ジャンプ VS PTA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前回の「ジャンプの敵PTAについて語ろう」の続スレ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 08:52:44 ID:dOlshl/+
2カラグア
3名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 08:53:46 ID:dOlshl/+
ほげほげ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 08:57:03 ID:dPO5KQs0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  私が4ゲットいたしました!!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 08:58:50 ID:v6rcej5t
2だったらオナニーする
6名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 11:51:46 ID:9kU57sLG
前スレのリンク張りたいのだけどもう倉庫行きになってしまったから、
張れないんだよね。

あと個人的にはもうジャンプだけの問題じゃない気もするが…。
少年誌全体的に規制が厳しくなったような気もするが。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 12:12:12 ID:tR9WOjIg
第一回戦

デスノート VS PTA
8名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 12:46:49 ID:ITEc+NZ2
エロゲー中妹にオナニー見られた
その日から俺は、毎晩恐ろしい夢を見るようになった
俺を蔑むように見下ろす妹
そして手にしていた石で俺の顔を激しく殴りつけた
顔面を滴り落ちる血の感触に目を覚ます
額に触れると大量の寝汗が血の感触そのままに流れていた
毎晩毎晩、何日も何日も繰り返されるリアルな悪夢
いつしか俺はオナニーを見られたこと自体も夢だったのではないかと疑うようになった
妹に以前と変わった様子はない
もともとすべてが俺の夢の中の出来事だったんだ
きっとそうに違いない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/06 13:13:16 ID:VCMXwrGI
9リスマス
10名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 15:54:40 ID:GdYX4S+A
PTAがどんな作品に文句をつけているかをまず挙げてくれ。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 18:59:02 ID:GXaa8SqX
ボーボボ辺りかと
12名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/07 20:24:48 ID:RaUsWJ/X
ソースを。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/09 23:57:05 ID:ZrQcNHJs
age
14名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 06:55:46 ID:xKVEvnlg
エロ漫画雑誌と化した少女漫画を先に叩くべきだな。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/10 08:45:42 ID:L2aZ4m3z
その少女漫画の中にちゃおは全く入ってないし。
だってあれは本当に健全で正統派を貫く子供向けに徹底した
良質の漫画ぞろいだから。りぼんなんかのほうがよっぽど不健全
16名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/12 15:04:09 ID:lZ+NMK2m
まずはちょっとキモイ>>15を叩くべきだな。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 15:40:37 ID:0Jeotsdo
>>15
正直りぼんも変なところで頑固だからなぁ。
本気で売れたかったらもうちょっとちゃおの雰囲気に近づけるべきだと思うが。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 17:31:27 ID:cma2VxGY
>>10
ハンタは他のジャンプ作品では通るぐらいの描写(生首、指がちぎれる)でもPTAのせいで海苔はられる
長崎の事件の時期(キルア首チョンパ)に加害者の好きな漫画にハンタが入っており警察経由で警告がきたから編集が敏感になってるというウワサ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 18:52:35 ID:dy1rEY1e
ジャンプ VS PAT
20名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 19:19:01 ID:JaXSu1Qd
ハンタ、デスノ辺りが目付けられてそう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/15 22:49:12 ID:GZnL4S1v
ハンタに文句付ける前にたかがカードゲームに負けたくらいで自殺しようとする
ヘタレがいる遊戯王に文句を付けるべきだった。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 01:28:23 ID:23IpYEDK
明らかに少年誌っていう規定を無視したやつは叩かれて当然なんだが。
>>18なんてのはそういう方向の自主規制なわけだろ。警察経由とか馬鹿と違うか。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/18 17:23:10 ID:pDFBWREW
BPOVSアニメ
PTAVSジャンプ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/20 15:42:06 ID:SgA8OAYo
マガジンのヤンキー漫画がありだったじゃん。まさに非行推奨雑誌。
本当にPTAの圧力に屈してるんなら、単に集英社がへタレなんじゃねーの?
エロ分野なら誰が監視してるわけでもない青年誌もエロ漫画雑誌との境界は意識してるわけだからねぇ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/23 00:16:17 ID:IT1Yhiuy
でも講談社って微妙に誤魔化すのが上手いんだよね…。
政治も社会問題もやっているだのどうの言って。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 16:40:58 ID:glNDn0kf
>>24
少女漫画で例えれば「マガジン」は「少女コミック」に当たる。
エロも暴力もなんでもオッケーな状態。
ジャンプな「ちゃお」や「なかよし」と同じ状態だな。
小学生向けだから規制されまくり。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/24 20:36:27 ID:11INTdpX
じゃあ「りぼん」は何に値するの?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:05/01/27 07:20:23 ID:xBEIE4op
サンデー?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/01 03:35:45 ID:MCko/8yE
実際、少女漫画と照らしあわしたら
ジャンプ=ちゃお
サンデー=りぼん
マガジン=少コミ

な気がする
30名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 22:11:14 ID:XOPdJ2wm
保守上げ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/02 22:13:48 ID:RL6ohFRR
おまえら詳しいんだな。りぼんとなかよしは聞き覚えがあるな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/03 03:12:06 ID:PTwzLHA1
でも少女漫画はいまやちゃおの独り天下
33名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/12 21:24:14 ID:mNSZZyXz
34名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/15 09:45:27 ID:FgfpYPlr
保守上げ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/15 10:36:02 ID:w9Bqo/Ma
>>32
そうなん?
ときめきトゥナイトとかやってたころは
りぼんの一人勝ちだったよね。
あーみんもさくらももこもいたし。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/15 11:30:54 ID:IcsOcPMB
くたばれPTA
37名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/15 17:00:45 ID:JTYwdQED
子供のために、という名目はたいがい裏の事情がある。

例) ゆとり教育で週休2日→先生の休日増加
38名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/15 22:58:07 ID:lkiNhgZz
>>37
一日の授業時間が増えたからそんなによくはないらしいよ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/15 23:14:04 ID:CthQkymF
今の子供って漫画やアニメに激しく影響されるのか?
現実と混同しちゃうのかな?
前新聞に載っていたんだが、
中学一年生に死人は生き返るか?という質問をしたところ、
二割位だったかな?イエスと答えたらしいぞ。
理由はアニメや漫画、ゲームでそーいうシーンがあったから。
規制するのはあながち間違っていないかもしれんが、
そーいう現実と区別も出来ない子供を育てているのはPTA並びに大人達親達であることを
ちゃんと考えて欲しいものだ。目を向けるべき所は他にもある。
まぁ人殺しなんてする奴は漫画とかに影響とか以前に、
本質的におかしい奴なんだよな。
それを理解できずにインターネットや漫画が悪いとか言うPTAは
ウン子。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/16 00:19:35 ID:zFzhTqXR
>38
おまけに冬休みがなくなって2学期制になるなんて話も
41名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/16 02:32:57 ID:AoXsxCSp
>>39
日本も終わりだな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/16 15:13:21 ID:nmFPJTrb
>>39
たぶんその中学生は大人をからかうつもりでネタ的な感じでこたえたはず。

俺も小中学生の頃は素直じゃなかったし、
「こんなアホみたいな質問に真面目に答えるのも馬鹿馬鹿しい」とか、普通は思うよな。
まあ確かに1パーセントぐらいは真面目に答えた奴がいるかもしれんが、
普通は人の生死に関しては小学校1、2年でも断片的には理解できる。
5、6年にもなれば大人と同じぐらいの感覚で答えられるとは思うけどね。





馬鹿にされてんだよ、大人は。不甲斐ないからか知らんけど。
しかしこれだけ子供に振り回されてて情けないとは思わんのかね・・・・もっと堂々としてればいいのにさ。
43竜崎:05/02/17 14:55:45 ID:Oc/L95QR
ワタリ、PTA会長につないでくれ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/17 15:13:47 ID:8g7yXHGN
>>39
「○○(例えばドリフのコントとか、マンガとかゲームとかホラー映画とか)に影響をうけた」
っていうのは、
「言い訳のための言い訳」って一面を持つから、鵜呑みにしちゃいけないって、
心理学の先生が言ってたよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/17 17:11:27 ID:EF5rR8M3
>>39
俺は子供って年じゃないけどさー。
現実と漫画やアニメの区別は、別に親なんかに
教育されなくても、小学生の時だってわかってたよ。
大多数はそうだろ。つーか、現実と区別がつかないように
育てられるほうが難しそうだ。どーすりゃそんな中学生に
なるんだろーな。友達と遊んだりとか現実のことに興味ねーのかな。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/17 20:02:11 ID:+TfzLYx9
ペットを飼えばいいんじゃないか?
そーすれば命について何かしらは絶対学べるはずだ。
47FLA1Aar116.chb.mesh.ad.jp:05/02/24 00:53:20 ID:cnKKsitD
48名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 18:22:29 ID:iDOBdWfw

49名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 18:39:17 ID:6GAmo66R
漫画等への抗議の前に、PTAの連中は自分の躾方を見直せ。

・店の中とかで寝転んだりしてはしゃいでるガキを全く注意しない。
・歩道で平気に遊ばすetc

子がバカなら親もバカってことなんだよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:32:26 ID:BTyLJssR
いいや、漫画の影響は大きい。子供にとって一番諸悪の根源は
少年ジャンプ。子供に下らない知識はもちろん、子供が不良になる。
DB世代や北斗世代がそれ以上に世代に比べて優秀でないのは大方
ジャンプのせい。
それに比べたら小学館発行の学年誌やコロコロで育つ子は必ず
立派な大人に育つだろ。大人になっても後者の漫画を読んで育った子
の方が教養も深いし、真面目で立派な大人になる。

やっぱジャンプの漫画に原因がある。PTAも小学館の漫画は
規制どころか、「子供に見せたい漫画」として挙げられるのに。
ドラとかポケモンとかコナンとか、子供に良い漫画なんてあるだろ。

ドラえもんは文部科学省までもが公認、好評するぐらいなんだから。
その証拠として文科のポスターにドラやポケモンが使われてる。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 23:49:09 ID:iDOBdWfw
ジャンプはデスノとアイシル以外糞
52名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 10:38:28 ID:oCXJLZeD
“少年”チャンピオン読んでればジャンプのくらい気にならなくなるよ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 14:38:42 ID:v+awe5w8
゙少年゙エースはどうなる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 14:44:34 ID:CzDfrQy6
そりゃそうだ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 16:48:22 ID:PyYWpq9X
まぁ、ジャンプキャラは
タバコ吸いすぎだとは思うけどな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 18:05:33 ID:3YtpmUpd
>>55
そういえばワンピのサンジは年齢いくつという設定だっけ?
リボーンの獄寺隼人って年齢いくつだったっけ?
例えキャラが未成年じゃないにしろ漫画のキャラの喫煙はあまり良く思われていないだろうな・・・。

そういえば文部省か何かが調べたらしいが、
(漫画の話の中だが‥‥)漫画キャラの喫煙って結構多いらしいな。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 13:55:35 ID:bwt5NC0O
>>39
以前テレビで、「死人を土に埋めた場合7人に1人は生き返る」
っていうのをやってたから、これ見てたら生き返るって答えるんじゃないか?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:11:45 ID:5QfDN5qv

59名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 11:30:41 ID:BHCrB4pg
IDがPTAだ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
60名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 11:31:07 ID:BHCrB4pg
あぁ、。(´・ェ・`) かわってた
61名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 11:39:53 ID:PwzEvlnm
PTAマジうぜぇよな
クレヨンしんちゃんくらいでガタガタ騒ぎやがるしよぉ
人も殺せないような規制がんじがらめの漫画で何を表現すればいいんですか?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 11:57:38 ID:jLP4Dl0+
アウターゾーンであったな。
漫画が規制されまくりの世界。人殺し、バトル、エロ描いたら死刑っての。
主人公自由に漫画描いてたら最後死刑になっちゃうんだよな。
そういえば裁判官の人がヒステリックなおばさんだったな。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 11:58:48 ID:NajAUt/2
冬のソナタの元ネタがエロゲーだって事教えてやれば絶句するよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 12:06:21 ID:PwzEvlnm
それがノンフィクションだとしたら
絶句どころかうんこ漏らして悶絶死だろうな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 19:43:41 ID:bIRmwz5E
>61
ドラえもんやポケモンは健全ですが。
PTAも批判どころか「子供に見せたい漫画」として賛美されるぐらいだからな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 19:55:29 ID:VjNujKn9
>>65
へえ、あののびたを通して、抑圧されてきた人間が力を得たことで増幅した
欲望に屈服し悪道へと走ることを描いたあの漫画がか・・・。変なもんだ。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 20:00:11 ID:WA6uMKnX
ドラえもん、さり気なくエロいし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 20:02:19 ID:xkRXKZas
ぽけもんってモンスターにカプセル投げつけてゲットしようとするところが
動物虐待っぽくて好きになれなかったんだけど…。
ドラえもんなんてモロにいじめ助長作品だと思うけど
しずかちゃんの入浴シーンも規制ものでしょ
大人ってわからないなw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 20:03:02 ID:wXH3c1rQ
>>67
カチンカチン光線とかなんとかいう道具の回で
しずかちゃんがお風呂から上がろうとしたところお湯が固まってしまい
全裸で立ち上がったまま出られなくなったというシーンで
子供ながらにドキドキしたよ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 20:10:38 ID:QKA6Ie2W
ポケモンって野生動物を捕らえて殺し合いさせるストーリーだから、
単純に考えれば非常に怖い。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/12 23:28:08 ID:m87Mr+CZ
最近のポケモン
ポケモントリビアと銘打ってても実は只のなぞなぞで全然トリビアじゃなかったり。
まあ、くだらないというところは当たっているが。
あと表現が過大すぎる。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 00:07:04 ID:BQhXygtt
>>70
あの動物よけろって言わないと相手の攻撃避けないしな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/13 01:17:19 ID:5XZm8f/R
ポケモンは遺伝子操作された動物だから問題ない
74名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 05:05:29 ID:PRZs3o5T
age
75名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 07:20:54 ID:brjaIEzY
豊かな暮らしがDQNを産む。
豊かな暮らしがDQNマンガも産む。
平和だから殺しがうける。殺伐としてりゃ平和がうける。
日本はいい国だよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/16 22:01:29 ID:JtnzGZrL
PTAのオバサマ達を誘惑したい
77名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/19 03:33:07 ID:yqPZjWNI
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:14:54 ID:9XHaFaVO
出来が悪いのをPTAのせいにするのは言い逃れだ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:14:54 ID:9XHaFaVO
出来が悪いのをPTAのせいにするのは言い逃れだ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:14:54 ID:9XHaFaVO
出来が悪いのをPTAのせいにするのは言い逃れだ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:14:54 ID:9XHaFaVO
出来が悪いのをPTAのせいにするのは言い逃れだ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:14:54 ID:9XHaFaVO
出来が悪いのをPTAのせいにするのは言い逃れだ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:14:54 ID:9XHaFaVO
出来が悪いのをPTAのせいにするのは言い逃れだ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:14:54 ID:9XHaFaVO
出来が悪いのをPTAのせいにするのは言い逃れだ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:14:54 ID:9XHaFaVO
出来が悪いのをPTAのせいにするのは言い逃れだ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/22(火) 21:25:00 ID:8knH/uGb
以前このスレの前スレで、「集英社は園児向けの娯楽雑誌を創刊するべきだ」
なんて書いた香具師いたけど、
たしかにそうすればPTAなどにいいイメージを与えることは出来るかもしれないが
実はいいことばかりでも無いんだよな。
仮に出版してドラえもんやハム太郎みたいな園児向け人気キャラを作ってヒットを出すと
今度はそのキャラに対していいイメージをずっと守らなくてはならない部分ってあるんだよな。
そうなると著作権とかにうるさくなって
集英社の園児娯楽誌は「いい雑誌、いいイメージ」なのに
ジャンプは今まで通りだと「著作権にいいかげん」な雑誌で
そこに矛盾が生じるんだよな。

集英社はドラえもんのヒットの功罪をある程度学んでいる部分もあるんじゃないかな?!

なんか上手く説明出来なくてごめん・・・OTL
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/03/30(水) 17:07:21 ID:e7t+jPCA
>>78
乙。
よく分かったよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/01(金) 23:25:11 ID:t8Syiv/b
                  /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l     __
                 l i i i l i i i l   /     \
                   l i i i⊥i i i l  | ス コ ド  |
               ├'  |  `┤ ノ  │ ン |   |
                「ij.、_┴_,<|<  プ ソ ピ |
                  {N,(・)Y:(・)N} |   だ メ ン  l
                    _rイヘ}::::;::^r/[、 !  :   グ. /
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_        /
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く     ____
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ  /      ヽ
   ,ノL、   .::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ/ か 止 逃 俺 |
  /   ヽ \::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|  な め げ が |
  / 諸 : ヽ.:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|  : ら る   |
 |君 さ  |`:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ ? れ の  .|
 |   ぁ  |:.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ  る を  /
  \___ /:. ::.:.:.:__ノ`ー┬‐‐仁フ^ー‐┬―‐ハ: .: .:.:.!: .ノ〈\____/
         ̄ ::::::!ヽ: .: . :l ̄`ー1: --ヘ:.l: :::::::l: : 「⌒:.:!:: :::::〉
料理と薬物のコラボ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:海円暦1505/04/02(土) 10:42:19 ID:XxHz38Cr
ポケモンが教育的とか良心的とか言ってる香具師は一ヵ月間でいいからまず実際にポケモンをじっくり見てほしい。
絶対何かが引っ掛かるはずだから
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 15:37:45 ID:GVa2WrB/
体が傷ついたり、死んだりすることを
曖昧に描くほうが真に問題なのでは、と言ってみる
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 22:57:30 ID:gwpDcQ0W

84名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/03(日) 23:08:05 ID:5SQMJ0yg
>>65
どうせそのPTAのおばさんとかがまだ若い時から放送されてたからだろ??
ジジィババァが新しい物を排除するのは定番だしなww
多分ここにいる人の中にもそんな人になってしまう人がいるんだなぁ。。。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 15:28:00 ID:q4se2b9c
>>84
ポケモンなんて闘犬や闘牛と変わらんのにな、あっちは野蛮って言われる不思議
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 16:41:23 ID:LWHWnDbQ
>>85
まあアレだ。
可愛いキャラクターが出ているだけで内容も見ずに勝手に健全だと決め付けてるんだろ?
真実を見ないで決め付ける。だからPTAは厄介なんだよな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 21:29:07 ID:+m9KqgYt
PTAは自民党の有力支援団体ですよ。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/04(月) 22:30:20 ID:E+jDA+Vf
どこのMMRですか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/05(火) 21:01:59 ID:Ce90jRSZ
>>81
消防の時ポヶモンは持ってなかったけど
1〜6話ぐらいで何かが引っ掛かったのを覚えてる
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/06(水) 23:56:11 ID:83wWA6b2
今PTAやってるおばはん達の世代ってドベ刑事とか北斗のやってた時代じゃないの?
あれに比べればなぁ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 01:11:24 ID:dN10mkQ5
PTAって聞くだけで虫酸が走るわ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 02:07:45 ID:GBLhMzUh

88
ワロタWW
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 02:18:58 ID:eiShYGfS
>ポケ○ン
行き過ぎはヤバイと思うが『死』や『痛み』はちゃんと強調しないと教育上逆に良くないと思う。
仮にポケ○ン見た子供が「大丈夫これ位じゃピカ○ュウ何とも無かったもん」とか言って動物を虐待(別の動物と戦わせる等)
の行為を常習し補導されたあとにPTAのママンが「うちの子に限って・・・」
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/07(木) 14:45:58 ID:GMWvLLkf
動物虐待に集団リンチ、過剰防衛…
よく考えたらこんなものをよく子供向け番組として放送できるな。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 00:49:06 ID:LpjSnaue
ジャンプ VS PTA 仁義なき戦い
映画化しますよろしく
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 01:19:52 ID:FGguDOX1
なんかいつの間にかポケモン叩きになってるな(w
別にいいけどさ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 11:58:21 ID:ooAvtAjP
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/10(日) 15:23:34 ID:FGguDOX1
>>77
じゃあ自分達の怠慢を漫画やアニメに押しつける言い逃れはいいんですか?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/11(月) 02:30:37 ID:FIj2iI/b
だいたいアメリカ人がポケモンの影響で結果的に自殺したじゃねぇか
ワンピース見て海賊行為しましたってガキが一人でも報道されたか?
って話ですよ そこらへんがわからん
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/13(水) 22:54:17 ID:liUvimnR
ガイシュツっぽいが、DBやワンピ。ドラえもんみたいなのが子供向けアニメのあるべき姿だと思う。
余計な呼は考えずにただ純粋に楽しめればそれでいい。
躾の役目はあくまで親。
それが出来ないなら最初から子供なんか作るな。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/17(日) 00:13:25 ID:bt0G024x
ポリゴン事件のときのポケモンバッシングを忘れたか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/19(火) 18:50:08 ID:fOvUDc66
>101
話が根本的に違くねえか?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/21(木) 21:03:17 ID:XJgS5ATv
  ,. 、,.、,  
   く)((ヾ、,(7
   ツソ#゚∀゚Yつ
   (つ ノ’
 ,〜人 ヽ/
   し(__)
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/22(金) 13:22:19 ID:s5mIsxuD
ちんこ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/25(月) 10:42:28 ID:HsJ5Xpi9
そんな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 14:29:42 ID:c/CR5poz
週間少年ジャンプという名前がわるい
週間ジャンプという風にしたらいい。
英語はweekly jampのまま。 
あるいは週間青年ジャンプ!!
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/27(水) 14:41:15 ID:c/CR5poz
>>100
激しく同意。
自分が子供から好かれたいというエゴのもとに
子供を叱れない親や教師の責任。
ワンピなど海賊だけどやっていることは政府より正しい。
それを子供は十分に理解している。ヤンキー漫画も同じ。
だからこそ多くの人間から賞賛される漫画であるのだ。
ところが教育者が中途半端な教育をすると、この構図が
権力者vs子供(自分)のように置換されて、さも社会を
仕切っているまともな大人(警察など)=悪という錯覚を起す。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/28(木) 20:09:21 ID:rzgG9Gp2
>>107
禿同。

そういやポケで思い出したが「なるたる」って漫画があって
ポケモンみたいな可愛いキャラが出るけどやることが
かなり異常な漫画だった。
今思うとポケモン意識してたのかなぁ・・・
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/29(金) 00:20:41 ID:zbiB3anf
           ,. -―−−―- 、
          r―‐'-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:ヽ
          !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.l、:.:ヽ,ゝ、ヽ:ヽ
        /`ヽ:.:.:.:.:.,.‐ナニヽ`ト、:V、}:.:',:.:!
        f:.!:.:.:.{\ト、.:イ fしヘ, j:.:ヽ!'ノ:.:.:!:l
        {:.ト、:.:.V;=、ヽ! ゝ'´ 'イ:.:.:|:、:.:.:jノ、
       ヽ! `トヘ ヒ〉     |:.:.:.ト、Y´ ノ--、
        ノ.:/ハ ` tっ   人:.:.! ヽr´―-、:\_
        '"´ {:.:`iー -- イ  ヽl ノ      ヽ:.ー`=-'
            ヽ:.:l   ,. -ヘ  _/  、     ヽ:.:.ヽ
           ヾ、 l   `! '´    -ヽ    ヽ:.:.:.i
              | _j' ,r       ヽ    ヽ:.:|
             ,. ‐''´/    ヽ/   ヽ     ヽ
            /  / :r;::       !     !ヽ    ヽ
             _/:.    {         }    ハ:.:.ヽ    ヽ
             `!::     !         丿   l ヽ:.|ヽ    ',
              ヽ    ヽ、 __  '´    |   ヽ! ',    !
            ` ー‐'i´ l  ,. -―      !      !     l
                j j/, -‐;ニ、ー_、  ',      !     l
                 ///‐、:::{::::::,!ノ::::ヽ ',       !     !
              // ,ハ:::::=--'::::/::::::::Yハ ',       !     !
                / ! f:::::;=ゝ、__ノ::`,モツヽ! ',     l     !
            / | {ト:/l:l:l、r'::`ヽ´:::::::::::::::}  ',     j    l
            _ノ   ! !!:`^^´::〉-‐'ヽ、_,.ぅ_,イ/   ',   /      l
        ,.ィ´    ヽヾ、:.:__ノ::::::::__,. -'-'´/   l r‐'/ _  r、ヽヽ
        {,l´r、__ノ _/ `>、`゙='´二´-‐'´     l `´! | | ! ヽ_}ノ
        'ーくノ_ノフ´ /   ` ̄/         j  |_ノ ヽ_〉
            /      /           /
           /         /          /
          /           /          /
        /         /         /
      , '             /          /
     , ′         ,/         /
      /           //          /
.     /          / /          /

今週のチャンピオンより
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/04/29(金) 20:39:53 ID:ox5DzP2+
>>95
松田龍平主演の映画でそんな感じのあるぞ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/07(土) 17:28:32 ID:cYRyJqHj
age
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/07(土) 17:40:52 ID:b1DniU9X
>>109北斗の拳?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/07(土) 18:57:24 ID:xZ7NUz+8
110 昭和歌謡大全集って映画ね。あれはオバサン対若者だけど。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/07(土) 19:35:19 ID:YGbD2m7h
コロコロって幼稚な下ネタギャグかゲームっぽい話ばっかで
子供が読んでも下らなかった思いでしかない。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/07(土) 19:42:08 ID:+XpK+6Ot
〉39
あれは本当は輪廻転生とかの死生感を
考えに入れての回答だからなぁ
だから哲学的思考の発達しているだろう
中学生のほうが小学生より一割位多く
イエスと答えてた
あと結構恣意的に調査した眉唾ものの
データらしいよ、それ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/07(土) 19:55:35 ID:aqCSv6Y/
小学生の俺がターちゃん見てもなんとも思いませんでしたよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/07(土) 22:24:42 ID:nFj9lEK+
>115
厨房のほうが多かった時点でもう信用できねえだろw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/20(金) 16:37:01 ID:/9on2mqU
「はだしのゲン」もジャンプですが何か?>PTA
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 18:42:24 ID:EYCnM6Kz

120名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 19:35:08 ID:2XUQ8fQV
ポケモンやカードゲームアニメなど、
自分で戦わない、痛みもなにも伝わってこない漫画が一番危険だよ。
危険さを表面に出している作品のほうが健全。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/23(月) 20:17:47 ID:MykCUYmD
おい、おまいら、絶対にEと答えるなよ!!! 絶対にだぞ!!!


4.今後、どのような展開を期待しますか?

@ 毎回、強力な敵が現れる
A タカヤに仲間が増えていく
B タカヤがどんどん成長して強くなる
C 学園の黒幕と対決する
D ほかの学校との戦いが行われる
E ヒロインと恋をする
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/25(水) 16:57:25 ID:A/8QXnyK
>121
誤爆か?
もちつけ。スレは逃げないぞ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 00:52:53 ID:DjawPndH
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/28(土) 01:39:04 ID:uacsARld
>>108
どこがポケモン?
フツーにエヴァのオマージュだろ。
厨がアフタの作品語るなや。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/05/29(日) 21:24:24 ID:dzxGsaRK
>>121
そのネタそこら中に貼り付けられてるな。
このネタの何が面白いの?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/07(火) 19:27:56 ID:t2FU4PvP
散々言われてるかもしれないけど
教育上良くない描写は一切切り捨てて批判の対象にする
そして何か事件が起これば漫画の残酷描写を批判したりするが
それはお門違いも甚だしいよな。

確かに少年誌として多少の規制があるのは仕方がないけど
子供の非行を自分の教育能力の無さそっちのけで
漫画批判してたら、こっちは見たいものも見れなくなる

見せたくないなら見せなくていい。
そっちに見せない自由があるのに、こっちの見る自由まで
奪わないでほしいものだ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/08(水) 23:18:14 ID:VLupR9c5
>>126がいいこと言った!!!
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/09(木) 01:09:40 ID:cg+PgZAW
>>126がいいこと言った!!!
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/20(月) 02:01:52 ID:9o3IMb0D
保守
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/23(木) 23:19:40 ID:ToAPQRH1

131名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/24(金) 15:53:45 ID:wv5ftFz5
そもそもPTAって大した活動もして無い癖に(ry
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/28(火) 05:23:59 ID:JWkCXX31
>>131
こういう余計な活動ばかりするのがPTAなのだよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/06/29(水) 16:51:47 ID:ODSZT+Ud
クレしんを叩いてる香具師の過半数はクレしんを見てない。
だから今更ジャンプのイメチェンをしても無駄だと思われ
まぁ現状でもあのヲタ臭いサンデーよりはるかにまともだが
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/01(金) 16:41:57 ID:l1uzzNA4
sage
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/11(月) 18:56:12 ID:qzPt4wA6
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/16(土) 09:24:42 ID:JZ23jpeu
女王の教室のHPのBBSには
「頭の弱い教師が真似したらどうするんだ!!」というクレームが殺到
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 18:51:49 ID:UXI8lRgW
>136
グランドワロスwww
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/17(日) 19:07:46 ID:UBL59BYo
で、根本的にPTAがマンガを叩いて
何か目に見える「メリット」はあるのだろうか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/18(月) 00:07:59 ID:7hKhenNe
>138
ただ単に人間の攻撃本能を満たしているだけだと思われ。
そこには正当性も理由も要らない。ただ自分が叩かれるのが嫌だからと適当な利用をつけているにすぎない。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 15:17:09 ID:bcjQWifq
主婦の昼下がりの暇つぶし
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/19(火) 15:22:28 ID:zvIknD1B
つか本気で子供の為を思って漫画のエロとかグロを規制したいんなら
まずネットから規制しろよ、漫画なんかより実像の方を規制したほうが効果あるぞ


まぁ、現状でネット規制は無理だろうし
やっぱ主婦とか暇人のストレス発散程度の理由で圧力かけてるんだろうな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 00:00:09 ID:TFQBS027
個人的にはそろそろageてPTAやその支持・擁護派の言い分も聞きたいんだが。
いい加減一方的に叩くのもアレだし、スレも伸びてないし…
それに仮にもスレタイが「ジャンプ VS PTA」なんだからPTAと直接ぶつかってもいいんじゃないか?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/20(水) 21:08:56 ID:aqs09bP1
本当にPTAが今の漫画やアニメを多角的に分析して
真面目に暴力描写やエロ描写の規制に取り組み
それ程の力のある会だと言うのなら、チャンピオンの存在の説明が付かない
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/24(日) 17:52:36 ID:TKaPppYS
>>46
ネウロって漫画でペットの口にガムテープ巻いたりして虐殺されて箱に詰められてなかった?
最低だと思った。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/27(水) 12:09:33 ID:ISci+Tm8
>>144
つJOJO

ペット殺しなんか腐るほどやらかしてるぞ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/28(木) 00:28:26 ID:MVmmX/0q
確かに口を縛り付け動けなくして暖炉に放りこむのは酷い。
しかし、これを読んだ子供はむしろ絶対にこういうことをしなくなると思う。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 02:11:11 ID:5q8fN0Ly
てかハンタの幼女串刺しになんで海苔貼られなかったのかかなり謎
警官の指もぎやら蟻の生首よりよっぽどまずいはずなんだが
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 11:59:41 ID:+5W0Zn0m
漫画ばかりでない特撮もPTAの犠牲になっている。
ウルトラマンの八つ裂き光輪やウルトラセブンのアイスラッガーなどは残酷だとして現在だと規制の対象なんだと。
もう阿呆かと。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 12:39:39 ID:gKag08LN
この世には「血」も「怪我」も「殺人」も「猟奇」も「女性の裸体」も
「セックス」も「障害者」も存在しないんですよ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 18:01:29 ID:SpgRBkXa
PTAは所詮反日日本人の集まり。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 18:11:29 ID:tuLj+M/F
【コピペ推奨】
■被害者700人に迫る! ついにヤフオク史上最大級の巨額詐欺事件へ発展!!
 ケーネット電気の被害者 増加の一途!!! ■

ヤフーオクションにケーネット電気が (本社 東京八王子市・軽尾 辰雄社長)
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=k_net_inc
出品し、落札された家電製品が「いつまで待っても届かない」、「入金したのに
その後連絡が取れなくなった」などのオークション詐欺被害者が急増し、
現時点で、その数はなんと700人(被害額:5千万円〜1億円超)に迫る勢いとなっている。
さらに、このケーネット電気は 別のID exposure_speed
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=exposure_speed
を使用し、こちらでも悪質な詐欺行為をしていた疑いがあるとして
ヤフーはいち早く双方のID使用を停止に踏み切っている。
また、ケーネット電気の役員のアジトへ潜入した人がその後、音信不通になり
行方不明になるなど、予想を超えて最悪な展開も見せている。
一部の情報では中国人が関与した本格的詐欺集団による犯行の可能性もあるとして、
被害者の会、NPO横浜などをはじめ、その実態解明に乗り出しており
さらに「単独での関係者からの返金交渉は非常に危険なので絶対に行わないように」と
被害者の会などでは早まった行動を慎むことを呼びかけている。

■関連スレッド&サイト
詐欺師・軽尾辰雄(k_net_inc)の犯罪
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2995/1122537246/
ヤフオク:ID=k_net_incさんについての協力情報掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/23449/
【カルビ】k_net_inc その4【幻のグリル鍋】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1122724285/
【カルビ】k_net_inc その3【焼けすぎ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1122588360/
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/07/31(日) 20:30:28 ID:0uCJdsTE
>>148
毎週のように高圧電流を(ry
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 09:54:16 ID:EC+u+nD2
PTAがドラゴンボールを規制している理由はドラゴンボール信者にあると思う。
ドラゴンボール信者が2ちゃんで暴れまわってるから
PTAはそれを見てドラゴンボールは人格形成に悪影響を与えると思ったんだろw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 10:17:59 ID:X2z70Bea
始まりはサカキバラからだろ〜
あれ以降〜ジャンプにry
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 13:02:14 ID:EC+u+nD2
いやでもPTAが2ちゃん見て大量の悪口がカキコされてるの見た上で2ちゃんで人気の漫画
はドラゴンボールや北斗の拳、ジョジョだと知れば当然それらの漫画は悪影響を与える漫画
だと考えるだろ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/03(水) 22:50:43 ID:F8RD/io+
先ほどニュースで最強のカブト虫&クワガタ虫を決めるってのがやってたが、その際
「この企画は動物を虐待したり暴力を礼賛したりするものではありません」
ってな感じのテロップが流れていた。

突っ込むのも面倒臭いorz
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/04(木) 19:52:30 ID:Rru07Ure
>>152
ピ○○ュ○のことかー!!
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/05(金) 13:52:29 ID:R+PxDvqr
>157
その通り。
確信犯だ(両方の意味で)
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/06(土) 20:53:08 ID:dwxaW14W
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092767186/
このスレのみなさん、どうかここの>>1と戦ってください。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/07(日) 14:46:26 ID:PuvvYwWl
>>156
水曜6時にテレビ東京で放映されるアニメにもそういうテロップ流さないといけないなw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 00:27:31 ID:ZCSQ1sq9
>>160
木曜7時にテレビ東京で放映されるアニメにそういうテロップを流しても説得力がないなw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/08(月) 15:39:59 ID:l4fcA9t/
>>159に行ってる香具師ら。
荒らしてどうするよ。
まともに反論しようや。
反論する余地は腐るほどあるのにこのスレが仕返しに荒らされるぞ。
ま あ そ の と き は そ の と き で
返 り 討 ち に し て や る が
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 12:54:40 ID:yu1qJLCK
ジャンプ編集者とPTAでそれぞれ代表決めて
ケンカマッチすればいいのに
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/10(水) 23:50:37 ID:hb31ocmO
むしろ2ちゃんねらとPTAで
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 13:03:19 ID:awq3M+tz
PTAと戦う猛者達 ハンタ、ネウロ、デスノ、太臓
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 14:54:57 ID:guelqEMF
昔は心臓わしづかみで体から抉り出しても何もなかったのに
今は親指だけで海苔だのそんなアホな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 20:27:31 ID:SUGn56WN
PTA朝鮮テロリストと戦うのは
DBうえき根うろかインたいぞー夜神月右翼一部の2chねら
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/11(木) 22:00:01 ID:3hcLYR4W
チャンピオンの連中みたいな反逆作家が少なくなった
169知らん人:2005/08/14(日) 11:39:05 ID:eQ8BxNax
そうしなきゃジャンプと違って
最初からなかった様に消えるからね。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 18:03:24 ID:bRkKM51Z
PTAなんてテトラポット代わりに海に沈めたほうが日本のためだろ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/15(月) 19:00:50 ID:ECkZHvc9
PTAよりも日教組を叩きつぶせ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 15:48:25 ID://rBMowx
このスレの良識ある皆さん、聞いてください。
漫画だけの規制では足りません。
ニュース・ワイドショーも規制するべきです。
ニュースでは毎日のように残虐な事件が報道されており、当然真似をして問題行動を起こす人も出てくるでしょう。
実際に過去、とある韓国の青年が線路に起きた人を助けて身代わりに死んでしまうという事故が起きました。
その事故がニュースで報道された結果、線路に落ちた人を助ける人がとても増えてました。
つまりニュースにはこれほどの影響力があるということです。
すなわち、ニュースで凶悪犯罪が報道されると真似をしだす人がいてもおかしくないということです。
さあ皆さん、子供達の未来のためにニュース規制にご協力ください。

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1092767186/405
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 17:58:57 ID:vs0ni2iN
親がしっかりしつけて良識を持って育った子は
あまりに残虐なものや卑猥なものを手に取らない
取ったとしても善悪の区別がつくから
自分自身への影響など無い

…と思うのだが
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/21(日) 18:37:53 ID://rBMowx
>>173
その当たり前のことを認識できない、いや直視できない大人が多いから困る
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 22:57:44 ID:LlEqlwtm
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/23(火) 23:02:17 ID:QHXgxZty
そういえばどこそこのPTA会長が児童わいせつ行為で捕まってたな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/24(水) 00:29:20 ID:VMrXMFBJ
何度も出てきてるハンタの海苔だが、ありゃ規制じゃなくて富樫の演出だろ?
手抜きも兼ねた。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/26(金) 19:35:06 ID:zPlGnirl
単行本でどうなってるかだな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 09:35:12 ID:m6FFcf/R
ドラえもん、ポケモン、コナンなど小学館の漫画はPTAに
認められPTAや教育者を味方にしてる漫画が多い。

それを考えればジャンプが明らかに悪い訳で
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:34:06 ID:LQ3FNlBK
>ドラえもん、ポケモン、コナン
他人に頼りまくるガキに動物虐待するガキに頭脳は大人なガキが主人公の
漫画たち。
なんでこんなのを認めるんだかw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 13:51:41 ID:Se9jfuzB
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 18:30:00 ID:S1bXnloa
ほとんどの漫画が暴力で物事を解決してるんだからジャンプ自体廃刊しようしろよPTA
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:21:32 ID:h20DOm4P
>180
そんなこと言っても、20年前からPTAに目を付けられまくった
ジャンプなんかよりは親も小学館の漫画を読ませたいだろうね。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:30:16 ID:EMWdSJ0P
ションボリ少年漫画なんて読みたくない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/08/31(水) 20:42:29 ID:h20DOm4P
大体からジャンプ読むような奴は将来ろくな大人にならない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 20:12:34 ID:FHf6pKZN
PTAがわめき始めたな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 21:03:16 ID:1puutJwZ
そんなに心配なら自分のガキ去勢でもしろよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 23:10:44 ID:l/1HvQRa
簡単なことだ。ジャンプなんか読まさずコロコロかサンデーを
読ませればいい事だ。せめてドラえもん、ポケモン、コナンを
見せるか。小学館の漫画は健全な漫画ばかりだし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/01(木) 23:15:20 ID:Hf/z1BEa
はいはいわろすわろす

下品さではコロコロの右に出るものは無い
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 07:32:14 ID:vEu9/09g
それでもPTAらもコロコロの方がジャンプより待遇は良いだろうな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/02(金) 23:25:55 ID:a+uYrx4b
チャンピオンが少年誌だと言っても信じちゃくれないだろうな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 09:05:42 ID:QDSjJAz5
違うよ。小学館にはドラやコナンなど世間的に受け入れられてる漫画が多いし、
教育者やPTAを味方にしてる。今の子供向け3大アニメドラ、ポケ、コナンは
コロコロ、サンデーの良心だろうとも言われてる。だからこそ親やPTAの評価は

サンデー>>コロコロ>>>>>>>地平線の彼方>>>>>>>>他3つ

ジャンプなんかOPやナルトは既にPTAや行政に目を付けられてる。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:08:25 ID:Ui5t5A5g
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:12:03 ID:gbRkkBpf
>>191サヨクだしな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 20:38:29 ID:zHVQGIu4
メジャー誌での反逆作家が減ったな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 22:20:09 ID:VcnfC//d
内容を規制するくらいなら、まず立ち読みできないようにして買うときに年齢制限つけろよ。
「○歳以下の場合、購入時は制限年齢以上の同伴者or保護者の許可書の提示が必要」とか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/05(月) 23:27:17 ID:OPTHrSv+
ポケモンやドラは「表面上」はいい感じだから分かるんだが、コナンは毎回
人が死ぬのに何故・・・?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/06(火) 20:02:43 ID:iS/8jKFk
ならばとりあえずPTAの意見も一つ。
親は自分の子がぐれるなんて夢にも思っていない。
怖いのは自分の子供が「そう」なる、じゃなくて
他人の「そう」なった子が自分の子に危害を加えることだ。
だから実は>>173>>126の意見はまちがっちょる!!

こうなったのは全体的にLVの低くなってきたおまいら子供のせいだ!
その当たり前のことを認識できない、いや直視できない子供が多いから困る。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 19:16:30 ID:ng2/vpOq
だからこそ小学生に劇場版ドラえもん見せるべきなんだよ。
恐竜とかブリキの迷宮とか

劇場版ドラえもんで育つ子は本当の意味で立派な大人になるだろ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 19:45:21 ID:qM09Xc7x
>>198
じゃあ逆に言うが
そのLVの低くなった子供に育てたのは
紛 れ も な く 貴 方 達 で す よ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 22:40:23 ID:NR3dov7g
>>200
だからまた高くするためにジャンプ漫画を
消 し た い ん で す よ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/08(木) 22:59:02 ID:1nvo2nny
ジャンプ漫画を消せば本気でレベルが高くなると思ってるのか?
今親をやってる年代が一番規制が緩かったわけだが。
自分の夫がケンシロウやらラオウやらが大好きかも試練というのに。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 13:20:58 ID:ju0aajQ/
PTAの方々はセカイ系の人達ばかりなんでしょうか?
「あれを消せばこれが良くなる」って…
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 22:11:24 ID:QoDPu8ia
「消せば良くなる」ではなく「なせばなる」だ。
レベルが高くなると信じてるからこそやるんだ。

まあ安心しろ、やってみて万が一効果がなかったら
いつかはきっと自然と復活するから。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/09(金) 22:37:27 ID:z1ycXiq7
結論。
「自己中な子は自己中な親から」
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/12(月) 07:52:59 ID:8St11B6o
親が原因になってしまったなら親が直さねばな。
それが通りってモノだ。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/13(火) 20:48:46 ID:4AGqp5/W
ナックモエについてPTAが語る↓
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 17:25:20 ID:Sr40spY0
( ̄口 ̄)
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/14(水) 18:14:10 ID:q3Ham1R9
高階さんが出てました
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 19:31:12 ID:fNHN9wno
>78
いいや、そんなことはない。大体から集英社が健全な教育
向けの漫画を作らないのが悪い訳で。園児向けの漫画を作れば
集英のことだからまたバトル漫画をもりこんで余計に教育に悪い
雑誌を作って教育委員会から叩かれるのは目に見えてるだろ。

コロコロみたいにドラえもんやポケモンを作り、それを教育向けに仕立てれば
社会的にいいイメージがつくのは当たり前だろ。要するに公共福祉に還元すること
を小学館はやっても集英はまったくやらないということ。バトル漫画で子供に
有害なものを垂れ流して儲けに走ることはやっても。

そんなんだからジャンプ漫画はますます悪く見られいまでは同人やコミケに
媚びる結果。小学館は同人規制をして健全な漫画を生み出すのに必死なのに。
そんなことだからドラやポケは愛知万博で使われますます社会的重要度を増してる
のにジャンプはPTAどころか今や東京都、政府にまで目を付けられる結果。

集英が教育向けなど健全な漫画を生み出さないのが悪い。ドラえもんのヒット
は日本の漫画文化の一番いい例だろ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/21(水) 21:59:17 ID:/aBLckUk
俺はエロとグロとバイオレンスは最も分かりやすいエンタメだと思ってる
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/22(木) 20:22:45 ID:zwK7XFAv
なんか漫画サロンあたりに「小学館を健全だと思っているヤシの目を覚まさせるスレ」を立てたくなった
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/23(金) 13:41:31 ID:APu22GCG
サンデーってどう見てもジャンプよりエロいよな?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 19:13:45 ID:zQyI4dUR
それでもPTAや教育者はジャンプなんかよりも健全だと
判断してるのは間違いないだろ。4誌で一番マトモか健全だと言われると
どう考えてもサンデーだし。次にコロコロが来てその遥か彼方に
他3つがあるぐらいだし
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 22:56:01 ID:an+Vt29y
ケンイチとかエロスだな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/25(日) 23:45:49 ID:j9M2pi2V
子供が生まれたらジョジョを読ませたい。
アレ読んでアホになるはずがない。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 05:04:14 ID:EL9DsruL
まぁ育て方が悪いから漫画なんかに左右される人になるんだが
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 05:05:43 ID:hsOAgKk6
本当にアウターゾーンの世界になるな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 08:18:25 ID:8VpX+7RZ
>>210
こい何言ってるんだ?翻訳きぼん
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 08:38:04 ID:JIFydZyM
PTA

P・・・・・・pee pee出ちゃうよ
T・・・・・・チンコと
A・・・・・・アナル
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/26(月) 12:35:04 ID:llBIVx0H
ハレンチ学園とか相当な叩かれようだったんだろうな
222キリ番マン:2005/09/26(月) 17:40:47 ID:s3+4IWyk
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/27(火) 15:48:05 ID:kgI92Ihy
マガジンはPTAの意見なんか一切無視でむしろGTOでPTAを悪のように描く
ジャンプのその点だけは見習って欲しい
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 00:31:51 ID:q2Jbh+6f
どうでもいいが小学館擁護派に根拠が全く感じられない
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 06:27:10 ID:XkEUP+Aj
PTAに存在意義はあるのか?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/09/29(木) 20:06:40 ID:xhTRY0Qy
ジャンプではなく漫画誌全体+読売の敵
PTA中国
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/05(水) 16:39:02 ID:lhrasbQp
ジャンプは日本最後の健全派週刊少年誌だろw
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/06(木) 21:29:27 ID:8PZaZPF4
>>227
でも来週パームが口から精液吐いてたよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/08(土) 17:53:53 ID:8NoGqVcT
>>228
詳細キボン
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/12(水) 02:01:40 ID:FpUNEnq7
PTAウザ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 17:45:57 ID:gN2sUTPe
PAT
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 18:04:06 ID:C6EdzbcM
PTAって活動資金はどこからでてるのかね?

233名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 18:05:37 ID:BFlXojBR
生徒だろ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/15(土) 18:45:52 ID:rQbBtivE
>>209御殿山のアイツか、、、。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 04:25:56 ID:mrutlLL3
ジャンプの腐女子化は将来のPTA対策
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 20:31:00 ID:Oow1NLwz
PTAは左翼でイスラム狂がダイスキで中国の派知りで漫画=お宅と思い込んでる
渋谷の金髪です
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/17(月) 22:15:52 ID:Voi0Vw5L
PTAは自費
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/20(木) 14:50:49 ID:abcj8wnf
PTAのおかげで小学校のとき自由登校だった。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/21(金) 20:36:03 ID:tgHfEvLY
PTAウザ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 00:44:34 ID:CWpJX6ec
しかし烈火の炎がやってた時のサンデーを子供に見せたら姓に目覚めちまうな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 16:17:14 ID:BG0d3mqP
つーかジャンプの前に少女漫画どうにかしろよPTA
裸やセックスなんて勿論レイプや強制妊娠とか
少年漫画と比べ物にならんくらい有害だろ・・・
やっぱPTAのババァは自分と同じ性別向けには甘いのか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 16:59:30 ID:oWkhGlwE
>>235
むしろPTAが無理矢理そっち方面にしているんだろw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/22(土) 21:14:33 ID:hnEqzsG1
PTAはセカイ系の人達
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/26(水) 00:14:56 ID:WAcQKff2
PTA撲滅撲滅
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 22:47:02 ID:qDN6TWci
帆兪
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:42:38 ID:fEmxQRcw
PTAの婆は死んだほうが良い。
しかし、人に10万Vもの電気を流すのはPTA敵にありなのか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/10/31(月) 23:45:22 ID:fEmxQRcw
>>246
PTA敵×
PTA的○
あとこれはポケモンのこと。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/01(火) 10:05:33 ID:VPXVsno5
描写がコミカルで人が死ななきゃ何やったって良いんだろう
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/02(水) 20:33:12 ID:VKb79RMm
確か死刑用の電気椅子は1000ボルト
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/05(土) 11:45:38 ID:fUrOFlUo
ペットを盗んだ程度の人間に電気椅子の100倍の電圧をかけてケロッとしているガキと
宇宙中を荒らしまくった宇宙人を殺すことにすら情けをかける戦闘民族。
どっちが有害かは火を見るより明らか。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/07(月) 08:45:34 ID:LbMEHPTA
IDがPTAになっちゃった。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/09(水) 01:18:10 ID:w7YT38Ts
!!!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/10(木) 18:10:30 ID:9PTA/Di8
漏れもー
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 14:28:07 ID:4CJEY3vk
小学館はPTAの手下
植木のアニメも原作での流血がなくなっていて同考えても不自然
BLEACHとかワンピースは普通に血でてるのにこの差は何?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 14:48:53 ID:IMZySCLV
筒井康隆の小説に「くたばれPTA」って短編集があったね。おもしろかった。
俺的にはドラえもんで、シナリオ通りに強制的に劇をさせられる道具で
しずかちゃんが意に反して、泣きながら自ら全裸になるシーンで興奮した事があるが、アレは規制されないのかな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 14:53:07 ID:IMZySCLV
>>241
少女漫画でレイプなんて見たことないよ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 15:00:25 ID:pvcJr5zv
少年性犯罪の方が多いから、少年漫画に厳しい
まぁどっちにしろPTAのやり方に不公平感はある
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 15:01:51 ID:bwMvjJRN
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 19:58:17 ID:/EtYmoU1
少女マンガってやっぱおかしいよ。
単行本の裏の内容紹介みたいな文に
主人公の女の名前→○○(処女)
って書いてあるんだぜ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/13(日) 20:00:10 ID:eEJm1TmR
作品を規制するより、てめぇのガキを規正しろ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/14(月) 00:08:32 ID:FsZ7lzlp
少女漫画のエロについては、
エルティーンコミックが凄いかな。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/20(日) 21:17:57 ID:IwtzfcHf
なんで少女コミックとかいう雑誌とかのエロはOKな訳?
表紙の一部にクリクマスに初Hとか書いてあるんだぜ?
何この差別。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 13:21:51 ID:kwexmc+z
>256
黙れ。少女マンガで一番健全なのは一番売れてる小学館のちゃおだから
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 14:06:13 ID:QFHrL+a8
チャンピオンと比較しろって事だな

・チャンピオン
老人に全力パンチ>老人死亡
医者がニヤニヤ>モツ
進化の言葉>騎乗位

なんだ問題ないぜ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 20:18:28 ID:p/s7uqDU
エロ本買えや
消防とおっさん共




























死ね
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/24(木) 20:23:35 ID:BlAyvPyn
>>265
何だその区別の仕方は>消防とおっさん
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 13:06:31 ID:hoH/uaiK
>254
お前がごたごた抜かさなくてもPTAは小学館寄りの評価を
下すから心配するな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 17:02:45 ID:Ywah4CNH
漫画とかが悪影響だからって規制するんだったらニュース番組を規制しろよと
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 19:15:05 ID:PyvlPoRC
子供が変になった原因を漫画に押し付けたいんだよPTAは
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 20:09:28 ID:kW3vKxap
鋼の錬金術師のアニメとか結構残酷描写あったな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 20:31:19 ID:A2isUp00
もっと少年犯罪と漫画の関係について科学的根拠を出せと言いたい。
どうせこじつけでしょ?躾の出来ない婆の。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/11/25(金) 22:05:45 ID:DkQEu3c0
糞ガキ共の所業が全部漫画アニメゲームのせいだってんなら
とっくの昔に日本はGTA状態だろうよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/02(金) 06:50:20 ID:YFRzX/BT
規制反対
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/05(月) 01:20:00 ID:W6PSnkx5
ウン
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 05:39:57 ID:DA3w8RMy
>>57 それ見た!!
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/11(日) 05:47:57 ID:DA3w8RMy
>>39ぜったいふざけて書いたんだと思う
私だったら死人は生き返るに一票するし
私は漫画やアニメがなかったらすごくつまんない人生送ってて
今よりさらにイタい人間になってただろうから
漫画とはいいものだよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 10:02:55 ID:uwoqR/fQ
>276 私だったら死人は生き返るに一票するし マジで言ってんの?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 10:11:02 ID:+rsRHAXP
>>39キリストの物語見たとかもありえそうだな。てゆーかPTAはキリスト教否定してんの?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 10:15:18 ID:cQeTVneK
俺も間違いなくザオリクで生き返ると書くね
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 10:24:44 ID:OSWkDZWC
俺は死ぬ間際に復活の草を懐に忍ばせるから
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/12(月) 10:31:00 ID:8e3XfoUA
一つや二つ、アニメや漫画でトラウマ作っといたほうがいいよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 22:14:12 ID:1oA827j9
だね。ところでPTAって何の略?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 22:23:59 ID:3KR0EeJ0
>>282
マジレスすると
Percutaneous
Transluminal
Angioplasty
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 22:29:57 ID:3KR0EeJ0
Parent
Teacher
Association
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/13(火) 22:45:24 ID:s6W1bVQd
Pパン
Tチラ
Aアッー
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 02:19:49 ID:NUGfuype
とりあえず漫画に影響されて問題起こすようなガキに育てたんなら漫画なんて買わせるなと
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/14(水) 02:57:52 ID:urY9JOVC
ジャンプなんぞよりPTAの方がよっぽど有害。
狭隘な正義なんぞ悪に等しい。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 12:16:21 ID:X9BW/YJj
2ちゃんに居るあるアンチもPTAみたいに荒さがして叩く
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 13:11:03 ID:8znbFxs3
ここにも犯罪予備軍がいそうな雰囲気
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 13:49:52 ID:pSC+TTYG
>>285 おまえみたいなやつ大好きだよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 14:20:24 ID:x+ys2Ih4
とりあえずPTAは森を見て一本一本の木すべてをわかったように言うのをやめろ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 20:58:46 ID:YN48X4sZ
P○Aといい腐○子といいどうして男の社会に無理やり介入したがるんだろう
こっちはできるだけ不干渉でいるってのに
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 22:37:41 ID:X9BW/YJj
ヨドバシアキバができた事によって秋葉は変わった。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/17(土) 23:52:18 ID:gOBZ6xoz
Punish
Tacit
Abacus
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/27(火) 22:59:42 ID:bDlp4y5e
捕手
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2005/12/30(金) 17:16:06 ID:XYqeARLb
PTA=精神分裂 および虚言症ww
昔の自分を棚に上げてピエロになるw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 12:30:38 ID:siWWrWvm
>>292
不干渉というか正直関わりたくない。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 12:43:08 ID:mfNbniO5
ぶっちゃけアンパンマンも暴力で解決する野蛮なアニメだよな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 12:50:37 ID:va9aQ+4c
>>298
その上頭に生首投げつけて首が引きちぎれてボトッ…
笑顔で頭をむさぼるゆかいな仲間…
完全にホラーだよ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 13:15:28 ID:XmFkRyZR
所詮PTA
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 15:36:22 ID:YcOIUZnP
子供の頃どらえもんやコナンは話がのっぺりしてて空気な感じだった。ダイ大とかスラダンとかワンピはかなり泣けた気がするんだけどな〜。ちゃんと読んでから判断して欲しいっす。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 15:40:23 ID:Q2c3nTPS
クレしんの映画ってけっこういいらしいよね。それでもPTAは子供に見せたくないのか。よっぽど少女漫画のHなやつよりいいと思うけど。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 15:42:39 ID:tzUNdxMg
>>299
ムヒョが作画してたら最高に気色悪い子供漫画だな。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/01(日) 17:40:02 ID:lgNEORXP
いやいや、ネウロのほうが。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/04(水) 21:38:30 ID:476v8CJe
いやいや、冨樫のほうが…。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/06(金) 04:11:23 ID:LYkk+VC6
ジャンプ特製修正ノリktkr
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/08(日) 00:55:22 ID:RzGHfUIP
>302
少女マンがでもちゃおは健全
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 15:17:54 ID:FwkEIvX1
pukamo!!
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 15:22:40 ID:gK1yAVWe
PTAなんて“漫画は悪”という思想で育てられた世代なんだから何言っても無駄
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/09(月) 20:24:17 ID:r5fMJ95E
>“漫画は悪”という思想で育てられた世代なんだから
ビッグコミックはその世代に凄く愛されてますが。後小学館の
長期漫画や作家も少なくとも悪いまなざしで見てないが。

藤子、留美子などの小学館長寿作家の漫画はPTAにも人気ある。

それはどう弁解するの?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 12:46:30 ID:pfvU242A
チャンピオンで好かれそうなのって言ったら
水島しかいねぇな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/10(火) 20:28:18 ID:ehlP65cD
小学館は漫画規制系の法案に
喜んでほいほい同意しそうだよな

つか、裏で推進してそうだな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/11(水) 12:09:52 ID:9DRFyJcf
絶対するでしょ。小学館は表現規制にかからない健全な漫画が
大多数を占めてるし、それに講談も集英もコミケや同人に媚びまくってる
中で小学館が同人を取り締まるぐらいだから小学館も規制推進なのは
間違いない。


これは大衆に好かれる漫画を出してきた小学館だから出来るわけで。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 03:10:09 ID:4dwlpelw
>>313
一つだけ言っておく。
>小学館は表現規制にかからない健全な漫画が 大多数を占めてる
これは明らかな偏見。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 17:34:40 ID:gGkBuoKo
PTAは漫画のどこが悪いって思ってるんだ?お色気シーンか?暴力シーンか?下ネタか?ドラえもんだってお色気・暴力シーンあるぞ。 規制される漫画の基準がわからん。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 20:12:05 ID:vspgB4V+
【こどもは親の背を見て育つ】、、、、決まった!!メチャクチャ決った!!
ポケモンハ危険だ、、、、、、

It’s because POKENON is too violence,,,
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 22:15:50 ID:IFb5LI33
子供は無知純粋がゆえ悪影響がないとはいいきれないが、子を四六時中見張れる訳じゃないのだから、漫画やエンタメ等規制をするのは難しい。親は一緒に作品を楽しみ、愛を持ってガンガッテ真っすぐ育てな。善悪を理解させるのは環境だ。作品に過敏になり杉。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/15(日) 23:45:26 ID:eeSfYH1x
死んでも生き返る方法
 王大人
 ドラゴンボール
 先祖が魔族
 
他にどんなのあったっけ?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 03:27:32 ID:xIhMeYyy
よくさ酢豚にパイナップル入ってるの嫌いないてさ

「入ってる存在理由だわからない」

っていうじゃんな?

それに似てるんだよな〜PTAって
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 13:54:30 ID:pByRPxMd
>>319
日本語でOK
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 13:58:07 ID:xIhMeYyy
酢豚にパイナップル入ってるの嫌がってる人いるだろ?
「存在理由がわからない」
って、それと似てるんだよなPTA
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 14:11:41 ID:4yYguvzp
全然違うよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/16(月) 21:17:35 ID:xIhMeYyy
言ってみただけだからさ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 01:50:52 ID:MbSYLGOp
小学館が他の出版社と違うのは、

・PTAや政治家、団塊世代などアニメや漫画に悪いまなざしで見るような
世代や団体を味方にする漫画や雑誌を複数抱えてる
・同人や萌えの奴隷になっている出版社(特に講談社)が多い中で堂々と
著作権関連で二次創作に対して規制や取締りが出来る

もう小学館も自信を持って漫画の表現規制に推進してもいいね。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/18(水) 21:22:55 ID:AjJcRlDF
本屋でジャンプの糞アンソロジーが漫画の近くに置かれるのはいい加減どうかと思う
幾ら何でもデカイ面し過ぎ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 10:15:33 ID:WsTMMqEl
タリウム少女の時は科学脳だの言わんのに
ゲーム漫画好きだとゲーム脳だの漫画の影響だのうるさい。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/19(木) 20:36:42 ID:MV/slAG+
タリウム少女はグレアム・ヤングとかマニアック過ぎ
学生時代にこんな奴の事知っておく必要は無い
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/22(日) 04:30:06 ID:4vm/Now3
>>324
>・PTAや政治家、団塊世代などアニメや漫画に悪いまなざしで見るような
世代や団体を味方にする漫画や雑誌を複数抱えてる
 単に社名が何となく優しそうだからだと思われ。内容は十分にPTAに嫌われるに値する
>・同人や萌えの奴隷になっている出版社(特に講談社)が多い中で堂々と
著作権関連で二次創作に対して規制や取締りが出来る
 おたくの会社に萌えの奴隷とか言われたくないねw少なくともジャンプは
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/23(月) 10:05:16 ID:XaTLLqiw
>内容は十分にPTAに嫌われるに値する
へえ?ドラえもん、ポケモン、コナン、ハム太郎、ゴルゴ、3丁目の夕日
など小学館は明らかに国民的に受け入れられ世間様に認められる漫画が
多いんじゃないの?

>おたくの会社に萌えの奴隷とか言われたくないねw少なくともジャンプは
腐女子ジャンプの分際でそんなこと言われる筋合いないね。コミケ潰れ
同人規制がなされればジャンプも大打撃受けるのは自明だろ。

コロコロ、サンデーにはほとんど影響しないが。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 02:45:36 ID:PFZdgt1m
PTAの主な活動内容ってなんだ?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 10:24:45 ID:Zz2uYddO
子供を健全に育成する団体。漫画やテレビ番組に関して言えば子供に見せても
害のない健全な漫画を推進し不健全な漫画を取り締まる行動をしてる。

だからこそどの時代もドラえもんやピカチュウなど小学館キャラはPTAを味方
にしてるし、少年漫画に否定的でもコロコロ、サンデーには何も言わない
どころか小学館キャラのおかげで「子供に見せても害のない健全な雑誌」
だと思われてる。ジャンプがPTAや教育委員会の目の敵になってても。

だからこそ同人規制だってできるんだろう。漫画の表現規制を推奨すれば
小学館の立場はますます有利になる。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:09:07 ID:nOYItUmn
逆に生々しいエロさの少女マンガはノー規制だもんな。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 17:11:33 ID:ujSXq3Tp
サンデー(北朝鮮)が売れない理由はPTA媚(中国への媚)だろw
ジャンプ以外はPTAに頼らないとダメなのかw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:00:27 ID:FPniI+GG
>>329
乳首も隠さない分際でよく言うよ。
じゃあ明らかに叩かれそうな奴とりあえず一つだけ言ってやる。
『ハヤテのごとく』はどう弁明する気だ?
毎週のようにペット虐待を繰り返し人体に高圧電流を流すアニメが健全か?
うんこちんこを言っとけば安泰な雑誌が健全か?
ずーっと道具に頼りっぱなしで主人公がろくに成長しない漫画が健全か?(まぁドラえもんは個人的に好きだからあまり悪く言いたくないが)
俺は小学館に甘い理由は「人気がないから」だと思っている。
教育的=子供に嫌われるって言う図式は絶対だと思っている節があるしな。
それに対してジャンプは少年誌を代表する雑誌。漫画嫌いな奴なら真っ先にこいつを叩くよ。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 20:48:37 ID:s4YBMspa
たまたま目に移ったもんしか取り上げる気にならないんだろ
所詮主婦の暇つぶし集団
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:28:22 ID:FPniI+GG
そもそも同人規制に効果があるのか自体怪しい。
普通の育ち方をしてきた子供なら同人誌には目が向かないはず(青年ならともかく)
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 22:59:36 ID:nOYItUmn
昼ドラ規制しろよ。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/26(木) 23:06:50 ID:wOiZKUgV
PTAつーか権力者が漫画とかゲームとか叩くのは
叩きやすいからだろユーザーが子供ばかりだし大した権力もな
子供を守るっつー聞こえのいい大義名分も出来るし
イメージアップにはもってこい
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 09:47:17 ID:UDbJ/JIS
>それに対してジャンプは少年誌を代表する雑誌。漫画嫌いな奴なら真っ先にこいつを叩くよ。
確かにDB世代とそれより下(中学生)辺りまでにはずばぬけて人気があり
今でも狂信的なファンを抱え、そいつらの狂信的な支持で一応数字だけは凄いわな。

だけど、40代以上の世代や教育委員会、PTAには人気どころか嫌われつくしてる
んじゃないの?だからこそジャンプなんかいくら売れても「大衆性」という
意味では小学館系に圧倒的に負けてるわな。
ドラえもんやポケモン、コナンやゴルゴのような「長期的ヒット」や「国民的人気」、
そして藤子や留美子、西岸のような「長寿作家」のたぐいも集英は圧倒的に少ないわな。

後言うなら、ヤンキーエロ萌えといった手口だけで売り上げを稼ぐ、社会的に受け入れられる
漫画や作家が皆無な講談は論外。

>教育的=子供に嫌われるって言う図式は絶対だと思っている節があるしな。
それでもドラえもんやピカチュウは教育的キャラにもかかわらず世代を問わない
いつの時代も子供に大人気だわな。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 09:58:59 ID:UDbJ/JIS
>PTAつーか権力者が漫画とかゲームとか叩くのは
>叩きやすいからだろユーザーが子供ばかりだし大した権力もな

それでもマリオなど任天堂ゲームはPTAにもぜんぜん否定されませんね。
それどころか「任天堂ゲームは健全で小学生にやらせても問題ない」
とまでいわれる状況。

結局漫画やゲームもPTAには否定的に見られても小学館、任天堂は明らかに
その流れに逆らうかのようにPTAや教育委員会を味方にしてる。

おまけに今の漫画業界が萌え同人系に媚びまくるのに必死な中
小学館と任天堂は唯一著作権を取り締まることが出来て同人規制を推奨できる状態。
やっぱ国民的、大衆的に受け入れられ世間を味方にしてる企業だけは立派だね。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 16:57:27 ID:bhrrXpJZ
>やっぱ国民的、大衆的に受け入れられ世間を味方にしてる企業だけは立派だね。
しょうがないよ。それしか能が無いんだからw
それとハヤテは無視ですか?
サンデーを擁護している分際で読んでないとは言わせませんよww
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 19:58:44 ID:UDbJ/JIS
>しょうがないよ。それしか能が無いんだからw
そうですか?一番大事な要素ですがね。他3誌に比べれば明らかに
萌えに「媚びてない」けどね。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/27(金) 21:00:06 ID:SlI0MwrV
ジャンプには萌え漫画無い
サンデーにはある
マガジンにはいっぱいある
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 09:20:57 ID:5IeFwrWO
>ジャンプには萌え漫画無い

いちごやプリフェは? ジャンプの場合男でなく女受け「萌え」だろ。
萌え漫画ないというのはコロコロのような完全男児向けのことを言う。

というわけでコロコロが一番正統なわけで
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 13:25:35 ID:5zL4zDBm
確かに「萌え」は無いが、平気でうんこだのちんこだの出してるような漫画は問題だろw
ん、待てよ・・・ハルカの存在があった
ごめん、コロコロ有害図書ケテーイだわw
ところでよく万人に愛されてるとか言うがその理由はちゃんと言わんよな。
都合が悪いのか?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 19:02:27 ID:w+EGrbm5
>>345
坂本先生のことですか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 20:02:46 ID:fDRoS//B
ジャンプ=フジ
マガジン=TBS
サンデー=日テレ
チャンピオン=テレ東
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/28(土) 21:49:25 ID:nxvF//WE
誰か↓のスレ立て頼む
週刊少年漫画アニメ化予想スレ

見事銀魂のTVアニメ化を的中させた前スレ
ジャンプに限らず、サンデーやマガジンからも予想してみましょう。
・・・もちろん、チャンピオンからも予想していいですよ、ええ・・・。

前スレ
ジャンプアニメ化漫画予想スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126521845/l50
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 14:19:38 ID:Odlg82CG
>ところでよく万人に愛されてるとか言うがその理由はちゃんと言わんよな。

明らかでしょ。コロコロにはドラえもんやポケモンに支えられてる。
その国民的キャラを扱ってる時点でコロコロは社会的にいいイメージがあるんだよ。

おぼっちゃまくん以降PTAもコロコロには何も言わないでしょ。それどころか
教育委員会もポケモンドリル発行を認めてるぐらいだし。
ジャンプ系はPTAや教育委員会に睨まれまくっても。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/29(日) 23:11:47 ID:EFXt5v5C
>>348
たてたよ!!

週刊少年漫画アニメ化予想スレ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1138543789/
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 09:31:44 ID:9kGASGSv
乙!
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 19:14:29 ID:MiFK3WJK
ドラえもんにもしずかちゃんの裸っつー性的表現があるんだけどなー
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 19:58:06 ID:gxCBcJoA
ドラえもんって(笑
常に0点で宿題もやらずに昼寝・野球など遊びほうけているうえに
道具を使ってジャイアンにひどいことをしまくっている。
そのうえジャイ子と結婚する予定をしずかちゃんに変更するキモメガネ・・・
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 21:06:03 ID:pC5jN4y8
ってか実際ジャンプってPTAにどれだけ叩かれてるの?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 21:09:06 ID:OLQjKz6X
そういやジャンプがPTAに叩かれれたのがはっきりしているのって
ハレンチ学園の時とあとなんだっけ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 22:46:04 ID:zh11Rp5M
>>349
理由になってないじゃんw
それと
>おぼっちゃまくん以降PTAもコロコロには何も言わないでしょ。
ヤマザキは?メガバカは?
他の漫画も運子珍子ばっかだっただろ。
そこちゃんと説明(言い訳とも言う)してねw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/01/31(火) 23:30:05 ID:L/gykXvb
PTAってロクでもないな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 05:12:55 ID:9PDmx5m3
ところでゴルゴが健全だとかほざいているが
何で殺し屋は良くて海賊は駄目なんだ?

そして>>356をスルーしてこっちにレスするに10円
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 09:25:30 ID:6KT1g18b
>ところでゴルゴが健全だとかほざいているが

中身があるからでしょ。まあ頭文字Dなんかに比べれば比較にならないぐらい健全だろうけど。
講談社の看板漫画、頭文字Dは実際影響された奴らが珍走をして社会に迷惑かけてるけどな。

こんな反社会的な奴らを作る講談社の青年漫画に比べたら明らかにゴルゴは健全。
じゃあゴルゴや殺し屋に影響されて人殺しをやった奴が実際にいるんだろうか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 09:44:16 ID:9PDmx5m3
>>359
ビンゴォ〜w
>じゃあゴルゴや殺し屋に影響されて人殺しをやった奴が実際にいるんだろうか?
いるんじゃねえの?殺人を正当化している部分はあるじゃん。
まあ確かにデスノもそういう部分があるが結局一緒だと思う。
つーかむしろワンピ読んで海賊行為に走る奴が居たら教えて欲しいくらいだ。
影響与えてるから駄目ってことは影響を受けて行動に移している奴が居るってことだろ?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/02(木) 19:07:14 ID:oVSeNKI7
「ぶっ殺す」と思った時、すでに行動は完了しているんだ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 03:15:33 ID:c2iJS2p5
そもそも少年向けじゃないから健全とか不健全とか以前に
ゴルゴを挙げるのが間違い
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/03(金) 17:23:18 ID:bX1k5lbs
>>362
正論だw
俺としてはPTAに媚びるのが最も大切とか中途半端な事言う位なら
漫画自体反対と割り切って欲しい。
その方がこっちとしても気持ちいいし、手塚治虫だってPTAから散々叩かれたんだぞ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/04(土) 18:36:36 ID:YbBE0sfo
> 「ぶっ殺す」と思った時、すでに行動は完了しているんだ
このマンガも叩かれたのかな?
どっかの海賊マンガより残酷に殺されまくってたが
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 05:08:24 ID:pt4BzyKs
まあ!!ジョジョったらいかね漫画ッ!!
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 05:09:30 ID:pt4BzyKs





                      いかね…orz



367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 05:29:40 ID:Zw+hakQH
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 09:03:37 ID:LLZ/qwV7
欧米だか中韓だか忘れたけど、ドラえもんは静ちゃんの裸が、
出てくるから親受け悪いらしい。
あと去年の週刊文春の子供に見せたくないTV番組特集の中で、ドラえもんが30位くらいで入ってた。
理由は困った時にはドラえもんが助けとくれると信じてるからw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 09:08:46 ID:pDcOdluW
帰国子女に話を聞いたことあるけどドラえもんは不評みたい。
自分で何もせずドラえもんに泣きつくのび太が不快だそうだが。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 11:29:49 ID:bekWhg9b
日本の漫画だしそれにいまさら文句いってもね(w
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 17:33:13 ID:bekWhg9b
P パンツ
T チラチラ
A あはんばかん
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/05(日) 20:45:49 ID:+LN4M7sk
子供が何か起こしたら、自分達の教育方針を疑う前に漫画・アニメ・ゲームを疑うんだから
こんな親の子供達がまともなはず無いだろ
自分の子供が過剰な暴力描写の漫画持ってても親が暴力についてちゃんと教育すればいいだけの話で
そんなに簡単に行かないと言っても簡単に行かないのが子育てというもので
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 15:58:52 ID:AgnePh7q
P パンティー好き好き
T チンチン勃起
A アナルへようこそチンポさん
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 16:01:55 ID:IHNACroB
馬鹿な親から馬鹿な子が育ち、そしてその馬鹿な子が親になり・・・・。
悪循環

よほど出来た子じゃない限りこの悪循環から脱出するのは難しいな。

昔のこち亀の両津の予言当たってるな。あっぱっパー
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 16:35:10 ID:AIPyirK/
キーッ!!何て言うハレンチな漫画ザマス!!!
グレイマンは即刻打ち切りザマス!!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 16:42:24 ID:stn2mu+r
規制したって効果あるようには思えん
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 16:47:01 ID:8ed468Gg
PTAって海外から来た毛虫みたいだよな

つまり点滴が居ないからドンドン増えて力がアップ('A`)

だから言いたい放題



不沈艦でもよい
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 18:13:07 ID:EuDm9DBH
子育ては本能ではない




才能なのだ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/06(月) 21:13:30 ID:tWC5g5Yf
あと努力も必要だし技術も必要。足りない才能は努力と技術と気持ちでカバー

それをせず娯楽のせいにばかりするのがPTAクオリティ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 13:19:02 ID:IAKZxl1K
他スレにて
漫画やテレビは子どもに悪影響を与えるから規制すべきか?の議論より

 193 マロン名無しさん sage 2006/01/25(水) 06:43:02 ID:???
 何?このスレ釣りスレじゃ無かったの?
 乗り遅れた感があるけど早起きして暇なのでマジレス
 
 例えば漫画とかテレビに関する規制にしても、
 実際動くのならものすごい金と時間、そして人が必要になる。
 お金と時間がかかるのだから、実際に問題が無ければ簡単に動くわけにはいかない。
 リスクがあるのだから、リターンが明確でなければ動く気にはなれない。
 
 表現の自由というものもあるんだし、このスレ見れば分かるけどバッシングは多いし、
 本を出さないんだから、勿論出版社どころか日本全体にも被害は出るかも知れない。
 今やインターネットという規制の難しいものまである。
 大量にあるリスクを背負っても良いほどのリターンの提示を皆は求めている。
 性的な問題が増加したのは本当に本の所為?
 犯罪行為が持ち上がったのは本の所為なの?
 もし規制して何の効果も無かったら損失は誰が払ってくれるの?


 194 マロン名無しさん sage 2006/01/25(水) 06:54:41 ID:???
 続き
 
 今問題が無いってことは、焦らなくても大丈夫ってこと。
 まずは本当に問題がそこにあるのかしっかり見据えて間違いが無いか考えなさい。
 
 見た目が悪いから規制なんていうのは、
 契約書も読まず、ただ安いからって家を買うことに似てる。
 買った物件は想像していたのと違い、ぼろくて傾いてて雨漏りするし、電線も通ってない。
 でも契約書には家がどんなものか書いてすらいないから、文句も言えない。
 
 本を規制することがこの物件と同じだったらどうする?
 だから皆は本が悪いとする根拠を示して欲しがるわけだ。
 
 後、色んな考え方を持つ人間がいるから
 よほど深刻な問題が無い限り否定とか規制とかするべきではないよ。
 人の考えを統一するのは人権侵害の危険思想だ。
 この場合問題となる原因が原因たる根拠も挙げられてないんだしね。
 
 人を守るのも良いけど、守られて幸せかどうか人の気持ちも考えよう。
 もし釣りではないなら読んで欲しい。

↑守られて幸せかどうか、子 ど も の気持ちも考えよう。>PTA
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/08(水) 20:03:48 ID:wz2kaA6/
ぱーっとしか読んでないから見つけてないだけかもしれないけど
PTAというか規制しろよ的な意見とかこのスレ内であんの?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 09:40:12 ID:h5Cmjl6G
>あと去年の週刊文春の子供に見せたくないTV番組特集の中で、ドラえもんが30位くらいで入ってた。

でもボーボボボは8位だけどね。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 18:12:16 ID:c6bCcwjV
キーッ!!何て言う野蛮な漫画ザマス!!!
タカヤは即刻打ち切りザマス!!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:17:29 ID:PceRodG9
PTAって無理やりな意見が多い気がするんだよな

子供が残虐な事件を起こす→子供が漫画持ってる→漫画が悪い!

って感じ。けど普通はまずその子供がどんな家庭環境なのかを疑うのが先だろうと
それを踏まえた上で意見を出すなら兎も角いきなり「漫画が悪い規制だ!!」じゃ
議論にもならん。議論ってのは違う意見を言い合ってこそ初めて成り立つんであって
PTAは議論になっとらん。全会一致で「漫画が悪いので規制」じゃあただの責任転嫁
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 23:21:12 ID:TFNbraVv
まるで誰も自分を助けてくれないから世界を消したシンジ君ですね>PTA
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 09:24:49 ID:mNOPrLP3
>子供が残虐な事件を起こす→子供が漫画持ってる→漫画が悪い!

明らかにジャンプは少年に悪影響ですね。俺の幼少時代もコロコロ読んでた
子は健全で温情的な子ばっかだけどジャンプ読んでた奴は暴力的ですな。

だからジャンプ漫画はPTAに嫌われてもコロコロは何も言わない。
むしろドラえもんやポケモンの影響で「健全な雑誌」だと思われてるぐらい。
親世代もコロコロ読ませてジャンプ読ませたくないと思ってるんだろう。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 11:51:40 ID:g1hieQV9
ほんとにそうだったのならお前の周りは異常だったんだな
俺の周りではジャンプ読んでても優しい奴は優しい 暴力的な奴は暴力的
要は性格の問題
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 17:13:10 ID:QMqC8YSq
コロコロ読んでるやつってさぁ、なんか低レベルなんだよ。
喧嘩の時とか普段の喋り方とかが下品。
少なくとも私の周りではそうです。
幼稚園の時は読んでたけど今はジャンプ。
ちなみに成績はトップ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 17:58:50 ID:yOUVOXKa
今では私がおじいさん
孫に読ませるのはもちろんジャンプ
なぜなら




彼もまた、高レベルだからです
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 23:04:15 ID:vRvTuDvL
キーッ!!何て言うお下品な漫画ザマス!!!
ボボボーボ・ボーボボは即刻打ち切りザマス!!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/10(金) 23:04:54 ID:UE6AxVRJ
金田一少年の事件簿×
名探偵コナン○

これPTAの基準みたいだけど、何処がどう違うのか理解に苦しむ。

別に規制は行き過ぎなければ良いと思う。ただ規制してその漫画を生み出す人間の才能を摘み取るからには
慎重に慎重を重ねた議論が必要。じゃあPTAがその議論をしてるか?→してない
議論してれば金田一×・コナン○なんて結果にゃならん。PTAの画一的な馬鹿らしい親馬鹿根性丸出しの
ど腐れ理論からすればどっちも×だろ。

俺に言わせれば小学校低学年の子供が凶悪犯追跡したり、事件現場にずかずか入り込むコナンの方がよっぽど悪意影響だわ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 01:47:15 ID:AXZhGyMZ
>むしろドラえもんやポケモンの影響で「健全な雑誌」だと思われてるぐらい。
なんで健全といえるのか
そ の 理 由 を 説 明 し て み ろ っ て 言 っ て る だ ろ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 08:49:43 ID:nM79MKS4
ドラえもん:馬鹿な小学5年生が突然やってきたネコ型ロボットに頼りまくる話(自分で努力しない)

どう考えても健全ではなく悪影響です 本当に(ry
でも親の教育が行き届いてまともな人格持ってる奴は
この漫画を読んでも何ら問題無いんだけどな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 14:10:01 ID:a2PjAntm
ドラえもんものびたもどっかに閉じ込められた時にポケットに入って
スペアポケットから出るということを考え付かない馬鹿。
(道具が使えない状態の時ね。)
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 17:34:04 ID:mdzGvhhH
これからの時代、子供に大事なのは視野の広さだな。
視野の狭い糞親に惑わされるな!
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 17:58:43 ID:FtjtBL05
給食費払ってるんだからいただきます言わせるなとか言ったキチガイ寸前の親しかいないんだろうな>PTA
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 18:05:32 ID:yCXGZbT+
ドラえもんはアメリカでは放送されてないらしい
のび太がダメ男だから…
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 18:37:14 ID:XwSvkVSw
念のためのいっておくと
PTAの中でも騒いでるのは主にPの方だな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 19:06:57 ID:Z3GkaSND
>>396
それどころか、給食費払え?食べさせてくれなんていってねーよ!と、素敵な発言をなさってくださる方々ばかりですよ。
果たしてPTAが正義なのだろうか?
親の理想を子供に押し付けていないだろうか?
子供を守るという大義名分の下・・・果たしてそれは真実か?
漫画が悪い?それだけが原因だと言えるのだろうか?
学校の責任を押し付け世間に流され視野を狭めているのはどちらだろうか?
自由とは規制の下に存在するもの。
しかし、彼等のしていることは規制ではない。束縛だ。
子供が離れることがそれほど怖いのだろうか?
本当に我が子を信じているのだろうか?
僕には理解できない。納得できない。
責任を放棄したのはどちらだ。
幸せの定義とは何だ?
それはあなた方の都合通りに事が進む世界か?
なら、僕は闘おう。
漫画のために。
漫画が文化として存在し続けられるために。

そして今日も僕は古市に行くのであった。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/11(土) 23:36:43 ID:s1vYLWgR
ドロドロの昼ドラ規制しなさい。
おたふく風邪で休んでる子とか見てるよ、きっと。

漫画減る→書店の売り上げ減る(?)→書店つぶれる(?)→失業者減る(?)

漫画減ると消費税による収入が減るはずだから日本国債まみれ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 01:38:03 ID:fDpo3d67
>391
何でか言ってやろうか。それはマガジンで連載されてるからだよ。
第一からマガジン(講談社)はPTAや政治家を敵にするようなことばっかり
してきたからね。講談社の日ごろの行いが悪いからだよ。

それに比べてコナンはドラえもんやポケモンと同じ扱いを受けてるから
健全な教育漫画と思ってるんだろう。あとPTAが小学館寄りの判断してるからね。
PTAを味方にする小学館の行いがよいわけで。

だからこそこのような評価が下るのは当然のむいく。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 01:42:09 ID:fDpo3d67
>そ の 理 由 を 説 明 し て み ろ っ て 言 っ て る だ ろ

まずドラえもんの世界観がほのぼのとしてることと藤子先生の
世界観や思想が人間的で中身があるからだよ。お前はドラえもんの映画を
見たことがあるのかね。あれをみたらドラえもんがいかに中身あるか、
学ぶものがあるか分かるから。

あとは小学館、任天堂の力にあるわな。世間的に小学館の漫画は受け入れられる
ことと健全な目で見られてるのが最もだからな。

小学館の力が素晴らしいわけで。
いや、一番問題なのは
漫画に影響受けて犯罪する奴と
それを漫画の責任にする親だって。
そんな神経してるから
子供が駄目になるんだって。
ほら、言うだろ。
親の背中を見て育つってね。
ホント日本の親御達は馬鹿ばっかだ。
PTA役員なんて
かなり適当に選ばれてるのに・・・。
なんで、あんなに偉そうなのだろうか。
まずは、おのれ等の矛盾を見つめなおすがよろし。
PTAは結局

ペアレントとティーチャーのことしか考えてないのである。
子供子供子供と・・・いい加減に子供をダシにするのはやめるべし。
だから子供はぐれるのだ。
そもそも、漫画の影響などとフザケタことをよくもまぁ、言えるものですね。
自分達の馬鹿にしてる漫画に影響受けますタ。よって犯罪しますた。
結論から言うと漫画が悪いですか。

逝って良し。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 08:11:41 ID:fDpo3d67
あと少女雑誌で一番健全なのは小学館のちゃお。

ちゃお読ませてる限り少女は健全に育つ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 08:12:55 ID:I8ZZYr6A
PTAが健全だと言っている任天堂はジャンプのゲーム作ってる
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 11:11:30 ID:yVhvwHZf
>>403
いや、もうそろそろマジレスするのも馬鹿馬鹿しいんだけど俺はドラえもんが有害といっているわけじゃない。
ジャンプ漫画が小学館に比べて極端に劣っているとは思えないといっているだけだ。
それにその言い分だと「ドラえもんは大長編以外は糞」ってことか?
その「中身がある」といっているものだが、じゃあ「サザエさん」はアウトだな?
有害とはいえないがかといって学ぶことすらない。ついでに面白くも無いので見る価値も無いアニメ。
逆に例えばデスノは人を虫けらのように殺す漫画だ。
だが、これはアソパソマソやポケモソのような悪者を容赦なくぶちのめすだけの単純な勧善懲悪が本当に正しいのかどうかを考え直す機会になる。
嘘だと思うならキラのやり方に真っ当から賛同する読者が何人いるか調べてみろ。
要するにデスノは非常にハイリスクハイリターンではあるが教育に有益だと思うわけよ。
そもそも教育的とリスクは両立できないと思う。無理に両立させようとすれば娯楽性の無い、教育面以前に漫画としての存在価値すらないつまらない漫画になるだけ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 14:23:48 ID:02hqwpID
ていうか娯楽である漫画に高尚な理念とか持ち込まなくていいんじゃないかなあ
ドガーンバゴーン爆発して、おおっすげえ、ってな感じで読んで後は忘れる
そういうのがいいか悪いかは別として漫画の特性のひとつだと思うがなあ
あと、子供は漫画読んで即犯罪に走るほど頭悪くないよ
そう考えてる大人の方がゲーム脳←wに侵されてるんじゃないの
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 15:25:02 ID:fDpo3d67
>要するにデスノは非常にハイリスクハイリターンではあるが教育に有益だと思うわけよ。
でも明らかにPTAに嫌われて中国に進出すれば中国共産党からも嫌われつくしてるし
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 15:27:23 ID:fDpo3d67
>PTAが健全だと言っている任天堂はジャンプのゲーム作ってる

でも明らかに任天堂はコロコロ寄りだわな。コロコロと任天堂の
コラボほど最強なものはない。これだけでトヨタなどの大企業や
挙句には教育委員会からも味方にされる。

日本の社会で一番権威が高いのは間違いなくコロコロだろ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 15:28:57 ID:479m6aAK
×コロコロ
○小学館
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 15:59:46 ID:tsGwkWWh
小学館では「外人」と書くことすら許されないらしい
ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/060131/060131.htm
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 17:10:02 ID:sJLBCFOY
PTAは口だけだな、消費が少なくなると
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 18:58:00 ID:R8imfbcv
外人はどうかと思う まぁ商談相手の外国人に外人と言わないくらいの常識は欲しいわな
そんなことよりチンポチンポいうのになんでマンコって言わないの 教えてパパァー?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/12(日) 21:36:36 ID:O25z+w1U
チンポは小学生やそれ以下の子が
連呼したりフルチンで公衆の面前で歩き回るから
マンコはそんなことないから
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 14:36:52 ID:Fq0442AI
現在のPTAみたく何でも他人のせいにして意味や内容を理解
しないまま規制させようとするのには反対だが、垂れ流しなのも
どうかと思う。
TUTAYAとかのAVコーナーに15,6ぐらいのガキがいるのをたまに見かけるし
この間なんかは小学1,2年ぐらいの女の子が
「ロミオへようこそ、ジュリエット!」とか言ってた・・・
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 14:39:17 ID:PxDc/gf2
お前らがどうほざこうが小学館の漫画は世間的に受け入れられ
PTAを味方にする力はあるわな。

ドラえもん、ポケモン、コナン いずれもPTAが認めてるのは
間違いない。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/13(月) 14:46:21 ID:DiQHPVt8
とりあえず実態ぐらいは見とけ
http://www.nippon-pta.or.jp/
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 17:35:52 ID:+XckYdLD
それは主人公の外観、もしくは内面が自分の子供に酷似しているからだと思われる。
ドラえもんに助けを求めるノビ太、これは母親に助けを求める自分の子供であり、そのノビ太を助けるドラえもんは母親である。
実際は自分の力で何もできないノビ太を叱りながらも結局はドラえもんが全て助けてしまう。
時にはノビ太が未来の道具を悪用しようとして大変な目にあっている。傍から見れば教育的に見えるが、
何のことはない。ノビ太は何も変わらないのだ。永遠の小学五年生ノビ太、彼はずっと同じ間違いを犯し、 同じような結果を迎えている。
つまりはこち亀の両津カンキチである。主人公が成長しない、こんな漫画が教育上いいはずがない。
ドラえもんはネズミ一匹で地球を破壊しようとするし、これがPTAに認められるのはやはり長寿アニメだからであろう。
全国的に認められ、中国でもHITしているため世間体を気にする日本の母親は
ドラえもんはいいものだと錯覚してしまうのだ。
ポケモンはいわゆるキャラクター系。かわいいモンスターとそれを使って戦う子供。しかし、悪影響を言えば、子供が戦う時点でもはや悪影響である。
相手はロケット団(今はもう変わった?)。完全な悪役としては書かれていなく、憎めない悪役として
描かれている。これはアンパンマンで言うところのバイキンマンであり、完全な悪役が出ない以上子供に悪影響はないと考え、
これもまた諸外国でHITしている。そしてまた世間体を気にする日本の母親はポケモンはいいものだと錯覚してしまう。
そして最悪なのは名探偵コナン。
前述されているけれど、小学一年生が堂々と殺人現場に立ち入っているのである。
これが子供に対して重大な影響を及ぼすだろうことは明らかである。
主人公である江戸川コナンに憧れて読む(見る)子供も多いだろう。
そんな子供が実際に殺人現場を見つけたとき、彼の行動を真似しないと言い切れるだろうか。
しかしやはり世間体をきにする日本の母親はこの大HIT作をいいものだと錯覚してしまうのである。
もちろんデスノはかなり黒い物語である。
親からすれば警戒してしまうのも分かる。
H×Hも世に言うグロい演出がされる漫画である。
DBも言ってしまえば暴力的漫画である。
でもDBは案外親からも受け入れられている。それは全国的大人気作であり、外国進出もはたしているためであろう。
親は子供の思考力を甘く見ているのではないだろうか。
もしも親の言うように漫画によって悪影響を受けるのであれば、ドラえもんでも
ポケモンでも、コナンでも十分悪影響を受けるのである。
しかし今まで子供がそれらで悪影響を受けているだろうか。
いくら子供であっても、それが漫画の世界のことであり、現実では到底ありえないことなど分かっているのである。
良くどこぞの専門家が漫画やゲームの悪影響が子供に出ている、と言っているが
例えば?と聞きたい。
俺もDBなどを見て子供の頃よく友達とDBゴッコと称して可愛い殴り合いをしていたが
それが悪影響なのか?いいことではないか。ドラクエに影響を受けて地元を探検したりもした。
子供というのはそのくらいがちょうどいいのである。窮屈に感じれば動き出す。遊ぶことが子供の仕事なのだから。
以前ワンピースを見て真似をしようと思った子供が、給食を大食いして問題になったことがある。
でもいいんじゃないだろうか?自分の力で強くなろうとしたのであるから。
少なくともノビ太のようにすべてを他人に頼むというような子供ではないのである。
結局PTAは自分の納得のいかないものを排除しようとする機関なのである。
親というものはいつも世間体を気にし、学校は親の顔色を伺う。子供のことは二の次である。
他人の子供が習い事を始めたと聞けば、自分の子供にもなにかさせようと思う。
それはもはや子供が生まれた時点から始まる。
隣で寝ている他人の子供と自分の子供を比べ、立ち上がった時期を競い、成績を競う。
子供同士は仲良くしたくとも親は内心でどう思っているか分かったものではない。
漫画の悪影響をどうこう考えるよりも、そういった締め付けによって発生する圧迫による悪影響のことを考えるべきなのではないだろうか。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/14(火) 18:03:06 ID:SIbbz9sN
420が良いこと言った!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 12:35:19 ID:/CIn7NDp
>420
見苦しい言い訳乙。
ドラえもんでも劇場版を見てからそれを言え。

小学館のブランドなんてジャンプなんかよりもぜんぜん上なんだよ。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 18:04:55 ID:vtd74fWj
何か最近小学館工作員と思しき奴がいるような
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 20:24:23 ID:DaiMX8s5
>ドラえもんでも劇場版を見てからそれを言え。

お前は馬鹿か?年に一回あるかないかの劇場版語る前に毎週放送している内容に目を向けろよw
のび太はすぐドラエモンに頼るゆとり世代。ジャイアン・スネオは弱いもの苛めの象徴だろうが

第一ドラエモンは劇場版になるとキャラの性格が反転するので有名だアホ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:09:04 ID:OefrDx7p
劇場版ですか?
あんなくだらんもの見ろと?
あんなレギュラー陣が堂々と時空犯罪を犯すようなもの見たくありませんな
村人A→勇者 ならず者→戦士 地主の息子A→賢者
風呂好きの娘→アイドル 秀才→村人A 甘ちゃん→聖人君子
こんな変化を見ろと?
はっはは、ご勘弁を
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 21:40:30 ID:D/5Q0G5P
ドラえもん映画のダメなのは作者死ぬ前までは話会いで終わるようになったのに
作者死んだら速攻戦いで決着付けさせるような映画になったことだなぁ
子供と見に行って愕然としちゃった〜

のびたがジャイアンやっつけてドラえもん帰る(帰ってくるが)のも
同時上映で子供の前で泣きそうだったけどw

PTAかんけーねぇーかw
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 23:03:03 ID:+J0NhOtG
今日TBSでやってたあれ見たんだが
少年少女が非行に走る理由が漫画・アニメだってのがますます関係ない気がしてきた
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/15(水) 23:13:06 ID:uKKGJ0xy
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 00:03:01 ID:OefrDx7p
カンケーないですよー
人の性格なんてものは早いうちに決まってしまうもんです
やるやつは何に影響されたとかじゃなくてもうそういう思考なんです
金がない→働かないと・・・→働き先を探す    (正常)
金がない→手に入れないと・・・→在り処を探す  (犯罪的思考)
この違いね
たとえばルパンみて育ったとしても盗もうとか思わないですよ
それはデスノ見て犯罪者を皆殺しにしようと思わないのと同じ
だって月の思考自体もはや異常でしょ?
同意する人はいても行動に起こす人はもはや最初からそーいう思考の持ち主なんです
そーいう人はデスノート手に入れたら同じことをするんでしょうね
すぐ人に頼る人はもう思考からして他力本願なのです
こういうのは漫画・アニメ・ゲームとかよりも、親の育成の仕方に関わってくるでしょう
子供なんて一人で育ったつもりでいるけど、結局は両親に似ていくもんですよ
結局は2人の遺伝子によって生まれたのが子供なんですから
親父の背中が小さければ子供も小さい背中になっていくし
難しいんです、子育てって
だから何かの所為にしたいのも分かるんですが、自己責任もあるってことを認めて欲しいですね

430ハメドン:2006/02/16(木) 01:04:50 ID:QIOza65z
どう足掻いても親には勝てねぇよ・・・。
若さ?年収?地位?権力?力?才能?
はっ・・・何を揃えたって親には勝てねぇって。一生な。
親が俺達に注いでくれた愛情の濃さに比べたら、俺達なんて薄っぺらい空気と変わんねーよ。
もちろん、社会には例外が存在する。
だがな、生まれてきた時点で俺達は親には勝てないんだって。
何でかって?まだわかんねーのかよ。
実感できねぇか?この世で生を授かることのできたこの奇跡。
自分で自分の可能性閉ざしちゃいねーか?
ゼロじゃねぇんだ。
その可能性を与えてくれた親に勝つなんて愚か過ぎるんだよ。

いつも、目の前には親の背中があった。
だけどな、それに気付けたのはつい最近のことだ。
情けねぇったらありゃしねぇ。
こんなにも温かくて柔らかくて優しいってのによ・・・。
勝つとか負けるじゃねぇんだよな。
いくら、俺が感謝の言葉を並べたって
あいつ等が注いだ一滴の愛にすら及びもしねぇんだ。やるせねーよ。
でもさ、どっか心ん中がスッキリすんだよ。
そう思えるようになってからはさ。

子供ってさ、やっぱいつまでも親の後ろにいんだよ。
だからよ、親もそのこともっと理解してやってくれよな。
いつも子供は背中見てることをさ・・・。

親が親らしくねぇから子供がグレちまうんだよ。
目ぇ醒まそうや。全国のPTAで愚かな発言してる奴等よ。
一度、振り返ってみな。
どこの子供がグレるのかってことをな。

アンタの子供、背中向けてないかい?
431ハメドン:2006/02/16(木) 01:13:57 ID:QIOza65z
どういう奴が世の中に名を残すか知ってるか?
富・名声・財産を得た奴?
ちげーよ。んなわけないだろ。
得たモノの数じゃねーんだ。
与えたモノの数なんだよ。大切なのは。
形に見えるものだけが一番良いのか?
そりゃ、違うな。気持ちが大切なんじゃね?
この社会、荒んだ風が身に染みるよな。
ったく、すぐに頭がボヤけちまうからさ
何が大切なのか一瞬忘れちまうじゃねーか。
世界で一番名を残す人間?
んなもん知るかよ。
だがな、俺の中でよ、誰の名が一番残るか教えてやろうか?
・・・決まってんだろ。親だっつーの。
それでいいんじゃね?
なんつーかさ、難しいことはよく分かんねぇんだけどよ
PTAの奴等にいいたい。
テメェ等の心の中にテメェ等の愛すべき家族の名があるのかってな?
少なくともアンタ等の子供の心の中には
刻まれてないだろうな。
432ハメドン:2006/02/16(木) 01:19:12 ID:QIOza65z
最後にこれだけ言わせてくれや。
おい、PTAテメェ等さ
サンデーに子供と遊んでやってるのか?
コロコロ人前で意見変えてんじゃねーぞ。
チャンピオンにでもなったつもりか?親たちの代表になっただけの癖に。
ジャンプし過ぎなんだよ。話が。もっと纏めてモノ言えや。
ガンガン突っ走って、捻くれて、屁理屈言ってそれで終いか?
マガジン達によ、勝手な偏見言うなよ。どいつもおもしれぇ雑誌じゃねーか。
ボンボン言い過ぎなんだよ。爆弾発言。
もう少し気をつけろや。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 01:44:58 ID:QIOza65z
ま、冗談は止めにしてさ、
この前よ、俺さ味噌汁作ったんだよ。
じゃあさ、オカンがやたら喜んでたみたいでよ。
こう、なんつーの?料理を介してのコミュニケーション?
なんか、その時、感じたんだよ。
忘れていた感謝の気持ちって奴をよ・・・。
大切なのって、そういうことじゃね?
誰が悪いだとか、こいつは悪だとか、そういうことじゃなくてよ、
子供が今は口では言い表せなくても
心のど真ん中でよ、感じ取ってたら犯罪なんて起こさねーよ。
そりゃ、間違ってってことはあるかもしんねーけどさ。
それが漫画の影響だなんて、俺は思えないね。
周囲の人間達への感謝の気持ちがありゃ、
迷惑なんてかけようと思わねーべ?
434ハメドン:2006/02/16(木) 01:47:38 ID:QIOza65z
はっ、何か俺ってしつけーな?
マジで。やってらんねー。この性分、どうにかなんねぇかな?
だがよ、何が良くてどいつが優でどいつが劣なんてことはもういいじゃねぇか。
まずは、明日さ言ってみようぜ。親によ。

ありがとうってな。
そうすりゃ、その中にいるPTAの奴等の気持ちも変わるんじゃね?
ははっ、無理だっつーの。めでたい奴だよ。俺って馬鹿はさ。
ま、軽ーくスルーしてくれや。
すまねぇな、酒のおかずにつき合わせてよ。
寝るわ。あばよ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 18:23:28 ID:v+G9cH73
えぇ、変わりませんよ?
PTAの一部の人はホントに子供のことを思っているでしょうから
その一部の人は変わると思いますけどね
基本的に右向け右主義の人たちが一部変わったからってそうそう変わりません
1/100よりも100/10000のほうが大きいって言うでしょ
100人中1人が左向いても影響はほぼありません
けど10000人中100人が左を向くと多くの人が左を向いてしまう
人間なんてそんなもんです
特にマンガやアニメが子供の堕落させた元凶だなんて言ってる人は
変わりません。そーいう人に限ってくだらないプライド持ってますしね
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 18:52:43 ID:t63iFmWw
PTAの現場で働いてる人たちの声です。

227 :名無しの心子知らず :2006/02/16(木) 09:00:53 ID:KbxHxhF9
ギャラいらないから活動には出たくない
パート3時間休むくらいなら時給3時間分寄付したほうがマシ
大勢で作業してもスズメの涙のような金額しかもらえないベルマークや
廃品回収の作業なんて仕事休んでまでやることじゃないよ


228 :名無しの心子知らず :2006/02/16(木) 09:09:36 ID:WJxlN2kH
>>227
禿同。
でもね、聞いてくれる?うちの学校の教頭や古参役員たちに
同じようなこと意見してみたら、返ってきた答えはこれ↓

「たとえ得られるお金はわずかでも、こうしてお母さまたちが集まって
無駄とも思えるおしゃべりをしつつ作業することで、今では失われがちな
保護者同士の交流ができるんです!人と人とのつながりを断ち切ってはいけないんです!」

効率第一の冷たい人扱いされましたよ。もうアボカドバナ(ry
437ハメドン:2006/02/16(木) 18:57:37 ID:QIOza65z
だよな。やっぱ難しいぜ。
けどよ、俺が言ってんのは全員ってわけじゃないぜ。
変われる奴だけ変わればいいって言ってんだよ。
PTAの中にもよ、いろんな人がいるわな。
左向いてくれる人が一人でもいるなら
それが実際に分かったなら凄ぇ嬉しいって。
一部の人の数が多かろうが少なかろうが
心のどっかに引っかかってくれてたら勝ちってもんよ。
あとは、そいつ等の子供次第じゃね?
何も俺達の世代、時代で全てを測ろうとすんなよ。
希望なんつーのはよ臭くて嫌いだったけどよ
ポジティブに信じるっちゅーことも勇気いるんだぜ?
あっちが卑屈なのは分かってっけどよ、
いつの間にかこちら側の人間もそうなってんじゃね?
偏見と偏見のぶつけ合い。
双方譲らずの擦り付け合い。
それじゃ何も変わらねぇよ。
ただ、じゃ、どうすりゃいい?って聞かれると
それはそれで答え難いんだよな。
俺は話すしかねぇと思うよ。
話す時間っつーのが少なすぎるのが日本の駄目だとこだよな。
大半の人間は言う通り右向け右だ。
だがよ、俺達の心のど真ん中にも
くだらないプライドって鎖があるんじゃねぇか?

438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:08:01 ID:v+G9cH73
気持ちはわかるよ、わかるけど
それ何の解決にもなってないし
一部じゃ組織は動かんのよ
だったらこの世の全員が全体的なの思考の改善を願えばいいわけだけど
そんなの無理なわけで
譲歩すると更なる譲歩を望む人もでてきちゃうしね
難しいねぇ
結局こーいったことが繰り返されるのが人間なのよね
皆が幸せになる方法なんてないんですよ
子育てのために自分の人生を削る親がいれば
自分のために子供を放置する親もいる
親の幸せを願って我慢する子供がいれば
自分の幸せのために親すらだます子供もいる
こういうぐちゃぐちゃな世の中が人間の住む世の中だと思うよ
俺は親は自分の生んだ子供の幸せに責任を持つべきだと思ってるから
何かの(誰かの)所為にするなって言ってるだけさ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/16(木) 20:33:17 ID:t63iFmWw
501 :名無しの心子知らず :2006/02/13(月) 15:29:49 ID:HOSizYR1
来年度の校外委員の集まりがあったので行って来ました。
今回は顔合わせ、長・副・班割りなどでした。
1人の方が
「恐ろしい事件が頻発し、地域でも不審者がたびたび出るようなので
入学式のときに新一年生にもよくわかるような劇を
校外委員で披露したらどうでしょうか!」などど提案した。
ほとんどの人が「メンドクサ」という表情をしたのに、
「お面や衣装を手作りして、
『君たちのことはみんなで守ります。安心して学校に来てね!』
って温かく迎えてあげませんか?」
と熱弁を振るう・・・。
現一年と下に2人いる、ちびっ子ママだから出る考えなんだと思うけど
やってらんないよ、そんなこと。
「時間がないんじゃな〜い?」なんて反対意見がポツポツ出たので
その案は流れたけど、この先不安だわ。


502 :名無しの心子知らず :2006/02/13(月) 15:33:55 ID:PHQDz27K
変な衣装着てお面をかぶった人たちが
「君たちのことはみんなで守ります」って
新1年生、よけい怖がりそうだねw
440ハメドン:2006/02/16(木) 20:43:51 ID:QIOza65z
PTAの人間達はまずラーゼフォンを見るべし。
そして、愛とは何か悟るべし。

そしてジャンプを読み直せ。
441ハメドン:2006/02/16(木) 21:01:11 ID:QIOza65z
>>438
同意です。特に最後。
親が子供に対して責任を持つ件について。
ただ、抗いたかったんだよ・・・俺は。
そう、皆が皆、等しく同じ幸せになるなど有り得ない。
何故なら人には欲があり、欲ほど常に変動するものもないから。
人の価値観すら左右できる。人の人生すらも決定付けてしまう。
子供を作るということがどれほど重大で壮大なことなのか
親が真摯に認知しているのであれば、子供の責任は取るべし。
それはある種、子供に責任を取らせるのと同義。
それができるのが親であり、それも愛の形。
本当に子供を愛しているのなら、一生懸命考えて欲しい。
そんなフリをするのは止めて欲しい。
していないと言い切れるのなら漫画だけに責任を負わせたりはしないのだから。
自分は漫画が好きだ。それ故に、自身も欲そのものなのである。
だから、それほど偉そうなことは言えない。
しかし、これだけは理解して欲しい。PTAよ。
あなた方の責任放棄で苦しむ人間もいるのだ。
あなた方は子供を苦しませるだけでなく、関係のない他人まで苦しめるつもりかっ!!
なら、戦い続けよう。PTA・・否、上層役員よ。
私は負けない。それが定めというのなら。
442ハメドン:2006/02/16(木) 21:02:24 ID:QIOza65z
文の前後で一人称が変わってるのは勘弁して下さい。
ハレパンの中心の子みたいだなんて言うのは無しの方向で。
とにかく、基本的に438に同意です。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 14:31:28 ID:59f7BciI
漫画やゲームに過失責任を押し付けて規制かけるだけでも腹が立つのに
少年漫画と少女漫画に対する規制の差を見るともうやってらんね('A`)
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/17(金) 17:30:18 ID:R+cN4kGx
まーあれだよね
アキバブームって騒がれたけど
その上漫画・アニメ批判って矛盾してるよ
アキバに行こう!って、あなた達が求めてるのは
「電車男」であって「Aボーイ」じゃないでしょーに
まー、あれの作者は何も分かっていないんだろうねぇ
それにのっかっちゃった国民もそーなんだけどね(笑)
諸外国人に日本がどー見えてるのか心配だよ俺は^^;
445ハメドン:2006/02/17(金) 21:50:26 ID:Wliz6bSI
兎にも角にも頭のお堅いPTA役員には
是非、ワンピースのチョッパーのお話をテレビでも良いから
見て欲しいですね。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 20:36:14 ID:rI9wUDiN
テレサロにあるスレなんだが…
そのスレで暴れてるババァ(?)が…痛すぎてもう…


http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1080031899/l50

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:08
>>82
うるさいですわね。バカ。
歌丸はこのスレのスレ主なんです。
冗談でも>>73にかいてあるのは
子供に見せていい番組と悪い番組があるんです。
かいけつゾロリぐらい子供に見せてあげなさいと言うのですか。
キライですから子供に見せたくないというのは自己中ですか。
理由は「かいけつゾロリ」「ミルモでポン」よりも
「じゃがいぬくん」がオススメですからね。
「かいけつゾロリ」「ミルモでポン」は子供には見せてはならなんです。ヴァカじゃねーの?
冗談でも子供に見せていい番組と悪い番組があるんです。
それを言いに来るんです私は。ヴァカじゃねーの?


ちなみに、このスレで暴れてるババァは違うHNを九つ持ってるから注意。

歌丸 ママさん さやか先生 デカレッド スレのお巡りさん
ツバメちゃん スーパー大魔王 アネム ジャコビ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 21:37:19 ID:sYVwzCLs
ジャンプ VS PTAといえば、
ハレンチ学園が挙げられる
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 21:40:37 ID:9Da20Jbs
おれはハレンチなんだ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 21:49:00 ID:KX5fYP0K
漫画ぐらいで目くじら立てんなよ。それ以前に家族でまともに食事も取れないような環境の方が子供によっぽど悪影響だと思うが?
中にこんなのあったぞ

子供は常に塾通いで夕食はいつも塾から帰ってから一人で・普段まともな娯楽はさせてもらえず常に勉強漬け

どうなったかというと、最新のゲーム・漫画・テレビの話題に入れずクラスで孤立。結果切れてぐれた
飴とムチにはバランスが大切だという良い教訓。勉強という過酷なムチがある分、飴は親の干渉無しに自由な娯楽で楽しむべきだと思う。
そこで法律で禁止されているタバコ・酒や法律外だが過剰な性表現で子供が道を踏み外そうになったら軌道修正してやるのが親の役目、
PTAの規制ってのはその軌道修正を楽にするための方策でしか思えないんだよな。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 22:59:41 ID:7sQL244w
未成年の犯罪者多いけど、親の犯罪も多いねw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 23:04:34 ID:TIsNGTU4
一瞬ジャンプ VS VIPスレかとおもた
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 23:08:04 ID:imTbuaF2
>>440
何故にラーゼフォンさ
あの作品はとにかく“重い”からなぁ、あんま薦めるべきでない
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 23:49:35 ID:Kr56Zh2r
親は漫画の与えてくれる夢も面白さも理解しちゃいない。
少年なんなら夢を持つ事が大事だと思う。
夢をみず現実ばかり見る子供なんて将来ロクな大人になりゃしない。
大体この世の中夢や愛が無いからこそ変な事件が起きるんだよ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/18(土) 23:54:37 ID:eu8FHldv
原因は何であれ子供の過ちを正せないのは親が悪い。ジジババが悪い。親戚が悪い。お隣さんが悪い。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 08:17:24 ID:tjLYDMOw
まあ全ての親が悪いわけではないけどね。
うちの親はジャンプ読んでるしw
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 10:26:05 ID:EFfnVVct BE:532616459-
じゃあさ、ジョジョが悪影響だと思うの?
はっきり言うけどジョジョよりワンピの方が悪影響だと思う
457ハメドン:2006/02/19(日) 12:03:57 ID:rMZdbTeU
漫画を知らない親に漫画の素晴らしさを語っても無意味。
でも、一番問題なのは
親や大人達が真正面から子供の問題と向き合おうとしないこと。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 13:03:18 ID:ECkenbd8
>>457
この間TBSでやってた番組で
息子が自己啓発する為の場で頑張って、ある程度立ち直ったが
卒業の日に母は来れど、散々偉そうな事言ってた父親が来なかった事に対して
先生が電話でその息子の祖父にまで叱ってたのを思い出した
459ハメドン:2006/02/19(日) 13:55:35 ID:rMZdbTeU
>>458
父親って中々、そういうものだと思う。
(肝心な時に来ない。偉そうな割りに行動が伴ってない=働いてるから勘弁して)
だけど、あまりにもそれは酷すぎますね。
散々偉そうなことを言うのは良しとしよう。
なら何故、そうして変わろうとした子供の成長を見届けない?
言動と行動が一致しない人間の典型的一例ですね。
何も考え無しにポンポン子供を罵倒してたんでしょう。
何も考えてないということがどれほど罪なことかも知らずに。
・・・まぁ、詮索は止めておきます。

とにかく、その先生のような方がいて本当に良かった。
できれば、目の前で張り倒したい勢いですね。

子供の為と言う方々は一度、子供と真正面から話してみてはいかがでしょうか?
親だから何でも子供のことを知っているなんていうのは傲慢です。
そこまで子供は簡単なものじゃない。
親の心子知らず。これは構わない。そういう年頃です。
そして子の心親知らずでいいんです。無理に知ろうとするから、詮索しようとするから
決め付けるから子供は捻くれるんです。思春期とは正にそういうものです。
親が常に真正面を向いていたら、いつかは本音で語ってくれますよ。
無理に、正面向かせようとする親は駄目だ。
親とは常に是、受け止める存在であるべき。愛があるなら耐え忍ぶ。
苦しいかもしれませんがね。だけど、子供を生むということ、生を育むということは
そういうことです。そして、そうしたからには覚悟が必要なのです。
子供の非行や犯罪の前に親のあり方をもう一度見直すべきではないでしょうか?
子供は玩具ではないのです。
親の理想通りに進む子なんて少ないです。
理想を描くことは悪いことではない。
しかし、親と名乗るのなら、その斜め上の展開もあらかじめ想定内に入れておく
ことが大切なのではないでしょうか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/19(日) 21:41:39 ID:jQDkTUjN
あつい語り合いでつね(=▽=)
素晴らしい!
461ハメドン:2006/02/20(月) 05:35:45 ID:70ufuiZR
まぁ、無理やり子供との関係を引き裂かれた奴の戯言ですわ。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 19:25:57 ID:RqGaKP94
>>461
詳細キボン、と言おうと思ったが詮索はしないでおきまつ・・・
463ハメドン:2006/02/20(月) 19:51:10 ID:70ufuiZR
>>462
ありがとう。

464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/20(月) 22:59:12 ID:63Ag2q6O
すとーんっと落ちたな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 08:47:59 ID:BpopdQHZ
熱いものが無いなジャンプって。人畜無害。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 08:54:32 ID:oF7rkafp
親に今の漫画の低迷化状態について話したら、そう言う事は集英社の前で言って来いと
一蹴された・・・・・・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 09:05:29 ID:nsDm95Tm
ジャンプのバトル系漫画でやたら回想が多いのはPTA対策ってのはマジですか?
外国に輸出した時に暴力描写がネックになるから、「戦ってる大義を明確にするため」
ってのもあるらしいが…

バトル漫画読んでなくても親の躾が悪い奴は暴力的DQNになるんだよ! 漫画のせいにすんな!!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 10:06:09 ID:3qhWqKtz
誰かが今の状況を打破する、素晴らしい漫画家が現れないかな〜
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 11:44:54 ID:9LYAAOWx
そしてタカヤは打ち切り。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 11:47:38 ID:tx3lprTQ
過去にあったジャンプ暗黒期を打破した作家を知りたい
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 12:33:30 ID:ZAoWXSQz
山口貴由の過去の漫画読むといっそすがすがしささえ感じる
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 16:58:30 ID:F0yCx1Ct
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました。

「オッス オラ 極右(ごくう) 」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても
子どもには見せられる内容ではありません。
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 17:00:09 ID:F0yCx1Ct
そして、最後の必殺技(注・元気玉)は、全ての人々から元気を少しかけてもらい
巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい。
全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、
敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/22(水) 19:10:01 ID:5w/tAGIb
>>472-473
懐かしいな、それw
475ハメドン:2006/02/24(金) 09:50:17 ID:n+9E6zy6
自らを振り返らず
子供の行いを振り返らず
現実を振り返らず
幻想である漫画に責任を転嫁する
どちらが妄想しているのか
どちらが妄想しているのか
ただただ考え直して欲しい
ただただ考え直して欲しい
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 06:01:56 ID:I1g2Npv+
今の老人達は戦争時代を生き抜いた人たちだから
漫画にたいする批判もあるでしょう
今の親御さん世代はゆとり教育の実験台的な世代の人たちだから
基本的にバカです
そんな人たちが教師として子供に教育するのだから
学力低下もやむなし
学校や家庭で何もかも子供に教え込むのはほぼ無理です
子供は外で風のように遊び、家の中で石のように学ぶ
それ以上に頭の中で想像し、理解し、創造するからこそ
好奇心が生まれ、想像力が成長するのです
何はダメ、何はイイ、何なんてモッテノホカというように
大人から抑圧されれば、子供は他力本願に成長するし
自分では何も考えない人になってしまいます
漫画だっていろんなことを教えられますよ
そして今の大人達に聞きたい
「日本帝国軍、天皇といった妄想にかきたてられていたのは誰ですか?」
「バブル景気に妄想し、今韓流スターに憧れてるのは誰ですか?」
結局人間皆同じなんでしょうね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/25(土) 11:22:22 ID:O8bpPD7h
星新一もダメですか。そーですか。
478ハメドン:2006/02/26(日) 19:23:03 ID:XsLfS9kz
漫画を駄目だと規制する前に
まず、考えてみて欲しい。

今、貴方が見ているテレビの中で下ネタを平然と行う、最早、舞台に立つ気概もない腐れ芸人を
今、貴方が読んでいる新聞の中で情けない顔で屁理屈を語る政治家の悪態を
何が悪で何が悪影響であるかを語る以前に
貴方が正義であるという、絶対であるという理由を語って頂きたい。
子供は貴方の玩具ではない。貴方のバロメーターでもない。
子供は・・・子供も一人の人間なのです。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 02:34:13 ID:WyO5nQym
>>451
主に脊髄で行動する点は共通してるけどな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/02(木) 22:19:11 ID:9MQl41Ci
臭い物には蓋をする

バカなりに考えた結果なんです><
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/04(土) 23:53:44 ID:V/OMZOrK
まさにセカイ系
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/06(月) 01:34:44 ID:3yUmRi0t
少年漫画の微エロ読んで事件起こすDQNにあってみたいな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:37:42 ID:7+glU+GM
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/09(木) 00:44:48 ID:zp7rzGHg
大司教ぬるぽ様(From閃武学園)からの予言です。
『487さんが、PTAに痛烈な一言を浴びせているだろう』
485モギオ:2006/03/10(金) 01:13:36 ID:xGLSLJBB
ヒャッハー
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/10(金) 10:30:01 ID:wOzxVgjb
>484
ガッ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/11(土) 10:58:31 ID:bIL8AEW8
耳毛
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/15(水) 23:28:44 ID:N1PlM5SH
暇潰しにこのスレ見たけどPTAって同じことしか言わないからツマンネ
PTAじゃなくて小学館の工作員だろwww
子供心配なら2ちゃんに来るより遊んでやれよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/18(土) 17:18:05 ID:EvAwIRyK
>488
かわいそうなこと言うなよ。
無理なものは無理なんだろ?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 01:52:12 ID:uP28ClyH
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 22:03:30 ID:Ia2TVg6a
ジャンプVSPTAだったら、
もちろんジャンプを応援するな。
PTAって、子供の事考えていってるとゆうけど,
はっきり言って,迷惑なんだけど。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 22:08:20 ID:9vGAIlL6
>ID:Ia2TVg6a
リア小カエレ
いろんなスレでメ欄キモい
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 22:55:43 ID:RfMw7YHO
>491
お前が迷惑がらなくてもPTAはコロコロコミックには
何も言わないだろ。

コロコロの方がジャンプなんかよりも社会的に必要とされてるのは
言うまでもない
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/19(日) 23:17:57 ID:v31DWEJM
俺がもしジャンプで連載できるような漫画家なら
担当編集無視してエロやらレイプを連想させる描写を
バシバシいれてクビになってみたい
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 19:17:56 ID:5oCiVO7Q
なんつーかあのですね
PTAはチャンピオンに何も言わない理由を考えたことがおありですか?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/20(月) 20:27:29 ID:YZgsood8
人気ない雑誌叩いても面白くもなんともないからね・・・
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/22(水) 19:00:03 ID:Gc3PPIin
>>494
だよな、やっぱり…ww
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/25(土) 19:10:53 ID:R9ydDlSJ
・・・
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 23:04:24 ID:F0FbwF8J

500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/27(月) 23:05:01 ID:S0NxdDMD
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/29(水) 13:43:39 ID:8kFEkD0l
>495
それは部数が低いから。
もしジャンプ並の部数ならとっくにPTAに潰されてる。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/30(木) 14:22:46 ID:GVURKRYM
ドカベンがどこで連載されてるかも知らんだろ>PTA
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 17:18:20 ID:g+So7awz

504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 17:21:59 ID:uC+MNXa+
>>502
ドカベンがまだ連載中なことも知らないとオモ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 17:41:55 ID:5HsDu7jE
まず、手始めにサンタさんがいないという教育を徹底するべきだと思う。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/03/31(金) 18:38:37 ID:xoCrAAVm
そうだな。俺は子供の頃「サンタなんかいないって親がいってた」とか言ったら友達に散々いじめられて(サンタの為に靴と体操服がなくなったorz)教師に伝えたら「サンタさんを信じない君の心が嫌味なん(ryしょうがないよ」といわれた。まぁスレチだが。スマソ…

とりあえずPTAに入る奴は逝っとけってことだ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/03(月) 00:59:03 ID:Mc+Emi+n
前にVIPでPTAに電話で凸ったなぁ

少年誌の性描写に抗議して
少女漫画の露骨な性描写に抗議しないのは
おかしいだろってことで凸った

まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/vspta/d/
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/05(水) 18:17:35 ID:80a+1dJx
PTA VS 北斗の拳
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/07(金) 04:35:50 ID:8ffmOkJ1
とりあえず子供に見せたくないとか言ってるけど
親にはそこまで子供を自由にできる権限なんてないさ
口頭ではなんとでも言えるけど、親ってのは確実に子供を所有物として見てるわけで
まだ物心つく前は、好きな服を着せ、「パパ」「ママ」どっちを先に呼ぶか競う
まあお人形だよね、着せ替え人形
だから自分の見たくないものは見せたくないし、したことないものは異質なものでしかない
子供が自分の知らない世界に入っていけば不安になるし、なるべくいつまでも自分の手元に置いておきたい
大人っていっても結局は人間だし
だけど自分自身も自分の子供と同じ時期があったわけで
もちろん子供な以上少しはオテンバな時期があったわけで
まあ親ってのは、子供はいつまでも自分の所有物で、一番近しい存在で、一番理解しがたいモノで
子供も一人の人間だとは心で分かっていても気持ちで子供の世界を批判しかできない存在なんじゃないかな

ところで>>478
どこの弁論家ですか
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 05:06:11 ID:g5n91Hmv
規制ってさつまりは「バカなやつが基準」ってことでしょ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 07:36:22 ID:W/LkcNDl
PTAが基準
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 18:32:43 ID:C+nf3dyj
PTAはえらく漫画を批判してるけどさ。違うだろ?昔は今より危ない漫画やってたのに何でその世代の大人は普通なのか考えたことないの?
子供を立派にしようとしすぎて、逆に駄目になってるじゃん。昔の子供は喧嘩なんか当たり前だったのに、最近は親まで割り込んで来るしさ。
遊びたい時期に外にも出さずに勉強勉強っていってたら子供もストレス溜め込んでおかしくもなる。それに親が勝手ストレス感じてヒステリックになる権利ないって。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 18:42:04 ID:C+nf3dyj
子供を過保護にしすぎてあんまり叱りたくないって事もわかるけど、それだと子供も勘違いしちゃうからちゃんと叱ってやらんと。
いい事をしたら褒める。悪い事をしたら叱る。
これが躾だろ?大人は子供の領域に入っちゃダメだろ。喧嘩や暴力は確かにいけんけど、ある程度大きくなればちゃんといけない事だとわかるからちゃんと割り込まずに見守れって。
まずは漫画がどうってのより自分の躾の仕方を見直してみてくれ。親の無駄な介入で迷惑するのは子供なんだから。

長文すんません
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 18:50:27 ID:1MZ5BNRc
PTAと腐の思考回路は被る
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 18:52:42 ID:C+nf3dyj
子供を大切に思うのもいいけど、ちゃんと自由にさせなきゃ。行き過ぎたとこがあれば叱って直す。精神的にゆとりを持たせてあげないと。
生きていけば辛い事もあるし嫌な事もあるだろうし、それが勉強になるんだから、それを無理に回避させて過保護にしすぎるから他人の気持ちも何もわからん変なのが世の中に出回るんだろ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 18:54:46 ID:C+nf3dyj
今読んでみるとなんか内容おかしい?俺長文慣れてないな。


>>514俺の事か!?
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/08(土) 19:09:04 ID:S4y1fJMZ
まあとりあえずジャンプは子供に悪くないということで。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 01:12:00 ID:mKehjIUh
PTAは自分たちの気に入らない漫画を子供を盾にして批判してるようにしか見えん。
漫画界における究極のアンチ。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 11:40:25 ID:hdijGLSr
>517
コロコロからしたら明らかに有害だけどね

じゃあ何故PTAもドラえもんやポケモンは「子どもに見せたい健全な漫画」
として受け入れてるの?
それに同じ推理漫画でも金田一は非難したがコナンは逆に評価したね。

それに低俗だとレッテルを貼られてる青年漫画でもビッグコミック系
の漫画はPTAを始め爺世代にも受け入れられ社会のあらゆる方面から
評価されてるね。

つまりは世間も漫画は不健全など良くない目で見てるが小学館は違うと言うことだ。
児童、子供向けの漫画はPTAや教育者を、青年漫画は政治家を味方にするのが
小学館の力。それもできずにヲタなどドンドン狭い読者層にしか相手に出来ない
他の出版社が明らかに悪い。PTAを批判する前に世間に受け入れられる漫画を作ってから
それを言えw

集英でもこち亀やまる子は国民的健全漫画として評価されてるけどな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/10(月) 23:59:37 ID:2tIhNCa8
全てはPTAの偏見だろ。コロコロが健全なハズはない。
確かにポケは子供は10万V流れてどぉなるとかわからんから楽しむ分には健全だろ。でもヤマザキとかは明らかに無理がないか?まずPTAの選ぶ基準が知りたい。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 08:12:25 ID:6s9c1YgL
PTAは小学館の漫画は健全で国民的だと思ってるんだよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 12:34:41 ID:e0LfRft6
コロコロで昔カンニングの漫画あったな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/11(火) 19:13:41 ID:p68+QdDf
自分の教育能力の無さを棚に上げて、娯楽を奪うなんて
本当子どもには見せたくない大人の典型ですね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/12(水) 05:32:57 ID:KlDV0O2U
>>420に答えが書いてある
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 20:33:05 ID:AHBingKg
あの悪名高い少女コミックって小学館じゃなかったっけ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 22:19:58 ID:DnqJuaEq
おいおまえら!このスレを見てくれ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1122635702/
このスレ立てたのって明らかに>>1だよな。ジャンプスレに粘着してたのも。
内容など全く重要視せず偏見だけで決め付けるキチガイ団体PTAが認めているからという理由で
コロコロヲ国民的だと持ち上げ、でんじゃらすじーさん如きタカヤ以下の糞漫画を
あたかも最高の漫画のように発言するるキチガイっぷりもうりふたつ。

92 :作者の都合により名無しです :2005/09/19(月) 00:27:20 ID:C1ffNzUc0
>>9
「でんじゃらすじーさん」はお前が馬鹿にしているガンガンの
「清村君と杉小路君と」と「ジャングルはいつもハレのちグゥ」からネタを丸パクリしてる
盗作漫画だよ。まあクソヤマみたいなパクリ作家はガンガンに・・・・居ない事も無いな・・・・。
しかしコロコロもレベルが落ちたもんだ。本当に「駆けろ大空」を載せていた雑誌なのか?

みたいな不利な発言は完全スルー。ポケモンはゲーム人気にあやかっただけだといっても黙殺するばかりで
「PTAなどを始め国民的に認められるポケモンを抱えるコロコロが最高!」と電波理論を豪語する。

あのスレで叩かれまくったからこっちに逃げてきたんだろw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 22:20:42 ID:DnqJuaEq
39 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 06:58:32 ID:QGuooh7L
>ポケモンはゲーム人気にあやかっただけだといっても

じゃあ、マジレスしてやろう。
ポケモンは当初人気のなかったのをコロコロがテコ入れして
子供に宣伝してそこから売れたんじゃないの?ゲーム人気を
作ったのはコロコロだろ。
そうでもなければポケモンが国民的に受け入れられるゲームには
ならなかったけど
40 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 07:02:12 ID:QGuooh7L
>しかしコロコロもレベルが落ちたもんだ。本当に「駆けろ大空」を載せていた雑誌なのか?

ふーん、いくらコロコロのレベルが落ちても今の腐女子ジャンプを揶揄
される糞連載陣に比べたらマシだと思うけど。
ガンガンなんか完全に同人レベルの漫画しかかけないだろ。パプワくんとか
ロトのころは王道少年漫画で勝負出来ていたんじゃないの?

コロコロはレベルが落ちても一番王道の手で勝負してるけどw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 22:29:40 ID:DnqJuaEq
コロコロが煽ったとか言っても結局ゲームはゲームだろ。
ミニ四駆もハイパーヨーヨーもビーダマンもみんなそういう系統。
自分で担いでそれを漫画化。おもちゃを煽ってからじゃなきゃ漫画で勝負できない。
おもちゃはコロコロに担いでもらいたい。コロコロは新しいおもちゃを流行らせて漫画化したい。
コロコロはむしろおもちゃ雑誌。漫画としてのレベルはジャンプに遥かに劣る。
おもちゃとコロコロのコンビなら小学校低学年だけならジャンプに勝てるだろうが
おもちゃに飽きてくる年齢になってきたらもうジャンプに移行だよな。
ジャンプ中堅勢以上とは漫画としてのレベルが段違いだから。
だからサンデーもコロコロ→ジャンプの流れを変えようとしてあの幼児漫画を載せ、
従来の読者からは批判を浴びた。漫画としてのレベルが極端に低いから。
それのどこが「王道で勝負してる」なんだか。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/15(土) 22:41:56 ID:DnqJuaEq
何故そこまでガンガンに拘るのかも疑問だな。
まぁ同じ月刊誌だしガンガン=腐女子漫画のイメージが強いから目の敵にされてるんだろうが。
腐女子漫画しか相手に出来ないような雑誌というだけでタカが知れてるなw

よく知らないとガンガン=腐女子ってイメージがあるんだろうけど、
アニメで腐女子が涌いたハガレンは漫画版じゃ素朴な王道に向いた絵だし、
冒険要素も強い。パプワは多少レベルが落ちたとはいえまだやってるし、
ロトを描いてた藤原カムイも作風を変えずにエデンを連載してる。
あの幼児漫画がネタをパクった某漫画も大分レベルは落ちたが連載中。
パクリ被害にあったもう一つの漫画の作者は現在王道漫画を毎月二話掲載。

この辺の漫画は明らかにコロコロなんかの漫画より良質、
むしろ現在のジャンプ漫画の大半と同格以上なのに。
他のは読んでないが腐女子に媚びるのも幼児に媚びるのも
漫画の質が低いという点では大差ない。
上に挙げたような漫画がある分、比べるまでもなくガンガンのほうが上なんだよね。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 01:02:54 ID:8Pk/bGXh
525 乙!
そういう根本的なところに気づかない奴はやはりヴァカだな。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 01:24:10 ID:bjWTw5g7
>>527ポケモンは当初人気なかったのをコロコロがテコ入れして

ソースよこせ。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 02:55:45 ID:tfzy3GLa
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
悪意ある人々のせいで、また私達の自由が奪われようとしています
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 03:01:16 ID:97O9JmJn
日本オワタ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 10:11:02 ID:XxKIYV9i
>上に挙げたような漫画がある分、比べるまでもなくガンガンのほうが上なんだよね。
腐女子乙。いくらお前がほざこうが昔のガンガンの面影など今では微塵もない。

ねえ、ガンガンなんて国民に受け入れられるキャラっていたっけ?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 10:54:01 ID:XxKIYV9i
>525
お前が悪名高いと言っても小学館には健全なちゃおを
抱えてるぞ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 11:23:46 ID:XDtoX0l4
根拠は?







いや無理ならいいよ。今言ったことは忘れてくれ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 12:19:09 ID:ObdZjwE1
>>534
あらあら。俺を腐女子だと勝手に決め付けた挙句、内容には全く反論に
いかなる根拠も示さずにいきなりガンガンが糞だとは。おつむの悪さが垣間見える。
もはやジャンプには敵わないと認めて弱いものいじめに出たのかな?
まぁコロコロの幼児漫画じゃまだまともな漫画が生き残ってるガンガンには漫画の面白さで敵わないんだが。

ゲーム人気にあやかったポケモンがコロコロお抱えで国民的だと抜かすなら
ジャンプ、ガンガンお抱えのドラクエも国民的RPGだよなw

それにジャンプやガンガンは昔はよかったが〜とか言って叩くくせに、
お前がコロコロが国民的だと言い張る根拠のドラえもんは藤子先生の遺産。
お前が叩くジャンプはドラゴンボールを絞ることで成功しているが?
そのジャンプを過去の栄光だといって批判するならコロコロも糞ということになるよなw

結局過去の栄光とゲームに縋ってるだけ。
過去の栄光も、ゲーム頼りもお前が叩いてるジャンプ、ガンガンと同じ。
それらを叩いているのなら、ドラポケを根拠にコロコロをヨイショすることは出来ないよねw
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 13:45:24 ID:XxKIYV9i
>もはやジャンプには敵わないと認めて
はあ?小学生相手ならコロコロにジャンプはボロ負けですが。

確かにドラクエやFFは若者社会でゲームソフトの2強と言われても
世間的認知度や大衆社会での知名度ではマリオ・ポケモンに遥かおよんでない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 15:54:34 ID:Y8OR2zBz
コロコロはいずれ皆卒業する
ジャンプはいずれ卒業するべきだがしない・できない者が多い

コロコロがジャンプに勝つ日がくるとか本気で言わないよな?
寧ろ購買層考えるとコロコロは今が花、今後は緩やかに下降コースと予想

つか何でジャンプ対コロコロになってんの?コロコロはPTAと仲良しなの?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 16:39:30 ID:ObdZjwE1
>>538
また出たなき○がいクンお得意の脳内ソース。
ドラクエ、FFは発売が近くなればニュースで取り上げられたり、深夜に特集番組が放送されたりするんだが。
ドラクエのテーマはドラクエやらない奴でもドラクエの曲だってくらいはわかる。
認めたくないんだろうけど社会的認知度は十分あるんだよw

ジャンプが腐女子雑誌だといって叩くくせに幼児雑誌のコロコロは無視かい?
小学校低学年でしか勝てないのは君も認めてるみたいだけど、漫画の質の悪さという点では
腐女子漫画と幼児漫画でほとんど変わらない。
コロコロが幼児層でジャンプに買ってるのはおもちゃとの二人三脚だから。
決して漫画の質がいいわけではない。その漫画も大半がおもちゃも販促。
おもちゃ漫画も腐女子漫画も偏ったそうにしか支持されない低レベルな漫画という点ではなんら違わないよ?
>>539
やっぱりドラえもんのイメージは強いのだよ。
コロコロ=ドラえもん、ジャンプ=ドラゴンボールって偏見があるから
内容関係なくジャンプ叩いてコロコロとは仲よしこよしなわけ。
PTAの連中が内容を全くもって理解していないのは
「ワンピースは海賊行為を正当化する不健全な漫画」という主張から分かる。
あいつら全然海賊じゃないでしょそういう設定なだけで。読んでればそんな批判は出来ない。
そんで、ココ最近ジャンプ系のスレに粘着しだしたコイツは頭のおかしい
PTAの主張を鵜呑みにする、同じように頭のおかしいき○がいさんなわけ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/16(日) 18:02:00 ID:XxKIYV9i
>ドラクエのテーマはドラクエやらない奴でもドラクエの曲だってくらいはわかる。
>認めたくないんだろうけど社会的認知度は十分あるんだよw

じゃあマリオのテーマ曲やコインの音もやってない奴だって
十分に分かるしバラエティー番組の音でも使われているだろ。

>小学校低学年でしか勝てないのは君も認めてるみたいだけど、
小5までは コロコロ>ジャンプ
小6は   コロコロ≒ジャンプ
中1以上  コロコロ<ジャンプ
というデータがあったよ。「普段読む雑誌」のアンケートで。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 07:50:27 ID:vVcDb7yp
意外にコロコロ人気だなぁ
昔ジャンプしか読んでなかったから今さらながら
時々無性にコロコロみたいなのを読みたくなることがある
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/17(月) 20:40:55 ID:zYV3B/NS
まぁ俺もコロコロが嫌いだというわけではないがジャンプより優れているかはちょっとなぁ・・・
所詮うんk(以下自主規制
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/18(火) 17:26:10 ID:rpAkdL7f
コロコロは小2で卒業しました。
そっからはジャンプ一筋。
小2のころすでになんか嫌だなぁと思ってたんだよ既に。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/19(水) 00:40:22 ID:weyNgCeM
だからどうした
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/19(水) 09:03:05 ID:MEDVH8G/
だけどPTAの中では
コロコロ>>>>>>>>>>>>>>>>ジャンプ

だと思っています。
だってコロコロは既にドラえもんやポケモンのイメージで
いい印象があるのも事実だし実際小学館はこれらのパロディを
自主規制もしてるし。他の出版社みたいに同人に媚びれば売れる
という考えを持っていないから。

http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
それにこのサイトのことを自由を奪われるとか叫んでる奴らがいるが
こんな同人要素のある有害漫画を散々垂れ流して社会を汚しきったくせに
こういうきだけ「表現の自由」なんて言い訳がましいにも程があるね。

この方案が成立しても小学館にはあまり関係ないことだろうけど。
国会議員が騒ぐよりも小学館がエロ同人規制に同意すればもっと説得力
出るだろうけでな。
小学館も表現規制に同意しろよ。出版業界を独占できるぞ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/19(水) 15:15:57 ID:5cOCwyYd
>>546
同人誌についてはよくわからんからあまり言えんけど
「社会を汚しきったくせにこういうきだけ」って意味がわからんのだけど
彼らは表現の自由を否定したのかな?言い訳がましいってwww
自由があるからあーいったものを描いてるわけで、それが表現の自由を主張してるのはまちがいなの?

PTAの意識がコロコロ>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャンプなのは
主人公がほぼ子供で、親から見れば害のない内容だと思われるからだろうね
だって親御さんからすれば暴力的シーンがあるだけでNGなんでしょ?^^;
まあたとえ規制されたとしても、ほぼ意味はないだろうね(むしろ盛り上がるかも)
かの有名な禁酒法みたいに、世に言う黒い(と表現される)輩が金を儲けるだけ^^
まー女性がアレ見て危機感を覚えるのは無理もないのかな?
じゃあこんどは801もとりあげてほしいね^^
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/19(水) 21:27:16 ID:HyKVSC2I
社会を汚しまくったつう根拠の無さが良い酒の肴になるな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/19(水) 23:59:50 ID:MEDVH8G/
PTAの中では更に

サンデー>>>>>>>>>>>>>>>マガジン
なのも事実。だって同じ推理漫画でも金田一はPTAから相当非難
を浴びたのに対しコナンは何もないどころか「国民的健全アニメ」
として評価するぐらい。

まあこれはマガジンが不良DQN漫画でPTAに悪いイメージを
与えてるからなのは間違いない。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 02:45:24 ID:mChnUetG
ヒント@二つの漫画の主人公の年齢
ヒントAそれぞれの雑誌に連載されている漫画の主人公の年齢
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/21(金) 18:40:05 ID:KSUTwiir
マガジンは変なグラビア付いてるのも印象悪い要因じゃないか?
不良(藤沢・刃森とか)とお色気(赤松と氏家あたり)も原因のひとつ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 08:17:29 ID:xr/s422V
ゲームなんかでも可愛らしい奴が残酷な事をしていても印象は悪くならず
リアル系がちょろっと出血しただけでも痛そうだなあ・・・ってのはある
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 08:23:51 ID:zn8CQM30
>>552
ポケモンとかそうだな。火炎放射って・・・
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 11:40:21 ID:SGGwfuUk
噛み砕く、切り裂くもな。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 14:02:50 ID:xgzZcvb6
ハサミギロチンとか絶対零度とか
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 14:04:44 ID:qWfI76me
呪い、泥棒なんてのもあるぞ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/23(日) 17:27:14 ID:Zop+NKyH
小学館信者はもっとジャンプとマガジンに感謝すべきだろ。
絶好の風除けになってくれているこの二つが消えたら真っ先に叩かれるのはサンデーだ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/24(月) 23:23:41 ID:A4l+ENUS
まあつまり
PTAと国のおえらいさんはほんとに表層に見えてるものしか見ないって事だな

こういう人たちが教育の崩壊とか少年凶悪化とか論じてもなあ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/25(火) 00:30:54 ID:KLGrcnCZ
見るどころか又聞きの又聞きで判断を下している気がする
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 03:31:40 ID:r5xPZt3N
小学館と集英社のオーナーは同一人物だがな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 20:56:36 ID:FQ/MH4bA
確かに今の漫画雑誌の中で
コロコロ・サンデー・ビッグコミック(無印、オリジ、スペ)・ちゃおだけは
萌えとかヲタ狙いとか不健全エロ狙いとかなしにに真面目に漫画を作っている
のは確かなことだからごたごた抜かすな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 22:21:05 ID:vg+4HVlR
あqwせdrftgyふじこlp;
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/26(水) 22:24:43 ID:kyu0CWQm
カンニンGOODはもう連載終わっちゃったのか
ガキの頃は隔月楽しみにしてたのに
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 04:35:34 ID:Drw+sGdj
PTAなんかキラに裁かれればいいのに
月を殺したことは一生忘れない
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 15:31:41 ID:pTa0F+WU
PTAなんか糞食らえ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/04/27(木) 19:18:54 ID:8JMPNYkG
>561
一つだけ真実を言ってやる。
そう思っているのは少なくともこのスレでお前だけだ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 21:27:57 ID:Lxi0C0s7
うんこ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/01(月) 21:35:43 ID:Z2ogh0EO
PTAはその内崩壊するよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/04(木) 14:12:09 ID:ZyROHU7Z
>>561
コロコロだけだろ?
サンデーはあいこらとかやってるし。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 12:48:09 ID:fZVYuCbL
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 13:05:21 ID:btKo3oxr
PTAって本部どこにあるの?手紙でも電話でもいいから言いたいことぶちまけたいんだけど
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/07(日) 17:44:28 ID:dbUoRbN4
とりあえずコナンが健全とか言ってということは
PTA的に
殺人<パンチラ
なのは間違いない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 02:44:52 ID:JZkbXZnx
コナンは面白いかと思うが健全かと聞かれたらYESとは言えん
毎回殺人事件起きているし、まぁ犯人は捕まっているが
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 06:30:55 ID:JBtuSNeP
>>571
今の規制云々は青少年健全育成条例作ったお偉方のせいだから
県庁とか都や県や府の機関でOK
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/08(月) 12:39:27 ID:jesY2lfp
>>574
おけ。ヲタとばれないような文章を書いて送りつけまつ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/10(水) 21:02:58 ID:Y/PLiqKO
fdloek,e[fd



gfdgyhreyrey



rqwqwrqerere





yeytrtryuyytutrer





ytryuyewe443654ytdd



sfddfejthtjh




577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 16:15:48 ID:LyKUedj5
rじくぇ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 16:59:12 ID:+GV+r/Ja
デスノ終了
ついにPTAが本格的に動きはじめた!
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/13(土) 20:15:32 ID:pi5UGtuv
PTAは実際にはハレンチ学園の時しか動かなかったのに
未だに動くとされているんだな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/14(日) 10:03:53 ID:qBYNdLlZ
北斗のアニメもそうだろ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/15(月) 21:46:54 ID:Ij2Qgugo
PTAだけでなく市民団体や東京都から、更には日本テニス協会からも
今のジャンプは嫌われているんだよ

それは世間一般に認められる漫画を出そうともせず腐女子など
狭隘な鼻つまみな読者層を狙うのに必死になっているからだろ。
今のジャンプなんかヲタを満足させるだけの媒体なんだよ。
600万売れて世間的に受け入れられていた時は本当に良かったよ。

でも今のジャンプなんか世間的認知度はコロコロ以下。
今のコロコロの方がよっぽど世間には明るいからな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/16(火) 08:13:14 ID:5C8te2a3
プレステも携帯もネットもなくCDもミリオンセラー連発の時代の
600万部を言われてもなんとも
そんな時代より何故かコミックス売上げは今の方が上だし
よくわかんね
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/17(水) 19:06:21 ID:2XoXwmmG
>581
ワラタ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/21(日) 14:58:49 ID:VIl/S44t
漫画雑誌を買う事自体少し抵抗があるからじゃない?

俺はモーニングは如何にもインテリの読み物ですよみたいな匂いで大嫌いだが
しかも電波漫画ばかりだし
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/23(火) 20:24:59 ID:w/2n+dtj
            ,,,,、,、;,,;、,,、
           ,.; ;::::::::::::::::::::`:、
          i';::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ,
         i;::::r"""`'゛゛`""`ヾ::::::l'
         .!::::j ,,._, ニニ _.,,,.、i;::;,,"   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ',,;::l '"""`;.._..;'"""` !:::;', <  
         .!:::.l ( ’ )  .( ’ ) !:::!'   |  チーズ蒸しパンになりたい
        !";:::::! ヾ=-", ヾ=="  !:ノヽ, | 
        ! .;:::::!.._,  (.. ('ヽ、、__!::! ) \__________
        ヽ!;;;:::::::/  i i i i).ヽ!::::::::}ノ
        _.!;::::::!  -===-こ、ヽ;::::},‐- 、
      /′ ;:::::::ヽ,________〈( c ):    ヽ
     /    ヽヽ:::::::::::::::::::ヽ,  .!;.    ヽ
    /       ヽヽ;:::::::::::::_,;ヽ-";:::ヽ、.   ヽ
            ヽ=ニ二二ニ=!:::::::::::::::ヽ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 20:40:46 ID:anahSex6
fuck
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 20:49:18 ID:TMvqDLYj
>>586ちょwwwwwwwwIDwwww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 21:03:00 ID:iKNPt5gV
PTAの若い人妻が主人公の漫画を描けば売れそうな気がする。
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 21:11:32 ID:9ks4+82q
PTAって何?あぁあのきち○い共の集団か ありがとう思い出せたよ
OK!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 21:16:52 ID:mTOqkWzr
>>586
hがlだったら完璧だったのにな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/25(木) 22:05:14 ID:hc7tgJwD
絶対お母さん方のほうが正しいって!!
例に前にもこういう書き込みを見つけたPTAが、解決してきたじゃん。
だからあんたらもここで書き込んでないで仕事しなさい。そうすれば社
会の最前線でも生きていけるから!!つーか、あんたらにとっては、と
ても高すぎる目標だけどね。(笑)
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 01:34:48 ID:S2B/oMG1
務めと子育てに忙しいしおかん達の中でPTA役員を率先してやりたがる人は普通いない。
大臣うんたら上うんたら、上の方針で上からやってくれ言われて渋々くじびきでやらされてるだけだから
そこまで役員のおかんたちに目くじら立てんでもいいだろよ。
大体PTAが動くって、どこの働き者だよ。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/26(金) 19:28:30 ID:anQdwzZo
スキル以外は思考が厨房並だからな主婦は
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 22:49:36 ID:r0NOVzXY
rghせ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 22:53:29 ID:3vXrxytu
PTAも30歳になる前までは絶対に読んでいた漫画。
なのに、自分の息子世代が読むとケチつけやがて。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 23:24:40 ID:CTmgI8Wg
学校の先生が全員真矢みたいになったら偽善DQNことPTAをエゴらせないことはできるかもな
無駄に排除試行などキチ○イじみたことをしようとしても逆効果だということがいい年こいても分からないのか、いい加減目覚めろよ…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/28(日) 23:39:37 ID:3vXrxytu
今の30代〜40代が小学生〜大学生の時に連載されていた、ジャンプ漫画と言えば、どんなのがあるだろうか?
こち亀は別として。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 00:00:37 ID:QhuIwUIF
てすと
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 00:15:20 ID:BQK2nF6b
>>593
最近は主婦は全自動だからスキルなんていらないよ
子育ては別として
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/29(月) 00:42:53 ID:4Rx0ud3s
PTAはタカヤが好きそう
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 16:46:09 ID:8MkKyt2b
>599
料理も掃除もなんもかんも全自動なら嬉しいんだけどね。
洗濯は金出せば全自動だな。
あとは畳んでしまうのもやってくれればいいんだけどw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:31:51 ID:MDGzb6R/
>>597
キン肉マン、Dr.スランプ、ドラゴンボール、
聖闘士星矢、ストップ!ひばり君、
キャプテン翼、コスモスストライカー
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:35:34 ID:MDGzb6R/
ウィングマン、シティハンター、キャッツアイ、北斗の拳、男塾
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 17:47:00 ID:KLwiaxzd
>>602
>>603
よろしくメカドックもそうじゃないか。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/05/30(火) 18:28:36 ID:OSBCcLtK
江戸時代は歌舞伎がちょうど今の漫画のポジションだったって知ってる?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/01(木) 20:29:22 ID:ltDTJfAS
gws357ぶyうぇ46うw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 00:07:59 ID:pJ26j3Tx
ジャンプはいつの時代もPTAの嫌われ者
コロコロはドラやポケの存在でPTAにも認められる。

この差は大きい
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 12:39:19 ID:TT6+NiVk
ポケなんか動物に戦わせてるよな、
保険のcmもやりだしたし、あれが健全と思われているのがうすら寒い。
暴力漫画のほうがまだ正常。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 13:08:33 ID:w8CoXZb/
所詮獣は獣だから、人間とは自ずから仕事が違うんだよ。
命ずるのが人間、従うのが獣。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 17:23:53 ID:nS9CIO4X
ポケモンの何が一番おかしいってモンスターボールだろww
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/02(金) 18:56:20 ID:bmLlsXEy
ドラはブラックジョークの塊。
健全とか言っている奴はアニメしか見たことの無い知ったかぶり。
だからといって子供に読ませちゃいけないって訳じゃないが。
まぁあれか。サンデーだと不利だからコロコロ持ってきたわけか。
でもな、はだしのゲンとかジャンプでもPTAが喜びそうな漫画って探せば結構あるんだよな。
そんなのばっかり引っ張り出されて「ジャンプは健全」って言っても納得しないだろ?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:18:04 ID:dppqBEb2
PTAのホームページとかあるんでしょうか?殴りこみに行きたいんですけど。
ポケモンは動物虐待、ドラえもんは道具に頼りすぎの馬鹿が主人公、コナンは
人殺し漫画。ジャンプのほうが何倍も健全って。ジャンプ読んでる私は学年1位
でした。これでもジャンプが悪影響って言えんのかコノヤローッ!!って。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 12:38:37 ID:Zjv9FKfH
614612:2006/06/03(土) 13:27:06 ID:dppqBEb2
メール送ってきました。613さん、ありがとうございました。
これで、PTAのオバサンが考え直してくれるといいですけど。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 13:37:24 ID:U0qLE4HT
>>612>>614
何やってんのおまえ(;゚;ж;゚; )
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 13:45:25 ID:dppqBEb2
>>615 オバサンの説得?です。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 22:27:54 ID:IqtmMC+w
これはひどい
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:34:30 ID:Zjv9FKfH
>>1>>1000の諸君 PTAに攻め込むならここだよ↓
                   http://www.zenfuren.org/
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:45:01 ID:75h6tyrE
PTAってどういう組織なの?あれって。そもそも。
なんつったらいいか、おばさんがたの不倫組織だと今まで勘違いしていた。ただ、不倫組織の正当化のためにポーズで反対してるだけじゃないのか?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:53:02 ID:Zjv9FKfH
>>619 社団法人日本PTA全国協議会は、小学校や中学校におけるPTA活動を通して、わが国の社会教育、家庭教育と学校教育との連携を深め、青少年の健全育成と福祉の増進をはかり、社会の発展に寄与することを目的とした社会教育関係団体です。

だってさ。どうやらジャンプを読むことは家庭と学校の連携を断ち切って、青少年を不健全にして、福祉的にも良くないし
社会を発展させることができなくなるみたいだねwwwwwwww
PTAはまじめな集団かと思ってたけど結構おもしろい冗談も言うんだねwwww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:56:08 ID:+CacPut0
子供が何か悪い事したら、教育のせいじゃなくて環境のせいにするのが仕事
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/03(土) 23:59:28 ID:yjCFjsit
失敗したときに自分の責任じゃなく環境のせいにする、
人間の基本的な防衛本能の具現体ですね。

教育うんぬんいえる立場じゃねえよ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:08:44 ID:L7RdCRhE
>>622 小さい子供とか生意気なガキが 何かに失敗したとき自分のせいじゃなくて
道具のせいにするのと同じですね 
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:15:34 ID:L7RdCRhE
PTAから言わせればジャンプを読むと将来的に心身ともに貧弱な引きこもりになるそうだwwwww
ジャンプを読んでる子供たちはたくさんいると思うから
PTAの考えが正しければ、未来の日本は貧弱な引きこもりであふれかえってるはずだなwwwww
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:17:16 ID:o+62pTNN
ショタはOKだけどエロは禁止

結局、親の視点というよりも女性の視点でジャンプに口を出されている
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 00:27:32 ID:kVkp+emm
PTAって、ロンハーとかワンナイを子供に見せてはいけないとか言ってるけど、もしかして、PTAが子供に見つからない様にこっそり見ているな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:13:12 ID:KLeUxcJ1
ま 結局ptaはさ自分の息子が非行にはしるのなんてかんがえたくもないけどニュースとかで非行にはしるこどもが増えたてゆうからなんとかしないと!!!! みたいな感じになっちゃってけど何が悪いのかわからなくて(まあ非行にはしるよいながきはおやの育て方がわりいのだが
そこにジャンプが悪いコロコロがいいとかいっているからそれに騙された本当はたんなる子供を守りたい優しい親なんだよな
628627:2006/06/04(日) 01:19:32 ID:KLeUxcJ1
結局親がきちんとしないとだめなんだよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:40:00 ID:r/h0SZ+4
つーかもうジャンプを小・中学生が読まなければいい
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:46:10 ID:yW+c7/5s
糞スレageて愚痴るだけ。忌み嫌うババァと同じで平気な顔して迷惑をかける。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:52:37 ID:KLeUxcJ1
てか親が管理したらいいんだよ
かわせたくないのなら財布チェックでもなんでもしとけばいいのを他家のことにくびつっこむからいけないんだよジャンプを認めない家はかわさなけらゃいいし買っていい家は責任もってかわせらゃいい
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 01:53:40 ID:yW+c7/5s
ガキは寝ろ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 21:49:46 ID:L7RdCRhE
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ電波   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /   
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/04(日) 23:58:33 ID:3rH466LY
  |;;;;;;;;;;ノ電波   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 10:35:10 ID:QckNqLfU
ggjhbi
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 11:19:37 ID:qzZiSYT5
まあでもめちゃイケは確かに悪影響だよな。
オレの姪と甥はやつらの真似して笑いながら人を殴りまくってる。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 11:20:30 ID:qzZiSYT5
PTAのせいでオレの大好きだった
ビックリマンがダメダメになってしまった恨みは
一生忘れない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 11:21:34 ID:qzZiSYT5
ワンピのナミvsカリファがアニメで放映されたら
またPTAのオバハンどもは騒ぎ出すんだろうか。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:06:05 ID:B8OvzgkW
センコーがロンハーとか見てるって生徒の前で言ったら、笑ってしまうな。
PTAの子供は何て反論するだろう?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/06(火) 23:31:12 ID:uGVLHOgH
PTAの連中はジャンプにクレームをつける前に少女漫画を読んだ事ないのかな
少女コミックとか小中学生が読む内容じゃないと思うけどな
少女漫画という仮面を被ったレディコミだよあれは
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 00:26:12 ID:HPyank5G
ワンピをみて東南アジアの海に飛び出すやつはまだでないか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 10:55:41 ID:hSqSRIiA
表現規制の法案が提出されてもコロコロコミックには
本当に何もないだろう。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/07(水) 12:55:49 ID:pt27S0K4
>>641
現実は有明海どまり。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 02:48:04 ID:eDwuAVBc
高校のとき、小学生の妹になんか楽しい漫画買ってきて、と言われ、
当時感動しまくりで読んでたRookies1〜5を買ってきてやった。
そしたら後日たまたま読んだ親にいきなり怒られた。
なんでも第一話にしていきなりアニヤのセックスシーンから始まっていたことに
対するもので、当のオレはそんなシーンのことはすっかり忘れていた。
それでもオレはマジで感動するから一回ちゃんと読んでみろと両親を説得し、
結果として両親はその漫画にはまってしまい、今でも我が家には全巻きれいに本棚に並んでいる。
PTAも読んでみりゃいいんだって話だよね。

でも自分が小学生だったら冒頭のセックスシーンはいくらいい漫画であっても
親に隠れて買ったろうなと思ったよ。なんか恥ずかしいしね。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 03:01:07 ID:kEV+uhye
とりあえず漫画の良さがわからない大人は滅べ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 06:40:34 ID:Bm5cQTko
↑お前自分勝手www
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 07:52:49 ID:uDGi2KSr
結局大人ゎ、私ら子供のこと考えてるフリして全く考えてないんだよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 07:55:16 ID:Did/Tlw0
どこかできいたことあるようなセリフ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 08:21:21 ID:AiD6rtYe
楽したいだけの無精者が社会の総意みたいに物を語るんだから困ったもんだ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 18:40:12 ID:bhxWH0mT
まぁビートルズが自分達に与えた悪影響を200字以上400字以内でまとめてから漫画を叩いてほしいもんだ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/08(木) 21:16:16 ID:Bm5cQTko
丸めがね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/10(土) 21:06:19 ID:RNb/aQ9a
えっと えっと ニート
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/11(日) 10:45:13 ID:PO+nxCAa
>>642
コロコロ?
ああでんぢゃらすじーさん面白いよね?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/13(火) 23:22:58 ID:hWqL3giO
Don't think. Feel and you'll be tanasinn
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/15(木) 18:59:03 ID:k+YMaITC
小学館の軽薄な行動でウルトラセブンの12話が欠番になったのは有名な話
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/15(木) 19:28:05 ID:jGdCb3q5
怪獣カードに端を発する一連の問題の為、残念ながら放送を見送らせて頂きます。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/17(土) 12:20:40 ID:s8GWBlvl
ころころのウンポコをジャンプでやれば面白い。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/17(土) 14:42:25 ID:VU64DCPa
それなんてタルるーとくん?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 10:31:21 ID:kbTBYirU
俺は多重人格探偵サイコとかシグルイとかを子供に読ませて
やりたい特に幼稚園児に絶対に犯罪を起こそうとは思わないはずだ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/20(火) 23:38:05 ID:czvFNd2n
句読点ぐらい使えるようになって釣り針垂らそうや。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/25(日) 14:59:58 ID:M+MQ+ZvE
寄生後に犯罪件数が増加したらどう責任取るんだろうね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 19:27:11 ID:rgGqD7Ur
漫画が嫌いなら正直にそう言えばいいのに。
子供のためとか屁理屈たれるから叩かれるんだよ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:04:29 ID:jONn41rZ
少女の性器には規制して、少年の性器には規制しない・・・・これもPTAが原因?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/28(水) 22:12:04 ID:S1Yjcesv
PTAも主婦である前にオンナだからな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/06/29(木) 19:29:39 ID:aJoAXwwB
つまりクレしんやHGはとばっちりのとばっちりってことか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 12:17:04 ID:fA3mq/eJ
syば4
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/02(日) 12:25:50 ID:Gw9zrDYl
>>662
全くだな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 23:10:19 ID:BZ9GdowJ
ただの綺麗事のあつまりだろ?やつらは・・・
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 23:33:05 ID:s/ZVfALA
同じギャグ漫画でもジャンプならいちゃもんつけられるくせに
コロコロにはPTAも何も言わない。

この差は何故だろうね?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 23:49:32 ID:Ha9wMzuU
集英社と小学館の差
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/04(火) 23:59:15 ID:rqzppgVZ
韓流とかくだらねえドラマ見てる奴らに漫画に文句つけてほしくないな。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 01:20:55 ID:ypdmRtqk
感動する漫画はリアリティがあるんだよ。いちいち教育にこだわってたらいい漫画は書けん!!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 07:39:56 ID:4eLv6R04
PTAの待遇は更に言えばマガジンとサンデーも違うし。

同じ推理漫画でも片やPTAの避難をかいくぐった金田一
片やPTAも何も言わずに子供に見せても適当と判断される名探偵コナン。

この差も何でだろうか?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 16:43:51 ID:I8Q+rCCc
すぐに世論に媚びる作者だな。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/05(水) 18:56:28 ID:VyA4bg6i
http://www.youtube.com/watch?v=UF_LVrEoNLE
これ見せたら終わるぞww
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/06(木) 00:32:57 ID:xbTOATv6
ちょw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/07(金) 14:59:42 ID:3vpxpSyR
メガバカボーイズは消防にすら見放されていたな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/09(日) 09:38:56 ID:Rbqngg28
小学館の回し者。
それだけのこと。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 14:20:01 ID:iJlyaKNS
hw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/11(火) 19:25:29 ID:AQl0KjH2
PTAにサンデーでやってた南国アイスホッケー部や改蔵読ませてみたい。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 14:14:02 ID:afhOTad2
>>680
同意
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 14:54:24 ID:q6jRFVyw
でも最近のジャンプがだんだんおかしくなってることも事実。
本当にサンデーみたいになっちゃうんじゃないか?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 15:12:11 ID:NuO2tyR4
だんだんっていうか、どんどんおかしくなってるな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 16:25:17 ID:yuhS7uYI
なんか絵もいまいち・・・
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:11:26 ID:2GH78Jbs
http://www.vipper.org/vip290227.jpg


見ろよこの頃のラインナップを・・・よだれが出るぜ
686PTA本部 会長 木村:2006/07/13(木) 19:17:44 ID:d3GtKRwG
かかってこいや 糞オタク
テメぇ等一緒に遊ぶ友達も居ないの?? 可哀想(笑)
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:30:09 ID:K/FxoOo3
>>685
ごめん、鼻水しか出なかった
689KD9 炎の狂犬吉岡さん:2006/07/13(木) 19:32:22 ID:d3GtKRwG
今から2ちゃんねるは我々が支配した
690KD9 水の踊り子村林さん:2006/07/13(木) 19:35:02 ID:d3GtKRwG
貴方達は子供に悪影響を与えます。今すぐ消えなさい。
691KD9 暴走針ネズミ岡さん:2006/07/13(木) 19:39:00 ID:d3GtKRwG
陰気な奴等め お前等が日本を駄目にしている
692KD9 百人力の右手 日野さん:2006/07/13(木) 19:42:12 ID:d3GtKRwG
しばいたろか?
693KD9 西の白虎 堀永さん:2006/07/13(木) 19:45:47 ID:d3GtKRwG
我々に勝だと?我々はもはや超人の域に達してる
694KD9 2刀流コウモリ 佐々木さん:2006/07/13(木) 19:50:37 ID:d3GtKRwG
・・・・・・
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:53:01 ID:CwQGRkaP
>>685
びみょ〜
696KD9 長官 金子さん:2006/07/13(木) 19:53:05 ID:d3GtKRwG
ぎゃ―はっは!よくぞ集まってくれた!KD9よ! 今日はお前等に2ちゃんねる支配命令を下す。存分に荒らしてくれ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:57:37 ID:d3GtKRwG
伊藤 5100道力
佐々木 4300道力
日野 4200道力
村林 2100道力
堀永 1900道力
岡 950道力
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 19:58:31 ID:d3GtKRwG
吉岡 850道力
金子 5道力

さて暴れますか
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:00:20 ID:q6jRFVyw
人がいないからって自ら燃料になろうとしてくれているのは嬉しいんだけどさ・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:01:57 ID:IT6D79Vq
全くだ
701KD9 炎の狂犬 吉岡さん:2006/07/13(木) 20:04:08 ID:d3GtKRwG
この漫画・小説板は私の支配下だ!! この炎の狂犬が相手をしよう!!
702ニ刀流コウモリ 佐々木さん:2006/07/13(木) 20:06:11 ID:d3GtKRwG
おい・・・・実況板はもうカタついたぜ 手かそうか・・・?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:07:52 ID:CwQGRkaP
幸せな奴・・・
704炎の狂犬吉岡さん:2006/07/13(木) 20:08:11 ID:d3GtKRwG
加勢などいらん!!
食らえ!炎犬流星(フレイムドッグスタ―)!!!!!
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/13(木) 20:34:37 ID:jbGYBqno
>>685
その5年前が最強
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 18:16:42 ID:odyJht0A
釣りだと思うけど
IDで自演バレてるってこと言わない方がいいかな?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/14(金) 23:40:49 ID:PUYyrV2H
ここまで来たらもう確信犯でしょ言ってもムダムダ

今週のツギハギの真備の叫び、何気にけっこう心に響いたんだがww
道徳に良くね?1回親に読ませてみようかな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/15(土) 02:22:04 ID:0/kdohuJ
いかんせん、ツギハギであの名ゼリフはもったいないな。
ワンピあたりで言ってたらかなりの影響力があっただろうに。
もしくは、いわゆる不良漫画で。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/19(水) 20:19:32 ID:BsPNLskD
うえs
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/20(木) 20:03:46 ID:l7iMXj6S
tyj
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/24(月) 20:04:15 ID:U9fUke7H
drth
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 17:34:35 ID:ilI27r+8
>682
もう既におかしくなってるから心配するな。
腐女子ジャンプはコロコロに小学生読者を奪われPTAからますます
嫌われるだけ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 19:18:48 ID:UOg9bFAM
下ネタが多いな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/26(水) 22:37:46 ID:tRpVCxO6
PTAは糞
715水曜日のちゃお麺:2006/07/28(金) 00:16:11 ID:AX/IHbbi
ジャンプ VS PTA
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1104969045/712

712 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2006/07/26(水) 17:34:35 ID:ilI27r+8
>682
もう既におかしくなってるから心配するな。
腐女子ジャンプはコロコロに小学生読者を奪われPTAからますます
嫌われるだけ。
716名有さん:2006/07/28(金) 21:00:43 ID:JhynhciA
PTAはろくな活動してないくせに自分たちの怠慢をマンガのせい
にするのは意味ないということを知らない。エロとか
そういう描写のある少女漫画を規制しないっておかしい。
そんなマンガを規制しないPTAはただ子供から娯楽うばって
キモイ少女漫画だけにしたいだけ。PTAは糞です。
ゴミ集団!オタク集団!ロリコン集団!のPTAをぶっつぶしたい。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/28(金) 21:20:02 ID:IPEz+Hm1
漫画家全員が同時にPTAが嫌うような漫画を載せればいいんだよ。他社の雑誌の漫画家も。
718名有さん:2006/07/28(金) 22:26:17 ID:h51H2noU
PTAはマンガが悪いって言うけどマンガみただけで変になるほど
ショボイ教育かよ。まぁPTAは既に頭は悪いからな。
それを何回も繰り返した。ニワトリ集団かっよ!ちょっと時間
たったらすぐに忘れるからな。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 08:56:43 ID:UC7aBOm7
>ゴミ集団!オタク集団!ロリコン集団!のPTAをぶっつぶしたい。
でもPTAはドラえもん、ポケモン、コナンには何も言わないね。

それはどう弁解するの?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/29(土) 23:40:15 ID:PTAbtHSG
自分PTAだったみたい。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 01:42:23 ID:jdwkLw9v
xhrd
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/30(日) 02:06:56 ID:CkfbvW7O
>>719
バイオレンスで妙なテンションの、新生わさびドラには危機感。PTAの魔の手もすぐそこ。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 15:05:18 ID:sQ52l5ay
もっともあれがF氏の描きたかったドラの本来の姿なんだろうね
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/07/31(月) 17:25:31 ID:Amo8dQFk
サザエにしろ変わりすぎ。
遺作を改悪しすぎ。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 15:25:33 ID:UQZ+dOJz
fdry
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 15:35:36 ID:DUswdvw4
>>719
むしろ何故その3作品は言及されないのかPTAじゃなくこっちがつっこむ立場だろwww
馬鹿かwww
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 15:36:51 ID:DUswdvw4
>>719
むしろ何故その3作品は言及されないのかPTAじゃなくこっちがつっこむ立場だろwww
馬鹿かwww
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 16:43:01 ID:VQm6n9Oe
ナルト〉〉努力、友情の大切さ ワンピース〉〉何かを目標にしてがんばる、大切なものを守る ドラゴンボール〉〉ワンピースと同じ 何でこれを消そうとするか不思議。血が出たぐらいでなんだ。例え高校生になってもドラえもん見ろってゆうのか。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 18:22:33 ID:GQRPiF11
だいたい、PTA無能すぎ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/01(火) 18:58:53 ID:YUglqgrB
地方の学校のPTA会長が幼児猥せつ行為で逮捕された時は笑わせてもらった
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/02(水) 23:45:59 ID:t1xPnRXV
sれg
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 01:08:25 ID:ynluXA6e
PTAをぶっ潰したい衝動に駆られている
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 12:14:19 ID:erqhgD2u
>ナルト〉〉努力、友情の大切さ ワンピース〉〉何かを目標にしてがんばる、大切なものを守る 
へえ? そんなもの伝わってきませんね。せいぜい鳥山の影響でしか描けない息の短い作家に
これらのことを語る意義などない。

むしろ大人になってもドラえもんの方が楽しめて豊かな世界観に学ばされるけどな。

>727
お前が突っ込む立場であろうがDB、ワンピ、ナルトなんて明らかに
ドラえもん、コナン、ポケモンに比べたら世間には受け入れられてないから。

ジャンプ漫画はせいぜい高校生までしか楽しめないよ。それ以上が読んでいたら恥ずかしい。
ドラやクレしんは大人になっても楽しめるのにね

鳥山なんて藤Fよりも世界観が狭いくせに何を言う?
734名有さん:2006/08/03(木) 14:46:45 ID:MEg4qhvf
いつも電気椅子以上の電撃くらわせるガキが出るアニメやいつもド○○○んと
いうロボットに頼ってるガキが出る漫画よりも
すごい数の宇宙人殺した宇宙人を見逃す戦闘民族が出る漫画や
いつも悪いことして母親に怒られる子供が出る漫画のほうが
明らかにいい漫画だとおもえるのだが・・・
PTAは小学館だからっていい漫画だと思える究極のキ○ガイ軍団
じゃねえの?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 14:48:32 ID:gkezs0SH
はなくそ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/03(木) 16:20:02 ID:rDK6t+N0
ジャンプ派対(PTA派のフリした)釣り派
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 15:43:46 ID:tyw7cPVA
漫画くらいで熱くなるなよ気持ち悪い連中だなPTAもジャンプ派も(w
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/04(金) 15:45:40 ID:jxgKsRRY
上げてまでそんなことを言うお前も気持ち(ryと言ってほしいのか?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 08:14:12 ID:SSqgtjKH
とにかく鳥山なんかよりも藤Fの漫画のほうが人間を豊かにするということだ。

DBなんて所詮はがきの間しか楽しめない戦闘漫画w
それに対しドラえもんは豊かな世界観や社会問題などを教えてくれる。
大人になってもドラえもんは楽しめるけどな。

ブリキの迷宮とか雲の王国なんて大人でも真剣に考えさせられる映画だぜ。
タダ映画でも殴り合いばかりしてるDBなんかと違って
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/05(土) 14:17:37 ID:OiN58slw
ドラえもん>のびたが努力もせずに道具ばかりに頼った揚げ句天罰(?)が下る漫画。でもその失敗を糧にせずいつまでも失敗を繰り返す成長0の漫画
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/06(日) 00:34:05 ID:2YI+APbJ
まじめに話せば、PTAが嫌いなのってポコ○ンとかウ○チのようなのが多いのだと思う。
具体的に言えば、「ついでにとんちんかん」、「燃えるお兄さん」、「幕張」、「シェイプアップ乱」とかね。
付け加えれば、アニメ化以前のこち亀もバイオレンスの後は下品を売り物にしていたな。
で、そういうのを結局受け入れたわけだ。少年ジャンプは。大石が下品と言ってもそこまではせんからな。
その結果が、許斐、矢吹、星野、天野とかの腐女子ないし腐女子御用達マンガというわけだ。
PTA的なものがはびこった結果がジャンプにおける「腐女子まかりとおる」というわけだ。
742名有さん:2006/08/06(日) 23:58:26 ID:LYvhVjsB
ドラえもんはまぁまぁおもろいけどいつものび太ガドラえもんに頼ってる
とこがイタイ。しんちゃんもいつも怒られてるけど懲りない。
そこもイタイけどおもろい。DBもけっこうおもろい。
けどポケモンは糞。ゲームなら楽しめるけどアニメは死刑用の
電撃を生身の人間に当ててるから醜いことになってる。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 00:09:28 ID:xMul6RsW
「オニドリルのドリルくちばし!きゅうしょにあたった!」



・・・グロくね?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 01:10:24 ID:ViojEGEb
ガッシュを捕らえました!
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/07(月) 07:42:37 ID:Sj9pGtVf
マロンのような一般板で平然と萌え話している腐女子だよ

もしベジータが女だったら 其の五
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1147780941/

446 マロン名無しさん New! 2006/08/06(日) 12:47:47 ID:geVBRIgf
ツンデレはやっぱベジティだな。
可愛い、可愛いよベジティ。大好きだよ。
このままじゃオレベジティの着せ替え人形つくっちまうぞ!!!
もちろんくっきりくっきりでな!!!

447 マロン名無しさん sage New! 2006/08/06(日) 12:50:47 ID:???
お前のテンションにワロスww
ベジティは何でこんなに俺の萌えツボを刺激するのか……

448 マロン名無しさん sage New! 2006/08/06(日) 12:50:59 ID:???
じゃあ俺はギャルガチャ改造してベジティのフィギュア作る
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 17:27:39 ID:vghm+tqy
PTAは亀田には何にも言わないんだろうか?
ハタチの俺が見てもあれは教育に悪いと思うがな・・・
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 17:37:26 ID:apWLC8Z9
本当にヤバいやつらには何も言わないんじゃないか?>PTA
因縁つけられたら嫌だろうし。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/08(火) 21:27:27 ID:WGIZi3/p
>742
でもポケモンは文部科学省がポケモンドリル発行を認めてる。
お前が糞とほざこうがポケモンは教育漫画として世間から認められてるから
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 01:11:18 ID:I5RcFiYc
PTAが漫画のネタにされたらPTAはどういう反応するんだろ?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 01:59:43 ID:uH84+C1W
既にGTOでされてますが・・・
そういやGTOにもPTAは何もいわなかったな。普通にヤンキー=正義
高学歴エリート=悪という図式を描いてるのに・・
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 02:17:53 ID:4HHAlXbS
>>750
いやそんなことないだろ。
ヤンキーもだめなやつはだめに描かれてるし、
冬月さんみたいに高学歴エリートの善もいる。
ただ、学歴偏重社会は批判してるかもな。
勅使河原みたいに悲しいことになった高学歴エリートもいるし。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 02:22:27 ID:hf6Iq8Qf
今時「PTA」とか言ってる奴は、30代以上。
昭和用語だろPTAって。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 06:36:31 ID:VsKhEZCF
>>752じゃあ平成用語を教えてください。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 08:12:49 ID:TbMSGiJD
ピーポーテイナーアクア
755ゆとり世代さんの次レスにご期待下さい :2006/08/09(水) 15:15:28 ID:FC/vNIee
PTAなんて、影も形も見ない・・・。

たぶん、PTAPTAって騒いでる人は、
70年代の高度成長期生まれで、教育ママとか受験戦争が騒がれてた時代の
PTAのイメージをいまだに引きずり続けているんだと思う。
戦争が終わったのも知らずにひとりジャングルで、必死に仮想敵と戦い続けている…、
といったイメージ。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 15:44:35 ID:Mpcwbgju
>>746
亀田効果で子供にボクシングやらせる親が急増してるらしい。
何考えてるんだか・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 15:49:30 ID:4HHAlXbS
ボクシングなんてやればやるほどバカになるのに・・・。
ガッツしかり、亀田家しかり、具志堅しかり・・・。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 16:21:29 ID:PPkxD+Kz
そうっちゅね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 16:45:56 ID:CNNUohpy
>>757
ガッツは記憶力抜群。台本を完璧に覚えてから収録に臨む
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/09(水) 22:35:27 ID:n4SFiqmf
台本だったのかよ!
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 00:05:24 ID:FC/vNIee
つか、学童を持つ両親は全員PTA所属なんだから、文句があるなら、文句はママに言えばいいのに、「ジャンプ VS PTA」なんてスレ最初に立てた奴、絶対学生じゃないだろ、恐らくニート歴20年のオッサンがオバサンいい加減、ジャンプは卒業しなさい。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 00:17:37 ID:BINitZ9T
>>760
キャラ作ってるのも知らなかったの?
ガッツは引退して芸能界入りした時は芸能界の先輩だからと子役にまできちんと挨拶して回る礼儀正しい人
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 00:18:54 ID:YSX1QLyd
P(parents)T(teachers)A(association)
Y(yong)M(Men)C(christian)A(association)
A(asymmetric)D(digital)S(subscrber)L(line)
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 00:22:15 ID:PcOkriFl
>>761
PTAがない?のに親はPTAに所属してる?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 00:29:08 ID:Pb8u+8nA
PTAはあるけど、いちいちジャンプなんかチェックして抗議するような団体は
今時存在しないっしょ(たぶん)
自分の子供のことしか考えてないよ
自分の子供に悪影響があると思ったら買い与えなければいい
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 00:52:26 ID:QVsi9Iew
PTAの構成員は統一教会だよ
今は編集部内にスパイを潜り込ませているから
PTAを使わないだけ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 01:19:00 ID:xv0XdHtZ
PTAは保護者会だっつーの、
おまえらのおかんもPTAだアホ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/10(木) 03:19:08 ID:B9tqgpEH
>>762
最初は芸能界の仕事、嫌だったらしいね。
「なんで俺がこんな失礼なこと言われなきゃならないんだ」
って思ってたらしいよ。
769名有さん:2006/08/10(木) 12:10:04 ID:eZ41pkKz
しんちゃんよりもドラえもんを規制すべきだ。
あんなもの他力本願のガキにするだけだ。
あんな糞マンガ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 01:50:09 ID:h1PpcVc7
tytrh
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 02:00:42 ID:Nd6FcHI+
昭和50年代に小学生時代を過ごした人々の被害妄想スレはここですか?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/12(土) 14:00:54 ID:TKX362ZQ
正確な年代まで知ってる当事者乙
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 00:00:22 ID:3Qh3hQJy
PTAかどうかはともかく、子どもに見せたくないアニメ・漫画・TVで
回答するヤツは自分の好き嫌いでものを言うからスルーすればと思うけどね。
子どもに見せたいTV番組を「プロジェクトX」とか回答する人達なんだから。
774名有さん:2006/08/13(日) 13:40:02 ID:HF78MJlZ
もうね、アホかと
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 17:05:15 ID:TT5TXqlq
フットーしそうだよう!
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 17:31:31 ID:gZ/u2sr4
>>1-775
こいつらセブンデイズウォー(脳内)に参戦でもしてるつもり
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 19:16:42 ID:Imjli7PS
セブ(ryってなに?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/13(日) 20:14:36 ID:g2KP9Kba
りえちゃんが「戦車が怖くて赤いキツネが食えるか」って言って、
体制(学校)と戦うお話だよ
開戦後3日目で、総生徒数の約半数が死亡して、自らの行いに恐怖するんだ
7日後に休戦協定が結ばれてEND
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 16:46:31 ID:iA+1yJ59
asrghq9q24guys3 5u
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 19:24:13 ID:S4spCbyl
PTAが文句言うと残酷な描写ができんくなる。全く糞PTAだぜ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 20:35:54 ID:CByIRaWT
>>780のように今時PTAに被害妄想を持ってるヤツらって、既に子供がいてもおかしくない年齢で、むしろ自分がPTAに入ってるべき年齢のジジババだよね。
いい歳してジャンプ読んでるから一生子孫を残せないのでPTA(注:妄想)は死ぬまで敵なんだろうね。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 20:40:40 ID:u4Uf9Da1
>>781
PTA乙
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 20:50:46 ID:S4spCbyl
JC表紙に煙草載せるとPTAやら議会やらから抗議来るらしいよ。空知も煙草描けなかった巻がある。土方の時だっけ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 20:54:03 ID:bPcacSen
>今時PTA
ってのにはなんとなく同意。
ここで語られているPTAって80年代のドラマとか漫画に出てくる
ステレオタイプなイメージ。
「〜けしからんざます〜〜!!(怒)」みたいな。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/15(火) 23:36:37 ID:IODPxKIR
結局リアルな描写じゃないからコナンやらドラえもんやらがPTAにうけるんだよ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 01:13:27 ID:UNnKq9Km
そんなコナンはドラマ化。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 01:44:12 ID:OPZPttdf
PTAって何?入会するにはどうしたらいいの?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 01:51:32 ID:265JzrTD
>>787
子供を小学校に入れるザマス
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 06:24:19 ID:5IHZBVxi
>>785
そう思う。昔と比べて、はるかに作画力が全体的に上がってきてるわけだし、と思う。
対象年齢も子供向けから大人向けに変わってきてる。
うまく言えないけど、よりリアルな描写とか表現=子供がより簡単に想像できて真似しやすい 
と思ってるんじゃ・・・

ああーうまく言えねえ!!
だれか代弁してくれ!!
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 17:40:52 ID:nL+Uw3V6
>>786
まじ?
最近なんでもかんでも実写化しすぎじゃね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/16(水) 18:33:42 ID:fdj4aE+N
>>785
つまりやっぱり読まないで判断してるってことね。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 00:57:16 ID:epU1DCjD
PTAに文句があんなら、お前らの、おとうさんおかあさんに
「おねがいだから、ジャンプのまんがに文句をつけないで。今度の中間がんばるからさぁ、ママァ(泣)」
とでも言っておけ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 01:00:26 ID:VOh22IH/
タカヤ連載時はまじPTAを応援した

子供が笑いながら友達と殴りあったらどうするんですか ってね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 01:21:50 ID:v2ORPM6r
>>792
一地方学校のPTAには何の権力もねぇよwww普通に学校や地域の話してるだけ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 01:22:34 ID:9L0CZ2lo
かあちゃん最強
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 01:24:49 ID:epU1DCjD
何の権力もないPTAと戦争でもしている気分になってる
このスレの住人を皮肉っただけ
PTA、PTAって何よこいつらwwwwwwwww
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/17(木) 21:44:10 ID:pfO7kU0N
煽って10レス以内にPTA乙されたらタカヤ再開
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/18(金) 22:44:41 ID:SWLPL5IF
sで6ybれ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/18(金) 22:54:36 ID:lBi+fVSt
>>1-798
PTA乙



タカヤ再開!!!!!!!!!

800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/19(土) 12:25:24 ID:YBnFTIVP
800
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/19(土) 12:42:45 ID:aWJHdGWD
現実的にPTAは何の力もない。
ようするに体のいい仮想敵国。
本当にやばい所には文句ひとつ言えない。
朝鮮総連や創価学会など。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/19(土) 12:56:08 ID:a5IRIX04
フォーラムつくったり講演会開いたり会議開いたり意見に参加したりと
プロパガンダと上への吸い上げ助力あたりにプロPTAは存在するが。
たまに区や市の議員になって実は公明党だったなんてこともあったり。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/19(土) 13:52:39 ID:sw44Hlcb
だから、PTAは保護者会だっつーーーーーーーーーーーーの。
義務教育受けてる子供がいる親は全員PTAだっツーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーの。
全員PTAなんだから、議員だか公明党だか漫画家だか無職だか社長だか2ちゃんねらーだか色々いるだろうが、この低脳チンカスが。
PTAに幻想抱いてんじゃねーよばかまんこ。
804Mr名有:2006/08/20(日) 07:59:43 ID:GqENSQon
   俺の価値観

DB ちょっと見ると暴力マンガだが大切な何かを守る、より高いところ
   を目指すいいマンガ
ドラえもん 原作は好きじゃないけど映画はいい
しんちゃん 原作にも教訓みたいなのがある。
      映画は感動
ポケモン 10万ボルト食らわしてる。しかも生身の人間に。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 22:46:58 ID:BWaTUPo7
>801
まあ創価学会にも今の漫画業界は嫌われてますからw

>864
だけどポケモンは文部科学省がポケモンドリル発行を認めてるからね
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 22:52:58 ID:nPt+/eOw
なぜに学会は今の漫画界を嫌うの?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/20(日) 23:04:28 ID:BWaTUPo7
当然でしょ。学会は漫画も週刊誌も嫌っている。
とくに週刊新潮の新潮社と週刊現代の講談社は学会を敵に回した。

その上に自民党も萌えや同人、暴力漫画の表現規制を施行したがってるから
マガジンは何が何でも民主党に媚びなくてはならないんだよ。

与党を敵にしたからって講談社が民主党に媚びを売るなんてみっともないね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 01:33:06 ID:KXo5MEhA
じゃあジャンプの真の敵は学会?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/21(月) 17:54:51 ID:Tj0LHQIN
その気になればDBドリルだろうがジョジョドリルだろうが簡単に出せるだろうよ。
むしろ作者が嫌がりそうだが
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/22(火) 13:31:20 ID:MikCmLph
cvb
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/22(火) 14:11:56 ID:AEEAmEbe
PTA
HP・・・・・・19800
MP・・・・・・9980
攻撃力・・・・875
防御力・・・・942
特殊攻撃・・1242
特殊防御・・823
素早さ・・・・1820

武器・・・・・・愛のムチ
防具・・・・・・文部省
装飾・・・・・・親権

弱点・・・・・・半額のシール
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/22(火) 16:02:58 ID:mO5dwEj3
>>811
まだ勘違いしている馬鹿がいる。
おまえ、義務教育受けてないんだろ?
義務教育受けてないんなら、自分の親がPTAもしくは元PTAってことはないもんな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/23(水) 09:48:49 ID:EbFOjhWY
>その気になればDBドリルだろうがジョジョドリルだろうが簡単に出せるだろうよ。
絶対無理だよ。ジャンプ漫画は文部科学省に嫌われてるから。
ドラえもんやポケモンは文部科学省に認められてる。

少年漫画キャラでドリルになる可能性が高いのは間違いなく名探偵コナンだけどw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/23(水) 14:24:23 ID:oWUzxn/d
コナンて麻薬撲滅キャンペーンのキャラクターに選ばれてたよな。何でコナンなんだ?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/23(水) 16:17:13 ID:16bbAUzj
粉んだけに
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/23(水) 17:29:04 ID:z9R9oKGx
高校生探偵・工藤新一。ある日黒ずくめの男の取引現場を目撃してしまう。
取引を見ることに夢中になっていた新一は、背後から忍び寄る黒ずくめの男の仲間に気がつかなかった。
鉄のパイプで殴られ、毒薬を飲まされた新一。
しかし目が覚めたら、体が縮んでしまっていた!!

セブンアンドワイの紹介より。つーことで薬はダメよ、なんだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 07:54:07 ID:yRLLV0H4
>814
それはコナンが国民的に認知されてるから。
鳥取県なんてコナンマンセーだからな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/24(木) 14:54:15 ID:ZCG8glj5
鳥取には鬼太郎がいるじゃないか。
鬼太郎って島根だっけか?
819 :2006/08/24(木) 15:17:25 ID:Fbhv+Hn4
中国地方にはバケモン漫画家しかいないのか。
820Mr名有:2006/08/25(金) 15:06:22 ID:07q4h44T
コナンが麻薬撲滅ポスターに選べれた理由・・・探偵だから
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/25(金) 17:15:40 ID:kU+NWa5f
薬飲んで小一か。いろいろ悪事できるからなれるならなってみたいかも。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/25(金) 20:41:16 ID:KX2zHzbp
>>807
講談社は元々日刊ゲンダイなど反権力スタンスを売りにして商売している雑誌社。
とは言え、講談社には弘兼謙司という小泉の腰巾着漫画家がいる。
弘兼のスタンスはとてもじゃないが民主党とは油と水。微妙に全方位外交をしている。

ちなみに週刊新潮は元々反学会系の新興宗教などがバックにいるので、
必ずしも反学会=ジャーナリズム精神と言い切れない部分もある。

ただ、学会が漫画を嫌っていると言うけれど、本宮ひろしとか学会員で漫画家は少なくない。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 00:34:06 ID:kZwBRbaN
どうでもいいよ。宗教話は宗教板でやってくれキモワル
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 00:39:14 ID:Jbx0DyJU
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 09:19:50 ID:nEkIEPZQ
学会や与党、PTAらも小学館漫画は望ましいと考えてると思うけどw

週刊新潮・週刊現代は創価学会も破滅に追い込もうとしてるのに
週刊ポストには何もない。


PTAがジャンプなんかよりもドラえもん、ポケモンの載っている
コロコロコミックの方が望ましいとは考えているだろうね。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 10:21:42 ID:GvwfHPP7
>>823
>>807がそういうことを言うから。

>>825
小学館は実は左翼崩れが経営陣のトップだったりするのだが。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 12:15:30 ID:/lnOEcIv
ジャンプにはそろそろマンスジが入ってもいいとおもうんだ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 15:28:45 ID:VpWYQhqB
マンスジどころかアワビまで出てるけどな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 21:26:12 ID:nEkIEPZQ
ジャンプなんかよりもコロコロの方が日本経済・産業・教育など
社会にとけ込んでいるのは事実。

ジャンプなんて腐女子や中高生の男などマニアックな要素を好む
奴らにしか相手にされてない上、ジャンプ漫画なんて世間一般からは
ほとんど相手にされてない。

ドラえもんやポケモンの方が上だし、これらがあるからこそトヨタなどの
国民企業が潤い、愛知万博などを引き立てることが出来る。

ゲームや漫画などのヲタク向け娯楽しか生み出せないジャンプと
国民的キャラを出し、日本の産業に貢献するコロコロの違いが
PTAの待遇の差でもあるんだろうね。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 21:44:47 ID:nEkIEPZQ
小学館漫画は世間で受け入れられてるのは間違いない。
ジャンプ漫画なんかよりも遙かに
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 23:11:45 ID:IM0uKZNv
本気でいってんの?それとも釣り?
どっちにしろ馬鹿馬鹿しくてマジレスする気すら起きん
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/26(土) 23:54:40 ID:GvwfHPP7
金田一少年の事件簿とか名探偵コナンだけど、
プライムタイムに放映していることについて
殺人モノを流していいのかというクレームが新聞の投書欄にあった。
それに対しては、あれは子ども向けじゃなく大人向けのだからいい
といった反論の投書がなされていた。
そこら辺どうなんだろう。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 00:24:35 ID:gF5LSUjX
じゃあ毎日毎日9時からサスペンスやるなよと
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 08:03:14 ID:/ma/Y4Cd
でもPTAの待遇は圧倒的にコナン寄りだね。

やっぱりマガジンはPTAも悪いイメージが出来てるがサンデーは
いいイメージが出来てるんだね。

PTAは小学館漫画が望ましいと考えてるのは事実だろうね。
コロコロ、サンデー、ちゃおだけは表現規制の嵐が起ころうが
最後に残る雑誌なんだろうね。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 10:33:08 ID:SFACD90y
チャンピオンは存在自体が空気のような扱いなのかな。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 11:48:53 ID:MlzxZizT
またコロコロ信者が沸いてるのか
漫画がツマンネー漫画雑誌なんて本末転倒だなwww
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 13:04:27 ID:j0BQDj3m
PTAに推奨される漫画より餓鬼に絶賛される漫画の方が存在価値高い。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 13:17:14 ID:/ma/Y4Cd
>PTAに推奨される漫画より餓鬼に絶賛される漫画の方が存在価値高い。
その2つを兼ね備えてるのがドラえもんなどコロコロコミックだから。

>漫画がツマンネー漫画雑誌なんて本末転倒だなwww
今のジャンプ作家はそれ以下だから
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 13:17:57 ID:SFACD90y
>>837
そうとも限らない。そんなのはケースバイケースでしょうよ。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/27(日) 13:44:39 ID:j0BQDj3m
PTAに推奨されたからって価値が上がるわけでもねーじゃん。
結局選ぶのはガキ自身なんだし。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/28(月) 00:28:32 ID:61bMkbGS
PTAが望ましいと思う週間少年誌は間違いなくサンデーだろうな。
他3誌は暴力・バトルのイメージで悪い印象を与えてる。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/28(月) 17:27:07 ID:svJ3jABJ
集英社ってコロコロみたいな雑誌売ってないの?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/28(月) 17:33:04 ID:z9v7/14S
>>838
ドラえもん"など"?"だけ"の間違いだろwww
今のジャンプ作家?それじゃあドラえもんしかまともなのがねーころころは?wwwww
ジャンプは今の作家がダメだと批判するのに作者がとっくにお亡くなりになってるドラえもんを持ち出されても…
ドラえもんなんて過去の遺産過去の遺産ーッ!!!矛盾してやがるよプププププ!
>>842
Vジャンプ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/29(火) 03:19:30 ID:6e6RLhi6
Vジャンって集英社版コロコロだったのか。知らなかった。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/29(火) 03:22:13 ID:ncTc3B/u
PTAPTAうるせー!!!昭和世代いい加減にしないと怒るぞ!!
仮想敵と一生脳内バトル繰り広げてろ!!!
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/29(火) 04:50:20 ID:9p/uUyEI
保護者受けが良い事がプラスになるなんてのは精々幼児向けだけ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/29(火) 09:32:25 ID:LvDZ1gI7
>838
まあどのジャンプ漫画・キャラもドラえもん・ポケモンを超えられないと思うけどw

別に漫画に拘る必要なし。ジャンプは漫画オタクを相手にしてるが
コロコロは漫画からホビー・イベントまで何でもありだということだ。

つまりはDSとPSPの違いと同じ。
どっちが世間に浸透してるかは明らか。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/08/30(水) 15:37:26 ID:BwzPGYS4
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:54:15 ID:8c1ufHnt
srh
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/01(金) 00:57:06 ID:MdIwJ+md
て か デ ブ ヲ タ ニ ー ト が 少 女 マ ン ガ 見 る な よ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/02(土) 02:28:36 ID:huJVejHa
>コロコロは漫画からホビー・イベントまで何でもありだということだ。
ちょっとずれてるね。漫画にホビー・イベントを抱き合わせないと売れないってことだよw
ところでこういう人にコロコロ漫画が同教育的にいいのか説明してほしいな。
大抵こう聞くとみんな答えに詰まってまともな回答が聞けた試しがない
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/03(日) 10:35:55 ID:rJ3AYtgr
ptaに代わる敵といえばbpoだろうけど対象が漫画じゃないんだよな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/04(月) 22:51:34 ID:x9XV7wI1
尼崎、西宮、芦屋、宝塚、伊丹、川西の大合併(笑)で「阪神市」誕生(笑)
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/04(月) 23:11:16 ID:n7OYC5/V
各都市プライド高いから絶対ない
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/04(月) 23:22:28 ID:CkMK7VN5
NANAが載ってる雑誌が姉の部屋に残ってたんで読んでみたら
セックスと恋愛の話ばっかで驚いた
友情物なんかは極少数だった
しかも絵の区別が付き辛いにも程があるし

何よりその号のNANAが立ちバックとか首締めプレイやってて吹いた
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/04(月) 23:30:50 ID:2s0enR3v
で、なぜこのスレはこんなにサンデー厨とコロコロ厨が湧いてるわけ?
残念だが、元元、ポケモンは漫画では無いし、コロコロに至っては、普通に考えて下品すぎる漫画が湧いてると思うんだが。じーさんとか。
てか、コナンよりドラゴンボールの方が国民的知名度があると思う。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/05(火) 01:09:39 ID:QILiPXUt
>コナンよりDB
それはなんとも言えませんな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/05(火) 19:18:31 ID:VW0EUCLO
>>856
それ聞くといつもファビョるんだよな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/06(水) 07:01:57 ID:M4ZDaXD2
>856
コナンはDBには負けるかもしれないけど少なくともワンピなんかよりは
人気あるよ。

そしてDBはドラえもんには及ばない。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/06(水) 23:41:26 ID:bCAHG+gq

861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 00:14:33 ID:Mp/9tWQK
でもワンピのほうが売れてるよね
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 06:35:36 ID:Svd2WIDH
でも映画だと圧倒的にコナン
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 06:39:11 ID:Svd2WIDH
>ファビョる
それどう言う意味ですか?こういう変な言葉を
ジャンプ漫画は教えるからPTAに嫌われる要因だと言うことに気づけよ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 12:58:24 ID:kHWM+tt4
小畑逮捕でますます嫌われるかもな>ジャンプ。
しまぶー逮捕よりはだいぶマシだが。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 13:24:15 ID:tKGBaPZA
>>863
釣りか?釣りなのか!?
くっそぉー、そんなんじゃ釣られないぞ!
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 20:51:17 ID:Svd2WIDH
>863
いいや、それ以上に酷いかも知れないぞ。小畑が「殺人に興味がある」と
世間から誤解されて保護者やPTAはますますジャンプ(少年漫画)に規制を加えていくだろう。

これが集英の大没落の引き金にならないこと願うだけだな。
講談社も大麻所持で地位を著しく下げたし、最後に残ったのが小学館
だということだ。

小学館編集部にはこのような不祥事はほとんどないから。
まあ世間から信頼されてる出版社は間違いなく小学館だろ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/07(木) 21:13:41 ID:RKIZBjhr
一体どこをどう押せばどこぞの北の国民みたいにここまで疑うことを知らなくなるわけ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/08(金) 15:37:55 ID:kPXfWcF/
(・∀・)ノカプンコ!
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/08(金) 15:43:44 ID:1Ksoi/NR
>>867
ここじゃよくある話さ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/08(金) 16:11:39 ID:gY36Jj0X
いっとくけど、ジャンプはPTA受け少年漫画四誌のなかで一番いいぞ。
悪かったのはハレンチ学園やパオー来訪者などが連載されていた時代。

以降、ジャンプは努力!友情!勝利!の標語をあげるようになり、
ドラゴンボールなどの漫画を連載していく。
それによりジャンプはPTAのお墨付きを得ることになる。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/09(土) 02:53:19 ID:HGTphFz9
PTAとかから嫌われるのはジャンプ(集英社)よりマガジン(講談社)だと思う。
嫌われ度;マガジン>ジャンプ>サンデー (別枠チャンピョン)
872Mr名有:2006/09/09(土) 15:29:03 ID:YBEGBkKE
当たり前にこの国のPTAよりアメリカの奴らのほうが頭いいだろ。
だってドラえもんはのび太のキャラが教育に悪いという理由で
放送してないんだから。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/09(土) 17:46:37 ID:jfY8o3NE
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/09(土) 20:15:54 ID:g0yf5mhI
PTAがどうこう言う前に知欠の恥知らずな汚らしいエロ絵が嫌いだ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/09(土) 22:13:22 ID:7U34maJ9
>871
違います。
PTAの待遇は
サンデー>コロコロ>>>>>>健全な雑誌と不健全な雑誌の差>チャンピオン>>>>ジャンプ>
>>>>>>>>>>>>マガジン

だろ。サンデー以下他3誌はPTAから明らかに嫌われてるでしょ。
それは何故か? 同じギャグマンガでもボボボなどジャンプなら相当
いちゃもんつけられたくせにでんじゃらすじーさんなどコロコロには何も言わなかったでしょ。
DBやOPも嫌われたけどドラやポケには何もない。

同じように探偵推理マンガでも金田一は非難の嵐なのに対しコナンには何もない。
これもマガジンは悪いイメージができてるがサンデーはいいイメージが出来てるからね。

PTAや東京都が少年漫画の規制をしたがってもそれはコロコロやサンデーには
何も関係ないことだろう。ジャンプ、マガジン、チャンピオンは壊滅的なダメージを受けるけど。

小学館はそれだけ真面目に健全な全年齢向けのマンガ・キャラを作ってるから
PTAもいいイメージで語るんだろうね。

>872
へえ?ポケモンがアメリカで「教育効果がある」と認められる上に、
NASAがポケモンとタイアップしたことは無視?
アメリカのポケモン人気はDB以上だよ。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/09(土) 22:31:41 ID:laovSSLC
学級王ヤマザキがPTAの抗議でアニメ打ち切りになったって、聞いたけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 00:56:24 ID:bFUviic0
どういう環境で育ったらここまで根拠のないことを恥ずかしげもなく言えるんだろう・・・
まぁあんな犯罪大国の規制なんか当てにならんがねw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 03:12:57 ID:0/Ok2V/n
>>875>>871だろ。何が「違います」なんだ?
PTAからの嫌われ度がマガジン>ジャンプ>サンデーってことは逆に言うとPTAからの好かれ度だろ。つまりPTAの扱いがサンデー>ジャンプ>マガジンってこと。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 05:25:46 ID:Mv+UwmyA
サンデーの真横にはコロコロコミックが入るけど。
つまりPTAの扱いはこう。

サンデー・コロコロ>>健全と不健全の差>>ジャンプ>>マガジン
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 10:10:49 ID:bFUviic0
じゃあ説明しておくれよ。
ポケモソがどう教育効果があるのか。
ここまで真剣に主張するんなら根拠くらいあるんだろ?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 10:17:04 ID:KcoD7H61
ポケモンなんて動物虐待漫画だろ
建前は友達や仲間、本音は単なる自己満足戦わせて馴れ合ってる
雷や炎で傷つかせ、死にそうになればポケモンセンターに持って行けばいいと思ってる極悪非道
動物は物じゃねえんだぜ?動物を死にそうになる位までいじめて弱った所を捕まえる?教育に悪すぎなんだよ
882Mr名有:2006/09/10(日) 12:58:18 ID:Jrb4NQ0e
というかそんな動物虐待漫画が世に広まった理由はなんだ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 13:41:11 ID:NbA18imp
一ツ橋グループ(ひとつばしぐるーぷ)は
大手出版社小学館、集英社を中核とする系列グループ。
名称は小学館及び集英社の本社所在地である東京都千代田区一ツ橋に由来。

小学館を創設した相賀一族が、当時学習雑誌の出版が主体であったため、
娯楽雑誌部門として集英社を設立。

後に小学館自身も娯楽出版事業へ参入するが、
現在小学館と集英社は競争原理に基づく両者の成長・発展を促すために、
ライバルとして競わせている。



小学館がPTA受けするのは学習雑誌の出版もやっていたからだろうな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 14:39:26 ID:PrQ4GoXE
>881なんかワロタ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 17:19:21 ID:zCCby/IR
結論
小学館>>健全と不健全の差>>集英社>>講談社
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 18:31:13 ID:bFUviic0
>>882
分からないから質問してるんじゃないか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 19:35:18 ID:APWO2/2Y
PTAの雑魚よりも今は矛盾しまくる馬鹿な規制をしようとしてる日本政府が真の敵では?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 22:28:37 ID:0/Ok2V/n
太郎さんを総理にしたら大丈夫。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 22:34:14 ID:MmBuMF0h
銀魂と太臓を悪書としてPTAにつきだそうぜ

ついでにとらぶるも出そうや
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 22:45:02 ID:RVbYK37U
サンデーは
ロリコンを狙った漫画や
女性のパーツに異常な執着心を抱いてる漫画や
小泉総理似のキャラにテロを起こさせたりする漫画や
幼い子供キャラを血塗れにする漫画があるよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 22:47:39 ID:tFzdt77B
留美子はいつも乳首書いてトーンまで貼るイメージなんだけど
留美子はいいの?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:34:20 ID:Yy1xJmSj
>>888
麻生は無理、支持派が少ない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 02:09:53 ID:kO4uRu7D
>>891
もう10年近く描いてなくないか?犬夜叉の10巻ぐらいで産後の乳首描いて終わった気がする。淋しい。
死体で乳首が描かれてるのも含めるともっと最近描いてるかもだが。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 08:21:01 ID:3tkwp85s
>太郎さんを総理にしたら大丈夫。
でも森山真弓始め自民党・公明党議員には表現規制推進を称える人が
圧倒的なことを忘れずに
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 08:22:38 ID:DYxQuWwN
パンティーのまんすじは良いのかい?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 02:00:00 ID:dnYlnOVs
とらぶるはモロ過ぎて逆に指摘しづらいんじゃないかな。
しかもマンコじゃないと言い張ることもできるしな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 02:04:17 ID:upXnWbAy
斬もPTAに文句言われるくらいにならないとな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 02:10:02 ID:LXsaG7mf
桂正和の時はどうだったんだろうなあ。
一回修正入ったけど。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 07:52:58 ID:vaFO/ZdY
制服もパンチラもなにもかも桂の二番煎じだから
とらぶるは
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 19:41:25 ID:oDo5bOqY
>>890
読んでない奴に何言っても無駄
900ゲト
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:54:10 ID:PxAElqkH
とらぶるは単行本に乳首が入るよ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 17:37:02 ID:JnEaQrcp
結局パクリしか描けなかったわけね
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 21:01:44 ID:Vh69BOVk
桂の尻描写まんまの描き方してる検証画像があったな
オリジナリティない奴はとことんないんだろうな真島といい知欠といい
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 19:31:55 ID:y/5jO/sP
あbcでfgひjklmのpqrsつvwxyz
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 19:33:54 ID:pZWVGIe7
最近はPTAに迎合してる漫画が増えてるから困る
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 10:46:05 ID:AP3lJmUg
一番迎合しているのがジャンプだと思うんだけどねぇ・・・
まだ文句あるのか?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 18:05:44 ID:rlL91Cxu
aa
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 18:21:33 ID:QpiVWHJI
童貞が許されるのは小学生までなんだから乳首くらいいいじゃん
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:06:49 ID:cDr3P6cN
俺はむしろコロコロを読ませてくれなかった
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:33:28 ID:sBYmYSgo
あqwせdrftgyふじこlp;
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:48:56 ID:DPP9NhCI
何かサンデーってやたら乳首出し多くね…?

ttp://f45.aaa.livedoor.jp/~recycle/log/
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 12:54:49 ID:goVjgqYq
PTA(笑)

何この消防臭いスレはwwwwwwwwwwwwww
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 00:56:01 ID:JZuSNc+7
あqwせdrftgyふじこlp;
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 19:21:04 ID:aVSgdPqa
次スレはタイトル変えたほうがいいな。
【徹底】小学館は本当に健全か【討論】
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 14:55:10 ID:OLRs4suC
あqwせdrftgyふじこlp;
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:36:47 ID:MWBvQA0M

漫画雑誌発行部数
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date22502.jpg

サンデーはジャンプやマガジンに比べると
発行部数が半分(少ない)=公共の場での雑誌露出が少ないから
規制緩めなんじゃないか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 16:59:08 ID:DRICPEUp
あqwせdrftgyふじこlp;
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:01:33 ID:R7aCN75D
液晶男。

カーテン越しの朝の鮮やかな日差しの中で目が覚めた。そしていつものようにテレビの
スイッチを入れた。この夏のボーナスで奮発して買った高精細ハイビジョン液晶テレビ32型だ。
するとニュースキャスターが突然ン俺の名前を告げた。
「昨夜8時頃、会社員佐々木大輔さん独身32歳が都内の某イタリアンレストランに
女性と一緒に現れ、ふたりは中むつまじく食事をされた模様です。
そのスクープ映像を入手しました!」。すると相好を崩した幸せいっぱいの俺の顔が高精細ハイビジョン
液晶テレビ32型の画面に写し出された。小さい頃からおふくろに幸運を呼ぶのよといわれてきた花の下の小さなホクロ
までもが鮮明に見えた。間違いない、俺だ。高精細ハイビジョン液晶テレビ32型の好コントラストの映像に感心する余裕もなく
俺は慌てた。確かに昨夜は以前から一方的に感心を抱いていた総務部の山田さんとの食事
に出かけたが、芸能人でもない一般人のふたりがなぜニュースとして取り上げられるのか。
しかも昨夜のデートはうまくいかず、山田さんは退屈して途中で帰ってしまったのだ。
キャスターは依然きめ細やかな画面の中で今後のふたりの展開について勝手な解説をしている。
昨夜は少し飲みすぎたのかもしれない。取るものもとりあえず、家を出て会社へ向かった。
バス停で並んでいるとポケットの中の携帯電話がメールの着信を告げた。
地上デジタルテレビ放送のワンセグにも対応したワイド液晶画面の最新式だ。
山田さんからのメッセージが届いていた。「佐々木クン、愛しているchu!また食事に行きましょうね」
と美しい液晶画面に確かに届いていた。本当に一体どうなっているのだ…。
動転して汗が吹き出した。満員のバスに揺られ、やっとの思いで電車に乗り継ぎ
腰をおろしたその時、最新式の車両に設置されている入り鮮やかな液晶モニター画面に
目が釘付けになった。そこには「佐々木大輔さん、ついに婚約!お相手は総務部の山田さん!!」のタイトルが大げさに踊っていた。
山田さんとのツーショット会見の映像と一緒に。もうこうなったら、夢でもウレシイ。駅の改札口をスキップしながら
通り抜け、会社に急いだ。交差点の店先に最近設置された大画面迫力満点液晶モニターでは
田舎で暮らす父親の顔がくっきり大写しになって「大輔、婚約おめでとー」と涙ぐんでいた。
そのリアルな父親の映像にピースサインを送りながら会社に飛び込み自分のデスクのオア祖コンを起動させた。すると
瞬く間に、高精度液晶ディスプレイは漆黒の闇を切り裂き、朝の日差しのような鮮やかな光を放った…。
大型液晶テレビをはじめ、パソコン、携帯電話、カーナビ、ポパールフィルムなど、
この情報化社会めざましい成長を遂げている液晶ディスプレイ。その中核材料ともいえる偏光板に
「クラレのポバールフィルム」が使用されています。液晶表示の構造は、おおまかに言うと、液晶という
物質を偏光板ではさんだ形になっているのですが、偏光板は光を通したり、遮断あいたりする役割をしています。
その偏光板のベースフィルムに最適な素材として「クラレのポバーフィルム」が使用され、
液晶ディスプレイには欠かせない存在になっています。そして現在、クラレはこの分野で世界シェア
の多くを占め、今後の進化も大いに期待されています。しかし一方で私たちクラレは、多くの人たちが
毎日見つめる液晶ディスプレイゆえに、悲しいニュースや痛ましい出来事ではなく、できればそこには、
いつもの人を幸せにする情報が映し出されることを、強く願っています。

…カーテン越しの朝の鮮やかな日差しで、会社員佐々木大輔さん独身32歳は目が覚めた。夢を見て
いたようだが、どんな内容だったのか、思い出せない。いつものようにテレビのスイッチを入れた。ブ
ラウン管には今日も地球のどこかで起こった不幸なニュースがどんよりと映っていた。眺めているうちに
ふと何故か無性に液晶テレビに買い替えたいと思った。

919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:07:27 ID:3z73pkU9
烈火の炎の無駄な乳首出しは許されるの?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 19:14:37 ID:YjVNL5Wl
小学館の雑誌だったら許されるそうです。
理由は分からんが。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 18:18:08 ID:CBODMbeP
>>918
>私は童貞です
まで読んだ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:30:18 ID:m/gOJxhG
あれ(笑)
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:25:17 ID:3vjA3F88
>920
それは小学館が世間的にいいイメージで語られてるから。

まあ少年漫画の規制法案でジャンプもマガジンも徹底的に規制されて壊滅しても
コロコロやサンデーには何も関係ないことだけど。

小学館の漫画はPTAや与党からの信頼があり、表現規制強化でも
健全・安定してる・信頼できるの小学館だけが生き残る。
これはほぼ確実だろうけど
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:41:04 ID:ssImQ7bB
ひとつ聞いていい?
>>919で指摘されていることを認めているのか?それとも否定しているのか?
いずれにしろレスの内容が矛盾しているんだが
925Mr名有:2006/09/28(木) 19:07:32 ID:VpEEch9v
@PTAは童貞
APTAは腐ったミカン
BPTAはナチスドイツと秋葉系の集まり
CPTAは少女漫画オタク
正解はどれ?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 19:20:48 ID:XNQ6yzUj
はい先生。答えはDの自意識過剰だとおもいます!
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 21:14:56 ID:frwmh6Ch
PTAは圧力団体の構成員を集めるために利用されている組織
こういった場所で運動に興味のある人間を集めてデモなどで動員する
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 12:20:32 ID:gtG4rHw7
とゆうかジャンプ自体にPTAと戦う意志をもはや感じないんだが。
929Mr名有:2006/09/30(土) 18:38:57 ID:qqVEtYzB
PTAなんか眼中になかったりして(ギガワロス)
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:23:28 ID:38rnbsiB
お前ら漫画やアニメのことになると必死になれるんだな
931Mr名有:2006/10/01(日) 22:04:49 ID:C1G6YbCc
 ∧ ∧
(^∀^)PTAって生きてて恥ずかしくねーのかギャハハハハハハハハ
(∪ ∪)
<  >
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 13:55:22 ID:aQYrIs6n
 たかが自分のペットを盗まれたぐらいで十万ボルトの致死量の電流を浴びせる一般人 
 たくさんの星を破壊、たくさんの人を殺しまくった宇宙の不良にさえ情けをかける戦闘民族 
       これを見れば明らか
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:40:04 ID:6mdRRQXb
小学館は少年誌はイメージはいいが、少女コミックは
少女漫画板ではあんな雑誌誰がどの面して買うんだだの
あれを買うのは池沼だの出版社は金儲けのためなら倫理はないのかと言われるくらい
少女誌イメージは一番悪い出版社なんだよな。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:57:55 ID:er7ln68m
お前がそういっても講談社の少年漫画(マガジン)、青年漫画(ヤンマガ)
の方がイメージ悪いから。
それに小学館の少女誌は一番イメージのいい部署だろ。
少女雑誌ダントツナンバー1のちゃおが健全で信頼されてるから。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 20:00:26 ID:V1Aj2i2F
昔なんかジョジョみたいに刑事のだんなの頭がふっ飛ぶシーンみたいなのがあっても、
子どものファンは多かったのになぁ・・・・。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 18:42:34 ID:TRVIZp3c
>>934
面白いからもっとやれ
937Mr名有:2006/10/06(金) 19:57:19 ID:MVwi+v8d
PTAは氏ね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:54:43 ID:Tx/HnTSA
PTAとかに嫌われるような、PTA曰く「健全な青少年に悪影響を及ぼす漫画」を載せて欲しいものだ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 01:18:20 ID:GaNsjBpK
PTAにはジャンプのパクりに対して何らかの対処をしてもらいたい。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 08:18:36 ID:iruB107n
>>938
それくらいじゃないと、面白くないからな。


近頃の漫画は、“お利口さんで良い子”ばっかでつまらん。
941Mr名有:2006/10/21(土) 20:21:13 ID:HkVzwxXo
最近の少年漫画はPTAのせいで面白くない、つまらない、恋愛模写
に吐き気がする
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:22:38 ID:NIUPV4VC
PTAに頑張ってもらいたい唯一つの理由。
とらぶるを打ち切らせてくれ・・・。

943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:38:11 ID:MSxxPe/0
>>942
禿同。誰かぴーちーえーに送れよあのグロマンコ絵
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:01:14 ID:vRrsiMVH
もっとマンコ描きまくって欲しい
945Mr名有:2006/10/21(土) 21:49:13 ID:zuZv5nv9
942、とらぶるが打ち切られたらPTAはもう用済みってわけですか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:54:18 ID:nQQpX+9f
PTA氏n e
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 07:40:12 ID:A3hFNbb1
人権擁護法で娯楽の無い世界にされそうでマジ怖い…
948Mr名有:2006/10/22(日) 13:33:34 ID:8P44VjIB
PTAは早く死ね!PTAはDQN、オタク、社会的不適応者、ハエ、
ゴミ、ミイラ、腐ったミカン、腐女子、少女漫画はほっとくが少年漫画
は規制するダメヲタヒッキー、ヒモニート、専業主婦気取って家事を
夫に押し付けてる怠け者、、厨房、肥満妖怪食っちゃ寝ウーマン、
小さいチンポ、インポ、精神年齢0歳、自分に甘いが他人に厳しい阿呆、
痴呆症、ピーターパン・シンドローム、ロリコン、ショタコン、貧乳、
携帯厨、少年漫画排除厨、規制厨、自分は悪いと思わないゴミ、
パシリ、へタレ、ノミ、シラミ、ゴキブリ、童貞、クソ、カス、
ケシカス、サノバビッチ、ナチスドイツ、北朝鮮と同レベル、
腐った心臓!
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 14:03:59 ID:b/wmOETc
邪気眼みたいなのはたくさんいるから犯罪までは本人の資質だろうが
影響はされてるんじゃないか、と思うらしい
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 14:57:18 ID:vxOzAKw3
まぁ影響受けるやつはいるだろうな。でもそんなもん本人たちの問題だがな。
本人たちで解決しろよ、漫画やアニメのせいにするな!
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 16:51:47 ID:37MzeGG4
PTAやってるお母さんがたを全員元腐女子で構成すればいいんじゃね?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:51:12 ID:r3MDCaB9
自分の子供に邪気眼の気があったら不安でしょうがないんだろうな
953Mr名有:2006/10/22(日) 18:00:51 ID:DZSLCIMj
PTAはキチガイ軍団
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:03:19 ID:vxOzAKw3
>>951
そんなことやったらBLばっかり擁護するんジャマイカ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:43:55 ID:oM67ucPL
ちょっと前青少年に悪影響だからとPTAだかがエロ少女漫画訴えたが
やり玉に挙ったのはマイナー出版社の単発エロ少女漫画雑誌だけで
肝心の少女コミック作品は一つも挙らなかったのが不思議だ
子会社集英社(ジャンプ)と親会社小学館(少女コミック)の差か
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:58:11 ID:7vjYHWs4
NANAがどうして何も言われないのか疑問。
未成年で喫煙←しかもあたかも「喫煙はカコイイ!」みたいに。
セックス←しかもゴムなし。
飲酒。
少し暴力的。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:53:33 ID:lexAE4/y
少女雑誌は少年漫画と比べるとカスみたいに売れてないから
雑誌は社会的に軽視されやすいのはあるかな。

NANAは雑誌からして対象が高校生向けぽいから
子供に悪影響だとか言い出す大人はいなそうなのと
セックスシーンの表現はさほど露骨ではないからかな。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 16:43:30 ID:qN+aTBK/
NANAアニメ、未成年の喫煙シーンで抗議きてるらしいよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:35:47 ID:d6V0UCLb
全然騒がれてないじゃん
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 16:38:32 ID:iaBiWP0u
たけしがコロコロ向けとか言われている時点で
コロコロの社会的評価は十分分かるだろうに
961Mr名有:2006/10/27(金) 19:05:00 ID:mN2v57RU
糞PTAはオタクのAAが似合う
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:14:29 ID:VZHD9pKV
俺の高校も履修漏れあったから俺の高校を何とかしてくれ>PTA
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 23:29:54 ID:cdvNGDX8
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/05(日) 13:03:08 ID:2wxoWF2s
とらぶるのコミクス乳首には何も言わないのかPTA!別に言わなくて良いけどね・・・。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/05(日) 13:52:37 ID:s7a1x2D/
ところでPTAて何の略なの?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/05(日) 14:20:22 ID:ZvEOINIr
ピーマン
食べないと
アゴ砕くぞ

何かで読んだ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/06(月) 03:39:23 ID:eEzuF7BV
パパ
たまきん
当たってる

どこかで聞いた
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/07(火) 00:39:18 ID:wgI7QK3y
Parents
Teachers
Association
こんな感じだった気がす。とマジレス。
969Mr名有:2006/11/07(火) 19:31:51 ID:rg+klQC3
パーで
厨房の
阿呆の集まり
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/08(水) 01:18:33 ID:rAWVF35n
パンツ
ちちバンド
あってもいいじゃん

おばあちゃんが言っていた
971Mr名有:2006/11/08(水) 23:04:33 ID:DOkFO0zx
PTAのブタどもが阿呆のように少年漫画規制するが、
少女漫画はスルー。いっそPTAをリセットしろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/08(水) 23:14:16 ID:iH24VyHr
あほな
とーちゃん
もういらへん

だろ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/09(木) 00:15:38 ID:HI6pxQU+
>>972
島田紳助乙
974マイク男:2006/11/10(金) 00:01:34 ID:SGvK5MMD
                        /;;;;;; ̄~ "''‐- 、_
                            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`- 、
                           /::_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,\
              _,... --──-- ..,,,,,_  /::/  ̄""''''‐ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,\
           ,,-‐'' ̄           ̄`''-、_      ~"' 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l
         / / ̄\'''  |           ` .、,       `‐、;;;;;;;;;;;;;;l l
       /  /' /\  ヽ |              `、        `、;;;;;/./
       |  / ノ_,,.. ヽ ヽl /              ゙、        ゙;/./
    ,,.. -── '";;;;;/_,, |  i /                ゙'-、      /./
.  /;;;,,..''''::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;7 |   |l            /     |       /./
  /;;;;;;;;;;;;;::  :::;;;;;;;;;;;;;;;/_ |   |l             /      /、.     /./
. l;;;;;;;;;;;;;:: ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |.   |   __    /     /iiii/   /./
 |i''''''''''''..,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;/  !_ノ_.| /     ̄~ .~/ノ_  ,..,-'゙iiiiiiiii|、,  /./
 l;;,,,,,::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//   / /l,_        / |iiiiiiiii~iiiiiiiiiiiiiiiiii|;;;;`,/./
. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,;;,_/iiiiiiiiiiiiii',      / ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|;;;;;;/./_`;,,、
  ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_iiiiiiiiiiiiiiii/i,        |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|;;;;/.//|,. ',)
    |,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、|~   ̄"''''''''―|_       イiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/;;/./,!|::|'゙
    ! ヽ/∨\|ヽ|  _      `‐-、,_,,./ .liiiiiiiiiiiiiiiii/;;;'''/./. '゙ |::|
      ヾ三__,-‐ ̄iiiiii/ ̄` ‐- ...,,_,,,....、__/ii,..-‐''";、‐゙ ;7./゙   |::|
         ヽiiiiiiiiiiiiiii/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii; -‐'゙" ;;. - ,゙.-'゙、/./     |::|
          `!iiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|' 、`_-''゙,-' ゙  `.7./‐、,     |::|
          i゙iiiiiiiiiiiヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ  "゙.     /./.`.‐、`‐、   |::|
          |iiiiiiiiiiiiiiiiiゝiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii゙、     /./    ゙. 、`‐.|::|
           /‐ミ/ ̄ノ/\iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ   /./       `‐,,ノ
        /_  | //   `、iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ /./
          /" ヽ,_lノノ     \iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil/./
        ` 二ニ/        ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii∨
                      liiiiiiiiiiiiiiiii/./
                    _,..ノ!!!!!!!!///
                  /、  ヽヾ //
                  l、、 i  /_,ノノ
                   `‐-‐ ''' "

            _    
エヴァはPTAの評価どうなの?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/17(金) 23:50:55 ID:G9CsuIpY
PTAのせいでアニメもだいぶ制限されちまったしよぉ!腹立つぜ!!
976マイク男:2006/11/18(土) 00:13:11 ID:ZFXk5Biv
今エヴァをゴールデンで放送したら即問題だよな。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 08:56:31 ID:ahBut9Ly
>971
少女漫画がスルーと言ってもちゃおには関係ない。
りぼんやなかよしはもうすぐPTAの介入で廃刊になるだろうけど。

>975
それでもドラえもんやポケモンやコナンなど小学館アニメには何も介入しないどころか
むしろ子供に見せたいアニメとして煽るぐらいだからね。

お前らがPTAを否定しなくても小学館にはPTAの信頼があるから安心しろ。
小学館みたいに健全な作品を作れないから否定されるだけ。
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 09:04:04 ID:ahBut9Ly
PTAの信頼がある漫画雑誌は
少年漫画は
サンデー>>コロコロ>>>>>>>健全と不健全の差>>>>>>>>>>他全部

少女漫画は
ちゃお>>>>>>>>>>健全と不健全の差>>>>>>>>>>>>>他全部

でしょ。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 09:05:38 ID:FnchEyLB
ちゃお麺はいつも少女コミックはスルーするんだよなww
980Mr名有:2006/11/18(土) 11:21:52 ID:+TYRvCDA
頭の悪い
厨房&DQNの
あつまり
だろ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 11:38:40 ID:JMa6J5pA
でもPTAにもいい人はいるよな
ボランティアで積極的に参加してる人とか憎めない。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/18(土) 16:16:34 ID:9dbk584+
コロコロの社会評価は>>960が結論を出した。
>>981
否定はしない。
でもああいうことを言う頭がおかしい人はPTAに限ったことじゃないな。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/19(日) 00:51:46 ID:uZJCqeO5
てんぎゃー
984a:2006/11/19(日) 00:56:58 ID:9OUEcZXA
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/19(日) 01:10:50 ID:cIo1N45F
>>985
なぜこのスレに?
986985
あ〜。ミスった。なんで自分で自分に問いかけてるんだ。


>>984
なんでこのスレに?