スティールボールラン Part4(275)◆ジョジョ7部?◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
sagewasuresunnmasonn
ま☆と☆め
舞台は1890年、アメリカ。ジョジョのパラレルワールド。
MRスティール氏の主催する「スティールボールラン・レース」
サンディエゴからニューヨークを横断する。賞金60億。

参加者

砂男(サンドマン) ジャイロより登場回数多い。スタンド使い?
ウルムド・アブドゥル サハラ砂漠を年三回往復する男
ディエゴ・ブランドー通称ディオ 天才ジョッキー
ジャイロ・ツェペリ 主人公。腰から鉄球を下げてる。口癖「ニョホホ」
          歯は金歯で「GO!GO!ZEPPELI」


>>628
ショックだったし、悲しかった・・けど
「ああ〜かつての主人公がァ〜かつてダービーをビビらせたあのポーカーフェイスがぁ〜
ゲドゲドの負け犬面にィィ〜ああッ!!!こんなにもあっけない・・うわーーーん!!!」
って感じが味わえて楽しかったとも言える。
それに承太郎が弱かったんじゃなくて相性の問題だったしな・・
おまいら、なんか激しく勘違いしてないか?
パラレルワールドだが、神父とは関係がないだろ、これは。

アブさんが出てきたってことはだよ、ヴァニラ・アイスの口の
中なんじゃないか?
漏れ、6部の最後がイイ終わり方と思うんだが…
少数派なのかね…
Xファイルで、パラレルワールドと自分の世界を
自由に行き来するヤツの話がでてくるが、荒木が
それを参考にしていたら面白い。と思う。
>>633
SBRは1890年ですよ。
アブさんの子孫がヴァニラ・アイスの口の中に入るのはそれから100年後のことです
もっとも新しい歴史なのでアブさんの子孫が
ヴァニラアイスの生まれ変わりに殺されるとは限りませんが
ところでスタンド使いと波紋使いが戦った場合
波紋使いに勝機はあるのか?
ヴァニラアイスの口の中が別世界の1890につながってんだよ。
ヴァニラアイス最強!
いろいろなものを包み込む包容力があるなぁ。
確定?情報
舞台は1890年、アメリカ。ジョジョのパラレルワールド。
MRスティール氏の主催する「スティールボールラン・レース」
サンディエゴからニューヨークを横断する。賞金60億。
スピードワゴン財団はスポンサー

参加者

砂男(サンドマン) ジャイロより登場回数多い。スタンド使い?
ウルムド・アブドゥル サハラ砂漠を年三回往復する男
ディエゴ・ブランドー通称ディオ 天才ジョッキー
ジャイロ・ツェペリ 主人公。腰から鉄球を下げてる。口癖「ニョホホ」
          歯は金歯で「GO!GO!ZEPPELI」
チンギスハーンの子孫

第2回でジョニージョースターも登場?
今までのジョジョが「表」だとしたら
SBRは「裏」ジョジョか…。表ありきの裏なわけだから、
SBRはジョジョだと思いたい。
時間加速中の1890年の話なら、レースどころでは無い筈…。
神父の能力から解放された世界ならアイリーン登場以降という事になるから
1890年はとっくに過ぎてる…。
>>642
神父は死んだので未来が確定された加速中の話ではありません。
加速中のパラレルワールドとは違う世界です
>>634
自分も第六部のラストは結構好き。
単にジョジョ本編の平行世界の話なんでしょ
いま気づいたが、群衆の中にあきらかに神父ってやつが
いた。神父ファンの俺としては、最低でも連載10回までに
素数を数えさせてほしい。
>>642
加速してたってちゃんと「体験」してきたことになってんだろ?
ドラえもんの「タイムワープリール」って話知ってる?
神父が承太郎殺したのは自分的にはかなり良かった。
むしろ吉良を実質、承太郎が倒しちまった事のほうが不満だったし。
強すぎてキライになりつつあるキャラだったから。
>>647
よかったな、1部終盤で破裂死したあの人が復活して。


そして1部〜6部は黒歴史になったのね。
丈太郎は4部までだな,後は蛇足
>>650
ジャンプ見直してくれたか?
>>643
うを!各部スレには行ったことなかったよ!!THX!!
>>652
いなぁーーーーーーいぞ?どこ?
承太郎は
3部が静かなる熱血漢
4部が冷静なる師匠
6部がお父さん

中じゃ4部が一番渋くて好きかな
>>654
いや、すでにジャンプを買ったおまえ等に、もういちどSBRを
読み直してもらって、荒木漫画の読める幸せをかみ締めて
ほしいと思って、ついた嘘だ。ご免。
>>656
いや、こっちこそ。まだ買ってない。地方だから。

今度生まれ変わったら天使のようなロボットに・・・

果たしてディオはどういう運命をたどる・・?
>>657
そうか、おまえも地方か、、、

ジャンプが手に入ったら、何度も読み返して、
最後におまえという人間が生きていたことも
ついでに思い出すよ、、、

エル姉さんが出てくればなぁ(抜けるのに。)
ジャンプって月曜発売だったっけ?
なんか嘘で創られた奇妙な絆が出来てるw
>>658
エルはやっぱ2011年で生まれ変わってるしな。

そういや1890年が舞台ってことは・・久々荒木はまともで上品な女性描くのかな?
あと死んだ人は生まれ変わってるわけだけど・・・
アブドゥルは本当にあのモハメドの生まれ変わりじゃないかな?
嫌味すぎるぐらい酷似しているんだよね、顔も服も・・・・・。
1989年(198?年か?)に死んだ人間が1890年に生きる人間として生まれ変わる?
つまりあの時代で死んだからって、あの時代で生まれ変わるともかぎらない、というか。
>>661

そうかぁ、エル姉はもうでないのか、、、

アブドゥル兄貴のことはそう考えたいよ、、、
そして、それを信じるおまえに、もっと幸があるように願うよ、、、

エル姉がもう見れない時点で、おれは、この先何を信じて
生きていけばいいのか、、、
     
眠れないんですけど
たすけて
>>662
SBRは大陸横断レースだぜ?
厳しいレースになることが予想されるが
それでもひたすらに走りぬく、屈強な姉御肌が一人はいるだろうさ。
それはエル姉のように骨太でたくましい頼れる漢だろうさ・・・・。
幸運はおまえにある・・・俺はそう信じて、休ませていただくよ・・。
>>664
このまま起きて、明日アサイチで買いにいけ。

俺も明日読めると思うと興奮して眠れない。
彼女と別れたばかりでへこんでいたのに、SBRのおかげで
ずいぶん楽になった。

>>665
ありがとう。
おまえのようなやつをジョジョ紳士って呼ぶんだろうな、、、

俺も生きていけそうな気がするよ、、、
>>666
いや、俺明日夜にならんと買えねぇ('A`)
しかも病院行かなきゃならないし
あれ?今週は明日発売なの?
>>669
ご免、俺のPCの日付が狂っていた、、、
昨日までずっと集中治療室に閉じ込められていたから、
曜日の感覚とかもくるってるんだなぁ、、、
早く、外に出たいよ、、、出れる日がくるといいなぁ。
なんかちょっとキモイYO!ラウンジの雑談スレにでも行きなさい
みんな、浮かれてますな〜
741 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/16 02:09 ID:???
>>738
俺の萌えとしては幼なじみにオナニーしてる現場見られて
びっくりしてあっちも部屋の扉を一度閉めるんだけど
10秒位して「はいっていい…?」とか聞かれちゃって
「いいよ」って答えて扉があいて「えっちなことしてたんだろ」とか
聞かれちゃうシチュエーションがたまらんのだああああああ
自分でも書いてることわけわからなくなった。

悲惨な741がいるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1074145230/l50 
チンポがビンビンなんだが
はやく読みたい
>>674
まさに我慢汁!!
遠足前夜の気分だ、たまらん。
え、ちょっとまって19日発売じゃないの?
今日眠れないとか言ってる人って、早売り組?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/16 05:31 ID:/yTof7Ui
SBRが七部への布石だといいな。
679キンクリ最強 ◆XK2ch/UPiA :04/01/16 05:48 ID:hzkNWm2+
1,3,5,7,11,13,17,19