チャンピオンはもうダメダメダメダメダメぽ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年チャンピオンに関してネガティブな話題をする為のスレッドです。
ああ、チャンピオンはダメぽ、と思ったときは書き込みましょう。
個別作品への不満や文句を書きたいけど作品スレに書き込める雰囲気じゃないよ困ったなあ、
という方もどうぞ。
チャンピオン本スレで個別作品についての議論が長引いたときの移動先としてもお使いください。
あと窃はそっとしておいてやってください(つ∀`)

テンプレ
前スレ
チャンピオンはもうダメダメダメダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071963966/l50

前々スレ
チャンピオンはもうダメダメダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068371896/l50

前々々スレ
チャンピオンはもうダメダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064248299/l50

前々々々スレ
チャンピオンはもうダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058889083/l50
過去スレ

デジタル避難所
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054351761/l50
【明日は】チャンピオン迷走中【どっちだ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1046505122/l50
チャンピオンかなり駄目ぽ・・・・・・
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1042/10425/1042536068.html
チャンピオンもう駄目ぽ・・・・・・
http://comic2.2ch.net/ymag/kako/1036/10366/1036639276.html
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 02:04 ID:PJsSic7V
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 02:06 ID:4REKZAyh
>>1モツ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 02:35 ID:UlP+UQCo
      ____     __             _             ____/ ̄ ̄Z____
     / _    /___/  Z_____   ___/ / _          /                /
      ̄ /  ,イ___   ___/ /  /--, /___/ __/ /__  ___/  _/7   ,7  /二/ __/
     /  _ ~゙、    /  / / / ,/  / __/ ̄Z_/  ___ // ___▽/  / /_____/
   __/  //  /__/  /  ヽ_/// /∠_   _/7 // ̄/_/  _/~~ r '" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  / _,. -'" /___∧___/  /~ ̄ ̄ / _/  /   ヽ./  ̄S E T S U'      ̄//         /
   ̄                  ̄ ̄ ̄  /__/ T H E S N A C H E R    /二´7   /7   /
                                     _,--,_/....,....,______//  /--'   /
                                    7 ./コ / / ,/ // ̄~  / /    /
                                    ヽ二77`'''"_/ ヽ__/  /______/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 03:59 ID:0Qa0tac/
おおひなたごうのギャグセンスについていけなくなった…
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 10:37 ID:Eekx9Mwe
>>5
分かるような気はする。三人目が出たときは俺もちょっと、、、、だし。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 14:35 ID:UjBI+L9v
自分の中ではおおひなたごうは最高のギャグ作家だ。
ベテランなのに枯れる気配が全然ないのがスゴイと思う。マイナーだけど。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 16:04 ID:7f4ltKvE
つまらなくはないんだけどおやつに比べると息切れしてる感あり。
路線変わりまくってるしな。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 20:52 ID:fRmNvJpU
おおひなたはああ見えても結構若いぞ
今回のは敷居が高くてついていけなかった。
ごう先生は1969年生まれの今年でデビュー13年目だからベテランに入るかな。
見た目は若いんだけど実は結構歳食ってる。

おやつの時からムラあったしそれでもトータルではスゲー安定してると思う。
好き嫌いは結構あると思うけど。
虜・酢飯は安定してると思う(施川氏はなんか最近妙に作風が明るいのが気になるが……)。
とんじる・浦安も、まあ安定。
看板娘と柔道は、つまんない時はほんと壊滅的にどうしようもない漫画になるのがちょっと……。
看板娘は少ないキャラで一話読み切りを繰り返しまくって
そろそろ「一見さんお断り」状態になってるような気がする。

各キャラの細かい設定を読者が理解してないと
ちゃんと楽しめないんじゃないかなぁ。
そこを萌えで補っているんですよ
あいかわらずデッサンが安定しないが
最近は線とか画面が凄く上手くなってるな<看板
一瞬の動きを切り取ったコマとか、板垣並に上手いときもあるんだけどな。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 08:02 ID:BxOqPXHp
窃は少ないキャラでスナッチを繰り返しまくって
そろそろ「一見さんお断り」状態になってるような気がする。

各キャラの細かい設定を読者が理解してないと
ちゃんと楽しめないんじゃないかなぁ。
窃はそっとしておいてやってください(つ∀`)
>>18
もう繰り返せません(つ∀`)
最近、「窃」という単語を見るだけで笑いがこみ上げてくる
窃盗事件
2321:04/02/24 11:22 ID:eovO4kfy
>>22
ドッ!
>14
あ、それは思う。
特にめぐみネタは、1巻から読んでないとなんだか分からない感が強そう。
最近ゲストキャラが多いのはちょっとそこらへん気にしてるのかな?(まあ、単純に、いい加減レギュラー
キャラだけでは話が作りにくくなってきたんだろうが……)
25名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 22:54 ID:I9zUETOS
具道の指が窃の菊門に・・・(ry
>>25
硬そうだな
>>24
というか、ムテムスはゲスト少ないほうだとおもうぞ
ムテムスはかなりゲスト少ないね。そのせいで展開がマンネリ気味なのが
一番問題じゃない?
キャラだけでなく、話の舞台も工夫してほすぃ。
始めと終わりの1Pはいつもの舞台でもいいけどね。

美輝が忍者屋敷に出前を届けるとか、前後編の温泉旅行ネタとかよぉ
>>29
商店街一同が温泉旅行行くとかいいな
登場人物が少ないから無理でしょ
3224:04/02/25 23:36 ID:BcDhSSy/
いや、最近ゲスト多いよ。
食い逃げ犯とか、クリスマスのサンタのオッサンとか、大家族とか、先週の女の子とか……前はほんと
登場人物だけでまわしてたから。

>29
アレはわざとなのかねー?
美鳥の日々みたいに、毎週のようにどっか出かけているのもちょっとイヤだが(藁
フィギュアのいっぱいある所なんか太田しか逝かないしな・・・
どっかのお寺の住職や、学校の先生(男の)は、
レギュラーになりそうな顔してながら結局ならなかったね。勿体無い
それにしても、勝の糞っぷりときたら…
カスだな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/26 10:38 ID:3tLMG5HO
エアギア読んだ後に勝を読むと
あまりのギャップに笑いすらこみ上げてくる・・・。

ホントに何考えてるの編集部って。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/26 10:40 ID:3tLMG5HO
なんかB29に竹ヤリで立ち向かう大日本帝国の
末路を見てるようだ。
今のチャンピオンを読んでると。
もっと現代的な絵の作品が見たい。
立原系はマジ勘弁。ゴラクにでも行ってくれ・・・
竹ヤリは前にしか攻撃できないから取らないほうがいいぞ
いっき かよ
どーもチャンピオンの漫画ってちょっと連載続いただけでマンネリ感がでてくる。
ムテムス、ラーメン、アクメツ、輪道あたり。
同じキャラクターが同じ事繰り返してるだけだからね
ロボこみ、もうどういう路線がやりたいんだかサッパリ分からん。
先週の話は面白かったんで、しばらくあのメンバーでやっても良かったと思うんだけど……。
ゴーバウトの作者はバカか。

朝青龍をどうするつもりだろう。
ロボこみは本当に不安だね。
ゴバウトがしょっぱなから死に体なのに比べて、ロボこみはゆっくりと死んでいってる気がする
ゴーバウトはちゃんと伏線消化できたら面白いマンガだと思えるけどな。むしろエロ出身の
癖に、ヒロインを可愛く描けないカリントの方がダメぽ。
ゴバウトは俺は好きだな。なんたってヒロインがいい。
かりんとは・・・
輪郭が円
スクライドもカオシックもエンジンかかるまで遅かったので
かりんととゴバウトは温かく見守るよ

勝は腐臭どころじゃねえな
156が30代新人なら、勝は40代新人
輪 円!?
何ということだ、曲芸家族はかりんと。の予言だったのだ!
な、なんだってーーーーー!!!
今週のかりんと。読んで思ったが、
本気で嫌ってたら会話すらしなさそーだけど
ちゃんとしてたから、「んもうっお兄ちゃんサイテー」って程度の嫌いさなんだなあ、と思ったが、
そういう微妙な距離感って実感不能だからよーわからん。
ロボこみ、単独スレでの好評が全く理解できん・・・
先週の2本目といい今週といい、
単に石上が泣かされてるだけの展開じゃん。やばすぎ
ロボこみのパターンはしゅーまっはのそれを髣髴とさせるね
>>48
割烹着のママン?
割烹着ハァハァ
>>53
花梨は時々すごく不快そうな顔するぞ
「はぁ?」の顔なんか良い表情してる
THE SEIJI 氏の描く不快そうな顔は妙にリアリティある気がする。
そこが、原作の「とにかくいい子」設定(多分そうなってるんだと思うよ)と微妙に噛み合ってないような……。
THE SEIJIは実力派のエロ漫画家って聞いてたからちょっとがっかりだな。
ゴバウトは面白くなってきた。勝は言うに及ばず。ネタになるほど突き抜けて
ないのがイタイ。
ゴバウト全然面白くなってないよ。
勝もゴバウトも、
好意を寄せる女+無頓着な男という構図である癖に、
勝の方が、ドギマギ感がある。
ゴバウトはパンチラだけじゃないっすか。
勝はありえない。肯定する所が一つも無い。終わってる。
>>54
ロボこみはスクランの層を奪ってるんじゃねぇ?

単にスクランスレのコテがいただけなんだけどな。
ゴバウト、伏線はってんだかなんだが良くわからんよ
戦いも淡白だしなあ・・・
誤爆、バキみたいな迫力がないんだよねぇ。
淡白な感じ。
>>62
その構図はほとんどのマンガに当てはまらないか?
>>62の構図は
ショーバン、ラーメン辺りにも当てはまる。
ゴーバウトの場合、女はパンチラする
勝の場合、女は当り散らす。
ショーバンの場合、女がスネる。
ラーメンの場合、女がオタオタする。

・・・
>>62
勝でドギマギすんなよ・・・
晒しsage
ウホッ ハララ萌え
>>68
ショー☆バン?誰?
恐らくアー坊と、スポーティ幼女
そういやショーバンってかなり連載長いのにまともな女キャラ
幼女二人と母ちゃんしかいないな。
久我先生を忘れるな!
>>72
主人公がらみじゃないのがワラタ
番太郎と清田かとオモテタ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 12:39 ID:3XYiY3aU
ダマリン
78名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 23:02 ID:5TeohbBn
勝はダメどころじゃねえ。
化石どころじゃなくて石油になってるぜ。

燃やしちまえ。
今週号の読みきりが割りとモダンな絵の作品だったのは
編集部の
「俺たちだって好きで勝みたいな化石漫画載せてるんじゃないんだよ〜
 分かってくれよ〜(涙」みたいな思いがこめられてるんじゃないかと
推察するのだが。

立原のバカの命令さえなければあんなもん連載させるわけ
ないわな。
>>78
他に化石があるからそっちを先に終わらせてくれ。
今週号の読み切りも曲芸の休載が無ければ埋もれてたんだよなぁ
いのちさずけよ〜

ってか。ふざけんな。
ライディーン呼んじゃうぞゴルァ。
勝が競馬予想屋である理由って何だ?
1、下層民の
2、下層民特有の困窮の悩みを
3、一番安直な金銭獲得法で解決する
から?それに、勝の能力って、予想するんじゃなくて、予想通りにする能力なの?変テコじゃね?
>勝が競馬予想屋である理由
競馬専用の血統パワーの持ち主だから
勝は嫌いじゃないんだが、少年誌で連載するような内容でも絵柄でもないな。
馬に願いを載せる能力なんだよ きっと。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/29 01:13 ID:In+nL6D6
あれは立原の命令じゃなくて編集長の意向じゃないのか?
立原ウンヌンという前提がそもそもただの妄想
>>88その通り。

勝を叩きたくて仕方ない気持ちは判らない。
勝・輪道・ドカベンと続けて読むと、タイムスリップした気分になれますね。
>>90
今時 携帯電話が出ない漫画だもんな それら
>>78
石油まで行けばたいしたもんだろ、化石と違って色々と使い道がある

まあ勝自体は化石どまりだと思うが
>91
浦安・看板娘も携帯が出てこないな、そういえば……(まあこの二つは、携帯いらなさそうな人たちばっかだけど)。
めぐたんとメールのやりとりしたい。
だけどめぐたんが携帯持ったら…

美輝も欲しがる→おかみさんに頼み込むけど断られる

→めぐみの携帯が奪われる→犯人は美輝→変なメールが送られてくる


なんだよなぁ
看板娘で一番携帯を利用する場面が多いのは勘九郎だろうね。
大学時代は携帯皆持ってるし
>>91
ドカベンは山田が携帯で喋っとったろーが
フォアマンや山岡の名前が出た回に
>93
浦安なら携帯出てるぞ。
何気に大鉄オヤジも持ってる(無印28巻)
看板娘の場合、単に携帯を使うシーンが無いだけだろ?
  よゆうで100げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))

>>99
出前の途中ですぐサボるので携帯ぐらい持たせといた方がいいと思うんだが・・・
単に金が無いだけじゅあねーの?メグミは持ってても良さそうだが
102名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 05:45 ID:3Tx65iXe
何を今更って感じなスレですね。
チャンピオンは今までも買った事ないし
永久に買うことはないだろうな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 09:28 ID:y6MnjwaH
今の編集長になってからおかしくなってきたの事実だ
番長連合が予告ページに載ったときゃ
チャンピオンスレの連中は(゚Д゚)ハァ? だったよな

105名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 11:10 ID:Ax2a74wJ
全部編集長が悪い
とんじるが終わりそうだ。もはやチャンピオンでは
ショーバンとこれしか楽しみな作品がないというのに。
絵とネームが共に充実した漫画はないのか?
108ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :04/03/01 12:35 ID:nQFBZAbj
(;´Д`)ハァハァ かりんとのおかげでカッセイカされそうな予感
カッセイカマン
かりんとは満場一致とはいかないまでも糞って意見多いですよ。俺も絵柄だけって感じ。
かりんとはこれからだと信じてる。
とりあえずどういう展開になるか見てから考えたい。
勝は一話完結っぽいからもういいと感じるが。
勝はなかなかいいので見守る。
かりんよりも萌える
と、立原あゆみは思った
勝肯定がどれだけ少数派か・・・
勝が二本立てということは
立原の連載が思った以上に受けが良かったのだろうか。

好きな人には悪いけど
ほんとに少年誌として終わってるなチャンピオン
かりんとはいいんちょを どうさばくかだな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 20:33 ID:MCtBKDFC
ゼロサムよりはまだ読める
>>勝が二本立て
って元から決まってたんだろ。
なんであんなのが元からきまってたの?
連載2回目にして、前後編で読者をダレさせたくないから。
特に今週の話は、前編がフリ、後編がオチ、で、まとまって一話という感じだから。
恐らくスケジュールに合わせて、2,3話をひとまとめにしようと踏んだんだと思われる。
SBRも、同じような展開のレース話は2話同時掲載にしてダレを回避したように思われる。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 21:04 ID:7TX7yb0y
最近の作品で2本立てやったといえば、


ロボこみ
Am a Boy
番長連合
サムライジ

とんじる


意外と多いな。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 21:22 ID:eO3+WIVH


とにかく、エイケンは気持ち悪いということで・・・
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  /::::::::::::.: : :.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: :.::::::::::::::::|
  /:::::::::.: :  : :.::::::::::::::::::::::::::.:.: :   : :.:.:.::::::::::::::|
 .!::::::::::::::.: :.:::::::::::::::::::::::::::::::.: : :.:.:::::::::::::::::::::::::::|`丶、_
 |::;::::::::::::::::::::::::/l|iYl|li;、::::::::::::::::::::::::::::::; -、::::::ヽ : : : : `ヽ‐、
 |/!::::::::::::::::::::::l ̄`'´  l::::i:::::::::::::::::::::イ r、ヽ::::/ : : : : : : : ヽ \
  |::::::::::::::::::r_|       |:::|_;ィ::;、:::ト:::i|' /:ノ /:」!: : : :__ : : ヽ ヾ 、
  ∨';:::l';:::|::トl、_ 、 _,,レ',,=|::ト|:ノ|/゛ _,/|ノ: :/´ __`ヽ、'、: ! :\
    ';:! l;'Vヾ''=ヽ `゛ ''゛ '´_ ., -y、'::!| // ./, -― 、`ヽ`ヾ、 : : :ヽ
     ' |:\.ヘ __,l. __,.、  /´./ //::::'/:/ // : : : : : ヽ \ | : : : : ヽ もう…
      (ヽ、`l    _ノ ̄  / //‐ァ' / / / : : : : : : : : : ヽ `|: : : : : : i  エイケン見れません…
       {`:.:.`ヽ、 ̄   '" ´- 'ノヘiii|:.:| :l /: : :,;、;_: : : : : : : ヽ. |: : : : : : |
      ゝ.:.;(::| ` 、 __,'´ィ'"´:.:.:.:!i|:.:.:!:|/ :/:::_;、-''゛: : : : : :ヽ!: : : : : : |
      |:.:.:| \   /l  ヽ:.:.:.:.:.:.:|i!:.:.:>‐ ''"´: : : : : : : : : : :/ : : : : : : |
      |:.:.:|:.:.:.:.`ヽ./:ハ  ヽ:.:.:.:.:.:|:.:.l´ : : : : : : : : : : : : : : : ノ: : : : : : : :|
       |:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:l::/::::}   `' ー''ァ': : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : \
       |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::|:::/     _/: : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : /
    ,. - ‐|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::::|'' ― -'--/: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : :_;::7
 /     ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l::/    / : : : : : : : : : : : /ニ'ー''"`: : : : : :/::::::/
123名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 22:57 ID:mJrStJKK
昔に比べて生え抜きを使わなくなった
読んでて死にそうって書き込めといわんばかりの流れだが


そこを
読んでて死にそう!
 読んでて死にそう!
 _(Д´ )  _(∀・)
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

読んでて死にそう!
 読んでて死にそう!
  ( `Д)_ ( ・∀)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
126名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 23:52 ID:MCtBKDFC
もう・・・テニプリ見れません・・・
127名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/02 00:48 ID:Ru6Zc0b2
低迷の最大の原因は今の編集長ということでいいかな?
>>127
(低迷の最大の原因は今の編集長ということで)いいもも、いいもも、い、いもーもーよー!
129名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/02 01:10 ID:+6JTysMN
どうせなら冒険王を復活させて欲しい
おいおい、樋口変酋長様をなめるなよ!
週刊、月刊、グランドを渡り歩き
長い旅路の果てにようやく週刊の王様になったんだ。
副編陣も名だたる連中なので全ジャンルに於てサポートは抜群、
これからの週チャンは、あの黄金時代復活に向けて大躍進するんだぜ!
大塚や岡本の轍は踏まんよ


・・・・ズブズブ逝ってるけどね
131名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/02 02:32 ID:Bq9DHOVm
編集長シね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/02 02:35 ID:bOTfFv7F
いいかげんにしろ
コイツが編集長になってからトラブル続きじゃないの。

昨年から一本でもヒット作が産まれたか?
連載が10巻以上続くような作品が一つもないじゃないか。
前作でスマッシュヒットを出した作家の2作目はことごとくコケてるし
作家との揉め事が耐えないじゃん。
普通の企業だったらとっくに更迭されてしかるべきだぞ。
現在連載中の10巻いってない作品で10巻越えそうなのは…
無敵看板娘とswitchとカオシックルーンくらいか?
アクメツと痛風は微妙…番長は_| ̄|○
誰かが叩き始めると
急に鼻息荒くなる人がいるな
おちつきたまえ
バキが休載だとマジで読むものがない
番長は読むと笑う所無いけど笑えてくる.その絵でシリアス漫画ってどうよ
生きのいいのは叩く気になるけど,死に体のものを叩く気にならないな
ま、とりあえずは

読者コーナーをなんとかしてくれ
読者コーナーをちゃんと読んでる雑誌は俺には無いなぁ
俺は阿吽の読者コーナー読んでる
アクメツは長く続いて欲しいが一ヶ月じゃなあ・・・
別にチャンピオンがだめなのは今にはじまったことじゃないし。
"ダメ"の極限値にどんどん突き進んでる
ハングリーハートを始めたのは擁護しようがない
ハングリーnae
ドカ・バキ・立原
年寄りのオナニー雑誌
ハングリーは前へんしゅうちょの置き土産
147名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/03 10:34 ID:ivWXMeyS
編集長を攻めるなよ。
低迷してると冒険できないのさ。
結果的に冒険しちゃってるけど。
つまり「冒険王」なのだよ
さすがは樋口変酋長!
暴挙王…
編集王…
>>148
冒険王って昔アムロがギレンの演説でキレて
モニターぶち割る漫画が有った雑誌?
冒険王、それはいま変酋長が目指している姿だよ

REDって予想どおりワケのわからない雑誌に
なってきたな。
月刊とヤングのほうが読める。ヤッヴァイ。
週刊少年誌は柱にならなきゃいかんのだが・・

どう考えても少年向きじゃないわな
チャンピオンのレベルも
落ちたものだ・・・
いい感じで香ばしいスレになりますた(・∀・)ニヤニヤ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/04 09:08 ID:I3JbxS0v
編集長って何やってんの?
打ち切り
アンケート、かなりぶっちゃけた質問来たな(藁
ここまでせっぱ詰まったアンケートっつーのも凄い。
だめポ
面白いと思うお笑い芸人を聞いてどういう企画をするんだろうか。。。
多分巻頭グラビア。
あるいは新しく始めるギャグの方向性。

変酋長、どうせなら全部ギャグ漫画にしちまったら?
もうネームチェックとかもいいじゃん
ヤヴァイ台詞は印刷所が止めるんだからさ

遅い原稿も待たなくていいじゃん
穴は新人の原稿で埋めちまうんだよ!
冒険しろよ、冒険
面白いお笑い芸人→うう
チャンピオン編集部は昔から超テキトー

ブラックジャック26巻について語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1056641173/35

35 :愛蔵版名無しさん:03/07/02 16:00 ID:???
手塚番の編集者が一堂に会して、お話しするトークライヴが
新宿ロフトプラスワンであり、そこでチャンピオンの編集者が
こう言っていたよ。
「ストーリーを三つ話してくれて、どれを描こうか?と先生が
言うから、いちばん早く出来る話にして下さいと、答えたら、
先生に怒られた」
 
つまり、構想を二つか三つそろえていた、と言う逸話が伝説化
したのだろう。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/04 15:15 ID:abfVl07r
>>159シチサンメガネ2でもやるのか?
牛君が一番おもしろい芸人
おおひなたのセンスはおもろいのになんで爆笑問題なんかと仲良くしてるんだ?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/04 18:35 ID:lm++d7MZ
とんじるが…
マジで悲しいよ…
笑っていいホモ
豚汁打ち切りかよ
先にロボとか柔道終わらせろよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/04 20:31 ID:IRcDUDFG
エイケンまた新キャラ。
もういいよ。
相変わらずキモイし。
酢飯も終わって入れ代わりにのりお女王様だ!
お待ちしておりました、のりお様ーっ!
いよいよチャンピオンがギャグ+昭和で
黄金時代復活だ!
たのむぞ樋口変酋長ーっ!!

そしてどんどん取り返しのつかないことに。
いいね。素晴らしい。
今週のこの雑誌何もかも面白かったでした
ありがとう編集部、いつも楽しい紙面を作ってくれて
嘲笑
>>172
171は皮肉だろ
浦安鉄筋家族(無印)5巻41ページの左端に書いてあった
王様(編集長がモデルになったキャラ)の紹介文↓

※王様=発行部数6000万部の週間少年チャンピオン頂点に立つ編集長のこと。

チャンピオンを本格的に読み始めた頃(2年くらい前)まで↑の文章を本気で信じてました・・・。アホです
どうせ現在の発行数は大体これの1/20くらいでしょうけど。
>>174
1/100もいかないくらいだったと思うが
>>174
マジレスすると1/200くらいです
>>174
300万部もあったら、マガジン、ジャンプと肩を並べてるぞ
せいぜいフリーザ様(初期)の戦闘力をちょっと上回るぐらい
179名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/05 17:40 ID:CcRnK2NA
>>170のりお様って西川?
ハッ西川のりおが女だと・・・?!♀
181名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/05 18:17 ID:KJUrqDJ0
のりこ 萌え
バキの編集さんは何か言わないの?
続きが楽しみになるような
スリリングな漫画はないのでつか?

アクメツとか痛風とかいうなよ。
どっちも嫌いだから。
>>183
フェイスガード虜
>183
マジレスすると、諦めるしかない。
>>183
お前の嗜好なんか知るか
というか自分で探せ。
いや自分探しをしろ。
とんじるの替わりにのりおが入ってくると思うとムカツクな
とんじるよりロボこみ先に打ち切れと言いたい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/06 19:59 ID:yaAuW2fr
のりおよりも中川家を入れて欲しい
192名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/07 02:33 ID:YA79Km7j
しゅーまっは再開希望。
あれは本当に面白かった。絵が好きだったからというのもあるが
コネタがツボにはまって楽しめたしキャラが良かった。
あとアイアンメイドアリスも面白かったなあ。

ロボこみはこれらに比べると数段落ちる。
子供学級は更に数段の膣←数段落ちるを間違えた
ゲッチュ―やピースやしゅーまっはみたいなのを
連載して欲しい。

とんじる打ちきり万歳。
そういえば、しゅーまっはの作者は何やってんだ
エース行きだろ
そういえば    は何やってんだ
>>192
エース読め
戸田も八神もいる
多分、そう遠くないうちに国広あずさも…ま、これは憶測だが
>>197がおれのPCだと虫が食ってて読めないんだけどなんて書いてあるのかな
  よゆうで200げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))


そっち系のオタ層がエースに移ってくれるならしめたもの
ついでにエイケソも持っていってくれ
>>201
その穴を
番長や立原が埋めますが
それでいいの?
勝の穴なら立原でいいよ
ハララさんの穴ならいいが勝の穴は願い下げ
まあなんというか
萌え系が去っても懐古厨が思うようにはなりそうにはないな
2001-2002年頃で新手の懐古厨が生まれて…
あの頃のゴバウトは、質素なパンチラがよかったよなぁ・・・
今となっては・・・トホホ
みんながパンチラで甘やかしたからいけない、とか。。。
>>192
アイアンメイドアリスの作者はREDだっけか。
>>202
それでいいよ、エイケソよりも番長のほうが万倍マシ
手塚作品の再録で良いよ
>>211
そちらはコンビニ廉価版で儲けさせてもらってるでしょ・・・
BJはもちろん、七色いんこも面白いなー>手塚
婦警さん萌えだ。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/08 01:02 ID:2BHdZoEW
チャンピオンに王道ファンタジーが流行るのはほぼ不可能だと思う
ダイナマ舞だな、やはりあれしかない
性爺にはダイナマ舞をやらせるべきだった!
そしてエイケンは打切ってふたりと5人、
のりおにはあばしり一家、
ベルリン呼び戻してマカロニやらせよう
懐古厨は飛びつくぜ
あとはあれだ、750ライダーをでかくして
1100ライダーで復活だよ!
あ、読者コーナーは焦げに戻してね

これどうよ
山口がマカロニの読み切り描いてたの思い出したよ
ここでぷろぶれむちゃいるどですよ
作者自身がぷろぶれむちゃいるど
過激な描写が出来るのがチャンピオンの長所だったはずなのだが
他誌も同じレベルかそれ以上のエログロ描写を入れてきたら
もうお手上げなのではないのか。

今週の武装錬金を読んであまりのグロさに
あっけにとられました。
また錬金か
またとか言うけど
一チャンピオン読者たる俺が求めているものが全部あの漫画には
あるんだから仕方がないじゃないのさ。

他誌の漫画でもいいと思ったものは認めますよ。
雑誌の名前で漫画の出来を差別したりするのはバカ。
また錬金信者か
春の新連載もダメダメダメダメダメぽ
>過激な描写が出来るのがチャンピオンの長所だったはずなのだが
気のせいです
10点満点で個人的評価

かりんと・・・3点
ゴバウト・・・4点
ロボこみ・・・2点
勝・・・0点


だめぽ
結構チャンピオンスレで話題に登る武装錬金を単行本買って読んでみた
別に大したこたなかった。 なんか普通。

んで、>>219 今週の女の腐乱死体はグロいか?
まあ、多少ショッキングではあれど一応groyaフィルターが
かかってたような感じだったじゃん

そもそも何をもってチャンピオンらしいとか、チャンピオンの長所とかの
基準がわからんのですが。 こういう議論はしとくべきなのか

>何をもってチャンピオンらしい
雑誌のカラーってのはどうしても出てくるからね。
だからそれに合わないと叩かれる場合がある。
サルまんあたりを参考に(あれは極端ではあるが)

>チャンピオンの長所
ネームが通りやすいことじゃない?
勝は最低だね。>>225
そもそもなんであんなウンコ漫画を連載させようだなんて
いう話が持ち上がったのか不思議。
少年誌に連載するような漫画じゃない。ゴラクか
漫画サンデーだろ。

>>226

まあ、「だったはずなのだが」
ってことですよ。他誌に比べ編集の規制が弱いとか
暴力描写について寛大だとか、作者の意向が100%通るとか
そういう噂が出ていたから。

えんむすの一件でそれらの長所(?)が実は
噂にしかすぎなかったという事が明らかになってしまった。

>>228
勝投入の理由ねえ…「貧すれば鈍する」という諺がすべてじゃないw
のりおも追加されるって云うし。
のりおの面白さがいまだにわからない自分は
世間の感覚とずれてるだけなのかなー
>>225
ロボコミとかりんと逆にすれば俺と同じだ。まあ1点の違いだがw

新連載の元気がなさ杉、別に顔が好きなわけじゃないがこんだけ新連載たくさん
だしたんだったら1個ぐらいあんぐらいはっちゃけた漫画があっていいと思うんだよなあ。
ネームが100%通るって噂の発端は画太郎だっけ。
ネームが通るというよりも、編集との関係が良好だったりすると
かなーりノリノリに描けるんだと思う。
>>232
つーか、ガタロウに逃げられたら困ると思ったんだろ
かりんと・・・3点
ゴバウト・・・1点
ロボこみ・・・3点
勝・・・4点
>新連載の元気がなさ杉、

たぶん「ネタ漫画はもういい」という編集側の判断が
働いたのでしょう。
結果的にこじんまりとしたあたり障りのない漫画に
なっちゃってるのが悲しい。
ネタ漫画に走れば「大ゴマや奇矯なセリフでごまかすな」と批判され
そうでない普通の漫画をだそうとすれば「地味だ」の一言でかたずけられる。
編集の苦悩が手に取るようにわかる。

ネタと地味の二択しか無いのな。
画太郎は特別扱いだったとしても、今週の曲芸をみれば
ネーム自体が通りやすいのはわかる。

問題は編集側から作家に対する「こういう漫画を描け」という押し付けやね。
探偵史朗がGTOやクロマティをパクってたのも
キャラメルやカオシックみたいな二番煎じ漫画も全部編集の指示でしょ。
一般に作家を営むのであればそんな露骨にプライドは捨てられない。

偉そうに書いたけど違ったらスマン。突っ込んでくれ。
>>238
まあマガジンなんかだと、「漫画家というのは描きたい物を描けるわけではない職業だ」と
川原正敏も「刻」1巻のあとがきでぼやいてくらいだしなあ。(最初はパラダイス学園だったし)

そんな所があるのは仕方ないんじゃないかな。
最近のネタ漫画って?
ちょっと前のううやサムライマンとかzoo1とかはヒキも良かったし
メリハリはちゃんとついてたと思う。

よくわからんがサムライジやアクメツに限らずだけどストーリーのテンポが悪い。
特にサムライは構成が悪い。妙な言葉遊び?もやめてほしかね。
セリフ自体が悪いんじゃなく、セリフの言いまわしが悪い。
>>238
いや、確かにそうではある。
だがな、作家本人のネームが「こりゃダメだ」ってことになったら
やっぱ編集サイドからのテコ入れのようなもんは必要なワケよ。

例えば、集英社系の作家はチャンピオンでは、連載第一回のネームの
違いに面喰らう。作品の見せ方、進め方が違ったからだ。
講談社系の作家は(いままでは)基本的にほとんどネタ出ししてないから
編集サイドに寄り掛かる部分も増える。
エロ系はとりあえず可愛いオンナ描けてりゃいいが、少年誌という
枠に入れなきゃならない規制がかかる。
ただ一定の購買数が見込める作家にはやはり甘くならざるをえない。
ネーム然り、締め切り然りだよ。

それらを考慮にいれつつ、いかに既存の読者を保持し、
新規の読者を増やすかを考えるのが樋口変酋長様なんだよ。

大変だがそれが奴の仕事だ。オレたち読者はワガママだからな。
チャンピオンらしいチャンピオンらしいって、ウゼー。
2、30年前までに遡ればどこもだいして変わんないだろ。
今じゃ表現規制が厳しくてチャンピオン以外の3誌が大人しいだけで。
規制が緩いことがチャンピオンの魅力だなんて全然思わない
ソレしか求めてない人もいるようだけど
244名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/09 09:14 ID:7pT0kkL9
チャンピオンファンを喜ばせて、尚且つ単行本が売れる(トーハンランキング常連になるくらい)なんてもう新たに出てこないと思う
今、現在が真の暗黒時代なのかもな

違うよ。
次の新連載攻勢ぐらいがピークだと思う。
247245:04/03/09 10:02 ID:Pw2wkchY
>>246
気になってネタバレスレ逝ってきたけど
スゴイね。 読者イジメとしか思えん
いっその事チャンピオンに代わる雑誌名に変えた方がいいと思われ。
チャンピオンだったら週刊誌の頂点に立たないといけないよね。
>>174-177見た限りだとかなり売れ行きが悪い訳で。
売上げ&読者数UPの為にもやはり変えた方がいいと思います
サンデーだったら日曜日に発売しないといけないよね。
ジャンプだったらry
そろそろエイケンは終わらせても良いと思うんだが
もういい加減読んでる奴いないだろ
週刊、ヤング、月刊、REDを統廃合して
隔週ぐらいでだすと良い感じになりそう
チャンピオンは積み雑誌だし
規制緩い=グログロ、じゃなくて、やりたいことがあったらそれを規制されない、っていうのが良い所なんで
あって、別に無理矢理なグログロ展開を読みたいわけじゃないよ(少なくとも自分は)。

>238
>探偵史朗がGTOやクロマティをパクってたのも
>キャラメルやカオシックみたいな二番煎じ漫画も全部編集の指示でしょ。
史郎は、作者の意向だと思う……サムライマンのアリガチ具合&エスカレイヤー、現在ヤンマガで連載中の
漫画もかなりIWGP 意識してると思うし(あとファッション誌の写真トレース疑惑もあった)……。
カオシックは、二番煎じを狙っただろうにあんな漫画になっちゃったのが笑える(藁
笑える(藁
笑える(藁
 笑える(藁
そう笑える(藁

そこをガツンだ!!
1996年から買い始めてるけど本当に今が一番つまらない。
それ以前から読んでる方がいたらもっと酷かった時期を知ってるのかも知らんけど。
>>257
俺もそのあたりかな。
紙質は安くて手もインクで真っ黒になるけど、人気だけにとらわれず
いい漫画を載せようという意識が見受けられたから買い始めたのに。
>>254
史朗はエアマスもパクってたらしいな
本質がパクリ作家なんだろ
>>259
それが一番印象に残ってる。
史朗=偽山木田が出てきた漫画ってイメージだった。
俺も1996のジャンあたりから読み始めたけど最悪はサムライマンキャラメル拳魂ゴルフの頃だった気がする。
あの頃は連載陣も読んでる方も不完全燃焼してる印象だった。
>>260
一丸伝記も入れてやれ。
ていうかあの頃は問題外だった。
購読止めていたし。
>>260
そのシリーズに偽時田も出たしな、
同シリーズの史郎がパンツ女に蹴りに拳でカウンターを入れる数コマの流れは
四郎(名前も一緒)がルチャの超至近高速ソバットに入れたカウンターシーン
そのまんまの構図を数コマにわたってパクリ続けてる(トレスに近い)
そういえば一丸も単行本が出てない…
>>262
それ聞いてガックリした。
史朗シリーズの方を先に読んでいたが、
確かにあれ時田だったね。そして、格闘トレースしたら漫画家終わりだよ
史朗は絵が雑だった印象しかない
デカポリスを読み返すとけっこう面白いんだけどな
話は絵以上に空っぽだったけどな
268267:04/03/09 23:03 ID:P9c9TA/r
ごめん、267>>265

岩塚は
イレギュラー>>デカポリス>>>ドンキー>(奈落)>一丸
だな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/09 23:07 ID:SdePqidL
実力がある漫画家はどんどん他誌に流れていく、残るのは老害とカスばかり
>>268
ほとんど連載するたびに悪くなってるなw

連載順は確か
(1)イレギュラー(2)ドンキー(3)デカポリス(4)一丸

だったと思うから、2と3は逆だが
デカポリスは、くだをまくサラリーマンをなしつける話とか好き。
落とし方うまいと思った。カッコいい!で終わらせないで、恥ずかしがらせるところが。
俺もデカポリス好きだったな、ドンキーも。イレギュラーってどんなんだったけ?
どちらにせよ打ち切られまくりだから連載ないだろうけどな。
ジャンプやマガジンで打ち切り喰らった奴はチャンピオンに来ることがあるが、
チャンピオンで打ち切られた奴は何処に逝くのだろう。

>>273
スーパーパチスロ777
イレギュラーは野球モノ。
ドンキーに較べりゃ、ちゃんと野球してた。
>>275
レスサンクス
う〜ん思い出せん、チャンピオンは超香少年サトルか学校怪談の連載とほぼ同時に
読み始めたんだが。単行本出てるよね?ちょっと探すか・・・
ドンキー・・・あんまり憶えてねえな
印象があるのはヘルメット女と、無口なキーパーとエロビデオ教師ぐらい


>>276
ドンキーもイレギュラーも一丸も出てないよ
>>273
竹書房の4コマ誌
少年エース
>>262
当時、エアマスって相当マイナーだったからバレないと思ったんだろな
糞漫画を触媒にして、ロートルを錬成する
駄目錬金術編集部
上手いこと言ったつもりの>>280
それにしてもチャンピオン・・・
まだ今以上ダメになることが出来るんか・・・
ハングリーハート週間化には恐れ入った
もうどうにでもして下さい
とんじる終わってUKKが次回最終回でラーメンと痛風が終わりそうで
次にやってくるのは最悪な新連載陣かー、読んでて死にそうだ…。
早く連載〆るための週刊化だと思いたいが・・・。<ハンガリー
第一次キャプ翼ブームの時にちゃんと絵柄コピーした香具師が
いなかったからな〜
うまくすりゃストーリーとキャラの目だけ描いていい立場になれたかも?
週刊編集部に、読者が何を求めてるかが分かる人が一人もいないんだろうな
最近のムチャクチャなアンケートとか見てると苦笑するよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/11 11:59 ID:2G6h5hNt
子供学級次号より連載かよ〜〜〜〜
読める漫画次々と終わっていくな
痛風終わったらチャンピオンかわね
今日も香ばしいですな(・∀・)ニヤニヤ
ライラライラライラライララー♪
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/11 13:58 ID:oZjUfc0G
ゼロサムよりはまだ読める
春は嘆きの季節だよなー毎年恒例っつーか
エイケン始まって荒れまくってた頃にくらべれば
みんな大人になってるよな
とんじるが切られたり単行本が出ないのは当然だとは思うけどさ、
子供学級やるぐらいならとんじる続けろよ・・・。
番長をあんなに刷るなら単行本出したれよ・・・。

とんじる好きでしたけどね。
今年春の新連載陣は、割と手堅くきてますな。
一昨年・去年の同時期と比べて、まだまともだね。
今連載してる新連載攻勢のやつらはひどいもんだからな。
結構希望でてきたかも・・・!?
リンゴとゴルフの時代に比べれば…
あの柔道漫画と子供学級とフジケン3と有賀SFとハングリハートには期待が持てない
柔道=期待の新人 オリンピック便乗
子供学級=浜岡絶賛 ジャンプでも受賞
チェリー=あのフジケンの作者の新連載 オリンピック便乗
有賀=鬼才 変身ヒーロー
ハングリーハート=YOO1 メディアミックス

なんでぇ豪華じゃねぇか・・・ホント、おめでたいなぁ。
2002にどこの雑誌でもサッカー漫画にヒット作は生まれなかったのに。
チェリーがアーチェリーの漫画なら
オリンピック便乗と言えなくもない
どうせ立ち読みだし、どうにでもしてくれってカンジだ
低位置安定
金出して読む雑誌には感じられない
始め新連載の告知の頁見たとき、
花右京と小沢のチェリーがあったから、
月チャンの告知かと思った。

小沢月チャンで連載かぁ。週刊に来なくて良かった良かったと思ってたのに・・・・_| ̄|○
月チャンは買って読んでるんで、小沢が月チャン連載は困ります。
いいじゃないですか週刊で。
小沢で足りないなら、月チャンで不定期連載中のサイモンを
差し上げますよ。 まあ 、かなりのクソですが。
今期の週刊新連載陣の中ではきっと面白い方だと思います。

アクメツと通風で揃って自爆テロとはめでてぇな。みたいな。
チャンピオンはなんだかんだいって買っていたけれど、
今週のアクメツが巻頭カラーなら社会的に抹殺だと思った。
もう川根。
>>304
おっしゃる意味が・・・
よし、メンの川って縦読みするんだな?
アクメツは独善的自爆テロなんでないか?
自爆テロはみんな独善的だろ
闇のイージスに助けて貰おう

本誌は救えないけど
関係者はロートルなのか
(・∀・)ニヤニヤ
ヤングアニマルがレッドシグナルらしい
いまのうちにベルセルクとふたりH引き抜けばいけるぞ
アニマピオン
バキ21巻がトーハンランキングにランクインしなかったよ
まずいじゃん
おれはバキ21巻から買うのヤメた あの内容で410円は高い
最近になってバキ単行本はすぐ古本屋に並ぶから金が勿体なく感じたし

>>312
どっちもイラネ
ヨクサルだけ寄越せ
今号のアニマルはヤヴァイくらい詰まらんかった。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/12 22:52 ID:3eaM+PH1
出版元をマックガーデンに変えた方がいい
>317
渺茫vsエアマスターってあまり盛り上がりそうにない・・・
>>316
ホーリーランドも欲しい
321名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/13 09:48 ID:cFYu3Vub
>>320
あくまでも私見だが、
ゴーバウトとかぶる。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/13 10:14 ID:4w8R0Yhd
>318
それはちょっとあんまりだ
それなら廃刊の方が良い
323名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/13 20:43 ID:5dhFahpM
表紙を飾るのはドカスパばかり
史郎が気になったから漫喫でエアマスター編読んでる。
出たキャラ
偽エアマスター 偽橘 偽山木田 偽黒正義誠意連合 偽時田 偽深道
時田は八極拳から化ケイ浸透ケイまで使える万能キャラになってる。
偽エアはアクションシーントレース多すぎ。
黒正義と橘と深道は役柄まで同じなのはどうかと思う。
あとわざわざ柔らかいコンクリートまで真似してくれたのにワロタ。
>>316
たぶんMOUSEだけくる。
悪滅くそつまんねー
内容のない話題性だけを狙った糞漫画だろ
芹沢は根が腐ってるちゅーか
おっさんの絵が変なのも直らないなー>芹沢
とりあえず、もうちょっと目を小さくするだけでマシになるのに……。
今の低迷を打破する方法

1 今の編集長の更迭
2 3つの看板に変わる売れる漫画を出す

2に関してはほとんど不可能に近いけど
1も無理じゃない? 
秋田は他三社と違って、ビジネスの原則よりも情実とか縁故とかで、連載や人事が行なわれてるクサイ
アクメツは最低だね。
ただ過激っぽい暴力描写やハッタリかませば
読者が喜ぶと思ってるっぽい。

中身のなさを大ゴマでごまかしてその場をしのいでる。
こんな漫画を順看板的ポジションに置いてるからダメになっちゃうんじゃないの。
読者が求めているものとあまりにも乖離している。
コミックマスターJでの実績がなかったらとっくに打ちきりになってるよ。

おそらく編集の側が内容についてあんまり強い意見を言えないんだろう。
Jでの実績があるからある程度単行本が捌けることを見越して
引きぬいて来たんだろうから、うるさいことをいうと逃げられちゃうと
思っているみたい。
番長連合は最低だね。
ただ不良っぽい暴力描写やランチェスターかませば
読者が喜ぶと思ってるっぽい。

魂(イノチ)のなさを大ゴマでごまかしてその場をしのいでる。
こんな漫画を順看板的ポジションに置いてるからダメになっちゃうんじゃないの。
読者が求めているものとあまりにも乖離している。
エリートヤンキーでの実績がなかったらとっくに打ちきりになってるよ。

おそらく編集の側が内容についてあんまり強い意見を言えないんだろう。
エリヤンでの実績があるからある程度単行本が捌けることを見越して
引きぬいて来たんだろうから、うるさいことをいうと逃げられちゃうと
思っているみたい。
本スレよりダメスレのほうがよく読んでるな
さすがチャンピオン読者

>330
他にヤングのU木ぐらいしかいない
あとはいまの副編を昇格
つってもまとめ役ができるかどうかは疑問符。
S持ってくる?
RED自体がアレじゃつらいでしょ。

>331-332
イイ!

でも純粋に引き抜きはでき(ry

こんなこと言われてちゃ変酋長様も胃に穴空いちまうわな
>>324
実は掲載当時、ちょっとその話題に触れたが
エアマスが当時マイナーすぎたためスルーされた記憶あり

ちなみにその偽エアマスターというのは、デザインはストのさくらの方が
影響強そうだな、どっちみちパクリ作家なのは間違いないが
まともな話が全然ないあの漫画の中で
「お、ちょっとは良くなったか?」と思ったら、そうかたしかにエアマスだったな。
その昔、「J−100(ジェイ・ワンハンドレッド)」という企画があった。
ゴスペラーズと30人ほどのJリーガーによってユニットを結成し、CDを発売、
その収益は地域のスポーツ施設などに寄付する、というものだった。
そしてJリーグオフィシャルソングとなった「飛躍」、そのCDジャケットは
高橋陽一氏の描く「キャプテン翼」だった。日本にサッカーブームを巻き起こした
偉大な漫画家である高橋氏である。適任だろうと思った。
 事件はその後起こった。私は駅で「飛躍」の広告がデカデカと貼られているのを
発見する。上半分は高橋氏による大空翼がボールを蹴っている絵、
その下にはレコーディング風景のJリーガーたちの写真が並んでいた。
松田・・・森岡・・・中山・・・、と、その右横に妙に肩幅の広い男達が
五人並んでいる絵(おそらく高橋氏によるもの)を発見。
「はて・・・?こいつらは誰だろう」その下にはこう書かかれていた。

             ゴスペラーズ

なぜ高橋氏は敢えてゴスペラーズのほうを描いたのだろうか?
その夜は眠れなかった。
コピペっぽい文章でイマイチ絡みづらいな
マイナー感のある雑誌。
急激な方針の転換 ( 萌え→不良) 。
読者でもありありと分かる編集部の迷走状態。
大御所の先生方のコネによって連載に漕ぎ着けたと思える連載陣。

これでは漫画家を志す新人なんぞ来ないな
正直、チャンピオンはガンガンよりも劣ってるよなぁ…
トーハンに載るような作品がバキぐらいしかないし、発行部数ぐらいじゃないのか勝ってるのは。
看板作品だってガンガンの方がいつのまにかエライ事になってるし。

鋼の錬金術師(6巻で累計発行部数800万部だとか、小学館漫画賞受賞だとか)
バキはランキング低下してるしなぁ
俺は正直ガソガソよりはマシ。でもこれ以上くだらん萌え路線の漫画が増えたら見切るかも。
あと月刊と週刊で発行部数比べちゃいかんでしょう。
地力の弱りきった今のチャンピオンじゃ、
萌えか固定ファンのいるベテランしか売れないけどな・・・。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/15 12:58 ID:UfTeQmzf
俺が漫画家だったらチャンピオンに連載しようとは思わない
・単行本が売れない
・読者層がわからない
・極端な変化の激しさ
・原稿料は安いし人気がないと単行本すら出してもらえない
自分の著作が売れないのを
掲載誌の所為にするようなヤツはイヤだな
雑誌っていうのは結局のところ単行本を売るための広告媒体にすぎない
だから"広告"には売れるもの、売りたいものを載せねばならない
>>344 さんの言う
>自分の著作が売れないのを 掲載誌の所為にする
とあるが、そもそも雑誌側で売るものを判断しているわけで
載せる漫画を選ぶのは消費者でも漫画家自身でもない
チャンピオンって読者層はっきりしてないよな。
やっぱその手の種類のマイノリティか。

俺、多分2chやってないと
チャンピオン見てないと思う。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/15 20:35 ID:SX3kFkQq
つーか、チャンピオンってマガジンやヤングキング辺りと読者層かぶってんじゃなかったの?
チャンピオン自体、混沌としているしな。
これは創刊の時からだし、チャンピオンの特徴でもある。
>>347
マガジンの読者層とは被ってないと思う。
というかマガジン風味な漫画が他誌に載ってるとかなり煙たがられる傾向が強い。
(2ちゃんねるでの)他誌の読者のほとんどからは
「マガジンっぽくて好きになれない」という意見が多く嫌われてる。

モーニングの男おんなもそうだったしアフタヌーンのTOKKOもそう。
たいぶ前チャンピオンでやってたラフ×ラフという漫画も
相当マガジンっぽくスルーされがちで真剣に語られることはなかった。
2つもスレが立ったが2つとも即ダット落ちするほどにスルーされまくりだった。

そういや柔道選手のドキュメンタリー漫画が載ってたがマガジン風味っぽいから嫌いだの
マガジンからやってきた漫画家なんていらないよだの散々ボロクソに言われてるな。

小沢の漫画の読者層ってよくわからないんだけど。
フジケンとかリア厨のとき見たけど失笑しただけだったし。

スポーツ書くにしても、ダンコンのサッカー編みたいな「根性出せば勝てる」みたいな糞展開しか描けなそう。
通風が終わりそうなんで、終わったらチャンピオン買うの止めます。
>通風が終わりそう
とんじる・酢飯・UKKだけじゃないのですか…ガッデム
痛風はプロット消化して円満だろう。
下手に続けたら、グダグダになりそう。
酢飯終わるのか・・
もうオワリぽ、どうにでもなれ(ノД`)
素晴しい

このスレの連中こそチャンピオンラブ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 03:50 ID:6pT8FFkJ
酢飯が終わるとき、チャンピオンは沈没する。
第40話 新連載全滅! 看板娘は巻中カラーだった!
第41話 悪魔の空間から山本賢二が来た!
第42話 チャンピオンが危ない! 新連載は終わらない夏休み
第43話 挑戦! 吸血聖女の恐怖
第44話 地獄から来た流れ屋台シェフ!
第45話 まぼろしの窃
第46話 戦う上山弟! 円盤憑鬼の雷悟!
第47話 他誌のくずを集める編集長
第48話 大御所阿部修司 週刊チャンピオンを襲う!
第49話 死を呼ぶREDの暗殺者!
第50話 ロボ子の命よ! アンケートの奇跡!
第51話 さようなら八神! エースへの出発
チャンピオンは新連載のときは表紙にならないほうが売れる
チャンピオンは編集部がプッシュするとダメになる
チャンピオンはエロマンガ家が成功する確率が高い
チャンピオンは編集よりも水島・板垣・立原の方が権力がある
チャンピオンは青年誌レベルの規制で漫画が描ける


ガロの長井さんのような出版人はいないのか
チャンポン、近所のコンビに4冊しか入ってない
講談社の近くのセブンイレブン、入荷しなくなったような気がするんですが…(つ∀`)
>>356
チャンピオンで描いた上山道郎は兄
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 19:37 ID:tHf4ench
チャンピオンとマガジンの方向性は似たり寄ったりだと思う
>356
来年度も頼むw
露骨なウルトラ調に藁多

>357
チャンピオンは編集よりも水島・板垣・立原の方が権力がある

さすがに変酋長ほどはないよ

>362
方向性は似たり寄ったりかもしれんが
編集部の体制は全く違ってたり

いいか、いちばんチャンピオンが他誌と最も違うのは
編集じゃなく販売、そして上。
ナベツネ飽田だよ。
チャンピオンの読者層なんて、マガジンですら難しくて読めなくなった真性DQNがほとんどだろ
読者層が掴めないのがチャンピオンの読者層の特徴
>いちばんチャンピオンが他誌と最も違うのは




......orz
よせやい
自分のイメージする読者層は、ジャンプやマガジンは卒業したが、
少年漫画を卒業できない人々って感じだな。
青年誌や月刊誌にはない、少年誌独特の雰囲気ってのはあると思う。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 20:48 ID:tHf4ench
>>368ジャンプは卒業できても、マガジン覇卒業できてないと思うが・・・
有賀ヒトシが来る
371名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 20:51 ID:tHf4ench
まあ、男が読める様な雑誌であって欲しいな
有賀ヒトシは、ロックマン4コマ→ビッグオーで画力を上げた、というか絵を変えた。
絵は好きだから話がどうなるかに期待だな。

で、ハングリーハートってどうなるの
24号から何事も無かったように続きを毎週連載だって。
>>372

これで日本漫画界のサッカー漫画家と野球漫画家のNO.1が揃い踏みというわけですが・・・。
ハングリーハートはアニメのストーリーに沿り、且つ初期のハチャメチャさを取り戻せば無問題。
鍵はアニメの超演出をYOO1がどのように料理してくれるか?
>>367
          ∧_∧
         < `ш´> <感感俺俺
       _φ___⊂)_
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/
超先生、流れを止めすぎです…
痛風もラーメンも終わりそうで子供学級や小沢がやってくる…、もうこんな気分…。
http://img.gameonline.jp/soft/gc/virtuafightercybergeneration/CM7c_screen.jpg
面白い、面白くないは別にして
あの柔道のマンガも少年誌仕様ではないな
>>378
柔道は今週の予告カラーで、終わった・・・。
どうやったらエイケソは終わってくれるんだろう・・・
番長がいるってやつもかりんとがいるってやつも分からんことはない。
が、エイケソは本気でいらん。飽きられたネタ漫画ほどつまらんものはない。
>>380
OVA後編の発売直前で切ったら、それはそれで無能だけどな。
流石に今年一杯には終わるだろ。
カラーの新連載予告見たら本当にもうだめぽ感が漂ってきた・・・。
変臭長の大冒険
付き合わされる読者の感想 
「これはひどい」
編集長の謎
お母さん、チャンピョンが変になっちゃったみたい
スーパー変醜長大冒険
(読者にとって)
「ながいたびがはじまる」
387変臭長:04/03/18 23:45 ID:wWhoeXxm
やめちまえ
チャンピオン読者なんてやめちまえ

春うりゃりゃ(´A`)
連載開始までに、コミック1冊分くらいはネーム錬ろうよ
序盤からグダグダな作品ばっかじゃん
子供ってさあ、なんか先生が生徒イジメばっかりでは、ってので
路線修正して大人対大人路線をもちこんだってことなのかな?
本スレあたりでは、そこら全然認められていないっぽいのが悲しいな。
まさか、あれが萌えキャラ導入ってことはないよね?
もう四大誌の王冠は返上した方がいいんじゃね?

  ♪
♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,,゚Д゚).  ♪   読者は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
このスレの連中には "うう" っていうのは禁句だったかなぁ

あ おれのIDが禁句だ
へっくううわ〜〜くっさ〜
つーか子供学級は浦安と芸風被ってるしな
なんで二本も似たような漫画を読まにゃならんの?
とんじるの方が100倍よかったぜ
>>395
オレも
「子供学級は世間ではかなり人気がある 」
とは今の時点では思えないんだよな
浦安と同じガキ向けの内容ではあるが
今現在のチャンピオンで小・中学生が新規読者となる可能性は
ほとんど無い。 雑誌を買って読む消防はまずいないだろう。
どうせ子供学級は単行本発売時に浦安の作者が帯でプッシュして、
浦安の読者層を狙ってくるはず。
編集部は雑誌のアンケートはあまり参考にせずに、
単行本の売上げで人気を判断するつもりじゃないかな
そうなると子供学級は作者にとってはしばらくは安泰に連載ということになるな
窃みたく単行本が出ないなんてことは、きっと、無いね。



子供学級が短期連載開始時のアンケじゃ、「今後どのような展開を希望しますか」と、
最初から正式連載が決定していたとしか思えない。
今週のアンケも、子供学級に否定的な意見が集まらないように細工されている。
「その他」なんてわざわざ書く奴いないしな。
チャンピオン編集部、中国政府みたいw
>>397
耳が痛い意見は一切聞きたくないってか。 
民間企業としては考えられない逃避だ・・・。
×子供学級は世間ではかなり人気がある
○子供学級は世間でかなり人気がでると編集が思っている
欄外に「編集長更迭希望」と書かれたアンケートはがきが増えれば…
春うりゃりゃ更迭
秋田書店の取締役の座がほしいのか。
それとも、他社からのヘッドハンティングのための実績がほしいのか。
人間は目先の利益しか頭にない場合、馬鹿になっていくものだなぁ。
編集部は無能なイエスマンしかいないようだし、編集長、実は焦ってないか?
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
スナられた・・・

                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ''',_| ̄|○r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
そう、

                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
そこを
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
だ!
409名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/19 23:56 ID:TsFicou0
チャンピオンはアンケートで雑誌を良くしようなんて気はサラサラ無いようだな。
全ては変酋長と板垣、浜岡、水島だけに対する義理でしか成り立って無いわけか。
もはや4大少年誌の一角として名乗る事すら恥ずかしいわ。
>>409
チャンピオンに不満はあるけれど
プチ汚物と化しているお前とは同調したくないな
>410
同意だ
狭すぎる

>409
元々4大を名乗れるような
大層な雑誌じゃないぞ

>403
いまのこの状態で他になり手がいると思うか?
飽田なんざ一族経営、目先の利益どころか
赤字出さないように必死の出版社だ
焦るどころか、いまいちばんスレタイの気分を味わってるのは
変酋長だろうよ

リア工如きじゃその程度の想像力だ
実社会で泣け
>>411
>元々4大を名乗れるような
>大層な雑誌じゃないぞ

大昔は十分大層な雑誌だったんです

>焦るどころか、いまいちばんスレタイの気分を味わってるのは
>変酋長だろうよ

だったらあんな読みきり掲載するなよ・・。
傷口をひろげてどうする。
ゲロはきそうなほど酷かったよ。
なんとなく新連載とか押している漫画を見ると絵も話も全部古臭い。
いい意味での懐かしさや古さでは無く、ただ単純に古臭い。
これは、今の編集長が外身も中身もただのおっさんで
今の漫画がサッパリ分からんからじゃなかろうか?
自分がわかる漫画=化石漫画なんじゃなかろうか?
本音としては今載っている漫画で人気がある漫画も
絵柄や話が今風なものは全部切りたいんじゃなかろうか?
プッシュの仕方の偏りを見ているとそんな気がする。




確かに悪い意味で古臭い漫画が多い
このままだと雑誌も編集長に道連れにされてしまう。
これから更に部数が落ち、単行本の売上げもさがるだろう
バキの新刊などはこれまでに比べ書店の売上ランキング順位を落としてしまった。
3大看板も最早その魅力は薄まり、読者が離れ始めていることを如実に表している。
であるからこそ、将来性のある新人を鍛えあげてキラーコンテンツとなる漫画を
提供できるようにしなければならない。
しかし、現状は >>414 さんの言うとおりに購買意欲がまったく湧かない漫画ばかり
こういう古臭い漫画はあってもいいが、如何んせん多すぎる。
また、実力のある外様の漫画家を呼ぶのもいいが、これも多過ぎで、
デビューを待つ新人のやる気を削ぐだろう。
編集部はアンケートばかりに頼らず、
次に来る流行をリサーチし、時代を先取りした作品を提供するか、
若しくは、普遍的に通用するような単純に面白い作品を作家とともに模索してほしい。
まあ、短いスパンじゃ無理だろうけど
酢めしは本人の希望らしいからしょうがないにしても、とんじるきるくらいなら
ほかにきるものいっぱいあるだろ。で、始まったのが子供学級・・・。
チャンピオンは他の少年誌より個性的なギャグ漫画があるのに、やたらすぐきりたがる
のはなんでなんだ?俺はぶかつどうの恨みは忘れん。
チャンピオンの不定期連載漫画と言ったら、ハングリーじゃなくてコレ

ttp://www.toranoana.co.jp/coco_ch/index.html
419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/20 19:28 ID:cu/NpmPv
島本和彦にチャンピオンへの提言を出して欲しい
>>418
他でもやっとるやんけ!
>412
>413
その十分大層な雑誌だった頃のチャンピオンを
今の変酋長が目指してると考えればどうだ?

がきデカ、マカロニ、ドカベン、ブラックジャック
この四本が同じ雑誌で連載されていたことは奇跡に近いが、
がきデカ
 青年誌で連載されていた喜劇新思想大系の少年誌向き
 焼き直し。
マカロニ=鴨川つばめ
 元々ジャンプの新人。
ドカベン
 既にベテラン。当時は作家が出版社を渡り歩いたり
 掛け持ちするのは当たり前だった。
 平成に復活、今に至る。
ブラックジャック
 御大手塚の代表作。いまだに飽田といえばこれ。

他の主要連載陣にもベテランクラスが多い。
しかし、これは他の少年誌にも言えたことだ。
ジャンプを除いてはだが。
422421のつづき:04/03/20 20:09 ID:E3zjpaho
当時チャンピオンは発行部数二百万部、まさに
五大週刊少年誌で最も輝いていた時期だよ。
ところが、出てくる新人はギャグ、コメディー系ばかりで
実力は中途半端、ストーリーや絵をしっかり描ける作家は
ベテランとの兼ね合いで使われず、生え抜きの作家は
どんどん他誌へ流出していく。
この時期の新人がどれほど他誌で活躍しているか、それはもう衆知だろう。
結局坂を転がるように落ち目になっていったわけだ。

ジャンプは徹底した読者アンケートと新人起用で大躍進、
マルチメディア展開も上手い。
マガジンは1-2の作家・絵、担当・話体制で一度は首位返り咲き、
読者層を食い合わないように画策。
サンデーは小池路線を継承した骨太な長篇ストーリーをメインに
強大なバックボーンでゆとりの展開。
キングは方向転換をしてヤングキングとなり復活。

チャンピオン?
ベテランの方向転換先、ギャグ・コメディー系ばかりの新人、
初めての連載を終えて他誌に乗り換える生え抜き、
そして過去の作品のリメイク。
いまチャンピオンはあの黄金時代の末期に向けてひた走ってるんだよ。
>417
ぶかつどうな、本人にやる気ないからどうしようもないよ
パクリもやってたし。
ネタがかぶってるとかじゃなく何コマか丸ごとだからね
バレないと思ったんだろうけど相手が講談社じゃな
>>422
>いまチャンピオンはあの黄金時代の末期に向けてひた走ってるんだよ。
廃刊に向ってひた走ってるやんけ

>>420
何気に週刊少年4誌じゃチャンピオンだけで不定期連載中です

◆掲載誌一覧◆
アフターヌーン、ウルトラジャンプ、エンジェル倶楽部、カラフルピュアガール、コミックガム、コミックヒメクリ、
メガストア、コミックメガストア、コミックメガストアH、サンデーGX、C-NET、週刊少年チャンピオン、少年エース、
ZERO-SUM、テックジャイアン、電撃大王、電撃G'sマガジン、電撃萌王、虎通、ニュータイプ、BugBug、
パソコンパラダイス、ぱふ、PCエンジェル、ペンギンクラブ、まんがタイムきらら、YOUNG KING OURS(順不同)


秋田がこれの版権買いとってコミック出せばスナッチャー窃よりは売れそう。
>>423
しょうさいきぼう
ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/html/sm51_03.htm
の、施川ユウキに対するコメントを見ていて思ったのだが、
明らかに、右サイドの人間がチャンピオンをダメにしている元凶のように思える。
このスレ、不快なレスをする人がいるね。
>>427
下の二人は今はどこに
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/21 02:49 ID:3ummK3mG
>>427
絵がまだまだって・・・、今と絵が変わってないじゃん。
むしろ当時のがサッパリしてる印象
まだチャンピオン買ってないけど、このスレ見てて買うのが凄く不安になってきた
>>425
週刊少年サンデーにも載ってる
げまげまはちゃんと毎月載ってると思いきや、季刊デジキャラットの宣伝4コマは載ってないな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/21 19:19 ID:lZIksQKX
>>425今のマガジンに載ってもおかしくないな
確かとらのあなのコミックは出ている筈だが
暗記術の漫画も不定期連載してるんじゃ
自分が必死で創造した作品の、劣化コピーみたいなのが平気なツラして同じ雑誌で連載されたら
作家としてはかなり不快だと思うんだけど、浜岡と佐渡川はどう思ってんのかな?
浜岡は漫画賞かなんかの頃から絶賛してた。
>>436

とらのあなのポイント交換景品。
ちなみにドラマCDもある。
アニメDVDも制作中とか・・・。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/22 00:09 ID:UIFdQh9f
エイケンがチャンピオンをダメにした

と、あえて言っておきたい。
あの作品以降ゲスな一発ネタで表面的な受けを狙おう狙おうとした
漫画が多く出てきて、肝心の漫画としてのストーリーの面白さがないがしろに
されてしまっている気がする。

奇矯なセリフや突飛なキャラの行動というのは
まず前提としてストーリーの面白さがあってこそ
はじめて機能するものだと思うんだが。

どうもそこんところを勘違いしてるというか
履き違えてるというか。
手段と目的が逆転してる漫画が多いのではないのか。
サムライジとか痛風とかさ・・。


441が痛風嫌いなのはわかった
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/22 00:23 ID:yYmoxInx
通風は普通に糞。
痛風ってなんディス?
>>痛風
贅沢は大敵だ。
>>444
TWO突風!→痛突風(初期の話が痛かったから)→痛風
>>446
嘘(・A・)イクナイ
痛い痛かったかはともかく、初期はキャラ立ちも台詞回しも
全然イカしてなくて空回り、スルーする人多かった。
俺もスルーしてたが今は欠かさずに読んでる。
初期はただのクソヤンキーものだと思っててスルーしてたけど、
実はヤンキーファンタジーであることに気付いて毎回欠かさず読んでます
ツートップにはこれだけの擁護が入るのに
サムライジには…
>>447
嘘ではない
ツートップの略で、ツー+風でつうふう、痛風。これだけです。
マシンガン編あたりでは、痛風初期のクールな感じへの回帰を求める人も多かった。
以上、解説と補足。
通風初期は今見るとかなり新鮮な感じがしてイイんだけど、初っ端からアレじゃネタ漫画としてしかリアクション取れねぇだろなと思ったり。

今のチャンピオンは新しいのも古いのも良くも悪くも安定しちゃってるから、
そろそろキレた漫画が欲しいところ。

アイアンジョーカーズはホントぶち切れてもらいたい。
ネタ漫画と言うなよ。
痛風をネタ漫画とくくってしまうと ジョジョや男塾もネタ漫画の一言で片付けられてしまいそうで
それは面白い漫画への冒涜のように思う
>>454
まあ「ノリのいい漫画」ってことですね。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/22 13:26 ID:cjWBgQPS
アタイこそが 456げとー
ttp://d.hatena.ne.jp/cry_condor/20040316#1079453502
質疑応答2「最近、チャンピオンで描いていた作家がマガジンに描いていたりしますが、あれは原稿料の問題なのですか?」
最近の秋田書店の事情はわからないけど、少年誌でどんどん連載を持つような作家さんだったら、原稿料はそれほど関係ないと思う(奥村)。
むしろ、編集との関係だと思う。そういった意味では、引き抜かれるチャンピオンの編集はだらしないな、と少しは思う(奥村)。
先ほど竹熊さんが言っていたとおり、漫画家と編集者は「いい共犯関係」にある。
(チャンピオンの件は)編集者が代わったとかいう事情があるのではないか(奥村)。
>>457
おおっ!?
これは面白い。買おうかなこの本。

奥村さんって昔チャンピオンで編集してた人だったっけ
秋田書店にいたとは聞いたよ、O村
そりゃO村と呼ぶくらいなら知ってる事柄だろうなw
通は種村
ざまぁみやがれ
>>457

>そういうのは、自分で育てないでどっかから持ってくる小学館や講談社が上手い(竹熊)。

これがなんとも…
>>457
編集部と販売部の連携が上手くいっていないって噂は本当だったんだな。
噂の裏づけが2chで取れるわけない
ソースは噂の真相
ウゾダドンドコドーン
A犬ってノリが梅澤漫画っぽくないか?
ない
未だにA犬がエイケンに見える
汁の助はエイケンの様だ
最初のインパクトだけで、稚拙さだけ露見してくる
アメリカ1のジャンクフードとかハンバーガーモンスターとか
伝説の漁師が突然大吉ワープしてくるからから
ギャグ漫画としては充分面白いけどな

エイケンは同じ過程でボク助に惚れるばかりで
準ヒロイン達に差というか個性がないのでね・・・
ラブコメとしても致命的
エイケンに関してはそれよりもキャラ愚属がひどすぎる。
諸Qとくまちゃんなんて空気だし
編集に現実感覚とか折衝能力がないんじゃないのか?
バキドカなどは手綱緩めすぎ、てゆーか口を出せない
思い通りにコントロールしようとすると552みたいに逆効果
で、立原つながりの勝とかがいつの間にか載ってたり…
編集部は毎週雑誌を出すだけで大変なのよ
一冊一冊手作りだもんな、しょうがないよ
>>473
顧問の先生もキャラ設定が設定なだけに、
最初の時よりもかなり目立たない存在になったしね・・・
グレースと小萌もメイン話以外は全然目立ってないし。
毎回のように上半身を反転させてる女がいるのが怖すぎる
パンチラにありがたみが消えてるよ
松山さん早く気づいて
しかも最初から
世間じゃそれをハナから無いという
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/26 19:23 ID:KTfZZCXv

 ハナマ
    ル
雑誌としての底はうったと思うので
これから回復するのではないかという気はする。

今週の新連載は絵は汚過ぎだけど勝よりは数段マシだった。
雑誌における底の底は廃刊です
チャンピオンなら廃刊しても復活してくれると信じている

http://www.futabasha.co.jp/action/ac.html
廃刊して復活した雑誌もあるぞ。 すこしおかしくなってるが
そこはもともと復活するつもりで休刊したんでしょ。
いや、休刊から復活するのも十分珍しいけど。
>486
面白そうじゃん!
そういえば昔、番外地がばんがいちに
生まれ変わったときを思い出したw

チャンピオンも生まれ変わらねーかな…
今回の人事じゃたいして人動いてなさそうだし
無理か
さそうあきらが描きますか。よかったよかった。

軍鶏?
>番外地がばんがいちに
「番外地」って昔は「極道」って雑誌だったンだよね
確か暴対法が出来た時に名前が変わった。
ばんがいちってコアマガジンがコンビニで売ってるエロマンガ雑誌の事?
だとしたら、変わってんの名前どころじゃねえじゃんよ
>490
>491
そのとおり。
前号までイレズミ背負ったヤクザが表紙だったのが
いきなりふにゃふにゃの美少女エロに変身。
コンビニで爆笑したよw
ただ、ばんがいちの変身が凄かったのは、
当時の美少女誌の中でも特徴を出しつつ、新人を含めた
良質な作家陣を揃えてた事。

チャンピオンもいまどきな雑誌に変わりつつあるかと
思ったが……昭和に逆行だもんな
逆行も悪くはないが、良い面が出ていない。
新鮮さに欠けるんだよね

新鮮さに欠けるというか チャンピオンには未来が見えないよ
エロマンガに詳しい人の話って
あんまり素直に聞き入れたくないな
でもエロマンガ家が誌面を飾る少年誌だし
山田太郎vs谷夫人とかやるのか?
>>496
誤爆乙
本スレへの誤爆だな。
>494
童貞君、エロに詳しい人間のなにが気に入らないの?
500
>>499みたいにエロマンガに詳しいデブオタはキモすぎるな
文面だけで>>499がエロマンガに詳しいって
断定できる>>501が大好きです。
>>496
むしろ、岩鬼と谷腐人の失楽園キボンヌ。
やーわら
>>501は改蔵のネタにされる人だな
>>499
エロマンガに詳しい方が童貞っぽい気がするけど違う?
漫画で抜いてる人キモスギです。
>>507
お前はなにをオカズにオナニーしているのか
きちんと証しなさい

ちなみにオレは使えそうなものの2次元3次元は問わない主義
さすがに、卒業アルバムでオナるのは苦労したが
こういうやつはキマってこう言うもんさ

「俺は女とセックスしてるから」
>>507-509
スレ違い

誘導
矢吹健太朗のBLACK CAT★黒猫No.283
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1079611513/
>>509
セックスめんどくせ・・・
エロ漫画がなければ、大暮維人も、みさくらなんこつも、そして山本賢治も出てこなかったんだぞ。
微妙なメンツですな。
スクライドの戸田もだな。
>512
その辺よりはヒラコーとか六道とかの方が。
大暮はマガジンで連載してんけどみさくらは微妙すぎない?

いまどきエロ漫画出身でどうだこうだ言う辺り編集部並に昔で頭止まってるヤシ多いのかね…?
同人でエロ描くヤシ含めりゃきりがねえってのに。
そもそも、チャンピオンを代表する伝奇アクション漫画
魔界都市ハンターの細間は…
>>515
誰もエロマンガ家が一般漫画を描くことを否定してないよ
エロマンガを声高に語る人はアレだなぁってだけ
最近の編集部は、新人賞に即戦力を期待し過ぎだよな。
のりおにしても、新連載にしてもアシなりでもう少し力をつけてから連載持たせればいいのに・・・。
そんなことしてると才能を潰しかねない・・・ゴンタの森田なんてその口だ。
>>518
新連載の人はアシ経験してるんじゃないかな
小沢の画風に似てる気がする
高橋ヒロシ風味というか
>>518
ジャンプはよりその傾向が強いね。
しかし、ダメとみたらすぐに打ち切りw
ジャンプとチャンピオンじゃ実弾の数に違いがありすぎだろw
無駄撃ちできるような余裕はない。
アパム! 弾持って来ーい アパーム!!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/30 12:40 ID:85Qvq4pr
ジャンプは勝率いいよ。
ジャンプ10週打ち切り作品は、あとでそれなりに評価されることが多いけど、
チャンピオンの打ち切り作品は、ゴ・・・ミ。
チャンピオンには窃がいるじゃないか
>>524

パチスロ777に取られた・・・
マガジンは連載の入れ替わりが少ないのに、確実に1年に一本は糞漫画を出してくる所がすごい。
去年は「シチサンメガネ」、「伝説の頭 翔」、「天才料理少年 味の助」と3本も出してきた。

チャンピオンは去年の新連載で何か話題になった糞漫画ってあったっけ、よく覚えてないや。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/30 13:15 ID:85Qvq4pr
>>526
味の助は、チャンピオンだったら看板マンガになりそう。
マガジンは漫画ファンだけじゃなく
漫画しか読めないDQNもフォローしなきゃいけないんだよ
>>528
俺のことかーーー!!!
でもCLAMPがウザいからヤンマガとセットで買わなくなったな。
しかし何故ツートップは切られたんだろう?
輪道が残ってツートップが消えた理由は何?

売って、売れた ・・・顔
売らなくて、売れた ・・・ななか スクライド
売って、売れなかった ・・・番長 痔
売らなくて、売れなかった ・・・痛風
かなあ
スクライドは売って、売れただろ。
>>530
輪道は競輪協会がバックにあるから
>>527
チャンピオンでは連載すらされません
サンデーなら間違いなく看板だがw
>>533
あんなマガジン臭しかしない漫画どうやってサンデーの看板にするのさ。

通風は真似したら人がいっぱい死ぬからじゃないか?そんなに内容ないし。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/30 21:08 ID:QBBCLCSP
痛風のラストは、デビルマンみたいになるののかな?

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/30 21:39 ID:iyeRfPiw
>>518
米原秀幸は持ち込んで速攻で連載決定して打ち切りくらって
それから精進を重ねて今じゃチャンピオンの看板漫画だけどね。
ヒロシも週刊連載の時はすぐに終わったのに、今では月刊の顔だもんな。
ヒロシはきっと月刊のペースが合ってるんだ

Yoo1はきっと変則ペースが合ってるんだ

ヒロシは週刊誌に載ると真っ赤に流れちゃうクセがあるんだろうな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 21:14 ID:45Be5rcE
ジャンプ路線の漫画を連載しても結局上手く行かないんだよな

マガジン、サンデーはジャンプ路線の漫画を連載したらそこそこ成功するんだけど
スクライドってどれくらい売れたの?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 22:14 ID:th9nG8ls
>>541ジャンプ路線のマガジン3馬鹿は売れたと言えるのだろうか?
>>543
アニメ化・ゲーム化、コミックの累計売り上げはRAVE、奪還屋は1000万部突破。

充分売れてると思います。
まー世の中のガキは無駄なものに金をたんまり使うよなぁ。
消費が少ないと言われる世の中でもガキの世界は相も変わらず、
っていうか、反比例的に増加傾向か?
おとうさん大変だぁ
子供はグッズだのゲームだの際限なく欲しがるしね。
>>545-546
別に面白いと思って読んでるじゃないの?
低能扱いはどうかと。
こっちだってチャンピオン読んでる身だ。(つ∀`)
548546:04/04/01 18:34 ID:aBDqYTao
>>547
際限なくという言葉がいけなかったか?
一般論として子供の方が、○○の漫画が好きだと思ったら、
○○のグッズが欲しいとか、○○のゲームが出たら欲しいとか
いうようなことが多いと思ったから書いただけだけど。
別に低能とかそんなことは考えていないよ、
というか、何でそうなるの?
エープリルフールにしては何の嘘だかわからんし。。。
 
何も書かれてないレスでスレが停まってるといやですね
ダメっぽくていいじゃん
 
 
!?
ココは拳魂スレですか?
557拳魂か・・・懐しいな:04/04/02 22:54 ID:A59SQRys
 うんこ
>>555
WORSTといいたいところだが、BMNを週刊で見てみたい。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 08:07 ID:a+3RWdqt
チャンピオンの今期の方針は、オリンピックに合わせての「スポーツ&さわやか路線」。
しかしそれには不良漫画が3つも有るのはマズイ…

『不良漫画は一つで良い』
残ったのは番長…ただそれだけの事。
実は「TWO突風〜高校野球編」への伏線なんだよ。
「なんとTWO突風」に改名
次からTHREE突風が始まるんだよ
番町ってどこがおもしろいの?
通風のほうがおもしろいと思うんだがそういうのは少数なのか・・
最近は読むのをスルーする漫画だな>痛風
自分はチャンピオンで単行本を買う漫画が、ことごとく打ち切られるので
何が消えても新陳代謝だと思うようにしてる。

本棚のえんむす、ひもろぎ、サムライジ、窃の背表紙が物悲しい・・(ノД`)
本棚写真うp希望

しかし、サムライジを好く人の好みはワカラんな。率直に。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 18:36 ID:D+jcF8iF
>>559
BMネクタール?
なんだってえええええええ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 18:57 ID:fBgSU6Ui
マジレスするとブラック・マンデー・ナイトウ

つか個人的にはゴーアンゴーかランハイがほすい・・・
皆さん・・・・、>>565の言うことは信じない方がいいですよ
へ 
ヘ 
● オレは>>565を“信じる”よ


   本棚もきっとうpしてくれるよ
いっぽん…あと何週ぐらいあの変な顔に付き合わされるんだろう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/03 22:39 ID:a+3RWdqt
いっぽんの内容の熱さを理解しようとせず絵だけを見て批判している>>573は腐れ女子。
番長連合が一年たっても続いているようだったら、チャンピオンの購読を
やめる、と秋田書店にメールをだしておいた。
アンケートならまだしも何の役にも立たないメールじゃ秋田も迷惑だろうな・・・
認識としてはウィルスかSPAMメール程度だろうけど
いっぽんの内容は、案外熱いよな。
主人公がどアップでふざけ顔するのは印象悪いけれど、よくある技法なのかもしれない。
今後の展開がタノシミだ。
柔道と崖山で
悪魔超人のザ・魔雲天を思い出した
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/04 01:34 ID:iyNZP4ax
近所のコンビニがチャンピオンを置かなくなってしまった。

なので今週号まだ読んでません。
どうしても読みたいとも思わないが。
読まないことには批判も出来ない。
マガジンのほうがダメだから安心しる
581573:04/04/04 05:03 ID:XAl1V5Lu
>>574
絵が生理的に受け付けないんだよ。第一ここはチャンピオンがダメだと思った時に書き込む
スレで、ちょっと自分と感性が違う人間がいたぐらいで変なレッテル貼るなよ、鼻毛野郎。
ワンピース以降増えた無闇に熱いけど何も考えてなさそうなキャラが嫌いなだけだよ、俺は。
婦女子認定ワラタ

俺は絵はそれほど嫌いなじゃいんだが
いくら説明キャラが必要だとしても
いかにも仲間になるっぽいそれなりの実力を持ってそうなキャラコンビが平然と出てきて
あまつさえ主人公の才能に気づいたりするのには
ちょっとストーリーがバカ1っぽ過ぎて少しアキれた。
でもそれはそれで王道としていいともいえるんだが・・・
絵もストーリーも昭和ってかんじじゃん
まさに王道、それがチャンピオン
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/04 11:40 ID:Oo9m1p7w
もしかして、チャンピオンの平均読者年齢って、30超えてたりして・・・。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/04 12:01 ID:5KGuiym9
今こそ木多康昭をチャンピオンで使うべき。
そして、チャンピオンでも追放されて伝説となる。











そのくらいのリスクは背負うべきだ、チャンピオン。
586585:04/04/04 12:06 ID:5KGuiym9
二行目と三行目は逆のほうがよかったな、、、
まぁいいかそんなことは。
>>565
窃じゃなくてリンゴなんだろ。えぇ?しらばっくれてもわかるぜ(w
588名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/04 13:19 ID:vGqrwkDy
酢めしも、いれてあげて下さい。
>>585
あんたなかなかわかってるよ。
けど木多には幕張っぽくドカ、バキ、曲芸、カオ、ショーバンネタを
散りばめたギャグやってほしいんだよな。俺は
酢飯は打ち切りでなく、勇退。
編集としては続けたかっただろうから、せめて単行本5巻までの分まで続けさせた。
チャンピオンでも、「単行本を出したいから延長」ってことはあるんだな。
ちょっと見直した。
年度末でキリが良かったってだけだろ
>>563
思った。THREE突風って誰だろう。
痛風儲の「なんで番長が生き残って〜」「なんでエイケンが〜」という怨みカキコが
ウザイったらありゃしない。
番長不用なのは同意するけど儲なら儲らしく痛風の終わりを見届ける事が出来ないのか…
痛風好きはスクライドあたりから入ってきた層が多い気がする
そしてスクライドスレ住人の9割は厨


つまり
窃マンセー
窃に続き
通風の単行本が出ないなどと言う事になれば
暴動が起きるだろうな
スクライド好きだが痛風イラネ
窃のページまとめて単行本作ったんだが、収まり悪いな。明らかに頭一つ抜きん出てる。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/04 23:52 ID:uZQFJQl5
痛風オタうざいな〜。
五月蝿いことこの上ない。

ってか、キガタだろあいつ。
キガタが好きそうな漫画だもんな。
表面だけにぎやかな安直暴力描写てんこもり。
酢飯が終わってしまった
もうチャンピオン読む意味ねーなー
何度でもいうが
痛風は駄作だ。

暴力を安易に描きすぎてて
タメってもんがない。ハッタリばっかりで
中身がカラッポだった。
主人公2人のバックグラウンドも全く描かれなかったから
感情移入のしようがないし。次から次とキチガイが
入れ替わり立ち代りでドつきあうだけで
ストーリーもなんもあったもんじゃなかった。
これ読んで面白いって言ってる奴こそ
漫画読むの止めた方が良いぜ。



キガタって何?
せめてストーリーのスカスカ具合を補うくらい
作画やアクション描写に光るものがあれば良かったのだが
お世辞にも誉められたもんじゃなかったし。

マガジンの大暮の「エア・ギア」なんかと比べると
作画レベルやアクションの見せ方は正直数段劣ってた。
昭和60年代で止まってたよ作画レベルが。
後半は特に酷かった。
打ちきり決まったからだろうけど
登場人物がメチャメチャに多くなって整理し切れてなかったし
ゴマがゴチャゴチャしてて読みずらいことこのうえなかった。

原作と作画の意思疎通が上手く行ってなかったのが見え見え。

エアギアとか引き合いに出されても…
目の敵だな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/05 00:18 ID:PmM2MIWb
引き合いに出されてもとかいってもな。

痛風とエアギアって同じ週に連載開始したのよ。
それに不良同士のバトルって意味では同じでしょう?
イヤでも比較対象にならざるを得ないわ。
それに痛風オタの方で「マガジンの新連載より数段面白い」
などと書いてたやからがいたけれど

そういうのを
「ひ い き の 引 き 倒 し」って
いうのよ?わかった?
>イヤでも比較対象にならざるを得ないわ。
いや、今までこの2つが比べられた記憶が全く無いんだが…
キ ガ タ っ て 何 ?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
キガタも汚物も、もう遠い過去の思い出だな…
エアギアが面白いって評判はどこで起きてるの?
なんか一人必死な香具師がいるな( ´,_ゝ`)
614名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/05 01:44 ID:ci/cw+z4
エアギアって、なに?
マガジンで不良漫画なんざ、いくらでもあるから空気扱いなんだよなあ。
ネタ漫画なら三馬鹿がいるし。
エアギアってエロ漫画家が無難に描いている実はつまんない漫画ってことで良い?
エアギア(と天上天下も)微妙に異能が入った
不良バトルってところで・・・
正直ときどき入る変なポエムはいらないけど
絵は結構綺麗だしストーリーや構成はうまいと思うよ。
そのへんはやはりエロ漫画家としての下積みが長いからだろう
次の作品に期待しちゃれや
大暮は異能部分が強すぎて不良バトルつー認識無かったぞ。
同時に始まってても比較する気にならん(w
ショタキャラの萌えスレが立つくらいだしな。アギトタンハァハァ

ネタとか抜きにしても、スレを立てるまでもないにしても
清田とかラーメンの親父さんとか看板のにゃーとか輪道のまりもとかみたく
ちゃんとした燃えとか萌えなキャラ人気がなかった気がする。

特に新章のキャラはみんなサムライジと同じくインパクト狙いだけで
キャラ立てのしっかりした土台作りがができてなかった、という
なんで必死にエアギア持ち出す奴がいるんだろ?
前にも同じ事いってただろ。
エアギアは綺麗な止め絵って印象が強いかなあ。
ストーリー構成にしても適当にやってる感じが強い。
レイプされた割にはあっけなく元気にやってるし。
始まったばかりの頃は「あれ?先週ちゃんと読んだはずだよな?」
という錯覚によく陥ったもんだ。
エアギア読んだこと無いからワカンネー
チャンピオンの話しようぜ
2001年からチャンピオンは方向性が極端に変わったりする雑誌になってしまった
その前まではそんなに方向性が変わったりしなかった
624名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/05 10:10 ID:HnkheuKa
番長が載ってるたびにああもうこの雑誌駄目だと思う
確かにチャンピオンおかないコンビニも増え撮る
>>623
2000年問題が起きました
俺も通風は好きじゃないんだが
ID:PmM2MIWbみたいなのがいると
好意的なレス以外はスルーされるようになるんだよ
ちゃんと的を射ている意見も率直な読者の意見もあるのに。

だからやめろ
通風はもう煮詰まったって感じじゃん。
濃いキャラ登場→小競り合いなどで強さを表現→本バトル→ボスか中ボス以外ヘタレる。
→以下繰り返し。
もういい加減潮時でしょ。
糞化一歩手前の良いタイミングでの打ち切りってヤツだね。

チャンピオンが残したかったのは番長、というより「阿部」というビックネームさ。
バキドカ浦安ハングリと一緒で、名前さえ載ってりゃ内容なんてどうでも良いんだろう。
あ〜…つーかアレが「ビッグネーム」つー感性が…
>>828
俺だってあんな三流作家を「ビックネーム」なんて言いたかねぇよ…。
察してくれ。
どこに線を引くか決めるなら俺は阿部。
一秒でも早く講談社に帰ってください。
番長、漏れ的には連載陣の中では中堅ぐらいに位置するんだがな
番長、編集的には連載陣の中ではトップ看板ぐらいに位置するんだろうな
講談社作家はアウェイに来んな
つーか、ぶっちゃげ、マジ、チャンピョンは番長くらいしか読めるもんねーんすけど
>>635はどこをどう縦読みするんだ?
秋田の編集は大人なんです
マンガなんて読みません
つーか、ぶっちゃげ、マジ、チャンピョンは        読めるもんねーんすけど
痛風の偏差値は誌面中で68はあった気がする。
誌面の平均点が低いっつー話もありますけど・・・


潮時にしてはまだ潮が高すぎる気がするんだよ。
あのキャラ達が掛け合いをするだけで十分読める気がするのよ。残念。
連載陣並べてみても、「キャラが生き生きしている」「キャラが喋りあうだけで燃えるor面白い」のは、
物凄く少ないと思う。

いっぽん!・・・未知数
かりんと・・・現時点でショボ
ドカベン・・・いい
ロボこみ・・・キャラ数多いくせに消化不良
バキ・・・いい
番長・・・卑怯な奴とデブはいいが、主人公2人がイマイチンポ
浦筋・・・
Switch・・・津が真面目な時のみいい。ふざけてるとダメな上にふざけすぎ
アクメツ・・・主人公の説教だけ
ショー☆バン・・・全般的にいい
子供学級・・・
カオシック・・・ない
GO BOUT・・・だめぽ
勝・・・案外悪くは無い
虜・・・
エイケン・・・プリーンシリーンばっか
看板娘・・・まあまあorいまいち
輪道・・・まあまあ
曲芸・・・かけあいが全て
ラーメン・・・うん
サムライジ・・・ハチャメチャぶっ壊れ
突風・・・熱い
柔道・・・かけあいが全て
無論不満もちょっとあるんですけどね。
壬生狼と蛇が馴れ合いすぎだとか、司馬咲や絶海が存在意義ないとか、壬生狼に凄味が無いとか、
ヒーマのキャラが扱いづらくなったところとか。これが一番大きいけど。
・・・やっぱ潮時だったのかなぁ・・・
個人の一行感想で比較されても説得力がない
>>641
あの馴れ合いは打ち切りが決まったからだと俺は思う。
えんむす打ち切りのニガワラさんの件もあるし、けっこう前に
通達されてるんじゃないかな
>>643
本来ならば、壬生狼と蛇窪の関係は、梁との関係も含めて、
ゆっくりと描いてもいいところだったんだと思います。柳田事件の時のように。
只、テロリストとなったヒーマの心の決着については、どうすれば収まりよい形になるのかはちょっと想像付きません。
端折った結果がこうなのか、それとも打ち切りがなくってもこの形にならざるを得ないのか・・・
打ち切りが決まってしまったら、その後アンケート一位になったとしても無駄なのか?
チャンピオンでは打ち切り決定後に面白くなる法則なんていうのがあるが、
その度に惜しいと思い、アンケート出すんだけど。
出すだけ無駄だったってことか?
ならばハガキ代を返してもらいたいぞ。
漏れもやってみよう
いっぽん!・・・何故か高橋ヒロシのキクを思い出した
かりんと・・・かりんがバカで脱げばそれでいいや
ドカベン・・・マドンナ
ロボこみ・・・副委員長だけじゃね?まともに会話してるの
バキ・・・板垣はキャラはうまいよ
番長・・・敵のウザさがいいかも
浦筋・・・いんじゃね?
Switch・・・漫才はいやです
アクメツ・・・会話そんなないだろ
ショー☆バン・・・のりっぺ
子供学級・・・梅子うざい
カオシック・・・クランが苛められてればそれでいいです
GO BOUT・・・ほのかさんが話してればそれでいいです
勝・・・ハララさんが話してればそれでいいです
虜・・・女ちゃんが話してればそれでいいです
エイケン・・・諸Qが恥じてればそれでいいです
看板娘・・・めぐみが可愛ければそれでいいです
輪道・・・まりもがアップで出てればそれでいいです
曲芸・・・ササメさんが可愛ければそれでいいです
ラーメン・・・ひかりがオタオタしてればそれでいいです
サムライジ・・・クルクルしてればそれでいいです
突風・・・チョコバニラの二人が可愛ければそれでいいです
柔道・・・マリカが可愛ければそれでいいです
>>646
おめーはなにか間違えてるがなにか合ってる
648名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/05 22:36 ID:W5YVuX/6
アンケート一位になるような漫画だったら打ちきりになんかなるか!

もうこれは伸びないなって編集が判断したから打ちきりにするのであって。
もし伸びしろがあるようなら見守ってますよ。
一位になったら2期の可能性が18%増えます。
編集長がプッシュしたら最下位でも83%の可能性で2期あります。
番町連合はこれから伸びるので打ち切りにはなりませんよ(・∀・)ニヤニヤ
>>646
よく読んでいるな。感心した。
○○が可愛いから読むってのも、一応正しいんだよね。
キャラクターの魅力を引き出すためのエピソードがある漫画ってことだし。

ただし、作者がキャラクターを独り善がりに自分趣味にすると、萌え系のアホ漫画になる。
「俺が面白く描いてるんだから、お前ら楽しめよ」ってゆー、オナニー漫画はほんと最悪。
・少年漫画は主人公が一番人気

というのが昔の鉄則だった気がするけど、今じゃそんな事無いからなぁ。
魅力的なキャラが1人でも描けるんなら、それはそれで作者は一ついいものを持ってると思う。
いいキャラを1人作っても、それだけで話を作れるかというとそうでもないんだけど。
集英社なんかじゃ作者が人気投票一位になったりする漫画あったけどな
しまぶー?
>>646は、半分けなしてるように見えるがね。
キャラに魅力があるのと、キャラ萌えのみ狙ってるというのと、同じには扱えないと俺は思っている。
>>651
からくりさーかすとか?
総じて、必要性のないエッチ描写はひたすらあざとさを感じる。
そして、あざといエッチ描写に高評価下してる人は何か信用できなくなる。
エロ見られればいいだけちゃうんか、と。

しかしあざとくないエッチってどんなのなのか、と言われるとこれも困る。
梢江・・・じゃないよな・・・
比較対象として、カオシックのスルッと狂姫全裸と窃の萌えない乳首というのはどうだろう。
>>657
作者が楽しんで描いているのと狙って描いているのと
明後日の方向を狙って描いているのとの違いだな。
>>658
ワロタうまいな表現が・・・
風呂シーンで比較というのも手だね。
ラーメン・・・女子同士の親密な会話の為の舞台として
カオシク・・・お色気として+師匠の羞恥の無いキャラを立たせるため(服が着れないという緊迫感が師匠にはないからな)
りんどう・・・性的意識を惹起する場で思い悩ませるため(既出だが、谷仮面の描写には全く及ばない。あれはいい。)
看板娘・・・お色気
リョウガがエレを召喚する時はどうなるんだろう?乳をつかむのか?
パラサイト=マニューバーが頭から出てきたか?
>>659
看板娘のってめぐみがドラム缶に入ってたアレ?
アレお色気か〜?
書籍扱 不安の種 第2巻 ナカヤママサアキ 735円(700円)
書籍扱 不安の種 第1巻 ナカヤママサアキ 735円(700円)
チャンピオンREDコミックス JUNK RECORD OF THE LAST HERO 第1巻 アサミヤキア 580円(552円)
チャンピオンREDコミックス シグルイ 第2巻 ナンジョウノリオ 560円(533円)
プリンセスコミックス 時代ロマンシリーズ16平安怪盗伝 カワムラエリ 410円(390円)
プリンセスコミックス レディー・ヴィリトリアン 第13巻 モトナオコ 410円(390円)
少年チャンピオンコミックス “スナッチャー窃” 第1巻 タカギアキツグ 410円(390円)
少年チャンピオンコミックス 曲芸家族 第2巻 ミサキハヤシ 410円(390円)
少年チャンピオンコミックス カオシックルーン 第6巻 ヤマモトケンジ 410円(390円)
少年チャンピオンコミックス ロボこみ 第1巻 ヤギサワケイイチ 410円(390円)
少年チャンピオンコミックス TWO突風! 完結 第8巻 アサヒリンタロウ 410円(390円)

ttp://v.isp.2ch.net/up/1c352d3b4a5e.htm
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/07 12:26 ID:S/t7mizH
>>663
(つ∀`)
>>663
完結じゃないのォ〜ッ!?
>>663
とんじるの発売日が書いてないやんけ
ハナクソ100個つけるぞ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/07 15:30 ID:b6UbjFAH
不安の種って買う奴いるのか?
出たら買う
コミックスの出る窃は窃じゃねぇ・・・タノミコムに窃コミック発売でも頼んだのかな
騙されるな!URLをよくぁwせdrftgyふじこlpl
看板娘で入浴シーンというと、シャンプーしてたら心労で髪がごそっと抜けるシーンしか覚えてない。

よって、
看板娘の入浴シーン=精神的ダメージの発露
小沢は悪くはないが語るとこないね
>>661
スマソ。確かにそうだ。
だが、手?だよな?やはり異界のモンスタ−を召喚する時は出てくるところが違うのかな?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/09 19:35 ID:hxVVcw4D
ドカ、バキ、浦鉄に代わる売れる漫画が出てこない、それどころかフルココレベルの売上の漫画でさえも出てこない

フルココレベルねえ・・・
難しいな。アクメツ・・・?は達しているのか?(アクメツ好きじゃないけど)
フルココレベル程度なら結構売れてるぞ。
エイケンとかな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/10 02:45 ID:DN+W6UPQ
アタイこそが 678げとー
フルココは一巻あたり20万部くらい、エイケンは10万部くらい

フルココ、そんなに売れてないよ・・・。
単行本の部数はどうやって調べればいいんですか
トーハンの社員になればいいんじゃにゃい
>>681
県立クラスの図書館にある出版年報を見るとよし。
これは一般の書店では販売されてないし、結構高い代物だが、それなりに参考になる。
一昨年発行されたのを見ると、ココは1巻辺り20万部位売れている。
あとはうろ覚えだが、バキ・ドカプロは腐っても看板、さすがにココとは比較にならないくらいかなり売れていた。
因みに浦安は、チャンピオン増刊バトリズムによると、無印・元祖併せて3000万部売れている。
出版年報は自己申告だから・・・
広告料が絡まないので単行本は雑誌以上に水増ししてる
秋田の場合3掛けくらい
最近は顔の平積みをよく見かけるが、
アクメツの平積みは見かけなくなったな。
あくまで主観ですけど。
顔の平積みなんてゲーマーズでしか見たことねぇ
>>683
おお、そんな方法が‥‥
ぬるぽが無いのは良い事だ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/13 22:26 ID:k9C1cSk+
コッ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 00:45 ID:g3903bn0
どうでもいいが、誰も新スレ立てないのか?
本スレの
一応挑戦はしてる

スレタイと>>1を考えよう
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/comic/329/1054353200/
>>669
No.21396
スナッチャー窃

著者名 高木章次

出版社 秋田書店

ジャンル コミック

登録日 2003/12/27 04:49:40
オーナー KOW さん
内容 デジタリアン“窃”が活躍する、サイバーパンク漫画。
ISBNコード ISBNコードなし

電子ブック化投票 15票 [説明]   (下の「投票する」ボタンよりご投票ください)
復刊リクエスト数 34票 / 100票

まだだ〜まだ足りね〜!!
無事な頚動脈

復刊されない単行本
【女アシ募集 銚子へ!?】週刊少年チャンピオン74
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1081873057/
復刊つーか発刊もされてない

実に窃
窃なさ炸裂!
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 22:31 ID:mGc2YoBb
TVマガジンの漫画で復刻されてないのってあったっけ?
今、明日発売号読んでるが非道すぎる。
窃、最近つまんねーからなぁ
窃は休載が多すぎる。読者嘗めとんのか。
>>702
作者を大事にしたい気持ちもわかるけど、
こうも休載続きじゃね…俺、今からこのスレコピペして
編集にメールするわ。全国の窃ファンに土下座させてやる!
いくら加筆修正が多いからって単行本出すの遅らせるのも勘弁して欲しいな
そういえば窃の単行本にはバトリズム増刊の読み切りも載るの?
バトリズム捨てちゃったから欲しいんだよな。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/14 23:57 ID:mGc2YoBb
スナ窃ってホモなの?
何気にアナルも掘ってlZl
無事じゃないアナル
高木の腐女子狙いはいい加減にするべきだ
この漫画が始まってから同人女が湧き始めたんだよ
窃のスレだけ雰囲気が違うじゃないか
>>709
窃と具道が同じコマに入ってるだけで騒ぎ出すからな、あそこの連中。
2巻表紙の挿入疑惑祭りの時とかひどかった。
バキはともかくドカプロってそんなに売れてるの?
どんな層が買ってるのか想像できん。
ドカプロの単行本買う層はチャンピオンは読んでないような気がする。何となく
キオスクでスポーツ新聞と一緒に買うんじゃね?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/15 17:48 ID:RMTdv06f
>>711
週チャンでは3番目に売れている
>>714
そういうデータってどこで見るんだ?
おいバキやってねえぞ
>>716
先週号に休載って書いてあったよ
言われるまで気づかなかったけど
ドカベンまた来週巻頭カラーだってさ・・・

ドカベンはこち亀のように1年置きにカラー位でいいだろ
今更前面に押し出していかずとも読む人は読むし

それともドカベン巻頭にするとチャンピオンって売れるのか?
>>718
汗ダクダクの格闘家の顔アップよりは買いやすい。
>>718
ゆうこりんの表紙よりは買いやすい。
>>718
ブルマの表紙よりは買いやすい。
そう ドカベンの表紙が一番買いやすい。
そこを

      根本はるみの表紙が一番買いにくい

                               だ!
武装錬金にパピヨンが出てこなかったらここでの評価は変わると思う
725名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/18 18:18 ID:MyFNQl8K
テニスが表紙のジャンプよりはマシだべさ
マガジンのほうがずっとダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメぽだから
心配するな
下向くなよ ・ ・ ・
上を向いて歩こうぜ
>>727
涙がこぼれないようにな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/19 06:35 ID:KxBI+Z81
どこがだよ。>>726

マガジンの方がずっとマシだよ
悪いけど。
人気作品の休載は多いけど
ウダウダやってる老害作品が姿を消しただけ
マガジンのほうがマシだよ。
もう駄目ぽっていうか前からずっと駄目じゃん
姿を消したっていうか同じ路線をまたやってるというのがどうにも…。
中華一番→フードハンター 金田一→探偵Q 刃森ループ カメレオン→ジコロ
>>729
でもまだ問題はあるけど
刃森はいつまでもいるし、クニミツは赤臭いし、ネギま!はバトル化で糞化するし。
過去ログや過去スレ網羅できてなくて恐縮ですが。

みんなの記憶にある「チャンピオン黄金時代」はいつ?
2001-2002
>>731
フードハンターと中華一番は大分違う気が…
>>733
70年代だね。
バブル期のジャンプみたく、読み捨てるところが無かった。
当時は月チャンもかなり面白かったし。
マガジンの半分はループでできています
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/20 00:03 ID:KbTHEaxI
>>733

1993〜1995(シャカリキ! 刃牙 覚悟 ウダヒマ ジャン フジ丸)

1997〜2000(ピース ココ 刃牙 バロン ジャン ゲッチュー)

の2期が誌面がもっとも充実していた頃です。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/20 00:05 ID:KLxvJzhh
みんなそろそろ寝る時間か。



          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) まだ引き篭もりにとっては、早い時間さ。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 流石だよなヒッキー。 
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

 
笠原倫のチャンピオン時代は良かったと思うなぁ。
女郎とロックバンド漫画。
三四郎^2の糞さ加減を差し引いてくれたような気がする。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/20 00:07 ID:KLxvJzhh
いないみたいだぞ。



          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 俺等も寝るか。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
>>740
6x9=54
ロックはゴミよりひとつ上!

あの人身内がバークレーで、ネタ提供してもらってたらしい
743名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/20 03:30 ID://MyOIw+
BM
ああ…
ショー☆バンが大変なことに…
大丈夫かねえ
しばらく漫画を描かないと
勘が鈍くなって筆が遅くなったり、タッチが変わるらしい
輪郭が丸くなるのか
三四郎のじじょうは良かっただろうが!!魔界学園も!!
あの頃のチャンピオンは良かった
三四郎はアラレちゃんとらんまのパク(ry
バイオとそばっかすは全巻揃えたんだけどねえ……
そばっかすは燃え萌えなある意味究極の柔道漫画だったし。
ちんこちんこが日常だったきくちも
いまや食通漫画家か…

三四郎が懐かしいな
愛情、どうしてもイマイチなんだけど。
>>752
設定とかセリフとかお伺いを立てているような狙い方だからじゃないか?
それと、悪役に魅力がないのとが相乗効果。
野球に巨人に清原ってなあ。。。
でもノってきたら面白くなるかもという期待はあるんで、なまぬるく見守っている。
例によって打ち切りが決まればノってくるんじゃないか
サムライのツートップは面白くならなかった
マンとジのこと? >>755

普通に面白いというのは普通と同義だと思う。
何で面白いのか考えてません
ってことだろ

脳みそ使わない危険な言葉の一つ
同義語に普通につまらないというのもある。
757-758は若者の言葉使いに苦言を呈すオサーン
普通に面白いっていうのは、
ネタ的に楽しんでる訳ではない
って事じゃないの?
そういうことだろ。
つーか何で面白いのか考えてなくたっていいじゃん。理由っているの?
面白いことに「普通」と入れる時点で考えてる
「普通に面白い」=取り立てて面白くはないが、何かしらの条件を付ければ面白い

「面白い」=理由無く面白い

「ネタとして面白い」=ネタとしてのみ面白い
勝面白い
「勝面白い」=ごめん・・・・ウソや・・・
>>763
そうだね。はっきりいって・・・
普通だけどどちらかというと面白い
チャンピオンRED の方は、7月号なんか新覚悟のススメに弐瓶勉と、かなり極まった布陣だ……。
内容はともかく星矢も連載してるし、なんかあっちは元気あるなー。
今の週チャンはダメとは思わんよ
むしろイイ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/25 10:44 ID:tygmybdG
>>751
ぶら雲先生では
いまだにチンコチンコいってるぞ。
毎週表紙にドカベンがいる時点で終了
>>773
「アイドルが表紙でない週は」を付けるべし。
胸強調の水着写真ってのも結構終わってるけど。。。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/26 00:33 ID:IKSjQ6XL
そろそろ、バキも他の雑誌に逃げた方が良いのではないかと。
 
 
逃げるもなにも
追い出したくてしょーがないっての
柏木君は元気でやってるかな
単行本を売れるようにしたいんだったら錬金信者みたいに1巻につき15冊買うようなことをやってみたら(w
あの汚物、今何してんだろ。
782元まはスレ住人:04/04/26 21:06 ID:7btKdfl3
ああ懐かしいなあ
別に何もしてないんじゃない?
"何か"できる人という感じではなかったよ。。。 他人を不愉快にする以外
いまだに満額のшoえてるんだが・・・
素晴らしく語呂が良かったからなぁw

もう番号変わったかな?だれか電話した人いない?
>>783
>もう番号変わったかな?
し、知らない

懐かしくてHDD検索してたらこんなんでてきた。これの元ネタなんだろう
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1082986213.swf
>>784
よいこっち
もしくは、ちっこいよ

マッスル北村さん死んでしまって久しい
彼は母親が他界したらどうやって生きていくんだろう
生活保護でも受けるんじゃね?

俺らの税金で養うのか・・・ _| ̄|○

「敗者の俺が勝者の施しを受けるのは当然」
そういう考え方の奴だったよな・・・
やっぱアレを連想する人が結構いるか。。。
ひさしぶりに降臨しないかな
汚物節が懐かしくなってきた
550万のうちどれだけ払ったかとか気になる
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/29 00:05 ID:0rg5NV2K
今の編集長まだ居座ってるの?
よくわからない質問だな。
「今の編集長」が編集長の座にいるのは当然のことなのだが。
他になり手がいない
それにしてもきっつい表紙だな。
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=001
馬鹿か編集部
その馬鹿を極めようとして読者ついていけずあぼーん
>>795
吉田豪とか植地毅あたりが喜びそうだ
ポーズが悪い気がする。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/29 20:05 ID:YIP9FCbk
どうしよう、今週買えないよ。
今週は売ってないだろ
チャンピオン作品スレッドの伸びが軒並み悪いのは何故だ
だ っ て 売 っ て な い ん だ も ん
ネタがないから
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/30 08:07 ID:MuTMmN+r
チャンピオンヤバイくらいつまらねえぞ
大丈夫なんかこの雑誌
>>805
スレに合った良いレスだ

でもなんで発売しない週にこんなレスが付いたんだろう
ふと気がついて
がつん
>>807-808
こんな最速のがつん、見たこと無い
ところで近頃ヒマなので、新連載陣の評価付けをしてみたいと思う。

評価対象は、
アイアンジョーカーズ
チェリー
いっぽん
かりんと。
GO BOUT!
子供学級

になるか。
しようと思ったが、何か鬱になりそうなのでやめた。
アイアンジョーカーズ | 漢字の読み方がおかしい。
チェリー | 読んでない
いっぽん | 読んでない
かりんと。 | 顔が丸い
GO BOUT! | パンチラする女の子を主人公にして戦わせてれば天下をとれた
子供学級 | 秋田書店の過剰な期待に圧潰しそう

お盆までに全滅かな?
残れそうなのはエロ雁りんとくらいか。
前の新連載のときだって、生き残ったのは無敵看板娘くらい
どれか1本残れば御の字だよ
そういえば、娘は巻中カラーで連載スタートであんまり期待されてなかったよな
そういえば、窃は巻頭カラーで連載スタートでかなり期待されてたよな
そういえば、転生アニマは表紙、巻頭カラーの連載スタートで相当期待されてたよな
かりんと、ってそんなに続けられる話かな?
まあ別のドタバタが起こるとか、ショートストーリーでつなぐとか
続けられる方策はいくらでもあるだろうが。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/30 17:47 ID:fB20KPAg
そういえば、ワイルドベースボーラーズは表紙、巻頭カラーの連載スタートで相当期待されてたよな
そういえば一丸はカラーもらってなかったから、全然期待されてなかったよな。
アイアンジョーカーズ:コイル頭の娘がもっと萌えればいいのに
チェリー:最初はスルーしてけど今はなんとなく読んでる、これからも読むと思う。
いっぽん:絵が駄目、読んでない
かりんと。:絵がね、萌えないのよ。もう流し読みです
GO BOUT!:ローズたんかわいいよ
子供学級:d汁を返せ、返せよぅ!
アイアンジョーカーズ・・・底が浅そうな上に現時点でつまらない
チェリー・・・とりあえず読む
いっぽん ・・・絵がアレだがつまらなくはない
かりんと。 ・・・まどろっこしい。昔の不幸な物語と系列が同じだけど耐えられるかどうか。
GO BOUT! ・・・パンチラを色々な角度でやってくれればいい
子供学級 ・・・作者がアレすぎる
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/01 09:37 ID:TfGgEbTq
サーカスのやつはもっとエロくしろ
あの幼女がレイプされるとか書けば人気でるぞ
あの作者そういうの好きだろ
>あの幼女がレイプされるとか書けば人気でるぞ
普通の人はヒクよ・・・


>>823
「特攻天女」はなんでアンチが出たのでしょうねえ…
レイープ犯が何の反省も無く幸せを掴んじゃったからだったっけ。
幸せか?
犯人A子 地雷を踏んで木っ端微塵
犯人B  薬を打たれ男娼として弄ばれ廃人に
犯人C  生涯馬鹿女の子守
サーカスはもう護身が働いてるから
エイケン以上に見てないな・・
エイケンよりもだいぶマシだけどな
みさきはイっちゃってるからな
担当も大変だろうよ
今月のコミックマスターJのようなもの?
漫画の内容はそんな悪くないけどな
人格の話?
発表してる作品の内容だけで著者の人格を理解してるつもりなら
そいつはかなり御目出度い
勝はいつから連載し始めたっけ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/02 09:23 ID:MPyE07+m
勝か・・・ そんなのもあったな
>>829
みさきに限らず、チャンピオンはイっちゃってる作者の巣窟ですが?
>>832
そうは言うが、狙ってやってる場合と天然とで意味が違ってくるだろ。
例えば
・後書きで「ついノリで殺しちゃいました」
・最終回のあとで「まぁ、このあと○○(主役)は死ぬんですけどね」
・制約の無いオマケ漫画の内容が電波
とかはヤバいだろ。
>>836
それ読んで真っ先にヘルシングが浮かんだ
全てを壊せばいいんですよ
確かにヤバイが
そんな作者がチャンピオンにいるわけねーだろ。
あーカオシックルーンは面白いなぁ
カオシクは狙ってるのか、天然なのか。
本人は狙ってるつもりだけど天然というタイプ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/02 14:19 ID:4MHpQ+oO
赤ピクミンは火に強い攻撃力高い
青ピクミンはおぼれない
黄ピクミンは高く飛ぶ電気に強い
紫ピクミン力持ち足遅い
白ピクミンには毒がある足はやい
個性がいろいろピクミンズ〜
ニンテンドーゲームキューブピクミン2
ちなみにぴくみんを変換するとぴ区民になるのでカタカナ変換になおして書こう
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/02 14:22 ID:4MHpQ+oO

      ||
      (^^)
     __  __

       ||     ぴくみん
白が怖い
>>836
それって何の話?主役って誰?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/03 07:51 ID:Nqk2BUGz
>>824
チャンピオンを読んでる時点でもう普通の人から離れてるので大丈夫
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/03 16:12 ID:7xgRMljR
それを言うならビッグコミックだって・・・
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/03 16:14 ID:7xgRMljR
ツバサが面白いと思ってる時点でもう普通の人から離れてるので大丈夫
どっちのツバサだろう?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/03 21:16 ID:7xgRMljR
CLAMPの方です
両方でしょ
召還する気か!
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←850
  _, ,_ ∩))  ←>>851
( ・3・)彡 パンパンパンパンパン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_  _, ,_
   ⊂(⌒⌒ ((Д´≡`Д)) ←>>850
       `ヽ_つ ⊂ノ
モ”?
消えた90年代後半のチャンピオン漫画家

樋田和彦、うういづみ、岩塚卓、伊藤杏六、内田

他誌で連載中

山口、西条、田口
うういずみは大都社で描いてるはず
樋田和彦、岩塚卓、伊藤杏六

絵がな・・
いとうも他誌で描いてるよ

それにしても樋田の消えっぷりは気持ち良かったな
浜岡のプッシュすらもらえなくなって身の程を知ったか
京四郎は好きだったんだけどナァ…
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/04 15:34 ID:DWMD4srH
もしも編集部がハガレンのヒットを見て錬金術物の漫画をチャンピオンに連載させたらどう思う?
>>859
そんな仮定じゃ考える気がしない
錬金術モノといえばからくりサーカスだろ
>>859
そんな仮定じゃ考える気がしない
錬金術モノといえば武装錬金だろ
>>859
そんな仮定じゃ考える気がしない
錬金術モノより斗貴子さんだろ
>>862
そんな仮定じゃ考える気がしない
斗貴子さんより桜花先輩の方が萌えだろ

編集長「ハガレンってなんだ?!」
副編I「鋼の錬金術師ですよ。」
編集長「ああ、あのオタク漫画か。売れてるらしいな!」
副編I「馬鹿売れですよ!一巻あたり140万は出てます。」
編集長「ウチでもレンキンジュツシの漫画やるか!」
副編I「・・編集長、錬金術ってなにか知ってますか?」
編集長「レンキンジュツかなんか知らねーが、漫画が金になりゃいいんだよ!」
隣で聴いていたS田「さすがです、編集長!」

                    -つづかない-

浦安に出てくる編集部みたいだなw
866 ◆sk8SwWX6Wk :04/05/04 19:43 ID:H/flsTxk
ワロw
でも新しい主力漫画作らんと後がないな。チャンピオン。
地味な中堅とネタ系の看板じゃあ、
さすがに持たないだろうし。
>859
能田氏にお鉢がまわってきて、なんか普通にマッド化学者モノになる。
板垣が赤塚のバカボンみたいに突き抜けて、
「牙狼伝の続きはチャンピオンで読むのだ」とかやってくれることを
期待。
>>864
ここでキャラメルリンゴの作者の出番ですよ

レンキンリンゴとかで笑顔でキメっ!
>>869
貴様はチャンピオンを舐めたッ!!!



正直なところ、そんなのよりもっと酷い企画が出てきても不思議じゃない現状に鬱。
>>864
チャンピオンでその手のファンタジーをやるならば

1 よほどいい内容
2 萌え絵

のいずれかじゃなくては人気が出るのは無理だ

1は正直ありえない話だから萌え絵に特化した能力を持つ漫画家に描かせるしかない
>>871
君は血沸き肉躍るサムシングをお忘れのようだな…
3 血と脳漿と臓物に満ち溢れている
4 少年漫画をやめている(エロとかモツとか)
施川ユウキが錬金モノのギャグを引っさげて帰ってくるよ。

編集長「ファンタジーだのSFだの・・あいかわらず新人の投稿作には多いよな。」
副編I「みんな好きなんですよ。セリザワさん、タカギさん・・」
編集長「サイジョーも最初は増刊で魔法みてえな話描いてたな。エロのままでいいのによ!」
副編I「バイオ・・キクチさん熱かったなあ。ホソマさんどこいったのかなあ・・」
編集長「みんなよそにいっちまったじゃねえか!」
副編I「ウツミ君、ダイ君、ヨシジ君、ムギタ君・・みんなリハビリ中だし・・」
編集長「よそに移られないようにファンタジーは御法度だな!」
最後だけ聞いていたS田「新撰組の801話がファンタジーだなんて!さすがです、編集長!」


                    -つづかない-
ワラタ。

鈴木ダイはなにやってんだろ高橋の下に戻ったのかなー
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/05 17:04 ID:pjyqWrcx
そこで熱血美少女テニス漫画でんがな
>>876
ダイナマ舞みたいな感じで。
こんな閉塞的な状況の時にはマカロニほうれん荘系ギャグですよ
ココで世界名作劇場系どん底モノですよ。
華奢で清楚でどこか陰のある少女が、SMまがいの過酷ないじめに耐えて耐えて耐えて耐えて耐えて耐え抜いて最後に幸せになる。
こんな感じで行きましょう。
読者が耐えられそうにありません
セーラだけはガチ
そういうのをキリエに期待してたんです。>>879
苦しみに耐えて戦うバトルヒロインなんて最高じゃねーか。
なんで終わっちゃったんだよお・・・。

あの漫画が終わってから私のチャンピオンに対する思い入れが
昨年比50パーセントくらいになっちゃった。
だから今は買ってないし積極的に読みたいとも思わない。
もうだめポリスがそこまで来てる。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/06 00:09 ID:mpZRUMsC
ならエルフェン読んだら?
>>879
サーカスの天ですか?
ええ、もちろん幸せなど約束されてませんが。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/06 00:20 ID:UWnmsJp1
今回掲載されたあの読み切りが新戦力でいいんだうか?
>>886
言うな。みんな無かったことにしてるんだから。
ポストエイケンの名がとってもマッチしそうなマンガですね。
入れ替わられても気がつかないかもしれん。
・・・ほぼ護身完成してるってことかも。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/06 19:51 ID:y8ZOPmaW
チャンピオン読者が求めてるのはジョジョのような漫画なのに、
編集部が連載するのは古臭いヤンキー漫画、ワンピの劣化コピーなど
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/06 19:57 ID:Nu7nHjsf
今週号のチャンピオン売ってますか?
読みたいものが想像できないけど暇つぶしに買おうかと
>>890
age厨くん
アンケート出さないと反映されないよ
なんで最近の読み切りアンケートには「面白くなかった」がないの……?
ジョジョ読みたいならジャンプ読んでればいいじゃん。
俺はジョジョ求めてません。
>>893
律儀に項目にある番号を書く必要ないじゃないか
ぽ・
>>894
ジャンプ読んでも載ってないけどな
「チャンピオン読者が求めてるのはジョジョのような漫画」って説はすごいね

初めて聞いた
ひろみ…武狼ひろみ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/07 00:22 ID:xEo+5yU/
ひろみ・・・岡ひろみ
901名無しさんの次のレス:04/05/07 05:49 ID:72Z/fAu3
ジャンプを明確に仮想敵として戦闘態勢に入らないからじり貧になるんだよ。
ボッキage
「ジョジョのような」じゃなくて
「ジョジョみたいに魅力ある面白いSFバトル漫画」
ってことだろ。

言葉がたりねえヨ。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/07 07:18 ID:tkID9GKi
とても今のジョジョが面白いとは思えんがな。
つまらなくとも惰性でジョジョ見てるのを面白いと言ってるだけだろ?
じゃあ、ジョジョのようなエイケンを...
>>905
腰のヒネリだけはガチ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
伝助「ハァーッ、ハァーッ」
霧香「強引なあたしは『うざったかった』かと聞いてるんだよぉぉー伝助ぇぇー」
内海大先生を起用して
絵柄=とうぜんすごく上手いワンピース絵、猥雑で可愛い女子もプリリ〜ン、クイッコミッ!

ああ胸くそわりい、エイケンって気分悪いな反吐が出るぜ

ネタ=錬金術でカードバトルで、なぜか錬金術のオリンピックでトーナメントで
魔界や天界が関係した神話で、主人公は伝説の堕天使ルシフェルの息子で戦士で
宇宙最強のエスパーで、伝説の古代憲法の達人で
超イケメンロックバンドのボーカルで、怪盗な上に高校生天才名探偵で
ライバルとラブラブで、意味無くもてて、突然大金持ちの跡継ぎで100人のメイドが・・・
ゲームとアニメ化が同時進行で

あとはどんなパクリ・・・いや売れる要素があるかなあ

ああ毎回うんちくたれるトリビアキャラが・・・(ネタは誰でも知ってる事で十分)
主人公はヨン様似の韓国人キャラ、ああ!脚本は有名韓国人で!
ぱくり?
>伝説の古代憲法の達人
いやいや十分に独創的だと思いますよ。
ハムラビ法典とかに詳しい方なんですかね?
・ハムラビ砲転
敵の気の流れを読み取り、相手の気による攻撃を己の力と化して相手にそのまま返す大技。
ただしダメージの無効化は出来ないので使いどころが難しい。
セリフをジョジョ風にするだけで面白そうに思えるから、やっぱ荒木ってすごいよな。
お願いですから巣に帰ってください
>>901
ワロタ
まあ、古代遺跡ものは鬼門だな
おそらくカオシックにキリストがいつか出てくるだろう
山口貴由作画でパッションを漫画化。
>>916
ある意味似合いすぎというか、ある意味冒涜というか。
おれは山口貴由でBJが見たい
オレは少林サッカー公開当時、どんな映画か聞かれたら
キャプテン翼 画・山口貴由と人に説明していた。
>>919
それはちょっと違うような気が・・・
しかしサムライジとかアイアンジョーカーズとか見てると、つくづく島本和彦は偉大だと思う。
ネタ的熱血台詞が、連載一回目からなぜかビンビン心に響いてくるのが不思議。
>>921
「お前のそのマンガは―――
形だけ燃えてるフリをしてるだけで
実際は熱くもなんともないっ!!」(「燃えよペン」より)
愛情とかは、
ヘラヘラと書いている気がするね。
主人公が身も心もスイーツに溶けてるもん>アイアンジョーカーズ
とろけるほど甘い
有賀の漫画力が決して低くないだけに愛情の現状は勿体無い。
まあ、最近のチャンピオンはスロースターターがモテる傾向に
あるからもう少し様子見。でも原作は正直いらねえ
>>888
エイケンよりも絵は上手かったよ。
>>927
エイケンは上手い下手ってレベルじゃないからなあ
表情やポーズ、効果音に台詞廻しが媚びすぎて勘に障るし

作者のキャラも前に出過ぎて気持ちが悪い・・・
プロ意識低そうだし、低くなくても伝わらないし。
同人誌以下のやる気の無さしか伝わらない。

どうでもいい作品だが、目にはいると不快
いやなTVCMみたいに油断すると嫌な目に
もうちょっと説得力のある批判を心がけろ
>>928
つまり、それがヒット要因だということですね。
最近、アンケートを編集部が読んでるか疑問に感じる
番長連合はなんとかしろよ!
>>931
さて、あなたはこれから死ぬわけですが。
阿部放置
正直、番長は読める部類に入ると思う。
>>934
え?DQNが本気で「マジかっけーべ」とか言うこれが?
まあ絵も簡単だし内容からっぽだし漢字少ないし

うん読めるなあ、低脳珍走が喜ぶけど
男おんな終わったんだから番長も終わってしまえ。
>>934
まあ少なくともエイケソや今回の読み切りとかよりは遥かになぁ
>>937
あなた、低脳珍走ですね?


次スレどうするよ
ダメは6つになるんだが・・
>>938
まあまあ目くそ鼻くそだけど、まだしも番長の方がまだすこーーーーーーーーーーーしだけ
匂いがマシって意味だろ?多分、まあ基本的にどれもダメだけど

スレタイは「チャンピオンはもうダメダメダメ×2ぽ」でもどう?
>>939
それなら チャンピオンはもうダメ×6ぽ の方がわかりやすい
あの読みきり、エイケンのような奇形乳を普通の乳にすれば使い物になるかもしれない。
>>940
だと普通かな?と思ってね
チャンピオンはもうタダメポの6乗
でいいじゃん

番長は読めるよ。
>>943

2 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/05/09 00:11 ID:J58oPlML
>>1
ガッ の6乗
番長が読めるって言うと突っかかって来る珍走未満の脳ミソのひとがキモッショイんですけど。
キモッショイって久々に聞いたなw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/08 22:48 ID:Hwpx4uDD
番長読めるよ。
あのいまどきありえない
月並みの展開と御バカな理論
時々爆笑させてもらってます。
あのハゲだけはいい
>>948
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|            \
|.            ヽ
|.             |
| (●)    (●)   |
|::   \___/ ///  |
|:::::::.  \/     .ノ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/08 23:14 ID:uLoCLLDO
チャンピオンって



何のチャンピオンなの?
>>950
はい次スレよろしく
そうか、あれは大ちゃんを思わせる狙いだったのか??!!
さて…
このスレはこれからdat落ちするわけですが…
チャンピオンはもうダメダメダメのカタツムリ
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |   さて、これからあなたたちは
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    死ぬわけですが...
     \           /     
      /         ::::i \     
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
>>955

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ  ククク・・・せいぜい60点・・・
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/09 15:39 ID:SErIrEba
どっちだよ
スレ立てテmキトー杉
どっちにするの?
ダメぽスレが並んでいる…
チャンピオンはもうダメぽ×6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084084341/
1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/05/09 15:32 ID:4QQiW8uk

チャンピオンはもうダメダメダメダメダメダメぽ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084084682/
1 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:04/05/09 15:38 ID:SErIrEba

双方共形式的なもの(前スレ・過去スレへのリンク)は整っているので、
時間順で決めていいんじゃないか?
それか、時間的に遅い方のスレはあとでリサイクル利用することにして
おいとくか、だが。

オナニー通無職兄さん
次の発売日を過ぎるまでは削除依頼も様子見だろうか。
どっちかを次スレ用に残すっていうのは、このスレが立ってからここまでの日数考えるとやめた方がいい。
後発の方のスレにレスが結構ついているが、内容的に・・・・・
という現状に鑑みて、

チャンピオンはもうダメぽ×6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084084341/
をどこがダメとかどうすればとか論じるスレとして、

チャンピオンはもうダメダメダメダメダメダメぽ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084084682/
の方はダメダメ・・・・・っぷりを楽しむネタスレとして
活用の方向でどうだろうか?
速度おせーから次スレ用にまわすのナシっつってるのに、
更に速度落とすような提案って何考えてるんだ?

普通に早くたった方使えば良いだろ。
>966
つまりどっちかは削除依頼出してマロンに送るという事か。

現時点では内容はどっちも同レベルだから、しばらく様子見てからにしようよ。
様子見るまでもなく同レベルなら早い方でいいだろ…
ダメぽスレは常に底辺レベルで安定してます
>>968
マガジンが300万か・・
ジャンプ300万、サンデー200万、チャンピオン100万としても
約900万部が週刊少年誌というパイの大きさ?
ジャンプ600万、マガジン350万、サンデー150万、チャンピオン100万の頃が
なつかしいな。。



チャンピオン減ってねえじゃん!
実は50マソ割ってるとか・・・
しぃぃーっ

実売の話はしちゃダメw
なあ、チャンピオンの裏表紙は罰ゲームか?
メソ
>>972
サンデーが100万とちょっとらしい(コロコロもそれぐらい)
ジャンプはマガジンよりちょっと上らしい
月刊少年マガジンは100万超えてるらしい

チャンピオンは80万とかいう発表があったような
>>977
サンキュ

じゃあかなり減ったのはジャンプ、マガジンだけか
サンデー、チャンピオンは公称に実売出した程度。
実際週刊誌が50万切るとお終いだよ。
漫画は広告すくねーからな
>>964
満額?
最近はそうでもない。
ウチの近所の書店では、とうとうサンデーより入荷数越えたよw
そこ、売れた分しか入荷しない所だから確かだよ。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/13 11:38 ID:QHdU4ZL2
ここを見なさい。たくさんの発行部数が載っている。
http://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/index.htm
それによると、
週刊少年サンデー 小学館 131.1
週刊少年ジャンプ 集英社 324.0
週刊少年チャンピオン 秋田書店 80.0
週刊少年マガジン 講談社 319.0
が4大誌の発行部数。

チャンピオン、公称百万切ったか。
実売はかなりヤバイな。

もうダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメぽ
ぐらいダメぽ
数えるの大変だからダメ×○表記が望ましい。
雑誌なんかだと
公称80000
印刷20000
実売5000
とか当り前にあるぞ
広告さえ減らなきゃ廃刊にならんかったりする
つまり広告主なんか選んでらんないって事ね。
ま、そのおかげで他の少年誌には載らない様な波動石だとか虎とか
本誌より面白い広告が読めるから結果オーライってとこか。
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/E/1/b_akita_wcham.htm
こういうデータもあるが、いつ頃のデータなんだろう?
結局どっちを使う気だ
>>987
未だにそんな古いデータを引っ張るやつがいるとは驚きだよ
>989
だって「週刊少年チャンピオン」でぐぐると1ページ目に出るんだぜ。
知りたくもなるだろ。
まあ、読者の平均年齢はそんなに変わらないだろうけどさ、
何年前の情報かは知りたいなあ。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/14 01:31 ID:GEBvOlTo
頑張れ、あと10で1000だ。991ゲッツ
チャンピオン今週も買いましたよ、パンチラがやけに少ない気がしました。
楽しみにしていたのに残念です。
今から僕が一人千取り合戦をすることでこのスレを終わらせようと思います。
行きますよー
993
はい994
995?
996
997
998名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/14 04:40 ID:Z3SqgbdL
1000とろうかと思ったけど眠くなったからやっぱ辞める
1000
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。