からくりサーカス 第75幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
藤田和日郎、からくりサーカスについて話すスレです。
新スレは950を踏んだ人が立てるかん。
荒らしは放置。
ネタバレはサンデー発売日(水曜日)0時からでお願いします。

<前スレ>
からくりサーカス 第74幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103622123/

スレ用年表サイト(※現在最新情報と異なります)
http://cirque-de-karakuri.tripod.com/
からくりスレ用ログ倉庫
http://karakuri-circus.hp.infoseek.co.jp/

からくりサーカスやっぱりだめぽ13【ネタバレあり】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104684658/
……あぁ…正二【追悼】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1049764841/
勝タンかっこいい……
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1049273250/
からくりサーカスの自動人形に燃(萌)えよう!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1096033736/
【しろがね】ジョージ【O】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1083601320/
エレオノールタンと結婚したい奴来い@からくり
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1093280428/
加藤鳴海が再登場するまで体育座りで待つスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1094489869/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 09:57:21 ID:m9lhtdB+
2げt
3名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 09:57:44 ID:LEEd+Mmy
::::,- 、:::::::;'l/    ___   :::::::::.  ヽ::',  ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l  ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::.  l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',::::::
i ,'::::', l::::l ,' /  (____ノ  ,ゝ::::::   l:i:::';:l、_ ',.___) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i:::::: 魔猿
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´:::::::    l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´    ,' i  l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´  l::l )::;' ,'::::::: 乙
4名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 10:08:24 ID:Ou+WI4iL
5名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 19:26:59 ID:gKIDQ9Si
>>1
乙ドリル
6名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 19:45:26 ID:Qff5YdkZ
 /: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/      \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/        ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/    _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : :::::::://   /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::://  /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´   :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ::::::::::::::::::::::::: おつかれ、>>1
l i::::',. l::::l             / _,!、_,.!、::',::.            l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l               (/;;::::;'::;\i:::           l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ  .l::::l            ::`‐-、_,、-''´::           l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l  ..:::i         :::::::;;;;:::::::::       、....   ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__   __,、-‐''"´  '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ    ヽ、       ̄ ̄   _,、ィ    /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\    ``‐-、._____,、-'´    /::::::::::;'::::;':::/ノ
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\      ::::::::::::::::::::::::     /::::::::::/:::::://       顔返せ。
  i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\               /l::::::::/:::ノ;';';';';',
  ';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
   \;';';';';';';';';';';';';'l  ::::::::`‐ 、._____,、-''´:::::::  l ̄ ̄;';';';';';'/
    ヽ;';';';';';';';';';';l    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    l;';';';';';';';';';';'
7名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:01:29 ID:BbQl8snp
>>1
乙玉

>>6
こわっ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:10:47 ID:uND2O0K1
ジョジョが訳解らずに終わり
ハンタも訳解らず休載
もうからくりしか楽しみがないんだよー
あ デスノもあった
9名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:14:31 ID:+6nlr2Lv
ブロムブロムローとの戦いはフーがつけた
鳴海の『新機能』がポイントとなると思われ。
どんな機能がついてるんだろ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:15:17 ID:BbQl8snp
こんなこともあろうかと(ry
11名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:18:15 ID:L31vx9Pj
ロケットパンチか!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:19:14 ID:+6nlr2Lv
それはやめてけれ・・・
13名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:21:26 ID:PFLSrBnV
>>9
ブロムは空中ブランコだからペンタゴナノッカーのジャンプ力で空中戦では?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:22:14 ID:+6nlr2Lv
俺の鳴海の新機能予想。
たぶん、理屈はわからんけど、
左腕(マンバ)が気を通せるようになってるはず。
崩拳フッカツ!そうであってほしい。
藤田お得意の熱血で理屈は無視していいから。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:24:38 ID:+6nlr2Lv
13≫アリエール
16名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:27:17 ID:m7cgARky
>>14
左はあるるかん、マンバは右
17名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:28:30 ID:+6nlr2Lv
まーちーがーえーたー
18名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:28:32 ID:1r/Dq9Wl
一体からくりはいつ終わるのだろう
ドリルやブロム
今更雑魚キャラだしてどうする・・・
もう終焉に迎えよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:30:53 ID:L31vx9Pj
そうか!今まで散々飛び道具でやられてきたから
今度は鳴海が飛び道具で対抗だ!


と言う訳でロケッt(ry
20名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:54:29 ID:ee1wBEFB
新機能つったらやっぱり、テレビ電話がついたんじゃないかな。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 21:59:03 ID:AiaoOzxb
>>20
他にも、指でラジオが聞けたり、
頭からヘリコプターの羽が出て来て飛べたり、
足がローラースケートになったり、
体が風船の如く膨らんだりする訳だな?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 22:05:16 ID:6dCADDft
勝が最後とそれなりに張り合ったのに鳴海が最後より格下と思われるブロムに苦戦したら悲しいですね
23名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 22:14:01 ID:Ezy4p+cT
ガジェットなるみ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 22:17:03 ID:fTgBcPsP
というか聖ジョルジュの剣の飛び出し機能はロケットパンチと変わらない。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 22:38:42 ID:BbQl8snp
伝説の聖剣みたいに折れないのかと思ったら普通に折れてるしな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 22:48:45 ID:unHnLxVw
ペンタのビヨヨンジャンプ+着地用パラシュート
27名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 22:52:40 ID:j7re6+v3
>>21
いや、3番目はすでにあるからw
指からは第九が大音量で響き渡り
腕からはバネがにょろにょろとドットーレばりに出て
アクション!の掛け声とともに飛び蹴りをかます(別の標的に)
…そんな新機能はイヤだなあ。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 22:59:58 ID:JeGBjdZk
おっぱいミサイル
29名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 00:48:36 ID:/KPe/fuL
フーはバンハートより無能ってことでいいのかな?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:01:15 ID:UKMLo00f
>>22
既に俺の脳内ではブロムは最後よりも強いことになっている。
どうしても最後よりずっと大物臭を持ってて強そうに見えるんだよ…
31名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:06:13 ID:6zM8e3Bp
なんか最後の人たちは、シルベと闘ったら四対一でも普通に負けそうなくらい軽いんだよなぁ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:14:00 ID:VkD76xm4
今週は9ページめから面白くなってきたと思うぞ。
最近はオートマータのデザインも>>31が言うように軽かったり、
妙にデッサン狂ってたりしたけど、ドリルとブロムは昔のからくりのオートマータみたいに
強さと恐怖感をかもし出しているデザインだと思った。

特にドリルの顔やデザインはココ最近のオートーマータとしては最高
33名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:21:12 ID:Q+a9T8sk
たぶん来週どっちも鳴海に一撃で壊されるよ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 01:33:42 ID:V7z+x9J/
前のを読み返してみた。10巻とか15巻やっぱいいな。
つーか回想シーン書かせたら天下一品だな。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 02:57:25 ID:GQYFFSxr
相変わらず科学者をカッコよく死なせるのが上手いな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 02:59:34 ID:CkuGQwbA
979 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 05/01/20 01:56:54 ID:G9OsLg1O
正二の死以来の号泣シーンがついに!
バンハート博士!!!!!!!!!!!!!

やっとジュビロ氏が語っていた「悲劇」って奴が始まるんですね!!!!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 03:01:41 ID:CrfSIvcR
悲劇…か。
死んで悲劇になるようなキャラが後何人残っていると思っているんだい?

善治とか
38名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 03:12:29 ID:bkK3dv6R
そういや作中では飛び道具がメチャ強な印象があるな
ドミトリーやママンや糞餓村でのしろがねとか・・・
とりあえずピンチにしたきゃ飛び道具撃っとけみたいな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 06:59:11 ID:1DTgZCO/
最強の飛び道具はびっくり鉄砲で決まりでつな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 08:27:20 ID:5YahLYDS
>>35
普通漫画の科学者といったら青白いインテリか世をヒネてるような奴なんだが
藤田の書く科学者は漢度高いよな
41名無しさんの次レスにご期待下さい :05/01/21 08:30:52 ID:BpcQx+Xq
最後の4人の名を教えてくれ。

騎士風の男
ノッポ
体術使い
変な女

あとブロムとかはもういいので、
パンタローネと鳴海がどう闘うのかみたいな。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 08:46:03 ID:bkK3dv6R
騎士風の男 カピタン・グラツィアーノ
ノッポ  ハーレクイン
体術使い  ブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナ
変な女  ディアマンティーナ
43名無しさんの次レスにご期待下さい :05/01/21 08:59:09 ID:BpcQx+Xq
>>42
ありがと。
>ブリゲッラ・カヴィッキオ・ダ・ヴァル・ブレンバーナ
長いね…。

30巻から単行本買ってないから
まとめて買ってくるよ。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 10:24:48 ID:BUTjsxCq
>>43
>長いね…。

カピタンの前口上よりはマシだが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 11:56:42 ID:VkD76xm4
どうでもいいけど、今週のマガジンにアクアウイタエ登場は既出?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 11:58:59 ID:tUPgOr5C
そんなヤンキー漫画の載ってる雑誌は読まん
47名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 12:29:03 ID:P79c+cFp
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E6%B2%A2%E5%81%A5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

コイツのHPに無料で小説などの作品を送るなんて書いてあったから実際に送って
もらった。 コイツ、そのまんま東とかとも仲が良いらしいし芸人みたいなこと
もしてるって言うから期待したんだけどハッキリ言ってかなり気分最悪!!
コイツの小説を読んだせいで今、物凄く不快な気分だよ。
特に女の子を殺して興奮しちゃう小説と自身が上京してからのことを描いたノンフィクション
は読んでて吐きそうになった。
こんな悲惨なもん見せやがってマジむかつく! コイツ、ぶん殴ってやりてぇよ!
しかもコイツのHPにも書いてあるけどコイツって道徳の教科書で作品が紹介されてる
らしいじゃねぇか! こんな野郎の作品を教科書に・・ 大丈夫か、日本!?
俺はコイツの作品のせいでずっと昨日から気分が悪い。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 12:44:39 ID:+S3nnfvV
俺はお前をぶん殴ってやりたい
49名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 13:14:42 ID:7EXKeZdO
ミンシア今回の戦いで死ぬらしいよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 13:59:23 ID:ufq8VG7B
私は一向に構わん
51名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 14:01:17 ID:TphJAsxD
そうか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 14:57:49 ID:3CHoPybc
ナイトミシェールって最古並に強くない?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 15:27:54 ID:SwqREHCA
最古って書かれるとサイコガンダム連想しちゃう俺はZDX中毒
54名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 16:15:02 ID:4UURTJQp
三連星が全員サイコに乗っていたのには笑った。
そんな俺もガンダム中毒
55名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 16:51:32 ID:+lsEAxLJ
博士たちを殺したドリルは鳴海が倒しそうだから、ブロムの相手はミンシアになるか? 
でも一応奴がアメリカの人形軍の統率役だしなあ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 20:01:40 ID:mnpd708u
鳴海の足にローラースケートが付いてる事知ってて敢えてネタにした。
そんな俺はガジェット中毒
57名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 20:27:19 ID:WIPgbL2G
こうなったら逆に勝以外全員死亡とかになってほしい。
そこまで藤田が勝を贔屓すればおもしろくなりそう
58名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 20:52:48 ID:TphJAsxD
猿「寒い・・漫画だったなあ・・」
59名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 20:56:56 ID:Weo9EzTM
↑誰のせいだと思ってんだ?!
60名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 21:07:03 ID:dAy4aWQi
そして伝説へ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 21:10:26 ID:Weo9EzTM
19巻巻末

ジュビロ:「自動人形ブロム・ブロム・ロー!!〜中略〜きっと登場したら、
対戦相手を苦戦させると思うんだ。空中に浮いてるブランコに乗ってるなんて
かっこいいぜぇ!ひゃー」

鳴海:「ちょっとまて。俺とやるんじゃねえだろうな?!いやだぜ俺ァよ!」

ジュビロ:「……ニヤリ」

鳴海:「……(汗)」
62名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 21:21:20 ID:Weo9EzTM
自家製からくり大賞の作品は
受賞者の好きなキャラに紹介してもらったようです。

まずはロッケンフィールドさんとファティマのサハラ組!
次は我らが主人公、加藤鳴海!なんと次も鳴海!!
またまた鳴海!!!またまたまた鳴海!!!
最後にしろがねことエレオノール!

……。南無
63名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 21:31:39 ID:DKaaVvDT
鳴海大人気だね。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 21:43:55 ID:SwqREHCA
意外とガジェット警部知名度高いのねw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 22:06:40 ID:yAjm/lZF
ブロムが鳴海と迫力の一大バトルを繰り広げてくれれば
柴田君(鳴海ファン当時18歳)も本望だろう。

それに引き換え「しろがね達のマリオネットに使ってください」と希望していた
アンラッキーの作者の女の子(ロッケン・ファティマファン当時11歳)は・・・('A`) 
66名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 22:30:47 ID:NogaBtVt
敵の自動人形に魅力なくなってきたから。
もう一回読者から応募すればいいのにな。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 22:35:12 ID:dvtGogkG
吼えろペンをはじめて読んだ。
ジュビロの多少の矛盾はワラって許せる気分になった。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 22:39:30 ID:XOVC/Iv+
11歳でロッケンフィールド好きとは渋いな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 22:43:59 ID:0hyp9Qkk
>>68
絵が下手な偽装信者に決まってるだろ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 22:56:56 ID:DKaaVvDT
ていうかおまいら上げすぎですよ。
71ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :05/01/21 23:14:33 ID:5/+eKjd8
>>66
本当に魅力ないよね
ただ脇役より強いだけ。鳴海達主役キャラにのされるのが決まってる
読者が嫌うように精神異常者にしてるのがまるわかり
容姿も適当になってきてるし・・・・
72名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 23:35:07 ID:6zM8e3Bp
シルベはかなり良かったと思うけど。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 23:38:17 ID:B+Gp9z47
良かったが長年の疑問にも答えてもらえず
虐殺されたさあ・・・

勝の刀でのあの決め技(下から真っ二つ)は残酷すぎると思います
74名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 23:43:00 ID:4kIw1rRl
>>73
勝が背後霊何十人も後ろにくっ付けてるそのシーンは
「パタリロ」の話を思い出してしまって吹いた。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 23:52:26 ID:aJxImNud
>>73
答えてもらったような・・・
76名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/21 23:58:56 ID:B+Gp9z47
>>75
自分で得ていた程度の答えしか貰えず。
あとは適当に話をそらされてた

さすが脳内年寄りは狡猾ね
77名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 00:06:57 ID:uZzZkciM
既に自分で答えを得ていても、
それを見ようとしなかったシルベストリに
ちゃんと気づかせたのがポイント。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 00:31:49 ID:xFgHJfHe
なんか最近の自動人形は
作り込みが足りない。時間がないのか
足のレベルが落ちたのか。昔は
単純な雑魚でも存在感あった、
79名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 00:52:18 ID:ELtcQIgU
>>76
脳内年寄りと言うより脳だけ年寄りだなw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 00:53:58 ID:IpQ5VNG0
オルセンとまではいわないけどぶっとんだデザインの人形がみたいね
81名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 01:05:42 ID:Uq0mcmpX
>>72
大口たたいといて弱かったし…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 01:20:25 ID:B0ahC2cz
俺、バンハート博士の「あきらめるな!!」のトコで、何故かMMRを思い出したよ…
83名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 01:31:14 ID:GJmntXfu
惨姉妹の所を飛ばし読みしたら結構好きなんだけどね、シルベ篇。
終わり方特に良かった。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 02:01:49 ID:Ro6Jc4M+
85名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 02:41:32 ID:ELtcQIgU
ところでまったく関係無い事を言わせてもらうと
コーヒーはめちゃくちゃ体に悪い飲み物。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 07:23:01 ID:Sc6zc1HY
>65 アンラッキーおいらはすきだ。顔無しとの戦いでの勝の隠し玉じゃないのかとひそかに期待。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 07:47:10 ID:gWhoTFX0
最近は迫力のある絵が少ない気がする
サハラのときの鳴海はどのコマみいても迫力があった。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 08:17:17 ID:FuIwuIqo
>>85
詳しく
89名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 08:52:03 ID:s+ee3OFr
>>87
3号を読み返してみろ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 09:28:33 ID:qIU2dsae
アンラッキーなんかが選ばれるしなぁ…。正直、有り得ねぇ。
今回出てきたドリル〜は結構好きなんだけど、これは応募じゃないわな?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 10:57:42 ID:4qDSSSpF
セプテンバーが、クピディアーやジョーンズに比べると物凄く強そう。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 12:21:27 ID:qIU2dsae
最後のコマの表情と台詞なんかもう最高だったなw<セプテンバー
93名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 12:41:50 ID:ELtcQIgU
>>88
発ガン率が高くなる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 13:02:59 ID:42IYRx11
年月をかけて血管を拡張する作用があるから、家族に高血圧の人が居るならやめたほうがいいって聞いた。

それはさておきドリルいいなあ。鹵獲して鳴海の腕からもドリル出るように改造してくれんかのう。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 13:13:31 ID:3+GxgRTY
>>93
'`,、('∀`) '`,、
お前そんな事言ってたら何も食えんぞ
知らん間に発ガン性物質摂ってる、なんての気にしだしたらキリがない
アクリルアミドとかも避けるのか?

運があれば毒を盛られても生き延びるし、
見放されたら瓦が落ちてきただけでも人は死ぬのさ(・∀・)
96名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 13:36:09 ID:ELtcQIgU
微妙に論点が違う。
有るとか無いとか言ってるんではなくて、そりゃあ大抵の食べ物にはあるんだろうけど
多いって事を言ってるんだナ。飲まないに越した事はあるまい。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 13:48:18 ID:3+GxgRTY
>>96
そうか。スマンカッタ。

でもさぁ、そういうの全然知らずに今まで当たり前に煙草吸ったりコーヒー飲んだりしてる人でも
至って元気、って人もいるわけだし、一概に発ガン物質避けりゃいいってもんじゃないでしょ。
それで安心は出来るのかもしれんけど所詮は気休めに過ぎんし。
至るところに発ガンリスクはあるわけだから。
まぁ最低限の健康管理、脂モノ減らすとか野菜摂るとか運動するとかetc、はするべきだと思うけど、
それ以上の事は無理にする必要無いんじゃないかなぁ。

て何の話してるんだ俺。スレ違いスマン
98名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 14:18:38 ID:DN0JhQ48
>>96
「めちゃくちゃ体に悪い飲み物」とか言っといて
発ガン率が高いとか大真面目にレスしてるんで俺もちょっとワラタw

99名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 14:25:40 ID:scpVFFlJ
>>97
煙草吸ったりコーヒー飲んだりを控えることが
脂モノ減らすとか野菜摂るとか運動するとか以上のことなのか?
どっちも同程度の気の使いようだと思うが。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 14:32:47 ID:3+GxgRTY
>>99
1行目と2行目逆ちゃう?
最低限の、て書いたのはガンに限った話じゃなくて一般論吐いただけなんであんまり気にしないでくれ。
成人病怖いしね。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 15:02:34 ID:xinL2hVG
オリンピアに核ミサイルつけてほしい
102名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 15:09:32 ID:FvXOpyqS
じゃあ君には発ガン性がない食べ物を紹介してもらおうか
もしもそんなものがこの世に存在するのなら
103名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 15:25:28 ID:mkdSYy6N
>>102
つ[人間の血液]

人間全滅したら飢え死にで全滅じゃないか自動人形
104名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 16:09:15 ID:zM/K19qj
そこで人間栽培場ですよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 17:06:18 ID:kFhfVjfL
スレ違いする者たちよ……ひかえよ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 17:19:01 ID:JyzH2WPM
>>105
いやいやいやいや、>>103で見事に流れを自動人形に戻してるぞ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 17:55:35 ID:yaBjRJyS
黒賀村編の時は鳴海さえ出れば
盛り上がると思ってたけどあんま盛り上がらないな。
やっぱ勝の活躍で作品全体のバランスが狂ったんだろうな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 19:02:40 ID:3nAljUBo
黒賀でキャラクター描写で積み上げてきたものを壊し、
ダメすぎる展開で矛盾点の多さを露呈し、
壊れた部分が回復不能レベルまで落ちたため、
何時も通りに描き始めた展開も黒賀が足を引っ張り矛盾ばかりが目に付く。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 19:22:11 ID:J9ZWmA+h
重さに耐えかねてイヤーンと座り込むミンシアねいさんを見た時の、
この俺のイイ笑顔をスレのみんなにも見せたかったよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 19:57:20 ID:6OXY3cpS
>>109
だめぽスレを見てきた俺には
その笑顔はつらすぎる・・・・・
111名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 20:40:35 ID:3nAljUBo
>>110
誘導釣り的なレスは

ひ か え よ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 21:43:02 ID:b6I5cuIw
あのいやーんを見たとき初めてミンシアかわいいと思った
113名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:02:50 ID:NLbpx23J
髪無しは気の強い女書くの好きだよな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:12:48 ID:7KAn9oOS
奥さんが気が強いからだろう?<髪無し
115名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:14:26 ID:LZ36V5TE
ミンシア死ぬような気がする
116名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:17:44 ID:CX/HMnRY
ミンシア瀕死のとき、脳内でファティマ&ルシール登場

意識を取り戻すと鳴海が命をしている
117名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:18:16 ID:vbl4lCSy
ミンシアは死なせちゃだめだろ…ルシールの最期を看取った奴なのに。
いい絵を描くのもまだまだこれからの若者なのに…。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:18:54 ID:ELtcQIgU
そこで吹きだして再び意識混濁
119名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:20:12 ID:cEBsEEC+
え?鳴海が命ポーズしてると治癒光線が全身から放たれる機能がフゥにつけられてて
バンハート先生は助かるんだろ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:20:27 ID:ELtcQIgU
でもここでミンシア殺したら藤田的には新境地に入ると思う。
今までのこの作者は絶対このタイプの女性殺さなかったでしょ?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:28:46 ID:NLbpx23J
鳴海が男坂を上るのはいつ頃ですかね?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:29:55 ID:ZOzmqE07
三姉妹を殺せたら真の神に昇格
123名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:35:14 ID:7KAn9oOS
ミンシア殺したら、髪無しと同じ出身の皆殺しの髪無しと同じになってしまうではないか?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/22 22:39:48 ID:ELtcQIgU
富野監督か。あっちも髪がないんだよねw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 00:20:54 ID:/HzFv8OF
あっちの髪無しはまったくな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 00:31:37 ID:7uLu/n4G
でもミンシアこのまま生かしてたら、
エレと鳴海の関わりが描きにくいような気はする
127名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 00:52:53 ID:aXmztlAa
新しい人がきっとみつかるよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 00:53:55 ID:UgAV3zje
王だろ王しかないだろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 00:55:26 ID:RnG/uJOs
ナルミに微妙な感情(?)を持ってる、
ヒロかノリの黒い方と
最終的に恋仲になるってのはどうか。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 01:03:41 ID:+kt3k77R
その前にヒロかノリが生き残るかどうか。
つーかお笑い三銃士は全滅もしくは二人位はしんで欲しい。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 01:04:32 ID:pZ4/wzyH
しかし、ここで明霞が死んだら、いよいよ鳴海壊れるんじゃないか。
敬愛する師父の一人娘だし、護り切れなかった罪悪感から、
「命はまた……俺の手をすり抜けていっちまった」とか何とか言って。
その上バンハート迄死んだ日にゃ……。鳴海廃人にして、人気落とすつもりなのかな?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 01:13:15 ID:7uLu/n4G
ミンシアVSパンタか?
一応師匠が死んだのはパンタのせいだし
133名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 01:22:23 ID:+kt3k77R
鳴海今の方がサハラ以前より好きな人って少数派なのかな?
ヒョウが復讐者に成るまでの過程を書いてくれてたって感じで嬉しいんだが。

>>「命はまた……俺の手をすり抜けていっちまった」とか何とか言って。 
その上バンハート迄死んだ日にゃ……。鳴海廃人にして

この辺の展開が有ればとても良い。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 01:24:52 ID:7uLu/n4G
パンタローネ誤ってミンシアを殺す→パンタ「すみませんフランシーヌ様…」
→鳴海「フ、フランシーヌだとぉ!!」→憎悪激増
→ギイがエレを殺しに行く鳴海を止める→本気バトル


「鳴海兄ちゃんギイさんは…」
「死んだよ…ギイは…わしが殺した」
135名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 01:27:45 ID:7hC0YezS
>>134
鳴海兄ちゃんがファー様チックに
136名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 01:48:30 ID:UgAV3zje
昔のカラクリスレって2チャンネルのストーリー系漫画のスレとは思えないほど生き生きしてたんだな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 02:10:59 ID:UgAV3zje
やっぱり昔としてはちゃんと設定と伏線が回収されると思ってた奴が多数なんだな
そいつらはやはり脱線黒賀惨劇で挫けたんだろう。
しろがねO結成秘話とかもありそうだ、とか言ってた奴が不憫でならない。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 02:15:04 ID:UgAV3zje
根本的な失敗店の原因は、エレvs鳴海の構図を作るために他のキャラクターに
不自然な行動を取らせたところかな。
もう一つは金=貞義=顔無しを成立させようとした所だろう。
そこで彼の「長期的な計画」が発生し、それの辻褄併せに奔走する羽目になってしまった。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 02:17:35 ID:UgAV3zje
作者からすると、勝の存在意義はエレと鳴海のキューピッド役と想定してるんじゃないかな?
だと仮定するとキューピッドが主人公になるのがややおかしい気もする。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 02:25:09 ID:UgAV3zje
原因は2点、キューピッド役は飽くまで道具であり普通感情移入なんか出来ないという点。
その道具を舞台に乗せるために多くの説明を要してしまう点。

超常バトルに介入するためにある程度の強化は便宜的に必要だった。これは認めるが
最強にする必要なんか絶対無かった。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 03:01:48 ID:k19gruy0
>>93
スレ違いだが、コーヒー飲むと肝臓ガンの発ガン率が下がるぞ。
わかってて書いたんだろうけど。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 03:19:05 ID:bZa+bj2i
1巻から読み直したんだが
疑問が浮かんだ

銀と金はどうやって「やわらかい石」を保存してたんだ?

素敵なエロい方 詳細キボンヌ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 05:00:04 ID:pZ4/wzyH
>>133
俺も自分で書き込んでおいて、後で見返して、
「あ、この展開の方が幾分マシかも」と思ってしまった。

>>137
昔はそんな風に設定一つ取っても熱く議論し合ったもんだよな。

で、そのしろがね-Oに関して前々から思ってたんだけど、
あれって選りすぐりのしろがね集めたんじゃなくて、
人間の身体能力が最も高まる25歳前後のしろがね集めて、
老化ストップさせただけなんじゃないかと考えてたんだが、どうなんだろ?
しろがね-Oの面々みても、その位の年齢に見えるし、
逆に25歳前後の普通のしろがねは皆無だから、何時かは明かされると思ってたんだが。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 05:05:48 ID:aAf9KTSU
>>14
別に新機能なんてなくても、元からマリオネットの手足でも気は使える。
確認しただけで何シーンか、鳴海が左腕で気を打ち込んでるシーンがあるし。
かなり遅レスだが気になったんで一応。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 08:35:43 ID:taRHIkp+
>>144
白木で出来た手足に鳴海の血液通わせれば気も通る
146名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 09:01:07 ID:xRzXkp0Z
そういえば、あるるかんの左腕に生命の水がまわってるってギイが言ってたよなあ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 09:09:46 ID:hmy6mc6I
ギイはマザコンキャラをやめたのですか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 09:38:17 ID:tkKZQT8W
鳴海の体にほかの奴の人形つけたのは
ラストバトルでみんなの力借りるって展開にしたいんだろうけど
なんか皆が死んでからラストバトルまで間がありすぎてぱっとしなさそおう。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 10:20:42 ID:8AyjOztR
>131
廃人鳴海を、勝の笑顔が復活させる為の重要な伏線ですが何か?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 10:48:20 ID:47qMC9nn
>>138
エレvs鳴海の構図は「運命は近づき、心は遠ざかる」から順調に進んで、
復讐に燃える鳴海帰還で最高潮に達していた。
問題はその後1年間その流れが放棄されていたことだ。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 10:52:38 ID:rWYQwzIK
>>143

Oにはじじいもいたと思う(17巻で大学の講堂に集まった時)。
アランなんかは10代前半くらいに見えたし。
ジョージは20代後半から30代後半くらいかな。
あの独特の風貌のせいで、あまり年齢が読めないw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 11:05:36 ID:+kt3k77R
エレvs鳴海の構図は随分前から成るって思ってたけど、根本的とまで言うほど
不自然な行動を取ってる人っていたかな?ギイ?

>>問題はその後1年間その流れが放棄されていたことだ。 
こっちは、根本的な大問題だと思う。勝のクロガ村日記がやりたいなら最終章の前にやれ、と
藤田に言い聞かせてやりたい。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 11:50:56 ID:zv5Micy2
>>142
過去ログでもそんな疑問出てたけど、しろがね達は
本当の保存方法を知らないのではないかと言われてた。作り方もわからないのだし

あとこっちも疑問なんだけど、アンジェの体内に柔らかい石があると
オートマータに言ったしろがねはなんでオリンピア使ってたんだろ。
ギイは産まれてないし、複線でもあるのかと思ってたけど結局スルーかな?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 13:23:10 ID:tkKZQT8W
これって初期に柔らかい石はいい笑顔のものに
で勝のなかって思わせてたけど
あれはミスリードってやつ?

実際はエレのなかで所?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 14:08:06 ID:UgAV3zje
そう、あれはなかなかうまい演出だった
156名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 14:51:15 ID:FqvdCC11
ミンシアは鳴海のことが好きでFA?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 16:09:16 ID:XBybG8yo
>>155
そう ギイって知ってんのに何食わぬ顔
ひどいやつだよな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 17:12:17 ID:aAf9KTSU
ところで、ブロムはこのまま闘って鳴海が壊しちまうのかね?
もう一体のドリルはもう退場決定だと思うが。
知的なタイプで雰囲気のある人形なんで、
今回だけってのももったいないなぁ。
なんか今の人形連中は、ハーレクイン以外は単純バカかチンピラ系ばっかなんで、
頭の切れる腹黒人形は貴重だ。

応募された内容通りの人形だとしら、どうやら飛べるみたいだし、
今回は傷み分けぐらいまでにして、戦略的撤退ってのも手だと思うが。
高足が間に合えば、砲撃で天井壊して脱出って流れも可能だ。
本当に頭の回るヤツなら、数人で百体単位の部隊を壊滅させた連中を相手に、
たった一体じゃ分が悪いのは理解できるだろう。
ハリーを回収するという目的が果たせないなら、
せめて情報を持ち帰ったほうが、顔無しへの貢献になる。
なんかノートみたいなのを入手してるみたいだし。
それか、ハリーには内部収容型と外部放射型があるみたいなんで、
それぞれ片方だけ回収するとか。
ブロムは片方だけでも回収すれば、顔無しの命令は果たせるしな。

でも、やられるんだろうなぁ・・・
なんか気が効かない仕掛けもされてるみたいなんで、
たぶん、鳴海のギミックお披露目の引き立て役になるんだろう。
ああ・・・もったいない。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 17:45:21 ID:fUiHhXZ4
いっその事紺碧の手をとか最古の武器全部
鳴海に移植して欲しいな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 18:03:27 ID:e51YPExr
鳴海の新武器は右膝に仕込まれた大砲「忍び怒雷」
161名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 19:02:21 ID:7oLEW0zH
004かい!
162名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 19:52:29 ID:AEVQdYtT
今更だけどマサルって顔無しの本当の子供なの?
マサルのお母さんは顔無しの計画については何もしらなかったのかね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 20:03:09 ID:xYIbPOr9
青年団団長談
「僕が身寄りのない母子を引き取って育てるのにいくらかかったと思ってるんだい?」

自分の金でもないくせに・・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 20:08:10 ID:zu1NyHnP
ガイドブックによると、勝は……

普通の薄情な男に捨てられた、普通の女の人から生まれた、
特別教育クラスの子供を顔無しが選んだというだけです。
別に頭のいい子であれば、誰でもよかったらしいです。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 20:27:45 ID:oL3aB9rn
>>152
フウも同罪。
ギイとフウがよってたかって鳴海にエレをフラ人形と思うように仕向けてる。
で、その誤解を解こうとする気配すらない。
本来、恋人の仲をこじらせ引き離そうと企むのは恋敵の仕事なんだが
顔無しは2人の仲に関してだけは何も悪さしてないしなぁ・・・。
逆に顔無し(貞義)の計略の結果、2人が出会ってエレが鳴海に恋したようなもんだから。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 22:16:15 ID:YRGw90gx
なんか鳴海の敵意のもってき方が不自然なんだよな。
エレとあった時だって血を見て人形だって血流せる
とか言ってたけどその後フウから人間に転生した事
聞かされてたし。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 22:21:19 ID:Xx0nBbo6
なんか下手な頃の漫画も一緒に連載してない?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 22:27:39 ID:Oir2gQ0o
それはアシの描いた超劣化版のことですか?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 22:27:49 ID:ac3ohsef
>>167
170名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 22:29:19 ID:ac3ohsef
あ、ああ……ホウライかw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 22:33:11 ID:Xx0nBbo6
あ、それかも
なんかオカシイと思ってたけど別の人か
そうだよな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 22:42:05 ID:PmTHX1ef
実は真の黒幕はギイだったりしてな。
顔なしは自分が何者かも知らずに、自分が白金だと思い込み操られているだけ。
フゥはギイの下僕。
胸のロケットの中の絵は、実はアンジェリーナではなくフランシーヌ。
ギイは鳴海とエレを敵対させ、エレを自分の物にしようとしている。


とかだったら恐え。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 22:50:11 ID:+kt3k77R
>>172
それも蟻じゃないかな。ギイの人形の顔が無かったときにちょっと思った。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 23:02:45 ID:n0JZLCNk
あと1年後バレ。


鳴海 :これがティンババティから受け取ったマンバの右手‥‥
      この右足はロッケンフィールドさん‥‥
     この左足はダール‥‥

顔無 :ほう、そんなガラクタの寄せ集めで
     この僕とどう戦うというんだい?鳴海くん‥‥

鳴海 :この左腕はフェイスレス‥‥、いや白金ッ!
     お前の兄貴白銀が、正二さんと作り上げたあるるかんの右腕だッ!

顔無 :そ‥‥、それを兄さんが!?
     だがそんなモノでは僕は倒せないよ!

鳴海 :そう‥‥、これだけじゃあ今のお前には勝てねぇ‥‥
     だから賭けるぜ!俺のデッキよ!

顔無 :な!なにィ!まさかッッ!!

鳴海 :俺のターン!ドロー!
     今引いた天使の施しを使い、手札を3枚捨て2枚ドローッッ!
     さらに手札抹殺!手札の枚数6枚を全て捨て、それと同じ6枚を新たにドローッ!

顔無 :クッ!しまった!
     今の僕のフィールドには、鳴海の魔法を無効化する罠は張ってないッッ!!

鳴海 :フェイスレス‥‥、どうやら天は俺の味方をしてくれたようだな‥‥

                                     <<次週感動の最終回!!>>
175名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 23:14:05 ID:pZ4/wzyH
鳴海、あるるかんの左腕で積み込みを行った事がバレ、反則負け。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 23:17:46 ID:n0JZLCNk
本当だ、右手が2枚ありやがる‥‥
うっかりしてたぜ‥‥
177名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 00:24:04 ID:IQ50ttG+
>>172
重いぜんそくにかかったギイ少年の創作説を唱える
最終話、亡くなった彼の部屋には人形とシェークスピアがずらり
178名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 01:48:00 ID:ZBC1jvVN
>>176
あと1年後バレ。
銀の(ry
179名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 07:46:00 ID:KxxEUzT9
ギイはいつから嫌われだしたんだろう?
昔は格好いいと思ってみてたんだけどな。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 08:41:26 ID:r+Rh6d/D
>>179
魔猿様の大冒険が始まって以来
181名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 09:12:00 ID:IQ50ttG+
でも一番好き
182名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 18:04:28 ID:vam7EH2U
最近のぎいはあたまわるい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 18:07:40 ID:OUEN1oL1
ギィさんは酸素欠乏症
184名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 18:57:02 ID:OjnnhDkJ
そういえば何でギイの(顔無しの)人形100体壊し
がフラ達ににまで知れ渡ってるの?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 19:01:24 ID:ipAosZca
しっ!
186名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 20:26:26 ID:+B3f+EzU
やばい、からくりサーカスおもろいわ。
187ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :05/01/24 21:04:14 ID:bMfYF6wW
>>167
あやかし堂の風雷剣!だっけ?
俺も初めて見たとき「パクリダ!」と思ったよ
それが本誌に来ちゃった時はびっくりもんだった

>>186
面白かった、の間違いでしょ?
最近の敵キャラには昔みたいな魅力ないよ
味方キャラにもね
188名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 21:15:05 ID:Hd/OC/DJ
だめぽの方なら兎も角、普通に感想言ってるだけなのでは。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 01:31:28 ID:FGlugbOm
自分と他人の感覚は違うと言う事がわからないとは何とピュアな奴よ。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 08:54:34 ID:B5WZ8ZsL
飛行機事件に出てきたマイケルを越えるインパクトのオートマータキボン
191名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 09:56:09 ID:x3Djutv3
>>184
ギィが自分で自慢たらたらと吹聴したんだよ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 12:36:07 ID:JepFqbwp
100体抜きを何回かやってたりして。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 12:46:53 ID:Yzv7tGj6
マサルさんがさりげなく300体壊しでもしたら苦情の手紙送ります
194名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 20:27:42 ID:4RhCh3m7
>>183
僕は病気なんだ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 21:36:22 ID:iklO91oY
しかし今週はおどろいたな。まさか本当に退場するのかな?
イキナリだもんナ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 21:39:30 ID:/F1UMW+a
バンハート博士な
197 :05/01/25 21:53:03 ID:J0PyEAze
ギイがラスボスだったら見直すな。
すんげぇ顔で「にやり…」みたいな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 22:26:25 ID:DyQUwr66
>>195
手首とんでたしな

199ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :05/01/25 22:31:30 ID:ZNXzdasJ
最終回で顔なしをぶっ殺したあと、最終コマでギイが「にやり」ってしたら最高だな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 22:42:29 ID:b0pbW2eh
読者から募った人形で退場とはな。一番好きなキャラなのでショックだ。
手首飛んだ上、右肺あたりまで真っ二つだったから希望は薄いが、こんな適当な感動もしない退場はやめてくれ。
エレと無理矢理くっつけるためだけの理不尽な展開だと思うのは俺だけか?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 22:48:44 ID:/F1UMW+a
まだ火曜日ですよオマイラ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 23:11:16 ID:yxfb2gTp
もしかしたら生きてるかもしれんな、他の医師の人たちはしらんが。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 23:31:31 ID:cLa5bIfj
今週の日曜日サイン会行きたいんだけど、何時くらいから並べば100人に入れますかね。
9時から100人だと6時くらい?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 23:42:18 ID:3QwE6rbE
最後はギイと鳴海とが決戦。
相打ちですんでのところで間に合わなかったエレ。
そこに勝が追いついて「ニヤリ」で完。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 23:43:00 ID:b8mfYcYq
今後の展開でこの漫画の未来が分かりそう。

普通に死亡→未来明るい
シロガネ化→未来微妙
普通に生きてる→未来暗い
206名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 23:45:25 ID:/F1UMW+a
>>205
だめぽスレでやるべき内容
207名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/25 23:53:15 ID:KlPSPyDH
退場はカラーでたのむ
マジ頼む
208名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 00:15:52 ID:4l/vyPyc
しかし死ぬとしたらどうやって死ぬんだろう?
今まで結構いろいろな死に方出てきたから
被りそうだよな。まあ笑いながら死ぬんだろうけど。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 00:18:21 ID:zmnkii1a
「姉さん言うな」で死亡フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
と思ったら、いきなり死亡かよ・・Orz
210名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 00:48:39 ID:WvSIiR8M
つーかあれ即死だと思うんだけど。白銀化しなきゃあれで生きてられないだろ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 00:50:57 ID:+sCUFC38
なんか死ぬ前に「私は本物の女優になったのよ」とか言いそうだなw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 00:57:44 ID:+pBIcDwW
おいおい姐さんマジカヨ。すっげー意外だ。なんか久しぶりにワクワクして来そうだぞ?
およそリアルで2年半ぶりくらい。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 01:12:36 ID:WvSIiR8M
からくりは数多くの主要キャラを殺してきた。だがその死に様はどれも感動を覚えるものだった。
しかしミンシアのこれはなんだ?黒賀で誰も殺さんでこれはないだろ。来週何か遺言があっても感動しないし、だめぽスレにいくよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 01:30:46 ID:tN3dbk1J
ナンダコリャ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 01:30:59 ID:iUvlk8gd
確かに。
申し訳程度に鳴海に約束をして
あっさりだもんなぁ。

消えるんだったら来週全編にわたって
ミンシアの最後を描かなきゃただのモブキャラが死んだなみだ…orz
216名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 02:11:36 ID:+pBIcDwW
アッサリだから新しいんだろーが
大体今までがくどすぎなんだよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 02:14:39 ID:+pBIcDwW
とにかく藤田的に死にそうにないキャラが死ぬのがよい
涼子辺りも逝きそうだな。これまでだったら絶対死にそうになかったキャラだが
これで一気に死ぬ可能性のある奴が増えた
すばらしい
218名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 02:18:25 ID:+pBIcDwW
こりゃあリーゼもうかうかしてられないぜ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 02:48:26 ID:+pBIcDwW
糞ギャンブラー編で絶対に死にそうに無いキャラだと雰囲気漂わせといて
この展開だもんな。痺れるよ

唯一怖いのは鳴海が復活したみたいに生命の血でフッカツしてしまう事だ。
んで強化完了みたいな。おそろしい、コワイよー
医者であるギイがいるだけに有りうるorz
魔猿強化作戦の事もあるしこの強引な線も有り得るんだよな。もう少し様子見か
220名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 02:49:31 ID:+pBIcDwW
まあそんな事になったら藤田先生にうんこの絵をファンレターとして送りつけるよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 02:49:54 ID:UrVhBd3+
涼子タンを殺したら禿を殺して俺も死ぬよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 02:52:51 ID:+pBIcDwW
>>199
ギイのエレに対する感情は父親のそれに近いのでどうにも考えにくい。

それはともかくギャンブラーでの唐突な勝利はこの今回の唐突な展開の裏返しだったもかもしれんな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 03:01:33 ID:+pBIcDwW
>>221
仮にやるとしてもリーゼか涼子かのどちらかだな。両方はさすがにやるまい
224名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 03:09:01 ID:iUvlk8gd
>>223
いや、いっそ勝以外主要メンバー全滅とか。
鳴海とエレのキスは死に逝く2人のキスで
最後にただ1人世界を救った勝がとぼとぼと旅に出る。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 03:10:18 ID:+pBIcDwW
それは黒いなあ
エヴァに影響受けてるところが多そうだしやりかねん
226名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 03:37:52 ID:lp0wiB1b
死亡フラグキターと思ったらその号で殺すのかよw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 04:28:31 ID:umZMmq/s
>>226
今週の読んだ大半のヤシの感想は、ソレだろうなw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 07:11:14 ID:d9DA8wSK
しかしミンシアって何のためにサハラ生き残ったんだ?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 07:15:06 ID:4pxA0Cd+
大丈夫
ミンシア
まだ片手が切れただけだ

博士たちも生きてそうだし

みんな生きているのさ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 07:19:11 ID:P8uJLky+
>>228
敵との伏線もなくてサハラ生き残った意味ないから死ぬんだよ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 07:20:53 ID:k8TbUs+4
>>228
何でっつうか、個人的にミンシアはルシールの思いとか、生き方を
受け継いだキャラ(遺言を聞いたわけだし)だと思うからこんなくたばりから
して欲しくねえ・・・。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 07:41:50 ID:d9DA8wSK
ルシールと同じ死に方したりしてな。
しかしミンシアはエレよりヒロインにふさわしいと思ってたんだけどな。
エレの存在感出させるためにこんな速い退場にしたのかな?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 07:45:53 ID:Kst+hd61
大丈夫だ、バトルロワイアルでも
女キャラの片腕が吹き飛んだと思ったら
次の回には何事もなかったかのように両腕あったし
からくりだってギイの頬の傷が付いたり消えたりしてる
だから大丈夫だ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 08:08:19 ID:9z22NWou
しろがねがカピタンに胸刺された時とは違うもんなあ
ミンシアしろがねじゃないし、手首吹っ飛んでるし…
やっぱ鳴海が2体相手にすべきだったよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 08:12:53 ID:9z22NWou
ごめんageてしまった
236名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 08:21:05 ID:k8TbUs+4
>>234
鳴海はミンシアの腕前をかなり信頼してるとこがあるから
まさか、一瞬で殺られるとは思いもしなかったんだろう。今回の敵が雑魚ばかり
だったので気が緩んでいたのもあるだろうし。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 08:40:22 ID:TzETlfHU
ミンシアしんだらもうエレや最古との和解なんて絶対無くなると思う。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 09:03:38 ID:KEXIxVsE
はぁ・・・姐さんにハァハァしてたらいきなり死亡かよw
不覚だ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 09:11:36 ID:/TBL+GJx
あんなあからさまな死亡フラグで死んだら、あまりにもひどすぎ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 09:15:55 ID:ti1bOqNl
盛り上げるために無理やり殺した感はいなめない
241名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 09:20:43 ID:Kst+hd61
死んでない死んでないってば!
ホラ、漫画だし・・・千切れた腕も塩水に浸けとけば再生するから
242名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 09:56:11 ID:t/lWTgVl
しかし、まさかジョージより先に死ぬとは・・・道士郎で笑ってたすぐ後だったからショック倍増、涙腺が軽く緩みました
243名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 10:13:00 ID:jqA/Ubvn
こんな漫画だと分かってはいたはずなのにショックだorz
244名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 10:27:26 ID:WTVKmWa7
腕がちぎれたよりも、肺辺りまでバッサリやられてるのが致命的
245名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 10:50:13 ID:aIRzOC5U
エレとの恋のバトル?をさせるのがめんどうだから殺したのか?
もし死んだとしたらあまりにも不可解すぎる死
246名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:12:52 ID:ZGS2zoPR
博士達が血の海に沈んでるから、てっきり死んだと思ったら
なんか血の量が減ってるんですが
247名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:14:47 ID:jH1YDIK0
>>49
藤田降臨
248名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:17:28 ID:24JxbJ7p
パンタローネ様がミンシア助ける展開キボンヌ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:18:04 ID:eMyPj77C
おもしろくなってきますた
250名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:20:52 ID:i4rC/oeU
よりによってルシールの死亡の時とと同じ切り口だよ・・・
しろがねになろうがどっちにしても致命傷じゃん・・・
251名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:22:51 ID:jH1YDIK0
手が…手が…
252名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:23:00 ID:4TPyU67V
>>240
ずびろは散り様で魅せる作家だし。

さてどう昇華させる気なんかねぇ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:27:34 ID:eMyPj77C
でも多分ミンシアは死なないよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:27:35 ID:jH1YDIK0
外に出るとパンタにジョージが殺されてる


しろがねが、人間であるわけがないだろう
255ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :05/01/26 11:27:43 ID:qhlrDO03
マジでミンちゃん死んだの?
早くマガジン買ってこなきゃ・・・・・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 11:58:37 ID:HBuMIl8V
来週、手がくっついてるなんてことはないでつよね?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:15:26 ID:BiYLbRoC
やられた傷の位置的にいって肺どころか心臓も逝ってるっぽい
258名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:21:11 ID:kgneisji
嘘バレ

ルシールの血をちょっとしか飲んでないため
白銀にはなってなかったミンシアに
やむを得ずブロムの血を浴びせてゾナハに感染させる。
傷と呼吸困難で苦しむものの、
かろうじて死なない身体になったミンシア。

ギィによって簡単な縫合手術を済ませ、
一行は本格的な治療を施すため、フゥの元に向かう事に。
259ジングル☆オールザウェイ:05/01/26 12:24:00 ID:Gva72J4p
ジョジョだったら大丈夫なんだろうが、さすがにヤヴァイかミンシア姐さん?
鳴海とギィとジョージの血を飲ませてなんとかならんかのぉ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:25:49 ID:eMyPj77C
手がなくなったくらいでガタガタ言うな!
義手もいいもんだぜ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:30:39 ID:OSDnBzxX
予想

・くっつく
・生える
・そのまま
262名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:30:49 ID:cs+ZzwUo
ミンシア死亡か
しろがねじゃないから確定だな
父親はパンタのために死亡
で、パンタが向ってると。
鳴海に瞬殺されそうな悪寒
263名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:35:27 ID:84HEGAGL
顔無しが自動人形に命じてミンシアの遺体を持って帰らせて
Oに改造しそうな予感。

で、最終決戦舞台にて、鳴海VSミンシア。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:38:52 ID:h8JbHhU9
プロム強いな
応募した子供へのサービスか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:39:33 ID:/doivvaf
>263
やばいちょっと燃えた
266名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:40:48 ID:wsWyXTzb
>264
鳴海が相手だから強い
マサルさんが相手だと急に弱くなります
267名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:44:05 ID:k+huCBaT
行き場を失ったミンシア萌え兄さん方の怒りが、
何の関係もないエレに向かいそうで嫌だな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:47:38 ID:wsWyXTzb
麻子が死んで真由子が残ったか…うしとらの仇を取ったな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:49:13 ID:OSDnBzxX
真由子いないし・・・
270名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:52:24 ID:I0mwZ5At
血飲ませないよね 師に習ってそのまま死ぬよね?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:56:51 ID:iCms/JWU
ねえ鳴海って記憶戻ったの?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:58:05 ID:k+huCBaT
ふと思ったんだが、パンタが姐さんを助けるとかはどうだ?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 12:58:24 ID:wsWyXTzb
>269
エレが真由子でいいんじゃない?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 13:05:26 ID:a1Ug1Prg
しかしブロム描いた人がミンシアファンだったらどうすんだ藤田
275名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 13:08:14 ID:cs+ZzwUo
フサエオートマータっぽく改造されて再登場
276名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 13:08:38 ID:OSDnBzxX
>>273
それは認めんよ
特に胸
277名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 13:39:03 ID:VLZNYQ0P
切り口からルシールが生えてくるのさ
美鳥のように・・・
278名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 13:43:27 ID:l7TmHQAV
バンハートは余裕あるっぽいな…
ミンシアは危機感が足りてないから自業自得
「よっしゃー」てアンタ…
ドリルの「ニ・ン・ゲ・エ〜ン!!」はジョジョ
「なめてるよバーカ!」とか、いいキャラなのにワンパンかよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 13:43:41 ID:k8TbUs+4
>>270
・・・考えたらルシールの血を飲んでたな。案外来週、ルシールが分けてくれた
血が守ってくれた・・ってなことで傷が治ったりするかも。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 14:14:40 ID:+QsWzQB8
ドリルにカウンター蹴りを当てた次のコマで・・・
命をやろうとする鳴海!!
281名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 14:30:20 ID:veZosgfW
ミンシアあぼーん決定?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 14:30:41 ID:jH1YDIK0
ドットーレも復活してたらまだ死ななくてすんだかもね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 15:56:19 ID:wwgoH7tP
ミンシアも合体ロボになるんじゃねーの。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 16:01:39 ID:7UqgoNN1
切れた方の手で殴って「夢がかなったぜ」とか言ってくれますよ。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 16:02:01 ID:lKBp2rcX
>>256
それをやったら圧倒的にゆでを越える。

>>263
そういうのツボだな。やすっぽいファンタジーアニメっぽいけど。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 16:03:31 ID:wsWyXTzb
「大丈夫かミンシア!」
「かすり傷よ。子の鎖帷子のおかげで助かったわ」
「…手は?」
「さあ、戦うわよ!」
287名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 16:03:49 ID:lKBp2rcX
ちなみに黒賀やってた頃、同じ様な妄想カキコしたなw菊だけ敵に回ってOに改造されるっての。
まあ予想通りの結末になってしまったが。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 16:06:23 ID:Q+SXqhRN
うひょーココで姉さんやられたね!
キタキタ!
絶対くっつけるな。機械もつけるな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 16:09:03 ID:lKBp2rcX
地位に安住して無難な話ばかり描く老害の多いサンデーの御大の中で、
打ち切りの決まった新人漫画家のように突き抜けた展開を描く藤田は
ある意味でだが見上げた根性だと思うわ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 16:57:24 ID:9oYlAl9n
姉さん、
死ぬことによって
鳴海を怒らせるための道具にされましたね
291名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 17:21:05 ID:lKBp2rcX
要するにアブドゥルなんだよ姉さんは
292名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 17:32:54 ID:TsHbcdTH
最近誰も死ななくてまたーりしてたのでマジびっくりした。
でもミンシア退場はもったいないよ。エレよりずっといいし。
そしてタイミング悪。
死亡フラグたててから2〜3週間は生かそうよ。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 17:55:50 ID:inzJiXED
やべ、起爆剤入りからくりよりも道士郎の方が面白かった、やべ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 18:03:08 ID:IOFyWvfG
あーん!ミン様が死n(ry
295名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 18:12:06 ID:lKBp2rcX
>>293
ギャグセンスが今日から俺はからちっとも変わり映えしないから問題外
296名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 18:12:56 ID:a3B2Bcet
>294
ワロス
うしとら最終巻読み直したらマジ泣いた
うしとらキャラは誰が死ぬとこでも泣けるのに
ミンシアこんな死に方じゃ泣けんよ

来週に超期待
っていうか、ミンシア死ななかったら
鳴海呼び捨てかよ、それはそれで嫌だな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 18:24:51 ID:eWmXuq6w
ミンシア姉さん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 18:25:22 ID:24JxbJ7p
サハラの頃は結構呼び捨てにしてなかった?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 18:32:38 ID:2nvf99+G
>>298
そうそう。中国で再会したときからずっと呼び捨てだよね。
だからミンシアが「姐さんを取って」とやたら言うのはとってつけたようで萎え。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 18:35:14 ID:a3B2Bcet
>298
うはw
そうだっけ?ちゃんと読め俺
301名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 19:21:45 ID:5/NzwBU3
ミンシア死んでしまったら
応募した子供複雑だろうなあ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 19:29:57 ID:jbmEHVgx
今週で死亡・・・というより。
来週か再来週で最後の散り際を見せてくれるのかな?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 19:31:11 ID:adpQbbG9
>>301
もし、その子がミンシア好きだったら・・・
鬼だな藤田
304名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 19:45:33 ID:a3B2Bcet
応募した香具師、絵藤田よりうまかったけど子供なのか?
あれから4年経ってるし、このスレに居たらおもしろいのにw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 19:48:07 ID:lKBp2rcX
当時19だから子供じゃねーよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 20:10:49 ID:itE8LmVF
応募した奴はどんな気持ちなんだろうな。
まさか自分デザインのキャラがミンシア殺すとは思ってなかっただろうな。
307ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :05/01/26 20:34:57 ID:AVGkSf21
>>274
それ笑ったw
自分の考えた人形で最愛の人が殺されるって鬼畜やなw
それを期にアンチ藤田になりそう
308名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 20:38:59 ID:a3B2Bcet
ミンシアも鳴海みたいにロボ化して、ハリーと合体させるってのはどうか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 20:39:27 ID:ToWsalRv
柴田君は黒賀村編を乗り越えられませんですた。もう読んでません
まぁ連絡はいってるだろうけどね
310名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 20:40:39 ID:Sopd+gUP
あれだ、ミンシアが切られてるのはブロムが用意したダミーで鳴海を煽る演出
本物はハリーの影に隠されてるんだよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 20:41:08 ID:a3B2Bcet
>310
るろ剣かよw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 20:48:52 ID:Enh4ao6f
ッミミミミミミンシア!?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 20:50:04 ID:k/avH+Ky
おいおい。
大人は二十歳からですよ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 20:54:05 ID:OSDnBzxX
13歳は十分大人だっ!!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 21:03:56 ID:iUvlk8gd
>>309
遅くなってゴメンネのなぞは解けた!
316名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 21:24:45 ID:itE8LmVF
バキの独歩みたいになるかもな。
ミンシア。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 21:27:22 ID:lKBp2rcX
それはそれで燃えるが、うーーーん
318名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 21:38:19 ID:TzETlfHU
確か拳ない方が突きがしやすい人だったかな、独歩って。
女キャラでそれ遣ったらホント見直すよ、藤田。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 21:57:57 ID:jH1YDIK0
来週見ない限りまだどう終わるかわからんだろ
感動があるかもしらん
320名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:01:41 ID:adpQbbG9
感動などない・・・!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:14:03 ID:UZLNle/B
中国でのルシールとのやりとりを思い出したミンシアが、オロオロする鳴海をよそに
「うるさいねぇ。こんなものはこうしておけば治るのさ」とか言って
腕を包帯+留め金で固定したりしちゃったら嫌だなぁ。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:19:27 ID:NCLuJ6gg
>>289
亀レスで悪いが、ドライブは無難ではあるが面白いと思う。
高橋留美子や足立充とかはセンスが古くて興味ないから知らん。
コナンはグダグダとかよく言われてるが、それ以前にミステリーは苦手だから読めない。安西は論外。

・・・こうして見ると今の藤田も捨てたもんじゃないよなぁ('A`)。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:22:13 ID:lKBp2rcX
無くなった手にフックついて
「手がフックなんだよ。女優やめて海賊になるかハンガーになるしかねーんだよ」
とか言い出したらいやだなあ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:24:48 ID:Sopd+gUP
>>323
フック付けるぐらいなら鳴海が倒した人形のドリル付けると思う
325名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:27:59 ID:adpQbbG9
手にドリル付けたら、リィナだっけ?サハラで最後まで残ってあっさり瞬殺されたしろがねOと被るじゃん
326名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:28:13 ID:ToWsalRv
四本もあるんだから一本よこしなさいよとブロムの手を引っこ抜く
327名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:28:19 ID:iUvlk8gd
>>324
そんなことしたら主役になってしまうじゃないか。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:33:44 ID:XtyEcKbY
大丈夫ですよ死にませんよ。
今週、鳴海の肩に無意味にドリルが突き刺さったのが伏線なのですよ。
あの傷口から血を飲まして蘇生させますよ。
博士たちもそうやって助けるんですよ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:36:03 ID:PSvRSdsw
「怪我は次週にはノーカウント」
という少年漫画ルールを適用するにしても
物理的に離れちまった腕はどうしようもねぇなあ
どうすんだろ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:39:03 ID:adpQbbG9
そういや、からくり編の最初のほうで、自動人形から子供たちを助けるために瀕死の傷を負った女教師を鳴海が血を飲ませて蘇生させてたっけな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:41:22 ID:DsxajgEZ
しかしミンシアが飲んでくれるのかどうか
飲ませようとしても拒否りそうじゃね?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:43:33 ID:TzETlfHU
ルシールの時飲んでるから飲むのでは。それにファティマに諭されてそこら辺は理解しただろうし。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:44:10 ID:m+J9i6G4
なんだね。サイン会の差し入れは
長さの今イチ足りねえマゴノテに決まりだね。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:44:27 ID:h8i0OZul
鳴「姐さん、俺の血を飲むんだ!」
ミ「死に方くらい、選ばせろい」
335名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:47:49 ID:VSeG4Irl
>>329
ジェロニモは両手両足離れたのに次号ではくっついてたよ。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:53:35 ID:FlsJmt7y
腕が切れたなら縫えばいいじゃない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:54:24 ID:ToWsalRv
腕取れたらその腕を武器にすりゃいいじゃない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:55:12 ID:AB1vbaK1
シャガクシャみたいになるんだろキット
339名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 22:56:06 ID:24JxbJ7p
ジョージの腕つければいいだろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:00:36 ID:itE8LmVF
けどミンシアって中国で有名な女優って設定じゃなかったけ?
死んだらもの凄いニュースになるだろうな。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:03:09 ID:5vJTE7V5
今世界はそんなこと気にしてる場合じゃないと思う。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:07:24 ID:adpQbbG9
つーか、ニュースを報道する側も皆ゼヒゼヒ云ってるだろ
343ウソバレ:05/01/26 23:12:26 ID:r37ULDir
来週はちょっと巻き戻ってミンシア視点でのブロム戦が行われます。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:16:18 ID:wyzGbZn9
来週はちょっと巻き戻ってマサル視点での人形相撲が行われます。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:16:49 ID:G//hw9La
>>340
> けどミンシアって中国で有名な女優って設定じゃなかったけ?
> 死んだらもの凄いニュースになるだろうな。

ハリウッドスターだっつーの
346名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:18:27 ID:itE8LmVF
>>345
あれハリウッドまでいってたっけ?
ハリウッド目指してるくらいじゃなかったけ?。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:19:06 ID:UZLNle/B
>>343
ああ、それありそうだ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:26:25 ID:lKBp2rcX
ミンシア「手首どころか乳首も落ちちゃったよ」
349名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:27:45 ID:itE8LmVF
いきなりミンシアの過去編になりそう。
ミンシアの過去ってあんま解ってないしな。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:28:05 ID:YPnYHgTP
>>343
最近の藤田それやって無いね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:31:35 ID:Sopd+gUP
次回はパンタの視点で始まる…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:41:42 ID:adpQbbG9
>>349
やってくれた喃、ブロム・ブロム・ロー!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:50:45 ID:Rr0UpsN5
どうせまたミンシアそっくりのマリオネットとかなんじゃないのか?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/26 23:51:21 ID:wKrn8RWz
でも変な話
いまの生き恥じ?を晒してるミンミアはすきじゃなかったんで、正直死んでくれてほっとしてる
勃ってるあんたが好きだった…のところで折れて機にはおわってたんで…
退場時を誤ったキャラって見苦しいよなあ…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:03:49 ID:caUMbakS
ミンシアもロボ化なら許す
356名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:05:06 ID:nXYkFiBh
ミンシア助けようと血を飲ませようとする
→ギイここで登場、禁止されてるとか何とか言って止める
→揉めてる間にミンシアが遺言残してあぼん
→鳴海デモン化、次号、避けられぬ戦い!!

・・・じゃ、パンタ様の出る幕がないからダメか。
っていうかギイが先週どこにいたか忘れかけ。軍隊+人形阻止中だったか。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:11:07 ID:nXYkFiBh
と、その前にブロムを仕留めないとな・・・じゃあ2週先か↑。
ドリル九月はいくら鳴海が「強い」と言おうが何だろうが、かすりキズ程度と
ワンパンKOじゃバス・ナッシュ以下にしか見えねぇや。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:15:03 ID:5BoiUPKm
「く、ドリルのパワーの方が上か…」

ジョージならいつだって苦戦
359名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:15:44 ID:A1BuPX7T
ブロム戦終了後にパンタ様登場
鳴海「何で生きてやがる」と吼える
パンタ様無視して「フラン様の命令通り人間は殺さない」とミンシアを連行。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:18:28 ID:bOdc5GeC
>>357
パンタローネとアルレッキーノだってメカ鳴海には瞬殺されてるんですよ
よかったよ変に苦戦しなくて
361名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:30:31 ID:FHeXoPhw
今週、ミンシア姐さんが鳴海に「勝ったら姐さんは取って呼んで」って言って鳴海がOKした後のミンシア姐さんに
死ぬほど萌えた。

それだけにあんなにアッサリと・・・・・orz
2005年最初のショックだよチクショウ・・・・・・orz orz orz orz
362名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:45:47 ID:/TLiKS+m
ドリルが弱いってのが不満って意見がかあったが、
現在の鳴海の戦闘力からしたら、苦戦するほうがおかしくないか?
最古もワンパンで倒しちゃうんだぜ?
むしろ「こいつ…強い!」で('A`)って感じになったよ。
一撃で倒してくれて安心した。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:51:45 ID:s5N0oG0c
鳴海がバトルでは最強だけに、判断ミスがたたるというか…
ギイの手助けせずにさっさとハリーに向かってりゃ博士達は助けられたし、
ブロムとドリルを一人で相手してりゃミンシアも死なずに済んだ。
(そもそも中ボスとミンシアを戦わせるなんてどうかしてる)
1-3巻の頼れる男が、すっかり頼りにならない男に。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:57:50 ID:06EXwl0M
>>358
ジョージと言えば先週号の話になるが
ジョージのボラミステリオサの部品、何気にボロボロのままだったな。先っちょが。
パウルマン先生とその生徒達と戦った時にもボロボロになってたから
てっきり自動的に修復するもんだと思ってたよ。
もしかしてジョージ、いつも夜なべでもして直してるのかw?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 00:58:52 ID:SGBMzUMb
たぶんドリル相手でもミンシア死ぬと思うよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 01:00:30 ID:Ov6FKlgl
なんでミンシアを殺した―― っ!?
このミンシアにはまだまだ先の話があったのにーっ!

いや、こいつはここで終わりだよ!
これ以上生きてたら、死んだ目で登場するだけの
屍キャラになり下がるところだぞ!

ぐっ、ぐぐぐっ、勝手な事をーっ!!


・・・という会話が裏で行われていると言ってみる
367名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 01:11:43 ID:nwyMLNrv
>>36
うはwwwwwwwwwwwwww
ゆめがひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 01:44:31 ID:uVplKf/+
つうかさ、地下室で鳴海がヒステリー起こさなければ間に合ったんでは?<博士
369名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 01:47:27 ID:V9Almzt3
ミンシアでも勝てそうな奴を考えてみよう
ってだんだんあのヤムの人に似てきたようなorz
370名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 01:51:42 ID:wM88KsgL
いや、その後ローラーダッシュで駆けつければ十分間に合ってた。
ゆっくり歩いて命のポーズなんぞとりさえしなければ…
371名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 02:14:03 ID:ij1ebuz0
ブロムさんちょっとカッコいいな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 02:19:38 ID:r1gajeVP
あ、足が手に?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 02:20:58 ID:P5kmmxAG
ヘルシング思い出すた。
お前めんたまえぐられてんだぞ。ばかだなぁ。
腕だってちぎられてんだ。
ボロボロじゃん。バカな女だなぁ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 02:46:12 ID:uVplKf/+
ミンシア姐さんがいままで生存していた意義って、
ブロムブロムローの前で鳴海を冷静にさせることだったのか…

藤田は因縁が好きだから、姐さんの親の敵であるパンタが
死亡前に現れて、姐さんの憎しみとかどうとかで一悶着あるかもね。
パンタによって応急処置された姐さんが顔無しの手に落ちてもいいかも。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 05:51:57 ID:RouKwtXE
良くはワカランが、鳴海の血で助けられるのは○人だけで、
ミンシアか博士達、どちらかしか助けられないなんて話が来たりして。

んでゾハナ病解決の為には博士を助け、ミンシアは見殺しにせねばならない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 06:01:22 ID:YbfEhe0E
富樫や安西だったら首切ってるとこだな。
ガード無効貫通技なら十分首を狙えるわけだし。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 07:25:54 ID:doagi3nz
>>345
いつの間にハリウッドスターになったんですか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 07:27:14 ID:h2rtofje
>>376
安西ってメルの安西?
あの作者はそんあグロ描写かかないだろ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 07:32:19 ID:3lg/zNr3
うしとらで勇の首が飛んでたよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 07:35:28 ID:Sp9Mv41L
>>377
ギイが言っていた
「ハリウッドスター」とね。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 10:42:13 ID:MhVZeUU5
緊急緊急緊急緊急緊急緊急
とか言う前に終わっちゃったな…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 11:13:29 ID:Zupfu6CB
ミ「腕一本。勝利のためなら惜しくはない…」
383名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 13:14:00 ID:cyM2ZqYl
>>378
烈火のころはそこそこ描いてた気がする。微グロは
384名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 13:28:17 ID:b6XFP0fD
いっしょにするのは失礼だよ
安西マンガでぐろい死に方するのは作者にとって
どうでもいいやられ役とモブキャラだけです
主要キャラは絶対酷い目にあわないよね
385名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 13:37:32 ID:LSjCQBIP
>>384
まぁ、藤田曰く、漫画の極意は「微温さ」と「湿り」らしいから、
安西の微温さは或る意味正しいのかも知れないw
その点、藤田の漫画は微温さは全く無いな。
+のベクトルにも-のベクトルにも徹底的にやり倒す。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 14:31:20 ID:5dXfpMZy
誰も富樫を擁護してないよ。プギャー。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 14:45:50 ID:S+NnhWHk
鳴「姐さん!血を飲むんだ!」
ミ「いいの、私は偽りの生を生きたくないの」
鳴「ねぇさん。。。」
ミ「姐さんははずして呼んで。。。」
鳴「ミンシア…」
いい笑顔でミンシアあぼんぬ、タイトルロゴへ→がついて次週へ


だったらベタ過ぎて泣ける。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 15:13:12 ID:V9Almzt3
違う意味で泣ける
389名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 15:13:16 ID:waB0IxAG
ミンシアいらねーじゃん
最初から好きじゃなかった
何でこのスレでこんなに人気があるのか分かんね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 15:21:56 ID:RmGX6o1b
炎プロの仕業
391名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 15:33:29 ID:NNutc/39
>>398
悲しんでるのは数人だけだよ
みんな今後の展開の方が心配
392名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 16:09:49 ID:veaVAtm/
>>398
ミンシアにも、多キャラみたいに敵役がいたらよかったのにな
そういや、ジョージもいないな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 16:37:13 ID:isDD8WIC
ここんとこ、自動人形の恐ろしさ・残虐さが全く無く、ただ滑稽なだけのザコに成り下がってて
緊迫感も何もありゃしなかったから、準レギュラーキャラをあっさりと瞬殺したブロムは
非常にイイと思った。
敵ってのはこうでなきゃいかん。やっと敵側を心底憎める展開に戻りそうだ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 16:56:20 ID:6hfpZkNS
いるのさ、お前の中にはいるのさ、黒い黒い、闇の獣が。
渇いていくよ、こいつがいると、どんどん、渇いていくよ。
血を浴びれば浴びるほど、どんどん渇いていくよ。
獣は底なしの大食いだから、殺せばもっと渇くよ、渇けばもっと殺すよ。
血を浴び続け、殺し続け、渇き続けるんだよ、ずっと、一人きりで、ずっと、一人、ずっと。
そして獣はお前を食いつくすよ。お前にとって代わるのさ。
憎しみ以外何も感じなくなる、人の形をした怪物になるんだ。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 17:00:49 ID:N+6/19vg
鳴「ミンシアー!!」
ミ「やっと…そう呼んでくれたね…」
であぼーんになる展開としか思えない。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 17:27:18 ID:ktlDMuuO
このラジオ番組で第2の電車男、登場か!? と盛り上がっているよ。
一度、実際にラジオ視聴をおススメ!!

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1092721422/l100

397名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 17:48:15 ID:q4QzklvI
今週号読んだ。
鳴海…ミンシア…。
ブロとドリル、どっちが手ごわい相手かくらい見極めろよw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 18:06:22 ID:hWtJjQ1H
ルシールと同じ怪我だね。
ミンシア割と好きだったし、寝れないぐらいショックだった。
でも、ストーリが盛り上がったんならそれで…

ミンシアにはルシールの記憶が眠っているはず。
ミンシアはルシールに言われた「自分の絵」を
かけたんだろうか?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 18:19:11 ID:focox+wd
>394
愛の殺人者セイ登場ですか
400名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 18:34:43 ID:fIbDTFK3
しかし時間がナイっていって
別れて戦った割には余裕あった気がする。
普通にニ対ニで戦ったほうがよかったんじゃないか?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 18:36:29 ID:gfXgtn2k
フィラーヴィオ様並みぐらいの敵がいい
402名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 20:00:44 ID:eoVm1hC7
片手がないまま女性キャラが生き延びるってのもなんか嫌だな・・・
403名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 20:29:01 ID:wKlGtY44
鳴海ブロムに勝利ミンシアに駆け寄る

鳴「姐さん?姐さん?!」
ミ「鳴海… 勝ったのね…」
鳴「あぁ勝ったさ、勝ったよ仇は討ったよ」
ミ「そぅ… なら… ミンシアと呼んで…」
鳴「ミ… ミンシア!!」

ミンシア微笑みながら ガク

鳴「うっ うぉぉぉぉぉ!!!」
ミ「ぷっ!」
鳴「?!」
ミ「ついにミンシアって呼んでくれた!!(笑)」
鳴「あ、姐さん?傷が?」
ミ「あぁこれ? フゥのところに行った時に万が一にって、フゥとジョージの血を輸血してもらったのよ」
404名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 20:33:23 ID:q4QzklvI
んで
「女は嘘をつくものよ」
と片目をつぶって舌を出すとか


こんな陳腐な展開でも廃品処理みたいな退場よりはマシだな…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 21:57:50 ID:QC9NCAJh
最期のコマは次週の予告
来週はミンシアvSブロムをちゃんとやると思う
ブロムの気の通らない説明台詞入りで・・・・トホホ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 22:11:01 ID:1shoFN/F
ミンシアが機械化して鳴海にこれで貴方の心に少しでも近づけたかな
とか言ったら萌え狂いそう
407名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 22:13:48 ID:/wpkfcqv
鳴海「姐さん!!」
鳴海の叫びが響き渡る
「ドサァ…」
鳴海「姐さん…」
ブロム「少し遅かったな。だが安心したまえ。次は…」
ブロムが鳴海に挑発をかけるが鳴海はそれが聞こえないのか
倒れこんだミンシアに近づく。
鳴海の脳裏は支離滅裂となっていて何から認識すればいいか
わからない状態であった。
鳴海「…ミンシア姐さん…」
かすかに息が残ってるミンシアは鳴海の声に気付き
目を鳴海に向ける。
ミンシア「…約束…果たせなかったな…」
鳴海「…え?」
ミンシア「あいつ倒したら…『姐さん』…はずして呼んでくれるって…」
すでにミンシアの意識は朦朧とはしていたが
ミンシアは優しく鳴海に微笑む。
鳴海「…姐さ…ミンシア!!死なないでくれ!!俺を置いてかないで!!ミンシア!!」
叫ぶ鳴海にミンシアは渾身の力で鳴海の頭に手をおく…
ミンシア「…よかった…やっぱり鳴海は『鳴海』だ…」
鳴海「え…」
ミンシア「…サハラ戦から…鳴海…なんか変わっちゃって…心配だったんだ…」
鳴海「…俺は俺だ。ミンシア!!俺は俺だ!!」
ミンシア「そう…鳴海は鳴海…」
徐々にミンシアの目が閉じていく。
ミンシア「鳴海…これからは…誰かを愛して生きなよ…」
綺麗な微笑むを残したままミンシアは目を瞑る。
ブロム「お気の毒に…さて、そろそろお別れの挨拶は終わったかな?」
ブロムはにやつきながら鳴海を挑発する。
だが、鳴海はさっきまでとは違った。ゆっくりと顔を上げると
静かにこう言った…
鳴海「あぁ…終わった…」
絶望でも失望でも漠然でも怒りでもない。
冷静であった。
ブロムはすぐさま鳴海の変化に気がつく。
ブロム「ふむ…まさか逆効果とはな。」
その時、ブロムは何かを見て再びにやりと笑った。
ブロム「フフフ…いいタイミングだ…」
壊れたエスカレーターの入り口には
なんとパンタローネが立っていた。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 22:17:58 ID:eoVm1hC7
ID:/wpkfcqvしつこい
そういうのは過疎化してる向こうのスレでやってくれ
だめぽスレに貼ってあったVガンネタの方がまだマシ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 22:39:18 ID:bv/Hfp8r
からくりサーカス妄想スレでも立ててくれ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 22:39:48 ID:L/mN+tNj
ミンシア自体は好きじゃなかったが
ルシールに遺された者として生きていて欲しいや。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 22:41:33 ID:RbQh1t+j
「鳴海も磨り潰すし、勝もこれからどんどん苦しんでもらう。特に勝は莫大な遺産貰ってるし
しろがねも側にいて良い思いもしてるから、読者に勝ってかわいそうだなと思ってもらわないと」

藤田せんせー、心身ともに悲惨な目に会ってるのは鳴海の方だけなんだけどー?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 22:44:21 ID:+IZvcWBo
>>392
ジョージには敵役イッパイいるだろう?
あの体を改造した顔無しと
ジョージを馬鹿にしまくったOたち...

Oの軍団なんか..ジョージ以外と対戦させたら....ただの雑魚軍団で面白くもないと思うが.....
413名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 23:04:51 ID:o/4Bikqo
冷静に考えてみるとミンシアは中国人。
当初は鳴海に対して「日本鬼子!!」とか言っていた・・・




別に死んでもいいじゃん。もっと悲惨な死希望
414名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 23:14:01 ID:SGBMzUMb
ミンシアの代わりに王兄貴が加わるそうです
415名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 23:19:17 ID:1dqEaVGD
最終回直前―――


顔無 「なぁ、ワンくん‥‥」
銀犬 「ワン!」
王   「ワン!!」
416名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 23:22:28 ID:L/mN+tNj
ぐるぐるお目目の王兄貴がミンシアと弟分の首と
大量のダイナマイトを持って自爆。そして開ける突破口。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 23:22:48 ID:34dLnc+m
パンタローネ来る。
怒りの鳴海に一秒で氏ねされる。
壊れる。

とか言う展開だったら笑った挙句泣く。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 23:36:07 ID:m14DisOJ
>>402
天上天下では両腕がないダルマ状態の女キャラ居たぞ。
しかも片腕破裂シーンもあった。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:00:02 ID:K1Gq6k1T
パンタローネ来る
いろいろある
それなりに苦戦とかしてブロムを壊す
博士がハマーばりの死に様
ミンシアはわりとどうでもいい
友情芽生えかける
乱入アメリカ軍人がフウハハハハハーー
人間に反撃できずパンタ壊れる

とか言う展開でも笑わない
420名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:01:29 ID:xI5k2iMe
ミンシアはこんなことになるし
GetAsfStreamはたった一人の荒らしのせいで公開終了になるし
ダブルパンチだよ。
ポン酢が死んで以来のもうだめぽ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:07:54 ID:/1OQdbUB
読んだ。安うぅぅぅぅ。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:20:35 ID:+/Byq0wE
とりあえず、ミンシアは到着した父さんの仇パンタを見て、
「なんで死んだはずのあんたが生きてんのよーグギャー!」
と言うよね。でなきゃ、なんでパンタが来るのかわからん。

つうか、人形って移動早いよね。
鳴海が病院の敷地内を移動する間に、米→日→米ができるわけだし。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:22:01 ID:sd6dmuuX
パンタローネがミンシアを何らかの方法で救えば、
鳴海との友好の架け橋になりえる。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:27:05 ID:5FcBvv2o
4年前に応募した子はまだこのマンガ読んでるのかな?俺は4年前読んでたかどうか覚えてない。

しかし応募した子も自分の人形がこんな使われ方tされるとは思ってなかっただろうなあ……。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:36:17 ID:PeO46l3Y
>>418
あとエルfi・・・・・・いや、やめとこう。最後まで言うに及ばず。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:54:30 ID:FeKTfDlm
>>423
逆にミンシアが死んだら決定的な亀裂になるよなぁ。エレの誤解を解くどころじゃなくなると思う。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 00:59:25 ID:qe0nL+Ma
Happy Karakuri Friends
428名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 01:24:50 ID:xsGTd4n1
ナルミを殴って治せる最後のキャラ
ミンシア姐さん退場か。
ナルミのエレに対する憎しみをときほぐす仲介役を果たしたとしても
そのままナルミとフェードアウトしちゃいそうな人だし
さっさときりたかったのかもな。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 01:57:29 ID:u7WlRe3n
先週の最後のナルミのコマかっこよかった
やっぱこの人上手いわ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 03:24:51 ID:vG7SzRNG
ようやく読んだよ……

あの袈裟切りは、マンガ的表現なら「あり」だと思う。
だが、あの手が……手首が……
431名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 03:36:50 ID:8j6YY65f
>>402
アニメ版デビルマンレディー最終回
432名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 06:44:44 ID:xqqAdcFM
>>420
( ゚д゚)マッ!

一昨日落としたばかりだそれ
危なかったわぁ

ただ使い方まだよく分からんのよねorz
433名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 08:14:14 ID:Bv621qyL
>>298-299
ミンシアの言いたかったのは
単に言葉の上だけのことではないと思う。
…鳴海は何のことだかわからんみたいだけどさ

しろがねルシールと同じ状態だし
普通に考えたら生命の水でも助からん。
まあ、エレの場合カピタンに心臓刺されても
金は頭ぶち抜かれても平気だったけどさ…
ミンシア結構好きだったけど
あれで生きてたら萎えるでしょ?
何にせよこれだけ反響大きいわけで。
そういう意味ではジュビロの狙いは当たったといえる
434名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 11:05:33 ID:IGzjnAId
>433
愛の反対語は憎しみではなく無関心、だからな。
プラスでもマイナスでも、反応があるってのは幸せなことだ。
髪無しはマイナスの反応には、耐えられないみたいだけどさ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 12:37:17 ID:X6jafux/
>>434
愛の反対は〜〜ってまあ詭弁だから。
真理めいた使い方は避けたほうがいいよ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 12:53:43 ID:XHMsCzyJ
中心線をどこにおくかによって反対が憎悪にもなれば無関心にもなる
置き方によっては恋を愛の反対語にすることも出来るんだから。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 13:47:59 ID:4t3qGJdr
ま、一般的には憎しみだろ。
「愛憎」って言葉がある位だし。

つかこのやり取り、進化云々の時みたくなりそうだな。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 14:21:57 ID:n0SarZdZ
まぁ問題なのはこのフレーズと一緒になって言われる、
「愛の反対は憎しみではなく」の部分だね。
愛の反対が無関心ってのは確かに言えるけれど、
かといってそれが愛と憎の対立関係を消滅させるかっていうとね。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 14:22:42 ID:kNwCgSWi
切れた腕が藤田の「助かりませんよ♪」って声を代弁してるようだ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 15:22:29 ID:FB1gUTch
ステキー
441名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 15:23:59 ID:FB1gUTch
よく伏線なくいきなりって人がいるけど、ギャンブルの話で希望てらてらだしてたのが
ある意味伏線だったと思う。
絶頂からどんぞこへ突き落とすみたいな(*´Д`*)ハァハァ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 16:37:22 ID:5ebfX09f
しかし勝の周囲の連中がことごとく都合よく生き残って、
鳴海の仲間達は1人、また1人と死んでいく展開はなんとかならんかなぁ…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 16:52:06 ID:tmuXxkMi
やっと今週号読んだ。
やべぇ最後のページで勃った。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 17:06:29 ID:hj8h64ji
>>442
うーん。
エレに対峙するとき意外は正常だけど
このままじゃ鳴海はノイローゼになっちゃうね。
ドットーレみたいに
「フランシーヌ様ドットーレは怒りで…」
445名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 17:34:18 ID:3KkOmP7y
>>395
それじゃアンジェリーナのときと変わらない気が・・・
446名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 17:35:43 ID:HQ5h2Hld
まあミンシアのアレはハリウッド仕込みの特殊効果だったって事でひとつ。

「残念だったわねブロム・ブロム・ロー」
「そうだなお嬢さん。残念だよ。衣服だけとは」
してやったりのつもりが服はやっぱり切られててちちとかまるだし。
「イヤ〜ん!!」

こんな感じで。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 17:40:19 ID:M5BRmaFb
ミンシア1月くらい前に闘ったばっかじゃん・・・
448名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 17:45:06 ID:NaJUnwi9
>>412
あー、そういやO全部そうだな
>>417
笑えないよ( ´Д⊂ヽ
>>423
その展開(・∀・)イイ!!
鳴海が突然エレラブになられても困るから
そうやってじわじわ変わるきっかけを描いてくれるといいな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 17:52:12 ID:Uq1x6yG8
パンタがミンシア救うって展開期待してる人が多いようだが
それだけはマジで勘弁して欲しい


魔猿様の「人形だって手を繋げるのさ〜」って偽善臭い話を肯定する事になっちまうし
450魔申:05/01/28 18:14:39 ID:ojtoX6FQ
人間だろうと人形だろうと手の甲に綿雪ぐらいは乗るさ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 18:24:31 ID:NaJUnwi9
>449
まさるがどうとかより、うしとらだってそういう話だったしいいんじゃね?
エレがパンタに人間殺すなって言ったのこの伏線じゃろ?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 18:36:15 ID:Uq1x6yG8
>>451
うしとらの妖は、良いヤツと悪いヤツがいるってのは前々からやってたし

自動人形が動く為に人間の生き血をすするって設定にしたのは
「人類の敵である」ってのが絶対変わらない為に付けたと思うんだがなぁ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 19:00:19 ID:hvagE6Vj
>452
既出だが、
悪いのは人形操ってるフェイスレスだし、
グリポンは血すってないぽいし、改造次第でそのへんはなんとかなるんじゃね?

っていうか、最終話で鳴海やら自動人形やらが
中町サーカスでサーカスやってるビジョンが見えてしまって
頭から離れないのよ('A`)
454名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 19:04:11 ID:Uq1x6yG8
>>453
いや、その「悪いのは人形操っているフェイスレス」ってのが一番勘弁して欲しいんですわ

フェイスレスが生み出した存在とはいえ
そのフェイスレスがいなくなれば仲良くなれますよって関係になれるほど
自動人形達のやってきた行動は軽いものではないし

ちなみにグリポンが血を吸ってない理由は、「小型で最近動き出したから、まだ血を吸う必要が無い」ってだけですよ(公式設定)
455名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 19:07:59 ID:ZSr233+f
愛の反対は無関心の理論には反対。
それを言うなら東の反対は西ではなく、中央みたいな話になるし
456名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 19:14:34 ID:hvagE6Vj
>454
なんか話しがズレてきたな・・
俺も、鳴海とパンタが肩並べて顔無しと戦うのはどうかと思うよ
人形が悪いことやってんのはどうしようもないし
けど、藤田的に人形が完全悪で終わらせないんじゃね?

とりあえずパンタがミンシア救うことによって、鳴海とエレの潤滑油になればいいなと
鳴海は絶対パンタ許さんだろうけどな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 19:37:36 ID:FeKTfDlm
人形を許せないか許せるかで登場人物の生死が決まりそうだなぁ。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 19:59:41 ID:uC9aDIai
梁明霞・・・・父の退場はかっこよかったからなぁ
かっこいいのをお願いしますよ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 20:31:06 ID:Lbmn7uft
そういや髪無しのキャラは必ず死を悟ってから逝くよね
ミンシアはまだやり残したあるような・・・




鳴海がミンシアって呼んだら死にそうだなorz
460名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 20:37:28 ID:mHIOaREr
ってかミンシアはサハラで死んでてもなんの問題もなかったからな
他キャラとの伏線は無いし
最近急に鳴海に姐さんって呼ばせて無理に伏線作ってるけど
461ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :05/01/28 20:39:09 ID:ZR2M7Zxl
最近からくりの人気も落ちてきてるし
重要キャラを殺しててこ入れしないと駄目だと悟ったんだろうな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 20:45:30 ID:FeKTfDlm
そんなことに気づくような奴なら、惨姉妹のレンゲ編時に菊がしんでるはずだ。
だからそれは無いと思う。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 21:02:06 ID:jLjQgvwI
鳴海のトラウマこれ以上増やしてどーするんだ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 21:11:50 ID:aM6rZWJA
>>462
つーか藤田にとってすでに 三姉妹>>>>>ミンシアなんじゃ・・・。

やっぱりここで投入されるのがアルレでなくパンタでなければならなかったのは
因縁のあるミンシアと絡ませるからだとオモ。
鳴海のエレ観を土壇場でコロっと変えられても萎えるし、パンタが窮地を救う事で
徐々に自然な感じでエレへの印象を変化させてって欲しい。
それに普通の時ならパンタと共闘なんて断固拒否するだろうけど
ミンシアの命がかかってる状況では鳴海も意固地にはなれないだろうし。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 21:20:02 ID:FeKTfDlm
パン太がミンシア連れ去り撤退し斬れた腕にはアルルカンの腕又はオリンピアの腕をくっつける。
とかに成りそう。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 21:27:59 ID:MyAYdtQY
うしとらに照らし合わせてみると
一命は取り留めたものの顔や身体中に火傷の跡が残ったままの麻子や
結界破られた衝撃で手が千切れ飛んだ真由子とかでラストになるのは嫌なんで
ミンシア姐さんにも五体満足でいて欲しい・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 21:52:53 ID:a9BJMA+s
まあミンシアはサハラ生き残っただけでも奇跡のようなもんだったしな・・。
ところで、だれだっけ?
ミンシアに鳴海とハリーのとこへ行けって言ったのは?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 22:14:22 ID:sxqc8Pih
生方のじいさん。
「ミンシア、新入りの力になってやんな!」


・・・見事な足手まといになりました('A`) 
469名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 22:32:35 ID:Vs0tDLkw
>>468
鳴海に冷静さをとりもどさせているから、役には立ってる。

パンタがミンシアをたすけるってのはないと思う。
エレに言われたのは人をきづつけるなってだけで、
人を助けろとは言われていない。
そもそも今回の出撃は顔無の指示に従ってのもの
エレの指示が最優先とはいえ、顔無の指示も無視できないでしょ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 22:33:57 ID:Pv8l+EEY
一応不意打ちは防いで、冷静さを取り戻させたぞ。
戦力としてはマーに見えたが、2対1だったら鳴海でも勝てなかったとかいうバランスで
強さを髪なし設定してるんじゃね?

勝が最後相手に大暴れしたせいでどんなに強そうに見えても
スレ住人にとっちゃ最後より弱い=勝より強い(と思っているが髪無しでは=か以下な)
鳴海なら瞬殺でしょ、になってるからな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 22:39:58 ID:HmIgksuc
ミンシアにはあるるかんの右腕をやってくれ
どうせもう使わんだろ?>エレ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 22:42:28 ID:dJtxQM5V
>>434
亀だが、
フラ→金
アンジェ→顔無し
エレ→顔無し
は、見事に無関心だよね。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 22:42:37 ID:0UAsWx3o
そしてアルルカンはミンシアの腕を持つわけですね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 22:47:31 ID:bpfhmSKA
ミンシア、片腕を斬られつつも逆転勝利

         ↓

鳴海に血をもらう&呼び捨てで呼んでもらう

         ↓

ミンシア「ふふっ。これで私達、心も体も一つになったわね」

         ↓

博士ズ (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:07:48 ID:nXYw2sgD
愛の反対は〜、好きの反対は〜っての今リアル厨房の中でかっこいい台詞と
してヒットしてるんだね。よく他スレでも見るよ。
さすがですね、恥ずかしくないのか?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:27:06 ID:6OAlq4YD
あのおじさんが本物そっくりの腕をプレゼントしてくれるってば。
今も観戦中でしょ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:34:16 ID:sxqc8Pih
鳴海みたいに石化したわけじゃないし、冷凍保存して数時間内なら
手術で付けられるんでは?
現実社会が舞台の「モンキーターン」でも、ほぼ千切れかけてた手首接合してたから
「からくり」世界のトンデモ科学なら尚更。
幸いに医療機関内だし。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:37:14 ID:CAEf7JRv
スティッキーフィンガーズを呼べ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:38:43 ID:AEz5m+40
腕には小型ハリーを装着します。
それで殴れば自動人形なら必殺です。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:42:29 ID:dJtxQM5V
女優なのになあと思った。
助かるにしても、体に傷がついたら終わりだ。
非常事態で女優もへったくれもないように思えるが、
すべて終わればまた日常に戻っていくわけで。
その時に、姐さんは女優に戻れないなあと。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:44:06 ID:IGYRQqns
オリンピアの折れた腕つければ?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:51:58 ID:ZSr233+f
いやあれは死んだろ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/28 23:55:05 ID:8VDMb/7j
手首だけじゃなく、ザックリ心臓ごと切られてるように見える…
484名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 00:08:44 ID:OboEB/ZF
伏線伏線って言うけど人間死ぬときってそんなもんだよ。
前触れなんてない。
昨日まであんなに元気だったのにいまだに信じられない…。
よくある話。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 00:11:04 ID:NGGbpie6
憎しみとは....、まるで”愛”のようだなあ....?
という人もいましたね。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 00:17:09 ID:th+c0ic5
>>483
体の方は来週殆ど治ってると思うが。
SBRのブンブーン親父みたいに。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 00:22:34 ID:EqJFNwdR
なんか最近からくりに飽きた
・・・話が長すぎるんだよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 00:25:13 ID:hUssSLBm
ていうか、ギイジョージアシハナは何やってんだ?
あいつらなら米軍ぶっとばして扉壊して突入なんてすぐだろうに。
なぜ鳴海とミンシアにまかせるんだ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 00:26:14 ID:5Ve3cQri
サイン会行く人いる?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 00:26:57 ID:pM5bKkk0
作者の都合
491名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 00:43:09 ID:CQX8ku6z
>>487
そういう人はぶっちゃけ終了してから単行本で読めば良いと思うよ
物語の進むペースは単行本を意識して描いてあるみたいだし
492名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 01:00:48 ID:dZvF4eOI
>>469
しかし、ぶっちゃけ鳴海は頭に血がのぼってる方が強いような気がしなくもない
493名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 02:38:00 ID:xGDpkItX
494名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 05:06:24 ID:JQvlhM45
氏賀Y太のマンガでも見てろ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 07:07:52 ID:KRGwkal8
>>491
うんそれは分かってる。サンデーでは流して読んでるし単行本も買ってる。
しかし早く連載終わって1巻から通しで読みたい気分。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 09:46:38 ID:3hfdtwUR
俺はあの死にそうな博士たちが何かしてくれると思ってる
497名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 10:18:08 ID:9NWp0GRh
鳴海「これはもうミンシアじゃないよ」
498名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 10:22:04 ID:odmAoEZ1
>>485
つまりミンシアの腕もショットガンなりガトリングなりにすればOKだな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 10:55:25 ID:2RGbYuG0
>>492
「ケンイチ」で言う動と静とでも言うのか、
目の前の敵に怒りを向けるあまりそれ以外が見えなくなる。
一対一ならそれでいいかも知れないけど、
あの場にはブロムも居る。
いくら鳴海が強くても気づいてない敵の攻撃はよけられない。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 10:58:57 ID:c2S6QCIT
鳴海は怒りで頭に血がのぼってても全体を見渡し勝つことが出来る。
それを書いたのが前の病棟編だったけど今回はどうなるんだろ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 11:00:30 ID:9NWp0GRh
普通に勝つ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 11:11:36 ID:H++5TBXA
>>500
鳴海が負けるとでもお思いか?
そして勝サマが到着して戦闘に治療に華々しく活躍して欲しいのか?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 11:11:51 ID:499AN9Wf
>>488
ジョージは外からの増援を食い止めるって言ってた。
ギイは一人で米軍相手に頑張ってるんだろう。
阿紫花は代金分の働きじゃないからと、最初から米軍に抵抗する気なし。
(何だかんだ言ってジョージが苦戦してたらいつの間にか米軍振り切って
援護に加わってるとかって展開になりそうだが)
504名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 11:36:25 ID:pM5bKkk0
腕がぁ〜腕がぁ〜
505名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 11:49:47 ID:6cmecpzX
いや、だから普通に死んだろあれは
506名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 11:55:01 ID:qxAyCZLE
>>503
>ジョージは外からの増援
ジョージvsパンタ様があるのか・・・・・
もしくはジョージいつの間にか負けてて鳴海のトコに現れるのか・・・w
507名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 12:15:37 ID:c2S6QCIT
玉さえ破られなければ、最古などこの通りだ。急いでなければ壊せるがな。
と言う展開になってパン太が完敗します。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 12:30:28 ID:2RGbYuG0
>>500
前回は鳴海は戦ってませんが…、鳴海21撃の間違えでは?
あのときの鳴海は
俺には頭に血が上っているようには見えない
むしろクールにみえる
なんにせよ。ジョージにも勝てるザコと
顔無が信頼するブロムを一緒にするのはかわいそう
509名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 12:35:35 ID:NNa7kgu2
>>508
12巻の話だろ>前回の病棟編
510名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 12:40:53 ID:9NWp0GRh
俺はもう魔猿を受け入れるよ
俺はニュータイプになったんだ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 12:42:45 ID:vdmnMxVR
エレーヌを撃破し、フラーヴィオの手下を全滅させ、ケニス・アノスを一蹴、銃人形数体を一撃で倒したが
飛行機の中ではスコアボードにされ、スパッツァとの空中戦の末に墜落、一人だけサハラ戦に参加出来ず、
黒賀の衆相手に格の違いを見せつけたがフェイスレスに瞬殺された男の活躍マダー?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 13:29:25 ID:OoI0pbFP
そーいえばさー、久々に最初から読み返してるんだけど
5巻に出てきた勝の同級生の梶山くんて
ちゃんとうしとらに出ててプロレスラーになってるのな。
って既出?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 13:52:58 ID:0PPwM3GH
>>512
あの頃の勝は良かった
514名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 14:04:25 ID:q1AUIGk+
>>511
そうかあの男
200体破壊とスパッツァ以外は
雑魚にしか勝ってなかったんだ

まるでテリーマン
515名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 14:08:29 ID:1mema9Fr
>>512
顔は同じだが、レスラーになる動機が違う。
ということで既出。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 15:00:04 ID:2qSKDdYx
現実世界でも爆発で吹き飛ばされた両腕さえもちゃんと手術でつながって無事に動いて機能してた。
機械にはさまれて潰される形で切断した七本の指の接合手術も成功してた。
現実のニュースはもはやブラックジャックをこえてる。

キレイに切れた切断面での接合はそれらに比べたら簡単だろうし
フーもいるから体に傷なんかの凝らないようになおすだろう。
生きてさえいれば...
女優生活になんのもんだいもないだろう。
むしろお色気や演技力の方が.....女優なのになぁ...って
517名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 15:01:16 ID:9NWp0GRh
早く魔猿出てこないかな
今の狂った鳴海より何倍もマシ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 15:05:52 ID:/ZeOiSGG
2日も追いかけつづけて腹ァ減らんのか>勝
519名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 15:19:48 ID:ZyRR2S+u
>>517
髪無しさん、こんなスレでなにをしてるんですか?w
520名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 15:41:49 ID:vdmnMxVR
>>518
もう、食ったさ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 16:03:07 ID:9NWp0GRh
>>519
マジレスするともう魔猿出てこねーと全然話すすまねーじゃん
とっとと終わって欲しいんだよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 16:09:13 ID:ZyRR2S+u
>>521
まぁ、たしかにそうかもな。
しかし、早く終わって欲しいのはやまやまだが、魔猿が出てきたところで…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 16:41:54 ID:Si/zt2cY
ミンシア氏んで、ミンシアの落ちた乳首を鳴海の乳首に移植して無問題
524名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 16:59:00 ID:zJZKnUV9
手首と書いてあるのか
乳首と書いてあるのかが一瞬分からなくなって
こんなアホな文章を3回も読み返してしまった…。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 18:39:42 ID:3dxFFGbL
>>520
とらがフラッシュバックして涙出た( ´Д⊂ヽ

からくりも10年後読んで泣けるといいなあ
最後の方だけでも
526名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 18:56:20 ID:0PPwM3GH
むしろ最初のほうが泣ける
527名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 19:25:18 ID:pM5bKkk0
相当涙もろい方なんだけど、からくりで泣いたこと一度もないなあ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 19:29:28 ID:19DjihYI
>>527
俺は前のゾナハ病棟編で泣いた
529名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 19:43:08 ID:glHXfDHn
なんか、最古が道化のように扱われてるけど
最後のがよほど道化に見えるの俺だけ?
顔無しも最古に感情入ってる気がするし。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:07:27 ID:iwYGSEvG
最後は道化じゃなくておちゃらけ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:14:50 ID:Nro725mT
雰囲気が今の鳴海と最古は似ているきがする
どちらも「下手糞な道化」って感じがする
532名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:15:07 ID:yVrgRr6R
しかも、おちゃらけの中に狂喜が入っている
533名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:20:11 ID:ZyRR2S+u
>>527
1〜3巻、一瞬のからくり、ゾナハ病錬編……etc。
28巻までは、正直うしとらより遥かに凄い完成度の作品だと思っていたよ…。

それがいまは(ry
534名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:38:26 ID:ymgIduoc
>>527
俺は単行本が1〜3巻までしか出てないときに読み始めて
鳴海が死んだところで泣いちゃったよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:39:09 ID:0ENluEUF
フランシーヌが溶けた場面が一番泣けた
536名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:53:13 ID:+XhB3Yib
パンタ様人間は殺せないが、しろがねーOとかだとどうなんだろ?
はっ!?
逃げて!ジョージ逃げてぇぇぇぇ!!
537名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 20:57:02 ID:1AJRlyE6
「あばよ、人間!」見たいな事を言われてなかったか

いずれにせよジョージは死んでこそ華さ
あるいは人類が全滅した世界にアシハナと2人とか
538名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 21:58:04 ID:QNFbzxtL
過去レス読まずに言わせて下さい。

何ですかあの解り易い死亡フラグは?
しかもフラグ立てた週に殺すなんて・・・

藤田先生はどうしてしまったの?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 22:29:52 ID:c2S6QCIT
>>28巻までは、正直うしとらより遥かに凄い完成度の作品だと思っていたよ
俺も心底そう思ってた。うしとらじゃ泣かなかったが、病棟はマジで泣いたし。
お役目や眉太がまとめて掛かってきても、ルシールの漢には敵わないし、流よりジョージだ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 22:36:05 ID:iwYGSEvG
悪いが、不毛だし荒れる原因だからいちいち比べるな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 22:53:47 ID:KukXi9Pj
>>538
たぶんフェイント
じゃないかな?
ジョージにしろギイにしろ明らかなフラグが立っても
すぐには死ななかっただから読者は
ミンシアもすぐには死なないだろうと考える
読者の予想を…
うまくいったかは別
542名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 22:59:41 ID:vdmnMxVR
>>538
震えるぞハート!!燃え尽きる程既出〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッぬるぽ
543538:05/01/29 23:09:53 ID:QNFbzxtL
レス全部読んだ、やはり納得いかねえよなあそりゃw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 23:18:31 ID:FcjqIwPH
>542はそこでガッされないでゆけ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/29 23:42:07 ID:wJE5qp9e
俺はフランシーヌが燃えてく所で泣いた
546名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 00:26:27 ID:sr/+soW2
よし、日付が変わった

>>542
ガッ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 01:04:40 ID:sMx9X+zx
スレ違いスマンがちょっと聞いてくれよ。
なぁ、おまいら「うしおととら」は好きかい?
うしとら連載当時に戻って話してみないか?

うしおととら連載中 第3巻
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1103545713/

一日に一話ずつ語るスレだ。現在は獣の槍作成秘話のあたり。
最近、人が少なくて寂しいんだ。一緒に語ろうぜ。
頼むよ。

連載中スレの楽屋裏 第2幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1106663056/

連載中スレを知らない人は
ここのテンプレを読んで、スレの趣旨を把握してくれ。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 01:53:02 ID:GXX9hsnS
良いか悪いかはさておき、久々に衝撃的な展開ではあった>今週のミンシア
人が死ぬ時ってこんな感じでアッサリしたもんだよなぁ、とかちょっと思ったり。

最後のページの上のコマの表情がいい。ゾクゾクきた。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 04:04:33 ID:1zXS6ElX
果たして鳴海は正常なのだろうか
かつて愛した女にに嘔吐をもよおすようなこの執念
550名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 04:29:04 ID:Ci8zh4p2
>>549
別に愛してません。
優しくしてあげたら電波女にポエムな妄想をされてしまっただけです

生まれ変わったら嫌ってみせるんじゃなかったのかエレの中の人
551名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 04:38:56 ID:eqBJNgoE
ミンシアの死でギィ死亡はほぼ確定かな。
鳴海はもはや誰にも止められんだろうな。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 07:31:16 ID:Z1MF/3cC
勝が仲人役を果たしたから信頼関係はあったが、
エレに対する恋愛感情ではない。
か、その信頼関係の記憶がないのだから、信頼関係はゼロ。
何より、あのサハラ戦で、あれだけ多くのの犠牲を払い、
フランシーヌ人形倒すために命を救われた鳴海が
サハラが終わったからハイ止めますなんて言ったら
そっちの方が無責任だし、サハラで散ったしろがねが報われない。
今、地球を危機に陥れているのは顔無し。
だけど、サハラでの戦友、命を助けてもらった仲間たちを
酷いめに合わせてきたのは間違いなくフランシーヌ一行
フランシーヌ人形はかって地獄の聖母だった
553名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 08:44:16 ID:MUUfeYNe
エリ公女をソデにするくらいの恋愛感情はあっただろうよ。
鳴海が現在マトモでない点は、フランシーヌ人形を憎んでいる点じゃなくて、
フラ人形とエレオノールという別人格を同一視しかできない点。
しかも現在の感情と以前あった好意の間のギャップや
人間であるエレを殺すことへの葛藤が全く描かれてないという
作話上の問題点が、鳴海をただのアフォに見せているというこの惨状。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 08:49:37 ID:uYDv19eF
なんかメリハリの付け方が微妙だよね。
うしとらの頃は谷部分はちゃんと谷として盛り上がってた。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 10:02:10 ID:gi0zH6Y/
>>553
それは正しいとは思うんですが、
死ぬほど憎い人間の生まれ変わりが、
当時の姿のままそこに居たとして
その人が別の人生を送っているのだからと
平静でいられるのだろうか?
きっとその人を見・思い出す度に
冷静さを保てなくなるのが普通だと思う。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 10:26:11 ID:IYyFBdQ5
>>555
結果的に憎しみが勝るのは仕方ないとは思うよ。
ただそれまでの残ってたエレの記憶とか、師父からの教えとか、鳴海の元々の性格とか、
そういうものに対する相克が一切ないままに憎しみ一辺倒の描写が薄っぺらいって言ってるの。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 10:27:13 ID:pyK9c/q1
つまりアレか
3姉妹編の長い時間をかけて、鳴海は憎しみに蝕まれ徐々に狂っていったと。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 10:42:29 ID:exAavaLP
作者の描き方かもしれないけどぶっちゃけフラ人形とエレは似てない…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 11:06:52 ID:av1q8F7n
>>人間であるエレを殺すことへの葛藤が全く描かれてないという 
黒賀村編(正二死亡までの方)読み返して一遍でも混ざりモノだとぶち殺して問題無し。ってなってるよなぁ。
ギイ、正二も。特に正二の場合は娘と同じほどに大事なハズだったのにな。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 12:13:57 ID:/D2mNKHQ
>>559
意味がよくわかりません
561名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 12:24:16 ID:bHnxQwUn
>>560
マサルさんのことだろ?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 14:49:24 ID:NFf6xuCS
結局最後は
勝対顔無しになるんだろうか
鳴海対顔無しになるんだろうか

このままだと鳴海が顔無しにボロボロにまけて
そのあと勝と顔無しが最終決戦とかになりそうでいやだな。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 15:11:42 ID:iICKtHxW
ギイと正二の場合は、顔無し本人との会話や対決を経て、
「勝が自分の意志であの場所に来たらDL完了・覚醒済みと見て
間違い無いだろう」という判断基準を作ったし、それまでの間、ギイは普通に勝と接してた。

対して鳴海は、フウから妄想話を聞かされただけで丸ごと信じ込み、
かつては事あるごとに思い出していた「フランシーヌに似た悲しそうな顔の女」の
記憶すら完全に忘れ、その当人を目の前にしてるのにその事についての話もせず
何の葛藤も確信もないまま殺そうとしている。
これじゃどう見ても鳴海がただの馬鹿にしか見えない。

つーか早くフウ消してくれ藤田。あんな役に立たないドラえもん要らない。
奴のおかげで世界観が一気にペラペラになった気がしてしょうがない。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 15:22:05 ID:exAavaLP
鳴海もギイも都合のいい悪役にされちゃったな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 18:06:47 ID:m1fGf2Uj
最後は勝&鳴海VS顔無しだと信じてる。
白家の兄弟が二人で仲良さげに人形繰りをしていた、
あの図にダブらせるに100抜け毛。

>>563
鳴海は、もうエレの記憶を人間フランシーヌの記憶と
混同してるんじゃないのかね。そもそもが断片的な物でしかなかったし。
補完部分がフウの妄想とは言え、あの虫の拾った音声だけだと
どうとでも取れる内容だったしな。
元から思い込みの激しい男ではあるけど、ただの馬鹿っつー言い方はちょっと。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 18:21:00 ID:PC25tEWC
>>563
その「悲しげな女の顔」は何度か出ていたけどはっきりしない記憶でしょ。
精神科医の人が言ってたことなんだけど。
不確かな記憶は、それと矛盾するものであっても、強い感情を伴った記憶に上書きされるものなんです。
つまり、「悲しげな女の顔」の薄い記憶は強い憎悪の対象であるフランシーヌの顔に置き変わってしまうんです。
感覚的にわかりません?
…人間の記憶って正しいものばかりじゃないんです。
条件さえ整えば他人の体験談がいつのまにか自分が
体験した記憶になってしまうこともある。
悪徳な自己啓発セミナーの一部では…。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 19:09:29 ID:B/k534wJ
>>566
それならそうとそのようにきちんと描写しないから、違和感ありまくりで感情移入できなくなるんだよな。
何度も言われているが、どうでもいいことをタラタラ描いて、重要な部分をおざなりにしすぎ。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 19:37:39 ID:rIg9vBhI
それでも夢中になってるオマイラは髪無しの思惑にまんまとハマッタ
哀れな読者奴隷。髪無しは「ここでこうしたら読者盛り上がるんだろうな」
って策略。そんなお馬鹿なオマイラに良いことオシエテヤルよ。



「からくりなんて自分には関係無い」って思ってごらん。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 19:52:38 ID:nc8K34pX
だれか今日の名古屋のサイン会行った人いない?
なんか言ってた?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 20:06:00 ID:SpwoBI5j
>>563
>「勝が自分の意志であの場所に来たらDL完了・覚醒済みと見て
>間違い無いだろう」という判断基準を作ったし、それまでの間、ギイは普通に勝と接してた。

むしろギイの方がむちゃくちゃだと思うが?
鳴海は再会した時点ではエレの人となりなどまったく知らなかったし
サハラ戦直後で平常心を失ってた状態だから、即破壊となっても別におかしくない。
それに反してギイは数ヶ月観察し、特に不審な様子も見せてない勝を
聞く耳も持たず抹殺しようとした。
勝が軽井沢の別荘に向かったのも、ギイがそそのかして誘導したようなもの。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 20:07:17 ID:6UgeXiTC
行った奴がいるとしても、前回が前回だっただけに
書き込むのを躊躇しててもおかしくはないな。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 20:20:45 ID:S/5rD0Ox
サイン会行ってきました。つかれた・・・。
会場はこれでもかってぐらい子供だらけで、
サイン会を目当てにきた大きなお友達jはちょっと居辛かったんじゃないかな・・・。

以下、藤田氏のコメントの一部

今日のサイン会の前日の夜まで原稿やってきました。
(その原稿で)一人ぶっ殺してきました。

ミンシア、ミンシアなのか? |||○| ̄|_




573名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 20:24:05 ID:KnCmDrRN
>>572
でもそれじゃあ、ミンシア死ぬるの数話後になるわけだが
574名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 20:32:02 ID:wi8LBHxj
じゃあジョージだな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 20:33:09 ID:UClXwtHL
あージョージ死んじゃったかー。

576名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 20:58:42 ID:Hj09g13F
裏返すと、一人しか死なないってことか?
だったらミンシアはさすがにあの傷ではダメっぽいし、ジョージはセーフということにならないかな?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 21:04:04 ID:KnCmDrRN
つーことは鳴海がブロムと数話かけて闘ってる間、ミンシアは死なずにのた打ち回り続けるわけか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 21:10:10 ID:zvBTokgz
足を殺したんじゃないか?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 21:29:32 ID:exAavaLP
>>570
なんでそれで鳴海がおかしくないって言えるんだ?
サハラ直後だったらおかしくないけど、鳴海はエレと八ヶ月もいて
何の心境の変化も見せずに殺そうとしてる。
ギイ側は、消えた貞義が勝かどうか試すため軽井沢へ行かせたが
そこで勝が地下室へ行ったり人形を操ったりしたからクロだと判断した。
正二が100年騙されたんだから不審な様子見せないのはあたり前。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 21:36:52 ID:KnCmDrRN
>>578
髪なし逮捕エンドか・・・
581名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 21:38:15 ID:av1q8F7n
自分で自分の事を人形だと思いこんでる女を8ヶ月観察した上で
ぶっ殺すとおもってるんだろ。フーの情報が間違ってると言うを誰も鳴海自身に伝えてないし。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 21:41:45 ID:Hj09g13F
>>581
そうだね。てことはやっぱり鳴海は観察力も推理力もない馬鹿なんじゃ…
んでこの後手の平を返したようにエレとラブラブになったらますます叩かれること必至ですね。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 21:48:26 ID:Jxd7W/s3
なんかの拍子で記憶がフカーツして
恨みよりも何が正しいのかを見極めることができる元の鳴海に戻るんじゃないのか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 22:32:45 ID:VeTvbNh7
ところで今日のサイン会とは別にサンデーブースで売られた
サイン入りのからくり1巻のイラストってランダム?
自分のは鳴海だったけど、他の人はどうだった?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 22:36:15 ID:6N95zgfP
鳴海が記憶をなくしたのって、誰かの仕業ではないのかなぁ。
ダウンロードってのがあるくらいなんだから記憶の操作も
ありえるような気もするんだけど。
子供好きなところや、修行時代の記憶はしっかり残っている
のに、エレや勝のところだけ記憶がないし、
妙に執念深い性格になるなんて・・・

あと、ギイ以外のシロガネとフウが実際に会っている
描写って今までにあったんだっけ?
単行本が今、手元になくって。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 22:40:49 ID:av1q8F7n
>>子供好きなところや、修行時代の記憶はしっかり残っている 
のに、エレや勝のところだけ記憶がないし、 

そもそも、勝とエレが鳴海にとってそこまで重要じゃないって事かもね。
あの性格なら良く人助けしてたかも知れないし。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 22:51:12 ID:XGLOaV0Q
その8ヶ月、鳴海にエレを観察する余裕はないでしょ。
目の前に、親の敵より憎い相手がて、
でも、ゾナハ病の治し方を聞き出せないから殺せない。
そんなお預け状態の鳴海にエレを観察する余裕なんてない。
みんなに怪しまれないよう理性を保つのが精一杯でしょう。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 22:56:12 ID:Z1SeTk6+
>>579
正二はどう見ても馬鹿だろ? >100年騙された
大体貞義に不信感を抱き始めてからもエレの様子が変だと気付いてからも
瀬戸際になるまで手を打たず何十年も放置してた。
つーか正二の判断って全部悪い方に転がってるしな。

ところでおまいさんはあの鳥頭を八ヶ月観察してて好感を持てるんかね?
少しはなんか鳴海に尽くす努力してれば気持ちも揺らぐかもしれんが
目の前で軽薄にヘラヘラされてたら、ふつーにむかつくだろ。w
589名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:06:38 ID:mTGqYiM7
>>587
その事態の根幹にある
・エレ=親の敵より憎い相手=フラ人形
・エレがゾナハ病の治し方を知っている
ってとこが、真実とは言い難いので鳴海がピエロに見える。

鳴海=白銀なのか?
白銀の罪は鳴海が贖うものなのか?
「お前等をしろがねにし、修羅の道に追い込んでスマン」とか鳴海言ったか?
ウィタエを飲めばその当人と同一人物になるのか?
ならない、というのは師匠に一喝された鳴海が最もよく知っているはずでは?
その記憶もなくなったのか?三歩歩くと忘れるのか?

それと、今のエレにはフラ・フラ人形の記憶はないし、
当然ゾナハ病の止め方はわからない。フラ人形が知ってたかどうかも怪しい。
旧真夜中の首領がフラ人形にしろ、ゾナハ虫制作者はあくまで白金だから。
大体、止め方知ってりゃ鳴海がゾナハ病で苦しんでたときに治すさ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:15:28 ID:av1q8F7n
>>589
だから故意に乗っ取ろうとしたと思ってるんだろ、鳴海は。
人格乗っ取るつもりもなく知識を与える為だけに溶けた白銀に乗っ取られてるんだし
人格完全乗っ取りが命の水で出来るのは顔無しの例があるし。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:27:35 ID:a2Uo5d9n
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   偏執者Aに通報
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )<  しますた
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  |
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:29:55 ID:PhGg0ori
鳴海は自分一人の怒りだけで、
行動してるんじゃないでしょ。
ルシール、ファティマダール…
みんなの打倒フランシーヌへの想いを胸に
一人でエレ=フランシーヌに対峙している
だから、仮に鳴海がエレに好意を抱いたとしても、
みんなの為引けない
鳴海の体は鳴海一人のものじゃない
エレの中にフランシーヌがいるとしった以上鳴海は引けないし
引いたら男じゃないでしょ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:29:58 ID:jtec4MRr
故意だろうが故意でなかろうが
自分にはどうでもいい、とにかく殺すんだ
って言ってたじゃん
594名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:42:22 ID:mTGqYiM7
つうかさあ、エレの中にフランシーヌいないだろ普通に考えて。
マサルさんの中に正二いるか?
いないだろ。地獄に行っただろ。
変だよ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:45:35 ID:2XuIOVgI
鳴海にはエレを観察する余裕はないというが…
じゃ、鳴海は8ヶ月何してたんだ?
単に憎しみに目をギラつかせて、エレを問いただすでもなく
エレが話し掛けたりしようとすると側に寄るなと脅しをかけつつ、
ある日エレ=フラ人形がゾナハ病の治し方をぽろりとこぼすのを
ぼんやり待ってたってのか?
それにしちゃ平気で側を離れて四国に行っちゃうし、もうね、あほかと…
596名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:48:17 ID:JUaJa67K
死んでもいいと思うほど愛しているはずの男が苦しんでいれば、まともな神経の女なら
自分も落ち込み悲しくなるだろう。
あれだけディープな体験談を聞き、相手がどれほど深く心に傷を負い
精神的に追い詰められてるか知った後なら尚の事。
相手の心の傷ゆえの態度を理解し思いやるどころか、相も変わらず自分の感情優先で
優しくしてもらえないと自分を可哀想がるだけ。

それでもエレを理解しない鳴海が悪いのか?
心身ともにズタズタで余裕のない鳴海に、これ以上要求する?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:49:36 ID:aXMuzBG4
だめぽスレでも無いのに、ループすぎる話題をするのはいい加減にやめてくれまいか
598名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:52:03 ID:av1q8F7n
>>593
ギイとの話の事ですか?あれはゾナハ病巻いた事じゃなかったかな?済みません間違ってたら。

>>594
倉に閉じこめられてたときに、エレはフラとフラ人形の記憶を思い出してるよ。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/30 23:54:15 ID:2XuIOVgI
>>596
>相手の心の傷ゆえの態度を理解し思いやるどころか、相も変わらず自分の感情優先で
>優しくしてもらえないと自分を可哀想がるだけ。

こんな描写あったかね?ぼっちゃまに会わせられないと悩む描写ならあったけど。
ただエレの描写も圧倒的に不足しているのは確か。
特に黒賀村到着以降は鳴海に対する思慕のかけらも描写されておらず不自然極まりない。
一体作者は何を考えてるんだか。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:00:23 ID:JUaJa67K
結局のところ「8ヶ月観察してても気が変わらない鳴海がおかしい」という意見は
エレに憎悪をも覆すだけの人間的魅力があるかどうか…
という前提が無ければならないだろう。
はっきり言って本編に入ってからのエレに鳴海を引き付けるだけの
魅力が無いのが問題なんだが。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:02:02 ID:tIH+aRpi
>>596
かといって、記憶のないエレに何が出来るというのか。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:02:49 ID:HhirrkNw
んー何か小難しい理屈も混ぜつつ
クドクドとループしてるが、
要するにエレが超嫌いか鳴海が超気に入らないか ってことだけって感じ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:04:19 ID:tIH+aRpi
>>600
なぜエレが鳴海を惹きつけなければならないのか。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:06:54 ID:2XuIOVgI
>>600
別にエレを好きにならないとおかしいと言ってるわけではないのだから、
エレの人間的魅力云々は関係ないのでは。
要は「生命の水を飲んだ人間を、溶けていた者と同一視する」ことに
説得力があるかどうかという問題だと思う。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:06:57 ID:HhirrkNw
「鳴海がエレたん萌えーになって気が変わらないのはおかしい」
とは誰も言ってないわけで。
エレの魅力うんぬんって全然関係ないんじゃないの?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:09:05 ID:XVe28xJy
>>要は「生命の水を飲んだ人間を、溶けていた者と同一視する」

白金が良い例でしょ、顔無しは金じゃないのか?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:12:53 ID:qkMMIBu9
>>606
でも鳴海の例もあるし、他のしろがねは誰一人のっとられてないし。
白金はまるまる一人分飲んでるから説得力はあると思ったな。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:15:03 ID:is+OPDZn
ルシールが生命の水を飲んだ時の描写を見たら
乗っ取られてないとは言い切れないくらいの影響があると思う
609名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:29:20 ID:tIH+aRpi
>>606
金じゃないと思うよ。
だからこそ、別人のアンジェが好きになれたんだろう。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:31:37 ID:tIH+aRpi
>>608
しかしルシールに自分が銀であるという認識はない。
あくまでも「あの方」等と、自分とは違う存在だと思っている。

それにエレは口にちょっと入ってしまっただけ。
量でいったら、多分地下湖の魚さんの方がたくさん飲んでる。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:40:52 ID:XVe28xJy
>>だからこそ、別人のアンジェが好きになれたんだろう。

あれ白金の身勝手さだと思ってるが
だからこそ28巻の勝のセリフに繋がるんだと思う。 
612名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 00:45:03 ID:tIH+aRpi
>>611
どうなるかわからないが、
最後に顔無し=白金ではないというヲチが来ると思ってる。
「お前は白金なんかじゃない、ディーンだ」とか鳴海に怒鳴られるとか。

フェイスレスという自称がその辺を匂わせている気がする。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 01:06:47 ID:RA2gEaPd
あのー、ディーンも偽名なんスけど・・・
614名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 01:07:53 ID:tIH+aRpi
白家の子供だったっけ。

そういや、ミンシア姐さんは白家の最後の生き残りなのにな。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 01:20:33 ID:tip+bVbB
なんですかここ百レスほどの過去に散々既出の話題のループは…
616名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 02:50:57 ID:4uhTTWLQ
>>610
年齢を忘れてないか?
エレは人格を形作る経験がゼロに等しい赤ん坊のときに飲んだわけで、
鳴海や他のしろがねの例を見ると、現在乗っとられてないのが不思議なくらいだ。

鳴海はアプ・チャーを見て人形の行動原理を知ってる。 
白銀の意識がしろがねを支配することを知ってる。
自分自身、白銀の記憶に飲まれた経験もある。
顔無しが子供に生命の水を飲ませて、人格の移し換えに成功した話も聞いてるだろう。

鳴海が知る範囲の情報を元に考えると、
エレがフラ人形の可能性はかなり高い。
これを否定する情報は、ギイの印象なんて曖昧なもの以外に何一つとしてない。
8ヶ月がなんだとか言うのがいるが、エレ=フラ人形を否定する証拠など全く出てこなかった。
そして結局のところ、真偽を確かめる術はない。
勝=貞義と同じで、エレ=フラ人形もしらばっくれるしかないのだから。

つうわけで、鳴海はとくに考えなしな行動はしてない。
逆に珍しくよく考えてるぐらいだ。
そのへんが鳴海らしくないんだがな。

あと、エレに落とし前つけさせるって言ったのは、
単に売り言葉に買い言葉だっただけだと思うのだが・・・
なんせギイは、エレ=フラ人形でも悪気はなかったから許してやれ言ってたわけだし。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 03:24:54 ID:z/+hdJ6K
フラの人格・記憶+フラ人形の人格・記憶+エレ生誕後の経験と記憶
=現在のエレにはならないか。
フラ・フラ人形の記憶をはっきりと意識できないにしても、
子供時代にそれとおぼしき夢を見ているわけだから、
心のどこかに眠っていることは確実。
それにのっとるのっとらない以前に、
人格の芽生えていない赤ん坊の時に生命の水を飲んでるわけだから、
そこから成長しても、どれがだれの人格だったかは区別できない。
個としての人格が他の人間の人格に取って代わられてきた、
他のしろがねと同一に扱えないと思う。
フラとフラ人形の人格を基礎として、90年間かけて発展していったのが
現在のエレオノールだったとしてもおかしくはない。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 03:28:05 ID:z/+hdJ6K
×個としての人格が他の人間の人格に取って代わられてきた、
 他のしろがねと同一に扱えないと思う。
○個としてすでに形成されてしまった人格にさらに銀の人格が重ねあわされたしろがねや、
 人格をのっとられた現在の髪なしである白家の子供とは
 同一に扱えないと思う。

スマンカッタ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 03:29:53 ID:iRu+nCI6
恐いスレだな。と改めて思わされた
620名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 04:40:18 ID:wSc+Vpnq
>>616
えーっとーどこで縦読みするんだ
さっぱりわからん
621名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 07:46:44 ID:of1SSW6Q
>>620
エビフライ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 11:12:33 ID:6OkzzZOS
ミンシアが白家って
本当なの?
名字が違うけど

本当なら殺しちゃうのはもったいないなぁ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 11:23:25 ID:cDUKxicx
師父が養子だから名字変わったんです

なんか最終的に皆血縁者な予感
624名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 11:25:17 ID:uM0a7lbE
白家だからこそ殺されます。元凶の一族ですから。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 14:01:26 ID:tDRMzCgi
>>620
一番最後の文字を下の行から読む

滋賀は灘以来大意と売るルルだデカ
626620:05/01/31 15:13:39 ID:wSc+Vpnq
>>625
          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )   ノ' 'ヽ (  ) ) ホジホジ
      ミ / ,-=・-、 -=・-、ミ'´    
    ,;彡   .,,..rー''´(Ciと'⌒^^ヽ、
    彡   /        .).ヽ   ヽ        (プゲラ
    彡  人     ,ノ⌒) ト、   ヾ    
    彡彡 ヽ     ヽニソ ノ`、   `ゞ
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミシ シ    ゙ヽ,
  /     ヽ 、 ` ー- イノ ` 、 ミ     `ミ
 /          ` ヽ-ィ    ヽシ     ミ
..|  _ヽ ノ         ヽ    ヽ    彡
.| /,ィ'"⌒`'-;,._       `    )  ,,;シ'´
..|        ``'-;,._ FIGHTERS  i^'"
 ミ、           \| <(Ω)>||  |
 ̄`゙ミ、_,,,,,,;;彡ヽ,,,   ヽ YY_ノ  ノ
           `、ソノノ;, )    /

627名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 20:32:58 ID:xzLOQdER
>>616
同意

>>620
素直に自分の頭では難しすぎて反論できないと言えば?
論破できないと茶化して誤魔化すの、かっこ悪いよw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 21:02:22 ID:YsrUBmrf
>>627
仰る通りなんだが
わざわざ煽るようなこと言わんでくれます。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 21:19:44 ID:gA4WQ+lh
まぁおちつけ。おまいら





















 /: /: : : : : : : : ::;ミ"´ \: : : :':;:.':,: : ':,: : : ヽ: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :丶、`、
/: /: : : : : : : : ::::/      \:::: : ':;:':;: : ':;: : : : \: \: : : : : : : : : : : : : ::::::ヽヾ
: イ: : : : : : :::::::::/        ヽ:::::::::::::'::; : ヽ:::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : : : ::::ヽ
/: : : : : : :::::::::/    _,、-‐''"´`‐';:::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::\::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::: : : : : :::::::://   /::::::::::::::::::::::::::';ヽ:::::';::::ヽ::::::::::::::::::\:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::://  /:::::::::_,、-‐''"´ ̄ ',ヽ:::::',ヽ:';ヽ::::::::、::::::::\::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::;'i /_,、-''"´   :::::::::::::... ', \:::',..:ヽ::\::ヽヽ:::';:::',\::',ヽ:::::::::::::::::::::::::
l i::::',. l::::l             / _,!、_,.!、::',::.            l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l               (/;;::::;'::;\i:::           l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ  .l::::l            ::`‐-、_,、-''´::           l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l  ..:::i         :::::::;;;;:::::::::       、....   ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;'
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__   __,、-‐''"´  '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ    ヽ、       ̄ ̄   _,、ィ    /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\    ``‐-、._____,、-'´    /::::::::::;'::::;':::/ノ
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\      ::::::::::::::::::::::::     /::::::::::/:::::://       
  i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\               /l::::::::/:::ノ;';';';';',
  ';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
   \;';';';';';';';';';';';';'l  ::::::::`‐ 、._____,、-''´:::::::  l ̄ ̄;';';';';';'/
    ヽ;';';';';';';';';';';l    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    l;';';';';';';';';';';'



630名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 22:09:04 ID:WAzjCl9S
しろがね達って自動人形は作れないんだっけ?
つくれるんなら作ればいいのに戦力倍増するし。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 22:19:07 ID:cDUKxicx
疑似体液をつくれというのか?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 22:32:50 ID:n9BawC9u
>>630
フゥが作ってるので製造は可能だが、作って潜入させたところで顔無しに改造され反撃に使われるだけ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 22:42:11 ID:G5kW5UvN
>>630
フウなら作れなくもないのだが、
ゾナハの虫にフウのアイセクトが全く歯が立たなかったように、
作ったとしても戦力にならないと思われる…
634名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 22:43:39 ID:/PbY9k1d
フウと顔無しの間にそんなに能力の差があるのか。
単に白金がモンスター級の天才ということか。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 23:01:01 ID:oue77wZ9
フウと顔無しの自動人形対決というと、メイドVSゴスロリか・・・。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 23:11:09 ID:GTk1CpsD
お前いいこと言うなあ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/31 23:55:25 ID:MERRWsyb
白銀に最も近い鳴海が作れそうじゃないか?<自動人形ついでに生命の水
つか、エレがゾナハ病治せるなら、鳴海も生命の水作れるよな?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 00:12:43 ID:E6l94K3i
エレがゾナハ治せる仕組みはハリーと同じですよ?
理屈は知らんけど。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 00:28:52 ID:8pBxNXU/
ミンシアもいいけどバンハート博士はどうなるんだ? しろがね式機械化手術で
「ハリー内蔵型バンハート」として復活すると睨んでるんだが。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 00:39:07 ID:Md1wucy/
その際には、ミンシアの腕も有効活用してあげてください
641名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 00:54:54 ID:mH7FN2oi
>>640
じゃあてっぺんにつけよう。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 01:34:48 ID:bYT4mRPq
漫画が糞だとレスも糞になるね
643名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 01:51:46 ID:kPOqNgL+
フランシーヌの場合は あまりにもおばかさん
フランシーヌの場合は あまりにもさびしい
三月三十日の日曜日
クローグの朝に燃えたいのちひとつ フランシーヌ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 03:14:12 ID:SbZdqQ7b
>>637
無理。
鳴海に生命の水は無理っぽいよ
一番濃度が濃いとはえ顔無しと違い、
銀の記憶をしろがねどうしで分け合っているから…
仮に柔らかい石の難解な科学式か何かが見えたとして、
鳴海にその意味が理解できると思うか?
基礎のできてない人間にいきなり応用は無理普通の小学生にいきなりテーラーの定理を教えても…
鳴海に錬金術の基礎はない。生命の水は錬金術の究極
記憶が有ってもできない。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 06:11:20 ID:HT/RZpCi
フゥも元々はただの農夫だったんでは?
まあ意外と技師とか教師とかだったのかもしれんが
646名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 06:28:40 ID:yOzHXQaj
>>644
でもそういうのは、「書物を見ると頭の中の記憶が呼び覚まされて、知識として確立」っていうパターンじゃないかな。
大体人形フラにしたって、書物を読むだけで0から始めて擬似体液作っちゃったんだから。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 07:11:41 ID:CkdfnMlR
このあとミンシアの腕を鳴海に移植とかになるのかな?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 07:14:04 ID:Zl8EYHNO
ギャグですか?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 10:41:36 ID:ksKJqJww
今週号は反響が多そうだけど、最低限のルールだけは守ろうな

>ネタバレはサンデー発売日(水曜日)0時からでお願いします。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 16:54:25 ID:MRO3Xg94
ネタバレは、だめぽスレでどうぞ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 19:50:40 ID:Au1T7B/b
で、姐さん死んだの?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 20:34:54 ID:yhO7dBrt
ネタバレしていいの?
>>651
653名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 21:08:39 ID:Wi6QMTew
ルシール達3人は顔立ちに若い頃の面影があるのに
何でイヴォンヌは美女からズバリ言うわよになってしまったんですか?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 21:59:45 ID:yhO7dBrt
しかしココでこんな展開にするとはな。
藤田ナに考えてんだろう?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 22:11:32 ID:Z703BYHn
>>653
動かなきゃ、太る
656名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 23:05:16 ID:a02584Gv
イヴォンヌは若い頃からズバリ言うわよだったんだよ。きっと。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 23:42:33 ID:w6rMMfMI
>>644
鳴海の頭に浮かんだ難解な化学式を聞いて天才の勝様が作ってくれます
658名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 00:21:57 ID:sCl/HaIp
いや化学式とかじゃなくてさ、何と何と何を混ぜて加熱してどうこうで作れるんじゃねえんですか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 00:26:37 ID:P/sQ7iJl
今週も先週までの展開を忘れれば凄く面白いですよ!
660名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 04:46:08 ID:GtYTioFe
今週はジョージの死亡フラグ?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 05:47:36 ID:WGR4g7zh
今週のは悪い焦らし方じゃなかったと思うなぁ。
不味いのはここで人形相撲とか、三姉妹編みたいなので時間稼がれる事。
個人的にはだけどね。

662名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 06:12:37 ID:9Tz/EODL
1コマ目のミンシアの手にちょっとビビった・・・
ホウライの下半身だけバタンバタンもビビったけど・・・
TVアニメ化して、画面映るなり手がボトン!とかやらないかね?
もちゴールデンで
663名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 07:05:08 ID:bklxqpFd
>>661
いや、俺も今週は良かったと思うな。アシハナとジョージって
ええコンビやんけ・・・。ホロッときそうになったよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 07:41:32 ID:mo7I9Fu4
>>662
TVじゃ隻腕とかはムリだろう。
ワンピでも足食う話駄目になったし。
ナルトでも腕がちぎれ飛ぶ敵がいたが
アニメじゃ飛ばなかった。

コレ考えると3巻の鳴海の腕だけ残るって話の
時点でアニメ化無理かもナ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 07:48:53 ID:JiQHujZV
死死死死死死死!!と煽っておいて
ミンシアが死ななかったらどう責任取るきだ?
編集者は
666名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 08:31:18 ID:Rk4NbkyF
>>664
連ドラむりかな?実写で
667名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 09:05:28 ID:zWAaAVpq
漫画原作の実写など悲惨なモノだよ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 09:13:47 ID:aES+pepA
今週号のパンタローネ様良かったなあ。
アルレもそうだけど、旧型ボディになってからの方が
カッコ良さがうpしてる気がする。

っていうか、帽子の中って歯車だったんじゃなかったっけ…?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 09:35:19 ID:fcidilOo
パンタさまがカッコいいと聞いて飛んできました
670名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 09:40:47 ID:Dj4V2QZB
玉に穴をあける破壊力、いつの間にかあけてたスピード
パンタさまに何が起きた?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 10:22:17 ID:39+6mM52
ジョージ死んじゃうな・・・
わかってたけど悲しいわ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 10:45:28 ID:Q2UVsT9R
あんなのパンタローネじゃない…
673名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:28:25 ID:ePC5vSKM
>>666

 見 た い の か ? 実 写 で
674名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:28:52 ID:uaqGOEnv
>>672
シルベストリにはできなかったけど
パンタローネにはできるんだよ
えらいねー
675名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:29:39 ID:cFYcIAiS
>>670
仕えるべき主が出来た
676名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:33:32 ID:EOpGlF4G
>>673
すんまそん
677名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:34:03 ID:iRuTe/kw
それにしてもそれだけで(>>675)GENNKAITOPPA出来る、つうのもえらく人間臭い設定だよな。
仮にも人形なのに。

でも嫌いじゃない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:42:42 ID:MWHfPd/S
餌餌餌餌餌餌餌!!
緊急緊急緊急緊急!!
死死死死死死死!!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:54:23 ID:qL66O4FY
思いっっきり死亡フラグなジョージ・・・
680名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 11:56:59 ID:H4lSA0u3
例のヤツって真夜中テント脱出した汽車?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 12:16:06 ID:Rev0W7q7
今週のジョージは泣かせたな。
ジョージとアシハナのタバコのシーンは「さらば友よ」のパクリ。
っつーても、若いモンにはわからんだろうな。

(;´Д`)ハァハァ
そーいやホッカル様は藤田作品のことどう思ってるんだろうか・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 12:19:06 ID:H8u5MboM
映画好きの藤田らしいな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 12:28:09 ID:o/Ej7L3k
>>682
こちらでは名無しで書き込みなさい
ホッカルは「ごちゃごちゃしててよくわかんねえんだよ」と言ってた
685ジングル☆オールザウェイ:05/02/02 12:28:28 ID:ExnELYjm
パンタローネ様がなんだか丸くなってしまわれたが。これはこれで死亡フラグだよな普通。
一方ジョージは・・・誰か追悼スレの用意を。しかしタバコ吸ってむせるとか、笑いを織り混ぜる
とこ好きです。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 12:49:14 ID:jhRBwzWx
>>684
ホッカルには見えない作品でございますw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 12:55:45 ID:LxpuCcOs
ジョージは子供たちを助けて死ぬ
死ぬ前に歌を唄って子供たちを笑わせて


「私は…優しい親になりたかった…」
(;´Д`)ハァハァ
>>686コラ!!ホッカル様をバカにするな!!
ごちゃごちゃして見難いか・・・
689名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 13:21:00 ID:lHUzrxto
>>572はやっぱりジョージの事だったか。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 13:58:56 ID:v3f2Enhe
ミンシア死亡→ジョージ死亡→鳴海ミンシアの腕とジョージの玉を移植
691名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 14:03:35 ID:o/Ej7L3k
770 名前: ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆3W19ESJvcw 投稿日: 05/01/23 20:23:43 ID:cRxKdcau
(;´Д`)ハァハァ おいおい ホッカルさんはコピペなんかしてねぇってw
ホッカルさんの発言があまりにも見事だからって かってにコピペとかって
脳内変換してんじゃねぇぞ?!
ホッカルさんは多くの漫画と文学を読んでおるっ?!
ふざけてんじゃねぇぞ?!
一歩も うしおととらも読んでるんだよ?!
つまんねぇだらうがっ?!
何がつまらんって?!まず第一に うしおととらは 意味が
わかんねぇんだよ ごちゃごちゃしすぎだ おめー

↑見難いじゃなくて、ホッカルは
そもそも物語が読み取れてないの!
脳内メモリが2MBしかなくてそれを超えると駄目らしい
692名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 14:06:33 ID:BqgKwLce
ミンシア死んだかどうかを後にして、ジョージの死亡フラグを出してくるとは…
でもジョージ死んだら、このマンガを見る魅力が半分は失われることになる…
俺は最古とジョージの魅力でどうにか見続けているんだしな
鳴海は狂っちまったからなあ…もちろんマサルなんて魅力ないし
693名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 14:11:50 ID:OtAonLBg
>>690ジョージの金玉移植するのかと思った
(;´Д`)ハァハァ
>>391
それどこのスレのだ?!
695名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 14:32:07 ID:Yo69Lqgt
3ページ目の「許さねえ…」のコマ。
握り締めてるミンシアの腕は逆じゃない?
それともすごく長い?がってる方の左腕ですか?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 14:48:24 ID:yHedKcnj
また顔の傷消えとるがな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 15:12:46 ID:aBGsNtKU
あのジョージに似た人は一体…
698名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 15:25:49 ID:bMd3mo0y
アシハナはパンタと戦う理由があるなそーいや
699名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 15:53:00 ID:bklxqpFd
>>681
というかタバコの火をつけあうってのはありがちなシーンだろう。
少し前ガングレイブってアニメで似たようなシーンを見た。
とはいっても・・・やはり王道なシーンとはいい物だ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 16:00:31 ID:0reStWIU
700ならジョージは死なない
701名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 16:39:23 ID:W3CrfI1R
確かに死んでで欲しい訳じゃないけど
これで死なないのも・・・
702名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 17:23:12 ID:GsDITQ0U
あのOが完全にジョージの上位互換に見えるのは何故?w
多分本当にそうなんだろうけど
703名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 17:53:03 ID:UOCsoqeq
>>695
切断された右腕を拾ったのでわ。

次週でナルミが、切断されたミンシアの手を武器に戦うと踏んでいるのだが。
アルルカンがオリンピアの腕を使ってみせたようにグーで殴ったり突き刺したり、ね。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 18:04:35 ID:0Afy4S9w
いや、だからその拾われてる右手が指の付き方見ればわかるが左手なんだよ。
ぶっちゃけ作画ミスなんだな、これが。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 18:04:47 ID:+V/O2Wtc
子供たちのいるプレイルームだからピアノが置いてあるんだよ…
んで、クロウン号でさよならするときにジョージがピアノ弾いちゃうんだよ、きっと。

で、姐さんもさよならですか?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 18:29:36 ID:j+t7/d5M
ピアノを好きな気持ちだけが、サハラで微量の血を飲んだ
阿紫花に受け継がれる気がする。
気持ちや知識が受け継がれても突然弾けるようになる訳じゃなし、
練習しなきゃいけないから阿紫花も退屈しないで済みそう。
しかし、それをやると殺しの過去を持つピアニストで名前は英良、
砂の城の主人公まんまと言う罠。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 18:31:44 ID:76Giyk8c
偽ジョージまるで無視かよ!
708名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 18:54:57 ID:ufwLdVw6
けっきょく最古は強いままだったってこと?
ってことは勝>>しるべ>>最古>>サハラで散っていったしろがね
か。なんかやるせないな。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:02:19 ID:cFYcIAiS
勝>>(髪無しの愛情)>>最古(主有り)≧サハラ>>>シルベ>>>>最古
710名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:22:10 ID:ofYh/Hye
なんでこんな阿紫花×ジョージがプッシュされてるんだ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:27:11 ID:yHedKcnj
鳴海とギイが数年間放置だったから
712名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:33:01 ID:eTfQA3c2
つうかジョージ二世の敗因はパンタ様だと予想してみる。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:33:45 ID:6LhpidGl
シルベがサハラに来てたらロシアの人やトーア辺りは瞬殺されてたと思う。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:41:20 ID:9Vm36VjS
>>708
順番つけようとするとおかしいぞ
状況と組み合わせによって勝敗はかわるはず
ジャンケンのような事だってあると思う
715名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:43:25 ID:ufwLdVw6
>>714
藤田はそういう能力バトル系じゃないから。
普通に順位つくと思う。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:49:15 ID:GsDITQ0U
つまり
魔猿>その他は覆らないと
717名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 19:53:45 ID:cFYcIAiS
魔猿>>鳴海>(読者の要望と話の展開で仕方なく)>その他は覆らないよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 20:00:38 ID:UFLhQP5J
俺的にはこんな感じ

顔無し>鳴海≧最後>全盛最古>ブロム>現最古>勝>シルベ>エレ>雑魚人形

いくら勝が作者に過剰に愛されてるからって、あんなハーレム田舎暮らしで
絶頂期最古より強いなんて、俺には絶対に認められん。
サハラのしろがね一同より強いだけでも嫌だというのに…
719名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 20:10:33 ID:/x3xSvlk
ミンシアぬるぽを除けば正直言っておもしれえ!
たとえジョージが散るとしてもかっこよく逝ってくれそうだし。
でもできれば生き残ってほすぃ・・・
720名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 20:14:21 ID:hFJaavRj
今は腕付け替えたんじゃねぇの
シルベ戦であの凶悪な腕使ってたとは思えん
721名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 20:15:08 ID:Mf9Tc67p
何故だかイリノイはジョージが動くと面白くなる
花道贔屓なんだろうが...それでも兎に角イイ!
ナルミのバトルよりもジョージの咽せ込む姿のほうが今後の花道をひきたてそうな予感にどきどきした
722名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 20:20:02 ID:uMPgIsQ5
死死死死死の煽りを見て、逆に「なんだ、ミンシア死なないのか」と思っちまった。
あの適当な煽りにゃ散々やられてきたからなぁ…。どうなることやら。

あと、とってつけたような新型ジョージもちょっとどうかと思ったけど、まあいいか。
今回は面白かった。
上でも言われてるけど、やっぱり「アレ」ってのは足長クラウン号かな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 20:33:43 ID:1Obrq273
ミンシアがあれで死なないとなると、もう二度と藤田が信じられなくなるかも試練
724名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 20:55:35 ID:9oTHe3mb
勝が誰に勝ち進もうと厭々ながら読んじゃうけど、
ミンシア姐さんがフゥに改造されようもんなら流石にからくり卒業する。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 21:28:05 ID:ggjimIh5
みんな、ジョージ二号についてのコメントはないのか!?w
俺はパンタが戻ってきてくれて嬉しいがな。

一秒で死ね!
726名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 21:43:02 ID:IY6CLrTz
ジョージ2号がでてきたときはジョージと相打ちになる死亡フラグがたったと思い
さらに追い討ちをかけるかのごとくアシハナとの絡み

死亡は避けられないのかな・・・・
727名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 21:45:40 ID:hFJaavRj
>>572は本当だったのか・・・?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 21:50:53 ID:/aNN95zV
ジョージが死ぬ〜! ミンシアを忘れる程のナイス死亡フラグ。

で、敵方のあのハゲジョージ、これから戦うてのに戦力を削るとはどういう了見か。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 21:54:33 ID:MWHfPd/S
しかしこうどんどん死亡または死亡フラグがたっていくと、
仲町サーカスからも死人が出るのか・・・?
戦闘員のからくりメンバーがかっこよく散って行ったり、
どうでもいい黒賀村編メンバーが死ぬのはいいが、
ずっとほのぼのな世界にいたサーカスメンバーが死ぬのはなんか嫌だ・・・。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 21:55:51 ID:Sogk44FN
最古、全開モード突入か…
731名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 22:03:52 ID:UraGBLBg
最後ジョージ死ぬ時にトム達が心開いてくれるんだろうね
でもそれも12巻のセルフコピーのような…
732名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 22:13:36 ID:7qAullE9
脱出するってことは、地下でゼヒゼヒ言ってる子達(ベス含む)は置き去りにするのか?

733名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 22:16:24 ID:6LhpidGl
置き去りでしょ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 22:30:27 ID:dK97qH4Q
735名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:00:49 ID:1AQqikvE
>712
ありうるね。
「これ以上人間を傷つけることは許さない」と命令されてるし。
対しろがねなら人間じゃないという認識で戦えそうだけど。

ジョージ対偽ジョージで偽ジョージが勝って、調子に乗って
周りの子どもとかを殺そうとしてパンタに止められて争いになり偽ジョージあぼん、
その後パンタ対阿紫花ってのが燃えるな。

…阿紫花は微妙ながらしろがね化してるんで人間じゃないってことでひとつw
736名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:07:45 ID:tela8Rhi
なんでフェイスレスは、自動人形退治の総司令なんてしてたの?
しろがねである以前に白銀なわけだし。
昨日半日かけて1巻から読んだけどよーわからん。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:08:47 ID:MWHfPd/S
もう1度読め、今度はちゃんとゆっくり読むんだ。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:12:25 ID:tela8Rhi
また半日か…
739名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:15:12 ID:LxpuCcOs
しろがねは人間だよ!人間なんだよう!

しろがねが、人間であるわけがないだろう

しろがねなんてバカよ、最期に自分が人間だったことに気付くんじゃない
しろがねは人間ではありません、私は母親です
740736:05/02/02 23:16:37 ID:tela8Rhi
いちおう白銀→白金に訂正…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:32:51 ID:ZInvT98g
今読んだ。
うはー、いいねえ。
なんだよいいじゃんかよ。やるじゃんかよ藤田。

しかしこれだとナルミ21撃までがまるっきり寄り道だったつーかなんつーか。
ほんとに顔見せやらキャラ紹介やら再確認だったんだなあ今までのは。
みんなしてガーッと突っ込んで雑魚蹴散らして、兵隊ともめるトコからやってもよかったんじゃ?
なんか二度手間感がある。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:38:43 ID:zpHjrwVu
藤田の子分が描いてる漫画のほうが萌・・・
743名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:40:36 ID:HP0UaykP
萌なんてなんだい
744736:05/02/02 23:41:39 ID:tela8Rhi
色々サイト見てきたけど解説してくれてるとこないなぁ。

>>、「からくり編」で鳴海をローリングクラッシャーからかばったフェイスレスはいったいなんだったんだろうか
と考えると少し複雑な気持ちです。

ていう俺と同じような感じのならあったけど。
リアルタイムで長いことこの漫画見てきた人解説きぼん…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:42:55 ID:HP0UaykP
HP0・・・
746名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:48:06 ID:yIbdbdDP
先週あんだけのことしといてミンシアの生死がわからんてどういうこった。
はっきりさせろってんだ。
おかげ普通なら面白かっただろう後半がつまらなく感じた
747名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:51:59 ID:Wv/HV25g
>>744
鳴海を助けたのは、怪しまれずサハラ戦線離脱する為の口実と思われ。
鳴海が無事にみんなと合流すれば、鳴海の口からフェイスレス戦死を報告
鳴海があそこで死んでたとしても、2人とも追いついて来ないから両方とも戦死したんだろうと
ダール達が証言してくれる。
死んだと思わせ、みんなの目をかすめてレーザー砲で妬かれる前にワン君、アルメンドラと無事脱出。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:53:52 ID:Wv/HV25g
× 妬かれる
○ 焼かれる

フェイスレスが「妬かれる」ことなどありえないな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:54:57 ID:YLFYMm3+
つまりパンタがシルベに負けたのは主がいなかったからってことだな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 23:59:57 ID:+w6Ih7nY
今回の展開だとミンシア生き残りそう。
うしとらでもメインの女キャラは誰も死ななかったんだよな。
751736:05/02/03 00:00:22 ID:0VF6ynUv
>>747
なるほど。thx。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:01:51 ID:BBCmoFwH
リーゼは死ぬ気がするが
753名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:03:35 ID:3HC643lf
ルシールは死にますた
754名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:06:33 ID:aZlYHgfz
ルシールは女では無く漢。

鳴海を助けた理由は、兄をフラン人形と一目会わせて葬りたかったと個人的には思ってます。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:07:37 ID:nADzCam7
>>750
うしとらは死者自体あんまり出てない
756名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:10:17 ID:T13uh+Y0
>>755
流とかヒョウとかキョウラとかとらとか結構しんでんジャン
あれがジャンプだったら流とヒョウは絶対生き返ったな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:12:30 ID:4iD3qLiV
最終決戦は別物だと思うが、徳さんとかお役目様とか女の博士とかは途中で死んだな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:20:02 ID:JkjxEmKL
島や基地が吹き飛んだり坊主がいろいろな方法で殺られたりと
mobキャラは結構死んでたりするよ。
しかし藤田の軍人ってごく少数の一部以外いつも弱いなw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:26:24 ID:Pc/LKuYq
>>681
イエーーーーー!!!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:35:58 ID:th91edf3
・・・でもなんでフェイスレスが、自動人形退治の総司令なんてしてたのかはやっぱりよくわからないと。
しろがねOやOの研究開発をするのに都合がよかったからかなあ。
オートマータだけでは手駒が不足と感じたのだろうか。
そもそもいつどうやってフェイスレスとして潜入したのかはっきりしないもんな。
まさか、
「やあしろがね諸君。私は怪しい者ではありませんよ、ちょっと顔が伸びるだけの謎の天才紳士。ひとつ協力させてみたまえよ」
てなワケにはいかんだろうし。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:42:53 ID:aZlYHgfz
白金が人形置き忘れに気づき村まで戻ったら初恋の人に似てる人がいたのでその人の
そばに居るためにしろがねの潜り込んだ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 00:46:00 ID:dPN5V6Z2
>>755
ジャンボ墜落から、沖縄〜北海道間主要都市は火の海まで
大惨事目白押しですが何か?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 01:19:43 ID:12mOMUzH
WEBサンデーよりフジタのコメント

ジャック・ヒギンズの『死にゆく者への祈り』は、プロの殺し屋が、
引退直前に引き受けた仕事で、神父とその盲目の姪に目撃されてしまい、
その2人を組織から守ることになってゆくという話です。
やはりここでも自分の好みが出ちまいますね。悪いヤツがイイコトをすると、
もう僕はメロメロなんですわ。
 主人公マーチン・ファロンが、最後の戦いの時に教会で「バッハ」を
ピアノで弾くのが、もう最高にイイのですよ。

ちょっとアシハナ&ジョージ?
アシハナ(黒賀)も貞義に利用されてたわけだから、Oやパンタ対決のほかにも
黒賀因縁の昔付き合ってた女とか敵役ででてほしいな。ヴィルマもいるけどさ。
ヘイマも三姉妹もいらんから。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 01:31:49 ID:nADzCam7
>>762
名有り登場人物の話ね
からくりは死にまくり
765名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 01:41:27 ID:bnX/Nvdq
>>744
鳴海を助けたのはエレオノールを手中にする目的を果たした時、兄の代わりに
鳴海に結末を見せ付けるため。
フェイスレスは鳴海に兄の面影を見ているので、エレと自分が仲良くなるのを
見せたいらしい
766名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 01:43:14 ID:eRiMzTU1
という牽強付会
767名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 01:51:52 ID:2k5m7RMQ
>>760
フランシーヌ人形の作った人形は
自分の言う事を聞かないからじゃないか?
本物のフランシーヌ人形もいないし
白金である自分を狙ってくるだろう。
最古もフランシーヌに擬似体液を貰って
初めてはっきりとした意識を持ったんだし。
サハラで白金のフェイスレスが造物主だと
言っても信じて貰えないだろ。
今は直してくれたから信じているけど。
それに世界中の白金を集めてぶつければ
邪魔なものを二つ片付けられるからじゃない?。

それにしても最近藤田が復活してきたような?
良かったのは白金の人間らしいところを書き始めたところと。
パンタが存在する理由を見つけたことで
力が出せるようになたところだな。
200年間守ってきて、意識を与えてくれた
フランシーヌの為に力を出せるようになった
のが不自然だとは思わない。
ミンシアをこんなところで殺す意味は解からんけど。 

768名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 01:53:15 ID:S3tYlcuq
タバコって、インデペンデンスデイでもウィルスミスとハエがやるが、
あれ自体なんかのオマージュなのか。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 01:56:50 ID:nADzCam7
ジョージは死ぬ間際ピアノだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 02:18:17 ID:coOUxC6Y
最期は女の子にボールを手渡して笑顔で石化。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 07:32:22 ID:9sMg7ZmI
なんかジョージが生き残って
アシハナが死にそうだな。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 07:40:51 ID:av1Pbgma
>>760
どうやって潜入したかって?
フェイスレスがディーンである事をもう忘れたのか??
773名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 08:43:18 ID:0VF6ynUv
そういや、分解溶解ともう一個ってなんなんだろ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 08:50:30 ID:mCCu6Idk
それが難解
775名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 09:15:58 ID:batQRl/p
正解!!
776名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 09:51:14 ID:MRTdgvoJ
そして理解
777名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 09:52:20 ID:nBUpY2XE
ウルジャンに移籍
778名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 09:53:42 ID:Bk9+30Bb
卍解
779名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 10:18:55 ID:oNSXLPJA
>>768
さらば友よ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 10:21:06 ID:U7V7xGbf
旅立ちの刻
781名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 10:52:52 ID:YTB4vg9w
つるっぱげ達は裏から侵入するんだろうな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 11:26:24 ID:TUmzsSKH
三解の最後の一つなんて永遠に出てこないに決まってる
783名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 11:37:46 ID:YTB4vg9w
>>782
過去ログでもう答え出てるってば
784名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 11:45:15 ID:TUmzsSKH
>>783
EEEeee(´Д`)eeEEEEE
ちょっと過去ログ漁ってくる
785名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 11:57:10 ID:TUmzsSKH
一応過去ログ10スレくらい漁ってきたけど・・・
あれで理解しろと言われても俺には理解できん。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 12:22:16 ID:S4iB0S+j
リーゼが死ななかったらもう後は誰が死んでもいい
787名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 13:27:30 ID:YCGV7x8e
>>786
ていうかマサルさんが率先して死んで欲しい
788名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 13:56:57 ID:Ht8ep04L
分解
溶解
和解
789名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 14:17:58 ID:rYeIZMNm
初期の頃は猿の知恵と度胸と集中力で戦うバトルは緊張感があって、簡単に先の読める鳴海のより好きなくらいだったのになー。
1、2、3巻の濃度と完成度は漫画史に殿堂入りさせたいくらいだったのに。
からくり編は濃度は高かったけど、説明を簡潔にすることが出来なかったために完成度は低かったと思う。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:07:55 ID:O0Njx5zc
>ID:ufwLdVw6

わざわざパンタに「仕えるべき主が出来た」とパワーアップ(多分)の理由
言わせてるのに何でそういう解釈になるかな…
791名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:09:17 ID:O0Njx5zc
あの禿玉男はジョージを実験台とした完成形なんだろうか。
それともまだ自信過剰だった頃のジョージの意識を移植したOなんだろうか。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:50:26 ID:9tzJGKMh
実は最古って最後より強いんじゃないのかねぇ。
顔無しの気まぐれ(もしくは計算ずく)で用済み人形という意識を植え付け、能力にリミッタをかけた・・・


っていうのがいいなぁ俺としては。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:50:32 ID:rtOljsXL
で、結局ミンシア生きて欲しいの?死んで欲しいの?

794名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 15:58:20 ID:OAOF4vNV
そんなこと自分で考えてくださいね髪無しさん
795名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 16:44:56 ID:ogPYtdOA
今週の見た
パンタローネカッコ良すぎ
ジョージとアシハナは死亡フラグが立ったんじゃ・・・
796名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:21:24 ID:4C3UiiQc
今週立ったのはジョージだけだろ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 17:30:07 ID:SICNWtol
今週は久々に藤田チックでおもしろかった。
禿ジョージは玉乗りの師匠か何かなんだろうな。
ジョージの敵役が急拵えでもできてよかった。
雑魚にアボンじゃかわいそ杉だから。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:52:14 ID:0MkT60E8
>797
いや、あれも雑魚みたいなもんだろ・・・
799名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 18:58:32 ID:sUKh20EE
最後の4人レベルじゃないと雑魚って事か
800名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:01:37 ID:rCvRz6NO
>798
そんなミもフタもない事を・・・w
801名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:24:35 ID:k7Pn9BK7
3解の最後は
なんか漢字違う「かい」になりそう。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 19:42:11 ID:kEvcrpbD
最後は最古より愛されていると思っているところを裏切られるんだろうね。
最古より性能いいはずなのに何故ってな感じで。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:16:30 ID:zDurABAZ
>>802
俺もそう思う。
顔無しは滑稽といいながら、フランシーヌ≒エレに忠誠を捧げる最古に思い入れありそうだし、
最後は「新しい情報に書き換えできる」からこそ創造主になんとも思われていないことを知って
逆切れ→顔無しに即あぼ〜んされるんじゃないかと思う。

ジョージだけではピンと来なかったけど、今週の上位ジョージを見てパンタの曲芸が「玉乗り」
だったの思い出した。
なんか絡めてくるかもねー。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 20:22:15 ID:NcGGLXeC
最古を残しておくからにはそれなりの理由があるんだろうな。
散々いわれてきたと思うけど結局フランシーヌが居ないから
現在の最古のうちの二人はヘタレだったと思うんだよね。

今週のパンタの行動からすると禿ジョージとパンタ争う気がする。
それなら玉乗り対決すればいいと提案
この場合三つ巴になるけどね。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 21:04:46 ID:rYeIZMNm
最後のうちの道化っぽい奴以外は使い捨てっぽい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:56:57 ID:X8rkTENG
>>805
オレもそう思う。正直、デザイン的にもあんまり愛情注いで作ってもらってない感じがするし。
いよいよ壊されるってときになって顔無しにゲラゲラ笑われて
「どうだい。自分が笑われる立場になるとは思ってもみなかったんだろう?滑稽だね」とか言われそう。

上位ジョージの上位たる所以ってなんなんだろう。単に回転速度があがったとかそういうことなんだろか?
今週のパンタとのやりとり見る限り、高慢さもむやみに他人を下にみる癖もジョージコピー程度の性能な希ガス。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:59:28 ID:aZlYHgfz
ジョージは負け続けるように出来てるんだ。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 22:59:52 ID:Lu8C47Dj
最後は変形とか合体とかするんじゃね?
ファンブックにも「もっとぶっ飛んだデザインの人形出す」
みたいな事書いてなかった?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:05:48 ID:QFy9e5Mh
ああ、顔なしは勝にダウンロードしたときのために
思い入れのある最古をわざとエレ側に移したのかも。
・・・考えすぎ?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:10:38 ID:PN+R64nU
パンタ様とアルレコロンは、フラッシュジミーが首だけ
小脇に抱えて脱出した絵があったような気がするが、すると、
フラ人形様にもらったバディーや○○の手や服はもうないんだよね。

現パンタ様のバディーは旧式の物と顔無しが言っていたが、
それはフラ人形様が改造してくださる前の金製バディーってこと?
でも、○○の手は健在のようだね。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:15:49 ID:mJ6JqQMH
ブラックボックス以外は自分達でいろいろ改造してたみたいだからね
○○の手の構造も理解してたんじゃねぇの
812名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 00:57:30 ID:PN+R64nU
じゃあまた自分で作ったってことか。
とりあえず、パンタ様最強で頼みます。
鳴海との決着はまたということで。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:00:13 ID:co9Kemep
1:金製・最初の最古
 →F1マシンのプロトタイプ。潜在能力的には十分化物マシンだが、チューニングの
  バランスや燃費が悪かった。超高速で真っ直ぐ走れるが曲がれない。

2:フラ人形による修理・擬似体液注入が施された最古
 →基本部分は1と変わらないが、若干のチューニングが施され、最高の燃料が使われる。
  また、曲がる・止まる等が出来るようになり、漸く車としても一人前に。

3:真夜中のサーカス進行中・自らを改造し続ける最古
 →本来の性能をより引き出すため、その時点での最新技術を惜しげも無く注ぎ込み
   最高のチューニングが施され続ける。超オーダーメイドマシン。

4:復活した最古
 →1や2の段階とほぼ同等の状態。部品や技術が一昔前のものの流用で作られている。
   出そうと思えば本来の力を出す事も出来るはずだが、燃料が古すぎてエンジン空回り。

5:エレと出会った最古
 →ボディは4のままだが、史上最高の燃料を入手。オイルもばっちり。エンジン唸りまくり。

俺はこんな感じだろうと思ってる。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:05:02 ID:WDTl3vEi
1〜3巻が一番つまらないっていう俺は少数派なのかな。
なんかあまりに普通の少年漫画で、
30巻以上続いてるんだからきっとそのうちおもしろくなるはず、って自分に言い聞かせながら読んでたよ。
まぁほんとにおもしろくなったからよかったけど。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:54:24 ID:U+p7P1TT
○○の手は、クローグ村を襲った時の描写を見ると元々あった機能みたいだぞ。
パンタローネが人間を玉にしたあれ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 01:56:26 ID:x1IZnjw1
今同時連載されているからくり外伝がつまらない。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:31:09 ID:4UeLKZo7
敵のしろがねOの名前が禿ジョージだったりジョージ二世だったりワロス
818名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 03:34:17 ID:HUOLif4X
>>816
どこがからくりだか・・・あれはうしとら外伝外伝だ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 04:27:59 ID:/Bv2GQXC
え?うしとら関係あるの?読んでないや
820名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 05:14:02 ID:NMeCQo+T
>>819
読みゃ分かるさ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 07:03:55 ID:bCf0NmHF
ぶっちゃけロリコロで抜いた奴いる?
あの太ももがエロ過ぎて(*´Д`)ハァハァ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 11:13:46 ID:e1I/HcK9
とりあえず、「パンタが空けた穴をジョージに見極められ、そこを突かれて禿ジョージの玉が破壊」かな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 12:12:58 ID:Eshvm8tA
>>814
同意、うしとらが面白過ぎたので
何だこの無いセンスからまわりの寒い漫画は・・・と思ってた
サハラ編が無かったらこんな漫画誰の記憶にも残らなかっただろう
824名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 13:11:47 ID:py8v7QqO
誰の記憶にも
825名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:05:52 ID:iSXFAlk9
826名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:14:30 ID:ST9+HmXJ
ジョージのライバルはナイアだと思ってたのに。つか彼女影薄すぎない?('A`)
誰の相手になるんだろ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:21:31 ID:21LI4sz9
生き返ってることを最近知った>ナイア
828名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 14:57:13 ID:yZ9jSfvj
ナイアって誰だっけとか一瞬でも思った俺はどうすれば良いんだ…orz
829名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 15:01:46 ID:3+CDFxSJ
そんな脳みそは(ry
(;´Д`)ハァハァ
ん?あの読みきり藤田もだったのか、知らんかった
(;´Д`)ハァハァ
ホウライは劣化うしとらって感じがするぜ?!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 17:05:23 ID:Fsvz2WL8
サーカス編でも最初から人形出してたらよかった希ガス
何気に銀行爆弾男とか修羅場くぐってるけど、
しろがねでもない普通の人間に自動人形ホイホイ倒されてもなあ・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:44:40 ID:ST9+HmXJ
武器持ってない人間の前じゃ全力出せないって設定がちゃんと生きてればねー
834名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 18:57:08 ID:gPH0ml2H
今から生きてくるのでは、そうじゃなかったら、リーゼ以外は
即肉塊でしょ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:07:33 ID:cFG+YRaL
パンタローネは自然に笑っているように思えるんだが。

自動人形たち何時から笑えるようになったんだ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:09:17 ID:4SVfUTLq
笑えないのはフラ人形だけで他の人形は昔から笑ってた
837名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:27:29 ID:1ZofRNta
他の自動人形笑いは、笑い袋の笑い声のように思っていたんだが。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 20:42:39 ID:+4paSfoG
しかし何でコレアニメ化しないんだろう?
最近のサンデーは昔のまで引っ張ってきて
アニメ化ドラマ化するのにな。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:22:19 ID:21LI4sz9
藤田がアニメ化をかなり嫌がってそう。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 22:46:39 ID:xfhDhtYp
>>839
実際内部事情知ってるし、うしとらで懲りてる
841名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:02:05 ID:QZsv6U8B
今「マスク・オブ・ゾロ」見てた。
陳腐かもしれんけど、あの手のマスクはやっぱかっこいいなーと鳴海のこと考えてた。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:02:29 ID:5suCVfOZ
今回のサイコに話しかけてた敵はジョージの兄か?
その名もジョンとか?
何で同じような能力なの?

843名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:02:55 ID:wRUfC+32
日テレ深夜枠とかだったら黒賀村除いて全話録画してDVDも買うけどな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:22:08 ID:pRRwojLJ
>>842
実はその他にポールとリンゴが居るんだが、ジョージは嫁さんと揉めてインドに逃げたんだ。
でほとぼりが冷めた頃に戻ってきたら嫁さんはクラプトンに寝取られてたからこの世を憎む!とばかりに
Oになったんだよごめんぜんぶうそ。

でもホントになんでだろな。たかがジョージ程度、コピーする程の代物じゃあないんじゃないか?
っていうかパウルマン先生(の生徒)に負けたことで弱さは証明済みなんだし、
パウルマン先生(の生徒)を量産したほうが有効な希ガス。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:26:59 ID:xfhDhtYp
>>844
ジョンはジョージのコピーでなく同期の量産で顔無しに寝返ったOではないかと?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:28:41 ID:/vxVi7P7
ジョージなんてなんだい、よ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:30:34 ID:gqTE2MS8
なんだい、だと?このジョージをなんだい!だと?私は!かませ犬!
848名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/04 23:47:02 ID:QI7rOICu
♪ヘーイジョ〜ジ ドンレッミーダーン
849名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 00:51:58 ID:jMpCdd4Z
DADADA-DA-DADADA-DA-
850名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:09:09 ID:xMVVESnO
>>823
>サハラ編が無かったらこんな漫画誰の記憶にも残らなかっただろう

自分と意見・嗜好の違う人間の存在を想定できない典型的な厨ハケーン
851名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:13:11 ID:7CLF56Nz
そう言えば、フラーヴィオに誘拐された子どもの中にPaulって子が居たな。
あの子も回転するのかw?
鳴海曰く、彼は
「なれるぜ……オレよか、強くよ!」らしいが……。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 01:13:33 ID:8xmSwO4S
>>844
パウルマン先生って、いつの話だよ?
ジョージの実力がアップしていることはバスナッシュ戦で証明されただろ?
いつまでもジョージを噛ませ扱いするのは間違っている。
>>845
奴は新規に作られた機械人形でしろがねOではない。
OとしろがねOは違うぞ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 02:00:57 ID:7a+OXnTT
ジョ、ジョ、O、ジョージ
O、ジョージの技は♪
854名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 04:41:57 ID:7+AkFdPC
>>838
つまんないから。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 06:26:54 ID:EY6YieHp
個人の詰まるつまらんの感情でアニメ化の可否は決定せんよ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 07:47:46 ID:WUvkEOAT
犬夜叉の後釜に期待してたんだけどな。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 09:08:41 ID:wFFS55IX
>>854
最近のクソ漫画どもに比べたら比較にならんほど面白いですが?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 10:30:37 ID:44RbJGRK
>>856
期待するなら深夜枠じゃない? モンキーの後とか。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:09:43 ID:hbDo6PVa
序盤で児童虐待があったり腕がもげたり、
あるいは未成年の飲酒とかいろいろ問題あるから
少なくとも朝とかゴールデンはムリでしょ。

あと、絵柄が一般ウケしないってのもあるかも。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 11:51:16 ID:21INfrT2
昼ドラ枠
861名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:21:39 ID:wubHo7Cv
アニメ化なんてまず無いけど、もしやるなら今川辺りに担当してもらって
物語を再構築しないと無理だな。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 12:25:57 ID:D7ixc9ML
今掛かと思った・・・
コリア日日
863名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:18:02 ID:tRGwD6n5
エアマスみたいに人気の高い話にしぼって再構成するやりかたなら
黒賀村や仲町の銀行強盗話しをのぞけば巻数的には
からくりもエアマスも同じくらいだから
深夜枠でやってくれないかな〜
再構成して時間軸どおりにやればわかりやすいイイ話になると思うが....

アニメ化してほしぃ
回るジョージがカラーで見たい
864名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:29:27 ID:AqN66XUK
>>861
今川とは良くも悪くも相性良さそう>からくり
あの人も情念的な登場人物たちのすれ違いとカン違いで
悲劇が起こる話作るの大得意だからな。
原作の無駄に大仰かつグダグダな感じは多分そのまま再現されそう。

んでもってキャラの死に様が熱くてイカスのも藤田と同じだな。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:37:28 ID:AqN66XUK
あ、もう一点。お姉さん趣味とは別に今川センセの特徴があった。
・出てくる博士は十中八九実は基地外、もしくは過去になにかいらんことをしてる

フゥが実は顔無しサイドにくっついて黒幕の片棒をかつぐとか普通にありそうだ。
バンハート博士も信用できなくなるな…。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:37:43 ID:9wrkNvgq
>>無駄に大仰かつグダグダな感じは
すげーポイントついたまとめにワラタw

深夜よりOVAの方がおもろいかもね。ジョジョ的に人気話ピンポイントで。
勝無視で鳴海主役でも、「王女」→「師父」→「アメリカ」→「サハラ」で10巻構成くらいの迫力あるのが観たい。

・・・・・・とかアニメ話夢想してたらからくりがとても魅力ある作品に見えてくるのは何故だろう?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:43:21 ID:wubHo7Cv
>>864>>865

一番の理由はパンタローネ様が無駄に活躍しそうだからなんだけどねw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 13:58:14 ID:t91/xSgA
グロがきついから地上派は無理>アニメ化
エルフェンやったAT−Xとかなら可能かもね
869名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 14:04:40 ID:D7ixc9ML
ブラックジャックを午後7時にやるこの時代でもか!

でもイイ笑顔は放映できないな。間違って子供が見たら夢にでそうだ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 14:18:00 ID:w+Eeu6Pd
ブラックジャックも血が出ない手術シーンになっちゃったしねえ。
クローグ村の大虐殺とか、ゾナハの無惨さとか、話のコアになる
義憤の前提ラインでも放送できるかやばい感じがする。

脚本・吉田玲子だとベタ移植になって会話がさらに説明的になりそう。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 14:39:24 ID:xMVVESnO
>>864

黒賀編以前 今川監督で大仰大河ドラマ
黒賀編以降 福駄負債で無敵主人公勝様マンセー
        ついでに作中でも製作現場でもタイムスケジュール崩壊w
872名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 15:32:32 ID:RqaGVSqu
今のご時世じゃどうせアニメになったところでパラパラ漫画なみにガクガクだろ。
色も当然デジタルで、やたら明るいパステルカラーなからくりサーカスになる。
ついでに「掲載誌はコロコロかボンボンか、はたまたジャンプか?」ってぐらいのバトル尽くしになって、
鳴海が謎の必殺技を叫んだりビーム出したりしながら悪の人形をひたすら倒して世界を守る、
薄っぺらいヒーローになって終了の予感。

ついでに後日、好きな漫画は?みたいな話になった時に「からくりが面白い」と言うと
アニメ版しか知らない人から「ああ、あの崩拳ビーム!とかやる奴?」とか言われて
白い目で見られ、それ以上話を聞き入れてもらえなくなるオマケ付き。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 16:08:08 ID:21INfrT2
ゾナハ病棟編を超ダークにやってほしいな。鳴海の心境だけで1話使う
874名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 16:25:35 ID:jMpCdd4Z
白流心意六合拳発勁螺旋勁僻!!と叫びながらオルセンを10m上空へとぶっ飛ばします
875名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 17:49:52 ID:GnmKp1M0
グロ描写の覚悟のすすめでさえ、あの程度だからなぁ?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 19:24:16 ID:NoR8kl2h
からくり押井でやってほしいな。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 20:06:48 ID:hTSjFcUP
アンチスレが盛り上がってる
878名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 20:19:13 ID:os3Do3Vh
ついにからくりにもアンチスレが!?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 20:21:30 ID:CyiWsneV
>>878
アンチスレっつーより絶望スレ

かつて信者と呼ばれていた存在達の墓場さ……
880名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 20:24:38 ID:wubHo7Cv
>>879
展開によっては時々現世に舞い戻って来るんだけどね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 22:05:07 ID:5Dp2I6ny
偽ジョージ殺られる
    ↓
球状形態の偽ジョージの死体にパンタが乗って玉乗り。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/05 22:07:30 ID:cMSUfp3I
その役はジョージこそ相応しい。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 00:11:23 ID:zLgq8YjO
>>881
それいいな。さいきんのからくりにはない血の臭いがして熱い。
問題はあの球っころ、本体が生きて高速回転してるから球に見えるのであって
軸の人が死んじゃえばたんなる固いスカートにすぎないってこと。ひとつ、
パンタには軸を足でつかんでゴリゴリ回転させるような一段上の技を見せてもらいたい所だ。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 04:22:41 ID:+/PyLDOT
アシハナとジョージの会話がかっこよすぎ
来週はどんな燃える展開になるんだろう
久々に楽しみだ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 04:44:19 ID:lLW0x0R4
とりあえず偽ジョージの戦力がどの程度か気になるな。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 09:56:46 ID:yRfL+HSG
偽ジョージは突入するまでもなく、ギイに瞬殺されるよ。
ジョージは雑魚オートマタに余裕ぶってたら後ろから別のに刺されて退場。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 10:05:49 ID:qB8QupoF
今週やばかったね
無言でタバコの火貸す所なんか鳥肌立ったよ
生きてる間にこんな漫画であえてよかった
888名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 10:30:07 ID:pWj/LHef
>>887
もしからくりがTVアニメ化したら
ポッキーの貸し借りとかに差し替えられちゃうんかね。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 10:37:15 ID:lqh/U2ST
>>888
ポッキーでぐふぐふむせるジョージ萌え
890名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 11:11:25 ID:pVbHy0KV
>>888
アニメ化しても喫煙シーン全部カットされるわけじゃないだろ。
未成年の喫煙シーンはカットされるだろうけど。

コナンの毛利小五郎だってタバコ吸ってるでしょ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 11:14:00 ID:oU6o+Bz3
コナンでのジムシーの喫煙シーンはカットされた
892名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 11:20:12 ID:pWj/LHef
コナンの世界にタバコってあったっけ。
みんな腰ミノいっちょで剣振りまわすイメージしかないや。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 11:21:34 ID:+HmTzyCj
コナン違いだ、と突っ込んでおく。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 11:31:24 ID:/v049YgV
せめて2次元世界に合わせようぜw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 12:15:36 ID:vp2ysF3E
英語すらたどたどしかったバーバリアンも今や州知事

それにしても、この偏執的なまでの一大嫌煙ブームの真っ只中でこの展開。
藤田イイヨイイヨー
896名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 14:21:08 ID:YJlyIt1r
腰蓑コナンは幼少におっぱいが響いた。

ミンシアのコスプレおっパイは…
897名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 15:17:07 ID:64txys5R
アニメ化したら鳴海の腕移植とかの
シーンのほうが問題だろうな。
最後まで五体満足そう。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 16:11:32 ID:spmi0BjL
<五体満足そう。>
899名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 16:13:39 ID:Qxi5IHmJ
MONSTERが放映されるぐらいだもの。
深夜枠なら問題なし。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 16:18:41 ID:0lSVt77E
900(σ´D`)σゲッツ!!
901名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 17:50:00 ID:VoDImRuc
藤田の漫画は漫画だからこそ面白いんじゃ。
戦闘の空気、流れというか雰囲気というか。
あれをアニメで表現すると冗長になるような気がしますょ。

ワンピースやナルトの、のっぺりしたCGアニメを見てるとがっくりする。
ドラゴンボールのようなセル画の汚さが戦闘物に合うと思うのですが。
手間が省けるCG化も良し悪しですなぁ(´ー`)

いやまあMARや植木アニメ化するなら、からくりの方が見たいですがw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 18:33:20 ID:pMYC7xnR
からくりの君は面白かったですよ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 18:41:49 ID:E7rMQyXI
藤田独特のタッチを活かす事を幾分妥協すれば
基本ラインは意外と一般向けの絵だからな
まあ、内容は・・・
904名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 18:56:24 ID:spmi0BjL
寒かった…なあ…
905名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 19:29:35 ID:rWcGWu+E
ところでドットーレはどうして復活させてもらえないんだ?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 20:16:19 ID:/i+Km6SO
音楽的方向性の違い
907名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 20:29:12 ID:h9mo9V6A
実はドットーレが黒幕
908名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 20:32:04 ID:kZeO6xzO
ドットーレはフーが遠隔操作していたロボットです
909名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 20:58:21 ID:yKp/OlTY
というか復活させたところで、延々と涙とうわ言を垂れ流す
ステキな代物が出来るだけなんじゃないの。
…それはそれで「滑稽」だから、いいのかもしれないけど。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 21:05:13 ID:lmFewipQ
>>905
マクドナルドのお仕事が忙しくなったから。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 21:14:31 ID:7JzxINd9
もう「ドットーレ」がこの世にいないからでしょとマジレス
912名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 21:50:35 ID:dpftksM5
>>907
IDがもう少しでhomo
913名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/06 22:52:45 ID:E7rMQyXI
914名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 10:09:50 ID:CRaFF15G
ドットーレはそこで踊っとーれ!と言われてどこか舞台裏で踊ってます。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 14:45:43 ID:Z/Us3Ria
おれ、エレは嫌いなんだけど
地獄の底の聖母としてのエレはすごく好き
一歩間違えば地獄の聖母萌えーって感じ

916名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 15:33:05 ID:JODstiBT
友達に21巻まで貸したら「ミンハイがウザい」って言ってたんだけど、やっぱり説教くさいのかな?
しろがねの事もゾナハ病の真の恐ろしさも何も知らなかった鳴海=自分という風に感情移入してた俺はあまり気にならなかったんだけど。
どうも友達は登場人物の裏を読むのが好きらしく鳴海が気づく(作品内での描写がある)前に気付いちゃうらしい。

まあ続きが読みたいか聞いたら二言返事で借りてったから気に入ってはいるようだが。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 16:19:23 ID:Oxfqb1Ly
そう言う人が29巻以降の鳴海を見たらどうなるんだろ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 17:21:07 ID:oxRSiiAV
俺は逆に、怨念と無念を知った29巻以降の鳴海のほうが人間臭くて好きだ。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 19:50:01 ID:1fOCH8xl
相変わらずだめぽの方が繁盛しとるのう
920名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 20:17:18 ID:bUhJbOem
今気付いたが、俺の22巻、P90のひとコマ目、
まさるの座ってるイスに「あいじん」って書いてあんだけど、
みんなそう?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 20:21:31 ID:gHYuM1tz
俺もそうなってる。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 20:57:09 ID:bUhJbOem
きっと貞義の息子たちが、イヤガラセで書いたに違いない。
あいじん専用シートとか。
(;´Д`)ハァハァ
24巻にとら出てるな・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 21:06:30 ID:DGedqlXw
>>918
同じく。
能天気なまでに明るかったキャラが業を背負って笑顔を失った事で
これからどういう凄い話が始まるのかと期待した。


       


         ・・・始まったのは萌え萌えハーレムラブコメギャグ漫画だった_| ̄|○
925名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 21:19:03 ID:V98Gv86h
>>838
細かい背景の描写背景、マリオネットを用いた新しいバトルシーンの描写、生死のシビアな描写etc…
最近の萌え描きアニメーターにはメドイと思われ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:29:35 ID:FmWROW8k
927名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:34:08 ID:RGZArbOG
今週、ここの住人は何人が吊るだろうなあ・・・
928名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:46:52 ID:S/b+lqbN
女優?
それとも玉男?
それとも・・・・・・・

















魔猿復活!?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:50:39 ID:wkb8roIR
3姉妹復活
930名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 22:56:53 ID:XGp1v6ln
全米が死んだ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:08:31 ID:7UOWMGVe
人類は滅亡する!
932名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:31:36 ID:dxFlDyZm
>>929
アンラッキーを従えてきそうだな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/07 23:50:16 ID:Oxfqb1Ly
3姉妹が人形使えるって話は何だったんだろ?
やっぱりコレから戦闘に参加するのか・・・・・。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:06:29 ID:1awdmVui
>>933
それをやったら確実に「からくりサーカス」の息の根を止めるな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:30:44 ID:Vf05KyOJ
たぶん3姉妹+平馬で最後の4人相手に闘うんだと思う
936名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 00:32:04 ID:8hk9eYAi
3姉妹で1つの馬鹿デカイ人形を
937名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 01:19:07 ID:v5dqXQmt
>>935
それで撃破なんぞしようもんなら、俺は完全に藤田を見限る。
サハラで散ったしろがね達全員を冒涜する展開だ、それは。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 01:30:17 ID:72t+wzUZ
「ふむ、お互い玉と玉では勝負がつかぬ。フェイスレス様もこんな闘いを御覧になっても
さぞや退屈なさっておいでだろう。本来、玉は疾く転がるもの……どうだね、ここは一つ、
レースで勝敗を決するというのは?」
「……ああ、それでも構わない」

さすがにこの展開は予想できなかったなー。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 01:42:50 ID:J5CL9tMd
タマタマタマの三つ巴なんだろうな。
パンタ様は人間殺しちゃいけないから、自動人形でタマを作るのかな?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 01:53:42 ID:t8eotmW6
さすがにそれはない
941名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 02:01:21 ID:RCo2NFft
さて、ついにOの初勝利が描かれるわけだが・・・
勝てるのかねえ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 03:56:39 ID:Pty5gAPu
Oはお前要らないのOだからな。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 04:59:25 ID:oqMcou3c
血液型O型のOだろ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 05:39:00 ID:ymFdqcQc
いや、正しくはOPPAIのO
945名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 07:43:04 ID:t3CHRrdI
オンドゥルルラギッタンディスカーのOだろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 07:46:30 ID:q+6ccWAr
あのOとジョージが戦うのかね?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 18:03:52 ID:KwHYzQLU
今週、ジョージが新たな事実を明かします。それはスレ住民にとっても大きな試練となるでしょう。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 18:23:58 ID:L/fAjcoc
Oは叫び!読者どもの驚きのO!Oは0!信者どもの生き残りの数!
Oは始まりと終わりのO!からくりサーカスの終わりを告げるO!
949名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 18:51:34 ID:Dk3KEw72
つか、真面目な話、しろがね-Oの「O」は「Organ」の略で良いのかな?
オルガン部隊だからOって考えてたんだが、何時迄経っても作中で触れられない。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 19:01:11 ID:e6se+euO
>949
それはこの先あるだろ絶対

・・・・あるよな?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 19:54:05 ID:M3A9jai5
からくり編最初のサブタイが「男」なのは
「GUY」をひっかけてるんだよな?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 20:13:29 ID:6oC5N9Im
しかしここにきてこんなにジョージにスポット当たるとは思わなかったな。
うしとらで言うキョウラの扱いになるだろうとおもってたのに。

またミンシアの死引っ張ったがジョージは生き残りそうだな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/08 22:32:24 ID:Oofmc33K
>>952
凶羅だってスポット当たってたじゃん。
「泊まっていきなさい」って言われて素直に泊まっちゃったところとか


きょうらタン…(;´Д`)ハァハァ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 02:17:25 ID:/D4scHiR
次スレないの?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 03:32:20 ID:eB58jW6X
立てといた

からくりサーカス 第76幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1107887457/

>>954
無いと思ったら立てれタコ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 10:35:14 ID:CGBwdBmb
しろがね-Oの「O」は、貢献度ゼロのO。サハラ戦では。しかし、ジョージによって
挽回。
957こども2ちゃんねる:05/02/09 11:10:56 ID:99G4KJ2p
鳴海の戦いよりジョージのほうが緊張感がある件について
958名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 11:15:59 ID:kwCI2ej2
鳴海は負けないから
鳴海は瞬殺が多いから

終了
959名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 11:22:16 ID:bMJbvK2b
>958
確かにw
ジョージは死にそうだからハラハラだよなww
960名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 12:38:26 ID:eB58jW6X
折角買ったのでアンケートに律儀に答えてるんだが、

そうか、俺がサンデー読み出したのはからくりがあったからなんだよな。
たかだか3年前の事なのにひどく懐かすぃ気分だ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 15:16:10 ID:mZSguObt
顔無しの三解目は融解しかないな
熱線攻撃
一番バトルに関係するっぽい
962名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 18:22:10 ID:Y0TsCNe8
bokuha syunjini 「理解」 sita
963名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 19:00:33 ID:Lf83Ks3P
セックス!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 19:43:36 ID:JBPLhx6a
誤解
965名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 19:53:17 ID:69bflZbc
卍解
966名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/09 21:23:38 ID:S3GYu2ub
何気に生方爺さん、英語が喋れる事を披露してたな。
しかも芸の口上という形で変な説明口調にしないようにしてた。
やりゃ出来るじゃないかい、作者。

…英語が巧くないことを使った親父ギャグはなんだったが…
まあジョージの突っ込みが良かったからいいか…。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 01:15:39 ID:wjfJEkQZ
しかし、サーカス編のころは、
まさか生方のじいさんがジョージと漫才するとは想像もしなかったな・・・。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 01:38:23 ID:XwcUJ8kQ
しろがねOは感情とかなかったはずですから

いろんな意味でジョージは失敗作。といって悪ければ規格外品。とでも。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 10:51:45 ID:VKJwN2j/
ガ○バー?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 12:26:47 ID:2DdRx0W1
ガリバーボーイ?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 15:02:12 ID:UPxKF/gA
演奏会はどこでやってますか?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 15:18:35 ID:lt1/LXOB
しろがねOのOって
オメガの「Oとかかと思ってた
973名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 17:05:36 ID:wiRMSCE4
頭悪そうだな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 17:26:54 ID:eLLNJPxq
>>969

ジョージは殖装してあの程度なのか?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 17:44:19 ID:6JcxL53Z
感情とか普通にあったじゃん
976名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 18:33:01 ID:xnZwc7t9
とりあえず1000まで埋めませんか(´・ω・`)

ギィが始めてウィタエ飲んだ時、しろがねの呪縛のイメージとして
背後に目から血を流すオリンピアが出たけど、
あれをナルミにこれからあるであろう吐露する時にやってほすい。
「俺はもう止まれねぇ フランシーヌを壊せとこの手がこの足が壊せと叫ぶのさ」
背後に目がくりぬかれて血の涙を流しているティンババディやダール他2名。

ナルミ猪化にもうちょい説得力、というか理由が欲しい希ガス。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 18:52:28 ID:1l4ZtHh9
友との邂逅、夢の成就。
残るは死だけだ、ジョージ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 19:17:36 ID:+OJzXtbA
夢が成就したと言うか、新たな目的を見つけたって風にもとれる。
人の為にピアノを弾く喜びを見出だせたんだから、生きてほしいよ。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 19:25:13 ID:1q8XD7Ca
>>978
人の為にピアノを弾く…
そうか、それがメトロノームとの違いか。

「あんた…一体何になりたかったんで?」
「もう…なったさ。」
980名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 19:27:25 ID:Rw2nbaav
もう…なったさワロスww
981名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 19:27:27 ID:Fi9At53J
それ結局教えてないじゃん・・・。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 19:49:48 ID:lVXKnBdO
今回のでジョージ生き残る可能性
強まったと思うけどな。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 20:00:48 ID:1HTTHAt/
俺も、あそこまでフラグ立てられるとミスリードしてるんじゃと思えてくる。
まぁそう思わせて殺すのかもしれんが。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 22:18:26 ID:+J9nYUcT
こんなに来週が楽しみなのは久しぶりだ
髪無しだってやればできる子なんだよ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 22:25:12 ID:irP0GixN
>>961
和解
986名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 22:30:48 ID:TJ8zoYI4
>>984
だけど法安のギャグは寒かったよ・・・。
ジョージには泣けたけど。


1000までまだ遠いな。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 22:33:12 ID:rUhTmBj1
そうか・・今週の法安のギャグは
ジョージと情事も掛けていたのか。

深い。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 22:39:06 ID:+hIsqImF
ミンシアが死んでないに1000万ペリカ。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 22:50:54 ID:ScLsAqKn
あそこで倒れてるのって百合とかいう三姉妹でしょ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 23:02:06 ID:gv1RCNAF
通りすがりの神谷先生が直してくれるよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 23:08:19 ID:fRutm7qp
>989
ソレダ(・∀・)!

トイイナァ(つД`)・゚・
992名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 23:29:41 ID:isESC504
しかし、死ぬとなると、これだけ間延びした
花道となるミンシア姐さんが気の毒だ…。
涙が止まらないぐらいの花道を期待してたのに。

そういう意味での悲劇のヒロイン??
993名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 23:31:33 ID:gv1RCNAF
博士もな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/10 23:33:14 ID:CwF3co82
つーか今週のミンシア姐さん、すでに意識飛んでるっぽくなかったか?
これじゃ鳴海に「ミンシア」と呼ばれても反応できないよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:36:44 ID:vLQkxXag
新ヌレはやくたてろってんだろ
くそっうんこ無能
996名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:41:29 ID:Cc9J8604
目がうんこですね
997名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:41:47 ID:+EHUpbPG
>>995
からくりサーカス 第76スレくらいは僕のスレでいいよね?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1049273250/l50
998名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:46:52 ID:hMnP47jF
にゅ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:48:04 ID:hMnP47jF
せっくす!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/11 00:48:53 ID:HPytpTwN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。