HUNTER×HUNTER 強さ議論スレ Part216ぐらい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
立ってないみたいなので立ててみた
2名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/17 21:26:58 ID:rVcb1CGW
               ○
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/ >>1
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/17 21:27:02 ID:nT4gbvqr
2
4名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/17 21:30:43 ID:7Z6Zxz49
>>1には申し訳無いが
スレタイ微妙なのが立ってるんだよなー実は
まあ、しゃーない
5名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 09:40:05 ID:7VPoT/Fr
           __
        ,. ‐'´:::::::::::::``:....、
      /.:. .::::::::::::::::::::::::::::\_____________
.     , '    .:. .::::::::::::::::::::::::ヽ                     /|
    /:::::::::::::::...:::....:::::::::::::::::::::::::::::',__________/  |
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、:::ト;:ll _________ |  │
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i }レ !}                  |│  │
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.'´i               |│  │
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,ノ  >>1糞スレ立てんな、 │|  │
/:::_,.ァ::::::::;.::::::::::;::::::::::::::::::::::|     蛆虫、氏ね。     |│  │
-‐' /:::::;::'_i:::::/l::::::::ハ:::::::::::|                 |│  │
. ,. -'- '´ //'‐.|::/ !:|ヾ::::| _____________|│ /|
´     '    !' \ ヽ \| ____________.|/ │
            \ ._|____________/   |___
            /ヽ          ===    |   /  /)
           // ヽ.   ○      ===    |  /   //|
'‐- ...__      / / / \__ _ _.._______|/  // ||
`' ‐- ..`'‐- ..__/ / /   \_ γ```)______.     //   ||
     ``'‐- ._/ i/\     !i´ ̄`/          /   //     ||
 .:.        / / `L       /
6名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 11:50:28 ID:FcKpWm9D
お腹痛い・・・・たすけて ドガ氏・・・・

              いあたい・・・・
7名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 12:03:06 ID:vBxQ0eu/
【最弱】ゴンが弱すぎる件について【ザコ苦戦中】
8名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 12:17:28 ID:FcKpWm9D
                   __
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!  盛りsage!!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、          
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\ 
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   ∧∧  
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `''-(>∀< )
     `~''''===''"゙´        ~`''ー'ー(  )ミッ
                           く く,,
9名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 15:46:47 ID:4rZSe7mG
本スレどこですか(・∀・)
10鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 21:02:08 ID:48JoJZ2T
>>1
おつ。

次スレは218でよろしく。

    <<<お約束>>>
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチアンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.ヲタアンチの戦争は本スレ逝って思う存分やってこい!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソースなき情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★コテハン・名無しの例外なくお約束は守れ!
★向きになってレスする奴は自演とみなして完全放置!
★■雑談禁止厳守■守れないコテハンはラウンジ逝け!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★アンチスレがあるので出来るだけ下げよう。安易に上げない。

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108581980/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:02:59 ID:P9c/Grqc
    <<<お約束>>>
一.同一キャラの話題に集中しない!
一.ヲタヲタ・アンチアンチ言うやつは(・∀・)カエレ!
一.人の話聞かんやつも(・∀・)カエレ!
一.ヲタアンチの戦争は本スレ逝って思う存分やってこい!
一.荒らし煽りは徹底放置。無視出来ない貴様も厨房や!
一.ソースなき情報投稿禁止。ソース持ってこいゴルァ!
★コテハン・名無しの例外なくお約束は守れ!
★向きになってレスする奴は自演とみなして完全放置!
★■雑談禁止厳守■守れないコテハンはラウンジ逝け!
★規則違反のコテには黙って削除依頼、コテ叩きは最悪板で!
★2chブラウザ使用推奨!荒らしにはNGワードで対処!
★アンチスレがあるので出来るだけ下げよう。安易に上げない。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:23:47 ID:8S6bV6a2
age
13鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 21:23:58 ID:48JoJZ2T
1000ならハンゾーが最強レベルで再登場!

って、取れんかったよ。。。
14リア厨ですが何か:05/02/18 21:25:01 ID:eN/YHOIp
1000取ってしまったw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:26:37 ID:fbIjThUv
旅団厨は流石に馬鹿だな。
ゴンが手こずっているのは二対一且つ暗闇だから。
暗闇で超弱い子供に重傷貰った雑魚誰だっけ?
加えて最弱だった放出系のパーですらあの進化。
しかも声もパーもまず相手を殺さないように手加減してるだろう。
一対一で暗闇というデメリットも無く、兵隊長に苦戦してたのはどこの誰だっけ?w
16名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:27:42 ID:XZXuPy+D
>>15
プゲラ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:28:22 ID:T341g3em
フェイタン>キルア=ザザン>ゴンな。
これは確定。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:28:29 ID:fbIjThUv
今回解ったのは兵隊長でも普通に変身能力を有しているという事。
つまり、ザザンの本性がトカゲである可能性が更に増した。
加えて冨樫が今回強調したかったのはフクロウとコウモリが夜の闇でどれ程強いか、
一対一だと圧倒的な差も二対一だと戦術と地の利でそこそこ埋められるという事を強調したかったに過ぎない。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:28:38 ID:h0H7Z2zR
>>13
ハンター試験のときもの凄いとんでたよな<ハンゾー
いまならネフェ並に跳べそう
20名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:28:38 ID:CZ/CeZDK
>>14
おめ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:29:29 ID:fbIjThUv
ゴンのオーラは平常オーラで兵隊長がビビリダメージが与えられなくなるクラス。
旅団は通常打が兵隊長に蚊ほども効かない連中。
これが昼で、ゴンが本当に殺る気なら瞬殺だっつーのw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:30:40 ID:6+0bvU0a
だっつーのw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:31:11 ID:fbIjThUv
旅団厨は何故あそこまでコウモリとフクロウの特性紹介したのか考えようね
単純にゴンが兵隊長二体に手こずるってのを表したい時にあんな記述必要無いよw
「夜は私達の独壇場」とかな。
24鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 21:31:16 ID:48JoJZ2T
>>19
当時、身体能力と才能と修行度は抜群だったから
再登場を期待してるんだよね。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:32:01 ID:8S6bV6a2
「夜は私達の独壇場」wwwww
卑猥だ・・
26名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:32:46 ID:fbIjThUv
ゴンは甘さも強さに影響すると考えれば
憎き相手以外はキルアより数段下がるかもな
しかし正解は

ゴン(本気モード)>キルア>>>師団長上位=ゴン(慈善モード)>>蝙蝠+梟+夜>兵隊長最強(ラモット)>師団長中位(ザザン)=旅団戦闘員>>旅団非戦闘員=並兵隊長

だな。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:33:06 ID:6+0bvU0a
ハンゾーよりまずレオリオだせ

というかポックル>ハンゾーだな
ポックル再登場したし
28名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:33:08 ID:CZ/CeZDK
ハンゾーは何系?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:33:59 ID:fbIjThUv
とにかく冨樫がラストパートかやる気になってるのは解った
旅団の時との作画の気合の入れようの違いw
単純に強いから二体相手でも雑魚、という事ではなく
圧倒的な差も特性と戦術と数で埋める事が出来ると。

やっぱ冨樫は考えてるな。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:35:26 ID:6+0bvU0a
>>26
少なくとも旅団>陰獣は確定じゃないのか?
実際戦っただろうが
31名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:35:45 ID:h0H7Z2zR
>>24
ポックルポンズが出たんだから次はハンゾーかもね

しかし国立、また貼るんか・・・まあいいや俺が落ちますノシ

32名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:35:50 ID:fbIjThUv
コウモリとフクロウ追加

MIRACLE ジン
SSS メルエム
SS ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー ネテロ
S ゴン キルア
AAA カイト ノヴ モラウ シルバ ビスケ
AA ヒソカ クロロ ゼノ クラピカ(旅団限定) レイザー ハギャ ゲンスルー
A ヂートゥ 念有りラモット コルト ワニ カストロ ナックル シュート イルミ ウヴォーギン オウム シナモン
BBB フェイタン ザザン フィンクス ボノレノフ サブ バラ 念無しラモット フクロウ
BB フランクリン ノブナガ ユンジュ 蛙 少女ビスケ コウモリ ゴリラ 蛇 シャルナーク
B マチ シズク パーム ツェズゲラ ゴレイヌ 蚊 バロ サイ 百足 念有りパイク ペル 半魚
CCC パクノダ バリー ケスー ロドリオット ボポボ ベレー帽殺し屋 刺青殺し屋 ジスパー サキスケ
CC ビノールト 念無しパイク 海賊 ベラム兄弟
C 陰獣 カルト ポックル アスタ カヅスール
DDD クワガタ バショウ ギド リールベルト サダソ
DD ダルツォルネ トチーノ
D ヴェーゼ スクワラ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:36:19 ID:6+0bvU0a
>>26
ああw梟って陰獣じゃなくて蟲ねw

勘違いしてごめんw
34鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 21:36:20 ID:48JoJZ2T
>>27
レオリオはいらないw
どうせ非戦闘者になるだろうし。<医者?

それによ、
ハンゾー>ポックル だろ。
ハンゾーにあっという間に泣きいれたのは誰だよw
35鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 21:37:46 ID:48JoJZ2T
>>31
いやいや、よくわからんが落ちるなよw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:37:56 ID:XZXuPy+D
ハンゾーは所詮ヒソカ以下だからな
好きだけど
37リア厨ですが何か:05/02/18 21:38:17 ID:eN/YHOIp
>>28
変化系
38鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 21:39:28 ID:48JoJZ2T
>>28
操作系か特質がいいな。
変化もあり。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:39:55 ID:6+0bvU0a
どうでもいいところ突っ込むけどべラム兄弟よりサキスケの方が強いの?

>>34
オマエは・・・
再登場したしって書いてある時点で強さの話じゃないんですが
その前にハンゾー登場させろって言ってたろ?
少なくともポックルは再登場したなあってだけだ
40鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 21:41:12 ID:48JoJZ2T
>>39
ごめんごめん
強さじゃなくて、再登場した順のことだったか。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:41:14 ID:6+0bvU0a
ハンゾーは強化系ぽい
手裏剣強化(゚д゚)ウマー
42名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:42:50 ID:6+0bvU0a
>>40
ウム
強さでいったらポックルは
え〜と・・・アマチュアよりは強い
43名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:44:20 ID:CZ/CeZDK
ハンゾー
▼「他人からの飲食物は口に入れない」→「神経質」→「具現化系」?
…トンパからのジュースの差し入れを断っていましたが、これは性格というより本人も言っているとおり「忍の習性」かと思われます。

▼「騙されやすい」→「単純一途」→「強化系」?
…ヌメーレ湿原でサトツに扮した偽者に騙されています。
なお、このとき「短気で大雑把」の放出系レオリオも騙されています。

▼「ゴンを殴り飛ばす」→「短気で大雑把」→「放出系」?
…最終試験でゴンを「アホかーっ!」と殴ったとき、このような印象を受けました。
割と冷静な具現化系や操作系とは違うのではないかと考えた次第です。

▼「おしゃべり好き」→「理屈屋」→「操作系」?
…私自身は、話の内容が特に理知的という印象を受けませんでした。
口数が多いだけで操作系とすることに抵抗を覚えましたがいかがなものでしょう

他のサイトから見つけた
44鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 21:46:21 ID:48JoJZ2T
>>43
なんか各系統の短所を集めたらハンゾーが出来上がってしまうなw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:48:44 ID:6+0bvU0a
ハンゾー:変化系 オーラを光に変える

両手を顔の横で広げ言葉を叫ぶと光を発し相手は目がくらむ
フリーザクラスにも有効
46名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:50:01 ID:CZ/CeZDK
ハンゾーはゴンと同じっぽいな
47鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 21:51:24 ID:48JoJZ2T
>>45
目が一個足りないだろ。<ハンゾー
48リア厨ですが何か:05/02/18 21:52:43 ID:eN/YHOIp
>>47
確かに天津飯に似てるw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:52:47 ID:GSVZaLPH
太陽拳
50名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:54:12 ID:6+0bvU0a
ハンゾー:具現化系 体の一部が増える

額に目が増える。また気合により腕が肩口から2本増える


ハンゾー:放出系 物凄いオーラを飛ばす

ハンゾーは変化系なのでこれを使うと寿命が縮むという制約がある
51名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:55:35 ID:8S6bV6a2
>>50
王の足止め役で登場か・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:55:53 ID:6+0bvU0a
ハンゾー:特質系 体が4つになる

すべて本物なので特質系。ただし1体ごとの力が4分の1になってしまうという制約がある
53名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:57:08 ID:6+0bvU0a
ハンゾー:操作系 空を飛べる

自分の体と周りの空気を操り空を飛ぶ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:58:22 ID:2ApvjfGZ
>>52
一体殺されたらどうなるんだよ((( ;゚Д゚)))
55名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 21:59:52 ID:6+0bvU0a
強化系思いつかないから強化系は無いな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 22:03:35 ID:CZ/CeZDK
【勇敢な囮(アンブッシュマン)】 放出系
【能 力】
任意の物体(地面・壁・人間など)に念を纏わせてスイッチの
役割を持たせ、それに標的が触れるとトラップが発動する。
ただし、念で具現化された物体(【デメちゃん】など)には
設置不可。また、能力者自身にも設置できない。
スイッチに纏われた念は設置された時点で隠によって可視・
捕捉が困難となる。
ゆえに、自身がトラップにかかることも起こりうる。
トラップは以下の3種がある。
A:スネア
 ドーナツ状に練られた念の輪が標的を拘束する。
B:ピットフォール
  落とし穴。発動すると地面が陥没し、標的をそこに閉じ
  込める。大規模なものを作ることも可能で、一度に大勢を
  足留めできる。
  設置した対象が地面に触れている箇所を中心に発動するため、
  人間に設置した場合は巻き込まれることもある(回避も可)。
C:スピアトラップ
  発動すると鋭く練られた念の槍が出現し、標的を貫く。
  3つの罠の中では最も威力がある。

【制約・誓約】
厳しい制約の分、トラップは強力なものとなっている。
A:設置できるトラップは一度に1個。
B:トラップは標的の視界の外で設置しなければならない(設置
するところを標的に見られてはいけない)。
C:トラップ発動の瞬間は能力者が見届けなければならない。
D:トラップ設置中に能力者が自衛などのために念を使うと
トラップはキャンセルされる。

【使用範囲】
正面切っての戦闘には向かないが、敵に追撃されている場合
などに、この能力者が最後尾を務めていれば追撃者の驚異となる。
また、視界の悪いフィールドでの戦闘では設置しているところ
を目撃されにくいので効果を発揮する。
一般に、トラップとは本来その設置から発動に至るまで、隠匿性
が高いものであるが、自分も無防備で身体を晒さなければ能力が
発動しない、という制約が威力を飛躍的に向上させている。

これはハンゾーぽいな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 22:23:12 ID:ebC1GgLI
おれは今回の読んで
キルア>ゴン>コウモリ+フクロウ+夜=旅団戦闘員=師団長>>旅団非戦闘員=兵隊長
と感じた
58名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 22:25:59 ID:TOynjUZQ
>>57
大体それであってると思う
59名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 22:28:21 ID:nEzUOH2X
直接対決で旅団が蟲に勝っても同じぐらいの強さにしか見られないw
面白すぎwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 22:44:03 ID:v8nKS+Gn
念使いの気概
キメラアントの蝙蝠、梟>針刺しキルア
61名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 22:48:28 ID:tLLR4L8g

 あれ? スティールボールランって月一連載じゃなかったっけ?

今年まだ見て無いぞ
62鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 22:52:46 ID:48JoJZ2T
>>61
どうも打ち切りで、他の雑誌に移動するって噂聞いたが。
確か紐出せる奴が爆発したあたりで終わったから
俺も気になっていたが。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 23:09:04 ID:Yaos+dk0
>>61-62
ウルトラジャンプに移籍ですよ。
64安倍ンガネ ◆ABENDi7mUQ :05/02/18 23:10:30 ID:19HdP4A1
バレ見た
夜の狩人で二体だからゴンは手を焼いてるんだろうね
ただやっぱり所詮兵隊長という気がするから
これからネフェルピトーに勝負を挑む者としては一週で殺して欲しかった
でもゴンは手抜いてそうだね
最初は羽刺さったのに途中で効かなくなったし
65名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 23:13:55 ID:8S6bV6a2
フクロウのキャラがいいな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 23:16:42 ID:SDLOetIH
(;´Д`)ハァ-
順番関係なし
こんなもんだよ

AAA
メルエム
AA
ネテロ・シルバ・コルトピ・護衛軍

ノブモラ・ゼノ・イルミ・ヒソカ・クロロ・カイト・レイザー・ビスケ

BBB
キルア・旅団戦闘員
BB
ゴン・ナッシュ・旅団非戦闘員・師団長・ゲンスルー

カルト・兵隊長
67安倍ンガネ ◆ABENDi7mUQ :05/02/18 23:18:48 ID:19HdP4A1
ゴン一つ下げました

S 王
A 三戦士
B ネテロ
C キルア シルバ ノヴ モラウ カイト ビスケ
D ゴン レイザー ヒソカ クロロ ゼノ クラピカ
E イルミ ナックル シュート ゲンスルー ハギャ
F ウボォー フィンクス フェイタン ボノレノフ ザザン ヂートゥ カストロ
G ノブナガ フランクリン シャルナーク バラ ラモット
H マチ シズク サブ チビスケ パイク
I パクノダ コルトピ ツェズゲラ ゴレイヌ
J 陰獣 バリー ケスー ロドリオット
K ビノールト カルト
L クワガタ
68鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 23:24:01 ID:48JoJZ2T
>>63
移籍説は本当だったのか。非常に残念だ。
>>67
確かにゴンは、ま〜だあまっちょろい性格してるっぽいね
羽に毒があったらもう負けてるもんな。
カイトがあんなにされて、人類の危機なんだから蛇も含めて殺さないとな。
ランクは、ほぼ同意です。
69バラ ◆GhaFaIRlws :05/02/18 23:26:14 ID:mLS62Rff
>鎖
ヒソカとかいうカスに嘘つかれたようだけど
信じないようにな
奴は人の意見を捏造することしかしない。
70安倍ンガネ ◆ABENDi7mUQ :05/02/18 23:29:34 ID:19HdP4A1
>鎖氏
先日はトリップどうもです
でもピトーと戦う時には凄まじい主人公補正掛かりそうだよね、ゴン
71鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 23:33:31 ID:48JoJZ2T
>>69
おk。
あの偽バラの発言のことでしょ?
もともと本人が言ったのを見なければ俺は信じないけどね。
最近のヒソカはバラを煽るようになったよな。w
>>70
フクロウごときの羽にやられてるようじゃ、ピトーはすごい遠いなw
でも、勝つんだろうな。。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 23:35:17 ID:XZXuPy+D
キルア死んでゴンスーパーサイヤ人化とかはやめて欲しいな
73バラ ◆GhaFaIRlws :05/02/18 23:35:45 ID:mLS62Rff
>>71
煽るだけならともかくやることが汚すぎる
本人のいないところでコソコソ陰口するわ
かってに捏造はするわ
ああいう奴をクズっていうんだろうな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 23:37:01 ID:XZXuPy+D
>>73
今あなたがやってることも同じなんですけど
75鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 23:38:15 ID:48JoJZ2T
>>73
何でか、最近のヒソカはよくバラを悪く言うよな。
奴も2ちゃんには俺は向かない、とか言ってて一皮むけたんでしょw
捏造は俺もよくされるけどむかつくわな。
気にするなよ。
皆偽バラ発言を真に受けてはいないだろうし。
76安倍ンガネ ◆ABENDi7mUQ :05/02/18 23:43:25 ID:19HdP4A1
でも今回の見てナッシュvsユピーも頭使えば結構いけるかなと思った
ハコワレ設置してトリタテンにさせて念奪って防御力弱まらせたあとラフレシアでいろんな部位を隠すとか
まあユピー相手に設置や破産するまで逃げ切るのは大変だろうけど
77バラ ◆GhaFaIRlws :05/02/18 23:43:30 ID:mLS62Rff
>>74
漏れは捏造されたのにハラたって文句言ってるだけ
ヤツみたいにしょっちゅう陰口なんかしたことはない
>>75
信じるバカがいるからな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 23:46:46 ID:B7oOjlcy
>>77
五十歩百歩って言葉知ってるか?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 23:47:40 ID:Yaos+dk0
>>68
まあ人気ない(単行本が売れてない)から仕方無いんだけどね…

>>76
っつか引き離すだけで闘うわけじゃないよ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/18 23:48:52 ID:TKccWnfV
仮眠取ろうと思ったら思ったより熟睡してしまった・・・(*´ω`)ノ モハヨ

ハンゾーは三枚目がレオリオと被りがちなので、放出と思ってみるテスト
81鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 23:49:24 ID:48JoJZ2T
>>76
ナックル&シュート組みは一番捕獲に向いてるペアだよな。
絶に出来る(もしくは居場所探知機能)能力と体捕獲能力だもんな。
今回の討伐隊で一番理にかなってると思うんだけど。

やっぱ一番無茶なのはゴン&キルア対ピトーだろうね。
ノヴ、モラウ組みはホテルでのんびりしてるけど
潜入してからの絵がないから今後どうなんだろうな。
82鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/18 23:51:46 ID:48JoJZ2T
>>79
人気なかったのか?
俺も単行本は買ってないけどショックだね。。。
83安倍ンガネ ◆ABENDi7mUQ :05/02/18 23:51:51 ID:19HdP4A1
>>79
そうだけどやっぱ逃げるだけじゃ相手が追っかけてくるとも思え無いし
戦いながら引き離すと思うんだけど
三戦士に追い付かれない脚力があるならトリタテンまでいけるかもな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:00:41 ID:kaQRUwZY
>>82
うんあんまり売れてない。
平均40万部くらいでジャンプの中では比較的下の方だよ。

参考までに上位6つを上げてみるが…
ワンピ250万部以上
ハンター150万部程度
ナルト150万部程度
デスノ110万部程度
ブリーチ90万部程度
アイシールド60万部程度(70万だったかも?)
まあこんな感じだ。

>>83
まあ展開次第では闘う可能性も出て来るかもしれんが今の所はどうにかして引き離すくらいに考えていた方が良いと思う。
85安倍ンガネ ◆ABENDi7mUQ :05/02/19 00:02:18 ID:3/f9N142
>>81
でもキルアは電撃で動き止められるしゴンのジャジャン拳は凄まじい破壊力だからやっぱこのコンビが最強な気がする
ゴン主人公だしピトー相手には確実にビスケのグラフで出したMAX状態が見れるでしょう
プフ戦はちょっと心配だな
ノヴと心理合戦になりそうだけどプフの方が心読む能力高そうだから
頭も王三戦士で一番良いだろうしね
モラウさんの肉弾戦に期待
86鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:03:04 ID:nsJG9zvM
>>84
そうだったのか。荒木って名前だけじゃもう売れないのか。

で、引き離す=戦闘 といっても過言じゃないと思うんだよな。
向こうはやる気満々だろうし、
ただ逃げ回るだけじゃ引き離すことにならないから
それぞれの戦闘の見せ場は用意されてると思う。
87安倍ンガネ ◆ABENDi7mUQ :05/02/19 00:05:04 ID:3/f9N142
>>84
確かにランク差から考えると本来は引き離すので精一杯だね
88鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:05:32 ID:nsJG9zvM
>>85
主人公補正いれたらある意味最強だけどね。
念なしの蟲に殺傷能力がなかった電撃が、ピトーに効くかなと。
ゴンのグーは当たればほとんどのキャラがやばいだろうね。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:05:39 ID:49YS2GTn
>>86
ゴンは確かにやる気満々だが、引き離すだけなら戦わなくても何とかなる

ピンポンダッシュレベルの悪戯を複数回やればうざくて追いかけたくもなるだろ
・・・実際にピンポンダッシュをやるわけじゃないがな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:06:16 ID:ZwWoqANQ
ノブモラ>ナッシュ>ゴルア
91:05/02/19 00:06:16 ID:qMc0EyLI
貼っとくぞ

横綱 護衛軍 王
大関 寝てろ
関脇 シルバ ビスケ
小結 ゼノ クロロ ノブ モラウ レイザー キルア
前頭 カイト ヒソカ シュート ゴン ゲンスルー イルミ ヂートゥ
十両 ナックル フェイタン ボノレノフ ウボォーギン ザザン
幕下 バラ サブ シャルナーク ノブナガ フランクリン フィンクス
雑魚 
   Aツェズゲラ ゴレイヌ 殺人中毒者 カストロ 無限四刀流 炉ビスケ マチ
   Bバリー ボードム ドッブル パクノダ シズク 陰獣
   Cべラム兄弟 サキスケ ジスパ ダルツォルネ ニッケス カルト
   Dビノールト バセウ モントール
   Eスク藁 ポクーリ
92安倍ンガネ ◆ABENDi7mUQ :05/02/19 00:09:13 ID:3/f9N142
>>88
キルアの雷もゴンのグーパーのごとく一気にLvUPしてるだろうから
その辺は大丈夫
93鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:09:47 ID:nsJG9zvM
>>89
いや、やる気満々って言ったのは
侵入者を見つけたときの3戦士のことだ。

ただ逃げ回るだけで、護衛が任務の奴らを引き離せるかなと。
死を覚悟した作戦や戦闘があると思う。
94ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 00:11:54 ID:c2IwPxP7
ノシ

>>93
ネテロが言ってた犠牲伏線でだれか死ぬと思うかい?

S  王 ネテロ 三人衆
AA シルバ ビスケ 
A  ゼノ ノブ モラウ クロロ カイト レイザー ヒソカ
BB 覚悟を決めたシュート イルミ 旅団上位
B  ナックル キルア ゲンスルー 旅団中位
C  サブバラ ゴン 陰獣上位 旅団下位 GI上位
D  カルト カストロ

※ゴンとキルアは補正ありすぎでつまらないので低くした
旅団上位=ボノレノフ・フィンクス・フェイタン・ウヴォーギン
旅団中位=フランクリン・ノブナガ・シャルナーク・クロロを思うマチ
陰獣上位=犬・毛・蚯蚓
旅団下位=シズク・パクノダ・コルトピ
GI上位=ツェズ組・ゴレイヌ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:13:43 ID:oEad09P5
>>94
カストロ低過ぎ
陰獣強過ぎ
有り得ん
96:05/02/19 00:14:15 ID:qMc0EyLI
>>94
ノブモラウヲタの漏れとしては希望としてこいつらには死んでほしくないわけだが。
ジジイかナッコウキボンヌだな。

ところで前よりゲンスルーあがってないか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:15:31 ID:ZwWoqANQ
>>94
犠牲はパーム
98鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:16:22 ID:nsJG9zvM
>>92
そうかもな。
俺も覚醒したキルアはランクでも旅団より上に置いてるし期待してるよ。
>>94
おいっす。
SBRが打ち切りなの知ってたか?
俺は人気無かったって聞いてショックだよ。
>誰が死ぬと思うかい?
うーん。予想では、
モラウが一人死ぬか、誰も死なないと思う。
99安倍ンガネ ◆ABENDi7mUQ :05/02/19 00:17:06 ID:3/f9N142
ナックルはハンタキャラで一番いい奴
殺しちゃ駄目だ
100ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 00:18:20 ID:c2IwPxP7
>>95
カストロ二人<ヒソカ
陰獣はウヴォにやられるために用意されたキャラ(ウヴォの特性が生かせる)
あっさり倒せたが実際、あの能力は厄介
以上より。つっこみ嬉しいな。

>>96
バラか?
ゲンスルー強いのはしってるだろw
101鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:18:31 ID:nsJG9zvM
>>94
あ、あと片手塞がるクロロを下げてくれるとうれしい。

カイト>レイザー
これは数少ない同志だな。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:19:07 ID:kaQRUwZY
>>86
いやそもそも荒木って名前で売れてた時期なんて無いよ。
最盛期でも50万部逝くか逝かないかって所。

>>94
俺はネテロ自身だと思う。

>>98
打ち切りじゃなくて移籍です。
まああんまり変わらんと思うけどね。
103鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:20:39 ID:nsJG9zvM
>>102
おいおい、JOJOの深い人気を知らないのか?
社会現象までになったんだぞ。
売り上げとか細かいことは知らないけどw
俺は荒木の絵なら、普通以上に売れると思ってた。。。
104:05/02/19 00:21:14 ID:qMc0EyLI
ハンタとSBRがナイトジャンプ買う意味が
105名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:21:13 ID:8BIGQhay
モラウは確かに死相が出てるな。
シュートみたいのは案外生き残りそうだ。
106:05/02/19 00:22:20 ID:qMc0EyLI
>>103
ジャンプでは売れる絵ではない
福本もマガジンでは打ち切り
107ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 00:22:57 ID:c2IwPxP7
>>97
許可しない

>>98
あぁ。一応向こうのすれも覗いてるし。
俺は一般向けになるより、突き抜けた荒木ワールドがすきなんで無問題
俺も死ぬとしたらモラウかな。二人を比べるとノブの紹介が少なすぎるし。
次点で覚悟を決めて仲間のために死を賭したシュートかな。

>>99
センリツに判断してもらうか。
108鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:23:07 ID:nsJG9zvM
>>105
だよな?
なんかモラウみたいな情に熱いのは死相が出てるように見える。
ノヴとかシュートは生き残りそうだ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:24:39 ID:ZwWoqANQ
死ぬのはコルト
110:05/02/19 00:25:05 ID:qMc0EyLI
スクワラのような人間味のある好感が持てるキャラが死ぬからな
111鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:25:06 ID:nsJG9zvM
>>106
確かに、JOJO知らない世代の子供が見たら
字と展開が読みづらいのこの上ないかもな<荒木の絵

あの紐が出せるイケメンが爆発で死んだのかどうかが気になる。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:25:40 ID:Ug/zCuCg
バラはとうとうバだけになったのか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:25:53 ID:kaQRUwZY
>>103
俺もジョジョ大好きだから知ってるよ。
単行本4部まで全部持ってるしね。

それとまあ普通以上には売れてると思うよ。
ただジャンプの中では微妙ってだけだ。

俺としては正直YJに移籍して欲しかったよ。
カフスとか好きな漫画結構あるから。

>>105
まあ確かにモラウは死相出てるよなw
でも俺はモラウが好きなキャラなんでなるべく死んで欲しくなかったりする。
114:05/02/19 00:26:26 ID:qMc0EyLI
>>111
ま 漏れは消防のころヒトメみてはまったがね

イケメンはその後生きてた話がかかれたぞ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:27:02 ID:oEad09P5
ノ\         __
\  \       /-‐ニヽ>、      ┌' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'ー―---/
  (二ノ\   ////ー,ニミ=ミ:、     |  何人たりとも       〈
   \  \.///へ/ /     |ミヽ    | あんた達には       |
     \_ノ// V/ /  __vノ,_|トヾ\   }  指一本触れさせねェ!!|
 ̄⌒¬=ニラノ/〃イ{ (__ノヘ.ノ!|゙lバ`、∠_                「
\   | i `ーイ/l !{ ` ,、_c、/ノ}|ハ|`| }     ̄`---―――---' ̄ ̄ ̄`
 |  ト|  ヽ{ 川ヽ{ `^了!| リ | j
    | |丶 '{ jlリヽ._`ーrイj八{メノ
      ! l、  丶\ム=(ヘ(《八{ \   \_r―' ̄ ̄ ̄ ̄'ー---┐
   //        `、 ヽ  }  {、 ト、   \  オレの目が   〈
  /         ! Y'〈    ||ー、   〉  黒いうちはな  |
∠ --一'        !| l  /^!l | f┴┐└-、______, --┘
`丶              !|  | ヽ._`ー、l 、 |         / 〃
  \        !  !|   | (__  ̄ヽ,}└z、     /─
\  \  ヽ | |i   |    K_`   人,. -‐'\_    'ー‐
 ヽ   \ ヽ | !! |   <__   _〉/ `ー<二\ 二 /
  ヽ    ヽ ヽj !l.|    ヽ、___∠ノ     \く  / l l
   \   ヽ    ! i/     | i |`ヽ  丶.  \ 〉\    /
ヽ       ヽ   !/      | j/   `、\丶. /   \
 〉           ヽ        | /    `ー--‐'′     \
116鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:28:20 ID:nsJG9zvM
>>113
カフスってまだやってたんだ?懐かしいな。w
確か死んだ親父も息子もスカジャン着てる漫画だよな。
俺、ジャンプとヤンマガとマガジンしか買わないから
他の読まない隔週とかの雑誌に移動されるときついな。
単行本ある程度溜まったら、一気に買って読むか。
117ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 00:28:48 ID:c2IwPxP7
>>101
現段階ではヒソカクロロともにBBだと思ってる。
クロロはその不利を補う能力を用意済みだろう
ヒソカは戦闘考察力で格上にも粘る
まぁ妄想だから見逃してくれw

>>102
それもありだな。
古い知人は挨拶参りって説もあるし

>>103
とっつきにくさは1級品だからね、仕方ない。

>>105
情に厚いってのもあるし、とりあえず弟子達も中堅まで育ったしな。
118鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:29:36 ID:nsJG9zvM
>>114
あのカーボーイハットのイケメンは生きてたか?
すっかり読み逃してる俺もどうだろうなw
119:05/02/19 00:30:37 ID:qMc0EyLI
>>118
生きてるぞバラバラになって。
「なんなんだよぉ〜
 あのカウボーイはぁ〜
 どういう体してんだぁ〜?」
という感じで。
120鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:32:42 ID:nsJG9zvM
>>119
思い出した!
JOJOのフィンガー見たいにばらばらになって
かろうじて生きてたんだよな?
単行本買おう。

すれ違いごめんな。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:41:43 ID:Y9qt0pLM
>>94
カストロも相当筋の良い武術家だし陰獣と同じぐらい有りそうGIでも十分上位で通用すると思う。

フランクリンの能力はウボォー並かそれ以上に「シンプルに強い」
しかも遠距離攻撃だから相手の攻撃も受けにくい。
旅団内でも上位だと思う。

122:05/02/19 00:43:23 ID:qMc0EyLI
カストロはGI上位以上の強さだろうな。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:45:19 ID:6oGI6LS4
荒木作品は売れるようなもんじゃねーだろ。
だがあのクセは一度はまったら抜け出せない
ファンの愛しっぷりは漫画界随一じゃないかね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:48:12 ID:XKI67tK+
カストロは強い。それだけは言える。カストロを見てのキルアの反応・・・
カストロ強いな。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:49:08 ID:49YS2GTn
>>121
でも同格以上の強さの奴にとっては、フランクリンは戦いやすい相手だろうな
仙水の技が微ダメージで耐えられたように

格下にとってはこれほど脅威な攻撃はないだろうけど
126名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:49:54 ID:ZwWoqANQ
え〜とカストロの評価は高いがヒソカの評価は低い件について
127鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:51:46 ID:nsJG9zvM
>>125
全く同じ例えを俺も数スレ前にした。
フランクリンは対人間の掃除にはもってこいだが、
敵が上級者で、技があれだけならむしろ弱いと思う。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:51:52 ID:49YS2GTn
そういえば荒木はこせきこうじのファンだったようだな(県立海空高校野球部員山下たろーくん)
作風がまるで逆なので驚いた記憶がある
129鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 00:53:23 ID:nsJG9zvM
>>126
描写が全く無いからな。
正直、バンジーとドッキリだけでは現時点では非力なのは否めない。
応用は抜群なんだろうが。
新しいガチバトル(相手は蟲の硬いの)があれば評価が上がるんじゃないか。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:54:43 ID:WS+yTZWN
なんか本スレの雑談小僧が最近必死で本スレを伸ばそうと画策してるのが笑える。
無駄スレが板に負担をかけるから強さ議論スレを撲滅したいんだと。
それならハンタスレでいちいち雑談するたびに上げる方がよほど負担になってるっつのw

こいつは自分が雑談ばっかして私物化してっからまともなハンタ議論したいヤシが寄り付かなくなったという
事実には気が回らないらしいw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:56:16 ID:ZwWoqANQ
>>126
カストロに勝ったという描写があるんですが・・・
私が言ってるのはカストロの評価が高いのに比べてヒソカの評価が低いと言っているんですよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:56:30 ID:5xU40jp0
>>129
俺もそう思う。
ゴンのライバル?っぽい設定じゃなければもっともっと評価が低い気がする。
まあ所詮は漫画だからキャラ特権ってのは重要なんだけどね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:57:16 ID:tSoveTHj
>>131
大丈夫。 おれは奇術師が最強だと思ってるから
134名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:58:39 ID:Y9qt0pLM
>>125
シンプルな強化系&放出系は攻防力で上回る事が大前提だしね。

一応旅団内では微ダメージで防御&そのまま前進できるのはウボォーだけだと思う。


>>129
ヂートゥをバンジーで捕まえてボコルとか?

人間相手ならともかく蟲全般とは相性悪そう。
足止め任務には向きそうだけど。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 00:59:53 ID:kHPJDoPv
>>130
禿げ同。
柳とかいうバカね。
自分が張り付いてる本スレを伸ばして少年漫画板の主みたいに祭り上げられたいんじゃないの?
レス見てると、自意識過剰すぎ。誰もお前の生活になんか興味ねーっつの。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:04:00 ID:tSoveTHj
柳はなんかバキスレ久々に復帰しえたが、
ウザイコテだと判明して完璧にスルーされはじめると
ほとんど見かけることがなくなった。
とゆうかあそこのスレはコテがいない。 
コテは嫌われるらしいね。 うらやましい環境だ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:05:53 ID:5xU40jp0
ハンタスレってここも含めてコテハン多すぎだよな。
他のスレの事情は良く知らないが。
138鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 01:09:13 ID:nsJG9zvM
>>137
議論関係は、意見の主張や特定キャラが好きで
コテや一派が多いのはしょうがないと思うが。
雑談とか他のスレは覗いてないからわからないけど。
139ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:09:19 ID:c2IwPxP7
>>121
カストロのダブルって自分で操作だっけ?オートだっけ?
体術はともかく頭のほうが弱すぎる印象

フランクリンとノブナガは発が出てないので仕方ない

140名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:09:36 ID:7soviFGl
特定のコテハンあぼーん設定してるから
おヴぁかなレス一掃できるし、俺は賛成。

一番やっかいなのが国立だな。
あいつはあぼーん効かねぇ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:09:47 ID:qd7OGkHU
ハンター試験のヒソカって興奮し過ぎだな
念が使えない奴にも襲いかかるし
142名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:11:19 ID:tSoveTHj
>>137
別に誰それが嫌いというわけではないんだが、
まるで派閥争いかのように、自分と意見が近い人間を
コテにしようと誘いをかけたりしてるのがちょっとアレかもしれない。
そういうコテ同士での馴れ合いとかやられた日には・・・ 
143ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:12:12 ID:c2IwPxP7
>>136>>137
君達はコテが嫌いなのかい?




144名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:12:46 ID:ZwWoqANQ
>>139
強化系だからね
145ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:13:41 ID:c2IwPxP7
>>144
カストロの系統は強化だが、ダブルはどうやって動いてるのかな?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:14:43 ID:LE93FXHA
本スレはほとんどハンタと関係ないヒキコモリorニートの背伸びトークスレになってて
見てられないっす。ある意味キモイっす。正直関わりたくない。
147鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 01:15:03 ID:nsJG9zvM
>>139
カストロはオートって言うか、まさに分身だろうな。
ハンゾーがその上を行く発を出すと予想してるがw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:15:14 ID:kaQRUwZY
>>145
リモートだと思われ。

>>139
まあフランクリンとノブナガは切り札がまだ出てないからね。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:15:38 ID:tSoveTHj
>>143
あまり好きじゃないかも。 
でも、鎖野郎とノブナガ自体は嫌いじゃないよ。
コテ同士で馴れ合わなきゃ問題無しです
150名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:16:01 ID:qd7OGkHU
>>139
フランクリンのマシンガンは発じゃないの?
指切って誓約までしてるし
151名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:16:03 ID:913FppZO
>>139
なぜカストロの頭が弱いと思うのさ?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:16:37 ID:HdpRejsU
>>145
本体と同じ動きをするようになってるんじゃないか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:16:52 ID:ZwWoqANQ
>>145
強化系だから頭の方は弱い
154名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:17:04 ID:Y9qt0pLM
>>139
動きをプログラムしてからダブルを発射か常時リモートコントロールか…
オートは具現化のメモリーが要りそうな予感。

フランクリンはマシンガンがシンプルに強くない?
ノブナガとの会話からするとヒソカレベルの攻防力相手には十分通用するみたいだし。

155鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 01:17:32 ID:nsJG9zvM
>>146
前覗いたことあるけど、本スレって学校、受験の話や
変な恋愛の話ばっかで、
ハンターと関係ない話題で子供達が盛り上がってたのを見て
それ以来行ってない。
その中にヂャイロが混ざってたのをよく思い出す。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:18:56 ID:49YS2GTn
>>151
戦闘中の派手な汚れに気付かないのはかなり・・・
157鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 01:19:58 ID:nsJG9zvM
>>156
迷彩服着てたら、もう少しいい所までいけたかもな。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:20:17 ID:913FppZO
>>156
服が汚れる程苦戦した事がなかったんだよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:20:20 ID:5xU40jp0
>>143
正直嫌いかな。
まともなコテはいいけどAA使ったりコテ同士で馴れ合ったり、池沼発言の多いコテは嫌いだな。
例を挙げるとバ○、じ○、ぢゃい○、ヒソ○とかねw
160名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:22:28 ID:OJ53BX1G
最近のハンターって動物紹介みたいになってね?
161ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:22:46 ID:c2IwPxP7
>>147
ダブルは自分で行動する?

>>148
自分も戦いつつ操作するんじゃダブルの意味なさそうじゃない?
以前誰かが言って四股の具現化で十分な気が

>>149
そうか。雑談すきなんだけど気をつけるよ

>>150
う〜ん、それだと雑魚にしか使った事がないしなぁ

>>151
メモリの無駄遣いとか、指摘されて得意げにダブル見せちゃうとことか
なんかひよっこって印象がある。終始ヒソカの手のひらで踊らされた感じ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:24:33 ID:913FppZO
>>161
メモリの無駄使いは師匠が居ないんだから仕方がない。
指摘されたら隠してても意味ないじゃん。
163鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 01:24:42 ID:nsJG9zvM
>>161
難しいけど、出し入れ自由の分身って感じ?
出してからは本体と全く同じ動きをするオート仕様。

で、カストロってあの時死んだんだよな?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:25:17 ID:HdpRejsU
S 王 三戦士 ネテロ
A ネテロ ビスケ レイザー シルバ
B ゼノ クロロ ヒソカ ノヴ モラウ カイト
C シュート ナックル キルア 旅団戦闘員
D ゴン ゲンスルー 旅団非戦闘員

基本 右>左 だけど旅団は分けるの面倒なので左端に置いた

165鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 01:26:04 ID:nsJG9zvM
>>163
自分で書いて気がついたが、
本体と同じ動きをするってのを訂正。

カストロの思うように動かせる。
だからオートじゃなくてリモートってことか。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:27:19 ID:49YS2GTn
>>154
どうなんだろうな>フランクリン

フランクリンがもし、一発だけの念弾だけを出せるとしたら、理屈から考えて散弾は
それにおとるわけで・・・単純計算で行くとちょうど1/10の威力なはず

同等のAOPの相手なら制約分も含めて、そこそこ痛いのは解るが、致命的とも
言えないな(制約無かったら痛いけど我慢できる程度?)
相手からすると、体全体を覆ってるオーラを、体の前全体だけに移行して前面凝だけ
してれば、堅の倍の防御力になるので、正面からの散弾ではダメージを期待できない
ような気がする

格下だと拳にオーラを集めて、幽助が戸愚呂の指弾を防いだように防御しつづける
しかないかなぁ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:27:36 ID:HdpRejsU
>>164
右左逆だわ
168:05/02/19 01:27:37 ID:qMc0EyLI
>その中にヂャイロが混ざってたのをよく思い出す。
ワロス
>>159
ワロス
169ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:27:46 ID:c2IwPxP7
>>152>>153
それはちょっとひどいんじゃないかw

>>154
いずれにせよ効率のいい技とは思えないな。
フランクリンは今後の戦闘描写に期待かな

>>156
完全犯罪を狙った3流のドラマ並だな

>>159
そうか、差別発言以外は俺は気にならないんだが。
以後気をつけるよ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:28:49 ID:qd7OGkHU
ダブルはドッペルっぽいからダブルの意思で動くとか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:30:27 ID:ZwWoqANQ
>>169
でなきゃ頭の弱さを確定付けるには出番が少なすぎ
172ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:32:42 ID:c2IwPxP7
>>162
うん仕方ない。弱く見えるのも主観なんで仕方ないってことで見逃してくれないかw

>>163
うーん、同じ動きじゃ厳しいなぁw
結局はトランプでやられたみたいだけど致命傷ではなさそうな。

>>165
おそレスだったなw。自分も戦闘しながらダブル動かしてたら恐ろしく効率悪い気が
する。


173名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:34:42 ID:913FppZO
>>172
あっそ
174ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:34:51 ID:c2IwPxP7
>>171
>>161かな。
どうも天津飯と同じ過ちを犯してる感じがする
175ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:36:12 ID:c2IwPxP7
>>170
それだと
カストロ2人<ヒソカ
ってことになっちゃうよな。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:36:36 ID:vaNYAB57
天津飯がどうやって分裂したかいまだに謎だよな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:36:48 ID:ZwWoqANQ
>>174
指摘されて手の内見せるのが頭悪いって言うけどあの場面で能力出さずにどうしろと
カストロの能力あれしかないんだから
178:05/02/19 01:37:12 ID:qMc0EyLI
>>176
高速で動いてるっていってただろ?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:37:52 ID:ZwWoqANQ
>>176
彼は地球人じゃないから謎でいいんですよ(^.^)

>>178
全部本物ですよ(>_<)
180名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:38:13 ID:913FppZO
>>177
ダ、ダブル?何の事かわからないな〜(´3`)〜♪
181ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:39:12 ID:c2IwPxP7
>>173
作中で師匠がいないキャラも多いし、ダブルを指摘されてもブラフで切り抜ける手も。
どちらにしろヒソカには通用しないだろうが。
ここうけんも独学なのかな?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:39:44 ID:qd7OGkHU
>>176
気の塊かも
183名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:40:59 ID:vaNYAB57
ダブルと見せかけて実はトリプルでしたぐらいの芸はあってしかるべきだったが。

しかし天空闘技場の観客は、ほとんど念なんて見えない・知らない奴ばっかりだろうに。
ああいう戦い見て楽しいかな? いんちき曲芸にしか見え無くないか?
184:05/02/19 01:41:22 ID:qMc0EyLI
ライジングサンて熱が出る前にフェイタンの方に投げちまえばいいんでね
185鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 01:41:26 ID:nsJG9zvM
>>181
虎絞拳は一子相伝だといってみる。
さすがに、拳法は師匠いるだろ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:42:04 ID:913FppZO
>>181
ブラフがヒソカに通用しないんなら、する意味なんかない。
カストロもそう判断しただけじゃん?
187ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:43:00 ID:c2IwPxP7
>>177
クロロはスキルハンターの取得条件を指摘されても動揺することなく対処したわけだし。
念能力者にとって、その能力を相手に知られるのは致命的なんだから、そういう場合も
スマートに対処できるようになって1流かと


188名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:43:56 ID:qd7OGkHU
強化系は動揺しちゃう
189名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:44:38 ID:49YS2GTn
別にダブルが見破られても、ヒソカの死角に具現化させればいいだけと言ってみる
または、朱雀のように分身に押さえ込みをさせるとか
190ヒソカ:05/02/19 01:47:31 ID:xwCRSMdf
とりあえず貼ります
S 王 三戦士
A ネテロ シルバ ゼノ クロロ ヒソカ
B レイザー ビスケ ノヴ モラウ カイト イルミ
C 旅団上位 ナックル シュート
D 旅団下位 ゲンスルー師団長
E 兵隊長 サブ バラ
並びは関係なし ゴルアは保留
191ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:48:00 ID:c2IwPxP7
>>183
なるほど。
「そうか、お前には二人しか見えないのか。これ以上増やす必要はないか?
まだまだギアをあげるぜ、俺の修行を無駄にしないでくれよ!」
とか言ってもいいかもね。

>>185
あの世界で念を効率的に使えない拳法など児戯に等しくないか?

>>186
カストロの考えは俺にはわからん。
もっといい方法があっただろうとは思うが。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:49:26 ID:49YS2GTn
>>191
北斗神拳ですら、纏の前に無力っぽい(ぇー
193名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:49:36 ID:OJ53BX1G
つか動物の特殊能力が活かされてるなら、
そのまま動物の特性生かされてるんじゃね?
前に動物は強さには関係ないとか言ってたヤツいたけど、
それでいくなら虫に勝てるはずはないのだが・・・
蟻事態が虫だからいいのかな?
つか蜘蛛がパイクじゃなくて師団長クラスだったら最強だったかもしれないのにな。

つかユピーが全ての集合体だとするととんでもないヤツのような気がする。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:51:19 ID:ZwWoqANQ
>>187
クロロを引き合いに出してもしょうがない
あいつの能力自体は戦闘にはあんまり影響しないから

ただカストロが一流じゃないのはそうだと思う

>>189
離れたところに出せるならそれはいいかも
あとは凝でバンジーに気付けば・・・ってところかな?
ところでバンジーって気付いたとしてもどうやって対処すればいいの?
あのカストロの時の場合ね
はがせなかったら結局トランプ喰らっちゃうし・・・
カストロが堅を使えないって考えればOKか
195名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:52:15 ID:C7QAFE6c
ダブルが見破られた時点ではまだカストロが押してたし、
自信満々にダブルを披露したり、ダブルに弱点なんか無いと思ってたんじゃないの。

ダブルの戦闘能力も、両手使えないヒソカに攻撃を軽々避けられてたし、
あんまり大した事無い気がする。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:53:19 ID:Y9qt0pLM
>>194
ダブルを出す事が出来る場所に貼り付けられたらダブルを出す事でダブルに擦り付けれるかも?

197名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:53:29 ID:913FppZO
>>191
「自分は思い付かないがもっと良い方法があったはず。それを思い付かなかったカストロは頭が弱い」ってか
198ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:53:41 ID:c2IwPxP7
天空闘技場の戦闘目的でダブルを修めたカストロが弱く見えるって事だ。

・ダブルはリモート
自分は安全な場所にいながらダブルで攻撃を仕掛けられる場合には有効だが、自
らも戦闘しなくてはならない場合、ダブルのほうにも神経を割かねばならず2人にな
る事によって得られるメリットがあまり無い様に思う。

・ダブルはオート
カストロ2人<ヒソカなので論外
199名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:53:46 ID:tSoveTHj
>>192
北斗神拳は・・・・・   無敵だ!!
200名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:54:45 ID:ZwWoqANQ
ようするに天津飯は凄い念能力者ってことだな
人間の限界を超えている
201ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 01:55:12 ID:c2IwPxP7
>>192
夢想転生VS自動シャルが見ものだなw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:55:39 ID:qd7OGkHU
>>200
ナッパはもっと凄い
203鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 01:55:53 ID:nsJG9zvM
>>191
いや、俺はあの拳法と念は無関係だと思う。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:56:09 ID:49YS2GTn
>>194
堅が使えなくても、練を使えれば瞬間的に防御は可能
だが、カストロはダブルによる防御を選んだので(具現化できなかったが)、一概に
堅ができなかったと見ることはできない

トランプ飛んでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ダブルで防御!

ダブルでねぇよ!なんで?ハァ?(゚Д゚)y─┛~~

ヒソカ解説

動揺したまま命中

こんな流れだったと思う
205:05/02/19 01:56:44 ID:qMc0EyLI
>>198
>らも戦闘しなくてはならない場合、ダブルのほうにも神経を割かねばならず2人にな
>る事によって得られるメリットがあまり無い様に思う。
神経なんてそんなに割かないだろ
ネンジュウを使うタイプの奴なんて二人なんか少ないほうだし

>カストロ2人<ヒソカなので論外
そりゃあないだろ
二人とはいっても他に能力ないし
念はダブルの分食ってるだろうし
純粋な二対一ではない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:57:01 ID:2JM+ENmU
いい加減腐り野郎には氏んでほしいですね
207名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:57:15 ID:Y9qt0pLM
>>198
多分天津飯のやつと一緒で攻防力などは半分(もしくは具現化分更に)以下に低下しているとか…

208名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:57:25 ID:ZwWoqANQ
あ、カストロの頭の悪さを決定的にする所を発見した

虎絞真拳!!!
209名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:57:39 ID:ftN0UzQ+
雷禅って何系?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:57:58 ID:qd7OGkHU
カストロもゴンみたいにタイル返せばトランプ防げたかも
211名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:58:15 ID:913FppZO
>>208
俺もそれはどうかと思う
212名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:58:42 ID:ZwWoqANQ
>>204
ヒソカの解説が早口すぎて聞き取れなかったw
もいっかいよろ!!

ってなったら面白かったなw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:59:00 ID:49YS2GTn
>>200
そもそも人間なのか・・・?
目が三つだし、手は増えるし、分身できるし、魔封波の練習しても死んでないし
(練習はおけなのかもしれんが)
214名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 01:59:47 ID:49YS2GTn
>>208
やっべ、否定できねぇ・・・それには全面的に同意だ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:00:04 ID:913FppZO
>>213
なんか三目星人って宇宙人って聞いた事ある奇ガス
216名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:01:11 ID:vaNYAB57
リモートタイプて何処まで手動なんだろうな。
術者が一から十まで操作するのか、大雑把な命令で後は念獣が判断して動くのか。
前者だと本体も戦いながら操作するの難しそうだし、
後者だと精密さに欠ける気がする。
217ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:01:28 ID:c2IwPxP7
>>194
なぜしょうがないと?
戦闘中に手の内を知られたからといって、それ以上の策がない以上「そうでした」
と認めるのはあまりにもおろかだと思うぞ。
周トランプがどの程度の威力かによるよね。どうなんだろ。

>>197
うん。すくなくともダブルが闘技場において通用するとは俺は思えないし。
まぁやられキャラなんでヒソカの後手に回るのは仕方ないでしょう。

218名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:01:48 ID:C7QAFE6c
>>198
戦闘目的でダブルを修めた割には弱い、ってのはそれはそうなんじゃないの。
実際強かったらヒソカも満足しただろうし、
ウイングにも才能はあるけど、能力の選択を間違えた、
強化系でいけばもっと凄い使い手になれた、みたいな事言われてるし。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:01:57 ID:0rwpiOlq
>>205
神経割いてたからヒソカに負けたんだろ?
童謡したくらいで出なくなった。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:02:27 ID:913FppZO
>>217
ふーん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:04:48 ID:0rwpiOlq
強化系は単純一途なので嘘などつけませんよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:05:09 ID:ZwWoqANQ
>>217
いや・・・クロロは能力が多様だから能力を知られてもあまり影響は無いんじゃないですか?って言ってるの
だからカストロは愚かだから一流じゃないんでしょ?そこには同意してるじゃん

あと>>197はカストロがいい手を思い浮かばなかったのと同様に、君も思いついてないんだからってのを皮肉にしてるんだと思うんですが
223名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:06:49 ID:913FppZO
>>222
皮肉って言うか、これこれこういう方法があったって言ってくれれば納得出来るんだが
あった「はず」なので駄目って言われても、なんだかなってだけ。
224ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:08:47 ID:c2IwPxP7
>>203
どういう意味?強さを求めないということ?

>>205
前半:ある程度はオートで動くって事?

後半:いや、だからこそダブルは無意味だろう

>>207
うん、少なくとも闘技場ルールにおいてダブルは効率が悪いと思う。

今思ったんだが、カストロは単体でヒソカに対抗する域に達したと思い、+αの決め手
としてのダブルなのか?

>>216
同意、闘技場でダブルはなぁ…

225ヒソカ:05/02/19 02:09:39 ID:xwCRSMdf
>>208 それだ!
226名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:10:52 ID:ZwWoqANQ
>>223
まあ、俺はそれにノブナガが気付いてないから、なんだかなって感じ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:11:05 ID:49YS2GTn
>>217
ダブルは通用するぞ
別に本体とダブルの区別が容易になったからと言っても数的有利は変わらない

メモリの無駄遣いは確かにそうだが、カストロの敗因は精神面にある

冷静に戦えば善戦できたのは間違いないが、ダブルを指摘されても答える必要も
ないし、そもそも相手に謎解きを迫るのは無駄

それと、2対1なら、それを生かす連携をすればいいのに、ただ2人でかかっただけ
ダブルの役割をきちんと決めてなかったのが作戦ミスとも言える
今回のネタバレのように、お互いのフォローをしあう蟻に劣る連携だな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:11:14 ID:oEad09P5
取り敢えずヒソカは付和雷同するだけのバカと言える
>>190から何故かカストロがいなくなってるし
229ヒソカ:05/02/19 02:11:34 ID:xwCRSMdf
カストロを過大評価してたけど、冷静になっても両腕のないヒソカに二人掛かりで善戦だもんなぁ。
230ヒソカ:05/02/19 02:12:48 ID:xwCRSMdf
>>228 素で忘れてたカストロ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:13:40 ID:oEad09P5
お前ら本当に頭悪いな。
カストロが二人掛かりだと?
ダブルも全てカストロ一人がやってる事
そしてダブルに能力を割かなければカストロ単体の力は更に増す。
232:05/02/19 02:14:04 ID:qMc0EyLI
>>228
そのとおり
こいつは波風たてないように長いものに巻かれ
少数派を叩くだけの無意味な存在の男。
233ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:14:09 ID:c2IwPxP7
>>218
ヒソカの失望点は
・以前見えたときにカストロの念系統には気づいており、それを無視した能力に走った
・安易にダブルという考えが稚拙だった
なんなんだろうね?戦後のコメントから上段だと思うんだが。そう思ってるつすればとく
に師匠などいなくても自分の系統に基づいた修練は当然という判断だろうか?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:15:23 ID:oEad09P5
>>233
僕、教えておいてあげるけどヒソカは失望なんてしてないよ。
カストロ戦におけるヒソカの発言は全てがカストロの動揺を誘う為のフェイク。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:16:34 ID:vaNYAB57
あのダブルの強さはどうなんだろうな?
本体>ダブル なのか 本体=ダブル なのか?
強化系能力者でなければ 本体<ダブル とかできたんじゃないかとか思うんだが。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:18:59 ID:vaNYAB57
>>234
失望してなかったらまだ殺さなかったろ。
237ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:19:16 ID:c2IwPxP7
>>222
多様なのは本の中身であって、ゼノに推察されてた能力取得条件は唯一にして決定
的なものじゃないか?

>>223
俺はせいぜいモタリケ級だから、カストロも格上だよw
すべては作者次第だから、これから先の展開なら考えもするが、すんだことは考えて
も仕方ないし。そもそもダブルじたいがまずいんじゃないか?といってる。

238名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:20:33 ID:oEad09P5
>>236
自分の両腕を削ぎ落とすような奴、十分殺すに値する相手だろw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:22:12 ID:0rwpiOlq
>>235
具現化だったら付加能力もついて(゚д゚)ウマー
240名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:23:27 ID:vaNYAB57
>>238
どうかな〜?
ヒソカみたいに戦いを楽しみたい奴は、楽しい戦いの結果の負傷なら、
どんなに重傷でも気にしないんじゃね?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:24:05 ID:913FppZO
>>238
メモリの無駄使いするような奴はこれ以上強くなれないから、摘み取ったって感じじゃね?
242ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:24:39 ID:c2IwPxP7
>>226
皮肉にそのまま反応したら荒れちゃいますよ。
作者が書いてくれなかった有効な対処法を主張しても妄想の域を脱しないでしょう。
よく話題にのぼるウヴォの大声や、致死性の毒と同じでしょう。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:25:05 ID:ZwWoqANQ
>>237
だからその唯一無二の能力は戦闘にはあまり影響しないって言いたいだけだから
だから戦闘で能力がバレたらやばいって奴と比較しないと意味無いんじゃないの?っていいたいんだってば

まあ一流の奴は戦闘でばれたらヤバイなんて能力にはそうそうしないんだろうけど
244ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:26:36 ID:c2IwPxP7
>>227
通用するかどうかはダブルの動作条件によるかな。
後半は全く同意だよ。
数的優位を生かせるかどうかもダブルの動作条件によるけど
245ヒソカ:05/02/19 02:26:51 ID:xwCRSMdf
S 王 三戦士
A ネテロ シルバ ゼノ クロロ ヒソカ
B レイザー ビスケ ノヴ モラウ カイト イルミ
C 旅団上位 ナックル シュート
D 旅団下位 ゲンスルー師団長
E 兵隊長 サブ バラ カストロ
F ツェズゲラ ゴレイヌ 陰獣
G カルト
246名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:27:20 ID:oEad09P5
7巻を読み直すべきだね

もちろんカストロは「練」を習得している!
だがヒソカは異常な手品でカストロの注意をそらし更に自分が本気でない事をアピールし
自身のオーラが少ない事が余裕から来ているかの如くカモフラージュしていたのだ!

ただヒソカはこのカストロの微妙な心理変化を見逃さなかった
落ち着きかけたカストロの精神を再び 揺さ振る!!
頼みのダブルさえも簡単に弱点を見つけられてしまい
(実はそれでも冷静に戦えば善戦くらいは出来た筈だが)
カストロは精神的に追い詰められ――
結果 倒れる
247ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:27:49 ID:c2IwPxP7
>>234
戦後のコメントです
248名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:28:22 ID:913FppZO
>>242
んじゃ自分の理屈に根拠がないって事は分った?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:28:54 ID:ZwWoqANQ
>>242
何か思いついてたの?妄想でもいいから聞かせてみて
250ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:29:41 ID:c2IwPxP7
>>240
あー、そんな感じだね。至高の相手を見つけたときは絶頂のまま息絶えたりw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:30:23 ID:vaNYAB57
多分、カストロはヒソカ試合時のゴンより強いよな?
252ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:31:50 ID:c2IwPxP7
>>243
そうか、わかったw
そうだね、相手が理解したと思ったときにはもう死んでるんだろうね。
マンモーニなうちは二流って事か。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:33:28 ID:oEad09P5
>>246読んで解ったかな?
馬鹿じゃないなら解るよね。

ヒソカにしたら
「やべっ、今俺がオーラ貼り付けてるの手品で誤魔化さなきゃ終わりだ」
「コイツが冷静になったらヤバイ、精神揺さぶらなきゃ」
冷静になれば種がバレた後でもヒソカに善戦出来るレベル
なのがカストロ。

これが旅団戦闘員以下とか、挙げ句陰獣以下とか馬鹿としか言い様が無い。
254ヒソカ:05/02/19 02:34:06 ID:xwCRSMdf
>>251 桁違いに強いと思う。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:35:21 ID:0rwpiOlq
ヒソカは相手が成長するのも楽しみなんじゃない?
相手の強さの底が知れたら興味なくなる感じ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:36:23 ID:ZwWoqANQ
>>252
よく分からない・・・けどもういい
確かにクロロと比べたらカストロは一流とはいえない
これでおしまい
257名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:36:44 ID:vaNYAB57
>254
あの時点で カストロ>ゴン だとすると。
カストロ殺ってゴンは生かしたのは、
カストロの今後を見限ったってことだろうな。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:36:56 ID:913FppZO
>>253
誤魔化さなきゃ終わりって訳じゃないでしょ
てか善戦って主に弱い奴がそこそこ良い試合した時に使う言葉だし
259名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:37:10 ID:oEad09P5
ヒソカはカストロは強者として十分、殺すに値する相手だから殺したんだよ。
失望云々は奴が揺さぶりをかける為の嘘。
実際にヒソカにあそこまで出来るのがどれだけいるんだか。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:38:35 ID:cYlY/kD5
俺もカストロは強いと思う
旅団戦闘員ぐらいはあるだろう
261名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:38:57 ID:oEad09P5
>>258
善戦の文字調べてきな。
旅団非戦闘員はヒソカに善戦すら出来んわw
そして、種がバレるまではヒソカは【苦戦】していた。
262ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 02:38:58 ID:c2IwPxP7
>>248
最初から根拠を羅列して断定してないよ。
印象でカストロをランク付けしてるって。

>>249
とりあえずダブルを素直に認める必要はなかったんじゃないかな?

>>251
そう思うよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:39:08 ID:ZwWoqANQ
>>253
まあ、それも根拠が無いから一方的に馬鹿って言うのは・・・

まあ、補足しておくとキルアから見てマチとノブナガはヒソカクラス
それが合ってるかはしらないけどなーw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:39:19 ID:C7QAFE6c
>>259
腕あげる、って言って突っ立てるヒソカの腕取ったって、
そんなに大した事ないだろう。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:40:39 ID:913FppZO
>>260
それはどうだろう?
強化系最高のメモリの無駄使いしてるし、さすがに戦闘員程の実力はないと思われ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:41:10 ID:5Vu2koTL
カストロが旅団戦闘員くらいwww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:41:15 ID:oEad09P5
>>264
奪ったのは右
ヒソカの予想外の右
これも計算の内と言っていたがあれは明らかに強がり
腕切られた時のあの表情見てみな。
ヒソカにあんな表情させたのはカストロだけ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:41:55 ID:913FppZO
>>261

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=10587500&p=%C1%B1%C0%EF&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1
ぜん‐せん【善戦】

[名](スル)力を尽くしてよく戦い抜くこと。多く、力の弱いほう、負けたほうの戦いぶりにいう。「―したが力及ばず敗れる
269名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:42:11 ID:oEad09P5
>>265
どこが無駄遣いだったのやら?
相当な使い手でも見破るのが困難で
ヒソカの両腕を千切るぐらいの強さ、
充分だろw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:42:45 ID:913FppZO
>>269
系統図見てみ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:43:56 ID:ZwWoqANQ
>>267
どんな表情だよw

ていうかキルアの眼はあてにならない?
マチ、ノブナガ=ヒソカらしいんだけど
まあ、あくまで大体だけど、明らかにカストロの方が強いってことは無いかと思うんですが・・・
272名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:44:01 ID:kaQRUwZY
>>260
それは無い。

っつか両手失くしたヒソカ相手に善戦出来ても…って気がするんだが。

>>269
君はハンタを読み直す事をお勧めするよ。
273ヒソカ:05/02/19 02:44:09 ID:xwCRSMdf
ゲンスルー>カストロ>サブバラぐらいかな?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:44:34 ID:vaNYAB57
メモリの無駄遣いも良く分からんけどな。
具現化系や放出系の能力者のダブルだったら、くら〜としてても出せたのか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:44:37 ID:oEad09P5
>>270
馬鹿だね。
そんなの意味無いって。
実戦の結果が全て。
旅団より確実に強いヒソカをあそこまで追い詰めたのはカストロだけ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:44:53 ID:tSoveTHj
oEad09P5 は国立か?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:45:56 ID:ZwWoqANQ
「メモリの無駄遣い」という言葉が出てきたのは後にも先にもあの場面だけw
というかヒソカは念についてかなり調べてるっぽいな
メモリって言葉使ってるのヒソカだけだし独学っぽい
てかヒソカは系統判断も独学だし頭の良さは凄いんじゃない?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:46:45 ID:cYlY/kD5
いや、旅団戦闘員ぐらいあるよカストロ
っていうか旅団戦闘員でカストロほどヒソカを傷つける奴がいるとも思えんし
279名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:47:42 ID:913FppZO
>>276
たまにはゲンと旅団以外の事も語れ、とか言われたから鞍替えしたんかね?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:47:54 ID:kaQRUwZY
>>276
国立並みの馬鹿ではあるが国立ではないと思う。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:47:55 ID:Rha1IXwB
確かにカストロは過小評価されてるとは思う
策にハメられて負けただけで実力で惨敗だったかは微妙
性格的にウヴォ・ゴンも策にはハマる可能性大だしな
カストロVSナックルあたり見てみたいが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:48:03 ID:ZwWoqANQ
>>276
ああ、しまった
真面目にレス返してた
それでスルーされてたのか
NGNGっと・・・

>>278
キルアの眼力ってあんまり凄くないぽいね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:48:27 ID:c4JA5xzk
ヒソカはマチに治してもらう為にわざと負傷したのさ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:48:30 ID:oEad09P5
>>272
だからさぁ。
アホか?
ヒソカが両腕を献上したのは自分が勝手にやった事だが?
んで、その前にトランプと左手とカストロがゴムでくっついてる訳だが?w
285名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:48:36 ID:vaNYAB57
>>278
アレは試合形式だったからだろう。
ガチ戦だったらゴンはヒソカにあんなにダメージ与えられなかったと思うよ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:49:30 ID:oEad09P5
>>277
全てはヒソカの動揺を誘う為の発言w
真偽は不明
287名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:49:45 ID:qd7OGkHU
ハンター試験終了あたりで
キルアの眼力は自分でも微妙っぽいこと言ってた
288名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:50:23 ID:kaQRUwZY
>>284
君は読解力0だね。
日本語も読み取れないみたいだし…
289名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:50:34 ID:Rha1IXwB
>>278
フィンクスは? 

個人的には旅団戦闘員より劣るがサポート組よりは強いと思う
290鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 02:50:35 ID:nsJG9zvM
コウボウリョク移動の設定どころか、硬の設定も無い時代の
審判がついて、観客がいる試合の内容だからな。

カストロが腕を切ったのはすごいが、賢などの設定があれば
ヒソカの腕は切られなかったろ。
あの一戦はヒソカが狂った奇術師ってのをアピールするための描写であって、
今の設定にはインフレで強弱付けるのは難しい。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:50:39 ID:cYlY/kD5
>>285
関係無いだろ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:52:02 ID:BxYmVzF9
>>281
むしろヒソカを過大評価してるんじゃないか?
格で強く見てるけど実際クロロと同格とかも根拠ないしね
293名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:52:06 ID:oEad09P5
>>288
いや、読解力ゼロはお前。
早く反論してみれば?w
お前が両腕無いヒソカにと言うなら
カストロはトランプと左手が自分に繋がった状態でもヒソカに善戦出来るんだけど(笑)
294名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:52:26 ID:ZwWoqANQ
>>287
微妙どころか使い物にならないね
分かりやすく言えばヒソカが2人座ってるなんて得意気に言ってたけど
実際はヒソカより弱いカストロよりもさらに弱いんですかw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:53:08 ID:vaNYAB57
>>291
関係ないかね?
ポイントとか場外とか、そういう縛りのある中で戦う、とか好きそうだが。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:53:54 ID:Rha1IXwB
>>292
ヒソカは旅団戦闘員級で頭脳派ながら団長相手に勝算見てるんだよ?
個人的に団長≧ヒソカ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:53:54 ID:cYlY/kD5
>>289
いや、フィンクスの場合当たったら一撃だから
ほとんど無傷でヒソカ勝つんじゃないか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:53:59 ID:ZwWoqANQ
>>287
ああ、ごめん同等だったか
んじゃあ分かりやすく言えばヒソカぐらいになるかなあ?

個人的にヒソカ>一般旅団>カストロだけど
299鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 02:54:08 ID:nsJG9zvM
インフレにより審査落ち<ウボー、カストロ等
300名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:55:23 ID:ZwWoqANQ
>>299
まあ、面白くなくなるね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:55:25 ID:Rha1IXwB
>>297
? 当たり所によるだろ
しかもなんで無傷で勝てる?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:56:38 ID:kaQRUwZY
>>293
いやだからハンタを読み直せと…
会話の流れから両腕のないヒソカになんとか善戦出来るってだけだと読み取れないのかい?
303:05/02/19 02:56:39 ID:qMc0EyLI
>>301
ゴリラにノーダメージだからだろ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:58:08 ID:qd7OGkHU
ウイングとカストロって闘技場内でのレベルは同じぐらい?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:59:01 ID:kaQRUwZY
>>304
分からん。
でも個人的にはウィング>カストロだと思う。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:59:16 ID:0rwpiOlq
カストロってヒソカの能力は全然見破ってないんですが・・・・
307名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 02:59:17 ID:oEad09P5
カストロvs旅団十番勝負

カストロvsウヴォー
これはいい勝負
ヒソカの両腕を千切る攻撃力はウヴォーにも通用するだろうが、
ウヴォーは強化系を極めたタイプ。
ただし馬鹿だからダブルを見破れずカストロやや有利。

カストロvsフェイタン
最初の一撃でフェイタンの首千切ってお終い。

カストロvsフィンクス
最初の一撃でフィンクスの首千切ってお終い

カストロvsボノレノフ
最初の一撃でボノレノフの首千切ってお終い。

カストロvsフランクリン
最初の一撃でフランクリンの首千切ってお終い。
フランクリンはでかいが素手でノブナガと同格の雑魚。

カストロvsノブナガ
最初の一撃でノブナガの首千切ってお終い。

カストロvsシズク
虎咬拳で木端微塵に

カストロvsマチ
虎咬拳で木端微塵に

カストロvsシャルナーク
体術上だから針刺さらん、虎咬拳で木端微塵に

カストロvsパクノダ
虎咬拳で木端微塵に
308名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:00:15 ID:ZwWoqANQ
ウィング>>ビスケ>キルア>ゴン
309名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:00:43 ID:Rha1IXwB
>>306
隠してたからだろ? 具現化みたく明らかに出せば
わかるという種類の発じゃないからな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:00:51 ID:oEad09P5
>>302
お前の常軌を逸した理解力を人に押し付けられても
あれはヒソカに両腕ある事関係無く種が割れたカストロもヒソカに善戦出来るレベルだったと言ってるに過ぎない
311名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:01:25 ID:tSoveTHj
確信した・・・
oEad09P5 は国立だな。 旅団の貶めるための新たな材料はカストロみたいです。
真面目にレスしてた人乙
312名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:01:38 ID:ZwWoqANQ
ウィングの能力なんだろう・・・
戦闘系じゃなさそうだなあ
他人を強化したりしそう・・・
313名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:02:17 ID:qQtZ3vXe
強化系には必殺技はいりません
314:05/02/19 03:02:19 ID:qMc0EyLI
>>311
バーカ
国立は前からカストロは旅団以上だといっていたよ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:02:27 ID:cYlY/kD5
>>307
ワラタ
でもオレ的にはウボォー以外には負けなそう
316名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:03:20 ID:kaQRUwZY
>>308
それは無いな。

>>310
やっぱり読解力0じゃないか…
両腕が千切られた後の話でしかも話が繋がってるのに両腕が千切られた事は関係無いって…

ごめん、君はキチガイみたいだからNGにさせて貰うね。
317ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 03:03:40 ID:c2IwPxP7
>>312
未だに基礎修練に明け暮れ、特殊な発を修めてなったりしてw
強化系だっけ?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:03:55 ID:tSoveTHj
>>314
ああそうなんですかwww
319名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:04:03 ID:Rha1IXwB
>>315
フェイタンのスピードにはさすがに追いつけんだろ
フィンクス相手じゃ近づく前に蜂の巣
320名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:04:39 ID:ZwWoqANQ
>>313
必殺技はいらないって言うけどみんな持ってるし・・・
あれはゴンが慌てて必殺技身につけようとしてたから焦るといいこと無いよって意味で言ったんじゃない?
実際ビスケと修行した時は作ったわけだしさ
321:05/02/19 03:04:49 ID:qMc0EyLI
>>319
フェイタンのスピードは車以下だぞ
蜂の巣ってなんで?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:05:09 ID:oEad09P5
>>316
やっぱり読解力0じゃないか…
トランプと左手がカストロに繋がった後の話でしかも話が繋がってるのにトランプと左手が貼られた事は関係無いって…
323名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:05:26 ID:ZwWoqANQ
>>317
強化系だね
ウィングさん結構好きなんだよなあ
再登場キボン
324名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:06:13 ID:4PEN8v4S
とりあえずカストロ弱くはないだろ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:06:18 ID:qQtZ3vXe
>>320
言い直そう
心源流には必殺技がありません
326名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:06:37 ID:oEad09P5
>>319
それはないね。
旅団腕力3のヒソカの腕を千切るカストロの攻防力は相当なものだよ。
フランクリンのダブルマシンガン一発一発などノーダメージだろう。
スピードについてはバラが言ってるからいいや。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:07:02 ID:vLdv1b1o
バラって同じこといろんな名無しと永遠やってるな
なんなんだその情熱は?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:07:07 ID:Rha1IXwB
強化系って戦闘向きだとクラピの師匠が言ってたが
他の能力の発の方がよっぽど脅威
カストロにしたって強化極めても結局策にハメられて負けたろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:07:36 ID:ZwWoqANQ
>>324
ウィングの方が強い
カストロよりもヒソカよりもネテロよりも王よりも(妄想)

>>325
なるほどw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:07:42 ID:qd7OGkHU
ウイングは今頃フロアマスターかな?
もう闘技場に強敵はいなそうだし
331ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 03:07:58 ID:c2IwPxP7
>>323
了解
再登場は厳しそうだなぁ、登場しても戦力と考えてもらえるかどうか微妙だな。
ゴンよりは上であってほしいが。
ビスケの元を離れてるって事は、ある程度のレベルまでは達したんだろうか?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:07:59 ID:0rwpiOlq
>>319
フィンクスに蜂の巣?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:08:04 ID:Rha1IXwB
>>327
釣りに決まってるだろ? だからオレは相手しない
334名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:08:11 ID:oEad09P5
旅団厨考えような。

カストロはヒソカが腕まで千切られて苦戦した相手だぞ?
冨樫が弱く設定してる訳無いだろう。
それは七巻冒頭の捕捉にも十分表れている。
335:05/02/19 03:08:13 ID:qMc0EyLI
>>327
意見を浸透させないとな。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:08:52 ID:4PEN8v4S
>>328
癒し、攻め、守りが効率よくできる強化系は
「一人で戦うには」 「バランスが良い」ってだけだからな

それ以上でも以下でもない
337:05/02/19 03:08:56 ID:qMc0EyLI
>>333
都合の悪いことを無視してたら進歩0ですぜ?おっさん
338名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:09:17 ID:ZwWoqANQ
>>331
師範代ってぐらいだしそれなりには強くあってほしい
もしくはもっすごい便利な能力もってるとかねw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:09:20 ID:913FppZO
>>332
フランクリンの間違いだべ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:09:32 ID:Rha1IXwB
>>332
フランクリンの間違いだった、ゴメン
341名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:09:32 ID:kaQRUwZY
>>321
いや訳分からんのだが…

>>324
弱くも無いが強くも無いって所かな。
個人的にはヒソカ>旅団戦闘員>カストロ≧旅団非戦闘員って感じだ。

>>327
キチガイだから相手にするな。
IDをNGに入れればスッキリ爽快。
342:05/02/19 03:10:22 ID:qMc0EyLI
>>341
わけがわからんとはなにが?
そのまんまだが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:10:34 ID:hKJxaXpV
ウボォーの大声は鼓膜が破れるほどだったがゴンのは
一瞬耳がキーンとするくらい。ウボォー>ゴンは確定だな。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:10:42 ID:oEad09P5
>>341
ハンタを読み直す必要があるのはお前のようだ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:11:14 ID:4PEN8v4S
>>343
アリの耐久力も考慮に入れてくれ
346:05/02/19 03:11:29 ID:qMc0EyLI
>>343
おいおいキメラアントだぞ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:11:35 ID:Rha1IXwB
>>341
同じく
才能あるヤツがまがりなりにも戦闘向けに鍛錬を積んで
強力な発、ダブルを習得してるんだ
旅団戦闘員よりは弱いだろうがサポート組には負けまい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:11:39 ID:oEad09P5
>>343
ボケ。
ゴンは殺す気でやってない。
それに防御力でキメラアント兵隊長>>>>>陰獣は当然だろw
349ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 03:12:04 ID:c2IwPxP7
>>338
マジモードになったウイングさんは相当のやり手だと思う。
俺はビスケ>ノブモラウなんで、ウイング>シュートナックルでも問題なしw
でも便利能力は反対かな。正統強化系として活躍してくれれば嬉しい。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:12:33 ID:0rwpiOlq
>>343
相手が蟻と人じゃ比較が難しい
351名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:12:38 ID:49YS2GTn
>>315
確かにダブルを見破れる奴が、クロロを除けば旅団ではシャルしかいないっぽい
パクノダは本体に触ることができればわかるんだろうが、両方とも体術微妙だし

そもそもカストロが安っぽいプライドにこだわらなければ最初の一撃大概の相手は
で決まるしな
序盤回避が困難なのはかなり有利だよな
長期戦になったときがもつれるだろうが
352名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:12:54 ID:Rha1IXwB
>>343
声は肺活量とかだから体格の問題だろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:12:54 ID:4PEN8v4S
個人的にはヒソカ>旅団戦闘員>カストロ≧旅団非戦闘員って感じだ。

   ↑
良いね。妥当だと思うぜ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:13:13 ID:ZwWoqANQ
>>349
何にしてもズシが出て来れば登場期待できるかもね・・・w
355名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:13:38 ID:cYlY/kD5
カストロは旅団戦闘員ぐらいには設定してるはず
ってか旅団戦闘員があれより強かったらヒソカやばいじゃん
356名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:14:13 ID:gFr4QpOE
>>336
つまりタイマンでの強さなら一番ということだろ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:14:57 ID:ZwWoqANQ
虎絞真拳!!!

この時点でカストロは駄目だなw
358ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 03:15:10 ID:c2IwPxP7
>>354
成長したズシとともに颯爽と現れるのをまつかw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:15:12 ID:4PEN8v4S
>>356
タイマンでの「勝率」なら一番の可能性が高いってだけだ

それ以上でも以下でもない
オールマイティーに戦えるってだけ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:15:40 ID:Rha1IXwB
>>356
ウヴォだと多分真正面から突っ込んでファンファンクロスの餌食
361名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:17:06 ID:cYlY/kD5
>>351
カストロが初めから虎咬拳使ってガンガン攻めると考えるとムチャクチャ強い
相手はなす術無くどんどん体分解されていきそう
362名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:17:08 ID:0rwpiOlq
強化系がタイマンで強いってのは納得いかんな。
むしろタイマンじゃ一番弱そう。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:17:08 ID:ZwWoqANQ
頭のいい奴なら強化系は最強かも

つまりクラピカが言いたいのは
「俺は頭がいいし作戦立てるのも上手いから強化系なら向かう所敵無しだ」
364名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:18:02 ID:4PEN8v4S
例えば旅団の念を完全に封じる能力を作ったとして、
旅団に全勝、旅団以外のやつに全敗したら意味ないだろ

強化系は攻め癒し守り全てがバランス良いんだよ
勝率高いってだけ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:19:31 ID:49YS2GTn
>>362
どの系統が強いとかそう言うのはないと思われ
ただ、他の系統に比べると、一発逆転に掛けるときのリスクがでかいような気がする
366名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:20:23 ID:oEad09P5
まぁ、カストロは旅団より強いってこった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:20:45 ID:Rha1IXwB
>>364
クラピが旅団以外に使えなくしたのは万全の強度を確保したかったからだろ
対全念能力者強制絶自体は可能、風呂敷とかな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:20:58 ID:ZwWoqANQ
>>361
初めからガンガン虎絞真拳ならもっと強いんじゃない?
以外といいかも・・・ダブルって・・・

ただネーミングセンスがヤムチャだけどw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:21:38 ID:4PEN8v4S
>>367
クラピカの話してねーよ
強化系がバランスよく戦えますよって話だろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:22:49 ID:49YS2GTn
つか心源流以外の相手なら、ダブルに隠をかけて後ろに回り込ませて首めがけて
虎咬拳ってパターンは激強かと
まあ、カストロが貪欲に勝ちに行くならこれは必勝パターンかと思ってみたり
371名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:23:08 ID:tSoveTHj
カストロは弱くはないんだろうけど
アレだね、ハリネズミとかゴレイヌ系だ。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:23:34 ID:ZwWoqANQ
>>370
ダブル使うなら虎絞真拳
これだけはゆずれない
373名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:24:05 ID:cYlY/kD5
>>368
あ、そういや虎咬真拳だったねw
虎咬拳だとかわされる可能性あるから
374名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:25:27 ID:Rha1IXwB
>>369
クラピカ以外に誰がそんな能力持ってるんだ?
375ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 03:25:27 ID:c2IwPxP7
>>371
そうだね、ヒソカに倒されるために登場しちゃってるからね。
ヒソカが見抜けるようにダブルが設定されてしまっている。
闘技場以外のバックボーンがあればまた違う気もするが。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:25:28 ID:49YS2GTn
>>371
豪猪はまともな手段ではウヴォーが倒せることはないだろうな
大声以外通用しないっぽ

ゴレイヌは相手がレイザーだっていうのが悪かった
本人はいい使い手だと思う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:25:53 ID:oEad09P5
>>372
絞めてどうする
「咬み」な
378名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:27:03 ID:49YS2GTn
>>374
クラピカ師匠が言う、系統ごとの一般的な話じゃねーの?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:27:33 ID:ZwWoqANQ
>>377
スマン
変換で出すのめんどくさいから上にあった文字コピペして使ってたんだわ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:29:05 ID:ZwWoqANQ
>>376
まあ、相性ってあるしね
フランクリンならハリネズミは余裕だろうけどウボーに勝てるかっていったら分からないし
381名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:29:10 ID:0rwpiOlq
>>376
ゴレイヌは結構強いかも。独りでかなりカード集めてたし
頭もそんな悪くなさそうだし。
んでも攻撃力自体はそんなになさそう
382名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:29:19 ID:Rha1IXwB
>>378
クラピの能力設定がバランス悪いのは強度確保を求めたから
もし強度度外視してれば通常強化と比べて
勝率低いか?と言われればんなこたない
素手装って絡めとって強制絶の方が勝率高いべ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:33:36 ID:913FppZO
>>382
旅団以外に使ったら死ぬ能力を作った場合、強化系より具現化系の方が勝率が良いって事?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:34:34 ID:49YS2GTn
>>382
だから、そういう作戦がある時点で、「はまれば強い」なんだろう?
強化系はどんな戦い方でもある程度安定するのが長所
もっともある程度レベルだが・・・
385名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:36:00 ID:Rha1IXwB
>>383
逆、強度度外視なら誰に使っても死なない
具現+操作に強制絶くわえるだけで相当物騒な武器になる
強化系で各能力者と戦うのと鎖で戦うのとどっちが勝率高いと思う?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:36:17 ID:5Vu2koTL
ヒソカはカストロに付き合ってやっただけだろw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:37:20 ID:4PEN8v4S
つーか恐らくシンゲンリュウの師範代の意見を脳内設定で崩そうとすんなよ
強化系は一人で戦うにはバランスが良いつってんだからバランス良いんだよ
違うと思うならハンタ読むな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:40:31 ID:qd7OGkHU
強化系は強いよ
具現化が相手でも怪しい動きをしたら凝を使えばいいだけ
ダメージも回復できるし
389鎖野郎 ◆H.x.H.NQdI :05/02/19 03:42:06 ID:nsJG9zvM
>>388
ウボーといい、カストロといい、昔の強化系は
対戦中に凝さえ使えずに、おろおろと相手に翻弄され負けたね。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:43:14 ID:pN+P+PbE
ある程度の使い手との対戦で強度度外視したら強制絶の状態でも肉体的な強さだけで鎖を外すことができるだろうな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:43:44 ID:913FppZO
>>385
強化系の方が良いと思う。
能力者が武器を持っていたら、相手は具現化の不可能力や操作に用心すると思うし、隠しても上級者なら凝は怠らない。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:43:52 ID:Rha1IXwB
>>388
絶されるだろ・・・
393名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:46:30 ID:Rha1IXwB
>>390
クロロは? 筋力だけで外すのはウヴォや体格的にフランクリン
レイザービスケシルバくらいじゃないか?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:46:51 ID:gFr4QpOE
緋の目クラピカの強さは強化系の攻防力を持ってることに尽きる。
ひ弱なただの具現化はタイマン向きではないよ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:47:34 ID:4PEN8v4S
>>392
相手を絶にするのって結構めんどくせーんだぞ

クラピカの絶は旅団限定だから置いとくとして、ナックルの絶で考えるか
ウヴォーなら一瞬で返済し終わるだろあんなん
396名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:47:45 ID:913FppZO
>>393

12歳の子供が、2tの扉を開ける世界で体格はあんまり関係ないと思う。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:48:31 ID:qd7OGkHU
鎖は関節外せば抜けられそう
398名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:48:49 ID:ZwWoqANQ
>>390
クラピカの鎖に限定すれば強化系の力が加わってるから硬い

一般能力者の具現化したものなら壊せるかもね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:51:31 ID:Rha1IXwB
>>395
は? 絶自体面倒はない風呂敷もそうだろ
旅団限定なのは強度確保のため

>>398
そんな設定どこにあった?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:52:13 ID:913FppZO
>>398
念を込めれば強化系でなくても、丈夫になるんじゃ?
クラピカに絶対時間がなかったら、命をかけてもあの強度は出来なかった事に…。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:52:43 ID:4PEN8v4S
>>399
なんか話噛み合ってねーなー
つーか別人?
強化系はバランス良いんだよってのは認めるのか?

風呂敷で絶ってなんだよw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:53:41 ID:pN+P+PbE
具現化系は複数相手だと弱い気がするんだけど。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:54:10 ID:4PEN8v4S
>>399
強制絶が面倒じゃないなら王とか三戦士余裕で殺せるじゃねーかwww
ハンタのどこ読んでんだよwwwwwwwwwww
404名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:55:02 ID:Rha1IXwB
>>401
てゆうか戦闘でバランスいいってなに? 意味不明説明よろ

ファンファンクロス
405名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:56:58 ID:Rha1IXwB
>>403
アホ? 王の筋力はウヴォの比じゃない
絶しても引き千切られるだろうが、ちゃんと読んでるのか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:57:03 ID:4PEN8v4S
>>404
9巻177P4コマ見ろ
これで納得できないなら外国人

ファンファンクロスが絶にするってのはどこに書いてあったかページ指定までよろwww
407名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:58:15 ID:ZwWoqANQ
>>399
どこにあった?ってクラピカの能力説明する時に言ってたじゃん
絶対時間って

>>400
強化系の奴が鎖に周を使うのとどっちが強いんだろうね
絶対時間があるからあの強度だと思ってたよ俺は
408名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:58:54 ID:49YS2GTn
>>399
シャルの説明をよく嫁
麻痺や睡眠ですらそれなりに難しい制約がいる

強制絶なんて難度が高い付与は少なくとも簡単じゃない
409名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:58:57 ID:Rha1IXwB
>>406
おまえの見解を聞いてるんだが? 設定厨?

相手を無力化してるんだから強制絶だろ
絶じゃなきゃ簡単に脱出されるだろうが
410名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 03:59:03 ID:4PEN8v4S
>>405
つーかいつ引きちぎるって話になったんだよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:00:25 ID:8kyoQa5v
おいおい、このスレにはカストロがヒソカに善戦したと本気で思ってるヤツがいるのか?

普通の読解力があればヒソカにもて遊ばれて無様に解説付きで倒されたようにしか見えないが。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:00:33 ID:Rha1IXwB
>>408
言ってる意味が違う
設定条件の難度は高くても、発動自体は簡単ってこと
巻きつけたりとか、シャルの針も刺すだけだろ?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:00:36 ID:ZwWoqANQ
香ばしいの沸いたなあw
寝よっとw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:02:04 ID:913FppZO
>>407
強化系の方が強かったら具現化操作のアドバンテージが殆ど無くなるな。
てかウボが鎖を見て具現化か操作と予想してたんだから、物を使った場合は具現化と操作の方が強いって事で良いと思う。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:02:11 ID:4PEN8v4S
>>409
お前さー議論逸らすなよ

強化系はバランスよく戦えるってのは書いてあったこと。
これを否定するやつのは国立やバラ以上に池沼。

強制絶を簡単に出来るってお前は言ってるが、
ファンファンクロスが強制絶なんてことは書いてない

簡単に強制絶できるんなら王や三戦士もゼツできるんだよな?
王を強制絶にしたら普通にネテロが殴っただけで殺せるって言ってるんだよ
一人も犠牲者出さずにな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:02:47 ID:Rha1IXwB
>>410
はい? 絶自体簡単なら王殺すの楽勝って電波への反論ですが?
絶しようが素の力だけでほとんどの枷は破れるだろうが
417名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:03:04 ID:49YS2GTn
>>407
いや、強度は「旅団限定」「命を懸ける」という制約と誓約
絶の方もこの条件で成り立ってるっぽい
あと、両方に「手元から離さない」かと

中指そのものは皇帝とは関係ない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:05:19 ID:Rha1IXwB
>簡単に強制絶できるんなら王や三戦士もゼツできるんだよな?
>王を強制絶にしたら普通にネテロが殴っただけで殺せるって言ってるんだよ
>一人も犠牲者出さずにな

頭悪すぎ! 念能力使えなくてもキメラアントはジャンケンに
耐えるんだけど? そのアント一撃で張り殺す王を
絶にしただけで倒せるの? 素のスピードが音速みたいなヤツに?
どうやるのか具体的に説明よろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:06:36 ID:49YS2GTn
>>412
発動条件自体は簡単だな
だからクラピカは旅団戦では無敵に近い能力を持っている

ただし、旅団限定であって、誰にでもある程度安定しているかどうかという議論に
なれば、強化系の方が有利と言うことになる
具現化や操作は縛りが強いんだよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:06:50 ID:Rha1IXwB
>>407
強化系能力で強化してるって?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:07:52 ID:4PEN8v4S
>>418
絶にした念無し王<<<<<<<<<<<念有り王
ってのはお前でもわかるよな?

ネテロは念有り王と戦おうとしてるが、もちろん勝つための策はあるだろ
念有り王に勝てる策を持ってるのに念無し王に負けると思えるお前の思考がわからん
422名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:08:49 ID:oWGBhBMp
操作系、具現化系は防御が薄い
リトルフラワーで死ぬよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:09:17 ID:Rha1IXwB
>>419
なるほど
424名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:10:17 ID:913FppZO
>>407
あと絶対時間を明かしたのは「強化系の防御力」と「具現化系か操作系の念を込められた鎖」を
同時に有してる事にウボが軽く混乱してたので、冥土の土産に教えただけかと。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:10:41 ID:Rha1IXwB
>>421
なんかもう暴走だなw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:11:21 ID:4PEN8v4S
>>425
これだけ皆から突っ込まれて意見を変えないお前の香ばしさに呆れるよww
お前コテ名乗れよwww
427名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:12:58 ID:oWGBhBMp
具現化、操作は防御が薄い
ウボーのデコピンで死ぬよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:13:20 ID:49YS2GTn
>>407
強化系能力者が鎖を強化したとして、緋の目発動しないクラピカの鎖とどっちが
強度が上か(同じ制約だったとして)?という質問なら、俺は具現化の方が上だと
思う
所詮周は、纏と練を物に伝わらせるだけで、内在オーラを使った物じゃないから、
表面的な衝撃には具現化以上でも、鎖そのものの強度を上げる訳じゃないから、
と言う理由
鎖の原子分子レベルでの結合強度まで上げられるなら、強化系も発を使わないと
だめなんじゃないかな(周では届かない)

周だと引きちぎり攻撃には弱いと思う
429名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:16:02 ID:oWGBhBMp
具現化、操作は防御が薄い
リアルビスケの姿を見ただけで死ぬよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:20:02 ID:49YS2GTn
>>429
それは精神的防御かと(笑
431名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:25:49 ID:4PEN8v4S
おや・・・レスがこねぇな?
逃走かな?

釣りかもしれんが楽しかったよw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:26:28 ID:pN+P+PbE
俺の中では操作系はあんま強いってイメージはないな。人によるけど愛用品を常に持っていないといけなかったり戦闘中でアンテナ刺したりするのも簡単じゃないし殴り合いになったら強化が60%しか極められないから不利だし。まぁ、操作できたら即勝ちみたいなとこはあるけど
433名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 04:30:44 ID:49YS2GTn
>>432
ヴェーゼみたいなのが体術鍛えたらもの凄いぞ
隙あらば、一気に懐に潜り込んで不意打ち気味のディープキス

頭突きと思って警戒した相手は虚を突かれるのみ


ちなみに、空気操作とかできたら強いだろうなー
434ヒソカ:05/02/19 05:29:38 ID:xwCRSMdf
最強は時間を操作
435名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 06:26:52 ID:dvxferMe
操作みたいなやつは大体かませには最強で
強い奴には一方的にやられるよね
強化、特質、変化、放出
この辺以外はそんなだよな
変化極めたとしても微妙感があるが
キルアやヒソカがいるし強いんだろうな
つうか何パーセントはホントいらんかった
436ハコワレ ◆Hako8XMjNI :05/02/19 07:25:34 ID:PjQQFdN7
S メルエム 三戦士 ネテロ
A ビスケ
B ノヴ モラウ シルバ レイザー ゼノ クロロ
C ゴン キルア カイト ゲンスルー ヒソカ
D ナックル シュート 旅団戦闘員
E バラ サブ カストロ 旅団非戦闘員
F ゴレイヌ ツェズゲラ
G サキスケ ベラム兄弟 ジスパ

確かに操作系の活躍はあまり見ないね
モラウは操作っぽいから彼奴に期待
437名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 09:34:29 ID:8HjUlEpY
Sa 王メルエム
Sb ネフェルピトー シャゥアプフ モントゥトゥユピー 
Sc ネテロ会長

Aa 該当者無し
Ab 該当者無し
Ac レイザー シルバ 真ビスケ ゼノ ノブ モラウ 

Ba クロロ カイト
Bb ヒソカ クラピカ(緋の目)
Bc キルア ウヴォーギン イルミ

Ca ナックル シュート ゴン ゲンスルー
Cb フェイタン フィンクス  
Cc ボノレノフ フランクリン ノブナガ 

Da サブ バラ シャルナーク GIキルア 
Db ゴレイヌ ツェズゲラ マチ GIゴン チビスケ 
Dc シズク サキスケ 蚯蚓 カストロ

Ea トクロハネ ベラム兄弟 梟 病犬 豪猪
Eb カルト ハガクシ組み ツエズゲラの仲間
Ec ビノールト ジスパ ポックル

Fa バショウ クラピカ 
Fb トチーノ ダルツォルネ ギド サダソ リールベルト 
Fc スクワラ ヴェーゼ センリツ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 09:49:42 ID:8CH1PpMw
くだらねースレだなw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 10:03:21 ID:SqYsv6qQ
>>436,437
いいランクだな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 10:51:39 ID:QCpFQqgK
下級能力者の具現化、操作系ほうが上級能力者に勝つ可能性がある
下級能力者の強化系はハッキリ言ってクズ
441サブ:05/02/19 10:53:59 ID:wNny31qd
SS  ジン  シルバ  ネテロ

S   ゼノ  マハ  クロロ  ヒソカ

AA  ビスケ  レイザー  ノブ  モラウ

A   カイト  イルミ  ウボォーギン  フランクリン
    フィンクス  フェイタン  ボノレノフ  ノブナガ  マチ

BB  シュート  ナックル  ゲンスルー  カストロ
    シャルナーク  シズク  コルトピ

B   バラ  サブ  ツェズゲラ
    パクノダ  ゴレイヌ  カルト
442じん:05/02/19 11:13:07 ID:titPiQsF
S+  王 三戦士
S− シルバゼノ イルミ ネテロ クロロ ヒソカ 対旅団クラピカ

A+ カイト レイザー ノブモラウ ビスケ フィンクス フェイタン
A− シャルナーク ザザン シズク ナックル シュート 

B+ カストロ ゲンスルー パイク パクノダ 殺し屋
B− サブバラ カルト  陰獣 

C  ツェズゲラ ゴレイヌ





443名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 11:29:02 ID:F1J1qVyf
>>442
ほぼ同意
ただ殺し屋が高すぎる気がする
444sage:05/02/19 11:41:33 ID:JyE2xIyg

          ノ(,._           ,,..ノl ) (ノ       \   `ヾ、 ‘ヽゝ  \;;;\
         ヽー´救 (         ノr l ;;;;;;l (         \    \、__`!,,l., ,,ゝ\;;\
           `i .命 ゝ,     _,,.;:''"l | |l;;;;;,,.ィ'.          \    ゛`i`iノ,._ゝ=イ~`ヽ、\
     l.     ノ 阿 (    丿l l | ,.,.,.ノ"             \   r=イノ~`=、: ヾ ヽ,\
     |  ii  |⌒ヽ-イ   (ii l l l -i l(.                  \ i| 〉=、、_丿ノ / ノ\ ,,,ノ!、_,
  |  | i || _,.;-:、 ,i'";ヽ,,ノノl l l );;;;;)                    \!i、 ( "  (ヾ/  、 `) `i  I  `ii'
  |  | | _.ィ´/   `/`ノ-‐'ノ; lノ l l //                     .\ヽノノ= ノ,, ,,..._/' ノ  T  〉
  ,.;:-‐'"  (   i fニヲ ノノ___l l l/                        `==、ィ  ,!´,,,...>, <  .E  (、
  .!' '"´`;、 ,,ゝ、 〉`ー''"´ノ /`ヽ、                        ,.;:-=-ゞー.i/= ィ'.ノ !=, ッ ,.=(
  !, ,.;:-ヽ! l、 )~(ーi''"´ /    ゛i,                       (       ヽニノ' ~ヽ_'"`!/
  ヽ/ r‐=┤ヽ,(. ノ l  .ヽ     li                     ,.='、_   ,=   Y   ,  `i、
   !:'l ii i、ッ, / ) ii ,l ,,.=-''`i,     〉                   ,ノ, -//ヽィ´   .ノ    ,.   )
    ヽ!`'~''''i1i"/ ./"  ,.;:''"   ,;i"    ,.;:-――一=-、,,,,,,,,,、、  ,i´ ノ  ,;イ´    i"     l、 _.ィ`i,
     i"l l ノノ」=",.;:-'= 、`i  _.ィ    ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``i, .lノ ,,.;='" !、    i'     丿、iヽ-、ノ
     ノ l レ丿   '-",ィ,-!、,ゝ'"  _.;:-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ノ ,ヾ   ,i" .    〉    <'"( ` ノ`i
   _.ィ i ;;;;ヽ,   `~ '"  `' ,. -'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_.ィ<´〈 i´!,,i   ゝ、  ∧_,.;;=-、_ノ )'"/ノ
 ,.;:‐'i i j;;;;;;;;、;/        ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.;:=-‐''" ,、`i '=-"   / ``ーフ‐ 、   ヽ,ィ ノ
  ( ;l ,!";;;;;;,.;ノ          !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::==-'''"ノ  ;i:;> !ヽ,il       /   ノ  ヽ.   '= ' ) i
 ;;;;;;;;;;;;;;;;/           >、_,...='"´  Xノ 、 ;:; '、,,. ;  ノ ノ,/ l    (    `i,   ゝ,   ="ィ
 ;;;;;ィ;;,.;:ゝ=、          /´ `i,   , / / ,. ;:;、 ゞ,.    / , i !、   `ー、_ノノ.ノ    ヽ   `i
 ;;;;i''"´             /、_ゝ l , ,..;: _.;;´ .....,,,,,__´ ! =,//,ヘ .ノ      .!、 ノ    /    i'
 ノノ               ヾ ,ィ i、 ,.;:"   ,i;;;;;;;;;;;;;;;;=イ ノ ノ ,.ィi"        し′  / ノ   /
 ;/                `i、l 、へ、 ,..;-ヽ;;;;;;;;;;;;;;;丿ノ ヽ''"  l            / へ  /
                 丿`ーiニて''"ヾ ヽ``=--ィ,   ノ) , ノ            l~~~~^i^′
                ノl;;;  (  `!, /^i , // '=-、_ ,.) ,i丿 死んじまったぜ二人とも。
            ,.;:-ー;;メ i、  `ー、_ノ   ,i´ ,.;:-=ニ=‐┐ ノ  オリバは道歩いてたら膝に当たり、
         ,.;:‐''"´  /   ゝ    ヽ、 / .,i´!、__ ヽ_,.;! ノ ノiヽ、_烈はヒザカックンに巻き込まれ地割れに落ちちまった。
     ,,..;:=‐''"´     ノ    ヽ、    `‐( 、``ー-ニ-‐'"イ l、 ~`ー-=、..__
 -‐''"´        /      `i、    `i、_      ,.ノ ノ        ``=ー-:;;、..,,,,,__
           /   ,;:-''"~~`i、 `ー、__   丶ー---ナ'"_.ィ´






445名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 11:57:46 ID:1g/b+out
ゴンキルはランクに入れない方が良いと思うんだよね
446名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 12:03:54 ID:qXXgeXrs
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108781041/
お台場にキメラアント出現

447サブ:05/02/19 12:14:52 ID:4Dke4S4N
>>445
最近、虫とゴンキル入れない人増えたね。
もしかして俺の影響かな? いや考えすぎかw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 12:41:44 ID:l4j9e1Ox
449サブ:05/02/19 13:10:56 ID:4Dke4S4N
ではネタ投下を。
一応こんなコテしているだけあって
ゲンスルーは好きなんだけどさ、一つだけ残念な部分がある。

カウントダウンの設置・発動は、設置方法と解除方法を伝えるだけで良い。
にもかかわらず、ゲンスルーは既に爆弾が発動している状態で、
「それが爆弾の発動条件だからだ」と、わざわざ教えている。
これは明らかな蛇足。たとえ、じきに皆殺しにする連中であろうとも
余計な情報は一言たりとも漏らすべきではない。
己の念能力に関わる内容の核心であれば、なおさら。
やぶれかぶれで、あるいは、どうせ殺されると悟って他のプレイヤーに
話を伝える人間が出てくる可能性は、普通に予測できる。
俺みたいな馬鹿でも、あの場面では絶対にあの台詞だけは口にしない。
だから、ゲンの交渉シーンは採点するなら80点てところ。
あの一言さえなければ、100点でも良かったかもしれないが。 
いかがかな?
450リア厨ですが何か:05/02/19 13:29:50 ID:MyDwLJVF
>>449
ゲンスルーは結構強いので、
そういうやつはすぐ殺れると思うが?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 13:41:06 ID:4Dke4S4N
>>450
いや、そういう意味ではなく、
ゲンスルーという人間の能力の、情報漏洩の危険性という話ね。
誰と直接戦って、勝てるか負けるかという話ではなく
自身の念能力は、可能な限り隠そうとする配慮が必要ということ。
裏稼業の武闘派なら、なおさらね。
452リア厨ですが何か:05/02/19 13:42:56 ID:MyDwLJVF
まぁ、それなりの自信があったんじゃないですか?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 13:55:25 ID:JW5EdS5l

 東ゴルドーで王が食ったあのゴツイ兵士?の強さはどれくらいなんだ?
一国を守る部隊の隊長っぽかったから、相当な強さなはず。

ゴツイ兵士>ナックル  くらいか?
454サブ:05/02/19 13:56:20 ID:4Dke4S4N
>>452
あれ、コテが外れてたな。

逆に、ゲンスルーが上手いと思ったのは、自分自身は必要ないのに
わざとリスキーダイスを振ったシーン。
あれは見事だった。
仲間の意識を奮い立たせて、目的意識をより強く共有するための
意味のあるムダだった。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 14:02:59 ID:Qd1/T37m
>>449
「それが爆弾の発動条件だからだ」と教える事も誓約に含まれるのかなー、って脳内補完してた。
まぁ、仮にそれで威力を上げても情報漏洩の可能性を作ったのは失策だが。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 14:03:04 ID:JW5EdS5l
>>454
意味のあるムダはムダとは言わねぇだろw
457455:05/02/19 14:06:27 ID:Qd1/T37m
って、カウントダウン発現後に言ってたんか・・・orz

60個近くいっぺんに発現できて上機嫌になってうっかり話したとかw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 14:07:29 ID:EtFWa3bs
>>453
見た目のオーラは結構あったよな
でも本当に強い奴は国(しかも東ゴルドー如き)に従ったりしないだろう
それに王や三戦士見ても無反応、つか他国兵と勘違いする程度だし相手の力量を全く読み取れて無い
マフィア最強の陰獣だってそんな強くないし、あの隊長がナックルより強いとは考え難い
459蚯蚓:05/02/19 14:13:28 ID:dCPK4edu
「命の音」は、解除条件をクリアしなければ爆死する“強制ルール”があるから怖い能力なのだろう(例外:除念)。
情報を与えると云う“自分ルール”無くして相手に強制は出来ないのでは?
460サブ:05/02/19 14:26:32 ID:4Dke4S4N
>>456
表現が気にいらなかったか?
日本語のニュアンスとして、そこは絡む部分ではないと思うが。

>>459
ちょっと話が行き違ってる気がするんだが・・・・
461名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 14:28:34 ID:EtFWa3bs
>>449
あの台詞を言わなくても、設置方法と解除方法を伝える事が発動条件ってのは少し考えれば分かる
ましてやゲンにとって問題になるレベルの使い手ならすぐに気づくだろう
ツェズゲラもゲンの話題転換がやや不自然なだけで「ボマー」が発動条件だと見抜いた
あの台詞でゲンの評価が落ちるって事はないと思う

むしろ俺が問題に思ったのは「少し考えればゲンが爆弾解除をするはずがないと分かる」という事
お前さんの言う通りゲンの能力は情報漏洩が命取り。にも関わらず自分で能力説明をするという制約
両立させるには「能力説明聞いた奴を皆殺し」しかない
アベンガネは普通に一斉爆破を見抜いてたし、今思えばプーハットも気付いていたのかもしれん
ハメ組がもう少し頭が良ければあの交渉は失敗に終っていたと思う
462サブ:05/02/19 14:37:23 ID:4Dke4S4N
>>461
書かなかったけど、前半部分の内容は自分もある程度念頭にあった。
それでも、自分の口で断言してしまったのはやはり痛いな。
まあ、大きく評価を落とす必要まではないだろうと思う。
単純ミスといったところか・・・・

後半部分も全くの同意。何となくアンタと気が合いそうだw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 14:47:51 ID:EtFWa3bs
>>462
君のランク見たけど、確かにかなり同意できる
俺も ノヴモラ>カイト、旅団戦闘員>ナッシュー、ゲン、旅団非戦闘員 だと思ってる
464名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 15:38:23 ID:kaQRUwZY
>>463
俺はこんな感じだな。
ノヴモラウ、旅団上位>カイト、旅団中位、シュート>ナックル、ゲン、旅団下位

465ボポボ ◆W9sVIg2yUM :05/02/19 16:20:14 ID:/KGA2x9Y
旅団大好きっ子乙
466名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 16:37:33 ID:oEad09P5
>>463-464
失せろ旅団厨
467名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 16:49:00 ID:vR+IA+qj
>>466
おっ、皆さん、お待ちかねの基地外が来ましたよ!
警報発令!
468ヒソカ:05/02/19 16:50:14 ID:xwCRSMdf
S 王 三戦士
A ネテロ シルバ ゼノ クロロ ヒソカ
B レイザー ビスケ ノヴ モラウ カイト イルミ
C 旅団上位 ナックル シュート
D 旅団下位 ゲンスルー師団長
E 兵隊長 サブ バラ カストロ
F ツェズゲラ ゴレイヌ 陰獣
G カルト
並び順関係なし、ゴルアは保留
469リア厨ですがなにか:05/02/19 16:52:24 ID:MyDwLJVF
>>468
ほぼ同意。
カルトってEぐらいじゃないですか?
470リア厨ですが何か:05/02/19 16:54:49 ID:MyDwLJVF
age
471リア厨ですが何か:05/02/19 16:56:15 ID:MyDwLJVF
と言いながらsage
472ヒソカ:05/02/19 16:56:19 ID:xwCRSMdf
SS 王
S 三戦士
AA ネテロ シルバ
A クロロ ゼノ ヒソカ レイザー
BB ノヴ モラウ ビスケ カイト イルミ
B 旅団上位 ナックル シュート
CC 旅団下位 ゲンスルー 師団長
C 兵隊長 サブ バラ
DD ツェズゲラ ゴレイヌ 陰獣
D カルト ビノールト
細かく分けてみた。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 16:56:46 ID:kaQRUwZY
なんかNGになってる…
またキチガイが来たのか。

>>468
カストロと陰獣は1つ上だと思う。
後カルトはDかEだと思う。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 16:57:32 ID:QU07l498
ウボォ最強!
475ヒソカ:05/02/19 16:57:46 ID:xwCRSMdf
>>469 カルトは陰獣以下と思うからGです
476リア厨ですが何か:05/02/19 16:59:09 ID:MyDwLJVF
>>472
ほぼ同意。
しかし、カルトのage希望。
477ヒソカ:05/02/19 16:59:34 ID:xwCRSMdf
>>473 昨日も言ったけどカストロは冷静になっても両腕のないヒソカにダブル使って善戦程度だからなぁ。まぁワンランク上もありと思う。
478リア厨ですが何か:05/02/19 17:01:00 ID:MyDwLJVF
>>475
でも、蟻倒してませんでしたか?
陰獣と戦ってたとき旅団が本気出してたとは思えないし・・・
479名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:01:33 ID:JW5EdS5l

 ノヴとモラウの能力ってまだよくわかってないのに、
なんでそんなに強いって言えるんだ?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:02:25 ID:kaQRUwZY
>>475
いや兵隊長を楽勝で倒してたんだから少なくてもCはあるんじゃないの?
481リア厨ですが何か:05/02/19 17:02:28 ID:MyDwLJVF
>>479
ネテロがどっこいどっこいと褒めてませんでしたか?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:03:32 ID:JW5EdS5l
>>481
誰と誰がどっこいどっこい?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:03:32 ID:8HjUlEpY
ネテロも能力わかってない
ノブナガも
484名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:04:35 ID:qd7OGkHU
ネテロは謙遜してるだけのような
心シャツ着たときはノブモラウより上っぽい
485リア厨ですが何か:05/02/19 17:05:55 ID:MyDwLJVF
>>482
ネテロがノブモラに、それに弱いやつにどっこいどっこいとは言わないでしょう?
486ヒソカ:05/02/19 17:06:57 ID:xwCRSMdf
カルトはなまっているフェイタンでさえ次元が違うと驚いてるけど
陰獣は一応ウボーに一矢報いたじゃん……三人掛かりでorz
それに俺の考えではクワガタは兵隊長じゃない。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:08:17 ID:HH7pdEDx
上級兵か?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:09:14 ID:8HjUlEpY
戦闘兵じゃない
489ヒソカ:05/02/19 17:09:46 ID:xwCRSMdf
>>487 平アリ
確かにカルトはもう少し強い気がする。ワンランクアップします。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:09:54 ID:ftN0UzQ+
クワガタは兵隊長で一番雑魚だと見てる
491名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:11:16 ID:vR+IA+qj
>>490
そんなとこだな。
カルトはラッキーだったな。
パイクと当たってたら、やばかったんじゃないか。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:11:43 ID:kaQRUwZY
>>486
いや陰獣はウボォーの首から上が動けば倒せるレベルなんだが…
つまりウボォー>>>>>陰獣なわけでなんら問題は無いよ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:12:08 ID:JW5EdS5l

 王の能力って、喰えば喰うほど強くなるんでしょ?

クロロのスキルハンターでどうやって盗むんだよ!!!!
494ヒソカ:05/02/19 17:13:27 ID:xwCRSMdf
技強さランク
S ライジングサン ジャジャン拳 木星 カウントダウン
A 廻天 サイレントワルツ
B ビッグバンインパクト ドラゴンランス
C リトルフラワー 虎こう真拳
495名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:13:44 ID:dc3FvE29
残念だけどもう旅団はゴンやキルアよりも弱いでしょ。
サザンは師団長でも中くらいっぽいし。少なくとも呪縛が解けたキルアに旅団員が敵うとは到底思えない。
クロロは別格っぽいけどね。あとゾルディック家の兄弟の写真、うしろに髪の長いキルアと同い年ぐらいのやつがまだいるみたいだから、
かなり気になるなあ。
496ヒソカ:05/02/19 17:15:00 ID:xwCRSMdf
>>492 でもウボーを見て次元が違うと萎縮してないよ。バカなだけ?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:15:39 ID:qd7OGkHU
>>495
たぶんアルカ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:17:27 ID:kaQRUwZY
>>496
馬鹿なだけじゃない?
シズク達を見て脆そうだぜとか言ったり実力差が分からないっぽい。

>>494
ビッグバンインパクトは1つ上かと。
陰獣に使った時は手打ちだったからな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:17:29 ID:JW5EdS5l
>>494

ジャジャン拳がビッグバンインパクト以上なわけないだろ。
2ランクも違うし。
500ヒソカ:05/02/19 17:17:39 ID:xwCRSMdf
クロロとヒソカはオーラ量や体術は旅団と同レベルだと思う。頭や発や格を考慮してワンランク上くらいかと思う。
俺のランクでは2ランク上になってるけど
501ヒソカ:05/02/19 17:19:59 ID:xwCRSMdf
>>499 ジャジャン拳は主人公補正で相当強いと思うよ。
クラピカにヒットしたら骨折では済まないと思う。
502ヒソカ:05/02/19 17:21:11 ID:xwCRSMdf
しかしジャジャン拳でドデカいクレーターが出来るとは思えない。矛盾だ
503ヒソカ:05/02/19 17:22:30 ID:xwCRSMdf
まぁウボーはクラピカの恨み補正で初期に倒されたからどうしても弱く見えてしまうね。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:22:37 ID:GaqEcFvr
蟻のランクはこれでいいんだよな?

三戦士           ネフェルピトー   ネテロより強い
生まれたばっかの王  メルエム       不明
念有り発有り師団長  ザザン    カルト以上旅団上位以下
念有り発無し師団長  ジートゥ        総合力じゃモラウ、シュート以下
念有り兵隊長      ラモット、パイク キルアに瞬殺される、旅団下位以下、カルト以下
念無し師団長      ユンジュ、カエル  カイトに瞬殺される 
念無し兵隊長      アルマジロ      修行前のゴン、キルに勝てない
兵隊                        ポックル以下
505名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:24:15 ID:QCpFQqgK
SS ネフェルピトー クロロ ヒソカ シルバ
S  ネテロ ゼノ モントゥトゥユピー シャアアプフ
AA フェイタン フィンクス ボノさん 真ビスケ
A  モラウ ノヴ カイト レイザー ウボ ノブナガ フランクリン イルミ
BB マチ シャルナーク キルア 師団長
B  ゴン ナックル シュート シズク コルトピ パクノダ
CC カルト ゲンスルー 陰獣
C  兵隊長 カストロ

肉体の老化=念能力者としての衰え
容姿がジジイの奴はかなり衰えてると見ていい
506名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:25:25 ID:szLRNlBZ
S 王 ジン 
A 三戦士 
B ネテロ シルバ レイザー クロロ 
C ノブ モラウ ビスケ ヒソカ ウボー ゼノ 
D カイト イルミ キルア フェイタン フィンクス ボノレノフ 師団長上位
E ナックル シュート ゴン ゲンスルー カストロ マチ フランクリン ノブナガ 師団長下位
F シズク パクノダ コルトピ シャルナーク バラ 兵隊長上位
G カルト サブ 陰獣 兵隊長下位
507ヒソカ:05/02/19 17:26:48 ID:xwCRSMdf
今後のことを考えるならシルバ クロロ ヒソカ>ネテロの方が漫画としてはいい
508名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:28:06 ID:8HjUlEpY
ゴンがネテロを超えるとは思えないから問題無い
509名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:29:39 ID:JW5EdS5l

 ゼノとネテロのジジィ対決があったらどうなるんだ?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:30:24 ID:uBxlRdzn
A クリリン
B 他 
以上
511ヒソカ:05/02/19 17:32:01 ID:xwCRSMdf
>>508 しかし王対ネテロという最強対決が終わった後にクロロ対ヒソカやられてもちょっと…
今後もハンターが続くなら俺が冨樫ならシルバ クロロ ヒソカ>ネテロにする。少なくとも=にする。
512リア厨ですが何か:05/02/19 17:33:37 ID:MyDwLJVF
>>505
旅団がちょい高すぎ旅団厨とたたかれそう・・・
513名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:34:51 ID:dhHg49Mc
>>502

VSゲンスルー の時にあけた穴を落とし穴じゃないと妄想したらいいんじゃね!?
514ヒソカ:05/02/19 17:36:16 ID:xwCRSMdf
>>513 妄想はダメでしょ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:37:29 ID:Y9qt0pLM
>>496
蚯蚓その他に関しては気概
「脆そうだぜ」は馬鹿

516ヒソカ:05/02/19 17:38:29 ID:xwCRSMdf
あぁ確かに陰獣バカだわ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:38:34 ID:8HjUlEpY
ジャンケンは主に念使い人間にヒットしてるから
クレーターと比較しずらい。
ビックバンだって陰獣戦がなくてクラピカ戦しかしてなかったら
ショボイと思うはず。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:38:40 ID:dhHg49Mc
>>514

(u_u。)シュン…
519ヒソカ:05/02/19 17:42:23 ID:xwCRSMdf
確かに2ランク差はやりすぎた
S ジャジャン拳 ライジングサン 木星 カウントダウン
A ビッグバンインパクト サイレントワルツ 廻天
B ドラゴンランス
C リトルフラワー
520リア厨ですが何か:05/02/19 17:42:43 ID:MyDwLJVF
ヒソカさんは陰獣戦時に、旅団が本気出してたと思いますか?
521ヒソカ:05/02/19 17:44:07 ID:xwCRSMdf
>>520 思わないよ。
522リア厨ですが何か:05/02/19 17:47:14 ID:MyDwLJVF
>>521
ですよね、
でも国立とかに旅団厨と言われてしまう・・・(u_u。)
523名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:47:18 ID:JW5EdS5l
>>519
なんでジャジャン拳をそんなに推す?

ビッグバンインパクトはウヴォーの必殺技だぜ?
それがジャジャン拳より下だっつーのか?

ってか、そのランクだと、ジャジャン拳はライジングサンに対抗できんのかよw
524ヒソカ:05/02/19 17:48:37 ID:xwCRSMdf
>>523 だから主人公補正だって。当たれば蟻以外は沈むと思うけど
525ヒソカ:05/02/19 17:50:16 ID:xwCRSMdf
てかライジングサンとジャジャン拳は全然性質違うじゃん。
Sランクは当たれば終わるってこと。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:53:27 ID:8HjUlEpY
性質違うし見た目の派手さも差があるが
相手に与えるダメージを比べれば
廻天>>>木星
魚は体が残ってたが、頑丈そうなゴリラは木っ端微塵だった。
527ヒソカ:05/02/19 17:54:09 ID:xwCRSMdf
しかしビッグバンインパクトもまともに当たれば一撃で決まるか?うーん分からなくなってきた。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:54:17 ID:XQuI+pvZ
>>519
技の強さって破壊力のみ比較?
529ヒソカ:05/02/19 17:54:51 ID:xwCRSMdf
>>526 あれ絵が分かりにくい。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:55:36 ID:JW5EdS5l

 デカビスケのパンチ≒ジャジャン拳 と思われ
531ノブナガ ◆NOBUyTEMuE :05/02/19 17:56:21 ID:c2IwPxP7
>>529
使い勝手も考慮するとビッグバンは高評価

532ヒソカ:05/02/19 17:57:40 ID:xwCRSMdf
>>528 うん。一端落ちます
533名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 17:59:38 ID:8HjUlEpY
基本はウボが圧倒的に上だろうが
制約の無い唯のパンチ>制約付き廻天
とするとフィンクスの立場が無いな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:01:31 ID:XQuI+pvZ
>>532
ノシ
だよな、こんなかじゃドラゴンランスが一番使いやすいと思う
535リア厨ですが何か:05/02/19 18:01:59 ID:MyDwLJVF
>>533
フィンクスのパンチ力に限りってあるんでしょうかね?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:02:03 ID:MglmOOZd
>>526
木星は押しつぶすようだったから半魚の体はなくなりようが無いが。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:02:04 ID:Y9qt0pLM
>>533
フィンクスは首を捻ったりする技術と
威力の上限が高い事が長所かも?

538名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:05:37 ID:MglmOOZd
>>537
首捻るってヨークシンの?
あれ引っ叩いただけじゃね?
539リア厨ですが何か:05/02/19 18:10:08 ID:MyDwLJVF
>>538
捻ってましたよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:17:10 ID:JW5EdS5l

 ノブナガは念を使えるかどうかのゴンを旅団に入ることを
薦めたくらいだから、旅団って実は弱い?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:18:49 ID:MglmOOZd
>>540
アレは今後の成長を見越してだろ。
今のカルトだって当時のキルアより強いかどうかわからんし。
542リア厨ですが何か:05/02/19 18:19:01 ID:MyDwLJVF
>>540
ゴンは、育てれば強くなるからじゃないですか?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:21:13 ID:Y9qt0pLM
>>540
ゴンは凄い才能

最初はゴンを守る立場

ゴンが成長して対等に

かつてのウボォーのように集団戦ではノブナガを守る立場に

と言う夢を見たから。

544名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:30:03 ID:JW5EdS5l

いや、でもさ、

年齢を重ねる=強くなる  じゃないでしょ?

どれだけ濃い修行をしたかで強さは上がるんでしょ?
旅団にひっついてるだけじゃ強くならないでしょ。
ビスケやネテロに修行してもらったほうが100倍強くなれると思う。

それなのに、旅団のあの強さはわけわからん
545名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:34:04 ID:QCpFQqgK
旅団員であれば戦闘には不自由しない
実戦に勝る修行はないしな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:37:58 ID:JW5EdS5l
>>545
いやいや、念の使い方のコツとか原理は
師匠とかから教えてもらわないとダメだろ。
ゴンだって「念」ってものを知らなかったら、何年経っても
ただ普通にパンチとかで戦ってただけだろうし。

念に関しては実戦は修行にはならないよ。
念を使いこなせて始めて実戦による経験を積めるって感じだろ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:38:14 ID:MglmOOZd
>>545
そうかね、ちゃんと順序良くやってった方がよさそうだが。
それだといびつな強さになりそう。
天空闘技場の奴らって、我流でやってるから念の効率悪そうだし。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:39:56 ID:qd7OGkHU
フェイタンを見たときの旅団は冷めてたけど
ビッグバンをみたときは関心してた
中堅レベル以上なのは確実、目標は核爆発らしいし
549名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:42:17 ID:Y9qt0pLM
>>544
ゴンは強化系だしひたすら体を鍛えて喧嘩してればウボォー化するんじゃない?

550じん:05/02/19 18:43:04 ID:titPiQsF
旅団も基礎修行くらいはしてると思う。
実戦経験もプラスアルファになってるだろうね。

551名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:46:38 ID:QU07l498
>>549
放出系よりの強化系なので、ウボォには至らない
最大がプチウボォ・・・。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:48:24 ID:49YS2GTn
>>523
ビッグバンは発ですらない(ガイドを信じるならな)
念を込めただけのパンチと言うことなので、硬、もしくは凝かと思われる
制約付きの発であるジャジャン拳に劣ったとしても何の不思議もない

ナックル戦時点で4000オーラのグーはかなり強力だと思うぞ
上級者でも硬で完全に防げないくらい
ビッグバンはやはりクラピカに腕骨折ですまされた(充分凄いが)のが響いている
念覚えて半年のクラピカが、当時硬を使って防御したとしても、4000ものAOPを
緋の目をもってしても錬り出すことができるとは思えない
しかも、あの時は堅だと思われる(硬だと、目くらまし状態でウヴォーの体術に
完璧に対応したことになる)
しかもクラピカにとって、親指という特殊回復があるので、凝や硬を使ってリスクを
増やすようなマネをする意味はない(対応が間に合わず薄い部分を叩かれたら死ぬ)
553名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:49:14 ID:C2iz2GBR
>>551
しかも変化系とかにも能力使ってるしな。
技の威力はウボーには届きそうにないな。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:49:58 ID:qd7OGkHU
ガイドだとビッグバンは硬になってるね
あの時点だと硬の設定なかったけど
555名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 18:59:33 ID:49YS2GTn
>>546
同意
念はやはりきちんと習わないといびつな成長を遂げると思う
旅団の強さはウヴォーを除けば、体術と発によるもので、攻防力及び、応用技の
自然な使用はできていないと見る
恐らく、日常的には念の修行をしていないのだろう

フェイタンの「なまてるね」発言から見ても、体術か念のどちらかは修行していない

もし、念においてなまってるのなら、勘を取り戻せば本来の力を取り戻す事は可能
しかし、念の修行において重要なのは毎日の纏と練
かつてのピークを取り戻すことはできても、その間全く伸びていない
オーラ量も増えていない、流の技術も上がっていない
なまってるときだけ時々修行してきたのなら、これから先も伸びる確率は低い

556名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:14:40 ID:QCpFQqgK
旅団が念の基礎修行を怠っているなんてのは妄想でしかない
実際の所は作中で何も描写されていない
隠、凝、硬、円ができてるのだから旅団にも念の応用技術は伝わっているだろ

戦闘において一番大事なのは実戦経験、そして好戦的な性格のクモはそれに事欠かない
「実戦に勝る修行はない」ということは作中でも言われている
557名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:18:21 ID:C2iz2GBR
しかしゲンスルーにせよフェイタンにせよあの発はどういう修行の結果
なんだろうな。師匠の顔がみてみたいよ。いるなら。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:19:09 ID:49YS2GTn
>>556
なまてる発言は、全然修行になってないだろ

例え実戦を繰り返しても、圧倒的格下を殺してばっかりだと上達はみこめないな
それに体術ならともかく、念においては実戦より日々の修行でしょ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:20:19 ID:HH7pdEDx
どんどんスピードが速くなるとか言ってたし、なまってたのは体術だべ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:24:27 ID:49YS2GTn
>>557
師匠と呼べる人はいないんじゃない?

いやまて、クロロとシャルがハンター試験を受けたときに既に念を修得していたのか?
それとも裏ハンター試験をきちんと受けたのか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:28:30 ID:8HjUlEpY
陰獣にも師匠がいたりするのか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:31:12 ID:QCpFQqgK
>>558
だからさ、旅団が日々の念修行を怠っているなんて描写まったくないだろ

フェイタンと同等のスピードと体術を持つ奴なんてなかなかいないだろうから体術はなまるかもな
ネテロも雑魚蟻相手に全盛期の勘を取り戻していたようだし

日々の修行は当然として旅団は実戦経験が他よりも豊富なのは確か
仕事で自分と同等の念能力者と命のやりとりをする確立もノヴモラウレイザーゲンスルーなどよりも圧倒的に高いし
563名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:34:14 ID:jb0YlyTn

 強 化 系 に 必 殺 技 は い り ま せ ん  by ウイング
564名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:44:11 ID:49YS2GTn
>>562
一段落目
そうだな、同時に真面目に修行している描写もないが

二段落目
同格である旅団員同士では修行の相手をしてないのかな

三段落目
実戦経験が念を使えない非能力者を含むのなら同意
対念能力者というのなら疑問
同等の念能力者と命の取り合いをする確率=旅団以外に同等以上の能力者が
結構いる→その強さは上位で少数であっても、希少といえるほどでもない
565名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:49:34 ID:4PEN8v4S
>>560
リュウセイガイには念教える先生みたいなのがいてもおかしくないんでね?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:51:52 ID:Y9qt0pLM
>>564
あのキレやすい旅団員同士が組み手をやって何か間違いがあったら…

組み手中に間違って当てた時の対応

マジギレ率高し…フェイタン
倍返しを狙う…フィンクス シズク
文句を言うだけで済ます…ノブナガ シャル フランクリン
気にせず許す…ウボォ

567名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:53:03 ID:49YS2GTn
>>566
シズクは忘れる確率が高いに一票
568名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:54:49 ID:4PEN8v4S
ボノさんも笑って許すぞ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:55:42 ID:C2iz2GBR
>>564
旅団内で修行してるんだったらカルトが
フェイタンの実力知らないわけないべ。
それに団員同士は互いの発も知らないんだし。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:57:35 ID:ftN0UzQ+
(´・ω・`)知らんがな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:57:36 ID:4PEN8v4S
>>569
ルルブならカルトクラスが見てもショボと思うかもしれない

まぁやってないだろうが
572名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:58:16 ID:Y9qt0pLM
>>567
シズクはレオリオのときの「消します?」といい地味に好戦的

>>568
包帯の中の目が笑っていなかったらどうする?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 19:58:45 ID:49YS2GTn
カルトの体術レベルってどの位かねぇ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:00:25 ID:4PEN8v4S
>>572
所詮カス能力者の攻撃
俺の体には響かない

っておっしゃるよ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:01:04 ID:gFr4QpOE
普段は個人行動だしお互いの切り札も見せない。
旅団・ヒソカは突然変異的な強者だと思う。クラピカと同じで・・・。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:03:17 ID:QCpFQqgK
>>564
真面目に修行している描写はゴルア、クラピカぐらいしかない
旅団だけ念の修行を怠っているとするのはおかしい

フェイタンは陰獣、GI参加者という念能力者と戦っているはずだがなまっている
上級念使いはある程度の数はいてもそいつら同士が出会いガチンコ戦闘になる可能性は極めて低い
だが旅団の好戦的な性格と「奪う」という目的から他の念能力者よりその確率は高くなる
577名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:06:57 ID:49YS2GTn
>>576
セリフだけだが、モラウ・ノブ・ナックル・シュート・ビスケは修行してる
描写で確認してるのはズシ
予定をセリフで言ったゼパイルさんもまあ、確定と言っていい
レイザーは鉄アレイ上げてたな
578カイト:05/02/19 20:08:42 ID:iXaRvXJP
S 王 護衛軍
AAA ネテロ シルバ クロロ ゼノ
AA レイザー 真ビスケ ヒソカ カイト ノブモラ イルミ
A サザン 旅団戦闘員 ゲン ナッシュ
B 旅団非戦闘員 ヂートゥ
C サブバラ カストロ ラモット パイク
D カルト パーム
E ポックル

579名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:09:11 ID:Y9qt0pLM
>>577
ウボォーも趣味は喧嘩に勝つことと体を鍛える事だから修行していると思う。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:13:19 ID:EtFWa3bs
>>576
人によるんじゃね?
ウヴォは毎日トレーニングしてそう。つかしてるんだろうなウヴォの説明文見ると
団長もシルバの成長発言とかから見て、修行してると考えていいと思う
しかしフェイタンはやってないだろう。修行してるなら鈍るなんて有り得ないわ
修行してても体が鈍る様な修行じゃ効果は薄い
581名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:14:59 ID:4PEN8v4S
修行とかしてなくて師団長殺せるレベルってのも凄いっちゃ凄いけどな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:16:32 ID:C2iz2GBR
そういう能力だからね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:26:23 ID:EtFWa3bs
>>564
 >対念能力者というのなら疑問
ノブナガがウヴォの事を「経験と頭も持っている」って言ってるし、普通に経験値は高いだろ
フェイタンの「敵がゆたり〜」とか、旅団の戦闘経験の高さを示す描写は多いと思う
暗殺集団ゾル家や120歳のネテロとかはともかく、ビーストハンターの連中よりは確実に高い

あとフェイタンの台詞から考えて
「フェイタンが能力発動した事が過去数回はあり、ザザン戦でのダメージは高い方ではなかった」
という事は確実
フェイタンに大ダメージ与えるレベルの能力者は結構居るんじゃないかな?
まあ今までそのレベルを全員を葬ってきたのがフェイタンの強さな訳だが
584名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:29:01 ID:4PEN8v4S
>>582
同格〜格上の相手を殺せる発を思いついて、会得してるだけでも凄いね
585名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:37:38 ID:cSFcOEIl
(;´Д`)ハァ-
順番関係なし
最近旅団も落ち目だね

AAA
メルエム
AA
ネテロ・シルバ・コルトピ・護衛軍

ノブモラ・ゼノ・イルミ・ヒソカ・クロロ・カイト・レイザー・ビスケ

BBB
キルア・旅団戦闘員
BB
ゴン・ナッシュ・旅団非戦闘員・師団長・ゲンスルー

カルト・兵隊長
586名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:39:05 ID:4PEN8v4S
旅団非戦闘員で師団長に勝てるか?
587名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:44:45 ID:EtFWa3bs
>>586
微妙。変身ザザンvs自動シャル とかかつてないDB風バトルだろうな
シズクはやり方次第
つかゲンやナックルもザザンに勝てそうにないんだが
師団長は>>585のランクならBBとBBBの間だと思う
588名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:45:06 ID:cSFcOEIl
>586
(;´Д`)ハァ-
それは分かるんだけど、ザザン戦の時シズクもシャルも余裕ぶってたじゃん、だから同じにしたんだ。
まぁあの二人はどんな時でも余裕ぶるんだろうけどさ、ケッ。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:46:17 ID:49YS2GTn
>>583
普通とか確定とかそういう表現は控えめ使用を推奨
別に確定でもないし普通でもないから

ウヴォーについては同意
彼は真面目に毎日纏と練をやってたからこそああいう能力になったんだと思う

ハンターの種類で経験値を勝手に決めないで貰いたいな
賞金首ハンターで良いところを見せているのは今の所クラピカだけだし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 20:59:31 ID:EtFWa3bs
>>589
 >ハンターの種類で経験値を勝手に決めないで貰いたいな
そう思うならビーストハンターの戦闘経験が高い理由を言ってくれ
反論せずに否定だけするのは卑怯だろ
確かにミケみたいな猛獣との遭遇を考慮すれば、体術の向上は必須だろうが
念能力者、それもある程度高レベルの奴と闘う事なんてあまり無いと思うが

あと俺がナックルの念戦闘経験が低いと思ったのは、ゴンのジャジャン拳フェイントに2回も引っかかったからなのもある
あんなもの考慮して当然だと思ったよ。少なくともヒソカなら予測してるだろう
591名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:08:53 ID:cSFcOEIl
(;´Д`)ハァ-
ねえ、マハって強いの?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:13:42 ID:EtFWa3bs
>>591
強化系らしいし、戦闘型じゃないかな?
強化系で戦闘型じゃないのってパームぐらいだし
593名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:14:37 ID:49YS2GTn
>>590
某盗賊団のような性質の違法密猟者からの希少動物保護
バイオハザードレベルの危険生物の監視及び間引き
グリーンピ○スばりの過激派保護団体の抑制
そう言った管理役を疎ましく思う連中が雇った暗殺者の撃退

咄嗟に思いついたのがこんなところかなぁ

ヒソカに予測できても、他の上級者に予測できるかどうかわからんだろうに・・・
そう言う能力ではヒソカは作中一なんだが・・・
594名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:15:09 ID:oEad09P5
俺もバラと同じくここの固定で一番クソだと思うのはヒソカかな
アホだコイツ
ある意味じゃじんやヂャイロよりアホ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:18:55 ID:cSFcOEIl
(;´Д`)ハァ-
ネテロの古い友人ってゼノよりはマハの方が可能性ありそうな気がするな。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:19:05 ID:oEad09P5
旅団は全世界のマフィア(今となってはただの雑魚だが)級を敵に回す事すら今まで無かった
つまり、今までの相手はほとんど陰獣以下だったと見るのが妥当。
これでよく同格の実戦経験が豊富などとほざく。
フェイタンの過去のペイン発動も多勢が相手だったからではないのかね。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:20:49 ID:gFr4QpOE
>>591
ゾル家の戦闘術を最も活かせるのは強化系だしそりゃ強いだろう。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:20:49 ID:oEad09P5
よいしょ
完璧ランク

MIRACLE ジン
SSS メルエム
SS ネフェルピトー シャウアプフ モントゥトゥユピー ネテロ
S ゴン キルア
AAA カイト ノヴ モラウ シルバ ビスケ
AA ヒソカ クロロ ゼノ クラピカ(旅団限定) レイザー ハギャ ゲンスルー
A ヂートゥ 念有りラモット コルト ワニ カストロ ナックル シュート イルミ ウヴォーギン オウム シナモン
BBB フェイタン ザザン フィンクス ボノレノフ サブ バラ 念無しラモット フクロウ
BB フランクリン ノブナガ ユンジュ 蛙 少女ビスケ コウモリ ゴリラ 蛇 シャルナーク
B マチ シズク パーム ツェズゲラ ゴレイヌ 蚊 バロ サイ 百足 念有りパイク ペル 半魚
CCC パクノダ バリー ケスー ロドリオット ボポボ ベレー帽殺し屋 刺青殺し屋 ジスパー サキスケ
CC ビノールト 念無しパイク 海賊 ベラム兄弟
C 陰獣 カルト ポックル アスタ カヅスール
DDD クワガタ バショウ ギド リールベルト サダソ
DD ダルツォルネ トチーノ
D ヴェーゼ スクワラ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:20:53 ID:C2iz2GBR
シルバは?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:22:22 ID:C2iz2GBR
>>599>>596宛てね
601名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:23:48 ID:oEad09P5
>>600
ま、ゾル家は戦闘経験が豊富なんじゃないか?
しかし暗殺だからガチ勝負とは違う気もするが。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:25:09 ID:49YS2GTn
>>598
念の資質と身体能力からは念無しパイクはポックルより上だろうが、頭の出来を
含めると、ザザンの邪魔がなければポックルは勝っていたと思う

てか正直、パイクって頭悪すぎてどんなに実力で勝ってても詰めが甘くて負ける
印象あるのは俺だけか?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:25:29 ID:C2iz2GBR
あんま伝わってないみたいだしもういいや
604名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:28:34 ID:cSFcOEIl
(;´Д`)ハァ-
シルバ≧ゼノ・イルミ≧マハ>キルア>カルトぐらいかな?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:28:51 ID:49YS2GTn
>>603
もしかして>>596じゃなくて>>595宛じゃないのかね?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:29:41 ID:EtFWa3bs
>>593
 >某盗賊団のような性質の違法密猟者からの希少動物保護
密猟者に「ある程度高レベルの念能力者」なんてそんないないと思いますが
 >バイオハザードレベルの危険生物の監視及び間引き
念使えるのはキメラアントぐらいだと思いますが
 >グリーンピ○スばりの過激派保護団体の抑制
過激派保護団体に「ある程度高レベルの念能力者」なんてs(ry
 >そう言った管理役を疎ましく思う連中が雇った暗殺者の撃退
マフィアが集めた精鋭もゾル家以外ロクなの居なかった気が・・・
「管理役を疎ましく思う連中」に高レベルな暗殺者雇う金があるかも微妙

つかこんな作業よりも新種発見とか非念戦闘の分野の作業の方が圧倒的に多いと思うんだが
607名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:35:56 ID:EtFWa3bs
>>596
相変わらず妄想激しいなぁ
逆だろうが。今までマフィアみたいな(雑魚とは言え)多勢な集団を敵に回した事がなかったんだよ
個人レベルで陰獣以上の連中と闘った事はあるんだろう
ブラックリストハンターとか何人も返り討ちにしたらしいし
陰獣以下しか倒した事無いならA級首とかならないからw

ちなみにお前がヒソカ嫌いなのはよく馬鹿にされるからだろ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:43:19 ID:49YS2GTn
>>606
絶対数として高レベル念能力者がそんなにいるわけないでしょう
そもそも念能力者自体レアなわけだし
GIに異常なほど集まってただけだし
そもそも金目的じゃなく、レア目的のハンターだっているだろ
実は美食ハンターが一番多い敵だったりして(レア動物の肉目当て)

念はキメラアントだけだとは思うが、身体能力でそれくらいの魔獣がいてもおかしくない
例えばジンが乗ってた怪獣とか

思想に賛同してれば雇う雇わない以前の問題でいてもいいし

ゾル家依頼の価格が異常に高いだけだろ
金以外の報酬という形もあるので一概に言えない
てか管理役を疎ましく思うのはヤクザが大多数なような気はするが

他作業>戦闘なのは当たり前
もしかして、賞金首ハンターとかが情報収集や移動にそれほど時間かけてないと
思ってるのだろうか?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:46:15 ID:JW5EdS5l

 念って波紋とどう違うの? 同じやん
610リア厨ですがなにか:05/02/19 21:49:28 ID:MyDwLJVF
波紋?
611バラ ◆GhaFaIRlws :05/02/19 21:49:45 ID:qMc0EyLI
横綱 護衛軍 王
大関 寝てろ
関脇 シルバ ビスケ
小結 ゼノ クロロ ノブ モラウ レイザー キルア
前頭 カイト ヒソカ シュート ゴン ゲンスルー イルミ ヂートゥ
十両 ナックル フェイタン ボノレノフ ウボォーギン ザザン
幕下 バラ サブ シャルナーク ノブナガ フランクリン フィンクス
雑魚 
   Aツェズゲラ ゴレイヌ 殺人中毒者 カストロ 無限四刀流 炉ビスケ マチ
   Bバリー ボードム ドッブル パクノダ シズク 陰獣
   Cべラム兄弟 サキスケ ジスパ ダルツォルネ ニッケス カルト
   Dビノールト バセウ モントール
   Eスク藁 ポクーリ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:49:55 ID:49YS2GTn
>>609
マヂレス
波紋は特殊な呼吸法による技法
幽波紋はシラネ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 21:51:43 ID:nOE2h7RV
>>610
ジョジョの奇妙な冒険、でググれ。
614リア厨ですが何か:05/02/19 21:53:04 ID:MyDwLJVF
>>612
ども
615リア厨ですが何か:05/02/19 21:55:59 ID:MyDwLJVF
つーかジョジョの絵って激しく見にくい。
616:05/02/19 21:56:48 ID:qMc0EyLI
さすがリア厨
まさに典型的な反応をしてくれる
そこにシビれるアコガレルウゥ
617リア厨ですが何か:05/02/19 21:59:47 ID:MyDwLJVF
>>611
ゲンスルー厨乙
618名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 22:00:53 ID:Pe7d6qpb
>>617
あんた勇気あるね。
619:05/02/19 22:01:56 ID:qMc0EyLI
>>617
褒めてやってるんだから怒るなよ
620リア厨ですが何か:05/02/19 22:02:09 ID:MyDwLJVF
>>618
勇気あるって何がですか?
621リア厨ですが何か:05/02/19 22:03:40 ID:MyDwLJVF
>>619
怒ってません。
妄想ご苦労様ってことですよ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 22:04:38 ID:tNMbXzXk
>>620
イタイのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
623リア厨ですが何か:05/02/19 22:05:20 ID:MyDwLJVF
>>622
そんなに痛いですかね?
624:05/02/19 22:05:27 ID:qMc0EyLI
>>621
じゃチミのランクを見せてもらえるかな〜
625リア厨ですが何か:05/02/19 22:06:51 ID:MyDwLJVF
所詮自分のも妄想です。
しかし、ゲンスルーがあんな高ランクになることはないw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 22:06:55 ID:Y9qt0pLM
>>596
マフィアの数を考えたら当然だと思う。

末端まで入れたら万を軽く越えるだろうし。

627:05/02/19 22:08:23 ID:qMc0EyLI
>>625
残念ながら至極普通のランクなんだなこれが。

コテだけでも
漏れ 安部ンガネ カイト ハコワレ 国立
とゲン>旅団のコテなぞ腐るほどいるわけだが
それについてはどうお考えで?
628リア厨ですが何か:05/02/19 22:10:46 ID:MyDwLJVF
>>627
だから、自分が正しいとは言ってません。
人の揚げ足とるさまイタイですねw
ご苦労様です。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 22:12:57 ID:tNMbXzXk
ゲンスルーの強さはあれでいいと思う
逆にナックルやらフェイタン程度と同じ程度or下な理由は何?

「揚げ足とってる」とか批判はどうでもいいから自分の意見書けよ
議論しないで自分は正しいとは言ってないとかいうんだったらそんな妄想レスするな屑
630:05/02/19 22:13:10 ID:qMc0EyLI
>>628
フム
つまりゲンスルーが高いのが気に食わなかったわけですね
旅団厨はなぜかゲンスルーをライバル視してますからね藁
素直にそういえばいいのに。
ご苦労様です
631リア厨ですが何か:05/02/19 22:14:11 ID:MyDwLJVF
まぁ、自分がいいんじゃねぇのと思ってるのは
>>578>>585ですかね。
632:05/02/19 22:16:06 ID:qMc0EyLI
>>629
ま リア厨にそこまで求めるのも酷でしょ藁
633名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 22:18:42 ID:tNMbXzXk
>>631
ほう、では>>578>>585でゲンの位置が大分違うのだが
あなたの意見としてはどっち推奨かな?
634リア厨ですが何か:05/02/19 22:20:01 ID:MyDwLJVF
>>633
>>578です
635名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 22:21:30 ID:tNMbXzXk
>>634
だったらあまり>>611と大差ないような気がするが?
636:05/02/19 22:22:24 ID:qMc0EyLI
>>634
まーた矛盾したこといっちゃってるよ
それだと漏れのランクとゲンの位置はひとつ違うだけですが?
たった一つ違うだけでゲンスルー厨になるの?
637リア厨ですが何か:05/02/19 22:22:58 ID:MyDwLJVF
>>635
>>611は自分的に、旅団が低かっただけです。
638名無しさんの次スレにご期待ください:05/02/19 22:23:41 ID:8Dq6lbcs
王メルエム
蟻ネフェ、シャウ、ユピー
S+ネテロ
S 団長、ヒソカ、シルバ、ゼノ、レイザー、ビスケ
A ウボー、フィン、フェイ、フラ、ボノさん、カイト
B マチ、シズク、シャル、ナックル、シュート、ノブナガ、ザザン、ゲンスルー
C ラモット、病犬、蚯蚓、梟、豪猪、カルト
D ツェズゲラ、ゴレイヌ、サブ、バラ
E ビノールト、ボポボ、ダルツォルネ
F ギド、サダソ、リールベルト、ポックル
G モタリケ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 22:23:59 ID:tNMbXzXk
>>637
旅・団・厨・確・定(まぁリア厨だからしょうがないか)
640:05/02/19 22:25:39 ID:qMc0EyLI
>>637
だったら最初からゲンスルー厨とか遠まわしに言わないで
旅団が低いからヤダって素直に言えよ
旅団厨藁
641リア厨ですが何か:05/02/19 22:26:23 ID:MyDwLJVF
>>636
ゲンスルーがカイト・ヒソカ・イルミと並んでるのがイタかっただけです。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/19 22:29:27 ID:tNMbXzXk
>>641
ヒソカとか過大評価しすぎ…
実際クロロの強さもそんな強いもんじゃない。念を盗る時だけでなく、攻撃時の好き大杉

カイトとか言う必要もなくない?
643リア厨ですが何か
>>639
旅団厨って、旅団がどのくらいの強さだと思う人から入るんですか?