◎金色のガッシュ!! ノーマルカプで萌えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ガッシュってなんか801多い気がするけど
ノーマルでハァハァな人はいないのか

キヨスズ、キヨメグ、ブラシェリ、ウォンリエ、ゾフィココ、ウルパティ

ノーマル好きよ集まれー
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/22 15:52 ID:/NKVHo8p
(・ω・)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/22 15:52 ID:+1GQCMnT
携帯で2ゲット
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/22 15:52 ID:oMgfi0N1
ガッシュξミヽ(・∀・)ノξ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/22 15:53 ID:/NKVHo8p
>>3
( ´▽`)σ)´Д`)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/22 16:01 ID:supDoa42
ワーイヽ(`д´)ノ本スレで追い出されたので居着いて(・∀・)イイ?

とりあえずブラシェリ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/22 16:02 ID:FjAFMLG+
話は変わるがPS2のキンニクマン買ったんだが1世達の声優が2世のキャストだった・・・
ある程度予想はしてたんだがスグルの声優がヘタでヘタで・・・
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/22 16:05 ID:28oCOcYK
漫画サロンか同人板あたりでやったほうがいいとオモ
板違い
91:04/04/22 16:11 ID:WXgHHQyN
>>8
そーなの?
キャラ萌えスレがあったんでここにしたんだが
まあ別にいいじゃないか
次からはそっちいくよ
101:04/04/22 16:17 ID:WXgHHQyN
というか2ちゃんでは良く迷うわい
ガッシュのエロパロスレはわかるけど
普通のパロ小説はどこ行ったら読めるかいくら探してもわからん
誰か普通のブラシェリとか書いてくれねーかな

エロパロにたててみようか。
私成功したことあるよw帰ったら今度は私がたててみるよ。>>10
題名考えておいて(*´∀`)
ブラゴ×ゾフィス♀はダメか・・・?(´・ω・`)
>>12
ゾフィスって女なの?あんなオヤジくさい女はいねーと思うよ。
(´・ω・`)と,思ったらエロパロにはガッシュスレあるんだねー>>11
じゃあここに住み着くか…
ゾヒスはオヤジくさいつーか、金持ちの変態老人のイメージ
宦官みたいな感じ
スズメはかわいいんだがなー、マロメグがいい。
恵派と鈴派どっちが多いのかな?
>>16
私は鈴派だけど恵派が多いと思う。
正確には清鈴が好きだというよりはスズメ可愛くて好きなだけだけど。
本来なら年上のお姉さん系に弱いんだが・・・
清麿もなにげにお兄さん系入ってるから、清鈴派。

この作品、801出まくる程美少年キャラ多くないんじゃ?
801の世界ってすごかった。
ウォンレイ×清麿とか
アルベール×清麿も見たよ。
>>19
初めてそのカプの存在に気がついたときは、死ぬかと思った。



スズメファンがローテンションなのも理解できるけどね。
原作で出番無しだし。
でも一生懸命なスズメ可愛い
なんでレイラ×アルベールの話題が出てこない?
つか、誰か作ってくれ。エロはだめ。明らかに変態だから。
なんか、ライクがあっさり送還しそうなんで、小説で穴埋めしてくれYO!
こんなスレ出来たのね。

>>22
なんていうかアルベールがまだキャラがよく分からないから書きづらいんだよな。
アルベールxレイラも好きだけど、
私はレイラの昔のパートナーの方が気になる。全然出てないけど。
レイラがそこまでパートナーを大事にしてるわけだから。
>>14
エロパロの書き手の人はノーマルでのエロじゃない萌えSSも書いてるよ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/24 20:46 ID:LVJ4Eq86
>>25
そう?じゃ、行ってみる
だから普通の同人ガッシュスレがなかったのか
漫画読む前、スズメはありがちな清麿の幼なじみで気が強いキャラだと思ってた。
いざ読んでみると、普通のクラスメートで性格も天然ってところが斬新で好きになったっけなー。
まさかあそこまで天然とは思わなかった・・
だけどスズメはそこがカワイイ
待ってたよ!
>1さん乙です。

嬉しいので記念真紀子。
そんな私はブラシェリハァハァ
1さん本当に乙ですー
この辺だとマターリできそうなヨカーン

清麿・スズメ
清麿・恵
清麿・ティオ
ガッシュ・ティオ
ガッシュ・コルル
ブラゴ・シェリー
ゾフィス・ココ
フォルゴレ・恵
ウォンレイ・リィエン
アルベール・レイラ
パムーン・レイラ
ウルル・パティ

メイン、という言い方はヘンだけどサイト等で
取り扱いが多いのはこの辺りかな?
ゾフィスはライクさんのインタビューで『男』だと
いう話し振りだったらしいのでブラゴ・ゾフィスは却下。
本スレでゼオン×ゾフィス(♀)というのを見た。
案外今回のエピでゾフィスは退場しないで最後にガッシュ・ブラゴ対ゼオン・ゾフィス
とかなってそしてガッシュブラゴが残った後最終決戦…とかかもなどと・・・
にしても、ゼオン王とゾフィス王妃は恐い国になりそうだ(((;゚д゚)))

ガッシュが王になるとしたらお后さまはティオよりパティの方がお似合いなんじゃないかなーなんて思うんだがwやっぱだめか
ところで、
>>8
>>7に対するレスでいいんだよね?
>>31
ティオもパティもいい子だから、困るよ(笑)
けど、どっちがガッシュのお嫁さんになっても、
ゼオンとゾフィス(♀)の国よりはイイとオモ(((;゚д゚)))コワー
皆様。
ナオミちゃんxガッシュもいるよ(笑)
いや、本来こういうスレは漫画サロン板がふさわしいからなぁ
誰か移動願い出せば即移転されてしまいそう。
立て直すにしろ、何にしろ次の引越し場所がわかるように
してくれればどこでもいいんですけど…
2ch知識が乏しいものには引越し先がわからなくなるのが怖いよー
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/25 23:03 ID:HU7LYzDC
キヨメグよりメグキヨがイイ。
ブラシェリとシェリブラはどっちもイイ。
アルレイよりレイアルがイイ。
少数派だがキヨティオ(;´Д`)ハァハァ
ところでアニメのOPブラゴは何故あそこまでシェリーのおまけなんだ?
ちびっこが見たいのはブラゴのかっこいいとこだろうに
>>38
1.作画スタッフが男ばかりだったため
2.ブラゴを描くのが難しかった
3.なんとなく
サアドレダ! てーかブラシェリ好きとしても納得イカンのよアレ

ここのスレが板違い、という意見だけど
「ティオ萌えスレ」「レイラ萌えスレ」「強さ談義スレ」
なんかもこの板だから大丈夫じゃないのかなあヤッパダメなの?
>>1
スレ立て乙。

ところで、このスレはSSや絵などはOKなの?
>40
私もOKであって欲しい
テスト
じゃあ、萌えSS書いたらこっちに落とすか。
うおおおおおおおおおおおお神!待ってまし。
エロパロの方はエロ優先で心象とかエロまでの経緯をだらだら書くと非難ゴーゴーになる場合あるからな…w
sageてコソーリやっていたらきっと移動通知来ないよたぶん…
↓ これをいつも文の最後に書いておくか…

※常に下げて置いてください(メール欄に半角でsageと記入))
ガッシュ最近読み始めたんだけど
この漫画信頼関係を描くのが上手いね
>45
今ちょうどサンデー超に外伝載ってるのでそれも読んで見てくれ(もう読んだかも知れんが)。
それにしても、外伝と12巻読む限りメグティオは
清麿危機の連絡→仕事抜け出して救援に→戦闘→(多分戻って仕事の続き)
忙しいな。
コテハン顔文字の人とかゲーム会社の人とかもこっち来ないかな。
481:04/04/27 02:17 ID:T7kx+NVK
皆サンどーも。ノーマル好きいるんだねウレシイ

>>39
だからここに立てたけど大丈夫じゃないかな
完全に板違いなわけでもねーし

>>40>>41
さあ、そのスレのルールは皆が作っていくんだからね。
オレはOK
うああこっちに引っ越してたんかいな
探しちゃったよ!

1さんなんて良いスレを!
ありがとう私も萌えSS書いたら投下するよ
1さん乙です!
お祝いにアルレイ投下させて下さい〜
「待ったか?」
外壁に腰掛けて外を眺めていたレイラの隣にアルベールも腰掛けた。
水が欲しいと言ったレイラの為に下まで行って水を汲んできたのだ。
「お水、あった?」
レイラの問いかけにああ、と頷いて恵に借りた水筒を軽く揺らす。
アルベールがそれを渡そうとしたがレイラは受け取ろうとしない。
「レイラ?」
不審に思ったアルベールがレイラの横顔を覗き込むと
レイラは俯いて半べそをかいている。
「アル…」
両手を組んできつく握り締めて肩を震わせるレイラはデモルトと闘っていた
彼女と同一人物だとは思えない。
「これから…どうなるのかしら…」
「さあな」
アルベールはレイラが弱気になっている理由に思い当たりふっと微笑んだ。
千年間の永い眠りから覚めて、意識のないパートナーに必死になって語りかけ続けた
レイラはずっと孤独だったのだ。
やっと自分が意識を取り戻し、一緒に闘ったとはいえ、
今後を考えれば不安にもなるだろう。
「取りあえず一緒に俺のトコ、来いよ」
え?と驚いた顔でアルベールを見つめるレイラをよいしょ、
と自分の膝に乗せた。
「行くトコないんだろう?一緒に過ごそうぜ」
レイラの耳が真っ赤になっているのが見えた。
肩口に顎を乗せてレイラと同じ方を見た。
「なんだか恋人同士の会話みたい…」
ぼそり、とつぶやくレイラの耳元でアルベールは囁く。
「俺はそのつもりだけどな」
その瞬間レイラが身を固くする。
耳だけでなく頬や首筋、つまるところ見える部分すべてが真っ赤に染まっていく。
その様子はアルベールにとって堪らなく可愛らしく見えた。
「で、でも私たちとっても年が離れてて…」
「900歳以上離れてるけどな」
「そういう事じゃ…」
反論して後ろを振り向こうとするレイラを力を込めて抱きしめた。
「お前の声、ずっと聞こえてたぜ…一人で頑張ってる声も、クソ野郎に脅かされて怯えてた声も」
黙って聞いていたレイラだったが、やがて彼女の口から小さくすすり泣く声が聞こえてきた。
「一人でよく頑張ったな、レイラ…もう一人にはさせないぜ」
「アル…うぇっ…ひっく」
自分の膝の上で頼りなげに泣くレイラの背中をアルベールはゆっくりとさすってやった。
泣き声が小さくなった頃、レイラが小さく「お水、飲みたい…」と呟いた。
アルベールは先ほど持ってきた水筒を片手で器用に蓋を開けた。
もう片方の腕はしっかりとレイラの胴体に回っている。
そして自分の口に水筒の水を含み、水筒を置いた。
胴体に回していた手を緩め、レイラの体をややこちらに向かせる。
そして、自分が含んだ水をレイラの口に滑り込ませた。
驚くように目を見開くレイラだったがその唇の熱さに浮かされるようにぼうっとなってしまった。
唇が離れるとレイラは脱力してアルベールにもたれ掛かった。
その仕草のすべてが可愛らしく思えてアルベールは後ろからレイラの至る所にキスの雨を降らせる。
「こっから先は今度、だな」
真っ赤になったレイラの首筋に顔を埋めてちゅっと音を立てて口付けた。
レイラは小さくこくん、と頷いた。
「どうしたの、恵?」
遺跡の中から外壁に身を乗り出して何かを覗いてる恵にティオが声を掛けた。
両肩をビクン、とそびやかして恵が反応する。
「何かあるの?私にも見せてよ!」
ティオが興味津々な顔で外を覗こうとする。
「だっ駄目!」
その視線を遮る様に恵が立ちはだかるのでティオはむうっとむくれて恵を睨み付ける。
「何で?どうして恵は良くってあたしは駄目なのっ!」
「駄目ったら駄目なの!さ、あっち行きましょう。ガッシュ君達もいるんだから」
「もーう。じゃあ今度教えてよね」
そう言うとティオはガッシュ達が休んでいる方に駆け出した。
ほっと息をついて壁越しに二人に対し視線を送る。
(幸せになるといいわね──)
そして自分も清麿の所へと駆け出した。


おわり


ちょっと人格違いますがアルレイ初挑戦なのでご勘弁ください…
GJ。
レイラが凄まじく可愛くて萌えだよ。
ああああああああ
グーで殴られたよ───────ひどいよブラゴ
ここに住んでるブラシェリの皆さんいかがでしたか?_| ̄|○マジ今回は期待しすぎた…
漏れは愛のムチに見えたので充分萌えたぞ
自分はブラシェリらしいなぁ…と思えたのでモーマンタイですた。
いやそれ以前に、ゾフィスの最大呪文食らってシェリーが無傷なんだよ。
服の裾や肩が焦げてちぎれてるけど、本人には全然ダメージ行ってない。
ブラゴが完璧に盾になってるんだな。
それだけでも十分すぎるぐらい良かったのに、
シェリーに向けた言葉の端々から強い信頼が透けて見える。
やり方は確かに乱暴だし不器用にも程があるけど、
まさかブラゴからここまで思い入れの籠った台詞が飛び出すとは思わなかったぞ。(w
6056:04/04/28 15:14 ID:NwAMq+m5
_| ̄|○みんな!!目が覚めました!サンデー買って帰ります。
原作のブラシェリ最高で、言葉の出ないです。
私にも>>57のように愛のムチに見えました
期待以上でした。
ああ「一緒に戦わせて」
…これからもずっとブラゴと共にいてほしいよ
結構ブラシェリの人多くて嬉しい
本スレでも否定的…とまではいかなくても
恋愛<利害の絡んだパートナー
希望の人が多いから茨なのかと思ってた
>62
漏れは原作では互いに認め合う戦友でいてほしいと思ってるが
妄想の産物としてのブラシェリが大好きだよ。

シェリーをぶん殴るブラゴを見て
心の中でクハッと叫んでしまいました
普通ぶんなぐらねー…
みんなポジティブだな、なんだか萎えたよ…燃料キボン_| ̄|○
>>65
そういうなよ。
ゾフィスには手を出させないのに、自分では殴るブラゴ、と考えたらちと萌えるべ?
>>66
愛だね(笑)
ここにはブラシェリ好き多くてイイな
DVですなwww>>66
ちょっと頑張るよ、大好きだからさ(*´∀`)

嫁にするとかいって魔界に連れて帰ってもらえんものだろうかw
もしくは後で迎えにくる
ブラゴはシェリーを大切で、対等なパートナーだと思ってるよ。
ただ、感情表現が物凄く不器用なだけ。
ブラシェリ避難所の様になってるな(w
また出た
il||li_/ ̄|○ il||li 今回結構きつかったからなw>避難所
>>68
嫁て…。
一応ブラゴはああ見えて、まだ魔物の子供な訳だが。
でも、ブラシェリ否定派ではないよ。
なので、今回の対ゾフィスはなるべく長くして
二人の出番を多くしてほしい。

>>72
そう?私は今回すごく萌えたけどね>私もブラシェリハァハァ
落ち込まなくていいと思うよ

>>73
14歳で清麿と同じ年はわけだから子供と呼ぶには・・ね
それに人間じゃねーし。

まるかじり2では人間と魔物の詳しいデータ載せてたらいいな
相性占いとかやってみたい
>>68
14歳なら日本人だって昔の元服・成人式のトシ。
法律上は子供でも精神的には問題は無いかも
かなりil||li_/ ̄|○ il||li だったのだが、ある(チョト痛い)ブラシェリサイトのネタバレ感想を読んだら
なぜか納得して復活してしまった。
恐るべし乙女萌えパワー。普段はアイタタ…と思っていたのだが、ごめんな。
所詮カプ扱いのサイトなんてみんなアイタタなんだが、
ブラシェリサイトっつーのは「信念」に近いものを持ってるところが多いよな。
いや、悪い意味じゃない。素直に感心するよ。
ここまでキャラを愛するファンがいてライクとブラシェリは幸せだなとチョト思う

清メグにはここまで信念をもって好きだというサイトは無いからなチクショーウラヤマスイ
>>77
マイナーだからじゃねーの?
ウルパティとかパムレイとかゾフィココなど…
そーゆーサイトは自分で頑張るしかねーから
この分人気ある清メグがウラヤマシイ
>>78
ブラシェリは普通にファンが考えるカップリングの中ではメジャーじゃないか?
以前どっかで小学生が「ブラゴとシェリーを結婚させてください」なんて
ホホエマ〜な書き込みを見たが、子供にも見えるってことはそうなんだろう

本質的には清メグもブラシェリと関係は一緒なんだよな。
ただ清たちはブラシェリのように本質激しくなく相手を思いやってるから
違うように見えるだけで、実際清麿も恵も相手に対するはっきりとした
恋愛感情は出てなくて「友情」といわれりゃそれまでだ

と、するとなんだ、メジャーだかマイナーなんだかわかんないが意思表示の
はっきりしているスズメに分がるってことか。ウワアアアアン
ガスティオ派はいないんですか?(´・ω・`)
それはデフォではw>>80
つかガス?!ガスって誰?!となやんでしまったw
>>80
多いと思うよ、私もそうだし。
ただし子供で恋愛書くのはちょっと難しいだけだと思う
俺もガッシュにはティオが良いと思ってるわけだが、
ガッシュに、自分の気持ちをわかってもらえてるという点では
パティもティオに負けてないよな。

ちなみに清麿には恵が良いと思ってるわけだが、スズメも悪くないw
んじゃ書いたら落としますか。

>>83
むしろ素直になれないのが萌えなわけで。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/01 23:25 ID:8vgJdmkJ
ちとやばいんであげとく
           サブタイトル                ラテ欄
  L110  打倒ロード!それぞれの決意      恵がんばる
これ事実だっけ?
明日はガッティオ、キヨメグの人はお祭だ!
関西人はまだ怨怒霊です
>86
明日じゃなくて来週だね>お祭り
>>88
どうして?。今日は関東他基本放映地方はガッシュの放映無かったの?
関西はやっと7日に怨怒霊だけど
セウシル!…また来週〜
>86
いいトコで終わってたね
ありゃりゃ、自己レスしちゃったよ
>88へのレスだよ
フジの次回あらすじの最後部分だが
〜そして強力かつ数も多い千年前の魔物たちに対しても、ふたりの
闘いへの決意は揺るぎない。そう、ガッシュと清麿がいっしょなら!

このスレ該当だよな?
?
意味がわからない。
(訳) なんと、あらすじ文がガステオ&清恵してるよ。
    て、このスレで報告するに相応しいよな?

…てなとこだろ
それでどうやって萌えろというんだ
ノーマルカブハァハァ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/03 20:42 ID:yAqb1gcx
カァーブッブッブッブッブッブ
今からここはブラゴ様のカブ畑になったぞぉ〜
おいっ!みんな早くカブを栽培するんだっ!
               byブラゴ
(@u@ .:;) そんなのブラゴじゃないやい>>98
畑を耕すのはウォンレイの方が似合ってるかなー
リィエンと二人で農作業。ほのぼのー
くそーっ!
まだカブをを植えていないとはあああ!!!
早く早く!!カーブブブブブ!種まきまくり!カーブブブ!!!
おいしいカブを!カーブブブブブブ!!!!
               byブラゴ
>>101
なんかあんまし続くと折角の面白さが半減する
>>98でとめておいてくれればいつまでも笑えたのに
おもしろい?おもしろくないよ…_| ̄|○>カブ
>>103
いや、一回目は書き込み方はもとより、
畑でカブ植えてるブラゴを想像して結構笑えたんだけどねー

畑耕してるとシェリーがお弁当もって来てくれそうだし
そんなの爺の仕事だろ
>>105
そんな普通のこと言うと
「ノーマルカプで萌えるスレ」にならないんだけど…

私清鈴派だけど、ブラシェリ叩きがいるって本当みたいだね
ブラシェリって今シチュエーション的に色々うらやましいから
そーいう人が出るのかなー
ブラゴにはひたすら孤高の魔物であってほしいという人もいるからでしょ。
女になんか眼もくれないキャラであってほしいというか。
>>107俺もそれは同意だけどシェリーは唯一色んな意味で認めた女であって欲しい。
実際男だったら一生女なんかに目もくれないなんてありえねー(まあ魔物であって人では無いが
ベジータだって、子供作ってるんだし…。
>>108
私も同じ意見。>シェリーは唯一色んな意味で認めた女であって欲しい
少なくともシェリー以外の人の旦那になったブラゴは
想像できないし

それにしてもそろそろ鈴芽ちゃんをサンデーで見たいよ・・・
出番はティオと恵が大部分かっぱらって行きそうだな…
>>107
ブラゴが孤高のキャラであって欲しいと思うのはその人の自由だと思うけれど、
だったらこの板には目を通さない方がいいと思うだけだよ。
「ノーマルカプ板」や「エロパロ板」でブラシェリを目にするのは
当然の事なんだから、文句つけるのはどうかと思う。ていうか、どうして
来るのかわかんない、つまりはわざと文句をつける為だけに来てるとしか思えないよ

他のノーマルカップルを扱ってる人もブラシェリ好きな人は多いし、
ブラシェリを好きな人も、清メグとか清鈴好きな人が多いし、
これだけ文句付けられると、正直ブラゴ801好きの人の嫌がらせ?と勘ぐってしまう
ブラゴとシェリーはあくまで戦友であって
旦那と女房とかそういう関係とは違うものと思うのだが・・・
男と女で居る限り、共にフリーでお互い認め合った関係だとしたらずっと「戦友」で居ると言う事は無いとおもうが。


ナンチテ.マジレススマソ
ブラゴとシェリーの話は荒れるからひとまずやめようか
じゃあ一度も話題になってないジェムとヨポポの話をしようか。
>>114
わかりました。
私も清鈴なのになぜかブラシェリで熱くなってしまってごめんなさい。

でも、このスレ立てた人も
「キヨスズ、キヨメグ、ブラシェリ、ウォンリエ、ゾフィココ、ウルパティ
ノーマル好きよ集まれー」
と立ててくれてるのに、その板で一つでも誰かが好きなカップリングを
「否定」されるのは悲しいです。
ブラシェリが否定されると、清鈴だって否定された気になります。

「ルール違反」とまでは言いませんが、「ノーマルカプ板」でカップリングを
否定する人は「礼儀が無い」と思います。
違うと思うなら自分の心の中だけで思ってて欲しいです。
否定されたら誰でも腹立つよ。
自分が好きじゃないカップリングのはスルーでいいと思う。
ここはそのカップルで「萌える」スレだからね。
どのカプ好きにもそれぞれの理由があるわけで
もし誰かがレイコムxコルルに萌えてたって
否定するとかそうする必要はないと思う。

なぜそのカプが好きなのかを熱く語ったりSS落としたりするのはいいけど
なぜそのカップルが有りえないかを説明したって誰も喜ばない。
ここで言われてるカップリングで確かに私の苦手なカップリングもあるけど
だからそれに関わった話題はスルーしてるよ

>>116が言ってるように自分の心の中だけで思っててほしいこと
(一応念の為) 
板とスレは別の意味。週刊少年漫画「板」内にあるカプ「スレ」
清鈴は原作でやんわり否定されかかってるな・・・
ていうかブラシェリってそんなに否定されてるかね?
俺にはすげー普通に存在してるカテゴリにしか思えんのだけど。
ブラゴにとってシェリーがいろんな意味で認めてる女なのは
誰もが認めるところだろうし、>>107もそのつもりで書いたんだが・・・
特に叩きとも思えないレスに過敏に反応し過ぎだとオモ。
それがかえって、黒本厨イ多〜な反感を呼ぶのだと。
よほど酷い内容の叩きでも無い限り、スルーしてもらったほうが
ブラシェリ派にとってはありがたいなぁ。
122余計なお世話ちゃん:04/05/04 22:01 ID:GqfzIgOI
原作ガッシュスレに限って言えば、良くも悪くも理屈っぽい人が多い。
本編で明らかにはっきりとした根拠がない考え(妄想含む)は排除傾向が強いんだよね。
また、カプ&ヒロイン談義は荒れる種だったので、もはやタブー扱いになってかなり久しい。

とりあえず既存のエロパロスレは、なんせ「エロ&パロ」。
あくまで妄想というスタンスが明確なので、住人同士において
互いに興味ないカプネタは(一応)スルーできてる状況ではある。
第一、SSの投稿・閲覧が目的の場所なので、カプ論という程の話題にもなりにくい。

ここの場合、あくまで「カプ話題そのもの(しかも組み合わせ限定なし)」のスレなので
正直、常に爆弾を抱えている危険性はあるかも。

最後に。どうも2ch慣れしていない生真面目な人も多そうに見受けられる。
>>121の言う通り、多少の事にいちいち反応していたら不毛な結果になるだけですぞ。
「基本姿勢はスルー」が極意。人によっては慣れるまで時間かかるかもしれんが。
この派生スレ、やけに伸びがいいな…。
124ひろぴー:04/05/05 00:06 ID:UswVcc/k
名無し、悲しくなんない??
125ひろぴー:04/05/05 00:08 ID:UswVcc/k
名無し悲しくね?
一人トーク??
>123
そんだけ需要があるって事じゃないの
>>123
ガッシュ関連のスレは、一応棲み分けができているようだね。
マンセーもタタキもどっちもどっちだよー。
けど、一番ダメなのはスルーできない黒本厨だと思う。

ただまあ自分も
「清麿と恵なんてはっきりしたことわからないし、ただの友情かもしれないじゃん」
といわれたらムッとしてしまうかもしれんけど(笑)。

今シチュエーション的に正直ブラゴとシェリーってすごく羨ましいんだよね。
色々ドラマチックでさ。自分の身を挺して血だらけで、命がけで、
シェリーを守るわけじゃない、ブラゴって。
今はまだ恋愛要素はないけど、これがちょっとでも恋愛要素が見えたら
もう最強のカップリングじゃん。
羨ましくて、認めたくなくて、だから二人のことは「戦友だ!」って
しつこく言う人も、中にはいると思う。

そう考えたらねたんでもらえる黒本はすごい幸せなんだから、
ちょっと余裕持ってみたら〜?(笑)
ブラゴは他意はなく、本を守ってるようにしか見えないーっ……だめか俺_| ̄|○
>>129
さすがにソレはあまりにライク氏に失礼だー。
ただ本を守るための冷たいキャラの為に 主人公差し置いて
2週も3週もページ割いて描いてそんな風に読者に見られちゃあ立つ瀬ないよ
途中投稿しちゃった。
それに本が大事ならシェリーから本ひったくって
シェリーなんかかばわず逃げりゃいいじゃん。
ブラゴの脚力なら充分可能でしょー。

てか、あの書き込みの下にそれ書かれたらわざとらしいからやめときなー。
ウラヤマシきんと間違われちゃうぞv(笑)
>>129
>>130には悪いがオレもそうオモタ。
実際シェリーが立ち直れなかったらブラゴどうしてたか・・・


>>132
そんな漫画ヤダよー(笑)。
ていうかそれだともうガッシュじゃないし
いや聞いてくれ、ブラゴシェリー好きなんだよ、でもそう見えるんだ…。
たとえそうだとしても冷たいキャラじゃなくて、ライクの方向性としては>>107なのかなーっと…
シェリーが居なきゃ術使えないしジレンマなんじゃね?
何とかしてくれまじで。
>>134
心配しなくても、そのうち結果が見えてくるよー。
ブラゴも悪いやつじゃないんだし、ライク氏も
「あの二人もそろそろ一つの難関を乗り越える時期」とか言ってたじゃん。
「個々に」というわけじゃなく「二人」ってとこ見るとライク氏と
ブラシェリの二人だけにしかわかんない何かがあるのかもねーイイナー

けど深い意味も恋愛要素も無くてもいいから、
『自分の身を挺して血だらけになりながら恵を守る清麿』と
いうシーンはこれから先、出ないのか!という方が私には重要だー!!!(笑)

ていう清恵ファンってこの辺りに出てこないね。いないの?
>>134
おんぶの時、優しく倒れてるシェリーに上着かけた
ブラゴを思い出して
シェリー男だったらそんな事はしなかったと思うよ
「やはり人間の力を〜」
「王には、オレ一人でなる」

とかのセリフはシェリーに対しての激ではなく、
ヤッパ本心じゃないかな〜?
ブラゴは言葉で駆け引きするキャラじゃないと思うし・・・

ただ、今回の話は黒本組の信頼を築いていく過程の描写だと思っとります。
今後、シェリーを守っていくようにはなると思っとりますが。
今の時点ではまだ早いきがします。


長文失礼しますた。
>>137
あ、その上のセリフは私も本気だと思うよ!、もちろん。

ブラゴってとにかく真っ直ぐなキャラだもんね。清麿みたいに悩まないし(笑)。
(ていうか、「やはり人間の力を〜」「王には、オレ一人でなる」って
セリフは本心じゃないなんていう人いたっけ?)

本心だからこそシェリーへの信頼とかも本物だったって思えるし、
口で「一人で王になる」っていいながらも本はシェリーに預けたままで
あるところとか、その後のセリフとかも生きてくるんだねー。
「一人で王になる」ってセリフ読んだとき、
「そうかー、二人で王になることをちゃんと目指してたんだな」って思ったよ
ソレゆえにシェリーはブラゴの信頼を裏切ったわけなんだから、
これからちゃんと償ってもらわないとねー

だからなんで私がブラシェリ語りを…好きなのか。好きだけど。
出でよ清メグー!
清恵だったらやってほしいことあるけど原作でやろうと思えばやれる事なので
ココに描いたらライクが描かなくなるといやなので書かない!やってくれ!
ぁゃゃのね〜えを恵に歌ってほしい今日この頃。

皆さん(と言うかほぼ一人だがw)有り難う_| ̄|○でもやっぱり(ry
つか「あの二人もそろそろ一つの難関を乗り越える時期」これどっかで見たな、何に書いてあったんだっけ?
だとしたらゾヒス編で消えないんだろうか・・・
関係ないが今ちょと単行本読み返したんだがブラゴちいせえな…10才ぐらいに見える。
今週はなんでいきなり等身延びたんだ?魔物ってそういう成長のしかたするのかな。
>>139
恵の歌うあややの「ね〜え」に萌えたー!!!
うわ、今夜夢に出そうだよありがとう!

>「あの二人もそろそろ一つの難関を乗り越える時期」
これは私はイベントで、直接ライク先生の口から聞いたよ(笑)
初期からファンやってる人はライク氏から手紙の返事を
もらってる人も多いし、昔のサイン会は結構話も出来たから、
古いブラシェリファンはなんか確信があるのかもねー
ってチョト知ってるけどヒミツだ(笑)

ちなみに今週等身が延びたのはミラクルマジック!えーー
なんだったんだこの奇妙奇天烈な流れは・・・_| ̄|○
つーか、ほぼ二人だけの会話。

片や普段のノリ丸出し。片や2chズレした男真似口調。
てのが珍妙さに拍車を。
やってる自分も珍妙だと思ってたけど(笑)、
眠いのガマンしてやるとろくな事が無いっていう結果に

ホラホラ、昨日のブラシェリでなんか心配してた人、見てみて。
普段の自分口調だとノリ丸出し、2ch用語使えばズレてる、と
世の中どっちにしたってケチつけるやつはつけるってことだよー。いい例だね!
ブラシェリだって一緒じゃないー?

まあ、雰囲気壊してたらゴメンね。
私のノリに歯止めをかけてくれるためにも次回から
上の二人もマメに書き込んでくれると嬉しいデス 清メグで(笑)

2chズレの意味が違うよ、お嬢ちゃん…
なんかすごい人たちが集まるスレになったなぁ…
146137:04/05/05 12:12 ID:vlMhHepz
オハヨ。
・・・・・・・・・・テンション高いっすね。
ゆうべはオレみたく、一杯やっててハイになってる人かとオモタけど。

・・・・・・・・さて、シャワー浴びっかな・・・・・・
俺もどちらかというとカプ厨だけどさ

あのさ、カプ萌えする前にちゃんと本編も読もうよ <一部の人
本スレ96なんか見てらんないよ…
すごいな。釣り師?天然?
147だけど俺なんか変なこと言ってるか?
あのパートナー変えウンヌンは前々から何回かでてる釣り師でしょう。
むしろブラシェリと見た。

137は別に何も感じないが
本スレ96の「ココを取り戻したらシェリーには戦いを降りて欲しい」ってのは
爺とかは思ってそうだな
>>149
いや、あんたじゃない。スマソ
まぁ、パムレイとフォルメグのオレには皆ウラヤマシイよ

>>153
フォルメグっていいよね!
アイドル同士の隠れた恋とか色々考えるとタマラン
>154
アブノーマルなのでスレ違い
>>155
め・・恵さんって男だったんだ
じゃないとフォル様乙女か
な、なんだってー!?(AA略)
そうするとフォルゴレは日曜の朝っぱらから
女体の乳首をさらしていたことに
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/05 21:06 ID:5ZFTCJwo
ノーマルカプセルで萌えるスレはここですか?
>>155
えっ、なんでフォルメグがアブノーマルなの??
>155
たぶんパムレイのレイはレイラと思われ。
何故誰もアポメグの可能性を考えない!?
あの一室で会話してるシーンで、激しく妄想が膨らみますた
>アポロと恵
はあっ、それいいかも!。
方や財閥の若社長で性格良くて頭良くて顔が良くて、
方や人気絶頂のアイドルでもちろん性格も顔もスタイルも言うことなし!
すごい美男美女カップルだー!
シェリたんも美女として書かれてるとは思うんだが、いかんせん怖いところが先に立って損してる。
誰かシェリたんを御せるイイ相手も考えて上げてください。
シェリーを女の子として扱えるのは、もはやブラゴしかいないと思いまつ…

いや、まだシェリーはブラゴがいるからいいんですよ。
それよか、スズメちゃんの相手を探してくださいよー!モハヤ キヨマロハダメデスカ…

やっぱ色々組み合わせを考えて楽しめるのは恵ちゃんが一番ですね
欠点がないもんねえ 強いよ
オレもシェリーにはブラゴしかいないと思う。
ブラシェリ好きだから
まぁ、別に他カップル好きなやつを叩きするつもりはないけど
わざとシェリーの別の相手探す必要ってあるかな
別にブラゴとシェリーを無理にくっつける必要もないだろ
ブラゴが魔界に帰ったらシェリーは決して作中には出ないであろう
誰か一般人と恋に落ちて結婚するだろうし
>>167 その言葉スゲー来たよ…○| ̄|_
ブラゴ以外のシェリーたんのお相手候補を考えてみた。

フォルゴレ…世界的大スター。マジメモードなら美形なのでまさに美男美女カプ。
アポロ…財閥社長。金もあるし美形(だよな?)、なかなか似合いかも。
サンビーム…悟りの境地の外国人。大人の男の魅力と安心感。
ナゾナゾ博士…なんでも知ってる不思議な博士。年が離れすぎか?
清麿…天才中学生。シェリーたんのお相手にはまだちと早いかも。

番外編
ダニー…明るい性格なので仲良く出来そう。だがダニーが本気でもシェリーたんには弟扱い止まりか。
バリー…身長なら文句なし。


……やっぱブラゴがいいなぁ

>167
シェリーたんは一般人と恋に落ちるまでもなく家のために政略結婚させられるような気がする。
政略とまではいかなくても親の決めた婚約者候補とかいそうだし。
そう考えると可哀相だな、シェリーたん…
清鈴派の漏れは
このスレでは天然記念物ものですか?
ものです。
ですか。
>>171 オレもその言葉スゲー来たよ…○| ̄|_

シェリーは確かに自分の意思では結婚できない気がする。
だからブラゴがかっさらっていくしかあるめえ
ベルモンド家はココが継げ。
>>170
納得するなよー。頑張ろうよ、清鈴ー!
でも「まるかじり」に、今はシェリーの方がママより強いですって書いてあったよ。
家族も仲がいいって(「なんで生まれてきたの」まで言われておいてモニョルが
アーでも、家の事を思って…とかありそうだ。

かっさらうも何も男女の関係じゃないしそれになりそうもない…
でも
>誰か一般人と恋に落ちて結婚するだろうし
これをブラゴが思ってるかと思うと切ない。
一粒で二度美味しいブラシェリ
どうせスズメと清麿には美味しい要素は一粒もありません(笑)

清麿に最初から優しかったのはスズメだけで、好きだってこと
はっきり意思表示してて(看護婦さんのときとか)、
ブラシェリは確固たる恋愛要素なんて無いのに
ブラシェリの方がラブラブに見えてくるのは何でだろう
何も無くても血だらけで守ってもらえるだけいいよね

もう、情けなくなってくるよ清鈴…ホント
でも>>170さんの書き込みあっただけ今日は幸せか
シェリーの相手に、なぜアルベールが出てこないのか。
漏れも清鈴好きでつ。
屋上の件といい、コンサートの件といい、
何気に鈴芽がいなければここまで事が上手く運ばなかったのでは。
出番はなくても作者に愛されてるだけ鈴芽は幸せだと思われ。
腐女子の総叩きにあった挙句、作者に見捨てられた某テニプリのヒロインのような例もありますから・・・_| ̄|○
179170:04/05/06 23:05 ID:34HX6uy1
>>178
ナカーマ、アリガd。
いや、オレも清鈴
ちょっと受け臭い清麿だから
他キャラだとどうも女性の方が攻めに見えちゃうので
キヨメグの場合清恵よりは恵清が好き
ああ、結構いるよ、清鈴…!
久々に嬉しいなあ
漏れは戦ってる時は麿が男らしく、恵が女らしくなるからキヨメグだなあ…
それにダブルカップリングですっきりまとまるし。

そいやレイラ魔界に帰ったらパムと似合いそうだ。
千年魔物同士だしね>パムレイ
それに星と月のイメージだし
>>176だからブラゴが守っているのは自分の生命線である本であり、その使い手の人間という認識だけの罠。

表紙の折り込みのところでガッシュが「清麿と鈴芽はお似合いだ」って言っていたしやっぱり清鈴は不同なんじゃないか?
あの二人が結婚してガッシュのような男の子が生まれるのが想像つくぞ。
でもダブルカップリングも捨てがたい…。あの遊園地のエピよかった。
>184
ここには黒本好きも多いのにわざわざ煽るような書き方すんな。
>>185
まあまあ。あおるような、じゃなくてそのままアオリだし。
「だから」って書き出しことは、何度も否定文書き込んでるんだろうね

「カップルリンク板」でカップル否定するマナー知らずの人なんて
結局、何とかしてブラシェリ否定したいブラゴ801信者なんでしょ
某所の日記にもあったんだけどブラゴが関連する801サイトにどっかからの
『苦情』が舞い込んだ模様だし、色々焦ってんじゃないの

黒本一番の皆は無視の方向でねー
私は清鈴基本だけど、本当にノーマルカップル好きは自分が好きな
ノーマルカプ意外も興味はなくても、けなすことは無いよ。
>>184
追伸。
あおり目的なのにそれをカムフラージュするために
清鈴や清恵を利用しないで欲しいね
アンタみたいなのに清鈴不動って言われても真実味無いよ
188186:04/05/07 11:01 ID:lB/FMKbt
カップルリンク板ってなんだよ、私… ○| ̄|_サッキマデノーマルカプリンクミテタカラ…
ノーマルカプ板だよスマナイ
>>184
あの4コマ、時が経てば経つほどネタ臭くなっていってるけどな。
スズメもどんどん妄想&空回りだし
ttp://hypweb.net/xoops/modules/pukiwiki/599.html
パムーンの順位の高さはアリエネェ。

パムーンが消されたのって、レイラと被る部分が多いからなんじゃなかろうか。
(天体モチーフ、ゾフィスに従順でない事、石化へのトラウマとか)
>190
ぬおーーん
相変わらずシェリーたんは順位低いなあ。
これってどの辺りの年代が投票するサイトなの?
>>190
無駄に強いからだろ
☆使えば細川狙撃なり月の石破壊なり簡単に出来てしまう
そもそも恋愛をおおっぴらに描く漫画じゃないのはわかりきってるはず。
その上であれこれ想像して楽しむスレだわな、ここは。
本スレがあくまで理屈に基づいた客観性のみで語る風潮だからこそ
(一行目の理由もあり、カプ話題自体歓迎されない)、ここの意義があると言えるし。
だから実現要素云々はともかく、ここでいちいち否定するのは野暮というもの。
ブラシェリ好きだけど>>184は無視してるよ
いちいち気にする価値もないからね
例えアポロxしおり好きな人がいても別に気にしない。
好みってそれぞれだし。
そこまでブラシェリ否定したいなら自分サイト作れ
もしくは自分でスレ立てばいいじゃん
801ガッシュスレなくなって居場所なくなったのなら
それはお気の毒だけど
だからと言ってここで暴れるなよ
それよりも
ノーマルカプ「板」
に突っ込む奴はおらんのかと。
つーか話題にもしないでくれ、誰も言ってないんだから。8…を推奨するって
聞きたくも無い人間だっている

ダニーコルルってどっすか
この流れ、なんかブラシェリ厨が暴れ出しそうな悪寒が。
>>197
暴れるようなことを書かなきゃ誰も暴れない
つーかどう見ても801厨のしわざだと見たら黒本だけの問題じゃないよ

日陰者と自覚してる(てのも情けないが)清鈴厨や人気者の清恵厨だって
「だから清麿がスズメをたすけるのはウザイけどクラスメートだから仕方なくだし、
恵を助けたのは助けないと防御してくれる者がいなくなるからというだけの罠」
って『ここ』で言われたら暴れるって。

ブラシェリだろうが清鈴だろうが否定したいヤツが否定するのは勝手。
だが不特定多数の人間が集まるところや、特に『ここ』では言っちゃだめっしょ。
言いたきゃ自分でサイト作るか新たに801スレでも立てりゃいいのよ。
そしたらお仲間も出来るでしょうよ。

>>195
二重の間違いに重箱のスミつつきのように突っ込まないでくれ
……ウソ、ゴメンネハンセイシテルヨ

>>196
ダニーコルルサンセイv
すごいいい感じ
つーか、

>>「だから清麿がスズメをたすけるのはウザイけどクラスメートだから仕方なくだし、
恵を助けたのは助けないと防御してくれる者がいなくなるからというだけの罠」

こんなこと書いたら本スレでも暴れるって。
麿とガッシュはこんなことしない。
>lB/FMKbt

コイツが一番波風立てておるな。なんでこんなに煽り口調なんだか。
lB/FMKbt頼むから8の付く文字書かないでくれ。彷彿したくないんだよ、マジで頼むよ・

恋愛おおっぴらに書くマンガじゃないって上の方にあるけど
ウォンリエは?おおっぴらどころか15才で同棲、おまけにドラマチックに好きな人を守りたい
みたいなエピがあるじゃんかよー
と言う訳で他のカプルもちゃんとつくってほしいよライク!
発言数も多いし、このスレが出来てすごく嬉しいんだろう。
その辺を差し引いて見てあげたら?単にはしゃぎ杉なだけというか。
>>200
見たカンジ熱心なファンのようでつな。

とりあえずlB/FMKbtはもう少し短文でまったりカキコした方がいいっすよ。
と、言ってみたり。
>>200
確かに。一々あなたの言うとおりです。
少し頭を冷やした方がいいと自覚しました。
気に触ったのならというか、既にさわったあとでどうしようもないですが、
真面目に謝っておきます。
あなたにも、他の皆さんにも気分を害させて大変申し訳ないことをしました。

この辺で引き下がるけれど、
>>199の「麿とガッシュはこんなことしない」という言葉、
これを>>184はしっかり覚えておいていただきたい。
清鈴や清恵と同様、黒本厨も
「ブラゴはパートナーに対して利害だけの心の持ち主じゃない」と
そう思っているはずです。
>「ブラゴはパートナーに対して利害だけの心の持ち主じゃない」
そういうシーンが、というかラブラブハピーなウォンリエをしのぐぐらいの切ない話がでたらいいなぁ…
頼むよライk(ry
カップリング専門のスレってどういう作品でも荒れ気味だな。

やはり普通の話題と違って
それぞれが何か譲れない一線を心に持っているからなんだろうか・・・(w
>>204
あのー…

>>199の「麿とガッシュはこんなことしない」という言葉、

これってあなたの煽り発言に対して書かれた言葉では?
自分への非難を敵への非難にすり替えるとは随分な高等戦術ですな…
皆さんもう一度この名台詞を読み返しましょう。

「なんで…なんで助けてくれるの?」
「オレには、なんで君らがそんなことを聞くのかが不思議だよ」
つーかむしろ
「かわいそうだったではないか!!」
を読み直せ。
流れが良くなってきた予感・・・・・・・・?
と思ったら流れが止まった予感
ウケル。ここら辺で神がSSなぞ投下してくれんかのう・・・
厨を呼びそうだがシェリたんキボン。荒らしじゃないっす…
自分はウルパティなんぞキボンしてみる
帰っちゃったパティを想ってウルルが独白系とか切なくてイイゾ!
いや、あなたは責めたりしないよ。
もしブラシェリを否定した理由が
アポシェリ好きだからとかそんな理由なら
わざわざあんなの突っ込みながら否定することなく
アポシェリ萌え書き込みしたらいいことだ 
それが801だったら他スレ行けy

もしキヨメグな人がいて、その人がキヨスズは受け入れないとしても
ここで「キヨメグ好き!」を語るんだって
キヨスズの人はスルーするんだろ。
「キヨスズありえない!」といわない限りね
>>198間違ってないと思う
カプ否定っぽい意見=801って決め付けて叩くのもどーかと思うが。
いい加減蒸し返すの止めときなされ。
この流れなら言える・・・・!


清鈴、好きでつ。
よし、ならば漏れも言おう。

リックが言ってた恵のアタックは次の日常編くらいかな?
「ごめんね、いきなり呼び出しちゃって。」
あれから曲も服装も少し印象が変わったせいか
いつもよりさらに大人びた格好に少し緊張してしまう。
「大丈夫、今は・・暇だから。」
不意にアイツが隣にいるような気がして振り返った。
愛想の良いピエロが子供に風船を配っている。

―アイツはもう居ないんだっけ

「・・・どうしたの?」
「イヤ、やる事がない日が続いたもんだから。」
「ついついガッシュ君の事を考えちゃう・・のよね」
笑顔で返したつもりだったが恵さんには俺の心が透けて見えるらしい
考えてみたら、ガッシュに会ってからは
俺の生活のほとんどがガッシュと一緒だった。

「清麿くん?」
「あ・・」
「フフ・・らしくないわよ。
 それにガッシュ君も清麿くんのそんな姿、嫌がると思うな。」

(ウヌ、清麿、元気を出すのだ!)

「ごめん、恵さんもつらいのに・・俺は・・」
「・・ティオと約束したの。ずっと笑顔でいようって。
 それに、あの子ならティオやガッシュ君の住む魔界を任せられるわ。」
そうだ。俺はガッシュ達を信じていたはずだ。
そう思うと同時に、自分への情けなさがこみ上げてきた。
本当は、俺が恵さんをなぐさめてあげないといけないのだ。
「俺は・・、ずっと自分がガッシュを育てていると思っていたのに
 ・・本当はその逆だったんだな。」

(ウヌゥ・・清麿のほうがずっと私の事を育ててくれたのだ・・)

目の前でジェットコースターに乗りたがっている子供が
ガッシュと重なり、また思いを巡らせる。

「私、清麿くんがそんなんじゃ、ティオとの約束、守れないわ。」
「えっ・・」
恵さんが微笑んだ。
その瞬間、俺の中で答えが出た。
―守るべきものがある。

ガッシュ、お前がくれたもの、お前が引き合わせてくれたもの、
これからずっと、守っていくからな。


頬に髪の毛が触れる。
気がつくと俺は恵さんを抱きしめていた。
「恵さんの笑顔・・俺が守るから。」
恵さんは何も言わず俺の肩に顔をうずめた。
抱きしめる腕に力を込めながら、俺はガッシュの声を聞いた。

(ウヌ、清麿は一人じゃないのだ・・・)



リックは有耶無耶で終わらせそうだが



王道だよなあ・・・
ああ、ちなみに>>218がね。
>>218
一体誰が王様になったのか、のほうが気になったり(w

でもキヨメグ(;´Д`)ハァハァ
>208
禿銅
223218:04/05/08 01:13 ID:01qyYUZL
自立できて強く成長したあの子。
「前はホントにドジなだけだったのに・・」
(; Д) ゚ ゚
でもキヨスズも好きだよ、俺
ガスパティキヴォン
・・・・・・・・・
(ここはどこ?)
・・・・・・・・・
「君の屋敷だよ。何もかも君のものだ。」
(違う・・そうじゃない)
「見たまえ、この僕の数。
 あぁ・・王座が見える、すぐそこに見えるぞ・・。」
「フフ・・楽しそうね。」
「楽しいとも・・、実に楽しい。全くこの戦いは快感の連続だ。」
「私もあなたといると楽しいわ。すごく・・ドキドキするの。」
「それは、私に対してかい?それとも・・
 私と共に破壊をするのが快感なのかい?」
「フフ・・」

(誰?あれは誰?あれは私じゃない・・)

「顔が赤いよ・・クク、君のそういうところが最高だ・・もうすぐ魔界が
 私のものになる。だがその前に、人間界を君のものにしよう・・。」

―君自身は、私のものだ

「嬉しいわ・・、もっと壊して、もっと燃やして・・
 ・・駄目、興奮してきたわ・・」
「クク・・醜くて美しい、君も、君の心も大好きだ・・。」
「じゃあ私は・・あなたに何を返そうかしら・・。」


「もっと楽しませてもらうよ。
 実に楽しい、そして、快感だ・・。この戦いも、君も・・。」
―ココ、君の心を、また少しいただくよ


(誰?・・・私は、誰?)
ココゾフィだねー
乙! 実は好きなカップリングだったりする。
229227:04/05/08 19:02 ID:32DTHGJv
ココゾフィって(゚A゚;)アツー
逆じゃないの?
231228:04/05/08 20:48 ID:LX80u+qM
>>230
すまん、オレは別に受けとか攻めとか気にしないでね
ゾフィココをココゾフィに書いちまった。
関係ないけど先にする名前で攻めとか受けとかの話を本スレでしていたとき
ゴロがいいとかおもしろいからと「ウマビーム」と言っていると書いた人がいてワラタ。
ウマビーム…
>>232
「くらえ!ウマビーーーム!!」
メ"メ"メ"メ"メ"メ"メ"メ"メ"メ"メ"メ"メ"!!
「ぐわあぁぁぁ!」


こんな感じ
清麿がシェリーの襟つかんだ時、オッパイも触ってない?
キャッ!?イヤラシイッ!!!
シェリーオパーイ大きいよな。スタイルも良いし、背も高そうだ。
il||li_/ ̄|○ il||li… 早く成長してくれ!
>>236
まあ、ブラゴも159話では結構成長してるように見えたよ
そして背低くてもあまり問題ないと思われ、
いつかバリー以上にでかくなりそうだし
>>232
同様に恵スレでココビームと書いてる人がいてワラタ。
ここで語られてるところを見てみたい気もする・・・。

「・・で、どの問題?」
「これよ、全然わかんないの。」
「あ〜、これかぁ、アタシもこれ結局わかんなかったんだ〜。」

ガラッ
突然教室の戸が開いた
「あれ、まだ居たのか。」
「お、ちょうど良かったじゃん。スズメ、高嶺に教えてもらいなよ。」
「あ・・、えと、高嶺君・・。」
・・・最近スズメは前みたいに気軽に高峰と話していない。
ちょっと大人になったってことなのかなぁ、スズメも。
「あっ、もう教室閉まるよね!私達すぐ帰るから・・行こう、マリ子ちゃん。」
「イヤ、今日は俺日直だしまだ用があるならもう少し待つけど。」
「ううん、ホントにいいの!ゴメン、マリ子ちゃん先帰るね!」
「あ、ちょ・・、スズメっ!」
まったく、どこまでも分かりやすい娘・・

「あのさ高嶺」
「ん?」
「スズメの事だけどさぁ・・」
「あぁ、やけに急いで帰っちまったな。顔も赤かったし熱でもあるのかな。」
・・・この男は。
ホントに頭いいのか時々疑うよ。ま、男ってそんなもんか。
「あんたさ、もうちょっと敏感になった方がいいよ。」
「何の事だよ?」
「さ〜ねぇ〜、じゃあアタシも帰るから。」
「あ、オイ・・!」

・・あいつまだわかんないような顔してたなぁ。
スズメほど分かりやすい娘はそうそう居ないと思うけど。

「おーい、スズメーっ!!」
「あ、マリ子ちゃん・・。」
「ふぅ・・も〜、速いよスズメぇ」
「ごめんねごめんね!さっきは何か慌てちゃって・・。」
「直で聞くけどさぁ、アンタ高峰の・・。」
その名前を出すや否やスズメの顔が火が出たようにぱっと赤くなる。
「いや、やっぱいいや。」
スズメはアタシが何を聞こうとしたのかも訊ねないで下を向いている。
ホント、純だねぇ・・。
この2人はもう少し様子を見たほうがいいかなぁ、
今色々アタシが言ってもたぶんスズメが困惑するだけだろうし。

「マリ子ちゃん」
「何?」
「私最近変かなぁ・・。」
笑ってしまいそうになる
「スズメはず〜っと変だったじゃん。」
「え〜、何それ、ひどいよぉー!」
スズメに笑顔が戻ってきた。
まったく、このカップルにはこれから手を焼きそうだなァ・・。


そういえば、高峰も近くで見ると結構いい男だったかも・・・
(´・ω・`)つ▽ティオのぱんつと

(´・ω・`)つTパティのぱんてぃ

お好きなほうをどうぞ
>>240
パティのTバックお願いします。

恵、ティオ、レイラの単発スレはアルのになぜシェリーは無いんだ?
たててはだめかな、流れ気にせずシェリーの話したいんだが。荒れるか?
ティオのは明らかにアニメのと重複してるし、実質的に機能してないよ
>>241
本当にシェリー好きが来るのなら。
でもまたちょっかい出す人がやって来そうな気も。
立ててくれるのなら行くよー
このスレって投下されたSS系に対して、感想とか全然ないんだな。
何か書こうと思っても、張り合いなくて、モチベーション上がんね。
どっかの使われてないスレをリサイクルした方がいいと思われ
スレ乱立しすぎでウザいし
246218 227 239 子キッドA:04/05/09 14:07 ID:I6EQQWzx
次はどのカップリングのss落としましょうか?
SS投下してくれた人には悪いけど、『喜び』の感想書いたら
また『それは違う』とかいう人とか出てきそうで怖いんだよねえ・・・

とりあえずシェリースレ出来たら知らせてください
シェリー話だけをしたいんなら、以下を活用するといいんじゃないかな?
利用が少ない状況だから誰の迷惑にもならないし、そこのスレ立て人も
ココ(+シェリー)ファンだから異存はないと思う。

【ちゃおで】金色のガッシュ【連載】(;´Д`)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073387819/
>>246
ちとキツイだろうがガッシュとティオってできる?
250子キッドA:04/05/09 17:03 ID:I6EQQWzx
―私は、親友の心を狂わせた『魔物』に対して、
 皮肉にも同じ『魔物』の力で復讐しようとしている。

「シェリー・・おい、シェリー!!」
「ハッ・・」
「いつまで寝ている。今追っている魔物にも逃げられるぞ。」
「そうね・・悪かったわ。でも私、昨日も寝てないのよ。」
「だから何だ?」

魔物と人間は根本的に違う。その違いは、共に行動する2人にとって大きな妨げとなる。
そして、2人にはまだその違いを十分に理解できるほどの信頼関係がない。

「何故駄目だというのだ?弱い人間を始末するのが最も簡単だろうが。」
「そんな事をすれば・・私もアイツと同じになってしまう。私はこの力を無駄な破壊に使いたくないわ。」
「・・いいか、そのくだらん思いが心の力を無駄に消費させているんだ・・。
 貴様は目の前の敵を消す事だけを考えていればいい。それ以上の考えは邪魔だ・・。」

―魔物なんて・・みんな同じ・・

「これが戦いだ、シェリー。 俺は貴様の目的にも協力してやっているのを忘れるな。」
シェリーは何も答えなかった。
ただ彼女の中で『魔物』への憎しみがますます膨らんでいった。


「シェリー、何だ?その指輪は。」
「・・聞いてどうするのよ。」
「イヤ・・ただ貴様の服装と木製の指輪が不釣合いだと思っただけだ。」
「・・・・・・」
シェリーは、ブラゴに説明した。幼い頃の出来事、自分と親友との思い出、そして、
親友ココが作ってくれたお日様とお月様の指輪の話・・。
「・・だから私は目に見えない力に負けないように、
 この指輪をしているの。もっとも、あなたにはわからないかもね。」
そうはいいながらも、話しているうちに懐かしさと愛しさで、
シェリーの顔に優しげな微笑みが宿った。
それはこれまでブラゴに一度も見せた事のない顔だった。
「・・・」

その晩、一人で散歩をしながら、ブラゴは考え込んでいた。
「俺には一生、分からんかも知れん・・・。」

             続く
251子キッドA:04/05/09 17:07 ID:I6EQQWzx
日を追うごとに、強い魔物との死闘の日々が続いた。
「オヤ?お嬢様・・、指輪はどうされました?」
「え・・あれっ・・?」
―さっきの戦いのとき、落としたのかしら・・!
「大変!爺、車を戻して!」
「これじゃないのか?」
そう言ってブラゴが差し出したのは、紛れもないシェリーの指輪だった。
親友との約束が込められた、壊れやすい木製の指輪・・。
「・・ありがとう」
「フン・・・宝物なんだろう・・?もう落とすな。」
「あれ?ちょっと欠けてる・・!」
「・・チッ」
おそらくブラゴの握力で欠けてしまったのだろう。
だがシェリーは不思議だった。
―自分に無益なことには顔をそむけるブラゴが・・何故?

ブラゴ自身も何故自分がそんな事をしたのか分からなかった。

蒸し暑い日が続いた。
その日は久々に魔物の気配が見つからなかったので
ブラゴとシェリーは何気なく廃れた街道を歩いていた。
「ねぇ、ブラゴ・・何故この戦いは人間界で行われるのかしら・・。」
「知るか。俺が聞きたいくらいだ。」
「・・・・」
2人とも気付いていなかった。お互いの間にあった敵意がいつのまにか無くなっている事に。

「その指輪・・お前に似合ってるな・・。」
「えっ?」
「チッ・・何でもない。」
心なしかブラゴの歩みが速くなったように感じた。

「ブラゴ、いつだったかしら・・私魔物はみんな同じって言ったわね。
 取り消すわ、あなたと・・・ゾフィスは違う。」
「あんな野郎と一緒にするな。
 フン・・だが俺はやはり人間は好かん・・。 」
「!・・ブラゴ・・」
ブラゴの変化に少しだけ期待していたシェリーはその言葉を聞いて落胆する。

―やっぱり、魔物と人間は分かり合えないのね・・。

「シェリー」
「・・何よ・・。」
「お前は別だ」

魔物と人間の理解。しかし2人の間にそれとは違う何かが生まれつつあることを
シェリーもブラゴもまだ知らなかった。
252子キッドA:04/05/09 17:10 ID:I6EQQWzx
ガッティオですね〜、分かりました。
作っておきます。(´∀`)
子キッドA様>
わー、優しいお話ですね。癒されました。ありがとうございます。
このスレ荒れてると聞いて黒本好きとしてはここしばらく来るのを
躊躇していたのですが、今日は自分からふと覗いてみてよかったです。
一線越えてる二人もいいのですが、こういう心のつながりはもっといいですね
ご案内

シェリーハァハァスレにリサイクルしたよー

【ちゃおで】金色のガッシュ【連載】(;´Д`)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073387819/
>254
キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
256子キッドA:04/05/09 17:54 ID:I6EQQWzx
>253
(´∀`)ありがとでつ。
              
257子キッドA:04/05/09 18:21 ID:I6EQQWzx
ヒトツノミライ

魔物の戦いももうじき終わる。
もちろん戦いは早く終わって欲しい。
だがその裏には、かけがえのない人々との別れがある。

―私の力は、現実に対してあまりに無力・・。

「ねぇ、ガッシュ。」
「ウヌ、何なのだ?」
「私に・・何かできるのかなぁ。」
「・・・・」
「ガッシュにも、みんなにも、色々助けてもらったのに、
 私自身はみんなに何にもできない・・。」
言ってからティオは何だか恥ずかしくなってしまった。

―こんな事ガッシュに言っても・・わかんないのにね。

「ウヌゥ・・それで良いと思うぞ。ティオはティオなのだ。」
意外な答えにティオは少し驚く。
しかしその言葉の中にある優しさに、妙に安心してしまう。

―・・こんなこと言えたんだ・・ガッシュのクセに。
可笑しくて少し吹き出してしまう
「ホラ、元気になったのだ。」
「フフッ、ありがとうガッシュ。」
知らない間に、ガッシュは少しずつ大人になっていた。
優しさと、強さを持った大人に。
それはティオも同じだった。
「清麿たちとの別れは淋しい・・だが、
 清麿たちに会えただけで私は嬉しいのだ。」
「そうね・・。」
ティオはこの人間界に来てからの事で思いを巡らせる。

私達が、選んだ道。
     
           続く
258子キッドA:04/05/09 21:16 ID:I6EQQWzx
「これからどうなると思う?」
「ウヌゥ、残ったものはみんなツワモノばかりだのう・・」
「そうじゃないわ。」

「その・・もっと先まで見た、未来よ・・。」

沈黙が続く。
魔物を成長させる戦い。その中には、
一言では言い切れない、たくさんの大切な事がつまっていた。


「手・・繋いでもいい?」

掌から伝わるお互いの温もり。
そこには、迷いの無い何かがあった。

―そういえば・・恵以外で、一番最初に信じられたのは・・ガッシュだったな・・

「ティオ、魔界に帰っても、友達で居てくれるかのう?」
友・・達?
ティオはずっとこの言葉を信頼の証として使ってきた。
だがこのときだけは・・何故かガッシュにそう言って欲しくないと思った。
「当たり前じゃない! ・・その・・・ガッシュさえ良ければ、
 いつまでも・・こうやって、と、隣に居てあげてもいいわよ・・?」

―言ってしまったー

「ティオとなら、私はどこまでも行こうぞ。」

ティオは耳を疑った。
本当に自分の心理をガッシュがわかっていないのだと思った。
「ガッシュ・・私・・」
ガッシュがティオの言葉をさえぎる。

「・・・わかっておる。」
涙が出てきた
「約束だよ・・?」

やっと素直になれた。ずっとずっと胸の奥で抑えていた気持ち。

「ガッシュ、大好きだよ」





                『ヒトツノミライ』より



 
子キッドA職人乙!なごみ系作家さんココにぴったりだね。
ほのぼのティオvガッシュよかったです。でもガッシュには他意は無かったりしてw>セリフ
ブラゴシェリーの話はこれまでに取り上げられてる疑問に真っ向から向かったような内容で
よかったです!ちょっと素直なブラゴもw
ブラゴは照れたりしないかわりに吹っ切れたらすごくストレートな男になるかもしれないと思いましたw
次回作期待してますっ
>>257-258
うおお、か…かゆいかゆい
261子キッドA:04/05/09 21:45 ID:I6EQQWzx
>259
フフフ・・キャラの心情は皆さんのご想像にお任せします。
ブラシェリの話で欠けてしまった指輪がゾフィス戦の時割れた・・
という繋がりをねらってみたり(´∀`)
わあv
ブラシェリだvvありがとうございます〜
スズキヨ テオガシュ ブラシェリ どれもイイヨイイヨー
すごく創作意欲のある人だね
せっかくだから三点リーダ(…)を使うようにしてくれたら嬉しい
・・・を変換
たまにこだわる人見かけるけど、なんで三点リーダにこだわるの?
別に「・・・」でもいいじゃん。
区別ツイていいじゃない、三点リーダーじゃない作家さんということで。
時々そういうこと指示してる場面によく合うけど、なんかあるのか?。
また転送量がどうのこうのってやつかな。
俺的には「。。。」を使う人の方が気になる。

マターリ作家さん乙です!住み着いてくれるのを期待してます。
恋愛未満のブラシェリがかなりイイ。
267子キッドA:04/05/10 21:03 ID:HR5vICrd
             月と星

魔物の戦い。
それはいつ敵が襲ってくるか分からない恐怖がついてまわる。
だが、少年の内にある絶対的な自信と誇りが、
それを感じさせなかった。

―今日は、いい星空だ。

少年は星の見える夜は一人で出歩くのが好きだった。
町から町へ旅してまわる中、
どの町についても一番初めにする事・・、
それが星空の一番綺麗に見える場所を探す事だった。

「おや?先客が居るな・・。」
昼間見つけた場所、そこは広々としたなだらかな丘。
あたり一面緑で、他には何も無かった。
今、その緑も全く分からない漆黒の空間にぼんやりと紫色の人影があった。
「魔物か・・。こちらへの警戒は感じられない。
 俺に気付いていないんだな。」
人影は人間にも見えたが、頭の角と雰囲気で魔物と分かった。
今、手元に本は無い。襲われても魔界に還されることは無い。
彼はその影から少し離れた位置に気付かれないよう腰をおろした。

雲ひとつ無い。
星の配置、時折流れる流星の軌道、そしてこの夜空自体が、
少年にインスピレーションを与える。
―またひとつ、生まれたな
彼は自分の心で描く軌道に沿って手を動かしてみる。
星が連なり、円の軌道から一つの形に集まっていく。
その形はアルファベットのXを彷彿させた。
「楽しそうね。」
不意に声が掛かる。完成しかけたイメージが途切れてしまった。
さっきの影が隣に立っていた。幼い少女のようだ。

           続く
268子キッドA:04/05/10 21:05 ID:HR5vICrd
「気付いていたのか。」
「えぇ、攻撃してくるかと思ったけど・・・どうやら一人みたいね。」
「お前もそうみたいだな。・・名前は?」
「アラ、名前を聞くならまずあなたの方から名乗るべきじゃない?」
少女には、見かけとは違う・・大人びた感じがあった。
「悪かった。俺の名はパムーン。」
「・・変わった名前ね。私はレイラよ。」
「・・・いつもここに?」
「ええ。」
パムーンはレイラに何か自分と近いものを感じた。
彼女の大きな瞳には、彼が毎日見る夜空のイメージがあった。
「星を・・見ているのか。」
「フフ、違うわ。」
レイラはパムーンの横に腰を下ろす。
「月を見てるの。あなたは星が好きなの?」
「ああ、綺麗だからな。」
「月も綺麗よ・・?」
レイラが大きな目を少し細めて微笑む。
「そうだな。・・君は不思議な子だ。」
彼女を見つめているうちについそんなことを言ってしまった。
「アラ、失礼じゃない?でも・・そうかもね。」
しばらく2人で空を眺める。

「月はいつもぽつんと光っているな・・。」
「それが好きなの。」
「俺は・・、多くの星が輝いているのが好きなんだ・・。」
「・・そうね、そうだと思ったわ。」
「・・・何故だ?」
「星達が、あなたを見て笑ってるもの。」
「・・月は、君を見てるのか?」
「月は何も見てないわ。ただぼんやりしてるだけ。」
パムーンは空を見るのをやめた。

「・・星、見なくていいの?」
「月を見てる。」
「・・・フフ、あなたには星のほうがいいんじゃない?」
「月も、なかなかいい。」
レイラの顔がほのかに紅潮した。

「でも・・あなた空を見てないじゃない。」
「・・・君を見てると、何故か月に見えてくる。」

           続く
269子キッドA:04/05/10 21:06 ID:HR5vICrd

レイラは目を閉じた。
星が自分を見つめているのを感じた。
―お月様、今日はここまでよ。少し星のほうも見てみるわ。

月は初めて星と向き合った。
彼の瞳には真っ直ぐな輝きが交差しあっているのが見えた。
少し恥ずかしく、逃げ出してしまいそうになる。
だが彼はそれを許さなかった。

指が絡められる。不思議と時の流れを感じなくなった。
もう一度、目を閉じると視界に夜空が広がった。

吐息を感じる。
何かが、唇に触れた。

夜空が導いた、不思議なめぐり合わせ。

2人はしばらく、そのままで
止まった時の中に居た。

夜風が、2人の目を覚ます。
「また、会いに来る。」
「ええ・・。約束よ。」
「・・約束だ。」
「あなたの前でだけ、私は本当の自分になれる気がする。」
「・・・君は素敵だ。」

彼女と別れ、もう一度
さっき完成しかけたイメージを思い起こす。
「エクセレス・・ファルガ・・・」

少年の旅は続いた。
長く激しい戦いは、
2人の約束をそう簡単には守らせてくれなかった。

ある時彼は戻ってきた。
あの思い出の場所に彼女は居なかった。
いつもより暗く、よどんだ空
ちょうど雲の切れ端が、彼の目から月を隠していた。

彼は町じゅうを探し回ったが、彼女を見つける事はできなかった。
彼は気付かなかった。
夜空が生み出す光の全く届かない、
暗く影となった場所にあった、
一つの小さな石版に。

雲が空を少しずつ覆う。
星空は光を無くしつつあった。

はるか千年も昔の物語。
良い。ディ・モールト良いぞ。
せつねー(´д⊂ グルービー!!
>>子キッドA氏
乙。「三点リーダじゃない作家さん」って呼称が作風に合ってて、マッタリ
した心理描写主体の文章が良い感じです。

あくまで世間一般の話。
三点リーダは「活字」の読み書きでは、基本です。これを使っている書き手、
違和感を感じている読み手は、本をよく読んでいると言えるかと。現に
サンデーのセリフも三点リーダを使用しています。・・・は、絵本など、字を
大きく見せる時に使用することが多いので、使い方は個人の自由では?
……と、蒸し返しになったが、気になったので…。
>三点リーダは「活字」の読み書きでは、基本です。これを使っている書き手、
>違和感を感じている読み手は、本をよく読んでいると言えるかと。

いやそれはみんなしってると思うけど,わざわざ使ってる人にそっちを使えばと言う神経がわからない.
あえて汎用性のある,よく見る三点リーダーを使わないのにはだいたいこだわりがアルのでは?
まあたまにしらない人居るけどねw一発変換できるって>…
(現に私も、。じゃなく,.を好んで使っているのですがよく治せと言われる…)

あと,違和感感じない人はよく本を読んでないと言われているようで気になる,蒸し返すなよ.
内容はともかく、やたらトゲのある書き方だな。一言多いというか。
雰囲気を守りたいなら、なおさら自分も気を付けた方がいいと思うけど。
まあ、・・・は…に比べて間延びした感じがする、と言うのは確かにあるがな。
でもまあ人それぞれだし。
漏れは書き込みで間延びを表現したいときは・・・を使ってる。
そういえばウォンリエの話って
すくないなぁ。
まあとうに終わった話なのにしたり顔で書かれたからでしょw
ウォンリエはうらやましいぐらいきれいな絵のサイトがあるね。原作でいちゃいちゃだから創作意欲が湧かないのかな?
ウォンリエは描きたいと思うけど、二次創作なりの原作より「何かクる」
ものを表現できず、どう頑張っても原作以上にステキに描けないと
実感するのであきらめてしまうのです(笑)
好きなサイトさんはブラシェリなんだけど原作調のラブラブウォンリエとか描いて欲しい…
>278
がんがれ!
ここで練習してもいいぞ!
だけど完結はさせてくれよな。
かなり長いのを書いてしまったので…
何部かに区切って落としますね?
待ってました!
お願いします
282子キッドA:04/05/12 00:53 ID:WssSzV58
        呪縛 第1部

「ククク…」

その日、彼は長い長い束縛から解き放たれた。
だがそれは、新たなる恐怖の始まりだった。

「ゾフィス、お前は王になったら、どうするつもりだ?」
「フフ…、私は、魔界から争いを無くし、
 全ての魔物の理想となる国にしたいのですよ。」
「・・・・そうか。」
―こいつの目には、星は見えんな…。
「そのためには、確実に戦いに勝たねばなりません。
 …裏切るようなものを石に戻してでもです…。」
さも哀しそうにゾフィスはつぶやいた。
「悪いんだが・・、俺にはお前の考えが理解しがたい。」
ゾフィスはしばらく口をつむぎ表情を全く動かさずに言った。
「良いのですよ。戦略が時に良心を痛める事はよくあることです。
 さぁ、パムーン、こちらの男性があなたのパートナーです。」
「…シェルビィの子孫か。」
「名前は、えぇ…確かランスでしたね。彼に意志はありませんから、
 存分に活用いたしなさい。心の力もなかなかのようですよ…。」
パムーンは気分が悪くなった。
―これが、魔物と人間の関係か…?


「アル…、これは分かる?……やっぱり駄目ね。」
レイラのパートナーは掌に置かれた車のおもちゃを何もいわずに眺めている。
「いいではないか、人間に感情が無い方が戦いやすいぞ?
 それより踊ろう!ベリーメロン!!」
「ありがとう・・あなたは楽しいわね。でも今は遠慮しとくわ。」
「ムム、断るとは、ベリー・シット!」
「うるせぇぞ、メロン野郎」

レイラは、他の千年前魔物2体とチームで行動するよう言われていた。
レイラにとって、現実を少し忘れさせてくれるこの組み合わせは
悪くは無かった。
しかし、人間の見方において、この3人は3人とも
違った感覚を持っていた。
―アル…お願い。正気に戻って…
      
           続く
283子キッドA:04/05/12 00:57 ID:WssSzV58

カツン、カツン、
ハイヒールの音と共に、ゾフィスとそのパートナーが現れた。
「ごきげんよう、皆さん。」
「…ゾフィス。」
「明日、大事な集会があるので、いつもの広間に集まるよう…。」
ゾフィスのパートナーである人間は、
基本的に物を話し、自分の意志で動く。
だがレイラには、その目の奥に何十もの膜で覆い隠された、
もう一人の人間が見えていた。
「あの人も…アルと同じね…。」
その人間はゾフィスに連れられて再び闇の向こうに消えていった。


「今日、私の専属で城と月の石を守る4人の強豪、四天王を選ばせて頂きます。」
集まった魔物達に向かい、ゾフィスは話し出した。
―ゾフィスに気に入られた魔物達が選ばれるのかしら・・・。
名前が読み上げられていく。
選ばれた魔物はゾフィスの前に進み出た。
その時レイラはある名前が呼ばれるのを聞いた。
「…え?」

―パムーン…?

呼ばれたその魔物も驚きの色が隠せなかった。
「俺が…四天王だと?」
「おや、もう少し喜んだらどうです?名誉な事ではありませんか。」
「……」
「御覧なさい、これほどの軍勢の中から選ばれたのですよ…」
パムーンは改めてそのおびただしい魔物の群を見渡す。

目が合った。
彼は一瞬これが現実かどうか疑ってしまった。
ずっと会いたくて、長い間探しつづけた相手。
お互いに離れ離れの運命を背負った相手。
そう、・・・・千年以上も。
「レイラ…!」

「ロード、先ほどの選抜の件ですが…」
「何ですか?ビョンコ。」
「パムーンという奴は何か危険な気がしますゲロ…」
「クク…だからこそ彼を選んだのですよ。
 手元において、よく監視するためにね…。」

その夜、パムーンはこっそりとレイラに会いに行った。

           続く
284子キッドA:04/05/12 01:01 ID:WssSzV58

「…レイラ」
懐かしさと嬉しさで胸がいっぱいになる。
しかしレイラは、何も言わず、真剣な表情で彼を見ていた。

「あなたは、パートナーをどう思う?」
レイラが訊ねた。その声には重みがあった。
「共に戦う仲間だ。」
彼は答えた。
とたんにレイラの表情が優しくなった。
「ゴメンナサイ…私、封印が解かれてから、パートナーを道具として使う
 魔物ばかり見てきたから…。」
「俺も同じだ。この城に居ると吐き気がする。」

―良かった、彼は何も変わってない。

レイラはもう一度安心できる場所を取り戻した気がした。
そして彼女は、彼に自分のパートナーを見せた。
ブロンドの髪、透き通るような肌、美しく整った顔。

その青年を見せられた時、パムーンは何か心がきしむ思いがした。
「私は、アルの心を取り戻したい。何に変えても…。」
「…石に戻されるのは、怖くないのか?」
「怖いわ…。」
石の恐怖。
それは今城に居る全ての千年前魔物に恐ろしい呪縛となっていた。

―レイラには…これ以上苦しみを味わわせたくない

           続く
285子キッドA:04/05/12 01:03 ID:WssSzV58

「その男をどうやって元に戻す気だ?」
「分からないわ…。もしかしたら、ゾフィスに頭を下げる事になるかもね。」
パムーンは顔を曇らせた。
ゾフィスにだけは、彼女を関わらせたくない。
「もちろん、私もそんなことはしたくないわ。
 できるだけ自分で頑張ってみる。」
「レイラ…」
彼は憎かった。彼女に自分から危険を冒させようとしている、
そのパートナーが。

「どうしたの?パムーン」
「…時が来たら、戦いも終わるだろう。そうしたら、
 その人間も解放されるはずだ。それまで待った方がいいんじゃないか?」
「そうね…でも私は、アルを放って置けないのよ。」
「・・・何故だ?」
分かっている。レイラとその男はただのパートナー以外の何者でもない。
自分もパートナーの大切さは良く知っているつもりだ。
だが思ってから彼は不安になった。
―本当に、『ただの』パートナーか…?
「理由なんて無いわ。ただ私がそうしたいだけ。」
「君には…その男に、それ以上かまってほしくない。」
自分でもそんなこと言うつもりはなかった。
だが、感情の高ぶりからか、口が勝手に心の中を吐き出してしまう。
「…どうしてそんなこというの?
 あなたもパートナーの大切さ、分かってるでしょう?」
レイラは本当に悲しそうな目をしている。
彼は黙り込んでしまった。
「もしかして…妬いてるの?」
「!!」
返事に困り、うろたえてしまう
「俺は…君に危険な目にあって欲しくない。」
「私はアルを見捨てるほど自分の身を可愛がる気は無いわ…」
パムーンの中で抑えきれない何かが湧き上がってきた。
必死で抑えようとすればするほど自分を見失ってしまう。

「…もう俺の前でそいつの事を口にしないでくれ!」
言い残して彼は走り去った。

―俺は…馬鹿だ…


「ククククク…そういうことでしたか。
 じっくり観察させていただきましたよ、パムーン。」
ゾフィスは監視用の機械を目から外した。
「さぁココ、今日は寝ようか。明日は面白い事になりそうだ。」

その日から、パムーンは人間と距離をおくようになった。

         呪縛   第1部 完
286子キッドA:04/05/12 01:06 ID:WssSzV58
まだ続きますが今日はここまで…。
(;´З`)フヒュゥ〜
GJ!子キッドAさんお疲れ様ー
続き楽しみにしてます!
会話文の末尾に句点って付けるものなの?
少し違和感あるなぁ
289子キッドA:04/05/12 07:13 ID:n32RVciL
          呪縛 第二部

翌朝、ゾフィスはパムーンを呼んだ。
「ここでの生活は退屈でしょう?少し外に出てみませんか」
「…何を考えている?」
「フフ、パムーン。私も自分で魔物を狩って見たくなったのですよ」
「一人で行けばいいだろう」
「おや、これは命令ですよ?
 一緒に来ないと…あなたの大切な人を苦しめてしまうかもしれません・・」
パムーンの全身が凍りついた。
「貴様…本性を現しやがったか…!」
「口には気をつけた方がいいですよ。さぁ、行きましょうか…」
震える拳を必死で抑える。
―どこまでも…腐りきった野郎だ…!
できれば今すぐゾフィスを殺してしまいたかった。


「クハハ、見なさい、こいつらの怯えた表情!」
小さな女の子のような魔物だった。
散々痛めつけた後、ゾフィスは魔本を取り上げる。
「お願いです…見、見逃してくだされ…!この子は私の孫なんじゃ…」
本の持ち主は老人だった。どうやら魔物を孫の代わりとしているらしい。
「ゾフィス…もうやめろ」
「そうですね、こんな弱い魔物を消しても面白くありません」
「あぁ、城に戻るぞ」
「何を言っているんですか?『私は』手を下さないと言っただけですよ」
ゾフィスがニタリと笑う。
「あなたがおやりなさい…」
「クッ・・・!!」
パムーンの目の前では少女と老人が抱き合って震えている。
魔物の少女は老人にすがって泣いていた。
その時パムーンはレイラの言葉を思い出した。
(…あなたもパートナーの大切さ、分かってるでしょう?)
自分のパートナーの方を見るが、彼は微動だにしない。
忘れかけていた。…これが、パートナーの大切さ…
―レイラ…

彼はゾフィスに向き直った。
「俺にはできない」
「…ラドム」
ゾフィスは少女の本を燃やした。
少女は老人の腕の中で消えていった。老人がその場に崩れ落ちる。
「…ゾフィス…!」
「あなたには、少しお仕置きが必要ですね」

続く
290子キッドA:04/05/12 07:17 ID:n32RVciL

城に戻ったパムーンは椅子に縛られた。
「…何をする気だ。」
「フフ、面白いものを見せてあげますよ…」
「!!」
突然視界が変わった。と同時に、激しい頭痛に襲われた。
そしてパムーンは彼の最も恐れる光景が眼前にあるのを見た。
「しばらく一人で苦痛を味わいなさい…」
そう言ってゾフィスは去っていった。

嫌な予感がして、レイラは一人持ち場を離れた。
自分の勘の働く方に足を進めていく。
「…何か聞こえるわ」
それは誰かが叫んでいるような声だった。

「グ…やめろおオオォォ!!!」
パムーンの目の前には
ボロボロとなって動く事のできないレイラと、
あの魔物がいた。
パムーンは助けようともがいたが身動きがとれない。

ディオガ・ゴルゴジオが放たれる。
「キャアアァァァ!!!」
レイラの体が石になっていく。
「パムーン…どうして、どうして助けてくれなかったの…?」
「畜生…レイラ・・レイラアアァァ!!」

「大丈夫?」
不意に視界が戻り、体が動くようになった。
縄がほどかれている。
「ハァ…ハァ…」
「……」
大体の状況を察したレイラはパムーンを水のある部屋に連れて行く。

「ハイ、水よ」
「…ありがとう、大分楽になった」
「…びっくりしたわ、すごく苦しんでると思ったら、
 いきなり私の名前を叫ぶんだもの…」
パムーンは真っ赤になった。

「昨日は…すまなかった。俺はパートナーの大切さを忘れていた」
「…私の方こそ、あなたの気持ちも考えずに…ゴメンナサイ」
「……」

パムーンは自分の目に光が戻ってくるのを感じた。

            続く
291子キッドA:04/05/12 07:28 ID:n32RVciL
「君の言うとおりだった。…俺は嫉妬していたんだ。」
「パムーン…」
彼の気持ちを思うとたまらなく切なくて、
レイラは胸が締め付けられる思いがした。
「君が好きだ。」
「…私もよ。」
パムーンは優しくレイラを抱きしめる。
目を閉じて、お互いの温もりを感じあった。
レイラの目から涙がこぼれる。
「本当は…すごく不安だった。アルを元に戻そうとしている事が知れたら、
 私…また石に戻されるんじゃないかって。」
言ってからレイラは思い出した。
パムーンの前でアルの名前は禁句だったと。
だが今のパムーンはそれを受け入れた。
「もしそうなったら、俺が君を守る。」
「……!!」

「だから…君は君の望むようにすればいい…」

レイラはとうとう泣き出してしまった。
大人びていても、本当はまだ幼い少女。
背伸びをして、ずっと一人で戦ってきた。
それが今、涙となってとめどなくあふれてくる。

「大丈夫…」
パムーンがささやく。
「俺がここにいる限り、毎日会いに来てやるさ。」
そうしてパムーンは小刻みに震えているレイラを
さらに強く抱きしめた。
レイラはしゃくりあげながら、パムーンの胸に顔をうずめた。


どれくらい経っただろうか。
パムーンは、レイラが自分の腕の中で寝てしまっているのに気付いた。
「…泣き疲れたのか。」
レイラを抱きかかえ、草が敷いてあるところまで彼女を運び、
しばらくパムーンは彼女の寝顔を眺めていた。
たまらなく愛しい。
彼は彼女をどうかしてしまいたいという欲望を抑えた。
そして軽く口付けをして、自分の場所に帰ろうとした。

         続く
ほんとうるさいな、気になるなら読まなけ(ry
村上龍とかにも文句付けてこいよ
293292:04/05/12 09:11 ID:ibASxtSv
ごめん、>>288
ハア...スルーできない自分に鬱。結構こういうので素敵な作家さんが消えていってしまうのみたから…
>>293
ああ、うん。でも気持ちわかる。
キャラの一人称とか口調が違うのなら突っ込みもわかるんだけど、
あくまでここは誌面じゃなくネット上だから書きかたは色々だよね
2chで文の体裁にケチつける人って珍しいやな。
最近(笑)とか使う奴もまぎれこんでるし
半年ROM(ryと思うことしきり・・・
(笑)はここんとこよく見るから、逆に気にしなくなってた…
発言の傾向からして(笑)を使ってる奴は
多分同一人物だな。なんか浮かれっぷりがものすごい。

まぁどーでもいいけど。
2chに長いこといるとそういうのが気になっちゃうねぇ。
黒本厨はここの所凄いからなあ
まあ来週か再来週には落ち着くのでもう少しの辛抱だ。

最近ジャンプでもサンデーでもサイト持ちが日記で2chを仄めかすから
初心者が増えたんでねえの?
実は黒本厨です(笑)←使ってみた
ウォンリエも清恵も好きだけど、いまは黒本騒ぎどころだからゴメンね

で、でもここんところ迷惑かけてないよね?
隔離できてからは別に問題ないと思うけど。
そういえば隔離スレができたんだっけ。
302隔離スレ住人:04/05/12 12:50 ID:26YAIaw6
|  299の回収に来ました

   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ________
    ―――――――、     ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽヽ
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局.  |  |
 ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
まぁ黒本組は今が華だしな。
清恵派にとっての遊園地話の時みたいなもんか。

どうせまたしばらく出番ないんだろうしなぁ>シェリーたち

これで来週あたりココの口からなぜか「黒幕は清麿!」とかの衝撃発言が出て
ガッシュたちに襲い掛かる黒本組とかになったらある意味笑えるのだが。
今なら勝てる気がする>>赤本vs黒本
バベルガを使えないうちに瞬滅しないと((( ;゚Д゚)))
>>299ですが、………少しばかり黒本のことを書いたら妙な誤解をされてる気がする…
清恵>>>>>ウォンリエ>>>ブラシェリくらいだからメインはこっちのスレなんだけど
ちょっと黒本のことを話すくらいも出来ないの…
メインがそれなら、別にこだわる必要もないのでは・・・
黒本話したい人はすすんで隔離スレのほうに行って
楽しくわいわいやってるのに、わざわざこっちで波風たてることもないでしょう。
清恵>>>>>ウォンリエ>>>ブラシェリ …なのに何でわざわざ黒本厨とか言うのかね
いじけ追加レスを入れるのも厨と呼ばれるぜ…il||li_/ ̄|○ il||li もう何も言うな

サンビームxココとか言っていた人がいたな、あれはどういう事がどういう風になってそこに辿り着いたのか語って欲しいw
>>307
>>299の書き込みの上にあった話の流れを引っ張って使っただけでして・・・
黒本メインの人たちは確かに問題があったけど、
その他のファンの人たちは私にはキツすぎました。スミマセンでした
お互いに依存しあう関係なのに、何故か誰も話題にあげないカップル

ナゾナゾ博士×ビッグボイン
それはフォルゴレ×ビッグボインの間違いではないのかね?
やはりビッグボイン はナゾナゾ博士の改造手術によってチチをでかくされたのかな。
本物の人間なのかどうかと言うところは誰も疑ってないのか?>ビックボイン
セリフあったっけ!恐い。

所で、むらむらきてるパムーンの続きはまだですか…ハァハァ
314子キッドA:04/05/12 23:00 ID:318P1BRf
…誰かいる
パムーンは警戒する。
―ゾフィスに気付かれたか…?
しかし、そこにいたのは魔物ではなかった。

「…レイラのパートナーか」
アルベールは身動き一つせずにパムーンの方を見ていた。
その目に一筋の光も無い、心を破壊された哀れな姿。
パムーンは彼に嫉妬した自分を恥じた。
「お前…聞こえるか?」
反応は無い。
「…すまねえな」

静かにたたずむその青年を残し、
パムーンは自分の居場所に戻っていった。
「目を覚ませよ…アルベール、それがレイラの望みなんだ…」

パムーンはそれから幾度かレイラに会いに行った。


ある夜、レイラは妙な胸騒ぎに目が覚めた。
城の外を覗くと、灰色の空に月がぼんやりと輝いていた。
星は厚い雲に一つ残らず覆い尽くされ、見えなかった。
―あの時の空に似ている…
レイラはパムーンの約束を思い出した。
(俺がここにいる限り、毎日会いに来てやるさ…)

2人が交わした、2つ目の約束。


その日、侵入者が現れた。
運命はもう一度2人を引き離すべく動き始めた。

        呪縛 完
315子キッドA:04/05/12 23:01 ID:318P1BRf
2部で終わって良かった〜(´∀`;)

子キッドAさんお疲れ様です
パムレイ切ないよ…
アルレイだったけどパムレイでこれから推させてもらいます。せつねー。
>>308
340 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 04/04/22 01:11 ID:/C++BwA2
ココネタが旬なようだけど・・・ココとサンビームってどうなんだろ。
サンビームならココのことを芯まで理解してくれそうなんだけど。

このレスが全ての始まり。10レス程度で流れが戻って終了しました。
◎恵ビーム  ◎スズビーム  ◎シェリビーム  ◎ティオビーム

◎パティビーム  ◎レイビーム  ◎ボインビーム

一回しか撃てないよー!当たった的はお持ち帰りね。(゚∀゚ )
どうでもいいけどレイビームって意味がかぶってると思うのは素人考えか。
なんかすでに誰かが持ち帰った的があるようだなw
持ち帰られたのはココビームでつ
323子キッドA:04/05/14 21:50 ID:A6BMP63e
土日にでも落とせそうかな…
(*´Д`)ワクワク 今度はなんだろう?>>子キッドA氏
325子キッドA:04/05/15 07:26 ID:Q5sk7hN2
久々の休暇。
ゆっくり羽を伸ばそうと、2人は山に出かけた。
木漏れ日が差し込む山道を歩きながら、
心地よい風と木々の声を体中で感じてみる。

「気持ちのいい場所だ…」
何度かカンフーの修行のためにこの山に来た事はあったが、
ここを通るのは初めてだった。
「まだまだ、お楽しみはこれからある!」
この道はつい3日前、リィエンが見つけてきたものだった。
彼女はウォンレイをここに連れてくるために、
仕事を手伝ったり祖父に頼み込んだりして、
やっとの思いで休みを作ってもらったのだった。

「着いたあるよ!」
「……!」
思わず息を呑んでしまう。
これまでの山道も良かったが、
今目の前に広がる風景とは比べ物にならなかった。

一面、金色の湖

太陽の光を浴びて輝くその水面は、
まるで宝石を敷き詰めたかのようだった。

「…気に入ったあるか?」
リィエンは得意げな表情で微笑む。
「綺麗だ…」
「フフ…今の時間が一番綺麗に見えるあるよ」
「だからあんなに早起きして急いでいたのか」
「あ、ウォンレイ!魚が跳ねたあるよ!」

リィエンの幸せそうな表情を見ているだけで、
ウォンレイは満足だった。

         続く
326子キッドA:04/05/15 07:29 ID:Q5sk7hN2
リィエンは、このハイキングで
密かに期待している事があった。

2人は相思相愛、同棲もしている。
誰が見てもうらやむようなカップルだったが、
お互いに奥手で、またウォンレイがああいう性格のため
2人はまだ一度も恋人らしい行為をしたことが無かった。

―もう少し ウォンレイに近づきたい…

2人はしばらく池のほとりを歩き、
一つの大きな切り株に腰を下ろした。

さっきまで会話が弾んでいたのだが、
一息ついて静かになると、急にドキドキしてくる。
おまけに自分の変な期待のおかげで、
リィエンは妙に意識してしまってしかたがなかった。

しばらく、2人で静かに湖を眺める。
金色に揺れる水面を見ていると、
稲のいっぱいに実った祖父の田んぼを思い出した。

リィエンはウォンレイの方に視線を移した。
彼はじっと湖を見ている。
切れ長の目、すっと通った鼻筋、全てが精巧に作られた彫刻のよう。
いつしかリィエンはウォンレイの横顔に見とれてしまっていた。

不意に彼が振り向いた。
突然目が合ってしまい、彼女はドキッとした。
「どうした?リィエン」
「あ…、そのっ…」
焦ってしまって言葉が出ない。

「も、もう一回歩こうある!ホラ、ずっと座ってるのも何だし…あっ!」
慌てて立ち上がろうとして、木の根に足を足られる。
「リィエン!」
ウォンレイが抱きかかえた
まだ胸がバクバク鳴っている。

こんなに間近で彼の顔を見るのは初めてだった。
2人ともお互いの目に吸い込まれたように身動きが取れない。
リィエンは目を閉じ、少し顎を上げて、ウォンレイに全てを任せた。

だが、ウォンレイはこの状況にどう対応してよいか迷ってしまった。

         続く
327子キッドA:04/05/15 07:33 ID:Q5sk7hN2

愛する人が自分に身を委ねている。
気持ちだけが空回りしてしまい、体が動かない。

リィエンは目を開けた。
あまりの恥ずかしさに、急いで彼から離れ、
来た道を駆け下りていった。

ウォンレイはしばらく動けなかった。


リィエンは家に向かって走りつづけていた。

―バカバカ!私の馬鹿…!

彼に嫌われてしまったかもしれない…
そんな思いが頭の中を渦巻いた。

ウォンレイが帰ってくると、リィエンは布団にくるまって寝ていた。
「…スマナイ、リィエン…」
彼は自分の不甲斐なさを反省した。
「私も、もう少しあなたに近づきたい…」


リィエンはうっすらと目を開けて、部屋を出る彼を見送った。
彼の思いを知って少しホッとした。

「何も…あせることはないあるね…」

若い恋人同士の生活はまだ始まったばかり。
リィエンは彼のことを思いながら再び目を閉じた。

                ― fin ―
328子キッドA:04/05/15 07:36 ID:Q5sk7hN2
これはチョイと元ネタありですが…


ウォンリエは何かこういうのがいいかな〜って。


(*´∀`)イイ…
このスレにピターリな作家さんですねー!ウォンリエはリィエンの方が年上だって思ってるので空回りリィエンかわいかったですw
ウォンリィよく考えたら15才だもんな…
こういうショートショートが書ける人ってうらやましいなー。
330子キッドA:04/05/15 10:22 ID:dmPSbUhm
また来週ぐらいに来ますね(・∀・)
布団の中の清麿と恵の話でエッチ無しのを考えているんだが
投下しても良いか?
めちゃめちゃ希望したい
同じくキボン
清麿は14・5歳らしいが、恵って何歳?
麿は14
恵は16
ttp://w7.oekakies.com/p/gush/34.png?67

子キッドAがんばれ
おわああああああああああああかわいい!!!>>336

…あんたもしかして159話の「ブラゴのズボンまで吹っ飛んだ絵」描いた人?ネ申。
おお!パムレイだ。
ありがとう〜〜
>>337
あの絵からよく連想できたね

絵板あるんだから皆描こうぜー
>>339
ttp://w7.oekakies.com/p/gush/p.cgi
その絵板ね、ガッシュなら何でもオッケーなの?
どっかのサイトのだったら無断で描くのもあれだしね

ガッシュなら別になんでもいいんじゃないの。
スレ住人が取った垢みたいだし。HOMEがどこにも繋がってない
>>340
2chのガッシュ本スレの住人が借りた2chガッシュ用絵板なので、
ガッシュネタなら誰が描いても描いてかまいません。
相手の術を抱き込んでそのままメガンテな術だったりして>ミコルオ
ノーマルカプスレの見本のような絵ですね(w
346子キッドA:04/05/17 17:47 ID:v6JTwO+b
>336
ありがとうございます!
まさかこんな素敵なものを描いて頂けるとは…
347子キッドA:04/05/17 18:43 ID:v6JTwO+b
>344
絵版見ました。本当に感動です(*TДT)
『ヒトツノミライ』のイラストありがとうございます…!
348331:04/05/18 16:12 ID:FJ1oSX9p
清麿達が遺跡に1度目の潜入を果たし、協力して危機を潜り抜けた夜…
皆で作戦をたてた後、1人テラスに向かう途中の清麿に声を掛ける恵、
「明日は頑張りましょうね、清麿君」
手に持っていた、月の石の欠片を見て、返事をする清麿。その時、
「あなた達、もしかして恋人?」
慌てて否定する2人に声を掛けたのは日本に帰国する前に同ホテルに
1泊することになった、アルムのパートナーの高橋真美子であった。
「仲良さそうにみえたから、姉弟?」
今度は自分達はどんな風に見られているんだと疑問顔の2人をよそに
「もしや…人に言えない関係!?安心して、人には言わないから」
とんでもない勘違いに絶句する2人に真美子は、
「よく…事情は分からないけど、とにかく頑張って!!」
そうして、真美子はお休みの挨拶と勘違いをして部屋に帰っていた。
「と、ともかく、お休み清麿君」
「う、うん、お休み恵さん」

翌朝、恵は旅と戦いの疲れからか、まだ、起きてこない人々をアポロに
言われて、預かったスペアキーで起こして回っていた。清麿達の部屋に
入ると、寝ていたのはテラスで考え事をしていた清麿1人だけだった。
「清麿君、朝よ、起きて」
返事が無い清麿、戦いでは頼もしい騎士の無防備な寝顔に思わず
「ふふ、清麿君ったらぐっすりねむっちゃって…」
恵が感想をもらすが心地よい布団の中にある清麿は声が出せない。
「・・・」
沈黙の中、清麿の顔を覗き込んでいる内に恵の脳裏に
昨夜の真美子の言葉やリィエン達とした恋の話が浮かんでくる…
「あなた…朝ですよ…なんて…」
その言葉に驚いた清麿、一気に目が覚める。第一声は
「ええっ!?め、恵さん…」
「きゃっ!き、清麿君…起きてたの!?」
見詰め合う二人…頬が朱に染まる恵、清麿の顔も赤くなる。
「やだ、もう…早く起きてきて!朝ごはん!」
そう言って、恵が後ろを振り向くと、皆がいる。怒涛のコメント開始!!
「おいおい、私も恵に目覚めのブラックコーヒーを入れて欲しかったよ」
「ボクはコーヒーよりお目覚には甘いチョコがいいなぁ〜」
「グルービー!!」
「メルメルメ〜!!」
「いきなり、あなたとは恵やるアルね」
「そうだな、まるで本当に結婚したような自然さだった」
「ウヌ、結婚とは何なのだ?」
「馬鹿ね〜ガッシュ、お父さんとお母さんになることよ、って駄目ー!」
「お互いを思う気持ち…すなわち愛こそが…私達の原動力となる」
「本当、博士!?」
「イエーイ!!」
今度出るドラマの台詞の練習だの苦しい言い訳をする恵に対し、
何とか状況分析をしようと焦る清麿、騒ぎまくる仲間達を見て、
心配するアポロは真美子に腕を組まれていた… 終わり
イイ…!!!恵がよかったw
それにしても話的にも怒濤の展開だなw
ほんとにこの後は怒涛の展開な感じだな(w

それはそれとしてこのこそばゆい感じが良いね。
(*´Д`)グルービー!
凄いよかったでつ!

麿がウラヤマシイ…
フォルゴレのことしか知らない様子の真美子は、ああ見えても国内の芸能界には
まるで興味がない真面目ちゃんかと思いきや。やはりミーハーだったか(w
既出だろうけどヤパーリ●スパーマ●なんだろうか?
 うあ、良スレ発見。
 こんな甘甘話好きだーーー。
真美子グッジョブ
ここはほんわかでいいスレだなぁ
最後の集合シーンで清麿と恵が並んでいて、若夫婦再びでいい感じだった
最近はティオと喜屋武著目がからんでることが多いな
キャンティオだとのび太と静香ちゃんみたいだな。
そしてガッパテへの布石…(だと嬉しい
>>357
>若夫婦再びでいい感じだった
あぁ、オレもそう思った。
哀れ、スズメ・・・。
うん、あの2人は恋人より夫婦って言葉が合う。
アニメの書斎のシーンとか顔がにやけちったよ。8巻の表紙は、夕日の中
疲れて眠ってしまったガッティオを背負って帰る清恵とか希望してたし…
話の中であなた言わせたのはそんな理由から夫婦路線を匂わせた。
最初は高嶺家で恵に朝食作りを教える華さんにするか迷ったけど、
アポロに手当てされた真美子登場も概ね好評で良かったよ。
清メグファンが不安になるほどの清鈴なシーンは
もう一生お目にかかれないのでしょうか
ティオはキャンチョメをからかうのにガッシュに対してはあまりそういうそぶりがないのは(8巻特別編ではあったが)
自分より強くなったのを内心認めてしまったからかそれとも多少なりとも異性として意識しているからか。
恵が清麿の手当てしてるのを見上げる時のティオの微妙な表情といい、この作者はさりげない心情の描写が
意外と上手いのかもしれないと一瞬だけ思った。
>>363
一瞬だけかよ!(w

個人的に清恵は二人きりだけじゃなくて、
ガスティオも含めた4人で一緒にいるのが一番好きだなぁ。
あのマターリ感が堪らん。
(もちろん二人だけのも凄く好きなんだが)
結局千年編では麿恵ガステオよりも
その他の新参のキャラたちとの交流を深めるのに
時間を割かれた気がするねぇ。
サンビームさんとか博士組とか。
あと喜屋武著目の成長か。
>>365
いや、漏れはV様が激しく印象に残った。
それ以来、千年編といえばV様だ。
パティはもう挽回の余地は無いのかな。
やっぱりずっといっしょに戦っているティオが有利だよなー。
そりゃ、この先から消えるまで、しかもおそらく消えるときがMAXで
ティオとの関係が深まる話を持ってくるだろうからな。

でなきゃ遊園地編以後ちょくちょく出す描写の意味がない。
誰か絵のネタおくれ
パティだめ?>>369
パティの妄想でいいからガッパテ
よし
がんばる
やった──────────────────────!
言ってみるもんだ(*´∀`)
373子キッドA:04/05/21 07:00 ID:4HQXd6FE
ブラシェリssなのですが、
…シェリ編も終わりますしよろしいですよね?

良いなら明日落としますが。
お,おながいします!!!!>>373
ブラシェリ!お願いします!
芸能活動のせいで学校の勉強が遅れ、
清麿に家庭教師をしてもらう恵タンにハァハァ。
麿と恵を二人きりにさせないために、その横でちんぷんかんぷんのくせに本を開いているティオたん萌え
なんだかあちこちにコピペ荒らしがいるが、マターリと行こう
379子キッドA:04/05/22 00:23 ID:kFE0AnFu
「ブラゴ、次の魔物の気配は?」
「…まだ見つからん。それより、お前大丈夫か、その足」
「平気よ…」
シェリー達はここのところ一日に2回ほどは戦闘をしている。
そして、今朝の戦いの中で、シェリーは右足を負傷してしまった。

ズキン
「ぐ…」
「お嬢様、大丈夫ですか!?」
足は青く腫れ上がっている。折れているようだ。
「えぇ…左に重心をかけてればそれほど痛くないわ。アラ、ブラゴは…?」

ブラゴは妙な胸騒ぎを感じ、丘の上に立って大気の流れを感じていた。
「…魔物だな。それも、やたら大きな力だ…」
下に見える町から感じられたその力は、確実にブラゴ達の方に向かってきていた。

「どうしたの?ブラゴ…」
「イヤ…」
「お嬢様、早く病院に行ったほうが宜しいかと…」
爺が心配して言う。
シェリーの足の腫れは徐々に酷くなっている。

「そうね、戦闘に支障が出ても困るし…じゃあ町に下りましょうか」
「…下りるのか?」
「そうよ、…何かあるの?」

ブラゴは考えた。
あの力の主は確実にブラゴを狙っている。
380子キッドA:04/05/22 00:24 ID:kFE0AnFu
「何でもない、俺は少しここに残る。あとで必ず追いつくから先に行け…」
「何故?」
「早く行け。足が使えなくなったらもう戦えんぞ」
「…そう、じゃあ、そうするわ」
シェリーは不思議だったが、ブラゴの行動はいつも読めないので
あまり気にはしなかった。


町に向かう道中、窓の外を見ながらシェリーは呟いた。
「こうしている間にも、ココが危ない目にあっているかもしれない…」
「お嬢様…」
「…怪我なんてしてる場合じゃないのにね」
恨めしげに自分の足を見る。

―今年は、ココの歌も聞けなかった―
381子キッドA:04/05/22 00:25 ID:kFE0AnFu
数日前、シェリーの誕生日を3人でささやかにお祝いした。
ロウソクの火を吹き消したシェリーに、爺が靴をプレゼントした。
以前の靴は長旅で擦り切れてしまっていた。
嬉しそうにそれを受け取るシェリー。
「そのようなものしか用意できなくて申し訳ありません…
 他に何か、欲しいものはございますか?」
爺が尋ねる。
「何もいらないわ…。これで十分よ、ありがとう」
そう言ってからシェリーは少し悲しげな顔をして、
「しいて望みを言うなら、一刻も早くココを助け出す事よ…
 さぁ、もう終わりましょうか。あまり時間を無駄にできないわ」
「…毎年、お嬢様の誕生日には、
 必ずココ様が歌をプレゼントしていらっしゃいましたね…」
「…えぇ」
片付けを始めようとしたシェリーの手が止まる。
「毎年、私が伴奏をして…それに合わせてココが歌ってくれたわね…。
 私にとって、それが毎年一番楽しみなことだったわ…」

シェリーの目から涙がこぼれる。
「本当に…それが一番のプレゼントだった…」
ブラゴは、じっと黙ってそれを聞いていた。


車は、町中を走りつづけている。
382子キッドA:04/05/22 00:26 ID:kFE0AnFu
「どうかされましたか?お嬢様…」
回想に浸っていたシェリーは現実に呼び戻された。
「何でもないわ…」

シェリーは気付かなかった。
車の横を通り過ぎた、邪悪な2つの影の存在に…


「入院が必要ですね」
案の定、シェリーの足は折れていた。
「私達、そんな時間はないんです…」
「しかし、放っておくとこの足は使えなくなりますよ」

シェリーは考えた。
最初の処置が終われば、後はただ安静にするだけだろう。
ならば手当てをしてもらったらすぐに逃げ出そうと。

―そういえば…ブラゴはどうしたのかしら


「来たな…」
丘の上で、ブラゴは一人たたずんでいた。
これから合間見える敵の力が、近づく度にひしひしと伝わってくる。

そして、その主が現れた。
「…ホウ、なかなか面白そうな奴じゃないか」
「フン…やるのか?」
「当然だろう、それがこの戦いだ。だが…見た所人間がいないようだが?」
ブラゴは少し沈黙した。

「俺は…人間の力など必要ない」
383子キッドA:04/05/22 00:27 ID:kFE0AnFu
相手はしばらく驚いたような目でブラゴを見つめていたが、
それから大声で笑い出した。
「ククク…クハハハハハ!!こいつは驚いた!何を言い出すかと思えば…
 呪文抜きで俺に勝つつもりか?…クク、こんな面白い奴は初めてだ」
「黙れ…貴様のその口、二度と利けんようにしてやる…!」
ブラゴは相手に飛びかかった。
「よし…じゃあ俺も始めは呪文抜きで相手してやるよ」
丘の上に、激しい打撃音が響き渡った。


「…あまりにも、遅すぎるわ」
添え木をしてもらったシェリーは、ブラゴがなかなか帰ってこないので
心配して様子を見に行く事にした。
窓から庭へ抜け出し、爺が用意した車に乗り込む。

「どうですか、足の方は」
「大丈夫、それより今はブラゴが心配よ。
 何かに巻き込まれて無ければいいけど…」

シェリーは嫌な胸騒ぎを感じて、黒い魔本を抱きしめた。

「お願い…ブラゴ、無事でいて…」
384子キッドA:04/05/22 00:28 ID:kFE0AnFu
「ハァー…ハァー…」
ブラゴは立っているのがやっとだった。
相手も、ブラゴの拳を数発まともに受けたらしく、口から血が流れていた。
「フゥ…驚いたな、呪文抜きとはいえ俺と互角に渡り合える奴がいたとは…
 さぁ、まだ本の持ち主の居場所を吐かないのか?」
「…フン…」
「そうか、ならば貴様を殺すまでだ」
相手の本が銀色に輝き始めた。
「なかなか楽しかったぞ…だが、さらばだ…」

ブラゴは覚悟を決めて相手に突進した。
「オオオオォォォ!!!」



丘の上に巨大な電撃の柱が立つのをシェリーは見た。 
「…魔物!?」
最悪の予感が当たった。
「爺!もっと飛ばして!今の見たでしょ!?」
シェリー達は丘の上へと急いだ。
385子キッドA:04/05/22 00:30 ID:kFE0AnFu
丘の上には静けさが戻っていた。
そこには、ピクリとも動かないブラゴが横たわっていた。

シェリー達が駆けつける。

「ブラゴ…、ブラゴ!!大丈夫!!?」
返事は無い。
「まずいわ…、爺、早くブラゴを車へ…!」
そのとき、ブラゴの腕が微かに動いた。
「生きておりますぞ!」
「ブラゴ…!分かる?私よ…」

ブラゴがゆっくりと口を動かす。
「……シェリー…」
「…良かった…」
「…フン」

シェリー達はブラゴを車に乗せて再び町へ下りた。
ブラゴの回復力は驚くほどのもので、
町の中心部に着く頃にはもう全身の焼けども薄れてきていた。

「魔物の気配…気付いてたんでしょ?何で一人で戦おうとしたのよ…」
「まともに歩けんお前がいても邪魔になるだけだ」
「でも…、でも、呪文抜きで戦うなんてあまりにも無茶だわ」
「黙れ…そう思うならさっさとその足を治せ…」

シェリーは自分が足手纏いになっている事がたまらなく苦痛だった。
386子キッドA:04/05/22 00:30 ID:kFE0AnFu
その晩はブラゴもシェリーも安静が必要だったので一旦旅を止め、
ホテルに泊まる事になった。

シェリーの部屋には大きなピアノが着いていた。
シェリーはベッドに腰掛け、ぼんやりと思いを巡らせていた。
自分の怪我のせいで、ココを探すのが遅れるばかりか、
ブラゴにまで迷惑をかけてしまった…

―ごめんね、ココ…絶対に助けるから…もう少し待ってて…

シェリーはピアノの方に視線を向ける。
シェリーの目に、自分がそれを弾いている姿と、
それに合わせて歌うココの姿が浮かんできた。

静かにピアノを弾き始める。
ココとの思い出の曲。
弾いているうちに、曲の中に心が溶け込み、
夢を見ているような気持ちになった。


「おい」
いきなり後ろから声がしたのでシェリーはビクッとした。
「な…なんで入ってきてるのよ、ノックぐらいしたらどう?」
「何度もしたぞ。夢中で聞こえなかったんじゃないのか?」
シェリーは少し赤くなってうろたえる。
「で…何の用?」
387子キッドA:04/05/22 00:31 ID:kFE0AnFu
「代わってくれ」

「え……?」
シェリーはブラゴが何を言ってるのか分からなかった。

「ピアノを…代わってくれといったんだ…」
「あ、あなた…弾けるの?」
そう聞くとブラゴは顔を赤くしてチッと舌打ちした。
「少しな…」

シェリーはブラゴにピアノの席を譲り、自分はまたベッドに腰掛けた。
ブラゴはピアノを弾き始めた。


「ウソ…」
シェリーは耳を疑った。
これほど綺麗な音色を聞いたのは初めてだった。
自分でもピアノの腕には自信があったが、
ブラゴはさらに次元の違う域にいた。

絶え間なく動くブラゴの指から流れ出す旋律は、
ついさっきまでシェリーが弾いていたのと同じ曲だった。

シェリーは目を閉じた。
耳から入ってくるその音は、シェリーの心に、
親友と過ごした思い出の日々を描き出した。
次から次へと、その旋律にあわせて、
懐かしい情景が浮かんできた。
シェリーの目から、大粒の涙がこぼれた。
388子キッドA:04/05/22 00:32 ID:kFE0AnFu
何も言わずに、ブラゴはピアノを弾き続ける。
焼け焦げた体に時々鋭い痛みが走る。
だが、今、彼にはそんなことは関係なかった。

曲が終わる時、シェリーの中では何かが変わっていた。
あらゆる迷いや、恐れが、その目から取り去られていた。
それはシェリーの頬をつたい、幾筋もの跡となって残っていた。

何も言わずに部屋を出て行こうとするブラゴを、シェリーは呼び止める。
「どうして…?」
ブラゴは黙ってシェリーを見つめる。


「お前の…誕生日だろうが…」

「ブラゴ…」
目を丸くするシェリー。
「フン…友情なんぞ、くだらん…」
そう言ってブラゴは出て行った。

ブラゴからの、少し遅れた誕生日プレゼント。
それは、シェリーの一番大切な、ココとの思い出の日々だった。


「ありがとう…ブラゴ」

命をかけて自分を守ってくれたブラゴ。
決して表に出そうとしない、シェリーへのさり気ない優しさ。

シェリーは自分の中に生まれた淡い何かに気付き始めていた。
 
            ―fin―
乙!
マルチはあまり、感心しないな。
391子キッドA:04/05/22 14:19 ID:09NcdWpO
そうでつね…失礼しました
フォルゴレの話はまだ出ない…
>>370
w7.oekakies.com/p/gush/0.png?67
エロ同人からこのスレに合いそうなとこだけ抜粋。
ttp://www.border.jp/uploader/img/4367.jpg
ttp://www.border.jp/uploader/img/4366.jpg
>>394
なんかほほえましい。
この後にティオがやっちゃう(妄想)んだがそれはさすがにスレ違いなので外した。
397子キッドA:04/05/23 00:00 ID:NH7XMabc
「恵ー、先に入ってるねー」
「うん、来週のMCできたらすぐ行くから!」
今日は王女様を助けたり、魔物と戦ったり、
遊園地でとことんはしゃいだりして、
ティオも恵もたっぷり汗をかいた。
恵はまだ仕事が残っているようなので
ティオは先に浴室に入る。

「ふぅ〜」
湯船の中でティオは気持ち良さそうに息をつく。
ぼ〜っとお湯につかりながら、ティオは今日の事を思い起こす。
今朝、恵に色々教わりながら必死で作ったお弁当。
それを一言『ブリの方が美味しいのだ』で片付けられてしまった。
その時はいつものようにガッシュの首をしめて済ませたが、
今思い出すと少し悲しくなってくる。
「ガッシュの…バカ…」
頑張ったのに。
ガッシュのために早起きして作ったのに。

ふとティオは考えた。
「…何で、私ガッシュなんかにお弁当作ってあげようと思ったんだろう…」
それは、ガッシュが食いしん坊だから…?
それとも、以前助けてもらったお礼…?
ティオはまだ自分の気持ちをはっきりと理解していなかった。
398子キッドA:04/05/23 00:01 ID:NH7XMabc
「ごめんねティオー、待たせちゃって」
恵が入ってきた。
「いいよ、それにしても恵はスタイル良くて羨ましいなぁ」
「アラ、ティオもこれからよ」
笑いながら恵は返す。
一緒にお風呂に入るときは大抵このやりとりがあった。
「今日は楽しかったわね、ティオ」
「うん!…まったく、
 ガッシュが私のお弁当にケチつけさえしなかったら最高だったわ」
「フフ、ティオったら、まだ根に持ってるの?」
「そうじゃないけど…」
「でも、ガッシュ君のために早起きして作ったんだもんね」
「うん…ってちがーう!!あれは清麿に作ったのよ!」
ティオはムキになって言い返す。
本当はガッシュのために作ったことを何故否定してしまうのか、
自分自身にも分からなかった。
ただ、何となくそれを恵に知られるのは気恥ずかしい思いがあった。
「ごめんごめん、そうだったわね…」
「恵こそ、今日は清麿君とずっと一緒にいられて良かったわね」
お返しのつもりでティオが言う。
いつもならここで恵からもう一つ反論が来るところだが、
恵はただ微笑んでティオを見つめるだけだった。
「本当に…今日は、楽しかったわ」
「恵…?」
「ティオ…素直にならなきゃ、思いは伝わらないわよ…?」
「それって…どういう意味よ」
「フフ…」
ティオは不思議といつものように反論できなかった。
399子キッドA:04/05/23 00:02 ID:NH7XMabc
パジャマに着替えて、ティオはふと思った。
「私…ガッシュのこと、どう思ってるんだろ…」
友達?
仲間?
…もっと大切なものなのは間違いない。
じゃあ、好きな人?

「ぜっっったいに違う!それだけは違うわ!!」
自分の問いに一人で真っ赤になる。
「もう、私…どうかしてるわ、恵のせいよ…」
自分があの弱虫ガッシュを好きになるなんて許せない。
そんな思いがティオの中にはあった。

部屋の外から、恵がその様子を見ながらクスリと笑う。
「私も、もう少し素直にならないとね…」

同じ境遇にいる、似たもの同士の2人。
その短い休日は、大切な人の夢とともに幕を閉じた。

         ―fin―
400子キッドA:04/05/23 00:52 ID:NH7XMabc
↑お詫びの印です

では、また来週。
ダニコルかガッパティを予定しています。
乙です!子キッドA氏はよい職人さんですね…性質も作品も…

ガッパテー。・゚・(ノД`)・゚・。
ダニコルには非公式兄貴がしゃしゃり出てきたらおもしろいナ…

仕事はえー
おつー
面白かったです
405名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/23 20:47 ID:BliYMbG+
ガッパティ希望!
ゲイドルカヅドルドゼイディガッゴルドベンギョルガオグリ
ギヨバドルカデイギョルジオ゙ジデボラルベグヴィタンルバァバァ
↑よいウォンリエを有難う御座いました
ウォンリエ好き人口の割りに創作が少ないので…
非常に萌えさせていただきますた
>>393ありがとう..!!!パチーの幸せそうな笑顔が泣ける。
会社deネット組なのでお礼おくれてゴメソ!
子キッドA氏のも楽しみ…ワクワク
409331:04/05/24 15:40 ID:73+8tHL+
パティもガッシュに影響を受けた1人だからねえティオに幸せに
なって欲しいけど悩むね。影響を与えたコルルも含めて、エフエフ2
みたく、女の子トリオ結成なんてことにならんかなぁ

変わり果てたスズメinアニメの代わりに清鈴書き込もうと思うんだが
恵のと似たような朝の話になるんだけど需要はまだある?
誰か絵のネタおくれ
>>409
もちろん!がんがってクレヽ(`Д´)ノ
ハァハァ・・もう一つのスレがすごいことになっていてこっち来てなかったw
じゃあせっかく千年魔物編が終わったから、
ココを洗脳してない仲良しココゾフィ組とシェリブラ組…とか!>>410
関係ないけど、ヲンレイは最終的には人間界に残るような気がする
魔物は千年生きるのかと思っていたけど案外それほど変わりないのかも。
本スレの寿命の話見て思った。
マターリスレでよかった・・ライクのタマシヒか。

清鈴が最愛。
アニメで一緒のシーンが7割増し〜扱いが上手いとは思わんが
素直に喜んでおこう。あと11巻の表紙萌え。

次点フォル恵かな。フォルさりげなく守ってるし。恵が突っ込みに回れそうなのも
いい・・まーフォル恵の表紙なんかないか。

ガッシュは今んとこいない・・あえて言えば「ガッシュとスズメ」か・・
>>412
ペア二つ?
それのどっちかでいいの?

>>414
ケチつけてるわけじゃないと思って聞いてくれ。
フォル恵ってちょくちょく見るけど出所がわからんのよ。
どの辺がそういうシーン?
私はガッシュはコルルが良かったんだが、帰っちゃったしなー
再会とかないんかいな。

本命清鈴萌えで、たまにウォンリィエって感じ
やっぱガッシュの恋愛ネタっつーとここに落ち着く感が…。鈴芽の歌萌え。
ガッシュや山中に見透かされてるのもオイシイ
表紙もいいけど出番クレ!
ウォンリィエはまあ揺ぎ無しってとこで。
まあじきに清恵も盛り込むそうだが。典型的なヒロイン二人の構図的に。
随分前にあったぱふのインタビューによると。
>415
コミックス全部買ってないからウロ覚えだが、
ダルモス?戦の時、残って戦おうとした恵をフォルゴレが説得したでしょ。
その時エライ男前な顔(二人ともw)で向き合ってるシーンに、
フォルメグフラグキタ━━━(゚∀゚)━━━━ !と一部で先走ったとかなんとか(ワラ

あとはコマちっさいけど、何度か庇おうとしてたハズ。
そのへんの連想?そんなもんかと。
419ナオミよ:04/05/26 19:40 ID:xgYe0K13
アンタ達誰かお忘れでないかい?







…正直、微萌え>ガスナオ
>>414
フォル恵仲間イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
マイナーで言い出せなかったから嬉しいヨ。
アポロとフォルゴレで恵争ってフォルゴレに勝利して欲しい。
基本的に清以外魔物ばっかだが(例外スズメ・ナゾナゾ博士)
ブラゴ+シェリーの表紙ならフツーにありそうな気が
ゾフィス編の〆の巻あたりで。つか見たい。

フォルメグ何気に美味しいな・・
フォル×ビッグ母音派が台頭・・しないかw
でも9割方起こり得んぞ?>フォルメグ
まあここはありえないカップリングもOKだけど。
ブラゴとシェリーだけ裏表紙になっていないよな、レギュラーで
だからそのうち表紙になるんだろうと思っていたけど。
ここ的にウマーな表紙は8巻と11巻あたりか

そういやヨポポとジェムも男女だね。
あれはウォンレイとリィエンなみに揺るがないペアだな
帰っちゃったけどね

バルカン×バルンルン
・・ごめん何でもない
今週最後のページ最初のコマのブラゴが照れているように見えてしまった。
おかげでそこまでのシェリーへの叫びが遠回しな告白に見えて仕方ない。
あのほっぺたポリポリはなんだったんだろうな。
何げにビックボインが嬉しかった。博士と末永くお幸せに。
ビック・ボインは博士の愛人なんじゃないかと前から思ってたがその通りだったのか。
>>428
オレにも普通の熱い告白に見えるよ
そして最後の鳥が・・・

それにしてもゾフィココの人は今凄く微妙な気持ちでしょうね・・・
素直にありがとうあなたのおかげって言えないシェリーの精一杯の感謝の言葉なんだろうな。
思いこみが激しい娘だから弱体化が危ぶまれていたけどあれだけ恩を感じていたらそれもなさそうだ…
なるほど
素直に「ありがとう」って言えないからああいう表現をとったのか
恩返しするからこれでお合いこよ、みたいな
燃え萌えだな
 ココがブラゴに初めてあって、
「何故かしら? 私は、貴方が怖くないの。それどころか、何か安心できるの
 …(中略)…お願い、シェリーを助けてあげて」
 などと言う一コマをベタながら妄想してみる。
まぁ初期のブラゴなら「今更何言ってやがるこのクソ女が」程度の悪態で一蹴してただろうが
そういう対応じゃなかったという一点で
あの二人の信頼関係の発展が見て取れるな。
クソ女w>>435
微妙にラストのページはよくわからなかった…鳥も….
読み浅すぎ俺.
ゼオンに

「せっかく消えたココの記憶を戻してほしい」

と思う俺は荒んでますか?
そうしたらまたシェリーにブーストがかかってブラゴそっちのけになるので勘弁してください。
そうか・・・あの怖いシェリーは見納めなんだな・・・。
普通にか弱くなってしまいそうで残念だ>シエリー
ゾフィスは女で強い相手と戦うのが好きなブラゴの為に千年魔物を
復活させたり、ガッシュに受け入れてもらえないパティに自分を重ね
たり、砂浜ならぬ火山の追いかけっこで恋人気分を味わったりして
いたと妄想
ちょっと待て、いつから火山になったんだあそこ
ゾフィえらくヘタレてたな・・ちょっと哀れ

股間の紳士×レイラとかほざいてみる。裏表紙モエ
ベリーメロン
ベリーメロン!
悪辣さが消えた?あたりで、ガッシュ×パティも
ありかなと思った。思ったそばから送還・・ライクったら('∀`)
待合室で、あんな事を・・・レイラ・・・。
キヨスズを嗜んでおります。アルレイも少々。
茨の道を歩んでおられますな
・・・は?
別にそう思ってませんが
コミック・アニメ見通して萌えてるんで

・・スルーすべきか



>>449
どうした?
>>448
確かに、茨だな。
清スズの話だよな?
一話からずっとネタふってんだし、原作で放置が長引いたけどライクのフォローは感じる。
アニメじゃやたら増えてるし。…壊れ気味なとこもあるが…
少なくとも一番常習的なネタだと思うけどね。
2ちゃんやネットでの扱いを云々されても、知らんし困るが。

というか、なによりここはこういう事を主張する所じゃないと思うが。
淡々と萌えを語る場所であってほしい。
ていうか、茨の道を歩いて〜ウンヌンの下り自体ネタというか、なんというか、それほどきつい言葉では無いのでは?
そちらこそこのスレの雰囲気を感じ取って頂きたい。

でなければガッパティの俺はどうしたらいいんだ!!!!
なら別にいいけど

アルレイの事なら勘違いだね。
でもいい感じに別れたんだろ?
すでに別れてしまって(というか、分かれたというべきか)いるカップルを応援するのも
やっぱ茨のような気がするわけで・・・

つーかあんまマジにならんでくれ。言葉遊びみたいなもんだよ。
共存カプスレなんて貴重ですわな
マターリマターリ
送還組も結構いるなあ・・
最後の最後で再会とかあんのかな。

ガッシュ×コルルタソいいんだけどな
あまりなれてない人なんだよキニスンナ>>455
茨マンセー!。・゚・(ノД`)・゚・。

魔界編に期待しよう
スズメが茨ってのにも一応理由があってな…
いま携帯の電池ないから後でパソから書くよ。
まぁ自らガッパティという茨の道を歩んでいるわけだが

なんか再登場があるとしたらパティはビョンコと仲良くなってそうな悪寒が・・・
それだけは勘弁…カエルの王子様か…_| ̄|○ >>460
茨茨うるせえ!
俺はフォルメグ一択なんだyo!!!



…暑苦しくてスマソ
つか萎えレスは禁止でよかろ
ビョンコパティ派もいるかも知れないぞー
ケロロとモアみたいな。
ギロロと夏美みたいな。




・・・スレ・ティ・ガイ。
濃いスレになってまいりました
キヨスズの皆様。
やっとスズメちゃんが出たよ。
何年ぶりのような気がする
466459:04/05/27 19:32 ID:pEXvPely
書くっつったから一応理由書いとくな。

・去年のぱふのインタビュー、恵のスズメに対する今後の扱いについて
リック「『負けないわよ』と言う感じにしていきたいですね。」
→ガッシュはドロドロ愛憎劇はやらないからまあ五分ってことに。

・リックのスタンス:戦闘と日常パートをキッパリ分ける。
→必然的にスズメの出番が減る。むしろティオが最後らへんまでいる分恵有利か?

・パーマン
→リックはパーマン好き(キャンチョメの元デザイン、最初の作品が「バードマン」など痕跡多数)。
パーマンでは最初のヒロインがいつの間にか消え、パー子(3号)がヒロインと化した。


まあつまり、スズメがギャグキャラと化していってる昨今、全然安心要素が無いわけだ。
ガッシュはティオで確定だろうが麿は普通に考えてどっちつかずでエンド、
万一決まるとしたらストーリーの流れとかで恵が多少有利かなあって感じだな。
確定言うな───────────(´д⊂


ガッシュはティオの方ねw
つーかそのぱふ結構おもしろそうだなあ…読みたい…
468子キッドA:04/05/27 20:28 ID:jDVkaAYl
コンコン、

家の戸をノックする音が聞こえる。
「誰かしら…こんな朝早くに」
その音に起こされたパティはイライラしながら玄関に向かう。

と、まだ返事もしないうちに勝手に戸が開けられた。

「…嘘……」
「ウヌ、おはようなのだ、パティ」
「ガッシュ…ちゃん?どうして私の事を…」
「この前ブリをくれたではないか、それより入っても良いかの?」
「え?ええ!もちろんよ!」
まだ訳がわからぬまま、それでも喜んでパティはガッシュを迎え入れた。

―ど、どうしてかしら…?やっぱりこれも、運命…?―

「あっ、ガッシュちゃん、今お茶入れるわね!」
「ウヌ?じゃあお願いするのだ」
パティは高鳴る胸を押さえながらキッチンへ向かう。
「あぁ…どうしよう…
 いざとなったら何話せば良いかわかんなくなってきたわ…」
震える手でお茶を入れるパティだが、
その目はいつのまにかガッシュに向いていた。
「ガッシュちゃん…」

―この思いを…伝えたい―

バシャッ
「キャア!熱…っ!」
「!! パティ!」
うっとりしてお茶をこぼしてしまったパティに
ガッシュが駆け寄る。
「…大丈夫のようだの、少し冷やしておくといいのだ」
幸い火傷もなく、手に少しかかっただけで済んだようだ。
ガッシュはパティの手を取ると水道水で冷やし始めた。

―ガッシュちゃんが…私の手を―
469子キッドA:04/05/27 20:30 ID:jDVkaAYl
パティはガッシュに手をとられている事で気が動転していた。
「ねぇ、ガッシュちゃん…」
「ウヌ、何なのだ?」
「あ……その…」
ガッシュの目を見ると何も言えなくなる。
言わなきゃいけない。
こんなチャンスはもう来ないかもしれない。
「どうしたのだ?パティ」
「えっ、…な、何でもないわ!ごめんね!」


―はぁ…私の意気地なし…―


ガッシュは黙ってパティを見つめていた。
パティは赤くなってうつむいている。
とてもガッシュの目を見る勇気はない。

水の流れる音だけが響いている。


「私からも、言っておくべきことがあるのだ」
口を開いたのはガッシュだった。
「えっ…?」
恐る恐るガッシュの方を見る。
2人の目が合った。
「パティ、私は…」

ガッシュの表情が真剣になる。
「…ガッシュ…ちゃん?」
「私は…お主の事が…」

―それって、まさか―

パティの鼓動が速くなる。
ガッシュの視線はパティを捕まえて身動きを許さない。


「…好きなのだ」
470子キッドA:04/05/27 20:32 ID:jDVkaAYl
「…ホント?」
震える声で訊ねる。
ガッシュはコクリと頷いた。
「…私も…」
パティは喜びを噛みしめながら答えた。


「ウヌ、それはちょうど良かったのだ」
「え…?」
突然ガッシュはパティを抱きしめた。
「ちょ、何!?どうしたの…!?」
動揺するパティ。
突然の事に頭がついていけず、振りほどこうとするが、
ガッシュの手はパティをしっかり抱きしめて離さなかった。

―ガッシュ…ちゃん―

ガッシュの温もりを感じながら、少しずつ心を落ち着かせる。
パティはガッシュに身を委ねる事にした。

胸の鼓動がどんどん速くなって、何も考えられなくなってくる。

ゆっくりと、パティもガッシュの背中へ手をまわす。
ガッシュはさらに強くパティを抱きしめた。

首筋に吐息がかかる。
ガッシュの手がパティの顎を軽く持ち、
2人はもう1度見つめあった。
パティの頬は紅潮し、目は虚ろになっていた。

お互いの距離が近づいていく。
パティは目を閉じ、相手の熱を感じた。

水で濡れた2人の指が絡み合い
吐息が交差する。

そして、唇と唇が―
471子キッドA:04/05/27 20:33 ID:jDVkaAYl
ゴツン

パティはそこで目が覚めた。
彼女は枕を抱いたままベッドから落ちていた。
「…なんだ…夢か」
余韻を捨てきれないまま残念そうに呟く。

―できれば、醒めないでほしかったな…―

パティは鏡の前に立った。
まだ仄かに頬が赤い。
べッドから落ちたときに打ったらしく、頭が少し痛む。

「でも…これはきっと正夢に違いないわ!」
パティは自分に言い聞かせ、いつもの髪型をセットし始めた。

こうして彼女は今日もガッシュにアプローチをしに行くのであった。

             ―fin―

472子キッドA:04/05/27 20:36 ID:jDVkaAYl
(゚A゚;)う〜ん…2人を近づけすぎたかな…
ダニコルも出来ました。またいずれ落としますね。
いああああああああああああああああああああああああああああああああああ

(´д⊂かわいかった…でも夢…ありがとうひとときのガッパテを…>子キッドA
妙に押しの強いガッシュと思ったらやはり夢オチ。
魔界の水道にちょっと萎えたけどいいわぁ
乙!
妙に押しの強いガッシュと思ったらやはり夢オチ。
魔界の水道にちょっと萎えたけどいいわぁ
乙!
連投スマソ
948 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 04/05/27 22:05 ID:pEXvPely
■2ch.netが閲覧不能になる(と思われる日)まであと約2日です
  難民にならぬよう2ch外部掲示板などへのブックマークを忘れずに。

ハガレンスレより転載。いやはや天災。
949 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 04/05/27 22:06 ID:7YbYARXD
鯖、重っ!! そう感じた香具師↓見て
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/ikan.html

ここにも転載。
今週のアルとレイラは良かったな
アルのこと心配するレイラと本音ではレイラに帰って欲しくないけど
照れて学校なんかどうでもいいとか言ってるアル
何かOLと高校生のカップルみたいだった
つーか、たった数コマでアルのキャラとレイラとの関係を
ちゃんと描く雷句はすげえと思った
479子キッドA:04/05/29 08:06 ID:636sgIc0
最近、魔界に見た事もない魔物達が現れだした。
その中の一部は凶暴な奴らで、あちこちで破壊が行われた。
そんな中、ダニーは小麦粉を買うために村のはずれに来ていた。
遠くの方から魔物の咆哮が聞こえる。

「あ〜ぁ、何でこんな事になっちまったんだ…」
ダニーの聞いた話では、その魔物達は千年前の戦いで行方不明となり、
戻ってこなかった者達らしい。

「ん?あれは…」
ふと目を上げると、一人の少女が魔物に追われているのが見えた。


「キャアアァ!」
少女は行き止まりに追いつめられていた。
魔物は雄叫びを上げながら少女に迫る。
その魔物の目からは生気が感じられず、どこか狂気じみた光があった。
「ギガノ・デズル!」

間一髪、ダニーが少女を抱えて飛びのいた。
ピラミッド型のエネルギー波は2人をそれて奥の壁を粉々にした。

「あぶねぇ〜、あんなの食らったら終わりだぜ…」
「ガアアァ!」
魔物は、今度はダニーに向かってきた。
「何を荒れてるのか知らねーが、ちょっと静かにしてもらうぜ」
ダニーは向かってくる魔物に正面から組み付いた。
「ググゥ…」
「…こいつ…!!」
敵の並外れた力に驚くダニー。
「クソッ!」
一旦飛びのいて態勢を整える。間髪入れず相手が飛び掛ってきた。


村のはずれに、2つの力が何度もぶつかり合う音がこだました。

480子キッドA:04/05/29 08:08 ID:636sgIc0
しばらくして、ダニーはヨロヨロと立ち上がった。
隣には気を失って倒れているあの魔物と、
腰が砕けて震えている少女がいた。
「おい、大丈夫か?」
「う、うん…でも、お兄ちゃんこそ、ボロボロだよ…」
「俺は大丈夫さ、ジオルク!」
ダニーの傷が治っていく。
「うわぁ、すごい!いい呪文だね」
さっきまでの恐怖も忘れて、少女は目を輝かせる。
「あぁ、役に立つ術だぜ。じゃあ、俺はこれで…」
「待って!お兄ちゃんは…何て言うの?」
「名前か?俺はダニーだ。君は?」
「…私はコルル!よろしくね、ダニーお兄ちゃん」
「コルルか…。そうだ、コルル、たいやきって知ってるか?」
「うん、知ってるよ」
「本当か!?」
ダニーの顔が輝いた。

―初めて他の人に味見をしてもらえるかもしれない…!―

「俺、今からたいやき作ろうと思って…材料買いに行くとこなんだけど、
 出来上がったら…食べてくれねぇか?」
「本当?うん、喜んで!」
「じゃあ、この辺は危ねぇ奴らがいるし、一旦解散して
 夕方5時にまたここで会おうぜ、その時にたいやき持ってくからさ!」
そう言ってダニーとコルルは別れた。

ダニーは人間界で、『自分のやるべき事』について学んできた。
それを成し遂げた今、彼はこの魔界で『自分のやるべき事』を探していた。
それはまだ見つかっていない。
今、何かの手掛かりを見つけるために、彼はたいやき作りの修行をしている。


「よし、これで準備はできた」
材料を買い揃え、ダニーはたいやき作りに取り掛かる。
「今日は大事なお客様に食べてもらうからな…気合入れねぇと!」
ダニーの手にいつもより力が入る。
この仕事で探しているものが見つかるかもしれない、
そんな期待に、彼の顔は生き生きしていた。
481子キッドA:04/05/29 08:09 ID:636sgIc0
コルルは約束の時間までの暇を埋めるため、
家で何気なく本を読んでいた。
その時に、ふと棚にある一冊の分厚い本が気になった。

それは千年前の戦いについての記録だった。
手にとって読んでいくうちに、あるページに目が止まった。
「これ…さっきの魔物」

そこには紛れもなく昼間襲ってきた魔物が描いてあった。
「噂は本当だったんだ…」
さらに夢中になって読み進める。
コルルは、何故千年前の魔物が今ごろ現れだしたのかが知りたくなった。
「…この中で優しそうな魔物にあったら聞いてみようかな」


「よし…美味い!」
出来上がったたいやきを一つ味見して、ダニーは満足げな笑みを浮かべた。
味も見た目も今までで一番良い出来だった。
ダニーはたいやきを紙袋に詰めていく。
「今出ればちょうどってとこだな…」
玄関のドアに手をかけたときだった。

ズズゥン!
「!!?」
突然ダニーの真上の天井が崩れた。


「…いけない!ダニーお兄ちゃんが待ってる!!」
時間を忘れて本を読んでいたコルルは慌てて家を飛び出す。
人通りの少ない村はずれに、コルルが走っていく足音だけが響く。
その時だった。
コルルは、何か建物が倒れたような大きな音を聞いた。
「…何だろう?」
無意識にコルルは音のした方に向かっていた。
482子キッドA:04/05/29 08:10 ID:636sgIc0
ダニーは何とかガレキの下から這い出した。
「…おいおい、マジかよ…」
目の前の状況に愕然とする。
昼間の魔物と、その仲間らしき十体ほどの魔物が自分を囲んでいた。
ダニーの後ろには、全てガレキと化した自分の家があった。
狂喜したような声をあげる魔物達。
ダニーは体の下で守っていた紙袋をそっとガレキの下に隠す。
「…ジオルク!」
天井に潰された時のダメージを回復させ、ダニーは相手の一体に殴りかかる。
だが、一体でも相当強い千年前の魔物達に取り押さえられ、
好き放題に攻撃されてしまう。
何度か回避し、ジオルクで回復するが心の力もだんだん尽きてきた。
ついに両腕を2体の魔物に抑えられてしまったダニーに、
別の一体が止めを刺そうと近寄る。

その時、コルルが現れた。
「ダニー…お兄ちゃん…?」
目の前でダニーがリンチを受けている。その中には昼間の魔物もいる。

―私の…せい?―

「来るな…!逃げろコルルーッ!!」
「…嫌…嫌ぁ…!!」

ダニーに向かっていた魔物はにやりと笑うとコルルの方に掌を掲げる。
「バカ、聞こえねぇのか!逃げろーーーッ!!!」
かすれた声でダニーが叫ぶ。

コルルは覚悟を決めた。

―これだけは使いたくなかった

「ゼルク…」
483子キッドA:04/05/29 08:12 ID:636sgIc0
ダニーは自分の目の前で起こっている事を信じられなかった。
さっきまで自分を襲っていた魔物達が引き裂かれて転がっている。
「キ…エエエエェ…」
「コルル…」
コルルはもうさっきまでのコルルではなかった。
長く伸びた爪から魔物達の血がしたたっている。
「グゥ…」
まだ意識のある魔物が這って逃げようとする。
コルルがそれに気付き、ニタリと笑った。
「オイ…もうやめろ、コルル!」
コルルには聞こえていなかった。
その魔物に飛びかかり、ずたずたに引き裂くと、
ダニーに向き直って爪を舐めて見せた。
「ウソだろ…」
一歩ずつコルルがダニーに近づく。
ダニーにはもう動く気力も残っていなかった。

―殺される―

ダニーはチラリと後ろを見た。
ガレキの下からたいやきの入った袋が見えていた。
目の前に居るのは、さっきまでそれを楽しみに待っていた少女、
その少女に今、自分は殺されようとしている。

―ち…くしょう、凶暴化する呪文なのか…?―

その時だった。
爪を振り上げたコルルは、そのまま頭を押さえて苦しみだした。
「ア…アアア…!!」
「コルル!?」
「……て…ウゥ…殺し…て…!」
コルルは必死の形相で自分を押さえていた。
これ以上邪悪な自分に支配されるわけにはいかない…。
「はや…く……ダ…ニ…お兄ちゃ…」

「……」
ダニーは、コルルが必死で呪文の力と闘っているのを感じ取った。
動かない体を奮い立たせ、ダニーは立ち上がるとコルルに歩み寄った。
484子キッドA:04/05/29 08:13 ID:636sgIc0
「ぅう……ハアァァ…!!」
再びコルルの目が邪悪になる。
「アアアアア!!」
コルルは、ダニー目掛けて爪を振り下ろした。

「ぐぅ……!!」
コルルの爪はダニーの肩に深く食い込んでいた。
痛みを堪えながら、ダニーはコルルをきつく抱きしめた。
「!!!」
「コルル…俺も一緒に闘う…」
腕の中でコルルが必死にもがく度、爪が刺さっている肩に激痛が走る。
「ゥ…ゥゥゥ…」
コルルの目から涙が溢れてくる。

今、コルルの中で2人の自分が葛藤していた。
「あ…ああああああああっ!!!」
叫び声をあげるコルルの体から閃光が吹き出る。
ダニーは決してコルルを離さなかった。


「もう…大丈夫だ…」
「ぅ…ひっく…ひっく…」
元に戻ったコルルは、
ダニーの腕に抱かれながらいつまでも泣いていた。
「これ…さ、約束の…」
そう言ってダニーはガレキの下から紙袋を取り出した。
「へへ、ちょっと冷めちまったけどな…」
たいやきを一つコルルに手渡す。
涙で汚れてしまった手でコルルはそれを受けとり、
端を少しかじった。
「ホラ、泣くなよ。…どうだ?」
「…おいしい…」
涙ながらにコルルは答える。

「へへ…やったぜ、まいどあり…」
「…お兄ちゃん!?」
「わりいな、ちょっと寝かせてもらうぜ…もう…限界だ…」
そのままダニーは気を失った。
485子キッドA:04/05/29 08:16 ID:636sgIc0
コルルの能力は、人間界での戦いで生まれた。
魔界に帰ればこの力も消えると思っていたが、そうではなかった。
邪悪な意志をもったもう一人のコルルは消えることを拒み、
ますます力をつけていった。
その力はもはや普通の魔物の限界を超えていた。
コルルのことを知る者はみんな彼女から離れていった。
それから、コルルは一人で、邪悪な自分と戦いつづけていた。

いずれは、どちらかが消える運命

―コルルは…俺が守る―

虚ろな意識の中、ダニーは心のどこかでそう決意した。



月日は流れ、
村のはずれには何か人だかりが出来ていた。
「コルルー、そっちのお客さんの勘定頼む!」
「はーい!」

あれから、家が無くなったダニーはコルルの家に住んでいる。
最近開いたたいやきの屋台が非常に好評で、
2人はそれなりに充実した生活を送っていた。
だが、時折コルルはもう一人の自分と心の中で出会うことがあった。
今まではその恐怖にひたすら堪えるだけだった。
だが、今は違う。
ダニーと共に戦うことが出来る。
少しずつ、コルルの心から、邪悪な分身が薄れていった。

いつか、呪文を唱えても心を保つ事が出来るかもしれない。
コルルはそう思い始めた。

ダニーはやっと『自分のやるべき事』を見つけた。
それは、コルルを一人にしないこと。
ずっと隣にいて、彼女と苦しみを分け合う事だった。

2人はそれで、幸せだった。

       ―fin―
グルービーだ!
487子キッドA:04/05/29 08:36 ID:636sgIc0
魔界編でコルルの能力はどうなっているのやら…
>>451=459=466さん
タイミング悪いしさんざ迷ったけど、このスレの根本に関わる事だし一応・・

ここは萌えスレであって、可能性うんたらの議論スレじゃないでしょう。
スレタイからそう認識してるんだけど。
あなたの見解はあなたの(もしくは一定数の)モンで、パーマンなんか持ち出されたって関係ない。
ギャグキャラっていえば当初からそうだし。自分で茨とかいってればネタにもなるけど
横合から手前勝手な見解披露してどうしたいの。テンション下がるわ(松本風に)
そうなれば擁護側だって、いくらでも根拠引っ張り出してきて暑苦しいマンセー主張できる訳でね。
ことさら幅効かせたくないからしないだけ。他派にも迷惑だし。
所詮見方も贔屓も違うんだし、そんな不毛な応酬はここではいらんよ。
気を使いつつ好きなのに萌えてるのがベターでは。

悪気がないならスマン

まだテンプレないし、1スレ目だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどナー
横合いから萎えレスはマナー違反、くらいは必要では?
あとはなりふり構わぬマンセーも禁止、とか・・
あ、肝心なの抜けてた・・

>>子キッドAさん

乙〜GJ!
ぶっちゃけ、ここは本編に縛られない妄想スレ。野暮なのは確か。

つか、あの程度の考察、他の人は「敢えて黙っている」というのに何を今更?てな感じだった。
一年も前のぱふ(6月号)を引き合いに出してまでいちいち解説してもな。
本スレその他でも歓迎されんよ、ありゃ。
まー空気よんでくれとは言いたくなるが
>466は恵派なのかも。それならそれで萌えを熱く語って欲しいね。

よく知らないが黒本派が微妙な立場にあるらしいしな
気遣いはやっぱ不可欠かと…
ここならマターリいくとオモ
清鈴一番ブラシェリ二番アルレイ三番の自分ですが、確かに最近黒組の話は気を使う。
そうなったのは多分ほんの一部(つか、一人かも)の弾けた黒組好きが発端だったので、
こまごま言うと他の同カプ好きの人に迷惑をかけて黒組好きの二の舞になりかねないし。
本スレでも見たけど黒組好き肩身狭そうで気の毒だった。
>30のリスト?と流れを参考にシンプルに・・のつもり。
どこに立てるかはまた別の話かな。
               ↓

金色のガッシュ(ベル)!!ノーマルカプ萌えスレ〇

ここは金色のガッシュ(ベル)!!のノーマルカプに萌えるスレです。
原作アニメ萌え語り、希望語り、SS、イラスト…等歓迎。

清麿×鈴芽
清麿×恵
ガッシュ×ティオ
ガッシュ×パティ
ブラゴ×シェリー
ウォンレイ×リィエン
アルベール×レイラ
フォルゴレ×恵
…等、他にも男女なら何でも?OK。

・萌えスレであって、議論スレにあらず。可能性の深い追求・断定は取りあえず置くべし。
・総合ノーマルカプスレです。横からの萎えレス・他派を省みない過剰なマンセーは控えましょう。
いや、黒本組といえば「カド」がたたない。
「ブラシェリ」という腐女子くさい言い方が過剰反応されるかと。
>>490
なんか「何を今更」を知らなそうだったからさ…
だからまあほとんどみんな知ってる理由をな。
>>494
でも本スレとかここに限らず、清鈴とか清メグ、ガッティオとかの言い方は受け入れられてるような…
なんか記憶によるともともとの始まりは>>6の人だったような気がする…
>451=459=466=495

…駄目だわこの人…
…スレの趣旨理解する気がないなら金輪際来ないでください…。
恵ファンか知らないけど恥ずかしくてしょうがないよ。
黒本ファンの現状でも少しは考えてみて。本気で迷惑。

以下完全スルーでよろしく。


天麩羅は>>493でよさげ?じゃあ本筋に帰って…

ガッシュコルル萌え〜マターリ具合が好き。
コルル送還は痛かったな〜
アニメでコルルプレイバック多くて萌え。
終盤でいいから再会キボン。または魔界編ヨロ。
むしろ我が物顔で仕切ってる奴もウザイのだが。

どっちも去ってくれんかのう・・・
カプ論可だと思ったけど、違った?
黒本というとどうしてもクロスボーンガンダムを連想してしまう。
俺はボンバーマンだ
最近「〜マン」ていうと、「バッパパーマン」と頭に浮かんでしまう。



………カプスレに関係ない
>>494,496
本来呼び方の問題じゃないと思わなくもない。そんなら他も似たようなもんだし
ファンの振る舞いのイメージが根底じゃないの。まぁ確かに
黒本=パートナー
ブラシェリ=恋愛臭って感はあるけど。

>498
仕切りに見えるなら自分なりに意見すればいいのでは。討論の余地はあると思う。
個人的には>493で問題ないと思うけど
つーか何でもアリとは言わないまでも、それに近い総合男女萌えスレだし、
主張はとりあえず度外視して、それぞれの萌えなり希望なりをそれなりに
語ったほうがスッキリするし軋轢もない。単純にそういう流れで、なんか問題あるかね。

これだけじゃなんだし、ガッシュとスズメ萌えと呟いてみる。
幼稚園児萌えとでもいうのか…
ガッシュってすごい良い漢になると思う。
まあまあ、マターりいきましょや
つかみんな、ウォンリエやブラシェリで盛り上がって(居ないか)いますが、
辛い別れが早くも訪れている男女パートナーのガルザとバランシャはスルーですか。
結構あの二人仲良かったような。
>>505
激しく同意

・・カプはないの?w
508505:04/05/29 23:17 ID:NSfBKx5a
>507
色々あるからね。漏れはティオプッシュ。
>506
バランシャって上品でイイナと思った。
>>509お姉さんぽくていいなと思ったらまるかじりで14歳だった。

りっぱに成長したガッシュは、女の子には弱くて決められず多くの愛人を持つ事になりそうな悪寒。
つか鈍そうだ。
>>510
 周囲が勝手に「愛人」とレッテル貼るだけで、
本人は「仲がいいから一緒にいる」程度の認識しかないかもな。
 で、本妻ティオがやきもきしてるんだけど、
「それ(そう言う優しい性格)も含めて好きになったんだし…」と困っている。
 


本妻パティぢゃだめですか…彼女の方が王妃っぽいんだが!あああ…
カドがとれればいい嫁になりそうだなぁ>パチー
王様出かけてる間ちゃんと城も守れるとおもうよ。それなりに
ただ角は取れないしきっと嫉妬もものすごいんだろう……だめかorz
美人になると思うんだがな
>>510
>「それ(そう言う優しい性格)も含めて好きになったんだし…」と困っている。
 
これいいなあ・・ティオ観がちょっと変わりマスタ
ああ間違えた
>>511
一部ブラシェリファンが問題というより
色んなところで一気にブラシェリ叩きさんが活動してて
それにまたブラシェリファンが切れたのが問題じゃないかと
で、オレはもうシェリースレ以外ではブラシェリ話しないよ
>>499 カプ論可
カプ論可じゃないかしら
ただし、「○○はこんな理由でありえない」じゃなく
「〜〜を理由として○○もありえると思うよ」ぐらいのがいいと思う。
自分の萌えを語るのはいいけど
自分の考えだけで他カップリングを否定するのはあれじゃないかしら

アルレイがオフィシャルな今だってオレはパムレイ好きだよ。
(もちろんアルレイも好き)
まだ出てないがキャンチョメ×ティオも面白げ。
キャンティオ。どっかで聞いたような語感・・・・
>>518
いや、別にキヨスズはありえないとは言ってないよ。
つーかこのまま何らかのアクション無ければ6割方キヨスズだろう。

ただ単に>>452
>一話からずっとネタふってんだし
が特に気になったんだわ。

これまでの扱い、これからの扱い、リックが特に影響を受けてる
作品、どのスレでも言われてる似たようなことを考慮すると
「一話から出てる」「ちょくちょく出てる」を理由にほぼ無条件に
安心するのは危険、と言いたかっただけだよ。
殆どの漫画は2巻までのネタ振りでヒロイン決まるからわからなくも無いけど
それをガッシュにそのまま当てはめるのは危険だ、とな。

目指せ科学者、なもんでかなり条件付けとかに神経質なんだ、スマソ。
スルメや黒本はいつも荒れるな。
ここで流れを変えるべく
Vレイとかはいかがですか。

ベリーメロンで踊ってるのを見るたび
「結構仲が良い友人同士だったんだろうか」とか思うんだが。
ゼオンxパティはだめなのー?
ギャグほのぼのとしては結構面白いかも、と思ったけど、

もちろん始めはゼオンをガッシュに間違った
ストーカーパティのダッシュでw
いや、パティは金髪フェチじゃないのか…?とアホなことをいってみる…。
>>521
本当に荒らしたくないならスルメなんて呼ばないで
(マンドクサくてもアニメの性格の破綻したry等と、ちゃんと書く)

今日の放送と新ED、キヨスズ&アポメグ派には天国ですた(*´∀`*)
作画とアポロがらしくなかったのが気になったけどナ・・・
アニメの性格の破綻したスルメって書かないといかんのか?
そっちのほうがひどいと思うぞ・・・
アポメグは考えたことなかったけど、
妄想してみたら面白そう!
オレの恵カプで一番はフォルメグだけどね。

そしてカプとしてじゃなく、
サンビームさんとスズメの会話あっても
面白そうと思ったのはオレだけ?
>>525
いや、普通にアニメの性格の破綻した鈴芽で・・・
水野鈴芽って名前可愛いと思う

>>526
どうせならウマスズとか・・・勿論エロじゃなくて(w
ヒステリーな恵さんに萌えるならフォルメグがいいな
清麿とならメグキヨ
性格破綻ね・・なんかやたら目にするが個人的にはむしろ萌え。
清麿ハァハァ度・お馬鹿度・ジェラシィ度が軒並みUPしてるくらいで・・・(;´Д`)
テスト10点て・・でも可愛い。

つかEDなんか清鈴あったラスィね・・・今日に限って見逃した・・・_| ̄|○
チクショー
うむ。
鈴芽って字はイイね。
スズメも単体では好きなんだが
誰かとからませるとなると難しいね・・・
関テレのせいで2週間先だがなんかアポロが恵を麿の彼女かと茶化したらしい。
で、出番の少なさを補うかのようなキヨスズEDなんだそうだ。
まあこの先あのV様の時の休憩の扉絵とかもアニメでやるだろうから
それに対するバランスのためのキヨスズEDという見方があるが
アニメもキヨスズ、キヨメグ両方プッシュしてて謎だな。
見れない人のためにざっと解説すると
今週のアニメでは

本編・・・アポロが恵を清麿の彼女かと茶化す。
     清麿は真っ赤になってアポロにつかみかかる。
     恵は真っ赤になりつつ特に否定するような要素は無い
     ちなみにフォルゴレがちちもげ魔だと知って思いっきり(多分グーで)ぶん殴るシーンあり・・・

ED・・・恵出演なし。ひたすら清麿と鈴芽が健全なデートするような構成
    (まわりにお邪魔虫はいるが)
    歌詞もなんとなく鈴芽が清麿を思うような印象。

他のスレでも言ったが
アニメスタッフにはそれぞれをプッシュする派閥があって
あい争ってるんじゃなかろうか・・・
まあいろんな意味でみんな過剰演出気味のアニメだと
千年編終了までに麿生還で恵が泣くシーン、アポロの取った
ホテルでのパーティー、シェリーがヘリで去った後の
明るい雰囲気とかでいくらでもキヨメグは作れるからな。
EDででも何とかしないと一方的に傾くわな。
またこの人…
どうした?
まー議論は程々に…
萌えれ萌えれ。

愛キャッチもスズメタンですな。麿も入れてくれってのは贅沢だろな。

とある所でゼオン×スズメっての扱ってた。
エライ可愛かったよ。
当たり障りのない誰でも思いつきそうな感想書いたつもりだったが、まずかった?
>>535
ゼオンの生意気さがスズメの天然でことごとく空回りか…
ある意味お約束なコンビだ。
清シェリとかないの?
・・・・・あるわけないか・・・・。
いや、本スレじゃそういう人もまれに見かける。
実は俺はシェリー初登場の頃から清シェリだったが
今の流れだとシェリーファンの頃されそうなんで
秘匿してますた。
是非シェリスレに来て自分の思いを語ってください。あそこは妄想語りOKで切れる人もおりません>>540
正直、ライクとスズメはウケタ。

ライクとババーンにも笑ったが板違い( ´Д`)
まあ、正確にはガッシュ?とスズメだけどな。

ライクとババーンはいい話だな…
恵は恵清かフォル恵で。
ゲーノー人同士でコラボ。むしろチチモゲ共演。
♪チッチチッチオッパーイ…




                …ヤッパイイデス_| ̄|○
フォルゴレ×ワイフ・ビックボインでチチモゲ。これ、最強。

・・もはや何がなんだか・・・

>524
見てないけど今日デグッつぁん作監だよね。不謹慎だがカプ萌えのありげ時は
ロシアンルーレットみたいでハラハラするんだが・・w
作画厨でもないが・・・。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/30 17:11 ID:k1eba/r8
フォルゴレ×ココとか見てみたかった…
もうないんだろうなぁ、きっと。
ここは無節操なイントラネッツですね





新ED萌えー!(*´д`)ハァハァ ハァハァ タマラソ!

>546黒ココと白ココがありまっせ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/30 18:14 ID:k1eba/r8
>>547
白ココで是非。
白ココは生真面目でストレスを溜め込みそうな感じがするので、
時々イタリアの英雄のパフォーマンスでガス抜きする位が
ちょうどいいのでは、と。
…エロい意味でじゃないっすよ。
黒だったらフォルゴレしばかれそうだな。でハァハァしてそう。

ああ…新たな世界が生まれる…(;´Д`)
ガッシュはよいこの漫画です
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/30 18:41 ID:k1eba/r8
>>549
つれない黒ココ(のチチ)を激しく狙うフォルゴレでも可。

黒ココ「大金持ちでスーパースターのあなたと
    貧乏人の私がいったいどんな絆を結べるというの!?
    …ディオガ・テオラドム!!」
フォルゴレ「ギャーーーーーーーーーーーーーー!!!!」

…違う意味でハァハァする羽目になりそうだな…。
フォルゴレだって裸一貫からチチをもぐことでのし上がった
苦労人かもしれないじゃまいか
アニメの新ED良かったね。さわやかな清鈴。
オシドリ入れてる演出がうまいと思った。
バカっぽい清鈴も魅力的だけど、さわやか清鈴もいいね。
チチもげはイタリア国歌と先生が言ってマスタ。


新ED見逃したぞポルァ(;゚Д゚)y─┛~~ スズメタソ…
ED変な周期で変わるんだよなー。前も見逃した

EDムリヤリカプ萌えしてみる。
初代EDはブラシェリか。ブラゴフェードアウトが惜しい。
二代目は多いな。キヨスズ・ガスティオ・ウマスズ・先生ワイフ。なんでライクがおんねん
次は何か。清恵ガスティオ、ウォンリエアルレイあたりくるかも
ちょっと待って。
二代目には一応微妙にキヨメグも入ってる。
>>554初代、ブラゴ最後フッカシしてなかった?フェードアウトのままだっけ!
>>556
復活してる。
シェリたんと一緒に空見てます。
ヽ(´Д`;)ノ アンマツッコマントイテ
>555
キリないから2ショット的なとこ挙げたんだが拡大解釈追加↓
初代 キヨスズ
2代目 ガスコル 清恵
>>556
最後後ろ姿で渋くキめてますたな。

次はガスパティもあったりして
>>558
まあ、全員寝っ転がってるシーンで麿と恵がある意味2ショットだから
下校シーンがアリならあれもアリだろうと…
全員寝転がってるシーン>
ブラゴの横になってしまった恵ちゃんがなんか微妙に気の毒だった…(怖いだろう)
フォルゴレの横になったシェリーも気の毒だった…(もがれる)
フォルゴレは癒し系チチモゲストですよ。
というかあそこにブラゴが寝てるだけで笑える。

ガッシュナオミ萌え笑い。
ガッシュをえげつない轢き方する彼女は心から幸せそうです。Sまっしぐら。
ガッシュが目覚めないか心配。

つーかあれクレームこないのかな(w
ああいうシーンに仲間はずれと言われようと、ブラゴを混ぜないで欲しいと思うのは変かな
笑える通り越して目をそらしたくなるw

フォルメグっていいかも。同じ世界に住んでる二人だし
恵は大人っぽいけどフォルゴレの前だとむしろ子供みたいになれたりして。
アポロみたいな大人な人よりも。
とりあえずサンビームさんは誰がいいかな?
フォルメグはフォルゴレがモーレツアタックしてるのに恵がつれない感じだと萌え。
でもフォルゴレがファンの子にかこまれてるとちょっと気になっちゃう恵だとさらに萌え。
しかしもちろん乳はもがせない。
フォルメグ同志がこんなにいたなんて、
オレ幸せw

>>563
今はだめでもいつか・・>乳もげ
コラボレーションは慎重に・・・
恵の芸能人としての方向性に関わる(ワラ

アニメで恵もチチもげ踊っちゃったからなあ・・・
私の中ではシェリーがチチもげ踊ったら世界が終わる ( д ) ゚  ゚
シェリーよりブラゴが歌ったら地球が割れる衝撃

恵派なんだが、やっぱり原作の鈴芽がでてると清麿が本性さらけ出していられるのはスズメだなあ、と思う。
と言う訳で恵はエロ担当で。
漏れは本性というかあんま相手にされてないとこがよく目に付くなあ。

まあ、
恋人(?)っぽい描写担当→スズメ
夫婦っぽい描写担当→恵
かねえ…
いやはや
いやー恋人未満もいいところだろー。あくまで同級生>鈴芽
でもやっぱり最後に落ち着くのは鈴芽のような気がするんだよな…
まあ正直このカップルはどっちでもいい。
ココがこれから全く出てこなくなるのかそれが気になる。
というか7割方有耶無耶で終わるだろうから議論は不毛なんだけどな。
>>570
>議論は不毛なんだけどな。

あなたが始めた訳だが。



>>451=459=466=495=499=520=530=532=536=555=559=567=570
ID:00+WOSU9・pEXvPely・bCxwG6hh・z8nvYktY・awUayJpk

…これらとテンプレとか流れとか総ツッコミとか見て、誰派とかでなくスタンスの違いに
気づきませんか?他の方は萌え語ってます。




↓次の方ドゾー( ´∀`)
最終バトル妄想。ティオ・パティ・ナオミによるガッシュ争奪ガチンコバトル。
控えめなコルルはなぜか審判。ガッシュは脇でガクガク(((lii゚Д゚))))ブルブル


ま、誰が勝ってもガッシュに平穏はない訳だが( ´_ゝ`)y─┛~~


・・・あるいは三者共倒れで残ったコルルがガッシュσ( ・∀・)σゲッツ!
コルルは番長な兄の後押しもあるので(・∀・)イイ!!かも
とりあえず妃はパティで(切実

つか>>571がウザイ
ID変えずに平然としゃべってる>>570もどうかとは思うが、
みんな普通に忘れてることを蒸し返す>>571もまた、どうかと思う・・・
ここは自分のノーマルカプに対する萌えを語るところだと思っていたけど
議論をするところなのかなあ。

私は571と同じ意見だ。
自分の萌えを語ればいいじゃないか。誰が妃になろうが関係ないよ。
議論は議論で別スレでやってくれないか。
571もほっておきゃいいじゃんという訳で同罪。と言ってるんぢゃ?
議論レスはスルーすればいいじゃないか。

ゾフィスが女の子で、最後のブチ切れが無かったらブラゴゾフィスもいいなあと思っていたんだが。
残念だ…非常に残念だ………
しかもペチャンコになっちゃったしな。ゾフィス。
魔女ルックだし、女でも面白かったのに。
マントの中身が見たかった・・・
足首すら見えなかったな、最後まで。
一人があれだけ単調に同じようなこと続けてるんだから、とりあえず突っ込まなきゃしょうがないだろ。
完全に浮いてる。いつまで続くかわからん

そしてブラシェリ萌え。恋愛萌えか微妙だが
>5RRIgDuJ
こいつも馬鹿でしょ。流れ嫁。

スズメはあれだね、実は頭がいいんだが清麿に勉強教えてもらえるから
おばかのフリしてたりして。    ・・んなワケナイ。10点だよ10点。ハンパぢゃない。

恵は成績よさげだな。
フー…くだらねーなあ…まあいいかスルーで…

ブラゾフィってブラシェリほどエロくならない事に気づいた…
何故あんなにブラシェリはエロくなってしまうんだろう…なぞだ。永遠のループ
魔界編があったら是非リベンジして欲しいゾフィスたん(ふたなりってどうすか。ノーマルの枠からはずれるのかな
ファンの評判にも関わるし、どっかで嗜めないとねえ・・・。


恵派さん大歓迎ですよーと呼びかけてみる。
恵はオールマイティかな、やっぱり。
煽ってるほうも煽られてるほうも
実は流れを読めていないという事実

なんかもうグダグダだね。
仕切りなおしってことで過去のことは忘れて仲良くしろおまいら。
暗めのゾフィココ好きだったのに・・・
妄想しようにも本編で完全否定されたようなもんだからな・・・
よーしパパ萌えちゃうぞ〜

フォルゴレ×ビックボイン

アニメ、ビックボインはフツーに踊りそうだ>チチもげ
ワイフと並んだハマリ役。

シェリーはカンベンしてくれw
ある意味見たいが( ´Д`)
ビックボインて博士の愛人じゃないの?
博士の愛人いい!

キッドもいなくなって寂しい博士に
ビッグボインが紅茶運んだり
アメリカの大味な飯とか作ってやるんだ。

萌えっつーかちと感動した。
ネタ作ってくる。
>>588
ガンガレ!
590子キッドA:04/06/01 07:09 ID:avcFzOCX
大分前のパムレイの続き書いてもいいですか?
アルレイも交えた話で。
ガンガレ!


清メグって案外無いね、一番人気だと思うんだが
せつねー清メグってどんなだろ?

>>590ファンです、がんがってください
>>590
イイヨイイヨー
パムレイ大好きです
>>580
勉強ができる≠頭がいい は常識。

鈴芽ちゃんは何となく将来大物になるタイプな気がする。
子供の頃は周囲に変わり者だって叩かれるけど成長するにつれて重宝されるような。
男勝りじゃなければいかにも女の子って感じでもないのが理想の子だなー。
>>592
人気あるからないのかも。
わざわざこんなとこまで来なくてもも清メグは多いからね

>>590
オレもパムレイ好きっす
ていうか、数に物を言わせてここを占領するのもなんだから
話題にすることを控えてる>キヨメグ

俺自身は断然キヨメグなんだがなー
597子キッドA:04/06/01 19:39 ID:KP77X3eJ
では、明日落とします。


>>595こんなとこ・・・orz
そんなあるんだ、さがしてみる
599580:04/06/01 20:02 ID:CFRCu7f1
>>594
い、いやネタッすよ。スズメ一番好きだからね。
>鈴芽ちゃんは何となく将来大物になるタイプな気がする。

今でもある意味大物かと・・・w
将来はベタだが保母さんとか。子供好きそうだし。看護婦・・・はちょい危険だね・・・

カプ萌え的にはvsロブノスの話が好きかな。特にアニメの方ね。
スズメが知らないのが惜しまれる。

他にも無数にあるがまた今度。

実はガッシュとスズメのシーンがかなり多かったりするよね。毎巻見れるし(w
やたら仲よくてほほえまー。
精神年齢(普段)も近いし…鈴芽のほうが幼いかも

私は清鈴とガススズとガスコル。
むしろ清麿ガッシュ×鈴芽で萌える。
ガッシュがひやかしたりすると禿萌え。山中や岩島でもいいが

ガスコルはアニメでハマった。再現多し。ある意味ガッシュの原点だからかな。
清メグサイトは敷居が高いイメージがある。一見さんお断り、みたいな。
でも最近ほぼ見当たらなくなった清鈴サイトよりマシか…。老舗サイトも動かないままだし
次の方どんぞ
>>597パムレイ期待してまーす!

パムーンはいい男だ。背格好もお似合いかも。
604子キッドA:04/06/01 21:19 ID:KP77X3eJ
>603
実はパムレイ書いてるうちに好きになってきたんですよ。

今はパムレイ、ガッティオ、メグキヨってとこですかね。
でもガッシュはパティやコルルとでも萌えます。
私もパムレイは子キッドA氏ので好きになったw
でも子キッドA氏の好みのカプリングはその三つなのか…(寂)
606子キッドA:04/06/01 21:25 ID:KP77X3eJ
全部書いたらキリがないのですよ(´∀` )フフ…
キヨメグじゃなくメグキヨってのがミソだな(w
萌え羅列いってみます

清鈴…………EDウマー(゚Д゚)
恵清…………手当てウマー(゚Д゚)
ガッパティ……改心ウマー(゚Д゚)
ガッ鈴…………園児同士ウマー(゚Д゚)
ガッナオ………ボコリ愛ウマー(゚Д゚)
ウマ鈴…………ウマー(゚Д゚)
ブラシェリ………黒の女王ウマー(゚Д゚)
アルレイ………体格差ウマー(゚Д゚)
パムレイ………千年魔物同士ウマー(゚Д゚)
Vレイ…………メロンウマー(゚Д゚)
ナゾ大乳………>>587ウマー(゚Д゚)
フォル恵………恵の新境地ウマー(゚Д゚)

無節操極まりない(;´Д`)y─┛~~
ネタできた。貼る。
ガッティオだけど。
上の方で言われてることから考えた。
ガッティオ○年後。
ttp://www.border.jp/uploader/img/4826.jpg
ガッシュの顔はあのままじゃまずいから無難にその辺から合成。
つーか優男だ。

元来萌え絵は範囲外なんでまあ期待せずに…。
なんかティオがかっこいいな
612子キッドA:04/06/02 05:52 ID:vQqo6Rgf
>>610に萌えw
ティオが恵みたい。
…ではそろそろ↓
613子キッドA:04/06/02 05:54 ID:vQqo6Rgf
「…長かったわ…」
少女は帰ってきた。自分の生まれ故郷である、この魔界に。

千年の時を越えて。

「すっかり…変わっちゃったわね」
かつて住んでいた所に、自分の家はもう無かった。
そこはすっかり舗装された円形の広場で、
その中心、ちょうど彼女の家があったところには、
少し小さめの噴水が水を吹き上げていた。

周りには数体の魔物が居る。
だが、知っている顔は無い。
彼女はさっきまで一緒に戦っていた仲間の事を思い出した。

急に、淋しくなってくる。

魔界に帰ってからの事は既に覚悟して
自分から本を燃やしてと頼んだわけだが、
いざ帰ってきてみるとやはり孤独に襲われる。

――変ね、孤独には慣れてるはずなのに…――

少し視界が曇る。
その淋しさの影には、彼女にとってとても大きな別れがあった。
「アル…」
別れ際にキスをした、
その唇はまだ仄かに熱い――
614子キッドA:04/06/02 05:55 ID:vQqo6Rgf
彼女はぼんやりと思いを巡らせながら、そっと自分の唇に触れた。
その人はもう自分の傍には居ない。
そう思うと、胸が切なくなる。

最初は、ただ純粋に、彼の呪縛を解いてあげたいだけだった。
でも、一緒に戦っているうちに、
本当の彼を見ているうちに、
彼にだんだんと惹かれていく自分に気付いた。


――できることならば、離れたくなかった――

いくら彼の事を思っても、もう会うことは出来ない。
必死に忘れようとしても、忘れられない。

苦しかった。

「馬鹿ね…こんなこと考えたって、どうしようもないのに…」


ふと、美味しそうな匂いが漂ってきた。
「…何かしら?そういえばお腹すいたわ…」
目を向けると、一軒の屋台があった。
手持ちは全く無いのだが、無意識に彼女はそこに向かっていた。
615子キッドA:04/06/02 05:56 ID:vQqo6Rgf
「いらっしゃい!お客さん一人かい?」
元気な若者が店主のようだ。
「えぇ…ここは何の屋台なの?」
「ヘヘっ、『たいやき』さ。知ってるか?」
「…知らないわ」
「食べてみて、きっと気に入ると思うわ」
奥から可愛い女の子が顔を出した。
兄妹だろうか。その割には似ていないが。
「…悪いんだけど、今一文無しなの…」
彼女がばつが悪そうに言うと、店主が愛想よくニカッと笑う。
「いいぜ、タダでやるよ。君、千年前の魔物だろ?」
いきなり言い当てられたので彼女は少し驚いた。
「アラ…鋭いわね。文無しだからそう思ったの?」
「それもあるけど…さっきもね、あなたと同じようにお金持ってない人が来たの」
「そいつも千年前の魔物だったんだよ」
「……」

――まさか…?――


「……その魔物…何て名前か分かる…?」
「さぁ、でも路地を越えた丘に家を作ってるってのは聞いたぜ」


路地を越えた丘。
それは、彼女の千年前の思い出の場所だった。
彼女の予感が正しければ、その魔物は――
616子キッドA:04/06/02 05:57 ID:vQqo6Rgf
気が付くと、彼女は路地を過ぎていた。
目の前に広がる丘の、向こうの方にぽつんと家らしきものが見えた。

――どうしようかしら…――

たいやきをかじりながら、彼女は自分自身に聞いてみた。
相手がもしその魔物なら、
今のこの気持ちで会うのには少しためらいがある。

「…レイラ?」
突然、後ろから声がした。
それは、よく知っている声だった。

今、会いに行こうか迷っていた相手――

「…不意打ちじゃない、びっくりしたわ…」
振り向きながらレイラは応える。
「君も、ゾフィスに…?」
「違うわ…仲間に本を燃やしてもらったのよ」
「仲間?……あぁ、大体見当はつく。君も会ってたのか」
「アラ、あなたもなの?…パムーン」
「まあな」

赤い本の魔物。
その魔物が居なければ、自分は今もゾフィスの臣下に居たかもしれない。
パムーンと呼ばれた少年は懐かしげにその友の顔を思い出した。

「そうだ、レイラ、家に寄らないか?
 向こうに見えてるの、あれ俺んちなんだ…まだ作ってる途中だけど」
「……」

少し考えてからレイラは答えた。
「…そうね、お邪魔させてもらうわ」

パムーンの家に向かう間、レイラは彼と目を合わせることが出来なかった。
目の前にパムーンがいるのに、その間をアルの幻影がちらつく。
また、じんわりと唇が熱くなる。
617子キッドA:04/06/02 06:00 ID:vQqo6Rgf
「…レイラ?」
「ハッ…」
「どうしたんだ…?」
「……何でもないわ」
うつむいているレイラを、パムーンは不思議そうな顔で見ていた。


「着いたぞ」
「…スカスカね…」
「まぁ、造りかけだからな。それよりレイラ、お願いがあるんだが」
「何?」

「……俺と、一緒に住んでくれないか?」

「…!!」
レイラは戸惑った。
パムーンの事は好きだし、自分も前からそのつもりだった。
だが、この不安定な気持ちのまま、それを受け入れる事は出来ない。

うやむやなのは…嫌いだ。
レイラは覚悟を決めた。

「パムーン…その前にあなたに言わなきゃいけない事があるわ…」

「…何だ?」
「私…」
そこまで言って、急に言葉に詰まった。
パムーンに対して申し訳ないという気持ちが溢れてきた。
618子キッドA:04/06/02 06:03 ID:vQqo6Rgf
「……レイラ?」

「…私…アルに…その……キス…し、しちゃった…」

驚いて目を見張るパムーン。
2人の間に気まずい沈黙が流れる。

「……ごめんなさい…」

レイラはうつむいてぎゅっと目を閉じた。
あれだけアルとは何もないと言い張ってきたのだ。
嫌われても仕方がない。何を言われてもいい。
…覚悟はできていた。

だが、パムーンはレイラに歩み寄ると、その小さな肩に手を置いた。
「…謝るのは俺のほうだ」
「えっ…?」
「俺は君を守りきれなかった…」
パムーンの手は震えていた。
「…パムーン…」
「アルベールは…きっと君を最後まで守ってくれたんだろう。
 …奴は君の本当のパートナーだ」
レイラは何も言えなかった。

「アルベールの事が忘れられないなら、それでもいい。
 俺はここから君の幸せを祈る事にする。
 …だが、もし気持ちの整理がついたら…君が望むのなら、俺の所に来て欲しい…」

「……」
頬を伝ったレイラの涙が数滴、足元に落ちた。

――馬鹿よ…私。こんなにも愛してくれている人がいるのに――

彼は以前よりもずっと大人になっていた。
その優しさが、彼女の心に深く突き刺さる。

「ここで…暫く考えさせてもらっていいかしら…」
「……あぁ、ゆっくり考えてくれ。待つのは慣れてる…」
619子キッドA:04/06/02 06:04 ID:vQqo6Rgf
夕日が辺りを赤く染めている。
その夕日もまもなく沈もうとしている。
縁側に腰掛けている少女を残し、少年は静かに家の中へと入っていった。

――お休み…パムーン――


一人残されたレイラは、目を閉じてアルに会いに行った。

――アル…お願い、応えて…――

(あぁ、ここにいるよ…レイラ)

――…けじめをつける時が来たわ。私には、大切な人がいるの――

(……わかってる。今日は、最後の夜だ…)

レイラは心の中のアルと、気が済むまで話をした。
長い間、対話は続いた。
月は徐々に西の空に沈んでいった。

――…もう、お別れね――

(……あぁ…これで、君は幸せになれるのかい?)

――えぇ…彼となら。きっとなれるわ――

レイラの中のアルの幻影は優しい微笑を浮かべた。
そして、少しずつ少しずつ、薄れていった。


――…大好きよ、アル………さようなら…――


薄く明かりが差して来た。
レイラはそっと目を開ける。
新しい、魔界での夜明けだった。
620子キッドA:04/06/02 06:11 ID:vQqo6Rgf
「…起きて…」
「ん…レイラ…もういいのか?」
「えぇ…ただいま」
目をこするパムーンにレイラはにっこりと微笑んだ。
「ごめんね、待たせちゃって。もう気持ちの整理はついたから…」
「…よかった。じゃあ、もう一つお願いがある」
「…何かしら?」
「証拠が欲しい」
そういうとパムーンは起き上がってレイラを抱き寄せた。

レイラにはもう迷いは無かった。
力を抜いて、彼の温もりを全身で受けとめた。

「…千年前に帰ってきたみたい」
パムーンの目を見つめながらレイラが呟く。

「今日が…新たな始まりなんだ」
パムーンがレイラの顎に手を添える。
レイラは目を閉じて、少し背伸びをした。

2人はそっと顔を近づけた。
そして、千年の時を越えて、2度目の口付けをした。

「…お帰り、レイラ…」
「私達、もう離れ離れになんかならないわよね…?」
「あぁ…これからは、ずっと一緒だ」


運命に翻弄された、あまりに数奇な人生。
それを乗り越えて、今2人はやっと幸せを得ることが出来た。

 ここから、2人の新たな人生が幕を開ける――


                     ―fin―
621子キッドA:04/06/02 06:23 ID:vQqo6Rgf
>>607そこは重要なんです(´∀‘ )
鯛焼き屋ダニー(´д⊂
なんて真面目なスレなんだ・・・・






・・・・と思ったらチチもげネタ多いなw
624ガッシュはよいこの漫画です :04/06/02 13:26 ID:d2ao91HA
チチモゲといえばガッシュ。ガッシュといえばチチモゲ。

アニメのゾフィス編ラストで、お祝いとか称して全員で踊りそうで怖い(;´Д`)


萌え語り〜
アニメ新ED可愛い。最初のヤツはブラゴにももっと出てほしかったかな。

あとベルギム閣下とダリア。素で仲よくできそうだったんだがなー
アルベールレイラみたいな展開だったらと妄想。……お笑いにしかならない罠
素のダリア見たかったよ───────w
ベルギム閣下ダリアはよさげだ。

きっとまたシェリ編EDが作られたら今度は鳥が二匹飛んでるよw>>624
閣下スンゴい子供っぽいからダリアはお姉さん的でいいな。
子キッド氏乙!
閣下はああ見えてショタ属性ですよ。ダリアに甘えまくり。


め、めっちゃ見てぇ〜(;゚Д゚)y─┛~~
閣下外伝やってくれリック
なぁ、今日初めて金色のガッシュ扱ってるサイト回ってきたんだがなんであんな臭いところばっかりなんだ?
清麿×アポロやら清麿×ガッシュやら清麿×プロフェッサーダルタニアンやら…
勘弁してくれ_| ̄|○
>>628
ここはあくまでノーマルカプ萌えスレなので、
その話題自体避けるのが最も賢明でごわす。色んな意味で。

最後のはちょっとウケタけどw
>613〜 子キッドA様
グッジョブ!キャッチ・マイ・ハート!!
萌えさせて頂きました。
今までのお話の設定を押さえてるのも良いですね。 
ラブラブでええわぁ…
子キッド乙!
>>627おっきくなったよ!怖いよダリア!とか言っていたしね…w>閣下
すんげーみてえええー閣下xダリア
633子キッドA:04/06/03 20:29 ID:uPGpjBpn
「ずいぶん集まってきましたね…お手柄ですよ、ビョンコ」
「ハハ〜、光栄ですゲロ!」

城の中は大勢の人間で溢れている。
ダリア=アンジュもその一人だった。

「…次の魔物は?」
「え〜、16番のベルギムE・Oですゲロね」
「そうですか、では彼とそのパートナー候補を前へ」
「わかりましたゲロ!」


わけもわからず連れてこられたダリアは、目の前の異様な存在に一瞬身を引いた。
「…何なの?この人…あなた達、私に何をしろと…」
「ククク、心配は要りませんよ、あなたはこれから大きな力を得るのです」
「何なのとは失礼な…ベルギムE・Oはとっても不愉快です!」
「ご…ごめんなさい…」
「まず、軽く説明しておきましょうか」
ゾフィスは、魔物の戦いの事、千年前の魔物の事等をダリアに説明した。
興味深げに話を聞いていたダリアは、ゴーレンと石化の話を聞いて顔を曇らせた。

「大体分かりましたか?」
「……むごいわ」
「?」
「少し、この子と2人で話をしていいかしら」

ゾフィスは少し考えたが、ベルギムなら特に問題は無いだろうと思い、それを認めた。
634子キッドA:04/06/03 20:34 ID:uPGpjBpn
ダリアはベルギムを連れて場所を変えた。
「ベルギム…君だったかしら?」
「『君』をつけるなー!!閣下と呼ぶのだ!」
「駄目よ、あなたは子供なんでしょう?じゃあ『ベルギム』でいいわね」
「…ムム」
「私はダリアよ。ところで…千年も石にされてたって…本当なの?」

ベルギムは目をそらした。
思い出したくないといった表情だった。
「…本当なのね、かわいそう…」
「かわいそうだと!!?」
突然ベルギムが立ち上がった。
「…何も知らない奴がわかったようなことを言うなー!!!」
ダリアは少しもたじろがずにベルギムを見つめる。
「そうね、私にあなたの苦しみは理解できない…
 きっと想像を絶するものだったと思うわ……」
ずっと一人ぼっちでいる孤独、家族ももういない。知り合いもいない。
しかも、彼はまだ子供――

「だから、せめて私があなたの姉になってあげる」

ベルギムの顔に青筋が立つ。
「貴様、このベルギムE・Oをなめているのか!?」
次の瞬間、ベルギムの口はダリアの肩に埋もれてふさがれていた。
彼のおどろおどろしい顔を優しく抱擁しながらダリアは囁いた。
「これからは姉弟なんだから、仲良くしましょ?」
「……」

温かい。
ダリアの胸に抱かれながらベルギムは少しずつ落ち着いていった。

自分の強さを信じて戦ってきたが――敗れた。
自分が憎い
全てが憎い
そんな思いが次第に消えていく。
彼は大きな安心感に包まれた。
635子キッドA:04/06/03 20:39 ID:uPGpjBpn
「…本当にいいの?ダリア…」
「えぇ、淋しかったでしょう?」
容姿こそ醜いが、純粋で傷つきやすいベルギムの心を、
ダリアはずっと守っていこうと思った。

だが、運命はそれを許さなかった。

「…感動的ですねぇ」
「!…ゾフィス?」
「残念ですが、あまり魔物と仲良くなられては困るのですよ」

ゾフィスがダリアの額を掴む。
「ぐ…ぁ…」
「何するの!ゾフィス!」
「大丈夫ですよ、ベルギム…私が王になったらちゃんと戻してあげますから」

ダリアの頭に黒いものが流れ込む。
徐々に思考が圧迫されていくのが分かった。

――駄目…!あの子を一人にはできない!!――

ダリアの自我は消されまいと必死で抵抗する。
さらなる呪縛が覆い被さってくるが、ダリアはその中でもがき続けていた。

「しぶといですね…いいでしょう、最大の力であなたを消してあげます」

一瞬、ダリアの目から一筋の涙が流れた。
そして彼女は完全に砕け散った。


               ―fin―
ダリアァァァァッァァァァァァァァ───────────!!!!

ハァハァ子キッドA氏の手にかかると全てシリアスなlove話に!GJ!
幅が広いなあ…
ダリアがすごく大人だったところが萌え…どうしてケケケケーッになってしまったのか…
このダリア幼稚園の先生とかそう言う感じに見えた。
637子キッドA:04/06/03 23:20 ID:iDhWdMAd
>636
ゾフィスに人一倍激しく心をいじられたので暴発して壊れてしまったと言う設定。
…何かゾフィス還ってもダリアに後遺症残りそう

ケケケケーッ
>>637
ダリアの後遺症が
「本が焼けても操られてる間の記憶が残ってる」
事だったら良いなと思ったり。
>639
悲惨だな
ていうか楽しい性格になるような後遺症な気がするから
無問題のような
普通に面白いけど微妙にベルギムのキャラが違うような・・・
もっとバカだと思ってた。石も全く恐れないような
だって芸が面白ければ普通にゾフィスの命令無視して通す気マンマンだったし
石にされてた感想が「退屈だった」とか言ってるし
643dbqpdb    1/6:04/06/05 17:28 ID:z0SHkGgs

軽いものですがいわゆる清鈴いってみます。13巻の「ガッシュとスズメ」見て妄想。
よかったら見てねん
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


「清麿、体は大丈夫か?」
「ん?ああ、恵さんに手当てしてもらったし、レイラに貰った『月の光』が効いたからな。お前こそ平気か?」
「私はいつでも元気なのだ!」
「…そうだな」
清麿はガッシュの頭に手をやり、髪をくしゃくしゃしてやる。ガッシュはこそばゆそうに
笑った。二人とも元気とは言ったものの、激しい戦いの連続による疲労は否めなかった。


『ロード』と名乗る悪辣な魔物に操られている人々を救うべく、清麿・ガッシュ、そして意を同じくする
者達は一時共闘体制を組み、ロードの居城に乗り込んだ。ひしめく強敵達に危機が続いたが、
コンビネーションを生かした戦術、ロード側と思われたレイラの助け、ウマゴンとそのパートナーの
出現、そして危機に駆けつけたナゾナゾ博士とキッド、ウォンレイとリィエンの参戦により多大の成果を
あげることに成功。街に一旦引きあげた彼らは更なる戦いを控え、それぞれの夜をすごしていた。


これからの戦いを思えば、疲労をごちてなどいられない。
口には出さずとも清麿とガッシュの想いは同じである。
かすかな緊張感が皆をつつんでいた。

「そうだ、珍しい果物があったので持ってきたぞ!一緒に食べようぞ。もっともっと力をつけねばな!」
「ほー…色々あったもんだな。どれ」
様々な果物に目をやり、柑橘系の一つに手をのばす。

―日本の物とはやっぱり違うな。

何気なくそう思った清麿の頭にふと、ある少女の笑顔が浮かんできた。
日本、果物、みかん……
何故かいつでも果物を携帯し、妙な(時には清麿やガッシュの)顔を描いては喜んでいる。
644dbqpdb    2/6:04/06/05 17:29 ID:z0SHkGgs

「……なあ、ガッシュ」
清麿は無意識のうちに果物を食べる手を止めていた。ガッシュは一心不乱に果物を貪り食っている。
「ウヌ?」
「…日本のみんな、元気かな」
ぼそりと呟く。
「……ウヌウ、母上殿が一人で少し心配だのう。でも母上殿はしっかり者だから大丈夫なのだ。
…それよりも鈴芽は心配だのう」
「!」
ガッシュはかの少女の名を口にした。
「清麿がいなくて宿題はちゃんとやれておるのかの?」
本気で心配そうな口調で言う。清麿は大笑いした。どっちが子供なのやら。
「…まあ大丈夫だろ。あいつはのんきなだけで、覚えが悪い訳じゃないからな」
ひとしきり笑って再び果物を食べ始める清麿を見て、今度はガッシュが言う。
「私達こそ無事に帰らねばの。清麿は私が守るのだ」
「ガッシュ…」
「私は鈴芽から、おぬしをよろしくと頼まれておるからな!」
「ブッ!!」
ニンマリと笑い、清麿を見やるガッシュ。清麿は思わず果物を吹き出した。
「な、何?いつそんなことを」
「ずっと前からだ」

ずっと前…清麿は記憶を辿る。かつてガッシュは清麿の教育係などと称して突然現れ、
それから清麿の生活は一変した。清麿を慕い続けていた鈴芽とガッシュはすぐに
仲良しになった。

―そういえば前になんか二人でこそこそ喋ってやがったな。大体ガッシュにオレをよろしくって、
普通逆じゃないのか?二人してオレを子供扱いしてやがるな…

うろたえる清麿を尻目にガッシュは笑っている。清麿は顔を赤らめながらも思った。

―どいつもこいつも子供ってわけか。

そう思うとなぜか愉快になり、二人は鈴芽のことを話しだした。
三人はいつも身近にいた。イギリスくんだりまで現れた来た時は唖然としたものだ。本人曰く
香港で迷ったそうな。そんな鈴芽の話をしているうちに、二人は緊張が少しほぐれた気がした。
「鈴芽に会えなくてさみしいのだ」
「…ああ」
「鈴芽はきっと心配しておるぞ」
「…そうだな」
645dbqpdb    3/6:04/06/05 17:30 ID:z0SHkGgs
母や鈴芽には古代遺跡へ勉強に行くと言ってきた。もとより魔物の戦いのことは
鈴芽は知ってはいない。知らせていないのだ。ロブノスという魔物が鈴芽をさらったと言って
戦いを挑んできたが、その事も鈴芽は知らない。
清麿はかつてのロブノスの時の事を思い出し、ふと沈鬱な想いがよぎった。


―あいつが魔物の戦いの事を、ガッシュの正体を、オレが加担してる事を知ったらどう思うだろう。
そしてオレ達が…もし…………たら…………


いつも笑っていた鈴芽の顔が清麿の脳裏に浮かんでくる。
その笑顔が失われるかもしれない。


清麿はかつてない感慨に襲われ身震いした。普段そういったことを考えなかった訳ではない。
しかし日本を離れ鈴芽のいないここで清麿は改めて悩んだ。

身近すぎて意識しづらいもの。
清麿はそれについて想いを馳せようとした…その時。
646dbqpdb    4/6:04/06/05 17:31 ID:z0SHkGgs
「♪チッチチッチオッパ〜イ、ボインボイ〜ン(ボインボイ〜ン)♪」
「イェ〜〜〜〜イ!!(ビシバシビシバシビシバシビシバシ)」
「ブルァァァァァァァァァァァァァ!!!!」

突如イタリアの英雄パルコ・フォルゴレとキャンチョメ、MJ12が一員・ビックボインがけたたましい
音楽とともに踊りながらやってきた。清麿はあまりにも気分にそぐわぬ闖入者に苦悩する。
「じゃかあしい!!!何時だと思ってんだ!!!」
「や〜あ清麿、君も一緒にどうかね?」
「やるか!ガッシュもやめろ!!」
ガッシュは既につられて踊っている。
「イェ〜〜〜〜イ!!(ビシバシビシバシビシバシビシバシ)」
偉大なる乳を激しくチョップしながら踊り狂うビックボイン。水を得た魚のようだ。
そこへ珍妙な歌を聴きつけた恵やティオ、ウォンレイやリィエンまでやってくる。
「やあ恵、トップスター同士コラボレーションといかないか?マスコミ大騒ぎだぞ」
「やりません!ティオも踊らないの!」
「はっ!」
ティオもガッシュにつられて踊っている。
ウォンレイとリィエンはそそくさと逃げていく。激しいカルチャーショックを受けたらしい。
フォルゴレは身をくねらせながら誰彼かまわず迫っていく。
「おいおい、照れることないじゃないか。♪もげ!もげ!もげ!♪」
「ザケル!!!!!」
「ギャァァァァァァーーーーーーー!!!!!」
ガッシュの口から電撃が迸り、イタリアの英雄は逝った。
「……わ、私は皆の緊張をほぐそうと…ゲホッ」
「やり過ぎだっつーの!眠れないだろが。明日は大変なんだからな」
「……フッ、分かっているさ。かつて無い困難に向かっている事はな。だからこそ
皆で一丸となって立ち向かわなければならない」
不意に重々しい表情を見せるフォルゴレ。
「フォルゴレ…」
「…そうね。フォルゴレさんの言いたい事は分かるわ。」
くすくす笑う恵。
「でも今日はもう寝ましょう。おやすみなさい、みんな」
「ガッシュ、おやすみ〜。明日は気合入れるのよ!」
恵とティオは去っていった。ビックボインはなにやら物足りなそうな様子で去っていく。
647dbqpdb    5/6:04/06/05 17:37 ID:YULYViaO
「やれやれ、では私達もそろそろ寝るとしようか、行くぞ、キャンチョメ。……そうだ清麿」
去り際にフォルゴレが問いかける。
「ん?」
「なんだか浮かない顔をしていたが大丈夫か?」
「え?……いや…なんでも」
「…ならいいがな。君の頭脳は皆が頼りにしている。それを忘れんでくれよ」
「……」
フォルゴレは笑って去っていった。
「ふわ〜あ…」
ガッシュは欠伸をした。
「ん…オレ達も寝るか。おやすみ、ガッシュ」
「おやすみなのだ」

夜はふけていく。さっきの不安もフォルゴレ達のおかげで少しまぎれたようだ。
清麿はベッドに横たわりながら、先程のように自分の心を探ろうとしたが、ガッシュの
言葉が思い出された。

『私達こそ無事に帰らねばの』

―とにかく無事に帰るんだ。そしてまたあいつに会うんだ。その為には目の前の戦いに
最善を尽くすしかない。今はそれだけだ……眠って体力をつけなければ……そういやあいつ、
恵さんのファンだったな……フォルゴレの映画にも喜んでたし…………あの二人に一緒のサインでも頼んでみるか
………………世界にまたとない貴重品だ………………………………………………………

眠りに落ちる間際、鈴芽の笑顔が見えた気がした。
648dbqpdb    6/6:04/06/05 17:38 ID:YULYViaO


日本。鈴芽は自分の部屋で世界地図を広げていた。
「ヘェ〜、高嶺くん、ここの遺跡に行ったんだ。南アメリカかあ………」
鈴芽は部屋の一角に目を向けた。ガッシュの顔の夏みかんが置いてある。
「ウヌウ、遠い所なのだ」
「ガッシュくんはさみしくない?」
「鈴芽と会えないのはさみしいのだ。清麿もさみしいと言っておるぞ。」


鈴芽は微笑んだ。







                    ―おしまい―


ほのぼので和みました〜。
清メグみたいにメジャーじゃないし、萌えも無いし、ファンも少ないけど、清鈴ってやっぱ和む。
ありがとうございました。
(*´∀`)エエワ…
ほのぼのしててイイ。
GJ!
スズメ好きとしては嬉しくて涙が・・・
乙でした。
やっと先週見逃したキヨスズEDが見れるー!
待ったよ・・・・
(・∀・)ワクワク
>637
>…何かゾフィス還ってもダリアに後遺症残りそう
サンデー26号のp39見る限り普通に回復したみたいだけどな
>654
楽しい性格になって復活したのですよ
後姿だけなんでなんとも以遠
単行本読み返すとやっぱり作者はスズメ大事にしてるよね,
恵もいいけどスズメもいいんだよな〜.どっちの方がキヨ麿が和めるかってとこだな.
658子キッドA:04/06/06 20:09 ID:WozQUZR2
dbqpdb氏GJ!キヨスズ萌えさせていただきました。

さて、ええと…まだ時間かかりそうですが、
次はガッティオの予定です。
土曜日にでも落とせるかな…
全裸で正座して待ってます!
全裸かよw
妄想だが、山中と鈴芽。

清麿と鈴芽の仲を良くするため鈴芽に協力する山中、
二人でいろいろと作戦をたてるがすべて玉砕。
それでもめげずに二人で協力していくうちに..という感じで。

んじゃあベタだけど山中×マリ子
二人で麿鈴のお節介焼いてるうちに意気投合
ムヒョーベタすぎる・・・というかフツーにありげな気がしてきた

ところでゾボロンはメスなんだろうか。ヒゲ×ゾボロン。
影ではかいがいしく世話してたりなんかして
消えたときカワイソーだったよ>ゾボロン

パピプとルーパーは中表紙がよかった。
ある!よく見ると子供の写真(死んじゃったクサイ)持ってるんだよね、息子のように今は思ってるんだろうなあ…>>662
664dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/07 20:47 ID:PywCdHPB
ウワーオ
皆様レスどうもー。

>子キッドAさん
幅広さに脱帽しております(゚Д゚)ウマー

dbqpdbサソも居着いてくれるとウレシイなぁ…
666dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/08 12:02 ID:dtPkK6b6
>665さん

(  ◇ ) ゚  ゚

有難きお言葉。
私はとりあえず清ガ鈴中心ですが。またなんか書きたいなと。
よかったよ!しばらく鈴芽祭りになるといいな。
ガッシュ推薦だからね、鈴芽はw
まぁ主張は控えめに萌えまっしょい
ワショーイ!!ヽ(´∀`)ノいい流れだ   
子キッドA氏のカンフル剤代わりにまたガッティオ関連で何か描いてみるわ。
レポート地獄の合間に時間見つけて。
671子キッドA:04/06/08 21:22 ID:tCWoeFrC
>670
(*´∀`)ワクワク
よろしくお願いします
            。。     
   。     。 +  
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´∀フ。  キヨスズ+ガッシュ キタァァァァァ
            ノ( /
              / >
扉絵&キャッチ萌え
気をきかせるガッシュ萌え
一生懸命なスズメ萌え
赤ペン先生清麿萌え

EDといい最近ヤバイ(*´Д`)萌え死にました。
しかし悶々先生って・・・・w
よかったわあ…
必死にノート書き写してる時の顔ワロタ


微妙にウマスズもあったしスズメタンサイコー
結局は鈴芽も恵も恨めないんだよな。
ガッシュ自体良心的な作品だから。

一昔前の反省を踏まえてか、ヒロインが普通に優しい漫画が増えてきた。
スズメ良かったよ!やっぱりかわいい。アニメの方何とかしてくれ…

>>674どっちか憎む必要ってあるのか?
どっち派かって決めなくてもきっとライクは宙ぶらりで終わる悪寒。
物足りないけどそれでいいような気がしてきた。
両方いい子だからな…。
後一昔前のって、どういう話が合ったんだ?
ライクじゃなくて、一昔前のヒロインの傾向のことね。
あかねみたいなヒロインが散々反感買ったから、
最近の漫画やドラマは天然良い子ちゃんヒロインがデフォになったんじゃないかって話。
あかね?どのあかねだ?
らんまでない?
もう議論はいいから萌えれ。アニメも可愛いよ。

取りあえずガッシュGJ!
萌えスレだからne!
新ED見てると(聞いてると)いい年して顔真っ赤になる_| ̄|●なんつー歌詞だ・・

サムデー見た。あの三人やっぱ萌えるわ。
ガッシュええ子やなあ…
鈴芽ってバカキャラじゃないよな、何でそんなイメージがついてしまったんだorz
中華カポーでりっぱに恋愛書ききったんだからキヨ麿もシェリーも少しそっち方面書いて欲しい…!
しかしまた萌えレスばかりしてるとここはSSスレなのよっキー!とか言われちまうぜw
いや、萌えスレだしw
orzごめ…エロスレだと思ってカキコしてた…やばい事書かなくて良かった……>>682
684名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/09 22:33 ID:xojI2qjh
鈴と恵の掛合いも見たいな。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/09 22:50 ID:QV0VHVML
清鈴 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
久々にサンデー買っちゃったよ。

特にガッシュサポートGJ。
しかしガッシュは鈴→清 路線 推奨なんだな、と改めて思った。
これで恵の気持ちを知ったら、一体どういう反応をするんだろうか?
…ちょっと楽しみかも。
ガッシュはスズメと仲いいからなあ。
スズメが困ってるから助けねばって感じだ。

ティオは当然恵応援だろうし。
ガッシュがティオの顔色を伺いつつスズメを
助けようとするんだろうか。
なんだか楽しみになってきたな。
ガッシュの行動が。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/09 23:08 ID:QV0VHVML
>>675
いっその事、某 修○の刻みたく限定版最終巻を作って、
スズメENDと恵ENDを両方描いてみたらどうだ、と言ってみるテスト。

さすがにカプリングのためだけに描いて欲しくはないが、
裏のブラゴ 王ENDとか作って、それと絡めて色々と描けば…

清鈴 モエ━━━。゚(≧▽≦)゚。━━━!!!! 
清恵 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

加えて
ブラシェリ キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

他にも
○○(お好きなカプリングをどうぞ)(;゚∀゚)=3ムッハー

などという嬉しい怒号やら悲鳴やらがあちこちで多発すると思われ。
でも恵さんは清麿に鈴芽ほどそっち系の感情を表した事がないよな?
ライク、恵さんはイイお姉さんで終わらす気なんだろうか?
対サンビームさんだったら…………!!!!!!!!!!!!!つかいくつなんだあの人
 しかしガッシュは恋愛沙汰なんて理解してないだろ。
 アレはあくまで友達レベル応援しかできないから。
 恵もスズメも麿もみんな仲良く、程度にしか思ってないだろ。
 ティオは(ガッシュよりは)理解しているかもしれないが、
ティオに「応援しなきゃ」と思わせるほど、恵が清麿への思いを
はっきり打ち出していないからな。
 つーわけで、恋愛ネタには絡まないと。
>>688
いや、大丈夫じゃないかな。

人気の一部は恵とティオでかなり持ってるし
表紙とか戦闘後とかの談笑場面でかなり意識的に近づけてるし。
恵についてもこの先何か出してくるよ。

ただ、麿がかなり鈍感なためやっぱり最終回までハッキリしないだろうけど。
まず、清麿が女の子に興味もってくれるのが先かと…
友情もいいですけどそろそろ異性を意識する歳なんじゃ
簡単に女へとうつつをぬかさないのが、清麿の支持される部分だと思う
693子キッドA:04/06/10 01:36 ID:ycE/AYMQ
予定より早くできそうなのですが…
かなり長いのでまた分けます。

内容は風邪を引いたガッシュのためにティオが奮闘する話。
>>692
ア○ズの馬鹿主人公
「女の裸に興味ありませんなんて気持ち悪い事言う奴、おとぎ話の王子様くらいだぜ!」
(だっけ?うろ覚え)
コイツに「嫌いじゃない」「好き」「異常なほど好き」
はそれぞれ違うという昔のファン○ードの名文を捧げたい。
萌え話しようよ

アニメウォンレイ後編に続きガッスグッジョブ!
イイコイイコ( ´ー`)ノ(´∀` )
ブリあげたくなったよ。

清スズだけど
ガッシュとスズメマンセー
だっこしたりたまにお姉さんぽい鈴芽さん。
しかし普段はガッシュのがお兄さんぽい(w
なんかいい・
今週萌え萌えで良かった。扉絵モナー





萌え語りカモソ!(ш゚Д゚)ш
ガッシュ乙!
スズメたん乙!
麿赤ペン&赤点乙!

朝ごはん みそ汁飲んだ 納豆も   30点 ('∀`)
納豆も飲んだのかよっ!!
699dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/10 12:28 ID:w4KJYmcB
ムッハァー(* ◇ ) ゚  ゚
テンション上がって書いてもーたけど、偏るので
来週あたりに……
サンデー読んだよ。
やっぱガッシュ+清麿+鈴芽は和むなぁ。
幸せ…(*´ー`)
こんな幸せが、いつまでも続くといいのう…。
何かさ、清メグだったんだが、(そっちの方がドラマティックに感じてw)
普通に清麿が家庭持った時の事想像すると隣にスズメが子供抱いていそうなんだよな〜。
よって、両方派になった。
でもサクーシャはスズメ好きだよな。
と、言うわけで699タソに期待。
清鈴好きですが、どうも恋愛としての清鈴より
ガッシュ+清麿+スズメの家族的なほのぼの日常が凄く好きみたいです
で、サンデーの扉がよかった!
サンビーム×華の会場はここでつか?
設営主はあなたです
705子キッドA:04/06/10 19:31 ID:7UvQrMzq
「ウヌゥー!!一人は嫌なのだー!!」

朝から高嶺家に大きな声が響き渡る。
「仕方ないだろ、ホラ、寝てないと熱上がるぞ」
「風邪を引いている私を置いていって、
 私にもしものことがあったらどうするのだ!?」
「大袈裟だな…」

いつもながら、ガッシュはどうしても学校に行くといって聞かない。
その時、ガッシュが脇に挟んでいた体温計が鳴った。

「オイオイ…39度もあるぞ」
「ヌ…大丈夫なのだ、私には熱など…」
「あきらめろ、ガッシュ。今日は一日寝てるんだ」
「…つまらないのだ…」

ピンポーン

「ガッシュー!遊びに来たわよー!!」
玄関の外から元気な声が響いてくる。
「お、あの声は…」
清麿は膨れているガッシュを置いて玄関に出た。
「おはよう、ティオ」
「あら、清麿。学校は?」
「今から行くとこなんだが、ガッシュが熱を出してしまってな、
 ちょっと手間取ってたんだ」
「えっ!そ、そうなの…?」
「あぁ、いつもなら自分で遊びまわってるんだが、
 寝てなきゃいけないとなると一人は退屈なんだろうな。
 必死で学校に連れてってくれって頼むんだよ」
「ウマゴンは?」
「それが昨日から出て行ったっきりなんだ。
 たぶんまた本の持ち主を探してるんだと思うが…」
「……」
「ティオには悪いが今日はガッシュとは遊べないぞ、
 とにかく安静にしとかないと」

ティオは暫く何か考えてから口を開いた。

「…じゃあ、私が看病するわ」
「えっ?」
ティオの顔は真剣だった。
706子キッドA:04/06/10 19:33 ID:7UvQrMzq
「ガッシュの面倒は私が見ててあげるから、
 ホラ、清麿は早く行かないと遅刻するわよ?」
「…いや、でもそれじゃあ…」
「平気よ、私は家事くらいならできるわ」
清麿は保護者の立場がら多少心配はあったが、
ティオの言う通りもう学校に遅れそうな時間だった。
「まぁ、ティオなら任せても大丈夫かな」
「えぇ、安心して」
「悪いな、それじゃあ行ってくる!!」
そう言って清麿は走り去っていった。


「ガッシュ…大丈夫?」
部屋に入ったティオは布団にくるまっているガッシュに声をかける。
「ウヌ、私なら大丈夫なのだ…」
「…顔が真っ赤よ!熱はどうなの?」
「…ね、熱など…」
ティオは体温計を剥ぎ取った。
「うわぁ、高いじゃない!いい?今日は私が世話してあげるから、
 ガッシュはおとなしくしてるのよ」
「ウヌゥ、すまないのだ…」
「あ、このおしぼりもう暖まっちゃってるわ。今替えるね!」

ティオは本当に心配していた。
しかし同時に、ガッシュのために何かできることが少し嬉しかった。
ティオが一生懸命ガッシュを看病している姿は、まるで小さな夫婦を思わせた。


おしぼりを替えてから、ティオはずっとガッシュの隣に座っていた。
ガッシュに何かあってもすぐ対応できるようにと考えてのことだった。
707子キッドA:04/06/10 19:36 ID:7UvQrMzq
「…やはり退屈だのぉ」
「仕方ないでしょ」
「ティオは退屈じゃないのかの?」
「えっ…私は…」
言われてみて、ティオは不思議と退屈していないのに気付いた。
ガッシュの顔をぼんやりと見ていただけだったが、
それだけで、何というか、
心が淡く色づいていくような心地よさを感じていた。

――前にも、こんな気持ちになったことがあったっけ――

マルスとの戦いで、体を張って自分を守ってくれた時、
遊園地で、自分の作ったお弁当を食べてくれていた時、
ティオは今と似たような気持ちでガッシュを見ていた。

「…ティオ?」
「あ…ゴメン、何だっけ?」
「大丈夫か?ティオまで熱があるような顔をしておったぞ」
「…私、そんな変な顔してた?」
「ウヌ、少し赤くなってぼぉっとしておった」
「えっ…き、きっと暑いからよ!
 ……そうだ、お腹すかない?私お昼作ってあげるわ!」
「え、そんな、悪いのだ…それではティオが大変…」
グゥ〜〜〜〜〜

「アラ、お腹は正直ね。大丈夫よ、料理ぐらい朝飯前だわ」
「ウヌゥ…、ならばお願いするのだ」
「じゃあ、ちょっと待っててね!」
ティオはパタパタと台所へかけていった。
708子キッドA:04/06/10 19:39 ID:7UvQrMzq
少し大きめのエプロンと三角巾を着けてティオは頭をひねっていた。
「えーと…消化にいいもの作らなくちゃね…」
病食なんて作ったことはない。
ティオは手探りで料理を始めた。


四時間目終了のチャイムが鳴った。
「ガッシュとティオ…大丈夫かなぁ」
やっぱり清麿は心配していた。
「きっと大丈夫よ」
鈴芽がクリームシチューを運びながら清麿に声をかける。
「水野…」
「だって、女の子は好きな人のためなら何でもできるんだから」
そう言って鈴芽は微笑んだ。
「……」

清麿は鈴芽の言葉の真意まで読み取る事は出来なかったが、
それを聞いて妙に納得できる気がした。
もしかするとティオとガッシュの将来のため必要な試練かもしれない、
そう思うとなんだか微笑ましかった。

だが、鈴芽のこの言葉は、清麿の心のどこかで引っかかった。
『女の子は、好きな人のためなら何でもできる』

――男は…いや、俺は好きな人のために…何でもできるだろうか?――

寧ろ…そうでなければならないのかもしれない。
男性という、女性を守る立場にあること、
愛する人に『悲しみの涙』を流させてはいけないこと、
「俺は…その点でも、ガッシュの手本にならなきゃいけないのかもな…」
清麿は初めてそのことについて考えた。
709子キッドA:04/06/10 19:43 ID:7UvQrMzq
ガッシャーン!!
「キャー!!」
隣の列で鈴芽がシチューをこぼした。
「……」
ふと、ハチャメチャになった我が家の場景が頭をよぎり、
やっぱりなんとなく不安になる清麿であった。

「これで…いいのかな?」
病気が早く治るように、栄養バランスを考えて、
とりあえず消化にいいものをふんだんに使った、
食べやすいようにどろどろにした、
心だけはめいっぱい込めた、
そんな料理が無事完成した。

「……」

見てくれはどうあれ、とりあえず味見をしてみる。

「……」

大事なのは味ではなく栄養だ。
ティオは自分にそう言い聞かせた。

――ガッシュ…食べてくれるかなぁ――

以前自分が作ったお弁当は、喜んでもらえたが…ブリより低い評価だった。
そのことがふと頭をよぎる。
だんだんと不安がつのってきた。
「ダメダメ!私がこんな気持ちじゃ…ガッシュは私を頼ってくれてるのに!」
今、動けないガッシュを助けてあげられるのは自分しかいない。
だから自分がしっかりしないと。
ガッシュを安心させてあげないと。
「そのためには自信を持って出してあげれるものを作らなきゃ…」
ティオはもう一度1から作り直すことにした。


「ウヌゥ、バルカン!お腹がすいたのかの?」
ガッシュはバルカンの頭をコクリと頷かせる。
「もう少し待つのだ、今ティオがご飯を作ってくれているのだ!
 バルカンのエネルギー補給はその後だからの」
バルカンは不満そうにあんぐりと口を開ける。
ガッシュはバルカンを横に寝かせて呟いた。
「のぅ…バルカン、今日のティオはとても優しいのだ…」

          続く
710子キッドA:04/06/10 19:45 ID:7UvQrMzq
萌えシチュはここからです。
ではまた。
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
乙です!
生殺しか!
生殺しなのか!
遠山先生×悶悶先生の会場はここですか?
>>713
僕の住んでいる岐阜県は遠山先生×悶悶先生の会場がある事で有名です
>>714
ガタンゴトン…。
「やー、せいが出るねー!」
716子キッドA:04/06/11 21:56 ID:a2jPMLr2
その頃台所ではティオが恐る恐る味見をしていた。
「…うん!出来たわ!」
何度作り直したかは覚えていないが、
やっと満足のいくものが作れたようだ。
ティオは寝ているガッシュのところへそれを運んでいった。

「はい、ガッシュ…」
「ウヌゥ!ありがとうなのだ、これは何と言う料理なのだ?」
「えっ?え〜と……雑炊よ!」
「雑炊…初めて食べるのだ。では、いただくのだ!」
フゥフゥ冷ましながら一口一口それを食べるガッシュを、
ティオはドキドキしながら見つめていた。
「…どう…かしら」
「ムグムグ…凄くおいしいのだ!」
「本当!?」
「ウヌ、ブリに匹敵する美味しさなのだ!」
「…良かった…」
またブリと比べられたが、
ティオにとって今そんなことは関係なかった。

――…喜んでもらえた…――

何故か涙が出てきた。
ガッシュの役に立てたことが本当に嬉しかった。
「ウヌゥ…ティオ、どうして泣いておるのだ…?」
「……」
なんでもないわよ、と言おうとしたが、声にならなかった。
「何か…悪い事を言ってしまったかの…?」
「…ガッシュ…」
「?」
「ありがとう…」
「…なんでティオがお礼を言うのだ?」
ガッシュは不思議そうな顔をしている。
ティオは思わずクスリと笑ってしまった。
「おしぼり、替えるね」
「あ、ちょっと待ってくれなのだ」
おしぼりを持って行こうとしたティオの手をガッシュが掴んだ。
717子キッドA:04/06/11 21:59 ID:a2jPMLr2
「な…何?」
突然手を握られたのでちょっとドキッとした。
「私のせいで、こんなにも気を使わせてしまって…ごめんなのだ」
繋がっている手から、まだ高いガッシュの熱が伝わってくる。
ティオは胸が切なくなる思いがした。
「…そう思うんだったら…早く治して、ね…?また一緒に遊ぼうよ…」
「……ウヌ!」
ガッシュもティオも、顔いっぱいの笑顔でほほえみあった。
だが、ティオの目の端には、まだ少し涙が残っていた。

――ホントに、心配してるんだから…――


ティオがおしぼりを替えて戻ってくると、ガッシュは
雑炊を全部たいらげていた。
「ごちそうさまなのだ…なんだかちょっと眠くなってきたのだ…」
「うん、片付けとくからゆっくり休んでね」
「ウヌ…おやすみなのだ」

暫くティオはガッシュの寝顔を見つめていた。
だんだんと、無意識のうちに、
ティオは自分の気持ちに素直になれてきていた。

それから残った雑炊を自分で食べて、食器を洗って、
定期的にガッシュのおしぼりを替えたり、
熱を測ったりしてあげた。

不意に、足元がフラッとした。
「…ちょっと、疲れちゃったかな」
色々とガッシュの世話をした肉体的な疲れもあったが、
何よりも今日は少し気を張りつめすぎた。
そのままティオは猛烈な睡魔に引き込まれていった。


顔に、何かがかかっている。
何だか、とてもいい匂いがする。
ガッシュが虚ろな目を開けると、ティオの髪の毛が顔に被さっていた。
隣を見ると、スヤスヤと眠っているティオの寝顔があった。
ガッシュはそっと自分の布団をティオにもかけてあげた。
718子キッドA:04/06/11 22:01 ID:a2jPMLr2
「……」
ティオの寝顔を見ていたガッシュは少し違和感を感じた。
いつものティオとどこか違う雰囲気がある。
いや、見ている自分が、ティオをいつもと違う風に見ているのかもしれない。
しかし、どう違うのか、はっきりとは分からなかった。

ガッシュは、まだ恋心と言うものを知らなかった。

「う…ん」
ティオもうっすらと目を開けた。
「あれ…?」
いつのまにかガッシュと同じ布団に寝ている。
まだぼんやりとした意識の中、すぐ隣で寝ているガッシュと目があった。
知らない間に手が触れあっている。

――あったかい――

そのまま、何も考えずに、ティオはガッシュに顔を近づけた。
ガッシュも、よくわからないまま、ティオの手を軽く握った。

――あぁ…ガッシュ――

だんだんと、相手との距離が縮まるごとに、体が熱くなっていく。
朦朧としている中、少し頬に赤みがかったティオの顔を、
ガッシュは始めて綺麗だと思った。

お互いの吐息を感じる距離になって、自然と二人は目を閉じた。

――ガッシュ…大好き――
719子キッドA:04/06/11 22:03 ID:a2jPMLr2
―その時
「ただいまー!!ガッシュ、大丈夫だったかー!!」
「!!!!」
突然清麿が帰ってきた。
我に返ったティオは真っ赤になって飛び起きる。
あたふたしているうちに清麿は部屋に入ってきた。
「あれ、何やってるんだ?2人とも」
「お、お、おしぼり替えてあげてたのよ!!」
ティオは慌ててそう言った。
ガッシュはまだ何が何だかわからず、
夢から覚めたような顔で目をパチパチさせている。
「そうか、しっかり世話してくれてたんだな、ありがとうティオ」
「……」
「ティオ?」
「…う…う…」
「……どうしたんだ?」
「清麿のバカァーーー!!!」
「おい、何だ!?うぉッ!ぶ…ブファ…ブルァァアアァ!!」

どうしてあんなことになってしまったのかは自分でもわからないが、
とりあえず何か大切なものを清麿にぶち壊されたような思いがした。

ただ、自分がガッシュの事をどう思っているのか、
ティオはそれを知ることができた。


その日の夜には、ガッシュの熱は大分下がっていた。
ティオが帰ってから、ガッシュは自分が清麿やウマゴンや
皆に対して思う『好き』と、
パティや鈴芽がよく言う『好き』との違いを考え始めた。
GJ!
ガッシュ、清麿が恋について考えるのってイイ!
721子キッドA:04/06/11 22:27 ID:a2jPMLr2
「それにしても…今日のアレは一体なんだったのだ…」
ティオと妙に接近してしまった事が頭から離れない。
あの時清麿が来なかったら――

「何だか、自分が変になってたような気がするのぅ…」
ただ、ぼんやりと少し心地よかった事は覚えていた。


ティオは家に帰ってから暫く何も話せなかった。
恵が何か尋ねてもただぼぉっとしているだけだった。
結局、ティオが話せるようになるまで数時間かかった。

――私…どうしてたのかしら…もしあのままだったら…――

ティオは一人で考えながら赤くなる。

――ガ、ガッシュと…『チュー』しようとしたのかなぁ――

あまりの恥ずかしさと、何だか分からない気持ちが入り混じって、
体がどんどん熱くなる。

その晩、ティオはなかなか寝付けなかった。
淡い思いは、徐々にはっきりとした、形を持ったものになっていた。

女の子は男の子よりも早く成長する。
だが、結局皆大人になるのだ。
今は何も分かってもらえなくても、いずれ同じ気持ちを持つときが来る。

それがいつかは分からないが――


少しずつ少しずつ、自分の知らない間に、人は大人になってゆく。

それぞれの思いが交差する中、長い一日は終わりを迎えた。

          
            ―fin―
乙!
最後辺が凄くよかったです。
723子キッドA:04/06/12 11:59 ID:HXNQLmYy
この先に話を繋げるための伏線を
この話にやたらと盛り込みました。
毎度ながらいぃわぁ。乙。
子キッドAさんの作品はどれもいいですね。次の話も期待しています。

一応キヨメグ、ウォンリエ、ブラシェリな小ネタを投下します。
「彼女がフォルゴレにチチをもがれそうになった時の彼の反応」

キヨメグの場合。
「ハハハハハ恵、日本人とは思えないチチしてるねv」
「ちょっと!恵に何する気・・・えっ?」
ティオがフォルゴレの首を絞めようとした瞬間。
「ザケルガ!!」
「ギャアアアア!!」
「ワー!何で僕までー!」
キャンチョメごとフォルゴレをザケルガで黒こげにして恵のところへ。
「大丈夫か、恵さん?」
「は、はい・・・」

ウォンリエの場合。
「ハハハハハリィエン、チャイナドレスが眩しいねv」
「リィエンには指一本触れさせん!!」
「ゴウ・バウレン!!」
「ウワアアアアアッー!!」
息の合った連携で空のかなたに吹き飛ばし、ホッとひと息。
「危なかったな、リィエン」
「ウォンレイ、助かったあるv」

ブラシェリの場合。
「ハハハハハシェリー、西洋人独特のナイスバディだねv」
「シェリー!」
「グラビレイ!!」
「ブワッ!」
地面に思いっきりめり込むフォルゴレ。
「ワー!フォルゴレー!・・・鉄のフォルゴレ〜♪無敵フォルゴレ〜♪」
キャンチョメの「無敵フォルゴレ」で即復活。
「ハハハハハ!」
「チッ、しぶとい奴だ・・・シェリー!もっと強い術だ!」
「ギガノレイス!!」
「ドワアアアアアーッ!」
吹き飛ばされるフォルゴレ。
「鉄のフォルゴレ〜♪無敵フォルゴレ〜♪」
「私は無敵のフォルゴレ様さ!ハハハハハ!」
「ホウ・・・てめえ余程死にてぇようだな・・・」
「ま、また復活したわ・・・もしかして彼の方が魔物?こうなったら・・・行くわよブラゴ!ディオガ・・・」
「その必要は無い」
「えっ?ブラゴ?」
ブラゴは一瞬でフォルゴレに接近した。
「うぜえんだよ・・・このくそったれがああっ!!」
ブラゴの全力パンチがフォルゴレの顔面にヒットし、はるか遠くまでぶっ飛ばした。
「ワー!フォルゴレー!!」
フォルゴレを追いかけてキャンチョメも去っていった。
「フン・・・行くぞ、シェリー」
「え、ええ・・・」

結果は「鉄のフォルゴレは無敵なので情け容赦無くぶっ飛ばす」でした。

終わり。
 野暮を承知で言うが、フォルゴレは本気で嫌がる相手のチチはもがないと思う。
>>725
乙です!面白かったですよ―。
共演女性キャラのチチを一つももげなかったフォルゴレ…。
ちょと気の毒…。
>>726
きっとそう言う試練というかそうしないといけない事情が合ったんだよ…!(((;゚д゚)))ブルブル
もしくは他魔物の術にかかっているとしか思えないはじけっぷりw

おもしろかったです乙!しかしフォルゴレ不憫…(´д⊂
>>725
野暮を承知でリクエストに答えてくださってありがとうございます!
やっぱりフォルゴレ様は憎めないですね〜
730725:04/06/14 12:39 ID:QvZZl24V
感想ありがとうございます。
フォルゴレが可哀想という意見がありましたので事情を書きます。

フォルゴレとキャンチョメの2人は突然魔物の襲撃に遭い、「本を燃やされたくなかったら仲間の魔物と戦え」と脅されました。
フォルゴレは仕方なく了解しました。
しかし、演技だとばれたら本を燃やされそうだと思った彼は「そうだ!チチをもごうとすれば彼等はためらい無く攻撃してくれる!これならあいつらも変には思わない!」という無敵な彼ならではのアイディアがひらめきました。
そして彼はいつもより高いテンションでチチをもごうとしてボロボロになりました。作戦は成功し、魔物とパートナーはフォルゴレとキャンチョメの弱さに呆れて去って行きました。
しかし、魔物とパートナーの真の目的は「フォルゴレとキャンチョメを痛い目に合わせる事」だったのです。
犯人の魔物の名前はハイド、パートナーの名前は窪塚泳太。
犯行の動機は自分達はスタッフに忘れ去られてるんじゃないかと思う程出番が無いのに出番が多く、高視聴率をマークするフォルゴレとキャンチョメがねたましかったからだそうです・・・。
731dbqpdb ◆rNpxv058gg :04/06/14 13:05 ID:vwO1dSjJ
>701さん
(  ◇ ) ゚  ゚ ありがとうございます。
>子キッドAさん
乙です。やさしいティオっていいですねー萌えました。
>725さん
フォルゴレの第一声にワラ。


では…
長いのは分けた方がいいのかな。まず半分いきます。
ネタ元は原作・アニメいいとこ取り(個人的な嗜好)してます。
7321/10 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/14 13:11 ID:vwO1dSjJ

「水野は合唱部か…んじゃオレは帰るかな」

よく晴れた日。
モチノキ中学校の放課後。

清麿はいつもの帰り道に向かった。
「今日は久々にガッシュでもかまってやるか」
清麿はのんびり歩きながらつぶやいた。
「ここんとこゴネっぱなしだからな…」

人の少ない通りにさしかかった頃、脇の空き地で数人が
言い争ってるような声がした。
「ん?」
清麿が空き地を見ると、他校の制服の生徒が4人いた。その内の3人――いわゆる
不良と呼ばれる類の格好だ――が小柄な少年に詰め寄っていく。
「…やばいな」
清麿が見守るうちに、とうとう3人の内の一人が小柄な少年の胸倉を小突いた。
取っ組み合いが始まった。

―くそっ!

清麿は駆け出した。
「おまえら、やめろっ!!」
「あ?なんだおめーは。ウゼェ」
「カンケーねーだろ。すっこんでろ!」
「3対1はねえだろ。おいお前、さっさと逃げろ!」
清麿は少年に叫んだ。…だが少年は清麿にちらと一瞥をくれただけで、動こうともしない。
「…何故逃げなきゃならない。こんな連中相手に」
少年は不良達をぎらりと睨みつける。まったく臆した様子がない。
「何?」
清麿は目を丸くした。
「んだとてめぇ!!」
不良達は切れて突進してくる。
清麿は庇おうと不良達を押さえかかる。だが多勢に無勢、不良達のパンチが
清麿の顔に、腹に当たる。それでも押し返し、清麿は再び少年に叫ぶ。
「くそっ…何してんだお前!」




7332/10 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/14 13:13 ID:vwO1dSjJ
不良の一人が少年に殴りかかった。少年は身を翻し不良の腕を取り捻り上げ、
背中を蹴りつける。不良は無様に倒れこんだ。
「お前こそさっさと消えな。自分の心配した方がいいぞ」
「!」
不良達はなおも二人に襲いかかる。少年を逃がした後自分も逃げるつもりだったのだが、
これでは埒があかない。だが少年は見た所、不良達を軽くいなしているようだ。
何か嗜んでいるのかもしれない、と清麿はふんだ。
「くそっこいつら…」
いよいよ切れた不良の一人ははこぶし大の石を掴み、後の二人はカバンから何やら物騒な物を
持ち出した。
「…てめえらそんなモンまで持ち出しやがって…いい加減にしやがれ!!」
清麿の剣幕に不良達は思わずたじろぐ。少年もその眼光に気づき、
初めてまともに清麿を見つめた。
「やかましいこの野郎………ぐおっ!!」
不良の一人が叫び、尻を押さえ振り返る。野球ボールが転がっている。

「スットラ〜イク!」
「ナイスピッチ山中!」
「さすが目指せ甲子園!だね」
聞き慣れた声々。
「お前ら!」
視線の先に山中、金山、岩島の姿があった。
「よー高嶺。正義の味方が参上してやったぞ」
「てめえらモチノキ中にケンカ売ってンのか?あ゛あ゛〜ん?」
指を鳴らし出番とばかりに身を乗り出す金山。不良達は不利を悟った。
「ちっ…覚えてやがれ!」
不良達は思いつく限りの悪態をつきつつ消えていく。
「覚えてやがれときたもんだ。もちっと気のきいたこと言えないのかね…
…おい、高嶺平気か?血ぃ出てんぞ」
「口の中を切ったが、なに、この程度」
心の中で続ける。…魔物の戦いに比べればかゆいもんだ…。
7343/10 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/14 13:15 ID:vwO1dSjJ
一方の小柄な少年は、依然険しい目つきのまま不良達の消えていった方を
睨んでいたが、清麿達へと視線を移した。
「……フン」
そして何も言わず去りかける。そこへ金山が大声でがなった。
「オイオイお前!なんか一言ねーのかよ!!」
「……一言ってのは?」
足を止め振り向かず問う。
「とぼけんなコラ!ピンチをこの金山様に救われておきながら」
…お前の手柄なのかよ。清麿は思ったが、とりあえず黙っていた。
「…加勢を頼んだ覚えはないぞ。そいつが勝手にしゃしゃり出て来たんだ。
あんな連中オレ一人で充分だった。邪魔なだけだ」
礼を期待しての行為ではなかったが、こうまで言われては
流石に清麿もカチンときた。が、不意に少年は清麿の方を振り向き、
何か不思議そうに見つめた後、やはり何も言わず去って行った。

「……?」
「あの野郎!オイ高嶺、なんであんな奴庇った!?」
「んあ?」
清麿は答えに窮した。自然にそうしていたのだ。
「…まーいいじゃねえか。それより帰ってケガの手当てでもした方がいいぞ、高嶺」
「高嶺くん、ほらティッシュ。血拭きなよ」
「ああ、サンキュー岩島。お前らも悪かったな」

彼らは別れ、清麿は少し腫れ始めた頬をさすりさすり家に向かった。

―……やれやれだ。やめときゃよかったか?…………いや……………




7354/10 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/14 13:18 ID:vwO1dSjJ






『…………あいつ何しに学校来てんだろーな…………』

―…五月蝿い。

『…………いーよねー、恵まれてる人は…………』

―…お前らが鈍すぎるんだよ。

『………真面目に勉強すんのが馬鹿らしくなるって………』

―…オレにどうしろって言うんだ。オレの知った事か!

とある教室。ひそひそと、あるいは聞こえよがしに囁かれる声を
少年は頑なに無視しようとしていた。だが勘のよさと繊細さが災いし、さして
悪意のない言葉すらもが毒をもった言葉として耳に響くのだった。

―馬鹿げた所だ…学校なんざ…

そんな少年を心配顔で見ている少女があった。少女は意を決したように心配顔を
微笑みに変え、ノートを手に少年に近づき、明るい声で話しかける。
『……くん、あの…ここわからないんだけど…よかったらまた教えてくれないかな?』

ガチャッ!!

突然席を立つ音に少女と皆はびくりとする。少年は一瞬少女に視線を走らせたが、
すぐさま教室を出る為ドアに向かい手をかけ、乱暴に閉めた。

ピシャリ!!……………


……清麿は目を覚ました。
7365/10 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/14 13:22 ID:vwO1dSjJ


「…ん…寝ちまったのか…」
目をこすり起き直る清麿。そして今しがた見ていた夢を思い出し、眉をひそめる。

―……なんだって今頃あの頃の…?

口の中に痛みを感じ頬をさする。自分で手当てした後、横になっているうちに少し眠っていた。
華とガッシュとウマゴンは夕食の買い物に行ったようだった。
「5時半か……」
清麿はしばらくボンヤリしていた。

ピンポーン

玄関の呼び出しが鳴る。清麿は一階へ降りドアを開けた。
「うおっ!」
清麿は思わずのけぞった。
そこには鈴芽が息を切らして立っていた。おまけに幼稚園児のように泣きじゃくっている。
なにやら物凄い風体だ。
「ぜー…ぜー…うう…た、高嶺くん…」
「ど、どうした水野!?そんな…」
鈴芽は息を喘がせ喋りだした。
「…大丈夫なの!?」
「え?…ああ、これの事か?」
頬を触り言う。
「大した事ないさ。……どうしてわかった?」
鈴芽はほっと息をつき、涙を拭って答えた。
「道で山中くん達に会って聞いたの。あいつ大変だから行ってやれよって言われたわ」

―…あいつら。

冷やかす彼らの顔が目に浮かぶ。
「…。…まあ、とにかく大丈夫だから…ってお前、それどうした?」
清麿は鈴芽の右ヒザが擦り剥けてるのに気づいた。
「お前、走ってきて転んだんだろ!?」
「あ、その、ちょっと、でも大丈…」
「いいからあがれ。手当てしてやるから」
清麿は鈴芽を半ば強引に引っ張りこんだ。




投稿止まった?乙です!
スズメ話楽しみにしていました。続きが気になる。
所で小柄な少年はブ(ry
ハァハァ…続きを…(*´Д`)
こっからですな鈴芽たんの出番は…!
今このスレ停滞してるし、ガソガソ貼っちゃったください!
水野はマダか─────────────────────────────────!
今週もでてて満足…かわいかったw
742dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/16 14:09 ID:996f0dwA
(  ◇ ) ゚  ゚  皆様ありがとうございます。昨日重くて……
>737さん
奴の名はブラーゴ。ではなく渡辺三郎くんです。うそです。


続きいきます。ハミ出てもうた。
この辺はアニメのロブノスで少し触れたとこで迷うんですが、SSってことで…
7436/11 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/16 14:12 ID:996f0dwA

「…まったく、見舞いに来て自分がケガしてどーすんだ」
「あはは…ごめん」
清麿は鈴芽を椅子に座らせ、手当てしてやった。
「これでよし。……でもありがとな」
「ううん。思ったより大丈夫そうでよかった。大変だったね」
「…まあつまらん話だ。……余計な世話だったようだしな…」
「…ケンカはしてほしくないけど、高嶺くん、いい事したと思うよ。高嶺くんらしいよ」
何か誇らしそうに言う。
「…そうか?」
そっと鈴芽を見つめる。ようやくいつもの笑顔が戻ってきたようだ。
清麿はその笑顔を見つめているうちに、先程見た夢の中の笑顔を思い出し、ハっとした。

―あの頃のオレと水野。

「ただいまなのだ!」
ガッシュと華が買い物を提げ帰ってきた。
「あら鈴芽ちゃんいらっしゃい!あら…ヒザをどうしたの?清麿もその顔!」
「ウヌ?」
清麿はかいつまんで説明した。華は嘆息した。
「…無茶したものねえ。でもそれで済んで、山中くん達に感謝しなくちゃ…
ごめんね鈴芽ちゃん。清麿が心配かけて…ケガまでさせちゃって」
「まったくなのだ!」
ガッシュはしたり顔で頷いてる。
「いいえ。清麿くんが無事で何よりです」
「オイオイおふくろ。オレがケガさせた訳じゃ…」
「そうだ鈴芽ちゃん、もう遅いしお夕飯食べてって。にぎやかな方が美味しいからね」
「あ、有難うございます。でもお母さん心配するから…そろそろ帰ります」
「そう…残念。そうだ清麿、あんた送って行きなさい」
「え?」
「それがいいのだ!」
ガッシュは無邪気そのもの、といった顔で言う。
一瞬、眼がヘンにニヤついてるように見えたのは気のせいだろうか、と清麿は思った。
「ああ、大丈夫よ高嶺くん。一人で帰れるから…」
「………」
清麿は何か思惑ありげに鈴芽をながめ、答えた。
「いや、送ってくよ。行こうか…」
7447/11 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/16 14:15 ID:996f0dwA

薄暗い街を二人は歩いていった。
「大丈夫だったのに」
「まあいいさ。それにお前、方向オンチだからな」
「あーひどい。自分の家くらい覚えてるよ」
二人は笑った。そして人通りのない辺りに来た。
清麿は辺りを見回した。
何か心にもやもやした部分がさっきから――あるいは以前からかもしれない――あったのだ。
清麿はためらいがちに切り出した。
「…なあ」
「なあに?」
思い切ったように続ける。
「あー…その…なんだ……オレ学校行かなかった時期があったろ……あの頃……」
「え?」
鈴芽は眼をぱちくりさせ清麿を見つめる。清麿は思わず目をそらした。
「……なんでオレを庇ってくれたんだ?」
「…?なあに突然…庇うなんて…私は普通にしてただけだよ。だって高嶺くんは何もしてないじゃない」
「…仲間はずれにされたりしたろ?…つらくなかったか?」
「…仲間はずれなんて、そんな事なかったよ。全然平気」 

―…嘘だ。

清麿は思った。オレは見たんだ。オレに近づいたせいで、一部のクラスメイトがよそよそしい態度をとっているのを。
「……」
「それに高嶺くんの良さをみんな分かってくれるって信じてたもん」
いつもながらの率直な物言いに清麿は顔を赤らめた。

―どうしてこんな風に言えるんだろう。

清麿の脳裏に夢の続きの過去が蘇る。

―オレは近づいてくる水野を突っぱねてばかりいた。水野が仲間外れにされるのが嫌だったせいも
あったかもしれない…。それでも水野はケロっとしたもので、何度でも話しかけてきたものだ…

『いい加減にしろ!お前もオレなんかと話してたから仲間外れにされたんだろ?
バカはバカ同士、仲良くしてりゃいいんだよ!』
『…でも、前に私に数学教えてくれた時…私みたいなバカでもすごくわかりやすく
教えてくれたから…やっぱり高嶺くんは天才だよ…』

清麿は唇を噛んだ。

―庇う為でもあったとはいえ、ひどい事を言った。水野の事だから気にしちゃいないだろうが…。
7458/11 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/16 14:19 ID:996f0dwA

「…高嶺くん?どうしたの?」
清麿は思いに耽って立ち止まっていた。
「あ…ああ、何でもないよ」
再び歩き出す清麿。鈴芽は喋り続ける。
「…だから私、ガッシュくんが金山くん相手に言ってくれた事がすごく嬉しかった…」
鈴芽の話を聞きながら、清麿の物思いは続いた。

―ガッシュのやってきたあの日、ガッシュと一緒に銀行強盗から水野を助け出した日。
それからオレは変わったんだ。水野はその前からずっと………

清麿は感情がこみあげた。
いつも当たり前のように身近にいて、鈴芽が近づいてくるのも当たり前のように見なしている。
清麿はそんな自分に気づいて、何とないバツの悪さを感じた。

―オレはこの娘に言わなきゃいけないことがあったんじゃないのか…

頭を掻く清麿。今更な事でもあり、水くさいやら照れくさいやらで、どうしたものか。
鈴芽は清麿の気を知らず、なおも喋り続けている。
「私ももっと前に、みんなの誤解をどうにか解けてれば良かったんだけど…
私バカだから…」
「!」
清麿はギクリとした。
「どうしたらいいのかわかんなくって…」
「よせよ」
「?」
清麿のいつになく強い口調、真剣な表情に戸惑う鈴芽。
「お前はバカじゃない」
「え……」
「あ…いや、とにかく水野は絶対バカなんかじゃない。勉強教えてるオレが言うんだから
間違いない」
「高嶺くん…」
鈴芽はぱっと笑顔になる。
清麿は鈴芽の顔は見ずに呟いた。
「……ごめんな…」
「…?何が?」
やっとの思いで付け加える。
「………ありがとう」
「…え?…え?」
何かわからないまま頬を染める鈴芽。
清麿は説明するに忍びなく、顔は見ないまま、鈴芽の頭を優しく撫でてやる。

鈴芽は真っ赤になった。


7469/11 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/16 14:24 ID:996f0dwA

やがて二人はあるT字路についた。
「えっと…ここをこっちだったな…水野?」
鈴芽は先程からポーっとなったままだったが、清麿の言葉にハっとする。
「あ、ああ、うん。ここでいいよ。送ってくれてありがと」
「そうか。でも車には気をつけるんだぞ。前みたいな事はカンベンだからな」
アポロに救われた時の事を思い出し言う。
「うん。気をつける。…なんか今日の高嶺くん優しいね」
感じ入ったように言う。
「う…今日の、はないだろ、今日の、は」
「うふふ、ごめん。じゃあ今日の高嶺くんは特に優しいね、とか?」
鈴芽はいたずらっぽく言い、笑った。清麿は慣れない一面に思わずどきりとする。
鈴芽は清麿の動揺を知ってか知らずか、同じ調子で続ける。
「うふふ、じゃあ、また明日ね。バイバイ」
清麿は所在無げに咳払いをした。顔が赤らんでいるのを感じた。

―…ったく…いつも子供みたいな癖に…!

「……ああ、また学校でな」
鈴芽は言われたとおり、過剰なくらい車に意識を集中してる様子で左に歩いて行った。
だが足取りはまだ浮ついてるようだ。
清麿は鈴芽をしばらく見届けながら苦笑した。

―まったく不思議な奴だ。今度なんかおごってやるかな…あいつの好きなフルーツパフェでも……
待てよ。今月……

財布を引っ掻き回し、有り金を数える。471円。

―オイオイ。

ガッシュの小遣い以下かよ。
清麿は肩を落とし、とぼとぼ帰ろうとした。が、不意に何かに気づき、くるりと踵を返して
鈴芽の後を追って走りだした。

「お〜〜〜い水野!!!お前んち右だろーが!!!!!!」



74710/11 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/16 14:27 ID:996f0dwA


翌日の放課後。清麿は再びいつもの帰り道を歩いていた。やがて昨日の空き地に
さしかかり、そっと覗いてみる。
「またあの連中いないだろうな…」
「おい」
ギクリと振り返り、思わず身構える清麿。あの小柄な少年がいた。
「ああ、お前か…」
緊張を解く清麿。
「…何だ?ここらをうろちょろしない方がいいぞ」
「あんな連中どうでも…それよりお前」
少年は清麿に歩み寄った。そしてつかの間清麿を見つめていたが、不意に
身を反転させ、清麿の顔めがけ鋭い裏拳を放った。
「なっ!」
人気のない通りにパァーンと乾いた音が響いた。
「…………」
「て、てめえ……!」
清麿は少年の拳を手のひらで受け止めていた。そして乱暴に払いのける。
「何のつもりだ!」
「お前…戦い慣れてるだろ」
「え?」
「不良という柄でもなさそうだが。…何かやってるのか?」
「…い、いや…別に何も」
少年は疑わしげに目を細める。まさか魔物の戦いの事など言う訳にいかない。
「それより、そんな事聞きにわざわざ待ってたのか?」
少年はしばらく無言でいたが、ポケットから数枚紙切れを取り出し、
無造作に差し出した。清麿は不審に思いつつ受け取った。
「親がくれたんだが、オレは興味ない。お前にやる。昨日の連れとでも行ってきな」
そして振り返り去ろうとする。が足を止め、静かに言う。
「…昨日は悪かったな。…妙な奴だな、お前」
少年は初めてかすかに笑顔を見せ、去っていった。
「……」
清麿はしばらくして手にある紙切れに目を落とした。

『毎日はエブリデイ2』映画チケット。
74811/11 dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/16 14:31 ID:996f0dwA
「前に水野とガッシュが見たがってたヤツの…」
清麿は少年の去っていった方を見て、笑いだした。
「あいつこそ妙だ。男4人で恋愛映画もないもんだ……しかし無駄にしてもなんだな……
…………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………
……………………………水野を誘ってみるか………………………………………
…………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………い、いや勿論ガッシュも一緒に」
誰もいないのに言い訳がましく言い添える。そんな自分に気づき、清麿はまた笑いだした。
何故だかとても気分がよかった。

誰もいない通りに清麿の笑い声がこだました。





                                 ―おしまい―
GJ!!自分に言い訳してるピヨ麿うけたw
スズメ───────────!
dbqpdbさん乙です!すずめたんは供給が少ないので嬉しかったです。
是非今度は微エロを…(無茶)
乙です。萌えますたyo!!(*´д`)
ピヨスズの微エロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァハァ!
ピヨ鈴サイト増えてきたね、ちょとうれしい…
ピヨ麿が鈴芽の視線の意味に気付くのは
いつなのだろうか……。
>>755
スルメのことを回想してもショボーンしないくらいドジが減ったら。
ピヨスズって響きイイな(鳥好き)
チュンチュンチュン…
朝チュン?
いやんv
>>755
連載終了以降…になりそうな悪寒。
ちょっと冷水かもだけど・・・。

鈴芽が悪いとか恵がどうとかじゃないけど、私的には鈴芽とj清麿がどうこうというのは
現在では考えられない。
清麿の現在の成長はすべてガッシュと共に優しい王様を目指して戦ってるからであって
それ自体を知らないでいてしまっている今の鈴芽ではちょっとどうかなと思ってしまう。
戦いを通じて芽生えたフォルゴレ、アポロ、リィエン、サンビームのことも知らないわけだし・・・

鈴芽にはこれからに期待。
>761
ここはとってもいい冷水ですね
うしとらのヒロインの麻子だって、周りがほぼ知ってる主人公・潮の秘密を知らなかった。
さらにそれを知ったあとしばらくも知ったことを黙ってて、お互いが理解しあったのは
ほぼ連載の終盤近く。だから逆に盛り上がったしドラマがあった。
知っていることが有利というわけでは決して無いし、知らないことが不利でもない。
まあ話の初めから うしお←→麻子 だったことをどう評価するかにもよるけどな。
清麿とスズメだと清麿が一方的に耐える感じがして。
自分のことないがしろにしそうで、
やっぱり清麿には前を向いて進んでほしい。
「ガッシュ」の基本原則だとやっぱり
「魔物と本の使い手の絆が一番強い」になるんだよな。
だからそれが男女一組だったりした場合無条件でカプになる
ケースが一般的になる。ブラシェリとかウォンリエとか。

ならばもしガッシュとティオを入れ替えてたら、
清ティオとかガシュメグとかも一般的になってたのだろうか?
ブラシェリ、ウォンリエに比べて年齢差がなあ…
まあライパクでパーシバルと思わせといてああなるということもあるから
一概には言えんが。
場合によってはその組み合わせだと今以上に清恵、ガッティオの
絆が強くなる可能性もあるし…
判断はかなり難しいが見せ場が増えるからその組み合わせで人気は出てただろうな。
ベイベのゆずゆみたいに。
いや・・・麻子のようなヒロイン像を考慮に入れても、知らなさ過ぎると思うな。
鈴芽に今のところハンデがあるのは確実に見える。
ブラゴとシェリー、ウォンレイとリィエン・・・ここで語られる恋愛ほかに関しても
(清麿と恵については論争になるかもなので除外するが)
強く芽生える絆がほとんど『戦いの中』において、として描かれてる作内ではやっぱりちょっと不利だと思うぞ。
で、人の萌えに端から水をさしてどうすんの?

 こ
  こ
   萌
     え
       ス
         レ

何度ループしてんのさ。
自分の萌えを語ーれ

自分も書いとこう。
昨日は出なかったけどEDマターリ萌え( ´ー`)y─┛~~
オシドリを前に佇んでるとこ萌えシヌー
歌も直球でらしくてヨシ。GJ!
誰も有利不利なんて話しゃいないの。
萌え語ってるだけ。もうヤボはうんざり・・一連の流れ読んで欲しい。
野暮でスレ違いだったな。 すまない、忘れてくれ。
'`,、(´∀`) '`,、萌えスレだったな、萌えてるだけでもいいんだよな。
先週の赤くなった鈴芽萌え…。
私は思い出してショボーンとなるあたりが鈴芽のいいところだと思うよ。いいかな…いいところ…うん…、ということに…。
>>765一方的に耐える感じになんてならないと思うよ、鈴芽は一緒にならんでは歩けないかもしれないけど
清麿の帰る場所にはなってくれると思う。
自分の帰る場所を思いだしショボーンと心配になる清麿…いいのか…やっぱりダメなのか…。(ループ)
萌えキター
キヨスズめっちゃうらやましいちゅうねん。
いやカワイイけどな。

ガッシュとコルルがもっと見たいんじゃ!
魔界池。
スレ伸びてて、また作品うpキターーー(゚∀゚)ーーー!??
と思っちまったじゃねーかコンチクショウ!w

清麿の役に立とうと一生懸命な鈴芽に萌え。
鈴芽は鈴芽なりにガンガってるさー。

>>774
ガッコル?
自分も密かに好きだ(*´ー`)
清スズはそりゃ主張はいくらでもできるけど、敢えて萌えに徹してる。

おかんの様な心境で見届けてますよ。>清スズ
最初のトモダチが……てマターリしてて萌えるんだわ。
逆に恵は単独だとどうも萌えどころをアピールしづらい・・・
キヨメグマンセーではあるのだが
ぴよぴよ
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ
 (     ) ←ピヨ麿
  ''ゝ'''ゝ´


     ∧_∧  ツカマエタ!!
   ⊂(´∀` )
  / ̄⊂   )
  |^◇^ ヽ( 丿  ←スズメ
 (     )(_)
  ''ゝ'''ゝ´



 ぴよぴよ
      ∧_∧
  / ̄(´∀` ) ウフフ・・アッタカーイ!
  .| ^◇^) ⊂ )
 (   ,ゝ',) |
  ''ヽ'''ノ''(_(_)
ここ読み返すと、ここは鈴芽のスレッドと解釈してもいいところだったのだな。
失敗だった・・・。 煽るようなこと書いてすまない。

素直にアポロとビックボインのその後にでも考えを巡らすよ。
い、いや…決してそんなことはない>鈴芽のスレ
なんか最近占拠してしまってるみたいで…悪い。

>>778
癒されますた。
>>778
(;´Д`) モエー

>779
そういう事じゃないと思うが・・
元ネタ多いから自然偏ってるけど、ここは総合ノマカプスレですよ。


萌えなら何でもいいかと。
782781:04/06/21 14:28 ID:r5JfaDss
(;´Д`) 被ったモナー
>766
>清ティオとかガシュメグとかも一般的になってたのだろうか?

 俺の中で何かが弾けました。萌えまくりです。
清シェリがいいなー。
ブラゴ再戦でまたもや敗北。特に清はシェリに体術で圧倒的な差をつけられて完敗。
魔本バトルでやられたこと以上に女性にコテンパンに負かされた清はプライドに掛けて
シェリに幾度となく個人的な再戦を挑むと・・・。こんな展開にならんかな。

何度負けても懲りない泥臭い清と、小バカにしながらも律儀に再戦に応じるシェリなんか
いいかなとか思ったり。
>>784
ああ、まあ、ならんだろうね…(;´Д`)
黒組って徹底的に他の組と分けられてるからなあ。
シェリーとの関わりにしても清麿と、というよりはガッシュととの方に分がありそう
キヨシェリよりデュフォシェリの方が可能性…というか合うような!
希ガス。
鬼verじゃなくて聖母verで。そんな物あるのかという話は置いておいて…
なんか主流と違うカップリング提示すると
速攻で否定されるのな、ここ
御免
自分で書いた直後に
「そりゃあたりまえだ」ってセルフ突っ込みが聞こえた
主流じゃないんだから否定されて当たり前だわなorz
否定されてるわけではないと思うけど、
書き込みの絶対数が違いすぎて、すぐ流れるのは確かだな。
ここは

あそこ萌えたなー
こういうとこが萌えるなー
こんなのあったら萌えだなー

それだけ。萌え共有できればウマーだし、
特にそうでなければ流すのがマナーってスレかと
ループしすぎだし一応誘導>>493


量はどーでもいいんでない?
気長に萌えて同志待つとか
スレタイの◎ってガッシュの目?
>>787
主流じゃないから否定云々、というより、
求めるものが原作に対してか、妄想止まりかによっても違うんじゃないかな?。

>>784>>786がいい例で、後者のような妄想だと「それもいいね」って言えても
前者の清シェリに対して「(原作で)こんな展開にならんかな」と言われてる場合は
やはり「それは無理だろ」って冷静な突っ込みが入るのは仕方ないと思う
ここ読んでたら以外と清鈴派が多くて嬉しくなった。
この勢いで、夏コミは配置ジャンルガッシュじゃないけど
清鈴本作ることにしたYO!
場違いなところで清鈴本見かけたら漏れだと思ってくれ。
微妙に板違いな話でスマソ。
買うヽ(`д´)ノ近くなったら詳しい報告ヨロ>>793
ライク自身言うには女の子には圧倒的、だそうな。スズメ
でもパンピー・ドジンとかこういうもの正確な統計分からんし。

萌えには数も主張もどうでもいいってこと。妄想組の立場ないし(ノД`)

>>793
本ガンガレ!
よーしパパ、ガスパティ萌えちゃうぞー

16巻が切のうございました。表紙もね・・
カイ゙シュツだが魔界池!
>>793
間違う人多いけど「意外と」だぞーw
本応援してまつ
落ち着いたようだし遅れたけどSS感想(・∀・)イクヨー

>>子キッドAサマ
多彩なSSすごいですね。
ガッシュティオ乙です。
素直でないのもいいけど、ティオもいざって時はやさしくて萌えますね。
看病(・∀・)イイ!!

>>dbqpdbサマ
清鈴両方ともめちゃツボりました。
いつものボケてる二人も好きだけど、清をずっと見守ってたスズメって
萌えなんでうれしいです。やっぱりこの二人色んな萌えがあって愛。
ネタ色々生かされてるのもGJです!


ピヨ鈴ガッシュティオの自分。
>>793サマ
本頑張って! (・∀・)
夏コミ行けねーよウワァァァン(ノД`)キヨスズボンホスィ…。
同じくヽ(`Д´)ノワアアアアアアン
キヨスズ欲しいよ───────────詳細ヨロ…ヨローっ
ぽまいらモチケツ
>>793
私もめっちゃ清鈴本欲しいですーーー!!!
詳細お願いします〜〜

人間カプで一番好きなのは清鈴なのです(11巻は宝物決定)。
魔物で好きなカップリングはガッシュティオです。
でもガッシュの初恋(無意識)はコルルが良いなあとか、
16巻見たらガッシュパティも良いなあとか、
ティオの初恋(無意識)は清麿が良いなあとか思ったりしてます。(節操無し)

>>子キッドA様、dbqpdb様
素敵なSS、ありがとうございました!!
思い切り堪能させて頂きました〜

803793:04/06/23 00:19 ID:tbILt7cB
意外と、ね。意外。
>>794>>795>>797>>798>>799>>800>>802
支援dです。詳細は・・・・・
2日目“ヌ”ブロックあたりをうろついてみて下さいませ…。
多分ていうか絶対えろ本になると思うのでおこさまは注意。
あと、コピーでちょっとしか作れないのでそこも注意。
そろそろ板違い&宣伝うぜえと言われそうなので撤退((((((;´Д`)
なんつか常駐ネタだし逆に同人には求めてない。
でも影ながら応援。

 _
( ,_ノ`)y−~~ふと思う…ピヨスズってロリ(略
エロかよ……








ハァハァ…(*´Д`)
おはようロリエロ
女の書くエロピヨスズよみてええええええええええ
でもヌって女性向けスペース?行きにくいなあ…
つわけでスレ住人と言ったら売り切れていてもそっと後ろから出してくれ(冗談です)
激しくスレ汚しですまんのだが。
この前夢で、鈴芽が清麿に、自分は魔物と人間のハーフの子孫とか言い出す、っていうのを見た。
その時の鈴芽が真剣な表情で可愛くて、なんかそれを見て以来、清鈴派になっちゃったよ…。

こんな下らん夢の話書いてすまん。また寝てくる。
この前アンチキヨスズな同盟をハケソしてしまい激しく萎えたので
それ以来キヨスズだ。
何でここに書くかな・・
そんな終わってるクズ連中哀れんでやれば。みじめにも程がある

>>808
(・∀・)イイヨイイヨー


萌え再開
  ↓
>>808

自分もピヨ鈴の夢見たことあるよ。2回くらい(;゚д゚)y─┛~~
流れは憶えてないけどとにかくマターリ幸せそうだった。

夢って妙に印象強いんだよね。その割に憶えてない。
夢にみただと───────────!?

m(_ _"m)SSにしてみせてくださいお願いします
つかアンチキヨスズサイトみたい…ちょっと見てへこんでみたい
>812
…('A`)空気読めや・・・
ゴミ溜めの話題なんぞで汚さなくてよし。




萌えどうぞ〜〜〜〜ぅぅぅ
>>809
わざわざアンチの同盟なの??
そりゃキヨメグ好きが見たって感じ悪いよー
鈴芽は大器晩成型。
もう少し年をとって髪型を変えたらかなりイイ女になってるじゃないかね
清鈴に萌え過ぎるんですが…どうすればいいですか?
今のまんまでカワイイ。
ガッシュもw
鈴芽は今のままがいいな、夕飯焦がしちゃって店屋物とか
洗濯しようとして水浸しとかベタな事やって旦那様をショボボーンとさせて一日の疲れを………増やす事に……
いや、それが鈴芽…鈴芽好きなんだよ…!
>>816

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!

癒され萌える。ヤバイ。
スズメタソ麿いないと泣いちゃうし・・・w
迷子みたい。
全然居ないと思っていたスズメファンが結構居るんだなと最近思った。
正直マジでうれしい………(´д⊂
自分もアホほど鈴芽大好き。
ああいう一生懸命がんばってる子には
幸せになって欲しい。
あと、9巻20ページの鈴芽はヤバイ。超ヤバイ。

このスレ、もう半ば鈴芽スレだねw
まあ該当スレが無いからいいと思うけど。
それはいいけど、あまり閉鎖的にならないでほしいな。
上からの流れ、見てて辛いものがあった。
今まで抑圧されていたスズメ派が久しぶりに出番が増えて大喜びしているのが良くわかりました。
煽るようなことは抑えようよ・・・
でも、清麿と鈴芽以外の話や否定的な意見をすぐ袖にするような感じはする。
清麿と鈴芽以外の話するのも許してほしいな。
 ティオ×麿が好きです。
 カップルっつか疑似兄妹みたいな感じで。
>825
清鈴も好きだけどそのカプもスキー
ティオが「清麿!」って言ってるのがかわいい(*´д`*)
いやあ、どんどん萌え話キボンヌよー。
どんな男女カプでもドゾー(*゚д゚)

>>826
呼捨てオイシスギ(*´∀`*)
 ガッシュとティオがつまらないことで喧嘩。恵がガッシュを庇う発言をしたために
「なによなによ、そんなに言うなら、恵がガッシュのパートナーになればいいじゃない!」(心にもない強がり)
 売り言葉に買い言葉で、ガッシュとティオがしばらく住む場所を交換することに。
「ガッシュなんかより私のほうが、よっぽど役に立つパートナーなんだからっ。ねっ、清麿」
 
 こんな感じのSSないかにゃあ…
 いや、バトルのことなんか全く考えてない展開ですが(笑)
 ガッ×恵 もいけますよ?
 
ガッ×シェリが好きだとコソーリ言ってみる 擬似母子みたいな感じで
>825
今週のアニメで麿がティオを抱きかかえて飛びのくところは良かったのう。
最近サンデーでは女の子が告白するのが流行ってるからスズメも告白するべきだね。
前回朝からずっと見てたのがばれたことで前振りはできてるし。
>>829イイイイイイイイイイイ(*´Д`*)イイイイイイイイイイイイイイイ!
シェリーの膝やだっこで眠るガッシュ…かわいすぎる
>831
美鳥とか?

告白ならむしろピヨ麿からしてほしい。
流れからしてそれがいいな。

つかエンド論はつっこまん方がいいか。

>820
スズメファンは多いよ。ライクの言。
もちろん恵も多い。ファン層が違うってことはある。
>>822 824
いや、萌えネタ以外イラネって単純な話ですよここ。

しかし実に伸びる。



そろそろレイーラとアルベールが出ますえ〜>アヌメ
俺は清×恵がいいな〜。
お互いの「清麿くん」「恵さん」て呼び方が実に萌えるですよ。
それと恵に対して照れる清麿も萌え。
「高峰(男性的イメージ)」「大海(女性的イメージ)」で
対になってるのも密かに萌え。
(・∀・)イイヨイイヨー
ドンドンコイヤ
”俺”を使うの止めてくれ
おー、それは気が付かなかった。>>835
と言うかずっと大石恵だと思っていたorz
他にそういう言葉遊びみたいなのってあるのかな?

おれって使っちゃいけないの?>>837
はっきり言ってキモチ悪いんだよ。
>と言うかずっと大石恵だと思っていたorz

ワロタ

というか字が違うよ。知ってのネタならスマソ

〇高嶺×高峰
>>838
本気にすんな>俺の件
漏れとか使ってるほうがよっぽどキモイし
マターリしましょう( ´ー`)y─┛~~
マターリモード

高峰でも高嶺でも結局は山のイメージかな。
大海っていう珍しい苗字をもってきたあたり、
雷句もある程度そういう意識はあったのかもね。
>>829
…ガッシュ・ベルじゃなくてガッシュ・ベルモンド?(w
ガッシュはシェリーとブラゴの息子ですか
>>840
単なる変換ミス…orz
黒×金では金髪は生まれないんじゃないっけ?ってそんなことは関係ないかw
鈴芽も「水」が付いてるねー>>843
そういやそうだっけ>水野
つーか、もともと水野はヒロインとして配役されてるはずだから
当たり前だわね

しかし雷句があの制服戦士アニメ見てたと知ったときから
水野という苗字に妙に違和感が・・・
ここはほんとに鈴芽スレなんですね。
がんばって恵話もしてみよう。
恵は単独スレがあるからなあ。キヨメグ話も普通にあっちでやってるし…。
かといって、鈴芽単独スレはいろんな意味で恐くて立てられない_| ̄|○
そこで何故中華組もという声が出ないw
あとカップルってなんだっけ。

スズメと言えば、ガッシュの熱を測ろうとしておでこを合わせた絵が好きだ…。
鈴芽タソはあからさまな恋愛キャラだし、ある意味ここが相応しいなぁ…
つか元ネタ準拠でいくとなんとも偏る。



何でもカモソ!(ш゚Д゚)ш
853dbqpdb ◆4uEqffTDfM :04/06/24 22:50 ID:sifm9Kgv
遅れたけどレスどうもー。
暑い。

>ガッシュの熱を測ろうとしておでこを合わせた絵が好きだ…。

お姉さんぽくていいですね。
清鈴とか清恵とか言う以前に、スズメと恵が出会ったら
なんか仲良くなりそうで。二人ともいい子だし
>>850
ただ恵もSSとかはさすがにこっちでな。
向こうは基本は応援するスレでカプ論メインにはできないそうだ。
カプ萌えは恵もこっちになる。
清鈴好きだけど、清恵のSSもカモーン(・∀・)ノ
ノーマルカプ好き同士で萌えようよ〜
楽しくやればいいじゃないか。マターリ行こうぜい。
自分もガッ×シェリって何か可愛くて好きなんだけど、ここって言ってイイの?
それともシェリスレ逝けって言われる?
いや、ここでいいと思う。
私も清鈴好きだけど、恵だって他のキャラだって大好きです。
だから清恵や他のカプの萌え語り読むの楽しいですよ〜
(ただ、私は、清麿の為に(空廻ってても)がんばっている鈴芽が好きで、
幸せになってくれたら嬉しいなあ、と思っていて、だから清鈴派なので。)
マターリ行きましょう。

>>854
あー、そんな感じします!!
仲良くなって欲しいなあ〜、二人とも大好きだし。
でもスズメにとっては恵は「アイドル」だから、
仲良くなるにはちょっと時間が必要かも。
清恵がいいです
女の子が少し年上ってのがいい(結界師もそうだけど)
お弁当作ったり、顔赤くしながら「また来ようね」って誘ったり
ガッ清をもの凄く信頼してる言葉があったり
遺跡に残ったガッ清が無事だったときに涙浮かべたり
千年魔物編でもみんな集まってるときは大抵清麿の側にいたり
けなげなお姉さん、頑張ってほし…
普段はボケ全開の二人(それがいいんだが)。
ピヨ麿が見せる優しさというか本音が魅力ですね。ピヨスズ


恵というといつかの扉絵が思い浮かぶ…手当てしてるの。
あれは美味しい。


他もいっとこ。
ゼオンがティオにちょっかい出しそうな気がするのは
自分だけだろうか。>ガッシュの嫌がりそうな事

姑息なことはしなそうでもありしそうでもあり。
そのうち本気で惚れたりして。ああ萌える・・( ´Д`)
>>861ゼオンパティはダメですかw
現実問題、原作はピンでゼオンがティオに合うことは無いと思うけどな。
つか結構魔界でのティオとティオ初登場の回に出てきたあの少年魔物、あの二人好きなんだが…
作られた人格に支配されていて、本当は優しいままの彼だったっと言うわけにはいかんかの。
つか名前覚えていない時点でダメだがorz
>>863
マルスの事かな?
864863:04/06/25 13:30 ID:ezgj3mR4
アンカーミス…
>>862ですた。
いかんだろうね。
マルスは「いい奴だったけど、戦いで狂ってしまった」キャラだろうから
清鈴派だけど清めぐも好き。
ただしキヨメグじゃなく恵清かと…
何故か恵さんと一緒の時の清麿はちょっと受けくさくて…
恵の相手はたくさんいて迷ってしまう。
清麿、アポロ、フォルゴレ、サンビーム。

恵→サンビームはちょっといいかもなんて思ってます(*´Д`*)モエー
清スズ中心でブラシェリ、フォルメグ、ガスティオ、ウォンリィetcの
ノマカプオンリサイトハケーンしました(;´Д`)ハァハァ
も、萌える…
>>866
受けくさい清麿だからいいんじゃないすか!
普段は強気なのに恵には弱い清麿…萌え。
>>868
なんか宣伝臭いと思っちゃった…
流したれ

でも外部サイトの話は出さない方がいい
一応場所が場所だし
大抵のノーマルカップルサイトは、メインに取扱ってる組み合わせの他、
基本的なカップルにも好意的なので安心して回れます
>>867
ここらへんが男と女の違いなんだろうか…。
男はわりとエピソード準拠で萌えたり脳内補完したりするけど
女の人って自由だよね(煽ってるわけじゃないよ)。
とてもじゃないがこんな発想はできん。
(;´Д`)すみません
今度から外部サイト様の話はしません。
ご迷惑おかけしました
いやいや全部好みなラインナップだw・・>868
ドジンはどうでもいいけどナー

>>867
アポロもいいかもと思った。
サンビムさん独身かな・・・・
なんだよ、レス増えてるーとか思ったら自分語りかよ。
判るw一気に増えてるとSS投下か?!とか思うw
まあココは萌スレですからねー

最近デュフォーメグとかデュフォーシェリとか考えてしまうよ。>>873
ん?スレの流れが止まったかな?
ネタがないから…
スズメと恵遭遇編とかになれば祭になるだろうな。
書き込んでないけど毎日萌えてますw
初めてガッシュのキャラソングLEVEL4(恵&ティオ)の
ティオの歌「ヒトツノミライ」を聴いたとき、一瞬
ティオガッシュソング!?と、どっきりしたのですが。

・・・そうだよね・・・ティオが恵に向けて歌ってる歌だよね・・・
何でこんな勘違いしたんだ私_| ̄|○
ガッシュのラヴそんぐ(*´Д`*)は
「ハートのコンパス」とアニメ現EDのよう。
ピヨ麿とスズメ2曲(;´Д`)ハァハァ


ガスティオなんかありそーだけどねえ
つかくるとオモ。


そういや中華も・・・
脳内でガッシュコルルソングを流してみる……。

 _
(* ,_ノ`)y−~~…ポッ
(*´д`)それ教えれ!>>883
885未完成なので:04/06/29 13:33 ID:05xu+qR6
    ノ il;!:. i    ....::::::::::::ヽ
     l /⌒ヽ、;_.;:: ''"⌒`ヽ;::::::::::i
     l:l          :::l::::::::::l
     }|__-、     __;;;;;;ミ;::::::l
    『 tー。、`ー''´,.-。ーt :il;}=i‐ァ
.    l、 `ー' .へ::. `ー‐'’./:j/f'/
     l  ̄ ̄ j:::.  ̄ ̄ ̄::::::rイ
.     ヽ. 、__`___,::::/:::!
      ヽ. `ー__--‐'′/レ'′   <教えてあげません
       |ヽ.    /:::;Λ
      ノl\`:ー:''"::::/ ハ、
  -‐'' フ:::::::|  `jiiiii‐ "   /::::::li`'''ー-

スクAAスマソ
私の中でのガッシュコルルソングは
「約束の星」なのだが・・・。
(「僕はここにいる」カップリング曲。)
 _
( ,_ノ`)y−~~マジであったのか…
君は多分、>>886の記述してる「カップリング曲」の意味を間違えている
889887:04/06/29 18:54 ID:32pv7gDV
いや「約束の星」がそれっぽいのかと思っただけ。
>>881
私に何ができるのかな?
空は飛べない
あなたに降る雨も止められない

あなたはいつも笑ってるね
それでいいのと
私を抱きしめる優しい声

涙に負けない強さを
ふたり選んだよね

★私たちしか見られない ヒトツノ未来
繋いだ手と手 その温もり
信じるチカラを感じる ヒトツノ未来
どこまでだって ふたりで行こう
約束だよ

弱虫だったあの子が今
あんなに強く
大きくなったのは何故なのかな?

闘わなくちゃいけないの?
それが運命?
あなたの手を汚したくないのに

言葉にできないキモチの
ワケはいつか分かる

誰のためにも描けない ヒトツノ未来
誓った夜空 その喜び
重なるココロで繋がる ヒトツノ未来
いつまでだって あなたと行くわ
約束だよ

★くり返し

大好きだよ


自分もティオガッシュソングかと思ってました・・・orz
「弱虫だったあの子が〜」言ってたのでつい・・・
というか歌詞のせるのヤバイんぢゃなかったっけ?
JASRAC管理著作物に相当する歌詞の無断転載はアウト。
報告罪ではあるがペケはペケ。一部引用は要件を満たしていればok(この辺曖昧)。
手入れ食らって閉鎖したサイト多数。 
要するにweb上に書き出すのにも覚悟がいる。

…らしい。大雑把だが

890はモロッぽなので自分であぼん依頼ヨロ。
この後890にレスアンカーつけちゃ駄目よ。
>>892
あぼん依頼しました
ご迷惑をお掛けしました
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1079803291/l20
(;´Д`)オツ
ホントジャスラックソには真で欲しい
この歌詞(・∀・)ィィョィィョー よっての聞きたい
ジャスラックって1曲あたりいくら金とってんのかね。
引っ張らなくてよし。




次どうぞ
アニメで鈴芽が出た後、間に小鳥のスズメを出すのはネタなんだろうな。
やたら模様が正確に描き込んであったりw
二度ほど確認した。
>>897
それは気づかなかった・・・なんかクヤスィー


萌えとこ
最近だとミカンガッシュ麿ネタ二連続に和み萌えマスタ。
カンケリ話もボケ可愛い。ウマゴンもセットになりつつある・・・。
全員ボケ入ってるので麿が(´Д`( )←こんなんなるけどne!


つか次スレは950でよさそうね。マターリ板キボン
>>898
そんな麿が愛しい…w
900がりばぁ:04/07/04 12:27 ID:F0n4s1JC
900だよ〜わぁ〜い(メ`ー´)
本スレほど流れは速くないから、次スレは970以降で大丈夫
板違いだが、映画に鈴芽の出番はあるのだろうか・・・?
OHPムービーのところの左から二番目の特報2には出てるのだが、
キャストに名前が見当たらない。
ていうか「そして、恋」

恋!?
恋だと!?

意味深だねえ・・・・・・・・・・・・
どの恋でもいいや。ドーンと来い!(;´Д`)ハァハァ
>>902
キャラ&キャスト見られなくない?

一応ムービーには出てるし、全く出ないってことはないだろうが…。
…出番は少なそうだな…orz
>904
出番少なくてもがんばろ〜_| ̄|○人○| ̄|_
まー魔界行っちゃうと魔物関係者以外は端でしか出番なくなるからねえ…
やっぱそうだよな…。
清鈴見られるなら夏中映画館通おうかと思ってるアホですが…orz

>>905
ガンガろう(`・ω・´)
恋といったら…
キヨスズは贅沢だぞう〜ウラヤマ( ´∀`)σ)Д)゚ ゚


つか黒本が見当たらない。
その前にエイーガ恥ずかしくていけません(*゚д゚) 年的に。
DVD待ちしよ。

ガッシュと新きゃらにもちと萌え。
ま、映画単発で後が続かないでしょうが・・あの娘可愛い。
ブラゾフィーな得ろが一回でも見たかったなあ・・・・・・。
女だったら・・・・・。
ああ俺もみてみたい…>ゾフィ♀
でもまあ、想像つくけど。ブラゴ相手だから…
あ〜、わかる。自分もゾフィス女派だったから…
初登場時から女と思い込んでたものの、ファンサイトでは男がデフォだったんで
不安に思いつつも、2chでは男女説半々だったから希望は捨てずにいたんだよ…

女と仮定して、ブラゴとは親の決めた婚約者同士で、ひょんなことからシェリーが
それを知ってしまい、疑心暗鬼に陥って戦えなくなったり、
ゾフィーへの嫉妬からブラゴへの気持ちに気づいたり…なーんて腐女子妄想爆発させて
二次創作してましたさ……笑ってくれよヽ(゜∀。)ノ HAHAHAHAHAHAHA…ハァ(新刊ナシダワ、今回ハ…)

いやあ、未だに女クラピカとか女ブリジットとかあるからさ、
「妄想です」の一言でも書き加えて出しちゃえば?
ブリジットって誰だっけ…余りマンガ読まないからな……orz
つか>>912ぜひシェリスレかエロパロで書いてくれ!いつまでも待ってる。
え!?ゾフィスって男がデフォなの?!アリエナーイ!!!
どっからどう見たって女にしか見えんじゃん。でも確かに明確に性別を特徴づける
ような描写は無かったし男と言う色眼鏡でみりゃそういう風に見えんこともないが
しかしもう自分の中では第1印象で女ケテイだったので、今更まるかじりで
男とか言われたとしても、ゾフィス=女と言うイメージを変える気は金輪際無かったりする。
フリーザみたいだと思った…>ゾフィス
ココとの会話で返事が「ああ」だったから…男だとしか思ってなかった…。
女説に吃驚したもんだ…。
ブラゴ戦の時のぶち切れ台詞は完全に男キャラ用だと思ったが。
いくらキレてても女キャラにあんな口調させないよ、ライクは。

まあ、個人的にゾフィス=女だと思ってる分には構わんけど
公式に性別明言された後にそれ公言してるとウザがられる
って事は自覚しといてね。
まあ現段階は限りなく黒に近いグレーなのであんまやると萌えスレ自治の人が来るよ…
ゾフィスが男であることには、もはや疑問をはさむ余地も無いんだけど

>917 返事が「ああ」だったから…男
158話の「オッホッホ」笑いについてはどー思った?いや、煽りでなくマジで。
>>おカマとかw
まあアレだ、フタナリでもいい。最後のアレが無かったらなぁと悔やまれる。
大人になったら姫御前のような美人になるぞ(って誰か分かるのかコレ
野次北の…? だとしたらイイ線いってるかもw

キャラとしてはフェインが既出だったから、2人目は無いと思ってたんだよねー、>>おカマ。
考えが甘かったわ。
100人の魔物のうち2人までがおカマって、割合としてはどうなのか気になる。
カプ話じゃなくてスマヌが。
>>オッホッホ
女のようなオカマのような。とか思ってた。
つーか俺からもブラゾフィお願いします・・・・・・orz
>>912それ見てみたい!!
>>921
やじきたかよっ

一応つっこんどいた。確かに似てるね。
925917:04/07/08 20:21 ID:jSw+QSSX
>920
他の人と同じだけど…オカマちゃんかよ!と突っ込んだ…。
というか自分ゾフィココ好きだったから…ただれた関係萌え〜!12巻の
中表紙萌え〜!とそんなんで男であると思ってみてたってのもあるよ…。
ゾフィスの最期の場面は男だとへタレだが、女だと萌えキャラになる。
まあブラゴはああいう女好きじゃないかもだけど姫ゴゼなゾフィがブラゴに片思いしていたら萌える訳で…w
ネタがないのでみてみたい…('A`)
ゾフィス普通に眼中になかったのだが、ふたなりだったら良かったかも…
だったらココともブラゴとも関係できる!み、みてええ!
ありがとう、分かってくれた人が3人もいてうれしい。>矢痔北
最初からキャラ的にも・・系だなあ〜と思っていたw
>>918そんなこと言わずに好きキャラでないのならスルーしておいてください、お遊びです。
まあ男だとは思うんだが両方付いていたら色々妄想も広がる。
ここは ノーマルカプで萌えるスレ なんだけど。
まあ一応萌えレスだし、ひとまずマタァリ流しましょ〜かヽ(´ー`)ノ




ゼオン久々に来たねー。
なんか動揺してて可愛かった・・w

ティオと絡まないかなぁと密かに期待してるんですが(・∀・)
銀本組を癒すのは誰でしょうねぇ
>>931
癒されなさそうだ。
ガッシュとの関係は望み薄なパティにやってほしいけど・・・。
ttp://w7.oekakies.com/p/gush/47.jpg
>931
ゼオンにティオ、デュフォーに恵。
想像したら萌えてきた(;´Д`)ハァハァ 
>>932
自分としてはパティはガッシュ一筋でいて欲しいと思っていたのですが、
932さんのイラスト見たらゼオンパティも良いかも・・・!(萌)
好みだ・・・
うん!一筋でいて欲しい…でもゼオンもいいんだよなw所詮パティファン

>>933ずっと言いたかったんだけど言えなかった…!それいいんだよ〜!
癒してくれそうだよな
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:48 ID:P5+6WbzA
スズメは普通にキャラクターとして萌え。
清麿好きの自己投影とかじゃなくて、単体で本当に好き。
937KINA:04/07/11 17:24 ID:x/Sl0Cwe
正直、シェリーはうざい。何アレ。
無駄にアニメとかブラゴの台詞盗ってるし。あんたが言っても迫力ねぇー!!
ていうかブラシェリはある意味ありえない。あれはどう見てもレズでしょう。
まじ勘弁。
それだったらガッシュ×ティオ見てたほうが心休まるって感じ。
なによりノシノシ歩くのは勘弁してくれ。(歩いてなくても嫌いだが)
938さえ:04/07/11 17:43 ID:Al60AmOi
パティって可愛いよね??自分的にはウマゴン好きだけど
939名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:19 ID:zLKS4sPt
パティ、初めは普通にしてれば普通に可愛いキャラ、位の認識しか持ってなかった。
怒った顔のインパクトの方が凄すぎて、むしろイロモノ系、っていう印象の方が強かった。

でも16巻読み終わってから改めてパティ登場の回から読み直してみると、
パティ可愛いなあ〜って素直に思う。
ガッシュのこと大好きなんだよね・・・パティ・・・
940917:04/07/11 20:16 ID:S3cSuTcT
>937
釣りなんだろうが一言だけつっこませてくれ…アニメで色々改悪されてる
のはいっそ無視してやれよ…原作ではそんなことしてないんだから…。
東映はそういうことをしちゃうとこなんだよ…。
>937 あれはどう見てもレズでしょう。

どこをどう見たらそういうことに…w。
つーか、ここ萌えスレなんだから「このCPありえない」なんてのは野暮の骨頂ですぜ。
>>936・937
ここカプ萌えスレな訳で‥(;´Д`)y−~~
>>940
アニメで萌えネタ倍増(゚∀゚)ムヒョーな組もあるんだからさ・・
取合えずここで言うこっちゃないかと・・。




まーここまでくると随分出揃ったようですね。チョメとルシカはまだ出てないか・・
ゼオンティオは激しく見たい。
サンビームさんとデュフォーに誰か女の子こないかな。
リロしてなかった・・
微妙にかぶった



萌え萌えでどんぞぉ〜↓
何か今週でゼオンとデュフォーの神秘性と言うか、不気味さと言うか
人間味を感じないラスボス風味なイメージが消えていきなり凡俗化したんで、
ここら編でゼオン主役エピでもあればあの二人の見方も変わって来るんだけどね。
>942
デュフォメグはだめですか?

自分の脳内ではめくるめく「デュフォメグ」ドリームワールドが広がっている。
小説とか漫画にできる才能があれば晒すのにな。_| ̄|●ブンサイモガサイモネーヨ
>>936
ああいう子は幸せでいてほしいと思ってます。
清鈴だからってのも大きいですがね…


>944
私はちょっと嬉しかったよ。凡俗化っていうか親しみが増したというか。
ゾフィの次ってことで敵ではあっても深みはほしい。伏線はあったしねー。
悪党ラスボス風味なイメージとはちょっと離れるけど、意外な展開になりそうだしね。

そして恋!(ш゚Д゚)шカマン!
とムリヤリカプ萌えスレに結びつけてみる


>>945
なんでも晒しちゃえ〜(・∀・)
デフォメグっていいよな…(*´∀`)ここでみて思った
あの殺伐とした心を叱りとばし癒してくれそうなw

>>945晒せヽ(`Д´)ノ
あのほとんど1回分しか出番のなかったデュフォーで
どうしてそこまで妄想を含ませられるのか
いろんな意味で尊敬
>946
>947
マリガトン
デュフォーの心を癒すメグ路線でがんがってみます!!(`・ω・´)シャキーン
>>942
忘れた頃にやってくるココビーム。
貧しい人の為に車の技術を実践的に学んでるサンビームと貧しさを知ってるココは、
直接会えば意気投合できる要素は含んでる。

妄想キスギで腐女子的ですかそうですか(´・ω・`)
>>948
今まで1回しか登場してなかったから
いろいろ妄想できるんじゃないか?
デュフォーはあの感じだとアパートに一人暮らしか?
世界各国あちこちブラブラしてるゼオンがたまに帰って来る感じか。
しかしまぁ随分と庶民的になったモンだね。きちんと食材買い込んで
自分で料理して食べるのか。家庭的だなデュフォー。
953950:04/07/12 04:43 ID:D9Q+r+f5
ええと、このスレで次スレ立てるのは本スレ同様950なのでしょうか。
950ならスレ立て経験が無いのでご勘弁願って>>960にお願いしたいのですが。
進行遅いから970だったと思う。
では970さんお願いします。

sage進行と萌え語りとテンプレにいれてほしいな。
>>493案出したモンですが微妙に変えてみましたよ。
             ↓
金色のガッシュ(ベル)!!ノーマルカプ萌えスレ2


ここは金色のガッシュ(ベル)!!のノーマルカプに萌えるスレです。
原作アニメ萌え語り、希望・妄想語り、SS、イラスト等で萌えましょう。

清麿×鈴芽
清麿×恵
ガッシュ×ティオ
ガッシュ×パティ
ブラゴ×シェリー
ウォンレイ×リィエン
アルベール×レイラ
フォルゴレ×恵
…等、他にも男女なら何でも?OK。

・マターリ萌え語り中心スレです。総合ノーマルカプスレなので他人の萌えも尊重して、
萎えレスや可能性等の過剰な議論・断定・主張は控えましょう。
・基本的にsage進行でお願いします。

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082616472/
当方デュフォファンでずっとデュフォシェリいいなと思っていたんだが、シェリー相手だとマイナス部分が強化されるだけで
あまりいい結果になりそうもなく、デュフォメグだったらそれこそ恵の朗らかな暖かみでいい感じにカポーになれるんじゃないかと思い始めた。>>949
いやシェリーが冷たいとかじゃなくて、シェリーはちょっと視野が狭そうだから…
>>951そうそう。でもこういうキャラって完全にキャラが出ちゃうと意外と妄想とのギャップにみんなが冷めてしまう場合が多い…

>>950グルービー!年の差がありそうな所もなかなか…。
スレのスタンスや趣旨が誰の目にもはっきりと分かるように
>>956を更に少し手直ししてみた。ご参考までに。

                 ↓
959☆テンプレ修正案☆:04/07/12 19:51 ID:z7WUnULZ
<↓スレタイ>

◎金色のガッシュ(ベル)!!ノーマルカプ萌えスレ・2


<↓テンプレ>

金色のガッシュ(ベル)!!の男女カップリングを自由に想像して萌えるスレです。
原作・アニメ萌え語り、希望・妄想語り、SS、イラスト等でマターリ萌えましょう。

清麿×鈴芽
清麿×恵
ガッシュ×ティオ
ガッシュ×パティ
ブラゴ×シェリー
ウォンレイ×リィエン
アルベール×レイラ
フォルゴレ×恵
…etc、他にも男女の組み合わせなら何でも?OK。

            ◆ お 約 束 ◆
   総合カプスレなので他人の希望カプも尊重し、萎えるレスや
   本編での可能性等の過剰な議論・断定・主張は控えましょう。

前スレ
◎金色のガッシュ!! ノーマルカプで萌えるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082616472/

基本的にsage進行でお願いします。次スレは970を踏んだ人が立ててください。
>>959
>男女カップリングを自由に想像して萌えるスレです。

これだと妄想語り主体スレって感が・・いや妄想アリなんだけど
微修正してみます。あとループしがちなんで萌えスレ強調してみた。
スレタイの謎のコレ◎いる?w まぁどっちでもいんだけど微修正↓



<↓スレタイ>

金色のガッシュ(ベル)!!ノーマルカプ萌えスレ・2

<↓テンプレ>

金色のガッシュ(ベル)!!の男女カップリングに萌えるスレです。
原作・アニメ萌え語り、希望・想像・妄想語り、SS、イラスト等でマターリ萌えましょう。

清麿×鈴芽
清麿×恵
ガッシュ×ティオ
ガッシュ×パティ
ブラゴ×シェリー
ウォンレイ×リィエン
アルベール×レイラ
フォルゴレ×恵
…etc、他にも男女の組み合わせなら何でも?、妄想もOK。

            ◆ お 約 束 ◆
  萌え主体の総合ノーマルカプ萌えスレなので他人の希望カプも尊重し、
  萎えるレスや本編での可能性等の過剰な議論・断定・主張は控えましょう。

前スレ
◎金色のガッシュ!! ノーマルカプで萌えるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082616472/

基本的にsage進行でお願いします。次スレは970を踏んだ人が立ててください。
・>萌え主体の総合ノーマルカプ萌えスレなので

日本語的に変。「萌え」という単語が重なってしまっている。
萌えスレが萌え主体なのは当たり前なワケで。強調するとしてもこの方が。
                     

                 ◆ お 約 束 ◆
  組み合わせ自由の【 総合ノーマルカプ萌えスレ 】です。他人の希望カプも尊重し、
  萎えるレスや本編での可能性等の過剰な議論・断定・主張は控えましょう。


・スレタイの通し番号はそのまま数字をつけるだけなら全角の方が見た目がよいと思う。

         金色のガッシュ(ベル)!!ノーマルカプ萌えスレ・2


・次に立てる板は>>8 >>35の言う通り、別の漫画サロンあたりが妥当かと(同人コミケも悪くないかも)。
週刊少年漫画板以外にしておけば、招かれざる者の紛れ込む確立が若干は減る。これから夏休みに入るので念には念を。

長々と口出しスマソ。
962一応形にまとめておきます
<↓スレタイ>

金色のガッシュ(ベル)!!ノーマルカプ萌えスレ・2

<↓テンプレ>

金色のガッシュ(ベル)!!の男女カップリングに萌えるスレです。
原作・アニメ萌え語り、希望・想像・妄想語り、SS、イラスト等でマターリ萌えましょう。

清麿×鈴芽
清麿×恵
ガッシュ×ティオ
ガッシュ×パティ
ブラゴ×シェリー
ウォンレイ×リィエン
アルベール×レイラ
フォルゴレ×恵
…etc、他にも男女の組み合わせなら何でもどうぞ!

                 ◆ お 約 束 ◆
  組み合わせ自由の【 総合ノーマルカプ萌えスレ 】です。他人の希望カプも尊重し、
  萎えるレスや本編での可能性等の過剰な議論・断定・主張は控えましょう。

前スレ
◎金色のガッシュ!! ノーマルカプで萌えるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082616472/

基本的にsage進行でお願いします。次スレは970を踏んだ人が立ててください。