チャンピオンはもうダメダメぽ

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>935
きりひと賛歌、アドルフに告ぐ、陽だまりの樹、等の
大人向け作品も面白いのが多いよ。

あと手塚漫画は萌えキャラの宝庫だと思う。
萌えられるのと、萌えしか無いのでは大きく違う
>>945 萌えしか無い…つまり、萌えに特化した漫画という事だな!?素晴らしい!!
947名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/08 17:46 ID:ONlwQotp
じゃ、今のマガジンはどーなのよ!?
>>947
読んでないから知りません
よそはよそですよ
>>947
ハモリスト天国
今、チャンピオンファンが好みそうな漫画は皮肉にもジャンプ系列の漫画だったりする
週ジャンの武装錬金、ヤンジャンのエルフェンリート、月ジャンの冒険王ビィトなど
>>950
そうか?まあいいけど次スレよろぴく。
チャンピオンファんは他誌の併読率高いから
チャンピオン的なノリの漫画が他誌で見つかればそっちに目がいくんだよ
バキアクメツ痛風カオサムライと
チャンピオンはなんだかんだでネタになる漫画が多い。

他誌だと>>950の他にオメガトライブ食キング味の助フロンティア黒沢...etc
つまり
ネタになる=チャンピオン向け漫画ってことか?
まぁそう思う人は多いんだろうが…
SwitchやORANGEを楽しんでる自分にとっては「はぁそうですか」って感じだな
ネタにならない漫画なぞチャンピオンには必要ありません。
>>955
このレスがマジかネタかすら判別できない自分は
チャンピオンに向いてないってことになるのかな…
>>956
気にしないほうが良いよ。
チャンピオンならネタ漫画、つー発想は俺も全く好きになれん。
正攻法で人気の取れなかった漫画がネタ漫画に転じて話題をかっさらおうとするのって、
その他少年誌じゃあ多分禁じ手だと思うっつーか本当やってほしくないんですけどね。
痔、顔は特に気をつけて欲しいんだけど聞き入れてくれないんだろうな。
>>957
同意。
チャンピオンは迷走している。
Switch、オレンジ、ショーバン、ラーメン辺りの中堅が売れないから
編集がネタ(インパクト、面白みのある)漫画に走るんだろ。

痛風やアクメツのように
まともに面白い漫画が生まれたら結果オーライ。
>>959
TWO突風は大好きだけど
例に挙げる程「まとも」で且つ「売れてる」のかっつーと激しく疑問が…
新スレいってみる
無理ですた

チャンピオンはもうダメダメダメぽ

週刊少年チャンピオンに関してネガティブな話題をする為のスレッドです。
ああ、チャンピオンはダメぽ、と思ったときは書き込みましょう。
個別作品への不満や文句を書きたいけど作品スレに書き込める雰囲気じゃないよ困ったなあ、
という方もどうぞ。
チャンピオン本スレで個別作品についての議論が長引いたときの移動先としてもお使いください。
あと窃はそっとしておいてやってください(つ∀`)

前スレ
チャンピオンはもうダメダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064248299/l50

前々スレ
チャンピオンはもうダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058889083/l50
     ヨ       ヨ
立てたYO 立てたYO

チャンピオンはもうダメダメダメぽ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068371896/l50
>>959
中堅層の売れ行き不振はひとえに

「チャンピオンが売れていない」

ことに起因しているでしょう。
雑誌が売れてるマガジンの単行本はそれに比例して売れてるのか?
悪いが、ツートップもオレンジ並みに売れてないんじゃないか
売り上げのことを言い出すと確たるソースがないから泥沼にならないか?
売れてないのは単に面白くないからだろ。
面白い、面白くないなんて読んでないから分からない。
眼中に無い。
売り上げ厨は、得てして嘲笑の的になる
俺の勘なんだが、
通風の売上げはぜってえに、ショーバンやオレンジより下と見た。書店の入荷数見るに。
勘かよ。
全然売り出す気なさそうだしなあ……>通風

チャンピオン作家はカラーが下手な人多いのも売れ行き不振に繋がってる気が。
看板娘は、塗りが下手だけど装丁が頑張ってるから結構手に取る気にさせてくれるが……
オレンジとか通風のヒネリのなさは……。
アクメツなんかは普通に良いと思うんだけどね。表紙に亀井モドキとか入れたらもっと売れる
んじゃないかと思うんだけど、さすがにそこまでしないか(藁
>>973
前にも似たようなレスをドコかで見たな…。

多くの書店で秋田のコーナーが狭いんだから滅多に平積みされない、
だから表紙なんて殆ど関係無い。
そもそも表紙だけで読んだ事もない本を買う人がそんなに多くいるだろうか?
>そもそも表紙だけで読んだ事もない本を買う人がそんなに多くいるだろうか?

いないと思う。CDをジャケ買いする人くらい少数派だと思う。
どんなにジャケが良くても内容知らなきゃ買わんだろフツーの人は
まあ、なんだかんだいって自分さえ面白ければ売れなくてもいいんだけどな。
打ち切られさえしなければ。

BJのイラストorコメント書いた漫画はとりあえず安泰ってことでOK?
昔はよく表紙買いしてた。
知らない漫画の帯の文句が魅力的に見えるんだよな。

漫画にそれほど興味の無い人はまずしないだろうけど
CDジャケ買いの人よりは多いと思うぞ。
どう考えても、今のチャンピオン漫画はおこちゃま受けしない。
おこちゃま受けしない漫画ばっかだと勢いがでないね。

ジャンプのワンピース、サンデーのコナンみたいな連載がひとつ欲しいね。
俺が表紙見ただけで買った単行本てガイバーだけだな。
なんか仮面ライダーみたいだなーと思って買ってみたらまんま仮面ライダーだった。


あっ、あとエロマンガも表紙で選ぶな。
>>978エロ漫画は・・・そりゃそうですよ。
でも、表紙買いよりは、テキトーなアプロダで晒されてるエロ漫画の1P見てピピッと来た人のを調べて買うのがいっちゃんいい。
表紙買いして損したこと多すぎて困っちゃうよ。ホントーエロさがねえの。
まあ、下調べした挙句に使えなかった本もあるけどね。

通風は表紙も悪いけど、背表紙っていうのか?あの文字がダントツで見えづらいからよくない。しゃがらとか目立つのに。
他誌のスレでもエロマンガを大いに語る人って多いの?
マガジン総合はひたすらネガティヴ
サンデー総合はMARは馬鹿ばかり
埋め
>>977
そこで編集部が期待を込めて送り出したのが、キャラメルリンゴか?(w

レイブの多少の成功をみると、やはりパクリ作者でも力量は重要なんだなと
>>983
レイブの方がワンピより上
というよりここ数年のワンピがひどすぎるだけ
↑商業的には全然上じゃないだろ
>レイブの多少の成功をみると

チャンピオン連載陣から見りゃレイブも大成功
RAVEとゲットバッカーズで
マガジンはヲタ系女性読者層の取り込みに成功。
チャンピオンは背水の陣でデ・ジ・キャラットを取り込むに成功。
ブロッコリーは背水の陣でチャンピオンを取り込むことに成功。
チャンピオン系スレは楽しいんだけど
総合スレはダメだ…
総合スレとしては、他誌よりも面白いと思うけどな
少なくともマガジン総合よりは
総合は雰囲気がなんか好き。
たまに煽りあいになってもどこか奥ゆかしく奇乳キモイとか
罵り合って結局窃ネタあたりで落ち着くところがたまらなく好きだ。
俺も最近総合スレ見なくなった。
窃がどうのとエロ漫画家とサムライジの話題だけだよね?あそこ。
993 

ヤフー掲示板で「学習指導」を行っていた
学習塾の名物講師・田村晋也が 【 男児ポルノ販売で逮捕 】 されたため、
塾に通っていた保護者(特に母親から)激しい罵倒をされています。

【社会】男児ポルノ画像、メール配信した疑い 教諭ら6人逮捕[10/09]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065871362/

逮捕されたのは、
田村晋也(39)・・・・・さいたま市南区 南浦和1−20−11−201
地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.50.55.477&el=139.40.16.481&la=1&fi=1&sc=3

犯人の経営していた塾
『まったく新しい学習空間 TOM'Sクラブ』

埼玉県 戸田市本町4-*-*  モー****パー*戸田***F
048-4**-7***
正確な住所・電話番号等の記載:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:dQRI_9ohaWYJ:www11.ocn.ne.jp/~juken/search/tohuken/saitama.html+%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%AD%A6%E7%BF%92%E7%A9%BA%E9%96%93TOM%27S%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96&hl=ja&ie=UTF-8
現場の地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.48.9.882&el=139.41.7.470&la=1&fi=1&sc=3