【信者】NARUTOアンチスレ 6【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
成績優秀なサスケになんで父はあんなに冷たいのかしら?
イタチみたいになったら有難いはずなのにね〜〜〜

サスケを悲しませるためですかそうですか〜岸本
サスケに冷たくあたる理由がイマイチ分からないんだよな。
一子相伝て訳でもないんだから、優秀な後継者は一人より二人いる方が良いと思うんだけど。
『サスケって可哀相でしょ〜』ってのを押し付けているようにしか見えない。
>>935
本当だよな。親父のキャラ変わってるとかいう以前に。
というか、厳格な父親=兄弟のどっちかに冷たくあたるような父親
しか描けんのだろ。岸本が
ヒナタん時とそう変わらん描き方じゃないか
お前ら安易に親父のキャラが変わってるとか言うけどさ。
お前らみたいな暇人で漫画しか楽しみがないようなカスならばともかく
俺みたいなライトユーザーにしてみれば前のオヤジのキャラを思い出せないわけよ
だからといって今のオヤジみたいだったかどうかというとやっぱりなんか違和感を感じるわけで
なんか違うようなきがするんだけどなーみたいな結局いつもどおりしっくりこない気分に襲われるわけよ。
読者はお前らみたいなヒキコモリばかりじゃないわけで俺みたいなイケメンもいるわけだから
オヤジのキャラが違うとかお宅っぽいことをいきなり言わずに一瞬しか出てこなかった親父がまたここで出てきてることとか
そういう構成の悪さ事態を叩くという形にしてくれないと
同じアンチとはいっても俺みたいなライトユーザーのヤリチンはついていけないよ♪
ハゲドウ
>>938
おお俺だな は良いとして
読オそ同 ってどういう意味だ?
各スレで読者があーでもないこーでもない考察してるけど・・・
それがNARUTOの楽しみ方なのか?
ま、それもいいけど、「後の説明に期待」とか言っても結局、岸本はそこまで説明しないじゃん
その時点でダメ作家だなぁと思えよ・・・
信者の言い分けの蓄積が痛いぞ。
>>940




なんか
   は
   ジの
     う
     ンチ

おお俺だ なんか端のウンチ


 み
 か
 ん
水だ、命の水をもってこい!!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/28 03:22 ID:4TnTZiXX
こいつの絵透明感が無いから嫌い。
白いっていうよりザラザラって感じの絵柄だ。
>938
前半には同意しておくw

「え、サスケの親父って前に出てきてたっけ?」とか思いつつも
なんか必然性が薄いというかあんなエピソード2コマくらいで終わらせろよなとか
よく覚えてないけどネジとヒナタの時と大して変わらねえじゃんとか
読んでてカユイというか何て言うか
なんて爽快感の無い漫画だ

ところで生い立ちヒストリーってさすがにもう終わったよな?
まだやってるよ
さあ叩くぞ。今週表紙NARUTOだけど岸本の絵魅力ないな
尾田、色原稿は良いよ。やっぱ看板張るだけのことはあるな
本当の名作は裏看板と言われるが岸本NARUTOは・・・?
                 ↓
集金マシーン
イタチの顔の線とオヤジのトグサ的顎の線って絵から浮いてる不自然でぜんぜんなじんでない。
アクションシーンなんかじゃキャラが背景に沈んでるのに嫌なところでは浮いちゃうんだなw
まったく松本大洋とかのが百倍絵の勉強してるとおもうよ。
叩くのは全然かまわんが日本語不自由なのはどうにか汁
攻殻や松本大洋信者は頭悪いもんだと思われチャウ
>947
マジで!?
誰か止めてやれよ

岸本のカラーは最初からヘボ。
今週はワンピとデスノのカラーが…さすが
>>952
でもそれだけ過去話が好きなら、
本編の過去話の繰り返しも本気で面白いと思ってやってるのかもな。
問題はアンチでも信者でも無い中立の読者がどう思ってるか。

アンケは当てにはならないな。腐女子もアンケ送ってるだろうし、集英社に
金を落とす、金の鶏をわざわざ雑誌の後ろの方に持っていく理由もないだろうし。
過去話って

ナルト・デブ・サスケ・サクラ・イノ・リー・ネジ・ヒナタ・綱手・大蛇丸
ガアラ

ぱっと見こんなもんか?キャラたって無いし良く分からん。けどこの連中の
殆ど過去の不幸自慢
どうやって楽しめばいいんだ?
ネタにもならないし…
面白いと思ってやってるか、
行き詰まりを感じているがそれ以外に方法を知らないかのどっちかだろ。
勉強というか向上心というものを知らないのかといいたい。
>>955
イルカ・再不斬・ハク
構図が変。デザインセンス0。セリフセンス0。ストーリーは三流小説。設定オリジナリティ無し。
なんの弁解の余地も無い。
センスが無いことより、現状で慢心しちゃってるっぽいのが嫌いな理由。
この人の漫画読んでると自分が退化しそうで恐い
>>959
三流小説に失礼。
五流のライトノベル以下だろ、岸本のは。
初めて読んだ時、絶対打ち切りと踏んでたんだけどなぁ…。
途中からキャラ人気が出始めて、打ち切りは無くなったけど
絵はヘタレだし話が駄目すぎるから、まともな評価はされないだろうな
…と思ってたら、2ちゃん来て驚いた。

>>950
スレ立て頼むぞ。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/29 12:42 ID:p4e/jW5b
自分はアンチでも信者でもないけど、今回のNARUTOはどこか
すっきりしない内容だったよ。
イタチにしたって、ナルトVSガアラの時のガアラの回想を思い出した。
ホントは良いやつだったのに、最後は裏切られるっていうパターンで新鮮に欠
けるっていうのかどうか分からないけどワンパターンで詰まらなかった。
親父だってどうもヒナタの親父にかぶってしまってしっくりいかなかった。

それ以前に17巻のサスケの回想と今の回想が繋がりが無くなった様な感じが
してならないんだけど・・。ストーリーが中途半端な気がするのは自分
だけだろうか?
なんていうか・・内容が強引過ぎて無理に押し付けている感じがしてならない。
>>951
ハイハイヨカッタネw
信者は本スレに帰れよw
これだけ主人公に魅力が無い漫画も珍しい。
外見、言動とも好きになれない…。
つーかこの漫画出てるほとんどの奴が
天才っていうのが萎える
リーだけは信じてたのに…
さようならNARUTO
と言うか、主人公側で出てくる天才が殆ど「実は影で努力していた」ってのが多い。
ネジ・サスケ・リー・カカシ等。

安易に「天才」表記されるのがウザイ。
木の葉の人間はボキャブラリーが貧困過ぎ。
頑張って能力が発揮出来るのは「天才」じゃなくて「秀才」だ。

本当の意味での「天才」は敵側ばかりじゃん。
白・大蛇丸・イタチ等。
むしろ岸本のボキャブラリーがry
努力したり、修行してたりするシーンが少ないのも問題かな?
あんなにいらん不幸自慢する前にry
ナルトはまた泣くんだろうな
俺はこのマンガを大人買いして張り切って読んだがもう最悪だったよ。
大人売りしたよ。こんなん初めてだよ。
1巻立ち読みしてけっこうオモロイと思ったんだけどさあ・・・
大人売りワラタ
973966:04/06/29 19:52 ID:XqitH6uH
>>967
なるほど、確かに主人公側は結構
天才より秀才タイプが多いかもね。
〇〇の秀才より〇〇の天才のほうが
聞こえがいいとか、箔がつくからそう書いてるのかな。
しかし、それでもやっぱり
リーの酔拳の天才っていうのだけはいらんかったよ。
結果がでなくてもひたむきに頑張ってるところが良かったのに…
974名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/29 20:54 ID:ePo6MSOh
天才の乱用により凡才が引き立つ、本当の主人公はイルカだな。
次スレたってないので立ててみますた
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1052985456/l50#tag711
だまされた(゜○゜;)
URLからしてどう見ても次スレじゃないだろ(藁
ハズカスィ…(*>_<*)
俺カコワルイ
精進します
そろそろ立てないとやばいだろうから俺が立てようか?
といっても最近の2chの状態じゃ立てられるかわからんが。
y=ax+b

bの才能がある奴。
努力せずとも生まれながら強い。努力しても大差なし。・・・ジョージ・フォアマン

aの才能がある奴。
努力が報われる奴。努力すればするほど伸びる。・・・ファイティング原田

aとbの才能がある奴。
何もせずとも強い上、努力すればするだけ成長する怪物。そして努力をいとわない最強の存在。・・・マイク・タイソン
981979:04/06/30 00:30 ID:LiCpy1Ay
悪い、はねられた
誰か変わりに立ててくれ
何だかんだいってはねられたの初めてだよ…むかつくなあ
スレ立てようと思ったんだけど
無理だった…
結構はねられるんだよなぁ
誰かガンガレ
次スレ立てますた

【信者】NARUTOアンチスレ7【お断り】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1088525234/l50