NARUTO〜ナルト〜其の壱百九拾壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忍の心得
------------------------■注意■-------------------------------
1:同人・801的な話題は厳禁です。 個人サイト晒しも止めましょう。
2:アニメの話題も板違いですのでアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:コテハンは無視。
4:次スレは>950辺りで立てられる人が宣言してから立てて下さい
---------------------------------------------------------------

□ 前スレ□
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1081421960/
□ ログ倉庫□
http://finito-web.com/juo/
□ 既出関連事項&キャラ迷言集□ 疑問がわいたら先にここを見てから書きこむべし
http://www.geocities.jp/narutotp/index.html
□ NARUTO関連スレ□
http://a.hatena.ne.jp/lipses/simple
□ 公式□(週刊少年ジャンプ作品ページ)
http://jump.shueisha.co.jp/naruto/index.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 17:10 ID:PGBqsnEL
ちんこ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 17:10 ID:JsFK8vUv
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん ザッ!ザッ!ザッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/o=-   -=o=-\/_
       /:::::: -=o=- -=o=-(::::::::.ヽ
      |=o/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::=o=-  ヽ/
      ヽ-=o=-__ \ -=o=- /
       \o=| .::::/.| -=o=-  /
        \lヽ::::ノ丿-=o=-  /
          しw/ノ___-イ
           ∪
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 17:11 ID:NRaDgxqI
3といえば三沢さんサイキョ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 17:12 ID:ZvFaoCrg
おつ?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 17:16 ID:4kRh0G8j
今後の展開

ナルトとサスケが決別。
チョウジとネジは医療部隊+シズネらに助けられる(二人は病院行き)
ナルトとガアラがコンビを組んで、大蛇丸を追う旅に(護衛に自来也)
サクラといのは呪印の解除方法を探すため女二人旅に(町娘に変装する)
その他はシカマルと共に情報収集。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 17:19 ID:IU5wpcES
砂の三兄弟の新しい服カッコイイ!
登場がカッコ良すぎるじゃねーか!ちくしょー!w
とりあえず和解した?みたいで良かったよ
欲を言えばもっと早く来いよって感じだけど
ネジとチョージがかなりヤバイ状態だし
とりあえずサスケは死ねと
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 17:23 ID:ZvFaoCrg

     │
     .M、
  .ミll^ -ー-、
    ( w^ ^w 
  煤T*゚ー゚) 
    ∧--∧
   (::lニニДニ
   ノ;;|ゝ`ー´;;|| 
      .-ヘヘ、
    〃 wハ>
    'v´ ゚ -゚)  < 殺す…
     │

砂団子三姉弟置いときますよー
9ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/12 17:39 ID:RmI78Swg
しかし、
まさかバッファローマンがカツラだとは予測出来なかったな。
あ でたっ
もう砂と馴れ合いか、味方にすると弱体化するパターンにはならないでくれよ
>1
乙ー

>7
早く来たら他の奴等が活躍出来なくなるし。
特にキバ
四天王の1人が女だったのは、テマリと戦わせる複線だったのか
リーは今の所来た意味が全く無いな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 17:58 ID:8OK9ZFQm
13複線?
ぷっ
>14
君麻呂の足止めにはなった
…と思わないと不憫だ
かといってリーにめちゃくちゃ活躍されても萎える
今後の展開

ナルトvsサスケ、病院屋上での続き。
呪印発動で圧倒的におされるナルトだが、キッシーお得意のナルト説教によりサスケ改心。
しかし他下忍との力の差がつきすぎたと判断したサスケ贔屓な岸本によって、呪印パワーはサスケ自身のものになる。
死んだように見えたネジ・チョウジだが、チョウジは本人も気付かないうちに実力がついており赤玉の副作用が死ぬギリギリ程度におさえられていた。
ネジは医療班によりあっさり救助。

合流した砂忍達との連携プレーにより、残りの音忍も無事撃退。
麻呂は闘いの最中に病が進行、死亡。
四人衆は瀕死ながらも音に逃げ帰る。
ナルト達は木ノ葉に戻る。

さあ体制を立て直して今度は木ノ葉から音隠れの里に殴り込みだ!



はぁ…
>>14
リーと我愛羅はこの戦いでマブダチになる
左近はいまのところむきづ(←なぜか変換できない)だっけ?
むきず



そんなエサにオレがク(ry
>21
しっかり食いついているように見えるがな。
うおおお!初めて1000GETできたzeeeeee!!!!!

>>1
       , -- 、    _
      /     >'"´    ` ` ヽ、 , -‐-、
     /    /           Y     ヽ
      {   /             {      i
     ヽ  /    ,____、    l、      |
      `7    ,イ   ,,-、., |i i   lヽ.   ,ノ
      ,l  // ,' | ∠(_Cf  || | ll  l `! "´
      lイ l| |├ト、=======;j」L.ll    ノ
       ! |ハhNイ沢7I  ‘´TRフサリ 厂ヽ 1000ゲットを狙いすぎて、 
       l ヽj `ヾー' '     ゞ-'′lイ`) ノ  出遅れたテンテン様が24ゲットよ!
         li 〃〃 ;    〃〃 ビ/
          ヽ、  ‘._  __    /
            \   ̄    イ
          r⊂I.>、__. <___I⊃i
          |    ̄Y´  ̄     |
       ,. ィ ´ゝ、_       __..ノヽ、_
      /! |    ` 十'''''''''"´   /  `ス
     /  | |      /       ,'   /  ヽ、
    ,'   | レ ,-、........'...________     l  /    i
     |  | / └'¨¨¨7'''…ー--`@  | |       |
     |  l//// /,' /         l :|       |
    |  f      ,′         ∧ !     l
てかリーって病み上がりとはいえ使えるのは開門(第一まで)、表蓮華までで
今後裏蓮華だの開門してったらまた再起不能て。

酔拳もアレだったし今後どうなるのだろうか・・・・。
>>25
そろそろ死んでもいい筈
リーのとき同様、またガアラ接近に気付かないだだっぴろい草原の忍者2人。
記念にリー&我愛羅VS気味麻呂の対戦予想
キッシーはここでリーを活躍させるハズ

我愛羅のオートガードを使いそう
状態2の気味麻呂の動きがなかなか早く、我愛羅の砂に捕まってくれない
                     ↓
我愛羅が自分を犠牲にする戦い方で気味麻呂の動きを止める(ワザと骨にさされて、そのまま砂でロックetc)
                     ↓
リーが 超 絶 大 爆 発 呪 文 みたいなノリの技を我愛羅と気味麻呂に使う
                     ↓
我愛羅は砂のオートガードで助かる「お互いを知っていたからの勝利です」とリー
                     ↓
だが、気味麻呂はなんと状態3まであった!!!!!!!!!衝撃の展開!来週、ついに決着!?


まぁ、言いたいことは長くなりそうだ、と
>>20
目に小便かけられたじゃん。
キバの服着た左近萌え!
結局下忍軍団で生き残るのは
ナルトとサスケだけになのかな。
チョウジとネジはまだ望みがあるけど。
シカマル、キバは死亡確定。
リーもガアラと君麻呂から
ナルトを守って死ぬでしょうね。
予想
色々あって君麻呂状態2 → 速くて掴まんない → どうにかしてリーが捕らえる
 → かったるいからそのまんま砂漠送葬
範囲をせばめたかまいたちを使えるようになったテマリ
砂をさらに自在にあやつれるようになった我愛羅
カラスをもう一体購入したカンクロウ
包帯を君麻呂に巻いて「今です!我愛羅くん!」
砂漠葬送!
リーもろとも君麻呂あぼーん
いい加減リーをサポート役とか盾代わりとか時間稼ぎみたいに扱うの続けませんか?
テマリのアングルがスバラシイ!!
そこでリーがグレて、大蛇丸から呪印をもらうんですよ。

リー状態2へ→眉毛がものすごいことになる。
>36
禿笑
それだったら今までの酷い扱いも許せるw
>>32
購入w
リー酒乱設定は
このまま歴史の闇に埋もれるのでしょうね
>39
後付けじゃなく82話辺りからの伏線かもしれないのにな…
>30
シカマル、キバは死亡確定。
リーもガアラと君麻呂から
ナルトを守って死ぬでしょうね。


なんで?
ソースは?
>>39
里に帰る前にもう一度お薬の時間がやってくるさー
しかしガアラが来たことでそろそろいつもの展開で
君麻呂の悲しい身の上話がきそうだなぁ。

敵の前でつらつらと。
酒乱時のリーの喋り方もあんまわからんかったしな。
ていうかテンテンの扉絵は何時(ry
砂と木の葉が本当に同盟組むわけ無い
46名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 19:10 ID:FOfwuMiT
  ζ
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
/      \
/\  ⌒  ⌒|
|||||||  (・)  (・)|
(6-------◯⌒つ|  βακαにはコピペできない波平です
|   _||||||||| |
 \ / \_/ /
  .\___/
>>44
もう忘れろ…
新OPを見て忘れろ…
「木の葉同盟国・・・」
「・・・砂の・・」
「忍だ」

すごく基本的な話だけど別の場所に居るはずの3人が台詞揃えるのはおかしいよな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 19:15 ID:mV6aOoUH
砂の三人はどうやって各戦場へ辿り着いたの?
ずっと尾けてた
>>49
ガアラ→第三の目
テマリ→愛
カンクロー→なんとなく
あらかじめ打ち合わせしといたらいくらでも
砂の3兄弟キタクマ━━( ・(ェ)・)゚(ェ)゚)`(ェ)´) ̄(ー) ̄)´(ェ)`)・(ー)・)-(ェ)-)´(ー)`)━━!!!!
>>48
3人とも「木の葉同盟国、砂の忍だ」って言ってるんだよ
演出上、一部しか写ってないだけで
我愛羅とテマリキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
>>49
シカマルがつけた矢印を辿ってきたんでしょ
>55
カンクロウも加えてやってください
シカマルとできるのはてまり?角女?
作者は何としてもシカマルを殺したくないんだな。
設定に無理ある援軍まで呼んで・・
やっぱチョウジとネジしんじゃったのかな?
砂のあの三人はやっぱ好きだけど、よく平気な顔で同盟国ぶってられるよな。
あんだけやっといて、ハヤテ殺したし。
砂と木の葉がどうのこうのじゃなく、私情で助けに来て欲しかった。
>>58
じゃぁ いの、と言っておく
>>60
ハヤテを殺したのはアラビア野郎です。
我愛羅は私情で助けに来たかも。(ナルト限定)
テマリはサスケに会いに。
カンクロウは「おもしろそうじゃん。カラス2体使ってみたいじゃん。」みたいな感じで。
>私情で助けに来て欲しかった。
それ、「よく平気な顔で助けに来れるよな」とか言われてもっと叩かれそうなんだが
今後リーはどうせ綱手の言ってた新技を覚えて
それを見せびらかして、ある程度活躍させる
と思うけど、結局は噛ませ犬と
同盟国という名の植民地みたいなもんだろうな
砂は木ノ葉に逆らう事は出来なさそうだ
きっとこれからも木ノ葉のパシリとして使われるんだろう…
テマリ=シカマル
我愛羅=リー
は、接点あるから良いとして

カンクロウ=キバ
だけ異様に浮いてるよな。
漏れ的には嫌いじゃないんだけどさ。烏格好良いし。
>>64
>綱手の言ってた新技

?そんなこと言ってたっけか?記憶にない
じゃあ砂の三人がきたのは、綱手のさしがねってことだね。
「もう手はうってある」ってこういうことだったんか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 19:39 ID:bP75X3ip
砂だって風影殺されたし、たくさん忍死んだし、
何より単に利用されたわけだから
感情的には木の葉と協力して音倒したいんじゃないのか?

ま、忍数少ない砂が出てくるのもどうかとおもうがな
>69
砂は(というか風影は)自業自得だろ
>>67
先先先週ぐらいのジャンプで綱手が
「明日から新しい術を覚えられるよ」と行って
たから君麻呂戦では使わないとおもうけど
いつか覚えてまたどこかでつかうでしょ
>>71
「術の修行くらいなら明日から始められる」じゃなかったか?
もう大体治ったって言いたいだけだろ
最近ハンタにはまっててナルト読んでなかったんだが
おもしろいけどダサいな。
しかしカンクロウにはちと荷が重いんじゃないか?
シノと引き分けたやつだよ?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 19:49 ID:bP75X3ip
>>70
どの辺が自業自得なんか分からんが。

>>71
>72の言う通り
>>74
釣りかてめー

シノと引き分けるなんてすごいじゃん(カンクロウ風
君麻呂の血系限界ってリブス・ブレード(露骨な肋骨)ですか?
>>72
そうだったのか・・
>>77
うっさい。黙れゲスチンカス。
鼻の穴にクソ突っ込むぞ、ゲス!(多由也風
>>59
シカマルは援軍抜きでも、あのまま影首縛りで勝たせりゃいいだけだから。
>>79
なんかワラタw
俺的には今回のようなジャンプ的な助っ人登場は、久々なせいか新鮮だった。
>75
砂だって音を利用して木ノ葉を潰そうとしてたはず
任務の依頼が木ノ葉にばっかりいってしまって砂の存続危機だったから
木ノ葉を潰そうとしてたんだよな
キャラ活躍見せ展開だけで物語進める気がないのはとてもよくわかった。
いつまでやるんだよこの奪回編。
サスケが音行くだけでいいだろうが。
なんか戻ってきそうだし。
もうこの奪回編、話の意味ない気がする。
瞬を助けに来た一輝みたいな感じやな〜
>>82
数話前にリーが奇跡的復活+強化要素(酔拳)つきの
ジャンプ的助っ人として登場していたけどね
ここんところ、ちまちまとした展開でナルトいまいちな人だったが、
今週ベタだけどカッコイイと思っちまった。
まあいいよなこういうの。ベタだけど。
>>83
一部違う
風影を蛇○達が殺してから
そのまんま風影にまりすまして砂を裏で操ってただけ
木の葉は後継ぎになれる人物がたまたまいたから良かったようなものの、
砂の国は大丈夫なのだろうか、風影不在?
>>75
え、自業自得とかじゃないのか?
風影はやっぱ風のヒューイ並に弱いのかな。
正直、君麻呂はリーに倒させて、
我愛羅はナルトの方に行ってほしかった。

リーと我愛羅との接点が欲しいなら、君麻呂を倒した後、
リーがサスケの前に現れたら良かったのに。
ナルト×我愛羅×リーVSサスケで。
サスケごときに3人もいらんでしょう。
岸本ならその三人がかりでもサスケに勝たせそうだ
強さのインフレになるからリーが君麻呂に勝つわけにはいかない場合、
幽☆遊☆白書で蔵馬が玄武を倒した時みたいに、核(コア)となる部分を潰すとかいう設定に。
そうしたら実力で劣っていても勝てる。

何にしても、リーが少し可哀想。努力してるのに。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 20:44 ID:Qk3ryhHw
酔拳出した意味全然なくねぇ?
>>96
君麻呂の気ッ軽減会の説明をするためだけみたいな
我愛羅×リー・テマリ×シカマルはいいとして、
カンクロウ×キバが気になる。

いっそのことシノが気にいらねぇっていう感じで仲良く汁。
カンクロウ『なぁなぁ、あの蟲野郎の弱点とかねぇの?』
キバ『あったら、俺が実行してるよ。』

シノ『・・・フン。( ´,_ゝ`)』
>>96
酔いさめちゃったしね。
酔拳で相打ちぐらいまでもっていけばリーはまだ救われた。
カンクロウの帽子から飛び出てるのって何?猫耳?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 20:48 ID:tpRfQlSw
我愛羅とテマリ(胸あっぷ)キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
そんな事したら最強の血継限界の名が泣くぞ
木ノ葉の下忍ピンチ→砂が間一髪で助ける

これがやりたかったが為にリーが狩り出されたような気がしてならない。
ナルトでやっちゃうとvsサスケに使えなくなるから。
最強は白の血継限界だと思ってたのに。。。
>>95
それ、実力で勝ったってことと同義だと思うんだが
人間に例えれば 核=心臓だろ?
自分の1番大切な部分を破壊されたら、完敗だと思うが
初めからリー出さなくて、
ナルトVS君麻呂の時に我愛羅が助けてあげれば・・・。
ナルトはサスケのもとに向かえるし。(若干遅れるけど。)

リー×我愛羅したかったのかな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 20:53 ID:Qk3ryhHw
リーがここは俺に任せて我愛羅君はナルト君を!ってな展開になんねえかな。
そしたらホント酔拳の意味ないけどねw
>103
サスケ奪還編が始まってシカマル隊が出発したあたりでネジがサスケの
かませに使われるんじゃないかと心配されてたけど今度は我愛羅に
かませのフラグが立った気がする
リーの高速+不規則な動きに翻弄され手も足も出ない骨野郎
あわやリーに倒されるか・・・ってところでリーがゲロゲロゲロゲロ
酔いがハンパに醒めてフラフラのところでガアラ登場

くらいが良かった感じ。
>104
ていうか白の血継限界のが強そうだ。
君麻呂、ホラーマンより使えなさそうだ。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 20:54 ID:PLJIJqg8
>62
アラビア野郎半家藁
君麻呂のケッケイ限界はわかったけど
なんで骨が肉と皮膚を食い破ってるのに血がでないのかはわからない
ガアラがナルト対サスケに追いついて
サスケに説教汁、
岸本的にはリーを活躍させたつもりなのかも
115名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 20:58 ID:Qk3ryhHw
>>112
血が通ってないから
幸楽ラーメンのナルト(´д`)マズー
>>116
そうか?ナルトなんて俺にとっちゃどれも変わらんが
118名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:03 ID:gBq8bsU2
>>92

サスケとナルトの前にイタチが登場して

君麻呂はイタチに瞬殺



ナルト+我愛羅(軽傷)+リー(重傷)+サスケVSイタチ

で、サスケは状態3でもイタチにかなわず!!

サスケはイタチに「他力に頼ってもその程度か!」とののしられる




君麻呂(呪印なし)>リー>ナルト

ガアラがどこにくるかな。
リーと我愛羅のコンビ攻撃で君麻呂を倒したら岸本が大好きになる
合体忍法とか適当な名前の必殺技で
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:06 ID:zmmSSE3U
ネジが氏ぬなんて許さんぞ岸本( ゚Д゚)フォルッツァ
764 名前: HG名無しさん 投稿日: 04/04/12 21:00 ID:MxEjIbvA
もし、私にスレストする権限がならばこんな薄汚い中傷まみれのスレッドの存在はとうてい許すことが
できないので 即刻停止するでしょう。 しかし、君らはそれでも懲りずに悪意に満ちた中傷スレを立て
続け、そして私の即刻停止の繰返しが何回も繰り返されるのですが、なにを思ったのか君らは
「ぼくらの奥ヤフー談話室」などと 愚かで哀れで滑稽なスレタイに変える努力をしたとしても 私はすぐさま
電光石火で見つけだして悉く その中傷スレッドを停止するでしょう。 極めて迅速に停止するでしょう。
>>112
そういう特異体質(ケッケイゲンカイ)だから

>>110
ホラーマンw
音への道を知らなかったことにきずいて(←なぜか変換できない)
迷子になるサスケキボン
>>123
でもさ、あれだと骨だけでなく肉体全般だよな。穴もすぐに塞がるし
君麻呂の説明だと骨を自在に増やしたり変形させたりできるだけみたいだが
>>117
なんか他のは薄っぺらくて味なんてわかんないけど
幸楽ラーメンのはわりと肉厚なのに味が無くてカマボコのような触感、
麺は(゚д゚)ウマー
とりあえずサスケ早く音に行かないかな
まずはそこでしょうよ・・
128名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:13 ID:9X/rRWZu
リー、ガアラ、テマリ、カンクロウ

うぜえ
>>125
骨を自在に操るための肉体はサポート 説明対象になんない
骨々ケッケイゲンカイはそれだけ凄いんだよ きっと
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:17 ID:Qk3ryhHw
>>120
合体忍法かw
露骨な肋骨
君麻呂ついででホラーマン検索したんだが、CD出してるんだな。
ちょっと聴いてみたい。
ナルトくだらん
まじ終われ
ホネホネクン
テマリ最高
まじ犯す
カンクロウ=キバは余り物じゃん
137&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/12 21:33 ID:fuQp9e+B
俺もテマリ犯してくる
138名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:33 ID:oVBWfsTO
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ < 状態2でもイタチ兄にかなわなかったよ、ママン!
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
139名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:33 ID:jJX3bHRy
なんかベタベタだけど我愛羅活躍すんなら好。
140ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/12 21:33 ID:IEW1IChV
おちんちんからもにょきーーー!
漏れはテマリたんに犯されてこよう
同盟関係になるとは思わなかったな。けど最近、
ピンチになったら仲間がくるって展開ばっかり。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:38 ID:oVBWfsTO
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i   砂の守鶴だよーーーーー!!!
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
>>136
キバじゃなくてシノだったらちょうどよかったかモナー
145&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/12 21:39 ID:fuQp9e+B
>>143
守鶴って最初、鶴が入ってるって思ったよね^
146名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:39 ID:oVBWfsTO
正直、シノの任務が気になる。
かなり気になる。
うーん、我愛羅はおいそれと出してはいけないキャラだと思うんだけど
148名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:40 ID:oVBWfsTO
>>145
鶴だからね。『ぶんぶく茶釜』なら分かりやすかったのに。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:41 ID:oVBWfsTO
我愛羅はべジータよりも飛影みたいなキャラになってくれ。
もっと絵が上手くなればねこの作者
151&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/12 21:43 ID:fuQp9e+B
>>148
守鶴って童話に出てくる?
最近なんもおもしろくないんだけど、
ナルトと骨出す奴が戦ってるとこなんて絵が汚くて
なにやってるのか全然わからんかったわ
五郎房とか5人衆がでだしてから面白みが薄くなってきた感じがする
>>151
テンプレすら読んでないのかよ
>>138
ワラー
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:54 ID:oVBWfsTO
>>150
俺はイタチ登場〜ナルト修行くらいの絵は好きだな。
>>151
>1にありますよ。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:54 ID:aOL59zSJ
我愛羅って変身しなかったら弱いよね

@あっさり砂三姉弟が五人衆を蹴散らす
A苦戦しつつも三姉弟が五人衆を蹴散らす
B五人衆が三姉弟を蹴散らす
C何もせず帰る

さぁ、どれがいい
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:56 ID:oVBWfsTO
>>158 Bキボン。
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,      ←カンクロウ
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
160&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/12 21:57 ID:fuQp9e+B
>>154>>156
スマソ、ちょっと読んでくるYO
>>157

リーの裏蓮華に耐えた時点で弱くはないと思うが・・・。
162ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/12 21:58 ID:IEW1IChV
肛門からもにょきーーーー!!
カンクロウやガアラはともかくテマリなんて瞬殺される姿しか思い浮かばないんだが
鹿丸もう一働きしる!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 21:59 ID:oVBWfsTO
|    ヘ⌒ヽフ
 |   (・ω・ )  < ナルトってあんまり忍刀でてこないね。
/    ∠ y 7+--------
 \    |__|
←     "  "
敵が仲間になるってのは良いね、いかにも王道って感じで燃えたよ
つか同盟むすんでたんだっけか
もー無茶苦茶な展開だな
そのうちハクとザブザも見方としてよみがえるぞきっと。
167&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/12 22:02 ID:fuQp9e+B
>>164
ニンジャマスター・ガラのパクリって言われちゃうからね
>166
穢土転生か
生け贄は誰だ?

そういえばNARUTOもジャンプインジャンプ掲載するんだっけ
岸本のことだからサスケかカカシ辺りかね
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 22:04 ID:oVBWfsTO
     .M、
  .ミll^ -ー-、
    ( w^ ^w    /ヽ
  煤T*゚ー゚) ヘ/. ○. ヽ  >>165 風影暗殺が発覚した後でね。
    U ー')つ>o   ○ )  
     /,,,/i  .ヽ'\ ○ ノ
     ∪∪     \ ノ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 22:07 ID:oVBWfsTO
         ラセンガン                  ∧∧ 
    ∧_∧. ●            =≡≡三   ( ,,゚Д)n ダッ
    (・ω・)ノ                     と   /
   ノ/ /               =≡≡三   /_つ    
   ノ ̄ゝ                      (/   
"”'''""""'''""“""" """''' '''""""""""”'''"""" '''""“""" """”'''"""" '''""“""""""""" '''""“"""
>>164
中忍選抜試験の試験官の、あの病気がちな人は?
砂の忍のバギに殺されちゃった人。
月光ハヤテだっけ? 使ってなかった?
ハヤテくらいさね刀使ってたの
テマリは胸が大きくなってるから、強くなってると思う
転々手鞠♪天地真理♪
176名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 22:19 ID:oVBWfsTO
>>172
使ってたね。ハヤテさん、特別上忍なのに
アラビアマンの風の刃でやられたからなぁー。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 22:23 ID:oVBWfsTO
少し話それるけど、ナルトは四代目の息子っていう意見より、
ライドウの息子の方がしっくりくるな。
髪型からいっても。
>>106
初めからリー出さなくて、
ナルトVS君麻呂の時に我愛羅が助けてあげれば・・・。

それは簡単なことだよ。ガアラがナルトを助けた場合
ナルトはサスケのもとに向かうため、その場の解説者がいなくなる
戦うもの同士がいてもそれを我々読者にわかりやすく教える解説者が必要

特にガアラとマロの戦いだと「自分を必要とされてる」とかいうような心情戦になるので
解説者がいないとダメでしょ。
リーはキン肉マンでいうアデランスの中野さんなんですよ。
おかっぱ外すと頭がハゲ

179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 22:26 ID:mTXn1h51
シカマルは岸本だからね。
>>178 男塾で言うと富樫でつね
個人的にはリーが君麿に勝つ姿は思い浮かべられないことも無いが君麿が
我愛羅に勝つ姿が全く想像できん。
>>178
こいつら自分らで敵相手に術のネタをいつもご丁寧に解説してるけど
正直サスケが状態2になってもイタチには勝てないだろうな。
音の4人衆が下忍といい勝負(または負けてる)のを見れば明らか。

状態2でイタチに勝負を挑むも返り討ちにあって、ますます荒んでいくって感じだろう。
イタチに勝つには、サスケも写輪眼の模様が3つになって、万華鏡写輪眼を
使えるようにならないと無理だと思う
状態1だろうが2だろうが、月読に耐えられなければあぼんだからね
>>174
あっはっはっはっは、
音の四人衆で状態2のパワーアップが具体的に表れているのは鬼童丸だけ、
他の3人は単純に肉体的戦闘能力がアップしたようにしか見えない
サスケは音に行くな。体を乗っ取られる段階までいくだろ。
大蛇丸が乗っ取った後も残留思念は残るみたいなこと
言ってたから、その設定を後々複線としていかそうとするんじゃないかな。

今回の任務で、重症(サスケと戦って)になりながら目的を果たせなかった
ナルトは、より強くなるため本格的に自来也に弟子入り。←暁のこともあるし

追いかけることすらできなかったサクラは、サスケを止めるor自分の手で
殺せる力をつける為に綱手に弟子入り←恋愛しか頭になかったサクラの忍としての覚悟

中忍試験あたりから大蛇丸のこともありサスケについていたカカシは、もう一度
自分を鍛えなおす為に暗部行きor修行をかねた国外長期任務


こんなかんじになるんじゃね?
しかしどんな展開になっても周りが盛り上がっていって
主人公はいまいちな展開になるような気がする。

ここ何ヶ月かナルトってなんもしてねーなぁ。
テマリvs多由也はテマリの圧勝ですな、多由也は音楽を操り、テマリは風を操る
テマリに真空状態作られて音が伝わらなくなり多由也あぼーんと見た

カンクロウvs左近右近は右近がカンクロウの体内に侵入しようとするがカンクロウがカラス
と入れ替わり右近はカラスの中へ、そしてそのまま操り人形状態へ
左近と右近同士討ちであぼーんと見た

>>189
任意の空間を真空状態になんて芸当が出来たら、強すぎなんだが
散々既出だろうけど、砂はまだ援軍として使って欲しくなかった。
こんなサスケ奪還みたいに、チンケな話じゃなくもっと過酷な状況で来て欲しかった。


サスケ一人のために上も下も大騒ぎ。
>>190
風使いが真空波扱えるのは少年漫画のお約束ですよん
193名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 22:56 ID:URNBFqBQ
>>192
「任意の場所」って意味わかんないの?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 22:56 ID:akeBTisu
 サスケの為ではなく血継限界「写輪眼」の為。サスケ個人の為に木ノ葉は此処までしてくれんだろう。
何せ木ノ葉の二大瞳術の1つがもうサスケにしかないんだからねえ。イタチは戻って来れないし。
>>192
カマイタチっぽいのなら別にいいんだが
音を遮断するってことは、恒常的に・広範囲に渡って真空状態を維持し続けるってことだろ?
敵のいる場所そのものを真空状態にすることもできるわけで
それは強すぎ
木の葉はサスケを殺すつもりなん?
それともすぐには殺さずに実験材料にしたり、
子孫残させようとしたりするのかな。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:00 ID:zGxcTdIT
>>183
はっきりいって、
イタチ>大蛇丸=自来也>ツナデ≧カブト=カカシ≧シズネ>>>>>>サスケ

なわけで、下忍に足止めされる程度の状態2じゃあ
サスケは瞬殺まちがいないだろうねぇ
なにもせず終了
>>193>>195
竜巻作ってその内部に閉じ込めりゃいいんでない?もちろん真空波属性付き ウヒャー
もちろん多由也は力ずくで脱出しようとするが、そこで回復したシカマルの影縛りですよ
>>198
ちがうな竜巻で多由也の服が破れるんだよ
そこで回復したシカマルの乳縛りですよ
改心した中ボスの扱いなんてこれで妥当じゃない?
正直、我愛羅もネジと同じく「こんなにいい子になりました。」って事を書きたいだけだと思うが。
>>198
竜巻作るとか、妄想はやめて下さい
>>184
サスケの写輪眼って模様2つだけど大蛇丸に
「イタチ以上の力を秘めた目をしている」とか言われてなかったっけ?
状態2が4人がかりで上忍2人の息の根止めれず
状態2つってもチャクラの総量と身体能力がアップするだけで
本人の錬度が低ければさほど脅威で無い気が

でも千鳥は状態2と相性抜群な忍術な気がするが
>>201
なんかさっきから漫画に現実見てないでしか?w
205名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:11 ID:akeBTisu
 まあ可能性の問題でしょう。
イタチも自分を倒せる可能性があるのは自分と同じ正統な写輪眼使いだけとか公言してたし。
(カカシは使いこなせる血族じゃないのでダメと)
>>202
きっと後で三つになるんだよ、
白との戦いで初めて写輪眼発動したとき片方の目が模様一つだけだったし。
カブト≧麻呂>左近>サスケ

キバが左近倒しちゃサスケより強くなっちまうからな
すんなり決着つけない訳だ
リーと我愛羅は親友になるな 多分
209名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:15 ID:JgVlHt0b
リーが「鬼殺し」を飲んでいれば勝てたかもしれんぞ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:15 ID:VW0fYvb4
カンクロウとカラスVS右近左近のって、勝ち目無くない?
キバ戦えそうにないし。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:20 ID:JgVlHt0b
>>210
片方がまだ気付いてないので片方づつとか・・・
212名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:20 ID:8Ldgfbel
っつーかイタチはいつ再登場するんだ…!?敵キャラであの程度の顔見せで
てっきり出てこなくなるのってかなり珍しいはず…。「木の葉崩し編」のあとは
ずーっと「vs暁編」だと思ってたから…。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:21 ID:vhsriBuD
>>210
カンクロウは、顔の模様を変えると強くなるのです
化粧使いガマみたいに
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:22 ID:coEVduXe
サスケって状態が変わらないままの音の4人にぼこられてたけど
今、考えるとすごく弱くない?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:22 ID:URNBFqBQ
>>209
マロと互角の戦いをした後ナイフエッジデ(ry
>>210
シカマルも「多由也戦でチャクラが切れかけていたとはいえ」状態だから
どっちもどっちだと思うぞ
まあ、シカマルには頭脳があるが
確かにサスケってかなり弱そう…
サスケの実力って次郎坊以下じゃねーの?
状態2なら鉄砲玉とかコピーできんのかな?
千鳥じゃブンタに勝てなさそうだし。
砂が助っ人に入る展開だったらリーを出すことなかったのに。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:26 ID:akeBTisu
 血継限界はアドバンテージとなっても絶対じゃないしね。
事実、五大国最強の火影(最強の三代目、最高の四代目)や三忍は持ってないし。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:26 ID:JgVlHt0b
>>217
状態2とかって実力・・・・・・か?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:26 ID:URNBFqBQ
>>218
ブンタに登る→千鳥でノドブエをブシュ

だめか
>>218
別に状態2じゃなくても、鉄砲玉くらいコピーできるんじゃない?
出せる水の量は少ないだろうが(そもそも、2代目が使ったみたいな水を出しつづける術ならともかく、
口から球上にした水を出す鉄砲玉は、人間の口ではどう足掻いても5cmくらいの玉しか出せないと思う)
>>213カンクロウは、顔の模様を変えると強くなるのです

そのネタ幽白であったな、と言うかその人がガマだっけ?。
次郎坊強いと思うけど。土牢堂無喰らったら大抵の奴は終わりだし。
>>221
まともにやっても勝てそうにないけどな、サスケ。
あいつがちゃんと勝ったって言えるのヨロイくらいだし。
鬼兄弟は微妙。
サスケVSイタチっていったいいつになるのやら・・・
左近単体の実力は四人衆最弱。
多連拳とドレミファソラシドしかやんねーし。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/12 23:35 ID:JgVlHt0b
やっぱ左近、うんこ、それぞれ単体で始末
>>228
その多連拳も右近無しじゃ使えない。あいつのどこが四人衆最強なのかと?
次郎坊や鬼童丸のがよほど強いと感じる
血継限界はいつも妖魔持ちのかませにされる。
今回はやりかえして欲しい。
>>230
あいつらは2人で1人なんだから、左近最強ってのは右近込みでのことだろ
まぁ、それでも最強には見えないが(というか、鬼童丸が強すぎる気が)
多連拳って右近の腕だって知ったとき泣いた
搾っちゃだめぇ・・・っ!母乳が出ちゃうぅぅ!!
個人的には酔拳でもう少し
引っ張って欲しかった
>235
つーかむしろリーの復活ごと引っ張って欲しかった。
次郎坊 すぐに腹が減る←吸収能力があるので問題なし 術が普通に強い
鬼童丸 なにかと遊ぶ←このクセが欠点になってる描写が無かった 強すぎ
多由也 口悪←かわいいので問題なし
左近  せっかちで頭おかしい←致命的 よく忍になれましたね 手配書に載るのがお似合い
右近  弟と似通ってる、多少弟より気が荒い←まあ、能力が強いので問題ないかな
鬼堂丸は状態1でもネジ殺せそうだったからな
サスケはイタチと相打ちで死ぬべき
ナルトはサクラをレイープしてイクべき
240ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/12 23:54 ID:CZ2wBMQE
酒〜を飲み干せ〜♪YO-HO
1.我愛羅、君麻呂瞬殺
    ↓
2.我「祝杯だ、飲め」とリーに酒を渡す。
    ↓
3.リー、我愛羅撲殺
サスケは普通にイタチに殺されれば良いと思う
>>240
陽気な海賊暮らしに乾杯!杯を交わせ!YO−HO−!
244&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 00:11 ID:kYpYxD3g
イタチもサスケも死なないよ

最後は誤解が解けて仲良く暮らすよ
なんか普通に強力な助っ人って感じでテマリが出てきたのはギャグですか?
>>245
シカマルを女二人で取り合うって関係だろ?
247ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 00:15 ID:L0VWPuVT
YO−HO!
モタリケ久しぶりぃ。
暮らさねえよ。あだ討ちはあきらめる事はあっても、
あの二人は仲良くならない。
イタチがデコピンして自害だな。


>>243
YO−HO♪
昨日DVD借りてきてから、
歩き方も口調もすっかりジャック化してるぜ。

杯を上げよう♪YO−HO♪
248&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 00:28 ID:kYpYxD3g
>>247
>イタチがデコピンして自害

アホすぎて笑ったww

テマリエロイなぁ〜
イタチは暁のボスの機嫌を損ねて瞬殺される予感
250ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 00:34 ID:L0VWPuVT
馬鹿かお前。岸本なら充分やるぞ。

状態18サスケ「駄目だ・・・兄さん・・俺にはあんたは殺せない・・。」

イタチ「いつまでたっても甘いやつだ・・・(立ち上がりサスケに近づく)」

状態18サスケ、ビクッ!
デコピンぴちっ。

イタチ「さらばだ我が弟、うちはサスケ・・・。」
イタチ、自分の胸をクナイで貫く。

サスケ「兄さん!!」 
状態18ワロタ
どんなだ
ハゲるのか
252ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 00:42 ID:L0VWPuVT
>>251
状態18=「子宮眼」が使える。
シカマルはいつも周りに女がいてええなぁ。
254ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 00:50 ID:L0VWPuVT
「末期眼」も使える。
サスケを殺しちゃうんだろ、ナルトが・・・そういう展開は少年漫画にうってつけ
下人で一番最初に死ぬのは誰だろう
やっぱ、ジャブかな・・・・
257ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 00:53 ID:L0VWPuVT
俺、ヲタクイベントとか行った事無いんだけど、
鬼鮫のコスプレイヤーとかいるのかな?
ぐぐれば出てくるんだ、これがまた
259ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 00:58 ID:L0VWPuVT
>>255
殺さないね。

最終回は

イルカ「ナルト、お前もよく成長したもんだな。感心したぞ。」

@「お!じゃあ、時期火影は俺に決定だってばよ!」

イルカ「何を言ってる!お前なんかまだまだだ!任務があるんだろ?
    気合入れて行ってこい!!」

@「よーし!行くかあ!」





サクラ「あんた、また遅刻よ!」
サスケ「まったく・・。お前は成長しねえな。」
@「悪かったってばよ!さ!行くぜ!俺の仲間達!!」



なんて最終回だと思う。
うちきりパターンやな
261&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 01:03 ID:kYpYxD3g
なんかフルチンバーガーが全開だなw
262ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 01:03 ID:L0VWPuVT
>>258
ぐぐってみた。
思い切りコケにして笑ってやろうと思ったら、結構かっこよくてショボーン。
263ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 01:05 ID:L0VWPuVT
>>261
今日はちょっと暇なんでな。
遊ばせてもらってるよ。
>>259
ジャンプによくある行くぜオワリだな
「行くぜ!これから決勝戦だ」みたいな
「俺の仲間達!!」

   何  様  だ  お  ま  え  は  
>>262
ほー!あるんだ〜驚き
>>567
おやすみ。
漏れも寝なきゃいけないけど、寝てる間に祭りになったらと思うと寝られん
268ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 01:15 ID:L0VWPuVT
一件ひっかかったよ。干柿鬼鮫 コスプレでぐぐってください。

>>最終回
もしくはあれだな。
なんかこう、最期の敵とズバーグジャーブシューガラガラガラとかなって、
ナルトは生死不明。
で、火影岩に@が造られる。

でも最期に後姿の@が出てきて

     〜完〜
>>267
どっから来たのか言え。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 01:17 ID:IoN4MV53
起動丸>>黄身麻呂
なのは気のせい?
>>645
韓国もののAVで、椅子の上でセクースしてて、フィニッシュで女優の顔にかけようと、
男優が立った瞬間にすっ転んだのにはワロタw
その後根性で男優が、何事もなかったかのように出してたよw
ギコナビ、マジデイカレテキター
273ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 01:19 ID:L0VWPuVT
>>589
俺の今日の主食、シュークリームだったよ。
ありえねえ。
274&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 01:19 ID:4AgSPX/o
ワザとやってんじゃん・・・
ごめん、むしゃくしゃして
今のとこ九尾はナルトに力貸してるけど、やはり最後は九尾との分離&決着か?
だとしたら、九尾と相打ちっぽい→実は生きてたハッピーエンド、かな。
277ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 01:30 ID:L0VWPuVT
サクラの初潮はまだですか?
ネジ「まだだな。」
279&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 01:33 ID:zeidAGes
カカシが赤飯で祝うよ
280ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 01:38 ID:L0VWPuVT
あんなに性欲モリモリなのにまだなのかよ!
ヒナタは来てるとみた。
281&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 01:39 ID:zeidAGes
闘いの最中に「ウウッ...!」って来て欲しいな〜
282&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 01:40 ID:zeidAGes
そういや初潮期の少女には特異な能力が出るのってよくあるしな、キャリーとかポルターガイストさ

それがアレだ、サクラにとってのドーピング
283ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 01:41 ID:L0VWPuVT
お前も変態だなw
多由也はタンポン派だな。間違いない。
284&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 01:41 ID:zeidAGes
>>283
だなw

って寝よう
285ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 01:42 ID:L0VWPuVT
俺も寝る。おやすみ。
鬼童丸が状態2になったら相手は即死とか言われてるから鬼童丸が最強と思ってた
右近左近二人組み>鬼童丸>多由也>次郎坊>右近左近単体
ネジの相手なんだから弱い訳ないんだが
今週号、読んだ
砂のやつらが登場したのは良いけど
よく木の葉のそれぞれの居場所が分かったな
それにしても、他の3人が結局1人では倒せなかったのに
チョウジとネジは、それをやってのけたあたり、
この2人は結構、強かったんだな
セリフで「弱い」と言われたから次郎坊とチョウジは必要以上に馬鹿にされてるが、
一応4人衆だし、どうしようもなく差があるわけじゃないと思うんだよな
チョウジにいたっては(ドーピング後)超楽勝で勝ったあの強さはすごかったし

>>286
>>287
下ネタコテハンをフツーにスルーするお前らが好きです
なぜリーがいるのにガアラを出したのか、その理由が今わかった!
岸本はヴァニラ・アイス戦のポルナレフをやる気なんだよ!

リー「我愛羅… あれほど砂を使うなって言ったのに… カッコつけやがって…」
我愛羅「ニヤリ ガフッ !!」

―――我愛羅死亡
凄いなナルトスレって一日で200レスを越えるのか・・・。
それだけファンが多いのか自作自演が多いのかどっちなんだろ?w
今日一日何もくってねーよ。
ところでまた話がのびそうだよな。
砂B兄弟と音のバトル一話一人のペースでやってたらさー
そのペースになったらサスケVSナルポは6月位じゃねーか?
サスケvsナルトはやんないんじゃないの。
今回の流れで。
かなりダメージ負ってるっぽい今の右近左近と多由也は
カンクロウとテマリでも秒殺できるだろ。

なにより、もう状態2まで出してるので新しい戦闘のネタがない。
そういうご都合主義的な理由もあって、あの2人はもう話から退場だと思われ。

こっからはナルトVSサスケと
君麻呂VSガアラ・リーの同時進行だろう。
とりあえずサスケはパワーUPしたのをお披露目しないとアレだから、
ナルトと闘って圧倒すると思う。
普通に考えてあんなみみっちい骨で攻撃防御やってる奴が
ガアラに勝てるはずはない
、がガアラ弱体化してそう
(´-`).。oO(またリーの手足を、「ちょろちょろして目障りだ」とか言って、うっかり握りつぶしたりしないかな、我愛羅…)
左近だか右近だかどっちがどっちかわからんけど
片方はきっとシノが倒してくれるんだよ、きっと
っていうか砂まで来てるのにシノだけ来ないとかなんか酷いしw
>>294
とりあえず守鶴憑依はやらなそうだな
強すぎる奴が味方になると弱体化してるのは世の常だし

でも、砂爆葬送使えば君麻呂って倒せちゃう気も…全身から骨だせば
潰される前に砂を弾き飛ばせるかな
昨日コンビニで読んでて、砂の三兄弟が出てきたとき
「砂の三兄弟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」って
言いそうになったのは俺だけではあるまい。
>>298
日曜の夜中コンビニに行くと、ジャンプ→ヤンマガ→スピリッツと最新号をバサバサ
読み荒らして帰っていくのがいるのだが君か?

200円程度の漫画くらい買えよ。
>>299
よくわかったね
>>299
買うと家に山積みになって邪魔にならないか?
ガアラって狸は抜けたんだっけ?怪獣対決やられたら普通の忍者は太刀打ちできるのか?
>>302
抜けてない
というか、狸抜けたら我愛羅はただの役立たず。砂すら操れない
抜けることは一生ないだろうが
君麻呂も怪獣だすんだよ、きっと
近くにいるリーはぺしゃんこ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 06:51 ID:55rEzg6d
「戦いの始まり」ってんだからサスケがあっさり還ってくるとは考え難い。
寧ろイタチをナルトが倒してサスケとの避けられぬ戦いが待つって線も。
ブン太ってどのくらい強いんだ?
>>306
マンダくらい
308名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 07:42 ID:+BtkdthZ
マンダというと、海底大戦争の怪獣マンダを連想してしまう。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 07:43 ID:+BtkdthZ
あの気の強いテマリがシカマルに惚れてしまい押しかけ女房
というのは面白くないか?
>>304

そういや最弱の次郎坊はまだしも他の三人は口寄せ使えるんだから君麻呂も使えてもおかしくないよな。
右近左近の羅生門から考えると生き物じゃなくてもいいみたいだから巨大な骸骨とか呼び出さないかな。
>>202

サスケの目を見る限り車輪眼の模様は最終的に4つまで増えると思うよ。
本当に素盞之男という技が有るとしたら模様が4つないと使えないとかいう設定になりそう。
月詠が幻術、天照が炎だから素盞之男だと直視の魔眼になりそう。
>194
遅レスだが写輪眼の為ってのも違うだろう
綱手が「例え写輪眼が大蛇丸の手に落ちようとも今は他国との戦争回避を
優先すべき」と言ってるしな
ガアラがヤムチャ化しそうで悲しい
多分サスケは帰ってくる。
樽に詰め込まれたあたりでは音忍になるもんだとばかり思っていたが
今の展開見ると確実に戻ると思う。
ナルトに説教くらうんだろ。

岸本はサスケ大好きだから。
ジャンフェスでナルトとサスケの関係が仲間じゃなくなる
とか言ったのも「一時的に仲間じゃなくなる」って意味じゃねえの?

尾田みたいにさ。
サスケ帰ってこない=大蛇丸をまだまだ引っ張るだからな…
大蛇丸は今編でぜひとも死んでくれ
四人衆倒されて君麻呂も死にそうだし、これ以上引っ張る必要も無いだろう
シカマル助けたのがテマリってとこが意味深な希ガス。
押しかけ女房イイ!!
まぁ砂3人の登場には燃えたけど、この漫画

キャラがピンチ
  ↓
ギリギリのとこで助っ人登場
  ↓
助っ人ピンチ(以下ry

な展開多すぎ。リー意味ないし。
もうちっと何とかなんないもんか
>312
同意
サスケはそこまで重要課題ではないと判断されたから
奪還チームは下忍ばかりの編成だったんだし。
とりあえず部隊は出すけど何が何でも取り戻すって程ではなくて
戻ってきたらまぁラッキーぐらいの考えなんじゃないかな?
ナルト達が熱くなってんのは私情。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 09:58 ID:iNXUZTtj
風影あろうものが前線に出ていいんかね?
ん? テマリが風影になったの?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 10:05 ID:+BtkdthZ
風影は空席、将来は我愛羅がその座につくことが約束されている。
ナルト(予想)

助っ人でやって来た砂の忍たち
我愛羅は君麻呂の姿を見て"化け物か…"と呟くと、君麻呂も反応して同じく呟く
リーは我愛羅に話し掛けようとするが、我愛羅がヤツを追えと言う
リーは完全に酔いを醒まして戦闘離脱
突然、君麻呂が印を組み出すと大きな骸骨(しゃれこうべ)を口寄せする
"骸憑依の術…"君麻呂の体の半分が骨体になり、その姿はおぞましいものに…
君麻呂の術の解説の後、我愛羅は組んでいた腕を下ろすと、戦闘態勢に入る
>>290
自作自演じゃなくてもほとんど同じメンバー数人で盛り上がってるんだと思う
俺も毎日いるし。
>>316
テマリがシカマルを、はみえみえだけどね。でも砂登場はイイ。
ピンチに誰かが助けに来るのは安易。シカマルも事前に言い訳しちゃっててダメ。
でも砂登場はイイ。

えーと、とにかく大蛇絡みが長過ぎます。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 10:41 ID:iNXUZTtj
今週の登場は確かにかっこよかった。

し・か・し!

きっしーは同時進行ができない。

orz…
戻ってこないだろ。数年は転生される危険がなく、修業を受けられる環境だし、今行かなければ損かと。
【NHK】「いってみようやってみよう」「あいうえお」がヒッソリと終了
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081814808/
押しかけ女房って・・・・いくら同盟国だからって、他の里忍同士が結婚できるのか?機密漏れの恐れもあるのに・・・無理だろ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 11:02 ID:D5RXbsCh
>>327
同盟組んでるからOK・・・と言ってみる。

同じ里でもミズキみたいな奴もいるし。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 11:06 ID:D5RXbsCh
あと、いっそのこと我愛羅はリーと同じ髪型・同じ服装して欲しいな。
ガイ先生がナルトにあげたのと同じやつ着て。

砂で人形作って、その人形がリー直伝表蓮華をかます。何発も可能。
サスケの新技はたぶんイザナギ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 11:14 ID:D5RXbsCh
>>330
イザナミは出てこない?
度重なる1on1が続き、やっとナルトの出番がきて
サスケが復活して展開が早くなりそうだー
と思いきやリーの出現。
まあ、これは許すとして
予想はしていたとはいえ砂の3兄弟出現には萎えた。
まだ続くのかと。

ツナデ、間違っても助っ人の名前出すなよ
ガイが死ぬ
砂は人を殺すのに躊躇しないからどうなりますかね。
君麻呂は遅かれ早かれ自滅するわけだけど。
>>330
フツノミタマは?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 11:35 ID:D5RXbsCh
九尾になったナルトが暴走して、負けじとサスケもタケコプターで逃げて、
サスケがナルトに勝ちかめはめ波を出す瞬間にナルトと九尾のシンクロ率が400%を超えて
サスケのエントリープラグをナルトが握り潰してナルトが忍をやめます。
君麻呂は仮病だったのかな・・・精神力で片付けられんぞ、「健康そのもの」にしか見えん。
岸本はもう忘れてるのか?ライドウも木の葉崩し篇であれだけ大量出血してたのに生きてるし・・・・
質問責めはやめて!
やっと来週カカシ登場だってよ。
ナルト、リー、カカシ対サスケの第二状態。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 11:44 ID:D5RXbsCh
>>309
押しかけ女房のテマリは夜な夜なシカマルに影縛りされます。
    ∧_∧
ハァハァ (´Д`; )
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )@
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
340名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 11:45 ID:D5RXbsCh
将来ナルトが火影に。我愛羅が風影に。
そして中忍試験を開いたときに、3代目×大蛇丸みたいな展開キボン。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 11:46 ID:MrT7Mv2G
結局皆生きていましただと
主要キャラが死なないワンピースみたいな漫画だな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 11:55 ID:SRluXY+S
マンダ=ブンタ=カツユ≧守鶴

君麻呂も怪獣になるか口寄せしないと勝てない・・・。
助っ人なしで敵を倒したチョウジ・ネジだけ死亡だったら見直す。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 11:58 ID:D5RXbsCh
シカマル13歳テマリ15歳のカップルが実現したら許す。
345ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 12:18 ID:318Pthms
しかし気の毒なのは君麻呂。

病気なのにカブトにそそのかされ、闘いに来たのはいいものの、
敵はいきなり見渡す限りの影分身(本当はこの時点でもう泣きそう)。

で、ちまちま分身倒して、やっと帰れると思ったらオカッパ参上。

いきなり「お薬の時間です!」(馬鹿やろー。僕だって本当はお薬の時間なんだぞー)
と思ってたらいきなり酔拳。

でも、骨むき出して優勢に立って、(ふう・・・今度こそ帰れるぞ・・)と
思ってたら砂がジョハーって。

で、なんかまた新しい奴が来てんの。人相悪い奴が。

こりゃもう、来週の君麻呂は間違いなく泣き出すね。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 12:19 ID:iNXUZTtj
>>345
ワラタ
つまらん、おまえの話はつまらん!
348ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 13:11 ID:318Pthms
おいおい!何年ヵぶりに「ごきげんよう」観たら、
小堺の頭がすごい事になってるじゃないかネ!!

どうやって染めたんだろ・・・。
ふと思ったが九尾はブンタではどうにもできなかったのだろうか…
350名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 13:18 ID:ioYxE90H
四代目火影の名前って何だっけ?
>>350
まだ不明 詳しくはテンプレを
>>350
モタリケ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 13:26 ID:ioYxE90H
>>351>>352 トンクス
>>350
蝦蟇口寄せの契約書のジライヤとナルトの間だと思うから
訶○○、討○○
こんな感じの名前だと思う。
ナルト九尾が暴走して
みんなでナルトを殺しにいく展開にならんかな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 13:31 ID:D5RXbsCh
>>349
四代目が封印せざるを得ない位だから、厳しかったんじゃない?
最強の妖魔の一つだから。
パックン>>>九尾>守鶴>ブン太=マンダ=カツユ>〜・・・>ガマ吉>>ガマ竜
357名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 13:33 ID:D5RXbsCh
>>354
もしくは
阿氣来(アキラ)
河矢来(カヤク)
>>356
パックンつえーー
それと俺にはどうしてもカツユがそんなに強くみえないんだが…
>>357
いまテンプレ見てきた。
言べんじゃなかったのな
正月ごろには、蛇が助っ人参上する話に・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 14:00 ID:D5RXbsCh
>>358
うん。迷ったけどね。三忍の口寄せだから均等にしました。
実質的にはマンダが強いとは思うけど、カツユは分離できるし。
三竦み=実力均等じゃないとおかしいかなぁって。
>>361
そうだな

それと今思い出した 4代目もブンタ呼べるな ということはブンタじゃ手におえないということか
テマリが押しかけ女房とか言ってる奴は脳味噌が危ない。
脳内妄想はキモイよ。
カプスレ行け池沼。
影分身だけがシキフウジンつかうってのは無理?
>363 ネタじゃ無く、本気で言ってる奴は間違い無く××だと思う。
ブンタはタヌキにさえ圧倒されていた
イメージ的には
九尾≧守鶴>>ブン太=マンダ≧カツユ>>>猿魔

なんだよなあ…
パックンって何だっけ?
どうしても思い出せん。
>>368
ナカーマ!発見
カカシの呼んだ肉球犬
九尾>>守鶴=ブンタ=マンダ=カツユ>猿魔>>パックン>ガマ吉>ガマ竜

守鶴はブンタとほぼ互角な(ちょっとやばかったが)戦いしてた。
仮にも妖魔が人間の怨念みたいな守鶴に負けるとは思えない。
九尾は最強の位置にいると考えている。
>>370
プニプニ(´д`)σ…

じゃなくて忍犬な、
第一部完前の全員集合みたいな展開だよなあ
374368:04/04/13 15:01 ID:hp6/I6lf
あーあの犬か、さんくす
て、あれそんなに強いんかいな…
追尾用じゃなかったっけ? だから強くはないと
>>374
「拙者は戦闘タイプじゃねーからあしからず!!」
ああ、あの犬かぁ。
ググッて変なとこ逝っちゃったよ。orz
ttp://dora-world.com/game/game_dorayaki.html
互角だったっけ?
なんかボコボコにやられたたイメージがある
>ブンタvs守鶴
しかも片腕の
綱出がリーの術の修行始めれるとか言ってたが
手術で術が使えない原因も取り除いたのかね?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 15:19 ID:D5RXbsCh
>>364
多分、いくら分身しても本体は一つだから、本体の魂を抜くと思われ。

援交王淫魔ってもうでてこないのかな。猿飛先生死んじゃったし。
>>381
先生死んでも口寄せの動物は死なないと思う。
次郎坊の技名が好き
突肩とか昇膝とか土陸返しとかカッコイイ
>>381
そのうち木の葉丸に伝わるでしょう
蝦蟇使いのうずまきナルト&猿使いの木の葉丸…いいじゃない!!
386名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 15:36 ID:D5RXbsCh
とにかくこれから、
下忍×音
サスケ関連
大蛇丸
イタチ編

九尾・四代目
カブトの生い立ち(←できれば)

何巻まで書く気だキッシーは。他の里書いてくれYO。
カブトは暁の一人だった・・・



って展開にして
雲、岩、あとなんだっけ?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 15:57 ID:D5RXbsCh
>>387
でもそれだと、大蛇丸と一緒にいれないYO。
ビンゴ・ブックに載ってる人が中忍試験受けられないYO。

暁が木の葉崩しすれば手間が省ける。
>>388
芝、滝 あとある?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 16:02 ID:D5RXbsCh
>>388
砂(iモードマーク)・雨llll・草Μ・滝↓・木の葉@・音♪
6巻あたりの若々しいシカマル、12巻あたりの男前なシカマル、
現在の縦長な顔のシカマルの中でどれが好きですか?

最近は輪郭がナスっぽくて嫌・・・。
顔つきも昔の方がかっこよかったし、コスチュームも。
岸本先生、シカマルを元に戻してください。
>>388
霧::
あと、月隠れあるよな?
漫画で月の額当てでてきたぞ。中忍試験の最初の方で。
月影先生
>395
激しく見たいな
滝ってまだ誰も出てきてない気がする
映画に新しい里でてきそうだな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 16:35 ID:vTr1/m0f
外国のサイト行くと今週ジャンプに載ってたNARUTOがもう
英語化されてるんだけどttp://up.isp.2ch.net/up/243cd519358a.jpg
これって岸もっさんが色塗ってんのかな。
一応Kishimoto&paintpixelって書いてあるけど。
俺はやっぱ猿魔はナルトに引き継いで欲しい…




口寄せ獣に修行させられてさらにだめっぷりを強調しそうだが。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 16:42 ID:D5RXbsCh
口寄せシリーズ
・ナルト(九尾)
・我愛羅(守鶴)
・木の葉丸(援交王淫魔)
・シカマル('A`)マンドクセ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 16:46 ID:D5RXbsCh
・自来也(蝦蟇シリーズ)
・綱手(蛞蝓シリーズ)
・大蛇丸(大蛇シリーズ)
・カブト(メガネ猿)
  o-o、
 ('A`) メガネメガネ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 16:47 ID:D5RXbsCh
 o-o、
 ('A`) メガネメガネ
404ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 16:49 ID:v71uzfar
・サスケ(腐女子)
>>399
他のページ、ある?
>>397
滝は小説版ナルトで出てきてるよ。
>>405
http://user.cs.tu-berlin.de/~rmazores/naruto/
で英語版のナルトが落とせる。
毎週一枚ぐらいカラーページがあるよ。
>>407
ありがと
すごいことに気づいた。
ナルトの父親って4代目っぽくない?
>400
すでに蝦蟇と契約済みのナルトが追加で猿は有り得ないと思う。
可能だろうが、多分ナルトはひとつを極めるタイプだ。
多重影分身とか螺旋丸とか当たればでかい忍術。
あちこち手を出して持ち技増やすカカシ系じゃない。
ナルトはハズレのガマ吉か大当たりのブン太で口寄せ博打するから面白いんだよ。

第一ナルトが猿呼び出してる描写は激しく似合わないし、広島弁蝦蟇以外呼び出してほしくない。
そ(ry
>409
本当だな。
すごいことに気がついたな。
お前すごいな。
天才かもしれないな。
413ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 17:13 ID:v71uzfar
五人衆って口寄せの術くらいはそれぞれマスターしてるね
(次郎も多分使えるんだろう)。

という事で君麻呂とサスケの口寄せは何を呼ぶかを予想しろお前ら。
YO-HO♪
>>410
体内に封印してるからちょっと違うかも知れないけど、
ナルトはそもそも力の源として九尾の存在があるのだから、
その後のガマ親分との口寄せの契約というのはすでに
複数との契約関係にあるようなものじゃない?

ナルトの持ち技も先祖伝来のものとか血継限界みたいなものじゃなく
授業や禁術の巻き物や人様からの部分的な頂き物ばかりだし、
系統だっているわけじゃなくむしろあちこちからの
いいとこ取りになっていると思う。
主人公特権とでもいうような。
>>412
禿胴
416名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 17:17 ID:+XeQv/gZ
猿魔って最強の口寄せとかって大蛇丸対三代目のときにいってなかった?
つまり
猿魔>3忍の口寄せじゃない?
今回の3人のコスってやっぱ兄弟という事を意識した格好なんだろうな。
潜影蛇手の蛇達≧猿魔
サスケの口寄せはマンダだろ きっと
420ふるちんWマック ◆HA4d.912fo :04/04/13 17:39 ID:v71uzfar
>>419
マンダか・・・・。ま、無難だな。
>389
大蛇丸と入れ替わりでメンバーになったのなら大丈夫だろ
あとカブトってビンゴブックに載ってるのか?

まあカブトの大蛇丸への尽くしっぷりを見てると有り得なさそうだけどな
下品だとPTAから苦情があったので改名しました。
>>421
裏切り者だったってバレたから、そのうち載るのかもね
>>422
ハゲシクワロタw
>>421
今はもう載ってそう
音のスパイで、大蛇丸の腹心だってわかったし
>>424
相手にすんな
多由也の口寄せは次郎坊でした。
>>426
まあ、そう言うなよw
シズネの豚も口寄せか?
トンちゃんだっけ
>>428
お前は他のコテハンと違い、ちゃんとした話もできるから、スレに合った話をしたい。
先生は本当にそう願ってる。
>>428
もうやめて腹痛い

>>430
了解。

君麻呂は守鶴と闘う為に何かを口寄せすると思うんだよなあ。
じゃなきゃバトルにならない。
そこで牛を口寄せして、骨を使った忍法肉骨粉で我愛羅がヘタリだします。
>432
ではまた大怪獣合戦が見れると言うことか、

でも我亜羅は守鶴にはならないと思うよ、我亜羅は守鶴に人格奪われる事を恐れているだろうし。
あまりに懐かしすぎる(・∀・)ニクコプーン
たしかに。
我愛羅は前みたいにガツガツしてなさそう。
>>392
某サイトからのコピペかw
>414
は?( ゚д゚)
>>434
それがひっかかるんだよな。
でも肉弾戦では君麻呂、瞬殺されそうじゃん。
リーもまだいるわけだし。

とりあえず君麻呂が口寄せ→
二人がかりでも勝てない→
コアラ「俺は守鶴を克服したのだ!」→
怪獣大決戦。
ではないかと。

潰されないようにあたふたして逃げるリーw
守鶴を出してしまう、というのは暴走だしね。
基本的に出さないだろう。
黄身麻呂も、ここで怪獣を呼んでしまうと骨の意味がなくなっちゃうしなあ。

>>432
案外素直だから、嫌いじゃないぜ、お前のこと。
>>438
あれ、なにかヘンなこと言った?
>>439でも肉弾戦では君麻呂、瞬殺されそうじゃん。リーもまだいるわけだし。

そこで君麻呂くんが体術対策に体中の骨を出してハリモグラのようになるんですよ・・・







あ、我亜羅に潰されるかw。
>441
いや、脳内妄想がキモイと思っただけ。
>>443
妄想?
マンガの中で提示された題材を並べただけだけど。

どんな化け物とつながりがあるかというのが
キャラの強さのアピールの一部になっているようなところがあるマンガなんだし。
445グラタンペニスバーガー ◆HA4d.912fo :04/04/13 19:22 ID:v71uzfar
コアラが無敵すぎるんだよな・・。
多分、来週、再来週とカンクロウ戦。
次の二週でテマリ戦。

次一週がネジとチョウジ回復。
で、二ヶ月くらいナルトVS状態2サスケ戦。

その後、皆が忘れたくらいに描かれるんじゃないか?君麻呂戦。
>>440
俺も愛してるぜ。お前の事。
グラタンペニスバーガー

( ´,_ゝ`)

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  ううう、おああー!
| |   !     `ニニ´      .!   ファインデム!
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////ファインデムヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
>>444
俺もお前の脳内妄想はちょっと痛いと思うぞ
「提示された題材」って、いつ提示されたんだか俺にはわからねえ
複数契約とかわけわからん

何が言いたいかってーと、「お前浮いてるよ」
>>444
ここの奴らは頭悪いので、
ここで存分に力を発揮してくれ。

NARUTO強さ論議スレ
ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080298362/
451 :04/04/13 20:20 ID:Z9Z8T3Za
キャラの登場の仕方がドラゴンボールみてえだな
いきなりドカーンと1ページ使って登場
>>447
二本にしてみましたが何か問題でも?
>>449-450
いや、強さ談義なんかにはあまり興味ないんで遠慮しておきます。

もしこのスレの空気を読めていないというならゴメン。
でも、先に書いているような要素って
みなマンガの中に出てきている情報だと思うけど?
単行本は揃えてないんで、何号の何話だと聞かれても答えられないけれど。

口寄せの契約とか、ナルトの技についての話は
については、>>400>>410の流れに乗って書いたもの。

ただ、とりあえず根拠も示さずに感情論ぶつけられても正直とまどうよ。
('ρ`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ´,_ゝ`)
455名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 20:30 ID:QqQfVKJn
ピンチに登場の助っ人(リー)がピンチで、その助っ人(リー)がピンチに助っ人(ガアラ)が登場ってはじめて見た
>>453
ま。落ち込むな。
誰でもキモイ妄想はする。気にするな。
>>453
俺は別にお前の言ってることは
おかしいとは思わないけど、
多分、「複数契約」とか、
マンガに出てない単語を使ってるからじゃないか?
足止めに対する助っ人としようじゃないか。

ところで、手まりの「トンッ」って音は、足が木に当たっているのかセンスに当たっているのかどっちなんだ?
>>453
そうやって荒れない方向でマッタリと書き込みが出来る君は大人だ。
>>458

>>453のもともとの書き込み(>>414)には
「複数契約」という単語は使われていないけれど。
その表現を使っているのはそれに対する>>449の方。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 20:55 ID:iNXUZTtj
まーたオレがいないときに論戦してる!
参加したかったのに…いるときにやれ!
サスケ奪還編ってストーリー的にはほとんど無意味だよね
>>463
ナルトとサスケの決別。
下忍たちの活躍させるには有意義な感じだけどね。

奪還編がなかったら下忍はずっと活躍できなそう。
決別を描くには前フリが長すぎないか?
466&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 21:03 ID:tAsuw7HA
>>465
ハンタなんてずーーーーっと前フリで今やっと決別だぜ・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 21:04 ID:JWj5kEM3
>>463
意味はあるんでない?
サスケサマが荒んだていう話として
戦闘とかは無意味だが・・・
それで一年連載で岸本もウマー
>>466
あんたまだいたんだな、久しぶり。
物質でもあんたの名前が出たよ。
個人的にはチョウジは死んだと思う。
一番前フリが長かったし。砂の連中がきたのも伏線として。
次のコミック、話どこまで入るのかな?
471&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 21:06 ID:tAsuw7HA
>>468
誰か知らんけど、おいぃ〜〜〜っす

物質ってなんだっけな
>>466
お前もチンポ出せ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 21:07 ID:D5RXbsCh
もうさ、自来也さんがみんなヤっちゃてくださいYO!
あんた三忍で、里の狂気なんだRO!
もうダラダラした流れはヤなんだYO!
早く木の葉丸〜青年編〜やってくれYO!
>>472
モタリ毛さんにはチンポなんてないのよっ!失礼な。
475&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 21:09 ID:tAsuw7HA
>>472
まずお前が出せや

>>474
DAYONE★
>>475
つまらん奴
>>470
例のサイト見てみたけど、だいたい君麻呂が登場する前後まで。

>>471
モノシツのことだよ。
>>462

特に論戦というほどのものでもありませんが、
どうも発端の書き込み(>>414)について誤解があったようですし、
スレを荒らしては申し訳ないのでとりあえず補足を。

複数との契約関係というのは、

>>400
>俺はやっぱ猿魔はナルトに引き継いで欲しい…

>>410
>すでに蝦蟇と契約済みのナルトが追加で猿は有り得ないと思う。
>可能だろうが、多分ナルトはひとつを極めるタイプだ。

という話の流れに乗って書いたもの。
これまでにマンガの中で九尾の力を利用して来ているナルトは
他の忍者の強さの一部とも言える口寄せで契約している化け物を
すでに持ち合わせているようなものなので、
そこにジライヤとの修行の際にガマとの契約が行なわれたのだから
それは複数の化け物との契約関係にあるようなものでは?
ということを述べているわけです。

だからもっといろいろな口寄せの契約が増えていっても
おかしくはないかな、と思うんですね。

ナルトの技云々に関しては、まあその派生で書いている見解。
>>410の意見とは違って、ナルトはどちらかというと
ひとつを極めるタイプというよりも現状では
いろいろな人からいろいろなものを学び取ったり授かったりして
強くなってきていると思うので(忍術や口寄せや必殺技や考えなど)、
その例示として書いた意見です。

以上、スレ汚し失礼しました。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 21:13 ID:q4sYJKF4
>ケリタモ
「物質」は、初心者板にある「もの凄い勢いで質問に答えるスレ」を略したもの。
ライバルスレは「もの凄い勢いで皆が雑談するスレ」、通称「仏壇」。
モタリケ、そろそろ教えてくれよ。
どうやったら逆転表記できるんだ?
481&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 21:15 ID:tAsuw7HA
>>477
ああああ、アレか、物凄い勢いでスレか、ぼるじょあの

なんだ
482&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 21:16 ID:tAsuw7HA
>>479
確認! 思い出した

>>480
名前欄に 名前&rfu&rsi&ran&ras&ran って入れる
483名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 21:17 ID:rpyDoar7
116 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 04/04/13 10:06 ID:aN3H/gmN

今後の流れ
シカマル「お、おい!なんでお前がこんなところにいるんだよ!」
テマリ「もちろん、お前を助けるためだよ。って命を受けてな。」

多由也「けっ!何だその女は、テメーの女か!ゲスチン野郎!」
テマリ「チ、違うよ!って、何だ?この口悪い女は?シカマル」
シカマル「いや、話せば長くなるんだが…」
多由也「そうだぜ。テメーだって充分口悪いしよ!」
テマリ「んぁ?ンだっってぇ〜?アンタだってさっきまでシカマルと抱き合っていてさぁ〜。
     もしかしたら、惚れちゃってんじゃないのぉ?」
多由也「なななっ!何言ってんだよクソアマが!」
テマリ「あら〜ん?図星かしらね。シカマルも女の趣味悪いのねぇ。」

シカマル「いや、そう言うわけじゃ…」

という流れ希望。



117 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 04/04/13 10:22 ID:Xe3LL+Kb

何だそのずる向けチンコな展開は


ちょっと面白かった。
>>478
長文きらいなんだけど読んでみる。
待ってくれ。
>>478
つまり要旨は、

@口寄せは複数契約が可能か?
Aナルトの忍術を覚える傾向

ってことですか?
>>482
逝け。
>>485
だいたいそんなところです。
488&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 21:23 ID:tAsuw7HA
>>486
鯖によって違うけど、取りあえず名前欄に「&&rrlo;山崎渉」って風に入れてみそ
>478
ポケモンや女神転生好きだろう。

口寄せのシステム自体がまだ分かってないので何とも言えないが
面白いと思う。
ナルト本体を強化する話の方も読みたいね。
>>488
お前・・・このやり取り二回目だぞ・・・。
しかも全く同じ返答じゃねえか。

もういい。
491&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 21:30 ID:tAsuw7HA
>>490
あれ、あの時もそうだっけ?w

すまんすまん

&&rrlo;名前で簡単
492コテハンウザイ:04/04/13 21:34 ID:DDUmGokE
22巻収録分

NO:199「願望…!!」
NO:198「転生…!!」
NO:197「決死の覚悟!!」
NO:196「一番強い敵!!」
NO:195「攻略法」
NO:194「さぐりあい」
NO:193「ゲームオーバー」
NO:192「段取り…!!」
NO:191「仲間…!!」

23巻収録分

NO:209「助っ人、参上!!」
NO:208「一手目はフェイク!!」
NO:207「飛車角落ち」
NO:206「苦境…!!」
NO:205「キバの決意!!」
NO:204「右近の能力」
NO:203「左近の秘密」
NO:202「三つの願い!!」
NO:201「計算違い…!!」
NO:200「計算通り…!!」
>>487
ごめん、トイレ行ってた…

個人的にも、複数契約説に傾くよ。専属契約じゃ成り立たない思う。
たしかナルトがガマ文太を使用しているとき、自来也は召喚できないんだよね。
それが忍界大戦時は口寄せできる動物が無限にいないだろうからし、結果、共有しあうと思う。

口寄せのほとんどが家族連れみたいな感じだね。
ガマ吉、ガマなんとか、ガマ文太で。

ナルトは貪欲だから自分に向いた技はなんでも習得するようなイメージ。

急いで描いたから推敲してないスマソ
>>492

げっ…オレが言ったのは一巻ずれてたな。
ネジ陥落まで入ってるといいなぁ。
>>477
サンクス
>>495
わざとやってるのかw
それは間違ってる。

>>492を見ろ。
497495:04/04/13 21:50 ID:FDQD4Nv2
全然リロードしてなかった。
>>492
サンクス子
498492:04/04/13 21:55 ID:DDUmGokE
思ったんだけど、NO:209「助っ人、参上!!」で、
リーじゃなくて我愛羅が出てればそれなりに話も進んでいたと思う。
499田中 ◆HfdkhEir0I :04/04/13 21:55 ID:cf5D5Rxm
緊急ニュースのスレでもないし、推敲しなかったからと言っても程度があります。
お時間ができてから書き込んでは?
500
どこの誤爆だよ・・・。
>>492
うーんこう並んで見ると
サブタイの”・・・!!”ってかなりうっとおしいな。
しかも23巻でここまでの展開。
いったい何巻までやるんだ。この内容の無さを。
たいていこれぐらいの巻数ならラスボスとか謎解明やらいろいろ終局匂わせるもんだと思うが。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 22:01 ID:zOPGk7+L
幽白はあれで19巻だもんな
504&rlo;名前で簡単&lro;:04/04/13 22:02 ID:Qqee0eW4
505田中 ◆HfdkhEir0I :04/04/13 22:03 ID:cf5D5Rxm
>>501
すみません、アンカーつけなくて。
>>493へのレスでした
506&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 22:07 ID:lw4+WGL2
>>504
>>503
>幽白19巻
マジですか?

ちなみにDBは何巻でした?
508492:04/04/13 22:07 ID:DDUmGokE
24巻は何話収録なんだろ?
少なくとも、ナルトとサスケの決別までやってほしいよね。

NO:213「???」
NO:212「ピンチ・ピンチ・ピンチ!!」
NO:211「変則的…!!」
NO:210「リーの秘密!!」
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 22:09 ID:D5RXbsCh
>>503
幽白は恐ろしく展開が速かった。w(冨樫さん自分で書いてたが。)
乱童を倒した次の次では既に玄武が登場してた。w
さらにその次には玄武の頭がコカンに(ry
510名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 22:10 ID:D5RXbsCh
>>507
42巻じゃない??
511&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/13 22:12 ID:lw4+WGL2
>>509
冨樫は1コマ1コマの情報量が多いからね

読者に空白を読ますっていうかさ

うまいよね
512501:04/04/13 22:14 ID:m6hBITJV
>>505
そうだったんだ、すまん、こっちも気づかなくて・・・。
たしかに23巻でこのペースは遅いすぎだよな。
藤崎の封神演義だと同じ巻で完結しているぞ。
ジョジョも3部までで28巻、スラムダンクは31巻、剣心で28巻
たしか北斗の拳、星矢あたりもこれぐらいじゃあなかったっけ?
たいてい30巻前後なんかな。
ナルトは今は人気あるからいいけど、いつまでもひっぱっておけないと思う。
まあつまりはちょっと伏線とかそういう関連やれと。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 22:24 ID:JWj5kEM3
伏線
・ナルト関連、未解決
・サスケ関連、現在進行形?まだサスケと闘いすらしてないが・・・'`,、('∀`) '`,、
・大蛇丸関連、サスケと同じ
・暁関連、敵の構成すらほとんど分からず、これまた未解決
・四代目関連、未解決
ナルトと四代目関連は、ことと次第によっちゃ統合できるかもしれんが、あと
・カカシの過去
とか。しかしまあ、このペースだと50巻逝きそうだな(゚∀゚)
>>510
>>514
参考になりました。thx
いかに今のジャンプの内容が薄いかよくわかった。
MAJORなんてこのままいくとプロ引退までいきそうな勢いだから、大丈夫だろう。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 22:31 ID:D5RXbsCh
編集さんが口出ししてんのかな?
でも、キッシー、キャラ募集とかしないでいいよ。
あんまり増やすと評価落ちるぞ。
DBでさえ、『フリーザまでで終わらせとけば』『セルまでにしとけば』って意見あるのに。
MAJORはともかく、鉄拳チンミってまだやってんのな。
書店で目を疑ったよ。


ひょっとして・・・わたるがぴゅんもまだやってたりする?
521田中 ◆HfdkhEir0I :04/04/13 22:35 ID:cf5D5Rxm
>>519
DBは「もうちょっと続くんじゃ」がなくてもよかったとすら思っています
あそこで終わらせれば、面白い続編も生まれたでしょうに出涸らしになるまで
作家を使ってしまいました。
スレ違いsage
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 22:35 ID:NO11veh3
アポって、そんなに偉いんか?
523522:04/04/13 22:36 ID:NO11veh3
誤爆したスマソ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 22:39 ID:JWj5kEM3
わたるがピュンならまだやってるよ・・・
サスケ関連と暁関連は絡むかもしれないな
526グラタンペニスバーガー ◆HA4d.912fo :04/04/13 22:42 ID:Q2i9kyre
>>524
マジですか・・・・。
もう298巻くらいまで出てるんじゃないのか?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 22:44 ID:JWj5kEM3
音4人衆は、木の葉くずしのときに上忍が倒して、
大蛇丸は敵でも味方でもない状態の存在として引退させ
さっさと暁編にしとけば
他の漫画と同じくらいのペースになれたかと
サスケの首がのびるヨカーソ
529501:04/04/13 22:49 ID:m6hBITJV
漏れはねるねる婆さんの練ってるものがのびる悪寒
どうでもいいし、既出かもしれないけど
「千鳥」っていう体位があるんだね。
531&rlo;:04/04/13 23:10 ID:0I2BUjX4
守鶴だけは勘弁してよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 23:25 ID:XQHaqNKM
暁編なんてあるんだろうか・・・
あったとしても3,4編は後の予感
533400:04/04/13 23:43 ID:iHtMARdR
なんか俺の書き込みが発端で議論が進んでたみたいだが…

ナルトがいろいろあって猿と契約して、一発試してみたらチャクラ配分
間違えて猿魔口寄せして、猿魔が「猿飛の後釜の癖になんじゃこのヘタレは」
みたいな感じで説教しまくって激凹むナルトの姿がふと思いついたことが
あったってだけなんだが。
>>513
キャラクターのエピソードを徹底的に端折りまくってたから
そのぶんゲームで補完されてたけど。12仙とか。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 00:17 ID:X3znffWp
別に12仙のエピソードはいらんかったやろ
つか封神は一つ一つのバトルがNARUTOみたいにだらだらしてなかった。
1、2週で敵一人倒すこともあったし。
今週ラストの見開きで砂出したいがために1ページ目からもうページかせぎ見え見え
九尾ナルトVS呪印2サスケ戦では、是非とも
巨大螺旋丸とか、両手で千鳥とか新技を出して欲しいなぁ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 01:02 ID:Sllogt0T
http://rakugaki.site.ne.jp/oekaki/bbsnote.cgi?fc=continue&log=1770

さくらちゃんの拷問シーン。
もう妊娠できないよ・・・
>>538
サスケはともかく、ナルトは螺旋丸をコントロールできなくなると思う。
だから、最終的にはサスケの術の力とナルトの強い力とがぶつかり合う互角の戦い。
というか中忍選抜編、木の葉崩し編がバカみたいに長い。
富樫が6巻?位で終わらせたことを10巻?位も続けてるし。
忍者なんだから3対3とかやった方がおもろいし、早いのに。
まー超難しそうだが。いまだにあの一次試験の必要性がわからん。
2次試験以降もいくらでも縮めれる。  

とにかくムダが多すぎる。同時進行が出来ない。作者は愚痴りたがりや。
接近戦しかできない。推敲ができない。!!がうざい。
>>541
個人的にはスクライド最終話希望
もうお互い力尽きて、保護者の大蛇丸とイタチが拾って帰る。
イタチは「ソレ、預けときますから強くしといてくださいね」みたいな
ミスッた
>>540
>>541
ハンター試験のトーナメントもゴンだけ描いて後回想ですましたしな。
中忍試験なんであんな馬鹿丁寧に1試合何週も描いてるんだよ。
そしてさらに本選でも1VS1。そして今回の奪回編の1VS1。ようやく終わると思いきや助っ人参上。
またそれぞれ何週もかけて描くのか?
>>544
ゆうはくのことだったけどハンターもそうだね。
正直シノ、ヒナタ、シカマルで一班、他のはイラネみたいな
さすがにまずいかな?でも操りきれんのにあんなだされてもなぁ
なんか、口寄せの契約数がなんとかいってるな。
十一巻で自来也が『口寄せガマたちとの契約書』て言ってるから
あの契約書に名前書いたナルトは一応ガマ一族すべてを呼び出せるだろ
練りこむチャクラ量で出てくる奴が決まる
ナルト自身のチャクラじゃ足りない→ガマ吉
九尾のチャクラは量が多すぎる  →ブン太
てことだろ。
ついでにガマとは別にもう一種類、口寄せ動物と契約できると思うよ。
ナルトは契約書に右手の指紋でサインした。→右手から出てくる。
自来也、河屋久(四代目?)は左手の指紋でサインしてた→左手から出てくる。
三代目は猿魔を右手で出した。カカシは犬を左手で。
だから将来、左手の方に契約する動物が出てくるかもしれん。
それが猿魔か、九尾か、別の何かは作者しだい。
ん?別に他の契約書にも右で判おせるんじゃねえの?
そういや大蛇丸の蛇は巻物契約じゃないっぽいね。
>>542
マンガ版のほうかと思った
549&rlo; ZF025168.ppp.dion.ne.jp:04/04/14 02:29 ID:3leqAgBn
オッス
九尾はナルトだったみたいなオチですかw
551546:04/04/14 02:32 ID:TTALfOTW
>>547
あー、確かに。十九巻で大蛇丸が腕使えない時は大蛇丸の血で
カブトがよびだしてたな。そうなってくると訳がわからんくなるな。
とりあえずガマに関しては、指紋を押した手の方で呼び出すのは
確かかと。口寄せの術の印の順番は共通だと思うから、左右の手で
一種類ずつだと思うんだけどな。(推測ばっかだな。スマン)
また・・・騙されたOTZ

モタリケ死ね!!
553名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 02:59 ID:m8HaVeB4
今週の展開はウンザリだな。
助っ人来るならこんな長い間、ダラダラやるなよ。
またこれからダラダラと戦うのかー。
作者、頭悪そうだもんな。
あんまストーリーとか考えられなさそう。
なにをいまさら
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 03:47 ID:gPIctuNc
最近思うんですが、サスケって何なんですか?別にいなくてもいいと激しく思うの
自分だけですか?
そんなことほっといて、守鶴ってかなり強くない?狸寝入りといてもブンタ押してた
し、ブンタチャクラ切れで守鶴まだまだいけるぽいし。


サスケ奪還なんてやめて、暁編行っちゃいましょう。

ここでジャニーさんの登場ですよ。我愛羅に向けて
「YOUが守鶴出しちゃいなYO!大蛇丸やっちゃいなYO!終わったらオーディ
ション来ちゃいなYO!」

おいおい、正直サスケは俺の楽しみの一つだぜ、お前にはいらなくても
俺にはいるんだよコラァ!!!!
557田中 ◆HfdkhEir0I :04/04/14 03:56 ID:xRY1Q9X0
そうはいきません。
私がファイズに一票投じる事で、いまのところ2対1でサスケ不要です。

いや、喧嘩する気はないんですけどね
バカだなぁ
サスケ程のヘタレはいないぞ
いつもナルトにおいしいところもってかれるし
どうあがいてもナルトにボコられる運命なんだから

サクラはいらないけどね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 04:16 ID:Xxkfw3Pz




しねええええええええ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 04:18 ID:Xxkfw3Pz















ごめんなさい

ナルトってスッゴク面白いよね♪
562田中 ◆HfdkhEir0I :04/04/14 05:21 ID:xRY1Q9X0
寝ましたか・・・
お前等アンチシレいけよ
なんか叩いてばっかでワロタ
自分信者なんだけど最近の
展開の遅さは確かにつらいな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 07:35 ID:32fKYvHS
幽☆遊☆白書→乱童により、桑原の骨コナゴナ→もう元通りにはならないかも…→玄海師範が一コマで治す。

ナルト→我愛羅により、リーの骨コナゴナ→もう忍び無理→綱手を探す→ナルト修行→大蛇丸と闘う→治りきれてない。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 07:40 ID:32fKYvHS
ドラゴンボール(修行)→普通の長さ。精神と時の部屋も発想的には面白い。

幽☆遊☆白書(修行)→乱童編では、修行開始→次の週で、修行終わって帰宅。

ナルト(修行)→水面歩行の業・口寄せ・螺旋丸・・・長すぎ。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 07:42 ID:32fKYvHS
ドラゴンボール→戦闘シーンが多く、変身とかもあって良かった。

幽☆遊☆白書→展開速いけど、特に気にならない。

ナルト→「・・・。」とか、何も喋ってないコマが多すぎ。ページの無駄。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 07:44 ID:htPDjCpr
毎週、毎週、1対1、
しかも主人公並みにコマとページと話数を使う
てのが展開の遅いゆえんだな

おれも信者ではあるが、いい加減サスケに追いつくぐらいはしろと・・・
>ID:32fKYvHS
アンチスレに書き込む内容だろうがボケナス
>568
中忍試験編からずっとその傾向が続いてるからな
展開が遅くなるのは当たり前だ

まあこれはもう仕方ないだろうな
これが嫌なら読むの止めた方が良いとしか言えない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 08:06 ID:32fKYvHS
>>569
我凄申訳無的内容。

然、>>569口利方気衝方的良。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 08:11 ID:htPDjCpr
なぜ、中国語

やっぱり展開が遅いよね
完結してからまとめて読めば良いじゃん。
>574
展開遅いけど続きが気になるから俺は待てないよ

しかしコミックスがそれなりに売れてるって事は展開遅いのもまあ
受け入れられてるって事なんだろうか…
岸本のとこにファンレターとかで「展開遅いです」とか行ってないのかな
一度出してみるか。
すごろくで1か2しか出ない感じだよな
2が出て中忍試験のテンテン
サスケってさ最初にカカシと演習したときに使った連続体術
(手、足、足、手って出すやつ)気に入ってるよな
一回も決まったことないのに…
限られたページ数のなかで話をまとめるのが下手なんだろ。
最近の漫画家に多い気がする
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 10:19 ID:Y3P03jGP
いや見せよう見せようとしてやりすぎてる
>>575
よろしくです・・・。
581&rlo;:04/04/14 10:24 ID:xAvGQE2O
テンテンはカットされ過ぎだなw
582lo:04/04/14 10:27 ID:xAvGQE2O
番外編一楽なみに早く終ったら良い?
>581
テンテンがカットされすぎというより他のキャラが描かれすぎだと思う
下忍12人だけでもテンテン以外は一人ずつに過去やら何やら色々と
あるからな
富樫は遅筆だから、
バトルをいちいち全部やってると原稿落とすから
省略が多いんじゃないかな?
あと、捨てキャラが多いから、
一人一人掘り下げる必要が無いのもあると思う。

岸本は下忍をこれからも使い続けたいと思ったから、
中忍試験であれだけ時間かけたんでしょ。
よし。
ここで逆転の発想。
コアラは余裕ぶって君麻呂と闘いはじめるが押され始める。
守鶴は封印されてしまい使えない。

殺られる!と思ったところでリー爆発。
ガイ『ナイスポーズで約束しましたからねw』
コアラ『お前・・強くなったな・・。』

握手。
なにが逆転なのかわからんが、
2対1のバトルは燃える。
ずーっとタイマンバトルばっかりだったからなぁ。
リーってガアラと何か約束したっけ?
いや、ナルトに『この人は僕が倒します』って約束した。
リーは強くなるどころか逆に弱まっている
ガイどっから出てきたん?
りーの間違いか?
>>590
本当だ。気付かなかった・・・・
確かに展開遅いが、焦りすぎて内容が薄くなるのも困る。
サシじゃなくナルトシカマルキバ対タユヤ左近で決着つけてくれたら
面白かったのにな。
593&rlo;:04/04/14 15:11 ID:G2zPAag+
君麻呂の最終兵器は牛乳で
幽白で一番面白いとこって泉水VS比叡、鞍馬、桑原のトコだよな
エロ本の醍醐味ってのはやっぱ1VS3とかだよな

やっぱどんなマンガでも一人が数名を相手するほうがオモロイ
>>594いいかげん幽白と比べるのやめろ(´д`)
まぁ比べるのは置いとくが1vs3とかは面白そう
今思えばテレビ版ナルトの火影対火影はおもろかった。
そういえばDBでもフリーザvsクリリン、悟飯、ベジータって有ったな。ピッコロ、悟空も加入するけど。

ボスキャラは複数で戦うって最近ないよね。ワンピースもボスvsルフィ限定だし。
てゆうか泉水もフリーザも実力が拮抗してないからあんまおもろくなかった
志々雄vs剣心・斎藤・左之助・蒼紫
ってのもあったけ
まあ、ほぼ1vs1同然で、結局最後はサシだったが
教育上よくないので1vs1にしてるとみた
ガッシュは十数人VS二人のボス戦をやったけどな
まあ、タイマンを尊ぶのはわかるけど
別に多数でボコるわけじゃなく、
あくまでも強い敵に束でかかるって図だからいいような気がするけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 17:15 ID:JpiS7fjV
>>599
実力が拮抗してて、1VS3じゃあ
ただのリンチというのでは・・・
1vs3で、さらに拮抗してないということでしょう
>>602
ガッシュはいつもボス戦に見えるのはおれだけか?
ここ何スレ?
>>607
一対多の戦いを議論するスレ
ダイの大冒険も結構粘ったけど結局は一対一だったな
シカマルとかコンビで戦った方が絶対強い気がする
影真似で動きを封じて螺旋丸、強杉
食らったときの動きがフィードバックされるから
攻撃したらシカマルもすっとんでくんじゃね?
ヒットする直前に解除すれば大丈夫じゃないか?
確かにシカマルは決めてに欠けるからコンビ組んだ方が良さそうだ
だったら砂縛朽のが良くない?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 18:42 ID:32fKYvHS
影縛りしてる時に攻撃した場合、砂は作動するの??

それとも体と同じく動かないの??
四人衆を縛った時は右近を縛りきれずに脱出されたから多分砂は
作動すると思う
と思ったが良く考えたらリーの病室でナルトとシカマルが我愛羅と
対峙した時、シカマル影縛り→ナルト攻撃でヒットしてたな…
砂漠柩の"きゅう"って"柩"だっけ?
1対2とか、1対3とかもいいけど、
2連戦、3連戦も燃えるなー
幽白の暗黒武闘会とか連戦連戦で、
まともに5対5で戦ったのは、
1回戦と決勝戦だけじゃないか?
強い奴ってのは複数を相手にすることが多いんだよ。後で同等の奴とタイマンやるけど
620 :04/04/14 19:22 ID:oaIWzkj1
既出だろけれど
キミ麻呂の能力見たときに
魔界都市ハンターのリド神父の肋骨林に比べたらまだ甘い
と思った俺は、結構なオサーン
ナルトTV始まるぞお前ら
>>619
それで強さを強調させるってのもあるんだろうね。
今のところNARUTOでは、
木の葉崩しのときのアスマぐらいしか
多対一バトルはやってないよなぁ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 19:25 ID:JpiS7fjV
そういえばこの漫画で
コンビネーション技ってあんま見たことないな
コンビ変化くらいか?
>>620
魔界都市...なつかしい
つか、最近の菊池秀行全然買ってないや(´・ω・`)
つーかアニメのOPの紅・・・・
OPいいねぇ
紅着物似合うなぁ
>623
ちょっと違うかもしれないが波の国編対再不斬でナルトとサスケが
コンビネーション披露してた
ヒナタパパの回天が・・・・・・
激しくスレ違いだがDの映画は面白かったけど小説の方おもろい?魔界都市ハンターも

あと今日の次回予告の最後に出てたくノ一超イイ!!
・ュ・ミ・゙・゙、ホタシ、マ、ネ、筅ォ、ッケン、ォ、テ、ウ、、、、、ハ
テ�、テ、ニ、ソ、ア、ノク�エサ、ホク、、ハ、ォ、ハ
>>617
砂縛柩
なんで文字化けしてるんだ・・・_| ̄|○
>628
思わず笑ったな、あの回天は
>>628
すなおに一人ずつ倒した方がチャクラあんま使わない気がするのはオレだけ?
あの技、白眼を否定してるし
おい、よく見たらカンクロウもう一体人形もってるように見えないか?
カラス操りつつ、背中にもう一匹しょってるような。
やっぱ違うか
opの着物のコスしる香具師いるかなぁ
>>635
だからシノだっての
しかしOPの紅先生はひとりすごいサービスだなw
美人暗部さん出てきたけど、まんま「女暗部」なんだな
ハッハッハw
            -.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)  \      ヽ  `:,;   ’,  ・ ; . ',.. ∧w∧ ∴.'
         ̄"'''─-、             ヽ  `:, ' .‥   ∵ ・ . << TДT>>∵` 
             -─                ヽ,       .  r⌒>  _/ / ・,‘>>635
           三 ≡               ヽ’,;∴.'∴.`:,; | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
            ∧    _  - ― = ̄  ̄`:,  |’,;' . ,. ', |  /  ノ |∴.'∴.'
           , -''´―'' ̄     __――=  i’,∴;. ‥ , ー'   /´ヾ_ノ
         /   -―   ̄ ̄ ̄"'" .       !∴' . / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
        /   ノ    ヾ、 _、          |`:,;  / / /∴.' ∴.'
       /  , イ )     ヾ./_     _   //.`:,;;/ / ,'
       /   _, \   、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/.`:,__/ /|  |
       |  / \  `、   // ./// /    !、_/ /  〉
       j  /  ヽ  |   /  / / /          |_/
     / ノ   {  |
    / /     | (_
   `、_〉      ー‐‐`
>>635
スレを・・・読めっ・・・
>635
普通に背負ってると思。
薄く白い線でカンクロウの輪郭なぞってあるし。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 20:06 ID:QFchMrYV
テンテンって今だにまったく見せ場ないよな
>642
きっと、暁編辺りで物凄い活躍をするはず。
いやそうに違いない。

…夢ぐらい見させてください。
>643
潔く諦めろ
>>643
アニメのOPの着物着てるテンテンかわいいからいいじゃんw
最近の扉絵の時も酷かったよな
くノ一特集かと思ってテンテン期待してたらいきなりナルトの顔アップだもん

腰が抜けたよ
>637
普通に包帯に包まれてないか?
今日の守鶴を見て・・・


君麻呂じゃ無理だ・・。
     . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
         /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
   ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
649名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 20:26 ID:X3znffWp
いいなぁ、アニメ。ローカルだから見れないよ
テンテン、サスケを瞬殺
テンテン「次はだれ?」
イタチ「俺が行こう…、言っておくが俺をそこのゴミといっしょにするなよ
俺はそいつの10倍強いぜ」
テンテン「なんだ、大したことないわね」



イタチを瞬殺
テンテン「こいつより10倍強い奴いないわけ?」
実は君麻呂も妖怪持ちだよ

骨で武装した猪が出てくるよ
もののけ姫の猪の10倍ぐらいの大きさだよ
>648
守鶴どころかチョウジパパすら勝てなさそうだ
踏みつぶされて終

>650
( *゚∀゚)=3
ヒナタパパの回天が・・・。


ぶつかる寸前でやれよ・・・・・・・・・・・・・・・。
あれじゃダサすぎるとても最強に見えない・・・・・・・・。
     . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
         /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
        / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
   ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
654名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 20:36 ID:32fKYvHS
来週イタチ登場せず、回想だけで30分使いきりそうな悪寒。
OPとEDとCM(5分)我愛羅帰る(5分)三忍の回想(10分)それぞれのキャラの三代目との回想(10分)

おしまい
ヒナタパパの顔にちょっと違和感を感じたのは俺だけ?
すべてに違和感を感じたが
657名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 20:49 ID:GacbvcrC
皮が剥けた。
>>657
陰毛が生えた日と、皮が剥けた日はめでたいんだぞ。
ちゃんと赤飯食ったか?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 21:12 ID:32fKYvHS
>>657
日焼けオチ?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 21:34 ID:QFchMrYV
>>654
オリジナルが入るからイタチはまだまだでない
661田中 ◆HfdkhEir0I :04/04/14 21:37 ID:xRY1Q9X0
>>653
タン先生の波動旋風拳みたいだったもんね(w
>>660
79話 リミットぶっりぎり!〜光と闇〜
脚本 西園悟
演出 木村寛
絵コンテ 康村諒
作画監督 斎藤和也

80話 三代目よ、永久に……!!
脚本 大和屋暁
演出 清水明
絵コンテ 小柴純弥
作画監督 櫻井親良

81話 朝霧の帰郷
脚本 広平虫
演出、絵コンテ 林有紀
作画監督 金塚泰彦

82話 写輪眼VS写輪眼
脚本 宮田由佳
演出 久城りおん
絵コンテ にいどめとしや
作画監督 大坪幸麿

タイトルを見る限りではオリジナル無しだな
サスケ対カカシかもしらねーけど
>>662
俺はイタチvsカカシだと思うが 普通に 
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 22:02 ID:MeEJ2OhJ
じゃあ俺は、ナイター中継により中止。
>79話 リミットぶっりぎり!

いいな、このタイトル。
鬼鮫の声はダーブラもといクロコダイルもとい軍艦
なんだ81話のタイトルでイタチ来週でないのか
鬼鮫の声は桑原の中の人がいい
>>666は岸本の弟の漫画のタイトル
デビュー作
「ダーブラもといクロコダイルもとい軍艦」





って弟って漫画家やってんの?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 22:57 ID:Sy5nO1hw
守鶴の声が桑原じゃなかった?
おめぇさん達自分をナルトのキャラに例えたら誰?自分のまわりの人間関係含めて
ガンガンでサタンつー漫画書いてるはず。俺はこっちのほうが好きだな。
守鶴の声は・・・よく洋画でイカレたヤツの吹き替えする人だw
桑原の声の人って、バギー船長だよな。
あの声は鬼鮫に合うのか?w
ガンガンか
>>670
ミズキ
守鶴=朱点童子の外の人ぐらいしかシラネ
中の人が高山みなみだっけ?
【ルフィ】(るふぃ)
現在ジャンプにて連載中の「ワンピース」の主人公。
幼少の頃に悪魔の実(超能力者になる食べ物みたいなもの)を食べ、全身が伸縮自在のゴム人間になる。
性格は男らしくDQNっぽい。
連載当初は悪魔の実の能力者が一人しかいなかったのでほとんど無敵状態だったが、
話が進むにつれて悪魔の実の能力者が大量に量産され、最近では
腕と脚が延びて腕力が強いという程度の扱いがされるキャラになった。
ジャンプの主人公の中では珍しく、女性をボコボコに殴った。(しかも殴った理由が曖昧)
このことで論議が巻き起こったのは言うまでも無い。 
守鶴の中の人って
コロッケの大福じゃないのってかあの声に聞えた
鬼鮫ってなにげにOPでタイトル飾ってるよな。
KISAME!!
なんていい響きだw
鮫肌に食わせてきたチャクラを一気に開放する大技

これ絶対出そう
>>679
鮫肌をバックに
「NARUTO」
ってなってるね。
鬼鮫格好良いよな。今からハァハァしちまいます。
鬼鮫タンになら抱かれてもいい
穴がマジで血だらけになりそうだが
うほ、鬼鮫大人気ですねー
アニメのタイトル飾ってるってことは、何気に重要キャラなんですかい!?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 23:35 ID:X3znffWp
鮫肌で思い出した。
イタチと鬼鮫が対峙した時、ナルトがチャクラ練り練りしてたじゃん。
そのときイタチが
「チャクラが空間を埋め尽くしていく・・・!」
見たいなこと言ってたじゃん。これってチャクラを放出してるって事なのかなぁ。
もしそうならネジみたいに身体が痛んだりしないのかな?

NARUTOってなんだかチャクラについてあいまいすぎると思う。
まぁ殆どの人が思ってるだろうけど・・・
一応チャクラは術を使うときのMPみたいな事になってるけど、
実際はチャクラを沢山練りこむと身体能力があがったりしてるじゃん?
弔辞も左手にチャクラ込めてたし
>684
雄のサメは性器が二つあるらしい
ガンガレよ
>>687
知らんかったw
>>686
俺も前疑問に思ったが、ネジ戦の時みたいに、一度放出してから
再吸収する形なんじゃないか? 九尾チャクラを使う時は

ただ立ってるだけの奴にむかって「チャクラがでかすぎる」「なんてチャクラだ」ってのがよくあるが、
おかしいな。そもそも術を使う時に身体エネルギーと精神エネルギーを練り合わせて
作るのがチャクラなのに、DBの気みたいな扱いもされてる
2巻の再不斬戦みたいな使い方ならわかるんだが
鬼鮫の時は口寄せしようとしてたからいいでない?
なんとしてでも鬼鮫という言葉のレスを続かせようとしてるオレ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/15 00:09 ID:47UNXY2k
>>689
>一度放出してから
>再吸収する形なんじゃないか? 九尾チャクラを使う時は

確かにそうかもしれない。
でも、そうなるとナルトが、しかも九尾のチャクラ使ってる時じゃないと
鮫肌はチャクラを削れない・・・・
>>690の意見を入れても口寄せだけ?

そういえば綱手はチャクラを電気質に変えてたよね・・・。オーラ?

やっぱり岸本が「これいい!」って思ったやつを何も考えずに描いちゃってるだけなのかな
奴はバカだからな
我々の創造の斜め上を行く
アニメが追いつきそうだ・・・。
岸本よ少しでも展開早くしろよ
ちんたら無駄に戦闘長すぎ
5月いっぱいでサスケ奪還編終了して欲しいんだけど
やっぱり無理かな???
7月までかかる。
間違いない
俺は8月か、最悪9月くらいまでかかると思う
ナルトvsサスケもあるだろうし
696 ◆6JI5fAb/7M :04/04/15 01:36 ID:khkT/nvj
「少年ジャンプ」第21号の「NARUTO-ナルト-」は作者取材の為、休載。
次号、第22・23合併号の「NARUTO-ナルト-」は「サスケ救出クライマックス!」巻頭カラー!!
波の国は今思えば本当に素晴しかったな
キバ、カンクロウ班が2〜3週テマリ、シカマル班が2〜3週
我愛羅、リー班が3〜4週ナルトVSサスケ3〜4週ぐらいか?
後日談とかいれたら7月ぐらいかいな
映画ではナルトが螺旋丸使うみたいだしそれに合わせてサスケ木の葉に帰還かもな
>>698
でも、左近&右近、多由也なんて1週で終わらせること出来ると思うんだけどなぁ
前の戦いでかなりダメージ受けてるし万全の状態のカンクロウとテマリが相手だし
2週なら許すけど3週もかかったらさすがにダメ
我愛羅&リー×君麻呂はそんなもんかかると思うけど
ナルト×サスケも無駄に長くなりそうだな・・・。
暁編なら無駄に長くても良いんだけどw
ところで暁って誰?
>696
>「サスケ救出クライマックス!」巻頭カラー!!

救出じゃないだろ…
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/15 07:10 ID:492WJAN0
>>693
技を受け止める
「ガシィ!」、「パシィ!!」だけで2週使いますから
変身でまた2週
ぼろぼろの鬼堂丸と次郎坊が駆けつけるんだよ
適当なところで引き上げ決めるまでダラダラ闘うと
もうクライマックスなんだ・・・
果てしなく遠そうなのに

君麻呂vs我愛羅、リー?
左近、右近vsカンクロウ、キバ?
多由也vsテマリ、シカマル?
君麻呂(状態2)vs我愛羅、リー(裏蓮華?)
サスケvsナルト
サスケ(状態1)vsナルト
サスケ(状態2)vsナルト
大蛇丸、カブト
木の葉援護隊

やっぱものすごく長そう
ヒナタ父の
着物にあのサンダルはどうかと思うんだよね。
sage
>>692
クラフトキタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
>>704
劇場版CMの所に「螺旋丸」の文字が見えるんだけど劇場版でも螺旋丸披露するのかな。
暗部のねーちゃん、仮面つけると・・・・・・
ウワ〜〜〜〜〜ン
>>706
もはや忍ではないよな。
>>710
ヒナタ父は民間人です。忍ではありません。
>>700
機械式のAMスーツを着てる人
「生還者」の名でも知られる
ヒアシって誰位の強さなんだ?
さすがに三忍とまではいかんとおもうが
日向は木の葉にて最強!て威張ってたよ。…あ、家柄か?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/15 14:12 ID:TaLhxCBE
ガイと戦ってほしい
>708
映画公開する八月にはアニメでもナルトが螺旋丸使ってるだろうから
使うんだろうな
これってマジバレかな?
ダウソ板のコピペのコピペだけど↓

373 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/04/15 10:50 ID:Eb+mbvDi
464 名前: 神 ◆yGAhoNiShI 投稿日: 04/04/14 23:11 ID:???
ナルト
サスケと退治するナルトの元にカブトが現れる。
変な技でナルトに襲い掛かるが、カカシが現れ阻止。
ナルトとサスケ、カカシとカブトがそれぞれ睨み合う。
ハンター
九歳
デスノート
センター試験中、ぶつぶつ呟くLが気になって集中できない。
そんでへぼい結果に。
ライトはLの抹殺を決意する。

他は明日ね
>>715
ダイナミックエントリーで一発だな
「サスケ救出」ね…あくまでその路線なんだ…。
やっぱり戻ってきそうだな。
ヒアシは、三忍には及ばないけど普通にガイやカカシよりは、強いと思うよ。
雲の国の忍頭(地位的には上忍と五影の間)を殺してたし(アニメでは一撃)。
>>717
マジバレだったら…
本当にいつおわるんだ、さすけ変は

複数のバトルを書くのはやめてほしい。
木の葉崩しも複数で書かないでほしかった
来週休載だが
>>722
yararetapo...
どちらにしてもカカシとカブトのマジバトルが見たい
カカシって今任務中?
>>725
任務中
ジライヤって今取材中?
728名無しさんの次レスにご期待下さい :04/04/15 16:28 ID:gqxaqyoT
>>712
暁巌だな
てゆーか、バトルも別にいいんだけど、
忍者っぽく隠密的な静かな話とかもして欲しいな。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/15 17:31 ID:e+EHg+7v
>>717
たぶん嘘なんだろうな
デスノのバレが5chのと違うし
まぁ5chが嘘かもしれんが
>>725
禿胴
>>730
そもそもこのトリップはあのスレ専用の荒らしの物だった気がする…

でもこのデスノの展開いいなw
>>729
出てこれないときの便利な言い訳、みたいな感じだもんな。
>>721
じゃあどうしろとwまあ気持ちはわからんでもないが
迷言
シノのパパ







「ワシのピカチュウを入れる」





>>735
あはは(´∀`)ははは
737名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/15 19:41 ID:SGKjqUub
この漫画のキャラってほとんど刀使わないよね。
クナイって使い方間違ってない?。
>>735-736
ジサ(ry
>>738
あはは(´∀`)ははは
は、ナルトのアニメスレのネタですよ

つーか7が全角だ
これな、

197 名前: 風の谷の名無しさん
シノのパパ、
「ワシのピカチュウを入れる」
と聞こえる(つД`)
212 名前: 風の谷の名無しさん
>>197
あはは(´∀`)ははは
230 名前: 風の谷の名無しさん
>>212
ヽ(`Д´)ノ ワラッテンナコンナロー!
234 名前: 風の谷の名無しさん
>>230
だってシノの父さんが背負ってるやつのなかに
ピカチュウイパーイ入ってんのかなって考えたら
(´∀`)わらえたんだ、
239 名前: 風の谷の名無しさん
ピカチュウイパーイ☆確かに考えるとウケる
246 名前: 風の谷の名無しさん
>>234
ああ、そりゃ(´∀`)わらえる
バレスレおもろい。
スキャンうpするって言ったらわんさか釣れた。
寄壊虫(きかいちゅう)

ピカチュウ

・・・・確かに似てるね。(五音が)
>741 ブタは惰眠を貪ってろ!
ピカチュウを入れられた場合
シノの目覚めの一言が"ピカー…(父さん…)"
シノのテンション低そうな声で、
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/15 20:23 ID:GLDMXu/P
君麻呂なんて、我愛羅の砂漠送葬で1発アポーンでしょ。
つーか、骨なんて出したらバイキン入るよ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/15 20:42 ID:g20jaH/i
ガアラの守鶴に対抗する君麻呂のわざは
シャーマンキングのネクロマンサーの序盤の技しかない
12370キロのカルシウムの巨人ですね。
レビュアー: yuriak (プロフィールを見る)   東京都
この作者の絵を下手という人には絵のセンスないんじゃないですか?
眼科いったらどうです。
現に私のまわりにも似たようなこと言う人がひとりかふたり程いますが、あまりにもセンスの無い人たちでしたよ。
逆に賞とかとってるような人なんかは絶賛してます。勝てない、天才だと。
大体、すでに写真のような絵が楽勝で描ける人に対して有り得ないですよ。

実際に絵を勉強している私がいうのですから間違いありません。
あれほどまでに的確なラインが描けるという時点で、アカデミックな表現をマスターしていると100%断言できます。
自分で彼の絵を模写してみればいいんです。

僻みとしか言いようがありません。
知ったかはもうやめましょう。知ったかは。
分かる人にはもう、失笑ですよ。

冗談抜きで。身の程知らずですよ。
自業自得の3馬鹿が解放だってよ
この後、講演や執筆で忙しいんだろうな
750&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/15 20:56 ID:+DTgii+7
いやいや、講演&執筆はさすがにしないかと

まずは国民、政府におさがわせの謝罪であやまってもらおうか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/15 20:59 ID:g20jaH/i
でもまだあの三人とは限らんのだろ
753&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/15 21:04 ID:+DTgii+7
NHKで映ってるな

元気そうだ

>>752
よく似ているが忍びが化けているのかもな
高遠妹のあの顔のせいで3馬鹿への憎悪がぱわーあっぷ!
今思えば火影と一緒に大蛇丸死んどけばここまで引きずる必要はないんだよなあ
サスケを強くするのとダーク方面に走らせる事なら他にもやりようがあると思うし
こんな展開はどうだろう?
我愛羅の攻撃と持病の悪化で麻呂END?
→END寸前で大蛇の術を会得しリーの体をのっとる
→我愛羅は攻撃しないで防戦のみ
「おまいの精神力はこんなものか?俺との戦いはまだ決着していない」
→リーの精神力で麻呂を体から追い出し、麻呂END
→「今度戦うときは負けませんよ」我愛羅にナイスガイポーズ
>>749
自分から行ったのにな。サスケも同じ
>→END寸前で大蛇の術を会得しリーの体をのっとる
この部分がおかしすぎ
760&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/15 21:42 ID:+DTgii+7
漫画家ってやっぱよく考えてるなって思うな、こういうシナリオ見たら>>757
君麻呂が病気だという事に我愛羅は気づいたら攻撃やめそうだ。
敵に対して情けをかける我愛羅。それに驚くリー。
別に大蛇丸生き残ってもよかったけど。ヘタレにしすぎたのがいただけない。
シノパパのあれはあきらかにピカチュウだ
ボソッと言うから余計にピカチュウに聞えたのかも
ヒナタパパもシノパパも残念だ・・・
今日は少ないの〜
木曜だしなぁ
>>762
関係ないがアニメ版の大蛇丸の声は中尾隆聖にやって欲しかった
アニメの暗部のネーチャンいまいちだった
>767
EDのクレジットは何だった?
ハヤテの? またはただの「暗部」?
ハヤテの
今週ナルト休載だったのか
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/16 00:52 ID:In0eTOYT
>>770
???
暗部のネーチャン漫画だとかなりキレイだよね。
女の私でも惚れる!!
女が上手くかけないって言ってたけどあれはキレイだったよ。

>768
女の暗部ってなってた。
>772
ああいうセクシーな人になりたいもんだな
来週の3代目のお葬式でも暗部ねぇちゃん出るッぽいので要チェケ
暗部ねーちゃん。
好きなんだけどなー、どうせもう出ないんだろうなあ。
出たらどうせ毎回のごとくウザく描かれるだけかもしれんので、
あれっきりで出ないほうがマシかもとも思う。
キバの顔の模様て某映画からきてんの?(´Д`;)
776スカトロ・マジーナ:04/04/16 01:31 ID:T2rR2gop
万式、でるぞ!!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/16 01:32 ID:s3oeZCeT
アタイこそが 777げとー
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/16 01:47 ID:/PpOT8gm
ところでもまいら
鉄人28号とか魔法使いサリーとか三国志とかを世に送り出した作者が
お亡くなりになってしまいましたよ。。。
今日病院に行ったら待合室に幼稚園から小学校低学年くらいの歳の女の子がいて
ナルトのカードみたいなのを何枚か広げてなんか親に術とかキャラクターの説明とかしてた。
あんなちっちゃい子でもナルト見てるんだな
>>779
タイーホ(・∀・)!!

アレ?違う?
>>779
微笑ましい光景
>758
その書き方だとサスケが物凄いDQNみたいだな
あの三人と同レベルか…
実際同レベルだと思う。
サクラは三馬鹿の家族ってところか?
>784
サスケが戻らなくてナルト達や木ノ葉を叩いたらそうだな
サスケにとっては、ありがた迷惑以外の何物でもないな
>762
両腕封印された時点でヘタレ決定
あの時三代目と相打ちで死んでおけばその後の醜態も無かったのにと
思うと残念