板垣の勝ち【バキスレRound281】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
   、--------- 、        
  /         \   
. /  ,-、          ヽ 
.(  (ヘ \         l 
ヽ ( \ "'''''ニニ-ヽ    |    
. ヘ/( ,- ヘ  (-、   l    |     ─────────────
  |    /      V 7 .|    /おや、読者の予想が当たってねぇな…
  .|   ム ユ    、 / |   < 予想を裏切れたかな?
  \ハ-ニ--ゞ   ノ~  |     ヽ─────────────
   \ "'"    /  /
    ヘ-------/




   、--------- 、        
  /   板垣    \   (⌒⌒)
. /  ,-、          ヽ ∠    )
.(  (ヘ \         l  ヽ  ノ  
ヽ ( \ "'''''ニニ-ヽ    |    
. ヘ/( ,- ヘ  (-、   l    |     人人人人人人人人人人人人
  |    /      V 7 .|    /  やったァァァァァ!
  .|   ム ユ    、 / |   <  勝ったぞォォォォッ!
  \ハ-ニ--ゞ   ノ~  |     ヽ
   \ "'"    /  / 匚 ヽ   V V V V V V V V V V V V
    ヘ-------/┌┬┬┬┐ ))
          (( ( | | | | ))
          (( └──-┘

前スレ
―――――【バキスレッドRound280】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1107179713/

関連リンク
【スパイラル!】週刊少年チャンピオン95
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1106909656/
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.27000【ネタバレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1099741321/l50
【ネタバレ】本気レス刃牙【厳禁】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093354861/
過去ログ倉庫&住人ルール
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/
バキAA倉庫
http://f36.aaa.livedoor.jp/~someone/
チャンピオン系アスキーアート倉庫(バキ)
http://members.at.infoseek.co.jp/clct/baki.html

ローカルルール他は>>2-10あたりに。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:26:05 ID:2r5GtaTH
次スレは>>900さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>800辺りで列挙、>800-899で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
 800までいけそうになかったら400kbを目安に
 決まらないようならシンプルに「バキスレッドRound**」で。
 スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・やったぁ荒らし、柳は徹底スルー
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルーで
3名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:26:09 ID:0r8l/BPo
2get
4名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:26:47 ID:2r5GtaTH
○ ごく近い時間にそっくりのネタがカブった場合 → 「シンクロニシティ!」「なんという偶然!」
○ ガイシュツネタが出た場合→ 「そのネタは○○年前に通過した場所だッッッ」
〇 ネタバレ厨がでた場合→ 「次 次回君がネタばれするとき、俺は君とセックルをする」
○ 新しいバキ関連スレッドを発見したら御報告を。
〇 荒らしが出た場合→ 「>>○○ 君はつまらん」「最早、救い難い」「バキスレのレベルも堕ちたものだ……」
○ 煽りが出た場合→「>>○○ 私は一向にかまわん」
  「オヤ…?レスがこねェな」「敗走かな?」「やったァァァァァ、勝ったぞォッ」
〇 荒らしを徹底スルーできたら「護身開眼!」
〇 タイトル叩きはバキネタの使用以外一切を認めず
○ 「激しく同意」→「スペシク同意」「ゲハ〜しく同意」「末同」などをお好みで
〇 朝に昼に晩に書き込みまくれ!食前食後に書き込みまくれ!
○ 極拳・ファフナーねた荒らしはスルーで。
○ AA貼りは基本的に100まで。以降は容量を考えて。話題がある時は無理して貼る必要なし。
● スペックの話題が出た場合→ 「スペックはもうそっとしておいてやってくれ」
● シコルスキーの話題が出た場合→「ロシアの人などいない」
● Q 死刑囚編って一体なんだったの?
   A アンタら素人さんは知らんでもいいことですがな
● もしナイフ等で刺された場合、ミギャアアアアと叫ぶこと
● 歩いていて地割れに挟まったら「救命阿!」と助けを呼ぶこと
● 散歩中偶然降ってきた隕石にぶつかったら「ITEッ」(ローマ字厳守)
● バランス重視すること
● 1000レスたったらまたおいでッッ
● 都合が悪いことは「裏返ったアッッ」「消力!?」でごまかすこと
● 時々はサムワンのことを思い出してやってください
● へし曲がっているダイヤモンドを見かけたら「ジャガだぜあんた」
● 口癖は毛だめぽ

● ワケわかんねェ・・・・・・
● 予想外のレスを見たら「バッ バカかてめェェッ」
● 本編の内容がバキスレの予想を超えていたら「板垣の勝ち」
● あるいはそれ等全てがスレの内部で出会ってしまい―――化学反応を起こしスパーク……
5名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:40:48 ID:bEl0D00s
地道に5げと
6名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:42:36 ID:0qZgvX0l
勇「バッ…バカかてめェェッ」
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"   
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

医者「食べ過ぎによる・・・窒息死です」
勇「ふざけんなぁぁああ!!」

5分後・・・
           _,..,,..,、.,、,,
        /´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
        /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
       ;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,
      {!       ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1   相撲の勝ち
      !    _,,;='_"`、,    `っ} ! 
      {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´     '´ `‐- 、          
       `}^'ソl  '.、´  、 , '     |/   `` ‐ 、
        ! 〈  , ヘ   `    //       \
   , -─‐‐- 、^,.j,‐_、   ,ノ 〃         \
  / . :..:..:.::.::.::::::.ヽΞ‐'´`ヽ,ノ /            ヽ
. /∨/ . :..:..:::::::::::::.ヽ、__,. ノ /               ヽ
ヘ、{〈kv, . :..:.::::::::::::::::.|`ー-‐' ´                 ヽ
!くミ;;ヾ《ソ;. :.:::::::::::::./                        、
``ー;彡;くノ;::::::::./                        ',
、ミt7=-〃`ー''",            ヽ、              ,
``=fヲ'    /            ヾ{             i
  /                    }!}、            i!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:52:52 ID:T1GoPF0/
        ___
      / ̄   /\
    /     - /,-  |
   |( (■) ll (◎ )
   (6 、_,/  , ヽ  |
   | /ヽ(__(_ノ)、ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |,  ( 'ー─一ノ|< 予想を裏切ったんだよ。板垣が・・・
     \λ_ ⌒ ,ノ   \______________
8名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:54:39 ID:Quh6LJdy
郭ヤバイな
多分殺されるな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:54:40 ID:T1GoPF0/

ィ  ,‐''゛~'”"''ヽ
ッ 〃ノノ_ノ ヽ_ヽヽ
ク. ( /‐=- -=‐ヽ)    こーゆーときいいッスよね
  ( > ` ( _ ) ´ .ノ)ヒ          海皇って
   | .-´二`-( .l ィ
   ヽ、` ̄´ ,/  ッ   最悪、生き返っても問題なし
  //ヽ ̄ ̄/ヽ\ク
 /  |.   ̄ ̄  | 丶
10名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:56:15 ID:T1GoPF0/
      _,..、__,..、   
    /::::  ゙゙゙ ,.゙':、  
   / #      、 ゙i 
   |      ミ;    ゙i 
   ゙i __ (, # 、   r'^i 
    i =-il `=-ィ゙  %ド/ 
     :::::::心  ;; 州、、\______    今まで馬鹿にして済みませんでした…
   _/゙'$i|i閂|li_il|州% , '⌒ ̄,゙`゙ 、  
  /´ ^ヽ_州ii=州州____,'___, -''゙゙ 、  ヽ 
 |  , ´  ゙'゙州Y´ `  ` 、     ト、 
 ゙i i       i           ノ   
 i゙  ゙i  ,    ゙i     ヽ、__, -''イ ,
 |   |i'    _∧____  _____A,. ''´゙ 
11名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:00:05 ID:T1GoPF0/
                   rッセッッッッッッュ、
                 /ミミミミミミミ二三ミミミヾ
               ∠ミミミミツシミミミミ巛ミミミ>>>ミミミミヽ
              /ミミミミミミ川ミミミミミヽヽヽミミミミ川ヽ
             /ミミミミミミミ/ ̄ ̄\ミミミミ|||||||彡ミ/ヽ
            /ミミミミミミミ/       ゙゙゙̄'ヾ-'゙ ̄   |
            /ミミミミ三三/                 l
            |ミミミミミ/                  |
            lミミミ三|                    |
           ヽv-、ミミ|    _              _」、
              Yλゞミ|      ̄\      |    / 7
            //ζ川ミ    -,―、,_ヽ、_    |  _∠_/
            人(( 川人     ヽ、_゙'-'゙>゙ヽ'丿ノK゙-'゙ ノ|
           |||ヽ | | || | |        ̄   ヽ / ゙'‐'゙  |    いつもは期待を裏切り
         rシノ|人゙'゙ ヽ l            l |     ト、   予想を裏切らない男でした
         |丿ノノノY゙゙l.           ,‐  l ゙,)   /ソ
         ヾ(ノノノ/ ゙l           ゙''‐-、ノ   /乂
         ノ  ノノ /  ゙l     '゙'‐ェr‐=二二二)シ  /乂
         >ェノ人<   ヽ      ヽ、_   ノ  ノ  |
       /ノノ人 \   \      、,_  ̄ ̄   / |
       ノノノ人丶\\   \      ヽ‐-‐'   /
   ノ ̄ ̄ ̄ ̄l \ \ ヽ    \_         /ヽ、
゙゙ ̄        \ 、  、 \     ゙゙'‐ 、___ノ   ゙'―、
12名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:01:42 ID:bmkvNjIx
武術の勝ち、と言って来週息絶えるんじゃないかと不安なのは漏れだけか?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:06:12 ID:T1GoPF0/
                  >ニヽ、,ヽ、wWヾvvv、,,
              ,, ノソ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,r,,、
                ,,>゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
             ,r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
               7;;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,
           ノ;;;;;;/゙ノリ'ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ
           ,ソ;;;;ノ゙゙’., ソル'|;;;:;;;;;;;;;;;ヾ;ヽ'''゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、
           '゙ノw,,  ´ ヾ!゙゙l”广 ノ   ノl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
             ('´ ゙゙i;、l   )          `゙゙゙!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    バキスレ住人全員が
            )、___ヾ, (  /し ,,;w;、   .,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    板垣に負けたと思っている
           /. ゙t`ー'>) ヽイ==''゙゙゙~゙`゙゙ヽ   ~゙!;;;;;;;;;;;;;;ソ
           |    ̄,/ /´  ,rュ、:,__       ,,i;;;;;:::;/゙     もちろんわたしも……
           ゙i、'"´,i'  _    'ヽ--'´     ミ゙ノ゙ll/
.           ∧, r'"  `)   `゙゙'ヽ、     / ;;/  |″
              l;;  ヽ='-‐'′        / ;;/  |_
            l;;; v'ー' 、,,__,.ィ         ;;/  /゙ i
                t;; 、`ー‐''"       ,,;; ,,,;;/  /   ト、
           __/゙゙ヾ;;` ̄´     ,,,,,;;;;;;;/  ,/   l ゙ヽ,,
 ,,,.::-一'''゙゙~~~,,:-''/   ゙l;;         ;;;,、;;,.イ ,,/     /  ヽ~ゝ-、、
""      ''゙″/    ヾ、;,;,,,_,,.,;;;;;;;f''゙゙/゙,,,,;:ィ''       /         ゙''-、_
         l     .,∨ ゙'゙゙゙゙_,t--''゙~゙         /
14名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:20:58 ID:jzyGdnbH
「なにィ…」
「バカな…」
「エ…」
「ウソだろぅ…ッッ」

> └―ちょうど寿命がきた(このタイミングでお前ッ)

「当たっちめェやんの」


  これは… 

     勝利(かち)なのか?



板垣「作者の勝ち」
15名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:21:36 ID:z6fRxTaw
>>12
それじゃ勝ちにならんだろ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:22:11 ID:bEl0D00s
勇次郎がマイクロバスに乗って帰るときに郭が出てきておちょくるんだ
そんで発車しちゃって窓から身を乗り出して騒ぐ勇次郎に郭が捨てゼリフ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:24:46 ID:Nk7EXmeL
夢オチより最悪なオチを見てしまった気分

具体的に言うと通り魔に遭ったような
女性ならレイプされたような

そんな感じ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:27:09 ID:sa+Rbt3T
             _  _                      _ノヘ__
            ,//,ノノ _                     ;:,,\  >
            ノノノノ,//              =_        |  |
          /″ ゞ ソ--、           /  \       | [ _ノ” ̄>
        _ _人 と″< ̄丶          《 <ヽ ∠─へ   |  二--゙>/
       λヽ\ヽ__ノゝつ           ,、_ゞ 丿   ,,;;/   | 「  ″    タ
      /ゞ\\γ               ( ゝ” /ソ /″,_   < |_--┐
    /゙    ゞソゞ               丶_/ //へ、< ゝ─″     |
  /′ ′  /                      // ,) >│ ヘ/ ̄=γ |
 γ  ノ′  /        __            //ノ/_/゙  .|  |    │ |
 |   ク  /       ∠=_ _ ~ゝ         / ソ///\|  |    ││
│    イ′      /三==二-ヾ       ζ/λ〆゙゙/ヘ/|  |     |  |    ン
λ  γ⌒ヽ      |三√ ̄ ・ ノヘ      《二/ /   」  > ==┘ |_
ヽζ τ,   \    [三ヨ ⌒ゞ θ(      ゝ_ノ゙゙    ミ:;   ̄     )
  ヘ   ゙   < ̄⌒ヽ」三ヨ (♂   ゙ ヽ               ヽ_== ̄> ノ   ッ
  \    ,,;;:  γ( λ!”  ;/ つ ├κ~ ̄`ヾ_            /, ″
   \   ″  /゙  \( _    ノVヘ_| :::  γ⌒⊇                 n _
     \_ヘ  ノ    ゙ >_ 〆   ノゝ:;、, /´″  ヽ               |;| |;| ;_
       \_ <《  ;::゙γ~/∠″─-斤ソ′∨″ミ_    }               ノn」」ノノ,-
        \ :ケ″ι/ √ γ ̄「 /´  (      人_              /ソ斤ソ//
         ヘ′,  」 |   ;  { /゙   _;:;>へヾ  i/λ          √N/  γ i′
          ゝ;::゙ │L_ ; _;」 {゙_:;_;<  ::;゙(   i/ ∠ ヽ_ _,、─==゙゙ ̄ ̄‖|||、   ) }
           \ { L;;_λ__;;ヘ∨   :;;゙゙へ/′/   Y″  、、    ‖|├ = =″
            κ { |;ゝヘ二_:;;ゝ\_;::;″  ><″=;:,, : _ _;  イ    ≠U丿
            ∧ ,ヘ∨;;ヘ __:;;;人| \_;゙γ″:;::;;ゝ ″  ::;ミ ′   /
           (  人\;;;;ゞ、;;/   ) ) 」 ::ノ ″←< _= ─ ゙゙
                                 ヽ--~
死んだフリだッッッッッ
狩人の母体とされる古代ハイキング拳法で登山家たちが
四法から迫り来る 無数の熊をやりすごすために編み出したとされる

伝説の技法だ!

19名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:32:09 ID:bmkvNjIx
>>15
勇次郎との勝負で死ななかったこと(=勝ち)
に満足して死んじゃうとか、だめ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:36:41 ID:sa+Rbt3T
             _
            /;;;;;;;;ヽ  __        作り込んだ伏線で風呂敷を
            ヽ;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;ヽ       広げまくった挙句ガーレンスペシャルで丸投げ!
             \丿|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     この実にゆでたまごチックな離れ技を使用する
   |;ヽ_________ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    ある高名な漫画家をねらーは知る。
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;ヽ
     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;ヽ,,   可哀想だから名は伏せるが
      ヽ───;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;/   ''⌒丶 読者の予想を発狂寸前にまで裏切る
             ̄ ̄/;;;;;;;;;;;;/       荒業を条件にこの漫画は
               |;;;;;;;;/ ̄
                ヽ;;;;ヽヘ         実 在 す る !!
                |;/\;;;\
                    ∨
21名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:37:14 ID:wIH/gZ9e
どう考えても勝ちじゃないよな
負けては無いかもしれんが
つーか死んだふりなんて程度こそ違えドリアンと変わらんじゃん
22名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:40:58 ID:sa+Rbt3T
     ノ;;;;シシ;;;;;;シ;;;;
    (;;;;;シ シ;;;;;;;;;;;;;;   予  思  面  た
    ((;;;;;k'''''''' シ;;;;;;;   想  い  白   と
    シi   : : : : :ミ;;;;;;;   さ  つ  い   え
    ノ : : ,.: : : : : :ミ;;;;   れ  い  ア   ど
    (_ _ノ__‐: : : : : :  た  て イ   ん
     > 'Yノ: : 彡: : :   ら ..も  デ   ..な
    / .:::ー‐′: : : : :   使     ィ   に
   ノ r.. . . : : : : : : :   わ    ア
  (_つー-'つ、: : : : :   な     が  
    レニ=' yノ: : : : :    い     
    >FFF,/: : : : : :    ッ     
    [ニ~TtY,: : : : : :    ッ     
     >: :j:ζ: : : : : :        
    ノ    / : : : :      
    i   /::::::::::::::::
    |___,/ツ'''''''ヽ::::::
23名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:44:40 ID:2J3BIVrB
>>21

「相手が攻撃を止めたら勝ち」理論だから
寂と同レベルでも有るわけでw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:46:14 ID:4PydV+UN
まあある意味究極の護身ってやつなのかもしれんが…。
やっぱ納得いかん、天内以上にボコボコにしたれ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:46:19 ID:huy98yrF
何やら武術の勝利を認めたがらない奴がいますね

言っておくが
武術は、相手に勝つ 相手を倒す事を目的にしてはいない
相手に勝つ 相手を倒す事を目的にしてるのは格闘技
武術の真髄は生き残ること
その為には、武器も使うし、死んだ振りもする
26名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:46:38 ID:HVM9+xu3
>>23
つまり武術的には寂は正しい訳だなw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:47:25 ID:sa+Rbt3T
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ヽ
::,ィ-―==''''''''''フー--=::、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙i,
´,,.,.ィ''",,.. >ノ´,.,.`ゝー-、,..、`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:゙i
"´,:r ''".ィ''" ",.r--‐=''",,=ゞヽi l`ゝ、:.:.:.:.l
,ノ  / ,.ィ"´ィ一''''"~´V ゙i.l Y^iリ `>、:.:l
 /',r'r'"´ ̄ ̄`~゙`ヽ、 ゙t ハ l /f'" ,ノ^t      ヒャヒャヒャヒャヒャ
≡ニf ,i : : : : : : : : : : : :゙ヽ..i' ,.ィ'レ´〃´~ヾ)
ミミ、t ! : : : : : : : : : : : : : : lL,,_j/,f/r===〈      愉快愉快
三ミヽヽ : : : : : : : : : : : : :ノ==ヾ/ : : : : : ゙i
二ニ=ゝ、 : : : : : : : : :/ ~`ヽ`il: : : : : : : :l_    あのマヌケ共
ー-=くにミ`>三キ'''"´tヽ、`ヽr t : : : : : : ノ′
彡二三三ミミ弁ゞ=ヽiヽヽヽt___ト、: : : ノ′    海皇死亡と予想しおったか
_,.r--―テ―ヲ-ゝ、`ヽヾt,゙i, Y l,..`ヾ´
´,..彡ィ=--<、フ `ヽ、ヽ ヽ l 〉‐'|ニイl       浅知恵よのォ・…
て,.r‐ヶナ=テ―》―',f''"~`ヽ  ト |彡,ノ
/ l l j、f、N i i^i( ヾ )ーj '⌒|/
 Vt,l ,iヽ iNヽj l ノ)`l゙゙゙ヽ、人  ノ
ヽ、l ゙i,  j l lゝ  j ノ ノ`iー'"
 ヾ.''t二l''''''ヾ`'"'''tュ、 ,ノ''′
ヽ`\ヽ、: : : : ゙i,..、((.~~
ミtゝ三ヾヽ、,.,_ノ r-y-iヽ
`iヾ大二ヽ、ヽf~`7'''7^)ヽ
〃≡、ヲテ' ヽ、``ー''" ノ
t彡ー ヽノ~ィ=>ー一'"
゙ヽ,.`ハ )ー)くノ-:、
  ゝ、,.,._,.,ノ  ``ヽ
 板垣
28名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:53:24 ID:bmkvNjIx
>>25
そうなのかも知れないけど
郭が生き残ったから武術の勝ち、と言われても納得しにくいよ。
これじゃあ郭が武術と言う枠の中では目的を達した、としか言えない。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:53:31 ID:tcZBfJTC
カクが死んだ時は、「板垣やっちゃった〜」っておもったけど
最後に生き返った時は結構ビビったよ。
オレはそんなにオチ悪くは無いと思う(確かにもう少しカクの活躍は見たかったが)。
来週からどうなるのかが楽しみ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:56:01 ID:5t7IfPle
この後
カクと勇次朗ってまた出会うと思う?>みんな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:56:24 ID:sa+Rbt3T
                   ∠                     _ゝ
                    ゙フ     駄作なりバキ      \
                     7〃      ッッッ       ヽ ̄
                      ヘ∨v            vV大
                         ヽノ、     人ノゝリ
                            ヽVwwVノ            
                                   ,,...、      ,,.:ィろ
                          ,:r ''^'ヽ、_,, :-、,, ,ノ 、 )      ノィ"゙i3
                         / ,,,..;f"´   `ヽ,ノ ヽ,  r-‐'ヾ ,ノ'°
                         ノ三三ミミヽ、,   ゝヽ, , ) ノ、゙゙゙ノ'"´   
                        /   /  `ヽミi、   i, ゙'゙' ノ  f´ 、ゝMMMMMMMMMヘソ
                      /   /    ヾリ、、  ヾ''て,,ィ :i'  ≪            ≫
                     ,:r'"   ,ノ     i, ゙iトニ'  'l、  ;:;:;l  く    なんという    >
                   ,ノ´ ,r' ,i'′ i  、  ヽ,ノヽ、  ;,トヽ;:;:,ノ  く  つまんなさでしょう  .>
 、\(巛川川州州川川《ノ/ ,r''^ヽ'" ,i'   l、,.:-ゝ='"'゙ー、-、  ij ,l/   ≪            ≫
 <             >i   イ  ノ、   ヾ   ゙t,,_,,:r''^`'i   ノ"     ノリWWWWWWWWWミゞ
. 《 予想を裏切るという    》゙t''" ヽ, ,f ,)   ノ   ノ 、ノ) ト-‐'′
く  単純なカタルシスに フi`ー'〃    ィf´ヽ、,,,,ノ^ーく"/l,i'
< 執心し肝心の期待の方をト-ィ^i    (,リ       l 'リ,!
. 《  裏切りまくる      .》 f´ r'ヽ、_,,ノ      _,,.ノ  ヽ
 <             > ヽ.,`ー=、ヽ、,,.. r-、   'ー ''t, , 、ヽヽ
 /斤巛川川州州川川ア\   ゙`ー-::、 ,( 二)'′     〃 l l、j゙′
                       ゙゙ (_ーろ
                         `''''"
                    ヽ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ノ
                   <                >
                  <  許されざる展開ですッ   >
                   <                >
                    ノ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ヽ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:05:43 ID:sa+Rbt3T
バキで一番予想を裏切った展開・・・でございますか?
きょ、きょじん、ワケわかんねェ・・・
いろいろありますなァ・・・・・・・・・・・・
ただ――――
たった一つだけだというのならやはり・・・

                             __
                        ,, -‐ ''''"~´   `゙ヽ、
                     ,r'"            `ヽ、
                     /               \
                     /  ,-‐-、 ヽ、,,__        ヽ.
                   ,/ ,ノ、_.,.,.,、`ヽ、 `~゙゙`''      ゙i     加
         ご        r''"´r―-=、ヽ、 `゙`''ー ‐--、、     !  
                ,r‐-、l _,ィ''''"ヽ、ヽ、`''ー――--=、    l     藤
              / ,-、 ,i '"´ ̄`ヽヽ、 `゙''ー- -―-=、 ` ! リ
         ざ    i′ /`l   ,,..==、\ヽ     __,,,..ィ''ヽ、 ヽ/     電
              ゙i,  r'^i  /_,,;;;;;;,,,ゝヽ),ノ ir ''",--‐'"`ヾ、 /
              ヽ l (.l ヽ"~"゚"゙`''ニ (  レ"´,r‐-、     ,レ=‐、   撃
         い    ゙i ヽ┤ `ー '":  /  .`ヾ:;;;;;;,,`t  ノィ"^i. l.   
               l  ,ノ`・"  _,ィ''' / / 、  ヽ`゚゙゙'ゝ  f 人.ノ ノ   参 
               `゙゙7′,r''"''ー-≧i′j_,ノ、・ : `゙゙",' ,ト'`) /    
         ま       ! ,:"(`ヾゝ、,,_`゙''ー-ゝ、 ・  _,, ノ,,ノ/     戦
                 ヽ(  ゙i ヽュヽ-'`iコュァ:、ヽ i´ f、,,/
                 ゝヽ, `''tヾ、iココュ/ ,,ノ,イ  ノ
         す        i`フ′ `゙´` '亡,,..ィ"/ ヾィ''i′         で
                  l f' r       , ,'リ,,.ィ''´ l l
                  !リ, ゝ     ,r く"´ i !  l、、
                 ,┤ハノ     ( ミミ      ) )`'ヽ、
                ,ィ' i-'"′     )r''" i  l / /: : : :\r::、
            r::::::、ノ t ゙i((^i    , ヽ)ノ l ヽ // : : : : : r::::::<,
           ノi ::::::::) \ V′ iヽl,ノ ノi   i //: : : : : : : :i .:::::::)、
   ,,,r――f´~Y´ >--く   ゝir  ヽ`ー l !   //: :\: : : : : : ゝ-<ヽ`ヽ、
 ,,/    (  i  (o:::::::)   ij、ヽ i 'l `ヽ l  //: : : : : \: : : (0::::::): ``''ー`゙`'ー-= :、
33名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:09:40 ID:NZwUfVqy
(つ^ー^)つ・・・・・
34名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:11:28 ID:wIH/gZ9e
>>25
だから、勇次郎も生き残ってるんだから
最大に評価しても勝負は引き分けじゃん
武術として目的達成したから勝ちでは
自分的に負けたと思わなきゃ負けじゃないって言ってたドリアンと同じじゃん

まあ、もうどうでもいいか。だって板垣だし。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:11:54 ID:5AKIQ5yP
>>28
それで良いと思うが。「儂の勝ち」ではなく、あくまで「武術の勝ち」な訳で。
それと>>25はコピペ
3625:05/02/03 16:17:05 ID:huy98yrF
確かにコピペだが
以前に書いた本人がコピペしてるから
何の問題なし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:17:19 ID:bmkvNjIx
>>35
教えてくれてアリガd
久々にスレ来たからわからなかったorz
38名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:21:32 ID:sa+Rbt3T
             (,、i;!|、.,i.l|リjィ!rグ(‐!,.il/ |ッ,i,ミミソソ
             ''vノノ..i,,/"ヽ'二./ :::::j゙".、.'゙/"ノノミ
              .|l' /   'ヽ..!l二リ,二.,゙"゙',,,,/ノノノ
              |.l/      ,;'!'!'jlll!゙!'".くl=セノ    裏切ることだ
              :/         ''''''ノノ""ヽミ'ミ
             ./||li          ((    kミ    
            ノ _:::::'i|:/         ヽ        おまえもあのディズニーのようなDQNに
            |  {''ヽL  __ノ              訴えれたくなけらば
  ,_ ---- ー、   ゛/  ト,o:|::;:_ii,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,         予想を裏切ることだ
/      _ \  i    /'"  !;;''' 'ニ_ _:''ヽ
       \_ヽ /| ,_,,,ノ     ノo_ フ:::: '      一話たりともバレてはならない
   ,ー‐、   | ヽ| ! 、      
.__     ヽ  |/ .| ノv、             
   :''-、   i ト__ノ| }ト, ヽ                 裏切ることをやめたその時には・・・・
   ノゝ  | ヽ 、 ト ヒ _ニ=‐‐ ′     /::   
トーゝ  |、__ト-′.. ノ ー‐          ,/::    必倒のクソバレ厨がダースでおまえに襲いかかる・・・・!!
 ニ_'ー´  .    !      _ _,.,,.... -・';/::::
              'ー-―‐''ト     ::::::::ノ::::



    _,,,if"";:;;;;;;;;;;;;:;;...;:;;:ヽ,,.
  ,i/ニ゙;;:;:;:;;;;;;;;;;ii、,7!゙!“~'=´'┐
: iiiト";:;:;:;:;;;;r.-永ll゙ ′   _ '、'′
: 'l″;:;:;,i-ll~"゙." :!   ,,ノ''  ヽ-、
. 、;:;:;:;iチ'.         !' ,‐=‐、k ヽ 
 ;;:;:;:;|   .ノ'''゙゙゙゙´゛   | |(ヒ)_ノ' ヽ,(   〜〜〜〜ッッ   
 」;:;:;:| U   ,==、  レ、  u ヒ}
 ゙ヽ;:;:│   ! .(ヒ)   ,( .    |
  '(i、:ヽ,   ー‐'    _,‐ヽ   トーー‐―−‐―
   . `'t,,.ス        ,ノ_/   !  i“tllミ%/"... ;:‐
      `!,゛' 、 u           イ`ぐ゙_;;ケil'″:..
      `ッ-:,,,.': ‐.,,__ ‐-′,!;::".~彡:.l::.丶:'lii!
      .,/.: : K   \  u   ト、,..、'ゎ:  : :;:.゙
    .../ 't.li,,l゙:'ゝ  :         `ヽi"゙   :l,,.
39名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:24:09 ID:bmkvNjIx
>>36
本人かよorz

>>35を踏まえて、漏れなりになぜ武術の勝ちかということを考えてみたんだが、
こういうことか?→

武術は生き残ることを目的とする。
勇次郎の暴力は相手を倒すことを目的とする。
今回は、郭が生き残ることで武術は目的を達したが、
勇次郎は郭を倒せなかったので、暴力はその目的を果たせなかった。
ゆえに武術が勝った。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:27:42 ID:E9o/0tHm
      j : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
      ,i' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
     ,j : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,.=-ー-=、: : : : : : : : : :
     l /ゝ : : : : : : : : : : : : : :,,..ィ'"      `ヽ : : : : : :
     レ ヽ、: : : : : : : : ,,,,ノ´   ##        ゙ヽ : : : : :
     j′###`ー―一''"/´  ###         ゙i, : : : :
     lf^i ###ヽ    / ###            t : : : :
    ,ト、ヽ、 #  ゙i   / ####  ## ノ~`ヽ、_   ノ .ヽ : : :
    ( \\#i  |    ,.ィ ###  ,ノ /~~`ヽ、/ ノi `i. : :  
    ヽ、__\ヽl .|   ,j′ _,,.ィ'",.ィ´     ゙i, く;;  ゙レ'
--‐=ー-kt三ヲヽ ゝ  fー=''",;=''"~,___、    i;;;   j  予想通り・・・・・・
.       j``ー='ヽ   l,r'"~´  くーtニニィフ ノ     /   まさに予想通りだ・・・・・・
     ,,l ###  l  ::      `ー―='" ´     ノ、、  
ー--‐'''" t##    l  ::                /  ヽ
`ヽ    ヽ、  ノ::::..       #######    /
  ゙t、 _,,ノi r'"           ####    人 #
-―ヽ、_     i ゝ、__,=--             / l    ノ
    ``ー、 t i_ l j               ノ  `ー- j′
    ノ   `ーi `ヲ二ニ、、                  /
         ゙i、 f`ー=、_`ーヲ---―''"    ### ,.ィ"  ノ
           ゙t,`゙ー-=二=:''"´       ## / l  /
          ヽ、 ,.;:-‐‐-=、 _,,ノ ### ,/   l /
   `゙`ー‐---===ヽ'"     ``ー-   ,,.ィ"    ノ  ,,.
             ゙i##   ###   ,,/___、  ,r'"#
            ゝ、 ##    ,.ィ" ̄     `ー,/′#
              ``ー―=''"         /
41名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:33:18 ID:sa+Rbt3T
     | |,,,,,、------、,,,_
     | |        └─-
     | |::         \ \
     | |:::'--、        ヽ .ヽ
     | |:::    \       ) ヽ
     | |:::     \  ,,、--、   |
     | |::: \    ヽ'     )  .|   予想を裏切った。それだけは確かなようだ。
     | |:::   |\  /      |   ,>  読者と編集、2つの要素に君の……体内の何か
     | |::::\ |  | / / ̄~   | ./  2chのヤクバレによって脳から分泌された脳内麻薬か……
 ●  | |::::--ミ  | /__   //   あるいはそこに立つアシがミスした原稿によってもたらされた倦怠感 
     | |::::/  | ∧ ̄"'--- //     そしてその昂ぶりから…… 形造られてしまったクソ展開か 
     | |::::.|_ ./ / \    /ミ     あるいはそれら全てが君の締め切りで出会ってしまい
     | |::::.(_ / |     丿|
     | |::::. ''''-、,,丿    ∧| |
     | |::::.--、___    / ̄|ノノ     化 学 反 応 を 起 こ し ス パ ー ク ・・・・・・
     | |::::.__\  / //
     | |::::. ̄ヾ  ̄"' //
     | |::::.      /
     | |::::     / .
     | |"':'-.-、,,,,/
     | |
42名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:36:16 ID:sa+Rbt3T
    ノ;;;;;;;;;;;;;;;;彡−=≠-;;;;( 
   ノ;;;;;;;;;;;;;;/       ̄) わかんないンだボク‥‥‥ 
  (;;;;;;;;;;;;;;/         (
  ノ;;;;;;;;;;;/          'つ 予想されたらなに描けばいいか
  ');;;;;;;;;;;ノ          (    わかんないンだ‥‥
 (;;;;;;;;;;;;|           ノ
  ノ;;;;;;;;;|           し'⌒ヽ __Mノヽ_
  k;;;;;;;;;;;|               Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  /;;;;;;;;;;;;| ,_,,,,,,.ii<  ,,シ,,,,,,,___   リ;;;;;;;;;;;;;;;;;
  シ;;;;;;;;;;;ノ >_o>|  /::'(<_@-'::ヽ  ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ノ;;;;;;;;;;(  Uへノ'|  ー  ひ、 ノ   リ;;;;;;;;;;;;;;;ノ::
.ノ;;;;;;;;;;;;;;|, o゜  |       リ゜  リ;;;;;;;;;;;;;ノ:::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  。  _   _    u  /;;;;;;;;;;;;イ::::::::
);;;;;;;;;;;;;;;;:;;|    _ヽ-U-'____, o  /;;;;;;;;;;;;;ノ::::::::::
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   (Hに二=Fリ  /−='''' |::::::::::::::
__リヽ;;;;;;;;;ヽ   ー=-ー  /ヽ  | |::::::::::::::
::::::::::::⌒|ヽ;;;;\   ノ⌒ヽy  /    | |::::::::::::::
:::::::::::::::::| リーミミ\___,へ__.ノ'\    | |:::::::::::::::
:::::::::::::::::| |    ノ       ヽ  | |:::::::::::::::
::::::::::::::::::\\            ノノ:::::::::::::::::
43名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:40:22 ID:sa+Rbt3T
                    ,.-――-,,、_
                  /:;;;;;::;;:::;;:::::::;;;;、
                 ,/;/ ̄ヽ、;;;;;;;;;,,,,:ヽ
                ,、l/_--、   ̄ ̄ヽ:::゙l  
                 lリ __  l  ,―、 l;:;;l   
                Y ' o)    __  ヽ/   自分去年じいちゃんが死んじゃったもんで
             __ト,      'o > /)    郭海皇は死亡する展開・・・・・・
            /r― lノr、 く      /ノ
          _r‐l/;;;;;;;人 ヽ、'――ァ r/、―、  ・・・・・・てのはダメ?
        ,r‐'゙,, (;;;;;;;;;/  f、 二 ̄ 彳l;;;;;;;;;;;ヽ
       ( ;;'''' ..::..ヽ;;;;ハ  lヽ_,,rイ゙ /ヾ;;;;;;;;;;;>-、
     r‐┴‐'゙ ̄ヽ l l |  |    /゙ / |;;/ ̄,_ ヽ
    ノ゙.;;;;;;;;; ;:;;;;;;;;::゙lヽヽ_   i   /  >ノ;ノ / ;;::. ̄\
                 アシ


              ,,,,;;;;;;;:- = 、
            /      tヽ
           /i , - 、 ,-'",:へヾ
           l;j ,,r ニー、 ( f。ヲ ゙i
            ゙i, f''。ソ ', ヾ゙~  i^i      ソレダ
            r'i't`゙゙´'r',___,2  、.Y,
           t_fi, l ,r ''ノ,.=''ゞr'' ,ハ
            `i,ヾーヾニニニジ fヽ. ゙i,
           ,.,r''"`ヽ、_,,,,.,.,.,ノ ヽ ヒー-、
          ハ、,,__  ゙ヽ   ヽ、  i  `ヽ ゙iー――-- 、
       ,.r''"~t__  `ヽ,.,.r‐=''ヽ ヽ、ノ  ,rヲ l       `ヽ、
     ,r''"    ``ヽ,.,」´ヽ、'''('´ー--、,,.f='" ノ     (ヽ ヽ `ヽ、
     /        ,j ヽ、 ) j゙゙´i''フ_,,., ィ       `ヾ、i, 、 `ヽ、
    ,/        ( ヽ、゙Y  ノ`~             ヾ、)   ヽ
   /         i`ヽ,,ノ`",r/´                 ヽ    i
   (         ,/、ミー-- '"/                   ゙i,     l
   ヽ   ,,.,ィ''"^ー/  >-- '/       板垣          ゙i  _ヽ,
    ) _/  ,.r''"´ /ノ  /                     ├''" `゙t
    l f ゙i /   ,,/   l i, /  ,..、                l     ヽ
    l_j レ′   /'     ,i Y  /,ノ                ,i'     )
44名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:50:17 ID:sa+Rbt3T
これ・・・ 最後のアイディアです・・・・・
このアイディアを最後に俺・・・・   倒れます・・・・・

その時あなたにバレていたなら―――




勝                                             あ

           ___              __,,,,,,
.        __ /   ,トr,' ´ ,.へ,   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
ち.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \       
        バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7  な
       j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
      .f`'`ー-R,,__   `'<,グ.  !       '、:::::::::::::::::::i  
       |    、  `' .、      '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
だ       ',  .  ',__    ゙Y     \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ  た
        ',    | ',   .|                  ``"      \>
     ,r''゙~    〉 . い  |  
   ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!  
!!!  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_                            の
   `'.ー┘.         └┴‐‐`'



45名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:53:10 ID:tFTjEFQT
勇次郎は死体は喰わんが
熊は死体喰うぞ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:55:56 ID:sa+Rbt3T
                _
          __    /::::::::
____ , - ´    ̄ `ヽ、:::::::::::
:::::::::::::::::::/    ,-´ ̄  丶::::::::::::::::::
:::::::::::::::::/    / ,-´ ̄    ヽ::::::::::::::::::  バキ イイ・・・・・・
:::::::::::::::/ / ̄`/   / ̄`   )::::::::::::::::
::::::::::::::| / ̄`    |/o~ ヽ  ( :::::::::::::::::
::::::::::::::|  / ̄`\   l `ー ´   )/ ̄  ネタ モ
::::::::::::::|  ( / ~oヽヽ  ヾ     ヽ、    魅力的ナ キャラ モイル・・・・・・
::::::::::::(ヽ   `ー ´ ヽ   `)ヽ- 、, /|
 ̄ ̄/ヽ | /     /(_,-´   ,/ |/|
   ヽ ヾ |    /  __,-‐/   |    中古ナラ
    ヾ ヽ\_ ー=―― ´   、  |ヽ    全巻ソロエテモイイカ・・・・・・
     `丶_ヽ  /\  /     `l |ヽ  /:::::::::
\_     ヽ \/  l (  ) ,l | ヽ/:::::::::::
:::::::::::\    | \     ヽ    _/  l:::::::::::::::::    タダ・・・
::::::::::::::::丶__|   `ー 、    _,-´   /:::::::::::::::  読ムト敗北感ヲ感ジルンダヨナ・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ     `ー ´     /::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
47てすと:05/02/03 16:57:47 ID:vvsNXnbi
Kー1最弱の真実(コピペ推薦、保存版)Kー1ワールドGP4タイムスチャンピオンのアーネスト・ホーストがプロレスラーにK1ルールで二度連続失神KO負けwwwwwwwwww

Kー1ワールドGPスリータイムスチャンピオンのピーターアーツが雑魚ボクサーのボタにK1ルールでTKO負けwwwwwwwwww

Kー1ワールドGP二度準優勝したジェロム・レ・バンナが腕は完治し復帰後3連勝KO中だったのに雑魚ボクサーのボタにK1ルールでダウンを奪われKO負けwwwwwwwww天国のママを悲しませるwソース→http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20040926-00000103-spnavi-spo.html

Kー1ワールドGP準優勝、キックでは無敗のISKA世界王者のレイ・セフォーが6回戦ボクサーのチェスター・ヒューズにパンチの連打をまともに貰い、立ったまま気絶させられ1R0分44秒で場外までぶっ飛ばされ失神KO負けwwwwwwwwwwソース→http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/09/04/04.html

Kー1ワールドGP王者マーク・ハントが底辺の4回戦ボクシングで全敗で1勝もできずwwwwwwwwwソース→http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=058555

Kー1ワールドGP3位、ISKA世界王者のアレクセイ・イグナショフが1勝5敗(5KO負けw)の雑魚噛ませ犬ボクサーのガオグライに判定負け!ヤオ判定しても完封負けwwwwwwwwwソースhttp://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=059846

Kー1ワールドGPベスト8のピーター・グラハムが4回戦ボクシングでデビュー以来4連敗wwwwwwwwwwソース→http://www.boxrec.com/boxer_display.php?boxer_id=060968

Kー1最弱は永久に不滅です!
48名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:01:34 ID:34uNk3sb
来週勇次郎は・・・・

@生きてる郭を見て怒り狂う。
A生きてる郭を見てあまりにバカらしくて高笑い。
B郭は死んだと思いつづけて中国を去る。

ど〜れだ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:05:42 ID:zRVEFQGL
ライタイサイなんてなかったかのように新展開だろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:06:19 ID:sa+Rbt3T
                       __,,,..、、_
                   _,;:・''"´    `丶、、
               _,.:;‐'"´ _,;:・''"´ ̄ `丶、、`:、、
             ,.-'"   ,,.;:'" ,.: _,.:-‐‐‐‐‐-  `ヽ、`:、.
            ,;レ-=='''"~,-";-'" _,.:-‐===-  `i, `:、
           ,:;´.、..___,.=.l="´_,/ ,.:-‐ニ_-、   ;l  `i        ねらーがね・・・
           ,i"´      L,..-フ´/,.:",.-'"´ ``‐=、 ‘i、  `i,
          ,!_,,..---=‐'"´l '" i'",.;'"   / ,- ,. `i, `:、  l,       予想しちゃうの・・・・次の展開・・・
         〉" 二_>=、`、 l  (/´   ∠<-'"--、.,_,. _ `i  ミ彡=
           f ,.:'"´二二`>、 ヽ   l    ,!´.-‐、ニフノ:==ニ |r--=、ミミ    ボクが先に思いついたのに・・・
          レ/'"´、`ヽ、ヽヽ、! f'   '"ー='""´丿=-、 f;;;;;;,, `iミ
          j´、、- _,.>-、_  )  l:    、_``ー〜=-、`- i;;;;;;;;;;  lミ 
         l、`- _,.:-ナ''フ/ (   .l   ヽ、二ー-- 、  `:、 ノl;;;;;;;;;, lミ    いつもそうなんだ・・・
         't、- <=ニ'"´ノ 丿  l, __ ~`''=-、., `丶、 ,i'"l;;;;;;;;,,;;lミ
         ,../`i ‐、_,.ノソ / l,.:- !、  `ヽ,    `::、  `i、l  .l;;;;;;;;;'lヾ    アイディア限られてるのに・・・
        ,,,..彡〃; ´,!" ,i' ,i´ .(   ;)--,,ノヽ、    `i、 `;、 t;;;;ノ ノ
      ,!'"´彡ミr-! i / l' ,:'(`--,,.<..--―''"`-、__、  `!、 `l  ノ  /
        ! ( ノr >ヽ、l l' '",i´フ" _,,,,,,,.....,,,,,.,、_、 )、 !、 ),i´ /     他のネタはね・・・・・
        彡彡い(ヽ、l l  ,;:'" ,,.;;"iゝ !コ-'‐"、ヽ `i、!、 レ'´  /
      、..,,,,..彡彡;i、ヾ j .i ( ,,.;:'~-''"^~´,.ィ´  ':;  !, l  ノ  /  /    思いつかないんだ・・・・
      ,.,:;-彡彡彡ミゝ t"i 'i、'"-;;''``ー'ニ´一''"`;, ;;  ,l ノノ / / ノ
     ,.=''"ソ´ノ彡''"´´i`-.い ヽ, ,;'"  ノー (´ '';;  ノ" ノ ノ / ノ
       ;"ー彡/"   j `i`::、、 ' `iー":、__,ノ"`ー ノノ ,i´ノ  / ノ
     フi il'ミノ    ,i´`i、.ヽ、`i、 ''"  ! ` ノ,;;:''"/_,,.;:"/  "",!´
      ,,..;;''"/     l`  `:ゝ `;、__,,....,,,_,;:::'"´_,,.='''"~ /    /
      _.ィ´     lゝ    `ヽ-、_,,,,,...;;::''''"´   /    /
51名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:08:08 ID:Nobvt87y
なにが老衰だよッ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:15:33 ID:bEl0D00s
完璧な死んだ振りまでして最高の危機を脱した郭は海皇たるもんだと思った。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:17:17 ID:SNK1NU1O
今週は普通に、板垣にしてやられたと感心したな
スレタイそのままの感想
54名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:17:55 ID:sa+Rbt3T
     ____
    /∵∴∵∴\     理解されることなく
   /∵∴∵∴∵∴\    漫画家としての生き方を全うできなかった
  /∵∴/     \|    俺 板垣恵介
  |∴∵| ー 、  , ― )
  |∵//二_ヾ ツ 二ヽ|   あまつさえ
  (6  `ー^-´〉ヽー^-´、   大マジメで描いた漫画を
   \_    ノヽ,,)、_ ノ   笑いをとる為の
    |⌒ヽ ´ __)|    ネタとして使用される屈辱――――ッッ
    \ | /   / /  
      ` \ ̄ ̄ ノ      その俺の無念!!!
         `ー ´     
                  誰が知る!!!

                  誰が知る!!!
55名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:22:16 ID:FUfLp8Kl
>>1
お、自分の作ったネタAAが使われてる…感謝ッ!!
56名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:22:23 ID:sa+Rbt3T
    ,.-::::::::::::::::::::::::::::::::::、
    r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i      よくしゃべりやがんなァこいつ
  _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ_
  /:::::::::::::::::/ヾヾ::::::::::::::::::::ヽ    極バレだヤクバレだと  ええおい
  !:::::::::::ノ-、|  |/|/-、::::::::ノ
  ヽ:::::ヾ .‐・-゙ヽ'、.;・フノノ::::}    もっと純粋に・・・・・・・
   _>:::ヾ '"´, -; `  /;ー'-、
   / !\  ,-三-、・ ,/ /     漫画を・・・・・・・・
  /   .|ヽ\ヽ__/ //  "  _
   .___  ヽ ヽニニ・'´/__,.-'"´
    `   ! ヽ  /         楽しめッッッ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:26:48 ID:Y9NLSxTb
たまには、素直に作者を褒めてるバキスレもいいもんだな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:28:34 ID:FUfLp8Kl
       /
      /:::
     /:::                       ::゙i
     i゙:::::                        ::゙i
    i゙::: :                        ::゙i
    i゙:::: :                        :::::|
   i゙:::::: :   ゙'''''!liii;;;;;、         ,;;;iiilll!!'''"  ..::::|
   |:::::::::::    ::::::::::::ヽ       /:::      ...:::::::|
   |::::::::::::, ;;;;;;;;;;_、 :::::::::::::、    /::::    ,_;;;;;;;;;;;、:::::::::::::|
   |:::::::_∠こ{{圄込  ::::::::)   (:::   /{圀}}},,,込‐::::::::|
   |::::: , -‐‐- 、_, '   .::::::i    i:::   、`´,;-‐‐‐ '::::::::::::| 作者を叩くばかりではつまらんぞ。
 ,-、.|::::::::::::.::..      :::::|     !::   `´       ::::::|.,-,、 なあスレ住人諸君、私といっしょに板垣を褒めてみないか?
i゙入゙!:::::::::.:         :::!   :::::          :::::::|/イ i
.|i /゙iイ:::::::::       ..:,:::::i   ::,_:::         :::::::|/ト  .゙i
|.| ! しト::: : :::      , ':::::/, -、::::: ` i          il|ii ゙i l .i゙
゙! %ネi:::::::::::..      \ィェL.. ,;トク/         il|髭ノ//"
 ゙、 髭$;:::::;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,il|弗msォイr|liii;;;,,,        髭 /
  i 髭:::休髭屈辱髭熙熙髭髭愚地寂道陳君載  ,,;髭髭
  髭読者嘗メ"`-<´\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/`>-'゙:::髭r髭髭髭   
  髭髭$髭髭::::   \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,/  :::髭青色発「行」
   髭なあ板垣::   `'-――――" ,  :::::1無言髭髭髭
  、愚地夏江髭髭::   `ヽ‐‐----‐‐'"  ::::髭髭板垣君髭
   髭なあ板垣君:::::  ;;;;::::::::::;;;;;;   ::髭愚地寂道髭
   髭学歴不要髭髭::: ゙髭髭髭   :::髭なあ板垣君
   髭社会髭髭髭髭rr髭髭rrll馬鹿に休載多
59名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:32:55 ID:sa+Rbt3T
ミミミミ\:::::::::::::::::::::::: ヽ、ミNNMlllllWMlllNVミ:V彡ソ彡彡彡:
::::::'- 、ミ \:::::::::::::::::::::: \llNKミミKllllKwvl∩NW彡彡 WK彡
ゝ 、 ミ ミ \::::::::::::::::::::: ヽ、ミミミノ '''"'"'''-- 、、 y彡彡  彡   もういいッッ
ミミミミミミミミ\::::::::::ヽ::::: \      ~~``ヽヽ _、彡彡彡彡
ミミミミミミミミミ\:::::::::ヽ::::: 丿::::         丿i彡彡彡   ウソバレなんてもういいッッ
ミミミミミミミミミソ\:::::::::ヽソ:::::::::::::::::::::::::::: \二ヽ___、彡彡
ミミミミミミミミソ,,  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 'i "`i彡    予想が当たったからなんなのよッ
ミミ,ミミミ彡ミソ " レ ト-::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ''"i` 、,.,.,.ソ i リ-   予想が当たったらどうだって言うの!?
ミミソノ:l:) /     `` --` ---, ''"-''" レ i'':::::: `トヽ、` 、
ミミソi::ヽ!/ ,     ,.,, .. --- 、 !●(  l  ソ::::::::::::: ヽ ..,ソ   騙して騙って期待してッ
ミソ( / ''   ''"/,.''"i''"'''ヽ ヽ、  ¶: y(::::::::::::::::   ´`
ミリ )     /, ソ''´´´´´\\ヽ、 -´ ノ:::::::::::::::::::       自分が一番感じたくないプレッシャーを作者にかけて
彡ソ    /鬱´:::::::::::::ミ:::::ミ::\\ i  ソ:::::::::::, .. ..、  /
彡ソ ,  ノ ノ彡:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::〔 ) l ノ:::::::::::,.,ソ''" ''\彡   自分は一切の責任を感じることなく
ソソ   ノ彡ソ:::::::::::::::::::::::::::::ミ::::::リソ ノ 丶:::::::::::::::::::::
 |   ノKミソ ヽ::::::::::::::::::::::::::::ソソノ ノ \:::::::::::::::::::::::::::       本編を読んでみんなで総スカンッッ
 リ   iヽ、┐  I::::::::::::::::::::::/ソノ ・・  ''''ヽ、:::::::::::::::::::::
ノヽ  ヽ \ヽ  "ヽ  /ソノ   /:::::::::::::::::::\         あなたたちは大馬鹿よッッ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:33:46 ID:zTB7n5vS
今回は郭の勝利という解釈でいいのかな?

勇次郎は中国拳法を舐めるつもりで舐められたと。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:36:08 ID:vxewNU9L
          __
        「   `ヽ '´ ̄ フ
         ヽ    , -―‐- 、
            `ソ/ ~"/ツ!rべ⌒ヽ
         //〃/ /!|"!|'~" ヽ  ヽ
        く  i ! / /リサナl  リ !l !リノ
         iY|!l {!i/ ィ'〔「`  iTYリ|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         l |i ヾリ  いj   、|,! { !|      |    白雪特製
        ノ リ  i ト `"  ー' , イノハ    <    
          { ((、 !{ じ) r‐<((J)リ       |    苺のタルトですの!
        `'' 7"~ >ァィ'⌒Y⌒i"!         \_____________
              {  { '' !、   ノソ
           、_,ゝ ヽヽ.イ !
          <>ヒ/  /ん|_〉 !
               ! '  /ー--‐! /
          < ̄ヽ._/>‐--‐K
            〉 .ィ [_i   ノ ヽ
           ヽ./ ノ_l       \
         ノ/ ,' [_i    ヽ.   >、
         '´ / / く_!      ,<⌒ヽゝ
       / rんへ「/     ノ r'二ソ
        /   l   |く`ァー<⌒「>'
        !   ノ   ! `-―1⌒!

62名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:37:25 ID:NnX04Iua
今回の最大の勝者は板垣だな・・・
63名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:42:19 ID:wIH/gZ9e
うーむ、納得がいかない俺は少数派か…
64名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:44:54 ID:zTB7n5vS
>>28
いや。
勇次郎と郭は戦いの中で、それぞれの強さの主張を戦わしていて、
勇次郎は暴力、郭は武術で戦うことを名言していた。

そして、郭は勇次郎の暴力を故意の仮死という武術によって、いなした。

よって暴力対武術は武術の勝利。そして武術の勝利は郭の勝利といえる。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:47:38 ID:oDS328v3
死んだふりをすれば暴力も見逃してくれる…
常在戦場を旨とする武術家としてなんという甘さか
最早救い難い

とかいいながら勇次郎がそのまんま郭殴り潰す可能性もあったんだよな…
66名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:47:45 ID:bmkvNjIx
>>64
うむ。まぁなんとなくそういうようなことはわかった。
というか>>39に書いた。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:49:59 ID:Na6Z9AHF
こんなクソマンガを普通に楽しんでる連中が板垣すげえなんて言ってるんだろう。死ね。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:50:54 ID:fMNeUCog
仮にも中国拳法の最高峰の海皇が命惜しさに死んだふりって…
中国拳法の権威は十分に地にまみれたような気がするんだが
69名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:56:31 ID:GRphrFfD
で、龍の事にに関しては誰もつっこまんのか?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:58:17 ID:1QfUfKPh
結局ドリアンはなんだったんだ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:01:33 ID:nQhP77k4
>>68
全くだ・・・これが逆だったら良かったのに
郭が相打ち覚悟で全身に毒を打つ→郭海皇毒手状態で反撃
→勇次郎は触れるだけで致命傷の毒に犯される
→勇次郎が防戦一方になり死を覚悟すると郭絶命
こんな感じの痛み分け見たかった

正直今日の展開は画太郎の漫画かと思った
むご過ぎる
72名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:01:53 ID:PXCxDA86
だから昔言ってただろ
「矛を止めると書いて武」だと
世界最強の矛を止めた世界最強の武なんだっての
73名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:02:45 ID:0qZgvX0l
>>70
キャオランディ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:03:19 ID:OhvCZPQ2
今回の郭を馬鹿にしてるやつらは戦争行ったことないに500郭
75名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:04:50 ID:vxewNU9L

         /   、 ヽ、     /  ``ヽ
      _,,.. ./   __   ヽ、\_,.ィ'       ゙、
 ,., - '' ´   {  ´  `/´ ̄、ヽ ,!-ー 、 _,,.. -  |-- 、、
く        ゙!   r'/,. ´,..、゙ Y /´ヽ ト、   /    \
 ヽ      |!  ,.イ  / ト、ヽr'',.ヽ ゙ヽ!   ,!ー 、  \
  /     /゙7´  , '  /`゙゙''´''゙゙`| ゙、 `ヽ、/、      /
  ゙!   / ,イ  /  ,イ|     |i  ヽ   ゙〉ヽ   r‐'
   ヽ/!_/ ,|! /   / ヾ     ノヘ、 ゙、  /,  ゝ  /
     .ノ / !'  /ヽ、_、  ,_,.ハ、  、! \/ヽ/
    ,/,ィ! /  ,イ!-― o-    - o―-!、  |!  ヾ \
   イ /´ / ,! ,イ! i ` ー     ー '!'| ゙、 i ヽ-、 ノ
   ル! | ,ィ  Yi |i  .゙、     '     ,.' ,!  i|!  ト ! (
    ヾ'゙`ヾヽi|,..i!、  ,ヘ、  (_)  ,.ィ| / ,ノ/ !  ヽ Tヾ!   <アイリス、悪くないもん。
      /´ ̄ヾソ__二!|{-,` ーr イ ヾ!'イ´イノ`ヾ゙''ヾソ
    ,.ノ   、.. ./ r‐‐、ヾ´ ̄ ̄`ヽ',.二、ヽ;:..   \
   /     !::..| ,!  /        ヽ  ゙! |::. ..:. .:  ヽ
   |   ...   ヽヽ,.!         L //:: ...:. ..   !
  /    `ヾ;:... .. `!   O ,..、 O   「´}:::.:..      |
  /  ...:::::.. ..  ヽ:::...ヽ  / ,.、\  / r';.. ,ィ':::::::: .:...  ゙!
  ヽ  ,,.. -.. :..,ィ'-, ̄ ´ヽト、 `´ ,ノ/´ ̄ヽ、::;;:.-..'    〉
   L、 ヾ;: ..:.{ ゙'{  _/    ̄,.-、!__  ,イ゙ヽ::::::::... ...:/
     ヽ ,..-ト`''" ̄`ヽ,.. - ''" '"ヽ ヽト、,.イ`二..,.イ
     ゙!  ゝ,イ;..'    . ..: ..:.::::,ヘ!,..ソ  /´  ,.ノ
      ゙}  !ヽヽ  ..:.:::::::::::::;;.- ''"  ゝ- 、!ヽ  ,!
76名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:06:42 ID:nQhP77k4
>>72
そっか…俺の期待した展開は「暴と暴のぶつかり合い」な訳か。。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:08:48 ID:fMNeUCog
>>72
仮にも武術大会に自分の意志で出場しておいて、
相手が想像以上に強いから死んだふりってのは
いくらなんでも酷過ぎじゃないか

これがいきなり襲われて戦闘になったとかってなら納得できるけどさ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:12:51 ID:PXCxDA86
>>77
武術の最終目標は相手を倒すんじゃなくて、倒されないこと
というのが板垣の理想だと思える
もちろん倒すことで倒されないことを実現するのが主だろうけど。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:13:19 ID:nQhP77k4
中国人のやり方は名を捨て実をとる事にあると言うらしいが。
姑息(=老獪)なやり方でも良いから
異民族の侵略を食い止めるのが武…という事…か?

エヴァンゲリオンのゼーレの老人とか思い出した
「勝利」してもあんましカッコ良くないでも体面は保たれる、と。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:15:07 ID:9cdpH5i5
あそこで打ち込んでいれば一片の曇りもなく勇次郎の勝ちなんだろうが、
矛を収めてしまったからな。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:18:08 ID:5ndKJuRR
郭と死刑囚の芸風が同じ点について
82名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:21:33 ID:TJdiEcu8
つうかグダグダ言ったって結局弱いんじゃん。
大会のルールじゃ負けなんだから、どうヘリクツこねようと負け。
海皇は、勝手に自分ルール作って、俺は勝ったんだって言ってるだけ。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:22:02 ID:7lnKqOmI
来週は謎のインド人登場で新展開はじまるよー
84名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:22:51 ID:ejucUga5
てか、試合的には負けてんじゃん。
何が全勝だよハゲ、勝手にライオン対餌とか言って生き残ったから勝ちとか勝敗の行方変えてんじゃねぇよ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:23:00 ID:1rG1/m/Y
● バランス重視すること


↑これってどういう意味?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:23:02 ID:T1GoPF0/
郭が弱いって言ったら郭より弱い烈以下、立つ瀬がない
87名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:24:07 ID:K44v3lQp
中国編マンセェェェッェェェェ!!
88名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:24:35 ID:9cdpH5i5
>>85
あのバランスのいい山本選手が…ッ!
89名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:26:24 ID:d2XUcWZA
結局武術って何なの?って話になってくるね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:30:32 ID:wIH/gZ9e
カクと死刑囚の決定的な違いは、
助かったらそれで良しと思うか、その後に実質的な勝ちを取りに行くかだな。
ドリアンも独歩に爆弾食らわせにいかなかったら武術的に勝ってたのに。
まあこの後カクがどう動くかはまだわからんけどね。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:30:43 ID:AM+Q4Amy
日米連合勝ちました
92名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:31:11 ID:PXCxDA86
しかし、真面目に議論させるような展開に板垣がもっていけたことを評価したい
強くなりたくば食らえッッッッとかそういうガイキチ理論じゃなしに
93名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:31:43 ID:E3LFwirM
>>84
同意

>>89
真の武は勝てない喧嘩は初めからせず
最初から勇次郎とやりあわなきゃ良かったって話になる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:34:12 ID:4+xRuKTk
>>85
         ,..---- .......____ ``ヾ、          \
       ,.r'´ ,-''''二ニー-、ミー 、_ ゙`          ヽ
_,... -‐''''" ̄  /  '´   \  `ー、`ヽ           |
_,.. --一'''''¬i l___,,,;;;;;;―─ヽ    ヽヾ、.__ ,,,,,,,,;ニ"`ヽ、  |
    ... - _ 'l {`ー-----‐ラ     ノ /  `,r─‐-ミ_ー 、. /
    ,.一'´- `、ヽ   _,. /    ,// ̄`'i./   ,r '^ヾーミヽ.
ヽ、  '"  ー‐ゝ.ヽ、 _/   / //   ‘|.  く`゙'-;、 ! /ヽ.ヽ
  `;       _>-==:::::-:彡'´        |  .| ``ー"ゝ/-/  〉
  |     ,.-'    ,.-'" _  ,      ,!. 、ヽミ、___, /-/,.r- '
.  ノ、    /    , '´一''" ,.- '       ト'ヾ-、...__,....!-〃
./~~ー-、    ,,-'"  _,イ( ,,;;;;;,,    ヾ!  `¬ー7´
!     ヽ /  -i'"i | | ` '''''''''ゝ _,,;;;;、〉  |  | |,!
      / / /´ィ'{  ` ヽ   ~ ´ ,r-i     / あんたら(ry
     /i/ i /            j  'i, | ,  ,/
    / |  {     ,...:::::::::--一ー、.._ ,.|│ |/
、_  /  'i  |ー、::::彡ヘ'7 | ,!"i"Tゝ. }.ィ|│ |
 `l、|    |  |  `ミーt'-`'^`ニ"ー'/j`i ! ,| ! l !
  `{     `; `   \`¬┴-lコフ_ラ /  /
95名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:35:49 ID:T1GoPF0/
>>93
だからそれが「この失態の責任、貴様ら武術省にある」だよ。
呼んじゃった以上、なんとかしなきゃならんでしょ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:37:00 ID:R+aQFPHv
つまり敵チームなのにさりげなく勇次郎チームにとけこんでる
烈こそ武術的には最強、と・・・
97名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:37:11 ID:d2XUcWZA
まぁ漫画の展開としてはおもしろいけどね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:37:28 ID:E3LFwirM
敵を知り己を知れば百戦危うからず…
武を熟知しているんなら勇次郎の能力を知り尽くした上で
万全の構えで勝負すべき

郭はいきなり初対面で勇次郎を弱いと決め付けしかも圧倒されてる
郭の戦いは中飛車戦法と言うかしたたかさが感じられん
正直郭は烈より弱いと感じる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:39:43 ID:KqAFp3li
加藤
100名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:40:04 ID:E3LFwirM
中国人が見たら怒り出すだろう、この戦い。
もっと肉薄して勇次郎が郭に敬意を払わねば勝利とは言えまい
101名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:41:03 ID:t5kIL4lh
とりあえず…範馬海皇誕生って事でいいのか?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:46:00 ID:9cdpH5i5
兵は詭道なり!って感じか。
もしくは「倒せなくていい、守れりゃいい」ってな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:47:56 ID:MBxJmhpM
勇次郎「海皇になること自体に全然価値が無ぇよ」

とか言い出しかねないな。
まんまと騙されて同情して海王辞退かも知れんが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:54:24 ID:E3LFwirM
勇次郎が郭にだまされて、その戦いぶりに同情してしまい海皇にならない→痛み分け
勇次郎は郭の死んだふりを知っていたが、バカらしさに殺す気がなかった→勇次郎の勝ち
105名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:55:56 ID:5pVUN23q
>>96
勇次郎が退場するシーンで「チーム6人だっけ」と一瞬本気で思ってしまった。
そのあと、寂を疑って、烈に到達
106名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:56:51 ID:Y9NLSxTb
>>104
後者はありそうだな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:01:29 ID:T1GoPF0/
いや、ないって
108名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:02:03 ID:E3LFwirM
勇次郎が海皇辞退
 ↓
郭「私はちゃんと生きてるぞ、海皇の座も奪われなかった、私は勝ったんだ!」
勇「海皇の存在そのものに価値が無ぇよ。お前が哀れだから海皇辞退しただけ」
 ↓
郭屈辱に耐えられず死亡

だったらやだな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:02:25 ID:qpWw3K3X
>>78
中国人による海皇決定戦なら
別に郭は勝っても負けても問題なかったが、
外国人勢の予想外の強さにより、
「海皇の座を外国人から守る」
という明確な目的ができてしまったわけで。
そうなると、郭は少なくとも負けるわけにはいかない。
もしこの試合が「対戦相手が死亡したので勇次郎勝利」
という判定になり、かつ勝った選手(チーム)が
海皇の称号を得る、
ということになってるならこれじゃだめだが、
別にそういうわけではないのなら、
ひとまず現海皇さえ生きていれば問題ないのではないかと。
つまり郭の目的は一応達成できたと。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:03:42 ID:qpWw3K3X
しまった>>77だった
111名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:09:14 ID:oDS328v3
麻雀放浪記(だったかな)では、
主人公達と賭け麻雀の途中で死んでしまった雀士から
よってたかってふんどし一丁まで身包み剥いで、
最後に死体をドブに捨ててたけどな。
郭も死んだ振りをするってことは、そこまでやられる可能性があるってことで。
そしてそこまでやられたら完璧に負けだろうし。
今回は相手に救われた面もあるんじゃねえ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:10:34 ID:9htd22sw
郭が「勝ち」という言葉を使ったのが
賛否が分かれている一番の原因かな。

格闘漫画で「勝ち」というと
1対1での強さ比べで相手をぶっ倒す、
ということをまず思い浮かべるので。
今回の郭のはいわゆる
「試合に負けて勝負に勝った」という状況なので、
そこで「勝ち」宣言をされるとどうにもすっきりしない、
納得いかないと感じてしまうと。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:13:59 ID:E3LFwirM
>>112
そゆこと。仮に郭が完全に勇次郎を騙し切れば
武が暴に一矢報いたってことになるが
114名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:14:01 ID:RbzH3eu4
まぁこのまま終わるわけ無いな
郭が一生隠れて暮らすとかは、無いだろうし
115名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:14:41 ID:9htd22sw
あとこの漫画の場合、前のシリーズで、
一度倒されても負けを認めなかったり、
同じ奴が再度挑戦してきたり、
相手が屈服するまで続けたりと
なんだかすっきりしない戦いが延々と続いて
いい加減それにうんざりしてたのが、
今回も最後がこうだったので
よけい不満が出やすいってのもあるだろうな。
試合形式で戦っているのなら
はっきりとわかりやすく決着つけてくれよと。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:14:52 ID:34uNk3sb
武術の勝ち=郭の勝ちなのか?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:16:10 ID:PXCxDA86
郭=中国拳法そのものだと勇二郎も言ってなかったか?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:16:39 ID:KH8sgnal
海皇の称号が守れたからいいんじゃないの
119名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:18:22 ID:oDS328v3
ま、ともあれ来週板垣がどうまとめてくれるかで、
今週分の評価も変わってくるだろうね。
ただ、個人的には試合の中で完結しない勝負が続くのは勘弁。

>>114
郭「ひょひょひょ。所詮まだまだヒヨッコじゃったわけよ」
毛「あ、勇次郎氏が面会にこられました」
郭「しんだふり!」
毛「…と思ったら都合が悪くて来られないそうです」
郭「危機に対していかに対応するかが武術というもので」
毛「あ、やっぱり来られるそうです」
郭「しんだふり!」

次回、だるまさんが転んだ編突入!
120名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:19:21 ID:nQhP77k4
>>112 >>115
なんとなく納得。。
ヤクザの抗争みたいで
爽やかさの無い決着だったなあと思う。。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:20:53 ID:iAAbGI5Y
最低だわ板垣。

みんなアレだよ、百歳越える老人が
どんな戦い方するかを期待してたわけだろ、
渋川のじっちゃんみたいに。
それがアレだ、途中でやっぱ百歳っていう設定に無理があったな、
と気付いちまったわけだ、板垣は。
それがこの終わらせ方。

死んでください、板垣先生。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:22:16 ID:Tfg+TTxH
ところで、ライタイ祭の目的である「海皇」はどうするんだろう。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:23:22 ID:nQhP77k4
「馬鹿かテメエ」「ふざけるなあっ」とスレ住人は感じてるわけだな。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:23:32 ID:d2XUcWZA
確かに勝利者の中で欲しそうな奴はいないな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:23:42 ID:qsB35T4c
ベルトの防衛戦で、
明らかに挑戦者側が一方的に押してたのに
なんだか納得のいかない理由で無効試合になり、
その上でチャンピン側が
「ベルトが動かなかったので俺の勝ち」
みたいなことを宣言して、
言いたい事はわかるがでもお前そりゃねぇだろ、
ってな状況。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:24:48 ID:wIH/gZ9e
>>115
そうそう。
あれだけ死刑囚の闘いに対する姿勢を否としておいて
今回のカクを是とされても俺には意味わかんねーんだよなー。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:24:59 ID:qsB35T4c
>>122
そこがポイントだな。
それをどうするかによって
また評価が裏返りそう。
それがはっきりするまでは
郭の言う「勝ち」が本当かどうかも
実際にはわからないってのがあるから。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:26:36 ID:Mdapktrz
なんだかんだで
グラップラー刃牙全42巻
刃牙外伝全1巻
バキ24巻〜
SAGA全1巻

とバキだけで68巻だしているのに
パクリ論争も無く
今なおネタだけでなく展開で読者を楽しませてくれている
板垣の勝ち
129名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:26:52 ID:wIH/gZ9e
>>122
5対5の対抗戦になった時点で
誰かが疑問を持たなきゃいかんことだったなw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:27:24 ID:8tjUNHkC
バキスレのスレタイて何故こんな面白いんだ
バキ読んだ事無いのに面白いよ
おまいら神か(゚д゚)ウマーだぜ畜生め
131名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:29:34 ID:SEhPYu2/
次回バレ

日米軍の5人全員に海王の称号が与えられる。
なお寂はすでに海王を一つ持っていたので、1回級昇進で海皇になる。
ライタイ祭参加者全員で寂を胴上げ。

バキ第2部完
132名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:34:04 ID:RbzH3eu4
郭が次の展開に繋がるキャラに消されると予想
133名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:38:02 ID:34uNk3sb
郭は花山に握りつぶされるよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:38:07 ID:qsB35T4c
>>129
スレではそのことで延々とレスがついてたんだけど
作中では一向にその話が出ないんで
読者の方も段々と気にしなくなっていった。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:40:44 ID:/DJy6TEZ
相手が地上最強の生物ということを考えればいっぱい食わせただけでも勝だろ。
技を何でもコピーしちまう反則技を使う範馬星人の方がよほど凶悪だ。
エイリアンから逃げ切った主人公だと思えば郭はまさに勝利者。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:41:10 ID:o3WfTUqM
>>129
>>134
作中のキャラがそのことについて何も触れないのが凄いよな。
板垣自身は
「え?トーナメントとりやめたんだからそんなんもう関係ないにきまってるでしょ?」
または
「え?チーム戦なんだから勝った方の中から選ぶにきまってるでしょ?」
とか、暗黙の了解として伝わっていると考えている可能性も。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:46:08 ID:3R0ZGMeO
板垣は先の展開考えながら話創ってないから、先の展開や前との整合性は、考えるだけ無駄。
考えたら俺達の負け、板垣の勝ち。
今週のために来週を捨てた!そんな板垣の連載は、いつだって重いッ!
てか、なんだかんだでみんな展開が気になって毎週読んでるんだろ?
その時点で板垣の・・・(ry
138名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:47:16 ID:3vbcS+h8
来週どうなるの?

一同船に乗って帰ることになり、
中国を離れた瞬間
バキ「親父・・・アレ見ろよ」
岸から手を振る郭
勇次郎「ん・・・?な・・・・生きてやがったのかよ」
バキ「ちくしょう・・・涙が、涙が、とまらねえぜ」
勇次郎「バキよ・・・俺は帰ってくるぜ。奴と決着をつけにな!」

第2部完
 
139名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:48:44 ID:3KfmO1vA
医者が「死亡確認」しちゃったのはさて置いて。

アホな俺には、郭の「試合中に死んだふり」というのが
相手にKOさせられたり気絶させられたりした奴が、
試合後に目覚めて「俺勝ったYO!」とか言ってるのと
違いがよく分からん。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:51:05 ID:wIH/gZ9e
>>137
そりゃあ昔から読んでりゃ惰性で読むけど…
ここ最近に読み始めた人ってどう思うのかな、このマンガ。
ちょっと興味あるなw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:56:03 ID:5AKIQ5yP
>>122
>>129
前スレでも出てたが、
「なんとしても中国人のみで覇を争いたいッッッ」って烈が言ってる。
つまり、対抗戦に勝ったチーム内で争うってことだ。
ただ、日本チームが勝つ事は考えていなかったからこれからどうなるのかはワカラン。

>>139
郭対勇次郎の試合は間違いなく勇次郎の勝ちだろう。
ただ、暴力と武術の戦いは武術の勝ち。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:56:37 ID:aDNcVwR9
勇「(これは・・・勝利なのか?)」
郭「武術の勝ち」

第三者がどうこう言ったところで
当の本人たちの心境がコレなわけで
勝敗は明々白々
143名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:58:00 ID:o3WfTUqM
バキの最初から読み始めた人でも、
いきなり加藤やらガイアやら本部やら
知らないキャラが出てきても「誰コイツ?」
としか思えないだろうな。
グラップラーから読んでる人なら
キターだけど。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:00:01 ID:z6fRxTaw
勇次郎は勝ちなのか確信を持てないままさった。
郭は確信した。
この差は大きい。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:00:01 ID:MtlXTFgT
>>139

つまりドリアンだな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:01:36 ID:lq6E+nRH
ごめん。
俺普通に楽しんじゃってるorz
147名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:02:25 ID:6XfJQXD6
>144
なるほどね。あんた板垣先生本人?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:02:47 ID:9cdpH5i5
オリバ「老衰か…ヤツの死因は『老衰』…」
アライJr「でもこれでいいんだ… あいつは力では決してねじ伏せる事は出来ない
      これが一番いいんだ」
勇次郎「俺は…海皇の称号なんざどうでもよかったが…
     中国武術をコケにしたかった
     俺は『俺の手で』勝ちたかった…この手であいつを思い切り殴りたかったんだ…」
149名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:02:59 ID:5ndKJuRR
SWを旧3部作から見たか新3部作から知ったか位の差かな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:04:39 ID:8+Vc0TGj
なんていうか勇次郎が負けたことを受け入れられない奴が多いな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:04:41 ID:z6fRxTaw
>>147
何でそうなるのか100字以上150字以内で説明してくれ。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:06:34 ID:0dmwfGM8
>>148
キャスティングがメチャクチャじゃないか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:08:42 ID:OFpI3I96
負けると思った郭が逃げ出して道端で老衰で死ぬ
勇次郎「これが中国拳法の真の姿だ」と高笑い

…ってウソバレがあったな
今になって考えるとこの方がマシだったかなー

新展開は郭海皇、勇次郎も参加しての最大トーナメントだったりして
154名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:09:05 ID:OhvCZPQ2
>>151
お前今まで何読んで来たの?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:12:13 ID:eJZaxkEK
つまりこういうことだ。

一同船に乗って帰ることになり、
中国を離れた瞬間
バキ「親父・・・アレ見ろよ」
岸から手を振る郭
勇次郎「ん・・・?な・・・・生きてやがったのかよ」
バキ「ちくしょう・・・涙が、涙が、とまらねえぜ」
勇次郎「バキよ・・・俺は帰ってくるぜ。奴と決着をつけにな!」
       〜〜〜〜中略〜〜〜〜
バキ「俺はグラップラーバキだぜ!」

長い間応援ありがとうございました。
板垣先生の次回作にご期待ください。

‐fin‐
156名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:13:21 ID:M0Oi7LeB
>>140

惰性でも何でも読ませりゃ作者の勝ちだろ。
本当につまんなくなったら惰性でも読まなくなるしな。

たぶんダメなヤシはどこから読んでもダメだろうし、嵌るヤシは最近から読みはじめても
漫画喫茶いってどっぷり嵌ると思うな。
なんじゃこりゃ!っていうパワーは落ちてないと思う。
良くも悪くも未だに何年も読みつづけてる俺でさえなんじゃこりゃ!って思うんだから…
157名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:19:49 ID:MtlXTFgT
>>153
それは考えうる最悪の展開
158名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:19:55 ID:cbOKOoGR
>>142
>勇「(これは・・・勝利なのか?)」
これって勇次郎のセリフだったの?
てっきり普通のナレーションみたいなのかと
159名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:20:14 ID:wIH/gZ9e
うむ。
惰性ですら読まなくなったマンガよりはマシだろう。亀とか…
しかし、そこに近づきつつあるけどな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:23:20 ID:eHzxUj5k
いい加減もう郭と勇次郎の戦いはよ終わって欲しい。
どうせまた何らかの形で勇次郎が殺すんだろうし。
郭との試合が始まる前ははやく郭と勇次郎との勝負がみたいと思ってた自分
が嘘のようだ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:24:16 ID:JDkXZ/Oq
>139
マジレスすると、事態にびびって審判はまだ勝負ありと言って無い。
で結局郭は生きてたわけで、その上で勇次郎は終わったと思い込んで
勝手にリングアウトしてしまった。だからルール的には「勇次郎の負け」
って事だろう。

ありえんたとえだが、一回ノックダウンさせた後、もうおきれるわけねーやと
勝手に思い込んで10カウント中に控え室に戻っちゃったが、相手は立ったんで
試合放棄扱いって事。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:26:33 ID:oZL0gSkJ
スカしてスカしてスカし続けた板がこの期におよんでまたもやスカとはね
言いたい事は分るけどさ、だったら最初から

決着なくして、糞展開のカタルシスはありえねェ…
163名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:26:41 ID:50nXwuwY
次の話がどうなるかわからないから気にはなる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:27:45 ID:M0Oi7LeB
>>159

でもとりあえず次の展開を期待しちゃうよな。

亀と決定的に違うのはまだまだキャラに使い道があるって事かな。
あいつがまた出てきたら・・・・みたいな期待感がまだバキにはある。
それでもいつかは飽きるんだろうけど今のとこ読む側より板垣の方が
書くのに飽きる可能性の方が大きいと思う。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:28:43 ID:34uNk3sb
あの勝ち方じゃ読者の意識は勇次郎最強が抜けない。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:32:16 ID:mIceNM20
勇次郎もミスを犯すことはありえるのだな。

さて、郭よりも前に勇次郎をコケにしたアライの処置は
どうするのだろうか。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:35:30 ID:34uNk3sb
>>166
もう、板垣の頭からそのことは消えてるよ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:42:53 ID:8+Vc0TGj
勇次郎の方が郭よりも強いのは確かなことだ。
ただし今回勝ったのは郭。それだけのこと。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:46:28 ID:1JBv9drK
http://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up6132.jpg

レンジが裏返ったァァァ!【バキスレRound282】
170名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:48:58 ID:5t7IfPle
これがもしトーナメントだったらカクが次の試合にのぞむんだな
これがもし一回戦だったらカクと勇次朗は二人ともその後ノホホンと試合観戦するんだな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:49:18 ID:nJazsh8d
>>168
強い=勝つということではないよって、
板垣は言いたかったのかな?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:50:17 ID:wXYl0g5b
でも、郭海皇がやったからにはこれからは死んだフリも中国拳法の一流派に加わるわけだ。
中国の中の人たちも大変だな。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:50:57 ID:4+xRuKTk
>>171
板垣に言いたいことなどない!
174名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:51:49 ID:34uNk3sb
>>171
武術は何でもありなんだといいたかったんだと思う
175名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:53:14 ID:Zy4a+HVk
>>169
ゲームネタ・芸能人ネタ・もろバレネタ

以上三つの融合をもって糞スレタイ
今風にフライング重複野郎の思考回路とでも言えばワカりやすいか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:53:15 ID:ogPYtdOA
ユージロー一杯食わされたな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:53:17 ID:8+Vc0TGj
ま、ここらで勇次郎に一つくらい土をつけておいた方がいいんでない?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:55:28 ID:nJazsh8d
>>175
お待ち下さい
Masashi Tashiro容疑者はどうなるのです
179名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:56:15 ID:Sd9hhbsW
自分より強い奴から身を守るのが武術。
今回の死んだふりによって身を守るという最大の目標は達成されたから武術の勝ちなんだろ。
もちろん裕次郎の負けではないし、核の勝ちでもない、武術が勝ったの。
今回の結果に満足できない人は「漫画」の価値観に毒されすぎ。世の中そうそう完全決着なんて起こらない。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:00:37 ID:KGZ+DhIc
>>179
バキは漫画です
181名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:01:51 ID:zTB7n5vS
今回のは明らかに郭の勝利。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:01:55 ID:Zy4a+HVk
>>178
TASHIRO・KUBODUKAは芸能人じゃないっすから・・・
神っすから・・・
183名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:02:03 ID:Sd9hhbsW
>>180
あ、そうか。

「漫画」→「普通の漫画」に訂正しる
184名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:02:08 ID:ZOlrc26z
>>179
いやそのことをわかった上でな、
>>115みたいな理由もあるのよ。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:03:15 ID:wXYl0g5b
>>183
じゃあ尋常でない漫画ってどんなんだ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:03:52 ID:4+xRuKTk
>>183
バキを特別な漫画だと思うのもどうかと思うが。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:04:05 ID:kNC2Y+rW
でも達人のいきつく所こそこれなんじゃないの
188名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:04:11 ID:oZL0gSkJ
自ら渦中に飛び込んでおいて武術の勝ちも糞もねえもんだ
郭は技に溺れただけの糞じゃねえか
板はホントウにどうかしちまったのか
こんなんじゃ渋川以下だろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:04:17 ID:Sd9hhbsW
>>185
え?だから・・・バキ・・・。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:04:16 ID:Zy4a+HVk
特殊な漫画ではある。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:04:22 ID:Tv4xL/gv
>>179
現実世界ではなかなかすっきりと決着がつく事がないからこそ、
漫画の中ではすっきりさせて欲しいのよ。
こういう決着もアリはアリだけど、
>>115で言われてるとおり、そういうのはもう食傷気味なわけで。
ここでまたそれかよ、と。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:05:08 ID:mIceNM20
>185
氏賀Y太とか?
どこでヌけばいいのか全然ワカらんッ!!
193名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:06:25 ID:5dD2QYBM
要は>>179の「今回の決着に納得いかないヤツ全員ダメダメね〜」みたいな言い方が問題なんだYo!!
194名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:06:46 ID:Sd9hhbsW
現実世界ではなかなかすっきりと決着がつく事がないからこそ、
漫画の中ではすっきりさせて欲しいのよ。

だから普通の漫画読みなって。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:06:56 ID:h/J8RcFy
頭抱えてうずくまって、ガイアの攻撃を終わらせたシコルが勝ちかっつーとねー
196名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:07:33 ID:nJazsh8d
>>192
氏賀Y太がどんな漫画を描いているのかは知らんが、
バキSAGAとどっちが絶頂に達しやすいの?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:09:22 ID:4+xRuKTk
>>196
グロ度では双璧かと
198名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:13:55 ID:mIceNM20
>196
SAGAは… 違うんじゃよ…
エロ漫画とは根本的に…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:19:07 ID:5t7IfPle

200名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:20:15 ID:d+9aRK/3


       せ   こ   い

201名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:24:29 ID:17abGW23
中国編はこれで終わりか
202名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:25:52 ID:wXYl0g5b
まー最後に勇次郎が闘技場の真ん中で「もうこんなに闘いたい」でラストだな。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:26:34 ID:wJBomLYE
何があっても、どんな展開でも「バキは普通の漫画じゃ無いからこれで良いんだ」って思える人が
居たとしたら、そいつは幸せモンだ。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:26:44 ID:kTj4Gn1z
海皇は「シートン先生ありがとう……!」と思ってるんだろうな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:28:10 ID:igiFJbgJ
餌は逃げ切れば勝ち
ライオンは獲物を捕らえれば勝ち

ってことだろ

勇次郎は獲物(郭)を捕らえ切る前に
逝かれてしまったと思った。
そこに、勝ちなのか?という疑問を感じた。
逆に郭は勇次郎というライオンから逃げ切ったので勝ちだと言った。

でも、根本は、ライオン>餌なわけであって、
郭は餌だから、勝ち
勇次郎はライオンだから、負けとはそもそもおかしな話。
だってそもそも同じ土俵に立ってないのだから。
餌である郭はライオンである勇次郎から逃げ切ることが勝ちなんだから。
ライオンを捕らえなければ勝ちじゃないってことじゃないんだから。
つまり勇次郎だけが別次元の存在というのが根底にあって成り立つ話なんだよね。

うまくいえないが、これがおれの解釈。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:28:54 ID:MoPJlvOl
今回のが郭の勝利に見えるのは
勇次郎は最強、だから勝って当然。
逃げられるなんて負けも同然、相手を自分の足で立てる状態でかえすなんてあり得ない〜〜
ってことだからだと思います。
例え相手が死んだふりしたんだとしても、逃げたんだとしても。
こう考えると、寂と烈みたいだな。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:29:33 ID:5ndKJuRR
まんまと騙される勇次郎のマヌケぶり。セコイ郭
両キャラクターともに損する展開だなこりゃ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:30:02 ID:f1RYijp9
郭は自分のことを「餌」と言いはじめた時から
生き残ることを至上目的としたんだろうな
そういう意味では勝利といえると思う
209208:05/02/03 21:31:15 ID:f1RYijp9
すまんかぶった
210名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:31:40 ID:5t7IfPle
勇次朗が地面を殴ったところはドラゴンボールのソレでしたね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:32:02 ID:MoPJlvOl
>>205
上手い例えですね。
来週にえさとライオンについての解釈がその通りあるかも知れません。
そうまで感じさせます。

そう考えると、
武術家なら、自分から戦いの場に立っておいて逃げれたから勝ちなんて言うなよって意見も説き伏せられます。
試合というお膳立てまでしておいて、勇次郎という絶対的強者から逃げ延びた=勝ち
なるほど。



って、納得できるか!!

212名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:32:20 ID:9TsbD7TS
最初の頃は「お互いの全てをかけた命の奪い合い」がテーマだと思ってたのに、
今は何をやってんだかもうわからん。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:32:35 ID:wXYl0g5b
でもホント、この爺ちゃん今後の余生をどう過ごすんだろう。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:33:10 ID:9TsbD7TS
>>211
理解はできても、とうてい納得はできんな・・w
215名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:34:01 ID:Zy4a+HVk
勇次朗が地面を殴ったところはドクタースランプのソレでしたね
216名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:34:56 ID:1JBv9drK
そもそも昔の勇次郎ならあそこで躊躇せずに殴ってただろ。
丸くなっちゃった勇次郎の負けだね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:36:01 ID:MoPJlvOl
>>216
どうだろ。
死者は殴らんのじゃない?
自分のいってる、動かない者を殴る試し割は馬鹿だに反するし
218名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:40:38 ID:8+Vc0TGj
だからそこで騙されたから「負け」
219名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:42:07 ID:5ndKJuRR
次週、郭の屁理屈を勇次郎が問答無用の力で完全粉砕!
これならスカッとするかも
220名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:45:51 ID:knsb2lH3
次週、郭が勇次郎にボコられる悪寒・・・
勇次郎、控え室とか通路で人を襲うのやたら好きだし。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:47:03 ID:zs4fxTK+
武術が勝とうが暴力が勝とうが面白くなかったことは確かだと思う
222名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:50:32 ID:nJazsh8d
来週は範が郭を殺すよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:51:37 ID:vygFw9n8
次週は勇次郎が控え室を訪ねて郭が慌てて死んだ振りを
続行する話ですか?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:52:03 ID:5ndKJuRR
つかあの理屈ならそれこそヘリに乗って逃げても勝ちだからな
みっちゃんはかなり強いクラスに属するな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:52:55 ID:wIH/gZ9e
もうカク出なくていいよ。とっとと中国編終わらせて欲しい。
武とか暴とか勝ち負けの意味とかそういうことはもういいから
次の章では実質的な勝ち負けの世界に戻ってくれないかな…
あと、勇次郎はもう解説役だけにしておいてくれないかな…
226名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:55:05 ID:17abGW23
勇次郎は派手に悔しがっても、何週かですっかり忘れるからな。
本来アライなんて開会式で整列した時真っ先に殺されても仕方ないはずなのに。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:56:19 ID:jzyGdnbH
死刑囚編でのシコルでもわかるけどさ、「勝つ」ってすごい難しいわけですよ
あんだけ弱いシコルスキーにでさえ、「負け」を確定させるのに大人数でボコってボコってボコって・・・
そりゃあもう「勝つ」っていうのは大変ですよ

つまりなにが言いたいかというと、郭はザケンジャネエヨボケ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:58:44 ID:NYtSw4pQ
実際、勇次郎は丸くなったし、勢いがなくなった…
バキにやられんのも時間の問題
229名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:59:50 ID:0SAz/al9
いやまて。
「試合には負けたけど、武実と暴力の対決は武術の勝ち」
って本当にそうなのか?
実は大会のルールで「老衰」が決まり手として認められているのかもしれん。
だからこそ郭は自由自在に死亡できるように修練を積んできたし、
日本チームも「これが(郭の)勝利といえるのか」 と悔しがっているのではあるまいか。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:00:03 ID:KtbRlfhI
中国編で良かったこと
支那粉砕キタ━━(゚∀゚)━━!!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:03:04 ID:grDqH3sS
寂「勝者がいませんな・・・・私の勝ちかな?」
232名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:03:36 ID:P4G7fv8D
やったああああああああ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:04:23 ID:Nwfvkog7
この戦いはライオンVS餌だろ、
ライオン相手にシマウマが逃げ切れたらシマウマの勝ちじゃん。
だから海皇の勝ち。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:06:15 ID:5AKIQ5yP
「だったら〜して生き延びるのは勝利なのかよ」という意見が多いが、
「相手が自分を殺そうとしていて、そうしないと生き残ることが出来ない」
状況じゃないと何の例にもならんと思うのだが。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:07:56 ID:wXYl0g5b
勝ち負けも大事なことだが、俺にとっては今週号の決着が非常に萎えたことの方が重要だ。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:08:54 ID:kkUUrORu
つか、郭が死んだのに勇次郎が気付かず、鬼の一撃
打ち込んでたら、死んだ振りも何も無かったんじゃないの?
ホントに死んでただろうし。
237名無しさんの次レスにご期待下さい :05/02/03 22:11:08 ID:C0gI3fn/
いよいよ中国最大の秘密兵器のアイツがやってくるぞ、








闘将!! 拉麺男
238名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:11:27 ID:rngRALti
>>236
相手の器を見越しての死んだフリでしょ。

実際に勇次郎がどうあれ、郭の思った通りに打ち込まずに出ていっちゃったわけだし。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:11:30 ID:NjmkX/dJ
>>234
そういう例が死刑囚編で山ほど出てきただろ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:12:00 ID:flfpaF4F
まあ、烈の勝ち。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:14:07 ID:flfpaF4F
何か色グロでロン毛のワイルドな兄ちゃんがいたけど誰?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:15:15 ID:1JBv9drK
とりあえず残る謎は李のあの顔だけだな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:15:50 ID:wIH/gZ9e
>>241
春成のことかー!!!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:16:11 ID:A3lJa57e
相手が勇次郎どころか女子供でも
直前まで殴られて死因が老衰って


その診断をあっさり信じるなよw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:18:26 ID:ofgSlb1k
/        /       /       /                 /  /    ヽ\
   |  ,-''l     | ,,-''l    |  ,,-''l    |  ,,-'l              |  |::::::   \
   |/  |  ,‐'''''|/  |  ,,''''|/  |   ,'''''|/  |   ,─ヽ、        |   |-─'''''ヽ、
   .|・  /  /:::::::::|・  /  /::::::::|・  /   /:::::::|・  /  /::::::::::lヽ       ヽ  |_,,-   \
   |_/  |::::::::-ヽ/  |:::::::-ヽ/  |::::::::-ヽ/  |:::::::/            ヽ
   .|    |::::// |    |:::://|    |::::://|    |::::://|             \二ヽ.
   .|     |::/   |    |::/  .|   |:::/   |    |:::/   |                /ヽ
    |ヽ_/:/o   /|ヽ_/:/o  /|ヽ_/:/o  ./|ヽ_/:/o  /               ヽ二|
   ヽ_\lイ,|.  / ヽ\‐イ |  / ヽ\‐イ|  / ヽ\イヽ  /               /,,,/
     ゙ヽ‐  ゙'"   ゙''ヽ‐  ゙'"   ゙'ヽ‐ ゙''"   ゙''''|‐--゙'"    ,,,          ,''"
      |  , ゙,,,,-‐''"|  , ゙,,,,,-‐'"|  , ゙,,,,,-‐'"|  , ゙,,,,-‐''"           ヽ_,,/
      /  ゙''"   /   ゙''"   /  ゙''"    /  ゙''" 
    /       /       /       /                      ,
   ヽ、_,-、    _ヽ、,-、    _ヽ、,-、    _ヽ、,-、    ,,,,,,,,               |
       ゙|  /  \ |   /  \ |   /  \ ヽ  /   \             |
       ヽ- /    ,,\ヽ-/   ,,,\-- /   ,,,\--/   ,,-ヽ,           ./|
          \,,/   |   \,/   |  \,,/   |   \/    |         /:::::::|
           \,,,,,,,,ノ    \,,,,,,,ノ    \,,,,,,,ノ    \,,,,,,,ノ        /::::::::::::::|
            |        |       |        l,,,_        /::::::::::::::.:.:.:|
             ゙゙'Tヽ、     ゙''Tヽ、    ゙''Tヽ、      | ヽ       /,,,,,,,,_:::::::..:..:..|
              ゙、      /゙、     /゙、      /゙、     /   \::::::
              ヽ,,,,_,,/   ヽ,,,_,,/  ヽ,,,,_,,/   ヽ---,'''"      ヽ/
                         |/       |/       |/       /
                          /       /       |        |,,_
                         ヽ-,      ヽ-,       ヽヽ      ヽヽ
                          |    / / |    / / |   / / |
                          / /  /   / /,,,,-''"  / /,,,-''"   / //
                         / ,,-''"    /,,,/     /,,,-''"    /,-''"
                       ,,,-'''"    ,,─‐''"   ,,,-''',‐''"   ,,,-‐''"
 板垣め・・・・                    /     //     /'"     /'"     /
                    /      / /      / /     //      /
                   /      / /      / /      / /     /
                   |      / /      / |      / ノ     /
                 /     / /      //     / /     /
                /       |/       /      /      │
246名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:18:43 ID:/4wDqaYr
勝ちだの負けだの結論の出ない議論をしていても仕方ないだろう。
お前ら、自在に心臓を止められる郭を素直に賞賛できんのか。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:19:18 ID:A3lJa57e
>>245
額の目がなければ範に見えなくもない
248名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:23:04 ID:eQQWib4u
北斗龍撃虎のように、敵を欺くために心臓を止めました。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:24:33 ID:Zy4a+HVk
巫術の勝ち
250名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:26:00 ID:Tv4xL/gv
武術だけはガチ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:26:02 ID:vNWsTetb
まぁ、来週が楽しみだ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:26:52 ID:IelQaDBA
お金で買えない勝利(かち)がある【バキスレRound282】
253名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:27:17 ID:RGCvEoTB
武術の価値
254名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:27:52 ID:vkJZENYa
ポッキーの甘み
255名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:28:31 ID:bSXnUh1q
あの医者、神拳寺の王大人だろ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:28:50 ID:X18vTwkd
まぁ、こういう議論は楽しい
257名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:30:31 ID:+AgQaMVr
春成の存在価値
258名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:31:08 ID:UI0/0WgO
>>257

          ,,__,._             
         r';;;rf。、`::彡  ,,,,,,,,;;::::::::;;;;,,,,,,,_
        f;;;;;(゚ヽゝ>;;; ''"´        `゙'::::....           /lヽ ┬┬   |
        y;;;;j,.ィ''",,.. ;;::::- ‐==‐- :::::::::: ..... ``':.... ,       |三| lニl   l
        ,.ィ〃",,.ィ'"7ヾミ            `゙`'' ::::....゙゙'' ::.      レヽ ┴┼   ・
     ,,r" ,,r'ト-:、'ー-ィ"`ヽ               `゙'':::、゙゙ ::..
     ,:" ,:"レ''ー  l '">y' )                  ,,゙::..゙'::.
   ,::" ,:゙〉、ノ´t  ノ ,f´ )-イ             , .,.、   ,ルっ゙ ::..
  .:" .:::"t_ ゙ト,jて'^,ニ‐ r7,ノ        , -、r-く;;;;;;;ミ) ⊆,=r=-
. .:" ,:::"  〈`ヾ Yヲ",...ノr'′    ,,:rヲ⌒i"`ヽ ヽ.,,'h;;;;;;彡 ,/,: l
.:" .::" __r+‐'"´,,.. =テ''"    ,r''"r==,,.フ`''〉'^t__,) /`''ヾ`、,,ノ      ,.....
:" :"r-F,〃fーi"´!::::ィ'  ,..ィ'"ヾ<"゙~´   _jノ ノr",..、/,,ノ´,,.:: -i-i‐''"´::::::::
. ::" ゙7/〃it ゙i, l゙!: : l   ゙̄´゙"`´   r''":f、,,  イ`フ_,r'"´ ,,.r--‐''"´""''"
   ~/゙´: : : :f ゙i: :〈          /´:::::i,__  ,,ノ'''`~´_,ィ/´
   /: : : : : :l tゝ: :l         ヾ:::::::::::て   - ''
259名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:32:00 ID:uKm1Ezsf
範の存在意義
260名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:33:23 ID:MoWgr/5u
>>246
1.何か「術」を使って心臓を止めた
2.一時的仮死状態になる薬を仕込んでおいた
3.医者がグルだった
4.郭はスタンド使いだった

賞賛できないって
261:05/02/03 22:33:38 ID:f7AZXaM2
>>259
__ 
;;;;~`ー- 、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ー=、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ          ,,,,__  |   | |  | |  | |  
;;;;r'´    `ヾ/          ■ |O>、,_ _,---、 | |  | |.     /lヽ ┬┬   |
         ヽ         ▼O/'0 l ̄ 「  \| |  | |     |三| lニl   l
       /'⌒ヽ.         ゞ----'  /\_∧| |  | |     レヽ ┴┼   ・
      /r‐‐、 ,i         /、__|_ノ┤ / ヘ\) |  |   
       '´ J ーj        (    )  ヘ \ノ V | 
./      ,.;;;;;,, /         \_ ノ<_丿 /  )|   
.|     く (l''/            | ヽ \   / /丿
.ゝ      ヽソ ヽ            \ > >--、 | , へ、,,,_ 
J        ) .:::.〉、           ~| (, <  / /---、 \
        .:::/ !、          ( / \__|  と-、 ''ニつ  
       .:::::,=、 !.         / ) |    |∧|ヽV|ヽヽ- |
   ||     :::::l::::.ヽ ヽ         /(  \   ~ |     /
   u    .:::::ゝ_,、_,ノ         | ヘ       |\_ \
        u'',.ニ、            ̄  \    ノ    ̄
         /,ニノ               ~'''''"~
l,      /∠
ヽ U   _.ィ-‐‐、) 
 i     ` .,;'´
  l      J (
.  l,      `!
‐==l_       l
-==、ヽ     ノ
    `ー-ィ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:34:45 ID:nJazsh8d
>>259
範って誰?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:35:27 ID:w0CxmdPZ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:36:55 ID:LnEX274C
>>263
ありゃりゃ、うっかり見ちまった
265名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:39:07 ID:eQQWib4u
>>263
ミサイルでも使わなきゃこんなにならんぞ、普通
266名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:50:13 ID:nJazsh8d
>>263
ぎゃーーーーー!
267名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:55:26 ID:zTB7n5vS
>>260
それも武術。暴力対武術の戦いは武術の勝ち。よって郭の勝ち。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:59:30 ID:OPumGCfj
大昔、独歩の方が、郭より勇次郎をボコボコにしてたな・・・
269名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:03:46 ID:ogPYtdOA
>>263
セメダインで“ペタン”てなもんや
270名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:08:51 ID:/4uodn7D
>>268
んなこたーない
271名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:10:57 ID:wIH/gZ9e
ひょっとして、死刑囚編で書こうと思って失敗したことを
今回もう一度挑戦してみたのかな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:12:24 ID:n/wi3Fl/
勇次郎にあれだけ大出血させたのは郭先生のみ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:19:52 ID:tuIDI/Bw
__ 
;;;;~`ー- 、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ー=、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
;;;;r'´    `ヾ/
         ヽ
       /'⌒ヽ.
      /r‐‐、 ,i
       '´ J ーj
./      ,.;;;;;,, /
.|     く (l''/
.ゝ      ヽソ ヽ
J        ) .:::.〉、
        .:::/ !、
       .:::::,=、 !.  ここは!!?、これは!?たしか刑務所・・・囚人服!!!
   ||     :::::l::::.ヽ ヽ  
   u    .:::::ゝ_,、_,ノ    記憶が無いッ、脱出を・・・・・ッッ
        u'',.ニ、
         /,ニノ   なッ、同じ部屋・・・・・、ゲホゲホ
l,      /∠
ヽ U   _.ィ-‐‐、)    !!!、・・・・・・・・・風、ワイヤー網、、こま切れ、今ッ
 i     ` .,;'´
  l      J (
.  l,      `!
‐==l_       l
-==、ヽ     ノ
    `ー-ィ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:20:42 ID:eEgk3/gO
サムワンのキンタマに触ったのは郭先生のみ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:24:57 ID:3BLj+Cgd
さいきんこれに興味を盛ったんだがなんか種類が多い。
どれから読めばいいの?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:26:37 ID:gRBMyz1Q
勇次郎がどんな形で決着をつけたがっているかを見抜いた上で
老衰なんてフリして騙してあんなに悔しがらせた。
勇次郎の生き死に対する判断の鋭さまで計算に入れたとしたら大したもんだ。
なるほど、確かにそのセコさは人たる強さかもしれん。

郭、お前は最後の台詞を「ああ、死ぬかと思った」で終わらせとけば良かったんだよ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:26:49 ID:YTDJJUT6
>>263
リアルでジャガッたらこんなんになるんだろうな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:32:44 ID:g4Dpolmk
このAAってまだない?
ttp://blog.livedoor.jp/someone_xxx/222a350b.JPG
279名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:46:52 ID:Nwfvkog7
先に土俵を割った勇次郎の完全なる敗北。
敵に背を向けてすごすごと戦場から帰るやつが勝ちなわけじゃないじゃん。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:47:25 ID:3MjVVBKJ
>>277
こんなの貼るなよ!!ウワァ〜ン
281名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:50:02 ID:jXO2wPzm
>>263ってなんなの?怖くて見れないから誰か教えて((( ;゚Д゚)))
282名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:50:08 ID:Zy4a+HVk
    〃里ヽ,
   ノ犬亟/ミミ
   .((ミ*ミ))
    /.|ミ*;;|()
   ‖ヾ*ノ‖
   ‖i雫零i‖
  ‖に*∋)‖
  回|三*ミし(己
   //) | ヽ|
  | ノ. | |  (
   )  |(   ノ
  ヾミ彡Iミ彡ソ
   /,,ミ| |ミヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

いつAAサイトに載せてもらえるんだろう
283名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:50:58 ID:Zy4a+HVk
>>281
こまぎれ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:52:18 ID:5AKIQ5yP
勇次郎の前に現れて
「強き人よ、儂、死ぬ所じゃったぞ」


そういや「強き人」と「勇次郎」って使い分けてんだろーか。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:54:47 ID:f7AZXaM2
>>275
「グラップラー刃牙」全42巻の続きが
「バキ」現在24巻まで。
途中で名前が変わったのは
新シリーズ突入と共に巻数をリセットしたからで、
話は完全につながってる。
なので余裕があればグラップラー刃牙の方から読んだほうがいい。
外伝的なコミックも2つほどあるけど、
こちらはまあ表紙や評判から内容判断して。
読み飛ばし可。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:55:42 ID:ddM2VJLc
おじいちゃんはデスノート使い
287名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:56:47 ID:kdFCQnnP
>>276
でも、勇次郎の目的である「エサを食う」っていうのはそもそも
「中国拳法をコケにしてぇ」だったわけで。
だから、ドツキ合いでは見事に負けた寂ですら制裁されてないんだし。

勇次郎の考える力のベクトルの上では、この決着っていうのは
「十分コケ」にしたと言えるだろうから、「郭が勇次郎の目的達成を阻止した」っていうのは
何か違和感を感じずには居られないな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:57:56 ID:17abGW23
勇次郎、なんか寂しそうだったな。
まあとりあえず間違いなく郭は勇次郎の次に強いキャラだ。
ちょっとトップと差がありすぎるけどな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 23:59:48 ID:TkRzPJPB
そうか?むしろコケにされたのは勇次郎な気が。
つーかあの戦い自体勇次郎が怪物なだけで中国拳法自体は十分凄さを見せたと思うし。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:00:09 ID:rACW0cPZ
>>283
細切れって何が細切れなんでつか?教えて((( ;゚Д゚)))
291名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:00:44 ID:31bwqdGx
>>288
やせ我慢してるだけで独歩みたいに後できいたぁ〜って感じだったりして。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:01:28 ID:kdFCQnnP
>>288
消力とか、明らかにこれまでのバキのキャラクターとは次元の違うデタラメな強さに思えた。
その郭に「あれには勝てない。逃げるのが勝ち」と言ってしまわれては、
もはやこの先勇次郎を絡めて戦いのドラマが作れるとはおもえないんだよなぁ。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:03:15 ID:kdFCQnnP
>>289
「中国拳法の圧勝かと」とか言ってた連中の鼻っ柱を折るのが目的であって
悟りの境地にある郭個人との勝負はまた別次元の話でしょ。
とりあえず、あの勝負を見た観客や烈以外の海王達がどう思ったか、ですよ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:07:13 ID:BSEV/302
>>292
人間じゃ勝てない事が証明されたからな、宇宙人つれて来るか。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:07:16 ID:bP4VOE6v
>>293
劉海王の鼻っ柱の折られ具合は並じゃなかったな
というかオレが思うに今回の勇次郎対郭で、まだ使えたオリバの価値まで下げてしまったのがうんこ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:07:58 ID:NYdSGUvS
とりあえず、100年磨いてきた技術ですら勇次郎をぶちのめすには至らなかった事態。
これをバキがどうとらえているかだね。
「あと5年で郭海皇の技術を全て吸収してやる!」
くらいの勢いじゃないと、いつまでたっても親父に勝てないのは明らかだしな。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:09:52 ID:Vh3mRfRD
>>296
かといって吸収されるとてんで面白くない
主人公とその最大の仇敵しか強くない漫画のなんと面白くなさよ
バキはそうじゃなかったから良かったのに、最近そこらのヒーロー漫画と同じになってきてる
298名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:13:18 ID:HA2XjSNW
次週より、騙されたと知った勇次郎がひたすら郭を追いかけ続ける「激突!」編が始まります
299名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:14:03 ID:gqBKPxsV
郭は確かに強かったけど、同時に勇次郎のデタラメな強さも再確認する戦いだったからな。
主義の違いで使いこそしなかったけど、中国拳法の奥義も身に付けてる事がわかったし。
ほんと、バキはどうやったらアレに勝てるようになるんだ?
勇次郎なんて、140歳になっても今のままの姿でいそうで怖いんだけど。
300来週の郭の言い訳:05/02/04 00:15:29 ID:WP3/mRnJ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ヽ
::,ィ-―==''''''''''フー--=::、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙i,
´,,.,.ィ''",,.. >ノ´,.,.`ゝー-、,..、`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:゙i
"´,:r ''".ィ''" ",.r--‐=''",,=ゞヽi l`ゝ、:.:.:.:.l
,ノ  / ,.ィ"´ィ一''''"~´V ゙i.l Y^iリ `>、:.:l
 /',r'r'"´ ̄ ̄`~゙`ヽ、 ゙t ハ l /f'" ,ノ^t
≡ニf ,i : : : : : : : : : : : :゙ヽ..i' ,.ィ'レ´〃´~ヾ)
ミミ、t ! : : : : : : : : : : : : : : lL,,_j/,f/r===〈
三ミヽヽ : : : : : : : : : : : : :ノ==ヾ/ : : : : : ゙i
二ニ=ゝ、 : : : : : : : : :/ ~`ヽ`il: : : : : : : :l_
ー-=くにミ`>三キ'''"´tヽ、`ヽr t : : : : : : ノ′
彡二三三ミミ弁ゞ=ヽiヽヽヽt___ト、: : : ノ′
_,.r--―テ―ヲ-ゝ、`ヽヾt,゙i, Y l,..`ヾ´
´,..彡ィ=--<、フ `ヽ、ヽ ヽ l 〉‐'|ニイl   言ったじゃろ、これはライオン対餌。
て,.r‐ヶナ=テ―》―',f''"~`ヽ  ト |彡,ノ
/ l l j、f、N i i^i( ヾ )ーj '⌒|/    餌がライオンに打ち勝てるなら餌とは言わぬ。
 Vt,l ,iヽ iNヽj l ノ)`l゙゙゙ヽ、人  ノ
ヽ、l ゙i,  j l lゝ  j ノ ノ`iー'"      餌はライオンから逃れて生き残る事が出来れば「勝ち」なのじゃ
 ヾ.''t二l''''''ヾ`'"'''tュ、 ,ノ''′
ヽ`\ヽ、: : : : ゙i,..、((.~~
ミtゝ三ヾヽ、,.,_ノ r-y-iヽ
`iヾ大二ヽ、ヽf~`7'''7^)ヽ
〃≡、ヲテ' ヽ、``ー''" ノ
t彡ー ヽノ~ィ=>ー一'"
゙ヽ,.`ハ )ー)くノ-:、
  ゝ、,.,._,.,ノ  ``
301名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:15:50 ID:NYdSGUvS
だよな。
一回見たら吸収って特殊能力があるからなあ、範馬は。
ともかく、人類最高レベルでも勝てなかった事実をバキに重く受け止めて欲しい。
烈先生と一緒にリアクション披露しとる場合じゃないよ主人公(一応)
302名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:19:05 ID:QuqJ+apd
オリバは勇次郎と同格だと思っていた。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:21:58 ID:RZ1+QVL0
>>300
郭のその理屈は「護身開眼」と同じで武術の一つの真理だろうけど、
それと勇次郎が相手にしてた「中国拳法」という権威主義的な闘争集団とはまた違う。
で、郭の中にもそういう権威主義的な部分が山ほどあったのに、
それら全ての不純物を剥がされて本能のみの「闘争」に引き戻されてしまったのは
「中国拳法」としての敗北だと思うな。「餌」理論は完全に勇次郎側のセカイの理屈って気がする。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:25:44 ID:ZW2/ARfB
>>292
ドラマ性だの…リアリティだの…そんなものはオマエたちで共有したらいい
凡才同士で工夫したらいい…整合性だの…伏線だの計算だのキャラのバランスだの、
物語の収拾だのインフレの抑制だの…とそれらの創意工夫は漫画という物質にある不純物だ、
そして、こういうスレも…
305名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:27:08 ID:5FtQ/iD5
ウサギは逃げることに何の後ろめたさも覚えない。
ウサギは生きていれば勝ちだからだ。
生きていればいい、そう思った時期もありました。

でもあれはウサギのはなしなんだ・・人間じゃないんだよ。
人間は誇りも持ってなくちゃいけない。(うるおぼえ)

どうでもいいが、郭個人としては生き残ったから勝ちでもいいだろうけど
中国拳法の名誉はどーなった?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:27:32 ID:q4bs8FX9
>>285
バキ知らない友人にBAKIの1巻から読ませたんだけど、
その時「前に大会があって烈は強い人で(ry」と説明したら普通に読めた様で
今じゃ完全なバキ読者だなw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:27:40 ID:faQdkE20
郭の背景を1週で終わらせたのが大きな間違い。
ジャック並みに書いてれば先週の「ホエエエエエエエエエエ」のとこでちょっとは味が出てきたのに。
勝敗を曖昧にさせる以上は郭の人物像をもっと掘り下げるべきだったと思う。

故意に郭を小さく扱っていたとするなら、
この戦いは勇次郎の思想とか価値観を変化させる契機として描いたとも考えられんこともない。

あとバキになってから強弱をあんま描かなくなったのはいい傾向だと思う。
死刑囚編でガイア・本部・加藤を出してきたのは、
最大トーナメント上位組が活躍するんだろうという予定調和を乱してくれた。

いつかあるはずのバキvs勇次郎も
技とか力じゃなくて価値観・思想・生き方の決着になるんだろうなあ。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:28:39 ID:auqPy80J
>>305
多分最強伝説黒沢
309名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:29:29 ID:+5pxL2pw
つか、「勝者範馬勇次郎!」というシーンをカットしたのはずるい!
310名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:30:19 ID:+5pxL2pw
「勝負ありっ!」だった・・・
311名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:30:40 ID:OMK7gu0y
>「ホエエエエエエエエエエ」
CCさくらのコスプレしたCBサクラの絵を思い出したorz
312名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:31:52 ID:BtYIxpZ0
>>305
黒沢か。
福本ノリのバキって面白そうだな。話が進まないが。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:33:08 ID:e+K+jrov
だいたい、「老衰です」っていった時点で可笑しすぎる医者だもんな。

なんか、審判込みの引っ掛けみたい。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:35:22 ID:11Zshm5o
郭は人生だったらあれで文句なしに勝者だったんだけどな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:36:30 ID:Vh3mRfRD
>>302
まったくだ。ブチ壊しやがって
316名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:37:28 ID:VmyTNJ7d
読者 今のアナタは最低です!
板垣 えーよ、それで(はあと)
317名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:37:45 ID:D0bTNAw4
>>307
価値観・思想・生き方を重視するのは良いが
それを現実の強さに比例させちゃったのが
死刑囚編の無茶苦茶さにつながったと思うが…
318名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:40:16 ID:Vh3mRfRD
この退廃は、ドクター紅葉が勇次郎に睨まれてびびってた時から始まったんだと思う
319名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:47:16 ID:q4bs8FX9
実はあの医者は郭が観客席から見つけてきた、ただのおっさん(職業:乾物屋)
320名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:47:36 ID:faQdkE20
>>317
勝ったのはガイアと本部で、ガイアの場合はジャックがほぼケリつけてたし、
昴昇と加藤は負けたし。
それほど比例してるとは思えん。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:50:41 ID:D0bTNAw4
>>320
死刑囚たちが、内面にあわせて急激に弱体化したのは?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:54:52 ID:1O5CeaMQ
>>307
>いつかあるはずのバキvs勇次郎も
>技とか力じゃなくて価値観・思想・生き方の決着になるんだろうなあ。
それじゃただの言葉遊びだな。だったら最初からやらんでよろし。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:58:28 ID:D0bTNAw4
というか、価値観や思想が勝敗の決め手になるのって
美味しんぼみたいだな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:01:04 ID:RZ1+QVL0
>>307
グラの頃のバキは「弱くてもいい。ただほんの少しあなたより強ければ」で、
今のバキは「強く無くていい。ただ、守れれば」に変化済み。
もはや、バキ自身が勇次郎との決着を第一に考えてないよなぁ。盛り上がりようも無い。
二人仲良く試合観戦したり、ハイタッチしたりしてる姿を見ると、
母親の事については愛の一形態ということで納得してしまってる気すらしてくる。

ここは一つ、バキ覚醒のために誰かが蛸を嬲り殺して…って、北斗の拳じゃあるまいし。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:01:30 ID:1O5CeaMQ
   、--------- 、        
  /   板垣    \   (⌒⌒)
. /  ,-、          ヽ ∠    )
.(  (ヘ \         l  ヽ  ノ  
ヽ ( \ "'''''ニニ-ヽ    |    
. ヘ/( ,- ヘ  (-、   l    |     人人人人人人人人人人人人
  |    /      V 7 .|    /  余りに多くの読者愛は漫画家を退廃化させるという…………
  .|   ム ユ    、 / |   <  そんな あたりまえのことを20年のキャリアを持つ
  \ハ-ニ--ゞ   ノ~  |     ヽ  このわたしが忘れてしまったのだ!
   \ "'"    /  / 匚 ヽ   V V V V V V V V V V V V
    ヘ-------/┌┬┬┬┐ ))
          (( ( | | | | ))
          (( └──-┘
326名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:03:03 ID:6LxrnyMF
いやああああああhっほーーーーー
漏れの予想があたったーーーーーもう、何スレ前か忘れたけど

郭の老衰死
ユージローの発狂死

と、くれば漏れの後半の予想
媚鬼15歳♀もあたるかも
327名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:07:46 ID:faQdkE20
>>322
そうかなあ
70巻近い漫画の最終バトルがなんかの奥義とかだけで決着するとかのほうが冷めないか?
ただの手段としてそういう技術を持ち出すのはええと思うけど、
バキと勇次郎の内面で決着がついてないと、これまでの勇次郎の独特な描写が全部無駄になる。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:09:59 ID:GOKNX1ob
次のうち、もっとも優れた護身術は?

1 逃走術
2 危険察知幻覚
3 亀防御
4 仮死
329名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:10:41 ID:+5pxL2pw
海皇の座は勇次郎のモンだな。
範海皇
刃牙海王
於里馬海王
亜来海王
の誕生だ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:15:23 ID:D0bTNAw4
>>327
俺は、今までの力関係や強弱を軽視して
「内面のこもったパンチ」で決着する方が冷めるが…
まあ奥義で決着にしろ内面で決着にしろ、そこに説得力があるかどうかだよな。
ここまで規格外の強さにしてしまった勇次郎あいてに
内面だけで説得力を持たせることが出来るかどうかだ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:17:34 ID:YeQD6u2m
不覚にも「老衰です」のコマでコンビニで人目も憚らず爆笑してしまった。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:23:38 ID:faQdkE20
>>330
それはそうだな。
まず強さで勇次郎の1こ下のランクまであがらんと話にならんな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:27:16 ID:QI7nx+wl
老衰ですのシーンのお医者さんが笑いを
こらえてるように見えた
まあ、郭が生き返ってびっくりしてるから
無関係だろうが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:28:22 ID:+5pxL2pw
範海皇になっちゃうと、範海王と紛らわしくてダメだな。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:29:07 ID:1O5CeaMQ
>>327
結局、平行線で終わるような気がするけど。
それだったら分りやすく決着つけろと思う。
そもそもバキが勝手に因縁ふっかけてるんだから勝負をしないってのも妙な話。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:30:52 ID:hYzLe2Xx
しかし武術じゃ純粋な戦闘の次元では勇次郎の暴力には勝てないということでは。

郭海皇でさえ、勇次郎の前では餌だと認めてしまったからして。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:31:10 ID:D0bTNAw4
勇海皇
338名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:34:42 ID:j3h25q3Q
>>282
チンポみたいな、とうてい郭とは呼べぬシロモノを作っておいて
あまつさえAA保管庫への登録を哀願するとは、なんという軟弱ッッ!!


消え失せいッッ!!
339名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:43:57 ID:VsJvmvFP
同人梢はいつ登録されるんだろう
そんなふうに考えて定期的にAA倉庫を
覗いていた時期が俺にもありました
340名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:49:45 ID:2OtDb2jY
郭vsユージローでオリバの価値が下がったってなんで?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:51:51 ID:ppD3ChjX
>>282
でも俺そのAAみたいなもの好きだよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:55:51 ID:jyAzG9bQ
>>340
腕力馬鹿では最強とはいえないということを郭が証明してしまったからだろう
俺は渋川先生に捻られた時点でそんなことは言えないと思うが
343名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:59:24 ID:GOKNX1ob
>>340
オリバハンマー→コンクリめり込み
オーガピッシャア→闘技場全体ヒビ割れ

パワーだけなら勇次郎以上…というのが崩れたから?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 02:09:12 ID:MeJqtHF4
勇次郎が終始圧倒してたな。
一度たりとも不利に立たなかった。精神面でも。
これからの展開を考えたら、いいかげん勇次郎の底を垣間見せといた方が良いだろうに
板垣はこの期に及んで勇次郎の圧倒的強さだけを強調、
挙句の果てにはシャオらせて勝敗以前のレベルの違いまでアピール。
これは「勢いで」とか「キャラが一人歩きして」では済まされない暴走だ。
この後、読者が納得するような親子対決の決着はあるんだろうか。
まじで収拾つけてくれよ…一応まだ期待してるからさ…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 02:14:35 ID:h+kvZSiW
中国人はツラの皮が厚くて恥も外聞も無いから
どう見ても負けてるのに、『勝った!』って言えるんだよ
すごいよね


って話じゃないの?

346名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 02:23:39 ID:tIcl2CVS
おまえらは まだ武術の勝利に納得いってないのか
とらさんは納得してるのに。。。。」
347名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 02:27:28 ID:ppD3ChjX
>>344
勇次郎そのうちバキにもっと強くなりたければ
梢を殺せ・・・って言いそう

でもバキはそんなことしない。話の分かる奴だ。
どうやって勇次郎の所まで強くするか・・・

そうだ郭に鍛えて貰おう
348156:05/02/04 02:29:46 ID:YkX2HTUE
【結婚】18才の兄と16才の妹、兄弟では結婚できないのを知り自殺未遂【社会】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1105848269/
349名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 02:33:04 ID:cDDL6yGd
勝ち負けじゃねぇよ。どっちが「強い」かなんだよ問題は。
小学生のサッカーチームがプロ相手に一点でも取ったら、
実際のスコアがどうであれ実質消防の勝ちだ。だがどっちが強いかはまた別の話。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 02:33:54 ID:3JD3bifB
ちなみに勇次郎が勝手にリングアウトしたから負けだと言ってる奴、
その前に医者が割って入って「老衰だ」って宣言したんだから
試合的にはドクターストップで郭の負けだろ。
武術は勝ったのかもしらんけどな。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 02:43:47 ID:j4ShXzTi
>>350
医者も観客もグル
352名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 02:51:29 ID:11Zshm5o
勇次郎は負けたと思ってるだろうな。
闘っては勝てるだろうし、肉体面では強いだろうけど。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:01:26 ID:VgvRu+mS
上手くやればなんか俺らでも勇次朗に勝てそうだな
354名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:02:25 ID:h+kvZSiW
勇次郎ちゃんは3歩歩いたら忘れます
せいぜい、『食いそこねた』くらいではなかろうか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:10:08 ID:RZ1+QVL0
>>353
こちらからわざわざ道に立ちはだからない限り勇次郎は我々ごときに興味を示さない。
エサにすぎない人類としては、その時点で勝利確定。負けるほうが難しい。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:12:42 ID:mKzAsdkD
殻の考えで言えばヒットアンドアウェイOR逃走がベストって感じになる。
つまらない事この上ない。読む方にしてはね。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:23:03 ID:h+kvZSiW
郭も武術なんてやらないで普通に生きてたら
勇次郎に目を付けられることもなく、
死んだフリなんてしなくて済んだのにね

『武を極める=おいしいエサになる』なんだからさ、
いっそおいしく食べられてこそ華なんではなかろうか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:26:00 ID:+5pxL2pw
郭が三分殺しみたいな技を放ってたら神。
控え室に戻った勇次郎が悶絶・・・
これなら武術の勝利。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:27:50 ID:j4ShXzTi
>>357
咲いて散るのが花、みたいな?
そういう日本人的なものはあっちの人にはわからんだろうなぁ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:28:58 ID:RZ1+QVL0
やっぱり来週は控え室でゴタク並べる郭の背後に
蛸とバカが同衾してた時みたいな感じで勇次郎が仁王立ちしてるシーンが欲しいな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:29:54 ID:36KloNuc
まあ、予想以上に中国拳法ショボかったなぁ…
もはや試合じゃなくてイジメだ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:34:46 ID:/Mt6EVdd
無敵看板娘の辻が消力を駆使ってたのはスルーですか?
以前も二秒をパクってたし、チャンピオンのギャグ漫画の中での
板垣の存在ってのは大きいんだろうね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:38:13 ID:cTQMB1O7
控え室で車座になって日本チームの悪口で盛り上がる郭チーム
しかし一人、また一人と下を向いて汗を流しながら無口になる

そして一人調子こく郭。その背後に・・・てなドリフ的展開きぼん
364名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:56:36 ID:rKntJ35l
この際、達人の護身のように意思の外で発生する物と考えてみるとか。

即ち、負けそうになると勝手に死ぬ。と。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 04:08:14 ID:TPkO0+Rh
フェールセーフじゃあるまいしw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 04:40:51 ID:2/aczDZR
勇次郎が気づかずに殴ってたらどうするつもりだったんだ。
っていうか先週の「馬鹿かてめぇ」という台詞もおかしい。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 04:45:31 ID:2/aczDZR
っていうかさ郭の攻撃食らってさえノーダメージな勇次郎ってどうよ?
板垣はこれで読者が「すげぇ〜バカとの対戦たのしみ〜」なんて
思うと思ってるのか?はっきり言ってありえなさすぎて萎えんだい。
それとも独歩との対戦時から更に修行を重ねて強くなってるのか?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 05:01:48 ID:DgXd0sf8
>>367
そりゃもう宇宙が膨張するように
369名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 05:20:31 ID:7ODJXicA
いまからチャンピョン読んでくる
スレタイと>>1から察するにあらゆる予想を裏切る糞展開なんだろうと思うが。

とりあえずその上で立てる予想としては、郭はシャオリーしないで勇次郎の攻撃を受けようとする。
勇次郎もう一度振りかぶって郭を殴ろうとする。
郭、あっさりかわしてシャオリーパンチを股間に、勇次郎敗北

こんな所だろ。
当たったらこの寒空の下でアイス食ってやるよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 05:20:51 ID:+j4k8XyI
>>344
老衰です
371名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 05:33:20 ID:ngRE8XO+
>>369
はずれたら、にしろよ

なんという軟弱ッッ!! 消え失せいッッ!!
372名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 05:45:38 ID:eYSyjXy/
っていうかね、多分勇次郎は止めを刺しに来ると思うよ。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 05:56:05 ID:i3qgUlFM
>>366
仮に消力で鬼哭拳防いだとして、
「消力効かなかったらどうするつもりだったんだ」と言ってるようなもんだと思う。
どうするつもりも何も、「気付かずに殴ってたら」というのは普通にありうるし、
防御の奥技が通用しなければ死ぬのは仮死に限らない。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 06:23:47 ID:0e7u6O6C
作者が読者に払いうる最大の敬意は
彼らが期待するようなものは一切書かない
ということである!
375名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 06:42:14 ID:d1V2ZN39
板垣の「漫画は駄菓子のようなもの」って意見をゲーテに聞かせたら
卒倒するかブチ切れるかだな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 07:11:42 ID:+5pxL2pw
板垣の中の人も大変だな。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 07:33:52 ID:7ODJXicA
コンビニから帰還。
マジぶちきれた、皆で板垣を殺しにいこうぜ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 07:35:35 ID:QNyZf4ml
中の人などいないッッッ!!!!
379名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 07:44:13 ID:u8DJm/ou
板垣も大変だな。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 07:45:52 ID:dIqbbZ4a
まあ、あれだけここで「郭、老衰で死亡」と言ってりゃ
素直には使えんわな。

ストーリー的にもクソだ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい :05/02/04 07:53:08 ID:NWdkg9vt
>>36
馬鹿晒しあげ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:04:51 ID:WUqO4pLv
>>381
(´;ω;`)ウッ…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:17:17 ID:S6KutRH5
でも>>25の言ってる事は合ってるじゃん
384名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:19:39 ID:WUqO4pLv
>>383
(´∀` )
385名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:37:29 ID:e+4zMkyH
というか、試合開始時までは「倒してやる」みたいな感じで出てきておきながら
勝てないとわかると「ライオンvs餌」だとかわけわからん例えだして理論武装して
その挙げ句に死んだフリして難を逃れて「武術の勝ち」だとか言われてもねぇ。

出会ったときから終始一貫して「私はあなたを倒せない」っていってたならともかく

386名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:39:31 ID:eL8LxFT5

この展開から
どうなるんだ?

まだ続くのか…?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:42:58 ID:UZZ0r9hn
いかなる理由であれ先に試合場を出ていった勇次郎の負け。
勇次郎の試合放棄じゃん。
郭が運び出されてから試合場を出て行ってたら勇次郎の勝ちだったのにね。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:47:19 ID:tNzTxFPI
この漫画読んでると

ウンコ踏んだ奴にえんがちょ!して「お前はもう俺に触れないよ!」とか
何の強制力もないローカルルールで得意げになる浅薄なガキの屁理屈

を思い出してイライラする
389名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:48:36 ID:Z2977J78
来週、ホっとした郭の控え室に勇次郎が「ジャ〜ン」
390名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:49:13 ID:e+4zMkyH
で、正式に「勝者郭海皇」って宣言されたわけ?

あと、その理屈で言えば勇次郎vs独歩も独歩の勝ちだよな。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:54:02 ID:UZZ0r9hn
>>390
独歩の場合自力で復活したんじゃなくて、紅葉の力を借りたからアウト。
試合中にセコンドの力を借りたら駄目に決まってるじゃん。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:54:55 ID:BT5XjHTp
こんなの、郭が勇次郎に3年殺しかなんかをきめたに決まってるじゃん。
だから武術の勝ちなんだよ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:55:09 ID:UZZ0r9hn
>>390
そういや正式に「勝者勇次郎」とも宣言されてないぞ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:55:27 ID:RZ1+QVL0
>>391
郭も思いっきり医者の力借りてるじゃん。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:55:47 ID:tNzTxFPI
人間が自由に心臓を止めたり動かしたりしてる時点でアウト
試合中にスタンドの力を借りたら駄目に決まってるじゃん。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:57:43 ID:UZZ0r9hn
>>394
借りてない。医者は勝手に誤診しただけ。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 08:59:38 ID:UZZ0r9hn
>>395
スタンドはセーフだろ!バキも対ガイア戦でスタンド出してたじゃん!
398名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:00:00 ID:e+4zMkyH
つか生き残ることが勝ちだっていうんだったら
中国軍の倒されたやつらもみんな等しく勝者だよな。
「武から身を引けい」とまで辛辣に吐き捨てられた郭春成も当然。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:03:01 ID:BT5XjHTp
利き腕取られ損。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:03:35 ID:tNzTxFPI
試合形式の武術競技なのに生き残ることが勝ちとかいってもただの屁理屈なんだって。
「試合に負けて勝負に勝った」的な発言は客観的に第三者が判断するものであって
当の本人が得意顔で宣言するほど惨めで情けないものはない。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:12:03 ID:RiPeFYmx
とらさんの言葉 

 武術は、生き抜くための技術だ。
 別に戦って勝たなくても問題は無い。生き延びるためなら逃げるのも手段の一つだ。負けるくらいなら逃げる。
 そういう意味で、この戦いは死に飛び込み、生を拾った郭海皇の勝ちだろう。
 ただ、試合としては負けているけど。

 この決着は、戦国時代の剣豪・塚原卜伝を思い出させる。
 塚原卜伝が船に乗っているとき、兵法者にケンカを売られたことがある。
 塚原卜伝は、「船の上では他の人に迷惑がかかる。あそこにある離島で決着をつけよう」と言って船を島につけさせる。
 で、相手の男が島におりたら、自分は船からおりずに船を出して男を置き去りにしてしまう。
 男は遠ざかる船に罵声を浴びせることしかできなかった。
 つまり、戦って勝つのはまだ下策で、無傷で目的を達成するのが上策なのだ。


 まともに闘えば勝てなかった勇次郎を、郭海皇は出し抜いたのだ。
 これこそ、暴力に対する武の勝利だ。
 無念に体を震わせた分、勇次郎の負け。
 でも、試合に負けて技をやぶられダメージを受けた分は、郭海皇の負け。
 総合的に見て、この勝負は引き分けだろうか。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:19:05 ID:RlswlrQ+
郭ってやってることは寂と同じにしか見えん
郭「おや?攻撃が来ねぇな(ry」
とか言っても違和感無さ気
403名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:20:53 ID:e+4zMkyH
>>401
確かにそういう考えはあると思うよ。
ただ、それを
試合の勝ち負けにこだわりまくって敗者を罵倒し続けた郭が言っても説得力ないよと。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:28:43 ID:vjNmJcft
>>402
ふざけんな!寂は烈という怪物に勝つために本当はしたくも無い卑怯な手を使ったんだ!
あんな三流運動部の言葉遊びで満足してるような爺ィと一緒にすんな!
405名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:30:44 ID:RiPeFYmx
ここの人たちには 武術の考えは理解できないみたいですね
( ´ー`)フゥー...
406名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:32:28 ID:eut0lN3p
郭がドッポ並みに、勇次郎に善戦して、オチがこれなら納得したんだけどな。
結局、見せ場はシャオリーだけだったし、終始圧倒されてたので、ヘタレ
印象しか残らないんだよね。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:32:57 ID:0oLNaWNx
ガイアって強いの?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:38:45 ID:QNyZf4ml
奇ッッッ!!!!!
409名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:41:45 ID:Lx1SjCqY
正直予想も期待も裏切られた
武術的には勝ちか知らんがあれは試合だから郭の負けじゃん
じゃあ何のための大会だったんだよ
審判が勝者コールしなかったのもいかんが
死刑囚がボコボコにされても負けを認めないのと一緒
もうグダグダ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:44:31 ID:tNzTxFPI
ただ生き残れば勝ちなんて内面のみに反映するただの自己満足。
そんな敗者の屁理屈をさも武の真理みたいに考えてる板垣は糞。

それなら最初から勝負にこだわってる時点で郭はただの負け犬。
そして闘うために力を持つことこそが最大の負け。よってバキの武術家は全員負け。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:46:50 ID:/Mt6EVdd
少し前のサッカー天皇杯でJリーグチャンピオンの横浜Fマリ対市立船橋高校の闘いがあり、
市船が退場者を出しながら善戦し、2−2の同点劇を演じた。
結局はPKで敗れたが、この試合は市船にとっては勝利に等しいものだろう。
しかしあくまで勝者であり次に進んだのはFマリノスである。
世間一般では『負けに等しい』と言われたが勝ちは勝ちだ。それが大会のルールだから

つまり何が言いたいかというと、武術がどうの言ったって負けたのは郭。
医者の誤診だろうが何だろうが、死亡宣告されたんだから負けに決まってる。
互いの心情はどうであれ、擂台的には日米軍の四勝一敗。これを一体どうするのか?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:47:57 ID:aqMwWJSO
郭の理屈で勝ちになるんなら、そもそも護身の究極は
大会に参加しないって結論になると思うんだが
413名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:52:45 ID:aqMwWJSO
例えば路上で勇次郎にケンカを売られたとして、それを死んだフリで切り抜ければ
まぁ勝ちと言ってしまってもいいと思うが、てめえで好き好んで参加した格闘大会で
逃げるが勝ちなんてやられるとなぁ・・・萎える
414名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:54:05 ID:xeoMPnxE
じゃあおでん屋も勝ちなのか?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:54:21 ID:hQ+bv8OY
いや、護身の究極は武術なんかやらずに普通に仕事して暮らす事だろ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:56:15 ID:RiPeFYmx
>>412
まあ海皇だし 前回優勝者だし
いちおう出とかなきゃダメだよな って感じで出たんでしょ

リアルでK1とかプライドで 何故 武術の達人が出ないかというと
出る必要がないから
彼らは最強など求めていない 守れればいいって感じ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:57:10 ID:tNzTxFPI
引き篭もりのニートは最大の勝利者ってことだなw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 09:58:16 ID:Lx1SjCqY
逃げるが勝ちってやつかww
じゃなんだ、あれか?勇次郎に半殺しにされて半年後に
生死の境から目覚めて「あ〜生きてる、武術の勝ち!」って言うのか?
郭さんよ〜?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:03:10 ID:tNzTxFPI
護身の開眼=負け犬の開き直り

挑戦者の「生きてれば勝ち」=敗者の屁理屈
420名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:14:09 ID:PbFK502b
まあ一番理不尽なのは勇次郎の強さなんだけどな。

ライオン対餌といいつつ、実際はそうではなかったんだろう。
ライオンは「食らう」ことが目的なんであって、「狩り」が目的ではない。

絶対的な暴力を信条としながらも勇次郎は武術に「何か」を求めていた。
かつて郭が理合を否定しながらもそこに「何か」を求めて戦いつづけたように。

最後、無防備に仮死状態になった郭は勇次郎に問いかけたのだと思う。
極端に言えば、勇次郎を信頼したといってもいいと思う。
(ひょっとしたら、それを知って「バカかてめーは」と驚愕したのかもしれん)
勇次郎が「武術」を完全に否定しただ暴力のみを求める者なら、そのまま自分は消し飛ぶ。
だがもし、勇次郎が武術に「何か」を求めているのなら矛を納めるだろうと。

勝ったのは勇次郎でも郭でもなく、「武術」。だから郭はそういった。
「わしの勝ち」とは言ってない。
郭が生き残ったらから勝ちではないんだな。
勇次郎が最後拳をおさめて去ったから武術の勝ちだと。

重要なのは勇次郎が騙された云々では無く、自身の矛盾と孤独に打ちのめされたこと。
そしてそのことをバキが見ていたこと。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:15:56 ID:kxxtlI5x
「死んだ真似」戦法は、二度目は通用しませんからっ!
残念っ!!
やっぱ、武術の負け!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:20:07 ID:VsJvmvFP
「攻撃をやめさせた」のが凄いんであって、「攻撃から逃げる」「そもそも闘わない」
というのはまた別の話だと思うなぁ。どれも結果は同じだけど。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:21:11 ID:RrjaTLmf
闘ったら負けかなと思ってる
424名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:25:26 ID:RiPeFYmx
ここの連中が好きなのは格闘技であって
武術ではないんですね^^;
425名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:26:26 ID:WBr80H3b
>>423
ミート君
426名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:27:00 ID:e+4zMkyH
>>420
郭が一貫して結果度外視主義者だったら、十分納得できるんだけど
郭、結果最優先主義者じゃん。
たとえ420が真実だとしても、今更何言ってるんだという感想しか抱けないんだが。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:27:53 ID:tNzTxFPI
あれを武術とかいってる奴はマンガの読みすぎw

428名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:32:51 ID:abW4casU
>>426
結果を出してるじゃないか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:34:21 ID:w5yE0H9e
///////////////////  ')|)llllll/       |lll/     /l/ \llll/≡≡≡ミミ`lll
//l l l l l l l l l l//////    lll |lll/        ヽl、_   |ll|  \(≡≡ミミミ)))
//| l l l l l l l l////|'||     / /lシ             ̄`ヽ、 `l|   =|=lミミミlllllll
| `l l l l l l l l l l l||    / /ノ   ll|||||||||||||||||||||||||l,   ` |   //   |llllllllll//
.|、 \`l l l l l l l l l\     ||            `ヾ|||l      / /   )lllllシ//
 |  `ヾミミミミミミミ―、_   \ ヽ、_       `l|||ll   |   /   |シ///彡
 |   /  ト、`ヾミヾ`ヾ、ヾヽ     \`ヾ=、、     ヾ||||l、  `l /   ///彡彡彡
 \_ノ  | `l )|||\ `l  ミ、     `ヽヽ-ゞlヽ    ヾ|||||ヽ///  ノ||彡彡彡彡
  フ    `l  |'|| | `l `l  |||       ̄ ̄´      `||||シ /lllllllllllll彡彡彡((
  /        `l_/||| |  乂―卅―――-- 、_       ̄   ,、'´  イ彡((川 |
 /      ,、'`ヽ、_             `―'´       /二ミイ川川((川| |
 |   ,、'''´´`、    `ヽ、                   |`―'´/川川`l | | |ミミゝ
 `l ,、'´    `、     `、                 ≡|  /ミミミミミ三≡三
  |´     ,、`、,   ,、',、`l                三≡| /ミミミミミ三三三三
  \  ,、'´   `''´´´,、'´ '|                 `l、/ミミ三三三三三ミミ
    `l,、´       ,'´              ―、、     )ミミミミミミミミヾ`ヾ
    |      ,、'´         ,、'´       >―-'´ミミミミミミミ`川ミミヽ
    |   ,、'''´ ,´             _,、   / /ミミミミミミ川川`l川川 ミミ   <俺の負けかな、と思ってる
     |  ,、'´  ,'          ,、―'´ ̄  `-'`l |ミミミミミミ川川| `l川川 `l
     /ヽ、、'   ,'       ―< ̄ ̄ ̄ ̄`―//ミミ|ミミミミミミ|ミミミミ| |
    /  \_  ,'           ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-´ノ| `l川||川川川 ミミミ_ミミミミ
    |    \_,´    `ヽ、____     イ川| `l|`l | | |`l ヾミミヽ、
    /       `l    /   `ヽ、 `ヽ、_/ `l川ミヽ|川 ヾ川川\  ̄ヾミ、
   |       `l              |  ヾミミヾ、三≡\ミミ=ミヾ `l|\
430名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:35:40 ID:5A81NnNT
郭って「残酷で理不尽で理屈屋で、でも努力家で凄く強い」という新たな種類のキャラだな。
我儘凶悪達人ジジイ。今週のも含めてかなり好きなんだが。

しかし勇次郎が強過ぎて今後の展開が心配だ。
バキを強くするより勇次郎をヘタレ化させないと勝てないだろこりゃ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:38:33 ID:e+4zMkyH
>>428
いや、この場合の結果っていうのは、勇次郎を倒すことだろう。
中国武術の威信をかけて。
どんな汚い手を使ってでも。
自分と対戦者の間でだけの、武術という概念での勝ち負けでよしとするなら、
そもそもなんで中国軍vs日米連合軍なんて図式を作り上げたんだか。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 10:44:09 ID:+KNIXmUU
郭のことを性格悪いけど強い、言行不一致だけど強い、と思ってた読者にとっては
今回の結末は素直に笑えるんじゃね? 
いや、だって武術省の人への仕打ちとか、毛へのコッとか、ハルナリへの罵倒とか、
試合中に色々捏ねてた理屈とか、郭のキャラを全部考え合わせると武がどうとかって議論以前の問題だろ・・・
俺も好きだぞ郭。勇次郎と当たっちゃったのが運の尽きだったな。
433そういえば:05/02/04 10:45:58 ID:7WKGqGwi
奇跡的に乱立が起こってないな
281は
434名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:02:44 ID:6/RXZdoJ
>>432
生き返ったのは面白かった。
でも「武術の勝ち」は納得いかん。

郭の知恵は勇次郎の知恵に勝ったんだけどね。
武は暴力との戦闘を回避する事は出来ても、暴力との戦闘に勝つ事は出来なかったんだから。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:05:50 ID:11Zshm5o
郭の生き延びることが勝利、が自己満足として
勇次郎の相手ぶっ倒して勝利、も十分自己満足。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:07:01 ID:RZ1+QVL0
とりあえず郭が手も足も出なかった勇次郎の
「鬼」のミューテーションを継承してるバカに負けた息子のハルナリは
「武」から身を引く必要がなくなった、ということでよいのだろうか。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:08:45 ID:6/RXZdoJ
>>436
春成は武から身を引いて「暴力」に目覚める。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:14:53 ID:AWLjVQnZ
まぁ、中国人は負けたって「勝った」って言うからな。
日清戦争だって、清は賊がを申し込んできたから殊勝につき、賠償金を払って講和してやった=許してやった
と考えられるのが中華思想だ。王朝が変わると、あとの王朝が駄目をだすけど。

プレデターと餌 なら、勝ちも負けも最初からない。餌がライオンから逃げ切っても、それ「勝ち」じゃないから。
本能と経験にしたがったただの営み。それを勝負とか言い出したら
そんなの外出して交通事故に遭わなかったから「俺は車に勝った」とか
町でヤクザとすれ違っても何も無かったから、生きて帰ったから「ヤクザに勝った」と言うのと同レベル。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:18:19 ID:q4bs8FX9
まあ、アレだ…作者が駄菓子だと言いきる漫画というものにたいして
妙に高次元ともいうべき解釈をいれてそれを勝負の勝ち負けに使ってるのが今回の原因か。
言いたいことはわかるが、コレバキ的にはいずれ否定される理論だと思う。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:18:25 ID:u9urBzQX
というか作者はノリで言っただけなんじゃないのか 「武術の勝ち」って。
来週になったら「ほっほっほ、武術は負けん」とかに変わったり。深く考えてないよ きっと。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:22:35 ID:YCJB1ot7
その前に勇次郎の「本能を呼び覚ます」発言は事実上不発だろ。
ウソツキおやぢ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:25:43 ID:1O5CeaMQ
渋川の護身があまりにもエスパーチックだったので
もうちょっと現実味をつけようやってことで、
郭みたいな死んだ振りキャラを登場させたと解釈してみた。
どっちにしても酷いものだが。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:27:51 ID:RxLD082R
戦ったら負けかな、と思ってる【バキスレッドRound282】
444名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:30:43 ID:q4bs8FX9
真面目に読んだら負けかな、と思ってる【バキスレッドRound282】
445名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:31:52 ID:QXOiFNob
@勇次郎の目的
A郭の目的
B試合の結果
C武と暴 弱と強

以上を考えて現時点では郭の勝利に近い引き分け
ジャッジや勇次郎の行動でいくらでも変わるがな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:38:17 ID:/Mt6EVdd
@勇次郎の目的…中国拳法を虚仮にしたい
A郭の目的…外人部隊を排他したい
B試合の結果…郭の死亡で一応の決着も明確なアナウンスは無し

は理解るが
C武と暴 弱と強
弱と強は勝手な後付だし武と暴力ってのはこんな糞みたいな言い訳じゃないだろう
どんなに贔屓目に見ても引き分けが精一杯。勝ちなんて論外
447名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:40:16 ID:h+kvZSiW
武術家は己の内面に引き篭ってるので
発言がニート君と重なるのはしょうがない

つー訳で
『戦ったら負けかな、と思ってる』に一票
448名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:41:32 ID:RZ1+QVL0
1:勇次郎の目的:最強(鬼の貌)
2:郭海皇の目的:最強(理合・消力)
3:試合の結果:郭の鍛錬は勇次郎の鍛錬の前に為す術なし。死んだ振りで逃亡
4:武と暴、弱と強:勇次郎は常に暴・強、郭は武・強だと信じ込んでたが本質は暴・弱
449名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:43:27 ID:abW4casU
郭にとっちゃ、中国拳法の矜持を守るのが先ず第一であって、自分も含めて個人の勝ち負け
は二の次なんだからこれで良いんじゃない?
最悪の形ではあっても郭の方が己が目的を達した訳だし
450名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:49:38 ID:bAwMLnik
戦術では負けたけど
戦略上は買ったんだよ

自分の勝ちではなく武の勝ちと言ったんだから
451名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:55:28 ID:h+kvZSiW
>中国拳法の矜持を守るのが先ず第一であって

守れてない、守れてない、もうぜんぜん守れてない

勇次郎の目的である『中国コケにする』は十分すぎるほど達成してる。
失敗したのは気持ちよくフィニッシュを決めることだけ

しょっぱい試合で勝っちゃったよ、せっかく盛り上がって
俺様の超かっこいー鬼パンチで決めるはずだったのにー
あと1秒生きてりゃいいものを、それすら出来ない郭って
ほんとクズだね。あ〜あ、烈でも食ってりゃ良かった

超自己中の勇次郎が負けたなんて思うかい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:57:07 ID:OsONfqiG
旋風の橘のあんまんジジイとどっちがイヤなジジイですか?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:58:52 ID:CPjGw/+z
>>449
個人の矜持は守れても、周りの人や観衆の目はどうよ
この先誰にも相手にされなくなるぞ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:00:16 ID:zqFMonIg
板垣は起承転結の「転」しか書けないってことを忘れるな。
次週は勇次郎の高笑いを読めること請け合い。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:07:02 ID:RxLD082R
>>454
起もべらぼうに上手いぞ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:07:19 ID:1O5CeaMQ
武術家と死刑囚の違いについて
457名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:10:46 ID:jMxkRMb6
>>756
ギブアップ!
  ↓
死刑囚は、リベンジ
武術家は、そのまま放置
458名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:16:11 ID:zqFMonIg
死刑囚は殴り合いで負けたら銃を使ってでも相手を倒して
それを「勝ち」と認識できる奴ら。
武術家は負けを認めるか、更なる研鑽ののち再度挑む。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:16:43 ID:abW4casU
>>453
勇次郎が観客の前で見せつけた圧倒的な暴力を利用して、そこから逃れて生きのびた自分を
「武術の勝利」の証拠として中国拳法の素晴らしさを改めて鼓吹するんじゃなかろうか
と言うか、勇次郎自身が試合前に「自分が負けたなら、前の三勝も無意味」なんて言っちゃってるんだから、
どんな形であれその勇次郎の完全な勝利を挫いた時点で、やはり中国拳法が勝ったんだと思うけど
460名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:18:08 ID:R9cEbBKM
板垣自身がその場その場でいい加減に「闘争」「武道」「武術」「格闘技」「武」「闘い」と
語呂の良さだけで使い分けてる様な節がある。
「『武術』はこういうものだ」と板垣が定義してるとは到底思えない。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:20:09 ID:jMxkRMb6
>>460
>「闘争」「武道」「武術」「格闘技」「武」「闘い」
とりあえず
「闘争」=「闘い」
「武術」=「武」=「武道?」
「格闘技」
ですから
462名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:23:33 ID:q4bs8FX9
>>457
なぜか武に生きる柳はリベンジじゃなくて八つ当たりしてた件について
463名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:28:08 ID:YeQD6u2m
観客に関してはまだホントに死んだと思ってるから、
次回ジジイがなんて言って納得させるかだろ。


負けてないから勝ち!って言う理論は止めて欲しいな・・・
464名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:30:00 ID:q4bs8FX9
郭でもできる武術教室【バキR282】

板垣「負けても勝ちなんだー!」
465名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:32:44 ID:YeQD6u2m
>>331と、別人なのにIDが一緒だ。
ご近所さんで同一ISP?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:38:35 ID:gKwNRYrm
漫画太郎が原作についてんだろこの漫画
467名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:40:20 ID:bvCzUlux
>>466

その場合、郭がババアになってて勇次郎以上に強いと思われ。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:40:30 ID:q4bs8FX9
>>465
なんという偶然!
469名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:43:34 ID:D9ZQteqN
お前らは板垣に負けまくってるな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:54:14 ID:zqFMonIg
負けそうになると逃げてしまう相手には勝ちようがないよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:59:16 ID:Wu2qOfO8
ここは中学生ばっかりだな。
一生懸命語ってるが、郭の言葉を勘違いし過ぎ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:59:28 ID:bvCzUlux
>>470

つか、勇次郎が審判に一言「で、勝敗は?」って言ってれば
良かっただけじゃん。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 13:00:47 ID:RxLD082R
>>472
審判が決める「勝敗」なんて巨凶は眼中にないだろ
あくまで自分規定
474名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 13:02:45 ID:zqFMonIg
ええと、>>470>>469に答えたつもりなんですけど。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 13:06:45 ID:0TOpVetV
まあ「中国」の達人だしな…
476名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 13:07:29 ID:QI7nx+wl
くしゃみが出そうで出ない【バキスレRound282】
477名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 13:09:04 ID:vjNmJcft
牛丼復活ッ!!【バキスレッドRound282】
478名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 13:32:41 ID:q38OOePU
餌が生き残ったら勝ちの理屈でいうと
アライジュニアも勝ち
479名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 13:41:14 ID:/+wBRiZX
まあ勝ちですわな。勇次郎をコケにしたし
480名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:13:45 ID:bm19sL5x
何はともあれ郭は勇次郎の手が届かないところまで逃げおおせた。
この後は遠くからライフルで狙撃するなり帰りの飛行機を戦闘機で撃墜するなり、勇次郎を殺す手段はいくらでもある。
そういう意味では今回は武術の勝ちだと思う。武術家って言うよりも死刑囚的な発想だけど。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:13:58 ID:iQJBObD8
やたらと中国中国いうアホはいるけど、そこは中華民国だよな。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:21:04 ID:i35uHiuG
>>401
かいしょうじろうからなんだかんだ逃げ切ったまたはちも勝ちか
無様な勝ちだな
なんの価値も無い勝ちだ(・∀・)
483名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:22:39 ID:i35uHiuG
普通に戦いと無縁で生きてる一般人はみんな勝ち
無敗の王者
484名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:26:33 ID:i35uHiuG
ハルナリとか中国側って死者出てないよなたしか
じゃあ中国側全員勝ちじゃん
485名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:27:50 ID:3JD3bifB
郭は死んであの世で界王さまと戦って勝って帰って来たんだよ。武術で。
次週は界王拳を使って勇次郎にリベンジ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:42:45 ID:3mLcjgj8
バガボンドの吉岡セイジュロウ(字忘れた)も似たような事言ってたな。
戦いを避けるための剣、だとかなんとか・・・・何だっけ・・・
487名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:44:10 ID:i4Dd8lbR
武術家としての格は

渋川>>>>>郭

ということでOK?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:46:15 ID:CmI/jeH3
>>484
勝ち目のない戦いを、老衰で死んじまったから
試合に負けたわけじゃないって言い訳にしたかったので
生きてれば勝ちってワケじゃないでしょ(;´Д`)
489名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:48:57 ID:jMxkRMb6
ここの連中は郭の凄さが解らんのか・・・
解ってるのは俺と「とら」さんと一部の「だったらいけるぜ」住人 のみか・・・
490名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:51:27 ID:+c2Pq0Io
MG3にジ・エンドって普段死んでいる爺さんいたな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:52:26 ID:gDU3bgze
板垣のちんぽしゃぶしゃぶっ!しゃぶしゃぶぅっっ!!!
マイウゥゥゥゥゥゥゥゥ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
492名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:53:48 ID:6/RXZdoJ
>>489
キミは解ってるんじゃなくて勘違いしてるだけ。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:55:36 ID:GAIEiKvc
>>489
凄さとは言うけどさ
ライタイ開いた意味あるの?

目的としては
・中国拳法の強さを広く知らしめよう
・誰が強いか決めようぜ!
 他にもあるかもしれんが観客がいる以上中国拳法としちゃ
弱さを見せちゃったらダメでしょ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:11:54 ID:11Zshm5o
無駄だよ。
殴りあいで物事の勝ち負けが決められると思ってるやつに何言っても無駄。
生きるために何よりも有効な方法は助けを呼びながら走って逃げる。
体面気にして見栄はるやつはボコられて死ねばいい。
自己満足でかっこよく死ぬより、自己満足で惨めに生き延びることがどれだけ大変か。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:15:36 ID:OsONfqiG
煽りなのかマジなのか
マジだったら何を言っても無駄なのはそっちじゃないかとオモタ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:17:06 ID:hEqB4/3n
大会的にはどうみても連合軍の勝ち。
郭×勇に関して言えば、勇の勝ち。
あすこで老衰(自ら仮死)にならなければ間違いなく暴力に支配されていた。
そおゆう意味では暴力を止めた武術(自ら仮死)の勝ち。

つうか死んでても振りぬいときゃよかったんだ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:20:22 ID:WFHutoCb
>>494
いや、だから今回のは
体面気にして見栄はって殴りあいで物事の勝ち負けが決められると思ってるやつが晒した醜態だから
なお一層物笑いの種にされてるんであって
498名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:21:21 ID:6eOGk9WJ
ライタイは殴り合いで勝敗を決めようという大会ではないのか
というか、最初自信満々だったのに途中で殴り合いで勝てないからといって
死んだフリで生き残ったら勝ちなんて路線変更するのが無様なんだろ。
自分の最初のわがまま通せてないじゃん。
ハンタのトンパみたいに最初から目的がはっきりしてて、試合直後に
まいったあーっ!とかいって生き残るのは勝ちと言われても納得できる部分もあるが。
郭はトンパ以下
499名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:21:30 ID:R/PdGDz5
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴/     \|
  |∴∵| ー 、  , ― )     知れている
  |∵//二_ヾ ツ 二ヽ| 
  (6  `ー^-´〉ヽー^-´、    キモイ選民思想で粘着に布教活動する
   \_    ノヽ,,)、_ ノ     厨の「武術」論など
    |⌒ヽ ´ __)|  
    \ | /   / /      たかが知れている・・・・・・・
      ` \ ̄ ̄ ノ   
         `ー ´   
500名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:22:44 ID:xL/cl7v/
>>499
まったくその通りだ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:27:11 ID:11Zshm5o
醜態=負けだと思ってる辺りが薄い
502名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:27:42 ID:jMxkRMb6
>>499
その言葉は 私だけではなく
とらさん や 本物の武術家を侮辱することになるのを解っていますか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:28:06 ID:xOnttToW
              ・格闘技とは違うんだよ
              ・郭の勝ちに決まってる
              ・此処は莫迦ばっかだな。
              ・武術を分かってない
              ・とらさんは分かってる
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  一人芝居に注意クマーーー
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
504名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:28:18 ID:6eOGk9WJ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:29:38 ID:6eOGk9WJ
じゃあもう勝ちでいいよ
郭が勝ちだと思ってるなら勝ちだしな
他は誰も認めない勝ちだが
506名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:31:16 ID:GAIEiKvc
>>501>>502
いや、だから>>493にも書いたが
郭は武術的に勝ちかもしれんけど
中国拳法が観客に「弱ッ」て思われたら負けじゃないの?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:31:46 ID:jMxkRMb6
>>503
(´;ω;`)ウッ…
508名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:33:19 ID:OsONfqiG
拳じゃなく、口先でしか守れないようなプライドなんか犬にでも食わせちまえ>武術家
509名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:34:07 ID:11Zshm5o
>>503
それは郭擁護派はそれだけ根拠があるのに
勇次郎擁護派はなんの根拠もないことを教えてくれたんですか?
510名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:34:56 ID:jMxkRMb6
>>506
武術は生き残る為なら、武器も使うし、死んだ振りもする
武術家は893と違ってプライドだのメンツだのを(・ε・)キニシナイ!!
どんなに惨めでみっともなくても 生き残り(勝利)を選ぶ!
511名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:39:50 ID:K7JgCOUz
爺は来週ノコノコとユージロの前に姿現すのかな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:44:11 ID:aY8OTYjk
理屈なんてどうでもいい。
つまらん決着だった。これは事実。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:45:17 ID:6/RXZdoJ
>>510
勝利というのは「勝負」が成り立つから存在するんだよ?
キミは理解力を付けてから来たほうがいい。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:45:45 ID:OsONfqiG
死んだ振りして逃げたあげく「勝ち」とか言ってるジジイが
武術家でプライドだの気にしないって言われてもな

「勝ち」なんて台詞で自分を勝利者の立場に置くのにこだわってるくせに
苦しすぎだなこれは
武術家ってのは屁理屈並べ立てて脳内の無敵を維持するのに必死な哀れな存在だ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:49:03 ID:Pwj51pfO
勇次郎はなしえなかったかも知れないが、
板垣は見事に中国武術の歴史とやらを虚仮にしたなw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:49:23 ID:jMxkRMb6
ここの連中を
武術家を馬鹿にしてるのか・・・
517名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:50:07 ID:11Zshm5o
>>513
とりあえず君は読解力をつけてから出直した方がいいな。
明らかに生き延びることが勝利だと言ってるだろうが。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:50:17 ID:GAIEiKvc
>>510>>516
それはもう分かった。
俺は勇次郎擁護派でもなんでもないし武術的な「勝ち」を否定したいわけでもない
武術家馬鹿にしてるわけでもない
ただ
・ライタイの意味・観客が見てる

このへん考えたら納得できんのよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:53:52 ID:6/RXZdoJ
>>517
>生き延びることが勝利
「何の勝負」に勝利したのか説明してくれ。
暴力を使う勇次郎も生き延びたんだが。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:56:59 ID:jMxkRMb6
>>519
勝利というか、それが武術家の真髄
>>25>>401を見てくれ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:01:36 ID:11Zshm5o
>>519
生きるか死ぬか。
勇次郎は目標成し遂げられなかったが、
郭は目標成し遂げた。武術のな。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:02:26 ID:fizGGPPp
いや、道端で勇次郎に喧嘩を売られて、
死んだふりして生き残ったっていうなら何の問題も無いんだよ
でも今回は郭が自分から試合場に上ったのがまずいんだと思う
523名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:03:36 ID:Pwj51pfO
>>520
その、君やとらさんの言う「武術」と、これまでのこの漫画で描かれてきた「武術」とは
同じではない気がするんだよな。

そしてジジイの場合いかにもこの漫画的な「武術」の
使い手だったと思われていたのに、今回でいきなり君の言う「武術」を語り出したから、
歪曲のように見えるんだろう。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:04:01 ID:K7DZh30x
来週からは闘技場の外での中華VS日米戦いになると思うね。
とりあえず、寂あたりが二人がかりでさくっとやられちまうだろ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:06:38 ID:Dvzt4+EW
とらさんの話はしかるべき所でやってくださいよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:08:59 ID:hEqB4/3n
引き分けでよくね?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:09:36 ID:6/RXZdoJ
手先のとても器用な郭さんがいます。
豪運で、生まれてから運の勝負で負けた事がない勇次郎さんがいます。


手先の器用な郭さんは、ジャンケン大会の王者でした。
勇次郎さんは挑戦しました。

10本勝負です。
郭さんの驚異的な後出しに、さすがの勇次郎も運だけで補えず
3本くらい取られました。しかし

「しょせんは遊びだぜ!手先頼りのジャンケンなんてよぉ!」

勇次郎も後出しを使い1本取ります。
「手先を自慢するお前をちょっとからかってやりたかっただけだ。もうつかわねぇ」

すると勇次郎さんは、持ち前の運でドンドン勝ちだします。
8対3。郭さんは圧倒的不利。
「運だけで最強」なんぞ慢心だと思っていましたが、勇次郎さんを認めるしかありません。

「ヒィイイイ!」
郭さんは気合いを入れて後出しをします。
が、すべてあいこ。
勇次郎はわざとあいこにして笑っています。
「ヒィアアアアア!」
最後の力を振り絞ってますが、あいこ。

「ジジィ、もう十分だろ」
ジャンケンポン!勇次郎の勝ち。
とどめのジャンケン!と思ったその時

ブスッ!

郭さんは手先の器用さを利用し、勇次郎の秘孔を突いて殺してしまいました。
 
「手先の勝利」

手先を利用し、「負けずに済んだ」ことは確かです。
しかし何かで「勝った」のでしょうか?
手先で「ジャンケン」の勝負をしていました。手先の器用さを競っていた訳ではありません。

ジャンケンで負けないように「秘孔を突いて殺す」というのは、
「テストの点数で勝負!」と言いながら、ナイフで殺して「ナイフの勝利」といい出すくらい意味が分かりません。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:12:21 ID:q4bs8FX9
結局のところ板垣がまた裏返っただけでしょ。
住民同士が喧嘩越しに議論するような結果だとは思えない…ということで↓を見て初心を思い出してくれ。




 |\∧ ∧|\∧M∧/|∧ ∧/|
<これが!板垣の思考法だ!>
 |/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\|
   、--------- 、
  /   板垣    \   (⌒⌒) ←意外性
. /  ,-、          ヽ ∠ 瞬殺 ) ←キャラ立て失敗
.(  (ヘ \         l  ヽ _ノ ←かませ犬
ヽ ( \ "'''''ニニ-ヽ    |    
. ヘ/( ,- ヘ  (-、   l    |   ←〜〜〜2ちゃんねらの展開予想
  |    /      V 7 .|
  .|   ム ユ    、 / |   〜〜〜→予想は何が何でも裏切る
  \ハ-ニ--ゞ   ノ~  |              ↑       |
    \ "'"    /  /                   |       ↓
     -------/\   ヽ 丶  \    この展開って面白いのか?
        リ  \ ヽ  ヽ     ヽ          |
/  /   \ ア  \ ヽ   ヽ                |
 /   |  ヽ \ ル  \  ヽ                  | 意外性優先。
ノ 丿       \ シ  \   ヾ              |
打ち切りの心配ナシ\ ャ  \                 ↓
(セーフティの愉悦)    \ ド  \/|    予想は裏切り期待は裏切らないはずでは・・・ → まれに名展開
 ノ   ノ    ヽ     \ \    |..           |                         ↑
     / \        \    |.      メンドクセ |          。・゚・ チャーハンを飛ばすがごとき
   /    \      /     |       パワー  |        。・゚・。・゚・思考の飛躍 (展開が裏返る) 
  /       \ .     ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄\  |    ___                |   |
/            \             |,-n‐‐n-、|  |    \    |                    |   | 
 ̄ ̄| 読  印. .| ̄            . 〔i:( )=( ):i〕. |     //\|                 _|   |_
   | 者  税  |               l`i 心 i1  |   //  .                    \    / 
   | か  と.. .|               `ヾ.iー'j」'´ ↓ //    .                   \/
   | ら   い   |               / ~´ o━ヽニニフ))                       糞展開
   | の  う   |               しー-J
 ̄ ̄| 愛  名.. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /     の  ヽ  巛巛巛巛巛巛巛 ロシアとムエタイ 巛巛巛巛巛巛巛巛
529名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:13:08 ID:OsONfqiG
ブッ倒せば勝ちって試合やってんのに
「武術家としては〜」とか自分ルール発動させて
トンズラこいたあげく「生きてる勝った」とかってキモすぎ

擁護してるヤツは「武術わかってない」とか、自分らが周りから浮いてるって「わかってない」な
生きてりゃ勝ちなら自分達だけの世界に引きこもって妄想に浸ってりゃいいのに
観客いっぱいの試合に「自分の意志」で出てきて同じことやるから笑われんだよ
一歩の後輩板垣のデビュー戦よりみっともないな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:13:38 ID:Dvzt4+EW
たとえ話は無意味だ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:15:38 ID:GAIEiKvc
ああそうか
ライタイ=ルール有り
の所へ郭が武術=何でも有り
を持ってきたから違和感あるのかな
532519:05/02/04 16:16:37 ID:6/RXZdoJ
>>520
俺は、郭はすげー!って思うし、今回の死んだ振りをして生きていた。というのも「負けてない」と分かる。
「武術家として武術を存分に生かした」とも思ってるよ。
「郭は完全に負け」とか、「あんなの武術じゃない」とも言ってない。

 
しかし郭自身も、とら氏も、>>520自身も「勝利」という言葉を使っているが
「武術の勝ち」は絶対に違うと思っただけ。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:18:08 ID:lh0fyjJH
まあ、この展開が、現実社会で辛い事から逃避しつづけて生きてきた人の
慰めになれば良いですね。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:19:32 ID:td6Z7MYO
バキも高尚に為ったもんだぜ。
駄菓子が食いたいよ俺は
535名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:19:56 ID:jMxkRMb6
(´;ω;`)ウッ…
536名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:20:24 ID:4eUM/tch
次週バレ

郭「武術の勝ち・・・・」
何事も無かったかのように起き上がる郭を見て唖然とする刃牙や烈

しかし、そこでライタイ参加者及び板垣組のスタッフロールが流れる
一列に並び会場に入場する中国軍、及び海王達

海王「「DATTE やってらんないじゃん」」
範「春成より噛ませチックに」
海王「「get you! ライタイ モードじゃん」」
書文「指も鼻もスゥイーツに折れてみたいもん!」

寂「刃牙君とか、烈君とか マジに夢中になれる年頃なの」
寂「今日もスカウトしたかったよ」
加藤(キャ オラ オラ♪)
烈「中華のため、武術のため」
烈「それもいいけど忘れちゃいけないこと あるんじゃない?!の! 」

春成「胸がドキドキする共有感(シンパシー) 夢見てた2秒間」
春成「ごく普通のそれが武術家 決して身を引きたくない」

海王「「DATTE やってらんないじゃん」」
郭「剛力より消力でしょ?!」
海王「「get you! ライタイ モードじゃん」」
郭「それがなによりパワーの素でしょ?!」

海王「「DATTE やってらんないじゃん」」
郭「勇次郎より武術の勝ち」
海王「「get you! ライタイ モードじゃん」」
郭「それが一番平和だ」
海王「「なのにどうして?今日もこうして!海王負けまくる、くる、くる。」」

煽り「大擂台祭編・完ッッ!」

コメント:「EDテーマ変更、めちゃくちゃ不安だ」
537名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:22:14 ID:h5xnX+ql
ルールが変わったんだよ!
538名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:22:28 ID:q4bs8FX9
>>534
最後のセリフがなければ、今週も駄菓子のままだったと思うよ。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:26:37 ID:0TTjZHwt
>536
どこで笑うの?それ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:27:01 ID:RZ1+QVL0
最後のセリフが「武術の勝ち」じゃなくて「あ〜怖かった」だったら、
郭が負けてないという理屈もある程度は受け入れられただろうなぁ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:29:27 ID:nOcT1faF
このタヌキがっっ!!
542名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:31:26 ID:Dvzt4+EW
>>539
笑うところがない…マジバレでしょう…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:33:40 ID:q4bs8FX9
>>537
ヒロインがしょっぱなからバイブ呼ばわりの漫画か。
こっちはシコメ呼ばわりだけどな。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:33:59 ID:zqFMonIg
郭は「武術の勝ち」と言ってるだけで、「儂の勝ち」とは言ってない。
死ぬはずだった試合を技によって生きて乗り切ったから「武術の勝ち」なのであって
当然、試合は「儂の負け」って認めてるだろう。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:34:25 ID:G+G9uMKR
仮に武の世界で優劣を決めるなら、土壇場で奇策を使う郭よりも
「勝てる奴には勝てる、勝てない奴には勝てない」と割り切るオリバ辺りが上だと思う。

武の世界にしろ暴の世界にしろ強い奴には騒がしさが無い。
強さに必要なのは「周囲に既に勝っている落ち着き」だと思う
546名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:36:56 ID:hEqB4/3n
547名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:37:59 ID:gg8+47CV
バレ◆魔界

試合終了後、ライタイの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
バキ「なんだこいつら!?」寂「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」
バキ「範!あぶないッ!」ズギャアアアアアアン
勇次郎がガーゴイルの爪に刺されているバキ「親父ィィイイイイイイイッ」
勇次郎、刺されつつもガーゴイルの首を折る
勇次郎「ヘッ、ざまあねぇ 後は頼んだぜ」
範、バキ「おとうさあああああああああああああん!!」
烈「二人とも悲しんでいる暇はない!さあ、勇次郎の血に触れろ!」
すると二人の背中に鬼のカオが
烈「魔界に行けるのは範馬の血を引くものだけ、さあ行け!」
ジャック「オレモワスレテモラッチャアコマルゼ」
三人「うおおおお!なんだこの体のそこからみなぎってくるパワーは!」

渋川「地上のコトは」 花山「俺たちに」 独歩・克己「まかせておけ!」
最大トーナメント出場者、そしてそれぞれの海王達が範馬一族を見送る
バキ「行ってくるぜ!」 3人、空を飛び暗雲の中へ

バキ、誰かと戦っているシーン 苦戦している
バキ「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」

グラップラー刃牙だぜ!

長い間ご声援ありがとうございました!板垣先生の次回作にご期待ください!

巻末:アリガトオオオオオオオオオオッ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:41:11 ID:G+G9uMKR
個人的には>>532にちょっと同意で
>>529に激しく同意なんだけど…
つーか俺がスレの最初で「郭だせえ」と騒ぎ立てたせいで
スレがめちゃくちゃに荒れて後悔しとる。。

板垣やバキのキャラが見たら笑うだろうな。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:41:16 ID:XgJYalLT
深夜―――――
原因不明の激痛に吐血しのたうちまわる勇次郎
手の付けようのない烈がただ呆然と見守る中、バキ、梢、そして連合Tの面々が駆け込む。
「これは一体―――――!?」脂汗をびっしょり流しつつ呟くバキに背後から一言
「フォフォ、極拳、じゃよ。」驚いて一同振り向くとそこには死亡したはずの郭海皇の姿が!!
「お前ッッ!何をしにきた!」思わず激昂する面々に楽しげに一言
「とどめを刺しに、の。」こともなげに言い放つと勇次郎が一層苦しみ出す。
「じゃあ、これはアンタが・・・!?」ここで郭VS勇次郎戦リプレイ。
―――――一見無造作な幾百の連撃に隠された―――――意図を持った七撃。
悶え苦しみ、上衣をむしり破った勇次郎の上半身に北斗七星を象った七つの痣が!
「極拳、北斗七星撃。これでまだくたばらんとは見上げたもんじゃて。じゃがその苦しみも・・・」
言い終わらぬうちに室内の一同が一斉に郭に飛び掛る!
しかし横たわる勇次郎に向けて歩を進めつつそのことごとくを一人一コマで撃破する郭、強い!
「・・・この死兆点への一撃で終わる!」勇次郎への一撃を振り下ろす郭の大ゴマでEND。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:42:56 ID:G+G9uMKR
>>549
あー。。。それだと別の意味で激萎え
551名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:45:03 ID:hEqB4/3n
勇次郎は癌とか白血病とかど他界。
追うものがなくなったバキは「くだねぇ…」と最強に虚しさを覚える。
あのブスと結婚して学生時代みたいにヘタレを装った生活(リーマンとか)を送る。>最終回
552名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:47:42 ID:kIOIwmjy
>>547
>渋川「地上のコトは」 花山「俺たちに」 独歩・克己「まかせておけ!」

↑この部分でFF4のラストを思い出した
553名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:49:51 ID:RZ1+QVL0
>>551
次回作は「サラリーマン刃牙」で。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:52:52 ID:2OtDb2jY
>>420
じゃあ勇次郎は郭が自ら仮死状態になったのを理解っていて「ヴァカかてめぇ」って言ったの?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:56:00 ID:PodePVo+
>>549
烈はあくまでも勇次郎側なんだ
師をぼろぼろにしたのに
556名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 16:57:43 ID:xOnttToW
水道水が美味いとか農薬使った野菜が美味いとかいうのを見ると
「本当に美味い物を食ったことがないんだな」と同情する。

本当に美味いトマトの甘みとか硬くて甘い桃とか知らないんだろうな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:01:29 ID:PodePVo+
>>556
いい材料で作った重湯のほうがそれらよりうまい
558名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:04:14 ID:LODGOrvI
実はこのバキスレみて板垣はネタを考えている。だからガーゴイルのようなモノ
があわられるかもしれない!夜叉猿もでたくらいだからね。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:06:00 ID:i3qgUlFM
>>435
勇次郎は勝ちにはこだわらない。暴力で我が侭を貫くだけ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:06:52 ID:hEqB4/3n
じゃぁ
「課長 範馬刃牙」
「部長 範馬刃牙」…
となるのもありか。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:08:18 ID:z5BYqFcj
>>556
美味いなんて主観に「本当」なんてものがあると思っているアホは普通いない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:10:29 ID:PodePVo+
バキはリーマンやっても違和感無いでしょう

むしろ柳とか烈とかドリアンとかがリーマンの方がインパクトはある
あとジャックとか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:11:45 ID:bvCzUlux
>>561
ボケー、何を抜かす。
この山岡士郎の半生を. 無意味にする気かー?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:15:35 ID:PodePVo+
水道水 農薬野菜  →  勇次郎
天然水 無農薬有機野菜  → 郭

なのか、その逆なのか例えがわかりづらいんですけど
565名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:18:22 ID:hEqB4/3n
みんな気付いてないみたいだから教えてあげるよ。
バキは主人公じゃないんだよ。
バカボンみたいなもんで本当はパパが主役だよ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:18:41 ID:6/RXZdoJ
>>563
一般的な「美味い、不味い」は普通に存在するが
「この料理は本当に美味いものだから、この料理を美味いと思わないヤツはおかしい!」
という考え方がアホって事じゃないの
567名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:20:32 ID:e+eCJzR/
>>556
今の野菜って昔と比べてホントに味が良くなったと思うぞ。
昔のトマトなんてもっと臭くて苦くて酸っぱかった。
栄養価は落ちてるらしいけどね。

まぁ、俺が質の悪い野菜を喰ってただけかもしれないが。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:22:33 ID:HXOu5NRk
>>567
単なるノスタルジーだよ。
>>556みたいなヤツは農家の努力をなめすぎ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:24:30 ID:4eUM/tch
天然より養殖の方が上手い場合だってあると思うが
570名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:25:25 ID:SE3uP5Ax
上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとく思想!
571名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:32:45 ID:+uxPIGFl
今週の展開見て「バットマン ダークナイトリターンズ」の
バットマンVSスーパーマンを思い出した。
そういやあれも最強の超人(人外)と最強の人間の戦いだったな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:33:47 ID:bvCzUlux
>>568

>>567は「今の方がいい」って言ってるんだから
”ノスタルジー”じゃねーだろ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:38:01 ID:/sUfYwn3
>>562

相手「この条件だとそちらとの取引を打ち切らざるおえなくなってしまいますね」
烈「 私 は 一 向 に 構 わ ん ! ! ! ! ! ! ! !  」

至って普通ジャマイカ。
まあ帰る会社もなくなってそうだが...
574名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:40:48 ID:8MbDIpfI
>>573
打ち切らざる「を」得ないだッ
わざとだったら>>573の勝ち
575名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:41:55 ID:HXOu5NRk
>>572
ああ悪い。
ノスタルジーだよ、って言ったのは
>>567
質の悪い野菜を食ってただけで本当は>>556なのかな、
という最後の行を受けての発言。
つまり>>556はノスタルジーだよ、って言いたかったわけ。
わかりにくくてスマソ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:42:52 ID:6eOGk9WJ
>>521
郭の目標は最初は全勝
次に勇次郎に普通に勝つ
最後にただ生き延びる事。
最初と次の目標はどこいきましたか?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:43:51 ID:nZFzw62T
今回の一連の中国VS連合軍はアレだ、ライタイ初期に議論された、
いかにして勇次郎をトーナメントから退場させるかってやつの結論だよ。
あとは、勇次郎を除いたカタチで、トーナメント再会。
これでいいじゃん。
>>529
板垣と対談した達人たちは「あちらのルールでやったら、ヒクソンさんが勝つでしょう」
って言ってるんだよな。ルールある試合に自分の意志で上がった以上、勝ち負けは郭自身が云々言う事じゃないのは同意。
そういや、ルール上は坊主が勝敗判断するんだろ?今回何も言ってないよな・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:46:46 ID:fizGGPPp
ルールを承知の上でお互いにこの場所に立つ以上“もしも”は無い!

と丹波文七も言ってたな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:50:26 ID:NtmyAYz2
バレ「史上最弱の生物」

ババア「バーカ!バーカ!勇次郎死ね!!!」
勇次郎「貴様ッ!!」
ババア死んだ振り
勇次郎「バ、バカかテメェッッ」
医者「老衰です」
勇次郎すごすごと退散
ババア「ババアの勝ち」

犬「ワンワン!ワンワンワン!!(バーカ!バーカ!勇次郎死ね!!!)」
勇次郎「貴様ッ!!」
犬が死んだ振り
勇次郎「バ、バカかテメェッッ」
医者「老衰です」
勇次郎すごすごと退散
犬「ワンワン!(犬の勝ち)」

ミジンコ「・・・・・・(バーカ!バーカ!勇次郎死ね!!!)」
勇次郎「貴様ッ!!」
医者「老衰です」
ミジンコ「・・・・(ミジンコの勝ち)」

翌日、勇次郎が首吊りの死体で発見された

終わり
580名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:52:37 ID:HGQV/Vff
>>577
バキ「うまくやってくれましたね、郭さん」
郭「馬鹿の相手は疲れるわい」
581名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:55:21 ID:1O5CeaMQ
そっかぁ〜 武術って 一人相撲なんだ【バキR282】
582名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:00:57 ID:UHk1L/5K
y224017.ppp.dion.ne.jp

削除依頼ご苦労様。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:02:35 ID:JuAmDXSh
ttp://www.lunar.to/~yabou/
ここ止まってない?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:07:12 ID:RnSvd0DL
次週勇次郎が敗北を知って老衰で死。
スペックの死は壮大な複線だったと。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:11:02 ID:0ytd/uho
郭の行動に納得いかないザコ海王達(範海王とか)は泣きじゃくりながら
生き返った郭を本当に殺してしまう。
それを知ったオリバが中国武術省に付け込んで来る。

「中国武術ヲコケ二サレタコトガ、悔シクアリマセンカ?皆サン?」
「地上最強ノ生物ヲ人類ノ手デ殺害シ、4000年の歴史ノ敵ヲトリマショウ」
586名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:12:52 ID:0ytd/uho
彼らを味方に引き入れることに成功したオリバ。
海皇決定戦を勇次郎を含めた5人で行うことを提案。
強引にこれを推し進めてしまう。

オリバはアメリカ合衆国に勇次郎の暗殺を命じられており、
そのため勇次郎の能力の分析のためトーナメントに参加したのだった…
武術省の後ろ盾を得て海皇決定戦で暗殺を狙うオリバ。
そしてバキVS勇次郎戦で能力の分析が済み勇次郎は奇襲を受け重傷を負う。

そしてバキVS中国+合衆国編、開始
587名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:14:01 ID:mpS4UHP5
勇次郎が妙に寂しそうだった。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:27:08 ID:HGQV/Vff
そりゃあ、せっかく全力を出せる相手にめぐり合えたのに、死んだふりなんかで逃げられたんじゃ…
文字通り死ぬまで向かってきてくれた独歩に比べて、あまりにも寂しさが残るってものでしょう。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:27:15 ID:MrutDtfs
ブラックジャックにさ、先生は自分と同じかそれ以上の医者が居て欲しくてしょうがない
そういう医者となら友人になれそうって考えてるというようなことをピノコが言うシーンがあるんだよ
で、そういう医者に会うんだけど、結局その医者は手術が出来ない体になるんだよ
その時の寂しそうなブラックジャックと勇次郎がダブって見えた
590名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:28:06 ID:MrutDtfs
日本語が大分おかしかったが、責めないでくれると俺が喜ぶ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:29:00 ID:8MbDIpfI
来週は郭が生きてたことで勇次郎が号泣
592名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:32:27 ID:iquCR3yQ
あのまま死んだ方がよかったな。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:33:52 ID:XjQPhWeS
生きてたのを知ったらアライに逃げられた時みたいな顔するよ
594似蔵:05/02/04 18:38:40 ID:sXtUVbVf
郭よ・・・おめェの負けだ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:39:26 ID:s60Hlwlj
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,、.゚゙llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′ 試合中に死んだふりなど既に私が通過(ry
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
596名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:49:25 ID:327Wv6IL
バキでこんなに受けたのは久しぶりだったw
なーにが武術の勝利だよ糞爺。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:50:24 ID:qPEx1/Ne
バレ

郭「ホッホッホ。武術の勝利(勝ち)じゃ」
起き上がった郭に一同「〜〜〜〜〜ッッ」

郭「ワシなら・・・あそこで躊躇なく拳を打ち抜いていたじゃろう」
「甘い・・・・本当に甘い。若さ故の負け。無知故の負けじゃ」
範「まさか・・・・生き返った・・・・?」
郭「・・・・・生き返ったのではない。時間を稼いだまでのこと・・・・」
「この10分。この10分が必要だったのじゃ」

郭「・・・・さて、そろそろ時間じゃな」
龍「時間・・・?どこへ行かれるおつもりですか」
郭「無論、闘技場じゃ。試合は決着の声を聞いておらぬ」
春成「またヤツと戦うつもりかよ・・・・」
郭「今こそ中国武術に明確なる勝利を・・・。」
「さて、闘技場に戻るとするかのう。第2ラウンド開始じゃ」

そのころ日米連合軍は控え室にいた
オリバ「スッキリシネェナ」
寂&アライ「・・・・・」
バキ「親父・・・・」
バキがなにやら「カタカタ」という音に気づく
その音の先には勇次郎が。

勇次郎「・・・・フッ・・・・・」
「ハハハハハハハッ」
バキ、冷や汗
勇次郎「やってくれるぜ、あのジジィ。一杯食わされちまった」
烈「!!・・・・手が・・・範馬氏の手が」
見ると勇次郎の左右の手が硬直してブルブルしている
一同「!!!」
烈「これは・・・経絡穴打撃による麻痺!!!」
寂「ケイラク・・・・?」
烈「人体に無数に存在する経絡。そのうち人体に害を与える経絡200余穴!」
「そこを打たれると人は身体異常(故障)する!!!!」

寂「!!ということはさっきの海皇は・・・・」
烈「無論、自分で仮死状態にしたのだろう・・・」
「しかし一体何のために・・・・・?」

そのとき場内アナウンスが。
アナウンス「え〜・・・さ、」
「先ほどの勝負、思わぬアクシデントにより中断いたしましたが・・・」
全員の顔のアップ「まさか」という顔をしている

アナウンス「か、郭海皇の無事が確認されましたので"中断"されていた
範馬勇次郎氏と郭海皇との試合を・・・」
「再開いたします!!!!」

やられた!という顔のバキ
勇次郎「どうだバキ。」「これが中国だ。」
「勝つためならなんでもする!純粋に勝利のみを求める」
「この純粋なる 勝 利 欲!・・・賞賛に値するぜ」

立ち上がる勇次郎
バキ「い、戦闘(い)くのかよ・・・親父」
勇次郎「・・・あのジジィ・・・極上だからな」
「食い残すには勿体ねぇ」
勇次郎ニヤリ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:53:11 ID:+m+l+w/4
>>597
嘘バレ乙
599名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:55:58 ID:JL7WzqEm
範馬勇次郎さんは節分の豆にぶつかって氏にましたよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:56:02 ID:QFV9fJt4
誰かうpしてくてください
売り切れてた・・・
601名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:56:31 ID:JW4yUro0
>>240
違う
602名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:57:44 ID:iQJBObD8
そもそも烈はこれからどうすればいいんだろう。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:03:18 ID:MrutDtfs
師匠の治療に薬膳でも作ってやればいいんじゃね?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:04:07 ID:QNdXUf7+
>597
そーうだったらいいのになー
そーうだったらいいのになー



マジでその方がいい
605名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:05:17 ID:I+aFIeuz
バレ

隕石が会場に落下します。「ITEッ!」
606名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:07:55 ID:QNdXUf7+
郭「SOLを使うぞ」
607名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:10:58 ID:qPEx1/Ne
バレ

郭「武術の勝利じゃ」
一同「!!!!!」
郭「・・・・・・・」
医者「老衰です」

    完
608名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:15:21 ID:Gvn0xIWI
郭「武術の勝利じゃ」
一堂「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」















裕次郎「半そでじゃん」
609名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:18:43 ID:GAzH6BaC
もしこれまでのライタイが全部バキが中国に来る途中に
ヘリの中で見た夢で、これから信じられないくらい
面白い話になったら板垣は最高の釣り師。


一緒に乗ったはずの徳川がいないからその可能性は十分にあるぞ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:19:23 ID:z3bldjFX
今後の展開が>>597だったらまだ納得できる。
経絡穴云々は別として。

このまま生き残ったから武術の勝ちって感じだったらまじ板垣氏ねっ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:27:43 ID:5suCVfOZ
だめだ。
板垣を論破できない。
板垣の勝ちだ。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:33:00 ID:UHk1L/5K
盛り上がっ
       て
        ま
         い
          り
           ま
            し
            た
613名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:33:44 ID:h+kvZSiW
経絡だの3年殺しだのに何か期待してる人がいるようですけど
勇次郎だからそれを封じるツボくらい知ってると思われ

残念
614名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:40:27 ID:07GlfGuq
>529
そういや一歩の後輩も「板垣」って名前か
「ヒジだよ今の」「ボクは負けてない」
見苦しかったなあ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:40:27 ID:0LMPcgyM
>>25
は武術は生き残ることだというが
戦いとは戦争だ
戦争に負けたら食料や領土、人権を奪われる
その中で生き残るにはやはり相手を倒さないといけないのでは・・・
実際に北斗の拳みたいに村が強奪にあっても
村人が全員死んだ振りして生き残っても強奪は完璧にされて結局死ぬ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:40:30 ID:zqFMonIg
あぁ>>597はかなり好きだなぁ。
でももっとしょーもない脱力展開が待ってるんだろうなぁ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:41:51 ID:LMQIAToE
いきなりバキが親父を殴る展開がいいと思う
618名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:57:34 ID:gDvIzSmv
俺も結構格闘やってるけど郭みたいなプリプリ意味不明な事言うようなヤツは
大抵すぐに半泣きで辞めていったな。
まあ、たまにギャグで「心が折れてないから勝ち!」とか言うけど。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 19:59:17 ID:Ghwdhp2e
郭「武術の・・・勝ちじゃ」「惜しかったのう・・・強き人よ」

2ページにわたって笑い続ける郭。
冷や汗+驚き口のギャラリー。

医者「あなたは・・・これで満足なのですか」
郭、無言。
医者「先の戦いが武術と暴力の代理戦争というなら・・・あなたの勝ちは揺るがない」
  「しかし・・・手は残されていたハズ」
  「白黒つけなくてよかったのかよォッッッ」
  「アンタの百四十年余りはそんなに安かねぇだろうがァッッッ」

郭「この老いぼれに・・・まだ戦えと」
医者「人体を治療(なお)す専門家(プロ)としての立場ではなく─────ひとりの男としてならばあるいは」
郭「ほっほっほ」「さぞ怒るじゃろうのう・・・勇次郎クンは」

郭、再びライタイへ。
控え室で沈んでた勇次郎が郭の気でも読み取ったかのように蘇生する。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:06:54 ID:qnssP6pM
>>618
格闘と武術はry
621名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:10:22 ID:u8DJm/ou
気づいていたよ郭海皇
622名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:11:33 ID:BtYIxpZ0
>>615
「死んだふり」というのはあくまで対勇次郎に使えた(というか、それしかなかった?)ってだけで、
他の武術でどうにかなるならそうするだろうし、
「死んだふり」含めて武術でどうにもならないなら、それは武術の敗北だろう。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:22:18 ID:h+kvZSiW
ニート君が「今の自分は勝ってると思います」って言うくらいなんだから
140歳のおじいちゃんが訳ワカメなことほざいても
生暖かく、うんうんそうだね、って10円くらい恵んでやるべきではないのか

と真剣に考えてみた
624名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:25:33 ID:gKwNRYrm
「ご臨終です」

「ええーーー!?」

「で、死因は?」

「たたかいのしすぎです」

「ええーーー!?」
625名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:36:32 ID:hYzLe2Xx
>>615
命をとられなければ勝ち。生き残った奴の勝ち。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:37:55 ID:hYzLe2Xx
>>602
修行にいく。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:40:23 ID:VFxC8m9T
でも、あれは郭の勝ちだろ
勇次郎は悔しがってた時点で負け
628名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:43:16 ID:D0bTNAw4
どうでもいいよ、どっちが勝ったかどうかなんて。
重要なのは、つまんない結末だったってことだ。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:43:42 ID:3JD3bifB
勇次郎は一晩たったらコロッと機嫌が変わりますから。
「食い残しちゃったけど、期待ほど旨い料理でもなかったしまぁいいか」って程度のもん。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:43:36 ID:PlegMUp5
今回のは勇次郎という人外の化け物に対する人間(力)の勝利ということじゃないの?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:45:35 ID:xL/cl7v/
>>630
もういいよ、そういう陳腐な武術談義は・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:45:46 ID:hYzLe2Xx
>>529
まだこういうこといってるやつがいるんだね。本当にここ数週の展開読んだ?

まず郭が消力を出した。これは郭の武術の技だ。
で、次に勇次郎があっさり消力を使ってみせた。だが使わないといった。
なぜなら勇次郎にとっての闘争とは力の解放だからといった。
つまり勇次郎は暴力で、郭は武術で戦うことになったわけだ。

この時点で、勇次郎対郭の戦いは暴力対武術の戦いになってるんだよ。

で、勇次郎対郭の純粋な力の次元では、郭自身、勇次郎は獅子であり、
それ以外は餌に過ぎないと認めた。だがその上で、最終的には
郭が自らの心臓を止めるという「武術」によって、
勇次郎の「暴力」を回避し、「生き残った」。

勇次郎の望む勝利とはまさに「相手を殺すこと」であり、郭が「生き残った」時点で
勇次郎の論理の上でも、郭の論理の上でも、「武術の勝ち」=郭の勝ちなんだよ。

なんでこの程度のことが読解できないのかね? いいかげんループやめれ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:49:47 ID:8THpZHVG
武術厨大暴れの巻
たのむからかつてのやたぁ厨のような見苦しい無様なことはせんでくれよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:50:08 ID:xL/cl7v/
>>632
失せろカス
635名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:50:41 ID:hYzLe2Xx
また、なんか「郭が勝手にオレ理論」とかいってるが、この過程を見ればわかるように、
そもそもこの戦いを「暴力対武術」の次元に引き込んだのは郭じゃなく、
あえて使うことのできる消力=武術を封印した勇次郎の方だ。

その上で、武術の勝ちとなった以上、これは郭の勝ちといえる。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:52:34 ID:hYzLe2Xx
>>634
お前に読解力が足りないから解説してやってんだよ。感謝しろ低脳。
ったく、マンガもよめねえのかよ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:54:04 ID:UFz/6P1r
勇次郎の方が郭より強いのは明白だが
板垣が武術=郭の勝ちと言っている以上
郭の勝ちなんだよ。
なんでそれで納得できないのか理解に苦しむ。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:54:11 ID:MrutDtfs
>>623
長いから読む気しない

要するに「武術は生き残る手段だからどんな状況でも生き残ってりゃ勝ち」と言いたいだけだろう
一行ですませ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:54:17 ID:D0bTNAw4
>>632
だから、「論理の上では」なんでしょ。
で、理論で勝ったから何?ってことなのよ。
てか、理論優先ってほんとに美味しんぼみたいだよな。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:54:24 ID:FIynJgRR
デスノートは124歳以上の人間には効果ないこと判明したから郭の勝ち。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:54:25 ID:3JD3bifB
>>632
まだ、も何も100レスも前の話にいまごろ一人で反応して何言ってんの?

別に、最初から一貫して海皇がそういう理念の体現者として描かれていれば、
みんな何の不満もなかったんだろうけどねぇ。
残り4試合すべてワシがやるとか、一人一殺宣言はどこ行っちゃったの?
それってどう考えても、“武術”の思想じゃないよね?


>郭自身、勇次郎は獅子であり、それ以外は餌に過ぎないと認めた。

↑ 戦ってみて思ったより強かったから態度変えました、なところがヘタレと非難されるゆえん。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:55:41 ID:QI7nx+wl
>>365
わかりきったことをぐだぐだと
そんなの大抵の人間がわかってる
その上でその理論=板垣理論が妥当かどうかが問題
643名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:55:51 ID:GK6EMr0s
何か知らないけど、面白かった。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:56:05 ID:2OtDb2jY
>>545
オリバがいつ「勝てる奴には勝てる、勝てない奴には勝てない」と割り切ったのか教えて。
オリバって勇次郎と同格と思ってたんだけど・・・違うのか。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:56:12 ID:hYzLe2Xx
>>638
そうだよ。それがわからんやつがダラダラ同じ話を繰り返してるから
噛み砕いて説明してやったまでだ。いいかげんループやめろ。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:56:23 ID:Em2LfKWw
試合に負けたのは事実だから郭前海皇はもう消えて結構。
これからは範馬海皇。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:57:44 ID:UFz/6P1r
どうもここのところ、単に勇次郎が「負け」たことに納得できない奴が
郭のことを矮小化することでダメージを軽減しているようにしか見えない
648名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:58:26 ID:p1c/BwWP
>>645
なら燃料投下せずになんか別の話題振りゃいいじゃん
正直ループ辞めろって言いながら煽ってるようにしか見えん
649名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:58:27 ID:MrutDtfs
>>646
名前微妙ですな

格闘漫画なんだから決着はどっちかがちゃんと殴り倒されて負けろ
武術は生き残ったもん勝ち

どっちの論理も判るけどね
きっと板垣が次週でそういう問題も決着つけてくれるよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:59:55 ID:D0bTNAw4
勇次郎が圧倒的に無敵になって喜んでるやつなんているわけねーだろ!
651名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:03:42 ID:ifxH0bAg
>>650
息子が喜んでるっぽいです。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:04:05 ID:GK6EMr0s
>>647
負けたって言うけど、ぶちのめされたわけでもないし
アライに虚仮にされた件とあまり変わらないだろ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:06:32 ID:W1Dq7Nhd
>>632
郭も最初は勇次郎を普通に倒すつもりだったのはわかるよな?
でもそれが出来なかったから路線変更した時点で郭は負けてる。
自分の思ってたことを曲げたんだから。
また逆に勇次郎も郭をぶちのめす事は出来なかった。
これからの展開にもよるが。
よって現時点じゃ武術理論でも引き分けが妥当
654名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:07:04 ID:CrVRup70
>>651
一番喜んじゃダメなヤツが喜んでるっぽいよな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:07:08 ID:zqFMonIg
なんであの展開を勇次郎の負けなんて誤読できるのか分からん…
656名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:07:17 ID:11Zshm5o
武術派はきちんと読み取ったこと説明して反論してるけど、
暴力派は説明ひとつ入れずに自分に理解出来ないものは厨扱いしてるだけだからな。
見苦しくてしょうがない。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:09:17 ID:W1Dq7Nhd
暴力派はきちんと読み取ったこと説明して反論してるけど、
武術派は脳内設定クドクド垂れ流して自分に理解出来ないものは厨扱いしてるだけだからな。
見苦しくてしょうがない。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:09:18 ID:3JD3bifB
>>632 >>647 >>656 

は俺の>>641に答えてくれよ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:10:27 ID:sXtUVbVf
郭が死を恐れて逃げ出したのは、事実だろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:10:59 ID:UFz/6P1r
>>653
路線変更したからと言って郭の場合は「負け」にはならない。
路線変更して「負け」になるのは自分のエゴを押し通すことを
闘争の目的としている勇次郎の方。そもそも郭は最初から
「武術は力なき者のためにある」と明言している。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:11:27 ID:D0bTNAw4
生き延びることが勝利、ってのはいいんだけど、
それって板垣自身が散々前編で否定してたじゃん。
いやまじで、最後に倒されてしまうところまでは
死刑囚たちの姿勢は「武術的に」正しかったんだよな?違うの?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:11:31 ID:Ju/V50pF
あと何週か様子見たうえで結論出しても遅くはあるまい
663名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:12:09 ID:MrutDtfs
>>658
名指しされてないが答えよう
ぶっちゃけか海皇が「精神性」で武術属性ってのがここ数週間でいきなりつけられた設定だから
以前はあくまで「技術」的な武術属性だった、全部板垣のせい。

絶対そうだと思う
664名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:13:41 ID:D0bTNAw4
>>662
まあね。
これで結局勇次郎にとどめさされちゃったらドリアンと一緒だ。
それだけはやめてくれよ…
665名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:14:50 ID:W1Dq7Nhd
>>660
武術派にもいろんな考えがあるのかな?
ちょっと前に自分の我侭を通すのが武術
郭は見事生き残ると言う我を通した。だから勝ち
とか言ってた人がいたからこう言ったんだけどさ。
そうだとすれば我を通せなかったんだから負けだろ
勇次郎も通せなかったから負け
両者負け
666名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:16:48 ID:3JD3bifB
>>663
ぶっちゃけそういうことだよな? ア・リ・ガ・ト・・・・
667名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:17:29 ID:W1Dq7Nhd
口喧嘩で郭が勝った
喧嘩で勇次郎が勝った
668名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:17:32 ID:11Zshm5o
>>657
早速猿真似するあたりがなんも考えてない証拠。

>>658
ライタイの主旨と武術対暴力を一緒にすんなよ。
試合では郭は勝ててないよ。
武術対暴力の結果が試合と同じなわけないだろ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:17:43 ID:DC+dEjhb
「何はともあれ、命あってのものだからね」
という生命の維持を第一に考える自然な考えを持っていれば
こういうラストになってもいい気がする。

はじめは自分の方が強いと思った

でも、相手の方が強かった

でも、海皇の名に懸けて負けを認めるわけにはいかない

自分には武術として死んだフリが出来る

それを使って碁盤(ルール)をひっくり返してしまおう

勇次郎は勝利した実感を味わえないし、
観客もどっちが上だったのか分からないし、いい事ずくめ。

ただ、これから海皇が生きていた事がばれたら勇次郎が襲ってくる可能性が…。
老人らしく本当に隠遁生活を余儀なくされる気がするな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:19:27 ID:W1Dq7Nhd
>>668
やっぱりなんの答えにもなってませんね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:20:50 ID:W1Dq7Nhd
>>669
このまま郭隠居でライタイ編終了か・゚・(ノ∀`)・゚・
672名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:21:10 ID:11Zshm5o
>>670
相変わらずなんの説明もないな。
理解出来ないなら素直にそう言いな。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:21:12 ID:xL/cl7v/
試合の時点で武術じゃなくて競技だし。
所詮くだらない言葉遊び。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:21:20 ID:mPoPe2p1
フェアじゃないよな。この試合。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:22:11 ID:3JD3bifB
>>668
郭の爺さんがここまでやってきた言動は、手法こそ違えど“暴力思想”そのもので、
(言わば剛の暴力vs柔の暴力)
それをいきなり武術思想に切り替えたことを問題にしているわけですが?

正直、武術うんぬん言ってる連中は、この2週のセリフだけで無理やりすべてを語ろうとしているようにしか思えん。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:22:41 ID:W1Dq7Nhd
>>672
まともに答えることができないならレスしないほうがいいよ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:23:47 ID:EiAu+H8s
勇次郎が郭生存の事実を知ったときの行動で決着がつくんじゃないだろうか。
いまはまだ引き分けというか勝負の途中な感じ。
もし郭生存を知らないままで終わったら郭の勝ち。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:23:51 ID:KUMSuEVl
ていうか、武術は武術である程度暴力を内包した存在なんだが
そこを見事に棚上げするあたりが郭クオリティか
679名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:24:00 ID:07GlfGuq
>672
お前ツマラン
理解が足りてないというか理解しようとしてない
見たいものしか見たくないなら出てくんなよ
武術厨の脳内無敵お花畑に引きこもってろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:24:32 ID:MrutDtfs
以前のチンコデコピンって「必要な技を必要な速度で〜」だろ?技術論で勝ったわけだ
で、いきなり心臓止めて死んだふり、試合は負け。でも実は生きてるから武術の勝ち!この勝ちは精神論としての勝ち
当然このギャップで読者には違和感を与える

だから絶対>>663だと思う

全部設定をコロコロ変える板垣のせいだから皆仲良くしようぜ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:24:42 ID:D0bTNAw4
一応言っておくけど、武術の真理を否定してるわけじゃないんだよ。
それを漫画的面白さとして落とし込めなかった板垣と
説得力皆無だったこの漫画を否定してるんだよ。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:27:20 ID:xL/cl7v/
板垣がクソすぎるせいで低脳が湧いたということですね・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:27:24 ID:W1Dq7Nhd
>>675
はげ同
2週以前が無視されてる感じ
だから(゚Д゚)ハァ?ってなる
684名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:27:29 ID:GK6EMr0s
>>678 言った者勝ちっすから。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:28:54 ID:gSbZ6XQ3
次週
郭を発見した勇次郎
例によって「バカが、仮死なんぞ俺でもできるぜ」→ーーーーーーー(仮死状態)
郭「ホホホ、これを待っておったんじゃよ」
686名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:30:06 ID:W1Dq7Nhd
まさに武術派は郭理論体現者だな。リアル郭。
郭もそれまでの事をまったく無視で勝利を主張!
武術派も同じく無視で脳内理論爆発!
負けず嫌いのガキの我侭でしかないな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:31:19 ID:Em2LfKWw
技術も暴力も勝つための一手段に過ぎないのに
郭の方だけ「生き延びたら勝ち」とか勝利条件の引き下げを
してるのがわけわからん。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:31:25 ID:MrutDtfs
>>685
なんか想像したらマジで笑ってしまった

アレ、胸で脈とってたから心筋(は無理か?)か横隔膜を鍛えることで随意筋にして止めてんのかな?
でも2分超えると脳がイカレそうなんだが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:31:40 ID:mPoPe2p1
郭はインチキじじぃ
勇次郎は間抜けなお人よしゴリラ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:32:32 ID:Dvzt4+EW
「優勝しちゃったもんねー!」って言ったほうが優勝なんだよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:32:37 ID:XsNNUKCk
>>685
更に次週

シャオリータマピンを食らわそうとする郭
すかさず起き上がる勇次郎
「・・・なワケねーだろこの・・・仮死オタクがァッ!!」
吹っ飛ぶ郭海皇
692名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:32:50 ID:h+kvZSiW
>>685


ソ レ ダ !!


693名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:33:33 ID:gRx4GL/1
郭の言いたい事は「暴力を鎮圧する」のではなく「暴力を回避する」ことが真の武術と言いたいんじゃないのか?
まあそんな理屈を試合に持ち出す奴は馬鹿だけど・・・
694名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:34:05 ID:MrutDtfs
>>693
馬鹿だよな、試合出なきゃいいんだし
695名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:35:04 ID:KUMSuEVl
郭の暴力遍歴
・外人ゲストを迎えた役人の腕をぶった切る
・大会の形式を無理矢理変更
・論した毛を殴って黙らせる
・負けた息子を容赦なく罵倒
気に喰わない、思い通りにならない相手に思う様暴力を振るっておいて、
自分が苦しくなると逃げ。
どう考えても、弱者の為の技術ではないよなぁ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:35:21 ID:Em2LfKWw
それだったら死者の出なかった最大トーナメントは
勝者だらけだな。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:36:05 ID:gtTAnBco
>>689
俺もそういう印象だった
「すげー強いのにインチキじじい」
「むちゃくちゃ強いのに間抜けなお人好しゴリラ」
というところがポイント高いよ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:36:30 ID:W1Dq7Nhd
>>685
それだったら完璧郭の勝利だな(゚∀゚)
699名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:39:51 ID:Dvzt4+EW
ささやき…えいしょう…いのり…ねんじろ!
かくは まいそうされました
700名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:40:32 ID:B4nX4UQg
「勝負」にはいろんな意味での「勝ち」「負け」があって
郭はそのうちのある面について「勝ち」宣言をしたんだけど、
こういう漫画で「勝ち」宣言をされると、
あたかもそいつが完全に相手に打ち勝ったかのような印象を受けるので
感覚的に納得がいってない人が多いって感じか。

死刑囚編でそういうのを散々味わってきたので、
このシリーズの締めまでまたこれかよってことで。

>>112>>115あたりとかぶるけど。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:40:35 ID:h+kvZSiW

『死ななかったら勝ち』というルールだと
3歳で死んでしまった私の弟なんかは大負けになるんでしょうか?

702名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:40:58 ID:MrutDtfs
>>699
灰になってから復活して「武術の勝利!」と?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:41:17 ID:gRx4GL/1
>>694
そうだよな。
郭にとっての武術は「暴力を回避する」ことかもしれないが試合場の中でが戦うってのは「倒した方が勝ち」ってことだよね。
つまり郭が言いたいのは「試合には負けたが勝負には勝った」ってことか?
でもそれって結局自己満足で屁理屈だよな。最初から試合出ずに通り魔に襲われた時だけ武術使えよって感じだし。
っつーか勝負に勝っても試合で負けたら元も子もないじゃん。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:42:01 ID:W1Dq7Nhd
>>701
ご冥福をお祈りします
705名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:42:42 ID:PlegMUp5
結局、最後には老獪な郭に勇次郎が虚仮にされたってことでしょ
郭の勝ちでいいじゃん
706名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:42:43 ID:UHk1L/5K
      \
        \                      _,,,,,,,__
         \                  _,,.r ''"~´  ,.,.,.,.、`゙゙`''ヽ、,, ======
           \          ,. -―‐-frヽ    ,.r'――゙'--:= 、 `'ヽ、
            \      f7',r ''"""''ヽ,にニ='"r''"~~`゙`'''ー 、 ヽ、  `ヽ、 ======
              \     i .i′    ,r'"  `ヽ. l        ) `ヽ.    ゙li,
               \    ヽヽ、,,,r ''^ヽ、   ヽ.ヽ、.,,,,___,.ィ'"ノ^'i,. 'i,.    'i,
                 \ ,r^`'''フ,′ ,,.、ヽ、   `゙''ー---、<   'i 'i,    ', ======
                  \l,,,,r''''゙ー'''^ヾ:::ヽ, )、         ゙:, ゙'   ゙i i,    ',
                 ,.,.,f;:\r'''''ー ''''ヾ;`´:;く,ヽ        ゙ヽ.   'i, 'i,     !
                ,.:'";:;:;:;rイ,\ ゙̄ヽ、゙t;:;:;:;:;`゙i                'i 'i,    l
               ,';:;:;:;::/ `ヾ、 ̄ ̄,゙ィ'ヽ=゙i;:;:;:;:゙t,             i, 'i    l  えらい解釈になりましたな
              ,.ノ;:;:;:;:;:;l  ,ノ`゙'7'´     );:;:;:;:;ヽ.             'i, i,  ,'
             ,:';:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ー'";:;:;:;:t,   ,,.ィ'";:;:;:;:;:;:;:;:゙i,    __,,.::-=,.,.,., 'i, i, /
             ゙t;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`゙゙゙"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ、,,,f"´,.;:;:;:;'"´;:;:;:;::`i-'レ′======
             ,.,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::ィ''" ,r--, ゙)
           ,;:";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:, -、 ⊂ニ= シ /
           (;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;t_.二ニ -‐ '′======
            ゙'''ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
               ゙'''ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ'' 
                  /;:ハ彡;:;:;:;:;バ( '"=",.ィ'"'''"'ー''       =====
707名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:44:15 ID:B4nX4UQg
>>696
いや、あれは勝ち負けを競うためのトーナメントだから。
郭が海皇決めるトーナメントで今回と同じこと言ったら
そりゃさすがに擁護不可能だろうし。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:45:38 ID:GK6EMr0s
>>701
そういうルールに当て嵌めるならそうだろ。当て嵌める必要がないと思うけど。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:46:50 ID:MrutDtfs
生き残ることだけを考えた究極の武術の達人を考えてみた

・試合等には一切出ない(危険が増えるだけだし)
・ケンカはもってのほか、売られたら土下座してでも回避
・そもそも強いことをひけらかさない、非常に低姿勢で過ごす
・最高は誰にも知られない普通のサラリーマンとかそんな感じ

つまり、試合とかで力を誇示したがる武術家はDQN
武術家がDQNなのではない、試合とかでてくる武術家は多分、武術家レベルではヘッドレスワン程度

反論お待ちしてます
710名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:46:57 ID:EiAu+H8s
まだ勝負の途中なんだって。
711701:05/02/04 21:47:59 ID:h+kvZSiW
>>704
30年以上前の話なんで気にしないでください
ふいに思い出してしまったもんで
712名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:48:19 ID:Dvzt4+EW
>>702
漢方の勝ち
713名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:48:29 ID:t7t6WG7l
>郭が「勝ち」という言葉を使ったのが
>賛否が分かれている一番の原因かな。

ああ、これだよな。確かに。
郭の最後のセリフが「武術の勝ち」ではなく
もっと別の表現だったらここまで揉めなかったかもな。
試合のあとに勝ちっていっちゃうと、
どうしても試合における勝敗を考えるから。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:50:04 ID:nZFzw62T
武術論は結構だけど、みんな行間ならぬコマ間読み過ぎ。
書いてないことを脳内で補うなよ。
郭は一言も「死ななかったら勝ち」とか「生き延びたら勝ち」なんて言ってない。
それはそれとして、このスレの消費具合・・・
まさに板垣の勝ち!
715名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:51:12 ID:pxnB8pgH
>>713
>郭の最後のセリフが「武術の勝ち」ではなく
>もっと別の表現だったら

「あ〜、死ぬかと思った」
ではどうでしょう、押忍
716名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:51:52 ID:DNrRv3BP
>>709
それはそれで一つの到達点だとは思うよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:52:06 ID:D0bTNAw4
素直な印象を言うと
展開に無理が生じて理屈に逃げたな、って感じ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:52:27 ID:KUMSuEVl
どうでもいいが、仮死状態って武術と言うより忍術チックだよなぁ。
さいとうたかをの漫画でああいうのがあった気がする
719名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:52:32 ID:V5Mb2rga
>>715
ああ、それなら「郭ワロス」だけで済んだかもな。
どっちにしろ「いや逃げんなよ」って感想も多かろうけど。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:52:46 ID:YezrAHhW
高田面白すぎるだろ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:54:29 ID:TaqMML9e
うん、要は「勝ち」ってのが気に障ってる人が多いのな。
それさえ言わなきゃね。
ただ>>714とかにもあるように、来週の展開しだいな面もあるからな。
ひとまずはもう1週待ちかな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:55:38 ID:zqFMonIg
>>715
郭は「危うく死ぬところだったが武術のおかげで生き延びた」っていうのを
「武術の勝ち」って表現しただけだよねぇ。
「勇次郎が負けた!」って大騒ぎしてるヤツは読解力なさ過ぎ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:57:26 ID:TaqMML9e
これは…真剣(ガチ)なのか? 【バキスレRound282】
724名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:58:48 ID:QI7nx+wl
こんだけ流れはやいんなら
―――――【バキスレRound280】
―w―w―w―【バキスレRound281】
板垣の勝ち【バキスレRound282】
ってすりゃよかったに
まあ、いいけど
725名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:59:13 ID:acjTY6U+
>>722
その解釈支持したい。
生まれながらに最強の暴力を持つ人間に対し、
非範馬でしかも高齢の者が、技術によって範馬と闘うことができ、死なずに生き延びられた。
まさに弱者のための技術。
オーガも、武術なんて俺以外のお前らでやってろって言ってたし。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 21:59:31 ID:UHk1L/5K
ワシがルールじゃ強き人よ【バキスレRound282】
727名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:00:17 ID:6EFmzJ+G
来週の展開によってもまた意見が変わってくだろね
728名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:00:47 ID:W1Dq7Nhd
「武術の勝ち」じゃなくて「これが武術」とかだったらよかったのか
729名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:01:04 ID:ZbYxVfJg
あの鬼パンチを喰らっての負けは相当高確率で死んでしまう、武術が弱者のためのものなら
強者に殺されるようじゃ当然意味無い。実際、郭は生き延びたから「武術」の技術は勇二郎にも
通用したことになるから、郭は負けだが「武術」は勝ち
730名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:01:12 ID:DNrRv3BP
>>724
今更言うなや
もうレス700台だぞ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:01:37 ID:LsAGrMbW
「ウホッ・・・いい武術」とかだったらもっと良かった
732名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:03:06 ID:xL/cl7v/
>>728
ハゲ堂
733名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:03:21 ID:BSEV/302
これで良かったのかもしれない、勇次郎が負ける事があったら
信者が黙っていないし、このスレも今より荒れていた気がする。
かといって完勝すると勇次郎の無敵ぶりが嫌になるしな。
勝敗は、曖昧なままですますと。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:05:11 ID:CpnnXL15
>>731
やらないか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:05:17 ID:uxKk9f7T
ここで解釈色々やってると、それを避けるように
また来週も板垣のへんてこ理論炸裂しちゃうぞ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:05:49 ID:D0bTNAw4
武術的に、精神的には曖昧というか負けというかよくわからんけど、
実質的には勇次郎完勝じゃん…
この試合の一番ダメだったところはそこだと思うんだが…
737名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:06:11 ID:Dvzt4+EW
勝った…武術が勝ったわ! おじ〜さ〜ん!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:06:25 ID:1O5CeaMQ
>>728
同じだろ。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:07:14 ID:acjTY6U+
>>735
んなわけねーだろ!
もう本できてるっつの!
740名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:08:34 ID:BtYIxpZ0
>>703
>最初から試合出ずに通り魔に襲われた時だけ武術使えよって感じだし。
何故寂が烈を挑発したのか考えてみよう。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:08:50 ID:W1Dq7Nhd
                  __ __ __ __ __                   __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/  だめぽ
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
742名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:09:15 ID:i8FDL1se

           、--------- 、 
          /     ::::::::::::::\
         /  ,-、    ::::::::::::::::::ヽ
        (  (ヘ \    ::::::::::::::::::l
  ____ヽ ( \ "'''''ニニ-ヽ::::::::::::|
  | ____ヘ/( ,- ヘ  (-、 :::::l:::::::::::| 
  | |882:名無し |    /    :::::::V 7:|
  | |   郭氏ね|   ム ユ  :::::::、 /:::|   ……
  | |883:名無し \ハ-ニ--ゞ :::::::::ノ~::::|
  | |   フザケンナ \ "'" :::::::::/::::::::/
  | |____    ヘ-------∠_/
  └___/ ̄ ̄    :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |         :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


板垣「これは…勝利(かち)なのか?」 【バキスレR282】
743名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:09:55 ID:rCzwhYWp
   、--------- 、        
  /         \   
. /  ,-、          ヽ 
.(  (ヘ \         l    バキのセリフを
ヽ ( \ "'''''ニニ-ヽ    |    マジに受け取ってどうするの
. ヘ/( ,- ヘ  (-、   l    |   
  |    /      V 7 .|    
  .|   ム ユ    、 / | 
  \ハ-ニ--ゞ   ノ~  |    
   \ "'"    /  /
    ヘ-------/
744名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:12:26 ID:yc3iNxEv
>>740勝てないから
745名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:12:39 ID:wfXRJHX/
烈も言っていただろう
郭=武術
よって武術の勝ち=郭の勝ちなんだよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:13:35 ID:GPWL+Bhh
負けるくらいなら死んだふり
例えどんなに惨めに見えようとも
郭の行動のベクトルはすべて勝利に向けられている
747名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:15:15 ID:T1L95xVN
死因が「老衰」ってあるんですか
お医者さんなら「衰弱による心停止」とか言うんじゃないんですか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:15:57 ID:LQMTEqUs
ダメだこのスレ面白杉
749名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:16:06 ID:Dvzt4+EW
>>747
ある
750名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:18:31 ID:uxKk9f7T
>>739
無理
751名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:19:03 ID:zXURJZvG


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|  なにこのAA……
  | |  >>724. |U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
752名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:20:27 ID:zXURJZvG


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|  間違えた……
  | |  >>742. |U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
753名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:21:07 ID:T1L95xVN
なんか郭ってこの百年死んだふりばっかりして「勝ち」言い張ってきたんじゃないかと思えてきた
754名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:21:34 ID:Fo2NYTGX
ワープロの誤変換だと思う。
武術の価値(が落ちちゃったね。てへ!)が正しい変換
755名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:22:10 ID:zqFMonIg
武術の価値【バキスレRound282】
756名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:22:20 ID:MNLoDHfL
>>747
前スレより。
こんな極端っつーかぴったりな例まである。

>医者が全身を滅多刺しにされた死体を検視して
>死因を「老衰」と誤診した海外ニュースを思い出した。

>これだな
>45回も刺されて殺害された老人の死因を"老衰"と診断した医者
http://azoz.org/archives/200411181233.php
757名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:23:16 ID:KBudIm4q
>>709
吉良吉影みたいだな。
目立たず騒がずしゃしゃり出ず、激しい喜びも深い絶望もない、植物のような平穏な人生。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:25:10 ID:T1L95xVN
>>756
どうも
「老衰 死因」でぐぐったらこんなのもあるな
ttp://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11229/jinkou/siryou4.htm
759名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:26:05 ID:yDwViaGT
まぁ来週を見てなさい
あの男がけりを付けてくれるから
760名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:27:43 ID:zqFMonIg
毒が裏返ったドイルかな?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:31:25 ID:bvCzUlux
>>709

中村主水じゃん!!
762名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:35:11 ID:8TY/VrIG
>>733
勇次郎信者なんて見たことないぞ?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:39:02 ID:Dvzt4+EW
>>762
「武術の勝ち」に納得していない全員が勇次郎信者(板垣も含む)
764名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:39:39 ID:AoUEINNr
一同船に乗って帰ることになり、
中国を離れた瞬間
バキ「親父・・・アレ見ろよ」
岸から手を振る郭
勇次郎「ん・・・?な・・・・生きてやがったのかよ」
バキ「ちくしょう・・・涙が、涙が、とまらねえぜ」
勇次郎「バキよ・・・俺は帰ってくるぜ。奴と決着をつけにな!」
(バリンッ!)
突如、バキたちの後ろの窓ガラスが割れた
一同が割れたガラスを見るとそこにはガーゴイルの様なものがいた
バキ「うわぁぁぁぁぁあ な、なんだよこいつ!」
勇次郎「コイツが何であろうとどうでもいい、がこいつらも運がねえな
俺は今、丁度腹が立っていたところだ」
そういうと勇次郎はガーゴイルのようなものに突撃していった。
「駄目だぁ!勇次郎さん!」寂が叫んだ
「モウ、オソイ」
ガーゴイルのようなものの爪は勇次郎の胸に突き刺さっていた
が、しかし勇次郎もそれと同時にガーゴイルの首をへし折っていた
「!!」バキが声にもならない声を上げた
バキは、すぐさま勇次郎のもとへ近づいた
「へっ俺もザマねえな」
「き、傷をみせて!」
その傷は急所を直撃しており、誰の目から見ても助からない事が分かった
「バキ・・・」
「喋るな!傷に響く!」
「もう、俺は駄目だ・・・助からねえ」
「そんなことないって!絶対助かるって!」
「バキよ お前にずっと言いたかったことがある」
「なんだよ」
「今まで、普通の父親らしいことを何一つ出来なくて悪かった・・・つらかっただろう?」
「そんな・・・そんなことはない
lあんたは、俺に色々な技を教えてくれたじゃないか
俺はあんたの背中を追いかけてるのが幸せだったんだ」
「・・・そうか・・・最・・・後に・・・親父・・・と・呼んで・・・くれないか・・・」
そう言うと地上最強の生物といわれた範馬勇次郎はそっと目を閉じた
「親父!?親父!!親父ーーー!!」
「バキ君」寂がバキの肩に手を置いた
「そのガーゴイルのようなものは魔界からの使者だ」
「いくぜ、どこへでも。親父の敵を取るために!」

       そして!!

バキ、誰かと戦っているシーン 苦戦している
バキ「ヘッ・・俺を誰だと思ってるんだ 俺は」

グラップラー刃牙だぜ!

長い間ご声援ありがとうございました!板垣先生の次回作にご期待ください!
765名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:40:46 ID:DNrRv3BP
>>763
だからそういう荒れそうなレスやめろって
766名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:42:11 ID:gSbZ6XQ3
来週
意味無くガイア登場
767名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:47:10 ID:gRx4GL/1
>>740
寂は烈を倒す為に挑発したんだろ?
郭は勇次郎から逃げる為に死んだ振りしたんだろ?
実力では勝てないから頭を使って勝とうとした寂。
実力では勝てないから頭を使って逃げた郭。
武術としてはどちらが上かはともかく全く違うと思うんだけど。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:47:41 ID:5suCVfOZ
そうか。
精神的な意味での武術と戦闘術的な意味での武術の差違を上手く利用したプロパガンダか。
論破できるかも
769名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:48:37 ID:zv+ZK288
オレは悔しがってる勇次郎の前に
刃牙が出ていって勝負するのかな〜と思ってたんだが・・・。
武術の勝ちかよw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:49:01 ID:99jQ7WJP
勇次郎と郭どっちが勝ったっていうか、結局日米軍が勝ったから武術の負けだろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:50:00 ID:VgvRu+mS
オロチドッポVS勇次朗を今の絵でもう一度みたいな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:50:44 ID:LQMTEqUs
>>769
あ、俺もそれ思った。切れた勇次郎が片っ端からバトル挑むみたいな展開
773名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:50:51 ID:T1L95xVN
板垣は勇次郎を神格化しすぎて正面から勇次郎を圧倒する実力者を描くことができなかった
だから小理屈言い立てるキャラにしかならなかった
板垣の負け
774名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:54:34 ID:1O5CeaMQ
死刑囚編の決着もうやむやになって
トーナメントもうやむやになって
5対5マッチもうやむやになって
海皇の称号の行方もうやむやになったと
こうまで見事に漫画と言うジャンルで
中華を体現してみせた作家は他にいないだろうな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:56:01 ID:D0bTNAw4
しかし、精神論をここまで重視するようになってしまったら
この先燃え試合なんて全くなくなる悪寒。
中国編で正統な展開の好試合ってオリバ戦だけだったしな。
じゃくれつ戦も面白かったけど。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:58:49 ID:Fo2NYTGX
正直言うとグラップラーでの鎬兄弟対決で
なんで弟が勝ったのかが未だにわからないんだけど
777名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:59:59 ID:Nqc+wOmb
ライオンは暴力で餌を食らう。
餌は武術でライオンから身を護る。

では、ここでいう武術とは何か。
ライオンから身を守るための工夫。
たとえば、シマウマはライオン等の肉食動物から身を守るために
群れを成すことによって、縞模様がひとつの景色となり
外敵に"気づかれることなく"身を隠すことができるという。
郭がやったことは、それと同じようなものだと思う。
つまり、勇次郎(ライオン)から身を守るための最高の武術は、
"気づかれない"ということ。
郭は仮死状態をつくることで勇次郎というライオン
に気づかれずに試合を終わらせたのだ。
(勇次郎は死人に興味なし。美味くないから。)

まぁなんだ・・・郭は餌として最善の方法(武術)で身を守ったとはいえる。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:01:05 ID:V81pM9yu
>>776
偉大だったから
779名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:01:30 ID:uxKk9f7T
んな悠長なことじゃ食われそうな・・・
餌に喩えない方があってるんじゃ?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:01:56 ID:zqFMonIg
>>776
丹波vs切雨と同じ。死んでも/殺してでも勝ちたいと思わない側が退いた。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:02:50 ID:gSbZ6XQ3
>>777
もうそーゆーのいいから
782名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:03:04 ID:WLc6EpWZ
ロンが普通に生きてたのに驚いた
机に寝かされてたときは完全に死体みたいだったのに
783名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:03:05 ID:T1L95xVN
そもそも最初から武術も何も知らない素人だったら勇次郎にスルーされるからといって

素人の勝ち

となるのかと
784名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:05:20 ID:UAW7rEqC
>>782
心涼しきは無敵ですから
785名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:06:39 ID:bezLAg76
今回の話は丸投げだよな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:07:36 ID:Nqc+wOmb
>>783
いや勝ち負けとか置いといてさ
あの状況からのがれるには
仮死状態を作るにほか方法がない
結果勇次郎の興味を逸らし
逃げることができた
787名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:09:16 ID:gSbZ6XQ3
「俺も「勝つ」ためにバキ戦でわざと弱いふりをした」と言いだす春
788名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:09:38 ID:q4bs8FX9
まだ続いてるのか…やっぱり最後の郭のセリフが重要だったんだな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:10:51 ID:hYzLe2Xx
まだやってんのか!

勇次郎は闘争における武術を否定し、郭は闘争における力の解放を否定した。
大擂台賽のルールがどうあれ、また一般に戦いというものがどういう定義であれ、
勇次郎対郭の試合については、これが暴力対武術の戦いであることが
勇次郎と郭の間での共通認識なんだよ。いってみれば二人の間で定めた戦いのルール。
だからこの戦いの勝敗はこの次元で決まる。

力の解放を求めた勇次郎にとっての勝利は力によって相手を屈服させること。
勇次郎が獅子であり、自分が餌であることを認めた郭にとっての勝利は
武術によって勇次郎の暴力を封じること。

で、武術=郭が勝った。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:11:21 ID:99jQ7WJP
春に「武から身を引け」って行ったのは暴力に生きろという意味だったのかもしれない
791名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:12:35 ID:a0uu7Ddg
てか、死んだふりじゃ中国武術としての体裁みたいなのが守れてない気がするなあ
結局日本側の勝ちなのか?それじゃ意味ないし、郭の存在は闇に葬られるか?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:14:05 ID:AGZJwICw
ログ取得してみたら
えらいレスがついてて驚いた人へ

基本的に全部前スレでの議論の繰り返しなので
今日の分は全部読み飛ばし可です。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:15:13 ID:Fo2NYTGX
>>789
よくわからないけど、最後の結論にはどうしても結びつかないんだけど。
死んだふりは武術なの? ただの護身術じゃないの?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:16:18 ID:T1L95xVN
ここまでちゃんとログ読んでないんだけど今週ので
郭vs勇次郎戦始まる前に出たウソバレ思い出したのって俺で何人目?
あの「試合開始と同時に郭敵前逃亡→勇次郎哄笑→郭試合場外で老衰死」ってやつ
俺あれ好きだったな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:17:21 ID:gSbZ6XQ3
自己保身じゃなくて女子供などの弱者を「守る」のが武術じゃないのか
そこに違和感がある


796名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:18:07 ID:hYzLe2Xx
>>793
武術でしょ。護身術も武術。

K−1の武蔵がやってることも武術。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:21:10 ID:Fo2NYTGX
>>796
まあ護身術も武術だとしたとしても
死んだと思ったらから攻撃を止めた勇次郎も武術でしょ?
暴力だったら死のうが何しようが攻撃は止めないでしょ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:22:02 ID:Ay7NdjRC
医者もグルだったら郭のキャラが完全に立ったのに!残念
799名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:23:05 ID:TACl46S7
敢えて郭の芝居に乗ってやったんじゃねぇのか<勇次郎
次回控え室に戻ってから、試合結果に釈然とせず落ち込むバキに
「あにジジィ死んでるわきゃねぇだろw」プゲラッチョ
とかゲラ笑いしてたら勇次郎の勝ち?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:23:41 ID:hYzLe2Xx
>>795
いってみれば寂対烈戦の逆でしょ。
烈は最終的には点穴使って寂を倒したけど、勇次郎は鬼哭拳を使えなくさせられて見逃した。

>>797
勇次郎の場合は自分が闘争とは力の解放だといって武術を否定してる。あれは暴力。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:23:44 ID:nvIVDnmN
相手が勇次郎だから郭の勝ち、と言う気にもなるが。
もし加藤相手に同じ事やったらどうなる?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:23:52 ID:KUMSuEVl
>>793
あれはもはや忍術か魔術の次元じゃねーかって気はするな。
女子供に「鬼(オーガ)に襲われたら心臓を止めましょう」とか教えても、できるかボケって感じだし
803名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:23:58 ID:q4bs8FX9
>>528


そろそろいつものネタ満載バキスレにもどろうゼ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:24:20 ID:6EFmzJ+G
パンチ止めた時点で勇次郎の負け
805名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:24:44 ID:u8DJm/ou
↓ここであのAA
806名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:25:00 ID:iAzokrcd
>>799
勝ちとか負けとかは知らんが面白い展開ではあるな
んでバキと烈は「こいつらニ人とも・・・なんてヤツッ」と汗ダラダラ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:25:09 ID:nQHLVvM+
>>789
武術の勝ちで郭の勝ちだよ。そこはすっきりしてる。
問題は、物語としてグダグダなことだ。

郭が武術で勇次郎から逃げたと言うよりも
板垣が理屈で説得力のある結末から逃げたって感じ。
バキになってからこんなのばっかりだ。
そろそろかもな…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:25:19 ID:Dvzt4+EW
>>801
その仮定に意味はあるのだろうか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:25:18 ID:t7VUxDKh
全てを見抜いていた勇次郎がニヤニヤしながら
火葬されるまでずっとつきまとってくるネタが好きだ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:26:02 ID:hYzLe2Xx
>>793
あそこで勇次郎が鬼哭拳を振りぬいて打ち抜いていたら勇次郎の勝ちでしょ。
こぶしを止めてしまったことで、自分の主張する「力の解放」をやめてしまった。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:26:29 ID:gSbZ6XQ3
まぁ死んだフリを見抜けなかった勇次郎に落ち度があるのは確か
812名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:26:52 ID:yDwViaGT
だから来週を楽しみにしてなさいって
面白い結末が待ってるから
813名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:26:53 ID:W1Dq7Nhd
>>807
>武術の勝ちで郭の勝ちだよ。そこはすっきりしてる。

なに勝手に決め付けてんだ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:27:11 ID:T1L95xVN
>>810
死んだ(ふりの)やつにパンチ当てて力の解放なら壁殴ってても同じだと思う
815名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:27:20 ID:DNrRv3BP
スレタイどうする?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:28:12 ID:t7VUxDKh
>>742が好き
817名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:28:26 ID:gSbZ6XQ3
武術の勝ちで郭の勝ち派はからかうと面白いタイプ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:29:19 ID:Fo2NYTGX
>>812
面白い結末となると、武術の勝ちとかほざいたのはいいが
なんか体がぷかぷか浮かんでいって下に自分が寝ている
実は本当に死んでいた!ぐらいじゃないとねぇ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:29:33 ID:hYzLe2Xx
>>814
だからそこが郭のしたたかで狡猾なところなんだろ。
勇次郎的には相手が生きているからこそ食う価値があるという「縛り」がある。
郭はその勇次郎の信念を突いて、その闘争思想では勝てない次元で勝利したってこと。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:29:49 ID:Dvzt4+EW
>>814
死なれた時点で勇次郎の勝ちはなくなったということだな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:30:21 ID:h+kvZSiW
あのままぶん殴って郭をぬっ殺しても勇次郎の負けだよ
郭を殺したことで、自分の主張する「力の解放」をやめてしまった。

とか言い出す人がいたらどうしよう
822名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:30:34 ID:T1L95xVN
>>818
吉良よしかげの最期思い出した
823名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:31:05 ID:uxKk9f7T
>>812
それはない。言い切っとこう。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:31:25 ID:hYzLe2Xx
>>821
それ、理屈になってねえじゃねえか。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:32:55 ID:t7VUxDKh
ところで郭の死に顔を見てくれ。
こいつをどう思う?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:33:41 ID:nQHLVvM+
>>813
そりゃ来週まではわからんけどさ。
武術の勝ちで郭の勝ちでいいじゃん。
一応理屈としては筋は通ってるみたいだし。

その理屈が「だから何?」レベルなのは置いといてさ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:33:49 ID:T1L95xVN
来週ねえ
実は郭は勇次郎に必殺の拳を打ち込んでいた
→勇次郎一時間後に吐血死
「武術の勝ち」の真の意味はこれだった
828名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:34:09 ID:hYzLe2Xx
むしろ漏れ的にはバキの「なにもこんなときに」のセリフのほうが気になったんだが。

つまり自然死しないで、郭が殴り殺されるところを見たかったってことか?

バキってときどきとんでもねえこというよな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:34:19 ID:h+kvZSiW
郭が死んでも中国拳法は弟子たちへと受け継がれていく。
だから武術という存在を消しきれない勇次郎は負け

ってのはどうか?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:35:10 ID:M80UeLUF
>>825
凄く…ふざけんなァです
831名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:35:12 ID:6EFmzJ+G
つーか勇次郎は
ドッポ、ジャックに続き郭までも殺しそこなってる。
まるで戦場で殺しすぎたから不殺でも貫いてるかのようだ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:35:16 ID:T1L95xVN
そういやアライいた?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:35:55 ID:Dvzt4+EW
>>828
お前の解釈がとんでもねえよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:35:59 ID:M80UeLUF
>>832
今週のセリフ
「エ…」
835名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:36:19 ID:nvIVDnmN
サムワンや毛は普通に倒したんだから勇次郎も普通に倒せよ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:37:44 ID:hYzLe2Xx
てか、中国拳法究極の消力でも勇次郎に勝てないとわかった今、
これから烈がどうするのか気になる。

>>833
あのセリフ、それ以外にどういう意味に受け取れっていうんだ。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:37:44 ID:gSbZ6XQ3
確かに脱力展開だが
あの格オタのみっちゃんが観戦スルーする大会だからな
筋は通っている
838名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:37:52 ID:nQHLVvM+
アライって何のためにいたんだろうな。
ただの人数合わせか。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:38:36 ID:FUUozNGZ
勇次郎=物言わぬ物体を殴り壊しても意味無し
列の師匠=あながち無意味とも思えんが…
寂=殴られない→やったぁー
郭=武術の勝ち

中国拳法の考えと勇次郎の考えの差でもはや勝ち負け
どうこうではない希ガス
840名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:38:45 ID:XWLMUSfC
「アイアンマッスル」
かつてギリシャのパンクラチオンの未来型、戦闘マシンに乗り込み
相手が動けなくなるまで戦うハイパー「グラップル」。
鋼光一は、父「勇次郎」を倒した偉大なるチャンピオン・オーディンを
討つためにハイパーグラップラーとなり、アイアンマッスルに乗り込む。
http://www.mazingerz.com/IRON/IRON.html
841名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:39:01 ID:T1L95xVN
>>834
thx
842名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:40:53 ID:3JD3bifB
ID:hYzLe2Xxさんは
俺の>>641>>675に答えてから書き込んでくださいね。
それともレスしないで今ごろ出てきたのも武術的逃走?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:40:53 ID:8mnYXVQW
>>839
勇さんも郭さんも、発言内容の一貫性がないので、議論しても意味なし。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:41:09 ID:gRx4GL/1
>>836
消力は究極の中国拳法ではなく郭のスタイルなんじゃない?
中国拳法皆が皆最終的に消力を使えるようになる為修行してるわけじゃないでしょ。
っつーか烈が消力使ったらキモい。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:42:52 ID:DNrRv3BP
.  ∩∩
   | | | |
  (゚ω゚ ) < わけ わかんねえ
  。ノДヽ。
   bb
846名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:42:54 ID:T1L95xVN
まあどうせ勇次郎を上回るもしくは脅かす存在が出てくることはありえず
ならば精神論に持ち込んで逃げるしかなかろうというのは予想された範囲内であり
つまり板垣が本当に読者の予想を裏切ろうというなら勇次郎が郭に撲殺されるくらいしかなかったわけだが
847名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:45:38 ID:Nqc+wOmb
バキはアライやオリバあたりとは戦わないのだろうかね。
あの二人はジャックや烈あたりよりも強いかも知れんし。
あのレベルのキャラが味方ってのは非常にもったいない。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:46:36 ID:VVFye2Uf
>>844
バキが消力使って「て、天才めッッッ!!!」という鬱展開きぼん。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:46:41 ID:Dvzt4+EW
>>836
「こんな大事な試合を未決着のままにして死んでしまうとは実に惜しいことである」という意味
850名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:49:24 ID:hYzLe2Xx
>>842
あんたも物分りわるいな。
あの戦いにおいては戦いの最中で暴力対武術の戦いとして二人の間に
戦いについての共通認識ができたからそれ以前の言動なんて全て問題外。
ヘタレかどうかは別の話。いじょ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:49:42 ID:uxKk9f7T
>>849
だよな。老衰で負けたりせずに、戦っての試合の
決着が見たかったって意味だろうな。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:50:13 ID:7jh396NW
デイブが乱入して全員殺してデイブ海皇でいいよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:51:05 ID:hYzLe2Xx
>>849
でもそれが意味することは郭の撲殺なのだが…まあバキ、バカだからいいか(w
854名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:52:08 ID:T1L95xVN
>>850
戦いの最中で云々言うと両者対等でかっこよさげなのだが
相手の実力読み誤って一方的に追い込まれた郭が自分の都合で考えを変えた
のじゃないかな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:52:10 ID:FIynJgRR
バキは「ウソだろう……」と言ってるからひょっとしたら見抜いているかも。
たぶん疑惑じゃなくて「ありえな〜い」と思って出た言葉だろうけど
856名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:53:10 ID:hi/PLPVL
殆どの登場人物の台詞が全く信用できないという驚異の新感覚漫画
857名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:53:14 ID:aAn+KnNA
どのスレでも言えることだが、この手の解釈に関する議論で
「俺の言ってる事が絶対正しい、お前らの解釈は絶ッッ対間違ってる。バカジャネーノ」
ということを延々と主張し続けるだけの人はちょっとカンベンして欲しい。
あーそういう解釈もあるね、でも俺はこう思うな、くらいでいいじゃない。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:54:14 ID:gqBKPxsV
久しぶりに活気づいてる。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:54:15 ID:3JD3bifB
>>850
そこを別の話とか問題外とか割り切れない正常な読解力を持つ漫画読者に対して
かたくなに強引な持論を押し付けて酔っているお前の態度がどうかと言っている(言われている)わけで。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:54:46 ID:uxKk9f7T
>>853
一応勝ちもまだあるって。w
861名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:56:03 ID:QstT7Sn3
>>857
一言多いタイプな。わざわざ余計な煽りを入れるような。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:57:02 ID:T1L95xVN
バキ読者の年齢層ってどんなもんだろう
863名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:57:11 ID:DNrRv3BP
>>857
でも郭の「武術の勝ち」発言も、
そういうのと紙一重だと思う
864名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:57:50 ID:3JD3bifB
>>863
それは言えてるw
まぁそろそろIDも変わるしこのへんにしとくか。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:57:55 ID:mcdga1Gi
>>850
>>859
もまいら落ち着いて857を読め
866名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:58:58 ID:T1L95xVN
郭が「やったァァ」やってくれないかな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:59:09 ID:fVTYQKFn
>>863
いや、だからどっち派とかじゃなくて、
両方の側の、とにかく頑固に相手の話を
煽りつつ否定し続ける人のこと。
んなケンカ腰にならなくてもいいじゃんと。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:00:06 ID:XTDI4Ng5
まあ漫画が漫画なら読者も、ってとこだろ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:00:18 ID:tdRhzr7v
あ、ゴメン誤読してた。
>>867は消力して。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:01:09 ID:oM4e2Vtc
てか勇次郎にシャオリー使わせなければそこそこいい戦いになって
いい決着がつけれたかもしれないのに!!
871863:05/02/05 00:01:48 ID:h7dzduV4
>>867
いや、俺もどっち派とかそういうのを言いたかったんじゃない
「他人の目にどういう風に映ろうが、正しいのはは俺だもんね」というのが、
郭の「武術の勝ち」発言に通ずる部分があるなというのが言いたかった
872名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:02:29 ID:h7dzduV4
やべ、書き込む前にリロードすべきだった
873名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:03:31 ID:LfUAmGWQ
ところで最新25巻は↓のシーンまででOK?

       ,,,,__  |   | |  | |  | |  
      ■ |O>、,_ _,---、 | |  | |
      ▼O/'0 l ̄ 「  \| |  | |  
       ゞ----'  /\_∧| |  | |
       /、__|_ノ┤ / ヘ\) |  |   
      (    )  ヘ \ノ V | 
      \_ ノ<_丿 /  )|      
        | ヽ \   / /丿
        \ > >--、 | , へ、,,,_    
         ~| (, <  / /---、 \
        ( / \__|  と-、 ''ニつ
        / ) |    |∧|ヽV|ヽヽ- |
       /(  \   ~ |     /
        | ヘ       |\_ \
         ̄  \    ノ    ̄
874名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:03:32 ID:tdRhzr7v
じゃあお互いにシャオるってことで
875名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:03:41 ID:XTDI4Ng5
しかし結局刃牙は消力も居合いも使えるようになりそうな感じだな。
そこで烈が「天才め・・・」みたいなこと言ってる場面が浮かぶ。
まあ俺がここに予想書き込んだ時点でこの予想は当たらなくなってしまうわけだが。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:03:56 ID:y4lyUpdm
>>870
どういう意味だ?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:04:16 ID:l3pNgk6/
勇次郎ってゴミみたいなファイトにしかならないからつまんない
伯仲した闘い描くわけにはいかないんだろうなあ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:04:51 ID:y4lyUpdm
>>875
勇次郎の位置みたいに予想どうこう以前の当たり前の領域にあるなら大丈夫。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:05:26 ID:KjrqK2U4
>>826
いや、そこは置いといたらだめだろw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:08:30 ID:oM4e2Vtc
>>876
勇次郎には使えない技っていうのがなくない?
郭くらいにはそういうのをいっぱい出して互角の戦いに持っていってほしかったってこと
881名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:09:25 ID:MPRTsP/3
ボノバレ、ヤクバレ・・・色々ございますなァ
ただ――たった一つだけというのならやはり――

       / ̄ ̄ヽ、
ご     /       i     ガ
     「|ヘ、_  _,,  |     |
ざ    6|ィ彡 l l -、  l7   ゴ
      Y oU。ヽ /」    イ
い     (/「┴7ヽ ノ     ル
       Lヘ皿イ/|      バ
ま      | )  ) |      レ
     /(  ( ノ\     で
す  _,,●  WVソ/  ●、_
  l"  ● ヽ/   ●   ~i
882名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:10:08 ID:O9PcXHZ8
最終決戦の予想

梢を拉致し現場に「あの地で待つ」と置き手紙。
後楽園に向かうバキ。そしてそこには梢の死体が。
ギャラリーに歴代キャラ勢揃い。解説のポジション争いが勃発。
関係なく話は進み1ページ1コマペースで一年引き伸ばす。
〜中略〜
「次の一撃が…武を知るもの誰もが目指した偉大なる父、範馬勇次郎。」
鬼哭を放つ勇次郎。一瞬速くバキの渾身の一撃が決まる。
「剛体術…馬鹿な…!?」
膝を付く勇次郎。本部「鬼の顔が消えてゆくッ…」
立ち上がる勇次郎。「まだ死んでねぇぜ」
拳を握り殴りかかる勇次郎。しかし、バキは微動だにせず。
「見抜いていたか。キサマを砕く力なんざ、これっぽっちも残ってねえって事を。」
「見せてくれ。父親を越えた息子の顔を。」
「父さん…」

…あれ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:10:49 ID:+YM3qX8b
>>870
ハゲドー
あれが一番のミステイク
884名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:11:39 ID:XTDI4Ng5
まあなかったことにすればいいことだし。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:12:53 ID:M+2PukIR
だらだら長いだけで本当最悪だったな
さっさと日本帰れ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:14:50 ID:l3pNgk6/
寂面白かったからいいじゃん
887名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:15:24 ID:uNTDY1Is
それより問題は郭が今後、他の連中の前に姿を見せるかどうかってことだ。

1)このままトンズラ。みんなは郭が死んだと思ったまま
2)蘇生が成功したといってなにもなかったように再登場
3)勇次郎の前に現れ、続きはまた100年お預けじゃといって逃亡
888名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:16:45 ID:tdRhzr7v
日本帰る、寂おもしろ、と言えば
陳は結局どうなるんだろ。
本当に日本までついてきて準レギュラー化したりしないかな。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:19:00 ID:XTDI4Ng5
ところでドイルと夏江と末堂とシコルと柳と加藤と昂昇と園田は一体どうしちまったんだ?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:18:59 ID:prWeB1Q1
郭に同情してかアレだけ殴らせた勇次郎って一体・・・
・・・鬼哭拳までだしたのに・・・
勇次郎がかなり間抜けに見える・・・
891名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:19:37 ID:Ve0jpBoZ
その場合、次章の最初で寂と一緒に真っ先にやられる役になるな。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:21:00 ID:2ACW/QGU
はうあ!!心臓がぁ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:21:02 ID:VH3DW1lw
>>888
そもそも寂がレギュラーになれるかだな。
寂・アライ・龍あたりのキャラは元ネタが生臭すぎて…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:24:03 ID:Q1PGaj1H
>>882
ラオウ・・・・・?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:26:08 ID:0TX0iWd0
やっぱりエリートグラップラー郭って感じだったな。
河合バリの秘策だよ、コレ。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:26:20 ID:xROlmDfw
バキが勇次郎ぶん殴って

「死体を殴れぬとは軟弱者がッッ!!消え失せい!!」
ってやってくれたら許す
897名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:26:47 ID:xELXt0Dx
>>893
猪狩の勇姿を見ろ!
898名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:27:08 ID:tLNfpqLf
郭より渋川の方が強いんじゃない?
渋川の地面に叩きつける技はシャオれないと思う。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:27:14 ID:l3pNgk6/
>>889
あったね、そんなの(笑)
900名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:28:48 ID:prWeB1Q1
じじいヲタはしつこいの法則
901名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:29:09 ID:oPsfzp3R
>>868
おまえもかー
902名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:29:08 ID:VH3DW1lw
>>897
猪狩は元ネタがすでにネタだからな。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:29:12 ID:KjrqK2U4
>>870
まあな・・・やっぱり板垣はよっぽど勇次郎を最強の位置においておきたいみたいだな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:30:23 ID:l3pNgk6/
勇次郎最強でもいいんだけど
他のキャラを虚仮にする一方の圧倒的最強というのがつまらないというか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:30:33 ID:O9PcXHZ8
>894
yes
906名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:39:33 ID:Egr7R9lf
「生き延びたら勝ち」とか思って武術習ってると思われたらやだな。
そんなこと思ったことも無い…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:45:01 ID:xROlmDfw
>>906
バキスレ住人なら
「考えたこともねえ(゚∀゚)」だろ?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:46:37 ID:G4VkomEc
「どうでもいいンだよそんなこと」で片付く
909名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:47:06 ID:tdRhzr7v
>>907
あの頃からすでに、勇次郎の戦いに対する姿勢を
「うまい料理を喰らうがごとく」と表現してたんだよな。
その点だけは一貫してる。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:47:24 ID:+YM3qX8b
>>904
シャオリー使えず、攻撃くらってダメージくらったりダウンしたりしてくれれば
底が見えてこれから少しは扱いやすくなったろうにな。
流血させたところで、ちっとも苦戦してるように見えないもんな・・・
全く底が見えない。幼年バキ花山を瞬殺した頃と何も変わってねー
勇次郎が絡むとつまらん。こればっかりはもうどうしようもない。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:53:46 ID:x9E1zUJ8
克巳「ハハッ聞いたかよ、ガーゴイルだって・・・・」

門下生たち「プ・・・・クスクス・・・」

克巳「アンタ、そんな気ぐるみ着て何しようっての、恥ずかしいから帰って・・・」
ガーゴイル「キシャアアッッ!!」
ブンッ!! 

克巳 (じゅっっ・・・柔術ッッ・・・・!!!???)

ドシャアッ!!

克巳「〜〜〜〜〜〜ッッ」 ピクピク・・・

煽り・武術は人間の専売特許じゃなかったッッッ!!次号へ続くッ!
912名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:55:01 ID:TEcXXKJn
人は死んでも生き返る【バキスレRound282】

> 「バキ」の郭海皇ウソ老衰事件を受け、
>秋田書店が「バキ」の登場人物約360人を対象に「生と死」について尋ねた意識調査で、
>15・4%が「死んだキャラが生き返る」と回答した。

> 「生き返る」と思う理由では、「愚地独歩が生き返るところを見たことがあるから」が29・2%、
>「末堂?まだ決めてない」が7・2%だった。
>自由記述では「スペックはもうそっとしておいてやってくれ」「ロシアの人などいない」の意見もあった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050124it16.htm
913名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:55:10 ID:cfpXLxGm
ガーゴイルバレもっと頼む
914名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:56:08 ID:Xs6Qh5+i
>>873
通常通り9話収録ならそこまで<25巻

で、そうなると26巻の最初の話が「ワケわかんねェ」になるw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:59:56 ID:99HcWq6j
>>914
もう26巻の表紙に「ワケわかんねェ」のコマをカラーで持ってきて欲しいぐらいだ。
裏表紙は李のあのカオで。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:01:08 ID:l3pNgk6/
バキでは暴力に対するのは武術であって武道じゃないんだな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:02:13 ID:xROlmDfw
>>912
ワラタ バキは少年に悪影響、と・・・
918名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:05:53 ID:xELXt0Dx
>>916
そういうこと言うと、武術と武道の違いを力説する人が出てくるからやめな。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:06:10 ID:x9E1zUJ8
コウショウ「ガーゴイル・・・そんな異形が存在するなど認めたくはないが・・・
       今こうして目の当たりにしている以上、信じぬわけにはいかんな。」
ガーゴイル「キシャ・・・」

コウショウ (これは・・・構え・・・ッ!?それも・・・空手・・・馬鹿なッ!こんな怪物にそんな芸当が・・・ッッ)

ガーゴイル「キシャアアアア!!」

コウショウ (正拳ッッ!!やはり空手をッ!だが見切れ・・・・)
コウショウ「チェイイイイッッ!!」
コウショウ「〜〜〜〜〜〜ッッ!!!!(視神経が・・・・首に・・・・ないッッ!!!???)」

ガーゴイル「キシャアアア!!!」
ズンッ
コウショウ (うそだろ・・・・・こんな的確に・・・鳩尾を・・・狙う・・・・・・な・・・・んて・・・・)
ドシャアアッ

煽り・対人用の技が通じないッッ!!!人間ではない相手ッッ!危険すぎるッ!
920ドルチ ◆NekocIEAOM :05/02/05 01:10:26 ID:pHPAMaCj
すげー郭勝ったぜ。武術が暴力に勝った

……か?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:11:50 ID:0TX0iWd0
いんだよ、こまけぇことは。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:12:56 ID:ZgxVARY9
ガイアと勇次朗の対等な関係について
923名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:15:50 ID:9MiQ1XTp
弱いのぉ・・・キミは・・・→強いのぉ・・・キミは・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:15:51 ID:f9+W/Cky
あのシコルを赤子の手をひねるかのように倒したんだから
オリバ以上確定だろ

そろそろスレタイ決めようぜ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:18:05 ID:emlW3i9u
バレ

文献を読みあさるみっちゃん
「ガーゴイルなどと言うものが実在したとはのぅ。。
恐ろしい世の中になったもんじゃ」

「〜〜〜〜〜〜ッッッ!!?」
ページをめくった手が止まる。みっちゃん汗だく。
「ガーゴイル・・ガードイル・・ドイルッッ!?」
その時、後ろに短髪の男の影が。。

扇り 光成公の背後に迫る影!?この男に覚えありッッ!!
926名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:19:58 ID:K8fjzxra
板垣はキャラに対する思い入れや格闘技に対するこだわりが強いからね。
だからストーリーは当然先まで決まっていても、描きながら
「こんな奴に○○が苦戦するはずがねえ!」
「こんな考えで○○に勝てるはずがねえ!」
とか感じ出して、予定通りに決着させる方法がどうしてもわからなくなるんだよ。
それでも最強トーナメントでは一個勝敗変えちゃうと先の予定までメチャクチャになるから
どうにか頑張って決着まで持っていっていたんだけど
死刑囚編は自由対戦だったから。先はどうにかなるから。
だからもう気持ちの赴くままに進めていったら
どんどんと死刑囚が弱体化してあんなグダグダに。
で、その反省も無いままライタイ編に突入。
もはや板垣にとって、話の展開やら設定のバランスやら計算の部分よりも
自分の思い入れやこだわりが最優先ですから。
それさえ描き切れれば、盛り上がりとか次の展開とかどうでもいいですから。
まあ何が言いたいかっていうと、もう細かいことを気にするのは止めようぜってことだ。
板垣だって細かいことなんてとっくに気にしなくなってるんだからさ。
927スレタイ案:05/02/05 01:20:25 ID:ZgxVARY9
「勇次朗(笑)」
928名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:21:55 ID:oPsfzp3R
以上、ゆでたまご先生のお言葉でした
929名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:23:53 ID:Qi3GjyCP
賭バキ黙示録郭ジ【バキスレRound282】
930名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:25:38 ID:O9PcXHZ8
>919
>視神経が首に無い
人間もないよな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:27:01 ID:xELXt0Dx
>>930
しっ!黙ってろって!
932名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:28:19 ID:OftzIejn
ゆでたまごを虚仮にした件について
933名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:30:41 ID:ZgxVARY9
ヒモ切りとかグロイのは嫌い
あと勇次郎が兵隊の頭とか殴って粉砕出来るのが凄い違和感ある
あれが出来りゃガードも糞もなく人間を物質として粉砕出来るじゃねぇかよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:40:40 ID:u37YN0FC
サムワン海王【バキスレッドRound282】
935名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:41:51 ID:0TX0iWd0
それでケテー(ry
936名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:50:31 ID:x9E1zUJ8
人間の首には 視神経が ある。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:51:45 ID:emlW3i9u
>>933 でも独歩のガード関係なく肉エグってたよ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:51:51 ID:f6oI+HjI
寂だのサムワンだのに海王位を与えたのは誰なんだろうな?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:53:34 ID:y4lyUpdm
>>933
消力すれば大丈夫
940名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:55:18 ID:h7dzduV4
次スレどうするよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:57:20 ID:h7dzduV4
と思ったらまた勝手に立ってた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1107534770/l50
どーするよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:13:43 ID:Egr7R9lf
>>938
中国武術省の3人じゃね?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:16:09 ID:JmuTYsoY
板垣の絵柄トーナメント2回戦あたりから変わってきた気がする。
幼年の時の方が下手だけど絵に凄みがあった。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:24:46 ID:fs/vBuIk
誰にも見つからず、郭は会場から出られるのだろうか。
「もう飽きた」とか言って出てきた勇次郎に見つかればいいのに・・。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:25:56 ID:Lw74DONQ
とりあえず次スレは>>950に任せよう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:36:27 ID:KL9WQ4w/
↓次回、郭が武から身を引く確率
947名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:40:54 ID:fr07o8aR
勇次郎「わけわかんねぇ」
948名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:47:44 ID:PlSUFY7S
ポコペンポコペンダーレガツッツーイタ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:49:14 ID:3M17zBid
スパスィーパー!ムッシィーア!!
950名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:52:49 ID:m5qb9tBg
板垣、来週からトーン使うの禁止な
951名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:57:35 ID:COlydRFl
>>950
次スレよろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:58:29 ID:hHEF2VA2
何で格闘技馬鹿はズレた方に進むんだろーね

びっくりした・・・。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 03:09:03 ID:PlSUFY7S
どったの?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 03:14:51 ID:2Gox0X8l
今日(正確には昨日)曙見てきた。でかかった。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 03:16:40 ID:3M17zBid
メジャーになる前の板垣は、単行本の帯にアシ一同との写真を載せたり
一人1Pずつ漫画のスペースさいてあげてたりしてたのに
有名になりだした頃から、本当に自分の事しか考えなくなったな。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 03:35:37 ID:xELXt0Dx
>>955
アシの漫画があったらあったで文句言う奴がきっとでる。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 03:44:20 ID:RiGgKPP8
新スレさ
「二人はプリキュア MAX HEART」にかけて
「バキ MAX HEART」なんて どう?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 03:50:50 ID:hiMqUM/6
アシが今度花山を描きますが。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 06:26:37 ID:EvMfCWPJ
>>958
それは板垣原作だろ。
955が言ってるのは、単行本にあったアシオリジナルの漫画だろ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 06:44:07 ID:eDosQtwb
勝てばよかろうなのだァァァァッ!!【バキスレRound282】

たまにはジョジョネタで。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 07:03:47 ID:XoCwAjSH
休載です【バキスレッドRound282】
962名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 07:37:27 ID:iRgUwjuf
>>912
に一票
963名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 07:58:29 ID:65IxFxbr
>>906
お前、死にかけたことあるか?
生き延びるために武術習うってのは重要だぞ。他人がどう言おうと胸を張っていい。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 08:21:18 ID:C4EXlnVQ
906ではないが、子供の頃、高熱を出して死にかけたことがある、
シャオリーすればいいんですね!?

965名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 08:27:48 ID:61jM48cZ
遊ぼうか
966名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 08:32:30 ID:elU+yTSI
とりあえず試合終了したなら「武術の勝ち」は間違いでFAだな
試合終了してないと思うけどね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 09:08:01 ID:mt3Y9yhD
次スレ賭バキでいいよ。
他を見てもマシなスレタイがないし。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 09:59:02 ID:A1YzTKUX
969名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 10:08:33 ID:xNK1gs5W
勇次郎〜、後ろ、後ろ〜ッッ【バキスレRound282】
970名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 10:13:22 ID:WutVmUwT
           /                      \
         /                       \
        /           ,、、_            \
        /         ////  \            ゙l,
      /        // .|| ||    ||.||  ゙l,.         ゙l,
      ,'         ∠=||=、||      | ||||| |_|          |
     ,'       /   |  .|゙ヽ   u  ''|´| ||. |.          |
     .|.       /.       !.       /‖/  |         |
     |       /    _,,..__        / ____ |.         |
     .|      /  /´i´o`i゙、       /i´o`i|.         /
    |      .|  `‐-ゝ-ー'         '-ゝ-.'|        /
    |.    ∩.|             u     |.      /
 .   |.    |ヾl,           <         /      /
      ̄ヽ   ヽ(,゙l,   u     ,.二、     ///////    前スレからきました・・
        ̄\\゙l,        /´ ̄`.゙l,   ./////       100AAラッシュは?
            ヽ-、\    ヽ二ニ二冫  //
             ゙−\.     ̄ ̄´  ./|          ・・・・・・オス
                   |.`'.‐、.._  _,,..‐'´  |
                |      ̄      |
                  |               |

971名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:21:49 ID:D6Fcsxwy
くそがぁあ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:37:58 ID:OftzIejn
つうかスレタイなんぞいらん
973名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:38:26 ID:1cbGsNfl
今回の話、個人的に一番笑ったのは親指で押された粘土のごとく
頭蓋骨が陥没していた筈が、鼻にバンソーコー程度の状態まで
回復している龍書文。

やっぱり子豚の丸焼きと紹興酒でもドカ食いしたんでしょうか。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:48:55 ID:D6Fcsxwy
どちびぐそがぁあ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:00:11 ID:YzIE9573
もうなんでもいいから魔界偏はまだーー!!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:00:49 ID:f6oI+HjI
>>973
貴様は中国医学を嘗めたッ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:13:38 ID:6PoRLsnB
俺の勝ち
978名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:19:01 ID:cax1nX7B
カンペンキだった
979名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:52:57 ID:2FtKg3mq
板垣の絵で広告1P作るとしたら、板垣にいくら支払うんかな〜。
誰か教えてくれない?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:54:43 ID:rvHKDYXU
981名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:58:39 ID:wA1i7620
>>973
顔のど真ん中に水を溜められそうなくらいのクレーターを作られたドイル氏は、
目を覚ました時には元の顔に戻ってたし。
神心会付きの医師でもそれくらい出来るんだから、中国医術にかかれば・・・。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:17:09 ID:K4Go23aJ
よく空手や剣道で 攻撃の際に 声を出すけど
声なんて 出してたら 相手に攻撃することが解られてしまうんじゃないの?
そりゃあ 相手が 未熟者なら 大声を出すことで 威嚇になるかもしれないけど
ある程度、上の奴なら そんぐらいで びびらないだろうし・・・
983名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:23:23 ID:aQfeWrwd
>>982
シャラポワって姉ちゃん知ってる?あいつボール打つときウルセーんだよ「ああぁ」とか「んんっ」とか言いやがんだよ
まぁ、それはどうでもいいんだけど、人間は大声出した時と歯を食いしばった時に、MAXの力出せるまでの時間が
短縮されるって、ちゃんと科学的だが医学的だか知らんが証明されているから、その為じゃないかな?
不意打ちの時に、声出すのは俺も見てられんがね
984名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:23:30 ID:PTTbluUI
>>979
問い合わせれば教えてくれるよ。仕事なんだから。
法人としか取引できないとか言うかもしれないけど、
ヤリ逃げ覚悟なら適当な出版社名出すとかすれば行けるはず。

一見さんお断りなところもあるけどね。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:24:21 ID:rsPtvP4m
>>982
どこを縦読みすればいいんでしょうか。わからない。悔しい。
ですので、内容にレスします。

二行目の声なんて出したらばれるってのは、不意うちならともかく、
正面から行くんだから、声出さなくても実際動いていて相手にはそれが見えてるんだから攻撃することはわかってるだろ。
「いくぞ、アバンストラッシュ」といってから攻撃するわけではなく、「やっ」とかいいつつ打ってるんだから。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:29:58 ID:Ve0jpBoZ
いや実際、相手のかけ声でタイミングが取れるってこともあるだろ。
威力より当てることを重視するなら、わざとかけ声から一拍遅れて技を出すとか、
フェイントとしては効果はあると思う。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:32:19 ID:IlKlCG1S
郭も勇次郎もヤムチャより弱そうにしか見えない
988名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:33:48 ID:+cgQo/07
次週中国を発とうとする裕次郎を郭海皇ガ呼び止める
「わしが漬けた海皇漬じゃもっててゆけ」
裕次郎の前で劉海王が一礼した。
そのまま振り向かずに裕次郎は旅立った。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:39:06 ID:jtDE8AHg
>>982
おまえの知ってる剣道は小学生の剣道か?
中学の全国とか行ってみろよ、スゲー強いから。
つーか剣道実際にやってみろ。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:40:47 ID:K4Go23aJ
>>989
剣道も空手も
どっちも やったことないよ
聞いてみただけ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:45:25 ID:L1Woetbl
竹刀がのびたり、相手が回転したりするらしいからな。
そこらのグラップラーじゃ歯がたたんよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:45:27 ID:mFvGZ+Fl
剣道は臭い
993989:05/02/05 13:48:50 ID:jtDE8AHg
付け足し。
声聞いてから、対応するのは無理。
体見てろ。
空手でも剣道でもいいからやってみろ。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:49:28 ID:XJ2Zw6bW
しかし実際に誰もこの結末は予想できなかったよね
995名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:50:14 ID:qVXzI4ew
ページをめくる

まずインパクトのあるコマをチラリ見しつつ、

コマ順に、絵→フキダシ→次のコマの絵→フキダシ

…このテンポをとるために不用意にも叫びます
996名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:50:19 ID:XJ2Zw6bW
>>989
武器持ってんだから剣道が強いのは当たり前だろ。
弱かったらモノスゴーく恥ずかしいよ。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:50:33 ID:2t4Yb1Na
読者が予想できなかったら筆者の勝ち、なんて
板垣理論はやめてくれよぅ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:51:34 ID:K4Go23aJ
1000
999名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:51:53 ID:ljHyQWH/
>>990
それで避けられるような打撃でもない気がする。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:51:56 ID:JcCLOIrn
1000なら 俺の価値
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。