週刊少年サンデー総合スレッド・その72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
批判もしてこそ愛読者。こちらは週刊少年サンデー総合(感想)スレッドです

【WEBサンデー(公式サイト)】http://websunday.net/
【避難所】http://jbbs.shitaraba.com/movie/1104/
【掲載順ほか】http://war-game.hp.infoseek.co.jp/
【リンク集】http://sunday.wwwpuntocom.com/sunday/
【週刊少年サンデー超名鑑!!】http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htm
>>2-10
掲載作品、過去作品、ネタスレ、過去ログ、各誌ネタバレ、他誌、姉妹誌など。

・10月発売の最新刊
 08日 焼きたて!!ジャぱん[14] 
 18日 MAJOR[51] 名探偵コナン[47] からくりサーカス[34] KATSU![14] 
     史上最強の弟子[12] ワイルドライフ[9] 美鳥の日々[8]特別版 美鳥の日々[8]
     DAN DOH新装版[20・21] YAIBA新装版[10・11・12] H2ワイド版[3] 
     アクシデンツ[3・4]
     ※ 美鳥の日々8巻(完)特別版は819円

前スレ
サンデー批判もやれよ・その71
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094313913/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 21:52:02 ID:svGQJjEA
メジャーが一番面白い
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 21:52:20 ID:CXlSvaEM
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 21:52:38 ID:hYzXejTe
( ・∀・)初心者質問雑談スレ@週刊少年漫画
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077017373/
コミックランキング売り上げ議論スレPart16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1092567220/
【名無しの】週刊少年サンデー速報スレッドcomic16【ネタバレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1092228426/
週刊少年サンデー読み切りスレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1086170243/
サンデー打ち切りサバイバルレースpart3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090244148/
今週のサンデー1行感想スレ vol.10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094309125/
サンデー巻末コメントにツッコミ 2発目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080482639/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 21:53:53 ID:hYzXejTe
今週のサンデー1行感想スレ vol.11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095858121/
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:15:47 ID:8M4DERb3
タイトルが違うけどここが本スレでいいのか?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:19:47 ID:S9Lfw4mt
>>1 いつに無く速やかなスレ立て乙。
いつもみたいにグダグダにならなかったのがチト寂しいが。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:24:20 ID:blD5BVGM
マーが300万部突破したのは既出?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:25:03 ID:tNUthlEF
おれはどうでも良かったが脈々と地道にスレタイにこだわってきた
住人には抜き打ち的に大丈夫なのか?
前スレも直前にこれと似た名前の総合スレ立ってたのに誰かが立て直したし。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:26:42 ID:z03F4FaU
次の950で誰かがまた批判もやれよに戻したりなw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:29:17 ID:S9Lfw4mt
アレはフライングだったから削除するそれなりの理由付けができたが、
今回は否定する要素が無い以上潰せないだろ。
タイトルも趣旨に反してる訳じゃない品…
まあ不満がある椰子も多いだろうが次の950までの辛抱だ。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:30:31 ID:VAWuWS45
俺が950なら批判もやれよに戻す
13名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:32:13 ID:jM+l6UjB
つか、なんで変えるかね…
こういう事して楽しいヤツもいるんだろうね。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:32:48 ID:9slN2yFZ
【最萌】サンデーヒロイン考察スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088836840/
【サンデー編集部批判もやれよ・その2 】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094911139/
【4大少年誌総合比較スレ】part12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1092630963/
4大少年誌コミックス報告スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1073719112/

仕方ないな、これやるよ>1
次の950は覚えてろよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:38:00 ID:h4ij0OoR
おにぎりカレーの画風が好き
16名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:49:36 ID:Iyb+C+N5
>>13
まぁ、ええじゃん
悔しがれば悔しがるほど立てた奴は喜ぶんだよ
そうゆう屈折した奴もいるのさ 信じられんけど
17名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:51:14 ID:UUqfzjU+
俺のレスはもはや「2get」じゃない「乙」だ!
おまえはそれほどのスレを立てたのだからな、>>1
18名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:52:01 ID:9slN2yFZ
・11月発売(予定)の最新刊
金色のガッシュ!![18] うえきの法則[15] DーLIVE[8] 結界師[5] きみのカケラ[4]
DAN DOHネクストジェネレーション[3] こわしや我聞[3] 道士郎でござる[2] 
思春期刑事ミノル[2] クロザクロ[1]

・12月発売(予定)の最新刊
犬夜叉[38] からくりサーカス[35] 焼きたて!!ジャぱん[15] 史上最強の弟子 ケンイチ [13]
ワイルドライフ[10] いでじゅう![10] MAR[8] 東遊記[1] あやかし堂のホウライ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:52:33 ID:xJBGc5MY
糞スレ乙
20名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:52:44 ID:ydWlyWnE
変える方も変える方だが、ウダウダ文句いい続けるやつもアレだ。
人間が小さいというか… そんなんどうでもいいやん。
とりあえずサンデーの話しよーぜ?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:53:05 ID:UUqfzjU+
>>1!!
新スレは元気かい?
長年付き合ってきたタイトルを捨てて
総合スレを立てるか!
そういう男だよ、お前は!
22名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:54:51 ID:9slN2yFZ
タックソキター
23名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:54:53 ID:UUqfzjU+
ところで10月発売のコミックスはなぜコピペされないの?
決壊師、今月悪守編がリリースされたばかりなのに、
11月にも5巻出るのか。早いな。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 22:55:58 ID:9slN2yFZ
>>1にあるからだよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:09:38 ID:UUqfzjU+
>15
俺もあの目が好き。
ネタは普通なんだが、ラクガキじみた絵に萌える。

>24
気づかなかったよ。ありがとう。
つか、なぜ今アクシデンツなんだろう。
いただきますは良作だったがアクシデンツは凡作なような。
コミックスが格別ハケてたとも思えないし。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:20:13 ID:93/BHe0F
住人なんて入れ替わり続けているんだし、時間の経過に従って
経緯による意味は薄れていく一方なんじゃないの?
いかにも誤解を招くスレタイにこだわり続けるのもどうかと思うんだけどな。

テンプレ読まない人は多いし、実際、前スレが立てられる辺りでも
「批判スレで好き放題言って何が悪い」と勘違いしたまま暴れたのもいたくらい。
その手の無駄な問題がなくなる良い機会なんでは。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:25:32 ID:ydWlyWnE
だからもう如何でもいいってスレタイは。
いい加減サンデーの話しようぜ?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:35:31 ID:ipIjXZsX
なんで水曜発売なの
29名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:37:03 ID:UUqfzjU+
週半ばのケダルサにつけこんで
売りつけようとする策略ですよ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 23:45:27 ID:ipIjXZsX
マガジンと被ってんじゃん
どっちか移動すればいいのに
31名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 00:00:00 ID:T5SO+Tv3
楽天とライブドアの話?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 00:42:44 ID:RyIDccH9
>>27
話題ぐらい振れ馬鹿
33名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 01:30:51 ID:SSmK4hrv
サンデーが楽天に買収されればいいんだ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 01:47:42 ID:z8r5Z4YD
俺が950とってスレタイこのままでいかせるから安心汁
35名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 01:52:52 ID:MY6f9rOf
俺が取ったら批判スレにすると思う。
でもこのスレはこれでいいよ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 02:10:38 ID:WR5yDlgn
じゃあ偶数はこのまま、奇数は批判もしろよにするといい
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 02:11:32 ID:dFXkHNMT
鰤スレにカエレ!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 02:12:47 ID:dFXkHNMT
アゲちゃった。スマソ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 02:51:07 ID:sygjenY4
なんかあっちこっちで住人に確認もとらずに
タイトル変更して次スレ立てる奴が出没してるなぁ。
まさか同一人物ということもあるまいが
まぁ乙>>1
でも俺が次に950とったらタイトルもどそ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 03:02:26 ID:jdMTjgCF
俺が取ったら怪奇千万なタイトルにしよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 03:10:07 ID:IQYahcmG
じゃあ俺は税理士になる!
42名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 03:11:29 ID:RZmohlQY
じゃあ俺は優しい王様になる
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 03:51:30 ID:obT8Td/g
わしロンパパ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 04:34:49 ID:5poAav0J
スレタイ変わってもやっぱりグダグダになるんだな。
呪いでもかかってるんじゃないか。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 05:56:26 ID:PAv/RhbA
なら俺はマーヘヴンにでもいこうかな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 08:00:04 ID:5aVtTb2V
せっかくだから那須温泉にでも入ってくるか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 08:08:18 ID:3IBAXmxp
気がつけば長崎まで来てた
48名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 09:14:55 ID:dFXkHNMT
>>39
そういえばマースレでも勝手に自分のスレタイで立てちゃったヤツいたねぇ。

話題を振ろう。
今週の読みきりのひとって三好雄己のお弟子さん?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 11:43:49 ID:MY6f9rOf
>>48
そんなのあったっけ。

あとその話題は何日か前に通過したぞ。
たしか万乗と赤松んとこにいたってさ。
でも三好と思う人が多いね。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 12:16:47 ID:+bR0YE85
>>49
いやいやいや、赤松と万乗のところにいたのは、
先週のアッパーズのほうだぞ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 12:17:54 ID:MY6f9rOf
>>50
おう、そうだった
52名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 14:51:27 ID:8hLBQYlQ
>1
氏ね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 16:09:22 ID:z8r5Z4YD
>>52
お前が氏ね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 16:26:56 ID:lMoIZqV+
じゃあ俺は肉を食べる!
55名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 19:26:21 ID:nAhlE5p+
私、配る!
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 19:28:22 ID:D6IWERn8
おで、なげる。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 19:29:01 ID:dFXkHNMT
じゃあオレは保管しようかな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 19:31:34 ID:SSmK4hrv
ぼくドラえもん
59名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 20:27:39 ID:Dh5UZm4y
ダイナマイトおっぱい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 20:50:35 ID:6vHdoobc
ボンバーへっど
61名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 20:57:37 ID:z3sdp2Gh
ボンバハッ!!
62名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 21:09:12 ID:bSQVTEqu
サンデー批判もやれよ・その72
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1096114071/l50
63名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 21:37:38 ID:/iwPToxf
スレタイ気に入らんからっていちいち重複スレ立てるなクズが
64名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 21:43:23 ID:YEmo0k1n
なんで数字が全角なんだよ、このバカタコ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 22:47:19 ID:iwzCICXU
もともと批判スレってタイトルだったのは、
「アンチが立てたスレを、そのまま利用して総合スレにしたんだぜ
 スレタイに拘らない度量の大きい俺等ってカッコイイベ?」
ってアピールしたいが為だったからな。
嘘でも「スレタイなんて何でも良いよ」スタイルを貫かなきゃ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 22:55:16 ID:wSJx1cd2
>>61
ようやくサンデーネタが出てきてくれたな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 22:59:47 ID:Edk5LW6Z
ペロは原稿料泥棒と呼ばれても仕方あるまい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:01:12 ID:rLsupNSB
>>65
勝手に貫いてろよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:04:41 ID:NlTNPTQh
とりあえずサンデーネタだが。

結界師の4巻買ってきたよ。
この人はおまけ漫画にかなりページ割くので好きだ。
笹原さんはアイデア豊富なんだが
うまく取捨選択しないと作品が迷走しかねない罠だと感じた。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:15:40 ID:dFXkHNMT
逆転満塁ホームラーン。先行ランナー追い抜いてヒット。
週間少年サンデー総合批判もやれよ、にしたら?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:18:43 ID:R0U+Rx5t
このタイトルが定着した3年前くらい(だっけ?)には意味あったと
思うよ。「サンデー批判もやれよ」地味で手堅い漫画ばかりだった
サンデーに満足するのかジャンプのいい所も認めて批判するのか…
サンデー読者にとっては悩みどころだったと思う。
結局、今はもうジャンプ化しちゃってるけどね。とはいえ、
俺は今のサンデーはバランスとれてていいと思うけどね。からくり
がつまらないのだけはいただけないが…
72名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:25:21 ID:NlTNPTQh
さっき漫画本の整理してたらBFの1,2巻が出てきた。
保佐奈は戻ってこれるんだろうか?
イバラキの人と夢姉の人と、保佐奈が居たら
俺的にはかなり満足度高い雑誌なんだが。

夢姉の人は何がネックになってて連載出来ないの?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:28:00 ID:SrHTQrqT
>>72
編集がウハウハするようなネームがかけないんじゃないかと。。。
椎名と夏目は沈んでいた間ずっとネーム直してたようなこと書いてた品。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:28:38 ID:1dxVr03m
ネックも何も超にも載ってないわけだから、連載準備中か同人で忙しいのか。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:31:33 ID:1dxVr03m
>45号予告

>新連載巻頭カラー、2話一挙掲載54P ハヤテのごとく! 畑健二郎

おいおい・・・、厳しいんじゃねえか。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:36:35 ID:H7BEuOx9
>>75
マジか? 立ち直れたんだ。へー。
でもあれに懲りずに師匠直伝のギリギリ感を出して欲しいところ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 23:54:50 ID:rZfDzEO+
>ハヤテ
もしも美鳥の代わりになるオタをターゲットにした萌え漫画として連載するんだとしたら
アルバトロスのほうがビジュアル面で数段上だと思うんだがなぁ…

畑ってモナーAA並にしか表情書き分けられてないし
78名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:00:06 ID:vIsirbVx
ギャグ枠だろ?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:01:43 ID:pnmWP3d5
アルバが来たからって美鳥の代わりにはならないと思われ。
ハヤテを持ってきたのは、久米田系イタイネタ補給とラブコメ強化だろう。
一石二鳥になるか、二兎追うものは一兎も得ずになるか。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:07:20 ID:ChDMH9vl
なんかときめもファンドの話で勘違いされてないか?
畑は久米田みたいネタを売りにしている人じゃないと思うが。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:10:09 ID:A/poK3MY
アレで変な層にだいぶ名前を売れたな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:12:04 ID:sY5JMrwY
正直、こいつは超に置いておいて少しでも超の活性化を図ってもらいたいのだが。。。
現在の増刊のおちっぷりは、見るに耐えん。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:12:22 ID:j00evxD1
もし、改造の枠だとしたらそもそも改造切るなって話だな
畑じゃ全てにおいて師匠に劣ってるわ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:41:34 ID:Xk4ZQAyG
>>76
第二の改蔵(または南国)となって貰いたいところだな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 00:50:33 ID:pnmWP3d5
>>80
ファンドはともかく、年末にありがちな〜とかはあの作者特有のネタではないの?

>>84 南国となるとエロですか?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:17:53 ID:OWRbxsDe
あー、ときめもファンドの人か
ずーっと誰のことだか分からんかった…

アレは画力も構成力も、危険なネタに対するバランスも全て欠如してたからな…
俺の中ではミノルや東遊記よりも期待できない(ネタ漫画としても茄子以下っぽいし)

正直「○○切ってまで始めるべき漫画かよ!」ってレスをしてしまいそうな自分がいる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:27:37 ID:zLJ5AF2e
「東遊記切ってまで始めるべき漫画かよ!」

「ミノル切ってまで始めるべき漫画かよ!」

>>86
実際書いてみましたが、自分の頭がおかしくなってしまいそうですよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:31:25 ID:IlnA4Ylj
俺としてはテンプレ漫画に成り下がった改蔵よりは
全然好きだったけどな。ハヤテ。
(初期の改蔵は好きだったんだが。)
バカ丸出しのラブコメ風味なのも望むところだし。

でも3巻くらいで綺麗にまとめるのが吉だろう。
グダグダ続けようにもさほど引き出しも抱えてなさそうだし。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:33:48 ID:OWRbxsDe
>>87
いや、具体名を出すと揉めるかと思って書かなかったけど、BFとか改蔵とかその辺りをね?
東遊記は別にどうでもよいです、ミノルはもうちょい生暖かい目で見れそう
90名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 01:46:17 ID:zLJ5AF2e
いえ、判ってはいたのですが
皆が終わって欲しそうなタイトルを当て嵌めたら可笑しかったもので

BFはもったいなかったですね
91名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 02:55:34 ID:AzO5SSTh
サンデーの漫画全部読んでるし
終わって欲しい漫画も特にない
(あえいいえばマーだが、商業的にうまくいってるようなので)

ただ何故か毎週食い足りない感想が残るのはなぜ…?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 03:55:57 ID:x0JdJtfB
茄子がないからさ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 04:28:53 ID:IlnA4Ylj
茄子一つ残ってないなんてことはねえ!絶対にねえ!!!
94名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 07:46:14 ID:J1KPypxJ
秋茄子は嫁に食わ茄子
95名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 07:58:16 ID:63UuhY9Z
>「○○切ってまで始めるべき漫画かよ!」

これを言ってるといつまでたっても新人が育たんからね。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 09:34:49 ID:IlnA4Ylj
ガッシュの連載開始当初は
キリンジファンから激しく憎まれてたし、
うえきだって始まりは散々なものだった。
(何を切って始まったのかは覚えてない。)

でも東遊記は化ける気配が皆無だと思うんだ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 09:40:38 ID:6BJ9OOTi
個人的な好みだと分かっているが
あの天然馬鹿の正義感という主人公がムカついてたまらん。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 09:53:24 ID:ChDMH9vl
うえきのことか?

>>85
過去作をいくつか読んだがそれほどその手のネタが散見してた印象は無いけどなー
2ch全体がそうだけどそういうの過敏に反応し過ぎ、持ち上げすぎ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 09:57:22 ID:oi1vULkg
>98
東遊記でしょ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 10:48:39 ID:CvNcKp3b
>>96
いやー、うえきだって化ける気配なんか微塵もなかったぞ
少なくとも今の当有機の話数ぐらいの頃は。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 10:54:34 ID:L4tNTmLs
>>100
化ける気配というか、
なんか妙な大物感はあったべよ>うえき
良くも悪くも。


問う勇気は作品のいたるところから小粒感漂ってるからなあ。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 10:57:49 ID:t+dMkxQ7
ガッシュもうえきも、俺は人気出ると思ってたよ。
少年漫画らしくまっすぐで、適度なギャグも微笑ましかったし。

だが、問う勇樹は絶対に人気が出ないだろう。
だって主人公がむかつくもん。
俺が言うんだから間違いない。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:03:14 ID:yZu99iEx
正直、俺の中でうえきは最初から今までガッシュより上
うえきの正義が単純な正義じゃないとこに興味もった。それに
関連して設定もなんとなくシュールだったし、ハッタリも
効いていたしな。バトル自体は最初からアイデア満載の肉とか
ジョジョ式だったしみるべきところも多かった。
うえきに関しては語るべきところいっぱいあるでしょう。

ガッシュは王道の安心感はあったけどそれだけだな。
今でも漫画オタ的に語るところは少ないだろう。

東遊記は確かにチャンピオンのキャラメルりんごよりも酷いな。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:05:08 ID:4vQYBQmR
糖勇気って、もしかしてワンピの後追いしてるつもりなんだろうか。
だとしたら編集部の眼鏡も曇りまくりだな。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:11:21 ID:sY5JMrwY
ワンピースの後追いは植木でしょ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:13:59 ID:GxhUV72x
東遊記のターゲットとする読者層はどの辺なんだろうか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:17:15 ID:CvNcKp3b
>>103
おまえは本当にあのうえきの初期の迷走感とパクリのオンパレードを
体感してたのかと。
今のうえきが面白いことは否定せんが
少なくとも初期(多分1〜2巻ぐらい相当?)のうえきで
面白さを嗅ぎ出せた奴は逆に今面白くおもってないとおもうぜ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:22:32 ID:L4tNTmLs
>>107
初期というか中期だな>迷走感とパクリのオンパレード
俺は最初期を結構面白がってただけに
途中(十団やらテンコやらの辺り)はもう見てられなかった。


今はまたちょっと話が違う。
もっとも、メガネ好きやらバカノートン先生やらを筆頭とする
間の取り方、間の外し方に関しては初期からその萌芽を見ることが出来る。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:34:26 ID:4vQYBQmR
漏れがうえきを面白く感じ始めたのは、ロベルトが喰われて以降。
その前は最初からずっと、つまらんつまらんと文句言ってた。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:37:41 ID:Xk4ZQAyG
>>88
漫画っていうのはテンプレ化してこそ成り上がりなんだけどなぁ。
それだけ作風が安定してきたってことだし。
南国アイスも初期はテンプレも何もあったもんじゃないほど不安定だったが、前期以降は比較的安定してたし。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:38:41 ID:IlnA4Ylj
>100
あいちんが可愛かったから、俺的には結構満足してたんだ。
あと、絵もうまいとは言えなかったが勢いのある感じで嫌いじゃなかったし。
チェケラッチョ出てくるまでは確かにムゴかったけどな。
東遊記は・・ヒロイン居ないまま旅するつもりなのか?
マジョラムもアム姉もリカリスも居ねえんだぞ?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:38:58 ID:yZu99iEx
>>107
初期に関しては108の言うとおりだな。でも、うえきにはなんだかんだで
パクリもむちゃくちゃな展開もハッタリも勢いと独特な福地節(セリフ
だけじゃなくて作風全てで、こいつにはコレがあると思う)でロベルト
十段編も乗り切ったと思うよ。その後のヒデヨシがどうこうやってた
ころが俺には最悪だった。アノン出す必要も無かったしさ。ロベルト
いい人にする意味がわからん。仲間集めが終わってまたバトルのオン
パレードになったら盛り返したけどね。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:48:20 ID:pnmWP3d5
>>98
そうだったのか。
でも、連載がかかってるであろう読み切りにそういうネタを織り込んだってことは
これからそっち系のネタで責める覚悟がある、あるいは責めろと言われた
のどっちかでないかな、と思うのであるよ。

うえきは波が激しいところが一番の楽しみどころだ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 11:58:54 ID:e3h2Li0b
>>103
客観的に見たら2chの漫画オタは植木よりガッシュの方が3倍多く語ってんだろ
あんたが植木が好きでガッシュがどうでもいいだけだ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:05:10 ID:yZu99iEx
んなこと言ったら2chの漫画オタはいちごの方が…とかなる。
20歳以上、コミックス10000冊以上、定期購読してる雑誌は5冊以上とか
制限つけてくと2chでも漫画オタと呼べる人数は少ないだろ。
実際ガッシュはアニメ化までされてる人気作品なんだし漫画オタ
以外のファンが多いんだろう。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:05:11 ID:6Ejipw9+
浅倉南のオールナイトニッポン
ttp://www.allnightnippon.com/info/minami/

カッちゃん、タッちゃん、お待たせ!
20年ぶりに、タッチの南が帰ってきたよ!

TVアニメ全101話完全収録のDVD-BOX発売を記念して
「浅倉南のオールナイトニッポン」を生放送!!
9月29日(水)25時〜27時
出演 日のり子、三ツ矢雄二、難波圭一
117名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:07:05 ID:t+dMkxQ7
> コミックス10000冊以上

バカじゃないのか?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:07:48 ID:L4tNTmLs
>>115
変則のうえきにも、王道のガッシュにも、それぞれ語るべきところはある。

それが漫画オタというものですよ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:18:07 ID:yZu99iEx
確かにあるかもしれんが俺としてはちょっとだな<ガッシュ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:21:22 ID:t+dMkxQ7
>>119
いつからお前の個人的感想を書くスレになったんだw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:21:40 ID:LhZ6QhjE
ダメ玄人って漫画を楽しめてない奴多そうだな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:21:51 ID:IlnA4Ylj
今のガッシュはやや物足りない。
三倍速漫画だった頃に戻って欲しい。
ダニーを三週で葬ってた頃の勢いを返してくれ。
うえきくらいに生き急いで欲しい。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:22:45 ID:L4tNTmLs
>>119
「漫画オタ的に」なんて変な一般化をせずに、
初めからそういっておけば妙な波風立たせずに済んだのに。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:25:12 ID:qCuuxXR2
>ガッシュは王道の安心感はあったけどそれだけだな。 今でも漫画オタ的に語るところは少ないだろう。

>あんたが植木が好きでガッシュがどうでもいいだけだ
>変則のうえきにも、王道のガッシュにも、それぞれ語るべきところはある。それが漫画オタというものですよ。

>確かにあるかもしれんが俺としてはちょっとだな<ガッシュ

>あんたが植木が好きでガッシュがどうでもいいだけだ

つーことで>>123に同意
125名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:28:21 ID:GxhUV72x
ビッグボインとかってどうなの?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 12:44:04 ID:qlgs3GoZ
博士が好きなのでオーケー
127名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 13:24:02 ID:J1KPypxJ
今度D-LIVE!にビッグボインが出るらしいよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 18:37:10 ID:eE8KPrXr
スレタイ変わってから珍しくまともなサンデー議論が続いている・・・。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 19:04:12 ID:l/v6EB/V
はいはい
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 19:14:25 ID:m8uAZ1tF
すごいでちゅね
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 19:17:27 ID:pnmWP3d5
ま、どうでもいいですね。

>>127
アキラだったら嬉しい。スッゲ嬉しい。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 20:01:51 ID:i/TnA2au
確かに
スレタイ変わって正解だな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 20:12:50 ID:vIsirbVx
スレタイ変わっても住民はそんなかわらんだろ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 20:53:11 ID:eE8KPrXr
今まで総合スレだと気づかなかった人が来てるんじゃない?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 20:57:05 ID:TuFzVIu2
いいから馬鹿は黙ってろよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 21:07:10 ID:63UuhY9Z
ほらすぐにサンデーの話題からそれる・・・

ダンドーは掲載位置が後方で安定しちゃってるけど、改蔵に代わる
巻末四天王なのか、それとも単に人気がないのかどっちなんだろう?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 21:07:11 ID:CvNcKp3b
>>134
正直、そんな(今まで気づかなかった)馬鹿はまずいないと思うのだが。
138名無しさんの次レスにご期待下さい :04/09/26 21:19:51 ID:bo9Gs5gw
やっぱ人気がないんじゃないか?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 21:33:37 ID:a9Ch0UEn
アニメがひっそり終わったし、ひとしきりラミアが暴れたら終わるんじゃないの。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 21:49:36 ID:IlnA4Ylj
以前は影の主力枠だった巻末も
今や年金枠になりはてたように感じる。
マンキンのように豪快に放り出されるのと
からくりのように朽ち果てるまで介護するのは
どちらが人として正しい道なのだろうか。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 21:55:31 ID:Xk4ZQAyG
>>116
信越放送じゃ『レコメン』やってるから聴けない……。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 22:22:21 ID:L8PtODR/
ダンドー
アニメの方での、子供ゴルフ体験会に顔だしたり
まだ坂田は、ほっぽりだしてなかったのかな?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:01:50 ID:LzozOvwi
>>140
ジョジョのように信者がつくのが一番いい最後尾なんだけどなぁ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:05:21 ID:L1QbODuB
ジョジョ信者は敵に回すと恐ろしいが
商売としては頼りない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:08:44 ID:LzozOvwi
>>144
そう?
コンスタントに30万部くらい売れるってすごいと思うけど
サンデーの準主力より売れてるよ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:11:49 ID:L1QbODuB
ジャンプでは最下層だよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:13:45 ID:BjFv2geN
ジャンプは桁が違うからな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:23:59 ID:zDf3nsdG
日本最初の週刊少年誌はサンデーとマガジンで
同じ年に創刊されたそうですが、どっちの方が創刊が早いのでしょうか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:28:11 ID:BjFv2geN
>>148

週刊少年サンデー[小学館](3月17日発売、4月5日号)
<創刊号の表紙は巨人の長嶋茂雄選手と少年。92ページ、30円>
週刊少年マガジン[講談社](3月17日発売、3月26日号)
<創刊号の表紙は朝汐。86ページ、別冊付録が3册、40円。>

同時だね
150名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:34:18 ID:zDf3nsdG
>>149
完全に同時なんですね!
何か示し合わせたんでしょうか?
どうもありがとうございました。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/26 23:49:47 ID:LzozOvwi
…結局ジャンプの話してないか?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 00:07:32 ID:YSJnsHkT
>>151
せっかくマガジンの話題が出たのにジャンプに戻すなよ。
…あれ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 00:09:43 ID:vSE1L9FG
>>151
だってサンデースレだし。
…ん?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 00:27:47 ID:MYg0/VUb
サンデーのような微妙な位置の雑誌だと、隣の芝は特に青く見えるのだろう。

まあ、このスレらしいわな。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 00:33:04 ID:ns0gwrq6
つか本スレで話すようなネタは全てそれぞれの専用スレに行っちゃうから
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 00:34:51 ID:nsIj+pFI
ネタバレスレにハヤテの予告画像があったが、
いやはや萌え漫画って印象だな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 01:48:21 ID:jKcqDGV7
>>156
怪奇千万オメ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 01:52:50 ID:EVNZuDtr
美鳥の枠っしょー

あおやぎの萌え漫画も見たかったが・・・
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 02:14:02 ID:J1Lnp5Bb
いわゆる「ラブ米」だな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 02:36:55 ID:r2XsH4u1
米にときめもファンドは含まれますか?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 02:40:41 ID:LuWG8dlc
>>160
米の相場で儲けようと仰いますか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 04:22:32 ID:D5jm4WiI
ノー米ント
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 09:35:58 ID:XFJ33RrD
もうどうでもいい
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 10:56:49 ID:7RMlI3ZZ
まあいいや、ジャンプの話しようぜ。ジャンプの。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 11:20:55 ID:rgdMb9Jp
大亜門いいね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 11:36:37 ID:S4zdfBzE
サンデー作品のアニメ化は砂漠に柄杓で水まいてるだけだね
水売ってる業者だけが儲かる
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 14:07:48 ID:XFJ33RrD
雷句をアニメの呪縛から解放してほしい
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:17:38 ID:EVNZuDtr
>>165
アレはさすがにひいたよ・・・
やりすぎは・・・
ミノルのD−liveネタくらいで調度いいんだよ・・・
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:32:33 ID:FQFJMBBj
たまおが見れたのでよしとする

しかしなんで人気ないマンキンネタ・・
170名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 18:33:50 ID:xyEGXQAm
>>165
それなんのマンガだっけ?
サンデー全部読んでいるのだが思い出せない
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 19:30:40 ID:EVNZuDtr
>>169
作者が好きだから

>>170
ひょっとしてギャグで(ry
172名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 19:32:58 ID:7RMlI3ZZ
そっとしといてやれ……
173名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 19:48:31 ID:mOluOuEz
「高年齢化とマニア化がブームの終焉をもたらす」

これを見てまず最初に浮かんだのはサンデーだった
174名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:28:15 ID:J1Lnp5Bb
古い話しでスイマンセ
あのさ、絶チルのチビ黒サンボネタって問題ないの?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 20:29:49 ID:egJe9LLl
>>159
美鳥ってラブコメというより改蔵的立場の方が近くないか?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 21:17:54 ID:nsIj+pFI
どうして?
オタネタなら遊びの範疇だけど。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 21:40:48 ID:l8lrrO1F
サンデー超のスレってどこ?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 21:42:36 ID:Zuq/hBU8
>>177
サンデー超批判もやれよ・その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1088143651/
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 22:25:27 ID:l1rIZg0N
>174
ちびくろさんぼがマズいのは黒人に対して”ちびくろさんぼ”という蔑称(じみたもの)を使っているから。
他からネタを持ってくることがマズいと言う事なら、既にエルマーとりゅうと言う絵本でも回転バターネタ使われてるし問題無いんじゃない?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 22:35:21 ID:J1Lnp5Bb
>>179
チビ黒サンボを想起させる名前を出しちゃまずいのかなーとおもった
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 22:57:28 ID:dV/jRxGk
はっきりと名前出すとまずいから「それはチビ・・・」で止めたんでねーの?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:07:02 ID:u3SMSASF
ボーボボにかかると固形バターになってしまうが
183名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:17:54 ID:287QVZTj
>>174
復刊してなかったっけ?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/27 23:39:07 ID:rwaTYCcl
ちび黒サンボってどこぞの変な家族のみが運動起こして廃刊にしたんじゃなかったか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 00:04:44 ID:C5p8qEhM
>>183
サムだかなんだかにタイトル変えられてた希ガス
186名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 00:40:52 ID:FstpT9Gi
チビクロサンボは馬鹿家族によって廃刊になったけど
復刊運動が起きて復刊した。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 01:44:21 ID:caTHjcU/
うろ覚えだが……

確か、登場人物を犬にした「ちびくろさんぽ」になって
復刊したとか、しないとか。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 02:25:36 ID:7FTfcLTU
「サンボ」がダメなんだっけ?確かどっかとどっかのハーフのことだよね?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 02:35:52 ID:oPm4gL5h
漫画の話ですらないな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 02:47:32 ID:SCRW2BXO
「運動」ってすげーな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 07:04:04 ID:4yxNdowX
>>190
皆腫れ物に触るの嫌がるからね。だから少人数の運動でも効果がある。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 09:27:16 ID:oI6H6j39
ではコマンドサンボで
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 09:50:21 ID:IHz7KCUa
チビクロ一歩になってマガジンで長期連載しててグダグダになってます
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 14:41:35 ID:oI6H6j39
なんか四国に野球リーグができるらしいね
どっかの漫画みたい
195名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 16:17:02 ID:vkqT9swr
新庄はフェラーリで入場しますか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 19:05:01 ID:zYFlAjQs
>>178
ありがとう!
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 19:54:03 ID:X9uqLk+e
>>186
こういうどうでもいいのを差別問題視する馬鹿のおかげでこのありさま。

http://gtm.cool.ne.jp/uwasanohousouhatubaikinsisakuhin.htm
198名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 20:42:49 ID:zNoIqLdr
>>197
そこ見て思い出したんだけど前にどこかのスレで
学校の怪談で口さけ女の話が放送中止になったことについて
口さけ女と口唇口蓋裂って全然違うじゃないかって言われてたの思い出した。
たしかに口が横に裂けてるのと上あごが割れてんのじゃ全然違うだろ。
講義した奴アホか?と思った…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 20:45:48 ID:lgCraoBS
あの頃は言ったもん勝ちの狂った時代だったからな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 21:12:02 ID:B2YVcc0E
訴訟国家のようだ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 21:38:25 ID:ce2FjhSy
今も言ったもん勝ちだけどな。
サイレントマジョリティは無視されるのが今の日本ですよ。
ヤンジャンの国が燃えるのスレ見てそう思った今日この頃。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 23:50:48 ID:1GTkwglT
203名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 00:10:45 ID:lHMEJeS7
>197
あんみつ姫のところに大阪府堺市の市民団体って書いてあるけど
シノブ伝の3巻にケチつけたのもこいつ等だっけ?プロ市民ウゼェ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 00:37:56 ID:CNZ/I6qz
>>202
1999年って結構前に復刊されてたんだな…知らんかった
教えてくれてdクスです
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 00:50:13 ID:70xTEXzC
サンデーはジャンプに比べてマイナーだから
多少圧力も少ないと思う


プロ市民うぜえ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 01:12:30 ID:KPyTEDja
>>203
あー、大阪かぁ。じゃあ仕方ないか…。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 01:36:04 ID:pO8PefsE
福地君ありがちだが感動した!
208名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 01:41:20 ID:K413287Z
山本直樹のブルーから始まった有害図書論争も大阪発だったと思う。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 01:43:30 ID:SM0xHbMx
いつまでそんな下らない話してんだよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 02:16:25 ID:pO8PefsE
たまにはからくりの話でもしよーぜ
来週鳴海がくるんだよな?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 02:22:06 ID:Ejpm8SJg
今日発売なのにもう読んだの?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 05:11:16 ID:bXDMZfR/
>>211
田舎の小さな個人商店や酒店の雑誌コーナーには、大抵1〜2日前には並べてある


来週から新連載くるね、なんであれが選ばれたんだろう?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 06:28:01 ID:6thf6S6b
よしたまにはサンデーの話もしよう。
今週は不覚にもうえきにグッときた。まあ物語ラストってのもあるだろうけど。
こんな、いかにも「少年漫画の王道」的なクライマックスを見るのは、うしとら以来な気が
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 07:10:39 ID:a7HNHR2Y
来週の新連載の絵は下手糞な同人誌レベルだな…
215名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 08:30:42 ID:nUv6mC7Q
東遊記は楽ガキレベル
216名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 08:48:11 ID:APkkNSXl
>>206
厨房はニュー速いけよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 08:56:06 ID:9T/gg+eb
マガジンみたいに老害が増えたな。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 09:00:48 ID:TVLoKFPg
>>214
たしかに酷いなw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 09:05:50 ID:VuzPxC4q
来週の新連載…何だあのガンガンみたいな絵は
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 09:34:45 ID:vl1iVk6Z
畑君本当に来たの?うえきクライマックス?
あー早く昼休みにならんかな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 12:43:45 ID:vl1iVk6Z
読んできた。
先週うえき単行本集め始めたけれど、
3〜5巻辺りの絵はどうしようもないなあ。
だが作者と漫画と主人公の成長がシンクロしてて、
連載追いかけて読むには最高の逸材だった・・・

うわぁぁん
222名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 12:48:32 ID:qYo2rl/f
うえき、普通以上にいい話だぞ。
うっかり感動するくらいのモノがある。
才能失うと消えてしまう設定まできちんと出てくるし。
福線なんだろうけど。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 13:07:45 ID:AWFR1CCX
うえきマジで終わるのか?
俺ちょっとやばいくらい泣くぞ多分
224名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 14:10:43 ID:x69rPh8B
読み切りがわりと良かった
先週のもわりと良かった。
連載するには今の誌面はバトルものが多すぎるから
いであたりを終わらせてくれ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 14:40:09 ID:f1EjyGOJ
>>224
ちょっと結界師とかぶる気もするけどね。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 14:44:30 ID:ssp3ywEd
鬼とか霊とか化け物とか相手が多いのはジャン(ry
227名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 15:00:11 ID:BuJ9mGfQ
からくり、帰ってくるのがギィだったら怒る
228名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 15:17:59 ID:qYo2rl/f
> バトルものが多すぎるから
> いであたりを終わらせてくれ
いではバトルものちゃうやろ・・

期待できそうな読みきりが多いから
いであたりを終わらせてくれ。

うえきはまだまだ読みたいけど
引き伸ばしたら良さが薄れるだろうし、
このまま福地君の思うように進めてくれ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 15:36:18 ID:JG6w3GT0
東遊記が先だろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 15:39:43 ID:SncIGTPt
しかしハヤテを連載する意図が全く読めん…
美鳥終了で失われた萌え分を補給するつもりか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 15:52:12 ID:pO8PefsE
ときメモファンドで畑君もうダメだと思ったんだが…
どっちにしろだめぽ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 15:52:25 ID:vl1iVk6Z
からくりの煽りネタバレはなんとかならんの?
引きを描くのは漫画家であって編集じゃないぞ!勝手に展開作るな!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 15:59:48 ID:lezsmDdg
サンデー編集部はうんこ製造機
234名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 16:05:21 ID:V3RUSRAo
ミノルが編集長お気に入りってホントなのかなあ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 16:57:55 ID:vvjIHR4d
>>230
それと共に改蔵終了で空いたヲタ分だろ。美鳥も同じような立場だったし。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 17:31:53 ID:Ejpm8SJg
もしかして畑イコール小畑?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 19:32:09 ID:UsBeolNf
畑くんはまぁ別によいのだが、ハヤテはどうか?
そういう心境だ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 20:28:48 ID:4D0lcg7k
なぜそこで小畑健が出る・・・

そいえばデスノートとうえきの作者が同じだと信じてる人がいたなあどっかに
239名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 20:38:15 ID:acAa8GH6
相変わらずサンデースレはリア厨が必死に背伸びしてるようなレスが多くてほほえましい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 20:53:40 ID:roKEJI8T
具体的に言ってくれ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 20:54:04 ID:Ejpm8SJg
いやいや、小畑に対抗して畑をかつぎ上げてハヤテを本格サスペンスにするつもりなのかなぁと
242名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:02:40 ID:4D0lcg7k
読切見る限り違うと思うよ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:08:00 ID:Ejpm8SJg
借金を残し蒸発した両親を捜すため、ハヤテは金持ちの家に住み込みで働き
その家の娘をたぶらかし、利用する



次々と明らかになる真実!



果たして、ハヤテを待ち受けるものは何なのか?


乞うご期待!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:34:54 ID:L58jHJGq
鯖江とサザエが掛かってる事にガッシュスレ行って初めて気づいた
久しぶりに2chやっててよかったって思った
245名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 21:35:40 ID:tfSl8a8Q
>>244
いや、そこは普通に気付け。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:02:01 ID:khbOIP1e
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1093420636/331-333
これマジだってんだな
化粧した愛ちゃんマジで可愛かった
247名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:34:25 ID:8BiqnCv4
とりあえず東遊記の連載で、サンデーのジャンプ化の第一歩を踏み出せたと言えると思うが…。
相変わらずアンチも多いし叩かれている作品ではあるが、多分編集の方のゴリ押しでアニメCMになるだろうし恐らくアニメにもなるだろう…。
もうその辺についてはとやかく言う気も無いし諦めているからいいとして。

次にサンデーがするべきことは、サンデーにも小畑や大暮みたいにずば抜けて絵の上手い奴が一人くらいは欲しいな。
(いや今のサンデーの連載陣の漫画家でも絵の上手い奴はいるけど…)物凄く描き込んでいる奴が一人くらい欲しいなぁ…。
絵が上手いだけでもマンガを買う動機にもなるし、イラスト集出すだけでも十分売れるだろう。
もしサンデーの新人の中で絵は上手いけど話作るの下手な奴がいたとしたら、
絵はそいつに任せてシナリオを別の奴に任せるという手もあるぞ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:39:12 ID:ej+Ly9Vs
別にジャンプ化なんかしなくてもいいんだけど
249名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:39:20 ID:8P8EzgN6
橋口でいいじゃない。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:51:32 ID:Ejpm8SJg
BFは細かい書き込みあったよな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 22:54:14 ID:MzkHagW1
>>246
ソース出せ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:20:30 ID:nUv6mC7Q
ガッシュもカードバトル漫画になったりしてな

クロザクロが仮面ライダーと云うか石ノ森ヒーロー漫画みたい
253名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:28:56 ID:npeDoZfK
発売日でもジャンプジャンプか
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:34:04 ID:uIIkSHy3
クロザクロはどっちかって言うとデビルマンぽい
255名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:34:33 ID:Ae8hgEte
クロザクロはどちらかというとデビルマンのような気が
256名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:36:05 ID:gtSl4DDH
東遊記が順調に番付下がってきているな
もうすぐ最終防衛ラインに達しそうだ
次の仲間キャラにベタな萌えキャラにして媚売ってきそうな予感
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:37:00 ID:Ae8hgEte
負けたー!!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:54:31 ID:OHouffKB
>>245
全っ然気付かなかったよ
鯖江ってガッシュワールドじゃ女の人の名前になるのかー、
と思った俺は眼鏡と漆器の町・鯖江市民(福井県

鯖のつくりの青の下が「月」じゃなくて「円」なのも同じだ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:56:01 ID:ynicnh0T
鯖江って殺人事件で有名だからガッシュで一部の人だけにでも
イメージ変わってくれると良いよね
260名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:58:20 ID:s+UKIY14
>>247
妄想相手に諦められても困る
261名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:26:06 ID:1rYfqR5t
>>247
皆川は上手くないわけ?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:28:33 ID:r24dPwvk
皆川は小畑や大暮とは絵柄が違いすぎ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:30:52 ID:sMQRB2tA
河合は?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:32:26 ID:FnO4D/sw
俺はそっち系のひとはいらない。
サンデーだと安西みたいになっちゃうかも知れん。
三輪たんとか戯言の挿画のひとが来ないかなァ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:33:19 ID:HtuhFHsT
何度もループしてるネタだけど橋口じゃねーの
266名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 00:53:08 ID:b4P5vUCe
サンデーらしさって他誌の粗悪な模造品を量産させる事か?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 01:05:27 ID:qvNsi7jE
橋口は看板漫画になっちゃダメな人だと思う、あくまで雑誌の中盤以降で好き勝手絶頂にやってる感じ。
(ウインドミルやスピナーは単行本で読んでたから、雑誌掲載時どうだったか分からんけど)
今だとペロくらいの立ち位置がベストかな?

>>264
戯言の人と言われて何故か竹ではなくTAGROを思い出したファウスト読者な俺
サンデーにどんなキッツイ漫画載せる気だよ…
268名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 01:13:25 ID:RPxw3+ZS
武士信者がエリタンエリタン言うから
竹田エリ信者としてはなんか変な気分
269名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 01:18:58 ID:oymXLEm+
ブリゲッラの衣装とか今週の「行って!」とか、からくりと錬金のイメージがだぶってしょうがない
270名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 03:59:02 ID:Y8Eoh1Ua
あおやぎみたいに、パッとみて小奇麗な絵柄の漫画家がもっと増えた方が良いと思う。
まず、読者を引きつけるのは読みやすい絵柄だと思うから。
今のサンデーは古くさい絵柄か読みにくい絵柄が多いと思う。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 04:00:41 ID:hq9JL0KN
俺はアクが強い絵柄の方が好きだから嫌だ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 04:12:56 ID:CN2hnF4s
基本的に読み手に依存している面はあるかもなー、結界師とか。
でも、そういうスタイルは嫌いじゃないけど。

>>267
TAGROが今の少年誌なんかに連載もつと一気に禿るぞ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 08:29:53 ID:DA0oVbRX
ときめもファンドの畑くん帰ってこれたのか(^_^;)
274名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 08:51:12 ID:OGRPhLPa
MARは非常に読みやすい絵柄ですよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 08:51:50 ID:USf7r2D9
なんか今後畑君はずっとコナミに喧嘩売った人として
語り継がれそう
276名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 09:45:30 ID:kSaH9/cP
MARなんかこれで充分
      /,rヽ|:|;;;;;;;;;;ミ''゙`    ゙'ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  _,,,,,l 、{ミ/,|::|''゙`  ,       ゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i  C O O L!!C O O L!!
 /:::/| |ハ/ ノ:0:、 、-'         ヾ;;;;;;;\--'
 :::/;r"l `"  |::/`、\          ヾ;;;;;;\.   O O L!!C O O L!!C
 /;;;/  `   /coolヽ ヽ          `;;/  )
 ;;;;;| / l.    ゙、::::::::::`.、|,, / ,       ,/ /   O L!!C O O L!!C O
 ;;;;;| /|     `' 、::::::::)、/ ''"     ,/ /_
 ;;;;;|/ |   _     ̄ >',r-二''''- 、/,.、_   `i  L!!C O O L!!C O O
 ;;;;;|  |   /' `ヽ  、  / '!;:::::::: ̄フ ,/'^''ー゙ニ/
  ̄ ̄'|   |i   i\_`''   `''=-'"  |l    /  !!C O O L!!C O O L
  ̄`i;;;;!,  ヾ ノ/  _,,、-''` ,..、   l;|  /_
 ::::::::l;;;;l゙、 `'' _,,,,、-''''`::::::::::| {{^\、_jノ   ̄  `i  !C O O L!!C O O L!
 ::::::ノ;;;;j,/`''''';;;;;ノ;;;;j:::::::::::o::」 ,j}
277名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 11:13:13 ID:TGZHp6ID
暇してる富樫を安西先生の原作に付けたらええねん
278名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 11:14:20 ID:a+jn/2Bz
河合や橋口にはシャープさが足りない
279名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 14:48:41 ID:+97giQ1C
日立さと東芝さは足りてますか?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 14:52:06 ID:K5PwhW+S
夢ネェの人がいるじゃん
281名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 15:52:52 ID:RHuHXhIA
畑やあおやぎが最近の絵柄なんだ。
俺にはただヘタクソにしか見えんかった。
椎名が絵柄古い古い言われてて?だったけど、
俺の目がとうに狂ってたんだな・・・。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 16:23:42 ID:0pur5BqT
改蔵は最近の絵柄でないというのかー!?

椎名の絵が古いとは感じないな。味というやつだろうよ。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 16:46:35 ID:kSaH9/cP
来週の新連載は作者も漫画も正式名称より
ときめもファンドと呼ばれる事が多そうで苦笑い
284名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 16:59:49 ID:USf7r2D9
コナミマンとでも
285名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 17:53:47 ID:/Hw9MhqF
我門も見てられないな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 17:55:02 ID:iOmSPNEp
最近の絵柄といったらコナンが筆頭だろ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 19:08:54 ID:sREv3TRd
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 19:20:12 ID:B22CPuCd
これも関連スレに含めるのか?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 19:35:11 ID:1smnq6BE
今週号は女性作家の妖怪退治マンガが3本も載ってるんだな・・・
290名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 19:41:01 ID:iBG+Llfz
主人公の種族も人間、半妖、妖怪と大変バランスが良いですねえ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 19:41:24 ID:ZjbIqZlN
結界も犬夜叉もラブコメですから
妖怪とかどうでもいいですから
292名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 20:08:24 ID:CN2hnF4s
椎名は少年誌ではやはり古いと思うが・・・。
一発屋ゆえ一線級での断絶があるので余計そう感じる。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 20:19:46 ID:FURSCpeu
うえき寂しいようえき
294名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 20:20:39 ID:pGRAczi9
>>286
そうなのか?コナンの絵柄を真似してる漫画ってあんま見かけないような。
エヴァとかワンピースとかが流行りの絵柄だったろ。ちらほら真似してる漫画を見かけた。
それにコナンはあいつらの目と顔のバランスが気持ち悪い。宇宙人かよ。
YAIBAのバランスに戻らないのだろうか。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 20:54:22 ID:ZoclWT43
モンキーに変なモブがいた
296名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 21:42:48 ID:9/U8dOEW
>>294
君は(笑)が足りないよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 21:46:10 ID:mtuLxX9W
バーロ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:10:39 ID:b+FrFoXS
今のサンデーでBLEACHやSAMURAI DEEPER KYOみたいに時々ポエムをやらかすマンガって無いかな?
個人的にはサンデーにもそういうノリのマンガも1つくらいあったら面白そうだな。
(きみのカケラが比較的近いだろうが…ナルシスなポエムな雰囲気だったなぁ)
これを書くと「いらねー」とか「痛いマンガ」だとか書かれそうだが、
リアル中学生にはそういうのがやたらカッコよく見えるらしいからな…。
青春とはどことなく痛い部分を含ませているからなぁ…。
まあなにはともあれネタ漫画としては十分アリだなと思うのだが。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:12:36 ID:gWyFEEv5
>>298
バーロ(笑)
300名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:23:33 ID:dF7KzClQ
rァ勃起師匠はちょっと…
301名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:27:40 ID:b4P5vUCe
>298
マー
302名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:38:44 ID:JgzMkQrj
>>294
君は(笑)が足りないよ(笑)
303名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 22:57:23 ID:mtuLxX9W
この世にナルシ入ってないポエムがあるのかとバーロ。

たまにからくりがやってる気がする。引用だけど。
あと蒲生さんもたまにやってるね。インディオの引用だけど。

ポエムいらねえな。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:08:29 ID:dF7KzClQ
どうやったって勃起のポエムには勝てない。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:10:48 ID:Zy5tiFjP
ここでガクの朗読を挙げないでどうすんだよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:15:11 ID:jVGU8czm
趣味で服作ってますがオクで
美鳥の着せ替え服出したら買ってくれますか?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:16:28 ID:mtuLxX9W
藤なんとか先生が瀬能さん漫画書く前に
読みきりでポエム炸裂なやつを描いてたことを思い出した。
三代目魚なんちゃら言うデンパ作詞の。
ていうかガクがそれか。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:24:56 ID:e0aPhXKX
ポエムといえば厨房の久勃起
309名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:31:03 ID:JusefsR4
ループだ・・・ループしてる・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:44:10 ID:mtuLxX9W
>308!もう、こんなループやめちまえ!
お前の好きなようにレスしろ!
お前のカキコだ!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:44:54 ID:bn79OZwg
サンデーにもポエム漫画描いてた奴居るじゃん
312名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 23:56:28 ID:dF7KzClQ
ハローハロー
313名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:00:58 ID:UKafgWdv
獣医やマガジンの輝みたいに少年誌の医者モノはやっぱり死なせないほうがいいのかね
314名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:03:13 ID:3a5wL6lL
ダンドーの今は亡き坂田先生あたりはかなりのポエマーですよ。

風の大地とか。あの突然のポエムが俺の爆笑を誘うツボ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:17:30 ID:IkesV1Dx
おまいら塔有期の投稿イラストあったの気づきました?
もしかしてショタ腐女子に大人気?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:20:56 ID:7jtdk55W
ハガキ載せたいなら、編集の意図を汲んで
適切な素材を選ぶのが投稿戦士。

しばらくは編集がプッシュすると読んだに違いない。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:24:04 ID:L0m/B0yh
>>315
そのコーナー、一番最初の回にありえない美形なうえきの佐野が載ってて爆笑した。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:36:04 ID:NxeMW2IK
>>316
競争率が低いと踏んだんだろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:39:11 ID:e20WEHZp
>>314
突然というか、毎回ラストの扉が丸々ポエムだし。
個人的にポエム漫画の最高峰は湾岸かな。
あれを変な方向でリスペクトした
伝説のレーシングラグーンまで合わせると
なんか新世界が拡がってる。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 00:40:44 ID:L6aMYzm0
みんなあの辺のコーナー読んでるのか・・・
いつも最後の漫画読んだらコメントページに飛んでるからなぁ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:01:50 ID:IkesV1Dx
なんかもったいないじゃん
322名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 01:01:52 ID:XZc68nU4
>>310
魔王(コバセン)キター
323名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 02:44:28 ID:G9BKjPrx
>>315
吼えろペンを読みなさい。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 05:40:49 ID:+LyLZ9Ju
>>323
バーロ(笑)
325名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 05:59:20 ID:rBv/ZvMm
投稿や藤なんとか先生の読み切りに負けないくらいのポエムを読みたいなら、メジャーを勧める
特に今週号は最高だ!
326名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 06:05:03 ID:a8cHVu2O
56ってもう150k超えてる球投げてんだよな。160Kは軽く突破しそうだ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 07:00:53 ID:QXOeaedG
150,000と読んでしまった俺
単位はちゃんと書こうぜ

まあでも松坂も高校生で154km/hで
19のときに156km/h出してるから
あながち不可能でもない
328名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 07:46:46 ID:AToefiK4
ポエムといえばヤンサンのRAINBOW。面白いけどな。
329長谷川 ◆szal61PNUA :04/10/01 08:38:56 ID:CY6w95xd
>>327
お前は日常会話にすべて正確に
単位をつけてしゃべっているのか?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 10:16:41 ID:98jdhDyz
DIOっぽい
331名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 14:09:38 ID:wyQNuxn1
うえき終わるんだね。ぱふに載ってた。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 14:34:10 ID:98jdhDyz
福地いんたぶーでもあったら買うよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:30:10 ID:+LyLZ9Ju
>>329
省略する事はあっても間違った単位をつけて
喋る事は絶対無いが。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 15:58:49 ID:jtNlZoxp
まぁ、間違った単位ってわけでもないですし、この場合。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:29:57 ID:QXOeaedG
いや間違ってるでしょ
Kは*1000の意

こんな事書くと
「理系はこれだから」
と思われるから鬱

でもできるだけ正しい単位で書くように心がけたほうがよりよく言いたいことが伝わるよ
最近までアメリカに行っててスピードや距離の単位はマイルだと思ってしまう俺
336名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:39:24 ID:ZZLaM8gW
>>335
勝手に理系全員を巻き込むな。

まあちゃんとした資料では、単位はきちんと書かなきゃだめだが(当たり前)。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:48:03 ID:3a5wL6lL
オマイラ厨杉。単位どうこうでムダに騒ぐな。

漏れはKといわれると1024?とか思ってしまうがな。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 16:48:23 ID:4mY/MeT9
>>335
んな事はみんなわかってるんだからいちいち粘着してまで
自分の正当性を説くこたーない。

kmのkだって*1000だしな。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:02:21 ID:VteQ/+22
>>335
160Kは160ケルビンだと解釈してくれればいいよ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:13:50 ID:BO3rSJGY
-113℃
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:22:24 ID:+LyLZ9Ju
お前ら全員バーロ(笑)
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 17:23:40 ID:0+3MxVAP
>>319
ポエム漫画なら『ゴーマニズム宣言』が筆頭だろ。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:11:51 ID:sU6/zBu5
>>335
突っ込みをいれてあげよう。
Kは1000ではない。1024だ。1000のときはk。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:12:29 ID:lKxyj4wR
もうどうでもいいよ
ジャンプの話しようぜ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:42:40 ID:rOiDiEkC
じゃあ、ハンタは本当に再来週号には復活するのか?について語ろう。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:45:43 ID:VteQ/+22
そんな事よりポケモンについて熱く語ろうぜ。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 18:53:41 ID:VBJowkW4
>>346
ポケモンは小学館よりな話題なんで、正直ジャンプ・マガジンよりはマシかも
348名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:45:42 ID:Zi75UYUy
>>343
それって狭い範囲の話じゃないの?
例えば電気系だったら虚数のiはjになるわけだがそういうのと同じ
レベルの話じゃないのか?

世論はせろんよろんどっちでもいいのに間違ってると指摘する奴
くらいにかっこ悪いよ。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 19:48:47 ID:5JFkzg41
どうあってもサンデーの話はしないお前らかっこいい
350名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:02:04 ID:hyqEcfKm
じゃあ新球団の名前を仙台ジャンプにしようぜ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:10:08 ID:DBkOk0zk
キロだのケルビンだの虚数だのって前に
全角アルファベットなうえ、小文字だったり大文字だったりする
適当さにツッコミたい俺は小者です。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:42:23 ID:XgnqTVJl
ハヤテの畑が新連載って
もう編集部血迷ったとしか思えん
353名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 20:58:08 ID:VBJowkW4
>>352
156の連載をはじめた時からわかりきってることだ
橘連載は作者がサラダデイズである程度の実績持ってたんで仕方ないけど
354名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 21:09:48 ID:S05EeYuo
これはもう駄目かもわからんね。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:00:51 ID:bGZipOup
>>307
あれはポエムというよりHIPHOPのリリックという気もするが…。

>>331
うえき終わるの?マジで?
アニメ化ぐらいまではイケると思ったのに…。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:18:44 ID:b4+cY++l
>355
あと2回で終わるらしい。ちなみに次号は増ページ+センターカラーだ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:24:42 ID:rMaZ993R
うえき兄メカ
儚い夢だったのか・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:29:08 ID:V1mZmv+5
うえきが今戦ってるなかに神様ってまだいたっけ?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:29:44 ID:V1mZmv+5
訂正
うえきが今戦ってるヤツの中に神様ってまだいたっけ?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 22:30:18 ID:b4+cY++l
まだいるよ。吐き出したのはロベルトだけだから。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:18:44 ID:V1mZmv+5
>360
thxです。神様って能力者なんですかね?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:21:25 ID:b4+cY++l
あの場合能力者ってのは神候補から能力を与えられた中学生のことを指してるんだろ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:23:06 ID:5JFkzg41
マーガレットだかを攻撃してなかったっけ、あんま覚えてないけど
364名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:24:53 ID:XZc68nU4
まあ詳しい話はうえきスレででも
そこら辺丁寧にお兄さんお姉さんが答えてくれるよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:26:08 ID:IkesV1Dx
うえきの設定の話なんて不毛この上無いな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:28:26 ID:68Qlg6FP
まあ、細かい内容は巣に帰って話せ!って感じだよな。
でも実際、ここ最近のうえきは面白い。
消える寸前の蝋燭の灯火だとは思うが。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:34:50 ID:niXLtEG6
打ち切りじゃなくて円満終了のクライマックスなんだから面白くなければ話にならん。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:40:10 ID:XgnqTVJl
畑は連載持たせるには未熟すぎると思うが・・・
これから成長するかどうかも微妙だけど。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:47:15 ID:68Qlg6FP
>>368
当時、散々無謀と言われていた福地がこれだけ形になった事を考えると、
一概には何とも言えんのだよなぁ…
問う勇気にせよ、畑にせよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/01 23:58:48 ID:Zi75UYUy
とうゆうきは対象年齢が低すぎてダメだと思う。うえきは中学生が
等身大で読めそうな漫画だったけど、とうゆうきはコロッケみたいな
もんだろ?ばけないと思う。
畑は小さくまとまってない分いでじゅうより期待できるかもな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:08:21 ID:QKasf+4g
結局マーがアニメ化するんだろうな。

個人的にはうえきとマーだったらうえきにアニメ化してもらいたかった…。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:08:41 ID:qJiRxzGw
サンデー編集部と小学館は、あらゆる手を尽くして
ハヤテをコナミにゲーム化させるべきだろ。
絶対受ける。売れるかまでは保証できんが。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:20:38 ID:IqHjTOni
うえきもマーと似たり寄ったりだろ。
信者は消えろ。気持ち悪い。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:39:28 ID:iRdyC2To
>>373は鬼。
うえきは兎も角、マーに信者はいるのか?少なくとも2ちゃんには…
375名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:43:07 ID:JWxNCfLE
信者はいないけど読死中毒者はいる >マー
376名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 00:44:26 ID:XPtQKAyn
キャラ萌えの人はいるかもね。
マー本スレで単行本買ってるという人もちらほらいるみたいだし
377名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 06:35:36 ID:1eh5NHxB
>>376
それはキャラ萌えで単行本を買っているのではない。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 08:52:58 ID:/WW79pAV
>>370
さんざんうえきは打ち切りにしろと言われていた
初期を思い出した
中期はあの作者の必死さ
ようするに後付設定に魅了されるものが出てきて
(このころ大勢には否定されつつも福地は成長しているという意見が出始めた)
後期に普通に評価されるようになってきたのかな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 09:06:54 ID:LZF09URa
初期のうえきは露骨なワンピ後追いがぶっ叩かれてたな
初期のスレは過疎ったり荒れたりかなり悲惨な様相を呈していた
380名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 10:19:40 ID:KS9ov+qy
・11月発売の最新刊
01日 MAJOR[51]
18日 金色のガッシュ!![18] うえきの法則[15] DーLIVE[8] 結界師[5] こわしや我聞[3] 
    DAN DOHネクストジェネレーション[3] 道士郎でござる[2] クロザクロ[1]
    DAN DOH新装版[22・23] YAIBA新装版[13・14] H2ワイド版[4] 
    アクシデンツ[3・4] 
381名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 10:59:45 ID:qHoxNhjX
>>379
初期のうえきを露骨なワンピ後追いだとぶっ叩いてた俺も、今では福地信者

人生とはわからないものよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 11:33:34 ID:E4xJJEM0
前も言ったけど、福地独特のオリジナリティがにじみ出るように
なったからでしょ。作者独特の味付けがあればパクリとか王道でも
面白い作品になるよ。

いでじゅうって新人にしてはまとまってたから初期は評価されてた
けど、今は全然成長しないどころかネタ切れ、作者の嫌味なところが
見えてきて叩かれまくってるよな。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:02:23 ID:dZUUwI9j
>>382
前3行だけだと「ああ、福地が大好きなんだなー、ほのぼの」
って感じだったが
後3行は余計だ。かえって自分に悪印象を与えるぞ。
翻っては福地にまで悪印象を与える。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 13:54:04 ID:IsVyWMXb
うえきは最初が駄目だったから今が実際以上に良く見える
からくりとは正反対
385名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 15:22:04 ID:qHoxNhjX
>>384
ダメでもともと、という言葉が良く似合う
386名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 16:27:41 ID:yfUkSKSA
>>370
東遊記は『まんゆうき』みたいなモンだろ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 17:28:50 ID:mRK2PUUm
それは画太郎に失礼だ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 17:43:59 ID:W1OUQgBT
まんゆうきは面白かったじゃないか
ビームがでねーはクラスでかなり流行ったぞ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:16:19 ID:1eh5NHxB
>>386
そこで珍遊記を出さないところに、自分の意見に自信が無いのが伺える
390名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 18:21:56 ID:9pUf+gIa
東遊記は絵は小綺麗だが
ワクワク感が全くない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:15:12 ID:gArGl19P
>>390
小綺麗ってほどの絵でもない
392名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:51:44 ID:VPgUNNIG
東遊記は絵に関してだけはガモンよりは上だと思う
画力があるわけではないが、なんとなく読みやすい。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:53:51 ID:rC2yax0W
話は、面白くはないが破綻しているとまでは言えず、
絵は、上手くはないが小奇麗ってほどではなく、
キャラは、確かに不快だが突き抜けきれてはいない。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 19:56:15 ID:LMNm+JzE
>>393
要するに小粒な新人
395名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:23:46 ID:W1OUQgBT
とりあえず普通のそでなら二話くらいは読んであげたんだが
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:45:52 ID:Rb55X/nN
これで袖がなんかの伏線とかじゃなかったから怒っちゃう
397名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 21:50:15 ID:oeERBUBA
>>394
キャラが不愉快なほうが小粒じゃないのかよ(笑)

そりゃ橘とか156とかマーとかは大粒だけどさぁ……
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 22:35:55 ID:9O9Gb2R6
終わっても記憶に残らない感じはするよな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:14:18 ID:YJWZrTsv
記録よりも記憶
400名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:22:20 ID:Rb55X/nN
156の事か
401名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 23:33:41 ID:E4xJJEM0
サンデーはしかしまた小さくまとまったところで安定期に
入っちまったなぁ…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:15:00 ID:zHzB599o
>>401
まだまだ入れ替わると思うけどな。
DLIVEとモンキの後に何が入るのかとか、今はまだ変動期だと思うが。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:18:01 ID:dFqg2QVm
問う勇気がいつまで続くのかによりけりかな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:18:36 ID:RtNw6ZJ2
モンキーは知らんが
D-live!はまだ終わらんぞ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:25:55 ID:QNFAP37W
終わんないの?オールキャストで最終エピソードって感じだが。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:27:20 ID:RtNw6ZJ2
七月ちゃんのホームページへGO
407名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:55:49 ID:h1dqHf7P
逆にモンキーおわんの?
サンデー低年齢化しすぎなのはやめてくれ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 00:58:29 ID:le70k/LE
そうやってジャンプのように円満終了を妨げて糞化させるのやめれ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:00:24 ID:Fd20nU9p
東遊記は落ち着くべきとこに来たような気がするけどな。
このままだと打ち切りエリアに足突っ込みそうだ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:01:03 ID:xyGOntl8
畑はあのギャルゲーキャラを小学生が模写したような絵でよくデビューできたな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:13:25 ID:sDLUjcxu
時代遅れな絵柄揃いのサンデーでよくデビューさせてくれたな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:16:40 ID:tj+tTXhe
>>411
156じゃダメなことを編集が認識したってことさ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:33:52 ID:J0fEpa1d
2004年
IN

怪奇千万!十五郎⇒OUT
暗号名はBF⇒OUT
こわしや我聞
思春期刑事 ミノル小林
クロザクロ
東遊記
ハヤテのごとく!

OUT

ふぁいとの暁
楽ガキFightr
売ったれ ダイキチ!
ロボットボーイズ
ファンタジスタ
きみのカケラ
美鳥の日々
かってに改蔵
うえきの法則

去年からずっと不作だなあ
結界師ぐらいじゃね?
順調なの
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:37:04 ID:nOiIXD8y
道士郎は?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 01:37:54 ID:J0fEpa1d
道志郎とダンドー忘れてた
416名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 02:59:32 ID:r/SwsNwS
昭和45年ごろのサンデーて確か「ヤング向け週刊誌」みたいなキャッチコピーがあったと思うんだけど、
あれは当時の「マガジン」への対抗意識の表われだったのだろうか?
でもタブー破りで芸術性高い表紙の数々は当時の「マガジン」を凌いでいたような気がしないでもない。
でも「サンデー偉いな。」と思ったのは上述路線をやめた後も子供向け作品をいろいろ連載していたことだろうか。
当時の「マガジン」もそうだったけど、「マガジン」の場合は内容がハードなものばかりだったからあまり好きじゃなかった。
さらに「テレビマガジン」の登場がそれに拍車をかけてしまった感は否めない。
まあ「サンデー」も「てれびくん」の登場以降今とあまり変わらない「サンデー」になってしまうわけだが・・・・
417名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 03:08:21 ID:mOgznH7z
オヤジの玉の中にも存在してなかった頃の話されてもなぁ・・・
418名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 08:01:30 ID:t4qyiQtX
まあ、思ってる親父とは別の玉の中に存在してたんだけどね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 08:26:47 ID:h1dqHf7P
なんか今の会話の流れで無性にシコリたくなってきた
420名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 10:39:15 ID:Rqqk7gxK
>>416
『うる星やつら』や『タッチ』のように社会現象を巻き起こすような作品は連載しないんだろうか……。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 13:18:12 ID:iLQm4Hkf
そこで156ですよ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 14:27:09 ID:u3TbXK4L
今のサンデーなら「ライダー剣」や「ネクサス」掲載しても不思議じゃないと思うが?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 15:34:24 ID:ivTfxLHQ
改蔵はある意味社会現象起こしてるけどな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 18:41:35 ID:M7jnsrDa
2ちゃんねるは「社会」では、ありませんよ?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 19:02:27 ID:bYwG3IJE
いや〜マースレってほんと、いいもんですね!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 20:17:28 ID:HacwR11X
その後>>425はお亡くなりになられるわけですか
427名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 21:06:01 ID:UmnnUctD
ご冥福をお祈りします
428名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:34:41 ID:/3UrAJa+
156に萌えるショタっていなかったの?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:38:50 ID:yd2YRab7
根本的に絵が下手だし、茄子だし
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:50:57 ID:eHNIUv1l
それを言えばダンドーのロリはなぜ萌える人がいるのか
という素朴な疑問に突き当たる。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:52:41 ID:OltEWPMj
>>430
そんなものは実態の無い都市伝説だよ。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 22:55:51 ID:wENRKaS6
>>430
仮定が間違ってる
433名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 23:05:33 ID:IFpobmYp
コンビニでサバイバルを立ち読みした。めちゃ面白かった。

サンデーにもこんな面白い漫画があったんですね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:03:52 ID:CG7oLgq2
正直、サンデーは昔のほうが面白かった。とは言っても7、8年前ぐらいだが、俺は。
ジャンプもそうだが、今は4大少年漫画雑誌全てパワーダウンしてる気がするよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:04:54 ID:1PMKns/y
>>434
そりゃお前が老けたってことだろ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:10:05 ID:6OSoFECc
安心しろ
10年後も同じことが言われる
エジプト文明の時代から繰り返されたことだ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:17:50 ID:qDUaAzvi
ああ。最近の若者は、ってやつか。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:18:32 ID:qyjlaYFo
つまり代を重ねるごとに劣化してるのか、俺ら
439名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:25:14 ID:1DClHXRe
劣化してなくても最近の若いもんはと言われる。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:28:16 ID:1PMKns/y
過去は必ず美化される。
現実がつまらない奴ほど、美化の度合いは強い。

441名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:28:22 ID:j/AL5fim
>>434
俺も90年代が一番好きだったな。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 00:28:53 ID:U7y5FnJW
少年雑誌の対象年齢から外れたから昔よりつまらなく感じるだけだよな。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:13:36 ID:8yKCejjh
でも昔のギャグ漫画を今読んでも間違いなくミノルよりは面白いな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:19:16 ID:VTy34pxs
おさる、影組み、亀ちゃん、アホアホ、ミノル
445名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:44:28 ID:SI8m9tyT
>>444
激猿シアター→俺は好きだった
影組→憶えてない
カメちゃん→ミノルと同列
アホアホ→ミノルよりは上
446名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:46:50 ID:qyjlaYFo
影組はまさにミノルと同レベル同系統だったな。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:48:54 ID:POhzm6FQ
まあアホアホとモテモテが最強だったけどな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 01:50:15 ID:RS6GrY3x
おさるはミノルより下かな…
449名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 02:06:19 ID:jqWxUvLC
アホアホの序盤は神だった
東京番長が出てきてすぐに、ヤムチャ死晒したところまでかな、面白かったのは。
イチロー番長とか今じゃ考えられんよw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 02:34:44 ID:SI8m9tyT
今気付いた。
おさるは激猿シアターじゃなく、おさるなマサルさんだっけ?
内容覚えてねぇ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 03:34:45 ID:qDUaAzvi
尻の穴から、秘密道具出すんじゃなかったけ。
ついでに、激猿は翌年には、激鳥になってたとおもた。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 04:52:07 ID:POhzm6FQ
俺が読んでた時には既に激鳥だったな。んで翌年激犬になって、猪まで行くのかと思いきや終了だった。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 07:41:34 ID:2wI7p3b1
ファンシーが一番だろ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 08:34:11 ID:LJoGUjnC
ハヤテ読んだ。読み切りの焼き直し。面白いよ。ファンシーにゃ劣るが。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 09:36:28 ID:j4358yLa
ネタ晴れすんな莫迦
456名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 17:58:56 ID:ZKVvmsdk
黒葉はファンシーと電人でプラスマイナス0
大学出てから何があったんあが

変なペット物の不条理ギャグもあったが短期だったし、名前も忘れた
457名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 18:31:52 ID:EGLCcM5E
>>444
『おそ松くん』はスルーですか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:21:01 ID:Nk+UsOpl
そんなこといったらサンデーギャグ最大のヒット作
オバQまで出てくるぞ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 20:45:52 ID:IzfZt0tu
ダメおやじはどうした?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:34:04 ID:1SKygpYU
どうでもいい話だが、次回から新人コミック大賞の賞金が
アップするみたい。
特別500万・大賞200万で以下は同じで、
最終選考10万。と大賞がでない場合でもひとつの作品に100万円。
あと、一次通過でトーンセット。二次で原稿用紙50枚プレゼント。

前に聞いた話だと、いい新人はジャンプに流れているのもあるが、
それ以上にガンガンの方にながれているらしい。

現に応募数でガンガン>サンデーだし・・・・。
部数で4倍以上サンデーが勝っているのに、これって。。。。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:36:06 ID:hK9+hXVF
トーンセットかいいなあ
よっぽど苦労してるんだな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:38:00 ID:BhpzL/0T
ガンガンの方が応募多いのか
たしかにスクエニの新人賞は待遇がすごいからなあ
金持ってる会社は違うな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:47:15 ID:APDUETye
>>457
>>460
「おそ松くん」は確か62年から7年間連載されてたけど、その間だけでも「サンデー」は子供向け雑誌から徐々にヤング向けに変化していってたように思うし、
ヤング向けと銘打った直後に連載をスタートした「ダメおやじ」の12年間は雑誌自体の変化が著しい。
ただ40周年記念号の特集を読んでみて気づいたことは、過去の「サンデー」を振り返ることに消極的じゃないかということ。
「てれびくん」もそうだけど、事ある毎に過去を振り返る「少年マガジン」や「テレビマガジン」が特別ということか?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 21:53:13 ID:oXfexhbE
>>460
サンデーって新人でも本誌連載デビューするの30歳手前だからなあ
若い志望者に敬遠されてるんじゃないの?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:04:53 ID:kagmVYnC
ギャグなら中川いさみや吉田戦車といった新人を青年誌から
連れてくればいいんじゃないの
466名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:08:38 ID:hK9+hXVF
ずいぶん薹の立った新人だのう・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:52:40 ID:mETUjqRQ
ふきのとうが食いたくなった
468名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 22:53:34 ID:POhzm6FQ
フキ味噌は旨いよね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:00:46 ID:c5qoePOM
それはともかくとして、うえきは最初読んだときは糞だったけど
ここ半年はすごく面白い。いつか必ず名作作るよ福地は。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:02:43 ID:c5qoePOM
それで
471名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:04:19 ID:1PMKns/y
単純にガンガンの方が賞金高いんじゃないか?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:06:40 ID:c5qoePOM
すまん469・470と連続で、途中送信してしまったorz 続きです↓

それでハヤテがどうなるか全く予想がつかないんだよね俺は。
問うゆう紀は化けると思うけど、ハヤテが判らない。
読みきりは楽しかったけど10話め辺りの路線が予想できないよ。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:13:19 ID:zaaSwZiN
>>460
一生稼がなくていい男と違ってダメ元で漫画家になってみよう
なんて奴は女が多いだろうな。逆にサンデーに応募する奴は
絶対になろうと必死だろう。
>>471
バンチ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:27:41 ID:E1gvTxek
>>465
戦車(・∀・)イイ
ちくちくうにうに復活キボンヌ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:52:25 ID:347W6+o4
単にサンデーよりガンガンの方がデビューし易そうって感じがするからじゃないの?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/04 23:55:53 ID:zuJaCljc
同人作家が普段の芸風のままでも受け入れられそうだし<ガンガン
読者が描きたと思う漫画と、雑誌が求める新人の作品が等しいという幸せ?な例


……「ゲイ風」って一発変換されたけど、言いえて妙
477名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:00:18 ID:Kj1JYxX8
>>473
なんじゃそら
478名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:01:08 ID:fsZ6Jm83
藤田とかが描きたいものをかけるのがサンデーで
同人系の人たちが描きたい物を描けるのがガンガンってところか。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:06:31 ID:uqk0ywyI
うえきがなんであんなに評価されてるのかどうしてもわからない。
どう考えてもパクリ四天王のと同レベルの漫画だと思うんだが・・・。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:08:10 ID:Hx5gIFrm
>>479
そりゃお前の頭がおかしいからだ。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:08:14 ID:vopm5lZ/
一つの漫画に持つ感想が最後までそれじゃ悲しいだろ
ウソでも楽しんでやれ、その方が自分の人生の為にもなる
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:09:03 ID:HPOOKzT+
>>479
ゲームのステータス画面みたいにレベルが数字で書いてるわけじゃないから
自分がそう思うんならそれでいいんじゃないの?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:09:08 ID:3d+ZU61C
わからないならわからないよ。
まぁ、パクリとかそういうことにとらわれてたらムリだな。
もっとこう、全体の雰囲気を楽しむというか。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:13:36 ID:GqCoErbN
おもしろいとは思うが、ここでの評価は高杉な気がする。
初期を知らない人とは差があるかんじ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:16:51 ID:uqk0ywyI
なんで軽く不満漏らしただけでこんなに袋叩きにされるんだよ・・・。
確かに所々光るものは感じないでも無いが、
全体的に見たらとても四天王と一線を置けるレベルじゃないだろ。

こういう台詞はあまり好きじゃないが、「信者きもい」の一言も言いたくなる。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:17:24 ID:3d+ZU61C
わかってて釣ったんだろ( ´_ゝ`)?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:20:58 ID:cbalLimN
別に皆が皆うえきが面白いと思ってるわけじゃ無いから安心しろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:22:41 ID:uqk0ywyI
>>486
まさか。
適当に流されて終わりかと思ったら速攻袋叩きでびっくりしたよ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:23:17 ID:vopm5lZ/
これで袋叩き…な。

最低あと2年はROMってた方がいいよ>479
490名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:24:46 ID:3d+ZU61C
本気で叩いてるのなんて一人くらいじゃないの?
作品のレベルがそれほど高くないのは皆わかってるよ。
それでも楽しめるひとには楽しめるってことだとオモ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:26:09 ID:7hc6IfU0
ハヤテのごとくのスレはどこですか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:31:08 ID:uqk0ywyI
>>489
この板に来てからは結構長いが、
あのくらいのレスでいきなり複数人に噛み付かれた経験はあまり無いな。
もういいけど。どーでも。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:34:19 ID:Lc7G3ql/
噛み付かれたとか袋叩きとか言ってる時点で(ry
494名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:37:33 ID:3d+ZU61C
そこは、もうどうでもいい、デスヨ。

ハヤテは期待すべきかね、それとも怯えるべきかね。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:38:27 ID:4H9n41lT
とりあえずお前ら全員キン肉マンとか聖闘士星矢と男塾を
10回読んでから発言しろ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:46:18 ID:m8NW7huO
みんなネタにして楽しんでるだけだ<<植木
改蔵最終回と似たようなもんだ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 00:53:19 ID:lyJmgM3y
七回り半突き抜けて愛せるようになるんだよ>うえき
最低半年はかかる
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:06:38 ID:GqCoErbN
モテモテはなぜ突然消えたの?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:24:00 ID:pSJp6f1b
>>498には秘密じゃよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:27:34 ID:GqCoErbN
おのれ変なメーテルめー知ってることを全部吐くんじゃよー
だってわしらは友達じゃろ?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:28:22 ID:QHI1Eu0d
デビュー当時は右も左もわからないド新人だった福地が、もがき苦しみ
ながら自分のスタイルを暗中模索し、彼なりに成長していく。そんな姿を
生暖かく見守っていく、ってな感じだな。

とてつもなくベタなストーリー、すっ飛ばされる展開、投げっぱなし…かと
思いきや唐突に使われる伏線、そしてセンスがなんか強烈にずれている
ネタ。それら歪なところがむしろ楽しい。

小綺麗で設定もしっかりした「大人も読める漫画」じゃなくて。
駄菓子テイストなB級バリバリの「少年漫画」なんだな、つまりは。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:31:35 ID:MPspylVN
うえきは話のつくりもバトルのギミックも駄目駄目だが
唯一誉められるところがあるなら
キャラの性格付けが結構一貫してるとこかな・・・(主人公除く)
ストーリー主導でキャラの性格がコロコロ変わる漫画よりは
俺的には好感が持てる。

好感が持てるだけだけど。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:47:14 ID:0+EpkFb1
まあ福地は植木が終わったら消えるでしょ。
実力なんてカケラもないんだし。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:49:38 ID:lyJmgM3y
パンダ高校生描くよ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 01:56:41 ID:3cdBlE6/
初連載で十何巻出せたんだからまた連載もらえるだろ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:13:04 ID:0+EpkFb1
>>505
いや、だから、
実力ないから次の連載はコケてすぐ消えるだろうってこと。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:14:05 ID:Uk7o1SJC
もう一回やらせてくれるんじゃないのかな
次は設定ちゃぶ台返ししたら終わると思う
508名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 02:35:13 ID:TPVgIfE8
実力のカケラも無い人間は新人賞にすら引っかからんがね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 03:26:28 ID:cIWTGf80
>501-502
サンデー読者は半端な作品にも無理矢理美徳を探し出して楽しむとても優しい人たちです
510名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 03:30:31 ID:4JrfqWjp
>>473
> >>460
> 一生稼がなくていい男と違ってダメ元で漫画家になってみよう
> なんて奴は女が多いだろうな。
 
男と女が逆。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 03:39:37 ID:xff6fdmS
正直、東遊記だめぽ。三番煎じか四番煎じな感じが否めない。つか、個性がまったくない。

うえきは、福地君の成長がメインで楽しむのが基本。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 04:20:16 ID:w2GN2Gzc
うえきは来週最終回として、再来週からは「うえきの法則Xi」が始まる
513名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 04:56:34 ID:Wi5A8zq+
早売り読んだんだけどさ、まさか植木で泣かされるとは思わんかったよ。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 05:42:12 ID:u2L7yfon
バレすんなゴミが
氏ね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 09:26:28 ID:ITLMWmS1
正直、マーと問う勇気は同じレベルだな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 09:41:45 ID:9SnE7SwH
売上には雲泥の差があるだろうけどな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 10:04:11 ID:KPM6Tdm9
ネタバレは困るな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 11:33:52 ID:73IoVUxl
東遊記はこのまま一気に突き抜けるだろ
ネタにもならん普通のウンコマンガ
MARもはよおわれ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 11:56:52 ID:tk1NUJrH
東遊記は素材と絵は悪くない
ただストーリーやキャラにオリジナリティーがないし
主人公の言動が鼻につく

先週号の「うざい」を見た時点で
作者はキャラを使いこなせてないのがよく分かった
520名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 12:16:47 ID:KPM6Tdm9
たぶん担当主導の企画漫画で
初連載を勝ち取るために泣く泣く絵描きマシーンになってて
でも全然モチベーションが上がらなくて
キャラの言動も理解できなくてただ流されているんだ
そしてネットではパクリだの言われ「俺のせいじゃねえ」と原稿を涙で濡らすんだ

あれ?そういえば漫画板の漫画家愚痴スレにそっくりな環境の人がいたな。
まさか・・・・
521名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 12:18:43 ID:g9+2KIFW
漏れも東遊記は素材・絵はイイと思う
あっさりまとめ杉なのかな
ベタに武器の属性とかもっとキャラ個性を持たせた方が
良いんだろうな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 12:20:50 ID:K63w88dA
>>380
MAJOR[51]は10/18じゃなかったっけ? 伸びたの?
それともアニメ開始直前に合わせてきたのかなあ。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 12:30:51 ID:xff6fdmS
>>521
良くも悪くも普通すぎるから、多分ダメだな。
うえきとか、マーとかはパクリやら言われてるが、注目されない空気漫画よりはいいんだろう。
なんつーかパワーが感じられないっていうか
524名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:02:00 ID:61IyApdj
>>520
>たぶん担当主導の企画漫画で
担当が冠らしいから充分ありえる。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:03:57 ID:aeaY6OL0
>>478
サンデーもガンガンもオタク雑誌には変わりない。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:10:17 ID:3d+ZU61C
ま、結局憶測の域を出ないけどな。

売れ線を考えるなら橋口にパン漫画描かせてないで
異世界バトルものをやらせろよ、とビワ物語を見てオモタ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:19:23 ID:UCgY7i/M
えぇ〜?MARがあるじゃないですか、橋口なんぞに書かせる必要なんてないよ!(笑)
なんか、ジャンルが被っちゃって橋口の駄目さがより引き立てられるだけですよォ?(笑)
りりしくてイカスギンタくん、スノウ姫は健気で可愛いよね、萌え死にそう!これはもう
買っとけって感じですよ!なんでみんなそんなに嫌うんですか?私には分かりませんね!

528名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 13:21:34 ID:KPM6Tdm9
えなり2世がどうしたってー?
佐木君のイベント早く続きが読みたいなと
529名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 14:38:05 ID:VeWPL4n0
>>527
ちゃんと巻末コメント読めバーロ(笑)
530名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 15:06:05 ID:vwlZQ7qB
江成といえば、センちゃんだろ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:45:20 ID:aeaY6OL0
>>527
釣れますか?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 19:58:59 ID:u2L7yfon
533名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 22:45:31 ID:x5XNoU2Y
騙す気すらない縦読みに引っかかったフリをしてる>>531
釣られる事によってあえて自分が釣り餌と化す>>532
僕のIQが測定不能じゃなかったら危なく騙されるところだったよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:17:12 ID:bS2mrjGZ
IQ測定不能は下方向にしか使えないって156読むまでは知らなかった。
流石だ偉大な僕らの大先生!
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:23:13 ID:r0vQQncV
ハヤテのごとく!

スレを立てたいんですが、ダメ?
正直第一話、第二話は読みきりの焼き直しで、間延びした展開だったけど
今後に期待っつー事で
536名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:29:33 ID:lyJmgM3y
まだ立ってなかったんかい!
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:37:32 ID:WXFrMN3/
>>535
いらねーと言われてたミノルスレも結局立ってるし、別にいいんじゃない?
538535:04/10/05 23:41:04 ID:r0vQQncV
うし、立ててくる
立てる際に>1に何か必要な情報ってあるかな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:53:34 ID:lyJmgM3y
久米田アシ
ときメモ某
コ○ミを敵に回さない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 23:59:52 ID:44vfFxL/
もうちょい待てばWebサン更新でプロフが載るからそれ貼っておけば?
>>539のような余計なのはノイズにしかならんのでイラネ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:08:05 ID:s79cQzSP
>>540
バーロ(笑)
542名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:21:50 ID:gvX+epR9
Webサンデー更新したみたいだけど…。

http://websunday.net/backstage/hata.html

スレ立てる?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:22:31 ID:Jm5BOIGk
メジャーの56、「デッドボール受ける方が間抜け」と何度言われたら…
544名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:29:23 ID:9T2U+G5F
【お嬢様】畑健二郎、ハヤテのごとく!【メイド】

2004年10号の読みきりから、ついに連載開始

一人きりのクリスマスイヴ
両親の作った1億5千万の借金を返す為に頑張る主人公(誘拐を…
借金を返す為に孤軍奮闘する主人公の前に現れる
資産家の娘の金髪の美少女(ただし性格が…
美人のメイドさん(ただし性格が…

そして綾崎ハヤテは、"お嬢さまの執事"という天職に、ついにめぐりあう!!

某ゲームメーカーも大注目の新連載

-----------------

ちょっとフザケすぎ?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:41:20 ID:Abg8RK/T
【ときめも】畑健二郎 ハヤテのごとく!【ファンド】

とか
546名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:45:08 ID:0euHdA7W
いや、まぁ、勝手に立てれば?って……
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:49:24 ID:Z7gEaNis
畑君絵が下手杉だよ まだ連載は早過ぎたな
福地君絵が荒いが話はよかったよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:53:33 ID:9T2U+G5F
【お嬢様】畑健二郎、ハヤテのごとく!【メイド】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1096991481/

>547
キャラは結構いい感じなんすけどねぇ

今回の表紙の、師匠譲りの彩色は正直ショボすぎ…
549名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 00:54:28 ID:Z7gEaNis
なんだよ博打で借金て
ときメモファンドだろーが!!
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 01:47:44 ID:HnT5qZ2P
最近腹が出てきた・・・鬱だ・・・
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 02:48:31 ID:F4f/xsgv
植木は本当に化けたなぁ…。
おぢさん福地君の新連載に早くも期待しちゃうよ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 03:27:08 ID:AZwxZA15
LOVE以降、テニス漫画が無いのが意外といえば意外。
サンデーのスポーツ=さわやか青春路線というイメージがあるから、
テニス漫画はジャンプやマガジンよりもサンデー向きだと思うんだが。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 03:40:25 ID:2zhZaHDm
正直、青春スポーツ物の代名詞は高校野球だと思う。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:07:12 ID:xqlulqPB
>>460

遅レスだけど・・原稿50枚より、トーンセットの方が高いのでは?
普通は逆だと思うんだけど・・・
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:20:57 ID:xqlulqPB
俺がサンデー買ってから覚えてる限りのスポーツ漫画

野球・・・・・◎H2、◎MAJOR、○砂漠の野球部、△鳳ボンバー
ボクシング・・×ランブルフィニッシュ、△マーベラス、◎KATSU
サッカー・・・◎俺たちのフィールド、◎ファンタジスタ
バスケ・・・・○ジョーダンじゃないよ!△ふぁいとの暁
バレー・・・・◎健太やります、○リベロ革命
柔道・・・・・◎帯をギュッとね、×タケル道
テニス・・・・◎LOVE
相撲・・・・・○噂の男前
ゴルフ・・・・◎ダンドー
競艇・・・・・◎モンキーターン

◎20巻以上
○10〜19巻
△05〜09巻
×打ち切り作品
その他・・BFボーイズ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:21:22 ID:muTGEzlg
>>554
原稿50枚っていうのはうる星やつらとかタッチとか
好きな漫画の原稿のこと。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:23:57 ID:pCM/19qr
ナンダッテー
558名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:32:57 ID:xqlulqPB
70年代
あだち・・ラフ、虹色、H2、美空、KATSU
高橋留・・うる星、らんま、犬夜叉

平成初期
青山・・・YAIBA、コナン
藤田・・・うしお、からくり
西森・・・今日から俺は、天こな、道士郎
満田・・・健太、MAJOR
皆川・・・アームズ、ドライブ
椎名・・・美神・ジパング・カナタ
久米田・・南国、ポカポカ、改造

90年中期
安西・・・烈火・MAR
橋口・・・雛キュン、キャスター・ジャぱん
万乗・・・ダンドーシリーズ

2000年以降
草場・・・ファンタジスタ
田中モ・・リベロ・鳳
雷旬・・・ガッシュ
福地・・・うえき
559名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:35:54 ID:xqlulqPB
>>558

河合・・帯ギュ、モンキー追加
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 04:50:06 ID:zG71gUjs
村枝とかゆうきとか、ヨソに出された子は仲間に入れてもらえないですか?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 05:00:30 ID:a7upsvEo
相撲にプニャリンを加えなきゃ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 07:51:36 ID:BuXV/inN
何で相撲にうっちゃれ五所瓦が無い!!?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 07:59:59 ID:DpCWAIXR
相撲は五所瓦だっけか
あれおもしろかった
564名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 08:07:05 ID:Qe9wkceg
>>555
ホライゾンとガンバリスト駿は記憶にないのですかそうですか…。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 08:15:44 ID:zqVUsotv
今週の表紙ひどすぎ。
マガジン金田一と並んでなきゃサンデーと気付かねーよ。
あれだったら水着グラビアの方がまだいいや。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 09:11:13 ID:jgmHoxYM
>>555
その年代だとゴルフに「青空しょって」があるはず。
   パチチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
     パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
       パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ
         パチパチパチパチパチパチパチパチ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 09:41:49 ID:fkpqYsUn
テニスで「人気者でいこう」とか
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 10:24:08 ID:B3Y2Uvf0
表紙が酷いというか新連載がな・・・
いかにも売れないってオーラ出てるな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 10:28:00 ID:oOOzi5J1
B級っぽさはひしひしと感じるので
意外と一定数のファンを獲得しそうな気もする。

東遊記よりは長続きするっぽい。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 10:47:55 ID:MjbdsQ5C
おまいら南国アイスホッケーのことも忘れないでやってくれ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 10:56:45 ID:wS8aJyxo
BBはボクシング漫画?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 11:07:45 ID:HkgztJ2R
石渡の漫画は他のスポーツ漫画と一線を画している気がするんですが。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 11:56:03 ID:3u1F45gi
石渡漫画のジャンルは石渡漫画としか言いようがない。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 12:10:33 ID:zG71gUjs
最近テンパったこと。で色々な作家がいつもだ、と言ってるけど
安西の毎日テンパってる、という発言だけは何か本当にテンパってるのが常態なんだなあと
可哀相(な子を見ているような気持ち)になる。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:34:27 ID:ESUBtu/2
LOVEと燃えるVはテニス漫画と呼ぶのがはばかられるような
雰囲気があるな。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:36:30 ID:MjbdsQ5C
んなこと言ったらあだち漫画なんてラブコメのついでにスポーツやってる感じだしな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:44:44 ID:X+m3hjKY
>>565
俺もハヤテの表紙を見て、一瞬マガジンだと思い買うのをためらったよ
今までこんな事なかったのに…
578名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 13:53:16 ID:oOOzi5J1
んなこと言ったらLOVeなんか爆殺の前フリにテニスしてるようなもんだし。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:01:26 ID:zG71gUjs
>>578
それはアンマリにアンマリな言い様ではあるまいか…。

瀬川の一生自体が前振りと主張したい。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:17:30 ID:aOST+857
まぁパスポートブルーの電波ゆんゆんっぷりに比べりゃ
瀬川の爆殺なんざたいしたことはない
581名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:20:47 ID:bpbTvlvJ
プー
582名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:25:10 ID:dxep0ZEK
7−11行ったら、女性誌コーナー寄りに置いてあったので全然気付かなかった
店員に「サンデー今週無いの?」て聞いてしまった 恥
583名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:31:53 ID:fkpqYsUn
>>580
いやぁ…そうでもないと思う
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 14:37:18 ID:oOOzi5J1
爆殺以外のシーンは(石渡にしては)わりと常識的な展開だったな。>LOVe
パスブルもすげぇけどB.B.もかなりのもんだな。
ロシア兵だとか言い出した時は、どうしようかと思った。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 15:21:09 ID:eJ6KNcod
>>561
あの気持ち悪さを思い出したじゃねーか!バカ!
586名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 15:26:53 ID:gvX+epR9
スポーツ物の連載は確かに必要だよな。
完全新作ならあだちのカツが一番新しいという現状は問題だ。
ただ、安心できる即戦力は草場ぐらいしかいない。
本誌未連載で本格派って人に至ってはまるで見ないな。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 15:38:28 ID:L/w/VLX/
藤木にラクロス漫画描かせときゃよかったんだよぉぉぉ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 15:40:24 ID:OKhxNjNc
サンデー読者ってイタタタタな厨しかいないな
4大少年誌で一番年齢層低そう
589名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 15:44:27 ID:2WJxfb0J
僕ら、煽られてる!w
590名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:00:02 ID:0fgTbv0F
>588
一番精神年齢ガ低い、の間違いでしょ
ちょっと表紙が様変わりしたからって騒ぎなさんな
サンデーもいい加減変わらないと生き残れないんだからさ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:09:49 ID:8wUI7Vs7
わーい煽られちったぁぁ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:10:42 ID:VnYdO8qo
関係ない話で悪いけどさ、昔「戦国甲子園」だかそんなタイトルの野球漫画なかった?
確か「忍空」描いてた人が連載してた様な‥。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:14:06 ID:bpbTvlvJ
>>592
あったよ。九犬士が野球で甲子園を目指す
ミスフルの原型みたいな漫画だった。
忍空をジャンプで描くために引き抜かれて
中途半端に終わったなぁ。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:21:32 ID:VnYdO8qo
レスサンクス!
当時読んでたのを思い出してたけど、登場人物に天津飯やヤムチャそっくりなヤツらがいたよね、確か。
595 :04/10/06 16:26:01 ID:hRL5TRZ9
少女漫画の雑誌かと思ったよ、表紙
596名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:35:28 ID:yjO0V8nX
ときめもファンド純粋に楽しめてしまった…
美鳥のポジションなんだろうかね
597名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:49:33 ID:5A4cBDUa
うん、ハヤテのごとく面白かったんじゃない?
楽しみってほどではないが
東遊記やダンドーや馬鹿よりはかなりマシ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 16:52:31 ID:aOST+857
表紙見たとき「あれ?久米田?」とか思ったの俺だけ?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:03:08 ID:8wUI7Vs7
サンデーもオールキャストでゲーム作ってくれないかな〜
某マロンスレほどマニアックでなくていいから
600名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:09:08 ID:ESUBtu/2
>>577
雑誌を買う時、表紙を見て一瞬躊躇してしまったのは生まれて初めてだ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:17:52 ID:yuwVfiy+
どうでもいいけど、炎の忍者マンをたまには思い出してあげてくれぃ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:22:51 ID:oOOzi5J1
>安心できる即戦力は草場ぐらいしかいない。
田中モトユキは戦力外通告ですか?
ヤンチアは結構良かったと思うんだが。

あややたんのギターなんて知りませんよ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:24:45 ID:Q3YgfDkc
ハヤテのごとく、絵見てスルーかなと思ったけど読んでみたら思ってたより読めた
美鳥のポジション、になるのかな

>>598
久米田っぽいなあと自分も思った
なんていうか、雰囲気かなあ、明らかに違うんだけど臭いがありますいっていう
604名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:42:07 ID:UFarXdhR
なー、もしかして杉本ペロのスレ無いの?

俺様 杉本 ペロ ? うんこ

どれもひっかからない
605名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:42:36 ID:1MAlYHrT
ハヤテの人、久米田のアシらしいです。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:44:39 ID:H1lWR4OQ
精神年齢は低いがね
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:03:58 ID:2WJxfb0J
>>604
しゃいほう!を広めるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1096446809/
608名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:08:57 ID:gvX+epR9
>>602
最近はメッキリ音沙汰無いからな。
俺の読みだと以前の読み切りコンペ(フィギュア、テニス、野球)
がスポーツを意識したものになってたから、そこから連載昇格を考えていると思う。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:27:15 ID:WlY9Y6+v
石渡ってもう廃業してんのかね?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:33:29 ID:cpqDx/nU
>>604
【ナゾ】 俺  様  は  ? 【ナゾ】2ノヤロウ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1072786501/


間に入ってるスペースが曲者なのだ。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:38:00 ID:q3CT/Uxf
新連載を読んで

これを叩く奴はもちろんいるだろうけど老害よりはよっぽどマシだ

個人的には一年前のマガジンのやり方で萌え投入によって老害を追放するやり方をやって欲しい
612名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:43:04 ID:SCB284Nk
新連載を他のやつ読んだ後に見たんだが、絵が綺麗だなぁ




アレ?(´・ω・`)
613名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 18:43:41 ID:Qsq6h+80
新連載は結構好き
ただ後半に行けば行くほどつまらんくなってきた
614名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:07:57 ID:SiuixfK1
ハヤテはアリだな、東遊記より続いて欲しい
狙ったのかは知らんが、サンデーのスクラン枠として細々やれるんじゃなかろうか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:09:58 ID:Z+sw4LDZ
コメントを見る限り、編集が考えた設定なのかな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:10:11 ID:UFarXdhR
>>610
おおありがとう。?で引っかかるのを見逃していたようだ。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:19:16 ID:F4oM2aDj
こうしてサンデー住民達の活躍により
重複スレが立つのは未然に防がれたのであった・・・
618名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:34:41 ID:gjc4ibnq
今週新連載のハヤテだが読み切り時に比べて毒が無いじゃないか
読み切り時のマリアさんを返せ!返せよ〜
619名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:40:59 ID:Kbsni/5a
>>611
畑に留美子・充ポジション押し付けるのは流石に酷だろ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:45:38 ID:+1/LK9/t
安達高橋レベルでなくても、
ダンドーとか今の藤田とか・・・
621名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 19:49:56 ID:bQ/op/9k
今週の表紙なんて恥ずかしいんだ・・・買いにくかった。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:05:09 ID:vSCs6qmZ
表紙を見た時、一瞬、思考停止したよ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:20:31 ID:dfPDRlAy
お前らは約一年前の、アノ衝撃の表紙を忘れたのか…?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:26:48 ID:1qRtcNEr
>>623
言うな、あれは忘れろ

今回の新連載を見てガッシュ以外に読める漫画が出てきたと思う俺
625名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:30:24 ID:5Mpc8kaE
>>623
詳細を
626名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:39:53 ID:QD2HpD6v
>625
茄子似のヘタレ絵のことだろ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:42:56 ID:ZHR+sOkM
628名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:43:52 ID:a8f3LOns
623を読んで思い出したが昔どこかの雑誌で
顔が茄子のようで侍の格好をした男が表紙を飾っていた気がする。
サンデーではなかった。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:46:33 ID:1PtPX9t+
サンデー面白くなくなって最近読んでなかったんだが
新連載は割りと面白かった

恋愛やエロに走らず、コメディタッチで進んでくといいな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 20:58:21 ID:im+yQtAg
>>612
最初は描く時間あるからね。
上手い下手以前に丁寧に作業ができる。
時間がなくなって丁寧さの抜けた絵柄にどこまで魅力を出せるかだと思う。
まぁ簡単そうな絵柄だったからそうそう崩れはしないと思うが…。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:00:34 ID:uE5OuhJK
ミノルが表紙の時は買うのが恥ずかしかった。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:11:42 ID:RPqcb1MA
今週のジャンプの読み切りを読んで
「サンデーにはこの程度の作品描ける香具師もいないんだよなぁ」
と思ってたが、ハヤテは何とか読めるレベルで良かった。

これで安心して東遊記を読み飛ばせます。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:33:27 ID:ySvtC+6T
俺的には東遊記もハヤテもアリだと思う。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:37:04 ID:jG/bT+W2
俺的には東遊記もハヤテもナシだと思う。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:37:58 ID:AZwxZA15
>>602
あおやぎ孝夫、忘れていませんか・・・
愛ちゃん物語・・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:39:45 ID:zG71gUjs
>>635
あおやぎよりはモトユキの方がスポーツ枠では実績あるべ。

つか色々な意味で面白いからやってほしい。
鳳以降「色々な意味」がついたのが何だが。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:54:17 ID:3YkSiMN1
田中モトユキが描くにしても、「女子」スポーツモノをやってくれないと
意味が無いわけだが。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 21:56:35 ID:RPqcb1MA
そこで女子水球ですよ。

常に内角高めを攻めて来る編集部ならではの必殺魔球。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:05:24 ID:dfPDRlAy
女子相撲だけは勘弁な。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:11:29 ID:e7yDzLcz
女バスやろうぜ。
フラワーズ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:17:56 ID:3YkSiMN1
女子バスケと言えば、増刊の方で連載があったと思ったけど
アレの作者は誰?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:18:37 ID:3YkSiMN1
↑は3・4年前位前だったような気がする。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:21:10 ID:Kd9JdAZq
何故かジョバレが来ます
644名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:24:31 ID:3YkSiMN1
個人的には女バレで何の問題も無いというか、むしろそれでお願いします。
間が抜けてるエースアタッカーと凛々しいキャプテンがいればそれでいいです。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:26:13 ID:e7yDzLcz
眉毛の太いリベロが居ない女バレなんて・・
646名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:29:27 ID:u6dgqfcO
>>644 >>645
なつかすぃ・・・
リベロちゃんやたら人気あったよな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:32:20 ID:nPEUjkPA
まあジョバレは作品名なわけだが
来月で掲載紙廃刊なんだっけか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:44:28 ID:C/4N761H
畑くんは読み切りのときに比べて少しばかり絵の技術は上がっていると思った。
読み切りのときは登場人物の顔のパターンが全て同じだった。
とはいえ今でもその名残はあるんだけどね。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:47:31 ID:RPqcb1MA
それにしてもダンドーのあの引き延ばしは一体何なんだ。
さっさと進めてさっさと終わらせてくれ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 22:55:57 ID:e0heFrpH
新連載普通に面白かったよ。ちょっと絵がアニメっぽい感じもしたけど

劣化のゲームはコナミのだったから、もしマーがゲーム化するとしたらコナミからかな?
ま、買わないからどうでもいいけど
651名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:14:37 ID:a9X/jp5b
美鳥ぐらいにはなれるといいなあ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:21:07 ID:RN8KXmUY
うえきとD-LIVE切ってこの新連載か・・・
653名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:22:28 ID:RPqcb1MA
>>652
確かにこの2つを切って東遊記ってのはなー。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:23:27 ID:e7yDzLcz
夢姉はまだなのか?
東遊記が先に連載された理由が計り知れない。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:32:02 ID:gWJWZDGY
>654
すごい日本語だなオイ>理由が計り知れない
656名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:43:52 ID:pCM/19qr
コナミはもはや腫れ物同然よ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:46:21 ID:qzqHP61s
今週号、一瞬電撃大王が週刊化したのかとオモタ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:48:33 ID:Kd9JdAZq
うえきより、いで先に終わらせてやれ
もういいだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:50:28 ID:st6UtaMi
>>650
マーより新連載をコナミにゲーム化して欲しい。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 23:53:48 ID:0JEnWqM5
うえき→ハヤテ

ヤバイ、サンデーまじヤヴァイ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:27:12 ID:k9NErJPI
D-LIVEって終わらないんじゃないの?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:32:10 ID:Voo/SZck
おいおい………
なんかサンデーどんどん どっかの月刊誌みたくマニアオタ向け雑誌になっとるぞ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:33:03 ID:elulIoKW
俺もドライブは中盤の山場くらいに差し掛かった程度だと思う。
664662:04/10/07 00:36:14 ID:Voo/SZck
一年くらい前に買うの辞めて立ち読みにして正解だった……つうかもう立ち読みできる漫画すら………
犬 コナンは進まないし…
ジャパンとか狂ってるし、メジャーUSAつまらんしカツは…
とにかく今はジャンプまんせ〜
665名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:41:05 ID:kdrYcbVX
チャンピオン馬鹿にすんな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:47:43 ID:jzIcwLdk
マガジンだって頑張っているんだ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:47:44 ID:mHA0ONox
脈絡がねー・・・
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 00:49:29 ID:k9NErJPI
いつものことさね。

問う勇気、このままあの調子なんかな?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:01:41 ID:Voo/SZck
おい あいつはどうしたんだ?
ほら 新人の奴でさ 天使だか悪魔かは知らんがグラサンかけてる奴
悪霊だか なにか知らんが倒した奴
あの作者どうしてる
サンデーで才能をつぶされてなきゃいいが
670名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:05:23 ID:HnenONCX
その人漫画歴一年あるかないかの女性だね
修行中でないの
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:05:50 ID:KrLfK+00
天使野球のことか?
あいつは新人でわない
672名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:07:20 ID:HnenONCX
ゴッドルーキーとかいう不良天使見習い?の話だと思った
673名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:09:23 ID:xwVSEiK9
幼馴染以外に見えない幽霊になっちゃったマンガの人も綺麗な絵描いてたよね
あの辺うまく使えればサンデーも頑張れそうな気がする
東遊記はかなりダメだが、ハヤテはそこそこ読めるっしょ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:10:27 ID:hr74FxHy
>>628
ジャンプの「剣客 渋井柿之介」だと思う
675名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:13:36 ID:Zf6lQJ1J
なつかしすぎる。
茄子先生の人だったっけ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:14:39 ID:Zf6lQJ1J
あ、スレ違いの話題だな。スマソ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 01:14:52 ID:HnenONCX
せめてボンボン坂と言っておあげなさい
678名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:15:07 ID:VGdhd0e5
ハヤテ、30ページの漫画が54ページになった→それじゃ2話掲載

プロなら言われたページ数でまとめろよ!ってのは釣られてるんですかね?
読切から予想してた惨事よりはマシだったけど、ハシラとかコメントからいちいち空回り臭がしてしんどいです
679名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:27:22 ID:FrjoPQfg
30ページ前後で纏めるつもりが編集の意向で54ページになったので仕方なく二つに割った。
って考え方は穿ちすぎかな。新人でもプロはプロ、その辺の意識はあると思うが。

柱に関しては同意。考えてるのが作者か編集かは知らないが、もう少し落ち着いた方が。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:33:04 ID:h9M4lHqD
新連載のp数が多いのはいつもの事じゃないか。
第一話は焼き直し決定済でそれを長尺で読ませるのはとても無理と判断したんだろうな。

>>654
>>673
ネモトは月末の超で描くぞ。
個人的にはエッグノック>ゴーストロジックだが。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:37:53 ID:HnenONCX
柱といえば東遊記最悪
キャンチョメ担当のキャラをウザイと紹介するか〜?
柱は編集の日記帳じゃねんだよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:51:32 ID:pf4ovMl5
そろそろネモトの本誌連載が見たいね。本人原作で。
エッグノックは独特の雰囲気があって良かった(子供受けは悪そうだけど)
ゴーストロジックは、すごくお約束のサンデー読み切り漫画だったから
あんなのは見たくないな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 02:57:30 ID:VGdhd0e5
>>681
「ウザイ」には「特に根拠もないけど、そのものに対する存在を否定する」みたいな意味があると思う
否定する力が「気持ち悪い」とか「面倒くさい」とかのレベルじゃないんだよな、主人公が口にする言葉じゃない

>>683みたいなのがウザイ」とかはナシでね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 03:21:24 ID:kdrYcbVX
>>683みたいなのが(ry

それはともかく、俺は主人公のあの性格付けは結構いいと思ってる。
あのままテンプレルフィキャラで行くよりは、どんなんでも特徴があった方がいいからね。
ぶっちゃけ、空気漫画よりはネタになるってことですけど。


もしかしたら、小学生を完全にリサーチした上で、
ウザいが口癖のキャラが好感をも持たれると判断したのかもな。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 03:35:34 ID:k9NErJPI
オレは生理的にダメだ、ってヤツだな。<問う勇気の主人公
結局まわり考えないで自分の理屈押し通す感じがとってもヤだ。
そんなヤツが世界を平和に出来るんですか?
目的が世界平和とかじゃなきゃどうでもいいんだがね。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 03:39:51 ID:0YEB8AI5
まあ好感持てる要素はねーな。

だったらムカつく要素を増やして欲しい。
そして第二のマ(ry
687名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 03:46:48 ID:eW9ftkb2
うえきも最初そんなんだったし大丈夫さ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 04:15:02 ID:6c88Eakx
よく考えるとH2以来、あだち作品ってアニメ化してないな。
美鳥みたいな駄作でもアニメ化しているのに、なぜだ。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 05:18:26 ID:3RFbcI6M
うえきも正義正義とウザかったからなー。

まあやっと終わってくれるみたいだからいいけどさ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 05:28:56 ID:66quAfBn
そう思うと、なかなか王道展開的な正義のヒーロー話というのは難しいものだな。
皆考えることだが、それが一番描き分けづらいという罠。下手すりゃDQNだし。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 06:26:27 ID:fDzI6Nyw
流れを読まずにカキコ 今週のからくりは正直おいおいと思った 漫画家ってのは伝えたいことをうまく料理して読み手の前に出すもんだろ?火も通してない生のメッセージを提示してどうすんだ…がんばれ藤田
692名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 08:19:37 ID:k9NErJPI
藤田はもともとそういうひとだ。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:21:02 ID:tmlBWx4L
>>690
>>下手すりゃDQNだし
MARのことだねw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:27:04 ID:pf4ovMl5
>688
いまさらあだちはないだろう
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 11:58:19 ID:TWgSkWZe
正義とかわざわざ台詞にされるから萎える
東遊記の主人公ももう少し大人だったら普通に冒険モノとして読めたかもしれない
キャラクタもむかつくが、あの服がダメ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:07:49 ID:H0orP6St
コミック大賞が生まれ変わる!ってやつ見ると
大賞取ってもものになる作家ってそんなにいないのがよくわかるね
697名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:14:46 ID:p47Xho7M
>>682
本人原作だと少女漫画臭さが抜けないからなあ。

サンデー自体が目指している方向が
ガキ向け基本のガラクタ箱っぽいからそれでもいいのかもしれんが。

ついにサンデー買えなくなる時代がやってくるのか…。
698669:04/10/07 13:30:03 ID:Voo/SZck
たぶん>>672で正解
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 13:58:19 ID:e7AbnWcd
元からくり信者と元こち亀信者ってなんか似てるな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:25:38 ID:3LqC1A+/
ハヤテ・・・3年後ぐらいにミドリの枠でアニメやってる可能性ありそうだ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 14:29:14 ID:uCfPVeud
>>628は、「おとぼけ茄子先生」と「剣客渋井柿の介」を混ぜて覚えてるのだと思う。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:17:46 ID:KrLfK+00
うえき、ヒデヨシとバナナはどう動かすんだろうか
703名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:26:30 ID:fTs2DwZZ
そういやヒデヨシはヘタレたまんま放置か。
めがね好きの能力ももう活躍の場はなさそうだなー
704名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:52:44 ID:GBcdNkQO
合体技もどっかいっちゃたしね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 16:56:12 ID:eVqCOX0T
「停車?」の看板はたまに見かけるが・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 17:03:34 ID:KrLfK+00
今週の俺様はやけにツボにはまった
707名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:34:55 ID:lN/JiFHl
NASUトリップってどんなのだっけ?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 20:36:05 ID:m+WisO0X
>>688
あだち作品はアニメ化される前に打ち切られてるから。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 21:14:12 ID:HnenONCX
>>707
死にログの茄子スレを検索してみて
http://f56.aaacafe.ne.jp/~shinisoh/
710 ◆NASUk3xSgw :04/10/07 21:36:53 ID:p47Xho7M
今更手に入れてどうする?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:50:22 ID:lig0WI0a
今更出てきてどうする

ハッまさか十五郎2あQWせDRFGTYふじき
712名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/07 22:55:31 ID:qhi67jlO
>>711
藤木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
713名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:18:30 ID:7HDuDKb7
意外と新連載歓迎書き込み多いのね。あれってそういう方面の用語で言えば、萌えマンガとかハーレムマンガとかという類だと認識したが。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 00:20:55 ID:42sQceHG
理由は天下のコナミに喧嘩を売ったからだ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:04:12 ID:kQng8GXW
>714
読切の時のような毒のあるネタはまったくなかったな。
この絵とストーリーで、そういう部分を抜いたら何が残るのやら
716名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:11:39 ID:Ek5bXrmU
>>713
いままで絵も内容も駄目な新連載ばかりだったから
717名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:20:39 ID:QtHzo/PL
新連載の人はクメタみたいな平面的な絵だなと思ったらアシだったのか。絵、似るんだな。
読みきりん時は受け付けなかったけど今回は普通だった。
読みきりん時は鳥肌もんだったんだけどな。どこが改善したんだろ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:22:12 ID:oxv6ueaF
>>717
慣れ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:23:57 ID:vVpCT0jl
>>715
しかし、その代わりに駄目親設定が無駄な毒を放ってるよ。
ネタとして笑うにはあまりに親が不快すぎる…もうちょいなんとかならんのかね。

それとは関係ないが、マーだのメジャーだの東遊記だののDQN主人公に慣れてしまうと、
清麿や斑鳩が目上の人に対して敬語を使ったり、一人称を「僕」にしているだけで
なんだか物凄く感動することに気がついた。まともっていいな。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 01:25:38 ID:ti7w2hnV
ハヤテ、そこそこきわど気なネタがあったような気がするがなんか忘れた
721名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:14:38 ID:qPMToOyh
>>708
つーかH2以降美空とカツしかやってねー。美空でアニメ化ってアホか?
まあ他でドラマ化はあったけどな。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:16:47 ID:1bSLzJKX
つーかそんなに連載作品が何度もアニメ化しないって。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 03:17:43 ID:BUPYZEb2
チワワか?某サラ金のCMの。

どうしてサンデー編集はハヤテを連載させたのだろう?
問う勇気やコロコロの読み切りみたいな低年齢向けにシフトしていくと思ったんだが。
ハヤテは消防向けじゃないだろ?まあその方がいいけど。

個人的にハヤテは読み切りの方が濃度が高かったと思うがな。
それでもいでよりは期待できるんじゃね?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 04:59:06 ID:3Lvqx+vy
>>722
留美子はアニメ化してないものが探しても見当たらない
725名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:25:54 ID:Ek5bXrmU
>>723
低年齢層向けにするならまず老害の方を切った方がいいと思うけどな・・・・・
それにジャンプのようにファンタジー路線の漫画を連載するようにする
726名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:31:58 ID:VyxLB2Cc
MARはエセファンタ自慰漫画だからな

留美子漫画のアニメ化率は読切含めても8割超えてるんじゃなかろうか
727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 09:59:13 ID:qzf+jsN+
留美子は例外中の例外だろ。こいつを反証として挙げるのは間違ってる。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 10:09:42 ID:hc+1oSpj
>>723
うちの妹は、
読みきりん時も好きで、連載嬉しいと言っていた
729名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 10:15:21 ID:UOQpqRKC
あくまでも低年齢層獲得のための方策の一つだからな。>東遊記
クロザクロみたいな暗いティストもあれば、ハヤテのような萌えオタ向き
の連載も始めるさ。
どのやり方が結果を出すかで今後の傾向が決まるんだろう。
といっても一辺倒にはしないよ、普通。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 10:50:56 ID:3Lvqx+vy
>>727
反証っていうかあだちの話が出たからな。
昔は留美子と二台巨頭として、あだちの連載は軒並み
映像化されてたけど昨今は美鳥とかがアニメ化されてんのに
この体たらくは何なのよ留美子と比べてって話。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 10:56:22 ID:+yclGN7i
>>730

高橋留美子は作品数が少ない。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:07:14 ID:3Lvqx+vy
>>731
まあ本来あだちはアニメ化向きの作風でもないんだろうけどね。
タッチがうまくいっただけで。
虹色も美空もKATSUも端からそういう狙いはまったくなさそうだし。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:24:24 ID:DuliPL5V
>>731
サンデーに限定しても多い方だと思うけど…
734名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 11:40:42 ID:oxv6ueaF
読切含めたら30超えてるだろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:07:08 ID:VyxLB2Cc
留美子劇場で読切アニメやってたしね
736名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:08:01 ID:EF+mIgUB
サンデー低年齢化妄想はもうお腹いっぱい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:12:49 ID:VyxLB2Cc
そういえばサンデーの話ばかりしてるな珍しい
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:17:26 ID:jgjjnTHm
ジャンプの読み切りの話でもしようぜ!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:17:45 ID:oxv6ueaF
↓ジャンプの話題開始
740名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:21:28 ID:rxXLvmFF
いつになったらハンター連載再開するんだ?
富樫よぉ、サンデー編集部にお前の力見せてやれよ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:21:46 ID:VyxLB2Cc
↑ジャンプ作家誕生日データベースはあるけどサンデーはないの?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:22:23 ID:rxXLvmFF
これでいい?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:23:59 ID:WfnTkDBi
ジャンプの話題に戻すなら、そもそも高橋あだち並に昔から描いてる作家がいないからなぁ
いても生涯ほぼ一作品というか…
現連載陣では二作品がアニメ化された冨樫・小畑が最高か?
やっぱ高橋留美子は別枠(あえて別格とは言わず)やね。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:34:28 ID:oxv6ueaF
>>741
誕生日はいらんけど年齢はちょっと知りたいかな

50代 あだち高橋
40代 青山西森河合椎名藤田満田
30代 皆川橋口安西万乗雷句ペロ
20代 夏目松江名畑モリ田辺藤崎藤木水口酒井福地

俺のイメージだけど。訂正よろ。留美子はまだ40代だった気もするなぁ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:36:38 ID:Nk+y9KmY
留美子はデビューの時学生だっけか?
20歳くらいとして、アレから何年だ
40後半くらい?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:37:27 ID:W3m6QMdV
>>743
>現連載陣では二作品がアニメ化された冨樫・小畑が最高か?

最高って何が?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 12:56:58 ID:WfnTkDBi
>746
アニメ化された作品の数。
真面目に調べた訳じゃないから訂正大歓迎
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 13:06:50 ID:VyxLB2Cc
リックってそろそろ30っぽいよね
福地は年男だったっけ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 13:49:02 ID:VH2JKanY
連載作品全アニメ化は青山だけ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 13:52:36 ID:oxv6ueaF
>>749
雷句は反則か?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 13:53:42 ID:MVxHEw22
>>749
青山がOKなら高橋だってOKじゃねーの。
少なくとも連載に関しては全部アニメ化されてるし・・・
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 13:59:19 ID://QKTklS
>>750
ニュータウンは単行本化すらされて無いし
753名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:04:10 ID:oxv6ueaF
>>752
超の方までいれたら青山だって
まあアニメ化されてるっちゃされてるけど

というわけで井上最強
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:07:14 ID:XBa/Pifr
皆川もドライブがアニメ化されれば・・・
755名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:15:09 ID:VH2JKanY
青山に単行本未収録作品なんてあったっけ?
まじっく快斗の一部除いて。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:37:52 ID:oxv6ueaF
多分ないんじゃない?
青山は短編集すらアニメ化されてるからな。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 14:57:28 ID:sWqUYRqu
チワワが借金取りって…
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 15:58:12 ID:OjjLigvS
別にいいんじゃない?チワワは某会社のイメージキャラクターみたいなもんだし
759名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:28:01 ID:VyxLB2Cc
だからマズいんでないのw
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 16:47:05 ID:hginV3mO
取り立て屋のペットキャラに使うなんて

な ん て 逆 転 の 発 想 ・ ・ ・ !
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 17:05:24 ID:W3m6QMdV
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!畑くんは何もかもがあざといです!
 _ / /   /   \_________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
762名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 17:12:08 ID:A67osnnE
>>756
マジか…
763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 17:45:31 ID:Zu1nGDVX
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 18:29:35 ID:Jw7CL6le
>>753
井上雄彦のこと?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:04:53 ID:6KTKHlS7
そりゃねーんじゃねーの?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:36:29 ID:R4TF6ZEs
>>763
と言うか、青山ってアニメーターの経歴がなかったっけ?
劇場コナンで原画も何枚か描いてたと思う。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:42:46 ID:Zu1nGDVX
確かに毎度原画を何シーンか描いているけど
アニメーター扱いにはならないんじゃ…
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:43:30 ID:ZieNqzWO
>50代 あだち高橋
>40代 青山西森河合椎名藤田満田
>30代 皆川橋口安西万乗雷句ペロ
>20代 夏目松江名畑モリ田辺藤崎藤木水口酒井福地

50代・・あだち、高橋
40代・・
30後・・青山・西森・河合・椎名・藤田・満田・皆川・橋口
30中・・万乗・ペロ・久米田
30前・・安西(MAR連載時30)・雷句(最近30)・藤木(連載時約30)
20後・・夏目・モリ(28ぐらい)・藤崎
20中・・松江名・田辺・福地(1980生まれ)
不明・・畑・水口・酒井
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:46:44 ID:ZieNqzWO
上に追加
40代・・ゆうき・石渡
30中・・田中保・中井・川久保・高橋し
30前・・田中モ
20後・・あおやぎ・上川
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:46:45 ID:42sQceHG
高橋は40台じゃないのか?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:47:25 ID:ZieNqzWO
>770
ぎりぎり40代か50台だった気がするので50台にした。
もし、違ってたらスマン
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 19:53:20 ID:sWqUYRqu
青山が30代のわけねえだろ、たしか48か9
773名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:01:59 ID:u/jpXCj4
>>768
これは正解なの、それとも予想なの
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:09:50 ID:dTHtcnaD
藤田が64年生まれで現在40歳
青山が藤田よりひとつ年上だと前にからくりスレにでていた
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:53:13 ID:VH2JKanY
青山は63年生まれでデビューが86年。
まじっく快斗が87年でヤイバが88年に連載開始。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 20:57:59 ID:MWY0XNyk
植木の法則って結構長期連載だった気がするが、まだ24か。若いな。
植木は「若さゆえの過ち」ってところか。これからには期待できるな。
 
今の連載陣で一番若いのって誰だ?イエロウ?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:02:40 ID:u/jpXCj4
たぶん福地
可能性があるとしたら酒井
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:14:52 ID:Iy4B2avM
んん?ジャンプ巻末コメントスレでも漫画家の年齢の話してんのは陰謀か?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:16:01 ID:Ym79Qf+2
>>736
流れ読まん上に亀でスマンが、マガジンがボンボンの漫画載せたりするかね?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:30:55 ID:Iy4B2avM
ボンボン層は奪っても意味ねえし!?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:43:49 ID:D7PIfL7h
741の陰謀かと>778
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 21:47:02 ID:e60sf3Jh
俺は俺の望むサンデーを作るべく、今週からアンケートを出す事を決心したのだが…
懸賞イラネ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:01:14 ID:5KOeZdIC
懸賞で当たったもの売ってアンケ出したらええ
一人組織票マジお勧め
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:01:47 ID:sPIM/ZsC
1951年02月09日生 あだち充  群馬県
1957年10月10日生 高橋留美子 新潟県
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:04:50 ID:pA+VqyCx
留美タンもうすぐお誕生日なのねー
786名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:30:41 ID:sPIM/ZsC
1951年02月09日 あだち充  群馬県
1957年10月10日 高橋留美子 新潟県
1963年06月21日 青山剛昌  鳥取県
1964年05月02日 河合克敏  静岡県
1964年05月24日 藤田和日郎 北海道
1965年06月17日 満田拓也  広島県
1967年06月02日 橋口たかし 東京都
1969年01月28日 万乗大智  東京都
1972年08月19日 安西信行  千葉県
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:39:45 ID:nMbLcSZh
Webアンケートは誌上アンケートと同等にカウントされるのか?
同じ扱いならWebの方に投票すればいいと思うけど。
ゲームとかの懸賞は無いし。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:48:19 ID:edXjsXhg
>>754
KYO

ってKYOってどの雑誌で連載されてたのか教えてエロイ人
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:51:53 ID:kL0WNZDX
1963/11/23  西森 博之 (にしもり・ひろゆき) 【漫画家】 〔千葉県〕
1965/06/24  椎名 高志 (しいな・たかし) 【漫画家】 〔大阪府〕
1967年9月5日  村枝 賢一 (むらえだ・けんいち) 【漫画家】 〔熊本県〕
1967年9月8日  高橋 しん (たかはし・しん) 【漫画家】 〔北海道〕
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:52:23 ID:kL0WNZDX
>>788
たしか小学6年性とかじゃなかったっけ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:54:32 ID:5KOeZdIC
SAMURAIの方はアニメ化してたな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:59:10 ID:YTPMC+/D
>>754
単行本持ってるが小学六年生でFA
主役の片割れに小学生がいるだけで内容はいつもの皆川漫画だが
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 22:59:54 ID:wwAT+RDO
KYOというと十五郎とよく比較されては失礼だと言われてたな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/08 23:28:51 ID:mjlQktEF
>>792
個人的にはあのマンガ好きだった…。(今でも古本屋に行けばたまに置いてある店もある…)
でも(いくら6年生といえど)小学生にはちょっと難し過ぎる内容だったかな?!
(薀蓄も多かったし…)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:28:00 ID:9AkurT0Z
ハヤテがアリだのイイだの言ってる人の神経が、
悪意あって言うわけじゃないが、本気で理解できない。
自分的に、代原レベルのものとしか感じなかったのと、
妙な嫌悪感を持った。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:34:54 ID:lEmOIcWt
十五郎の表紙は買う気をなくさせる表紙。
ハヤテの表紙は買いにくくなる表紙。
似て非なるもの。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:36:18 ID:kLR1eZ9m
理解できないなら考えるのをやめたらいい
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:36:57 ID:XjIe+tji
>>795
年齢によって感性ってのは変化するものなんだぞ?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:38:29 ID:P8Ndj9kp
嫌悪感は俺も抱いたが、まあ読めた。
でも表紙はこれっきりにして欲しい。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 00:52:35 ID:9AkurT0Z
>>798
そうだね、確かにその通りだと思う。
二十歳過ぎるとこんなもんか…
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:11:34 ID:z8EQA9c2
>>795
あんな糞漫画の何がいいのか俺もよく分からないが
不快ないじめや差別ばかりの某漫画でも支持する輩が湧くので
そう考えると別に不思議では無い
今のサンデーにお似合いの漫画だとは思う
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:32:35 ID:jSh7CY0V
そんな事言うとまた他の少年誌の話題に移るぞ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:35:42 ID:Aw/3c+y/
こんなうざい読者ばかりだから新人がガンガンに流れていくわけだな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:38:11 ID:sgYWKe8w
支持率100%なんてありえないしな
ハヤテがダメな人、ウエキがダメな人、MARが大好きな人が居てもいいじゃない
にんげんだもの
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:39:47 ID:Ip0nFcfx
ハヤテ信者ってちょっと前までBF信者をやっていたんじゃねーの?
いってること一緒だよ。また単行本の刷りが少ないとぎゃーぎゃー
騒ぐんだろうな。
どうせ短期打ち切りだって。あの絵でサンデーで定着することはない。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:42:08 ID:Ggr4cEmm
すまんがBF住人はそっちに興味はないみたいだ
(というか現役漫画の話も憚られるのはいかがなものか)
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:42:26 ID:Rgz2yorv
>>803
概ね同意だが、ばかり、はいただけない。
あとはアレだ。
ガンガンに行ったら行ったで(ry
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:43:25 ID:E8VHbJ0C
相田みつを・・・
809ピルモフ ◆k0VsTH8v9o :04/10/09 01:45:54 ID:gsBw/rqf
156がなぜ終わったのか
私は未だに理解できない
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 01:57:11 ID:Fgm4xPHA
156が始まった事が怪奇。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:08:47 ID:ugeu6lnL
まあ落ち着け
BF>灯油雨期
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:10:33 ID:Ggr4cEmm
闘遊記の話なんかしてたっけ

たまに出てもロクな話にならんしな・・・
作者も描いてて楽しくないんでないかあれ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:15:19 ID:TbdjNCcV
「バーロ」と「〜だい」をサンデーから追放してほしい。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:17:38 ID:ugeu6lnL
バーロ(笑)
815名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 02:28:09 ID:7pgCFqyS
>>813
うぜえなお前
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 05:43:18 ID:lqhxz4oW
>>795
あんなレベルの代原なんて見た事無いが。
まああーゆーのあってもいいよサンデーは。
個人的にはハヤテ以上に気持ち悪いのやスルーするのあるし。
まあ単行本出てもオレは買わねーけど
817名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 06:43:01 ID:P0gSI2aK
俺は>>795みたいな感性擦り切れた人間がいることのほうが理解できないな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 09:39:34 ID:Ix8rnifd
サンデーで萌えとかハーレムマンガやる是非はともかくして
あんなポリゴンみたいな絵でやられてもな。
劣化とか東京番長とか劣化コピーには定評のあるサンデーらしいっちゃらしいが・・・
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:44:14 ID:sjG3INpk
ハヤテは二巻で絵柄が化けるんだよ!
820名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 10:46:47 ID:Rgz2yorv
まだ2話目だっていうのにエライ食いつきようですネ
821茄子ですよ ◆NASUk3xSgw :04/10/09 11:44:06 ID:u45GbxgF
ああ、やっと見つかったよ
でも、ネトゲーの名前に使おうと思ったら半角文字使えねでやんの
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 12:32:23 ID:ltgWkX8P
ハヤテに食いついてる奴はひょっとしてアンチ久米田とかの連中なんだろか。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:28:10 ID:BjBwjwOO
次号で消滅するヤングマガジンアッパーズに椎名の読み切りが載ってた。

相変わらずのノリだけどパワーと勢いはあるから読みきりでたまに読むと面白く感じるんだよな椎名。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:41:54 ID:Y6/qHBO+
ハヤテ普通に嫌い。色々と狙いすぎてて。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:49:16 ID:4lI62HRl
>>818
俺今だからもう言えるけど、東京番長結構好きだった。
特に7巻の表紙は結構衝撃的だった。
今までのヤンキー漫画の単行本の表紙は男だらけの迫力重視、威圧的、むさ苦しさイメージだったり、
マガジンのヤンキー漫画にありがちな「俺はこんなにモテるんだぜ!」的に女キャラを主人公の添え物として置くデザインの構図ではなく、
あくまでも女キャラを一人のキャラクターとして認め、さらに水着を前面に押し出したというのはなかなか斬新だと思う。
この辺に関しては評価されててもいいと思うが…。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 13:56:49 ID:ZC9co7Qa
>>825
あの絵で女をどう押し出しても無駄だろ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 14:04:41 ID:7pgCFqyS
俺も今だから言うけど東京番長好きだったよ。
確かに、ビーバップの二番煎じの今日俺の二番煎じのBOYのさらに二番煎じだったけど。
(元々西森のアシだから影響受けないわけもないんだが)
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:52:34 ID:K0FyY/MU
橋口ってもう30後半なのか。
どうも大人気ない発言が目に付くせいか、もっと若いと思ってた。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 15:54:09 ID:UE7iITtX
あぁ俺も今だから言うけど東京番長好きだったよ。
基本的にDQNものは嫌いなんだけどね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 16:13:06 ID:TbdjNCcV
俺はいまさら言うほどのもんでもないな。

からくりはあと何年くらいで今の章終わる予定なのかな。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:04:44 ID:Aw/3c+y/
>827
ろくでなしブルースをスルーしたのはわざとですか?
東京番長、主人公が前田太尊(の劣化)でなかったら好きだったのに
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:39:20 ID:u9AUB4VT
獣声王は
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:40:18 ID:u9AUB4VT
156が何故ショタに受けないのか怪奇
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:48:53 ID:KR3Mhpxr
可愛くないから。

怪奇終了
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 17:51:13 ID:2Ccli8Nn
悲しいけど、人間が居る限り第二第三の怪奇がまた現れるのよね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 19:27:10 ID:2HLfV7OJ
>>835
人間は、過ちを繰り返していくもの・・・。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 21:03:15 ID:B6XwIgrU
>>803
ガンガン信者ほどウザい読者も珍しいが……。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 21:47:24 ID:jSh7CY0V
じゃあ月間エースの話しようぜ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/09 23:08:29 ID:Ggr4cEmm
車田兄貴?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:31:19 ID:SJ57jOfk
今だから言えるけど鈴木けい一はもう一回復活してもいいと思うが…?!
などど思っているのだが。
個人的にはガッタで連載していた鉄拳のマンガ結構面白かったからなぁ…。
今どうしているのかな…?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:31:52 ID:ToT9cR04
>>840
もう普通のサラリーマンですから(やめたと噂だけど)
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 02:33:55 ID:XUPzS6hg
一行雑談スレよりこっそり転載

134 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/10/10 02:29:12 ID:???
各スレの最近一ヶ月の1日平均レス数(ハヤテだけ4日)

マー    124.6
ハヤテ  118.3
モンキー  68.0
うえき    50.1
からくり   46.6
ガッシュ  38.5
いで     35.5
結界師   20.5
ケンイチ  19.6
D-LIVE   19.6
メジャー  16.6
道士郎   15.4
カツ     13.9
パン     13.9
犬      13.3
東遊記   11.1
ザクロ   10.2
コナン    8.1
我聞     7.6
獣医     6.6
ダンドー   3.5
俺様?    2.1
ミノル     1.1
843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 02:53:27 ID:tNaaLutk
サンデー系スレで史上最速を誇ったのは故・茄子スレなのかな?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 03:04:19 ID:4zwAgAqi
>841
また編集にパクリ漫画描かされるくらいならサラリーマンやってたほうがマシです
と思ってんじゃないか。
いい作家だったのに・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 03:47:15 ID:tkBcGlY6
>>843
大晦日の板誤爆→埋め立てはいい思い出

あれからもうすぐ一年か…
時が経つのは早いなあ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 04:01:42 ID:LEHwHPLf
青春学園つまんね
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 08:05:52 ID:CEw6DKDB
そんなのあったっけ?と思うぐらい見てないな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 09:17:15 ID:yzYRl0RH
青春学園か
別にあってもなくても良い。あったらあったで見るが

他誌も含めて読者コーナーなんてそんなもんだろ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 09:25:27 ID:0YaHl0Dl
ネタバレスレ見てきたけど、来週にはまた妖怪ものっぽい
読切(大須賀めぐみ)なんだよなー
編集部のチョイスかしらんが、女性作家はどうもそっち方面を
描かされている希ガス。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 09:40:55 ID:kSc+eDHL
小学生の頃、ジャンプ放送局は楽しみに読んでた記憶があるな。
今は見てると恥ずかしくなってくる。
内容がダメなのか俺が大人になって性格曲がったせいか。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 09:55:15 ID:rhPdivVh
中途半端なイタ感を出そうとしてて、激痛<青春
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:24:32 ID:9XScnZPv
ガッシュスレが一時期に比べて随分速度落としてるような。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 10:27:33 ID:kSc+eDHL
最近の内容じゃ当然のような希ガス。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 11:29:43 ID:l+USxel8
長文荒らしのせいで住人が離れまくったからな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 11:33:16 ID:xeND/ztY
>>849
何が何でも犬夜叉の後釜が欲しいのかね
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 11:33:40 ID:Qtj9Z3KZ
>ガッシュ
なんか石版からつまらんよな
石版編でスレが伸びたのってビクトリームくらいしか思い当たらない
こないだのスケートなんかは昔のギャグ編に比べて手抜きにすら感じた
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:11:33 ID:6Qaf4Q0E
>ガッシュ
別に石版編も面白かったと思うし、
アレだけ盛り上げた後でもある程度のテンションを保ててるのは評価に値すると思うが…
 
個人的には、ピークはモンモン先生だな。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:34:31 ID:9XScnZPv
レイラたんが魔界に帰った時がピーク。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 12:35:02 ID:eg09HAVB
倉庫から情報を拾う限り
最近のピークはやはり石版編完結のあたりだな>スレ速
だがここ最近は過去平均の半分程度のスピードに落ちてる

2ch的には落ち目なのかね>ガッシュ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 13:36:39 ID:0YaHl0Dl
>>855
女性作家が少年誌でさほど性差無く力を発揮し易いモチーフ
でもあるからな。流行りも後押ししてるか。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 14:10:50 ID:XPPWZqM1
ガッシュスレの速度が落ちたのは関連スレが増えた事による弊害もあると思う。
話題が分散したからその分本スレの話題が減ったと。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 14:59:26 ID:RGDOhCju
>>861
このスレみたいだな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 15:24:25 ID:AzFrsqtW
今スレの消費速いサンデー漫画は何?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:12:36 ID:8XJM2tXu
ハヤテじゃない?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:13:12 ID:u6PdBC33
各スレの最近一ヶ月の1日平均レス数(ハヤテだけ4日)

マー    124.6
ハヤテ  118.3
モンキー  68.0
うえき    50.1
からくり   46.6
ガッシュ  38.5
いで     35.5
結界師   20.5
ケンイチ  19.6
D-LIVE   19.6
メジャー  16.6
道士郎   15.4
カツ     13.9
パン     13.9
犬      13.3
東遊記   11.1
ザクロ   10.2
コナン    8.1
我聞     7.6
獣医     6.6
ダンドー   3.5
俺様?    2.1
ミノル     1.1
866名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:16:48 ID:QMvPsZJj
ハヤテ、絵柄といい話といいキャラといい狙いすぎてて引く。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:37:14 ID:CEw6DKDB
マーに比べれば・・・
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 16:53:58 ID:ZCQ6M7LF
ああいうのは狙いすぎを自覚してつくるもんだろう
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 17:12:23 ID:hUOHn8r3
畑のはそれがやりすぎててきもい。柱のコメントとか。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 17:17:10 ID:LIPTzda3
柱のコメントって編集の仕事じゃないの?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 17:21:33 ID:hUOHn8r3
柱は柱でも煽りじゃなくて作者から一言ってヤツ。
あれはさすがに作者が書いてるだろ。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:12:49 ID:bSRoOSWP
改蔵だって初期の設定そのまま使ったら相当つまらない漫画になってたと思うが。
久米田の流れを汲む作者である以上、初期設定だけで見切るのは早計かと
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:17:19 ID:0YaHl0Dl
むしろ久米田、久米田言い過ぎ。
行き場の無くなった改蔵信者にとり殺されないかがちょい心配だ。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:25:43 ID:x7zjOOM3
狙いすぎって言うなら、改蔵だった同じことじゃないか。。。

潔癖すぎるんだよ。おまえ等。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:36:36 ID:yBQ22VRK
どのジャンルのマンガだって狙ってんだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:38:32 ID:MdTDNonw
ていうか久米田の弟子なんかに何かを期待する方が間違ってる。
アレから何を学べというのか…
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:39:15 ID:Yb2YJKzQ
狙う事自体は問題無いんだけど
ハヤテは童貞ばっか2chのサンデー読者にすら狙い杉って叩かれるくらいだから
あんまり狙い方が上手くないんだろ
まあ、新人だしもう少し様子見だろうけど
878名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 18:48:04 ID:u6PdBC33
>>875
作者にそのハートがあるかないかだろうね。
上っ面だけで狙っても大概見透かされてこけるよ。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:00:33 ID:XUPzS6hg
ハヤテスレは割と好意的な方々が集まってるよ
それと久米田と間違えた人
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:01:52 ID:K0AbG92Z
ハヤテの価値がわからないのは漫画読みとしてちょっとレベルが低いな。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:09:33 ID:ZCQ6M7LF
新しい釣りか?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:10:58 ID:XUPzS6hg
テンプレだよ
タイトル変えれば何にでもなれる
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:21:51 ID:wmlW9dX4
>>872
改蔵はどっちかっつーと初期の方が面白かったような……。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:22:22 ID:MdTDNonw
「マー」でも?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:23:08 ID:QMvPsZJj
ハヤテが2chでこれだけ好意的に受け止められるとはなあ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:23:21 ID:9XScnZPv
からくり、最盛期にはスレ追うのがつらいくらいの速度だったのになあ。
クロガ編が伸びすぎたのがアレだったな。致命傷だ。

鳴海・ギィ・ジョージ・アシハナのカルテットには燃えたが。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:26:19 ID:0riVSRg/
最初期のマーがちょっと面白いかもと思ったのは内緒だ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:33:20 ID:XUPzS6hg
2話までは期待してた気もするが百万光年の彼方に消えたよ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:36:11 ID:QBMRnHPx
156の価値がわからないのは漫画読みとしてちょっとレベルが低いな。
橘の価値がわからないのは漫画読みとしてちょっとレベルが低いな。
マーの価値がわからないのは漫画読みとしてちょっとレベルが低いな。


・・・ある意味で当たってるような気がしないでもない。ある意味で。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:38:45 ID:5zW9zNdw
ハヤテは絵さえよくなれば普通(の萌え漫画)だろ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:47:27 ID:5WBQS5Fl
超ベテランの赤松でさえあんなにキモいんだから
ハヤテが多少キモくたってしょうがないべ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 21:51:32 ID:+5wTpVpY
まあ、要はバランスですよ。
笑えて燃えて、少し萌えるような。
まあ、要はバランスですよ。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:14:38 ID:4yPXCVfl
>>891
赤松ぐらいで超ベテランとか言ってたら高橋やあだちはどうすんだよ。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:25:38 ID:0riVSRg/
Genkaitoppa
895名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:29:13 ID:kSc+eDHL
>>893
老兵
896名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 22:56:10 ID:rhPdivVh
まぁ、萌え系はいかにハレムを作り出すかにかかってると個人的にはオモ。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:10:50 ID:CEw6DKDB
萌え系はハーレムが無いとダメだったのか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:13:39 ID:ULaTk2Rg
赤松と並べていいのは安罪レベルだろ。
つまらんしキモイけど売れてる繋がり。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:23:50 ID:rhPdivVh
>>897
やっぱりキャラクタを増やしていくべきだろう。別に全員主人公に惚れてなくてもいいと思うけど。
美鳥より綾瀬のほうが人気あったじゃん?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:31:15 ID:kSc+eDHL
お嬢様→ハヤテ→メイドさん

の一方通行的展開になると思われ。
新人のくせにハーレムなんか描いたら
キャラ数多くなって収拾付かなくなるよ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:36:08 ID:4zwAgAqi
ラブひなが連載始めた頃のような叩かれ方だな>ハヤテ
大丈夫、そのうち慣れる。で、数年後はサンデーの3分の1が萌え漫画になる
902名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:37:10 ID:kSc+eDHL
>>901
その前に某ショタ萌え漫画をどうにかしないと。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:41:31 ID:ZCQ6M7LF
156のことかーーー
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:42:47 ID:TDpleg8n
>899
GS美神?
美神よりおキヌの方が人気有ったし
更にその後登場したルシオラにまで人気抜かれてるし
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:43:20 ID:rhPdivVh
チ、先を越された!

>>900
それもそうだなと思った。
でもあのネタで三人トップはちとキツイぜ?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:49:26 ID:kSc+eDHL
>>903
怪奇!

>>905
何にしても3話目見てからじゃないと決めかねるな。
CV若本みたいな執事とか出てくるかもしれんし。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:49:45 ID:DBnH1kPP
>>899
サンデーの恋愛が絡む話は、
メインヒロインよりサブヒロインの方に人気が出るのが常。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:50:31 ID:RGDOhCju
>>907
瀬能さんはサブヒロインなんかじゃないよ!
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 23:53:28 ID:rhPdivVh
宝生たんは登場回数でわり食ってるしな。

>>906
ミテー!<CV若本みたいな執事
910名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:04:48 ID:dpXUgkt5
名前はセバスチャンでお願いしますよ>執事
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:07:17 ID:ejHupcgP
>>907
全体にそういう傾向はあるけど、最近の新連載はメインヒロインが頑張ってるな。
結界師の時音とか我聞の國生さんとか。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:09:48 ID:zQuYwfBf
>>911
結界師はヨミが頑張ってるよ。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:13:13 ID:7XYfVbQF
ヨミはなんとも生々しくていいな
あれは女作家にしか描けないキャラだよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:18:46 ID:7xyQbcZo
ヨキのが可愛いよ、ヨキのが
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 00:34:33 ID:+ZCsGWKG
結界師の作者って女?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:05:50 ID:3o+KzOW4
女にしか描けないとか言い出すと
915みたいのが跋扈するからやめとけ。

>915
作者自画像だとペンギン。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:07:22 ID:NC6Yrq8f
4巻巻末の漫画などから女と推測される。
(友達が遊びにきてやることがなかったらお菓子を作ったりしたあたり)
あと推測できるエピがあったらよろしく。

個人的にはコメントがAB型くさいと思う。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:22:29 ID:/B6DU0es
うざいのが湧いてるよ。
この手の下衆な好奇心には参る。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:30:57 ID:BxswvIpI
推測も何も一巻で♀って書いてるジャン
920名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:32:05 ID:ESgOhJdV
へー、経歴も気になるな。
桃栗みかんとか少女漫画描いてたけどそういうのはないの?
見たい。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:32:41 ID:mMdIWJTN
>>917
主人公は男だが菓子職人が夢らしい。
ちゃっちゃと糞長ったらしいインネンにカタをつけて、
菓子職人の道を進みたいのと琴音チャンを守るのとついでに?をゲットだぜ!
が最近の流れ。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:35:10 ID:mMdIWJTN
>>918
ぶっちゃげると、サンデー作者は実はみんな女。
ペンネームと、作者画像はアシ&編集部員&作者代理人でごまかしてる。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:36:33 ID:ALvKjjJ4
どっかのHPでオサレな絵描いてた人がイエロウだとかイエロウじゃないとか
924名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:41:04 ID:Hf4aOZWv
琴音姉ちゃん!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 01:49:56 ID:wqvUj7Ek
誰か922に便乗して藤田大先生のパンチラ画像描いとけ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:16:46 ID:+Qdyn5+8
あれ?もしかして巻頭のガンガンみたいなへちょ絵の漫画って真連載なの?
どーせなら同じ内容でジャパンの作者に描かせりゃいいのに
そしたら読んでやらんこともないかもしれない
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:32:32 ID:gKXeCDP1
うわーい。えっらそー!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 03:43:15 ID:Hf4aOZWv
うわー超ゴーマーン
929名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 10:32:50 ID:Zo36Rdez
俺あんな絵結構好きだけどな

スーパージャンプのキメラと同系統の懐かしさが感じられる絵だよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 11:29:53 ID:c9QszKm9
つかパンの作者に描かせたら途中からダメぽになる。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 13:40:19 ID:UYF1ew3o
漫画家、田辺イエロウが女だと知るものは
この日本に5人しかいない――
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 14:40:21 ID:bFcN8aNM
意味不明
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:07:04 ID:mMdIWJTN
漫画家、田辺イエロウは元男。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 16:45:40 ID:QJ4wSWWZ
>>933
(゚д゚lll) ガーン
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:15:41 ID:8iGafjRN
うそーん
936名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:31:25 ID:7xyQbcZo
>>950に向けて慎重になってますか、お前ら?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:35:11 ID:idK/K+AY
つか、950が立てるって誰が決めたんだ?
テンプレにもそんなのは無いが。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 17:58:18 ID:dsZTPq3r
決まってないね
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:01:37 ID:9PKrHZDv
んじゃ、>>937が立ててこいや。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:09:08 ID:tTKs5Cr3
スレタイはこのままでよろ
余計な論争したくないし
マターリしててこの方が(゚∀゚)イイ!!
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:10:12 ID:dsZTPq3r
またお前か
942名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:17:02 ID:iAg7c3HG
てか失敗作を再利用しれ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:24:15 ID:dsZTPq3r
サンデー批判もやれよ・その72
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1096114071/
これか
まだ生きてたんだな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 18:27:59 ID:MNxDu/11
これもあるよ
週刊少年サンデー総合スレ★批判もやれよ★その71
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094311496/
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:38:47 ID:/81c5Qv3
KATHUは話進んでるの?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 19:49:24 ID:bu0PONWN
>>907
ラムはサブヒロインなんかじゃないよ!
947名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:05:52 ID:aLeaHYNu
>>946
実は元来しのぶのほうがメインヒロインだったという・・・
948名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:39:07 ID:9BM24LIi
もうスレタイは950の自由にしよう
次からのテンプレに追加して。
だめだったら960、970、980・・・で
949名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:47:18 ID:IzZjrYlp
折衷案で
「週刊少年サンデー総合・批判もやれや その73」
とか。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:50:22 ID:dpXUgkt5
何だそりゃ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:54:36 ID:gjvIncm7
>>950
削除依頼してこい
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:56:04 ID:dpXUgkt5
953名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 20:57:31 ID:9SeMqqa0
>>950
GJ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:39:13 ID:cFCoK7v0
>>931
ひょっとして「勇午」ネタか?
分かりにくいって。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:39:20 ID:OTTbWMJ4
おまえらはキチガイか


サンデー批判もやれよ・その73
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1097495559/ レス数8

サンデー批判もやれよ・その72
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1096114071/ レス数86

週刊少年サンデー総合スレ★批判もやれよ★その71
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1094311496/ レス数93
956名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:39:59 ID:9PKrHZDv
ほめられた
957名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 21:42:14 ID:wisWLL6x
>>907
むしろジャンプでそういうノリのマンガをやって欲しいくらいだよ。
最近のジャンプのヒロインの扱いがややマンネリ気味だと思う。
例えば武装錬金でもカズキのことが好きなもう一人目のヒロインを出して、
カズキと斗貴子ともう一人のヒロインで三角関係になったら面白そうだ。
(まひろは妹だから恋愛の対象外でしょう…)
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/11 22:44:03 ID:NC6Yrq8f
>>957
そういう需要のためにサンデーがあるんじゃね?
何年も前に「恋愛宣言」とかそんなのしてた気ガス
959名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 01:25:17 ID:qiGFn1h/
埋め立てしる!
960名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 02:33:56 ID:9WDhnT/C
本誌スレがみっつもあっていいのか・・・
961名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 03:33:24 ID:aF+AG+B/
全部>>1が悪い
962名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 05:33:08 ID:cTvOAaP0
ウエキ以外なんか終わるの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 11:21:11 ID:LGzqDUos
お前さんの人生とか
9641:04/10/12 12:48:05 ID:Wgbh9j5R
俺は次世代へのパイオニアだ!
965名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 12:49:13 ID:1UH+n3hE
ああ、バーチャルボーイね
966名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 15:50:29 ID:Wgbh9j5R
なつかしいな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 17:20:49 ID:HwWscQyp
今日はマガジン、ジャンプ、サンデーのアニメがやる日ですな。
どんな糞っぷりを発揮してくれるか楽しみです。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 19:27:16 ID:1UH+n3hE
じゃパニメーションを見たんじゃが。
東の小さい頃出会ったパン屋が、霧崎だっていうのは原作でほんの少しでも出てた?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 19:29:07 ID:zzq/IqJ6
第一話に出てたんじゃよ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 19:29:26 ID:C95RvRvS
というか、店の名が一緒だからバレバレだったが。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 19:30:37 ID:1UH+n3hE
そうか、それは知らなんだ。
でも以降は全く触れられてないよね?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 19:32:01 ID:C95RvRvS
そもそも質問の意図が解らない・・・。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 19:38:02 ID:1UH+n3hE
えーとですね。
ジャぱんは週刊では読んでるけど、細かいところまでは覚えてないんですよ。
単行本も持ってないし。
アニメ第一話のパン屋の名前がサンピエールと出ていましたので
これは霧崎だろうと当たりをつけるに至ったんですが。
原作のほうでも店名がサンピエールだったりするのか、
それともアニメのみのことなのか知りたかったわけです。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 19:42:30 ID:r8SgWiYX
>>958
もうかれこれ20年以上前の話だなぁ。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 19:44:07 ID:C95RvRvS
原作も同じ。
サンピエールはすぐ再登場するけど、霧崎自体は少しかかる。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 20:15:51 ID:1UH+n3hE
色々ありがd。今度立ち読みでもしてみます。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 20:41:31 ID:Wgbh9j5R
978名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 20:42:08 ID:Wgbh9j5R
979名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/12 20:59:31 ID:1UH+n3hE
thx〜
しかし、流れの割りには、霧崎悪者描写いきすぎだなw
980名無しさんの次レスにご期待下さい

               _,、-‐ーー‐- 、._
             ,-' ‐- 、._::::::::::::::::::`‐、
            /     `` ‐- 、._:::::::::ヽ
          ∠____      ` ‐、::::', ,、-i
         /:::::::::::::::::::::::::二ニ=- 、    `‐「ィ ノ   ___
        ∠、 r-‐ー '' "´_,、  、   ``‐r 、 ゝl二 ,-'"´     `‐
          l::l  -‐''"´     `` ー‐- l:::::`‐l /        
        , -‐レ <● >    <●> ';:::::::,./   埋  は   こ
  ,、-‐ァ  i /`ノ               i',ヽ'´ i.     め   や   の
 (__,、'´   ゝ'´       (._,、 ,、_)       し   l.    な  く   ス
      r'´   /,       `´         、   l     き      レ
      ',   ,',' / ,' l  ハ ヽ ヽ ヽ ヽ  ', <.    ゃ
       `‐、    T二二二二二二ニヽ  i   l
         ``‐-、._`ーーーーー---‐'´ _,、-'´ ヽ、
          /:::::::::`` r‐-r--ァ‐ーー''"´:::::::::::::::::::::`` ー‐---‐''"´
          /::::::::::::::::::',  7::::', /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',