椎名高志・絶対可憐チルドレン Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:19:34 ID:+JqB0GZn
絶チル、つまらなくはなかったが面白いとも思わなかった
ていうか短期連載時より微妙に劣化してるような気がした
中断期間が長すぎたために作者の中で熟成されすぎてしまい
今さら第1回を描くというのが物凄く無理なことだったんだろうと思う

具体的にいうと薫の自己犠牲的行動はもうちょっとキャラを見せて
読者を慣れさせてからでないと引く
こういうシーンが第1回から描けてしまうというのは
作者の中で既にキャラが勝手に暴走してしまってるからだと思う
542ネタバレ含むぞ:2005/07/13(水) 01:24:28 ID:HUJTaSzZ
読んできた。まず思ったのは

「色んなエピソードと設定をいきなり詰め込みすぎてモノスゲー読みづらい」

短期連載の1〜2話のエピソードを更に圧縮しちゃった感じ。
あと、皆本が頭いい人から、神童→天才ってな感じに普通の人要素が更に落ちてる。

>>541の言うとおり、もうとにかく熟成というか滅茶苦茶濃すぎて読みづらい。

一話目の最初で絶チル暴走言う事聞かない
一話目の中盤で「どうせ皆本もいなくなる」とか絶チル鬱
一話目の終盤で薫ESP能力暴走で皆本身を挺して助けようとするも薫も自己犠牲モードで皆本を助ける
一話目の最後で皆がちょっと仲良くなりました

……まずはこのエピソードを一月でやれよ!!!!詰め込み過ぎだって!!!
そもそも描写が少ないから展開に違和感バリバリだし……勿体無さ過ぎるよ!!
バランス的には短期連載の方が面白かったなあ……。
一話目でここまで展開させて後が続くのか椎名って感じ。

ちょっと不安ですよこの後の連載の展開が。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:30:29 ID:HUJTaSzZ
あ。あと、短期連載ではバラバラにあった
薫、紫穂、葵と皆本とのやりとり、
ギャグかつしんみりのプチエピソード系が
ほぼ全部詰め込まれてるのも微妙。

もっと小出しでいいって。椎名あせりすぎ。
ていうか、編集がよくこんなコンテでOK出したなー。
編集はアレでOKだと思ったのか? そっちもかなり疑問ですよ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:35:27 ID:E3UANDGl
>ヒント おさらい
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:45:57 ID:h79VM5lI
えらい勢いで張り切って先を争い
生き生きテカテカしながら
ダメ出し感想書きまくるおまえらの方が焦っとるつーの
解禁後とはいえまだ読めない人間の方が多い時間なんだから
ちっと深呼吸でもしろと
モチツケと
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:45:58 ID:YyScTGBP
どうしても、去年の夏の短気連載を知らない、あるいは、忘れ
てしまった子供の視点で読んでしまう。
その視点から見る欠点は

なぜ主人公の女の子たちが悪魔になりえるか分からない。

最初のカラーの皆本はいらない子だったって説明が重苦しい

なぜ子供達がレスキューやってるかの具体的説明が乏しい

なぜ薫の念動力が暴走すると垂直にのみ力が働くか分からない



新連載と言うよりはサンデーに昔からある漫画の途中の話に見える。

俺は頭の中に去年の短期の記憶が残ってるから面白く読めたけど
子供達に受けるかどうかは心配だ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:46:44 ID:VOjRsI2h
箱入り作家椎名高志 読者からこんなにも心配されている
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:48:03 ID:VOjRsI2h
>526-へKATINO!! 静寂の魔法を唱えた!
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:50:17 ID:HUJTaSzZ
>>545
とりあえずまずは読んでみろ。そうすれば判るよ。この居心地の悪さが。
短期連載の時は結構いい感じにスタートしたなあと思ったんだがなあ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:51:24 ID:DguhaO26
普通に面白いと思ったんだけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:55:08 ID:z9KAJahl
自信がないから詰め込んじゃったんだろうかね。
少しでもスキマがあると不安なのかなと感じる。

とにかく椎名は自信を持つところからスタートしないといかんのでは。
どう持てばいいのかはわからんけど。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 01:58:14 ID:h79VM5lI
>549「読んでみろ」ってだからおま……
もーいい
おまえの世界にはお前しかいないということがよくわかった
プンプン=3
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 02:03:25 ID:+1fTDQrK
モチツケといっといて
それはギャクですか天然ですか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 02:07:39 ID:2PHKjqS4
「俺の椎名先生を馬鹿にする奴は許さない」ですよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 02:19:01 ID:LlM4vNLj
>>550
この程度で「面白い」と言ってしまうなら、
貴方は椎名に"その程度"しか期待していないという事なのだろう。

ならば、このスレの病んだファンたちが、今の椎名とこの絶チル1話に、
どれほど悔しい思いをしているか。
貴方には理解も出来ぬだろう。つまり、そういう事だ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 02:31:04 ID:E3UANDGl
「椎名原理主義の登場」って感じだな

とりあえず俺はまったり3〜4週見ていくつもりだがな。
ツカミは大事だが、椎名高志は出だしで稼ぐタイプじゃないと
思ってる。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 02:40:09 ID:LlM4vNLj
最初はグーって言ってる中で一人だけマジなジャンケンはじめちゃったみたいな
先走り空回り置き去り、そんな空気が蔓延していますか?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 02:41:47 ID:TQW0xz55
とりあえず生暖かく見守るべきではないかと。
最後まで結論は出せない。
まぁ、何が受けるかなんて分からんのだし。
古くから椎名を愛するファンが、今回はイマイチだと思うとゆー事は
逆に一般人から見ると面白い!とゆー事になるかも知れないのだからw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 02:44:49 ID:Q/cSlDNx
>555
キミの熱意はよくわかったから続きはプログにでもどうぞ
キミの言う詰め込みすぎは漫画よりもキミのレスから感じられるよ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 02:46:45 ID:Q/cSlDNx
>555じゃなくてID:HUJTaSzZに言うべきだった
ごめん
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 02:46:56 ID:vn60xDIu
>>542
いや、たかだか導入程度の話をそんなに引き伸ばされたら流石にウザイよ。
俺は一話で済ませて正解だと思うけどなぁ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 03:04:54 ID:HUJTaSzZ
うーん、ちょっと冷静になったが、ちょっと期待しすぎてただけかな。
まあ、可もなく不可もなくって感じかなー。超面白いって感じじゃないなあ。

薫の自己犠牲は一話目にしてやりすぎ感があるけど。
短期連載の方が3人娘と皆本との間をちょみっと仲良くさせるには程よいイベントだったような。

あと、何度みても紫穂の髪は前の方がよい。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 03:08:31 ID:5ddR1wwX
しょっぱなからこんなに盛り上がって愛されてるんなら、きっと大丈夫ですよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 03:10:30 ID:+Kg+vW0A
>>548
誰も突っ込まないから漏れが突っ込む。

それはMONTINOだ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 03:17:42 ID:+JqB0GZn
これ、単行本ではどういう収録順になるのだろうか?
個人的には単行本第一巻の最初は短期連載分を収録し、
今 回 の 本 連 載 第 一 話 は カ ッ ト し て
二話目から順次収録という形にするのがベストだと思う。
今週の話は内容的に無理をしすぎなのでまとめて読むとリズムが狂うから
残念だけど欠番扱いにしたほうが単行本の完成度は上がると思う。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 03:36:01 ID:tcoqz3/a
>>546
>子供達に受けるかどうかは心配だ。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 04:25:08 ID:RK0MIWFi
正直期待以上に面白かった。このレベルが維持できたら
が、そういう俺がもはや単行本はともかくサンデーを買うのはありえない。
それがど
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 04:32:55 ID:8O14Qd0Q
なんか第1話なのに色々すっ飛ばしてるなw
短期集中連載の時より短期っぽい生き急いでる感じ。
せっかくの週刊なんだから、もっとじっくりやって欲しいなぁ。

後、俺も紫穂髪型嫌だ、なんであんなにモコモコしてるんだ・・・
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 04:35:29 ID:MrtTCfuF
パワーパフガールズ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 04:37:52 ID:E3UANDGl
パフパフおねーさん
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 04:43:09 ID:RK0MIWFi
まあ、俺の意見もお前等暑くて熱くなりすぎw、だな。
もう既に単行本の完成度を考え始めてる人まで出る始末。
先に考えることがほかにもうちょっとあるだろう…

絵・話の回し方両方とも一時期よりは力みも焦りも取れてると思ったけどな。
美神んときっぽくさらさらほいほい読めた。読後感もほどよい重さ。
おさらい風にしてるのは、ある程度予備知識がある読者を対象にしてるんだろうな。
それはそれで別にいいんじゃないか。
今のガキがどのように読むかって、しらねーよそんなの!俺が楽しめたのでそれでよしとす。
くらいの感じでどーんといっちゃっていいんじゃないかな、グダグダ考えてドツボにはまるよりは。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 04:45:47 ID:+JqB0GZn
出ましたっ!絶対可憐チルドレンZ
ttp://ppgcom.gooside.com/ppgz/
既にアニメ化されてるとは・・・
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 05:15:05 ID:nqd3+IUP
>568
同意
これ作者、読者が短期連載を
読んだ前提として書いてる様な…
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 05:37:06 ID:bsqLFBHi
ゼッチルサイコー
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 06:54:41 ID:LyQPeoTp
黒い看護婦が出てた
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 07:10:53 ID:DguhaO26
>>555
ホントに病んでるんだな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 07:47:00 ID:XzdGvY4Y
タイトルより作者名の方がでかい表紙というのが
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:07:45 ID:Z2GU/lob
とりあえず普通に面白かった俺は負け組みらしい。
紫穂がしれっとひどいこといってるのが面白かった。
ただ、5話目のような1話目って感じは確かにあって、
ちょっとかわいそうになった。

でもギアがあがってくれば、楽しくなりそうな予感はある。
あがるまでどのくらいかかるかが鍵か。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:15:55 ID:/C2Me5Qy
おまいら総合スレと同じくツンデレですか?
あーもうおもしろいなら素直にそう言えよw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:26:59 ID:Qh9/rwLD
微妙
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:28:13 ID:OIDcOQ0O
やばい
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:40:14 ID:TQW0xz55
本当にねぇ。
ツンデレも大概にして欲しいよ。
そんなに椎名が好きか。
そして作者よりも不安になってアレコレ駄目出ししなきゃ気が済みませんか。
やっかいな性格だなーw
まぁ、駄目出しは良いとして、『彼はもっと面白い漫画が描ける筈だ』
『これ位で面白いなんて言っちゃ駄目だ!』ってどれだけ入れ込んでるんですか。
冷静になって後から自分のレス見ると、恥ずかしくなっちゃうかもよ?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:44:09 ID:HvX5052o
普通に面白かった俺が来ましたよ

で、次スレをVol. 7にするか、Vol.1 にするかって決まってるの?
タカヤスレでちょっと荒れ気味になったから決めといたほうがいいと思うんだが
老婆心ながら
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 08:53:06 ID:HytUzpe/
マジョラムにワロス
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 09:04:46 ID:/mJF12s6
読んだ直後のの率直な感想は

まあ普通に面白かった

だな。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 10:05:00 ID:iL04voGG
この作家、長期連載が苦手っぽいからなぁ
登場キャラとかネタ少なさそうだし
いっそ、GS世界観馬鹿騒ぎの方で良いんじゃないかと
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 10:07:25 ID:dITQHaaC
1.それほど面白くなかった
2.普通に面白かった
3.それほど面白くないと書いた香具師叩き

このスレはこの3つでできています。
カワイソスはどのカテゴリー?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 10:11:13 ID:iL04voGG
4.まあ、こんなもんか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/13(水) 10:55:59 ID:9Vdq7gEJ
ダイジェストってこと?
まあとりあえず読んでくるか。
590名無しさんの次レスにご期待下さい
面白くないとか、こんな所は駄目だったというのは
分るんだよな。
自分も少々詰め込みすぎだとは思ったから。
でも自分が気に食わなかったからと言って、面白いと言った
人間に対して、>>555みたいな事を言うのはどうかと思う。

だから他の板でも椎名ファンは、病んでるだのツンデレだの
言われるんだよ。
冷静な振りして、新連載に異様に浮き足立ってる辺りが特に。
連載決まって嬉しいのは分るが、もう少し落ち着けないのかね?