◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part181◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
  _______
/,'.",,.: , ;”’”;/.|   
|@∀@-),;;;.,.;;;;|;,:;.|   ジャンプに関する話題ならなんでもあり
|;;;;;;;;;,...,.,;;;,,::;:;;;|';,.;|   ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
|;;;”;;;;;.;;;;.,.;;;・;;,;|".;|    新スレは>>950ぐらいの奴が立てる事
|;:;・.;;.; ;<ヽ`Д|〉 ;|   ネタバレスレは漫画ニュース板に移転しました
|;;:,,;;;;;;;;・;;;;:;;:;:;;|/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/

▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part180◆
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1120391227/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:05:41 ID:6liYiYHR
まりすみぜる
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:06:46 ID:Ayi/muxa
>>1乙だ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:11:55 ID:vwvPXke6
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:14:09 ID:pN+4aQzn
>>1乙!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:18:45 ID:5GV91zRb
>>1
乙、>>1のAAがどんどん複雑化していくな。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:20:51 ID:DXemRKpS
>>1

先週に続き今週のムヒョも良かった
前までは何で切られねーんだよ!と思ってたが
このクォリティを維持すれば面白い作品になると思う
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:28:36 ID:He8ohi8e
1のAAってネウロ?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:30:03 ID:WNt6crq3
ムヒョはエンチューというキャラ自体に面白さを封じる手法取ってるから
奴が出てくればまず無条件で面白くなる。

矢作の常套手段だったりしてね。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:30:20 ID:4dsoAb1I
テニスの人気投票ハンタみたいに投票券つきにしなかったのは
リアルに人気が落ちてるからか
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:31:02 ID:jEjJ7ymH
投票券付きの人気投票の方が珍しいんだが
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:39:42 ID:sn7TQ/oh
腐女子は100枚とか平気で送っていたようだから
投票券付きにした方がジャンプも売れて良かったのでは
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:48:39 ID:pKgCCv/4
今週は色々な親父が見れましたね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:48:39 ID:i4b+CHeE
妙子のためだけのネタマンガだった日々が夢のようだ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:49:07 ID:pKgCCv/4
>>8
ネウロの赤い箱だな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:55:25 ID:WNt6crq3
一護父乱入は昔のジャンプのノンストップインフレーションを思い出すんで実はマンセーしたい。

確かに今週の親父祭りは凄かった。
鰤ナルト銀魂デスノグレイマン切法師ユートか。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:57:04 ID:/9yJBhXB
一護父って第一話でショボイ虚にのされてなかったっけ・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:57:47 ID:1PCBksPW
全プレの1stステージに応募したんだがまだこない・・・
同じくまだこない人いる?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 19:58:30 ID:i4b+CHeE
カインとネウロとリボンも親父祭り
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:01:29 ID:IYt+AtnD
>>8
うん。「赤い箱」って言うの。
目印はアカピー。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:05:57 ID:auNG1ops
オヤジ出てればなんでもオヤジ祭りか
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:09:48 ID:cuJ52RaL
>>17
俺、応募したうち1つは1週間前に来たけど…
もうすぐ来るんじゃない?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:18:27 ID:hJvzxyeU
一護の親父、うしとらのパクすぎ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:21:19 ID:i4b+CHeE
アイシルの一コマ目見て、村田に他に漫画描いてもらいたいと思った。
てか漫画家になって10年目なのか今年で。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:21:53 ID:i4b+CHeE
今日は週刊少年ジャンプの誕生日なのに、本誌のどこにも触れられてない
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:23:34 ID:XVE5NzXP
次は妹二人が戦う力に目覚めるんだな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:27:59 ID:jqYTWODs
>>17
行き当たりばったり漫画ですから。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:30:59 ID:DFiR0DLb
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 20:33:31 ID:w6l5mOxT
凡ケンと同期くらいか >村田
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 21:30:53 ID:TW8CQi/V
ジャンプヒーローズのパンチラは地味にショックだった<村田

いやまぁしょうがないんだが複雑っつーか…うん、分かってくれ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:01:23 ID:S9Lc+GF5
>>17
霊の見える一護にばれたくないからあえてたたかわなk





だとしたらあの時は娘を見殺しにしてたのかって話だが
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:01:53 ID:MjzhPCuV
ジャンプにマーガレットの広告が出てるんだけど
どういうこと?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:07:52 ID:aP6w1Jdp
それ俺も思った。うぜえな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:12:02 ID:bUgM8zWG
>>26
すでに単行本では一護たちが不在中に観音寺や浦原商店のガキどもと組んでザコ虚退治してた。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:30:08 ID:yEDgnHgz
おいおいどうしたんだよ最近のジャンプは
やけに面白いじゃないか
まさかムヒョやネウロがこんなに良くなるとは思わなかった
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 22:37:54 ID:Pu+WYK6v
ブリーチの各隊長の羽織り柄のティシャツって何号に載ってたっけ?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:01:15 ID:0+nBsrkK
>>30
パンチラについて詳しく。
てか村田は地味に女体描くの好きだよな・・・多分だけど
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:18:30 ID:JmNaA/4P
村田がいちごの東城をかいた
で、ちゃんとパンチラさせてた
いちごといえばパンチラ
個人的にはワロタ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:21:30 ID:V6c5cR8d
BLEACH ヒート・ザ・ソウル2商品説明更新
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/628094/
夜一さんも使えるみたいだな。
40わぉ!!:2005/07/11(月) 23:23:29 ID:Nur9C9dQ
いちごのパパが死神!?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:24:11 ID:ASea3/3f
>>18
何がきてない?
自分は1stステージ3つ応募して2つはそれぞれ違う日にきた
あと来てないのはハンタのキーホルダー
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:24:27 ID:pUhInH5N
ちょっと前にクッキーだかヤングYOUの広告も載ってなかったっけ?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:44:53 ID:l16pyZIK
来週終わるのはいちご?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:49:50 ID:I46X9uhK
>>39
KOがブレイクアウトなのにはワラタ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:50:53 ID:IvkBDzuD
カインとタカヤが揃ってグダグダ街道まっしぐらなのに隠れて、切法師が着実にピッチを上げてきてる気がする。
どうにも地味なのが難点ではあるが、着実に面白くなってきてるよ。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:52:28 ID:cuJ52RaL
>>41
俺もハンタだけ来てないよ。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:53:47 ID:hJvzxyeU
>>45
切法師、今週は地味にジーンときた。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:57:12 ID:pUhInH5N
タカヤは今更になって女キャラ増やしてきたな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:59:20 ID:ASea3/3f
>>46
ハンタだけ遅れてるのかね?
遅い人で7月上旬に届くってあったけどもうすでに中旬だから不安だった
まるで作品を反映しているかのようだ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 23:59:52 ID:8ZgKwSsd
>>32
確か大昔から載ってるし一時期はりぼんの広告も載ってたような。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 00:00:08 ID:IvkBDzuD
>>48
あんな女キャラを出すための女キャラ出されてもなあ……。
絵もデフォルメが効き過ぎて気持ち悪くなってるし。
本当、何で連載になった途端ここまで劣化したんだろ、坂本。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 00:06:10 ID:whnsqusi
デフォルメキャラと森と白い壁で構成されてるマンガだもんな。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 00:15:13 ID:mmDNkM7G
PSP版「鰤」の売りはオリキャラを作って
死神に入門して育成できるのか、夜一も出るし買うかな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 00:17:32 ID:7/K3k4k8
ageてまで宣伝すんな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 00:36:46 ID:pMws+5/S
>>11
でも今のテニスなら全盛期ハンタの倍ほど腐ついてんだから
カラー扉絵に投票券つけて少なくとも
2冊買わせるように仕向けりゃ良かったのに甘いよジャソプ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 00:44:37 ID:zqFKgnhl
ハガキに応募券が付いてるか一々確認するのめんどくせー
そんなくだらない理由で千部くらい増えたってたいして意味ねえ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 01:07:13 ID:5GP58Qzn
 ∧_∧  
(´・ω・)  キキーッ!  
O┬O )  
◎┴し'-◎ ≡   _,,..,,,,_  
         ./ ,' 3  `ヽーっ  
         l   ⊃ ⌒_つ  
          `'ー---‐'''''"    


      ∧_∧ ムシャムシャ  
     (´・ω・)o,..,,,,_  
      /つi'" ,' 3  `ヽーっ  
      し-,l   ⊃ ⌒_つ  
        `'ー---‐'''''"    


   :∧_∧:  
  :(;゙゚'ω゚'):
  :/ つとl:  
  :しー-J :  
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 01:19:11 ID:Sww9vnZ5
>57
この寝転がってるキャラよく見かけるけどなに?
可愛すぎ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 01:20:46 ID:+vEmasAT
名前は荒巻スカルチノフ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 01:31:45 ID:Sww9vnZ5
>59
d。
そんな名前なのか。
名前だけならVIPの内藤なんとかみたいだなw
ともかく可愛い。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 01:37:53 ID:ZYB/ODGB
ゴンの父親→伝説のハンタージン・フリークス
ナルトの父親→おそらく4代目火影
ルフィの父親→不明だがルフィ自体がDの海賊王の関係者
ユートの父親
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\
|  す 1 オ  |              |   お    |
|  る 人 レ  | /// / /ヽ\     |   ま    |
|  気 に を  |/// / /  \\\\ |   え    |
|  か    ・   |//|/|/    ヽ| |\\ |        |
|  !?    ・  / _|_|    _|_  |        |
|       ・ /    ο ヽ ヽ  ο  ヽ \       |
\___  /|    ̄ ̄  |   ̄ ̄   | |\_  /
      \| | |      |   \    | |  //
         | ヽ  /  ヽ ノ      ノ /
         \|     __      |ノ
           |    /──ヽ    |
           ヽ   |___|    /
            \ └─-─┘  /
             | \      /|
             |  \__/  |
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 01:43:05 ID:Pad37j4Q
今週号のJ.F.KのK-1選手のデータは糞だな
とりあえずこのデータ作った奴は何もわかっちゃいない
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 08:20:45 ID:cuQeIjs2
ああ何もわかっちゃいない
永田さんがミルコより弱いわけないだろう
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 08:54:05 ID:PUyVj5My
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 09:29:13 ID:4AxjGBjw
切法師泣いちゃったよ
ナミの「助けて」連想した
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 09:40:30 ID:bocFSnnD
ナミと比べるなよ…
切法師は何のひねりもない日本昔話としか思えん
まあ新連載の中では一番マシだったが
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 09:44:11 ID:QIvA4Fcj
切法師、残りそうにないなあ。
つか子供、ディフォルメしすぎ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 11:06:33 ID:ZTimL00J
今回は打ち切り候補が詰まっているから
スロースターターでもペース上げていけば何とかなりそうではあるが
カインとタカヤは続けば続くほど勝手に崩壊していきそうだし
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 11:11:26 ID:7MA4FxCE
切法師はあの幼女の年をもうちょっと上にして
ヒロインポジションにすれば良かったのに
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 11:16:35 ID:4ak2Xe27
本スレでは
繭は妊娠可能なヒロインということになってる
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 11:38:09 ID:F+7oshwl
敵が毎週毎週そこら辺のモンスターだからなぁ切法師
もっと凄みのある敵を出してくれないと
さすがにワンピとは比べられない・・・
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 11:50:25 ID:QIvA4Fcj
鰤も最初はそこら辺の雑魚叩きからレベルアップしてたじゃん
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 12:11:24 ID:c4Daxxjb
とりあえず組織的な活動をしてる敵が出てきただけマシじゃん、切法師
でもタカヤより掲載順したなのよね
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 12:36:01 ID:pSSJBtBb
ブリーチの初期は、織姫の兄やら、主人公の母親の仇やらと化物系でも、
本編キャラとのカラミがあったから、まだ、物語に入り込めたけど、
切法師はそういうカラミがまったくない。

75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 12:39:23 ID:4ak2Xe27
切法師は主人公が解説しながら戦う新しい形式の漫画です
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 13:07:43 ID:8sPm3Ag9
タカヤは格闘マンガのわりにアクションが壊滅的にダメだな。
ボーボボはおろか、昔やってたリーダー漫画にも劣る。
アレならアクション下手下手言われてた藤崎のほうがまだ見易いし分り易い。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 13:27:43 ID:5dtKw91C
タカヤはキャラの目の焦点がたまに合ってないのがコワイ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 13:35:20 ID:ilKjms0E
タカヤはデフォルメキャラ絵キモすぎ。
可愛いとでも思って描いてんのか?あんなんじゃ萌えないし
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 14:08:02 ID:qdvuqvNI
難民をウロウロしてたら鰤の懐古スレを発見した
今の本スレって懐古スレが出来るほど酷いのか?w
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:01:14 ID:pSSJBtBb
タカヤは、主人公がデフォルメでもかまわないが、女の子がもう少しかわいくないと。
せめて、いちごくらい、女の子がかわいければ、萌える。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:03:13 ID:427t8e53
タカヤはデザインが古すぎ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:11:09 ID:FKzXyKJM
タカヤのちょっと小さめのコマに書く半端の五頭身くらいのキャラがキモイ

つーか普通にが力なさ杉

コロコロコミックとか思い出した
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:12:41 ID:UbP9hBOp
今週のジャンプはグロいのおおすぎ。。。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:13:38 ID:sluJm3DH
あー
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:14:13 ID:sluJm3DH
ジャンプおもしろいぞ?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 15:59:50 ID:VH2IzhTM
>>83
ハンタの人肉ハンバーグはマジ絵なら全海苔修正だったな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 16:11:07 ID:dFxGAmWI
ナルトのあれは何かに引っかかるんじゃないかとは思った。
ちょっと生々しくはないか。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 16:14:34 ID:QyjZtT01
大阪屋

1位 ONE PIECE 巻38 尾田栄一郎 集英社
2位 DEATH NOTE 7 大場つぐみ 集英社
3位 HUNTER×HUNTER NO.22 冨樫義博 集英社
4位 D.Gray−man 5 星野桂 集英社
5位 アイシールド21 14 稲垣理一郎 集英社
6位 桜蘭高校ホスト部 6 葉鳥ビスコ 白泉社
7位 テニスの王子様 29 許斐剛 集英社
8位 20世紀少年 19 浦沢直樹 小学館
9位 武装錬金 8 和月伸宏 集英社
10位 ヴァンパイア騎士 1 樋野まつり 白泉社
11位 家庭教師ヒットマンREBORN! 5 天野明 集英社
12位 蒼天の拳 13 原哲夫 新潮社
13位 バキ 27 板垣恵介 秋田書店
14位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 2 西義之 集英社
15位 楽園ルウト 4 槻宮杏 白泉社
16位 封神演義 1 完全版 藤崎竜 集英社
17位 Waqwaq 4 藤崎竜 集英社
18位 空手小公子小日向海流 20 馬場康誌 講談社
19位 クロサギ 6 夏原武 小学館
20位 20世紀少年 19 [特製CD付き] 浦沢直樹 小学館
21位 恋愛カタログ 29 永田正実 集英社
22位 舞−HIME 4 キムラノボル 秋田書店
23位 封神演義 2 完全版 藤崎竜 集英社
24位 ドラゴン桜 三田紀房 講談社
25位 RAINBOW 10 安部譲二 小学館
26位 SEX PISTOLS 4 寿たらこ ビブロス
27位 魔人探偵脳噛ネウロ 1 松井優征 集英社
28位 誰がおまえを好きだと言った 山田ユギ 竹書房
29位 魔砲使い黒姫 7 片倉・狼組・政憲 集英社
30位 NARUTO 巻ノ28 岸本斉史 集英社

テニス…
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 16:15:09 ID:KpQ+d3lx
所詮規制うんぬんは作者の言い訳にすぎない。
やろうと思えばなんだってできるよ。
銀魂のエロネタしかり。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 16:17:03 ID:oGNxSOvq
あれ?テニスっていつの間にこんなに弱くなったんだ?
それともアイシルがようやく単行本売れ出したか。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 16:17:15 ID:qRESZ46P
ほうしんえんぎの人肉ハンバーグのほうがグロいよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 16:17:53 ID:dFxGAmWI
99年組って最初は横並びだったはずなんだけどな。
いつの間にこんなんなった
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 16:25:16 ID:V2/dh1Pa
waqwaqより封神のが売れるのか
そしてネウロおめ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 16:28:14 ID:xIWPG5U0
>>90
テニスは一応早売り組だから初日は引かれる
まあ、ハンタやデスノがあんな上にいるから言い訳にならんが
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 16:31:33 ID:pMMfaM1I
まあアニメ終わってもたし。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:04:17 ID:E1FG9qph
ジャンプマンセーのやつ馬鹿ですね。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:23:18 ID:c4Daxxjb
じゃあ俺はチャンピオンマンセーだから問題ない、ということにしておくよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:32:22 ID:SI6N8s3/
まてよ>>97
これもってけ 


(つ∀`)
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:38:03 ID:MsBeTgqI
>>98
「キャア早矢さんに直撃する!!」
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:38:55 ID:mmDNkM7G
>>「ジャンプ漫画ってこんなカンジ?」って
>いや、最近のジャンプ漫画って全部そんな感じよ
>持ち込みスレで聞いた話だが、自分の個性を出すとすぐ
>「これは少年漫画じゃない」と言われて凹む奴が多いようだ
>で、そうやってどんどん同じ型にはめられて没個性な漫画を量産してる感じ

「タカヤ」はこのシステムのわかりやすい被害者だな
読みきりでは20年近く生きてきた中でもっとも面白い漫画の一つだったんだがなぁ。。。
デビューする頃には型にはめられて缶詰加工されてしまった感じ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:43:35 ID:mmDNkM7G
あと、もう一つ聞いた話だが
ジャンプ編集は国語力が足りないせいか
すぐ「○○みたいな感じの」と言い出すらしい

ワンピみたくここをどーんと!、とかそういう感じでね
そうすると、どうしてもワンピを意識してしまう
意識すると、やはり似たものになってしまう

もう、ダメだな編集・・・
本当に無能だな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:47:38 ID:Zk3Fvsj9
一例を全例であるかの様に語るのも如何なものかな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:50:17 ID:mmDNkM7G
>>102
一例と「実際にそのようなことがあった」という現実を
切り離して考えるのもいかがなものかな?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:50:43 ID:M4pLoMMh
編集スレでバカ島と心ゆくまで楽しんでください
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 17:55:51 ID:Zk3Fvsj9
>>103
……?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:02:29 ID:RMZEr560
今週のジャンプはサスケの顔が一番おもしろかった
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:06:07 ID:4meanvPT
>>105
近寄っては駄目だ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:11:03 ID:GPNQlrJw
タカヤも切法師もカインも全部バトルモノなんだよなぁ。タカヤは微妙に違うか?
ワンピと鰤とハンタで十分だろ。
ユートかなり期待してたのに・・・orz
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:11:46 ID:C7L/1OjF
サクラが睨むコマ、あんな睨み方小学生しかしねぇよー
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:15:45 ID:+ScCgpAR
サクラはふともも辺りは中学生になったのにな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:18:24 ID:LgZiO8Qv
ナルトに出てくる女全員エロさの欠片も感じない
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:21:13 ID:+ScCgpAR
お前が眩しいぜ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:22:05 ID:PCNgqMvU
俺にもそんな時代がありました。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:26:12 ID:cFH1pc6y
じゃあ俺にも。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:30:40 ID:mhlD0Qfh
今週のさくらは、枝分れした腕かわすとこの
ポーズがなんとなくエロかった気がする
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:39:25 ID:PCNgqMvU
俺のエロポイントと同じだな>>115
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:41:03 ID:+8QOdUXx
テニスが実写ドラマ化するって本当!?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:42:51 ID:W0oi2wd/
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:43:16 ID:TKJFrlOZ
自分は女だが、いちごの台詞回しにはいつも
ドキッとさせられる。時々泣いてしまう
パンツだけの漫画じゃないよなぁ…
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:45:25 ID:+8QOdUXx
>>118
ありがとう。マジなんだ・・・
実写アニメってCG使うってことかな。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:49:23 ID:7ZJg9V12
しねーよwwwwwwwww
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:51:05 ID:M4pLoMMh
>>118はテニスの事だろ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:53:05 ID:+8QOdUXx
239 名前:メディアみっくす☆名無しさん 投稿日:2005/07/11(月) 20:35:45 ID:oxIt9wE8
俳優の卵やってる友達から聞いたんだが
やっぱりテニスの王子様らしいよ。

手塚と越前と跡部は出演者決まってるらしい。



だって
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:54:06 ID:ogORtkyZ
実写アニメってなんだろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 18:59:17 ID:HIajyRM3
>>119
河下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:00:31 ID:7ZJg9V12
>>123
ネタを信じるなよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:04:16 ID:+8QOdUXx
>>126
ネタなの?何でわかるの
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:07:23 ID:7ZJg9V12
(;^ω^)
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:13:36 ID:+8QOdUXx
笑ってないで本当のこと教えて!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:32:23 ID:/Yk3MHa7
作者認定とか懐かしいことする奴まだ居たんだな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:32:42 ID:M4pLoMMh
教えて君死ね
公式発表されてないことを俺らが知ってるわけ無いだろ、少しは考えろクズ
あとageんなsageろ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:32:46 ID:hTbn94KB
http://www.viplog.net/desktop/src/1121089256195.jpg
壁紙はマンガの表紙から自作。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:36:40 ID:E+z7Vk2U
>>132
ショボスw
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:49:12 ID:c2Pyec1J
新連載が2本あるって事は来週も1本終わるって事だよね。
タカヤか切法師?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:50:04 ID:TKJFrlOZ
カインは普通につまらないんですが
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:52:19 ID:c2Pyec1J
ああ、カイン忘れてた。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 19:52:30 ID:mmDNkM7G
カインは終わるだろう
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:07:19 ID:427t8e53
キャラメルリンゴ>>>>>>>>>タカヤ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:25:30 ID:mhlD0Qfh
武蔵伝2のOPアニメがキャラメルリンゴみたいで爆笑した
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:38:57 ID:17I167Wc
どこで語りゃいいかわからんからここで
信也にページの読みやすさとか語って欲しくねえ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:50:14 ID:IOIuH/8/
確かにな あいつはコマが小さい
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:51:02 ID:427t8e53
マロン板のジャンプ投稿者スレへ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 20:51:40 ID:427t8e53
キャラメルリンゴをジャンプで連載したらどうなるべ?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 21:11:58 ID:pMws+5/S
>>118の件はマベだからハンタかテニスか遊戯王
消去法でテニス
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 21:54:50 ID:6pIu3/Rd
デスノかも知れんやん
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 21:56:59 ID:gJmUMEEa
毎週土曜にジャンプ売ってるところって今週は木曜に売るかな?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/12(火) 22:07:38 ID:d8qf8AWo
おれんとこは金曜
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 00:45:05 ID:loc7i/4R
新連載「そんなこと…関係ない…」
ハンター「新連載、君は先国の恐ろしさがわかってない。」
ワンピース「新連載、は3000ものがある。」
ナルト「歴史上一度も戦争に負けなかった星はわずか7…」
ワンピース「その中でも我がは、宙でたったひとつ、本国が戦場にならなかった国なのだ。」
デスノート「新連載よ、この意味がわかるか?私の軍事力は圧倒的さ〜。」
ナルト「最後に勃発した大戦…その主戦勝である我等が連合…」
アイシールド「我等こそ支配者にふさわしい!」
ブリーチ「新たな世代の若者よ!お前が生まれる前の時代が終わると思うなー!」
新連載「変えるんだ…みんなのためにも…お前を倒して…この時代を変えるんだ!」
みえるひとVSワンピースナルトアイシールドデスノートブリーチハンター
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 00:46:33 ID:loc7i/4R
おっぱいスレと軽く誤爆しちゃった(笑
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:17:31 ID:/ZCDqkGW
>>118
そのスレ既にペニプリ腐女子が集まってきてるじゃん
ペニプリはミュージカルは凄そうだったけど実写映画ならただのホモ映画にしかならんだろうな

ハンタの実写見たかったけどな…ヨークシン限定で
遊戯王の場合は主役が髪型をどうするのかだけ興味がある
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:40:27 ID:3Qpmt2/1
論理がわからん
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 03:04:16 ID:RG+xRyEU
いちご終わるぽ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 06:25:27 ID:+6V1lWlu
【エアギア Trick:101】

1/4
「この、アホンダラ!!!」と響き渡るヨシツネの怒号。
牙の疾風を利用し「鬼三十三間」を制しようと跳躍したイッキ。
が、ヨシツネの持つ轟のレガリアの特性―風車の理―により牙を吸い込まれ、
さらに逆風した牙をまともに喰らい、リンゴもろとも吹き飛ばされてしまう。
その原理はラム・ジェット理論。向かい風を推力とし、さらなる加速を生み噴射する
轟のレガリアの前には、牙のレガリアの力は相手にさらなる力を与えてしまうだけであった。

リンゴを庇い、まともに地上に激突するイッキ。
「ちッ!」と救いに入るアギトの前にベンケイの蹴りが入る。
「テメェ…誰のツラに向かって足出してんのかわかってんのか?」とアギト
「おいでやす。アンタはうちが遊んだりますよって(ハート)」と挑発するベンケイ

「このドアホウ共が!!この鬼三十三間はソイツの実力だけを測るもんやない!!
一番大事なんはソイツの「運」!「度胸」!「勇気」や!!
そんなこともわからんとハナから牙の王の「力」ァアアテにして飛んだんかい!!」
とめちゃくちゃ怒り出すヨシツネ。グラサンを取ると意外な美形。
ゆっくりと起き上がるアギト。
「たった一人で飛ぶんはどんなライダーかて怖いもんや」
「下に仲間寝そべっとんや、当然やで」「せやけど…ふるえる手足黙らせて…」
「心臓の音 ドラムにまえてやなァ それでも飛ぶ勇気が…覚悟があるか言うことやろ!?」
「仲間もそういう奴やからこそついて行けるんや ソイツのためにソイツと一緒に
命懸けて戦う覚悟キメれるんや!! 去ね!! お前にリーダーの資格はあらへん!!」

「すいませんっした」
ペコリと頭を下げるイッキ。
「え?」と驚く仲間たち、「イッキが他人に謝った…!?(明日は地球滅亡ちゃうの?)と心配する陸女。
「オレが悪かったっス、全部…あんたの言うとうりっス
その…もう1回だけ飛ばせてもらえないっスか……お願いします!!」
と誠意を込めて謝罪するイッキ。

(つづく)
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 06:37:44 ID:wY0cfXdZ
やっぱこのスレはマガジン信者の宣伝部隊が張り付いてるとしか思えん
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 06:46:01 ID:BQg3pqHQ
>>154
だから例の奴ならマガジンスレ住人ですらうんざりしてたみたいだぞ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 06:50:32 ID:+6V1lWlu
【エアギア Trick:101】

1/4
「なんや〜〜〜。わかったんならええわ。一度といわず何度でも飛びィな」
と、謝るや急に優しくデフォルメ調におどけるヨシツネ。
「…ま、ああいう人やさかい」とそれを聞き、キビスを返すベンケイ。「!!」
「どうせそんな足じゃ、ウチとはまともに戦えまへんやろ?お楽しみはまたにしまひょ」
(…チッ…見抜いて…)と内心驚くアギト
「イッキ…」とかけよるリンゴ、と、近づくとかなりの怪我をしていることに気づく。
「しーっ!」と笑顔で黙るようお願いするイッキ。

「チッ…あれが轟のレガリア…!!」と毒づくアギト。
跳躍準備態勢に入り、走りだすイッキ。
再び鬼三三十三間の間に横になるリンゴ。
(例え自分が悪くっても、だいたい、いつもそうなんだけど――
絶対に謝ったりしないのがイッキだった。悪びれもせず威張り散らして
なにもかも台無しにしちゃうのが今までのイッキだった)
ビキー!と膝に電流が走り、倒れそうになるイッキ。跳躍・・・ドザァ…
「え。さっきの半分も…」とあっけなそうに見守る陸女2.
「イッキ!」と駆け寄ろうとするリンゴ。
「くんな!!」と床に這い蹲りながら涙と鼻水を流しながら静止するイッキ。
その目に、おびえるリンゴ。
「おーッと、ちょっと滑っちゃった!みたいなっ…ワリィっス、もう1回オレ飛んでいいっスか?」
「ええよ、好きにしいや」「気ィ済むまで飛べばええ」
「はあ はあ はあ ぜっ ぜっ ぜっ」と何度も飛び続けるイッキ。
リンゴはその背中をみて、どんどんイッキが遠くなっていく気がして悲しくなる。

(つづく)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 06:51:53 ID:+6V1lWlu
>>154
ま、そう言わずにエアギア読んでみてくださいよ!
>>156は2/4の間違いでした、すいませんね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 07:01:58 ID:+6V1lWlu
【エアギア Trick:101】

3/3
「も、もういいじゃんっ!!見てらんないよコレッ!!」
「アレ…もしかして足ケガしてるんじゃないの!?」
と心配する陸女2人組み。
「確かに…潮時ですね 結果は残念ですがこれ以上は将来に響く」とアイオーン。
「てめェの目論見どおりの展開…関西の王も轟のレガリアの力も確認できた…」
「自分の目的は達した以上、もう京都にゃ用はねェ…てか?」と凄味を利かせるアギト
「ぎくり…はっ…」と青ざめるアイオーン。
「…ま、野望が高ェのはいいことだ…文句言ってるわけじゃねェよ オレはそういう奴は嫌いじゃねェ」
「――だが、そんなんだからテメェはいつまでたっても”王”にはなれねェんだよっ!!!」
絶句し、ふとイッキの方に目を向けるアイオーン。
ズザアアアアアアア!!!
「イッキ!今の!!」(25メートルライン近くまで…!!」と驚くリンゴ
「なッ…距離が…伸びっ…?」「壊れた膝で逆に距離が伸びるなんて…一体どういう…」
「これが…”王”になれる奴となれねェ奴の決定的な差ってやつかもな…」とアギト
「テメェがちまちま地面の上のことにばっか気ィ取られてる時によ……見ろ」
ドクン ドクン ドクン と心臓の鼓動が鬼三十三間に響き渡る
「カラスはいつも”空”の上だけ見てやがる」
全身に汗をかき、服と呼吸を乱しながらもじっと空を見上げるアギトであった

(34号・35号は休載します。盛り上がってきた所、ゴメンなさい。102話はセンターカラーで登場!)
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 07:02:04 ID:1EL6bqVz
即あぼーん追加ですっきり。
とりあえず今日はこいつ視界に入らずに済むや。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 07:05:04 ID:wHLjTG+v
レイプ大好きエロ作家の作品なんか読んでられっか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 07:05:37 ID:+6V1lWlu
いやあ〜盛り上がってきましたね「エアギア」
やはり勢いのある雑誌というのは、読んでいて楽しいワクワクした気分になっちゃいます
「トッキュー!!」も遂にトッキュー試験最難関の”100`行軍編”に突入!!
地獄のサバイバルレースが展開されますね

そして、「ヴィンランドサガ」は遂にトールズとアシェラッドが邂逅!
「絶望先生」も非常に楽しい漫画です。そ、っそそそ・・・そ。そして!!!
ついに「翔」が感動の最終回を迎えました!!

次々と老害を切り、新鋭の作家を起用しはじめたマガジン!!
これは、注目です!!
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 07:10:29 ID:875KvXXY
「これは、注目で」まで読んだ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 07:37:52 ID:X0CnBN8u
最後まで読んでるんじゃん。
っていうかついに翔終わったのか…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 07:45:06 ID:875KvXXY
ジャンプならノルマン現象といわれるところだが・・
単行本はそこそこ売れてたから別か
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:05:51 ID:Cb0zu0aN
とりあえずNG:+6V1lWluをあぼーん設定。
166ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 10:57:16 ID:5frcGLLC
(;´Д`)ハァハァ 少年漫画における『能力バトル漫画』について考えてみやう。能力バトル漫画というのは言うまでもなく、ジョジョの奇妙な冒険やらハンターハンターなどに代表される漫画である。
能力というのには、制限と制約があり それが『ルール』となっている。
最終的には相手に打ち勝つ事が目的である。
これは『ゲーム理論』という学問に様相が似ている。
ゲーム理論とは、2人以上の意思決定を行えるプレイヤーが存在する時、
最適な戦略は何であるかを考える学問であり・・・あらゆる状況や場面を
ゲームとして想定し 合理的に行動することが求められる。
最適な戦略の持つ力の大きさを・・・ゲーム理論は教えてくれる。
デスノートという漫画の魅力も ゲーム理論が土台となっている事は
言うまでもない。
相手の知っている事と 知らない事 情報の多寡により
相手の行動を予想し・・・・最終的には相手を倒す。
そこが非常に魅力的である。
少年漫画 いや漫画を描く人間は この『ゲーム理論』をも勉強すべきである。
昨今ではゲーム理論の入門書のやうなモノは多数出ており・・・
それによりゲーム理論を勉強することは決して 損ではない。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761260785/qid=1121219049/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-2653162-5324361
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 10:57:47 ID:VfQVN92c
ホッカル発見
168ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 11:01:44 ID:5frcGLLC
>>167
(;´Д`)ハァハァ 漫画家は 漫画家志望者は ゲーム理論を勉強することが
大切である。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 11:11:22 ID:V0pgAlKZ
そういう風に、理論や勉強にはまって
肝心の目的を見失うやつって多いよな。
気がつけば漫画評論家になってる漫画家志望者の多いことw
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 11:14:54 ID:4oIIdpHm
ルールを決めてその中で最適な戦略を選択してくというバトルは面白いよな。
ジャンルは違うけどカイジとかもそういう分野だろう
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 11:26:22 ID:6tGRXhu7
>>169
この板にも多いな、そういう漫画家志望者残党
2chで偉そうな自論を展開するより漫画一本描いた方が夢に近付くぞ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 11:30:49 ID:P1UuxFrL
昔ジャンプの漫画募集のコメントなんかには
「特殊な武器をもらって戦う主人公って話が多すぎ」ってあったけど
今で言う能力バトルもこれにあたるよな。
本質的にはいつの時代も変わってないって事か。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 12:19:08 ID:9lIggf2A
結局そういうのって需要も高いし描きたいと思うやつも多いからなんだろうな。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 12:44:53 ID:4oIIdpHm
>>173
工夫の無い漫画より面白いので需要が多いのは当たり前
175ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 13:03:04 ID:5frcGLLC
(;´Д`)ハァハァ 能力バトルの真髄は能力の恐ろしさよりも 能力を使用する
者の頭脳にある?!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:04:11 ID:rMQVmwoK
努力して強くなるってのはそれなりの描写が必要
どんな努力をさせるか考えるのって知識と時によっては膨大な取材が必要
そしてそれをうまくまとめる構成力も必要

そんなら伝説の武器や特殊能力ネタ使った方がラクで早くて見栄えもいいだろうよな。
177ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 13:07:35 ID:5frcGLLC
(;´Д`)ハァハァ ただ 力が強いから 強いだとか 強さの根拠が
薄弱なのは・・・好きじゃないな。
戦略的思考によって 強大なる相手に打ち勝つべきだ。
そういう漫画でないとダメだ。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:17:37 ID:L4btczTx
もちろんそういう作戦は必要だけど
駆け引きなしのガチバトルの需要もあるわけで
(特に子供は一昔前のトンデモ理論でも十分だった歴史があるし)
理屈こねくり回して文字ばっかりになるのも逆に嫌われないかね?
だから一概には断言は出来ないと思うよ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:18:26 ID:RLUJqfwz
ホッカルさんオフしよう(・∀・)人(・∀・)
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:20:40 ID:h9ybLR46
何かのきっかけで急に強くなる漫画でありがちな強さのインフレ現象。
一気に強くなるけど次に現れる敵には歯が立たない、そしてまたパワーアップ。
でもまた次の敵には歯が立たない→パワーアップのくり返し。
そして誰がどの程度強いのかわからなくなる。

最近だとナルトがそんな感じ。
181ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 13:21:15 ID:5frcGLLC
(;´Д`)ハァハァ 『ゲーム理論』に基づいた 『戦略的思考』を要する
バトル漫画こそ『少年漫画』の真髄であると おいらは考える!!

青年漫画は人生の哀愁を感じさせてくれるものとかあるが
少年漫画は『戦い』が人生の全てである事を教えてくれる?!
182ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 13:22:27 ID:5frcGLLC
>>180
(;´Д`)ハァハァ ナルトの如く クソ漫画の面白さは 理解不能・・・。
なんで あんな漫画が 餓鬼どもに受けてんのか・・・さっぱり分からん?!
おいらの妹も なるとが大好きらしい。

183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:26:06 ID:4FD3W/Cg
>>180わかる。
そういえばそうだ。
強くなったのに刃が立たないって、かなりの打撃だとおもうけど、
それを乗り越えてつよくなってゆく!!!みたいなの目指してんのかな?
てかナルト、うちが時たま買うジャンプでいつもないてる。
強いならもう泣くなよ。呆れた。。。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:29:02 ID:E7kQyiLF
投稿作にも流行り廃りがあり夏は幽霊ちょっといい話やホラー系が増える
春は桜の精、秋は何か忘れた
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:29:51 ID:cZ6DOfZo
妹くれよ
186ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 13:31:42 ID:5frcGLLC
(;´Д`)ハァハァ ハンターハンターが受けている理由や ワンピースが
好まれる理由は 何となく 理解できるが ナルトが受けている理由は
さっぱり分からん・・・?!
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:33:12 ID:mj2jWscR
ホッカルさんてマガジン行ったんじゃないの?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:33:46 ID:4FD3W/Cg
妹ならうちのをやるよ。
うちも女だけど、あいつ生意気。
もういらねぇ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:34:14 ID:2OUahwRH
今のジャンプでインフレが起きている漫画って
ハンターとブリーチだけじゃないか?
190ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 13:34:18 ID:5frcGLLC
>>187
(;´Д`)ハァハァ ん?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:35:16 ID:y5Xqhtk7
>>188
妹のスペックは?あと君のもよろ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:35:36 ID:y5Xqhtk7
>>189
タカヤ
193ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 13:38:41 ID:5frcGLLC
(;´Д`)ハァハァ 強さのインフレは重要な課題だからね・・・・。
これに対応できているのは 『キン肉マン』『キン肉マン2世』『北斗の拳』
『ジョジョの奇妙な冒険』くらいかねぇ。
キン肉マンは超人強度によるインフレは起きたが・・・大して
レスリングとは関係ないっぽいし
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:40:04 ID:4FD3W/Cg
>191スペックって?プロフみたいなもん?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:41:43 ID:WL2KjYYW
>>194
電車男とか読まないの?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:42:32 ID:4FD3W/Cg
よんだ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:43:07 ID:4FD3W/Cg
だから何?スペックって
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:43:13 ID:L4btczTx
ナルトもブリーチも
ドラゴンボール系のパワーインフレ漫画の後継じゃない?
ああいう単純なのが今も昔もウケるんだろ。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:43:43 ID:9hYSvEft
>>196
もしかして電車男読んで2ちゃんに来てみたのか?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:44:35 ID:WL2KjYYW
>>197
プロフと思えばいいよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:44:48 ID:4FD3W/Cg
ちがうよ。まえから来てたよ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:46:10 ID:em0lw6ba
ハンターの強さは簡単にひっくり返るからなあ。
相手のルールに乗っかると負けみたいな感じになってるし。
例えばゴンは今のレギュラーの中ではかなり弱い部類になってるけど
全力パンチが当たれば大抵のやつは死ぬ(と思われる)
ほとんどの能力が当たれば必殺だからいかに当てるかという頭脳戦で
パワーレベルはあまり関係ないっぽい。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:46:41 ID:gxAr047e
初心者は黙ってろ
この低スペックが
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:50:01 ID:QQD6VQnN
時代は姉
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:51:05 ID:4FD3W/Cg
>>200プロフでいいのかぁwww
ご親切にどうも。

妹は、父ちゃんにひいきされてるバカ。
うちは今父ちゃんさけてるから。てかうちのこと嫌いみたい。
で、うちは高2。妹中3。(弟中1念のため…)
妹不良だから、しかもむかつくし。
黒い髪だけど茶メッシュ入ってて縮毛してて背中までの髪、携帯じゃらじゃら。
うちは茶髪で大体いつも右側に髪縛ってる。うちは彼氏いるけど今会えない。最悪…
そんな感じ?他はなんかありやす?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:51:12 ID:V0pgAlKZ
>202
おまいは能力バトルの定義がわかってないな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:51:38 ID:a2lywIPg
この板は電車男見てきましたより
来週のジャンプがタダで入手出来るときいてきましたのが
率は高そうだ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:53:35 ID:RLUJqfwz
                                  _人
                               i` ̄´  丶ァ
                               /      /
                             、_ノ  チ 私 !
                  ,::-;;―;;-、、       )   ワ の l
               ,:r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、    〈     ワ    \
              /;;rr川ィ;;r='^:、;;;;;;;丶   ノ    が     >
              l;;/ヾ-'"´ u i!ヾミ;;;;;;゙i!   '⌒)   ぁ    /
              Vι i! 、 ,.、t tミ:;;;;;;;l   ∠、 !!   f
              f,r=-'゙ `'テニ、_,,≧r-〈     ヽ,     丶-ァ
              ゙tィ'・))'^t(・ニノ ,) l) ノ.、 、  _,.つ      (_
                i゙iT゙,!  y、ヽヽf。f-人 ` j ̄           て
                ヾl! ,し='へ ヽヽ,jリ ゙i  ノ  チ 買 家 借
               /ヽに彡ァ^i! ,〉',/  !  ヽ  ワ っ 族 金
             /   〉t∠..ノ/,ノ   リ  )  ワ た を を
            ,r'" 、ヽ  ! >='"/^ヽ、 /  /  が 私 捨 く
       ,,.. ;; ::-::┴‐:、_._ゝ_レ'´ `ヽi′  ヾ   7  ぁ の て り
     /^i, :;;;;;;;;;;;;;;;_`'===、 ヽ、  t,      ,!  !   て 返
     /;;;; i! ;;;;;;;;;;;(ー'-ニ==、  ヽ、  ヽ ,,..   ノ       ま し
   ,f〃;;;;;; i! ;;;;;;;;;;;;;'゙=彡=-、  丶f丶- 、__,,.. ヽ       で   /
   くノ'(フ;;;;;; i! ;;;;:::: __,,..二コヽ、  /    i    i!          (´
   ゝ:'^);;;;;;: ノ'' " ´;;;;;;;;;/ ,:'丶ァ/     ノ   レ-‐-、 r―=―、f´
    `T_);;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/iィ")  'く、           ヾ、  /  |
    (ノ`''' "7~´   イ! /    `''iー--:、  `丶、      /  !
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:54:25 ID:RLUJqfwz
                             、_ノ  料 私 !
                | |: | | ! l! l ト、      )   理 の l
                |:: |:::| | i!::::l::. l! iヽ      〈           \
                |:: |:::| |  !::::|::. l 'i ぃ     ノ    が     >
                |:: | _!:┴::''"´:: ̄`:゙゙`ヽ   '⌒)   ぁ    /
                |:/ヽ .:::::::_,,..、-―--、,〉   ∠、 !!   f
            ,ノ´:::: ,r::''":::: rニゝ、ミ、ヽミヽ     ヽ,     丶-ァ
              ヽ.,ィ!,..、_::::, イ.oノ:: `''T=、: ゙i, 、  _,.つ      (_
             ヘヽィ''oチ! ゙゙´ :: :: ゙ト〈ミゝ j ̄           て
             ヾ:ヽ`´゙i.:::: .:::: ,: .:,ノ ゙i  ノ    料 作 薬 実
              ``丶└,.r:ァ′/',/  !  ヽ  理 っ 物 験
             /   丶`゙´';/,ノ   リ  )    た を を
            ,r'" 、ヽ  ! >='"/^ヽ、 /  /  が 私 使 く
       ,,.. ;; ::-::┴‐:、_._ゝ_レ'´ `ヽi′  ヾ   7  ぁ の っ り
     /^i, :;;;;;;;;;;;;;;;_`'===、 ヽ、  t,      ,!  !   て 返
     /;;;; i! ;;;;;;;;;;;(ー'-ニ==、  ヽ、  ヽ ,,..   ノ       ま し
   ,f〃;;;;;; i! ;;;;;;;;;;;;;'゙=彡=-、  丶f丶- 、__,,.. ヽ       で   /
   くノ'(フ;;;;;; i! ;;;;:::: __,,..二コヽ、  /    i    i!          (´
   ゝ:'^);;;;;;: ノ'' " ´;;;;;;;;;/ ,:'丶ァ/     ノ   レ-‐-、 r―=―、f´
    `T_);;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/iィ")  'く、           ヾ、  /  |
    (ノ`''' "7~´   イ! /    `''iー--:、  `丶、      /  !
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:54:48 ID:V0pgAlKZ
チワワとチクワって似てるな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:54:59 ID:4FD3W/Cg
>>208すごい。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:55:46 ID:PQ6mkmkK
>>205 (^ω^;)
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:57:17 ID:4FD3W/Cg
<<212え?なに?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 13:58:24 ID:RLUJqfwz
           __
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___ ̄\ /
    (_ノノノ│
       ∪
215ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 14:15:34 ID:5frcGLLC
カルピスからの一言

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  <カルピススレ 氏すとも カルピス 氏なず
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
216ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 14:17:01 ID:5frcGLLC
カルピスからの一言

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < 少年漫画はバトル漫画であり バトルはゲーム理論によって
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒) 導かれる・・・。
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 14:17:49 ID:0KakLpk+
ここはID:4FD3W/Cgをイジりこねくり回すスレとなりました
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 14:19:00 ID:V0pgAlKZ
スペックってのは年齢と体のサイズのことだろ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 14:20:29 ID:0gtgPSTN
>>214のあと躊躇いなく書き込むホッカルさんは最高ッス
220ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 14:22:39 ID:5frcGLLC
カルピスからの一言

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`) < パソコンのスペック(性能)とか言うのは聞いた事あるだろ? 
   _, i -イ、   \  それを人間に応用すれば・・・簡単な自己紹介という事になる
 (⌒`    ⌒ヽ \_________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
221ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 14:23:16 ID:5frcGLLC
カルピスからの一言

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`) <  >>219 むしろ・・・飛び込んでいくぐらいの『気概』が欲しい_?! 
   _, i -イ、   \ 
 (⌒`    ⌒ヽ \_________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 14:26:28 ID:GlBDiUn3
あー、リアルにホッカル死なないかなぁ。
223ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 14:33:17 ID:5frcGLLC
カルピスからの一言

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`) < うほほっ?! おいらは不老不死になる。  
   _, i -イ、   \  さあてと・・・語ろうぜ?!
 (⌒`    ⌒ヽ \_________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 14:34:45 ID:L4btczTx
AA張るなよ
レス見づらくなるし容量圧迫するだろうが
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 14:37:07 ID:3SyQtepX
>>224
カリカリしてんなー、おまい
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 14:38:54 ID:Ek3VRZ7d
ホッツゥカルピサー


いや何でも無い
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 14:54:32 ID:EZRZ6E3u
夏だなぁ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 14:54:40 ID:loc7i/4R
烈火の炎は『ゲーム理論』だけはしっかりしてたよな。
能力バトル漫画はいろいろあるけど、能力バトルの運び方は
かなり巧かった。(冨樫も認めるくらい。)
他の部分が糞だったが。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:01:01 ID:E42FQNqE
他の漫画はまあわかるがナルトが受ける理由はほんとさっぱりだな
230ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 15:03:47 ID:5frcGLLC
>>228
(;´Д`)ハァハァ 劣化の炎の どこが『ゲーム理論』なんだ??
あんなバカに ゲーム理論を理解する事はできん。
それどころか 実践で生かす事など・・・?!

231ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 15:04:29 ID:5frcGLLC
>>229
(;´Д`)ハァハァ 絵も不快なのにな・・・。餓鬼の考えることは分からん。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:10:37 ID:tTnfp/KZ
多分ゲーム理論じゃなくて
ゲーム的な理論のことだろ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:11:31 ID:qRo5Q02F
今の子供のニーズが分からなければヒットは生み出せないぞ
234ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 15:11:54 ID:5frcGLLC
(;´Д`)ハァハァ まったく ゲームしかやっていない安西の考える
幼稚なバトル漫画と・・・ ゲーム理論を生かした漫画というのでは
レベルが違うよ?

カイジの『限定ジャイケン』みたいなものを言うんだよ?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:12:39 ID:80FjMYc4
ナルトの大好物がラーメンってところにポイントがあるんじゃなかろうか。
ドラ焼き食ったらドラえもんの気分になるように。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:13:41 ID:3Ksaj4XA
>>229
男子に人気があるのは分かりやすいと思う
小学生女子にも人気あるのは分からんが
237ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 15:14:33 ID:5frcGLLC
>>233
(;´Д`)ハァハァ ばか。いつの時代も 面白い漫画は受けるんだよ。

ニーズなんてものに影響されねぇ しっかりとした漫画はなぁ
受けるんだ。
芯の通った しっかりした漫画は・・・・いつの時代にあらわれても
不変なんだ・・・。
やりを持って ナウマン像を追いかけてきた時代から 人間というものの
本質は変わらない・・・。
238ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 15:16:08 ID:5frcGLLC
>>235
(;´Д`)ハァハァ 牛丼喰ったら キン肉マンの気持ちになれるやうにな・・・。
なるほど 漫画における魅力的なキャラは庶民的な食べ物を好物にするやうだな・・・。
ホッカルさんが わらびもちを好物にしているやうになw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:16:13 ID:DYQAuEkg
>>235
肉=ワンピ
ラーメン=ナルト
米=
パン=

2大主食があまってる今がチャンスだな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:17:16 ID:nW+GLb7A
>>234
そのギャンブルゲーム子供にうけてるん?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:17:23 ID:DYQAuEkg
そうか、庶民の食べ物か
俺は玉子かけご飯で行こう
242ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 15:25:57 ID:5frcGLLC
>>239
(;´Д`)ハァハァ パンって 『焼きたてジャぱん』とは また違うのか?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:28:35 ID:mekEWvia
244ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/13(水) 15:29:04 ID:5frcGLLC
(;´Д`)ハァハァ 山かけそば なんかどう??夏季限定なところが弱いか・・・。
ホッカルさんの好きな食べ物の『裏設定』なんだが・・・。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:35:10 ID:LrpzuAcj
そーめんくいてー
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:45:20 ID:xicBqxFa
尾田栄一郎『ONE PIECE(38)』ランクアップ第1位!
大場つぐみ原作 小畑健画『DEATH NOTE(7)』ランクアップ第2位!

コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 税込価格
1(4) ONE PIECE(38) 尾田栄一郎 集英社 410円
2(7) DEATH NOTE(7) 大場つぐみ原作
小畑健画 集英社 410円
3(6) HUNTER×HUNTER(22) 冨樫義博 集英社 410円
4(─) D.Gray−man(5) 星野桂 集英社 410円
5(─) テニスの王子様(29) 許斐剛 集英社 410円
6(─) 桜蘭高校ホスト部(6) 葉鳥ビスコ 白泉社 410円
7(─) アイシールド21(14) 稲垣理一郎作
村田雄介画 集英社 410円
8(─) 武装錬金(8) 和月伸宏 集英社 410円
9(1) 20世紀少年(19) 浦沢直樹 小学館 530円
10(─) ヴァンパイア騎士(1) 樋野まつり 白泉社 410円

247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:51:18 ID:cgKfVhKw
デスノがハンターに勝っちゃったよ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:55:31 ID:Ek3VRZ7d
アイシル売れて無さ過ぎ…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 15:58:28 ID:C7Oz9xsw
ハンタナルト(+ワンピ)に共通するのはかけらもインフレしない所なんだが、発言するならしっかり読めと。
今のハンタは確かにインフレしているが、
あれはパワーインフレが起こると世界がどうなるかという話をやってるからまあいい。
ナルトが何時インフレを起こしたのか。急激なパワーアップなどサスケ戦以外には記憶に無いが。
読解力鍛えなさい
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:03:24 ID:wIeDRcCC
相変わらず民度が低いスレだ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:13:36 ID:NPYcXS8Q
結局アイシルのテニス越えは無理だったか
まあそうだろうな・・・
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:15:02 ID:LrpzuAcj
テニスはバックがいるからな
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:16:49 ID:asgbHYhr
>>249
ナルトはインフレしてないかもしれんけど、
サスケ奪回編の呪印レベル2との戦いは、いまいちパワーバランスが狂ってたような気がする
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:16:53 ID:L4btczTx
さすがにハンタも陰りが見えた?
つってもまだまだ化け物級だけど
じわじわ落ちて行きそうだね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:18:00 ID:xicBqxFa
テニスはDVDやらグッズやらの売れ方見てると
やっぱまだまだ人気あるとは思う

まあ、全盛期に比べたら落ちすぎだが・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:19:09 ID:5II3F+P6
錬金がアイシル抜いていたら板が荒れたな。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:21:26 ID:38Flk4L7
>>256
連載終了作品なのにありえんな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:22:18 ID:2d9X1OKo
五人衆戦は最初に上忍二人がやられてるのにそれに勝っちゃってるしね。
あれって任務明けで疲れてたって設定だっけ?
あとサスケ戦は戦況がひっくり返るたびに圧倒的に強くなりすぎてると思う。
あのレベルアップ具合で行ったら上忍とか敵じゃなくなってる印象。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:23:11 ID:OSZC6f0I
結構僅差だな、アイシルと錬金って。
それにしてもアイシールドは本当にアニメ化作品なのか?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:27:39 ID:38Flk4L7
アイシルと錬金は20〜30万ぐらい差があるだろ?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:31:38 ID:C7Oz9xsw
>>253
あれのチョウジ戦は狂ってたな。理不尽な決着はあれ位な物だとも思うが。
3年のキンクリかけたのはバランスが狂い始めたからなのか。
それにしては相変わらず敵が強すぎるんだが。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:36:05 ID:5II3F+P6
>>260
そんなに無いと思う。
アイシルは初版で40万前後のはず。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:36:43 ID:C7Oz9xsw
デスノはナルトを超えた可能性すら出てきたのだが。
直接対決は何時だ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:37:56 ID:ktb94m0a
>>263
いくらなんでもナルトは無理だろう。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:38:06 ID:6OrbUur3
ハンタがデスノに負けたのか・・・デスノどのくらい売れてるんだろ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:41:19 ID:xicBqxFa
ハンタは減ってないと思う
減るんなら今より休載落書きが酷かった21巻だろうが
実際は伸びてた
最近良く載せてる今回に限ってそんな落ちるもんか?

単純にデスノの大幅増って希ガス
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:41:41 ID:lILf5+ox
>>263
直接対決は4月にしてる、その時はデスノ6巻が負けた
次あるとしたら11月以降
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:47:49 ID:wlAXJHqG
>>266
載せてる載せてないは関係ないだろ。
本誌に載せてなかろうと落書きだろうと売れてたんだから。
ただ今までのツケが回ってきた可能性はある。
それでも十分売れてると思うがな。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:49:54 ID:3Qpmt2/1
仏の顔も三度までやで
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:49:57 ID:rMQVmwoK
今ハンタって腐受けしてないんだってな
クラピカとかがちっとも出てこない上に絵がひどいから
しびれ切らして離れちゃったとかで

それで単行本の売れ行きはさほど変わらずって事は
願ったり叶ったりじゃん冨樫
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 16:52:55 ID:C7Oz9xsw
ハンタとかナルトが売れるのはインフレを避けるなどして世界の枠組みを壊さないようにしてるからだろう。
だからインフレしまくってると思う人が売れる理由わからんと考えるのは納得出来る。
要するに安易に売れる理由がわからないと叫ぶのは墓穴を掘るだけだぞと。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:00:51 ID:0lDk5SgI
ナルトは正直世界観壊れてるけどな。
銃があるのにクナイ使ってたり。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:04:13 ID:xBAWQCbN
Lが死んだから腐女子どもはもう続きは買わないんじゃないか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:06:26 ID:Ek3VRZ7d
下手な鉄砲よりはクナイの方が威力あるだろ、命中率も含めて
まあナルトに出るキキキンと弾かれるクナイは威力皆無だろうが
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:07:35 ID:C7Oz9xsw
デスノ大幅増ならさらにジャンプ四天王が固まって良い具合なんだが。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:19:51 ID:vpkVC5u2
ナルトに銃って出てきたっけ?
ワンピースとごっちゃになってない?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:25:20 ID:C7Oz9xsw
世界観じゃなくて世界の枠組み。そして勝手に銃を作るな。
発言するならよく読めと言うとるやん。

売れる理由がわからない漫画なんてないんだよ。ましてジャンプの看板裏看板なら理由ぐらいあって当然だろ。
例えその理由が「腐女子人気」だとしてもだ。
そんな漫画無いがね。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:32:00 ID:b+yIb8zO
デスノはこれだけ売れたらそろそろメディアミックスの話も
出てもいいのに一切聞かんな。
ジャンフェスも無視のようだし逆に大型プロジェクトでもあるのだろうか。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:35:20 ID:C7Oz9xsw
メディアミックスは確実にやるだろ。
俺だったらすぐにでも集英社に企画持込みに行くね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:36:20 ID:fU8WZiak
一週だけのランキングで売り上げ予測するの無理だぞ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:36:38 ID:P7YUf59G
ジャンプ作品の実写化話が出てるらしいが、デスノかも
まあテニスなんだろうけどな…
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:39:31 ID:1iF1KQmZ
ハンタの場合
本誌=下書き、単行本=清書
みたいな感じだから単行本が売れるのは当然と言えば当然。
つかコウモリのやつが実はあんなデザインだとはジャンプじゃわからなかったよ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:50:39 ID:UbiMCc9B
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani/img-box/img20050706212501.jpg
わからないってゆうか別人だろ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:52:53 ID:KQu8S6hM
>>281
テニスの実写化なんてどうやるんだ?特撮?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 17:57:55 ID:3SyQtepX
アタックNO.1とかエースを狙えに仮面ライダーみたいなのを足したような感じになるんじゃなかろうか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 18:04:12 ID:Ui3b4iwY
>>281
それは少林サッカーの二番煎じじゃないか?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 18:07:48 ID:3SyQtepX
そうだな、そういう方面のドラマになるな……
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 18:13:24 ID:lJyogoJ5
ナルトは面白いと思うけどな

あくまで、理屈をどっかうっちゃって演出を楽しめればね
正直、小学生からすればわかりやすさという一点をもってしても
面白いと感じて当然だと思うが
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 18:19:56 ID:kodkPrpy
ナルトは岸本がガンカタに影響受ければ銃が出てくるよ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 18:58:03 ID:YW4Qmkf7
SWの影響を受けてライトサーベルっぽいのが出てくるに10ペリカ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:00:12 ID:lJyogoJ5
EP3に影響受けたなら

悪の方が自由で云々をやるだろうさw
古典といっていい展開ではあるが
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:00:49 ID:xTrdeVC2
普通つまらない漫画でも嫌いにはならないんだがナルトはだめだ。
1話でうしとらをぱくったのが完全にトラウマ。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:02:24 ID:3Qpmt2/1
時代劇をサブリミナル的に広めた
ルーカスさんは格好良いでしかし。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:08:33 ID:xicBqxFa
SWで剣の勝負がなかなか決着付かないのは
まるでDBの格闘みたいだ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:10:27 ID:u2juT+h8
俺が未だに許斐嫌いなようなもんか
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:11:40 ID:u2juT+h8
SWって黒澤明が元になってるんじゃなかったっけ?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:21:01 ID:xLd4703b
それは荒野の七人では?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:23:58 ID:u2juT+h8
いや、隠し砦の三悪人てやつ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:32:44 ID:ysl6YnWu
剣の勝負って基本的に短期決戦のはずだけどね。
戦国時代の場合衛生環境悪いからかすり傷でも致命傷になるっていうし。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:44:34 ID:JcIl9Dll
>>292
あの第1話は凄かった
おいろけの術にうしとらのパクリ
何をやろうとも生き残ってみせるって迫力があった
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 19:47:20 ID:kBUkruZs
>>299
衛生状態悪いのは後々の問題で
その場の決着には影響ないだろ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:19:37 ID:bF8VmoVb
SWも銃やミサイル飛び交う中で剣だから不思議だ
でも初代ガンダムも決めはビームサーベルか
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:35:12 ID:dxnBGDIj
SWって1から見ていけばいいのか。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:37:37 ID:SP/xjWEr
黒澤監督の剣劇を何とか自分の映画に取り入れたいと考え、
試行錯誤した結果があれなんだよ。
スターウォーズの人気はライトセーバーにあるといって過言ではない。
多分銃で撃ち合う映画だったら人気でなかっただろうな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:38:42 ID:N19D4vOh
GBWも銃じゃなく
ランスにしとけばなぁ・・・なんつって
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:40:00 ID:wWTeVj2Z
宇宙を股に掛けた壮大なファンタジーの鍵を握るのが
ライトセーバー一振りと戦闘機動かすのがやっとの念力しか持ち合わせてない奴らって点が釈然としなかった
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:42:43 ID:ysl6YnWu
念力かあ。
サイコガンはかっこいいよなあ、と唐突に思った。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:43:13 ID:N19D4vOh
世界の運命をかけた戦争
第二時世界大戦のラスボスは神
ただしチェンソーでなく核兵器で倒すのだが
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:46:50 ID:wWTeVj2Z
世紀末救世主なら指先一つで倒せます
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:47:18 ID:ggFts+ME
コブラはハリウッドで映画化しる!
配役はメル・ギブソンで
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 20:48:01 ID:loc7i/4R
ラスボスはナチス政権だろ。日本なんてハドラーみたいなモンだよ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 21:53:16 ID:kodkPrpy
>>306
惑星簡単に丸ごと吹っ飛ばせるサイヤ人みたいなジェダイじゃ面白くなさそうだ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 22:03:43 ID:vP/++wOr
>>306
でもパイロットとしては超一流だし
白兵戦になればほぼ無敵じゃん
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 22:16:39 ID:Iu13rX3E
個人的に今の技術でジェダイの復讐とかリメイクしないかね
剣劇ももちろんパワーアップ
ただしルークのヘタレ度はそのまんまで。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 22:21:16 ID:f2JW3fiQ
レイア姫がブサイクすぎる。ゴリの女装みたいだ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 22:34:24 ID:Iu13rX3E
ルーカスがブス専だから・・・(マジ話)
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 22:50:32 ID:IipGXGxU
80年代のアメリカ人の感覚だと美人なんだろ
楊貴妃とかクレオパトラとか小野小町だって今の感覚でいえばブスだろ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 22:53:09 ID:vP/++wOr
北斗の拳ブランカ編やってるな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:18:27 ID:wWTeVj2Z
>>312
もっとこう、腕の一振りで竜巻が起きたり、吐息で山が吹っ飛んだり
宇宙規模の話ならそういう古代中国の仙人レベルの奴もいてもいいんじゃないかと
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:19:04 ID:xicBqxFa
ルークは今見てもハンサムで通じる
レイアは昔の基準で言えば美人・・・なのか?

正直どアップはきつ過ぎ
この2人が双子って設定無理ありすぎ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:27:46 ID:EmSN4VPg
なんでSWの話してんだよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:27:49 ID:vP/++wOr
なんで最期のアナキン若くなってんだよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:29:54 ID:3Qpmt2/1
ジェダイだった時代の姿だよ。ジェダイだったジダイの。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:30:01 ID:kodkPrpy
>>321
来週の新連載はスターウォーズだぜ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:44:31 ID:RHfugwkq
>>314
復讐じゃなくて帰還。
>>323
オリジナルの姿は何の時代の姿でも無いけどね。存在しない姿。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:46:00 ID:f2JW3fiQ
>>325
新聞見てみ。帰還じゃなくて復讐。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:47:49 ID:xicBqxFa
帰還と復讐と2種類あるんじゃなかったか?
俺がレンタル店で見たDVDは帰還だったな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:49:49 ID:eAyQ+3+e
うまいこと言ったつもりの>>323>>325によりあっさりスルーされた件について
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:51:52 ID:UPHReISm
>328
325は天然なのか冷徹なのか謎だな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:52:10 ID:loc7i/4R
日本国最強軍人田代まさし
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:53:16 ID:RHfugwkq
>>326
あれは昔の名残。正式名はジェダイの帰還。これは公式ね。
名前通りアナキンがジェダイに帰還するってこと。

ジェダイの復讐っていうのはタイトル発表時につけられてた名前で公開の時にはファンの抗議で帰還になった。
日本でジェダイの復讐になってるのは公開直前にリベンジ→リターンになったから
宣伝のポスターとか予告とかを変えることが出来なかっただけだよ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:53:19 ID:xLd4703b
帰還はデジタルリメイクverじゃなかったっけ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:53:21 ID:EmSN4VPg
ファントムメナス
クローンの攻撃
シスの復讐

後は知らん
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:54:38 ID:RHfugwkq
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:54:40 ID:xLd4703b
あ。ぜんぜん違った。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 23:56:42 ID:loc7i/4R
最近SFブーム来るんじゃない?来そうだ…来い!
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:02:37 ID:xLd4703b
スパイラルナイフ?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:04:17 ID:mE9lusnq
SFブームか知らんがSWのあのカコイイ殺陣はジャンプ向きかも
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:08:22 ID:q9OdGj90
SFブームなんか今まで一度も来てないよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:12:28 ID:DKucaBwe
S     F
セーラー服ブームですか?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:13:44 ID:2Xv9qXIa
S F
制服 ジャマイカ?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:19:11 ID:BHV/lV76
SilentFamily だな。流行るよ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:29:16 ID:TzPniBsT
SWみたいな漫画がきたとしても、そっこーで突き抜けるだろうな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:40:44 ID:ddUiRxl2
んじゃ、アウトロースターを週ジャンで再開
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:41:58 ID:q9OdGj90
>>344
あれ良かったよな。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 00:51:01 ID:ZcX9MFQr
スパイラルナイフとか懐かしいなあ
惑星を継ぐものおもしろかったのに雑誌を間違えたな・・・
ジャンプじゃなけりゃもっと続いてただろうに
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 01:39:57 ID:QSKVeu6I
ロードローラー キタ──────(゚∀゚)──────!!!
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 01:40:42 ID:QSKVeu6I
誤爆
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 01:52:54 ID:s6Mln2Gj
ここは暗黒面ナインターネッツですねえ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 01:54:55 ID:eY63yrct
>>319
FSSと超人ロックとマップスと虚無戦記とバスタードとパステリオンとDCvsマーブルとインフィニティガントレットを読めばいいと思うよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 02:02:29 ID:DBG01bRY
強い怪獣に悪党全部やっつけてもらうSF漫画
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 03:06:29 ID:4ReE5yhA
http://nun.nu/my.so-net.net.tw/sirwang/fur.wmv
↑これ、そこらの感動ドラマより泣ける。
むしろあんなので涙流すな!
服を買う時はコレを思い出してください。

↑コレを他のスレにも広めてくれ
みなくてもいいから
たのむ!!
こんな事が起きていると皆に死ってほしい
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 03:36:55 ID:OU3VcBp9
お前は豚や牛の命乞いに耳を貸したことがあるか?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 03:37:07 ID:zzPac60q
秋です。恋愛の季節です。ハッキリ言って2chなんかやってる場合ではないのだ。
いい若い者が(ホラホラ君のことですよ)家の中で2chをしていて良い筈がない。
そんなことだから女にモテないのだ。ダメでもともと、アタックあるのみである。
で、その結果はというと・・・・・・
これはもう悲惨である。ミジメである。失敗するに決まっている。
どだいねらーが女の子にモテようとする方が無理なのだ。
少くとも私の経験では成功した例しがない。当然、君もフラれる。
腹が立つやら悲しいやら、君はそのやり場のない怒りを押さえることが出来ない。
ところが、ふと目をやるとそこに2chとスレがあるではないか・・・・・・。
かくて秋の今宵、また名スレが誕生するのである。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 05:28:44 ID:Fye3JYiO
ファミコンゲー魔団を久しぶりに見たいんですけど
画像とかお持ちの方はいませんでしょうか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 07:36:31 ID:vTr+zK5O
今日はサルゲッチュ3の発売日だな
久々にゲームにどっぷり嵌る予定です、楽しみ!
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 07:54:24 ID:N2FrUCBv
>>353
目の前に肉が並ぶのは命乞いした後だから見たことないよね^^
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 08:11:22 ID:BdA8EYAw
近所で養豚をやってた農家があり
将来殺すために子豚達を誕生させ育てるのは切ないから
感情移入しないようにしていると言っていた

肉にする鶏や豚や牛育ててる人や屠殺する人は
精神的に辛そうだな
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 08:27:16 ID:lz7PdLB+
開き直ってるらしいよ。
「なんじゃワレ!?その気になりゃ人くらい殺せるんじゃあ!!」ってな風に。
殺してばかりいるから眼つきもヤクザ以上に鋭く座っててヤバイ奴が多いらしい。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 08:30:03 ID:micVNxss
需要と供給。食べたい人と売りたい人がいるから。
ジャンプも需要と供給。
育てて打ち切っておんなじコトやってるよ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 08:38:22 ID:NQXIgwU0
>>359
中にはそういう人もいるかも知れんが
よく知りもしないで職業差別すんな。頭悪く見えるぞ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 09:00:16 ID:277eu0vx
この板に精神年齢20歳以上は居ないぜ!
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 09:06:03 ID:70KmkbS1
では例外も作っておこう。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 09:14:43 ID:c5AeovZ3
週刊漫画雑誌でSFものはきついだろ。
宇宙船とかメカとか描いてられないって。
みんなカンタムロボとかみたくなるぞ。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 12:12:47 ID:wh1CHhG/
じゃあレベルEでいっか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 12:18:40 ID:DArDzM3d
ジャンプの漫画家にファンレター送りたいんだけど住所は裏表紙の隅に載ってるところでいいの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 13:15:03 ID:Z8RkW1cb
ネタバレいいよいいよ〜
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:00:33 ID:Zf74YuXr
>>364
それなら描きやすい人間の体に機械をくっつけてSF臭くすればいいじゃない。
あれ、なんだか古代中国風味なイメージが浮かぶのは俺の気のせいかな?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:13:15 ID:MOlBSs0p
デザインが出来るか出来ないかって事じゃないのか?
ゆうきまさみはレイバーより馬の方が描くの難しいとか言ってた
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:19:39 ID:wh1CHhG/
>>678
キチガイアニメな部分って言われてるのは
ヒロインの国が先進国の内政干渉で強制的に鎖国させられているっていう設定とか、
主人公世代が時代の変節を暗諭する設定だったり
最終回で悪の先進国倒して国を開国させる→
他の国との交流がスタートして新しい時代が始まるよ
〜とかっていう終わり方がアレだったし
ヒロインが“歳をとれない存在”だから
「時代のかわり目に立ち会えない」のくだりは泣けた。
子供向けアニメのわりにはちょっと深かったよな。
能力バトルアニメのストーリーじゃないぞアレ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:22:40 ID:WItM1Vpq
なんのアニメだろう
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:23:08 ID:wh1CHhG/
誤爆ごめん。
ところで今週のブリーチはヤバくないか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:23:20 ID:4CoaVXe7
うん、なんのアニメか激しく気になるな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:25:58 ID:H8UlS0F0
すごくつまらなそうだからきっとガンダムSEEDだな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:29:00 ID:wh1CHhG/
スレ違いだが能力バトルだし日本のアニメじゃ無いし
それよりブリーチはスルーがい?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:34:46 ID:70KmkbS1
鰤は子連れ狼でも父子鷹でも和製インクレディブルでもいいよもう。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:54:02 ID:ArBuM1eo
グランドフィッシャーが噛ませでアボンとは
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 18:56:25 ID:3rF+OexN
グランドフィッシャーて妻の仇の奴じゃなかったっけか。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 19:20:24 ID:qUAjTZJm
今週のブリーチはヒカ碁の名人が出てこなかったか?
あの緒方とかいう白スーツの男が。
顔も服装も一緒なんでびっくりした。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 19:22:46 ID:r7Hx1dV9
緒方さんはもとtかわいげがあるし
おちゃめなドジっこさんですよ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 19:27:45 ID:70KmkbS1
そういや緒方はものすごく焦った顔で「お前は俺より下だ!」と粋がってましたね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 19:30:37 ID:ArBuM1eo
緒方はアキラの後ろの穴を開発するのが毎日の日課だお
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 20:02:21 ID:Cfxbsh4M
この展開から導き出される解答は・・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 20:06:38 ID:wh1CHhG/
緒方さんの中、すごくあったかいです
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 20:58:44 ID:H8UlS0F0
ハンタの全プレが届かないとか言ってた奴は結局どうなったんだろう
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 21:07:43 ID:26EK1AwJ
>>378
Σ(゚д゚ )
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:07:38 ID:Lbkejpfq
【マスコミ】"名誉棄損" パチスロ会社役員らを出版物やHPなどで中傷、出版社社長逮捕…兵庫
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121145706/l50

「自民党」が「検察」動かしてパチンコ屋を守るための言論弾圧かどうか今のところははっきりしないが、パチンコ屋から金もらってる全てのマスコミが追跡報道しないかも知れないからな
 集英社=プレイボーイ 
 講談社=現代系
 小学館=?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:15:04 ID:RDkGpT24
>>364
漫画じゃないがPSのロックマンDASHみたいのなんかはよさげだと思う。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:18:05 ID:Drx6E/v0
今週のブリーチ、
ナルトのときもそうだったけど、なんか家族とかが戦いに乱入してくると
本当に萎えるんだが
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:18:44 ID:sQUDsksa
僕は萎えません。
391ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/14(木) 22:19:00 ID:W9orjqYb
(;´Д`)ハァハァ うっせー バカ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:20:42 ID:sQUDsksa
すいませんでした。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:22:10 ID:WdpJhV8T
完全に後付っぽいから
どうやって帳尻合わせるかが楽しみ<ブリーチ親父
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:25:55 ID:G3tRszyL
SS編が終わった途端これだ
また完全催眠で済ませるつもりだろうか

凄い展開だとは思うが、何か違うんだよな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:30:29 ID:fYRUStlR
これはもうゆでや宮下の領域に入っているよブリーチの親父は
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:36:58 ID:o2wiCY9K
>>391
お前ゲーム理論好きならMBA挑戦してみろ
どうせニートだし時間あるだろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 22:57:56 ID:yeHsxscX
ブリーチはなんか男塾+聖矢+DBみたいな感じになってきたな。
設定とか考えなければその週によって楽しめるw
ノリとキャラにハマればだけどw

本スレがキモいよな最近>鰤
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:05:37 ID:nj8oElrn
なんか最近の展開、作者が一人で走ってるような感じだな。
本スレも作者もクセェ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:08:46 ID:EWn14UGz
かってに改蔵の名言「そこまでされたら、もう何も言えません」を、本当に口に出して呟きそうになる、最近の鰤。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:10:44 ID:LmtQZ23T
なんか見える人が萌えるとか言ってた奴ちょくちょく居たが
予告にいる女の子、小学校の理科とか社会の教科書で解説喋ってるイラストみたいなんだけど
…大丈夫なのか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:11:29 ID:CTaBNA1U
実は親父が〜てのを脇役も一緒にやったトコが萎えた
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:14:11 ID:+ny3ajiB
>なんか最近の展開、作者が一人で走ってるような感じ

そう思ってるってことは本スレの住人に近いぞ。
普通にジャンプ読んでるヤツはそう思わないって。
2chや感想サイトとかじゃ突っ込まれるけどなw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:18:49 ID:J7BMNEla
371 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2005/07/14(木) 12:20:50 ID:H9bBV/ei
ナルトや鰤が幅を利かせる時代なんてどっちにしろ末期だろ
古い世代の人らにとっては・ね、でも錬金はいただけなかった

鰤本スレってこんなこと言うバカもいるんだな・・・
ジャンプ末期とか言うバカどこにでも現れるな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:24:14 ID:G3tRszyL
鰤の懐古スレが出来るほどだから相当末期なんだろ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:26:10 ID:G3tRszyL
>>404
鰤スレがって意味>末期
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:34:27 ID:wh1CHhG/
マジでYJの志望者からWJ向けの作家を引っ張った方がよくないか?
マジでWJいた方がいいやつがたま〜にいるぞ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:35:07 ID:bxtBB2XR
>>400
分かるような分からないような絶妙な例えだな。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:36:52 ID:qAWekMsA
ヤンジャンの方が新人少ないのに可哀想だよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:39:15 ID:H8UlS0F0
そろそろジャンプを超えたジャンプ・・・スーパージャンプを作るべき
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:40:40 ID:o2wiCY9K
穏やかな作風を持ちながら怒りによって目覚めた伝説の雑誌か
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:40:49 ID:Qo0jfoR5
いや、スーパーを超えた・・・ウルトラジャンプを作るべき
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:40:57 ID:G3tRszyL
>>409
おまwwwwwwwwwww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:45:15 ID:qAWekMsA
ウルトラやスーパーの力を結集させたヒーロズこそ作るべき
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:47:41 ID:WdpJhV8T
そこでゲームコーナーを充実させたVジャンプですよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:48:59 ID:J7BMNEla
さーてそろそろ今日の電車男でも語りましょうか


白石エロい
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:50:03 ID:D6AxtugU
ジャンプスーパーヒーローズがあるならヒロインバージョンも作れよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:50:27 ID:Qo0jfoR5
それよりもレプリカンの娼婦のほうがエロかった
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:50:41 ID:J7BMNEla
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwww

↑   これって銀魂が元ネタなのか?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:54:56 ID:H8UlS0F0
>>418
それはワロスと同じVIP語。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/14(木) 23:58:18 ID:/7v0MhUN
  \| |  |   \                      /        同|/
\  |≡ヽ:|    ___◎         _       r‐、r‐、         /≡|
  \|田‖|\  (___  ) ∩  __ (_)i⌒i  i ノ ノ       |‖田|/
\  |田‖|\|    ノ ノ ⊂, ⊃(__) __ノ ノ _し' し   ':::::    /|‖田|
  \|田‖|\|   (_ノ  (/U     ( ___/ (_)(_)         |/|‖田|/
\  |田‖|\|\          ____              /|/|‖田|
  \|田‖|\| |       ___[____]___         | |/|‖田|/
\  |田‖|\| |\   /━━━━━━━━━ \      /| |/|‖田|
  \|田‖|\| |     |┃| ̄ ̄| ○ ○ .[三鷹]┃|     :::   | |/|‖田|/
    |田‖|\| |     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|   ::::  | |/|‖田|
    |田‖|\| |     |┃|__||______|┃|   ::::  | |/|‖田|
    |田‖|  | |     |┃                  ┃|   ::::  | |  |‖田|
    |田‖|  | |     |┗━━━━━━━━━┛|   ::::  | |  |‖田|
    |田‖|  | |     |   ━━  ━━  ━━   |   ::::  | |  |‖田|
    |田‖|  | |     |      [ 電車男 ]      |
    |田‖|  |/      |        \_/        |
    |田‖|/|        |   ○   ━━━   ○   |      ヽ(^v^ )ノ
    |≡‖|/:       |___________|      ( ) ミ3
  /|品‖         i___|_[=,=]_|___i        く└ ミ3
/  |        /    |||──────|||    \
  /       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
/       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
                   がんばれ


>>419
でも銀魂始まったあたりから流行り出したよな、それ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:02:08 ID:H8UlS0F0
空知vipperの予感
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:10:02 ID:D3wwQdJV
銀魂って最近初期のノリが戻ってきてるな。
当たりの週が最近多い
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:11:11 ID:LOoB4NM6
  \| |  |   \                      /        同|/
\  |≡ヽ:|    ___◎         _       r‐、r‐、         /≡|
  \|田‖|\  (___  ) ∩  __ (_)i⌒i  i ノ ノ       |‖田|/
\  |田‖|\|    ノ ノ ⊂, ⊃(__) __ノ ノ _し' し   ':::::    /|‖田|
  \|田‖|\|   (_ノ  (/U     ( ___/ (_)(_)         |/|‖田|/
\  |田‖|\|\          ____              /|/|‖田|
  \|田‖|\| |       ___[____]___         | |/|‖田|/
\  |田‖|\| |\   /━━━━━━━━━ \      /| |/|‖田|
  \|田‖|\| |     |┃| ̄ ̄| ○ ○ .[三鷹]┃|     :::   | |/|‖田|/
    |田‖|\| |     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|   ::::  | |/|‖田|
    |田‖|\| |     |┃|__||______|┃|   ::::  | |/|‖田|
    |田‖|  | |     |┃                  ┃|   ::::  | |  |‖田|
    |田‖|  | |     |┗━━━━━━━━━┛|   ::::  | |  |‖田|
    |田‖|  | |     |   ━━  ━━  ━━   |   ::::  | |  |‖田|
    |田‖|  | |     |      [ 電車男 ]      |
    |田‖|  |/      |        \_/        |
    |田‖|/|        |   ○  ヽ(^v^ )ノ ○   |     
    |≡‖|/:       |_____( ) ミ3 __ |      
  /|品‖         i___|_[=く└ ミ3 __i                 
/  |        /    |||──────|||    \
  /       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
/       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
       /    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    \
                   電車にアタック
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:24:17 ID:D3wwQdJV
正直電車男バカにしてたけどおもすれー
ラストの引きが上手い。また来週も見ようと思わせる
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:35:58 ID:8PGkzfwM
みえるひとの絵が萌え系とかいってるやついたけどありえなくないか?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:36:55 ID:P552VrxO
なんかさっきから
みえるひとの人が何か新連載始めるん?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:37:02 ID:D3wwQdJV
>>425
うるせーカス氏ね
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 00:42:34 ID:8PGkzfwM
>>370
それすげー昔フランスでやってたモニカってやつ?魔法使いとか異星人とか出てた
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:03:14 ID:FZSIPIdI
>>426
みえるひとの中の人がみえるひとっていうマンガを連載するよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:04:36 ID:2KMjyPy7
しかしみえるひとって題名ダサいな
まず改名させろよ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:06:14 ID:P552VrxO
ほう。そりゃめでたい。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:25:59 ID:DYBpQUtX
みえる人とうタイトルから推測すると、
10秒先の未来が見えるヴィジョン・アイを持つ主人公の話か。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:28:21 ID:Jal2WX9n
理想の上司に、フリーザ氏

今年の新入社員を対象にした理想の上司の調査で、
宇宙人上司としては厳しい戦闘の末、最終形態に変態した
フリーザ氏が一位に選ばれた。
調査を行ったカプセル・コーポレーションが九日に発表した。

選ばれた理由として、部下にも「さん」をつける礼儀正しさ、
ミスをしても部下を殺さない寛大さ等が評価された。

評論家のピッコロ氏は、「フリーザ氏の魅力はアメとムチ。
上級部下に限らず、下級部下の名前もきちんと記憶し、
スカウター、戦闘服もほぼ全ての部下に配給した。
一方、必要とあらばサイヤ星を破壊するという決断力と
非情さが最大の魅力となって現れた」と分析。

調査は同社が実施した研修に参加した新入社員が対象で、
先月二十八日から今月七日までに五百人が回答した。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:37:08 ID:uYiqTWUI
バーダック編ではミスもしてないのに思いっきり部下殺してたお
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:48:48 ID:dNndzG4j
現ジャンプ内で理想の上司アンケートとったら誰が上位にくるんだろ。
ルフィやヒル魔は身近に居て欲しくないタイプだしナルトの上忍は役立たずばっかりだし
ハンター協会や旅団はなんかアレだし死神の隊長たちはロクでもないのばっかりだし
……銀時?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:53:19 ID:++/Idyta
デスノートの月父orディーノ(部下有り)
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:58:02 ID:FPjdeUgW
MのOLさんやアルバイターさんからネウロは大人気
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 01:59:11 ID:VvPxSwaV
ナルトのツナデか鰤の越智先生で
女上司マンセー
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 02:45:01 ID:7cBJp0s+
テニスで桃城が頭をぶつけて心の中でゴニャゴニャ言ってるくだりが
BLEACHを連想させた

次のページで裏桃城が出てきそうな感じだった
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 02:45:22 ID:8PGkzfwM
上司にしたいジャンプキャラランキング
ラッキーマン>壁>太公望=アバン≧天才マン=片桐さん>ロベルト本郷=大原部長=月父
=牧=幻海>赤木≧仙道=アナベベ>桐原監督=トランクス>蔵馬=たけし=シカマル≧L
>石崎=邪鬼>コエンマ>大石>岬=松山≧麗子>桑原>菊=シャイナ≧月
>>赤石≧若林=三井>世直しマン>中川>島袋≧シャンクス
>松下監督
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 03:11:33 ID:SaNvDd2x
読んでない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 04:11:13 ID:qE6ax74L
長すぎるオナニー比較は読みません。
上司にするなら大原部長でしょ。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 06:37:25 ID:rknVPJjI
上司にするならユート父
「おまえ…おれをリストラするのか?」
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 07:42:52 ID:bD1cz+JU
>>442
今の部長は部下の婦警と京都に行ってニャンニャンする事を妄想して
ニヤニヤする人ですが。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 07:48:48 ID:dG12WEv9
>>435

死神大王
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 07:50:06 ID:++eWr64m
死神大王はさぼってもだらだらしても一切放置で楽だな
しかし仕事内容が…死ぬ危険性もあるし
ホッカル召還
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 10:25:43 ID:0Ip0JKyb
ホッカライザー!!!

いや何でもない
そういやアイスカルピスって奴もいなかった?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 12:16:59 ID:SefM+u3H
【国内・マンガ】「マンガ嫌韓流」 2年の沈黙を破り、ついに発売へ★3[07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121354741/
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 12:42:51 ID:FAyOvzDP
上司にしたい漫画キャラといえばドラコルルだろう

ジャンプじゃないけど
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 16:15:11 ID:0+DoOsze
チヨバァの部下になりたい
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 16:39:24 ID:mIgyoqSZ
なぁ 今日俺の友達が知り合いの韓国人と言い合いになったのだが
アニメやドラマの話になったときの事

A「でも、韓国って日本の奴が元ネタのって多いだろ?」
韓「まぁ 確かに少しはありますね」
A「少しって言うかw つーかそのまんまの物も多いよな」
韓「うーん そうですか?」
A「というか、話に関係ないのに、ピカチュウっぽいのや、マクロスっぽいのが出てくる」
韓「でもそれは日本も一緒では?」
A「日本にそんなのあるか?」
韓「ありますよ 何の関係も無いのによその国の映画や漫画のキャラクターとかが出てくる漫画」
A「知らないなー そんなのあるなら確かにやってる事一緒だがw」
韓「一緒かどうかわかりませんが あります」
A「じゃあ見せてw」
韓「私はもってません」
A「ないんだw」
韓「でも有名な本です ジャンプです」
A「ジャンプには無いよw そんな映画のキャラとかでないw」
韓「でてますよ 見てください」
A「www」


Aもかなり厨房でむしろAの言い方の方に問題ありだが・・・
なんか二人は賭けをして負けた方が紅蜂(高いレストラン)で、夕飯おごりらしい。

俺はジャンプ読まないから解らんのだが、そんなのあるか?
そもそも月刊か、週刊か、ヤングかどのジャンプかも解らんし。

A曰く「多分韓国のジャンプは、韓国人の書いた漫画も載ってるんだろう
その『ジャンプ』の事言ってんだろ、日本人は書いてないしw 夕飯儲かったwww」

俺は多分、何かジャンプの同人誌を勘違いしてジャンプと言ってると思うのだが>韓国の人


実際、どのジャンプかに韓国みたく、他の国の映画や漫画のキャラが
意味もなく登場する漫画ってあるのか?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 16:45:17 ID:f1m1ORI8
名無しさんまで読んだ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 16:46:48 ID:ZqBUVl67
Aは何を奢ってもらったんだろう
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 16:57:03 ID:zYajAJMy
Aはよし子の柔らかい胸を揉みだした
まで読んだ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 17:37:07 ID:7H1+TwXb
紅蜂まで読んでプロゴルファー猿の紅蜂を思い出した
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 17:40:59 ID:N4pL45IP
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:11:23 ID:/dyvBUHO
あー、久しぶりに見た
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:33:21 ID:dG12WEv9
今ジャンプに必要なのは、王道漫画じゃなくて覇道漫画。

ってか、王道って言葉は毒にも薬にもならないテンプレ微妙漫画に対しての無難な評価
にしか過ぎない。ネットの感想系サイトで良く使われる言葉で正直それでなんでも片付けようとするな。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:35:52 ID:VSSrUYwa
ネウロは覇道って言ってよくないか?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:37:55 ID:LsRlHOsC
はどう ―だう 1 【覇道】
武力・策略などで国を治めること。

どんな漫画が必要なのかよく解りません
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:45:32 ID:isOZXZuL
ジャンプ作家が他誌に移ることはよくあるけども、他誌からジャンプに来た作家って思い浮かばない。

だれか知ってる人教えて。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:52:26 ID:nqJcZWN5
>>462
要するに他を圧倒するような漫画が>>460には欲しいんだろう。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:55:26 ID:v66XGBYd
tp://www.h6.dion.ne.jp/~rakuchan/j-data/Bunpu/bunpu1993.html

今のジャンプこんな感じ。
もしかすると一寸先は闇なんじゃないか。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:56:46 ID:LsRlHOsC
>>463
天野
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 18:58:15 ID:FAyOvzDP
>>463
河下
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 19:47:54 ID:q8XBqAmP
>>461
ネウロは非道
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 19:52:49 ID:4/2NePZk
>>453
ボーボボの事言ってるのかもな。
ネット始めた頃痛感したが、世の中にはパロディとパクリの区別が付かない奴が多い。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 19:57:02 ID:ME+h4+qx
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:05:03 ID:z6r1nRzM
>>453
韓国製のパクリワンピースをオリジナルだと思ってるんじゃない?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:07:12 ID:OnSAIG8w
>>463
古いのだと江川と桐山(忍空)

天野は元ヤンマガ、2作品連続で打ち切られ追放され、PN変えて
ジャンプに持ち込んで最終候補に残った後PN戻して読み切りを経て連載へ。

河下は「ぶーけ」という集英社で出してる少女漫画雑誌で連載してた。
元のPNは桃栗みかん。しかし雑誌が休刊してしまい行き場を失い路頭に
迷ってたところをジャンプに拾われる。読み切りを経て「りりむキッス」連載
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:16:57 ID:LOoB4NM6
それより寄生獣が映画化だってよ!!
【映画】ハリウッドが「寄生獣」を映画化、監督には清水崇(呪怨)

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121424279/
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:20:33 ID:+qhibcIp
踏む前に予想するが、たぶんまた騙されるな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:24:41 ID:q8XBqAmP
いや言ってみたらマジのようだぞ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:25:00 ID:wMsL1E0G
いや、本当みたいだよ
スレ立ったばっかだし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:26:20 ID:9Rsz93Yu
ああマジだった
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:36:53 ID:yo9DI/nd
Mステ、何だあれ…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:38:38 ID:D53/rb+2
ネタかと思ったらマジかよ!でもスレ違いもいいところだぞ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:50:45 ID:MODYEG9j
>>461
ネウロはドーピング漫画
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 20:56:42 ID:0+DoOsze
ネウロは麻薬が話にちょくちょく出てくるのが気になる
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 21:06:47 ID:q8XBqAmP
犯人ほぼ全員麻薬やってそうなヤバさだもんな。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 21:08:10 ID:w6RvBgsk
映画化権買っただけだろ
そのままいつまで経っても映画化されない映画とかあるじゃないか
ドラゴンボールとかさ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 21:18:02 ID:4aPIbhO9
>>482
犯人どころか作者も編集も読者の一部さえも薬やってそうだ
昔ジャンプに載った作者の脳内イメージイラストとか何か電波入ってたし
ネウロの漫画の中に読むと薬物入れたのと同じような状態になる作用がある
つまりドーピングコンソメ漫画
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 21:36:09 ID:q8XBqAmP
サブリミナル効果もあるしな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 21:37:50 ID:7QI9Vrou
ドーピングコンソメって寒い言葉だなあ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 21:48:28 ID:FZSIPIdI
>>486
だからヒットしたんだよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 22:07:05 ID:442NboJb
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 22:38:11 ID:41SncNHv
ネウロ信者うざ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 22:42:09 ID:ZsBFJaLS
もう明日に新号出るってのに今更だけどさ、
なんか今週やたら突発的な展開が多くなかった?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 22:46:45 ID:r4xaWoEk
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 23:02:48 ID:8PGkzfwM
今日、新創刊誌の少年シリウスって雑誌読んでみたんだけど微妙なやつばっかりだった。
アレで「ライバルはジャンプ」とか唄ってんだからジャンプもナメられたモンだよな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 23:13:26 ID:1k+A/YgB
>>492
ライバルはラッシュとかブレイドとか言われても(別に両紙に恨みはないけど)それはそれでやるせないような。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 23:14:53 ID:VSSrUYwa
ブレイドは、連載した作家が次々と精神を病んでドロップアウトしていく呪いの雑誌だからなあ……。
495463:2005/07/15(金) 23:14:54 ID:isOZXZuL
おまいらどうもアリガトウ
(〃´Д`∩)

496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 23:19:31 ID:FAyOvzDP
昔の浜ちゃんみたいに冗談でライバルはミスチルって言ったら本当にその通りになって
ひたすら謝り倒すというパターンはもうないんだろうな
ていうかシリウスはありえねーが
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 23:35:45 ID:c/to9c9/
誌名が美しいところがまた悲壮感漂わしてらな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 23:49:36 ID:f1m1ORI8
シリウス、ほんとに聞いたことのない
漫画家ばかりだなあ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/15(金) 23:58:45 ID:FZSIPIdI
私利薄
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 01:18:42 ID:Y8mEf5bJ
尻薄
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 01:40:42 ID:FVYyfUEc
463に便乗してきいてみる。

ジャンプで駄目だったけど他誌に行って成功してる作家って誰かいる?
井上とか成功してるのは除いて
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 02:06:50 ID:1EWEMFi/
スナッチャー窃
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 02:09:06 ID:LdxsdAXn
ななかの作者
名前忘れた
バッチョは少し違うかな…
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 02:09:16 ID:q6RU3eAz
この前古本屋行ったら八神健の「密リターンズ」がぺんぎん書房とかいうところから
完全版みたいな形で出されてたんだが、アレはなにごとだ?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 02:20:07 ID:6AJi8OTC
マジっすか




全然欲しくねー
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 02:49:12 ID:RA8G0CoI
>>501
門馬もとき(週ジャンで打ち切り後、月ジャンで成功)、村上もとか

参考っぽいとこ
週刊少年ジャンプ打ち切られ漫画家番付
ttp://blog.livedoor.jp/hitokata/archives/26328687.html
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 02:51:27 ID:xCu8Ll2C
>>504
ジャンプと契約切ったからに決まってる
デビューしたジャンプで芽が出ず
チャンピオンやらマイナー誌やらへ移籍してから
食えるようになった人だから
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 03:16:09 ID:ZoC75jYq
>>501
尾玉n……ごめんなさい。成功してないです。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 03:35:28 ID:6ZOEZXVF
翠山ポリスギャングの人がソムリエの絵で
あと、かおす寒鰤屋の人もどっかでぼちぼちとやってたなあ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 03:45:21 ID:kgIfFdYA
ジャンプで打ち切られた漫画家が成功する話は聞くが、
他誌で打ち切られた漫画家がジャンプで成功したのはあまりきかないな。
河下先生くらいかな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 03:50:48 ID:heeUyqb/
>>510
成功かは分からないが、天野は?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 03:51:25 ID:RA8G0CoI
>>510
ループ乙。463あたりから読み直してくれ。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 03:52:17 ID:JVtzTIyX
ジャンプでダメって言われて他誌で成功つったら高橋留美子もだな
あれは持ち込みの時にダメって言われたんだっけ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 08:09:09 ID:Zabngr0b
>>508
尾玉はもともと他誌作家
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 08:29:03 ID:pRWK+c7N
テニス読んだけどすごいな。
言ってることが毎週矛盾してる。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:05:49 ID:dMAsGXUw
212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:44:31 ID:BwW/16yZ
CM
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
11879
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:22:06 ID:Iev6Z4gw
今までこの板で祭りを起こした漫画って全部ジャンプ?
ワンピ、ハンタ、ナルトあたりは2回は起こしてるしやはり主力は違うな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:30:07 ID:LnSgGuP0
>>517
どんな祭りだよ。
デスノのL死亡の時を祭りというならワンピやナルトなんて全然起こしてない
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:33:36 ID:w9VWAiIX
この板で祭りと呼べるものを起こしたのはデスノとハンタぐらいだが。
ネタバレスレタイが立ちまくる。そういう意味でも裏看板。

最近はDCSぐらいか。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:33:37 ID:biQAVfz7
>>518やっぱり、デスノのL死亡のときか
鯖が落ちて、今のetc4鯖に移動させられたって聞いたが
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:38:39 ID:hhDM711D
L死亡の時は板入った時点でネタバレ食らったからな…
今はもうどの漫画でも祭りになるほどの衝撃はない気がする
いちごが落ちに超展開持ってこればありうるかも
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:39:30 ID:FreVfDsT
ワンピやナルトは読者数は多いだろうけど2ちゃんではスレの進みが速い訳でもなく
祭と呼べるものも起きてはいない
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:39:59 ID:xXzzX5Zi
あとはカイトあぼんの時だな
アホのようにスレが乱立した
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:40:24 ID:l9SVCRBU
プリンセスハオ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:42:31 ID:bl7im3Eq
しまぶー逮捕
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:46:55 ID:Iev6Z4gw
ワンピやナルトはスレ数も300近くいってるし、
バレスレもあわせればハンタに次ぐんじゃない?
デスノは2chトーナメントのときに選対本部みたいになってたから
それで伸びたんだろうけど
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:52:09 ID:+sZ3XRKr
スレの伸びとかどうでもいい
今なら一番熱いのは苺だがそれで何があるってもんでもないし
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 10:59:11 ID:zdxgkW9Z
キユ・・・
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:04:58 ID:eO8gPUJH
>>526
ワンピやナルトは連載長いし読者数も多いからそりゃスレも数は多いだろ。
でも別に祭り起こすようなインパクトは無い。
祭り起こすような漫画は、ある種ネタ的要素がある作品でないと。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:26:20 ID:AA02M9tW
いちごが終わったら祭りになるかしら?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:37:08 ID:sWck39ID
終わり方次第だな、河下に期待
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:43:40 ID:/eHC5gCC
黒猫はプチ祭りを量産した漫画。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 11:45:59 ID:1EWEMFi/
偽17号がイヴ虐待した話とか? >プチ祭り
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 12:38:10 ID:K2b82dt5
ハンタのヨークシン編を丸パクリした件だろ
旅団が暴れたやつ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 12:41:28 ID:65hgxyCM
>>533
デュラムがイヴを虐待してトレインが敵討ちに行く話か。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 12:45:12 ID:/eHC5gCC
計算間違いとか時速30km弾とか…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:09:23 ID:k0sEthQu
>>536
> 計算間違いとか時速30km弾とか…
詳しく
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:17:13 ID:65hgxyCM
計算ミスはたしかリバーが出てきた時の試練じゃなかったか?
30キロ弾もたしかリバーと闘ったときだったか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:20:16 ID:3QkN7PrR
今週号の話はおk?

ムヒョみて思ったんだが、リオ先生にセクハラしとった親父と意地悪ババアって
エンチュ−に殺されてる奴ら?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:20:35 ID:2ULMgI+7
計算間違いはクリードアイランドのゲームの時で
時速30キロはパンチ君と勝負した時だったっけか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:21:41 ID:amoFTzMk
黒猫最後の方でシルバとゼノがでてきたとき気を失いかけた
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 13:50:56 ID:YZJwJ59w
とりあえず今週がジョジョがジャンプスーパースターズに参戦するのが分かって嬉しかった。
次は封神かろくブルあたりか。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 14:02:11 ID:1EWEMFi/
残りはスラダンとアラレで確定
封神はでると思ったのに講談社か光栄が
許可しなかったかな?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 14:42:51 ID:/eHC5gCC
アラレはヒーローズの漫画にキャラメルマンが出てたしな。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:07:53 ID:s45cokKc
見える人,読んだ。おもしろい
でもブリーチとモロかぶってるな。ブリーチの初期をみてるようだ
でもこっちの人のが才能あるかもね
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:18:08 ID:UxofuiGv
月曜になってから言えばいいじゃないそんな事
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:22:22 ID:1EWEMFi/
月曜は祭日
つまり今日がジャンプの発売日
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:32:44 ID:amoFTzMk
アラレちゃんか
最後のほうに幽白スラダンジョジョハンタが
ドカーンとくるのはなんとなく予想してた
549名無しさん:2005/07/16(土) 15:35:51 ID:qplGTsGY
>>546はきっと祭日関係ない仕事なのだろう
がんばれ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:36:23 ID:dVPmIoEu
見える人って結構前から評判良かった割に大した事ねーなw
これを期に信者には大人しくして欲しいもんだ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:36:45 ID:IgMPpg97
鰤は案の定インフレ漫画の職業病みたいなものに冒されてるね。
ワンピナルトが立て続けに再浮上出来たのはインフレを抑え続けたからだと言っても良いんじゃないか。

みえるひとと壮絶に潰し合いそうだ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:41:15 ID:etXwEEt+
再来週号のジャンプ、デスノートで竜崎が現われますよ!!両崎ファンの皆さんよかったね!
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:43:48 ID:1EWEMFi/
見える人はアフタヌーンのもっけや蟲師を思い出してしまう
なんか既視感がぬぐえない
とはいえ最近の新連載の中では抜きんでてる印象
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:44:24 ID:vrKqHyid
うわあこいつ殺してえ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:48:31 ID:5KcrGc6F
>>553
各雑誌に1個はあるありがち漫画だよな

他に有名どころではYMの「XXXHOLic」、ネムキの「百鬼夜行抄」などなど
ま、ここらはジャンプ読者のメイン層は知らんだろうから、かっこうのパクリストックだな
ネタには当分困らなさそうだ、で、解決はバトル 楽な漫画だなぁ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:52:16 ID:IgMPpg97
確かに既視感はあるよね。
まあ残るか残らないかで言えば残るんだろうが。

一期前の新連載だと切法師は被りで危なそうだな。
バトルもイマイチだし。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:52:55 ID:5KcrGc6F
ジャンプ読者は基本的にブランド依存主義者が多いから楽だよ
漫画の面白さじゃなく、ジャンプ漫画というのが重要だからね

↑の中じゃ「蟲師」が一番有名どころかと思われるが、
「みえるひと」を読んでコレ系に興味をもっても「百鬼」も「蟲」も読もうとしないからね
ま、自分の範囲より上のものを知ってしまうのが怖い、というのもわかるけどね
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:57:17 ID:1EWEMFi/
まあでもジャンプだとアンケとれず、結局変な組織がでてきて
人対人型のバトルマンガに落ち着きそうな気もするけど
それかアウターゾーンな路線で巻末固定
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:57:23 ID:IgMPpg97
蟲師はちょっと祭り上げられすぎてなあ。
評価とか見るとどうにも内輪っぽさを感じる。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:58:12 ID:SDu/IU5A
>557
好きなのを選べ
@スレ違い。ジャンプ以外の話禁止。
A三連休初日から釣れますか?
Bメジャー誌に対するやっかみにしか聞こえんな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 15:58:55 ID:YkdLJy1+
ムヒョと〜っていつの間にか始まってて何故かランキング上位にいるけど
面白いの?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:01:27 ID:5KcrGc6F
>>559
「蟲師」は業界評価が高いらしいね
最近の連載は読んでいないが、四季賞を取った奴は本当にビビッタな
あとは、小説だと「京極堂シリーズ」なんかが近いね

ま、ムヒョといい、鰤といい、切法師といい、さすがに同じ雑誌の中で被りすぎだろう
問題解決法がバトルじゃなかったら、ギリギリ鰤とは区別できそうだが
一番楽なバトルで解決させちゃったからねェ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:02:15 ID:SDu/IU5A
>561
ここが質問スレになってますのでよろしく

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1116129933/l50
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:03:40 ID:5KcrGc6F
自治厨湧いとるな
夏になると夏厨とこいつらの不毛な闘争が始まるんだろうなぁ・・・
夏厨だけなら、スルーすりゃあいい問題なんだけどねえ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:05:56 ID:IgMPpg97
四季賞自体のレベルが高いのもあるけどね。

なんだかんだいってアンケ制は成功してるよなあ。
ここまで雑誌内バトルが壮絶なのは他に無い。
3つ4つ程最早アンケの影響を受けていない漫画もあるが
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:06:11 ID:Pbgk7QfF
    術┬を使って┬元人間の悪霊を┬消滅させる?・・・みえるひと
    刀┤.      |          └天国か地獄へ送る・・・鰤
召還術┤.      ├人型の悪霊を──天国か地獄へ送る・・・ムヒョ
    刀┘.      └動物型の霊を──退治する?・・・切法師
こんなかんじ?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:43:25 ID:dMAsGXUw
ジャンプスーパースターズCM
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4016.avi
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:46:51 ID:QplQXwRk
確かに初期の鰤とは被ってるけど>みえるひと
でも今の鰤はある意味全く別物だから現段階でいうと鰤とのつぶしあいには
ならないんでないの?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:54:34 ID:1EWEMFi/
初期の鰤はアンケ低迷で打切り間際のとこまで
追い詰められてたから
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:58:32 ID:gmACS+RQ
むしろ見える人はぬーべーみたいだと思った俺は少数派?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 16:59:31 ID:vrKqHyid
トワイライトゾーン的な空気を若干感じた
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:00:28 ID:QplQXwRk
どこらへんで上昇したんだっけか鰤。
SSの前ぐらいだっけ・・・?覚えてねぇや・・・。

ところで赤マルの見開き予告見て笑ったのは俺だけではあるまい。
あんなにでっかく誤植w
浮かばれねぇよな最後まで。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:01:19 ID:INLf38Ca
【るろ剣】和月 伸宏が少年サンデーで新連載決定【武装】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1108720704/
>週刊少年ジャンプで大ヒット作るろうに剣心を連載していた和月氏
>が活動の場を小学館が発行している週刊少年サンデーに移すこと
>が決定した。連載開始時期は年末号になるみこみ。
>少年サンデーには親友である烈火の炎、MARでしられる安西信行氏
>うしおととら、からくりでサーカスでしられる藤田和日郎氏の誘いがあ
>ったことが決め手となった。
>>>少年サンデーには親友である烈火の炎、MARでしられる安西信行氏
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:03:24 ID:MXy4jseP
>>504
亀レスだが真島くんも権利移ったのか別会社からコンビニ廉価版でてる。

それはともかく密完全版は古本屋で立ち読みしただけだが
担当の幽白後追い命令(能力バトル化)に関しては悲しくも笑えた。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:04:19 ID:vrKqHyid
>>573
マジですか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:04:41 ID:vrKqHyid
ああ俺がバカでしたよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:04:45 ID:gmACS+RQ
なわけねー
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:08:13 ID:XpWi8Spg
>>570
ぬ〜べ〜の作者にあんな様々な構図は書けない。
とりあえず倒すときにアップで誤魔化すだけ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:12:57 ID:1EWEMFi/
売れないコミックは絶版になるのも早いから
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:19:09 ID:Vjrax5UC
みえるひとは絵を見ただけでわかる

短期打ち切りはありえない
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:21:05 ID:xXzzX5Zi
中期であぼーんするかもしれんけどな
錬金みたいに
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:22:43 ID:gmACS+RQ
あぼんするとしても新連載3つが消えてからだろ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:31:38 ID:2m/ZB43A
新人がドンドン突き抜けてこそのジャンプ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:50:41 ID:dSFo4GMH
城に突っ込んだと思ったら、次の週でいきなり話が終わってて
一週間分見忘れたのかと思わせてこそジャンプ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:55:57 ID:wPl3zdmp
デスノートの原作者とラッキーマンの人が
同一人物って噂聞いたこと無いか?

その噂を持ってきた奴にガモウヒロシじゃないのか?
て聞いたらあくまでもラッキーマンの人と
言っていた。
ラッキーマンって原作者がいたりするのかね。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 17:57:08 ID:l4M+B0eC
それは、永遠のなぞでいいよ。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:06:27 ID:XpWi8Spg
そんなこと言うと魔人さんが食べちゃいますよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:07:12 ID:dVPmIoEu
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ ジーコウォーズが出〜るぞ♪
   /;;::  U        :::;;;;  |  (ジーコウォーズが出〜るぞ)
  /彡:      U    :ミニ l ジーコはどえらいシミュレーション♪
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |  (ジーコはどえらいシミュレーション)
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l のめり込める! のめり込める!
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、 U/ } 〉 のめり込める! のめり込める!
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |   ジーコたちには内緒だぞ〜♪
     ヽヽ `ニニニ' /  /   
      ヾ、_`  ´ ノ_,/   
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:11:37 ID:Pbgk7QfF
ウマー
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:32:17 ID:Y6ClU/jF
>>585
大場つぐみがガモウヒロシだという説は有名。
ラッキーマン描いてたときは知らないが
最初新人賞に応募した時はガモウヒロシは二人組みだった。
だから大場はガモウの片割れという説も有る
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:40:22 ID:ttkq9ceA
ガモウ含むオオバツ グミっていう打ち切り食らったやつらが集まったチーム名って説もある
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:43:53 ID:Sy0+GfZq
>>オオバツ組

ハゲワラ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:46:38 ID:BadPa++o
今週アンケート用紙付いてなかったけど、何でだろう?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 18:56:15 ID:1EWEMFi/
今週グレイマンってあった?
内容が全く思い出せないが
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 19:02:12 ID:Ap4a9rAN
本物の空気漫画になったんだ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 19:07:41 ID:vrKqHyid
>>591
デスノートは打ち切り組の最後の意地の総結集か
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 19:12:13 ID:SDu/IU5A
多作品を貶める岩代信者ウザ杉
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 19:23:46 ID:G70OjeKI
みえるひとって、ネウロと対極にある漫画な気がする。
ネウロは、漫画としては画力を初めまだ荒削りだけど、100%作者のセンスだけで面白さを保ってる漫画で、
みえるひとは、センスはそれほどじゃないけど、漫画を描くための基本スキルが尋常じゃなく高くて、それで面白くしてる漫画って感じ。
何か評論家みたいな物言いだけど。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 19:34:56 ID:8IZK7EEo
見えるひとなんで指輪やめたんだろ?
描くのめんどくさいから?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 19:42:59 ID:ttkq9ceA
みえるひとのあのメガネ見るとゲトバカを思い出す
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 19:45:53 ID:AAsMF/PW
苺が終わるそうだから久々に来たんだけど、
結局小学生主体のジャンプでは萌えとかエロの枠は必要ない
ってことでいいのか?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 19:49:19 ID:8IZK7EEo
萌えはいらんがエロはいるだろ。
思春期の目覚めを促進するために。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 19:50:19 ID:YVLP9dEc
>>601
それでも一応ジャンプでこの手の性欲刺激ジャンルでは最長じゃなかったか?
苺終わったらその内色々次の候補出してくるんだろう。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:06:49 ID:ZoC75jYq
>>601
タカヤに代替えする気かもな。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:06:52 ID:XpWi8Spg
>>599
マジレスするとあの布はかつて自分を襲った鬼のパンツから作られたもの。
それを手に巻くことで触れない霊にも触れるようになる


つまり鬼の(ry
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:08:53 ID:NNSDc7q6
>>598
スキルが尋常じゃないってホメ過ぎちゃう?
あの程度の技術なら持ってる人いっぱいいるだろ
607585:2005/07/16(土) 20:12:01 ID:wPl3zdmp
>>590
素早いレスサンクス

「噂」としては有りって事か。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:14:55 ID:18ne6/vl
メスオニが出てきて「私のパンツになりなさい!」って展開かよ
パンツ見える人マジつまんねー!!!
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:20:42 ID:3j9D0XAr
少し前まで読切スレとかで期待の新人として連載前からファンのついてた
空知、星野、西、松井、中島、坂本、岩代と
7人も新人が同時連載されてるなんてジャンプの新陳代謝の速度は本当に激しいですね。
これでもう残る弾は遠藤くらいしか居ないのではなかろうか。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:26:39 ID:G70OjeKI
>>606
ああすまん、これが初連載の新人にしちゃ破格って意味だ。
何か作画といいコマ割りといいテンポといい、全てがしっかりしてて、連載デビュー作とは思えんほどこなれてる気がする。
悪く言えば「こじんまりしてて突き抜けた良さがない」ってことだけど。
実際、これで話にもう少しインパクトがあったら、すぐ信者になってただろうなあ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:26:40 ID:ZoC75jYq
>>609
…………内水(つ∀`)
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:29:06 ID:56SQFV+L
内水はサソリで一度討ち切り食らってるかもう新人でもないでしょ
それにあんまし期待されてる風でもなかったし

そういえばナルトのアシ二人が近々本誌に連載開始するらしいから
そうなると金杯のバレットタイムの人が来るんだろうな
あと一人はタトゥーハーツの人かな?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:31:07 ID:b0n0Uh1C
ごめん、遠藤信者専スレに引き篭もって
遠藤は寡作過ぎて連載向きじゃないのは信者の共通認識だと思ってたが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:35:29 ID:NNSDc7q6
>>610
ああ、それなら分かるわ
文章の奥まで読まずに脊髄っぽいレスしてすまん
確かにもうひとつインパクトがあったら俺も信者になってると思う
読み切りと展開は大体一緒だけど今回は読み切り時のような
「事情を知らないとは言え、主人公に悪態ついて立ち去る」
みたいなイヤな空気をイヤなままにせず
うまくギャグっぽく昇華させてたのが好印象だった
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:37:44 ID:UxofuiGv
見える人は読みきりの時のをこっちに持ってきた方がよかったきがする。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:38:41 ID:yN4OaLGc
タトゥーハーツの人… ノラソラか?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:42:18 ID:biQAVfz7
>>593
ナルトの後ろにありますよ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:43:49 ID:E4UG9yCO
みえるひとは読みきりとおんなじすぎてなんの新鮮味も感じられない。

読みきり→連載するにもまったく同じというのはやめて欲しい。
かと言ってカインみたいに変えすぎるのも問題だなあ…
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:45:34 ID:tsdLCN8N
バレットか・・・
個人的にあまり好きではなかったけど
新人の中で岩代と張り合えそうなの
今のところコイツくらいだからなあ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:47:50 ID:epe91PM0
みえるひとは何故かゲットバッカーズを思い出す
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:49:44 ID:fYRaq4yB
弾丸をクグル漢ならぬ
役不足をググル漢…来るのか?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:54:02 ID:8nWnlDL+
みえるひとダメだな。こんなのを絶賛してた奴って頭湧いてんじゃねーのwwwwwwww??WWW
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:55:11 ID:X7dlJDBy
とりあえずいちごは来週終わりでおk?

で、これは打ち切りなの完結なの?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:55:45 ID:qzvOcwFg
見える人嫌いじゃないけどそっち系の漫画多すぎ
もっと別ジャンル増やせよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:55:48 ID:uNPvhWzM
バレットいらねぇー…今来ても呑まれて終わりそうだが
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:56:59 ID:Pbgk7QfF
×バレットタイム
○ブレットタイム

ゴムゴムのブレットのブレットですよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 20:57:16 ID:Dp+eosuZ
>>623
本誌は今週ので終わらせて赤丸でキンクリ発動させた方が良かったんじゃないかと思う
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:00:58 ID:FivtODh3
>623
纏め期間をもらった打ち切りでは
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:09:32 ID:X7dlJDBy
>>627
あれで終わりでも良かったかもな

>>628
あれ以上どろどろな話になってぐだぐだに話が進んでも困るし、
意外ときれいに終わろうとしているんだからむしろ打ち切りの方がよかったんジャマイカ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:14:35 ID:8bNeyiKG
>>618
どちらかと言えば、みえるひとは変えている方だろう。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:20:59 ID:Vjrax5UC
>>610
つ岩代はロリものの同人作家
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:23:45 ID:tsdLCN8N
このまま有名になったら岩代のロリペド同人って価値出るかね?
星野のホモショタペルソナ同人ってかなり価値でてそうだけど。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:27:28 ID:uNPvhWzM
ホモショタてマジかい
作者腐女子だったのか
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:36:12 ID:cdNuARYt
何をいまさら
ていうか本当にみえるひと萌えって言ってた奴は目腐ってるな
女キャラそんなうまくも艶っぽくもないし
前に誰か言ってたけど本当に教科書のイラストみたいな女絵
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:38:07 ID:tsdLCN8N
あずまきよひこだって、あずまんがで一山当てる前は
しがないエロ漫画家だったじゃまいか!
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:39:22 ID:ZoC75jYq
>>634
わかってないなぁ わかってねぇよ!
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:39:57 ID:82LWyApv
みえるひとの作者って女か?
女が描く少年漫画ぽいなと思った
まとまってるけどつまんない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:40:50 ID:Vjrax5UC
>>634
艶っぽくないのはもともとロリものばかり描いてたからだと思われ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:43:01 ID:gmACS+RQ
>>637
かなり男っぽいと思ったが
女が描く漫画には見えん
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:43:39 ID:X7dQx6v0
お怒りじゃぁ〜
神舘さまのお怒りじゃぁぁぁ〜
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:46:05 ID:s45cokKc
同人時代ってどんな名前で書いてたの?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:47:12 ID:eYg9Oavz
確かにみえるひとにはロリ系のエロスを感じる。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:47:25 ID:82LWyApv
じゃ、女男問わずにまとまってるけどつまんない漫画だな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:51:57 ID:uOfmAQmV
今週のネウロは楽しめたけどなんか今後が糞化しそうでなんか怖いんだよな

DCSに代わるギャグでもバンバン使わないと
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:53:18 ID:uNPvhWzM
毎エピソードBOMB!で解決させるんだろうか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 21:54:54 ID:WqqBXFgb
もっけみたいな感じにするんじゃないか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:01:43 ID:eYg9Oavz
ライバルキャラが現れて能力バトル漫画になるよ。
長期連載に残った場合だけど。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:08:18 ID:9haMEQlY
あれ???スティールボールランっていつの間に終わったの???????????
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:09:56 ID:Vjrax5UC
>>635
リーフファイトの絵を描いてたからな・・・
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:13:19 ID:KSJO3H9X
BOMBってダサすぎでそこだけ笑ったw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:25:25 ID:ttkq9ceA
同意
BOMBで微妙な気持ちになった
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:30:14 ID:fmfgrcn5
何へ依然とネタバレsてんだ市ね!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111111
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:36:27 ID:G70OjeKI
>>652
落ち着いてコンビニにでも行ってみろ、離島や超僻地じゃなければ、しっかり並んでるから。
月曜が祝日のときは土曜発売だ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:36:36 ID:xQ9h3A1W
岩代はロリどころかエロ自体が描けない同人作家だった。
ギルティの同人誌作ってた時もヴェノムメインのギャグ漫画を描いてた。
ちなみに男性。これは、イベントで直接会って確認したから間違いない。
エロを担当してたのは相方の士土大介(成年漫画誌mujinで連載中。
元々は相田裕のアシ)
あと、岩代本人は片山まさゆきのアシだったとのこと。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 22:39:20 ID:ZoC75jYq
>>654
あずまきよひこのエロも酷かったな……
っつーか片ちんのアシ!?売れたら金借りに来たりしてw
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:00:20 ID:JKwyp3cK
あの絵でエロ描かれても困る
背景や悪霊はかなり上手いと思うけど人間はいまいち
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:28:12 ID:XfKNODm1
岩代に会った事あんの?どんな奴?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:36:49 ID:1EWEMFi/
フォローする人がいたから良かったが
あやうくロリペド同人作家にされるところだったな。岩代。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:36:53 ID:70SIslvj
キャラに不快感が残らない漫画>みえるひと
これはある意味貴重だな。

ムヒョが最近俺の中で株急上昇。
最初この連載が決まった時なんでこれなんだよ、タカヤじゃねーのかよ
と思ったんだが、そのタカヤはもうクソつまらんくなったし・・。

長期的なスパンで見たほうがいいってホントだよな。
かといってカインタカヤ切法師はいらんけど。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:41:44 ID:Vjrax5UC
>>659
タカヤよりムヒョの連載が早かったのはやっぱり編集に見る目があったんだろうね。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:44:05 ID:JKwyp3cK
もっと早く連載が始まっていたら今より酷いことになっていたかも・・・。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:44:58 ID:s45cokKc
>>661
残念!その場合はもう終わってます
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:48:00 ID:pEIr6XCV
今週のムヒョのリオ先生って多分あの親父にヤられてるよな?
下着をゴミ箱に捨てるコマでちょっと鳥肌たった。そこだけリアリティありすぎ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:48:49 ID:UxofuiGv
その時>>659は知る由も無かった。
タカヤが50巻は続く長期連載になろうとは…。




ズッチャケアリエナーイ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:50:42 ID:pEIr6XCV
でも2回目のCカラー貰ってんだよな>タカヤ
ということは少なくともカイン切法師よりは続くってことだ・・・

あー欝
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:50:54 ID:oo2B7ar9
>>661
背景森だらけどころか真っ白とかな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 23:53:02 ID:Bdmyy4G5
>最初この連載が決まった時なんでこれなんだよ、タカヤじゃねーのかよ

多分誰もがそう思っただろうな。そのハンデを背負った中生き延びたのは
結構やるな。オレも最初ムヒョ10週打ち切りで確定だろと思ってたけど。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:02:27 ID:ln25xCty
ムヒョ信者活動中。
てかどこ行っても信者多いな。夏だからかな。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:07:13 ID:TQ3b8mHL
ちょっと肯定的な意見言っただけで何でも信者信者言う信者決めつけ厨ウゼ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:08:26 ID:V2FcVFCq
この板には信者とアンチしかいないとでも思ってんのかね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:09:11 ID:74nlu62V
信者のちょっと、積もり積もれば山となり土砂となり。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:09:21 ID:ReTJPy6l
こういうストレートな信者決めつけ厨久しぶりに見た
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:10:42 ID:ln25xCty
信者じゃなくて厨だったか…「面白かった」なんて小学生並みの感想は、
総合スレじゃなくて各作品のスレに書けっての。
ここは皆さんに話題を提供して漫画について楽しく語り合うスレなんだから。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:25:11 ID:Iufs0iM1
つか、見える人スレに例のビンランド蟲がきてるのか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:26:20 ID:BhKIQSOZ
こういうちょっとした決め付けから錬金のような事例が起こるんだよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:27:47 ID:kYbqEcqq
>>673
お前こそこのスレの>1を読み返せ。
勝手に仕切るなよバカが
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:28:26 ID:hXc7htVI
>>656
かなり同意。
せめて、もっと細くして欲しい。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:31:42 ID:hXc7htVI
連レスすまんが、
>>655
どう酷かったのか詳しく
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:35:25 ID:CMCS/pyC
今は打ち切りスレの方がジャンプ総合な話題をしてたりする矛盾
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 00:52:46 ID:P909vowW
>>655ではないが
エロシーンは描いているが絵もシーンもエロくない。
ぶっちゃけヘタだった。
絵はあずまんがになってからの方がエロいぐらい。
乳首がやたら長かったよ。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:04:50 ID:dI7EpLn8
>>50だがさっそく今週りぼんの広告載ってたな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:06:49 ID:I2FMovLM
ムヒョも9話目で2回目の巻中カラー貰ってたな
カインはなんかもう打ち切り宣告食らってそう
ネウロもなんか危険な感じ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:15:54 ID:gPqJFD/r
あずまの乳首って角ばってるんだろw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:21:51 ID:ZihxW2iW
みえるひと前の新連載3種よりはまだマシな気がした
来週の『太臓モテ王サーガ』てかなり前に読み切りで掲載されたやつだよね?
つまらなかった印象しかなかったような・・・
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:28:31 ID:Iufs0iM1
モテキングは久々の1クール打切りな予感
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:44:33 ID:UCLXkDS6
何でおにぎりが主人公なんだろ・・・
スピンちゃんはスピンちゃんで脇役にキャラを喰われて失敗したし、
今回も駄目だな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 01:52:48 ID:Iufs0iM1
主人公がぷーやんと似た風格さえ漂わせてます
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 02:00:23 ID:hXc7htVI
>>680
THX。
地区日が長いワロスw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 02:21:24 ID:GVtXE9iw
JSSでオラオラvs無駄無駄の下で
ゴムゴムvsパチパチやってるのがワロタ
芸細かいなw

しかし封神はやっぱ駄目だったか
まあそこまでの作品じゃないのは分かってるが
専用スレで可能性がもっとも高い言われて少なからず期待してたから・・・orz
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 02:26:33 ID:x6d4Hswj
とりあえず、モテキングは銀魂、りぼーん、ボーボボ、ミスフル、テニスなどのギャグ漫画に勝てないと生き残れない。
どうせなら、おにぎりを主人公にして、ツッコミ役をスピンちゃんにすれば、人気がでるかも。
あのロボ攻撃のツッコミは笑えるかも。
性格も、燃料変えたら変わったとか、胡散臭い設定でもつければ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 02:43:21 ID:sNBjUZjA
ボーボボにギャグで勝てってのは随分ハードルたけぇなぁ。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 03:26:47 ID:JgI0afu6
見える人のヒロインは高校生にみえないなー。
中学生にしちゃってもよかったのに。
でもそれだとアンケートの今後の展開の六番ができなくなるからだめなのか。
・・・いや、16歳でもアウトじゃね?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 03:51:24 ID:ikWskGeu
モテキングの元となったヒロイヤルはここ一年の読みきりの中ではかなり面白かった部類だと思うけどな。
しかし死臭がする感は否めない。

これで駄目だったらウルジャンとかに移籍したほうがために・・・やっぱ駄目か。受け入れてくれそうに無い。
でも基本的に小学生はパロネタでは笑わないからなあ。元ネタ知ってても意外と気付いてくれない。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 03:53:25 ID:L2ceQ9/o
大暮も言ってたが、ウルジャンはビジュアル重視の雑誌なので
画力の低い作家、画で客が取れない作家は鼻から相手にされないよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 04:08:45 ID:1qStgvxu
大亜門のギャグはあんまり捻りが無いんだよねえ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 04:57:34 ID:Rp+4FQjK
>>694
ちょっと前にウルジャンで打ち切られたヒロモトは絵が上手いとは思えなかったけどな
書きなぐったような汚い線と味の有るような無いような絵だったよ
嫌いじゃないが人気出なさそうな絵ではあった
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 05:08:36 ID:QCLmnGcz
「そろそろマジに〜」「殺傷能力重視の形状」
もうちょっと語彙数ないのか。
「アレが出たからお前には無理」とかって今更過ぎる。
どこが想定外なんだか。想定外だったのは3代目が出てきたところまでだろ。
人傀儡って時点で砂鉄使うまで想定しろよ。
お互い昔の人形は全くいじってない前提で話し進めてるし。
チヨバアの家系は何やっても滑稽ですね。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 05:20:58 ID:V7U9C/64
>>654
嫌いだから描けないのか
下手だから描けないのかが気になるところ
男の漫画家がエロ好きでも別に驚かんが
ロリ好きは微妙
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 06:03:34 ID:3Q2Gug//
ナルトは低年齢層にはワンピよりも人気みたいだからな
読んでてイライラするのは仕方ないんじゃないの
語彙がなんたら突っ込んでたらキリがない
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 06:51:56 ID:gmyVfqMo
作者のセリフ回しがヘタなだけだろ
低年齢層に受けてるとか関係なしに
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 07:12:59 ID:sDRpuFRG
ここで忘れ去られた爺ちゃんが登場。
婆を華麗にたすけ・・・と見せかけてサクラを助けて婆昇天



ここまで書いて嫌になった
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 08:46:34 ID:b45eh9ZX
自称漫画通に賞賛される漫画ほど長続きしない気がする
「この漫画を切るようじゃジャンプは終わりだな」「○○よりはマシ」
「これより先に切るべき漫画あるだろ」等々のレスがあるとさらにその傾向が強くなる
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 09:24:17 ID:EBq7G7dj
>>694
それは大暮が絵を重視するからそんな意見を出したんだろ
そんなら荒木は絵がキモくて画で客を取ることが出来ないタイプの漫画家じゃないか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 09:36:45 ID:E2HskaMy
お前ウルジャンのページいってラインナップみてこいよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 09:47:59 ID:Ei/PqEuM
>>703
荒木は別としても萩原、大暮、七瀬葵見ればどんな雑誌かは(ry
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 09:48:46 ID:RgE49C0U
最近ムヒョの絵柄がJOJOになってきたね。
背景描いてるアシが一緒なのか
作者本人がJOJOのアシ経験してるのか。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 09:51:54 ID:HePb2SWL
>>692
ぎんたまの主人公とヒロインのほうが歳の差あるぞ(この際鰤無視)
しかも同じ部屋で寝泊りしてると知った日にゃあもう
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 09:55:50 ID:HePb2SWL
今週のリオのエピソードはそのまんまジョジョでやっても違和感ないと思った。
おじじが札をまくところとかおばばがリオをさいなめるところとか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 09:58:59 ID:mP+BVucb
ムヒョは内容ダークにしてるがあんなん消防に受けるんか?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 10:04:41 ID:HePb2SWL
むしろエンチュー登場するまでどこの層から支持受けて打ち切り免れていたのかを知りたい。
タエコ効果?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 10:14:23 ID:WScm66/A
ほら、ホラーってご無沙汰だったじゃん。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 11:05:47 ID:2hoZMkUB
ネウロの婆ちゃんが死んでなくて良かった、いや死んでたけど
残酷な殺人じゃなく事故死で幾分か嫌さが薄まった
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 11:06:21 ID:NMwfaLtL
>>702
パインのことかーっ!
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 11:20:00 ID:NVnXfWlt
毎週読む訳ではないが気が向いた時だけ俺のジャンプ読む弟(3週に2回くらい読むかな)は
銀魂・こち亀・ムヒョ・リボーンくらいしか読んでも面白くないって言ってた
あとナルトワンピはアニメ見てるから何となく読めるっぽい
一回完結のわかりやすい漫画って割と子供受けするんじゃないかな
ゲドーが終わって悲しんでたし

卑近な例ですまん
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 11:20:01 ID:crGzWT7t
/ ̄丶/ ̄\
|  . /\/\ |
| ./ ┌'' ''┤.|
| | ┬┐┬┐ やあ
(S   ̄ ;> ̄ |
  \ /(─) /                 
   \___ノ
  /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]         
  |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     
    ∇ ∇ ∇ ∇      /./|   
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   |   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 11:35:31 ID:sYhuH8GY
ホラー、オカルト、のジャンプ漫画

身近な近所のお化け、悪霊を短話数で解決。人情←みえる人

徐々にオカルトから脱却。キャラ受けがはじまる←ムヒョいまここ

大きな陰謀、巨大な敵が現れ単なるバトル物に←シャーマンキング、ブリーチ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 11:56:58 ID:t2KWzY/T
今のジャンプに載ってるホラーもんって
みな化け物とか妖怪とか死神系だよなー。
ホラーでも、実体のない幽霊物なら
また違った感じでいけると思うんだが。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:01:28 ID:HePb2SWL
>>717
ヒカルの碁のことかー!
ネット碁編はよかった…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:05:52 ID:QRfGKAaJ
ムヒョなんで受けてるんだろうか
面白さは個人差があるとして、ホラーなのに
最近まったくホラーパートが無いとおもうんだが
それにエンチューが悪に走った理由がダースベイダーより
もっと情けないし魅力がないでしょ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:06:57 ID:0gc3GKmO
応募者全員プレゼントってまだ届かないんですかね?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:14:21 ID:JvaDX69c
ものによっては届いてないんじゃね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:26:28 ID:X8CdfYfm
みえる人ヨカッタ
作者何歳ぐらいなんだろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:39:37 ID:Ei/PqEuM
>>719
エンチューかわいいよエンチュー

ってことじゃないか?腐女子受け狙い。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:46:09 ID:b45eh9ZX
>>717
本格的なホラーにしちゃうと子供が読めないだろう
だから幽霊が出てくると殴って倒す
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:47:08 ID:mZEaZVBn
ジャンプは腐女子向け雑誌です
見える人も顔が不細工だったら酷評間違いなし
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:50:35 ID:pFAvUolE
そりゃ腐女子とか関係無しに不細工とかブスみるよりかは
イケメンとか美女とか見てる方が気分良いだろ。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:55:20 ID:LA5+H5Fq
>>719
ジャンプのホラー系は
最初は身近なホラーで段々脱却していくシステム
ムヒョに限らず
身近なホラーだけじゃネタ切れになるからな
かと言ってキャラが立たない内に敵だ味方だと言われてもピンと来ない
>>716の表はその進化の過程を示してるように思えたが
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:55:35 ID:286hc3P1
ドラマの主演がブサじゃないのと同じだな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 12:58:23 ID:gWGZwmxa
一度でいいから見てみたい
腐女子という字のない総合スレ
 
               歌丸
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 13:05:07 ID:LA5+H5Fq
人気が出れば何でも腐女子言う奴がいる限り無理だな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 13:09:48 ID:LA5+H5Fq
自分に面白さが理解出来ない漫画を
腐女子やオタの人気と考えるのも判らんではないが
他にも子供やオッサン
自分が厨じゃなければその層に受けている可能性も考えるべきだ
もっと謙虚に自分だけが乗り遅れたと考えるのも悪くない
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 13:13:57 ID:FpVXwdek
みえるひと…まぁここ数年の傾向通り、ギャグ風味あるド強ぇ主役登場っつう、とりこぼしないツカミで、ちょい冷めた。
ネームのわざとらしさはもう、諦めるとして、サングラス取るまで→取る瞬間があまりにダメダメで萎えた。
ああいうとここそベタでもなんでもかっこよく大ゴマで決めないと…ノリ切れないよと思う間もなく、その素顔が
あんまりにも魅力なくてしおしお…。なんかなぁ…そんな悪いってほど悪かないんだけど、教科書通り作って、かつ、
マイナスポイントもあるって感じ。
最後の台詞「私の場合、不思議は10でも足りないみたい」は、「10週で打ち切んなよ、分かってんな?」という
編集部への宣戦布告?だとしたら、バスタード萩原以来の大物だ…

ムヒョは、もう少しコマちゃんと使おうよと。臨場感以前に、キャラの顔の羅列ばかりでもさもさする。話のノリは嫌いじゃない。
タカヤはどんどんコロコロボンボン化してくな…ただ、問答無用で重機を内部破壊するノリはたまらん。

あと、カインと切法師は生き残るのか?…すまねぇが俺の知ってるジャンプじゃなくなっちまったようだ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 13:18:06 ID:HV3Wl2Rk
名無しさんの次レスにご期待下さい

ここまで読んだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 13:19:12 ID:UCbU357o
最近幽霊や悪魔退治モノが増えたような気がする。
しかもバトルは無理だから、という理由でそちらに逃げているような漫画が。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 13:24:37 ID:LA5+H5Fq
>732
カインや切法師の方が従来ジャンプのイメージ強いけどな
タカヤはかなり苦戦しながら自分のカラー作りしている感じがする

>>734
人を殺すと煩い連中が多い中
幽霊なら成仏とも言えるからな
有る意味バトル相手には最適なんだろうな
普通のスポーツでその位魅せられる人材が居れば別だろうが
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 13:36:26 ID:FpVXwdek
>>735
確かに基本は従来ジャンプやね。でも、なんつうのか、従来のって、その上に肉付けをしっかりしてた気がねぇ、するのさ。カインらはちょっと、スカスカ感がねぇ…

>>人を殺すと〜成仏とも言えるからな
なるほど。納得。

あといい忘れ。…ブリーチ。親父とか出すなよぉ…結局血統制かよぉ…才能のない奴は努力するしかないんだ→報われる、が好きなんだよぉ(だからジャンプ読んでる)
なんか「女帝」のオチみたいで寂しいわ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 13:38:28 ID:WScm66/A
おいお前等
ジャンプ買い忘れました。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 14:09:32 ID:63QAI6rk
>>736
>「女帝」のオチ
「結局は才能が全てなんだよォ〜ッ! チュミミ〜〜〜ン!!」
って事ですか? わかりません!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 14:17:44 ID:FpVXwdek
「女帝」のオチ
なんの後ろ盾もない、母子家庭で生まれ育った主人公の少女が、
努力と根性と(まぁ才覚もあったんだけど)で、水商売の世界でのし上がっていくという話。
同郷同級生で政財界の大物を父に持つライバルと死闘を繰り広げ、銀座を支配するに至るが、
最終章において、この主人公、現総理大臣のオトシダネだということが判明し、
みな、「やっぱりこの子は女帝になるべくしてなった子なんだわ」的に納得するというね…。
家柄とか血統とか関係ないっ、あたしゃあたしの才覚でのし上がっていく!と気張ってた庶民派主人公が、
結局、血統かいっ、というオチ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 14:19:58 ID:P909vowW
テラワロスww
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 14:21:14 ID:RMVm3khE
みえるひともバトル漫画になって身近にいる不幸な霊をほったらかしにするのね。
ブリーチの死神もちゃんと仕事して霊成仏させろよ。
てかソウルなんたらに送られた霊は住人になってそのままなのか?
あんま送られて来ると人口過多にならない?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 14:26:07 ID:JvaDX69c
ソウルソサエティと現世のバランスがどうこういってたから
そんな事無いと思うが詳しくないから俺は知らん
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 14:57:58 ID:ikWskGeu
>>741
ブリーチの場合雑魚の処理はイチゴ以外の他の死神がやってくれてる。この間出てきたじゃん。名前忘れたけど。

それにイチゴもつい最近真面目に仕事やってた。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 15:01:16 ID:3XTXbOnm
タカヤは「あててんのよ」の一言で連載を勝ち取ったことを忘れてやしないか
凡百の格闘もどき漫画なんかもう見飽きてるんだが
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 15:06:18 ID:63QAI6rk
「凡百の格闘もどき漫画」
これこそタカヤ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 15:13:11 ID:BFXG4ep3
あててんのよっていうのがよくわからんのですが
どういうシチュエーションで発せられたんだ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 15:18:37 ID:ikWskGeu
>>746
主人公がいろいろ頑張った後に、ヒロインがごほうびがわりに背中に乳を押し付けてきたわけだ。
そのときに発せられたセリフ。他にもただなんとなく押し付けてきたようなシーンもあった。

そりゃ萌えオタも釣られるわな。気持ちは痛いほどわかる。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 15:52:53 ID:6h6k3G4/
>>722
みえるひとの作者は久保と同じ年(1977年)生まれだって本スレに書いてあった
この人の作風って何となく久保に似てる気がする
ファン層被ってそう
あと空知からも作風の影響を受けてる気がした(セリフ回しとか)
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 15:53:22 ID:sDRpuFRG
>>741
なんでもかんでも成仏させればその霊にとって幸せというわけじゃないんだぞっと
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 15:57:45 ID:Fvr27R1f
幽霊・妖怪系がここまで多いジャンプも珍しいな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 16:22:27 ID:375c9Orp
>>705
基本的には絵重視なのは確か
でも今度来る忍空の作者は絵で勝負するタイプで無い
そういう漫画家も一応はチャンスがある
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 16:24:39 ID:2Bt+CWHQ
死んだ時ドラゴンボールのあの世に行くのと
シャーマンキングのグレートスピリッツに還るのと
ブリーチのソウルソサエティに送られるのと
こち亀の天国、地獄に行くのではどれがいいだろう?

他にどこか行き先あったっけ?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 16:26:27 ID:s/Mp0waV
>>720
来週中に届かないようなら苦情出したほうがいいかも。
ちなみに俺のもまだ届かない。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 16:28:35 ID:Iufs0iM1
封神台に行って、神に封(奉)じられるとか
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 16:35:09 ID:2iem3Pnj
タカヤは正に「漫画で得た格闘知識」垂れ流しって感じだな。
技は繰り出すが、どういう技なのか原理に説得力がない。
別にリアリティを要求するわけじゃない、トンデモ理論でいいんだ。
「そういう技なんだ」って勢いがない。
「円の動き」「内部から破壊」って言葉をくっつけるとそういう技になるだけ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 16:39:00 ID:sYhuH8GY
>>755
トンデモ理論でもインパクトさえありゃなんでもいい
でもタカヤはインパクト無いからなw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 16:51:02 ID:x1fQ+H1z
円の動きなんて今更過ぎてギャグ漫画くらいでしか使われないネタなのに
大真面目でやってるからなあ
しかも絵が下手糞だからギャグでやってるようにしか見えない
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 16:59:07 ID:sDRpuFRG
あれギャグ漫画じゃないの?
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 17:41:45 ID:tWwN7qTg
スレッドストッパー(^v^)プゲオ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 17:43:08 ID:b45eh9ZX
タカヤはデフォルメとリアル頭身の区別が曖昧すぎるな
たまにデフォルメなのかどうか判断できないときがある
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 18:33:44 ID:sNBjUZjA
>タカヤ
ちらとしか見てないが、
出来損ないの矢也晶久ってイメージあるんだが、あってる?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 18:57:27 ID:Iufs0iM1
絵は劣化矢也、話は劣化天上天下。もしくは風林火嶄、速攻生徒会ets

俺っち読んだこと無いけど、そんな感じ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:15:24 ID:O0cURIZ6
新人に顕著なのが背景に力が無い事だな。これは画力に関係が無い。
みえるひともタカヤもここが駄目。

思えば和月にも背景には全く惹かれる部分がなかった。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:19:21 ID:JvaDX69c
背景に惹かれるような漫画、俺は知らないがな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:21:06 ID:yJLMop/S
背景ってアシが描くものじゃないのか?
全部が全部そうではないだろうが
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:21:16 ID:WCWKi/QG
駄目駄目と言うだけ言って
そいつが認めるものを挙げない奴はただの煽り
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:23:01 ID:O0cURIZ6
極論を言ってしまえば冨樫の落書き背景すらみえるひとの背景に勝る。
背景に世界観とか雰囲気が内包されているってのは重要だろう。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:28:32 ID:sNBjUZjA
> 思えば和月にも背景には全く惹かれる部分がなかった
これと
>背景に世界観とか雰囲気が内包されているってのは重要だろう。
これって相反してないか?
和月っつーより錬金が対象?

767の理屈はわからん。
みえるひとは背景関係なく、使ってる色が少ないとは思うが。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:28:56 ID:JvaDX69c
そうかぁ?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:29:24 ID:PbN53NK5
>>739
ちはやぶる神代の昔からあるオチだな…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:29:58 ID:JvaDX69c
おっと>>769>>767へのレスだ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:30:41 ID:WCWKi/QG
>>767
それは貴様が冨樫儲なだけだろが
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:33:16 ID:O0cURIZ6
>>768
確かに和月というか錬金だな。別の部分で駄目だった感じ。

乱暴に纏めるとみえるひとはキャラと背景が溶け合っていない。
錬金は背景に嘘が無さ過ぎて閉鎖的な印象を受ける。
事実全く空間を感じることができなかった。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:37:27 ID:sNBjUZjA
>確かに和月というか錬金だな。
だろうなぁ。るろうにで世界観が感じられない
って言われたら正直、大丈夫かこいつ?って思ってた。

つーか、ぶっちゃけそれ、あんま関係ないわな。
そりゃ単に物語が現代物だから意識できないってだけだろ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:38:01 ID:WCWKi/QG
比較材料くらい提示しろって話だが
貴様の主観だし無意味か
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:39:56 ID:O0cURIZ6
>775
みえるひとその他の対極は鳥山
和月の対極は立原あゆみ。(あれはやりすぎで逆に駄目だと思うが)

どっちも極論。一旦落ちます。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:40:38 ID:JvaDX69c
背景なんてぶっちゃけどうでもいい俺は勝ち組
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:42:35 ID:sNBjUZjA
鳥山絵、冨樫絵が好きで立原絵が好きではない

ただそれだけの話な希ガスんだが。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:48:21 ID:2ItO11dp
正しい背景が好みではないから、ジャンプの背景もどうでもいい。
熊倉裕一やディズニーのような背景にしか魅力を覚えない。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:07:27 ID:PbN53NK5
許斐の風景画最強伝説
人物はメチャクチャなのに
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:32:06 ID:NMwfaLtL
背景なんてそんなにみんな真面目に見てるのか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:37:01 ID:WCWKi/QG
要は見えるひとと錬金をたたきたいだけ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:38:19 ID:R3WJwhj7
>>782
結局そうだよな。
特に和月を叩きたかったんだと思う。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:39:46 ID:Iufs0iM1
見てないし気にしないのがほとんど
ただ、幽白みたいな違和感全開のクソ下手なモブキャラとかは
嫌でも気になってまうが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:40:00 ID:t2KWzY/T
ワンピの背景はよく見るよ。

…パンダ探すのにw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:43:57 ID:EoS7Vgz2
大昔のこち亀の背景とか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:45:27 ID:WCWKi/QG
ID:O0cURIZ6にぴったりの漫画は

ギャグマンガ日和
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:47:19 ID:KsnZmVUM
和月の名前を挙げたのはこのランクの漫画家にしては何故か背景が良くないからだが。
勝手に叩き目的にしないで貰えないかな。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:50:02 ID:6fap3ea3
錬金がつまんなかったのは話とか設定であって
背景の構図や描き込みは達者なもんだと思うが
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:52:15 ID:R3WJwhj7
素直になれよ和月叩きたいだけだろ?
もうジャンプじゃ連載してないのにわざわざ名を出してるしわかってるよ。
遠慮せずに叩けって和月叩きは今に始まった事じゃねーしな。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:52:40 ID:sDRpuFRG
今見直してみたけどみえるひとそんなに背景酷いかな・・・。

空白が多いのは多少気になったけど
下手にゴチャゴチャしてるよりはこんぐらいのがいいと思った
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:56:00 ID:KsnZmVUM
これは信者装ったアンチって所か。大体分かってきた。
>>791
酷いんじゃ無くて凡百の新人レベル。
背景は普通の新人通りに力量不足だなくらいの意味合いだよ。
新人は駄目なのがデフォルトなんだよ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:56:52 ID:sNBjUZjA
>>788
和月ってジャンプの中じゃ描き込み量多い方だぞ>背景
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:57:02 ID:WCWKi/QG
まぁどんな新人もタカヤよりは上
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 20:57:20 ID:YkmAiv1H
背景の最悪レベルはタカヤだろ
これはガチ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:00:17 ID:KsnZmVUM
>>793
描き込み多かろうがコンセプト自体が駄目というか、
墓場でモーターギア戦闘やった辺りなんかは特にそう。
綺麗で描き込み多い、でも良くないという。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:00:21 ID:R3WJwhj7
新人の背景について語ってて
この新人がとか言ってる中でわざわざ和月は背景が下手と言う辺りに
もの凄い悪意を感じるぞw
まるで和月の背景能力が新人レベルと言いたげな感じだ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:02:38 ID:sNBjUZjA
ってか現代ものの背景に異世界ものの背景のような存在感
期待してる時点で間違ってると思うが。

日本人の海外の俳優に対する考え方と同じで、
見慣れたものは意識することないからな。
(まぁ確かに大根も多いが)

>>796
だからよくないって基準がわからんつの。
俺ルールかよw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:03:07 ID:WCWKi/QG
>>796
「どう」良くないんだかわからん
ただ自分の感性が許さないといってごねてるだけだお前は
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:03:42 ID:R3WJwhj7
だから最初から素直に和月嫌いだって言えば済んだ問題なのになw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:04:50 ID:YkmAiv1H
普通の話題
 ↓
否定意見の中に和月が出る
 ↓
それをまた否定する
 ↓
夏厨房が便乗する←←今ココ
 ↓
信者・アンチの概念が出る
 ↓
色々あって荒れる
 ↓
やっぱり和月はうんぬん
 ↓
元に戻る
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:05:59 ID:P909vowW
>まるで和月の背景能力が新人レベルと言いたげな感じだ。
こう言ってる以上、新人以下と言いたい訳ではないな。
>和月の名前を挙げたのはこのランクの漫画家にしては何故か背景が良くないからだが。

ただ、なんで新人の話から急に和月が出てくるのか、和月のどこが悪いのか
そもそも背景ってそこまで重要なのか、とかは理屈がサッパリ。
冨樫の真っ白背景は好きらしいし。ワケワカメ。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:06:21 ID:sDRpuFRG
>>792
あぁそういうことか。
でもそこそこうまいと思える俺の感性
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:09:22 ID:KsnZmVUM
>>797-799
さっきから乱暴な言い方続けててあれだが、
和月(錬金)の名前を出したのはそれこそ入門書に書いてある程の基礎すら出来てないからだよ。
普通はもう少し絵に嘘つくはずなんだが。例えば消失点ずらすとかね。

問題は余りにも不自然に出来てないから「出来るけどやってない」可能性も十分ある事だったり
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:13:00 ID:R3WJwhj7
OKやっと本音が出てきたな
要するに和月はそこらの新人や同人以下の入門書の基礎すら出来てない
背景レベルで糞だって言いたいんだな。
どこぞの素人>>>和月
って公式か、そこまでハッキリと言うなら逆に清清しいぜ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:14:55 ID:Iufs0iM1
背景描いてるのは、いとうみきおじゃない
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:15:59 ID:WCWKi/QG
背景は8割がアシ
案は作者が出すけどな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:18:08 ID:YkmAiv1H
根底から和月を否定したいのか
すげぇな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:19:41 ID:R3WJwhj7
>>808
次は人物の描き方とかに対して言うだろうなw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:20:47 ID:wlKPKVuX
横浜が舞台って感じはしなかったよな
星野は中華風な空気が出てる
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:21:36 ID:KsnZmVUM
っていうか背景の話がメインで和月はついででしかないんですけど。
個人的に他に背景駄目だと思う漫画は今の本誌だとムヒョ除く新人連中とか銀魂とか鰤とかなんだが。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:23:32 ID:wlKPKVuX
小畑、許斐、天野、星野の背景はいい。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:23:48 ID:WCWKi/QG
>>811
>っていうか背景の話がメインで和月はついででしかないんですけど。
和月は駄目駄目駄目とさんざいっときながら言い逃れか

漫画を見る目が穿ってるようにしか思えないな…作者否定までするとは…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:24:39 ID:YkmAiv1H
だったらそっちをついでに話せばいいじゃん・・・

和月の話題を出せば荒れる事は百も承知だろうに
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:25:12 ID:2ItO11dp
>>811
お前さ、ここまで追いつめられたら、大人しく黙って逃げろ。
見苦しいぞ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:25:18 ID:0zHOxvln
>814
まあそのなんだほらあの

夏だし。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:25:43 ID:R3WJwhj7
言い訳見苦しいっての
別に和月叩く事自体は咎めないのに
まるで自分は和月叩きして無いですよって態度が駄目ってのに気づけ。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:25:46 ID:t2KWzY/T
ちょっと待て。
ムヒョは嫌いじゃないが、背景上手いとは到底思えないぞ?
最近で言えば、ロッカーに隠れる→ソフィーが地面から飛び出してくる
ここの流れで一体位置関係はどうなってるんだ?とツッコミいれられてたし
見せ方上手いコマがある反面、背景とか下手なコマも目立つのがムヒョだと思う。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:29:23 ID:NMwfaLtL
>>811
あんたにとっての背景が良い/悪いの基準は何?すまんがよくわからない。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:30:01 ID:KsnZmVUM
>>814
そりゃ反論が来たらそれに対する反論はするだろう
こんなに荒れるとは思わなかったが。
>>818
それは漫画の上手さ下手さの範疇じゃないか。
個人的にムヒョは無理矢理な個性の出し方じゃない地に足のついた感じが悪く無いと思うんだが。
新人にしては珍しくトーンを背景に使うのも上手いし。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:30:28 ID:WCWKi/QG
>>812
同意
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:32:13 ID:WCWKi/QG
ID:O0cURIZ6=ID:KsnZmVUMはムヒョ儲かつアンチ和月か…
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:32:32 ID:Iufs0iM1
現連載陣じゃないが藤崎の背景が好きだった
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:33:12 ID:2ItO11dp
>>820
お前、小さい頃から「こいつキモイー!」って嫌われ者だっただろw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:34:44 ID:t2KWzY/T
>820
もちろんコマ割りの下手さもあるが、それでも背景が
しっかり描けてれば、位置関係はわかりやすいはずだよ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:35:53 ID:sNBjUZjA
>>818
ムヒョスレでも散々突っ込んだなぁそれ。
考察スレは信者出てきて大変だったぞ。

>ムヒョは無理矢理な個性の出し方じゃない地に足のついた感じが悪く無いと思うんだが。
ごめん。ムヒョが地に足ついてるとはとてもじゃないが思えん。
考察スレやアンチスレはツッコミのあらしだから一度みてきたら?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:36:15 ID:MmZYHI5U
なんだやけにスレが伸びてると思ったら和月の話か

そんなことよりおっぱいの話しようぜ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:37:14 ID:IPP7+kjH
和月の背景には問答無用で叩きムヒョ完全擁護なのにテラワロス
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:37:24 ID:KsnZmVUM
>>819
>良い悪いの基準
良いの基準はぶっちゃけると無い。描き手によって全然違うし。
悪いの基準は汚いとか書き込み少ないとか空間が無いとかそんなありふれたものだよ。

ムヒョは読む率が50%割ってるんだがそれでも信者扱いですか。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:41:15 ID:YkmAiv1H
こいつは凄腕の釣り師かもわからんね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:44:02 ID:sNBjUZjA
よくいる「俺の漫画の見方は絶対正しい」って奴か。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:44:44 ID:WCWKi/QG
久々にいい釣り師に出会えて俺感動してる
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:45:48 ID:MmZYHI5U
ちょいと前に打ち切りスレでユート打ち切りに文句言ってた奴じゃね?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:49:13 ID:LUvztm5w
ムヒョって典型的な編集部プッシュ漫画だと思っていたよ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:50:05 ID:KsnZmVUM
実を言うとソフィーがロッカーどうたらの回は流し読みだったから殆ど内容を覚えてない
>>831
止めてくれ。俺は先程から自分が良いと思う物は一つも挙げてないぞ。
ムヒョにしたって背景は普通。新人にしては良い程度の認識しか持っていない。
何故こうなったのか。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:50:44 ID:IPP7+kjH
悪いの条件を出せてるのにそれに和月がぜんぜん当てはまらないのに爆笑してしまった。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:51:05 ID:WCWKi/QG
はいはいわろすわろす
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:51:10 ID:NMwfaLtL
>>829
> >>819
> >良い悪いの基準
> 良いの基準はぶっちゃけると無い。描き手によって全然違うし。
> 悪いの基準は汚いとか書き込み少ないとか空間が無いとかそんなありふれたものだよ。

それじゃあ背景について貶すも誉めるも自由じゃない。”書き込み多い”→”空間が無い”って難癖つけられるわけだし。

正直、背景なんて漫画の中での重要度は低い方だと思うんで、新連載第一回の作品に対してそんなところで
延々と突っ込むのもちょっと理解し難い。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:52:51 ID:WCWKi/QG
>>838
みえるひとは和月を叩くオードブルに過ぎん
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:56:56 ID:sNBjUZjA
>>835
>>831の書き込みを読んで何故
>俺は先程から自分が良いと思う物は一つも挙げてない
になるのかが分からない。
だからどーしたとしかいいようがないんだが。

ってーかよしあしってのは天秤のように表裏一体なもので、
どっちかだけ説明できてどっちかだけ説明できないってのはありえん。
両方説明できるか両方説明できないかどっちかだよ。
説明できないなら、そりゃ俺ルールってんだ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 21:58:23 ID:KsnZmVUM
>>836
あの中じゃ空間が無いがそれだよ。
バトル描写にも悪影響及ぼしてたと思うよ。
随分前に同じ話をこのスレで出した時は同意しか得られなかったのだが。

>>838
そうだよ。実際和月の背景だって幾らでも褒められるし良いと思ってる部分もたくさんある。
ただ和月の背景の欠点部分は全体に影響を及ぼす類だと思ってるんだけで。
新連載については>>792の見解で
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:02:20 ID:YkmAiv1H
>>841
>和月の名前を挙げたのはこのランクの漫画家にしては何故か背景が良くないからだが
>和月(錬金)の名前を出したのはそれこそ入門書に書いてある程の基礎すら出来てないからだよ。

お前どっちやねんw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:05:46 ID:KsnZmVUM
>>842
入門書に書いてある程の基礎すら出来てないからだよ
→入門書に書いてある程の基礎すら出来てない部分があるからだよ
こっちに訂正ということで。
こういう類の欠点て珍しいと思ったのも和月の名を出した理由の一つ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:09:57 ID:sDRpuFRG
>>843
わかったから




カエレヨ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:11:55 ID:sNBjUZjA
しかしこんだけすげーイチャモンも久々に見た。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:13:30 ID:Oc34Ox76
背景なんてほとんどアシが描いてるんだから連載始まったばかりの新人や読み切り以外は
作者を叩くのは筋違いだ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:13:33 ID:WCWKi/QG
なんだ…結局作者否定したいだけじゃん
話を抜きにすれば背景はジャンプの中でも上位に入るだろ
感性で気にくわないんだろ、要するによ?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:14:06 ID:YkmAiv1H
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し


        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し


     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />


     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)


   ノ
 ⌒)     /
/○ヽ ⌒ヽ      
      /○⌒ ミ
            ≡ ≡_/ ̄ ̄\_
          .ε= ≡ └-○--○-┘ ←←←今ココ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:17:11 ID:lLlV+hPL
背景なんてどうでもいいんだよ糞供
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:17:29 ID:KsnZmVUM
ちょっと見返してみるといい。まずどの辺りがイチャモンなのかと。
そもそも俺はるろ剣世代の和月肯定派で錬金打ち切られて悲しかった人だぞ。
バトル漫画じゃなければああいう背景でも影響なかったと思うが
錬金は確実に背景に足引っ張られてたでしょ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:19:12 ID:WCWKi/QG
>錬金は確実に背景に足引っ張られてたでしょ。
有り得ん。話だ話
へそでちゃーわかせるぞこら
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:20:05 ID:s/Mp0waV
魔人探偵脳噛ネウロ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:20:20 ID:YkmAiv1H
>そもそも俺はるろ剣世代の和月肯定派で錬金打ち切られて悲しかった人だぞ。
はいはいわろすわろす
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:21:14 ID:2ItO11dp
こういう厨房が沸いてくるから、3連休はいやなんだ。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:21:40 ID:KsnZmVUM
>>851
例えばラスト付近の巨大化は空間があればもっと巨大感が出たと思うぞ。
和月の照れがあったのかもしれないけどね。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:23:04 ID:UfzqwtN6
クソ真面目にいちゃもん付ける奴一人と
そいつにいちゃもん付ける奴いっぱい
さすが(;^ω^)
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:23:05 ID:WCWKi/QG
>>855
それは背景じゃなくて構図
しったかもいい加減にしろボケ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:23:18 ID:YkmAiv1H
何巨大感て
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:23:20 ID:8xU6qzEx
<⌒/ヽ-、__  はいはいわろすわろす
<_/____/
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:23:35 ID:L2EpKdz1
ID:KsnZmVUM
↑専ブラ使用者はNG推奨
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:24:20 ID:2ItO11dp
NGにしても、話の流れが分かるから面白いw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:24:45 ID:YkmAiv1H
VIP行こうぜID:KsnZmVUM
863名無しさん:2005/07/17(日) 22:25:38 ID:8qCeLXAf
連休も明日でおしまいか。









来週はこんなレベルじゃないぜおまいら
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:25:41 ID:KsnZmVUM
>>857
構図の事も書こうとしたがまた変な突込みが入ると思ったのさ。
錬金はアオリの構図が少なすぎたのが敗因の一つか。
アオリに限らず構図のバリエーション少なかったからね。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:25:56 ID:sNBjUZjA
>>856
いや、批判自体は別にいいよ。
周囲が納得できる理由がありゃさ。
ちゃんと説明汁っていってるんだが、
そりゃいちゃもんじゃねーだろ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:27:13 ID:WCWKi/QG
>>864
お前錬金読んでないな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:27:17 ID:s/Mp0waV
一般人は明日も休みか・・・良いなあ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:27:44 ID:YkmAiv1H
少なすぎたというより
見易さ重視だったと思うが
869名無しさん:2005/07/17(日) 22:28:02 ID:8qCeLXAf
>>867
明日は10時から19時までバイトだ
おまえさんも仕事かい?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:30:12 ID:UfzqwtN6
毎年毎年まともなレスの一つも付けずに
「夏厨の季節だ〜」とか嘆くばかりの奴が居るんだよな。
「僕の肛門も糞スレ化しちゃいそうです><」とかな。
そんな無駄レスするくらいならネタフリの一つでもしてみろって話だよ。
俺は糞レスしか出来ないから糞レスしかしないがな。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:30:31 ID:KsnZmVUM
説明って何を。
>>868
少々見辛くても迫力があった方がジャンプでは受けるでしょ。
それがバトルの面白さにも繋がる。

内容薄くてもバトルさえ面白ければアンケは取れるんだしね。
戦部VSパピヨン然り
872名無しさん:2005/07/17(日) 22:31:48 ID:8qCeLXAf
嘆く訳でもなく
むしろ楽しみな自分ガイル

ネタふりねぇ
ネウロについてしか語らない恐れがあるが良いのだろうか
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:32:29 ID:Ws1F2LuI
構図を言うなら切法師は頑張ってると思う。
ただ見開きを使ったコマ割りはたまに読む順番を見失うけど。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:32:55 ID:0zHOxvln
夏だな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:34:06 ID:YkmAiv1H
>>870
ID:KsnZmVUMが立派にネタ振りしてくれてるのに・・・

>>871
やはり内容に迫ってきたなww
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:36:34 ID:sNBjUZjA
>>875
錬金ネタのお約束w
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:37:26 ID:KsnZmVUM
そんなに錬金アンチに見えるのか。批判したら即アンチですか。

切法師は変態構図も含めて構図もっとやれみたいな。
新人故に今の所描ける構図のバリエーションが限られてるから画力上げて頑張って欲しい所
878名無しさん:2005/07/17(日) 22:39:15 ID:8qCeLXAf
>>877
あえてマジレスすると、
2chの、しかもこのスレ向きでない
非常に美味ではあるのだが。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:39:33 ID:V7U9C/64
>>818
それは背景じゃなくてコンテ(コマ割や構図)の話だろ

漫画の欠点に背景を挙げるのは特に問題ないだろ
ただ背景はあくまでサポート的役割だから
だからこの漫画は全体的に駄目だと結べば極論だが

ムヒョは小畑のアシ経験が有ると聞いてるから
実際背景も上手いんだろうが
連載が始まれば背景はアシが描くことが多いから
余り関係なさそうだな
読み切りの時や投稿時代なら別だが
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:40:38 ID:WCWKi/QG
>>877
お前何様やねん
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:41:08 ID:IJy9fElL
これ何のスレ?
882名無しさん:2005/07/17(日) 22:41:26 ID:8qCeLXAf
>>880
お子様
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:43:26 ID:sNBjUZjA
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:45:19 ID:9jrQRCGb
そういやばっちょってほとんど自分で書いてたんだよな。
連載後期になってアシ一人入れたとかコメ欄に書いててびっくりした。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:47:28 ID:u4outtQa
>>884
今も嫁さんと二人で描いてるらしいね
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:49:30 ID:KsnZmVUM
背景はやっぱりアタリだけとってアシに描かせるんだろうけど
ベテラン組はスタジオ内の意思疎通が取れてるから有利なんだろうな。

鳥山も結構自分で描いてるんじゃないか。
アシは一人か二人だったはずだし。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:49:41 ID:6TfJu3du
ところでカインやタカヤ、切法師に10週打ち切りは発動しないの?
最近ジャンプ編集部が長い目で見ようとする考えを持っているみたいで嫌だ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:51:30 ID:Iufs0iM1
央はずっと黒峰さんと一緒にやってきたんじゃなかったっけ
最近結婚してあだちとかが祝福コメント出してたけど
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:51:48 ID:YkmAiv1H
弾が足りないんじゃないか?
ズッコケ3人組は元々期待されてたし
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:53:37 ID:u4outtQa
>>888
あだちのコメントはゴウショウ向けじゃねえの?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 22:57:34 ID:2ItO11dp
>>887
カインは打ち切りに向けて、着々とハイペースで展開させられているように見える。
どうにもタカヤはヒロイン重視で連載引っ張りそうに見える。
今週号のカラーも、ヒロインを入れるように、と言われてそう。「当ててるのよ」なツンデレだけに。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:03:31 ID:ERSFNssz
[10]要司×巫女神楽九 05/07/17 22:29 1OVvZzodx5
少年誌の筆頭が女性もとりこにできなきゃ売れないんだから仕方ないじゃん
黄金期なんてバブルだからできただけ
バブルがはじけりゃ化けの皮がはがれる
DVDやグッズなんかが出ても買うのは女性ですからね、どうせ
ま、コミケのWJの日のサークル見て自分で描けるかどうか見てからよく考えるんだね
どれだけ画力があるか
アホマンガだらけのWJの方が好きなら古本屋で探して読んでてください
今よりも画力が劣って勢いしかないことに気づくでしょう
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:04:36 ID:ID3OqZAv
鳥山のアシになってアラレちゃんのうんこ描きたい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:09:22 ID:giwF3nEC
しかしてオマエは連載を貰えずに一生を終える
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:10:51 ID:mP+BVucb
て言うか珍しく何でこんな伸びてんだ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:11:09 ID:gy9iVKuO
>>892
なにこれ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:15:48 ID:7GMvQXn9
>>896
暗号
解くとハンタとデスノの結末が解る
898名無しさん:2005/07/17(日) 23:17:20 ID:8qCeLXAf
>>895
連休で暇なお子様がおイタしてた
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:24:57 ID:JvaDX69c
つまり夏休みに本格突入した場合…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:28:09 ID:KsnZmVUM
今の中高生はもうるろ剣世代とは言えないと思うんだがね。
しかし和月の名前を出しただけでこれかい。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:31:17 ID:sNBjUZjA
まさか中高生が既刊の漫画は読んでないとでもいうつもりか。

ってーか和月を出したのがまずいんではなくて
使い方と使いどころを間違った、ってのが正解。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:32:40 ID:KsnZmVUM
既刊を読むんじゃ「世代」とは言えないんだがね。
まあ俺も色々間違えた自覚はあるが。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:33:11 ID:kmAXNQD0
もう戻って来る可能性の低い作家の話はいいだろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:33:43 ID:g4GDZ2+x
「人の振り見て我が振り直せ」って知らないのか
>>870で既出だがスルーやネタ振りも出来ないで
夏厨だの何打のほざくなチンカスが
古参ぶって背伸びしたいならリアルで厚底ブーツ派いてろデブ
俺みたいに2chで自治して飯食ってる人間からすりゃ
適度に糞スレ化してくれるとありがたいがな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:35:41 ID:sNBjUZjA
クマ?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:35:53 ID:IJy9fElL
>>902
ならもう辞めればいいじゃないですか
見苦しいし。
907名無しさん:2005/07/17(日) 23:36:42 ID:8qCeLXAf
クミ?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:37:43 ID:2ItO11dp
>>902
背景の話は放置で「世代」について言及ですか?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:38:50 ID:ebIArt/I
煽るな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:39:31 ID:ebIArt/I
つーか俺のID海老アート…
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:39:49 ID:8xU6qzEx
厚底ワロス
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:40:24 ID:sNBjUZjA
>既刊を読むんじゃ「世代」とは言えないんだがね。
あーそりゃ確かにそうだ。読み間違いかも。

つーか、そしたらこの流れで>>900ってのも変だと思うが・・・。
913名無しさん:2005/07/17(日) 23:40:36 ID:8qCeLXAf
リボーンの話が1ミクロンでも進んでくれれば良いんだが。
あれエンドはツナをマフィアのボスにするんだよな?
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:41:15 ID:7GMvQXn9
>>950
次スレよろむ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:42:52 ID:KsnZmVUM
>>912
和月云々は今日一連の流れの事だよ。煽りは勘弁してくれ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:44:28 ID:Iufs0iM1
リボーンは今の順位だと話進み始めた時が
打切りの合図の気がしてならない
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:45:23 ID:2ItO11dp
リボーンはドラえもん・サザエ漫画なんじゃないか?
時間は経過しているようだが。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:45:51 ID:YkmAiv1H
>>915
まるで他人事のような口調だな
919名無しさん:2005/07/17(日) 23:46:05 ID:8qCeLXAf
俺今ちょっとびっくりしたんだが
同じような症状のヤシいるかな?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:47:56 ID:JvaDX69c
は?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:48:13 ID:sNBjUZjA
>>900
そうじゃなくて、今日の流れに
読者が和月「世代」か否かが何の関係があるんだ?
って事なんだが。和月ネタなのはわかるよ。
でもいきなり和月世代云々って言い出したのは君でしょ。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:49:38 ID:KsnZmVUM
煽りしか帰ってこないようなこの状況では他人事のような立場を取る以外にどうするというのか。
まだ続けたいのか。
923名無しさん:2005/07/17(日) 23:51:54 ID:8qCeLXAf
>>920
や、同じことを考えてる人が一人はいたので気にせんでくれ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:51:56 ID:6i/ple+q
書きこまなきゃええやん。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:53:18 ID:7GMvQXn9
メール欄になんか書いてる人が寒すぎて窒息しそうです
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:53:41 ID:DrW4zOmP
メル欄での釣り宣言はただの嘲笑の的にしかならんぞ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:56:48 ID:6fap3ea3
新人の背景と和月の背景処理を
無理やり合致させて叩こうとする
脈絡のなさが招いたKsnZmVUMの自業自得でした

というお話だったのさ(AA略
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:57:38 ID:KsnZmVUM
合致じゃなくて別なんだが。
一緒に出来るなら俺もしたいよ。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:58:21 ID:375c9Orp
>>892
腐女子の中にはこんな連中も存在する

痛めつけられる男キャラに萌えるスレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1114819087/
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:59:19 ID:s/Mp0waV
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:59:50 ID:DrW4zOmP
んなもん男性向けでも鬼畜モノはわんさか在るだろうよ。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 23:59:55 ID:mP+BVucb
ああ、明日休日だからか
だから子供がはしゃいでんのね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:01:27 ID:jZM2cLZq
お前等あと一回でも無駄レスしたらぶちまわすぞコラ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:02:24 ID:jZM2cLZq
すいません誤爆しました
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:02:29 ID:HjDh7x/m
じゃあサバイバルレースにきた奴でも張るよ

859 : ◆XvcCOpYEZY :2005/07/17(日) 22:42:27 ID:BeZ1Y+Zx
ちょっとこれだけ。

赤マル夏号のメンツ

和月伸宏     武装錬金ファイナル(巻頭カラー65P)
加地君也     サムライスラッシュ(Cカラー45P)
久保帯人     カラブリミックス!(VJ「カラブリ!」の一挙再録)
板倉雄一     HAND'S
森田雅博     鋼腕!"エナメル"ケンマ
彰田令貴     ふぁんしい討魔伝
ポンセ前田    闘魂パンダーランド〜あんたパンダの何なのさ〜
夕樹和史     妖怪学校オルフェノ・ライフ
彩崎廉         Strength
宮本和也     キャッチクラブ
普津澤面乃新  JIKANGAE
安藤英      オウルサムス
沖田修治     なぞなぞの魔法!
石岡ショウエイ  トラ!! the goal-d Gravi-ruler(グラビルーラ)
Rene Scheibe   Weisse Maria (ルネ シャイベ / ヴァイス マリア)

番外編  ブリーチ いちご ムヒョ ネウロ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:03:05 ID:DOysdIrA
何故今期ジャンプはオカルト系が多いのか。
編集長の趣味か?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:03:19 ID:6bXRbl5A
加持に巻中カラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:08:20 ID:ZaUKsTmd
地震雷加持君也クル━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:10:28 ID:lG2j/DNG
>>933
誤爆に見えないw
ってか態度変わりすぎwwww
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:11:28 ID:EetCs1E/
>>928
あれ?>>763からずっと
みえるひとと和月の背景は駄目だって言ってたじゃん
新人と和月は同じレベルで下手糞って主張してたくせに

まぁいいやもう忘れよう・・・
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:17:50 ID:pYKTSwLu
森田ってジャパンの全面トレスやらかした人か
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:21:56 ID:f8UJLNh0
期待の新人があらかた連載に回っちゃったから、どうにも赤マルの面子はしょぼくなるなあ。
遠藤か大宮ジェットの田中でもいれば、まだ楽しみなんだが。
943ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/18(月) 00:35:23 ID:4VUtLAYN
(;´Д`)ハァハァ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:36:34 ID:DOysdIrA
期待の新人…
居るにはいるが、絵がまだ何とも。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:42:25 ID:VTFrmFiU
和月がサンデーで連載するってマジ?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:43:25 ID:HjDh7x/m
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:44:17 ID:VTFrmFiU
>>946
何だ嘘だったのか
回答サンクス
948ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/18(月) 00:49:19 ID:4VUtLAYN
(;´Д`)ハァハァ ホッカルさんはジャンプを『過大評価』しているのだらうか・・・。
いつか 心の底から震え上がるやうなパワーとオーラを持った漫画が
出てくると 信じているのだが・・・w
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:53:43 ID:HjDh7x/m
あんたの年齢どんどんあがってくから無理じゃないの
950ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/18(月) 00:57:54 ID:4VUtLAYN
>>949
(;´Д`)ハァハァ てんめぇ〜(笑)うほほっ?!
だがよう おめー

ホッカルさんは子供の心を持つ 純粋な魂を持った男だぜ?!

最高傑作には 打ち震えるさ・・・。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 01:04:10 ID:XApSvlYB
初期のデスノには打ち震えたのか?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 01:04:26 ID:DOysdIrA
ホッカルさん次スレファイト!
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 01:06:57 ID:pYKTSwLu
ホッカル、次スレよろ
954ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/18(月) 01:12:14 ID:4VUtLAYN
>>951
(;´Д`)ハァハァ 正直 デスノは面白いけど パワーが足りないと思いますた。
でも・・・はっきり言って すごく興奮しますた・・・。
計画通りから Lの死亡までは・・・。
でも一過性の興奮に過ぎず・・・デスノは終了してからも
読みつがれるやうな名作ではない・・・
そう思っています
ヒカルの碁もアレだけ面白かったんですが 終わってしまえば
単なるクソ漫画でしたしね・・・。

955ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/18(月) 01:14:12 ID:4VUtLAYN
(;´Д`)ハァハァ Lみたいな話し方になっちまったぜ?!
うほほっ?!
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 01:18:00 ID:fMZzHhuB
>>935
ルネって奴、痛いな。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 01:22:16 ID:AApLsE1D
>>956
ヒント:外人
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 01:26:38 ID:q20jI37+
中村俊輔がバレンシアに移籍だって。250万ユーロ+EU枠外選手とのトレードらしい。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 01:27:20 ID:ty0mJ+7k
ホッカルって勉強も働きもせずに何やってるの?
960ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/18(月) 01:28:27 ID:4VUtLAYN
(;´Д`)ハァハァ 赤マルで注目なのは ずばり誰??
掘り出しもんは見つかるかね??
961ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/07/18(月) 01:31:23 ID:4VUtLAYN
>>959
(;´Д`)ハァハァ 2ちゃんねる アマゾン ブログ

962名無しさんの次レスにご期待下さい
>>961
おまえさん面白いな。ニートなら軽蔑するが