■アイシールド21■69th down

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーチ・ロン
▼ネタバレは発売日0時から
▼煽り、荒らし、モタリケはスルー(必須)
▼やおい、同人話、批判意見に過敏に反応しない
▼他スレでのマンセー、過度の妄想禁止
▼他の漫画、他のスポーツを貶さない、比較しない

▼泥門デビルバッツ公式サイト
ttp://jump.shueisha.co.jp/eyeshield/index.html

▼前スレ
◆アイシールド21◆68th down
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1096724613/


▼関連サイト
アイシールド21スレログ倉庫
ttp://zero-yen.com/is21/

関連スレは>>2-5ぐらい

2リーチ・ロン:04/10/24 22:51:24 ID:YKBN4Yuu
アイシールド21専用ネタバレスレッドpart8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095272187/l50
アイシルってつまんない part10 (アンチ誘導スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095408577/l50
アイシールド21マネージャー総合スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093793305/l50
【アイシールド21】まもりさんに癒されるスレPart2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084109884/l50
アイシルの鈴音たん萌えDAYONE(・∀・)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1081253742/l50
【アイシル】王城のマネージャーに萌える!!【ポニテ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1059427236/l50
【アイシル】賊学のマネージャーに萌える!!【ヤンキー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091967533/l50
【アイシールド21】夕陽ガッツのマネージャーに萌えるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093700841/l50
【アイシールド】モブキャラに萌えるスレ【名無限定
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088433479/l50
【アイシールド】小早川セナに燃えるスレッド【主務】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1085357777/l50
ヒル魔ってかっこいいの?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1061869696/l50
【モン太】竜門雷太に萌えるスレ【MAX】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090398236/l50
【地味】石丸哲生のスレ【アイシールド21】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065018953/l50
【灯台頭は】雪光 学を応援するスレ【東大頭】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084894157/l50
( ^▽^)小結大吉に無理矢理萌えてみるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1081782992/l50
【不良から】十文字一輝を応援するスレ【選手へ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077365744/l50
【アハーハー】アイシールド21・瀧 夏彦【アリエナイ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082473729/l50
泥門デビルバッツの佐竹と山岡に欲情するスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094089177/l50
【ぶつかり合う】進・桜庭・高見・大田原【筋肉】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1087325404/l50
【神】神龍寺ナーガ【神】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073461121/l50
…あぁ……鬼兵(柱谷ディアーズ)………【追悼】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095966167/l50
【セナまも?】アイシル恋の道標【ヒルまも?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078084069/l100
【Ya-ha-!!】アイシールド21【IC】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1091217803/l100
【ジャンプ】アイシールド21を語るスレッド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1091115011/l100

2ちゃんねるブラウザのススメ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1065946671/

3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 22:52:10 ID:G0cRhC30
 いな            新
 いん    ,─--.、
 言と   ノ从ハ从    ス
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X     レ
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !
4リーチ・ロン:04/10/24 23:07:02 ID:YKBN4Yuu
Aブロック
1 カメレオンズ      『敵に合わせる戦術はトーナメント向けだか、いまいち機能していない。葉柱ルイに期待』
1 ポセイドン       『小柄チーム、長身選手がみんなベンチなのが痛い』
2 スコーピオンズ   『スピードもパワーも無いが、何故か勝率が異様に高い。他チーム研究の賜(たまもの)?』
2 デビルバッツ    『NASA校に迫る攻撃力だが、ムラがありすぎる。トーナメントは不利か』

3 モンスターズ    『多彩なフォーメーションで、基礎能力の低さをカバーできるか』
3 フィッシャーズ   『鉄馬対策は万全! 黄金コンビを崩せるか?』
4 ワイルドガンマンズ『ショットガンパスに磨きをかけて再登場!大会ナンバー1の破壊力!』
4 ボーダーズ     『各選手の能力が高いが、練習不足か?守備中心ガイロ君のセンス頼みでどこまでいけるか?』

Bブロック
1 オカルツ        『毎日呪いの練習に余念がない。アメフトやれよ』
1 パイレーツ       『スパルタ特訓で、息切れ一つしない脅威のスタミナ!』
2 ホワイトナイツ    『「進と守備だけの王城」からの脱却なるか、黄金世代の穴は大きく初戦敗退もありえる?』
2 サムライズ      『指導体制は磐石。強力攻撃で優勝候補の一角』 (シード)


3 スパイダーズ    『コータローを活かし、キックゲームだけは秀逸。他はゴミ』
3 マリナーズ      『スキが無い、弱点はスペシャルチーム?』
4 キリギリス      『基礎練習万全の攻撃チームと、明らかに練習不足の防御チーム』
4 ファイターズ     『身体能力だけはすべてにおいて高い強豪。 頭は弱い』

太陽スフィンクスと神龍寺ナーガは神奈川、NASAエイリアンズはアメリカ
5リーチ・ロン:04/10/24 23:08:12 ID:YKBN4Yuu
●謎・複線●
・ムサシが泥門高校(デビルバッツ)を止めた理由
・栗田が神龍寺から麻黄に転校した理由
・キッドの最強の血統書の意味
・ヒル魔とキッドのプライベートなこと(生年月日・家族構成・家など)
・阿含がどのくらい天才的なのか ・ポジションはどこなのか
・ムサシは復学出来るのか
・王城ホワイトナイツの革命・バリスタ
・西部ワイルドガンマンズの秘密兵器
・ムサシの父・棟梁の入院の原因
・どぶろく先生とヒル魔・ムサシ・栗田との出会い
・どぶろくとショーグンの過去→現在に至るまで
・アメリカでスカウトした、泥門のチアリーダー達の生活とスカウトの方法
・苦悩と挫折を叫ぶ桜庭に、進はどう答えたか
・本物のアイシールド21の正体
6リーチ・ロン:04/10/24 23:09:40 ID:YKBN4Yuu
>>4に追加

東京大会4位までが関東大会出場

関東大会優勝校と関西大会優勝校が戦うのがクリスマスボウル

7リーチ・ロン:04/10/24 23:13:20 ID:YKBN4Yuu
訂正

アイシールド21専用ネタバレスレッドpart8は、今やpart9に

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097346073/l50#tag618
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/24 23:21:55 ID:csmwHruZ
リーチロン乙
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 00:25:39 ID:WO+gkM+y
乙ー
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 00:39:55 ID:rCH4ukCo
葉柱泣けるじゃねーか。爬虫類のくせに…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 05:10:33 ID:XRSzwD1k
ハァハァ3兄弟はツンデレ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 05:18:36 ID:IiXVYGC0
なんか今週のジャンプは面白いな全体的に
葉柱いいねーおじさんこーゆーの好きだよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 05:38:45 ID:5euKEBr8
最強の血統書と本物のアイシールド21は深く関係している。
対ポセイドン戦の勝利の鍵は、やはり背の低さによる素早さ・かく乱とチームワーク。

以上、既出かもしれない予想でした。

ルイにはもっと試合内で見せ場があってもよかったと思う。

14名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 05:50:19 ID:uMbQuGRi
『お前らに問う! 葉柱ルイはヤムチャか!?』
『ノー、サー!』
『ならばなんだ! ただの爬虫類か!?』
『ノーサー! 奴は漢であります!』
『漢とはなんだ!』
『おとこであります!』
『ならば謳え! 葉柱ルイは漢なのだと!』
『サー、イエッサー!』
15名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 07:06:15 ID:zyGBEWz5
なんというか、普通の展開過ぎてツマラン。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 08:19:54 ID:tV7dnhvq
では読むのをおやめなさい。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 08:36:03 ID:hTtBm4jr
>>15
俺は逆にこういうベタな展開を望んでいたので
今週は大満足だ。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 08:41:49 ID:pg7Ekz5N
今週みたいな展開好きだな
来週、ヒル魔が葉柱になんて言うのかも気になる(スルーしないといいけど)
いつも通り突き放すのか、情けをかけるのか、とかね

まぁ葉柱は素で悪だったと思うけど、こういう後付けも悪くない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 09:35:39 ID:pSWCSHpw
ヒル魔はルイに何も言わないでしょう。
突き放そうが情けをかけようが、それは陳腐な同情でしかない。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 09:43:03 ID:lEa+GBaC
勝敗に文句は無いが、
もしかしたら賊学勝てるかもって描写を入れてほしかった。
カメレオンズが特訓でどれだけ伸びたかよーわからんし。

次週は普通に場面展開されてスルーされると思う>ルイ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 09:47:56 ID:1xadPS0I
ヒル魔は葉柱に言うべきことは既に今週号で言ってるし、
来週は場面転換だと思う。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 10:44:13 ID:5gbQhjZu
今週の読んでて、涙出てきた・・・
ヒルマと葉柱の会話のやりとりが切なすぎる・・・読んでていい意味でつらかったです。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 10:48:02 ID:VWrxmxUN
いやあ、王道だなあ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 11:06:56 ID:9LR378Uh
賊学あぼーん。さよなら葉柱。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 11:06:59 ID:f3eBMWNd
メグ姐さんもアメフトに燃えてたんだね。カコイイ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 11:26:22 ID:m5PLbjKJ
熱い漫画だな
糞ハゲの時もよかった

27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 11:42:28 ID:9qXYCARk
>>13 >>20
同意。後半良かったが試合中は面白くなかった。
ほんのちょっとだけ勝ちそうな空気だしてくれれば後半のアレがもっと活きた気がする。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 12:11:00 ID:Tmd+7PKs
満足満足。(´∀`*)ハフーン
29名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 13:54:36 ID:GYZokBco
>18
てめえ以外は途中で戦意喪失した、ってのがヒル魔なりの、最後まで
あきらめなかった葉柱への褒め言葉なんじゃないかね。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 13:57:07 ID:epLpY1wD
水町と番場ってどっちがスゴい?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 13:59:49 ID:DvpNpwyx
とりあえず2人とも鬼兵より強い
32名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 14:00:39 ID:VWrxmxUN
番場が鬼兵より強いという多角的根拠は?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 14:09:23 ID:Ua0tmFQF
体格差でやられてしまうなら結構番場は鬼兵不利かも。
力だけじゃないし。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 14:27:31 ID:IxNlndih
個人的には
番場:パワー&テクニック型
鬼兵:テクニック&スピード型
水町:パワー&スピード&テクニック型
ってイメージがある。番場と鬼兵ならいい勝負をするんじゃないかな。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 14:34:54 ID:Wiv17FRl
葉柱とヒルマの違い

脅しのレベルが違いすぎた。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 14:35:48 ID:rs4wJ3PT
鬼兵がいくらスピードあるっつっての、進ほどじゃないし、一対一だと番場が水町より上なんじゃない?

番場なら『水泳』のテクも知ってるだろうから、対応できるだろうし。経験値も考慮してな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 14:38:07 ID:sf/9ciD8
ひょっとすると栗田vs水町?
なんだかなぁ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 14:44:58 ID:Ua0tmFQF
ここは悩み始めた小結で一つ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 15:15:10 ID:UPgzOZXy
ルイのセリフでジーンときた
これで出番終わりってことないよなあ?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 15:17:18 ID:epLpY1wD
巨深vs泥門で観客になってるかも
41名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 15:17:44 ID:nGxA4wpY
水町対小結だろう
筧のポジションはまだ不明なのか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 15:38:53 ID:BDaD/d1w
本当に何が違ったのかなぁ
もしかしたらルイには栗田に相当する奴がいなかったからかなぁ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 15:41:48 ID:HZW3V3kv
ヒル魔は人を見る目があるかも
やる気ない連中はテストで切ってるしな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 15:43:35 ID:Wiv17FRl
だからヒルマ程DQNじゃないのが原因だって
脅す手段もナイフしかなかったっぽいし
45名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 15:45:32 ID:bQA0lMdj
>>39
鬼兵「あの技はッ・・・」
ルイ「知っているのか鬼兵!」←ココ
ショーグン「(技の解説)」
どぶろく「(技の解説その2)」
46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 15:53:43 ID:zoB68huR
>>39
今後は泥門の足として獅子奮迅の大活躍。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:05:51 ID:VDnbUcIE
>>39
蛭魔の女房役
48名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:07:59 ID:GYZokBco
>39
大切なのは倒れた後で起き上がれるかどうか、って初期の王城戦の
ときにセリフがあったから多分大丈夫だと思いたい。
一流はすぐ起き上がる、二流は時間はかかるけど起き上がる、
負け犬は倒れたまま悲しむだけってな内容のやつ。

49名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:11:08 ID:imJv5F44
葉柱かませ過ぎて泣けた。1週も持たないとは思わなかったよ…。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:11:23 ID:VDnbUcIE
大学編とかまで続くわけでもないから選手としてはもう終わりだろ?
起き上がるも何もさ…
51名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:15:18 ID:epLpY1wD
東京選抜(有り得ね)で選ばれるかも…
52名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:17:51 ID:yaCk5yto
爬虫類は、相手に合わせた戦術を用意するって事は分析力があるんだろうから
スカウティングで協力するかも。

しかし、スイムって、脇があくから一歩間違うとごり押しされる危険もあるのに、
対応し切れなかったのかよ鬼兵。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:40:38 ID:epLpY1wD
鬼兵は スイムでやられた わけじゃない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:45:16 ID:ad5vkPyJ
上から潰されたんだっけ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:47:36 ID:uM9uDERW
しかし泥門はどうやって勝つんだ?
巨深のもう一人の力量はまだ不明だろ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:49:49 ID:+0yDLcOF
さすがに決めスイムばっかじゃないだろ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:52:47 ID:ad5vkPyJ
平泳ぎ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:54:19 ID:fS4vg6Od
舌出してないルイは別人みたい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 16:57:28 ID:2kUQdQdf
仲間に出会えた偶然ってのがやっぱあるだろ
葉柱が泥門きて同じ事できるかってそれは違うんだろうけど
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:01:26 ID:MCgjA781
良かったんだが、ルイが頑張ってもチームメイトが付いてこない様をもうちょっと丁寧にやっても良かったんでは
2週くらい与えても良かったと思う。テンポ早いのはいいが、今回はもったいない。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:08:03 ID:dWR7gTdl
ルイ、入学したての時はさすが議員のお坊ちゃまって顔してたのにビックリした。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:33:10 ID:GYZokBco
>61
あれがどうすれば3巻のだらけきった顔になってしまうのか知りたい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:41:12 ID:G5q1pOIz
朱に交われば修羅朱朱朱
64名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:53:53 ID:mQ38H2Uk
ていうかスイムって基本的な技だと思うんだけど
65名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:56:04 ID:epLpY1wD
彼らが高校生だと言うことを忘れてはいけない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 17:59:34 ID:9LR378Uh
葉柱泣けたけど、今後ひっぱるようなキャラでもないだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:06:04 ID:vsoFDx7R
>>64
ていうかスライムって基本的な敵だと思うんだけど
68名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:07:57 ID:G5q1pOIz
高見がテリーマン化していく。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:22:00 ID:DvpNpwyx
>>67
鬼兵は経験値のかたまり、いわばメタルスライム
70名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:23:30 ID:03z9sroj
>>41
位置関係からしてMLBだと思われる。

今回は泣けたな……。
仲間に恵まれなかった不幸か。
スラムダンクのゴリもあんな感じだったけど、葉柱には救いがないのが何とも。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:25:07 ID:03z9sroj
sage忘れた。すまん。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:28:06 ID:epLpY1wD
涙を流してくれるマネがいた。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:30:40 ID:a/DJUVGa
水町って中居っぽい
74名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:35:32 ID:mQ38H2Uk
>>72
ルイはあのマネとは何もないのかな?
てかあれはマネと言うより女顧問な感じ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 18:49:49 ID:yaCk5yto
>>54
下半身がついていってない素人じゃあるまいし、簡単につぶされてんじゃねえよと。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:07:28 ID:wXwUnq/M
今回だけじゃなくて大会入ってから負けたチームの思いとかがちゃんと書けていて毎回思わず泣きそうになる。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:08:17 ID:ad5vkPyJ
鬼兵=小結
78名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:08:25 ID:6t2mbKXy
あー、もう観客としてしか葉柱ルイが見れないと思うとちと悲しい。
チーム内の理解者がマネージャーしかいなかったルイの内面の葛藤はかなり大きかったんだろうな。

今回のユニフォームはアウェー仕様だったけどアウェーユニフォームでたのってこれがはじめてかな?
チームカラーが緑だから赤と緑のユニフォームだろうか。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:10:44 ID:4WDDSoqD
やべー今週、最後のページでちょっと泣きそうになった。
桜庭の話といい、この作者こういう話はやけに上手いんだよなあ。
普段つまらんくせに。主役チームに魅力無さすぎてさあ。
葉柱には頑張ってもらいたいね。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:15:03 ID:VDnbUcIE
しかし葉柱、目が変わってかわいくなっちゃったよな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:22:58 ID:03z9sroj
>>79
このスレでも、王城の方が泥門より人気あるからな……。
凡人や敗者を描かせたらリーチは天下一品だ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:36:14 ID:qG+WAxLe
>主役チームに魅力無さすぎてさあ。

安易にこんな発言しないでくれ
ココに泥門好きがおる
83名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:37:08 ID:r4ng67bQ

オレが大好きだった賊学が負けたんでアイシールドを全部売ってきました
84名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:38:21 ID:1S+tC2f9
きょうふせいじだっていいじゃない にんげんだもの 
                                   みつを
85名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:42:41 ID:eM5B6yR8
すげぇ、流石みつをだ。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 19:50:07 ID:a5NK7AWg
なんか最近すごくテンポが早く感じる。
じっくり書くべきところはじっくり書いて欲しい。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:07:30 ID:eE1UF+kH
貴重な青春を意固地になって部活に尽くすのって馬鹿っぽい( ´,_ゝ`)
なにがサボってたわけじゃないんだよだよ…別の意味で泣けたよ今回は
88名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:16:52 ID:nBPjMuLM
腐った政治家の御曹司だった葉柱が
こんな良いキャラになるなんて驚きだ。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:17:37 ID:rD+AxL0y
今週のアイシルに感動したんで、ここのスレ初めてきてみた。
良いな・・・ここ。




バリスタっていうのは法廷弁護士だっていうのは既出?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:21:35 ID:vsoFDx7R
>>89
馬鹿はこのスレ来なくていいよ

バリスタは攻城用の巨大な弩砲のこtpだって作中で説明されてるのに
知ったか知識をわざわざ披露しなくていいから
91名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:23:11 ID:nBPjMuLM
で、葉柱とヒルマの違ってなんですか?

主役と脇役の違い?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:24:54 ID:BJqBr/Ik
葉柱いい奴だな。

葉柱将棋
93名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:28:45 ID:hUtUJm+X
>>91
物語内部の視点のみで語れば出会いの運だろう。
読み手や書き手の視点なら主役と脇役の違いって事だが。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:29:45 ID:VWrxmxUN
>>89
せめて過去ログ読め。
おまいさんは間違っちゃいないが、作中で説明済みの事をわざわざ掘り出す意味なんかねぇべ。


つうか、法定弁護士はバリスタじゃなくてバリスター。
95名無しさんの次レスにご期待下さい :04/10/25 20:29:45 ID:S15cs1E4
>>91
ヒル魔には栗田とムサシがいた。たった二人だけど、心から
信頼しあえる仲間がいた。数が少ないとはいえ結束の固い絆が基盤となり
他のメンバーにもそれが伝わっていってるんじゃないかと。
チームのムードというか…

で、ルイには信頼しあえる仲間がいなかった。一人ぼっちの孤軍奮闘だった
それが重大な差。俺とお前じゃ何が違うんだよ、の見開きに
ヒル魔と栗田とムサシのカットがあるからそういう意味だと思う。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:32:13 ID:eM5B6yR8
マネは?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:32:20 ID:Tbh+XNt2
>巨深vs泥門で観客になってるかも
それはダサすぎ
決勝見に来るぐらいならぎりぎりセーフだけど
98名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:33:32 ID:Tbh+XNt2
>で、葉柱とヒルマの違ってなんですか?
「仲間に出会えた偶然!」って書いてあるじゃん…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:34:09 ID:Tbh+XNt2
”仲間”に出会えた偶然…!!!

だな正しくは
100名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:34:52 ID:EzZISqT3
偶然で片付けられるのかぁ(´Д`)

まあ現実もそんなもんか…
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:37:03 ID:S15cs1E4
偶然つうか運だよね。ディスティニーですよ人との出会いは
102名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:37:47 ID:l2Gwimf/
>82
だな。
他を貶さなきゃ持ち上げられない様じゃ、幾ら魅力があっても素直に同意出来ない。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:38:40 ID:b+I1U+fy
ルイっていうと桜樹ルイを思い出す俺はおっさん
104名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:39:50 ID:Ua0tmFQF
そこは偶然以上の何者でもないだろ。嫌な話だが。
やっぱ栗田の存在が大きいんだろうなぁ。
蛭魔的にも支えになるだろうし、人間的に緩衝材には最適だし。

スラダンで言うなら木暮か。
ゴリは悪人ってわけじゃないからあんまり機能しなかったが、寡黙な奴のスポークスマンというタイプではあったな。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:42:46 ID:K9QiIcxM
omairaは、糞みたいに展開遅いほうがいいか、この漫画見たくマッハで突き抜ける展開のがいいか、どっちがいい?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:44:02 ID:5+CDqqi/
多少、もっとじっくり見たかったと思うことはあっても
マッハの方がイイ。断然イイ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:45:03 ID:eVuIq87E
葉柱・・・。
グッときたよ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:47:14 ID:1S+tC2f9
虚心は体格だけじゃないってことも分かった。
小結ぱわーうpの予感。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:48:41 ID:FOw7pwJZ
ルイはいいカードが来るまでまつプレイヤーだが
ヒルマはいいカードがこなければイカサマ食らわしてでも
手札をそろえようとする、その差だろ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:49:32 ID:9tIeEDP+
マッハはジャンプで見てる分には良いんだが
コミックスで見ると軽く見えるので嫌。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:53:38 ID:rA9RNnmt
つーかこのペースだと単行本17巻くらいで西武戦か?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:56:22 ID:vsoFDx7R
>>111
113名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:58:32 ID:6t2mbKXy
最後のマネージャー泣いてるコマさりげにイイ!!

無言のヒルマ、嗚咽するルイ、見守りつつ一雫涙をこぼすマネージャー、
そして響く ヘルメットの転がる音
114名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:58:43 ID:nVJZWux2
誰だよ賊学vs巨深に数週かけて熱戦の末賊学勝利オーイエーって言ったの







俺だけど。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:58:48 ID:gkW9OxBq
連載初期はここまでヒルマが重要なポジションに来るとは思わなかったな。
まもりとの恋愛の伏線もはられてきてるし、スラダンの流川みたいに、こいつの心の壁が崩れた瞬間が、この漫画の最大の見せ場になるんだろうな。
ヒルマが泣いてるところとか想像できないけど
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 20:58:50 ID:Dl8saGlt
21巻で終わらせるという予想がある
117名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:02:37 ID:n/oQnFbs
鬼兵はさんざんコケにされたのに、葉柱は同情されるのは何故…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:04:02 ID:vsoFDx7R
>>117
(゚Д゚)ハァ?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:05:32 ID:Ua0tmFQF
鬼兵も同情はするんだが。
やはりこの辺はポッと出か否かという所だろう。
あと環境的に全力を出し切れず男泣きした葉柱にはやはり同情の声は高いだろう。
鬼兵は最後微妙に心が折れてたしな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:13:18 ID:5+CDqqi/
スイムウザ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:18:04 ID:WXroOsxe
でもルイカッコよく描きすぎだなあ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:19:52 ID:1Ck32Xur
ルイッルイッ♪って知ってる?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:20:32 ID:uqDwfHMa
>>121
それを言うならヒル魔だろ
初期の頃の本気で人殺しかねないようなあの顔に戻ってくんないかな〜
124名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:20:42 ID:Mo07gDmT
スイムなどの技とか、スイープみたいな作戦とかが詳しく紹介してある
アメフトサイトってどっかにないかな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:24:41 ID:1S+tC2f9
水町水泳やってろよ。


もしかして助っ人!?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:29:44 ID:nfzUzZg4
あー・・今週ジーンときた
嫌いだったんだけどなぁ・・・賊学・・・
127名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:32:10 ID:UYKSAUTl
>>125
「水泳界から姿を消した」んだから、アメフトのが面白くなったんだろ?

今週簡易バレだけ読んでてなんじゃこの糞展開とか思ったけど(とくに葉柱
の主張がサッパリわからんかった)実際読んでみて不覚にもグッとキタ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:37:04 ID:1S+tC2f9
はばしらは信頼できる仲間が欲しかったと。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:42:14 ID:iCf3+Hsh
進さんに水町を叩き潰してほしいと思うのは俺だけではないはず
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:44:44 ID:Tbh+XNt2
なんだかんだで甘ちゃんなんだもんねデビルバッツ。
彼等が水町倒してもスカッとしなさそう。
進さんの方が無慈悲にやっつけるし手加減無しに骨折るし…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:46:20 ID:Tbh+XNt2
>そこは偶然以上の何者でもないだろ。嫌な話だが。
嫌な話とは違うと思うが…。

>やっぱ栗田の存在が大きいんだろうなぁ。
栗田と武蔵に会えたのが最初のラッキーな偶然だけどね。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:48:09 ID:nelxZiRg
進に思いっきりトライデントをぶっさして貰いたいって思ったな。

栗田の存在が蛭間を薄めていてくれていたんだな、いい仲間か
133名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:54:28 ID:nVJZWux2
偶然っつーよりあんな高校でまともにスポーツしようとした葉柱が間違ってたんだよ
親のコネでもっといいとこ行けば良かったんに
134名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:57:11 ID:vsoFDx7R
>>132
馬鹿
>栗田の存在が蛭間を薄めていてくれていたんだな、いい仲間か
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:01:32 ID:cRS+wYsz
「そうだって言えよ!」で
いい大人がコンビニで泣きそうになった。
葉柱…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:04:50 ID:f+CFyezJ
葉柱だって泥門と試合やった頃はそんなにアメフト入れ込んでなかったんだろ。
泥門の影響うけすぎたんだよ。
そしたら仲間が物足りなくなっちまったんだよ、切ないな。

>123
初期のヒル魔だったら葉柱男泣きも携帯で撮影して脅迫手帳にはさみこみ
かねんな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:05:23 ID:DF5ZsqvI
ああいう挫折話で泣けるのはむしろ大人の方。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:06:29 ID:Tbh+XNt2
>ああいう挫折話で泣けるのはむしろ大人の方。
そうだよなー
実際1行感想とかみてもそういう結果になってるような
139名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:11:03 ID:Tbh+XNt2
今週あの最近うざったい事この上ない
鈴音やまもりを出さなかったのは作者の良心だな。
今後ももちっと控えていいよ。
セナが試合見ながら話相手はチームメイトメインにしてくれ。
女とのコントは必要ない。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:11:38 ID:a5NK7AWg
141名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:13:02 ID:8gattUCw
進み過ぎjan
142名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:15:50 ID:f+CFyezJ
>139
まあ今回の話に女からませる余地はないわな、賊マネは別として。
ラブコメは幕間にやるのはいいけどあくまでメインはアメフトをめぐる
人間模様であってほしいってのはある。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:17:47 ID:Tbh+XNt2
今週は煽りも重要だった。
ぴたっとはまって煽りも含めて完成してる。
こんな煽りはあんまり見た事ない。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:29:49 ID:Tbh+XNt2
どぶろくも見てて身につまされる筈だよな。
描写無かったけど。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:30:12 ID:tSySSx9Y
偶然じゃない何かがあると思いたい。
ルイの言う「恐怖政治」とヒルマのやり方がどう違うかはまだ書かれていないから
なんとも言えないけれど。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:32:44 ID:nVJZWux2
ヒルマはまぁある程度相手の意思に任せてないでもないとこはあったからな。そこの差じゃないか。
三兄弟だって最後までネガで縛ってたわけでもなし。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:32:51 ID:Tq2YwusZ
ヒルマとルイの差って、要はセナに会えたかどうか、なんだよな

セナが居なきゃ、まもり姉ちゃんは入らなかったし
まもりが居なきゃモン太も野球を吹っ切れずアメフトには来てなかった
3馬鹿も入らなかっただろうし、
アイシールド21を見なければ雪さんも入らなかった
アメリカで鈴音と夏彦に会うことも当然なかったし
アイシールドで客を集めた試合をしてなけりゃ、小結も入ってきたかどうか微妙
この先復活予定のムサシも帰ってこなかっただろうし・・・

そう考えると、セナはまごうことなき主人公だな
いつか、「ヒルマもセナ君には本当に感謝しているんだ」
みたいな事を栗田から聞くシーンとかありそう
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:33:28 ID:LMf/sacE
後はセナが巨深のキモイ黒目ノッポ野郎をぶっちぎってくれれば大満足です。
小結?なにソレ?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:34:52 ID:DvpNpwyx
いま>147がこのマンガの核心を突いた
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:36:30 ID:uqDwfHMa
筧と水町って両面?
ルイは守備にしか出てこなかったのに
この二人は両方で出てるよな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:38:01 ID:Tbh+XNt2
>偶然じゃない何かがあると思いたい。
nannde?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:40:20 ID:Tbh+XNt2
>三兄弟だって最後までネガで縛ってたわけでもなし。
あれは三兄弟が自主的なやる気を出してきて
おどす必要がなくなったからだろう。
ひるまがおどすのやめるのはいつも、おどす必要がなくなったときだぞ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:40:56 ID:Tbh+XNt2
ネタバレのスレのこれにふいた

これからの扱い

鬼兵「ぬうっ あの技は!」
ルイ「知っているのか鬼兵!」
154名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:45:42 ID:Mo07gDmT
>>140
サンクス
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:52:49 ID:MD+7aoZV
アンチ水町が多いみたいだが、奴は今回何も悪い事してないて思うんだが…暴言も吐いてないしな。ただ圧倒的な実力差で葉柱に勝っただけだろ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:52:51 ID:qG+WAxLe
しかし、葉柱こんなにどん底に落とされて・・・
やっぱり今週で出番終わりなんだろうか?
桜庭みたいに救われる話ができる程重要なキャラでもないしな・・・

でも、ヒル魔と葉柱っていつの間にこんな信頼関係(?)築いてたんだろうか
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:55:08 ID:nVJZWux2
>>155
キャラが地味な癖に活躍してるから
158名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:56:35 ID:uM9uDERW
>>95の見解を考えると、やはりそろそろムサシの出番か?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:59:52 ID:NXNYRATk
水町、伝説のスイマーってなんだこの厨設定…と萎えた。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:00:38 ID:nGxA4wpY
ムサシは小結と雪光を活躍させてからだと思う
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:04:20 ID:seLp9nTL
葉柱ルイは今週、カッコヨクも、悲しい展開ではあった。
でも、超美人スケバンマネージャーがいるのが、
うらやましいなあ、と思いました。
ああいう、同志が、もう2、3、人男でいればね。
葉柱もよかったが、美人マネも、すくない描写ながら、
強い思いが見えて良かった。最後のページとかな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:09:46 ID:1S+tC2f9
ディアーズ>>>>>>>>>カメレオンズ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:12:46 ID:G5q1pOIz
>>160
武蔵が戻ってきて「これで全員そろったぞ野郎どもYAHAAAAAA」とかやってる場面で
武蔵が戻ってきた事しか頭になくはしゃぐ栗田。つられて騒ぐ4馬鹿。
微妙な表情で笑ってそっと部室の外に出る雪光と、
それに気付いて浮かれてた表情から居た堪れない表情になり後を追うセナ。
それを止めようと更に後を追うモン太。
全てお見通しみたいな半眼でそれを見送るヒル魔に、その横顔を切なげに眺めるまもり。

・・・自分で想像しててなんだがキモッ(;´Д`)
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:16:41 ID:+g3RUowY
>>147
お前は俺ですか、同じ事考えていた。
セナは、主務としての仕事(部員勧誘)も果しているから
いつかその辺もヒル魔に褒められて欲しい。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:19:00 ID:vsoFDx7R
>163
武蔵戻ってくるのと雪光の出番はまったく関係ないだろうが
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:19:57 ID:+g3RUowY
>>165
軽やかに同意。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:23:28 ID:TEXwlMvu
たしか春季は試合中の暴力沙汰で棄権になったはず
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:23:57 ID:nVJZWux2
>>163
ていうかそこでイジける雪光もどうかと思うんだが・・・デビルバッツが戦力パワーアップしてやったー!って時にさ・・・
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:25:55 ID:G5q1pOIz
いや、個人的に雪光の出場機会より先に武蔵帰ってくると思ってたから、
「全員そろった」ってフレーズに甘酸っぱい反応するんではないかと妄想しただけ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:27:08 ID:pg7Ekz5N
ヒル魔はもう「まだ勝算あったのに・・・・」とか時間的な意味かよく分からないけど
どちらにしろ、同情の言葉を葉柱に掛けてるんだし、何かあの後に言って欲しい
それとも、やはり煽りが回答の全てなのか・・
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:27:34 ID:VdvoKx4a
>>163
163はアメフトしらないだけでしょ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:27:49 ID:uM9uDERW
つーかお前ら的には、雪光にどれくらい活躍してほしいの?
三兄弟ですらどこがすごいのか分からないのに、雪光がすさまじくがんばられても萎える
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:30:33 ID:uM9uDERW
>>170
あれは、いつものようになんでもわかってるように言うんじゃなくて、
ルイのつらい立場が分かるからこそ、返しようのないキツイ答えを言うわけじゃなく、押し黙ってあげる優しさがあったんだと思うよ。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:33:51 ID:wXXhEVYs
>>78
今回のユニが正式なヤツだろ?
泥門戦は敵陣でやったからあの白っぽい方のがアウェーユニだと思う。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:39:12 ID:8hi/OrwF
アイシルに登場するチームのユニフォームは、高校生チームのくせにアメリカのチーム並に派手じゃないか?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:47:25 ID:Ua0tmFQF
それを言うならチーム名とかチアとかも派手すぎ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:50:43 ID:03z9sroj
>>172
WRで活躍ってのが王道だが、ぶっちゃけ無理なように思う。
背はそれなりにあるみたいだが、いかんせん運動能力が無さ過ぎるだろ。
それで出番もらっても正直萎えそう。
WRで出すならそれなりに納得できる描写をしてもらいたい。

個人的にはKムサシと組むHがいいと思うんだが、それなら
ヒル魔をHにすればいいだけの話だしなぁ。
フェイクかけてパス投げてみたりってこともできるし。
ああ、正直わからん。
リーチの手腕に期待する。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:51:29 ID:e4C2yJmZ
試合省きすぎ。
つまんねえよ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:51:40 ID:wXXhEVYs
現実の高校生チームと同じ感じのユニにしたら被ったりするから?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:56:53 ID:6t2mbKXy
>>174
でも泥門とはユニフォームのメインカラーがかぶらなかったからそのまま正式の使ってたのかもしれない。
高校でサッカーしてたときは他流試合結構そんなかんじだった。
ルイのガクランが白だからそれにも合わせてるのかと思った。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 23:57:34 ID:gf7tXMjN
>>41
亀で申し訳ないが
筧は名前から推測すると
ボール(水)を目的地へ流すQBか
ボール(水)を運ぶWRと見た

かけひ【筧/懸け樋】
竹の節を抜いたり、木のしんをくりぬいた樋(とい)を、
地上に設けて水を引く装置。かけい。掛け樋(どい)。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:01:12 ID:AwdHbiqY
RBってことはないの?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:03:08 ID:lNIiUdEb
雪さんはやっぱ秘密作戦とか頭脳を利用したプレイでヒル魔と組んで活躍すんじゃないかな
あの面子でヒル魔と同等の作戦面の運用できそうなの他にいないし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:04:21 ID:NlwapuVK
NFLとかじゃなくて高校だからまだ何とか他の部分でカバーできると思う。
マンツー外すのが上手いとか、コース取りがモン太より上手いとか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:08:48 ID:SBA0X99P
>>182
よく考えたらWRなら鉄馬と能力かぶりまくりだな
真アイシに憧れてRB→両面でセナとマッチアップ
ってのが妥当かも
186名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:09:02 ID:Ey0veKu0
鬼兵「アメフト選手としちゃ
    決して恵まれたガタイじゃなかった俺だけどよ
    テクニックひとつで、自分よりふた周りも大きい壁だってぶん投げてきた。
    なめるなよ若造がッ!
    この鬼兵の! 10年の! 血の! 重みを―!」

            ベシャッ!!(あっさりと地面に叩きつけられる)

鬼兵「畜生、最後のチャンスなんだぞ
    こんなチャラけた奴らにこんな所で・・・どうして・・畜生・・・・・・・・・・・!!(涙を流す)」

水町「古いの!」

鬼兵(ビクゥ!)

水町「もうあんたの時代じゃないの!
    このスラリとデカいからだが若い世代のウェーブなの!
    大体あれだ!鬼兵ってなんか名前も古い!」

鬼兵(土下座のポーズ)
187名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:11:15 ID:STKn6m2S
>>186
ageは重要発言の目印
で、お前はそれをそんなに大勢の人に見てもらいたっかたのか?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:11:25 ID:qp0stt3E
別に土下座のポーズって訳じゃないと思うが。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:13:06 ID:Jx0klSj0
単行本読みなおして気付いたけど、
三兄弟がアメフト部入ったのって、別にヒルマの脅しじゃ無いんだな。

栗田の勘違い&小結と張り合って入部テストして流されたって感じで。
ネガで脅してたのは、部員として練習をサボらせない為であって。

一回、三兄弟が部を辞めようとしたことあったけど、
(結局番場とケンカして自分達から戻ってきたけど)
三兄弟があのまま本当にアメフト部辞めてたらヒルマどうしてたんだろう?


>>186
文字だけで書かれると何度見ても笑えるww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:15:17 ID:eMFBCq6x
筧、ディフェンスで出てたじゃん。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:18:23 ID:fMlJAVsv
>150
両面か。 チームメンバーが足りなくて両面やってんじゃなくて、純粋に能力が高いからってか?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:21:55 ID:zyYBk/T7
実は筧が真アイシ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:26:08 ID:ghane6GT
実は筧の兄さんってオチ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:34:49 ID:ND181jOa
女にしてください(*^^)v
プロフにも書いたんですけど、本当に処女なんです。一度も経験なくって。
女子高だったし、出会いもなくって。
でもエッチな事に興味あるし、どうしたらいいかなって。
頼っちゃってもいいですか?

クリック!! {http://64.239.30.119/ }

195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 00:55:26 ID:fR5aCy5i
>>194
アイシキャラでこれに引っかかりそうなのって……モン太くらいのもんか?



あー、前スレ埋め立て集計。マネ人気投票。
1位(5票)  カメレオンズ
2位(3票)  デビルバッツ(うち、まもり2票、鈴音1票)
         ホワイトナイツ
         ガッツ
5位(2票)  オカルツ
6位(1票)  ディアーズ
         ワイルドガンマンズ
         桜庭のマネージャー
         佐竹

……佐竹? 正気か?
しかし適当な投票とはいえ、メグ強ぇな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 01:04:36 ID:zyYBk/T7
桜庭のマネもありえんだろw

ってかブリーチの最後のコマ、一瞬ナーガの監督かと思ったよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 01:04:50 ID:mZjVdtFj
桜庭のマネって誰だと思ったら


ミラクルさんかよ!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 01:13:04 ID:yZpcPvQa
桜庭のマネと佐竹ワロタ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 01:29:06 ID:96zAjhcN
>195
寧ろ佐竹だろ>>194に引っ掛かる
まもり神聖視してる猿なら、逆に軽蔑しそうな。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 01:37:18 ID:2HzQfrnl
>>91
・IQの差
・生徒の質の差
・仲間の有無<強調されてるのはこれ

>>141
毎回あらすじつけてたりするし、
担当は気合い入ってるよね

>>156
わりと前から
アメフトに関しては別っていうケジメを
双方とも見せていたよね。
スフィンクス戦の練習相手したときとか。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 01:38:22 ID:2HzQfrnl
ミスった
× >>141
○ >>143
202名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 01:53:37 ID:AwdHbiqY
>>199
猿はまもりでオナニーするのも躊躇してそう
203名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 02:12:40 ID:6XoLOZIN
今週のセナのノートの中身、既出?

>セナチェック
>ポセイドンズ
>要C

>つよい
>高い
>はやい
>怖い



・・・・・・。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 02:23:49 ID:dtKbJ4+S
亀だけど、葉柱とヒル魔の違いについて。

今いるメンバーをなんとかしようとするのが葉柱。
なんとかなりそうな人間だけ集めるのがヒル魔(いらない奴は入部もさせない)。
って感じた。

こうなると賊学の方がスポ根の設定っぽいな。
賊学の方が美談になりそうだけど、悲しいかな泥門の方が現実的なのかな。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 02:44:07 ID:2HzQfrnl
>>204
なるほど
現状ベースでなんとか変えていこうってのが葉柱
ふつうはそんくらいまでしかできない。

ヒル魔はもっと犯罪的な悪知恵や行動力で
強引に連れてくる手段を持っているし、
ただ脅してるだけのように見えて
そいつらからやる気を引き出す戦略性も持ってる。
ただ、完全強制ではなく、
そこまでやってやる気を出さない場合、ヒル魔は「去るものは追わず」だと思う。

なんつーか、葉柱と比較すると
人を動かす方法論(ただの脅しのレベルではなく)を持ってる
ヒル魔が特別な天才なんだと思う。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 03:01:04 ID:xhEucIUs
エベレストパスじゃなくて富士山パスでいいじゃん。
どうせ世界の巨人どもには敵わないんだし。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 03:14:51 ID:894fXXZX
作者の抱いている青春時代への飽くなき憧憬って感じだね。同調しやすいのはむしろ社会人なのか。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 05:36:28 ID:/LbcYQdh
>>173
こういう切り替えが出来るのは栗田やムサシのおかげということなのかねぇ
スポーツを楽しむという感覚を共有できた時間ってのはアドバンテージになってたと
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 06:58:33 ID:W9OqRuSp
ヒルマまんせー漫画
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 07:18:25 ID:8qewGpty
ヒル魔は、日本で0からアメフトを始める、という、ハードルの高い作業をするのには
手段を選ばなかった。他の運動部員を脅してつれて来るのしかり。
しかし、部員、仲間になってからは脅して無理矢理動かしたりしない。
「やめたければやめろ」という姿勢だった。
そして、仲間になった連中はみんな、ヒル魔がどれだけアメフトが好きか、
ヒル魔の事をちゃんと理解している。自分達もアメフト好きになってるし。

俺はこれをだいぶ前からずっと言いたかった…。

葉柱の扱いは、ファンが多かったから予定を変えたんだと思う。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 11:14:58 ID:UZ6Fr0ox
>>210
>俺はこれをだいぶ前からずっと言いたかった…。
(´∀`)人(´∀`)
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 12:38:15 ID:cVZjLtHx
(´∀`)人(´∀`) 人(´∀`)
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 12:39:47 ID:STKn6m2S
(´∀`)人(´∀`) 人(´∀`) 人(´∀`)
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 12:51:09 ID:rSkCXF35
(´∀`)人(´∀`) 人(´∀`) 人(´∀`)人(´∀`)
215名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 13:03:54 ID:/2EHPKPH
(´∀`)人(´∀`) 人(´∀`) 人(´∀`)人(´∀`)人(・ω・ )
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 13:07:03 ID:dbJpNLPy
(´ω`)人(´ω`)人(´ω`)人(´ω`)人(´ω`)人(´ω`)人(´ω`)
217名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 13:58:37 ID:6XoLOZIN
━━━━━━━('A`)━━━━━━━
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 14:05:14 ID:GznQR/Fl
そろそろ喋ろうぜ、みんな。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 14:18:36 ID:HR8osMJe
俺はこれをだいぶ前からずっと言いたかった…。

葉柱の扱いは、ファンが多かったから予定を変えたんだと思う。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 14:46:21 ID:AwdHbiqY
葉柱意外と人気投票で上の方だったしな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 16:10:35 ID:W9OqRuSp
今ならともかく、泥門対賊学当時のルイに人気あるとは思えんが…
222名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 17:19:00 ID:HV670n3q
同人には人気ありましたよ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 17:21:26 ID:jpSxYujU
賊学戦では試合では絶対に汚い手を使わないヒル魔と、反則プレイしまくりの
葉柱との対比を描いてた気がするけど、葉柱丸くなったな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 17:28:59 ID:AwdHbiqY
>>222
葉柱がアンアンと喘いだりするのか?…想像できねー
225名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 17:32:41 ID:W9OqRuSp
逞しい想像力だ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 17:33:54 ID:av9mBVrE
>>205
ヒル魔は一から部を作ったけど
賊学は元からアメフト部があって、
そこがやる気のない不良のたまり場になってた。

それを壊して、作り直すのは大変だし出来なかったんだろう。
それでも最初のチーム紹介のとうりにルイ加入で
一人で引っ張って上位チームに上げたと。

227名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 18:13:54 ID:E1SCw2Ta
以下妄想

まず大一番の試合の前で雪さんと武蔵のからみがあり、
試合終了間際で泥門二点差ビハインド。TD直後でラストチャンスだがすでに
敵はデビルバットダイブを知っているので完全にガードされてる。そこで雪さん
投入、アイシールドで攻めると見せて雪さんにエベレストパスもどき。
雪さん骨を1,2本へし折られるも根性でキャッチ。それを見た武蔵が
参戦、武蔵のキックで延長戦なりサドンデスなりを制し、泥門辛勝。
雪さんの公式戦出場は作中これだけ

みたいな感じなら個人的に熱くなれそう
228名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 18:22:40 ID:zSTFPvt6
雪光は一回だけDEで出て、サック決めるんだよ。
# それはルディ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 18:23:47 ID:W9OqRuSp
雪光と武蔵がどう絡むってんだよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 18:38:17 ID:CFj0ccLD
>>229
今のチームの戦力では勝てない。けれど雪光ではチームの力になれない。だから雪さんが悔しい気持ちを隠して
武蔵に協力を頼みに行くとかはどう?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 18:40:10 ID:SUNIL2vp
なにがなんでも雪さん絡めようとせんでもw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 18:41:06 ID:nxQlVeff
>>228
>それはルディ。
その名を聞いただけで、涙出そう。
アレは良いものだ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 18:50:55 ID:/LbcYQdh
泥門リードで迎えた後半戦、蛭魔が失神でリタイア
QB不在で得点が期待できなくなった泥門は、
幸光のディフェンスコーディネイトで何とかしのぎ切るのであった
234名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 18:54:40 ID:STKn6m2S
>>230
ポジションがかぶるわけでもないのに悔しい思いをするという発想がわからんな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 19:05:47 ID:0LtByMNH
>>223
あれ?そんなことしてたっけ?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 20:44:54 ID:qXte/C6s
>>235
殴ってたじゃん葉柱
237名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 23:35:29 ID:mZjVdtFj
武蔵復帰以後って、Kだけじゃなくて他のポジションも兼務するかな?
他のメンツがほとんど全員両面で出てる中、Kだけってのは不自然だよな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 23:41:30 ID:FYbn+LRe
>>237
前スレで出てたが、日本の高校でK/Pのみに専念する人間はほとんどいないそうだ。
よほど他のポジションに適性がない人間は別らしいが。
おそらく素人にやらせてるLBあたりと兼任するんじゃないかね。
ガタイいいし。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 00:19:59 ID:J5PJDaRb
今土方だもんな。パワーありそうだ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 00:33:41 ID:KfRM/F3Q
すぽると!で本場のダイブ見たけど、スゴイな…あれ…
人間砲弾は言い得て妙だな〜
241名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 00:36:28 ID:vd+4T++K
>>240
しかもめっちゃ高く跳ぶのな!
作中のあの描写はあながち誇張でもなかった。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 00:44:59 ID:IbOEVKfw
なんか今週のの賊学マネージャーがアップのコマ見てデスノートみたいな絵だと思った
そんだけ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 01:55:21 ID:F6yFbac/
何だありゃ?展開早すぎ。あれじゃ何の印象も残らないよ リーチは何やってんだ?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 02:01:46 ID:P91+edzI
賊学はこれでよかったと思ってる
ルイのやるせなさと無念さがうまいこと出るしさ
毒針も完全かませだったし、あんなもんかなと
まぁ、夕陽だけはもう1週くらいあってもよかったと思うけど、全体の展開としては
多少はやめの方が後半の西部王城が生きてくるんじゃないかなとも思うわけで
245名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 02:11:01 ID:WBzU0ThF
>>243
あれで何の印象も残らないなんてある意味スゴい
自分としてはアイシの殿堂入りに一票
246(´∨`) ◆dyDZzB.Bxg :04/10/27 02:31:08 ID:oSYwpFmE
今まで、王城、ナーガとやって終わりだと思ってたけど、本物アイシールドも出てきたし、クリスマスボウルで終了じゃないのかもしれないって思ったよ。
ルイに一人でも一緒にアメフト打ち込んでくれる仲間がいたらきっと違った未来があったのかもしれないと思ったよ。
最後の柱は『仲間に出会えた奇跡』が良かったよ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 02:38:05 ID:vA2OycBX
今回良かったって言ってんのってヒル魔好きの腐女子だけだべ?
自分も、あんなハイペースじゃ記憶に残んね。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 02:39:48 ID:czP9jZWO
今後の展開について妄想してみた
ttp://www.ne.jp/asahi/high/football/tree-kantoh04f.gif
この表に即して考えて、なおかつ神龍寺は必ず勝ち上がってきて、王城>西部・神龍寺以外のチームとすると、
関東大会での対決チームは

泥門が東京大会で4位の場合
埼玉茨城千葉2位→静岡1位→東京1位(王城or西部)→神龍寺→クリスマス

3位の場合
神龍寺→東京2位(王城or西部)or埼玉茨城千葉1位→東京1位(王城or西部)→クリスマス

2位の場合
埼玉茨城千葉1位→神龍寺→東京1位(王城or西部)→クリスマス

1位の場合
神奈川2位(太陽?)or北海道1位→静岡1位or東京4位→東京2位(王城or西部)or神龍寺→クリスマス

という訳で
・太陽と戦うには東京大会で優勝しなければならない
・神龍寺がラスボスとなる場合東京4位か1位で関東大会に進むこととなる
・王城がラスボスとなる場合東京2位か3位か1位で関東大会に進むこととなる

でも作中でこの表に合わせてやらないのであれば無意味な妄想だな…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 02:41:18 ID:57SEASOn
自分が納得できなきゃ他は腐女子って・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 02:46:50 ID:+6RkHOMy
葉柱は、初試合の時から、俺は好印象だったぞ。
ヤンキーの癖に、「相手の合わせてガラリと変えるのがカメレオンズだ」
と、今回も出た名セリフあったから。
単純なバカではない、アメフトらしい戦略性を感じさせる、
すごい奴だと一目置いていた。手も長いし。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 02:58:43 ID:f3eW8hAk
モン太から金ひったくった初登場から、今まで
多少顔変わりながらも登場し続けていた賊学の62番。
対泥門戦でも試合中葉柱にモン太の事報告したり
今はヘタレだが葉柱引退後はあいつが新主将になったりするんかな
とか思ってたから今週の展開はグッタリだ。半泣きだ。
62番と52番入れ変わっとるし。ユニフォーム交換すんな。

なんにせよ葉柱に本当に仲間と言える奴が一人もいなかったのが辛い。

そういや黒木と戸叶も背番号入れ変わっとったな(34th down)
かなり混乱するから勘弁してくれ村田。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 03:14:08 ID:WBzU0ThF
すぐ腐女子腐女子言うよな
今回スポット当たってるのはヒル魔じゃなくて葉柱だろーが

きっと葉柱みたいな気持ちになったことある奴が多いんだろ
だから今週のアイシの支持率は悪くない
253名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 03:28:08 ID:PqHJayL2
今週のラストで「ヒル魔、なんて言葉返すかな〜」と思って見ていたら、
栗田とムサシとのカット挿入するだけで、無言で終わらせたところが良かった

「上手い!」と素直に思ったよ
台詞を無くしたことで、逆に多くのことを物語るシーンになった
やっぱこの人、漫画上手いわ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 04:12:21 ID:Z4AAG9xH
アハハハ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 04:57:38 ID:cSca6Odi
さて次は騎士vs侍か。
指導者同士の因縁もありそうだな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 07:41:10 ID:8azEa8mO
>>253
確かに無言で終わらせたのは良かったと思うが、そんな言うほどでもねーだろ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 08:53:47 ID:LlM/PYO1
何がすごいって、あのページ数でまとめたのがビックリだよ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 08:57:10 ID:HyrQmEGW
それは本当にビックリした。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 09:29:40 ID:xcvbSwF5
セナはこのあと、体格差を克服するため合気道の特訓をし、
関節技でブロッカーをすりぬける技を身に付けます。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 09:41:25 ID:9IWXyd9A
ショーグンとどぶろくは焼肉屋であっさり再開しちゃったしなあ。
王城対千石はふたりの過去話とか入るのかな。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 11:34:44 ID:YGXa9TgY
葉柱って2年だろ? 転校すりゃいいんじゃねえの
262名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 11:34:57 ID:deow1oKw
マジ泣きしそうになった・・・
涙には弱いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 12:01:04 ID:G3Z+6OrI
今週のアイシールド、やっと読めたが、俺も泣きそうになったよ。
俺の大学時代の実体験と被るんだよ。
高校時代にやっていたスポーツを続けようと思い、大学でも同じ部に入ったのだが、
元々マイナーなスポートだったせいもあり、つぶれる寸前だった。
先輩は一応いたが、いつも練習していたのは俺と同学年の相棒と2人だけだった。
それこそ、人数が揃わなくて試合に出れない時もあった。
でも、相棒と二人でがんばって、部をつぶさないように大学側に何度も頼み込んで、
少しずつ人数を増やしていって、俺達が4年の時には、地区で3位にまでなれたんだ。
中途半端な3位だけど、試合にも出れない時期を体験していた俺達は、
表彰式で賞状を貰った時に、2人で泣いてしまったよ。
俺は幸いにも仲間が一人いてくれた方だったからがんばれたのだが、
もし相棒がいなかったら・・・って、何度も考えた事がある。
だからこそ余計に、ルイに泣ける!
くだらんと思うかもしれんが、この感動を誰かに話したかったんだよ。
長文スマソ。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 12:05:33 ID:J+nR9W99
>>256
人の感想・意見に粘着すんなって。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 12:14:47 ID:3APFUB6/
あれだな葉柱の境遇ややるせなさにぐっとくるのはやはり多少は
人間関係で色々経験した大人なような気がする。
試合そのものより心情的に今回、迫る人とそうでない人がいるんだろうな。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 13:08:28 ID:5o1XCAYr
アンケ出す?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 13:10:46 ID:PqHJayL2
>>256
台詞を入れなかったのはすごいことだと思うよ
人がやっちゃったのを見た後だと「そんなにすごくない」と思うかも知れないけどさ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 13:12:37 ID:g8bHOvA7
メグはルイの女なんだろなやっぱ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 13:41:25 ID:3MUbtmRp
メグがルイに片想いの方が萌える
270名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 14:07:10 ID:J7qy5gK+
どっちにしてもあのあと処女喪失は間違いないな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 14:13:21 ID:QJ8Eco8Z
トーナメントで勝った方が負けた方のマネを好きに出来る、









という脳内設定が自分の中で出来上がっております
272名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 14:16:06 ID:EXJHmY8T
いや処女じゃないだろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 14:32:24 ID:3MUbtmRp
あれだけの描写じゃどっちとも言えん
274名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 14:55:11 ID:yiOJL23m
変な流れになっちゃった
275名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 15:01:42 ID:cSca6Odi
>>260
どうもこの話題は皆の気をひかないようだがw
なぜ千石大出身のショーグンが王城の監督になったか、あたりは描かれそう。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 15:31:57 ID:J5PJDaRb
出身大学(や附属高校)にOBが監督として就任するのってそんなに普通かな?
なんか千石って名門っぽいし、監督とかコーチの席が埋まってても普通な気がするが。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 15:42:11 ID:+m9z5fhN
このあと賊学のマネは神龍寺のあいつに喰われます
278名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 15:55:19 ID:9IWXyd9A
中年の友情って素敵やん?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 15:59:27 ID:x00gNETf
おうよ。
かつての戦友で、今はライバルだ。 …カコイイな。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 16:03:11 ID:cSca6Odi
>>276
普通じゃないとは言わないけど、
やっぱ母校と対戦するわけだからそれなりの思い入れとかあるんじゃないかと思って。

て言うか、そうじゃなかったらわざわざ千石サムライズと王城を当てる意味ない。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 16:07:22 ID:tals/iCT
二本刀時代のヘタレの一人が千石の監督だったりして。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 16:10:14 ID:BcuAsiwC
千石サムライズはラッキーだけのチーム
283名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 16:15:33 ID:3MUbtmRp
ガンマンズvsボーダーズは描写あるかな?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 16:22:16 ID:y2hemvtr
>>282
カマチャのことかーーー!
285名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 17:06:42 ID:bofH+8SZ
初期デビルバッツにボロ負けし
阿含一人にルイを含む数十人がKOされ
修行として
雑魚チームを倒して調子に乗り
強敵と戦ったら手も足もでずパーフェクト負け。

それなのに
葉柱ルイがヤムチャに見えないのは何故だろうか。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 17:17:38 ID:alq5yu3y
何が違うのか・・主役と脇や
287名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 17:23:10 ID:8azEa8mO
ヤムチャみたいないい加減な男じゃないからだろ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 17:29:09 ID:3MUbtmRp
見せ場が無いから
289名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 17:35:36 ID:czP9jZWO
誰かみたいに相手をなめてかかってないから
誰かみたいに自分は絶対勝ちあがれると思い上がっていないから
290名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 17:46:40 ID:erY6k+bH
.',';::::::|::::   , :::、:....,,zi
. '.,、::i    /:!  `'ー、i!
. ヽ/ ,r::';:~ノ    il!   僕
.  {/' z=‐、 ::ヽ   il!   は
   Vir   ヽ }   ili、
    }i  {0} ,〉i   ::::tz、_,,,,zi
   iiz、 ,rt'' |   :::::::```''"´:::
   |`'''=''´ |   ::::      ::
    i!    |   ::
    l!    |   :       ::
 ,z=='t,.   'ヽ  '´'       ::
r" 綺 ''t、           :::
.  麗   t,、  ,,.... --‐‐ ''''''''''
   な.   il!`ヽ~ 、,,,.ヽ-' -'‐ '''
.  ヤ   .il!  `>'´  ,r.'´''' ~ :
.  ム   ilz、./  ./     :::
.  チ   .il!`'/  /      ::::
   ャ  ji!_/ /、    ::::::::::::
z  。   ,,jfr' / ヽ  ::::::::::::;::-
.ヾ==i'"  /   ー、,,-、':´::::::
     `ii''´ i! ,-、 :::::::::::`;::::::::
      ||  .i! '-r'=:::::::::::i::::::::
      |i_  i!   :::::::::::|:::::::
.      〔(  '、  :::::::::::|::::
  ,..-'''~~~`',', ::'、    :::::|
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 18:12:54 ID:WbC7bvIu
メグのおかげ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 18:15:54 ID:AGU6hcKD
>>290
意味不明だがワロタ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 18:18:31 ID:7VR8sDiC
このトーナメントって勝った方が負けた方から一人選手を獲得できるんじゃなかったっけ?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 18:26:22 ID:3MUbtmRp
その場合泥門は誰を加えるべきか。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 18:48:48 ID:czP9jZWO
鬼兵
296名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:08:26 ID:WbC7bvIu
おいおい、ちょっと待てよ
二回戦までしか勝ち進めなかったヤツ入れてどうすんの?
へなちょこラインマンなんて泥門にはいらないよw
いれるなら夕陽ガッツのマネージャーだね
297名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:13:50 ID:7VR8sDiC
あみの→ドーピング野郎イラネ
ガッツ→弱い奴イラネ。
どくばり→論外
298名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:16:02 ID:erY6k+bH
何故か負けチームの選手もらう話になってて藁多
男塾じゃねーんだからw





俺はガッツマネを貰うといいと思うよ。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:37:04 ID:lqL2uCBP
>>296
とりあえず鬼兵をラインに入れて小結をLBとして起用すればバランス良くなるかと
300名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 19:52:39 ID:3MUbtmRp
鬼兵は泥門と闘ってないから入れられないだろう
301名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 20:30:08 ID:KfRM/F3Q
まぁ…縦読みなんだけどね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 20:42:09 ID:G229EJgS
まあ他校の選手が入るのはまだ先の話だがな。
クリスマスボウルを制覇した後、大威信天挑世界大会に出場することになって、
泥門の校長が「彼らの入学を許可しておいた」とか言って、
阿含とか進とか葉柱とか鬼兵とかがチームに加わるわけだ。




(ノ`□´)ノ⌒┻━┻
303名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 21:03:46 ID:VqwaKXbM
鬼兵はどうでもいいから柱谷のマネを出せ。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 21:12:24 ID:XsRuZMCt
柱谷のマネは今ごろ鬼兵を慰めてるよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 21:15:18 ID:57SEASOn
一番かわいそうなのは何かありそうな雰囲気で何も無かった柱谷のチビでしょ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 21:22:06 ID:7VR8sDiC
トランクスか。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 21:54:33 ID:ippvSVXK
まったくどうなってるんだ.・・・この漫画は最初はただの色物だと思っていた。
くるしむ場面や、つらい場面なんかは最近連発されているが、連載当初からは想像できない。
なんでこうなったんだろう?何か熱血スポーツマンガに影響されたのだろうか。でもま、ヒル魔にはこれからも
ぶいぶい言って貰いましょう。そうでなきゃおもしろくない。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 22:31:26 ID:AGU6hcKD
>>307



309名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 22:39:04 ID:+M+g7qT4
>>307



310名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 22:45:01 ID:ippvSVXK
ロマンティックな出会いがそろそろ欲しい。
ステキな出会いを猿や小結にも経験させたい。
リーチならどう出るかわからないが、そういうのも選択肢の一つ。
スレ住民の反応はいまいちかもしれないけれど、こういう
バカみたいな意見があってもいいんじゃない?
1番ベストなのはまもり×猿だけれど、それでは
ガッカリする人が多そう。という事でこういうのはどうだろう。
1番活躍して、チームを優勝に導いた奴がまもりと付き合える
311名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 22:49:42 ID:0/AKLu1m
ドノバン・マクナブ
ベン・ロスリスバーガー
312名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 22:57:52 ID:JHK1txMd
>>12
超亀レスだが同意
313名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:07:24 ID:KfRM/F3Q
まもりは昼間かセナ以外は考えたくないな〜猿とかアリエナーイ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:20:52 ID:f9gTNSwF
もん太なんて人外じゃん
315名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:26:00 ID:K+86JZ2c
まもりもジンガイのスケじゃん
316名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:31:48 ID:ogpvflIe
人外しかいませんよ。
観客以外。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:34:36 ID:qdHV0iN8
セナの髪型ってアトムのパクリなんですか?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:59:38 ID:YP2kHh4x
ジャンプでページ割いて
各校のマネージャーの人気投票しろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 00:20:39 ID:Sf4urc7K
>>307>>310
上手いね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 01:24:33 ID:5RCB5v7H
>>307
初期でもセナの一人修行シーンとか、今に近い空気はあったんじゃね
頻度は違うけど
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 03:00:52 ID:A5s7vo2F
>>263
そういう風にルイに感情移入しちゃう人多いんだろうな
今週は大人の読者泣かせの回だ

>>256
無言で終わらせる事によってヒル魔の哀愁とか、
稀有な思い遣りとかを色々と表現できてると思う
今の葉柱には何を言っても気休めにしかならないってのもあるな
構成・演出の面からも無言以外は作りづらいと思われ

それより葉柱とヒル魔はこの後帰路につくまでにどんな遣り取りをしたのかな
流石にそこまで無言じゃないだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 03:20:47 ID:MaE6YSzG
おい
なんか新キャラ増えてませんかOP
323名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 04:38:38 ID:3B60JI5x
>>321
相当惚れたんだね、あの演出に。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 07:41:47 ID:Dx4r+Blm
>>264
一回突っ込んでみただけで何故粘着言われにゃならんのじゃ・・・
325名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 09:59:39 ID:hu6zXGAJ
爬虫類ファンはあんま熱くなりすぎんなよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 11:10:32 ID:pI5mwub5
>>324
そういったやつが多いからだろ。
一回でもすんなや。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 14:01:48 ID:Z26sfWVa
葉柱兄弟って雑魚じゃん。

兄の岩木なんか、NASA相手に手も足も出ずボロ負けするし。
弟のルイは、デビルバッツ相手に「アアアアアアア!!!」とか言いながら負ける始末。
そしてポセイドン相手に「何イイイイイイイイイ!!!」とか言いながら負ける始末。

もうだめぽ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 15:39:39 ID:tcTeURfY
だがそれがいい
329名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 15:41:32 ID:CU1MvTGh
だがそれがいい
330名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:05:56 ID:rWb2pbM/
だがそれがいい
331名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:06:25 ID:C6MjAaRC
たそがれがいい
332名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:07:02 ID:rWb2pbM/
今お前が感じている感情は
333名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:22:50 ID:7ilml+YV
だが断る
334名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:22:55 ID:VGa4ahAU
335名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:25:28 ID:0CmRWXsW
ネコミミモード
336名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:29:58 ID:hu6zXGAJ
鈴音たんハアハア
337名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:33:03 ID:ZJRJApCd
メグたんハアハア
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 16:55:16 ID:VGa4ahAU
ルイたんハアハア
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 17:02:46 ID:KqBr7gUz
恋ヶ浜キューピッドハアハア
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 17:29:34 ID:7ilml+YV
ジミィ・シマールハアハア
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 17:47:12 ID:LwpvMfy/
>>340
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     やらないか?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:11:05 ID:/WEtu4d7
大学野球や大学ラグビーのスター選手が
ゲイビデオに出てたことがあったが、
アメフト選手でそういうのってあったんだろうか?

そういえば、映画「エニィギブンサンデー」で
黒人選手のジャンボティンポゥがモロ写しになっててビビった記憶がw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:20:13 ID:/WEtu4d7
連続でスマンが今週のラストについて。

ルイに対してヒルマが何も返答しなかった点は良い。
何を言ってもチープなセリフになるだろう。

が、「仲間に出会えた偶然!」と煽りでフォローするのはどうか。
コレってコミックでは割愛されちゃう訳じゃん。

ヒルマ無言+煽り文で完成してるシーンだと思うので
煽りの部分は誰かに言わせて欲しかった、例えば賊学マネとかに。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:30:46 ID:aDO3dX1k
煽り文が無くてもヒルマ無言+栗田、武蔵と一緒にいる絵で
充分完成してると思った。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:33:22 ID:LbbGnWu8
つうか言わないから良いのに煽りが邪魔だと思った
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:34:44 ID:VGa4ahAU
自分も煽りはいいやと思った。
編集が言いたかったのかな、と考えてたけど。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:40:03 ID:/WEtu4d7
('A`)
348名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:48:44 ID:pun47Ztj
仲間がいなかったね。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:49:21 ID:Dx4r+Blm
そもそも何もかも分かりやすく言葉で説明しちゃうなんて3流のやること
読む側に想像の余地を残せば読者が自分で頭働かせて、それぞれの答えに達する
そうやって導かれた答えこそが心に残るんだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 18:51:12 ID:gn4k5oQl
何気に>>349がいいこと言った
必要以上に説明入れるとチープになるもんよな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 19:21:56 ID:wFffO/ND
ヒル魔と武蔵と栗田のコマの
ヒル魔の顔が良いな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 19:52:28 ID:8JcGhA9V
>>343
賊学マネが、「仲間に出会えた偶然!」とか
口に出して言ってんのを想像してワラタ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 19:57:38 ID:0CmRWXsW
あのコマのムサシが鬼兵に見える

>>852
ワラタ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 20:09:50 ID:pOxWSQko
    /^^^^^^^^^^ヽ
   /_____ ヽ
   .| |        | |
   | | ____  ___ | |
  /`l´ __   _ ヽ/ヽ
  | 6| 〈__ ・`,|、´・__〉 | 6/
   `、|    <    l_/     <仲間に出会えた偶然!
    |  ー――‐  |
     \     /|
   __ | \_/  | __
 /;.;.;.;.;.;.\____/;.;.;.;.;.;.;.\
 |;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;. 30;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;. |
355名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 20:33:39 ID:21vsKadx
ルイの涙の場面は、泣けたんでずっと保存しちゃってるオレ・・・
356名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 20:44:53 ID:ZKl4dzrt
ルイはもう出番ないんかな
太陽戦みたく解説役みたいな感じでいいからまた出て来てくれないかな

あと個人的に兄貴との絡みが見たい
357名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:04:37 ID:aDO3dX1k
個人的にはルイとメグの絡みが見たい
358名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:10:41 ID:aDrHt1DU
主要キャラ以外は使い捨てるのがアイシの良いところだろ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:11:26 ID:7rKV63KX
メグってどこに名前でてきたっけか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:16:08 ID:6xdk/wB9
>>359
コミック10巻の脇役の名前紹介のコーナーじゃなかった?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:16:29 ID:VGa4ahAU
単行本の最新刊で載ってたよ。
ルイはこれからも出てくれたらいいのにな…寂しいよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 21:18:02 ID:a4EmtabF
泥門の専用運転手として出てきてくれますよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 22:12:18 ID:66YNfQnw
最後あたりで、例えばクリスマスボウルが始まったときに
バイクにまたがりつつ街頭TVをチラリと眺めてニヤリとしている
くらいの感じじゃないかな。もうこれ以上の出番は蛇足になっちゃうよ。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 22:17:03 ID:LaKDqA6S
きれがいいjan
365名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 22:24:25 ID:Dx4r+Blm
ルイにはこれ以上出てきて、例えばピンチになったヒルマを助けに行ったりするとか、泥門の試合観戦してて「今わかった・・・俺とあいつとの違いが・・・」とか言い出すような役はしないでほしいな。
>>363程度の出番で良い。あいつは切ないまま終わっていいんだよ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 22:26:04 ID:Sf4urc7K
>>852に期待
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 23:30:03 ID:P5meigik
小学生の頃からライン一筋でやってきた、
体はちっちゃいけど経験値の固まりな燻し銀男が
元天才スイマーに倒されちゃうのはちょっと悲しい。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 23:39:45 ID:CMNeAud+
それが狙いですよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 23:48:55 ID:Z9nTV0XJ
経験値の塊っていうとメタルスライムを思い出してならない
370名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 01:54:14 ID:Bz8EcV9Q
つまり鬼兵は聖水に弱いということか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 02:07:36 ID:+grhRQrb
ユニがハイレグに水玉でキモいからもう出ないで下さい>鬼兵
372名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 16:23:28 ID:pqfL/06n
アイシのルイたんにムラムラする香具師集合!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1098197916/l50
373名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 17:56:07 ID:hD6IAD3F
最近よくわかんない関連スレ増えて来たな。
ルイたんやら筧たんやらには俺は何も感じないぞ
柱谷マネスレを立てるべきじゃあないのか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 18:23:05 ID:7avis1J/
>>373
正直に言え。お前が本当に立てたいのはブルマ(;´Д`)ハァハァスレだろう。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 19:42:54 ID:+/S97kgu
この漫画あまり読みこんでないので、ちょっと分からないことがあります。

神龍寺とエジプトチームは現在何をしてるのですか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 19:47:11 ID:32udBIRN
もう>>1にテンプレとして入れとこうよ

▼太陽と神龍寺は神奈川の高校なので都大会には出ません
377名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 19:47:40 ID:GH3gWkIA
>>375
神龍寺ナーガはアゴンの暴力沙汰で
今年は出場辞退、太陽スフィンクス
は初戦で浜崎ファイターズに負けてます。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 19:48:52 ID:Y/MM4Qf/
>>375
テンプレくらい読んで書き込め。そして氏ね
379坂井 ◆7cfemmn/tE :04/10/29 19:53:49 ID:9K7VLsQN
>>375
神龍寺ナーガはアゴンの喫煙が発覚して
今年は出場辞退、太陽スフィンクス
は初戦で国分ダルメシアンに負けてます。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 19:59:40 ID:+/S97kgu
この漫画あまり読みこんでないので、ちょっと分からないことがある。

クリスマスボウルはどのような大会か。毎年やるのか。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 20:00:57 ID:Y/MM4Qf/
>>380
テンプレくらい読んで書き込め。そして死ね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 20:04:19 ID:pqfL/06n
Y/MM4Qf/はとりあえずカルシウム呑んどけ
気持ちはわかるが即レスでぷっつん来てるの痛々しい
383ピグレットって誰? ◆ehSiJFixiY :04/10/29 20:04:20 ID:9K7VLsQN
>>375
神龍寺ナーガは監督のセクハラが発覚して
今年は出場辞退、太陽スフィンクス
は初戦で便座マンコロリンに負けてます。
384ピグレットって誰? ◆ehSiJFixiY :04/10/29 20:05:14 ID:9K7VLsQN
としつこくレスする。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 20:05:39 ID:Y/MM4Qf/
>>382
ごめんなさい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 20:24:10 ID:+/S97kgu
ところでクリボウってどこでやんの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 20:26:39 ID:Y/MM4Qf/
その年による
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 20:34:55 ID:+/S97kgu
教えてくれてマリガトウ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 20:46:51 ID:hPNKwxLZ
味の素スタジアム
390名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 21:31:10 ID:ZlDbbTGV
>>389今年は神戸王子陸上競技場っていう客席低くて質素でフィールドが遠い最悪のスタジアムでやる。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 21:33:35 ID:HivZzV0v
拉致されてる香田がアハーハーに見えてしょうがないのだが…。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 23:48:40 ID:ziGf6wov
糞人質
393名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 00:22:38 ID:K1XVrr8U
>389
あれ、今年は長居球技場じゃないのか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 00:46:09 ID:6e2sVnY3
>>386
そう略すの?
踏みたくなったぞ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 00:52:45 ID:+Nbcf7dW
 進 清十郎
 ● ●●●
 12 121010
 総運44× 特異の才能を持つが、精神構造も特異。築き上げたものを失いやすい。     ←
 人運24○ 向上心、意欲盛ん。集団の中で活躍。少々気分屋。騙されないよう注意。
 外運32◎ 周囲の助力で幸運を得、温和で平穏な家庭が築けます。
 伏運56× 悪い運数です。
 地運32◎ 幸運、柔軟、調和運。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 × 良くない配列です。犯罪傾向や突然の不運に襲われる傾向があります。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 01:01:57 ID:+Nbcf7dW
 葉柱 ルイ
 ○○ ●●
 13 9  2 2
 総運26× すぐれた才能を持ちながら、かえってそれが災いする。家庭運△。
 人運11◎ リーダーシップを発揮し良い結果を得る。意志強く才能に恵まれる。
 外運15◎ 家庭も人間関係も円満で楽しい人生に。幸運に恵まれます。積極的に。
 伏運15◎ 良い家庭と友人に恵まれ成長します。
 地運 4× 陰性、挫折、情緒不安定運。
 天運22△ 目の前の幸福を逃しやすい家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。


 


 山本 鬼兵
 ○○ ●○
  3 5 10 7
 総運25△ 才能あるが職人肌で偏屈。協調性が成功へ。結婚は妥協が幸せを呼ぶ。
 人運15◎ 早くから社会で成功。華やかで魅力的。抜群の活動力を持つ
 外運10× 努力が報われない。特殊な犯罪に関係する傾向。
 伏運32◎ よい環境で成長できます。
 地運17○ 積極、魅力、頑固運。事故注意。
 天運 8○ 先祖代々の宿縁で周囲に助けられます。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 02:05:19 ID:Ptw1H/Xr
>努力が報われない

鬼兵よ・・・・
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 02:12:45 ID:M8wL6DGq
こうくるとヒル魔が気になる。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 03:06:26 ID:ni8g70gn
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/takanishi/
ここのでやってみた。


蛭魔妖一


総合運
41数は堅実・実直を意味し、意志が強く真面目な努力を続けてゆき初心貫徹する。見た目には大人しそうに見えて気が強く負けず嫌い。どんな難しい事にも全力でぶつかってゆく。無駄を嫌う合理主義者で恋愛・仕事にも浮いたムードを避け、淡々と物事を処理して行く実務型。

[ラッキーカラー]
吉数。 ラッキー色:黄と緑。

[気を付ける病気]
肌が弱くアレルギー性皮膚炎、眼病が多い。他は手足の怪我、気管支系に注意しましょう。


社会運
建設業・設計士・運輸業、・農林水産業などの趣味を本業にして成功。インスピレーションが豊富で即断型の為、軽はずみな言動さえ注意しておれば必ず実力が発揮出来る。
家庭運
泣き虫・依頼心が強い等、男性でも女性的な感情を持ちがち。介護など何らかの形での扶養の義務が生じやすく金銭面で苦労。協調性・環境順応性等全ての面で恵まれています。
外からの印象
交際相手には誠心誠意を尽くすが、侮蔑心が強い面もある。基本的にはお人好しタイプで、頼まれると嫌と言えない面もある。いつも微笑が絶えない気さくな感じ。
性格や人柄
ロマンチストで、頭がよく独創性に富んでいますが、ちょっと金運が弱いでしょう。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 03:08:36 ID:ni8g70gn
http://www.urban.ne.jp/home/ho5135/
あとは、ここで。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 04:15:36 ID:5ZGTas3d
んじゃ、後は自分で判定してみて、結果報告はなしでな。
姓名判断サイトリンクと判定結果がひとつ貼られた結果として、
それだけでレスがずらり埋まっちまったスレを過去に見たことがあるからな……。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 04:34:42 ID:M8wL6DGq
そうだね、教えてくれてありがとう。
ヒル魔の肌弱と眼病にちょっとウケタ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 09:01:02 ID:KbIdaulN
水町ってティーダみたいだな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 10:47:35 ID:SeJYbxbp
>>403
俺もそれ思った
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 10:59:32 ID:n2AflLRP
406名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 11:14:56 ID:oD2A95dA
FF10の主人公で、水泳が得意なやつ>ティーダ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 11:15:36 ID:KbIdaulN
水町がチョ〜キモチイイ〜な顔だったら今ほどDQN扱いされなかったかも
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 15:30:50 ID:VM1YH1lD
しかしこの漫画半分池沼みたいな奴多すぎない?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 15:32:03 ID:eTf8T4xQ
>>408
鏡見てから言おうぜ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 17:17:25 ID:xvk4iytB
水町「気持ちー超気持ちぃー!!」
411名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 17:17:55 ID:Yvii8NHF
水町ってここでは良く思われてないみたいだが
オレは初めて水泳が良い方向に使われたと思って一目置いている

だって水泳を題材にした漫画なんてドルヒ(ry
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 17:39:06 ID:5j5wQEHX
そういえばドルヒラって今の小中学生は全く知らないんだろうか…
413名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 18:11:27 ID:KLQhKdFC
マガジンで2年くらい前水泳漫画やってなかった?
結構面白かったのに
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 18:15:27 ID:l6vfvHB3
ラフはいい漫画だった。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 18:15:33 ID:5j5wQEHX
>>413
ゴールドラッシュかな?
結構好きだったかも。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 20:55:32 ID:eTf8T4xQ
筧が怒ってる理由の原因は蛭魔なわけだから、筧vs蛭魔でいいんじゃないの
417名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 22:13:59 ID:2n55Tdv4
言われてみるとティーダだな
イメージしたんじゃね?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 22:33:15 ID:2fTX07RM
ティーダはあそこまで悪ノリではない。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 22:59:18 ID:cilo7z3o
>>363
それいいな……後ろにはメグが乗ってたりな。

試合にゃ負けたが、男としては勝ち組だ>ルイ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 23:45:20 ID:M8wL6DGq
クリスマスボウルはナマで観に行ってほしいかも>ルイ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 00:10:29 ID:KcVc56RW
>>402
マジで?マタドールってそんなに弱いのか
ファイターは結構かっこよかったのに
422名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 00:13:39 ID:4Bjdr+Vc
423名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 02:08:29 ID:iqn1ZINV
いつかはキッドも走るQBになる。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 02:09:51 ID:D4iqNgP/
走るQBはアゴン
425名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 03:52:40 ID:3jfzZED7
ここみている、関西のおまえら。

明日、関西学生リーグ事実上の決勝戦

立命館 vs 関西学院 

がありますよ。

神戸ユニバ
1400-
\1200

なり。

生で見るとすげー楽しいから、興味のある奴は行ってみれ!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 03:54:11 ID:3jfzZED7
広告age

ちなみに、立命館っていうのは今、日本で一番強いチームね。
社会人より強い。
ライスボウルっていう社会人日本一(Xリーグ優勝チーム)と東西学生王者が戦う試合で、
社会人日本一を破っちゃってるから。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 04:08:58 ID:SGaxUdLR
神戸までは行けない関東人だけど、観に行く人いたら感想を聞かせておくれ。
アイシで興味持ってテレビの試合放映見始めたけど、RBってほんとにすり抜けて抜いていくんだね。
こりゃナマで観たいなー盛り上がるんだろうなーと思ったよ。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 04:16:30 ID:3jfzZED7
>>427
ちなみに、ケーブルテレビでも放送します。GAORAで生中継です。
http://www.gaora.co.jp/nfl/coll/index.html

ぶっちゃけ、今年のアメフト日本一を決める試合といっても
過言じゃないと思います。

立命館、関学どっちが東西学生王者やライスボウルにでても、
優勝は間違いないくらい強いチームです。
実際、ここ3年アメフト日本一は関学か立命のどちらかです。

あと、生で見に行く人で、アメフトあんま興味ないって人でも、
チアリーダー見てるだけでも楽しいっすよ!

私も最近アメフトを生観戦したんだけど、結構面白い。
NFLとかTVでみてたけど、そういうのとはまた違った面白さがある。
弱い下手なチームはそれなりの、弱さを補うような意表をつく
作戦とってきたりとかして。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 06:39:54 ID:a1bVPqpI
生じゃなくてよければ毎日放送(TBS系)でもやる。
10/31 24:30-26:00 「関学大×立命大」
立命館のすごいQBは卒業したんだっけ?
生では見られないけど楽しみだな。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 09:47:31 ID:3jfzZED7
アメフトage!
431名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 09:56:10 ID:SqEPyGzD
頂上決戦となるとかなり面白そうだな。一度生で見てみるかな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 10:20:04 ID:3jfzZED7
>>431
立命館対関学戦だと、たぶん30000人くらい集まってすごい雰囲気だよ。
Jリーグの人気があるところとか、ラグビーの早慶戦とかと
同じくらいの雰囲気!
433名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 10:38:12 ID:uKtPXLQY
試合前の「ぶっ殺す!」「YEAH!」みたいのをチーム100人規模でやるからなあ
観客もテンションあがるわ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 10:39:16 ID:uJqjEA61
たしかに立命は強いが、今年は関学の方が総合的には上だろ。
立命の選手はたしかに全員一流だが調子が悪い。そりゃ去年までのQB高田が良すぎただけなんだが…
ただ関学は手の内を見せてしまっているところが少し懸念されるけど、
出原&河野のダブルQBは強すぎる。。WR福井もよければ守備陣もCB渡邊など充実してる。
今の立命は去年までの輝きがないね。おそらく関学には勝てないね。

あと、>>428はああ言ってるけど、
立命・関学のどちらが勝ってもおそらくライスは無理。
甲子園ボウルで関東のチームを倒すのは赤子の手を捻るより楽だろうけど、
社会人に勝つのは難しいと思う。今年は関東・関西両リーグが混戦したように、
上位チームのレベルが全体としてやや低下した感じが見受けられる。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 10:49:05 ID:3jfzZED7
>>433
そうそう。試合開始前のあれを見るのも楽しいんだよねえ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 10:49:38 ID:3RP38WdP
法政大学トマホークス(オレンジ軍団)
437名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 10:50:42 ID:3jfzZED7
>>434
なるほどー。
立命館は主力が抜けたから、今年は少し弱くなってるって聞いてたのですが、
そんなに去年と差があるんっすかねー。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 11:51:45 ID:Iq+H00wp
いい加減すれ違い。
リアル・アメフト話したかったら移動汁。

■ 2004/09/26- ■ アメスポ板で雑談 ■ Part1 ■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1096134743/l50
439名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 13:15:32 ID:5djfKlH8
最新号ビックリ!! また読者への挑戦が始まりましたな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 13:20:27 ID:D4iqNgP/
▼ネタバレは発売日0時から
441名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 14:38:06 ID:kpGIgXZP
ネタバレ
葉柱と昼間のやりとりは先週で終わり。
試合前の朝…小結は自分の部屋で
イメトレらしきことしてる…。
セナも同じように…で、筧とか水町のこと
思い出してる。

電車に乗って試合会場へ…
そこにはポセイドンが…
セナ:「ぉ、おおきぃ!」


で煽りが「深海の神とついに対峙!!」
442名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 14:50:16 ID:5djfKlH8
>>441
内容薄っ!!!
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:06:47 ID:aXAj1IAJ
ガイシュツかも知れませんが

40号の163Pでモン太が持っている紙に

       第三試合
        13:00〜
       西部―柱谷

って書いてあったんだけど、おかしいよね?コレ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:08:34 ID:Ftmi4oCh
>>443
ガイシュツとかの問題じゃない
回線切っていっぺん死んで来い
445名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:11:46 ID:aXAj1IAJ
>>444何だよ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:21:57 ID:Ftmi4oCh
>>445
うざいから二度と来るな
作者みずからすぐに訂正してることを今更、鬼の首をとったように言うな
過去ログぐらいチェックしてから言え
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:22:26 ID:sE1+9qcE
ジャンプ巻末コメントで
リーチと編集のお詫び・訂正済み。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:30:41 ID:5djfKlH8
>>444 カルシウム呑んで来い
449名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:32:23 ID:VzmOsOj5
450名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:33:12 ID:Ftmi4oCh
>>448
掲示板の文章で興奮してるかどうかわかるなんてエスパーですか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:37:16 ID:IcuBIypi
必要以上に煽る奴もウザイよ、荒れるんだよね
452名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:38:48 ID:ZhDsBZjB
コミクスで訂正されてるだろうからおちけつ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 15:59:34 ID:5djfKlH8
ところで>>443>>448は別人ですよ?
>>443さん!そうですよね?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 16:33:08 ID:EdZY0f+Y
>>443
キシュツ

ですむじゃねーか。
そう吹き上がるな。
>>453も、そんなマヌケたレスすんなょ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 16:54:06 ID:I8M6s7Me
ネタバレは発売日0時から

というのはネタバレは月曜日の正午からって意味ですか?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 17:07:02 ID:9x/x5pQo
正午だと12時だから夜中の0時なんじゃねえの。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 17:13:16 ID:HgIcBprq
12時でも24時も同じだと思うが?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 17:22:01 ID:G6yVtXWk
日曜24時=月曜0時だろ?
0時=24時じゃない。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 17:27:27 ID:tWtlr5fY
紛らわしいから一日72時間にしよう。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 17:28:33 ID:EdZY0f+Y
ややこしいから地面は大きい象とカメと蛇が支えてるって事でいいよ。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 17:49:21 ID:67qOG313
何だこの流れは
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 18:07:01 ID:eNvDZ3ve
GMコール!GMコール!
463名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 18:07:38 ID:juqnw/xS
とりあえずあと約6時間でネタバレ解禁ってことで
464名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 19:25:56 ID:4a0Fqx74
この週末で10巻まで読んだんだけど、
すごく面白いね!!
ヒルマかっこいいYO!
まもりね-ちゃんかわいい
465名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 20:25:04 ID:ZtFBevcf
>>464
あなたはトンガ国王ですか?
466キノ ◆3zNBOPkseQ :04/10/31 20:53:10 ID:YHn5Atkf
>>ALLばーか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 21:06:55 ID:TJNbpK1S
あたしの書いた本見て
468名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 21:48:14 ID:O+4jMoLW
>>467
賊マネですか?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 23:15:53 ID:KcVc56RW
数週間前から嘘予告のってたな、デビルバッツ分裂の機器とか。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 23:58:07 ID:5djfKlH8
>>469 誰と誰が対立して分裂すんだよ
   全部昼間の支配下じゃねーか
471名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:00:05 ID:d4yYmIYT
3兄弟と赤っぱな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:01:41 ID:NqOsVjWr
ルイはタッチでいう西村にそっくりだな。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:02:22 ID:7JpsaB7d
んだな
今はメグたんとデート
474名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:05:43 ID:TMVBHlMO
>>470
石丸とバスケ部
475名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:09:06 ID:Mg8hwZVR
セナvsサルでワンピの二の舞
476名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:15:43 ID:H0ZdQ/b9
>>475
そんなことになったら俺多分泣くかもしれない
477名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:17:17 ID:Mg8hwZVR
で いちばん可能性アリなのが
まもりvsヒルマで セナ板ばさみで
まもり、ヒルマに恋心抱いてただけあって 本気で対立して
セナをやめさせようとする


セナはセナで
いつまでも自分を文学部系扱いしてるまもりに反発して・・・
478名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:19:43 ID:RZIhxRwt
文学部系(・∀・)ニヤニヤ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:22:02 ID:d4yYmIYT
              >>477
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|__
 (O´∀`)  | |:::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |:::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ |;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 |        |:::::::::::::::::|  
480名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:25:00 ID:kcnWHvyo
ワロタ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:25:38 ID:xHzV/S0G
ああ、そうだね
まもりにI・Cの正体がセナだとばれるのが泥門分裂の可能性としては高い罠
漫画のタイトルがズレることになるが本物I・Cとの絡みでアイシルード卒業の可能性もあるし
と、思ったが眼精疲労と騙して許可もらってる以上、大会途中で嘘でしたとも言えんか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:28:28 ID:7JpsaB7d
アイシばらしは進に追いついてからって言ってるじゃん
483名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:33:23 ID:xHzV/S0G
そういや、本物アイシが大会に参加してるってことは王城が本物アイシに負けて
王城との決着が関東大会まで伸びる可能性も高くなってまいりましたな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:39:15 ID:A9bMnGNH
正体がキッドなら途中で泥門に当たるから無問題。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 00:56:53 ID:RZIhxRwt
筧がいいな
本物になってから進に勝ってほしいし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 01:42:31 ID:6i5UyTRM
http://nanto.fc2web.com/eyeshield21/51.jpg

見れば見るほど変だ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 01:48:34 ID:pnMLZH0K
王城が本物アイシに負けたら萎える
488名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 01:51:15 ID:6i5UyTRM
489名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 01:53:34 ID:jKiy5989
直リンすなや厨房。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 02:29:20 ID:PgO+tPWG
人の趣味にとやかく言うな
言うならそいつにメールなりなんなりしろ
ここに持ちこむな

でだ
本物が参加してるのが関東大会じゃなくて「秋大会」って言い方が気になるな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 02:30:10 ID:A9bMnGNH
一番右のブタは誰のつもりだ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 02:35:52 ID:RZIhxRwt
ムサシのかーちゃん
493名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 02:54:49 ID:7JpsaB7d
ま・・・ま・・・
アハーハ、アリエナイ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 05:05:58 ID:4MbkpbNG
>>6i5UyTRM
寝ろマヌケ。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 10:21:05 ID:luzoLgtx
今週の筧に萌えた
「セナ君はいい奴だ!」て・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 10:27:11 ID:9TORTEzu
筧に、進ほどではないにせよかなりのボケ度を感じ取ったのだが・・

それにつけても筧は私室でアイシールド写真相手に毎晩拝んでても
おかしくない崇拝っぷりだな〜
497名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 10:37:27 ID:d4yYmIYT
セナが進を馬鹿にした葉柱に食って掛かった心境と同じなんだと思う
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 11:45:44 ID:dDbluiji
よし、分かりやすい例えをあげよう。
おまいが例えば・・・あややの大ファンだとする。
んで、どこかの・・・そうだな、平均よりは確実に上だがあややには遠く及ばない (少なくともおまいの基準では)
女が調子こいて、○○大学のあややでぇす★ とか あちこちで触れ回っていたらどうする。
名乗る名前も本人のパクリなら、格好も本人の真似ごとだ。
周囲もスルーせずに、あややじゃん似てんじゃんともてはやしていたらどうする。
 ふざけんなこら、俺のあややはそんなんじゃねえ!
 てめえ程度のレベルであややを名乗るとは何事だ!
 謝れ! 俺とあややに謝れ!

筧のアイシーへの入れ込みと、偽アイシーに対するものすごい敵対心はこれと同じようなもんじゃなかろうか。
…なんか、書いてるうちに激しく違う気がしてきた。 長文スマソ。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 11:54:43 ID:/vCJ8gDE
つまり筧はアイシー信者ということだろ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:00:07 ID:6i5UyTRM
でもどうせ筧はセナに負けるんでしょ?そうしたら何て言うのさ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:01:55 ID:Yvk8ZJAh
筧はたぶん、射精するときは必ずアイシールド21を思い浮かべている
502名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:06:57 ID:7bhA/6ta
アイシールドは誰か推測してみた。

1・まだ試合には出てない新キャラ。

2・過去に謎が多そうな進。
アメリカの高素質のパンサーでさえ経験不足とは言え一蹴。
それだと進を超えればアイシールド21も超えれる。

3・ヒル魔。ヒル魔の頭脳なら小学生くらいでも大学入れるはず。アメリカなら。
んで、足の怪我かなんかで、爆発的な脚力はなくなり、パスに活路を見出したとか。
在籍できたとすれば、中学生以下だろうから素顔を隠す必要があった。
今高校生のやつが数年前に大学にどうやって入れたのか、頭脳やアメフトへの
執着を考えれば一番可能性高いかも。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:07:44 ID:7JpsaB7d
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
504名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:14:54 ID:7bhA/6ta
まぁ、先週号までのジャンプの内容うろおぼえだから、てきとーだけどな。
でも秋大会に出てるってことは、ノートルダム大にいたときにはもっと若い。
飛び級でN大入れるずば抜けた頭脳が必要。そうなると・・・?

もしくは、単なる監督、コーチでの参加?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:21:51 ID:7bhA/6ta
ってノートルダム大「付属」じゃねーか!!ウヒョー!!!
506名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:32:18 ID:wNMjP1yW
ご苦労w
507名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:36:50 ID:iB7PTjWO
筧がアイシールドなんじゃないの?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 12:40:16 ID:7bhA/6ta
>>507
思ったけど自分のことなら偽物現れても
あんな怒りそうなキャラじゃないような気がする。
金髪が知らないのも変だし。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 13:03:01 ID:RiNcFHMR
「ヒル魔がアイシールドである」に1000ペリカ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 13:06:50 ID:nhFbS1kj
いや、それはないから。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 13:09:11 ID:sVuvVczR
まだキッドの方が説得力あるな。
最強の血統書らしいし。
なんでQBやってんのかとか、説明つかねーけど。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 13:37:23 ID:Id50R6W3
>>490
じゃあ関西かな。
クリスマスボウルで新旧アイシールド21決戦というのも、ベタではあるが悪くない。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 14:19:57 ID:xHzV/S0G
>>511
足を怪我して走れなくなった
514名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 14:45:14 ID:0/9/ONCU
アゴン説は?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 14:55:15 ID:jKiy5989
サングラスしてるもんなぁ。怪しい。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 15:10:50 ID:dDbluiji
いくらすごい選手とはいえ、用具を汚すのは好きじゃないとか言い切るような筧が
奴みたいなのに心酔するとは思えないんだけど…アメフトさえ上手けりゃいいんだろうか。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 15:11:05 ID:kT4NsLMB
どのみちヒルマは知ってそうだからこれも伏線なんだろうな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 15:13:56 ID:SPb0UvXR
>>514
アゴんがアイシールドだとして、
自分の名前騙ってるヤツが居るって知ったら
速攻で殺しに来るだろう。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 15:33:47 ID:NuWRrWBh
展開速すぎなくない?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 15:35:09 ID:+TDKrG3u
そもそもアゴンは栄光を隠すようなやつじゃない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 15:49:21 ID:Id50R6W3
>>519
サムライズは早かったな。ショーグンとの因縁も1ページで終わったし。
あと、しれっと勝ってるスパイダーズに、しれっと100点ゲームやってるガンマンズ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 15:53:49 ID:Ku8Q473R
仮説1・本物は関西にいる。ラスボス。
仮説2.本物はライバルキャラの誰か。
仮説3・最終回に本物が出てきて本当の戦いはこれからだEND。
仮説4・本物は石丸。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 15:56:22 ID:+TDKrG3u
>>522
4に1票!
524名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 15:58:35 ID:NuWRrWBh
確かに石丸なら偽者やっても「イイヨイイヨ」で許してくれそうだ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 16:36:15 ID:iEJFd/JM
扉ページの進がまるで筧みたいだ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 16:38:08 ID:luzoLgtx
成る程。
ノートルダムで誰かと並んで2強と呼ばれていた石丸。
ある日相手選手の眼に想いっきり真空飛び膝蹴りを食らわし、その選手はもはやアメフトを続けられなくなってしまった。
それ以後石丸は頭を丸め、日本に帰り、とりあえず陸上を始めてみるのであった。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 16:44:28 ID:uV8Va2Lx
本物アイシールドがタウン誌自転車で配ってるなんてイヤだ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 17:01:07 ID:dDbluiji
>>525
筧が出てきてから、進の作画が筧に引きずられてるような気がする
529名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 17:48:05 ID:Z1TEjosP
進って作画が一定してないね。リーから筧への変遷
530名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 17:49:33 ID:7JpsaB7d
自分の名前を騙られても気にしないような器の大きい人…やっぱり石丸かw
531名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 17:52:27 ID:pnMLZH0K
予告の故障者ってのが気になる。サルあたりか。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 17:56:24 ID:nM8PcapW
>仮説1・本物は関西にいる。ラスボス。
>仮説2.本物はライバルキャラの誰か。
>仮説3・最終回に本物が出てきて本当の戦いはこれからだEND。
>仮説4・本物は石丸。

仮説5:どこかのチームの監督
533名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 18:00:36 ID:6i5UyTRM
西部の監督。


『選手として』出てるとは言ってない。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 18:05:08 ID:h1as/yZQ
本物は体格いいんだから西部の監督じゃないだろ
とりあえずは来週号の留学時代の話とアイシールド21のミステリー待ちだな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 18:12:08 ID:I5gySQw3
案外、今は交通事故で植物状態なんてことになってそうな希ガス。


ま、偽物の本物越えってのも悪くないとは思う。
「嘘がホントになるように」ってセリフ好きだし。
するとやっぱり本物はクリスマスボウルの関西代表ということになってしまうがな。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 18:23:14 ID:QVOlrTF8
筧は、序章王城戦後のインタビュー観てるのか否か。
アメフトやる人間なら間違いなく注目カードだからスルーなんて考えられんし、かといって、
偽者で、まして人にぶつかって「わ・ざ・と・だ・よ!」とか煽る様な椰子(ヒル魔アイシ)観たら、
生真面目故、TVブチ割る程キレてるだろうし。
あそこまで偽アイシに対する憎悪が募るのは、只の偽者なだけじゃないかもしらん。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 18:34:09 ID:TMVBHlMO
8強の進の顔が筧に見えた。
サムライズあっさりやられすぎ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 18:35:53 ID:TIUQ8Hpx
そりゃお前、筧は本物アイシに恋(ry
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 18:44:08 ID:xHzV/S0G
本物アイシは瀧兄、筧は鈴音に惚れていたので突っかかる
540名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 18:49:10 ID:QVOlrTF8
>539
よーし、お父さん、そうなったら張り切ってコミックス全部売っちゃうぞー。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 18:53:04 ID:twLmFLfl
誰もサムライズのマネに触れないのか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 19:06:29 ID:8Vhn8i6g
萌えを狙って書かれたマネージャーで2ちゃんねらが釣られる時代はもう終わったんだよ!!
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 19:12:32 ID:zpOe/TNq
>>541
微妙過ぎ
最初男かと思ったし
544名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 19:19:34 ID:QVOlrTF8
>541
パワーストーンのあやめに似てるとオモタ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 19:25:36 ID:zpOe/TNq
>>486
ヘルシングのシュレディンガーたんかと思った
546名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 19:26:47 ID:xHzV/S0G
>>543
ヽ(`Д´)ノウワァァン
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 19:33:09 ID:9YGG344R
いや男だろ。
監督の容姿からして信長と蘭丸がモデルでしょ。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 19:40:36 ID:kcnWHvyo
編集部、巻末予告や柱コメントで展開のネタバレするのやめてほしい
549名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:03:22 ID:IQFkDwP9
おいおアイシはどうかんがえても進だろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:09:29 ID:xTLyrJ6N
おいおアイシはどうかんがえてもキッドだろ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:10:07 ID:RZIhxRwt
おいおアイシはどう考えても岡婦長だろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:10:18 ID:4dLqS1Tw
ぬっちゃけ、ポッと出の巨深なんかよりも
早く西部戦を見たいんだよね。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:13:15 ID:mWkDg350
本物アイシはまもりの生き別れの兄でつ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:23:00 ID:Mg8hwZVR
まもりのダディ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:24:27 ID:97Tue5Tz
鉄馬
556名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:35:37 ID:CrnQcdXR
さんざんミスリードさせておいて実はクリスマルボウルの対戦相手って流れがみえみえの件について
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:41:04 ID:DRcuBAAw
呪井オカルツが1コマの出番もなくあっさり負けている件について
558名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:51:43 ID:IIKLmGtg
>>542
残念だがマネは全員萌え狙いで書かれている。
間違い無い!!
559名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:58:26 ID:TMVBHlMO
>>557
ボーダーズもな。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 21:00:21 ID:Mg8hwZVR
今までずーっと 「都大会」に本物アイシが出てるのだと思ってたよ

>>556見て気づいた
561名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 21:05:23 ID:qM1xAiBJ
だからガッツマネだせって言ってるだろ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 21:10:04 ID:4dLqS1Tw
先が見える展開になってきた(´Д`)
563名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 21:33:08 ID:pjAbFtkz
ヒルマキモスギ。
スパイしたっていいじゃん。いつもやってることじゃないの?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 21:40:02 ID:pjAbFtkz
ホンモノのアイシールド21は筧だろ
怪我して走れなくなったからいまでも走ってるセナに嫉妬してる
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 21:48:09 ID:gO7ewbg/
>563
公式戦と公開されている練習試合以外での情報収集はしちゃいけないんだそうだ。
スパイがバレたら、そのシーズンは全試合負け扱いになるらしい。

ヒル魔、1巻の頃を彷彿とさせてくれて自分は好きだ。

566名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 21:50:38 ID:xHzV/S0G
>>564
自分のことなのに褒め過ぎw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 21:56:51 ID:dDbluiji
水町がわざわざ 本物のアイシーの “ミステリーを” って言ってるのが気になるんだよなー。
普通に本物の話を、とは言ってないんだよなー。
…水町のことだから深く考えないほうがいいんだろうか。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:04:52 ID:e2tdsarY

いやいや、外人にタックルされて倒れない、早い、RB
 そんなもん鉄馬しかいないだろ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:05:14 ID:Mg8hwZVR
今回のヒルマは何か変
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:06:54 ID:xHzV/S0G
あれは弟の蛭魔陽一くんです
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:13:13 ID:nM8PcapW
>>568
鉄馬はWRだろ?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:14:13 ID:a7xcmFmP
ヨウイチって言われると追手内洋一を思い出す。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:19:13 ID:/sz+P51a
>>571
何でも何処でも100%こなします。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:25:16 ID:TMVBHlMO
他の試合数こまでいいからしてほしかった、。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:34:44 ID:a7xcmFmP
俺も。オカルツとかボーダーズとか。
王城vs千石も短すぎて王城スゲェェェとか思えない。
何か勿体無いなぁって思った。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:45:07 ID:XIg8/rPR
アイシールドの正体ってあごんでしょ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:49:33 ID:cvSCgSBh
あのアイシールドの話すると切れてるやつだろ。
自分の走りは昔完璧だったけど今はけがではしれないから
アイシールドの名前を出すと切れるとか。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 22:59:30 ID:jLQeHC4c
昔、アメリカに居たキャラってヒルマとキッド位か?
(ヒルマは大学まで進んで麻黄中に戻ったって事になるけど。。)
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:06:40 ID:a7xcmFmP
ヒル魔がアメリカに居たなんて話し在ったか?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:08:25 ID:xHzV/S0G
ない>>578の妄想
581名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:21:14 ID:xXLLtUdC
今まで嫌な敵役としか描かれてなかった筧と水町が今回いい奴っぽい面を見せてたのは
何か演出上の意味があるんだろうか。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:26:52 ID:jLQeHC4c
>>580
あれ?居なかったのか。
なんか英語ペラペラだから留学してたと勘違い。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:30:11 ID:xHzV/S0G
>>582
明言されていないのは知ってたわけだ
なら妄想に過ぎないと知れ、馬鹿
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:31:31 ID:jLQeHC4c
ぎゃふん
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:45:31 ID:v498CIyo
40yd5.1秒で自己ベストタイだぞ
ヒル魔のわけないじゃん
586名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:47:44 ID:7JpsaB7d
弟の蛭魔陽一くんが本物のアイシです
587名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:53:10 ID:jLQeHC4c
足の事を言うなら、セナ以外は誰だって見劣りするんじゃ?
それこそ怪我して遅くなったって理由がないと。

なので、飛び級でノートルダム大、英語がしゃべれる
と他の要素から推理してみないと。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:59:18 ID:pjAbFtkz
アイシールド21でググレばすぐ見つかるんだけどね、
そんなに凄い選手ならアメフトヲタが知ってるはずだし、
589名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 23:59:30 ID:Sc1rd9EX
とりあえず王城VS泥門戦の雲水阿含の反応を見る限り阿含=本物アイシールドもないな。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:02:21 ID:SU+8ZhEB
ホンモノはムサシでしょ、あの顔なら大学にいても不思議じゃないし
591名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:07:28 ID:P3+FrdF5
いや本物は怪我か病気でアメフトが出来ない状態では・・・マンガにありがちな気が
そうじゃなければ全国で出てくるしかないよね!
592名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:13:34 ID:a+dM4XU0
まあ普通に考えりゃキッドだよな。
王城とアゴンズに比べて、西部とのライバル因縁付けがイマイチ弱いし。
怪我でランを捨てざるを得なかったキッドに勝ち認められることで主人公のアイデンティティが確立すると。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:24:49 ID:rThLome2
キッドも本名じゃないみたいだし
なんかあやしい。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:25:58 ID:JoeEZePu
キッドは最強の血統書て呼ばれてんだから親父がなんかすごかったんやろ。
銃の早撃ちをみたヒルマがそれを見て最強のの血統書っていってるんだから脚は関係ねーべ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:27:41 ID:rThLome2
じゃあキッドの兄貴
596名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:27:48 ID:olb7SBhm
じゃあキッドでケテーイ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:32:23 ID:s5tCOeyR
アゴンズってなにさ(笑
598名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:33:04 ID:bXlC6/kl
あのおっさんが本物か…なんかなあ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:38:51 ID:rThLome2
キッド、カコイイじゃないか
600名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:41:42 ID:RsmJsOmP
普通に本物のアイシールドが新キャラとして登場するべ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:44:37 ID:3Jj+NgEg
関西の人がいい。ギャグで流してくれそう。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:50:07 ID:bxkpJ0lP
なんやー、あんさんがワイのパチモンやっとたんかいなー。
あー、おもろいやん、かまへんかまへん。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:53:13 ID:zpb+gtkM
パンおいしいねん。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 01:09:45 ID:6cJ/BeeE
新キャラだと思いつきでやりました感があって稲垣っぽくない
アメリカ編であまりに唐突に西武とのつながりが出てきたのが伏線と考えて
本物=キッドというのが本命ではないか?

キッドのオヤジがRBでキッドも最初はRBだったが、名を棄てたときに
RBも止めてQBへと転向
605名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 01:12:11 ID:8Yy85Uaq
早さへのこだわり
ランにしろパスにしろそれは変わらない
606名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 01:43:18 ID:xhj5npM4
キッドや蛭間じゃあ、筧の回想に出てた本物アイシールドとあまりに体格が違いすぎるんだが。
普通に未登場キャラだろ。
ミステリーとか言ってるし、登録はされてるがなぜか試合には姿を見せたことがないとかそんなの。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 01:53:15 ID:8Yy85Uaq
新キャラだとしたら戦力不足のスパイダーズにこそ本物アイシは必要だな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 01:54:41 ID:Yx44+tUg
ミステリーといっても

「アイシールド君って…セナと仲悪いの!?」

レヴェルだろ?どーせ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 01:56:57 ID:BZ2aqW0E
>>602
いいね。そんなカンジ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 02:01:21 ID:ev+XpdZy
盤戸スパイダーズの得点を見てふと思ったんだが、
コータローは一回キックに失敗してないか?
ボーナスゲームでキックでなくてタッチダウンを狙いに
行ったのなら話しは別だが。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 02:10:39 ID:9ggmvLfN
キック×3
612名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 02:16:44 ID:ev+XpdZy
その点の取り方で勝つのは現実的ではなさそうな気もするが、
そのパターンがあったか。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 02:50:45 ID:tvhIF7ag
スッパイダーズってランクEのくせにベスト8って凄すぎんたまんこ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 03:37:33 ID:PgqKMaQi
つーか1,2回戦と雑魚相手にギリギリで勝ってるのに
なんで今回は普通に勝ってるんだよ>スパイダーズ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 04:34:52 ID:enOFbdav
>>614
単に運が良かったんだろ。
多分2回戦ぐらいで泥門とあたってたら夕陽ガッツ並にボコにされてたと思う。

616名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 05:42:18 ID:DX1p/McZ
正直ファイターズ戦が楽しみ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 10:46:57 ID:bmc1dyKZ
体格とスピードの能力から考えるとアゴンなんだけどな・・・サングラスもしてるし。

筧が何故執着するのかっていうのも選手の能力としては最強だったけど
それ以外ではやっぱり最悪で屑呼ばわりでもされてたんじゃないかな。
実際全く歯が立たなくて今鍛えてリベンジに燃えてたところ
泥門にアイシールド21がいたけどスピード以外が駄目だったので
筧がリベンジしたいと思っていたアイシールド21とは違うと判断して
あいつはもっと強かったって言ってる様に見えるんだけどな。

でも確かにアゴンがセナのアイシールド21を見てて何もしてないってのは謎かなぁ。
名前騙ってても興味無いとか・・・それか自分がアイシールド21と言われていたのを知らなかったとか、
背番号21がポジション的に普通な事だから気にしなかったとかあるのかな。


て、いうわけで僕はアゴン=本物のアイシールド21だと予測。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 12:14:12 ID:zJAsZfWg
デスマーチの時にヒル魔の膝に古傷があるっぽい描写無かった?
なんかアクシデントがあってもうRBは出来なくなったとか

もしくはヒル魔とキッドの親父が本物のアイシールドで
筧が見たのは過去の記録ビデオの中のアイシールドって線もないかな?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 12:21:45 ID:oME3o4oJ
どぶろくセンセじゃなくて?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 12:35:22 ID:JoeEZePu
アゴンは車イスのガキがかなり離れたところで神龍寺の悪口言ってただけで
アメフトのボール投げ付けるような奴ですよ。
あの地獄耳でアイシールド21と呼ばれてたと知らないなんてありえないし
騙りなんてあからさまに目に突く事やってたらヤバイなんてもんじゃない。

キッドは「戸籍なら5年も前に捨てたよ」発言から、5年前になにかあったんだろうが
5年前って小6か中1ですよ。アイシールドとかありえない。

ヒルマは中学入って自分でアメフト部つくってクリタ、ムサシとアメフトやってた描写があったよね。ムサシは途中でぬけたが。

冷静に突っ込むとやっぱこの3キャラはアイシールド無いね。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 12:38:05 ID:iAgmnh0E
アイシ21が秋大会に出ていることを水町が知ってるなら
当然そのことを筧も知っているはず。
でも、セナ(偽アイシ)に会ったときには「お前は誰だ?」と言っただけ。
元祖アイシが秋大会に出場していることを知っているなら
「本物は○○高校の××だ」くらいのことを言うはず。

つまり、水町の「秋大会にアイシ出場」は嘘(もしくはブラフ)。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 12:40:25 ID:AR+FKmM9
つーか、本物アイシのことを知っているから
偽者をやっていると思ってるんだろ?
知っている奴に、わざわざ言わないんじゃないかと。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 12:44:02 ID:iAgmnh0E
>>622
だとしたら今週の水町の言動はおかしくないか。

水町だから(おかしくても)仕方ないのか。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 12:46:51 ID:rUxsP16b
アゴンが本物だったらラスボス確定だな。能力的にもそれにふさわしい。

しかし、進との対決とか考えると、それはなさそうなんだけど。
王城と準決、決勝で神龍寺という組み合わせってありえる?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 12:52:14 ID:+fYru2MV
あるんじゃないの
でも王城とは県大会でもやれるから王城VS神龍寺をもう一回見たいな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 14:33:52 ID:oME3o4oJ
アゴンみたいな努力しない奴がアメリカ留学なんかするかよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 14:58:44 ID:JEn86kGO
雪光、身長伸びすぎ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 15:09:13 ID:KRSrAmX3
ところでセナは王城倒した時にまもり姉ちゃんに正体明かすんだろ?
じゃあ最短だと都大会決勝で明かすことになるよな。
ただ仮に王城に勝てたとして、セナ個人が進に勝てなかったと悟ったらまだまだ先に
なるんだろうか?
クリスマスボウルにまで引っ張るのは勘弁。せめて関東大会あたりまでで明かして欲しい

理想の流れは、西部と対決→王城と対決→正体明かす→関東で神龍寺と対決→全国
なんだけど、どうだろ?

あと中途入学枠なくなったけど、高校辞めたムサシはどうやって復帰する気なんだろ?
629名無しさん次のレスにご期待下さい。:04/11/02 15:17:00 ID:VtSuXSCo
最初は、面白かったが、ルール説明のコマになると、読む気が失せる。
なぜ?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 15:25:42 ID:gHT9c4fW
>>620
キッドが戸籍捨てたのが5年前って点がなんでアイシじゃないってことになるの?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 15:35:08 ID:xt6ccNhE
休学→復学でムサシはいけるんジャマイカ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:00:05 ID:7rC10s7t
まもりに正体明かすと、アイシールドつけてる意味がなくなるから
正体ばらしは最終回近くになると思う
633名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:09:36 ID:jEYyrrWs
試合中にアイシールド割れて顔晒しだな。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:14:35 ID:xPdaO839
>>632
本家アイシールドとの対戦前にセナが正体ばらして、
アイシールドを外して試合に臨むのでは。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:16:26 ID:L0IIBoyC
呪井オカルツのマネがゴスロリで暗そうでカワイイね(45号)
636名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:20:28 ID:sfOxrl9J
>>620
五年前に戸籍捨ててアメリカでいろいろ無茶やった、という仮定は成り立たないのか?
ちゃんとした名前が無かったからこその「アイシールド21」かもしれないじゃん
637名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:23:24 ID:8Yy85Uaq
>>632
偽の協会の許可もらってるからいまさら嘘とは言えない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 17:00:17 ID:uyfdZ+Bq
本物は女性なんだよ、どっかのマネージャー。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 17:21:07 ID:vxUDdHWV
千国マネ、ちっこくてかわいい
640名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 17:26:44 ID:l+7PG50t
>>620
戸籍捨てたって元のポジション捨てたの比喩とも取れるぞ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 17:54:29 ID:Coy2Uf4Q
怪我する前の筧がアイシールド本人。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 18:06:01 ID:vxUDdHWV
男だけど、筧になら抱かれてもいい。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 18:23:49 ID:kwvlYeeh
筧の顔アップ、一瞬夜神月かと思った
644名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 18:42:09 ID:xt6ccNhE
いんや、レイ=ペンバー
645名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 18:57:18 ID:3/BIgyC7
キッドは年令詐称もアリなんじゃないか。
詐称てか、多少トシくってても高校には入れるし。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 19:00:11 ID:8Yy85Uaq
>>645
公式大会には出れなくなるけどな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 19:40:52 ID:rdK5jmqd
登録名(コードネーム)はアイシールド21だって、実際どうなの。
高校の公式大会で在学証明書に記載されてる以外の名前なんか登録して使っていいもんなのかね?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 19:45:30 ID:KRSrAmX3
>632
 アイシールドはセナが他の部活に助っ人としてとられないようにするために
 ヒル魔が付けたものだから、まもりにばらしても付けてるんじゃないかと
>647
 それはヒル魔さんの采配のおかげです
649名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 19:53:19 ID:vHePlKsX
ずっとサングラスしてることから多分アゴンだと思うんだけど、
想像だけど、最初登場させた時はセナとアイシールドを着けた選手同士として対決、くらいに考えてたんじゃないかな。
後からいっそ本物のアイシールド21にしたほうが面白いと思ってそういう設定をあとづけしたんじゃないだろうか。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 19:54:43 ID:tMz0t5uG
>>623
偽アイシ⇒本物のアイシを知っているので、真似しているんだなぁ。
セナ   ⇒本物の事を聞いてくる、本物の事を知らないんだなぁ。

と、言うことじゃないのかと。
矛盾はないと思うけど。 
651名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:01:15 ID:ph2Fbh/L
筧と本物アイシは付き合っていたが、本物がアメリカに行ってしまい、むかつき追いかけた。
んで捨てられたからさらにブチギレ。
秋大海で倒そうと憎悪に萌えている
652名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:20:12 ID:i9lu1EP5
アイシールド21の正体は鬼兵。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:22:21 ID:z9V41rwW
ルイに決まってんだろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:23:07 ID:kxLsYoQ3
王城…が…
655名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:25:28 ID:7+nT4S0R
セナの顔がどんどん可愛くなっていく
656名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:27:07 ID:qIRw/Fx/
はいはい。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:41:43 ID:XGQYO510
最近801女多いなここ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:46:58 ID:AyPO9jel
アゴンだったら萎え萎えになるから勘弁して欲しい
安直過ぎる上に試合見に来て伏線匂わせずじゃ漫画にならないよ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:50:44 ID:XGQYO510
アゴンみたいなDQNがホンモノなんて嫌すぎ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:56:17 ID:8Yy85Uaq
本物アイシのミステリ。ランが売りのはずのアイシがなぜかQBをしてる。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:56:19 ID:cZ7yuq4b
 実は進がアイシ。
 バリスタの正体は、進が攻撃にも参加するようになること。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 20:59:12 ID:ekawzSbo
進、中学時代日本にいたじゃねーか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 21:00:59 ID:cZ7yuq4b
>>662
中2年の時に1年間留学とか、パターンはイロイロあろ〜が
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 21:21:48 ID:xhj5npM4
それ以前に、進のセナに対する態度からしてありえないだろ…
665名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 21:27:33 ID:VXRnGTSt
ジャンプフェスタでアイシールドのステージがあるんだよな
そこでアニメ化します!とか発表があったりして
だいたい全部メディア展開してる作品ばかりじゃん
666名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 21:31:38 ID:56H3Cf6p



   そ  こ  で  新  キ  ャ  ラ  で  す  よ  !


667名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 21:33:56 ID:hTRWdrG9
アッソ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 21:34:30 ID:7+nT4S0R
ヒル魔がアイシ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 21:38:08 ID:hTRWdrG9
フーン
670名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 21:38:30 ID:uyfdZ+Bq
ヒルマには双子の兄弟が居た。
しかし彼はもうこの世には居ない。
その彼こそが元祖アイシールド21。
筧はヒルマを見て、アイシールドが大会に出ていると思っているだけ。

とか書いてみたが、もうヒルマたちに「実は〜だった!」は増やして欲しくないな。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 21:41:53 ID:4fyFM+Kr
今週の、何故かホイッスルを思い出したんだけど
672名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 22:05:15 ID:KY7zPdS0
モン田の尊敬してる人がアイシ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 22:25:12 ID:N486Ofah
栗田の中の人がアイシ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 22:36:50 ID:WJzNgwNx
>>673
中の人などいない!
675名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 22:38:42 ID:bXlC6/kl
懐かしいなw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 22:42:14 ID:z9V41rwW
栗田の腹が破けたと思ったら中から風船型の小栗田が一杯出てきて身長縮ませてくるんだろ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 22:50:57 ID:KY7zPdS0
糞ハゲのマミーがアイシ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 22:55:39 ID:rdK5jmqd
雪光って当初文系の人って描かれ方してたけど、何時の間にか理系の人になってるな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 23:14:11 ID:KY7zPdS0
アメフトって女性出れないの?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 23:23:47 ID:hTRWdrG9
(;´Д`)ハァハァ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 23:36:29 ID:ql6yztas
あの回想の体格から考えてだな、
猪狩か原始人がホンモノ。うん間違いない
682名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 23:41:13 ID:N486Ofah
橘征五郎に決まってるだろう
683名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 23:46:51 ID:ph2Fbh/L
猪狩は試合に出れず敗北
高見「結局1試合も出れなかったか・・・(呆」
684名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 23:50:34 ID:+7e1+RXW
>>679
女子高校生アメフトプレーヤー(WR)が現在いる。
男に混じってやってる。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 23:59:30 ID:obS8sRXV
普通に考えて本物のアイシはガイロ君だろ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 00:04:25 ID:yvfT3VHu
たぶんまも姉が本物アイシとかじゃない?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 00:04:42 ID:0sZXJi9W
新キャラ登場でもいいんだけど
その場合どこチームに配属させる気なんだ。
この先セナと直接対決可能でなおかつ決勝王城戦に気おされないくらい
盛り上げられるのって・・。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 00:04:46 ID:+qty5Ynq
>>684 おっぱい触られんの?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 00:07:22 ID:TdXzCqVp
胸は防具してるから無理だろ(w
おしりならゲフゲフ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 00:15:01 ID:+w9R2q6W
盤戸がなんだかんだで勝ち上がってきているが、
次の幻詩人ファイターズに勝つことは有り得るのだろうか?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 00:22:51 ID:3e9+fLrC
原始人は試合描写無いからなぁ。
ここで負けるのはイマイチ美味しくないな。
今までもバンドは試合描写殆どないし、ここで消えたら
「いつの間にか勝ち上がっていつの間にか消えている」って感じになるような気がする。
よってまだ勝ち残る可能性はあると思う。
692一人芝居:04/11/03 01:22:36 ID:+qty5Ynq
フィッシャーズのエースがいい人っぽいな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 01:30:36 ID:zq2dqSCy
>>687
パイレーツにモノホンアイシールド→王城負けにすれば盛り上がるんじゃね?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 01:38:54 ID:+qty5Ynq
>>693 それじゃおはなしにならない
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 01:40:32 ID:a/hdhkfB
盛り下がるっての
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 01:44:54 ID:V7IJq35B
王城は決勝で本物アイシールド21がでた西部に負けます。んで、関東大会で西部は神龍寺に負け、

王城が神龍寺に準決勝で当たって勝ち、決勝で太陽を倒して上がってきた泥門とやって泥門が勝ちます。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 01:46:15 ID:tmYfVxxV
その前にホンモノアイシ登場の西部に泥門が負けそうだが。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 01:53:51 ID:E8waPfMl
なんか本物アイシ展開ってどれもあんまり面白くなさそうだな。
どう転んでも今更感がぬぐえないし。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 01:59:17 ID:+qty5Ynq
本物アイシは家計の妄想でいいよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 02:13:08 ID:wXSREJLh
早く西部戦やれよ。
ポセイドン戦の見所なんて小結覚醒ぐらいだろーし。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 02:41:50 ID:+qty5Ynq
クリスマスボウルも栗田の妄想でいいよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 02:53:47 ID:nODa5FKd
本物が新キャラでアイシールド21同士の戦いになった場合。
本物と戦いセナが勝利。
すると試合後、本物はアイシールドをTVカメラの前で外し、自分が偽者だったと言い張る。
って展開になりそうな希ガス。
703名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 03:01:43 ID:KZoVY1yf
うんうん、そうだね。
分かったからsageろや、ボケ!!
704名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 07:07:30 ID:LlEQFYUP
元TBSアナウンサーのアメフト選手の試合が
さっきテレビで取り上げられてた。
桜庭を彷彿とさせたが、これをきっかけにもっと
日本の試合もテレビで流して欲しい。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 07:14:12 ID:LY5c+LeT
碁はしょぼいブームで終わったからな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 07:20:11 ID:ADfqBeT7
>>704
観た観た
中継する方のアナウンサーが心底嬉しそうに「すっげぇーーーーーー」って
言ってたのが印象的だったよ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 08:41:16 ID:TUez3FSg
アメフト見たことない上桜庭を思い出してしまう漏れにはすごいのかどうなのか疑問に思ってしまうという
708名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 09:06:29 ID:wSzpNxYz
>>704
あの人生の全てが勝ち組カッコマンのか
現役復帰してもうレギュラーってのは悔しいが凄いな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 10:57:22 ID:u4fMVdZy
ディアーズのマネって何号で出たっけ?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 11:01:18 ID:HMBhKlr2
sageない奴に教えることねーし
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 11:01:59 ID:u4fMVdZy
ああもうだからデフォsage外すと不便なんだよ失敬
712名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 11:21:35 ID:HMBhKlr2
>>711
初登場は31号
713名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 11:37:23 ID:u4fMVdZy
>>712
thx
やっぱりそうか なぜか31号だけ行方不明だ…
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 12:34:53 ID:mJM5NZA9
>>704
高校時代から有名で、KGではミルズ杯とってるQBを
桜庭と一緒にしないでくれ。

>>708
まだレギュラーじゃない。一本目は京都出の金岡。
昨日の試合は勝つ気無しモードで金岡が出ず、本来
二本目の東野が先発、しかしいつも通り全然ダメで
有馬クンが出て来て、そこそこプレイという感じ。

金岡は今年限りらしいから、来年からは一本目かも。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 12:37:39 ID:+qty5Ynq
リアル話はついていけん人がいるから他所でやれ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:09:20 ID:zX5EGDZE
うちのクラスメイトは
本物アイシが栗田だとマジで思ってます。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:14:34 ID:PyYLG/yY
急激に太る
 ↓
ランができなくなる

うん、栗田説で辻褄合うね。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:20:22 ID:+qty5Ynq
辻褄合わない
栗田兄を無視するな
兄弟そろって太ったわけでもなし

だ〜か〜ら〜アイシの正体はおじいちゃんですって
719名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:26:23 ID:u4fMVdZy
本物アイシはケルベロス
ヒル魔法で犬の姿にされている
720名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:29:44 ID:9ArCoL+E
>>719
お前、DQマニアだろ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:31:48 ID:6hkOPpnV
ムーンブルグの王女、犬にされてるって随分エロ指数が高い設定だよな。
本当に犬だったのか、奴隷って意味での犬だったのか。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:38:58 ID:p12DZPvi
>>u4fMVdZy
分かったから、ageるなって。
何度も言われてんじゃねーぞ、ボケが。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 14:07:02 ID:+qty5Ynq
sageろsageろsageろsageローーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 14:21:47 ID:u4fMVdZy
あーあ!悪かったよ!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 14:22:17 ID:u4fMVdZy
まただよ!Alt+Sし忘れたよ!
726名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 16:17:34 ID:uCg52b4B
てめーいい加減にしろぶっ殺すぞ !!
727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 16:19:45 ID:TUez3FSg
上等だコラァ!!
728名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 17:15:46 ID:qBaZE5hG
というか、どう考えたって本物のアイシは新キャラだろ…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 17:42:44 ID:ZHg3xAIM
キッドの兄貴だからな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 18:01:52 ID:XyZIPePA
ポセイドンも泥門も人工芝用の靴買ってたけど、
土や芝に比べて感触はかなり違うのかな?
いきなりプレイして戸惑うことはないのかな。

お互い初めての人工芝みたいだから公平だけど、
試合中、先に慣れた方が有利なのかな。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 18:23:10 ID:TUez3FSg
実は水町が本物だったというオチ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 18:41:44 ID:bqSsANNk
おでこのスイッチを押して覚醒した一休が本物アイシ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 19:33:42 ID:IiXr2Occ
だから石丸だって
734名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 20:33:59 ID:ZkmQ9WJu
正体はどぶろく
735名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 20:34:55 ID:jozIQuhQ
おい、未だに日本の試合はTV中継されてないって言ってるDQNな香具師がいるのか!?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 20:44:13 ID:hgg9yMvg
どう考えても知らない人のほうが多い。
自分の知識全てを一般基準にして語る奴の方がDQN。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 20:46:27 ID:tKYq47KB
いまだにsageないDQNがいるよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:22:16 ID:+qty5Ynq
ところでsageってどーゆー意味?

あ、自分2ch初心者なもんで
739&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/11/03 22:25:19 ID:1tKDpjun
>>738
名前欄に fusianasan って入れて
メール欄に sage って入れるとスレが上がらないんだよ
ほんで荒らし回避できる
やってみな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:26:34 ID:cFIlkBrN
新半R
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:31:48 ID:qr0PFDkb
あぼ〜んが何か言ってるぞw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:33:48 ID:BkTQTGqX
6巻 巻末おまけの月刊アメフト特大号に載ってた
「白秋ダイナソーズ」というチームの紹介文が
「SIC地区の新鋭。大型補強中の噂に期待。」
とあったのは真アイシールド21の伏線では?
って思ったのおれだけ?

SIC地区ってのが意味不明だけど
743名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:35:20 ID:4eJBRElx
SICてのは埼玉、茨城、千葉じゃねぇの?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:40:06 ID:BkTQTGqX
>>743
知りませんでした
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:46:07 ID:W5fv8woq
SHINAGAWA
IBARAGI
CHINKO!!!
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:51:06 ID:+qty5Ynq
今分かった!!!

筧は未来から来たんだよ!!
で、留学中に見たアイシってのが未来のセナ

これで全て辻褄があうなw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:56:32 ID:1furxfij
>>746おまえマジ頭いいな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:56:54 ID:YAkXBRUm
進とかキッドの思考とかぜんぜん書かれないな
後々なにかに関わってくるのか?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 23:02:33 ID:csHOrE7/
>>679>>684
女性のアメフトキャラで、こんなのがいたのを思い出したw
ttp://gazo01.chbox.com/old-anime/src/1099480964289.wmv
750名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 23:26:02 ID:Xw073naQ
>>746
すげえ。 すべてのピースがかみ合った瞬間だ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 23:44:11 ID:4eJBRElx
>>746
てことはヒル魔も未来から来たと。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 00:12:49 ID:PfIhj9ry
いやちょっと待て。じゃあ未来のセナが大会出てるのかよ
反則じゃん。
753すべてのピースをかみ合わせた男:04/11/04 00:22:46 ID:rvJzxm0J
>>752
だから 真アイシが大会出ている=セナが大会出ている
っていう水町の引っ掛け
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 00:26:58 ID:HF7mgoLN
すげえー(棒読み
755すべてのピースをかみ合わせた男:04/11/04 00:31:46 ID:rvJzxm0J
つまり水町は真アイシだろーが偽アイシだろーがどーでもいいってこと
そして筧は自分がタイムスリップしていることに気づいていない
いつまでくだらんことしゃべってるんだろう オレ・・・
756名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 00:38:39 ID:ehOS9sCY
この漫画に、そういうファンタジー要素はいらん。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 00:47:25 ID:OYdM5FLk
そして真アイシとセナが戦って、試合終了後に真アイシがメットを
とるとセナと似ている男で、
「君には無限の可能性が〜」とか「未来は自分の力で〜」とか
「あきらめたらそこで試合終了〜」とか言ってス〜と消えていくというわけだな。
で、セナは結局気づかないけどそれに触発されて渡米する、と。

うん、綺麗にまとまったじゃないか。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 00:53:29 ID:HF7mgoLN
コーヒー噴きそうになった
759名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 05:29:32 ID:G1LHV5cV
>>757「あきらめたらそこで試合終了……」
くそわろた
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 07:11:56 ID:Wz3l407V

730 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/11/03(水) 18:01:52 ID:XyZIPePA
ポセイドンも泥門も人工芝用の靴買ってたけど、
土や芝に比べて感触はかなり違うのかな?
いきなりプレイして戸惑うことはないのかな。

 ↑ を読んで一瞬「アナル」というイメージが頭をよぎった。


ポ    も 門 人工  
   に   感触        な?
いきなりプレイして戸惑う

 ↑ このへんが怪しい。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 11:09:44 ID:OMJo6fEk
わけの分からないイメージをしたってだけに留まらず
冷静に分析してるのが面白いw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 11:12:52 ID:ALNlkAhB
>>760
そういうのってあるよね
763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 20:01:47 ID:LmFubXpw
作者が真アイシなんて言うからいけニャイノダ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 20:32:58 ID:3srsKQb2
いや、堪らなく燃えたな俺は。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 21:50:19 ID:LmFubXpw
なんか漫画の読み方が変わってくるな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/04 23:54:35 ID:aCdkaDIh
狩舞パイレーツvs王城ホワイトナイツ戦には、
岡婦長と呪井オカルツが総出でホワイトナイツの応援&
狩舞パイレーツに呪いをかけてそう。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 00:21:01 ID:lyrj+pBQ
真犯人はダレだの金田一じゃねんだから
もったいぶってないで早く出せホンモノアイシ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 00:30:42 ID:c+j48Fg1
面白いんでつい漫画板なんぞに来てしまった
しばらくこんぞ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 03:08:44 ID:c+j48Fg1
>>263 感動した!
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 13:43:28 ID:t4fRRypc
つか筧がまんま谷沢になってる
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 13:55:05 ID:9bCU0rf0
>>766
いいなそれ
ホワイトナイツの清々しさとオカルツのまがまがしさが激しくミスマッチでイイ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 14:25:04 ID:O5IubAlk
>770
谷沢って誰?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 14:49:02 ID:mYr2Gc0V
>>772
安西先生が白髪鬼から白髪仏になるきっかけになったヤツだろ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 15:52:54 ID:fP+iSQmr
とりあえず今日は金曜だよと
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 16:36:12 ID:GcFxuHNs
筧とあのしょーもない谷沢君のどこが似てるんだ?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 18:54:05 ID:0+9S2hJG
身体能力に頼って基礎をおろそかにした所じゃない?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 18:59:03 ID:UAJ5jCJH
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 19:06:20 ID:9p9wh1no
ここは鰤スレとかとは違うんだよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 19:11:42 ID:5PQSMVue
既存キャラの兄とかだったりして<真アイシ
阿含とかキッドとか進とかヒル魔とか
780名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 19:21:13 ID:GcFxuHNs
>>776
ネタバレか?
だとしたら空気嫁よ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 22:36:55 ID:ao54DtsR
正直パイレーツじゃ王城の全く相手にならないだろ
100−0くらいで負けるんじゃないか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 22:42:14 ID:5PQSMVue
>781
そろそろ王城の今年の強さの秘密を垣間見せるために
最初苦戦とかしそうだ…
なんか強気そうな相手だったし
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 22:46:45 ID:DzulF46H
それよりスパイダースが勝ち上がってる訳を理屈付けてけれ。
無理ありすぎないか。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 22:47:51 ID:9p9wh1no
やっぱりマネは巨乳なのか?>パイレーツ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 22:50:25 ID:vVD5RdO2
100対0なんて実際にありえるの?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 22:51:20 ID:GcFxuHNs
>>783
コータロー以外のゴミ達がそれなりに頑張ったからだとさ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 23:00:07 ID:jdRDUnD/
15回のタッチダウンだから、1クォーター(10分で)あたり4回くらい。
3〜4回相手の攻撃もあるわけだろ。

1〜2分でタッチダウンを決めて、1〜2分で相手の攻撃を抑える
というペースなら可能だ。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 23:00:28 ID:vVD5RdO2
>>783
コータローが真のアイシだからとさ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 23:21:04 ID:zOLsgTNY
>>787
一応この前Xリーグ(1Q12分)で91-0ってのがあったから、まあ不可能では
ないかもわからないけれどね。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 23:21:57 ID:ao54DtsR
Bランクのパンクスですら82−0で王城に負けたし、
くじ運がよかっただけで標準的なCランクの力しか無さそうなパイレーツじゃ
普通に100点差くらいつきそうだが。
ここまでの展開の早さ見ると隠し玉も無さそうだし・・・・
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 23:23:10 ID:7JTpkhiO
サムライズ戦が短かったのがなあ。もう少し取り上げて欲しかった。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 23:27:34 ID:DzulF46H
サムライズはマネがいまいちだったから
別に短くていいよ。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/05 23:36:29 ID:41eLC7RD
>>789大産大付属98−0崇徳ってのがあった。
たしか1Q28点・2Q28点・3Q21点・4Q21点だったから
あと一回セーフティ取ってれば100−0になってたな。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 00:01:23 ID:8Vijs/Kx
>>779
雲水んとこが実は三つ子とかか。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 00:10:58 ID:uGupyV9x
パイレーツのヤツの方が阿含たちに似てるような
>794
ヒル魔の兄→ヒル魔英語流暢昔アメリカにいた?
進の兄→寡黙な弟に対して明るい兄、能力も兄ゆずり?
キッドの兄→最強の血統(大本命)

とかか?
まぁ絶対ありえないけどなんとなく予想してみたかった…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 00:28:21 ID:45mitisZ
いや、ヒル魔の兄はあり得ると思うよ。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 00:29:37 ID:8Vijs/Kx
兄弟といえば
ナーガにいる丸い頭のやつは栗田の血縁者ですか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 00:38:24 ID:M5hKgis1
>>797
そうじゃなかったら一体誰なんだよあのデカブツ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 09:11:12 ID:UMlG4h4M
本物アイシは鉄馬
ある日列車にはねられた奴はそのまま西海岸まで引きずられてしまい覚醒してしまう
が、同時に思考力を失い今に至る
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 10:30:44 ID:WSRFPz4L
げんしけんファイターズ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 11:53:58 ID:UEmjO6XK
>>797
あんなん作者がテキトーに描いたその他大勢キャラだろ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 13:57:51 ID:KgctqtcS
>>801
でも栗田は元神龍寺生だから
ありえるかも
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 16:20:48 ID:8Vijs/Kx
栗田は麻黄→神龍寺に進学→泥門に転校なのかな。
神龍寺中から麻黄中に転校したのかな。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 16:55:21 ID:WSRFPz4L
体型のことでいじめられて転校
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 19:04:24 ID:gf5nCpLb
>>804
今でも散々言われてるじゃんw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 19:10:38 ID:rRyyrvRi
>>803
麻黄→神龍寺に進学→泥門に転校だと、ムサシのことなども絡んで
事情がかなり複雑になってしまう
クリスマスボウルに行こうとヒル魔・ムサシと誓ったのが2年前=中3の時で、
さらに栗田は小学生の頃からアメフトに興味があったと
言っており、中1〜中2の間にブランクがある。よって後者。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 19:15:09 ID:Wr0YtEJx
阿含に半頃しにされて転校を申し出た栗田
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 19:50:09 ID:+Ce1CKlo
ライスを目指したいなら、ちゃんと部員のそろっている学校に行けばいいのに。何故に泥門?って言うじゃない?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 19:58:43 ID:WSRFPz4L
>>808
中途枠で入学?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 20:00:56 ID:M5hKgis1
運命の糸のつながり
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 20:01:46 ID:ZYBrvqks
>808

でもアンタ…

そのつもりで神龍寺に入って>807かもしれませんから!
残念!!

ヒル魔に泣き付く糞デブ・斬・り!
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 21:06:17 ID:mRrCpLyo
栗田は実は女。
それがバレたので、男子校である神龍寺を辞めざるをえなかった。
泥門に来てからはヒル魔の裏工作で問題解決。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 21:36:48 ID:LwW7ebMV
>>808
ライスって大学生と社会人がやるライスボウルのこと?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 21:46:22 ID:6Bp/SgU+
仏教系の学校ということで神龍寺中学に入学、おそらく寮生活。
アゴンと同室になり、無理矢理アメフト部に入れられ苛め続けられる。
それが嫌で実家の寺に戻り、学区内の中学麻黄中に転校。
再びアメフトをやる気はなかったものの神龍寺から転校してきた元アメフト部の栗田を蛭魔が見逃すわけもなく
スカウトに現れる蛭魔と武蔵。んで紆余曲折があって今に至るといった感動ストーリーが脳内展開中
815名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 22:08:12 ID:TvUDNnkY
まぁ三人の中で
最初にアメフトをはじめたのは栗田なんだが
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 22:23:10 ID:xbs7aj74
しかし

栗田が麻黄中→神龍寺高に進学→(ヒル魔・ムサシふたり時代)→泥門高に転校
栗田が神龍寺中→麻黄中へ転校→泥門に進学→(ヒル魔・栗田ふたり時代)

どうやってもヒル魔+だれかのふたり時代が発生するんだな。
RPGゲームみたいだ。
こう考えるとヒル魔はなんか不憫というかなんつーかグチも言わずに気の毒な
気がしてきた。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 22:28:04 ID:1iKxXgPY
栗田神龍寺へ→強い人いっぱい→しかしその中でも活躍しまくる栗田→ある日一つの事実に気付く「ここにいても、こいつらとは戦えねーんだ・・・」→転校を決意
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 23:06:57 ID:KgctqtcS
一休の、バック走が4.9ってありえるの?

この人は何秒くらいかな
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=1093
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 23:09:28 ID:qBY6igXI
ありえるわけねーだろ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 23:15:45 ID:rRyyrvRi
栗田は父親が強面なのが怪しいな…元プロか何かじゃないのか
821名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 23:16:57 ID:SSWbAJgn
んじゃ栗田のオヤジが本物アイシってことで
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 00:10:05 ID:YW+9gYAY
>>818
キモワロタw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 00:37:51 ID:7IRC/B4t
>>818
それ言ったら、進のベンチの数値もあり得ないわけで・・・
この漫画の数値はギャグとして見ましょう
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 00:47:38 ID:G/RXBMei
7巻のおまけページにある中学卒業アルバムとかから考えると、中学卒業の時点で
泥門デビルバッツを作ることと、三人でクリスマスボウルに行くことは決めてたみたいだね。
だとすると栗田が神龍寺にいたのは中学時代っぽい。

回想シーンでヒル魔の「中学からアメフトやってると高校で有利」って台詞があるけど、
中学はどこもアメフトじゃなくてタッチフットなのかな。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 00:57:09 ID:7lwGZEmp
ちゃんとプロテクターつけて本格的にやってるとこ実際あるよ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 01:27:52 ID:VpmI8i/K
一言でタッチルールと言っても、ブロックなんて存在しない
六人制のルールと、後ろや下半身へのブロックと、タックルを
禁じただけの十一人制のルールがある。後者は当然プロテクタ
憑けてやってるよ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 01:31:37 ID:G/RXBMei
そっか。そういや王城とか筧は小中学校からやってたな。dクス。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 01:39:29 ID:BeMl0eWE
>>823
140kgだったら高校生でも上げられる奴いるよ
まぁ進の体格考えるとちょっと規格はずれだけどな
絶対にありえないというほどじゃない
バック走4.9は人間じゃない
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 01:48:51 ID:agFsFE7F
つーか、一年半であそこまで筋肉つくものなのか?泥門を視察に行った当時の進は普っ通ーの体格だったろ?
まー、漫画だから許せるのだけれど
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 01:51:05 ID:/bbIUA8U
>>829
もともと筋肉はついていた。
表現手法が変わっただけ。
それと一年半ってなんだよ。漫画の中じゃ半年足らずだろ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 03:13:31 ID:Bjdj4Q7i
>表現手法が変わっただけ。

雪光の身長もdゲフン!ゴホッ!ゲフンゲフンあ゙ーん゙ん゙ッ!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 03:33:17 ID:cc3kxxT2
うざ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 04:35:23 ID:jbjp2r16
あちこちで見かける栗田は元神龍寺生だったって情報はなんなわけ?あれってヒル魔の口からでまかせじゃねぇのかよ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 08:19:51 ID:79C7t5M2
いや栗田の前で言ってるし。違うなら否定すると思うぞ。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 09:15:06 ID:agFsFE7F
「ヒル魔〜、どうしても神龍寺戦見ないと駄目?」
このセリフが微妙な言い方
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 11:16:04 ID:V1aOYSfP
体格は試合中だって過激に伸び縮みしてるからなあ。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 12:50:21 ID:YY0hI+Mx
村田の絵って、いつまで経っても安定しないね

身長差とか体格とか・・・・いつもバラバラ
最近、栗田や大田原をでかく描きすぎでキモイ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 13:23:04 ID:XYfeu6V1
だがそれがいい
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 13:41:17 ID:3a2Tkpdb
よくねーよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 13:56:47 ID:7COI5GYt
体の大きさについてはコミックでもネタにしてただろう
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 14:22:31 ID:IGGt4UbU
男塾の大豪院邪鬼とか、JOJOの康一くんに比べればマシ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 16:09:36 ID:jbjp2r16
>>834
6巻の件のシーンを見ると栗田はヒル魔の言葉を受けて、違うよって否定してるんだよな。

ただまあ前後の神龍寺の試合を見る事への怯えだとか神龍寺チーム内に栗田に似た人物がいるから栗田と神龍寺はなんらかのとこでクロスしてんじゃねぇの?って疑いは残るんだがな。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 16:11:23 ID:1w1Vo90v
栗田は神龍寺のスカウトを受けてたんだよ。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 16:16:24 ID:jbjp2r16
栗田には兄がいて、栗田は兄の事を異様に恐れていて、兄は神龍寺のチーム内にいるもんだから神龍寺の試合を見るのは気がひけるんじゃないかとか一時期思ってたりしてたんだがまあ全く的はずれだろうな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 16:24:41 ID:/bbIUA8U
ただキャラデザインがかぶってるだけだと思うが
それに栗田の否定の仕方は神龍寺にはいたが、チームには入ってなかったともとれる。
神龍寺は仏教系の学校だから栗田が一時期、在籍してたとしてもおかしくはない。

つーか、 ID:jbjp2r16は改行ぐらいしろ。池沼か?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 17:29:03 ID:nUmu81FM
極端なパーツ構成でキャラクターの差別化をはかってるこの漫画だと、意識して描かないとキャラデザインが被ることはないと思われ。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 17:32:26 ID:/bbIUA8U
>846
わかったから適当なところで改行するクセつけろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 17:32:30 ID:H1ebedFs
あの坊主頭のデブが兄かどうかは分からんが、
あの蛭魔と栗田の会話は、初め栗田は神龍寺にいたがバケモノ集団の中で
レギュラーも取れずにほどよく虐められてたのを
蛭魔が泥門に引っ張り込んだ、という事だと思ってたが。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 17:39:50 ID:jbjp2r16
>>846は俺じゃねえぜ。
忠告はありがたく受け取っておくよ。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 20:41:27 ID:1mZrv85Y
栗田の例の違うよ発言ってのは
神龍寺の最強アメフトチームにいたわけじゃないって事だと思ってた
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 21:21:45 ID:DS0s4dzP
コタツって雪が降るまで出さないもんなのか?
寒けりゃ出せばいいよな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 21:43:48 ID:PfsaFtkG
夕焼ドラゴンフライズ

スポーツの名門、夕陽高校の姉妹校のチーム。
チーム名の通り、フォーメーション・ドラゴンフライを
得意とするチームだが、夕陽ガッツとは対照的に
もの悲しげな雰囲気を漂わしているチーム。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 21:46:30 ID:FJtIAFy3
ずっとジャンプは読んでいたのだが(立ち読み)、アイシールドは読んでなかった。
で、最近アイシールド読み始めたのだけど、メチャメチャおもしれえよ!
昨日、単行本全10巻買っちゃって、昨日今日と何回も読んじゃったよ。
みんな言っているけど、俺も社会人だが、学校の部活動を思い出して泣きそうになるよ。

>>851
誤爆か?
ちなみに、コタツはいつでも寒いと思った時に出せはいいんじゃない?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 22:21:00 ID:yUfrHemA
弓道部だったので燃える青春も糞もありませんでしたOTL
神龍寺ばりの精神統一ならばあったが
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 22:28:00 ID:3Mq/PWVW
栗田の神龍寺の件、4巻で最初にしょぼくれてるシーンを見たときは、
ムサシが神龍寺にいるからだと思ってた。ヒル魔の言い回しも微妙だったし…
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 23:01:46 ID:RnhkKbgb
↑俺漏れも。
今のムサシもいいと思うけど、引き伸ばしすぎと馴れ合いすぎで
チト萎えてきている
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 23:05:02 ID:aE6yVBRK
とりあえず原作者は全体の大まかな筋道だけじゃなくて、既に細かい内容も決めてるんだろう。
ただ、それをアピールしすぎてるきらいがあるんだよなぁ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 23:27:55 ID:0Q9VlgYL
ムサシが帰ってきたらロッカー足りなくなるな
石丸を外せばいいのか?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 23:29:21 ID:cUF/AGe5
ムサシなんて奴いたな、忘れてた
860名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 23:49:33 ID:jmmD39KY
>>858
お客さん用→瀧使用


よって一つロッカー余ってるから
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 23:51:51 ID:lP2EtbLy
>>858
ムサシのロッカー空けてたと思うけど。
ま、1勝するごとに増築するから無問題
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 00:03:45 ID:McRxANd4
あれ、そうだったか
お客さん用→瀧、で「もう一つは石丸だな」ってヒル魔が言ってたと思ってた

次は部室のドコを弄るんだろうな
二階建てか?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 10:21:11 ID:1sfYSr8N
三兄弟各自にロッカーが渡って、空きロッカーあと3つ。
石丸用、お客さん用→瀧、ムサシのキックティーが置いてある空きロッカー

>854
おいおい俺も中学高校と6年弓道やってたが団体戦熱かったぞ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 10:36:01 ID:DS8EXtRl
今週号は、なんか萎えたな。
情報与えまっせって引きだったのに、読者からしたら、本物についての情報が何一つ増えてない感じ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 12:16:22 ID:Db8P+Kh9
ヤザワみたい。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 13:50:37 ID:hK8d/pdR
まあ筧の紹介をしたかったんでしょうな。しかしあれだけ活躍してたら、アイシールド21というキャラを熊五郎が記事にしてないってのが腑に落ちなくなる。泥門の紹介のときに何らかの紹介してるのが普通だろ?どんなざる記者だよってことになる。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 13:53:08 ID:X+YysGYn
谷川みたい
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 14:04:31 ID:obiTp0o9
実はいろんな部活を掛け持ちしてたんだよ。
そして泥門でいろんな部活を掛け持ちしてる奴といったら・・・
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 14:10:58 ID:Yz/a4Uw4
三宅
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 15:56:17 ID:uduho6dF
ノートル中のそっけない電話対応から察するに
真アイシは何かしら不祥事を起こして退部になったのではないか?

アメリカで学生の不祥事といえば・・・銃乱射!
登場人物中、もっとも重火器と親しい男・・・・・・ここまでいえば、あとは分かるな?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 16:15:36 ID:X+YysGYn
やつがあんな紳士だと思うか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 16:33:30 ID:dedgVFc5
なんとなく作者はひねくれてるとこがあるから
今週セナが想像したメンバーの中にはいない気がする

しかしなんで今週の扉絵に進がいたんだろう
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 16:51:09 ID:LPWzjF9m
>>866
改行しろ。ざるちゃんころ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:08:36 ID:W0YxwhHS
むしろ一休がいたことが不思議。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:28:49 ID:ioUVOnVm
今週は筧の
「ケガ!?それならお見舞いを・・・」
の台詞に何となく萌えた。なんか俺の中で萌えキャラになっていくな。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:29:37 ID:6CPU30Ub
この場合、お見舞いの 「お」 がポイントなのか?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:30:30 ID:23OBPkb8
俺萌えるとかそういう言葉好きじゃねぇよ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:32:14 ID:I3s9AaeL
真アイシルは紳士のようだからアゴンの線も完全に消えたか。

しかし雲隠れした理由が説明付かんな。
アイシルは本当にゴーストでした、
なんて鬼のようなオチはないだろうな。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:32:27 ID:ioUVOnVm
>>874
俺はむしろ馬場さんがいたことの方が謎だと思うんだが

・・・てかアイシールドが日本の高校にいるってのはほぼ何の根拠も無いのかよ・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:35:13 ID:hK8d/pdR
>>878
ゴーストプレイヤーという意味ではありえるな
大学から助っ人としてずるしたとか
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:36:43 ID:LPWzjF9m
アイシールドがあれだと新キャラだよな
性格はセナがちょっと成長した感じっぽい
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:37:59 ID:23OBPkb8
やっぱり未来からきたセ(ry
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:41:18 ID:iGR3oWZ4
結局、アイシールドは飛び級のノートルダム大学生?
それとも付属中学?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:45:01 ID:LPWzjF9m
>>883
付属だよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 17:49:14 ID:zGVrKTR0
>>853
俺と似たようなのが。
俺も、おもしろそうだなと思いつつも最初から読んでなかったのでスルーしてた。
この前、ようやく漫画喫茶で全巻読んでジャンプの方も読めるようになった。
おかげで腰痛になったけど・・・
ベタベタなジャンプのスポーツ漫画だけどおもしろいな。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 18:00:21 ID:2yB/2Glv
>>883

「ホーリークロスのルディ・ルティガーです。ノートルダムへの
編入をお願いします」
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 18:27:07 ID:h48ssz4J
やっぱキッドの兄とかそっち方面なのか?


>>863
でも他のスポーツよりは熱さは劣るだろ?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 18:29:09 ID:dedgVFc5
>877
おもしろいと思ってやってんの?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 18:36:47 ID:1SEFaF+2
>>877ワラタ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 18:36:52 ID:CSHoCrzT
>>877ワラタ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 18:42:16 ID:dedgVFc5
必死だな…
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 18:46:17 ID:LPWzjF9m
>>877
タ藁
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 18:47:17 ID:o8/dhPGr
筧も信じてる、だけだからなぁ……まぁ、漫画的にはそういっといて影も形もない、ッて事はないんだろうけど。
894877:04/11/08 18:55:26 ID:23OBPkb8
ワラてもらったよヽ(´ー`)ノ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 19:12:50 ID:SJL0OmpY
>>877
腐女子キモイ。
マジキモイ。
ホモ好きは自分の巣に帰ってください。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 19:15:24 ID:LPWzjF9m
>>895

>>875-877
だれが腐女子だ?
つーか、亀レスでくだらないことにくだらないつっこみいれたID:dedgVFc5がキモイ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 19:23:44 ID:SWhEAICY
スンマセン、水町が言ってたマッチアップって何スか?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 19:33:55 ID:23OBPkb8
マッチ・アップ(Match Up)
対決することを表す言葉です。攻撃選手対守備選手の個人対個人の戦い、チーム対チームの戦いのいづれにも用います。一般的にはWR(ワイド・レシーバー)対CB(コーナーバック)の対決やOL(オフェンスライン)対DL(ディフェンスライン)の対決を指すことが多いように思います。


・・・らしいです。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 19:48:31 ID:hK8d/pdR
マッチアップはチームスポーツなら割とよく使われる言葉じゃない?
アメフトとかで使ってるの聞いた事ある
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 20:01:05 ID:EYqfKHgd
今週号の感想は
筧と本物アイシの関係云々より
髪下ろしたモン太が新鮮だった。そんだけ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 20:09:52 ID:SWhEAICY
>898
ありがdございます
ああ、只「サシで勝負するよ」と言ってただけなんだ。
てっきり、特殊な技法か何かの事と思ってましたよ。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 20:11:12 ID:fmBt2pZd
>>899
バスケでは基本用語かな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 20:15:44 ID:NFx+u2y7
小結=宮城リョータになってしまった
904&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/11/08 20:20:12 ID:6Tz1RknV
宮城リョータのほうが圧倒的にスマートだけどな

小結なんて全然感情移入できん

905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 20:22:28 ID:hK8d/pdR
>>902
アメフトとかで使ってるという難しいツッコミどころを処理して欲しかったorz
906名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 20:27:22 ID:h48ssz4J
>>903
手の平にフゴッ!って書くのですな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 20:35:25 ID:HLqvZDJv
キミドリスポーツのエプロンはやはり黄緑だったか…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 20:41:21 ID:fmBt2pZd
>>905
そりゃスマンカッタ
ただどうツッコめば良いのか皆目見当も……
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 21:02:58 ID:4dRFMys9
>>907
まぁそりゃ当然の如く
910ダヴィデ・モイパス【星】 ◆EVe0aDZziU :04/11/08 21:18:32 ID:LOnP9ftJ
謎は全てとけた!
真犯人アイシールドは「アゴン」だ!
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 21:43:13 ID:6cQxfqOQ
お結びが人間の顔で人間の体してたら許せたのにな。
あんなギャグ漫画に出てくるようなキャラクターでどうしろと。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 21:51:16 ID:TLMjLl3U
         おむすびワッショイ!!
     \\  おむすびワッショイ!! //
 +   + \\ おむすびワッショイ!!/+
                            +
.   +   ▲▲▲  ▲▲▲  ▲▲▲ +
      ( ・Å・∩(・Å・∩) ( ・Å・)
 +  ((  (つ55 ノ(つ 55 丿 (つ55 つ ))  +
       (_)し'  し(_)  (_)_)

913名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:03:55 ID:LPWzjF9m
お結びに感情移入できない理由はマッスル語の所為だと思うが
914名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:11:39 ID:en3mMfS5
ふご〜! とか言われてもな…
可愛いマスコットキャラって感じでもないし人間にも見えないし…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:13:08 ID:ioUVOnVm
可愛いわけでもなければカッコよくも無いし、そもそも人でもない。
そんなんに感情移入しろって方が無理な話だ。小結はイラネかったな。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:14:19 ID:2Yv2jHBR
原始人チームは全員パワフル語しか使えないに違いない
917名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:14:49 ID:ioUVOnVm
可愛いわけでもなければカッコよくも無いし、そもそも人でもない。
そんなんに感情移入しろって方が無理な話だ。小結はイラネかったな。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:15:29 ID:9wSxSLlm
とりあえず真のアイシールドは石丸だと言っておこう
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:30:14 ID:eNuwH9hJ
やはりキッドの戸籍を棄てた、とのつながりでキッド説に一票
ガタイ勝ちがいすぎる気もするけれども
920名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:31:43 ID:V2Z1lFqT
ノートルダム大の30番は
ジミィの弟だ。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:33:00 ID:uUDCHe30
あんな中学生がいてたまるか
922名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:40:05 ID:vPPUc6LR
元々は紳士的だったアゴンが何らかの事情で性格が一変して不祥事を起こしたから、学校側は存在を無かった事でいいだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:43:04 ID:SFSstj8m
麻薬かー!
924名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:45:10 ID:2Yv2jHBR
アゴンの性格は後天的なものだったのか…
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:49:11 ID:FHFRJ2z1
全部筧の妄想だったんだよ。
これで大学側の対応も説明がつく。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:52:15 ID:QzKSSdkk
阿含だったら能力的にもいい感じだよな。
でも阿含ってそんなに体格よかったっけ?
と思ったのは友人相手に「アイシールドの正体は阿含」と言って賭けた後でした。
背番号も違うし・・・
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:52:33 ID:C4x1dkyJ
アゴンは昔から悪だったような描写なかったっけ?
キッドはまあ可能性無くもないが喋り方と体格が全然ちがうよな。

それにしてもあの爽やかすぎる喋り方はちょっと異常だよなあ。
体格だけならアミノのムナカタがそっくりなんだけどな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:53:13 ID:SFSstj8m
これで阿ゴンのDQNっぷりが説明つくな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:56:16 ID:vPPUc6LR
>>927
昔から悪はセナの想像じゃなかった?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 23:09:03 ID:+EctYowT
>>929
ショーグンが雲水のことを桜庭に語ってるときにチラっと出てる
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 23:21:36 ID:2Yv2jHBR
幼い頃からの天才ではあったようだけど、人格も昔からあんなんだったとは
明確には書かれてないしな…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 23:23:49 ID:NFx+u2y7
悪とかはともかく、雲水以上に努力したことはないんじゃないか?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 23:31:55 ID:FoniYJg6
いいjan
934名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 23:48:20 ID:VgN5QWTu
結局、ポセイドンがレギュラーを隠していた理由は
明かされるのだろうか。。
最初はアイシールド関連かとおもったけど、
イマイチ明確化しなかったし。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 23:50:17 ID:J5fJX+IL
単に後付けだから
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 23:53:38 ID:zGVrKTR0
>>931
ノートルダムで何かあって性格がゆがんでしまったとか。
それで退学。それで学校が存在を隠す理由も説明がつく。
というわけでアゴン説に一票
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 23:53:43 ID:bSdkj6jc
全く努力しないアゴンが本物アイシだったら、
それを見て改心し努力した筧が阿呆みたいだな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 23:58:06 ID:LPWzjF9m
>>935
ポセイドンがレギュラー温存してたのは後付ではないが?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 00:00:25 ID:t+Trp8B+
ノートルダム付属から退学した時点で努力しなくなったとか・・・か?
なんか筧の記憶は美化されてるような気がしてならないんだが
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 00:26:25 ID:eO1rcovZ
阿含は後ろを取りに行ったセナの後ろを一瞬で取ったっていう描写があったから臭くはあるんだよな。
体格もそれなりにいいしな。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 00:31:45 ID:E4/Y6QRf
確かに。亜ゴンだと最終決戦に持ち込めるしな。
しかしどんな原因を作っても
あそこまで性格が変容すると読者が納得しかねると思う
942名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 00:35:37 ID:cDlPCNUI
でもあんな歪んだヤシが、自分の偽者を見ても何の反応もしないってのもなあ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 00:41:19 ID:yiH4KpmB
あれだ、記憶喪失
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 00:47:09 ID:Xq7zQSOb
セナが思い浮かべた5人の比較

進:    ○スピード      ×中学の時点ではチビ
アゴン: ○体格・スピード   ×性格
キッド:  ○戸籍を捨てた謎. ×体格・ポジション
番場:  ○体格        ×ポジション
一休:  ○スピード      ×体格
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 00:47:41 ID:bH7ZsaPn
アゴンは無いだろ、流石に それじゃ話がおかしすぎる
946名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 00:56:47 ID:3NleQJz3
でもサングラスが怪しいんだよなあ。
試合中もかけてるし。
第一、アメリカで活躍できるような奴が日本に来たら
最強レベルだと考えていいんじゃないか。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 00:58:12 ID:Tw0s9pDX
体格で言えば当てはまるのは桜庭と高見と水町と筧
948名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:01:14 ID:spJyXcMD
死亡説できまりじゃん?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:04:42 ID:vhQc+J8U
ヒル魔がアイシールド21
950名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:20:56 ID:5/U1i+Es
でも、関西説はなくなったから、
この東京もしくは関東大会に出てくる可能性が高まったな。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:26:34 ID:cDlPCNUI
>関西説はなくなった
え、何で?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:32:40 ID:Tw0s9pDX
とりあえず、アイシ=賊学マネ説をとなえておきます。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:37:01 ID:2C2zxaZz
>>949
俺もそう思った
954名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:45:48 ID:8qA/HXpY
>949
それはそれで面白いと思うが…。それだと直接対決できないんだよね。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:49:10 ID:osHDDb7b
>>946
それならトガも疑うべきだ

ショーグンの桜庭激励シーンではグラサンないぞ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 02:27:27 ID:Nuh1kyxC
けっこうムキムキなんでしょ?>真アイシールド
じゃあ高見も桜庭も筧も水町も体格違うんじゃ。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 02:28:25 ID:Tw0s9pDX
>>956
じゃあ網野のオッサン
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 02:54:48 ID:eO1rcovZ
やっぱクリスマスボウルで戦う相手としての伏線と考えるのが正しいような気がしてきた。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 03:10:36 ID:eO1rcovZ
とか言いつつ、アメリカンアイシールドは雲水と阿含二人一役だったとか吐かしてみる
960名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 04:49:48 ID:7JCNVeq3
今週は筧の話を聞いた水口の話なんでしょ
結局伝聞なんだから
21「日本語? 日本人か? ったくアメフトやる日本人っていねえよな。日本語忘れちまうぜ」
筧「さすがだな。最後捕らえきれなかった」
21「は? ブロッカーのアメ公ふっ飛ばしただろ」
21「今度、アメリカか日本か知らねえけど戦う時は試合開始から出ろよ。いいか。アメ工に日本人なめさせんな」
実はこんな会話でした、で万事解決。アゴンで決まり
961名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 05:58:37 ID:cHtT2ZMt
筧と水町って1年?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 06:39:10 ID:MbQ6UpdH
顎んっぽいなぁ…
でも昼間っぽいなぁ…
口調から言って性格悪くなさそう。
それに昼間、英語いっぱい知ってたし昼間だとしてもおかしくはないよねへへへ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 06:55:46 ID:bdeL+N0z
演出上、セナの想像の中にはいないと考えるのが妥当だろう。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 10:00:24 ID:GSPDqn2Z
アゴン=真アイシなら泥門-王城戦を観戦してたアゴンはあそこまでスルーできるのか
965名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 10:03:47 ID:OBmboVP0
しばらく本物の話題は本編ではスルーされそうだから、まあ冷静に考えりゃこれから出てくる新キャラの誰かなんだろ。
みんなムサシの件で既出キャラと思い込みすぎ。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 10:17:07 ID:yiH4KpmB
ガイシュツキャラの方がいいなあ。
誰が本物アイシだ?と臭わせといて、新キャラだったら( ´_ゝ`)
967名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 10:20:37 ID:1lXJVvqX
もう原始人キャプテンでいいよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 10:33:17 ID:8fGxIBnw
馬鹿だな 本物アイシはリイチロウに決まってるだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 10:49:24 ID:zoeluTi2
というかそもそもよ。
誰だかわからないのに、どうして日本の秋大会に出てるなんて断言できるのよ。
おかしくないか?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 10:53:44 ID:MMGkO4DM
西部の最終兵器としてでる
971名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 10:57:50 ID:fdnNb6pu
ヒルマ以外あり得ないじゃん
972名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 11:01:16 ID:MMGkO4DM
意外に江戸前かもしれない。それで西部がまさかの点の取り合いで敗退
973名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 11:18:51 ID:1lXJVvqX
スパイダーズ○vs●原始人  またも辛勝。強くなってきている実感。ムサシと勝負するためには王城に勝たなくては展開。
王城    ○vs●パイレーツ バリスタを見せてしまいそうになるけど見せない。でも結局スパイダーズ戦で出すことになる。
ガンマンズ  ○vs●江戸前 普通に勝つ。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 11:28:44 ID:O2RsZI5Z
ヒルマが真アイシの存在を知ってる理由を考えろよ。
今までの大戦校や月刊アメフト、NASAの面子が知らなかった所を見ると
「アメフトに詳しければ知ってる」レベルで有名な訳じゃないんだから
その当時に当地に居なければ真アイシの存在を知り得ないだろ。

んで、ヒルマがその時期にただアメリカに居ただけなのかって事だ。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 11:53:20 ID:YegpYDQX
ヒルマはどんな情報でも持ってる、で通じちゃうからなあ。
ネット使う描写あるのもワット以外じゃヒルマだし。

まあでもセナの想像は「こいつらじゃないですよ」リストなのは間違いないだろ。室サトシ並に露骨だよ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 12:19:33 ID:JwwxgDRP
未来セナしか想像できましぇん
977名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 12:43:28 ID:qyKnAaH5
だから真アイシは鉄馬だと…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 12:47:31 ID:4apWYhcX
真ムサシが大工のおっちゃんだったんだから、
真アイシもそのくらいのインパクトがないとな。

猪狩とか。鎖ほどくとメチャ速い
979名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 12:53:46 ID:1lXJVvqX
キッドは日系アメリカ人だった

アイシールド21=鉄馬はキッドの弟

鉄馬、試合に遅れそうになりキッドのバイクに2ケツして飛ばす

事故

現在の鉄馬爆誕

変わり果てたアイシールド21に戸惑うチームメイト

兄弟失踪

「いえそのような選手は元々我が校に」
「流石だな 天才の血統書」
980名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 12:54:15 ID:8fGxIBnw
真アイシはどぶろく。中学の試合に大人を出したことがバレルのをおそれて存在を隠した。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 12:57:09 ID:yiH4KpmB
スパイダーズって強いの?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 13:03:31 ID:P7jqhkYT
アイシールドの身長ってどの位?
筧と同程度って感じの描写だったが。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 14:07:30 ID:MkHqn1UB
勝つんだ。嘘がホントになるように
とか
インチキヒーローだって努力すれば本物に

見たいな考えを根底に感じる。
故にアイシールド(本物)は西日本代表でクリスマスボウルで逢える気がする。

んで、偽者でインチキのヒーローが本物に挑む…という所で終わる、と予測してみる
つーわけで、アイシールド(本物)は既存キャラではない、に一票
984名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 14:13:58 ID:jtFNSlz1
一番キッドだというのが落ち着くし、落胆しない。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 14:14:52 ID:sWEmmSod
俺は落胆する
986名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 14:23:25 ID:yiH4KpmB
アメフト暦半年で全国一かよ…
987名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 14:43:58 ID:O2RsZI5Z
ヒルマが真アイシなら
本物が名を譲った事になるから
「セナは所詮偽者」っていう
主人公らしくない引け目も無くなるし
筧が何を言おうと本物が決めた事なんだから
なんの問題も無くなる。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 15:10:11 ID:B40G+tNI
真アイシはヒルマの兄弟。
んで事故って死んだ。これが理想の、インパクトある
シナリオだと思う。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 15:16:41 ID:fjQer14W
次スレマダー?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 15:28:34 ID:B40G+tNI
セナ「あ、あの・・ヒルマさん・・」
ヒル「何か用か?ファッキン坊主!」(チャカっと拳銃を向ける)
セナ「い、いや・・!!その、あの!!」
ヒル「要件があんならさっさと言えファッキン坊主!!」(マシンガンぶっ放し)
セル「ひ、ひいいいいいい!!!」

セル「あ、あの、アイシールド21の事なんですけど」
ヒル「・・・」
セル「じ、実は巨深高校の筧さんがアメリカに行った時に
    本物のアイシールド21を見たって言ってるんです」
ヒル「・・・」(ガムをくっちゃくっちゃ)
セル「あの、ヒルマさん、アイシールド21の正体は誰なんですか!?
    この全国大会にも出てるみたいだし・・」

ヒル「いや、ヤツは今回の大会には出ちゃいねえ」(ガム風船膨らます)
セル「え・・!?じゃあやっぱり誰か知ってるんですか!?」
ヒル「まあな・・」(ゆっくりドアの方へ向かう)
セル「一体誰なんですか!?何で大会には出ないんですか!?」
ヒル「出ないんじゃねー。”出れない”んだ。
    何せこの世にいないんだからな」
セル「!!!!!!」

ヒル「ヤツは、3年前に交通事故で死んだ。」
セル「!!!!??」

セル「・・ヒルマさんの友達だったんですか?」

(ドアを開け大コマシーン)
ヒル「ヤツの、アイシールド21の本名はヒルマたかひろ」

ヒル「俺の弟だ」

衝撃の事実!!!アイシールド21の正体を知り、セナは!?

次号、急展開の巻頭カラー!!!
   
991名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 15:29:55 ID:eYQmeFa9
阿含はやっぱポジションはQB?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 15:36:35 ID:2an/dcuI
たかひろって妖一の兄貴にしてはえらい常識的な名前やな

真アイシは物腰が落ち着いてたからヒルマ本人とは
思わなかったなあ。
体型がえらい違うのと足はそんなに速くないはず。あと「歯」が。
でも兄弟ってのはアリかも。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 15:39:54 ID:fjQer14W
次スレ立ててきますノシ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 15:42:36 ID:2ziWwFPz
筧が本物に会った3年前って
ちょうどドブロクが借金取りから逃げてアメリカに行った年なんだよね。
一応スカウトとも言ってたから何かしら接点あるのかも。
ヒル魔もそのとき知ったとか。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 15:55:27 ID:fjQer14W
次スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1099982977/

初めてスレたてた・・・何か間違ってないといいな('・ω・`)
996名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 16:03:27 ID:LsRHKXvh
ヒル魔はないだろ、普通に考えて……
997名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 16:04:58 ID:LKzCWlMg
>995
998名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 16:09:02 ID:rkJDSc0s
ヂートゥ(;´Д`)ハァハァ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 16:10:06 ID:rkJDSc0s
ヂートゥ(;´Д`)ハァハァ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 16:10:15 ID:Xq7zQSOb
    ,;ァ''''''=、-- ,、
  _,ィ:;:' ・ `i  i;:;:;:;:;\
  `i::;' ・  ,/ |  l;:;:;癶:;:;ト,
.  l;' 、_∠,,ノ /;:;〈 ヘ, V |
   ト:、__,,ィ'/,ヽ;:;:;:;y' ,'
   ';:;:;:;:;:;:く く:;ヽヽ;/ ,/
    `ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ/
      `'''---'''━━━━
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。