D-LIVE!! 23台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:41:00 ID:85BNXxI3
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 17:43:26 ID:g8ByfOPp
>>1
乙が欲しいか?欲しいならくれてやる
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 18:16:27 ID:scjyA+dA
01「地下水道」            ジェットスキー               \10000 
02「脱出」               ホイールローダ(992G)/はしご車   牛丼一杯+きのこの森(+コアラのマーチ) 
03「ジェット・パイロット」       T-38タロン戦闘機             \10000 
04「暴走特急」             103系/ヘリ                \10000+ゴージャスそば 
05「砂漠の戦場」            カミオン                  不明
06「スノーホワイト」          スノーモービル              (-)スノーモービルの弁償代 
07「ハスラー」             ドロップハンマー             没収 
08「敵対水域」             ちはや(DSRV)              自衛隊勧誘 
09「追跡者」              スバル360ヤングSS          昼飯10日分 
10「夜のブリッジ・ダウン」      ジャイロプレーン            \10000 
11「ラスト・アクション・ヒーロー」   バイク・スポーツカー他         不明 
12「摩天楼」              飛行船                  不明 
13「海賊船」              パワーボート               不明(没収?) 
14「リベンジャー」           トライアルバイク             不明 
15「黄金の誘惑」            ショベルカー(B1U-1)・ヘリコプター    食費20日分+パイの実      
16「蒼空の覇者」            零戦                    不明 
17「オン・ザ・ロード」          CBR954RR                昼飯30日分 
18「沈黙の証人」            ホバークラフト              不明(たぶん\10000) 
19「熱砂の果て」            プジョー106S16/T-34/85       不明 
20「同級生」              グランビートル/ホンダCBR1100XX お給料\1000から\10000に 
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 18:17:31 ID:scjyA+dA
21「逃走迷路」             バギー                   豚丼 
22「ミッドナイト・ラン」         ロールスロイス              \3000000→\10000 
23「ベン」                モンキー                  チョコフレーク(バナナ味)+一ヶ月分夕食 
24「大いなる遺産」           援竜                    不明 
25「氷原の彼方に」           砕氷船ガリンコ号II           不明 
26「エメラルド・フォレスト」       消防飛行艇PS-1            アマゾンの夕日 
27「ブラジルから来た少年」      TRX450Rカスタム           ¥0(ただ食い出来ず)
28「Uボート」               自航式有人水潜艇はくよう      不明
29「レリック」              ベル412                  不明
30「レッスン」               CB400SF                  不明
31「大空港」               CRJ200LR                  不明
32「大氷原」               マーズ1・ハンビー・ローバー       不明
33「グレート・レース」※        サイドカー                 ロコの心
34「遥かなる山の呼び声」※     山岳救助ヘリ・アルウェットV型ラマ 旅館の晩御飯      
35「ネバーセイ・ネバーアゲイン」  アクアダ                   不明
36「暗殺者」               XR250・FTR223             真のASEドライバーの座
37「ミッシング」             ラングラースポーツ           2,3000万円
38「修学旅行」            スーパーカブ               友人のアッシーの座
39「まぼろし峠」             DMV(デュアル・モード・ビークル)  不明+峠の釜めし

※注 エピソードの33と34はコミックスでは収録順が異なっています。(「グレート〜」が34、「遥かなる〜」が33 となっています。)
   ページ数等の関係からと思われます。この一覧はサンデー収録順に沿っているものです。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 18:18:04 ID:scjyA+dA
『A-LIVE!!』について

『A-LIVE!!』とは『D-LIVE!! ANOTHER EPISODE』であり、
イカルガンの父である斑鳩真(パパルガン)達の若き日のもうひとつのASEの物語である。
単行本化は今のところ不明。

・A-LIVE!! 1話目(2004年発行)
少年サンデー増刊7/25「少年サンデー超(スーパー)増刊」表紙&巻頭カラー(入手不可)
少年サンデー増刊12/25「サンデーR」にて再録(9/7現在入手可・ただしカラーはモノクロへ)

・A-LIVE!! 2話目(2005年発行)
少年サンデー増刊7/25「少年サンデー超(スーパー)増刊」 (9/7現在入手可)

取り寄せはお近くの書店・S-BOOKにてどうぞ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 18:19:00 ID:scjyA+dA
サブタイトルは映画のタイトルからきている。

D-LIVE!!キャラ名前の由来。
主に鳥類から採っている。
初音の名前についての話題が時々のぼるので載せてみました。

斑鳩悟(真)           斑鳩=イカルの別名。アトリ科の鳥。
百舌鳥創            百舌鳥=モズ科の鳥。
クレイバー・オウル       オウル=owl フクロウ。
ジェームス・波戸・大樹    波戸=鳩。
亜取アキラ           亜取=花鶏。スズメ目アトリ科の鳥。
清水初音           鳥や虫の、その年、その季節の最初の鳴き声。特に、鶯(うぐいす)の鳴き声にいう。
烏丸理香           烏=カラス。
雉山康明           雉=キジ目キジ科の鳥。
ケリー・レイヴンウッド    レイヴン=raven (大形の)カラス、(特に)ワタリガラス。
ジョナサン・ナイチンゲール  ナイチンゲール=nightingale ヒタキ科ツグミ亜科の鳥。
アーネスト・クレイン      クレイン=crane ツル。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 18:57:49 ID:NM2U2Q1P
1乙。
今回のシリーズは単行本でまとめて読みたいな。
途中休載が挟まったのがやや残念だった。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 19:57:42 ID:he67/ZVq
稲垣さん率いる鉄オタ軍団と、ネコミミオタ軍団が入り乱れる中で
斑鳩が右往左往する、「ネコミミ新幹線編」が見たい・・・・

10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 20:00:05 ID:scjyA+dA
>>1の方、スレ立てありがとう。
乙です!

任務一覧はエピソードが39にまで到達しましたので、
1〜20、21〜39と分割しました。

上記>4-7のsage忘れすみません。
萌えスレの追加、名前の由来等不必要でしたら次スレより削除してください。
萌えスレは16台目のスレまで記載がありましたので再度載せてみました。
名前の由来の鳥の意味はヤフーの辞書から検索したものです。

11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 20:01:34 ID:UtGEFJ78
崩れたらどうすんだ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 20:09:39 ID:x9/sResR
>>9
どっちの軍団に参加するべきか迷う。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 20:35:23 ID:OrFw1j7t
>1
……なんて奴だ…
こいつの記憶力とスレタテセンスは半端じゃねえ!!

夕方にたった一回眺めただけで、こんなにも正解にテンプレを張れるもんなのか!?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 20:56:54 ID:Gdug++/B
1さん乙!

ところで、ロコはアラビアだったかの伝説の怪鳥、ロク(roc)からきてるのかな?
と思った。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 21:59:54 ID:/2yPQNZW
>14
とりあえずググってみた。千一夜物語に出ているみたい。
ttp://www.linkclub.or.jp/~argrath/moro.html

本当だとして一人だけ伝説の怪鳥扱いなロコ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:10:35 ID:rUwbgN+7
キマイラは・・・?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:22:59 ID:+8BBzpb7
ぬえみたいなもんだな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:45:43 ID:oA0xbOqa
まあ鳥では無いよな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 22:53:22 ID:Gdug++/B
キマイラだと合成獣って感じだけど鵺じゃ妖怪だよね…
妖怪なイメージで想像したら笑えてきた。
どっちにしろ化け物か。

あれだ、ASE対キマイラは化け物集団対決ってことで。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/07(水) 23:53:01 ID:3fpau38h
本名からだと「大天使」なのにな。
どっちを取るかでエラい落差だ。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:37:58 ID:IstMrD+5
ここのスレに「もうすぐ連載終了」みたいなこと
書いてあったんですが、本当でしょうか?!
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:38:03 ID:2hOnQxk9
ミハイルって大天使ミカエルのことか
初めて知った

しかし、初期キマイラは斑鳩に関わる目的が
あやふやで笑える
なんか、かまって欲しくてちょっかい出してた感じだった
作者自身も決めかねてたんだろうな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:42:14 ID:IstMrD+5
あと、ミナガーって一体何者・・・
何をしてた人なのでしょうか。
『HEAVEN』でデビューていっても
いきなりあんな漫画でデビューしちゃうなんて
普通の人とは思えないし
ずっと週間連載でこんな凄い漫画を続けてるなんて。
情報あったら教えてください!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 00:45:02 ID:X+ZaE8dr
カンザキンのアシ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 01:22:26 ID:qmt1+Hky
こないだ発表されたホンダの鬼面バイクに魂吹き込む斑鳩希望。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 01:57:09 ID:2hOnQxk9
37「ミッシング」での報酬、2,3000万円ってのは
2億3千万円でいいのか?

カンマの位置、間違えてると紛らわしいぞ
23,000万円だ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 01:58:10 ID:2hOnQxk9
ageてスマン
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 03:04:02 ID:tFmvJ+xp
2000〜3000万円ってことなんじゃないか?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 03:36:52 ID:VNXrmDTq
第一話で、一回あたりの報酬が
警察介入させて安くなって200万なのに
貯金額が2000〜3000万円なのか・・・
幾度となく修羅場を超えてるってのにな

「斑鳩が任務・訓練で乗り物壊しまくって、それを報酬から天引きした」
「命の危険のない任務は報酬が割と安い」
ってのを計算に入れても、
2000〜3000万ってなぁ

こりゃ、百舌鳥さんはマジで笑えない額をピンハネしてるっぽいぞ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 03:47:25 ID:tFmvJ+xp
まぁ、あれでも一応バイトだし。
オウルや波戸さんは、いったいどれ位の給料なんだろうか。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 09:34:13 ID:dWgOFQHq
今回の話は正直期待外れだった
出だしは凄い面白そうだったのにな
次週に期待するか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 09:41:10 ID:iH/Ozm1Q
稲垣さん燃えとしては、自ら体を張って活躍してくれた「大空港」に比べるといまいちだった。
最後に峠の釜めしでまとめてくれたのは良かったが。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 14:57:24 ID:2WBLvia4
単にDMV出したかっただけな様な
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 15:28:47 ID:Fq0nyUsV
>>33
そんな感じも否めないよな。
稲垣さん補正かかってても今回はちょっと・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 17:22:29 ID:LPogdWuw
まあ次回に期待ってことで
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 19:08:57 ID:miEuP9gx
稲垣さん参加話で一番ツマンナカッタかな。
でも親父が息子の昔話中に死んでいったのにはちょっと感動した。
次世代に役割を引継ぎ終えて満足と安堵の中
昔を思い出しつつ眠るように息絶える。

俺もあんな風にしにてえ、と思った。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 20:04:44 ID:zWbaRtyk
>36
爆弾テロは起こすなよ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 20:13:27 ID:KdNit7oH
>7
クレイバーじゃなくてクレバーね。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 20:20:05 ID:Vy5nwCO0
>>29
つーかパパルガンの遺産はどうなってるんだ?
2〜3年でイカルガンがそれだけ稼げるんだから、パパルガンはもっと稼いでたと思うけど。

マジで百舌鳥さんが…。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 20:29:33 ID:4SPTSuvY
遺産…何度も言われてるけど、どっかに取り置いてあるか、
もしくはイカルガンの教育費に使い果たしたかのどっちかかな?
ある意味息子のような存在だし、そこまでの大金をピンハネはしないと思う。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 20:32:47 ID:KYDI5NBd
>>38
すみません、間違えて記載してしまいました。
正確には「クレーバー」でした。
次回、掲載の場合は訂正でお願いします。

>>39
パパルガンの遺産はイカルガンのASEドライバー養育費として消えたんじゃないかな?
鈴鹿とかでバイク乗ったり、潜水艇載ったり、
乗り物を借りたりするだけで莫大なお金がかかりそうだね。
特殊な乗り物が多いし。
42前スレ999:2005/09/08(木) 21:26:35 ID:ciilt2EZ
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 21:10:05 ID:LPogdWuw
1000なら次週はアキラさん

前スレ
>>1000

わたすはVの体勢で待たせてもらうぞ…
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 21:38:15 ID:s5A0pzXu
>>29
報酬のうちある程度はASEの株券で保有しているとみた。

しかしあの貯金はエピ37の任務に対する報酬ではないので、
一覧の記述はちょっと不満だー。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 21:53:12 ID:KYDI5NBd
>>43
そういえばあの任務に対する報酬ではないですね。
エピソード37の報酬欄は、
「不明(今迄の任務の報酬合計2,3000万円分支給有り)」
みたいな感じでしょうか。ちょと長い?
通帳記載金額も次巻がでれば詳細がわかると思うので訂正宜しくお願いします。

この2,3000万円は税金を差し引いた金額なのかな。
税金って、かなり引かれるし。
イカルガンの場合、額が大きいし引かれる割合も大きそう。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 22:14:34 ID:3/YD/i8s
そろそろアキラの話があってもおかしくはないよな。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 00:18:57 ID:MIc03wTi
>>17
太田さん
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 01:10:46 ID:CoSK9wjL
マジレスするとミハイルはシューマッハから
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 03:07:50 ID:ygKa5wti
えんで
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 12:49:14 ID:iUWed4g5
そういやスポーツカー運転してる斑鳩見たことないな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 13:08:48 ID:16qKuPOL
>>49
ホントだ・・・何でだろ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 13:19:55 ID:QUF9ZIoO
>>49
>>50
スポーツカーって…
ダッジバイパーとかは違うの?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 14:47:28 ID:EzQGvjtP
ダッジバイパーはスポーツカーでいいんでない?

スポーツカーの出番が無いのは、漫画的に地味だからじゃない?
バイクのほうがアクション派手だし、同じ車ならスバルみたいに
いかにも走らなさそうな車のほうがスタントした時に逆に映えるし。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 14:47:59 ID:DlhmmsNn
8耐やマン島の車版がみたいな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 14:49:10 ID:y3LWbA69
F1はいつ乗るのか。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 15:14:07 ID:5s4bYEOM
最終回付近じゃないか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 16:25:12 ID:DlhmmsNn
F1ドライバーの時点でF1に関してはスーパードライバーだから、斑鳩でも互角程度なのでは、と思った。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 16:38:32 ID:NIEC6C8k
そんなこと言ったら鈴鹿やマン島のレーサー達の立場がないな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 17:16:53 ID:LBfEBBUr
F1は 乗らないとおもうよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 17:52:03 ID:6219wRev
>>57
鈴鹿はいい勝負してたんじゃ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 20:04:15 ID:3bdLT+U0
ttp://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/cdex/earth/

朝のニュースで見て、これ乗ってくれたら楽しそうだと思った。
でも研究目的の船だからあんまりこの漫画向けじゃないかな…。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 20:13:53 ID:R/2wjAHA
アクアダはスポーツカーとは・・・呼ばないかな。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 20:36:33 ID:pqVXGcbb
アクアダはスポーツカーと言うかボンドカー…orz
スポーツカーだと思います。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 21:57:44 ID:URROmnrR
スレ違いは承知している。ただ書かせてくれ。。。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/30/news051.html ブルーウィッシュ?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 22:05:50 ID:Q0dU3SAQ
>>63
総合スレに書いてあった奴だね。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050908023.html
スレはここ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126159701/

>>60
烏丸さんが一番活躍できそうな船だなあ。
ここに書くとD-LIVE!!で採用されるかもね。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 13:47:48 ID:7POJkFHS
アリスキタコレ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/10(土) 14:58:53 ID:AO7qrRTy
今更青バラのニュースって…新聞読みなさいよ
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:59:19 ID:7C653Hmh
いつかオート三輪を運転してもらいたい
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:20 ID:7WrNhaJ5
ここに書いた乗り物が登場したのは偶然であってミナガーがこんなとこから
アイデアとってるわけねえべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:50:36 ID:J7t798K0
NHKでエアバスA-380の番組やってたよ
日本てすごいね
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:51:55 ID:5UciV4HH
あれヨーロッパじゃないの?
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:57:17 ID:4EICokIV
>>69
見たよ、すごかったね。
日本の工場でエアバスとボーイング社の部品作ってるっていう内容だった。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:10:59 ID:qkLAKRkP
でも稲垣さん曰く、
「MAXやまびこは1600人も乗れるんだ。
 鉄道の勝ちだぜ、航空ファン!」
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:57 ID:FqGWV2tD
しかし、その基準で物事を考えたら最強は船舶ファンだ。
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:20:17 ID:JIEvhdTV
エアバスA380
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%B9A380

E4系Maxやまびこ
ttp://www.jreast.co.jp/train/shinkan/e4.html

人数でいうとA380は基本555人らしい。最大が853人。
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:34:31 ID:F6bKkYt1
宇宙船地球号
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:35:48 ID:A2Ap3THa
この漫画は、乗り物マニアだと
やはり一般人の何割増しかで楽しめるのか?

俺も乗り物は好きだが、詳しくはないから分からんが
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:59:19 ID:iEifaWpB
>>73
定員では負けるかもしれんが、例えば速度なら船には勝てる。
飛行機には速度では負けるが、定員では勝てる。
相手が何であろうとも、稲垣さんはなんとか鉄道が有利に立てるポイントを探し出すよ。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:02:54 ID:WV88zq1z
たしかに、「船は一日○便だが、鉄道は一日△便もでる。一日での乗客定員は鉄道の勝ちだな。」とか色々ありそうだな。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:12:49 ID:yun2E1hy
ドーバー海峡トンネルのおかげで、
しけのときでも、ブリテン島と大陸を自由に行き来できるようになったんだ。
鉄道の勝ちだな、船ファン。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:12:25 ID:HzWbAl02
青函トンネルも同じく
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:04:33 ID:AfReiaDa
流れを読まずにカキコ。














露天風呂を拡張したのが失敗の始まりだったんじゃないか?
あんな事したら温泉のタネ尽きるだろ?普通。
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:28:28 ID:P/wYoHQw
無駄な改行ほど萎える
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:17:31 ID:m4fojOxZ
暗殺者の回の報酬は真のASEドライバーの座か

また1万円だとおもってたよ・・・
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:02:19 ID:ieEIQbqM
百舌鳥さんは誰に投票するのだろうか
やっぱり投票しないのかな
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:14:56 ID:W4799Inc
馬鹿百舌鳥の頃はしなかっただろうなと思える
メカニックのじいさんに怒られてそう
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:28:31 ID:SBxpjg1i
てっきり息子が裏で仕組んでると思いきや何もなしか
なんか無理やり露天風呂編打ち切られた感じがする

百舌鳥さんはあれだ
斑鳩に試練を与えるためと、キマイラの情報を入手するためにあっち側についたんだろうよ

それにしても最近、いまいちパッとしないなぁ…
ライバルがバイク野郎だけではパンチに欠ける
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:31:58 ID:lAXJkJem
今週も色気が足りん
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:48 ID:1yMxo490
確かに、露天風呂に烏丸さんがはいって、
「ここの水質は鉄分が多くてなんたらかんたら……」
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:16:43 ID:m4fojOxZ
おまえら
温泉で 初音の入浴シーン
温泉で 烏丸の入浴シーン
温泉で アキラの入浴シーン
温泉で レイチェルの入浴シーン
温泉で 考古学の人(名前忘れた)の入浴シーン

どれをみたい
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:26 ID:QcnlX2gk
>>89
温泉で ロコの入浴シーン が一番見たいに決まっているだろ!
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:57:17 ID:H82JssEo
考古学の人は室田さんだな
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:59:52 ID:ieEIQbqM
キャリーの入浴シーンに限る
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:28:45 ID:m4fojOxZ
肝心なの2つ忘れてたよ
いいんちょの入浴シーン
ベンの入浴シーン
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:34:37 ID:uyA6sM8K
>>89
マジレス。
アキラの乳浴シーン。

鼻血出るよ…
可能性は0%だがな!
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:35:51 ID:uyA6sM8K
乳浴→入浴 の間違い。

変態だよこれじゃ。orz
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:41:54 ID:4ElJibVD
乳浴でもいいじゃないか・・・

俺もアキラ
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:43:12 ID:lfDxzJTp
>>95 さあご一緒に!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:43:31 ID:erZqneE8
なら初音はもらっとくよ
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:33 ID:uyA6sM8K
>>97
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

こうなりゃ自棄だ。
ええい、ミナガー、おっぱいうp希望!
ひとコマでいいんだ!
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:19 ID:uC2LMWvs
タマラ派はおらんのか
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:20 ID:UKyuxvHj
>94

鼻血って、つまり鉄拳制裁?
生き残れる確率0%?
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:12 ID:uyA6sM8K
>>101
( ゚д゚)そこまで考えて無かったよ…
ミナガーの女入浴掲載確率が0%だろうと思った。

でも鉄拳制裁は可能性100%。
入浴見る→見つかる→鉄拳制裁→鼻血出る→生存率0%
入浴見る→鼻血出る→見つかる→鉄拳制裁→生存率0%

オウルなら生存確率少しは上がるかも知れない。

>>100
タマラちゃんの唇たまらんねえ。勿論好きだ。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:19 ID:Zy/If5Bx
つまり私がキャリーを頂いても問題ないということですね。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:26 ID:JtysxyRo
>>95

乳浴 → 乳欲 のほうがいい
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 00:21:02 ID:P+cwQrX5
>>104
乳浴の方がいいんだよ・・・



でも、ミナガーは作品作りに関しては硬派だから
絶対に乳を描かないだろうな

神崎正臣とはえらい違いだ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 00:21:52 ID:W94TfZSL
ベンの入浴シーンはまりそうだなぁ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 00:22:00 ID:QoA5dXj1
おっぱいなくてもいいからパンチラだけでも・・・
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 00:24:07 ID:KpgFiJK5
ノーブラでセーターの上に浮かぶ乳首は書いたがな。
珍しく、主人公も意識していたし。
109三平 ◆SANPeisPeA :2005/09/12(月) 00:32:28 ID:N/jhRT7A
>>89
室田さん以外ありえん!
( ゚‥゚)=3 むんふー!
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 00:33:41 ID:5pTDAqEL
>>108
そんなんあったっけ?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 01:30:09 ID:BrAkT0/G
>>108
8巻の150ページのアキラ?
けどこれはタンクトップだし。でも微妙に乳首らしきものが認識できる。
9巻の73ページのアキラはセーターだけど、
「凄い美人」と意識したのは初音ぐらいだったよ。

これ以外でイカルガンが赤面してるのって烏丸さん対面時くらいかな。
ロコはレース・バトルに対するドキドキ赤面だし、ホント微妙な色気の漫画だなあ。

だが、それがいい。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 11:12:31 ID:ZA07dbaT
何この流れ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 12:38:51 ID:Aem+yLn7
>>112
よくあること。キニシナイ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 12:41:31 ID:Zs51Iq2j
そうそう、一応少年誌に載ってる少年漫画だし。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 18:43:21 ID:IgV1Hvsf
DLIVEってゲーム化出来ないかな?
エースからのミッションをクリアしていってマルチドライバー
としての腕をあげていく。
ある程度レベルが上がると複数のミッションから好きなのを
選べるようになる。
ミッションにはサポーター(初音、烏丸、アキラ、ロコ等)などが居て
そのミッションをクリアしていく事で好感度が上がって、特別なイベントが。
色んなマシンを操作出来るし、結構面白そうだと思うんだけど。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 19:00:58 ID:Aem+yLn7
>色んなマシンを操作
やる方は面白くても、作る方にとってみれば冗談じゃないってのが、
過去にも何度もでたはなし。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 19:22:40 ID:FLX03T8d
>>115
なんでギャルゲー要素が若干入ってるんだよw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 19:33:07 ID:orE3H6Eg
しかもロコワロスw
やべえ、すげーやりてーw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 20:03:37 ID:NugYdKtY
ゲーム化いいね。アニメ化よりは現実味あるんじゃないかな…

シナリオがアレだったけど、スプリガンは結構面白かった。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 20:12:55 ID:QoA5dXj1
俺はゲームにしてほしくない
確実に原作無視の製作者のオナニー展開が待ってるから
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 21:11:16 ID:o9iEYVez
アーケードなら面白いかもしれない
セットが仰々しくなってしまうが…
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 22:06:52 ID:Ioid2zr7
ロコと特別なイベント...詳しく↓
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 22:09:06 ID:vg9ABgWc
うほっ!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 22:31:36 ID:MAU5jiYI
ロコと一緒に帰ろうとするが、親密度が低い時は断られる
「キマイラで噂になったら恥ずかしいだろう・・・」
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 22:39:31 ID:7SbRlIhz
ww気があるのかwwwwwロコwww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 22:57:59 ID:S7AKBzPA
最初はアクションゲームなのに、
いつの間にかレースゲームになって、
なぜか格闘ゲームになるというワケの分からん展開になるぞ

なんかこち亀であったな、そんな話
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:07:23 ID:ZA07dbaT
一人ひとりのゲームなら・・・

「百舌鳥創のドライビングスクール」
「アキラ」
「マルチドライバー斑鳩」
「地質調査員 烏丸」
「オウルのブービートラップ」
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:14:55 ID:AFON7z6I
んじゃ爆弾解体するこれも。
「波戸爆発」
129108:2005/09/12(月) 23:16:36 ID:KpgFiJK5
遅レスでスマンがARMSの時の話しなんだわ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:18:24 ID:S7AKBzPA
頭脳に自信があるなら
「キマイラのやわらかあたま塾」
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:24:00 ID:GPogPdIW
>>130
ヅラを落とさないように、バランスを取るアクションゲームだな。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:46:36 ID:nYf7sLRZ
で、最後は
初音ENDか烏丸ENDかロコENDの選択になる
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:54:39 ID:E1I08Og+
お前らは鉄1バトルでもやってろ!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 23:56:21 ID:gccZYZCW
>>127
稲垣さんの「電車でGO」が抜けてるぞ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 00:00:10 ID:E0x9wNqR
>>134
隠しステージはモノレールだな。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 00:06:14 ID:Dkzap8b4
それとベンの「さるげっちゅ」も。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 00:17:34 ID:MW5rsf4R
ナジム時期国王が国を創る
「ナジムシティ」
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 00:30:49 ID:P/4ijATY
室田さんの「うっかり計算塾」
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 01:09:51 ID:9cyab2yp
>>108
それってアニメのARMSであったやつか?
レッドキャップス編のスタジアムでの。

あれはアニメスタッフが勝手にやったことだろ。
140115:2005/09/13(火) 01:24:42 ID:MYAwyP37
>>116
そういやそうか…
大人気って漫画でもないし、そんな冒険は出来ないよなぁ…

>>117
そりゃーあれだけ斑鳩が受身のキャラだったら必然だろ

>>118
ロコがメインヒロインです。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 02:43:03 ID:JA0EXCf/
二輪、四輪、飛行機、船、鉄道、建機、戦車、ヘリ、潜水艇

大まかに分けただけでもこれだけある。
各々単体でゲーム作るだけでも結構な手間だろうからな。

そういや、建機のゲームは聞いたことないな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 02:47:54 ID:hZFUVvz/
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 03:24:21 ID:JA0EXCf/
>>142
知らんかった、dクス

しかし、ホントにメディアミックス化し難い漫画だな。
内容はほとんど文句なしに面白いのに。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 04:04:36 ID:/Y3az4o+
乗り物ごとに単体で分けて発売すればよかろうなのだァァァ!
simple2000みたいにシリーズで。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 04:25:27 ID:RXmyHvVy
>>142
ぶちギレ金剛だと思ったら違ったか

http://www.artdink.co.jp/japanese/title/kongou/main.html
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 06:00:24 ID:hepDTpqq
とりあえず複数の乗り物を使いこなすやつは「ランナバウト」というゲームがあるな。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 06:56:04 ID:hdelim+P
で、いつになったらエレベーター乗り回すの?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 07:40:12 ID:d6e/kjkK
>>147
エレベータボーイ、イカルガン
テラワロスw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 10:11:01 ID:iqQNO4yV
エレベータが題材か
ゲームならエレベータアクション、映画ならダウンが有名だな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 11:44:18 ID:noMS9VUW
ゴメン

イカルガンって、リニモってもう乗ったんだっけ?
いや、万博ももう終わりだな。。。と思っただけなんだが
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 13:29:43 ID:pF1HFCyk
別に運転の技術が必要ってわけじゃないだろ、リニア。

次回は七月シナリオだが、正直あまりうれしくないなあ...
七月は紛争地域とか特殊部隊ネタ中心で「乗り物」ネタに弱い。
てか毎度のワンパターン七月ワールドの設定はD-LIVEには似合わん。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 15:34:57 ID:23gzOhTQ
大ゆかた祭り
      を希望します。
      下にスパッツは禁止です。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 15:41:00 ID:BNXMdpda
>>151
個人的な好みは置いても、フライングじゃないのん・・・と思ったら>>532の華麗なスルーが決まったw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 15:41:57 ID:pF1HFCyk
こりゃまたずいぶんとロングパスだな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 17:40:31 ID:FOrU0CKD
>>532
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 17:41:14 ID:K7r3wDik
つまらん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 17:43:34 ID:FOrU0CKD
>>156
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
切腹しろ 切腹しろ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 18:14:38 ID:Ag0sfKC2
ああ、アレか
確かに今回面白かったが じっさいこの板でやるんじゃねぇよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 20:33:56 ID:OJrs8t8Y
実際やる奴いるだろうと思ったけど、
ここでやるなよ。>>155>>157
ここでやってもマジでつまらん。

明日はサンデー発売日か…
D-LIVE!!読めるのが嬉しい。
最近、お盆とか休載とかで間開くこと多かったから楽しみだ。
160名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/13(火) 21:06:45 ID:F+UUuf+Q
夜中にでも買いに行くか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 22:06:35 ID:1ik6UnTO
来週のプロジェクトXは8耐か
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 22:40:43 ID:TAWfDaM3
そのうちゴミ収集車で暴れ回るはず
町中にゴミを撒き散らす→百舌鳥「まだまだ修行が足りん!」
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 00:04:13 ID:CkHY9g4b
おっかない女神様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 00:06:44 ID:LPekmZlB
見開きには笑わせてもらった。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 00:44:28 ID:Rqqlwv6J
>>150
リニモに運転手は要らない。
少なくとも万博近辺で走ってる奴は運行が完全自動化されてて、人間が運転してない。
運転席に相当する場所に乗ってる人は、ただの緊急事態対応要員にしか過ぎない。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 01:18:15 ID:XQAmsF2u
つか、稲垣さん的にゆりかもめとかどうなんだろうな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 02:17:21 ID:CKlG+G03
今週はやたらと萌えるな。ハゲワシがキュート、トラさんの
もふっとした感じがラブリー。CRエヴァやってるせいか冒頭の
回想が妙にイカルガン暴走!ってな妄想してしまった。
そして何より、烏丸さんの解説だけで、最後のページを見る
までもなく誰なのかわかってしまったのが笑えた。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 02:24:09 ID:xe3f4qIp
パチンカスはそろそろ氏ぬか国を出て行ってくれ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 03:02:24 ID:9+7mDjn9
「お前に魂があるなら・・・
       
      応えろ!!」

       「ガルルルルルルルルル!!」

なんてネタをアキラたんがやると予想した奴結構いるんだろうな・・・
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 05:50:57 ID:ppMnfgEo
前スレ1000の人ありがとう。

だけどアキラたん… すごく、男らしいです…
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 08:48:07 ID:a+OO8y/o
なんかマッチョになってるな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 08:51:38 ID:/8+W4liL
トラワロス。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 08:55:03 ID:2lf/uIg2
やっぱり最後はトラに乗るんですね>アキラ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 09:06:07 ID:td4QPxWT
久しぶりに烏丸さんの出番だが、活躍しなさそうでちょっと悲しい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 09:32:48 ID:7/RhkzfW
過去に烏丸さんが活躍したことなどあっただろうか。
と、暴言を吐いてみる。
いいんだ、烏丸さんはそこにいるだけでいいんだ!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 10:23:01 ID:td4QPxWT
そういや烏丸さん、お菓子食べてたな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 11:17:21 ID:dN2uC5xG
初めてのママルガンの影?登場だ!
パパルガンも最初、影のみだったからママルガンの顔も拝めるかなあ。
これ、ママルガンだよね?これからどう話に絡んでくるのだろう。

七月シナリオだから予めアキラが出ることは予想済みだったが、
やっぱ出て来ると嬉しいよ。でも、破壊しすぎだw
それにしても、P430-431の見開き、ど迫力だったなあ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 11:24:07 ID:WkFCg+lz
ズドォォンズズズベキベキ
これってまさか、全て素手でやったのか?
179名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/09/14(水) 11:58:59 ID:Ca6hQ6Y3
今回何乗るの?

トラ・・・?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 12:10:11 ID:c0sjuzCE
見開きで声出してワロタ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 12:10:38 ID:dN2uC5xG
>>178
いや、一応軍手ははめてるよ。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 12:34:34 ID:ZJ/DF/Ch
ベンのときも思ったが、すごい画力は笑いが取れるということを改めて思い知らされた
あの見開きはコンビニで吹きそうになったぞ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 12:36:08 ID:FSyzJf6J
A・Mスーツ並のハイスペックな軍手ですね。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 12:49:03 ID:VXdDT9Do
今度はエルザが完全武装して大暴れですか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 12:50:31 ID:k6VAaaPa
A・Mヌーブラも付けてますよ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 13:26:45 ID:+AC+dcsL
>>184
アキラ姐さんの乗騎になります。
そうなったら伸公豹+黒点虎なみに手が付けられなくなります。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 13:33:57 ID:VEnbbzNz
みんな言ってるが見開きで吹いた。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 13:39:06 ID:ifpibCaE
烏丸さん、今回はカルビーか。じゃがりこ?
わざわざインドまで持って来てたのか、あのバッグに入れて……

意外とジャンクな菓子ばっか食べてるよなあ。まあそこのギャップがいいのだが。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 13:55:18 ID:td4QPxWT
>>188
ゴルビーです、ゴルビー
袋っぽいからポテチじゃないか?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 14:47:36 ID:hXaJM6yu
見開きクソワロスw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 15:21:12 ID:dPr2jlgS
スレ読まずにレス!今回のはスゲー面白そうだ!あきらさんガンガレって感じだな!
このスレのおかげで登場キャラクターに対する愛がふくらみんぐ状態だから、新し
いエピソードになると誰が来ても楽しめてオイシイ!

烏丸さんもアキラさんもいいわ〜
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 15:28:23 ID:KJPLhCsC
ベン(ガルタイガー)キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 15:31:28 ID:ifpibCaE
猿と虎の共闘見てー。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 15:33:51 ID:ZJ/DF/Ch
夢で呼ばれて、現実に戻る時、目の前にいるのが烏丸さんでなくベンガルハゲワシなのがこの漫画っぽい
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 16:18:35 ID:ifpibCaE
いくらイカルガンラヴな烏丸さんでも、仕事中は熟睡しているイカルガンに忍び寄って、
頬を赤らめながら顔を覗き込んだりはしないだろう。

……しないと信じたい。

……いや、してるかも。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 16:22:54 ID:uNIxQ5zJ
あれはママルガンじゃない
アキラだ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 17:10:56 ID:mJVSESOZ
アキラがドレスの似合う肉体ではなくなってたのが笑った
やはり今のASEは進化している

最初のフリはなんだろうな。
アキラが実は斑鳩の・・・ってのはありえねぇか
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 17:11:06 ID:ZkE+/xaP
冒頭 超展開クルー!?
見開 虎キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!! 
最終 女神様キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!


こんな漫画で今週のサンデーを締めることが出来て幸せだったw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 17:27:52 ID:ssh/0WxE
>>198
時々で良いのでネコなびの事を思い出してあげてください。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 17:28:37 ID:ToBMMUMC
ママルガンはドルアーガだったりパールバディーだったり
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 17:51:32 ID:ImjCZ49Z
虎迫力ありすぎて逆に笑っちまうよなぁ・・・
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 17:54:54 ID:A+VcUZKv
伸公豹+黒点虎
         vs
          ベン+アキラ

どっちが勝つだろうか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 18:11:50 ID:k6VAaaPa
笑いと恐怖は紙一重と言うしな。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 18:13:03 ID:c9XxL6CT
烏丸さんはちょっと老けたかんじだが、アキラは相当強化されてるな・・・
インドだし、山篭りでもしてたのか?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 18:48:28 ID:1woFrTET
中国との国境付近で人食い虎と戦い
アキラさんは同撃酔拳を完成
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 18:53:27 ID:/QcNle4L
>>195
してたら俺は初音から烏丸さんに乗り換えるが
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 19:00:42 ID:6et6ps5p
>>195
いつのまにイカルガンラヴに
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 19:14:39 ID:kSciI19R
烏丸さんはエピ2で初登場からイカルガンラヴだろ・・・まずはコミックス買ってこい、レスはそれからだ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 19:15:37 ID:9hAWSBIG
>207
初登場の時から烏丸さんはイカルガンのこと意識してたよ。
クールな外見とのギャップがかわいいよ。

それにしてもアキラが烏丸さんのこと名前で呼んでるのが前から
気になってる。前一緒に任務をしたらしいけど、そのエピソードも読んでみたい。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 19:55:53 ID:rEPiX9vE
エピ29 (9巻収録「エピック」) にて波戸に左ストレートをかわされた亜鳥。
いつの日か、波戸を一発KOする事を夢見て地獄の猛特訓を開始した。

…とかで、今回亜鳥さんがあの体型なんだとしたら、波戸さんを恨む。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 20:16:16 ID:YJYXLxAG
>>209
依頼人も敵役もエージェントも全て女(せっかくなので初音も登場)の外伝
O-LIVE!!
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 20:19:12 ID:A+VcUZKv
女性の劣化型マルチドライバーをだしてくれよ
そうすればO-LIVE!!もなんとかなる
百舌鳥さんの隠し子って設定でいいから
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 20:19:54 ID:MzclYs1b
トラの見開きのあとに「うしおととら」の宣伝してあった、これ狙ってるだろwwww
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 21:15:45 ID:6et6ps5p
207だ。どうも、私は烏丸先生の両親にすら及ばないらしい。
これから二巻を読んで勉強しなおしてくる。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 21:17:36 ID:kPJeR8yl
最近の烏丸さんは表情が柔らかくなって普通に可愛いんだよね。
初期のクールさを取り戻してほしいなぁ、あのギャップがいいのに。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 21:32:03 ID:hUuBMQNO
ドゥルガワロス
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 21:36:08 ID:OnKRw1Wa
>>214
2巻じゃなくて1巻のエピソード2ね。一応。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 21:37:11 ID:dN2uC5xG
>>210
エピック?レリックのことだよね。あのパンチをよけることが出来た鳩さんが凄い。
鳩を倒す為にあの腕になったのだとしたら怨むよ。
でも、そうしたら次出逢った時間違いなく殺られるね。

今回はスレの勢いが凄い。来週も楽しみでならない!
女神よ、是非暴れてくれ!
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 21:42:08 ID:cQpAGhpR
タノム!!委員長、劣化型マルチドライバーになってくれ!
百舌鳥さんの特訓で血反吐を吐いてくれ!
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 21:47:05 ID:hXaJM6yu
新マルチドライバー出すとしたら新キャラじゃないかなぁ。
上層部が勝手に連れてきてイカルガンに教育を任せるとかさ。
斑鳩「まだ子供じゃないですか!」
新ドライバー「なんだと!バカにするな!」

んで任務中に
斑鳩「この感触は・・・お前女だったのか!」
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 22:06:48 ID:dVHeDRtL
イカルガン、どこ触ったんだ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 22:12:39 ID:cVO6N9Aj
亜鳥を見るとスカーレット・ウイザードを思い出す
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 22:26:22 ID:rEPiX9vE
>>218
そう、レリック。勿論。(ゴメン)

ドゥルガが『来た』ではなく『出た』と言われるあたりが
亜鳥さんの破壊力だよな。
烏丸さん「恐ろしい」じゃなく「おっかない」って、ちょっとカワイイ。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 22:38:53 ID:dN2uC5xG
>>222
怪獣コンビの片割れ?

>>223
それ、気がつかなかった。
読み直してみたら「おっかない」の表現に笑ったよ。
さりげない一言が面白いね。烏丸さんカワイイ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 22:59:08 ID:IJJj50Ku
まぁ自分の力で縄ほどいて脱出、はさすがにないと思ってたけど、完全に意表をつかれたな。
ラストの構成がベンの時と似たような感じでワラタ。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 23:08:22 ID:dPr2jlgS
>>209
なんか、仕事が終わって二人で酒飲んでる絵が思い浮かんだ。
是非見てみたいなー

つーか、ACEの人って表向きしっかりしてる人が多いからアルコ
ール入ったとこ見てみたいなぁー
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 23:08:55 ID:K5gabWhu
マッチョって「男らしい」って意味なんだって…
すごい納得したよ。

何はともあれ理香&アキラのコンビありがとう!
先が楽しみだ。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 23:11:47 ID:k6VAaaPa
「ナイスバルク(良い筋肉)!」
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 23:18:34 ID:K5gabWhu
>>228
なんか合言葉みたいだね。
ナイスバルク!
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 23:21:20 ID:k6VAaaPa
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091126244599.html
ボディビル用語らしい。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 23:50:03 ID:tjS1mrnF
>>225
しっけーなヤツだなチミは!!
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 23:57:13 ID:um1DhFPC
ベン以来の衝撃を受けてやってきましたよ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 00:36:21 ID:gKxLze4N
>>226
酒飲んでる場面なら絵になるが、
二人で仲良くコアラのマーチを食べてたらどうする?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 00:47:04 ID:vHMe/r6M
やっぱASEドライバーたるものアルコールなんぞ飲んでは
イカンのではないか?
緊急の任務にも対応できるように
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 00:50:03 ID:o8J06bq7
>>234
イカルガン未成年
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 00:57:58 ID:zkV/7v0t
さんざんがいしゅつだが、初登場時の、まだ女らしい体型はどこに…

しかしイカルガン、今回は両手に花、しかも年上二人か(;´Д`)ハァハァ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 01:01:28 ID:PjsQxPOk
貴乃花も未成年だったけど、優勝したとき、酒飲んだ……。
神事だといいのかな……。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 01:02:10 ID:Eq5zZj9H
両手に花、ヒザにはワシ、積荷はトラ(;´Д`)ハァハァ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 01:05:14 ID:E04Tfns3
普段は5%だとすると今週のアキラたんは、だいたい20%くらいですかね?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 01:06:51 ID:WVlmulnS
しかし見開きヤバス。
虎の顔とイカルガンの頭を見てると笑いが止まらねぇ…orz
あそこだけドライブじゃなくてスプリガンかアームズじゃないかとオモタw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 01:07:25 ID:PbslFmAA
>>239
なにその戸愚呂弟
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 01:32:57 ID:vHMe/r6M
植物学者がそこまで体を鍛えてどうする・・・

っていうか最初に登場した殴る蹴る、銃で威嚇する
アキラは全然生やさしかったんだな・・・

今や破壊の女神だもんな
グレードアップしすぎなんですが
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 02:09:31 ID:h+HNbzyY
南米では「アマゾネス・クイーン」
ベンガルでは「ドゥルガ」

日本の裏社会では「鬼子母神」とか「巴御前」とかいう二つ名で通ってたりしますか?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 02:20:53 ID:yVZPKcP9
「イザナミ」で

怒らせると黄泉の底に引きずりこまれる
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 02:26:10 ID:aBrqLQSi
>>195
烏丸「全く、寝てるときはこんなに情けない顔なのに」(覗き込む、距離1m)
   「乗り物に乗ると、途端に顔つきが変わってしまうのよね」(距離50cm)
   「本当に同一人物かしら?」(距離10cm)
   「無防備なものね・・・」(以下おまえらの想像に任せる)
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 02:29:10 ID:aBrqLQSi
>>239
妖力開放したら、あんなもんじゃ済まないぜ!
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 02:31:52 ID:FOZ3cgxk
見える… ベンガルタイガーに乗り、長物ぐるんぐるん振り回して悪党を蹴散らすアキラさんの姿が見える。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 03:04:22 ID:wtpSm3wl
次回はベンガルタイガーが完全武装するな。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 04:44:17 ID:LomRXxrT
>>242
学者先生といえフィールドワークをメインにしているからには
インディジョーンズの様に冒険家としてのスキルが必要なのだよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 05:59:56 ID:5Kg13nCW
それにしたって、これはチャクラ開き過ぎ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 07:25:16 ID:N4vkDVvV
見える・・・

斑鳩をジャイアント・スウィングして密林を切り開きながら前進するアキラタンが!
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 07:45:39 ID:C7b+v2yc
ただ昔軍人とかだっただけじゃないの?アキラ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 07:50:35 ID:3riSwTcw
ガシュレーと1対1でやって勝てそうだ

>>251
さようならイカルガン・・・w
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 09:12:47 ID:tHJ4N1Ln
>>249
同じフィールドワークをする烏丸たんは(ry

>>251
その役はオウルのほうが適任かとw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 09:14:53 ID:/mNZfuUA
>>246
貴様、覚醒者だな。覚醒者はおとなしく斬られろ!
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 10:52:40 ID:X/iI+sPB
1000 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 21:10:05 ID:LPogdWuw
1000なら次週はアキラさん

前スレ
>>1000

お前は神だ…
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 12:11:57 ID:v8cC8rB/
とりあえず今回は三菱のトラックだ!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 13:10:57 ID:QZIcODf8
それだといずれ火が出るよな!
伏線かも!
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 15:35:39 ID:YGiarJ/g
三菱がまたなんかやらかした時に
タイムリーに初音が
「これだから三菱はいやなのよね」とかいってくれたらいいのにな


外部からいろいろ圧力かかりそうだが
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 15:52:14 ID:xC4moZN4
それただの三菱バッシングwww
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 15:59:24 ID:hUAHqiEP
>>258
ドクターペッパー吹いた
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 16:49:13 ID:e2sh542A
つまり、「お前に生命を吹き込んでやる!!」で
タイヤアタックで敵に止めってことだな。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 17:51:13 ID:CXfe5FW/
>>262
それは乗り物に助けられたのか、
それとも遂にイカルガンが乗り物に裏切られたのか…

…ぃゃ、裏切ったのは乗り物じゃなくて三b(ry
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 18:21:09 ID:WALv6twL
そこで最近D-LIVE!で頻出しているランエボですよ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 19:18:09 ID:/L+5Pgxf
そういや、毎回「よろしくな○○。今、お前に…」とか言うのに
今週名前がねぇぇぇぇ!!




ちなみにキャンターだよな?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 19:28:40 ID:PbslFmAA
今回のはサーベルなんとかじゃなかったっけ?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 19:31:51 ID:hUAHqiEP
タイヤアタックワロス。



スレ違いだけど、三菱車の不具合頻出にはチームエンペラーの人たちはドキドキものだったろうね…
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 20:53:03 ID:5ZIpgw5r
虎があのベンを上回るキャラだったらどうしよ・・・・・w
まぁとりあえず梨の収穫をする猿以上の衝撃を期待してる
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 20:56:05 ID:GhyKTD7y
サイボーグ虎
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 20:58:01 ID:M1GGzqLB
>>268
ベンを上回るにはトラックを操縦してイカルガンと対決するしかないな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 20:58:42 ID:naYihkFt
ナナハン操縦ってるときと同じだッ・・・だったらイケるぜッッ!!
と虎にまたがるイカルガン
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 21:05:43 ID:QYCD6oW7
アキラさんが虎にまたがり
イカルガンはハゲワシで滑空します。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 21:46:52 ID:cadQoInu
今 イカルガンばりにU-ボートが魚雷よけた
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 21:59:12 ID:QZIcODf8
今回はアキラさんが虎相手にやるんじゃないの?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 22:01:50 ID:GhyKTD7y
いくぞ U−571・・・
お前に魂があるなら・・ 応えろ!!

「魚雷2本外れましたぁ!!」
うおぉぉぉぉぉぉ!!
よしっ!!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 22:02:46 ID:1v4i75R2
そーいや、烏丸センセが登場したとなると、
いつものオチ、わかるよな?
ましてや今回はアフリカかアマゾンか忘れたが、大森林の中、だ。
まさにオチにうってつけの場所じゃないか

そろそろポッキーの出番だな!
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 22:22:46 ID:BKmaIlXT
インドだからカレーですよ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 22:23:41 ID:W+haWEqe
>>276
増尾さんから電話が。

「ベンが、ベンが暴れて言うことを聞かないんです!
斑鳩君がボスだと清水さんに聞きました。至急帰国してください!」

で、インドのカレーも食べれずお菓子貰って帰国か?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 22:33:55 ID:DNos6MHG
>>205
ああいたなw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 22:50:53 ID:U2iyuPQR
傾向と対策から今回の落ちはコレで決まりだ。グ〜〜レイト!
ttp://www.kellogg.co.jp/products1.html
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 23:09:49 ID:nZ+TkQfz
今回の乗り物は何が出てくるかワクテカしてるwww
トラに乗るはずもないし、これからどう対処してくんだろ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/15(木) 23:48:54 ID:rfm5h27i
カレー味のおやつはカールで、虎を餌付けする、と……。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 00:02:21 ID:YGiarJ/g
 ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 朝チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


    lヽ,,lヽ
. フ⌒(    )
 ) と、  ゙i    ちょっと、こっちへ・・・
し─J し--u'


   オトナシクシロー
    − 自 主 規 制 中 −
              ブヒーーーー

 ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)  もうちょっとでできるから待ってね!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 00:43:40 ID:X9vRdxqM
>>281
トラに乗るはずもないし


なぜ断言できる、もう一度7巻のベンを見直して来い
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 00:47:35 ID:Hm/GngKj
調子に乗ってアキラさんに殴られるんじゃね?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 00:48:02 ID:4zDpfh+e
トラがトラック運転するんだよきっと
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 01:27:27 ID:m4p7cwpP
あの虎はきっとタマなんだよ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 01:31:49 ID:/1Or1QSg
調教のエキスパートが出てくるんだよきっと。
で、トラは王国行き。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 02:04:12 ID:CJTSPIfw
>>284
見直してきた。便意は乗ってないが、モンキーには乗ってた。
つまり・・・・トラなだけにトラックを運転か!!
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 02:26:24 ID:kwYhnmkw
調教のエキスパートは、やりくりサーカスに出て来てたよね?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 03:30:12 ID:lp54h9tI
>>252
で、実は巨大財閥の後継者なんですね。
>>222
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 06:28:07 ID:ZVTLH+/n
>>289
ティーガーに乗るんだよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 09:09:55 ID:uBVrrFR/
まあ最後のページはお菓子差し出されて落ち込むイカルガンと
呆れるアキラさんが見られるだろうけどな。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 13:09:24 ID:UmL28Bao
烏丸が差し出したお菓子をアキラが横取りして全部食べるんだよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 14:22:28 ID:pBViOBUB
今回の報酬は、振動でバターになっちゃった虎ですよ。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 14:23:46 ID:ipCNjX0L
超振動 
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 14:44:49 ID:Mo+yvKV0
アキラさんって実は改造人間だったりして、エンジンとかついてないか?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 15:09:43 ID:KpzT0n2B
エンジンがついてたら、斑鳩が乗りこなせちゃいますが・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 17:58:12 ID:4rTyVBz9
昼も夜も乗っt(ry
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 20:28:37 ID:FIzAedbq
イカルガン、虎に襲われないよう頭の後ろにお面をつけるんだ!
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 21:35:00 ID:Fk2j/i3x
来週の金曜ロードショーはラスト・アクション・ヒーローか。
楽しみだ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 21:57:04 ID:5HIQPbCN
そろそろ波戸あたりと組んでジェットスキーだな。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 22:25:30 ID:lO7Fj7z/
斑鳩主役だけどたまには他の奴だけの任務を

波戸+オウル
アキラ+烏丸
ピアノマン
初音のロボット開発
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 22:28:13 ID:BciCGMsB
そういや波戸さん、NYPDのSWAT(特殊火気戦術部隊)出身だと堂々と言ってたけど、
NY市警察にはSWAT(Special Wapons And Tactics)がないんだね。 昨日知った。
人命救助もこなすESU(Emergency Service Unit)が、SWATにあたる機関らしい。

ま、SWATの方が世間的に通りが良いのでそう言っているだけなんだろうけど。
それとも世界共通語のように、漫画設定? D-LIVE!!世界のNYにはSWATがある?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 22:34:33 ID:8M9DnDBF
>>302
ジェットスキーは第1話で登場済みだから出る可能性低いかも。

今は萌えスレのアキラに萌え燃えwww
今のアキラと百舌鳥のバトルとか是非見たい。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 22:47:16 ID:BciCGMsB
>>304
×火気 ○火器 
酔っ払って書き込みするもんじゃないな orz

ところで、烏丸さんがお菓子を携帯しているのはいつもの事として、
作中で食している(らしい)のは、初めてではなかったか?
イカルガンにあげる以外の用途で菓子を手にしているのは
今まで見たことがなかったように思う。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 23:09:55 ID:4zDpfh+e
予告でB級の匂いがするな。面白そうだ>ラストアクションヒーロー
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 23:18:01 ID:M7TYPEpT
斑鳩・アキラ 「よし、行くぞ、虎!今、お前に命を吹き込んでやる!」
   ↓
虎 「いや、命なら既に持ってるから」
   ↓
斑鳩 「・・・・・」
   ↓
アキラ 「・・・そうか。まあ良い。行くぞ!!」
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 23:19:10 ID:AKDVLfte
tsumanne
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/16(金) 23:30:36 ID:kPHbvMov
初音「ふっふっふ、そんな事もあろうかとその虎は開発しておいたロボットよ!イカルガン、それに乗って戦って!」
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 07:14:21 ID:7z869T1h
それにしてもアキラさん、世界遺産の国立公園でその暴れっぷりは
プラントハンターとしてどうかと思うぞw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 07:46:06 ID:KeC4+NlV
>>310
>そんな事もあろうかと開発しておいた

宇宙戦艦ヤマトにもそんな人がいたなぁ。( ゚д゚)y━・~~~
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 08:15:18 ID:0hYmMRDQ
>>310
操作できるハンドルとかついてないと
シンクロできないのでは?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 08:38:09 ID:zU4Nx2TX
ゲーム機のジョイスティックみたいなものでもOKだ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 09:24:47 ID:OZKUUMGx
その開発されたロボットは蒸気の力で動いて、ハンドルとアクセルがついてます
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 09:31:32 ID:zz2b1lDs
>310
初音「ただし100円いれてね」
とか。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 09:47:26 ID:O/pASX2K
>>316
デパートの屋上かよwww
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 11:27:33 ID:banUu2/X
ビースト! Step back!

なんてのがあったな。
アキラさんのばやい口より先に手が出そうだが…
319Dr.ラーオ:2005/09/17(土) 11:31:20 ID:zU4Nx2TX
ああ、ビーストとか言うトラのことか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 11:57:13 ID:/iPK3VLZ
昨日からくりサーカスを古本屋で一気に立ち読みした中にあったな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 14:46:34 ID:bfwXZKvE
初音は改造大好きな整備士
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 15:18:43 ID:qVRzcc5L
今週の大臓に

  力  が  欲  し  い  か  ?
        「力が欲しいか?」
       「力が欲しいなら…」

何て出ていたな。オチが禿藁。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/17(土) 20:39:46 ID:iT4NiA17
>>308
(´▽`)シュラト
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/18(日) 01:54:36 ID:F3Bth+a7
新作来た。
しばらく萌えスレから目を離せないかも。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/18(日) 13:35:25 ID:xQrA66aO
>>322
まさかジャンプでそのネタに出会えるとは思わなかった
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/18(日) 21:17:10 ID:BgcxjIvA
トゥモローネバーダイ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 02:15:19 ID:NJg14o36
今回のタイトルの「野生の」の部分は、
トラにかかるのか、それともアキラさんにかかるのか。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 04:35:54 ID:W7iJTSQI
ミナガの絵は臨機応変だから、
今週はむきむきドゥルガが色っぽいアキラに戻ってるはずだ!
この虎の話にどうママルガンが絡んでくるのかね〜気になるよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 08:31:23 ID:WwSzhfUN
>>328
ヒント:ママルガンの二つ名はカーリー
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 12:40:23 ID:FIVCZvOx
ママルガンが出るとしたら、イカルガンの側にいる烏丸さんが
親公認の仲になるという可能性も!

…それはないだろうけど、ママルガンに勘違いされて
ひやかされる展開だといいなぁ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 12:59:12 ID:WYmwhow9
まて、烏丸さんは俺のものだ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 13:09:18 ID:XdprhlNR
>>331
烏丸さんの気持ちを考えてやれよ
ここは一つイカルガンと縁結びしてやるのが男ってもんだろう
な?

まぁロコは俺のもんだけどな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 13:56:53 ID:3w2tnFTu
今、「ママルガン=笑う女豹」と素で勘違いしていたことに気づいて愕然とした。

それ以前に、ママルガンをアマルガンと読み違えて
某ギャンビットとか思い出されて悲しく(ry
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 13:58:33 ID:bP+tmPQ6
>333
>今、「ママルガン=笑う女豹」と素で勘違いしていたことに気づいて愕然とした

安心しろ。俺もだ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 14:36:31 ID:e1zr/csr
>>333
そういうことか、なんで生きてることになってるのか理解に苦しんでいたところだ。

アマルガンといえば俺の場合、禿御大の迷作、リーンの翼が思い出されるわけだが
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 15:26:25 ID:slraVxPh
>>327
元々映画のタイトルから取っているからあまり深い意味は無いけど、
あえて言うなら烏丸さんだ。

と妄想する。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 15:43:16 ID:h4SpQ7tX
烏丸さんって野菜好きそうじゃないよな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 17:06:02 ID:2Ogyi24F
>>335
ミ・フェラリオは絶滅危惧種です
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 19:47:12 ID:wQs3UjwH
アマルガンをアマルガムと読んでしまいました。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 20:14:43 ID:5/7w/pht
>>339で某ラノベを思い出した俺は
死線を越えたラインを探しにいってきます。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 20:32:38 ID:xdZG9A5p
もはや原形を留めていないな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 21:01:29 ID:slraVxPh
>>330
マ●ガンは亡くなられてますよ。
生きていたらきっと、イカルガンそっくりの抜けた人だったんだろうなあ。
でも、イカルガン似の性格なら恋愛関係に疎そうだ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 21:02:43 ID:82f/XPYJ
マンガン?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 21:04:41 ID:slraVxPh
>>342
マ●ガン→ママルガンの変換間違い orz

パパルガンのバイクに轢かれてきます…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 21:18:11 ID:WwSzhfUN
>>340
つまりイカルガンをアームスレイブに乗せてみたいということだな?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 21:30:10 ID:Qw0ReMM3
声はドモンカッシュですか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 21:59:05 ID:wPwkhwPe
二酸化ママルガン 
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 22:04:26 ID:bAE3lE0L
に塩化水素を加えると
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 22:20:20 ID:CsIDorgH
笑いながら二丁拳銃をぶっ放すおば様が現れる
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 22:31:21 ID:NJVTXMq1
×おば様
○お姉様
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 22:36:21 ID:kd128WBy
意訳
×お姉様
○ババァ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/19(月) 23:51:46 ID:mEMibVLQ
超意訳
×ババァ
○マダム
(;´Д`)ハァハァ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 00:04:16 ID:ie4SEYbJ
超々意訳
×マダム
○セレブ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 08:00:48 ID:xW5xwl3+
違訳
×セレブ
○セフレ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 10:02:38 ID:htQRUziW
来た じゃなくて 出た ってのがいいよな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 10:20:59 ID:ogTvcwuM
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1127151011/

なんでドライブキャラは烏丸さんだけなの('A`)
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 10:26:40 ID:/LCIowu5
メガネじゃないから
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 12:16:00 ID:JfMds7va
何故か最近まで烏丸さんの事、からすまるだと思ってた。
め組の大吾の甘粕(あまかす)は最終回まであまがずだと思ってたし。
ルビ振ってあるのにな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 12:19:46 ID:R4eCqyg1
>>358
そうか・・・メガネをかけろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 12:24:42 ID:Pu9lEatX
>>358
そうか・・・平仮名もまともに読めない池沼は、早く氏ねよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 12:53:18 ID:V4d9llyq
>>358
そうか・・・京都行って来い
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 13:35:36 ID:kEwHVdLU
粕をガズと読む人は初めて見たな。

そろそろネタバレしていい?
今週号はトラが出るよ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 13:51:04 ID:KQoCHoJv
ネタバレは禁止だって言ってんだろ!!!11234344
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 13:53:53 ID:R4eCqyg1
>>362
全くだ!11234344
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 16:17:17 ID:vRlOhWlM
????????????????
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 16:53:16 ID:QfjJdrji
薬師丸をよくしまると読んでいた。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 17:40:47 ID:6i0Z7xwn
>>366
加瀬あつしキタ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 19:40:08 ID:y6jDPkfE
京都の烏丸通りを 「とりまるどおり」 と読んでるやつを見たことがある。
おそらく関東方面からの修学旅行生。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 20:12:44 ID:1NhnMIGt
フランス銀貨殺人事件
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/20(火) 20:54:27 ID:mjx/GVCS
>>369
OK、それはスレ違いになるから言わないでおこうな

まあ、その話はオチがびっくりした話ではある
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 02:10:10 ID:0z08mvv8
ははっ!この時間に来てもネタバレがないじゃないか!
悔しかったらバラしてみやがれ!!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 02:10:57 ID:dcm8CZ/s
?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 02:15:13 ID:fux2LXhr
平和なのもたまにはいいねー
つーか今週はばらされたくないから一時的にスレを断つ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 07:02:36 ID:D5j0Q27H
どう考えてもアキラは所属を間違えてると思う件について
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 08:50:03 ID:oLHBtK/f
烏丸さんにしがみつかれてる斑鳩が超絶うらやましい
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 10:03:15 ID:M1llfiNB
アキラさん男前過ぎです
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 10:05:37 ID:R0f7Vk03
バイオパイレーツ撲滅「期間」と読んでしまい春の交通安全運動みたいな
国際的な運動があるのかと勘違いした俺ガイル。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 10:07:10 ID:UAYr4T9v
ヤヴァイよな! ロープ引きちぎってるんだぜ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 10:20:13 ID:6chaCXYM
ア、アキラ姐さんカッコいい!!
ロープを引きちぎる腕力は何kg?

それにしても、イカルガンがロープで烏丸」さんを抱きかかえ下りてゆくなんて誰が想像しえただろうか。
アキラの陰に隠れてるが活躍してるなあ。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 10:20:22 ID:DW8/tY5n
>>375
つーかイカルガン、ロープに捕まって飛び降りるなんて運動神経あったのか?
ヘリから縄梯子で降りるのもロクにできなかったのに……
着地に失敗して思わず押し倒す格好になってしまい、超絶赤面の烏丸さんとか
想像してしもた。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 11:12:37 ID:yloave0V
>>380
おいおいイカルガンはACEのエージェントになるべく
百舌鳥さんから凄絶なシゴキを受けてるんだから、
その程度の事はキチンとこなせるぞ?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 11:18:07 ID:oLHBtK/f
>>381
>>380が言ってるように、エピソード2では縄ばしごから落ちてたぞ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 11:23:03 ID:N20aGMQg
あれは腹が減っていたからだろう
要するにアンパンマンの顔がぬれている時の状態
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 11:48:05 ID:OEUCMitl
三菱ほっぽり投げ
ISUZUキター
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 11:49:00 ID:5HzVNZBu
しかも強風下だったしな。

烏丸さんは普通に降りてたけど
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 11:58:59 ID:XC7ZMvRx
あれは烏丸さんに「普段はドジッ子だけど、仕事の時は違うんだよ」
っていうギャップを演出させるためのイカルガンの計算です。
そして見事計算はハマって顔を赤らめる鳥丸さん('A`)
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 12:10:36 ID:PRlC2v0D
俺は荷造り用の紐でも引き千切れんぞ
アキラさんは人類じゃないな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 12:45:06 ID:f2Oj0+vk
きっと前の縄拘束されたのが悔しくて鍛錬したんだろうなw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 13:29:40 ID:zdrO0pg6
最後のコマのアキラさんは、いくらなんでも男前過ぎないか。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 13:40:00 ID:5F/vZTCm
おまいら左腕一本でイカルガンをぶん回すアキラさんはスルーですか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 13:44:55 ID:DW8/tY5n
9巻の後、初音が改造してたからなあ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 14:08:45 ID:hCJs2a0d
>>247
惜しいっ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 14:22:23 ID:0mWKVCyB
プレゼントの図書カードのカラーイラストって
第1話の巻頭カラーの扉絵なんだよね?
教えて有識者

モノクロでもいいから単行本に収録してほしかったなあ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 14:42:31 ID:UL0ntGBL
えーと、この漫画の主役は誰だっけ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 14:47:18 ID:T6GG8yb1
乗り物
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 15:02:11 ID:ga88JcWn
いかん、アキラがベンにしか見えな(ry
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 15:18:31 ID:fux2LXhr
イカルガンをぶん回すコマと最後のコマが凄かった。かなり燃えるなー!!


けど今回乗り物は全く出てきてないよな。
きっと今回の襲撃で何らかの失敗があって、そこで乗り物が関わってくると
みてるんだがどうか。

アキラ超強い。敵がヤケクソで虎を放つ。虎を再度格納する新ミッション。みたいな。
このまま終わったんじゃあ集まった意味ないし。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 15:38:04 ID:Ky8bmw2/
今回イカルガン、烏丸さんとの密着シーン多かった!うらやますぃ・・・
烏丸さんが。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 16:04:47 ID:pWJOvtDy
本誌の一番最初の「オールキャラ図書カードプレゼント!!」の下のイラスト、
イカルガンじゃなくてパパルガンだよな?この前のサンデー超の表紙のやつ。
D-LIVEの主人公はイカルガンじゃないのか・・・?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 17:41:26 ID:Efa8WcYP
>>398
ヘリの縄ばしごから転落したイカたんに、
なんであんなことが出来るんだろ?
(・∀.)???
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 17:52:52 ID:DW8/tY5n
七月シナリオは乗り物が中心にならんという、D-LIVEとしては最悪の展開になるんだよなあ。
もうあいつ使わなくていいよ、マジで。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 18:02:35 ID:jUOoLbka
ロープで降りるような距離もアキラさんならひとっ飛び。
鍛えぬかれた筋肉で見た目よりも重いはずのイカルガンも片手でブンブン
敵に囲まれても「そう、かんけいないね」とばかりに余裕。


アキラさんの半分は優しさでできています。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 18:47:11 ID:Ky8bmw2/
>400
そだね、不思議・・・
でもよく見るとイカたん着地してないし、上手くいったかわかんないよね。イカルガンの計算って意見もあったけど・・・あの普段のマヌっ子ぷりは計算なの?!
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 18:55:59 ID:wXs2Omju
イカルガンだって成長はするだろ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 18:56:45 ID:XcampPOR
アキラさんに抱かれたい
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 19:15:24 ID:a5IamW5l
>>405
ていうか振り回されたい
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 19:24:10 ID:IhHEFMaE
次回はやっぱトラと対決かねぇ

アキラさんの圧勝で
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 19:44:38 ID:6xrn6gTX
アキラさんはあれじゃないか
実の父がなんか変に長髪なフランス人だったり
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 19:55:55 ID:wBmsa0Xg
あのお馬さんトラック(虎さん親子積載)が、一応今回のメインでいいのかな?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 20:27:02 ID:Dnd43dhx
ホワイトタイガーですよ。
クラウドとエアリスの子供ですよヽ(`Д´)ノ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 21:20:33 ID:17U3Bd9A
ギャグなんてしないし燃え燃えなのに
アキラさんが活躍すると笑いがこみ上げてくるのは何故だろう。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 22:31:06 ID:g4BiSNvY
話題に出てないようですが、「ナイスネーミング!」が地味に笑えました。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 22:46:05 ID:rbQ8gpeI
イカルガンってのはいつ誰が考えたか知らんがナイスネーミングだと思う。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 22:54:47 ID:NltiGd0M
っていうかアキラってあんなに怖い顔してたっけ。
今回のはほとんど美沙ママにマジモードのティアの顔くっつけたようなもんだぞ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 23:01:48 ID:YmAatLIs
アキラさんのイカルガン回しもスゴイが、
烏丸さんのツッコミ間違ってますから。
指摘すべきはそこじゃねえだろうw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 23:04:52 ID:fux2LXhr
素手でロープって出来るもんなんだろうかねぇw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 23:26:55 ID:WWlmfTnJ
ナイフ1本も持たずに3ヶ月間密林サバイバルをした成果です
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 23:38:29 ID:uVewdWUF
おまいら、イカルガンがあんな華麗な理由くらいわかってるんだろ?
烏丸さんにエンジンついてんだよ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 00:15:52 ID:Qqgs9rMc
ま、普通に考えると縄梯からの落下以降、百舌鳥さんから特訓受けたんだろうな>ロープ降下
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 00:18:55 ID:u9EFmWlI
ロープにエンジンがついているんだよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 00:36:39 ID:a5O5B43I
アキラさんのまわり3マス以内はストレングスに+補正がかかります
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 02:01:36 ID:3M0VpR7h
アキラはライカンスロープだからあれぐらい当たり前だよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 02:05:31 ID:asJZLrKb
【北海道】 ガリンコ号でカレイを釣ったら大きかった
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127321367/
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 02:15:43 ID:m0I9Y+d6
アーカムだよな・・・こういうのは
ASEならもっとトリッキーに攻めようぜ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 02:33:28 ID:P5gMVXMJ
振り回されるイカルガンwwwアキラすごすぎだろww
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 04:50:59 ID:NtMURNqs
いかるがん回しは、道士郎でもあったな。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 05:05:48 ID:ER34wsVW
うーん、
ACEが三人揃ったところで・・・
アキラ&イカルガンだけじゃなくて
烏丸さんにもクレバな活躍してほしい〜
烏丸さんの活躍ってなかなか無いよね。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 05:10:37 ID:NtMURNqs
そうそう、そういえば、DMVが載った朝日新聞の「青鉛筆」だが、
また鉄道ネタがのっていました。
担当さんが、鉄入ってるかもねー。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 08:30:21 ID:YHM+F20v
烏丸さんは荒事に関しては無能だからなぁ。
学者だから仕方がないのかもしれないけど。

…アキラさんも学者だっけ。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 13:43:40 ID:IDMUcIPe
登場人物紹介の烏丸さんのトコ、「一見クールな」に笑ったw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 20:30:53 ID:SDYUg5IV
>>429
まぁ、余りにも万能な奴がいても
見てて萎えるしな

足手まといがいるくらいが面白くなる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 21:49:24 ID:e9Srs2Kw
格闘で比類なきパワーを発揮しただけでなく、
トラップで爆薬まで仕掛けてしまうとは
これじゃ鳩さん意味ねーなー

今回の烏丸さんは囚われてる所を救出されたり、
斑鳩に抱きかかえられたり、初音や委員長でさえなかったこの状況
完全にヒロインの立場だな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:04:32 ID:4DqQkiw9
謝れ!ハトさんに謝れ(AA略
434既出だったらごめん:2005/09/22(木) 22:19:17 ID:eS6WlcVo
まさに俺達がイカルガンになれるゲームじゃなかろうか
公式サイトwww.atari.com/driv3r/flash-JP/index.htm
某雑誌掲載記事up.isp.2ch.net/up/e61a28d83ac8.jpg
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 22:41:39 ID:gtTYklx1
>>432
いや、9巻で鳩に感心してたから、今回応用したんではなかろうか
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:44:04 ID:9KWdW7j6
ハトさんはヤムチャの様な存在だな。
そこそこ強いが何かが足りない・・・・
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:48:47 ID:d4p226yD
愛が足りないのか!
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 23:59:23 ID:u9EFmWlI
必要なのはラブなイベントか?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:10:04 ID:RfWNbQhR
美人のおかん
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:11:29 ID:Km0+53QP
二丁ライフルのおかん
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 00:18:25 ID:/4qon7Y0
世界中の美女とまずハメて協力者にするおとん
バイオレットも巌のチムコで懐柔された
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 01:34:22 ID:tYAQd0Sw
どうもアキラ姐さんが登場する回はツッコミどころが多すぎるような気がする。
人徳だろうか。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 08:20:28 ID:1QeRlAEa
>>442
いつアキラ姉さんがベンとコンビを組むのかが楽しみ。
アキラ・ベンvsカザロフ部隊とか。

烏丸さんが戦闘力上げるには、風水士にジョブチェンジしないと無理だろう。

444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 08:58:30 ID:CYIvvXf5
昨日の前輪が横向いたまま緊急着陸した飛行機をニュースで見て
イカルガンのあの台詞が頭をよぎった。

お前に魂があるのなら…
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 09:46:00 ID:gzF4FWO7
ケガ人でなかったら話題にできるネタだよな('A`)
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 11:32:40 ID:jXrIhnwq
まあ、つい頭をよぎるフレーズだよね。

>251 おしい〜
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:18:12 ID:tYAQd0Sw
>443
頼むから烏丸さんまで無敵にしないでくれ…
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:20:09 ID:/4qon7Y0
>447
じゃあカラスマさんは
「ドジなメガネっ娘」
路線で
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:28:20 ID:tYAQd0Sw
>448
ドジキャラは増尾さんがいるからねぇ。
とにかく「無敵の烏丸さん」は「乗り物に強いオウル」「手抜かりのない増尾さん」と同じくらい魅力がなくなると思う。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:40:09 ID:ZwcXXN6i
じゃあ海外でぁ缶を倒さないように蒸気機関車を運転する大会があったのをネタにすれば?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 12:51:49 ID:/4qon7Y0
>450
蒸気機関はエンヂンじゃねぇだろ!といおうとしたが
蒸気機関もエンヂンには違いないか、なんかシャクゼンとせんが
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:17:01 ID:QGxcZeC8
>451

それを言ったらモーター系はエンヂンじゃなくなるが、電車転がしてたろ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 15:08:00 ID:sTS76I7m
ベンは猿人だよな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 16:51:28 ID:k7Bsh6Nd
>>453
おーい、山田君。
座布団全部取っちゃってー!
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 18:19:00 ID:1QeRlAEa
>>453
橋の上で、一匹で何万という軍勢を追い返すわけですな。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 18:35:21 ID:Km0+53QP
>>455
そりゃ燕人やがなw
そもそも「えんひと/えんびと」と読むべきでないかね。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 19:44:25 ID:tYAQd0Sw
>455-456
なんだ、張飛の話か。捻りすぎで気付かなかった。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:22:28 ID:1FNePhYI
戦前の特急燕。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 21:35:38 ID:KKOqfqjN
ここは三国志のスレでつねw
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 22:57:03 ID:nDx+Ikgj
次は、虎がアキラさんをボスと認めて手下に(ry
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 23:32:17 ID:YyPJkrm4
虎の子がなつくんですね>アキラ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 00:16:01 ID:koMk1Nji
最近従兄弟のドライブに影響されて普通2輪とり始めたよ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 01:01:20 ID:habQA33A
>>461

母虎「この子たちを鍛えてください。あなたになら安心して任せられる」
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 09:52:30 ID:XAJLtkbv
某国高官は白虎を欲しがっているらしいが、俺ならアキラ姐さんが欲しい。
入手困難性・危険性、見た目の美しさ、凶暴性・希少性のどれをとっても白虎を上回る。向こうが瑞獣ならアキラ姐さんは「おっかない女神」だから有り難みも同等。アキラ姐さんだって一種の珍獣だろう。
子供はいないけど今ならイカルガンと烏丸さんがもれなくついてくるから大変お得。但し檻の強化は必要。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 11:58:33 ID:ziHW0H/u
>但し檻の強化は必要

ワロスwwww珍獣wwww
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 12:09:35 ID:2ECzyQsU
ビーストと呼ばれるわけですな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 12:30:49 ID:V8I0DGoo
>>464
バカだな…
どんなに頑丈な檻に閉じ込めたって
アキラさんの心は縛られやしないってのに…
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 13:17:23 ID:mQmFWWhQ
>>467
むしろ体も縛れやしn(r
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 14:56:57 ID:2WpzauyC
つーかそういう考えを持った奴が半径100m以内に近づいたら
30秒以内に抹殺されるだろ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 14:59:45 ID:FCSKRwXu
野生のカンてヤツ?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 15:18:17 ID:sGDlcsxq
>468
はさみを使わないと脱出できなかった頃が懐かしい…
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 20:22:37 ID:KOI/ADEL
>>471
そういえばあったな、そんなシーン。
それが今となっては素手で引きちぎることができるのかwww明、凄ぇ!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:20:00 ID:ZzRF5NNT
>>471
アキラさんを縛ったあのロープにはワイヤーが仕込んであった説
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 22:33:08 ID:sin8YmM3
つーか力入れやすい体勢かどうかが大きいと思う。
さすがにふんじばられたら力こめられないだろ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:24:19 ID:SRVwrGCO
今なら縛られても力を込めるだけで縄が弾け飛ぶ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:34:43 ID:Kup1hDDL
服も弾け飛ぶ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/24(土) 23:53:25 ID:sin8YmM3
アキラは乳輪でかそうだな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 01:39:12 ID:vsOT6Dw7
この人だったらアサイラムも余裕で脱獄できそうだな。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 03:59:02 ID:SQesUCRf
やっぱりドライブ読者は男の人が中心なんですかね〜?
女の子読者って会ったことない。。
ましてやファンなんて…寂しい。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 08:45:05 ID:ink3Ep5I
そうか。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 08:45:36 ID:9zYg7Grb
>>479
マシンネタだし、絵柄も燃え系だし、女性読者が少ないのはしかたない。
ま、気持ちはわかるが性別ネタは荒れるから。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 09:32:58 ID:bOMuFur5
ロコにハァハァするだけで荒れた時期もあったしな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:10:31 ID:+SKLKcds
今では、それが標準になりつつあるが。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 13:30:50 ID:b0D0vTw7
乗り物メインじゃないほうが面白いな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:02:30 ID:Iab7xkg/
鈴鹿やマン島が好きな俺はレースエピソード好き。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:06:12 ID:OcJgrN2c
ま、来週はついにあの水上機が復活だからな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:11:44 ID:7QS0KslB
乗り物メインのほうが好きだな。レースは燃えるが、
でもガリンコ号のような渋味のあるのも良い。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:33:58 ID:ZOmrptpG
でも、漫画で見るからこそ演出とかでカッコイイ!って感じになるけど、
実際に現実でみたら地味でたまらんエピソード(乗り物)もあるよね?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 15:50:07 ID:w/+tV3ER
>479
前に、たまたま行ったイベントでテレカ買えた事、書いた者です。
女子・D−LIVEファンですよ〜。
サンデーの図書カード懸賞、姪っ子(中1)のふりして出した…。
あたれ〜。


490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 16:54:51 ID:bIBnol+5
今度出るツーリング・トロフィーでマン島出ないかな?
ついでにサイドカーも出てくれれば最高なんだが・・・。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 17:09:50 ID:csoXqoSy
>>488
992GとかB1U-1とかガリンコ号とか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 17:16:48 ID:sb87Rv6u
ロコはOKなんだ。
じゃあ稲垣さんヲタの俺は異常なんだろうか・・・・・
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 18:21:48 ID:ny8itRXY
>>492
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)

 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
  ミ⊃⊂彡
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 19:35:42 ID:uHG+ueJp
いまスプリガン見直してるけどやっぱいいよ、うん
委員長キャラはこのときからいた!ヒイラギたん〜
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 20:35:10 ID:zWSkjFP0
>>488
実写で見れるなら「ベン」がいい
日光猿軍団の生徒総出演で
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 21:42:28 ID:Iab7xkg/
>>495
確実に一匹頭がはじけ飛びますがよろしいですか?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 21:59:00 ID:aWWAj/b+
ベンは気ぐるみ着た校長でよろしいかと。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:23:15 ID:TL4U3new
>>494
柊いいかあ?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:36:37 ID:uHG+ueJp
>498
ふふふ、あーゆー女こそ付き合いだすとデレデレに豹変するのさ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 23:00:07 ID:TL4U3new
ツンデレはもういいよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:45:45 ID:6WdU3IZd
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 00:58:19 ID:6T3Mbzvm
>479
ノシ 潜んでるよ
殆どROMってるだけだけど

>501
今貼ろうと思ってたw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 01:11:27 ID:iKG0/XFa
>>502
いや、ROMってるだけじゃないよ。
もろにサイトと同じような内容をまんま、そのままここに書き込んでいるのもいるし…
男が断然多いけど、潜んで書き込んでいる女性の可能性はかなり高いと思われ。
まあ、男がどのこうの、女がどうのこうのと書き込むのは控えたほうが荒れないだろうな。

スルーが一番、と分かりつつも釣られて書き込んですまない。
該当するスレに書き込むのが一番じゃないか?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 01:20:32 ID:6T3Mbzvm
え、いや、自分が女性だって事ですが。

該当といわれてもD‐LIVEに関してはファンサイトとか
萌えスレとか欠片も興味ないので。
空気読めてなくてごめん。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 09:25:55 ID:auMK3Smr
ファンであることと、腐女子であることは同義ではない。

うちの嫁さんも俺の影響で毎号楽しみにして読んでるが、腐女子趣味は欠片もない。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 09:31:08 ID:iKG0/XFa
>504 >505
読解力が無くてすまないorz
こちらこそ空気読めなくてごめん。

男女関係無く面白い漫画だな。D-LIVE!!。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 09:31:57 ID:obO16Ry3
うーん、しかし、乗り物とは無関係におもしろい、とするならば、
この題名も、あまし意味がなくなるな。

今回の馬運車にしても、このあとどうなるかわからんが、
普通にサラブレッドを運ぶいらいで、激しい妨害が入る、
というよりはおもしろくあってほしい。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 10:06:41 ID:ZEythAVp
今回は裏でヅラが一枚噛んでそうな気がする。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 11:05:08 ID:iKG0/XFa
虎がどう暴れるかにもよるよな。
虎が檻から出て一悶着あるのか、アキラ暴走だけで終わるのか気になる。

キーパーソンはアキラ?イカルガン、今回はかなり主人公の存在感奪われてるよ…
2話目で百舌鳥の退職の話も出てきたからヅラの可能性も無きにしも非ずだ。
でもまだ出てこなくていい、ヅラ。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 19:32:43 ID:290bFQK9
馬運車のドライバーは、人が飛び出しても
急ブレーキをかけるな、と教えられる。
人を轢くより馬に骨折される方が高くつくから。

まあ、その位高価な物を運んでいるんだという
脅かし半分の冗談ということらしい。

ずいぶん前に美浦村の人から聞いた話を
思い出したのでカキコ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:37:09 ID:SyDipV2m
普通、車を運転するときも猫とか動物が飛び出すときは
後続の車にぶつかるからそのままひかなければならない。
と教習のとき聞いたな。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 20:43:30 ID:Mh3qu2+P
俺も動物注意の看板は、「動物が出てきても慌てずに轢き殺す心構えをしておけ」という意味だと聞いたことある
特に高速は止まれないよな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:02:19 ID:OfdeYQQU
そのためのルーバー(カンガルーよけ)だな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:30:01 ID:7toig0NC
車運転するのに、今までそんな覚悟で臨んでいなかったよorz
今でもイタチとか時々見かけるけど、ブレーキ踏みそうだ。
自転車で蛇を轢いたことならあるけどな〜。

今回の依頼は、烏丸さんはともかくイカルガンが出てくる必然性が
感じられないよな。 
何もスーパーマルチドライバー(なんか懐かしい響きだw)じゃ無くても、
ちょっと運転の上手いエージェントくらい近隣国で手配できるだろうと。
まあそんな事言ってたら漫画にならんのだけどね。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:49:37 ID:9h2XJ90S
七月シナリオだからな
ドライブらしい展開は全く期待できない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:57:07 ID:nygq6TNL
>>441
それはオークションハウスだ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 21:57:16 ID:blrpV+ny
今のASEなら仕方ない
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:03:41 ID:gh99J4hh
烏丸さんが裏で手を回したに決まってるじゃないか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:14:19 ID:YcpgHnEH
争いのとばっちりで檻から放たれた虎が
アキラさんの前で猫のようにおとなしくなるのがオチと読むが。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:15:40 ID:blrpV+ny
タイガー戦車
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 22:21:17 ID:twTDGd4l
争いのとばっちりで檻から放たれたアキラさんが
さらに暴れて国立公園を滅亡に導く(寸前までいく)オチじゃないか?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 23:09:04 ID:8rtV1tN8
やりくりサーカスから、調教師のスペシャリストをレンタル。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 01:19:29 ID:WiYVqBfA
>>514
「烏丸・アトリ特別編 A-live」とかだったらこのスレ、
狂喜乱舞するだろうなぁ、とか思った。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 01:47:48 ID:M2NrDSfY
>519

そのコマ、次週に見開きでクルーような気がする。
期待してるだけだけど。想像しただけでベン以上の破壊力が。

525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 06:19:18 ID:IerkHE32
しかし、あのカンガルーよけのために、人をひっかけたさい、
ダメージを強く与えてしまう、という問題がある。
そもそも、日本に「野カンガルー」はいないと思うんだが……。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 10:57:41 ID:eKv3YRYj
いるのは野良カンガルーか。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 11:11:10 ID:M2NrDSfY
今どき日本でカンガルーバーを装備している奴は全員殺人罪でしょっぴくべき。
車に魂を吹き込まずにまっすぐ轢き殺すだけの奴にドライバーの資格は無い!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 12:44:46 ID:/RfraYQu
包丁売ってる店は全部殺人罪(ry

ルーバー付けてようと衝突しなきゃ問題ねーよ。
じゃあプロジェクションヘッドライト装備車のオーナーも全部逮捕するか?
衝突安全基準をクリアしてない車両のオーナーも(ry
そもそも対人衝突性能は今年発売の車両ですら(ry
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 13:13:00 ID:egQZfPvf
ルーバー付けてるやつらはぶつけるために付けてるからな。ゆゆしき問題だ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 13:42:54 ID:/RfraYQu
んじゃエアロパーツ系も全部規制だ。最近のバンパーはむしろ壊れやすく
壊れる事で人体を守るようになってるから問題なし。

そろそろ明日のネタバレするか。
虎が出るよ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 13:54:34 ID:ZkSs2Wzr
キース出るよ。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 14:52:41 ID:R+hQfPTh
ベンまだ〜?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 15:10:02 ID:59JUzO7w
>>530
オマイのおかげでスレを断とうか見ようか悩んでた俺にも決心が付いた。
読むまでバイバイなお舞ら。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 18:12:42 ID:pqNVLv0+
アキラさんは「出た」とか「現われた」とか「出現した」とかいう表記がしっくりくるな。
呂布みたい。人中のアキラ。泣く子も黙るアキ来来。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 18:33:47 ID:qU0lJt71
ジャーンジャーン 「げぇ、亜取!」
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 19:56:48 ID:jVNKRiNT
>>534そのフレーズ見て思い出しそうで思い出せないで困ってるんだが、
「人中の呂布、馬中の赤兎」であってるっけ?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 22:52:59 ID:40n8+frL
  _  ∩
( ;゚A゚)彡 遼来来!遼来来!
 ⊂彡
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 23:09:51 ID:UhJQ3ENi
>>523
それは幼女の烏丸さんとドゥルガさんが出てきて
「おっきくなったらうちの息子をお婿さんにもらってね。」
とパパルガンと約束するエピソードか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 02:24:20 ID:VRGjeK8f
今週の感想
イカルガン、かわいいよイカルガン
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 04:53:04 ID:WBiss6Gm
今週の感想
烏丸・・・お前もか。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 08:03:50 ID:zXwFkfVG
今週は烏丸ビンタに尽きる
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 08:54:45 ID:gmg4vvLa
俺の烏丸さんが・・・
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 09:17:03 ID:M5S60Sq8
車のボディーが見事に凹んでたな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:13:00 ID:ECJEVioc
今週の話はエリ8のルンガ編を思い出したな。微妙に。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:25:49 ID:nCh2HAOb
初音タンもASEに居ると、ああなっちゃうのかなぁ…
しかもスパナ持ちだから洒落にならなそうだし・・・orz
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:28:07 ID:SBl41UNb
空中コンボと、二人の間に錐揉みしながら飛んでった
敵も、心に染み入た(w
が、ビンタに全部持ってかれた(ww
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:30:51 ID:4YUn3pUc
あきらさん普通に鉄拳にでても勝てそうだな。
高槻ママとどっちが強いんだろうか・・・
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:34:24 ID:WBiss6Gm
アキラの移動音を「プン」と脳内補完したのは俺だけじゃないはずだ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 10:53:01 ID:RVcZRjaL
「さすがは私の親友だ!!」
アキラさんとお友達になると必然的にパワーアップ出来ます。

イカルガン、今週号で誰よりもか弱くなってるぞ。
烏丸さんにすら場を持ってかれるとは…
来週号の運転技術の活躍とママルガンの話に期待。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 11:29:50 ID:IceQ95eF
理香ビンタ(注:しかも左w)
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 11:39:09 ID:zM1oARso
イカルガンは完全に父親似だからなぁ
ママルガンが誰なのか想像つかん。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 12:33:23 ID:6qwY2X3g
くそー、なんて熱い一ヶ月なんだw
アキラが何を言おうとしたのか気になる。

「そうか お前の母親は…」
      ↓
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 12:52:34 ID:ECJEVioc
イカルガンも
「失った」
と言っただけだしな。死んでると確定はしてない?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:13:00 ID:UvPcQfGN
えー、
でも確かパパルガンはママが死んだってはっきり言ってたからなー。
アキラとママは過去に面識ありそうな予感がする!
しかし烏丸さん・・・
ASEならあのレベルでも“か弱い”のかな・・・?
じゃあイカルガンは何なの・・・(格闘的に)最弱?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:19:19 ID:UvPcQfGN
単行本で連続で読んでも最高だけど
週刊誌的にもちゃんと
ハラハラさせてくれるなんて
ほんとすっごいね、この漫画!
巻頭カラーが見たい。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:32:39 ID:zJnW12ep
>544
イカルガン+烏丸=マップ、アキラ=ニップル+エラーか
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:39:13 ID:d8bqD3AW
ビンタ威力高スギw

烏丸さん…
ふふふ…彼女は最高よ…
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:42:41 ID:Wv1DCjYu
烏丸さんの利き手調べてみた

1巻では事務所?の人との相談の際には右手にペンを持っている
5巻のダムの場面では、メジャーを左手に持っている
教鞭をとるシーンでは右手にチョーク、左手に教科書
8巻で川の水を採取する際は右手で蓋を閉めている

書き物は左利きでも右で書くように矯正されることがあるため、
一概には言えないが、おそらく右利きと見ていいだろう

結論
ASEの連中は化け物か!?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 13:46:13 ID:RVcZRjaL
ママルガンはパパルガンが死んだといってるから亡くなってるのは確実だな。
でも、実はママルガンが生きていて、キマイラを裏で操っていたら…
とか物凄くくだらないこと考えてしまったorz

ママルガンはイカルガンを見ると、たれ目じゃなさそうだ。目元がラフィング・パンサーと一緒だったら・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 14:23:51 ID:zJnW12ep
>559
キマイラはイカルガンの腹違いと言う妄想が浮かんできた
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 14:27:53 ID:FhjkhzTE
ロープちぎったり銃弾避けたり空中コンボしたり、アキラさん少年漫画の
バトルもののキャラみたいだよ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 14:29:25 ID:0x07STtc
やっぱいすゞのトラックか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 14:37:48 ID:gmg4vvLa
アキラ=ボー・ブランシェ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 15:23:50 ID:Y5Eo0Yz+
>>560
そういうジャンプ的展開に持って行くと、
どんどん駄作度が上がっていくんだよな・・・

相関図の関連づけなどせずに、
シンプルに、ストーリーで感動させて欲しい
ミナガーは原作つけてるから、
そっちに期待すべきかな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 15:41:39 ID:hgncSlkC
今回もヅラじゃなかったみたいだな。
そろそろ出ないとヅラを知らない新規読者も発生してるぞ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 16:11:03 ID:Uc6UqYPn
つうかミナガーってヒロイン設定あるのARMSだけかよ。
俺が考えたヒロインはロコ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 16:20:46 ID:4soGT46A
烏丸を腕力的に強くしてどうすんだよ・・・
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 16:24:46 ID:Snrz/Nat
あれ、車の側面が凹んだだけでしょ?頭ぶつけて。
つまり、烏丸さんがビンタ→避けようと引いたところにヒット→加速が付いてより衝撃が!
むしろ、あの人の頭が人一倍固かったんだよ。

カヨワイオンナノコデスヨ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 16:39:34 ID:UvPcQfGN
たくましい烏丸さんでいーじゃないか!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 16:50:28 ID:5siCPO8Y
烏丸さんがおかしくなって斑鳩を押し倒しても抵抗できないな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 16:51:50 ID:drQ+W909
・゚・(ノД`)・゚・。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 18:31:48 ID:88lfOShY
つーか烏丸さんにかんちょうだのまんちょうだの言わせるとは…やるなぁミナガー
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 18:38:01 ID:t6eAmWyO
えー?艦長も満寵もダメなの?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 19:26:45 ID:1u7kYdap
浣腸の漢字の意味を理解していないお子ちゃまならではだよね>まんちょう
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 19:28:14 ID:L4kvDDBC
烏丸たんのおまんちょ舐めたいお^^
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 19:54:04 ID:dqaFCT2T
烏丸さんに格闘させるなら合気や柔道みたいに
投げたり極めたりするのがよかった 
打撃系はもう十分です

隼人のじーちゃんぐらいか?投げキャラ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 19:58:08 ID:2vgkhIu0
あのシーンで投げ技は出てこないでしょw
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 20:55:09 ID:X0OUra20
>あの場面で投げ技
吹いたwwwwwwwww
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:09:01 ID:jrphHDiZ
>>429
その辺も解決してしまったよ・・・

それにしても姉萌え(燃え)→母萌え(燃え)に本性を現した
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:09:13 ID:z88L4pPh
>>557
鼻血出てるぞ。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:49:16 ID:RVcZRjaL
先週号読んでて気が付いたんだけど、
ラストのページでアキラさん、イカルガンと烏丸さんがロープで降りてるのに
何も無しで一気に地面に飛び降りてるな。一体、どういう脚力してるんだ。
……もはや、人間と言い切ることは出来ない…か?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 21:52:50 ID:zM1oARso
人型決戦兵器
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 22:02:14 ID:B0HyS1pn
2ページ目
× 野郎!!
○ クソアmqあwせdrftgyふじこlp
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 22:21:46 ID:dha8XGWa
アキラさんも、生まれつき全身のチャクラが開いている人なんでしょう。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 22:33:29 ID:AaOS+aVJ
これまでは立場的に百舌鳥が作中最強無敵キャラのイメージがあったんだが、
その考えを改めにゃならんな。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 23:01:15 ID:9ILLE2cL
アキラさんの目の前にした密猟者とベンを目の前にした農民のリアクションが同じ件について。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 23:11:47 ID:e1P0z89D
類は友を呼ぶと言うが…。

ASEには、渋いオヂサマと恐い姉ちゃんしか居ないのか!
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 23:14:23 ID:Y3lCpKW7
せめてママルガンだけは普通の女性であってくれ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 23:29:30 ID:c+2Es+nO
>>587
つ[波戸さん]
つ[増尾さん]
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/28(水) 23:41:19 ID:ok8LDB3e
きっとASEの何かのスペシャリストなんだよ、ママン
パパルガンは社内結婚
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 00:06:02 ID:ovkD51qq
経理のスペシャリスト。
愛用の某社製ソーラー電卓は月に最低3個買い換える。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 00:24:47 ID:NuzGrcP5
>>591
そりゃ単純にパワーが強すぎて破壊しちゃうだけだろ

やっぱアキラ姉さんじゃ・・・
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 01:12:56 ID:5dHu9kNY
で、ママルガンの消息は?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 01:34:05 ID:4R4jLlmP
たまにアキラの踏み込みがVFのアキラの決め技と同じに見える件について。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 02:10:11 ID:mhiCVmBG
>590
現役時代は「鬼百合の○○」と呼ばれるほどのスーパーマルチOL
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 06:20:19 ID:dD7MkZsn
>595
GS美神だっけ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 06:29:09 ID:Zv96+KnT
>>563
つまり最終話近くで死ぬということですね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 10:30:58 ID:SmMkUJxr
>>588
この漫画で普通の人はそういないから
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 13:37:29 ID:ND7WWGJD
・下から斜め上に振り上げる軌道
・利き手右なのに左
・あの威力

スマッシュか・・・・・・
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 13:54:17 ID:0CgKztf5
イカルガンが貧乏脱却した今、D-LIVE!!主要キャラの中で
一番金に困っている烏丸さん。
「4倍のギャラ」にグラッとこなかったと言えるだろうか?
そんな自分に腹が立ち、元凶の男に八つ当たり。

なんてな。烏丸さんファンに刺されそうだぞ、自分。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 14:06:13 ID:HeRdoga+
空中コンボ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 14:29:17 ID:7FE5vuCW
烏丸さんファンなんてそんなにいるのかよ

アキラファンの方が多いだろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 15:05:38 ID:/R0lEvbe
アキラが切れた!死人がでるぞぉ!
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 15:37:33 ID:pjPbnDKA
>>602
ノシ
烏丸さん大しゅき!
百舌鳥さんの秘書(?)みたいな人も好き。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 16:53:58 ID:LPMZW5eZ
>>602
ノシ
今回の件で、さらにファンになったよ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 17:38:15 ID:ZOyTtvSz
烏丸さんが地図見ながら

戦闘も運転も私は出来ないけど

・・・・・・・・・・肉弾せ(ry
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 18:39:07 ID:s8ZCJw+s
ようやく来週イカルガンが活躍か・・・ここまで見せ所がなかったのも珍しいかな?
1・2週目はアキラ、3週目は烏丸にもってかれたからな〜、七月シナリオだからしゃーないのかな?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 19:06:59 ID:OkIHCtBd
でもまぁイカルガンの見せ場って
基本的には最終話だよね
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 20:54:00 ID:S2H8rM9I
運転手なんで、最初の突入時か最後の退却時が基本的な活躍の場だよね
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 22:38:16 ID:CU34vDGA
>>602
ノシ
怪力学者全然オーケー、バッチコーイ!
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:02:33 ID:LQ0hr3Oh
アキラさんが虎に乗って暴れまわったほうが強そうだな。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:12:56 ID:T3pFRsPv
カラスマたんがあの悪路を選んだ理由は
戦闘も運転もできない彼女ができる唯一の
「 乳 揺 ら し 」
を見せてイカルガンを奮い勃たせるためだとフツーに思うのですが?
(アキラたんは固くて揺れない)
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 00:40:49 ID:htDDm6KA
>>602
むしろ烏丸さんにビンタされたいですが?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 01:26:42 ID:bPJPFkpm
>>611
ゴーゴン大公?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 08:28:30 ID:PC8q1HWp
>611
虎がついていけません。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 12:19:28 ID:L9kbudGP
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 12:28:48 ID:lICjs06y
>>611
マジンガーZのゴーゴン大公が真っ先に頭に浮かんだ…
俺の無意識の中ではアキラはそういう立ち位置にいるようだ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 13:07:19 ID:Hsb8Ij4n
アキラさんが虎を担いで敵をなぎ倒す方がいいだろ。
パワーは倍になるし。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 14:03:29 ID:s6o/0KEN
アキラと烏丸さんのビンタに挟まれてえ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 14:17:42 ID:uM5mf1Gi
死ぬぞw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 14:47:11 ID:IBTOBJGH
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 16:22:07 ID:7eqvPijI
今週ので確信がもてた。
先週イカルガンが烏丸さんを抱っこして縄を降りたのも、今週烏丸さんが
超絶ビンタをかましたのもアキラさんのリーダー補正がかかってるからだ!
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 18:03:15 ID:h6feKUtP
じゃ、百舌鳥さんの後任はアキラってことで
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 18:14:08 ID:cRrZyy80
確実にアキラさんの周囲何マスか、
もしくはリンク組んでるユニットにはステータスに+補正かかってるよね?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 19:19:02 ID:nKeLBCDR
OK、OK、それ以上はスレ違いになりそうだからやめとけ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 20:01:49 ID:IidjeIGB
アキラ狙いが増えて結構結構

その間にいいんちょいただきます。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 20:09:18 ID:CVQ3w3Qn
烏丸さんがああなってしまった今、俺には室田さんしか残されてねえ・・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:02:27 ID:8PKNQDuq
斑鳩ならロックオンかわし続けるに違いない…

http://www.bbc.co.uk/topgear/downloads/lotus_vs_apache_broadband.ram
4:30あたりから

BBC TOPGEARより
NHKもこのくらいの番組作れよ。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:25:33 ID:OO+cN/5U
宣伝イラネ。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:32:30 ID:8PKNQDuq
面白い映像なのにー

まぁ、ヘリ好きな人は見たってください。
どこにアパッチの宣伝活動する輩がいるんだよ。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 22:43:18 ID:U2VgjssL
>628
逆に、斑鳩がヘリを操っていたら、ロックオンしっぱなしだろうな。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/30(金) 23:51:33 ID:9eH0nOAx
よく知らんけど戦闘ヘリってパイロットの他にガンナーがつくんじゃないの?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 02:12:49 ID:QZGiQjs3
イカルガンがママルガンについて語った後の烏丸さんとアキラ姐さんの反応が絶妙だ。熱すぎず、冷たすぎず。あそこで二人が母性本能をくすぐられて頬を赤く染めたりしてたら俺は一気に萎えたと思う。最高、この漫画。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 10:00:19 ID:XSRMg+nB
みながーが女性だから、
・温泉で出てくるのが男の裸のみ
>>633
と言う説を唱えてみる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 11:37:46 ID:Nf+md0qK
アキラ「そうかお前の母親は







百舌鳥だったな」
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 11:41:24 ID:Ur0YXn3H
アキラ「そうかお前の母親は







ワタシだったな、ごめんね母さんボケちゃって」

637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 13:40:15 ID:aRqnxcR+
アキラ「そうかお前の母親は







いない。試験官ベイビーだ」

638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 13:56:10 ID:DPAt1lE5
アキラ「そうかお前の母親は







ベンだったな。アイツも前は立派な人間だったのにな」
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 14:36:39 ID:PK632TEx
便の身に何があったんだ・・・・・・
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 15:54:40 ID:reKlxs3h
先々週で初めてママルガンが出てきたとき素で
「え。イルカガンの母親ってハンプティーダンプティーなのか?」
とか思ったのは俺だけでいい
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 16:18:23 ID:quUuS02N
イルカガンワロス
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 18:29:16 ID:Ur0YXn3H
>640
誰のこと言ってる?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 18:57:37 ID:ovrxCS04
>>642
ヒント:ARMS
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 18:58:54 ID:ovrxCS04
ってごめ、俺がわかってなかった

      ____
        |
        |
       ○!
        ノヽ,
        <<       
              ガタン
          ミ◇
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 19:03:07 ID:xeWYgbrP
イルカガンワロス。

>>644
早まるな。間違ってはいないぞ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 19:04:36 ID:1JDVJ0zB
>>644
      ____
   ブチッ  \ ○
        ;  V |
     Σ○!  <\  
        ノヽ
        <<      
            lll
     □     ω
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 20:08:17 ID:xeWYgbrP
>>646
ASEのスペシャリスト、GJ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 20:37:42 ID:auAoPz66
>>647
何のスペシャリスト?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 20:39:37 ID:gU33wmtb
自殺阻止のスペリャリスト

主な勤務地は東尋坊
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 20:58:59 ID:i4gTbBnP
>>637

そりゃ、母ちゃんいないわけだ。
試験「官」、、、ワロタ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 21:32:42 ID:cqYkBk5S
馬とかも乗りこなせるんだろうか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/01(土) 21:48:53 ID:Ur0YXn3H
騎乗位は得意
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 00:44:45 ID:WHVCVoDD
神楽総合警備の運転手も結構いい腕だと思うが、どうかな?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 00:48:42 ID:BM7VUNPE
>>653
確かにな。ハンドルついてりゃ大概のモンは乗りこなしてるし。
スッチーになって空も飛べるしな

イカルガンとも少しは張り合えるだろう
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 01:04:28 ID:kIPwp2Pg
アワーズの漫画には結構ACE入り出来そうな人材が揃っているよな
漫画アシスタントのエキスパートとか
超能力のエキスパートとか
掃除のエキスパートとか
佐々木ちゃんのエキスパートとか
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 01:05:01 ID:fmLiUWNa
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 01:34:05 ID:lNrxfOGL
>>656
一瞬それ張ろうと思ったけど、内容が重いので止めた奴だ。
イカルガンがどうのこうのより助かることを祈る。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 02:34:03 ID:bNFjnYa3
>>655
2番目の人は「雑誌潰しのエキスパート」としてのほうが高名だ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 02:45:04 ID:8CFLFCkG
>>646-649
今すぐ糸色望先生の所へ逝って下さい。
660637:2005/10/02(日) 03:42:44 ID:KIHVb74Q
>>650
      ____
        |
        |
       ○!
        ノヽ,
        <<       
              ガタン
          ミ◇
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 04:49:50 ID:VSR+RjOS
アキラが何のスペシャリストか忘れかけてたわけだが。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 06:05:55 ID:0gjiCe+j
      ____
   ブチッ  |
     Σ○!
        \ ○
         V |
        ノヽ <\
        <<
     
           lll
     □    ω
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 07:32:00 ID:1uVcvJeD
何するんですか、死ぬところでしたよ!?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 11:37:58 ID:sXb7RL02
>661
洪家拳のスペシャリストですがなにか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 11:46:10 ID:kO361XKK
デビルアキラの登場はまだですか。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 12:49:09 ID:KIHVb74Q
http://cgi.2chan.net/f/src/1128221823014.jpg

きっとイカルガンが乗ってるんだ!
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 12:52:43 ID:sXb7RL02
>666悪魔の数字w
当然、合成だよね?
668640:2005/10/02(日) 14:10:44 ID:tRlKpLht
素で間違えてたぜorz>イルカガン
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 14:49:17 ID:bNFjnYa3
いや戦車って80km/hくらい出るのもあるし、演習の映像とか見てると
結構飛び跳ねてるぞ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 14:51:32 ID:BM7VUNPE
戦車の急ブレーキのシーンとか見ると、
中の人も大変だなって思う…首痛めそうだ…
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 15:03:35 ID:vkSBl1ww
エイブラズムと90式は最高72km/hだったな。
自衛隊の火気演習とか見てるとホントに飛び跳ねてるよ、戦車。
陸自に友達いるけど、初めて乗ったときは吐いたそうだ。
オウルなんか乗っけた日には大惨事だなw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 15:19:49 ID:JH+Bf6e3
ソビエト、ロシアの戦車のデモンストレーションでジャンプさせるのは定番。
90式はブレーキも超強力らしいね。
配備が始まった頃ハッチから体を出していた戦車長が、胸を強打して
あばら骨にひびが入る事故が結構あって、殺人ブレーキと言われたらしい。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 17:30:58 ID:HiSxXmuQ
イカスな、殺人ブレーキ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 23:42:44 ID:RQHhYxqt
イカルガンにカマンK1200(KーMAX)に乗って欲しい
http://www.akagi-heli.co.jp/index.htm
http://www.akagi-heli.co.jp/kmax/kmax.htm
http://www.246.ne.jp/~heli-ss/essay12.html
正面から見ると面白いスタイルなんだがw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/02(日) 23:45:16 ID:BM7VUNPE
>>674
凄い面白い形のヘリだね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 01:03:34 ID:4agQ1EtR
>674

その会社、「ラマ」も持ってるのね。取材とか行ったのかな。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 01:12:00 ID:iLwJexVz
イカルガンはお金が入ったんだから
そろそろ自分のバイクとか買ってもいいと思うんだが
自分としては次期黒鳥に乗って欲しい
それでツーリングに出かけた先で事件に巻き込まれる
エピソードが来て欲しい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 01:29:01 ID:Gl2WWMS8
>677
ってことは次は委員長とのエピソードか?
濡れ場を期待。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 01:44:09 ID:QBdxZCbi
委員長は鱸海苔だからカワサキヲタの暑苦しい新キャラキボン。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 01:55:25 ID:17dcapY5
乗り物の知識に長けたイカルガンが何を選ぶか結構見ものだな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 02:21:28 ID:YIMsNqzd
貧乏性が抜け切れなくてチョイノリを選んでしまうとか……。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 03:47:00 ID:SfGN80R3
横嶺さくらの髪形は、初音と同じだ。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 09:19:28 ID:yh1pfzCX
ふと、思ったんだが
イカルガンの母さんてエースの会長の娘さんなような気がする
未だに会長の姿を見せないてことはそれだけ大事な秘密があるせいなんだろうし・・・
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 09:51:00 ID:9Z9YECPc
ティア・フラットか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 10:06:33 ID:/nPZ7Ygm
>683
A-LIVE!!読んだけど、真が世話になった会長(A-LIVE!!第1話時点で故人)の娘という気がした。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 10:47:34 ID:Gl2WWMS8
>685
そうなんだ。
でも、ASEって「日本支社」っていうくらいだから本社は海外、会長も外国人なんだろうなぁ。
ってことはイカルガンはハーフなのか!?

しかし、会長の娘もどうせなら「スーパーマルチドライバー」じゃなくて「経営のスペシャリスト」とかと結婚すればいいのに、と思ったのは日本的思考回路?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 11:14:59 ID:itwXQrst
斑鳩のバイクなら百舌鳥さんの乗ってたFTRなんか良いんじゃね?
安いし不審に思われないだろう。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 11:40:34 ID:Ra7DE19g
ママルガンは会長の娘かなーとはA-LIVE!!読んだ時点で思った。
けど、そしたらイカルガンって亡き会長の孫で大金持ちってことだよね。
そんなイカルガンは嫌だ。
この仮定が本当だったとしたらパパルガンはママルアンが亡くなった時、遺産放棄とかしたのかな。

ASEは日本人が基を作ったもんだと思ってた。
雉山さんも創設メンバーの一人だし。
本来は日本にとどまっていただが、会社規模の拡大に伴い海外へ本社移転とか…
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 16:31:28 ID:Gl2WWMS8
>688
アメリカには特に多いが、大会社の経営者でもオーナーでなければ大金持ちとは限らない。それに、パパルガンだって相当なギャラを貰っていたハズ。
ここは、以前書き込みがあったように、イカルガンが受け継いだ資産は全て百舌鳥さんが教育費に回して無くなった、ということで。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 17:30:30 ID:QxTNy19r
現時点で金持ちだったはずだが…????
はて?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 17:34:27 ID:HGW6sXwX
いかるがんが受け取った通帳にはどれくらいの額が記入されてたんだっけ?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 17:37:27 ID:Gl2WWMS8
「天文学的数字」。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 18:09:14 ID:aNlMWAlg
三千万強程度じゃなかったっけ?
仕事量を考えると少ない。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 18:44:37 ID:/CSGLj1r
モズのヤロウどんだけパクりやがッタンだ!
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 19:09:24 ID:BVP4ukth
それは百舌鳥さんがロコたんの教育費として持っていったんですよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 19:15:53 ID:Ra7DE19g
>>689
イカルガンは教育に金がかかってるんだったね。失念してた。

>>690
今以上の金持ちであるかも。というのが寂しいだけです。
1万円でひいこら言ってた頃が懐かしい。イカルガンにとっては死活問題だったろうが…
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:06:05 ID:V8v4kJ2u
パパルガンは金持ってそうな顔してんな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 20:47:10 ID:F3ACnQqJ
>>696
戦闘機や戦車は、百舌鳥さんが軍の弱み握ってるとかでゴリ押しして只で貸し出しさせても
鈴鹿を貸切って世界GPチャンピオンを教育係りに迎えたり、鉄道だの飛行機だの民間会社は
莫大なレンタル料かかってそうだよね。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 23:43:26 ID:2n0BCxJn
ASEは人材を集めてくることはあっても、人材を育成しているとは思えん。
百舌鳥さんがイカルガンの資産を教育費に費やす判断をしても、
イカルガンがASEでバイトして小遣い(?)を稼げる結果になったんだから
先行投資として正しかったんだろうね。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 23:48:03 ID:4agQ1EtR
つまり全て百舌鳥さんの趣味である‥‥‥と。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 23:49:35 ID:htS8y4Xp
でモズっち帰ってくると1件一万?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/03(月) 23:54:51 ID:S3BdF6Hn
>ASEは人材を集めてくることはあっても、人材を育成しているとは思えん。

会社で育成するんなら費用は全部会社持ちだろうから
教育費にイカルガンの個人資産を当てる必要はなかったわな。

身寄りがないから百舌鳥さんが後見人となって資産管理してたって感じだろうね。
それも全部使い切っても、本人の教育資金という正当な理由だから問題無し。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 00:24:11 ID:sH+mmYvl
イカルガンさえその気になれば
賞金高そうなレースを荒らしまくって、いずれ億万長者になれそうだから
例え(有り得ないが)百舌鳥さんがイカルガンの財産を横取りしてても
一千万や二千万あってもなくても大した事無い気もする

ところで、カースポーツの賞金最高額っていくらなのかね
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 00:39:19 ID:csBURaPR
イカルガンが其の気になってもマネージャーがいないことにはな。ASEの後ろ盾がなかったら利用されてぽいだ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 00:55:21 ID:Gok4Nm3D
>>703
多分モータースポーツで一番稼いでる顎兄は年商80億だったかと。まぁCMその他の収入も入ってるが。
ただたとえイカルガンでも遅いマシンでは勝てないことが今シーズン見てるとよく解る。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 01:58:32 ID:VNRf17Kf
やっぱイカルガンの教育上、大半は秘密裡に貯金して1万円だけ小遣いとして渡すのが正解だったのではないだろうか。
死語となった「ハングリー精神」を養うためにも。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 02:57:58 ID:3T37qXVp
イカルガンはハングリーではあったがハングリー精神はなかったような気がするけどw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 08:12:56 ID:f7+wcqIv
>>705
マシンの性能の差が順位の決定的差で無い事を教えてやる!
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 08:15:48 ID:LILgA6Wz
>>706
仕事の大変さと報酬を一致させてないから、ああいった乗り物バカになったんじゃないか?
エースのエージェントってかなり自己裁量を認められてる感じだから、仕事を選択されると
自分の思い通りに育成できない。
与えられた仕事が(見かけ上)すべて等価値ならえり好みせずするだろうから。

イカルガン・メーカーだな。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 08:22:35 ID:RbHx2reO
>>709
なるほど、納得した。イカルガン・メーカー、略してイカメ…

ギャルゲーをやりこむ百舌鳥さんを想像しちまったジャマイカー
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 08:52:12 ID:DJMVXGoP
パパのお嫁さんエンドか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 09:07:31 ID:MIWrzVhI
>>705
>CMその他の収入

マスコミに露出すると、モータースポーツファン以外の一般人にも結構人気出そうな気がする。
氷川きよし系のとぼけた感じで、おじさんおばさん受けして可愛がられそう。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 16:53:17 ID:8FUIHtjB
まあイガルガン程の実力ならモーターサイクル系のスポンサーに
「会長!!!!知っていますか!?噂のASEドライバーが金を必要としているらしいです!!!」
「何!?幾らだ!?1億ほど…!?うう〜む…」
「会長!何を躊躇っているのです!?彼のこれからの功績を考えたら安いものでしょう!!」

とか言われるであろう。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 20:44:55 ID:m2/zl3/s
幻の「五新線」3日間“開通” 奈良・五條市内の高架橋使い
≪マニアの夢 ミニSLでよみがえる≫
ttp://www.sankei.co.jp/news/051004/sha076.htm

な、なんかものすごいデジャヴ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/04(火) 21:35:21 ID:V+q2s4GR
>>714
も、物凄くデジャヴ。
鉄の根性凄いなあ…稲垣さんみたいな人がいっぱい集まって実現したんだろな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 00:30:47 ID:uy8GfS5l
お、俺の故郷の高架橋にSLが…。

嬉し泣ける。鉄ヲタを見直した…。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 08:55:07 ID:qlF80wTj
今回もどうもいまいち後味の悪いエンドだったな。
最近、すっきり爽快な後味って少ないよね?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 10:37:35 ID:K6AUhHuR
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 10:53:02 ID:oAzy0MAa
後味悪いとは感じなかったけど、切ない。ガンガレ子供達。
ただ、兄ふんとネコナビに挟まれて読むべき話ではないと思ったw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 11:27:32 ID:JNqCnOxc
ハッピーエンドでもないし、特に誰かが活躍したわけでもない。
これじゃ単にアキラを出したかった七月のオナニーだよ。
馬運車の特質も絵的にわかりづらいしさあ。
今回はかなり消化不足感高し。もう七月は原作書くな。要らね。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 11:48:58 ID:AfU/RUDs
あれ?ママンの謎は?
ミナガーの意地悪…
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 11:56:16 ID:8+4sKAGC
もう一話使ってエルザの活躍とかママルガンの話を語って欲しかった。

それにしても今週のアキラさん、いまにもアームズ発動させる勢いだったなwww
次アキラさんが登場する時は薬物も効かない体になって登場するんだろうか…
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 12:10:19 ID:sDQpOQO/
母虎を死なすなんて正規の依頼なら違約金ものの失態だよな。
アキラがいてこの体たらくとは、脚本が悪い

俺も七月イラネに一票
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 12:28:13 ID:Y7TQ5eyG
最近、一話足りないがゆえに物足りない話が多いなあ…火浦編といい。
ママルガンの謎は最後まで明かさないのか?それともA-LIVE!!で発表か?
今週のママルガン見て、思わずカツミかと思った。

そろそろ、来年3月に向けての完結編に突入かな…もうちょい後?
ここまででパパルガンの死の謎、ASEドライバーとして一人前、イカルガンの報酬一万円から脱却、
友達への正体バレ、オウルと鳩の共演、ママルガンの話…
と、順調とはいえないが伏線消化していったしな。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 12:39:34 ID:NLSbgidn
アキラさんに弛緩剤を射っても
体内のナノマシンによって短時間で分解されてしまうことが判明したな


しかし…なんちゅーか微妙な章だった…
烏丸さんが出てたからまぁいいけどさ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 13:09:20 ID:SAU0Vmmc
今回は、
・ママルガンの話題が出たこと
・アキラが百舌鳥さんがエース離脱(というか行方不明)を知ったこと
・烏丸が戦闘にかかわった事
か。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 14:23:13 ID:gyAUbhEM
筋弛緩剤装備のゲリラのリーダー>アキラ

リーダーが殺る気だったらアキラは死んでたよ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 14:50:51 ID:on6tVTAM
逆だったりしてな。捕獲するつもりだったから殺気が抑えられて
気付くのに遅れただけだったりして。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 14:58:38 ID:rYb5pxWp
なんか評判悪いな。
俺は今回の話、凄く感動したんだけど。

アメリカ人じゃないんだし、何でもかんでも丸く収まってハッピーエンドが楽しいか?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 14:59:29 ID:+9SdEwus
>>727
アキラなら腕一本持って行かれても相手をぶっ飛ばすよ

というかあのコマ一瞬アキラには銃すら利かないのかと思ってしまったw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 15:03:47 ID:S7jGhZKz
あのシーン、銃弾が腕に来た瞬間の静止画なのかと思った。
で、次のコマで避けるのかと思った
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 15:25:25 ID:cNGYtskJ
俺的には、なかなか良いストーリーだったがなあ…。
ママルガンのエピソードも近々描かれるだろうし、楽しみだ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:19:04 ID:WmO06INV
最後、虎じゃなくてお菓子で終わるんじゃなかったのかよ!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:41:28 ID:UhMbEB93
オチの評価についての違いは
「マンガだから後味のいい終わり方をしてほしい」って人と
「マンガだけど現実的な終わり方なのがいい」って人との違いかな


ところで、あの筋弛緩剤は象1頭用だったりはしないよな…?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:55:18 ID:dsJOT7Ri
D-LIVEは後味のいい(さわやかな)終わり方で締めるのがお約束だろ。
どんな悪役も殺さない、最後は改心して前向きにいこう(そうでないやつは
逮捕)ってのが少年誌らしくて、ぶっ殺しまくりミナガーらしからぬところで
いいんじゃないか。
そのお約束を崩すときはそれなりの理由が必要だっつーんだよ。
今回の凡作っぷりじゃ、理由不足も甚だしい。
烏丸さんが出てて、冒頭じゃお菓子食べてたのにオチでお菓子なしとかさ。
超消化不良。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:55:45 ID:PBDXrrxa
>>722 >>724
俺は逆にこれなら別に3週で良かったんじゃね?って希ガス。単にアキラ・烏丸を出したかっただけ、とも読める。
もっとイカルガンの母親への想いを描き込めばまた違った評価になったかも・・・
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:56:17 ID:cBIabSyJ
それが七月クオリティ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:58:25 ID:Bb8Zet19
俺はD-LIVE!!が続けば今回のシナリオでも全然OK
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:58:53 ID:+9SdEwus
というかあのままだとアキラが人殺したと解釈するしかないよな・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 17:05:37 ID:N/jl3BWx
筋弛緩剤で失禁するアキラさんが見たかった・・・。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 17:25:52 ID:vur8pYm0
>>731
>次のコマで避ける
そこまで超人だとびっくりだな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 17:43:48 ID:lMyB96fT
今回、D-Liveで初めての死人じゃね?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 17:46:11 ID:aLDxncFA
>>742
こちら側ではなくてってコト?
それともエルザのこと?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 18:19:04 ID:Y7TQ5eyG
>>736
ママルガンの顔や正体が出てこなかったのが物足りなかったんだな。読み返して見ると。
それ以外はイカルガンのツッコミとかさりげなく面白かった。エルザは切なかったけど子供頑張れ!と思えたし。
ここで言われていたツッコミもイカルガンがきっちりしてくれたので嬉しかった。
でもお菓子オチじゃなかったのは初めてだなあ。最初から烏丸さんが食べていたのはこの為だったのか…

>>743
死んだのはエルザに襲われた奴だけだね。
初めて火浦編以外で確実に人が死んでるのみて結構ショックだった。
あ、カンディルのおっさんはさりげなく自滅していたが…

アキラに打ち込まれた筋弛緩剤はエルザ用だったんじゃないかな。それとも銃で撃っても多少の傷なら動けるからあえて筋弛緩剤にしたとか…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 18:31:07 ID:+9SdEwus
今週アキラにやられた人が生きてるとは思えんw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 18:46:26 ID:so/5F2GM
>>744
つまりトラの体重にあわせた量の筋弛緩剤を打ち込まれても
アキラはすぐに動いたということだな?
アキラサンの体重は何キロだ?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 18:48:26 ID:tI5Ibz2u
でもまぁ、今回の話でアキラの弱点が見つかったということで。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 18:50:54 ID:so/5F2GM
全然弱点には見えませんから
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 19:20:08 ID:81vihmk0
何かが発動してますな
一人確実に死んだが…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 20:02:28 ID:MIgPbIU2
敵を木に打ち付けてる時のアキラさんの眼ヤバス
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 20:29:07 ID:HWHRSfzW
アキラさん=ジャバウォック
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 20:31:29 ID:7OdRnHNH
>>747
俺が風邪薬を飲んだ後は眠くなるのと同じ程度には弱点に感じた。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 21:36:02 ID:fzsCymaS
斑鳩のひも生活編まーだー?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 21:39:59 ID:7VoFBnEn
>>753
いつからD-LIVE見てないか白状しろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 21:42:16 ID:h0wgnK+E
理不尽に強すぎるため麻酔銃によって戦闘力を奪われるキャラってなにげに多いな。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 21:48:42 ID:7VoFBnEn
アキラさんは地上最強の生物だったのか!
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 22:42:25 ID:wwop1TSj
ああ・・・
最強だな・・・
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 23:02:08 ID:tIfkYpz9
木に顔を押し付ける場面は
ヘルシングでアーカードがゾーリンをすりおろしたシーンを思い出してぞっとしたよ。

って言うか、弛緩剤がほとんど効いてねぇ。
759758:2005/10/05(水) 23:04:10 ID:tIfkYpz9
アーカードじゃないや婦警だった。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 23:10:39 ID:Z7ooKUJ8
今週、エルザが死んだのがなんか後味わるかった。
エルザと死に別れたホワイトタイガーの兄弟は多分インドからアフリカ方面に向かうんだろうな。
そして、一匹だけアフリカにたどりついて、日本の財閥のお嬢様に拾われる違い無い。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 23:29:39 ID:1r8pHVL4
七月uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 23:36:03 ID:bhhbUFwa
>760
その後成長して、日本語が話せるようになるわけか。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:07:59 ID:1CX0v4RX
今回はなんか自然を堪能できた。
虎が暴れて人殺してその虎を殺す

自然じゃねぇか やってくれるぜ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:08:39 ID:s2r2UUaZ
お前らディ○ニーがインスパイアとか言うな!!!
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:18:00 ID:KqHI6Fip
次回のオウルとのタッグの際にはぜひこれで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/09/13/toretama/tt.html
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:22:17 ID:jryA86/c
>>765
いいなこれ。欲しい。でも高い!600万か。
これでオウルと組んだらオウル死亡フラグ立つなあ…w
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 00:37:19 ID:67gUL3Ij
ママルガンは今回謎を残したままだったところが良かった。
駆け足で全てを明らかにするようなネタじゃないし。
パパルガンみたいに、今後小出しになっていけばいいな。

百舌鳥さんの今後の出方とか、同級生達との関係とか、
いろいろ先が楽しみだー。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 01:01:40 ID:pP6s8phs
誉めるところの無いシナリオなのに
アキラさんで得点だけは稼いでいくところが
あざとい通り越して不愉快<今回の七月
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 01:25:04 ID:toG40b2e
麻酔からの回復時間を考慮すると・・・・

塾長(宇宙に打ち上げられても気づかず)<勇次郎(折に入れる時間はあった)<アキラさん(戦闘中に回復)っすか・・・。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 01:28:29 ID:Zm0iAhPN
なんかやたらと七月叩きをしてる奴がこないだから目につくような…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 01:54:29 ID:Y/3Tc7rI
塾長(宇宙服のまま大気圏突入して生還)
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 02:00:27 ID:WjTUqvNJ
>>770
七月原作の話は嫌いじゃあない。
ただスレで出てるようにストーリー>乗り物って重比が大きい。(今週号で改めてそれを感じた)
あくまでD-LIVEは乗り物中心の話だから、そこら辺で不満が出たんじゃないかな?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 02:15:47 ID:ptNoVW2z
>>765
すげー!
でも600万は手が出せないよorz
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 10:22:32 ID:lAuzVgry
「D-LIVE!!は乗り物中心じゃなきゃダメだ!」という
こだわり(或いは思い込み)がある人には、今回不評だね。
ドライビングアクションあり、潜入工作ミッションあり、
人情話もあり…と、話の幅が広いのが複数ライターの強みなので、
そんなに目くじら立てなくても、次に期待すれば良いだけじゃない?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 10:23:49 ID:xMKnTGBJ
>>770
じゃあお前は七月シナリオでD-LIVEらしいのがあると思ってるのかと。
人間ドラマ書きたきゃ別の漫画でやれよと。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 10:54:28 ID:jryA86/c
>>775
あなたの言うD-LIVE!!らしさってどんなのさ。例を挙げてみて。
人間ドラマが駄目ならスバルの話も駄目ということか。
『砂漠の戦場』や『グレート・レース』のロコのレースへの想いはなんなんだ。人間ドラマじゃないのか。
そんなに乗り物ばかりにこだわってるなら別の漫画を読めばいいんじゃないのか。

>>774の言うように色々な種類の話があるのがD-LIVE!!のいい所じゃないか。
『敵対水域』が乗り物中心で無いというのか?
『ミッドナイト・ラン』がロールスの特性を生かした話で無いというのか?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 10:54:41 ID:xHLUz4pV
>>775

>>774に全面同意。大人になりなよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 11:22:05 ID:u1bIYztV
暗殺者とミッシングはあんまり良くなかったな
乗り物もあんまり生きてないし、斑鳩のすごさも出てないし
ただのつなぎ的な感じ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 11:43:55 ID:ocnsI/Zu
七月クオリティだったな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 12:26:50 ID:wIbAqrSK
まぁイカルガンもプロだから地味な乗り物に乗るときもあるさ。
アキラさんはARMSっつーよりカルナギっぽくみえた。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 12:32:11 ID:J+HfGdPb
>>774
>ドライビングアクションあり、潜入工作ミッションあり、
>人情話もあり…と、話の幅が広いのが複数ライターの強みなので、

そのどれもがイマイチ中途半端でカタルシスを感じさせてくれないのが不満につながってると思うのだが。
まぁ、これよりダメな漫画なんていくらだってあるんだけどね。
いままで駄エピソードが(俺的に)皆無だったことが神がかりすぎてただけかも。
782781:2005/10/06(木) 12:39:52 ID:J+HfGdPb
ああごめん、読み違えていた。
>>774は今回の話のことを言ってるんじゃなく、複数ライターの利点を語ってるだけか。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 13:30:08 ID:pP6s8phs
多種多様要素と乗り物、斑鳩のキャラ(プラスみながーの画力)が噛み合ってるからこそ
この漫画は魅力的なんだろ。
七月シナリオはD-LIVEである必要が無い。
悪いとは言わんがガクッと魅力が落ちる。それだけ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 13:42:10 ID:s2r2UUaZ
last episodeは七月シナリオっすよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 14:27:34 ID:xMKnTGBJ
>>776
簡単だ。「色んな乗り物の意外な使い方や、イカルガンの華麗なテクで無理難題を
解決するカタルシス」がD-LIVEらしさ。逆に言うと、どんな話であっても、
乗り物を抜いたらまったくD-LIVEである必要はないのだ。

スバル360の回は、小さなスバル360の利点を生かしたドライビング(高速の
ところ)や、360には似合わないような山道走行をイカルガンの腕でカバーしたり
したところに面白みがある。もちろん稲垣さんとかの人間ドラマが主題だが
乗り物にもしっかりスポットが当てられている。
砂漠の戦場は強力なライバルの登場シーンだが、砂漠での運転が難しいこと
(そこを軽々走るイカルガンやロコのドライビングテクが光る)や特殊な地形など
にもしっかり触れてるだろ。そういうところを生かして敵を撒くところが
D-LIVEの真骨頂でなきゃならん。
グレート・レースなんてサイドカーの特性と、2人の超絶テクがあって初めて
成立する話。ロコの想いは重要なプロットだが、

今回とか遥かなる山の呼び声あたりは「その乗り物で、イカルガンである
必要がいまいち描ききれていない」点でD-LIVEとしては失格だと言っている。
七月は実績もある原作者だから、ほかの原作者よりも高いクオリティが期待
されとるのだ。もっと変な乗り物探してきて、思いつかないようなドラマを書けと。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 14:33:36 ID:xMKnTGBJ
ちなみに七月シナリオでも敵対水域はよかったな。米軍に超兵器使わせすぎとか
悪いクセは出ているが、温度躍層とかの小ネタもよかったし、イカルガンのテクも
十分魅せられた。D-LIVEの中でも好きな話の上位に数えている。
熱砂の果てとかエメラルドフォレストも悪くはなかった。
ナチスの遺産以降がイマイチだな。ヘタレカザロフを大事にし過ぎだろ七月。
そんなに旧ソ連に思い入れでもあるのか。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 15:16:44 ID:kXQ9qqIa
そんなチラシの裏をここで吐露されても
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 15:29:07 ID:jryA86/c
>>785
あなたはどうしても七月のみを叩きたいようだな。
どうして七月のみを叩くなら作画面や構成の面からみながーの責任を問わないんだ。

D-LIVE!!がイカルガンの華麗なテクのみで成り立っていると思うのか?
他のキャラのストーリーもあってこそ話が進むだろうが。

「遥かなる〜」ではイカルガンのテクにより雪庇を落とすなどして難を逃れているだろう。
雉山さんはASEエージェントとしての現場を離れているし、
修羅場をくぐり抜けていたイカルガンだからこそあの発想が生まれたんだろう。

>もっと変な乗り物探してきて
変な乗り物じゃなくても面白い話はたくさんある。

>七月は実績もある原作者だから、ほかの原作者よりも高いクオリティが期待
されとるのだ。
というが、他の原作者も実績を上げているよ。他のより高いようにと言うなんて馬鹿らしい。
別格じゃないよ。

789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 15:36:28 ID:QxB5OTil
まあきっとxMKnTGBJは七月好きのツンデレ

つまり
「私の〜、私だけの七月に〜触るにゃ〜」
ってことだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 16:23:35 ID:xMKnTGBJ
>>788
七月擁護もそこまでいくと無様だな。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 17:22:57 ID:9coYkBj2
>xMKnTGBJ
おお〜、熱いな。 それ程までに熱い想いを抱いているのなら、
こんなところで毒を吐いて周りを困惑させているよりも
七月宛に思いの丈を綴ったラブレターを送った方が前向きなのでは。

人それぞれ好みが分かれるのは当然だが、
自分が嫌い イコール 駄作 とは、器が小さいぞ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 17:37:30 ID:PJNLWROS
荒れてるのって珍しいな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 17:52:05 ID:WKVCxM6T
ハードSFの定義に「その中心となる科学的要素が存在しなかった場合、ストーリーが成り立たないSF」というのがある。
D-LIVEも同じこと。
イカルガンの「運転テクニック」が存在しなければ、話として成り立たない漫画がD-LIVE。

今回の話はイカルガンの運転シーンが無くとも話としてほとんど成り立つようなストーリー。
よってD-LIVEとしてはいかがなものかと。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 18:39:26 ID:s2r2UUaZ
D-liveってすごく完成度の高いベタなんだけど今回は
なんのアイデアもなく安易過ぎたんじゃあないか?
全開の碓氷峠にも言えたかも知らんが
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 19:22:37 ID:dkrdeSKL
今回の七月シナリオはかなり好き
エルザは死んじゃったところで話に深みが出る
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 20:23:18 ID:fzwvTMpp
あれ?カダス共和国は?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 21:11:16 ID:JPTmP1Ld
思うに、あの展開であれば、馬運車ではなく、普通のトラックでいい。

普通のトラックの荷台に虎のファミリーを寝かせておいて、
それを斑鳩が馬運車なみの繊細テクで運転する。
ゆれると、虎ファミリーは目を覚まして、荷台から
森へ逃げ込んでしまう、と。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 21:15:29 ID:jryA86/c
>>790
七月を擁護してるつもりは無いよ。七月もスペツナズや特殊部隊を色々な漫画に出しすぎで少しうざいと思ってる。
xMKnTGBJ氏の主張は、「七月シナリオ=人間ドラマ=D-LIVE!!らしくない」
にしか見えないので意見を述べた。xMKnTGBJ氏は色眼鏡で七月を見ているように思える。
ちょっと七月にこだわりすぎじゃないか。
「まぼろし峠」ではイカルガンで無ければならない理由はあまり感じられなかったが。

大抵のエピソードはイカルガンが運転しなければ成り立たないのは自明だ。ASEでなければならない理由も然り。
イカルガンが出来ない部分を他のエージェントが補い、
他のエージェントが出来ないドライビングテクニックをイカルガンが補う。
エルザの存在はイカルガンの運転能力により判明したことであり、
イカルガンでなければ気づかずそのまま運搬終了しえた可能性もある。
>特殊な地形などにもしっかり触れてるだろ。そういうところを生かして敵を撒くところ
は今回ではマングローブの利用で描かれている。これはD-LIVE!!の真骨頂じゃないのか。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 21:51:03 ID:UTLQxaCW
まあ、なんだ、皆ドライブが大好きなんだということは分かった
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 22:23:50 ID:Iqh86BhA
好き嫌い言ってると、大きくなれませんよ!
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 22:39:43 ID:Fm4kWpEX
ハッピーエンド、バッドエンドとかそんなんじゃなくて、
弛緩剤打たれてからオチがつくまでの進行の速さと、何か物足りなさを感じる。
アキラがあそこまで非現実的な活躍見せてたんだから、
ラストも虎に乗って暴れるぐらいの勢いが欲しかった。
車も地味すぎたし、終わりの悪さがこのシリーズをも悪くしてしまったという感じがする。
シリアスなのかギャグなのかはっきりさせてほしかった。
●ギャグ→出だしの見開き一ページの虎、密林で生活するアキラ、弾をよけるアキラ、etc・・・
●シリアス→オチ、etc
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 22:39:51 ID:AuI1T/M/
今回のエピソードって、イカルガンが初めてミッションを失敗したんじゃない?
契約どおり送り届けた訳でもなし、親子共々森に還せた訳でもなし。

初めて失敗したことがあまり作品として注目されていないような気がするんだが・・・。
失敗して何かを得られたという感じでもないから。

それとも、次のエピソードに連勝ストップ(?)が反映されるのかな・・・?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 22:46:58 ID:WKVCxM6T
今回、アキラが活躍したシーンを斑鳩が代わりにやっていれば
恐らくは現在みたいな論争にはならなかった、といまさら言ってもしょうがないカキコ。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 23:02:41 ID:wIbAqrSK
長文珍しいな。読んでねーけど。

ちょっと話を短くまとめようとしすぎてるのは気になるな。なんかこだわりがあるんだろうか?
そして、烏丸さんのお菓子。再登場せずか。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 23:14:44 ID:av7A6hA2
今回のエピソードでは死んでしまったエルザと子供たちに
自分を重ねるイカルガン、てのが中心だと思った。
だからこそ、こういう展開にしたんじゃないかな。

まあ、トラも生きてて無事森に返して万々歳なら言うことないけど
『親を亡くした子供』というイカルガンの過去を描くための演出だろうし…

>>802
今回は依頼自体が嘘だったわけだから、ASE的には問題ないんじゃない?
むしろ相手を訴えるぐらいで。
斑鳩はじめ、当人たちとしてはなにかしらありそうだけど。
次章に反映されてたら面白くなりそうだよね。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 23:32:47 ID:wByfAQza
>>805
「同級生」も嘘依頼だったね。
依頼の契約達成出来なかったから今回の話はダメって言ってる連中は
それについてはどう思ってるわけ?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 23:41:03 ID:7oKL8xMQ
そんなことよりも、さりげなくイカルガンがアキラを
ジャングルの王者呼ばわりしているのが気になる

麻酔弾撃ち込まれなかったら、またふりまわされてる
ところだぞ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 23:53:23 ID:AuI1T/M/
802ですが、依頼を達成できなかったことが問題ではなくて、
初めて目的を失敗したことがエピソード的に重みがないのが
残念と思った。失敗を通して成長、みたいのがあまり感じられなくて。

同じ初失敗なら、百舌鳥さんの特訓を受けて成長したロコに叩きのめされる、
そして落ち込むイカルガンが立ち直っていくストーリーを描く、といった方が
初失敗を有効活用できるような気がして。

ママルガンとエルザ、子虎と自分を重ねるのであれば、馬運車で逃走する前に
エルザが殺されて子供たちだけでも森に還す、ってストーリーでもよかったような
気がして。

でも失敗には違いないか(笑)
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 00:05:58 ID:J+HfGdPb
>>808
なんかチグハグなんだよな。
ACE的には嘘依頼なんだがらほっといて帰っても全然問題ないのに、
「このまま終われるかコンチクショウ」みたいな感じで奪還しといてあのラストだもんな。
このシナリオを通して描きたかったこと、がイマイチみえてこない。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 00:06:08 ID:d8mY5r02
>>808
母虎は子供を守ろうとして結果的に死んだわけで
その意志を罪の意識として背負い込むのは母虎にとって失礼じゃない?
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 00:09:23 ID:q//QncdX
>>809
いや、虎を置いてけぼりしてさっさと帰っちゃまずいでしょ。
あの3人がそこまで薄情なことできるキャラ?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 00:15:38 ID:M4WJ9Nqy
>>810
うん、そうなんだけどね。
だったら母親を亡くした子供たちを逃がす、ってシナリオでも充分な気がして。
母親の犠牲は無駄にしないよ、みたいな感じで逃げてさ。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 00:56:04 ID:HT/1tSI0
>>808
目的失敗って当初ASEへの依頼は検査用の水の輸送だったわけで
それが嘘だった以上失敗もクソもない。
814ノートン博士号 ◆ZQqTb0OaxQ :2005/10/07(金) 01:04:12 ID:8ZIkQi9Z
うーん…俺は安易なバッドエンドは嫌い(安易なハッピーエンドの方が万倍マシ)なんだが、
このエピソードは良かったと思うぞ。
確かに先に母トラが死んで〜って形の方が綺麗にまとまってたかもしれないが、
それだと「子供は救った」っていう肯定的な面が前面に出て、母トラ救出失敗が薄くなる。
逆に言うと多分この失敗劇ってのは次に繋がると思う。でなきゃ本当にこういう形にした意味がない。

俺は原作者まで気にするほど大ファンってわけじゃないけど、
だからこそ原作者の名前を色眼鏡にするのはどうかなと思う。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 02:03:33 ID:grcM5QyW
ストーリーの不完全さを
アキラの大暴れでで誤魔化した感が否めない

不完全、もしくは難しいなりにがっぷり4ツで書いてれば
それはそれで納得できた希ガスるだけに。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 02:22:45 ID:SY+NRZ5o
評判悪いネタは、前半2話に比べて締めが甘いんだよ。
ただ、乗り物ネタ無ければD-LIVE!に非ずというのは極論かな。

せっかく良い脇役がいっぱい出てきたのだから、イカルガンがかならず
絡む群像劇みたいな描き方もありだと思うよ。ただ、アキラが只の
無敵キャラになってしまい、「プラントハンター」という設定は?? という気分。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 02:26:30 ID:cbyWcbl6
もう普通にアキラさん主役の漫画を別に描いたらいいんじゃね?
とも思うぜ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 03:33:47 ID:vFpgBTuP
あそこで母虎が命を懸けて子を守ったことと
ママルガンが死ぬエピソードに何か関連があるんだろ。

今までだってオウルなど脇役が主役を張るエピソードがあったし
今回以上に地味なドライビングアクションもあったし(黄金の誘惑だっけ?)
何で今回だけこんな叩かれてるのか解らん。
ていうか叩いてるのは一人か?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 03:46:58 ID:w+MlMNMl
俺以外にも不満を書いている人が結構いるので、消化不良に思っている人は多いはずだぞ。

「なんか関連があるんだろ」くらいの感想で終わらせられるようじゃ失敗だろ。
これまでの話が明確なオチを付けていただけに。
前回の鉄道ネタも稲垣さん出した割に消化不良っぽくてイヤだったが。

見せ場がほしいんだよな、見せ場が。映画の1シーンみたいな。
D-LIVEに限らんが、ミナガーって映画意識した話/絵作りするじゃん。
その見せ場が消化不良だとつまらん映画に金払った気分になる。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 04:45:16 ID:XBVQC7cH
「オン・ザ・ロード」を読み返して今更気付いた。
初音パパが死んだのはいつなの?
2年前?4年前?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 08:44:24 ID:tNJel0O2
単純に、もう一話ぶんほしかったかも。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 08:59:09 ID:grcM5QyW
七月シナリオが叩かれてるって言うか
今まで七月だけ「七月キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!」状態だったんだよ
そうやって期待してたのにいまひとつだと
「あれ?七月なのに?」「なんだよ七月!」となった

正直七月とドライブの相性は難しいと思う
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 09:08:31 ID:fIJEqcwU
伏線がまったく無いのが駄目なんだよな
全然主人公たちと交流しなかった虎がいきなり目覚めて、
あっさり死んだって所に物足りなさを感じたのだと思う
最後に無理矢理急展開して終わらせただけだった
斑鳩たちに少し心を開きつつあったエルザが
瀕死になりながらも攻撃してやられるとかだったらいいのかも
もしくはリーダーの辛い過去をそれとなく匂わせても良かった
一話足りなかったのかもね
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 10:04:26 ID:gXVIkHtz
ニセ依頼だから失敗もへったくれもないって言う人もいるけど、俺はやっぱり残念。
ニセ依頼の場合も「無事逃走」という自ずからが課したミッションに失敗したわけでしょ。百舌鳥さんがいれば今回の仕事は受けていないだろうが、仮に受けたあとに判明してもこんな結末、百舌鳥さんなら何てコメントするかな?
「初の任務失敗」で充分一話分になるんだから、ここであっさり失敗させるのはもったいないよ。
失敗が次のエピソードに繋がることを期待したいな。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 10:57:26 ID:vFpgBTuP
そんな事言ったら鈴鹿8耐も失敗だな。
ASEを通してないとはいえ、こっちは正式な依頼を失敗してる。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 11:32:26 ID:w+MlMNMl
鈴鹿は出場することが依頼。マン島も。

任務失敗扱いになってるのはハスラーだな。ASE的には金もらってるけど
イカルガンは失敗だったとへこんでるし。まあ偽依頼がらみだけどさ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 12:25:32 ID:vFpgBTuP
8耐は表彰台だろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 12:28:21 ID:qgqT/G/v
じゃあ、サイドカーの時も、ミッション失敗だろ?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 12:35:13 ID:LHya3QHd
失敗か成功かというより、見せ場があったかどうかだ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 12:38:15 ID:vFpgBTuP
見せ場有る無いは主観だろ
俺はあったと思うけどね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 13:33:01 ID:05/6XhQr
>>818
バッドエンドだった点や、何か物足りなかったって感想で
今回の話がイマイチだという感想の人間は何人かいるだろうが
ずっと粘着して七月叩きしてるアンチは同じ奴だと思う。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 13:37:47 ID:+0begoT/
単純に「お前ら勝手に高尚な物に奉り立てて違ったらボロクソに叩いてるだけじゃん」と思ったが。
物足りなかったり、不満があるのは判るが皆して自分の中で勝手にハードル上げてるように見える。
もうちょっと気楽に楽しもうと思って読めよマンガなんだから。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 13:41:25 ID:ZoAG3Y3D
烏丸さんの怪力ビンタはかなり萎えた…
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 13:45:32 ID:5fCx7Y3n
今まで面白かったけど、ここ二話ばかりイマイチだって
言ってるだけなんだけど、少しでも批判されるのが嫌な人もいるわな
これまでと比べて全然見劣りしてないって人もいるだろうし
まあ、勝手な事言って悪かった
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 15:59:19 ID:E7GPtpvi
>>833
アレのせいで今回のは駄作中の駄作に成り下がった
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 16:06:46 ID:v2T6Vo+j
密猟者はトラじゃなくてアキラさんを売り飛ばそうと目標を変更したんだよ。
アキラさんはそれが読めなかったから銃弾に当たってしまったと言うことで。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 17:17:34 ID:gXVIkHtz
ところで、「筋弛緩剤」って普通に狩猟者(or密猟者)が使うものなの? よく麻酔銃ってのは聞くけど、筋弛緩剤は初めて聞いた。
下手すりゃアキラ姐さんの心臓が停止してしまったんじゃないだろうか…。どのくらいの量が必要かは別として。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 18:16:44 ID:kEyHAvkD
敵のリーダーはアキラさんの自由を奪って凌辱するつもりでした
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 18:26:52 ID:w+MlMNMl
>>827
ちゃうでー。表彰台を目指しているのはチーム側の目標。
そのために頑張ってきたのに出場できないピーンチ→手段は選ばん、イカルガお前走れ!
依頼料は飯代だ!ってだけ。

マン島もケガした自分の代わりに出場してくれ、ってだけ。勝つことは第一目的じゃない。

ていうかレースで勝て!って依頼はいかなASEでも受けられんだろう。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 18:36:28 ID:YG/8e6Nh
>>839
法的な問題がある様なものならともかく、レースなら普通に受けるだろ。
ただ確実に赤が出そうな金額が要求されそうだけど
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 19:45:07 ID:uwY/UMt/
>838
筋弛緩剤の作用でガバガバと言う罠。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 20:17:13 ID:Fvqx/0gL
>>841
そのくらいでちょうどいいと思う。
普段ならバナナはおろかスパナだってちょん切れそうだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 20:19:23 ID:Ptq35GZz
>>841
筋弛緩剤を用いとかないと中でちんこが折られる罠。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 21:16:42 ID:snTqhdSp
>837
通称として麻酔銃っていうけど中に入ってるのは筋弛緩剤だよ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 21:57:06 ID:gXVIkHtz
>844
知らなかった。ありがとう。
決してアキラ姐さんで楽しむためではなかったんだね。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:10:27 ID:O5LZ0Eur
ラスト・アクション・ヒーローやってるね。
この時のイカルガンのバイクアクション大好きだ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 22:52:58 ID:Cb2gMnuy
虎用の弛緩剤の分量だったなら心臓止まってる罠wアキラさんヌゲー
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/07(金) 23:40:58 ID:HT/1tSI0
>>833
先週はそれに対して否定的なレスはほとんどなかったが。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 00:02:14 ID:fqKSwC2F
俺はいいと思うが、あの威力は蛇足だった気がする。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 00:41:18 ID:SXOulqR5
あれはナントカ電子のオッサンが
ビンタをかわそうと身を翻したは良いが
そのままトラックに頭ぶつけて自爆したと思っとけ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 01:12:00 ID:fijTCbhx
目立っちゃなんねーから出さない。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 01:14:13 ID:SDdZoC2f
車のボディって案外簡単にへこむよな。
ま、あれだけ流血してたら言い訳にもならないけど。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 02:59:56 ID:bKcGKS5l
今回のエピソードは好きだけど、個人的にイマイチだったエピソードは
火浦、やっぱあっさりし過ぎてたかと。
あと皆に大人気のベン、あまりにも現実からかけ離れ過ぎだと思った。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 10:49:33 ID:VFQL2vLM
非現実的な相手に、現実の超ドライビングテクニックを持つイカルガンが勝ったから良しかと。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 11:11:57 ID:6zD6hznc
絶対にありえないと思ってマンガにした事が
数年後に現実に起こって作者を困らせるという例はある。
今後ベンのような猿が出てこないとも言い切れない。油断大敵。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 11:34:51 ID:ilUECz0L
あれが最後のベンとは限らない。
人類の自然環境乱開発が続くかぎり、また何時第二、第三のベンが(ry
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 11:44:00 ID:KUdvj2PP
今回の話は、展開が強引で説得力に欠け、性急な印象だった。
オチも後味悪いし。
読んでガッカリした。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 12:37:02 ID:8zik+IK7
頼むから、自分の否定的な感情をこれ以上共有させないでくれよ・・・
建設的な意見ならともかく、印象だけで貶されてもな・・・
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 16:05:59 ID:FcziOQIs
>>858
良いと思った回と同様
自分と同じように悪いという評価だった人も居るという事がわかるのは
うれしい。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 16:51:17 ID:38f8HwWe
ageてまで書き込むことでないのは確かだな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 19:16:17 ID:bKcGKS5l
>>857は荒らしの臭いがするんだが。
俺がいつも見てるスレに住み着いてる粘着荒らしと雰囲気が被る
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 00:23:31 ID:fLVwFB/Y
エピ34から
波戸→オウル→百舌鳥→波戸&オウル&初音
→友人ズ&いいんちょ→稲垣さん→烏丸さん&アキラ

と登場した訳だが、次は誰が来ると思う?
アーネスト・クレインとか再登場して欲しいな。
斑鳩が高額な絵の搬出用の車両を運転するとか…
あとは斑鳩とオウルの初対面の話とか読んでみたい。
波戸との出会いの話はすでにあるし。
オウルはミナガーのお気に入りキャラだから是非やってくれないかな。

来週号どんなだろうね。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:01:10 ID:L6K5Bmp6
とりあえず住人の「魂 が あ る な ら 応 え ろ !」成分が不足している
のが今回の騒動の原因だと思うので是非、今度こそ「魂がry〜を出して欲しいと思う
流石に二ヶ月以上おあずけ喰らうとちょっとな・・・・・・・・・
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:05:34 ID:fLVwFB/Y
>>863
そ、そんなに出てなかったのか。
魂バージョンで潤いたいね。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 01:06:49 ID:bctgcJ9B
>>862
木村ボンバーズがいいな。もしくは、百舌鳥さん蒸発につけこんで
レイブンウッド少佐がイカルガンのスカウトを企むとか。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 03:39:05 ID:3sRv1lJG
>>857が荒しかどうかは知らんが俺も>>857と同じ意見だ
ちなみにベンはジャケット着て銃持ってる完全武装姿に大笑いした。ベン萌え〜
>>853の火浦がショボンヌだったのも同じだ。過去話ちゃんと描いてくれよ。
過去の日浦と百舌鳥で引きだったのに、何でいきなり斑鳩の戦闘が始まるんだよ?
どんな巻きが入ったのやら。別に巻跨いだっていいじゃん。
ツーか正直、日浦編で12巻使い切るぐらいの勢いで行っていただきたかったな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 04:46:54 ID:L3YGIrYg
まぁこんだけストーリーがあればはずれもあるさとスルーしたいところだが…
この感じじゃあ次のエピソード公開まで続くんですよね?('A`)
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 07:13:58 ID:rdWzg7jL
少数派だろうけど火浦はあんなもんでもいいかな、と
思ってたり。蓋を開けたらショボかった、って事実が、
逆に百舌鳥さんの自責の念の大きさを物語っていそうで。

今回も物足りなさはあるけど悪くはない。けどやっぱ
カタルシスは欲しいよな。つかイカルガンに逢った
人達が、何かしらの感銘を受けて決意を新たに、てのが
お決まりの一つだったけど、今回は教授もリーダーも
改心のかの字もしてないのが残念ではあるな。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 09:46:21 ID:KxJP9pZ3
>>868
おまえは俺かってくらい禿同

そろそろ百舌鳥分が足りなくなってきた。今週は無理かな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 12:58:07 ID:dihI/00Q
今回何かが足りんと思ったら改心シーンか。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 13:48:52 ID:3Q2bR2/C
今日の日本GPにイカルガンは出ますか?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 14:12:40 ID:BbeBHPgi
斑鳩!?
いえ、そんな名前めったにいませんよ!!
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 15:04:43 ID:d44/TJXi
まだASE創立秘話とか明かされてないな。

SPRIGGANの時のように最終話で明かされるのかな?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 20:11:34 ID:g0yD91kN
つまり秘書さんが魔術師なんだな。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 20:40:59 ID:y4mIt4CJ
実は、ペーパーカンパニーのプロが設立した幽霊会社で実体は無い。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 20:56:43 ID:tOklxmb9
七月シナリオとか言ってるから、一年で12個のシナリオサイクルがあるのかと思った俺サマソ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 20:59:00 ID:UVxucvoL
>>875
ASEが依頼をこなしちゃってる時点でそいつはプロ失格だな。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 21:43:52 ID:y4mIt4CJ
ヒント:全てやらせ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 21:45:50 ID:wd6A6Ird
>876ヤヤワロス
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 21:59:39 ID:wsC+5qA4
>878
いいなそれ、依頼人もトラブルも犯罪組織もミスターズラも全て
イカルガンを成長さすための演出だった・・・
同僚の美女らも
「トゥルーマンショー!」
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 22:04:13 ID:PVAMPk1u
んで、最終話では皆が輪になって「おめでとう〜!」ってか。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/09(日) 22:19:11 ID:m1Kaqy0h
>876
ナカーマ
自分は春夏秋冬の4サイクルだと思った。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:11:05 ID:6B420kjf
マン島の最後で別れ際にロコが乗ってたのは何てバイク?
色々見てみたけどイマイチ分からない
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 00:40:54 ID:Gql0V91E
>>883
過去ログ見てみた限りでは
『ドゥカティ』というところの『999』とかいうバイクらしい。
ttp://www.ducati.com/od/ducatijapan/jp/bikes/model.jhtml?model=468
単行本今手元に無いから比べられないけど。
販売価格2,079,000円か…今のイカルガンなら買える値段だな。

ロコのレース参戦用の費用って一体どのくらいかかるんだ?
キマイラのところの給料って一体どんな基準なんだか。
百舌鳥形式だったら笑えるんだが流石にそれはないな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 01:09:28 ID:6B420kjf
>>884
確かにこれみたいですね。
もし買えそうだったら買おうと思ってたけどさすがに200万超えは無理…
この漫画に影響されて作中の乗り物買ったって人いるのかなぁ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 01:24:07 ID:jcDY4Zsn
>>885
この漫画に影響されてカブやモンキーは買わないとは思う。個人的にはT34が欲しいが。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 02:05:12 ID:/xGyM527
むかし御神苗に憧れてVmax買ったという人はどっかにいたな
話聞いた後でバイクのカタログ見たら輸入版で120マソ円くらいだった
お金持ちって羨ましいなあと思った
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 02:31:26 ID:5VfAsOkD
>886
「熱砂の果て」で初根タンが一晩で修理した戦車が欲しいの?
まぁ、確かに新型が出てるから安くはなっているだろうけど、日本の中古車屋さんじゃちょっと売ってないぞ。ロシアの中古車屋さんならあるかもしれないが。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 02:46:19 ID:DQog3EiI
つまらん。消えたまえ。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 08:16:19 ID:/P5h0zYE
いつも思うがバイクって最高峰のものが2〜300万で買えるんだよな。
車だったらそこそこのものしか買えない。
俺も大型取ろうかな・・・。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 09:03:02 ID:QuNU4vF1
>890
街中では強すぎるパワーや車検等の維持費を持て余して乗らなくなるに一票。
大型免許取って、車検無し立ちゴケ上等の250ccの中古バイクにして慣れたころに大型買うか決めるのがベスト。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 09:33:44 ID:OiXbbRAk
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  二輪は雪国じゃ贅沢品だぜ・・・

ところで渋澤AAって百舌鳥さんに見えねーか?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 16:15:52 ID:yE5isyyy
大型は違反点数増やす為のものだと最近思ってきた
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 17:05:51 ID:HdHbQCxC
大型は価格も高いが、維持費も高い…

>>892も言ってるが、雪国だと冬場は使い物にならんし…
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 17:14:56 ID:DI+uEg1V
>892
ホッカイドー、夏場は最適なツーリングコースになるようだ
「じゃじゃ馬ぐるーみんぐあっぷ」とか見ると
道は空いてるし、メットも蒸れない

住民が生活のアシに使うという意味とはぜんぜん違うがな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 18:13:57 ID:mMsLZYjI
北海道は、生活のアシは馬では?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 19:09:08 ID:VUUmVIHQ
北海道の冬はスノーモービルでいいじゃん。
料金所もスルーできるよ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/10(月) 19:34:39 ID:osKYCvgQ
壁も走れるし、海の上だって(一瞬なら)走れるしな。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 01:57:43 ID:iODokL+S
やっと単行本の5巻と6巻を買ってきた(^^)
「リベンジャー」でイカルガンがロコと再会したときの「お前、確か・・・コロ・・・だっけ!?」に爆笑してしまった。初めて読んだわけじゃないのに。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 05:59:19 ID:EDXWRCVt
福山雅治が6月に北海道にツーリングに行ったときは連日雨で極寒の中走って
死ぬ思いをしたそうだが、8月くらいがベストなのかね
俺だったら降雪の中180kmですっ飛んでったら凍え死ぬなと2巻を読んでて思った
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 09:59:20 ID:6Vv8hMvM
>>890
一応5〜600万円のもある…あったはず???
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 22:17:13 ID:5ooCu5Vv
BMWとかたかそ・・・
あと公道はしれないくらい本格的なレーサーレプリカとか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/11(火) 23:32:17 ID:k1v7hhwK
テレ東で、温泉旅館のドキュメントやってる。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 00:38:11 ID:mh0M4HRI
エンジン付きスティックボード
今週の見て買う奴絶対いるだろうな

おまいら買ってもイカルガンの真似するなよw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 01:25:10 ID:8RqUFNGi
今回は森竹ひろこ取材シナリオか。
面白い乗り物ネタや良シナリオが多いよな、この人。
今回も期待だ。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 01:26:51 ID:8RqUFNGi
しかし秘書の人名前変わってないか。
石巻さんてダレ?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 02:33:10 ID:56EtbHXm
>>906 この人
          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 04:30:59 ID:xLSFkSo8
ビッグフット・ゴーペッド、これも10万以上するな。
しかもこれ車道も歩道も走れないんじゃないの?
遊具として使うか、あくまで敷地内の移動とか。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 05:00:57 ID:ifqYPCpx
34「遥かなる山の呼び声」※     山岳救助ヘリ・アルウェットV型ラマ 旅館の晩御飯      
35「ネバーセイ・ネバーアゲイン」 . . アクアダ                   不明
36「暗殺者」               XR250・FTR223             . 真のASEドライバーの座
37「ミッシング」            .  ラングラースポーツ      .     2,3000万円
38「修学旅行」             スーパーカブ               友人のアッシーの座
39「まぼろし峠」          .   DMV(デュアル・モード・ビークル)  不明+峠の釜めし


ちと
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 05:02:11 ID:ifqYPCpx
34「遥かなる山の呼び声」※     山岳救助ヘリ・アルウェットV型ラマ 旅館の晩御飯      
35「ネバーセイ・ネバーアゲイン」 . . アクアダ                   不明
36「暗殺者」               XR250・FTR223            . . 真のASEドライバーの座
37「ミッシング」    .        .  ラングラースポーツ      .  .   2,3000万円
38「修学旅行」     .         スーパーカブ               友人のアッシーの座
39「まぼろし峠」     .     .   DMV(デュアル・モード・ビークル)  不明+峠の釜めし

連投すま
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 10:29:15 ID:WOyvFv01
ベンジーか…目がやばいぞ、この犬。

>>910テンプレ?
40「野生のエルザ」      トラック・馬匹運搬車    不明
41「絶海の嵐」         ゴーペッドビッグフット
も追加宜しく。

今週はまたドキドキする展開が待ち受けてそうだなあ。
乗り物?も奇抜だし。
敵の狙いはベンジーの首輪についてる企業秘密だか兵器だかウィルス情報だかの入ってるUSBか。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 11:10:25 ID:Mslk6Rag
>>905
取材/森竹ひろこ としか書いてないけど
シナリオはやってないんじゃないの?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 11:43:40 ID:mWZmu1xZ
森竹さんは毎回「取材」としか書かれてないから資料集め専門じゃないの?
建機みたいに特殊な乗り物や地域の。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 12:34:13 ID:qdNg+59c
となるとミナガーシナリオってことになるが、まあ彼女が取材してきた回は
面白いってのは同意。
他に見分ける方法もないから森竹取材シナリオとでも言うか。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 12:35:47 ID:qdNg+59c
ところで12巻は11/18らしいが、ミッシング、修学旅行、まぼろし峠までか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 13:54:47 ID:0F8BjRi8
秘書?が石巻さんて…
いつの間にか増尾さんが結婚して、名前が変わったとか?
んでもって、今回の敵リーダーが石牧?
イシマキだらけやがな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 14:45:10 ID:ifqYPCpx
01「地下水道」.              ジェットスキー..               \10000 
02「脱出」.                 ホイールローダ(992G)/はしご車.   牛丼一杯+きのこの森(+コアラのマーチ) 
03「ジェット・パイロット」...        T-38タロン戦闘機.             \10000 
04「暴走特急」.              103系/ヘリ...                \10000+ゴージャスそば 
05「砂漠の戦場」...            カミオン..                   不明
06「スノーホワイト」.           スノーモービル               (-)スノーモービルの弁償代 
07「ハスラー」..              ドロップハンマー.              没収 
08「敵対水域」              ちはや(DSRV).               自衛隊勧誘 
09「追跡者」..               スバル360ヤングSS.            昼飯10日分 
10「夜のブリッジ・ダウン」.       ジャイロプレーン.              \10000 
11「ラスト・アクション・ヒーロー」.   バイク・スポーツカー他.          不明 
12「摩天楼」..               飛行船.                    不明 
13「海賊船」..               パワーボート..                不明(没収?) 
14「リベンジャー」            トライアルバイク..              不明 
15「黄金の誘惑」..            ショベルカー(B1U-1)・ヘリコプター   食費20日分+パイの実      
16「蒼空の覇者」..            零戦                      不明 
17「オン・ザ・ロード」..          CBR954RR...                 昼飯30日分 
18「沈黙の証人」.            ホバークラフト                不明(たぶん\10000) 
19「熱砂の果て」..            プジョー106S16/T-34/85.        不明 
20「同級生」.               グランビートル/ホンダCBR1100XX...  お給料\1000から\10000に 
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 14:46:11 ID:ifqYPCpx
21「逃走迷路」...             バギー..                    豚丼 
22「ミッドナイト・ラン」...         ロールスロイス..               \3000000→\10000 
23「ベン」                 モンキー..                   チョコフレーク(バナナ味)+一ヶ月分夕食 
24「大いなる遺産」           援竜.                      不明 
25「氷原の彼方に」..          砕氷船ガリンコ号U             不明 
26「エメラルド・フォレスト」.      消防飛行艇PS-1..              アマゾンの夕日 
27「ブラジルから来た少年」.     TRX450Rカスタム              ¥0(ただ食い出来ず)
28「Uボート」..              自航式有人水潜艇はくよう...        不明
29「レリック」...              ベル412.                    不明
30「レッスン」..              CB400SF.                   不明
31「大空港」               CRJ200LR..                  不明
32「大氷原」               マーズ1・ハンビー・ローバー..       不明
33「グレート・レース」※....       サイドカー                   ロコの心
34「遥かなる山の呼び声」※....    山岳救助ヘリ・アルウェットV型ラマ   旅館の晩御飯      
35「ネバーセイ・ネバーアゲイン」  アクアダ                    不明
36「暗殺者」               XR250・FTR223..               真のASEドライバーの座
37「ミッシング」..             ラングラースポーツ..             2,3000万円
38「修学旅行」.             スーパーカブ.                 友人のアッシーの座
39「まぼろし峠」..            DMV(デュアル・モード・ビークル)...    不明+峠の釜めし
40「野生のエルザ」.          トラック・馬匹運搬車             不明
41「絶海の嵐」.             ゴーペッドビッグフット

※注 エピソードの33と34はコミックスでは収録順が異なっています。(「グレート〜」が34、「遥かなる〜」が33 となっています。)
   ページ数等の関係からと思われます。この一覧はサンデー収録順に沿っているものです。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 14:46:53 ID:ifqYPCpx
サブタイトルは映画のタイトルからきている。

D-LIVE!!キャラ名前の由来。
主に鳥類から採っている。
初音の名前についての話題が時々のぼるので載せてみました。

斑鳩悟(真)...          斑鳩=イカルの別名。アトリ科の鳥。
百舌鳥創.            百舌鳥=モズ科の鳥。
クレイバー・オウル..      オウル=owl フクロウ。
ジェームス・波戸・大樹...   波戸=鳩。
亜取アキラ           亜取=花鶏。スズメ目アトリ科の鳥。
清水初音            鳥や虫の、その年、その季節の最初の鳴き声。特に、鶯(うぐいす)の鳴き声にいう。
烏丸理香            烏=カラス。
雉山康明            雉=キジ目キジ科の鳥。
ケリー・レイヴンウッド..    レイヴン=raven (大形の)カラス、(特に)ワタリガラス。
ジョナサン・ナイチンゲール ナイチンゲール=nightingale ヒタキ科ツグミ亜科の鳥。
アーネスト・クレイン..     クレイン=crane ツル。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 14:48:52 ID:ifqYPCpx
ちょっと早いがテンプレ修正版。
空白欄、全角・半角修正、新エピソード追加。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 14:49:30 ID:gFlaPo7Y
イカルガンもたくましくなったもんだ…
今回は一人でクリアしちゃうのかな?
一瞬初音が出てきたけど。
自分で精魂込めたマシンの活躍を
目の前で見れないなんて、
メカニックってちょっと淋しいね。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 15:53:53 ID:pGODNoV6
>>916
デコの広さは確かに増尾さんなんだが、いつもの
オドオド感が無かったようにも感じた。

本当に別キャラなのか、ただのミスなのかどっち
なんだろうね?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 16:15:13 ID:qdNg+59c
ただのミスだと思うけどね。前にもあったよね、確か。同じ名前連打。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 16:34:28 ID:qqDhLnKm
田中晋作さんなw

ところで近所のスーパーで駅弁フェアーやってた。
碓氷峠の釜飯売ってた。ウマー
駅弁にしては相当うまいな!!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:36:00 ID:GHsSkyyL
>>919
そうか、斑鳩ってアトリ科なのか。

アキラの姉が、ハハルガンだったりして。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:44:32 ID:hGpxIJSC
ママルガンがこのスレでの正式呼称
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:44:44 ID:j2OgxEaO
名前が違ってもいい。
あの娘さんをください。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:55:14 ID:M2OmbHO3
何この乗り物・・・・

・・・・・・・。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 17:57:01 ID:Mslk6Rag
USBメモリーに現代を感じた
犬の首輪に仕込むものといったら宝石かマイクロチップと相場が決まっていたのに
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 18:02:55 ID:j2OgxEaO
>>928
こういうの結構あるそ?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 18:32:57 ID:haDoaOp0
あの犬が相当な曲者なんだろうな。
イカルガンも乗り物準備だし、船乗員も捕まえれてないんだもん。

今回は最終的に犬+人を助ける話になりそうだな。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 18:58:06 ID:zwc4IjDI
今回は非常にD-LIVE!!らしいエピソードになりそうなきがする
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 19:16:09 ID:EeIzadi1
ちょ、ちょっと待てよ?
ラストのコマでイカルガンの「イシマキさんが言った通り〜」という独り言を、
村井とかいうのが、自分たちのリーダーのことだと勘違いするってのはどうか。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 19:18:33 ID:kbAmchph
>>929
まあメイド服USBメモリーて物まである世の中だから
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 19:28:33 ID:YGsvNPil
懐かしいな、ベンジーとは。
劇場で観たぞ・・・・
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 20:05:06 ID:/zweHZC2
ベンジー、ベンジー言われるとブランキーのVo、浅井健一を思い浮かべるのは俺だけ?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 20:41:46 ID:hpLGTnV/
久しぶりに奇抜な乗物でワクワクしてる俺ガイル

ってまぁよく考えたらDMVとかも十分珍しいんだがww
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:20:35 ID:WOyvFv01
石巻=石牧(敵のリーダー)の誤植だよ。多分。
どっちが本当の「まき」かわからないけど。回数的には「巻」かな。来週には判明だな。
流石に増尾さんの改名はありえんだろう。あと別人説もw百舌鳥の代わりと言うことで居る人だから。
しょっちゅう誤植しまくってるサンデー編集部のミスか、みながー側のミスじゃないか?
最後のコマは両方ともイカルガンの台詞ではなく村井の台詞だろう。
イカルガンの任務はベンジーの捕獲のみであってUSBについては何も知らされてないと思う。

岩館氏は善人なんだろうか。これで悪人だったらASE、「ミッシング」「エルザ」に続いて依頼者に騙されすぎだよ。

>>920
空白部分の「.」「..」「...」は何か意味があるの?
あと名前の由来のオウルの部分は「クレーバー」に訂正で。


939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:43:27 ID:DMkjWeYB
>>938
920じゃないが半角の「.」は列を揃えるために使ってるんだよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:56:48 ID:EeIzadi1
>>938
そうだ、イカルガンはメモリのこと知らんのだった。
セリフは村井のものか・・・テヘッ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 21:57:55 ID:2TZLU13W
今回久々にイカルガンが楽しそうなのがいいね。
あの乗り物はやっぱり後輪の上にブレーキがあるんだろうか?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 22:20:20 ID:1wjkJORn
イカルガンならセグウェイにも魂を吹き込んでくれそうだ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 22:21:32 ID:nZfJ0U2M

ベンジーは救出したものの、USBメモリは奪われてしまう。

すみませんと報告する斑鳩。

「でも、こうしてベンジーが戻ってきたんだ。 それにここをみてごらん。」
「ベンジーの*にメモリースティックが!」
「はっはっは、大事なデータは全部こっちに入れてあるのさ。」
「くーん。」

944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 22:25:37 ID:ifqYPCpx
>>938
あぁ、>>939のいうとおりサイズ合わせだよ。
「.」一個で半角スペース4分の1くらいだから。

あと、IEで見とる人間なんて殆ど居らんだろうけけど一応専ブラとかで見ればまともにそろってるように見える...はず。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 22:34:27 ID:+6/mg5Lb
あんな乗り物でさえエンジンがついてれば乗りこなせるんだな。
改めてイカルガンがマルチドライバーってことを感じさせられたな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 22:42:57 ID:WOyvFv01
>>939 >>944
サイズ合わせか。なるほど。「.」一個で半角スペース4分の1くらい、って初めて知った。
ギコナビで見てるんだけど、微妙にずれて見える部分があるんだ…
コピペしてレスエディターの編集で見るとどれもまっすぐなんだが…プレビューにするとやっぱりずれるんだよなあ。ギコ特有?
やっぱ自分の目がおかしいのだろうか。

今週号のイカルガンが楽しそうで見ているこちらもウキウキしてくる。
今回は攻撃されたらどうするんだろう。あれだとバイクみたいに蹴り入れるのは難しいよなあ。
ベンジー抱えて逃げ回るのかな。レイチェル抱えたオウルのように。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 22:49:21 ID:nZfJ0U2M
乗り物乗ってこれは面白いっていうのは
ジェットスキーの回を思い出すなぁ。

今度は全部一人でってことなのかも。


でも次回、ベンジーで世界観が壊れるのを期待する。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:07:34 ID:rzWuIeYI
サスが無いのにテーブルをタンタン跳んでくなんて流石だね
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:09:20 ID:NQIgKbXk
イカルガンのバイクテクなら探索くらいできると思うが・・・
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:10:49 ID:P9LXjLVt
>>944
2chのAAやテンプレの類は、Win IEのデフォルト設定(MS Pゴシック 12ポイント)を
基準に揃えるのが暗黙の了解になってるわけだけど、
(当然専用ブラウザもデフォルトではそれにあわせてあるはず)
その環境で見ると>>917-918はちょっとずれてるね。

ついでに余計な知識だけど .(ピリオド) は3ドット、半角スペースは5ドット、
全角スペースで11ドットだから
ピリオド1つ=半角スペースの1/4であわせようとすると
当然ずれてくるかと・・・

AAばかりじゃなくて、こういった表を作る時にも
Ascii Art Editorとか専用のツールを使うと便利だよ。

板違いネタですまん。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:11:46 ID:LYwqtVxl
そういうのは初心者板に誘導しなさい
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:21:47 ID:P9LXjLVt
そうだな。
逝ってくる・・・orz
953野暮なツッコミ:2005/10/12(水) 23:37:33 ID:KjbY6WwS
沖縄に台風が「上陸」することは有り得ないと言ってみるテスト
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 23:50:45 ID:J0s99+Jt
クラウザードマーニが見たい
955名無しさんの次レスにご期待下さい
ベンの再来を期待している俺がいる