◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part155◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
( ・ω・)ジャンプに関する話題ならなんでもあり
( ・ω・)ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
( ・ω・)新スレは>>950ぐらいの人が立てる事
( ・ω・)ネタバレスレは漫画ニュース板に移転しました

▼過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wj_log/
▼関連リンク集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/7362/

▼前スレ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part154◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102744676/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:06:53 ID:SkUPYzBR
2げt
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:06:56 ID:NAD3Diqo
4様
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:11:35 ID:mvpwLFZr
>>3
残念!俺様こそ4様!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:18:24 ID:0kY9EWP3
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙て乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:26:17 ID:MZ3BvGvp
ソニーの社員がブログ荒らしをしています。2chでも書き込み工作を行い。
自らの同性愛を暴露したり、脅迫したりしています。

ttp://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php
ttp://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php ←一番下に記事が残ってます
>DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
>あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
>しんどいよね。
>タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
>投稿者:PSPでしょ! 2004年12月16日 18:42

IP アドレス: 137.153.16.11
名前: PSPでしょ!
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 137.153.0.0
b. [ネットワーク名] SONY-ENG-NET
f. [組織名] ソニー株式会社
g. [Organization] Sony Corporation
m. [運用責任者] TH1072JP
n. [技術連絡担当者] TH1072JP
p. [ネームサーバ] ns.sony.co.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sony.co.jp
p. [ネームサーバ] ns3.sony.co.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[最終更新] 2004/08/13 11:43:01 (JST)


そしてついに価格コムでの自作自演が明らかになりました。

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103359658/
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:48:04 ID:3vqrSuV2
テニスの大石は都合のため急遽一話で外されるようなご都合男。
ミスフルは十二支の名前が入ってないチームメイトはただの観客。
アイシルは天才現るのようなことを言ってるが、主人公チームはどいつもこいつも
短期間の練習でうまくなってるので主用キャラ全員天才。



三大都合主義スポーツ漫画
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:51:05 ID:y8NbZchN
野球ドシロウトのヤンキーが甲子園に行けちゃうルーキーズの方が酷くないか?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 19:55:59 ID:sm3f6uoK
アンケートの都合でストーリーが全然完結してないのに
強制打ち切りさせる方がおかしいですよカテジナさん
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 20:00:35 ID:GT9tW46A
>>8
スクールウォーズは実話を元にした話ですが。まあラグビーと野球じゃ話が違うかも知れんが
11名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 20:04:00 ID:F2gD+9CZ
今、やってたドラえもんの道具ってサイダネの元ネタじゃないか?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 20:24:07 ID:xb1Ecesf
読み切りのプリティフェイスっぽいやつ面白くなかった?
魔法使いである事を隠すならよくあるが、魔法使いでない事を隠すと言う設定がいいじゃないか。

連載希望。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 20:26:29 ID:oMxQ7Va4
>>12
いちごoutでこの叶in予定の読みきりかいな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 20:29:18 ID:kuhxYeva
未来人がいらっしゃいます。
時空移動はこの世界の法則を著しく乱す恐れがございますので、早急にお帰りください。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 20:32:02 ID:IfyrSxji
( ・ω・)ネタバレは公式発売日の午前0時過ぎてから
1612:04/12/18 20:38:34 ID:xb1Ecesf
失礼しました。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 20:50:47 ID:y8NbZchN
>>10
うん、ラグビーは高校から始める人もいるけど、
野球強豪高は小学校からやってる奴しかいないから、
ヤンキーが甲子園にいけるのは変だね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 21:22:28 ID:75yjMpOO
最近(ってもここ何年かくらい)TVで高校入ってから野球始めたくらいの奴らが
甲子園行ったってやってた気がする。特別枠とかじゃなくて。うろおぼえだけど。

うちの地区で一番大きい野球部があるわが母校は毎年大体予選敗退。
近所の部員が足りなくて助っ人呼んでるような高校はこのあいだ甲子園行っちゃったし・・・。
優勝するのは無理としても甲子園行くくらいなら絶対ありえないって程じゃあないかと。

ルーキーズは不良が野球に目覚めてがんばるってる所は面白かったけど
新聞載ったりヒーローになっちゃってからは面白くなかった。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 21:31:15 ID:iQj0dFFW
>10
スクールウォーズは日本一になるまで6年かかっていますが
20名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 21:41:41 ID:4Ny8XXSp
>>5
21名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 22:32:04 ID:g06FXLTN
>>10
しかも6年も経ってたら元日本代表選手の監督のもとに、
地元の有望選手が集まったりするしな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 23:07:41 ID:y8NbZchN
>>18
それどこの高校だよ。
毎年高校野球見てるけど、そんなチーム聞いたこと無いぞ
パチくせー
23名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 23:09:01 ID:KhEzXmtg
うちの近所の高校も今年甲子園行って相当上まで行ったけど
ナインの全員が野球で推薦入学だった。
私立で凄いところになると野球部は午後の授業全てが
「体育」の名目で、1時から10時過ぎまで練習してると聞いた。
なんか学生捨ててるな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 23:42:23 ID:75yjMpOO
>>22
じゃあ俺の記憶違いだろう。すまんかった。

>>23
>なんか学生捨ててるな
そこで亜細亜大g
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 23:55:52 ID:tJmVznfY
>>18
>>近所の部員が足りなくて助っ人呼んでるような高校はこのあいだ甲子園行っちゃったし・・・。



俺毎年見てるが助っ人呼んでる学校なら話題になるはずだが、
部員が少ないってことだから、多分塚原青雲のことだろうけど、
助っ人呼んでないぞ。地元の有望選手が入学してるから。

ルーキーズのような、ドシロウトが甲子園に行く展開は弱小県でもありえない。
とくに東京代表だからますますありえない。

それから、高校入ってから野球始めた奴が甲子園に行く場合も極まれにあるが、
例えば、遊学館だが、それ以外の部員は皆が小学校から野球をやってる。

ヤンキーだけで高校から野球始めて甲子園に行くのは無理
26名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 23:58:56 ID:IfyrSxji
ところで主人公チームが甲子園まで行って、更に優勝までした野球漫画ってあったっけ?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 00:06:36 ID:zawou8f8
タッチ。甲子園の試合は描かれてないけど
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 00:21:56 ID:5RTuTFDo
a
29名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 00:42:04 ID:wRvFpKti
>>25
>多分塚原青雲のことだろうけど
知らん。高校の名前?
俺は野球に大した興味はないし、地元と母校がそういうところだっただけだ。
ソースもない。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 00:49:05 ID:5xJqraCL
嘘っぱちヤロウ消えろ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 01:14:00 ID:O8WSm8Hf
>>26
ドカベン
32名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 01:16:16 ID:zawou8f8
ジャンプ本誌とワンピの単行本ってどっちが売れてんの?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 01:19:19 ID:wRvFpKti
嘘ついてるわけじゃないよ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 01:20:16 ID:+uGpq9ze
「俺は有能だから、自分に実力があることが感覚で分かる!!ワンピクラスの漫画なんて楽に作れる!!!」
自称有能編集志望者、中島ユーキ(通称中学生君)が大暴れ!!
この世紀のDQNを見逃すな!!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103055583/l50

中学生君名言集

101 名前: 中島ユーキ ◆jsjS9n5N96 投稿日: 04/12/18 01:15:08 ID:PepJpRn2
>>93
頭の良さだけなら集英社でやっていけるよ。
お前と違って俺は有能な人間だから。
お前の中身と自分を比較すんなよ。
日本語の使い方もろくに知らない池沼は黙ってROMってろ。
不自由な日本語吐き散らかしてんじゃねぇよwww
>>108
甘かろうが甘くなかろうがそんなことは俺の知ったことじゃねぇんだよ。
いいから俺に編集やらせて見ろって。二、三年でばっち結果だしてやるからよw
俺様の実力をみたければ、その程度のお膳立ては用意しな。
出来ねぇで人の邪魔をするならお前も死ねよ。生きてる価値ねぇよwww
>>109
根拠はあるさ。お前みたいな無能と違って
俺は自分の力がわかるんだよねぇ〜。
だからお前みたいなチンカス君と自分の力の差ってのがわかるんだよ。
わかったらガキは糞して寝な。
>>113
実際に実力が無ければな。
ただ俺の場合は実力が伴ってるから違うんだよ。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 01:31:02 ID:eW3EkuWT
ああ、俺の好きな漫画家が汚されていく…
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 02:42:14 ID:oj8QLCDH
弱小県でもなく、特待生とか特にいない市立の学校が甲子園出ていたぞ。
まぐれが続けば夏ならなんとかなるものだ。出場校が少ない県ならば。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 03:33:41 ID:L7WHKhV3
>>36
どこのガッコ?
そりゃ、特待生を入れない市立が出ることもあるさ
でも、そのメンバーは野球経験者。
ルーキーズは不良やってたド素人
もういいや、とにかくルーキーズは現実では起こらない話でしたとさ、おしまい。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 05:45:32 ID:1Mq9KsJ/
今の超人路線がいいとは思わないが
現実に即してなきゃ何でもご都合って決め付けるのは
どうかと思うわな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 06:51:34 ID:EdUdggQg
北海道のオーム高校だったっけ、地元の学生だけで甲子園闘ってたの。
北海道は予選が大変らしいから
40名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 06:54:39 ID:wRvFpKti
>とにかくルーキーズは現実では起こらない話でしたとさ
そこなの?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 09:29:09 ID:uvAUNVjL
みんな夢がないな
漫画相手にそんな熱くなんなw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 12:37:41 ID:l5+8UyF6
現実云々言い出したら最終的には
漫画日本の歴史しか読めなくなるぞ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 12:39:37 ID:oj8QLCDH
頭かたいな。おまいら。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 12:41:26 ID:l5+8UyF6
かたいのは頭だけじゃないぜ、グフフ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 12:46:24 ID:9egUUVvs
秀吉みたいな農民が関白になれるわけ無いじゃん
日本の歴史は超ご都合主義漫画
46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 12:47:16 ID:LJeDdqd/
天下統一とか出来るわけ無いしな
ご都合主義だよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 12:51:55 ID:OOipVlHS
大政奉還なんてありえない。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 12:52:54 ID:Y/sqMX8g
ノンフィクションにもイチャモンつけんのかおまいらはw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 12:53:47 ID:oj8QLCDH
そういう流れです。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 13:24:23 ID:G748FYOi
平成不況は終わらないよ。それが現実。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 13:45:43 ID:xRUya3HK
飛行機とか飛ぶのおかしい
まだ悟空が飛ぶ方が理解できる
52名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 13:49:44 ID:w4m5vo/K
鳥じゃねぇんだからな、ホント
ライト兄弟とかご都合主義満開
53名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 14:13:51 ID:3HXXNYmz
>>10
ラグビーは野球と違って運やまぐれで勝つことはほとんど不可能ですから
現に今年の花園に初出場は一校しかない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 15:23:44 ID:yA6hX1Eo
アメーバ以下の生物から俺みたいなサイズの人間に進化できるわけないよな
人類はコウノトリさんが運んできてくれたに決まってるよな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 15:25:59 ID:ZCksJPcY
>>50
バブルは、もうこないのですか?体験してみたかったなぁ…
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 15:26:37 ID:ZCksJPcY
話の流れから違うスレと間違えてた…。スマソ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:14:41 ID:5EOIKGaH
スクールウォーズは花園行くまで3〜4年かかってる。そして先生が元日本代表。
最初に教えた不良たち(3年生)は結局一勝もしないで更正もしたとは言えない感じで卒業したし。

ルーキーズは野球始めて1年半の不良が甲子園行ってるし。しかも先生がド素人。
高校から始める奴が多いラグビーと違って、
野球は小学生中学生からずっとやってる奴多いのに、その中で勝っていくし。


てかルーキーズはスクールウォーズをパクリすぎ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:27:59 ID:q29GH9bG
ルキズ打ち切ったのは惜しかった
59名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:31:01 ID:G748FYOi
簡単な話だ。
劇画調キボンヌ。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:38:16 ID:Kbea0ze6
新聞記者のオヤジや高野連の小泉モドキがウザかったので
もう少し早めに切り上げてもよかった<ルーキーズ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:44:34 ID:U//GdH//
>>59
時代が変わったんだよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 16:50:37 ID:af3vw0v/
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 アンチスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1100594185/

今現在ちょっとオモロイことになってるw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 17:27:13 ID:sj9TGUZ+
>>62
ホッカルおもろすぎだw

やばいぐらい吹き出した。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 22:51:31 ID:MJXZ74EW
はねるのとびらの方が笑い所が分かりやすいです
65名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 00:38:33 ID:p634QikC
>>58
あれは森田の体調が悪かったからだよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 00:41:12 ID:Q/Nikonj
戦わなきゃ
現実と
67名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:28:48 ID:v4KAy9EV
つーか野球なんてずばぬけたピッチャーがいれば
どうにかなるだろ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 01:52:26 ID:khtb5uJ+
完封狙えてソロホームラン打てればな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 02:03:23 ID:TiXwGlZm
>67
先週のサンデーにそんな漫画あったが、球受ける奴もそれなりの腕じゃないと。
と言うか、守備が超ザルじゃいつか負けると思うけど?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 03:14:49 ID:oCg+zaOF
>>37
ルーキーズとはベクトル正反対だが、都立国立(”こくりつ”じゃなくて”くにたち”ね)は進学校なのに
なぜか勝ち進んで夏の甲子園出たぞ。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 03:22:50 ID:7bo4quC2
100点取られても101点取れば勝てる。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 03:25:22 ID:DP9C/IsD
1点しか取れなくても0点に抑えれば勝てる!!
73名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 03:25:49 ID:2omAhm21
抑えられなきゃ負けだけど
74名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 05:10:11 ID:uLe1G2bZ
今週のハンタ、一番の見せ場だけしっかりペン入れ&ベタ塗りしてんのな。
あと、鰤の煽り、ワラタ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 05:50:01 ID:y0GkX/Zj
ボーボボの立体眼鏡のせいで、ワンピが読みづらかった。
謝罪と(ry
76名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 08:11:34 ID:pmYDuUGw
高校野球って、実は10ー8とかの多得点試合よりも2ー1の試合の方が面白いんだよね。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 09:50:02 ID:Xih9dZv3
>>70
クニタチの進学率ってたいしたことないけど。都立の中ではトップではあるが。。
そいつらだって、小学校から野球をやってた連中なわけで、
ルーキーズのような素人ではない。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:04:57 ID:hBmHNidh
安仁屋とかも素人設定だったっけ?
経験者は赤星だけ?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:07:04 ID:C1DFg3QN
安仁屋と赤星が経験者じゃなかったっけ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:11:22 ID:hBmHNidh
これ以上聞くのはスレ違いだな。
あっち行くか。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:12:06 ID:tcS+Jsq6
どこかに評論家が書いたHPがあったんだけど、忘れた。

なんて書いてあったかと言うと

投手は大化けする物もいるから、経験が浅くても素質があればどんどん伸びるらしい。
しかし、野手は小学校時代からやってないと、好投手からヒットを打つのは殆ど不可能らしい。

ルーキーズの場合、アニヤと赤星が経験者だったけど、二人とも投手。
野手は全員が素人。
アニヤの素質が相当良くて、超高校級投手に成長したとしても、評論家の話によるとそれはありえなくもないみたいだね。
でも、素人ヤンキーONLYの打線で超高校級投手の川上や野球強豪高の投手を打ち崩すのは無理だわな。

この漫画、野球マニアの間ではかなり嫌われてたはず。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:18:27 ID:hBmHNidh
一応御子柴もだっけ?>経験者

どの漫画が野球マニアには人気なんだ?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:25:00 ID:aK3a0uhe
頭悪い野球オタしつこい
打ち切られた糞漫画の信者しつこい
84名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:25:06 ID:VLRB17ZC
ヤキウオタがなぜこんな板に???
85名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:27:42 ID:OGLTVnSk
野球オタがどう思おうがカスフルよりはルキズの方がマシだった
86名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 10:57:04 ID:2ktdWEzM
飛び出すボーボボ、面白かった。何段にもなってるのな。
今はデジタルだから、昔ほど手間はかからんのだろう。
もしかしたら鰤のオールカラー(おそらく2色)もデジタル彩色だったりして。
(昔の二色は生原稿に朱塗りがきれいだったんだよー)
87名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 11:28:24 ID:FQ7NE0uQ
ブラボーデタデタ―――(゚∀゚≡゚∀゚)―――!!!!
次号は期待大。

ボーボボ飛び出ない……。
俺って飛び出す系の奴が出来たことないんだよなぁ。一度たりとも。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 11:47:09 ID:rGwJGJhr
飛び出す次号予告ワクから飛び出す面白さでみんなワクワク(うろ覚えスマン)っていう
あおりなのにWaqwaqがいない0rz
>>87
めちゃめちゃ飛び出してると思うが体質の問題なのかね?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 11:48:16 ID:2ktdWEzM
>87
これは立体だと信じろ!自分を解き放て!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 11:54:47 ID:lhpKMgoq
右と左を間違えてるとか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 11:57:16 ID:iS9QBc5N
森田の漫画ってじつはアニメになったことなくない?
ろくでなしは40巻くらいあったような気もするが…
92名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 12:00:46 ID:iIOVgpsq
ろくでなしブルースはアニメと実写で映画化してなかった?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 12:04:14 ID:GV5yg3WA
ろくでなしは92・93年と2回映画化してるな
売上も累計平均で100万部突破してるし、意外と売れてたんだな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 12:24:38 ID:MWdyGii/
>>85
あえて擁護するとしたらミスフルは一応経験者の集まりって設定な分
その点のみだけで言えばルキズよりはリアリティある。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 12:29:06 ID:TkKRYRri
>>87
今回はステレオグラムなどと違って得意不得意の問題でもないような…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 13:18:08 ID:FH8aNgeD
今週のタマキン、ページが白過ぎ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 13:19:25 ID:PCAmQ5w4
叶漫画の後にあったから余計白く感じた
98名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 13:56:20 ID:ORwbwBPY
>>85
俺、野球オタだけどルーキーズはおもろかったと思うよ。ミスフルは最悪だけど。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:20:47 ID:g+tXs2Lr
何?今週のジャンプ。

コ ロ コ ロ か と 思 い ま す た 
100名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:32:53 ID:1pj9QCHe
毎週思ってるんじゃないの?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:37:54 ID:tDpipMUd
>>87
それ多分目の障害だからマジで眼科行って相談してこい。
年齢によっては手術で治る。俺の知り合いは3回手術受けても治らなかったけどな。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:42:36 ID:ThhO28zq

         ヾ、、 \       ヽ!     l  / l/ 言  治 ',
           \`‐ゝ             l /  /   っ  .し  ',
     ___ , 、 -ゝ-               レ  /    て   て   i
-=ニ"´              _,、-'"´ 7         l    み  く   l
   `` ‐- 、._     ,、-‐''"´  //    ト、     l    ろ  だ  l
         `` >''´     / /    l', `‐、_   l    よ.   さ   !
         ,-'´    /   / /    i l .',   ヽ  l     ゚  い  l
       /     /   /  / ,ィ / l l ',   ヽ ',         っ  /
     /        /   /  / / / l l ! i,    '.,∠      て /
    /    _,、-''´/  /\,イ/,',i ,イ ,ィ /l| l l ',l',  ト、'., \     /
  / _,、-''´   /   / ,イ入!イ /l /l./リ__l|__',!', l lヽ'´ヽ ̄ ̄ ̄
,/ -''´,-'´    /   / / lrゝ,   -rナ=‐W/∧', lヽ!ヘヽ i /   ___
             /  / / ス lr}     フ´トr'テ,ゝ ',l/ノ ) ノ_,、-''"´ ,、-'"´ ̄
            /   ./   ;}_y      ,, ヽツ/  '!ヽ-'´ /  ,、-''´
          ,'  /     ノ <_       ̄´   `‐-く´    ̄ ̄``‐-、
         ,' ./    〈   ー- -―'           〉'´ヽ     \`‐、
   / ̄ ̄ヽ.,' /       \   ^       /   /:::::::::::::\     ヽ
  /   治  ',/        `' .,__,,..、 '  _,、-'´:::::::::::::::::::::::ヽ   、
 /   さ   ',               ヽ-'´::::::::::::::_,、-‐ー-、:::::l    ヾ
 l    ね   i            _,、-‐'´:::::::::::::::,.-'´     ヽ;:\   ',ヽ
 l    l    >         「:::::::::::::::::::::::/ _         '.,:::',ヽ
 l    け   l           ゝ    / /`‐、ヽ      ';:::l \
 l    ど   l         ,-'´:::::::::::::::ノ  /i    ヽi      ';l
 l    な   l        / /:::::::::::::/ _ノ  ',    ノ  _,、-‐ー‐',
 l     ゚   l        〈__/::::::::::/_,、-'    `‐--ァ´-''´::::::::::::::::::::',
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:45:43 ID:yhk9N2dr
ミスフルと比べたらルーキーズがかわいそうだろ
さすがにさ
104102:04/12/20 14:48:01 ID:ThhO28zq
>>87
ごめんOSL
張ってから後悔した
105名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:48:48 ID:Gj6ygKrf
今週号の表紙のナルトの表情が、死んでるように見えたのは俺だけ?
なんかオビトの死に際っぽい顔してるw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:54:30 ID:FQ7NE0uQ
>>101
げぇ マジか。
とりあえず調べてみよう。

>>102>>104
ぬあんだとオラァ!

許す。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:54:55 ID:DHJFnh6x
岸本結婚前後のサクラといい表紙写りが悪いよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:56:14 ID:/TXGF5od
打ち切りスレの次スレは無いの?

>>103
末期はつまんなかったけど初期は普通に面白かったしな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 14:57:22 ID:5cOXPdSA
>>108

ジャンプ打ち切りサバイバルレース part165
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103522045/
110102:04/12/20 14:58:33 ID:ThhO28zq
>>106
ありがとう、お前もブラボーも好きになったぞ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:02:27 ID:sqEfbkRV
空島編のワンピはどうしようもなくつまんなかっただったが、
今のワンピはビックリするほど面白いんですけど。

なんか最近のジャンプで一番楽しみになってしまったよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:11:54 ID:/TXGF5od
>>109
サンクス&乙
113名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:22:33 ID:lC8D/Vi1
懐かし漫画板って人全然居ないな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:22:39 ID:RaJE6ecq
>>111
アラバスタ、空島編は一回も面白いと思った事なかったけど、今は面白すぎ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:24:26 ID:2ktdWEzM
俺らが面白いってことは、子供にはつまらんのかもな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:25:18 ID:g+tXs2Lr
さて>>115はいくつでしょうか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:27:04 ID:d0O+Bdp2
なんだかあれだ、ワンピ・ナルト・ブリーチ説明セリフ大杉。特にブリーチ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:45:22 ID:lC8D/Vi1
ワンピとナルトはバトルが何やってるのか解らない
119名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:55:38 ID:bfn3mYgD
今週のアンケの好きな言葉を選ぶ選択肢の中に「萌え」がないのはなぜですか?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 15:59:55 ID:XR3oEol6
誰もが好きな言葉だからです。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 16:14:44 ID:hMr9RxJG
今週のトリビア

今週のNARUTOとムヒョは


















タイトルが一緒
122名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 16:22:06 ID:RbmJHa8J
ルキズの話が出ると、とくにそれが↓評価の話だと
フォローの切り札なのか、最後には必ずミスフルと比較して締める奴いるけど
叩かれるとわかってる漫画だけ盾にする所は、いつも卑怯くさいなと思ってた。


ルキズの話をするんなら、もっと同じスタンスの野球漫画と比較してみないと。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 16:26:32 ID:XR3oEol6
うおおおボボボSugeeeeeeee!!!
124名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 16:29:10 ID:1pj9QCHe
>>122
禿同
こういう下を貶して作品を持ち上げる事って
ルキズに限らず結構いろんなところで見るからなぁ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 16:35:39 ID:lC8D/Vi1
マガジンのワイルドベースボーラーズと比べればいいのか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 16:39:13 ID:Ab2H/mpB
>>125
あれはオチが笑えたからある意味すげえ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 16:39:23 ID:AKWPWwT5
立体が凄くて凄く読みづらかった
128名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 17:36:37 ID:fJb3rS7P
>>119
俺は「友情」が無いのが気になった、信頼に入れればいいのか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 17:41:50 ID:3MjKYuui
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 17:43:41 ID:jwHfHIET
>>129
( ・` ω・´)
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 17:43:47 ID:HACeZ2AI
オビトの潰れ方が笑える。
自然現象の中に作為的なものが見えるとホラーなのにこれは笑える。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 17:44:19 ID:3MjKYuui
133名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 17:46:32 ID:3MjKYuui
134名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 17:58:57 ID:jwHfHIET
なんだ、頑張ってるんじゃん。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:00:35 ID:RWzC3e8W
なるほど
冨樫が落書きなのはこっちを描いてたからなのか
そりゃ週2本は辛いよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:03:59 ID:iJip6i4c
某サイトからコピペ
2004/12/14 (Tue.) 21:31:41
13日(月)
夜は、手塚赤塚賞のパーティーがありました。
編集さんに色んな方を紹介してもらいました。
かずはじめ先生(数々の男前伝説を聞かされていたのでビクビクしながら挨拶をしたのですが、全然イメージと違いました。やんわりした優しそうな方でした)や、
西義之先生(眼鏡でした。どことなくムヒョっぽい感じがしました)や、
遠藤達哉先生(帰りの電車の中で、「あっ! 『月華美刃』の人だ!」と思い出しました)や、
SCEのすごく偉い人(山元さんと桐田さん。お二人とも、まだPSPが貰えないとぼやいてらっしゃいました)や、
キャラメル・ママの皆さん(広告で私に背負いきれない肩書きを付けた犯人)などなど。
あと、秋本治先生がいらっしゃると聞き、人垣の隙間からこっそり見ました。
芸術家のオーラが見えました。
漫画家というよりは、有名な指揮者みたいな印象でした。ステキ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:05:26 ID:jwHfHIET
SCEのエロい人…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:05:50 ID:d0O+Bdp2
>>128
最近のジャンプの友情っつーとすぐホモに結びつくからな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:06:06 ID:iePjqRQn
やっぱり上層部に不具合出まくりのPSP渡す気にはなれんのか
140名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:08:53 ID:d0O+Bdp2
>>136
月華美刃懐かしい

そういやアイシールドの英語版ってアメリカ人的にどうなのかな?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:20:23 ID:wxdmDxMM
>>128
あるよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:23:37 ID:3rpI4HE2
>>140
アメリカ人的にはアリエナーイって感じでは
スラダンも受けなかったし
チビの日本人が活躍する話なんて見たくないだろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:25:06 ID:WBhmILgS
>>128
友情は87番。
つか、ジャンプ読者なら回答は当然、25・73・87番がデフォだよな?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:06:16 ID:6B9kw3/H
>>131
オビトのつぶれた顔と、表紙のナルトの作り笑いがそっくりで面白いよw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:08:49 ID:G63ncmfL
マジだ!ワロタ
この前死んでる死んでる言われた表紙のルフィより死んでないか?
146ダヴィデ・モイパス【星】 ◆Ee5IEiGODA :04/12/20 19:10:59 ID:++Vztryz
あなたが私にくれたもの♪
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:11:06 ID:1pj9QCHe
>>138
リボーンやグレイマンはともかく、ほとんどは結びつけられてるってのばっかだと思うけどね
DBだって今連載してたらそれなりに腐女子人気がついてただろうし
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:12:35 ID:zC257WgX
そんなことはどうでもいいんだよ。
今ここでなによりも大事なことは、俺のIDがジェームズってことだよ。
今の俺に解けない謎はない。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:13:03 ID:YhEI9iGI
>>147
DBは聖域にしてる人が少なくないけど
やっぱ時代が時代だったらみんな平気でやっちまうんだろうなあ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:16:52 ID:6B9kw3/H
>>145
あのナルトは怖い顔してるよな。分かってくれる人が居たw
箱の中に目玉とか入れてそう…
151名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:18:10 ID:m/nWsOn5
プリティフェイスの人の読切けっこう良かった。
ゲドーの後枠はこれの連載でいいんじゃない?
152患者2:04/12/20 19:33:13 ID:SCiFMTd+
やべぇ俺も立体に見えねぇ!!

病気か!病気なのか!?
このスレにお医者様はいらっしゃいますか〜?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:38:45 ID:/lnWumCg
ρ(゜Д゜)歯医者でも役にたちますか?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:39:34 ID:yDOdCYKb
>>152
紙面との距離を変えてみたり、角度を変えてみたりするとみえるかも。
あと、立体めがねで見るときに、いつもかけてる自分のメガネをはずさない方がいい。
それと、黒く塗りつぶされてる書き文字なんかは凄い浮き上がって見えるけど、
他の絵はそれほどでもない。立体に見えやすいところで試してみるといい。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:39:59 ID:VZjZuWc+
目と本誌をなるべく垂直だったか水平にしてみると、見えるとどこかのスレで読んだんだが、それやってみて駄目なら、
諦め
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:41:03 ID:VZjZuWc+
>>154
微妙にかぶった?
すまん。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:43:25 ID:2omAhm21
ボーボボのアレって片目が見えてねぇと無理?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:47:26 ID:fwIIip+/
むりぽ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:51:52 ID:2omAhm21
だよな
まあいいか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 19:52:47 ID:yDOdCYKb
>>155
いえいえ、あなたの方が的確な気がする。情報は多い方がいいよ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:02:34 ID:wxdmDxMM
何でこんなに無駄に付録があって不必要にページが多いのに、
先週と同じで10円しか上がらないのかがわからない。
合併号だからか?それとも実は普段から大して値上げする意味もないのか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:09:37 ID:rDTGuEbG
今週のボーボボ。絶対俺視力下がったな。
てか全然立体に見えんし。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:13:02 ID:RNE0Tn6P
今週のテニス、乾の髪の毛が不自然にボリュームアップしてるんですが、
これは部長に対する嫌がらせでしょうか?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:14:08 ID:uLe1G2bZ
叶信者うざい。必死に糞読み切り宣伝するな!
まあ阿呆はほっといて、今週の十二傑の大場のコメント、
説得力ねーよな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:14:54 ID:7hkGHxXn
今週のゲドーには思わず吹き出した。
久々に見たよ、こんな「ザ・人気の危ないジャンプ漫画」な展開。

つか、俺ゲドー結構好きだったんだけどな……。
変にシリアス路線絡めないで、まったりと少し不思議な日常・怪奇もので行けばよかったのに。
つくづく連続もののストーリーテリングの才能ないなあ、岡野。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:16:39 ID:mno4++IE
ポケモンスタジアム
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:46:15 ID:QyPSiC2m
岡野は一話完結を描いた場合話のまとめかたが上手いからそれでいけばよかったのに。
フェニックスが出てきたあたりからもうつまらなくなったんで流し読み
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:49:12 ID:QxAyop7U
一話もののほうがヨカッタよな。フェニックス出てきた辺りからおかしくなり今回壊れた。
必死すぎなのが丸見え。もうあきらめてぬーべー2でもやったほうがいいよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:50:32 ID:KlS8SZeV
岡野は一話完結がうまいのは確か。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 20:53:30 ID:pxBI40B0
今週のナルトで黒猫のスヴェンとロイド思い出した。
別にパクリとか言う気はないが。
黒猫の方も元ネタあるだろうし。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:13:46 ID:FLBBffqy
今週はアイシルが1番良かった
久々に漫画で興奮したよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:15:44 ID:sToUmZob
今週は、錬金がるろ剣の頃ぽくてちょっと面白かった。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:16:20 ID:Oa8Uqw5b
60ページの1コマ目で吹き出した。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:20:17 ID:Xke++uTp
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:22:00 ID:/bLXZvmm
>>172
俺も思った。なんか、バトルは面白い。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:26:09 ID:FLBBffqy
>>173
俺は70ページの鬼兵の顔で噴出したよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:33:37 ID:HjslUEKQ
俺は鰤のフルネーム呼びが妙に笑えて仕方がなかった。
なんでお互いにフルネームで呼んでんだ…
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:36:59 ID:FLBBffqy
>>177
オサレじゃないか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:37:43 ID:BxJj8lRc
あのぅ…今週のワンピが微妙に、ナルトに対する当てつけのように感じた
のはさすがに私だけですか?
仲間だと思ってたんだぞのあたり…
180名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:37:58 ID:1pj9QCHe
今週のアイシルで益々小結が嫌いになりました
過去の事とは言えDQNに拍車がかかってるな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:40:49 ID:GNEt2chU
小結って人間?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:44:50 ID:tcS+Jsq6
ワンピースごときが持て囃される時代。
今の子供たちは本当に面白い漫画を読んだことがないんだろうなぁ。
この程度の漫画が長期連載されることは、ジャンプ全盛期にはありえなかった。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:45:11 ID:FLBBffqy
>>180
俺は今まで小結嫌いだったけど今週で好きになったよ
チビというトラウマを乗り越えて天才を倒すってかなり燃えたよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:45:58 ID:FLBBffqy
>>182
お前さんの言う面白い漫画の例を挙げてくれ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:46:24 ID:MWdyGii/
>>182
あまりにも露骨過ぎる懐古厨でワロタ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:46:25 ID:cSflOtaI
>>182
何いってんの?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:47:03 ID:ae5TMQRN
亀レスだが
>>26
ジャンプ読者なら山下たろーを忘れるな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:48:19 ID:g+tXs2Lr
>>184-186
ニュージェネレーション乙
189名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:49:17 ID:cSflOtaI
>>188
どうも
190名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:49:33 ID:EgXSaTpG
>>183
同じく。今週のアイシはなかなかよかった。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:52:58 ID:aI8QfFVC
>>183
でもごっちゃんのパクりっぽく見えるんだよな・・・もちろんパクりじゃないと思うけど。

まあそれでも燃える展開だったことに違いないな。小結に感情移入できなきゃそれまでだけど。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:56:39 ID:Oa8Uqw5b
小結に感情移入できなかった、同じDQNでも人間の姿格好してる水町に勝って欲しかった。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 21:58:17 ID:g+tXs2Lr
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、       くせッ! >>189はくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     厨臭ぇにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      2chのせいで厨房になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての厨だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:01:04 ID:1pj9QCHe
>>182
あんたがそんな事心配しても
子供達からすれば余計なお世話だろうな

>>183
そこは少年漫画してていいとは思ったんだけど
母親に八つ当たりしてるところがどうもなぁ・・・
いや、良くあるシーンと言えば良くあるかもしれないけど
前々からいいイメージ無かったからどうもねぇ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:02:27 ID:uLe1G2bZ
ホイッスルの風祭君は許せたが小結はやだ。
だってかわいくないんだもん。
風祭君はさりげなかったけど、
小結はいかにも狙ってる感じがしてウザい。
風祭>>>(壁)>>>小結


BY樋口大輔
196名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:03:07 ID:FLBBffqy
>>194
母親に八つ当たりするシーンがあったからこそ
最後の親父の一言に味が出るんだよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:03:24 ID:74ZOljoo
風祭キュンも相当腹黒だよお
198名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:04:49 ID:GNEt2chU
小結なんか恐い・・・
199名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:05:32 ID:sqEfbkRV
まあ、ポセイドン戦の小結関連にはハナっから期待してないからどうでもいいや。
オレが見たいのは筧VSセナだよ。

ってか、
ttp://r.scanlon.free.fr/colo.jpg
これすげえな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:12:34 ID:hfk3DcFT
>>199
カラーだとなんか強そうだな

そういや黒ヒゲとか白ヒゲとか、ドフラミンゴとかバーソロミューくまって顔出しだけだったっけ?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:14:37 ID:a41kPHca
あとキグナスとアンドロメダが揃えば…が今週一番笑った
202名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:21:44 ID:NuYyZzxE
「MP0」の意味に今更だが気付いた。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:27:41 ID:uLe1G2bZ
矢吹のトランスボーイを連載してくれ!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:29:07 ID:ThbYoE94
ダメだ、どうやっても立体的に見えない。漏れは病気なのか…
205患者2:04/12/20 22:35:00 ID:SCiFMTd+
>>153
ゴメンほんとゴメン
>>154ー155
先生方の処方を試してみましたがムリでした・・・。
なのでトトロは大人には見えないって言うのと同じで、20才以上には立体に見えないって脳内変換(ry
夜分遅くにありがとうございました。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:40:36 ID:wxdmDxMM
立体めがね無しでも普通に立体に見えてくる自分は異常でしゅか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:42:05 ID:hJ3yBUdg
多分目がセロハンかなんかじゃないのかな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:44:03 ID:KUiajjgU
>>206
片目閉じてみ
きっと赤ペンで書いてある文字見えないから
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:45:01 ID:RnHvPnQI
千本桜はやってることは我愛羅と同じだが迫力が全然違うな
やっぱオサレ師匠は能力バトルに関する画力ダメだ
ワンピナルトハンタクラスと鰤の売り上げの差はこういう所にあるんだろうな
やっぱ少年漫画はパッと見の派手さが肝心だ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:45:27 ID:DtYCZBNR
>>204
「飛び出さねーよチクショー」って思いながら見るから飛び出さないんだ
心を無にしろ。精神を研ぎ澄ませ。肌で全てを感じろ。風の音を聞け。時をものにしろ。宇宙の真理はお前と共にある。
さぁ、めがねを取れ…!!!
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 22:58:28 ID:S7+M/2IT
ボーボボを綺麗に見る方法

・できるだけ明るい状態を作り出す
蛍光灯の電気スタンドがあれば直接照らそう
・上から見るように
ジャンプを床/机に置いて”真上”から覗きこむように読む
・距離をとる
およそ50cmが適当。普段手に持つような距離では綺麗に見れない。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:03:00 ID:SY6rS9gD
ボボは読まないからどうでもいい
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:04:29 ID:VZjZuWc+
>>154
お前、いい奴だな。

>>205
そうか。残念だな。ま、斯く言う俺も、読んでないが。まあ、俺は普通の紙面でも全てが浮き上がっているので無問題。
純粋な心で見れば、自然と見えてくるものだ。もう心で見えぬなら>>211のやり方でやるとよかろう。
全ては自らの頭の中に。
昔、こんなのあったよな?恐竜の奴。誰か覚えてないかな。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:04:40 ID:Xke++uTp
視神経の神秘だ。ボボボなんざどうでもいい。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:07:35 ID:lsl9QD4i
ボーボボコミックスだとどうなるんだ?
こち亀で昔あった、マンションに行くオールカラーの話
みたいな感じになんのかな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:16:21 ID:7hkGHxXn
>>209
そうかあ?
俺が久保信者気味なのもあるが、正直久保と岸本の演出力に、それほど差があるとは思えんのだが。
ただドカドカとやかましいだけのナルトより、要所にメリハリが利いた鰤の演出の方が俺は好み。
今週を読んで、やっぱりジャンプのキング・オブ・ハッタリ演出は久保だと思った。いい意味で。

というか、ナルトはともかく、
オールカラー、アニメキャラデザイン、VJ連載と、現在ジャンプ作家で一番働いている仕事の鬼・久保と、
今の冨樫を比べんで欲しい。
今まで、どんなに雑でもデッサンだけは崩れていないと思っていたが、
今週の、アンテナを自分に突き刺すシャルナークのコマは酷すぎる。
小学生のイラスト並み。
右手でドラクエしながら左手で描いたんじゃないのか、あれは。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:20:07 ID:Cl7/5rKC
でも、ブリーチ一番の見せ場が2週にまたがってて、
正直イチゴは何やったのかよくわからんかったよ
先週のジャンプもうないし。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:20:51 ID:aI8QfFVC
>>216
右手でドラクエをするのは至難の業だがな。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:21:46 ID:/enZHGX6
>>216
演出とか広い意味じゃなくて純粋に超能力部分の絵
映画で言ったら監督の差じゃなくてCG作ってるスタッフの差みたいなもん
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:25:15 ID:7P6YXrMz
ハッタリでいうなら俺は和月が良いと思うけどなぁ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:27:57 ID:v5Vi+3D+
今回のナルトはありがちな話だが
この手の話ではこれ以上の作品はないといわれるくらい
密度の濃い話だったと思う。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:29:26 ID:n+JjK0im
なんであんなに目の移植が簡単にできるんですか?
ご都合過ぎ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:30:47 ID:DtYCZBNR
今年の苦勃起師匠は本当に馬車馬の如く、よく働いたな
その上話の展開を早くしてくれたら申し分が無いんだけどなぁ
まぁとりあえず乙
224名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:31:23 ID:1Po0KZZu
演出力てどうにかしたら上がるもんなのかね
漫画家志望で、一時期映画観まくってた奴がいるが一向にうまくなる気配がない…
確かに岸本も久保もかなりの映画好きだけどさ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:32:41 ID:Ab2H/mpB
>>218
片手コントローラーがあるじゃん。
冨樫なら買いかねんw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:33:21 ID:eK8Vc2nN
なんか今週のナルト読んで久し振りに黒猫思い出したよ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:36:54 ID:2omAhm21
医療忍術って何でもありなんだねぇ
腎臓か何かの破裂は修復出来ないとか言ってたけど
眼球完全丸々移植との差は何なんだろうか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:37:37 ID:wpBLFCZI
>>226
オレは今週の叶の読みきりのヒロインを見てヤブキの読みきり
思い出した
229名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:40:41 ID:zs+ZfzEn
叶の読み切り面白かったじゃん
校舎が爆発したとこで爆笑した
230名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:44:51 ID:jz/FKQ+K
ヤブキよりは面白かった
絵も話も
231名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:45:35 ID:DhE/62VO
手術云々より器用に岩に潰されすぎ

アイシは回想での、過去の肥大化ばっか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 23:48:47 ID:va1fZOTd
>>231
過去にそれがあって今のカカシがあるんだから当たり前でしょ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:01:45 ID:WM5qcQtm
ボーボボの読みすぎで
ギコナビが立体に見える
234名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:03:36 ID:Ibry3Bhs
写輪眼移植の設定は前からあったよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:04:38 ID:fHZ3GV7M
簡単に目をあげちゃって、エリートうちは一族は何も思わないのかなぁ…
236名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:06:07 ID:Ibry3Bhs
叶信者ってウザくない?あっちのスレでやれよ。
あの読み切りそんなに面白かったか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:06:17 ID:+rHuFq2h
オビトの目がカカシに移植されたのは誰でも予想できてたし。
6話で終わりと決めてるせいで、オビト死亡から手術がご都合速すぎ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:10:45 ID:B0U+meHF
>>236
面白いかどうかなんてのは自分で決めなさい。
他人に聞くことではない
239名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:12:26 ID:SDO/UFge
今週のボーボボはコミックに載せる時はどうするんだろうな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:14:53 ID:nYjr+OxF
>>236
読み切りは良くも悪くも普通だと思ったけど
なんか少しマンセーしただけで過剰に信者ウザいって言われてる気がする
241名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:15:41 ID:+igxoW2H
こち亀アニメ終わったけど原作はいつまで続ける気なんだろうな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:17:12 ID:CmABxFrL
死ぬまで
243名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:17:40 ID:xVyzbwNa
移植するのは前からわかってたけど、
もうちょっとこう・・・ご都合主義じゃないっぽい演出をさぁ・・・みたいな
いくらなんでもチンケすぎるよ
>>226に同意だよ
ツナデなら百歩譲ってまだわかるけど、
あの子まだ年端も行かぬ子供じゃんよ
なんで瞬時に手術が成功してんだよ
移植し終わったばっかでなんでもう目見えてんだよ
オビトのつぶれ方もめっさ不自然だし

次回なんかフォローあるんだろうか。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:19:56 ID:kFH0LxcI
アニメも終わってすぐの正月スペには新作出すらしいしな>こち亀
245名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:24:11 ID:X7bmefx+
つーかナルトは読者にバレバレで誰にでも予想できる展開を
「まさか岸本でももうちょっと捻ってくるだろー素人じゃあるまいし」
と思ってたら本当にそのままキター!ヤッチャッター! だからな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:24:25 ID:7L1bsPyc
ナルトの演出が上手いってレスを見るたび
釣りだと思うのは俺がナルトアンチだからなんだろうな。

正直地味すぎて演出も糞もあったもんじゃネエと思うのだが。
ナルトVSサスケとか酷すぎ。AKIRAパクってるとこあったみたいだし。

あと小結が水町に力押しで勝ったことに関して誰も「インフレ」って使わないのが
すごいな。お前らバトル漫画に対してだけかインフレインフレっつってんの。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:26:17 ID:o4UfD09r
1月3日の朝7時〜だっけ…
起きてない…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:26:45 ID:Flh55ccC
>>246
君が演出上手いと思ってる漫画を上げてみればいい
たいてい叩く奴が何人か出てくるから
つまりはそういうことだ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:28:09 ID:tUc3IbqJ
潰されたオビトがムヒョの化け物よりも怖かった。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:29:11 ID:7L1bsPyc
>>248
演出が上手いと思う漫画は無いが、
ナルトの演出が上手いとはとても思えない。それだけだ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:29:31 ID:ATVHiDhM
「目は死んだ仲間から移植したもの」
という設定ならこういう話にしかならんのにな、
それを無駄に伸ばすから叩かれるんだよ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:30:03 ID:oAAuH6kF
>>236
つか、ここでも他でも感想書かれてない方じゃん。
2,3しかない書き込みがうざいか?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:30:30 ID:fUGWmS3A
>>246
インフレっつーかなぁ・・・
ぶっちゃけ、俺は水町がドンくらいの強さなのかイマイチ分からねぇんだよ
鬼兵戦は鬼兵がどれくらい強いのか全然分からんから参考にもならんし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:30:36 ID:tze1pQWD
414 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/12/18 15:26:23 ID:niOeOI5D
昨日、外伝書き終えたそうです。
新章はみんなびっくりするらしい。
人気落ちたらカカシ素顔描く。
以上。


ジャンフェスでの発言
255名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:31:13 ID:oMUVEyI9
むしろあのデカイ岩の隅っこにうまく挟まるオビトは笑える
256名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:31:48 ID:aIFcRP8C
回想してもらうほど知りたい話でもなかったしな。
こんな話よりも本筋の先を読みたかった。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:33:47 ID:oq601VnS
びっくりするってDBのゴクウみたいにナルトがでかくなるとかだろうか。
ナルトが既に死んでたりしたらびっくりするけど
258名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:33:52 ID:tze1pQWD
>>255
その後の表紙のナルトを見なさい。表情が死んでてもっと笑える。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:37:12 ID:ATVHiDhM
ムヒョはいきなりつまんねーな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:37:13 ID:eacDqcEv
黒猫のパクリ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:38:00 ID:ijbNFuId
外伝1話目で誰でも予想できた展開がほぼそのままだからなあ
あんま捻るのもアレだけどもうちょっと何とかして欲しかったかも>ナルト
262名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:38:22 ID:eakK5mPa
みんなびっくり・・・
なにごとも無かったかのようにサスケが里に戻ってるとか?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:39:11 ID:hU+RB8tt
表紙と言えば一護もなんかきもいなあ
岸本とオサレのこらぼか何かなのか?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:39:26 ID:+rHuFq2h
>>254
カカシの素顔見たいがためにわざと読者がソッポ向き人気落ちたら笑う
265名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:39:53 ID:tUc3IbqJ
外伝のタイトル「プレゼント」
プレゼントは目玉
つまり表紙のナルトの持ってる箱の中にはオビトの目玉がはいってるのか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:40:22 ID:7L1bsPyc
っつーか、ここで外伝を挟む意味がわからん。
なんの区切りもついてないし。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:41:43 ID:ATVHiDhM
外伝にする必要もないよな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:42:06 ID:BmbrXx2L
>>262
で逆にナルトが大蛇丸のところに行っている
それをサスケが連れ戻しに行く
269名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:43:22 ID:xVyzbwNa
>>266
時間稼ぎだと思ってた
新章の展開や始まり方を考えるための
270名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:45:12 ID:TaqcXmaS
碁のイスミ修行編みたいな感じだなナルト外伝
271名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:45:13 ID:nVCBJ1Zu
>>269
んな無茶な
272名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:45:41 ID:ATVHiDhM
ゲドーの未確認コロシアムが楽しみだ。
読者の考えた未確認生物とか募集してほしいな。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:45:42 ID:3zJx770Q
3年後でも何も変わっておらず 何やってたんだとみんなビックリ!
274名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:46:29 ID:+rHuFq2h
荒木は1部から5部まで部の間は全然空かなかったんだけどなー
いつ考えてたんだろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:53:14 ID:dx9sK8K3
時間を止めている間に考えたんじゃないかなぁ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:56:16 ID:nVCBJ1Zu
体重が減る禁止
277名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 00:57:55 ID:czilpCp2
日記帳だからな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 01:07:26 ID:WCRyn8PT
読みきり面白かった
叶はパンツ描くのうめえな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 01:27:52 ID:k8dbTZiP
>>246
一応小結は腕力だけは相当なレベルだって事が前々から描写されてたからなんとも
問題は身長が足りないから上から潰されるってだけで
逆に水町は長身と高い運動能力、センスで相手を倒してきてたから、それほど力があるって描写はなされてない
ああいった単純な力比べで小結が勝ったんならインフレとは思わんがどうか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 01:33:30 ID:3zJx770Q
小結って嫌いだから、インフレとか言う気にもならんレベルってのが正直な所
281名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 01:34:34 ID:nVCBJ1Zu
今週の小結は母ちゃん絡みの話だけで見直したな
反抗期真っ盛りの主要購買層にどう映ったかは解らんけど
282名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 01:45:56 ID:YqE0/nh+
鬼平の強さを、実際のプレイではなく観客&他チーム選手の異常なマンセーで示したのが
失敗だったかと>水町の凄さがわからん理由
283名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 01:56:32 ID:M/nhpkC6
>>282
水町出てくるまではテクニック披露してたよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 01:58:59 ID:tqbDHs0y
でも鬼兵なら今の栗田や大田原の方が強そうだな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:00:00 ID:VKE0bU+t
どう見ても水町の方が力がありそう
286名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:04:18 ID:UsbvaZfG
鰤のインフレはナメック星編並み
主人公一人どんどん行っちゃう所も
287名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:06:04 ID:nVCBJ1Zu
>>285
バカ、チビが一番強いんだよ
ドラゴ○ボールでは
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:07:36 ID:fUGWmS3A
落ち着けよ
意見をまとめようぜ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:08:24 ID:Gmy+mf/J
小結はキモイ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:09:25 ID:AgVUCf2v
>>287
クリリンのことか───!!!
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:12:01 ID:dfNVd8Nm
>>287
道士郎か……。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:15:36 ID:3zJx770Q
>>287
そのレスで京四郎思い出した
293名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:16:29 ID:0UIJq6D8
チビは勝つためにはどんな手も使うから怖い、だっけ。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:23:29 ID:1BIsdF2l
鬼兵、ごっつい体の割に167センチなのがちょっと笑った
普通の高校生なんだな
スポーツマンとしてはあんたも小柄なほうだぞ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:26:19 ID:UNbJAq9h
>>292
1/550ガンダムがジオングやっつけたよな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:31:50 ID:0UIJq6D8
サンデーの道士郎か
プラモ狂四郎か
チャンピヨンの京四郎か

どれやねん
297名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:33:10 ID:3zJx770Q
>>293 それそれ

>>296 チャンピオンだよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 02:53:02 ID:Ibry3Bhs
考えたら、高さ+パワーではアメリカの高校方が強いだろうし、
さらにいうと、小便の入れ墨をしたチビが、チビというハンデを
乗り越え、そん中で活躍するというエピソードがあった。
結論:ポセイドン+小結話いらない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 03:38:30 ID:fg7LxTZ0
小結がインフレしたとは思わないが、鬼兵が思いっきりデフレしたとは思う。
ヤムチャ化というべきか。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 03:42:16 ID:9LlvXFSz
ナルト外伝はカカシとオビトが親友同士に見えないから薄ら寒い。
アッサリさらわれた女の実力もよーワカランから、ご都合的に手術成功されても説得力に欠けるし、
親父は任務放棄で里に迷惑かけて仲間に責められて(当然だと思う)自殺する阿呆だし、
戦争の緊張感は全く伝わってこないしで総じてツマラン。

あとネーミングセンスが壊滅的にダサい。なんだ「黄色い閃光」て・・・。
「迷彩隠れの術」という馬から落ちて落馬したレベルの国語力もどうにかして欲しい。

301名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 03:43:56 ID:mHhih3ob
タックラーは背が低い方が有利なんてラグビーじゃ常識
302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 06:07:11 ID:Ibry3Bhs
才能>努力な少年漫画大杉
303名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 06:16:50 ID:ZxNRfXjF
>>302
スレ立ってたね。すぐ透明あぼ〜んしたけど。
結局簡単に論破されるのに頭悪いんだろうなあ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 06:35:23 ID:66XT3FYz
つか背が高いと重心が上がるのにな
305名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 06:44:35 ID:AgVUCf2v
超能力者がガチで争えば身体の大きさはマイナス要素やね。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 06:52:47 ID:PpEJXC2l
>>300
その調子でペニスの「全国の火蓋」も斬ってやってください。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 07:01:07 ID:Ibry3Bhs
つまり、キックス・メガミック(ryは駄目だったって話ですね
308名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 07:44:13 ID:/uQhGMRV
ボンゴレファミリーがガングレイブのファミリーだったらと想像してみる。
リボーン→グレイブ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 08:15:41 ID:vbogLLlQ
インフレとか気になるようじゃ漫画は楽しめんよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 08:48:38 ID:waXFPWFO
てこ入れかどうかはしらんがゲドーは確実に編集による横槍が入ったな
あの展開はちょっと笑えたが
311名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 09:14:19 ID:7JNfUf3w
ゲドーみたいに編集の意見を受け入れてたら
密リターンズも武闘会やってたんだろうな・・・
ほんとにあそこで終わってよかったよ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 09:26:37 ID:E2LrUmHU
獄寺→文治、いやボブか?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 09:47:41 ID:xFHcEn4K
>>311
別会社から出た豪華版でのインタビュー曰く後半は幽白風のバトルやれと散々言われて
ようやく路線変更の下地が完全にできたところで打ち切り通告されたとか。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 11:25:23 ID:k8dbTZiP
>>300
女が攫われた事に対して危機感が全くないんだよなぁ
あそこで犯されてたら面白かったんだが
315名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 11:55:37 ID:wfuG35D7
密リターンズでバトルって編集何考えてんだw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 11:58:15 ID:2icc3N8k
え、本当にそんな話あったの?<密でバトル
漫画の空気読めってか、持ち味くらい理解しろよって感じだな。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 12:09:12 ID:+8s0tYMg
あのころは何でもかんでもとにかくバトルに持ち込めばいいって風潮だったからな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 12:23:48 ID:/uQhGMRV
未確認コロシアム!!

断る!

(終)
319名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 12:41:35 ID:UP6Wpsvn
じゃあワクワクとかいちごとか錬金もバトルトーナメントに突入する可能性あり?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 12:44:05 ID:vsM9mw69
錬金は十分ありえる。
いちごは・・・ビキニカラテみたいなバトルもんになったら色んな意味でネ申マンガになるなw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 12:46:33 ID:wfuG35D7
Waqは短期決戦できるよな設定だよな
考えて作ってるんだろう

錬金は戦団内でのバトルトーナメントの可能性がありうるな
スリーマンセルで
322名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 12:51:43 ID:jAGPixHQ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:02:05 ID:4krtf7In
>>246
演出絡みの話は好きだから叩き台にさせて貰うが、ナルトの演出は十二分に上手い部類に入る。
属性的には久保と冨樫和月の中間辺りか。
引き出しの量が驚異的なんだよあれ。
仮に喜怒哀楽その他の感情を演出で表現しろという条件を提示された場合、
最もポイントが高くなるのは間違いなく冨樫か岸本のどちらかだな。
演出=盛り上げるだけではない。欠点というか常に付いて回る短所はやたら枚数を使う所だが。

逆に冨樫の場合は演出に限らず全てにおいて省略的。
機能美の極みかもしれん。戦闘描写において顕著。
似たタイプで和月もこっちの方を目指しているような感じだが、全体的にバリエーション志向っぽいな。
ただ中途半端に器用なだけに「器用貧乏」な感じが否めないが。岸本と全く同じ欠点だ。

こういう議論で何故か全く名前が挙がらないのが尾田栄一郎だったりする。
実際あれはよくわからない。感情に訴える力は明らかにずば抜けてるんだけど。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:08:24 ID:k8dbTZiP
>>323
確かにワンピは良く泣かされたな
似たような話の多いレイブでは一度足りとも泣いた事は無いんだが
むしろお涙頂戴の展開は醒める
325名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:10:14 ID:4bWNmwJN
ナルトのキャラは表情がワンパすぎる
能面かよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:15:44 ID:0DXktXP3
演出はおいとくけど表情はバリあるよ>ナルト
327名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:16:57 ID:pRDVz7Bs
細かい表情は上手いと思う。
が、細かすぎて、ぱっと見同じ表情に見えるけど。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:19:31 ID:4krtf7In
>>325
面白いレスだね。
表情の話は難しい。適当に読んでると頭の中で似た表情が統一されるし。
ナルトとか鰤は表情において漫画的誇張は殆どやらないから、必然的に幅が狭まるんだろう。
それでも多彩に見えるデスノは凄いね。さすが小畑。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:20:25 ID:0Xjs3rM0
リンは悪戯された派
330名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:22:19 ID:4bWNmwJN
>>326
今週の表紙のは・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:23:10 ID:4bWNmwJN
リンは孕まされた派
332名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:23:44 ID:4krtf7In
確かにナルトの表情は極致wの部分で相当細かい事やってるね。
オビトの泣き顔バリエーションとかは流石。
多分岸本も表情の力は自覚してるだろう。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:25:01 ID:vsM9mw69
>>323
ワンピは初期は結構泣かされたが段々鼻につくようになってきたなぁ。
キャラを先に泣かせて感動演出して読者を泣かせるという感じで。
チョッパーの辺りからお涙頂戴ミエミエでウザいと感じるようになった。
最近の盛り上がりはいいとは思うんだけどね。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:25:23 ID:WnaEPGnr
リンと敵の間に生まれたのが
335名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:28:40 ID:vW/0K/P9
サクラ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:29:33 ID:AgVUCf2v
の母
337名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:30:05 ID:Vr5BIfHi
>>323
岸本は表現力が伴って無いのに抽象的にしようとしている作者の浅薄な自慰が透けて見えるので断固否定。
そもそも話の流れからの説得力が無いから感情がどうこうとか言われてもいまいち納得できない。
さらに言わせて貰うと岸本の使う表現って例えば
闇の中に消えて行く姿はその人物の暗い未来を暗示してますよ
って程度の正に中学国語で習うくらいの風景描写等による表現しか思い浮かばない上、
しかもそれらの表現がが浮いているしページ数を使うばかりで効果的に機能していないと思う。
悪気があって言っているつもりじゃないが自分は岸本の引き出しは陳腐にしか感じない。
感じかたの違いが大きいのかもしれないが、あるならなんか良い事例求む。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:31:11 ID:VKPLO/xU
やっべ、ありえるかと思ったw
でも俺はリンは清純なままだよ派だ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:31:19 ID:4krtf7In
>>333
尾田の凄い所はキャラクターの心の叫びを描ける所だと感じる
例えばこの前の「ちゃんと喋れんじゃねーかよ!!!バカにしやがって!!!」とか。
これは物凄く難しいと思うんだよな。

こういう事が出来れば一発でキャラが立つ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:31:36 ID:4bWNmwJN
もっと話をコンパクトにまとめられてたら
大分印象は違ったかもしれん
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:34:22 ID:VKPLO/xU
>>337
お前の自慰臭もそうとうなもんだ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:34:50 ID:Y4w+cOyr
岸本の演出は理屈的な気もするな
ガアラとナルトが戦った時、最後に葉っぱと砂が重なり合ってて
それが後の有効を示唆してたんだとしたらすげーなと思った
違うかもしんないけど
ああいう絵に意味をもたせる事が好きだよねあの人
343名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:35:32 ID:x1qjzcff
このスレで長文出てきても読まね。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:36:13 ID:vsM9mw69
>>339
そんなものなのか。
どーもここ最近のワンピはルフィが掴めないし他キャラもボケと突っ込みも
キャラの役割もごっちゃになってるようだとアンチ的思考で読んでるから
良さをスルーしてるのかもしれんな。落ち着いたら読み直してみる。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:37:21 ID:4bWNmwJN
俺は一番上の行と一番下の行は読むよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:37:32 ID:JJCVFO8o
昨日だったか日テレでやってたイマイ見たやついる?
ああいうジャンプ漫画読んでみたいんだが
347名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:37:54 ID:5/wVOAjg
掲載順が安定してる漫画は単行本でじっくり読む派
348名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:38:14 ID:JJCVFO8o
俺長いやつは立て読みしかしない
349名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:38:34 ID:4krtf7In
>>337
最近の例だと、
先週か先々週だったか、カカシがオビトの言葉に父親の背中を思い出すシーンがあっただろう。
あの情景描写とか右目だけの感情表現には心底唸ったね。
少なくとも中学国語のレベルじゃないだろう。

あの一連のシーンで俺はすげーすげーになったわけだよ。
俺と同じ感想を抱いた人を探すためにわざわざ感想サイト巡ったくらいね。
実際何人か見付けて1人でニヤニヤしてたんだが。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:38:57 ID:vW/0K/P9
>342
その部分は雑誌掲載時には無かったんだよ
そことナルト&我愛羅の幼少時の回想はコミックス描き下ろし分
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:42:31 ID:zUpnDaPV
>>346
どうやんだよw
と思ったがデスノが終わった後に小畑と大場でやれば
いけるかもな。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:42:56 ID:4krtf7In
確かに岸本は理屈的だ。
ナルトVS我愛羅なんて理屈80%以上だと言っても過言じゃない。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:43:48 ID:4bWNmwJN
いちご36%
354名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:46:52 ID:zUpnDaPV
残りの74%は
355名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:47:45 ID:4bWNmwJN
下心
356名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:48:09 ID:3dUxh+Wi
再生紙でできてます
357名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:48:10 ID:2icc3N8k
100-36=64
358名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:48:54 ID:ReBeiPXh
>>354・・・・( ゚c_ ゚ )
359名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:49:05 ID:dKdzg3MV
くまー
360名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:49:46 ID:KBxesqGi
>>359
熊は今冬眠中のはずですが…
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:50:20 ID:4bWNmwJN
100-36=74という矛盾ッッ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:51:01 ID:zUpnDaPV
俺大丈夫
363名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:56:54 ID:GjAOvjgO
杉ばっか増えて木の実とかの脂肪が付く食い物が食えなくて
冬眠するのも大変らしいよ>熊
364名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:57:40 ID:qU7dPucZ
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 14:58:03 ID:vGp57TfW
オビトは最後にリンに童貞をプレゼントしたという展開が良かったな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:20:27 ID:jBMZs7Es
>>364
釣りか?めでてぇ脳みそだな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:31:50 ID:hwsLlqGd
キグナスとアンドロメダって動物あるの?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:32:25 ID:Yili0Z9v
つーか有名だろ・・・
369名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:35:42 ID:nuOzrTDl
外伝のカカシ達って何歳だっけ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:36:56 ID:4krtf7In
フェニックス ペガサス ドラゴン アンドロメダ キグナス

答えは簡単だなw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:41:50 ID:JO7z9sA7
不死鳥・一角馬・ドラゴン・星雲・アヒル

アンドロメダって動物なのか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:45:27 ID:RfQ2Bta6
違ったらスマンがキグナスってアヒルじゃなく白鳥じゃないのか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:48:12 ID:F+GfEK7b
一角馬はユニコーンでは
374名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:49:56 ID:qU7dPucZ
ペガサスは天馬だな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:50:48 ID:5IGYXoXr
ドラゴンも龍にしとけ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:52:01 ID:4bWNmwJN
ドラゴンは藤波だろ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:52:44 ID:RfQ2Bta6
龍よりは竜でいいジャマイカ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:52:49 ID:Rqg/NTDn
ドラゴン桜
379名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:54:31 ID:4bWNmwJN
おい、押すなよ!押すなよ!絶対に押すなよ!
380名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:54:43 ID:0ayy/AnJ
修正
不死鳥・天馬・藤波・星雲・白鳥

アンドロメダって動物なのか?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:54:47 ID:qU7dPucZ
アンドロメダはお姫様だな
海の岩に縛られて生け贄にされそうになったやつとかだったっけ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:56:37 ID:zJ2+A21T
まとまったな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 15:58:32 ID:4bWNmwJN
よし、戦わせようか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:04:48 ID:1DKIdekD
未確認コロシアムはマサルさんやボボボちっくな
必殺技表現に埋め尽くされそうだな。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:32:34 ID:jKL4bPir
>>364
1000-333=667ですが?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:33:38 ID:DarRslH1
>>385
ウワァ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:36:24 ID:waXFPWFO
そんなのよりヒドラとユニコーンがいればいい
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:43:33 ID:fUGWmS3A
>>387
田んぼとかに行けばいるんじゃないの>ヒドラ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:52:08 ID:2icc3N8k
>>385
マジレスすると、>>364は有名なコピペ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:53:12 ID:Clv5o52F
191 ◆XvcCOpYEZY sage New! 04/12/21 13:04:17 ID:LL0FAeMy
今年は多分ここまで。

5・6号
ブリーチ(巻頭オールカラー19P)
ワンピ
ナルト〜カカシ外伝〜
銀魂
デスノート(Cカラー31P)
リボーン
「スベルヲイトワズ」森田まさのり(読切Cカラー61P)
ムヒョ
ボーボボ
アイシル
グレイマン
テニプリ
ミスフル
いちご
こち亀
ハンタ
錬金
Waqwaq
ゲドー
ジャガー

・巻末コメント 岸本氏
『やっと外伝が終わりました。またナルト描くぞ〜。
 あ、第二部は9号開始です。宜しくね。<斉史>』


7号(1月17日発売)
(巻頭カラー)アイシル
(Cカラー)リボーン
・ギャグフェスタ2005
(Cカラー31P)ポンセ前田「オレたちのバカ殿」
       〜『現代に生きる殿様!!正体は普通の高校生・・・!?』
(Cカラー31P)大石浩二「モグリ陰陽師 SAYMAY」
       〜『モグリの陰陽師セイメイが化物を爆笑退治!!』
(休載)ナルト

では良いお年を。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:55:06 ID:NTDVRdSr
ナルト二部が9号からなら8号も休み?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:56:54 ID:yxrphQfR
森田くるのか
393名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:57:01 ID:xFHcEn4K
>>388
どんな田んぼだよ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:57:10 ID:4krtf7In
1ヶ月休暇か。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 16:57:30 ID:2TaoIdS3
大石浩二で31ページもつのかよw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 17:02:19 ID:yxrphQfR
ギャグより正統派スポーツをそろそろくれ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 17:27:32 ID:oS1qh/rN
でも正統派スポーツって今まででもスラダンぐらいだろ?
やっぱ不作に終わると思うがなぁ・・・
それにアイシールドとミスフルがまだある限りは来ないだろ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 17:39:45 ID:C1IBglEU
>>393
そういや昔動物奇想天外でヒドラのやつあってたな。
当時子供だったオレはそんな生物いるのかよ!
と思って楽しみにしてた記憶があるが本物見てガックシしたな。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 17:51:34 ID:RxPWHstm
ぶっちゃけ、
今のジャンプの漫画で、
ジャンプ全盛期にも掲載できるレベルの作品は
内容だけで評価するとハンタと銀魂だけじゃないか?
ハンタは富樫の態度が許せんが、内容はまとも。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 17:52:47 ID:+hPJPvB0
釣るな
401名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 17:54:02 ID:JaQfUV6w
>>399






「Vマジ うちは」
要するにうちは一族はマジ強いと
402名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:00:04 ID:fUGWmS3A
>>393
ヒドラは湖沼やら水田にいる虫だ
ミジンコとか喰って生きてる
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:00:09 ID:xCC1tsek
冨樫以外は十分掲載レベルだと思うけど。
全盛期って言っても、一部以外の漫画は今と大差ないんじゃない?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:03:16 ID:eV1IQIJh
銀魂信者って馬鹿だな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:03:55 ID:ReBeiPXh
ヨークシン篇くらいまでならハンタも良い。

絵は問題外だが、ページ数が減って展開もしょぼくなった
406名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:09:34 ID:mSxSw2CI
今のジャンプはけっこう面白いよ
ちょっと前は酷かったけど
407名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:12:52 ID:AgVUCf2v
ん、俺も好きだな。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:15:55 ID:eV1IQIJh
そりゃ
ドッキリキッ糞サンタ風天神撫手サラブレサソリ糞猫糞戯王マンキン(末期)グラナダ少年守護神
が載ってた頃よりはマシだろうよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:17:34 ID:KBtJ/KqS
ナルトは9号からかぁ…
410名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:18:12 ID:qU7dPucZ
>>408
ひどいなー
411名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:20:26 ID:iAX+WkK/
サラブレはそん中じゃまともな方だった
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:31:12 ID:PasqMCA4
>408
全部同時に載ってたわけじゃないだろ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:34:19 ID:RxPWHstm
ユーギオウはカードバトルになってからおかしくなった。
>>408
全部続けて書いてるから、作品がワカンネ。
糞猫はブラックキャットか、カンナデ、マンキン末期はマジで糞だったな。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:37:54 ID:mSxSw2CI
>>408
ああ…改めてスゲーラインナップだと思う
やってくる新連載がことこどくゴミだったあの時代
415名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:41:27 ID:RScIiKv7
新連載がすべて打ち切られた暗黒の2003年ですな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:41:46 ID:A/nIMgZY
ゲドーとワクワクと錬金が巻末に来るってのは、
裏を返せばこの3作でも巻末になるほどレベルが高くなったってことだよなあ。
ほんの2年前なら十分中堅だっただろうに。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:43:19 ID:nrWpYIJV
ドッキリは生理的に受け付けなかった
418名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:43:34 ID:RxPWHstm
>>416
つり?ブラックキャット並に糞だと思うけど。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:44:44 ID:9lLkz7Lr
>>416
ゲドーだけは同意できんな。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:47:29 ID:2yc7oNo3
ワクワクはDグレの前に連載はじまってりゃ
生き残れたかも
421名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:48:49 ID:AxsNnZGV
>>420
ワクワクはまだ打ち切りって決まったわけじゃ・・・・

まあ、ほぼ確定だけどな。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:52:04 ID:RxPWHstm
今現在のジャンプで、作者がしっかりとキャラを作れている漫画

アイシル、ナルト、ブリーチ
ボーボボ、デスノート、銀魂
錬金、ハンタ、こち亀
ゲドー、Waqwaq、ジャガー
423名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:55:11 ID:RxPWHstm
それ以外の漫画はキャラに個性がないです。
キャラに魅力が無いです。

ワンピは悪魔の実でごまかそうとしてる。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:55:41 ID:xHzTBmRj
そういうこと書くとかならず荒れるからヤメロ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:56:55 ID:loRntYCU
>422
鰤とデスノは納得いかない
426名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:57:59 ID:nrWpYIJV
>ワンピは悪魔の実でごまかそうとしてる。
が言いたかっただけだろ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:58:28 ID:NuMku13U
リボーンまたCカラーですか。
今一番勢いがある漫画じゃね?アニメ化も近そうだが
アニメ化に際して設定とかいろいろ不具合がありそうな漫画でもある。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:58:44 ID:fgN25F2W
池沼ハンタ厨は相手にすんなって
429名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 18:59:20 ID:9lLkz7Lr
アイシルはしっかり作られているというよりも
作り物臭く感じすぎるな。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:00:21 ID:loRntYCU
リボーンはデスノ全盛期のような勢いだね。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:01:18 ID:fUGWmS3A
果たしてこれから廃れていくのかどうか・・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:05:03 ID:wGemAsLu
リボーンはアンケは良いがコミックあんま売れてないんだったか
ボーボボポジみたいなもんか
433名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:21:23 ID:RScIiKv7
一話完結型のギャグやコメディは
本誌でさくっと読む分にはいいけど、コミックス買ってまで読もうと思わないつーか。

グレイマンは一巻を表紙買いした人が、それ以降も買うかどうかがカギだろーなー
434名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:23:21 ID:pzteECCa
>>423
ププ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:23:31 ID:p20EcoZg
収入は星野>天野でケタ違いだろうなー
正直グレイマンはどこまで売り上げ伸ばすのか怖えーよ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:23:42 ID:+8s0tYMg
リボーンはアイシルと同じにおいを感じる。
盛り上がることは盛り上がるけどいまいち盛り上がり切らない感じ?
今後の展開次第でどうなるか分かったもんじゃないけど。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:24:38 ID:rkRBG05J
ここはマフィアトーナメントしかないな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:32:00 ID:Gly525XC
しかしグレイマンの1巻、表紙買いするほど綺麗な表紙だったか?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:33:18 ID:p20EcoZg
メルヘンティックだと思った
440名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:34:21 ID:KT+EUIzf
リボーンの1巻表紙は信者ですらorzするやる気のなさだったな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:35:43 ID:gJkbfDst
デスノのキャラが立っているなんていう奴は
ナルトを読んで見識を変えたほうがいい
442名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:36:51 ID:mSxSw2CI
ナルトのキャラが(ry
とループするからやめませう
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:44:20 ID:ZWqbqQEQ
最近工作員増えたな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:46:37 ID:0ayy/AnJ
年末先行組のコミック表紙マダー
445名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:49:36 ID:lnPlQrmr
先行組の表紙で分かってることは銀魂はばばあが表紙で
Dグレは神田が表紙だってことぐらいだな。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:51:24 ID:0ayy/AnJ
リボーンはじゃあランボか
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 19:51:35 ID:KT+EUIzf
宇宙戦艦VS神田VS??

リボーンは誰だ。ランボか?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:01:30 ID:loRntYCU
ツナじゃねーの?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:02:42 ID:uKxc0tDr
リボーンはたぶんツナとリボーンを真ん中に獄寺と山本が左右に控える格好になります。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:05:15 ID:rkRBG05J
前回の失敗を生かして
池メンズと美人ズにマフィアっぽい格好させてくると適当に予想
451名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:12:44 ID:rIgmmxGN
どっかの予告に「2巻表紙はアイツ!」と書かれていたらしいので、本スレではランボ単体説が有力>リボーン2巻表紙
452名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:24:56 ID:CYYQELZd
売上げは銀>グレイ>リボーンかな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:27:42 ID:P+8JkbZS
グレイ>銀>リボーンになりそうな悪寒
454名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:28:27 ID:RScIiKv7
銀玉は表紙買いがなさそうだしなあ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:30:29 ID:JaQfUV6w
リボーンはランボ
グレイマンは神田
銀魂はババア
らしいよ。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:31:33 ID:cXpolHg1
キグナスとアンドロメダを最初に聞いた奴は、本当に意味が分かってなかったの
だろうか。あと、リボーンがキャラを増やしてるだけでいつかネタに困る、
っていうやついるけど、昔の奇面組なんか、もっとキャラ多かったぞ。

そうそう、テニスの劇場版って、当初から1月公開だった?もっと遅かった
気がするんだが。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:42:02 ID:DarRslH1
>>456
何年前に連載が終わったと思ってるんだ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:44:59 ID:1kInS19W
>>456
えっ、劇場版は春じゃないの?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:48:01 ID:KEnUf0Sy
最近この板でも
世代間ギャップを目にすることが多くなったな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:53:08 ID:NuMku13U
リボーンが腐女子狙いなのかヲタ狙いなのかがな・・・
ヲタ狙いならハルを表紙に持ってきてどーんとやればいいけどどうだろ?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 20:54:21 ID:qrhLW+Na
>>460
獄寺とハルを載せればいいじゃない
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:01:29 ID:AgVUCf2v
>>460
ランボで子供向けでFA。
ヲタ他は勝手についてくる。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:06:36 ID:OXirGsYn
最近ワンピのカラーあんまりないな。
その分鰤とアイシルがてんこ盛りだったな今年は。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:23:57 ID:r9SfMG0c
銀魂ババァが表紙か。
表紙買い完全放棄だな。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:28:35 ID:xHzTBmRj
空知の腐女子狙ってないかんじするな。
リボ・・いやなんでも(ry
466名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:35:57 ID:bfOg5F+W
でもそのせいで女子ファンをリーボンに取られてる気がする・・・
中身は銀魂のがずっと面白いと思うんだが・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:36:55 ID:NQElj7Oh
銀魂の絵は全く良くならないね…
468名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:37:26 ID:usaEoVgy
しかし小学生は腐女子などかけらも狙っていないゲドーより
リボーンを選んだ罠。
腐女子人気で巻末→中堅ぐらいならわからんが、腐女子
のみであんな高位置につくのは不可能だろ。
小学生男子にとっては作者がどの層を狙おうが気に入る
ものは気にいるし気に入らないものは気に入らないつーことだ。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:37:34 ID:AgVUCf2v
正直、銀魂が面白いと思った事は一度もない。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:38:34 ID:3bQtjatu
最初はあのノリが面白かったけど
芸風?があれしかないからもう飽きた。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:39:14 ID:usaEoVgy
つーか個人的にはリボーンの人気は実はピカチュウ効果
なのではないかと。
要するに小学生はピカチュウのあの顔が好きなんだろ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:39:16 ID:rIgmmxGN
銀魂はセリフは面白いけど、ストーリー自体はありきたりでツマラン
473名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:39:39 ID:zLMz2QDy
>>470
むしろ俺は最初の方が嫌いだった。

そんな俺も今では銀魂信者。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:42:33 ID:0Nzpt/Fx
銀玉の高位置は熱烈空知ヲタのおかげだと思うんだが…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:42:44 ID:nbRQWUHZ
銀魂の原画は切り貼り修正がすごいらしい。つまり汚いと。
今でさえ白いのにな。初期のほうが書き込んでた気がする。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:44:08 ID:b+UeQ7Cl
銀魂はまともなストーリーやると寒く感じてしまう。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:45:07 ID:bfOg5F+W
>>471
ピカチュウよりプロアクションリプレイのキャラに似てないか?
ツナをパワーアップ改造するとこもPARっぽいし。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:45:41 ID:zLMz2QDy
>>476
寒く感じるも何も、あれは寒い。たまにならいいんだが、毎回あれだからな。
まあ、素直に台詞回しに萌えときゃいいのよ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:50:49 ID:xHzTBmRj
リボーンがピカチュウと同じ感じで人気って本気で言ってるのか?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:52:30 ID:jPHnjwyh
>>477
調べてみたが一つも似てないぞ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:52:48 ID:JaQfUV6w
>>476
とりあえずもうすこし絵が上手くならないと、なにかシリアスな事言っても説得力がないな。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:53:40 ID:SK5HRu6p
鳥山明→尾田栄一郎→じゃんぬだっく
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1101997032/
483名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:55:56 ID:LgyUEQ6g
銀魂は打ち切り瀬戸際くらいの時は好きだった。
連載が続いて漫画そのものは
段々つまらなくなってるし
にも関わらずある層の方々の支持もあり人気はうなぎのぼりという
アンバランスな状態になって冷めた。
今でもジャンプの中では読めるほうだけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 21:59:41 ID:9/EIF0NC
ポンセ前田キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
485名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:03:02 ID:1BIsdF2l
銀魂の、かなり背景まで描き込んでるはずなのに
なぜか画面が真っ白で手抜き画にしか見えないコマがあるのは
わざとなのか素であの画風なのか・・・
486名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:12:41 ID:0Nzpt/Fx
リボーンの人気ってあのドタバタ劇でしょ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:15:14 ID:DKuQIHVA
リボーン好きだけど、死ぬ気弾はツマラン
488名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:24:25 ID:mSxSw2CI
リボーンは毎週楽しんでるけどリボーンというキャラ自体は大嫌い
489名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:26:59 ID:fg7LxTZ0
「漫画は面白いけど主人公ウゼェ」か。ごっちゃんもそんな感じだったな。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:32:52 ID:uKxc0tDr
これでクマが出た日にゃまさにサバイバル・・・

このシーンでリボーンが着ていた原始人コスプレに笑ってしまった時期が
俺にもありました。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:36:45 ID:NuMku13U
>>489
主役が嫌われてるのに人気がある・・・かつてのサンデー「GS美神」みたいなもんか
492名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:40:46 ID:jPHnjwyh
2chにおける漫画評価のデフォなような気が
493名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:42:09 ID:fUGWmS3A
2chでは美形だすと腐女子キモオタ狙いになるな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:45:13 ID:k8dbTZiP
ミスフルは腐女子狙いすぎて逆に外してる希ガス
495名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:48:57 ID:fg7LxTZ0
リボーンが嫌なのは他のキャラが天然でパニック体質なのと違って意図的にパニック起こしてる点だな。
悪事しか働かないクルル曹長みたいなもんだ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 22:52:54 ID:3bQtjatu
しかもその事でのしっぺ返しが全く無いのが
リボーンムカつくってのに拍車をかけてると思う。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:04:23 ID:VNrUNwXR
リボーンはどんどん内容酷くなってるような気が・・・
なんかもうテンテン君の方が3倍面白いよ。

ドタバタ物としてもボン坂より遥かに劣って見えるんだよなぁ。

498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:06:54 ID:2TaoIdS3
漫画を比較するってのはいつもナンセンスって思うんだけど
499名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:09:47 ID:QVoyByi9
リボーンと銀魂は、お母さんが放ったらかしのジャンプを読んで
「アレ面白いわネエ」とかいうイメージ。

あ、ちなみに自分は両方好きなので、他意はないです。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:15:34 ID:x92PycL9
>>498
無駄な改行でレスのナンセンスさを表してんだよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:22:50 ID:Qbf7XiA2
>>485
アシさんが頑張ってるんだよ。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:26:17 ID:4gaBA4IJ
「コレやっちゃったら問題外!! 残念無念の落・第・生!!」
「盗作! 人の作品を自分で書いたように見せるなんて、言語道断!
そんなのプロの目にはすぐにバレバレだから、絶対にやっちゃダメだぞ〜!」

今週のジャンプ小説大賞 応募の決まりより抜粋。


プロのあなた達は、当然かの先生の盗作に気づいていたってことでいいんですよね?
でも売れちゃったからドラマCDにもなるんですよね?



なんだ盗作OKじゃん
503名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:27:21 ID:OlrlO4IA
ドラえもんはネズミが苦手、みたいにリボーンにも何か致命的な弱点があれば好感度が上がると思う。

ところで、
たるるーとの苦手な物って何だったっけ…?
鳥…じゃないよね?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:32:25 ID:x92PycL9
>>503
姉ちゃんとか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:46:48 ID:KAC/lvAf
>501
空知より先にアシさんがペン入れてるんだろうなってコマもないか?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:49:13 ID:Qbf7XiA2
>>505
あぁ、アシさんの人物や背景の方がうまいような気がする。
味があるとか、そういうのは別にして。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/21 23:50:23 ID:0Nzpt/Fx
リボーンはあの漫画の中で最強だしツナの家庭教師ってことだから弱点なさそうだな
でもリボーンて電波な人間の行動を補足説明するくらいにしか焼く立ってないしなー・・ウザイ上に影薄い
508名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:00:37 ID:nYjr+OxF
>>502
知欠先生へのささやかな抵抗なんだよ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:02:00 ID:Io4nhWNR
知欠って他の漫画家から嫌われてるよな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:02:43 ID:QB3d8FGm
>>509
何かあったっけ?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:03:34 ID:Io4nhWNR
>>510
スマソ、日本語おかしかった
嫌われてるんだろうな
って意味
512名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:04:28 ID:G+yE9gbI
なんでアンドロメダだけ星雲なんだろう
513名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:04:35 ID:QB3d8FGm
>>511
そうだろね…
あんなんだったら、いくら性格良くても嫌われそう。
こっちも無知でごめん。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:12:28 ID:XVynYjsn
おもちゃのチャチャチャの作詞は野坂昭ゆきなんだぜ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:25:27 ID:mXK607fk
DグレイマンのDって何だ?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:28:19 ID:Mv9JwsQB
どろぼう
517名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:35:47 ID:cf7/2Lke
デストロイヤー
デビル
デジャヴ

この辺りのどれかでいいのでは。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:38:00 ID:9sy/st70
デステニー
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:38:18 ID:QB3d8FGm
デンジャラスじゃないのw
520名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:43:28 ID:npsbY0Dg
ダークな気がする。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:56:45 ID:8M+1XwXL
ドラえもんとか。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:58:00 ID:6zxFhqWc
どうでもいい
523名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 00:59:11 ID:2PjD83Dz
ディズニーグレイマン
524名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:00:57 ID:9Ylb+c4v
Dの意思
525名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:01:51 ID:Io4nhWNR
デストローイ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:10:47 ID:VdnnOTP1
グレイマンはどういう意味?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:15:02 ID:7rM1v7ry
デリカシー
528名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:15:21 ID:fQDA3uSr
灰色の男。

白(正義)にも黒(悪)にも傾いていない存在って事なんだろうな。

星野なりのダサレだ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:19:11 ID:Rbyb+Cpr
( ゚д゚)・・・
530名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:20:21 ID:9Ylb+c4v
アクマと人間のハーフなんでしょ しらんけど
531名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:27:06 ID:furea7eF
白と黒のエクスタシー
532名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:27:48 ID:Io4nhWNR
>>528
へー、そういう意味なんか
533名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:28:14 ID:tPBYW7Sp
ゼブラーマン。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:34:15 ID:yurURXIE
>>532
音楽のグレイも由来同じだよ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:39:02 ID:zW1To5JU
>>526
メガテン゙の幽鬼グレイマンがモトネタ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:40:13 ID:N6ZLqWRW
ビジュアル系エイリアングレイ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 01:41:06 ID:Io4nhWNR
>>534
ほう、なるほど。知らなんだ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 02:01:21 ID:U1GJ/3Kb
D-グレイマンの嵐
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 02:09:32 ID:9sy/st70
>>535
あなた、死ぬわよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 02:14:14 ID:WZslBNri
しかし、地獄へ逝く。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 02:16:11 ID:5m9aHpP9
D-グレなら新刊表紙画像でまわってるな。他のはどっかにある?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 03:23:27 ID:G+daz3T4
無職DOUTEIグレイマン
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 03:56:24 ID:6ySTZxsm
Dir en grey が元ネタ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 03:59:49 ID:YtAv2vLZ
流れを読まずに、今週は男爵ディーノの管理人が萌え死んでいるだろうといってみる
545名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 04:02:01 ID:Rbyb+Cpr
>>544
シズクが肛門と言ったことの方が萌えだったみたいです
546名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 04:32:08 ID:jdGJ9DwW
>>512
とりあえずまとめてググれよ。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 06:28:14 ID:ICygwA9E
どこで聞けばよかったかわかんないのでここで質問
裏王ロバって出版されてますか?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 06:39:44 ID:GDXAlrHj
>>535
喋り方がマッドなわけだが
549名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 07:27:40 ID:i+WkKm/A
アイズ、ジャンプに掲載されてる頃は、ジャンプ購読してなくて知らなかったんだが、
昨日初めてアイズを全部読んだ。

いちご100%と似た展開が多いね。
アイズは主人公の感情の描写とかがメチャクチャ上手い。
主人公に共感できて、ハラハラドキドキして次の展開が気になる。
エロが効果的に使われていて、かなりリアリティーの高い作品だと思う。
エロ抜きにしても相当面白い。

いちご100%はアイズの劣化版のイメージだな。展開の一部が似ていてパクリに見える。
主人公に共感できないし、展開がグダグダループしてるだけ、
エロもつまらん。ツマラン。お前の話はツマラン。


いちごを打ち切りにして、桂正和復活キボンヌ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 07:33:03 ID:i+WkKm/A
昨日初めて桂正和の漫画を知ったが、なぜ今のジャンプに桂正和の漫画が無いのか分からない。
今のジャンプにアイズが掲載されていたら神漫画扱いさたのではないかと思ったくらい面白かった。
キャラクターをしっかり作っていて、それぞれのキャラクターに魅力が感じられる。
エロが無くてもいいから、桂正和の漫画を読みたい。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 07:34:55 ID:0tWj9uBB
あんたヴァカぁ〜?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 07:38:44 ID:RiYskHXW
ヤンジャンでも嫁
553名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 07:45:02 ID:FSYRjdeR
今のジャンプはキャラできてない漫画多いからなぁ。
ワンピースもデスノも昔はキャラが魅力的にかかれてたんだが。。
来週からワンピは桂に書かせればマトモになるか?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 07:47:59 ID:bfvz4nIA
キャラを少なくして、それぞれのキャラを深く書くのが重要なんだと思う。
ワンピとか、ブリーチとか、アイシルとか、短期間でキャラ増やしすぎてキャラが薄い。
誰が誰だか分からない状況。
ドラゴンボールはキャラが多かったが、短期間で増やしたものではないからキャラができていた。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 08:01:00 ID:RJH++5lS
>>552
しょっちゅう休んでないか?この前も載ったと思ったらページ数一桁だったし。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 08:17:45 ID:R2YsLUya
桂のマンガは主人公の視点でコトが進んでいくのに対して、いちごは神の視点。
登場キャラの全てを把握できているマンガに、感情移入などできるわけがない。
だからいちごの作者は、いつまでたっても二流なんだろうな。
あれで主人公以外のキャラの思考を全てこちらに漏らさないようにカットして、エロを常時入れないようにしていけば、面白いものになりそうだけど・・・絵柄がもうだめぽか。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 09:52:59 ID:UPNatfe5
アイズがおもしろいって・・w
558名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 09:54:38 ID:FlGAG5Vm
アイズがおもんないのに、ワンピがおもろいんならガキンチョってことでいいんじゃないですか。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 10:08:10 ID:Qqgy+QVQ
電影はおもろかったがアイズはおもんない
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 10:13:21 ID:TqZGR+MT
>>554
キャラが薄いかどうか感じるのは人それぞれだ。
少なくともお前が言う3作品はオレにはキャラが薄いとは思わん。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 10:15:48 ID:7ru6MDSV
>キャラが薄いかどうか感じるのは人それぞれだ。

そうじゃなくてお子ちゃまにはキャラが薄くても大丈夫ってことでしょ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 10:16:53 ID:b+IuMyFM
ワンピがキャラ薄くないって・・w
キャラ立ってるのゾロだけやんw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 10:40:40 ID:L9P+Rw6y
ブリーチはキャラが多すぎてワケワカランってならわかるが
薄いってのは初めて聞いたな。むしろ少ない描写の中で
キャラ立ってるヤツの方が多いと思うが。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 10:56:23 ID:91MBu6YB
最近鰤のキャラの目が気持ち悪い
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 11:00:00 ID:pcKVvtJJ
打ち切りスレでファビョってる懐古厨って上のやつか
566名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 11:30:11 ID:qQsDXJdZ
鰤は男女関係でキャラを立てている感があるね。
女女まであるからややこしいんだが。

ただ鰤って後付でキャラに関連性持たせすぎるよね。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 11:42:26 ID:JjrTXv0x
>566
夜一さんとソイフォンはちょっと不自然というか急だと思った。
享楽・浮竹・爺とか。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 11:56:32 ID:PLgtt6V3
無意味に回想シーンを入れなきゃキャラを立たせられない
569名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 11:59:31 ID:O0Ai2R16
>>466
ザーボン?キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:25:08 ID:0tkEk70f
アイズなんてただの童貞向けお色気漫画だろ
そんなにありがたがって読むもんじゃねえよ
所詮は少年漫画の恋愛物だ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:42:16 ID:8T9OvdwW
忍者漫画、
忍空とNARUTOはどっちが面白い?
   ___
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <My name is Quinton "RAMPAGE" Jackson
   \::::::::::::ノ
グラスワンダー、メイショウドトウ、メジロブライト、ファンタスティックライトなどの古馬GI勝ち馬を叩きのめし
ラスカルスズカ、ナリタトップロード、エアシャカール、ステイゴールドなどの名脇役の輝きをも霞ませ
スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、アグネスフライトなどのダービー馬までも打ち破った
最高の実績を残すには相手に恵まれなければならないというのが定説だったが
強い馬たち、それも史上最高といわれる97〜99の3世代の強豪を相手にしてのこの実績
オペが史上最強と言われても仕方ないと思う
ペインテドブラックに負けてる次期の有馬でクビ差勝っただけでスペ>オペとか
ハナ差それに加えただけなのにグラ>オペとか主張してる馬鹿がよくいるけど
ちゃんと競馬を見てる人はオペ>グラ、スペはもはや常識
んhkマイルCや弱メン相手のJC勝っただけのエルも話にならない
馬券の支持率=大衆の総意つまりJC史上最高の単勝支持率→オペ最強は全世界の総意
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:43:45 ID:gTjf7ckm
NARUTOも以前は面白かったけどね。
今惰性じゃなく心の底から面白いと思ってる人ってどれくらいいるんだろうか。
574ファウスト(っ´∀`)っageage君:04/12/22 12:47:14 ID:USziCzqd
引退レースのスペのありまではありえない最後方追い込みはオペには真似できないw
グラスは毎日王冠後は体調不良で追い運動も出来ない状態w
その状態で首差にしか出来なかったオペは糞
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |       
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ゚∀゚ )     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
575名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 12:58:24 ID:y3u9qRLS
最近のワンピはキャラ立ってると思ってたんだがそう思ってない人多いんだな。
俺としてはCP9は最近では珍しくこの先もストーリーに関わってきて欲しいと思える連中なんだが。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:09:58 ID:JAg2aTWQ
>>571
忍太郎!
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:12:55 ID:HmPGYN+c
光GENJI
578名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:25:47 ID:LEkgwkZW
NARUTOは波の国編の時はよかった。
ザブザの涙に不覚にもやられた。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:29:04 ID:qQsDXJdZ
>>575
カクが好みです。
あれはいいキャラだ。
つか先週今週と尾田絵巧すぎ。びっくりした。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:31:26 ID:A+9jopr7
小畑絵巧すぎ。びっくりした。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:40:59 ID:Xgqqm2Xv
最近はもう「画面が白くない」ってだけで絵が巧く見えるわ

あ、ボーボボは除いて。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:41:04 ID:ajwx0RtO
小畑だけじゃなく、井上、鳥山、桂も絵が超上手い。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 13:42:36 ID:furea7eF
画太郎絵巧すぎ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 14:03:35 ID:79BEXArP
Tteka 19Pmo kakeru tte SUGEEE!
Komawari mo kouryo shitara 100mai ewo kaiterundaze!
Cho-Suge-!!
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 14:18:51 ID:WGOjG6e0
>>576
乱太郎?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 14:23:15 ID:Qqgy+QVQ
寒い地方ではもう冬休みが始まったようだな。
冬厨蛆虫コテ発生中だ。ムヒョスレが荒らされとる。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 14:25:10 ID:79BEXArP
"THROUGH"sureba iijanaika!
588名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 14:31:24 ID:L8OnAB1W
ブリーチいちごテニプリは本当にお子様向けの漫画だと思う
589名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 14:55:36 ID:MmKnzit/
いちごは子供にも向けたくないな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:02:47 ID:VIVfPBZK
>>571
まあこんなもん感じ方は人それぞれだが、アニメも漫画もどちらも良質だったのは忍空。

どちらの主人公も癖があるが、
忍空の方が身勝手さが少ないのでまだ感情移入が出来る。

総合的に見ても俺は忍空のほうが好きだな。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:03:27 ID:0tkEk70f
季節物様方は基本的に似たようなことしか言わないから
テンプレでも作ってあげたらいいんじゃないかね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:04:44 ID:EEMTY79i
MP0の話題はどこでやってるんですか?
おしえてくださいっ!
593名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:06:27 ID:h2WRNcNN
けんさくしましょうね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:09:41 ID:EEMTY79i
は〜い (ё_ё)
595公式ランキング:04/12/22 15:39:10 ID:G+daz3T4
神・キャプ翼=レベルE=DB=幽白≧ダイ大>タイトル失念
SS・ワンピ=ライパク=スラダン≧テニス>
S・ナルト>>>るろ剣=ボーボボ>幕張>マサル>星矢>デスノ
A・ろくでなし>>ボーイ>キャプ翼WY≧封神=男塾≧ジョジョ4部
B・苺=鰤=ミスフル=ジョジョ3部>>>>アイズ=ヒカ碁≧ルキズ


客観的な判断に基づいて判断した。主観でこれを否定するなんて厨臭い真似すんなよ。
596名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:42:38 ID:Aisgc7a1
>>592-594
こうゆう流れ大好きです
597名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:42:40 ID:cmjKN9Wm
              ゜。 ゜//// ̄。  ゜
     。 ゜ 。。    /′::::::::/_∧ <僕は、神山満月ちゃん!   .
              /∧_∧::::::::ノ ::=___ _____ ‥.‥
    。 ゜ ゜    ⊂(´∀`⊂⌒二つ:::::≡:::≡ ̄::::: ::::::::::::::::″.… ..….
              \::::::::::: ̄::::::/″ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ¨.….
               `\√ ̄
                    ゴオーーーーーッ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:43:10 ID:ZzhHRn0z
>>595
何のランキング?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:48:14 ID:Io4nhWNR
>>595
俺も>>598と同じ事を訊きたいね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 15:51:18 ID:Aisgc7a1
>>599 僕も、ソースよこせ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:00:43 ID:G+daz3T4
作品の魅力と完成度のランキング。
客観的に作った。個人の主観と少しずれてても気にするな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:03:22 ID:Aisgc7a1
ヒカルの碁(´Д⊂)
603名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:03:29 ID:Io4nhWNR
>>601
その『客観的』というのはドコから判断してるんだ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:04:02 ID:Aisgc7a1
俺のIDかっこよくね?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:04:25 ID:fQDA3uSr
「客観的に作った」って言葉に、モロ主観が入ってそうな気がする今日この頃。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:07:00 ID:M/YV7oDj
神なのにタイトル失念ってかわいそうだろ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:07:16 ID:0tkEk70f
そろそろ釣り宣言が来るころだからあんま構うなって
608名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:07:34 ID:S7u76mR7
>>601
お前が作ったら主観以外の何者でもねーだろがw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:13:12 ID:Aisgc7a1
テニ王子たかっ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:15:39 ID:Io4nhWNR
さっさと釣り宣言しろよ
つまんねぇモンだ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:31:32 ID:h2WRNcNN
釣りですた(プ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:42:07 ID:S0izM+O+
タイトル失念が何なのか、凄く気になるんですが
613名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:42:26 ID:QVluLsVM
ランジングインパクトの評価の高さが解らん
絵と主人公がキモくて作者のつっこみが寒い超人スポーツじゃん
614名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:45:56 ID:LEkgwkZW
つ[十人十色]
615名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:54:54 ID:Aisgc7a1
>>613
作者がきもいな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:56:34 ID:R878XaLx
確かにウルジャンのあれは一発で引いたが。
もう読んでない
617名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:56:51 ID:pOdM22kZ
どんなんだったの
618名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 16:59:00 ID:Aisgc7a1
趣味全開
619名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:01:34 ID:inqKZ88U
>>617
知らないほうがいい。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:03:31 ID:R878XaLx
知らないほうがいいね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:05:21 ID:L3YYRXf9
たびたび「俺って少女漫画読んでるんだぜ」って主張を繰り返してた人だっけ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:05:25 ID:pOdM22kZ
そこまで言っといてそりゃないスよ(´д`*)
エログロシーンでもあったのか?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:06:02 ID:Aisgc7a1
なんというか・・ねぇ・・
624名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:06:53 ID:Io4nhWNR
見た事はねぇが、主人公のオカンがヒロインだとか言うのを聞いた
マジなのか?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:07:01 ID:KD65OBta
あの・・・その・・・なんとも言えないです。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:16:03 ID:JQPrwa7w
バッチョは腐女子だと思っていた
627名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:17:23 ID:iWqGNdX9
ライジングインパクトか・・
途中で脱落して最終回を知らなかったんで
なんとなく気になって最終巻を立ち読みしてみたんだが
なんだか爽やかで好印象だった。
マンキンも最終巻だけ見てみるつもりだけど
どんな感じになるんだろか?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:22:30 ID:G+daz3T4
失念したタイトル、やっと思い出した!
「新世紀リーダー伝説たけし」
だ!!!!!
629名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:24:00 ID:Aisgc7a1
なんだ>>595は島袋容疑者か
630名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:24:32 ID:DbRB0Iq9
微妙なオチだな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:25:32 ID:Io4nhWNR
>>628
タイトル間違ってんぞ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:27:24 ID:L3YYRXf9
新世紀淫行聖伝
633名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:41:30 ID:QVluLsVM
全てを失った田代や植草に比べたら8万円は恵まれてるな
たけしの完結編も出るらしいし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:45:55 ID:S7u76mR7
でももう展開なんて忘れてるな・・・たけし
なんだっけ、ばあちゃん殺されたんだっけ?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:45:59 ID:VIVfPBZK
>>631
きっと脳内で作られた続編。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 17:51:23 ID:S9sGIF8X
ワイド版出てるけど売れてないね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 18:01:53 ID:G+daz3T4
OUT:ワーク、ゲドー、錬金
IN:大亜門、内水+原作、高橋



だったらいいなぁ・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 18:04:16 ID:+23KIC82
内水ってサソリの奴か
高橋って誰だ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 18:06:51 ID:QVluLsVM
ボンボン坂の人だろ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 18:11:03 ID:+23KIC82
遊戯王のなんたらヒデキのほうかと思った
641名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 18:29:57 ID:9Ylb+c4v
また内水厨か
642ファウスト(っ´∀`)っageage君:04/12/22 18:41:16 ID:+NPuGW2F
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  来  
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  週. 
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か 
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   !!!.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\          
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\


643名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 18:41:35 ID:di/rmcmB
あんなので絵を評価するやつがいるのかよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 18:46:25 ID:WLKFc0tM
>>642
ソニーかと思ったじゃーか
645名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 19:11:30 ID:PR43cFG3
テニ王のアニメがスゲーキモイ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 19:44:34 ID:ECPV3bOO
>>637
俺はヤダ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 19:49:34 ID:5EZmmwfa
>>645
偶然見てしまった。
何だアレは・・・
648名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 19:54:59 ID:ncS1QRTR
チビキャラだからキモくないお^^;
649名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 19:59:43 ID:K09qGkcr
ラウンジャーとビッパーは巣に帰れ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 20:00:34 ID:9sy/st70
ちびキャラでもキモさが残っているのがテニプリクオリティwwww
651名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 20:05:14 ID:ncS1QRTR
>>650
うはwwww確かにwwwっうぇうぇwwww
652名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 20:12:14 ID:UPNatfe5
>>639
竿師?
653名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 20:23:25 ID:gIwgpj9X
>>637
おまえはそんなにムヒョが大好きか?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 21:02:57 ID:boGYYV90
76ページのナルトがキモコワイんですが
655名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 22:01:25 ID:aRJXtIAz
ナルトは表紙の顔から終わってるが…
656名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 22:11:35 ID:G+daz3T4
「テニスの王子様」=「特命係長只野仁」
657名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 22:39:10 ID:npPWSTn0
ドラゴンボールQはまだですか?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 22:45:50 ID:cfuKUq8e
探偵物か何かか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 22:49:09 ID:jdGJ9DwW
死人出るのか?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 22:56:50 ID:6b0BILUR
すぐ生き返るし不完全犯罪のオンパレードだな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:25:22 ID:8wR00NqY
空が飛べる。瞬間移動ができる。地球を破壊できるパワーをもつ。

これだけで、既存の推理小説は何の意味ももたんな。




関係ないけど、孫悟飯が大学に通って野球する話は凄く好きだった。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:29:30 ID:ncS1QRTR
>>661
俺漏れも
663名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:29:51 ID:Io4nhWNR
普通のキャラと超越したキャラとの絡みってのは面白い
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:30:34 ID:kh/QEKmc
あれは鳥山が描きたかった話だったのか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:31:49 ID:8wR00NqY
>>664
というか、アラレちゃんの頃からの鳥山の得意な話じゃん。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:33:06 ID:kh/QEKmc
そうか・・・。
でも、ゴハン主人公の話は不評だったんだよな?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:34:19 ID:Y4TChzgK
実際鳥山はバトル漫画はあまり描きたくなかったらしいしな
むしろああいう話描くほうがが好きなのかもしれん
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:34:59 ID:8wR00NqY
>>666
チッコイ頃の悟飯がね。
あのピッコロとの修行時代のあたりの。

まぁすげーウザかったもんな あの頃の悟飯
669名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:36:57 ID:kh/QEKmc
DBといい幽白といい、
描きたかったモノより描かされたモノの方が人気あるのは
何か皮肉だよな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:38:55 ID:kh/QEKmc
>>668
そっちのゴハン?
ゴクウが死んだ後の青年期の方かと思ってた。
だからゴクウ復活させて、ゴハンを弱体化させた・・・
っていうのはデマだったんかいな。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:47:37 ID:P/SfnH3T
当時直接確認はしてないが人気投票では悟飯の方が上なんじゃなかった?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:48:34 ID:6b0BILUR
ソース付きのちゃんとした情報はどっち?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:49:01 ID:KAzJuBe0
>>670
オレが聞いた話では、セル編で人気爆発して最終回また伸ばされたから
人気落とそうとわざと路線変えたって話だったけど…。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:53:39 ID:oOupAYY0
>>673
ネタにしてもマジにしてもなんか切ない(つД`)
675名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:53:58 ID:8Qzrr9MR
ちびご飯とピッコロのシーン感動したのにな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 23:59:26 ID:DC9rXwEq
>>673
セル編ってゴハン生まれる前だっけ?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:01:26 ID:VN28VDNM
御飯居なかったら地球崩壊してます
678名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:03:51 ID:LBxxLS3I
ラディッツに滅ぼされて棚。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:09:17 ID:h4lrX5wE
じゃあセル後の路線変更って何だ?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:13:07 ID:6S8w73zE
>>679
グレートサイヤマン編。
結局編集から止めがかかったのか知らんが途中から魔人ブゥ編に。
今考えるとグレートサイヤマンのくだりはいらんだろ。
ただ学校行かせればいいだけで。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:17:04 ID:a+QQFH9/
>>680
それだとゴハンの嫁さんが見付からないじゃん
682名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:25:58 ID:WOa+yp92
>>680
グレートサイヤマンはいるよ。
あのキメポーズは周りで随分はやったし今でも好きだ。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:26:45 ID:QD3mhodG
>>680
それだけじゃパンチが弱いじゃん
684名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:28:06 ID:4qqY7lND
>>681
俺もお嫁さん欲しいなぁ・・・一人は寂しいな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:44:12 ID:ti5y/i/b
特命係長みたいな漫画キボン
686名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:45:12 ID:dFIHearI
>>684
オレはあと仕事もほしいな。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:46:37 ID:DyEXfh0Y
職安行け
688名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:47:16 ID:LBxxLS3I
仕事なんてアホのやる事。負け組だな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:49:43 ID:u37VpPx3
ニートキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:49:44 ID:RiZbPKy/
生活保護受けたら勝ちかなと思ってる。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:52:14 ID:u2szxHHy
まあ、ある意味勝ちかもしれんな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:52:52 ID:qNWCmdgy
サイヤ人はヒモ体質だな いいな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 00:58:42 ID:zkt4KzfY
ゴクウは普段は畑でも耕してるんじゃねえ?
ベジータは完璧ヒモだろうが
694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:02:36 ID:qFjYd7cw
シッポで魚釣って食べてるんだよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:03:39 ID:h5EYW0qV
なんか昔話にそんなのあったな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:04:18 ID:Fn3acd5E
>>661
瞬間移動できる主人公が殺人を行って完全犯罪たくらむ推理小説ってあるよ。
ちゃんと本格もの。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:06:48 ID:4qqY7lND
>>696
そんなの本格物っていわねー
698名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:07:39 ID:h5EYW0qV
>>696
どうやって解決するんだよ
「顔と名前で人が殺せる」のを実証するくらい無理があるだろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:12:11 ID:uofe6uxm
俺もデスノネタ出そうと思ったのに>>698に先を越された(´-`)
700名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:12:37 ID:1v2rfWw3
 瞬間移動死体  西澤保彦 ★★★★
講談社 2002.3.12
 精神的マゾヒストの夫と精神的サディストの妻という中島夫婦。
いつものように妻の言葉攻めに愛を感じていた夫はあるひと言によって妻殺すことを決意する。東
京にいる夫がロスにいる妻を警察に疑われる事なく殺害できる完璧な殺害計画とは。

 テレポーテーションという犯罪計画において絶対的に有利なはず能力に、
いくつかの制約をつけることでまったく使い物にならなくしているのが西澤さんらしい。
これが物語りをややこしく、そして面白くしています。
やはり万能の主人公よりも欠点のある主人公の方が親しみやすいですし。
この主人公は欠点だらけですが。それにしてもこういう設定がよくもまあ浮かぶのものだと感心してしまいます。


これ?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:14:54 ID:h5EYW0qV
>>700
すごく・・・つまらなさそうです・・・
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:15:15 ID:Fn3acd5E
>>700
うん、それ。
この人はそういうSF的な設定で本格ものの推理小説書いてるので有名やね。
あと人格が入れ替わったり、同じ日を繰り返すとかいう設定のもあってジョジョっぽいのも多い。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:24:39 ID:xkF6N2PA
>>698
いやいや!それが無理が無いんだよ。
自分で決めた約束事をご都合主義になることなく守りきり良かったころの荒木以上に理路整然としてる。
デスノよりは完璧にレベルが上だと思う。
妙に読みやすいので活字嫌いのアフォにもオススメ。
クソ五月蝿い本格ミステリ好きからの評価もまあまあだよ。

グレイマンの時計イノセンスの元ネタ?と思しき作品もあるがかなりの読み応えだぞ。
同じ一日を七日間繰り返して体験してしまう体質の主人公が殺人事件に遭遇してしまい、その一日が繰り返される間の七日間に殺人を阻止しようとする話。
上手く妨害したつもりでも日によって犯人そのものが変わってしまったりしてやっぱり被害者は殺されてる。
さあどうする主人公!みたいな。
同じ一日をくりかえして体験するということがちゃんと話の軸になってる。
グレイマンの100倍面白い。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:25:55 ID:h5EYW0qV
hissinada
705名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:25:59 ID:xkF6N2PA
>>702
被った…。
しかし彼の作品はデスノの理詰めなところが好きなヤシとかは違和感無く読めると思う。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:29:29 ID:u2szxHHy
>>703
元ネタっつーか
「ありきたり」だから
707名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:37:37 ID:h5EYW0qV
つーか>>703
何かを貶して落さないと賞賛できんのか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:38:37 ID:a+QQFH9/
ひっしなだ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:41:24 ID:5GIa3ZuU
>>706
このスレでもその手の作品ばっか扱ったサイト貼られたな
巻き戻し系だっけ?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:43:30 ID:u2szxHHy
>>709
映画・小説・漫画・ゲーム
あらゆるジャンルで扱われてるネタだと
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:45:06 ID:jgw98wj/
>>703
…面白そうじゃないか。
俺はグレイマンの繰り返し現象は荒木のバイツァ・ダストと違って設定が活かせてないと思って不満だったんだよ。
それって>>700の作者と同じ人なんだな?
そろそろ活字も読んだ方がいいだろうし探してみるわ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:48:11 ID:Fn3acd5E
>>711
「七回死んだ男」って題、作者はいっしょ。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:51:06 ID:qNWCmdgy
仲間ゆきえと堂本剛がでてたドラマでそれ系のがあったな
なんてやつだっけ けっこう面白かった
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:54:42 ID:tNkF1INI
100万回死んだ猫は、巻き戻し系の話だった!
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:54:55 ID:xBKuXKi8
そういやアウターゾーンにもあったなぁ>巻き戻し系
GEレクイエムの前身みたいな話だったな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 01:54:56 ID:5GIa3ZuU
「君といた未来のために」だな
つーか、このスレが同じ事を繰り返してるよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 02:14:34 ID:/+P6GQ8a
つまりこの中にミランダがいるな。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 02:17:10 ID:bgschWn0
オレオレ、オレだよ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 02:18:49 ID:/Ut1DsTU
違う、オレだ。オレオレ。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 02:20:34 ID:u2szxHHy
全ての状況証拠がオレっぽい
721名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 02:20:35 ID:LBxxLS3I
漏れでつ(`・ω・´)
722名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 02:21:23 ID:5GIa3ZuU
じゃあ、俺アレンな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 02:23:53 ID:h5EYW0qV
じゃあ私はWEBデザイナー
724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 02:54:48 ID:jZ5M0poi
僕は税理士
725名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 03:01:32 ID:MRoLuEww
♪おーはらおーはら
726名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 03:09:11 ID:2UMywoA6
わざわざ大原にいって日商簿記3級しか受からなかった悲惨な男を俺は知っている
727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 03:12:36 ID:a+QQFH9/
お前か
728忍者君≡Σ⊂´ω) ◆P/Uf18iqnA :04/12/23 03:23:32 ID:QKS8uriH
Σ⊂´ω)おーはらおーはら
Σ⊂´ω)おーはらおーはら
729名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 04:49:24 ID:bJza5Bq4
なんか週少板とは思えない流れだな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 05:02:51 ID:qrn78lEI
じゃあオレだけ無職ということで
731名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 07:22:03 ID:VN28VDNM
漫画じゃなくてゲームだけど2月10日に
鳥山明vs和月vs河下が見られるね。どんな勝負になるかな。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 08:01:53 ID:htUZkOTk
僕は神山満月ちゃん!
733名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 09:26:50 ID:SeI/Ono9
僕は冨樫!このスレは狙われている!!!
734名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 09:37:19 ID:9X6j3FDf
>>731
詳細キボン
735名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 09:42:36 ID:ti5y/i/b
ウソップがCP9を倒してルフィ達を助けたら尾田は神。




無理だねorz
736名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 09:46:44 ID:K7/2X20k
ウソップなら新技としてマタタビ星、かつお星でルッチを圧倒できる可能性があるじゃないか!
737名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 10:00:48 ID:mIq8xELP
>>731
鳥山関係のゲームだけわかんね
あとの二つは分かったけど
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 10:04:32 ID:mIq8xELP
ああZ3か
自己完結
739名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 10:49:24 ID:tey5B1qb
アイスバーグのネズミが巨大化
740名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 11:20:52 ID:/eSTEITt
衝撃!アイスバーグのネズミは彼のおじいちゃ(ry
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 12:00:56 ID:kEevNeDY
>>731
鳥山と和月はまだしも河下は購買層が違うだろうしな・・・
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 12:28:21 ID:/AKobVJT
ネズネズの実だとぉおおぉお
743名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 12:44:16 ID:TAhDZgQg
 ■■■■■■■■■■祭り開催中■■■■■■■■■■

  現在日本テレビサイトで行われている男前ランキング。
 ペ・ヨンジュンの圧倒的な1位を前に、立ち上がった男達がいた。

「真の日本一の男前、ウシとカエルのカリスマ、
                  パペットマペットを1位に!」

打倒ペ、そしてメディアの真実の追求、という旗印の下に集った勇士達。
       果たして大義は果たされるのか!?
       頑張れパペット、我らがマペット!
【男前ランキング】パペットマペットを1位に【ペvsパ@サプリッ】2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103770911/
まで来て、
        皆さんの力も貸して頂きたい。
          締切は12/25だ!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:10:42 ID:ZzKHdas9
空知信者とフジリュー信者は似ている
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:39:19 ID:OuV8s3H4
>>744
俺も微妙に思ってた。なんか空気が同じ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:43:44 ID:l1NV2JKM
・作者に(;´Д`)ハァハァ
・腐女子率の高さ
・馴れ合いが好き

こんなところか?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:44:41 ID:FlttViVL
つまり女が多いということか。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:48:47 ID:oq37Dj9V
俺は生物学上男性だけども、
作者にハァハァするし、馴れ合い好きだお。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:50:24 ID:u2szxHHy
そうか
750名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:51:33 ID:J/CBXr8E
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 748を消す方法        |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:02:00 ID:/Ut1DsTU
女はジャンプ読むな。なんですぐホモらせんだよ。
お前らのせいでペニスとかカスフルとか糞漫画が残ってんだよ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:05:35 ID:6qsMaxpV
>>751
リボーンとかアイシルもだな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:12:17 ID:oq37Dj9V
>>751
おまいみたいな邪推と主観の押し付けマンはうんこでも揉んでろ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:14:12 ID:NZCai6IK
ミスフルリボーンアイシルより腐女子が多い遊戯が打ち切られてるんだから
それらは純粋に人気があるんだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:16:30 ID:FlttViVL
つまり銀魂は腐女子以外にも人気があり
ワクワクは腐女子にしか人気がないのか。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:35:01 ID:7uygxyZt
>>751
これだから2chに毒された奴は・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:37:44 ID:/Ut1DsTU
>>151は糞オネエにジャンプとられてムシャクシャしたから
書いてみた。今は反省している。ごめん。
ここでは女=腐女子なんですね。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:40:32 ID:HkPh1eNB
決して譲れないものが〜ここに〜
759名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:49:37 ID:w4cHtYU6
すぐホモらせる女=腐女子
はここだけじゃないと思うよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:55:56 ID:sgeL/mb8
このスレは毎週のように腐女子で議論してるな
腐女子大好きなんだな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 16:56:25 ID:/GwzBXNL
今同人用語説明してるとこ見てきたけどよぉ
やおいに関わらず同人活動やってるor見てる女=腐女子
762名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 17:00:41 ID:a8DtfUZT
>>753で思い出した。
ポテトサラダをラップに包んでモミモミすると、うんこの感触!
763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 17:01:09 ID:oq37Dj9V
「役不足」や「腐女子」は意味を統一して欲しいね。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 17:20:20 ID:CMl4U1VD
コロコロの編集長みやじ君と早稲田時代からの友達なんだが、

今のジャンプは女性向け、マガジンが男性向けにシフトしだしているらしい。
最近やや女性のオタク(腐女子)ブームが来てるらしい。
茨城はメディア使って宣伝するのが大好きとも言ってた。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 17:25:04 ID:/AKobVJT
マガジンのヲタ向け漫画の増殖っぷりは目に余るものがあるな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 17:25:46 ID:h5EYW0qV
お前いくつだよ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 17:27:27 ID:fKYPTMqg
>>764
ジャンプを女性向けなんかにシフトしたら終るだろ。
購読者の絶対数が少ない女性にシフトしたところで先は見えている。
それ、信頼できる情報なのか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:15:28 ID:wJEk7ZP6
表面だけ女性に好かれる漫画とかが多いよね最近。
内容は二の次で絵が女性(腐女子)向きって言うか
種とかもそんな感じでしょ?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:22:58 ID:oq37Dj9V
でもそれじゃあ一部の女性と少年にしか受けない罠。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:24:54 ID:lJ5Q633P
種は内容も女子受けする作りされてるぞ
ホモ臭い描写以外にも色々
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:27:08 ID:wJEk7ZP6
絵とかキャラ同士の関係は腐女向け
内容とかバトルは少年向け
じゃねえ?グレイマンとかあんま見てないからよくわかんねーが。
まあグレイマンとかは最初から腐女子狙ってるように思えるがね。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:30:00 ID:Q34Y8CPN
俺も出来ないし、言っても無駄だと思うが、
色眼鏡を外してみようぜ。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:34:49 ID:htUZkOTk
腐女子関係なしに銀魂好きには臭いのが多い
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:35:30 ID:TdFTBE6s
まず何をもって腐女子向けと判断するかだな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:39:37 ID:YewH7WXF
あからさまなのは聖闘士星矢ぐらいなもんだろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:44:18 ID:wJEk7ZP6
男か女かぱっと見ただけでわからないキャラが複数いれば腐女子向けだと俺は思う
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:46:21 ID:u2szxHHy
つか美形出したら腐女子狙いなのか?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:47:30 ID:YmEYmqBg
腐女子とは...厄介なものがあるもんだな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:51:42 ID:C6lblTFd
>>777
作者自身が不細工より美形描いてたほうが楽しいってのが大半だろうと思うけどな。
なんでもかんでも勘ぐってみるのが賢いと思ってる人が多いと、僕はそう思うんだ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:52:43 ID:vdI56q1M
自分が気に入らないのに打ち切られない漫画のことだろ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:55:50 ID:u2szxHHy
俺は普通に不細工キャラとかより美形の方が漫画としてカッコいいとか思うんだが
違うのか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 18:57:20 ID:DqefumOf
とりあえず全員トーマの心臓と風と木の詩を読んで、
∀ガンダムを見てからそういうことを語ろうぜ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:00:19 ID:kEevNeDY
>>781
まぁそうだけど美形じゃなくてそういうのに文句がある人は普通の顔ってのがいいんじゃないか
普通って何よ?と言われればちょっと答えにくいがまずグレイマンのアレンなんて普通って感じはしないだろ?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:00:25 ID:wJEk7ZP6
∀は髭が生えて不細工だけどかっこいいぜ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:00:40 ID:Q34Y8CPN
「この作品は糞なのに腐女子(キモヲタ)に人気があるから切られないんだ」

「腐女子(キモヲタ)が居るから業界全体が腐った」

(-ωー)?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:01:12 ID:htUZkOTk
男同士が(馴れ合うにしてもいがみ合うにしても)妙にねちねち絡んでると801臭
いわゆる女が憧れる男同士の友情的な?
男からみればただのホモにしか見えないけど
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:01:54 ID:/AKobVJT
じゃぁヲタ向けの漫画はどういう定義なのかと
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:03:05 ID:vdI56q1M
>>784
そら、信者だからだろ
俺はあのデザインのせいで見る気も起きなかったけど
ちゃんと見たらカッコいいような気がしてきたぞ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:03:46 ID:u2szxHHy
>>783
まあアレは普通じゃなく美形だろうな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:04:35 ID:LaGgBY7X
>>787
荒木の漫画
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:06:07 ID:kEevNeDY
>>788
アレはアニメでしっかり動いてから評価されたな
俺もガンダムハンマー引きずってるところは燃えた
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:07:38 ID:wJEk7ZP6
>>788
∀は動いてるのを何回か見ていると
かっこよく思えてくるから不思議なんだよな。
特にラストの∀vsターンXとかすごいと思う。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:12:46 ID:06A2Fk52
つーか>782はメカのかっこよさ云々とかそういうつもりで∀の話題を出したんじゃないと思う
別にいいけど。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:14:07 ID:wJEk7ZP6
そんなことわかってるよ!


脱線させてごめんなさいね
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:15:44 ID:06A2Fk52
いや、いい。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:16:44 ID:Ez0LdHeI
答えがでない論争よりいいや
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:17:02 ID:wo6+MMnV
∀はカッコイイとこもあるけどそれはガンダムとしてのかっこよさとは違うんだな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:18:17 ID:06A2Fk52
ダサカッコイイ
慣れると平気だよな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:19:33 ID:eh0CkLXN
そういや昔、∀のOPを泣きながら歌うハンドボール漫画があったな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:20:39 ID:2L82/ZP/
作物や牛を運んだり、腕で洗濯をしてシャボン玉を飛ばしたり、そういうのがたまらなく似合うのが∀のかっこ良さ。
普通のガンダムのデザインでは、あの牧歌的な雰囲気は出せない。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:25:03 ID:wJEk7ZP6
あのシンプルさも魅力的
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:29:45 ID:G33lFGqo
∀はギンガナムの台詞が素敵

「フハハハハ!我が世の春が来たー!!」
「地球人なんかに、ターンAの量産なんか出来るわきゃねーだろー!!」
「このターンXすごいよ、さすがターンAのお兄さん!!」
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:31:56 ID:cDqoZdc1
∀は戦闘シーンが動きまくりでカッコイイからデザインまでカッコよく見えてくるんだよな。
逆にseedはいちいち決めポーズとりつつ戦ううえにバンクばっかだから萎える。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:34:22 ID:2L82/ZP/
最近の仮面ライダーなんかは、「かっこ良さはデザインじゃない、魅せ方で決まる」ってのを地で行ってるよなあ。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/masked_riders/scissors/nw/01.html
これとか、
http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/masked_riders/gai/nw/01.html
これとか、
http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/masked_riders/raia/nw/01.html
これとか、
http://www.tv-asahi.co.jp/555/011_download/wp001/001_faiz1024_768.jpg
これとか、
最初は「こんなの仮面ライダーじゃねえ」と思っても、動いたら普通にかっこよく見えてしまうし。
漫画も一緒だろ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:38:15 ID:equTaNOb
そう言えば戦隊物の方の新作は魔法戦隊マジレンジャーとか言うらしいな
叶の読み切りといい、ハリーポッター路線が次の流行りか?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:38:24 ID:ti8q2zvo
さすがに次のライダーは挫けそうだぞ

∀の後半はもうギンガナムの独壇場
何かアニメやゲームで穴子が出るたびに祭りになる空気に似てる
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:39:02 ID:eh0CkLXN
ここで魔女っ娘VIVIAN復活ですよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:39:03 ID:06A2Fk52
隆起も555もオンドゥルも初めて見たときは引いた。
でもしばらくするとカッコイイと思ってるんだよなぁ…
809名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:39:10 ID:wJEk7ZP6
マジレンジャー!?なんつーネーミングセンスだ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:40:36 ID:Q34Y8CPN
>>809
イカしてるよな。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:42:00 ID:clIQkcFO
>>804
(;゚Д゚) 携帯が銃になってる…
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:43:42 ID:ti8q2zvo
これは駄目だって、俳優も若くないから主婦も釣れん
ttp://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/home.html
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:44:06 ID:aDksQw+M
響鬼はカコイイよ
むしろ平成ライダーで一番カコイイんじゃないか
そして平成ライダーの中で一番ライダーである必然性が感じられないのも確かだが
814名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:44:36 ID:h5EYW0qV
今度のターゲットは老年層か
815名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:44:49 ID:clIQkcFO
ヨン様主演の「韓流戦隊 コリレンジャー」にすれば主婦に大HITだな。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:45:24 ID:Hjjg5bEq
ヒビキは1番ライダーとかけ離れてるだろ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:45:42 ID:Q34Y8CPN
>>815
実況も盛り上がりそうだな。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:45:46 ID:06A2Fk52
>>815
しかしそれでは若人がついて来れないやもしれん
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:46:13 ID:eh0CkLXN
>>812
バチで戦うのか!!スッゲ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:46:40 ID:equTaNOb
>>812
∀の臭いがする…
これは…こけるな…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:48:54 ID:vwbnN9Mv
キーワードは「太鼓」と「赤フン」らしいぜ(゚∀゚;)ゴクリ・・・
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:49:15 ID:svgGRrmH
>>812
よくわからんが、なんかやらしい棒を持ってるな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:50:26 ID:Q34Y8CPN
響鬼はヒットするに60000チョゴリ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:51:55 ID:GTl2MHL0
まあ剣よりは面白くなりそうだ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:53:00 ID:wJEk7ZP6
ださい武器
>>819
ワラタ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:53:29 ID:06A2Fk52
>>824
ゾンナコドアリマゼン!!(0w0#)
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:55:26 ID:jG9DsXVl
そろそろパピヨンがかっこよく見えてくる時代がきますか?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:56:17 ID:06A2Fk52
>>827
もう見えてる
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:57:04 ID:YmEYmqBg
かっこいいというよりイカシテる
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 19:59:02 ID:UAnj6Hje
そういや、シオとアールマティの合体した姿は
未だにカッコよく見えないな・・・
831ファウスト(っ´∀`)っageage君:04/12/23 19:59:21 ID:mhhMANPe
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |       
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ゚∀゚ )     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:01:47 ID:kEevNeDY
>>805
デカレンが受けが良かったから比べられまくって可哀想な事になりそうだな
デカレンも発表された時は今更デカかよとか言われたもんだが・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:02:34 ID:jG9DsXVl
アールマティはいろいろ取り込みすぎて闇鍋のようだ。
食べすぎもよくないよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:03:39 ID:Q34Y8CPN
子供向けって良いよな。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:04:17 ID:Hjjg5bEq
>>832
いや、ロボのデザインがイカすからデカレンよりも評判良いよ。
後は役者の問題です
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:13:08 ID:iziiAWfO
ここなんのスレやねんw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:14:12 ID:equTaNOb
評判よりグッツの売り上げだよな
あの時間帯は
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:17:06 ID:GTl2MHL0
ナージャ…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 20:52:29 ID:EIVu8ewn
>>812
何それ!?女王様!?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 21:30:44 ID:ZhiivKz3
最近人増えてきたな。俺を含めて。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 21:31:47 ID:Q34Y8CPN
そうか?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 21:59:29 ID:e0JPVVdW
森田は青年誌の方がいい気がする。
クオリティや体調を保つ為なら徳弘みたいに隔週誌でもかまわん。
週ジャンプは読むと考えさせるものより、読むと単純に元気のでる幼年向けに期待してる。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:12:52 ID:YmEYmqBg
絵:上手い
話作り:巧い
面白くて、感動する!!


ような漫画って何だ?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:18:19 ID:XIocW+zB
面白いんだけど連載されたら20週くらいで打ち切られそう

そんな感想が目に浮かびます
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:28:30 ID:w39J4SwD
>>843
スラダンでも読んどけ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:29:11 ID:u2szxHHy
>>843
個人的には井上とか浦沢とか、か
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:37:20 ID:YmEYmqBg
やはりスラム・ダンクが出てきたか...
若い頃はやはり凄いのか(井上雄彦とかって)
今は微妙みたいだけど
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:39:37 ID:mhj4Vfux
バガボンド休みすぎだよな、冨樫以上?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:41:56 ID:CiSHtlml
やっぱ原作あるといろいろ練るのが大変なんじゃないの
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:42:28 ID:K7/2X20k
バスタードは一年以上連続休載になったんじゃなかったっけか?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:42:28 ID:XIocW+zB
飽きちゃったんだろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:46:55 ID:Q34Y8CPN
ハッハッハ、人それぞれだ。
みんな違ってみんな良い。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:49:31 ID:ySHM183g
>>843
俺も真っ先にスラダンが思いついたよ。
むしろ他に思いつかなかった。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 22:54:22 ID:uofe6uxm
ヒカルの碁とかはどう?
本誌で掲載されてるときは読んでなかったけど最近古本屋で立ち読みしてはまった
絵は文句なしだし話作りは丁寧だし(あんなに丁寧に伏線張られているとは思ってなかった)
ちょっと低年齢層向けの作りでもあるけど

でもスラダンには負けるな…
「バスケがしたいです…」とか「俺は今なんだよ!!」のところとかはいつ見ても泣ける
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:01:31 ID:uwhWFKC8
>>843
ドラゴンボール・・・感動はしないかな・・・・
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:02:55 ID:YmEYmqBg
原作の人はもう亡くなってるらしいが
そこんところはどうなんだろう?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:04:36 ID:uofe6uxm
>856
今の段階ですでに原作とかなり違うから
別にいいんじゃない?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:05:32 ID:YmEYmqBg
連続で書き込んでスマンが
こんなに意見を返してくれてうれしいよ、マジで
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:08:15 ID:u2szxHHy
最早原作とは別物だな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:10:14 ID:fvaZK+Y6
>>858
まず下げくらい覚えろ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:11:33 ID:uofe6uxm
鎖鎌使う奴出てきたときはびびった
えーーお母さんどこ行ったの?おまえ田舎の純朴兄ちゃんだったじゃないか!と。
(原作の方うろ覚えだが確かそうだよな?)
長い小次郎編に飽きて最近は漫画の方読んでないけど
完結したらまとめて友達に借りるつもり
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:11:51 ID:BuD+zIrT
>>854
後付けだと思うが
1巻「バスケは好きですか?」→30巻?「大好きです、今度は嘘じゃないッス」
この流れが一番好きだわ
晴子目的で入った花道からこの言葉が聞けるなんて…泣ける

まぁ、一番好きな伏線は

  ゴ リ と 高 砂 の 髪 型 が 似 て た 理 由
 花 道 が ミ ス パ ス を す る た め の も の だ っ た



だな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:12:51 ID:06A2Fk52
>>862
友達がそのシーンをギャグだと言い張るとです('A`)
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:17:21 ID:uofe6uxm
ああいうミスやるのは本当に切ないよな…
漫画のシリアスシーンの題材に持ってこられるのは多くはないけど
現実だとああいう取り返しのつかないポカって少なくないだろ…
だからあのシーンとかそのあとの桜木の落ち込む様子とか見るとすごく切なくなる
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:18:29 ID:DqOLgZdd
>>863
ある意味ギャグとしても見れる
866名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:19:32 ID:06A2Fk52
あれは赤木がゴールしたにいるって言ったからパスしたわけであって
似てるからじゃ…無いんだ、よぉぉぉ・゚・(ノД`)・゚・。。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 23:49:34 ID:lgHmX/L7
>>736
そういえばウソップは既に新鮮卵星でリッチー(バギー一味のライオン)を攻略しているな。
あながちないとも言い切れん。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 00:27:41 ID:N8t3bixn
ウソップが仲間に復帰するとき
敵幹部の1人くらいはやっつけそうだけどね
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:17:26 ID:JZPgPsf7
ウソップがまとめて2〜3人倒したら燃えそうな気がする。
インフレとか言って萎えるやつも多いだろうけど、
これまでウソップがいてもいなくても勝てたような戦いが多かったし、できればパワーアップして欲しいな。
精神面は今のままでもいい。かえってそっちのが燃える。

とか言う俺はやっぱり少数派ですか?そうですか。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:19:58 ID:evWiA7dK
>>869
それはちょっと・・
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:20:39 ID:TOjLfMGC
少なくとも最後の一文みたいなこと書く奴はいっぱい居るよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:23:45 ID:kDS06KCF
ウソップが活躍してもうれしくないよ。
ルフィとかゾロとかかっこよくて強い
キャラが活躍した方がいいって。
てゆーか、ウソップのかわりにパウリーが仲間に
なるからダサいウソップの出番ないっしょ
私的にはウソップはウザい
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:23:57 ID:Nvc8uQ/u
主人公とばとる要員だけインフレしてるんじゃつまらないもんな。
たまにはありだと思うよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:24:21 ID:yg9QKiDC
ウソップは復帰しないんじゃねえ?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:31:20 ID:kDS06KCF
私は弱い三枚目キャラ嫌いだしウソップ邪魔だし
足手まといだからいなくなったときはうれしかった^^
かっこいいキャラだけでバランスの偏りがでてきても
面白ければ大丈夫だよあと、チョッパーもいらないな。
あれ普通の女には人気あるけど私系には微妙だもん
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:34:00 ID:EPmrL77F
ウソップは共感できる普通キャラじゃなくて単なるヘタレだしな。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:35:22 ID:7RNVXfd/
kDS06KCF がいなくなってくれるとうれしいな^^
878名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:36:22 ID:Q2+0/jCO
共感してるよ俺は。
ぽめーらクズの癖に背伸びすんなwwwっうぇwwwキモwwww



ごめんなさいちょうしこいてまsくぁwせrftgyふいこlp
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:37:36 ID:TOjLfMGC
真性だとしたらIDの事言ってもわからないに1000山崎渉
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:38:36 ID:AaSNlR9c
ウソップはその内ポップみたいになるんだい
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:40:13 ID:Nvc8uQ/u
ウソップの声のやつって強いやつが多いのにな(犬、トビアetc
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:40:58 ID:E7YW+wRP
>>881
ラットルは強いか?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:44:10 ID:aoXzGGGG
ウソップはぽうぇrうpなんて永遠にしない
永遠に一般人であり続けて他のメンバーの人外っぷりを引き立てる役
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:45:31 ID:Q5n3+cCa
>>883
すげぇIDだな…
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:46:40 ID:ay230Qgh
>>883
なんだよそのID・・・
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:48:14 ID:Abj2h8Kq
>>881
ティトレイは微妙か?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:48:15 ID:uRC/N5CK
ガガガッ ガガガッ ガオガイガー♪
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:49:25 ID:TOjLfMGC
子安や塩沢の方が強い役多いんじゃね?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:49:57 ID:Q2+0/jCO
>>883
セガの時代の到来を知らせるIDだな。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:51:55 ID:JZPgPsf7
>>883
あと一歩でパワプロならオールG
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 02:09:01 ID:lDhgy2Dp
>>886
トイレ?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 03:36:13 ID:R0YmX9DC
>>889
そりゃねーんじゃねーの?
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 04:58:49 ID:kDS06KCF
打ち切りスレの情報によると今度の新連載は遠藤、
中島、サラブレコンビらしい。
信憑性はないけどネラー的には期待できる面子・・・・か?
絵の面ではいい感じだらうな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 05:06:32 ID:lfpUq/mY
お、かなり好きなメンツだ。
2組くらいは10週突破してほしいな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 05:29:52 ID:ZkAb5ksw
釣れたの1人だったね。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 05:34:25 ID:kDS06KCF
いや、信憑性ないってゆーてるやん



って、釣り?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 08:08:27 ID:Xe5OWEXU
邪道マサムネマダー?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 08:25:39 ID:oLnD440Q
絶対ネタだとわかっていても
そのメンツだと思わず信じたくなってしまう。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 08:29:13 ID:lVU0q0lW
ところでジャンプの読み切りのスレがどいつもコイツも200レスくらいで止まっててウザイんですが
ジャンプ読み切り総合スレとか作ったら需要ある?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 08:30:15 ID:KdsHBOVU
昔なかったっけ・・・読みきり総合スレ・・・。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 08:42:50 ID:775SQrm4
>>899
ある。すんごいある。
単独スレは、馬鹿が気付かずいつも立てるだけ。

【王道】ジャンプ読切総合Part12【テンプレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102349250/
902899:04/12/24 08:48:57 ID:6gIl5lM1
>>901
あ、送り仮名ないのか。すんませんですた。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 12:24:05 ID:bLT/lG2k
週刊で鳥山描いてくれないかなぁ
短編でもちろん構わないから
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 12:43:24 ID:aoXzGGGG
今の鳥山はもうダメだろう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 12:45:13 ID:yAc3iK0P
絵本なんか読みたくない
906名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 12:48:59 ID:N5ybAyNN
鳥山はもうイラストしか描けんよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 12:59:21 ID:bFoBQeiK
そのイラストも微妙だ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 13:00:42 ID:aoXzGGGG
じゃあどうしろってんだ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 13:07:35 ID:xebOnu4m
あの黄金の3人も、今じゃあ微妙だよな。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 13:16:24 ID:PBz4o73C
鳥山は塗りを絵の具の手作業に戻して欲しい
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 13:23:23 ID:lonaGiYJ
>>910
ハゲド。
子供の頃、Drスランプのコミックスで鳥山氏が水彩ペンを水で溶いて塗ってるって
のをまねしてやってみて感動した身としては、今の鳥山CGは泣くしかない。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 13:55:12 ID:X/fYSWbk
>>911
やってみて感動したの?試すのは面倒だろうなと思うけどなんか、気になる…
913911:04/12/24 17:29:37 ID:WatBmoe7
>>912
やるのは簡単だよ。絵の具のプラスチックのパレットにキュキュッと
サインペンで描いて、水を含ませた筆で溶かす。
何が感動したかっつーのは、発色が違うんだよ。授業で使ってる
水彩絵の具と。コレがプロの色か…と当時は悦に浸ったもんでした。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 17:52:46 ID:pLjCzlq1
ふーん、おれもやってみっかな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 18:56:36 ID:fRq8lXfW
>>913
すげー、そんなやり方してたんだ。知らなかったよ。
そう思うとプロの技だなぁ…
試したいけどパレットなんて、どこにあるやら。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 18:57:45 ID:ZXPg/GkJ
コピックとかも、同じ様にして使うよね。
割と使われてる技術だと思う。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:12:57 ID:fRq8lXfW
>>916
本当に無知でスマソ。
筆みたいな方でさらさら塗ってる訳じゃないんだな…
918名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:17:50 ID:ZXPg/GkJ
いや、人によってはそう使う人もいるけどね。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:20:55 ID:+1srgx4Z
一度パレットに塗って…ってのは鳥山明が発明したやり方だってマンガ夜話で言ってた気がする。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:31:34 ID:3DvLab3D
ってかよくコピックってのを目にするけどそもそも何よ?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:32:42 ID:YinutMKZ
ガンダムで言えばコアファイターの部分の事だよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:44:28 ID:AjugS39O
>>921
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < そりゃコックピットだろ!
/|         /\   \__________
923名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:45:26 ID:hb/2ghRc
ナイス突っ込みw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 19:50:12 ID:s5heLKrK
>>920
色ペン。色の種類はかなりあって値段は300円前後。
NARUTOの作者が使ってる。
925ゆ ◆3xxCdVNglM :04/12/24 19:53:18 ID:3CZJpdK/
すいません、どうしても題名を思い出せないので。。。
週刊少年ジャンプに以前連載してた漫画だと思うんですが、

・その時期は、5年以上前だけど10年は経ってないと思う
・中学生くらいの女の子が、姉の彼氏を奪おうとする
・その女の子は、ショートカットっぽい髪型で活動的な性格
・姉の方はセミロングっぽい感じでおとなしい性格
・それ以前も何本か連載していた作家の作品

こんな断片情報だけですが、どなたかわかる方いませんか?
題名だけでも、よろしくお願いします。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:20:06 ID:nvyjOpTa
ずいぶん少女漫画っぽい話だな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:22:23 ID:KqOlgJFk
ジャンプぽくない内容だな。他の雑誌じゃね?サンデとかならありそう
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:23:25 ID:zYicWXGM
マインドアサシンの一話とか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:24:33 ID:YinutMKZ
>>925
俺もそれ好きだったよ
930年末表紙:04/12/24 20:42:08 ID:pTI4xKIQ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:42:36 ID:eMjloHwc
なんでデスノはもうバレが来てるの?
もっと人気のあるワンピナルトでさえまだなのに・・
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:45:16 ID:UEWt6mUU
神田?の肌の色が、かなり濃くてビビった。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:45:59 ID:YinutMKZ
>>931
それを言うなら、もっともっと人気の無い武装錬金なんか
3・4合併号が発売される前に5・6合併号のバレが来てたぞ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:49:33 ID:ZTE1mq4W
錬金のくせに早すぎるんだよな。身の程を知れってんだ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:50:42 ID:KqOlgJFk
1/4の次のジャンプはいつ発売?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:51:27 ID:5eLw29ZT
m9(^Д^)
通報しますた。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:52:49 ID:YinutMKZ
>>934
まぁ 早バレ氏が「掲載順危ないからアンケを」とか言い出す位だからな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:55:51 ID:eMjloHwc
マジか>錬金
デスノのうpが早くて驚いたが上には上がいるな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:56:25 ID:Wlpo1N6y
>>934
お前の好きな漫画のバレがこないのをひがんでるのか?www
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:57:53 ID:YinutMKZ
>>938
そりゃ、錬金のバレ氏以上に早いバレ氏はいないだろうからな
なんせ・・・
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 20:58:39 ID:ZTE1mq4W
>>939
ど、どうとでも言うがいいさっ!!
942名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 21:06:25 ID:tdN2cZv9
>931

ワンピもナルトも来てるぞ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 21:09:01 ID:5eLw29ZT
なんでここでうpとか語ってんの?
クズはクズらしく引き篭もってろよ(^Д^)
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 21:24:06 ID:V1OcMw2c
相変わらずラピュタは凄いな
実況に入れん
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 21:33:51 ID:zYicWXGM
鯖だいぶ強化されたらしいがどうなる事やらねえ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 22:08:56 ID:Bb+Q0aTT
何でムスカって人気高いんだろうか?
錬金のパピヨンみたいな意味で人気が高いのか?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 22:10:50 ID:AzQcTRt5
うん、そんなかんじ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 22:38:55 ID:hb/2ghRc
ムスカってデスノの樹多に似てる
949名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 22:39:32 ID:kDS06KCF
昨日、会長から特命係長に任命されて、
ここ一か月大手広告会社の会長の懐刀として
会社の敵と戦ってるんだよね。
まあ、そんな特命係長の俺もクリスマスは
女とセックスでOいそがしなんだけど、
特命係長じゃないきみたちはもちろん忙しいよな!
ラピュタなんて見る暇ないくらい忙しいよな!
じゃあな!
by特命係長・只野仁
950名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 22:55:35 ID:BvX3xLgR
>>946
絵に描いたような「絶対悪」だし、台詞がいちいちインパクトがあって覚えやすい
こういう悪役、すっかり出さなくなったよなパヤオは
951名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:07:41 ID:NIXnUfsN

見ろ!人がゴミのようだ!
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:13:54 ID:NZ9dBgFb
>>950
ある意味台詞全部が命台詞だからな。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:23:12 ID:zYicWXGM
実況がどこも重くてバルス!!も目が〜〜も書き込めんかった(´・ω・`)
954名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:24:43 ID:CrCCqBhI
>>950
ラピュタ〜トトロの間で路線変えたらしいよ。
その頃から急に声優の起用も減ったらしい。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:26:53 ID:96rLR10y
なぁ、ひょっとしたらこの板の禁句なのかもしれないが
最近薄々感じてきたんだけど…
ハンターってここ10週ぐらいで急につまらなくなってない?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:28:43 ID:Bb+Q0aTT
>>954
確かにトトロじゃいわゆる絶対悪を上手く出し切れてなかったな
トトロも何だかんだでさつきとメイ食い殺さなかったし。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:30:37 ID:YinutMKZ
>>956
メチャメチャワロタ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:30:37 ID:NZ9dBgFb
>>955
正直旅団登場も冨樫なりのご機嫌取りって感じがな…

>>956
待て。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:32:34 ID:4Q+AldPq
幅広い層をゲットしようと考えたら善対悪の構図だけじゃ限界があるからな。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:33:19 ID:kDS06KCF
ムスカの名台詞って何?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:33:47 ID:N5ybAyNN
>>956
何言ってんだ
あのババアこそ絶対悪だろ
トトロなんて家畜同然
962名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:34:28 ID:1rsfXVsS
つーかラピュタ関係のAAでムスカが圧倒的に多いのが笑える。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:36:23 ID:96rLR10y
宮崎駿シリーズ最強の悪役は伯爵様だと思うが。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:40:47 ID:f2smom46
現在のジャンプやマガジンの発行部数ってどこいったらわかるでしょう?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:46:52 ID:AzQcTRt5
>>960
見ろぉ!人がゴミのようだ!!
はっはっは、どこへ行こうというのだね
目がぁ〜、目がぁ〜!!
次は耳だ!!
966名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:48:03 ID:hGJP2JSW
>>956
欧米だと、娘と風呂に入る父親は通報されるそうな。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:50:13 ID:rU0avq9g
誰が通報するんだよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:54:01 ID:YinutMKZ
娘が
969名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:58:27 ID:N5ybAyNN
へぇ・・・・

次スレは?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:58:29 ID:5JjWiynl
スレ違いにも程があるのは承知だけど、他で聞ける場所も思いつかないので
ここで聞きたいんだけど、最初にラピュタから落ちてきたロボットは
何で落ちてきたの?何かと戦って撃墜されたとか?つーか落ちる途中で空飛べるはずだよな?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:59:17 ID:y0gfqC2H
不具合
972名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:59:20 ID:rU0avq9g
立ててきます
973名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 23:59:27 ID:YinutMKZ
>>970
足が滑って落ちる途中で、頭ぶつけて壊れた
974972:04/12/25 00:03:08 ID:W5BOGVnu
無理
975名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:04:39 ID:mmaU9gcv
パパがお風呂のところビデオ取ったって
幼児が実際通報してニュースになったことあったな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:05:24 ID:R0c/N7Pz
次スレの季節か。じゃあ俺試してみる?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:09:16 ID:R0c/N7Pz
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part156◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103900912/

できました
978名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:09:27 ID:MoLvCOxT
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >  見ろ!人がゴミのようだ!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   .,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、/:::::::::::::::::,/ノ' `ヾ::,;<ii::::::::::::::::::::::::`ヽ、
  /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、:::::::::;r'"~´     ィiy: ゛ミiii;;;;;;;;:::::::::::::::'i,
.  i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li::::::/ _   ,    il||i::    ̄~゛:;:::::::::::::!
.  |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》:::::::! ,i'"⌒'r-f"~`yiii:: _,,. r'"^゛、_ヾ::::::::|
  |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"ヽ-イ ゝ-‐'  i`ー'`i't´ ゛}^"‐-‐'  ´`i:::|
.  ヾ;Y     ,.,li`~~i  i´      '   ! i~~´i|、.      Y:/
_,,..-<`i、   ・=-_、, .:/   ヽ、, ' ー‐--- / .!:. 、,_-=・    /'
. |、 \ヽ    ''  :/    |ヽ   ´  /   !:.  ゛    /
 !、\ \` ‐- 、、ノ     .! ヽ____,ノ    ゝ ,、 -‐ ´


979名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:11:26 ID:WiW936Ep
>>966
息子と一緒に風呂入る吉良良影は逮捕されませんね。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:13:13 ID:ZiwGoD7x
見ろ!ちゃんと落下シーンあるんだぞ!!
ttp://livech.sakura.ne.jp/jikkyomin/gallery/img20041224232425.jpg
981名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:18:34 ID:AuZ+yt/b
>>980
キャプ画像それしか拾えなかった
982名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:25:23 ID:h63xltut
983名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:37:14 ID:RwzmatMN
新スレたってた
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part156◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1103900912/l50
984名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 00:48:01 ID:gGrWA3Kl
埋め
985名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 01:05:17 ID:gGrWA3Kl
産め
986名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 01:40:50 ID:h4Msp6qq
小結UZEE全然感動しねーしふごふごうっせーよ。
小結の親父は好きだけど。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 01:46:16 ID:SFfHKiPj
おかーさんカワエエ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 05:26:04 ID:mtgW+Wo7
小結アップは笑えた
ラクガキかよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 05:39:32 ID:m2p8eA4U
小結>>>>>>(壁)>>>>>>>腐女子向け美形キャラ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 05:42:28 ID:Vc41Y1/O
小結って言語障害があるの?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:23:31 ID:RInDM6F3
うめ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:27:07 ID:GiaOSW0a
 
993名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:27:35 ID:6FtiepdR
埋め
994名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:27:37 ID:GiaOSW0a
 
995名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:28:08 ID:GiaOSW0a
 
996名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:28:40 ID:GiaOSW0a
 
997名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:31:26 ID:w8xiQ63s
ume
998名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:33:01 ID:GiaOSW0a
うんこ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:33:39 ID:GiaOSW0a
1000だったら次にあった女にコクル
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 09:34:12 ID:GiaOSW0a
1000だったら、次あった女に抱きつきたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。