【信者】NARUTOアンチスレ2【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
え?
サクラは自分で出て行ったって知ってるじゃん。
シカマルだってサクラに「お前でも止められなかったんだろ?」って行ってるから
シカマルも知ってるし。
馬鹿なナルト、ネジ、キバは意味が分からないからさらわれたっ思ってるか、
岸本がその発言を忘れてるかだと思う。

強さ議論スレで文章をちゃんと読むことすら出来ない奴らにウゼーと言われた。
反論できなくなったら、言い切れるのか?だとさ。
強さスレなんて小学生しかいないんだから行くなよ・・・
>>618
じゃあなんでシカマルはさらわれた仲間を取り戻すみたいなノリなのさ。
まあそのレベルの知能しか持ってないんだろうね。
作者じゃなきゃ言い切ることなんて出来るわけないってことすら分からないんだから。
ちょっと同情しちゃうよ。
たまに、真新しいことを書き込むと、理解できないからだろうけど、
確実に荒れるね。で、ウザイから消えろだと。
それを私に聞かれても・・・
でも発言からは知ってるとしか言いようがないと思う。
馬鹿3人は気づいてなかったから、士気の問題じゃないかな?
それかやっぱり岸本が忘れてるか。
あ、桶の中に閉じ込められてるから
さらわれたと見たって事も考えられる。
普通に考えてそう見えるし。
>>618
そういやそうだったね、もうかなり昔のことだったから忘れてたよ(w、スマソ。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/06 12:00 ID:9gJUJxTz
 世界観、絵柄、キャラ全部すごくいい。
だがそれらを全部帳消しにして、なおマイナスにしてるのが、戦闘のつまらなさ。
 これは致命的。
口寄せできるやつ多すぎ
ドーピングアイテム、方法が多すぎ、使っても死ななすぎ
来週、牙狼牙がでるんだって。
もう素直に絶・天狼抜刀牙つかわせりゃいいのによ。
つかわせたいことは、もう皆わかってるんだから。
あああと双子の兄の右近もでるらしいな。
右近なんかこのスレでは超既出だったな。
予想を裏切らないよね、ある意味。
話蒸し返すようなんだが、シカマルは知ってたならなんでそのサスケが抜けたのか
さらわれたのか鳴門達にはっきりさせとかんのやら・・・。
たまたま、桶の中にいるからいいんであって追いついて対面した瞬間自分で抜けた、
とかいわれたら三人が動揺するだろうに。そんで戦闘に入ったりしたらどうなると思ってんだ。

んで、帰らんとゴネた時の選択肢も説明して、覚悟させとくべきだろうに。殺すのか、半殺しに
して連れ帰るのか。
大体、士気を高めるにしても奪還の思いで士気が高いほど、真相を知ったら混乱の度合いが
酷くなるのに。大した天才だ・・・・。
岸本ってワザと細かい描写を省いて、読者に推測させて「深み」があるように思わせてる
んじゃねーか?
まともにやったら矛盾噴出・技法稚拙がバレバレだからな
そういうのは推測できる材料だけ出してあえて説明は無しって風にしないと意味ないよな
岸本には知欠の称号を与えよう。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/06 14:18 ID:nIi7VVOT
つまらん
なるとの話はつまらん
知欠も岸本も岡山出身なんだよなぁ。同郷としては微妙な気持ちだぽ。
ジャンプで連載してるのは凄いけど内容は・・・(ノД`)
登場人物使ってわざわざ説明させるのはいかんいかん。
岸本さんと知欠さんは、漫画家志望の人たちに夢を与えていると思う。
状態2の奴らに何故下忍が勝てるのかと
どうせ、キバと左近は相打ちだろうし…
639多由也房:04/02/06 18:41 ID:AxaR9PuZ
多由也たんハァハァ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/06 20:22 ID:slFR2VDV
つーか親父が中忍で子供が上忍だったら
親父居場所無いだろうな〜
奪回編以降の話まだ全然考えられなくてこんなに時間かけてたりして
それって意外とありうるんじゃないかと思ってた。
全体的な構想とかできてないんじゃないの?
いつまでも稼ぐつもりなんだから全体的な構想とかいらないってばよ!と思ってるとか。
次々あたらしいエピソードを考えて、あとはそれの繋げかただけ考えて。
そんなかんじで永久に続けていくんだろう。
次号のなるとはなにやってるのかもうわけわからんのだが。
信者じゃないのでもう一度読み返して理解してやる気力が起きん。
なるとは大してもう落ちコぼれでもないのに
わざわざ他に言わせてるあたりがうぜえ
変な理想でワザトらしい友情餓鬼が糞
確かに。ナルトはもうできる方だよな…。
NARUTOってDRAGON BALL以上のインフレだよな
いくらなんでも状態2がチャクラ5倍から10倍ってのはやりすぎ!
2〜3倍くらいに抑えておけばバランスが取れたものを

漫画のキャラクターというのはインフレしがちだから、
キャラに上手にキャップを付けられるかが一流とそれ以下の差なんだよな
別に岸本信者じゃないが、知欠と一緒にする気はしないな
知欠=ネタはパクリ放題やっつけ仕事
岸本=つまんないし演出力ないけど一応真面目に一生懸命やってる
って印象があるから
知能欠乏先生と一緒にしなくてもいいが、ヒロくんとは同列に語ってやってください。
>>648
一応真面目に一生懸命やってる
って印象があるから

そうか?俺にはあんまわからん
オナニーに見えますが。
オナニーはいくら一生懸命やってもね・・・
652多由也房:04/02/07 18:22 ID:gEyXTDph
多由也たんハァハァ
既出だが、本スレの信者共いくつスレ立てりゃ気が済むんだが・・・・ナルト
関連だけ異様に多いんだが。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 20:59 ID:yF4wF0QX
正当少年マンガで休まず背景とかもしっかり描き込んでれば
真面目に一生懸命やってるという印象は受けるね
655名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 21:08 ID:bgn3xHsc
ナルト達のサスケが連れ去られた発言は
サスケが結果的にでてったのは
大蛇丸にそそのかされたためで、
大蛇丸が悪くて、
サスケは悪くないとおもってるからだろうな。
でも、サスケ自信は自分で一線を超えた(仲間を裏切った)
自覚は強くあるんだろうけど。
あー、なんだ。厨房の条件だっけ?
あれコピペしてあげたほうがいいんじゃない?
キャラとか設定とか、なんとなくおもしろそーな少年漫画の体裁だけは
整ってるんだけど、実際マジクソつまんねーっていうか
オタクくせーんだよな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/08 04:06 ID:C+hHo/c/
岸本が好きな漫画やら映画のエッセンス(個々は上等)の上澄みを
天性の味覚バランスの悪さで混合したらまずいスープが出来た感じだな
そんでまずいスープに後からどんどん調味料足していってクソまずくなってる最中
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/08 04:11 ID:C+hHo/c/
違うか、味覚は悪かないけど料理が下手なのか。
自分の作った料理の味見はしないのか。
>654
いや適度に手抜いてんだろ
でもオナニー
岸本はアナルオナニーが大好き
>>654
背景っていつも同じような森ばっかじゃん。
今おれがネットで連載中の小説のほうが面白いな。マジで。
664多由也房:04/02/08 18:15 ID:Hu0371lm
多由也たんハァハァ
作者忍空ヲタだったんだな。
ナルトってどっかで見たことある技とか多いよね。
和月がパクり漫画家って言われてるのに
キシモトがそういう扱いでないのが気に入らん。
667対抗馬 ◆rVgp4J0p.A :04/02/08 22:34 ID:W7Tbyz3G
>>666
和月ってどこら辺パクってんのか教えろ。
とりあえず武装連金が最高に楽しいから盲目化していたぜw
全然気付かなかった。

ナルトはかげ分身と、らせいガンの2つの術しか使えない?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/08 22:39 ID:u88BT4jZ
赤丸や風魔手裏剣に変化したり、ガマ竜口寄せしたりしてる
669対抗馬 ◆rVgp4J0p.A :04/02/08 22:43 ID:W7Tbyz3G
>>668
変化と口寄せか。
火遁とか使えねーなぁ…もっとこう、忍者漫画っぽくしていただきたい。

>>667
武装錬金はわからんけど、るろうにはアメコミとサムスピからのキャラデザのパクリが物凄かった。
ガンビットやアポカリプスや牙神幻十郎がまんま出てきたときはひっくり返ったよ・・・
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 03:25 ID:yVESxzIw
ナルトは王道漫画の寄せあつめってかんじで、
それはそれでいいんだけど、
看板作家としてもう一皮むけてほしい。
もとから腐ってる漫画とちがって、
これからさらに化ける可能性は十分に秘めてると思うんだけど、
まだワンピースに比べて一般層に届いてない気がする
俺の周りでナルト読んでる奴少ないし
ナルトうんこ臭い。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 04:57 ID:xmfwut/y
これからさらに腐る可能性も十分に秘めていることを忘れるな
>>673
お前、そう言いながら、まさか読んでないよな?
これから更に化けそうな、そういう期待を孕んでた時期はとっくに通り過ぎた
波の国編あたりですでにそう言われてたのに…
>>670
るろうにはパクリじゃねぇよ。侍魂のパクリって・・・読んでない証拠だな。
るろうには月下とパクリパクられ。
パクリパクラレではなくて、お互いがお互いのファンだからだよ。
了承済みなの。パクリとかの話ではない。
>>676
あん?和月自身が侍魂からパクってますって書いてんのに?
読んでねえのお前だろ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 08:04 ID:rQtW9f71
NARUTOもAKIRAパクってるな。
そんなもんだよ
漫画家はデザイナーではない
デザイン能力あるのは鳥山と荒木だけ
>>681
おまえ凄いこと言うな
683名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 08:24 ID:E7UHzaba
 るろうに検診も、心底つまらなかったな。
ナルトと同じ臭いがする。
>>679
和月はパクリと言ったことは一度もない
オマージュですよモチーフですよ参考ですよモデルですよ
ナルトが千人分身で襲い掛かる。
君麻呂は刀の鞘を地面に刺す。
それを軸に回りながら四方八方からくるナルトを蹴る。
しかし結局ナルトに押さえつけられる。

ナルト 「諦めろ。」

君麻呂 「空を自由に飛びたいな...。」

君麻呂は桶を捨てチャクラを練って飛んでいく。
君麻呂は空を飛んでて清清しい気分になった。

「肉体という牢獄から抜け出した情報生命としての感覚・・・・
 岸本様の夢の一端に触れている感覚。」

君麻呂の目は涙で潤んでいた。
「アン、アン、アン、とっても大好きドラえもん。」
「アン、アン、アン、とっても大好きドラえもん。」

君麻呂は透明になって空に消えた。
>>671
もう20巻超えようとしてるのにいまだに化ける可能性云々言う
きみは太陽のごとき眩しくてかっこいいと思います
大蛇丸編ラスト。

夕日を見て緑の龍に変身した大蛇丸。
「坊やよい子だ。寝んねしな。」
お尻を出し挑発するナルト。
「オレは一等賞だってばよ。」
戦いは12時間を越えた。
最後口寄せの術で式神(紙)を呼ぶナルト。
のた打ち回る大蛇丸 「ウギャー。!」
息絶え絶えの大蛇丸 「人間って...いいな。」
カブト 「...帰りましょう、御家へ帰りましょう。大蛇丸様。」
龍の背に乗るカブト。
龍は空を飛んだ。
力を使い果たしたらしく色は白へと変色していた。
剥がれて落ちるウロコが朝靄に光る。
カブト 「大蛇丸様。私思い出したの。
      子供の頃...。あ、また忘れた。」
大蛇丸は人の姿に。
空中でおでこを合わせ涙する二人。

大蛇丸編終了。
>>685>>687
こんな話に化ければ、うすた京介に勝てるかもしれんな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 13:00 ID:zPEpmFaZ
最期のこまで技が炸裂ってパターンもういいよ・・
しかもつまらんし・・
かっこよく見せようとしてるのがバレバレで逆にダサい
章、とか編とか話の区切りをきっちり付けて欲しいんだけど。
いったいどこから大蛇○編だったんだ?ぐだぐだ。
今週のハァ?

・相変わらず多連拳な左近→たいして効果梨
・キモィ物体ウコン→どうゆう存在かわけわからん。ナノマシ(r
・ショボイ多連脚→やっぱたいして効果梨。ついでにヒット時の描写はしょり気味
・顔だけ状態2ウコン→首から上のみ瞬時に変化したかのごとく。やっぱはしょり気味
・状態2左近兄弟→ショボイ・・・ 恐怖!というよかキモィ
・「バラバラ」→やっぱりパンチ。しかも効果(r
・双頭狼→犬
・牙狼牙→牙通牙がでかいだけ
・よだれ→偶然だろ
・「右だ左近!」→ウコン兄さんが防御しなさい

左近、最強のはずが一番ショボく見える・・・欝だ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 15:55 ID:y1N6IT0e
きっといつも通り、序盤に大技使うけど効かなくて、最後はパンチとかで締めるパターンだな。
>>よだれ→偶然だろ

禿同。
ここが一番まずい。読んでてありえないと思った。
効果よりも直前の涎垂らしてる描写がカッコ悪すぎて+-でマイナスになってる。
ちょっと前まで犬は左近にビビッて足踏み外してたのになんで今回はそれが嘘のように
堂々と左近にたちむかってますか。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 16:41 ID:zPEpmFaZ
まぁあれだ・・今回の糞技で決着がつくなんて100%ありえない
反撃食らって、回想してなんとか相打ちに持っていくって黄金パターンかな・・
そしてまた1か月ぐらいかける…。
同時中継になるから、ますますわけわからんように…。

キバ瞬殺でいいよー(なげやり
その前に赤丸と「アレをやるのか?」「アレはマズイだろ!下手したら死ぬぞ」
みたいなしゃべりがアホ。なんかウザイ。
つーかこの漫画暗い。
このまま、牙狼牙で倒して、反動でキバ赤丸動けなくなって、シカマル対タユヤ戦になればいいが、
今までのパターンだと、牙狼牙不発→動けないはずなのに根性で動く→ワンパンチで倒す→相打ち
だろうな。
701対抗馬 ◆rVgp4J0p.A :04/02/09 17:11 ID:h9N8UEso
最近印結びを見かけねーな。
服装変えたら忍者漫画じゃなくなりそうだ。


702多由也房:04/02/09 18:17 ID:TzPusBGa
多由也たんハァハァ
岸本は敵をヘタレに見せる天才。
いくら口で〜より強い。とか言わせても四人衆は下忍に相打ちという散々たる有様。
けど、もう相打ちでもなんでもいいから脇役と回想を減らして
主要キャラを中心に描いてくれ。
忍者なら一撃必殺、殺るか殺られるかのギリギリライン
じゃないと緊張感も糞もねえ。
一撃で相手を倒せないようなヘタレパンチや中途半端な術が多すぎ。

ってのがナルトの印象なわけだが一番萎えたのが
大蛇丸が口から出した剣(草薙の剣?)だな。
センスのかけらもねえ…。
久保は人格が糞でも漫画が読めるからまだマシだけど、岸本は人格が糞で漫画も糞。
救いようのないクソだ。
正直人格はどうでもいいんだが。つまらんだろコレ。
作者が幼稚そうなのが鼻につく。
近頃の小学生とかぜんぜん知らんがこんな感じかな。
A「ナルトごっこしようぜ!俺キバ!」
B「じゃあ俺左近!状態2!これで数十倍強いから俺の方が強いな」
A「じゃあ俺はチョージからもらった薬を使う。
 ドシュー!!俺五百倍強くなったから。大体カカシと互角。ネジとか瞬殺の強さw」
B「じゃあ俺状態100。ビュイーンこれで一億倍強い。
 本気だしたら本当はオロチ丸とかとも引き分けれる!」
A「俺も今の状態でも本気だしたらアスマ先生とかにも余裕で勝てるけど、
さらに赤丸と合体したらさらに五兆倍強くなる。もう火影とか余裕」
C「俺もまぜろ!俺ナルト!九尾は無敵だから俺の方が強いw」
A「じゃあ俺は・・・」
709対抗馬 ◆rVgp4J0p.A :04/02/09 20:37 ID:h9N8UEso
>>708
激ワラww

今考えるとサスケの到着が「間に合ってた」としたら、
速攻で、大蛇丸の器にされて転生喰らってイタチへの復習どころじゃなくなってたんだなw
転生喰らってたらサスケは最強のへタレだったな。

>>709
復習かあ・・・・・なんの?
口だけ言ってねぇでいい加減画力修行しろ岸本
712名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/10 01:20 ID:7sFH3Q4d
頭の修行もな。
どこが忍術なんだかまるで分からん。
もう原作付けようよ。
つらくなってきた…
NARUTOの連載終わったら原作者必須のマンガ家になったりしてな
そういや銀牙に左近右近ってキャラいたなあ。しかもとりつき属性。
横回転の抜刀牙って名前なんだっけなあ。
セイント星矢が腐ったみたいなマンガだな
717フォウ:04/02/10 03:41 ID:dhThpIxb
セイント星矢の新章がヤングジャンプかなにかで始まったな。
「ズズ…」って擬音見るだけで最近ムカつくようになった。多すぎ。
ハンター×2のことかーーーーーーー!!
720アンチ:04/02/10 06:35 ID:XmxqDvMx
(´・ω・`)ショボーン
左近の能力、X−MENにそのまんまのやつがいるんだが。
722名無しさんの次のレス:04/02/10 08:50 ID:x9frdisc
それは盗作というのではないかね。
彼にパクる度胸はありませんよ
こいつの弟(だっけ?)も漫画描いてるみたいだけど画的にはどうなの?
うまいの?
兄の劣化コピー。
話もパクリだから別個にマンガ家やってないで共同で仕事すりゃ良いのにと思ったり
弟「テメェが漫画家目指して捨てた金でフェラーリが買えるほどの贅沢ができた!このクズが!」

弟「あれ?漫画家って儲かんじゃん。漫画家なろーっと。アニキ、どっかに紹介してw」

弟「俺のアニキはジャンプで連載してる一流の漫画家だぜ!俺の自慢のアニキだぜ!」
兄の劣化コピーって言うことはよっぽど酷い画なんだろうね。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/10 12:54 ID:ZXSNFWtR
弟のが絵書くのが好きだったんじゃなかったっけ
兄って美大出てるんじゃねえの?
弟は兄に似てたけどさすがに下手だったよ。
そもそも美大は美術を学ぶところであって漫画を学ぶところではないし
生い立ちヒストリーで画家になろうとはしたが漫画家で落ち着いたとか
教授の小言がうるさいとか書いてなかったっけ?
美大じゃなくてどっかの3流大学らしいけど、実際はどうなんだろうな。
九州産業大の芸術学部
って誰かが言ってた
えっ!芸術学部卒でこの絵?このセンス?
芸術学部なんて一流の大学以外じゃカスなんだからしかたないだろ。
九州産業大学なんて田舎大学は知らんが、
たぶん代々木アニメーションスクールみたいなオタクスクールのほうが
しっかり技術みがけるぶんだけマシじゃないのか?
>>733
代アニは使えない人間ばかり作るから評判悪いよ。
入る人間の出来が元から悪いのかカリキュラムが悪いのか判らんけど。
頭でっかちで技術の伴わないヤシばかりだって聞いた事がある。
ぶっちゃけ学校よかプロマンガ家の元でアシやった方が遙かに勉強になるらしい。
九産大なんてアホでも入れるぞ
そうなんだろうけど。
美的センスとか、デッサン力とか、普通のマンガ家よりあってもいいじゃん
専門教育受けてんだし。こう、さすが美術系だと違うね〜、みたいなさ
ボボボボの作者も美術まなんだ人間だったな。
でもアイツは漫画ってものをよくわかってるよな。
>>733
ナルト、ワンピース、ハンターのパクリで知られてる
キャラメルリンゴの作者が代アニの卒業生だが、なにか?
>>737
澤井はわざとあの絵にしてる面もあんだよな、たぶん
笛を奪えば動きが止まると大天才シカマル(IQ200)は考え
散々苦労して笛を奪った瞬間、笛はじつはブラフで何の意味も無く、
奪ったことでできたシカマルのその一瞬の隙をついて、
デカブツ三匹の集中攻撃を受けてひき肉ミンチになったらいいなあ。
そんでタユヤが笑うの。
「あばよ低脳w」
って。

でも実際は「笛で操っていることはわかっている」
「な、なぜそれを・・・もう一人の下人に君麻呂を追わせたときの鮮やかな手並みといいおまえはそうとう頭が切れる!」
なんだろうなあ。
>>740
最後、ありそうだ。
それで納得するのは小学生ぐらい…
鹿丸の頭脳=岸本の頭脳の限界

とすると鹿丸の頭脳はIQ130〜140ぐらいか。
へたするともっと低いが。
どっちにしろ>>740のような戦いは期待できんな。
IQの要素に入る言語能力と空間感知能力の二つぐらいは低そうだな。
シカマルは頭いい、天才、と言われているがアスマとの将棋で手詰まりになる程度だぞ。
アスマの「いつも将棋の相手をさせられる」発言→アスマはあまり将棋が得意ではない
ってことじゃないのか?
シカマルは長考しなけりゃ凡人レベルで、ゆっくり考える余裕が無い激しい戦闘では
弱いのでは?



745対抗馬 ◆rVgp4J0p.A :04/02/11 20:42 ID:T+7t/uKn
忍者っぽくねぇ。
これでもかってくらいにスピード感が無い
スピード感を出すにはどうすりゃいいんだ。
やっぱ効果線か?
それともいくら良い線いれても、元絵の構図が悪いとスピード出ないもんなのか?
漫研の奴マジレスきぼん
両方。
特殊技で「物体の形を歪ませる」っていうのがある。
例えばサッカーボールや野球の球が楕円形に歪んでる描写を見たことないかい?
ちなみに漫研ではない。
バジリスクは多少キャラが背景から浮いてるけど躍動感のある動き出来てるな。
地虫の這う動きと再登場したときの夜叉丸の走り方は参考になるかも
ペンの使い方とかでねえか?
あーあとはコマの中心にキャラとか動く対象があるから…とか。
手元にないんであれだが。
それに作者は動きに対しては関心はあまりないんじゃないかな。
絵コンテを見ている感触に近い。
背景が手を抜いてる感じがしてならない。
スピード感無いのは、戦闘の流れを回想や冗長な説明でぶった切ってるからだと思う。
スピード感がないのは、
話の構成と
構図の問題の
両方から
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/12 19:49 ID:CavbBaDo
ナルトが一斉にマロに攻撃にかかるシーンが
マトリックス2のスミスにしか見えない
スピード感がないのは、
岸本の思考回路がついていかないから
あれだ。
デスノートの絵担当の小畑と作品を交換するってのはどうだ?
奴は絵がうまいからナルトをちゃんとやっていくだろうし(話のマズさは、今以下というのはありえないし)キッシーのほうも
キッシーの方も、ガモウがちゃんとネームまで切ってくれるから、
キッシーは萌え絵(ファンにとって)だけ描いてりゃいい。
みーんなまるく収まるじゃねえか。
岸本は美形と美少女が描けないからなあ…
ついでに格好いい悪役もプラス。
凄みというかカリスマ性みたいなもんが大蛇丸に皆無
「羅生門」か…
ギースを思い出すな…
あれだけしてキバが生きてたら、マジでこの漫画駄目ぽ
オロチ丸もツナデもジライヤも運動音痴に見えるからなあ。
有体に言えば弱そう。
実際は凄い反射神経と戦闘技術を持ってるって設定なんだろうけどねえ。
清原とかイチローが金属バット装備したら余裕で勝てそうに見えるからな。
ジライヤなんか俺でも勝てるよ。
おおネタバレきてんのか。
しかしあいかわらずクソみたいな手加減の仕方だよな。
脳とか心臓削れば瞬殺ってことだろ?
今週さっさと終わらせるぞ系の発言しときながら来週はじわじわ君か。
キバもあれですか?
潮の「お外道さん自分の中に入らせといて獣の槍自分の胸にブッ挿し事件」でも読み返しましたかうしとらファンの岸本くん。
何よりまずいのが牙狼牙がどの程度のものなのか、
まったくわからなかったとこだな。
それ以前に牙通牙がどの程度強いのかもわかってないから、
牙狼牙の比較対象にされてもまったくぴんとこないし。
何かもう、色々言う気さえなくなってきた…。
バカなんだからもう諦めて、全部数字で言ってほしい。
絵どころか展開そのものが技の威力を殺してるから。
牙通牙の何倍の回転で、威力は何倍で、消費チャクラは何倍でっていうのはもちろん
そもそも牙通牙のしようMPがたとえば5で攻撃力は50で牙のマックスMPはいくらとか
ついでにキバのレベルは12で、左近は50だったが右近の出現や状態の変化でレベルが5400に上がったとか
もう全部数字にしてくれよ。
そしたらもう技がまったくきまらなくても、技のレベルとか威力とかの数字みて
この技は強いなとか俺らもちゃんとわかるから。
チャクラが数十倍になっただと、とか平気でいわせてんだからよ。
いまさら捨てるもんなんかねえだろ。
そのほうがきっと子供も喜ぶよ。
で、最終的にはお互い突っ立ったまま
「俺はレベル5万だ!」
「俺はレベル7億だ!」
「く、だがこの技の威力はレベル80兆に匹敵する!」
「く、負けた!ぐはあ死んだ」
とか小さいコマで言い合うだけで決着にしてほしい。戦いとかページの無駄、岸本の漫画じゃ。
で、影ではオロチ丸とかが
「心配ない。あいつは本気を出せばレベル9000兆だわ。最強よ」
とか言うんだよ。
>>762
まともな戦闘シーンすらない暗部や特別上忍をかませ犬に使ったり、この漫画にはよくあることだな。
そうだね
例えば牙狼牙ですげー地面がえぐれるとかそういう描写がほしいね
DBだと技の威力みせる描写もきちんとあるんだよね、地面に穴あけたり岩山砕いたり
小学生が必死で考えた必殺技って感じだよな
>>766まさしく。技のスゴさは描写で説明してほしいよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/13 18:02 ID:lVxAI/2Z
技の強さも人の強さも台詞による説明が全てになっちゃってる。
そのせいで、かえってヘボく見せることになってるのに…
最近は技というより(スタンド)能力といった感じがする。
そろそろ手足のない忍者とか盲目の瞳術使いとか出ないかな。
達磨(だるま)とか言う名前で登場するかも。
てこ入れならまずイタリア忍者と中国忍者とゲルマン忍者だな。
英国式忍者は?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/13 23:10 ID:F8rw/7UP
>>770-771
でもそれ本当に出しちゃったらPTAから苦情きそうだな。
身体障害者差別だってな。
わざわざこれから出す技がどんな技か説明してから出ないと
技が使えない登場人物萎え・・・

説明する前にまず殺せ!って思う。

キバの「アレをやるのか!」みたいな台詞も必要ない。
なんで、こんなアホみたいな台詞回しばっかなの?
素人じゃないんだからマジで辞めて欲しい。
素人じゃなかったのっか?!Σ (゜Д゜;)
>>776
いや間違いなく素人。お前は間違っちゃいない。
おまえらよ。岸本は新人なんだからまだまだ許してやらなくちゃいけないよ。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/14 00:13 ID:5GQIsSHA
4年連載してまだ新人ですか
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/14 00:20 ID:wnyGrCnA
自分のキャラに好きくないってよく言えるな岸本
岸本って高校生くらい?年齢解る人いる?
ようはNARUTOの完全上位バージョン、
つまりあらゆる点で、NARUTOを上回るつまりNARUTOの信者さえも全てもぎ取る漫画をマガジンかサンデーから出して、
NARUTOがその瞬間から一部さえも売れなくなるような健全な社会をとりもどしゃいいわけだろ?
俺にまかせておけ。
あと三年待ってくれ。
とりあえず潰しが利くように大学だけ卒業しときたいから。
漫画家で終わる気ないから、岸本潰した後は漫画家やめるから大学卒業という経歴は必要なんだ。
あと少しだけ待っててくれお前らよ。
>>780
確かもうすぐ三十だ。
お前が、岸本を高校生じゃないかと疑う気持ちも分かるが、
要はアレだ。岸本の人生経験ってのがそれだけ浅いってことなんだよ。
それくらい察してやれ。
助けてキバヤシ!>>781のどこを縦読みすればいいのか分からないよ!

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   うろたえるな!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    神の言葉だ!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 


>あと三年待ってくれ。
三年後もナルトが続いてるかと思うと鬱だな。

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   うろたえるな!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    俺の指に触れろ!
       l   `___,.、     u ./│    /_     さあ!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
安心しろ!
立て読みなど仕込むか!
俺が世界を健全に立て直してやる。
それまで、ひたすら耐えろ。
お前らはただ生き延びるだけでいい。
あとは全て俺が引き受ける。
俺がお前らを新世界に連れて行ってやる!
俺を信じて、今は耐えろ。耐えるんだ!
三年後も続いてるっしょ
今の話で一区切りついたら
(ネタがつきてきたら)
急に数年後の話にすっ飛ぶと思う
青年になったナルトが出てくる
(身長も急激に伸びます)
サクラは失敗作だったので新ヒロインも出てくる
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/14 02:21 ID:5GQIsSHA
アンチスレだからって何でも言っていいと思うな
いいだろ
本スレじゃあ今週はとても良い出来で、ついでにキバの評価も急上昇ですよ。
792791:04/02/14 11:45 ID:6gYH6BQE
来週だった('A`)
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/14 13:15 ID:jdspLjpl
まぁ最後には九尾の狐とナルトが混ざった人獣みたいな
モノになって大蛇丸倒すんだろう
今後ってさー
・サスケ編+大蛇丸編?
・暁編
・九尾復活編
は少なくとも予想できるけど、このペースだと長いよなぁ・・・
初めて読んだ時、忍空の作者が漫画描いてんのかと思った。
「ほう九尾を倒すか。しかし九尾は我々妖怪の中では一番の小物。とりたてて騒ぐほどのことは無い」
とかやるのかな。
「妖魔降臨編(九尾以上)」かぁ。ありそ。
あと世界大戦・異世界侵入編・ある休日(ほのぼの)とかもやりそう・・・
もういいから。キッシー。
>>797
それはあんたの妄想でしょ。
>>791
来週に限った事じゃない。本スレの連中は毎週、「今回は面白かった」って言ってるよ。
アニメの30話は面白いね。岸本もここまで仕上げてくれるアニメスタッフに感謝して、
もっと面白くメリハリのいい話を書けよ。
>>798
それもそうだw
話題ねーんだもん。進歩ないから。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/14 22:22 ID:QC+z4Exj
数年後に持ってくなら、主人公も変えちゃえばいい。
ナルトは無駄にキャラが平等なんだよな。デブとかキバとかの見せ場必要か?
ハンタのレオリオの扱いを見習えよ。
アレは全然見習えない
>>803
ヨークシン編でチンピラのふりしてゴンとキルアに作戦伝える
ところは良かったな。
>>805
スレ違いになるが同意。
相手が旅団だとわかってて、演技を見破られないようカラむとこ最高。
あいつは基本的に根性ある。そしてそれをチョイ役で表現されるのがグッド
忍術学校でてんのにナルトたちが使う技少なすぎ。そいつしか使えない技しか使ってないじゃん。
シカマルは頭いいって設定なんだから誰でも使える弱い技を上手く組み合わせて敵を倒すとかやるべきだろ。
みんな平等か。昨今の悪平等主義がここまで…ってことはないだろうが。
無駄に平等に扱いすぎるというのはある。
分相応に描けばいいものを。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/14 23:07 ID:NGui7yJE
ら洗顔がなんであんな強い技なのか理解できない。
あんなの当たったって体吹っ飛ぶくらいでしょ。

あと一番萎えたのが起動丸の状態2。
ただ弓引いてるだけじゃん。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/15 00:01 ID:3vYA2T8I
>>806
富樫はあんまり好きではないが、少ない描写でキャラを魅力的に見せる
上手いのは同意。
逆に、岸本は何週使ってもキャラの魅力が全然分からん。ムカついてくるだけ。
それは同意
不動明→DS→暗闇にドッキリの主人公→サスケ状態2

身体が半分怪物でなおかつかっこいいデザインを目指した系列。
そしてそのデザインの完成度も偶然この順番になったのは驚くべきことだろうか。いや、当然だ。
ナルト→キャラが年齢的にも精神的にも厨房ばかり。
なので、ガキばかりで最強対決やられてもイマイチ伝わってこない。
ドラゴンボールみたいな世界観ではなく、
ちゃんと上忍などの『強い大人』ってのが存在するのになぁ。
大変だキバヤシ!
本スレが一夜にして強さ議論であふれちまった!
これは何かの陰謀か!?
ー┼ ー  | ll    l|  l| 二 ‐┼ll    /‐┐ ー  二二ll   ̄7 ‐┼┐ 、__ l7l7
/l _ノ |\ ウ ノ レ .ノ レ _ノ  ┼‐ ツ  >′_ノ _ノ   イ  /\ / 」    O O

ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l 
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/15 19:21 ID:P63w8bQZ
>>813
ネジやらガアラやらが絶対防御とか言っても、大人連中から見たら( ´,_ゝ`)プって
感じだったろうな。
>>816
その割には暗部が瞬殺されたり、厨房四人ニンジャに上忍二人が瞬殺されたりするんだよなぁ。
ナルトわけわかんね。岸本いい加減に責任とって謝罪文乗せて漫画の連載打ち切れや。
ガアラは強いんじゃないの?
なんか知らないが一族の神みたいなの体に宿してるんじゃなかったっけ?

俺はガアラとデカカエルの戦いは好きだったな〜
サスケがナルトに恐怖したまでは良かったと思うが、、、今やってるサスケの里抜けは・・はっきり言ってどうでも良い

厨房4人忍者も連れて行くならさっさと連れて行くなり、めがね連れてくるなりして
いつの間にか居ませんでした〜〜〜って状態にして欲しかったな〜

はっきり言って、火影の命令とはいえ、あの5人には難しすぎる任務だろう
そしてそれが成功してもつまらない、失敗しても、、、、だから?って感じで
盛り上がりに欠けるんだよな〜

数年後サスケがめっちゃ強くなって帰ってきた方がまだ面白かった気がするよ
あらすじだけマンガのハンターよりはマシだけどさぁ
ナルトは無駄なもん描き過ぎなんだよ
音忍四人、タイマンする必要あるのか?
四対四でさっさと済ませればいいのに…
>>819
岸本は行き当たりばったりで話考えてるから、対戦を引き伸ばしてその間に
次の話を考えてるんでない?

ストーリー行き当たりばったり派って、後々矛盾が生じたり筋が通ってなかったり
する事が多々あるから、出来るならあらかじめ話考えておいて欲しいと
思うんだよなぁ。
キャラデザのセンスも好きだし・画力もあると思うのに、
いろんな意味で構成力不足。

有能な原作を付けてくれ・・・
キャラデザのセンスあるか? 状態2とかかなり微妙なんだが…。
それに、あからさまに他の漫画とかの影響受けてるようなキャラもいるし。

原作付けるんだったら、キャラや技の名前もソイツに付けさせるべき。
岸本はネーミングセンス無さすぎ。
お前らも知ってると思うパクリ検証サイトで
ベルセルクと悪魔狩りの比較があったけど
ガッツと悪魔狩りの主人公の衣装の比較をみて思ったのは
この両者のうちでは岸本のは悪魔狩りの主人公に近いということ。
つまり、なんというかでかい巻物とか音の横綱の土俵入りみたいな綱とか
ただなんとなくコアっぽく見えるだろうと思って(かどうか知らんが)くっつけてみただけで生かせてない。
状態2は酷い。かっこよくないのは無論、恐ろしくも、目を背けたくなるほど醜悪というわけでもなく、
ただ単にダサい。左近とかとうとう顔の大きさのバランスまでおかしいし。
ネーミングセンスといえばガアラも一人だけマダラチックな語感と当て字で明らかに浮いてて
最近やっと気付いて無理やりタユヤというもう一人のマダラチックな語感と当て字をもったキャラを出してみたり。
とにかく岸本は模倣、しかも自分のものにできてない表面だけの模倣が多いと思う。
しまったザブザがいた('A`)
まあ要するに岸本はマダラが好きでまねしたいと。もうそんだけでいいや。
本スレで、「青年編とか言ってる奴は氏ね」と言ってる奴がいるけど、
青年編でもやらないと、収拾つかないよなあ…。ガキのまま大蛇丸
とか倒すのはアホくさいし。
>>825
何週間か前もあったな。
本スレだか強さスレだかでの議論に辟易した奴がまたもこっちで愚痴ろうってわけか。
面倒だとは思うが、他で発生した議論はちゃんとそっちで決着つけてこいや。
元のスレで、レスにリンク張られて晒されるだけだよ。
って、絶対誰かが蒸し返すから決着なんかつくわけないんだけどな(藁
自業自得だ諦めろ。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 00:34 ID:URQoQpax
>>825
大蛇丸の次の転生まで数年かかるらしいから、数年後の話をやる気はあるっぽいな。
…そこまで話が着くまで何年かかるかはわからないが。


828821:04/02/16 02:38 ID:fVt9Bn6u
個人的に好きなんであってセンスがあるとは言ってない。
最初のころは信者だったからかなあ。

キャラの名前や技名ぐらいはどうせ子供向けなんだし
そこまで気にならない。

ってーか戦闘だけぐだぐだ続くのはマジでつまらないなあ。
今週は、戦闘自体は悪くないと思うが、一々相手に自分の攻撃の詳細
を教えてどうするのやら。
鼻で追尾してるとか、こういう風にして攻撃するとか・・・アホか?
普通、相手の手の内をいかに見切るかということが、肝なのに。しかもそれを
騙し合いが信条の忍者同士がやってるんだからもう見てられん・・・・。
如月左衛門くらいイカした忍者はいないものだろうか。
>>829
アホなんだろ。
>>823
一応多由也には元ネタがあるが、我愛羅の語感&字面が浮いてるってのは同意。
我を愛する修羅っつー由来も違和感ありまくり。
>>830
創作物のキャラには作者の頭の出来がモロに反映されるから無理。
>>823-824
そういや、今週号の右近と左近。
真っ二つになって、分離するシーンはマダラのバサラ編に出て来た両面スクナそっくりだな。
「チャクラで細胞やたんぱく質の分解・再構成が出来る」
「身体をコナゴナにして〜〜元に戻すことができる」
これらの言葉を聞いた直後に自分の腹を刺すキバ。
あわてる右近。




バカじゃねえの( ´,_ゝ`)w

まず右近よ。
コナゴナから再構成できるんだからナイフの傷くらい瞬時に再構成すりゃいいじゃん。
っていうかそもそもコナゴナの状態で生きていられるんだからナイフの傷くらいで痛がるってどうなの?
そしてキバよ。
お前は十二歳だから、右近の言葉なんて、な〜んもわからんかったんだろうなあ。
「だったら」なんていってみたけど、な〜んも理解できてなかったんだろうなあ。
まあ、しょうがないよ( ´,_ゝ`)w
だって岸本自身が馬鹿だから…。俺、チャクラ云々の屁理屈には萎えた。
つまりただのっとれるとかそういうことにしときゃいいのに、
例によってくだらん設定をつけたせいで無茶苦茶になりましたねと。

それと表紙の木の葉のように舞い、渦巻きのように刺すって。
いくらなんでもあんまりじゃねえか。
なんの意味もない。
「蝶のように舞う」にも「蜂のように刺す」が、非常に深い言葉だけに、
薄っぺらさが際立ちすぎててみた瞬間鳥肌が立ったよ。
うわっつらのパクリほど見苦しいものはめったに無いよほんと。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 13:18 ID:xi4mM4EY
軽々しく最強とか絶対とか使いすぎ。
冥土の土産の説明が多すぎるってば。
今更だがホント作者は設定厨だな。今週は特に萎えた。
技の解説やチャクラ理論が戦闘テンポを崩してるのに気づかないんだろうか。
20年前の漫画でもあんな不自然な解説台詞は使わんよ。
設定云々はコマと絵で魅せて欲しい。漫画なんだから。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 14:28 ID:jm8GhP/T
>>797
なんか3×3アイズみたいだな。
超回転で敵をバラバラにするって、つまりミンチにするて事だろ?
足の方には、かすった程度で削りとるようなダメージを与えていた(出血もしとるし)ってーのに、
正面から直撃を受けたダメージが

 綺 麗 に 縦 に 真 っ 二 つ 

てのは正直どうなのよ!しかも服までバラバラどころか縦に切れてるよ・・・
ついでに『個体で受けたらやばかった』て言っているが、
牙狼牙がキバの説明通りの技だとしたら、個体だろうが郡体だろうが少なくともミンチにゃなるだろー
しかもよりによって ノ ー ダ メ ー ジ だし。

・・・足のダメージ描写て、一体何だったのかね
チャクラ理論ちょっと・・・
経絡系がタンパク質までとは。
それ以下の体内物質はどうする。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 15:31 ID:qhQZD6Qz
忍空の劣化コピー
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 15:35 ID:3K018oAQ
キバの戦いなんてきっとどうでもいいんだよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 15:39 ID:C151S74v
サスケには是非とも厳罰をくだしてほしいもんだ。
戦いのツマラナイ漫画なんだから、はやく戦いを終わらせろや。

描いてる本人は面白いとおもってんのかな?
なんで説明しないと攻撃出来ないんだよ、この漫画は。マジウゼー。
作者はバトルマンガとして認められてると思ってるんじゃね?
オナニーオナニー
チャクラの説明全部すっ飛ばして「ふははははおまえの体はのっとったぜ」
「バカめこうしてやる(グサッ)」ってやった方がまだ良かったような
なぜに無理やり説明をつけようとするのか…
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 17:31 ID:JVMa0cHg
わざわざ説明したせいで相手に対策立てられてんだから、アホとしか言いようがないな。
解説している暇があったらサクっと殺せよな。バカらしい。
これで相打ちならまだマシだが、どうせキバが生き残るに100岸本
>>849
ハゲドウ。バカは常に自分で自分の首を絞めるから面白い。というかそれ通り越してキモイ。
まあ取り繕うことに欠けてはマメなことで定評のある岸本だ。
来週にはきっと、右近の吐血と焦りは「キバに意表を疲れたため思わずあせっただけ」ということになり
「落ち着いて考えれば、(屁)理屈通りいけばこんな傷はまたたくまに再構成できる」
と言い出して左近の勝利で終わるか、
「ケッ、ハッタリも大概にしとけや。あの泊鳳のセリフにドンピッタリの言葉があるぜ!
 いくら修行つもうが細胞を分解させるなんてことできるわけねえだろうが。ってな!
 てめえ俺が男塾読んでないとでも思ってるのか!?」
という「ジャンプキャラは同誌の他漫画を熟読している」という伝統的なギャグに仕立て上げて、
キバが根性で勝ち、右近の知的(?)解説そのものを
「言葉による駆け引きだったんですよ!ボクすごい漫画描くでしょ!」
という風に言い訳して闇に葬ろうとするかどっちかになるに違いないから
安心していいよ。
直前に原稿を差し替えられる会社側は可哀相だけどね。
>牙狼牙は回転スピードが速すぎて
>俺たちの視界がゼロに

えーと、つまりスピードが速すぎて目を瞑ってしまうと解釈してよろしいでしょうか岸本
いらん説明で更に分かりにくくなってつまらなくなるな。 この漫画
854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 18:51 ID:PL2OT5o/
キャラの台詞はどう思う?
皆台詞回しにセンス無さ杉だと思うわ・・・。
最近出てきた君麻呂なんて特に。
やることといったら語尾に特徴つけるくらいだしな。

左近はそこそこおもしろかった気はする。

戦闘中に目を洗いに駈けていく馬鹿を初めてみた
他の漫画と比べるのは良くないけど、DBなら
ナメック星到着するころじゃん。
NARUTOはストーリーが全然進んでない印象。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 19:03 ID:72U+rB8b
今週見て一言

キバ・・髪切った?
説明台詞大杉
萎え
フードのモサモサが髪に見えていたようです
わかんねーよ
>>854
最近つうか、前から岸本の台詞回しは下手糞。
正直「羅生門」って技がなんの意味があるのかわからない。
対突進技の防御ですか?

あんな技持っててもなんの役にもたたないと思う。
そういや、左近と一緒に自決してもまだ右近がいるんだよな
サスケへの処罰が楽しみだが…生温いのだけは止してくれよ
大蛇丸様を護る為の
最強防御「羅生門」を
ここまでにするとは…

ここまでにするとはって何よ。
まさかとは思うが、シズネがネジ、チョウジ、キバの治療して
3人とも生きてて、サスケも改心して帰ってきて
めでたし、めでたしなんて展開になりゃせんだろな・・・・
羅生門って大蛇○を守るって言うけど、普通に横通られたら守れないじゃんね
>>861
最終回付近で九尾の大妖VS残り全部のキャラになったとき
左近が捨て身で召喚したあの門からジャンボジェットとか鬼になった画家とかがバンバンでてきて懲らしめるために
いまから複線張ってるって寸法よ。
もっとも防御技と言ってしまってるので
開くときにもまた屁理屈が必要になのだが岸本の頭脳なら何ほどのことは無い。
>>854
台詞はもっと巧く整理できると思う。
今週のジャンプ216頁で理一郎が台詞をスッキリさせる手法を述べていた。
他漫画と比較するわけじゃないけど、ちょっと見習って欲しい。
自己満より読者の読み易さを考えてくれい。
>>863
>最強防御「羅生門」

技が既に?
最強とかセリフで言わせて凄そうにしてるけど
どう凄いのか全く伝わってこないんだよな
右近のせいで左近のキャラまで台無しな気が・・・
せめて右近は閉じこもりがちで、防御だのなんだの
いつも嫌な役目ばかり押し付けられるキャラとかの方が良かった様な。

もともと左近が強気なキャラなんだから、右近の立場より上に
しといた方が良かったんでないの?
数十倍強くなる?みたいな発言していたが、数十倍も強くなったら一発で殺せるよ。
せめて2・3倍くらいにしてほしいな。
標準体力女子高生とマサトとミルコだったら
マサトは女子高生の数倍から十数倍、ミルコがマサトの数百倍強いから
ミルコは女子高生の数千倍から数万倍強い計算になるが
実際ミルコだって女子高生三人に囲まれたら手も足も出ずボコられるからな。
ナルトみたいなヘボい漫画はみたことがない。
さすがにミルコなら女子高生三人くらい瞬殺してくれるだろう・・・。
呪印とかやられても似たようなものが多すぎて
(八門なんたら、デブや犬っころのドーピング、九尾等)
全然有り難味がないな。

命削って大技ってのはそんなにポンポン出しちゃマズイだろ。
普通は脇役が自爆したり、死ぬ間際に使ったけどラスボスは平然としてるとか
けっこう燃える展開になるもんだがこの漫画誰も死なないせいで
呪印系の技使っても( ´_ゝ`)フーンになっちまう。
今回のキバもまた然り。
そもそもあの4人が命掛けるほど強い敵だとは思えない。
ドラゴンボールで言えばサイバイマンに命掛けるようなもんだと思ってた。
どうせあの羅生門も開いて何か出て来るとか何か起こるとかあるんだろうな。
あからさまなネタの引き伸ばしはやめて欲しい。
そもそも自分から里抜けしたサスケのために命をかけるのって変じゃね?
って思わせる時点でだめぽ。
螺旋丸=少龍(初期の、手に持ったまま当てに行くバージョン)
ガアラ=カオス(+鉄雄)
草薙の剣=クサナギ
左近と右近=リョウメンスクナ(バサラ編)
チャクラ=チャクラ


マダラからのエントリーは今のところこんなところか。
なんか探せばまだキャラの性格だけ拝借とか色々ありそうだけど。
とりあえず打ち切りまでに霊妙剣やってくれ。
みんな言ってるけど・・・
説明すんなよ。もっと絵で見せる努力をしろっつーの。

目を洗いに行く左近に萎えた。
っていうか羅生門て結局なんだったの?
>>878
物理攻撃に対する防御忍術?
スイトンやフウトンなら横から抜けて大蛇丸にhitしちゃう欠陥品
口寄せの術自体イライラする
あとみんなビーサンみたいの履いてるのがイライラする
一応あの4人は結界使えるんだから
羅生門じゃなくて結界風の防御技のほうが良かったんじゃないか?
回転して突っ込む技が全然迫力ない。止まった絵だから動きがない。知欠並。
今なら知欠の方が迫力あるって素で言えそうな気がした。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 09:02 ID:i1H2biCy
口寄せもなんでも呼べるようになってきてるな。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 09:03 ID:HwC3iYVB
っていうか、口寄せ動物って生きてるの?死んでるの?
左近「羅生門!!!!!」

・・・そして、ついに門が開くっっ!!!!!









宅急便でーす
つーかボーボボではゴエモンっていう敵キャラが門出して
幻獣というモンスターを召還してたな。それも最近。
口寄せの理論も無くて、納得できないんだよな
代償とか契約とか、リスクとメリットって形にしないとおかしいだろ
からくりサーカスとともに回想のコマがうざい。萎え萎え。
一応ナルトが契約書にサインしてたな
代償は呼び出す際に大量のチャクラが必要ってことくらい
>>880
>あとみんなビーサンみたいの履いてるのがイライラする

超ハゲドウ!
ってか二日前くらい前にまさにそれ書き込もうとして忘れてた。
あの、全員のサンダルだけ統一しよう、という発想がマジで激しくウザイしキモイ!!
俺的にNARUTOはキャラの見た目とかコマワリ&構図とかよりも
ストーリーの構成とか台詞回しの駄目さが目に付くな。

特に初期の歩いてるのを表現するのに「テクテク」とか、疲れてドロドロなのを
表現するのに「ドロドロ」とかは萎えた。
後台詞のオウム返しが多いのも。
ああいうのはたまに使うから効果的であって、あんな連発するもんじゃないだろう。
ネーミングのセンスもな・・・。
完全に他所から持ってくるならそれはそれで良いんだが、
たまに中途半端にオリジナルな名前を付けるから違和感がある。
「状態1」とか「状態2」に至っては考えてすらいないしな。
口寄せで門とか出せるなら近接戦闘の時に
掌底で攻撃すると見せかけて敵の体に直接掌底押し付けて
口寄せすりゃ不意打ちできるだろうに。

全員馬鹿正直に口寄せしすぎ。
そういう点を指摘しだすとキリが無くて萎える。
なんていうか、子どもの理屈の世界なんだよな。
大人から見ればバカだ・・・
>>894
あ、「NARUTOの世界が子どもの理屈」ね
ガンダムSEED並だな。
ワンピもそうだがこの漫画って背景がすんごいイイ加減に見える。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 18:47 ID:J2PhW0uB
今週のSBRと比較すると、いかにNARUTOの状況説明、技などの解説が駄目かがわかるね。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 18:50 ID:IyVToX9k
いやあ、荒木も強引さかけては相当なもんだと思うが・・・好きだけどね。
>>1
あ?
荒木も説明的だが、ちゃんと第三者が解説している。
敵同士で戦闘中にご丁寧に技解説なんかしないし。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 18:55 ID:IyVToX9k
ジョジョではよくやってたけどねえ。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 19:14 ID:j3B9IBl9
152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/17 00:44 ID:vaa5+9fr
ヤバイ。アンチヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
アンチヤバイ。
まずしつこい。もうしつこいなんてもんじゃない。超しつこい。
しつこいとかっても
「つまらないと思いつつ10週くらいは読んでしまう?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ毎週。スゲェ!なんか単位とか無いの。
見るの初めてとか3回目とか超越してる。毎週だし超しつこい。
しかも単行本買ってるらしい。ヤバイよ、単行本だよ。
だって普通はつまらない漫画の単行本買わないじゃん。
だって嫌いな漫画買って金足りなくなったら困るじゃん。
嫌いな漫画のために来週のジャンプ買えなくなったら困るっしょ。
単行本買って、今までは好きな漫画10冊だったのに、
1年後には嫌いな漫画100冊になったりとかしたら泣くっしょ。
だから普通の人とか買わない。話のわかるヤツだ。
けどアンチはヤバイ。そんなの気にしない。買いまくり。
本棚一段丸ごと嫌いな漫画で埋まっちゃうくらい多い。ヤバすぎ。
毎週っていったけど、もしかしたら隔週かもしんない。でも隔週って事にすると
「じゃあ、先週の内容知ってるのはナニよ」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超博識。漫画の百科事典。英語で言うとencyclopedia。ヤバイ。知りすぎ。検索で調べる暇もなく話が流れる。怖い。
それに超真面目。超真剣。それに超細かい。全然気づかない事とか平気で指摘する。描写が足りないって。おすぎでも言わねぇよ、最近。
なんつってもアンチは混同が凄い。物理法則とか心理状態の矛盾が大好きだし。
うちらなんて漫画とかはフィクションとして見てるから上手く説明できないのは適当に脳内補完したり、
演出を優先させた結果と思ったり、大人の事情という事にするのに、
アンチは全然平気。漫画を現実のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、アンチのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイアンチの罵声に逐一反論する信者とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
羅生門を口寄せするのはかまわないが
「大蛇○様を守る最強の防御うんたらかんたら」
の台詞必要ないじゃん。台詞なくてもなんの違和感もない。

なんであんなこと言わせるんだろう・・・
>>904
技がいかに凄いか絵だけじゃ説明できないので、補足したんだろうが、
「オロチ丸を守る」の部分はかなりの確立でパクリだと思う。なんか見たことある気がするもん。
意味も無くファッション的に使ってみたかったに違いない。
たぶん元ネタのセリフは納得できるかっこよさがあったはずだよ。
なんだったかな。たしかに見たことある気がする。なんかの漫画で。小説や映画じゃなかった。
「何々するための最強の何々」
最強の部分は他の単語だったかもしれない。
とにかくこういう感じだった。よく思い出せないけど。
だれか知らないか?
ここの奴らなら一人くらいは心当たりがありそうなもんだが。
まあ俺と同じように、似たようなの見たという記憶だけなら残ってる、という奴ならいそうだ。
>>901
エニグマの少年は思いっきり自分の能力説明して、そのせいで倒されましたが
エニグマの時はあえて能力説明する必要があったじゃん。釣りですか?
ジョジョ4部はシビアな世界観ではないからな。NARUTOはシビアな忍者の世界
を舞台にしながらどいつもこいつも間抜けばっかだから違和感がある。
この漫画「チィ」と「クク」が多すぎないか?
読んでるといつもこれが気になる。
たしかに「ウガッ」とか多いよな。
>>907
エニグマは相手をびびらせればいい、自分の能力を説明する必要ない
>>908
ジョジョだって命がけの戦いしてんだからジビアなことに変わりはない
戦闘中に
兵糧丸をモグモグ食べたる
目を洗いに行く
馬鹿じゃねえの
>>911
説明そのものは大した問題ではない。古来からんなモンはいくらでもある。
NARUTOのは漫画表現として緊張感が無い、違和感が強いっちゅうことだろ。
作者のオナニーにしか見えん。小難しい言葉使えば賢いと思ってる中学生みたいな。
別に命がけの戦いだからって即シビアな描写が求められるってわけじゃないだろ、
NARUTOの世界観に求められてるってだけで。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 21:48 ID:6E0gRdxX
つまるところな、小賢しいんだよ岸本は。
>>911
エニグマのときは能力説明しなきゃ脅しにならないんだが。
それに、NARUTOみたいに能力説明したせいで倒されるなんて
アホなことにはなってないし(w
技炸裂で次週→もちろん効かない「そろそろ本気」で状態2→やられてピンチ→回想でパワーアップ→相討ち
918名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 22:00 ID:XsabifyH
不満だらけなら読むな
ちゅうか医療術とか今週の体がくっつく話とかで急に説明だらだらなのはいいけど、
キバが犬と合体して狼になるとかの説明を少しでいいからしてほしい。
今回余計な説明多いな・・・
>>919
あの説明が許容範囲なばかりかさらに説明を求めるとはよっぽど説明が好きなんだね。
いやキバと犬の合体に関して何の説明もないのはダメだろ。
あんだけ音の4人衆が人間じゃない的なこといっといて、正直右近と左近、キバと赤丸
どっちが異形か分からん。
ナルト達が強くて敵を倒してるというか、勝手に敵が馬鹿して勝ってるだけ。
何も言わず速攻首だけ落としにいけ。
今週の技の説明に関しては、まだ「挑発」という理由があっただけ
黒猫のほうがマシに見える罠。
>>922
ハイハイよかったね
もともと短髪なことに驚いた。ほっかむりで髪がたっぷりあるように
見えただけなのかよ、まぎわらしいよ!
927名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 00:40 ID:sJF56dnL
>>923
>ナルト達が強くて敵を倒してるというか、勝手に敵が馬鹿して勝ってるだけ。

前からそういう傾向があったが、四人衆との戦いになってさらに酷くなったな。
長ったらしい説明台詞や、“最強”やら“命中率120%”やらで必死に四人衆を
凄そうに見せてるけど、根元にあるのがただの馬鹿じゃあ全然凄く見えないわな。
キバが自殺しても、その寸前にあいつがまたどっかに乗り移ればキバの自殺って意味がないんじゃないの?


>>927
>根元にあるのがただの馬鹿じゃあ全然凄く見えないわな。
禿同。
強敵が持っているような威厳みたいなのが感じられない。
敵が厨房だから勝って当たり前のような感じ
>>926
中忍試験でNARUTOとやった時は長髪で
その後本戦をヒナタと見に行った時短かったから切ったんだと思ってたけど
違ったんだな…ホント紛らわしいよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 11:53 ID:FzGBU0Fp
アニメ化になってから余計ダメになったな。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 13:14 ID:QWcHKe0o
今のミッションの目的ってサスケを助けることだろ?
サスケ一人を助けるために、数人命の危険を冒してるってのはちょっとなぁ…
しかも上忍とか死んでなかったっけ?
たかが下忍一人にここまでするとは…
一人のために大勢が死ぬまさにプライベートライアーンだよ。
もちろんクオリティに天と地以上の差があるけど。
>>931
下忍どうこうってより、メンツの問題なのかもな。忍の里としての。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 13:41 ID:pegTZgWO
ぶっちゃけ「生い立ちヒストリー」やめてほしい。読んでて虫唾がはしる。
ところでナルト対君呂に戻ったとき、
あんだけいた影分身がいつのまにか消えて、ナルトも君呂もハアハアいってるとか、
君呂だけ平然としてて、
ナルトが「こいつつええ。影分身を全部倒しちまった」と
もろに一見説明的、しかしどうやって倒したのかの説明にはまるでなってない
つまり言い訳くさいセリフをだすことによって、
「千人を一人で倒す方法が見つからなかったからごまかしちゃいました(テヘ」
みたいな空気をかもし出しやがったら
それを予知した俺が神。
>>931
将来性のある(多分・・・)下忍数人よりも、写輪眼継承者を確保するほうが、
里のためになると判断したんだろ。
しかしサスケは裏切りだからな。
全然プライベ〜トライア〜ンじゃないんだよな。
「読者には」サスケの裏切りが分かってる所が致命的だな
でも結局のところ、最初の十数人が倒されたところで
知障のナルトがあせって残り全部を引っ込めるか
なぜか本体がでしゃばって、本体に攻撃されてのこり全部はなーんもせずに消えるんだろうがな。
ほんと意味ねえ。あの千人。
しかし、九尾ナルトのすごさを表すのが1000人分身しかないから仕方ない。
過去の時も全部分身の量だけだったし。

九尾ナルト=たくさん分身できるだけ
てかもう影分身飽きた
キバは道連れに死ぬんなら、ゴチャゴチャ喋らずに喉突いて死ねよと思った。
というか、なぜ自害のときまでクナイですか?忍者のくせして短刀ぐらいもってねえのか?
まあ今回の一緒に死ねってはがキバの駆け引きだという可能性も捨てきれんが。
そうじゃねえんならキバはただのアホ。
肝臓の辺刺してないか?
>>942
いや、単に自害すんなら一瞬で死ぬところ刺せってこと。
>>941
確かに扉絵とかでは刀とか持ってるのに
原作の内容では中忍試験の時に出てた
病弱っぽい人(名前忘れた)しか使って
なかったきがする。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 16:42 ID:mZ8QT1ox
細胞を自由に変えられる事自体忍者とは何の関係のないただのSFだ。
俺なんか空間の座標そのものに人格と思考能力を設定、編集することができるから最強だな。
モノリスも作れるし。
「これが俺の 能 力 だ!」
「それがお前の 能 力 か!」

ここ最近こんなやり取りばっかやな・・・
スタンド使いじゃねーんだからさぁ、相手の能力だって一つ二つとは限らねーだろうにな
そもそも『能力』自体>>945 の言うように忍術ちゃうやんけというレベルだし。

作者はなんとか無理やりでもチャクラ理論に持っていこうと毎回必死なようだが、
それが原因でより不自然かつショボさが増しているという事実に早く気づくべきだ
チャクラ理論ねぇ。
変に経絡とかの概念をいじるから、収拾のつかないとこまで…
俺はチャクラで水素をヘリウムに変えることが出来るのだ!<バカ丸出し
これがどういうことか分かるか?
水素がヘリウムになるときに、巨大なエネルギーが発生する
その威力は半径五百キロを吹き飛ばす・・・!
くらえ、忍法・・・火遁・核の七日間!<サムイ




小学生「すっげー!!!つえー!しかも科学的!!」
それに近いことは実際にやりそうだ
別にやってもいいがウザイ説明で萎えさせるな

忍者風バトル漫画に岸本的説明はいらん
簡潔に言うと「風水も手相も十二星座も統計に基づいた科学です」と
電波女に言い張られているとしか思えん
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/19 01:04 ID:iUV4oc9c

fwisp10-ext-y.docomo.ne.jp
fl-is120.wind.ne.jp
61-23-32-135.home.ne.jp
flets-a-west-12-247.dsn.jp
61-FLA1Aau235.stm.mesh.ad.jp
honta-vip.as.wakwak.ne.jp
25-122-81.home.ne.jp
i028088.ap.plala.or.jp
t124053.ap.plala.or.jp
q145125.ap.plala.or.jp
61-23-29-112.home.ne.jp
219-118-169-113.cust.bit-drive.ne.jp
m006240.ap.plala.or.jp
.ap.plala.or.jp
p3086-ipadfx01chibmi.kanagawa.ocn.ne.jp

コピペ乙!とか言っている暇にこいつらのアジトを突き止めよう!
こいつらがこのスレを荒らしているヒナタブタやいのブタのIPなんだよう!
さあ、みんなてつだって!!!!
既出だろうけど、1000人もいたら逆に戦いにくいと思う。
無茶苦茶既出。
9割は後ろで見てるだけと。
1000人に分身できるならさ、サスケを奪還した時に、桶を持ったナルトを1000人だして
ちりちりばらばらに逃げればよかったのにね。
>>955
ちょっと表現は違うけどそのアイデアすら既出です。
大軍を少人数で包囲すると、実質戦ってるのは外側だけなので
それで戦力の差を埋める…とか封神演義でやってたっけなあ
(つーかあれもよく描いたよな、軍勢)
あと前にも言われてたけど、チャクラで説明しなくたって「気配」とか「殺気」とかで
乗り切ったほうがもう少しカッコイイような気がするな。

>934
ちょっと待て、あれまだ続いてたのか?
>>955
まあナルトにも、鹿○にも頭脳がないので無理です。
チャクラで核融合は高確率でやらかしそうだ…
情報生命はどうなった?
>>953
1000人のヤムチャを思い出した
ttp://members.at.infoseek.co.jp/yamcha676/novel/load.html
と言うかやって欲しい。核融合。

そして思いっきりののしりたい。
マップ兵器の如く核融合で影分身を虐殺して(なぜかナルト本体は無事)
「核融合には多重影分身など意味を成さない」
とか思い切り痛いことしてくんねえかな。
そして勝ち誇ったそいつが、核融合の原理の間違った説明と、それとチャクラの関連をたらたらとやる。

なお当然その前の回のラストのページは見開きで千人がその核融合野朗を囲む描写で、
「凄いぜ九尾ナルト!怒りの多重影分身!」
という文句も忘れない。
核融合技発動→ナルト「なんなんだってばよ」→敵キャラご丁寧に説明→
一発当て損ねて敵キャラの過去話(オナニーショー)→結局いつもの影分身から普通のパンチ


この展開は定説です
965名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/19 18:13 ID:xcdLWjK4
そろそろ次スレを
自害するのって忍者にしたら当たり前のことで説明までしてるから、
乗っ取ろうとしている奴への害がある無いに関わらず自害するだろ。
乗っ取ろうとしている奴は自害されて、ビックリしちゃダメだろ。
「自害したか、賢明だ」とか言えよ。カス、へタレ。
大蛇丸は薬師寺天膳以下ですね
>>967
「忍者の闘争に一対一などという見栄は要らぬ。
 必要なのはどう倒すか、どう目的を達成するか、ただそれのみ」
                      薬師寺天膳(原作)
確かに天膳より馬鹿だな。岸本が。
おもしろけりゃ、それでいい。
とりあえず山田風太郎を読め。
お願いだから、もうちょっと読むに堪える話にしてくれ。
外側だけ繕っても、中身0じゃん。
道筋くねくねさせて、いっぱい分岐させてみたものの、
さっぱり出口は考えてません。方角もわかりません。途中何もありません。
んなこっちゃ、これ以上歩けないよ。
よしんば、今後10年続いたとして、金以外に動く物があるか?
あるとしても、オナニーの快感くらいでしょ。
れんあいと同じで、相手がいることなんだから。精液出して終り、は止めようよ。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 08:41 ID:V0e+46RI
なんか、現実に存在するものまでチャクラで説明しそうな勢い。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 09:01 ID:6jhyKmej
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |  トンネルの向こうは子宮でした。
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
974名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 14:13 ID:E7dnne2K
あの世界のパソコンとかの消費電力は全て火影のチャクラで賄われています
マジレスするけど、
ナルト読むようになってチャクラのこと考え始めてから成績がぐんとアップした。
まず勉強するまえに自分の経絡を思い浮かべて(ネジVS機動丸のときあった奴とかを参考にして)
そこにチャクラが流れるのをイメージしたりするとすごい頭がさえる。
俺の考えではチャクラって脳の働きにも密接な関係があって
記憶中枢とかもチャクラを学んでいくうちに自在にコントロールできるようになると思う。

あと運動もすごいよくできるようになった。
俺バスケやってんだけど、もちろん練習前に前述したチャクラの瞑想をおこなったあと、
ボールとかスチールするとき、手の平からチャクラをだしてボールを吸着させることによって
ボールをキャッチしやすくする。
あと速く走りたいときはもうたんぱく質にまで入り込んだチャクラを意識し、
脚の細胞に送られる血液のスピードをチャクラで早めることによって
メチャ早く走れる。
チャクラって奥が深いよ。
多分イチローとかもチャクラの使い手じゃないかな。
視力とか目の血行をチャクラでどうにかして早めることで強化したり、
筋肉もなんかチャクラでおぎなったりしてると思う。
今活躍してる有名人とかはほとんどチャクラを活用できてる人なんじゃないかな。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 17:13 ID:GxQBOwbv
1000人に分身したならその中の10人くらいが隙を見計らって手裏剣とか
投げそうだと思うんだが・・・
あの場の全員で囲んで投石しまくったほうが地味に強い気がする。
978名探偵コナソ:04/02/20 17:22 ID:7VxYuTbR
>>977
ナルト「多重投石の術だってばよ!!!!!!」
君麻呂「イタイよイタイ!!!!やめてよー!!!!!」
でも全方位で取り囲んだ場合、飛び道具は同士討ちの元では?
高い位置から飛ばせば大丈夫
次スレどうすんだ
じゃあ、次スレ立ててきます。
立てました。

【信者】NARUTOアンチスレ3【お断り】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1077267751/l50
>>983
乙。

チャクラ万能マンセー。
埋めるか?
かったりぃけど。
メンドクセ
冬でもあのビーサンなのか?
988あさ:04/02/22 01:59 ID:eQ00S6d1
NARUTOは、最高
正直、ラーメンにナルトは不要
990名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/22 10:33 ID:AOiGGQ2X
君麻呂はヅラ
おれは忍空6巻が好きだな。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/22 11:37 ID:EPIAONU/
君麻呂万歳(゜∀゜)
信者なのでスレは見てないけどログだけは取得してる。
埋めには参加
よい?信者さんですね。
乱入するのもいるからなー。
埋めー

乱入してる信者は見てて恥ずかしい
しかし逆もいるのでどっちもどっち
お互いスレみても乱入しなければ平和なのにな。
平和が一番と厨房くさいことを言ってみる。
1000
yann
きづいてーーーーーーーーーーー
age
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。