10/26(水) 21:53:22 ID:hU+ho1Pz
>>531
sagaX御大ではなく→sageXな。
>>539
(アニメに出演している)纏は別格だろう。
>>524
ほほう「警備員寮」ね、男女とも。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 22:00:46 ID:rxDkj+T7
>>544
まあ確かに全盛期に今週の話読んでも面白く思えるか分からんな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 22:26:17 ID:RaueSql2
>>541
ドラえもんはそういうサイトあるけどやっぱこち亀は多すぎるからないかな・・
549533:2005/10/26(水) 22:40:52 ID:uoegtG0l
いろいろとありがとうございます
益々読んでみたいなぁ
>>538とかかなりハードだな
最近ふと30巻代に手を出してるけど
この話に限らず、当時の秋本(両津)は毒がスゴイ
そういう毒が抜けて丸くなり今のつまらない姿がお目見えしたわけか…
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:03:48 ID:nf9hNN+K
ジャンプで言うと、桂正和の「電影少女」がかなり版によって違うよね。
あと「ドクタースランプ」の黒人が黒い猫に変わったりとか
「燃えるお兄さん」の公務員とか「私立極道高校」とか。
最近、映像や音楽の封印作品については色々と取り上げてるけど
やはり漫画についても取り上げて欲しいね。
大手の出版社や抗議団体に負けないで、誰かお願い
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:07:11 ID:nf9hNN+K
>>550
公務員→用務員
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:30:13 ID:jM/GeaPR
もうあれじゃん
警官じゃなくて、制服マニアの集まりでいいじゃん
こち亀
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 23:35:40 ID:jM/GeaPR
セコムとか総合警備の人とかに失礼だよ
警備員じゃあ
554名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/10/27(木) 00:09:51 ID:SV0XN3F6
>>543
俺も101巻読んでみたが女性キャラの絵がまだまともなので普通に読めたよ。
今のはつまらん話に変な顔の登場人物ばっかだからゲンナリしてくるんでない?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 00:14:52 ID:ySKo+wb5
秋本系の作画で
両津風の主人公が
大原部長のような上司
中川的な後輩
麗子に見えなくもないヒロイン等と一緒に
警察官っぽい職業の傍ら
寿司屋らしき仕事もする漫画


556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 06:03:24 ID:rCrbjtpS
>>549
毒が抜けてしまった上につまらなくなりすぎたもう一人の例として、ビートたけしがいるな
>>555
中川財閥の豊富な資金力をバックに警官ヲタが全国で警察のような仕事をしている
そういや昔、私設警察とかいう話が有ったような気がする
あの週から葛飾署→中川財閥私設警察になってしまったのではないか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 06:12:57 ID:CkxcRLzn
たけしはお笑いとしては何年も前に終わってるけど、今の映画も良いと思う。
個人の好みが分かれるが、少なくとも糞を垂れ流して昔からのファンに「お願いだからもうやめて」
と言われてはいない。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 09:58:21 ID:nFYJ2QKm
>>557
スレ違いになるけど、そうかな?
花火やブラザーはそれまでの北野映画の厳しさが薄れて、
安っぽい優しさが出ててウーン…って感じたよ。
それを肯定的にとらえる人もいるだろうけど、
少なくとも自分は毒が抜けてつまらないと感じたな。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 10:05:28 ID:Od5rCtJJ
で、次週の予告には何が書いてあったっけ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 11:12:20 ID:CkxcRLzn
>>558
花火は、あそこまでの集大成というかベスト版みたいな感じなのであれでいいんじゃないだろうか。
ブラザーは俺も好きじゃない・・・というかかなりの駄作だと思うけど
何本も撮ってれば駄作が出てしまうのは仕方がないと思うし
座頭市が主義主張関係なしで映像としていい物になったのはブラザーがあってこそだと思うな。

で、こういう風に意見が別れても普通は個人の嗜好による好き嫌いで済むんだけど
今のこち亀はまず、ほぼ全会一致の糞ありきで
糞の判子が押された物をどう楽しむかor貶すかというレベルになってしまっている。

>>559
慰安旅行エロ部長くそら
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 12:03:16 ID:Od5rCtJJ
あ、じゃあ、早矢とか早乙女とか乙姫とか纏とか出てきやがるのか。
うっぜー
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 14:24:16 ID:ciTkQzVy
たけしの挑戦状
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 14:28:45 ID:CKdfBBrr
>>538
>タバコを根元までしっかりすって
>健康な赤ちゃんを産んでください。パープー女の諸君。

このころのこち亀は毒気というかブラックユーモアが冴えていたな。
単なる弱いものイジメでしかないメロンサッカーとは対極だ。
メロンサッカーに関してはブラックユーモアというものを完全に誤解してる
としかいいようがない。

>>543
まだ100巻前後は寿司も弓道も出ていなかったっていうのも大きいと思う。
ただ左近寺(美少女ゲーム)とか乙姫奈々(少女マンガ)とか電極一家、
パソコンネタ等、おたく化が顕著になってくるのもこの頃。
またパソコンや携帯の普及によって両津と部長の立場が完全に逆転。
部長の威厳が失われつつなってくるのもこの頃。
来るべき暗黒期の予兆を感じさせはするがまだギリギリで一定の水準は
保ってはいた。
個人的には70巻台が最後の花だったかな?って気はする。
70巻台を境に80、90、100と除除に落ちていった気がする。
ただ100巻台はまだ「落ちたなあ」っていうレベルですんだがそれ以降は
もう面白いのつまらないのレベルではすまなくなったが。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 15:03:31 ID:X8IggPdD
>幼稚な顔の絵
これって誰かの絵の真似なんだよな。
昔は秋本のオリジナリティがあったようなキガス。
だから余計につまらなくみえる。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 16:08:43 ID:Ym1vVOJF
10年ぶりぐらいにこち亀読んでみたんだがwww
なんだよこの真っ白なページはw
昔(20巻あたりかな?)星逃田だったか誰だったか出て来た回で
「少女漫画風のこち亀」みたいなのやった気がするんだが
あのギャグそのものになっちまってるぞw
派出所の掲示板なんか、もう何も描いてないのな。
痔で悩んでるイカスルのシゲちゃんも泣いてるぞ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 16:23:55 ID:Ufj4MI3u
専業アシスタントなんて生きていけるのか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 16:38:32 ID:5EA2LGs/
漫画家のアシスタントそのものが職業という人はたくさんいるよ。
もちろん有名漫画家だと専属という人も結構いる。
568ISK:2005/10/27(木) 17:44:42 ID:ywLp5vUA
鎖汚吐雌のボーゲン「男なんかバカよ。壮絶なバカね。ちょっとおだてればミツグくんに
なってくれるの。あなたもバカを踏み台にしてリッチな人生を送りなさい」
REIKO「最近の女性は男性を使い捨てにするわよ、注意してね」
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 17:50:02 ID:cIvVuENE
もう時代は、この作品を必要としていないのにな・・・・
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 17:58:23 ID:7Fv71D0x
来週はまるっきり別人が書いてるとしか思えない出来だな
中川崩壊テラカナシス
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 17:59:21 ID:ySKo+wb5
ttp://vista.x0.com/img/vi08917.jpg
大切なのはブランド名
味より料理人の名 「ブランド名」が大切
小説だって有名作者のをゴーストライターが書いてるかも
有名ミュージシャンだって誰かがそっくり作ってるかも
一般人にはわからない

漫画だってアシスタントが書いてるかも
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 18:15:24 ID:0iB8wy7S
「よい子のアニメ ねじ式」とか「イカレポンチ」とか「さわってごらん ウンコだよ」
みたいな何気に書かれているギャグが最近ないな。
でも、いまさらやられてもおもしろくないか。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 18:18:56 ID:ciTkQzVy
>>571
それにしても中川の顔が醜い
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 18:36:58 ID:f/+pVJc7
>>573
同意。
初期の中川は登場時「パリッ!」っていうあり得ない擬音で登場するいい男だったんだが…
ある時期を境に急激に崩れだした。もう一度キリリとした中川を登場させて欲しい。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 19:30:41 ID:Osi4sr96
今週のチャンピオンで秋本の後継者が読み切り描いてたな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:16:58 ID:T6FhNxey



































兄貴がMD買ってのものまねしてたときは
ちょっと悲しくなったっけ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 21:40:38 ID:ZzuM6itG
絵が雑
キャラが糞化
毎回同じ落ち
つまらない漫画の3要素を持つ糞漫画
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 22:00:16 ID:rWbDBuYq
中川、麗子の目が、ある時期からえらく簡素化したような・・・

女キャラに関しても20巻代後半〜30巻代に一度適当になったものの、40巻代からまた可愛く
なったのにいつの間にか全く萌えない、トンガり鼻だらけになってしまった。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:09:43 ID:WRWdRUro
自分の都合のいい人間だけを出演させている
関西ローカル番組みたいだ(w
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/27(木) 23:48:49 ID:/CQSjliK
内容もキャラも自分(纏とか早矢)の都合いいように作ってるから
番組として成り立たないよ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:01:44 ID:+q4+RIp4
糞話の再来マダー?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 00:11:33 ID:C4aunUjC
で、48号は何よ、まだネタバレねぇのか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 03:03:52 ID:d8u3b/Tx
そろそろメロンサッカーばりの糞話キボン
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 04:44:53 ID:dau3zebk
>>555なんか昔のスレタイ候補にでてきたよーな言葉だなぁ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 13:21:31 ID:IRVc6+ac
次スレから長ったらしいテンプレいらねーだろ。>>555でじゅうぶん。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 13:30:38 ID:rSlziRAg
以前のテンプレにもあったが昔の、少女漫画風少年漫画の毛嫌いは
いまのこち亀を見ている限りコンプレックスの裏返しだったようだ
本当はあの当時、そういうのも描きたかったんじゃなかろうか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 13:35:28 ID:65+p9gkB
570のレスからするとまた中川キャラ崩壊ネタみたいだな。
まあ、予告では旅行話みたいだけど三度、中川幹事長っぽい感じだな。
しかし今週の893草野球とか去年、ちょっと評判の良かった話の焼き直し
が続いてる感がするな。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 14:20:35 ID:IRVc6+ac
崩壊するにしても、初期の中川みたいにぶっ飛んでくれるんならいいんだ(ただし顔も元通り整形してな)


どーせまた人格そのものが壊れるんだろ。顔面崩壊も。

秋本せんせーマジさいこーあーおもしれーこちかめさいこぉー
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 15:09:28 ID:2PGwqz/l
先週までをまとめてみました。まだ完璧ではありませんが…
よければ見てみてください♪
ttp://www.geocities.jp/argus_argus_argus/
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 15:14:34 ID:Bo6GXkop
草野球専門の原作者でもいるのか。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 19:36:20 ID:bM7hQ+Vx
余裕がねーよ、最近の中川には。
真の大富豪の嫌味のない余裕が。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:46:36 ID:J9mjccM+
秋本先生って両津ばりに異性交際が少なかったせいか、普通の女性を描くのが未だに苦手みたいだし、
特に独身時代は本気で「女の子だらけのラブコメは悪」と考えていたんじゃなかろうか。

やっぱsagaからキモオタ的な、美少女の乱舞する都合の良過ぎる世界観を伝授され、
まんざらでもないとはまってしまったのだろうか。今年で53歳なのに・・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:49:12 ID:YGKmR2QG
秋元の描く女って、男からみた理想像だからな。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:53:10 ID:C4aunUjC
で、48号ネタバレは?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 21:59:17 ID:iqVIfk9q
>>593
秋本が描く女性像なんて、女からしてみたら最低の部類だよ
女友達にこち亀の女性どもみせたらマジで怒り狂ってた
あまりにも怒りまくってるので恐ろしくなって途中で彼女の前から逃げ出したよ
しばらくして落ち着いたみたいだから彼女のトコいったら
「なにこの漫画?最低」と怒り狂ってた
いつもは冷静な彼女がまるで朝鮮人に見えた瞬間だった

DOUTEI−SHIMATUKI THE・END 
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:02:26 ID:lvHfgNvK
なんかうんこってかんじだね
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:24:26 ID:J9mjccM+
連続カキコスマン。
この前ケーブルテレビで、「オタクに大人気」らしいアニメを見てしまったんだけど
メインの女の子は主人公を「様」付けで呼んで召使いのように奉仕する、まんま「麻理愛」なキャラだったw

まさか秋本先生、こういうの意識してるわけじゃないよね、、
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 22:33:29 ID:iqVIfk9q
こち亀糞化を招いた凶悪犯人

佐賀:「秋本にキモヲタの力を見せt5えあげて!」
一本糞蛮:「秋本に少女漫画の(キモい)力をみせてあげて!」

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:14:45 ID:6qbFsGsS
>>597
マリアは萌えアニメよりよっぽど昔から存在する。
めちゃくちゃな説を述べるのもけっこうだが、あまりに度が過ぎると怒りますよ?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/28(金) 23:18:02 ID:cuF1ZzDk
登場した回から「実は男性」というオチをつけていたしね。本物の女性になったのはわりと近年。>マリア
登場したのは88〜89年頃かな。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:45:12 ID:HzHR/L96
>>598黒幕は松山せいじ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 00:46:14 ID:HzHR/L96
>>595その上ツンデレだし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 01:20:22 ID:y6yCvLmL
30ぐらい→まぁオバサンぐらいの年か
脂がのりきった→太ってるって事か。

という風に、両さんって太ったオバサンが好みなんだとアホみたいな解釈してた幼かった頃の自分…。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 04:27:36 ID:WVR3Cm97
>>603ワロタ
でも俺も両さん趣味悪いなーとガキの頃普通に思ってたわ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 10:57:32 ID:tKAHpmi6
そりゃ10歳ぐらいの子どもから見たら30はおばさんだろうが
両津にとっちゃ普通の相手だろ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 12:46:20 ID:x5OKC5Nh
バレ
葛飾署の旅行で両津が幹事、予算一人100円、
婦警とは別々で登場しない(最初と最後に麗子が少し出るくらい)
それなのに何故か豪華なバスや部屋で不振になる中川
部屋は悪霊が出るいわくつき。
宴会でも豪華な料理や酒が出てくる
中川が酒を飲んで気にしない事にする。
中川酔っ払って裸になり、ホテルを走り回る
最後のコマ
麗子「裸でホテル中走り回ったんだって・・」
中川「それが全然記憶になくて・・」(二日酔いで頭を抱えてる)
本田「あれ以来悪霊が出なくなったそうです」
両津「中川が御祓いしたんじゃないの」(笑いながら)
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 12:48:20 ID:Sqtk91pg
>中川酔っ払って裸になり、ホテルを走り回る

イィィィィィィィーーーーーーーーヤッホウゥゥゥゥウウッッッ!!!!!
これこそ糞らきゃめありこうえんめぇはちゅつじょぉぉぉぉぉオオオッッウウッッ!!!
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:05:35 ID:x5OKC5Nh
作者自体は中川や麗子壊すの好きなんだろうね、
読者が嫌がるみたいだけど、俺はどんどん壊してほしいな。
ちなみに今回やたらコマが多いから何故か、気合はいってるね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:14:43 ID:iYAt3K3I
壊し方がつまらん
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:16:29 ID:A9bPPizw
なんでもいいや、早く出ろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:29:04 ID:Sqtk91pg
麗子はもっと壊れてほしい。全裸パラパラぐらいやれ!!
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:48:09 ID:VLXki1Ng
キャラにこだわってんのこのスレの連中だけだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:51:40 ID:x5OKC5Nh
今回婦警達がいないのが残念だ。
婦警達の前で中川を壊してほしいよ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 13:57:41 ID:Sqtk91pg
>>613
ワイルドな中川さんも素敵

ってことになって両津がいじめられるだけ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 14:21:53 ID:Lafi7Efs
麗子のヤリマンぶりを描きまくって少年の夢をぶち壊して欲しい。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 14:31:04 ID:Sqtk91pg
中川も部長も麗子もそりゃ昔っからいるわけだから
毎週読むたびに「なんとか我に帰ってほしい・・・中川なんだその顔は・・・」って思ってるんだが
最悪見捨てるしかないな・・・これ以上は。こいつらを完全破壊して消すしかない。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 15:14:47 ID:gVP3TJVU
>>606
糞話キターーーーーーーーーー!

















本バレだろうな?
618糞 ◆o8gKYE6H8A :2005/10/29(土) 15:25:38 ID:KGNqfqBR
来週実に俺好みの一コマがあるな。
くそらはこのコマに気づいてくれるだろうか。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 15:31:48 ID:uN17ubpm
>>615
少年よりも元少年の夢を〜だな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 15:56:18 ID:qkNxXrtC
うわ〜カンペキ焼き直しだろ。
と思いながら見ていたんだが147巻の巻末推薦がテニス漫画家というのをみて更にイヤになった今週号。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:09:13 ID:u2YVpRBz
単純な力勝負でマリア>>>>両津になった時から狂い出した
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:27:55 ID:+Ci8i3Fz
>>617
本バレ
話の筋は悪くないし、近年の作品に比べれば秋本なりに沢山のギャグがちりばめられてあって
テンポは悪いが、そこそこ面白い。(もちろん滑ってるネタの方が多いが)

が、オチのあたりで力尽きたのか、急激なテンションダウン&裸で暴れる糞オチ。
ラストのオチ部分さえ除けば、そこそこの佳作だと思うんだが、いかんせん中川が中学生でも知ってるような事を知らなかったり
キャラを壊しすぎだな。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:33:03 ID:Pdg+6Lh5
まあ中川はどの程度まで壊れてるかは読んでみないと何とも言えないが、話自体は
そんなに糞でもなさげだが。
昨年の中川幹事話の中川のクールさは初期っぽい感じがしたがただ今回のはちょっと
あれだな。
しかしマジで2週連続で焼き直しネタが続くとは・・・。そっちのほうが気になる。
まあ、好意的に解釈すればここ2週間の元ネタは2ちゃんだけでなく世間でも評判はよく
逆にいえば2ちゃんだけでなく世間も秋本にはこういうタッチのものを望んでるのかも
知れずそう考えると焼き直しネタが続くのは悪い傾向ではないのか知れない。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 16:52:10 ID:mR/U1Wo9
>>615
僕は麗子さんにはずっと処女でいて欲しいです。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 17:46:27 ID:E7sBi+1c
よんだ
オチまでは中川の心の変化が面白かったが
オチで丸つぶれ
糞ではないが 惜しい作品だな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 18:39:43 ID:f1+DyXVN
>624 処女じゃないほうがいいが、男は本当に愛した人じゃないとだめ!
って年下に言えるようなキャラがいい。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 19:54:34 ID:x5OKC5Nh
>624
もう処女じゃないだろ麗子は、
逆に両津は童貞っぽいが、中川は違うだろう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 20:25:35 ID:GTrzuaw1
ええー糞じゃないのお?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 20:41:43 ID:WVR3Cm97
クソじゃなくてもクソだって言えよ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 20:42:59 ID:ykPD2bhV
>>624
大丈夫。麗子は処女だよ。そして両津も童貞。結婚するまでしない。
それが古き良きこの漫画の貞操観念。
こち亀にセックスの匂いはして欲しくないなあ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 20:54:23 ID:SB/yRgMo
早売りで読んだ

いつもみたいな手抜きの大ゴマ&キャラのアップ連発じゃなくて
1P4段の昔っぽいコマ割だった
中川のキャラ崩壊がなければ結構イイ線だと思うんだが
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:30:41 ID:+Ci8i3Fz
話がオチ以外糞じゃなかった分、絵は荒れに荒れまくってたけどな。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/29(土) 21:49:58 ID:OnBkC+ll
>>630
「のぞき魔生け捕り作戦」を読んでから「サンバカーニバル」に目を通すと隔世の感が漂う。

>>632
元々秋本の作画は太い、丁寧な線で描かれてこそ見栄えのする絵柄
極細のペン先で雑に描かれている昨今は、ぐちゃぐちゃでキツい。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 00:54:32 ID:tIYTdINK
僕的には先週、先々週の話のほうがつまらなかったですが。
ただむかついたのは、婦警と両さんたちが別々の理由。
何か妙にこち亀の世界から婦警を消去したくなりました。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 01:19:22 ID:JuSqrhar
>>630
最近は男遊びするキャラにされちゃったね。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 01:52:01 ID:BGJ0PV7X
纏の妊娠
麗子が男とホテル

       ∧ ∧
      (´Д`) …食パンでも食うか
    /⌒   ⌒\
  (∋⌒ヽ   /⌒∈)
   │ ゚< ≡ >゚ │  バリッ
  ⊂|  < ≡ >  |つ
   (_). ≡ (_)
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 02:01:38 ID:B2J/Z5Cz
あの頃のこち亀は気持ち悪かったな。

まあ纏は妊娠してなかったし、麗子もホテル行ってないって言ってるし、
今後も設定は変えられる余地は残してあるんだよ。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 02:10:22 ID:BGJ0PV7X
お下劣とセックスの間には越えられぬ隔たりが在る。

639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 02:16:13 ID:EFXuixgh
纏、早矢、マリアは処女なのか?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 02:19:36 ID:wk5QWoO6
妊娠してるかどうか悩むってのは、つまり処女じゃない
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 02:24:24 ID:BGJ0PV7X
現実的に考えるなら全員非処女
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 03:25:50 ID:cHCmklIk
マリアは非童貞で処女
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 03:35:54 ID:cX4HlklA
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 03:56:29 ID:qou7wrmB
処女だと願ってる奴らキモ杉。
まあギャグで言ってるのだろうけど。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 04:03:23 ID:GkJJT6sN
来週号は結構面白かったぞ
俺は良亀に入れてもいいと思うが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 10:41:29 ID:MoZ2YHtk
4段構成という時点で良亀候補だべ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 11:13:16 ID:MxqHton9
今テレビでてるぞ、秋本
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 11:14:45 ID:katm8gSJ
あのライフルや!
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 11:19:02 ID:mBOln3RJ
こち亀しって20年ほどで、ここまで動き喋る秋本をみたのは初めてなんだが、このスレじゃまったくもりあがってないんだな。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 11:29:26 ID:2tAetTOZ
しかし、本当に漫画家としての才能が枯れ果ててるな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 11:32:47 ID:MxqHton9
今読み返すとパソコンネタ、流行ネタ連発の90〜110巻が案外読める。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 12:20:51 ID:ttykKijX
秋本なにしゃべってたの?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 12:25:14 ID:Aj9IzaNs
アメリカの昔の映画特集だったから、GIジョーや銃のコレクションを披露してた。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 12:32:32 ID:i10Ch0Ke
わざわざ倉庫から掻き集めたンだろうよ
だって今は美少女フィギュア勢ぞろいw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 12:34:54 ID:MxqHton9
アナウンサーに「人形をそうやって動かして遊んでるんですか」ってきかれて、
すこし焦った様子で
秋本「僕の年でこうやって人形で遊んでたらあぶないでしょ」
って返してた。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 16:23:24 ID:aXBGzmeO
秋元先生の写真を初めて見たときは
28巻の「暗い男」にそっくりだと思った。

ところであの独特のヘアスタイルは今も健在ですか?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 17:05:04 ID:PNMGEgYY
秋本ってもう53歳なんだよな
まずウチの親父より年上ってのに引いた
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 18:46:45 ID:2oVRtI3/
早売りよんだ

悪くないじゃん
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 19:02:29 ID:Tv7gZgID
セックスの匂いは出してほしくないって書いてたやつがいるが
俺は別に話がしっかりしていれば、出したほうがいいと思う。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 19:08:02 ID:/jJWawQP
>>659
うん。両津が普通にエロ本読んでたり、銀次が「また来てね」とか声かけられたり(あれは単なるキャバレーか?)
いっそのこと両津休日編で冒頭ヘルスから出てくるとかやってもいい
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 19:18:39 ID:cf20UX75
>>660
>銀次が「また来てね」とか声かけられたり
ストリップ。今は亡き浅草フランス座。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:04:50 ID:cHCmklIk
そこらへんどうなんだ?
実際やっちまってる描写のあるのが
少年ジャンプ史上あるのかね?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:07:40 ID:mBOln3RJ
意味不明な理由で麗子のマンションでパーティーをやることになって、
脈略もなく王様ゲームがはじまって麗子とマリアがキスする回は心底きもかった。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:08:02 ID:/jJWawQP
>>662
最近でもいちご100%であっただろ
あと冨樫でも
いくらでもある
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:14:36 ID:cHCmklIk
ならジャンプでもある範囲内ならやっちまっててもOKってことか。
あえてこち亀に今までやっちまってる描写がないのは
秋本が描きたくないからだろうな。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 20:15:11 ID:ldGkz9o8
666
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 21:05:58 ID:KfaJ01fp
>>662
バスタードは顔射までいったが
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 21:07:48 ID:ZtkN2ugp

638 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/10/30(日) 02:10:22 ID:BGJ0PV7X
お下劣とセックスの間には越えられぬ隔たりが在る。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 21:11:22 ID:wCLhl79N
ただ両津と纏の妊娠騒動での一発やった、やらないとか麗子の彼氏AとかBとか
ちょっと生々しくてちょっと後味が悪いものがあるんだよね。最近のこち亀のエロ描写は。
品位がないというか。確かにこういう表現だったらまだ両津がソプいったりヘルスいったりする
描写のほうがまだ両津というキャラは活きるかも知れない。
勿論、そういう性風俗いくのは良いが直接行為の場面は描かず、「またきてね」とかオキニ姫が手を振る
場面から始めるとか配慮が行き届いていればありだろうね。
実際、過去には銀次に関しては吉原に遊びに行ってたとか両津の台詞で語られる場面があったしね。
ただ両津は基本的にはオクテの人なんで風俗にいっても抜くよりも馴染みのオキニ姫と時間いっぱい
酒飲んでバカ騒ぎして終わりって気もする。
まあ、両津の場合は風俗だったらソプより昔のトルコって感じだしむしろ芸者遊びのほうが
性に合いそうではあるが。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 21:22:57 ID:gBsfdU27
両津と麗子が結婚すればいいんだよ。
処女がどうだとかエロ描写がどうだとかそんなの関係なくなる。
前に誰かが言ってたけど、俺もちっさい頃真剣に両津と麗子が結婚して欲しいと思ってた。
いや〜、痛々しいな、ちっさい頃の俺。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 21:53:18 ID:0+nFMyLV
両さんが最終的に結婚するとすれば麗子とマリア、どちらと結ばれるんだろうね。

それはさておき、秋本さんは基本的に「エロチックなもの」を受け付けないんじゃないかと。
旧こち亀の異常な健全さも、現こち亀のなんとも中途半端な、
童貞の空想っぽいエロネタも、双方とも秋本さんの資質を如実に表していると思う。

作品内の女性描写(両津母、洋子ちゃんから奇乳まで)から推測するに、
「母親のように甘えられる」「強くて自分を守ってくれる」「可愛らしくて一途」
こんな女性が好きなんだろう。奥さんはもろそういうタイプらしいな。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 21:54:29 ID:BGJ0PV7X
両津って童貞かな…
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 22:01:54 ID:/jJWawQP
>>672
昔は違ったが今はそう
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/30(日) 22:28:25 ID:oZXu0+NQ
プロ野球板アクセス6万 国内サッカー3万 (笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1128599294/

プロ野球板アクセス6万 国内サッカー3万 (笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1128599294/

プロ野球板アクセス6万 国内サッカー3万 (笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1128599294/
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 00:04:37 ID:X6BD9o7F
過去スレのタイトル見てきたがワロタ
アンチスレじゃないんだからw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 00:05:53 ID:Q95f/0UM
>>662
70年代〜80年代前半には、かなりあったよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 00:13:14 ID:Xo4DC2bt
早売りみたけど、オチ以外面白いじゃん。
昨年の中川崩壊幹事ツアーがなければ(昨年のコピーと思われずに)十分に良亀認定されてる。
それにしても1Pに6コマ〜8コマの話が最後まで続いたのって本当久しぶり、パソコンやたまごっち
などの流行ネタを追いかけていた100巻台以降じゃねえの?
SAGE絵も今回は全然無かったようだし(というか女性キャラがほとんどいない)このままの
路線で行って欲しいがまた昨年みたいに、そろそろもの凄い糞が来そうな予感・・
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 00:44:59 ID:SKBI1ju8
>作品内の女性描写(両津母、洋子ちゃんから奇乳まで)から推測するに、
>「母親のように甘えられる」「強くて自分を守ってくれる」「可愛らしくて一途」

今ならさしずめ「学者のように頭脳明晰」「オリンピック級のスポーツ万能」「男子全員に惚れられるくらいの美女」ってところか
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 05:26:43 ID:sRGlsktC
もうあれだ










ヤンジャン行けば?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 07:39:08 ID:A7Jexmmz
糞絵だが笑えた。
さて今週のくそらは?
2アウトからだからなーきっびしいなぁ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 08:17:01 ID:f15N2c1z
質の低下に段々読者が慣れてきている
秋本とsagaの勝利だな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 09:53:26 ID:kzVBtyJI
こち亀の連載が終わらないのもワケアリです。
この世には知らない方がいいこともある…
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 10:33:21 ID:6V+82oOw
立派奈ホテル

昔はこういうネタがよく使われてたな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 10:42:10 ID:cW1LA1mP
絵がどうしようもなく終わっとる(笑

デッサン狂うにもほどかあるだろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 11:15:48 ID:SKBI1ju8
今週なかなかの糞コメントがあったな
書いてるのは秋本ではないdが…
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 12:49:59 ID:3fLkV6gM
こんな漫画でも同人誌とかあるらしいな。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 13:05:46 ID:oIspWvJ+
すばらしーホテル
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 13:46:33 ID:Ub4IAbcN
オチが糞だし、婦警だけ豪華旅行ってとこが糞だな
他は面白かった

女尊男卑は勘弁してくれ('A`)
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 14:21:56 ID:Q0K0SGvS
何で婦警だけ豪華なんだよ
こち亀の意味不明な女尊男卑が本当にムカつく
道場を「女子が使う」とか勝手に占拠した馬鹿女どもに
当然怒る両津にヒステリックに喚いたり
作者の意図が分からん。フェミニストでも気取ってんの?
690糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/10/31(月) 14:33:50 ID:SKBI1ju8
フェミニストを気取るというよりも女性ファンを確保するのが目的ではないかと
こういう細かい女尊男卑のくりかえしが女性ファン確保につながると思い込んでるっぽい
まあ下手に男尊女卑な描写をしたらそれこそ打ち切りの危機だが、女尊男卑ならどれだけやっても無害だからな
そういう描写を好む秋本も悪いが、世の中がそういう風潮だというのも又事実
バラエティの好感度調査でロンドンブーツの番組が飛びぬけて不評なのと同じ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 14:37:42 ID:R/XrVcXp
>婦警だけ豪華旅行ってとこが糞だな
>他は面白かった

下手に婦警を出されるよりかはむしろこういう設定にしたほうが良いと思うが。
ってより今週のは逆にそういう設定にしたほうがネタが生きる気がしたし。
逆に婦警がボロ宿舎、男は豪華宿舎っていう話もあったがあれは全然面白くなかったし
だったらその存在自体、出さないほうがマシとさえ思う。
ただ今週のはちょっと崩れ絵が多過ぎたかな?と思う。
あと今回の中川のキャラ崩壊は個々人の受け止め方かな?
とにかく中川のキャラを壊さないでほしいという人は全くダメだろうし、また面白がれる
人は面白がれるだろうし。
個人的にはラストがちょっとあの悪名高い「グルメレポーター」の回を彷彿させやや
ひっかかるものが感じられたが、全般的には笑えるところもあったし話としては悪く
なかったと思う。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 14:44:39 ID:kapY6AF3
100のやりくりと中川の暴走笑った。

でもこの場面の中川の顔が微妙に昔と違うよなって思うところは多々あった。

まあストーリーは良かったよな。怪奇もので(え、違う!?)
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:13:50 ID:4HtHTcL5
ネタは面白かった、たしかに面白かった


でも・・・・
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:22:40 ID:cW1LA1mP
秋本先生が一言
「世の中色んな事情が絡み合って成り立っているからねえ! 綺麗事ばっかり言ってられないって…」
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:50:05 ID:65DB/NdX
えぇー・・・・。今週は糞中の糞と思って反応を見にきたんだけど
俺の感覚ずれているのか?
冒頭からの地中潜りからねえ先輩!こら!言っちゃったよこの人のシーン等、
何だよこの悪乗りは・・・と。今に始まった事じゃないけどノリが
気持ち悪くて目も当てられない状況だった。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:55:38 ID:/84wr/ag
>>695
今週おもしろいっていってるのやつが多いのは
最近は糞話に慣らされて読者の感覚がマヒしてるのと
まだまだ擁護派の勢力が大きいからじゃないの。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 15:58:40 ID:Xo4DC2bt
今回は妙に絵が荒れていたが、俺的には10巻代を彷彿とさせる下手くそだけど
ギャグマンガ独特のおちゃらけた感じが出せて、らしくて良いと思ったけどね。
SAGE引退させてこのアシの絵でこれからもいってくれ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:00:19 ID:l/Au5vpi
いや、糞だろ?
ただ糞にもランクがある。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:15:15 ID:ztTDKgcB
これいっちゃおしまいなんだが

そんなに低予算旅行が不安なら中川が自腹切ればよかったのでは。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:17:41 ID:paSCyDPR
>>690
女尊男卑が無害とは俺は思わないな。
ネットが普及して女尊男卑も叩かれるようになってきたし、
肝心の男性ファンが離れるんじゃないか?
俺は話は面白くても女尊男卑で醒めてしまうほうだし、
ほかのギャグ漫画はむしろそういうのを止めつつあると思うがな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:30:30 ID:Q0K0SGvS
私は女だけど
こち亀の勘違いワガママ婦警共はスゴくムカつくし
それをのさばらせてる男性陣にも腹が立つ。
大抵の女はこういう感覚だと思うが
女はそもそもこち亀見ないて話もあるけどね…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 16:40:53 ID:WnFLEExU
両津警官名誉の殉職享年32歳二階級得心
たぶん警視
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 17:11:35 ID:nQs1zqeC
おかみが変なところから出てくるのとかはよかったじゃんか
良い要素が一つでもあったら糞ではない
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 17:35:53 ID:P9sJGQLb
堕落しきったこち亀を今も毎週月曜日に欠かさず読んでいる麻生先生が外務大臣になったわけだが
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 17:50:30 ID:mufMPn+v
婦警を同行させないだけなら、単に別の場所に旅行に行った
でもいいのに、あり得ない豪華旅行ってのがなあ。
貧乏旅行の両津達との対比なんだろうが、
1人100円の予算とかいう話なら、並の旅行でも十分。
と言うか、100円でも並の旅行以上の内容ってネタなんだから、
婦警らはむしろ並の旅行の方が良かった。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 17:51:37 ID:4IpbsMb0
つぅか麗子とジョディのエロ出してよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 17:52:23 ID:mufMPn+v
そう言えばここ数年は飛び飛びにしか読んでないんだけど、
纏妊娠ネタってどんなのだったの?
麗子が男とホテルへってのは読んだ記憶があるけど。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 18:42:17 ID:adLRw89f
>>707
纏がどこかでひっかけた男の子供を妊娠。
出産、育児に専念するため警官を辞める。
みんなで纏とお別れをする。・・・というネタですよ。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 19:15:49 ID:sY4Gdzmx
安さの理由がものすごく薄っぺらいのが駄目
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 19:23:04 ID:mufMPn+v
>>708
そりゃまた何とも。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 19:36:27 ID:4dSVULt3
>>671
超初期(一ケタ)のこち亀は、けっこー不健全だったぞ。
女子大生(部長の娘)を酔わせて、手篭めにしようとしたり、
太田裕美に襲いかかったり(?)、
ぬいぐるみの両さんが麗子を押し倒したり

しかし、最後のページを見て思ったが、Saga以外のアシも糞だな、アトリエ糞玉。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 19:42:19 ID:7viV2RLB
男と女で何故あれだけ旅行の予算に
差があるのか全く語られていないことに違和感を感じる。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 19:44:46 ID:iikRSyfm
もう単行本を買うことはないだろう。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 19:48:31 ID:Rqvb6xr0
中川ってこんなキモキャラだっけ・・・
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:03:29 ID:dFOrl1FF
10年は糞のよう・・・
100巻は糞また糞・・・
1000回は一瞬のくそらの矢・・・
過ぎてく時間は怖くない 輝きを失う事が嫌なのです
KUSOMOS DREAM 宇宙の果てまで 糞を 運んで くれますか・・・・・・・・・・・・くそいりゃあ!!!!!!!!!!

残念ながら今週も糞ではなかったくそら・・・。まあ、長い食糞、こんな週もあるってことで、いくっそらあ!!
まず1ページ目1コマ目からコピー&テンプレフキダシキタコレくっそらあ!
まあ、コピーは糞ではないくそらが、こう頻繁だとつもりつもって糞になるくそらよ。
次に予算を聞いて床にめり込む中川・・・古い、古いよ、秋本さん・・・こんな古いものを・・・この前も驚いて耳から旗とか・・・
ここはオールドファッション漫画家に憐憫を投げかけつつ、次に女尊男卑・・・まあこれは別に普通くそらね。
しかしそのコマの中川と、次のページの最後のコマのバカボンのパパみたいな中川は・・・これはいくらなんでも
糞顔すぎるにもほどがあらあ!!くっそら!
今週の数少ないSagaポイントの3ページ目左上、ヨーロッパ旅行なのにハワイ土産くそいりゃあ!!
ディナーはキャビアとステーキって、それメニューじゃないくそら!!ステロタイプグルメ炸裂くっそらあ!!
バスの中で麗子の電話を受ける中川の目が白鳥麗次よろしくハゲ丸くそらっ!麗子の電話はただの嫌がらせくそらっ!
一升瓶がぶ飲み中川の手は実際にやってみるとすごい持ち方くそらっ!
ホテルに着いて、この作者は昔からコマネチが好きくそらねー。
宴会パート、「安さが一番!」のコマにご飯がすすむくんくっそらあ!!いや、まあこれはアリくそらね。
「裸など芸じゃない!裸から何をやるかが芸だろ!」仰るとおり、ごもっともくそら!
「週刊連載など芸じゃない!週刊連載で面白い何かをやるかが芸だろ!」
ラストのコマできっちり「すし」湯のみを持ってる両津に作者の執念を見たくそらあ!!【寿司寿司】くそらあ!【寿司寿司】

まあでも、今週は面白かったんじゃないくそらか?糞としてはあまりジューシーではないので歓迎はできないくそらが・・・。
ドタバタギャグマンガのネームとしては読むに足りていたと思うくそらよ。こち亀としてどうかと聞かれると・・・
パンおいがくそらあああああああああああああああああああああああくらいだとすると、くそらあああくらいくそらかね。
それにしても絵糞はノンストップ狂四郎くそらあ!ローテがこの班のときにすさまじい糞話がこれば完璧くそらねんけど・・・。
さて、コテハン糞マニアのオキニゴマは上記の中にあるくそらかな。ヨーロッパ旅行でハワイ土産が本命くそらか?
ま、それはともかく来週こそもっと糞を!!おいしい糞でご飯がご飯がすすむくっそらあ!!くぅっそらあ!!
くうそおらあ!!くそらくそらあ!!!くそらぃやーッ!!!!こなくそこなくそーーっ!!!!!!
くそらっぴょーん!くそらっちょりーん!くそいそいそーい!!くそらああああああああああああああああ!!!!!!!
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:10:59 ID:dCbRn+8L
初期〜中期こち亀での男尊女卑は許容してんだろ。
じゃあ、女尊男卑も認めとけ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:15:14 ID:nEK38BFn
ヒステリックになるほどの表現じゃねえとおもう
このスレはアホのひとつおぼえみたいに「女尊男卑」「女尊男卑」うるさい
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:20:37 ID:pKwITgQt
女尊男卑は認めてもいいですけどね。
ただそれはまともな女やできた女の場合に限ります。
こち亀のただむかつくだけ。
ほとんどが金持ちで上から物を言う。
つまらない人間像。女尊を認めますので、クソキャラ達を
消去してもらいたいだけなのだと思いますよ、このスレの人たちは。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:21:32 ID:oIbYq3r0
>>715
くそら乙。

今週はいわゆる、「笑える駄作」ってやつだな。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:23:45 ID:P9sJGQLb
最近は便秘気味だなくそらww
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:28:42 ID:flkzWHw9
絵の崩壊が止まらないな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:31:33 ID:ZIyCmzG4
今週は誰が描いたの?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:34:03 ID:ZIyCmzG4
うわあ何このオチ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:39:22 ID:RIKHESkB
結局両さんはどうやって激安に出来たの?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:43:59 ID:Wwz6HhMM
女尊男卑とか言ってる奴は実生活で何か嫌なことあったの?電車くらいだろ?
そうじゃないなら典型的な左翼だぞwww
ただの漫画の話なのに反応しすぎww
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:48:09 ID:RQHGqyDn
両津という男は
レディースデーとかの企画に対し
マジギレしちゃうタイプの人間・・・・だろうな本来は
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 20:59:40 ID:DJngQ8Qi
なんか女尊男卑の工作員がいるな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:21:23 ID:4HtHTcL5
>>725
左翼?男尊女卑を尊ぶのは右翼じゃないのか?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:26:55 ID:A7Jexmmz
あーあ、くそらが3アウト。チェンジ
来週守備ね。期待してるよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:29:42 ID:YeMagQ6j
男女平等とか言う女は平等になりたいんじゃなくて男の上に立ちたいんだよな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:38:31 ID:hZlOwq0B
話自体はよかったと思うが、絵が酷いなあ…特に中川。
同じ壊れるにしても、昔のように拳銃を乱射するくらいしてほしかったが、今では無理かな?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 21:41:56 ID:ugru9Lsh
こち亀好きの女ですが今週普通に面白かったです
中川や麗子の崩壊・イメージ壊しネタが好きだからかも
733糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/10/31(月) 22:02:33 ID:SKBI1ju8
>さて、コテハン糞マニアのオキニゴマは上記の中にあるくそらかな。
>ヨーロッパ旅行でハワイ土産が本命くそらか?

ご名答。さすがはくそら殿の勘はピタリだ。

4段構成から今回は秋本本人の監修と思われるが、作画担当との息が全く合っていないところがマニアにはツボだ。
ていうかハワイでなくてもPARISでもROMEでもいくらでもあるというのに…
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 22:06:58 ID:GcHVPp/Q
>>730
それは同意
女性優位な所は都合よく無視して
女性不利な所はすぐに訴えてるしね
735ISK:2005/10/31(月) 22:20:42 ID:DCEWESm5
誤植ハケーン!
尿津姦基地「弓道“会”のプリンセス、磯鷲早チャンです〜。初体験は?バストいくつ?」
CS放送でセク質連発!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 22:21:58 ID:K/EVfgVu
先週も今週もそこそこ面白かった。
今週は中川の扱いをもう少し何とかすれば文句なしだったのだが。
中川を酒で壊さなくても十分に話は作れたと思うがな。
737ISK:2005/10/31(月) 22:24:25 ID:DCEWESm5
>>701さん
漏れが数年前、なりきり板でなりきり演ってた、アニメの小町と奈緒子はどーですか?
738ISK:2005/10/31(月) 22:48:32 ID:DCEWESm5
>>689
それはジョーソン男卑だからさ(大藁
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 22:53:31 ID:YHcn+klF
最終回はマリアをめぐって両さんと岩鉄コーチが闘うらしい。そして両さんが勝ってマリアと結婚して子供が生まれておしまい。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:00:27 ID:ALSOKW61
マリアはそんな重要なキャラにはとても思えないんだけど・・・
両津が結婚するなら麗子か纏だろね。
俺は纏は大嫌いだけど。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:12:09 ID:HqFw5jVy
今週は出来もしない回帰風味でもなく、そこそこ面白かった
この調子で行けば、ひょっとすると有り得ないと思えた復調があるのかもしれん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:14:44 ID:P9sJGQLb
総合的な中身が上昇しようが関係ない。
問題なのは、中川の崩壊が一向に止まる気配を見せないこと。

そしてなにより絵が堕落していく一方だということ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:52:47 ID:AAn6UGzO
昔から思っているのだけど、秋本はアシスタントに甘いんじゃないか?
作画と似ても似つかぬ人物がいても一向に改善されないし、
上手いアシなら名前をモブで宣伝しているし。

恐らく部下を叱れない性格なのだろう。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:58:16 ID:50FDHqi2
もっと叩こうぜ。
作者がスレ読んだらショックで死ぬくらいに叩こうぜ。
おもしろいとか言ってるやつはスレに出入り禁止で。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:05:30 ID:VUkkLGOP
マシなときは褒める
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:07:54 ID:fKPZqV63
>>740
自分もその2人に絞られたかなーと思う
マリアはそのうち岩鉄コーチと復縁するだろ
でも麗子は中川の可能性があるが、纏はいないのが不安だな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:13:32 ID:QOvmRtuK
…すいまセーン…
ボクウソついてまーした…
高い旅行とかヘドが出るほど嫌いデース…
ボクの国ではみんな…刺身と旨い酒とフォアグラしか食べませーん…
警官服…こんなスカスカした布きれいりまセーン…
ボクの国では夜寝るときは…全裸って決まってマース…
この62円の旅館も気が滅入りマース…
婦警達は高いホテル?クソくらえでーす…ボクの国では泊まりたかったらわけありのところに泊まりマース
あ!
あとそこのアナタ!!ひとつだけ推理まちがってマース!!
塩で清めたとか言ってましたね…そんな野蛮な道具使いまセーン

その代わり
ボクの国ではみんな…
中川が裸でナマケモノの真似をしないと…
安眠できまセーン…
でも日本のコトワザでひとつだけ好きなのありマース…
「マグロ…ってあのマグロ?黄色や赤のカラフルなマグロは嫌ですよ…
ちゃんと日本名のマグロですか…ねー」
あの警官はもちろんおまえらも…
ボクの前高級食材ではでーす…

748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:13:46 ID:HJIi1kcz
今週かなりの激糞だと思った俺は少数派か?
盛大な糞祭が開催されてるだろう思って、このスレを見てみたけど
それほど悪くなくてびっくりした。
749ISK:2005/11/01(火) 00:14:29 ID:cT+sqmZY
なんっつ〜か。もう110巻大は病気だね、原作者。
110巻など、9本中8本エロネタ。(スチャラカ鼻子、痴漢追跡、早乙女の紫下着、セク質、
弓道の×ゲーが女子の下着選択、早矢のブラモロ×2、沙織の脱ぎ)
111巻でも、女麻里愛のブラ丸見えと整理を匂わせる描写、早矢のブラちら。大原部長の
早矢との泥沼不倫。
118巻では足手纏いの下着丸見えと、モブのブラモロ、温泉で脅迫ネタ。
119巻ではミレ刑事のセクハラと、ニセreikoの生着替え、ももちゃん?の
上下リボンつきの下着丸見え。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:15:20 ID:xVGMjgsu
署長、部長が参加してる旅行の予算が1人100円って意味が判らん。
中川以外誰も予算と内容のギャップに疑問を感じてないし。

あと格安ツアーの手土産に偽装して麻薬の運び屋ってのも意味判らんな。
普通に引っかかるだろ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:18:01 ID:WQPFgdXM
今週のってBSEアメ牛輸入再開したら喜んで食いに並ぶぜ!って言っている
人達への微妙な社会風刺入ってたなあ。
高くても安全(全頭検査の国産和牛)
安けりゃいいじゃん(未検査なのでちょっぴり危険かもしれないアメ牛)
そういや牛丼関連株軒並み高くなったね。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 00:46:31 ID:vTMgBKQA
まあ、引っか掛かったけど、面白かったので俺はOKかな。
只、何故両さんが超格安で様々なモノを調達できたのか、
部屋代以外の明確な説明は無かった気がする。(アレも良く考えると矛盾があるがw)

そこも描いて欲しかったな。
整合性・合理性に関して、
ギャグ漫画だという理由で、
一切見なかった事にすればいいのかも知れんが
そこを詰められない人では無いだろうと。
一言で言うと、「面白かったけど リアリティは皆無だったなww」
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:01:01 ID:nJDNlk8k
ここんとこ「粗探し」スレになってるぞここ・・・
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:01:25 ID:Kk/1upr1
へぇ DBってチョンなのかw
どおりで信者がファビョるわけだw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:17:04 ID:RC2WCoEx
>>746
70巻くらいまでの内容だと両津の相手は間違いなく麗子なんだけどな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:29:58 ID:CYTRwRmY
今週のすげー笑った。特に「親方商事様」と
「働き者のナマケモノじゃー」で。
というか働き者のナマケモノって・・・。

感性が古いのか?俺。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 01:34:27 ID:x/g28aqH
今週はそれなにりたのしめました。ホテルの名前とか従業員出口とか
いかにもこち亀っぽくてよかって。
あいかわらず中川は崩れすぎだけど・・・
本田あたりを絡めればよかったような
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 02:22:10 ID:9tO+r6Yb
バイク乗ってる時の本田がメインの回が見たい。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 02:31:16 ID:/rJogFLV
>>755
「もし可能性があるとすれば麗子」って状況だったな。>両さんの結婚相手
10〜40巻ぐらいに絞ると麗子が両さんに好意を持っていることをほのめかすような描写も
出てきたしな。
何巻だったか忘れたが表現としては「わたしの両さん」あたりのお話がギリギリでそれ以上は
踏み込まなかった。
760ISK:2005/11/01(火) 02:37:24 ID:cT+sqmZY
【浅草兵介】こち亀ver84【越前屋一郎】
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 02:47:45 ID:cAk1czap
今週はオチ以外は全盛期並だったと思う
これで糞だったら、もう無理だろ。
てか仮に全盛期の話が今載ってたとしても叩かれてそう
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 02:51:20 ID:UsfZFDcv
>>747
ワロタ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 03:04:24 ID:qVYU9zEu
>>750
麻薬の密売組織が格安海外ツアー企画
んで、何も知らないでツアーをして帰りに麻薬の隠されたバッグ等を渡される。
帰国後に回収する。これでわかったかな?昔流行った手口だな。
764ISK:2005/11/01(火) 03:34:22 ID:cT+sqmZY
洋子ちゃん「両さんに憧れて警察官になったの…。両さんって人間味があって素敵でしょう」
今ならまず聞けないセリフだ、そりゃそうだろう景観ではなく今や景観みたいな
制服の警備員だから(大藁
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 03:44:28 ID:7QUCAWly
ほんとスレ見てビックリした。
今週は久々に大規模な糞が来たと思ったんだが。

キャラの表情とか中川キャラの崩れ方も酷いし、
中川と他の署員が喋ってる所とか、中川の口調に違和感を覚えなかったか?
亀スレなんだから、オマエラもうちょっとちゃんとしてくれよ。
弛んでる。70巻台を一通り呼んでから気を引き締めろ。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 04:31:53 ID:ykaBlEw4
>>761
釣りだろ?
全盛期にこんな話があったら普通に読めるのか。そりゃスゴいな。
本気だったら悪いけど、自分には釣りとしか思えない。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 04:43:00 ID:kTiX8qCD
まあ両津が無茶な条件で旅行の幹事を務めるってのは全盛期にもよくあった設定だしな。
だからって今週の話の内容は糞だったけど。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 04:46:34 ID:5KLPizjJ
>>765
いや、漫画は娯楽だからさ、
少なくとも俺には今週は自分の素直な直感で面白いと感じた訳でw
もう少し両さんがどうやって、超格安ツアーを組んだかの説明は欲しかったけど。

気を引き締めて酷い内容だという認識を、
このスレの皆で共有する必要性は余り無いのではないかとw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 05:21:12 ID:zgeOTdyB
今週は別に・・・特別面白くもなかったがクソとも思わんかった。
毎週毎週詰め込んだ内容の週刊連載お疲れさんです と。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 05:27:16 ID:UoO6Ba06
今週はクソ要素満載だな

・なぜ旅費が一人100円なのか説明しない
・中川が両津に対して「先輩、こら」
・崩し絵
・中川に変なこと吹き込んだ署員がキモい
・バスと宴会をどうやって用意したのか説明しない
・中川以外のキャラが旅行の内容に疑問を持たない
・中川崩壊
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 06:13:34 ID:j0Go9NOX
中川の人格が壊れていく原因(冗談編)
 中川=超イケメンエリート→某アシ(童貞アニヲタ)にとっては嫉妬の対象→中川ムカつく
 →人格ぶっ壊してやるwww→中川壊れる→そのうちキモヲタになった中川の姿が見られるようになるでしょう

中川の人格が壊れていく原因(少しまじめに考えてみる)
 中川というのは超エリートの設定。だがアシが絶望的に低脳なのでインテリ中川を描く事が出来なくなった
 漫画の登場人物は作者の頭に比例するからだ。昔ならまだ大卒のアシが居たとか言うので、そこそこインテリ
 な中川を描く事も出来たのだろうが、ヲタ系の知識には突出していても一般的な知識についてはかなり劣る
 今のバカアシではインテリ中川を描く事なんてほぼ不可能。老人の秋本でももう無理だろう
 だからインテリ中川路線→頭のおかしな(頭の中身はアシ並)中川になっていくのである
 
こち亀の登場人物にヘンな女が一杯出てくる件について
 昔の麗子が魅力的だったのはきっと秋本がきちんと女性の感情や性格を把握出来ていたからだろう
 恐らく麗子は秋本夫人を見ながら描いた理想的な秋本夫人の姿だったのではないだろうか。
 つまり秋本にとって”麗子=秋本夫人”だったのかもしれない
 最近の女性陣が狂ってるのは、秋本が奥さんに感心を失ってしまったという事
 麗子が最近やたらとおかしくなっているのも・・・(ry
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 06:18:09 ID:j0Go9NOX
作者やブレーンが賢いからこそ、賢い中川が描けるのだ
作者や糞アシが低脳なのに、どうして賢い中川が描けるというのだ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 09:00:04 ID:NuUDhKd5
ISK消えろ
774糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/11/01(火) 09:49:26 ID:gD9Bzs9O
>747
せっかく面白く書いたのに、最後の一行のミスが惜しい
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 10:03:02 ID:W+VNeV0x
>>771 
こういうことでしょうか?
昔の秋本先生=おもろい両さん、使えるアシスタント=賢い中川、
理想の秋本夫人=魅力的な麗子、優秀な編集者=威厳のある部長。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 10:31:28 ID:VdQ3fX+T
旧キャラの人格崩壊があったり、絵が糞だったりしている時点でじゅうぶん糞ら
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 11:52:04 ID:kYBG8RvF
今週のを褒めてる奴は二度とこのスレにくるな。
ここはもっとコアなファンの居場所。
今週のを面白いと思ってる奴は修行しなおして来い。
このスレでは褒めるレスは以後禁止。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 11:58:58 ID:+8JWAsJu
アンチスレじゃあるまいし、賛否両論あって当然だろ。
自分は今回それなりに面白かった。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 12:54:08 ID:hy0dmHnI
コテの言う分業だの作画担当だの未だにソースが無い事柄が
事実として語られてるのに吐気がする。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 12:57:44 ID:ghQUrzHt
性格悪い麗子や婦警を見せられるよりはマシ、
という程度かな今回は。
まあ糞ではない。
中川の顔が昔よりかなりひどいが、
もうこれに関しては直らないと諦めてる。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 12:59:57 ID:mbQtjnn/
>>770みたいに、違和感を感じる糞要素は多いが、
それでも普段と比べればギャグの密度も濃かったし、久々の4段構成で悪くは無かったんじゃないか。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 13:24:09 ID:2zY4A+XZ
男性陣が50000円で女性陣が200万円ってどんな職場ですか?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 14:20:18 ID:vqbP31Ej
昔だったら
「その手があったか!」という悪知恵袋を見せてくれるとこなのに
近年のコレ系は無理矢理もいいとこ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 14:54:03 ID:5DsLS4d6
>>782
5000円ですよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 15:24:44 ID:puJwbsph
やっと今週号見たが、今度はコマだけやたら小さく区切ってきたな。
実際どうやって一人100円旅行が可能なのか種明かしを準備してない
から消化不良の感じは否めず。
中川が壊れりゃ話になるだろ、という安易な思考が見え隠れするのは
何だかなー。薀蓄も妙に馴染まない漫画になりましたな。
やっぱり否定的な印象しか抱きませんでしたw 文庫を読もう・・・
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 16:06:47 ID:mDIIVyb6
★2005年
1号:中川が旅行(忘年会)の幹事II大金持ちバージョン・白鳥麗次のようなキャラ トビラ:凛々と!纏のラフ画
2号:【寿司寿司】ボーナス争奪戦・商店街組がひったくり・纏と恋愛フラグ成立?  トビラ:なし
3・4号:サンタ選手権・嘘サンタ学・Saga絵乱舞・無闇に早矢、纏、マリアの水着  トビラ:両津のサンタ
5・6号:磯鷲家かるた大会・星逃田の小ゴマオチ  トビラ:両津・檸檬・電極+・マリア・麗子・纏・早矢・中川・部長(雑絵
7号:大阪で新年会・大阪人は全員笑いのプロ・芸人ネタ盗作しまくり トビラ:あけおめ!今年も春は元気です!!(春とメガネ)
8号:電極のロボ発明・全編SagaX大暴れ・脱衣麻雀ハァハァ・寿司屋の生活細かく描写 トビラ?:大爆発ッ!!SagaXバズーカ
9号:エヴァ登場・背景の人間ALLSagaX・弓大好き!エヴァはスゴイ!早矢はスゴイ!→事件だ トビラ:なし ギャグ:なし
10号:「爆発炎上中!→」・両津活躍も最後は結局エバと早矢のユニゾン。オーオオーオー トビラ:アーチェリーを放つエヴァ
11号:寿司屋一家とスキーだ!0歳児ミカン完璧少女の片鱗               トビラ:なし
12号:謝り屋・2ページに渡る糞顔ラッシュ                           トビラ:ガッツポーズする両津
13号:さあ感動しろ!1400(1395)回記念巻頭カラー出会いの橋・纏そっくり的屋の娘 トビラ:祭(的屋)とトンチンカンの3人
14号:レガッタ(ボート)大会・荒々しく活躍する両津・荒々しく加速する絵荒れ トビラ:ガッツポーズする両津&コケシ化したメインキャラ
15号:介護ロボ(ダッチワイフ)の巻・メイドロボにょ・猫耳は側頭部に 巨大ロボとSaga、大いに暴れる。 トビラ:なし
16号:花見対決男性VS女性・「麗子、女性の力を見せてあげて!」        トビラ:花見をする寿司屋一家と従業員
17号:魔琉貌組と忠臣蔵映画撮影・4ページに渡る配役・のわりに全然出てこないサブキャラ      トビラ:なし
18号:1400回記念寺井が一兆円拾う。誰も覚えてない宇宙人再登場・時間戻して色々やって失敗・糞顔満載 トビラ:なし
19号:海パン刑事(出る意味なし)と大誤りのガンダムネタなどで取調べ・麗子=ホステス刑事 トビラ:なし
20号:日光月光の学校の付属小学生を矯正・中川曰く「カード破産=成熟」 トビラ:ミゼットパトに乗る春とメガネと両津と本田
21・22号:後流悟と国宝警備・初期〜中期を髣髴とさせるドタバタアクション    トビラ:なし
23号:纏の誕生日「檸檬は鏡じゃ」・両津の誕生日会を合成写真で捏造・最後は(作者の)奥の手クスリで解決 トビラ:なし
24号:二徹と漁→海賊狩り→海賊と安全保障契約→自作自演 トビラ:汗を滲ませラムネをちゅぽちゅぽする纏タン(ラフ画)
25号:投資家両津・中川コンツェルンを買収するが自滅      トビラ:なし
26号:区の観光促進のために自転車カーで案内→エスカレート→崩壊→小ゴマ  トビラ:なし
27号:ボウリングマニア部長・ロボ大会に鎧着て出場・球は投げてもオチは投げるな!! トビラ:纏が鉄棒であんなコトこんなコト
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 16:08:00 ID:mDIIVyb6
28号:寿司屋亀吉受難・檸檬の自転車練習に感動し「檸檬お嬢様〜っ!!」 両津出演約27コマ トビラ:檸檬と猫・横断歩道
29号:ほほほ「大人」とは?ほほほ・男性対女性・小学生のような口喧嘩・クールビズ トビラ:麗子を犯しそうな両津(指相撲)
30号:大阪万博侮辱・大阪人バカにすると開き直るで!!ぐしゃぐしゃの超作画 トビラ:両津と春のバイク二人乗り
31号:【どんな貧しくても人間(ry】サラ金捕物帳・メガネをフィーチャー・ここも朝食はパンか! T:新歌舞伎座(ハル先生の解説付)
32号:纏vs早漢顔の薙刀シーン・目が星の早・妄想部長&憂鬱・過去最狂クラスの超ネーム トビラ:両檸檬早纏祇園祭
33号:キモ過ぎる妄想部長・キモ過ぎる早の笑顔・キモ過ぎる試食檸檬・キュウリうまい!トビラ:両檸檬早纏部鬱+祇園祭
34号:京都に行ったバカどもが新幹線で帰ってきた。以上。薙刀シーン・部長糞顔・謎の横長縦5段割ラスト6ページ トビラ:なし
35号:さあ感動しろ!こち亀水上バス運行タイアップ的屋の娘再び・見開きで橋パックリ トビラ:巨大祭とガキどもとトンチンカン(ラフ)
36・37号:東京が暑くなった→寒くなった。               トビラ:いやらしい笑顔で派出所の前に立つ巨大両津
38号:サンバカーニバル男性VS女性・「中川さんに相談してみましょう」・久々に奇乳。オーオーオオー   トビラ:なし
39号:江崎の作った飛行艇でバカンス・爆竜登場→乱闘・恒例の支離滅裂ネーム  トビラ:ピースする両津、纏、檸檬
40号:スイスで高級時計職人に・とりあえず久しぶりに薀蓄・中国の労働者雇って紛い物作って自滅   トビラ:なし
41号:親戚の爺と浮世絵師に・saga絵の版画をプロが絶賛  トビラ:野球のユニフォームでバット3本担いだ両津
42号:電極と電気自動車耐久レース                トビラ:つるピカハゲ丸のような表情の両津
43号:タイムカプセル・ジャンプの未来を心配する両津・アンケートの重要性をアピール           トビラ:なし
44号:競馬ゲームで負けた中川・麗子が逆ギレ・「所詮仮想現実」「これが現実よ!」・最後は糞尿撒き散らし トビラ:奇乳マリア
45号:懐かしい遊び「田んぼ」・キモイ本田、纏の華麗さをへっぽこなコマで表現し部長とケンカして終了 トビラ:なし
46号:寮の警官総ヲタ化・寮母の名無意味に変更・Saga絵マネキン乱舞・元ネタ知らずに巨人の道 トビラ:寿司一家と旅行
47号:拘置所で893野球・普通に試合して逃げられて終了    トビラ:なし
48号:中川完全人格崩壊実験署員旅行・全裸で暴れる・ヨーロッパ旅行でハワイ土産      トビラなし
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 16:26:42 ID:KMrP2mBH
このスレ終わってるな
ただのアンチスレじゃん
全盛期とかいいながら70巻台からしか
読んでない奴しかもういなそう
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 16:32:48 ID:cvn1rME7
なんつーか、キモいスレだね。
過去の記憶にしがみついて、他人の感性まで否定して。
もはや今の亀を糞認定することがあんたらのアイデンティティになってるようだ。

今週は一時期の糞乱発から比べりゃかなり面白く読めたと思うが。
そう思うやつは出てけ、ってアホか。

まぁせいぜい昔の亀読みながらチンコでもしごいててくれ。
790ISK:2005/11/01(火) 16:37:31 ID:hqyi+XY2
>>789
漏れはおんなだ〜っ!てなわけで、110巻大詠みながらアソコしごいてきまつ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:09:27 ID:c+7JOmf3
こち亀の連載が始まった時、小学5年生だったおれも40歳。
第一回目のジャンプ持ってるけど、オクに出したら売れるかな?(笑)
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:10:04 ID:AOS5XJQj
今週のはひねった糞だな。けっこうわらえる
79330 ◆RPG8JNHiII :2005/11/01(火) 17:32:17 ID:CiWgIaDM
今週は普通に面白かった
まぁ、「こち亀じゃなくてもいいじゃん」ともいえるがw

あと、「いわくがなんなのか」「どうやって格安を手に入れたか」
は新しい技法としていいと思うよ
ただ、いつもなら入れてくるはずなのに今回入ってないのが気になるが・・・
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 17:56:26 ID:8UAPUehT
今週はらしくてよかったと思うがなぁ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:06:28 ID:z57JVUio
>>771
両さん=秋本先生ではなくて、両さん=ビートたけしだと思う。
ビートたけしの元気が良かった頃、両さんもパワフルだったからだ
ビートたけしが94年の交通事故で以前の快活さを失って以降、両さんもおかしくなっていった
両さんというのは、秋本先生がビートたけしのネタを聞きながら創造された”秋本版ビートたけし”
ではないかと漏れは思っている。(両さんが手先器用なのは所ジョージ(秋本先生の友人)の影響があるかも)

本田
実はこれが秋本先生なのではないかと思う。かつては無類のバイクヲタであったのに、いつの間にか少女漫画
ヲタ&美少女ヲタ(なんかヘンな女子高ヲタにもなってる)になってしまった。本田を見ていればリアル秋本先生
が判るような気がw

使えるアシスタント=賢い中川
馬鹿な漫画家が頭の良いキャラを描こうとしても漫画家以上に優秀なキャラクターなど生み出せる訳がない
かつての秋本先生なら優秀なブレーンがいたみたいだから、そこそこインテリ(小学生から見れば)な中川
を描くことが出来たんだろうけど、今のアシの頭脳では”インテリ中川”を描くことは無理かもしれない
もしくは今の読者層が”小難しい漫画→つまんね→不人気”つー世代なのかもしれない

理想の秋本夫人=魅力的な麗子
漏れ的にはそういう考えです。麗子が限りなくアホになっていくのも”もうインテリな麗子”を描くことが出来る
アシがいないのかもしれない

優秀な編集者=威厳のある部長。
そうかもしれない。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:07:15 ID:5DsLS4d6
人それぞれってことか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 18:12:06 ID:z57JVUio
>>775 だな スマソ

両さん=秋本先生ではなくて、両さん=ビートたけしだと思う。
ビートたけしの元気が良かった頃、両さんもパワフルだったからだ
ビートたけしが94年の交通事故で以前の快活さを失って以降、両さんもおかしくなっていった
両さんというのは、秋本先生がビートたけしのネタを聞きながら創造された”秋本版ビートたけし”
ではないかと漏れは思っている。(両さんが手先器用なのは所ジョージ(秋本先生の友人)の影響があるかも)

本田
実はこれが秋本先生なのではないかと思う。かつては無類のバイクヲタであったのに、いつの間にか少女漫画
ヲタ&美少女ヲタ(なんかヘンな女子高ヲタにもなってる)になってしまった。本田を見ていればリアル秋本先生
が判るような気がw

使えるアシスタント=賢い中川
馬鹿な漫画家が頭の良いキャラを描こうとしても漫画家以上に優秀なキャラクターなど生み出せる訳がない
かつての秋本先生なら優秀なブレーンがいたみたいだから、そこそこインテリ(小学生から見れば)な中川
を描くことが出来たんだろうけど、今のアシの頭脳では”インテリ中川”を描くことは無理かもしれない
もしくは今の読者層が”小難しい漫画→つまんね→不人気”つー世代なのかもしれない

理想の秋本夫人=魅力的な麗子
漏れ的にはそういう考えです。麗子が限りなくアホになっていくのも”もうインテリな麗子”を描くことが出来る
アシがいないのかもしれない

798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:14:41 ID:rlR9jRiJ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:14:43 ID:yY67Opke
今回は話はまだいいが絵が死んでるせいで糞にしか見えない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:32:21 ID:gD9Bzs9O
>779
>コテの言う分業だの作画担当だの未だにソースが無い事柄が
>事実として語られてるのに吐気がする。

お前、なにかにつけて「証拠は?証拠は?」ってウザがられるタイプだろ。
ホリエモンが「想定の範囲内です」って言ったのを鵜呑みにする性質。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:36:24 ID:mDIIVyb6
ソース厨はただの子供だからな。
分業ローテは普通に見ればわかる。
何年も前に描いてあったストックと今描いたものを
何週かごとにシャッフルして掲載しているという可能性もあるにはあるがな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:39:05 ID:VdQ3fX+T
かんきちの挑戦状
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:43:06 ID:vqbP31Ej
>>798
もうFOREVERなんて書いてもらえないかもね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 19:45:06 ID:mDIIVyb6
NEVER ENDがいいとこだな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:15:50 ID:PoDTMqjy
>>797
漏れは両津=勝新太郎だと思ってる。「兵隊やくざ」大宮をベースに
「悪名」朝吉の人情、粋、正義感と「ど根性物語」で見せた愛嬌、などなどが混ぜ合って
両津というキャラクターが生まれたのだろう。(趣味と主義・主張は秋本のそれ)

板違いな話をして申し訳ないのだが、山本薩夫の「にせ刑事」で
勝が演じた警官は、実写版両さんと言っても過言ではない。
せんだ両津よりも、宇宙怪獣ガメラの両津よりも似てる。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:27:50 ID:JHMPGFFy
>>800
じゃあお前は証拠がなにも無くても信用するのか?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:33:12 ID:kYBG8RvF
>>806
証拠など要らない。あまりにも真実が明らかだから。
擁護しようとしても無駄なんだ。
このマンガは最低最悪のクズマンガだ。師ねばいい。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:39:41 ID:lQpgBBxf
今週の中川が言ってた「黄色や赤のカラフルなマグロ」って何のことを指してるんですか?
分からなかったので、誰か教えてください
809779:2005/11/01(火) 20:45:55 ID:hy0dmHnI
>>800,801,807
俺には単にやる気の無い秋本が手を抜いて描いてる絵にしかみえん。
SAGAや筋肉の描くモブ絵は明らかに違う絵だとわかるけど
それと比べたらメインキャラのタッチは秋本絵にしか見えない。
絵、質のムラは>>801
>何年も前に描いてあったストックと今描いたものを
>何週かごとにシャッフルして掲載しているという可能性もあるにはあるがな。
の方がまだ可能性としてありうる。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 20:46:21 ID:9flgMTwF
>>788
アンチスレとして機能してればなんの問題もないだろ。

>全盛期とかいいながら70巻台からしか読んでない奴しかもういなそう
20代前半以下の全盛期は80巻台だからしかたがない。
この漫画の場合、全盛期は年齢によって変動する。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 21:08:18 ID:cAk1czap
普通に19歳だけど
全盛期は40〜80くらいだと思う
70巻くらいの両津が一番怖くて好きだったな。
葛飾署の前の食べ物総合店でバイトしてて
署の取調べ室のヤクザ殴るところはやたらと迫力あった
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 21:22:56 ID:yEmwkn63
ピポポピポピ♪
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 21:51:26 ID:mIq+m9DO
久々に読んでワロタ。中川が俺の知らない人になってたw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 22:26:28 ID:LlsGBZLT
何か、ノリが笛ジャガーっぽかった。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 23:05:05 ID:QfjhDhWA
もう麗子は今回みたいな感じであんまり出なくて良いよ。
みなが忘れた頃に帰ってきて、昔の麗子に戻っておくれ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 23:19:57 ID:x5kUsNtZ
確かにいつもとはノリが違うな
オチはこち亀だったが
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 00:01:52 ID:+8XR60qc
麗子の歳っていくつだったかな。
パトカーで初詣へ行ってた頃は19だったかな?
両津とクルージングへ行ったときは23だったような。
ま、今となってはどうでも良いけれど。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 01:05:40 ID:OHbIyCef
あ〜あ、纏と早矢消えてくれないかなあ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 03:07:01 ID:KQRfzwnw
「悪霊って言っちゃったよ…」のセリフのくだりが
何かジャガーというかうすた漫画をちょっと彷彿とさせた。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 03:11:16 ID:p41oXD2B
>>818
ちび太がヒロインの話し見たいもんなw
821糞マニア ◆o8gKYE6H8A :2005/11/02(水) 10:28:21 ID:7euchjIA
劇場版Zガンダム見てきた。
主人公カミーユが敵の女スパイを押し倒した挙句、腹に思いきりパンチして気絶させるシーンがあった。
今の秋本組が見たら卒倒しそうだが、考えてみたら奴らガンダムには殆ど興味ないんだったな。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 10:33:52 ID:qSU/lfAL
>>821
岡本麻弥さん(アニメの初代小町役。渡米武者修行のため交替)、出てたかい?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 10:36:53 ID:E5aVyKab
またきちがいか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 10:38:06 ID:qSU/lfAL
>>823
いいえ、基地内ですが…なにか!?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 10:55:49 ID:rQoTvYx0
来週はどんな糞話ですか?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 13:49:46 ID:Hc+E5vXC
>>824
何もねーよバカ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 14:35:52 ID:yidC1ELl
糞だとか、ダメだとか言われてもスレはしっかり伸びていってるんだな。
それに見るのをやめる人もあまりいないようだから
いちおうまだ人気があるのだなこち亀。

ところでふと疑問に思ったのだが、中川と本田って霊感なかったっけ?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 15:07:55 ID:4opjn2Gr
中川受ける
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 15:17:07 ID:9qdJzogG
>>805
昔、GIジョーネタで「「兵隊やくざ」の大宮がモデルだ」という台詞が
あったが、今の読者にはネタ元がなんだかわからないだろうし今じゃこういう粋な
台詞は書けないだろうな。
昔のこち亀はゴルゴ13のラオスのけしのバーテンとかそういう何気ないネタが冴えに
冴えていた。

>>811
>70巻くらいの両津が一番怖くて好きだったな。
>葛飾署の前の食べ物総合店でバイトしてて
>署の取調べ室のヤクザ殴るところはやたらと迫力あった

前スレだかにもあったが70巻台中半、特に77、78巻あたりの
両津の暴走は凄まじい。
秋本自身、何かあったんだろうか?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 15:53:50 ID:a8wRLaqA
中川は完全に死んだな。
というかホントもう死んでいいよ。
こんな腐りきった中川なら、殉職してほしい。
次週、急展開で中川殉職。最期だけ昔みたいな凛々しい顔に戻って安らかに昇天。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 16:05:36 ID:OOdXdPXf
まぁただの性悪ってだけの中川なら今回の中川の方がマシ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 16:59:48 ID:/xZBQfM9
黄色や赤のカラフルなマグロってなんですか?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 17:33:01 ID:Qlefjv+g
>>826
ま、ここ事態がアフォスレですからね、クソ原作のせいで。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 20:10:52 ID:PKszgRJ6
>>829
「まるで大島渚の『愛と希望の街』のようなセリフをいう子だ」
「『ふしぎな少年』の太田博之かきさま!」
「魔神ガロンのピックかよ!」
「おまえのおかげで『バッタ君街を行く』のアニメみたいな目にあったんだぞ」
「おらぁ三太だ!!なんちゃって」

こういう元ネタの分かる人が極端に限定されるようなセリフが減って久しい。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 21:53:26 ID:ARwACTbV
>>733
当たって良かったくそらあ!!
こういう酒の肴系の糞はやはりSagaX賞の方に回すくそらか?

でもよく考えると絵と字が合ってないってキン肉マンとかでは
むしろ笑いと尊敬の対象になるくそらのに、秋本かわいそうねん!マジメにやってきたのが仇になってるねん!
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:05:50 ID:aOJ81A3Z
>>835
くそらこぴぺ!

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/02(水) 17:36:12 ID:Qlefjv+g
>>829
その割には、アニメでの1回のパンチらにもあっさり負けるとは…。
どんだけお色気シーンを描いても、伽羅がマネキンみたいな正気のなさじゃ萌えない。


831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/11/02(水) 19:20:47 ID:RjVSSXtj
同意(w

画力は大事だな。秋本はお色気を売りにはできないね。
もちろんSAGAも。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:32:49 ID:zqEUAdl1
>>829
たしかに70巻台後半の勢いは凄かった。この頃にはもうSaga絵が登場してるけど
全く気にならないし、Sagaもすごい丁寧な仕事してるんだよ。車関係とか。

現在は秋本もそうだが、Sagaにも全くやる気がないみたいね。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:33:47 ID:ARwACTbV
>>836
???
よくわからんけどくっそらああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
くそいりゃあ!くそいりゃあ!!そいっそいっくそいりゃあ!!くそっする!ホモッスル!!
くそらくそらくそらくそらくそらああー!!くそらああーー!!くぅそっりゃああああああああああああああああああ!!!!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:36:14 ID:aOJ81A3Z
>>838
sageXが描く似非布系どもは皆眼が死んだマネキンになることを揶揄しているのさ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:37:40 ID:GPdL/Gfp
>>838
うざいぞ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:38:48 ID:aOJ81A3Z
>>840
uzainoha,honsurenosonzaisonomonoda!
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 22:41:49 ID:X16g+k4D
>>838
書評の時以外は普通にしゃべれよ。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:05:09 ID:HKkzYsNt
この流れだったらいえる。
最近のくそらは暴走しすぎ。
正直イラネ。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:06:11 ID:ARwACTbV
くそらーくそらー♪
845834:2005/11/02(水) 23:32:00 ID:PKszgRJ6
少年漫画板には初めて来たのですが荒らすのが礼儀なの?

少年ジャンプはトイレット博士の頃から読まなくなったが、亀有だけは単行本でずっと読んでいた。
この漫画の愛読者は、他の連載漫画に興味のない40代以上が主だろうと思っていたが
ニュース系の板ばりに厨房が多くびっくりしているよ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:42:55 ID:kwi8xiLr
もうすっかり見てないんだけど海パン刑事って出てるの?
ゴールデンクラッシュ使ってる?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 23:49:04 ID:zqEUAdl1
>>845
そういえば、スナミがロボットから火星人になった頃にこち亀の連載が始まったんだな。
今はトイレット博士を凌駕する真のうんこ漫画になっちゃったんですよ。

人心を荒廃させるのがアトリエびーだまクオリティ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:02:59 ID:PmumnHtI
みんな!大原部長のヲヤヂギャグで超シベリア(カチンカチン)になってくれ!
「君たち、君たち、帽子はご法度だな」
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:19:33 ID:nFOcpX+r
14巻・『ファイター!』の扉ページの中川が
一番カコイイと思った。渋い。
今回の話読むと、悲しくなるな・・。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 01:32:48 ID:RMWfjVp4
>829
こないだコンビニ本で売られていたゴルゴ13にラオスのけしが出てておもわずにやりとしてしまったよ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 04:43:05 ID:6vGfSkJT
110巻あたりで単行本を買わなくなって
久々にこち亀を見たら中川の壊れっぷりに泣きそうになったよ…。
中川崩壊ネタでもドキュメント番組のポスターにぶちゅの回は笑えたのに。
「ふつー思うだろ」て。中川返せよ!綺麗な海を返せ!
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 05:04:30 ID:L9ONuNx/
もっとおもしろくなくなったほうがいいと思いますね。
どうせひねた楽しみかたしかできなくなってるマンガですし。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 08:36:47 ID:KPT4NIPK
くそら、明日147巻をぜひくそら調で語ってくれ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 09:32:02 ID:mhSYYTFt
こんなの見つけた
正直どう思う?
http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/2dpink/src/1126688599992.jpg
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 10:20:42 ID:RMWfjVp4
ここでは「本家を超えるエロ同人」としてあまりにも有名
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 12:19:22 ID:L4u+LEUQ
今さら気付いたんだが、90巻のカバーの裏に漫画が載ってるんだな。
中川の妹と琴音が出てた。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 12:36:39 ID:rA+BbORa
明日発売の147巻表紙↓

ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/4-08-873871-3.jpg

絵がもうやばいね。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 13:37:35 ID:6vGfSkJT
やばいか?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 14:02:21 ID:fRB4NyQs
コレは別にどうということもないだろう
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 14:09:09 ID:pRZ2iXcp
100巻以降の表紙を全部見ろ

そうすりゃ比較的問題ないと思うぞ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 14:09:27 ID:L9ONuNx/
やばいって言っておけば通なんだよ。わかったか素人ども
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 15:00:26 ID:KPT4NIPK
あーあアンタどうしょうもねぇな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 15:08:17 ID:jcU+FkE5
っていうか、101巻からロゴが変わって
それはまあ新しい旅に出るような気分でけっこう良かったし
単行本の全体のデザインそのものは、昔っからの伝統を守ってた。

でもロゴは統一しなくなるわ、全部緑色になったのもあるわ・・
こーいうのって昔から単行本集めてる人はどーなの?
並べたとき統一感なくてイラつかね?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 15:40:34 ID:de4pDT4F
>>861
マジレス、カコワルイ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 15:48:24 ID:ynxTXCSm
>>854
鎖汚吐眼組逝ってよし!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 16:15:26 ID:jcU+FkE5
週刊少年ジャンプはメインの読者が小学生とはいえ
いくらなんでも古参読者の批判的な意見が作者に届いてないわけないよな?
俺が漫画家だったらせめてたまーには昔に戻った気分で描いてやるけどな。
「今更昔に戻ってどーなる?」っていう意地もあるのかもしれんが俺は単純だからな。

糞話糞絵を連発しているなかでいきなり「おもしろ話&丁寧な絵」で読者をびっくりさせたい。
翌週にはまた糞話糞絵に戻るかもしれんが、そーいうファンサービスを展開したい。
秋本先生は気づいてないのかな?自分の作品が話も絵も劣化していることに・・・とてつもない自負心?
長期連載漫画ってのは話も絵も変わっていくものだけど・・その時代その時代で楽しさがある。
そして「確かな進化」が作品に表れている。

こち亀の場合、絵も話もあからさまに劣化している。こんな漫画滅多にないぞ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 16:27:57 ID:0kxHkNsz
秋もと見ていて痛々しい
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 17:07:12 ID:0kxHkNsz
適当に考えてみた
1〜20巻 絵は普通・同じ落ちの話は少なく面白かった・麗子・本田などの重要なキャラも
登場
21〜40巻 絵は普通・この辺から両津のおもちゃマニアぶりを発揮
個性あるキャラが多かった
41〜80巻 絵は普通・たびたびの秋もとの愚痴がうるさい・面白い話もまだまだあった
80〜100巻 絵は普通・同じ落ちが増えてくる・両津が大もうけしそうになる話は
特に多かった気がする。
100〜巻 絵は徐々に最悪に近づく適当にやろうとしてるのがすぐわかる
うざいエロシーンも多数
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 17:20:37 ID:jcU+FkE5
厳密にいえば絵の劣化はもっと前だけどね。
90巻台ははっきりとおかしくなってきてた。
まあそれだもまだ昔の面影も残ってたから不問だが。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 17:24:51 ID:2EV0PNhr
100巻以降も結構、笑える話はあるよ。
インチキ松茸買いだめする話とか、派出所バンドでの両津の犬笛とか、四角いスイカ
とかマーティハーキュリーとか楽器の話(2週続きの奴、リバースしすぎだっていう台詞に
笑った)とか。
全盛期に較べると明らかに低迷してはいるが低いなりにまだまだ安定していたようには思う。
中川や麗子もまだ崩れてはいなかったし、部長もまだダジャレを飛ばしてはいなかったし。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 17:50:19 ID:jcU+FkE5
両津がお金好きなのはわかるが、昔は今ほどセコく汚くなかった。

乙姫がゲイのシーン描けないって悩んでたときお金で買われて本田を抱いたのは呆れた。
というか乙姫よ、描けないんなら取材しろその身体張ってでも。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 18:22:00 ID:trSktrTk
「リーダーはお金の事しか考えていない」
「よーく考えろ お金は大事だぞ!」
「作る曲は盗作ばかりだったし…」
「盗作って言うな インスパイヤと言え!」

ついにこち亀まで
873乙姫菜々 ◆wDizm7aTgs :2005/11/03(木) 19:33:24 ID:99pUOKal
週刊少年漫画板、こち亀スレの皆さん、こんばんわ〜(*~~*)
>>871
はい、私、乙姫菜々、背丈1m61cm、体重35kg、胸囲79cmの
華奢なカラダを張って取材させていただきます!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 20:36:37 ID:uOcS1v06
875乙姫菜々 ◆wDizm7aTgs :2005/11/03(木) 20:58:53 ID:99pUOKal
>>874
622 :ISK:2005/10/25(火) 13:28:03 ID:21ZG9s0N
301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/04/10 11:21 ID:vMQMQ+js
小学校中学校の頃も勉強出来なかった児童生徒は寒い廊下に立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなかったんだ・・。
受験戦争一つ例にとってもそれがわかる。
名の通った大学入って就職活動でも怠けず望んだ者は
それなりの会社や公務員、法律事務所などに就職できる・・。
受験だけじゃない。文芸、音楽、絵画、写真・・。
芸術活動をやったもの達だって認められるためには努力する。 その結果、成果を残すことができる。

・・一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変なの商業高校入れても
中退して定時制なんかに入りなおして・・そうやってわけのわからない進路を
たどってきた人のほとんどが今の時代、深川の山の中で寒波に震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢してずっと立ちっぱなしの交通誘導警備員をしてる。
そんな警備員を見ていると学生時代を想像してしまう…
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:00:52 ID:gkCfiEsm
きちがい禁止法を制定すべきです
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:11:08 ID:33Afogkc
このスレって貶すしかしてないんだな。
最近は結構面白い回が増えてると思うんだが。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:20:20 ID:LsQ86eaL
ちゃんと読めよ
誉めてる人もいるぞ
あと他人も自分の感性と同じだと思うな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:37:59 ID:WWpqlYdW
>>830

10巻の頃の中川
両津「最後は銃で決めたな、中川!」
中川「いえ、銃は使いませんでした、先輩…」


今の中川
「酒だ!うおおお!!」
880乙姫菜々 ◆wDizm7aTgs :2005/11/03(木) 21:40:40 ID:t1UvBIs7
>>876
基地内禁止法?(藁
糞原作も本田さんも、基地内になったんです、私も基地内になるしかないでしょ!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:42:26 ID:6vGfSkJT
147巻はどんな話がのってんだろ?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:46:13 ID:7tBu5fz6
こち亀全盛期っていつごろ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 21:55:38 ID:5aNFWeWu
20巻〜80巻
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:03:22 ID:Yx1hBfZC
ジャンプで一番最初に読み飛ばすクセがついたのがこのマンガだった
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:13:00 ID:NzZNIso7
>>877
おもしろくないと感じるのも人それぞれだから仕方ないだろ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 22:41:03 ID:oPgD6X9F
法律事務所w
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:31:00 ID:MrvDuSY8
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/03(木) 23:48:07 ID:ETn0c5MW
久々にこのスレ見た(今週の話があまりにひどかったから)けどここの住人さんって
今回の話でも冷静に分析してるの凄いw
自分は耐えられなかった・・・・・・
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:11:46 ID:edCJHNdi
中川が別人なのに目を瞑れば、
今週のはまぁまぁ良かった方だと思うよ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:23:29 ID:jtRBDkrQ
っていうか中川が激安ツアー組んだ話とかもなかったっけ?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:35:40 ID:w+ciX1P6
今更この程度の糞では動じない。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 00:37:27 ID:CQorJjFZ
>>879
奪還の巻か。
あの中川の格好良さは歴代最高だな。

今の中川にはもう少し若さが欲しいな。
壊れることなく味を出せるキャラに戻って欲しい。
893傭兵 ◆sXd7edS0pU :2005/11/04(金) 01:26:20 ID:eOuT091E
ピザおいしいねん!
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 04:25:51 ID:au3OgJss
ハムおいしいねん!

895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 08:44:53 ID:f51zTq3q
糞おいしいねんっ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 09:11:58 ID:APH7sGdH
パンおいしいねんって、何処に載ってんの?
何巻?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 12:26:12 ID:0f7wki5k
こち亀って来年で連載30周年迎えるわけじゃん?1400話もよくやってきたよな〜
けどさ、すべての話が連続してつながっているか?っていうとそーでもないんだよね。
昔と今がつながっている話もあれば、全然なかったことになっている話もあるんだよね〜。
そー考えればさ〜今の糞らっぷりも全然OKだって最近思えるようになったよ〜僕ちんは。
パラレルワールドなんだよ、都合の悪い話はぜーんぶパラレルワールドって考えればいいんだよ〜だ。
そして僕ちん最近気づいたんだよ・・・
崩壊した中川様ってかっこいい・・・もちろん今週号の中川様のお顔はとてもかっこいいと思っている自分に・・・
そして麗子や糞婦警どもの奇乳を見るたびに性的に興奮してしまっている自分に・・・・オーオーオーぷっ
今のこち亀最高ぉぉ〜話も絵も超ハイレベルに見えてきちゃったぁ〜俺ホントどーしちゃったのぉぉ〜?
もぉー全盛期なんてどーでもよくなっちったぁぁぁぁ〜糞おいしいねぇぇん
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 12:26:27 ID:EoJWO6bg
110〜140巻 糞期
140巻〜 リハビリ期
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 14:32:14 ID:0f7wki5k
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 14:49:07 ID:LGXFlmJy
久しぶりにこち亀買いました。最新刊。

……こっ、これは…!!
あまりにお粗末な内容&絵の酷い劣化に泣きそうになりました。
もう、こんなんでお金を取るなんて…と訴えたくなるレヴェル。
大好きだったこち亀はもうないのね(ノД`)
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 15:03:31 ID:8zifbNVe
>>900
こうなることは分かってるんだから最初から買うなよ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 15:17:31 ID:ibZOWwzy
>>899
ワロタ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 16:07:30 ID:DQ5Sl8qP
87Pのガンダムの台詞って連載の時と、両津の台詞変わった?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 16:26:54 ID:HFxZUjGx
>903
詳しく
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 17:34:44 ID:DQ5Sl8qP
87P両津 「いちおう 初期ガンダムから Zガンダムまで知ってますけど…」
連載の時もこうだった?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 18:39:29 ID:s1HIaG30
ジャンプ掲載時は「劇場版Zガンダム」になってなかったっけ?
俺は単行本買ってないし、ジャンプも立ち読みだったけど。

それにしても、ゲルググのコスプレとか妙にずれているのがイヤだな。
時期的に考えると(1980年頃)日暮が初登場した頃にそんなことやってたのかよ!?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 19:01:31 ID:0nqWWRvF
訳あり、才なし、笑いなし【こち亀85】
【秋本風作画】こち亀85【両津もどきの主人公】
【下手でも大丈夫】こち亀85【訳ありのアシだから】

908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 19:46:50 ID:lFmGjD6+
【ねえ秋本】こち亀85【こら】
909乙姫菜々 ◆wDizm7aTgs :2005/11/04(金) 19:49:47 ID:mlPODo2P
>>907
週刊少年漫画板、こち亀スレの皆さん、こんばんわ〜(*~~*)
私も「原作中では」“少女漫画家&景観もどきの警備員”で〜す。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 20:05:10 ID:OfX8gVwa
>>903
906に補足
「いちおう初期ガンダムから5月に映画になるZガンダムの情報まで…」
になってる。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 20:37:20 ID:feGDO1MO
コミックスの訂正といえば49巻の18ページ(なんてたって愛ドールの巻)
ドール評論家・矢野万太郎が自動パンツ履かせ機を両津に勧めるコマの背景、
「リカちゃんロリコンセット」の隣に置いてある、スケベ椅子などがセットされた玩具の名前が
「バービー  セット」に変わっている。(確認したのは34刷)
912乙姫菜々 ◆wDizm7aTgs :2005/11/04(金) 20:50:03 ID:mlPODo2P
>>910
すると、第147巻の巻末コメントは岡本麻弥さん!?(私はご一緒した事がありませんが…)
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 21:39:35 ID:nwvNMPW3
でかめが届いた!
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 21:49:21 ID:HFxZUjGx
>905の通りに修正されていたとしたらそれはある意味正しいな
劇場版Zガンダムまで知ってるとしたら、これまでの歴代ガンダム全部網羅しているということになるからな
デス種の正式な番組名すら知らないのでは問題外だ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 22:26:18 ID:CbteonTw
110〜140巻 糞期
140巻〜142巻 リハビリ期
143巻〜 再度没落期
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/04(金) 23:14:03 ID:lvn9z8KA
麻生 イメージ変わんないでしょ。それがやっぱりデカイんでね。やっぱり急に変えた
ら駄目なもんなんじゃないですかね。時代が変わると、それにちょろちょろっと迎合す
るという流れがありますけども、ステーツなんてこというんだけど、基本的に座標軸が
あんまりぶれない。大事なことなんでね。月曜目に「ジャンプ」読んで、『こち亀』読んで
笑えないと「ああ、俺、疲れてるかな」って、思いますもの。

『こち亀』が気分のバロメーターになる?

麻生 なりますね。月曜日は特に、ね。また今週始まっちゃうって……
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:17:15 ID:vFUIK22E
月曜にこち亀読んで「くそらあ!!」って叫べないと「ああ、俺疲れてるのかな」って思います
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 00:33:50 ID:mjdalwLh
>>917
早く寝たほうがいいぞ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 01:18:15 ID:ci5rG1Jx
「くそら」はもう既にNG入りです。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 02:16:48 ID:zJepU3Un
インスパイヤか・・・
いっそこの問題をメインの題材にしてくれれば面白そうなのに
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 03:29:58 ID:pXZf/mn1
クソラ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 05:20:34 ID:bKnHiSUH
区空
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 06:44:52 ID:vZg8sbJq
昔の見返してて思ったんだけど、
麗子ってアップの時の奇乳は酷いが、
引きの時は線の太さや抑揚が違うだけで
ボディラインそのものはそれほど変わって無いっぽい。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 07:06:56 ID:Fd7ml5rQ
行ゆきて たふれ伏とも 糞の原     くそら
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 08:57:28 ID:457Bv53a
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 10:41:09 ID:rwzI+Xxx
昔のこち亀読んでる人ならわかるだろう。今週の中川はもう別人だと思った。
顔ももちろん違うし、くずれかたがひどい。麗子も両津も違う
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 10:47:08 ID:sH3ci2+v
【麻生大臣】こち亀85【慢性疲労】
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 11:02:25 ID:zs3Ag0iv
来週は派出所メンバーでバンドをやる話。
オチが弱かったけど なかなかの出来。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 12:16:13 ID:OkNmYgf8
そうか?俺はかなりの糞だとおもたけど。特に中川が「友人です」とか言ってオレンジレンジ
連れてきたところとか最悪だろ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 12:26:21 ID:8yEV61io
そろそろ麗子の初体験の思い出話でもやってくれんかのう
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 13:16:10 ID:KydkQnig
秋本のアシはちょっとはDEATH NOTEのアシを見習った方がいいな。
なんで給料はあまり変わらないのにこの違いはなんだろう
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 13:55:12 ID:cPs6gGop
>>931
SagaXは、昔は小畑のアシだったよ。年齢はSagaの方がいっこ上。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:11:03 ID:QAwga9+i
>>928
小室哲哉が出た回を思い出した
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:13:00 ID:HgKYzqqj
そろそろ麻生大臣が怒って、こち亀だけ有害図書に指定される。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:14:44 ID:HgKYzqqj
ところでどんなに糞化しても、白鳥の顔があまり崩れないのは凄いな。
やつはレギュラーキャラじゃないとはいえ、もはや中川よりマシな存在だな。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:23:40 ID:LWCghT8L
こち亀ってバレスレないの?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:23:47 ID:bKnHiSUH
両津も寿司屋に転職したし、そろそろレギュラー総入れ替えじゃない?
タイトルが〜派出所なんだし。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:25:02 ID:fbkwhhH6
インスパイヤワロタw久々に見直したぞ秋元wwww
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 14:25:51 ID:LWCghT8L
ここがバレスレか。
ていうか糞でしたね。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 15:01:06 ID:G2O7LUih
こち亀ほめんな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 16:14:15 ID:HgKYzqqj
再来週バレ
久々、中川邸に行くことになった両津と部長。
当然中川の運転でスーパーカーに乗っていくのだが
中川は「日本の道交法がわからない」とほざき次々標識を無視。
あげくの果てに反対車線を爆走し、あわや大惨事。
ボロボロの3人だが結局両津が運転を代わり、なんとか中川邸に到着。
そこで久々に中川の妹(Saga絵)が登場して出迎え。
ボロボロの3人を見て驚き、風呂に入って体の汚れを落とすよう勧める。
大浴場に戸惑いつつも気をよくした部長は風呂で酒に酔い糞駄洒落連発。
あきれた両津は中川に「本物の笑い」を部長に教えてあげるよう指示。
中川もまた酔っており、気分よくチンポを回転させる。
ところが酔った勢いでチンポを回転させたまま風呂を出て、そこを妹に目撃される。
見られた中川はショックでバカヅラ素っ裸のまま廊下に倒れこむ。
せっかく久々に登場したのにすっかり変わり果て堕落した兄の醜態に涙する登志恵。
その涙が倒れている中川に一滴ポロリ・・・
その瞬間中川が眩い光に包まれて、みるみるうちにかつての精悍な姿に・・
両津「裏返った・・・」
部長「復ッ、活ッ、中川圭一復活ッッ、中川圭一復活ッッ、中川圭一復活ッッ、 中川圭一
中川圭一復活ッッ、中川圭一復活ッッ、中川圭一復活ッッ」

満面の笑みで中川「先輩!」
両津「うむ!部長!!!われわれも!!」
部長「よしきた!!」

気づけばバケツ20杯分ほどたまっていた登志恵の涙を両津と部長もお猪口でいただく。
眩い光に包まれ、両津と部長もかつての姿を取り戻した!!
両津「うおあ!!」
部長「この気分・・・なんと懐かしい・・・」

部長「急いでこの涙を署に運ぼう!!」
中川「古参キャラを集めて飲ませるんですね!!」
両津「中川!車を出せ!!」
中川「まかせてください!!」

プロのカーレーサー顔負けのドライビングテクニックで車を飛ばす中川。

次週、感動の原点回帰!?だが新参キャラに悲劇が!!纏が消えちゃう?!
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:20:29 ID:xguzdYoZ
インスパイヤびっくりした
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:28:36 ID:LyMP6Frm
こち亀がつまらない→麻生が疲れる→日本崩壊
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:37:32 ID:zs3Ag0iv
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 17:42:18 ID:PbP1DEuA
インスパイヤと聞いて久しぶりにこのスレに来た
最近のこち亀は最悪のころに比べて随分と盛り返してるよな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 18:28:08 ID:B5p5CL2B
で、どっちがネタバレ?
オレンジレンジ? 中川邸?
947糞 ◆o8gKYE6H8A :2005/11/05(土) 18:57:27 ID:FO8X0kj2
>くそら

来週はもて王も読んでおくべし
948糞 ◆o8gKYE6H8A :2005/11/05(土) 18:59:30 ID:FO8X0kj2
訳あり、才なし、笑いなし【こち亀85】
【秋本風作画】こち亀85【両津もどきの主人公】
【下手でも大丈夫】こち亀85【訳ありのアシだから】
【ねえ秋本】こち亀85【こら】
【麻生大臣】こち亀85【慢性疲労】

次スレ候補こんだけ?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:09:50 ID:kvrQkID9
ニュー速にインスパイアネタのスレが立ってて、何枚か最近の話がうpされてるんだけど
インスパイアに限らず最近のこち亀は結構おもしろいと好評だよ・・・大阪の話すらも・・・
一般人はそういう評価なのか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:12:31 ID:HgKYzqqj
そりゃ一時期の「どん底の底」に比べたら今は「どん底」ぐらいだからな。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:13:17 ID:ci5rG1Jx
【こち亀】のインスパイア漫画85
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 19:17:16 ID:sguHvZKq
ちょwwwwインスパイヤキタコレ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 20:00:35 ID:HgKYzqqj
っていうかいつまでもスレタイ選考に悩んでいる理由がわからん。
もう作者も適当にやってるわけだし、スレタイもただ「こち亀85」でいいだろ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 20:22:49 ID:8pVcM3KJ
【notインスパイヤ】こち亀85【but糞】

こち亀がほかの漫画パクってたことってある?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 20:58:18 ID:te+F5aia
両さんがジャンプの未来を心配した回に大笑いした
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:09:28 ID:1jHYtw1F
>>954
秋本治氏のこちら葛飾区亀有公園前派出所をパクっている
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:22:52 ID:0fVJIfZI
tes
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:32:09 ID:gxceePX6
【今の】こち亀85【は昔のインスパイヤ】
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:32:47 ID:gxceePX6
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:33:41 ID:gxceePX6
立てようと思うのだが?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 21:39:55 ID:KVeyGw21
どうだろう?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:19:06 ID:gxceePX6
ホスト規制かかった・・・orz
>>970氏、できれば↓でよろ

【今の】こち亀85【は昔のインスパイヤ】

読者「描く話も1代目秋本の盗作ばっかりだったし・・・」
3代目秋本「盗作って言うな!インスパイヤと言え!」

前スレ
【KOCHIKAME】こち亀84【END】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129119771/

過去ログ倉庫&テンプレ
http://www.geocities.jp/kochikame2ch/

スレタイの議論は>>900から
新スレは>>960が立てること。タイトルは960に一任(つけたければ踏め)
インポの場合は後任を指名すること
新スレが立つまでは書き込みを控えること
963 ◆AVEX6ChCds :2005/11/05(土) 22:31:41 ID:OtQas4bt
#ノマネコdaD!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:41:14 ID:4uAwPtCD
以下新スレの時期
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 22:46:52 ID:4uAwPtCD
新スレたてていい?
966糞 ◆o8gKYE6H8A :2005/11/05(土) 23:08:06 ID:FO8X0kj2
いいよ>965
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 23:15:13 ID:750rdFCG
インスパイヤネタワロタ
久しぶりにこち亀らしい皮肉ネタだと思った。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:02:47 ID:eWgYONzW
自慢の愛車、コペンを単行本の後ろに載せてしまった(笑)
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 00:03:44 ID:ifmU3RmV
【オレだよ、オレ!】こち亀85【主人公は両津だよ!】
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:04:20 ID:WqfFx20V
970
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:05:14 ID:WqfFx20V
>>965が立てられなかったら俺が立てるからな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 01:07:17 ID:ybPJkOSw
もう建てていいよ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:23:31 ID:UVY6oTYu
【インスパイヤ】 あの頃の両さんが帰ってきた こち亀
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:26:35 ID:CKmv47dP
インスパイヤ記念パピコ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 02:37:07 ID:vvNnQekR
藤子Fもだが>>657の親父より年上の秋本が孫ほどの読者のために漫画書いてんだよ
泣けてくる
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/06(日) 03:09:31 ID:Iz/gIwsT
志が全然違うような気がしないでもないが
977名無しさんの次レスにご期待下さい
正直比べてほしくもないな