からくりサーカス 第79幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
藤田和日郎、からくりサーカスについて話すスレです。
新スレは950を踏んだ人が立てるかん。
荒らしは放置。
ネタバレはサンデー発売日(水曜日)0時からでお願いします。

<前スレ>
からくりサーカス 第78幕
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1112527311/l50

スレ用年表サイト(※現在最新情報と異なります)
http://cirque-de-karakuri.tripod.com/
からくりスレ用ログ倉庫
http://karakuri-circus.hp.infoseek.co.jp/

からくりサーカス本格的にだめぽ17【ネタバレあり】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115260107/l50
……あぁ…正二【追悼】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1049764841/
勝タンかっこいい……
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1049273250/
からくりサーカスの自動人形に燃(萌)えよう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1096033736/
【しろがね】ジョージ【O】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1083601320/
エレオノールタンと結婚したい奴来い@からくり
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1093280428/
加藤鳴海が再登場するまで体育座りで待つスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1094489869/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 15:24:05 ID:IxvL1jvU
ニダ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 15:33:40 ID:T21xby+n
>>1
スレ立て乙

エレの座っている椅子がどう見てもプランクトン柄な事について
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 15:36:34 ID:EjNqI1iB
うんこうんこ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 16:59:09 ID:Pa1hsFrj
 /: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/      \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/        ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/    _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : :::::::://   /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::://  /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´   :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ:::::::::::::::::::::::::
::::,- 、:::::::;'l/    ___   :::::::::.  ヽ::',  ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l  ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::.  l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',::::::  おつかれ、>>1
i ,'::::', l::::l ,' /  (____ノ  ,ゝ::::::   l:i:::';:l、_ ',.___) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i::::::
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´:::::::    l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´    ,' i  l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´  l::l )::;' ,':::::::
l i::::',. l::::l             / _,!、_,.!、::',::.            l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l               (/;;::::;'::;\i:::           l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ  .l::::l            ::`‐-、_,、-''´::           l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l  ..:::i         :::::::;;;;:::::::::       、....   ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__   __,、-‐''"´  '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ    ヽ、       ̄ ̄   _,、ィ    /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\    ``‐-、._____,、-'´    /::::::::::;'::::;':::/ノ
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\      ::::::::::::::::::::::::     /::::::::::/:::::://
  i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\               /l::::::::/:::ノ;';';';';',
  ';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
   \;';';';';';';';';';';';';'l  ::::::::`‐ 、._____,、-''´:::::::  l ̄ ̄;';';';';';'/
    ヽ;';';';';';';';';';';l    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    l;';';';';';';';';';';'

6名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 18:09:06 ID:tbctXkbu
                 .-==-y'´三~三ヽ.
               _.-''´~三_ミY彡∠==_ \
             /_..-‐==- 、iii'´.´-―‐-、 `ヽ.
             /_. -=ニ=三=、'.レ'´三 ̄ニ._\ヽ ',
            ノ /_, -==-、γ´. -‐‐--、\ヾヽゝ
           // /// /三ニヾ|レ'´ニ三`ヾ.ヽ.ヾ.ト、 ヽ.
            // / /// ,=-=、ヾ|レ'´,.-‐-、ヾヽ.ヽ.| ヽ. ヽ
          / | / ///.x.∠..,,,.__ヾ.||/´_, -‐廾''|ヽlヽ|iト、 |┴‐- 、   >>1はわしのでざぁとよ
           /| | | /// //|=ゝ.__.≧lil≦.__.∠=| | |:|| |l | ||  ' . ヽ
         | | | .||ノ| |/|| ||'三==''´`''==三''||| |:||| | | ||゛゛゛ : |
          | | | .|| ||| || |||ト、 ー、.___▼___,..-' .::|||| |:|| ||| |     :_,:::|
          || || ||||| |||| ||||;:::\ヽWWル´/:::|||| |:|| || ||   ill||〈
         || | || || || |||ト、;::::\ ̄ ̄/:::::::|||||||:||  | ||li´  ':゛゛`,
         || ||| || ||廾+、 l;::::::::`ー‐'´::::::::;:'||| ||:::|| || ||:   : |
          | |||  | |||廾|+、ヽ':; ;::::::::::::::::;::' ||| ||:::|| || ||    :  |
   .       | || || | |,ヘ||`ヽ. |  ___,,......||| |‐||-、| ||:    .: .|
         ||| || | | | |'´ ̄三 ̄三     || ノ ||  ||_.||-‐-、.'  ノ
          || | | | |  三  三   _,.|| /-‐|''´|| ||三  ヽ;::ii|
           || ||ゝ| || |  三 ....三...../三リ   | |  ||三     |
       .   | | ト、.||..||...三__三.∠__三__| |  ||三    ,,/
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 18:17:39 ID:u5MTLIMw
>>1
乙ー

ところでコミクス派な俺に誰か教えてくれ
37巻にエレたんの出番はある?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 18:20:53 ID:tbctXkbu
>>7
最古との絡みがちょっとあるよ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 19:12:01 ID:jyla5tsZ
>>8さんったら、お父さんみたいなこと言うのね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 21:08:23 ID:GhtHhphZ
パンタローネ様が見てる
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 22:41:49 ID:6k0KjNcT
最終的なカップリングで確定っぽいのは
鳴海×エレオノール
阿紫花×ヴィルマ
ぐらいかな?
他に確定っぽいカップリングある?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 23:02:42 ID:YYtSOrQc
マサル×リーゼ+コロン+リョーコ+ナイア
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 23:24:08 ID:6k0KjNcT
>>12
勝は阿紫花家3姉妹もいるし誰と結ばれるかわかんないな
最有力候補はリーゼか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 23:38:53 ID:NA+/n68a
ハゲがそのカップリングとかを無駄に意識してるから鬱陶しい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/22(日) 23:51:59 ID:4x+s50nB
>>12
てゆうか何故ナイアがw

作者が公言してる公式カップルは>>11の通り鳴海エレ、阿紫花ヴィルマ。
あとは最初にフラグが立った相手と・・・だそうだから
それで言うと勝はリーゼのはずなんだけど。
でも三姉妹の異常なプッシュや、平馬→リーゼとか
無駄にフラグ立て過ぎてるから、どうなるか分かんないな。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 00:07:50 ID:2nZWKaZN
俺的にマサルと結ばれなくてもいいから平馬×リーゼだけはやめて欲しい
>>14
からくりのテーマに恋愛も入ってるからしょうがない
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 00:26:21 ID:cFo3eIAs
金-銀-フラの恋愛関係は当然いいんだがその周囲、リーゼとかヘーマとか惨姉妹とかを無意味にくっつけようとしてんのが鬱陶しいんだよ。
人類の危機って状況で発情してんじゃねーぞ、緊張感ねーなぁ。むしるぞ髪を。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 00:37:12 ID:2nZWKaZN
>>17
いやだから恋愛がテーマに入ってるっていうのは周囲とかも含めてで
カップリングが増えるのはしょうがない
それに別に危機的状況の中でイチャイチャしてるわけでもないし
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 00:45:40 ID:mLGelvAK
>>18
でも勝で恋愛ネタをさんざんやるのはどうかと思うよ。
今後鳴海勝エレの関係が銀金フラをなぞる前振りならともかく。

年齢的にも、恋愛よりも描くべきこと沢山あるだろ!ってつっこみたくなるし、
(友情とか勇気とか努力とか色々…)
主人公はモテモテじゃなきゃいけないとかいう作者の信念だけが理由だとしたら
ちょっとなあ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 10:46:00 ID:JnpWMd+x
恋愛描くならいいけどちゃんと描いてないだろ
リーゼ以外は不自然な惚れ方するハーレムモードだしよ
エロゲー以下
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 12:01:02 ID:JnpWMd+x
とは言え蓮華の動機だけはまだ許せる範囲か
だけど百合と菊穴は滅茶苦茶だ。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 12:09:36 ID:toN4GUDv
>>20
いや、三姉妹でもれんげのエピなら惚れても問題なし。
いなくなった両親についてのトラウマに関わるものだったし、
リーゼのエピとは比較にはならんが、十分に日常をかけ離れたドラマな展開だった。
れんげは年の差なんか無頓着な感じだしな。
問題は後の二人。
百合の前で最終的に決めたのは平馬だし、
菊のは、なんであれがそういう話に繋がるのかわからん。
無理矢理感漂いまくり。
小学生を恋愛対象にするなんて、ショタでもなきゃ、
そんなハードル低くないだろ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 12:56:56 ID:JnpWMd+x
濡れが>>21書く前に文章書き始めたと見た
まあいいかw
24ともゆき ◆.EiZZzPFSs :2005/05/23(月) 13:55:12 ID:2TwSbg5J
37巻…ギイ、影薄過ぎね?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 14:16:45 ID:toN4GUDv
>>23
スマン…w
まさか一時間経ってからフォローが入るとは思わんかった。
まあ、結局、認識はほぼ同じだったわけだ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 17:15:19 ID:46kAEyXI
実は菊は元々ショタでした。
勝は自分より才能あって気に障るから守備範囲外だったけど、
わだかまりが溶けたらあっという間にターゲットになったんです。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 17:28:08 ID:qTJNQnLc
みんな三姉妹については脳内デリートしろぉ
28<<週刊少年漫画>>:2005/05/23(月) 17:57:57 ID:xq1Re2wN
◆ からくりスレ住人のみなさんへ ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は<<週刊少年漫画>>の投票日です。
現在ベスト4を賭けた戦いで大変苦戦しています。

そこで、四大少年漫画ラッシュを決行!
▼四誌合同ラシ(18:30) ←あと1時間半!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/2180/1116785738/
▼初めて投票する人はこちらをどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/2180/1116793621/

接戦に持ち込むためにも、清き一票を宜しくお願いします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 20:00:20 ID:wT0kDCye
うしおはいつでるんですか?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 20:28:28 ID:dk/b3rBm
>>18
鳴海エレ、勝リーゼ、阿紫花ヴィルマ等、元々いたレギュラーの恋愛描写は別に悪くないんよ。
17の言うとおり、三姉妹なんてどう見ても話の主軸と関係ないポッと出の連中を
ムリヤリ絡めるのが鬱陶しいわけで。
主要カップルをろくに描きもせず、それを差し置いて何で必要もない脇役の
心理描写だの恋愛模様だの描いてんの?って。
恋愛がテーマなら中心人物達の関係を細かくきっちり描いてくれ、と。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 20:42:39 ID:OmP2ZE85
なにやらこんなニュースが流れておりますが・・・
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1169789/detail
まさに人造人間O・・・
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 21:08:09 ID:JREtmA6Y
阿紫花ヴィルマはカップルでも何でもないと思うけど。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 21:45:03 ID:BiqBUoAF
>>21-22
勝に惚れる必然性を感じられるかどうかという以前に
れんげの回は物語上、一番意味の無い話だったけどね。
顔無しもゲェムもまったく無関係で単に勝の喜び組を増やすだけ。
まさにチラシの裏。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 21:52:19 ID:ag7pe6NM
>>33
禿同。鳴海とエレのエピソード潰してまでやる話かよ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 22:08:53 ID:POC/iMGV
れんげの話は外伝でやればいい話なのにな。
黒賀村で勝が絡むのは平馬との友情をもっと描いてほしかった。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 22:12:52 ID:rheh/tZe
まあその後の地獄をより引き立たせるためなのだろうけど、
話数かけすぎだよな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 22:22:16 ID:JuLJVnuT
ここからが本当の地獄だ・・・!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 22:38:37 ID:P4nb44OG
('A`)マー
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 22:45:33 ID:BiqBUoAF
>>35
三姉妹なんて出さず、子供らしい友情ドラマだけにして(初期の同級生みたいな)
黒賀村編の意味が、勝に同世代の親友を作らせる為のものだったら
勝があれほど嫌われることも無かったかもしれないし
今の平馬が戦いに加わる展開も受け入れられたかも。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 22:54:07 ID:qQLAbTfg
【研究】「貧乏人はもう少し待って」 脳の中身、まるごとPCにダウンロード可能に?…2050年予測★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116846059/

貞義は50年早かったな。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 22:58:17 ID:SHIz30ek
>>40
>>31

ついでにそれは金持ちの年寄りから金を巻き上げる計画。
ソフトバンクも似たようなことやってる(金持ち向け延命術を開発予定)
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 00:26:33 ID:WQ9W54z9
敵に回ったグリフォン君なんか見たくないよね?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 00:49:01 ID:V1NDxbSg
はっきりいってどうでもいい。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 12:02:03 ID:2H5yP+KS
ところで今日は藤田センセの誕生日だね
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 12:53:46 ID:GPrn7tvP
この漫画は師匠であるあさりのワッハマンのパクリ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 13:40:46 ID:T0QTTXuu
どこが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 14:08:59 ID:GPrn7tvP
読んでみればわかるよ
人形のアイデンティティと言うテーマの扱いも似ているし
やたら拳法にも拘っているし
最近だけでも顔無しに粗雑に扱われるコロンはまるでレミィの様だ
ギャンブラー人形が手を膨らませて攻撃すると言う演出も
全く同じことをワッハマンでやっていたしな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 14:44:32 ID:T0QTTXuu
ワッハマンの単行本は全部持っているがはっきり言ってそりゃあ只のこじつけだな。
非生物のアイデンティティなんて手塚治虫からやっている。
拳法に拘っているってジュビロが中拳習っていたから当然。

>最近だけでも顔無しに粗雑に扱われるコロンはまるでレミィの様だ
ひどいこじつけだな。

>ギャンブラー人形が手を膨らませて攻撃すると言う演出も
>全く同じことをワッハマンでやっていたしな
ひどいこじつけだな。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 14:48:16 ID:T0QTTXuu
ついでに言っておくけどワッハマンの長沼のは八極拳、鳴海のは形意拳であってまるで別物ですから。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 15:04:25 ID:pfabq3cn
フヂタ先生誕生日おめでとう(´∀`*)
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 15:53:46 ID:5yBkxutW
よし!このスレの皆で藤田に少しずつ毛をわけるんだ!

つ〜
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 15:56:44 ID:mOfX0V32
っξ
下半身の毛ドゾー
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 16:37:08 ID:GPrn7tvP
>>48
流派が違うだけなのを全く別だと言うのは
いくらなんでも無茶だろ拳法オタクめ
こじつけだの何だのそりゃ思考停止だわ
あらゆるパクリ疑惑もそういっちまや終了だ罠
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 17:25:52 ID:XTsODyh0
点が似通っているから線も同じと言うのは池沼の考えだぞ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 17:36:02 ID:l/mdrf9z
不毛だ…まるでジュビロの髪の毛のように不毛だ…不毛すぎるやり取りだ…
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 17:55:33 ID:eEmYKW5f
ジュビロの髪の毛はこの上なく貴重だぞ

つ〜
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 17:59:05 ID:XRgqNydP
      
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |    ワシの毛もやるぞ
   \ / \_/ /    \___________
     \____/
            つ ζ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 20:41:54 ID:w2x6wrUq
>>45
ワッハマンってマンガも後半グダグダの駄目駄目に成ったの?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 20:54:26 ID:ps7WESp8
序盤はギャグ漫画で後半に前半で散りばめておいた伏線を一気に回収してドシリアス路線を爆走。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 21:17:20 ID:MGc0r5b2
でも画風が画風なんでイマイチ真剣には見えなかった
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 22:02:52 ID:mrjc05xs
最新刊がどこにも売ってないな…。サハラあたりはコンビニでも売ってたのに。
おまけやコメントだけ読みたいんだよね。買う気はもはやなし。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 22:10:19 ID:p5HGl456
普通に売ってるし
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 22:21:33 ID:iEFd3H1I
そういや最近コンビニに置いてあるの見なくなった気がする
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 22:24:21 ID:GJUB8o4k
うちの近所のコンビニは、
発売直後に1〜2冊、1週間もすると消えて再入荷無しって感じがほとんどだ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/24(火) 23:31:39 ID:LXsFx2hy
>>57
泣いた(ノД`)
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 08:16:56 ID:mmBFphSW
単行本の最新刊のラストのアシハナ対パンタローネってどうなったの?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 08:22:10 ID:nbXDp94H
終わりました
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 08:46:40 ID:mmBFphSW
いや、結果教えて欲しいんだけど……
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 08:56:44 ID:tLzN6wwF
引き分けでした
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 09:16:15 ID:3MCBj5x7
>>68
君はコミック派か?
ならネタバレは聞かない方がいいんじゃないか?

どうしてもというのなら教えてあげないこともないけど……やっぱ止めとく
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 09:24:00 ID:7IMIASdH
アシハナが通りすがりの女の指に吸い付いたと告白したらパン様が「ヒヒヒヒヒヒ!」とバカ笑いした
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 10:35:01 ID:MeV+coWy
>>68
じゃあメル欄に書くから見てくれ
73ジングル☆オールザウェイ:2005/05/25(水) 12:50:11 ID:LyrJku8V
リーゼいきなり丸腰かYO。前と同じパターンは使えないと思うがどうすんじゃろか。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 13:17:50 ID:S1iYk4Ug
ラーオ→動物を奪われたお返しに、リーゼに下僕になるよう強要
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 13:25:02 ID:cxbCYW0x
わくわく…♪
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 14:08:03 ID:x6pg9F5n
あの角度からでもコロンビーヌの
パンチラは見えないのかorz
7766:2005/05/25(水) 14:18:24 ID:tNLfxCTa
引き分けか、良かった
パンタローネはオートマータで一番好きだから、
死んで欲しくなかったから……
78ともゆき ◆.EiZZzPFSs :2005/05/25(水) 14:37:17 ID:WeEsjSh4
38巻の表紙は最古出てすぃなぁ。
そういえば、19巻の表紙にラスボスが出てるねwwww
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 15:17:15 ID:XZ/i2EPL
>>76
コロンビーヌ「うほっ いいロリコン」
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 16:10:57 ID:cbHvb+Mj
ドラム早く来ぃやぁぁぁぁぁ!!!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 16:15:50 ID:z9VklvD0
すっげえ面白いんだが、アルレッキーノとリョーコの共闘(;´Д`)ハァハァ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 17:26:34 ID:novsCvTI
>81
リョーコって共闘できるようなことできたかな・・
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 17:28:42 ID:7AQMLRwd
そういえば何が出来たんだっけ?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 17:40:09 ID:novsCvTI
大道芸が少々・・・
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 17:42:02 ID:wMwDL/xh
もしくはスパッツ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 17:51:54 ID:ZErNVQck
そしてなぜかルシールの血が開花
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:05:06 ID:ZeFpCv0j
なんか今週リーゼの頭上に死兆星が輝いた気がするんだが、
俺の気のせいだよな?
なんとかラーオを倒すも瀕死の重傷を負い
ちょうどそのとき勝が駆けつけ、勝に看取られて逝く
シーンがありありと浮かぶんだが、こんな下手な展開
なんて俺の気のせいだよね?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:06:09 ID:gqnrrOXz
子供が氏ぬのは嫌だな
子供の姿をした人形も氏ぬのは嫌だな

魔猿氏ね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:09:59 ID:rSNS0VIh
いきなり矛盾しててワラタ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:13:04 ID:GAVuic5q
リョーコに必死で助けを求められたアルレッキーノが
リーゼとへーまを助ける展開かな。

エレに命令されてたのは「共感すること」だっけ?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:13:50 ID:MxPC8Mo1
>82
つーか特技も何もないのに何しにきたんだあのガキは
死ぬ覚悟すら出来てないならついてくんなと
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:15:41 ID:BUQLVXsv
>>87
ラーオ?ラオー?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:19:39 ID:rSNS0VIh
ラ王
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:29:18 ID:7p9DtVTa
我が人生に一片のビーストとかいう虎
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 18:56:22 ID:S1iYk4Ug
ドラムとかいうライオンマダー?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 20:14:23 ID:rNk9ihPt
からくりと言えばマサル、マサルと言えばからくり…
マサルという名のラビリンス。才賀勝です。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 20:28:55 ID:z9VklvD0
ってか法案がパンタローネに説教
涼子がアルレッキーノと協力(?)
まさかこの二人が最古とこんな絡むとは思ってもみなかったな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 20:41:12 ID:FK7EYLRN
今日までこの漫画は完結してたと思ってた俺が来ましたよorz
終わらないジレンマなんて二十世紀少年だけで十分だ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 20:59:11 ID:FM24OOK4
>>98
漫画系の板のスレでからくりと20世紀少年だけi-monaのブクマに入れてる俺もきましたよ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 21:09:51 ID:MacVEJMS
からくりに復活の兆しが見えてきた。
やっと面白くなってきたね。個人的にはハーレクィンとアルレッキーノの対決を希望。
名前の意味が2つとも同じだし。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 21:10:50 ID:vCfjfTC4
目次コメントで少し沈んだ俺が来ましたよ。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 21:16:12 ID:91CF/6aS
>>100
そこに勝かエレがあるるかん持ってきて
三つも意味が同じに。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 21:30:05 ID:MHV+3Ja8
それも私だ

それも私だ

それも私だ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 22:06:34 ID:J3VYvtD7
最近思うけど最古の使い方がいいね。
子供に笑い返してもらった時の楽しさってことはやっぱアルレッキーノは助けるんだろうなぁ。
ヘーマ、リョーコがいなくなってくれたらうれしいんだが…。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 22:53:10 ID:xWZm6Mhj
今週ようやくリョーコに存在意義を見出した
勝+コロンのコンビもいい感じ

へーまがなぁ
なんとかならんだろうか
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 22:54:34 ID:yVe+ZNOG
>>100->>104
同意。
ちょっと前まで「なんか盛り上がんないなー・・」って
感じで読み流す程度にまでなってたけどパンタローネが
ゾナハ病棟に来たとこから最古が活躍して面白くなって
きた。
コロンビーヌもマサルと絡むといい感じじゃない
昔のナルミとエレみたいでさ
アルレッキーノにも期待してるよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 22:56:09 ID:isc/Mrxz
今週一番最後のナイアがティンババティに見えたよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:17:03 ID:hsoSzEHj
つまり黒賀村に突入する以前に用意しておいた要素は充分面白いモノだってことですな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:23:05 ID:S1iYk4Ug
今週のへーまは良かったと思うが
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:34:41 ID:0ylvzPcj
>>108
その通り!
黒賀村抜きで今の展開に突入してりゃ、イリノイ編もモンサンミッシェル編も大絶賛だったろう。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:37:15 ID:FtH4eP6n
へーまと涼子でくっついてくれたらいいんだがな
へーまにリーゼはやらん
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:41:26 ID:O4wJ7D9u
せめて三姉妹じゃなく誰か一人のみで、人形相撲なしでレンゲ畑とシルベストリの
エピソードのみならなぁ・・・
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:44:30 ID:stFkNVKI
>>109
うむ。糞生意気なだけのガキだと思ってたらなかなか男みせるじゃねえかと思った
「姉ちゃん達が・・」の台詞もかなりグッとくるものがあったしな。
いやあ・・・面白くなってきた。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 23:55:02 ID:rykvnehR
失礼
拳法兄ちゃんが片腕残して消えたあたりから読んでないけど、どう?からくりサーカスっておもしろい?うしおととらより?
これから集めるか考え中なんで、教えてくださいませ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 00:03:52 ID:Iy/77SbE
28巻までは買いだと思う。
それ以降は完結してからまた聞けば良いかと。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 00:07:43 ID:egqFutPV
最後はハッピーエンドで終わりたいなら
ご都合主義でも仲町サーカスの連中は生き残らせるべきだと思う。
特に子供は死なんで欲しい。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 00:08:46 ID:GtEyyop0
>>115
同意、ただ勢いで既刊全巻突っ切ってしまうのも一つの手かとも思うが
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 00:10:52 ID:F2dBUH2O
>>116
禿同


魔猿氏ね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 00:12:47 ID:wVALkulZ
今週の作者コメント・・・・


いよいよ具体的な終了時期が決まった予感
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 01:55:26 ID://kw0SSa
藤田が人気投票で落ち込むことなんてしょっちゅうだよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 02:02:15 ID:+t7Agv+H
落ち込むだけならまだしも抜け落ちtくぁwせdrftgyふじこlp;@
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 08:54:21 ID:DfKTlHQH
藤田、単行本の巻末コメントで読者からの手紙に落ち込み、
本誌の巻末コメントで人気の低下に落ち込み、
恒常的に髪の毛の抜け具合に落ち込み……
落ち込んでばっかだな。ネガティヴ藤田。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 10:44:43 ID:+TlcS6v/
でも藤田さん好きよわし
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 10:45:55 ID:ci80nAPe
なんだかんだ言って前向きな人だと思う
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 11:12:54 ID:03kfiLjO
ぶっちゃけ巻末の漫画のイメージしか持ってないから
実物はかなり違って踊らされてるのかも
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 12:07:26 ID:eSFN0RW/
無理矢理連れ去られたとかならわかるが、リョーコって何しに来たんだろう・・・
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 13:44:24 ID:LTwZp7WJ
美鳥の巻末のイメージだな、俺の中では・・・>125
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 13:50:51 ID:QssnbxLE
ジャクオランタンってもしかしてもう再起不能・・?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 14:30:53 ID:oxHoxb4h
>>128
アルレッキーノと合体スルヨ!!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 15:44:39 ID:RN7bT0oy
パウルマン先生の相方の名前忘れたんだけどなんだったっけ?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 16:30:11 ID:fqygbMgK
アンゼ…なんたら。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 16:38:23 ID:GtEyyop0
>>126
大活躍されても困るがなw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 16:41:16 ID:eSFN0RW/
>>130
アンゼルムス
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 16:48:45 ID:BFkoedi2
正解だよ、せ(
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 17:10:12 ID:CcXaMS7b
>>133
ありがと
パウルマン先生って何か強烈に印象に残ってるよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 17:59:58 ID:05xFLriS
パウルマン先生戦ジョージのかませっぷりが好きだたよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 18:20:31 ID:nWQhlKe4
パウルマン先生の方がブロムよりも貫禄も存在感も大きい
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 21:08:56 ID:3ATASt1s
今日読んだ藤田の短編集に
ゾナハって名前の女が出てきた。そんだけ。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 21:10:03 ID:CxFwmnTU
蟲目もね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 21:28:35 ID:GtEyyop0
あれってからくりサーカスの連載中に書いたの?>蟲目やらゾナハやら
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/26(木) 22:03:21 ID:mxjvbW3F
奥付見れば
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 00:32:49 ID:RN+8ULWc
  /    / /    /  ..:::::,、-''"´,、-‐''"´ ,、-'"´,、-‐''"´,、-''"´ :: l /,、-''ヽ  l l
 /  ,、-''"´ヽ,/::::::  /::::  ,、-'´/,、//:::,、-/ ,-'´/ ,、-フ::::::::/l|| :|//,、-i ヽ  l |
::/:::/ ,、-、  /:::::::::/:::  ,-'´:::::,、-'// ,-'´/ ,-' // /..:::::/ヽヽl| ノ//ヘ l  |l  l |
 / //::::::ヽ/::::::::////::::/ /// / /  // /.:::::/   `ヾl//7 |  l l |l:::::l:|
/  / i:::::::::::l/:::::::/:///  ///ヽ//  // /:::::/       |l l:::::::::::l:::l::::|l:::::::|
l  l  ヽ ノ /::::/:::/ //  //   // ``‐-、  ///         |l l::::::::::l::::l::::|l:::::::l
l  ヽ  l  l/// / ::::::../ /|`‐、.//_``‐/ \ ///          |l l l l l::::l::::|l:l:::l::l
.',  ', r::',  l//  /::::::::::://::.. |  / ``‐-/、 ``/、/、          |l l l l l l  l l l |
 i  l  レ//  /:::::::::::/:::/:::::::.... | /   ,-''"´`‐、ヽ \三彡  ノ   |l l l l |l::l::::|l l l::l
 !、 ヽ /   /::::::::::/:::/::::::::::::::::/、  /::::::::::::::ノヽ|ll  _,、-‐'´_,、   |l l::::l::l::::|l::l::::l | |::l
::::>   /.   /:::::::::/:::/:::::::::::::::::/::::::``ー‐---  ヾ     ,、-‐ニ二.|l::l:::l:l:::l::|l::::::l l |l
/ !、__ /   / :::::::/:::/:::::::::: ,' l ':::::::::: ; ,'  ; ``‐、ゝ-'´/_,、-ニ ノ|l::l:::l::l.l ,' .' .// /
    i   /  ::::/ /   ,.',..'     ,..','  ;,.' ヽ、   l'"/ />'´|l|l ,' ,' l ,'l,' / / /
    l  /   /  i  , ,' '     ( ,、'  , '   ::::::ヽ l、i:::ノ / //l|// ,'/l,' /
    l  l      , ,' '         , '    ::::::::::....l `;‐////|lノ // ,'  ,-''"´`` ‐、
    l  l     , ,' '          , '     ::::::::::::::l,'// / ,'/  // /  /       ヽ
    ',  l   , ,' '          ,, '       :::::::::::',  / / / /  /        ',
     ',   , ,' '       ,、-‐ー‐- 、      _    ヽ/ / //   l    ぬ    l
    ::::',   し      /:::::::::::`‐、 `‐、    -‐ー ''"´  //     l          l
    ::::::',        /、``‐-、:::::::::::`‐、_ `‐、 ,、 /             l          l
    ::::::::::',       ', ``‐、 \ヽ:::::::::::::>'´/ ヽ               l     る   l
    :::::::::::`、      ', `‐-、 `‐、ヽ`、::::/, -'´ l   \           l .           l
    :::::::::::::::`、     ヽ   ``‐、.__/ /   l    `、       \  l         l
     ,、-‐ー‐.`、     `‐、._   , /     l       `、        ``l      ぽ    l
,、-''"´::::::::::::::..   ヽ        ̄ , '      l      ヽ        `、        /
:::::::::::l::::::::::::::::::   \         ,        l       `、        `‐、     /
::::::::::l::::        l `‐、   /        l         `、         ``‐- ''
            l    ̄          l          `、

143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 00:58:35 ID:LXalatoe
「パウルマン先生とアンゼルムスさ」
ジョージのセリフをバックに二人が登場するコマが死ぬ程カッコイイ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 01:34:46 ID:uVae0ems
意図的なものだろうけど、今週の平馬の表情からアシハナ(兄貴)の面影を感じた。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 01:45:33 ID:E9ZOAXU6
血繋がってないんじゃねえの?>阿紫花と平馬
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 02:21:14 ID:TxdxIqZB
>>104
前回のエレの命令が複線になってたんだね。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 03:13:42 ID:RsqezVjx
涼子に共感してOの前でボロボロ泣き出し怯えるアルレッキーノ
148???:2005/05/27(金) 07:30:46 ID:qoMf56HM
>147
泣きながら両手をブンブン振り回してOに向かっていくアルレッキーノ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 08:40:05 ID:KYJPOapb
転んで楽器の先がOに当たり一撃で倒すアルレッキーノ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 11:45:26 ID:rrLbwy/6
アルレッキーノ「ビッグサクセス!!」
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 12:27:27 ID:9b2wjT4O
シルベストリに斬られて髪を垂らして崩れ落ちているアルレッキーノは妙に色っぽかった・・・あっー!
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 15:01:28 ID:RN+8ULWc
涼子のナイフに一番期待してる
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 15:09:56 ID:bLcSdkmB
>>151
そのシーンは色気よりも、帽子で隠れてる部分にも髪の毛在った事の方が驚いた。
女性型の旧コロンビーヌなんて、ターバンから出てる部分にしか髪の毛無かったし。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 15:36:51 ID:1Y7Nx/UM
アッー!

だよ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 21:09:34 ID:gcG1anfS
コロンビーヌのむぅし!

コロンビーヌはゾナハ虫の制御ができるのか?作ってる(?)だけか?
それとも好きなだけかw
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 21:26:05 ID:+G8SLVWi
誰もガッって言ってやらないんだな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 22:05:00 ID:SJIRIdCe
コロンビーヌタン抱っきしめたい。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 22:26:43 ID:DbcnB1ZO
今週面白かったーーーー
勝もだけど、あのタイミングでアルレッキーノに遭遇した涼子
来週楽しみだ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/27(金) 22:32:45 ID:cooIpYp8
最古がいきなり強くなったのってフランシーヌ様効果?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 00:06:12 ID:U9PUMoH2
「だって私とやったら、あなた死んじゃうよ」

あのコロンビーヌ怖すぎた、今のデザインの方がいい
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 00:36:16 ID:vy2UNxMA
サハラ編で変態兄弟人形の手の上に乗り面白いポーズを取りイェーイとか言っていたコロンビーヌを見た時、私は心を奪われた。
このアッパーな人形は何なんだと。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 07:07:36 ID:aOL1uFBc
ロリビーヌは勝マンセー計画の一端だから、あまりうれしくないな…
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 07:15:14 ID:VY3qHnBW
魔猿がコロンビーヌをかばって氏ぬ


(゚∀゚)キタコレ!
我ながら素晴らしい考えだ。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 10:12:33 ID:EUNy2pYT
アッパー人形の究極は故・ワシは最強のパンタローネ
ダウナー人形の究極はハーレクイン、次点、枯れ果てたパンタとアルレ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 12:09:53 ID:U9PUMoH2
コロンビーヌは鳴海もマンセーなのを忘れてはいかん
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 12:21:37 ID:MbBlFtUK
鳴海マンセーになったのは動機とその過程がちゃんと書かれてたからいいのさ。
ただ転んだところをキャッチして「魔猿ちゃんに抱きしめられたから助けてあげる」ってのはいくらなんでもハゲ過ぎ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 12:22:03 ID:lVJ+69lN
>>163
逆なら普通に有りそうで怖いです。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 13:00:29 ID:U9PUMoH2
>>166
シルベストリ戦が過程じゃないのか??俺はそう思ってたけど
ってか抱きしめられたことが無かったんだっけ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 13:13:16 ID:tajUOFHP
>>168
しるべの隣にいたのはころんびーヌじゃありません
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 14:24:59 ID:tRXxbxz6
なんかハーレクインの中にはドットーレが入ってそうな
気がする
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 15:28:12 ID:8Ck53FMK
先週のハーレクインは怖すぎだ

前に最古を新しい情報を上書き〜って馬鹿にしてたけど
あのハーレクイン見てるとお前らこそ同じ事しかしてないだろって思うな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 16:25:03 ID:ky8CWW98
来週、リョーコがいきなりアルレッキーにナイフ突き刺したら・・・
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 19:05:17 ID:We7XavXo
いままで感じたことの無い快感に目覚めます
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 19:12:33 ID:ywxQIBTa
そしてリョーコのイイ笑顔
で完。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 19:22:51 ID:MygAlAab
今週のあとがきが微妙だな…
人気ねーのかな…
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 19:23:34 ID:+3Xq5pE/
来週のあとがきもな・・・
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 20:04:46 ID:rTTQ5tVW
>>176
詳細キボン
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 21:09:50 ID:h277zmBC
おまいら からくりをアニメ化するとしたら
オープニングはどんな曲がいいと思う?
俺はBUMPのオンリーロンリーグローリー
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 21:11:37 ID:VY3qHnBW
アニメ化なんてしませんので。

終了。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 21:39:26 ID:rWPtJXWW
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050523/050522093207.qzaswo1p.html

ダウンロードも現実的に可能となるのか・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 22:02:32 ID:9s/AGYeh
>>179はキリオ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 22:51:35 ID:GsnWI3+m
思ったんだけどさ。プリゲッラがエレに「勝の拳法の師匠は誰だ」て聞いてたけど、
あれはvs鳴海の伏線じゃなくてゴイエレメスに中国拳法を使わせる伏線じゃねw? 
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 02:42:14 ID:e1TAvej9
>>175
そうなのかねぇ
俺は最近は結構面白いと思ってるんだけどな

>>178
Coccoの星に願いを
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 02:43:24 ID:GifRvyNC
>>178
いきなり何言い出したんだと思ったが、結構いいね
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 10:23:25 ID:Q3CEy/Ix
>>178
過去編限定、というかアンジェリーナの
テーマ曲として
下田逸郎「踊り子」
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 11:32:23 ID:zatP+r58
声優談議並にウザイ
好きな音楽語りたいんなら音楽板にでもいけば?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 11:34:15 ID:Yq4mYT03
単にてめぇが好きな曲を語りたいだけの自己陶酔野郎ばっか。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 11:36:48 ID:3OjaMrD/
多分、藤田が一番そんな感じ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 13:19:33 ID:+pOvktMD
でっていう
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 14:15:50 ID:Tj+8sfIM
でつ

言ってみた
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 18:23:05 ID:PXgibqiR
笑わないで死んだキャラって藤田漫画にいる?
敵は無しで。
みんな最期は笑ってるよな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 18:58:31 ID:CodbOD2I
>>191
ジョージの最期は法安いわく、「くやしそうなツラ」らしいしけど
その直前では笑ってたな。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 19:12:04 ID:CHI2GAbw
サハラ編しろがね-Oのみなさん(一部除く)

・・・いちおう味方だよね?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 20:26:28 ID:PXgibqiR
あれは味方と言えるのか・・・?
リィナは笑ったよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/30(月) 02:31:06 ID:R+qPJCWj
>>178
アンダーグラフのツバサ。
漏れの中でなんか鳴海のイメージにシンクロした。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/30(月) 22:16:10 ID:ChgxMpA1
久しぶりに読み返して見たけどやっぱ
10巻の鳴海が一番よかったなあ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/30(月) 22:35:41 ID:MrWdBvPG
街角オーケストラも良かったなあ…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/30(月) 23:03:12 ID:5UqmDwWo
>>196
この頃の絵が一番好きだ。
人物の線も綺麗。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 07:33:48 ID:Q+NRBaWW
エリ・アプチャー編がエピソードとしては一番好き
ローマの休日みたくお決まりのストーリーなんだけど
惹かれるのよなー
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 12:55:25 ID:10u8fNTE
その後のゾナハ病練変が好きだなぁ。
あの天国から地獄の展開が。
悪魔に激しく燃えた。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 13:03:55 ID:8Lxe0dpS
デモンさ!
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 15:01:26 ID:K2OLYoMF
ぜひ ぜひ
 ぜひ ぜひ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 18:31:21 ID:0CoWVJ3e
/: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/      \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/        ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/    _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : :::::::://   /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::://  /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´   :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ:::::::::::::::::::::::::
::::,- 、:::::::;'l/    ___   :::::::::.  ヽ::',  ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l  ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::.  l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',::::::  >>202
i ,'::::', l::::l ,' /  (_●__ノ  ,ゝ::::::   l:i:::';:l、_ ',._● ) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i::::::
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´:::::::    l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´    ,' i  l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´  l::l )::;' ,':::::::
l i::::',. l::::l             / _,!、_,.!、::',::.            l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l               (/;;::::;'::;\i:::           l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ  .l::::l            ::`‐-、_,、-''´::           l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l  ..:::i         :::::::;;;;:::::::::       、....   ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__   __,、-‐''"´  '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ    ヽ、       ̄ ̄   _,、ィ    /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\    ``‐-、._____,、-'´    /::::::::::;'::::;':::/ノ       くすっ
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\      ::::::::::::::::::::::::     /::::::::::/:::::://
  i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\               /l::::::::/:::ノ;';';';';',
  ';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
   \;';';';';';';';';';';';';'l  ::::::::`‐ 、._____,、-''´:::::::  l ̄ ̄;';';';';';'/
    ヽ;';';';';';';';';';';l    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    l;';';';';';';';';';';'

204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 20:45:12 ID:UDAmySsT
ルシールのいないからくりなんて・・・と言いつつまだ読んでる
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 21:14:25 ID:HxSRKrLf
番外編でエリ公女のその後とかやって欲しい
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 21:19:30 ID:Hpq9+Wru
番外編というか本編に再登場してもおかしくないんだが。>エリ公女
地位的にも政治的に各国に働きかけられる人物だし。
三姉妹なんかより遥かに重要なポジションだ。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 21:23:45 ID:/6OycG0v
三姉妹はマイナスだから・・・
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/31(火) 21:36:51 ID:UdJpOaHc
キチガイ化しての再登場ならご遠慮願いたい
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 00:00:15 ID:Q+NRBaWW
いや、エリ出てきたら萎える
束の間の恋物語だからイイ話なんだよ
あれは
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 00:03:14 ID:lM+BgRaG
さあ、今週号で見えてきた
希望についてお願いします
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 00:03:31 ID:LR4JVtTU
ドゥーイ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 00:23:13 ID:BJ2KUO4+
>>204
ルシールが死んだのが19巻くらいだったっけ。
あの頃は神漫画だと思い読んでいました・・・。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 02:02:00 ID:YacNEvQ4
O マイ があっ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 04:53:55 ID:Czt454NS
>209
出すとしたら、ラストあたり、ゾナハの魔の手から逃れた人類は、
だが大きなダメージを負い、復興には長い道のりが予想されるというところで、
今まで出てきたゲストキャラが次々と登場して、世界中で復興の先頭に立って
頑張ってるみたいな場面に登場するくらいでいい。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 09:57:37 ID:FQ+7zZDX
でもエリちゃんぐらいしか「国家レベルの発言可能」なゲスト居ないじゃん。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 11:15:14 ID:NajFvGKd
>>215
経済界牛耳ってるフウはそうとうな発言力(おそらく国家レベルの発言可能)が
ありそうだからエリでなくても全然問題無いんじゃないか?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 11:47:48 ID:bAWf7hI1
これ以上フーゥが物語に直接介入してくるのは駄目だろ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 11:55:40 ID:wZIGeCaY
フウは顔なしに憧れてるから最後は裏切るよ
219ジングル☆オールザウェイ:2005/06/01(水) 12:07:12 ID:TBOo3r4U
Oの本体発見でへーまは助かりそうだな。で、問題はリーゼなわけだが。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 12:41:17 ID:LsNUw3w4
マトリックスのパクリやん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 12:52:34 ID:yZXvHxNu
百億の昼と千億の夜のパク(ry

有線>無線LANな辺りがオリジナリティ
222ジングル☆オールザウェイ:2005/06/01(水) 12:52:57 ID:TBOo3r4U
いやこの手のネタはSFの定番だし
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 13:08:05 ID:bAWf7hI1
彼はマトリクスしか知らないんだよ。
ほら、興奮してageちゃってさ。見っとも無い事この上ないね。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 13:08:52 ID:wZIGeCaY
厨房は生まれて初めて知ったものをオリジナルだと認識します
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 14:35:34 ID:NwvT0QPU
ダウンロード場で金覚醒の予感
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 14:52:51 ID:ogxXJMyf
つまり刷り込み現象という事か…
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 14:58:42 ID:NwvT0QPU
なんか最近藤田のコメントが…
コミックスが売れてるから打ち切りは無いと思うが…
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 15:07:33 ID:jct7eaQ4
Oって別に遠隔操作してるわけでもないから
本体殺しても意味ないんでは?
ダビング後にマスターテープが壊れてもダウンロード先に影響はないだろ。
ナイアの本体は既に死んでるし。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 15:12:17 ID:0ktjvc4w
いや、実はダウンロードじゃなくて無線LAN経由の端末(思考回路無し)だから
来週なんか設定変わってるだろうけど

>227
そういう事やると読者が引くとは思わないんだろうか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 15:39:56 ID:vFaCD2gT
自戒なのか嫌味なのか。
どっちにしても編集がしっかり諫めるべきだな。イカンですよ。
231名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/06/01(水) 15:47:05 ID:QUCsuVNM
生身のジョージ出てくる?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 15:51:36 ID:UPwAcMVv
ジョージは旧式のOだからこの前砕けたのが本体
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 15:56:53 ID:NAfr4Dad
俺はリィナにちょっと期待している
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 16:14:39 ID:TVF1V7Z+
でもリィナ知ってるやつ・・・コロンビーヌは知ってるか、まあ知ってたからどうだって話でもないが
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 16:16:50 ID:Ww+JsiFF
>>227
そうやって人気を気にするわりには、読者のニーズが分かってないフヂタ。
まだサンデー買ってないんだけど、先週のコメントと一緒なんだっけ?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 16:20:29 ID:yb2oiFM6
ナイアやリィナは改造された時に
顔無しから精神処理を施され洗脳を受けているのだろうか
だとしたら少し可哀想かも
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 16:46:53 ID:z7rYIZ8s
判断に遅れが出るのが致命傷になるから
感情を無くすようにしたのがOってリィナが言ってたから
ロボトミーっぽい手術は受けてそうだ
脳手術で無線LAN経由の端末につなげ
ネットの有害サイトにいけなくするソフトじゃないが
顔無しに有害な感情をブロックされてて顔無しマンセーにされているのか?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 16:54:52 ID:B+3pCr4q
勝の金化が明白になってきましたね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 19:32:45 ID:4JKKMKyW
ところで最古の興味のあることってなんだったっけ?
コロン→抱きしめられたい
死んだ奴→味覚
他の二人ってなんだったっけ・・・・
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 19:42:02 ID:FhfbJz5W
アルレッキーは「生きる理由」とか「人間の美しさ」だったような・・・
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 19:49:15 ID:4JKKMKyW
あ〜〜〜そうか
そういえば人間の美しさは儚さがうんぬん言ってたっけ。
リョーコと組ませたのは一体どういう展開で(ry
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 20:23:41 ID:B+3pCr4q
http://movie-navi.net/otakara/baka/0531-omosiro05.jpg

真ん中の奴オートマータと思われ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 20:56:01 ID:REJFHONV
ボコボコに殴られてても話題にすらされない平馬w
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 21:00:48 ID:TCkcfvYV
リョナラー的にはなかなかそそる表情だった
アルレッキーノ邪魔すんなよと思った
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 21:04:59 ID:y/hYamZ4
`_
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 22:16:36 ID:SswT8ME9
リーゼが男前すぎる件
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 22:49:51 ID:TVF1V7Z+
>>243
Oをボコボコにしてたら話題の中心だったろうがなw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 23:17:45 ID:svyhggoY
まあ順当なていたらくだったのでGJと言っておこう
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 23:35:39 ID:9N2Kf5DS
ぶっちゃけ平馬が死んでも、やっぱ話題の中心にはならんと思う
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/01(水) 23:41:10 ID:GDbl7TzE
パンタローネも今頃は
フゥの手で古いボディから強化型にされているだろう…とか思いたいが
フゥにしてみりゃ最古は仇なわけだが…
どうでもよくなったとか言ってたけどいざ目の前にしたら……とか
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 00:13:56 ID:DlBWIkrg
アルレ カッコヨスwwww
でもシルベストリに二人がかりでやられた自動人形
に二人がかりでもやられるoって…
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 00:14:11 ID:DGvhKIoK
つーか作者コメント昨日と同じじゃなかった? ミスか?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 00:14:42 ID:DGvhKIoK
うわ、俺がミスった。
昨日>先週
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 00:20:33 ID:urX+ZdtT
最古がシルベに負けたところからパワーバランスがむちゃくちゃになった。
そのシルベの剣を魔猿ががっちり受け止めちまうんだから。
最古VSシルベをやらんかったら、魔猿VSシルベもあれほど叩かれなかったような気がする。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 00:21:24 ID:TkOZekB0
平馬にはゴイエレメスを使ってほしかった俺ガイル。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 00:57:03 ID:N8uLxekP
>>250
フウ「君のボディの改造は引き受けよう……唯ね、その前にあたしと戦ってくれやしないかね?」
結構良い処迄行くが、フウ敗北
フウ「ボディの改修はあたしのメイド人形達に頼んである。なに……こうでもしないとあっちに行って
ルシール達に何言われるか解ったもんじゃないからね。詰まらん事に付き合わせて悪かったね」
石化
なんてなったら、ちょっとフウの株上がるかも。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 00:59:34 ID:dmpwGmwJ
>>252
先週と今週で微妙に違う。「落ち込んだり」と「喜んだり」。
人気を気にしてコメント欄で愚痴るくらいなら、黒賀村なんかやらなければ
よかったのに・・・。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 00:59:54 ID:dCx8Ina4
プッw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 10:14:39 ID:zP/eH9Ad
次週予想
コロンビーヌと勝の前に立ちはだかるカール
コロンビーヌが「こんな私を抱きしめてくれたんだぞ!」と
言いながらカールと相打ち
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 10:31:35 ID:47cdKqM7
ジョージかよw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 11:03:02 ID:vbVKUjtp
>>256
その展開あったらフヂタ見直すよ
もしそうじゃなくてもフウにはクローグ村唯一の生き残りとして死んでってほしい
あとアルメンドラはどうなるんだろう
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 11:16:50 ID:p7Em+Obh
>>261
フウとアルメンドラをどうする気か謎、
顔なしも最近の行動は滅茶苦茶だし。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 14:37:00 ID:S5lu0zh9
平馬の空気キャラっぷりはもみ上げ親子以上だと思う
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 15:32:53 ID:vbVKUjtp
>>262
アルメンドラがどういう経緯で
オトマタどもに取り入ったのかも知りたい
フウとアルメンドラはいつか対面しそう
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 17:02:35 ID:47cdKqM7
アルメンドラってサハラで死ななかったっけ?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 17:10:36 ID:I3OcQyXZ
>>265
死んでないよ。あとから出てきてます。
267ともゆき ◆.EiZZzPFSs :2005/06/02(木) 18:06:52 ID:+DBzFnwb
コロンは勝以前にティンババさんに抱きしめられてるよね?
ティンババさんには靡かなかったのかな?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 18:24:17 ID:893d2UzN
ボディは変わったがコロンビーヌは相当強いからな
もっと頑張ってほしい
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 18:29:41 ID:IFxh5FBL
>>267
そういえばそうだったな・・・
コロンの中ではティンババ≠男なのか・・・哀れ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 18:50:11 ID:vbVKUjtp
勝に抱かせるためにコロンビーヌだけロリVer.にしたんだな
元のボディのままだったら不釣り合いだもんなぁ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 19:29:38 ID:N8uLxekP
そう考えると今のコロンビーヌのボディが気持悪く思えてくるな。
元々旧ボディのデザインのが好きだったけど。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 19:50:35 ID:edcBgDE3
ティンババは顔が濃かったからダメでした
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 19:52:03 ID:IK9U7XSg
ティンババディといえば、今見るとボビーみたいだな…
目とか
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 20:19:25 ID:w4Yq5PD6
コロンビーヌがエレと敵対しそうに成った気がするな。あの顔もう少し斗和子っぽかったら完璧だった。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 21:21:05 ID:47cdKqM7
なんかあれだね、最古はみんなフラン人形みたいな最期を迎えそうな感じだね。
人間を守るために闘って初めて人間の感情を理解する、みたいな。
ドットーレはどうなったのか知らないけどw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 22:21:44 ID:vbVKUjtp
それはありうるなぁ
ドトールも絶望を味わって死んでったし
デルニエ4は最後まで悪人のまんまで終わるのか
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 22:36:08 ID:DlBWIkrg
ディアマンティーナとかもう更生無理じゃね?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 23:16:22 ID:QVmMiDZC
されてもなぁw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/02(木) 23:17:40 ID:mI6VQA+B
アプチャーさんの何かや
パウルマン先生の恐怖みたいに
最古は全員そういうのはありそうだねぇ。
パンタローネ様だけ往生の仕方が思いつかないけど。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 00:59:07 ID:wbY5XU9G
>>279
かつてのような最強の貫禄を取り戻した上での堂々たるシボン。
これっきゃない。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 01:59:21 ID:CghUWiZU
パンタローネ様の最後は普通のサーカス団員でいいよ
観客のフィーバーぶり見てニヤニヤしてんの
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 03:05:58 ID:O35ZYZTq
「うるさい僕は小学生だぞ!しろがねにそんな気持ちあるもんか!」
ってわざわざ言ってるとこを見ると金化がそろそろ来そうだな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 07:01:13 ID:1Qr+HLBW
とりあえず優雅になびいてくれていればそれで良し<パンタローネ様
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 07:10:33 ID:v45XZvEv
しかし、うしとらよりも遥かに少年誌向きじゃないな・・・
何の為に小学生を主人公にしたのやら
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 09:28:39 ID:K7h9v6fx
エロい展開はくるのだろうか…
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 09:51:16 ID:dDsk1dR/
1巻でエレが初めて鳴海と会ったとき
ゾナハ病のこと知らなかったのや
サハラで顔無しが第三の解を明かさないまま
死んじゃったのは
フヂタのミスかと思ってたよ

で、第三の解は何だと思う?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 11:15:15 ID:1G9IevLi
>>286
第3の解ってなんのことだっけ?
手元に単行本ないんでわかんね
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 11:44:51 ID:eK7GA2HQ
>>287
フェイスレスの技で、分解、溶解とあと最後の1つがまだ出てきてない。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 12:10:23 ID:1G9IevLi
>>288
ああ、そういや対オートマータ用の技でそんなのあったな。
バラバラにする、溶かす、とくれば爆発させるじゃなかろうか。
なんかオートマータのツボ(?)を突くみたいな感じで
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 12:43:26 ID:jZpCXOQW
顔無し死亡の間際に銀と「和解」
若しくは腐乱SEAぬの想いを「理解」


散々ガイシュツなネタだが、真のハッピーエンドには銀金フラが再度認め合うシーンが必要と考えればこれもありかも。

おもいっくそ後付けにはなるがw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 13:44:56 ID:WlwBYMS8
そこで、オサレに卍解ですよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 14:10:30 ID:dDsk1dR/
フヂタもオサレクボリティw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 14:21:18 ID:bd58jZcy
卍解ってなんじゃい?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 16:31:02 ID:1G9IevLi
>>290
ああそうか、わざわざ隠してんだからオートマータを壊すための技じゃないよな。
そう考えるとフラン人形の気持ちを「理解」するってのが一番それらしい希ガス
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 17:01:19 ID:/WPC+ASE
だから解析だと言ってるだろ
解が後ろに来ると思わせて前に来させる所がポイントなんだよ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 17:27:05 ID:eK7GA2HQ
>>293
ジャンプのオサレ漫画で卍解(ばんかい)という技?みたいなものが出てくる。

藤田は3解の残り1つは読み込めば分かると言ってたけど、やっぱりわからない。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 17:36:58 ID:gskQOCpd
よく読んでセリフとか時系列とかも考えに入れると
だめぽスレ行きになりますよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 17:39:24 ID:3Y6UJafq
誤解・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 17:55:01 ID:DuqGbfnv
アプチャーさんって、最期は侯爵のことを愛せたのかな・・・
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 17:56:40 ID:pB8msefZ
ブリーチてオシャレ漫画なん、、?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 18:27:56 ID:eK7GA2HQ
>>299
そう思いたい。アプチャーさんが侯爵と一緒に死ぬシーンがすごく好きだ。
>>300
オシャレじゃなくて、オサレ。
何がオサレかって、まずポエムがオサレ。一度ポエムを読んでみるといいかも。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 19:18:21 ID:6dk+LE/X
「尸解」・・・道家の術で、魂だけが神仙となって化し去ること。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 19:20:53 ID:1G9IevLi
ugeってなんだよw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 19:46:47 ID:gskQOCpd
※この漫画は、伏線放置がデフォです

>>302
それはなぜか皆が嫌気さしてる既出ネタの一つ
それじゃ人形が沈黙しねーだろ、とか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 21:15:48 ID:aXzdtm8J
今週号読んだー!先週から久々に毎週、次号楽しみな
テンションに入ったー!

てっきり地下空洞にスーパーコロンビーヌボディか
なんかすげぇ、からくり人形隠してあるのかと思いきや
O本体かー、いやいや楽しみ。

個人的妄想だけど、コロンビーヌ破壊されて
コロンビーヌボディ+改造で勝用の新からくり人形完成とか
どお?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 23:19:46 ID:TBcqzgX+
断る。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/03(金) 23:24:09 ID:v5IEglry
>>302
玄龍くん思い出した
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 04:04:45 ID:I5lLp1Dg
>>305
却下
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 06:44:09 ID:NQoHXvri
>>305ほどじゃないけど自分もここ数週読んでみて
もう一回希望を持ってもいいかなと思ってしまった。
多分これが最後。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 09:00:33 ID:p28j39R3
藤田の居場所がサンデーになくなってきたな。
っていうか皆川と藤田はサンデーから出たほうがいい気がする。
うえきやマーとかが大プッシュされてる雑誌にこの2人はあまりにももったいない。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 09:27:02 ID:FJPYDsHl
同意
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 09:44:24 ID:0A5PO0Qv
ミナガーとジュビロのいないサンデーなんて
コーヒーに入れないクリープのようなもんだ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 10:36:00 ID:EINDhH+R
顔無しの技の名が「解」で共通してるてのは
顔無し=白金の伏線だったのか?
漢字を使う言語じゃないとそうならないもんね
外出だったらスマソ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 11:20:53 ID:d+zchIOu
>>310
どこ行けばいいんだ、、、
サンデーGXとか?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 11:52:07 ID:HZpBeAni
昔から藤田や皆川はプッシュされなかったし
昔から子供向け漫画がプッシュされてた雑誌なのに
何をいまさらって感じ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 11:53:59 ID:HZpBeAni
>>312
それなんかの本で見たことあるなw
ワンピとハンタのないジャンプは
クリープのないカフェオレのようだみたいな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 12:52:42 ID:NgFyPkeW
>>284
藤田はあちこちで勝マンセーを言ってるが
実は編集から子供を主人公にする事を強要されてるんじゃね?
サンデーって今幼年誌化進んでるし
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 14:20:17 ID:ikO6at0V
藤田、皆川、夏目、西森が他誌に行ったらそっち買う、そうなったサンデーに魅力などカケラも無い
久米田がマガジンに行ったんだから友人として藤田も行ってらっしゃい
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 14:30:49 ID:yTx/b1hv
マガジンかー
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 14:38:01 ID:0yYXTvhW
ヤングサンデー行こう、な
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 14:47:28 ID:3eNe/0Bf
糸色望は正直微妙な希ガス
やっぱりサンデーで頑張ってホスィ(´Д`)
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 21:17:26 ID:EopSyhnt
マガジンにも選ぶ権利があるだろ。

コミックフラッパーあたりが丁度良いんじゃない?
個性派ぞろいだし。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/04(土) 23:18:17 ID:f3m4TR0x
今の藤田を取らせるなんて気の毒だ他誌に
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 03:27:30 ID:UHaRf8UD
ところで「地下にO本体」って展開に皆は納得してるの?
ナイアの本体はサハラで首チョンパですよ?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 03:34:59 ID:odTKCNgK
>>324
首だけでも何とかなるのは元司令で実証済み
けしずみになるとか石化しなきゃ大丈夫のようだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 03:38:50 ID:hwP4C+4t
本スレでネタバレすな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 03:45:20 ID:UHaRf8UD
あれ?地下にあるモノの正体は、今週号で出てなかったっけ?

ドットーレ、あのままポイ捨てしたんちゃうの?<ナイアの首
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 05:10:30 ID:FUfUSEsk
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 09:40:28 ID:Zg3TK8vK
サハラのナイアって既にコピーだったんじゃないの?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 10:24:25 ID:zYyiLAwn
まだでてないからわからんけど馬姉さんO化済みでサハラはコピーだったとしても
鳴海の男気に当てられて護ってやりたいと思った行動は本物だったと信じたいなぁ

アレすら顔無しに護るように言われてたんだよーんとかだったらサハラ編破くぞw
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 11:01:45 ID:Lk1hRnrP
今週のアルレのリュートがエリッヒとかいうOを貫いたコマで、
獣の槍復活を思い出したのは俺だけじゃないはず
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 11:53:30 ID:ruH1mzfq
サハラのO達がコピーだったとしても、
斬られたときのあの血はどう説明するんだろう…
ゾナハ体液だったらさすがにしろがねにばれるよな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 12:24:42 ID:DveAlMrI
本体ってなんなんだろうな?
抜け殻なのかな?

データ化した魂をOボディに移し替えてるから
Oボディ→本体にデータ移し替えない限り死体も同然なのか
それとも本体は本体で安眠装置OFFにしたら
意識持って目覚めるのかどっちなんだろ

Oになってまで人間ボディ大事なんだね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 12:25:39 ID:DveAlMrI
人間ボディが破壊されると
Oも死ぬとか新設定出来るのかな?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 12:34:28 ID:KsZDLnaP
>>332
1)手品
2)捨てキャラによるサクラ

>>333
多分無線LAN
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 12:37:53 ID:FUfUSEsk
まあリィナは本物だったと思いたい
ジョージ同様しろがねO全部がOになったってわけじゃないだろうから
ただ最近の髪無しの自作設定健忘症考えるとしろがねOとOの区別を自分で
忘れてたりしてw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 12:43:42 ID:DveAlMrI
ジョージの本体もどっかにあるんかな?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 13:04:49 ID:NE1KFiyo
>>334
Oたちの慌てっぷりを見るとそうかもしれない
ただ本体は純粋な人間だから勝がそれに手をかけることはないよな
たぶん本体とOボディとの間で意識をリンクさせてる装置を破壊するだけとか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 13:45:23 ID:AEc4/2sF
>>337
ジョージは本体をいじくったタイプのOだからないはず

>>338
本体を手にかける勝。違和感を覚えるコロンビーヌとかで金化のフラグ立たないかな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 14:06:23 ID:MlshGKqZ
>>335
無線LANということは本体から電波飛ばしてるって事か?
それは遮蔽されればそれまでだし効率的手段とは考えられないな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 14:28:49 ID:1kpU1uPx
これ以外に何の単行本集めてる?
俺はエア・ギア 天上天下 NHKにようこそ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 14:34:33 ID:68ZRJj8s
それ聞いてどうするの?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 14:43:36 ID:8vqQpiVe
>>341
「氏賀Y太」マジお勧めw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 15:02:17 ID:2z+flv9+
>>341
オタ丸出しですね。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 15:54:22 ID:NE1KFiyo
というか、そのラインナップの中にからくりが入ってるのが不思議
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 15:56:04 ID:I/NgMrP5
蒼天航路、ベルセルク、シグルイ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 15:58:04 ID:gAKXwItQ
単に自分がどんな漫画読んでるか語りたかっただけだろ。
類似品として「○○の声優には誰某がいい」「アニメのOPの曲は何々がいい」などがありますので
見かけましたら消毒の程、よろしくお願い致します。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 18:12:32 ID:8vqQpiVe
だから黙って「氏賀Y太」読んどけってww
感想とかは書き込まなくていいからww
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 18:31:10 ID:DpxY3VWm
O本体が破壊されたら
もう復活できないって事じゃない?
Oは戦闘不能になったら機能停止する仕様らしいし
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 18:47:55 ID:zYyiLAwn
Oと本体の関係はコピーロボットとミツオ君みたいなもんだろうな。

定期的もしくはいつ破壊されてもその記憶をもって新しい体に移れるような
何らかの記憶伝達のつながりが去れてるんでしょ。

んで、リアルタイム記憶更新式だったら本体潰された時点で現行のOも駄目になるかもしれない。
最古のようなブラックボックス式だったら本体いらないし。
351コミコミ:2005/06/05(日) 19:49:44 ID:M7+CAflx
最古がどういう形で味方につくかがかなり心配だったが
なかなかうまくいったようでよかった
ひとまとめにしなかったところがイイ

勝に自身の暗黒面との葛藤をもっともっと希望
いまからでも遅くないと思うぞ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 20:22:48 ID:PbtZ3wjK
>>318
藤田と(というより今のサーカスと)ほかのを一緒にすんなよ。サーカスでなければとっくに打ち切られてる。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 20:27:56 ID:5aHoJ5MC
漫画自体の魅力と言うより
藤田組の貢献度が……とかいうのは
言ってはならないことですか?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 22:31:52 ID:3p6SGN+A
これほど途中から読んだら意味パーな漫画も珍しい。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 22:48:24 ID:MlshGKqZ
氏賀Y太は単なるグロ漫画だから方向性が違う気がする
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/05(日) 23:57:49 ID:IppJsdbF
ガッスとか植木とかマァみたいなコロコロ漫画が増えたサンデーにこういう漫画は大事なんです
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 00:09:02 ID:dzknxFdo
ガキ、腐女史向けに堕落していくジャンプにおけるジョジョのようなもんか




・・・・あれ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 00:09:20 ID:D2007XU/
http://may.2chan.net/b/src/1117984031550.jpg
笑顔の伏線ってあったっけ?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 00:35:12 ID:xaZOw2vs
>>358
ブラクラ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 01:28:31 ID:GlGvjhr0
エロい展開期待してねーの?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 01:39:42 ID:kW9iuAvT
O本体が錬金術的に「生命の電波」なりでOボディをリモコンしてるなら
コロンビーヌもゾナハ蟲と同方式でOを操れないか?
OSのバックアップディスク的なものなら記憶のフィードバックがないし
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 18:54:45 ID:bTu9nu5f
辞め時を見誤った漫画だよなぁ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 18:57:11 ID:8FvX3Cel
>>360
うしとらなら期待した
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 19:06:56 ID:1A/imK63
>>362
辞め時どこよ、、、
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 19:11:02 ID:q0qToCJt
俺も教えて欲しい
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 19:59:24 ID:hmi9/3V/
人形相撲-惨姉妹攻略の途中で編集が打ち切りにしておくべきだった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 21:18:30 ID:Sb53MQFi
コロンビーヌってパンツはいてる?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 21:32:05 ID:dqvhcOf7
俺は履いてるよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 21:41:48 ID:J7hGmQPI
パンタローネ、お前みたいな旧式には聞いてない
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 21:57:26 ID:Rc2QvA5m
己は履いてないよ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 22:10:47 ID:P9+w6E09
アルレのリュートは弦を締める部分が仕込み剣の柄になってるんだが、
それじゃ弦が邪魔でリュートから外れないんじゃ…
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 22:31:43 ID:J7hGmQPI
>>371
ズバットスーツが収納されていても
いい音がでる白いギターの技術が応用されています。

もちろんノーベル賞クラスの発明がいく(ry
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/06(月) 23:48:04 ID:1tRB75TX
>>367
スカートの中はメカニカルな部分が丸出し
そういえば、銀がクログ村襲ったときは
アルレの帽子とったらメカニカル丸出しだったのに
シルベストリと戦ったときは頭髪がちゃんとあったよな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 00:01:45 ID:vDKxqKLm
作者の願望を反映して生えますた。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 00:07:06 ID:nmhayhlj
あの帽子の中にあれだけの長さの髪を収めきれるのか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 00:11:05 ID:Wuuj/MF/
膨張超合金です
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 00:13:44 ID:BAbVb89R
>>373
改良したんでしょ
ドトーれだって角刈りになってたし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 04:18:12 ID:INM0Zi34
オートマータは自分達をより人間に近いように改造していったと言う設定があるから
その点は別段不思議でも何でもないな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 05:02:34 ID:EagtXpvH
>>370>>368に便乗した故ドットーレと見せかけて実は若き日の紫暮
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 06:36:47 ID:iPMTR5mu
>>332
フゥにだって、人間そっくりに血が出る自動人形が作れるんだから、
顔無しならもっと精巧に出来るでしょうに。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 11:28:24 ID:X0ZgfBf/
>>364
3巻
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 17:59:49 ID:aSpvPCfC
3巻か砂漠だよな、やっぱり。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 18:05:09 ID:INM0Zi34
砂漠で終わってエピローグとしてフラ人形のべろべろばぁ
これで充分だな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 21:22:58 ID:TsaizSA5
3巻てw
複線ほったらかしで何の広がりもなく終わるのはなぁ
サハラ戦後が長すぎると思う
29〜34巻に及ぶ惨姉妹編がいらない
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 21:29:05 ID:5ifdp+SR
サハラ含め、一幕あたりが長くなりすぎたな。
今にして思えば、プラハ回想編が1巻足らずなのは驚きの短さ。
その分内容も濃かったし。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 21:31:27 ID:KY3//EZI
サハラ戦後すぐ
ロンドン・フウ邸→イリノイ・ハリー回収
それと平行して顔無し・エレ拉致→モン・サン・ミッシェルだったらなぁ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 21:32:02 ID:v5PsevIh
長くて散漫、歳をとった証だな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 22:05:26 ID:GsQjSH3b
>>387
うしとらの頃もそんなモンじゃない?お外道さんとか一角の話は何の意味が有ったんだか。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 22:12:25 ID:P9uItzB4
一角は忌みあっただろ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 22:29:04 ID:TsaizSA5
寄り道してもいいけど
それ自体が面白かったり読みごたえがあったりすれば
中だるみ感じずにすむんだけどな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 22:52:21 ID:htJKpkoB
なんか最古が妙に強くなってるなぁと思ったり…
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 23:00:18 ID:GsQjSH3b
シルベ対最古って要らなかったと思う。シルベはO達何人かをぶった切ってれば良かったのに。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 23:16:37 ID:TsaizSA5
アルレとパンタの性能って新旧で変わってんの?
強さはそのまんまだよね
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 23:25:48 ID:epNwM/A9
シルベに二人掛かりでアッサリやられた最古がOをメッタ切りな展開・・・

>>393
やる気の問題…かな。
395コミコミ:2005/06/07(火) 23:30:46 ID:0bKe9oiN
>>390
それなりに面白かったと思うけど・・・・・
ハードル高すぎやしませんか?
396コミコミ:2005/06/07(火) 23:34:55 ID:drFbhFY2
>>394
もしくはシルベが神
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 23:38:45 ID:htJKpkoB
マサルにぶった切られたシルベに二人掛かりでアッサリやられた最古がOをメッタ切りな展開・・・
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 23:41:22 ID:3DbXtmZR
Oは最下層だから
399コミコミ:2005/06/07(火) 23:44:23 ID:FBRX7qsK
>>397
無論マサルが神
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 23:48:48 ID:TsaizSA5
>>395
ハードルてか、個人の好みですからw

>>397
勝るがシルベに勝ったのはシルベの問いに答えて揺さぶったから
つまり勝った勝ると負けた最古の違いは人間か人形かの違い
とマジレス
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 23:53:21 ID:0qXjLSNT
>>399
そのMASARUを稲妻で仕留めたハーレクインは神殺し
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 00:02:19 ID:bgGAAkKB
よくよく考えてみりゃ
せっかく問いに答えて貰って逆上するシルベってさあ(ry
403コミコミ:2005/06/08(水) 00:03:36 ID:daTm1mdG
>>401
ハーレクインならフェイスレスにも勝てるかも
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 00:05:42 ID:2V0V2BVM
単行本何巻まででてるの?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 00:20:17 ID:bV3NkLC8
ナルミ≧ハーレクイン>ツルベ≧勝>現最古≧最後

こんぐらいだと思ってるが…
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 01:07:15 ID:HT2LJopF
ナルミが最後の誰かと戦うことはあるのかな
プリゲラか?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 01:12:02 ID:SoKKxqiw
もちろん対鳴海用新作自動人形

その前にギィをぶっ殺さないとね!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 01:19:18 ID:HT2LJopF
ギイ対ナルミてあんま惹かれんな…
そんな設定必要か?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 03:40:01 ID:kHGYSF0Q
>355
超亀レスだが一応ツッコミ…


氏賀Y太はエロマンガ描きだ。
超使える。



てゆーかからくりスレで氏賀Y太の名前を見るとはorz
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 04:03:42 ID:Ryjcft9p
>409
工エェェェ(´Д`)ェェェエ工
よく匿名掲示板とかで画像流れてるの見るけど、便器になった女とか四肢切断女とか
グロしかねーぞおい!
てかそれ系の第一人者として名を馳せてるじゃねーか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 05:11:22 ID:ERsa3Yrt
僕は妹にゴイエレメス
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 07:38:27 ID:kp/QiSGl
クローグ村生き残り最後の一人がナイアかよ!

もう打ち切り展開か?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 07:44:22 ID:s3g93S/B
アルレッキーノ(・∀・)イイ!
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 07:46:11 ID:r8EFt1gv
>>412
いや、生き残りの人数からすると、ナイアは勘定に入ってなかったって事になる……。
尤も、誰もクローグ村の生き残りだと証言していないフウが実はクローグ村の生き残りじゃないって可能性もあるが。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 07:49:56 ID:uT9jykC/
最後の一人はフウ。
0がクローグ村住人なんて伏線1mgもなかったのに。禿しく萎え。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 08:32:52 ID:+xtat+sQ
今週のコロンなら萌えられますよ!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 09:05:15 ID:evF+oou8
しかし展開遅いね。
今のどうしようもない話も、作者の考えている展開を五分の一くらいに凝縮して
最終回まで突っ走って描けば面白くなると思う。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 09:10:54 ID:Mmr4OdUY
勝はどうしようもねえな
それはそうとなぜか「マリオ」で笑ってしまった
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 09:46:05 ID:HxsseK/8
先週より更に面白いと感じた俺は…
話の整合性なんか考えなかったら、最近のからくりは充分に面白いと思うw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 11:02:50 ID:8+otBXqD
締め切りギリギリなのか、掲載順が後だな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 11:05:06 ID:zgVu+UV0
D-LIVEが連載休止中
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 11:11:15 ID:eRXIg7hr
>>420
締め切り関係ないんじゃないの人気の問題だろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 11:16:51 ID:zgVu+UV0
編集のプッシュ順
後ろのほうにあるのは対象年齢層高めのはず…
でもカラーページもらえないから編集に見捨てられてるのは間違いない
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 11:25:52 ID:kHGYSF0Q
>410
ちゃんと単行本買って読め。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 12:35:34 ID:zTgSTEeH
ジョジョみたいに固定位置かも
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 12:47:22 ID:4ErmPy4U
たまーに3つくらい前に来る
昔は前とか真ん中辺りもよくあった
意図は不明

でもカラーがもらえないのは(ry
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 14:53:42 ID:W0oW5a7g
ってか…打ち切り決まったんじゃねぇだろな…
いきなり顔無しが動きだしたり、アルメンドラがいきなり現れたり
まぁ単行本が売れてるから大丈夫だとは思うが…
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 14:59:14 ID:W0oW5a7g
>>412
いや、あれはアルメンドラが死ぬってことだろ?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 15:16:45 ID:X3aUQRjK
>>400
揺さぶる前から腕をぐっさり刺されてる癖にシルベと互角に斬りあってたような
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 15:19:50 ID:s3g93S/B
ちょっとスカウターでそれぞれの戦闘力見てくるわ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 15:21:22 ID:lYsYcscv
「ここにいたぞ!」って外におびき出す努力なりしろよw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 15:25:36 ID:+dNLVg4J
>>430
自動人形の戦闘力は測れないんじゃないかと
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 15:52:10 ID:4174ql8H
>>388
話とは関係ないが外道はシチュがツボだったので何度もヌイた
憑依モノがツボなんだよねえ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 16:20:22 ID:6HQY3+BO
>>427
先週、先々週のコメントを読むと何かあったのかと思うよな・・・。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 16:27:12 ID:8+otBXqD
つじつまを合わせるなら、ナイア達が村の住人てことじゃなく
アルメンドラが消えるってことじゃないとね。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 17:08:01 ID:pm1FG2qu
前にもこんなシーンあったけど…
典型的DV男だな、しかもグーで殴るとは…
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 17:25:20 ID:HriLZ2Xf
>>419
俺もだよ、最近緊迫してきてなかなか面白くなってきたと思う。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 17:39:27 ID:FqJcPz93
突然降って湧いたナイアらのクローグ出身設定はイラネと思ったけど
全体的には充分面白い。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 17:44:25 ID:j8Lrz/sH
辻褄とか設定とか一切考えなきゃそれなりに面白いかもね。
相変わらず説明臭さが鼻につくが。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 18:06:27 ID:FqJcPz93
「説明臭さ」は、もう藤田の持ち味と言えるんじゃないか。良いか悪いかはさておき。
ウシトラの頃からず〜っとなんだし。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 19:26:06 ID:AkQwoSF1
説明臭さを藤田先生から奪ったら見にくい絵しか残りません。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 19:32:54 ID:xZMJT/ox
エレオノールも処女膜喪失したみたいだし、このマンガからどんどん離れていく俺…。
単行本買うのやめよっかな〜
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 19:40:54 ID:lmBrFQl+
>442
憎ませるためにやるか、
晴れて勝ボディまでとっておくか
微妙なところじゃね?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 19:47:53 ID:IPCvLyfo
フェイスレス童貞だし
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:02:18 ID:4174ql8H
そうかな
フラを無理矢理犯してそう
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:09:11 ID:uw2L1fw2
星屑って事は、ヘイスレフはダウンロードが終わった後に
白金と宇宙旅行にでも行くの?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:18:25 ID:cTSE7x5Y
ロマサガやってから先週、今週のを読むとミンストレルソングの詩人にしか見えないなぁ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:34:12 ID:8EV9aa7Z
致死なコト。

に萌えた
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 20:44:01 ID:kfkBfZUI
致死なコト・・・


絶望?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 21:17:10 ID:zEaH73QN
なんか、打ち切り本気で心配になってきたんだが…。
ここの住人で投票でもしてみないか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 21:23:45 ID:FP6ZGZDw
むしろゆうきまさみみたいに打ち切り食らって学習させた方がいいと思うがなぁ。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:06:30 ID:0GzMDLJR
>445
無理やり犯してないからこその執念という気がする。
犯してたらここまで執念深くはならないと思う。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:26:03 ID:Q82ZN6Sa
なんか後ろに下がりっぱなしだな
かなり面白い展開だと思うのだがこの扱いは何故だ

ウチキリハヤメテクレー

つーか打ち切るならコナンだろコナン
話がグダグダ続いてるだけで全然進展ねーし
サンデーは買って読んでるけどコナンはもうここ半年以上読んでねーw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:29:45 ID:lpW/+JHF
>>453
打ち切り早めてくれー

だけ読んだ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:32:43 ID:Q82ZN6Sa
>>454
藁た
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:37:17 ID:YlFauT8r
今週出てきたしろがねOのジャンってあれだっけ、
サハラでテントの外で死んだはずの、しろがね幹部だっけ?
あの人とは別人?もう名前忘れちゃったよ。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:38:20 ID:/IFyzIX/
>>452
史上最悪の童貞…!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 22:56:10 ID:Ym5IfoJ8
最古の三人は人間の血を飲まずに
これからどう生きていく気なんだろう?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:00:40 ID:UL8SP60V
この体たらくなら打ち切られた方が…
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:02:01 ID:HoVAtYKu
動いてた獲物が動かなくなっただけだから問題ないだろう
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 00:11:05 ID:nAzQjnvv
>>458
簡単だ血液銀行を襲撃すればいい
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 00:12:35 ID:gZ3hDhix
リョーコ・・・・・・怖い女・・・!
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:09:38 ID:rqvkx2xI
>>453
何故に小学館コミックの大黒柱を打ち切らねばならんのか・・・

「売れりゃ官軍」なんだから、からくりだってあの手この手で売れてしまえば安泰なんだが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:09:47 ID:fbX7eMhX
ってか勝はどうやって戦うの?
コロンビール一人でなんとかなりそうだが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:15:08 ID:oZFgdsHl
吼えろペンで藤田が元ネタの富士鷹の漫画、からぶりサーカスで勝の位置のキャラが炎に殺されるってのがあったが
むしろそうなってた方がグダグダに成らずに良かったかもね
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:16:42 ID:bHjo8Ofi
>>463
予定以前に打ち切られることはないと思うけど

・編集と意思疎通が取れてない
・単行本の売上もジリ貧
・サンデーが重視するメディアミックス(笑)戦略が取れない

ってんであまり良く思われてないような気もするよ。
弟子が貢献している今は大丈夫だけど、次回作はGX送りだろうねえ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:34:02 ID:rqvkx2xI
実は俺は書店勤務の人なんだが、先日業界紙でサンデー編集長の談話が載ってて
「コナン、ジャぱん、ガッシュ、MARで児童読者率が上がってホクホク」なんて記事を見て
からくりの居場所はないなぁ、と。今の少年サンデーではコロコロの読者を引き込みたいらしいし。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:40:19 ID:aIh8Q19Z
>>467
さくっとスルーされてるうえきのこともたまには思い出してください。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:43:19 ID:epkvAH2n
>>467
だからいったじゃないか、今の編集長が子供向けを狙っていて改造を消し
からくりを消そうとしはじめた時期が黒賀で2年制限だったんだって…
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:46:19 ID:fbX7eMhX
誰かが残酷に死ぬシーンが載る
ガッシュMARうえき世代の小学生が読んで泣く
ママンが「何て酷い漫画ざます!」

打ち切り


コナンは不問
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:47:19 ID:aIh8Q19Z
>>470
犬夜叉、MAR
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 02:02:38 ID:LQj9wMAJ
犬夜叉は民間人がしょっちゅう村ごと全滅
コナンは2週に1回1人死亡
MARは・・・たわ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 02:10:02 ID:dH6Y5Axz
まぁ余所の漫画の事や雑誌の方針をあーだこーだ言っても詮無き事じゃよ。
問題はからくりサーカスが子供向け漫画の中にあってどれだけ質を保っていけるか。
よく言われるがそれこそジャンプの中のジョジョのようなポジションだな。



結論:GXかヤンサンに飛ばされる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 02:46:29 ID:GcyCz5nI
打ち切り希望者、超ウゼー
だめぽ池
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 02:50:02 ID:H0NTnYDT
このスレでの好評はいつまで続くかな
そろそろズガーンとオチそうだが
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 02:57:10 ID:fbX7eMhX
>>474
希望者なんかいないが
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 03:07:43 ID:GcyCz5nI
じゃあ言い直すわ
打ち切り話超ウゼー
だめぽ池
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 03:12:03 ID:Tc49tSx/
だめぽスレのほうで打ち切りを気にしてる人なんていませんよ


今週の展開だけで死んでるから
479コミコミ:2005/06/09(木) 08:01:34 ID:20C1LjXj
どんな意見の人でも書き込む人はからくりの読者だからね
良くなって欲しいがためなんですよねっ?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 08:11:59 ID:P8E8wbmd
>>443
『フェイスレス、これ以上わたしのなにが欲しい?!』の『これ以上』ってことは、すでになにか奪われているってことだから、どう考えても挿入されてる。

たしかにエレオノールは処女性を重んじない娘だけど、、、
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 08:26:49 ID:j6hfYd5C
それしか考えれんわけじゃないけど
奴の貞操なんて正直どうでもいいよ
それより、このDrラーオが仲間になんねーかなー
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 08:32:56 ID:g1WHlr+p
しかし、顔無しって「出来ない子」だろ?
硫酸で首から下失ってるんだし。まぁ、その状態であの髭保ててんのも変だけど
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 08:53:59 ID:LE2nBMYv
人形相撲さえなけりゃ3姉妹編はもうちょい
評価されてたと思うのは俺だけ?
シルベとれんげ畑は素で楽しめたんだが
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 09:10:00 ID:PLnil09e
あれは、Oの中にもクローグ村出身者がいたということじゃないか?
ナイアは、勘定に入ってないと思う。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 09:59:40 ID:S95+R9Na
というか、この設定ならジョージ復活できるんじゃないか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 10:13:27 ID:3b4LL323
ジョージは石化してたから生身じゃないか?
サハラ時のナイアはフゥが作った様な人間に近いダミーって事で。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 10:17:06 ID:K8ysxWIB
リィナはどうなんだろ。
Oでもないのに顔無しに選ばれたなら、しろがねO最強とか?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 13:06:36 ID:QSEfjuvH
>>480
顔無しは勝になってエレとラブラブになる予定なんだから、それはとっておくと思う。
「これ以上」っていうのは、囚われの身になってることじゃないのかな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 14:11:38 ID:l3BZ9tdL
顔無しが「一人では尻も拭けんようなガキを可愛がるようになってよ」 と言った時に
「わざわざ正二に変装してまでお坊ちゃま命を刷り込んだのはおめーだろうがw」と思ったが
侮辱するなと怒るだけで「おまえがやらせたんだろ!」と突っ込まなかったエレはやはり自分を
取り巻く事情を何もわかってないんじゃw








490名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 14:23:08 ID:QSEfjuvH
正二に変装してたとかは知らないんじゃないの?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 14:41:56 ID:l3BZ9tdL
>>490

変装云々は読者=オレ視点の突っ込み
自分が勝を守るように言われたのは顔無しの指しがねだったこと自体を知らんのかって話。
フゥ→鳴海経由での情報もそうだけど、勝がエレにどの程度まで情報を開示してるのかが
まるでわからん。
492人権擁護法案反対http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/06/09(木) 15:57:12 ID:Q7AOA0wy
>>491
エレには正二から「なにも話さないでくれ」と言われてるから
まるで知らないんだろう。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 16:19:57 ID:6wpC2XoW
最近のコロンビーヌがかわいい件について
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 16:22:36 ID:t+Huw262
展開が遅すぎてだれる
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 16:35:52 ID:VeznBCGh
>>493
俺もそう思う
なんだか、フランシーヌへの忠誠より、
勝LOVEが上回っているようにみえる。
古い身体にフランシーヌへの忠誠を置いてきたのだろうか。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 16:48:21 ID:l3BZ9tdL
>>492
エレはDL計画そのものは聞いたと言ったし、勝も顔無しにDL計画のことは既にエレに話した
からお前の計画はあぽーんしたぞと言ってたからまるで知らんということはない。
ただ勝から話聞いた後でも勝隠して自分が戦おうとしてたりと、計画の骨子なんかは全然
わかってないように見える。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 16:49:44 ID:l3BZ9tdL
コロンもエレ同様、勝と逸れるか何かして鳴海と再会したら勝忘れて
鳴海ハァハァになりますw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 18:03:19 ID:3HqCZqjN
仮にそういうの描いたら藤田はすごいと思うよ
かなりキャラを俯瞰的に見れている
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 18:37:35 ID:TxH2Nyr7
で、肝心の鳴海はまだなんですか?
最古の3人+鳴海 vs 最近の4人 のフラグたってるよね?格闘技フェチのあれで。

コロン、いい感じだけど、どうせ最古は相討ちで散っていくんだろうなぁ・・・.
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 18:39:58 ID:Iv7k+zJp
イリノイはつまんなかったが、今の話の流れに鳴海が絡んできたら
かなり面白くなるだろうな。早く再登場キボン。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 19:00:29 ID:fbX7eMhX
黒賀村に鳴海が来そう、今ヴィルマと仲町親子あの変な親子しかいないし
黒賀村にあのガンマンとフサエとジミーが来て、ヴィルマが死にそうな時にアシハナ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 19:03:27 ID:g7mIi8ES
ヴィルマとアシナハってどういう関係?
歌う鯛って誰?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 19:05:38 ID:Iv7k+zJp
コミック派かな?アシハナとヴィルマの関係は次の巻で収録されるよ。
まあ大した関係じゃないが。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 19:07:36 ID:3HqCZqjN
はだしのサーカス
アルメンドラ「おどりゃ!敵のアメ公の言いなりになるとは何事じゃ!」
ナイア「やかあしいわい!向こうの方がぎょうさん金もっとるけ、これでええんじゃ!」
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 19:16:18 ID:fbX7eMhX
` 、` 、` 、` 、` 、` 、/:::::::::::/   ヽ、::::::::::::::::::::::::/
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/  ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|   う
   く ワ な.  l::::| ''"二 _     , -――‐┤ で
    る ク ん  |::::f'"´    `l=={       |  す
.   で ワ だ  |::::l       l   ヽ     |   :
   し ク か  |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ょ し    |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   う て     > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   !?       /!:::lト,   /ーt―――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -
, ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 19:16:33 ID:rO05feY8
アメリカ=顔無しだとすれば
そのアメリカに養ってもらってるアルメンドラに、詰る権利はなさそうだが。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 20:44:41 ID:zAwoe8Mv
>>489
自分に優しくしてくれた正二御爺様は実は顔無しの変装だったと知らされ
アイデンティティの崩壊に直面し、苦悩するエレというエピソードを
以前は期待してたんだが、今の藤田の投げやりぶりからすると
そこらへんの設定、もう掘り下げずにあっさりスルーされそうな気がする。

>>501
この切迫してる状況で、エレも顔無しもいない黒賀村に来ても意味無いじゃん。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 20:55:25 ID:g1WHlr+p
つか、しろがねって結局寿命在んの?
以前ギイがしろがねに病気は無いっつってたから、病死は在り得ないとして、
ヘイフリックの限界は生命の水でどうにか出来るんだろうか?
アルレッキーノ曰く、殺さなければ死なないらしいから、それすらも曖昧なんだが。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 21:11:07 ID:nMoOzkOo
しろがねの5年は普通の人間の1年
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 21:20:31 ID:nexcfssC
>ヘイフリックの限界は
どうにかできるっぽいけど、年寄りが自動人形と戦うと負けるので……
511コミコミ:2005/06/09(木) 21:23:08 ID:42bsBGVD
>>509
アメリカンコミックの擬音みたいなID
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:10:49 ID:8WQduLks
>>488
顔無しの本当の目的は勝になった後にあるんだよ。
ラブラブになる気は元から無くて、独りで死ぬ時思い付いたんだから、
フラに愛されながら死ぬ事が最終目的。二人で星屑になろう…

>>507
たしかに今の感じだとスルーされそうだわ。秘密がばれる時っていうと、
王道の日記を見てしまうパターンは使ったし生命の水、悪役の告白、第三者は見ていた、みんな使用済み。
あとは、今流行の情報機器から情報漏洩か。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:29:14 ID:oO0KkZFt
久米田と一緒にマガジンでやり直せ
髪無し!
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 22:39:19 ID:H0NTnYDT
雑誌側にも選ぶ権利がございます
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:04:39 ID:8AUBLd7P
サンデーはどの年齢層をターゲットにしたいのかちっとも分からん
Marやうえきやガッ種や我聞の単調極まりない超能力バトルを
面白いと思うのは低学年まででは?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:06:37 ID:H0NTnYDT
前々から思っていたんだが
このスレで他のマンガをこき下ろすってのはどういう了見よ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:12:16 ID:UL457KVQ
藤田脳になっているんです
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:13:29 ID:RasGnB6Y
どのスレでもあることよスルーが吉
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:14:08 ID:NXxydRmR
話がよくわからん部分があるので教えて欲しい。
o達は自分の肉体本体を無くすことを非常に恐れているが、
顔無しは全然恐れていない。 どうして?
oの場合は本体がなくなるとo機械体にも影響が出るのか?
意識のスペアが欲しいというならば、今のo機械体からどこかに再ダウンロードしておけばすむ話だろ?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:17:27 ID:t+Huw262
>>516
荒木信者が他漫画を馬鹿にするのと同じ原理です
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:29:35 ID:fg6y/cCT
君がやってるようにか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 23:34:30 ID:XIhhuS/A
最後の方で駆けつけるO達の所が炎の転校生チックだった
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 01:38:34 ID:GnzMwLZZ
古本屋で5巻分を250円で買ってきて(暇つぶし)
一気にはまってしまった。
すぐに古本屋で35巻まで購入し、古本屋になかった33、36、37はなんと新品で買ってしまった。
漫画はワンピース以外発売後すぐに新品で買うことはなかったけど
これがその二つ目のシリーズになりそうだ。

今のところ物語に破綻がない(気がする。馬鹿だからわからん)けど
すごいですねえ。
ドラゴンボールとかゆうゆう白書は破綻だらけだったからなあ。

ただマサルすっげえむかつく。
なんか全く応援したくね。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 01:42:27 ID:yIkK1Ng5
(;^ω^)
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 02:44:29 ID:YfTutSgW
>523をみて
つくづく藤田はこうありたいと思わせる魅力的な子供を描くのが下手なんだなと改めて思う。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 02:59:21 ID:EgjxpFAT
>>516
作品が面白くないから他のをけなすことで面白いと思いこもうとしてるんです。ジャンプ信者のようなものです。放っておいてください。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 03:02:06 ID:JQPriH3k
マサルの不人気は何が原因なんだろう
俺はそんな不快に思わないんだが
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 03:04:50 ID:GnzMwLZZ
なんか別のスレ見てきたけど、結構破綻きたしてるみたいですね。
記憶力ないから、普通に読み進めてたよ。

自分的には鳴海がピンの主役なのかと思ってたけど、異論が多いんですね。
一週ごとに雑誌で読んでる人はマサルが主役と考えている人が多いとか。
何巻かで鳴海が死んじゃったときも、「主役だから、どうせ生き返るんだろうな」と思って読んでましたが、
雑誌で読んでる人は、別の印象持つ人も多いのかな。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 03:08:45 ID:GnzMwLZZ
>>527
セリフ全てが、うそ臭くて見てられません。
別のスレでもありましたが、ほんと「カマトト」っていう形容詞が似合う。
最後に鳴海と戦うことになるから、わざとそういう面を出してるのかなと思っちゃうぐらいです。

この漫画の他のキャラがカッコいいセリフ述べても
別に違和感感じずに「かっこいい〜〜」って感じるのに
あのキャラのセリフだけは全てが白々しいです。
絶対なんか理由がある気がしてきた。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 03:18:21 ID:Uz4usaWq
勝とエレが人形たちに大事にされるのはわかるけど
腑に落ちないのは
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 03:37:43 ID:922qZk7s
>>527
俺も別に気にならない
むしろ割と好き
記憶力もそんなよくないんでここ最近は楽しく読めてる
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 04:15:14 ID:bU21rs1l
>>527
俺も普通に応援できるキャラだと思うな。

嫌いな奴はやっぱマサル年齢が問題なのかね?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 04:22:35 ID:P3Izkm7K
そこらへんはだめぽスレ行って聞いてみるよろし
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 05:30:05 ID:rx0qXopK
>>531
うむ、今の猿はそれほど魔猿ではないな
もう少し「口で相手をどうにかしようとする」ところを無くせば
勝に戻れるんだが
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 05:32:49 ID:rx0qXopK
と言うより実は猿本人じゃなくて
あっさりとそれで「丸め込まれてしまう脇役達」の方に
つまらなくなる原因があるんだがね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 05:44:41 ID:VxOgDZPJ
私も勝ここやだめぽスレで言われるほど
嫌いじゃない。
黒賀村も結構楽しめたし、どうも髪無しはわざと
これからの展開に向けて勝を嫌わせようと計算している気もするから
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 07:29:35 ID:vxq7IIo7
物語の進行上で自然に表現されるキャラの言動・行動じゃなくて
無理矢理キャラを印象付けよう、好感持って貰おうとしてるから
黒賀村以降の勝はアレなんだろ
うしとら時からの藤田の悪い癖だ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 07:43:59 ID:bxs3b+gj
うしとらでやったからって同じ事やるとは限らないしょ
次の展開に向けてなんか仕掛けてんだよ黒賀村以降。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 08:09:17 ID:ASBnXKCi
もうやってるってことじゃないのか
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 10:22:20 ID:CGPw02eg
まぁ今週の女の子(名前忘れた)は
麻子の「あたしなら全然もったいなくないわよねぇ?」のトレースだったが・・・
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 10:28:46 ID:zHkh9UeZ
>>496
エレはDL計画は聞いてないよ。勝がフェイスレスに言ったのは嘘。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 11:42:50 ID:ZyLcvjVS
ちっちゃいコロンビーヌとセックスしたい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 11:52:16 ID:h07Bp5QS
勝の言葉はうそ臭いっつーか、上滑りしてるっつーか
11歳のおガキ様如きが「男が〜」などとどうして語れるのかと
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 12:04:24 ID:YOiTZfQW
中の人が年寄りですから。
童貞にして経験豊富。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 12:49:07 ID:YqmNoqdC
>>543
その類のセリフの後ろに、必ず鳴海の影があるのを感じ取れないの?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 12:50:43 ID:X5qBQ5yf
眉毛が気に食わん
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 12:56:43 ID:h07Bp5QS
>>545
鳴海の影よりもキャラに酔った作者の影が濃く見える
勝の血肉、経験から出た言葉とも見えん
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 12:58:37 ID:pDa6Tm5e
今いるのが猿じゃなくて鳴海だったらものすごく燃える展開だったろうに
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 13:37:01 ID:cfM6hP3N
>>547
まあ普通のサンデー読者はそんな読み方しないけどな。
自分がマニアックで穿った見方しか出来ないのを作者のせいにするなよ。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 14:21:07 ID:HN3u6n/h
金持ち、才能ありまくり、女にモテル、努力をいとわない。
まじめすぎて逆に人間くささがない。

こんな奴が実際にいたらいじめられるだろ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 14:42:20 ID:922qZk7s
>>548
今の鳴海じゃなぁ
ハリー編はグダグダだったし…
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 14:48:06 ID:Or2QPo9e
>>551
ブロム決着くらいから大分良くなったと思うが…
パンタや子供達への件もあるし、まだまだ期待できるな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 15:07:33 ID:xuJktmzb
>>549
思考停止って楽ですよね
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 17:07:48 ID:YdwRc9u7
>519
顔なしには使ってる体と別の本体は現状ない。だから恐れようがない。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 17:30:22 ID:h07Bp5QS
>>549
まあ前半に関しては認めてやらんでもないがね
そう思わせる作者の発言がもっさりとあるわけだが
このスレにでもいない限り知らないことも多かろうし

上滑りしてうそ臭い印象を与える台詞回しに関しては
間違いなく藤田の所為でしかないだろうよ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 18:47:26 ID:oSvHF0hs
>>528
>自分的には鳴海がピンの主役なのかと思ってたけど、異論が多いんですね。

そう思ってる人がほとんど「だった」と思うよ。
でも作者が、鳴海にばかり人気が集まって勝が可哀想だからって
わざわざ本編に入ってから黒賀三姉妹編を1年も描きやがりました。
しかもご丁寧にインタビューなどで「主役は勝」と吹いて回りました。

初めは三人(鳴海、エレ、勝)が主人公だと言ってたのに、
ずっとそう思って何年も読んできたファンをないがしろにして。
勝不人気はそういう作者の態度にも原因あり。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 19:18:36 ID:ZhAuh0OO
うしとらの麻子とキリオもそんな感じだったな
藤田が贔屓すればするほど魅力が薄れて人気も落ちる
勝はどうでもいいけど、こっちは好きなキャラだったんで後半の人気急落は可哀相だ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 20:00:01 ID:LeupkiU2
>>557
俺が文脈読み間違えてるのかよくわからんけど麻子もキリオも魅力が無くなった
とは思わなかったし(むしろ最終戦に近づくほど光ってた)人気が無くなってた
ようにも思えないんだけど。リアルタイムで読んでなかったから知らないけどね。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 20:06:02 ID:dpS/b5kG
うお、なんじゃそりゃ!?
知らないのに知った風な口を叩くなよ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 20:08:01 ID:7Th26aTM
ウェディングドレスで真由子萌えになりました
ごめんなさい・・・
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 20:54:01 ID:UW0Yf0zK
>>557
キリオは単にヘタレただけだし、もともと人気なんかあったか?
朝子はなんつーか真由子に全部もっていかれただけだろう。
ふつうに人気あったと思うが
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 21:22:37 ID:oJZS1AM9
>>556
鋼と合同の錬金術本でも「最初は鳴海が主役だったけど、途中から勝に変わった」と
しっかり語ってますな。

他誌で散々「勝こそ主人公」「大人の鳴海は少年漫画の主役に不適当」とか吹いてたくせに
あまりの反発に焦ったのか、公式ガイドブックではそういう事はおくびにも出さず
鳴海も勝と同等に、メインで活躍するようなこと言っとったわな。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 21:48:51 ID:BPaKxhJ7
>>562
それって参観からヨン巻の鳴海の空白期に突入するときの話では?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 22:01:50 ID:JQPriH3k
からくりの主役は鳴海
サーカスの主役は勝
だと思ってた
で、今は両者混合だと
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/10(金) 22:06:23 ID:oJZS1AM9
>>563
これに例の悪評高い「鳴海は勝を打ち上げる発射台」発言あり。
それで勝というロケットを打ち上げる役目は終わったので
鳴海には勝を取り巻く謎を解明する役に回ってもらったとのこと。
鳴海はもう物語の主幹から外れた存在とまで言われてるので
4巻〜6巻あたりに限ったわけじゃなく、実質主役外し宣告と思われ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 12:04:14 ID:q8MzVDi+
>>565
その周辺の謎解き話の方が面白かったとw
まあまったりサーカス人情話と熱血伝奇アクションじゃ後者の方が
人気出る罠。
俺自身はサーカス篇は勝がまだ魔猿化してなくて好きだったけどね。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 12:46:19 ID:kp+SoOPU
まて!謎なんて一向に解けてない!
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 14:11:04 ID:DQH6AkyZ
>>562
鳴海もまだ未成年なのになあ。
それを言うなら90歳のヒロインはどうよ。

仮に鳴海と勝が同じくらい人気があったとしても、この主役変更はあったのかな?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 16:50:08 ID:awfWNLvd
>>558>>561
真由子の描写に関しては、愚か者は宴に集うまでは力入ってたけど
それ以降は必要最低限の重要イベントを淡々と消化していってるだけって感じだった
ポジション的には重要な位置になってるけど
からくりでいうとサハラ以降の鳴海みたいな扱い

対して麻子は真由子の出番がほとんどない間に
複数の話に渡って重要な役割を果たしてる
描写の力の入り具合も表情と演出見れば一目瞭然
これは単に、藤田が麻子を描くのが得意で真由子は苦手なのかもしれないけど

麻子は最終巻でこそあまり出番がなかったけど
20巻くらいから終盤に掛けて見せ場が豊富
その結果が4→5→8という人気投票結果
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 18:34:09 ID:Mowmhfxx
オートマターは感情が欲しくて人間になりたくて柔らかい石を求め、
Oは永遠の命と強さを求めて人間の肉体を捨てた、
ってことですよね?

ま、Oは一応はオリジナル肉体を保管してはいるけど。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 19:20:04 ID:gj08fY4I
ナイアらは自分に地獄を見せた張本人に仕えてるわけだが
そうまでして永遠の命て欲しいもんかね
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 19:48:40 ID:VK6O+Wkf
親捨てようが子捨てようが人生否定しようが死にたくないッてのは
マジに書けばいくらでも説得力持たせられるだろ。台詞で済ませる
ところが問題なわけで
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 20:10:32 ID:+FX+ZEbA
いつから肉体を捨てたんだっけ?描いてあったか忘れた.....
でも老後だけ物凄く長いのは辛いと思う....あの肉体からみたらルシールと同年代だし
30位までがあっという間で衰えた肉体で先が物凄く長いって想像すると
元凶にコビてでも永遠の肉体をって気持ちはわかる、カールのエコな気持ちよりははるかに納得。
ドーピングしてもメダルが欲しいスポーツ選手や整形を繰り返す芸能人みたいなもんでは

O達皆見た目が20代だし自分の希望の状態の肉体なのか同じ村の人間なら世代に片寄りが有り過ぎる。
欲しいのは長いだけの命じゃなく、自分の望む肉体を長らえる....『若さ』のほうが欲しいように読み取れたよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 20:17:16 ID:buG8aG7d
つまりアクアウイタエの影響力なんて、まったく大したことがなかったと。
最初、鳴海が白銀の意志に乗っ取られなかったのも
正二やギイが自動人形破壊の使命から外れたのも
アルメンドラやフウが復讐なんて興味がなくなったのも
な〜んにも特別なことじゃなく、本人の気の持ちようで簡単に逃れられる程度のものだったと。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 20:18:56 ID:Dsg63I5I
しろがね、軽っ!
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 20:21:08 ID:HUubC0c9
執念の違いがね……
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 20:35:54 ID:buG8aG7d
>>573
ナイアは「50年間無敗だった」と言われてたから
少なくとも50年前にはもうOに変わってる。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 20:38:15 ID:mKw4RnSp
アクアウイタエに操られるのは意思の弱い奴だけ。
鳴海やギイはもちろんルシールも操られてない。最後は私怨に走ったしね。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 21:00:32 ID:+cOPk0l9
>>571
操られてるんじゃなくて残念だった
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 21:02:21 ID:+cOPk0l9
しろがねとして戦うために身を差し出したのに
洗脳され顔無しの私兵にされて
みたいな悲劇が好みだったんだけどな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 21:07:34 ID:55xYbLTE
登場人物が右も左もバカばっかになっている件
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/11(土) 22:24:51 ID:CriEH4SK
作者も読者もバカだからな
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 01:32:59 ID:a/uB/UsH
謎とかどうでもいい。
鳴海とエレがセックルして童貞と処女を失う最終回があればそれでよい。
エレは漫画界一のヒロインだよ。

でも顔ナシも好きなので、誰とも結ばれないのは不憫。
一人くらい好きになる女いてもいいと思うから
リーゼかなんかくっつければいいよ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 01:35:36 ID:a/uB/UsH
あ、そうだ。
あと、勝氏ね。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 01:37:50 ID:7pK7W+6C
ていうかお前もs(ry
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 02:05:48 ID:H0+evwi9
今の為に過去を食い潰す漫画…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 04:32:08 ID:7pK7W+6C
描いてる本人が読んでる奴より設定忘れてるってのはひでえね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 05:40:05 ID:y5m8XJLd
>>574
感情を完全に排することはできない、とか言ってたけど
それどころのハナシじゃないしね実際。
戦闘中おもいっきり動揺してたり
感情むき出しで気分に左右されたり。
そんなのはナルミだけで他のしろがねは冷徹って設定が
最後まで続いてほしかった
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 07:42:03 ID:PDgSw1zT
謎はいいけどリョーコに萌える
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 11:22:54 ID:I1cpaIej
>>588
ミョルニルのおっさんは
全然冷徹じゃなかったけどね。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 14:09:55 ID:kzCeaUSp
藤田は澁澤龍彦好きなんだろうか。
「機械仕掛けのエロス」とか読んでそーだ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 18:22:58 ID:+6i3SBh6
ってかうしおととらとからくりサーカスどっちがおもろい??
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 18:31:20 ID:PrFE9u2I
荒れるのでその話題は禁止
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 18:35:54 ID:ZYsNdg1r
>>592
そういう話題はうしとらスレで
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 18:38:26 ID:zgFS1SGq
まだ完結してないんだから比較は無理だろ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 18:51:48 ID:ZYsNdg1r
うしとらもからくりの粗が気になってから読み返してみると
重なる部分の粗が気になるし
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 19:02:31 ID:LxPdglTO
グリュポンって擬似体液で動いてるの?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 19:28:11 ID:7pK7W+6C
一度首だけになってるのを新たに体作ってもらったのが今のグリフォン。
勝に擬似体液作る能力はなさそうだから、ただのからくり人形じゃないか。
ただ、もしそうだとしたら擬似体液を使うことなく、意識を生みだしてるのはすごいな。
もっとも意識があるようで、実際は単に機械的に応答してるだけの人工知能なのだろうが。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 19:33:42 ID:DLJ/ZBlp
>>598
解説本には擬似体液使ってるって書いてあった。
小さいし動き出したばっかだからまだ血は補給しなくていいんだと。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 19:40:43 ID:+4GVQ5Rv
豚切りだが、リョーコは平馬とくっつくと良い。
リーゼはマサール、エレは鳴海。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 19:47:19 ID:kzCeaUSp
みんなエレと鳴海はガチだと思ってるみたいだけど・・・・
個人的にはエレは顏無しと一緒に市ぬような希ガス
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 19:52:43 ID:7pK7W+6C
>>599
動き出したばっかだから大丈夫ってのがよくわからんね
そのうちハァハァし出すのか
ま、ぬっこわれる運命だな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:12:42 ID:v0rUd/zw
>>602
たぶんグリポン君も最終的に血が飲みたくなって、
その葛藤の末自ら死を選ぶとか、マスターかばって壊れちゃって、
そのときになんか髪無しらしい台詞を繰り出すんだろうと思う。

さて、フェイスレスが出てきたり、
最近いよいよ話が動き始めたって感じですが
面白くなってきてちょっと一安心です。
「サハラに比べたら」とかいうかも知んないけど、
一時期に比べればだいぶ持ち直した感じじゃないですか?
アルメンドラやらフェイスレスやら出てきて
来週何か山場っぽいですね。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:16:41 ID:rkdMxpem
>>601
藤田公言済みの公式カップルだよ。

リーゼは一時、三姉妹を勝用メインヒロインに昇格させる為に
平馬に払い下げられそうな雰囲気になってて、本気で藤田に腹を立ててたものだが
最近の様子では、それも回避された様子になってきたんで良かった。
三姉妹はこのままフェイドアウトして、もう一切出てこなくていい。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:20:07 ID:gG3MVOUH
>>601
一応あそこは幸せになる…んじゃないのかな。
確かガイドブックでそんなこと言ってた気がする。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:20:49 ID:rkdMxpem
>>603
グリポン一体ぐらいなら勝ひとりで養えるよ。
月一程度にでも指先をチョンと針で突いてチューチュー吸わせてやれば。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 20:57:55 ID:zgFS1SGq
グリポンは吸血衝動を抑える為の薬を飲みます。
その薬は副作用としてオートマータの歯車の動きを鈍くさせ最終的には活動停止に至らしめます。
で勝と「僕の血を飲めー!」「死んでも飲まねー!」とやっているうちにグリポン死亡、勝も毒を飲み後追い自殺で終幕。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:16:24 ID:oEy039kG
>607
その終わり方ならまだいいんだけどグリュポンが死んで死のうとした勝が生き残って
グリュポン含むここ数ヶ月の記憶を失ってエンドとかだったら嫌すぎるよね。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:18:09 ID:+VMJpk9B
グリポンも最古も死ぬのは勘弁
魔猿氏ね
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:21:05 ID:eh5zCPjA
>>607-608
んーそのグリポン話、割とイイナ。そういうやりとり好きだよ。
記憶喪失エンドでも共倒れエンドでも、会話を上手く描いてくれるならOK
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:23:00 ID:UNGup5kK
しっかし、顔なしの野郎、ま〜た女の顔を殴りやがって・・・。
あいも変わらずの屑っぷりだな。こんなんで女に愛してもらおうってんだから
救いようがねえなあ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:28:03 ID:hpc9DbpT
「汝、右の頬を打たれたら左の・・・」の敬虔なクリスチャンのフランシーヌと違い
目には目を、ナイフをむけられたら小学生でも焼き入れるエレなら
きっと後で倍返しにするよ。
613607:2005/06/12(日) 23:32:33 ID:tom3TKJb
>>610
すまん、これは羊の歌っつー漫画の粗筋を改変しただけのもんです
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:48:53 ID:e6u7dxPK
今更殴られて反省するような香具師じゃないしな顔無し。
エレがもう少し語彙が豊富なら言葉責めで自殺に追い込めるかも
しれんがw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/12(日) 23:59:05 ID:kzCeaUSp
>>608
案外記憶喪失エンドになるかもしれんね。
勝にDLした顏無しは鳴海をぶっ殺し、エレを連れて宇宙ロケットで宇宙空間に逃走。
しかしDLは失敗しており顏無しの人格は消滅、勝は正二の屋敷にいた頃までの記憶しかない。
一方鳴海を殺されたエレは絶望し、ロケットの中で自害して果てる。
勝は宇宙ロケットの窓の外に広がる宇宙空間に驚き、またエレの死体を目の当たりにして恐怖でその場にうずくまってしまう。
その時勝の脳裏に、自分を守ってくれた一人の強く優しい男の姿がよぎる。「ナルミ兄ちゃん…」
「そうだ、ボクが変わらないと…!」意を決した勝は宇宙ロケットの窓を体当たりで破り、星屑の海へと何処までも独り落ちていった…


     〜FIN〜
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 00:09:56 ID:VDAQBjm5
>>615
自分で書いといて言うのもなんだけど、つまんない上にネタバレ含んじゃったね。。。
スマソ、吊ってきます…_| ̄|〇
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 00:22:44 ID:hghYJPIT
勝が入れ替わりに自分の記憶を顔無しにDLするって展開もあるな。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 00:27:39 ID:3UgfWPcc
>617
スキャナーズかよw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 00:40:57 ID:un25gBV5
コロンビーヌってもう純白の手使わねーの?ってかもしかしてもう使えねーの?
他の二人はボンボン手ぇ使ってるから不思議なんですが。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 01:23:12 ID:hOgAZ2+i
純白の手ってどんな効果だっけ?
コロンだけあからさまにボディ変わってるからなあ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 01:39:28 ID:KLSKOzHq
鉄をも溶かすほど高温の手。>純白の手

ところで、なんでも溶かすアクアウイタエは
どうやって保存しておくんだ?
あと銀や金はどうやって柔らかい石を持ち歩いてたんだ?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 01:43:47 ID:aqBbYFn/
>>621
無重力状態を作り出してそこに保存していました。

当時の科学力でも無重力状態は作り出すことは可能でしたよ。
適当な大きさの箱を用意し、高いところから落とします。
すると、自由落下中の箱の中ではなんと無重力。
この中に保存しておけばよいのですね。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 01:44:22 ID:kB+/88my
空気中だと微量ずつ溶けるんじゃなかったっけ、石。
生命の水は、、、設定適当だからなー。
アンジェリーナはビンに入れて持ち歩いてたからな。
有機物を溶かすのは間違いないと思う。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 01:57:03 ID:rlNaZxug
冷凍庫に入れ、凍らせて保存
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 02:00:56 ID:Ck91ikRq
「大量のアクアウイタエはなんでも溶かす」

大量じゃなかったらこの特性は出ないんじゃないか、と脳内補完
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 03:41:17 ID:/Dc+RC01
そもそも飲めないしな
最初に井戸から噴出した時もルシールにえらい勢いでかかってるはずだし
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 04:26:58 ID:IS/ntnk7
溶けるといっても触れた=すぐにというわけじゃないんだろう
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 04:49:24 ID:23jwRKKN
時間さえかければ、ただの水もなんでも溶かすし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 05:58:04 ID:KLSKOzHq
腐乱死ぬは即座に溶けてましたよ
まあ要するにいい加減な設定ということですね…
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 06:59:55 ID:+UTCKeyu
そんなどうでもいい部分をしっかり設定されても困る
演出上の都合だってあるだろうし
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 13:53:08 ID:QGpXr673
ものによって溶けやすさが違う。
人間は溶けにくい。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 14:17:10 ID:wuw8gMze
ナルミとしろがねがくっついてくんなきゃヤダヤダ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 16:32:43 ID:KLSKOzHq
じゃナルミとイボンヌで。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 18:44:12 ID:RLnwO2Bu
イヴォンヌの心臓は以下ry

つまり彼女の肉体は200日(白銀暦で40日)しかたっていないのだ!!
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/13(月) 21:00:34 ID:RhUfq8eW
>>634
脱皮してもあのままの顔だったりしてな。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:10:12 ID:/+uA6iW1
>617
ちょっと違うが、
「顔なしの体に勝の記憶をDLして、顔なし入りの勝がエレと攻撃する」
って展開を考えた。顔なし入りの勝が「僕だよ」なんて言っているのに
まったく聞かずに攻撃するエレ。ひどすぎるか。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 00:14:41 ID:9fC/YAJN
文がね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 01:09:26 ID:wum7nfjA
ぬるさとしめりって…



ふるさとしめじに似てるよな。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 12:12:22 ID:61xcvaLP
あれ、結構笑った。
やっぱりからくり全盛期は単行本の藤田ギャグも調子がいいんだよなあ。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 12:29:16 ID:HgaQPyL0
ぬるさとしめりは名言だな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 13:49:35 ID:Ah1sLh6V
やっぱり勝のがいいな
鳴海はサハラ以降無敵状態で戦い見ても殴り倒して終わりだなって
思えて戦闘も面白くないし
魔猿封印した勝で最後まで行って欲しいな
でも最後は魔猿vs鳴海?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 15:30:54 ID:HgaQPyL0
マサルvs鳴海
鳴海を倒したマサルが無理やり自分の血を鳴海に飲ませる
正二の記憶を得て、エレへの憎しみが揺らぐ鳴海
そこにルシールの最期の言葉がフラッシュバック
鳴海とエレがセクロスしてハッピーエンド
そのころマサルは出血多量で石化

というエンディングなら俺は満足
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:25:06 ID:cY+kgwbz
人形相撲のビッグサクセスの絵柄が忍空の中の人っぽいんだが気のせいか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:44:34 ID:61xcvaLP
>>642
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽヾヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), ))),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川ノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ lil;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::/::::::::::  ゞ ゞ );););;;;!              
    .       `|/_,-‐,ィ   _,〉》〉 〉 》'`ヽ|            _.....,______
           |jレニ´-‐' _,〉》〉 〉 》》 \|       __,.. -‐''´::;::::::::::::::::::::::::::::'ー-、
         / , --、_-=ニ三三三三彡ノ___,.-‐‐''7´::::"::::::;::':::::::::::::::::::::::::::::::':: :  ̄`'
        /  _, -=ノ `ヾ,ヾテ=ヲノ/.ノ ̄  'ーl|((y, |::::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::: : .
      / .-''´  `エエj |l |リノ//人 ー- 、._l| ))、)|:::::::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::: : .
      `ー'´    ∫=- ´/, '_.∠..,_`ヾ,   ヽ;((、) .|::::::::::〃;;:::::::::::::::::::::::::: : .
      ー-=ニ三三三三´彡,.‐'´|;:::::|'ーr、.._ ‐-ヽ;))yヽ,:::::::':;;;::::::::::::::::::::::::::::: : .
          `''''ー――''´   |;:::::| |、 `   \((yゝ、::::ゞ、;;;;::::::::::::::::::::::::
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:49:47 ID:Y9inSr95

           !?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 18:54:23 ID:VQ5hzSHN
突っ張る事が男の〜 たった一つの勲章〜だって この胸に、信じて生きてきた〜
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 19:01:32 ID:vSKMuEPA
>644
ヤスオローネ!
ヤスオローネじゃないか!!
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 21:50:18 ID:egkn5i/V
>>644
ワケわからん…激ワロスw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 21:51:31 ID:G7YpHVwA
パンタローネさんだよぅ・・・?


     !?

650名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 22:44:12 ID:zgD278SN
>>643
パロディーと好意的に受け取っておこう。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/14(火) 23:41:34 ID:boKXgSIW
37巻でアシハナとジョージが言ってた
あれって一体何の事なの?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 00:47:54 ID:Pk60Js/s
しめり
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 01:00:50 ID:xh0VSCLa
>>651
マジレスすると2人の間で「あれ」で通じそうなもの
つまり宇宙ロケット
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 04:22:37 ID:lJka/06d
ちゅーちゅーとれいん
655?名無しさんの次のレスにご期待下さい:2005/06/15(水) 08:05:43 ID:vGRZ6a7i
漫画の国への列車
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 09:05:44 ID:cnHh3qfm
リーゼの御都合展開ワロタ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 15:14:31 ID:JAVjFuy0
ロケットがでてこようが何が出てこようが、
涼子の笑顔だけで今回はお腹いっぱいですよ
こんだけ満面の笑みな涼子は初めてじゃないか?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 15:40:40 ID:gOv7N60z
その次ページの上目づかいの絵でおっきした
659 ◆A8C6E/S19s :2005/06/15(水) 16:08:35 ID:78v/eFpX
リーゼが出来損ない軍団を従えて…
って事はないだろ。




(´Д⊂グスン
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 16:19:39 ID:W1LO7stt
このDr.ラーオのオモシロ動物ってオートマータじゃなかったっけ?キメラ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 17:29:35 ID:g3PLDHgh
>>660
人形の体に猛獣の脳を移植したんだよ、たしか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 18:17:52 ID:DIxMQS7J
>>659
俺は大いにあると思う
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 19:22:32 ID:lCh9iWFj
なんかそろそろ終わるのでは?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 19:58:19 ID:pcv000sc
もうすぐ魔猿発動!?
もう少し子供チームでがんばって欲しいな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 19:58:53 ID:VREQMdla
>663
またお前は騙されたわけだが
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 20:01:36 ID:cwSxuNyC
ナイアは結局クローグ村住民じゃないのかな?
OだかしろがねOだかになるとき、フェイスレスがじじいなのに、
ナイアが若かったってことは、クローグ村住民じゃありえないよなあ。
フェイスレスがガキの頃、皆大人だったんだから。
なんかもう適当すぎて考察するのも馬鹿らしいような気もするが。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 20:27:15 ID:lJka/06d
顔無しは老け顔にも若い顔にもできるから、ってことで
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 20:35:31 ID:d/l6Xj3J
FACELESSロケットワロス!!
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 20:40:55 ID:a6CCOVPu
というか、何も自分の分身体を本体に合わせて年寄りに作る必要はないだろう
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 21:01:16 ID:RGB4u7XX
>>669
そうじゃないだろ。
1.ナイアはクローグ村出身でアルメンドラとも顔見知りとされている。
2.ナイアは顔無しに機会人間"O"にならないかと唆された時には既に今の顔だった。
3.ナイアはその時マリオネットを操っていたから"しろがねO"でもない、普通のしろがねだった。

この矛盾を言っているんだろ、666は。ナンバー・オブ・ビーストは。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 21:36:12 ID:ZTM6IgGt
とりあえず来週はリーゼと変わり果てたドラムとの再会でいいのか?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 22:03:03 ID:VREQMdla
お前は最初から脇役だったんだよ〜ん

と、いう台詞があるに3000グリポン
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/15(水) 22:51:36 ID:a6CCOVPu
>>670
ああ、そういうことなんか。
今週見てないからわからんかった。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:14:14 ID:SdgT4u5T
最後の連中は結局、それぞれの主人を見つけたんだな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:22:36 ID:4fmc868l
お〜い志村ー。最古サイコ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:37:02 ID:aF6BBFoC
>>670
あれ、顔や肌の色などはすでに変えられた後ってことも考えられる
目の改造は後回しで
わかりやすくする為の漫画的な演出の都合ってものがあるだろうし
別に矛盾でもなんでもない
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 00:45:23 ID:j9yy86/J
髪無しレベルの補完だな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 01:10:32 ID:3C6zDD8A
わかりやすくするどころか、余計に混乱するだけのような
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 01:20:00 ID:IA0YVhwx
ドラムは年とってたんだっけ?
なんか年取ってから戦ってさらに悲惨な状況だったら
ちょっとしょんぼりかも。。。。
でも雄姿も見たいのう
激しく期待
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 03:16:49 ID:hVk2FDOU
当時ヨーロッパでは、エジプト一帯から引き連れられてきた奴隷の末裔が
大量に下層階級としてこき使われていた。魔女狩りで犠牲になったものも有名。
だからそれを思わせる名を持つナイアが、あの村にいるのはそう不思議でもないが
それよりやはり問題は年齢だ。
どう見ても若すぎだろ。あの状態で保存されたのなら本体を見られたくない
などという台詞は出ないだろうに……。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 05:44:18 ID:aF6BBFoC
だからー読者がパッと見てナイアだとわかるようにする為だろが・・・
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 07:22:12 ID:V3SMUvyf
あそこでババアの姿だったからって、ナイアとわからん読者がいるわきゃない。
そう考えてるとしたら読者ナメすぎだろ。
むしろ醜く老いた姿の方が、ナイアが永遠の若さを求める説得力も上がると思う。
まあ単なるポカだろうとは思うけどね。髪無しにはよくあること。
ディーンが村に着いたときのルシールとか。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 07:35:07 ID:bSn4BnV3
もう
アルメンドラ=ナイア
でいいよ

684名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 08:24:13 ID:5vOsrLQO
ナイアがルシールらと同期だとしたら
サハラで「先生に何をするか、無礼者め」のセリフは一体…?
ルシールには隠してたってことか?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 09:12:12 ID:/jDg8L4s
ID:aF6BBFoCは髪無し級の天才だよ
686 :2005/06/16(木) 09:22:15 ID:DXb7+w+U
>>684
単に縦関係を重んじてるように見せただけとかは?
あるいはナイアはそのころ子供だったとか
687684:2005/06/16(木) 09:47:14 ID:DXb7+w+U
しろがね化したころってことね>そのころ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 09:53:00 ID:56B8kDAY
ナイアがクローグ村出身って言う設定がどこに?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 10:09:31 ID:z3Ar1LHG
先週号でやっちまった。アルメンドラと旧知 +
更に「あの日、しろがねになった村の衆…」発言でもう逃げ場なし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 10:26:00 ID:qw0lH2My
エレが最古ににっこり笑ってやった日には、俺は泣いてしまうかもしれん

でも、その場面を先延ばしにするのって結構むずかしいよな
最古の前でリーゼと再開しただけで笑っちゃったら(´・ω・`)ショボーンだし
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 10:29:34 ID:5vOsrLQO
>>686
なるほど、クローグ村の生き残りだからといって
みんなが同い年とは限らんわなぁ

ところでナイアの本名て何だった?
アルメンドラが言ってなかったっけ?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 11:01:28 ID:hVk2FDOU
でも、あの村の惨劇の時に子供だったのはアンジェだけじゃなかったっけ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 12:31:07 ID:XcjOMHtv
ナイアの本名クレールでいいんだっけ?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 12:40:45 ID:dis0ovgf
>690
しばらくすれ違いぽ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 13:23:13 ID:ou78SGcb
>>689
あれは自分が死ぬ覚悟だ、ってことじゃないの?
「さよなら、私もそっちに」って感じじゃ
6966・19(日)人権擁護法案反対日比谷集会:2005/06/16(木) 13:33:42 ID:56B8kDAY
>>695
俺はアルメンドラもしくはフェイスレスが
生命の水を配った村の衆と見た。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 14:07:16 ID:5vOsrLQO
>>692
そういえばそうでした
じゃナイアが村の生き残りってのはルシールは知らなかったんだ
てか6人て数字に合わないもんな…

>>693
THX。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 16:23:38 ID:aoFj/6N6
>>695
その解釈すげぇ…
たしかに、そうも取れるな…
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 16:26:08 ID:YZlO4uD1
>>695
あ、もしかしてそうかもしれない?
となるとナイアが村人だったと解釈するのは読み違い?
もう一度読み返してくるわ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 18:14:55 ID:dis0ovgf
少なくとも俺が読んだ限りでは、
ナイアが村人だと思ったことは無かったなあ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 18:35:23 ID:dPHvioXD
ナイアが村人じゃないと解釈するのはかなり曲解しないと無理じゃないか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 18:57:27 ID:nl7pKKod
子供を売るほど貧しくも楽しい村に黒人なんか居ませんよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 19:00:32 ID:YCbO7+Wu
まぁ黒人は劣等人種だからなぁ。
科学的にみても、性能が劣っているからしかたない。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 19:08:32 ID:HbDwEmkT
今月のサンデーGXは何も言わずに読め!
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 19:12:22 ID:lAKMsSZc
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ←魔猿∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 19:24:20 ID:Ng4KxmNd
回想シーンでナイアの本当の姿を見せないのは
(人形操ってる時の姿もシルエットだけ)

『ナイアが壊れ、その意識が無くなる最後の瞬間に目にしたのは
醜く老い、朽ち果てた自らの身体だった』
とか、こんな感じに演出する為にその場面まで封印してるんだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 19:50:47 ID:60OntG/Y
肌にトーンが貼られているだけで実は黒人ではないのかもしれない。

例:ニュー神父
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 19:57:01 ID:zWrdJ777
>>695
完璧そっちだな。
ネタバレの印象が強くて、完全に思い違いをしてた。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:20:55 ID:t0nXw8iN
ネタバレにミスリードされたかと思って読み直してみたが、

「さようなら…だね、クレール。
そして、あの日しろがねになった、村の衆…」

さようならと言ってるのはクレール(ナイア)と村の衆両方に言ってるのだから、
「私もそっちに」という解釈はなりたたないと思う。
やっぱりクレールは村の衆に含まれるんじゃないの。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:22:26 ID:XcjOMHtv
クレールと村の衆を別個に言ってるから違うのかもよ?
つか回想のクレールは顔なしよりも若かったし
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:28:21 ID:kLEv3a45
そしてと言ってる以上クレールと村の衆を同列に考えるのが妥当だと思うよ。

しかし、宇宙ロケットには誰も興味を示さないな・・・俺も興味ないけど。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:33:18 ID:YZlO4uD1
いや、>>695の解釈どおりなら、そして
は別個を表す表現にもとれると思う。
まあ、やはり追加を表す表現ともとれるけども。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:36:14 ID:t0nXw8iN
>>712
「さようなら」がクレールと村の衆両方にかかっているんだから、
695の解釈はありえないって。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:38:48 ID:YZlO4uD1
クレール=村の衆だった場合、アルメンドラの台詞は
さようなら、あの日しろがねになった、村の衆
になるんじゃないか。
それぞれに分けて言う必要はないと思うがどうか。
何にせよナイアの本体がどう描かれるかどうかで、
決まるな。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:41:04 ID:YZlO4uD1
>>713
ああ、それはそうかもしれんね。
そっちで〜、という意味ではないかも。
ただ、別の集団として書かれてるって解釈はありだと思う。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:42:27 ID:866d8S6J
>>711
顔無しって、実はかなり初期から
宇宙脱出を考えてたんじゃね?
空気を必要としない自動人形や
肉体を改造して、劣悪な環境でも活動出来るOとか。

地球上の生物を壊滅させたのも、
宇宙に出る前の演習の意味合いもあったのかも。

もし仮にそうだとしたら、
ほんのチョットだけ顔無しを見直すんだが。
とか、宇宙ロケットのコマ見て考えたよ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:56:31 ID:IA0YVhwx
え…ナイアって村人だったの…
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 20:57:00 ID:YZlO4uD1
というかむしろ猿だけロケットで宇宙に打ち上げて欲しいのですが……
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:15:14 ID:wjZifOk8
そんじゃクレールがクローグ村出身じゃない(ババァじゃない)と解釈するなら
なんでナイアは本体見られそうになってぶち切れるわけ?
今の体と本体に相当のギャップが無けりゃ別に見られても困らんでしょ?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:17:43 ID:YZlO4uD1
最終回
紆余曲折を経て宇宙に飛ばされる事になった勝
必死に窓を叩いてパクパク口を動かしているが
何を言ってるのか分からない。
それを見守る顔無し、最古、エレ、鳴海、リーゼ、涼子、平馬、阿紫花たち
和やかに談笑している。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:19:47 ID:GXV+/Cn/
>>719
クローグ村出身じゃ無ければ婆じゃないってのはどういう事?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:24:55 ID:XcjOMHtv
50とか60過ぎれば立派な婆の仲間入りだよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:30:53 ID:YZlO4uD1
クレールとやらは別に村の衆ではなく
別の機会にしろがねになった奴なのかもしれない
そういう解釈も出来なくもない
そんなことよりやっぱり一番の問題は
>なんでナイアは(ババァじゃなかったとしたら)本体見られそうになってぶち切れるわけ
ここだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:32:12 ID:lbGYOR/5
>>721
逆。クローグ村出身なら婆のはずだってこと。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:43:48 ID:kLEv3a45
>>723
ババァじゃなくても激ブスだったらブチキレるんじゃない?
Oは見た目自由に決められそうだし。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:51:53 ID:DXb7+w+U
あの液に浸かってるとシワシワになるとかは?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 21:52:16 ID:ySEm4b/4
今のナイアもどうかと思うが。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 22:16:00 ID:HoDvv8oo
違うよ。
実はじじいなんだよ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 22:39:54 ID:GWG1jI4s
善次「才賀勝氏が才賀グループの株を全部引き継いだのですよ
しかし彼は電子業界から身を引いた人間。遺産は全部私がもらうべきなのですよ。
会社の経営は大変。」

730名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 22:41:43 ID:ou78SGcb
なんで200年前のフランスに黒人が?
ボディと脳は全くの別人なのか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:07:12 ID:YZlO4uD1
ジプシーの末裔と考えればそれそのものはいても無理はないけど……
藤田はたぶんそこまで考えてなさそう
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:13:19 ID:0Kf3BJJQ
どー考えても先週の話じゃ、ナイアは初期しろがねだろ。
「さようならだね、クレール。そしてあの日しろがねになった、村の衆」の台詞だけなら色々言わ
れてるような解釈もできるが、その前のやりとりがあるでしょうが!

「でもね、昔なじみとして尋ねたかったのさ。あんた達の墓に彫る名は本名でいいのかえ?」
「なんだとこのババア!」
「あんたもジジイじゃないかね、ジャン。」
中略
「ふん、Oは勝つさ、アルメンドラ…いや、イヴォンヌ。」

これでどう解釈しろと?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:16:21 ID:YZlO4uD1
>>732
まあそうだよな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:19:50 ID:hPgJv5/z
>>732
同意。
しかしファンは脳内補正しなくてはという強迫観念に縛られてるのです。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:22:50 ID:sy/UmiLl
>>732
それはそれでいいんだよ。
問題は今週の、じじい顔無しと若いナイアな訳で。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:35:56 ID:hPgJv5/z
ナイアが表立って活動し始めた(しろがねOになった)のは50年前。
12才のエレを見初めた30年前は、まだ青年姿のディーンとして行動してたから
クレールをナイアに改造した時点で今と同じフェイスレスの姿してるのは変だよね。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:38:49 ID:ROf1E9s8
いや、おまえさん、貞義と顔なしだって外見年齢違うけど同時期に存在してるだろ
顔を完全に変えるって自体無理あるけど、それくらいは普通に許容しろよ・・・
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:45:08 ID:NRiDYNZw
ナイアをそそのかしたのがディーンの姿だったら萌えたのに…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:46:08 ID:QvZBSW3+
いや 萌えないから
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/16(木) 23:57:56 ID:hPgJv5/z
>>737
いや貞義とフェイスレスは外見年齢ほぼ同じでしょ。
正二と対決した時期は、どう見ても。
30年前若かった頃の貞義(ディーン)とフェイスレスの外見年齢違いすぎるのが問題なわけで。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:48:10 ID:vdde/g43
ナイアってフェイスレスのこと好きなの?

じゃあああいう奴でも、好きになってくれる女いるんじゃん。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 00:57:40 ID:b+BT9C6+
ディーンは結構モテモテ王国でしたよ

フラtypeの女と運・相性が悪いだけ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 01:14:23 ID:vdde/g43
>>742
ディーンってもてた事あったっけ?
今まで読んだが記憶にない。

ていうか徹底的にもてないからこそ、悪玉としての魅力が増すのに。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 01:39:10 ID:UEM8Z81p
フェイスレス指令は普通にでらモテだろ。
アイツが歪んでるのはモテないからじゃなくて、フランシーヌにモテないから。
女に執着してるからじゃんくて、フランシーヌに執着してるからじゃん。

別に女に足蹴にされるから魅力的ってわけでもあるめぇ。
「皇国の守護者」の新城みたいなもんじゃね?蓮乃以外にゃモテモテ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 04:00:39 ID:0vitfVtF
金の時もモテモテだったねー
どうでもいい女にだけど
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 04:50:25 ID:5jpy4Tkk
もう一度フラン人形創ってナイアDLさせれば問題解決するんだな。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 05:27:20 ID:bSgQgfCB
外出かもしれんけど
子供の体内にしか保存できない柔らかい石が
成長したアンジェリーナの体内に保存され続けたのはナゼですか?

あと、アルレッキーノが言ってた柔らかい石の「探し方を見つけたぞ」てのは
結局なんだったの?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 05:33:42 ID:fi9ofXeL
入れる時に子供じゃないと拒否反応が出る、じゃなかったか。
だから入れた後育つのは大丈夫。
探し方は全人類をゾナハ病にする、だと思う。
749コミコミ:2005/06/17(金) 08:24:08 ID:UjEnbyIr
>>748
あんた頭いいな
750 ◆XR2WYuqbDU :2005/06/17(金) 09:33:03 ID:IkmXI3zj
あのロケットもオートマータかな(w
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 10:08:56 ID:WeGNOZNF
・・・そもそも皮下にあったものがどうやって赤ん坊に(ry
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 12:06:17 ID:b4E3SMse
GX合作の顔無し馬鹿すぎる
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 12:48:19 ID:7NVqqkKk
合作アホ過ぎ
ジュビロよ、お前は週刊連載な上に物語がクライマックスに差し掛かってんだからこんな事やってる場合じゃないだろ。
島本よ、週刊連載を持った漫画家にこんな事させるな。しかも続くかよ!
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 16:33:39 ID:wVIXOup2
ところで、皆はナイアがクローグ村住人かどうかの話しかしてないが、今週のナイアの唐突な心理
描写が、鳴海が主役として見て勝を主役と受け入れない我々からくりファンを仮想敵として描かれ
ているとしか思えない事はスルーですか?




ファンとして悲しすぎるから…?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 17:17:58 ID:xvzfsAEB
>>754
いきなり出てきて「スルーですか?」はないだろう
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 19:00:55 ID:YIZA3H1h
宇宙ロケットといえば、あさり師匠ですよ
ナイアといえば、ヒキコモリのネカマですよ
からくりの主役といえば、鳴海ですよ〜
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 20:14:16 ID:y5RpBM1T
>>753
続かないよ。たぶん
次の合作の次の後に載ってるやつ読んだ?

とりあえずアンラッキーに吹いた
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 20:15:14 ID:y5RpBM1T
>次の合作の次の後に載ってるやつ読んだ?
意味不明に・・・「合作の後に〜」で・・・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 20:33:09 ID:3gAVOoDL
てか、白銀は石作ってから井戸投げ込むまでどうやって保存してたんだろな。
なんかガラスのケース見たいなやつに入ってたが。
760 ◆PRgBMxe/wI :2005/06/17(金) 20:53:30 ID:IkmXI3zj
一見ガラスに見えるけど、実は錬金術の秘法で変形させた子供ですた。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 21:08:22 ID:3wXL9MGi
柔らかい意思で
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 21:40:31 ID:PFRO5Yvh
>>760
だとしたら白金並みの極悪人だな。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 21:40:55 ID:6NBEnyOm
アルレッキーノが涼子に笑顔を教えてもらったのに対して
パンタローネ様はアシハナに間違った笑顔を教えれらた件について…
イリノイ組と合流したらニ人で笑顔の定義ついて激しく理論キボン。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 21:50:18 ID:3wXL9MGi
パンタローネは出会い頭に相手の指にしゃぶり付く変態人形になりました
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 22:17:12 ID:gkRrdsp0
あの描写でさ、髪なしは指舐めで女ナンパできると思ってると捉えた人がいたのはなぜだろう
阿紫花の星の数ほどの失敗談の中の成功例を示しただけだろ
あの女性が阿紫花の女に対して裏表のない部分に気が付いて母性をくすぐられただけの話
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/17(金) 22:54:10 ID:dPlK0wb6
>>765
そんな特殊な例を思いつくこと自体だめぽ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 05:30:40 ID:heA6AKN3
ロリコロは誰から笑顔を教えられるんだろう
サハラでファティマと話してるときに見せた笑みは
心から出たものに思えたが
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 16:05:25 ID:mbg4zysH
リーゼはライオンとかいうのに気付くが追い詰められる。
リョーコとヘーマこのロケット何?と聞く。
アルレ「いや、教える義理ねーし。それよりとっとと逃げる!」
二人は勝を助けないとと言うが勝にはもう会えんと言われる。
「うるせー馬鹿!」と駄々をこねる。アルレ怒る。
「厨房うぜーな」アルレの迫力にびびる二人。
勝とコロンの攻撃にナイア以外は全滅する。
「フーン裏切ったのかコロンビヌ」
そこへ顔無し。コロン慌てる。ナイアが
「フェイスレスさ…」「ザコはイラネw」
顔無しに分解される。ナイアは自分が脇役だったことを知る。
勝怒る。顔無し「もうOも必要ない」
O本体が眠ってる装置を爆破する。
勝キレる。コロンが何かを思ってるコマ。
「ボクの願いはもうすぐ・・・叶う」
次号へ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 16:13:45 ID:0aoqTOy0
ネタかどうかしらんが、スレタイ読もうぜ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 16:14:46 ID:0aoqTOy0
こっちは本スレだ、の意味
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 16:19:33 ID:gJCWGEzW
スミマセン、すぐ片付けます

誤爆じゃろ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 16:38:19 ID:g+nGppXq
>>753
それにしてもGX、
あの面子の中に勝がいれば、「意外な曲者」程度で済むんだなあ…と思えたりする。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 16:54:59 ID:hDxU3ze9
>>772
ドカベンなら殿馬の位置かな?
それにしても凄かった。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 17:33:07 ID:3BXrKIt0
やつらの特殊な振動を狂わせるのでやつらは駄目になるんだ!!

にクソワロタ。なんて適当な。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 18:12:58 ID:6iFRFRS5
アンラッキーちゃんと歯がドリルになってるしろがねOが後ろに浮かんでるのも笑った。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 18:25:42 ID:nSyIuojw
島本スレでは華麗にスルーされてる合作
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 18:39:38 ID:hDxU3ze9
>>775
犬もおるでー
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 19:29:10 ID:BT2QbvpT
髪なしは合作のほうでは鳴海を活躍させてたなw
てっきり合作でも魔猿が活躍するものだと思ってたのに
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 19:29:40 ID:2ayzMn/S
なまみです
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 20:05:00 ID:FsfbVa/j
なにを描いたんだ?<GXの奴
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 20:09:11 ID:nSyIuojw
こんな時期に50ページって・・・流石藤田
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 20:35:22 ID:4VaYLkep
>>780
コミックに収録されないかもしれんから
買って保存版に汁
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 20:47:35 ID:zJycHxVh
>>776
面白かったって書いてあったで
とりあえず内容教えてくれ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 20:59:32 ID:X9oUc1ZB
リーゼってあの部屋に隠れても躓かなければなんともなかったのに
ドクターラーはなに面白がってるんですか?ラーって馬鹿?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 21:12:29 ID:bvcwOhjm
>>783
逆境ナインの世界にからくりの連中が混じった話
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 21:14:25 ID:0aoqTOy0
からくりを読んでたら分かるネタが多く、
それなりに楽しめる内容ではあった
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 21:14:59 ID:zJycHxVh
普段読まないGXを探してみるよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 21:51:19 ID:bvcwOhjm
逆境ナイン読んでるとオモシロさ2倍よ。
今ちょうどGXコミックスで再販された所だから読んでみて。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 22:07:47 ID:FsfbVa/j
ウホッ 楽しみだ。買ってくるか
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 22:09:30 ID:McSU472r
というか、こちらでは今日発売日だったようだが
俺が買ったのが最後だった・・・
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/18(土) 23:45:21 ID:Fnw5KHzN
逆境ナインのパロ50ページは最後の10ページの為だけにある壮大な前フリ。
藤田(富士鷹に非ず)と島本(炎尾に非ず)の掛け合い激ワロスwwwww
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 00:19:55 ID:G4m0HOhZ
>>791
これ描きながら週刊連載もやったのか。
小学館も鬼だ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 01:19:47 ID:mpKDQI+N
フェイスレス様にかかれば逆境もくそもない。

…ところで、フェイスレス様からの指示を
コロンビーヌ嬢ら最古の4人に伝える
おもちゃの兵隊みたいな片眼鏡のオートマータの名前、何だっけ?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 01:56:17 ID:i3u41FsM
>>791
なになに
タイトル教えて
あと雑誌名も
今売ってる?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 02:04:07 ID:KL2n/rHe
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 02:10:54 ID:i3u41FsM
>>795
ありがとう!
ちょっとコロンビーヌ行って買ってくる
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 05:27:03 ID:nbAYmtdh
アルレッキーノ「見せてみろ!人間の美しさを!」
鳴海「そうだ!うれしいんだ生きる喜び。たとえ胸の傷が痛んでも!」
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 05:57:32 ID:ddJ+bZnL
残飯は帰れ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 07:31:53 ID:Iz1/PQlc
本編に関係ない話ばかりなのは、
脇役のウザいガキしか活躍してないからですか?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 07:33:33 ID:A8W5Ke8d
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/03/22(火) 04:17:24 ID:SuT+E9Ty0


109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/03/22(火) 04:17:26 ID:k5FRXCPv0


110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/03/22(火) 04:17:27 ID:PeuNiGbc0


111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/03/22(火) 04:17:28 ID:UwyrWDoY0


113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/03/22(火) 04:20:50 ID:SN6ZRmJn0
>>108-111
4秒?

                                           それがVIPクオリティ
                                         http://ex10.2ch.net/news4vip/
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 07:35:40 ID:d/Jpto6y
どうやったらそんな神業ができるんだ・・・
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 08:56:34 ID:dJvvIrod
ケータイかなんかで一斉に送ったんじゃないか?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 10:57:20 ID:IUr4MMjP
「俺でさえ度肝を抜かれたくらいだからな」wwwww
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 12:21:02 ID:L7WA/Cnu
ナイアの「なんて子!!」ってコマの表情が昔の少女漫画っぽくてワロタ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 14:52:42 ID:fcr9Hb+T
マヤ、恐ろしい子!
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 14:56:05 ID:MC87WlK8
合作漫画の好きな女の子を監禁するのは犯罪です
みたいな注釈はあの事件に考慮して入れられたのかな?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 17:29:25 ID:Zb/0UL1o
>>804
よくは知らないんだけど、ガラスの仮面ってやつかな?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 18:58:27 ID:i3u41FsM
財布忘れたから立ち読んできた!
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/19(日) 19:11:48 ID:d/Jpto6y
>>804
というかさ、ギャグシーンは別として
藤田って安易に縦線入れて表情作る人だっけ?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 01:21:53 ID:0MXiEGcE
>>809
いや、しない。
だからあそこはパロだろ
ひょっとしたら笑ってくださいっていう妙に垢抜けたセンスすら感じた
まあ、そこまでずば抜けたセンスではないにしろ
何らかのツッコミを期待しての演出だ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 01:36:14 ID:61nReQSU
合作で藤田死にかけ→島本手伝う→島本、ついクセでパロディネタを盛りこんでしまう
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 02:01:13 ID:0MXiEGcE
あるあるww
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 13:08:14 ID:J9rBiFNJ
アレ読んで島本に殺意を抱いてしまったよ。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 18:33:32 ID:LzpeTEc8
しろがねOって普通にタバコ吸ってねー?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 20:51:02 ID:0MXiEGcE
リィナは吸ってたような気がするな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 21:53:47 ID:NgMXXgR5
そもそもウィタエ飲んだ連中が煙草程度で身体能力落ちるとは思えないよ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 21:54:48 ID:2KozPC2B
それもそうだ。ギイなんかとっくにアル中になってるだろうし。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 21:58:51 ID:P3YfltCk
ネタにマジレス?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 22:03:48 ID:MPF7LsgK
どこにネタが?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 22:06:35 ID:qtWZn5OQ
やっぱエリさんとかもゾナハ病にかかって
苦しんでいるんだろうか?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 22:07:50 ID:WAgNm+Gz
>>816
合理的でないからでしょ。お金掛かるし。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 22:09:03 ID:qbrY9Uii
ヤニ代なんざフゥさんがいくらでも出してくれる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 22:16:27 ID:0MXiEGcE
感情の起伏が少ない
ストレスもたまりにくい
だから煙草はいらないんだろうな
でも真面目に考えるのがアフォらしくなるほどの破綻ぶり
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 22:26:43 ID:y1K9KdcP
>>820
フラーヴィオのときに助けてもらった先生はピンピンしてそう
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 23:22:59 ID:7lqPc108
動ける人間の新鮮な血〜
ってことで自動人形に真っ先に狙われて、トムの様に逃げ回ってるんですね。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 00:27:10 ID:WUCA2Dfw
何か24巻読んでたら84ページ2コマ目
中央の小学生に萌えてしまった。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 01:21:49 ID:3xkOWTOJ
この頃和やかな場面がなくてちょっと寂しい。
まぁ、ストーリー的に難しいってのもあるが・・・



しろがね編とサーカス編に分かれてた時がよかったなぁ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 01:25:33 ID:MpaTV4p8
しろがねサーカス
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 03:13:11 ID:fDeP1IQ/
ああからくりつまんねーつまんねークソツマンネエヨ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 04:30:14 ID:hXUSBrGc
>>829
読むのやめるか
ネタスレと化しつつある宇宙的だめぽスレで愚痴るかの2択がオススメ

多分、今年いっぱいには終わるんじゃないかな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 17:20:57 ID:Ttri57zC
ところでドットーレの「手」ってなんなんだろ?
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 17:39:54 ID:bGk4c6zz
紺碧の手あるいはマジックハンド
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 20:04:29 ID:W88PCHCy
しかしリーゼが活躍しても盛り上がらないよな。
リーゼとかはあくまでサブ敵ない血にいて欲しい。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:01:54 ID:OVhfzCet
職無し
[ワークレス]
…言ってみただけ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/21(火) 22:09:38 ID:nZHAjsee
ネームレスが何か言ったようだね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 00:30:29 ID:dJB6PY+E
パーティー度無し
[パーティードレス]
…言ってみただけ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 00:33:30 ID:rEtjDJ5I
ラミ無し
[ラミレス]
…いってみただけ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 00:52:41 ID:kv+ZEkEQ
伊達メガネ
[ドレス]
…言ってみただけ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 00:53:50 ID:Q0Q2hF6u
さあ、そろそろ今週のこのDr.ラーオの活躍について語ってもらいたい。

ちなみにこのDr.ラーオ、モンサンミッシェルでは名乗ってません。
ちゃんと覚えてやってるリーゼ萌え
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 06:41:11 ID:Pjr8Mhtd
今週は酷かったな

でも、エレの軟体ポーズにはドキッとさせられた
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 08:56:04 ID:Uzz21c9i
リーゼキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
ってそれもう動物じゃないよリーゼ・・・
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 09:27:08 ID:nJT6NQqp
誰もが予想ついちゃうリーゼの展開が・・・・w
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 09:46:17 ID:1zW1EHcr
ラーオって最初から最後まで小物っぽい・・・のがまた萌え
844ジングル☆オールザウェイ:2005/06/22(水) 12:09:44 ID:ssXcKMMh
最終コマのリーゼたんが色っぽくて凛々しくてカッコよくて溜まりません。フトモモ(;´Д`)ハァハァ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 15:01:23 ID:vJOUoGRY
リーゼ最高すぎ
藤田は本当魅せ方が上手いよな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 15:18:00 ID:lkMyFXva
ラーオが気の毒になってきたw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 15:34:45 ID:vJOUoGRY
鳴海が来るのか…
ってことはここで最終決戦…?
なんだか打ち切り臭が…
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 17:41:29 ID:ovAx7V97
宇宙に飛びだすのかよ。


・・・・なぜか意味もなく「ゲームセンターあらし」最終話が脳裏に・・・
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 18:30:35 ID:xu+izwce
>>847
鳴海とエレと顔無しがバラバラのままだと本筋が全然進まないよ。
その間、勝はOと戦ってればいいよ。それか D・L・完・了 か。
合流してからをじっくりやればいい。つかやって欲しい。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 19:18:43 ID:MGwrmm62
だからあれだよ
太陽を止めるために
猿が一人だけ宇宙に取り残される展開だってば
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 20:52:34 ID:7+b8KIpw
ナマミの活躍オモスレー
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:16:40 ID:u2fWW8k4
今週号ではじめてリーゼに萌えた。
藤田のこういう絵が好きだ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:22:35 ID:UpN2ft7i
リーゼはいいけど、
敵や展開が都合よすぎだよな・・・
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:26:15 ID:NT+DBqW9
この前久々に立ち読みしたんだけど、最古が仲間になった理由って
アルレッキーノ→じじいの孫娘に説得されて(+エレオノルの言葉?)
だよね? パンタローネ様は仲間になったの?
理由は何ですか?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:36:01 ID:vSutqBfn
鳴海が拉致した。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:43:37 ID:lkMyFXva
大まかにいうとエレの言葉に従ってギィを助けて、それを見ていた鳴海に拾われる
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:48:24 ID:NT+DBqW9
>>855-856

ありがとうございます

アシ花にでかいヤッパが刺さった後にいろいろあってそんな流れになる訳ですね

ついでに、アシ花がどうやってパンたローね様に勝ったのか、かいつまんで教えていただけますか?

もう単行本に載ってます?

質問厨スマソ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 21:54:34 ID:EyQ4U13S
てか今やってるのがもう最終決戦なの?
まだ曰く「モンサンミッシェル編」かと思ってた
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:00:56 ID:rJRtD+/E
>>857
自分の血のついたヤッパでパンタを刺した。
血に混じった生命の水はちょびっとだったのでパンタの手がしびれただけだったけど、
遅まきながらエレの言葉を思い出してパンタ自己嫌悪。法案に説教される。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:04:34 ID:NT+DBqW9
>>859
ありがとうございます

あしはなアツイですね
今後の活躍に期待だ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:12:01 ID:c7BGPar3
そこの顛末は7月発売のコミックスに入ってるから買いなされ。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:37:45 ID:DgKHSKjb
数えると38巻は「僕を憎みたまえ」までっぽい
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:42:11 ID:0TlEhONG
リーゼのライオンはどうなってるの?
ここでライオン使って戦わないと。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 22:48:46 ID:PEN8mxFw
今週のベタな展開は大好きだ。
しかしあれって獣使いじゃなくて妖k(ry
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 23:05:11 ID:NXxswBCM
リーゼ結構なんでもアリだな。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 23:29:32 ID:n4KCbRL1
まあ、オートマータやらOやら相手にするんじゃ
普通の動物じゃ役不足だしな
ミエミエの展開だったが、あれでいいと思う
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 23:41:28 ID:ZRGMx/Rt
>>863
日本の動物園で余生送ってますよ。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/22(水) 23:53:31 ID:+lLqoBYE
リーゼが遭遇したバケモノの中に
一鬼の蛇のようなものとお外道さんみたいなものが見えたが…
気のせいか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 00:17:35 ID:V3TeRv3E
8ページ9コマ目のエレが気持ち悪すぎる
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 00:23:45 ID:40Upt9UV
コロンビーヌって砂漠ノときはセクシーにんぎょうだったのにいつのまに赤ん坊みたいな人形になったんですか?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 00:28:19 ID:MaQ9djlV
赤ん坊みたいって・・・
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 00:28:45 ID:vzUadoch
>>867
動物園じゃ世話してくれる人が死んでそうだな。ゾナハ病で。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 00:30:40 ID:2qlwlmJt
>>870
ゴシックロリータといってあげて下さい。おながいします。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 00:44:51 ID:40Upt9UV
>>873なんでゴシックロリータなんですか?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 01:00:50 ID:MaQ9djlV
ゴスロリとか好きだからー!
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 01:08:22 ID:56n9z+ln
大人ビーヌがゴスロリファッションだったら落ちてた
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 01:39:40 ID:+sCQQ6yP
ひさしぶりにしろがね(エレ)が活躍しそうでなので期待。
最近、いいとこなしだったからな。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 01:53:05 ID:ROdICZ/z
展開がもう、先先週くらいから読めるほどお約束だったが、最後の一こまが
よかったので許す。これで、右腕から血でも流してそれをケルベロスがおと
なしくなめていたりしたら最高だった。

リーゼはあのなりで妖女性を宿しているのが魅力なんだよ。ラブコメは無用。
戦ったあと、傷ついた妖獣をいたわりながら「この子達には私が必要だから」
とかいって勝を袖にして旅に出てほしい。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 02:03:07 ID:5kXkj+j7
うわ・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 02:06:22 ID:bxbj+uo3
うわぁ・・・
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 02:23:14 ID:LBcyrftO
878kimoi
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 02:43:13 ID:qmxJ+Nit
>>878
naniittennno?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 06:56:47 ID:2C2mbrNY
おまいら
かわいそうだろww
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 07:15:42 ID:A4lqGehY
ところでなんでサーカスの奴らはゾナハにかからん飼ったの?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 07:21:04 ID:xHuWKR95
柔らかい石を体内に持ってるエレと暮らしてたから
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 07:38:53 ID:A4lqGehY
それだけ?

だったら鳴海とかのゾナハ病も治ってよかったんじゃないか?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 08:41:56 ID:vbJ2oC5p
予防はできても治癒はムリなんです。きっとそうです
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 08:55:14 ID:UhrJ1dH4
>>886
鳴海は別に長期間一緒に暮らしたわけでもないじゃん・・・
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 09:06:01 ID:x4vYVH30
ID:A4lqGehY

・・・読み直せ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 09:39:40 ID:Nj/t9J6Z
首輪に腕と足がはまってしまい全く身動きが取れなくなるエレ

そこをすかさずレイプ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 09:40:20 ID:HATIpaW8
ジョージとマァリィだっけ?あいつらってひょっとしてまだ本体のほうが生きてるの?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 09:55:56 ID:YfY4agOu
あれはしろがね−Oなので本体で動いてました

O(元クローグ村民を少しずつスカウト)
しろがね−O(その他しろがね)

という妄想設定でいいいかと。
旧型とか新型とか辻褄合わないけど気にしない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 09:56:31 ID:YfY4agOu
もっともカールが出てきたらションボリだ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 10:37:56 ID:+6d3DR7C
ISSとかストーリーが強引過ぎる気が・・・。
デウスエクスマキナだからって何でも許されると思ってんのか禿田。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 11:06:24 ID:ktGmY/f+
>>886
しろがねの体からはアクアウイタエの気化したようなものが出てて
しろがねに接しただけでゾナハ病が浄化されるてギイが説明してたけど
この設定がとうの昔に破綻してるのは明らか
つまり仲町サーカスの連中が元気なのは作者の都合ですよ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 11:49:18 ID:Od5TJ/6F
外出かも試練が

いっちゃん最初に鳴海をゾナハと知ったとき、エレが勝の手洗、うがいさせた理由
顔無しがロードローラーを止めてまで鳴海を救った理由
鳴海の怒りが顔無しではなくエレに向かう理由
を知りたいぽ

あと、、、ハネムーンロードってどんな技?
897 ◆HefrPmHKew :2005/06/23(木) 11:56:34 ID:TXJqw6z8
>>896
王子様だっこで超全力疾走
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 12:12:06 ID:qaP/8de9
>いっちゃん最初に鳴海をゾナハと知ったとき、エレが勝の手洗、うがいさせた理由
エレ自信はゾナハ病に罹ってないのでゾナハ病を普通の病気か何かと思っていた
あるいは設定が変わった

>鳴海の怒りが顔無しではなくエレに向かう理由
しろがねたちはフランシーヌを倒すためにサハラで散っていったんだから
エレの中にいようがとっくの昔にフランシーヌが改心しようが関係ない
とにかくぶっ殺さないと気が治まらない、そんだけ

この調子でエレを守るマサルを敵と見なしてぶっ殺してくれるとありがたいのだが
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 12:22:27 ID:szfnh898
とりあえずエレとしか対面してないからエレに対する怒りしか見せてないが、
顔無しに対する憎しみも負けず劣らず持ってるだろう。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 12:45:54 ID:2uVbin+W
>>889
この漫画のタチの悪いところは
単に読者が読み足りない部分での不満と
ちゃんと読んでるからこそ分かる不自然さが混在してる所だな
901 :2005/06/23(木) 13:15:12 ID:Od5TJ/6F
>>898
ありがとう。

手洗、うがい:
確かにエレはゾナハにかかっちゃいないけど、幼い時代にギイと
一緒に長いこと旅してたんだから、知っている方が自然なような気がする。

鳴海の怒り:
ギイがエレ=無罪を説得したときの反応から、うすうすそうではないかと
思ってたんだけど、もしその理由だとすると、鳴海さんずいぶん意固地な
人になってきているよーな。
鳴海がカコイイのは、最初の頃(勝を守る頃)とサハラ編かな。
あのころの言葉には重みがあった。
それが最近はかなり投げやり気味。

それが「魔猿氏ね」につながるのか?
        
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 13:36:18 ID:ktGmY/f+
ゾナハ病についてエレの耳に入らないようにギイが尽力したんだろ
サハラでの戦いを通してもうかつての鳴海ではなくなってるんだよ
エレも言ってたけど鳴海は一度死んだんだね
サハラで仲間の死を目の当たりにした時に
顔無しが身を挺してまで鳴海を守ったのは謎
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 13:44:09 ID:npUz3d9w
それって推理ドラマで
探偵と親しい犯人がわざと襲われた偽装をするのと同じあれでねー?
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 15:12:42 ID:T9nOgd/D
今週のリーゼはエロカッコ良かったな
最後の台詞、凄みを感じる


しかし彼女が心の拠り所にした「勝サン」は既にこの世にはいなく
今いるのは魔猿サンだという悲劇w
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 15:16:08 ID:vbJ2oC5p
>>902
好意的に解釈すると
あそこで顔無しが脱落しとかないと最古が造物主様と対峙したときにボロがでるからとか。
まあそもそも人形フランシーヌに作られた最古が顔無しに忠誠を尽くす義理はないハズなんだけどね。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 15:26:30 ID:2uVbin+W
作ったのは顔無しだがね。
フラはそこに擬似体液を入れただけ。
というか顔無しは擬似体液抜きの自動人形を作れるんですな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 15:27:37 ID:llrvGmp5
造ったのは金なんですよ
超改造をしたのはフラ人形だけど
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 15:28:03 ID:Od5TJ/6F
>>905
最古以下(フラジミ含む)が顔無しに忠誠を尽くす義理がないとして、
サハラの最後レーザー攻撃前に、顔無しがフラジミに命令して
最古を集めさせたっちゅう設定だが、フラジミは顔無し=造物主と知ってた?

最古だけが文字通り「道化」だったのか?

ハネムーンロードは王子様だっこダッシュだったのか。。萎え
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 16:29:17 ID:YovDXDN4
鳴海とリーゼのラブストーリーキボン
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 17:03:45 ID:2uVbin+W
暇なので>>909が少女だと仮定して一発抜いてくるよ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 17:07:06 ID:2uVbin+W
小柄でややきつい目付き
同じ卓球部の同性の先輩に憧れてたけど、最近その感情を恋を混同してしまって
戸惑っている少女という設定で行ってみようと思う。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 17:26:07 ID:NojqjmJs
眼鏡かけてて天才でそのくせ土壇場ではわざわざ敵に「人を呼んでくる」とか宣言する頭悪い行動しかできなくて
肝試しが怖くて相当年下の傷だらけの小学生に惚れるツンデレってのはどうよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 17:26:51 ID:2uVbin+W
すっきりしてきた
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 17:28:14 ID:2uVbin+W
>>912
しかも菊門でしか感じない変体娘なんだよな。
つか無理。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 17:59:48 ID:ktGmY/f+
菊でヌクなど朝飯前、一瞬すらもかからない。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 19:45:05 ID:LDzVqbfS
ドットーレ様、生きてたら
ハーレクインにドッさんと呼ばれてたね・・
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 20:09:43 ID:haC+WIh7
なんで最古でドットーレだけ復活させなかったんだろうな。
バランス悪いッたらない
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 20:23:04 ID:e9fSJlSd
ドットーレは元がぶっ壊れたから。

で、ハネムーンロードの登場はまだ?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 20:33:34 ID:2qlwlmJt
>>902
そりゃちょっと変じゃないか?エレオノールを普通のしろがねだと他のしろがねに欺く為には、
ゾナハ病の知識はしっかりと仕込んでおいた方が良い。
他のしろがねから見れば、エレオノールは9歳の時スカンジナビアでゾナハ病に罹患した元ゾナハ病患者
なんだから、知らない方が不自然って事になるだろうし。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 20:41:33 ID:haC+WIh7
ドットーレの手はいつ出てくるの?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 20:51:37 ID:n3VU8tcv
ドットーレがサハラの大戦の時しろがねたちの前で他のしろがねたちが全滅したことを教えるシーンが一番好きだったな。
あの頃の藤田は本当に輝いていたよ。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:01:31 ID:ktGmY/f+
ルシィィル
フェェエイスレスゥゥ
これ好きw
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:15:49 ID:haC+WIh7
なんか最近の展開は必死なんだろうけど
サハラみたいな必死さが伝わってこないんだよな。
活躍してるのが女子供だからな。

なんか弥彦が鯨波と戦ってるときのような感じ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:23:10 ID:kxiS9hfx
>>901
どうでもいいことではあるんだが、ギイが主張したのはエレ=無罪じゃなくて
フラ人形=無罪だぞ。
ギイは説得の仕方と論点が激しくずれてる男だということが発覚したな、あの話では
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:24:02 ID:sWqF8NbS
顔無しに喧嘩を売ったドットーレ様は神です
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:24:29 ID:V3TeRv3E
>>896
>>いっちゃん最初に鳴海をゾナハと知ったとき、エレが勝の手洗、うがいさせた理由
エレは勝が大事。エレはゾナハ病の存在を知らない。
>>顔無しがロードローラーを止めてまで鳴海を救った理由
エレと自分が愛し合っている姿を兄(白銀の面影を感じた鳴海)に見せつけるため
>>鳴海の怒りが顔無しではなくエレに向かう理由
顔無しは元仲間だからまだ完全に疑ってないっぽい(?)
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:35:47 ID:hOg+jy+w
以外にドットーレって人気だな。
そういう俺も好きだが。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:39:30 ID:ktGmY/f+
>>926
顔無しが鳴海を生かした理由に金が関係してるってのはありそう
でも鳴海が顔無しを疑いきれてないことはないだろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:50:26 ID:bPfaAb7N
>>924
ギイがモン・サン・ミッシェルに同行しないのは正解かもね。
こいつがいたらまた適当な発言して鳴海とエレの仲をこじらせそうだ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:53:49 ID:MrEk4+so
地球脱出するつもりなら全世界に病気ばらまかなくても普通に逝けば誰も追いかけないと思います。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 21:59:58 ID:2uVbin+W
        / ̄ ̄ ̄\
        i.        ヽ
      , - '"" ̄ ̄ ̄~~゛ `‐--、
.   , '":::::; -‐ 、:::::::::::::::::::::::; --、::ヽ
   i:::::::/ .   ゛ヽ、::::::;r'"  ,. ヽ::ヽ
   |::::::ヽ、  ゛:、.     ̄  ,,ィ'"  i::::|
 , -|::::/   ~"'::t、..   ,,,;イ::'"  .|:::|
. i  ノ::i.   ''''""""~ 、. ~l""""'''  .|::|
. |. ヽ:|         | .|      |::|
. /i_ノ::|          |      |::|__,i
..i::::::::::|.         ─'      .|::::ノ     寒い・・・
i、゛_ゞ:|    '-‐ ''''''''""""''''''フ、   |::i_,ィ
ヽ、_:::::|     ヽ.      ノ    .|:::ノ      村だったなあ・・・   
   ̄ヽ      ゛ ─‐ '"     ./"
     ヽ、..     ─     /
.       ゛丶、___.ノ-‐'"
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 22:12:25 ID:hYmY3zM8
俺、ここ最近から見てるから詳しくはわからないが コロンビーヌは死ぬな、、、

クインみたいに
933896:2005/06/23(木) 22:35:44 ID:Od5TJ/6F
>>926
ありがとう。

>>いっちゃん最初に鳴海をゾナハと知ったとき、エレが勝の手洗、うがいさせた理由
>エレは勝が大事。エレはゾナハ病の存在を知らない。

ゾナハの存在を知らないちゅうのはやっぱりなんか不自然です。
(919さんと同じ感触を持ってます)
だとすると、エレの「演技」?
そのころ鳴海が信用おけるかどうかわからない
存在である上、勝に対しても偽りの背景で近づいていたので変な疑惑を
鳴海、勝にもたれては困るから。。

>>顔無しがロードローラーを止めてまで鳴海を救った理由
>エレと自分が愛し合っている姿を兄(白銀の面影を感じた鳴海)に見せつけるため

この見方良いね。考えもしなかった。
ここで「鳴海=(銀)」を殺したくないねじ曲がった理由があったと。
今後の鳴海と顔無しの対面に期待です。

>>921
禿同。ドトさん(c)ハーレクインは名ヒールでつたね。
散り方もすかっとさせられる。
これぞヒールの真骨頂。
最近は途中でベビーフェイスになるヒールが大杉
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 22:37:52 ID:v5t5AAL+
あの顔無しは影武者、、、じゃないの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 22:53:55 ID:2uVbin+W
>>934
またまたー
分かってんだろ?w
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 23:29:53 ID:LW5ZwbPd
どうでもいい話だが、ルシール見るとmetallicaのmemory remainsが頭の中で流れ出す
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 23:46:58 ID:PeAjXww5
単行本派だけど最後の四人って死んじゃうの?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:01:49 ID:7QH7zEKJ
その前にアレは生きてるのか?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:10:20 ID:5rAXvGQp
鳴海のフランシーヌ人形への怒りは当然だと思うがな。
奴が自分が笑う為にゾナハ病をばらまかせたんだし。
今はフェイスレスのことも知ってるから同じくらい憎んでないとおかしい気もするが、
仲間のしろがねやマーク達を殺された分、上になっているんだろう。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:27:51 ID:5rAXvGQp
で、フランシーヌ人形が改心したとか言われてもゾナハ病を治そうともしない。
赤ん坊を産む為にエレオノールを乗っ取ったって誤解だけは解けたが
正直そんなことでは許せるわけが無い。

エレが最古に人間を襲うなって言った件で少し見直してるみたいだし
対エレに関してはやはり問題ないと思うがな。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:47:21 ID:qzZ9pm2L
悪い人形じゃないならゾナハ病の治し方聞いとけこのスカタンとギイを殴ってもいいぐらいだ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:54:49 ID:k+pKFkAh
>>941
でもフラもゾナハ病の治し方を知ってたかは謎だろう。
白銀達がそう思い込んでただけで。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:58:54 ID:2v7WP/Ih
とっくの昔に白金が死んだ後だったので
唯一残る手がかりはフラ人形だけだった
・・・まぁ白金は生きてすぐ傍にいたわけだけど
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 00:59:29 ID:5rAXvGQp
嘘つけないらしい偽のフランシーヌ人形が本物は止め方を知っているって言ってたはず。
設定が変わってない限り、知っていたと考えるべきではないか?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:00:21 ID:aDdYioXS
つーかコロンが蟲操れるなら、
サクッと蟲を体外に出してもらえばゾナハ病完治じゃね?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:04:41 ID:pAe++tbF
操れるとしても旧型のだけなんだろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:08:06 ID:pAe++tbF
まあ、適当だから流せ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:09:21 ID:5rAXvGQp
コロンはO相手に蟲を使ってるからな。新型旧型関係ないはず。
非常に苦しいが、体内に入ったゾナハ蟲はフランシーヌ人形以外操れないとか。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:20:44 ID:rMkGrTeS
蟲が操れる距離が限られてると補完
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:25:44 ID:afQ/VRDf
電波が
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:29:04 ID:njFOFWXO
電波が。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 01:30:13 ID:o+ga5BAC
電波が。。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 02:00:42 ID:rBj/i0u4
新Oって完全に機械だからしろがねの自然治癒能力ないんだよね?
普通のオトマタとかわんねーじゃん。

時系列がよくわからんのだが
サハラ戦で死ぬフリするのは黒賀村に現れてげぇむを宣言する前?後?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 02:13:52 ID:atXufaTF
獣の槍の破片がゾナハ病原菌を貫いてくれるよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 06:47:10 ID:1LNpRiDw
>>933
エレはああ見えて勝のことになると冷静じゃないから
「病気」という単語を聞いた時点で他の言葉は耳に入ってなかった
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 07:17:30 ID:pAe++tbF
なんでお前らそんな自信満々に俺理論を断言できるん?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 07:30:39 ID:1LNpRiDw
真由子の裸体を想像すればなんだってできるだろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 10:18:42 ID:Bxw94hKG
うしとらと混在してるな…
真由子萌えとかはうしとらスレ行けよ

>>956
サハラで死んだふりした後に
黒賀村に行ってゲーム宣告
もしコミック持ってるなら巻頭の年代表を見ろ
959953:2005/06/24(金) 11:27:33 ID:rBj/i0u4
>>958
サンクス。でも
>>1
のスレ用年表サイトでは逆に書かれてない?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 12:39:51 ID:h2sGC+wz
俺は笑ったら死ぬ病気なんだって医者が言ってた
961名無しさんの次レスにご期待下さい
年表サイトでは勝がサーカスを家出する前日の会話で
「そろそろ冬だねー」というセリフがあるから
さすがに12月はドップリ冬だから違うだろうと
11月に勝の家出をもってきてる
だからサハラより前になってるんだな
でも実はドップリ冬の12月でした